みんなが忘れてしまっていること2@携帯PHS

このエントリーをはてなブックマークに追加
360白ロムさん

「iPhoneはあきらめていない」と山田社長

なお、発売が噂されているiPhoneの投入については、

「NDA契約があり、話すことができないが、諦めたわけではない」と、

これまでのコメントを改めて繰り返し、
市場投入を否定しなかった。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090730_306024.html
361白ロムさん:2010/01/31(日) 12:42:23 ID:2kR0IPbF0
 
2008年06月10日
NTTドコモ・中村社長
iPhoneを手に取り
「若干重いですね やはり。今 日本は軽いですから ものすごく」
「(iPhoneのdocomoからの)発売はないと思いますよ」

2008年06月23日
NTTドコモ・山田隆持社長
「ドコモにはプラダフォンがある」
「タッチパネルを各社が採用してきており、ドコモ陣営にはプラダフォンやSH906iもあり、こうした端末で対抗していきたい」
「ドコモとしてiPhoneの提供はあきらめていない」
米Appleとの交渉の現状については
「AppleとNDA(秘密保持契約)を結んでいるので答えられない」

2008年7月10日
UBS証券の乾牧夫シニアアナリスト
「(iPhoneは)売れても100万台。iモードの5000万台と比べるまでもない。」
「新しい提案のある製品だが、日本向けに手直しせず発売した点で市場を見誤っていた。一定のヒットはしたが、戦後処理も必要な段階だ」
とアイフォーン商戦を総括

2008年11月5日
新製品発表会のIR向け質疑応答
「今回のProシリーズ "SH-04A" はご指摘の通り、iPhone対抗を狙った機種」

2009年05月19日
iPhone 3Gキラーの大本命!?
ドコモ T-01Aに触ってみた!

2009年7月10日
「携帯電話の可能性はスマートフォンにあり、アイフォーンが好調な理由もそこにある。グーグル携帯がひとつめの武器」(NTTドコモ)とライバル心をむきだしにする。

2010年1月21日
「Xperia」発表会
NTTドコモ・山田隆持社長
「iPhone」と比べて「ハードとソフトの両方でXperiaのほうが勝っている」と自信を見せた
「あれほど嬉しそうな山田社長は見たことがない」
山田隆持社長はいつもにも増して上機嫌(列席した報道関係者&ドコモ・ソニエリ関係者)

ttp://nakasoku.blog18.fc2.com/blog-entry-259.html
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/23/news076.html
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20080709/310441/
ttp://rdp.blog52.fc2.com/blog-entry-1971.html
ttp://ascii.jp/elem/000/000/418/418414/
ttp://sankei.jp.msn.com/science/science/090710/scn0907101005001-n1.htm
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100127-00000037-zdn_m-mobi
362白ロムさん:2010/01/31(日) 12:51:40 ID:2kR0IPbF0
363白ロムさん:2010/02/05(金) 18:15:28 ID:HyfjuiXa0

「iPad」に対するMSの心中やいかに--タブレットPCの10年を振り返る

米国時間1月27日、Microsoftの本社では、何人かが壁に頭を打ちつけていたに違いない。

消費者向けタブレットコンピュータというコンセプトが追求され始めてから10年が経過した今、タブレットをメインストリームにしたという栄誉とそれに伴う売り上げをAppleが手にする可能性が出てきたように見える。

そうは言っても、Microsoftが努力をしてこなかったわけではない。Bill Gates氏が初めてタブレットPCというコンセプトについて語ったのは、2000年に開催されたCOMDEXでのことだった。

「来年には、皆さんの多くがタブレットPCでメモをとるようになっていることを願う」

Gates氏はCOMDEXの聴衆に対し、こう語った。

 しかし、Gates氏の提案を受け入れた人はほとんどいなかった。

 しかし、Gates氏の提案を受け入れた人はほとんどいなかった。

 しかし、Gates氏の提案を受け入れた人はほとんどいなかった。



「来年には、皆さんの多くがタブレットPCでメモをとるようになっていることを願う」

Gates氏はCOMDEXの聴衆に対し、こう語った。

 しかし、Gates氏の提案を受け入れた人はほとんどいなかった。
 
Microsoftの本社では、何人かが壁に頭を打ちつけていたに違いない。