auから他社へ変えた人の感想レポート Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
au機種から他社機種へ変えた人の感想をレポートするスレです。
どのキャリアにしようか迷っている方は参考にしてみてください。
下記のテンプレを使って、感想を是非レポートして下さい。

【使っていた機種】 auで使っていた機種
【変えた会社/機種】auから変えた会社/au機種から変えた機種
【満足度】 0〜100%の中で選んで下さい
【通信】 電波状況や通信速度などのレポ
【機能】 ワンセグやWVGA液晶など、機能のレポ
【使いやすさ】 使いやすさのレポ
【サクモサ】 サクサクしてるか、モッサリしてるかのレポ
【電池持ち】 電池持ちのレポ
【その他】 自由な感想を書きましょう

前スレ
auから他社へ変えた人の感想レポート
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1202139990/

特定キャリアを異常に叩いたりしている奴は工作員の可能性大です。
工作員はスルー推奨。
2白ロムさん:2008/03/05(水) 15:19:06 ID:ALERRwy8O
>>1
3白ロムさん:2008/03/05(水) 15:34:33 ID:g0T+FMplO
>>1おつー
4白ロムさん:2008/03/05(水) 17:36:38 ID:3lMJmfIV0
>>1otu
5白ロムさん:2008/03/05(水) 20:57:33 ID:uVgN3lQOO
前スレ>>1000
はんたーはんたーって何?
6白ロムさん:2008/03/05(水) 21:10:00 ID:h29f0g5OO
【使っていた機種】 auで使っていた機種
44T
【変えた会社/機種】auから変えた会社/au機種から変えた機種
DoCoMo/D905
【満足度】 0〜100%の中で選んで下さい
95%
【通信】 電波状況や通信速度などのレポ
思ったより速い。電波も良いし、Auよりかなり繋がりやすい。【機能】 ワンセグやWVGA液晶など、機能のレポ
音がかなりキレイで、画面の字滑らかも
【使いやすさ】 使いやすさのレポ
文字の入力めんどくさい。半角英数の1が出しにくいし、小さいやゆよつが出しにくいし、「おこそとのほもよろを」はauやったら、#で一発で出せるんやけど、DoCoMoはそれがないのがめんどくさい。【
サクモサ】 サクサクしてるか、モッサリしてるかのレポ
サクサク
【電池持ち】 電池持ちのレポ
長い
【その他】 自由な感想を書きましょう
馴れるまでが、めんどくさいけど、なれたら使いやすいかも
7白ロムさん:2008/03/05(水) 21:20:45 ID:EmE+PDHD0
>>6
文字入力はNのときはT9、今は2タッチ使ってるから5タッチ入力なんて信じられん
それはいいとしてFで今見たら十字キーの横右下ボタンが戻るキーに設定してあるようだから
Dも同じような設定のはず
つーか2タッチまじで快適、戻るボタンなんて押してる場合じゃねーぞ、Dで使えるかしらんけど
8白ロムさん:2008/03/05(水) 21:24:18 ID:naaO7U/0O
前スレ>>999
ならないorz詳しく頼む
9白ロムさん:2008/03/05(水) 21:37:27 ID:uVgN3lQOO
>>8
W2CHの話なら、
menuの7番設定を呼び出し画面回転を右か左回転に
設定(Fの場合は横モーション)あとはmenuに
設定されてるソフトキー二度押し
10白ロムさん:2008/03/05(水) 21:53:02 ID:n6WnZ3KsO
上げとく
11白ロムさん:2008/03/05(水) 22:13:29 ID:T34rNG8mO
【使っていた機種】 W54T
【変えた会社/機種】DoCoMo/F905i
【満足度】 62%
【通信】 結構快適
【機能】 液晶はきれいだがワンセグは汚い
【使いやすさ】 2chやネットをするのには使いにくいがその他はまあまあ
【サクモサ】 まあまあサクサクめ
【電池持ち】 W54Tよりはいい
【その他】 慣れるまで大変かもしれない。あとカメラはW54Tと同じぐらい。横モーションはいい。セキュリティーがいまいち
12白ロムさん:2008/03/05(水) 22:32:00 ID:1+n9ATqoO
>>11
W2chオヌヌメ

てかセキュリティはFが最強だよ('・ω・`)
13白ロムさん:2008/03/05(水) 22:32:25 ID:CRvb/FT6O
久しぶりにリアルなレポが入った
14白ロムさん:2008/03/05(水) 22:39:53 ID:naaO7U/0O
>>9
それで横画面になるけど
全画面にはならないorz…ちなみにF905
15白ロムさん:2008/03/05(水) 22:41:21 ID:2y9Dbb4n0
>>11
F905iうp
16白ロムさん:2008/03/05(水) 23:02:31 ID:pdWY9swKO
>>14
お薦めサイズでもDLしたんじゃないの?
17白ロムさん:2008/03/05(水) 23:09:58 ID:/VKV7/xF0
>>14
480*864のF905用のをダウンロードしたか?
18白ロムさん:2008/03/05(水) 23:20:05 ID:/VKV7/xF0
>>14
ここみたら
FOMA90x専用2chブラウザ「W2Ch」 part40
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1203949470/

ついでに
【PCサイトブラウザ】jig browser Part43
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1202451982/
フルブラウザibisBrowserDXpart27
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1199741773/
【全キャリア対応PCサイトブラウザ】jigブラウザWEB
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1109947552/
フルブラウザibisBrowserDXpart27
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1199741773/
【iアプリ】サイトスニーカー4【ブラウザ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1155299912/
【p2】携帯用2chブラウザ p2.2ch.net 【001】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1203532181/
【サクサク】フルブラウザScope(Mercury)12【無料】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1167140864/
携帯用2chブラウザiMona質問スレPart20
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1201968314/
19白ロムさん:2008/03/05(水) 23:23:56 ID:/VKV7/xF0
これも

2008/03/02(日) 17:43:44 ID:TDoMgi+H0
mixi携帯コミュで荒らし続けるKDDI エボルバ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203490074/


携帯業界に衝撃!auのイメージは作り上げられたものだった!


2008/02/23(土) 09:12:02 ID:q0zfv1fe0
エボルバさん、バイトの時間ですよー♪
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2899.jpg
20白ロムさん:2008/03/05(水) 23:29:57 ID:/VKV7/xF0
これもいれとくか
【通信速度】ブラウザスピードランキング8【計測】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202409578/
21白ロムさん:2008/03/05(水) 23:38:08 ID:naaO7U/0O
>>16-18
サンクス
その通りでしたw
22白ロムさん:2008/03/05(水) 23:50:25 ID:dBHAUqdV0
>>11
54TとF905のアップマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンー
23白ロムさん:2008/03/05(水) 23:52:17 ID:T34rNG8mO
>>15
http://imepita.jp/20080305/854840
撮影W54T

セキュリティーは使い慣れてなかったみたいです
W2chダウンロードしてきます
24白ロムさん:2008/03/05(水) 23:56:05 ID:EmE+PDHD0
FがTよりワンセグが感度悪いということはあっても画質悪いということはないと思うがね
25白ロムさん:2008/03/05(水) 23:59:36 ID:dBHAUqdV0
>>23
すぐにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これからは写真アップ付きレポートでいこうぜ
26白ロムさん:2008/03/06(木) 00:00:15 ID:kKFT7XkD0
>>24
買った時の液晶保護シートはがしてないんじゃないw
27白ロムさん:2008/03/06(木) 00:01:52 ID:cc0JQptCO
>>26
はがしてないw

剥がすと結構変わるの?
28白ロムさん:2008/03/06(木) 00:08:39 ID:kKFT7XkD0
霧が晴れるかもww
29白ロムさん:2008/03/06(木) 00:10:17 ID:cc0JQptCO
>>22
http://imepita.jp/20080306/004570

撮影W41H

すげー剥がすと綺麗だ
ありがとう
30白ロムさん:2008/03/06(木) 00:14:20 ID:jda+BiGc0
フィルムはがしてないやつがワンセグ汚いとか言う時代
31白ロムさん:2008/03/06(木) 00:15:57 ID:cc0JQptCO
>>30
ごめんなさい
32白ロムさん:2008/03/06(木) 00:16:03 ID:cO6CHaZ9O
最初からついてる保護シートを流用するという気持ちも分からなくもないが
流石にあれだけ濁ったシートなら違和感覚えるだろw普通は。
33白ロムさん:2008/03/06(木) 00:24:05 ID:/6iLF0lT0
あの保護シートさすがのオレでも外す
保護シートに関してはauは優秀だった
34白ロムさん:2008/03/06(木) 00:28:09 ID:5DXlM91qO BE:259392274-PLT(13053)
W54TてQVGAだっけVGAだっけ?
QVGAならワンセグをVGAのFで見ると汚くなるだろうな
ワンセグはQVGAだから
35白ロムさん:2008/03/06(木) 00:31:20 ID:/6iLF0lT0
>>34
WVGA
36白ロムさん:2008/03/06(木) 00:31:35 ID:kKFT7XkD0
保護シートなんていくらでもないから市販のを
何枚か買っといたほうがいいよ、どうせ汚れるしね。
37白ロムさん:2008/03/06(木) 00:32:52 ID:cc0JQptCO
>>34
VGA
というかはがしてないのがいけなかったみたいです…
38白ロムさん:2008/03/06(木) 00:34:37 ID:fimIgVf/0
ドキュマーって少しでも不評があるとムキになるのなw
不自然な買い替えレポあがってるけど、
ドキュモのことを良く書いてるからか、それらにはうp要求しないんだよな。
39白ロムさん:2008/03/06(木) 00:38:15 ID:kKFT7XkD0
>>38
そうムキにならなくともw
40白ロムさん:2008/03/06(木) 00:38:34 ID:yLgx+miWO
まあ気持ちはわかるよ。負け続けてるキャリアだから、とにかくもう負けたくないんだろ
41白ロムさん:2008/03/06(木) 00:39:07 ID:/6iLF0lT0
>>38
じゃ、これからはうp必須でって事でいいか?
42白ロムさん:2008/03/06(木) 00:46:10 ID:bnf7mzO30
古い低機能機でサクサク言ってればずっと負けないよ!
43白ロムさん:2008/03/06(木) 00:52:17 ID:W3Bv5Y2JO
低機能ってw
携帯ヲタじゃなきゃ気にしないだろ。

最新機種が軒並み五万以上するんだから、安いのは強いよ。
結局みんか安いのを買うんだよ、携帯なんてw
44白ロムさん:2008/03/06(木) 00:56:06 ID:kKFT7XkD0
>>43
>結局みんか安いの

みかんに見えたw
45白ロムさん:2008/03/06(木) 00:57:46 ID:jda+BiGc0
確かにauのシートは流用する気になるな
そこそこ丈夫でそこそこ透明度高いから
それに近いのはドコモだとソニエリだな
46白ロムさん:2008/03/06(木) 01:07:02 ID:pUzv+WCpO
シャープもそうだよ。
47白ロムさん:2008/03/06(木) 01:11:09 ID:KhXcxa3tO
保護シートはM702isが一番良かったな。
48白ロムさん:2008/03/06(木) 01:21:08 ID:ZApUHRTSO
auのシートなら輝度低くなるがそのままでも結構使えた。
F905のは最初から気泡あってワロタ。即剥がしたよ
49白ロムさん:2008/03/06(木) 01:27:48 ID:5v9f8wXwO
結局あうからDoCoMoにしていいことって液晶とダウンロードの速さとサイズでしょ
液晶はあうでもWVGAあるはずだからそれでいいけど、ダウンロードの速さとサイズが問題かな(まあオタじゃなければそんなに困らないけどw)
操作性は明らかにあうのがいいし

それにさっきから専ブラ連呼してるやつうざいよ
どう考えてもキャッシュが残るあうのが便利だろ
Webは2chだけじゃないんだぜw
50白ロムさん:2008/03/06(木) 01:31:15 ID:83e4t3Q20
【使っていた機種】 W44S

【変えた会社/機種】 docomo/D905i

【満足度】 70

【通信】 電波が不安定。同じ場所にいても圏外になることがある。
     ウェブは早い。auではつながらないことが多かった。

【機能】 ワンセグは入りやすくなった
 
【使いやすさ】 ゃゅょっの入力がいまいち。
     あと、microSDにいれたファイルやフォルダの
     命名規則あたりは非常に使い勝手が悪い。

     ただスピードセレクタは秀逸。

【サクモサ】 サクサク

【電池持ち】 よい

【その他】 文字入力に慣れればかなり良い。
      三菱電機の最後の90xシリーズなので
      長く大事に使う予定
51白ロムさん:2008/03/06(木) 01:34:29 ID:dj377mHJO
あと料金とデザイン(これは主観だが)、有機EL(笑)がない事


>Webは2chだけじゃないんだぜw
ねぇ 「流れ」ってわかる?
52白ロムさん:2008/03/06(木) 01:35:34 ID:dj377mHJO
>>51
>>49に対してのレスな
53白ロムさん:2008/03/06(木) 01:35:39 ID:scmvB69JO
このスレに来てau擁護してる奴ってなんなんだw
auから他社に変えたい人と変えた人が集まるスレなのにw
54白ロムさん:2008/03/06(木) 01:39:17 ID:EPUxMGDf0
W54Tから905シリーズiへの乗り換えだったら微妙なところか。
やっぱハード的にはいまいちでもUIとか使い勝手だとまだauの方が上だろうな。
W61CAあたりと比較が出だしたら面白いんだけども。
55白ロムさん:2008/03/06(木) 01:46:22 ID:8SQgjOcbO
確かにね。
古いモデルからだと大抵は何でも良くなってるからね。
56白ロムさん:2008/03/06(木) 01:48:10 ID:9wB6An5aO
さすがにネラーはハイスペ好きなの多いな
905シリーズに変えた報告は他スレでもよく見るもんな
57白ロムさん:2008/03/06(木) 01:51:09 ID:nLRiinM1O
906もしくは907辺りに変えれば良いんじゃね?
58白ロムさん:2008/03/06(木) 01:55:22 ID:KhXcxa3tO
エボルバさん、バイトの時間ですよー♪
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2899.jpg

59白ロムさん:2008/03/06(木) 02:02:30 ID:+HLRY8lmO
>>54
おまえ54Tを使ったことあるのか?
6054:2008/03/06(木) 02:08:34 ID:EPUxMGDf0
>>59

あるある。文字入力とフォント以外は大きな不満はないんだけどな。
61白ロムさん:2008/03/06(木) 02:21:59 ID:cc0JQptCO
確かにWebの使い勝手はauの方がよかったな
ただようつべ見られるのは良かったけど
62白ロムさん:2008/03/06(木) 02:23:18 ID:LVxqlegj0
あげ
63白ロムさん:2008/03/06(木) 02:25:34 ID:HqhiJZL10
俺はauから安かった904にしたけど、704の薄型でも良かったかなーって思う。
Nμ、Pμの薄さはauでは味わえない。
64白ロムさん:2008/03/06(木) 02:27:17 ID:yLgx+miWO
そういや、意外と通信速度よりレスポンスが大切だとオモタやつ多いだろ
65白ロムさん:2008/03/06(木) 02:28:41 ID:cc0JQptCO
DoCoMoってもっさりしてると思ってたが案外そうでもないんだな
66白ロムさん:2008/03/06(木) 02:31:34 ID:W3Bv5Y2JO
>>64
思った。
禿は通信速度は大して変わらないが、2ch見るのが遅くなった。
いちいち引っ掛かる感じ。
67白ロムさん:2008/03/06(木) 02:44:23 ID:ZApUHRTSO
ブラウザでの2chは圧倒的にauが見易いよね。やはりキャッシュ強力なのはプラス。
iモードで2ch見る気しないわ。



w2chでバリバリです。
68白ロムさん:2008/03/06(木) 02:47:20 ID:jda+BiGc0
W52Tのレスポンスは超一流
SH903iTVに勝るんではなかろうか
もちろん悪い意味で
69白ロムさん:2008/03/06(木) 02:48:00 ID:2cm/Rq9y0
裏技で100万円突破!http://urawaza.takara-bune.net/
70白ロムさん:2008/03/06(木) 03:10:24 ID:cc0JQptCO
t
71白ロムさん:2008/03/06(木) 08:56:26 ID:+HLRY8lmO
>>60
電話機の機能としてオレにはその文字やメニューの汚さがかなり致命的だったけど
72白ロムさん:2008/03/06(木) 09:25:04 ID:ZvMR/cOXO
auも糞制限さえなければ悪くないんだがな
73白ロムさん:2008/03/06(木) 09:32:59 ID:KhXcxa3tO
かといって特に良いわけでもなかった。
74白ロムさん:2008/03/06(木) 10:34:16 ID:/9/vAsINO
制限なくしたくてもなくせないんじゃね?インフラ弱いから
それでなくてもWeb繋がりにくいのに
75白ロムさん:2008/03/06(木) 11:18:33 ID:KhXcxa3tO
>>67
w2chを使ってハイスピでドカンとスレ落として
2ch見るのこんなに楽とは思ってなかった。
サクサクだしねw
w2chでヨウツベ保存も可能だし機能色々ついてるんだね。
76白ロムさん:2008/03/06(木) 12:03:29 ID:4CcG+z1f0
F905iとW54T

見た目 T>F
液晶 F>>>>>T
フォント F>>>>>>>>T
サクサク F>>T
初見での操作性 T>>>F
慣れてからの操作性 F>>>T (ショートカットGJ)
文字入力 F>>T
ワンセグ F=T
音楽 F>>>T
動画 F>>>T
アプリ F>>>>>>>>T
標準ブラウザ T>F
フルブラ F>>>>T (ヨコモGJ・au時代は使ってないw)
通信速度 F>>>>>>>>T

確かにアプリと通信関係がドコモ並ならFを買わずにTを使い続けたかもしれないが
F905iに慣れてしまったらもう54Tには戻れない
ドコモは月々5,355円(+105円?)auは6,615円で端末代を無視すれば安いw
77白ロムさん:2008/03/06(木) 12:12:21 ID:+x9v48510
auでの利点はドコモ側でも慣れや工夫やアプリの使用でなんとかなる
ドコモ側の利点はau側ではユーザーの介入する事が出来ない事なのでどうにもならない
78白ロムさん:2008/03/06(木) 12:43:38 ID:xAORuOKp0
俺はアプリでどうにもならないものがあるからauに居る。
どっちのキャリアも一長一短だろ。
79白ロムさん:2008/03/06(木) 12:45:57 ID:M4YTvs2yO
ちょw

黄門さま印籠出すの早すぎ…
まだ77レスなのにさ…
80白ロムさん:2008/03/06(木) 12:54:29 ID:mnAJvtTzO
>>78
例えば?
81白ロムさん:2008/03/06(木) 12:59:15 ID:+mzHY1iZ0
>>80
君が居るだけで
82白ロムさん:2008/03/06(木) 12:59:29 ID:ekmeSZ7U0
>>80
常にアンテナ3本立ってないと落ち着かないとかじゃね?
83白ロムさん:2008/03/06(木) 13:10:43 ID:ZvMR/cOXO
>>75
通信時間減るから電池持ちも良くなるしね
地下鉄等でも平気だし
84白ロムさん:2008/03/06(木) 13:40:28 ID:xAORuOKp0
>>80
例えばって聞かなければ分からないって事は
界王星で修行したことがないか
仮に修行してても俺とは修行の仕方が違ってたって事だろう。
そういうヤツはドコモに移ればいいと思う。
85白ロムさん:2008/03/06(木) 14:04:07 ID:ZvMR/cOXO
>>84の意味わかるやついるか?
86白ロムさん:2008/03/06(木) 14:14:35 ID:KhXcxa3tO
┐(  ̄ー ̄)┌
87白ロムさん:2008/03/06(木) 14:23:22 ID:4CcG+z1f0
素直に答えれば可愛いのに
88白ロムさん:2008/03/06(木) 14:23:26 ID:bnf7mzO30
直接電波受信してるんじゃない?
89白ロムさん:2008/03/06(木) 14:23:33 ID:LxV1lSGrO
>>81
心が強くなれること
90白ロムさん:2008/03/06(木) 15:07:02 ID:pUzv+WCpO
>>85
きっと暗号化されてるんだと思う
だってそのままでは何言ってんだか分からんもん
91白ロムさん:2008/03/06(木) 15:09:10 ID:kktgTgyGO
>>89
なにより
92白ロムさん:2008/03/06(木) 15:16:20 ID:XgkBO5Vy0
>>84はZ戦士
93白ロムさん:2008/03/06(木) 15:16:26 ID:5QyTPQpl0
>>91
大切なものを
94白ロムさん:2008/03/06(木) 15:17:11 ID:4CcG+z1f0
>>92
ヤムチャか?
95白ロムさん:2008/03/06(木) 15:19:57 ID:5v9f8wXwO
>>76
ヒント
F905i=2008年モデル
W54T=2007年モデル
96白ロムさん:2008/03/06(木) 15:34:17 ID:ZvMR/cOXO
>>95
F905i=2007年11月29日発売
W54T=2007年7月28日発売
97白ロムさん:2008/03/06(木) 15:38:26 ID:aguhFzKzO
>>95
アプリや通信速度、液晶、フォント、輻輳なんかモデルイヤーと関係ないな。
て言うかauは退化すらしているw
98白ロムさん:2008/03/06(木) 15:38:54 ID:cO6CHaZ9O
>>96
9月ぐらいから年度が変わる国の人なんだよ!!きっと・・・
99白ロムさん:2008/03/06(木) 15:42:50 ID:/9/vAsINO
905良さそうだけどまだ買い時じゃないな
907くらいになったら通信速度また速くなるんだろうからそれからでいいや
100白ロムさん:2008/03/06(木) 15:50:23 ID:W3Bv5Y2JO
ざっと見てると、F905iが多いかな。
ヨコモーションは魅力的だが、あのダサい背面デザインはなんとかならんかな。
101白ロムさん:2008/03/06(木) 15:53:27 ID:bspwrM2jO
使てたら見えへんやんけ
102白ロムさん:2008/03/06(木) 15:54:51 ID:4CcG+z1f0
W54Tより最強のau携帯ってあるの?
103白ロムさん:2008/03/06(木) 15:56:12 ID:jda+BiGc0
>>102
911T
104白ロムさん:2008/03/06(木) 16:02:56 ID:K8663sRwO
禿厨はちゃんと読んでから書き込めw
105白ロムさん:2008/03/06(木) 18:27:33 ID:ZvMR/cOXO
>>102
W54SAがそれにあたるかと
106白ロムさん:2008/03/06(木) 19:01:00 ID:KhXcxa3tO
前スレのこの辺の事は解決したの?↓

2008/02/27(水) 15:27:27 ID:WIaDzIiN0
auのW54S/W54SA/W56T、またも不具合が明らかに
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38711.html

■ 関連記事
・ auの「W54SA」、沖縄から販売再開
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38663.html
・ auの「W54SA」に不具合、販売を一時停止
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38415.html
・ 未発売地域での「W56T」「W54S」発売日確定
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38343.html
・ 「W56T」「W54S」の発売日、関東は2月3日に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38308.html
・ auの「W56T」「W54S」、沖縄以外の発売日が未定に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38254.html
・ auの「KCP+」対応3機種、年内の発売は難しい?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37271.html

107白ロムさん:2008/03/06(木) 22:27:50 ID:xAORuOKp0
>>106
54SA発売待ちのZ戦士だが公式にはとりあえず解決したことになってるっぽい。
週末無事購入できるか、購入できても不具合満載なんじゃないかとガクブル中w
108白ロムさん:2008/03/06(木) 22:42:32 ID:w7d7dDrr0
【使っていた機種】 W53S、INFOBAR2
【変えた会社/機種】docomo/N905iμ
【満足度】 80%
【通信】 電波状況は思ったほどよくない。まだまだ弱い。速度はさすがに速いです。
【機能】
WVGA液晶のおかげで文字を小さくしてもちゃと読むことが出来ます。
待ち受け画面にカレンダーを表示してもスケジュール有りマークが出ないのが不便。
【使いやすさ】
薄くて持ち歩きが苦になりません。それと、個人的にはT9が便利。
【サクモサ】
正直、もっとモッサリしているかと思った。待ち受け→メニュー以外は我慢できます。
【電池持ち】
電池が全然持たない・・・。これはW-CDMAのせいなのか、端末固有の問題か分かりません。
【その他】
au2回線のうち一本をドコモへMNP。ドコモ端末は高性能、って言うけど、
スケジュールの件など、肝心なところでイマイチだと思いました。
昔持ってたN901icと、文字入力と画面以外あまり変わっていないような・・・。
でも、薄いしT9あるし、ドコモのシレンは店あるし、ソコソコ満足してます。
109白ロムさん:2008/03/06(木) 22:56:01 ID:bnf7mzO30
54Tを56Tや54SAに比べてもF905の方が使い道が多いかな・・・
インフラの差なんだけどな。
110白ロムさん:2008/03/06(木) 23:02:41 ID:BW9HBlHeO
>>108
Nは昔から電池の持ちが悪い。
111白ロムさん:2008/03/06(木) 23:14:34 ID:+x9v48510
>>107

132 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/03/06(木) 23:04:28 ID:LQ+o5Vja0
W54SAはゴミのようです

以前、電源が落ちるということで修理に出しました
基板一式丸ごと交換されて帰ってきました

でも、直っていません
さすがに修理から戻って数日立つのにほぼ毎日何かしら起きてます

・カメラ起動中に画面がブラックアウト → 電源落ちでバッテリー外すまで復旧できない
・EZwebでページ送った直後にホワイトアウト → 操作不能でバッテリー外すまでそのまま
・朝起きたら電源落ち → バッテリー外して復旧(電池満タンだった)
・通話中に「ザッ」というノイズの後、無反応に → 電源ボタンから落として復活
・原因不明だけど、キーライトだけ点灯して液晶に何も移らない → 再起動で復活
・地下街に入った直後、液晶が消え無反応に(圏外) → 外に出たら直ってた
・3〜5秒くらいフリーズ → 直前にした操作がフリーズ解除で適用されちと困る
・LISMO再生中に曲送り → LISMOが何故か終了して再度立ち上げると「この曲は再生できません〜」で再起動するまでそのまま
・EZナビでガソリンスタンドを探している途中で音声案内が途切れる → 電源落ちてた
・データフォルダから自作着うた再生 → メール着信と同時に1分くらいフリーズ
・ワンセグ録画→ 画面がいつの間にか固まってた

再発しまくってるのに主要な原因がいまいち分かりません・・・・・
感覚としてはソフトが絡んでるような気がするんですが・・・・・

処理落ちの可能性もあると思ったのでニュースフラッシュやガジェット類を全て切り、さらに壁紙もシンプルな無地の物に変えました
複数立ち上げないように注意して今日一日使ったのですが、EZwebで30秒近くフリーズしました
データフォルダは500MB近く空きがあります
電池を出来る限り満タンで動かしていたはずですがダメなようです
112白ロムさん:2008/03/06(木) 23:17:27 ID:+x9v48510
>>108

252 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/02/15(金) 21:35:22 ID:+IiRAoMU0
ドコモの905iとか705iのGSM対応機種に変えたやつで
電池持ち悪いって言ってるやつ、これチェックしとけよー
変えてないやつ多いから

注釈★
ご購入時の「国際ローミング設定」は国内および海外の
3G/GSMエリア切り替えが不要な「自動」設定です。
ご利用環境によっては「3G」設定よりも連続待ち受け時間が
短くなる場合がありますので、国内のみで使用する場合は
「3G」に設定変更することをおすすめします。
113白ロムさん:2008/03/06(木) 23:20:31 ID:KhXcxa3tO
>>109
インフラの差これは大きい。
905を使い初めてハイスピが200m先までだったと
気づいて取り敢えずドコモに問合せてみた。
すると一月しないでアンテナがたった。
以来使い倒してるw
114白ロムさん:2008/03/06(木) 23:26:11 ID:+HLRY8lmO
>>105
もう発売されてたのか
auのリーサルウエポン
115白ロムさん:2008/03/06(木) 23:40:10 ID:bnf7mzO30
>>111
単なるソフトウェアのバグだから修理に出しても直らないだろ。
発売前から予想されてたんだから、直るまで待つしかない

>>113
純増は少ないけど増局数は多い!ふしぎ!!
7.2Mbps端末欲しいぜ
116白ロムさん:2008/03/06(木) 23:44:19 ID:AStufU2g0
お前等、電話かかってくるのか?
携帯電話持つ必要ないんじゃないか?

腹いてーよw
117白ロムさん:2008/03/06(木) 23:59:32 ID:dj377mHJO
そうそう
DoCoMoはアンテナ設置要請への対応が早いんだよな
昔地下駅のホームの端が圏外になるって言ったら
すぐ改善されてたw
118白ロムさん:2008/03/07(金) 01:28:15 ID:GEEElP4AO
>>116
アンテナがたって劇的に変わったこと。
どこにいてもバリ3(音質良く通話が可能に)
おかげで、SMSによる着信通知がなくなった(ちょっと寂しいw)

119白ロムさん:2008/03/07(金) 20:27:31 ID:1diF/bUSO
今月末に905に買い換えます
ここに感想を書くのが楽しみです(´ω`)
120108:2008/03/08(土) 09:24:30 ID:Y7vOBJZT0
>>112
はもちろん設定してあるけど、それでも全然持ちません。
感覚的には、W53Sの六割くらいでしょうか。
DとかFとかにすれば、少しは違ったんでしょうか・・・。
121白ロムさん:2008/03/08(土) 10:27:55 ID:ysC4NETdO
>>120

ならしって言葉は知ってる?電池が全くの新品状態でいきなり持ってる性能の100%をだせるのかは知らんが
122白ロムさん:2008/03/08(土) 11:23:47 ID:mEiAl5R10
例えばって聞かなければ分からないって事は
au(庭)に加入したことがないか
仮に加入してても俺とは使い方が違ってたって事だろう。
そういうヤツはドコモに移ればいいと思う。
123白ロムさん:2008/03/08(土) 12:09:42 ID:IMHzRAT70
>>120
Nμでその電池持ちは異常
ドコモショップでチェックののち交換してくれる
124白ロムさん:2008/03/08(土) 15:40:15 ID:4/haaRUW0
スケジュールで高性能になるらしい電波文章だから
どうでもいいな
125108:2008/03/08(土) 16:18:36 ID:Y7vOBJZT0
>>121
それもやりました。


>>123
むーん。そんなもんですかー。今度ショップ行って相談してみます。

アドバイスありがとうございます。
126白ロムさん:2008/03/08(土) 19:40:39 ID:vu306xhXO
>>122>>124

誰か翻訳たのむ。
127白ロムさん:2008/03/08(土) 20:16:50 ID:46xPAl270
>>126
>>122>>80へ、>>124>>108へのレスのようだが定かでない。
128白ロムさん:2008/03/08(土) 22:41:00 ID:jGgVw+5t0
10以上前へアンカーなしにレスするなんて自分が電波じゃねーの?
129白ロムさん:2008/03/08(土) 23:42:46 ID:22nEoYSLO
F905イイ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
130白ロムさん:2008/03/09(日) 08:57:48 ID:120I5AuDO
F905は黄ばんでるしミュージックプレイヤーの音も操作も糞
131白ロムさん:2008/03/09(日) 09:37:22 ID:Zsv0VLCxO
貴方の目糞耳糞最低ね〜♪
ぐ〜!
132白ロムさん:2008/03/09(日) 12:08:34 ID:mMEIH40vO
>>129
お前何回も書き込むなよ
133白ロムさん:2008/03/09(日) 12:56:50 ID:2/mwWuqTO
なんで何回も書き込んじゃだめなの?
134白ロムさん:2008/03/09(日) 13:10:31 ID:ZLrrUvwP0
>>123
そんなもんDSに持ち込んでも無駄無駄。
初心者の電池持ちのレポほど当てにならんものもないからな。
電池の慣らしというより、当人の頭の問題。
買い換えてすぐはいつもより使うから持たないと言うだけの話。
一週間くらいすればけろっと忘れて普通に使ってるさ。
135白ロムさん:2008/03/09(日) 15:27:15 ID:kmz9lHfTO
DoCoMoに変えた人に聞きたいんだけど、microSDに移したメール端末に移すことってできますか?
auは仕様で出来ないみたいだけど
136白ロムさん:2008/03/09(日) 15:38:15 ID:/V+49r1/O
>>135
通常の手法ではフォーマット違うみたいだから無理
専用ソフトなら出来るかもしれをが。

ドコモのメッセージFうぜーー拒否したいんだがーー
137白ロムさん:2008/03/09(日) 15:41:51 ID:IK9KfrNxO
>>136
えっ、出来たよ確か。
ただ戻したら1つのフォルダにギッチリだった。
138白ロムさん:2008/03/09(日) 15:51:59 ID:/V+49r1/O
>>137
ごめん勘違いしてた
ドコモ端末 ⇔ SD 可能
au端末 → SD のみ可能
auSD ⇔ ドコモSD 無理
139白ロムさん:2008/03/09(日) 15:58:16 ID:kmz9lHfTO
>>137
>>138
ありがとう
DoCoMoに変えたくなってきた、au規制多すぎだよ
140白ロムさん:2008/03/09(日) 22:29:13 ID:IK9KfrNxO
>>139
まぁまぁ、auにも良いところがあるわけだし・・・
ただ俺はDoCoMoの方が合っていると思ったから
DoCoMoにしたわけだから、良く調べてから移っても
遅くはないよ。
141白ロムさん:2008/03/09(日) 23:09:18 ID:znX5C3UMO
【使っていた機種】W51S
【変えた会社/機種】ソフトバンク920P
【満足度】 80%
【通信】 まあまあ。auとさほど変わらない気がする
【機能】やっぱり画面がデカイと違うな。カメラとかいままでと比べ物にならない。サイトによっては見にくいのもあるが
【使いやすさ】 この機種の問題じゃなくソフトバンクに慣れると使いやすいのでは。慣れの問題
【サクモサ】 メールはモッサリ。メニューあたりもややモッサリ。でもそれを承知の上で買ったから問題なし
【電池持ち】 1日目だからわからん

総合的に満足
慣れていくと満足度はあがるだろう
テレビ機能は今さら言うことではないと思ったから省略
auでは当たり前のことが違って戸惑うけどね
142白ロムさん:2008/03/09(日) 23:24:18 ID:HSjPeTJd0
順位 機種名 最高kbps 最低kbps 平均kbps 測定件数
1 W54S 1494 14 952.4 5610
2 W56T 1482 38 853.1 11211
3 W54SA 1447 23 753.5 3352
4 W61T 1434 527 1085.6 24
5 W51SA 1206 29 642.7 12336
6 DRAPE 1176 14 944.6 12684
7 W47T 1152 19 683.3 13305
8 W42S 1094 65 595.8 9065
9 W41CA 1093 11 488.2 7178
10 W51S 1084 24 669.0 6409
143白ロムさん:2008/03/09(日) 23:48:26 ID:6hPtfMkJO
2月事業者別契約数、純増No.1はソフトバンク、ブランド別ならauがトップ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080307-00000016-rbb-sci.view-000
1月度契約者純増数
ドコモ、イーモバイルに抜かれ4位転落
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/07/news061.html

2007年 ドコモ初の年間3位転落
ソフトバンク二位浮上
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/11/news082.html
144白ロムさん:2008/03/10(月) 02:14:26 ID:uM8p4XiMO
>>142
>>143
なんとなく香ばしい。
145白ロムさん:2008/03/10(月) 02:42:27 ID:HiduxgOYO
>>144 なんとなくじゃねーだろw
146白ロムさん:2008/03/10(月) 03:01:27 ID:zNCy9JpdO
>>135
適当な事いうなボケ
できるメーカーはできるわハゲ!
何が仕様じゃカス
ったくペッ
147白ロムさん:2008/03/10(月) 03:01:47 ID:XR/0iB7R0
>>143
>相変わらず純増No.1のソフトバンクだが、ツーカーを除けばauブランドがトップとなる
他のとこのニュースだとちゃんとau純増の1/3はプリペイドである、と明記してるがな
金もらってるの? とかかんぐりたくなるな
148白ロムさん:2008/03/10(月) 03:41:42 ID:VeopqfIrO
>>139
ドコモも規制多いよ
149白ロムさん:2008/03/10(月) 03:51:24 ID:hPYOqK45O
っと、あうヲタが嘘をついてみました
150白ロムさん:2008/03/10(月) 03:54:17 ID:wW3733v4O
>>146
じゃあどのメーカーができるの?
151白ロムさん:2008/03/10(月) 04:06:22 ID:dGIXO6WHO
芋とウンコに比べたら携帯なんてみんな糞規制だろ
152白ロムさん:2008/03/10(月) 07:00:59 ID:uM8p4XiMO
>>151

どなたか翻訳を…
153白ロムさん:2008/03/10(月) 07:54:11 ID:uM8p4XiMO
エボルバさん、バイトの時間ですよー♪
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2899.jpg


一様。
154白ロムさん:2008/03/10(月) 09:12:28 ID:y+EPjL0X0
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080310AT1D0900N09032008.html
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
155白ロムさん:2008/03/10(月) 12:23:36 ID:ERZNCQfd0
476 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/03/10(月) 11:21:50 ID:+3WgcRNQ0
835 名前: 自販機荒らし(神奈川県)[] 投稿日:2008/03/10(月) 11:14:26.28 ID:UTbk9VBH0
「ドコモ向けの撤退はない」,ソニー・エリクソンが一部報道を否定
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080310/295809/

ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズは2008年3月10日,「NTTドコモ向けの携帯電話事業から事実上撤退する」
という一部報道を否定した。「NTTドコモ向けの商品化計画を見直しているのは事実だが,撤退は考えていない。
『国内の携帯メーカーから製品を調達して自社ブランドで NTTドコモに端末を供給する』こともない。
見直しの内容はNTTドコモとの関係があるので話せない」(広報)としている。KDDI向け端末の開発・生産も継続するという。

 国内の携帯電話市場は契約数が1億件を超え,携帯電話事業者による新しい販売方法の導入で
端末の買い替えサイクルが延びる傾向にあるなど,市場の縮小化が指摘されている。
京セラが三洋電機の携帯電話事業を買収したほか,3月3日には三菱電機が携帯電話端末事業からの撤退を発表している
156白ロムさん:2008/03/10(月) 17:01:30 ID:wDu8soaa0
565 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/03/10(月) 16:50:44 ID:p40N+BDO0
kddi 本日 年初来安値 更新
docomoは変わらず
157白ロムさん:2008/03/10(月) 18:21:05 ID:94AKBlws0
手抜きのソニーなんて、無くなっても困らないけどね。

ソニー
現在値  前日比
4,380   -230(-4.99%)年初来最安値
158白ロムさん:2008/03/11(火) 02:06:30 ID:AWHuOSlq0
ソニーは最近までジョグ外したり、ホントゴミしか作らなかったからな。
これまでもどんぶり勘定で経営しつつ、傾きそうになると大ヒット商品で
持ち直してたが、PS-PS2が当たりすぎてゆとり会社になったんだろ。

>>157
一昨年、友達が親戚に100万円分位ソニー株貰ってたけど、ガンガン落ちててわろたw
159白ロムさん:2008/03/11(火) 04:25:05 ID:cIJF4ZjQO
なんでそんな嘘つくのさー
160白ロムさん:2008/03/11(火) 07:10:41 ID:3fqPcqrKO
>>136
DoCoMo10年使ってるが
メッセージFは一度も着信したことは無いぞ

ちなみに拒否設定は出きる

imenuから探してみ
161白ロムさん:2008/03/13(木) 02:21:30 ID:FHvOagnjO
162白ロムさん:2008/03/13(木) 03:01:17 ID:A3TuDdOkO
あはははは ソニエリ撤退ざまーみろ
163白ロムさん:2008/03/13(木) 03:22:56 ID:A/DUk2wsO
ソニーはいらない子
164白ロムさん:2008/03/13(木) 06:07:03 ID:xizeJDcyO
しかし魅力的なメーカーが次々と撤退するな…
N好きかP好きなら問題ないだろうが確実に魅力が減ってしまったな
ドコモならソニエリか三菱と思っていたのに

メーカーは多いほうがいいよなぁ。同じメーカーしか選ばない人はそうでもないだろうが
165白ロムさん:2008/03/13(木) 06:20:31 ID:u3TemIy1O
DoCoMoならSONYと零戦は選ばない、特にSONY。
166白ロムさん:2008/03/13(木) 06:58:09 ID:or5qrQGAO
ドコモのソニエリはクソ
167白ロムさん:2008/03/13(木) 07:20:16 ID:Ug8vGctlO
>>135

ドコモで、Fは出来た
他機種は知らないが。
168白ロムさん:2008/03/13(木) 07:47:51 ID:+JmEOsPAO
俺も44Sだけどmy割の期限が8月まであるんだよなぁ。
次に買うのは三菱って思ってたのにすごく残念だ。
169白ロムさん:2008/03/13(木) 14:10:42 ID:yAYxmmvh0
三菱は残念だったが、ソニエリはどうでもいい。
FOMA参入は遅れるし、904iは出すことすら出来ず、
903iTVは他社の904iよりも後だったり。

元々大した技術力もないんだから、
スイーツ相手にauで細々とやってた方が身の丈に合ってるというものだ。
170白ロムさん:2008/03/13(木) 15:50:04 ID:lN5BtZFaO
どうでもいいわりに長々とごくろうさん
171白ロムさん:2008/03/14(金) 04:57:25 ID:iXqeHsx2O
なんだ買えない奴らの妄想スレか
172白ロムさん:2008/03/14(金) 12:44:31 ID:JB1n5n7MO
禿からauに変えた人のスレがなかったからここに書いていい?

正直auに変えて正解だったと思う。
禿の糞モサWebと地獄の300kb制限を体感したからauが天国に思える。
「auの庭」と言われてるけど、auが庭なら、禿は庭の中にある小さな犬小屋(笑)
メイン回線もauに戻します。
さようなら糞モサWeb。
173白ロムさん:2008/03/14(金) 12:49:24 ID:UJP0f7SuO
ソニエリはDIVAが神だったな
174白ロムさん:2008/03/14(金) 12:51:04 ID:mcvMKOmT0
>>172
スレタイ読めカス
175白ロムさん:2008/03/14(金) 13:06:02 ID:ZP3Ct5Dt0
MNPで 【 W51SA --> D905i 】 にしたけど・・・・
まだ半月しか使ってないが、、とにかくドコモの携帯(D905i使ってる)は使い勝手が悪過ぎる!
サービスも悪過ぎるし。 もう既に、かなりウンザリ。
最近じゃ、ニューステロップのサービスも有料とか、細かい点までイライラしてきた。
まあ、かろうじてだが、自作着うた可能という点のみで、無理矢理に自分を納得させてる。
2年のしばりさえ無きゃ、(そういう意味では、バリュープランは本当によく考えられた販売方法だ)
もう速攻でauに戻りたいよ。

176白ロムさん:2008/03/14(金) 13:10:47 ID:/+Pk/khI0
エボルバさん、バイトの時間ですよー♪
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2899.jpg
177白ロムさん:2008/03/14(金) 13:20:51 ID:ZGI0ohS7O
2年縛りなんてどこにもないわけだが
178白ロムさん:2008/03/14(金) 13:36:09 ID:eKMGlECMO
au使っている人(あうオタ)って姑息な人が多いのかな?
179白ロムさん:2008/03/14(金) 13:38:35 ID:/+Pk/khI0
744 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/03/14(金) 12:59:31 ID:IdTiUB/K0
東京マラソンの中継で活躍したFOMA「A2502 HIGH-SPEED」

・FOMAを採用した理由については
 「いろいろな通信手段を試してみたが、FOMAが最も安定していた」からだと説明員

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0803/14/news006.html


やっぱドコモのインフラが安定しているらしい。
180白ロムさん:2008/03/14(金) 13:47:52 ID:hqUm+YH20
>>175
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
181白ロムさん:2008/03/14(金) 14:06:20 ID:aCQUfITEO
>>172
なに勝手に改変してんだお前
とりあえず氏ね
182白ロムさん:2008/03/14(金) 16:29:54 ID:4fOfKcClO
今機種変考えてるんだが来年アメリカに留学予定で海外で使うんならドコモの方がいいのかな?なんて考えてるんだがアドバイスお願いしますorz

因みに今はW41H使ってて約2年、仮に今機種変したらまた2年使う予定です。
183白ロムさん:2008/03/14(金) 16:57:43 ID:VXUR3BTy0
>>182
現地で携帯レンタルしたほうがずっと安上がりだぞ
184白ロムさん:2008/03/14(金) 17:09:31 ID:fQmUyIfqO
GSM対応はあくまで出張や旅行程度の用途を目的としたものだから。
185白ロムさん:2008/03/14(金) 17:24:06 ID:4fOfKcClO
>>183
>>184
やっぱりレンタルの方が安いですよね。m(_ _)m
186白ロムさん:2008/03/14(金) 17:30:07 ID:mcvMKOmT0
>>175
バリュープランだから2年縛り?は??アホ?
こういう虚偽情報たれながすのがあうオタか。
はっきり言ってお前が905を使いこなせてないんだよ。
DoCoMoだったららくらくホンWをオススメするよ。
187白ロムさん:2008/03/14(金) 17:34:15 ID:WNeV+94SO
186の読解力のなさに乾杯!
188白ロムさん:2008/03/14(金) 17:46:50 ID:+V8CV6CcO
>>175
バリュープランに縛りは無いから、やめるならいつでもどうぞ。
端末代金50400円を出してMNPすればOK。どうせ一括でも分割でも払う額は変わらないんだし。
189白ロムさん:2008/03/14(金) 18:01:25 ID:sjJcoY2gO
ドコモ端末は使い勝手悪いよね。
何をするにもメニュー階層がいちいち深い。
基本的なメニュー構成を昔から全く変えないまま、機能だけをどんどん追加した結果だよね。
i-modeやメールなんて専用キーを割り振ってるんだから、メインメニューに残す必要無いじゃん。
そっからアクセスする人なんて居ないだろ。
その分、他の機能の階層を上げた方がいい。
アプリもよく使うのに、ボタン長押しとかどれだけ糞仕様なんだ。
190白ロムさん:2008/03/14(金) 18:07:08 ID:WZ3JKClO0
そうかな。
auのオープンアプリなんて使ってる奴いないくらい階層深でしょう。
それに比べりゃiアプリは勝手アプリも起動しやすいし大抵何なりかでショートカットできるし。
俺はドコモ式が好きだけどなぁ。
つかauはメール長押しが未だにCメールに行くのがどうしようもなく気に入らん。
191白ロムさん:2008/03/14(金) 18:21:47 ID:uJ3kAv3YO
>>175
お気の毒に……………。
ヲタなんてもう二度と信じちゃいけないよ。
192白ロムさん:2008/03/14(金) 18:26:27 ID:s0lXYttKO
メニューの階層が深いって言うけどそんなにメニュー使うか?

買ったときにショートカット設定すればあとは全く開かないんだが
193白ロムさん:2008/03/14(金) 18:28:43 ID:rg0HhoHF0
>>192
使い慣れた人間の視点で言ってどうする。
194白ロムさん:2008/03/14(金) 18:30:33 ID:uJ3kAv3YO
ちょっと待て。ドコモってメニューの中にもメールとかウェブの項目あんの?!
腹痛い
195白ロムさん:2008/03/14(金) 18:31:38 ID:s0lXYttKO
>>193
たしかにそうだ・・・要は慣れか

>>175
何がどう使いにくいか詳しく伝えればここのDoCoMoユーザーが親切にできる範囲でしてくれると思うけど
あとD905スレとかでも
それをしないとただのアンチ扱いだろ

と、マジレス
196白ロムさん:2008/03/14(金) 18:32:29 ID:sjJcoY2gO
>>190
オープンアプリはauの公式で提供されてるアプリじゃないんだけどw
そんなこと言ったらドコモじゃBREWの再生すら出来ないじゃん。
論点ずらすなよ。
ショートカットなんざどこでも使える。
ドコモがダメなのはショートカットを使わないとまともに使えない糞UIなこと
197白ロムさん:2008/03/14(金) 18:38:18 ID:+V8CV6CcO
メニューの参考資料。
ttp://imepita.jp/20080314/668760

実際、ショートカットで大半の機能を賄えるから問題無いけどな。
駄目だからこそショートカットがあるわけで、それをショートカット無しでは駄目と言うのもどうかと。
しかもDなら待受状態から殆ど使いたい機能を呼び出せるし、ユーザーが自由に9個も好きなショートカットを作れるじゃん。
198白ロムさん:2008/03/14(金) 18:43:12 ID:WZ3JKClO0
>>196
俺はフリーのアプリもよく使うんで
そういうときにOAPが階層深くて全然使い物にならんかったというだけ。
アプリの中でわざと一番下に固定して動かせないんだもん。
もちろんショートカット設定とか出来るわけもない。
BREWとかiアプリとかそういうことはどうでもいいよ。
199白ロムさん:2008/03/14(金) 18:44:31 ID:cBFFkM+90
W51SH→F905iに変更したけど
メニューの階層に関して特に不満は抱かなかったよ
200白ロムさん:2008/03/14(金) 18:45:26 ID:H0P5RJoC0
アプリの「ソフト一覧」とブックマークの「ブックマーク」は明らかに余分な階層。
41CAからSO905iCSへの移行だが、この部分は設計者が狂ってるとしか思えない。
201白ロムさん:2008/03/14(金) 18:48:32 ID:+V8CV6CcO
>>200
5キー長押しでリセット画面へショートカットとか、どこのスパイだよって感じだよな。>SO
202白ロムさん:2008/03/14(金) 18:51:19 ID:UJP0f7SuO
S62Wのシルバーに一目惚れしたわ
203白ロムさん:2008/03/14(金) 18:52:13 ID:uJ3kAv3YO
うお 確かに無駄な項目多いせいで階層深くなるわな

ドコモダメだ
204au頑張れ:2008/03/14(金) 19:02:38 ID:eKMGlECMO
何かauオタさん達の必死さに涙でてきました。
そんなに大変なのですか…?
しかし、単発IDが多いのが気になりました、
いきなりauの人増えたんですね。
また、論点をズラしながら執拗に絡んで
いくのが好きなんですね。
でも、もっと頑張って下さい!
盛り上げ足りませんよ!!
205白ロムさん:2008/03/14(金) 19:02:59 ID:hqUm+YH20
慣れの問題だな、よく使う機能はショートカットで便利
auってショートカット設定できたっけ?
206白ロムさん:2008/03/14(金) 19:04:53 ID:cBFFkM+90
auのメニューはシンプルでいいと思うけど
一階層目に誰も使わないハローメッセンジャーが入ってたり(SHね)
EZサービスメニューの中にあれこれ詰め込んじゃって分かりにくかったりという難点もあるな
207白ロムさん:2008/03/14(金) 19:09:03 ID:Aj3kByJM0
>>204
au持ってない工作員は消えろよ
208白ロムさん:2008/03/14(金) 19:13:06 ID:cBFFkM+90
キャリアの変更以上に端末メーカーの選択が乗り換え後の満足度を左右する気がするな
209白ロムさん:2008/03/14(金) 19:16:25 ID:WZ3JKClO0
>>208
それはあるね。
メーカー替える時は説明書PDFで下調べした方がいいと思う。
210白ロムさん:2008/03/14(金) 19:19:32 ID:fQmUyIfqO
Fは特殊だな。
基本階層は深いけどショートカットが使い易く
またショートカットメニューを優先表示させて階層化することにより
メニューをほぼ完全に自分用に作り変えることが出来る。(Dも出来るはず)

あと着せ替えメニューで第1〜2階層までをランキング形式にしたり
自分用に順序を入れ替えたり出来る。
あれって個人で作れないのかなあ・・・
211白ロムさん:2008/03/14(金) 19:20:29 ID:r2KvEsxXO
>>208
そりゃそうだ
auだって京セラは回避するだろ?
ヨソのキャリアにも回避すべきメーカーは有る。
212白ロムさん:2008/03/14(金) 19:22:41 ID:uJ3kAv3YO
まあここにいるような人達は、新しい端末が発売されると゛相対的゛に不満を感じる人達だからな。
つまり例え905iに満足してても、906iに新機能が盛り込まれると満足から不満足に変わる。
 
結局自分に合ってるかどうかじゃなく、他との比較で良いか悪いか判断するような人々なんだよな。 
んで12月辺りに907i辺りが発売される頃には残債で死にそうになってるであろう事は簡単に予測できる
213白ロムさん:2008/03/14(金) 19:23:07 ID:eKMGlECMO
>>207
単発IDのあうオタって、怖いね〜。
214白ロムさん:2008/03/14(金) 19:35:47 ID:hqUm+YH20
初めの1週間ぐらいは使いにくかったけどスグに慣れたな
久々に43Sを引っ張り出していじってたんだが
吃驚したことに、メッチャもっさりだったw
215白ロムさん:2008/03/14(金) 19:36:49 ID:WZ3JKClO0
>>212
まぁ、確かに今のところauが一番機種を買い換えしやすいよねぇ。
買い換えばかりやってる人はその辺は考える必要があるね。
結構真面目に。
216白ロムさん:2008/03/14(金) 19:45:42 ID:UJP0f7SuO
ドコモでのシャープとソニエリのポジションは、auで言うと京セラ
217白ロムさん:2008/03/14(金) 19:47:04 ID:/+Pk/khI0
今日はエボルバさん多かったな。
218白ロムさん:2008/03/14(金) 19:51:32 ID:baZwdMIsO
>>217
今月いっぱい多そうだ。
219白ロムさん:2008/03/14(金) 19:52:59 ID:/+Pk/khI0
>>218
そうか、三月だったな。
220白ロムさん:2008/03/14(金) 19:53:12 ID:tupENowUO
SoftBankのオレがau時代の方がよかったと感じたのは
・田舎ではWEBサクサク
・頑丈
・Flashゲームでのラグのなさ
でSoftBankに変えて良くなった点が
・フリーアプリがある(OAPはなんか微妙だった)
・メールの送信予約
・マルチタスクやタブが使用できる
・通話品質の良さ
まぁ一長一短があるな
221白ロムさん:2008/03/14(金) 19:57:58 ID:sjJcoY2gO
ドコモ端末のUIの階層が深い一例として、画像を保存する際に、保存先フォルダを選択させることが挙げられる。
画像の種類に応じてフォルダを分けてるんだから、自動的に該当フォルダに保存するべきだろ。
いちいち保存出来ない『プリインストールフォルダ』を表示させて、保存先を選択させる意味が分からない
222白ロムさん:2008/03/14(金) 20:03:09 ID:sjJcoY2gO
>>211
京セラよりカシオ日立やパンテックの方が…。
まぁどっちみちドコモよりはマシだが。
作り替えないといけないUIってどんだけ糞なんだ?
223白ロムさん:2008/03/14(金) 20:03:18 ID:b7EFc0a9O
昨日の研修内容は「ドコモ端末のUIについて」だったらしい。
224白ロムさん:2008/03/14(金) 20:09:32 ID:/+Pk/khI0
エルボさん達が使い勝手がどうたら言っても、はっきりいって
大して変わらないんだよね、慣れの問題だから。
でも、↓これだけはどうにもならない。AUという会社がやるきないから。

東京マラソンの中継で活躍したFOMA「A2502 HIGH-SPEED」

・FOMAを採用した理由については
 「いろいろな通信手段を試してみたが、FOMAが最も安定していた」からだと説明員

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0803/14/news006.html


やっぱドコモのインフラが安定しているらしい。
225白ロムさん:2008/03/14(金) 20:12:21 ID:sjJcoY2gO
>>224
慣れで片付くなら、UIなんて開発する意味無いけど?
使えない糞UIだからって言い訳するなよ(笑)

保存出来ないプリインストールフォルダを表示させる意味って何?(笑)
226白ロムさん:2008/03/14(金) 20:14:01 ID:Y4JbdJzoO
921SHに変えた奴報告まだ?
227白ロムさん:2008/03/14(金) 20:26:07 ID:baZwdMIsO
>>225
ドコモの機種がすべてプリインストールフォルダを表示する訳ではないんだが。
228白ロムさん:2008/03/14(金) 20:28:34 ID:eKMGlECMO
携帯電話にとって最も重要なのは安定したインフラなのにね・・・。
229白ロムさん:2008/03/14(金) 20:29:00 ID:sjJcoY2gO
>>227
ユーザーに選択させることに変わりはない。
こんな基本的な部分すら統一されてないところもUIに対するドコモの姿勢が分かりますね。
アプリのソフト一覧フォルダも存在する意味無いじゃんw
230白ロムさん:2008/03/14(金) 20:30:15 ID:0svCGGNX0
まあわかったことはなんでも認めないんだよドコモオタさんは
キャッシュはあったほうがいいし基本ブラウザで快適なほうがいいし
UIは複雑じゃないほうがいいわな
ショートカットがあるから、アプリがあるから、AUのキャッシュは速度違反・・・言い訳上手

あとさ、なんでデータフォルダ種別ごとに分けられてるのかねぇ。
好きなようにデータも保存することが出来ないって・・・
そうするとSDカードがあるとか言い出すんだろうな、基本の事話してるのに
231白ロムさん:2008/03/14(金) 20:30:35 ID:sjJcoY2gO
>>228
都会で速度で速いのがドコモ。
エリアが広いのがau。
今回のマラソン会場が山奥なら、au以外の選択肢はありません
232白ロムさん:2008/03/14(金) 20:31:29 ID:baZwdMIsO
>>229
保存したあと振り分けるのが面倒だから今のままでいい。
待ち受け以外にも色々保存しないといけないもんで。
233白ロムさん:2008/03/14(金) 20:33:54 ID:aCQUfITEO
まあ、Webは
DoCoMo≧au<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<SoftBank

DoCoMoはmovaしか知らんが
234白ロムさん:2008/03/14(金) 20:36:32 ID:kRmCfRNo0
>>231
インフラでも、すでに追いつかれてるから。もうauだけエリアが広いってのも無理。
235白ロムさん:2008/03/14(金) 20:39:39 ID:+V8CV6CcO
>>233
SoftBankが素晴らしく優秀な件について
236白ロムさん:2008/03/14(金) 20:47:00 ID:7Rx0nMArO
実際キャリア換えしてないキャリアヲタは自重しろ
237白ロムさん:2008/03/14(金) 20:49:38 ID:fQmUyIfqO
言ってる事がよく分からんのだがフォルダ分けって皆しないものなの?
本体容量増えたせいもあって保存も閲覧も別にしたほうがいいのだが。
移動とかコピーのほうが使っててはるかに面倒。
238白ロムさん:2008/03/14(金) 20:50:07 ID:zGZrlponO
>>233

結論を出すのは921SHレポ見てからでも遅くはないぞ。
239白ロムさん:2008/03/14(金) 20:51:13 ID:sjJcoY2gO
>>232
該当フォルダに自動的に振り分けられたら、手動で振り分ける必要無いじゃん(笑)
糞UIに飼い慣らされたドキュマー哀れ。
糞UIが便利だって(笑)

同じ画像でもいちいちフォルダが別れてるから、どこに保存したか分からなくなるし、ドコモのUIは糞だな(笑)
240238:2008/03/14(金) 20:52:08 ID:zGZrlponO
間違えましたソーリー
241白ロムさん:2008/03/14(金) 20:52:42 ID:ZpyxCI/C0
>>231
うち山奥の田舎ですが何故かドコモHigh-Speedエリアでしたよ。

242白ロムさん:2008/03/14(金) 20:53:23 ID:sjJcoY2gO
>>234
追い付かれてるって脳内で?(笑)
家の前に他の家が建っただけで圏外になるのがFOMAクオリティ。
日本中で新たな圏外がどんどん生まれてますよ(笑)
243白ロムさん:2008/03/14(金) 20:53:55 ID:cgP7drA2O
auから離れた今なら確信を持って言える

au=任天堂
244白ロムさん:2008/03/14(金) 20:55:19 ID:sjJcoY2gO
>>241
たまたまだろ(笑)
エリアマップ見ても分かるようにハイスピエリアはまだまだこれから。

通信の安定性を重視してヤマトがauを使ってる例もありますよ(笑)
245白ロムさん:2008/03/14(金) 20:56:28 ID:0svCGGNX0
使ったこともないのに批判する奴が一番困るな
ずっと同じキャリア使い続けるのは利点ないな今の時代
246白ロムさん:2008/03/14(金) 20:57:27 ID:fQmUyIfqO
>>239
自分でフォルダ作ってそこに入れたいのだけど。
最終的には操作や速度が本体と全く変わらずSDに保存、閲覧出来る事が理想。
なんかよく分からん。超ライトユーザー的思考?
247白ロムさん:2008/03/14(金) 20:59:04 ID:0svCGGNX0
建物の中はどうしても電波特性上弱いしね。
それはもう仕方が無いんだが、どうせ認めないんだろうな
エリア的にはほぼ同じだが入らないことの多いこと
まあ数年前より良くなってきているのは確かだが
建物以外では不満は少なくなってるね。
248白ロムさん:2008/03/14(金) 21:00:33 ID:baZwdMIsO
>>239
同じ画像でも使い方人それぞれ。
勝手に該当フォルダを決められても困る。
249白ロムさん:2008/03/14(金) 21:00:54 ID:MG6vsDKSO
>>233
DoCoMoとauが糞だとわかった
250白ロムさん:2008/03/14(金) 21:01:01 ID:cBFFkM+90
ここってauから他社へ変えた人の感想レポートスレなんだよな?
251白ロムさん:2008/03/14(金) 21:04:01 ID:7Rx0nMArO
>>250
もはやどんぐりの背比べ会場

明日はどこのスレでやるんだか
この前はブラウザスピードスレだったな
252白ロムさん:2008/03/14(金) 21:04:05 ID:0svCGGNX0
今は意固地な連中のほのぼの喫茶と化してる
実際はauに移った人のほうが万倍多いだろうし
253白ロムさん:2008/03/14(金) 21:04:55 ID:+cq67Cgj0
5年アウ使っていたけれど端末の作りやセンスは
DoCoMoの方がはるかにいいな

持っていて楽しいもん
254白ロムさん:2008/03/14(金) 21:05:16 ID:ZpyxCI/C0
>>244
エリアマップ?あれあてになりませんよ。
エリアマップ以上に早い展開でハイスピードエリアが広がっているようですよ。
出張でいろいろなところに出かけるのですが、かなり広いエリアで使えましたよ。
255白ロムさん:2008/03/14(金) 21:08:27 ID:cBFFkM+90
とりあえずどっちかしか使ったこと無い人はロムっとけばいいと思う
256白ロムさん:2008/03/14(金) 21:12:09 ID:sjJcoY2gO
>>246
自分で作成してない無駄なフォルダに振り分けを要求されるUIが優れていると?
さすが糞UIに飼い慣らされたドキュマー(笑)
257白ロムさん:2008/03/14(金) 21:15:52 ID:+V8CV6CcO
>>256
いや、画像を保存する時保存するフォルダを選べるし…。
もうROMってようぜ。俺等はこのスレに書き込む権利が無いんだし。
258白ロムさん:2008/03/14(金) 21:17:24 ID:UDfZ738mO
あうヲタは酷いな
確かにキャッシュは便利だが
総合力でみれば圧倒的に905の方が上

使い勝手なんか慣れの問題
259白ロムさん:2008/03/14(金) 21:24:00 ID:nlVBFkbDO
>>256
sjJcoY2gOさんよ、FOMA使った事無いでしょ?

今、SO905i(現在修理中でP905i)とW54SAを併用してるけど、ドコモのUIは使いやすさより便利さを追求している様に思う。

現に、同じメニューからジャンプできる機能はドコモの端末の方が多いし。

ドコモのUIの方が使いやすく感じる人も多分少なくない。自分がそうだと思っているからではなく、実際に
auからドコモに移った人もそう言う人案外いるよ。
260白ロムさん:2008/03/14(金) 21:32:03 ID:FhxZvb0BO
>>259
せうさん乙
261白ロムさん:2008/03/14(金) 21:34:47 ID:e1NCCxgV0
今日44Sから921SHに変えた。
なんかやっと技術って進歩していたんだって久しぶりに感じられた(21CA買ったとき以来)

52SAは別途持っているんだけど自慢のカスタマイズ性も921SHのほうが断然上。
あとはGPSやインフラ目的で残す52SAをドコモにすればすべて完了。

昔は一人家族割りが結構お得だったんでau2台持っていたけどもはや2台持ちにauは不要だな。
262白ロムさん:2008/03/14(金) 21:40:23 ID:eKMGlECMO
>>247
以前、会社の中(コンクリートで囲まれている)
ではauしか入らなくてFOMAは駄目だった。
そこでFOMAの電波状態についてDoCoMoに問合せをしてみた。
すると暫くして近くにアンテナがたちauと同等以上の通信状態になった。
建物の中は弱いと聞いていたので、あれ、と思い調べたら
movaやauと同じ電波も使っているようだ。
263白ロムさん:2008/03/14(金) 21:41:58 ID:sjJcoY2gO
>>259
階層が無駄に深いドコモの糞UIが使い安い人がいるって?
それならauのマルチアクセスが出来ない仕様の方が便利って言う人もいるだろうな(笑)
264白ロムさん:2008/03/14(金) 21:58:29 ID:25dTpawi0
エボルバってマジでいるんだな、最近活動が露骨すぎてマジひく
265白ロムさん:2008/03/14(金) 22:11:27 ID:+V8CV6CcO
分かった分かった。
auが勝ち組携帯って事でいいよ。au携帯にしないと人間不信になるしな。
ttp://p.pita.st/?0tqjpqws
266白ロムさん:2008/03/14(金) 22:49:40 ID:ICyhn09cO
>>265
今日もau大勝利だね
267白ロムさん:2008/03/14(金) 23:04:50 ID:/9Fe3TecO
DoCoMoとau、毎月のパケットハ代が安くつくのはどっちのほうですか?(今auでダブル定額ライトで毎月パケット代1500円ほどです)
268白ロムさん:2008/03/14(金) 23:13:38 ID:Z9bIZSSNO
>>267
考えるまでもなくau
DoCoMoはヘビーユーザー向け携帯
269白ロムさん:2008/03/14(金) 23:15:16 ID:UJP0f7SuO
大して変わらん
270白ロムさん:2008/03/14(金) 23:15:44 ID:25dTpawi0
271白ロムさん:2008/03/14(金) 23:15:55 ID:+V8CV6CcO
>>267
au。DoCoMoユーザーの俺が言うんだから間違いない。
パケットパックもあるけど、やっぱ定額の方が万が一の時も安心だしね。
272白ロムさん:2008/03/14(金) 23:16:31 ID:UJP0f7SuO
903iからW62Sにするぜ
273白ロムさん:2008/03/14(金) 23:25:30 ID:/9Fe3TecO
>>268 >>271 ありがとうございます。やっぱりAUですよね!毎月だいたい何円くらいの差が出てきますか?
274白ロムさん:2008/03/14(金) 23:26:03 ID:ZpyxCI/C0
>>270
とりあえず10時までだったんだろね。
こっから先は深夜割り増しになるから、
会社が残業代ケチってるのかね?
275白ロムさん:2008/03/14(金) 23:29:16 ID:eKMGlECMO
いや、ちょっと暴走気味だったんでキャラ変えて、
10時で交代が妥当かと。
276白ロムさん:2008/03/14(金) 23:31:31 ID:+V8CV6CcO
>>273
ダブル定額ライトの場合、1パケット00.8円だから毎月1500円分使ったとしたら
1500÷00.8=18750
毎月18750パケットを使っている事になる。
これをDoCoMoパケットパック10に換算すると、1パケット0.1円だから
18750×0.1=1875
毎月1875円だね。
277白ロムさん:2008/03/14(金) 23:35:25 ID:arnl7dObO
ドコモだと普通に3000万パケットだが、AUのときは

300万パケットがやっとだった

ダウンロードの容量が違うから当たり前だがな

ただし、AUのほうが定額の上限が高いよ

現状はドコモ@拓しかない
なんとかなりませんか?
278白ロムさん:2008/03/14(金) 23:47:05 ID:/9Fe3TecO
>>276 神だ(^з^)-☆Chu!! よくよく見たらパケット通信料7000で、定額料のみの料金しかかかってませんでした。7000パケットならパケットパックでDoCoMoでは毎月いくらかかりますか?
279白ロムさん:2008/03/14(金) 23:48:54 ID:d2A8uUnw0
>>278
自分で計算しろよ
280白ロムさん:2008/03/14(金) 23:49:18 ID:ZpyxCI/C0
>>273
結局、端末で何をしたいかだから現状1500円内で満足
しているなら、auのままがいいのでは?
281白ロムさん:2008/03/14(金) 23:51:39 ID:+V8CV6CcO
>>278
7000パケットならパケットパック10の料金1000円(税別)で済む。

で、
1000−700=300
毎月300円分の無料通信が余る。
282白ロムさん:2008/03/14(金) 23:55:59 ID:/9Fe3TecO
>>280 DoCoMoでも1000円ってことか、、 DoCoMoのフォーマ705のデザインが気に入ってしまい、機種変とパケットが安いauでいくか、奮発してDoCoMo買うか滅茶苦茶迷ってるのです。。
283白ロムさん:2008/03/15(土) 00:01:26 ID:ZpyxCI/C0
>>282
この辺見てきたら?

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/
284白ロムさん:2008/03/15(土) 00:04:45 ID:s1KBTktcO
>>281 その300円分は来月のパケット料金に使えるんですよね!? でも、誰かが書いてましたがauとDoCoMoでは容量が全然違うから、案外1000円は軽く上回って、容量のせいでauの時とは全然違ったパケット料金になる場合もありますよね。。?
285白ロムさん:2008/03/15(土) 00:05:05 ID:+t6I59SEO
>>282
高い買い物になるからじっくり選べよ。
他にもこういうスレを参考にしてみては?

FOMA 705i総合スレ Part3
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1201180139/

●くだらない質問はここに書き込めin機種板 4
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1204032537/

DoCoMo新規・機種変更購入相談スレ Part8
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1202603221/

SLID#D902iSが回答するスレ
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1197780138/
286白ロムさん:2008/03/15(土) 00:06:58 ID:s1KBTktcO
>>283ありがとう、しかし、、パソコン壊れ携帯古くて見れないのです、、すみません、m(_ _)m
287白ロムさん:2008/03/15(土) 00:09:28 ID:c8HrXyyn0
エボルバが止んだ。遅番に引継ぎやってなかったのか。
288白ロムさん:2008/03/15(土) 00:09:47 ID:+t6I59SEO
>>284
>その300円分は来月のパケット料金に使えるんですよね!?

使える。通話にも使える。

>auとDoCoMoでは容量が全然違うから、

何の容量?とりあえず、auはCメールの受信が無料だったけど、DoCoMoはDoCoMo同士のメールが無料になったりはしていないから、多少増える事はあると思う。

>案外1000円は軽く上回って、容量のせいでauの時とは全然違ったパケット料金になる場合もありますよね。。?

まぁ使い方によっては。
289白ロムさん:2008/03/15(土) 00:10:19 ID:QJl6hHV/O
>>284
高画質の動画一本見ただけでパケットパック30ですら足が出る。
パケホで色々楽しむのが一番賢い気がする。
290白ロムさん:2008/03/15(土) 00:12:54 ID:/rIMr97uO
>>287
空気嫁、クズ
291白ロムさん:2008/03/15(土) 00:14:23 ID:qGw/D/PqO
安く機種変したくてあまりパケットを使わないなら、現状au一択だと思うがなあ。

DoCoMoの705iはかなり魅力的だけど、四万はちょっと高い。
安いのは海外メーカーだし…。
292白ロムさん:2008/03/15(土) 00:14:26 ID:a5g3A0mm0
# :0〜5,000パケットは、パケットパックなしがおすすめです。
# :5,000〜30,000パケットは、パケットパック10がおすすめです。
# :30,000〜78,000パケットは、パケットパック30がおすすめです。
# :78,000パケット以上なら、パケ・ホーダイがおすすめです。
293白ロムさん:2008/03/15(土) 00:14:40 ID:acmo6sFDO
やだ
294白ロムさん:2008/03/15(土) 00:15:08 ID:V9WRz2JZO
PC向けサイトを日常的に使ったり動画を見たりするのは
定額制云々以前にau向きじゃない。
295白ロムさん:2008/03/15(土) 00:18:15 ID:c8HrXyyn0
auでは動画閲覧は実質出来ないしな。
296白ロムさん:2008/03/15(土) 00:27:46 ID:a5g3A0mm0
>>284
YOUTUBEや二コどう見たり、ましてやWMVでまるまる動画見たら
一晩で100万パケすぐに超える。
297白ロムさん:2008/03/15(土) 00:37:26 ID:a5g3A0mm0
パケ・ホーダイとは?
iモードもメールも使い放題

月額3,900円(税込4,095円)でiモードもメールも使い放題になるiモードパケット定額サービスです。

iモード通信以外のパケット通信料もおトクに

iモード通信以外のパケット通信料も0.02円(税込0.021円)注意1/パケットとおトク。


パケットパックの種類

スタイルに合わせて、4タイプからご自分に合ったタイプをお選びください。
パケットパックの種類により、パケット通信料が異なります。
パケットパック 定額料(=無料通信分) パケット通信料単価(円/パケット)
パケットパック10 1,000円
(税込1,050円) 0.1円
(税込0.105円)
パケットパック30 3,000円
(税込3,150円) 0.05円
(税込0.0525円)
パケットパック60 6,000円
(税込6,300円) 0.02円
(税込0.021円)
パケットパック90 9,000円
(税込9,450円) 0.015円
(税込0.01575円)
パケットパックなし − 0.2円
(税込0.21円)


298白ロムさん:2008/03/15(土) 00:55:08 ID:an7/tVLoO
http://imepita.jp/20080315/024620
不具合満載機種W54SAのデスクトップ画面。
ニュースフラッシュのテロップとウィンドウ、検索ウィンドウ、
ショートカットを最大の9個にスケジュールのガジェットを透過で表示させてる。

http://imepita.jp/20080315/026780
同じくメニュー画面の一階層目。
確かにauのメニューは直感的に使いやすい。悪く言えばバ○でも使えるw
904SHにて撮影。
299白ロムさん:2008/03/15(土) 01:16:45 ID:Gy3g8XvGO
とてつもなくおバカな質問かも知れんが…何であうのケータイはあの値段をキープできるんだ?あうに変えようかと思ったんだが素直に値上げしたド蜘蛛や祖父と晩食うを見るとどうも裏がありそうで躊躇してしまう(まあ、あるんだろうが)
300白ロムさん:2008/03/15(土) 01:25:32 ID:an7/tVLoO
>>299
裏なんてないよ。わかりきったこと。
一つにはプラットフォーム等の共通化で端末のコストを下げていること。おかげでKCP+は大変なことになってるが。
もう一つは、そもそもコストがより高くなる高機能端末が少ないこと。
それでも足りない分はユーザーから戴いた料金から回してます。
301白ロムさん:2008/03/15(土) 01:27:59 ID:ZRBM1DpNO
売上に対する利益額を見ると、単純に顧客に還元してると思うよ

ドコモと似たような売上あるけど利益額がだいぶ違う
302白ロムさん:2008/03/15(土) 01:33:15 ID:B5lgkQsvO
>>298
3/4
ドコモ、SO905iCS/SH905i/N905i/N905iμに不具合

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38813.html
2/26
P905i.SO905iフリーズ.電源落ち再起動の不具合
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/26/news071.html

905i全機種不具合発生
過去アップデート詳細情報はドコモホームページ製品情報にて
303白ロムさん:2008/03/15(土) 01:34:03 ID:GNV6xMsbO
今まで無料アプリやWEBにあまり興味なく、通話やメールの使いやすいauで
満足してたのがドコモを持った途端にパケット数が跳ね上がった
ドコモは動画サイトや無料アプリが楽しいからつい使ってしまう…
304白ロムさん:2008/03/15(土) 01:34:09 ID:fPejylEV0
年度末までに少しでも加入者増やそうとばらまきまくってるしな('A`)
305白ロムさん:2008/03/15(土) 01:37:29 ID:b0zQi+NjO
その分さらにインフラへの投資がなくなる。>au
306白ロムさん:2008/03/15(土) 01:41:09 ID:an7/tVLoO
>>301
俺はauの財務諸表見たことないからあれだけど、ユーザーだけでなく、販売店にも還元してるんじゃない?
本来、販売店は端末の売上で利益を上げるべきなんだけどね。
そもそも、後から還元するくらいなら初めから料金下げろと思うし、
還元の仕方が不公平なのもまずい。(頻繁に機種変する人がより多く享受できる)
307白ロムさん:2008/03/15(土) 01:42:10 ID:ZRBM1DpNO
ドコモはなんであの利益額でimode値上げするのかさっぱりわからん

儲けしか考えてないのは確実にドコモ
308白ロムさん:2008/03/15(土) 01:42:40 ID:an7/tVLoO
>>306
付け加えて、新規の顧客にもだいぶ還元してるよね。
309白ロムさん:2008/03/15(土) 01:46:59 ID:ZRBM1DpNO
つかハゲって、新規ですら死ぬほど高い価格でボッタクって起きながら、機種変はさらに高いんだなwww

話になんねえ
310白ロムさん:2008/03/15(土) 01:49:04 ID:b0zQi+NjO
>>307
値上げと言うけど、auと同じ金額に戻っただけだね。
311白ロムさん:2008/03/15(土) 04:26:28 ID:/0VupxeT0
あう基本料金高すぎ、パケット定額も高すぎ。
機種代は安いものの、3キャリアの中で一番ゴミしか出してないし
Webやらないオバちゃんあたりが0円ケータイ使うのならあうにしたらいいけど
ケータイで色んなことしたい人なら絶対DoCoMoか禿にした方がいいな。
液晶の綺麗さも雲泥の差だし。
まさかあうの汚い液晶と高いパケ定のマゾ環境でWebしてる奴なんかいないよなww
312白ロムさん:2008/03/15(土) 04:44:55 ID:s1KBTktcO
DoCoMoは一晩で100万パケットコエか〜、、パケットパック10は何万パケットまでが1000円で済むの? DoCoMoに変えるには勇気がないな〜、、結局みんなはすべての面から見てDoCoMoとエーユ、どっちがお気に入り?
313白ロムさん:2008/03/15(土) 05:12:17 ID:QJl6hHV/O
>>307
利用者がけた違いに多いから、利益額も多いわけなんだが。
むしろ他キャリアと同じ利益額だったら、先行き不安だぞ。
314白ロムさん:2008/03/15(土) 05:24:20 ID:ZRBM1DpNO
液晶がキレイって、明らかにネタだろ

あんな見づらいディスプレイがキレイて。目腐ってんのか
315白ロムさん:2008/03/15(土) 05:36:31 ID:OFYUiLOk0
>>314
早朝から乙
316白ロムさん:2008/03/15(土) 05:44:08 ID:ZRBM1DpNO
>有機ELの画質について藤井氏はこう言う。「確かにコントラスト比が高くてきれいだ。しかし,あまりにもきれいすぎて『非現実感』がある。テレビとして見ると,リアリティが感じられない映像になってしまう」。





ついに藤井をギブアップさせた
317白ロムさん:2008/03/15(土) 06:29:40 ID:s1KBTktcO
液晶綺麗だとかえって目が疲れやすくならない?DoCoMo見てきたがチカチカした
318白ロムさん:2008/03/15(土) 07:05:50 ID:an7/tVLoO
>>311
書いてる内容が中学生レベル
319白ロムさん:2008/03/15(土) 07:18:32 ID:FTs4jCYqO
>309

921SH新規スパボ価格35000円、

921SHいつ解約しても良い非スパボ価格45000円、


この価格で氏んでしまうあんたの経済力に涙した。
320白ロムさん:2008/03/15(土) 07:25:18 ID:b0zQi+NjO
>>319
毎月の支払いは幾らになるの?
321白ロムさん:2008/03/15(土) 07:56:45 ID:FTs4jCYqO
コンビニ弁当3個分位。
322白ロムさん:2008/03/15(土) 07:57:35 ID:PaqDUfNNP
ゴメンネ
年収250万でゴメンネ
323白ロムさん:2008/03/15(土) 08:50:50 ID:s1KBTktcO
ところでエユはPCビューア(パソコンサイト閲覧可能)があるが、DoCoMoはない?
324白ロムさん:2008/03/15(土) 08:52:31 ID:+t6I59SEO
>>323
ある。
325白ロムさん:2008/03/15(土) 09:11:25 ID:acmo6sFDO
フルブラウザだな
326白ロムさん:2008/03/15(土) 09:15:20 ID:ahlyoHrrO
>>301
固定電話の赤字に補填してるから。
au事業だけで見れば利益率20%という普通の企業じゃあり得ない数値を出してる。
ドコモより遥かに高い。
auが利益を削って端末を安くしてるわけじゃないんだよ。
327白ロムさん:2008/03/15(土) 09:21:16 ID:ZRBM1DpNO
どうしてドコモはこんなにぼったくるのか?

それは、財務大臣がいろいろうるさいからだろう
328白ロムさん:2008/03/15(土) 09:28:12 ID:qGw/D/PqO
利益率で言ったら、携帯各社は異常なほどぼったくってるとわかるがな。
DoCoMoもSoftBankもぼったくりになる。
アフターやオプション品の面でDoCoMoやauは還元してなくもないが。
残りの一社はアフターやオプション品でもぼったくってるな。
329白ロムさん:2008/03/15(土) 09:28:37 ID:s1KBTktcO
>>325 フルブサウザを利用するには、パケホーダイフル5900円を毎月払わなければいけませんか?AUだと300円なのに(・_・;)
330白ロムさん:2008/03/15(土) 09:29:56 ID:b0zQi+NjO
>>326
結局auは、安く見せて実は高くついてるんだね。
あり得ない利益率。
貧乏からボッタクリか・・・au
331白ロムさん:2008/03/15(土) 09:32:26 ID:b0zQi+NjO
>>326
おっと、SOFTBANKがあったか…
332白ロムさん:2008/03/15(土) 09:33:25 ID:/rIMr97uO
携帯なんてどこもボッタクリだろ
333白ロムさん:2008/03/15(土) 09:34:08 ID:b0zQi+NjO
>>328だった
334白ロムさん:2008/03/15(土) 09:39:02 ID:Db26z+/0O
>>329
2、3のサイトアクセスしただけで、簡単に上限に達しますが。
それに300円って何?wダブル定額ライトでも最低1050円かかるよ?
335白ロムさん:2008/03/15(土) 09:47:11 ID:b0zQi+NjO
>>329
DoCoMoにしてからは、フルブラウザアプリ使っているから
3900円(税抜き)の普通のパケホーダイしか使ってないなぁ。
336白ロムさん:2008/03/15(土) 09:50:05 ID:GHizmWfbO
片方しか使ったことのない人が聞きかじったこと並べて立てて煽りあうスレになったか
337白ロムさん:2008/03/15(土) 09:52:21 ID:Db26z+/0O
>>336
つい数ヶ月前までau使ってたけど?
338白ロムさん:2008/03/15(土) 10:44:38 ID:s1KBTktcO
>>334 2、3サイトで上限(5000円)とかほんとに?詐欺かよ。エユは毎月300円のパソビューア料で定額1000円でもパソコンサイトが見れるから、パソコンサイトを少し使っただけでも5000円払わなければならないDoCoMoより、あまり使わない月がある人にはエーユはいいなと思った
339白ロムさん:2008/03/15(土) 11:05:27 ID:T4pzGNE30
>>338
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
340白ロムさん:2008/03/15(土) 12:53:23 ID:V9WRz2JZO
その釣り針、もらったァ

>>338
アンタ騙されてるよ。
それはPCSVじゃなくてただのケータイブラウザ用変換サーバー。
キャリアや端末に依存しないし、普通は無料で使える。

一方、一般的にPCSV(フルブラウザ)と言えば、プリインストールの物を指す。
PCSV(フルブラウザ)対応のオプションは3社とも5985円で同額。

ドコモだと通常のパケホ+単価0.021円の従量制なども可。
アプリ版のフルブラウザを使えば通常のパケホ内に収まる。
auの場合ダブル定額(orライト)しか選択肢がない。
しかもパケ単価が0.0525円(or0.084円)なのであっという間に上限額に達する。
341白ロムさん:2008/03/15(土) 13:20:09 ID:o1yGUxUd0
あうは二段階だからじゃね?
342白ロムさん:2008/03/15(土) 13:20:50 ID:EAPYyfMe0
あうは遅いから上限に達しないって事じゃね?
343白ロムさん:2008/03/15(土) 13:25:44 ID:QSClPcpO0
auは上限に達する事ができないんじゃね。
「Web接続できませんでした」
344白ロムさん:2008/03/15(土) 13:32:12 ID:b0zQi+NjO
>>340
au以外と高くついたんだなぁ・・・。
というかauではフルブラウザ使うきになるような端末なかったよ。
345白ロムさん:2008/03/15(土) 13:52:04 ID:QSClPcpO0
>>252
243 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/03/13(木) 19:17:49 ID:OzqOXXf30
「2月のプリペイド契約の数は異常」──KDDI 小野寺正社長

プリペの乱売を現場のせいにするKDDI社長。
終わってるわ、この会社。


http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0803/12/news135.html
346白ロムさん:2008/03/15(土) 16:53:40 ID:n9GKyB36O
ドコモにして初めてフルブラ(アプリ版)を使ったけど便利だな
au時代は高いから我慢してたけど…
347白ロムさん:2008/03/15(土) 17:17:55 ID:EAPYyfMe0
フルブラウザの定額が高すぎるんだよな
348白ロムさん:2008/03/15(土) 19:43:55 ID:34SRXcW5O
>>346
料金いくらぐらいになるの?
349白ロムさん:2008/03/15(土) 19:52:51 ID:QSClPcpO0
350白ロムさん:2008/03/15(土) 20:00:52 ID:I0OeSAL/O
>>348
jigで月額500、年額6000。
ibsで月額300、年額3000。
351白ロムさん:2008/03/15(土) 20:02:35 ID:QSClPcpO0
無料のもある。
352白ロムさん:2008/03/15(土) 20:09:35 ID:m4u3b0KZO
WVGAでフルブラ使うとWQVGAには戻れないよな
353白ロムさん:2008/03/15(土) 21:11:28 ID:QSClPcpO0
独自路線の難しさ〜auの「オープンアプリレイヤー」

最近、ある会社さんの勉強会に参加させていただいて、そのときに携帯Javaアプリ
の近況についてうかがうことができたのですが、携帯アプリ開発者の本音は、
「まずiアプリを作る、余裕があったらVアプリ(Vodafone→Softbank)を作る、で、
気が向いたらBREWアプリを作る」というような優先順位なのだそうです。

http://www.knowledge-ex.mydns.jp/blog/2006/10/au.html
354白ロムさん:2008/03/15(土) 21:42:33 ID:T4pzGNE30
>>348
パケポ+(0〜600円)
355白ロムさん:2008/03/16(日) 06:48:46 ID:fTQOcytGO
>>337 毎月、エーユとDoCoMo、月にいくらくらい差があります?やはりDoCoMoのほうが毎月うんと高いでしょうか?
356白ロムさん:2008/03/16(日) 08:18:47 ID:k+qAsFQvO
>>355
端末代以外あんまり変わらんだろうね。
357白ロムさん:2008/03/16(日) 09:38:57 ID:t7GE7UDBO
DoCoMoに変わるとき、ポイントはどうやって消化したの?

358白ロムさん:2008/03/16(日) 10:16:38 ID:QmaQbqF0O
ここ3年くらいずっとauのSA使ってるんだけど
最近ドコモに買い換え検討中。
SAでメールの返信画面からボタン一つで相手のメールが見れる機能あるけど
そういう機能って他の携帯にもついてる?
この機能かなり気に入ってて、なくなってほしくないんだ…
359白ロムさん:2008/03/16(日) 11:11:48 ID:kkmqU6kF0
                パケット使用量が1000円以下の月      パケット使用量が4000円以上の月
ドコモ(パケホーダイ)       4095円                       4095円

あう(ダブル定額ライト)      1050円                       4410円

パケットを使う月と使わない月がある奴にとっては、ドコモの定額は高い
それに使いたい機種がひとつもありゃしない
カシオ最高
360白ロムさん:2008/03/16(日) 11:28:29 ID:Pt5cc1/OO
 
ねえねえ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
レポートがみたい
 
 
 
361白ロムさん:2008/03/16(日) 12:03:35 ID:bcnA1Px5O
264/670:非通知さん[sage]
2008/03/12(水) 22:00:14 ID:1QrwTJ420
>>256
・一見安く見えるが冷静に比較すると安くはない料金体系
・いろんな意味で囲い込み指向が最も強い(庭)
・実はインフラが結構しょぼい
・世界的に縮小傾向のCDMA2000なので今後の展開や参入メーカーに不安がある
 (海外大手メーカーは既にCDMA2000を見切っている)
・コスト削減のためいろんな意味で安っぽい端末
362白ロムさん:2008/03/16(日) 12:07:05 ID:bcnA1Px5O
265/670:264[sage]
2008/03/12(水) 22:06:34 ID:1QrwTJ420
ちなみに良い(良かった)点もあげておく
・IDO系の料金プランが比較的お得だった
・パケット割引等を先駆けて導入した
・いち早くcdmaOneを導入し現在に繋がるエリアを構築出来たのでエリア面で有利だった
・上記に合わせて通話品質がPDCの他キャリアに対し有利だった
・総合的に見て飛び出るものもないが飛び抜けて悪い所もない点

こう書くと過去形が多いなorz
363白ロムさん:2008/03/16(日) 12:09:30 ID:bcnA1Px5O
267/670:非通知さん[sage]
2008/03/12(水) 22:12:19 ID:L8rLQXly0

2月の純増数のうちプリペイド契約の比率が高かった。今後もこの状況は続くのか。

「2月はプリペイドの比率が異様に高かったし、我々も(そうなりそうだと)気付いていた。
ただ、プリペイドに対する需要があるのは事実で、サービスをやめるつもりはない。
きちんと本人確認をすればよいことだ。2月は販売方法で異常なやり方をやったところがあるのは確認している。
それは止めており、3月は少し抑えられるだろう」


「低料金打ち出さざるを得なかった」・KDDI小野寺社長会見
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa000012032008


手詰まりなんだな、小野寺w
364白ロムさん:2008/03/16(日) 12:18:17 ID:PSUIFp+L0
>>355
ドコモ905
バリューSS+iモード+パケホ+jig+端末代=\8,085
au
SS+EZWEB+W定額(PCSV)=\8,190+端末代
365白ロムさん:2008/03/16(日) 12:25:27 ID:mHLKq7VEO
Javaスクリプトが使えないので、jig+組み込みフルブラウザ=破産
366白ロムさん:2008/03/16(日) 12:49:50 ID:kGrfnFGXO
Jigもフルブラウザもイラネ
367白ロムさん:2008/03/16(日) 12:54:44 ID:YLnq3OWdO
>>365
組み込みを使うのになぜjigも使うの?
368白ロムさん:2008/03/16(日) 13:10:37 ID:nKxUZxaAO
>>360
吹いたww
369白ロムさん:2008/03/16(日) 13:27:05 ID:mHLKq7VEO
2ちゃんに騙されてジグの料金支払ったあとにJavaスクリプトがなくて使えねーって気づくからだろ

ざまあみろ
370白ロムさん:2008/03/16(日) 14:07:16 ID:Tc/hlIU9O
>>364
ドコモ905は端末代月々\2100を2年ローンだからauで値の張らない機種購入して使ってる方が割安ですよね
371白ロムさん:2008/03/16(日) 14:16:11 ID:zKrQYrz9O
ドコモ905とauの値の張らない機種を比べるなよ
372白ロムさん:2008/03/16(日) 14:17:48 ID:Xc4XnI480
auの安物ならSBのスパボ一括買った方が割安って話になるよな
373白ロムさん:2008/03/16(日) 14:22:25 ID:flry69wAO
ならないよ
374白ロムさん:2008/03/16(日) 14:32:52 ID:wUx80cRtO
レポートだけを淡々と読みたい。
375白ロムさん:2008/03/16(日) 16:25:27 ID:DkTSOG/h0
>>369
携帯でJavaスクリプトにこだわってる理由を教えてくれよ

>>371>>372
確かにw
376白ロムさん:2008/03/16(日) 17:15:14 ID:6GwE+QLLO
てことはドコモはPCサイトまともに見れないって事?
377白ロムさん:2008/03/16(日) 17:24:43 ID:U7SJQ93dO
>>376
プリインストールのフルブラウザを使うぶんには
auもドコモも大差ない
378白ロムさん:2008/03/16(日) 17:30:12 ID:fgyiWjyq0
auを本気で解約しようと考えてる人のスレ Part29
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1205044011/
379白ロムさん:2008/03/16(日) 17:52:38 ID:E46tNU6RO
>>370
>>364には端末代が2年ローンで入ってるっぽい
380白ロムさん:2008/03/16(日) 19:00:41 ID:fTQOcytGO
エーユからドコモに機種変するとき エーユの写メはドコモに移動できますか? お願いします
381白ロムさん:2008/03/16(日) 19:18:06 ID:kGrfnFGXO
>>380
赤外線で遅れレタス野郎
382白ロムさん:2008/03/16(日) 20:26:34 ID:Tc/hlIU9O
>>378
2月事業者別契約数、純増No.1はソフトバンク、ブランド別ならauがトップ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080307-00000016-rbb-sci.view-000
1月度契約者純増数
ドコモ、イーモバイルに抜かれ4位転落
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/07/news061.html

2007年 ドコモ初の年間3位転落
ソフトバンク二位浮上
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/11/news082.html
383白ロムさん:2008/03/16(日) 21:06:13 ID:fgyiWjyq0
735 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/03/16(日) 20:41:04 ID:60aPtYssO
いや〜

ユーザーに不良携帯売りつけて、電話、ウェブ繋がらない庭。

勝者のauですよ

敗者は信じ続けるauユーザー
384白ロムさん:2008/03/16(日) 21:13:58 ID:doyAqAq60
【使っていた機種】 W32SH
【変えた会社/機種】Softbank 812SH
【満足度】 90%
【通信】 早い。Ezwebが読み込み中画面からページ出るまでに3秒くらいかかってたのに比べて体感で確実に早い。
【機能】 最低限の機能は一通り揃っている。GPSが無くなったがたいした問題ではない。なお充電用に卓上ホルダー購入は必須。
【使いやすさ】 ボタンは大きなフラットボタンのW32Hの方が押しやすかった(まあ慣れかな)
日本語変換は前のATOK搭載に比べてややアホになった。時々イライラ。
【サクモサ】 使っていてストレスは感じない。サクサク。
【電池持ち】 買ったばかりなので不明。
【その他】 スーパーボーナス一括12800円で入手。これで2年間基本料0なのでとにかく安い。
移行手数料とかも特典でカバーできたので、待ち受け中心のライトユーザーの自分には大満足。
妹がこの話を聞きつけて同じく乗り換えをするそうでつ。
385白ロムさん:2008/03/16(日) 21:31:23 ID:BL10ezcTO
受信メールを指定したアドレスに自動転送してくれる機能がある限り、auから移る気がしないなあ。
チマチマ定期的にバックアップなんてやってられないし。
GPSも自動時刻補正機能も全機種標準搭載だし。
386白ロムさん:2008/03/16(日) 21:41:35 ID:mHLKq7VEO
まあ基本的にauに嫉妬するスレだからさ。
auが最強なのは皆ちゃんと本能で分かってるよ。
387白ロムさん:2008/03/16(日) 21:41:43 ID:fgyiWjyq0
>>250 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/03/14(金) 21:01:01 ID:cBFFkM+90
ここってauから他社へ変えた人の感想レポートスレなんだよな?

>>1au機種から他社機種へ変えた人の感想をレポートするスレです。
どのキャリアにしようか迷っている方は参考にしてみてください。
388白ロムさん:2008/03/16(日) 21:47:59 ID:mHLKq7VEO
>>376
ドコモがって訳じゃなくて、2ちゃんでマンセーされてる安物アプリブラウザが糞。
5985円使って組み込みフルブラウザを使うと良い。

 
さんざん「機能がイイからドコモは高いんだ!」とか言ってるくせに、安物糞ブラウザを自慢するナメコ厨の頭の悪さを笑ってやってくれ
389白ロムさん:2008/03/16(日) 21:49:05 ID:fgyiWjyq0
参考

auを本気で解約しようと考えてる人のスレ Part29
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1205044011/


390白ロムさん:2008/03/16(日) 21:56:10 ID:fgyiWjyq0

独自路線の難しさ〜auの「オープンアプリレイヤー」

最近、ある会社さんの勉強会に参加させていただいて、そのときに携帯Javaアプリ
の近況についてうかがうことができたのですが、携帯アプリ開発者の本音は、
「まずiアプリを作る、余裕があったらVアプリ(Vodafone→Softbank)を作る、で、
気が向いたらBREWアプリを作る」というような優先順位なのだそうです。

http://www.knowledge-ex.mydns.jp/blog/2006/10/au.html
391白ロムさん:2008/03/16(日) 21:59:28 ID:MMZNYorSO
>>390
オープンアプリレイヤーって何だ?
392白ロムさん:2008/03/16(日) 22:13:17 ID:fgyiWjyq0
オープンアプリプレイヤーはKDDIが提供するauブランドのBREW対応携帯電話の一部に搭載される
Javaアプリケーション再生用BREWアプリケーションの名称である。

特徴
MNPに向けての他キャリア対策の一環として、勝手アプリが使用不可能であるBREWの
欠点を補うために導入された。
公式コンテンツプロバイダに対してはオープンアプリプレイヤー上のアプリ開発を認めず、
EZアプリ(BREW)上でのアプリ開発を促す方針。

オープンアプリプレイヤーはオープンアプリを再生するためのプレイヤー(再生装置)という位置づけで
開発されたEZアプリ(BREW)である。





393白ロムさん:2008/03/16(日) 22:17:26 ID:Tc/hlIU9O
>>389
 2月MNP利用状況
NTTドコモ
  −6万6400
  au
  +3万2400
ソフトバンク
  +3万5500

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0803/14/news132.html
携帯販売ランキング(3月4日〜3月9日)


ドコモ売れてないね
394白ロムさん:2008/03/16(日) 22:21:44 ID:MMZNYorSO
>>392
それは知ってるんだけど
395白ロムさん:2008/03/16(日) 22:23:45 ID:Pt5cc1/OO
>>384
使ってた機種?
      
 
 
 
 
 
 
このスレもはやauを叩くスレになったった
 
 
 


396白ロムさん:2008/03/16(日) 22:25:09 ID:/asFkvEY0
>>393
端末を激安で売ってる割にはau売れてないよね。
397白ロムさん:2008/03/16(日) 22:30:15 ID:X13JKL/rO
>>393
京ぽん先生大量発生ですか\(^o^)/
398白ロムさん:2008/03/16(日) 22:38:00 ID:mHLKq7VEO
399白ロムさん:2008/03/16(日) 23:06:09 ID:1oFmhydT0
変えたくなるようなナイスレポートはまだですか
400白ロムさん:2008/03/16(日) 23:37:17 ID:+YL37VEKO
au最新シリーズのデザインがダサすぎる
401白ロムさん:2008/03/16(日) 23:46:48 ID:S9nSbs95O
DoCoMoにしたが東京の国分寺と府中あたりは圏外が大杉
後悔気味
402白ロムさん:2008/03/16(日) 23:55:41 ID:fgyiWjyq0
759 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/03/16(日) 23:33:05 ID:7BIl7hVC0
どのキャリアも一長一短だが
DoCoMoが弱い部分かつauが強い部分を強調しても
総合的に見ればau対DoCoMoは
DoCoMoの圧勝です
本当にauがいいなら5万の端末売ってるDoCoMoより
0円or1円で売ってるauがDoCoMoをフルボッコしてシュア50%超えてるよ



だそうです。
403白ロムさん:2008/03/17(月) 00:38:15 ID:VNzgUOhG0
あと1.年かもうちょいで半数割れすんじゃね?
404白ロムさん:2008/03/17(月) 02:40:30 ID:DHzPVm4/O
機種のデザインやカラーバリエーションはソフトバンクが一番いいなぁ。新機種のフルフェイス最高だわ!
でも家族全員がauだから変えられない(>_<)
405白ロムさん:2008/03/17(月) 02:49:03 ID:XviRPqUS0
>>404
家族全員auだとなんで変えられんの?
406白ロムさん:2008/03/17(月) 02:58:26 ID:GcnVlwnlO
>>364 バリュSSって電話ほとんど使わないの?
407白ロムさん:2008/03/17(月) 04:04:58 ID:JjoHFq4sO
ソフトバンクって
だっさ
408白ロムさん:2008/03/17(月) 04:39:06 ID:Tt2pyD630
Vodafoneのが良かった
409白ロムさん:2008/03/17(月) 06:55:58 ID:sQA9hVIWO
>>401
DoCoMoに伝えれば対策&改善は早い様子です。
410白ロムさん:2008/03/17(月) 10:20:04 ID:7gvQwhoVO
>>409試しに相談してみる
iモード使うのに電波の安定してるとこまでバイクで移動してたから疲れてたよ
411白ロムさん:2008/03/17(月) 12:32:15 ID:elFy04EZ0
【使っていた機種】 W54S
【変えた会社/機種】ドコモ/p905i
【満足度】 80%
【通信】 トンネルに入ると電波が1つになるときもあるけど、速度はauよりも早い!!
【機能】ELよりもビエラのワンセグのほうがきれいに見える
【使いやすさ】 結構使いやすい!!でも癖のためか、決定キーでメニューをだそうとしてしますwww
【サクモサ】 けっこうサクサク
【電池持ち】 ワンセグ見たら、バッテリーが悪いけど、W54Sよりかは電池もちいい
【その他】 一番よっかったのは無料の着うたが高音質のと無料の着うたフルがミュージックプレイヤーで聞けることかな!!あとニコニコがスムーズに見れること。でもauなら絶対つけてくれてたUSBケーブルがついてないのが嫌!!あとニコニコが横画面再生できない!!
412白ロムさん:2008/03/17(月) 12:41:27 ID:GcnVlwnlO
高い機種代までも払ってauではなくDoCoMoにする理由をお聞かせください。待ってます
413白ロムさん:2008/03/17(月) 12:54:18 ID:elFy04EZ0
>>412
うーん、機種が魅力だから?
ドコモはカメラが500万画質、ワンセグやGSMなどいろいろついてるし、アプリあ音楽面でも規制がないし、速度は速いからかな〜
auはカメラ500万画質でワンセグ付きは今のところ一機種しかないじゃん。しかもまだ発売してないしwwwwそれにGSMなどもついてないし速度もドコモに比べたら劣るからね〜
414白ロムさん:2008/03/17(月) 12:56:49 ID:NSIN549f0
VGA以上の解像度が欲しかった。
あとはEZWEBサーバーの応答がありませんメッセージにうんざりしていた。
415白ロムさん:2008/03/17(月) 12:56:53 ID:VNzgUOhG0
無料着うたって違法なやつのこと?
ドコモ使いは無法者?
416白ロムさん:2008/03/17(月) 13:11:19 ID:YQQtLcrmO
ショップの対応の悪さ、2ちゃん見てauオタ見ると
ショップの対応を思い出す。
417白ロムさん:2008/03/17(月) 13:12:59 ID:1hO3CnYlO
>>412
機種の魅力が圧倒的だったのと
別に高くなかったからかな
418白ロムさん:2008/03/17(月) 13:14:38 ID:/T8h7fn9O
関東圏で新規を一番出してるのはau
ソフトバンクの純増数のほとんどは九州らしい
ほら、野球チームあるのが原因みたいよ
九州ではソフトバンクのシェアが5割りを超えるそうな
419白ロムさん:2008/03/17(月) 13:16:29 ID:1hO3CnYlO
>>415
どっちかといえば、auの方が
420白ロムさん:2008/03/17(月) 13:20:33 ID:X6GHbT0H0
そのうち関西で禿激増するな
ほら、在日優遇料金プランで
421白ロムさん:2008/03/17(月) 13:26:24 ID:NHshwgSVO
スライド機しか使わない俺にはドコモに魅力ない
422白ロムさん:2008/03/17(月) 13:31:00 ID:YQQtLcrmO
>>421
誰も聞いてない(´・ω・`)
423白ロムさん:2008/03/17(月) 13:42:24 ID:BBtLAE96O
>>421
君がそうでも現実D905あたりはスライド機としては女子高生あたりに圧倒的人気なんだが
逆にauのスライドは人気ないらしいぜ
424白ロムさん:2008/03/17(月) 13:43:11 ID:ENT8vEwPO
今日は真っ昼間からEZwebがつながらない。
もう解約しようかな。
425白ロムさん:2008/03/17(月) 13:48:05 ID:8UEfz3CZ0
>>424
どこに住んでるのよ?
俺繋がらなかったことないんだけど。
426白ロムさん:2008/03/17(月) 13:59:04 ID:vuVx2p5BO
何故か、繋がらないのは2chばかりという。

Dは良いと思うがなあ。
ドキュマーでもスライド好きでもないが欲しいと思う。
撤退がちょっと残念。
427白ロムさん:2008/03/17(月) 13:59:12 ID:NHshwgSVO
>>423
D905には一目置いてる逆にD905以外は魅力ない。
428白ロムさん:2008/03/17(月) 14:01:19 ID:1nB5JFybO
>>418
先月の純増数

ソフトバンク東京 101200
au関東 80700

ソフトバンク九州 27600
au九州+沖縄セルラー 16900
ソフトバンク北陸 3600
au北陸 2900

429白ロムさん:2008/03/17(月) 14:04:30 ID:KgqZLfVp0
KDDIの株下がりすぎ
助けて!
430白ロムさん:2008/03/17(月) 14:06:40 ID:JjoHFq4sO
そりゃメーカーとユーザーに還元しすぎて、株主なんかが甘い汁をすすれるような企業じゃないからしょうがない
431白ロムさん:2008/03/17(月) 14:15:48 ID:C/lmY5i2O
今auからDoCoMoに変えようと思っているのだが、
キャッシュとはなんですか?
au使ってるけどわからないです。
432白ロムさん:2008/03/17(月) 14:18:51 ID:KgqZLfVp0
>>430
KDDI向け端末メーカーが儲けてたら関連株としてKDDIも評価されて上がるはずなのに
助けて!
433白ロムさん:2008/03/17(月) 14:21:43 ID:JjoHFq4sO
なんだそりゃ。よくわからんテクニカル分析を押し付けんなよ
434白ロムさん:2008/03/17(月) 14:24:24 ID:mClc30Pe0
売りでヘッジしろよwwプ 若しくは、何品w
435白ロムさん:2008/03/17(月) 14:24:56 ID:KgqZLfVp0
売ります!
436白ロムさん:2008/03/17(月) 14:30:41 ID:BBtLAE96O
>>423だがうちの周りの女子高生にはauは徐々に人気がなくなってきている
契約が残ってるから仕方なしに使ってる子がほとんど
次はドコモか禿に変えたいという子が多い
理由はスライドに欲しいのがないとかスライド以外にも端末が安っぽい、液晶が小さい、文字が汚い等、予想外の答えが返ってきた
これはどうやら905の実機を見て触ったあとに度肝を抜かれたらしい
禿は端末のおしゃれ感、ドコモは高級感に見た目のスペック
どうやら最近の女子高生は安さだけでは心は動かないみたいだ
そんな中今auで一番売れてるW53Hがなぜ売れるか理由がわかった気がしたよ
437白ロムさん:2008/03/17(月) 14:31:41 ID:s/lB9kXD0
って言うか禿の方が暴落してるだろ(w
438白ロムさん:2008/03/17(月) 14:38:55 ID:JjoHFq4sO
auのソニーって思いっきり儲かってるだろ。常に有料コンテンツの上位にソニーがいるぜ。
リスモ開発者に差し出がましい事を進言するくらい力入ってるしな
439白ロムさん:2008/03/17(月) 14:39:00 ID:XAof8zuw0
どこのスレでも工作員が必死だなぁ
440白ロムさん:2008/03/17(月) 14:41:09 ID:JjoHFq4sO
なめこ厨とかハゲ基地って、なぜかお互い味方につけようとするよな

叩かれたくないんだろうな(笑)
441白ロムさん:2008/03/17(月) 14:50:48 ID:vL7AglGLO
といつものアウヲタが申しております
442白ロムさん:2008/03/17(月) 14:53:46 ID:GcnVlwnlO
>>381 今の機種に赤外線ついてないんですが、、>>401 やはりDoCoMoがAUよりつながりにくい、というのは本当なんですね やだな
443白ロムさん:2008/03/17(月) 15:12:34 ID:KgqZLfVp0
KDDI 本日も年初来安値更新
3月11日に更新したばかりなのに
ここ数週間更新しすぎ
444白ロムさん:2008/03/17(月) 15:16:11 ID:/34VGku9O
>>431
変えるなら早いほうがいい
お約束の貼りもよろしく

http://pita.st/
445白ロムさん:2008/03/17(月) 15:31:05 ID:NHshwgSVO
>>436
なんでJKを基準にしてんだ?
もう一度言う、スライドしか使わない俺からすればドコモに魅力がない。auには可能性が少しある。
ソフトバンクは信用ならないし。
俺は君のようにキャリアに拘ってないぞ
446白ロムさん:2008/03/17(月) 15:44:54 ID:kbXvbuFEO
>>445
魅力がないとか信用できないとか書いといて
キャリアに拘ってないってのは日本語変だろwww
447白ロムさん:2008/03/17(月) 15:51:48 ID:9x3ReYTuO
スライド好きならSoftBank921SHで良いんじゃない。
448白ロムさん:2008/03/17(月) 15:51:53 ID:JjoHFq4sO
俺の周りの美人女子高生はだいたいauだな

ドコモ使ってるやつは、親が使ってるから仕方なくという理由がほとんどだった
449白ロムさん:2008/03/17(月) 15:53:16 ID:9x3ReYTuO
普通にDoCoMo多いだろ。
450白ロムさん:2008/03/17(月) 15:54:33 ID:iRKBcNroO
俺の周りの美人女子高生はだいたいEMだな

au使ってる奴は学割時代から惰性で使ってる奴ばかり
451白ロムさん:2008/03/17(月) 15:55:45 ID:RHqFFZmZ0
美人女子高生w
452白ロムさん:2008/03/17(月) 16:02:03 ID:JjoHFq4sO
ソニーが撤退だと
453白ロムさん:2008/03/17(月) 16:04:03 ID:xpwTEUvz0
マジレスすると、シェアの5割を握っているという客観的なデータがある相手に対して
「俺のまわりじゃみんなauだよw」なんて言っても説得力にいまいち欠けるんだよな
454白ロムさん:2008/03/17(月) 16:07:42 ID:JjoHFq4sO
それは脳にウジが涌いてるとしか言い様のない屁理屈だよ

じーさんばーさんが大量に契約してるかもしれないじゃないか

そして、そんな層はどうでもいい
455白ロムさん:2008/03/17(月) 16:10:39 ID:NHshwgSVO
>>445
今のって言葉が抜けてたからおかしく見えたのか?
君もキャリアに拘ってる口か?

ボーダフォン→ドコモ→au
とキャリア変えてきたんで次ドコモに魅力感じたら変えるけど、ないだろうな。2つ折りいい加減飽きないか?
456白ロムさん:2008/03/17(月) 16:14:14 ID:kbXvbuFEO
まあ負け組規格CDMA-2000で虫の息なあうなんざほっといてもどうでもいいけどな
457白ロムさん:2008/03/17(月) 16:15:59 ID:AltWGqUL0
>>455
つP905iTV
458白ロムさん:2008/03/17(月) 16:16:48 ID:0PN5nI3K0
>>454
かも、なんて言っちゃ駄目。
自信が無いように思われるよ。
そこは意地でも言い切らないとな。「ドコモはじじばばケータイだ」ってね。
459白ロムさん:2008/03/17(月) 16:17:04 ID:9x3ReYTuO
auで魅力的なスライドってなんか有ったか?
スライダー初心者なんで知らないんだぁ。
460白ロムさん:2008/03/17(月) 16:19:50 ID:0PN5nI3K0
電子機器は苦手だけど背伸びしてみたい中小企業の社長さん向けかな
461白ロムさん:2008/03/17(月) 16:20:43 ID:9x3ReYTuO
DoCoMoはP905iTV

SoftBankは921SH

auは?
462白ロムさん:2008/03/17(月) 16:32:45 ID:AltWGqUL0
FOMA L705iX Shine もスライドだね
463白ロムさん:2008/03/17(月) 16:39:33 ID:bVso1FSD0
AU使っている人ってお年寄りに対して冷酷な言葉使いするのですね。


>>454 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/03/17(月) 16:07:42 ID:JjoHFq4sO
それは脳にウジが涌いてるとしか言い様のない屁理屈だよ

じーさんばーさんが大量に契約してるかもしれないじゃないか

そして、そんな層はどうでもいい

>>458 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/03/17(月) 16:16:48 ID:0PN5nI3K0
>>454
かも、なんて言っちゃ駄目。
自信が無いように思われるよ。
そこは意地でも言い切らないとな。「ドコモはじじばばケータイだ」ってね。
464白ロムさん:2008/03/17(月) 16:39:53 ID:MXVpCe+9O
だからよ、雑談は他でやれってえの。
レポートだけ読ませろよ。
465白ロムさん:2008/03/17(月) 16:40:55 ID:VNzgUOhG0
今話題のW54SAだろw
スレ伸びまくってるのに気づかんのか
466白ロムさん:2008/03/17(月) 16:52:38 ID:bVso1FSD0
>>465
重いね(144g)、それと ちょっと厚いかな。
デザインも微妙か・・・
467白ロムさん:2008/03/17(月) 16:59:59 ID:MYNqGMdzO
あうオタの人が監視するようになってからレポートが全然なくなってしまったな。
痒いところに手の届く機能多数を挙げて比較するのは参考になるのだが
そんなとるに足らないようなもの2つ、3つで携帯の大半を占めるような事言われても・・・
なんか一部の人が意図的にねじ曲げようとしてる感じもする。
468白ロムさん:2008/03/17(月) 17:02:04 ID:bVso1FSD0
エボルバさん、バイトの時間ですよー♪
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2899.jpg


この辺の仕業か・・・
469白ロムさん:2008/03/17(月) 17:07:25 ID:IFz1MKF30
>>468
そりゃ削除もできるっつーことは
KDDI公式の掲示板だけじゃね?
470白ロムさん:2008/03/17(月) 17:10:24 ID:bVso1FSD0
>>469
ってことは、auオタって個人でこんなにしつこいの?
471白ロムさん:2008/03/17(月) 17:29:58 ID:fNt9s7xdO
見てる限りドコモユーザーの絶対認めない姿勢に問題があるのでは?
ここ見てるとドコモにはまるで欠点がないかのように見えるけど…
どこも一長一短、欠点も利点もある。
auならではの利点は減りつつある。それが正しい見方だと思う。
あと満足度は個人個人の満足度であって、今使っている携帯より上か下しかないはず。
同じキャリア内でも満足度大幅ダウンから大幅ダウンもありえるわけで
キャリア変えて満足度90%でも100%でも一概にどちらが良かったとは言えない。

バイアスの掛かってないキャリア替えした人の投稿が読みたい。
といってもNMPでドコモに流入する人が少ない状況だからなかなかレポートがなくても仕方がないかな
472白ロムさん:2008/03/17(月) 17:38:56 ID:KgqZLfVp0
スレタイからしてauに不満を持った人が集まって当然のスレなのに
なぜか過剰にauを擁護する人がいらっしゃるようで
473白ロムさん:2008/03/17(月) 18:11:14 ID:YQQtLcrmO
見てる限りauユーザーの絶対認めない姿勢に問題があるのでは?
ここ見てるとauにはまるで欠点がないかのように見えるけど…
どこも一長一短、欠点も利点もある。
auならではの利点は減りつつある。それが正しい見方だと思う。
あと満足度は個人個人の満足度であって、今使っている携帯より上か下しかないはず。
同じキャリア内でも満足度大幅アッブから大幅ダウンもありえるわけで
キャリア変えて満足度90%でも100%でも一概にどちらが良かったとは言えない。

バイアスの掛かってないキャリア替えした人の投稿が読みたい。
といってもauオタの監視がこれ程執拗である状況だからなかなかレポートがなくても仕方がないかな。

474白ロムさん:2008/03/17(月) 18:16:08 ID:YQQtLcrmO
>>473
スッキリと分かりやすい文章になったなw
475白ロムさん:2008/03/17(月) 18:47:20 ID:fZhse8KAO
>>461
W51SA
異論は認める
476白ロムさん:2008/03/17(月) 19:15:05 ID:b9NftAmNO
水掛け論
[みずかけろん]
たがいに自分につごうのよい理屈を言い合っていつまでも解決しない議論。 
 
 
 
 
 
 
 
 
ええ、もちろんコピペです。
477白ロムさん:2008/03/17(月) 19:17:29 ID:/C9rqZisO
そりゃ現役アウユーザーが
アウはアウアウなんつわれたらいい気はしないわな
478白ロムさん:2008/03/17(月) 19:40:38 ID:rBSjDzAz0
らくらくホンプレミアムに勝てるau端末あるの?
479白ロムさん:2008/03/17(月) 19:44:56 ID:NSYnMZumO
talbyから他社のストレートにした人が居たら感想聞きたい。
480白ロムさん:2008/03/17(月) 20:00:40 ID:KUGTVBmv0
ドコモ使用8年今はAU3年だがやっぱどちらもいいとこも
悪いとこもあるぞ。
ただAUの対応は最悪なのは間違いない。
今回のW54SAで暴露されただろ。詳細は・・
481白ロムさん:2008/03/17(月) 20:12:15 ID:Fx3zlJuy0
482白ロムさん:2008/03/17(月) 20:18:33 ID:rBSjDzAz0
483白ロムさん:2008/03/17(月) 20:24:30 ID:hkGase20O
ここはauから他キャリアに移った人、移りたい人のスレ。なんでauから移りたくない人がいるのだろう。



それから、根っからのドキュマー、禿信者がいるのも何でだろう?
484白ロムさん:2008/03/17(月) 20:29:52 ID:IFz1MKF30
らくらくホンプレミアムいいなマジで
485白ロムさん:2008/03/17(月) 20:31:25 ID:+gQLmkFmO
別にいいだろ

盛り上がるし
486白ロムさん:2008/03/17(月) 20:40:28 ID:dIlv7Dr3O
>>483
それは違うな
ここはレポートを発表する場。お前みたいな下らないレスは勿論いらない
当然、俺のも不要…
487白ロムさん:2008/03/17(月) 20:44:57 ID:thCtFZuU0
>>463
分かってないな。>>458は皮肉だよ
488白ロムさん:2008/03/17(月) 21:01:29 ID:Fx3zlJuy0
>>487
みんなわかってるよ
489白ロムさん:2008/03/17(月) 22:52:36 ID:fNt9s7xdO
勝手にレス改変して楽しい?しかも都合が良いようにさ

事実ドコモに移る人は少なく流出ばかりじゃない?
これだからドコモオタクはって言われるんだよ

なんて書くと庭信者だと言われるんだろうなぁ
490白ロムさん:2008/03/17(月) 22:55:32 ID:cl1FKMFJO
DoCoMoから他社へ変えた人の感想レポートスレを作るべきじゃないかな
491白ロムさん:2008/03/17(月) 22:58:26 ID:UyatDfjx0
俺ならもうレポートしたよ
492白ロムさん:2008/03/17(月) 23:10:30 ID:VHSYBTEB0
>>489
だから書かなきゃいいのに・・・
493白ロムさん:2008/03/17(月) 23:17:57 ID:BuZjeua7O
いっそ次スレは、キャリア代えた人総合スレにすれば
494白ロムさん:2008/03/17(月) 23:22:33 ID:YQQtLcrmO
>>483
あうオタ(エボルバ)が色々なものを呼び込む。
495白ロムさん:2008/03/17(月) 23:29:17 ID:VHSYBTEB0
496白ロムさん:2008/03/17(月) 23:30:26 ID:mQtfBVKZO
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0803/14/news132.html
携帯販売ランキング(3月4日〜3月9日)


ドコモ売れてないね。バリュープランのほころびが出てきたかな。
497白ロムさん:2008/03/17(月) 23:35:39 ID:VHSYBTEB0
498白ロムさん:2008/03/17(月) 23:41:08 ID:Ofc40eRz0
【使っていた機種】 W31SA(W53CAからの出戻り)
【変えた会社/機種】ドコモ/N905i
【満足度】 85%
【通信】 すべてが格段に向上した
【機能】 WVGA綺麗、ニューロ面白い、アプリ豊富
【使いやすさ】 メニューがちょいややこしい、後はまぁ普通に使う分には問題なし
【サクモサ】 普通、ところにより微モッサリ
【電池持ち】 普通
【その他】 印象に残った点は…
・ (・∀・)イイ!ところ
通話品質が格段に向上した
電波が安定した(メールが届かない、届けられないがなくなった)
キャッシュより履歴のほうが便利(個人的に)
メールのファイル5個制限がなくなった

・(・A・)イクナイ! ところ
テキストファイルが非対応
microSDにデータを突っ込む時、名前が任意では無理?

うちの周りでは電波は安定してる(auじゃ5回、酷いときには3回に一回はメール送受信失敗してた)
メールの送受信の速度も段違い
キャッシュとかそこらへんは、確かにあったほうが便利、ただ履歴閲覧ができるのでそこまで悲観することじゃない

microSDのファイル名はリネーム君があるからそこまで苦ではないけど
特に気になったのはテキストファイルが扱えないこと
レポートとか作成するとき電車で確認に使えると思ったんだが…
おそらくなんらかの方法はあると思うが、素直に対応して欲しかった
これがあれば満足度90越したんだが

・まとめ
通話、メールはドコモが圧勝、webはどちらも一長一短ありだと思った
まぁ、俺が使ってないことでまた差はあるんだろうが、あくまで個人の感想ってことで
どうでもいいが、Nのサイト、アプリありすぎ吹いた
暇つぶしには無料アプリで十分だわ
個人的にW31SAは神機だったんだが、W53CAのインパクトはその好印象を吹き飛ばすほど凄かった

ところで画像うpいるのかな?
499白ロムさん:2008/03/17(月) 23:44:35 ID:l9ZZ6U4gO
なんであうヲタはスレチを認めないんだ?
そこまで必死になる理由を知りたい。
500白ロムさん:2008/03/17(月) 23:54:52 ID:JjoHFq4sO
スレチってドコモヲタの為にある言葉だからなあ。
どんだけ板荒らしてんだよ
501白ロムさん:2008/03/18(火) 00:01:35 ID:Ofc40eRz0
一応貼っとく…
http://imepita.jp/20080317/863220

ここって感想スレじゃないのか…?
502白ロムさん:2008/03/18(火) 00:05:19 ID:XviRPqUS0
>>501
あなたが正しい。
503白ロムさん:2008/03/18(火) 00:05:27 ID:GcnVlwnlO
DoCoMo持ってる男子は気性が粗くエロで調子のりジコチュウ心的 あうは誠実・穏やか うちの周りの男子はそんな感じ
504白ロムさん:2008/03/18(火) 00:06:43 ID:aomaJLDZ0
とすると>>503あなたはドコモ持ちですか?
505白ロムさん:2008/03/18(火) 00:11:07 ID:Dm7obcc+0
>>502
あんがと

なんか今の流れじゃせっかく長文書いたのに捏造だとか、信者のニセレポートとか言われそうでやだな…
506白ロムさん:2008/03/18(火) 00:14:01 ID:tipwpEx+0
なぜか本物のレポートは無視される不思議なスレだからね
507白ロムさん:2008/03/18(火) 00:15:16 ID:446g6uSX0
>>505
貴重なレポありがと
508白ロムさん:2008/03/18(火) 00:19:35 ID:Lda/JP1CO
>>504
ワロタ
509白ロムさん:2008/03/18(火) 00:21:55 ID:PUbeDyHRO
>>505
レポありがとう。
510白ロムさん:2008/03/18(火) 00:51:17 ID:3x4DB0700
>>505
かなしいな
エボルバのレポートしか認められないからな
511白ロムさん:2008/03/18(火) 02:33:44 ID:cJoa6iVY0
正確には「auも併用しつつDoCoMoを買い増した」感想ですが。
【使っている機種】infobar2(継続使用します)
【変えた会社/機種】DoCoMo/D905i
【満足度】120%!素敵!
【通信】都内在住ですが、電波状況は間違いなく良くなりました。
    悪名高いバリ3圏外とメールやezwebのつながらなさがイヤで
    DoCoMoを選択したのですが、良くつながります。今のところ不満無しです。
    通信速度ですが、ハイスピでないノーマルのFOMAの通信速度から
    そんなに速くなってないのでは…と思っていたのですが、
    良い意味で予想外でした。auより速いと実感することが多いです。
【機能】機能面で比べるのは(比較対象がinfobar2だということもあり)
    ちょっと かわいそうかなという気もしますが。
    ワンセグがinfobar2では自宅では見れなかったのがD905iでは支障なく見れます。
    (やはりアンテナがちゃんと伸ばせる方が感度はいいのでしょうね。
    まぁワンセグはほとんど使わないのであんまり関係ないんですが。)
    有機ELもWQVGAとしてはキレイなんでしょうけど、
    FWVGAを経験するとやはり敵わないなと。フォントの精細さ等は桁違いです。
    (F/Dは特にフォントがキレイらしいのですが。)
    その他の機能は…正直あんまり使わないのでわからないです。
    きちんとつながる、通話メールwebに困らない、これが絶対必要でこれ以上は不要。

長くなりそうなので一旦分けます。
512511:2008/03/18(火) 02:55:32 ID:cJoa6iVY0
>>511の続きです。
【使いやすさ】機種固有の特徴になりますが、スライドとくるくる(スピセレ)は本当に素晴らしい。
    キーも打ちやすくミスが少なく、メール等で文字入力の多い私には本当に助かります。
    また、文字変換も明らかにD905の方が賢く的確。
    infobar2もキー自体は打ちやすいと思いますし、悪くはないのですが。
    2タッチ入力(ベル打ち)を使っているのですが、キーアサインがD905の方が便利。
    これはFOMAの中でもD/Fの美点ですね。
    ただ、メニュー周りの使いやすさは明らかにauの勝ちです。
    慣れというだけでは埋まらない溝があります。KCP+機種でなくてもほとんど共通なところもいい。
    例えば着信音を決める場合、infobar2は「リハーサル」といって
    実際にどういう着信画面・音・バイブか確認が簡単なのですが、
    D905では単に音を選択するだけ。ん〜。それ以外にもいちいちめんどいことが多いですよねDoCoMoは。
【サクモサ】一般的にauはサクサク、FOMAはもっさりというイメージだと思うのですが、
    D905iは文字入力ではinfobar以上か同等、それ以外ではほんのわずかにinfobarの勝ち、
    という感じです。別に不満はないレベルですよ。
    着せ替えとかマチキャラとかに凝ると重くなるようですが、そういう年でもないですから。
【電池持ち】これまたinfobar2だからなぁ…間違っても電池保ちのいい機種ではないですからね。
    D905は使い出して間もない(慣らしも済んでないぐらい)ですが、十分だと感じます。
    これはauとFOMAというより各機種の問題でしょうね。
【その他】えっ、まだ書かなきゃですか?
    とにかくauは電波を何とかしてください。通話、メール、Web。
    これが安定しないと安心してメイン機種で使えません。
    別に、905シリーズみたいに全部入りする必要はないと思いますが、
    携帯電話としての基本はしっかりしていただかないと。料金も安くないのに。
    

以上です。長々と失礼しました。素人意見ですからご参考程度に。
513白ロムさん:2008/03/18(火) 03:03:01 ID:H05MssMd0
レポート乙
こういうレポートが増えて欲しいよな。
514白ロムさん:2008/03/18(火) 07:29:43 ID:Bikh7YEbO
au使いの知り合いもバリ3圏外が理由で電話代高くなって、SoftBankにしたよ、
電波別に問題無しだって、
アゥ信者な知り合いは921SH最高にいいって言ってる。
515白ロムさん:2008/03/18(火) 07:43:30 ID:5qhffK3bO
>>511
516白ロムさん:2008/03/18(火) 09:13:15 ID:gfNKZLOAO
>>514
メタボで死ね!
517白ロムさん:2008/03/18(火) 15:21:29 ID:Y4iwZL4d0
メタボ
518白ロムさん:2008/03/18(火) 15:42:15 ID:pPAiy8qyO
DoCoMoもあうも、SDカードや充電器は携帯に無料でついてきますか(?_?)
519白ロムさん:2008/03/18(火) 16:09:44 ID:LU+qQSKFO
なんかウンコレポしかないな
520白ロムさん:2008/03/18(火) 16:22:27 ID:/n/Tn5b4O
>>518
それだけじゃなく電池パックとイヤホンとUSBケーブルと説明書とCDも付いてくるぜ!
521白ロムさん:2008/03/18(火) 16:28:21 ID:LU+qQSKFO
【使っていた機種】 W52T
【変えた会社/機種】911T
【満足度】 12%
【通信】 ソフトバンクは電波なさすぎだろ。通信速度に関してはWinが遥かに速いよ。どこがHSDPAなんだよ猿真似ハゲ
【機能】 ワンセグの感度は同じくらい。液晶はなぜか911Tのが汚い。ホントにVGAか?
【使いやすさ】 使いづらい。なんだこの分かりづらさは。あと数字のボタン押しづらすぎ
【サクモサ】 911Tのが保存スピードとかはサクサクしてるよ 。
【電池持ち】 >>1電池持ちなんかバッテリーの新しさが違うんだから比較できる訳ねえだろがボケ
【その他】 自由な感想を書きましょう

インカメラがついてるのがいいね。画質もいい。あとは・・・公式サイトで課金されやすいのはやめれハゲ。あと、迷惑メール来すぎ、なめてんのか。
522白ロムさん:2008/03/18(火) 16:49:00 ID:A8OAKBTP0
【使っていた機種】 W43S
【変えた会社/機種】DoCoMo P905i
【満足度】 70%

【通信】 ネット関係は速度もさることながらビジーがないのが非常に快適
auでは度々繋がらないどころか、俗に言うバリ3圏外で着信も出来なかったりで
ビジネスでもプライベートでも実用に耐えられなくなったのが脱庭の動機

【機能】 流石に全部入りのスペック最強携帯だけあって不満無し。

【使いやすさ】 少し十時キー周りが使いにくいが、W43Sよりはマシ

【サクモサ】 auのソニエリ機と比べると、どうしてもモッサリと言わざるを得ない。
個人的には我慢できるレベルだからよし

【電池持ち】 酷使すれば減りが早いが、これだけの高性能なら仕方ない。
各種省エネ設定して、通話とメールに限れば3日は持つから及第点。

【その他】 何気に通話の音質が良い事に気づいた。
詳しい事は調べてないが、auよりビットレートが高い気がする。
周りからも「プップップップッ………auお留守番(ry」が無くなったねと好評
パケホーダイにもダブル定額が欲しいとか、要望点は多少あるが概ね満足。
523白ロムさん:2008/03/18(火) 16:57:25 ID:8oLUhoKB0
>>522
レポ乙
524白ロムさん:2008/03/18(火) 16:59:23 ID:I9PEUkUY0
>>522
レポ乙!
525白ロムさん:2008/03/18(火) 17:05:19 ID:gcMtIBrgO
>>522
通話でビットレート?
526白ロムさん:2008/03/18(火) 17:07:47 ID:8oLUhoKB0
>>525
例えだろ。
527白ロムさん:2008/03/18(火) 17:16:07 ID:I9PEUkUY0
通話音質のいい携帯キャリアは?
http://happy-drive.at.webry.info/200705/article_1.html
528白ロムさん:2008/03/18(火) 17:54:40 ID:Zok5SkeQO
お前ら>>521にもちゃんと乙って言ってやれよ…(そりゃネタっぽさもあるが)

ということで>>521乙。
529白ロムさん:2008/03/18(火) 17:59:23 ID:/n/Tn5b4O
auに不利なレポ推奨みたいだなw
530白ロムさん:2008/03/18(火) 18:01:54 ID:A+P1WRWv0
思うに、キャリア替えしたときの満足度を決定する要素とその割合は

元々のキャリア 10%
使っていた端末 15%
新しいキャリア  25%
購入した端末  50%

ぐらいだ。
auでも某糞味噌メーカー使ってればどこに行っても満足度はあがると思う
531白ロムさん:2008/03/18(火) 18:03:26 ID:I9PEUkUY0
ウンコレポはいらないだけ。
532白ロムさん:2008/03/18(火) 18:28:32 ID:LU+qQSKFO
なんだよ。ここの連中はauに不利なレポじゃないと認めないってのかい。
ったくどうしようもない嫉妬だな。

http://imepita.jp/20080318/660820
ほらよペッ

>>528
サンキュー
533白ロムさん:2008/03/18(火) 18:36:30 ID:F8i4Ll4aO
>>521
参考になりました乙
534白ロムさん:2008/03/18(火) 18:42:58 ID:NB33o65h0
>>498だが、採点するときは
100点満点として
・通話機能                30点
・web                   20点
・メール                  20点
・UI(メニューの使いやすさ)      15点
・料金(無料で出来ることの多さetc) 10点
・ショップの対応             5点

で採点して、他に気になった点をその点から減点していく、って感じ
端末によっての満足度の変化を極力抑えて、携帯の基本3機能に重きを置いたんだが…

…こんなあほな事をしてんのはあれか、塾の生徒の小テストの採点してたからかorz
今日もまだ100枚…
535ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/03/18(火) 18:58:30 ID:8zcaGGSuO
あの…
前スレでレポを書かせて貰ったんだけど、
もう一度書いてもいいかな。
使い込むうちに、書き足したくなってしまったんだよね。
536白ロムさん:2008/03/18(火) 18:59:27 ID:A+P1WRWv0
ドゾー
537白ロムさん:2008/03/18(火) 19:04:07 ID:Lzbqt5ttO
らめぇ
538白ロムさん:2008/03/18(火) 19:05:45 ID:LU+qQSKFO
ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. だ(´・ω・`)
539白ロムさん:2008/03/18(火) 19:09:24 ID:dBT97Y6BO
auに変えたくなった
http://www.uploda.org/uporg1312591.jpg.html
540白ロムさん:2008/03/18(火) 19:11:45 ID:rgsJc56rO
>>539
ちょw破産するw
541白ロムさん:2008/03/18(火) 19:16:40 ID:95ZAHkcQ0
>>539
これは凄い
これならオレも戻るぜ、ごめんよauヾ(゚д゚;)
542白ロムさん:2008/03/18(火) 19:19:59 ID:A+P1WRWv0
ちょっくら内定辞退してくる
543白ロムさん:2008/03/18(火) 19:29:37 ID:H05MssMd0
>>522
W43Sよりもっさりって…
W43Sのもっさり感がイヤで機種変を考えてるのに。
さくさく最強ってどのキャリアのどの機種よ?
544ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/03/18(火) 19:30:30 ID:8zcaGGSuO
DoCoMoもやっていなかったっけ?>キャッシュバック
U-22だけだったかな(´・ω・)

書いても問題なさそうなので、書いてみますね。
545白ロムさん:2008/03/18(火) 19:32:22 ID:agRSt44+O
【使っていた機種】 MEDIA SKIN
【変えた会社/機種】 SO905iCS
【満足度】 90%
【通信】 平日日曜祭日問わず、
EZWebに繋がらないとか
メール送信に失敗というのが
なくなった。
通信速度はあまり変わった気がしない。
【機能】 ワンセグがなくなったけど、
使わないから問題なし。
メニュー構成が全く違うので
最初は戸惑ったが、
一週間使ったら慣れた。
QVGA有機EL→VGA液晶だけど、
高精細で色がきつくないので
かなり満足。
【使いやすさ】 MEDIA SKINの不満点は
ボタンが押しにくいのと、
外で使おうとしても
画面が見えないの2点だったが、
SO905iCSにして画面が外にでている時でも
見えるようになって満足。
ボタンは相変わらず
微妙に押しづらい。
ジョグにもまだ慣れない。
【サクモサ】 MEDIA SKINのサクサク度を10とするなら、
SO905iCSは8程度。
MEDIA SKINの方がサクサク。
EZWebの表示もサクサク。
【電池持ち】 大差なし。
【その他】 色もおかしいし、外にでて使えない
有機ELをやめたかったので、
総じて満足です。
546白ロムさん:2008/03/18(火) 19:34:43 ID:A+P1WRWv0
不満点がもっさりだけならauの三洋在庫品を買うのが手っ取り早いでしょ
ドコモならF905iだと満足できるな
P905iは前機種がもっさり気味のW51SHだった俺でも使用に難があると感じた
547白ロムさん:2008/03/18(火) 19:53:31 ID:+5VPI06N0
W43HからP905iへ乗り換えたけど大満足。

5年間au使ってたけど、電源オンの反応が遅すぎ。
ボタン押して3秒で反応するし。
548ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/03/18(火) 20:00:17 ID:8zcaGGSuO
【使ってる機種】W52SA
【変えた会社/機種】F905i
【満足度】75%
【通信】
多少電波状況が悪い環境でも、タイムアウトしないのは素晴らしい。
よくここまで繋がるようになったものだと思う。
速度は、体感的にはWIN端末と同等。

【機能】
一長一短。ゲームや勝手アプリを使いこなしたいなら、こんなにいい選択はない。
反面、GPSや音楽などのサービス(のとっつきやすさ)はauのほうが一枚上手。

【使いやすさ】
これも一長一短。両キャリアの操作体系にズレがあるので、
使いにくく感じるのは当然。
どのような操作をしているなかでも、メールが届くのはありがたい反面、
BGM再生の概念が無いのが少し戸惑うことも。

【サクモサ】
F905iはW52SAと同等。
可もなく不可もなくといったところか。

【電池持ち】
あまり良くないです。
節電することができる余地があるので、それを全部試せば
ある程度は違うかと。

【その他】
F905iは、大画面とユーザビリティに配慮した機能と操作性がキモ。
とはいっても、テンキーは誤操作しやすい(もう慣れてしまいましたがw)
Fに限らず、905iで何をしたいのか、欲しい端末の長所短所はどういうところなのかは
事前に調べるべきかと。


こんな感じです(´・ω・)
549白ロムさん:2008/03/18(火) 20:16:44 ID:LU+qQSKFO
ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. の満足度下がってない?
550ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/03/18(火) 20:29:58 ID:8zcaGGSuO
>>549
同じだよ。
551白ロムさん:2008/03/18(火) 22:04:58 ID:97mgAJbAO
auからのキャリア替えは満足度高くないと認めない糞スレw

恥ずかしage
552白ロムさん:2008/03/18(火) 22:10:35 ID:X09dLoK10
>>551
auが満足なら出て行かないわボケwwwww
553白ロムさん:2008/03/18(火) 22:21:15 ID:LU+qQSKFO
違うな 満たされてるから刺激がほしくなるのさ

この浮気者がっ!
554白ロムさん:2008/03/18(火) 22:21:54 ID:9Q5vQn4vO
auでネットが繋がらないっていう報告が結構あるけど、そういう経験めったに無いんだよなぁ。
新しめの機種はつながりにくいとかあるのかな?
555白ロムさん:2008/03/18(火) 22:24:40 ID:CcTO80ZeO
最近はなんとなくナオタ気がする
556白ロムさん:2008/03/18(火) 22:32:34 ID:mtELDjjUO
接続できませんが多発したのも絡んで脱庭したが、舞い戻ってみたらそうでもなくなってた。

禿が酷すぎたのもあるのだろうか。
557白ロムさん:2008/03/18(火) 22:39:06 ID:sQ3xPMdR0
>>556
禿はどんな感じなんだ?w
2Gは頻繁にメール送信に失敗するけど、メール受信は瞬着だぞ。
558白ロムさん:2008/03/18(火) 22:57:40 ID:Dk5hGTtzO
>>557
みんなが脱庭したから回線がスムーズになったんじゃない?
559白ロムさん:2008/03/18(火) 23:00:58 ID:zUzFTZDB0
相方がauからソフトバンクに変わった途端音質が格段にクリアになってワラタ
俺はauからウィルコムにしたんだけど、場合によってはSB1本にまとめようか迷い中。
560白ロムさん:2008/03/18(火) 23:13:01 ID:hU96aaBGO
AUがネット繋がらないとか模造乙!w
繋がらないのは2chだけだよw
2chAUサーバが制限してるだけ。
2ch以外のサイトはサクサクだし、2chの件はAUとは無関係なの!
561白ロムさん:2008/03/18(火) 23:20:15 ID:5bGdSw6P0
模造w
562白ロムさん:2008/03/18(火) 23:59:43 ID:/WTgPBcNO
規制されるようなことをするユーザーがいるからでしょ
563白ロムさん:2008/03/18(火) 23:59:57 ID:5qhffK3bO
模造品?
564白ロムさん:2008/03/19(水) 00:02:30 ID:kGYxNRV8O
【使っていた機種】 W54T
【ドコモ/N905
【満足度】 79
【通信】 早い
【機能】 神
【使いやすさ】 文字が少し打ちにくいが大丈夫
【サクモサ】 サクサク
【電池持ち】 いい
【その他】 変えてみて思ったんだがドコモって最強だなau使っててそんした
565白ロムさん:2008/03/19(水) 00:15:23 ID:aKdMgxLo0
>>560
模造乙wwwwwwwwwww
566白ロムさん:2008/03/19(水) 00:40:40 ID:3G4leeR20
>>560
じゃあ2ch止めれば問題ないかw
567白ロムさん:2008/03/19(水) 00:46:45 ID:NiD1JjMQO
au東日本契約センター◆18件目

33/97:名無しさん@そうだ登録へいこう[sage]
2008/03/14(金) 22:34:12 ID:t++8t/nsO
>>31
客センは時間測られてて話長引くとオペレータのせいになるんだよ
適当に流して切るオペレーターが評価される
さすが企業自己満足度No1auクオリティ

568白ロムさん:2008/03/19(水) 01:12:12 ID:GdEtCYbr0
模造
569白ロムさん:2008/03/19(水) 01:17:38 ID:gJzNJSEG0
3キャリア餅の俺の評価※個人的な評価なので全ての人に体感出来るとは限りません。

■客船の評価
あう→すみません、お答え出来ません、ショップに言ってください、その様な不具合は聞いておりませんの繰り返し。-50点。
禿銀行→男のオペは何故か偉そう。頭が悪いんだと思う。0点。
ドキュモ→親切丁寧。出来る範囲で答えてくれる。検証もしてくれる。90点。

■ショップの評価
あう→おねいさんが多い。対応が良い。腰が低い。無知が多い。客船との連携が全くなってない。50点。
禿銀行→ババアが多い。ブス率が高い。何か偉そう。頭が悪いんだと思う。端末を複数台買わそうとする。-20点。
ドキュモ→おねいさんに威圧感がある。多分キャリアウーマンと勘違いしているんだと思う。買わない客は睨まれるが新規購入と判ると態度がガラリと変わる。解約の話をすると露骨に嫌そうな顔をする。-50点。
570白ロムさん:2008/03/19(水) 01:23:12 ID:Es0O09t0O
SBショップの店員はほんと頭悪そうなの多いねw
低偏差値高卒も普通にとってそう。ドキュン雇うなよ
571白ロムさん:2008/03/19(水) 01:26:11 ID:7m6NgG2DO
模造はないわw
捏造って言いたかったんだよな

auの繋りの悪い地域に住んでる人はすぐさまキャリア替えするべき
繋がらない携帯など役に立たないしね

ウチの周りだと
au>>FOMA>>>ソフバンだからとりあえずソフバンはないな
メール未だに消えるし(家族所有)
兄はFOMAだけどエリア的にまだauには届かないようだ

でもあうが駄目でFOMAやソフバンのほうが良い地域はもちろんあるだろうね
FOMAも早くデータフォルダの分割やめてW定額初めてくれたらな

バリュープランとか魅力的なんだし
572白ロムさん:2008/03/19(水) 01:28:50 ID:GdEtCYbr0
後悔してることといえば・・・
バリュー一括払いにすべきだったってことだな
573白ロムさん:2008/03/19(水) 01:45:55 ID:ACSKor4RO
>>569
客センについてなんだが、ソフトバンクは混雑してて一度も繋がった事ない。
574白ロムさん:2008/03/19(水) 01:53:26 ID:X2Dt08sdO
>>571
容量が用途で細切れにされるのなら905iは大体直ってる。
ドコモがダブル定額をやるのはいいけど、パケ・ホーダイはダブル定額の上限より300円くらい安いからね。
ダブル定額はじめたついでに他社と揃えちゃうなら微妙。
575白ロムさん:2008/03/19(水) 02:01:48 ID:6+xQlViyO
>>518 ありがとう それはDoCoMoもあうもですか?携帯買ったらSDカードが無料でついてくるなんてすごいですね
576白ロムさん:2008/03/19(水) 02:06:24 ID:HldGGaGwO
>>548
やっぱり905だと、ようつべとかが見易い?
577白ロムさん:2008/03/19(水) 02:07:42 ID:6+xQlViyO
>>539には何が書いてあるのですか?!携帯から見れませんでした。誰か簡潔に教えてください
578白ロムさん:2008/03/19(水) 02:22:03 ID:34RWZYlt0
579白ロムさん:2008/03/19(水) 02:31:41 ID:9odC6a0ZO
【使っていた機種】 W51S
【変えた会社/機種】DoCoMo P705i
【満足度】 80%
【通信】 地方のハイスピエリア内だけどWINと変わらない感じ
【機能】 機能の個別ロックができない
キャッシュがないから「左」で戻ると文字入力も消える
【使いやすさ】 普通
【サクモサ】 キー入力が一文字分遅延(入力は押した
回数分できるけど)だからモッサリ感がある
記号が使いにくい(左下・右上の順にキー操作だから
右手だけじゃ入力しづらいしめんどい)
【電池持ち】 いいんでない?
【その他】 悪い点のみ書きました。
薄型/ワンセグ/白で探したら一卓になったんで。
580白ロムさん:2008/03/19(水) 02:32:25 ID:gtM5CEhkO
SBにしたいけど
ファイルサイズに300kb規制あるから変えずらい
フル着が聞きたいんだ。
581白ロムさん:2008/03/19(水) 02:43:44 ID:34RWZYlt0
>>580
自由に使いたいならFOMA
582白ロムさん:2008/03/19(水) 02:57:32 ID:JYwkQMJ8O
>>560
乗り換え案内とか
普通に繋がらないぜ…W52H
583白ロムさん:2008/03/19(水) 03:57:40 ID:ZULh+T5S0
>>579
またわけ分からん事を。
キャッシュはmovaの頃から普通に有る。
適用の仕方がauと違い正当なだけ。
書き込みが消えるのは別の理由。

お前の書き込みは「道路を掘ってたら1+1があいうえお」みたいな
訳が分からない文章だという事を理解しろ。
584白ロムさん:2008/03/19(水) 04:05:33 ID:WcEzRImzO
>>583
日本語でおk
585白ロムさん:2008/03/19(水) 05:04:59 ID:ACSKor4RO
>>584
きっと途中で書き込みが消えたんじゃないの
586白ロムさん:2008/03/19(水) 05:07:52 ID:FpSJ2/tJO
必死な
587白ロムさん:2008/03/19(水) 05:13:07 ID:8sAYumpVO
ぁうの携帯のOSはまともにメモリ管理やってないって事だろ
いい加減な仕様のOS
だから見かけの処理は速く感じる
使えねぇ独自ファイル形式、アンテナ詐欺、使用帯域
ほんとインチキだらけ
588温故知新:2008/03/19(水) 05:18:41 ID:N1mxGc+2O
>>580
フル着?着うたフルの事かな。
大丈夫。公式サイト(レコ直)経由なら、基本的にダウンロード可。
但し、VIDEOクリップは非対応(苦笑)。
着MOVIEは可。
589白ロムさん:2008/03/19(水) 05:34:06 ID:7m6NgG2DO
>>587
こういうのがいるとしらけるね。
せっかくまともにスレ動き出したかと思うとこういう信者というかオタクが邪魔をする

もう出てくんなよ
590白ロムさん:2008/03/19(水) 05:37:47 ID:Rfh2n6N/O
>>587
DoCoMoユーザーとしても軽蔑する
591白ロムさん:2008/03/19(水) 05:38:52 ID:nogsqBRDO
>>587
インチキ?ドコモのインチキ仕様にはかないまへん。
iモードメールなんかその典型例だな。
592白ロムさん:2008/03/19(水) 06:14:56 ID:k3KLmyq6O
ほらこうなっちゃう
593白ロムさん:2008/03/19(水) 06:35:57 ID:2pBbgZOu0
>>587
現状ではOSとも呼べない代物だけどな。
594白ロムさん:2008/03/19(水) 06:58:44 ID:ACSKor4RO
いつも>>587こいつがいろんなスレを荒らす
595白ロムさん:2008/03/19(水) 07:07:50 ID:8sAYumpVO
>>594
いろんなとこに書いてないけど
596白ロムさん:2008/03/19(水) 07:14:26 ID:VNZFYVGVP
なめ茸の変態仕様とデコメとやらは重罪
597白ロムさん:2008/03/19(水) 07:22:02 ID:NYKMn7M3O
>>560 模造乙!w
598白ロムさん:2008/03/19(水) 07:27:59 ID:NiD1JjMQO
模造英雄!
599白ロムさん:2008/03/19(水) 08:28:24 ID:9odC6a0ZO
>>583
開いていたページをそのまま再度表示する機能を何と表現したら
道路があいうえおにならないか教えて。
600白ロムさん:2008/03/19(水) 09:44:57 ID:5t/PdTfBO
とりあえず>>600はいただいた
601白ロムさん:2008/03/19(水) 10:11:22 ID:coQ7RlFNO
スレタイ通りレポだけにしろ。
無理矢理スレ消化しようとしている様にしか見えん。見苦しい。
602白ロムさん:2008/03/19(水) 11:40:32 ID:9I5mDKXFO
そうだきさまら
レポ内容信じる信じないの判断は個人のでやれ
603白ロムさん:2008/03/19(水) 11:50:18 ID:eOG0NiH+O
【使っていた機種】W51T
【変えた会社/機種】SB/920SH
【満足度】50%(キャリアに大いに不満)
【通信】とにかくWebがもたつく。ちっともサクサクじゃない。
【機能】画面は流石に綺麗。ワンセグの受信感度も良い。
【使いやすさ】なんかデカい。機能省いたんじゃないの?
【サクモサ】Web以外はまあまあ。そんなに速いとも思わない。
【電池持ち】よくも悪くも。912SHは化け物みたいな電池持ちだったが。
【その他】本当に惜しい。キャリアがSBでさえ無ければ。
604白ロムさん:2008/03/19(水) 12:29:33 ID:lanmRvGbO
意味わかんねw

キャリア最悪とか言ってるくせにキャリア変えるなよww
605白ロムさん:2008/03/19(水) 12:56:40 ID:lPxt5p720
あうヲタ涙目(笑)
606白ロムさん:2008/03/19(水) 16:16:13 ID:Es0O09t0O
ドコモ虫必死(笑)
607白ロムさん:2008/03/19(水) 16:22:01 ID:PPAr9ZCnO
全エロアプリ廚が(>ュ<。)ビェェン
608白ロムさん:2008/03/19(水) 16:30:33 ID:U87do1zS0
auを使用しています。相談を聞いてください。
携帯のメールを第三者に盗み読まれているようなのです。
最初は信じがたいと思いましたが、
メールでのみ送受信した内容をその第三者が知っていたり、
盗み読まれているとしか考えられません。
そこでネットで検索したところ、
やはりメールを盗受信するツールがあるようで・・

盗み読みを止める方法はありませんか?
本当に怖いので、どなたかお願いします。
609白ロムさん:2008/03/19(水) 16:35:23 ID:PPAr9ZCnO
>>608
そーゆー時こそメルアド変更だぬ>(>ュ<。)
610白ロムさん:2008/03/19(水) 17:08:26 ID:qRi5mcxWO
>>608
話から第三者は知ってるヒトなんだね
なら、そいつをポコポコにすれば解決(^-^)/
611白ロムさん:2008/03/19(水) 18:14:55 ID:u74SqQVIO
>>608
それは大変ですね。大分お疲れのこととお察しします。メール盗み読み対策の前に、まずは体が大事です。
総合病院で一度受診されることをお勧めします。受付で、「携帯のメールを盗み読みされていて、体が参ってしまった」
と相談すれば、適切な診療科に回してもらえると思います。
どうぞお大事に。
612白ロムさん:2008/03/19(水) 19:32:27 ID:6/6/VoScO
>>608
それってその第三者に転送するように設定されてんじゃね?
一回設定を確認してみそ。
613白ロムさん:2008/03/19(水) 20:20:29 ID:ECnhhlpj0
>>608
Eメール設定 > その他の設定 > 自動転送先
614白ロムさん:2008/03/19(水) 20:25:49 ID:zOtByZHD0
>>572
一括払いでも分割でも払う料金は一緒だよ?なんで後悔?
615白ロムさん:2008/03/19(水) 21:46:24 ID:NiD1JjMQO
>>612
怖いな((((;゜Д゜)))au
616白ロムさん:2008/03/19(水) 21:52:46 ID:6/6/VoScO
>>615
パスワードが初期のままだったりする人は要注意。
これが原因で浮気がバレるのはよくある話。
617白ロムさん:2008/03/19(水) 22:04:07 ID:6Up07ei2O
あるあ…ねーよw
618白ロムさん:2008/03/19(水) 22:57:48 ID:NiD1JjMQO

【不倫ノ】 携帯電話事情9 【必需品】 (797)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1186930999/
619白ロムさん:2008/03/19(水) 22:59:43 ID:mKOgICO20
>>614
量販店のポイント付与じゃね?
620白ロムさん:2008/03/20(木) 00:30:41 ID:OWNNSYwnO
>>619 どういう意味ですか? 分割で考えていたので教えてくださいm(_ _)m DoCoMoは迷惑メールきますか?これもお願いします(∋_∈)
621白ロムさん:2008/03/20(木) 00:53:35 ID:VQgDi5f80

622白ロムさん:2008/03/20(木) 01:17:30 ID:7/qRzOjc0
>>620
ここ二年以上迷惑メールは全く来たこと無い。
623白ロムさん:2008/03/20(木) 02:01:02 ID:j+Z3my/U0
>>622
っ 人からのメールも全く来たこと無い。
624白ロムさん:2008/03/20(木) 03:25:04 ID:cmFxbGFt0
俺はこの4年芋で来たことないな。
SH505i→SH900i→SH902iだけど。

505iの頃はショートメールが2通、900iの頃はSMSが2通ぐらい
来た記憶がある。
でも人によっては迷惑メールがそれなりって人も稀にいるようだ。
メールアドレスは長めにしておいて記号を組み合わせたほうが
無難だろう。
625白ロムさん:2008/03/20(木) 04:29:24 ID:OWNNSYwnO
なるほど。ありがと。だからDoCoMoの人はメルアドが長いのかWW SO705シリーズあたりは大丈夫かな?
626白ロムさん:2008/03/20(木) 04:39:41 ID:J70R4J650
長くても来るアドレスには来るし短くても来ないのには来ない。
来るのはどっかから漏れてるとか総当たりでビンゴとかだろ。

>>625
端末の機種なんか関係ない。常考
ドコモは絶対数が多いから迷惑メールの報告も多いんだろ。
627白ロムさん:2008/03/20(木) 05:53:31 ID:ycNIJy2DO
>>625
メアドが長いのはただたんに他の人とダブらないようにするため。
短いメアドはすでに他に利用者がいて設定出来ない確率が高い。

ドコモは迷惑メール対策が進んでるから出会い系サイトとかでメアドをさらしたりしなければ迷惑メールは来ないよ。
628白ロムさん:2008/03/20(木) 05:55:41 ID:1Agneui7O
てか今時どのキャリアでも、迷惑メールなんてほとんどないだろ?
禿はスパムの源らしいからどうだか知らんが。
629白ロムさん:2008/03/20(木) 06:50:53 ID:1Mc6TFPtO
auで迷惑メールなんかこないよ

ハゲは来た。物凄い数くるぜ
630白ロムさん:2008/03/20(木) 07:17:49 ID:DEAKAM15O
みんな迷惑メール来ないのか?
うざすぎて今はドメイン指定受信にしてるんだが。
ドコモ、AU、SB全端末で
631白ロムさん:2008/03/20(木) 07:35:35 ID:jYPSrJfXO
>>630 最初、指定拒否にしてたらあっという間にいっぱいになって指定受信に切り替えた('A`)

切り替えた時設定間違って全スルー状態になってて、それに気付かず半日程放置しておいたらエラい事になったw
632白ロムさん:2008/03/20(木) 07:41:11 ID:dx0yECX3O
みんながアドレスを番号してた頃ぐらいだな。
SBはちゃんと設定すれば大丈夫なんだがデフォ状態が
迷惑メールで稼ごうとせこい意図が感じられてムカつく。
633白ロムさん:2008/03/20(木) 09:00:04 ID:ADTisDcj0
禿の体質はモデムばら撒いてた頃と変わってない
634白ロムさん:2008/03/20(木) 10:14:52 ID:RuS4tRrcO
【使っていた機種】 W41H
【変えた会社/機種】DoCoMo/D905i
【満足度】 70%
【通信】 電波状況:やや不満。通信速度:大変満足。通話品質:やや不満。
【機能】 ワンセグ:アンテナを出さないと受信しない。イヤホンジャックの位置は邪魔にならない。
     WVGA液晶:大変満足。
     GPS:auより精度が高く大変満足。
     バーコードリーダー:W41Hより読み取りにくく不満。
【使いやすさ】 スピードセレクタ付きスライド端末で、大変使いやすい。
【サクモサ】 サクサク。W41Hより速い。モーションコントロールは非常に鈍い。
【電池持ち】 大変不満。二年使ったW41Hの末期と同程度。エクステンションモードは大変便利でした。
【その他】auに比べ、絵文字が貧弱。迷惑メールが多すぎ。キャッチホンや電話帳バックアップやUSBケーブルが有料。メールのログが無い。
     今まで当たり前と思ってたサービスが実は貴重だったって思い知りました。
     W54SAがちゃんとしてて、QUICKPAYがiD並みに普及してたら、浮気しなかったろうなぁ…。


今auのCM見ると、昔の彼女見てるみたいな複雑な気持ちになります。ごめんね(笑)。
635白ロムさん:2008/03/20(木) 10:30:34 ID:ycNIJy2DO
>>634
迷惑メール対策の設定をちゃんとしとけよ。
全然来なくなるぞ。
636白ロムさん:2008/03/20(木) 11:23:49 ID:dutC1oNM0
【使っていた機種】 W51CA
【変えた会社/機種】DoCoMo/N705i
【満足度】 80%
【通信】電波:不満なし。
     通話品質:auよりクリアな気がする。
         通信速度:ハイスピっつうわりにはそれ程でも?って感じ。
           ブラウザの読み込みの遅さがイラつく。
           auみたいに繋がらないって事は今までない。
【機能】 若干液晶の文字が滲んでるような…
     カメラの画質は気にしてなかったんだが、実際使うとry
【使いやすさ】 要は慣れ。auにはNECは無かったんで未知の世界だったし。
                ただテキスト入力して十字キーで戻ると全部パーなのはちょっと。
【サクモサ】 あんま違いは感じない。FOMAはもっさりにビビッてたが、全然ok
【電池持ち】 前機種よか、遥かに持ってると思われ。
【その他】 EZのパンクの多さにうんざりしたのと、N705iのデザインに一目惚れ。
      あとDLの自由さはうれしい。エロ動画目当てなら絶対ドコモw
               
637白ロムさん:2008/03/20(木) 13:57:07 ID:vYnhMqAkO
>>634
ここで聞くのもナンだけど、auってキャッチホン
てデフォでついてるの?使ったことないや。
638白ロムさん:2008/03/20(木) 14:52:06 ID:RuS4tRrcO
>>635ありがとうございます。「「受信拒否弱」に設定してあるんですが、夜中に一通/日のペースで受信してしまいます…
面倒でもDoCoMoでは指定受信がデフォルトなのでしょうか(/_・、)

>>637WIN新規加入時に無料オプションでついてました。月額使用料も無料でした。違ってたらごめんなさい。
639白ロムさん:2008/03/20(木) 15:08:19 ID:ycNIJy2DO
>>638
迷惑メールのドメインは携帯以外?
640白ロムさん:2008/03/20(木) 17:06:20 ID:RuS4tRrcO
>>639そうです。@yahoo.co.jpとか@melomelo.comですね。
641白ロムさん:2008/03/20(木) 17:25:17 ID:1Agneui7O
iモードでメール設定のページに行って
大量送信者となりすましを拒否するだけで
スパムなんか滅多に来なくなるよ


自分から変なサイトにメアド漏らしたら
バンバン来るけどなwww
642白ロムさん:2008/03/20(木) 19:24:04 ID:CvhT+155O
auはまず迷惑メールはこないからそこは良い点だね
643白ロムさん:2008/03/20(木) 19:50:26 ID:ycNIJy2DO
>>640
いろいろ設定してダメなら携帯以外は指定受信するしかない。
644白ロムさん:2008/03/20(木) 21:22:10 ID:zMUCp1ot0
はげ=ソフト●●●?
645白ロムさん:2008/03/20(木) 22:30:41 ID:RuS4tRrcO
>>643ありがとうございます。面倒でもやるしかなさそうですね。auは6年間で0通だったのになあ。。
646白ロムさん:2008/03/20(木) 22:35:31 ID:zMUCp1ot0
>>645
ドコモに変えて迷惑メールに困ってるのですか?
647白ロムさん:2008/03/20(木) 23:00:55 ID:1Mc6TFPtO
俺もヤフーからめっちゃ来る!
あいつ(孫)頭おかしいのか
648白ロムさん:2008/03/20(木) 23:05:52 ID:mYi1OamPO
ソフトバンクを契約してからまだ一回も迷惑メールが来ない。
家族の方は来まくるみたいだが。

が、月一の非通知がウザい。
メール打ってたらかかってきて、出ちゃったけど無音。
やめてほしいなあ。
649白ロムさん:2008/03/20(木) 23:26:08 ID:1Agneui7O
禿はメアドや個人情報も収入源だから、迷惑メールの類は我慢するしかない
というか、禿同士の通話以外に使おうというのがそもそも間違ってる

設定すれば減らせるらしいが、
auやドコモとは違う
650白ロムさん:2008/03/21(金) 01:34:57 ID:eOkjAlIwO
【使っていた機種】 W41CA
【変えた会社/機種】DoCoMo/F905i
【満足度】 8%
【通信】iモードがなんかモッサリ。さらにキャッシュ無し仕様だからモサモサモサーリ
書き込みしてエラーのときなど戻ると書き込みが消えるのはキツい
【機能】 WVGAは確かにキレイ。ワングはいらん。音楽は同レベル。
【使いやすさ】 2chやネットをするのは明らかに使いにくい。
W2chでもニュース速みたいに流れの早いスレは不向き。UI全般に関しても大いに疑問点。
お気に入り引用出来なかったり、コピペ1件しか出来ないなど。
ブックマーク開こうと登録がデフォカーソルとかありえん。
W41CAだと前回動作コマンドがデフォカーソルになって便利だった。
総じてメニュー階層が深い。慣れでどうにかなるレベルではない。
【サクモサ】 W41CAと比べちゃ可哀想だがモサーリ。SOなんか発狂するんだろうなw
【電池持ち】 普通
【その他】カメラはW41CAの方が上。ニコニコやようつべは画質荒くて厳しい。PCで見るもんだな…。
iモードの初期通信レスポンスが異様に遅いとき多い。
次世代ゲームで画像はよくなったが中身は?というのと似ている印象です。
651白ロムさん:2008/03/21(金) 01:36:52 ID:sdoQHIri0
禿で困るのはドメイン指定がさっぱり役に立たない事だ。

>>645
ドコモ宛の迷惑メールなんて、ドメイン指定とか未制定でも、ここ3年ぐらい受信してないけど。
652白ロムさん:2008/03/21(金) 01:41:08 ID:W39sGjJoO
>>650
バカはすぐ捏造と判るウソをつくからばれる
653白ロムさん:2008/03/21(金) 01:53:56 ID:LQ47VIfJO
F使いだが>>650は本当にF905iを持っていると見える
しかしなぜ敢えてドコモの、それも905に移ったのかを聞かせてほしいな
654白ロムさん:2008/03/21(金) 01:53:57 ID:5JOk0qGUO
>>650
>2chやネットをするのは明らかに使いにくい。
>W2chでもニュース速みたいに流れの早いスレは不向き。


今F905使ってるんだけどこれ見てauに興味が出てきた
auで2chやネットするときはどんな感じなんですか?
ネットと2chがやりやすいならサブでネット専用にいいかも
Ibisやw2chやJaneMobile使ってるけどニュー速や実況が
より使いやすくなるなら欲しい
655白ロムさん:2008/03/21(金) 02:00:54 ID:cEtruQNcO
>>650
コピペが一個?で、お気に入りが引用できないの?そんなの誰も言ってなかった。

貴重なレビューありがとう。
2ちゃんって怖いなあ
656白ロムさん:2008/03/21(金) 02:07:04 ID:/iGdrMLdO
>>650
メニューに関してはショートカットを登録為ていけば結構便利になる
結局努力して慣れるしかない
コピペに関して俺はメールに貼り付けてマルチタスクでしのいでる
其ぐらいしか対策はないかな
657白ロムさん:2008/03/21(金) 02:15:27 ID:eOkjAlIwO
>>654
AUの時は、c.2chがベストだった。
やはりニュー速や実況スレみたいなとこはページ送りで流し読み出来た方がいい。
F905のページ送りはちょっと癖があって、マージン持ってくれない。下が切れてる箇所のマージンを調整して改ページしない感じ。これはF905だけ?よく分からん。
あとはキャッシュがしおり代わりになるから再開も余裕。
658白ロムさん:2008/03/21(金) 02:16:18 ID:l52TS4AxO
>>654
別にねーよ
べっかんことかでちまちま「次」とか「新」とか押すだけだろ
659白ロムさん:2008/03/21(金) 02:18:16 ID:eOkjAlIwO
>>653
ニコニコ動画見たかったのとフルサポ体制がむかついたから。
あとは勝手アプリかな。
660白ロムさん:2008/03/21(金) 02:19:03 ID:cEtruQNcO
エラーで戻ると書き込みが消えるって凄いな。
毎回いちかバチかやん
661白ロムさん:2008/03/21(金) 02:20:13 ID:eOkjAlIwO
>>656
アプリやサイトはツータッチ起動登録出来るけど
お気に入り操作などの細かい不満はカスタマイズ出来ないよね?
662白ロムさん:2008/03/21(金) 02:21:32 ID:/iGdrMLdO
>>660
保険としてコピーしとくしかないな。。。
お久ならw2chで対策できるが
663白ロムさん:2008/03/21(金) 02:22:45 ID:5JOk0qGUO
>>657
そうですか…ありがとう。
それだと多分IbisやPC変換サイトでJane mobileやc.2ch使うのとかわらなさそうです…
664白ロムさん:2008/03/21(金) 02:23:57 ID:eOkjAlIwO
>>662
お久ならW2chで回避出来るけど、行数や改行オーバーとかのエラーだとオワタ
長文のときはコピーしとく癖が必要ですね
665白ロムさん:2008/03/21(金) 02:29:09 ID:/iGdrMLdO
>>661
これについてはどうだったかな・・・スマソ
F905スレに行った方が早いかも
666白ロムさん:2008/03/21(金) 02:32:56 ID:8N7kiHWyO
666

666

666

ゲット!
667白ロムさん:2008/03/21(金) 02:35:47 ID:JiT/RJgs0
905シリーズに乗り換えようかと思ってるんですが、
PCの感覚からするとニコニコとかようつべみたいな動画サイトとか
PCユーザーの閲覧しか念頭にないWEBページはみづらいものなの?
668白ロムさん:2008/03/21(金) 02:38:45 ID:hF4tkXzy0
>>667
ニコやyoutubeは携帯用サイト用意してるぞ?
669白ロムさん:2008/03/21(金) 02:43:18 ID:/iGdrMLdO
>>667
逆にPCサイトとして見ようとすると見られない
670白ロムさん:2008/03/21(金) 03:04:29 ID:JiT/RJgs0
>>668 669

なるほど携帯用があるんですか
やっぱりPCとは別のネットの世界があると思った方がいいんですね
お店でデモ見せて貰ったりして、今の携帯で出来ることを体験して検討します
ありがとうございました
671白ロムさん:2008/03/21(金) 04:09:16 ID:mUXD1JDNO
スパムで思い出したけど某キャリアに関するアレな話しってぜんぜんでないね
あんなことやあんなことやあんなこと
672白ロムさん:2008/03/21(金) 08:55:25 ID:wwP82e+50
あれあれを連発するのはボケの兆候だってばっちゃが言ってた
673白ロムさん:2008/03/21(金) 10:42:20 ID:IgusSz/qO
俺のじっちゃんの名にかけて…
674白ロムさん:2008/03/21(金) 11:45:06 ID:upuqNAAFO
>>660
エラーでなくても次のページに行って書き込み途中の前のページに戻れば消えてる
675白ロムさん:2008/03/21(金) 15:08:27 ID:cEtruQNcO
さすがにタスク使ってページ変えた場合は残るんでしょう?
676白ロムさん:2008/03/21(金) 15:28:12 ID:qsm6pPM+O
AUからP905ITVが欲しくてドコモへMNPした。
AUの端末がオモチャに思えた。
まあいろいろ良いところ悪いところあるけど、
この端末だけは正解だった。
自作動画再生には今のところこれ以上いいのはないと思える。
もちろん欠点も色々あるけどね。
677白ロムさん:2008/03/21(金) 15:38:22 ID:/iIPkdh10
ポータブル充電器ってあったら便利?
あんま結局は使わないんかな。。
678白ロムさん:2008/03/21(金) 15:45:47 ID:763GCvhE0
>>676
自作動画再生でどこが凄いんだ?
679白ロムさん:2008/03/21(金) 15:54:05 ID:upuqNAAFO
>>675
きえた
680白ロムさん:2008/03/21(金) 15:54:30 ID:3Bc722O5O
つうか何の動画?
どこで見るん?
681白ロムさん:2008/03/21(金) 16:53:11 ID:IgusSz/qO
>>676
P905ITV欲しかったけど、結局無印にしたよ。
682白ロムさん:2008/03/21(金) 16:57:43 ID:qsm6pPM+O
スライドかつ3.5インチ液晶なんで、画面がでかくてよい。
microSDHCで8GB使えてるし。
見てるのはTVドラマや映画。あとはレンタルもののDVDなど。
通勤中とか昼休みにみてるよ。
683白ロムさん:2008/03/21(金) 17:05:22 ID:LQ47VIfJO
画面がでかすぎるのもなあ
そろそろ大画面化競争も終わりか
684白ロムさん:2008/03/21(金) 17:23:02 ID:IgusSz/qO
かといってショボイ画面もなぁ
685白ロムさん:2008/03/21(金) 17:40:08 ID:isQLmGqBO
Yahoo!携帯ってニコモバとかユーチューブ観れますか?
686白ロムさん:2008/03/21(金) 17:46:55 ID:qsm6pPM+O
俺は将来的には4インチオーバーのディスプレイを期待してるよ。
やはり画面デカイのは良いよ。
前は54T使ってたけど、今では3インチがすごく小さく感じる。
687白ロムさん:2008/03/21(金) 17:54:51 ID:LQ47VIfJO
携帯の幅が50mm超えないくらいが限度だろ
あとは縁の部分をどれだけほそくできるか
688白ロムさん:2008/03/21(金) 17:58:22 ID:BkhHjpGFO
>>686
EM-oneがあるじゃないか、非携帯電話だが・・。
689白ロムさん:2008/03/21(金) 18:03:06 ID:LC2YNSIX0
そこで3インチ以上は伸縮型液晶になるのさ。
おまいらのチンポみたくびろ〜んって伸び縮みする液晶画面。
690白ロムさん:2008/03/21(金) 18:03:23 ID:wwP82e+50
4インチはやりすぎ。PSP並に幅広になる
691白ロムさん:2008/03/21(金) 18:12:48 ID:upuqNAAFO
>>685
基本無理
692白ロムさん:2008/03/21(金) 19:15:18 ID:qsm6pPM+O
4インチオーバーだと横幅も
6センチメートル近くになるだろうけど、
特殊端末って位置付けでいけそうな気がするんだけどねぇ。
ITVみたいな端末なら好きもんなら買うと思うけどね。
無理かな〜
693白ロムさん:2008/03/21(金) 19:19:15 ID:763GCvhE0
>>682
H.264はどれぐらいのサイズまで観られるの?
694白ロムさん:2008/03/21(金) 20:19:49 ID:cEtruQNcO
携帯電話だという事を忘れてる 厨がいるな
695白ロムさん:2008/03/21(金) 20:24:01 ID:/iGdrMLdO
9:32の規格を作れば解決
696白ロムさん:2008/03/21(金) 20:38:24 ID:jT0QqGcDO
3.5インチはやり過ぎじゃね?
DoCoMoは頭でっかちで閉じたままでほとんど操作無理だろ、
SoftBankのイラッシャイはデサインとヒンジてきに無理あるだろ、

デサイン、操作性、携帯サイズを考えたら921SHの3.2インチFWVGA液晶がベスト、

サイクロイドに3.5インチはありかと思うが、
個人的にサイクロイドは飽きるから嫌い。
697白ロムさん:2008/03/21(金) 20:42:42 ID:7FiJPoj8O
もうそろそろ大画面とかいいよ
携帯に不必要
電池持ち悪くなるし

と2.2インチのコンパクトな携帯からレス
698白ロムさん:2008/03/21(金) 20:45:59 ID:PxbxpsPrO
ていうかこんなに携帯がデカイのって日本くらいなんだよね。
海外はみんなプレミニみたいに小さい携帯ばかり。
699白ロムさん:2008/03/21(金) 21:50:16 ID:29ckPXWxO
もっと60xi系があればいいんだけどね
あれもう出ないの?
バリュープラン対応のやつを1機種くらい新たに出すべきだと思うんだが
700白ロムさん:2008/03/21(金) 21:54:50 ID:BX7TEs2+O
海外は超低スペックが主流だからなぁ
スマートフォンとかはバカ高いし
701白ロムさん:2008/03/21(金) 22:10:47 ID:/iGdrMLdO
>>697
同意
でも今よりは大きくなって欲しい
と1.9インチの(ry
702白ロムさん:2008/03/21(金) 23:26:21 ID:y8UWMhZX0
そこで、第4世代は中国・韓国と共同開発します。

ハイ、日本のケータイ電話終了のお知らせ
703白ロムさん:2008/03/21(金) 23:34:46 ID:lCpXSq6lO
で、レポートは?
704白ロムさん:2008/03/21(金) 23:43:22 ID:cwyAkJv10
90Xシリーズユーザーがサブ機として気軽に買えるような
電話とメールに特化した格安コンパクトケータイがほしい
705白ロムさん:2008/03/21(金) 23:55:48 ID:ib5sTRWGO
海外は通話料が無茶苦茶安いから、話せれば全然ok
余分な昨日も入りません。
携帯が小さいのは、大きいと盗まれるからだよ。
706白ロムさん:2008/03/22(土) 00:14:46 ID:MtMyrZlL0
>>704

サブとかじゃなくて、普通に2in1でいいんじゃね?楽でしょ。
707白ロムさん:2008/03/22(土) 00:15:45 ID:PvJos0/RO
小さい携帯は要らないな。
今さら電話とメールだけなんてつまらん。
708白ロムさん:2008/03/22(土) 00:27:55 ID:eH6WcaPk0
SBの920P。
パソで確認して、microSD内にMyitemsの次musicフォルダありますか?

音楽入れたいのに無くて困ってます。
スレ違いだけど、教えて下さい…
709白ロムさん:2008/03/22(土) 00:38:16 ID:UK0YKRy9O
PCをパソ
HDDをハード
キーボードをキー
なんて略すバカっているよなwww
710SLID@T9 ◆D902iS/4uY :2008/03/22(土) 00:41:40 ID:wtmI7UsGO
>>708
とりあえず携帯で音楽ファイルのとこに適当にフォルダを作ってみたら?
711白ロムさん:2008/03/22(土) 00:56:43 ID:l8e8d2qaO
710さんありがとうございます!
出来ました!
712白ロムさん:2008/03/22(土) 01:02:53 ID:pIeKg6G30
P905i無印所有だがiTVは無いな。ありゃ酷い。使い勝手も悪そう。見た目も悪い。何故iphoneみたくタッチパネルにしなかったのか不思議。3.5インチが死んでる。

結論:3.2インチFWVGAが限界。
713白ロムさん:2008/03/22(土) 01:20:54 ID:GxqXF7Q+0
>>704
つWILLCOM
つEMobile
714白ロムさん:2008/03/22(土) 02:14:38 ID:k/RlhuYAO
>>713
いや、>>704にはらくらくホン、簡単ケータイ他。
715白ロムさん:2008/03/22(土) 02:32:17 ID:PvJos0/RO
P905ITV所有者から言わせてもらうと、
無印なんてはなから眼中にないわけなんだな。

例えば画面は凄く小さいし、発色も悪い。
横開きやワンプッシュは安っぽいオモチャのように思える。
デザインも決して良いと思えないし、
禿げで同じようなのが出たのも痛い。

ITVは、少なくともディスプレイ回りには
最強のデバイス・ソフトを用意しようとか、
それを生かすデザインにしようという
こだわりがあって好感がもてるんだな。
使ってみると確かにそのこだわりは感じられる。
汎用・一般向けの無印とは違う、そこがいい。

まあ俺はそんな風に思ってます。
716白ロムさん:2008/03/22(土) 02:45:05 ID:+hFoykboO
>>715
必死になるなよ、sageろよ。
3.5インチでワンセグ見たら、モザイクみたいにならない?w
3インチでも少しモザイク状態なのに…
無理矢理大画面にしてiTVの名を付けた、何の拘りも無い糞機種。
717白ロムさん:2008/03/22(土) 02:51:38 ID:pIeKg6G30
>>715
画面がデカイのとワンセグが倍速フレームなだけ。クレドールがないとマトモな音さえ出ない。
まあそれが売りだから仕方ないのかも。
弟がSH905iTVを持っているが液晶の綺麗さなら完全に負けてるぞ。
キー操作も疑問だらけ。サイドキーで操作とか大変。無印の方が操作性は上。
タッチパネル装備なら神機になったかもしれんが、非常に残念だと思わないか?

子供だましのP905iTVが上とは失笑。大きければいいとか時代錯誤も良い所。
718白ロムさん:2008/03/22(土) 03:14:52 ID:/D7nvewtO
大きい事はいい事だ〜♪
719白ロムさん:2008/03/22(土) 03:16:51 ID:NNa5f5E4O
無印みたいなちっちゃい画面でよく画面見る気になるよな
720白ロムさん:2008/03/22(土) 05:05:37 ID:cNITQVe9O
iTVみたいな特化機の使い勝手に文句つけるなよ。
ストレート端末に画面小さいというようなモンだぞ。
721白ロムさん:2008/03/22(土) 05:17:11 ID:CJyze+Xl0
>>716
モザイクは画面の高解像度のせいなんだが。
722白ロムさん:2008/03/22(土) 06:27:12 ID:+hFoykboO
>>719
無印でも充分大きいしw
それに無駄に大きくても、その大画面を活かせるコンテンツがiTVには何もない

>>721
だから言ってんだよ。
320×180のワンセグを、3インチの無印でもモザイク気味になるのに
3.5インチに無理矢理引きのばしたら、モザイクにならないか?ってw
723白ロムさん:2008/03/22(土) 06:37:21 ID:te+lzcc8O
モザイクの中の小細工見つめてるの?
724白ロムさん:2008/03/22(土) 07:08:23 ID:Xb+nWnePO
どうでもいいよ

VGAの機種はみんなワンセグみるのには向いてない
大画面高精細は今のところ一長一短ってだけ
725白ロムさん:2008/03/22(土) 07:17:42 ID:VMVA6Z+8O
P905iTV、P905iどちらもデサインが糞、
使い勝手、デサイン、液晶の美しさで921SH最強だよ。
726白ロムさん:2008/03/22(土) 07:36:22 ID:rJdh3jbcO
もはや住人は正体を隠そうともせず、アンチauの雑談所と化しました。
727白ロムさん:2008/03/22(土) 07:37:43 ID:gBhPdSrLO
>>719
あう使いに謝ってくれ!
728白ロムさん:2008/03/22(土) 07:40:35 ID:NNa5f5E4O
まあ実際 自分の持ってる端末以外は敵だよ
729白ロムさん:2008/03/22(土) 07:53:00 ID:Xb+nWnePO
レポの邪魔だよ

まあNMP移行者自体少ないからまったりいくしかないが
730白ロムさん:2008/03/22(土) 07:56:39 ID:Xb+nWnePO
>>727
大きな画面が誇らしいんだろ
ほっとけ
731白ロムさん:2008/03/22(土) 08:50:53 ID:PHARSMWM0
921SHって何?
禿端末とか言わないよな?スレチガイだから禿板に行ってくれ。ここはP905無印 VS iTVのスレだハゲ!!!
732白ロムさん:2008/03/22(土) 09:05:20 ID:+YPEjLe20
なんていうか、ドコモ持ってる人って自分の端末以外を持ってる人を敵視する傾向にあるね。
ここなんか何か同じメーカーのP同士で言い争ってるしw

auだと、どこのメーカー持ってても言い争いしないっていうか、良い物は素直に認める感じ。
ソニエリはサクサクだな、とかW41CAは神機種だったとか。
733白ロムさん:2008/03/22(土) 09:13:17 ID:6i9HWlm/O
>>732
それは偏見


でもVGAの機種を持ちながらワンセグワンセグ言ってるやつってなんなの?
自作動画で楽しんだりはしないのな
734白ロムさん:2008/03/22(土) 09:22:40 ID:3EJ4w+6z0
つーか一枚絵のワンセグ画質なら
F905>P905TV>F904

動いてる絵だと
P905TV>>>>>>>>P905=F904

総合でPTV圧勝
VGAでも処理うまくやってればQVGA機より画質きれいだよ
735白ロムさん:2008/03/22(土) 09:27:56 ID:k/RlhuYAO
AU…( ・∇・)…
端末の機能語るものも…

ホップ、ステップ、キャッシュ!
736白ロムさん:2008/03/22(土) 09:28:37 ID:pwox+cSFO
>>732は機種スレを見てないと断言出来る。
au端末自体が弱体化してるからキャリア色が強いスレでは話題に出ないだけだよ。
SBは・・・まあ色々と特殊な関係図だよな。
737白ロムさん:2008/03/22(土) 09:29:12 ID:fp2wAuVzO
先月auの43SからドコモN905imuにしました
auになったりドコモになったりと何年か起きに替えてます
ハイスピード対応って事で期待してたけどハイスピエリアでauと同じサイトの表示を比べてみたら、auのが若干早かった。
あとキー反応もやはりauのが早い
でもフォントは綺麗になった
動画関連もドコモのがいいみたいだし
今のところ動作の鈍さ絵文字のユニーク差以外は満足です。
auはおもちゃみたいって言われてるけど最近のドコモもコスト削減?軽量目的なのかわからないけど
以前のドコモより質感劣ろえた気がする
消耗品だし気にしないですが
738白ロムさん:2008/03/22(土) 09:39:30 ID:mMiazqmt0
>>737
web表示はさほどかわらんよ。とりあえず動画とかDLしてみろ。世界が変わる。
デコ絵文字はmyuの方がユニークだと思うが。ディズニーとかあるし。

739白ロムさん:2008/03/22(土) 09:40:49 ID:k/RlhuYAO
>>737
(-。-)y-~
740白ロムさん:2008/03/22(土) 10:21:49 ID:PAXxN63iO
ドコモ虫
AUのキャッシュってなんだよ?よく分かんねえがドコモより使いやすい訳がないニダ
異論は認めないニダ。
741白ロムさん:2008/03/22(土) 10:39:09 ID:HnFDR7q6O
キャッシュが無くて書きこみ消えるってレスあるけど2chだけだったらクラシックで設定出来ないの?
書きこみ保存てので
742白ロムさん:2008/03/22(土) 10:55:23 ID:pwox+cSFO
読み込みによる表示はDoCoMoのほうが早いが取得後はauが使い勝手は上。
地域で変わると思うが夜はサムネイル表示等に思いっきり差が出るせいで
DoCoMoのほうが使いやすい。

小金稼ぎだかなんだか知らんが強制更新やキャッシュ確認通信を強制するサイトが増えすぎだ。
昔Yahoo!が強制更新仕様になった時は発狂しそうになった。
743白ロムさん:2008/03/22(土) 11:14:57 ID:aElYRzt40
正直、通話とメールくらいしかしない
ライトユーザーは、auが最高じゃね?
しかも新規0円。

オイラは脱庭するけど・・・

744白ロムさん:2008/03/22(土) 11:22:49 ID:6/WL9dVQO
>>743
おれがいる

明日脱庭。

親のSoftBankが使いやすすぎる。
745白ロムさん:2008/03/22(土) 11:28:30 ID:pwox+cSFO
九州や東海あたりか活動範囲が広くない人ならSBもいいんじゃない?
東京じゃあまりいい噂聞かないね。
SBは端末のみの性能なら素晴らしいので割り切って使えば良機となり得る。
746白ロムさん:2008/03/22(土) 11:36:12 ID:2agU1p2QO
>>736
auはドコモと違って基本は同じだから

ドコモはメーカーによって変わりすぎ
ていうかメーカー別の信者までいる

うちの妹はドコモだけど使うメーカーが決まってる

他は嫌なんだとさ(笑)
747白ロムさん:2008/03/22(土) 11:48:11 ID:jHvLyvx4O
>>715
だからゆとりは喰えないのよねぇw
748白ロムさん:2008/03/22(土) 11:49:58 ID:QvsAKK6VO
>>737
同意しておく

DoCoMoはDL速度は速くても処理は遅いとみた
小さい画像が大量にあるページなんて遅すぎて見る気無くす
逆に1000KB以上のデカいファイルだとDoCoMoの方が圧倒的に速い
749白ロムさん:2008/03/22(土) 12:01:17 ID:FLgGbuiJ0
【使っていた機種】 W43CA
【変えた会社/機種】920P
【満足度】 10%
【通信】モッサリ
【機能】 画面は綺麗。カメラはいい。
【使いやすさ】 とにかくメールとウェブが使いずらい。無駄な確認が多いのでうんざり。ウェブが一発で閉じれない。
メールのグループ振り分けに対応してない(よって一件ずつ設定するしかないw)メールの展開が劇重。
アプリがほとんど対応してない。
【サクモサ】 モッサリ。
【電池持ち】 普通
【その他】発売から一ヶ月過ぎようとしているのにいまだにモバスイにも対応してない。とにかく早く脱北したい。
750白ロムさん:2008/03/22(土) 12:34:52 ID:PEB5bs1TO
>>749
P905iをあそこまで劣化させるのはある意味すごい。
751白ロムさん:2008/03/22(土) 12:55:36 ID:Yty0WkBQP
脱北
脱庭
脱?
752白ロムさん:2008/03/22(土) 13:03:31 ID:3UFMeRAYO
>>749

っディズニー・モバイル

753白ロムさん:2008/03/22(土) 13:07:51 ID:ItNwkRYUO
>>749
東北なら取りに行くから売ってくれ
754白ロムさん:2008/03/22(土) 13:14:13 ID:NNa5f5E4O
F905iの人から深い議論が交わされるようになった。
755白ロムさん:2008/03/22(土) 13:29:27 ID:ZcDwGU9m0
>>752
脱茸だろドコモはw
756白ロムさん:2008/03/22(土) 13:31:28 ID:ymVj5hIL0
>>732
>auだと、どこのメーカー持ってても言い争いしないっていうか、良い物は素直に認める感じ。

それはない。ソニエリ関連しか見てないけど。
757白ロムさん:2008/03/22(土) 16:04:11 ID:cNITQVe9O
良いものを素直に認めるだけならいいが
悪いものまで良いものとするのはなぁ…

京セラスレ見てて思った
758白ロムさん:2008/03/22(土) 19:07:57 ID:UK0YKRy9O
>auだと、どこのメーカー持ってても言い争いしないっていうか、良い物は素直に認める感じ。

あんだけ他キャリアスレを荒らしまくってるあうオタは無視ですか?
お前からは都合のいい部分、しかも捏造してまでアウを誉めちぎるカスと同じ臭いがする
759白ロムさん:2008/03/22(土) 19:57:28 ID:MtMyrZlL0
>>749

ひでぇなww
P905iは意外ともっさりってほどではないが、920Pはやっぱ劣化か。
つか、モバイルスイカ対応してないって、どんだけだよww
760白ロムさん:2008/03/22(土) 20:20:24 ID:UCFAzisgO
>>758
それはその人達じゃないだろww
761白ロムさん:2008/03/22(土) 20:23:37 ID:rJdh3jbcO
>>758
あんたからは電波の臭いがするよ
762白ロムさん:2008/03/22(土) 20:34:21 ID:UK0YKRy9O
負けず嫌いだからスルーできないだろ(笑)
気に入らないやつは電波とか言って逃げるしな
763白ロムさん:2008/03/22(土) 20:40:38 ID:pcp1/P2w0
ここの住人は「自分の所有機種が貶されるとムキになって援護砲を連射する馬鹿」と「所有端末の長短所を知りつつも客観的な意見を述べる大人」が居るな。
前者は所有端末の短所には触れず、長所を自慢して他人に勧める。お前の意見なんか聞く奴居ない。
後者は長所も短所も隠さず伝えるので参考になる。常識人。

あ、F905iマンセーな奴が前者とは思ってないですよ。全然。
764白ロムさん:2008/03/22(土) 20:50:23 ID:rJdh3jbcO
>>763
自分の気に入らないキャリアや端末を不必要にこき下ろすのもいるよ
765ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/03/22(土) 21:31:22 ID:afANHmtDO
>>763
というか、どのキャリアのどの端末でも、
長所と短所は必ずあるからね。
自分の用途や目的に合う端末を選ばないと、なかなか満足はできないと思うよ。
766白ロムさん:2008/03/22(土) 22:01:01 ID:OhZUHb1I0
【使っていた機種】 W41CA
【変えた会社/機種】Softbank/921SH
【満足度】 95%
【通信】都心だからか、不満は無い。ピクト0でも繋がるのがいいね
【機能】 満足。タッチレガードが斬新。AUが玩具とかいわれてた理由が少しわかった
     通話音質凄いよSB
【使いやすさ】 スライド時のバランスを気にしてたが、問題ないレベルだった。
         慣れればかなりいいと思う
【サクモサ】 かなりサクサク 画面エフェクトをOFFにしたら経験したことが無いレベルになった
【電池持ち】 普通
【その他】液晶超綺麗でさ、日中屋外でもTV視聴できたことが驚きだった。
767白ロムさん:2008/03/22(土) 23:56:49 ID:rJdh3jbcO
>>766
41CAとの比較をして欲しいな
768白ロムさん:2008/03/23(日) 00:28:38 ID:t7HTc6Ap0
>>767
比較も必要なの?
921SHを持ってみてのだと辞書機能以外はデザイン含めて41CAは劣ってるんだなって、
思った。
キャリア/機種の変更する場合、君に聞かないといけないの?

元機種との比較項目もテンプレに追加しとけよ ヴォケ!

769白ロムさん:2008/03/23(日) 00:30:25 ID:t7HTc6Ap0
なんだw
張り付き工作員だったかw
相手にするんじゃなかった
770ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/03/23(日) 01:07:00 ID:rYVEfq8ZO
>>769
ちょw
それだけで工作員認定をするのはどうかと思うが。

W41CAと921SHでは機能の差がありすぎるわけだし、
こういう評価になるのは仕方がないんじゃない?
771白ロムさん:2008/03/23(日) 01:57:11 ID:nZfC40+cO
前携帯との比較聞いただけでキレるお馬鹿がいるスレ
参考にもならないな
772白ロムさん:2008/03/23(日) 03:49:58 ID:2s9YaesUO
テンプレは若干見直しが必要な気がする‥
773白ロムさん:2008/03/23(日) 03:51:30 ID:RKOaVKiwO
まっ、このスレじゃ書き方によってかなり
ニュアンスが違ってとられかねないからね。
工作員ぽくもみえちゃうんだよね。
774白ロムさん:2008/03/23(日) 08:34:10 ID:MjPWwPkv0
自分の所有機種が貶されるとムキになって援護砲を連射する馬鹿>>768でおk?
775白ロムさん:2008/03/23(日) 08:53:25 ID:RKOaVKiwO
いちいち煽るな!
776白ロムさん:2008/03/23(日) 09:22:48 ID:KB1Klzvq0
>>775
仕切り屋乙
777白ロムさん:2008/03/23(日) 11:57:52 ID:msX5VJMcO
いまau使ってるけど、特に不満は感じないな。
DoCoMoってそんなにいいの?
地下の飲み屋とか行くと、au以外は圏外になってしまうみたいなんだけど。
家族とメールの連絡取れなくなるのはちと困る。
778白ロムさん:2008/03/23(日) 12:03:05 ID:tnNFg0WPP
>au以外は圏外になってしまうみたいなんだけど。
auの場合はバリ3圏外だしね
779白ロムさん:2008/03/23(日) 12:29:39 ID:msX5VJMcO
バリ3圏外って最近よく聞くけど、とりあえず俺はそんな経験無いな。
他の人の事は知らないけど。
780白ロムさん:2008/03/23(日) 13:02:54 ID:qk7p9F5Q0
>>777

ここ(http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/83.html)みりゃわかるけど、
ドコモは怒涛の勢いで基地局建てまくってるぞ。
地下とて例外ではない。

逆にauはインフラに投資しようという姿勢がまったく見えない。
781ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/03/23(日) 13:40:59 ID:rYVEfq8ZO
>>777
現状auで不満がないなら、auのままでいい。
いくらキャッシュバックがあるからといっても、やっぱり初期費用はかかる罠。


ただし、家族と使っているキャリアが違うなら話は別。
家族でキャリアは揃えたほうが絶対に得だよ。
782白ロムさん:2008/03/23(日) 14:20:46 ID:L2yhptb5O
死ねよクソコテ
783白ロムさん:2008/03/23(日) 14:21:07 ID:SDV1O/ei0
メーカーごとに一長一短あると思うけど、出来れば完璧がいいよね。
来月脱庭する予定なんだけど、ドコモはキャッシュないんだね。
前auでキャッシュ出してるとこ見て、ドコモの友達が『今なにしたっ!?』
って驚いてた。

エラーで前画面の入力した文字消えるってのも痛い。
脱庭したらドコモ使い続けるつもりだから、なんとかして欲しい(´・ω・`)
784白ロムさん:2008/03/23(日) 14:21:14 ID:dqqjSp4i0
近所のドンキホーテでDoCoMo、auからソフトバンクにMNPすると
台数限定でDSLightプレゼントやってた。
ソフトバンクって一体どれくらいキャッシュバックあるんだろうね。
785白ロムさん:2008/03/23(日) 14:34:38 ID:teiTT1C0O
やはり高性能キャッシュブラウズ搭載のAUが最強だな。
786白ロムさん:2008/03/23(日) 15:11:04 ID:RKOaVKiwO
あうエボ…
787白ロムさん:2008/03/23(日) 17:35:20 ID:nZfC40+cO
確かにauのキャッシュはすごく便利
だけどKCP+でキャッシュも少なくなったそうだよ
といってもエラーやなんやらで書き込めなかった時に戻って再書き込みくらいできると思うけど

ドコモもOS変更で今後どうなるかわからないし
良い方向に行ってほしいけどPCのWINと同じで建増し建増しで来た規格だからウィークポイントは改善されるかどうか…
788白ロムさん:2008/03/23(日) 20:41:45 ID:qgnFoKMfO
W52SA→N904iにしたけど、WEB関係は、きちんと繋がるサイトならauのほうが見易い速かったかな?繋がるならな。
画像表示が一杯なサイトだと、顕著に差がわかると思う。DoCoMoは、ストリーミングと、規制緩いダウンロードとダウンロードスピードが強み。
よって、WEBに関しては一長一短。
通話品質は、きちんと聞こえるDoCoMoにしてから、通話する事が時間が増えました。auは、最大音量でも遠くから雑音混じりで聴いてられない事が多々で、苦労してました。

au通話品質の件と、WEBメールの繋がり悪さもあり、今はDoCoMoにして満足です。
789白ロムさん:2008/03/23(日) 21:08:49 ID:qgnFoKMfO
>>788に書き忘れた
DoCoMoにして驚いた事。

電波
アンテナマークだけでも、通話品質やWEB速度や繋がりに関しては、心配なし。
圏外表示しなければ、普通に使えます。
DoCoMoにして当初は、バリ3普通だったauに慣れていたので、アンテナ本数でハラハラ不安感あったのは確かです。
まぁ、ハラハラだったのでアンテナマークのみな場所は、改善要求したら早くにアンテナ建ったのも驚きでしたけどね。
790白ロムさん:2008/03/23(日) 21:32:21 ID:RKOaVKiwO
携帯電話は先ずマトモに通話とメールできて、
穴があれば素早く改善してくれるところがいい。
       以上
791白ロムさん:2008/03/23(日) 21:35:49 ID:2q1AMAZQ0
携帯電話で先ずオナゴとマトモに通話とメールして、
穴が見えれば素早く繋がるように努力している

まで読んだ
792白ロムさん:2008/03/23(日) 21:38:50 ID:RKOaVKiwO
合格
793白ロムさん:2008/03/23(日) 22:05:34 ID:msX5VJMcO
昔、ドコモで電波が切れ、J-フォンで電波が切れ、たどり着いたのがauだったんだが、
今ではどのキャリアでも変わりないくらい繋がるようになったんだろうか?
794白ロムさん:2008/03/23(日) 22:28:30 ID:nZfC40+cO
繋がらないFOMA、携帯シェイク、窓際ダッシュなど色々言われたけど
やっとドコモの努力で使えるようになったみたい。
地方では相変わらず穴があるけど、普通に持てるようになったかな。

auはこれから厳しくなると予想
795白ロムさん:2008/03/23(日) 22:28:37 ID:qk7p9F5Q0
>>793

今はドコモのインフラが一番だろう。基地局増局の勢いがすごい。
ハイスピードエリアもガンガン広がってる。

auはインフラにカネをかける気がないらしい。
SBは中継局多すぎ。速度が遅い。
796白ロムさん:2008/03/23(日) 22:30:35 ID:2q1AMAZQ0
>>792
ありがとうwwww
及第点貰ったの初めてだよw
797白ロムさん:2008/03/24(月) 00:06:25 ID:UiqVBQra0
【使っていた機種】 W54T
【変えた会社/機種】ドコモ/F905i
【満足度】 20%
【通信】 電波状態はおおむね良好だけど車で移動してると警告音が度々なる。移動に弱い。webは遅い。初動が遅いのが原因だと思う。戻るとキャッシュが無くなるのも遅い原因。au→ドコモ組はイライラすると思う。ダウンロードは流石に速い。
【機能】 ワンセグはF905iが電波の入りが悪い。レスポンスも若干遅め。
【使いやすさ】 端末が玩具みたい。ヨコモは便利だが傷も入るし、作りが荒い。キーは押しやすい。
【サクモサ】 サクサクはW54Tと同等か気持ち上。
【電池持ち】 W54Tよりは持つ。
【その他】 UIが駄目。使いづらい上に何がどこにあるか直感的にわからない。しかも面倒な手順を踏まないと辿り着けない。webがハイスピードFOMAとは思えないくらい遅い。ニコモバ、ようつべはカクカクになる。友達のPやNの方が断然早いし滑らか。
期待して購入すると涙目になると思う。ドコモにしてはサクサクなのが救いしかない。
ニコモバもようつべもW2CHもしないのでauに戻すかもしれない。使い勝手はW54Tの方が上。
798白ロムさん:2008/03/24(月) 00:10:41 ID:etI5C25OO
>>797
54Tもスライド傷がつきますよね
799ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/03/24(月) 00:20:34 ID:Ae/SAGSjO
>>797
アップデートはしましたか?
機能に関しては、
テンキー長押しのショートカット機能を使うと便利ですよ。
(ちなみに登録をすれば、数字とiボタン短押し/長押しで、
サイトやアプリもショートカットできます)
これでかなり使いやすくなるはず。
あとはF905iスレを読めば、使いやすくなるかもしれません(´・ω・)
800白ロムさん:2008/03/24(月) 06:00:56 ID:9DCAvDukO
>>797
て言うか…なんのためにキャリア変えたのか?
良く解らんレポだな。
801白ロムさん:2008/03/24(月) 08:13:38 ID:9D12ImhaO
>>800
ドコモを批判するためじゃね?
802白ロムさん:2008/03/24(月) 08:27:32 ID:9DCAvDukO
結局あうエボレポか…
803白ロムさん:2008/03/24(月) 08:44:19 ID:EHdPwH+HO
都合の悪いレポートは全て工作員扱い。
どうしても認めなく無いドコモ虫必死ww
804白ロムさん:2008/03/24(月) 09:00:14 ID:WXqqzM6QO
はいはい田中こうじ田中こうじ
805白ロムさん:2008/03/24(月) 09:09:39 ID:G5LE69MAO
ニコモバ、youtubeに触れなければ良かったのになw
806白ロムさん:2008/03/24(月) 09:11:08 ID:vrDBHKHO0
>>797の書いてることも、あながちハズレではないとは思うんだけども。
webで細かい画像がたくさんあるようなページを開く場合はauの方が速いこととか、
DoCoMoのUI・メニューの使いづらさとか、キャッシュの有無とか(これは一長一短だが)。
だからDoCoMoの欠点が気になって満足度が低いことも理解はできる。

ただ、なぜ下調べをしなかったのか、という点は明らかに>>797のミス。
まるでDoCoMoがダメだという結論を出すためにわざわざF905iを購入したようにみえる。
>ニコモバもようつべもW2CHもしないのでauに戻すかもしれない。
等からも、自分の使用目的や優先事項を考えずに周りの空気に流された感がありあり。
もう少し自分の頭で考えましょうね。
807白ロムさん:2008/03/24(月) 09:21:30 ID:vwrO88VRO
ネットの使用感はホットモックじゃ分からないし、キャッシュについても機種スレを見ても書いてないから、ある程度はしょうがないんじゃない?
808白ロムさん:2008/03/24(月) 09:32:17 ID:eOQ4tdRM0
>>797
【最後の】田中こうじ君隔離スレ【あうヲタ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1202119101/
809白ロムさん:2008/03/24(月) 09:38:35 ID:vrDBHKHO0
>>807
ん〜、その辺を調べてこその「下調べ」だと思うんだけど…
(友人がDoCoMoのPとかをお持ちのようだし)

誤解のないように(DoCoMo信者だとか)言っておくと、
おれはDoCoMoもauも使ってるしどちらかの信者なんてこともないですよ。
810白ロムさん:2008/03/24(月) 09:43:52 ID:9DCAvDukO
>>808
す、凄まじい方がおるのね…
811白ロムさん:2008/03/24(月) 10:00:29 ID:wjnPuJ7sO
ちゃんと読めばDoCoMo批判でさえ無いのに、797が可哀相。ほんとに信者スレだな。これでまともなレポート期待しても無理な事がわかった。
812白ロムさん:2008/03/24(月) 10:10:51 ID:A2WIgYtdO
>>797に書いてある事は事実
しかし、なぜDoCoMoにしたのか…事前の確認が足りてなかったのではないかと疑うしかない

しかしよくF905iはワンセグの感度が悪いと聞くのだが、そんなに悪いか?
少なくとも俺の使用範囲では全く問題ないしW51CAより感度はいい
813白ロムさん:2008/03/24(月) 10:16:54 ID:9DCAvDukO
>>811
何がマトモなのかさっぱり解らん┐(  ̄ー ̄)┌
814白ロムさん:2008/03/24(月) 10:28:10 ID:Rwul3yN4O
一般人はおまいらと違ってそこまで下調べしないだろ
期待値が高かったからこそ実際の評価がそこまで高くないということ
auに慣れすぎてたからすぐに受け入れられない部分もあるだろうし
815白ロムさん:2008/03/24(月) 10:37:47 ID:9DCAvDukO
>>814
>一般人はおまいらと違って

ここでいう一般人とはどういう人なのだろう??

816白ロムさん:2008/03/24(月) 10:51:54 ID:9DCAvDukO
もうひとつ言うと、なんに期待してキャリア変えたのか解らんのだが…

>期待値が高かったからこそ
817白ロムさん:2008/03/24(月) 10:55:26 ID:G5LE69MAO
ここに長くいると感覚がおかしくなるけどオタの伝聞による仕様比較ばかりだと思うよ。
情報弱者によるシンプルで面白い着眼点やオタによる機種特有の突っ込んだ話がない。
まあ変えて日が浅い事を考えれば仕方がない事だけど。
818白ロムさん:2008/03/24(月) 11:00:21 ID:cBby3TuVO
レポートしたら叩かれる

このスレ意味ないじゃん
819白ロムさん:2008/03/24(月) 11:06:58 ID:RtASZAt90
>>812
オレもW54T→F905iに変えたけど>>797のレポには違和感がある
悪いとこだけをあえて抜き出してる感じはする

ワンセグに関してはF905i>>>W54Tは感度は悪いよ
820白ロムさん:2008/03/24(月) 11:07:40 ID:y18J4UfbO
土竜叩きのスレに変更しますた









土竜←これでモグラらしいよ
821白ロムさん:2008/03/24(月) 11:09:24 ID:98TfqOOWP
土竜・バリモア
822白ロムさん:2008/03/24(月) 11:34:58 ID:bLoyTbMRO
叩いたらレポ減るべ?
823白ロムさん:2008/03/24(月) 12:11:24 ID:geo9+tBq0
ドコモのキャッシュってどうなの?
一度ブラウザ閉じたら消えるのは分かるけど
開いてる間はブラウザ操作でページ戻ったり、進んだり出来るよね?
824ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/03/24(月) 12:21:02 ID:Ae/SAGSjO
>>823
できるけれど、テキストボックスを入力した状態で画面を動かすと、テキストが消えてしまう。
コピーペースト機能に履歴保存機能がないので、掲示板サイトなどで不便なんだよね。
2ちゃんねるは、W2chがあるから問題は無いけれど。
825白ロムさん:2008/03/24(月) 12:23:30 ID:9D12ImhaO
>>818
auで出来なかったことが出来るようになった等々不満以外も書かなきゃ役にたたないだろ。
>>797はauでとくに不満を感じていたわけでもなさそうだし、auと同じような使い方だけしてればauのほうがいいに決まってるし。
826ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/03/24(月) 12:40:07 ID:Ae/SAGSjO
>>825
というか、このスレの出自が、暗にauを批判するところからはじまっている部分は無いかな。
>>797氏がどういう目的を持ってDoCoMoのF905iを買ったのかはわからないけれど
批判を受け付けないような空気があることも事実だと思うよ。

ということで、テンプレートの改訂を提案。
うまくつくれば、機種変更相談スレみたいに運用できるかもしれないし。
827白ロムさん:2008/03/24(月) 12:59:31 ID:Fwp8cYoU0
【変えた理由/動機】←これを追加した方がいいかもな
828白ロムさん:2008/03/24(月) 15:47:00 ID:55ADzDLS0
>>797
ID変わる前にそのIDのメモ付けてうpしてみて
829白ロムさん:2008/03/24(月) 15:51:34 ID:55ADzDLS0
明確にドコモの利点である部分を潰してる点(なぜドコモにしたのかという疑問)
>ニコモバもようつべもW2CHもしない

しないといっておきながら
不満としてあげている点
>ニコモバ、ようつべはカクカクになる。
830白ロムさん:2008/03/24(月) 15:58:16 ID:X3dCYs2F0
持ってないのにレビューしてるのが明白だから叩かれてるだけでしょ
アプリ再生のニコモバはまだしも、iモーションストリーム再生のようつべがカクカクとか
auオンリーだと何が違うのかすら分からないんだろうけど
831白ロムさん:2008/03/24(月) 16:02:45 ID:8xdvrLEiO
ここはドコモ信者が満足するレポートをあげるスレじゃないです
満足度が低く納得できないレポートであっても叩く理由にはなりません

ここはauからドコモに移った人がツラツラ書くのが目的だから
ドコモに替えたくて替えたからって満足度が高いとは限らない
そんなことくらいわかるよね
832白ロムさん:2008/03/24(月) 16:05:48 ID:RtASZAt90
>>831
スレタイ嫁
833797:2008/03/24(月) 16:28:16 ID:2egmcL/8O
悪い点だけ書いてしまいすみませんでした。今移動中なので即レス出来ませんが良い点も書きます。
キャリア変えした理由は友達がドコモなのと、W54SAに機種変する予定でしたが反対されドコモは凄く良いよと勧められたのでF905にしました。
良い点 音声通話が非常にクリアで聞きやすい。文字が綺麗でW54Tより鮮明。SDオーディオが使える。IDが便利。
すみません、少し不満も書きます。SMSメールで圏外着信履歴が来るのが遅い時がある。これには困りました。会社のビルで半分の場所で圏外になるので。会社支給のウィルコムでは圏外がありません。
主にPCでネットするので携帯電話では通話とメールが主体になってます。>>797の書き込みは出先からです。高性能端末を選ぶのは職種がエンジニアだからかもしれません。
彼女がAUなのですがメールの絵文字がほとんど見れないのでそれも微妙な所です。
834白ロムさん:2008/03/24(月) 16:38:43 ID:55ADzDLS0
友達がドコモでも彼女がauなのならドコモに変える理由として説得力が感じられない
口調が変わりすぎてるのは携帯だからいいとしても
なんで会社支給のウィルコムを持ち出して圏外を比較してるのか?
普通に考えれば前機種のauと比較するのが当然でしょうに
これはauで圏外がないといったらバリ3圏外を指摘されるのを危惧して?

というわけでウィルコムの端末をそのIDでうpしていただきたい
>>797のカキコミが日時や時間から考えて
出先からというのも信憑性に欠けるとおもうのは
俺の想像力が欠如してるだけか?
嘘を嘘で塗り固めてるような気が
835白ロムさん:2008/03/24(月) 16:43:48 ID:pxa0Kywz0
>>832
感想レポートだから>>831の言うとおりで合ってるじゃないのw
>ここはauからドコモに移った人がツラツラ書くのが目的だから
ここだけ捉えて禿やウィル忘れんなって揚げ足取りはするなよw
836白ロムさん:2008/03/24(月) 17:06:37 ID:xcxq+Dag0
>>833
F905ってSDオーディオ使えたっけ?
837白ロムさん:2008/03/24(月) 17:11:37 ID:S2y0xispO
>>836

使えない
838白ロムさん:2008/03/24(月) 17:15:55 ID:9DCAvDukO
そう使えない。
エボルバの神集団はこれだから…
839白ロムさん:2008/03/24(月) 17:25:48 ID:9DCAvDukO
>>835
>特定キャリアを異常に叩いたりしている奴は工作員の可能性大です。

テンプレより
840白ロムさん:2008/03/24(月) 17:30:44 ID:Bzepy7srO
たとえ工作員呼ばわりされようとも禿は叩くべき
841白ロムさん:2008/03/24(月) 17:32:00 ID:pxa0Kywz0
>>839
すまん、どこをどう読んだら>>797のレポや>>831が特定のキャリアを叩いてるように見えるの?
変えたけど満足できなかったってレポと、auから他社へ変えた人がすべからく満足するわけじゃない
って意見なだけなんだけど。
レポには満足、不満足両方あって当然だろ?
不満レポを叩いてる方が、君の言う工作員っぽいんじゃないの?
842白ロムさん:2008/03/24(月) 17:32:34 ID:98TfqOOWP
攻撃する対象の事をよく知らないなんてw
アホルバw
843白ロムさん:2008/03/24(月) 17:38:36 ID:9DCAvDukO
261/262:非通知さん[sage]
2008/03/24(月) 17:09:54 ID:zVRJLA760
ドコモ携帯、基本ソフトの設計簡素化へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080322-OYT1T00820.htm


262/262:非通知さん[sage]
2008/03/24(月) 17:16:27 ID:fS9p0RPW0
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080324_4g_mobile/
WiMAX\(^o^)/オワタ
844白ロムさん:2008/03/24(月) 17:47:27 ID:1nDC7eKGO
最近おかしいよな
以前は「DoCoMoよりauの方が良かったかも」みたいな書き込みがあっても、もっとましな書き込みしてたのに

今の状態は信者vs信者としか捉えられないぞ
いや、実際そうなのか?
845白ロムさん:2008/03/24(月) 17:56:51 ID:9DCAvDukO
>>844
>「DoCoMoよりauの方が良かったかも」

そこは問題ない、部分的には無い方がおかしい。
問題は内容。
846ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/03/24(月) 18:14:23 ID:Ae/SAGSjO
ということで、テンプレートを改訂してみたんだけど、どうだろう?
あくまで案なので、意見を求めたいのだけど(´・ω・)


@旧使用機種/契約期間 auで使っていた機種/契約していた期間

A購入機種/日数 新たに変えた機種/購入してから書き込むまでの日数

B購入動機/目的 そのキャリアを選んだ理由と目的

C電波感度/速度 電波状況や通信速度などのレポ

D機能レポ その機種にして利用価値が上がった/下がった機能

E使いやすさ ハード/ソフトの操作性・使いやすさ

Fサクモサ度 前の機種比でのサクサクさを±○○%で記述

G電池持ち度 前の機種比での電池持ち度を±○○%で記述

H満足度 0〜100%の中で選んで下さい

Iその他 自由な感想を書きましょう
847白ロムさん:2008/03/24(月) 18:24:49 ID:2mcjfPKuP
端末に依存するものと、キャリアに依存するものをわけて考える必要があるように思う。
乗り換えた先の端末は新しくなるのが普通だろうから、端末性能自体はあがるし
操作に慣れていないと不自由に思う部分も当然あるはず。

例えば、サムネイルのように小さい画像が〜なんつーレポは非常に参考になる。
もちろん比較レポの数があるに越したことはないから、内容を問わず換えた人はどんどん投稿してほしいなとは思うけどね。
見る方が判断すればよいだけの話。
848白ロムさん:2008/03/24(月) 19:22:51 ID:1o97QTGYO
動画や手持ちCDから着信にしたりでDataリンクして遊ぶなら、
DoCoMoや禿げのほう簡単
849白ロムさん:2008/03/24(月) 19:36:44 ID:bLoyTbMRO
>>846
 
個人的に満足度の
『0〜100%』はわかりにくいなぁー
 

『不満、やや不満、どちらでもない、やや満足、満足』の5段階くらいがいいなぁー
850白ロムさん:2008/03/24(月) 20:01:07 ID:9DCAvDukO
>>846
良いのだが、それをテンプレにしたとしても一つ一つが
長いので1〜10の言葉をもう少し簡潔に出来ないかな。
851白ロムさん:2008/03/24(月) 22:22:29 ID:HzR6u3fz0
1.旧使用機種・契約期間 W51SAを1年間。

2.購入機種・日数 P905iTV 約2週間

3.購入動機・目的 Webやアプリの自由度。飼い方セレクトが気に入らなかったから。

4.電波感度・速度 実際の速度はまだ測ってないから分からないが、かなり早くなった。

5.機能レポ ワンセグは神。アンテナ伸ばさなくても普通に映る。
       VGAだから文字が綺麗で見やすい。
       テキストを見ると圧巻。

6.使いやすさ 使いやすい。でも最初は戸惑ったw

7.サクモサ度 W51SAよりは若干もっさり。
         特に文字入力は51SAの方が上。

8.電池持ち度 大画面にしては持つと思う。個人的にはW51SAと変わらない。

9.満足度 満足

10.その他 リトライ云々のメッセージが出なくなって嬉しい。
       弄くるのが楽しくて楽しくて仕方が無い。
      
      
852ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/03/24(月) 22:38:18 ID:Ae/SAGSjO
>>849-850
満足度は★で表すとかでも、いいかもしれないですね。
あと、各項目を省略できるように@ABと番号をふってみたんですが。
853白ロムさん:2008/03/24(月) 22:58:15 ID:8xdvrLEiO
831だけど、素でauからドコモに移った人のスレだと勘違いしてた
だからauから他社に移った人がツラツラ書くところに訂正
満足度高くなるかどうかは使用者の使い方と生活環境、性格と他社移行前に使っていた機種で
変わるんだから、満足度がどうであろうと叩く材料にはならないよ

ここでいう満足度なんて所詮「個人の満足度」であって
キャリアの優劣や携帯の指針になるわけじゃないのはわかるよね

ただレポートなんだから以前からどう変化したか、欠点はどこで
利点はどこかくらい書いてもらわないとね
レポ書く人には厳しくなっちゃうけど
854白ロムさん:2008/03/24(月) 23:13:55 ID:9RrhPlnj0
別にauから移って満足度が低くてもそれはそれで否定はしない。
auの方が良かった、って人がいても当然のことだしね。
auの方が良かった、っていうレポを(単にそれだけで)
闇雲に叩くやつはただの茸信者といわれて然るべき。

ただ、>>797のレポには何か違和感があって、
>>806 >>812 >>819 >>829 等が指摘したように
「DoCoMo批判(という目的ありきで)のレポ」「批判のための批判」だと感じた。
実際、>>833での>>797からの追加レポでは明らかにウソが混じっているし。

きちんとしたレポならau批判もDoCoMo批判もOK。
でも捏造してまでの批判のための批判は叩かれてもしょうがない。
855白ロムさん:2008/03/24(月) 23:16:37 ID:lgYiXGqvO
まあDoCoMoも今は
・未だ純増数最下位
・三菱撤退、ソニーDoCoMo携帯事業見直し
・905全機種不具合
・ソフトバンクの簡単ケータイをパクリと訴える

とグダグダだからなぁ。
変えにくい。変えるならソフトバンクだな。
856白ロムさん:2008/03/24(月) 23:16:39 ID:Tjo+lqm6O
前に出てきたF905i使いの勇気を讃えたい。悪いところは全て隠す、ドコモユーザーの役人気質の腐った体質に真っ向から向かった。
857白ロムさん:2008/03/24(月) 23:18:40 ID:98TfqOOWP
まだいたのかエボルバw
858白ロムさん:2008/03/24(月) 23:21:59 ID:9RrhPlnj0
>>846
テンプレ案乙。
ちょっと疑問だったのは、
1:旧使用機種の「契約期間」は必要だろうか
7・8・9の「○○%」での表記は、客観的数値に基づいて判定してはいないだろうから
(例えば「前機種は120分保ったが新機種は132分保った」みたいな調べ方はしないだろうから)
>>849のいうような『不満、やや不満、どちらでもない、やや満足、満足』や
あなたが言うように★★★★★での評価にした方がいいかも。
859白ロムさん:2008/03/24(月) 23:25:43 ID:vwrO88VRO
まあでも昔ほどキャリア間の違いって無くなってるような気がする。
どれを使ってもそれなりに使えてしまうからね。
860白ロムさん:2008/03/24(月) 23:33:21 ID:enbiB9FeO
auからメインを禿に変えるなんて自殺行為だぞ

ドコモだって現状μしかろくな端末がない
ドコモのGPSは国や警察に監視されるしな
861白ロムさん:2008/03/24(月) 23:55:28 ID:DRYqCehBO
春だな
862白ロムさん:2008/03/25(火) 00:00:51 ID:G5LE69MAO
>>650なら今回と同じ人だぞ。見比べれば分かるけど。
前スレからコピペを延々と繰り返しずっと張り付いてる。
作為的なレポはこのスレ特有の空気に染まってるから分かりやすい。
Fは大まかには905の中じゃ少機能、低スペックなのに2ちゃん内で評価が高かったり
不相応にも価格コムでアワード取っちゃったから機種板で馬鹿やってる人にマークされてる。
863白ロムさん:2008/03/25(火) 00:40:55 ID:SGvjnEYrO
@旧使用機種/契約期間 W51SA/4年

A現行キャリア/購入機種/日数 DoCoMo/P905i/60日

B購入動機/目的 高性能端末が欲しかった/ニコモバ

C電波感度/速度 街中でも穴があるのか圏外になる事がある/imodeは遅いと感じる。散々ガイシュツだが戻ると再読み込みするのは辛い。ダウンロードは爆速。

D機能レポ ニコモバは楽しい。滑らかで違和感も無いがスグに飽きた。今ではPCから見てる。VGAは綺麗だがメニューは汚い。リッジレーサーはPS以上で驚いた。文字変換は中々優秀。VGAなので候補が沢山見れるのは便利。

E使いやすさ 正直使い辛い。設定も大変。ユーザーインターフェースは51SAが断絶使い易い。
Fサクモサ度 サクサク度W51SA対比-75%。モッサリ過ぎてもう限界。これで満足している奴が信じられない。imodeもiMEMUが激モッサリでカーソルがカクカクになる。明らかに欠陥商品。
864749:2008/03/25(火) 00:55:38 ID:m2xtOSAU0
なんで俺は叩かれないの?
まあ事実なんだけどw
とりあえずハゲはやばいw
865白ロムさん:2008/03/25(火) 00:59:08 ID:4OK5q5IVO
>>864
ヒント:叩くやつはドコモオタ。

AUへの嫉妬が相変わらずだね。
866863:2008/03/25(火) 01:02:45 ID:SGvjnEYrO
お布団から証拠UP
http://imepita.jp/20080325/034740
モッサリは致命的だな
867白ロムさん:2008/03/25(火) 01:07:24 ID:4OK5q5IVO
AUの優れたとこがあっても話をすり替えで叩いててる
たぶん他キャリア使ったことない純ドコモオタなんだろ
下コピペの意味分かるよな?

戻857/866:白ロムさん[sage]
2008/03/24(月) 23:18:40 ID:98TfqOOWP
まだいたのかエボルバw
--- 以下スレ情報 ---
auから他社へ変えた人の感想レポート Part2(866)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1204697610/
868ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/03/25(火) 01:13:01 ID:fRbExZARO
どもです。
意見をもとに、テンプレートをさらに改良してみました。

【評価用テンプレート】

@旧使用機種
A購入機種/日数
B購入動機/目的
C機能長所/短所
D電波感度/速度
E操作性/使いやすさ
Fサクモサ度
G電池持ち度
H満足度
Iその他

※各項目は、丸数字のみで書いても構いません。
※D〜Hは★の数(一個から五個までの五段階)と感想を書いてください。

項目の整理と見出しの簡略化、★の導入をしてみたんですが
どうでしょう?
これでかなりスッキリしたのではないかなあと思うのですが。
869白ロムさん:2008/03/25(火) 01:17:16 ID:LDbQJlBr0
>>864(>>749?)
叩かれたいなら盲目的SB信者にこのスレを読ませればいいんじゃない?
てか叩かれたいの?ドM?w
870863:2008/03/25(火) 01:27:31 ID:SGvjnEYrO
書き忘れたので追加 P905i

D電波感度/速度 ★★★/★★
E操作性/使いやすさ ★/★
Fサクモサ度 ★
G電池持ち度 ★
H満足度 ★
Iその他 確かに色々な機能も付いて便利になったが本来の使い安さが死んでるので残念な結果になった。DoCoMoの端末作りは駄目な方向に向かっているのだと思う。mova端末は良かった。
871749:2008/03/25(火) 01:32:27 ID:m2xtOSAU0
P905でもっさりなら920Pなんか叩き割りたくなるよw
とにかく俺はMNPして後悔しているw
残ったのは糞端末と二年ローンだけwwwwww
872白ロムさん:2008/03/25(火) 01:36:41 ID:MjyNx6ug0
この板を真面目に読んでれば、禿のPがタコだってのは常識だろうに。
873白ロムさん:2008/03/25(火) 01:42:41 ID:ue8AQgRGO
ここんとこ日付が変わった頃に変なのが湧くなぁ…
874白ロムさん:2008/03/25(火) 02:06:38 ID:xTDp/KV0O
素晴らしいレビューが増えてきた
875白ロムさん:2008/03/25(火) 02:30:30 ID:ue8AQgRGO
>>874
ここ行った方がいいんじゃない↓
【最後の】田中こうじ君隔離スレ【あうヲタ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1202119101/
876白ロムさん:2008/03/25(火) 03:20:52 ID:oSGLbZdVO
俺が全力でレポしよう

@旧使用機種
au W51CA
A購入機種/日数
DoCoMo FOMA F905i
3/1に乗り換え
B購入動機/目的
全く進歩しないau携帯に呆れ果て。
規制ばかりの状態に追い討ちの如く現れた糞庭に吐き気すら覚えもう俺はこれ以上auにはいられないと思った。
あと絵文字がゴテゴテしててキモイ
auは5、6年使った。
最も興味のあったVGAディスプレイを堪能したかったためDoCoMoへ
C機能長所/短所
長所:全機能がVGAに対応したFWVGAディスプレイ
綺麗なフォント
10MBストリーミングを筆頭に緩い規制
端末の質感向上
通信速度向上
画像編集機能がなかなかよく出来ている
辞典が前機種より使いやすい

短所:キャッシュ周り
小さな画像が大量にあるページの表示が異常に遅い(webページ閲覧に限ればハイスピード感は体感出来ない)
マルチマスクのメモリ不足が気になる
VGA対応のわりにwebページは100KBまでしか表示出来ない
PNG画像に非対応
SDにファイルを移動する際、移動先のフォルダを指定出来ない。
D電波感度/速度
やや不安定ではあるが問題ない/DLに限れば非常に速い
E操作性/使いやすさ
あまり良くない
特にボタンの打ち間違いとTVボタンの邪魔っぷりは異常
webメニューのお気に入り項目が何故か登録優先で表示されているのがアホ
予測変換は邪魔な絵文字がそうそう出てこなく学習内容もいきなり消えたりしないので快適
Fサクモサ度
ふつう。W51CAからならば耐えられる。むしろこちらの方が良い部分も多々ある
G電池持ち度
前機種とあまり変わらないか少しばかり良い程度
H満足度
85%
Iその他
元々、求めているものが少なかったので大きな不満は無い。
不便な部分もあるが、その分機能性能は圧倒的にこちらが上なので個人的には満足している。
877白ロムさん:2008/03/25(火) 03:50:36 ID:WAEkGWMU0
流れをぶった切ってスマンが、おまいら丸数字の機種依存文字を使ってくれるな。
文字化けして目がちらちらしてせっかくのレポがすごい読みづらい。
878白ロムさん:2008/03/25(火) 05:36:41 ID:dBg3SkUJO
>>868
いっそのことスレタイを 
 
【キャリアを変えた人のレポート】
 
 
にしませんか?
879白ロムさん:2008/03/25(火) 05:47:28 ID:z7RAASlSO
>>876
>webメニューのお気に入り項目が何故か登録優先で表示されているのがアホ

俺もこの仕様はアホだと思ったが
Menu→2→2
と押せば、逆に便利な事に気付いて感心した
880白ロムさん:2008/03/25(火) 05:59:39 ID:pe1yN1wL0
なんだ、auヲタとエボルバの他社へ行って後悔した
報告会かwww
881白ロムさん:2008/03/25(火) 06:32:22 ID:RHFhzsCt0
ドコモからG'zOne出ねーかなあ。
出たら即効auから乗り換えるんだが…
882白ロムさん:2008/03/25(火) 07:27:06 ID:xTDp/KV0O
>>880
大なり小なり皆が思ってる事
「これで五万はないわ」
883白ロムさん:2008/03/25(火) 08:12:31 ID:dkO7eFNy0
auからソフトバンクへ乗り換えたが失敗だった
ソフバンは全体的に機種の耐久性が低いようだ。
こんなん2年縛りで7万とか悪質だろ。
しかしwebは確かに使いやすい。

auは機種本体の作りこみがソフトバンクと比べてしっかりしてる印象がある。
デザインは正直ブサイクなものが多いがね。
今回W62Sが発売されるので俺はauに戻ることにする。
しかしauはもうちょっと大人のデザイン路線を歩んで欲しいけどな。
884白ロムさん:2008/03/25(火) 09:14:20 ID:P8aSe4DWO
まあ、五万あればPC買えるからな
885白ロムさん:2008/03/25(火) 09:36:00 ID:YfCm/yUnO
ソフバンは壊れやすいしサポートも悪いみたいだね
886白ロムさん:2008/03/25(火) 09:36:13 ID:ue8AQgRGO
嘘レポが書けなくなったら今度は価格かよw
バリュー分割にすると実質一万くらいだろ。
887白ロムさん:2008/03/25(火) 09:39:12 ID:oSGLbZdVO
確かにauの方が耐久性はありそうだな
例えるならauが任天堂で他がSONYみたいな
888白ロムさん:2008/03/25(火) 10:57:03 ID:DOZFnesA0
>>887
ないないw
丈夫と言えるのはG'zくらいで、他は他キャリアと同じようなもん。
889白ロムさん:2008/03/25(火) 11:15:09 ID:JTkuQlYN0
auはSONYで、ドコモが松下
ソフバンはシャープといったところ>耐久性

任天堂とSONYってゲハ臭い・・・
890白ロムさん:2008/03/25(火) 12:26:59 ID:/Nb6hmfL0
>>876
殆ど端末の性能レポじゃん・・・。
キャリアの性格差みたいなレポだったらよかったな。
建物内での電波のつかみとか、メールリトライ頻度のストレスとか。

端末がどれだけ魅力的だとしても、DOCOMOに変える動機にはならないなぁ。
891白ロムさん:2008/03/25(火) 12:55:24 ID:+VG7CYiZ0
使う人の環境でキャリアの使い勝手は変わるから、他人の報告はあてにならない。
各キャリアでお試し機を借りて、自分の環境で使ってみるのが一番。
892白ロムさん:2008/03/25(火) 13:13:27 ID:ue8AQgRGO
>>890
キャリア変えなきゃいいじゃんw
893白ロムさん:2008/03/25(火) 13:21:39 ID:k2vUoI6X0
ソフトバンクって日本の会社じゃないの?
894白ロムさん:2008/03/25(火) 13:24:19 ID:oSGLbZdVO
>>890
電波の掴みなんて問題ない
書いただろ

リトライするような事態にもならない
お前の都合なんて知るか
知りたいなら聞け
895白ロムさん:2008/03/25(火) 14:46:08 ID:fvqWVQD8O
auからDoCoMoに変えた人のレポートに、テレビ電話や2in1、体感ゲームが全く無いのが意外。
DoCoMoの大きな特徴だと思うんだけど。
特に後者2つは例の2.0の目玉だったような気が…。
逆に目立つのが、電波が良くなったっていう意見。
結局、頑張ってアンテナ立てまくってインフラを良くするのが一番ってことなんだろうか?
896白ロムさん:2008/03/25(火) 14:49:02 ID:YfCm/yUnO
>>876は非常に良いレポだと思うけど。
まあ糞庭だとか余計だけど。
ところでVGA全対応ってimodeもVGAなの?
ほとんどの人がまだQVGA機種なのに、imodeもVGAにしちゃったって事?
それとも解像度別に最適化されてるの?
VGA機種はVGAで、QVGAはQVGAで見れる?
897ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/03/25(火) 14:55:43 ID:fRbExZARO
>>896
後者だね。
VGAの解像度に合うように、最適化されている。
auのWVGA液晶を積んでいる端末とは違って、文字は綺麗だよ。
898白ロムさん:2008/03/25(火) 15:03:29 ID:oSGLbZdVO
>>896
感情的になっていた部分はすまなかった
auに期待し続けていた分どうしても言いたかったんだ

VGA対応についてだが
iモード、アプリ、メニュー等全て対応している
画像についてはVGA以下のものは拡大される

最適化についてはなんだか理解が違う気もするが…
VGAディスプレイの端末ならばVGAで
QVGA端末ならQVGAで見れるだろう
899白ロムさん:2008/03/25(火) 15:07:17 ID:YfCm/yUnO
じゃあ文章細かいって事?
ドコモトップからVGAだとサイトの構成も変わってくるよね

それとも文字が見やすくなってるだけで文章量や構成はVGAで見ても変わらないの?

100KBしか表示できないって聞いたけど大丈夫なの?
VGAに最適化って事はほとんど見る事できなそうなんだけど…
900白ロムさん:2008/03/25(火) 15:15:44 ID:oSGLbZdVO
>>899
んー…webページ側がVGAやQVGAに合わせる必要はない
携帯のブラウザが勝手に最適化するから
だからQVGA端末で見る場合とVGA端末で見る場合データ量に違いはない

文字については設定で大きさを変更出来る
最小にするとかなり小さいが大抵サイト側で文字サイズを指定しているから最小で見る機会は少ない
100KB制限は画像などが特別重くない限りは問題ない
100KBをオーバーしたページはオーバーした分の画像が表示されない
901ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/03/25(火) 15:16:49 ID:fRbExZARO
>>899
サイトの構成は変わらないよ
文字だけがなめらかになっているというか。
貼られている画像なりオブジェクトはそのままの解像度だから、
905iで見ると相応な画質になるけれどね。
902白ロムさん:2008/03/25(火) 15:29:11 ID:YfCm/yUnO
んー納得できたようなできないような…

基本QVGA機種と同じでいいのかな?
トップページの作りも同じと
文字が微細化によってアンチエイリアスで見やすくなっているって認識でいい?
903白ロムさん:2008/03/25(火) 15:31:43 ID:YfCm/yUnO
ドゾーさんわかりました。
そういう事ですね。

お二方どうもありがとう
904白ロムさん:2008/03/25(火) 15:43:11 ID:wWnBQjkjP
>>883
W33SAはガチで頑丈だぞ。
白使ってるから便器みたいだけどな。
いま912SHとの両刀だが、SBのSH端末は腐食も破損も恐くてぞんざいな扱いができん。
905白ロムさん:2008/03/25(火) 16:18:19 ID:+VG7CYiZ0
VGA環境になれるとQVGAには戻る気がなくなる。
PCのVGAよりモニターが小さい分緻密に見えるから視覚効果は歴然。
文字とか写真とか、冷モックによくあるハメコミ合成みたいに綺麗
906白ロムさん:2008/03/25(火) 17:10:40 ID:BPKNjXfBO
AUもいずれ2GHz帯をもっと使い始めると思うが、
そうなった時はFOMAどころじゃないくらい
繋がんなくなるだろうな。
907白ロムさん:2008/03/25(火) 18:25:50 ID:ekK2qoOf0
確かにauからだけってのも変だよな
>>878の案に賛成
908白ロムさん:2008/03/25(火) 18:35:02 ID:VJlHlXqA0
よーしオレもレポしよう

@W54T
AF905i/2週間
B値段が安いから/アプリ・規制がゆるい
C液晶(文字・menuなど)がシンジラレナイぐらいキレイ54Tとは雲泥の差・ヨコモ・アプリ・着古が作れる
C/小さい文字「っ」とかが選択しにくい・懐中電灯が暗い
D★★★/★★★★★ 茸は建物内が少し弱い
ET>F / Fのショートカットは便利
FF>T
GF>>T
H★★★★
I基本的には大満足だが生活圏で一部圏外とキャッシュで★4にした
909白ロムさん:2008/03/25(火) 19:06:38 ID:DOZFnesA0
>>907
auからだけなら何か都合が悪いのかね?
910白ロムさん:2008/03/25(火) 19:26:07 ID:YfCm/yUnO
なんでそういう穿ったモノの見方するかな?
逆になにか問題が?
911ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/03/25(火) 19:40:24 ID:fRbExZARO
漏れもau→DoCoMo/Softbankだけではなく、
広い意味での、キャリア乗り換えレビュースレとして運用したほうがいいと思う。
そのほうが役に立つし。
912白ロムさん:2008/03/25(火) 20:37:24 ID:7CS034jDO
>>907
スレタイが違うだけで似たような他キャリアのスレがあるんじゃないか?
解約スレもキャリア毎にあるんだし、このスレはこのままでいいと思うんだが。
913白ロムさん:2008/03/25(火) 21:07:27 ID:+n+y/UlIO
QVGAのフォントって子供の落書きみたいだよな。
友達の携帯見て吹きそうになったわ
914白ロムさん:2008/03/25(火) 21:14:50 ID:ue8AQgRGO
>>912
俺もそう思う。
キャリア変えのスレ他にもいろいろあるし、
ここはここで、今までのまま独自性を保っていればいいと思う。
915863:2008/03/25(火) 21:53:05 ID:hF2OnvUS0
キャリアを変えるというか欲しい端末が別キャリアにあるからキャリア変えする訳で。
キャリアなんてどうでもいい。使える端末かどうかが問題。
916白ロムさん:2008/03/25(火) 22:01:22 ID:ue8AQgRGO
じゃドゾーさんがテンプレ作ってくれた事だし、
このまま次スレ(パート3)にいきましょう。
あと逆のバターンは該当スレ探すか
たててください。 以上
917白ロムさん:2008/03/25(火) 22:08:10 ID:xTDp/KV0O
もともと、王者auを叩きたいだけのスレだから全キャリが対象になると困るんだろ
918白ロムさん:2008/03/25(火) 22:11:48 ID:wUhTI2Ku0
>使いたい機種が別キャリアにあるからキャリア変え。キャリアなんてどうでもいい。

ってのは気持ちとしてはわかるが、社会人になっていろんなしがらみがあるとそうもいかない。
家族で同一キャリアだったら…
番号はMNPで何とかなってもメアドは…

それよりも、今のキャリアに不満を持ってるから(このスレ的にはauに、かな?)
まずはキャリアを変えたい。→さて機種は何にしよう。の方が多いのではないの?
919白ロムさん:2008/03/25(火) 22:12:28 ID:wUhTI2Ku0
>>917
面白い
920白ロムさん:2008/03/25(火) 22:17:52 ID:ISQm8kW70
>>915
キャリアと端末の相性も重要だぞ。
921白ロムさん:2008/03/25(火) 22:21:32 ID:ue8AQgRGO
>>917
笑えるけど…
別にauに何かしら(大なり小なり)不満があって
キャリア変えたいと思った人がたてたスレだろ。
別な立場な方は別スレの方がスッキリとしていいんじゃね。
なにもここにこだわらんでも、スレは他にもあるしね。
執拗にスレタイ変えさせたい理由って何??
922白ロムさん:2008/03/25(火) 22:28:52 ID:8SLdP8OKO

        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \  もうやめたお!
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽ
923白ロムさん:2008/03/25(火) 22:33:36 ID:xTDp/KV0O
TCA発表の時だけ、ホントその時だけはドコモユーザーが黙るから板がまともになるよね。
一体どうなってんだろうねドコモユーザーの脳内は。コンプレックスの塊なのかね
924白ロムさん:2008/03/25(火) 22:40:56 ID:ouom9wq7O
>>908
>生活圏で一部圏外
imenu→お知らせ→サービーエリアから
貴方の地域へ行って改善要求してみるといいことがあるかもしれないし
ないかもしれないw
925白ロムさん:2008/03/25(火) 22:41:14 ID:ue8AQgRGO
>>923

ここに居座る理由って何?
926白ロムさん:2008/03/25(火) 22:43:38 ID:ht4CqbT8O
MNPで他社に変えた人のスレ
で良いだろ。
わざわざauからだけなのが叩きたいだけ感ぷんぷんするし。
927白ロムさん:2008/03/25(火) 22:46:45 ID:ue8AQgRGO
>>926
では別スレをたてることをお勧めします。
928白ロムさん:2008/03/25(火) 22:50:10 ID:ISQm8kW70
>>926
禿や茸を叩きたいなら他にスレ立てろよ。
キャリア混ぜれば余計にキャッシュの話とかで荒れそうで嫌。
929白ロムさん:2008/03/25(火) 22:57:22 ID:ue8AQgRGO
立場の違う人がまじりあえばスレが荒れる原因に成るわけだし。
別スレをたてる事をお勧めします。
その上で、総合相談所みたいなところがあったほうがスッキリすると思います。
930白ロムさん:2008/03/26(水) 00:10:16 ID:xW1rcFqz0
スレタイ自体を変えさせようなんて姑息な工作しても無駄だからw
931白ロムさん:2008/03/26(水) 00:16:19 ID:dfkh8XuyO
>>921
仮に始まりはそうだとして、なぜか居着いて叩きを始めるドコモ信者さんとあう信者さんが問題だね
ドコルバ?
そういう人たちは別にここにいる必要ないと思うんだけど
純粋に参考にするためのスレであればいいわけで

それと移行組総合スレは別に立てた方がいいと思った

あと、地区、地域も記入したほうがいいね
電波は問題ないと言われても地域によって千差万別なので
東京多摩地区とか
静岡南部だとか
932878:2008/03/26(水) 00:56:10 ID:F6hBpQMwO
>>921 
 
878です 
SB使いです 
 
理由は 
どのキャリアが良い悪いでなく、単純にキャリアを変えた人のその後を知りたかっただけです 
その後を詳しくレポートしたスレは他になかったので 
 
あくまで要望です
933白ロムさん:2008/03/26(水) 02:08:45 ID:yHIvN+DzO
>>931
問題はau信者だけなんじゃないの…?
934白ロムさん
>>932
つ【SBから他社へキリアを変えた人のレポート】


お作りください。