【便器スタイル】FOMA P905i Part51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
Wオープンスタイルで快適なワンセグ視聴が可能なVIERAケータイ

11月28日(水)発売

公式サイト
FOMA P905i(ドコモ)
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/p905i/index.html
FOMA P905i(パナソニック)
http://panasonic.jp/mobile/docomo/p905i/index.html

P905iのソフトウェアアップデート情報
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/p905i/index.html

P905i取扱説明書PDFファイルダウンロード
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/905i/p905i/index.html

操作・取り扱いに関するお問い合わせ(よくあるお問い合わせ)
ttps://support.mp.panasonic.co.jp/EokpControl?&event=CE0002&cid=282168


まとめサイト@wiki
http://www30.atwiki.jp/p905i/

FOMA P905i 2ch過去ログ倉庫
http://hwm5.gyao.ne.jp/bluenorth/p905i.html

前スレ
FOMA P905i Part50
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1204051164/
2白ロムさん:2008/03/05(水) 10:40:15 ID:Y3IKxf2T0
・レビューとか
P905iのカメラ機能をチェック!
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20071129A/
山田祥平のRe:config.sys■全部入りケータイ見参
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1130/config186.htm

・発売前告知/開発秘話
ついに“VIERAケータイ”登場、横にも開く“Wオープンスタイル”のハイエンド──「P905i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/01/news055.html
写真で解説する「P905i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/02/news015.html
動画で見る「P905i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/02/news016.html
写真で解説する「P905i」(ソフトウェア編)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/04/news002.html
縦横に開くWオープンスタイルのVIERAケータイ「P905i」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36999.html
開発陣に聞く「P905i」(前編)
“魔法のフック”の半分は「安心」でできている──「P905i」、Wオープンスタイルの秘密
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/22/news054.html
開発陣に聞く「P905i」(後編)
「ファミコン世代」へ向けた最強──P905iはかくして“VIERAケータイ”になった
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/28/news007.html
「P905i」開発者インタビュー「Wオープンスタイル誕生の背景」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/37384.html
「P905i」の“ここ”が知りたい(1):横向きUIはある?──「P905i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/05/news080.html
「P905i」の“ここ”が知りたい(2):ワンセグ見ながら何できる?──「P905i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/06/news035.html

・ユーティリティ
「FOMA P905i Part24」の763氏作成、簡易microSD管理ツール
http://hpcgi1.nifty.com/liberty-wing/
3白ロムさん:2008/03/05(水) 10:40:44 ID:Y3IKxf2T0
(01)Q.ワンプッシュはありますか?
  A.あります。
(02)Q.カスタムジャケットはありますか?
  A.ありません。
(03)Q.サブディスプレイはありますか?
  A.Pシリーズではプライベートウインドウと言いますが、
  背面に0.8インチの有機ELがあります。(有機ELは液晶ではありません)
  また、有機ELの為、時計の常時表示はできません。サイドボタンを押してください。
  有機ELの場所は、白色のモックを見れば分かります。
(04)Q.不在着信のランプはありますか?
  A.あります。有機ELとP905iのロゴの間ぐらいにあります。
(05)Q.スクロールボタンはやっぱりサイドボタン?
  A.i-mode・メール時はソフトキーになりました。
(06)Q.あんしんキーはありますか?
  A.ありません。
(07)Q.音楽の再生時間は?
  A.着うたフルで約69時間。WMAで約54時間。SD-Audioで約76時間です。
  今回から音楽再生をしながら、アプリをすることができるようになりました。
  (P904iではできません)
(08)Q.メールでの文字入力時、インライン入力は可能ですか?
  A.インライン入力はできません。
(09)Q.カメラはどんな感じですか?
  A.背面に510万画素6軸手ぶれ補正付きです。
  νマイコビコンではありません。ライトも一応あります。
  画像比較:http://toku.xdisc.net/u/   No.66でDLKey「i509P」(PCのみ)
(10)Q.iアプリとiモードは同時起動できるようになりましたか?
  A.できません。
(11)Q.アプリの音はBluetoothで飛ばせますか?
  A.できません。
(12)Q.SD-JukeboxとSD-MobileImpactは付属していますか?
  A.両方とも付属しておりません。moocs playerの配布は終了しました。
(13)Q.WMPからカードリーダー経由でmicroSDに同期すればWMAは聴けますか?
  A.できません。P905i本体をUSB接続してMTP接続にする必要があります。
(14)Q.サクサクですか?
  A.ご自身でホットモックでご確認ください。
  905iシリーズのなかではサクサクな方ではないでしょうか?
  P904iと似たような感じになります。
(15)Q.省電力な裏技とかありますか?
  A.ネットワークの設定で自動→3Gにすることで省電力化。海外に行くときは自動に。
(16)Q.サブディスプレイでメールや着信の有無、マナーモードに設定しているかの確認はできますか?
  A.できます。
(17)Q.microSDで確認された容量は?
  A.microSDの128MB〜2GB、およびmicroSDHCの4〜8GB
(18)Q.microSDでお勧めの容量は?
  A.1GBよりも下の容量は対費用効果が悪くなります。一番バランスがいいのは2GB。
  画像データは5M/スーパーファインでも2MB以下なので1000枚以上撮れます。音楽
  も動画もバリバリに使いたいのなら1万円ほど出してSDHC 8GBでもOK。
(19)Q.microSD/microSDHCを買ってきたのにPCで認識されない!
  A.microSDHCはSDHC対応のカードリーダでないと認識できません。また、microSDでも2GBを認識できないカードリーダーもあります。
4白ロムさん:2008/03/05(水) 10:41:09 ID:Y3IKxf2T0
(20)Q.Bluetoothのプロファイルとバージョンは?
  A.プロファイルはP904iと同等のようです。HSP/HFP/A2DP/AVRCP/DUNP/OPP/SPPに対応。
  バージョンは2.0+EDRになりました。
(21)Q.バッテリーの容量は?
  A.770mAhでP15という型番です。静止時の連続待受時間は580時間です。
(22)Q.microSDHC対応するの?
  A.はい。microSDHC対応です。今までのmicroSDも使えます。(規格上最大32GBまで可)
  microSDHCに対応することで、2GBより大きい4GBなどのmicroSDが使用できます。
(23)Q.どこのmicroSDがいいですか?
  A.心配ならパナソニックのmicroSDを買いましょう。
  気にしないのなら、よほど怪しいメーカーでなければ大丈夫でしょう(購入は各自の責任で)
(24)Q.ワンセグ見ながらできることは?
  A.メール作成は可能ですが、i-modeは音声のみ。ツール系も使えません。
(25)Q.ワンセグの予約録画はできるか?
  A.予約録画は可能です。Gガイド番組表からも可。
(26)Q.録画や予約録画はバックグラウンドで可能か?
  A.予約録画または録画中は、メールは見ながら、i-modeは音声のみ。基本的には試聴時と同じです。
(27)Q.どうやって横開きにしますか?
  A.左側面上部液晶側にスライドボタンがあり、
  それをスライドさせて(手動で)横に開く事が可能です。
  また、余り勢いよく横開きにすると、フックがかからない時もありますので、
  できるだけゆっくり横開きしてください。
(28)Q.定刻になると音がなるのですが止められませんか?
  A.メニュー>設定>イルミネーション>時報イルミネーション>OFF
(29)Q.通話後やメールの隅に小さいおっさんが暴れているんだけど、何?
  A.FEEL機能です。メールの内容や通話時の抑揚を解析し、体で表現します。
  全部で45種類あります。不要なら設定の「FEEL機能設定」でOFFにできます。
(30)Q.曲を書き込めない。または書き込めたのに携帯で認識しない。
  A.取説のP.300を熟読し、ファイルの名前や拡張子に注意してください。(取説は>>1から)
(31)Q.横開き時にできることは?
  A.i-mode(縦表示・ブックスタイルでどうぞ)・ワンセグ・フルブラウザ(文字入力時は縦向き表示)
  iアプリ(対応しているもの)・動画再生(メニューは縦向き表示)・カメラ(メニューは縦向き表示)
(32)Q.横開きの時に着信した場合はどうすればいいですか?
  A.好きにしてください。
  「ノーマルスタイルに戻してください」と表示されます。
(33)Q.どの色がいいですか?
  A.自分で好きなのを買って後悔しないようにしましょう。
  また、他人の色の好みにケチをつけたりしないように!
(34)Q.ピンクゴールドって何?
  A.金75%、銀10%、銅15%の合金のことです。
  実際にはほとんどピンク色ではありません。
(35)Q.その他の特徴は?
  A.ワンセグとiアプリの映像をTV出力できます。
  ただしワンセグで録画されたものは、TV出力できません。
  TV出力のケーブルは別売の平型AV出力ケーブルP01(税込787円)を
  ドコモショップにて購入してください。
  メニューとプライベートメニューが3x4の12個表示になり便利になりました
  時計の表示位置も13カ所から選択が可能になりました。
(36)Q.待ち受けに設定できない画像がある。
  A.サイズが480*854を越えている画像は設定できません。
(37)Q.待ち受けを設定しても、設定した画面にならないでプリインストールの画面のままになるんだけど故障?
  A.2in1のデュアルかBモードになっているためです。
(38)Q.きせかえツールで変更したんだけど、元には戻せないの?
  A.クリアキー長押しで、メニュー画面をリセットできます。 電池・電波アイコンは個別に変更するか、
  メニュー>機能(ソフトキー)>リセット機能でもリセットがかけられます。また、設定したきせかえツールを一度microSDに退避させて解除する方法もあります。
(39)Q.カメラを起動すると、ライトが点滅するけど消せないの?
  A.消せません。仕様です。盗撮防止のため諦めてください。
(40)Q.P905iの内蔵メモリの容量は?
  A.約100MBです。
5白ロムさん:2008/03/05(水) 10:41:45 ID:Y3IKxf2T0
●Bluetooth headset製品まとめ その1

■Docomo接続確認済み情報
Bluetooth 接続確認機器リスト|P905i|ドコモ商品一覧|携帯電話・PHS|Panasonic
http://panasonic.jp/mobile/docomo/p905i/bluetooth/

■まとめサイト
P905iまとめサイト@Wiki Bluetoothページ(ワンセグ対応表あり)
http://www30.atwiki.jp/p905i/pages/18.html
http://www30.atwiki.jp/p905i/pages/28.html (モバイル用/P905i対応一覧あり)

■ワンセグ対応製品
※ワンセグ音声を聞くために必要な著作権保護機能「SCMS-T」対応確認製品
Logitec > LBT-HP110C2
http://www.logitec.co.jp/products/bluetooth/lbthp110c2.html
Panasonic > EB-M70083(DoCoMo純正P01のホワイトバージョン)(ワンセグOK)
http://www.sense.panasonic.co.jp/PanaSense/special/keitai/bt/
Sanwa > MM-BTSH2N
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-BTSH2N&cate=1
Sanwa > MM-BTSH3BK
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-BTSH3BK&cate=1
Sanwa > MM-BTSH9
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-BTSH9&mode=main
Sony > DR-BT21G
http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=26979&KM=DR-BT21G
Sony > DR-BT22
http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=28540&KM=DR-BT22
Sony > DR-BT25NX
http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=28756&KM=DR-BT25NX
Sony > DR-BT30QA ☆ワンセグ非対応の類似型番あり、注意が必要
http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=28754&KM=DR-BT30QA
Sony > DR-BT50
http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=26981&KM=DR-BT50
Sony > DRC-BT15P
http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=29677&KM=DRC-BT15P
6白ロムさん:2008/03/05(水) 10:42:22 ID:Y3IKxf2T0
●Bluetooth headset製品まとめ その2

■ワンセグ非対応製品(A2DPのみ対応)
Princeton > PTM-BAH2S(メーカー発表は非対応、利用者情報としては利用可能の報告あり)
http://www.princeton.co.jp/product/digitalaudio/ptmbah2s.html
Plantronics > (今のところ全てワンセグNG)
http://www.plantronics.com/japan/jpn/products/cat1210096/cat5620042;jsessionid=J3YZMIYGLMOIWCQBGNUCFEYKAEZWSIV0
Sony > DR-BT30Q ☆ワンセグ対応の類似型番あり
http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=25458&KM=DR-BT30Q

■条件付ワンセグ対応製品
 ※ 下記製品はペアリング複数回繰り返さないと接続が安定しないとの報告あり
※ ファームウェアバージョンアップでワンセグ対応になる-バージョンアップの方法等詳細は不明
jabra > jabra BT620s(ワンセグ聞くにはファームバージョンアップ必要)
http://web.jabra.com/JabraCMS/AP/JP/MainMenu/Products/MobileMusic/JabraBT620S/JabraBT620s
jabra > jabra BT320s(ワンセグ聞くにはファームバージョンアップ必要)
http://web.jabra.com/JabraCMS/AP/JP/MainMenu/Products/MobileMusic/JabraBT320s/

■ワンセグ接続未確認製品
jabra > jabra BT8010(ワンセグ不明)
http://web.jabra.com/JabraCMS/AP/JP/MainMenu/Products/MobileMusic/JabraBT8010/JabraBT8010

■各社対応製品確認情報
jabra > 携帯電話機との接続確認表
http://web.jabra.com/NR/rdonlyres/BB4A6630-9D61-4BB2-8B0C-D1C0E2725363/0/Comp_JP.pdf
Plantronics > Bluetooth対応携帯電話 機種別 接続動作一覧表
http://www.plantronics.com/media/media_resources/literature/cordless_mobile/bt_mobile_compat_jp.pdf
Princeton > 対応携帯電話検証リスト
http://www.princeton.co.jp/product/digitalaudio/correspondence_ptmbah2s.html
Sanwa > 携帯電話対応表
http://www.sanwa.co.jp/support/list/html/bluetooth/headset.html
Sony > 動作確認済み接続機器
http://www.sony.jp/support/av-acc/confirm/dr-bt50_dr-bt21g.ht
7白ロムさん:2008/03/05(水) 10:42:51 ID:Y3IKxf2T0
待画(480×854) 905i(P/N/SH)対応

投稿 随時追加 他サイズも豊富(854/864)
http://qwe.ne.jp/

イラスト 画質良 他サイズも豊富(854/864)
http://www2.raidway.ne.jp/~yoyo/k-tai/

東京夜写真 枚数多い(854/864)
http://mtg.vvv7.com/mobile.shtml

あぷろだ 随時追加(854/864)
http://wvga.3.tool.ms/

あぷろだ 随時追加(854/864)
http://atura.jp/bbs/top/wvga/

単色待ち受け作成(サイズ自由)
http://www.kazina.com/i/mm/irogami/


対応待画サイズ
480×854 = P(+TV),N(+μ),SH(+TV)
480×864 = F,D,SO(+CS)

☆補足☆

困った時は再起動しろ
繋がりにくかったらFOMAカードの抜き差ししろ
8白ロムさん:2008/03/05(水) 10:49:42 ID:NHtKqf3K0
DoCoMoのP905iとSOFTBANKの春モデルのPの見た目の違いがほとんどないんだけど・・・・
それでいいの?
9白ロムさん:2008/03/05(水) 11:08:48 ID:kfw0Z14gO
>>1
10白ロムさん:2008/03/05(水) 11:28:26 ID:lhlJ75mu0
便器スタイルワロタ
11白ロムさん:2008/03/05(水) 13:50:30 ID:ALERRwy8O
削除依頼してきますた
12白ロムさん:2008/03/05(水) 13:56:14 ID:gumYnP7kO
>>1乙。
13白ロムさん:2008/03/05(水) 14:47:15 ID:s1SiF6DL0
これ使うんか?
使わないんならついでに依頼よろ。
使うんならテンプレの不足部分追加よろ。

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1204051173/
14白ロムさん:2008/03/05(水) 15:01:41 ID:WuqtGSIaO
スレタイなんて気にせず、ここでいいんジャマイカ。
めんどーだし。
もういい加減ネタも尽きてきているから、燃料投下になる(´∇`)。

むしろ教えて君があまり来なくなるんじゃ? スレタイで引いて。

まあ >>1氏ね。
15白ロムさん:2008/03/06(木) 02:24:02 ID:sEVTr4i90
ここ常に上げといてF厨とかN厨の隔離スレにすれば良いんじゃね?
スレタイに釣られるからちょうど良いだろ
16βαぁκα ◆Baka....g2 :2008/03/06(木) 04:35:11 ID:uxfAmn+tO
>>15 お前は 何にも分かってねぇなぁ。

今 尚、バカ売れ継続中のP905iを わざわざ「便器」と称し、
しかも、剰(あまつさ)えスレタイにそれを持って来た悪意の塊の>1こそが、
アンチで厨そのものなんだと 早く気が付けよ。

仮に、>>1自身がアンチでは無いと言う驚愕の事実が存在したとしてもだ、

120%誤解される真似を行って置いて、
アンチと疑うに至った俺様を非難する事など出来やしねぇだろう。
17白ロムさん:2008/03/06(木) 04:51:37 ID:sEMvXBTkO
>>1
18白ロムさん:2008/03/06(木) 05:58:51 ID:C8AzknjH0
>>16
誰がどう考えて立ててようと、そんなことはどうでもいいよ
要は利用してやれば良いだけ

よってここは隔離スレで

どんなに頑張ってアンチしても市場で結果は出てるし
とりあえず目障りなので
19白ロムさん:2008/03/06(木) 06:23:32 ID:uxfAmn+tO
>>18 生きてる内に無い頭を使え。

アンチが立てたスレなら、
例え スレッド内が、荒れた書き込みで蔓延したとしても、
スレ自体が伸び、活用して貰える頻度が増えれば増える程、>>1の喜びはひとしお。
>>1にとっては朝の納豆も食欲を増し、
強い子のミロの麦芽飲料も、より美味さを増すに違いないのである。

逆に、このスレを放置したまま、
誰にも相手にされず、
挙げ句の果てに、重複スレとして強制削除されれば、
P905iを持てない僻みの>>1の悔しさは倍増する事だろう。


P905iは便器とまで称してスレッドを立てた>>1の術中にハマる行為を肯定する>>18
その姿勢に、半信半疑のまま従ってみた俺様の結果が、
再書き込みに至った経緯である。


>>18よ、責任の取れる平民になれよ。
20白ロムさん:2008/03/06(木) 08:29:35 ID:l+ffT0Ak0
マジで、便器携帯は懐かしの名器ムーバN506iですぜ、
まず確認。http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/27/news035.html
ここまで洋式便器クリソツの便座スタイルを創り上げたデザイナーは神!
ウンコのニオイが漂ってきそうな携帯だ!
21白ロムさん:2008/03/06(木) 09:22:05 ID:1l0Bm35a0
和式は?
22白ロムさん:2008/03/06(木) 14:07:18 ID:l3Z4+1F9O
23白ロムさん:2008/03/06(木) 16:57:20 ID:l+ffT0Ak0
>>22
いいですね。
ほんとに和式便器。
田舎の駅ビルにあるような。
24白ロムさん:2008/03/07(金) 04:33:17 ID:CCliewi90
>>19
別にそれでいいじゃん
アンチが喜ぼうが何しようが一切関係ないもん
目に触れない所で勝手に盛り上がってもらっても別に困らないし

アンチに本スレ伸ばされると読むだけで面倒なのでそれはこっちに任せる
25白ロムさん:2008/03/08(土) 19:06:05 ID:WD9AzqOlO
便器ってwww
26白ロムさん:2008/03/08(土) 19:31:58 ID:sZUo9nvcO


★ドコモの新機種一覧★
http://www.nttdocomo.co.jp/product/index.html

★キャンペーン・イベント情報★
http://www.nttdocomo.co.jp/info/campaign_event/index.html

↑今なら1万5千円キャッシュバックもやってるよ!
 

27白ロムさん:2008/03/08(土) 20:08:32 ID:2TkRKydu0
便器だの便所タイルだの散々だなw
28白ロムさん:2008/03/08(土) 20:12:28 ID:bzK84BqP0
>>26
15000円?
29白ロムさん:2008/03/09(日) 00:36:51 ID:rAEtmpib0
アンチが寄って来なくて寂しいな
30 ◆BaKAFuFUFU :2008/03/09(日) 03:13:19 ID:5j3Q/TyjO
.
31白ロムさん:2008/03/09(日) 17:04:18 ID:4t8QGo69O
>>26
正確に言うと確か15750円だったかな。


★ドコモの新機種一覧★
http://www.nttdocomo.co.jp/product/index.html

★キャンペーン・イベント情報★
http://www.nttdocomo.co.jp/info/campaign_event/index.html

↑今なら1万5千円キャッシュバックもやってるよ!
 


32白ロムさん:2008/03/10(月) 21:20:10 ID:STB0hw1a0 BE:68885344-2BP(0)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
33白ロムさん:2008/03/10(月) 21:31:40 ID:XlKvWXhW0
3年もbe使ってて未だに0ポイントか。冴えんのう。
34白ロムさん:2008/03/13(木) 13:01:43 ID:ZkH3WgAZO
こちら新スレですね。
35白ロムさん:2008/03/13(木) 16:24:05 ID:SWOJ+q4vO
>>34
いえ違います。
36白ロムさん:2008/03/13(木) 19:49:10 ID:zZpraDJx0
>>34


--- 以下、次スレ情報 ---

FOMA P905i Part52(暫定)

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1204721901/
37白ロムさん:2008/03/14(金) 01:08:14 ID:jPPtXfdR0
スレタイの意味がわからないんだけど
こんなスマートな便器あるの?
38白ロムさん:2008/03/14(金) 01:24:24 ID:G8Dfy6XB0
ヒント:シット
39白ロムさん:2008/03/14(金) 01:24:30 ID:f9IXREHz0
>>37
>>1は野グソしかしたことがないので便器という物を知りません
40白ロムさん:2008/03/15(土) 14:35:41 ID:hungrY5CO
OH!便器
41白ロムさん:2008/03/22(土) 11:47:22 ID:bJoHiLVEO
バーチャファイターってどこでDLするんですか?
42白ロムさん:2008/03/22(土) 23:57:27 ID:qCMs5wBPO
バーチャンチ
43白ロムさん:2008/03/25(火) 01:30:56 ID:oJ3Nqr0QO
買うか悩む
44白ロムさん:2008/03/25(火) 23:33:14 ID:7rOi2xFHO
>>43
買え!そして激しく悔やめwww
45白ロムさん:2008/03/26(水) 01:53:51 ID:YIovmwy70
悔やむならFの方がでかいぞ
46白ロムさん:2008/03/26(水) 09:18:36 ID:2bPv1gBVO
確かに
47白ロムさん:2008/03/27(木) 22:13:45 ID:gRxn5kS3O
>>42
吹いたww
48白ロムさん:2008/03/29(土) 11:15:56 ID:Ors4KeGq0
塗装禿げすぎorz
49白ロムさん:2008/03/30(日) 02:28:39 ID:hgQv+L36O
906待ち
50白ロムさん:2008/03/30(日) 09:34:27 ID:Hfvds0klO
どちらかと言うと…
普通の折り畳みのが縦横比からいうと便器なのでは…
51白ロムさん:2008/04/01(火) 08:20:01 ID:ZCkCiiALi
>>50

しかも丸みのあるやつw
52白ロムさん:2008/04/01(火) 08:24:05 ID:ZCkCiiALi
つーか、P905iは開き方そのものじゃなく、横開きのときのヒンジ周りがシャワートイレのコントローラパネルの印象。
53白ロムさん:2008/04/02(水) 02:10:16 ID:A+x1rYhb0
Fは水洗便所のレバーみたいだが
54白ロムさん:2008/04/02(水) 17:31:18 ID:0fLvJCXkO
>>53
どの辺りが?
55白ロムさん:2008/04/02(水) 21:44:55 ID:pvD6Yo0N0
>>54
レバーをくいっと
56白ロムさん:2008/04/03(木) 22:46:27 ID:+1YW74awO
>>55
だからどの辺りが?
57白ロムさん:2008/04/03(木) 22:49:57 ID:vv6YDgXX0
画面をくいっと
58白ロムさん:2008/04/07(月) 17:29:18 ID:xbawS05mO
今になって冷静に見ると、かなりオモチャっぽい
59白ロムさん:2008/04/07(月) 22:45:25 ID:Qic0zZRcO
906待てずに買った
60白ロムさん:2008/04/08(火) 02:20:44 ID:QFquHDc50
61白ロムさん:2008/04/08(火) 05:21:30 ID:lS/e2OZE0
>>60
安いね ソニー製なら倍の値段だし 使えるんじゃないの
62白ロムさん:2008/04/12(土) 15:39:30 ID:buavrkzyO
いいねこの機種
63白ロムさん:2008/04/12(土) 22:36:54 ID:29sDVrmQ0
誰もがシットする
64白ロムさん:2008/04/15(火) 00:24:13 ID:Ivqi5ffz0
907待ち
65白ロムさん:2008/04/18(金) 00:44:09 ID:yL96E9e60
はやく906発売しろ
66白ロムさん:2008/04/18(金) 00:54:57 ID:U5sZOBkk0
67白ロムさん:2008/04/18(金) 01:47:29 ID:VgNaWNTEO
最近
時計が狂う&画面が暗くチカチカする。

同じ症状出てる人いるか?。
68白ロムさん:2008/04/18(金) 02:27:55 ID:q/oYNbBTO
ねーよ!シャープ工作員
69白ロムさん:2008/04/18(金) 02:49:56 ID:VgNaWNTEO
>>68
マジレスだバーカ

70白ロムさん:2008/04/18(金) 22:28:03 ID:SDpTF6040
次スレここ?
71白ロムさん:2008/04/18(金) 22:49:08 ID:U5sZOBkk0
の筈なんだけどねぇ。LR的に。
72白ロムさん:2008/04/19(土) 16:04:19 ID:ZXiOJkR8O
ここか?
73白ロムさん:2008/04/19(土) 16:58:19 ID:abVD5GluO
シリーズで、1番安っぽいよな。これ
74白ロムさん:2008/04/19(土) 22:45:03 ID:J5SXzsJC0
電車で黒使ってる人いたけど
とても最近のケータイには見えなかった
5年前の機種かとおもったぜ
75白ロムさん:2008/04/23(水) 22:36:30 ID:09l7IaSF0
ねえ、過去ログにもあったけど、十時ボタンにヒビはいったよ。リッジレーサーが原因と
思われます。これ無償で修理可能かな?まあ、ググルと可能な場合と駄目な場合もあるらしいし。
どうなんだろう?あと、ケータイ安心パック入っていたらわざと水没させてなんとかなったのかな?

もう、二週間経っちゃったしさ。がっかりだよ!

つか、この話題荒れる?
76白ロムさん:2008/04/23(水) 22:48:44 ID:tyZwK6HC0
77白ロムさん:2008/04/24(木) 08:43:39 ID:BTefpF8JO
昨日買った。
いい感じだなこれ。
78白ロムさん:2008/04/28(月) 18:54:53 ID:TOx9S5azO
前の携帯水没のため泣く泣く25日に購入
最初はもっさりしてなかったのにメニュー・メール・iモードなど開いく時にちょっともっさりするようになった

原因はなんだと思われる?
79白ロムさん:2008/04/29(火) 02:44:37 ID:BBVqVUDl0
Fだったらマルチタスクのメモリ管理のせいだと即答できるんだが
しかもFはフリーズするしな

Fじゃないから手から放射能出てるとかじゃねーかな

80白ロムさん:2008/04/29(火) 03:28:22 ID:QU1qTnmmO
>>78
きせかえ使わない
本体容量減らす
GPS位置提供OFF
81白ロムさん:2008/04/30(水) 00:54:14 ID:brBe5yiX0
>>78
愛情が不足しているのかも知れません。
手のかかる携帯ほど可愛いものなので、
末永く仲良くして下さい。
906iは、無線LAN内臓という噂あるので、
発表したら直ぐに乗り換える俺は薄情者です。
82白ロムさん:2008/04/30(水) 04:52:01 ID:KypQToPyO
>78です
>80さんの書いてるようにやってみましたが買ったばかりなので容量は少ないし着せ替えはしてません
GPSはOFFにしましたけどなにも変わりません…

カメラ開くと3秒くらい
メールとインターネットは2秒くらい
メニューは1秒くらいフリーズする状態だけどみなさんも同じですか?
83白ロムさん:2008/04/30(水) 10:16:19 ID:CXq2//LSO
この機種マナーモードでメール受信時のバイブ止められる?
84白ロムさん:2008/05/10(土) 12:05:49 ID:JXiU/uWHO
>>83
つオリジナルマナーモード
85白ロムさん:2008/05/10(土) 23:56:40 ID:kPnC0Nx30
これ買おうと思って見に来たんだけど、嫌なスレタイだね…。
86白ロムさん:2008/05/11(日) 00:32:23 ID:+PSvoGug0
アンチがたかるほどの垂涎の機種って事ですよ
87白ロムさん:2008/05/11(日) 00:44:04 ID:8gfq8/NuO
ソフトウェア更新したけど何が変わったんだろ
88白ロムさん:2008/05/26(月) 20:27:24 ID:2kAJJaw80
ここまだ生きてんの?
89白ロムさん:2008/05/26(月) 23:23:16 ID:wqHDaFJLO
小学生がコレ持ってた。
電車の中で友達に自慢してた。
真でほしいと思った。
90白ロムさん:2008/05/26(月) 23:49:27 ID:700d1EEbO
>>89
ここに904使いの大人がいるってのに…
91白ロムさん:2008/05/26(月) 23:52:27 ID:Rt/vQx9d0
>>89
欲しがるなw
92白ロムさん:2008/05/30(金) 19:39:23 ID:kYl2LczZ0
P906が発表された時「これを待っていたのに」って思った
前持っていたP505iが壊れて慎重に選んで買ったのに
騙された気分です。割賦で買ったからこの端末が壊れない限り
2年も縛られるのに。やっぱP905を買った人って負け組みだと思う
93白ロムさん:2008/05/30(金) 20:09:23 ID:ksSAhecQO
>>38に嫉妬
94白ロムさん:2008/06/05(木) 00:55:45 ID:TqztqvoiO
906
95白ロムさん:2008/06/07(土) 03:42:27 ID:Xl6QMmx4O
ワンセグにキャプチャみたいなの撮れる機能あるけど、その画像をパソコンに入れたりは出来ませんかね…(^ω^;;)
96白ロムさん:2008/06/07(土) 04:04:38 ID:z05LnDGQ0
>>92
金で解決できる話で何言ってんだ
変えたかったら金払って解決

Fがあまりに使えなかったので解約してPにした俺が言うんだから間違いない
Fは1ヵ月我慢できなかったよ

906はたいして進化無いので変える気無いが
その気があるんだったらすぐにでも変えればいい

その金すらないんだったらお前は負け組みで間違いないがw
97白ロムさん:2008/06/10(火) 09:01:57 ID:OIqeKpWH0
スペック上の数字重視で使い勝手無視のスペック厨スイーツホイホイのP905i、以下代表的な糞仕様等

■メニュー画面は全てQVGA拡大でまさしく手抜きの糞仕様
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/169478-37466-5-1.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/169480-37466-5-2.html
(↓はP905iと同等のUIのP905iTV)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/174595-38304-9-2.html
記者の寸評⇒「メニュー画面など若干フォントがぼやけている印象」
さすがに記者の方は表現が丁寧ですね^^;画面とフォントが「ぼやけてる」なんて
私だったとしたら、正直に「汚い、ギザギザ」と書きそうです

http://bbsimg01.kakaku.com/images/bbs/000/013/13874_m.jpg
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/169486-37466-6-2.html
そしてホットモック触ったときに気付いたのですが待ち受けのマナー状態やアンテナ本数などの
ピクトアイコンもQVGA拡大じゃないですか!?!?…どう考えても手抜きです、これ、、
アンテナ表示なんかは基本的に常に表示されてる状態だから辛いですね><
メニューの配色設定も垢抜けてないです…ケバケバしいです><

■アプリサスペンドが今時できない。2ch専ブラアプリ等で書き込む時もいちいちアプリを終了させなければならない

■スピーカの位置が糞
(1)スピーカーの位置が裏面にあるので卓上に置くと音が篭ってしまう
(2)横開き時は対面者にとってスピーカーの位置が左右ではなく前後ろに
  なってしまうので、ステレオでは無くなってしまう
これではワンセグも台無しですね^^;ワンセグって画質はあれでも案外音はいいのに…勿体無い

■ご自慢の横画面ギミックは肝心の横画面UIが無い糞仕様
 もちろん横画面時はまともに文字入力できない状態
 着信してもわざわざ1回閉じて戻したりしないといけませんね^^;

■SDに画像を保存すると何故か再圧縮されてしまう糞仕様
 ご自慢の5M画素も涙目ww 905ではPだけの糞仕様です・・・

■VGA以上の解像度で写真を撮ると何故か縦横の設定が崩れて、ソフトによっては正常に表示できなくなる。

■馬鹿変換でお馴染みのAdvanced Wnn搭載
シャープの書院よりはマシだけど目糞鼻糞です><

■動画撮影時は問答無用でAFの作動音が入る糞仕様
なにこれ、ちゃんと試験したの?やる気無いの?

■FWVGAに似つかない巨大丸文字フォントしか使用不可
auですか?もっとしっかりしたフォント搭載してくださいよ^^;

■液晶にボタン跡がつくのはもちろんの事、ボタン自体にひび割れが入る欠陥仕様
勿論サブディスプレイ部分のクリアーのプラスチックもガシガシ傷が><;
十字キー、決定キーもペタペタしてて操作性悪いですね…他のキーは大丈夫なのに><

■ヒンジの横が膨らんでいる左右非対称の糞デザイン
某ソニエリ機よりはマシですけど違和感すごい…^^;
横画面時のヒンジの出っ張りも操作性悪くしてますね…

■普通に開け難い閉め難いご自慢のワンプッシュボタンも勿論搭載
開け閉めするときのバネで携帯がバシバシ五月蝿い上に
変な力がかかって一般人には到底使いやすいとは思えません><

あれ?これ携帯じゃなくてゲーム機でしょ?ボタン割れるとかダメじゃないですか?
5万も払うならPSPでエミュでもやってたほうがマシですね…スペックの数字重視ばっかでもはや携帯として成り立っていません><;
電話もメールも来ないヲタクさん達に擁護され続ける理由もわかりますわかります^^;値段の計算上普通は2年使うのですが2年も使えとか無理でしょう…これ…
98白ロムさん:2008/06/20(金) 22:38:34 ID:hkzZyUOaO
さがりすぎだろあげとく
99白ロムさん:2008/06/21(土) 06:55:06 ID:byl8F7aeO
保守アゲ
100白ロムさん:2008/06/21(土) 18:20:03 ID:byl8F7aeO
100馬ぁ鹿
101白ロムさん:2008/06/21(土) 22:20:03 ID:CuHwdqV70
age
102白ロムさん:2008/06/22(日) 18:39:23 ID:xCXAWYPN0
馬ぁ鹿
103白ロムさん:2008/06/22(日) 20:34:26 ID:dqk2O5n/O
アゲんな
104白ロムさん:2008/06/24(火) 07:26:45 ID:Z3DODZnhO
保守
105白ロムさん:2008/06/24(火) 15:13:13 ID:AJnVvD3rO
便器といえばJーSH53だろ?
106白ロムさん:2008/06/24(火) 21:01:10 ID:3ktB+y8J0
昔のシャープ製はよく便器って言われてたもんだ
順ヒンジが珍しかったからな
107白ロムさん
ゲームが凄いよなコレ