FOMA SH905i part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
11月26日(月)発売

【SH905i】
112×48×約16.9(mm)
重量:125g以下
カラー:Black・White・Blue・Pink
NewモバイルASV液晶 3インチWVGA(854×480) 1677万色
CMOS 約320万画素(イン無し)
連続待ち受け時間:540時間
連続通話時間:200分/TV電話:100分
ワンセグ連続視聴時間:3時間50分

【904から変わったこと】
回転2軸ヒンジ
インカメラ廃止(カメラライトも相変わらず無し)
ドルビーモバイル対応で臨場感溢れる音楽
タッチクルーザーを利用した手書きパスワード
WMV対応
ワンセグの番組ジャンルごとにサウンドモードを自動切換え
フル画面表示メガiアプリ「デビルメイクライforSH」搭載
ケータイShoin6にバージョンUPで入力がさらに快適に!


ドコモ
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/sh905i/index.html
シャープ
ttp://www.sharp.co.jp/products/sh905i/
幅48ミリの細身ボディに3インチフルワイドVGA、ドルビーモバイル搭載「SH905i」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/01/news076.html
薄さ16.9mmでDolby Mobile搭載の「SH905i」
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37000.html

SH905i取扱説明書ダウンロード
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/905i/sh905i/index.html

SH905i Wiki
ttp://wiki.livedoor.jp/sh905i_wiki/d/FrontPage

前スレ
FOMA SH905i part24
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1203090940/
2白ロムさん:2008/03/03(月) 21:35:12 ID:j6bLhEhR0
Q.もっさり?
A.以前よりはかなり改善した。
 気になる人は表示・ランプ・省電力→メニュー優先設定→基本メニューへ。
 基本的にメールでの文字入力等はサクサクだが、iモードで長文書き込みの際はもたつく場合もあり。
 (マルチタスクでメール作成開いて長文入力→iモードにコピペ といった回避法も)
 メールで長文もたつく場合は不良品の疑いあり。DSへ

Q.カメラは?
A.画素数だけは一人前だけどカメラライトもなく、所詮CMOSなので期待できない。
 そもそも、905シリーズはCCD機が無いので、カメラ重視なら過去機種のほうが良い。
 PCに落として画像を見ると泣けるが、携帯のみで閲覧すると綺麗。
 (・SUPERFINE ・手ぶれ補正OFF ・FULLHD以上推奨)

Q.液晶は?
A.綺麗過ぎてモックみたい。

Q.スピーカーは?
A.音が若干小さめ。ドルビーは良いが効く場面が限られる。
ただし、イヤホン接続での音は、携帯とは思えない位に良い。

Q.ワンセグは?
A.感度良好、という報告多数。

Q.電池持ちは?
A.いい。
通話・通信機能設定→その他の設定→国際ローミング設定→3G/GSM切替→3Gにすれば、より改善。

Q.タッチクルーザーは?
A.人による。

Q.microSD(SDHC)は何GBまで対応?
A.今のところ8GBまで使用可能。

Q.TV電話は?
A.ディスプレイを回転させればOK
3白ロムさん:2008/03/03(月) 21:35:24 ID:D8MQGa7aO
でも頑張るよ!
4白ロムさん:2008/03/03(月) 21:35:40 ID:j6bLhEhR0
Q.iモードしてるときの画面の下に時計表示は右上にすることはできる?
A.無理です。

Q.キーの押しやすさ?
A.人それぞれじゃない? 慣れとか。

Q.wmaはWMPで同期するしかないのか?直接放り込めないのか?
A.無理っぽいです。私のやり方がまずいのかもしれないが。

Q.iモードで画面表示中にスクロールできる?
A.902i以降可。

Q.電源OFFの状態でも、アラーム設定時刻になると電源は入る?
A.入る。

Q.SD-JukeboxがmicroSDHCを認識してくれないです。
A.microSDHCはver6のみ対応です。

Q.バイブが弱いような気がします。それと音もなんか…
A.使用です。諦めましょう。

Q.画面を反転させて折りたたんだとき待ちうけ+SH905iロゴ半分の表示は仕様?
A.仕様です。

Q.ワンセグ中にメールは?
A.可能。

Q.バックライトの色は?
A.すべて白。(キーを透過している為か若干黄色っぽい)

Q.このスレ見てて思ったんですけど、この機種ってそんなに良くないんですか?
A.感じ方は人それぞれ。ただ唯一自信を持っていえるのはこのスレに書いてあるネガキャンほどはひどくはない
5白ロムさん:2008/03/03(月) 21:37:39 ID:j6bLhEhR0
Q.フリーズする事が多い。
A.明らかに不良。速やかにDSへ
669 :白ロムさん:2008/02/28(木) 00:41:33 ID:FX34JP8C0
>>668
充電しながらこたつにもぐってjigしまくってるが
フリーズはした事無いわ。
もっさり化も無し。
因みに発売日購入組

動作はずっとこんなもんだ
パスはSH905i
http://www15.axfc.net/uploader/14/so/Si_6886.mpg.html
6白ロムさん:2008/03/03(月) 22:15:58 ID:x+thpQFZ0
F905をやめて、明日これ買いに行く予定、後悔しますか?
7白ロムさん:2008/03/03(月) 22:22:43 ID:PQRmCW54O
新しいきせかえきたね
8白ロムさん:2008/03/03(月) 22:30:58 ID:Asr3LiIN0
>>6
しないよ!
9白ロムさん:2008/03/04(火) 00:45:46 ID:d9yXydtZO
SH905iのドルビーと相性のよさ気なイヤホン
ケンウッドKH-C711
DENON AH-C700、ATH-CK7
SONY MDR-ED31SP
Creative EP630
AKG K324P
Victor HP-FX500
10白ロムさん:2008/03/04(火) 00:54:12 ID:d9yXydtZO
現在エレコムのEHP-240エイジング(慣らし)中
これ鼻づまり感のあるイヤホンで決して良品とは言えないけど、低音むちゃ
パワフルでおもしろい
もっともそれしか売りはないけどなW
SONY製シリコンイヤーチップをつけてみたら幾分くっきりしてきた
イヤホンに懲り出すとなかなかおもしろい
11白ロムさん:2008/03/04(火) 01:00:36 ID:d9yXydtZO
>>10
なんでこのイヤホンにこだわるかっつーと
ナップスターのせい
古い曲だと音源小さくて迫力ないから
それ専用
12白ロムさん:2008/03/04(火) 03:30:05 ID:Zgfn5xEZ0
待画(480×854) 905i(P/N/SH)対応

投稿 随時追加 他サイズも豊富(854/864)
http://qwe.ne.jp/

イラスト 画質良 他サイズも豊富(854/864)
http://www2.raidway.ne.jp/~yoyo/k-tai/

東京夜写真 枚数多い(854/864)
http://mtg.vvv7.com/mobile.shtml

あぷろだ 随時追加(854/864)
http://wvga.3.tool.ms/

あぷろだ 随時追加(854/864)
http://atura.jp/bbs/top/wvga/

単色待ち受け作成(サイズ自由)
http://www.kazina.com/i/mm/irogami/


対応待画サイズ
480×854 = P(+TV),N(+μ),SH(+TV)
480×864 = F,D,SO(+CS)
13白ロムさん:2008/03/04(火) 22:12:07 ID:NMZ2hWscO
N904から変えようと考えています
Nは基本的に着うた等の音が小さい…SHはどうですか?
14白ロムさん:2008/03/04(火) 22:16:17 ID:9x2MEQNX0
FOMA SH905i part24
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1203090940/

こっち埋めろ。
15白ロムさん:2008/03/05(水) 08:23:22 ID:54UygjuBO
>>5
フリーズに関してははっきりとした確認が取れてないので(むしろ2ちゃんねる
内でのみ極端に騒ぎ立ててる感)わざわざ綱目に上げる必要ないですよ
16白ロムさん:2008/03/05(水) 08:35:14 ID:54UygjuBO
まあネガな部分もあるんだがね
相変わらずテンキー左右の接触防止用のポッチで液晶保護カバーに跡がつくとか
液晶先端側、両角のメッキが剥げやすいとか
11月に買って、もう剥げてきた(収納場所はいつもズボンのポケット)
この点においてはSH903iよりはやく剥げてきた
17白ロムさん:2008/03/05(水) 13:46:03 ID:ddpedZznO
>>13
スピーカーからの音量は過去に無いぐらい小さいです。
1821st century 狸:2008/03/05(水) 14:00:14 ID:54UygjuBO
ふーんそう?
LOVE&TRUTH 自作して着うたにしてるけど、よくうるさいって言われるな
受話音量は過去最大級
19白ロムさん:2008/03/05(水) 16:22:22 ID:ddpedZznO
>>18
PCで自作出来ない人はそうゆいことです。
20白ロムさん:2008/03/05(水) 22:11:05 ID:0RzcFQad0
今時、PC持ちで着うたが作れないなんて障害者同然だよ。生きてる価値なし
21白ロムさん:2008/03/05(水) 22:42:13 ID:ddpedZznO
>>20
どうすればそういう考えになるか理解できませんが、みんなが携帯依存してるわけではないんですよ。
22白ロムさん:2008/03/05(水) 23:52:34 ID:CZ8Z4w5/0
お前らSH910iでまた合おう ノシ
23白ロムさん:2008/03/05(水) 23:58:57 ID:tuMr4nSY0
着うた(笑)
24白ロムさん:2008/03/05(水) 23:59:14 ID:fWBiqHvM0
micro SD 256MBで、ワンセグは何時間録画できる?
25KiRA ◆ySH905iPkA :2008/03/06(木) 00:03:55 ID:+xZrVCQU0
>>9
サンクス、参考にするわ
ちなみに俺は6年もののMDR-888
26白ロムさん:2008/03/06(木) 00:47:01 ID:siHc7ZryO
>>25
結構癖のあるチョイスだけどな
買って損はないイヤホンばかりだ
CreativeのEP-630はジワジワ人気出てきて生産が追い付かないらしい
頼んだら1ヶ月待ちだって言われたよ
中高音、綺麗に聴きたいのなら素直に5000程度のN・U・D・Eでもいいんだが
27白ロムさん:2008/03/06(木) 01:00:14 ID:siHc7ZryO
拾い読みした話だがイヤーチップの穴は小さいほど低音が効くそうだ
ちなみに穴の小さい順はVictor→パナソニック→SONYらしい
28白ロムさん:2008/03/06(木) 01:03:40 ID:qVTOFhiQO
前スレ988よ、いるんだろ。
君がF905iとSH905iを持ってる証拠を何でもいいからアップしてよ。
みんな楽しみにしてるんだからさ♪
29白ロムさん:2008/03/06(木) 02:28:37 ID:XWUYj/nQO
お前だけだよ、いつまでもくだらねえことに粘着してんのは
「みんな」とか一括りにすんなボケ
30白ロムさん:2008/03/06(木) 02:40:06 ID:7CAIWl3wO
キタw
31白ロムさん:2008/03/06(木) 02:43:26 ID:QPQsToTCO
>>29 お前前スレ988だろw
32白ロムさん:2008/03/06(木) 03:13:13 ID:yIOVr5bqO
顔真っ赤にしてどうしたんですか。
33白ロムさん:2008/03/06(木) 03:55:53 ID:u3jBvOUFO
フリーズが頻繁に起こるのでDSに行こうと思うんですけど、お金かかりますか?
34白ロムさん:2008/03/06(木) 06:27:47 ID:Xah5YH3iO
>>33
ショップでその場で再現できれば無償交換してくれるよ。
35白ロムさん:2008/03/06(木) 06:30:13 ID:u3jBvOUFO
ありがとうございます。
36白ロムさん:2008/03/06(木) 07:28:30 ID:SqeyHjHJO
>>24
30分番組で約90MB使ってる

>>29
逆ギレwwww
37白ロムさん:2008/03/06(木) 07:54:44 ID:CwLOjQErO
>>29
俺も期待してるがw
F厨乙
38白ロムさん:2008/03/06(木) 11:18:56 ID:ey9v8+jRO
>>33
DSのお姉ちゃんはマジムカツクからブチ切れて意地でも交換してもらえ
39白ロムさん:2008/03/06(木) 13:53:45 ID:k6jYFBfCO
>>33
またお前か
だからてめえの頭の中身交換しろって
40白ロムさん:2008/03/06(木) 15:36:35 ID:CwLOjQErO
いつもフリーズ報告携帯からなんだな
41白ロムさん:2008/03/06(木) 15:44:55 ID:ey9v8+jRO
>>39>>40
必死に守ってるって感じだな
2CH以外でも固まる症状は言われてる
42白ロムさん:2008/03/06(木) 16:12:42 ID:SPmmlbMo0
>>41
毎回毎回の報告がいらねーんだよ
黙ってDS行ってろ
43白ロムさん:2008/03/06(木) 17:51:40 ID:0zxTqZH+0
F905iとSH905iで迷っているところなんですが
ここのみなさんの意見を見せてもらいました。機能は結構良いみたいで安心しました。
しかし唯一気になったのが「メッキがはがれやすい」です。
メッキがはがれるとやはり格好悪いですか?
44白ロムさん:2008/03/06(木) 18:15:36 ID:0UBEVc900
>>43
発売日に買ったがキズ一つなし

F905も買ったけどバイブの弱さ、キーの打ち難さ、非直感的操作に慣れずSHへ出戻り

てかFも銀メッキあるやん。
45白ロムさん:2008/03/06(木) 18:30:24 ID:cxmCty++O
待ち受けが変えられないんだが仕様ですか?
46白ロムさん:2008/03/06(木) 18:33:55 ID:dZT+jugRO
>>45
なわけがない
47白ロムさん:2008/03/06(木) 18:52:01 ID:cxmCty++O
>>46
ホントなんだよ
買って来た時のままで、変えられないんだ
不具合かな?
48白ロムさん:2008/03/06(木) 19:05:38 ID:eIkaXVADO
>>47
2in1のデュアルモードなら2in1の設定のところで変えないと無理
49白ロムさん:2008/03/06(木) 19:14:15 ID:2cTYrboD0
>>43
発売日購入だが全然禿てない
50白ロムさん:2008/03/06(木) 19:14:34 ID:2cTYrboD0
>>47
うp
51白ロムさん:2008/03/06(木) 19:23:40 ID:YiViztL30
>>33
>>45
上げてる辺りが釣り臭い
52白ロムさん:2008/03/06(木) 19:25:28 ID:cxmCty++O
>>48
d
やっと変えられたよ
買ったばっかで慣れてないんだ
これから取説読みまくる(`・ω・´)
53白ロムさん:2008/03/06(木) 19:47:15 ID:ey9v8+jRO
>>42
死ね 殺すぞコラ
54白ロムさん:2008/03/06(木) 19:53:04 ID:gZNQPk930
まさかの展開
55白ロムさん:2008/03/06(木) 19:55:54 ID:YiViztL30
>>53
アンチは凄まじいDQNですね^^
56白ロムさん:2008/03/06(木) 19:56:04 ID:SqeyHjHJO
ついにこのスレから逮捕者が・・・ゴクリ
57白ロムさん:2008/03/06(木) 19:56:26 ID:1DwkBY8b0
>>53
通報した。
58白ロムさん:2008/03/06(木) 19:57:13 ID:32YvyBTi0
>>53
通報しました
59白ロムさん:2008/03/06(木) 20:01:22 ID:dQa9u3BY0
>>53
通報しますた
60白ロムさん:2008/03/06(木) 20:02:19 ID:1/S1O/voO
  ∧〃ヘ
 ミ。=ω=ミ
 〃 ooノ
 しーJ
61白ロムさん:2008/03/06(木) 20:03:02 ID:wBfZZfuBO
>>53これはひどい
62白ロムさん:2008/03/06(木) 20:19:31 ID:yIOVr5bqO
>>53
通報(ry
63白ロムさん:2008/03/06(木) 21:04:52 ID:ey9v8+jRO
ばかばっかり
通報されるとどーなんの? 死ね
64白ロムさん:2008/03/06(木) 21:06:47 ID:32YvyBTi0
>>63
前スレのF厨か
65白ロムさん:2008/03/06(木) 21:20:07 ID:k6jYFBfCO
あーあ‥やっちゃったね
66白ロムさん:2008/03/06(木) 21:25:15 ID:TSDILQh6O
>>63
通報されるとどーなんのってw
匿名板なら身元は解らないと思ってる消が未だにいるんだなー…
67白ロムさん:2008/03/06(木) 21:25:59 ID:yIOVr5bqO
>>63
ニコ動で殺害予告した10歳の女児みたいな事になるかもね。
68白ロムさん:2008/03/06(木) 21:42:36 ID:b/oCYBmx0
                    ___
                   ./    \
                   | ^   ^ |
                   .| .>ノ(、_, )ヽ、.|  < >>53 もう後戻りは出来んぞ
: ._     ,,,,,,,,_          ! ! -=ニ=- ノ!_       .,,i*jlilllタw,,、_.,r-=-r
'゙~``:''ヽ,,,,√   .~゚'、, .l,,gllc/ ̄\`ニニ´/ ̄\i、 ,,r"     ,レ'″   .li
、    .'《゙N,,,、    .゚'ll゙゙mr----   ̄ ̄ =`゙ニ-r/"     ,r'°     'l
゙l,、    l  `'私            ゙゙゚''l*゙^            ,rl゙゙゙゙≒,,,,,,,,,,,wll'
: ゙゚'━'#'┷x,_ .゙私,              l               ,il_,yー'''''''ー_、 |
   ,l′  ゚リh,,,,|l,               l゙              ,lll゙°      ゙''ll
ヽ-rf°      ,,゙゙%、             ,l、            ,,ll!e,、     ._,,,r
   ``':i、__,,,,,广  '゙l,,,,、     ._,,,wllll|,llli,,,,,,,,,,,     ._,,,llll″ .゚ラiぁwr='“`
      ` ̄ .゚l,、    ゙゚''*mii,,x'll゙″  ..ll"   `゙lllii,l,illllケ″   .,l
         lll,、     ,ll゙" 'l,,,,,,,,,,,,,illwrre,,,_,l°゙l、     ,!″
          `┓    確 : 'll"   .:ll    'l,r` .:l:     ,,l゛
           ゙|y    .喜.l,,l′   .l]  :  ,lr〜:li、  .,r''゚゚
            ゙'N,,_  .ll,トi,゙゙|__、 ._l,l,,__,,,l,,,,r ┃ ,r'゜
             ゙゙, ll ,,,゚ト ̄ ̄] ` ゙̄]゙` l',,it,
                ゚!illl| `゚゙l    l゙    j|" .l゙゜
                 lll廴.i,],,,,,,,,,,,,il_,,,,,rll、 : |
69白ロムさん:2008/03/06(木) 21:52:29 ID:iXZsjyJx0
ここまで

埼玉:県教委が警戒体制を通達。集団下校 →千葉の10歳小4女児を補導
福岡:県教委が安全確保を通達。集団下校 →書き込んだ小学校男児を特定し事情聴取
和歌山:和歌山市教委が警戒体制を通達
福島:教育庁が福島県内に厳戒体制を通達
70白ロムさん:2008/03/06(木) 21:55:39 ID:o9A2gMRTO
Bookmarkをディスクトップに貼付け か ショートカット(Dみたいに)設定ってできないんですかね!?
71白ロムさん:2008/03/06(木) 22:02:51 ID:1/S1O/voO
ショートカット登録可能メニューなら「MULTI」長押しで登録
↑キーで呼び出し、また1〜3に登録された項目は1〜3長押しでも呼び出し可能
72白ロムさん:2008/03/06(木) 22:07:29 ID:SqeyHjHJO
>>70
デスクトップに貼り付けはできないけど十字キー上のショートカットメニューに10個まで登録可能
そのうち1〜3まではボタン長押しのショートカットに対応
設定したい項目でMULTIキー長押しすれば登録できるよ
73白ロムさん:2008/03/06(木) 22:13:43 ID:OvHse+Zw0
ありがとう!!助かりました!!
74白ロムさん:2008/03/06(木) 23:35:22 ID:bDufoTUxO
メッセージ受信時のアニメってどこで変えるんだっけ??
きせかえしたのにこれだけ変わってなくて困ってる

ついでに今回の更新の内容も教えてほしいな
怖くてここで聞いてからじゃないと更新できないわ
75白ロムさん:2008/03/06(木) 23:50:01 ID:cphMdM3j0
落としてしまい傷だらけ・・・。
メッキ部分だけの交換とかしてくれるのでしょうか?
76白ロムさん:2008/03/06(木) 23:59:50 ID:IhKdFV+10
イヤホンATH-EM700買ってきたよ
結構この機種に合うからオススメ。
この機種にしてからイヤホン選ぶの面白くなったよ。
77白ロムさん:2008/03/07(金) 00:37:08 ID:wDVCASpdO
SOやSHなら、10 proみたいな高級イヤホン合わせてみても、そこそこ性能発揮
できそうな気がする
イヤホン選びにはまった今、最終的には10 pro辺りに行き着くかも知れないが、
いきなり最高級品使うのも芸がない
いろんなイヤホン使ってみて、イヤホンスパイラルとやらを楽しんでみたい
78白ロムさん:2008/03/07(金) 00:45:56 ID:wDVCASpdO
入門用イヤホンとしてSONYとしては例外的に低音、遮音性に優れ、3000円台で買える、
MDR-EP31SP辺りお勧めする
79白ロムさん:2008/03/07(金) 14:08:55 ID:EhzRCCEd0
今度、トヨタ車を買ってG-BOOKナビをつける者ですが
SH905iはBluetoothに対応していないのでしょうか。

標準では×のようでオプションでBluetooth通信ができる
方法を探しています。

携帯がBluetoothに対応していればナビの更新ばかりでなく
いろいろできるようになるものですから。

どなたかわかられる方、ご教示願います。
80白ロムさん:2008/03/07(金) 14:15:05 ID:f2cd0zO40
無理
81白ロムさん:2008/03/07(金) 14:28:47 ID:5tgkTSK0O
>>79
外付け使えばおk


って前に見たような質問だな。
82白ロムさん:2008/03/07(金) 14:45:38 ID:CEBHY4cE0
iモードでタッチクルーザーって便利?
83白ロムさん:2008/03/07(金) 15:32:38 ID:wDVCASpdO
通常の運動神経備えてる方なら
84白ロムさん:2008/03/07(金) 15:42:24 ID:rSUNh9BwO
はしるのははやいですよ。
85白ロムさん:2008/03/07(金) 15:51:04 ID:c62ZKEm9O
電話してると相手の声が不安定になって聞こえなくなる。
明日にでもDSに突撃してきます。
86白ロムさん:2008/03/07(金) 16:06:54 ID:Ja9gfG5jO
質問です。
端末を閉じた時にボタン部分と画面が接触して跡がつくということはありますか?
87白ロムさん:2008/03/07(金) 16:33:27 ID:NZ8P4kar0
このケータイで指紋が付きやすい色ってなんでしょうか?
88白ロムさん:2008/03/07(金) 16:51:19 ID:oDVOC+/BO
>>87
黒じゃね?
表の銀縁とか(これは色関係ないが)裏のリアカバーのとことか

最初はタチクルやボタンが使いにくかったが慣れてきたら
なんか愛情湧いてきてフキフキしてるから指紋なんかどうでもいいけどね
89白ロムさん:2008/03/07(金) 17:37:17 ID:wPC5GV+H0
>>86
ボタンは、つかない
90白ロムさん:2008/03/07(金) 17:43:48 ID:Ja9gfG5jO
>>89
ボタン以外でつくところはありますか?
91白ロムさん:2008/03/07(金) 18:30:46 ID:DUQLNUfyO
>>90
きーまわりにある凸4ヶ所が跡として画面に残る。

…が、画面拭けば大丈夫!
92白ロムさん:2008/03/07(金) 18:39:54 ID:qhwgNnQ90
>>87
青もつきやすいかも
俺結構手汗書く方だから毎日拭かないときついw
93白ロムさん:2008/03/08(土) 00:06:14 ID:6ndlXKb+0
>>88 >>92
やっぱり白が一番ですか?
94白ロムさん:2008/03/08(土) 00:09:53 ID:1Dh+z1SPO
チャンネル設定したのに「受信できませんでした」としか出ないのはなぜだー。ウチ田舎じゃないのに。ワンセグ見たいよぅ…
95白ロムさん:2008/03/08(土) 00:20:47 ID:AyuIKm45O
>>94
田舎とか都会とか関係ない
受信状態のよさげな場所に移動する
チューニング中にアンテナを指でつまんでみるか手で覆う
それでダメなら諦める
96白ロムさん:2008/03/08(土) 00:25:38 ID:AyuIKm45O
>>94
ヒントになれば
http://q.hatena.ne.jp/1127868316
97白ロムさん:2008/03/08(土) 00:28:25 ID:AyuIKm45O
ワンセグには無効かも知れないが誰か報告くれ
9894:2008/03/08(土) 01:09:11 ID:1Dh+z1SPO
>95の方法で無事解決しますた!d!
99白ロムさん:2008/03/08(土) 01:11:19 ID:ETofz29i0
microSD挿すところのカバーの被膜みたいなのが剥がれてきた…
100KiRA ◆ySH905iPkA :2008/03/08(土) 01:22:00 ID:GFABJsF30
>>99
ゴムのような物の上に塗装してあるから剥がれ易いのか
折角だからゴムに染料混ぜてくれれば良かったのに
カバー類は無償で交換してくれるとか聞いたけどどうなんだろう
101白ロムさん:2008/03/08(土) 04:24:51 ID:V7b+f9afO
おいおい…

フリーズで交換してもらった端末使ってんだけどまた嫌な予感するw

WEBでの全体的な反応とか文字入力画面の終了とか遅くなってきた
こりゃネガティブにもなる…

ちなみに最近の端末に与えた変化はソフトウェアに更新したくらい
102白ロムさん:2008/03/08(土) 08:36:05 ID:AyuIKm45O
>>101
その場合はMicroSDの接触が悪くでデータリンクがうまくいっていないか、
何らかの原因がFOMAカードに干渉を与えているとは考えられないか?
103白ロムさん:2008/03/08(土) 08:43:37 ID:AyuIKm45O
仮にSDがフリーズの原因だとして、俺はパナとトラセンドのSD使ってるが、
今のところ何の問題もない
サンは問題ありげだ
サイズが微妙に違うみたいだし、過去レス見ると
フリーズ起こしたうちの何人かからサン使ってるって報告あったし
104白ロムさん:2008/03/08(土) 08:47:30 ID:OCIKTKwX0
テンプレにフリーズ関連の対処法も加えた方がよくないか?
まじめにフリーズ相談しにきた人も頭から拒否される時もあるし
105白ロムさん:2008/03/08(土) 09:15:38 ID:BwQYVVGCO
私はパナのSD使っててフリーズになりました
106白ロムさん:2008/03/08(土) 10:56:44 ID:2eeKKL8aO
一度もフリーズした事がない
なんでだろう
107白ロムさん:2008/03/08(土) 11:02:58 ID:kNdzxcz70
>>101
うp
108白ロムさん:2008/03/08(土) 11:04:51 ID:jw8GcP36O
>>106
羨ましいぜ・・ったく。
109白ロムさん:2008/03/08(土) 11:14:13 ID:cG28bGk40
110白ロムさん:2008/03/08(土) 11:23:30 ID:LVeUbrMl0
>>106
それが普通
俺も無い
111白ロムさん:2008/03/08(土) 11:43:40 ID:ULRCBTnS0
DoCoMoが家族間定額をやるっていうんで昨日SH905iとF905iを買ってきちゃったよ。
定額始まってから買えばいいんだけど待ち切れなかったw なぜ2台かは多分ご想像通りです。

いままで禿電、使ってたんだけど通話定額はいいけどネットがいまいちだったんだ。
その点ドコモは、ようつべ、ニコニコとやりたい放題だし、PCのリモートソフトなんてのもあるんだね。
昨日から遊びまくりで徹夜してしまった!

↓SH905iからリモートで自宅PCを操作して、HDDレコーダー上の動画を再生してます。
http://jp.youtube.com/watch?v=GwBevyWSXVA

テンションあがってしまって長文スマン。徹夜なのに全然眠くないww
いまからニコニコのアップロードを勉強するべ←昨夜はうまくいかんかった
112白ロムさん:2008/03/08(土) 11:51:56 ID:V7b+f9afO
>>101だけどMicroSDは使ってない
原因が全くわからないから対処のしようがないんだよな

アプリは出先で見る為のニコニコくらい

メモリとかの問題なのか?
113白ロムさん:2008/03/08(土) 12:21:07 ID:kzhvEJMyO
最近フリーズするまでは、フリーズなんてありえないと思い込んでいた・・・
交換したら調子良い・・・
DSの人が言うには
@充電しながら通信をするから、車の充電器を使用するから
A容量がおおくなっから。なるべくSDにいれろと
B画面が変わる前に次のボタンを押すなと

と言われました
114白ロムさん:2008/03/08(土) 12:22:00 ID:JPCAdDHw0
2回目のソフト更新あるんだが
どうなんだ?怖くてできん
115白ロムさん:2008/03/08(土) 12:25:22 ID:H88yI1PVO
やはりフリーズ報告は携帯からばかり
116白ロムさん:2008/03/08(土) 12:30:37 ID:kzhvEJMyO
>>115
それが何か?ここに書き込む人のPCと携帯の比率はどのくらい?
117白ロムさん:2008/03/08(土) 12:39:27 ID:V7b+f9afO
>>113当て嵌まってるかも

で不要なデータはなるべく消してみたけど変わらねぇw
118白ロムさん:2008/03/08(土) 12:52:58 ID:JPCAdDHw0
ソフトウェア更新しr
もっさり解消したwwww

逆に何かワロタ
119白ロムさん:2008/03/08(土) 13:03:28 ID:BWappD5UO
MicroSDは最初からついてないの?
120白ロムさん:2008/03/08(土) 13:40:31 ID:GIX3UcB/O
モッサリフリーズ改善キタ━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!
もうアンチのフリーズ報告は効かないぞ
てか、凄えサクサクになった
121白ロムさん:2008/03/08(土) 13:50:22 ID:V7b+f9afO
全く改善してねーよw
122白ロムさん:2008/03/08(土) 14:13:43 ID:NaW9LP0aO
>>121
ヒント:主観
123白ロムさん:2008/03/08(土) 14:24:07 ID:t5brn+mLO
ソフトウェア更新するたびに、もっさり携帯化するのですが、買った当初のサクサク携帯に治してください。鋭いメーカーのSHARPさん
124白ロムさん:2008/03/08(土) 14:53:15 ID:0Bwqa2HdO
毎日買え
常に新品状態が維持できる
125白ロムさん:2008/03/08(土) 15:01:05 ID:V7b+f9afO
明らかに何か重大な欠陥があるな…

最初は大丈夫なんだよね

一ヶ月過ぎた辺りから何の前触れもなく酷くモッサリする

今回はまだフリーズがないからましたがイライラする

まさかのSHARPタイマー
126白ロムさん:2008/03/08(土) 15:06:13 ID:x19RQV8b0
>>125
がんばってるな
127KiRA ◆ySH905iPkA :2008/03/08(土) 15:09:26 ID:GFABJsF30
俺のは別にモッサリでもないし・・・前スレから察するに個体差だろう
連続で欠陥機に当たるのは気の毒だが
先日の2回目のアップデートによりデコメ使用時の入力レスポンスが劇的に上がった

>>113氏の条件で
本体と電池に負荷かかるのわかって、充電しながらメール等してる
本体メモリ容量は9割程度使用
画面変わる前にボタンは押してない
128白ロムさん:2008/03/08(土) 15:45:01 ID:V7b+f9afO
前スレで3回目の交換に行くやついたような

みんな一日にどれくらいケータイ触ってる?使い方の問題なのかな?

SH900i→SH902iS→SH903iTV→SH905iと使ってきたけどこんなの初めて

SH903iTVはかなりモッサリだけどこんな事にはならなかった
129白ロムさん:2008/03/08(土) 16:26:54 ID:AyuIKm45O
俺の初期ロットだけどフリーズも、もっさり化の経験もないね
フリーズ報告書を毎回ここに書いても何の解決にもならないから、それぞれ
DSで自己解決してくれよ
130白ロムさん:2008/03/08(土) 16:32:17 ID:V7b+f9afO
なんだ皆SHARP社員なのか

俺のは両方12月製。12月製が駄目なのか?
131KiRA ◆ySH905iPkA :2008/03/08(土) 16:54:35 ID:GFABJsF30
>>128
1時間程度かな、細切れの時間だけど、ちなみに11月製
同じDSで交換してもらってるのなら、不良ロットがゴッソリと
卸されているDSなのかもしれない
他のDSあたってみたらどう?
132白ロムさん:2008/03/08(土) 17:30:24 ID:V7b+f9afO
>>131
俺ニートで1日に何時間も触ってるから駄目なのかな…

1台目が山口県で2台目が東京都のDS…

念の為また別のDSに行ってみます
133白ロムさん:2008/03/08(土) 17:39:21 ID:KNQa1UWZO
>>132
樹海にでも行ってくれ
134白ロムさん:2008/03/08(土) 17:44:56 ID:V7b+f9afO
>>133
わかりました
樹海のDS行ってみます
135白ロムさん:2008/03/08(土) 18:19:02 ID:rL+wb7LH0
そういえばいつから上に表示されるメールマークは緑になったの?
以前902iS使いなんだが…
136白ロムさん:2008/03/08(土) 18:27:49 ID:roJ36r1E0
>>111
これすげぇな。
やっぱPCの回線も速い方が良いの?
137白ロムさん:2008/03/08(土) 18:30:19 ID:S5ijtNum0
>>135
SH903iから
今でも俺は903i使いだ
138白ロムさん:2008/03/08(土) 18:32:13 ID:rL+wb7LH0
>>137
そうなんだ…
SHのあえて水色っていうのがよかったのに…
さんくす
139白ロムさん:2008/03/08(土) 19:29:55 ID:aywxy+HFO
音良すぎ。ipod手放して4GBのメモカ買ったよ
140白ロムさん:2008/03/08(土) 20:03:21 ID:1BMoE0Wi0
2回目の更新した人なんか変わった?
141結構前に修理報告(&うp)した人:2008/03/08(土) 20:59:08 ID:8o26j7yK0
>>140
なんとなくiモード中の入力もっさりが減ったような・・・

俺は修理に出してからフリーズ、電源落ちともにないな
142白ロムさん:2008/03/08(土) 21:12:55 ID:4ETmcege0
>>140
メールは改善したがiモードで文字入力時のもっさりが目に見えた悪化した

ちなみに07年12月製
143白ロムさん:2008/03/08(土) 22:13:10 ID:H88yI1PVO
>>140
メール文字入力は変わらず
iモードの文字入力が少し軽くなった
144白ロムさん:2008/03/08(土) 22:20:42 ID:jrR90F9r0
みんな言ってる事バラバラだからほとんど気のせいなんだろうな。
145白ロムさん:2008/03/08(土) 23:26:25 ID:F1if7IIp0
たまにメールでもなんでもないのにiモードに接続するようなんだけどなんなのかわかりません。
iチャネルかなぁと思っているのですがテロップは表示しないようにしています。

iアプリやっているときにたまになります。(そのアプリはiモード接続はしない)
146白ロムさん:2008/03/08(土) 23:28:27 ID:jrR90F9r0
>>145
テロップ関係なくiチャネル契約してるならそれじゃない?
147白ロムさん:2008/03/08(土) 23:29:04 ID:jna4VylV0
前の携帯SH702iSをつかってたときは
充電しながらメールとかしょっちゅうしてたけど
フリーズとかもっさりとかなかったな

今回SH905iも同じようにしてるけど
そんなこと起こってないぜ?
148白ロムさん:2008/03/09(日) 00:54:25 ID:Z1/6TQwSO
問題が無いのにいちいち報告すんなハゲ
149白ロムさん:2008/03/09(日) 01:01:25 ID:2y99y3c4O
今これの白使ってるんだが最近青にすげー惹かれてる…
白も飽きが来なくていいんだけどやっぱ青かっけーな
150白ロムさん:2008/03/09(日) 01:46:54 ID:lF5eE27AO
>>111

これ使うときって、常にPC立ち上げてないと使えないよな。
151白ロムさん:2008/03/09(日) 01:47:34 ID:PpSg+ehv0
>>150
Wake on LAN使えるよ
152先生!:2008/03/09(日) 03:23:46 ID:HW2rg0M+O
ボタン部分が光らないから、寝る前の布団のなかで、使いづらいっす。
153白ロムさん:2008/03/09(日) 04:02:34 ID:PpSg+ehv0
>>152
ECOにしてないか?
154白ロムさん:2008/03/09(日) 04:06:35 ID:s+7RGfRv0
ゲームアプリに関する不具合を発見したのでニコニコにうpします。たまたまPCでニコニコを見てたので丁度いいかな
155白ロムさん:2008/03/09(日) 04:17:50 ID:s+7RGfRv0
一応証拠
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2574806

DASHはカプコンのサイトだったから一応報告はしておいた。返事は早くて3日後らしいけど
156白ロムさん:2008/03/09(日) 05:35:16 ID:ZrMlyqaQO
待受画面に設定した画像の色彩がおかしくなるんですが、改善方法はありますか?
一見普通に見えるんですが、待ち受けの状態のときに真ん中の決定ボタンを押してメニュー画面を出すと、
画面が切り替わる一瞬の時だけ待受画面の色が正常になるんです。
わかりにくい説明ですみません…
157白ロムさん:2008/03/09(日) 05:49:00 ID:+buS0NwaO
本当にわかりにくいんで死んでくれませんか?
158白ロムさん:2008/03/09(日) 05:52:34 ID:7UzqUcfqO
>>156
待ち受けがダイナミックになってるから一瞬ノーマルに切り替わるだけで不具合じゃない

そんなに気になるなら画質設定を全てノーマルにしてくれ
159白ロムさん:2008/03/09(日) 06:10:38 ID:PpSg+ehv0
>>156
散々既出だカス
設定→表示・ランプ・省電力→表示画質設定→鮮やか画質モード設定で
待受をノーマルしたら消えて
160白ロムさん:2008/03/09(日) 06:13:49 ID:wy8a6PxsO
>>159
どうせ教えてあげるんならどうして普通にできないんだ?…
161白ロムさん:2008/03/09(日) 06:24:00 ID:7UzqUcfqO
不細工だから仕方ないよ
162白ロムさん:2008/03/09(日) 08:00:41 ID:AfHEEebB0
>>159はカスにでも教えてくれてるんだ
優しすぎるだろ優しさの塊だろ

>>140
俺のは明らかにモッサリ解消した
11月製品だよ
163白ロムさん:2008/03/09(日) 08:09:40 ID:IRaGbbCBO
>>159のせっかくのツンデレ書き込みに、マジレス返しをするとは…
164白ロムさん:2008/03/09(日) 08:36:12 ID:iHn6f1L7O
>>155
エラーメッセージが読み取れないがFOMAカード異常じゃねーの?

つーか、ピンクやCCさくらは何とも思わんが
タグのしょこたんてのが、かなりキモい
165白ロムさん:2008/03/09(日) 11:05:45 ID:LuhCI4Bu0
>>155
普通にFOMAカードに異常があるだけだろ。
俺もN903iの時それなってDSでFOMAカード貰って来たら直ったが。
166白ロムさん:2008/03/09(日) 12:21:50 ID:hBs1aiRS0
>>140
iモードの文字入力が若干サクサクに。
メールは更新前も更新後も長文もっさりになってない。
167白ロムさん:2008/03/09(日) 12:40:17 ID:DVJRr48q0
>>166
嘘乙
iモード文字入力は未だ糞もっさりなんだが
若干サクサクにとかどんな印象操作だよ
168白ロムさん:2008/03/09(日) 13:08:37 ID:iHn6f1L7O
主観の問題だろアホ
169白ロムさん:2008/03/09(日) 13:10:47 ID:Ch0ktThk0
>>167
フリーズ報告の方がよっぽど印象操作だけどな
iモードの長文もっさりは少なからず解消さててるぞ
170白ロムさん:2008/03/09(日) 13:31:50 ID:iHn6f1L7O
わざわざ動画まで揚げてくれた人が居るのに
まだそんなこと言ってんの?
俺も基板交換と端末交換一回ずつして
そん時の確認書と修理結果表もちゃんとあるぞ
171白ロムさん:2008/03/09(日) 14:22:44 ID:rlEx2AIU0
>>170
少しは落ち着けば?
172白ロムさん:2008/03/09(日) 14:25:46 ID:WyHhttbg0
キーが硬い
173白ロムさん:2008/03/09(日) 14:41:06 ID:LDmWIu080
何十万台と売れてるのに
たまたま自分が手にした端末でフリーズしたら
全端末に不具合があるって思うのは普通の感覚?
174白ロムさん:2008/03/09(日) 14:50:35 ID:WyHhttbg0
なんか画面閉じたときに若干右寄りなのは仕様?
175奇襲あーたん:2008/03/09(日) 15:17:07 ID:REQfv/ftO
あーたんネ申 
176白ロムさん:2008/03/09(日) 15:49:42 ID:gFwQLXOfO
おサイフケータイの詳しい説明たのむ
システムがよくわからん
177白ロムさん:2008/03/09(日) 16:31:07 ID:7UzqUcfqO
もしかしたら何かしら一定の動作で不具合に繋がる可能性がありそうだ

今モッサリフリーズでDSに二回目の交換に行こうと着うたフルを全部消してみたんだが

急にWebの異常なもたつきやフリーズがなくなった

今やった事だからまだ確実に改善したとは言えないけど

ちなみにフリーズの原因がメモリの不足の可能性も考えて元から50%程度にしてたが何故か着うたフル削除で改善したんだよね

同じようにフリーズする人は着うたフルを何曲か入れてたりしないか?

試しに全部消すかMicroSDに移して結果を聞きたいんだが

ちなみに無料と有料どっちもいれていた
178白ロムさん:2008/03/09(日) 16:31:47 ID:XnYUCgGX0
改行うぜぇwww
179白ロムさん:2008/03/09(日) 16:38:52 ID:7UzqUcfqO
いや改行しないと長文書き込めないんだよね
180白ロムさん:2008/03/09(日) 16:40:07 ID:drCe7cC00
行間無駄な改行で空いてるってか
181白ロムさん:2008/03/09(日) 16:43:19 ID:7UzqUcfqO
改行すると長文モッサリが多少軽くなる
そして只今モッサリが復活しました
俺の消した着うたフル…
182白ロムさん:2008/03/09(日) 16:54:42 ID:zz3ZCJxK0
>>173
私が勤めていた某企業の訓示。

企業にとっては、僅かな確率で発生する問題であっても、それに遭遇したお客様に
とっては100%の確率で起こった出来事。
全力をもって、可能な限り、お客様をサポートし、こちらの規定にそいつつもお客様に
「やっぱりこのメーカーの製品を買って良かった」
と思っていただけるような対応をする。
それが我が社がお客様に選ばれつづけ、ひいては更に発展するための大きなチャンス
である。

まあ、やってたサポート内容は極々当たり前なんだけど、言葉遣いにはもの凄く厳しかった。
携帯電話メーカではない。
183白ロムさん:2008/03/09(日) 16:55:10 ID:VtLAwd3w0
>>181
ざまあw
184白ロムさん:2008/03/09(日) 17:02:13 ID:7UzqUcfqO
マジ自分ざまぁ…
SuicaとかDCMXの機種変手続きもしたのに…
明日DS行って12月製端末以外に変えてもらう!
185白ロムさん:2008/03/09(日) 17:07:41 ID:HW2rg0M+O
(〃゚_゚〃 )
186白ロムさん:2008/03/09(日) 17:10:58 ID:HW2rg0M+O
>153
解決しました。アリガd。
187白ロムさん:2008/03/09(日) 19:14:56 ID:Cmw1o2hRO
いきなり電源落ちた
もっさりは我慢してたがこれはねーわ
188白ロムさん:2008/03/09(日) 19:19:56 ID:7UzqUcfqO
電源落ちのがましだわ
結局やけくそでユーザーデータ一括削除してみたがフリーズ治らず
189白ロムさん:2008/03/09(日) 19:41:37 ID:WyHhttbg0
なんか画面閉じたときに若干右寄りなのは仕様?
190白ロムさん:2008/03/09(日) 20:54:21 ID:QHabO9oPO
確かに漏れも携帯閉じたら少し右に歪んでるよorz

おまいらどう?
191白ロムさん:2008/03/09(日) 21:17:21 ID:927l/12sO
>>173
たまたまじゃない。SH900i、SH901ic、SH903i、SH905iと買ってSH903i以外は全部フリーズした。SH905iはDSで新品と交換したが1ヶ月後にはまたフリーズ。
シャープ携帯は致命的な欠陥商品だよ。
192白ロムさん:2008/03/09(日) 21:23:06 ID:ScZTozk6O
>>191
致命的な欠陥メーカーを買いつづけているのもいかがかと。
193白ロムさん:2008/03/09(日) 21:27:41 ID:vuP2A6W/O
それだけSH製品使ってたらSHの持病だって分かるだろうに。
無かった事にしようとしてる輩もたいがいだがまあ受け入れて愛でろ
ただ最近のは再起動に時間がかかるからムカつくw
194白ロムさん:2008/03/09(日) 21:33:24 ID:b9xB6RQQO
>>191
全部持ってるけどフリーズしたこともないし…
900i、901iCでフリーズなんて聞いたことがない
195白ロムさん:2008/03/09(日) 21:35:46 ID:LDmWIu080
>>182
ちがうの
不幸にも不良品を手にしてしまったユーザーにとってはそれが全てなんだけど
そこから他も不良品に違いないって考えにつながる過程がわからないの
196白ロムさん:2008/03/09(日) 21:37:51 ID:jlgtNjDw0
SH905iって前より電池もつ?
197白ロムさん:2008/03/09(日) 21:41:38 ID:b9xB6RQQO
>>192
こんだけのフリーズ報告SHでは初めてだと思うが?
他機種なんかひどいぞ…Nとかw
しかも毎日同じ奴らの書き込みで重複してるし
198白ロムさん:2008/03/09(日) 21:59:16 ID:fE/Sdnwv0
>>196
電池はかなり持つよ。
SH902iから乗り換えたけど、電池の持ちに感動した。
199白ロムさん:2008/03/09(日) 22:04:34 ID:FKgtgSRDO
>>197
N905iは公平に見て良くできてると思うし、評価も高いんじゃない?デザインは知らんけど。
200白ロムさん:2008/03/09(日) 22:11:21 ID:2jUaeWQA0
この携帯ボタン押しにくいね。感覚狭いし。
201白ロムさん:2008/03/09(日) 22:18:38 ID:b9xB6RQQO
>>199
フリーズの話です
202白ロムさん:2008/03/09(日) 22:20:22 ID:b9xB6RQQO
>>199
あとNはOS糞です。
203白ロムさん:2008/03/09(日) 22:46:51 ID:F6+0sk+qO
>>199
液晶は…
204白ロムさん:2008/03/09(日) 23:03:50 ID:2l8dAWgI0
スレチなのは判ってるけど、4GBのmicroSDHD使っててなぜか同期できないケースが多々ある。何で?
205白ロムさん:2008/03/09(日) 23:17:14 ID:IRaGbbCBO
SDの動画フォルダにロック掛けたりできる?
フォルダセキュリティって項目は何処で使用されるもの?選択できない…
206白ロムさん:2008/03/10(月) 00:20:58 ID:Skx3HdhYO
フリーズ等で交換した人は、やっぱマイメニュー強制解約されるの?
207白ロムさん:2008/03/10(月) 00:55:17 ID:CqmU8aWDO
んなこたあない
208白ロムさん:2008/03/10(月) 01:36:14 ID:CqmU8aWDO
新しいイヤホン買ってきたので報告します
SONY MDR-ED31SP 2980円
売り 重低音16mmドライバー 絡みにくい布巻きケーブル
オープンエア型 イヤホン入れるポシェット付き

試聴した感想
ぅわあこれ、すごい重低音ですぅ><
それにすっげえパワーあります
弾けるようなドラムの音、中高音もしっかり出てます
全体的に厚みのある音がします。少し歪んだ感じがするのはまだエイジング
(慣らし)が済んでないからでしょう
低音が弱いなんてSONYをバカにしてましたご、めんなさい
…もっとも製造は東南アジアのメーカーです
なかなか好評なイヤホンですが、カナル式のように耳にすっぽりはまる装着感は
ありません。この点は好き嫌い分かれると思います
コネクタ部のクリップで止めてないとコードの重さで抜け落ちることが、まま
あります(注 平型コネクタは付属してません、ピンプラグまでです)
高々音域の繊細な解像度はまったくありません、すっぱり切り捨ててますw
そのためライブ会場の臨場感などを再現するのは苦手なイヤホンですね
しかし、そんなもの度外視するだけのド迫力!
重低音の再現力!
これぞ漢のイヤホンです。自分的にも捜してた音に巡り会えたので感激してます
209白ロムさん:2008/03/10(月) 01:43:26 ID:CqmU8aWDO
難をいえば密着感がないので、押し込むと少し耳が痛くなる点かなあ
この点さえクリアーできてたら、低音マニアには最高のイヤホンと言えます
210白ロムさん:2008/03/10(月) 02:54:29 ID:gta+MVxZ0
低音パワーが欲しければCX300。とにかく低音はズドンとくる。
総合的な評価は高くはつけられないけどね。

ソニーのは一部のクラス越えしてる3万円ぐらいする奴だけ評価に値する。
他のはちょっといいねレベル。

ま、所詮携帯につかうんなら、ソニーレベルでいいんじゃね。
211白ロムさん:2008/03/10(月) 02:54:49 ID:CeA+w3Q6O
>>208
16mmドライバーってでかいね、どんな形なの?写メうP
212白ロムさん:2008/03/10(月) 03:49:53 ID:0thXctsRO
>>208安物で満足できる君が羨ましいよ(´ー`)
213白ロムさん:2008/03/10(月) 06:12:18 ID:GvOoAzOoO
てゆーか、チラシの裏にでも書いてろっつーの
214白ロムさん:2008/03/10(月) 06:40:48 ID:CqmU8aWDO
>>212
そのうちSE530や10PROのコメントしますよw
>>210
低音はこいつの方がCX300より上回ってるぜ
自分もSONYに偏見持ってたが例外もあるってこったね
215白ロムさん:2008/03/10(月) 06:42:45 ID:gta+MVxZ0
ソニー悪質社員工作員 ゲートキーパーの悪質工作か。
ソニー板だけでやれ。
他の板まで漏れ出てくるなソニーの屑。
216白ロムさん:2008/03/10(月) 06:44:36 ID:CqmU8aWDO
しかしSE530で何聴くと?
クラシックか?バロックか?
217白ロムさん:2008/03/10(月) 06:50:32 ID:Skx3HdhYO
>>207
そうなのか、ありがとう
機種変の時、解約扱いになったから心配で
218白ロムさん:2008/03/10(月) 07:07:25 ID:CqmU8aWDO
>>211
えーっと
マジマジ見るとおもしろい形です
ネオジウムマグネットの16mmドライバーって、MDR-EX700って高級イヤホンでも
採用されてるみたい
でもこっちは評判イマイチだな
219白ロムさん:2008/03/10(月) 07:24:04 ID:gta+MVxZ0
ソニーがドコモ向け携帯端末事業から撤退
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1205095688/

もうソニー悪質工作員はでてくんな。
しかもここは、SHのスレだ。

携帯電話そのものから撤退するから、イヤホンだけでも売ろうってその汚い根性がソニー流。
220白ロムさん:2008/03/10(月) 07:26:12 ID:gta+MVxZ0
>低音はこいつの方がCX300より上回ってるぜ

はい嘘バレバレ。
耳穴につっこんでいくカナル型のCX300より基本的にオープンのソニーのボロイヤホンの
方が音の強さある訳ねぇ。
耳までの距離がダンチ、遮音性もダンチ。

所詮、ソニーの屑、毎度すぐにばれる嘘をつく。
221白ロムさん:2008/03/10(月) 08:23:45 ID:CqmU8aWDO
いつまでもゼンハイザーで固まってちゃ進歩ないでしょうに
もっといろいろ試してみたらいかがですか?
222白ロムさん:2008/03/10(月) 08:38:36 ID:CqmU8aWDO
>>220
カナル式は耳穴に突っ込んで聴くって宿命上、個人差があるよ
合わない人には合わない
223白ロムさん:2008/03/10(月) 09:51:13 ID:owUm+f79O
ボタン剥がれた・・・んだけど、
残ってる糊剥がして新たに薄い両面テープで貼ったら、
テープの厚みが増えたらしく、ほんの少しだけボタンが出っ張って操作性良くなった。
224白ロムさん:2008/03/10(月) 10:19:12 ID:fHwPYvbcO
質問です。マルチウィンドウでiモード+ワンセグって使う時は横画面でしか使えないのでしょうか?
横画面で使う時ケータイも横向きですよね、どうやってiモードを操作するんですか?
225白ロムさん:2008/03/10(月) 11:49:35 ID:WBW+DLggO
>>224それは君
















指だよ
226白ロムさん:2008/03/10(月) 12:24:17 ID:GvOoAzOoO
TANPANMANきせかえktkr
227白ロムさん:2008/03/10(月) 13:03:53 ID:nX2pPPqYO
2ちゃん利用してるのに「人権擁護法案」知らないってどんだけだよ
可決されたら今年の四月には2ちゃん閉鎖だな…とりあえず見ろ↓
http://www.youtube.com/watch?v=sKjmpCYSA7I
228白ロムさん:2008/03/10(月) 14:32:44 ID:o1hU82lh0
スピーカーで音楽再生すると
曇って聞こえるのは仕様ですか?
229白ロムさん:2008/03/10(月) 14:50:50 ID:fHwPYvbcO
>>225
訊き方が悪かったです。
どのボタンをどうやって使うのですか?
230白ロムさん:2008/03/10(月) 15:20:23 ID:iy2S9m7AO
はっきり言ってSHなんか糞。

買う奴の気がしれない。
231白ロムさん:2008/03/10(月) 15:25:47 ID:CHBMFVt70
>>230
頑張ってるな、お前 発売されてない906iスレにまで書き込んで
232白ロムさん:2008/03/10(月) 16:34:54 ID:rb5msiWyO
電池カバーにシール貼ってあるけど何で剥がしちゃいけないんだ!?
233白ロムさん:2008/03/10(月) 16:39:40 ID:578z3okqO
自分でエンコした動画再生が目的で買おうかと思ってるのですが、早送りとか巻き戻しってスムーズにできますか?
234白ロムさん:2008/03/10(月) 19:09:33 ID:Lz/SVf0gO
>>233

早送り、巻き戻しは最悪。
数字キーでも飛ばせるが、10分位一気に飛ぶ。
235白ロムさん:2008/03/10(月) 19:44:05 ID:jET83cUCO
>>229
液晶横に付いてるボタンやサイドキーをいろいろ押してみ
文字入力は無理だが閲覧程度ならできるぞ
236白ロムさん:2008/03/10(月) 21:30:29 ID:UuT3Rq4yO
一番サクサクなきせかえはどれ?正直きせかえを解除したいが出来ませんよね?
237白ロムさん:2008/03/10(月) 22:41:30 ID:k1ApV/8qO
>>236
きせかえを解除したいなら
セッティング→表示・ランプ・省電力→メニュー優先設定→基本メニューにすればきせかえを解除できますよ。
せっかくの機能が使えませんが
238白ロムさん:2008/03/10(月) 23:01:08 ID:nX2pPPqYO
今週にも(在日中国・朝鮮人&同和の)「人権擁護法案」が可決されそうです
警察よりも強い権力を持つ機関が設立され、在日外国人二万人が就任し日本人を管理します(冗談ではなく)
「一般の日本人による差別」から在日・同和を守る為の法案です
在日らが“困惑”するような言動をしただけで、日本人を罰する事が可能になります
実名報道され家宅捜査・押収も令状無しで行えます、拒否すると罰金30万円です
訴えられた日本人は自費で自分の無罪を主張しなければいけません
在日側の費用は全額税金でまかなわれます
英とカナダではこの法案がすでに可決されてしまい、ブログに現実に起きた事件を書いただけで「差別だ!」と訴えられています
239白ロムさん:2008/03/10(月) 23:17:29 ID:O3LGrLKKO
ソフトウェア更新してから受信メールを開く時、『しばらくお待ち下さい』と表示され、超もっさり仕様になりました

以前の様にサクサクにする方法はありますか?
240白ロムさん:2008/03/10(月) 23:21:07 ID:CHBMFVt70
>>239
LG買えばいいじゃね?
君のIDもそう示してるし
241白ロムさん:2008/03/11(火) 00:30:35 ID:9FpCKVy8O
>>234
10分くらいって…
再生する動画の長さによるだろが。
242白ロムさん:2008/03/11(火) 00:41:24 ID:v+GVvDcbO
>>241
シッ! かわいそうだから言っちゃダメ!!
243白ロムさん:2008/03/11(火) 02:20:47 ID:4GIZOdiXO
905総合スレで叩かれててワロタ
あいつら絶対持ってないよ
カメラ目をつぶれば神機種
244白ロムさん:2008/03/11(火) 07:00:26 ID:+Zyk228WO
チョッパーのきせかえにしてみた
245白ロムさん:2008/03/11(火) 08:22:09 ID:EfmMJP4W0
>カメラ目をつぶれば神機種

カメラとブルートゥース未搭載に目をつぶれば、スゴイいい携帯だと思う。
しかし、赤が好きな私は赤がなかったSHを選べなかった。
シャープらしい控えめさなんだけど・・・・赤は作って欲しかった。
246白ロムさん:2008/03/11(火) 08:42:05 ID:94weYR0CO
SH901iCのカメラは良かったと、ドコモ・マイショップに言った。カメラ以外は良いんだ。
247白ロムさん:2008/03/11(火) 09:04:37 ID:jXUuEkEBO
>>245
( ^^)Y☆Y(^^ )ナカーマ

自分も赤がないんでSOかNμを考えちゃったよ。
でも、やっぱりSHが良いんで結局黒にした。

シャープのは外側が赤で、中が黒ってのが気に入ってたんだがな〜。
復活を熱望するぞ!
248白ロムさん:2008/03/11(火) 10:18:35 ID:r8xo+iqV0
>>246
カメラの他にレスポンスとボタンの押しやすさを忘れてるぞw
249白ロムさん:2008/03/11(火) 10:45:49 ID:WiD/qcyvO
この程度のキー、軽々と押せないようじゃ一生携帯使えないね
SH903iより打ちやすいのにね
250白ロムさん:2008/03/11(火) 10:47:47 ID:WiD/qcyvO
もともと人を選ぶ携帯なんだが
ぶきっちょには無理か
251白ロムさん:2008/03/11(火) 10:57:53 ID:WiD/qcyvO
タチクルのカーソルを一秒間に4周させながら、人差し指で液晶回転させ、
同時に小指でMultiキー押せる俺にはまったく理解できない話だ
252白ロムさん:2008/03/11(火) 13:17:07 ID:rhAcwdFCO
カメラの画像が突然本体から消えてしまったんですが、
ブラビア携帯の二の舞でしょうか?
253白ロムさん:2008/03/11(火) 13:36:09 ID:6Bwjyq/c0
お爺ちゃんがカメラの画像消してしまったんですが、
ブラビア携帯の二の舞でしょうか?
254白ロムさん:2008/03/11(火) 14:05:07 ID:rhAcwdFCO
公園で遊んでいるのはトムでしょうか?

いいえ、ケンです。
255白ロムさん:2008/03/11(火) 15:31:03 ID:DahRUk07O
着せ替えしたら
元々の着せ替えに戻せなくなった
助けて!!
256白ロムさん:2008/03/11(火) 15:45:24 ID:z9ftufN20
俺も決定ボタンが剥がれた
257白ロムさん:2008/03/11(火) 16:28:40 ID:4GIZOdiXO
ボタンは明らかに押しにくいだろww
これが押しやすいとかどんだけwww
258白ロムさん:2008/03/11(火) 16:47:52 ID:aoKKRgWlO
>>239俺も、何だよこのアップデート!
259白ロムさん:2008/03/11(火) 16:48:59 ID:CnnTAP5S0
あ、そうだな。フリーズはソフトウェアの更新したからか…。
260白ロムさん:2008/03/11(火) 17:10:54 ID:WiD/qcyvO
以上
コテ気取ってる糞ガキ達でした
261白ロムさん:2008/03/11(火) 17:16:47 ID:PmlGLcSZO
俺携帯には詳しいけど、SHはやめた方が良いよ。
262白ロムさん:2008/03/11(火) 17:20:06 ID:PmlGLcSZO
そういえば、昨日黒パンストにロングブーツのキモい女がSH905i使ってた。
263白ロムさん:2008/03/11(火) 17:21:13 ID:svbCppvVO
>>261
俺携帯に詳しいけどSHにしちゃったよ
264白ロムさん:2008/03/11(火) 17:23:42 ID:25b7nbtp0
別にアンチがいようがかまわなくね?
ここにいるやつらは好きでSH買ったわけだし、
ここのアンチにだまされてSHやめようと思うくらいなら買わなくていいと思う

だから勝手にやってろ
265白ロムさん:2008/03/11(火) 17:29:10 ID:NkK4bPt6O
>>261

買ってしばらくは後悔したが、
microSDHC8G買ってからは変わった。
エロ動画沢山見れるし、どこでもオナニーができる。
まして、SH905は液晶が綺麗だからな。
266白ロムさん:2008/03/11(火) 17:47:55 ID:GelxfZ0sO
>>263
だよね!!!!
267白ロムさん:2008/03/11(火) 18:09:31 ID:AnUHAASHO
>>251
何がやりたいんだwww
268白ロムさん:2008/03/11(火) 19:20:52 ID:94weYR0CO
確かにカメラは設定を、手ぶれ補正OFF、サイズ3Mにすると、結構きれいに保存できる。(画質SUPER FINEでなくても)
269白ロムさん:2008/03/11(火) 19:34:16 ID:Imsiq7eDO
>>265
SHユーザーはエロいなぁ(;´д`)
270白ロムさん:2008/03/11(火) 20:02:13 ID:PmlGLcSZO
>>265じゃあ俺もN売って、SHにするわ。
271白ロムさん:2008/03/11(火) 20:56:19 ID:gkOI00DnO
マルチタスク、電池持ちが気になる
あと電池一個でもカメラ使えますか?
272白ロムさん:2008/03/11(火) 21:25:04 ID:n/PvbcZrO
マルチタスクはありません
NかFでも買って下さい
273白ロムさん:2008/03/11(火) 21:36:59 ID:QkJMnDiR0
覗き見防止機能がついているのはいいね。
274白ロムさん:2008/03/11(火) 22:34:58 ID:lnm345o7O
ソフトウェア更新からもっさり携帯になってたが、マイクロSDカードにデータバックアップしたら急にサクサクしだした。
これって、明らかに原因不明の欠陥があるよね
275白ロムさん:2008/03/11(火) 22:54:16 ID:aoKKRgWlO
>>274 うむ。アップデートしたとたんフリーズもっさりやからな〜こまんの〜フリーズのアップデートかよ!
276白ロムさん:2008/03/12(水) 00:50:37 ID:nnCKawmPO
フリーズ、もっさりならNの十八番じゃないかw
277白ロムさん:2008/03/12(水) 07:27:05 ID:Whk+xFPYO
今までアップデート通知をことごとく無視してる俺
特に不具合なしw
278白ロムさん:2008/03/12(水) 10:15:24 ID:hD0wEVC/O
ばーろー
279白ロムさん:2008/03/12(水) 12:52:19 ID:oT8czFPqO
スピーカーひでぇ…買う前にここ見ときゃよかったよ orz
280白ロムさん:2008/03/12(水) 14:11:51 ID:IsHqOHbwO
>>279

しばらくすると慣れて、気にならなくなる。
心配するな。
281白ロムさん:2008/03/12(水) 14:52:49 ID:Ju2AZsUAO
>>275本当だよな!何が快適にだよ フリーズしまくりだぜ!
282白ロムさん:2008/03/12(水) 14:53:29 ID:pzz1V8ph0
283白ロムさん:2008/03/12(水) 16:24:34 ID:obH8sdAw0
フォントが丸っこいよ
QVGAのSH705iの方が良い
284白ロムさん:2008/03/12(水) 18:04:39 ID:gb3GAEgN0
>>283
705を買えばイイじゃない。
285白ロムさん:2008/03/12(水) 18:28:05 ID:02s/oZs3O
先週買ってからフリーズ2回
2ちゃんに書き込みはすげーもっさり
もっさり過ぎて「こ」って打とうとしたら「か」になってイライラ
286白ロムさん:2008/03/12(水) 18:47:54 ID:itJWy7+9O
スピーカー悪いからイヤホンで聞きたいんだけど、普通の丸型に変換できるアダプターみたいな物は無いの?
気に入ってるイヤホンがあるからそれを使いたいんだが…
287白ロムさん:2008/03/12(水) 19:21:04 ID:7mg19HuTO
フリーズ電源落ち
対処法キボンヌ
今日DSでカード交換済み
288白ロムさん:2008/03/12(水) 19:26:24 ID:oXZ0s3v/O
SH905iTVが横画面にした時左右非対称で気になるから無印にしようかとも思うんだが‥

TVは十字キーと周りのソフトキーが押しやすくて数字キーが押しにくく、
無印は逆に数字キーが押しやすく十字キーとソフトキーが押しにくいという‥

そろそろSH901iSから脱してメガアプリを目一杯堪能したいんだが、
ゲームプレイ向けなのはTVと無印どっちかね?
289白ロムさん:2008/03/12(水) 19:32:01 ID:y4Jy1uoSO
>>286
ttp://imepita.jp/20080312/702450
こういうのがあります。
290白ロムさん:2008/03/12(水) 19:34:30 ID:7mg19HuTO
フリーズ電源落ち連打
291白ロムさん:2008/03/12(水) 20:01:47 ID:mdLChQP7O
>>285
逆トグル使えよwww
292白ロムさん:2008/03/12(水) 20:10:39 ID:QOIkaR/MO
.ネット接続やメル作成N905iに軍配上がるな
293白ロムさん:2008/03/12(水) 20:19:59 ID:LPyp2NpQO
フリーズしたり激もっさりになってる人DS行った方がいいよ。
自分は交換してもらえた
294白ロムさん:2008/03/12(水) 20:25:59 ID:H3pSIuJK0
>>286
家電店行けば腐るほど売ってる。
295白ロムさん:2008/03/12(水) 20:26:27 ID:7mg19HuTO
交換って新品と?
296白ロムさん:2008/03/12(水) 20:34:48 ID:itJWy7+9O
>>289>>294
サンクス

明日近所のヤマダ電気行って探してくる
297白ロムさん:2008/03/12(水) 21:14:32 ID:IsHqOHbwO
>>295

新品ではなく、リフレッシュ品。
なんらかの不具合で、交換になった携帯を直したやつ。
298白ロムさん:2008/03/12(水) 22:14:38 ID:3JnInskpO
>>288
無印とTVと、実際どうなんでしょうね。
299白ロムさん:2008/03/12(水) 22:42:48 ID:A+ttL6UfO
ついさっき2回目のソフトウェア更新があったんだけどフリーズが直ったのかな?
300白ロムさん:2008/03/12(水) 22:46:19 ID:XEvO5BKJ0
アップデートしても特に
なんの不具合もなかったけど
最近メールの文字がいきなり最大
になってることがある。
メール設定で文字サイズ指定してても
すでに3回これ。
これ不具合?
301KiRA ◆ySH905iPkA :2008/03/12(水) 22:48:45 ID:yLOilcNc0
>>298
フリーズが気になるならDSへクレームを
直る以前にフリーズなんてしていない
302白ロムさん:2008/03/12(水) 22:53:24 ID:1O5ahdG3O
メール画面で
1を押すと文字が小さくなって
3を押すと文字が大きくなる
303白ロムさん:2008/03/12(水) 23:00:37 ID:sJLluFjiO
この機種って文字作成画面に入ってすぐボタン押しても反応しなくない?
304白ロムさん:2008/03/12(水) 23:03:33 ID:A+ttL6UfO
駄目だ…フリーズ改善されてねー
305白ロムさん:2008/03/12(水) 23:09:53 ID:XEvO5BKJ0
>>302
受信メールで開いたら最大。
真ん中のキーしか押してないんだけど。

306白ロムさん:2008/03/12(水) 23:28:14 ID:UbxzhpzsO
なんかの時に「5」を長押ししてんじゃね
307白ロムさん:2008/03/13(木) 00:00:45 ID:+0AEi/nbO
この機種はGPSナビついてますか?
ちょっとしたドライブの時にカーナビがわりにしたいのですが…
308白ロムさん:2008/03/13(木) 00:32:15 ID:DI5PzsqbO
昨日、フリーズの件で二回目のDSに行きました
前回のように店員にフリーズした画面を見せたがリフレッシュ品の在庫がないと言う事で無償修理に
前回の端末の故障内容を確認した所、機械的な故障ではなくおそらくソフト自体の問題だと言われました
一度目も二度目もソフトウェア更新後にフリーズが始まったので巨乳店員に一応伝えておいた
309白ロムさん:2008/03/13(木) 00:35:44 ID:kXAP7cxxO
>>285
良く分かります。
文字入力のもっさり感はソフトウェア更新とかで改善されないの?
310白ロムさん:2008/03/13(木) 01:05:16 ID:85iMXYCZO
禿ユーザーですが、マジ質問です、
メモリーカード8G対応してますか?
311白ロムさん:2008/03/13(木) 01:27:39 ID:jbT18GV2O
>>310
マジでお答えします
テンプレくらい読め
312白ロムさん:2008/03/13(木) 01:32:42 ID:jbT18GV2O
毎日のネガキャン活動大変だね
コテ気取りN厨の粘着力って凄いよなあ
キモいくらいだ
313白ロムさん:2008/03/13(木) 03:57:41 ID:TouE+GnMO
今日この携帯買ったけど液晶の美しさとイヤホン装着時の音質に感動した。
カメラは…
314白ロムさん:2008/03/13(木) 07:53:54 ID:85iMXYCZO
>>311
今見た、何はともあれありがとう、
921SH購入前に準備しておこうと思い、ここで聞くのが1番妥当だとおもいました。
315白ロムさん:2008/03/13(木) 08:11:33 ID:FlMbtJ6uO
>>314
死ね禿
316白ロムさん:2008/03/13(木) 09:29:23 ID:85iMXYCZO
いきるッ!
317白ロムさん:2008/03/13(木) 09:50:57 ID:WqkVvTCzO
フリーズした事一度もない

一回くらい見てみたい
318白ロムさん:2008/03/13(木) 10:07:54 ID:xzuZQ3NzO
猫に小判
豚に真珠
禿に8G
319白ロムさん:2008/03/13(木) 10:12:21 ID:do3fcCEzO
本当にこれN厨なの?
320白ロムさん:2008/03/13(木) 10:17:46 ID:HqnQLX6p0
これってμなみの大きさで、無印の並みの機能がほしい
俺にはもってこいだな
321白ロムさん:2008/03/13(木) 10:25:45 ID:joYAlvy20
ソフト更新後にフリーズって起きないんだけど、
なにか起きるような操作ってあるの?試してみたいんだけど…
322白ロムさん:2008/03/13(木) 10:56:56 ID:YtUxwZ/cO
12月に買ってから今まで一度もフリーズなかったが
さっきついに初フリーズした…焦ったわ。
323白ロムさん:2008/03/13(木) 11:02:54 ID:aEjuCDo2O
フリーズか
買ってから三ヶ月外装交換までしたが一度もないな
逆に外装交換したらボタンのバックライトが黄色っぽい白から純粋な白になってる場所がふえた
324白ロムさん:2008/03/13(木) 11:06:57 ID:DI5PzsqbO
あとDSで言われたのはWEBでのページキャッシュが多くなって動作が遅れてフリーズに繋がると
確かに905からサブメニューに履歴一覧って追加されててめちゃくちゃ履歴たまるよね
325白ロムさん:2008/03/13(木) 11:19:48 ID:YapKKkV20
音楽聴くにはメモリーカードとUSBの充電器とイヤホンがあればいい?
326白ロムさん:2008/03/13(木) 11:57:31 ID:Suo3B/unO
100M以上DLしたら、フリーズして、しばらくして再起動した。
327白ロムさん:2008/03/13(木) 12:10:13 ID:GsGE8615O
だめだぁ
明らかに欠陥品だ
何をするにもフリーズが発生する
Bookmark、アプリ、画メモ、軽くするために色々削除したが、フリーズ治らない
328白ロムさん:2008/03/13(木) 12:35:21 ID:uLsp2sQX0
フリーズ報告多すぎて逆に不自然ですよ^^頭悪いんですね
329白ロムさん:2008/03/13(木) 12:57:12 ID:do3fcCEzO
DS『そのような不具合報告は受けていません』
151『そのような不具合報告は受けていません』
330白ロムさん:2008/03/13(木) 13:04:33 ID:MzYpkHSxO
フリーズ電源落ち
331白ロムさん:2008/03/13(木) 13:42:11 ID:FlMbtJ6uO
「フリーズ」をキーワードあぼーん設定したらスッキリするな
332白ロムさん:2008/03/13(木) 13:58:49 ID:NF0yxAAeO
>>320
俺も同じ
テレビついてるし、液晶綺麗だし
333白ロムさん:2008/03/13(木) 14:01:55 ID:UAPtWrpV0
対応しているBluetoothアダプタで
良いものを教えてください。
334白ロムさん:2008/03/13(木) 14:22:38 ID:BM7Uf4LE0
今日買ってきました
画質と音は神なのにカメラがゴミすぎるwwww
ニコニコとか見たりIPODの代わりに使おうと思ってる人にはおすすめですね
335白ロムさん:2008/03/13(木) 14:39:51 ID:2aGoBCVP0
音楽を再生すると、音がうねりすぎるって聞いたんだが、実際はどうよ?
336白ロムさん:2008/03/13(木) 14:43:40 ID:GsGE8615O
フリーズと書き込み見ると精神的にキティーになる厨がいるから、自分のがフリーズになった心当たりの原因を…
ソフトウェア更新最中に『電池残量がありません。中止します』と強制終了した。充電して、再度ソフトウェア更新してからフリーズしまくる仕様になってしまったんだ
337白ロムさん:2008/03/13(木) 14:58:30 ID:LMtnskz6O
2ちゃんでは不評だけど、俺のゼミにはこれに変えて
意気揚揚としてる奴だっているんだぜ
338白ロムさん:2008/03/13(木) 15:07:37 ID:CCr4Ol5SO
SH903iから機種変。着うたやiモーションの音質の差が激し過ぎて驚いた。
903使ってた時と同じものDLしたら、903ではめちゃくちゃイイ音だったのが、これだとまるでAMラジオみたいだ。不良じゃないかとすら思う。
339白ロムさん:2008/03/13(木) 15:29:46 ID:jbT18GV2O
>>338
SH903iも、たいしたこたーねぇよ
恥ずかしいくらい音小さ過ぎる
室内聴きならともかく…
340白ロムさん:2008/03/13(木) 15:33:51 ID:jbT18GV2O
ただな、SH903iもイヤホン使うとびっくりするほど音がいい
903以来SHで音楽聴くときは、イヤホン使うのがスタンダード
SHのスピーカーは通話用
スピーカー通した音でSHの音質を語るな
341白ロムさん:2008/03/13(木) 15:40:43 ID:jbT18GV2O
自作着うたで聴き比べると、むしろSH905iのほうがSH903iより大音量だ
342白ロムさん:2008/03/13(木) 15:59:10 ID:mmGlrnWT0
携帯のスピーカーに期待するほうが間違ってるだろ
343白ロムさん:2008/03/13(木) 16:01:45 ID:NF0yxAAeO
>>336
書き換え失敗する人が出るのを心配して
今まであまり頻繁なアップデート
しないんじゃなかったっけ?
344白ロムさん:2008/03/13(木) 16:30:27 ID:xzuZQ3NzO
>>336
電池残量が少ないとフル充電してくれって出て
更新自体スタートしないと思うが?

まあ、俺の三代目は今んとこ絶好調なんでどうでも良い
345白ロムさん:2008/03/13(木) 17:10:00 ID:BM7Uf4LE0
よく見たらPも結構よさげだなぁ
8GB使えるって事でPとSHに絞って画質と音質と薄さでSHにしたけどちょっと後悔
カメラ関係が残念すぎる
346白ロムさん:2008/03/13(木) 17:24:12 ID:nUi9QOoZ0
俺一月に買ってから今までフリーズしたこと無いんだけどこれは運がいいのか?それとも厨が騒いでるだけか?
347白ロムさん:2008/03/13(木) 18:49:14 ID:fShKhDo4O
俺も問題ないけど、せっかくの報告に工作呼ばわりは、やめたれや。
何度交換してもフリーズもっさりなら、設定や操作の組み合わせで出るバグかもだぞ。

試しにデフォルト設定のまま、何もDLせずしばらく試用してみたらどうだ?
原因がわかればメーカーも対策に力を入れてくれるだろうよ。
348白ロムさん:2008/03/13(木) 19:00:28 ID:opp61GEU0
更新のお知らせが来たよ。
明日の3:00からだって。
349白ロムさん:2008/03/13(木) 19:36:21 ID:jbT18GV2O
>>342
今日外付けのアンプ内蔵型MP3用スピーカー買ってみたがなかなかいいぞ
使ってるのVictorのだがこれびっくりするほど音いーわ
低音ズクズク心地よい
350白ロムさん:2008/03/13(木) 19:42:38 ID:jbT18GV2O
もう家聴きだったら、これでもいーかなあなんて思い出してる
どこでも持ち運べる最小限のスペースにノリノリの音楽♪
先々ブルートゥース採用されて、それに対応したMP3用のスピーカーが発売
されたら、もう最高だね♪
351白ロムさん:2008/03/13(木) 20:24:49 ID:DI5PzsqbO
何かしら一定の動作かなんかでフリーズが発生するんだと思うんだけどなぁ
俺はずっとSH使いだしわざわざ嘘はつまらん言わない
DSがそのような不具合は報告がないと言うのはデフォ
俺の友達もフリーズで交換してもらってんだから
取り敢えずSHARPは早く原因を見つけて欲しいね
http://imepita.jp/20080313/731910
352白ロムさん:2008/03/13(木) 20:37:10 ID:DI5PzsqbO
http://imepita.jp/20080313/740171
人間不信な方の為に前回の結果票も貼っておく
DSの診断結果も動作確認でNG
353白ロムさん:2008/03/13(木) 20:54:37 ID:cs6PD5ggO
>>351-352
そんなに必死にならなくてもいいよ。
他人の事なんてどうでも良いし。
354白ロムさん:2008/03/13(木) 20:56:20 ID:DI5PzsqbO
お前の話はしてないから
機種の話をする場所だよ理解してね
355KiRA ◆ySH905iPkA :2008/03/13(木) 21:02:18 ID:lXh4nK2B0
>>351
>>352
テンプレに書かれてること何でわざわざ繰り返すの?
報告だけならもう充分されてるし一部の欠陥ロットやら
個体差によるフリーズはこちらでは定着してるだろう?

・フリーズする条件は一連の動作に関係してるかもしれない
・ページキャッシュの肥大化で動作が緩慢になる
上記は検証の価値はあるが
356白ロムさん:2008/03/13(木) 21:05:32 ID:DI5PzsqbO
SHARP社員が認めないからだろ
騒いでないと改善しない

別に言い合いしに来てる訳じゃないから信者も事実は認めてね
357白ロムさん:2008/03/13(木) 21:29:49 ID:cs6PD5ggO
即レスっすかwww
お疲れ様ですwwwwww
358白ロムさん:2008/03/13(木) 21:35:03 ID:xzuZQ3NzO
>>351
一定の動作で起きるなら、もっと多いと思うし
原因も特定されてると思うよ。何かしら壊れ易い
パーツがあるんでしょ
359白ロムさん:2008/03/13(木) 21:37:04 ID:YtGDEfG00
今回のアップデートでメールがやたらと
フリーズするようになった。

何回か再起動してはメールやって確認してみたら、
たまにきちんと動作することがある。
そのまま使ってるとアップデート前の速度で
使えるみたい。

他にそんな人居ますか?
360KiRA ◆ySH905iPkA :2008/03/13(木) 21:44:23 ID:lXh4nK2B0
>>356
携帯に問わず、製品としての一部ロットや個体による欠陥は
消費者を対象にした交換と言う補償を行ってるだろう
何度交換しても不良品に当たってるのは判ったが
こちらでは一切不具合が出てない上に、ソフト上の問題と言う事で
SHARPが想定外の操作を行っている可能性がある
思いつくことをあげてもらえば試せるが?

事実を認めてるからテンプレに載ってるんだろう
フリーズ報告で此処本来の情報交換という目的を逸脱して
有限なリソースを浪費してるとしか思えない
それだけSHARPに認めて欲しければ個人ページやWiki等で
情報を募ったり窓口等に修理書類の写しを内容証明で
送りつけたらどうなの?
361白ロムさん:2008/03/13(木) 21:45:11 ID:kFJxt7oH0
>>356
不具合がある端末だってあるだろうが
>SHARP社員が認めないからだろ
なんて書くところがガキっぽい

362白ロムさん:2008/03/13(木) 21:45:59 ID:0UEfcRyy0
>>356
こんなトコロで騒いで何になる
363白ロムさん:2008/03/13(木) 21:47:47 ID:uLsp2sQX0
>>356
たたかれすぎて吹いた
364白ロムさん:2008/03/13(木) 21:50:23 ID:DI5PzsqbO
いやーいい海ですね(//∀//)
365白ロムさん:2008/03/13(木) 21:53:47 ID:YtGDEfG00
と、思ったらやっぱり戻りやがった!!

フリーズしまくり!

早くアップデートしろ!!!!!
366白ロムさん:2008/03/13(木) 22:18:21 ID:I1jReXLbO
フリーズを書き込む人の書き込みって、どうしてこうもバカっぼい
んだろ。
367白ロムさん:2008/03/13(木) 22:23:14 ID:XKiJWlFP0
変なとこで改行してるお前のほうがバカっぽいよ
368白ロムさん:2008/03/13(木) 22:25:18 ID:C1EeaptKO
↑バカぼい?バカ発見!
369白ロムさん:2008/03/13(木) 22:29:44 ID:XKiJWlFP0
368 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/03/13(木) 22:25:18 ID:C1EeaptKO
↑バカぼい?バカ発見!

日本語でおk
370白ロムさん:2008/03/13(木) 22:38:25 ID:mmGlrnWT0
低脳だらけだな…
そんなにフリーズするって言うならDSの姉ちゃんなりシャープの社員の前で堂々と言えよ
371白ロムさん:2008/03/13(木) 23:25:51 ID:do3fcCEzO
テンプレに151追加でお願いします。
372白ロムさん:2008/03/14(金) 00:00:34 ID:GsGE8615O
フリーズが治ったぁ!!!!

FOMAカードを抜いて、一度電源入れる。再度カード差し込み電源入れ直したら復旧した
373KiRA ◆ySH905iPkA :2008/03/14(金) 00:04:05 ID:lXh4nK2B0
なんか後釣り宣言してる奴がいたが

>>372
暫く再発しないようならテンプレ加えてもよさそうな解決法だなぁ
374白ロムさん:2008/03/14(金) 00:06:24 ID:LivuuQVDO
>>372です
急にサクサク携帯になったから自分のスピードが追いつかない(汗
375白ロムさん:2008/03/14(金) 00:11:12 ID:FE/lYYDSO
氏ね
376白ロムさん:2008/03/14(金) 00:16:16 ID:TD2ZJ0qQO
>>372です
ヤッパリだめです
メールが一件入ったら、もっさりフリーズ仕様に戻りましたトホホ
一体なにが原因なんだあ〜
377白ロムさん:2008/03/14(金) 00:16:52 ID:DtaFFOYAO
ここはフリーズやもっさり報告を叩く奴多いな
ちょっと異常な擁護じゃない?
大半の人は単に現実起きた事を書いてると思うんだけどな
俺や周りの人もフリーズしてるし、さらにフリーズ方法多数…明らかに欠陥多い機種だろ
378白ロムさん:2008/03/14(金) 00:19:09 ID:RwG+/Dvg0
>>377
それが分からんアホがいるって事よ

俺は今のところ1回もフリーズ無い。ちなみに12月製
379白ロムさん:2008/03/14(金) 00:19:30 ID:iULJT3+yO
>>372
喜んでるとこ水挿して悪いが一時的なもんだよ
そんなん数え切れないくらいやった
何か波があるんだわ
380白ロムさん:2008/03/14(金) 00:26:28 ID:fzPEq/kCO
>>366
ほとんど学生とかでしょ
こんなとこでいくら騒いだってsharp社員が見るはずもなし、2ちゃんのこと
買い被り過ぎ
今はそんな力ないよ
こんなとこで騒いでるよりDS行くなり、メーカーに抗議したほうが遥かに建設的
381白ロムさん:2008/03/14(金) 00:27:35 ID:USIE2L7gO
>>374
サクサクになって追い付かないって言いすぎだろ!
よけい嘘くさい
382KiRA ◆ySH905iPkA :2008/03/14(金) 00:36:03 ID:X7zNxi6O0
>>377
まぁ俺もフリーズ無しでそれなりにストレス無く使えてる
周りのSH905iはレスポンス悪いがフリーズは無いとは聞くから意見が偏ってしまってたな
ただ、報告だけなら初期からずっと続いてきている
よってテンプレにも加えられている事だし、スレで騒いでも解決しない
まずはDS行って交換してもらうついでにクレーム入れてもらうのが
一番の今後の対策になるだろう
383白ロムさん:2008/03/14(金) 00:36:03 ID:iULJT3+yO
>>380
ファインダー画質の改善は明らかに糞中川の影響だろ
384白ロムさん:2008/03/14(金) 00:53:10 ID:fzPEq/kCO
>>383
2ちゃんでもカス扱いの携帯板が中川翔子のblogと同程度の扱い受けるとでもwww
385白ロムさん:2008/03/14(金) 00:54:29 ID:XZJAMpXwO
ショップでなんて言ったら交換してもらえますか?
386白ロムさん:2008/03/14(金) 00:54:54 ID:8adUK9mq0
中川翔子のカスさはゲハ板と同じくらいだから安心しろ
387白ロムさん:2008/03/14(金) 01:04:28 ID:iULJT3+yO
>>384
アホか、ブログは単なるソース
騒いだのは、にちゃんだろ
388白ロムさん:2008/03/14(金) 01:13:32 ID:USIE2L7gO
>>383
中川はブログに載せて画質が糞って言ったんだから、プレビューが綺麗になったのは関係無いだろ
389白ロムさん:2008/03/14(金) 03:24:41 ID:pvpld432O
>>382
いつも思ってたんだが

お前なんでいつも上から目線なんだ?

それになんでトリ付けてんだ?

社員か?
390白ロムさん:2008/03/14(金) 03:34:51 ID:PYjSFQqQ0
>>389
お前、やばいな
391白ロムさん:2008/03/14(金) 03:54:13 ID:qA2NOZGEO
DSに行ってもなかなか交換してくれない。
対処法言われ終り!
392白ロムさん:2008/03/14(金) 04:42:50 ID:uBVtAJOB0
これBluetooth対応してないのね。
どこが全部いりケータイだよ。

他社のアダプタも使えないみたいだし。
どんな設計したんだよ。

カーナビと携帯の連動とかする人は
Pを選ばないと後悔するよ。
393白ロムさん:2008/03/14(金) 06:33:59 ID:fzPEq/kCO
>>392
Pは当たり障りのない選択ではあるな
悪く言えば人の前評判に流されやすい人の撰ぶ携帯
てかあんな音質糞な携帯いらんよ
sharpがDoCoMoでブルートゥース採用しないのには訳があるし
ま近々、全メーカー採用になるがね
394白ロムさん:2008/03/14(金) 06:38:34 ID:fzPEq/kCO
初音みくだのPSPだのネガキャンしてるのはガキばっかじゃないか
395白ロムさん:2008/03/14(金) 07:41:44 ID:b2BcAxee0
>>389
いつもじゃないだろ?
意見には納得させられるし、前Nスレいた時から
トリップついてたから、その名残でしょ
396白ロムさん:2008/03/14(金) 10:54:55 ID:DWDe3RUy0
>>385
これもう一台買います
397白ロムさん:2008/03/14(金) 11:02:26 ID:TD2ZJ0qQO
>>372です
今朝も超もっさりフリーズです。試しにタッチクルーザーをオフにした所、なんと、メールを受信しても☆超☆サクサクに変わりました。
やっと、原因が掴めましたよSHARPさんは早く対策して欲しいです。
ユーザーに原因究明させず、自社でトラブルシューティングして下さい。
398¥ ◆bJR3VG3veo :2008/03/14(金) 11:12:11 ID:TD2ZJ0qQO
今後の為にも鳥を入れときます。
399白ロムさん:2008/03/14(金) 11:40:44 ID:McMoHPa1O
1、何が今後の為だかわからない
2、今までにタチクルOFFにした奴はたくさんいる。→変わらない。
3、携帯板では糞コテ扱いされるだけ。
400白ロムさん:2008/03/14(金) 11:59:28 ID:TD2ZJ0qQO
>>399あくまでも自分の携帯が治った例えをカキコミしただけてす
鳥が嫌われるなら止めときます
401白ロムさん:2008/03/14(金) 13:25:03 ID:ccmVrZnrO
激もさなんだがタチクルoffしても変わらん
402白ロムさん:2008/03/14(金) 13:33:46 ID:+7ARKFwb0
>>392
P はMac OS XでのBluetooth対応がタコだよ。
なに考えてるんだか。
403白ロムさん:2008/03/14(金) 13:44:33 ID:XJcOcPkgO
>>398
そんな事やる前にここから消えてくださいよ
404白ロムさん:2008/03/14(金) 13:52:09 ID:zZPkdmhwO
>>391
> DSに行ってもなかなか交換してくれない。
> 対処法言われ終り!

オレはP買ったが、SDに画像入れたら全て赤っぽく変色→DSで一ヶ月調べた結論が…「諦めて下さい」
結局SH902使い続けてる。
DSはこんなもん。
405白ロムさん:2008/03/14(金) 14:51:54 ID:5IKnvEmZO
406白ロムさん:2008/03/14(金) 16:05:55 ID:T7RSQf0lO
通話に使えるマイク付きの片耳イヤホンで
音楽を聴いたら、どんな感じですかね?
407白ロムさん:2008/03/14(金) 18:13:31 ID:fzPEq/kCO
真空管ラヂヲに耳傾けてた大正生まれの人の生活を味わえると思う
408白ロムさん:2008/03/14(金) 18:19:24 ID:TD2ZJ0qQO
>>403キティーな君がこの世から消えたら、個々から消えるよ(笑)
409白ロムさん:2008/03/14(金) 18:23:39 ID:fzPEq/kCO
>>408
〜を多様するのは間違いなくアンチ
お前SH905i持ってないだろ
書き込みでわかる
410白ロムさん:2008/03/14(金) 19:30:49 ID:U9Uy4bSjO
俺はSH905iで書き込みしていますよ。
411白ロムさん:2008/03/14(金) 19:39:08 ID:XJcOcPkgO
>>408
黙れ さっさと死ね
412白ロムさん:2008/03/14(金) 20:46:28 ID:Oa0zb5WSO
既出なら申し訳ないけど
この機種外装交換いくらかかります?
昨日コンクリに落としたんで角が…
413白ロムさん:2008/03/14(金) 21:10:12 ID:TD2ZJ0qQO
>>411もうすぐ春だなぁ
キティーちゃん
414白ロムさん:2008/03/14(金) 21:13:07 ID:em9I+t9rO
なんかソフトウェア更新しろって通知来てるんだけど放置でおK?
415白ロムさん:2008/03/14(金) 21:17:00 ID:ccmVrZnrO
>>414
おk
フリーズ携帯になりたいのか
416白ロムさん:2008/03/14(金) 21:57:11 ID:zTGZgm54O
>>412

3000数百円
417白ロムさん:2008/03/14(金) 21:59:38 ID:zZPkdmhwO
>>414
勝手に直してくれるんだからやりなさい。
418白ロムさん:2008/03/14(金) 22:05:59 ID:Y4JbdJzoO
俺の921SHフリーズなんてしないよ。
419白ロムさん:2008/03/14(金) 22:22:56 ID:XJcOcPkgO
>>413
完全なキチガイみたいだからあぼーん設定しとくわ
420白ロムさん:2008/03/14(金) 22:29:59 ID:DWDe3RUy0
へー、外装交換ってその位なんだ
参考になったよありがとう
一年くらいたったら交換するかな

今日イヤホンカバーもらってきた
もう当分の間会うかもわからない友達の家においてきちまって…
421白ロムさん:2008/03/14(金) 22:47:04 ID:TD2ZJ0qQO
>>419キティーちゃんププ
お薬、飲んでる(笑)
422白ロムさん:2008/03/14(金) 23:23:40 ID:7VdXMYfQO
>>419
お前ももう構うな。
423白ロムさん:2008/03/14(金) 23:58:41 ID:BkfHgKEVO
1時間くらいネット繋いだら電池一個減るんだけどそんなもんなの?
424白ロムさん:2008/03/15(土) 00:15:28 ID:VvHk181c0
マンガン電池だからだろ
425白ロムさん:2008/03/15(土) 00:15:41 ID:r2G0rkZTO
しょこたんはSH905i使ってるの?
426白ロムさん:2008/03/15(土) 00:37:27 ID:rWNjsf4BO
ここですか!

キティーちゃんのたまり場は!!!!
427白ロムさん:2008/03/15(土) 03:30:25 ID:Su6fX0q1O
なんで「既出」をガイシュツって読むんでつか?
428白ロムさん:2008/03/15(土) 04:41:55 ID:Zh2wpLSl0
今日、この機種買いに行くよ
SO902iよりモッサリじゃなかったらべつにいいや
429白ロムさん:2008/03/15(土) 04:50:10 ID:boXVos7jO
>>428
他にもっと使いやすくて良い機種あるのに…
ナムナム
430↑死に逝く:2008/03/15(土) 05:19:28 ID:2mB3QCF2O
 
431白ロムさん:2008/03/15(土) 07:48:39 ID:W34AXYZuO
SHうんこ
432白ロムさん:2008/03/15(土) 08:12:32 ID:IT6fmCA7O
携帯用に使えるBOSEのスピーカーユニット出てたんだなあ
…2万のと5万のか(゚_゚;) 高けぇ
しかし、こういうのや高級イヤフォンに対応できるのはSHとSOしかないらしいな
433白ロムさん:2008/03/15(土) 08:25:26 ID:IT6fmCA7O
イヤフォンにも凝ってるけど最近ポータブルスピーカーも使いだした
3000円台のだが、そうとは思えないくらい音質がいいコンパクトで、これだけ
音のいい機種がこんな値段で買えるなんて、最近の技術はすごいなー
ちょっとしたカーステレオ並みだ
と言ってもこのスピーカーの能力発揮できる携帯はSHくらいなもんかな
ちなみに友達のau機繋いだら、SHの半分程度の音しか出なかった
…ショボすぎるぞau
434白ロムさん:2008/03/15(土) 08:31:00 ID:/l9tBtHzO
>>416
サンクス
意外に安いんですね
435白ロムさん:2008/03/15(土) 09:30:33 ID:BNdbkRzTO
>>412
まだ新しいし、綺麗な外装だから気になりますよね。自分は、905のデザインの中で一番よいと思う。
436白ロムさん:2008/03/15(土) 10:52:17 ID:BNdbkRzTO
次回の機種変更の時は、サイクロイドを考えようかな。
437白ロムさん:2008/03/15(土) 11:29:55 ID:PVzPLpzvO
>>425
タダで貰って、人にあげたらしい。
見返りは知らん。
438白ロムさん:2008/03/15(土) 12:13:38 ID:6zPxwzoG0
ソフトウェア更新勝手にされてタッチクルーザーが
正しく動かなくなった。
ポインタがあっちこっち勝手に動くぞ。
どうしてくれんだっ!!
439白ロムさん:2008/03/15(土) 12:40:32 ID:bqlDs81xO
>>438

ドコモショップでその症状を見せれば、リフレッシュ品に交換してくれる。
440白ロムさん:2008/03/15(土) 12:56:11 ID:IT6fmCA7O
>>438
あるある
441白ロムさん:2008/03/15(土) 12:57:18 ID:IT6fmCA7O
とでも言ってほしいのか?
442白ロムさん:2008/03/15(土) 13:41:43 ID:Mlgo8t1J0
>>425
しっかり契約(購入)して使ってたがダメすぎて元の902に戻った。
タダって話は情報弱者が勝手に流したデマ
443白ロムさん:2008/03/15(土) 17:06:16 ID:DAQbK+dW0
今、買ってきた
おれのSO902iよりぜんぜん速いwww
444白ロムさん:2008/03/15(土) 17:11:46 ID:WEGPDFNkO
>>443
余程のMだなお前
445白ロムさん:2008/03/15(土) 17:18:22 ID:QV3V33SrO
>>444
普通にSO902よりはサクサクだけど
446白ロムさん:2008/03/15(土) 17:57:42 ID:WEGPDFNkO
まぁiモード上での文字入力をしてみるがいいさ
447白ロムさん:2008/03/15(土) 19:12:15 ID:QV3V33SrO
>>446
不満ならオクとかで売れば?
サクサクな機種でも買いなよ
448白ロムさん:2008/03/15(土) 19:45:13 ID:qMCzgQygO
>>446
ほんとこのもっさり感はひでぇよな
わざわざオクで売って買い直すなんて面倒臭い
無料交換が当然だな
449白ロムさん:2008/03/15(土) 20:18:06 ID:1C9emNcTO
Pでも電池の持ちが悪いと感じる俺にSHは 無 理 。
450白ロムさん:2008/03/15(土) 20:31:27 ID:IT6fmCA7O
探してた物見つけました
リチウムイオン携帯アダプタです
買ったのはSANYOが出してるFOMA用のアダプタで、4000弱で入手しました
充電容量は1800mahで楽にSH905iへ2回充電できます
FOMA用のアダプタ→リチウムイオン携帯アダプタ→SH905iと繋ぐことで一度に
充電できる優れものです
皆さんも使ってみたらどうですか
451白ロムさん:2008/03/15(土) 20:35:23 ID:IT6fmCA7O
いちおう製品名と形番書いときます
SANYO FOMA用リチウムイオン携帯アダプタ
KBC-L1
3700円くらいでした
452白ロムさん:2008/03/15(土) 20:40:47 ID:IT6fmCA7O
このアダプタとポータブルスピーカー
あとお気に入りのイヤフォン
この三種の神器さえあればかなり幸せになれます^^
453白ロムさん:2008/03/15(土) 20:41:40 ID:WEGPDFNkO
オクの値見たら分かる通りN、F、P、Dに比べてSHは安すぎる
同じ50400円なのにこうも違うとはね
454白ロムさん:2008/03/15(土) 20:59:15 ID:IT6fmCA7O
>>453
え!君ホントに50400で買ったの
バカだろ
455白ロムさん:2008/03/15(土) 20:59:17 ID:EEZhVbdaO
更新せずアイコン消してしまった場合、どうすれば更新出来ますか?
456白ロムさん:2008/03/15(土) 21:06:26 ID:IT6fmCA7O
>>454
えと(^^ゞ
どの905買ったにしろ50400もしねぇだろ
って意味
>>455
メーカーサイトにあるんでねーかな?
457白ロムさん:2008/03/15(土) 21:10:27 ID:U0sqonw+0
>>455
設定->一般設定->ソフトウェア更新
458白ロムさん:2008/03/15(土) 21:10:59 ID:IT6fmCA7O
>>455
ごめんなさい
意味取り違えてました
一般設定の9.ソフトウェア更新から
459KiRA ◆ySH905iPkA :2008/03/15(土) 21:14:11 ID:A8+cN2vz0
>>454
同じ(DoCoMo一律希望価格の)50400円って意味だと思うよ
私は気に入ってますが
460白ロムさん:2008/03/15(土) 21:30:33 ID:gnrWoEKHO
461白ロムさん:2008/03/15(土) 23:11:37 ID:bqlDs81xO
ワンセグ表示中、通常サイズから全画面表示にしてみたら、
明らかに画面が赤くなるのな。
なんで?仕様なの?
462白ロムさん:2008/03/15(土) 23:29:11 ID:WEGPDFNkO
長文文字入力がなかったらまだよかったのに
463白ロムさん:2008/03/16(日) 01:17:58 ID:raHz4RMN0
http://www.sanyo.co.jp/energy/con/kbc/index.html

これか
実際どうなの?
464白ロムさん:2008/03/16(日) 02:22:21 ID:PaOApjQcO
>>461
画質設定死ぬほど見直せ。
465白ロムさん:2008/03/16(日) 02:23:58 ID:aYXilH9AO
この前のアップデートしたら、メール問い合わせした時に一瞬画面が真っ黒になるようになったんですが‥害は無いけど。
アップデートってした方がいいの?しない方がいいの?
466白ロムさん:2008/03/16(日) 02:48:54 ID:26hIQ4vOO
>>463
電池パック持つよりかさ張るけど
いちいちリアカバー開けて電池入れ直す必要がないって利点はあるよ
充電時にも充電器1台に、このバッテリーと携帯直列に繋げばいいから、やはり
いちいちリアカバー開けて電池入れ替える手間が省ける
ただ容量デカイから充電に4、5時間かかる(バッテリー+携帯充電の時)
467白ロムさん:2008/03/16(日) 02:57:15 ID:26hIQ4vOO
40センチくらいのコネクタ付きコードがついてるから、乾電池式や使い捨てタイプ
の充電器より自由度もあるし、500回前後充電できるそうだから安上がりだ
なにより持ってると安心感がある
まあ手間を惜しまず電池パックをいくつも充電して持つのも一つの手だけど
どっちがいいかは好みだな
468白ロムさん:2008/03/16(日) 03:02:23 ID:26hIQ4vOO
仕事で帰りが遅くなっても、こいつごと携帯繋いどきゃいい
予備電池パックの充電気にせずにゆっくり眠れる
469白ロムさん:2008/03/16(日) 03:17:40 ID:K1X5lZWO0
>>468
1レスにまとめてくれ
470白ロムさん:2008/03/16(日) 03:38:47 ID:26hIQ4vOO
>>469
合計一万円以下の出費で、もっと幸せ^^になれるアイテム例
リチウムイオン携帯アダプタ
SANYO KBC-L1 3700円
アンプ内蔵型ポータブルスピーカー
Victor SP-A220 3300円
イヤフォン
Creative EP630 2900円
471白ロムさん:2008/03/16(日) 07:17:21 ID:cFecoFEuO
>>457
ありがとうございます
>>458
いえいえ、どうもどうも
472白ロムさん:2008/03/16(日) 08:27:49 ID:SqCI5iHSO
>>464

待受画像じゃなく、ワンセグの事だぞ。
473白ロムさん:2008/03/16(日) 08:58:54 ID:AaR8txmtO
>>470
FOMAの補助充電アダプターの方が安いだろ?三洋社員か?
474白ロムさん:2008/03/16(日) 12:59:32 ID:ZM1wGEivO
補助充電アダプタはあると良い、自分はドコモの純正品にした。
475白ロムさん:2008/03/16(日) 13:44:53 ID:buYn5UMAO
タッチレガート使ったら、SH905のタッチ?って言うやつ気になり触ってきた、使えたもんじゃねーな。
476白ロムさん:2008/03/16(日) 14:04:32 ID:PaOApjQcO
>>472
よくみろ、ワンセグって書いてあるから。
477白ロムさん:2008/03/16(日) 14:23:55 ID:jR+Ncaku0
ちょっと見ない内にフリーズネタがカオスなことになっててワラタ
オレはなんともないけど、不具合多いってことでいいんじゃないの
必死に否定することでもないような
478白ロムさん:2008/03/16(日) 14:34:23 ID:ZM1wGEivO
自分は今の所、フリーズはない、どういう事なんだろうな。
479白ロムさん:2008/03/16(日) 16:01:53 ID:qLjQDRg9O
余談だが友人もソフトウェアの更新後、その日の内に重度のもっさり、フリーズが始まったとの事。
そいつはSH905iが出た時から使ってるがそれまでは不具合なかったみたい。
俺の端末もソフトウェア更新後にフリーズが始まったから個人的にはソフトウェアの更新に何かしら問題があると考えてる。
480白ロムさん:2008/03/16(日) 16:18:07 ID:SqCI5iHSO
>>476

理解してるか?
全画面表示じゃない時と比べると、画質をノーマルにしようが、ダイナミックにしようが、
全画面表示にすると赤くなるんだよ。
481白ロムさん:2008/03/16(日) 16:59:26 ID:4T0woMchO
今P持ちだけど、SH905は、色の人気順教えて!
P905はもっさり気にならないけど、これはもっさりは凄いの?友達が持ってて、マナーモードでバイブの音がかなりデカイ?振動がうるさかった…けどデザイン良い。
482白ロムさん:2008/03/16(日) 17:47:39 ID:26hIQ4vOO
>>473
純正も充電時間変わらないのに、チャージたった1回しか出来ないじゃないか
SANYOのは余裕で2回出来る
サイズも重さもたいして変わらないし金額的にも何百円しか差はない
483白ロムさん:2008/03/16(日) 18:00:26 ID:4+6jiibeO
必死過ぎ
484白ロムさん:2008/03/16(日) 18:23:28 ID:ecEeaXu9O
ヘッドホンだの外付けオプションの話なんか、
てめえの日記帳に書いてろ
485白ロムさん:2008/03/16(日) 18:53:20 ID:26hIQ4vOO
>>484
じゃあ何の話しろと?
くだらねぇフリーズ報告に終止するのならスレの存在価値ないよ
2ちゃんで騒ぎ立ててメーカーに是正して貰う?
何バカなこと言ってるんだか
そんなことしてる間に906出ますよ
どうせ年末には買い替えるんだし
つまらないこと気にすんな
486白ロムさん:2008/03/16(日) 18:56:04 ID:26hIQ4vOO
SANYO\^o^/
487白ロムさん:2008/03/16(日) 19:00:06 ID:4T0woMchO
>>481の回答、誰かお願いします!!
488白ロムさん:2008/03/16(日) 19:15:47 ID:MZbbF7WJO
べつにもっさりではない
白黒桃青でしょ
489白ロムさん:2008/03/16(日) 19:31:09 ID:xyAwy8FiO
ここ読んでたら、ソフトウェア更新しない方がよかったかな?
とか思ったんだが、無視しても勝手に書き換えしちゃうんだな、あれ。
今905使ってる奴は皆イヤでも最新バージョンに書き換えされてる、と。
じゃあ仕方ないとあきらめはついたんだけどさ。
まぁ別にフリーズ起きた事無いからいいんだけど。そんな酷いのか?
901isは二年使った頃に何やっても電源落ちまくるようになったから905にしたんだけどさ。
490白ロムさん:2008/03/16(日) 19:37:46 ID:ZQhJWoVa0
3行以上は釣り
491白ロムさん:2008/03/16(日) 19:37:50 ID:4T0woMchO
>>488
ありがと!
黒が欲しいけど指紋目立つかなΣ(ノд<)SHは903と904使ったけど、2つとも、かなりもっさりだったから…バイブの振動は皆気にならないの?
492白ロムさん:2008/03/16(日) 20:06:07 ID:MZbbF7WJO
とくにきにならないけど
気にする人は気にするかも「ウィーン」って音だよ
493白ロムさん:2008/03/16(日) 20:10:11 ID:ybHy3RvW0
男は黙って青
494白ロムさん:2008/03/16(日) 20:10:25 ID:ZQhJWoVa0
在庫が無くてピンク
495白ロムさん:2008/03/16(日) 20:13:39 ID:4T0woMchO
>>492
そう!ブゥィィーンって音だった!バイブの意味無いくらいな振動がちょっと気になる。
>>493
私は女だけどずっと白ばっかだから黒もいいかと。
496白ロムさん:2008/03/16(日) 20:17:36 ID:4T0woMchO
皆何色持ち?男?女?

もっさり感じないって事はP905くらいなのかな…
497白ロムさん:2008/03/16(日) 20:23:34 ID:ZQhJWoVa0
男は黙ってピンク
498白ロムさん:2008/03/16(日) 20:42:52 ID:6HfNnBD4O
その通り
499白ロムさん:2008/03/16(日) 20:46:44 ID:ZQhJWoVa0
ピンク最高だろ。色合いは文句なし。あれを貶すなんて中川翔子ってアホ?
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp161996.jpg
500白ロムさん:2008/03/16(日) 21:30:04 ID:38kBaE6p0
auからの乗り換え考え中。この機種orD905iに…。まあSH信者なのでどうしてもこっちに惹かれるw
voda・au端末は使ったことがあるんだがDocomoに関してはまったく無知なので教えて欲しい…
今の携帯が今月で7ヶ月程度なんだが この機種にauから移転するとき(システムの名称忘れたorz)ってだいたいいくら位するんだろう?
ショップ行けばわかることなんだろうけど 最近忙しくてなかなか寄れないんだ…こんな俺だけど教えてくれると嬉しい。
501白ロムさん:2008/03/16(日) 21:33:52 ID:Joj6cQHg0
>>499
色は文句ないけど何その待ち受けwひぐらし?
502白ロムさん:2008/03/16(日) 21:36:27 ID:43aZJ9CbO
SHARPさんよお〜。早くフリーズ改善したソフトウェアに更新させてくれよ。
503白ロムさん:2008/03/16(日) 21:41:36 ID:4T0woMchO
男の人でピンク持つ人も居るんだぁ!やっぱり色も形も人それぞれか…
504白ロムさん:2008/03/16(日) 21:52:29 ID:a6TqFLTW0
本体脇ボタンの機能の割り当て変更ってできない?
505白ロムさん:2008/03/16(日) 21:53:27 ID:PGk+8mFF0
506白ロムさん:2008/03/16(日) 22:12:19 ID:jR+Ncaku0
>>491
黒は、これ以上指紋の目立つ機種は早々無いだろう
507白ロムさん:2008/03/16(日) 22:14:54 ID:38kBaE6p0
>>505
ありがとう。熟読しておく!

この機種にはカメラにライトがないって書いてあるけど 夜とか暗いところで撮影するときはどうするんだ・・・?
508白ロムさん:2008/03/16(日) 22:26:00 ID:UBiKRMlf0
タッチクルーザー中毒の人っているんかな?
ニューロは割とはまってる人がいるけどタッチクルーザーはあんまり聞かない。
509白ロムさん:2008/03/16(日) 23:10:32 ID:2k+RSeEaO
>>508
iPhone風メニューにしてタッチクルーザーを使ってる。
楽しいがやや虚しい。
510白ロムさん:2008/03/16(日) 23:44:46 ID:mGezUvFIO
今までモッサリに悩まされてきてフリーズはなかったんだが今さっき初めてフリーズした
再起動したらなんとモッサリ解消!
こんなこともあるんだね
511白ロムさん:2008/03/17(月) 00:13:55 ID:MIhteW/UO
>>499
で、>>154-155はどうなったんだ?
512白ロムさん:2008/03/17(月) 00:19:03 ID:m/Cg4zIv0
【レス抽出】
対象スレ: FOMA SH905i part25
キーワード: フリーズ

抽出レス数:71


上出来だ
513白ロムさん:2008/03/17(月) 00:51:00 ID:YG/aDWuN0
>>467
明らかに割高な商品を安上がりだとよく書けるな・・・
514白ロムさん:2008/03/17(月) 00:52:04 ID:YG/aDWuN0
>>482
アホSANYO社員か?
515白ロムさん:2008/03/17(月) 02:09:25 ID:OUCZ9ozkO
>>506
ありがと!指紋そんな目立つんだぁ?裏の方が?表はそんな気にならなそう…
516白ロムさん:2008/03/17(月) 06:20:42 ID:xu8FHaBvO
スピーカー糞過ぎるだろこれ
517白ロムさん:2008/03/17(月) 06:48:33 ID:DO7YLL/U0
同じことしか言えないどうしようもない人が多いですね
518白ロムさん:2008/03/17(月) 07:20:25 ID:uaeXvSmeO
上下はみ出ても良いので480x964の画像表示はできますか?
519白ロムさん:2008/03/17(月) 07:38:14 ID:B7njv8vUO
>>489
自動更新設定をOFFか通知のみにしておけば大丈夫だぜ
520白ロムさん:2008/03/17(月) 09:46:58 ID:0zMnb2eVO
>>515
常に触る所だから裏は指紋つきまくりだよ
でもよっぽど神経質じゃない限り指紋なんて
数日で気にならなくなる
521白ロムさん:2008/03/17(月) 12:26:33 ID:lqJEkp4ZO
質問だけど 地面に落としただけで反応にぶくなったリしますか?
522白ロムさん:2008/03/17(月) 12:40:52 ID:cudyvdwvO
この携帯の白って充電器挿すとこのカバーとか黄ばむ?
523白ロムさん:2008/03/17(月) 12:43:33 ID:KdfW+Isl0
黄ばむ…ってかそこだけ塗装ハゲることがある
524白ロムさん:2008/03/17(月) 12:47:37 ID:cudyvdwvO
友達のSH904すごい黄ばんでるんだけどそこまでならないかな?
525白ロムさん:2008/03/17(月) 12:50:49 ID:KdfW+Isl0
その友達の度合いが分からないけど、現段階でファミコンの黄ばみよりはひどくない。
526白ロムさん:2008/03/17(月) 12:53:22 ID:SCwNr6+x0
>>522
黄ばむというほどじゃないけど、明らかに本体の色とは違う色に変色してきている(12月購入)
527白ロムさん:2008/03/17(月) 12:57:19 ID:cudyvdwvO
>>523>>525>>526
ありがとー。白はやめて黒買います
528白ロムさん:2008/03/17(月) 13:05:53 ID:r74QL1DNO
12月にショップで買った時、カバーは無料で交換できると言われた。
529白ロムさん:2008/03/17(月) 13:40:37 ID:OUCZ9ozkO
>>520
何かボタンの隙間にほこりが入るくらいで気になる性格だから、黒は駄目かな。。さっきネットで画像紹介みたいなん見てたら黒だけこてこてに指紋ついてた…
530白ロムさん:2008/03/17(月) 14:03:51 ID:0zMnb2eVO
>>529
じゃあ携帯持つのやめたらいいよ
531白ロムさん:2008/03/17(月) 14:17:36 ID:wAANz8QOO
×不具合が多い
◎個体差が激しい

というべき。
532白ロムさん:2008/03/17(月) 14:27:24 ID:L8To7B7SO
>>525
まだ出て4ケ月だからファミコンと比べてましなのは当たり前
533白ロムさん:2008/03/17(月) 14:27:53 ID:PJWWd3x4O
提案があるんですけど・・・
SH907iはSANYOに作らせてもらえないかなぁ
いえ中身だけ
液晶はsharpで
534白ロムさん:2008/03/17(月) 15:04:14 ID:uaeXvSmeO
SH707iは中身も側も京セラでいいや
535白ロムさん:2008/03/17(月) 18:06:33 ID:CcptOdQT0
auからの乗り換え検討中です。
この機種でここの本読めますか?
http://gifbunko.com/
読める機種に変更したいのですが・・
auでは読めませんでした。
536白ロムさん:2008/03/17(月) 18:20:31 ID:uHm4allTO
この機種ってフラッシュたけないの?
すげー好きなアーティストのライブ行ったとき、奇跡的にも一緒に写真とる機会ができたんだけどフラッシュがたけないがために断念した
あまりにも悔しすぎるんだが何故
537白ロムさん:2008/03/17(月) 18:22:04 ID:w1pxqrar0
>>536
多分高感度CMOSカメラ搭載だから必要ないとSHARPが判断したため
538白ロムさん:2008/03/17(月) 18:37:29 ID:uHm4allTO
>>537
そうなのか…
画質も微妙だし使えなさ過ぎる
カメラを除けば最良機種なのに。
539白ロムさん:2008/03/17(月) 18:52:12 ID:PJWWd3x4O
>>538
画質は普通だけどな
ネガキャンの影響でそう思い込んでる奴多過ぎ
SH903iと同等に見えるんだが
SH903iは汚かった
ここじゃ903綺麗だって話だが信じらんない
画質1番綺麗だったのはSH901iSだった
540白ロムさん:2008/03/17(月) 18:56:40 ID:PJWWd3x4O
SH903iの画質が汚いって言ったのは、評判よりって意味だがな
あれの画質到って普通
数回撮って哀しくなって写真撮るの止めた
ソフバンのSHは画質いいのに
541白ロムさん:2008/03/17(月) 19:58:01 ID:iq1kIjMIO
>>535
SH905iじゃなくて申し訳ないけどN905iで試したら読めたよ

そんなアプリあるんだねw
542白ロムさん:2008/03/17(月) 20:35:04 ID:KeTGDUQfO
ってかフラッシュがある機種なんて数えるぐらいしか無いじゃないか。
543白ロムさん:2008/03/17(月) 21:31:17 ID:B7njv8vUO
俺もこの携帯で撮った写真をブログに載せてるが普通に見れるからな
まあライトがないから室内で接写で撮ると暗くなるのはしょうがないが・・・
中川のアレはどうやったらあんな汚いのが撮れるのか不思議だ
544白ロムさん:2008/03/17(月) 21:49:34 ID:q3ZEJbDJO
なんかメールしてるときやiモード中に、すげー携帯がフリーズ状態になるんだけど…。
これどうすゃいいの?!
545白ロムさん:2008/03/17(月) 22:02:41 ID:D+HOwRqrO
>>535
> auからの乗り換え検討中です。
> この機種でここの本読めますか?
http://gifbunko.com/
…オレのも読めた。SH902iだがな。古くてすまん。関係なかったな。

そういえば、写真撮るときライト使ったことないな。色が変になるから。
夜の室内でも、明るさ調節で十分綺麗に撮れるのがありがたい。905もたぶんそうなんだろう。
546白ロムさん:2008/03/17(月) 22:11:39 ID:B7njv8vUO
>>544
まず全裸になります。
547白ロムさん:2008/03/17(月) 22:42:13 ID:9q0MKVPMO
>>544
DS
548白ロムさん:2008/03/17(月) 22:55:35 ID:hWwvyRotO
この機種ってネットラジオとか聞けますか?
パケホフル付けてフルブラウザ使ったりしないとだめですかね?
549白ロムさん:2008/03/17(月) 22:56:36 ID:FYHs7sn7O
>>539
いや903iのカメラは綺麗だろ
550白ロムさん:2008/03/17(月) 23:09:16 ID:5JhcL4BcO
解決案思い付いた、ペンライトをストラップにすればいいんだよ!!
551白ロムさん:2008/03/17(月) 23:35:04 ID:x+Sr5AU+O
どう考えてもカメラは糞です
待受サイズを綺麗に撮るときいちいちHDサイズを
待受にリサイズしなきゃ糞画質な時点で終わってるだろ
はっきり言って室内での撮影は絶望的
552白ロムさん:2008/03/18(火) 00:02:13 ID:wAANz8QOO
>>539
禿同
2Mだが901iもよかったな。2Mだが。

>>549
903のいいのは空ノイズが減ったぐらいだろ。
553白ロムさん:2008/03/18(火) 00:30:52 ID:WBuHDLn30
すみません。気がつくと電源落ちてて、電源入れると必ずSNSで着信通知が来てるんですがこれなんですか?
なにか悪いことでもしたんでしょうか?
554白ロムさん:2008/03/18(火) 00:48:03 ID:cOHQsT92O
フリーズする人はDSに行くと交換してもらえるよ
555白ロムさん:2008/03/18(火) 01:26:53 ID:C+7B+mayO
フリーズって何ですか?
556白ロムさん:2008/03/18(火) 01:28:39 ID:Xil2kbfMO
ググれ
557白ロムさん:2008/03/18(火) 01:29:35 ID:C+7B+mayO
>>553

電源切れてる時着信があったのをしらせるメールだと思う
留守電つけてますか?
558白ロムさん:2008/03/18(火) 02:14:42 ID:q7a4hLTxO
気がつくと電源落ちてて、


こっちの方が問題だろ
559白ロムさん:2008/03/18(火) 03:58:33 ID:owdxMiOxO
>>535
読めるよ
へーエミュレータ応用したアプリか、面白い
>>548
確かjigで聴けるんじゃないかな
560白ロムさん:2008/03/18(火) 04:04:07 ID:owdxMiOxO
>>549
遠景や陰になる場所を撮影すると901iSよりちょっと落ちる程度で、まあまあ
綺麗だが明るい場所や近景撮ると画面粗くて見れたもんじゃない
561白ロムさん:2008/03/18(火) 07:05:51 ID:E0ZsVNnkO
なんか大変なケータイだな、ホント。
562白ロムさん:2008/03/18(火) 07:16:20 ID:WBuHDLn30
>>553です。
電源を切った覚えはないし充電切れでもないのに、画面真っ黒だしボタン反応しませんでした
仕方なく電池入れ直したら復旧しました。
これもフリーズですか?
563白ロムさん:2008/03/18(火) 09:29:54 ID:R3enPHSfO
>>562
別の人格に支配されつつあります。
気を付けて下さい。
564白ロムさん:2008/03/18(火) 09:38:33 ID:1u252BGcO
>>561
一部の人間が騒いでるだけ
565白ロムさん:2008/03/18(火) 09:42:46 ID:+idHvE9wO
その一部が大半なんだよ・・・
566白ロムさん:2008/03/18(火) 09:54:27 ID:yoqNkZQxO
俺のはまったく不具合なし
ちなみに12月製
567白ロムさん:2008/03/18(火) 11:01:30 ID:C29Zk/ym0
>>566のようなのが普通
俺も全くフリーズ・不具合なし
568白ロムさん:2008/03/18(火) 11:01:51 ID:Ktp5DL5z0
この機種で着うたフルって5Mまでですか?
905シリーズはみんな5M?
569白ロムさん:2008/03/18(火) 12:07:11 ID:EamUqiu6O
>>565
何をもって、大半と言ってるのやら。
570白ロムさん:2008/03/18(火) 13:18:52 ID:SN0SY5l2O
>>568

10M。
ちなみにiモーションも10M。


てか俺は発売日に買ったが、今までフリーズは1回だけ。

それより、着信音を何回設定しても
初期設定に戻ってしまうんだがそういうやついない?
571白ロムさん:2008/03/18(火) 13:23:25 ID:owdxMiOxO
どっちかつうと女性のほうに人気だし、女で2ちゃんのこんなスレ覗いてる奴
いねーし
買ってみると意外にも神音質の音楽携帯だし
このご機嫌な携帯買ってから音楽聴いたり、いい音源探したりで、たまにしか
このスレ見なくなったし、めっきり書き込みも減った
前からいたSHファンみんなそんなもんだろう
後に残ってネガキャン繰り広げてるのは糞ガキばかり
572白ロムさん:2008/03/18(火) 13:33:09 ID:Ktp5DL5z0
>>570
THX!!

DCMMのwikiに5Mまでと記載があり
自分の905も最大サイズを超えましたと出てDLできません。
573白ロムさん:2008/03/18(火) 13:34:15 ID:owdxMiOxO
良い製品にはアンチつきものだ
実際、不具合品掴んでぎゃあぎゃあ騒ぐだけ
自ら動こうともせずフリーズ報告ばかりしてる人も何人いるんだろうが
P905i、N905i、F905i、SA905i、どのFOMAにも不具合のない機種なんかない
574白ロムさん:2008/03/18(火) 14:03:33 ID:q7a4hLTxO
>>570
お前、着うたフル分かってる?
575白ロムさん:2008/03/18(火) 14:38:24 ID:2Bg+aNi90
普通に使っててフリーズなんて1度もないなぁ。車に跳ねられた時は何度かなったけど
576白ロムさん:2008/03/18(火) 15:24:59 ID:WBn9KDgk0
それは>>575がフリーズしたんじゃね?
577白ロムさん:2008/03/18(火) 15:29:22 ID:MH41GzBY0
この機種はSD-AudioやWMAの再生時にCDジャケット表示できる?
578白ロムさん:2008/03/18(火) 15:30:03 ID:2Bg+aNi90
できる
579白ロムさん:2008/03/18(火) 15:39:08 ID:/rG3zcTyO
>>571
確かに音は良いかもしれないけどこれ再生時間短すぎじゃね、実用的じゃないな。
580白ロムさん:2008/03/18(火) 15:47:48 ID:tMFEPn9LO
GPSの下に鍵のマーク出たんだけど何あれ?

説明書を捨てたから消し方を教えてください
581白ロムさん:2008/03/18(火) 16:16:15 ID:w4Vy+luPO
>>580
プッシュトークボタン長押し
582白ロムさん:2008/03/18(火) 16:23:20 ID:/rG3zcTyO
>>573
SA905iなどない!
583白ロムさん:2008/03/18(火) 16:30:25 ID:tMFEPn9LO
>>581
プッシュトークボタンどれだかわかりません

いらない機能多過ぎ
584白ロムさん:2008/03/18(火) 16:34:52 ID:E0ZsVNnkO
>>573
自ら動いてたんだよ。
家電量販店のケータイ売り場の店員がSHは問題多いですと困ってた。
585白ロムさん:2008/03/18(火) 16:43:28 ID:tMFEPn9LO
>>581
右の小さなボタン長押ししたら消えました
586白ロムさん:2008/03/18(火) 16:48:56 ID:cOHQsT92O
今日、DSでフリーズした携帯を交換してもらった
これでサクサク復帰です
587白ロムさん:2008/03/18(火) 18:58:49 ID:tMFEPn9LO
今度はGPSの左下にベルのマーク出ました
またまた消し方を教えてください

ちなみにアラームは設定してません
588白ロムさん:2008/03/18(火) 19:13:39 ID:tMFEPn9LO
>>587
自己解決しました
589白ロムさん:2008/03/18(火) 20:01:35 ID:ZM6sLsSf0
ID:tMFEPn9LO
これはひどいw
590白ロムさん:2008/03/18(火) 20:22:13 ID:QxCSUmftO
ここは消厨限定スレですか?
591白ロムさん:2008/03/18(火) 20:43:05 ID:C+7B+mayO
DLしたきせかえツールしてたらばぐったりする?
592白ロムさん:2008/03/18(火) 20:52:46 ID:owdxMiOxO
>>590
いまや消房共のはってん場ですよ
593白ロムさん:2008/03/18(火) 21:01:56 ID:C29Zk/ym0
だろうな
ここにくる意味が全くなくなったな
SH905iでできることや意外な使い方とか教えてくれる人がいるとすげーおもしろいんだけど
最近フリーズ報告ばっかり
594白ロムさん:2008/03/18(火) 22:48:10 ID:tnjdR5FAO
>>584
店員の話をまともに受けていたら一生、神機は買えない。

SH901iSの頃がそうだろ。
まぁ、一応、SH903iもだが。
595白ロムさん:2008/03/18(火) 23:09:12 ID:nqfan76TO
10分に一回フリーズするようになったんだが…

糞機種死ね
596白ロムさん:2008/03/18(火) 23:13:20 ID:zRnZf0Gj0
>>595
動画うp汁
597白ロムさん:2008/03/18(火) 23:19:31 ID:1u252BGcO
>>595
ケータイに死ねとか意味わかんないんですけどぉ(*´艸`)
お前が死んだほうがいいんじゃないの☆

結局フリーズ荒らしは同じやつなんだよね〜
598白ロムさん:2008/03/18(火) 23:41:10 ID:cOHQsT92O
フリーズしたらDSに行くといいよ
599白ロムさん:2008/03/19(水) 00:02:29 ID:8sAYumpVO
普通そうするわな
毎日毎日ご苦労様なこったよね
600白ロムさん:2008/03/19(水) 00:31:32 ID:1sA7h3K70
自作の着信が設定不可になってない?
うpろだ経由でDLしても着信設定不可になってつかえねぇ・・・_ト ̄|○
601白ロムさん:2008/03/19(水) 00:36:08 ID:WSWbTtPfO
4GBメモカに2GBしか音楽入れられない。アイオーなんで大丈夫のはずだが。WMPの問題なのか端末の問題なのかよく判らん
602白ロムさん:2008/03/19(水) 00:39:12 ID:q2gxsr/xO
友達曰わくもっさりSH肥溜め端末 事実上、売れてるが何処が良いのか不明
603白ロムさん:2008/03/19(水) 01:02:41 ID:l/pM8hSNO
毎日毎日糞携帯の擁護乙

iモードのもっさりがひでえ

…とここまで書くにももっさり
糞携帯つかまされた
もっさり理由に変えれないかな
604白ロムさん:2008/03/19(水) 01:17:15 ID:uSuJKqDJO
毎日毎日糞荒らし乙

あらしのキチガイがひでえ

…とここまで一人自演のキチガイ
糞荒らしつかまればいいのに
キチガイ理由に死んでくれないかな
605白ロムさん:2008/03/19(水) 01:50:25 ID:1L1MdVHeO
いちいち反応するやつも死んでいいよ
606白ロムさん:2008/03/19(水) 02:19:43 ID:WMjtINNRO
まぁもっさりは酷いけどフリーズは一回もない
ケータイからよく2ちゃんに書き込んでたけど
この機種にしてから書き込む回数が減った気がする
とここまで書いて不良品レベルのもっさり
ホントこれは酷い。これを擁護する奴はなんなの?
607白ロムさん:2008/03/19(水) 02:33:47 ID:E23fIHoPO
>>601
曲数が上限に達したんじゃないか?
音楽ファイルの上限はWMA400曲、着うたフル400曲だよ。
説明書にも書いてある。
608白ロムさん:2008/03/19(水) 02:40:19 ID:IQJmlBPCO
最近のこの流れを見ると
サクサク個体に当たったことが非常に嬉しい
フリーズとかで不満あるならさっさと別機種に変えればぁ?
別にここで報告されても何も変わらないでしょ?
メディアリテラシーが出来なかったことを一番に悔やむべきなのにね
余りに滑稽でウケルw
609白ロムさん:2008/03/19(水) 02:42:08 ID:RRysGdoy0
フリーズ携帯に愛着がわいた。
610白ロムさん:2008/03/19(水) 02:43:56 ID:IQJmlBPCO
>>601
SDHCだと2GBまでしか使えないのが仕様
てかちゃんと説明書に記載してあるだろうが
611白ロムさん:2008/03/19(水) 04:30:39 ID:oZf5RoajO
WMAで歌詞の入れ方わかんない…
パソコンで歌詞打ちこんでも携帯で表示されないしorz
612白ロムさん:2008/03/19(水) 07:40:08 ID:LxlGkrp4O
>>603
もっさり理由で変えてもらうとかwwwww
なんというゆとりwwwwww
613白ロムさん:2008/03/19(水) 07:41:19 ID:OiQX7QBRO
>>603

それは単なるお前の主観。
嫌なら買わなきゃいいだけ。
614白ロムさん:2008/03/19(水) 07:43:07 ID:OiQX7QBRO
>>602だった
615白ロムさん:2008/03/19(水) 08:14:37 ID:WSWbTtPfO
>>610
400曲は見たけど2GBはどこに書いてる?SDジュークが2GBまでのカードしか認識しないことはわかっているが。4GB400件がOKならビットレート上げて録り直すけど
616白ロムさん:2008/03/19(水) 08:21:40 ID:iDpkIhCAO
ドコモのショールームで確かめてから買いたい。
617白ロムさん:2008/03/19(水) 08:34:50 ID:UjHKzLxnO
フリーズ携帯をDoCoMoショップで交換してからサクサク携帯に変化しました
618白ロムさん:2008/03/19(水) 09:46:46 ID:xhplkxk00
>>603
テンプレにも書いてあるとおりマルチタスクでメール作成画面に飛んで本文コピーすればいいじゃない
619白ロムさん:2008/03/19(水) 09:50:14 ID:GZJqkmvdO
この携帯、動画見ると結構粗くないですか?
前使っていた携帯のほうが綺麗だった…
620白ロムさん:2008/03/19(水) 09:58:32 ID:rd0qKggH0
SDHC4Gつかえてるが
621白ロムさん:2008/03/19(水) 11:21:07 ID:8sAYumpVO
>>619
自撮り動画は綺麗、DL動画は汚い
622白ロムさん:2008/03/19(水) 11:23:20 ID:8sAYumpVO
マニュアル読もうともしないんだね
623白ロムさん:2008/03/19(水) 12:06:44 ID:LOTqWmHWO
昨日買ったけどほんと液晶綺麗だな…
傷がこわいが皆はフィルムとか貼ってるの?
624白ロムさん:2008/03/19(水) 12:21:31 ID:1L1MdVHeO
>>621
(゚д゚)ハァ?
625白ロムさん:2008/03/19(水) 12:24:55 ID:WSWbTtPfO
>>622
残念ながら容量制限は書いていない。今DoCoMoに電話して聞いたけどわからんらしい。ちゃんとやることやってから書き込みしてるよ
626白ロムさん:2008/03/19(水) 12:39:44 ID:OObIabsUP
SH905の電池って、1000円位で買えますか?
627白ロムさん:2008/03/19(水) 12:50:36 ID:l/pM8hSNO
>>626
1400円くらい
628白ロムさん:2008/03/19(水) 13:03:43 ID:OObIabsUP
>>627

d
629白ロムさん:2008/03/19(水) 13:07:15 ID:SfjVjAevO
俺のはiモードでモッサリもしなければ
フリーズもしないんだが、

どんな過酷な状況にいるのか知りたいな。
630白ロムさん:2008/03/19(水) 14:45:55 ID:XIMZstw9O
最近急にもっさりしだしました
文字をうってからページを閉じると5秒ほどフリーズします


http://p.pic.to/ojtax


こんな感じにフリーズします
これってなんでですかね?
631白ロムさん:2008/03/19(水) 16:14:30 ID:RRysGdoy0
>>630
もっとひどいと5秒以上フリーズする。
wmaとか聴きく+その状態+ディスプレイをクルッてTV見るときのポジションにすると音楽も止まる。
632白ロムさん:2008/03/19(水) 17:02:30 ID:8sAYumpVO
そうゆうのフリーズって言うのか?
なんか処理落ちしてるみたいだが
普通システムハングアップした状態のこと指して言わないか?
633白ロムさん:2008/03/19(水) 17:09:30 ID:8sAYumpVO
>>631
やっぱりな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
お前フリーズの意味履き違えてるぞ
フリーズじゃないのにフリーズした、フリーズしたって騒いでるわけだ
634白ロムさん:2008/03/19(水) 17:14:17 ID:8sAYumpVO
フリーズもしてないのにフリーズフリーズって大きく広げて…
SH905iはフリーズするってイメージ植え付けてしまった
これはもうメーカーに損害賠償請求されてもしかたないな
635630:2008/03/19(水) 17:26:38 ID:IgRCzmU5O
あの… なんでそんなに必死なんですか…


動画のような状態の時は何をしても動作しませんよ
電源ボタン押しても終了しないしね

何か対策をあれば教えて欲しいです
636白ロムさん:2008/03/19(水) 17:30:35 ID:8sAYumpVO
>>635
電池パックぬけ。
637白ロムさん:2008/03/19(水) 17:34:08 ID:IgRCzmU5O
何回も抜きました
FOMAカードも抜いたりしました
携帯を使いすぎてヒートしてると思い丸一日おいてましたが変わりません…

一週間前に購入して超サクサクで喜んでたら超もっさりに変わってしまいました…

何か原因があるんですかね?
638白ロムさん:2008/03/19(水) 17:44:14 ID:SFoWcDXdO
ヒートwwwwww
639白ロムさん:2008/03/19(水) 17:49:24 ID:8sAYumpVO
本当にフリーズしたのなら、不具合品掴んだと諦めてDS行け
しかしただの処理落ちで、フリーズではないのにフリーズしたってデマ流すのは問題だ
処理落ちは仕様だろ
>>631
画面回すときタッチクルーザーに触ったんじゃないのか?
640白ロムさん:2008/03/19(水) 18:00:59 ID:IgRCzmU5O
>>639
なんでそんなに必死なんですか?貴方は貴方で痛いですよ?SH信者(笑)
641白ロムさん:2008/03/19(水) 18:08:36 ID:Rf/xLsXoO
ソフトウェア更新したら、超モッサリになった。
マジ機種変したい
642白ロムさん:2008/03/19(水) 18:09:49 ID:UjHKzLxnO
>>630自分は一分以上のフリーズが頻繁に発生したからDSに直行した
キズだらけのケータイがピカピカのサクサクになったよ
643白ロムさん:2008/03/19(水) 18:14:05 ID:1MCpeJ/z0
3GPP、音声AACの設定で
320×180、320×240、640×360、640×480
以上のサイズの動画再生できる?
644白ロムさん:2008/03/19(水) 18:20:23 ID:UjHKzLxnO
>>639お前はブァーカかアッフォか基地害だろ
DSに持ってけばフリーズで処理されるんだよ
645白ロムさん:2008/03/19(水) 18:46:02 ID:O7bv4EAZO
>>644
客商売だし、お前みたいな乞食を怒らせてネットで中傷されたくないからだよ
>>640
痛いのはお前
使い方や保存データ、観覧サイト等の相互作用で処理の速さに差が出てるだけの話だろフリーズとは別物
超サクがいいならPCとiPodとデジカメ持ち歩けよ、それか70Xにしろ

サク→もさに変化したなら、お前が変化させた仕様に原因があるんだろ
仕事が増えれば処理する時間も増えるのは当たり前
646白ロムさん:2008/03/19(水) 18:55:37 ID:KisbqLcbO
SH信者(笑)←(爆笑)
647白ロムさん:2008/03/19(水) 22:06:03 ID:u44ipnOKO
今日新規で購入しました
音楽を聴きたいのですが、やり方としては

WMPで、CDからライブラリに曲を登録

説明書に付属のCDを、PCにインストール

microSDが入ったSH905iを、USBでPCに接続

SH905iがデバイスとして認識

WMPと同期

こんな感じですか?SDAudioは、今は有償DLしかないのでやめました
ちなみにmicroSDは、INXの1Gです
648白ロムさん:2008/03/19(水) 22:19:12 ID:EXLpoZZe0
まあ
やってみればわかるよ
MTPモードね
649白ロムさん:2008/03/19(水) 22:20:10 ID:u44ipnOKO
>>648はいよ

環境自体は、これでおけかな?
650白ロムさん:2008/03/19(水) 22:54:00 ID:EXLpoZZe0
>>649
ケーブルもあるみたいだし。
環境は平気そう。

wmpでもwmaにジャケつけたりできるから不自由はないよ。
651白ロムさん:2008/03/20(木) 02:29:06 ID:w/osGeFiO
>>643
640x480以上は再生出来なかったと思う。
解像度制限はよくわからん、512x384と512x284再生出来てるし。

エンコして再生出来たのは320x240・512x284・512x384・640x360・640x480のみ正常再生確認。
652白ロムさん:2008/03/20(木) 10:21:01 ID:oHK46ZJYO
SHにしようかと思うのですが、電池パック妊娠しやすいですか?

あと、充電持ちはどうでしょうか…
653白ロムさん:2008/03/20(木) 10:46:40 ID:rYPqp98VO
1月に購入して2回ソフトウェア更新したのですが、それから反応が鈍くなりました…。

同じような方いませんか?
またどうしたら良いのでしょうか?
654白ロムさん:2008/03/20(木) 11:22:44 ID:RuGpyhxRO
>>653地面に叩きつけるとサクサクに戻るよ
655白ロムさん:2008/03/20(木) 11:54:41 ID:GZf+qvGhO
2回とも更新したけど変わらない。もっさりはきせかえ解除したら改善するよ。それよりもWMP400曲規制を解除して欲しい。何のためのドルビーモバイルかわからん
656白ロムさん:2008/03/20(木) 13:26:38 ID:bm2AtdQeO
あたしは最近のソフトウェア更新したからかわからないけどそれからよくばぐるんだけど
657白ロムさん:2008/03/20(木) 13:56:07 ID:RutMoSA0O
>>656
お前の頭がb(ry
658白ロムさん:2008/03/20(木) 15:37:10 ID:+Eh6QolY0
8GBのMICROSDぶち込んだけら抜けなくなった件について
まぁ抜く必要ないんだけどこれから入れる人は気を付けて
音楽動画入れ放題最高ー
659白ロムさん:2008/03/20(木) 16:17:08 ID:YPxhitq70
シャープの携帯ってなんであんなにQRコードの読み取り性能悪いの?
660白ロムさん:2008/03/20(木) 16:34:16 ID:TDadmAaZ0
>>658
メーカー、製品種類によって厚さが違うの知らないの?
661白ロムさん:2008/03/20(木) 17:08:33 ID:sVMHrltK0
これってパソコンから直接入れたデータって読み込みできないのか
662白ロムさん:2008/03/20(木) 17:53:46 ID:q+hXCZK0O
>>652
使い方による。
充電するときは電源を切って完了するまで操作しないようにすれば膨らむのを遅らせられる。
電池の持ちはいい方だと思う。
通信を3Gのみにしたり省電力モードを使えば更に良くなる。
663白ロムさん:2008/03/20(木) 18:34:07 ID:oHK46ZJYO
>>662
なるほど
丁寧に有難うございます
やっと決心つきそう…
近々DSに駆け込んできます!
664白ロムさん:2008/03/20(木) 20:01:21 ID:bWoRQ8axO
microSDの中の画像見てただけなのに突然真っ暗に
なったあと電源落ち。何か嫌な予感がするお(´・ω・`)
665白ロムさん:2008/03/20(木) 20:08:38 ID:eqO5CoUHO
>>659
感度良すぎるんだよ
もっと離せ
666白ロムさん:2008/03/20(木) 20:20:07 ID:rmPeST3e0
着うたフルに金払ってる奴なんていないよな?
667白ロムさん:2008/03/20(木) 20:21:53 ID:CzK7+Wxn0
着うた(笑)

正直こんな時代だと思うよ。
668白ロムさん:2008/03/20(木) 21:23:50 ID:RutMoSA0O
自分の知識の無さや使い方が悪いのに、すぐ端末の所為にする消ばっかだな
教えを請うなら未だしも、注意するのも馬鹿らしいレスばっか…無知を自覚出来無い時点で(ry
その内「俺友達いっぱい居て毎日沢山電話掛かってくるんだけど、昨日から一本も掛かってこない…
メールも来ないしマジうぜーなこの糞携帯」とか本気で言い出しそうだ
669白ロムさん:2008/03/20(木) 21:25:54 ID:CzK7+Wxn0
>>668
どうした。
何か辛い事でもあったのか?
670白ロムさん:2008/03/20(木) 21:54:16 ID:IYhof4pOO
>>669
キム次長?
671白ロムさん:2008/03/20(木) 21:55:01 ID:ahxBciE/0
>>668
自己紹介乙
672白ロムさん:2008/03/20(木) 22:55:07 ID:Ifcj5nefO
この1週間でかなりフリーズする様になった

コレをすれば必ず起きるってのが見出だせなかったけれど
Googleマップの地図移動で必ず起きそうになってきた
673白ロムさん:2008/03/20(木) 23:37:52 ID:lk/I75flO
>>659

  っ『SH905i取扱説明書』



>>661

  っ『SH905i取扱説明書』
674白ロムさん:2008/03/20(木) 23:38:04 ID:8vTsDF4rO
12月に購入して1月にフリーズして無料交換して貰ったけど、最近またフリーズし始めた…次はお金がかかるんだろうなぁ……('A`)
いくらだろ(ヽ´ω`)ハァ…
675白ロムさん:2008/03/20(木) 23:38:10 ID:eqO5CoUHO
>>672
Google MapをDownloadしようとすると
ソフトに誤りがあるためバージョンアップできません
と表示される
その後ネットに接続できなかった
iMenuに接続できた後、もとの状態に戻った
676白ロムさん:2008/03/20(木) 23:40:18 ID:eqO5CoUHO
バージョンアップもなにもGoogle MapはまだDownloadしてない
糞Googleめ
677白ロムさん:2008/03/20(木) 23:40:46 ID:sVMHrltK0
>>675
iMona解像度いくらにしてる?
678白ロムさん:2008/03/20(木) 23:41:22 ID:sVMHrltK0
すまん
見間違えたw
679白ロムさん:2008/03/20(木) 23:43:21 ID:eqO5CoUHO
フリーズの原因がGoogle Mapだったら笑うな
680672:2008/03/21(金) 00:11:18 ID:Z7NInE0tO
発売日翌日にダウンロードしようとしたらそんな感じになったが
数日して消したりゴチャゴチャしたらダウンロードできたょ

ダウンロードできないの?
681白ロムさん:2008/03/21(金) 01:11:31 ID:ppSUsXYx0
>675
アプリ削除してから、ダウンロードしなおしてみろ
682白ロムさん:2008/03/21(金) 03:05:51 ID:YXvvGbEpO
>>676が見えないのか、このアホは
683白ロムさん:2008/03/21(金) 03:24:40 ID:ZdJ07uZhO
>>650
どうすればジャケをつけることができますか?
684白ロムさん:2008/03/21(金) 07:53:30 ID:Ixdn/4mFO
>>680
あの会社は陰で何やってるかわかんないw
サービスだと見せ掛けて、今後のデータ集める為、スパイウェア入りだったりしてなw
仕様ころころ変わるし
スキャンONにしてるかw
685白ロムさん:2008/03/21(金) 11:24:11 ID:3zAfifVo0
ほんとこのスレの住人は民度低いなwwwww
このスレ存在する必要ないじゃんwww
686白ロムさん:2008/03/21(金) 11:35:52 ID:fuErK8N9O
>>685
じゃあわざわざくんなよ
687白ロムさん:2008/03/21(金) 12:48:25 ID:Hh6+PpyEO
>>683
@ファイルに添付したい画像にアイコンを合わせて右クリック→コピーを選択。

AWMPのライブラリを開いて表示されてるアルバムジャケット画像にアイコンを合わせて右クリック→アルバムアートの貼り付けを選択。

詳しい事はWMPのヘルプを読んでくれ。
688白ロムさん:2008/03/21(金) 14:10:58 ID:CHKsJkV4O
最近ここの話題はフリーズのことばかりだけど、そんなにひどいのか。
自分も発売日に買ったけど、今の所なったことないなあ〜。文字入力のもっさりがひどいのはわかるけど
689白ロムさん:2008/03/21(金) 17:37:39 ID:n9evx4m+O
スペック的に可もなく不可もなくだから悪い所が余計目立つんだろうね。
690白ロムさん:2008/03/21(金) 19:39:22 ID:2Buzd4qbO
可もなく不可もなく?
この機種は液晶とイヤホンの音はとても優秀だが、カメラとスピーカー
の音は困ったちゃんというアンバランス携帯だと思うけど。

俺は優秀なとこを気に入ってる。
691白ロムさん:2008/03/21(金) 22:05:09 ID:FPOKXRikO
インカメなし、サブディスプレイなし、糞画質カメラだぞ
これに50400円払うなら他社買うに決まってるだろ
692白ロムさん:2008/03/21(金) 22:12:17 ID:tFFSdUX20
神液晶、神音質がこれらを補う
693白ロムさん:2008/03/21(金) 22:17:45 ID:CHKsJkV4O
>>692
ほんと、それだけがせめてもの救いってかんじ
694白ロムさん:2008/03/21(金) 23:03:47 ID:cwx5VmwYO
花形の905で多少頑張ったがこのやっつけ具合だからなあ。
他がどうこうってより最近の舐め腐った姿勢がムカつく。
取捨選択になるのは仕方がないが開発者インタビューで開発者が
興奮しながら受け答えするような機種に出会いたい。
695白ロムさん:2008/03/22(土) 07:31:13 ID:OMX7FBW/O
ソフトウェア更新してないのにフリーズした奴っているの?
俺はソフトウェア更新に何かしら問題があって端末の処理が急激に遅くなり→処理落ち→最悪の場合→フリーズだと思う
ムービー貼ってる奴いるけど全く症状が同じで、それが酷い時にブラックアウトって感じかな
696sage:2008/03/22(土) 10:10:02 ID:mkIO844h0
フリーズネタばかりでツマラン、当方は無問題。

P506iCで3年我慢した後、通勤途中でワンセグを見たくてP905iを買いにDSに行ったら
品切れで入荷予定不明・・・で、青のSH905iを購入。
青のSH904i所有の次男坊はオレの新型を買うなよ、とフマン顔。

でも神奈川県央部〜川崎市のエリアでは電車内では殆ど見えず、残念!
出張で都心を通ったら新幹線移動中でも切れずに見えたので電波の強さがちがうのね・・・

そこでもっぱらSD-Jukeで手持ちCDを聞く毎日だが、これが当たり!
>>690, 692さんの仰る通りで嬉しい誤算、MDR-EX90SLにしておいて正解でした。

ところで通勤往復3時間で使っていると、電池の持ちが1日半くらい。この程度ですかね?
697白ロムさん:2008/03/22(土) 10:59:32 ID:kSwAezRbO
SH905iからテスト
二行目からもっさり突入
698白ロムさん:2008/03/22(土) 11:08:33 ID:e2UNnPWxO
実機からテストしてみる
二行目問題無し
三行目問題無し
四行目問題無し
五行目問題無し
六行目問題無し
七行目問題無し
八行目問題無し
九行目問題無し
十行目問題無し

W2ch使用
699白ロムさん:2008/03/22(土) 13:37:28 ID:rw2BtaMHO
荒らしはageまくりだな
700白ロムさん:2008/03/22(土) 13:40:24 ID:WReQBrxhO
今日フリーズの件で修理出して来たちゃんと直るかなぁ
701白ロムさん:2008/03/22(土) 20:59:29 ID:WWE8o0YhO
>>699
荒らしが来るわりには伸びないんだよね、このスレ。
905の主力6機種の中で1番伸びてない。
702白ロムさん:2008/03/22(土) 21:45:22 ID:7asj1/elO
>>701
だからなに?
君がどう思おうと売れてるけど
大人にね
703白ロムさん:2008/03/22(土) 21:48:02 ID:7asj1/elO
>>700
フリーズで修理w
終わったら明細書UPしろよ
704白ロムさん:2008/03/22(土) 21:53:28 ID:abpQjYI40
SH901iSから乗り換える予定だが・・・。
まあいいか。
705白ロムさん:2008/03/22(土) 21:54:49 ID:7asj1/elO
>>694
何訳わかんないこと言ってんだか
製造コスト決めるのはDoCoMo
チップ供給もコンセプトに口出しするのもDoCoMo
年々製造コスト抑える方向にいってる
原因はNEC
NECの携帯部門が大赤字な為の救済策
sharpの足引っ張ってるのはNEC
706白ロムさん:2008/03/22(土) 22:03:19 ID:7asj1/elO
>>694
バラして中見てみ
赤字で喘いでる他社の携帯では考えられないような高級パーツと緻密な設計に
惚れ惚れする
707白ロムさん:2008/03/22(土) 23:17:46 ID:MQsBdAKU0
スレの伸び≠売り上げ

2ch脳すぎてクソワロタ
708白ロムさん:2008/03/23(日) 00:26:43 ID:uYXIZ8mvO
NとSHで迷ってる
俺が通りますよ。
709白ロムさん:2008/03/23(日) 02:40:15 ID:SytLuCtW0
少なくともSHは905の中では一番デザインがいい
710白ロムさん:2008/03/23(日) 02:45:48 ID:zEfN93agO
禿SHARP信者だが、DoCoMoSHARPのデサインは糞スグル。
711白ロムさん:2008/03/23(日) 02:50:58 ID:bScf9fX7O
>>709
それは間違いないな。他のはオモチャにしか見えん。
スライド式の・・・あれなんだ、名前すら覚えてないが
あんなのガキ過ぎて恥ずかしいだけだ。
712白ロムさん:2008/03/23(日) 10:13:45 ID:GR69ALGGO
この機種、薄くて細長いからいいな。
713白ロムさん:2008/03/23(日) 10:50:33 ID:VoeJiBSNO
デザインは確かにカッコいいが
インカメ、フォトライト、十字キーおよびソフトキーの押しにくさ、カメラ
これが良かったら絶対に変えてた
714白ロムさん:2008/03/23(日) 11:10:01 ID:qgvrR9+bO
ソフトウェア更新したら超モッサリになった。
そして、ついに電源落ちやフリーズ…マジ機種変したい
715白ロムさん:2008/03/23(日) 12:19:31 ID:od6KKWsRO
すれば?
716白ロムさん:2008/03/23(日) 12:22:48 ID:o2sm0araO
フリーズ携帯を交換してもらったのですが、ソフトウェア更新通知がきてる…やるべき?(´ヘ`;)
更新で重たくなったし…
717白ロムさん:2008/03/23(日) 12:35:27 ID:en3YBdGMO
>>705
もし開発側があんたみたいな勘違いしてたら本気で絶望するわw
718白ロムさん:2008/03/23(日) 12:56:24 ID:zEfN93agO
マジでデサインいいとか思ってんのか?
質感も安っぽいしね。
719白ロムさん:2008/03/23(日) 13:04:45 ID:iU1y7RRoO
デ サ イン

ハゲだから濁点も抜けちゃうんだね
720白ロムさん:2008/03/23(日) 13:19:34 ID:mqi9KstPO
このデサインw俺は好きだな
721白ロムさん:2008/03/23(日) 13:38:50 ID:3kvb1hPtO
たたんでるときは、まあまあだけど、開いたときはダセ〜
722白ロムさん:2008/03/23(日) 14:18:44 ID:QaTDjKi+O
また名言かwww
 デ サ イ ン
723白ロムさん:2008/03/23(日) 14:34:41 ID:e8rtX2naO
>>704
>>708

iTVにしとけ。
724白ロムさん:2008/03/23(日) 14:48:16 ID:JiN5IZLgO
携帯でフリーズなんかするのか?と思ってたが、俺も最近フリーズするようになった。
まあ電源切ってつければまた使えるからいいがw
725白ロムさん:2008/03/23(日) 17:35:50 ID:iU1y7RRoO
726白ロムさん:2008/03/23(日) 18:19:54 ID:VoeJiBSNO
フリーズなんてしねぇよ
長文になるともっさりするのはガチだが
727白ロムさん:2008/03/23(日) 18:48:35 ID:TGVmYHCAO
>>725
カメラモードになってないよー!合成か
728白ロムさん:2008/03/23(日) 19:18:38 ID:hsKqpbQ6O
>>705
そもそもDoCoMoはなんであんなにNEC好きなの?
729白ロムさん:2008/03/24(月) 00:42:15 ID:I4uOZNwjO
今Dの904使ってるんですが、すごくカメラ汚い(;_;)

この携帯に変えようか悩んでます。今の携帯よりカメラ汚いですか?
730白ロムさん:2008/03/24(月) 01:12:19 ID:J8o9jgXnO
最近、D904i→P904i→SH905iってきたけど、
D904iと比べればSH905iのほうが綺麗ですね。
731白ロムさん:2008/03/24(月) 02:08:42 ID:Yjn7MNgSO
またモッサリ・フリーズの話なんですけど、書きたいので書きます。

前の時も書いたんですけど僕は、前にも二度モッサリ・フリーズ(固まる?)の症状になり三代目も起こるようになってきました。
ショップ行けばいいんですけど、人と接するのが苦手で、前に行った時あまりいいたいようでわなかったので…。

・三回とも同じ症状・同じぐらいの時期(1ヵ月ぐらい)
不良品に三回当たったとゆうことわないと思いますし
使い方なのか…
732白ロムさん:2008/03/24(月) 02:27:41 ID:5TFHsSkvO

メール作成中にメールボタン長押しで出てくる顔文字リストの編集って出来ないのかな?
733白ロムさん:2008/03/24(月) 02:40:53 ID:rUO6zHxDO
画像編集してたら急にもっさりになってiアプリベンチをやってみたら
スクラッチパッドの書き込みがサイトの記録だと
1080くらいなのに俺の携帯だと何回やっても1600台なんですが
関係ありそうですか?
734白ロムさん:2008/03/24(月) 02:43:33 ID:iTjLKojf0
>>731
とりあえず、きちんと日本語が使えるようになってから書いてくれ
735白ロムさん:2008/03/24(月) 04:32:41 ID:I4uOZNwjO
>>730 親切にありがとうございます(ノ_・。) 今のD904よりカメラが綺麗なら安心して買います☆
736白ロムさん:2008/03/24(月) 04:56:57 ID:DRYqCehBO
>>735
あまり期待するな後悔するぞ
737白ロムさん:2008/03/24(月) 10:36:04 ID:nlIsv66TO
>>735
D905にしたほうがいいんじゃねえか?
738白ロムさん:2008/03/24(月) 10:59:44 ID:NdnilT+CO
>>728
パナとNは出資者だから
だから本来利用者数でランキングされるはずの公式コンテンツでも
利用者数に関係なく常に1、2位置
739白ロムさん:2008/03/24(月) 11:02:27 ID:NdnilT+CO
つまり、あうの京セラみたいな立場
てかここに書き込み入れるような人が知らないほうが変
740白ロムさん:2008/03/24(月) 11:31:45 ID:cULvWl2jO
D904iから変えた俺が言ってやる
カメラはD904iに劣る
カメラに期待しなければ良機種
741白ロムさん:2008/03/24(月) 12:23:41 ID:cDeYVmaDO
http://imepita.jp/kp_img/trial/20080324/444440.jpg?Mode=WP&FFunc=IConf&FFres=normal&FFenl=on&FFcom=%22off%22
フリーズの修理オワタよー
この十分サクサクになた
742白ロムさん:2008/03/24(月) 13:05:23 ID:iTjLKojf0
>>739
まぁまぁ、春ですから
743白ロムさん:2008/03/24(月) 13:30:48 ID:PZ1nr2Sh0
733なんですけど
画像編集で切り出しとかサイズ変更をやりまくってみたら
iアプリベンチでのスクラッチパッドの書込が3000とか激遅になって
ほぼ全ての動作が明らかにもっさりになったんですが・・・

もっさりとかフリーズとか言ってる人は画像編集をよくしたりしてませんか?
744白ロムさん:2008/03/24(月) 13:41:20 ID:cDeYVmaDO
してないから
745白ロムさん:2008/03/24(月) 14:51:34 ID:NdnilT+CO
>>728
ついでに蘊蓄
本来901iはシャープ、NEC、富士通、パナ同時発売の予定だったが
パナのFeliCaチップ製造が間に合わず、シャープ、富士通、NECは901iを
発売出来なくなり、一部の機能が使えなくなった901iCとして発売された
この時はパナが足を引っぱった
746白ロムさん:2008/03/24(月) 14:55:51 ID:PnTgHLsgO
>>743もっさり仕様に変更された様ですね
素直にDSに走りましょう
747白ロムさん:2008/03/24(月) 15:02:53 ID:Aipvok9NO
>>738 >>739
ありがとう
一つ賢くなった気がする
748白ロムさん:2008/03/24(月) 15:11:53 ID:jMcd+zci0
>>745 FeliCaはソニン
749白ロムさん:2008/03/24(月) 15:14:53 ID:3uOC4M8/O
>>741
イヤホンカバーまで交換て……
750白ロムさん:2008/03/24(月) 16:04:27 ID:lYAOh/J7O
iアプリベンチって何?携帯に最初から付いてる機能?
携帯の処理速度とか計るの?
751白ロムさん:2008/03/24(月) 16:04:45 ID:PZ1nr2Sh0
スクラッチパッドの書込 3781・・・

>>746
行ってみます。
752白ロムさん:2008/03/24(月) 16:07:16 ID:PZ1nr2Sh0
>>750
ダウンロードしたもので処理速度とか計るやつです。
検索すればすぐに出てきます。
753白ロムさん:2008/03/24(月) 16:22:38 ID:NdnilT+CO
>>748
対応チップな
各社割り当て数を調達する手筈だったがパナのみ調達数に届かず、既に開発の
終わっていたSH901iは、また無駄なアンテナまでC形番をつけられて発売された
と記憶しているが?
754白ロムさん:2008/03/24(月) 16:25:32 ID:NdnilT+CO
>>753
訂正
>また無駄なアンテナまで残した状態でC形番をつけられて
755白ロムさん:2008/03/24(月) 16:33:59 ID:NdnilT+CO
そして同年6月、RemixされたSH901i
SH901iSの登場となるわけだ
756白ロムさん:2008/03/24(月) 16:41:50 ID:I4uOZNwjO
>>737 905は太いから嫌なんです(ノ_・。)
757白ロムさん:2008/03/24(月) 16:45:32 ID:I4uOZNwjO
>>740 ありがとうございます。劣るですかぁ、今の携帯が汚すぎるから少しでもカメラよくなるなら、変えたかったのに(;_;)
758白ロムさん:2008/03/24(月) 16:53:27 ID:Yjn7MNgSO
僕もiアプリベンチやってみたらスクラッチパットの書き込み1500ぐらいでした
もっさりフリーズってソフトウェア更新で治らないの?
759白ロムさん:2008/03/24(月) 17:11:46 ID:G5QsJvyBO
何なの!このスケジュール帳
祝日が休みでない人なんて世の中に沢山居るはずなのに休みマークが休日設定解除しても祝日項目削除しても外れない
auではこんなことなかったのに(*'へ'*)
760白ロムさん:2008/03/24(月) 17:25:14 ID:fo60yGn9O
結局みんな満足してる?
761白ロムさん:2008/03/24(月) 17:32:08 ID:iTjLKojf0
まさかのage五連発
762白ロムさん:2008/03/24(月) 17:37:16 ID:ry3mE/OWO
読込 500ぐらい
書込 1000ぐらい

これって激モサって事?
763白ロムさん:2008/03/24(月) 17:45:44 ID:j0DtV/s2O
最近、反応が悪いのだけど……俺のだけかな?
764白ロムさん:2008/03/24(月) 18:28:55 ID:x0SRK/aBO
おれも最近反応が悪いな
メニューとかiモードボタンとか押すと10ぐらい経ってから画面が変わるときがある
765白ロムさん:2008/03/24(月) 18:53:21 ID:PnTgHLsgO
近々、新聞などで欠〇発表…
766白ロムさん:2008/03/24(月) 18:58:04 ID://Ud/0SMO
俺のは全然平気。
遅くても1秒くらいだ。
767白ロムさん:2008/03/24(月) 21:59:11 ID:Yjn7MNgSO
一回交換してもらってるけどまた交換してもらえる?それと修理に出したときに・何日ぐらいかかる?
・代用機はいつぐらいの?・いくらぐらいかかる?
誰か教えて
768白ロムさん:2008/03/24(月) 22:28:14 ID:NdnilT+CO
地域、時間帯でネット接続なんて千差万別に変わる
DoCoMoユーザー増えてるし、ハイスピードも標準だからネットも混むよ
769白ロムさん:2008/03/24(月) 22:35:29 ID:NdnilT+CO
仕事で日本中あちこち行くけど凄くサクサクな場所もあるし、いらつくほど
繋がらない場所もある
自宅はハイスピードエリアで、普段はサクサクだが昼休み時や深夜一定の時間帯
にかけては
ウソ、これホントにハイスピードなの
ってくらいダウンロードに時間がかかる
770白ロムさん:2008/03/24(月) 22:49:13 ID:j0DtV/s2O
763に書いた者なんですけど、iモードの繋がりは早いんですけど、操作が押してから時間経たないと反応しないんですよね。
771733:2008/03/24(月) 23:28:40 ID:PZ1nr2Sh0
何度もすいません。
突然直りました。
直る前の操作は「基本メニュー」で「カスタム呼出」を押したら
数十秒止まってたんですけどいきなり動き出してサクサクになりました。
それでiアプリベンチをやったらスクラッチパッドの書込が1020くらいに
戻りました。

>>762
それが通常です。その数字が増えれば増えるほど遅いってことです。
俺のはその数字が最高時には3781に・・・。
その時は受信トレイ(自分で作成したトレイのほう)を開くのに5秒以上かかりました。

>>758
俺は全くのド素人でスクラッチパッド書込とモッサリとが関係あるかわかりませんが
とにかく俺の体験では常に1500前後がでる状態だともうすでに正常なのと比べると
モッサリなはずです。
772白ロムさん:2008/03/24(月) 23:34:31 ID:2dgdTvhRO
最近のソフトウェア更新してからフリーズするようになった
あまリ気にしてなかったけど
今日ずーとフリーズするからDoCoMoショップにいったら交換してもらった
773白ロムさん:2008/03/24(月) 23:44:00 ID:Yjn7MNgSO
>771
基本メニューのときにカスタム呼出を押すんですよね?
今やったけどダメでした
僕のは使っているとじょじょにモッサリになり固まってサクサクになる
の繰り返しなので、たぶん貴方のもまたモッサリになるのではないかと思います
774白ロムさん:2008/03/25(火) 00:06:40 ID:/OYlNgXR0
>>773
そうみたいですね・・・。
また画像編集をやりまくってみたらスクラッチの書込速度がどんどん
遅くなってきて携帯自体の動作も少しずつ遅くなってきました。
とりあえずあと少し待ってみてソフトウェアの更新とかで直らなかったら
DSに持っていって修理に出してみるのが一番良さそうですね・・・。
775白ロムさん:2008/03/25(火) 01:32:46 ID:p7RuBmkQO
>>770
だからDS行けっての
776白ロムさん:2008/03/25(火) 10:44:43 ID:5F/B4XUwO
携帯の動作が遅くなったりフリーズしたり酷い時は再起動したり・・・
オレだけかと思ったら他にもいるのねw
何?これDS行って文句言えばいいの?
777白ロムさん:2008/03/25(火) 12:14:40 ID:cB3Pip0aO
SH905の時計とテレビの時報の差が10秒ほどあるのですが、これを自動で補正してくれないのですかね?
778白ロムさん:2008/03/25(火) 12:17:01 ID:eDotEhsTO
>>763
フリーズの前触れフリーズし始めたら止まりません、フリーズが始まったら諦めてDSに行きましょう
779白ロムさん:2008/03/25(火) 14:34:21 ID:5F/B4XUwO
>>778
フリーズするだけで交換してもらえんの?
780白ロムさん:2008/03/25(火) 15:06:07 ID:XVMlYtwjO
フリーズの話が多いですが皆さんアップデートしてからですか?それ以外の人はいますか?
最近急にモサモサになったり治ったりするのですがやばそうなんです。
781白ロムさん:2008/03/25(火) 15:13:35 ID:XHIJRTIaO
ソフトウェア更新してからフリーズ仕様になった
DSで検査の結果、NG、交換してもらったよ

ソフトウェア更新後だから明らかに欠陥だよ
近々、大々的に報道されるんじゃね
782白ロムさん:2008/03/25(火) 15:32:47 ID:Rm+zo1nX0
デザインがすごく魅力的なんだが
外見で選ばないほうがいいんだろうか…
783白ロムさん:2008/03/25(火) 15:41:20 ID:FkP3fjg5O
ただの処理落ちをフリーズだと言って騒ぐ騒ぐ
784白ロムさん:2008/03/25(火) 16:10:48 ID:u/XyFy7dO
処理落ち≠フリーズ
785白ロムさん:2008/03/25(火) 16:18:18 ID:ODIolHy7O
デザインでこれにして後悔してる俺が来ましたよ
786白ロムさん:2008/03/25(火) 17:23:30 ID:XHIJRTIaO
>>783DSではフリーズで対象されるのに
お前の腐った脳はすでに処理落ちorz
787白ロムさん:2008/03/25(火) 17:28:07 ID:udWk3pDcO
>>782
個体差が大きいと思うから、
DSが家の近くなら大丈夫じゃない?
あとカメラ。

俺のは普通に動いてるからいいけど、
これだけ個体差があるのもなんだかなぁ、と思う。
788白ロムさん:2008/03/25(火) 18:34:53 ID:ghOJLOP8O
僕は昨日?日本語勉強してこい、と言われた者ですけど今ショップに行ってきたので報告します。
僕は二回モッサリ・フリーズで交換(二回目は特別だったみたいです)してもらいましたともに一ヶ月ぐらいでおこりだしました
そして三回目も同じく一ヶ月ぐらいでおきました

そしてDSへ
・あきらかにおかしいモッサリでも交換NGみたい
・フリーズが確認出来れば交換OKみたい
・一回目はフリーズが確認出来なくても交換OKみたい・三回同じ感じで起こってるから多分またなるよね?というと、なると思います他の機種に変えたが方が良いかと…
つづく
789白ロムさん:2008/03/25(火) 18:51:20 ID:ghOJLOP8O
始めは大丈夫何だけどな〜ソニータイマーならぬシャープタイマー…詐欺だ!(無知なので勘弁)
・ソフトの問題ならソフト更新で直せるからシャープにモッサリ・フリーズをハークしてるか聞いてって言ったら、確認します………そのようなことは確認していない…と

この問題が解決されないとまた一ヶ月で絶対(同じ使い方をしていたら)起こる
SH905TVもソフト一緒でしょ NG
他のメーカーはやだし……どっちみち自腹だし……詐欺だ……(無知なのでそう思ってしまう。勘弁)

修理に出してきたけどどうしよう
790白ロムさん:2008/03/25(火) 18:51:56 ID:Ejk9slLRO
続いてねええええ
791白ロムさん:2008/03/25(火) 19:25:33 ID:ghOJLOP8O
そうゆう意味のつづくじゃなく788から789につづくって言う意味
792白ロムさん:2008/03/25(火) 19:31:12 ID:Rm+zo1nX0
>>785
マジですか…orz
>>787
そんなすぐ行ける距離にはないな、DS…
本当に個体差激しいね。
普通に使えてる人は書き込みしてないから不具合が多く感じるんだろうか
793白ロムさん:2008/03/25(火) 19:52:25 ID:ghOJLOP8O
たぶん個体差ではなく使い方の差だとおもう三回連続で不良品に当たったとは考えにくいと思います
794白ロムさん:2008/03/25(火) 20:01:11 ID:FkP3fjg5O
そらそーだろW
製品すべてに欠陥があるのなら買った奴全員に症状現れてるはずだし
ロット違うはずのが3つ続けて不具合なんてかなりの低確率
これまで分かっている点
フリーズ出す奴は携帯替えてもまたフリーズさせる
795白ロムさん:2008/03/25(火) 20:16:20 ID:FkP3fjg5O
Googleマップ怪しくないか?
903ではダウンロードしたが905ではダウンロードできない
ダウンロードする為には以前ダウンロードしたGoogleマップアプリをデリート
して下さいみたいな
あれスパイウェア入りかよW
796白ロムさん:2008/03/25(火) 20:31:52 ID:RdnjAPGYO
対応→たいよう
把握→ハーク


日本人じゃないよね?
797白ロムさん:2008/03/25(火) 21:07:52 ID:8RJYIAi30
あれだ、なんかあれだと思ったら春だからかw
798白ロムさん:2008/03/25(火) 21:17:16 ID:udWk3pDcO
GoogleMap使ってるけど特に不具合出ないよ

ソフトに誤りがありますで更新出来ないけど
登録したお気に入り消すのもなんだかな、
ってことでそのままです
799白ロムさん:2008/03/25(火) 21:21:56 ID:It8aHAJXO
なんで二度も三度ももっさりやフリーズが起きるのかね?
俺のは初期ロットでソフトウェアのアップデートも二回済ませてあるけど全然平気。
もっさりやフリーズを起こす人は電源を切らずにマイクロSDを抜き差ししてるってことは・・・無いか。
800白ロムさん:2008/03/25(火) 22:05:32 ID:wtf+FaSBO
マイクロSDの抜き差しは電源切る必要ないしょ?
わざわざ可愛いらしい音まででるんだからさ。
801白ロムさん:2008/03/25(火) 22:07:34 ID:RdnjAPGYO
必ずしも電源オフにする必要はないけどな

俺も二回交換になって入れてるアプリが悪いとか
きせかえが悪いとか色々難癖つけられたけど
壊れる時は壊れるからしょうがない
802白ロムさん:2008/03/25(火) 22:10:26 ID:RdnjAPGYO
>>800
だいぶ前に書いたけど俺のは、その音すら出なくなったw
803白ロムさん:2008/03/25(火) 22:39:30 ID:wtf+FaSBO
マナーモードになってたんじゃない?
804白ロムさん:2008/03/25(火) 22:41:41 ID:PechrhTGO
>>773まったく同じ症状
使ってるうちに徐々に重くなって2〜3分程度固まったあとにサクサクに戻る
W2ChのSPへの書き込みや画像保存がやたら遅くなったり、文字入力画面から元の画面に戻る時に数秒固まる
画面編集は2〜3回しかやっことないから原因かどうかは分からない
805白ロムさん:2008/03/25(火) 22:44:39 ID:PechrhTGO

画面編集×
画像編集○
806白ロムさん:2008/03/25(火) 23:09:36 ID:7ue3jRrz0
905っていつ値下げすんの?
ついでに、いくら値下げになるの?
807白ロムさん:2008/03/25(火) 23:26:33 ID:ACUWYaGIO
2ヶ月以内に分かる
808白ロムさん:2008/03/25(火) 23:29:57 ID:It8aHAJXO
>>800
説明書のP335に書いてあるよ。

「FOMA端末の電源を入れたままの状態でmicroSDカードを取り付けたり、取り外したりしないでください。データが壊れたり、正常に動作しなくなることがあります。」

フリーズやもっさりとは全く関係ないのかもしれんが、念のためマイクロSDを抜き差しする時は電源を切るようにしてる。
809白ロムさん:2008/03/26(水) 01:04:31 ID:f4tARDrXO
>>804
お〜、俺もそう!同じ感じ。
810白ロムさん:2008/03/26(水) 04:33:58 ID:cnxO1YW2O
ソフトウェア更新してからフリーズする人が多いみたいですね。
2回も3回も交換してる人は使い方に問題がある可能性もあるけどソフトウェアに問題があるならリフレッシュ品自体も駄目なのではないでしょうか。と独り言を言ってみる
811白ロムさん:2008/03/26(水) 07:17:52 ID:0U0FzbTUO
>>810DSで交換してもらった
製造年月日は2月だったよ
まえの携帯は3月のソフトウェア更新後フリーズし始めたから、交換機種に施されてない更新分は手動でパスしてる
812白ロムさん:2008/03/26(水) 09:18:37 ID:ueM/AfhPO
>>804
まさにその通り!
オレだけでなくてよかった
813白ロムさん:2008/03/26(水) 09:25:54 ID:2/rfw8M2O
もっさり→フリーズ→電池抜いて再起動

を30回くらいやってんだがさすがにクレーム殺到してんじゃないか?
814白ロムさん:2008/03/26(水) 09:30:16 ID:wCtMv+MqO
>810
1月に動作が重くなってそのうちフリーズする症状出た、端末不良って事で交換してもらってるから今回のソフトウェア更新が原因ではないと思ってる
今の端末も同様の症状出てる、W2Chとアプリブラウザ頻繁に使う以外は普通の使い方してるしアプリ絡みの不具合かもしれない
815白ロムさん:2008/03/26(水) 12:26:08 ID:sxLaLgFsO
>>810
ソフトウェアの問題ならリフレッシュ品でもo.k
しかし、いまどきリフレッシュ品なんてやってるか?
古くなったので外装交換に出したら新品にしてくれた
シャープってそんなメーカー
816白ロムさん:2008/03/26(水) 12:34:42 ID:sxLaLgFsO
よく聞く怪しげなアプリ
w2Ch
Googleマップ
こんな怪しげなアプリのダウンロードはやめよう
817白ロムさん:2008/03/26(水) 13:09:45 ID:wlDPqpXzO
そうだな
お前みたいなのがW2Chから消えてくれると
非常にありがたい
818白ロムさん:2008/03/26(水) 14:26:58 ID:0U0FzbTUO
『フリーズ』と聞くと精神的におかしくなる人が多いのは春だからでしょうか?
819白ロムさん:2008/03/26(水) 15:44:31 ID:jxzwfubyO
年中春の奴がフリーズ、フリーズ騒いでるんだけどな。
820白ロムさん:2008/03/26(水) 17:33:29 ID:sxLaLgFsO
>>817
使ってないからね
だからフリーズしない
821白ロムさん:2008/03/26(水) 17:35:09 ID:sxLaLgFsO
スクラッチパッドに異常が見受けられるのなら
明らかにアプリが原因
822白ロムさん:2008/03/26(水) 18:05:29 ID:+hDNqYd/0
フリーズ報告する奴は頭の中がフリーズしてるんだよ
823白ロムさん:2008/03/26(水) 18:09:17 ID:0U0FzbTUO
↑ほらほら精神的におかしくなった人が敏感に反応してますヨ
824白ロムさん:2008/03/26(水) 18:18:52 ID:+hDNqYd/0
823 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 18:09:17 ID:0U0FzbTUO
↑ほらほら精神的におかしくなった人が敏感に反応してますヨ

自己紹介乙w
825白ロムさん:2008/03/26(水) 18:36:10 ID:wlDPqpXzO
>>820
お前がそう思うのは勝手だが816みたいな
扇動レスは止めてもらおうか
その二つはお前のレスより遥かに大きな恩恵があると思うぞ
826白ロムさん:2008/03/26(水) 18:36:30 ID:JIgOGqPY0
着うた自作したいんだが皆はどんなソフト使ってるの?
827白ロムさん:2008/03/26(水) 18:58:19 ID:0U0FzbTUO
>>824基地害





春になると元気が出てくる(笑)
828白ロムさん:2008/03/26(水) 20:28:21 ID:cI0COpqz0
http://imepita.jp/20080326/719020
ヒンジの部分こんなんなっちゃった・・・
829白ロムさん:2008/03/26(水) 20:32:13 ID:uxmQdzd80
>>828
ヒンジじゃねえし、F906iとか言ってそんなグロ画像見せて何が楽しいの?
830白ロムさん:2008/03/26(水) 21:12:42 ID:lftFOzRnO
>>828
↑は、すでに精神状態がおかしく自分自身コントロールできずにいる。
グロテスクのような画像や動画が好きな奴はたいていニートが多く将来犯罪犯す確率が非常に高いのである。
831白ロムさん:2008/03/26(水) 21:18:37 ID:uxmQdzd80
>>830
禿同wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そういや、これの液晶って印刷物並みに綺麗だと聞いたが本当か?
832白ロムさん:2008/03/26(水) 21:23:38 ID:kTAYw3p3O
無印でもフリーズ多発してるのか…(´・ω・`)
833白ロムさん:2008/03/26(水) 21:25:33 ID:FhpQB11lO
microSDに入れたミュージックをパソコンに繋いで表示させたいのですが、どこに入ってますか?お願いします。
834白ロムさん:2008/03/26(水) 21:26:08 ID:uxmQdzd80
>>832
iTVもフリーズ多発してるの?
835白ロムさん:2008/03/26(水) 21:27:28 ID:maKZmIJvO
>>832
寧ろiTVでもフリーズしてた事に驚いたわ
836白ロムさん:2008/03/26(水) 21:28:26 ID:MbTUFFymO
>>831
印刷物まではいかないが、かなり綺麗。
一回実物を見てみるといい。
837白ロムさん:2008/03/26(水) 22:33:13 ID:y/9gz2V60
たすかに液晶はきれいだよね
後は飛びぬけていいところはないけどw
838白ロムさん:2008/03/26(水) 23:02:55 ID:Mrg3WAp2O
最初モックかと思うくらい綺麗だよな。
デフォで入ってるフルーツの待受画像見た時スゲーな〜と思った。
839白ロムさん:2008/03/26(水) 23:09:11 ID:CVF2n97XO
>>820
オレは両アプリ使ってるけどノーフリーズだよ。
このカキコもW2Chから。
840白ロムさん:2008/03/26(水) 23:13:33 ID:wlDPqpXzO
いや、あのフルーツだけピンボケに見えるんだが
俺の目がおかしいのか?
841白ロムさん:2008/03/26(水) 23:54:50 ID:maKZmIJvO
確かにフルーツだけボヤけてるわw
ビルの画像には驚いたが
842白ロムさん:2008/03/27(木) 00:03:23 ID:NiIbd/BeO
ソフトウェア更新はもうない?
843白ロムさん:2008/03/27(木) 00:06:12 ID:Udtps/N/O
フルーツは解像度が合ってないだけだろ
844白ロムさん:2008/03/27(木) 00:14:10 ID:duJqwCSx0
>>832
今見てきたけど本当だw
845白ロムさん:2008/03/27(木) 00:57:56 ID:nxdpmHvFO
imonaは使ってが、w2chもGoogle Mapも使ってないのにフリーズするw
846白ロムさん:2008/03/27(木) 02:25:50 ID:duJqwCSx0
画面がフリーズして真っ暗になってついたと思ったら
メール自動送信結果のポップが出てて見ると「失敗」。
見に覚えがなかったので未送信トレイを見ると
「合計−1件」w
もう明日DS行ってきます。
847白ロムさん:2008/03/27(木) 11:29:20 ID:aED9iyQx0
SH902iから機種変したんですが
この機種も電池パック膨張しますか?
848白ロムさん:2008/03/27(木) 11:35:23 ID:z1fMsCoW0
>>847
当たり前。むしろしない奴があるのか聞きたい。
849白ロムさん:2008/03/27(木) 11:53:16 ID:zzsGBAcJO
P903iから変えようか迷い中・・・。
後悔しないかな・・・
850白ロムさん:2008/03/27(木) 12:59:37 ID:EThYrnzEO
なにを重視してるかによる
が905シリーズ値段一律なのにこれを買うのはアホなんじゃないかと
851白ロムさん:2008/03/27(木) 13:00:30 ID:LryOOmPn0
>849
使い方しだいだけど俺は後悔している。

BLUETOOTH使わないといけなくなったんだけど
オプションですら対応できない希少機種だったとは!!

852白ロムさん:2008/03/27(木) 13:10:46 ID:zzsGBAcJO
レスありがとう。
一応音楽機能重視してます。
迷うなあ・・・
853白ロムさん:2008/03/27(木) 15:56:44 ID:6WxB3tEn0
自分撮りしたけど、結構画質いいのな。感心

http://imepita.jp/20080327/381240
854白ロムさん:2008/03/27(木) 15:57:49 ID:x1G/NG7g0
>>853はスルーを強く推奨
855白ロムさん:2008/03/27(木) 16:00:12 ID:EThYrnzEO
ドルビーのお陰でイヤホンでの音質は秀逸
ただ再生時間は短い
スピーカーは糞なので悪しからず
856白ロムさん:2008/03/27(木) 17:57:23 ID:rHnOnm68O
>>851
『使わないといけなくなった』をくわしく
857白ロムさん:2008/03/27(木) 18:01:17 ID:WJCEwDrmO
今、表面にヒビ割れを発見したんですが、無料で治してもらえるでしょうか?
プレミアクラブの無料故障修理サービスを使いたいんですが....
858白ロムさん:2008/03/27(木) 18:24:42 ID:fgC3aLat0
>>857
ドコモに聞けよ
859白ロムさん:2008/03/27(木) 18:25:01 ID:LryOOmPn0
>856
BLUETOOTHを使いたいのは
トヨタのカーナビでネット対応の「G-BOOK」を
車につけたんだけどその通信手段に携帯経由の
BLUETOOTH通信が必要なため。

BLUETOOTH非対応の携帯にはFOMA用の
BLUETOOTHアダプタが出てるんだけど
SH905iは対応不可でどうしようもない。
ttp://toyota.jp/k_tekigo/mop_05_02.pdf


860白ロムさん:2008/03/28(金) 02:45:58 ID:S/FBcQJmO
有線できないの?
861白ロムさん:2008/03/28(金) 05:34:22 ID:mVZ/bcJ+0
>>859
それはむしろアダプタメーカーに対応しやがれっていうべきじゃないのか?
862白ロムさん:2008/03/28(金) 19:16:26 ID:awXJsKMlO
>>859
906で青歯載るみたいよ
5Mカメラでタッチパネルでタチクルも進化するらしい
残念でした
863白ロムさん:2008/03/28(金) 20:05:57 ID:w56l2F1OO
912SHと921SHはフリーズなんてしないけどな〜。
864白ロムさん:2008/03/28(金) 20:42:36 ID:QpUwq62TO
865白ロムさん:2008/03/28(金) 20:50:11 ID:5n8AF05VO
>>864
グロ
866白ロムさん:2008/03/28(金) 20:59:50 ID:ha6DheKn0
>>864
おお、中々いいじゃないかw
867白ロムさん:2008/03/28(金) 21:06:34 ID:7uKUa8FfO
この機種のデザインっていいね。
薄いし細長いし。
この機種のデザイン好き…だけど俺、auだ…。
868白ロムさん:2008/03/28(金) 22:01:00 ID:PFboFVmGO
青歯て何の事ですか?
869白ロムさん:2008/03/28(金) 22:18:58 ID:vHlkCrdLO
デザインいいね
ただ70シリーズで出すべきだった
870白ロムさん:2008/03/29(土) 02:10:16 ID:ZJhyhB8oO
ネット上で何かを検索する時に、文字を入力して確定して元の画面に戻ると7〜10秒間フリーズします。非常にいらいらします。
今文字を入力してても反応が鈍過ぎていらいらしてしまいます。
これはウィルスか何かなんですか?
871白ロムさん:2008/03/29(土) 02:52:47 ID:oW2NY0n8O
処理落ちだカス
872白ロムさん:2008/03/29(土) 04:21:22 ID:DOtUt9OcO
>>870
ここで何度も報告されてるだろ
873白ロムさん:2008/03/29(土) 11:42:13 ID:sOCjhFFFO
なんでDoCoMoショツプ行かないの?
既出なんだからいちいち書き込まなくていいよ。
874白ロムさん:2008/03/29(土) 13:04:18 ID:Vv2PZa1HO
DS行って来たけど……
交換してもらえなかった

反応が遅いのは、保存量が多いからって……そんなに保存してないのに

フリーズは、症状見られないとダメだって……

つかえねー
875白ロムさん:2008/03/29(土) 13:41:01 ID:+raY1SlFO
CREATIVEのEP-630入手
今までいろいろと買ってきた中でこれが最高です
フィット感、パワー、低中高音の解像度
すべてに高バランス
これがとても2700円で買えるイヤホンだとは思えない
876白ロムさん:2008/03/29(土) 13:44:35 ID:+raY1SlFO
正直いっていま使ってる5000円のSONYのイヤホンを凌駕している
欠点無し
これを入手するのに一ヶ月待ったかいがあった^^
877白ロムさん:2008/03/29(土) 13:58:49 ID:wEazbp3w0
>>875-876
またお前か
安物イヤホンスレ行ってろ
878白ロムさん:2008/03/29(土) 14:29:43 ID:NWbKl0FsO
>>874

>反応が遅いのは、保存量が多いからって

関係ねぇwww
フォルダから読むだけなんだから通常の使用に支障がでるのは
95%以上書き込んだ時か異常にファイル数が多い時ぐらいだろww

PCのOSじゃあるまいし。
879白ロムさん:2008/03/29(土) 14:51:42 ID:Vv2PZa1HO
>>878

ですよね……
違うDSに行ってみます。
880白ロムさん:2008/03/29(土) 15:38:01 ID:k1OJEv7zO
はやくシャープは何とか汁!!
881白ロムさん:2008/03/29(土) 15:48:32 ID:QhlxrwaQO
SH905i使い始めて1ヶ月になるんですが、一度電源を切ると充電しないかぎり電源がつかなくなりました。電池がないわけではないのですが…これってDSに持って行くと取り替えてもらえるんでしょうか?
882白ロムさん:2008/03/29(土) 15:59:22 ID:ptSI/Aek0
電池パックの問題では?
まあ実際に目の前で見せればおkじゃねえ?
883白ロムさん:2008/03/29(土) 16:13:56 ID:QhlxrwaQO
>>882
そうですか…近いうち持って行こうと思います。ありがとうございました。
884白ロムさん:2008/03/29(土) 19:10:30 ID:IH0VPVJ9O
使わない機能offりまくったら動作がかなり機敏になった


…気がする。
怪しいリンク踏みまくるから、さすがにスキャンは切れないがな
885白ロムさん:2008/03/29(土) 19:13:58 ID:+raY1SlFO
>>877
皆が普通に買える価格のイヤホンだからこそ、ここに書き込めるのです
安物イヤホンだからイヤホンスレに行けと言うのはちょっと筋違い
886白ロムさん:2008/03/29(土) 19:24:47 ID:wEazbp3w0
>>885
高級ならいてもいいなんて言ってないぞ
スレ違いの癖に分割しててうざいから消えろって言ってるんだ
887白ロムさん:2008/03/29(土) 19:29:45 ID:+raY1SlFO
CREATIVEのイヤホンよりはっきりと性能が上回るイヤホンとなると10000〜15000
クラスのイヤホンになる
大半の人にはこれで充分
888白ロムさん:2008/03/29(土) 19:54:27 ID:IH0VPVJ9O
>>886
自分がこれ使ってるから何でもまかり通ると思ってんだろ
レス付けると付け上がるだけだからキチガイは無視で
889白ロムさん:2008/03/29(土) 20:10:48 ID:wEazbp3w0
>>888
おk
すまんな

ひとつ報告
SH905iとSH905iTVは端末交換の際のデータ一括移行
(設定、履歴、アプリ、著作権保護付きコンテンツ等を含む)
が2/8から出来なくなってる模様。復旧はするようだが目処はたっていないとのこと。
既出だったらごめん。
890白ロムさん:2008/03/29(土) 20:16:33 ID:przmZyKgP
>>884

国内の携帯って、ウイルスに感染するの?
891白ロムさん:2008/03/29(土) 20:27:10 ID:IH0VPVJ9O
>>889
2/29に端末交換になったけど全部移してもらえたよ?

>>890
取説P506
少ないにしても可能性ゼロではないんじゃない?
iモードサイト以外、見ないならoffで問題ないかと
892白ロムさん:2008/03/29(土) 21:00:31 ID:ZJhyhB8oO
870ですが、今までこんな事無かったのに何かおかしい気がしてすみません。昨日から完全にフリーズして操作効かなくなって電池抜いて復旧させる事3回目……。
保障サービスみたいなのに入ってるんですが、それでも交換無理ですか?
893白ロムさん:2008/03/29(土) 21:01:33 ID:wEazbp3w0
>>891
情報が行き渡ってない店舗ではやってくれるかもしれん。
該当機種でも失敗する場合と成功する場合があるみたいだ。
894白ロムさん:2008/03/29(土) 23:41:28 ID:BWsfzyLcO
この機種異常に画質悪くないか?保存した画像が全部サイズ変わって表示されるんだが…
895白ロムさん:2008/03/30(日) 00:13:51 ID:ljg5PIf6O
 (´・ω・`)
 (つдと)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    ./
     ̄ ̄ ̄
896白ロムさん:2008/03/30(日) 01:54:40 ID:ZOljTBiNO
最初はフリーズかなりするから新しい機種交換にしてもらったけど交換してもらったのもすぐ圏外ばっかになるから交換する事になった

今店に在庫がないから代替え機かりてる

次もまた不具合でたら他社の905にする
897白ロムさん:2008/03/30(日) 06:24:03 ID:Y3uFXdgyO
この機種出た頃はあまり不具合報告が少なく安心して購入した(他機種にくらべて)がアップデート後のフリーズ三昧はちょっといただけない。SH902i辺りの不具合報告スレを思い出した!
898白ロムさん:2008/03/31(月) 00:16:49 ID:2Rr27CBd0
ワンセグ録画データが入ったSDの中身を一旦PCに移して
違うSDに入れなおしたんですが、そのSDだと録画データが視聴できません。
これは仕様でしょうか?
899白ロムさん:2008/03/31(月) 01:06:38 ID:zEtSwyrwO
ワンセグは基本的にコピワン
900白ロムさん:2008/03/31(月) 07:18:43 ID:SLOMBJPbO
せっかくイヤホンの音がいいんだからWMA400曲制限を撤廃してほしい。何のためのSDHC対応なんだよ!
901白ロムさん:2008/03/31(月) 07:26:29 ID:3J+6tOJdP
>>900

400曲入れても聞かないだろう。
俺は、エロ動画入れてるが、8Gでは足りない。
902白ロムさん:2008/03/31(月) 11:56:30 ID:I7rPAFCCO
>>898
単にコピーするだけでは
元のSDに戻しても見られなくなるよ。

SDMobileImpactと
著作権保護対応のリーダライタがあればできる。
903白ロムさん:2008/03/31(月) 13:25:44 ID:8mvvKmr6O
故障ではないと思うけどアラームが鳴らなくなってしまった。
いろいろやってみたけど原因がわかんね。
誰か助言頼みます。
904白ロムさん:2008/03/31(月) 15:29:07 ID:K1rqhYin0
見てる限りだとこの機種フリーズ多いのか・・・悩む
905白ロムさん:2008/03/31(月) 15:57:38 ID:/A4cZBR0O
ここ読まずに購入して2ヶ月目。
カメラの画像には故障かと思うほど驚いた!
(暗いところじゃ撮れないね…)
でも、他はまぁ満足。
そのうちフリーズとかするかも?と不安もあるけど。
906白ロムさん:2008/03/31(月) 16:31:17 ID:jZFAzNcP0
この携帯で2年持つ自信ない俺は1年割り引きにしたw
スリムなところとか気に入ってるけど。
907白ロムさん:2008/03/31(月) 16:41:30 ID:UhOQW8jhO
>>903
待受画面時、左上にベルのマークが表示されてる?
908白ロムさん:2008/03/31(月) 17:11:13 ID:z6eMTjVBi
カメラ以外は普通に使えるレベルです
909白ロムさん:2008/03/31(月) 17:45:27 ID:nlVhiE5Xi
>>903
クイックアラームに間違いない
末がiになってる
910白ロムさん:2008/03/31(月) 18:14:16 ID:5WMnxjexi
なんか今SHーMODE落ちてない?
911白ロムさん:2008/03/31(月) 18:31:54 ID:F3/kMwDOI
>>906
まあねどうせ907までの繋ぎだと割り切って買ったから
特に不具合もないし、神音質のオマケに満足してるし、カメラもN上回ってるし
高性能であるのには間違いはない
912白ロムさん:2008/03/31(月) 18:33:29 ID:S9Z1kAEI0
>>910
落ちてなかったぞ@北海道bySH903i
913白ロムさん:2008/03/31(月) 18:34:40 ID:F3/kMwDOI
カメラの格付け
F≧D>SO>P≧SH≧N
914白ロムさん:2008/03/31(月) 18:37:40 ID:F3/kMwDOI
>>913
携帯雑誌で遠景、接写撮り比べた写真見ての素直な感想な
915白ロムさん:2008/03/31(月) 18:40:31 ID:F3/kMwDOI
Nなんて5メガであれだから泣くに泣けないよな
916白ロムさん:2008/03/31(月) 19:00:32 ID:jZFAzNcP0
>>911
そうそう
音楽の音質にはびっくりしたよw
イヤホンつけたときのドルビーサラウンドはかなりいいよね。
917白ロムさん:2008/03/31(月) 20:06:34 ID:p81w6EMVI
>>913
目大丈夫かぁ?
918白ロムさん:2008/03/31(月) 20:16:33 ID:8mvvKmr6i
>>907
表示されてる
>>909
クイックアラームってなに
919白ロムさん:2008/03/31(月) 20:27:17 ID:F3/kMwDOI
>>917
大丈夫だ
接写ではN、Pに勝ってる
920白ロムさん:2008/03/31(月) 20:29:49 ID:F3/kMwDOI
Nは遠景、接写ともに色合いが変
921白ロムさん:2008/03/31(月) 21:06:09 ID:tnql0J90i
質問ですが、マイピクチャで照明の明るさを固定できないでしょうか?
ライトアップで一時的に明るくは出来るのですが、時間がくると暗くなってしまいます。
922白ロムさん:2008/03/31(月) 21:57:16 ID:UhOQW8jhi
>>918
取説P384〜P386を見ながら再設定することをお勧めします
それでも鳴らなかったらDSへgo
923898:2008/03/31(月) 22:04:12 ID:2Rr27CBd0
>>899
>>902
なるほど
dクス
924白ロムさん:2008/03/31(月) 22:23:36 ID:G6DnFUdoi
テスト
925白ロムさん:2008/04/01(火) 01:00:45 ID:xIty6NeNi
チョッパーかわいい
926白ロムさん:2008/04/01(火) 01:12:56 ID:SVSArjuEi
>>925
もうコミックは全部保存した?
927白ロムさん:2008/04/01(火) 01:32:11 ID:hbwFUElC0
すみません質問させてください。
youtubeの再生なんですが横画面にしたときはフル画面表示になるんでしょうか?

当方P905itvなんですが横画面時(閉じたとき)での再生ができず、
悲しんでおります。

買いなおそうかな。
928白ロムさん:2008/04/01(火) 02:44:05 ID:FHTBuwE6I
横画面で見れるよ。
拡大してるようなもんだから多少画質は落ちるが。まぁ元の画質にもよるけどね。
でもYouTubeはニコ動みたいに早送り巻き戻しできないのが痛いな。
929白ロムさん:2008/04/01(火) 04:16:43 ID:nzd1lMHni
>>922
俺の取説では401Pからがアラームの説明になってるけど。
でもなおりました。
一度バッテリ外してみたら鳴るようになりました。
助言くれた方々、ありがとうございます。
930白ロムさん:2008/04/01(火) 04:35:41 ID:tZD7xUv+i
>>927
意味不明
アスペクト比が違うのにフル画面表示しろって言ってんのか?
931白ロムさん:2008/04/01(火) 05:43:43 ID:JLcBqZlMi
すみません。
誰か>>921に解答お願いします。

m(__)m
932白ロムさん:2008/04/01(火) 07:09:56 ID:C02K5836i
>>931
サブメニューからバックライト点灯時間を常にONでは駄目かな?
933白ロムさん:2008/04/01(火) 07:34:48 ID:JLcBqZlMi
>>932

ありがとうございます。
明るさ最大を維持できるか試してみます。
934白ロムさん:2008/04/01(火) 09:14:50 ID:SVSArjuEi
固定最大を維持って、



もったいない・・・。(´・ω・)
935白ロムさん:2008/04/01(火) 15:01:29 ID:/IR+Mqkw0
やっぱり音楽聴いてると消費が激しいな・・・
936白ロムさん:2008/04/01(火) 22:22:37 ID:g88GpgiV0
カメラ機能についてですが
暗いところで撮ると画質は極端に悪くなりますか?
ものすごく荒くなってしまうので暗いところに弱いのかなと
937白ロムさん:2008/04/01(火) 22:30:22 ID:ZpUWgkl5O
この機種でカメラは諦めましょう
938白ロムさん:2008/04/01(火) 23:04:48 ID:g88GpgiV0
そうですか・・・
939白ロムさん:2008/04/01(火) 23:18:28 ID:BvhZYA970
>>936
田舎の駅ホームで時刻表を写せなかった
940白ロムさん:2008/04/01(火) 23:52:32 ID:h3a16rM2O
>>929
ごめん!!905iTVの取説見てた。
941白ロムさん:2008/04/02(水) 00:58:39 ID:gUaEdra1O
今まで使ってた携帯は普通のSDカードで、この機種はMicro SDカードですよね?
なので、画像とかが今の携帯で見れません。
その場合は皆様どうしていますか?
942白ロムさん:2008/04/02(水) 01:02:24 ID:6FX/ZZ9z0
ケータイにSD使ったのってあったっけ?
943白ロムさん:2008/04/02(水) 01:25:28 ID:aqlKuGGoO
>>941
PCでコピー
944白ロムさん:2008/04/02(水) 08:28:45 ID:dHiB1DT/O
921SH
レガート。
→起動にサイド2度押し
→タチクル以上に難しい
→人によっては設定を変えても微妙

地雷とまでは言わないが、なにかと面倒らしい。

まぁ、ITmediaの動画でもかなり使いにくそうだったが。
945白ロムさん:2008/04/02(水) 08:55:44 ID:bIIEqET2O
>>944


アフォかお前。
946白ロムさん:2008/04/02(水) 09:50:02 ID:mhNA6LfFO
>>942
多分miniSDの間違いかと。
947白ロムさん:2008/04/02(水) 11:50:05 ID:ro6braMr0
メールの、見ながら返信みたいなのってありますか?
948白ロムさん:2008/04/02(水) 12:15:25 ID:ZqJS+TaL0
先月、SH905iを買って、今月からパケホに変えたらアプリの通信が出来なくなった。
ソフト利用設定の通信許可はしてるのに。。。
949白ロムさん:2008/04/02(水) 13:41:59 ID:E+eeZCAwO
>>948
早く電源を切って電池を抜く作業に戻るんだ。
950白ロムさん:2008/04/02(水) 13:54:08 ID:CZ2kvQjRO
>>942
P2102V
現役だったらすごいがなw
951白ロムさん:2008/04/02(水) 14:54:58 ID:npV8hIPXO
ところでみなさん、デビルメイクライ(予測変換で一発)ってやってる?
アクションゲームって携帯でやりづらいよな。
952白ロムさん:2008/04/02(水) 15:08:56 ID:ZqJS+TaL0
>>949 いくら再起動しても直らないから困る。設定を洗って治らなかったらショップいくか
953白ロムさん:2008/04/02(水) 18:46:15 ID:ks1xGeAOO
>>952
FOMAカードも抜いてみた?
954白ロムさん:2008/04/02(水) 20:15:05 ID:icaTaeZf0
まさかセルフモードにしているなんてオチじゃないよね
955白ロムさん:2008/04/02(水) 20:39:52 ID:u+4vmKXfO
メール打ったりネットで文章打ったりするとほとんどの場合フリーズして電池パック抜いて再起動するはめになるんだが、そんな人いる?
これってDS行けば交換してくれるのかな?
956白ロムさん:2008/04/02(水) 20:52:29 ID:kZJqPdoYO
モバゲー去勢になったから
FOMAカードを再発行
しょうと思うんだが

FOMAカード
見当たりません

この携帯のどこに
あるのでしょうか?

裏にある蓋みたいなの
取れないっす
957白ロムさん:2008/04/02(水) 20:56:54 ID:mccOnkkA0
>>956
気持ち悪い改行の仕方やめろ
958白ロムさん:2008/04/02(水) 21:07:13 ID:bGqrPtzxO
モバゲーの為に再発行まですんのか。
959白ロムさん:2008/04/02(水) 21:10:41 ID:/OCeysiN0
モバゲー(笑)
960白ロムさん:2008/04/02(水) 23:00:36 ID:KIW4fYYw0
小中学生かよwww
961白ロムさん:2008/04/02(水) 23:09:19 ID:aqlKuGGoO
>>956
蓋、電池、引き出し
蓋はポッチの辺りを押しながら下にぐいぐい
そもそも本体ごと店に持ってけよ
962白ロムさん:2008/04/02(水) 23:59:15 ID:p9H3YzLu0
お前ら叩きすぎ
心の中でゲラゲラ笑ってろよ…
963白ロムさん:2008/04/03(木) 00:05:32 ID:hyIxFDcxO
1月にD905を買い操作のしにくさによりSH905に変え2ヶ月半
やはりスライドに憧れまたD905に戻すことになった
本当にありがとうSH905
愛着が湧きすぎてDに戻すのが嫌になりそう
そのくらい神機だった
こんな俺を許してくれ
お前は最高の携帯だった
964白ロムさん:2008/04/03(木) 00:10:28 ID:K4vWPd4tO
>>963


何で?
965白ロムさん:2008/04/03(木) 01:55:47 ID:X5EU3QdXO
Dは次が無いんだよ…察してやれ
966白ロムさん:2008/04/03(木) 10:58:52 ID:otrHcx+q0
オススメのきせかえサイト教えてくれないですか?
967白ロムさん:2008/04/03(木) 11:17:27 ID:kI6QROKKO
>>966ググれカス
968白ロムさん:2008/04/03(木) 11:21:39 ID:otrHcx+q0
しっくり来るのがみつからね
969白ロムさん:2008/04/03(木) 12:13:43 ID:X5EU3QdXO
おまえの好みなんか知らんがな(´・ω・`)
970白ロムさん:2008/04/03(木) 12:15:13 ID:otrHcx+q0
だよね…ゴメす
結局ウッディーってのにすることにしました。
971白ロムさん:2008/04/03(木) 12:21:59 ID:DQO/zqKi0
今から次スレ立てますね
972白ロムさん:2008/04/03(木) 12:27:06 ID:DQO/zqKi0
スレ立て終わりました
次スレ:
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1207193054/
973白ロムさん:2008/04/03(木) 12:34:16 ID:c0cT8MspO
最近動作がすごーく鈍い
さすが糞端末
974白ロムさん:2008/04/03(木) 13:18:42 ID:B7c/3vYl0
SH905iでアニメを見るとDolbyの効果が音楽再生時と比べてわかりにくいんだが…。
友人のSH905iTVで同じアニメを見るとちゃんと効果がわかるんだが…。俺のエンコード方法が悪いのか、それとも俺のSH905iが不良品なのか…。
975白ロムさん:2008/04/03(木) 14:07:55 ID:tNiUTz+f0
>>974
無印はiモーションのドルビーに対応してない
976白ロムさん:2008/04/03(木) 21:56:35 ID:LoEXcsPK0
名字に口が付く姓で
口をぐちと読むのは

実は井口と野口、山口、この三つしかないんだよ
まめちしきとして覚えといてね
977白ロムさん:2008/04/03(木) 22:01:26 ID:SoPSkF2m0
田口はたくちって読むのか。
知らなかった。
978白ロムさん:2008/04/03(木) 23:22:07 ID:1sV8HBW30
あたしの友人は中口と書いて、
なかぐちと読んでたよ。
979白ロムさん:2008/04/03(木) 23:47:13 ID:G0T0rDBcO
980白ロムさん:2008/04/03(木) 23:53:03 ID:ahlSvYsv0
コピペにマジレス(ry
981白ロムさん:2008/04/03(木) 23:59:17 ID:h7YGoFXF0
江口 守口森口 坂口 入口 谷口 坂口 滝口 ・・・・・・・・・・・・

何なんだ、この流れ・・・
982白ロムさん:2008/04/04(金) 00:14:51 ID:koXiQFDSO
川口
983白ロムさん:2008/04/04(金) 01:39:05 ID:zU+cYPDyO
木口 小口
984白ロムさん:2008/04/04(金) 01:52:54 ID:ihX5RG6iO
エロ
985白ロムさん:2008/04/04(金) 02:29:22 ID:FunuLfhWO
口がゲシュタルト崩壊起こしたwww
986白ロムさん:2008/04/04(金) 14:51:56 ID:YIaHrOnFO
野口が苗字の人は大半が根暗
987白ロムさん:2008/04/04(金) 17:46:28 ID:XO3fs+f3O
次スレ立ってんだから、さっさと埋めろよw


【NewモバイルASV×Dolby】FOMA SH905i Part26
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1207193054/
988白ロムさん:2008/04/04(金) 19:28:53 ID:5I5Bxezs0
松居一代が持ってたな。
989白ロムさん
さっきまついかずよがSH持ってなかった?TBSで50400円で買ったから、バリューかな?