au WIN W61S by Sony Ericsson stage 17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
サイバーショット携帯



■まとめwiki(http://www38.atwiki.jp/w61s/
 仕様一覧:http://www38.atwiki.jp/w61s/pages/11.html
 画像庫:http://www38.atwiki.jp/w61s/pages/12.html
 よくある質問:http://www38.atwiki.jp/w61s/pages/13.html
 投票所:http://www38.atwiki.jp/w61s/pages/14.html



■オフィシャル
 Sony Ericsson
 http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/w61s/index.html
 au
 http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w61s/index.html
 auケータイ探検隊 機種情報 「W61S」
 http://k-tai.auone.jp/model/w61s/device/



■動画
 カメラ開閉
 http://www.mobile.peevee.tv/snapvu/vu.do?id=10121186
 フォトビューア
 http://www.mobile.peevee.tv/snapvu/vu.do?id=10121188
 フォトビューア2
 http://www.mobile.peevee.tv/snapvu/vu.do?id=10121189
 パソコンの人はITMediaでね
 ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/29/news014.html
 ※ちなみにiCSにはこのサムネイル表示つきのフォトビューアはない。



■前スレ
 au WIN W61S by Sony Ericsson stage 16
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1203417425/

・スライド虫はスルー
・色は自分の好みで決めて下さい
・スライドアシストはついてます
・2タッチ入力はKCP+標準なのでついてます
・ない機能をグダクダ言うのは止めましょう。また、酷い粘着はスルー

coming soon? W61S
2白ロムさん:2008/02/26(火) 02:22:53 ID:C+CfUdtX0
>>3
3白ロムさん:2008/02/26(火) 02:24:23 ID:DLkMGRen0
>>4
4白ロムさん:2008/02/26(火) 02:24:36 ID:RuwC7c790
5白ロムさん:2008/02/26(火) 03:08:18 ID:qCJi9dBO0
両方語りたい人はこちら

CyberShot携帯 SO905iCSとW61S
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1200917424/
6白ロムさん:2008/02/26(火) 08:12:36 ID:VXWXbO4NO
>>1
これの追加忘れないでくれよ…
6: 2008/02/19 19:41:12 NaiSz4uu0 [sage]
・機能の有無は自分で出来る限り調べて下さい
・DF容量やTV出力は詳細が決定してないので、決まるまで待ちましょう
・ホットモックが出るまで分からないような「着うたは登録可?」等の質問は避けて下さい

NGワード

・ダニ
・FM厨
・スイーツ(笑)
7白ロムさん:2008/02/26(火) 08:48:31 ID:FGpxaEOFO
7ならおなら
8白ロムさん:2008/02/26(火) 10:26:48 ID:FiPofTkC0
>>1
( ・∀・)っ旦~
9白ロムさん:2008/02/26(火) 10:39:36 ID:1CCRi3Rb0
>>1
( ・∀・)っ旦~
10白ロムさん:2008/02/26(火) 10:56:29 ID:eeR/TQmnO
スマイルシャッター気に入った。ワンセグ付きってのもいい。
11白ロムさん:2008/02/26(火) 11:02:46 ID:X7/rNaGr0
W54SAからこっちに変更。なんとか3月中に出て欲しい。
12白ロムさん:2008/02/26(火) 11:21:49 ID:bVFV4m18O
>>11同じく、W54SAより変更。
危険な賭けで2年も使いたくないし。
13白ロムさん:2008/02/26(火) 11:36:01 ID:WMpwA2IWO
>>1
(・∀・)っ旦
14白ロムさん:2008/02/26(火) 12:19:16 ID:jCNeTssbO
ソニエリは、電池使い回してくれるからいいよね(・∀・)
15白ロムさん:2008/02/26(火) 12:23:21 ID:JjtqInQiO
41Sの電池使えるのかなぁ…使えればいいな
16白ロムさん:2008/02/26(火) 13:40:05 ID:qIn22JOO0
>>15
32S以降の電池パックは問題なく流用出来ます

でも、54Sのは使えないの…
17白ロムさん:2008/02/26(火) 14:03:18 ID:l+VvPkMjO
SAから流れてくるやつ、こっちくんな!
微妙にマイナーな感じも
ソニエリの魅力のひとつなんだからよ!
18白ロムさん:2008/02/26(火) 14:16:06 ID:1CrWUowNO
それはない
19白ロムさん:2008/02/26(火) 14:29:24 ID:1CCRi3Rb0
おなかすいた
ねたくれ
20白ロムさん:2008/02/26(火) 14:41:14 ID:A8ZDu9I0O
あと、
ラメ厨
ウルトラハードコート厨
も無駄にループするから放置で
21白ロムさん:2008/02/26(火) 14:53:33 ID:eSJm9YqWO
レンズカバー厨だがよいかな?
22白ロムさん:2008/02/26(火) 14:55:33 ID:DLkMGRen0
サイドキー厨の俺がちょっと通りますよ
23白ロムさん:2008/02/26(火) 15:11:16 ID:J1pYM0FcO
スライド厨ですね
24白ロムさん:2008/02/26(火) 15:14:42 ID:xQcONIzpO
3月発売も有り得るかもよ厨が通ります
25白ロムさん:2008/02/26(火) 15:15:19 ID:rWNL+eKWO
>1様お疲れ様です。

>>前スレ993
去年末までA1301S、先週末までA3014Sが現役でした。
W61S×2またはW61S+W62Sへ機種変の予定。
26白ロムさん:2008/02/26(火) 15:19:33 ID:JjtqInQiO
>>16
そうだったのかサンクス。
個人的なお楽しみがまたひとつ増えた
27白ロムさん:2008/02/26(火) 15:37:59 ID:6MUN28PRP
>>1もつ
28白ロムさん:2008/02/26(火) 15:46:20 ID:J/knfehY0
>>15
俺の41Sの電池は、妊娠してる。いつ破水してもおかしくない
29白ロムさん:2008/02/26(火) 15:56:04 ID:GjSiHEpYO
3月のカタログもらったけど載ってないorz
coming soonのままだった
30白ロムさん:2008/02/26(火) 16:00:35 ID:eeR/TQmnO
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
31白ロムさん:2008/02/26(火) 16:10:47 ID:sSXNPp85O
ええええええええええ
32白ロムさん:2008/02/26(火) 16:12:26 ID:DkSSgR4TO
>>29なに〜〜〜(((゜д゜;)))
ちなみに他のKCP+機種もcomming soon?
33白ロムさん:2008/02/26(火) 16:12:46 ID:UaMY4rVU0
てことは4月かよ!
34白ロムさん:2008/02/26(火) 16:14:45 ID:3Ao8954c0
発表当初から4月以降の予定ですが
4月を待てない人は、別機種を買ってください!
35白ロムさん:2008/02/26(火) 16:18:07 ID:UaMY4rVU0
いや全然おk
36白ロムさん:2008/02/26(火) 16:19:03 ID:0O6CTULP0
>>29
うp
37白ロムさん:2008/02/26(火) 16:21:03 ID:Qsq1Lh6b0
まあもともと4月予定だったしなあ・・・

3月はこのスレの希望だたし
38 ◆oBgcE6Qgcw :2008/02/26(火) 16:22:33 ID:cCObxCs0O
発表前から4月発売って言ってたぞ、俺
39白ロムさん:2008/02/26(火) 16:24:40 ID:kp8UjQjk0
3月厨は撤収してください!
40白ロムさん:2008/02/26(火) 16:27:41 ID:3Nm6afBj0
>>29
悪寒が現実に…(つД`)
W61Tを8日に見たら買っちまいそうorz

W61PT 3月 1日( ゚д゚)
W61T 3月 8日( ゚д゚)
W61H 3月15日( ゚д゚)

完全に3月発売からドロップ(;´Д`)
41白ロムさん:2008/02/26(火) 16:28:37 ID:Qsq1Lh6b0
>>40
もうあなたは61Tのがいいと思う
42白ロムさん:2008/02/26(火) 16:33:35 ID:WBrJrMxNO
先ほど三月カタログ入荷されてきたけど‥
>>29
それauのか?
43白ロムさん:2008/02/26(火) 16:36:39 ID:kURu0vgnO
なに今更凹んでんだ
発表時の見込み通りだろ
44白ロムさん:2008/02/26(火) 16:36:50 ID:ts+/Z+BG0
うpされるまで俺は何も信じない
べつに4月発売でもいいけど
45白ロムさん:2008/02/26(火) 16:39:55 ID:cA7P6lvUO
2008年発売予定です
46白ロムさん:2008/02/26(火) 16:41:16 ID:3Nm6afBj0
>>43
発表時には2月上旬より順次発売だったと思う
こんなに待つとは想定外
47白ロムさん:2008/02/26(火) 16:41:18 ID:0O6CTULP0
ヘコんでるバカなんているのか?w
3月に出たらそれはそれでいいなとは思ってたけど
48白ロムさん:2008/02/26(火) 16:42:06 ID:0O6CTULP0
>>46
は?w
最初から4月以降だけど
一部3月下旬以降
49白ロムさん:2008/02/26(火) 16:42:54 ID:VXWXbO4NO
>>48
いつものアホだろ
スルー推奨
50白ロムさん:2008/02/26(火) 16:43:13 ID:ts+/Z+BG0
とりあえずうpだろ
カタログ見たって言うだけならなんて誰でも言える
51白ロムさん:2008/02/26(火) 16:45:12 ID:Cm5UdSCp0
携帯厨だからうpることも出来ないカスなんだろ
52白ロムさん:2008/02/26(火) 16:46:03 ID:UaMY4rVU0
写真うpればおkじゃね?
53白ロムさん:2008/02/26(火) 16:47:14 ID:0O6CTULP0
>>51
pic.toを知らんゆとりはいないでしょうw
54白ロムさん:2008/02/26(火) 16:49:01 ID:+QgC3l3I0
4月も半ば以降になるのかな
55白ロムさん:2008/02/26(火) 16:51:40 ID:jCNeTssbO
夏機種発表まで待つかなぁ…
皆さんは、どぉするの?
56白ロムさん:2008/02/26(火) 16:52:13 ID:ts+/Z+BG0
うpのない情報は無いものと思え
57白ロムさん:2008/02/26(火) 16:53:33 ID:ELaFZeua0
新宿西口さくらやの店員の話だと

「4月発売」

とのことだったが。
58白ロムさん:2008/02/26(火) 17:04:04 ID:uRW+cckB0
Kスタの情報が一番信用できる
4月中旬〜下旬の予定だよ
開発が遅れれば5月もあり得る
待てないヤツは61CAか61Tでも買え

3月厨が沢山荒らしにくるから、
テンプレに4月発売予定と入れた方がいいな
59白ロムさん:2008/02/26(火) 17:08:39 ID:0O6CTULP0
>>58
俺はKスタで早くて3月下旬
だいたい4月半ばまでにはって聞いたけどな
60白ロムさん:2008/02/26(火) 17:14:39 ID:ts+/Z+BG0
まあそれで5月発売だったら笑える話だけどな
61白ロムさん:2008/02/26(火) 17:17:51 ID:eSJm9YqWO
Kスタがそこまで信用に足る根拠はあるのかよぉ
62白ロムさん:2008/02/26(火) 17:20:09 ID:VXWXbO4NO
5月&3月厨はスルー
63白ロムさん:2008/02/26(火) 17:24:23 ID:ts+/Z+BG0
とりあえず発売日は未定なんだから
仲良くしとけ
64白ロムさん:2008/02/26(火) 17:33:02 ID:Fgz7DSU7O
>>61
ここの「願い」よりKスタの中の人の「予想」の方が現実的ではあるでしょう。
65白ロムさん:2008/02/26(火) 17:33:41 ID:HBqrJL4L0
>>61
Kスタ知っていての発言か?
66白ロムさん:2008/02/26(火) 17:35:16 ID:GjSiHEpYO
http://n.pic.to/ry1om
ピクトは初めてだからPCから見れないかもしれん。
あと見づらいのは勘弁してくれ
67白ロムさん:2008/02/26(火) 17:38:37 ID:kURu0vgnO
>>66

ちなみに62Sは?
68白ロムさん:2008/02/26(火) 17:40:13 ID:ts+/Z+BG0
>>66
疑って悪かった!
うp乙
69白ロムさん:2008/02/26(火) 17:41:14 ID:Cm5UdSCp0
>>66
俺は疑ってなかったぜ!やっぱ3月は無理か…
70白ロムさん:2008/02/26(火) 17:43:48 ID:DLkMGRen0
>>66
カタログup乙

このカタログ表示の感じだと3月発売ないね
こりゃぁまったり4月まで待ちだね
71白ロムさん:2008/02/26(火) 17:45:18 ID:VXWXbO4NO
>>66

ちなみに3月厨に希望を持たせてやるとその月のパンフに載らなくても発売になった例はいくらでもあったりする
72白ロムさん:2008/02/26(火) 17:47:15 ID:GjSiHEpYO
62Sは近日発売で載ってるよ。61SAと61Sがカミングスーンになってる。
73白ロムさん:2008/02/26(火) 17:49:57 ID:kURu0vgnO
>>72
d
74白ロムさん:2008/02/26(火) 17:52:38 ID:dcb9DGGJ0
>>66
PC許可しろカス
75白ロムさん:2008/02/26(火) 17:53:19 ID:uRW+cckB0
62Sは予定通り3月中旬発売開始(GSMローミング3/15開始)
KCP+採用の61Sと61SAは、予定通り4月以降発売開始
です
76白ロムさん:2008/02/26(火) 17:55:45 ID:ts+/Z+BG0
しかし3月発売の線が薄くなったとして
春割はどうなるんだろ
延長とかしてくれないだろうかw
77白ロムさん:2008/02/26(火) 17:59:47 ID:576cPyau0
78白ロムさん:2008/02/26(火) 18:08:08 ID:eSJm9YqWO
>>65
噂は聞いてるぞ!行ってみてえぞ!
79白ロムさん:2008/02/26(火) 18:14:25 ID:+Zcywt1wO
そのカタログってショップにあって日曜見たけど。@大阪
80白ロムさん:2008/02/26(火) 18:15:14 ID:7QTzwGPf0
これで3月発売フラグはなくなったわけだが
このスレの住民は果たして待つことができるか?
81白ロムさん:2008/02/26(火) 18:16:29 ID:z0mTKQIc0
82白ロムさん:2008/02/26(火) 18:21:47 ID:qgAlYGTJ0
83白ロムさん:2008/02/26(火) 18:28:38 ID:Q4Gy1ZksO
俺の愛機だった52Tが壊れた件。今21Sを久々に使ってる。

4月発売か…21Sで粘るか、いっそドキュモにするか迷うな
84白ロムさん:2008/02/26(火) 19:04:56 ID:+301WOL90
前スレで、仙台で機種変8980円って書いた人、それどこの店か教えてくれ
85白ロムさん:2008/02/26(火) 19:05:20 ID:VXWXbO4NO
KCP+第一世代のスレの情報だとKCP+機はPCSVの広告削除が再び可能に、自作3g2ファイルの着うた登録が再び可能になったらしいな
若干システムに不安定さが、au端末にしてはもっさりな点以外はいいことずくめみたい
86白ロムさん:2008/02/26(火) 19:05:55 ID:sSXNPp85O
61SHは新色追加?
87白ロムさん:2008/02/26(火) 19:07:56 ID:3c6vGRrmO
>>84に同じく教えてほしい。もう41CAが末期なんだ・・・
88白ロムさん:2008/02/26(火) 19:12:19 ID:skkojFNj0
61Sの3月発売の可能性はなくなりましたね。
おめでとうございます。
これで54SA一本で行くことが出来ます。
89白ロムさん:2008/02/26(火) 19:16:42 ID:VbDdZHt+O
カタログのvol.2が出る可能性は?
90白ロムさん:2008/02/26(火) 19:19:23 ID:YrHzHWWV0
これってボタン(?)を押すとスライドの上段が、一瞬でシュッって出てくれる?
わざわざ指使ってスライドさせるやつだとディスプレイ汚れそうだからさ
91白ロムさん:2008/02/26(火) 19:24:13 ID:UaMY4rVU0
アシストはあるけどワンプッシュオープンではないよ
ていうか下側か押せば大丈夫なんじゃないか?
92白ロムさん:2008/02/26(火) 19:26:01 ID:eca4ERjbO
>>83
ドキュモーにしちまいな
後 1ヶ月半もつらいぜ
93白ロムさん:2008/02/26(火) 19:29:06 ID:akqFJTpy0
今44Sなんだけど、今から53Sの白ロム買って機種変して
4月に61Sにすることってできないの?
94白ロムさん:2008/02/26(火) 19:44:46 ID:rTEnAgBEO
>>85
自作着うた登録云々って、KCP+関係ないんじゃない?
95白ロムさん:2008/02/26(火) 19:46:33 ID:woOdJ2z5O
>>83
ちょうど俺が今使ってるのが52Tなんだけど…
正直うんこじゃね…?
54T出るの早すぎでブチ切れだし
96白ロムさん:2008/02/26(火) 19:47:33 ID:UaMY4rVU0
人によって感じ方は違う

俺はどんな携帯でもアンチするやつは嫌い
97白ロムさん:2008/02/26(火) 20:12:39 ID:HilZcPEwO
この液晶って何型?
サイズじゃなくて全透過とか半透過とかの方
SO905は全透過だからこっちも同じかな?
全透過って屋外で見づらいから個人的には半透過が良いんだけど…
98白ロムさん:2008/02/26(火) 20:51:37 ID:rEorfAC3P
ID:Cm5UdSCp0
最低だな
99白ロムさん:2008/02/26(火) 21:09:48 ID:pVw7eaNo0
>>96
お前は54T発表時のショックを知らないからそんなことが言えるんだよ・・・
100白ロムさん:2008/02/26(火) 21:13:48 ID:qIn22JOO0
100
101白ロムさん:2008/02/26(火) 21:36:42 ID:wicnn26d0
101 回目のプロポーズ
102白ロムさん:2008/02/26(火) 21:40:12 ID:Jr23zqz20
102 ん乗っても大丈夫
103白ロムさん:2008/02/26(火) 21:41:17 ID:Rg2npowoO
オレも52Tだが、
・バッテリー持ちの悪さ
・Bluetooth電波の弱さ
以外は特に不満ないよ。
画面デカくて見やすいし、意外にサクサクだし、キーもわりと押しやすい。
104白ロムさん:2008/02/26(火) 21:48:56 ID:eM++dA9pO
そっか3月はなしか。またダラダラとスレを消費するだけで終わるのだな。
ま、3月下旬詳細がソニエリ公式で開示され、4月のau総合カタログに載り、
4月下旬発売(関東&東北は5月)という流れ何だろうな…きっと(´・ω・)
105白ロムさん:2008/02/26(火) 22:08:00 ID:eeR/TQmnO
せめてモックアップは3月下旬に並べてほしい
なんでセンターとソフトキーに安っぽいクリアパネル使ったんだろう‥
軽やかさの演出?
106白ロムさん:2008/02/26(火) 22:09:25 ID:XK6rgQNWP
>>103
52Tはモッサリじゃん。

54Tは52Tの半年後くらいで出たんだっけ?
高機能になって薄型になってサクサク度が増して…
電池容量が減ったって聞いて買うのやめたけど
107白ロムさん:2008/02/26(火) 22:10:49 ID:pVw7eaNo0
早く携帯換えたいな。
はやくーはやくー
108白ロムさん:2008/02/26(火) 22:13:37 ID:UaMY4rVU0
>>106
機能的に大きく変わらんだろ
動作もそんなに変わるわけではないし
109白ロムさん:2008/02/26(火) 22:17:10 ID:pVw7eaNo0
>>108
52Tユーザの不満を結構解消した形になってるんだよ・・・
二台並べて同時に動かせば動作の速さは一目瞭然だし
どっちみち、52Tから半年もたたずに発売しちゃったから買えなかったけどさ・・・
110白ロムさん:2008/02/26(火) 22:18:55 ID:UaMY4rVU0
>>109
まあ開発者がやっつけ仕事で52T作ったとか
言ってたのはまずいとは思ったけどね・・・・
111白ロムさん:2008/02/26(火) 22:20:49 ID:Rg2npowoO
106>
これでモッサリなのかぁ…。

オレ許容範囲広いかも。
112白ロムさん:2008/02/26(火) 22:27:45 ID:pVw7eaNo0
というわけで61Sに換えたいのさ
期待しているのさ

俺は少し前まではソニー嫌いだったはずなんだけど
よく考えたらPSPとかウォークマンとか
地味にポータブルメディアがソニーに浸食されてきている俺
113白ロムさん:2008/02/26(火) 23:05:24 ID:SIyHh9uV0
>>99
仲間発見。

あのときはショックだった。
52T→61Sって人多いのかな?
114白ロムさん:2008/02/26(火) 23:17:53 ID:hLNJ7br+O
>>113>>99
具体的になにが?
115白ロムさん:2008/02/26(火) 23:18:03 ID:VXWXbO4NO
>>94
いや、確かにKCP+自体には関係ないけど、KCP+機だけ3g2自作着うたの着信登録が復活してるんだよ
116白ロムさん:2008/02/26(火) 23:18:18 ID:fXWOaRf10
61Sって4GBのMicroSD使えない??
117白ロムさん:2008/02/26(火) 23:19:08 ID:ts+/Z+BG0
2GBまで
118白ロムさん:2008/02/26(火) 23:19:25 ID:VXWXbO4NO
>>115
使えない
119白ロムさん:2008/02/26(火) 23:24:03 ID:VXWXbO4NO
>>118>>116への間違い
120白ロムさん:2008/02/26(火) 23:25:37 ID:+kqdx2py0
>112
右におなにく
コンポまで進出された
121白ロムさん:2008/02/26(火) 23:35:08 ID:rTEnAgBEO
>>115
それは凄いな。ただの不具合かな?そうなると鰹日立のKCP+機の登場が気になる。
122白ロムさん:2008/02/26(火) 23:45:04 ID:7SPDw+i/O
カタログは中旬頃にvol.2として差し変わる場合があるでよ。
123白ロムさん:2008/02/26(火) 23:49:04 ID:vzKWg3hc0
>>115
W54SAも登録できるの?
124白ロムさん:2008/02/26(火) 23:59:35 ID:VXWXbO4NO
>>123
知らん
54S/56Tスレでは確認済
125白ロムさん:2008/02/27(水) 00:01:01 ID:rWNL+eKWO
>>93
できますよ。というか私自身W61S or W62S待ちでW53Sに機種変したばかり。
持ち込み機種変なら端末の使用期間はリセットされず継続なので問題なし。

W53Sは普通にフルサポートで買っても機種変0円6300ポイント付きだったので、
そっちにして解除料を払っても良かったかも。
126白ロムさん:2008/02/27(水) 00:01:19 ID:XXJPBaPB0
>>122
今までにVol2になったのって料金体系が変わった時しか知らないんだけど他にもあるの?

ここ最近で俺が知ってるのはフルサポートが導入された時しか記憶にないんだけど。

というか1端末のためにそれだけのお金をかけると思えないんだけど、
それなら単品カタログ出すほうが安いだろうし。
127白ロムさん:2008/02/27(水) 00:13:01 ID:lVzfYGGQ0
>>123
なんだ…。
W54SAでも登録できるならKCP+機は登録できるって期待できるけど、
W56TとW54Sじゃあ実質1機種なんだから、たまたま1機種で登録できたってだけでしょ。
128白ロムさん:2008/02/27(水) 00:19:15 ID:FlDuNZw7O
自作着うた自体要らないな
せっかくSSCP仕様のLISMO付属なのに
129白ロムさん:2008/02/27(水) 00:21:47 ID:63X8bOmbO
パンフは今日か明日には手に入れられるんかな
さっそくもらいにに行きたい
130白ロムさん:2008/02/27(水) 00:29:32 ID:g1Wg1ohdO
auのホムペで近日発売になってる件について
131白ロムさん:2008/02/27(水) 00:34:11 ID:EFfMQAXr0
>>125
6300ポイント付きは新規だけでねーの?
132白ロムさん:2008/02/27(水) 00:40:50 ID:pkJBLpKB0
>>130
発売していないやつ全部なってます
133白ロムさん:2008/02/27(水) 00:43:06 ID:dRbTsJCo0
5、5月・・・?
134白ロムさん:2008/02/27(水) 00:43:11 ID:0lEDXhrD0
135白ロムさん:2008/02/27(水) 00:44:54 ID:xrp2shfp0
>>134
今更そんなの貼って、どういうつもり?
136白ロムさん:2008/02/27(水) 00:46:12 ID:C50u0pINO
一年半から二年後には、周りの携帯の画面サイズは何インチ位になってるかな。
2.8インチだとかなり小さい部類になってるわな。
137白ロムさん:2008/02/27(水) 00:48:22 ID:pkJBLpKB0
>>133
5月はないだろ

54SAみたいに発売してから
延期になるならあり得るかもしれんが

5月なんてもう夏モデル発表されてるだろwww

4月に間に合わせなきゃやばいだろ
138白ロムさん:2008/02/27(水) 00:50:42 ID:lPRYRf3VO
>>136みたいな人って画面はとにかくデカければデカいほど良いと思ってるの?
携帯性とかデザインは無視?
139白ロムさん:2008/02/27(水) 00:52:27 ID:mN5PFO+P0
>>136
今から二年前最大級だったのがD902iの2.8インチだったからねぇ・・・
一部のコンパクトモデル以外はたぶん3インチくらいが標準になってるかもな〜
でもP905iTVみたいな3.5インチとかはあんまり無さそうw
140白ロムさん:2008/02/27(水) 00:54:49 ID:EbDk28hmO
普通に夏機種買った人が勝ち組
カメラなんかいらないしカブトムシは普通にダッセー
女の子にバカにされそう
141白ロムさん:2008/02/27(水) 00:55:31 ID:dRbTsJCo0
アホみたいに巨大化していくのはドコモだけでいいよ。
142白ロムさん:2008/02/27(水) 00:58:38 ID:1nHaUzGy0
夏機種がでるころには値下げするし
この携帯の評価もはっきりでるから
それまで待つってのもいいな
143白ロムさん:2008/02/27(水) 02:01:41 ID:/+3C3E/O0
ピンク携帯がほしいのとずっとソニエリなので
これはキタとおもったけど
あんまり発売待たせるとSH買っちゃうぞ(´・ω・`)
144白ロムさん:2008/02/27(水) 02:03:13 ID:86hgl9h70
4月まで待てる人はいいよね。
145白ロムさん:2008/02/27(水) 02:04:02 ID:i5TLDySd0
>>137
去年の夏モデル発表は5月22日(火)だったね
そうなると今年の夏モデル発表は5月20日(火)だろうねぇ
146白ロムさん:2008/02/27(水) 03:43:34 ID:UpEzPb9PO
何か夏モデルスレに妄想が書いてあるね
147白ロムさん:2008/02/27(水) 04:29:50 ID:KwNngWNp0
歴代○1Sシリーズ発売日

21S 7月27日
31S 4月14日
41S 1月27日
51S 2月23日

3月発売って無かったみたいだね
毎回月被って出してることがないっぽ
じゃぁ3月発売あるえるかっ!!
148白ロムさん:2008/02/27(水) 05:24:53 ID:FJe7hBG50
速報
3/28発売
フルサポートで2万4千円
149白ロムさん:2008/02/27(水) 06:28:54 ID:cgYNIulx0
>>148
ソースは?
150白ロムさん:2008/02/27(水) 08:00:14 ID:457AWFT/O
脳内
151白ロムさん:2008/02/27(水) 08:15:17 ID:DBl9FOSpO
>>148
値段までは出ないだろ
152白ロムさん:2008/02/27(水) 08:19:16 ID:UM62O5iV0
>>148
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 ソース!ソース!
 ⊂彡


マジならかなり嬉しい。
153白ロムさん:2008/02/27(水) 08:20:00 ID:1qQFXwW80
一番早くて>>148くらいの時期ってのが現実的かな

遅くても4月初旬には出して欲しいんだけどね
154白ロムさん :2008/02/27(水) 08:39:54 ID:duEPodEL0
155白ロムさん:2008/02/27(水) 08:58:48 ID:3MBJtAe2O
どうせ機種変更5月しゃないと駄目だから遅くなってもいいよ

だからこそ不具合ないようにじっくり作り込んで欲しい
156白ロムさん:2008/02/27(水) 09:22:12 ID:BDrImx3s0
今気づいたんだが
俺42s使ってるんだが
メモリースティックの中のエロ動画とか移せない
さてどうするかな
157白ロムさん:2008/02/27(水) 09:28:55 ID:EbA/Ww900
>>156
PC持ってるんだから
いくらでも移せるだろ
158白ロムさん:2008/02/27(水) 09:29:28 ID:wHSi05mzO
PCフォルダ
159白ロムさん:2008/02/27(水) 09:46:13 ID:6+OqSyKI0
>>1
160白ロムさん:2008/02/27(水) 09:47:54 ID:+pOxXWyoO
>>156
貴様…若いな
161白ロムさん:2008/02/27(水) 10:03:03 ID:2ph5Aito0
w61sは、マニアックな携帯かと思い、自分はマニアなのか?と
思いそうになっていたが、

auケータイ探検隊のアクセスランキングで、1位
ITmedia+モバイルの“今”注目のキーワードでも1位か2位

ということは、自分は一般人?良かった。

ん?これらにアクセスするのはマニア?一般人?
162白ロムさん:2008/02/27(水) 10:04:42 ID:RLrMuSdV0
>>161
まずはもちつけ
163白ロムさん:2008/02/27(水) 10:06:08 ID:T/bmzQFOO
>>161

マ ニ ア
164白ロムさん:2008/02/27(水) 10:12:04 ID:2ph5Aito0
お茶飲んだらちょっと落ち着きました。
ふう、あんまり情報が少なくて、
干からびてきてしまってました。
165白ロムさん:2008/02/27(水) 10:18:07 ID:/7XQqeCR0
>>161
>ITmedia+モバイル
一般人が見るサイトではねーよなw
166白ロムさん:2008/02/27(水) 10:32:23 ID:9uVC0rw5O
>>115
mp4も再生できるの?
167白ロムさん:2008/02/27(水) 10:43:12 ID:3hKv2qFyO
ランキングなんて捏造
168白ロムさん:2008/02/27(水) 10:56:35 ID:FOv/eWrj0
auで機種変更でデータ移動してもらう時にエロ画像やエロ動画ってショップのお姉さんに見られてすまうの?
169白ロムさん:2008/02/27(水) 11:01:25 ID:T/bmzQFOO
>>168
お姉さんがホンモノ見せてくれるの
170白ロムさん:2008/02/27(水) 11:02:39 ID:vzoN7DbUO
んなわけ
171白ロムさん:2008/02/27(水) 11:19:34 ID:1VvrFAyCO
ある
172白ロムさん:2008/02/27(水) 11:32:20 ID:jnSOFgsZ0
173白ロムさん:2008/02/27(水) 11:40:24 ID:gn3hpXna0
174白ロムさん:2008/02/27(水) 11:40:29 ID:IKToSmCn0
見せて楽しめ
175白ロムさん:2008/02/27(水) 11:52:18 ID:ORMfqo0UO
>>155
買い方セレクト導入あたりで機種変したの?
176白ロムさん:2008/02/27(水) 12:31:17 ID:6KI0QEQ70
データ移してもらってるときのお姉さんの顔をずっとみつめ右手を上下に小刻みに動かして
意味ありげに「ねぇ?、ねぇ?」ってなんども聞いてみて?顔がポってほてったらこっちのもんだから
177125:2008/02/27(水) 12:52:56 ID:pNQtqbRwO
>>131
機種変もポイントありでしたよ。地域や時期によるのかもしれませんね。
178白ロムさん:2008/02/27(水) 13:10:07 ID:mN5PFO+P0
KCP+機でまた不具合出たらしいな・・・これの発売はいつになるんだろうか?
179白ロムさん:2008/02/27(水) 13:12:10 ID:UM62O5iV0
機種変の価格が一律じゃなくて今使ってる携帯の長さによって
違うやつあるじゃないですか。なんなのあれ。店になんかメリットあんの?
180白ロムさん:2008/02/27(水) 13:13:36 ID:UM62O5iV0
ごめんなさい。誤爆しました。
181白ロムさん:2008/02/27(水) 13:18:41 ID:ie4Ns/0HO
>>178また何か出たのか?
今日もUDで直るやつ以外でって事か?
182白ロムさん:2008/02/27(水) 13:25:11 ID:ORMfqo0UO
ほんと!頭きちゃうよ!
183白ロムさん:2008/02/27(水) 13:25:45 ID:aUR0o5xkO
>>165
有料だったよな、確か
184白ロムさん:2008/02/27(水) 13:30:26 ID:vlnRUJwT0
>>178
http://www.au.kddi.com/seihin/information/detail/au_info_20080227.html

まあ、UDで直る=回収の必要無しなら文句は言わんが…
185白ロムさん:2008/02/27(水) 13:33:34 ID:s3iGKg64O
これ淀の機種変フルサポでどんくらいだろ。

インポバーで約24000円だったから更に上?(´・ω・`)<ぬるぽ
186白ロムさん:2008/02/27(水) 13:36:59 ID:wpfP8IPO0
>>165 有料
187白ロムさん:2008/02/27(水) 13:40:53 ID:NgFlZPLlO
_| ̄|===○)д`)ガッ>>185
188白ロムさん:2008/02/27(水) 13:42:28 ID:0jXi5QM9O
>>178
今日のアップデートでかなりレスポンスが改善されたらしいよ
これだけ頻繁にアップデートをしてくれるなら、ある意味買いやすいわw
もちろんアップデートが面倒だから嫌だって人もいるだろうけど
189白ロムさん:2008/02/27(水) 14:04:41 ID:ORMfqo0UO
フラッピーディスクを用意して、ダウンロードしたファイルを解凍・それをフラッピーにコピー。
フラッピーを刺したまま再起動して云々。

それに比べたら指先一つでダウンとうぷだてできるこんにちわ
190白ロムさん:2008/02/27(水) 14:09:06 ID:2rEgvu1H0
>>189
フラッピー????
191白ロムさん:2008/02/27(水) 14:10:33 ID:vTiYEPj20
フラッピーワロタ
192白ロムさん:2008/02/27(水) 14:18:39 ID:SqEvJxPw0
Flappy Disk ですか?
193白ロムさん:2008/02/27(水) 14:21:17 ID:0O58/sThO
3月のカタログ見ました。
下の方にあって、上の方にはないから発売は3月には出ないな。
194白ロムさん:2008/02/27(水) 14:26:14 ID:ORMfqo0UO
はいはいフロッピーフロッピー
変換をめんどくさがって本当に申し訳ございませんでした( ゜д゜)、ペッ
195白ロムさん:2008/02/27(水) 14:28:53 ID:OnAiJWzNO
電子コンパス付いてるかな?
MSにならないかな。
196白ロムさん:2008/02/27(水) 14:39:26 ID:b0dNuTgAO
197白ロムさん:2008/02/27(水) 14:57:34 ID:1nHaUzGy0
MSは大きさの問題で携帯では過去のもの
M2は売れ行きの問題で・・・
198白ロムさん:2008/02/27(水) 14:59:52 ID:id6myKtN0
847 :非通知さん:2008/01/06(日) 19:38:38 ID:BTwfFrA10
春夏モデル発表は今日現在内部的には未定になっています。
というか、KCP+搭載機の発売も1月中所か現代階では殆ど未定に近い状態です。
本当言えば致命的なバグが有るため、開発現場の声はあと半年ください!って感じだそうです。
KDDIも年始早々どう収集するかについて検討会議に入る予定だそうです。
今のところ取り合えずバグ有るまま極く少数出荷してマスコミ的には人気+歩留まりの関係で
品切れという事にしておいて後から修理という名目で全機種交換という手段が第一候補だそうです。
多少の苦情がユーザーから出てもこれ以上のイメージダウンだけは避けたいとの上層部の意見だそうです。
以上某関係者の弟から正月休みで聞いた話ですがここだけの話と言うことで....
199白ロムさん:2008/02/27(水) 15:02:38 ID:1nHaUzGy0
某関係者の弟www

まあ欠陥品だされても困る
200白ロムさん:2008/02/27(水) 15:16:47 ID:ORMfqo0UO
見通しもたたないのに発表されても困る
201白ロムさん:2008/02/27(水) 15:17:46 ID:VM4/tIcf0
今日Kスタに行ってモック見てきた。
みんなラメラメ言ってるけど、俺的にはパールっぽい印象だった。
少し明るくはなるけどそこまで気にするほどでもないような気がする。
逆に少し品があるように見えていいと思ったけどね。
手で持った感じは意外と軽かった。
202白ロムさん:2008/02/27(水) 15:34:17 ID:0jXi5QM9O
>>201
だって電池を除いた重さだもん
誰か電池を入れる猛者いねぇかなぁ?
203白ロムさん:2008/02/27(水) 15:34:42 ID:5XASBTF90
>>201
Kスタ2階のモックはホットモックの電池抜きだよ
電池抜いてあるから、その分軽いはず
204白ロムさん:2008/02/27(水) 15:45:05 ID:gsevuU920
>>202
バッテリー入れようと思って用意していったけど、
こんなの張られててできなかった・・・
http://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/src/up3532.jpg_xvmvkDeTY5B2mwKEofVn/up3532.jpg
205白ロムさん:2008/02/27(水) 15:55:54 ID:wHSi05mzO
剥がそうとした跡が生々しいなw
206白ロムさん:2008/02/27(水) 15:56:07 ID:22UliwnfO
ずいぶんダサいな
207白ロムさん:2008/02/27(水) 16:05:56 ID:0jXi5QM9O
>>204
確かに貼ってあったな
でも剥がせると思ってたw
208白ロムさん:2008/02/27(水) 16:21:39 ID:cnjbu6Gh0
>>204
一度剥がされた跡があるなw
209白ロムさん:2008/02/27(水) 16:42:43 ID:b/tCPdy30
桜が咲く頃には出てくれるかな。
210白ロムさん:2008/02/27(水) 17:08:14 ID:hKNt2RO30
花見終わってからでそうな予感
211白ロムさん:2008/02/27(水) 17:14:49 ID:NTAQnBPj0
>>204
わろた
212白ロムさん:2008/02/27(水) 17:29:28 ID:QXpw0a+o0
Kスタのホットモックにバッテリーが入るまでは発売なんて当分先じゃねえの?
213白ロムさん:2008/02/27(水) 17:30:57 ID:c/C4LmQaO
>>210
ハナミズキの咲く頃じゃないかな。

もしかしてあじさいか
214白ロムさん:2008/02/27(水) 17:38:42 ID:inHXXsbi0
auのソニエリの機種って電池持ち悪いイメージなんだけど、過去に電池持ち良かった機種ってあった?
215白ロムさん:2008/02/27(水) 17:40:49 ID:mN5PFO+P0
>>214
俺があんまり使ってなかったせいかA3014Sと42Sは微妙に良かったような・・・
216白ロムさん:2008/02/27(水) 17:54:07 ID:6+OqSyKI0
W43Sよかったて
217白ロムさん:2008/02/27(水) 18:11:45 ID:inHXXsbi0
>>215-216
なるほど。昔使ってたW21Sがあんまり良かった記憶がないので・・
とりあえずあまり期待せずに待ってみます。レスありがとうございます。
218白ロムさん:2008/02/27(水) 18:18:17 ID:9uZMO5Rx0
           ,,. -─‐ ''"´ ̄   `ヽ
        ,. ‐'´              \
      /                  ,リ
   /                   ,.ゝ
    !                  // 〈
    |         /⌒>yヽ  fr'"'、 }
   |          , '   ´ ('´ `ー'´  l ノ
   │      /      `      レ'       今日、食堂でエマ中尉の髪型の話題で盛り上がった。
    |      (._               |        全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。
    |       / -─- 、._      __,..ヘ!       隅の方で味噌汁を啜っていた
   |    r‐、 {  ーヮニニ`ー'  〈ゥニ'‐.|      ジャマイカンも吹き出していた。
   ヽ   | ,ゝ| !         ヽ、 |      食堂を出ると、エマが顔を真っ赤にして
     }    ヽ(、Ll           r:ン' l       青筋立ててこちらを睨み付けていた。
    { ! { { /`ーi      _,. -─‐ァ  l  ̄ ̄`! 勃起したソレをイメージしてしまい
    ,ゝト、ヽ{  {        `ー-- '   ,'    | 吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが、
   i(  ヽミ`ヽ  ヽ、       ー   l       横でカクリコンが腹を抱えて大笑いしていた。
.   | `'''┴-- 、.._  `''‐、       ,!、    亅 強烈なプレッシャーを感じた俺は、
   |   _____ ̄ ̄~ヽ` ー-r-‐ヘ ヽ く´  すぐさまその場から逃げ出した。
.   !  |=<>=<>=|    ト、-、r=ニ⌒ヽ.) ヽ  後ろの方で、カクリコンの
  _,r=ゝ、  ̄ ̄ ̄     | ヽ. \ `ヽ } /   「前髪は抜かないでくれぇ」 という断末魔が聞こえた。
      `ヽ ー-----‐‐┴、 }   ヽ レ',ノ./`ー- この日以来、誰もエマの髪型の話をする者は居なくなった。
219白ロムさん:2008/02/27(水) 18:19:36 ID:+pOxXWyoO
>>204
つまらん
220白ロムさん:2008/02/27(水) 18:24:58 ID:UjtNAlK1O
>>217
自分もW21S愛用してたんだけど、一年ぐらいでバッテリー交換したのがウソみたいに、
もうじき一年半になるW43Sは持ちも良いし、バッテリー交換の必要も感じない。

でも早く61Sほすぃ。
221白ロムさん:2008/02/27(水) 18:27:47 ID:nnFLRIn30
一応予約してあるんだけど、いくらぐらいすんのかな。
黒と白2台予約してみたからちょっと心配になってきちゃった。
222白ロムさん:2008/02/27(水) 18:36:38 ID:F2g30lWM0
44Sから乗り換えるかな。
やっぱり折りたたみは性に合わん。
223白ロムさん:2008/02/27(水) 19:07:58 ID:qf8Mv705O
本当価格いくらぐらいになるのかな。
224白ロムさん:2008/02/27(水) 19:14:48 ID:L2ChMy5l0
希望キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
225白ロムさん:2008/02/27(水) 19:16:15 ID:wKUZyjKI0
>>220 それはハズレを引いたんだろ。

俺の21Sは2年間バッテリー交換せずにちゃんと動いていたぞ。
今でも俺の枕元で目覚まし代わりに毎日アラーム鳴らしている。

226白ロムさん:2008/02/27(水) 19:25:24 ID:QXpw0a+o0
「W54S」「W54SA」「W56T」のソフト更新開始
マナーモード中に着信音が鳴るなどの不具合

かなり痛い不具合抱えて中の人大変そうKCP+はどこで作ってんの?
227白ロムさん:2008/02/27(水) 19:27:50 ID:lw65Y7Mq0
>>226
なんつー不具合だwwww
かなり迷惑wwwww
228白ロムさん:2008/02/27(水) 19:35:28 ID:t2lMfGAz0
>>215
    ,-ー──‐-‐-、
   ,! ||       |
   !‐----------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄ `ヽi
  ,|:::i | / ̄\ ||  で、ソースはどこだい?
  |::::i | | ^o^ | ||  ネタ元を示さない以上は単なる荒らしだ
  |::::i | \_/ ||  ガセなら名誉毀損で逆に通報するぜ
  |::::i | けさい濃||
  |::::i L____________」|
  |::::i : : : : : : : : : :|
  `'''‐ー-------ー゙
229白ロムさん:2008/02/27(水) 20:12:22 ID:9nJLYD+5O
>>210

それね基準は東京だよな?
東北や北海道って(ry
230白ロムさん:2008/02/27(水) 20:18:45 ID:zY5fRXReO
新機種を焦らすのがこんなにも好きなKDDIはドSか?
と思ってしまう俺は末期だな
231白ロムさん:2008/02/27(水) 20:19:48 ID:OEzE7Ows0
>>229
遅くとも1週間後だろ
不具合があって回収になったら知らんが
232白ロムさん:2008/02/27(水) 20:21:23 ID:t2lMfGAz0
>>229
俺は今、青森は弘前市っていう小さな城下町に住んでるんだが
ここってGWごろに満開なのなww驚いたわww
東北住みの方は是非見に来てみて、結構綺麗だよ
233白ロムさん:2008/02/27(水) 20:22:40 ID:NkOhyP4w0
>>230
このッ ドMがー(^o^)
234白ロムさん:2008/02/27(水) 20:28:43 ID:hKNt2RO30
青森って何県?
235白ロムさん:2008/02/27(水) 20:32:23 ID:OEzE7Ows0
>>234
戦前にまで日本だったとこ
236白ロムさん:2008/02/27(水) 20:38:10 ID:9uZMO5Rx0

         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞこのスレを開いてくれた
    |    (__人__)     |      褒美としてW54SAを買う権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / W54SA   /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄W54SA /|  ̄|__」/_W54SA   /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/W54SA  ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ W54SA /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
237白ロムさん:2008/02/27(水) 20:40:33 ID:NMExHNWu0
だんだん購入意欲が失せてきた
238白ロムさん:2008/02/27(水) 20:41:14 ID:iVwQCA830
>>236
5月まで販売してたらな。
239白ロムさん:2008/02/27(水) 20:57:55 ID:t2lMfGAz0
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
……なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった……
ここはとあるレストラン……
人気メニューは……ナポリタン……
240白ロムさん:2008/02/27(水) 21:00:09 ID:9lP8lTyV0
?落ちはなんだ?
241白ロムさん:2008/02/27(水) 21:00:17 ID:0jXi5QM9O
>>239
ナポリタンほどつまらない話はないな
242白ロムさん:2008/02/27(水) 21:16:53 ID:DBl9FOSpO
よく考えると怖いスレ で見てから怖くなったな
243白ロムさん:2008/02/27(水) 21:21:29 ID:6mR7JDyYO
意味がわかりません
244白ロムさん:2008/02/27(水) 21:25:35 ID:4KYOa1gnO
まあ夏までにでればいいや
245白ロムさん:2008/02/27(水) 21:31:04 ID:AqFsB2h2O
夏モデル発表の一ヶ月前までに発売してくれないと
やっぱり夏モデル発表まで待ちガイルになっちゃうなー
246白ロムさん:2008/02/27(水) 21:32:25 ID:jhlmH2Pl0
夏モデルがそこまで魅力的になってくれればそれもまたよし。
247白ロムさん:2008/02/27(水) 21:34:45 ID:HZfkH6+yO
発売日は分からなかったが価格はフルサポ機種変で
9800円ぐらいと言われた。
取引先の一次代理店に聞いたので間違い無いと思う。
248白ロムさん:2008/02/27(水) 21:37:37 ID:AqFsB2h2O
取引先ならお得意様価格で一般価格とは違うんじゃね?
249白ロムさん:2008/02/27(水) 21:40:41 ID:nnFLRIn30
>>247
マジで?!
マジならうれしすぎるんだけどw
250白ロムさん:2008/02/27(水) 21:42:39 ID:HZfkH6+yO
>>248
いや、お得意様って感じでは無く、付き合いが有る程度なので、
安いとしても1000円〜2000円安いぐらいです。
251白ロムさん:2008/02/27(水) 21:42:56 ID:pkJBLpKB0
>>247
さすがにそれはないだろ
61SHでさえ1万5千するんだぞ?

あれだけのスペックで1万切るわけないだろ
252白ロムさん:2008/02/27(水) 21:43:42 ID:cPOqp+M80
発売日は分からなかったが価格はフルサポ機種変で
29800円ぐらいと言われた。
取引先の一次代理店に聞いたので間違い無いと思う。
253白ロムさん:2008/02/27(水) 21:44:35 ID:itpVeT+bO
icsが限定生産らしいが61Sは大丈夫だよね?
兄弟機だから心配だ
254白ロムさん:2008/02/27(水) 21:47:16 ID:hKNt2RO30
予約しとけば買えるだろ
255白ロムさん:2008/02/27(水) 21:49:22 ID:E3pDbAn80
ヤマダ電機とかでも予約ってできるの?
256白ロムさん:2008/02/27(水) 21:51:03 ID:lcYpbLBY0
量販店によるとしか言えないなそれは。
俺は発表日にauショップで予約した。
257白ロムさん:2008/02/27(水) 21:52:29 ID:qf8Mv705O
>>247
それが本当なら最高に嬉しいんだけどな〜
258白ロムさん:2008/02/27(水) 22:04:28 ID:DmzOY9S6O
最近、ヤマダ電気は
ケータイ買ってもポイント付かなくなったよ
先日ガッカリした
買うならヨドバシやビックの方がいいよ
259白ロムさん:2008/02/27(水) 22:08:51 ID:FlDuNZw7O
>>247
KCP+がいかに貢献してるとはいえそれは無いだろw
本当ならもはや革命w
260白ロムさん:2008/02/27(水) 22:12:14 ID:wKUZyjKI0
近くのAUショップに61sの予約したいと言ったら、予約は一切受け付けておりませんと言われた。(;.;)

このショップが会社と家の間にある一番便利なショップなのに。
261白ロムさん:2008/02/27(水) 22:17:08 ID:4KYOa1gnO
>>258

ビックもつかなかったよ
262白ロムさん:2008/02/27(水) 22:17:12 ID:HZfkH6+yO
>>251
>>259
いや、直接auやソニエリに聞いた訳では無いので、
100%正確な金額では無いかもだが、一応取引先なので
「やっぱり20000円でした」とは言わないと思う。
263白ロムさん:2008/02/27(水) 22:19:17 ID:DmzOY9S6O
>>261
マジか?
まいった
264白ロムさん:2008/02/27(水) 22:19:52 ID:FlDuNZw7O
>>262
サンクス
それが本当ならau&ソニエリ 始まったな
265白ロムさん:2008/02/27(水) 22:23:29 ID:SwVMemvP0
フルサポで¥29800ってそこから\21000引くのかそれとも
\21000引いてその額なのか教えてください
266白ロムさん:2008/02/27(水) 22:30:31 ID:ie4Ns/0HO
>>265なぜこのスレで聞くのか教えて下さい(´・ω・`)
267白ロムさん:2008/02/27(水) 22:32:43 ID:1nHaUzGy0
まあ口でいうだけなら何とでも言えるよな
268白ロムさん:2008/02/27(水) 22:33:17 ID:DmzOY9S6O
>>265
\29800は釣りだよ
WINでフルサポの上限は\18900なんだよ
シンプルはフルサポ+21000
KCP+端末はコストタウンにより、この上限より安くなるらしいよ
61CAの価格が現在は最高値だね

269白ロムさん:2008/02/27(水) 22:36:07 ID:qf8Mv705O
安価販売の為スペック削りました。
…は流石に無いな。

予約は梅田のヨドバシカメラは不可だったよ。
270白ロムさん:2008/02/27(水) 22:40:04 ID:Dbb67IlOO
デジモノなんちゃらに広告でau春モデルの一つとして出てたから発売は3/32でおk?
271白ロムさん:2008/02/27(水) 22:44:45 ID:1nHaUzGy0
終わりの無い32日
272白ロムさん:2008/02/27(水) 22:46:54 ID:SwVMemvP0
>>268
ありがとうございました
それなら機種変できそうです
273白ロムさん:2008/02/27(水) 22:47:26 ID:ltp84LoqO
行きつけのauショップでKCP+機(W61S、W61T、W61SA、W54SA)のみ
予約すると5250円割引を適用してくれる事になった(新規、機種変更共)

W61Sだけじゃなく、W54SAも買っちゃおうかなw

因みに中部
274白ロムさん:2008/02/27(水) 23:04:50 ID:qf8Mv705O
ヨドバシやビックに配置されてるauショップより普通の店舗でのauショップのが対応いいよね。
イヤホンや電池〈中古かな?〉を無料でくれたし。対応が優しい

ただヨドバシとかに配置されてるauショップのが機種変や新規が安い…('A`)
275白ロムさん:2008/02/27(水) 23:11:16 ID:IELt5B5FO
54SA待ってたが、61Sに変更。
今日、未完成の実機触ったがなかなか良さげ。
未完成ゆえ処理が遅かったが。
でもスマイルシャッターは面白い。
276白ロムさん:2008/02/27(水) 23:13:43 ID:pEx9RmXg0
>>273
どこですか?
長野なら私もそこで予約したい!
277白ロムさん:2008/02/27(水) 23:15:06 ID:LAFuojDVO
今、新プラットフォームのKCP+採用機種を購入するともれなく多量のバグが付いてきます。
278白ロムさん:2008/02/27(水) 23:18:43 ID:FlDuNZw7O
またアンチKCP+か
279白ロムさん:2008/02/27(水) 23:20:52 ID:b0dNuTgAO
>>273
最高だな…
それは春割りとは別なんだよね?だったら
その予約割引+春割り+ポイントで約15000円引きになる…
280白ロムさん:2008/02/27(水) 23:52:01 ID:2Cs3VvP30
ちょっと教えて。
先月インフォバー2買ったばっかでこれ欲しいのだけど、
同番号の増設で買いたい場合ってヤフオクで白ロム買う以外に、
正規店で、「増設に一台ください」で売ってくれるの?
仮に可能な場合、半年以下だけどいくらかな?
281白ロムさん:2008/02/27(水) 23:53:39 ID:Rrk5jcb60
スレチ
282白ロムさん:2008/02/27(水) 23:54:27 ID:pkJBLpKB0
>>280
なぜここで聞く?
なぜ調べない?
283白ロムさん:2008/02/28(木) 00:00:25 ID:PjhWIxW60
>>280
フルサポ解除料18,900円(税込)+W61S端末増設代
増設代は18,900円と予想。
俺もINFO2からの増設組。
284白ロムさん:2008/02/28(木) 00:05:02 ID:GObxzjY40
icsは一時販売中止w
61Sはicsでバグつぶしされたソフトで発売だな
285白ロムさん:2008/02/28(木) 00:06:34 ID:Yiio9SkvO
ソフト違うんじゃない?
286白ロムさん:2008/02/28(木) 00:06:47 ID:MGyL/xaOO
フルサポって2年間同じ機種使うんだろ

ムリムリ
287白ロムさん:2008/02/28(木) 00:07:42 ID:kF77QAey0
途中で変えればいいじゃん
288白ロムさん:2008/02/28(木) 00:11:36 ID:KofbDr7GO
フルサポで契約しても3ヶ月経てばフルサポで機種変更可能
シンプルなら3ヶ月待たなくても機種変更可能
289白ロムさん:2008/02/28(木) 00:12:22 ID:DPQX7jNDO
携帯で2chする奴なんてたいがいダブル定額上限行ってるんだろうからそういう奴は1年半使えばフルサポの恩恵を最大限受けて機種変出来るだろ
290白ロムさん:2008/02/28(木) 00:15:11 ID:NSqSUwIoO
フルサポって何?
291白ロムさん:2008/02/28(木) 00:16:21 ID:UT8m2U1s0
フルチンサポーター
292白ロムさん:2008/02/28(木) 00:20:25 ID:ZveIWRkwO
あんまりサポートされてないな…
293白ロムさん:2008/02/28(木) 00:22:25 ID:DPQX7jNDO
1円にならないとサポートされてないと思う乞食か
294白ロムさん:2008/02/28(木) 00:24:34 ID:ghgjubc20
てか1円でケータイ買えてた頃が懐かしいなw
WINにSIMカードが導入されてから9台くらい新規即解約の増設で機種変更してたなw
295白ロムさん:2008/02/28(木) 00:25:30 ID:NSqSUwIoO
>>286
43SAだがまだ1年半。
バッテリーは瀕死状態。
早く発売汁
296白ロムさん:2008/02/28(木) 00:26:10 ID:x2CmrASW0
>>268
53Hやインポ2は発売当初26250円してたんだが・・・
297白ロムさん:2008/02/28(木) 00:27:59 ID:Yiio9SkvO
>>294 自分のせいだろw
298白ロムさん:2008/02/28(木) 00:28:15 ID:VCKkUkAUO
>>294
お前みたいな糞のせいで今の2年縛りシステムになったのさ
死ねや
299白ロムさん:2008/02/28(木) 00:31:43 ID:DPQX7jNDO
つーか1年経てば確か+12600円くらいで機種変出来るんだよな(ポイント未使用)
ぎゃあぎゃあ騒ぐ値段じゃないだろ
DoCoMoユーザーなんか5万を一括で払ってる奴が多いんだぜ
300白ロムさん:2008/02/28(木) 00:32:02 ID:ghgjubc20
>>297
一度即解約のメリット知ってしまうと中々抜け出せなくてw

>>298
今度はちゃんとマジメに買うことにするよ。むしろあんな買い方にしてた事業者側に文句言えば?
まぁ・・・ごめんな(´・ω・`)
301白ロムさん:2008/02/28(木) 00:33:59 ID:Yiio9SkvO
良い制度を悪人が駄目にする見本
302白ロムさん:2008/02/28(木) 00:40:04 ID:zUgOWwe70
どこの業界にも良くある話だな。
糞野郎。
303白ロムさん:2008/02/28(木) 00:51:50 ID:ftPt5JN+0
悪人=キャリア
ってことですね納得
304白ロムさん:2008/02/28(木) 00:57:16 ID:DPQX7jNDO
自分は悪くないと思ってるDQNの典型的なレスですな
305白ロムさん:2008/02/28(木) 00:58:55 ID:JPJTaPVO0
解約して新規って繰り返してるやつ回りにいたけど
なんか貧乏くさいやつとしか周りから思われてなかったw
中学、高校生とかならまだ許されるが
306白ロムさん:2008/02/28(木) 01:07:24 ID:Yiio9SkvO
未成年の場合は親がDQN
307白ロムさん:2008/02/28(木) 01:09:23 ID:ftPt5JN+0
キャリアがそういうやり方を推奨してただけだからな
308白ロムさん:2008/02/28(木) 01:11:23 ID:DPQX7jNDO
制度が悪いから俺は悪くない
DQNの典け(ry
309白ロムさん:2008/02/28(木) 01:12:48 ID:PDaxdUoH0
>>308
IDにDQNが…w
310白ロムさん:2008/02/28(木) 01:13:30 ID:JPJTaPVO0
まぁ最近の素敵な解約料、解除料2年縛りシステムは
そういう馬鹿対策のためでもあるしな・・・
大抵の世の中の改悪は一部の馬鹿のせいで作られる
苦肉の策であることが多い
311白ロムさん:2008/02/28(木) 01:17:36 ID:QI3peb7WO
こういうことがあるから今の料金形体になったんだよな〜
個人的には端末と基本料と完全に切り離してほしい
6万とかしてもいいから質感が高くてハイスペックなものを持ちたい!
312白ロムさん:2008/02/28(木) 01:23:22 ID:zUgOWwe70
保険とか社会保障もだよね。
たかりDQNはキエロ。
313白ロムさん:2008/02/28(木) 01:24:25 ID:1lWVG/CeO
6万とかなったら俺は買わね
インセありのままじゃないと俺は困る
314白ロムさん:2008/02/28(木) 01:25:06 ID:kF77QAey0
6万の本気機種たまには見たいね
俺は買わないけど
315白ロムさん:2008/02/28(木) 01:33:13 ID:DPQX7jNDO
auはKCP及びKCP+の共通化のお陰でDoCoMoと同等の端末を作るとしたら安く作れるからな
iCSと61Sがいい例
同じコストをかけたらヤバい事になるぞ
316白ロムさん:2008/02/28(木) 01:49:31 ID:Pwf2d9fl0
今W41SAを使って23ヶ月目なんですけど、どうしてもW61Sにしたいんです!!
3月中に発売されるかな、って思っていたんですど・・・
古い方を4月に解約すると解約金って掛かりますか?
新規と機種変だとどっちが安いですか??
317白ロムさん:2008/02/28(木) 01:50:01 ID:Pwf2d9fl0
今W41SAを使って23ヶ月目なんですけど、どうしてもW61Sにしたいんです!!
3月中に発売されるかな、って思っていたんですど・・・
古い方を4月に解約すると解約金って掛かりますか?
新規と機種変だとどっちが安いですか??
318白ロムさん:2008/02/28(木) 01:50:01 ID:ftPt5JN+0
見てみたいDQNDQN言う奴のHDD
319白ロムさん:2008/02/28(木) 01:54:06 ID:SW8tfA0HO
>>317
どうしても機種変したければ契約期間や値段は問題にならないはずですが。
320白ロムさん:2008/02/28(木) 01:58:16 ID:UWaoieWY0
>>283
そんなにするんかい!?
まいったなあ
321白ロムさん:2008/02/28(木) 02:41:29 ID:lylsZkIjO
>>318
やーねー
322白ロムさん:2008/02/28(木) 02:52:17 ID:bhqrE3KjO
カブトムシブァッカーオ
女の子にバカにされませんかね?
323白ロムさん:2008/02/28(木) 03:05:52 ID:PL/CJfbw0
どっかの板でみかけたやつなんだけど、情報元確からしいからのせとくね。

62CA 2.7inch WQVGA 折りたたみ G'z (42CAベース)
63CA 2.7inch WQVGA KCP+ 回転2軸 防水 (61CAベース) 
62H  2.9inch WQVGA KCP+ 回転2軸 (52Hベース)
62K  2.8inch WQVGA 回転2軸 (53Kベース)
62P  3.0inch FWVGA KCP+ 2軸回転ヒンジ (P905iベース)
62PT 2.4inch QVGA 折りたたみ (adp 6角形)
63S 3.0inch FWVGA KCP+ スライド (ウォークマン52Sベース)
64S  2.2inch QVGA GSM ストレート (海外ソニエリ携帯ベース)
63SA 2.8inch WQVGA 回転2軸 (52SAベース)
62SH 2.8inch WQVGA KCP+ 回転2軸 (52SHベース)
63SH 3.2inch FWVGA KCP+ サイクロイド (61SHベース)
55TU 55T + おサイフ
62T  2.7inch WQVGA GSM 回転2軸 (53Tベース)
63T  3.1inch WVGA KCP+ スライド (54Tベース)

結構秋冬春で手こずった分、夏はいろいろ揃えてくる
秋冬はシャープとパナソニックが現在の茸・禿レベルのハイエンドを出してくる予定
今年はソニーのみが1年通して本気な機種を提供。
324白ロムさん:2008/02/28(木) 03:11:48 ID:y3kArIfvO
……(´・ω・`)脳内ソースだろ
325白ロムさん:2008/02/28(木) 03:13:16 ID:1lWVG/CeO
まず三洋が63まで出してくるようには思えないなぁ…
326白ロムさん:2008/02/28(木) 03:16:52 ID:b6Xg1nvL0
"どっかの板"と"情報元確か"がきになるな。

発売が遅くてもう機種の話題少なくなってきたな。
327白ロムさん:2008/02/28(木) 04:05:42 ID:E4NFpk8p0
>>323の釣りリストあちこちで見るね
wktkする為には内容はどうあれリスト必要かもしれんけど
「釣り」として見なきゃアウトよ(´・ω・`)

てか正直告白するわ
俺今までずっとau信者として使い続けてきたけど糞バンクに浮気してしまった
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38716.html
これはヤヴァイ 脳汁が鼻と耳から噴き出した
実機次第では向こうに移動するかも。
328白ロムさん:2008/02/28(木) 04:08:22 ID:8XofIabR0
auが脱スイーツしてくれるのはいつなんだろうか
おっさんの立場からすると、こういう機種までスイーツ化されると非常に買いにくくなってしまうんだが…
ラメが嫌いとかじゃなくて、おっさんのくせにラメのケータイ持ってたら我ながらキモいと思うんだよね
329白ロムさん:2008/02/28(木) 04:18:20 ID:FkEqy0VlO
ラメ入っててもかっこいいデザインならかっこいいでしょ
330白ロムさん:2008/02/28(木) 04:23:25 ID:EFCTn1Jd0
濃い赤ラメがあったらな〜
331白ロムさん:2008/02/28(木) 04:32:05 ID:1lWVG/CeO
ラメ=スイーツ
au=スイーツ

意味不明だわはっきり言って
スイーツ(笑)自体馬鹿の一つ覚え
332白ロムさん:2008/02/28(木) 04:42:01 ID:vPlOQM2O0
俺としては61Sに3.2インチ以上の液晶と1G以上のDFとできればFMを付けてくれれば理想なんだがな
FMが無理なら前2つがあれば文句ない
それでも贅沢って言うならせめて液晶だけでも頼むよ!
333白ロムさん:2008/02/28(木) 04:52:58 ID:VmkXRWQ+0
>>332
ついでにその画面を有機ELに
334白ロムさん:2008/02/28(木) 05:19:58 ID:ERM+zBxS0
もちろんVGA以上の解像度が前提での(妄想)話だよな
335白ロムさん:2008/02/28(木) 06:04:18 ID:I42OCd8uO
ネーよ
336白ロムさん:2008/02/28(木) 06:14:20 ID:bmphU9T9O
液晶は大きさより解像度を気にするようになったから2.8だろうが3.2だろうが関係ないな
デカけりゃ良いって考え捨てたのねw
337白ロムさん:2008/02/28(木) 06:41:37 ID:pWoJ6nIy0
そんなことよりジョグを頼むよ…
338白ロムさん:2008/02/28(木) 07:13:16 ID:53ICltOG0
確かにワイドVGAで2.8は小さい気がするけど、今使ってる51TがQVGAなのに2.6インチで大きすぎって思ってるからちょうどいいかも
あんまりでかくてもバランス悪くなるだろうし

ジョグってそんなにいいものなのか?53SやiCSのホットモック触った感じではページスクロールのほうがよっぽど便利な気がしたんだが
やっぱ一度慣れるとはなれられないもんなのかね
339白ロムさん:2008/02/28(木) 07:39:56 ID:/Zfc91FAO
いつ発売すんの?
340白ロムさん:2008/02/28(木) 07:46:36 ID:wb5sM36nO
そのうち
341白ロムさん:2008/02/28(木) 07:55:11 ID:sooaWcfbO
4月以降
342白ロムさん:2008/02/28(木) 07:58:30 ID:OMfAMcY4O
いつ発売でもいいからとにかく不具合のない様にして欲しい。
やれ販売中止やら修理回収やらはごめん。
343白ロムさん:2008/02/28(木) 08:08:09 ID:JEjng5bO0
>>268
上限設定されてんのかよ。ほんとかよ。
スゲー気が楽になってきた。
344白ロムさん:2008/02/28(木) 08:14:09 ID:TsBl4gYw0
これからウン十年も生きるんだ。
その間に携帯は幾度となく買い換えるだろう。
そう考えればたかが一ヶ月程度、待つうちにも入らん。
345白ロムさん:2008/02/28(木) 08:36:42 ID:Rrrg3WHIO
明日事故って死ぬかもしれんよ?

346白ロムさん:2008/02/28(木) 09:16:47 ID:30z+Gw0TO
明日死ぬのに携帯の細かいスペックが死の前にこだわるほどそんなに大切なことか?
つまり人間いつ死ぬかわからん
逆にいつまで生き続けるかもわからん

細かいことにウダウダ言っても始まらん
そういうこと
347白ロムさん:2008/02/28(木) 09:23:39 ID:NGThDhEAO
今をこだわらずにそのうちそのうちと言ってる人生楽しくない
348白ロムさん:2008/02/28(木) 09:43:22 ID:+yZr3iXc0
もう我慢できないのでMNPでラジデン買ってきます・・
スペック以外は最高の出来だと思うので
349白ロムさん:2008/02/28(木) 09:50:29 ID:CkY3OohwO
54SAよりマシと言い聞かせてる
350白ロムさん:2008/02/28(木) 10:26:25 ID:ThAAV0ZP0
中日ファンの俺のために52Sと同じ青色を用意しろチンカスが
351白ロムさん:2008/02/28(木) 10:34:20 ID:DPQX7jNDO
不人気味噌なんかどうでもいい
352白ロムさん:2008/02/28(木) 11:45:23 ID:ThAAV0ZP0
くたばれ読売阪神糞フトバンク
353白ロムさん:2008/02/28(木) 11:46:27 ID:kF77QAey0
巣に帰れ
354白ロムさん:2008/02/28(木) 11:47:07 ID:k1tKIK2VO
なんだこいつ…
355白ロムさん:2008/02/28(木) 11:54:37 ID:DPQX7jNDO
クソフトバンクしか板にあった話題じゃねーなw
356白ロムさん:2008/02/28(木) 11:59:59 ID:jQVvX4HdO
焼き豚はこんな所にまで来てるのかよ・・・
くだらねぇ野球の話なんか芸スポか専用板でやれよ糞が
357白ロムさん:2008/02/28(木) 12:05:30 ID:DPQX7jNDO
便乗サカ豚も自重
358白ロムさん:2008/02/28(木) 12:07:46 ID:NGThDhEAO
時代は剣道
359白ロムさん:2008/02/28(木) 12:28:41 ID:dbXveH4XO
auショップにて予約完了。
@福島県郡山市

仮に発売が5月にずれ込み、
夏モデルの誘惑に負けた場合、
キャンセル料は無しとの事。

360白ロムさん:2008/02/28(木) 12:57:15 ID:h+8uQhemO
随分発売は先だな〜
54SAがアレなんでコイツが第一候補なのに…完全にモデルリリースがワンシーズンズレている(´・ω・`)
361白ロムさん:2008/02/28(木) 13:06:01 ID:DPQX7jNDO
>>360
4月発売のどこがワンシーズンずれてんの?
362白ロムさん:2008/02/28(木) 13:17:58 ID:/UDDhcthO
ワケワカメ〜
363白ロムさん:2008/02/28(木) 13:25:15 ID:NGThDhEAO
ずれたと言うより発表してから発売までの時間が空き過ぎなのと、発売した直後に次の発表がくるからそんな風に思えちゃうってことじゃない?
364白ロムさん:2008/02/28(木) 13:35:11 ID:+eN/9g+Z0
>>360
ソニエリはKCP+のゴタゴタも勘定に入れて
端から4月を目標にしてるからな
こんなものさぁ〜
ホントはこんなごたごたな時期に
SCケータイなんて
出したく無いんじゃないかな〜www
バグでブランド力低下↓↓

SO903iTVの時の教訓もあるのかな〜
365白ロムさん:2008/02/28(木) 13:37:16 ID:jQVvX4HdO
>>364
SCケータイって何?サムスン?
366白ロムさん:2008/02/28(木) 13:37:38 ID:8MjRljvl0
SCってなんだ
367白ロムさん:2008/02/28(木) 13:41:05 ID:DsH4/7XNO
Saibar Chotto
368白ロムさん:2008/02/28(木) 13:41:24 ID:ffFhXU4lO
スナイパーカスタムだろ。
369白ロムさん:2008/02/28(木) 13:42:29 ID:ERM+zBxS0
サムスンケータイかよ
370白ロムさん:2008/02/28(木) 13:49:18 ID:8EHbrWsU0
3月カタログ読みながらちょっと通過しますよ
371白ロムさん:2008/02/28(木) 13:49:53 ID:8nAIuMBi0
auショップ@浦和
3月発売するから予約スタートだって
一応予約してきたけど・・・ 出るのかね?3月に。
372白ロムさん:2008/02/28(木) 13:53:16 ID:DPQX7jNDO
>>371
3月31日とかなら
373白ロムさん:2008/02/28(木) 13:53:49 ID:HLQ2Djuu0
展示ってまだしてるの?
374白ロムさん:2008/02/28(木) 13:56:09 ID:SJmTMZPtO
早く中日日本一記念携帯だせや
375白ロムさん:2008/02/28(木) 14:03:36 ID:NGThDhEAO
野球スレはここじゃないですー
376白ロムさん:2008/02/28(木) 14:08:45 ID:jQVvX4HdO
>>375
焼き豚は底脳だからほっといた方がいいよ。ここがどこかも分かってないみたいだし。
携帯機種板に来てまでも野球の話題をする焼き豚のウザさは異常w
377白ロムさん:2008/02/28(木) 14:09:15 ID:0JHnnix8O
この携帯って撮ったムービー編集したり1500KBくらいのムービー送ったりできるのかな?
378白ロムさん:2008/02/28(木) 14:29:30 ID:NSqSUwIoO
>>371
予約ほしさに大風呂敷広げたんじゃね?w
379白ロムさん:2008/02/28(木) 14:34:55 ID:DPQX7jNDO
>>376
サカ豚も帰ろうね
日本じゃ不人気球蹴りw
380白ロムさん:2008/02/28(木) 14:37:27 ID:jQVvX4HdO
>>379
焼き豚はすぐサッカーと話絡めたがるよなw
あいにく俺は球蹴りも球打ちも興味ねぇよw
381白ロムさん:2008/02/28(木) 14:47:55 ID:QI3peb7WO
野球もサッカーもお互い素晴らしい競技なんだから罵り合うのは止めようよ
こんな事しても何もいいことないよ( ´・ω・`)
382白ロムさん:2008/02/28(木) 14:50:55 ID:JEjng5bO0
そんなことより携帯の話しよーぜ。
AUショップで予約したほうが安いの?量販店みたいなとこは高いの?
383白ロムさん:2008/02/28(木) 14:51:27 ID:UGbsW6Dv0
>>380
興味ないやつが焼き豚なんて言葉知らないと思うけど・・・ま、スレ違い
w61sはフォトプリンターで赤外線印刷できるのかな
384白ロムさん:2008/02/28(木) 14:52:32 ID:DPQX7jNDO
>>382
量販店の方が安い
出来るだけ田舎より都市で買った方が安い
385白ロムさん:2008/02/28(木) 14:53:22 ID:jQVvX4HdO
>>382
地域にもよるんじゃね?俺はポイントのある量販店で買うかな
近所のノジマとかヤマダは予約特典でマイクロSDとかグッズくれたりするし
386白ロムさん:2008/02/28(木) 15:16:03 ID:i2UDwalh0
やっぱり、新規の方が極端に安かったりするんかねぇ。。。
新規の下げ幅を小さくして、機種変・買増しも安くして欲しいな。

ポイントを使わない状態で2万切れるかな?
地元の店で聞いたら、まだ分からない!と言われた。
387白ロムさん:2008/02/28(木) 15:23:12 ID:JEjng5bO0
>>384>>385
dクス。田舎より都市ね。いいこと聞いた。
388白ロムさん:2008/02/28(木) 15:58:56 ID:N7lc0hpe0
関東より関西の方が安い傾向にある気がする
389白ロムさん:2008/02/28(木) 16:29:10 ID:paMVYpSj0
おとんのスライドを触らせてもらって
折りたたみよりスライドがいいと思った。
早くほしーなー。
390白ロムさん:2008/02/28(木) 16:48:46 ID:6Osak5tTO
SO905iCSのモックでシャコシャコして自分をごまかすのはもういやだよ
391白ロムさん:2008/02/28(木) 16:48:56 ID:R4/2Lf0V0
>>389
剥げ同。

俺もスライドは受け付けなかったが、触ってみると
簡単に片手で開けられるのがいい。
392白ロムさん:2008/02/28(木) 16:51:19 ID:AlFAzqwIO
スライドに慣れてしまうと折り畳みはありえない。
393白ロムさん:2008/02/28(木) 16:51:23 ID:30z+Gw0TO
不器用乙
394白ロムさん:2008/02/28(木) 16:56:37 ID:IVXKp6J50
ここで2軸回転ヒンジを0.5秒で開く→廻す→閉じるができる俺様が颯爽と退場
395白ロムさん:2008/02/28(木) 16:58:37 ID:lRo/I0T9O
P505iSとかなら出来るけどW31CAは無理
396白ロムさん:2008/02/28(木) 17:01:24 ID:R4/2Lf0V0
>>394
落とすから試したことも無い。
397白ロムさん:2008/02/28(木) 17:13:54 ID:PXjo0b5a0
>>394
スライドなら0.1秒かからない
398白ロムさん:2008/02/28(木) 17:17:03 ID:1lWVG/CeO
所詮好みだから争うだけ無駄
399白ロムさん:2008/02/28(木) 17:17:56 ID:R4/2Lf0V0
>>394
スライドならずらすだけ
400白ロムさん:2008/02/28(木) 17:28:13 ID:zUFB9xgq0
W63Sなら格好良くてFMトランスミッター付きな感じだから
発表まで待ってそれからどっち買うか決めようかな
401白ロムさん:2008/02/28(木) 17:34:13 ID:yEz0B57q0
>>400
妄想に振り回されんなよw
402白ロムさん:2008/02/28(木) 17:46:37 ID:IVXKp6J50
そりゃスライドの方が速いだろうjk
これは飲み屋でのネタなんだ。ペン回しみたいなもんだと思いねえ

>>395
51HでもできるようになたーYO!!
403白ロムさん:2008/02/28(木) 17:47:22 ID:MahHSKDe0
機構でいったら、リボルバー最強だったなぁ。
5502K。
片手シャキーンがくせになる。
側面のボタンもいい位置だったし。
ただし左手持ち限定の携帯だったが。
404白ロムさん:2008/02/28(木) 17:48:51 ID:ERM+zBxS0
>>395
確かにあのヒンジは片手で開こうとすると中途半端に回ってしまう
最近のCAとか43Hみたいなヒンジならどうにかなるけど。
405白ロムさん:2008/02/28(木) 17:50:35 ID:DPQX7jNDO
ところでこれを見てくれ。これを見てもKCPがいいって言う人はいるんですか?
[17:45] 709kbps/W56T
[17:44] 1069kbps/W56T
[17:44] 1184kbps/W56T
[17:44] 1017kbps/W56T
[17:44] 875kbps/W56T
[17:43] 993kbps/W56T
[17:43] 1156kbps/W56T
[17:43] 1105kbps/W56T
[17:43] 1007kbps/W56T
[17:43] 844kbps/W56T
[17:42] 1221kbps/W56T
[17:42] 676kbps/W56T
[17:42] 989kbps/W56T
[17:41] 1053kbps/W56T
[17:41] 1156kbps/W56T
[17:41] 1049kbps/W56T
[17:41] 915kbps/W56T
[17:40] 873kbps/W56T
[17:40] 1099kbps/W56T
[17:40] 991kbps/W56T
[17:40] 1079kbps/W56T
[17:39] 965kbps/W56T
[17:39] 947kbps/W56T
[17:39] 1116kbps/W56T
[17:39] 1129kbps/W56T
[17:38] 547kbps/W53T
[17:38] 961kbps/W56T
[17:38] 1009kbps/W56T
[17:38] 870kbps/W56T
[17:38] 1076kbps/W56T
406白ロムさん:2008/02/28(木) 17:53:32 ID:zUFB9xgq0
>>403
あの機種は重量感やさわり心地も良かった
シャキーンの感触が何となく気持ちよくて
何も用事無くてもずっと開けたり閉めたりしてたw
407白ロムさん:2008/02/28(木) 17:56:57 ID:dmvShDg+O
質問です。ドコモではDCMX MINIとiDアプリが初期インストールされていて一万円までなら翌月の携帯電話料金で一緒に請求され、給料前にコンビニで煙草や弁当を買うのに重宝してるのですが、auのFELICA?とゆうのもこれと同じようなものですか?
408白ロムさん:2008/02/28(木) 18:04:38 ID:d7UMwmN/0
>>407

つクレカ
409白ロムさん:2008/02/28(木) 18:05:12 ID:IVXKp6J50
携帯料金一括請求なDCMXみないなのはない
Edy、Suicaは使える。あとはnanacoとか
チャージいらずなのはQUICPayだけかな・・・
最寄のコンビニが何に対応してるのかの方が問題だ
410白ロムさん:2008/02/28(木) 18:06:40 ID:i2UDwalh0
>>407
携帯料金と一緒に・・・てのは無いと思う。
auショッピングモールでの買物を携帯料金と一緒に払うくらいしか出来ない。
しかし、後払いの小額決済ならクイックペイが対応してる。
Edyもクレカ入金なら、後払いと言えなくもないかな。

いずれにしても、auに生活アプリを期待するのは間違い。
411白ロムさん:2008/02/28(木) 18:08:14 ID:ERM+zBxS0
とりあえず最近だとEdyとQP入れてるだけで結構使える、あと首都圏だとSuicaもかな?
そう言えばもうすぐ電子マネーの相互利用開始か
412白ロムさん:2008/02/28(木) 18:12:39 ID:yEz0B57q0
電話料金とモバイルsuicaとEdyを全部クレジットカード払いにすればいいだけの話じゃないのか?
413白ロムさん:2008/02/28(木) 18:13:02 ID:Q2HAHM7U0
WVGAとQVGAの差がよくわかってないんだけど、
w61caとおんなじワイドQVGAってやつで合ってる?
414白ロムさん:2008/02/28(木) 18:14:02 ID:y38S8MtE0
今、初クレカを作ろうとネットで申し込みしてるとこなのですが
勤め先の電話番号を入力する欄がありました。
勤め先に電話かかってきたりするのでしょうか?
415白ロムさん:2008/02/28(木) 18:14:45 ID:yEz0B57q0
>>414
スレ違いっていうか板違い。
416白ロムさん:2008/02/28(木) 18:16:07 ID:IVXKp6J50
>>412
そういう事
nanacoだけ手動チャージだけど、あとは全部クレカ請求にして使い分けてるわ
417白ロムさん:2008/02/28(木) 18:22:38 ID:rA3V62Zt0
>>413
Wはワイドのこと
Qはクォーター(ピクセル数1/4)のこと
わかった?
418白ロムさん:2008/02/28(木) 18:23:08 ID:m9umKbcCO
>>413全然違う。
WQVGAは解像度(240×400)でWVGAは(480×800)
この違いはかなり大きいと思う
419白ロムさん:2008/02/28(木) 18:23:16 ID:ERM+zBxS0
というかググれば一発で出てくるだろうに・・・
420白ロムさん:2008/02/28(木) 18:23:55 ID:9wp5lpd20
>>413
合ってない

WVGA=480×800
QVGA=240×320

W61CAはWQVGA=240×400
421白ロムさん:2008/02/28(木) 18:28:14 ID:tImPMe80O
>>371
auショップで聞くと、4月中旬予定だって。by大阪
W54SAの不具合を把握して開発してるから、遅れることはないだろうということやね。
422白ロムさん:2008/02/28(木) 18:33:08 ID:8MjRljvl0
まあ見栄えはだいぶ違うがそこを求めるかはそれぞれだろうな
とりあえず実機閲覧推奨
423白ロムさん:2008/02/28(木) 18:37:21 ID:EfIi5z/rO
W61SはW54SAの不具合のお陰で不具合無く出せるって事か。
こんな捉え方したら54SAが…('A`)

424白ロムさん:2008/02/28(木) 18:40:58 ID:8MjRljvl0
確かに54SAを待っていたユーザーにはショックだろう・・・
その犠牲の上で61Sが生きてることを忘れてはならないってことだな・・・
425白ロムさん:2008/02/28(木) 18:43:43 ID:c1EELToBO
>>379
珍オタざまあwwwwwwwwwうぇっwwwうぇっwww
426白ロムさん:2008/02/28(木) 18:44:02 ID:DPQX7jNDO
61Sを使って1年半したらKCP+のRev.B端末に機種変が理想的な流れ
427白ロムさん:2008/02/28(木) 18:44:08 ID:sooaWcfbO
キモに命じておきます
428白ロムさん:2008/02/28(木) 18:46:21 ID:Q2HAHM7U0
うわ。オレあほな子なの?

WVGA=480×800
WQVGA=240×400

ってことはわかったんだけど、これってWVGAはWQVGAが4つ入っちゃうってことになるってことなの?
そんなことありえんの?あれ、なんかまた変なこと言ってるの?
429白ロムさん:2008/02/28(木) 18:51:44 ID:4Au+BjkGP
>>428
俺はそのWQVGAが四つ入るW51Hを一年前から使ってるよん
430白ロムさん:2008/02/28(木) 18:52:01 ID:5rsJ8UHr0
馬鹿w
431白ロムさん:2008/02/28(木) 18:53:18 ID:cmYpmxDOO
>>428
ようはVGAのが粒が細かいんだよ。
4つ入るってのは当たってる
432白ロムさん:2008/02/28(木) 18:56:46 ID:Rrrg3WHIO
同じKCP+でも54Sや56Tは延期にもならずに販売中なのに何故に54SAだけ?
433白ロムさん:2008/02/28(木) 18:57:39 ID:o/zNTelIO
スライド閉じたら即キーロックかかりますか? なんかアクション咬まさないとダメですか?
434白ロムさん:2008/02/28(木) 18:59:32 ID:DPQX7jNDO
>>432
一応KCP+はKCP+でも内部で2系統あるらしい
東芝側と三洋側
ソニエリは恐らく東芝側だから61SAより先に出るんじゃないかな
435白ロムさん:2008/02/28(木) 19:00:45 ID:NGThDhEAO
WVGAの弱点もあるぞ
4倍の広さになったため、WQVGAサイズの動画が画面の1/4サイズかせいぜいその倍くらいのサイズでしか出せなくなった
436白ロムさん:2008/02/28(木) 19:14:26 ID:DPQX7jNDO
>>435
52Tは320×240の動画が全画面再生出来るけど
437白ロムさん:2008/02/28(木) 19:24:28 ID:NGThDhEAO
サイズ的におれのかんつがいな゛な
でも同じサイズの動画がちいさくなる
いただけない
438白ロムさん:2008/02/28(木) 19:46:00 ID:8ujaLwcJ0
コレが出るころに夏機種の情報がでてきて浮気
で、ソレが出るころに秋冬の情報が出てきて・・・・・・無限ループ
439白ロムさん:2008/02/28(木) 19:48:00 ID:30z+Gw0TO
動画の再生なんてどうでもいい

PCサイト表示とナビ地図が見やすくなる
これだけでWVGAの価値はすごくある
440白ロムさん:2008/02/28(木) 19:49:10 ID:3prMdgWM0
3月のカタログに載ってるの?
どーなのよ?
441白ロムさん:2008/02/28(木) 19:54:38 ID:DUXr6Nrt0
>>414
>勤め先に電話かかってきたりするのでしょうか?

かかってくることがある。必死で失礼な営業マンがな。
仕事中にくだらない話は聞けないと言って切ったら、かかって来なくなった。
442白ロムさん:2008/02/28(木) 20:03:35 ID:DPQX7jNDO
>>438
情報が出ても実際に出るのが7月とかだからとてもじゃないけど待てない
>>440
スレを頭から嫁よ
443白ロムさん:2008/02/28(木) 20:13:51 ID:EfIi5z/rO
>>440
http://blog.m.livedoor.jp/guttyon_1155/c.cgi?sss=f229a96d9a8ee18f66fad2b3373c4551&type=more&id=50912142

W62Sは乗ってるみたいだがW61Sはどうやら乗ってないみたい。
444白ロムさん:2008/02/28(木) 20:22:58 ID:DPQX7jNDO
61Tが順調に3月上旬に出たら61Sもある程度想定されてる時期に出るだろうね
445白ロムさん:2008/02/28(木) 20:25:39 ID:DUXr6Nrt0
沖縄から3/?発売!
販売停止
そして月日は流れ・・・

どうなったの(´ー`)?
446白ロムさん:2008/02/28(木) 20:30:04 ID:8DZL0DWt0
それ54SA
447白ロムさん:2008/02/28(木) 21:01:22 ID:D/tRqcuh0
>>240

実は  


オチはない。


が、正解だ。

448白ロムさん:2008/02/28(木) 21:09:54 ID:NIYennqkO
今までで例えば3月のカタログに載ってなくて3月中に出たって機種どれくらいある?
449白ロムさん:2008/02/28(木) 21:10:35 ID:2dJjjHuD0
>>440
インデックスのページに61SAと並んでComing soonの表示が
あるだけ。先月号とかわらん。
450白ロムさん:2008/02/28(木) 21:28:35 ID:K9JQ17ivO
何だかんだ言ってもあと1ヶ月ちょいだから、フツーに待てるよ!


って思ってたら、W32S落下で機能停止…。有償修理だったらどうしましょ!ラスト1ヶ月の為の修理代はもったいない…。
451白ロムさん:2008/02/28(木) 21:29:59 ID:bmphU9T9O
雑誌に4月上旬発売予定と書いておりました。
452白ロムさん:2008/02/28(木) 21:46:28 ID:Y9oTOokE0
3/1 W61PT
3/8 W61T
3/15 W61H
3月 末 W62S
4月上旬 W61SA
4月中旬 W61S
3月はないなorz
453白ロムさん:2008/02/28(木) 21:56:56 ID:RSxGL0FGO
54SAスレから避難してきました
酷いところだあそこは…
454白ロムさん:2008/02/28(木) 22:07:07 ID:DPQX7jNDO
>>450
俺も52Tの充電コネクタがイカれちゃって修理に出そうか悩んでるよ
あ、あとRun&walkが52Tを始め対応機種が大幅拡大してた
やってみるといいよ
結構良かった
455白ロムさん:2008/02/28(木) 22:08:38 ID:zUgOWwe70
>>453
待ちくたびれて皆精神的にアレになってきてるところに
アンチやVipperが混ざってかなりカオスになってるな。
456白ロムさん:2008/02/28(木) 22:20:02 ID:EOse5PzV0
>>450
この書き込みに使った携帯は仕事用か?
457白ロムさん:2008/02/28(木) 22:23:32 ID:u/zuYak40
これのモックってもう店頭に置いてある?@大阪
実際の色味ともち具合を早く確かめたい・・・
458白ロムさん:2008/02/28(木) 22:27:14 ID:xED6czI50
確認したいんだけどよくKCP+で東芝製と三洋製があるって言ってる人がいるけど本当?

共通プラットホームだから基本部分は同じはずじゃないの?
しかも今回はOS部分からミドルウェアまで統一したのがKCP+だと思ってたんだけど。

現在東芝製2機種と三洋製1機種がでてるからそう取れなくはないけど、
54SAでバグが出てるのは端末ごとの三洋製独自の部分にとれるんだよね。
だからこの前のバグもほとんど共通で修正されてたけど。

詳しい人解説よろ。
459白ロムさん:2008/02/28(木) 22:30:49 ID:DPQX7jNDO
>>458
俺も最初に聞いた時は半信半疑だったんだけど、2、3個ソースみたいなのを出されたので信じた
ここじゃちょいスレ違いだから総合スレで聞くといいよ
俺もそこで教えてもらったし
460白ロムさん:2008/02/28(木) 22:32:07 ID:K9JQ17ivO
>>456
代用機
461白ロムさん:2008/02/28(木) 22:35:57 ID:NGThDhEAO
>>459
総合スレはキチガイがあばれてますからなあ
462白ロムさん:2008/02/28(木) 22:43:13 ID:DPQX7jNDO
>>461
俺がキチガイドキュマー除けをやったからしばらく来ないとオモ
KCP+は画面切り替えが若干もっさりなだけで文字入力とか同じアプリ内ならそこそこサクサクなのに
「文字入力がクソもっさり」とか明らかに触ってない感想を書いてたからわざわざ証拠を残す為に56Tスレにそのレスを貼って聞いたんだ
そしたら案の定有り得ないってレスが続いて総合スレに誰かが転載してドキュマーは逃げた…って落ち
まぁあいつらはすぐ荒らしに来るからせいぜい今日中の魔除けだなw
463白ロムさん:2008/02/28(木) 22:53:07 ID:xED6czI50
>>459
サンクス。

ちょっとのぞいてくるわ。
464白ロムさん:2008/02/28(木) 22:57:30 ID:FOaeTWfM0
で、本当はいつ発売なんだ?

三月は仕事が忙しくてショップの開いている時間には帰れそうにないから、三月末か四月まで発売は
しないで欲しい!
465白ロムさん:2008/02/28(木) 23:06:20 ID:P+jDQXu90
おまえの都合なんかどーでもいい
466白ロムさん:2008/02/28(木) 23:07:41 ID:0JXLOFfA0
3月45日ぐらいじゃないかと思ってる
467白ロムさん:2008/02/28(木) 23:10:05 ID:FOaeTWfM0
>>465-466 (´・ω・`) ヌルポ!
468白ロムさん:2008/02/28(木) 23:17:04 ID:DPQX7jNDO
>>466
素直に4月14日って言えお(^ω^)
469白ロムさん:2008/02/28(木) 23:23:02 ID:QPLNa61iO
とりあえず62Sが発売されないことには
61Sのターンは来ないな
470白ロムさん:2008/02/28(木) 23:31:16 ID:0JXLOFfA0
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>468
471白ロムさん:2008/02/28(木) 23:45:33 ID:e8tNUYMfO
発売マダー?仮に5月位まで引っ張ったら夏モデル見てからにする。
いっつもこのパターンで買いそびれてる希ガス。
もうW41Hボロボロ+電池もたなくなった。買い換えたい…
472白ロムさん:2008/02/28(木) 23:58:19 ID:xZiCjFH+O
W61S発売は5月上旬以降にします。
473白ロムさん:2008/02/28(木) 23:59:41 ID:xZiCjFH+O
W61Sの発売は5月上旬以降にして下さい。よろしくお願いします。
474白ロムさん:2008/02/29(金) 00:09:22 ID:ftgudBt8O
アンチはどっか消えろよ
それを54SA板でやったらどうなることやら
475白ロムさん:2008/02/29(金) 00:10:36 ID:A4bievXV0
そんな板あるのか、54SAスレは殺気立ってて最近行ってないな・・・
476白ロムさん:2008/02/29(金) 00:12:46 ID:Z2Qfax+e0
>>471
よう俺
41Hの決定キー周りが割れてきたぜ
477白ロムさん:2008/02/29(金) 00:40:51 ID:ynl1efWfO
>>476
俺はスピーカーの金具が取れた
478白ロムさん:2008/02/29(金) 01:06:18 ID:Z2Qfax+e0
板違いになっちゃうからここまでにするけど
>>477 症状が同じだわww
まさかスピーカー表面が両面テープで止まってるとは思わなかった
気が付いたらなくなってたよ
479白ロムさん:2008/02/29(金) 01:26:17 ID:iOH3yjKAO
俺今日誕生日なんだ(´・ω・`)
まだ四回目だぉ(`・ω・´)
480白ロムさん:2008/02/29(金) 01:31:31 ID:mSiKXQuI0
おめ 4歳児乙
早く寝ないと明日学校遅れるぞ
481白ロムさん:2008/02/29(金) 01:32:19 ID:5H6ERB51O
おめでとう
こんなに夜更かししちゃ駄目だよ坊や
482白ロムさん:2008/02/29(金) 01:33:58 ID:aus0QocLO
本当は16だろ?w
483白ロムさん:2008/02/29(金) 01:35:55 ID:LKSOBRGmO
見せてもらおうか。四歳児の性能とやらをっ!
484白ロムさん:2008/02/29(金) 01:39:11 ID:5H6ERB51O
16才とはこれまた凄い年が近い
485白ロムさん:2008/02/29(金) 01:40:10 ID:LKSOBRGmO
やっぱり… 見せなくていいや(_ _)Zzz
486白ロムさん:2008/02/29(金) 01:41:31 ID:GA1luqkMO
61Sが出るまで精神と時の部屋で修行して来る。
487白ロムさん:2008/02/29(金) 02:01:02 ID:y9xl+ZYmO
W61Sの発売を3月下旬にします。
488白ロムさん:2008/02/29(金) 02:04:25 ID:bStPyiZ20
それは良かったですね
489白ロムさん:2008/02/29(金) 02:20:23 ID:8E8JisrlO
>>476
もう機種変決定的なだな
490白ロムさん:2008/02/29(金) 02:31:40 ID:8E8JisrlO
五月じゃないと機種変できないってなんでだ?10月に以前のやり方で機種変したとしても四月一日には機種変できるぞ
491白ロムさん:2008/02/29(金) 02:44:12 ID:xrMBGINp0
決定的と決定キー
おーい>>511、座布団2枚差し上げなさい
492白ロムさん:2008/02/29(金) 05:07:02 ID:H+ECTcJl0
>>394
どんだけ器用なんだ。動画うp希望。
493白ロムさん:2008/02/29(金) 05:14:24 ID:mmbRXlnp0
auショップの人は3月に出るとか言ってるんだが。。。

4月信者の根拠は何?
494白ロムさん:2008/02/29(金) 05:34:21 ID:H+ECTcJl0
>>493
4月発売予定って、機種発表当初からどっかに書いてあったらしいよ。
スレを遡ればわかるんじゃないかね。
3月中に出てほしいっていう、単に希望にすぎない書き込みがあると
すぐに否定して絡むタイプは、むしろ素直に3月希望って言う人より
3月発売を望んでるのかも。んで3月に出なかったらショック!って
気持ちの現れなのではと思っているw
実際は、ほんとに間際になるまで発売日の情報は出てこないし、
3月も4月も予想に過ぎない。
495白ロムさん:2008/02/29(金) 08:09:29 ID:sAwmVh1R0
価格.comにようつべのリンク貼ってあった。
けっこうサクサク動いてる。既出?
496白ロムさん:2008/02/29(金) 08:16:39 ID:mmbRXlnp0
>>494
なるほど納得
レスサンクスです
結局誰にも分からないと・・
んで、傷つきたくないから3月を極端に否定してるってことですね!
497白ロムさん:2008/02/29(金) 08:50:38 ID:NrSplO7U0
>>495
あれはITmediaの動画でしょ。>>1のリンク先にもあるし。
498白ロムさん:2008/02/29(金) 09:01:25 ID:sAwmVh1R0
>>497
えへっ。やっちゃった。
499白ロムさん:2008/02/29(金) 09:10:35 ID:3JY3endj0
>>494
4月は予想ではなく、端末発表会での説明員の話だ。
500白ロムさん:2008/02/29(金) 09:37:11 ID:78vH2JHjO
ヽ( ・∀・)ノマダカナマダカナ
501白ロムさん:2008/02/29(金) 10:08:49 ID:ImzEjKskO
>>496
極端に否定するのは54SAスレみたいになりたくないからだろ
無知が早期に出ることを期待して書き、更に無知を釣るという状況だけは勘弁だ
502白ロムさん:2008/02/29(金) 10:31:12 ID:nxu7mITNO
メーカーの人に聞いたら、4月くらいと言ってた。
でも54Sの延期の件もあるから
あんまり先延ばしも出来んと。
by ショップ店員
503白ロムさん:2008/02/29(金) 10:36:26 ID:3mQEnOA20
お!地域別が更新されてるな。3/1〜発売開始みたい
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/chiiki/index.html
504白ロムさん:2008/02/29(金) 10:37:00 ID:3mQEnOA20
誤爆スマン
505白ロムさん:2008/02/29(金) 10:47:03 ID:8E8JisrlO
マナカナってさ二卵性ソーセージなんだって
506白ロムさん:2008/02/29(金) 10:49:33 ID:PJ6kFyJeO
サイバーショットってからには
ハンドストラップついてるよね
507白ロムさん:2008/02/29(金) 10:53:01 ID:AaZqmfqyO
予約するときって色も指定しなきゃいけないの(・д・`*)?
508白ロムさん:2008/02/29(金) 10:57:02 ID:uAAszvGc0
>>506
最近のauケータイはストラップ付いてこない
61Sもたぶん付いてない

>>507
色も指定して取り置きしてもらうのが普通
509白ロムさん:2008/02/29(金) 11:01:43 ID:Hi7Q9K9UO
>>505
フタナリツインズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
510白ロムさん:2008/02/29(金) 11:05:09 ID:sKlj2sSj0
>>503
61Tが予想通りに出るのか
アンチあうにとっては不都合だけど順当に4月頭には61Sも出そうだな
511白ロムさん:2008/02/29(金) 11:11:48 ID:DvNP3cgA0
ソニエリは62Sの準備で忙しいのかな?
62Sが3月末発売開始らしい
http://sancya.jugem.jp/?eid=95
61Sは、62Sの後に発売なので、
早くても62Sの1週間後。
512白ロムさん:2008/02/29(金) 11:28:05 ID:AaZqmfqyO
>>508
ありがとう
そっかぁ(・д・`*)

最近ピンクも良いなぁーって‥
513白ロムさん:2008/02/29(金) 11:32:11 ID:3ijvkGFb0
海外でも使える「共通ACアダプター02」が3月下旬発売なので、
W62Sも同時くらいに発売だろうな

ってことはW61Sは4月以降ってことだろうな
まあ某機種みたいに不具合→回収→販売停止にならなきゃ良いかw
514白ロムさん:2008/02/29(金) 11:33:10 ID:sKlj2sSj0
>>512
とりあえずKスタでの感想だけど
ラメ度は白>>>>>>>ピンク>>>黒
白はとにかくラメがすごい
ピンクは写真で見るほど悪い印象ではなかったけど、元からあまり好きじゃなかったから俺はパス
黒は深い蒼色。ラメもあまり気にならんし黒にするつもり
515白ロムさん:2008/02/29(金) 11:35:00 ID:3ijvkGFb0
ピンクじゃなく、真っ赤にして欲しかった…
516白ロムさん:2008/02/29(金) 11:42:30 ID:cBZeROus0
>>471
俺も41Hだけど普通に電池持ってるぞ。3〜4日に1回充電すればいいくらい
どういう使い方してんの?
517白ロムさん:2008/02/29(金) 11:56:57 ID:syLCzPoV0
>>418
ワイドって普通横方向に使うよね?
なんで縦が長くなるの?

横表示を基準にしてるなら800x480って書くのが普通じゃない?
518白ロムさん:2008/02/29(金) 11:58:45 ID:NWw06/Fp0
>>516
俺も発売日購入したが結構持つね。
流石に3〜4日は持たんが。
特にワンセグなんか見たりすると最近は結構すぐ電池がへたれる。
519白ロムさん:2008/02/29(金) 12:04:28 ID:Ynhmd2ZB0
>>516
同じく41H使い登場。
充電しながらワンセグだのEzwebだのやってれば電池はすぐに寿命さ。
次はもうちょい電池を大事にしようと思う・・・
520白ロムさん:2008/02/29(金) 12:13:03 ID:8E8JisrlO
横方向のサイズ(幅)はwideじゃなくwidthを使う

だから何?横槍入れんな!は無しの方向で
521白ロムさん:2008/02/29(金) 12:24:39 ID:ysxzC9jq0
>>520
もしかしてWeb屋?w
522白ロムさん:2008/02/29(金) 12:26:46 ID:cBZeROus0
>>519
そういや41Hも61Sと同じく870mAhと割かし大容量なんだよな

51S 210分 270時間(870mAh)
52S 230分 270時間(870mAh)
53S 240分 320時間(870mAh)
54S 240分 250時間(800mAh・東芝製)

これから察するに61SはVGA・スライドというのを考慮して
(あと840mAhの54SAが240分 220時間も)

61S 240分 270時間

くらいかなあ。
523白ロムさん:2008/02/29(金) 12:58:34 ID:ImzEjKskO
W52Tを見たら61Sと同じく870mAhだった
これくらい持てばおk
524白ロムさん:2008/02/29(金) 12:59:03 ID:eZDjVSkq0
もう既に出てたらゴメンなさい!

3月のカタログに61S載ってなかったんで発売は4月確定ですね
525白ロムさん:2008/02/29(金) 13:05:51 ID:j4t7CpWwO
だんだん発売日がどうでもよくなってきた…
526白ロムさん:2008/02/29(金) 13:20:07 ID:sGrpwPtP0
昼にショップ行って予約してきた。一応、4月上旬ということで。
W61Sのパンフは店用の暫定版が出ているようだ。
当然貰えなかったけどw
527白ロムさん:2008/02/29(金) 13:20:20 ID:eZDjVSkq0
61CAのように発表後すぐに発売ってのが理想だよね
最悪の場合…夏モデル発表後に春モデル発売とかw
528白ロムさん:2008/02/29(金) 13:24:07 ID:ImzEjKskO
はいはい春KCP+端末はゴタゴタ織り込み済み織り込み済み
529白ロムさん:2008/02/29(金) 13:29:59 ID:WSn2lsbc0
予約ったって価格もわからんのだろ?

よく予約できるな。
530白ロムさん:2008/02/29(金) 13:33:25 ID:DSrSKVR4O
だって、ばあやが払ってくださるもの
531白ロムさん:2008/02/29(金) 13:38:38 ID:ImzEjKskO
>>529
うちの近所のあうショップは予約割があって2100円引き
532白ロムさん:2008/02/29(金) 13:40:07 ID:rXAdaHX60
発売日は4月1日で決定だよ。
533白ロムさん:2008/02/29(金) 13:43:32 ID:DvNP3cgA0
>>532
ソースは?
534白ロムさん:2008/02/29(金) 13:44:52 ID:xbHqce43O
春モデルのフラグシップとも言えるこいつが、本当に春に出るとはな。

すぐ夏じゃないか…。
535白ロムさん:2008/02/29(金) 13:51:07 ID:zd5q/6560
>>519
充電しながら使うと、バッテリの寿命が短くなるのですか?
536白ロムさん:2008/02/29(金) 14:03:23 ID:8E8JisrlO
>>530
吹いた
537白ロムさん:2008/02/29(金) 14:10:30 ID:rXAdaHX60
>>533
中濃
538白ロムさん:2008/02/29(金) 14:12:18 ID:W0CSXI/IO
>>535
充電しながらの使用はバッテリーの容量が減るとは聞くね
出来るだけ充電中の使用は避け、充電開始は電池残り1本か充電警告が出たら行い、
充電が完了したら充電機から外して置くといいとは聞く
539白ロムさん:2008/02/29(金) 14:16:15 ID:A4bievXV0
>>538
インプレスのどっかの記事でLISMO対応端末は
ソフトでバッテリ劣化の影響を軽減してるらしいな。
540白ロムさん:2008/02/29(金) 14:52:15 ID:cBZeROus0
>>523
52T
約220分
連続待受時間 約290時間

とあるね。ただ52Tスレでは「電池もたねーよ」的なレスが目立っていたからなー
SはTより電池は持つ方なんだろうか
541白ロムさん:2008/02/29(金) 15:10:32 ID:v3LGbeiWO
>>533
KYエイプリルフールとか?
542白ロムさん:2008/02/29(金) 15:25:49 ID:AaZqmfqyO
>>514
ありがとう
それ聞くとまたループしそうw

「やっぱカメラなら黒でしょ(・∀・)」
「青空撮ること多いから白に映えるなぁー(・∀・)」
「そういえば今まで端末のイメージカラー使ったことないかも(・ω・)」

SHみたいな上品なラメだったら全然構わないんだけど‥
543白ロムさん:2008/02/29(金) 15:43:54 ID:rqxpjUS80
4月発売ってのは、ただ単に開発期間が長いだけじゃなくて
他の機種の販促目的でもあるよね。
61Sを3月の頭から販売しちゃったら、他の機種が全く売れなさそうだしね。
544白ロムさん:2008/02/29(金) 16:04:08 ID:SJIvLQcCO
あれだ54SAのKCP+の不具合が(ry
まぁ今61Sだして不具合出す結果になりゃ、回収とかでコストかかるんだし他の機種が売れなくなるってのは特に考えてなくね?
545白ロムさん:2008/02/29(金) 16:06:41 ID:zEeowJU5O
>>543
それ言ったら、発表即発売のワンセグ+防水+500万画素広角カメラのW61CAの立場は?
546白ロムさん:2008/02/29(金) 16:07:50 ID:ysxzC9jq0
昨日Kスタで再度モック触ってきたんだけど、気になる点が1つ。
イヤホンの差込口のスライドカバー、ちょっとゆるすぎな気がした。
52Sはかなり「カチッ」としまるタイプなので、あんくらいの方が安心感
あるんだけどなあ。
(52Sはちょっと堅すぎかもだけど)

製品版では修正されていることを願う。
547白ロムさん:2008/02/29(金) 16:09:44 ID:ysxzC9jq0
ついでにラメの件。
光の当たり具合によってどれもこれもラメは結構目立つ。
個人的な感覚では確かに白>黒=ピンクって感じだけど、この辺は
好みとかもあるだろうね。

ただ、言うほど白のラメはイヤじゃないけどね。
42Sくらいだし、しょっちゅう目立つわけじゃない。
548白ロムさん:2008/02/29(金) 16:10:48 ID:3JY3endj0
>>546
青葉非対応のエロ動画メイン?
549白ロムさん:2008/02/29(金) 16:12:09 ID:9xZ0FH+6O
>>546

畏まりました
早速技術部の方で対応致します

誠に勝手ながら
全製品を作り直しますので発売は10月に延期致します
550白ロムさん:2008/02/29(金) 16:17:35 ID:ysxzC9jq0
>>548
これを買う人がみんな青歯を使うとは限らんのだよ。
青歯ヘッドフォンとか使わないし。

>>549
悪かった、今のままでいいからハヨ出せw
551白ロムさん:2008/02/29(金) 16:19:14 ID:A+JfX7wj0
>>548
動画機能って青歯使えないの?音楽だけ?
552白ロムさん:2008/02/29(金) 16:44:35 ID:3JY3endj0
>>551
実機出るまではわからないが、今までのau方針のままであれば動画は不可。
ワンセグは○
553白ロムさん:2008/02/29(金) 16:49:51 ID:A+JfX7wj0
>>552
うわ・・・ソニエリの青歯付き端末ってことで44Sから機種変検討してたのに・・・
正直ワンセグと音楽だけなら微妙だな・・・少し残念だわ(´・ω・`)


動画再生能力はどうなんだろ?MSビデオもなくなってしまったし・・・
VGA動画は再生できると思うけどビットレートやフレームはどうなんだろうな〜
でもたぶん専用のプレイヤー積んでなさそうだからCSや従来機みたいに早送りとか大変そうw
554白ロムさん:2008/02/29(金) 16:53:30 ID:DSrSKVR4O
MS.Videoの60倍速可変サーチは便利なのになあ
555白ロムさん:2008/02/29(金) 16:53:53 ID:AaZqmfqyO
テンキーはiCSと同じくらいの大きさですか?
556白ロムさん:2008/02/29(金) 16:56:17 ID:zwFvTnJdO
イヤホンのスライドカバーだが、個体差があると思うよ
オレのは緩かったのですぐカパカパしてたけど、同じ時期に買った周りの奴らのは固かったり同じく緩かったりだった
557白ロムさん:2008/02/29(金) 17:00:02 ID:Ze8A6QFH0
機種変てどこのショップでしても、値段は変わりませんよね?
それとも、ショップによって値段が違うのですかね?
558白ロムさん:2008/02/29(金) 17:03:22 ID:ysxzC9jq0
>>556
そうなの?ならいいけど。
Kスタのモック白でしか確認しなかったからなあ。
もしかしたら黒とかピンクは大丈夫だったのかもね。
559白ロムさん:2008/02/29(金) 17:05:50 ID:PhA/np4XO
>>547
確かに白のラメはそこまで言われる程、
気にならないな。
560白ロムさん:2008/02/29(金) 17:11:38 ID:zwFvTnJdO
>>558
ちなみに41Sでの話な
一回修理に出して外装交換された時は固かったな
561白ロムさん:2008/02/29(金) 17:14:29 ID:/q22XkMi0
あかん、迷って迷って白で決めてたのにのラメ具合が気になってきた
やっぱりモック見てから予約しよう
562白ロムさん:2008/02/29(金) 17:26:39 ID:ysxzC9jq0
>>560
41Sか、俺のはそんなにゆるゆるじゃなかったなぁ。
42Sはちょっとゆるかった、カバンとかに入れてたらいつの間にかスライドカバー開いてたし。
51S、52Sは大丈夫だけどこれも個体差かもね。

>>561
あちこちで写真とか見られるけど光の当たり具合でかなり違うから
モックよく見て決めた方がいいよ。
俺は黒に決めてるけどね。
563白ロムさん:2008/02/29(金) 17:31:53 ID:WFWVY9e1O
とりあえず3月中にでも具体的な発売日が発表されりゃいいな!
564白ロムさん:2008/02/29(金) 17:34:11 ID:A4bievXV0
発売日が発表されるのは発売直前かと思われ
565白ロムさん:2008/02/29(金) 17:37:15 ID:3JY3endj0
>>563
3/28に4/1から順次発売との発表
566白ロムさん:2008/02/29(金) 17:44:28 ID:tKhSK8uJO
ソースは?
567白ロムさん:2008/02/29(金) 17:47:22 ID:MOrpZd5SO
4月なら夏機種購入した方が良いって
延期した携帯はろくなことない
568白ロムさん:2008/02/29(金) 17:51:21 ID:aus0QocLO
両方買えばいいじゃない
569白ロムさん:2008/02/29(金) 17:55:50 ID:d+dapRr6O
神機か糞機が気になる
570白ロムさん:2008/02/29(金) 17:58:40 ID:R1F3h+xo0
61T,61Hはモックが到着した模様。
予想より早かった・・
61Sも早く出してもらえないだろうか。
571白ロムさん:2008/02/29(金) 18:02:50 ID:hZbn7K1BO
>>567
延期じゃなくて最初から四月予定だドアホ
572白ロムさん:2008/02/29(金) 18:03:06 ID:MOrpZd5SO
消去法で61S選択してないか?
カブトムシスライドは一番人気ない
41CAにサブとワンセグ付けたら爆発的に売れるだろう
573白ロムさん:2008/02/29(金) 18:04:15 ID:3JY3endj0
>>566
ネタ
574白ロムさん:2008/02/29(金) 18:07:11 ID:A+JfX7wj0
>>572
カシオなんて使いたくない。ダサいしw
5401CA〜31CAまではよかったけど今のカシオはどれも同じみたいだしイラネ
575白ロムさん:2008/02/29(金) 18:13:08 ID:aus0QocLO
>>572 どこがカブトムシ?w
普通に31Sの後継にしか見えない
576白ロムさん:2008/02/29(金) 18:21:14 ID:cgfIBOqD0
>>572
俺もカシオは大好きだがスライドを否定する理由にはならんぞw
577白ロムさん:2008/02/29(金) 18:28:48 ID:TfzoOIMC0
これテンキーは押しやすいのか??
578白ロムさん:2008/02/29(金) 18:31:07 ID:4NRKfj940
61Tと61Hのモック触って来た
61Hは旧モデルの焼き直し、61Tはコンパクトで万人向き
とにかく、突然決まる発売日をなんとか出来ないかなと思ってる訳
61Tと61Hの発売日についても公式な発表まだでしょ…
579白ロムさん:2008/02/29(金) 18:35:19 ID:/q22XkMi0
モックは発売直前まで店頭にでないの?
580白ロムさん:2008/02/29(金) 18:36:32 ID:2dbzyuBoO
>>567
ドアホー
581白ロムさん:2008/02/29(金) 18:42:52 ID:SJIvLQcCO
>>578
http://auwatch.blog11.fc2.com/?mode=m&no=1568
公式発表はしらんが このサイトじゃ発売日が…(-ω-)
582白ロムさん:2008/02/29(金) 18:58:31 ID:/q22XkMi0
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/0801/29/l_yo_w61s02.jpg

これ見ると白ラメのひどさがよくわかるな…
54SA白雪みたいな白がよかったのに…
やはり黒にするべきか
583白ロムさん:2008/02/29(金) 19:12:55 ID:eDqRDErD0
>>582
白のラメは散々言われてきてるんだが…
584白ロムさん:2008/02/29(金) 19:17:46 ID:/k3lL7YiO
おまえの好みにあわせて決めてんじゃないんだよハゲ
585白ロムさん:2008/02/29(金) 19:18:34 ID:/q22XkMi0
>>583
白は今まで候補になかったから意識してなかったんだ
54SAの白見て、白もいいなーと思ってみたらこれだ
586白ロムさん:2008/02/29(金) 19:37:16 ID:OS1MIrHeO
>>575
仮面ライダー絡みらしい。
機種は忘れたが、あるケータイを持ち主が仮面ライダー555の変身道具に似ていると言い出した。
その流れで歴代ライダーの名前が割り当てられ、W61Sは仮面ライダーカブトに相当する、みたいな話だったと思う。
587白ロムさん:2008/02/29(金) 19:38:56 ID:/tjCZfhZO
>>586
A5305K使いの人だな
588白ロムさん:2008/02/29(金) 19:39:14 ID:eDqRDErD0
>>585
まぁ発売が4月以降確定っぽいからしょうがないんじゃない?
589白ロムさん:2008/02/29(金) 19:40:36 ID:+ODeBnqI0
なんていうかデザイン形全てがださい
590白ロムさん:2008/02/29(金) 19:42:41 ID:A+JfX7wj0
>>589
で、お前の使ってる機種は何なんだ?
591白ロムさん:2008/02/29(金) 19:45:50 ID:rQH8Sq790
>>589
すっごくオシャレな携帯つかってるんすかw
592白ロムさん:2008/02/29(金) 21:08:40 ID:U8cfMC9T0
62Sも欲しいなぁ・・・
二台持ちたいならこっちを機種変、あっちをオクかな?
593白ロムさん:2008/02/29(金) 21:33:15 ID:c+eM6eOR0
春割って延長とかしないのかな
594白ロムさん:2008/02/29(金) 21:37:14 ID:NdzS0GmFO
延長したら春じゃないがな
595白ロムさん:2008/02/29(金) 21:37:22 ID:aus0QocLO
>>586 サンクス しかしさっぱりわからんわw

31S使いとしては発売が楽しみ
596白ロムさん:2008/02/29(金) 21:58:31 ID:xXJe6f810
せめて3インチにしてくないもんか?
597白ロムさん:2008/02/29(金) 22:08:23 ID:SiGXHQ89O
2.8インチでもいいからFWVGAにしてほしかった
あとこれカタログ見る限りMYセレクト無さそうだけどショックだな〜
正直KCP+になってソニエリらしさがかなり無くなったような気がするよ
下側操作メニューも二段に戻してほしいわ(´・ω・)
598白ロムさん:2008/02/29(金) 22:16:07 ID:SJIvLQcCO
KCP+の不具合が完全になくならければW61Sは発売されないのかな?
もしW54SAの不具合が仮に5月まで続いたら発売日も5月以降になるんかね、(流石に5月までには改善されてるだろうが…
599白ロムさん:2008/02/29(金) 22:17:19 ID:n0HY1gVY0
>>593-594
内容コピペで五月割と称して5月までやったら無問題
600白ロムさん:2008/02/29(金) 22:17:26 ID:0IRsHDA10
>>598
むしろそれでいい・・・ごめん・・・
601白ロムさん:2008/02/29(金) 22:23:05 ID:xXJe6f810
KCP+だと、結局、見た目のGUIだけがメーカー独自にできるってことでしょう?
602白ロムさん:2008/02/29(金) 22:25:56 ID:gJAqJBCI0
発売3/28だってさ
603白ロムさん:2008/02/29(金) 22:26:52 ID:oPEvRi4v0
>>596
3インチとかマジイラネ
横幅が50ミリを超えるのはつらいし、
2.8インチの方が電池持ちもいいしな
604白ロムさん:2008/02/29(金) 22:27:27 ID:P0Fxa09zO
以下、ソースは?禁止
605白ロムさん:2008/02/29(金) 22:28:42 ID:SJIvLQcCO
>>602
何処の情報だい?
606白ロムさん:2008/02/29(金) 22:29:03 ID:c+eM6eOR0
規制解除
607白ロムさん:2008/02/29(金) 22:30:41 ID:cgfIBOqD0
>>601
それでいいじゃないか
POBOXも継承されてるし
それに改変も実はできる
608白ロムさん:2008/02/29(金) 22:35:06 ID:NdzS0GmFO
>>602
まで、ゲットナビかデジモノの左側ページ右上には
予価4万、発売4月以降って書いてあったぞ!

ウソだと思うならコンビニ寄ったときに立ち読みしてくれ
609白ロムさん:2008/02/29(金) 22:35:24 ID:zd5q/6560
>>602
だからさ、情報源書かないのは荒らしと一緒だって・・・
610白ロムさん:2008/02/29(金) 22:46:44 ID:uyS07Ox70
>>597
>あとこれカタログ見る限りMYセレクト無さそうだけどショックだな〜
ガジェットってMyセレクトと同じような機能じゃなかったっけ?
611白ロムさん:2008/02/29(金) 22:56:47 ID:1DCQMED+0
で、発売は?

612白ロムさん:2008/02/29(金) 22:58:18 ID:cgfIBOqD0
で、味は? 見たいなイントネーションで聞くなw

まだ不明だよ
613白ロムさん:2008/02/29(金) 23:05:35 ID:ayhT2ulk0
>>611
KDDIにお問い合わせ下さい。
614KDDI:2008/02/29(金) 23:17:15 ID:jnlQDgO90
また問い合わせっすか?w
615白ロムさん:2008/02/29(金) 23:20:04 ID:SJIvLQcCO
まあブログはブログだし全てが信用できるもんじゃないけど、携帯関連扱ってるサイト。内容が短かすぎるが('A`)

http://aubykddiwatch.blog28.fc2.com/?mode=m&no=95
616白ロムさん:2008/02/29(金) 23:26:33 ID:3ijvkGFb0
>>572
つW51CA
617白ロムさん:2008/02/29(金) 23:31:16 ID:9CKY5ImU0
まだKスタに展示してる?2月23日までじゃなかった?
618白ロムさん:2008/02/29(金) 23:47:01 ID:WFWVY9e1O
暦の上では2,3,4月が春だっけ?
5月に出るなら春モデルとは呼ばせないぞコノヤロー
619白ロムさん:2008/02/29(金) 23:48:09 ID:c+eM6eOR0
暦の上かどうかは知らんけど
俺の中では5月も春
620白ロムさん:2008/02/29(金) 23:50:56 ID:ImzEjKskO
>>608
4万ワロタ
ほとんどの雑誌がフルサポ2万だぞw
621白ロムさん:2008/02/29(金) 23:51:20 ID:ImzEjKskO
>>608
4万ワロタ
ほとんどの雑誌がフルサポ2万だぞw
622白ロムさん:2008/03/01(土) 00:13:10 ID:ESlk2fQ00
シンプルコースで4万なら…普通だなw
623白ロムさん:2008/03/01(土) 00:18:02 ID:9Gl1Uda0O
>>598
あのさぁ、ループばかりでウザいんだが秋冬KCP+が遅れた主因の重大なバグの問題は終わってるし、それを考慮しての4月発売予定
今の最新携帯に不具合が全くない携帯なんかないし「不具合が完全になくなる」なんて前提が有り得ない
いい加減この手のレスには飽きた
消えてくれ
624白ロムさん:2008/03/01(土) 00:23:37 ID:1ktFCRDJ0
>>623
言ってることはごもっともだがそんなにカリカリとする事でもなかろうよ。
同じ人が毎回書いているわけでもなし。

625白ロムさん:2008/03/01(土) 00:27:22 ID:9Gl1Uda0O
>>624
スマソ
ただ田中こうじみたいな奴も(ry
あれはバレバレで話にならないけどさw
626白ロムさん:2008/03/01(土) 00:35:06 ID:1ktFCRDJ0
>>625
まあ、情報が不確定な中やきもきしてるのはみんな一緒だろうし。
うっとおしいと思ったレスはスルーで行こうぜ。


にしても、無い無いとは分かっていても、なんか新情報欲しいよなぁ〜〜
627白ロムさん:2008/03/01(土) 00:35:35 ID:Eds0uzKYO

ダニ話するヤツも中田なんとかを過剰意識してるやつもずっと同じやつだろ

お前みたいに過剰意識するやつが居るから荒らしも調子乗るんだよ
いちいちウザイから

628白ロムさん:2008/03/01(土) 01:01:10 ID:AoEDOKVNO
>>627
香ばしいねぇ
629白ロムさん:2008/03/01(土) 01:05:57 ID:DGvq12fk0
KCP+を採用すると便利になる半面、起動が遅くなりますかね?
もちろん開く内容によって重さは変わりますが、比べてみるとどうなんでしょう??
630白ロムさん:2008/03/01(土) 01:06:37 ID:RHoS9yhR0
発売されてから聞いてくれるかな?
631白ロムさん:2008/03/01(土) 01:10:35 ID:FX9xSKc20
明日から新しいカタログ見せてもらえるの?
632白ロムさん:2008/03/01(土) 01:41:24 ID:Fwv33ueLO
>>631
見せてもらえるだけじゃなく
持ち帰れるよ

でも61S載って無いけどね
633白ロムさん:2008/03/01(土) 02:05:16 ID:TBdSKMjq0
>>595
IDがau
634白ロムさん:2008/03/01(土) 02:10:17 ID:2DUNOaE/O
>>618
非防水の梅雨モデル
635白ロムさん:2008/03/01(土) 02:16:05 ID:m6eC7vUwO
暦では345が春だろ

ごめん、スルーできなかった
636白ロムさん:2008/03/01(土) 02:24:17 ID:2DUNOaE/O
>>635
謝るな!
ボーイズ ビー アンビシャス!!
637白ロムさん:2008/03/01(土) 02:32:34 ID:fV8m9i+nO
俺は3インチ欲しいけどなぁ
638白ロムさん:2008/03/01(土) 02:37:41 ID:CZ3bTlUTO
ソフトバンクごっこはやめなさい!
639白ロムさん:2008/03/01(土) 02:37:53 ID:Fwv33ueLO
>>637
54SAを購入ください
640白ロムさん:2008/03/01(土) 02:40:11 ID:ESlk2fQ00
>>637
61SAを購入ください
641白ロムさん:2008/03/01(土) 03:12:55 ID:1vnzgRr20
>>635
暦では5月は初夏だぞ。
642白ロムさん:2008/03/01(土) 03:26:25 ID:j7305bfVO
>>637
3インチのカブトムシが何だって?
643白ロムさん:2008/03/01(土) 03:31:05 ID:04aEh4kwO
家の庭這ってる
644白ロムさん:2008/03/01(土) 05:18:26 ID:/WnCDknCO
3.4.5春
6.7.8夏
9.10.11秋
12.1.2冬
個人的にはこんな感じ
むしろ世間的にもこうだろう
645白ロムさん:2008/03/01(土) 06:01:51 ID:1vnzgRr20
>>644
気候で見ればな。
646白ロムさん:2008/03/01(土) 07:39:43 ID:imrHeUwq0
携帯板で必死に工作中、KDDI エボルバ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203490074/


auの満足度はエボルバが工作したものだとバレちゃったwwwww

647白ロムさん:2008/03/01(土) 08:23:04 ID:3jg47AdjO
ごめんなさい
うちの子がハシャいじゃって
648白ロムさん:2008/03/01(土) 08:31:49 ID:E0+lQuRcO
>>646
すごいなそいつ。俺が経営者なら絶対雇う。
649白ロムさん:2008/03/01(土) 08:39:18 ID:2M+R1yrs0
いいかげん消費者同士で争ってどうすると言いたい
だからアンチ○○は嫌なんだよ
650白ロムさん:2008/03/01(土) 09:05:02 ID:SMFvIJM7O
>>644
北海道的にはこんな感じ
11〜3月:冬
4〜6月:春
7〜8:夏
9〜10:秋
651白ロムさん:2008/03/01(土) 09:17:41 ID:MR3Je9qQ0
今朝のauショップの折込広告に
約9p×21pの大きさで61Sの写真が
載ってた。
一瞬、発売したのかと思ってしまった・・・・

@中部
652白ロムさん:2008/03/01(土) 09:22:51 ID:kgiB5ameO
週末だから構ってくれる人多いと思ってんでしょ
653白ロムさん:2008/03/01(土) 09:30:09 ID:qYC1BaHq0
スライド式って今回初めて購入するつもりでいるんだけど、
閉じたままでも通話できるんだよね〜?
654白ロムさん:2008/03/01(土) 09:33:59 ID:WejNxN91O
>>653
出来るが話辛いぞ
655白ロムさん:2008/03/01(土) 09:34:17 ID:1vnzgRr20
>>653
マイクの位置からして無理だろうね。
656白ロムさん:2008/03/01(土) 09:37:01 ID:y89vldPy0
>>653
ヘッドホンとマイク付リモコンをつなげれば可能
657白ロムさん:2008/03/01(土) 09:37:56 ID:1vnzgRr20
そうか、BTで繋ぐのもいいな。
658白ロムさん:2008/03/01(土) 09:48:36 ID:qYC1BaHq0
マイク性能が悪いから難しいのか?
もっと小型の携帯もあるわけで、あれだと口元にマイク位置が届いてなくとも
マイク性能で声拾えてるから問題ないらしいけどね。
659白ロムさん:2008/03/01(土) 09:49:23 ID:kgiB5ameO
ICカード差し替えればおk
660白ロムさん:2008/03/01(土) 09:51:57 ID:Xfj3xzrp0
今月末のほうで販売か...
とりあえず、夏モデル発表まで待つことにした...

多分コレを買うことになると思うけどね。
661白ロムさん:2008/03/01(土) 09:58:38 ID:1vnzgRr20
マイク性能の問題じゃないと思うけどな。
あの構造で閉じたまま声を拾えるなら、すごいわ。
662白ロムさん:2008/03/01(土) 10:04:43 ID:bOUuNAbH0
延ばさなくても全然問題ないだろ。
サンヨーのも普通に使えてた。
663白ロムさん:2008/03/01(土) 10:09:10 ID:qYC1BaHq0
>>661
だとしたらスライド式ってかっこ悪いなw
開けっ放しで通話はちょっと・・・

再検討しまつ(´・ω・`)ショボーン
664白ロムさん:2008/03/01(土) 10:14:13 ID:YoW21nVHO
通話用に62S落とせばよろし
665白ロムさん:2008/03/01(土) 10:20:07 ID:9VP6F7ORO
31Sで問題なく通話出来る位だから
大丈夫と思ってるんだが異端なんかな?
666さん白ロム:2008/03/01(土) 10:27:09 ID:zPLMXyYd0
とうとう3月になってしまいました・・・
667白ロムさん:2008/03/01(土) 10:27:11 ID:1vnzgRr20
>>665
マイク位置、テンキーの下端ではなく、テンキー上の左端だよ。
手で携帯持ってて、閉じた状態で声拾うかな?
668白ロムさん:2008/03/01(土) 10:32:32 ID:T/k9MZfZ0
スライドなんか一番楽に開けるんだからあえて閉じたまま話す意味無いと思うけどな
色々いじるときに閉じたままで着るのはすごく便利だけどね
会社でいじったりしてても閉じてるとただちょっと時間見てるくらいなイメージだし
669白ロムさん:2008/03/01(土) 10:36:58 ID:1vnzgRr20
意味というより、美的感覚の違いなんだろうな。たぶん。
670白ロムさん:2008/03/01(土) 10:37:36 ID:9AB8GD0x0
大昔持ってた5305Kですら
閉じたまま普通に通話出来たから大丈夫だろ
671白ロムさん:2008/03/01(土) 10:38:39 ID:kgiB5ameO
OL1「>>668ったらまた携帯見て(・∀・)ニヨニヨしてる。」
OL2「あれでバレてないって思ってるらしいわよ」
672白ロムさん:2008/03/01(土) 10:58:29 ID:YoW21nVHO
携帯と気付いてもらえるか疑問だなw
673白ロムさん:2008/03/01(土) 11:19:15 ID:3jg47AdjO
デジカメ(´д)ヒソヒソ(д`)に向かって話し
(´д)ヒソ(´д`)しっ(д`)コッチ見たわよ
674白ロムさん:2008/03/01(土) 11:23:58 ID:u3U/bXTC0
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
675白ロムさん:2008/03/01(土) 11:26:52 ID:kgiB5ameO
OL3「え?あれ携帯なの?デジカメじゃないの?」
OL1「あれは新発売のau・W61S。DoCoMoのSo905iSCとと同じくソニーのサイバーショット携帯だ。2.8インチFWVGA、もちろんワンセグも搭載されている。スイーツな外観と裏腹になかなかのハイスペでござる」
OL3「へー、あたしもほしいな。」
OL2「ラメってない?」
OL3「ラメwwww」
OL1「54SAにしとく?」
OL3「いやこれにしとくわ」
676白ロムさん:2008/03/01(土) 11:28:25 ID:E7OoamUZ0
>>675
これは2.8インチFWVGAじゃなくて2.8インチWVGAだよ
677白ロムさん:2008/03/01(土) 11:33:58 ID:qYC1BaHq0
>>676
違いを詳しく。

どっちがスペック上?
678白ロムさん:2008/03/01(土) 11:36:13 ID:E7OoamUZ0
>>677
FWVGAは864×480ドット。WVGAは800×480ドット。スペックってか解像度は前者の方が上
679白ロムさん:2008/03/01(土) 11:37:29 ID:kgiB5ameO
これは失敬仕った
680白ロムさん:2008/03/01(土) 11:44:41 ID:gN2FI3xWO
854×480じゃね
681白ロムさん:2008/03/01(土) 11:49:24 ID:E7OoamUZ0
>>680
シャープとかNECはそうだけどソニエリのFWVGAは864×480
CSやFの無印905は864×480だった。
682白ロムさん:2008/03/01(土) 12:00:32 ID:lPCTMd//0
このスレ的には3月末発売になったの?
683白ロムさん:2008/03/01(土) 12:03:03 ID:ESlk2fQ00
4月でいいよ
684白ロムさん:2008/03/01(土) 12:16:24 ID:kgiB5ameO
スレ的にはずっと四月
三月は単なる願望
685白ロムさん:2008/03/01(土) 12:28:25 ID:2M+R1yrs0
>>675
外観がスイーツって・・・
ていうかスイーツって携帯に当てはまらんぞ
686白ロムさん:2008/03/01(土) 12:28:47 ID:lPCTMd//0
>>684
やっぱそうっすよねw
でなかったら泣いちゃいそうですもんね。
687白ロムさん:2008/03/01(土) 12:30:07 ID:qYC1BaHq0
>>685

スイーツ(笑)

・・・ってことだろ。

688白ロムさん:2008/03/01(土) 12:51:42 ID:kgiB5ameO
ラメがスイ略って誰か言ってたから。使ってみたかったし。
私はラメは気になりません
689白ロムさん:2008/03/01(土) 12:53:09 ID:yYvgyYVOO
サイバーショットなんてスウィーツ(笑)とは程遠いヲタ携帯だろ

オレはヲタだから買うけど
今日予約してきます
690白ロムさん:2008/03/01(土) 12:56:34 ID:qYC1BaHq0
>>689

ラメはスイーツ(笑)だけどなw

691白ロムさん:2008/03/01(土) 12:59:25 ID:yYvgyYVOO
なんかスウィーツの使い方間違ってる奴多いな
692白ロムさん:2008/03/01(土) 13:04:05 ID:wf4BHGXvO
690のバカとかなw
693白ロムさん:2008/03/01(土) 13:19:19 ID:9Gl1Uda0O
スイーツ(笑)の使い方を間違って荒らしてるアホほど憐れな者はいないなww
694白ロムさん:2008/03/01(土) 13:35:01 ID:7ERd4kAh0
これソニエリ製ですか?
また東芝とか言ったら泣く…(ノД`)
695白ロムさん:2008/03/01(土) 13:37:01 ID:9Gl1Uda0O
ソニエリ製ですが
696白ロムさん:2008/03/01(土) 13:39:12 ID:E7OoamUZ0
>>694
ソニエリ製だけどKCP+で中身は今までと違うっぽい。メモキーもマナーと一緒になってたし
てかKCP+機のUIが東芝っぽかったら嫌だな・・・
697白ロムさん:2008/03/01(土) 13:41:40 ID:9Gl1Uda0O
>>696
KCP+機触れば分かるけど今までの東芝機とも全然違うんだが
CASIO日立、東芝、三洋をごちゃまぜにした感じ
いちいち東芝にこじつけなくていいよ
698白ロムさん:2008/03/01(土) 13:41:51 ID:YsJY0heC0
中身トーシバ製だよ、もうauの分は今後全部そう
699白ロムさん:2008/03/01(土) 13:43:31 ID:cGovduV5O
中身がソニーなら凶セラも東芝もよくなれたのに
700白ロムさん:2008/03/01(土) 13:44:16 ID:E7OoamUZ0
>>697
そうか・・・三洋以外俺の全部嫌いなメーカーだな・・・
まぁUIに慣れなかったらオクか何かで売り飛ばすからいいかw
701白ロムさん:2008/03/01(土) 13:45:55 ID:9Gl1Uda0O
>>700
俺的にはもっさりでも東芝とSHARPの方が三洋とCASIO日立よりいいわ…
サイドキーでしかページ送りが出来ないなんて時点でクソUI
702白ロムさん:2008/03/01(土) 14:12:08 ID:YoW21nVHO
予約取消して54SAに変更しようと思ったら3月発売でほぼ確定らしい
わざわざ営業に確認の電話してくれたから間違いない
また迷い始めた
703白ロムさん:2008/03/01(土) 14:16:44 ID:shFClQB5O
俺としてはカシオもOKだがシャープだけはやめてくれ
704白ロムさん:2008/03/01(土) 14:18:41 ID:kgiB5ameO
>>701
なだ

でもソフトキーの割り当てが変わっちまったから最初戸惑いそう

KCPも東芝じやなかった?
705白ロムさん:2008/03/01(土) 14:19:41 ID:shFClQB5O
ページ送りがサイドキーが好きな俺は異端か
706白ロムさん:2008/03/01(土) 14:20:21 ID:OYs1DtTd0
スイーツ(笑)の使い方てw
そんなもんに正しいとか正しくないとかねーよwww
707白ロムさん:2008/03/01(土) 14:23:07 ID:YoW21nVHO
ソニエリKCP+第一号だからサクサクは期待できないな…
708白ロムさん:2008/03/01(土) 14:23:16 ID:shFClQB5O
>>706
情報も大して知らないくせに間違って覚えてるお前がスイーツ(笑)ですww
709白ロムさん:2008/03/01(土) 14:25:09 ID:tCTvTJWc0
スイーツ(笑)ってどういう意味なの?
調べようとも思わないからわからん
710白ロムさん:2008/03/01(土) 14:26:53 ID:OYs1DtTd0
ラメ論争の時からスイーツ(笑)の使い方にやたらこだわってるつがずっといるけど
なんなんだろうなw
711白ロムさん:2008/03/01(土) 14:27:33 ID:9Gl1Uda0O
>>709
簡単に言うとメディアとかの情報に流されやすい若い女性をスイーツ(笑)と呼ぶ
712白ロムさん:2008/03/01(土) 14:32:36 ID:kgiB5ameO
>>705
サイドキー好きーがいたんだ!?
713白ロムさん:2008/03/01(土) 14:33:23 ID:dA5AVUaY0
>>710
スイーツがどうとかなんてどーでもいい。
それにいちいち目くじら立てるのはスイーツの自覚がある奴だ。
714白ロムさん:2008/03/01(土) 14:33:32 ID:YoW21nVHO
スイーツ(笑)な彼女のひとりでも出来てからにしろ
話はそれからだ
715白ロムさん:2008/03/01(土) 14:34:44 ID:qYC1BaHq0



     ス   イ   ー   ツ   (笑)



716白ロムさん:2008/03/01(土) 14:47:13 ID:kgiB5ameO
>>714
離婚してからはもうそんなのはうっとおしくなった
717白ロムさん:2008/03/01(土) 16:06:14 ID:PE+wTy8eO
ラメは何処についてるんですか?
718白ロムさん:2008/03/01(土) 16:09:32 ID:yYvgyYVOO
>>706 お前みたいなのをスイーツ(笑)て言うんだよw
719白ロムさん:2008/03/01(土) 16:11:56 ID:Fwv33ueLO
>>717
表と裏の全体に
720白ロムさん:2008/03/01(土) 16:17:32 ID:9Gl1Uda0O
>>719
モック見てから言おうぜ
残念ながらキー側はラメなしです
721白ロムさん:2008/03/01(土) 16:20:27 ID:/V0Zza2J0
>>717
ラ〜イ
722白ロムさん:2008/03/01(土) 16:27:13 ID:OYs1DtTd0
>>720
逆だろ
裏側ラメなし
表側+キー面ラメあり
723白ロムさん:2008/03/01(土) 16:29:17 ID:5iL6DaUK0
>>722
おまえも見に行ってないだろw
裏側にもラメあるよ。
俺はかっこいいと思った。
724白ロムさん:2008/03/01(土) 16:29:58 ID:5iL6DaUK0
裏側っていうかカメラ側ね。
725白ロムさん:2008/03/01(土) 16:30:50 ID:GpuvCCQD0
あまりに外見がデジカメすぎるから、満員電車内で持ってたら盗撮犯と勘違いされそうだ
726白ロムさん:2008/03/01(土) 16:31:52 ID:K9NCcDNfO
このケータイって
スライドだから自撮り撮影しずらいですよね…?;
727白ロムさん:2008/03/01(土) 16:32:59 ID:YoW21nVHO
顔によるだろ








俺アウト\(^O^)/
728白ロムさん:2008/03/01(土) 16:33:51 ID:YoW21nVHO
>>726宛てではなかったが不都合はない
729白ロムさん:2008/03/01(土) 16:37:31 ID:OYs1DtTd0
>>723
マジか
じゃぁカメラ側はツヤ消しラメ入りってことか
730白ロムさん:2008/03/01(土) 16:43:57 ID:yiV7uqHY0
スイーツとか言ってるやつはティズニーモバイルでも購入してろ
731白ロムさん:2008/03/01(土) 16:44:35 ID:K9NCcDNfO
>>728
ありがとうございます!
サブカメラって自撮り用じゃないですよね?

綺麗に自撮りするためには、やっぱ鏡使ったり
人に写してもらうしかないですよね?(;_;)
732白ロムさん:2008/03/01(土) 16:47:52 ID:kgiB5ameO
自分撮りするとピータン(大盛さん)になるから撮りたくない
733白ロムさん:2008/03/01(土) 16:55:18 ID:9Gl1Uda0O
>>723
はぁ?
Kスタ行ったけどラメないだろww
つーかラメ厨はいつになったら逝ってくれるんだ
734白ロムさん:2008/03/01(土) 17:00:03 ID:zd13TAoAO

自分撮りは インカメがあるから 無問題だろ。
ただ 500万画素じゃないけどなー

てか ブザー顔を 画面サイズ以上(VGAより上)で 撮る奴なんか
イネ━━━━(゚д゚)━━━━ヨ!!
たぶん。

735白ロムさん:2008/03/01(土) 17:00:08 ID:lPCTMd//0
>>731
自分撮りなんてたいして構図ないんだから大体の場所さえつかめればいいじゃん。
スマイルなんとかで自分撮りもうまいこといくでしょ。手ぶれとかしないだろうし。
736白ロムさん:2008/03/01(土) 17:06:07 ID:kgiB5ameO
>>734
ちょっと出会い系サイト覗いてみ

俺やおまえ真っ青なレディー達が写真用意して待ってなさるから
737白ロムさん:2008/03/01(土) 17:07:47 ID:3jg47AdjO
え、そんなの見てるんですか
738白ロムさん:2008/03/01(土) 17:12:29 ID:kgiB5ameO
た、たまたま開いたページが出会い系だったのよ!///
別にいっつも見てるわけじゃないからねっ!
739白ロムさん:2008/03/01(土) 17:19:37 ID:K9NCcDNfO
答えてくださった
皆様ありがとうございます!
サブカメラって画素数低いですよね(ノ_・。)
参考にします!
740白ロムさん:2008/03/01(土) 17:19:51 ID:tZZ4xULAO
>>733
それは21Sぐらいのラメって考えていい?
741白ロムさん:2008/03/01(土) 17:48:08 ID:E0+lQuRcO
中野のauショップで黒予約。
黒と言ってるのに「ネイビーですね」と2回も訂正してきた。

「発売は早くて今月…でも3月のパンフレットで近日発売とは書かれていないんです」
とこのスレの住人みたいな回答。

61S専用パンフを見せてきたので、クレと言ったら暫定版だから無理とつれない回答。
742白ロムさん:2008/03/01(土) 17:49:16 ID:5iL6DaUK0
>>733
もっかい見てこい。自分が恥をかくだけだぞ。
表面と違ってつや消しだからわかりにくいがちゃんとあるから。
743白ロムさん:2008/03/01(土) 17:53:47 ID:mye0nnjv0
>>597
>Myセレクト
待受けのショートカットが標準になっているから問題なし。
むしろ便利になる。
744白ロムさん:2008/03/01(土) 18:25:02 ID:1t86+bLNO
>>743
51Sから54Sに変えたんだが、待受のショートカットは
便利どころかウザすぎる。
745白ロムさん:2008/03/01(土) 18:40:14 ID:HtQlgrkG0
>>744
だったら削除しろよ
746白ロムさん:2008/03/01(土) 18:56:27 ID:LV7+9td50
この携帯ってありえないデザインだよな・・・
747白ロムさん:2008/03/01(土) 18:57:34 ID:1t86+bLNO
>>745
アイコンは削除できても機能自体はOFFにできないから、
ウザさは変わらない。
748白ロムさん:2008/03/01(土) 19:02:51 ID:15LuGp+jO
これが防水だったらいいのになぁ…(´・ω・`)
749白ロムさん:2008/03/01(土) 19:14:15 ID:+Dd4ltlh0
この機種ってICレコーダー非搭載なのな。
今51CAで、音質イマイチながらも結構重宝してたのに残念だ…
750白ロムさん:2008/03/01(土) 19:14:56 ID:3iAAELoa0
いいじゃん 前にあったサイバーショットUみたい
ビジュアルブックマークしよう!!
751白ロムさん:2008/03/01(土) 19:45:12 ID:KsK/8op30
今日予約して来た
店員によると次の勉強会で聞いてみないと詳しくは判らないらしいが
4月中旬以降が濃厚
延期になったらゴメンだそうです
752白ロムさん:2008/03/01(土) 19:47:29 ID:lPCTMd//0
>>741
店員ウケるw


>>746
そりゃおめー、もともとこういうもん作ってる会社だし。

http://itc.ua/img/ko/2003/3/04_clie_peg_nz90_copy.jpg
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200010/00-1016/PCG-GT1.gif
753白ロムさん:2008/03/01(土) 19:54:24 ID:OS8rst9R0
最初このスレ見た時は2月発売とか言ってたのに
4月中旬かよ
どんどん先延ばしされるからずっと「あと1か月ちょっとか…」じゃねーか
754白ロムさん:2008/03/01(土) 19:57:00 ID:9aIOt0+G0
>>753
あんまり、発売日に拘ってると54SAスレみたいな、変な流れになるぞ。
こういうのは、公式で発表があるまで粛々と待つってもんだ。
755白ロムさん:2008/03/01(土) 20:00:14 ID:5iL6DaUK0
最初から4月だよボケ。
756白ロムさん:2008/03/01(土) 20:04:55 ID:RHoS9yhR0
まあ最初はあちこちのサイトで
2月やら3月やら4月やら言われてたせいもあって
そんなことになったんだよ
757白ロムさん:2008/03/01(土) 20:06:51 ID:ZVIZ72HY0
61SってRev.A採用機種だよね?
何でこんなに遅いの・・・ソニエリ歴代最遅記録更新中!


[3G2スピードテスト]通信速度ランキング(KDDI)
http://mpw.jp/3g2speed/select_agent.php?career_id=2

せめて54Sや62S程度出て欲しい!!!
758白ロムさん:2008/03/01(土) 20:09:01 ID:RHoS9yhR0
測定回数3回で何が分かるって言うんだ
759白ロムさん:2008/03/01(土) 20:09:01 ID:HOt5aKqhO
>>742
裏面ラメじゃなくて艶消しパール
760白ロムさん:2008/03/01(土) 20:16:33 ID:ZVIZ72HY0
>>758
62Sはいきなり1000超えてたよ。
761白ロムさん:2008/03/01(土) 20:31:38 ID:6pm4BsZOO
>>757
まだ試験段階で速いの出たら、それはそれで恐いわな
762白ロムさん:2008/03/01(土) 20:37:46 ID:TwO97alw0
外部メモリmicroSDなのかorz
763白ロムさん:2008/03/01(土) 20:41:46 ID:oMiDSjzaO
>>762
いま現在、全キャリアでメモステDUO採用した最後の携帯はW53Sだ。
たぶんよっぽどのことがない限り復活しないんだろうなー。
764白ロムさん:2008/03/01(土) 20:49:21 ID:k86H44Ic0
でもまぁ現状microSDで困る(44S比)のは最大容量とM.S.Videoくらい。
最大容量は秋冬モデルあたり(早ければ夏)でSDHC対応して解決されるだろうし。
765白ロムさん:2008/03/01(土) 20:58:58 ID:04aEh4kwO
>>760
明らかにW61Sの完成品では無いでしょ
完全なホットモックさえ無いのに。
766白ロムさん:2008/03/01(土) 21:01:56 ID:hYu52vpXO
うんうん
767白ロムさん:2008/03/01(土) 21:02:42 ID:qb+tNzBs0
W61SにすべきかW62Sにすべきか本当に迷うわ・・・
高機能61かデザインよくてコンパクトなの62か・・・
768白ロムさん:2008/03/01(土) 21:02:53 ID:qb+tNzBs0
W61SにすべきかW62Sにすべきか本当に迷うわ・・・
高機能61かデザインよくてコンパクトなの62か・・・
769白ロムさん:2008/03/01(土) 21:03:12 ID:qb+tNzBs0
W61SにすべきかW62Sにすべきか本当に迷うわ・・・
高機能61かデザインよくてコンパクトなの62か・・・
770白ロムさん:2008/03/01(土) 21:06:00 ID:Gk2pMbzsO
>>767->>769
わかったからとりあえず落ち着きなさい
771白ロムさん:2008/03/01(土) 21:09:36 ID:OS8rst9R0
とりあえず、モックを触らせてほしい
772白ロムさん:2008/03/01(土) 21:10:58 ID:ZZglqNYLO
>>767->>769
気持ち悪っ…
773白ロムさん:2008/03/01(土) 21:21:19 ID:kgiB5ameO
>>767
折れも開くとでかいよ
長いとも言うが
そう考えるとスライドってコンパクト
774白ロムさん:2008/03/01(土) 21:22:46 ID:kgiB5ameO
>>769
連投イクナイ


>>771
俺のコックなら
775白ロムさん:2008/03/01(土) 21:26:51 ID:YGVBRXGgO
この焼き肉、焼きにくいなぁ
776白ロムさん:2008/03/01(土) 21:27:02 ID:LV7+9td50
触り甲斐がない
777白ロムさん:2008/03/01(土) 21:27:34 ID:YGVBRXGgO
この鶏肉、取りにくいなぁ
778白ロムさん:2008/03/01(土) 21:27:52 ID:JeBcdAHx0
>>774
まずup
779白ロムさん:2008/03/01(土) 21:28:13 ID:LV7+9td50
触り甲斐がない
780白ロムさん:2008/03/01(土) 21:29:44 ID:cZHpj+fM0
(´・ω・`)
781白ロムさん:2008/03/01(土) 21:31:35 ID:YrrmwLj00
テンプレ、coming soon W61S引き継いでくれてありがと。。。

情報流出から大体一ヶ月くらいかな?
もうマテネ、、、54SAが漏れを呼んでる・・・・
782白ロムさん:2008/03/01(土) 21:55:37 ID:YoW21nVHO
( ゚д゚)ポカーン
783白ロムさん:2008/03/01(土) 22:13:46 ID:cZHpj+fM0
>>781 

俺も最初は54SAのつもりでいたが、54SAにはピンクがないので却下した。
784白ロムさん:2008/03/01(土) 22:25:44 ID:ESlk2fQ00
>>783
ピンクが良いならW61SHにすれば?
785白ロムさん:2008/03/01(土) 22:26:19 ID:cZHpj+fM0
スライド以外は却下でつ!
786白ロムさん:2008/03/01(土) 22:29:51 ID:RYAYPqDU0
>>750
サイバーショットU50使いですが、W61Sの方がカメラの王道だよね。
ビジュアルブックマークしよう!!という手軽さとは違う良さを感じます。
787白ロムさん:2008/03/01(土) 23:46:46 ID:9Gl1Uda0O
>>757
今ランキングトップの54Sは初登場最下位だったんだがww
788白ロムさん:2008/03/01(土) 23:55:45 ID:TiT+3ueQO
オープンアプリできたら良い方じゃない?!

サクサクは標準っていう設定で
789白ロムさん:2008/03/01(土) 23:55:47 ID:EoKHZzzC0
>>781
公式が発表する情報は「情報流出」とは言わない
790白ロムさん:2008/03/02(日) 00:23:04 ID:A1CcpM0jO
サクサクだったらいいなぁー(・д・`*)
「ソニエリお前もかっ!!??」
みたいにならなきゃいいなぁー(;ω;)

>>788
IDが泣いてる‥
791白ロムさん:2008/03/02(日) 00:24:57 ID:go7Dw0/00
とりあえずホットモックはやくこないかな
まずはそれからだ
792白ロムさん:2008/03/02(日) 00:35:05 ID:hbQsXSR60
>>789
じゃ、もっと前だったのか。
stage 1あたりのとき。

やっぱデザインかっこいいわ
ただ電池カバー開けにくそうで閉めにくそうwww

793白ロムさん:2008/03/02(日) 00:39:12 ID:MHxiOvTvO
>>791
だな。

54SAも迷ったが個人的に文字変換が61Sの方がいいのでこっちにした。
いちいち場所が変わる絵文字履歴より
場所が変わらないお好みパレットの方が使いやすいし。
794白ロムさん:2008/03/02(日) 00:40:15 ID:z6BDzJds0
あうの本サイト行ってラインナップ見てみたらボタン証明の点灯具合も一緒にうpされてた。
というのは61S以外の機種だが・・・。61Sの点灯具合も見てみたいものだなぁ・・・;
795白ロムさん:2008/03/02(日) 01:30:11 ID:tujnFb2j0
前に浦和で予約した俺参上
今日電話があった
「すみません発売が3月を予定していたのですが未定になったので
一度予約をキャンセル扱いにさせていただいてよろしいでしょうか」
(´・ω・`)

決まり次第また連絡するそうだ
796白ロムさん:2008/03/02(日) 01:31:31 ID:J2ceebOtO
随分情報力のない代理店だな
797白ロムさん:2008/03/02(日) 01:32:49 ID:go7Dw0/00
店の店員の情報なんてそんなもんだよ
よくこのスレで。○○の店員が言ってた〜
なんてよく言うけど
あんまりあてにならないしね
798白ロムさん:2008/03/02(日) 01:51:01 ID:ojRhADKsO
やっぱり口の軽い関係者の書き込みが信用出来る。
799白ロムさん:2008/03/02(日) 01:55:24 ID:82WgvWrg0
関係者(笑)

匿名の掲示板なのに
なんで関係者ってわかるんだよw
おれが関係者って言ってしまえば関係者になれるね

それっぽいこといえば誰かが信じるからな
800白ロムさん:2008/03/02(日) 01:59:44 ID:/akSga/MO
800
801白ロムさん:2008/03/02(日) 02:03:11 ID:go7Dw0/00
正直、うpがない情報を真に受けるな
802白ロムさん:2008/03/02(日) 02:21:09 ID:oO9ia1CWO
今北産業

61Sも発売延期なのか?orz
803白ロムさん:2008/03/02(日) 02:22:24 ID:go7Dw0/00
延期どころか
まだ
発売日も発表されてません
804白ロムさん:2008/03/02(日) 02:23:32 ID:8e+H3fJj0
四月まで発売が伸びると、夏機種スライドのW63Sと迷うだろうな俺!
805白ロムさん:2008/03/02(日) 02:28:40 ID:oO9ia1CWO
>>803
>>1から読み直してたんだが、元々4月だったんだな。スマン
806白ロムさん:2008/03/02(日) 02:39:58 ID:go7Dw0/00
もう一度読み返して来い
4月じゃなくて
coming soon
3月(まあ3月のパンフにないからないと思うけど)かもしれないし5月かもしれないし
もっと遅いかもしれない
とにかくcoming soon
つまり未定
807白ロムさん:2008/03/02(日) 02:41:49 ID:J2ceebOtO
まぁ5月厨は死ねばいいと思うよ
荒らす気満々の奴が多いし
808白ロムさん:2008/03/02(日) 02:44:09 ID:J2ceebOtO
あ、決して>>806のことではないから悪しからず
809白ロムさん:2008/03/02(日) 07:50:30 ID:SS7Yh7by0
auとしても出きるだけ早く出したいだろうから
4月中旬に出るとして
発売されてから1ヶ月程度で
夏モデル発表か・・・
それから夏モデルまで待つか
少々安くなったコレ買うか決めれるな




発売されてから1ヶ月の間
買うの我慢できればの話だが・・・・

正直あまり自信が無い・・・
810白ロムさん:2008/03/02(日) 08:49:24 ID:l0Cihtgp0
じゃあ、今度は夏モデルの発表がずっとcoming soonでいいや。
811白ロムさん:2008/03/02(日) 09:02:37 ID:l8fe3d8q0
>>810
KCP+のはマジでそうかもね。
発表されるのが夏モデルとしてなら、冬モデルと同時期の発売だと思ってよさそう。
812白ロムさん:2008/03/02(日) 09:30:36 ID:btaRg4ZE0
KCP+のスケジュールが、もともと無理ありすぎだったんだろうな
それをトップがごり押ししてデスマーチ、不具合、発売延期の嵐と
813白ロムさん:2008/03/02(日) 09:41:52 ID:YBXLSAt00
>>804
デマに振り回されるなってw
814白ロムさん:2008/03/02(日) 09:42:36 ID:E8o9u8MiO
日本橋のソフマップで聞いたら4月って言われたな…
815白ロムさん:2008/03/02(日) 09:43:33 ID:ckgOyrgz0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
816白ロムさん:2008/03/02(日) 09:44:15 ID:MHxiOvTvO
実質、61Sがファーストチップだから
時間かかるだろう。
もともと電源落ちの激しいメーカーだし。
時間かかってもまともな機種に
仕上げてくれりゃ全然問題ない。
2年使うワケだし。
817白ロムさん:2008/03/02(日) 09:44:54 ID:XMN+dgksO
上層部のむちゃぶりか。
818白ロムさん:2008/03/02(日) 10:03:44 ID:1mbpWtuYO
上玉のムチムチプリンか
819白ロムさん:2008/03/02(日) 10:04:56 ID:oO9ia1CWO
>>816
それを言い出すと、某三洋機種の二の舞になるぜ
820白ロムさん:2008/03/02(日) 10:08:57 ID:MHxiOvTvO
>>819
某って・・・。
821白ロムさん:2008/03/02(日) 10:13:22 ID:6NaEyKFS0
ネックはKCP+だな
これが期待通りにうまくいってくれれば理想の機種なんだが
KCP+搭載3機種が発売延期とバグの連続だったからかなり不安
ダメなら4月に安くなったW61CAで我慢するよ
822白ロムさん:2008/03/02(日) 10:25:34 ID:XMN+dgksO
ところでこれ内蔵メモリどれぐらいになんの?
1Gはほすぃ。
823白ロムさん:2008/03/02(日) 10:31:20 ID:V2urcYAl0
アップデートで対応してくれるんならそれでいいよ
824白ロムさん:2008/03/02(日) 10:42:59 ID:Bs2g9K65O
6月発売キタ――(゜∀゜)――!!
825白ロムさん:2008/03/02(日) 11:13:50 ID:1nU+/YfWO
リサイクル悪法とやらで来年春以降に機種変したら前の取り上げられることになるくさいね…
次のことも考えて一秒でもはやく出してくれ…
826白ロムさん:2008/03/02(日) 11:19:19 ID:FR1OakSqO
増設って言えば問題無いんじゃないか?
827白ロムさん:2008/03/02(日) 11:23:53 ID:oPK2vf9z0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)    <そうだ、SO905iCSを買えばいいんだ
     ノヽノヽ
       くく
828白ロムさん:2008/03/02(日) 11:25:45 ID:KG+HKSsr0
>>825
それは販売店が回収を客に呼びかけることを義務つけるもので回収の強制ではないのでは?
829白ロムさん:2008/03/02(日) 11:26:57 ID:tCzG2Z3T0
   \     /
   _ `゙`・;`' _バチュ--ン
       `゙`・;`
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
830白ロムさん:2008/03/02(日) 11:39:20 ID:l19K3TBz0
>>825
客は回収に応じる義務は無いぞ。
もし本気で全回収するつもりだったらデポジットを設定するしかないだろうな。

自分で買ったものをタダで他人にあげる気しないから。
831白ロムさん:2008/03/02(日) 12:04:26 ID:FojfUFrLO
ICカード差し替えで
まだ使える端末は
対象にならないんじゃない?
修理の時にauから貸出してもらわなくても
カード差し替えれば使えるしね
832白ロムさん:2008/03/02(日) 12:12:00 ID:s9Ni9R9CO
増設は以前の機種が使用出来るが、機種変更は以前の機種が使えなくなるので、
機種変更時に新端末代から1050円を値引きして旧端末を回収する店が出てきたわ
つまり増設も機種変更も変更価格がこれで一緒になるという事らしい
833白ロムさん:2008/03/02(日) 12:23:16 ID:Bs2g9K65O
6月発売キタ――(゜∀゜)――!!キタ――(゜∀゜)――!!
834白ロムさん:2008/03/02(日) 12:32:44 ID:ckgOyrgz0
>>833
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
835白ロムさん:2008/03/02(日) 12:37:17 ID:cmyu/N77O
>>726
シズライって?
836白ロムさん:2008/03/02(日) 12:43:45 ID:M1ItPvBOO
機種変しても、前の端末はカード入れれば使えるんじゃなかったっけ?
837白ロムさん:2008/03/02(日) 12:46:07 ID:uyk3GAKb0
>>836
32H、32S以降の機種ならできるね
838白ロムさん:2008/03/02(日) 13:00:33 ID:1mbpWtuYO
武士漫画だよ
839白ロムさん:2008/03/02(日) 13:03:27 ID:1mbpWtuYO
>>837
え?我が43Tもできるってこと?
840白ロムさん:2008/03/02(日) 13:10:10 ID:uyk3GAKb0
>>839
ごめん・・・43Tは31Tの改造版だから無理だった・・・あと33SA/Uや41K、42Kとかも無理だったわ
すかっり忘れてたよ。本当適当なこと書いてスマソ(´・ω・`)
2006年秋モデル以降は大丈夫だったと思う。
841白ロムさん:2008/03/02(日) 13:10:21 ID:9iuD1h6X0
>>726
しズらくねぇぞ
サブカメラが付いてるからな
自分撮るなんてどんだけカノエイコウ
842白ロムさん:2008/03/02(日) 13:24:57 ID:1E6C6lueO
>>832
その店に携帯の価格を熱く語るべき
843白ロムさん:2008/03/02(日) 13:26:45 ID:M1ItPvBOO
とりあえずカード対応機ならおk ってこと?
844白ロムさん:2008/03/02(日) 13:30:15 ID:GNRfIA8v0
>>840
特に特殊な措置もしなくても普通に機種変して、
ICカード差し替えるだけでいいんだよね?
845白ロムさん:2008/03/02(日) 13:45:37 ID:oPK2vf9z0
機種変なんかしなくてもカード変えるだけで使えるんじゃねーの?
846白ロムさん:2008/03/02(日) 13:47:11 ID:Dj87xlcHO
プ
847白ロムさん:2008/03/02(日) 14:00:23 ID:NG8mOj0GO
848白ロムさん:2008/03/02(日) 14:24:25 ID:L10B2kewO
PU
849白ロムさん:2008/03/02(日) 14:42:04 ID:VA+dT3ur0
今53ca使ってるんだけど、EZナビウォークとLISMOの反応(処理)が遅すぎる…ナビウォークは頻繁に使うものではないから個人的に良いとしてもLISMOが重いのは痛い…
この機種ならそこらへんは大丈夫かな?53CAは本当に「カメラ重視!」って断言してるような機種だし。61CAはわからんけど。
850白ロムさん:2008/03/02(日) 14:45:30 ID:GNRfIA8v0
おれも53CA使ってるがLISMOは遅い
ナビはそこそこだけど
53CA自体普段の動作は結構軽いが多分LISMOとかその辺はau側の仕様かも
何が原因かは分からんけどKCP+機ならチップが従来よろ大幅に強化されてるから大丈夫なはず
なにしろマルチタスク20個だぜ?w
851白ロムさん:2008/03/02(日) 14:46:02 ID:J2ceebOtO
>>849
LISMOなどのBREWアプリの操作はサクサクになってるよ
852白ロムさん:2008/03/02(日) 14:59:54 ID:INbIRVcJO
プープープププープープププー

プマプテプナプイ
プマプテプナプイ

3、2、1 プ〜!
853白ロムさん:2008/03/02(日) 15:02:19 ID:VA+dT3ur0
>>850-851
マジか!期待しておこう…
俺の53CAはナビウォークで現在地とかの地図を開いて、そっから操作すると全てが遅い。数日前に使う機会があって不具合かと思ったわw
後1ヶ月くらいの我慢かー。待ち遠しいなあ。
854白ロムさん:2008/03/02(日) 15:08:33 ID:GNRfIA8v0
>>85
まあ現行チップで完全にVGAで、尚且つ通信となると
ナビは重いわなw
855白ロムさん:2008/03/02(日) 15:08:54 ID:GNRfIA8v0
しまった
>>853
856白ロムさん:2008/03/02(日) 15:27:51 ID:+cJAFzjy0
>>840
W32S、W32H以降のWIN機種でICカードが入ってないのは
W41T、NEON(W42T)、W43T、W41K、W42K、W41SAだな

上記以外のWIN機種なら機種変更は端末増設扱いになる
「auICカード」対応機種
http://www.au.kddi.com/cgi-bin/modellist/allList.cgi?ServiceID=134
857白ロムさん:2008/03/02(日) 15:30:37 ID:+cJAFzjy0
>>845
DoCoMoやソフトバンクはそう
でもauはショップ行ってロッククリア→自分のICカードを登録、
ってやらないとダメ
これには2100円必要(翌月請求)
858白ロムさん:2008/03/02(日) 15:33:04 ID:bz6EUqC4O
ウォークマンでSSCP使ってるからリスモポートはうれしいな
859白ロムさん:2008/03/02(日) 15:37:08 ID:J2ceebOtO
>>858
俺はLISMO Portに鞍替えしたわ
使い勝手は本家SSCPの方がいいんだけど、何故かLISMO Portの方がサクサクなんだもん
どっちにしろウォークマン転送可能だし
860白ロムさん:2008/03/02(日) 15:51:12 ID:1E6C6lueO
CD焼かないなら軽い方でいいな。俺はCD焼くからSSCPだけど。
861白ロムさん:2008/03/02(日) 16:05:47 ID:V8UvmVXWO
フルサポの位置付けにしろリスモにしろ、iPhoneへの姿勢にしろ
とにかくauは過去からのキャリアビジネスモデルに固執してるよな
かつては二番手であるのをいいことにやりたい放題やって
今の地位を築いたのに、いまや完全に旧態然とした企業体の典型だな

だが、この機種は欲しい(笑)
862白ロムさん:2008/03/02(日) 16:09:35 ID:GNRfIA8v0
iphoneなんていらん
LISMOもSSCP仕様にしたし
フルサポに関しては俺は割賦より好きだ
むしろ他のキャリアが考えられんわ俺は
863白ロムさん:2008/03/02(日) 16:15:35 ID:rzKaRF9a0
shopで聞いたらカタログに大きく掲載されていない機種が
その月に発売された例は無いって聞いて3月発売諦めた
62Sは22日発売予定
864白ロムさん:2008/03/02(日) 17:05:51 ID:5O7EkgsrO
が、月の途中でカタログが改訂された事はある
865白ロムさん:2008/03/02(日) 17:06:12 ID:1nU+/YfWO
>>830

そか…うっかりニュース見てあせってしまったよ(´・ω・`)
あんがと

よく考えたら機能の対価を払ったものなのに
シム抜いたらワンセグが見れなくなるのも違法くさいもんな

どっちにしろ早くしてくんないとちんこ(44s)がもたないよん…(涙
866白ロムさん:2008/03/02(日) 17:40:43 ID:2nsJFG4y0
ソニーは早くグラビア携帯を出してくれ
867白ロムさん:2008/03/02(日) 17:43:00 ID:2nsJFG4y0
ブラビアだった
868白ロムさん:2008/03/02(日) 17:46:00 ID:TDoMgi+H0
mixi携帯コミュで荒らし続けるKDDI エボルバ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203490074/


携帯業界に衝撃!auのイメージは作り上げられたものだった!
869白ロムさん:2008/03/02(日) 18:02:04 ID:J2ceebOtO
禿の在日パワーには負けるんじゃない?
870白ロムさん:2008/03/02(日) 18:03:57 ID:2SZNfNUbO
テスト
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞこのスレを開いてくれた
 
871白ロムさん:2008/03/02(日) 18:14:24 ID:eAVFo/U7O
>>870
切れてるwwww
872白ロムさん:2008/03/02(日) 18:22:29 ID:HWEtiqny0
>>870
ケータイから乙
873白ロムさん:2008/03/02(日) 18:30:01 ID:SS7Yh7by0
でももう少し薄くならないのですかね
(auケータイ端末全体にいえることですが)
DoCoMoやソフトバンクの端末の美しいこと

ケータイはインフラ有っての事だって分かっているから
auから離れる気は無いが・・・

とにかく
この機種は早く完成させて(完成ね)
できるだけ安く出してください
m(_ _)m
874白ロムさん:2008/03/02(日) 18:30:20 ID:GNRfIA8v0
>>868
ハイハイ一部あほ一部あほ
875白ロムさん:2008/03/02(日) 18:38:16 ID:ckgOyrgz0
>>870
たまに携帯からデカイAA貼ってる奴見るけど、必死過ぎて哀れに見える。
携帯の画面に収まり切らないAAを無理して貼るなよww

ほら、これが貼りたかったんだろ?


         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞこのスレを開いてくれた
    |    (__人__)     |      褒美としてW54SAを買う権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / W54SA   /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄W54SA /|  ̄|__」/_W54SA    /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/W54SA  ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ W54SA  /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
876白ロムさん:2008/03/02(日) 18:40:10 ID:YKbo+Sef0
>>875
いや、あの、マジレスする場所じゃないと思うんだぜ?
877白ロムさん:2008/03/02(日) 18:51:15 ID:GNRfIA8v0
「必死すぎて笑える」は余分だったな
878白ロムさん:2008/03/02(日) 18:56:39 ID:q0uEOzD10
ビッチすぎてマラ出る?
879白ロムさん:2008/03/02(日) 19:17:14 ID:J2ceebOtO
>>873
SO905iCSと比べて厚かったら言い分も分かるんだけど、少なくともこのスレで持ち出す話じゃないよ
880白ロムさん:2008/03/02(日) 19:29:29 ID:qahIKzLIO
>>867
俺はグラビアがいい
881白ロムさん:2008/03/02(日) 19:40:34 ID:l0Cihtgp0
4月と聞いて待ちきれなくてEM ONEα買ってしまった。
さようならW61S
882白ロムさん:2008/03/02(日) 19:53:37 ID:csGca+NM0
>>881
通話は・・・
883白ロムさん:2008/03/02(日) 20:07:16 ID:mRmyuZRGO
>>866-867
ちょっwグラビア携帯欲しいwww
884白ロムさん:2008/03/02(日) 20:24:19 ID:l0Cihtgp0
通話はこれまでどおり、えー湯だよ。
W61Sに変更するのをやめたってこと。
PCSVを使った時のダブル定額の料金でPDAで快適環境。
885白ロムさん:2008/03/02(日) 20:32:06 ID:BBgl1Qv9O
DoCoMoなら4メガぐらいの着うた落とせるけどauはどうなの?
886白ロムさん:2008/03/02(日) 20:36:35 ID:/vVc9d7PO
どこから落としてきた
887白ロムさん:2008/03/02(日) 20:37:33 ID:/akSga/MO
暇だ何か新ネタないの?
888白ロムさん:2008/03/02(日) 21:22:50 ID:V2urcYAl0
>873
薄い方がいいか?あんまり薄いと使いにくいんだけど。
61Pのモック触ったけど、薄すぎて全然手になじみそうにない。
まあG'z使いの俺が言っても説得力ないかもしれんが。
889白ロムさん:2008/03/02(日) 22:03:25 ID:kNFdXao50
この機種買って秋冬くらいからFWVGA機種がそれなりにでてきたらイヤだな
890白ロムさん:2008/03/02(日) 22:04:36 ID:GNRfIA8v0
FWVGAとWVGA

そんなに違うのか?見たことないからいまいち分からんが
891白ロムさん:2008/03/02(日) 22:05:01 ID:1nU+/YfWO
別に
892白ロムさん:2008/03/02(日) 22:32:56 ID:dDg+cL4E0
>>888
誰が使い辛い位薄くと言っている?
バカ?
893白ロムさん:2008/03/02(日) 22:40:04 ID:ifGILemV0
実際10mm以下を歌ってる折り畳み端末は例外なく使いづらい
894白ロムさん:2008/03/02(日) 22:41:47 ID:L10B2kewO
>>892
オイオイ落ち着けよw
895白ロムさん:2008/03/02(日) 22:42:25 ID:qqZZKZCK0
>>892
それ、主観(手の大きさ)によるところが大きいから
何がベストかは難しいよ。

個人的には、厚いくらいが好きだけど。
896白ロムさん:2008/03/02(日) 22:47:04 ID:dfykEitA0
デジカメの名前を関した携帯のカメラってそんなに画質がいいもんなんですかね
カメラやでデジカメプリントとかしてもらうんで画質がいいなら結構きになったり。
デジカメ持ち歩く必要なくなりますしね
897白ロムさん:2008/03/02(日) 22:47:52 ID:0mU7Rjuk0
>>893
D社のμ系はそんな感想をよく見るよな
液晶側と本体側の重量差があまりないから、打ちづらいとか

まぁスライドやストレートなら薄くてもなんとかなりそうだけど
W52Sみたいにデヴじゃなければw
898白ロムさん:2008/03/02(日) 22:48:43 ID:ouUvrx9s0
いいもんじゃないです
899白ロムさん:2008/03/02(日) 22:49:11 ID:dDg+cL4E0
>>895
そりゃベストは難しいだろうが、今時20オーバーは厚い。
900白ロムさん:2008/03/02(日) 22:52:50 ID:uyk3GAKb0
厚さ2cmくらいは別によくないか?
901白ロムさん:2008/03/02(日) 22:53:51 ID:cS0oLA180
2センチって結構大きいぞ
902白ロムさん:2008/03/02(日) 22:54:53 ID:1mbpWtuYO
>>896
いいえ
903白ロムさん:2008/03/02(日) 22:55:56 ID:uyk3GAKb0
俺が持ってるケータイで一番薄いのが0.9cmだけど2cmくらいあった方がいいな
今使ってる44Sくらいの厚さがちょうどいいや
904白ロムさん:2008/03/02(日) 22:58:19 ID:1mbpWtuYO
52T使ってるからかキー側には適度な暑さがほしい
某ソフト"禿"バンクの薄型スライドは文字入力しにくかったなぁ
61Pも扱いヅラい
通話メインの人にはいいかもしらんが
905白ロムさん:2008/03/02(日) 23:03:11 ID:KG+HKSsr0
使い心地はW21Sからダウンすることは覚悟してる。

だから早く!!
もう1日2回充電しないとダメなんですから
906白ロムさん:2008/03/02(日) 23:13:53 ID:nK6rDHfzO
1日2回なんて普通だろ
907白ロムさん:2008/03/02(日) 23:16:12 ID:grDthqzkO
この機種、54Sみたいに背景黒の文字白固定で逆にできないってことないよね?
知ってる人教えてくださいm(_ _)m
908白ロムさん:2008/03/02(日) 23:17:21 ID:88XZnSRDO
(*u_u)
909白ロムさん:2008/03/02(日) 23:38:46 ID:A1CcpM0jO
>>907
ケータイアレンジあるから何とでもなると思う
910白ロムさん:2008/03/02(日) 23:39:49 ID:J2ceebOtO
911白ロムさん:2008/03/02(日) 23:53:59 ID:A1CcpM0jO
考えてみたらデジイチあるしiCSの画質からして61Sも期待できないしデザイン個人的には54SAのが好きだしKCP+の熟成はまだまだ先だし61Sにこだわる必要はないんだ

けどATOKが怖いってゆーかPOBoxから離れるのが激しく不安(・д・`*)
おっさんに逢えなくなるのが悲しい(;ω;)
912白ロムさん:2008/03/02(日) 23:54:18 ID:h217Co5f0
なんか自分撮りって話題が出るとすぐに
「お前はそんなにいい男なのかよ」的な茶化すレスが出てくるが
普通に彼女との2ショットとか撮りたいだろ?
913白ロムさん:2008/03/02(日) 23:57:28 ID:/vVc9d7PO
>>911
実機でてから考えるってのもあり
914白ロムさん:2008/03/02(日) 23:57:57 ID:0mU7Rjuk0
>>912
彼女なんていませんが何か?


…ってレスが付くからやめれ
915白ロムさん:2008/03/02(日) 23:58:00 ID:/LT1ojI20
>>912
だから俺はピータンになるから嫌だってば!
普段は初代加勢体臭似だぞ
916白ロムさん:2008/03/03(月) 00:00:16 ID:FWBeQTg90
>>911
え、PoBOXじゃないの???
917白ロムさん:2008/03/03(月) 00:01:54 ID:ifg9gvdB0
EZwebの文字がVGA対応だったらいいんだけどなー
無理かな
918白ロムさん:2008/03/03(月) 00:13:45 ID:CgAJXbAgO
>>913
54SAが売り切れる前に61Sが出たら‥って54SAが延期のパターンw

>>916
や、54SAに行ったらPOBoxじゃなくなるってことです
やっぱPOBoxだけでも価値すごいよねぇ
919白ロムさん:2008/03/03(月) 00:23:25 ID:u7TARa5iO
>>890
FWVGAは端を切ることなくフル画面で16:9ソースの動画を再生出来るのはいいね

WVGAで16:9の動画を端を切らないで再生させようとすると上下に黒い帯が出るんじゃない?
920白ロムさん:2008/03/03(月) 00:24:34 ID:PAcuGt+mO
早く出ろよ〜
921白ロムさん:2008/03/03(月) 00:28:04 ID:cB/mxTt00
春トク割って3月末までだろ?
これ使えるうちに出ないのか…
922白ロムさん:2008/03/03(月) 00:31:16 ID:/Zb2OSfHO
>>919
どっちにしろあう端末じゃ640×480までしか再生出来ないから関係ない
ワンセグ引き伸ばしがぴったりになるだけ
923白ロムさん:2008/03/03(月) 00:41:41 ID:K4iXCfV10
>>919
61SってVGA動画を画面いっぱいに拡大ってできるのかな?
CSはVGA動画再生できてもSO903iや44Sみたいに画面いっぱいに拡大できなかった・・・
924白ロムさん:2008/03/03(月) 00:43:02 ID:IzqjBIWbO
ガンガレソニエリ
早く出すんだ!!
925白ロムさん:2008/03/03(月) 00:43:37 ID:oGVb+eTH0
QVGA動画を画面いっぱいに再生できるかな?
926白ロムさん:2008/03/03(月) 00:45:10 ID:/Zb2OSfHO
>>923
QVGAだろ?
927白ロムさん:2008/03/03(月) 00:52:42 ID:K4iXCfV10
>>926
あ、44SとSO903iが動画再生が画面いっぱいに拡大できたから61Sも拡大できるかなってことで・・・
なんか分かり辛くてすまん。。。44SやSO903iがVGA動画を再生できたってことじゃない
0ボタンを押すと44Sは等倍拡大できたもんで・・・QVGAをFWQVGAに拡大できたってことではないです。
928白ロムさん:2008/03/03(月) 00:52:59 ID:SWy4m6lOO
929白ロムさん:2008/03/03(月) 00:57:38 ID:/Zb2OSfHO
>>927
auのVGA機の54SA、52T、54TはQVGA、VGA動画は全画面再生(640×480)が可能だよ
つーかDoCoMo端末みたいな基本的なユーザビリティがなってない物と比べるなよw
930白ロムさん:2008/03/03(月) 01:00:06 ID:oGVb+eTH0
640x480よりも小さいやつはどうかね?176x144くらいのを拡大再生しても小さいんだよね
あれ困るねほんと
931白ロムさん:2008/03/03(月) 01:03:23 ID:K4iXCfV10
>>929
それを聞いて安心したwでもビットレートやフレームレートはどうなんだろ?
やっぱauだから制限多いのかな?44Sから買い換えて動画機能は満足できるレベルだろうか?
正直CSも持ってるからカメラ機能には全く期待してないんだよなぁ(´・ω・`)
932白ロムさん:2008/03/03(月) 01:04:55 ID:/Zb2OSfHO
>>930
>>929から分かってくれるとありがたいんだが、QVGAの解像度のディスプレイで見る場合と同じ大きさに拡大表示される
もちろんQVGA解像度のディスプレイで見るよりは汚い
小さくても解像度通りに見るのが無難
933白ロムさん:2008/03/03(月) 01:05:17 ID:Mx+hzeI80
VGA画面で心配なのはワンセグ引き伸ばし画像が
醜い質にならないだろうなということだけだ
934白ロムさん:2008/03/03(月) 01:06:59 ID:/Zb2OSfHO
>>931
52T/54Tの動画変換君設定で54SAでVGA再生可能でした
935白ロムさん:2008/03/03(月) 01:14:55 ID:QVpyy8drO
>>931
とりあえずauだからって概念を捨てようぜ
MSM7500によりVGA30FPS可能
ビットレートはまだわからんけどチップ自体の能力は高いから結構いけると思う
936白ロムさん:2008/03/03(月) 01:17:59 ID:K4iXCfV10
>>934
ググったりして探してみるよ。ありがd!
今CSでVGA動画は観てて30fps/1.5Mbpsとか再生できて綺麗だけどやっぱ微妙なんだよな
44Sみたいにスポーツや映画を観れる使い勝手じゃないし・・・

61Sは44S並みに早送りとか音量調整できたらいいな〜

>>935
そうか・・・じゃあ期待してようかな
937白ロムさん:2008/03/03(月) 01:18:38 ID:oGVb+eTH0
>>932
52tなんだが全画面での表示されないんだ
61Sだと改善されるのかな
938白ロムさん:2008/03/03(月) 02:32:17 ID:t6gteiECO
携帯からカキコ
このスレとは全く関係ない話をするよ

仕様変更による延期の可能性有り
変更を検討しているのはレンズカバー部
閉まった状態で指などで押し込んだりすると
以降カバーが開かない事象
レンズカバーに改良を加えるか
ドコモタイプにフレームを作り直すか
取扱い説明書に大きく取扱い注意を書くか
今になって議論中
939白ロムさん:2008/03/03(月) 02:34:36 ID:oGVb+eTH0
関係ない話してんじゃねーよ!場をわきまえろクズが!

透明なレンズカバーつけたりはやめてほしいなー
がんばれ開発さんん
940白ロムさん:2008/03/03(月) 02:37:04 ID:woFjuhDw0
>ドコモタイプにフレームを作り直すか
待てそれはムチャだ
941白ロムさん:2008/03/03(月) 02:46:24 ID:nvuQhxyj0
>>938
だからさ、情報源書かないのは荒らしと一緒だって・・・
942白ロムさん:2008/03/03(月) 02:48:11 ID:9dBTfQSf0
アフォか、フレーム作り直すくらいなら販売中止にした方がいいだろw
943白ロムさん:2008/03/03(月) 02:52:32 ID:QVpyy8drO
>>938
その辺の強度に関しては今更議論してるような段階じゃないと思うけど
バグならともかく製品の売りになるようなとこで尚且つ簡単に予想できるような事だしなぁ
944白ロムさん:2008/03/03(月) 03:01:46 ID:t6gteiECO
フレーム変更はカメラモジュールの配置も変更=アンテナなど他のパーツの配置も変更=すべて設計し直し
だから現実的じゃないが
候補としては常に出てくる

もちろんこの話は61Sとは関係ありません
945白ロムさん:2008/03/03(月) 03:18:29 ID:8sUXLPQ7O
>>944
ま、61Sの話とは言ってないんだし今さらそんなこととか言うなよ
他の機種の話かもしれんし、さらに言えばソフトバンクの機種の話かもしれん
このスレに関係って言ってんだから

他にも関係なくていいから何か言い残したことあったら遠慮なく
946白ロムさん:2008/03/03(月) 03:30:44 ID:CRpIj7yy0
と言う事で
61Sは発売中止となり
61.5Sが4月に発売されます。
947白ロムさん:2008/03/03(月) 03:33:56 ID:8Ub27j1nO
>>946
つまんね
948 ◆Syp.XenU/o :2008/03/03(月) 03:43:06 ID:lpqzXSsX0
三菱撤退でスライドもまた少なくなるな
949白ロムさん:2008/03/03(月) 04:10:38 ID:mK75DbAmO
どーでもE
950白ロムさん:2008/03/03(月) 05:41:15 ID:mFS4Oj8IO
三菱撤退ってまぢで?
三菱はデリカだけでいいよ
951白ロムさん:2008/03/03(月) 05:54:41 ID:CgyUw61UO
>>946がくだらなさすぎる件
952白ロムさん:2008/03/03(月) 05:55:56 ID:9dBTfQSf0
確かに、ここまで面白くないのは久々に見た気がする・・・
953白ロムさん:2008/03/03(月) 06:05:37 ID:RseadyqQO
夏モデルはハイスペック目白押しらしいが...
954白ロムさん:2008/03/03(月) 07:02:11 ID:Hf5zi6+w0
正直カメラより音楽機能の方が欲しいし
白は超格好いいと思ってひかれてたけどラメラメだし
1ヶ月くらいなら夏機種発表まで待つことにした
955白ロムさん:2008/03/03(月) 07:17:07 ID:2IedES0XO
ラメって事はアフリカのカブトムシじゃん
956白ロムさん:2008/03/03(月) 07:21:16 ID:jG1wGFsLO
>>938
風説の流布として通報しますた。
957白ロムさん:2008/03/03(月) 08:00:36 ID:FWBeQTg90
>>956
しかしW61Sのことって一言も書いてないんだよなw
958白ロムさん:2008/03/03(月) 09:03:59 ID:/6cfJ+Ct0
>>957
あれが61Sの事ではないと言い張れるほど世の中甘くないしw
959白ロムさん:2008/03/03(月) 09:09:21 ID:cB/mxTt00
>>957
「ドコモタイプに作り直すか」とあるのでドコモのラインナップでないことは明確、
ソフトバンクにはレンズカバー付きのラインナップはない。
そしてauのラインナップのうち、レンズカバーがあるのは61Sのみ。
960白ロムさん:2008/03/03(月) 09:31:57 ID:fkICDBTj0
3/28発売は嘘かな
961白ロムさん:2008/03/03(月) 09:35:16 ID:/Zb2OSfHO
まぁお前らそんなに釣られてやらなくても
962白ロムさん:2008/03/03(月) 09:41:26 ID:t+L1xqJEO
そもそも、あのレンズカバーを指で押し込むいたずらっこが存在するかだな。
963白ロムさん:2008/03/03(月) 09:46:46 ID:/Zb2OSfHO
つーかデジカメのノウハウがない会社があれを作るのなら未だしもソニーだしなぁ
964白ロムさん:2008/03/03(月) 09:49:04 ID:mXXr1yxTO
>>959
まだ知られざる第五のキャリアかもしれんし。
未発表のものかもしれんし。
新たに咥えられる「虫眼鏡」機能かもしれんし。
965白ロムさん:2008/03/03(月) 09:51:08 ID:mXXr1yxTO
>>962
ポケットに入れた時一緒に入ってる物に当たって押されるかもしらんよ
966白ロムさん:2008/03/03(月) 09:51:38 ID:H5i805tFO
だいたいレンズまわりがでかすぎ目立ちすぎで歪。まわりの金属はいつも分厚いシルバーばっか。スピン仕上げってだから何? スマートにまとめてくれ。
967白ロムさん:2008/03/03(月) 09:52:01 ID:4ub+7zNS0
みんな釣られすぎでワロタ
968白ロムさん:2008/03/03(月) 09:53:30 ID:8Ub27j1nO
そうだね
969白ロムさん:2008/03/03(月) 10:07:07 ID:qqucN+HVO
>>938はフツーのデジカメの話だったりしてな
970白ロムさん:2008/03/03(月) 10:28:27 ID:9uqvtCAyO
31Sのときの話じゃないの
971白ロムさん:2008/03/03(月) 10:32:05 ID:mdJjlvR60
もうこうなったら長時間露出専用のピンホールカメラでいいような気がする。
レンズカバーもいらんだろ?
972白ロムさん:2008/03/03(月) 10:47:00 ID:xTM2NTw9O
>>938
関係無いなら書くな禿げ


これでいいかい?
973白ロムさん:2008/03/03(月) 10:53:17 ID:AJ9rxv0L0
すまん教えてくれ。
今非WIN機に機種変したら、これ発売時に買うのに影響あるんかな。
974白ロムさん:2008/03/03(月) 10:57:54 ID:H5i805tFO
カバーが開く時はどんな音がするのかな? 無音かな?
975白ロムさん:2008/03/03(月) 11:00:46 ID:8Ub27j1nO
>>974
「カバーが開きます」
976白ロムさん:2008/03/03(月) 11:04:25 ID:ocfUYveu0
撮影前にネコが逃げちゃうな
977白ロムさん:2008/03/03(月) 11:21:28 ID:mK75DbAmO
にゃあああああ
978白ロムさん:2008/03/03(月) 11:28:39 ID:lGqibVdnO
>>974
あ、開けちゃらめぇええぇ!
979ID:/Zb2OSfHO:2008/03/03(月) 11:29:11 ID:zhsR5uSl0
au WIN W61S by Sony Ericsson stage 18
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1204511279/

立てました
980白ロムさん:2008/03/03(月) 11:37:19 ID:2Xx6NEDs0
くぱぁ
981白ロムさん:2008/03/03(月) 12:02:35 ID:7O5VoH5C0
au歴7年ソニエリは3台連続してつかってるが
ディズニーモバイルに心奪われ中
禿きらいなのに
だからはやく発売日だけでも発表してくれお願いだ
982白ロムさん:2008/03/03(月) 12:08:13 ID:2Xx6NEDs0
ディズニーモバイル(笑)
983白ロムさん:2008/03/03(月) 12:08:54 ID:NLPOAlzo0
どう考えても61Sのことだろ、ってのは勿論の事だけど
あの形式のリークに対して他の機種かもしれない他のキャリアかもしれない、というレスをするのもナンセンスだと思うんだが
とスレ終了間際にマジレス
984白ロムさん:2008/03/03(月) 12:14:48 ID:t+L1xqJEO
根本的に、釣りか釣りじゃないかってのは、あるけどね…
985白ロムさん:2008/03/03(月) 12:16:01 ID:FXaBwwc00
>>981
61Sのスレにディズニーはないだろ
986白ロムさん:2008/03/03(月) 12:26:46 ID:QjgOv8G8P
>>979
あぇるぅす
987白ロムさん:2008/03/03(月) 12:39:24 ID:C2hVYfru0
うめ
988白ロムさん:2008/03/03(月) 12:52:30 ID:CgAJXbAgO
さいばーしょっと

って61SのPOBoxの変換で出てくるかな
989白ロムさん:2008/03/03(月) 12:55:43 ID:V/mKjqupO
多分出ない
990白ロムさん:2008/03/03(月) 12:56:49 ID:K4iXCfV10
>>988
同じPoBox Pro2.0のCSが出せるから61Sも出せると思うよ

さいばって入れたらCyber-Shotとサイバーショットが二つ予測変換に出てくる
991白ロムさん:2008/03/03(月) 13:10:28 ID:mXXr1yxTO
>>983
俺に言ってるのか?なんだよわかった風な口聞きやがって
どうせ俺はセンスがないっす
すいませんす
992白ロムさん:2008/03/03(月) 13:19:27 ID:CgAJXbAgO
>>990
さすが2.0!!
進化してるんだw
993白ロムさん:2008/03/03(月) 13:20:55 ID:b4CSaD/VO
イェーイ
994白ロムさん:2008/03/03(月) 13:21:47 ID:K4iXCfV10
>>992
2.0は予測変換とかけっこう頭よくなってるぞw樺太が一発で出せた時なんて感動したしw
44SのPoBox Proでも感動したが2.0はもっと進化してた
995白ロムさん:2008/03/03(月) 13:23:26 ID:/Zb2OSfHO
ATOK+APOTよりATOK+POBoxが見てみたい
モバルポの長文変換の優秀さが加味されると更にいいけど
996白ロムさん:2008/03/03(月) 13:24:46 ID:pI/LoRHY0
31s電池限界(;´Д`)
うめ
997白ロムさん:2008/03/03(月) 13:28:48 ID:8Ub27j1nO
まだ梅るには早い
998白ロムさん:2008/03/03(月) 13:31:34 ID:kK4+dxw6O
1000なら
999白ロムさん:2008/03/03(月) 13:32:15 ID:pI/LoRHY0
ウ〜ェ〜イ!1000
1000白ロムさん:2008/03/03(月) 13:32:40 ID:UguL1GcEO
1000ならW61S<ディズニーモバイル
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。