FOMA N905iμ Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
Luxury Slim「FOMA N905iμ」 2007年11月30日発売
サイズ(幅×高さ×厚さ) 約50×108×12.9ミリ
重さ 約106グラム
連続通話時間 約220分(3G)、約190分(GSM)/テレビ電話:約110分
連続待受時間 約630時間(静止時)、約290時間(GSM静止時)
メインディスプレイ 約3.0インチフルワイドVGA(480×854ピクセル)TFT液晶
サブディスプレイ 0.8インチ(35×96ピクセル)有機EL 1色
アウトカメラ 有効約200万画素CMOS
インカメラ 有効約33万画素CMOS
カラーバリエーション Venus Gold、Graphite Black、Opal White、Bourgogne Red
HSDPA、GPS、2in1、ミュージックプレーヤー(AAC、HE-AAC、Enhanced AAC、WMA)、
SD-Audio、おサイフケータイ、着うたフル、うたホーダイ、直感ゲーム、きせかえツール、
Music&Videoチャネル、フルブラウザ、ドキュメントビューア、WORLD WING(3G+GSM)、
顔認証 ほか

ドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/n905imu/index.html
NEC
http://www.n-keitai.com/n905imyu/
90xiシリーズ初の“μ”は、12.9ミリの薄型高機能――「N905iμ」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/01/news069.html
厚さ12.9mm、90Xiシリーズ最薄の「N905iμ」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37004.html
ソフトウェア更新
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/n905imyu/index.html

まとめサイトN905iμ @ wiki
(p)http://www14.atwiki.jp/n905iu

前スレ
FOMA N905iμ Part12
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1202043620/
2白ロムさん:2008/02/17(日) 14:44:52 ID:Bgmt3PbK0
3白ロムさん:2008/02/17(日) 14:45:03 ID:Bgmt3PbK0
主な特徴
・メール作成時に編集エリアではなく本文に直接文字を入力できる「インライン入力」が復活
・i-modeサイトを最大5つまで切り替え表示可能なタブブラウザ=「ワンタッチマルチウィンドウ」
(タブ表示はブックマーク以外にも今見てるページのリンク等も新規タブ表示できる)
・待受画面からでもメール閲覧中でもすぐにiモード検索が可能な「クイック検索」機能
・メール履歴や撮影画像を時系列で表示できる「ライフヒストリービューア」
・タスク切替キーがichキーから独立
・「chキー」はカスタマイズ可能で呼び出す機能を自分で設定できる
(ich、カメラ、スケジュール、Music Player、Music&Videoチャネルの中から)
・待受画面だけではなく、メール画面、ブラウザ画面、アイコン表示も全てVGA表示
・VGA対応の高精細なゴシック体・明朝体の新フォント2種類(NECのFontAvenue)
・画面下左右のソフトキーが従来の2つから4つに
・旧N機種から904i以降文字入力など変更。
・従来の「Mogic Engine」から新登場の「Mogic Engine2+」に

N905iμ最新記事一覧
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/kw/n905im.html
写真で解説する「N905iμ」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/02/news124.html
“N”の変革は第2楽章へ――脱80点主義でトップ奪回を目指すNEC
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/22/news132.html
12.9ミリ極薄“μ”モデル「N905iμ」、11月30日発売
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/16/news071.html
「905i」の“ここ”が知りたい(1):
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/22/news039.html
シリーズ最薄12.9mmNTTドコモ「N905iμ」開発陣は高機能をどう薄型ボディーに収めた?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20071119/1004612/
ハイスペック905iが12.9mmのスリムボディーに!NTTドコモ「N905iμ」を速攻チェック
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20071122/1004752/?P=1
doplaza
http://www.doplaza.jp/nseries/n905imyu/index.html
4白ロムさん:2008/02/17(日) 14:45:13 ID:Bgmt3PbK0
取扱説明書 ダウンロード
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/905i/n905imu/index.html

みんなNらんど(携帯向け)−皆さんの声がカタチに!▼ご意見箱
http://www.nland.jp/nlandop.php/voice/index.html
※N905iの不具合や改善要望が有れば送りましょう。
次回のソフトウェア更新でまた反映されるかも知れません。

■とっても役立つサイト等
よくある質問などのまとめサイトN905iμ @ wiki
http://www14.atwiki.jp/n905iu

はじめてのN905iで遊んでみるページ (動画、音楽、操作等)
http://nullpofactory.client.jp/n905i/

・mpw.jpスピードテスト
http://mpw.jp/speedtest/
・BNRスピードテスト
http://www.musen-lan.com/k/
・iアプリベンチ
http://onosendai.jp/npaka/bench/dl.htm
・i_Bench
http://www.moreread.net/mario/Any/appli/i_bench/Download.html
5白ロムさん:2008/02/17(日) 14:45:44 ID:Bgmt3PbK0
よくある質問1
Q.iモーションは横画面しか再生できないんですか?通常画面で再生したい…
A.再生中は9で縦横切替。
iモーション再生→停止→機能→動作設定→再生画面設定→通常モード

Q.壁紙が勝手に変わります。
A.エマージェンシーモードの仕様です。5長押しで解除。

Q.真っ白になりました。
A.プライベートフィルターになっています。8長押しで解除。

Q.メール作成中の文字が大きいんですが…
A.待受で7長押しで設定画面。

Q.スピーカーはモノラルみたいだけど音は?イヤホンで聞いてもモノラル?
A.スピーカーはモノラルでも十分。イヤホンならステレオ可能。

Q.電池とアンテナの表示って変えられるの?
A.変えれる。設定→ディスプレイ→画面デザイン→アイコンパターン。

Q.背面ランプ、イルミネーションの発光色、パターンは変えれますか?
A.イルミネーションは色、点滅パターン選べます。個別設定は色のみ。

Q.iアプリとiモードタスクで行ったりきたり出来ますか?
A.出来ます。古くからNの特権。

Q.バックライトが10秒ぐらいすると暗くなるのですが…
A.微灯になるのは仕様。変更不可。

Q.みんな充電にどのくらい時間かかってる?
A.充電は約90分。
6白ロムさん:2008/02/17(日) 14:46:03 ID:Bgmt3PbK0
よくある質問2
Q.ソフトウェア更新で何が変った?
A.ゼロとオーの区別など一部文字変更。文字入力レスポンス、アプリ起動速等も快適に。
一部不具合(特定着信音設定によるメールの受信再起動とか)直りました。

Q.メール受信後イルミが光る設定にはできないかな?
A.着信イルミネーション→不在お知らせ設定→ON

Q.背面液晶でのメール受信時の送信者、電話の発信者の名前表示は?
A.表示します。ディスプレイ→イルミネーション・ウィンドウ→ON→表示ON

Q.○○の設定が反映されないんですが…
A.完了のソフトキーに気付きましたか?

Q.ライフヒストリービューアを無効にしたいのですが
A.出来ません。チェック外せば表示しません。削除、ロックは元データで。

Q.メール送信完了後、待ち受け画面に自動で戻るようにできない?
A.毎回OKなりして下さい。

Q.モバイルGoogleMapのGPS機能には対応していないのか?
A.1/5現在、未対応。

Q.Menu押して番号押しても対応する項目が操作できない…
A.メニュー画面をStandardにする。

Q.2chダウンロード辞書ってない?
A.メーカーミスにより解析されたSH以外は自作出来ません。

Q.ボタン細くないですか?
A.それは仕切りで普通の機種同様に字や記号表記してる部分がボタン。
7白ロムさん:2008/02/17(日) 14:46:17 ID:Bgmt3PbK0
ボタン長押し操作一覧

●←
受信アドレスの一覧表示(待受画面表示中)
文字サイズの縮小(メール詳細画面)
スキップ戻し(ミュージックプレイヤー再生画面)

●→
送信アドレスの一覧表示(待受画面表示中)
文字サイズの拡大(メール詳細画面)
ダイヤルデータをまとめて送出(ポーズダイヤル送信中)
スキップ送り(ミュージックプレイヤー再生画面)

●↑↓
通話音量の調節(待受け画面中、通話中)
画面単位でスクロール(フルブラウザ)

●開始ボタン
文字編集の操作を1つ前の状態に戻す(文字編集中)

●戻る(クリア)ボタン
カーソルのあたっている番号とその左側にある全番号を削除(電話番号を入力する画面)
入力し直す(電話番号を入力する画面(カーソルがないとき))
カーソルより右側にある文字を全削除(文字編集中)
すべての文字を削除(文字編集中(カーソルより右側に文字がないとき))
メッセージを表示させた後、主導でメッセージを削除(テレビ電話プチメッセージ作成中)
情報を通知するデスクトップアイコンの表示を消す(待受画面表示中)
iモードメール送信中止(iモードメール送信中)
メッセージ受信中止(メッセージ受信中画面
iモード問い合わせ中止(iモード問い合わせ画面)
iアプリ終了(iアプリ中)
学習された予測候補削除(予測候補表示中)

●電源/終了/応答保留ボタン
電源を入れる(1秒以上)/切る(2秒以上)
8白ロムさん:2008/02/17(日) 14:46:21 ID:Bgmt3PbK0
●1
GPSによる現在地確認(待受画面表示中)

●2
2in1設定(待受画面表示中)

●3
ICカードロックを設定(待受画面表示中)

●5
エマージェンシーモードの切替(文字編集中、iアプリ実行中以外)

●7
フォント設定画面を表示(待受画面表示中)

●8
プライバシーアングルの設定(文字編集中、iアプリ実行中以外)

●0
「+」の入力(待受画面、電話番号を入力する画面)

●*
サイドボタンの有効/無効(メインメニュー表示中)
公共モード(ドライブモード)の設定/解除(待受画面表示中)
p(ポーズ)を入力(ポーズダイヤル編集中)
改行マークを入力(文字編集中)
色切替(メール一覧画面)

●#
マナーモードの設定/解除(待受け画面中、通話中)
表示切替(メール一覧画面)
表示切替(自動振分け設定画面)

●0〜9,*,#共通
続けて同じボタンに割り当てられている文字を入力(文字入力中)
9白ロムさん:2008/02/17(日) 14:46:54 ID:Bgmt3PbK0
●プッシュトークボタン
ミュージックプレイヤーの起動(待受画面表示中など)
ミュージックプレイヤーの終了(再生中・待受け画面表示中)
ミュージックプレイヤーの再開(一時停止中・待受け画面表示中)

●音量大ボタン/[マナー]
マナーモードの設定/解除(待受画面表示中)
マイクをミュート(消音)(テレビ電話中)
ICカード認証機能の利用(ダイヤルロック中/キー操作ロック中)
先頭から再生(ミュージックプレイヤー再生画面)
前の局・チャプター・動画を再生(ミュージックプレイヤー再生画面(先頭から1秒以内に押したとき))

●音量小ボタン[カメラ]
音声メモの録音(通話中)
フォトモード撮影画面を表示(待受画面表示中)
次の曲・チャプター・動画を再生(ミュージックプレイヤー再生画面)

●ファンクションボタン1(メール)
iモード問い合わせ(待受画面表示中)

●ファンクションボタン2(iモード)
文字入力方式切替(文字編集中)
iアプリのソフト一覧表示(待受画面表示中)
連続撮影画像全保存(連続撮影確認画面)

●ファンクションボタン3/メニューボタン/マルチボタン
待受画面を表示(タスクを起動中)

●決定
親画面の表示切替(テレビ電話中)
10白ロムさん:2008/02/17(日) 14:53:33 ID:4njSn2F+0
905iμのほうはディズニーがクラシックディズニーなんだね。
やっぱり見た目の雰囲気が大人な雰囲気だからか?
11白ロムさん:2008/02/17(日) 15:03:58 ID:RrvX6coi0
12白ロムさん:2008/02/17(日) 15:39:20 ID:JMvTNTuD0
発売日に買ってからの不満点(ソフトウェア更新での修正が可能だろうと思えるものに限定して)

- 不在やメール着信時のランプ点灯間隔が長くて気付かないことが多々
- バックライトの暗くなる時間を可変にしてくれ
- フォントの8がだせええええ
13白ロムさん:2008/02/17(日) 16:04:43 ID:UxmJJY+q0
>>1
オツ!|∀゚)っ旦~
14白ロムさん:2008/02/17(日) 16:06:32 ID:YFu55sFs0
(´・ω・`)乙 これはポニーテールでうんたらかんたら
15白ロムさん:2008/02/17(日) 16:32:17 ID:5CJuPfn1O
>>12
待ち受け時計フォントの8はホントにダサダサ。
16白ロムさん:2008/02/17(日) 17:08:33 ID:u45i/Wxo0
フォントだけにな
17白ロムさん:2008/02/17(日) 17:25:14 ID:6U6pSVPNO
フォントにな。
18白ロムさん:2008/02/17(日) 17:33:02 ID:stDK8o+s0
最初から入ってるアプリ消しちゃっても、もし必要になったらまた無料でダウンロードできる?
19白ロムさん:2008/02/17(日) 17:38:08 ID:QXR/Avmo0
Nランドでできる
20白ロムさん:2008/02/17(日) 18:06:34 ID:3o9+aN1z0
横のボタン押すと時間を言うんだけど声が小さくて聞こえないよw
21白ロムさん:2008/02/17(日) 18:22:55 ID:u45i/Wxo0
>>20
その控えめな奥ゆかしさがいいんじゃないか
22白ロムさん:2008/02/17(日) 18:30:45 ID:EmmuWNHMO
この機種どこで電源つけても始め圏外なんですけど仕様ですか?@東京
23白ロムさん:2008/02/17(日) 18:31:59 ID:vEoeMUcPO
>>18
パケット通信料はかかるよ
パケホなら関係ないけどね
24白ロムさん:2008/02/17(日) 18:48:45 ID:stDK8o+s0
>>19>>23
ありがとう。
25白ロムさん:2008/02/17(日) 18:53:14 ID:DP/KpgyMO
>>22
仕様。理由は普通に分かるだろ。
26白ロムさん:2008/02/17(日) 18:55:50 ID:eaqApO5O0
N905iμも同じなんだろうな…ショック

モバイルGoogleマップ part2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1201458377/65
65 名前:携帯電話情報通知しません:2008/02/13(水) 05:27:54 ID:FjlDWqB/0
>>53
NECに聞いたらこんな回答が・・・対応予定なしか。

ご質問いただき誠に恐縮ですが、 N905iにプリインストールされている
iアプリ「モバイルGoogleマップ N」につきましては、 残念ながら、現
在のところ、アップデート等の対応予定はありません。
27白ロムさん:2008/02/17(日) 18:57:34 ID:FaCnE57z0
>>1
28μ:2008/02/17(日) 19:06:12 ID:XRltrxK/0
どなたか韓国への国際電話FOMA→FOMAの通話料金をご存知の方おられたら
おしえていただけないでしょうか?
29白ロムさん:2008/02/17(日) 19:36:21 ID:EmmuWNHMO
>>25
1.7GH'z非対応だから?
30白ロムさん:2008/02/17(日) 19:43:23 ID:hC9aPEw30
auの墓場からMNPしてこようと思っているのですが、
この機種はモッサリですか?

auの墓場では、ドコモはもっさりってよく言われてるんです。

31白ロムさん:2008/02/17(日) 19:43:34 ID:DP/KpgyMO
>>29
どの機種も圏外から始まるが表示を先にするかしないかの違い。
32白ロムさん:2008/02/17(日) 19:45:46 ID:PBgUJZh4O
>>29のギャグセンスがスタイリッシュ!
33白ロムさん:2008/02/17(日) 19:47:12 ID:12FaEqaGO
>>29
結構面白かった
34白ロムさん:2008/02/17(日) 19:55:06 ID:9zPVDDBGO
>>28
多分これであってる
ttp://p.pita.st/?m=nlljblmw
35白ロムさん:2008/02/17(日) 19:56:18 ID:TEsBVWHmO
もっさりやサクサクに拘るなんて…まだまだ貴方はお子様だ。

スタイリッシュな大人の皆様、本機はそんな方をお待ちしております。
36白ロムさん:2008/02/17(日) 20:03:06 ID:hC9aPEw30
このスレには信者しか住んでないのですか?T_T;
カカクコムとか見ても、心配なんです・・・
デザインは気に入っているのに。

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/31101001003/#7068363
37白ロムさん:2008/02/17(日) 20:05:43 ID:QXR/Avmo0
ドコモショップで実機触ってくるのが一番いいよ
サクサクを重視するなら90Xではなくて、70Xにするべき
38白ロムさん:2008/02/17(日) 20:17:20 ID:DP/KpgyMO
>>36
最後に使ったau機ももっさり。ほぼN904i同等だった。
フルWVGA機になったのでそれよかちょこっともっさり。
SH905iも身近にあるがそれよかサクサク。
N905iは同等レベルなので参考になる。
デモ機がソフトウェア更新されてなければ微妙にサクサクになる余地がある。
39白ロムさん:2008/02/17(日) 20:43:19 ID:Y7obEhoK0
音楽を携帯のSDに写すにはWindows Media Playerを使うのがいいみたいだけど
「同期」のコマンドはWMP9にはないから困ってるんだけど良い方法ない?

WMP11や10だと海外のストリームが見れなかったりするから9にダウンデートしてるんだけど
40白ロムさん:2008/02/17(日) 21:14:16 ID:t/exdUttO
これって文字入力の時カーソルが自動で移動しないの?
あいうえおって入力する時1回1回右押さなきゃダメ?
41 【keitai:333】 ◆ab10./.CEI :2008/02/17(日) 21:21:16 ID:L3iK9IEi0 BE:292168139-PLT(73226) 株主優待(wine)
>>1
 ● ●
 (・∀・)ゞ お疲れさまです.
42白ロムさん:2008/02/17(日) 21:29:23 ID:aG43o7weO
前に埃が入ってるから新しいのに換えてもらったけど、またでかい糸くずが入ってる。また交換とかしてくれるのかな。

クレーマーって言われるかな…。
43白ロムさん:2008/02/17(日) 21:41:44 ID:2zfHId72O
>>42
俺も埃入ってて交換してもらったら液晶黄ばみ気味。
キーライトは今まで見たこと無いぐらい綺麗なホワイトの光り方。
黄ばみが気になるからまた交換してもらおうかな。
44白ロムさん:2008/02/17(日) 21:52:41 ID:u45i/Wxo0
>>36
通話品質悪い
カメラの画質は期待するな
45白ロムさん:2008/02/17(日) 22:04:02 ID:bXNvItHOO
買ってよかったとしみじみ思う
46白ロムさん:2008/02/17(日) 22:12:38 ID:LCKyU1O+O
同じ症状でも交換はしてくれるのかな。二回目は駄目って聞いたこともあるけど。

違うDSに行こうかな。情報や履歴は各店で共有化されてると思うけど。
47白ロムさん:2008/02/17(日) 22:20:39 ID:5vuslPVG0
>>44
このスレを見ていると、通話品質が悪いとありますが、
そんなに特筆すべきほど問題なんですか?(MNP予定者)
48白ロムさん:2008/02/17(日) 22:21:13 ID:tbnvMqhu0
店頭で30分くらい悩みぬいて赤買ったんだけど白か黒の方が良かった気がしてきたぜ・・・

i-modeのデータ受信だかローディングのアニメーションは自作出来ない?
テーマとか全部変えたんだけどあれだけ変えられなくて浮いてて気になるんだ
49白ロムさん:2008/02/17(日) 22:27:55 ID:zhPPaKu20
明日この機種買おうと思うんですが、購入時気を付けるような事項はありますか?
例えば滲みをチェックしろとかドット欠けをチェックした方がいいとかあります?
端末個々で差異があるような事があれば教えてもらえると助かります。
スタイリッシュに長期間使うつもりでいるのでよろしくお願いします。
50白ロムさん:2008/02/17(日) 22:28:56 ID:I+lwk0GE0
>>47
まぁ他の機種から変えてすぐだと特に顕著だな。
イライラするほどではないが・・・
余談だが耳にあてる場所が少しでもズレると聞こえにくくなる

>>48
白と黒とでは赤の方がマシだと思ってる

あのアニメーションは鬱陶しいよな
無駄な演出だわ。もっとシンプルにしてほしい
51白ロムさん:2008/02/17(日) 22:30:01 ID:I+lwk0GE0
>>49
例えも何も滲みやドット欠けをチェックすることなんて当然だろ?
5247:2008/02/17(日) 22:33:09 ID:5vuslPVG0
>>50
どうもです。
53白ロムさん:2008/02/17(日) 23:06:47 ID:lHffIOLz0
>42
前から気になってたけど、そんなホコリっぽいとこで使ってるの?
防水携帯とかにしたほうがいいんじゃ・・・
54白ロムさん:2008/02/17(日) 23:07:48 ID:hfzr9Okf0
やっぱGショック携帯だろ
55白ロムさん:2008/02/17(日) 23:15:00 ID:zhPPaKu20
>>51
当然なんですか。
今までしてなかった・・・。
滲みのチェックはどうやればいいんでしょうか?
ただ液晶みるだけでいいんですかね?
それともメールなりiモードで文章閲覧とかすればいいんですかね?
愚問ですが教えてください。
56白ロムさん:2008/02/17(日) 23:27:59 ID:DP/KpgyMO
>>40
T9なら自動で移動するし、かな入力は自動でしない。
かな入力では後者は長押しするか、右押す必要がある。
待ってると勝手に移動する機種ではない。
57白ロムさん:2008/02/17(日) 23:29:03 ID:2zfHId72O
>>53
本気で聞いてないよね?
製造過程での問題だよ。
58白ロムさん:2008/02/17(日) 23:35:21 ID:I+lwk0GE0
>>55
言葉足らずだったな、気にする奴にとっちゃチェックは当然だと言いたかった。
酷い扱いをしなけりゃ店員には何も言われないだろうから、散々いじって確かめるといい。
メールなりiモードなり開いて確認してもいいよ
59白ロムさん:2008/02/17(日) 23:42:13 ID:zhPPaKu20
>>55
ありがとうございます!
自分にとっては高い買い物なのでチェックします。
60白ロムさん:2008/02/17(日) 23:42:48 ID:zhPPaKu20
>>58
ありがとうございます!
自分にとっては高い買い物なのでチェックします。
61白ロムさん:2008/02/17(日) 23:43:14 ID:cYCAAYaXO
ゆーか文字の滲みはしょうがない。デコメ絵文字大量に使ったら高確立で発生するから。
62白ロムさん:2008/02/17(日) 23:58:46 ID:qLc3Zzlo0
通話の音質P701iより悪いぞ。
音割れるとかありえねー
63白ロムさん:2008/02/18(月) 00:00:57 ID:li2VjKW+O
>>46
確かに情報共有はされてる

が、ぶっちゃけその店のテクノスタッフの判断の甘辛さによるよ
優しい判断する店を探すべし

二度目だからこそ、怒っていいんでない?
64白ロムさん:2008/02/18(月) 00:49:39 ID:qK9tkd6N0
みなさん通話音質そんなに悪いの?
発売日に買ったんだけど通話音質は寧ろ良いと思ったのだが…
音割れもないし音量も大きいし、
東京だから1.7G非対応で心配してただけに(・∀・)イイ!!なんて思ってたよ。
65白ロムさん:2008/02/18(月) 01:17:28 ID:1/LKIXeGO
>56
ありがとう
長押しでいきます
66白ロムさん:2008/02/18(月) 01:22:32 ID:Kp8LASGcO
たまに液晶の横とかボタンの横とかの隙間に髪の毛とかヒモ状の物が挟まったりしない?
そういう時どうしてる?
うまく抜ければいいけど、ブチッと途中で切れちゃったらそこから中に侵入して壊れる原因になったりしないかな?
67白ロムさん:2008/02/18(月) 01:24:31 ID:HP70Lx6yO
茨城だけっど、音質に問題はながっぺー? ただ機種変した当日に電源落ちしましたが‥即DSで交換してもらいました。
68白ロムさん:2008/02/18(月) 01:35:50 ID:W0N/ysG0O
>>66
使い初めてまだ二ヶ月半ほどですが、日に一、二度予備電池パック替えないといけない程度
しか使ってないからか俺の携帯でその経験ないな。
69白ロムさん:2008/02/18(月) 02:24:58 ID:6oxMS0Wy0
おい、おまえら
スタイリッシュに使っているか〜い?
70白ロムさん:2008/02/18(月) 02:27:40 ID:mK9c4rXN0
この携帯のスタイリッシュさについていけないぜ・・・
71白ロムさん:2008/02/18(月) 02:38:33 ID:IW8gq26q0
>>69
もちろん!
スタイリッシュに携帯が鳴らないぜ
そして電話帳もかなりスタイリッシュだ
72白ロムさん:2008/02/18(月) 03:10:14 ID:0kKssnozO
この携帯、カメラが糞なのは承知の上で買ったのですが、
接写モードがまったく使い物にならないのです。
ボタンを押すと、レンズが動きながらゆっくり認識しますよね?
そして一番ピントが合ってる所でカシャッとなるわけですが、この機種はまったくピンボケしてる所でカシャッとなります。
スポーツモードで撮影しないと、メモがわりに撮影したかった雑誌の文字すら読み取れません。
まさかここまで糞なのでしょうか?
それとも、私の設定が何か悪いのでしょうか?
73白ロムさん:2008/02/18(月) 03:27:36 ID:W0N/ysG0O
>>72
フォーカスロックを使いましょう。
決定でも一応働きますが、AFはそのためにあるので。
決定押す前に下押すとピント合わせ出来ます。
あとは説明書読んでください…
74白ロムさん:2008/02/18(月) 03:29:33 ID:pp+zlO9DO
設定が悪い
75白ロムさん:2008/02/18(月) 04:10:19 ID:0kKssnozO
>>73
>>74
ありがとうございます!
助かりました!
76白ロムさん:2008/02/18(月) 04:55:10 ID:xTj5kJQc0
待画(480×854) 905i(P/N/SH)対応

投稿 随時追加 他サイズも豊富(854/864)
http://qwe.ne.jp/

イラスト 画質良 他サイズも豊富(854/864)
http://www2.raidway.ne.jp/~yoyo/k-tai/

東京夜写真 枚数多い(854/864)
http://mtg.vvv7.com/mobile.shtml

あぷろだ 随時追加(854/864)
http://wvga.3.tool.ms/

あぷろだ 随時追加(854/864)
http://atura.jp/bbs/top/wvga/

単色待ち受け作成(サイズ自由)
http://www.kazina.com/i/mm/irogami/


対応待画サイズ
480×854 = P(+TV),N(+μ),SH(+TV)
480×864 = F,D,SO(+CS)
77白ロムさん:2008/02/18(月) 08:04:51 ID:dToXoRogO
買った後気付いたけど、この機種ストラップつけるとこないんだね。
私は付けないからいいけど珍しいなと思って。
78白ロムさん:2008/02/18(月) 08:09:52 ID:0kKssnozO
>>77
と思いきや、なにげなく一番下にありますよ。
79白ロムさん:2008/02/18(月) 11:04:18 ID:HeHL3Tax0
p703iu から機種変した俺にとって、n905iu のカメラ画質は神
80白ロムさん:2008/02/18(月) 12:27:07 ID:dToXoRogO
>>78
発見した!こんなとこに付けねえええぇぇ
81白ロムさん:2008/02/18(月) 12:51:27 ID:y54o8+8HO
>>80
これの黒買いたいんだけど、おっさんくさくないよね??
大学生の女なんですが。
82>>81:2008/02/18(月) 12:52:49 ID:y54o8+8HO
>>81>>80サンの返信にしちゃいましたが、間違いです。
ごめんなさい。
83白ロムさん:2008/02/18(月) 13:00:25 ID:RnipMDQQO
>>80
こんなとこ付けねぇ
のは、開いた時の下側だから?
慣れてくればこっちもいいですよ
ヒンジのトコが当然、と
思ってたけど、下にあると
それはそれでイイ
84白ロムさん:2008/02/18(月) 13:03:29 ID:uhk5qoj00
P902iから乗り換え検討中

この機種もメニュー画面をカスタマイズできるみたいだけど
アイコンたちの下に選択した機能に関する日本語の説明って出てくる?

メニュー画面もiPhone風にスタイリッシュにいきたいが
日本語が表示されたらヤダなって思って
85白ロムさん:2008/02/18(月) 13:16:18 ID:+S8/Qr+W0
SDカード抜いてたほうが節電になるのかな?
86白ロムさん:2008/02/18(月) 13:29:27 ID:li2VjKW+O
>>81
それはすでに黒を買った私への嫌みですか?

…と言うのは冗談で、かっこいいよーいいよー買っちゃいなよw


と、20代後半の女が申しております
87白ロムさん:2008/02/18(月) 13:38:09 ID:jPqNRalkO
>>81
全くおっさんくさくない。むしろ持ってる人の雰囲気が3割増(当方比)になるから、あなたが元からスタイリッシュだったら、彼が困ることになると思われ
88白ロムさん:2008/02/18(月) 13:44:50 ID:y54o8+8HO
>>86サン >>87サン
レスありがとうございます^^*
すごくかっこいいですよね。
正直一目惚れでしたw
買っちゃいま-す!
89白ロムさん:2008/02/18(月) 14:01:26 ID:HZk2EzCTO
>>84
きせかえツール次第
90白ロムさん:2008/02/18(月) 14:12:58 ID:vXRI5jyDO
たかだか5万の物だけど…
いまいち踏ん切りがつかない俺の背中を押してくれる優しい人求む!
91白ロムさん:2008/02/18(月) 14:17:12 ID:/0CcI0RaO
>>90
オマイは俺かw
お前が買うなら俺も勇気出して買うぞ!
92白ロムさん:2008/02/18(月) 14:22:29 ID:vXRI5jyDO
>>91
んじゃ、共にスタイリッシュデビューする?
93白ロムさん:2008/02/18(月) 14:37:28 ID:VjphdRhpO
>>88
黒い女はカコイイと思うぞ。
94白ロムさん:2008/02/18(月) 15:24:48 ID:PA7wBsxLO
この機種に限らず、
女が黒、男が白
を持つのが最近の流行りなのかな。
95白ロムさん:2008/02/18(月) 15:57:38 ID:dToXoRogO
>>80
だけど、ストラップは折り畳むとこの
横にあるのがバランスよくていいなと思ってたんで。
下でブラブラするのは変じゃない?

あと私は21の女で白買ったよ!
デザインと薄さに惹かれて。ワンセグはいらなかったし、ヤマダで色んな割引き効いたし。
ちなみに54SAを待ってた元auです。
96白ロムさん:2008/02/18(月) 16:08:12 ID:HZk2EzCTO
このストラップ位置だと片手オープン時に助かる
9790:2008/02/18(月) 16:09:03 ID:vXRI5jyDO
スタイリッシュデビューした。

まじかっこいいな、これ。
98白ロムさん:2008/02/18(月) 16:26:22 ID:AuUlZBD8O
F905i持ちですが画面側が重くて疲れます

これのゴールド買って今更ですがスタイリッシュデビューしようかなw

N705iやμもいいしなかなか決めきれないです…

ここにいる人はN705iやμに目移りしてしまった人などいませんか?
99白ロムさん:2008/02/18(月) 16:29:57 ID:K+n8MVBd0
赤、人気ないっぽい?
ま、N702id白で被りまくってたから
逆にこれで良かったけどと自分を諭す
100白ロムさん:2008/02/18(月) 16:45:59 ID:RnipMDQQO
ストラップ位置の話ですが

この前々スレあたりで
何故こんなトコに?
って暴れそうになったものです

書いた通り、今まではヒンジ位置を吊るもの
と決めてかかってました
もひとつ持ってる821SHもそうだし
今までの機種もそうだった。

でも、使ってるうちに慣れてきて
下を吊るのが全然もーまんたい
になりました
ヒンジ位置吊る機種だと、携帯開いた時に
携帯が顔に近くなっちゃうんだよね
そんなに寄ってこなくても
って思います。
その点こっちは、イイ!
そんなにこだわらない自分だったはずなのにね。

ヒンジ機種用に、もちょっと長いストラップ探す?イヤン。


101白ロムさん:2008/02/18(月) 17:56:04 ID:HFlfM7yH0
ミュージックプレイヤーのプレイヤー画面はどれが一番省電力かな
そもそもFlameとStardustとDisneyの三つのフラッシュしかないから困ってる
ただ単に曲名とアーティストだけ表示してくれればいいのに
102白ロムさん:2008/02/18(月) 18:02:31 ID:W0N/ysG0O
>>101
音楽に黒い画面入れとけば可能。
んなことはしないだろうな…
103白ロムさん:2008/02/18(月) 18:51:36 ID:1JRgYTsh0
今日の朝これの黒を買ってきたよ
初めてのVGA液晶だけど、これ使っちゃうともうQVGAには戻れないねえ
N705iμと迷ったけどこっちにして正解だった
かっこいいし長く使っていけそうだ
104白ロムさん:2008/02/18(月) 18:51:58 ID:HFlfM7yH0
>>102
そんなことできるのか

もう一つ質問 ミュージックをデスクトップアイコンに設定したいんだけど
ミュージックのどの画面の機能探しても「デスクトップ貼付」が見当たらないんだけど
誰か知ってる人いたら教えてくれ
105白ロムさん:2008/02/18(月) 18:57:14 ID:W0N/ysG0O
>>104
ミュージックのアイコン作成を"どこ"にしたいかがヒント
106白ロムさん:2008/02/18(月) 19:00:09 ID:HFlfM7yH0
>>105
本当にありがとう 作成できたよ
107白ロムさん:2008/02/18(月) 19:06:48 ID:m3hy20vi0
女でゴールド持ってるのは少数派?
108白ロムさん:2008/02/18(月) 19:08:31 ID:KqaBMqk50
チャンピオンの色やから女とか男とか関係ない
109白ロムさん:2008/02/18(月) 19:19:24 ID:hLA8/U3r0
みなさんこの機種でyoutube見られますか?
なんか設定変えないと見られないんですかね?
110白ロムさん:2008/02/18(月) 19:26:43 ID:SCmzoztBO
>>109
モリモリ見れる
111白ロムさん:2008/02/18(月) 20:43:00 ID:Kp8LASGcO
最近販売されてるロッドって、リアカバーの横の部分(サイドのボタンの下あたり)がかなり遊びがあってカタカタするよね?
みんなのどう?
何台か触ったけど9割はカタカタなんだよね。
112白ロムさん:2008/02/18(月) 20:50:45 ID:fHVaWMjO0
imode中ニューロ使ってたらフリーズ
電源入れなおそうとしたら、電源落ちたまま入らなくなった
電池パックとFOMAカード入れなおしても反応なし/(^o^)\
113白ロムさん:2008/02/18(月) 20:51:43 ID:fHVaWMjO0
誤爆ったorz
114白ロムさん:2008/02/18(月) 21:08:23 ID:1JRgYTsh0
>>111
どこの部分かよくわからないけど
自分のはカタカタする部分は無さそう
製造月は12月
115白ロムさん:2008/02/18(月) 21:14:23 ID:Kp8LASGcO
>>114
レスありがとう!!
サイドのボタンの下のあたりがタテ方向じゃなく横に動かすとカタカタするんだよね。
ちなみにホワイトです。
116白ロムさん:2008/02/18(月) 21:35:09 ID:T8vgk9lO0
バイブの強さについて聞きたいんだけど
薄い分弱いような気がするんだけど、使っててどう?
117白ロムさん:2008/02/18(月) 21:43:57 ID:px6M3Y2jO
>>116
弱いよ。
N902からの機種変だがズボンのポケットからは感じなくなった。
118白ロムさん:2008/02/18(月) 21:55:23 ID:8YW+abwT0
スレ違いだけどバイブとか使ってよく平気だなって思う
ズボンの前ポケットでブルっても時と場合によっちゃビクッ!ってなる
ましてや胸ポケットなんかでブルわれた日にゃぁ。。。
119白ロムさん:2008/02/18(月) 21:56:48 ID:T8vgk9lO0
>>117
ありがとう!!
120白ロムさん:2008/02/18(月) 22:26:05 ID:ACQL38ER0
・WMAやSDジュークの音楽を聴くとき、N905系がN705系より時間がかかるのはなぜなんだろう・・・
121白ロムさん:2008/02/18(月) 22:26:35 ID:xq2B6p/gO
>>113
ニューロお疲れ!
122白ロムさん:2008/02/18(月) 22:47:08 ID:X0PoSV8SO
今日買ったの初期ロットだったょ。
本当に供給量絞ってるんだなorz
初期ロットだと都合悪いことってある?
123白ロムさん:2008/02/18(月) 23:16:34 ID:42HS0CBvO
>>118
マナーモードになってなくても着信音でショック死しそうだな。
124:2008/02/18(月) 23:18:41 ID:PczgrE6RO
すいません><
これっていくらくらいで買えますか?やっぱり5万くらいしちゃいますか?
公式!?みたんですけど価格とか書いてなかったので教えて下さい。
あとスレちだったら申し訳ないんですけど、機種変って未成年でも1人で出来ましたっけ?
125白ロムさん:2008/02/18(月) 23:26:34 ID:lMgXNGVq0
>>122
供給量しぼってるっていうか、未だに初期ロットが残ってるくらい売れてないってことじゃ?
126白ロムさん:2008/02/19(火) 00:54:20 ID:hpCvmtvIO
FOMAカードの事なんだけど、知ってる人いたら教えて欲しい。

前の機種と差し替えてたら、カード表\面のプラスチックシート(?)が両面とも剥がれたの。
これって問題ない?
(N2051の頃からのカードで、数年前から剥がれかけてた。)
127126:2008/02/19(火) 00:56:22 ID:hpCvmtvIO
なんか化けてるなぁ。

表\面 → 両面
128白ロムさん:2008/02/19(火) 00:59:39 ID:hpCvmtvIO
orz
勘違いしてた

表\面 → 表面
129白ロムさん:2008/02/19(火) 01:40:50 ID:LJBpzOy20
全然問題ない
130白ロムさん:2008/02/19(火) 01:42:52 ID:0Nd5o1V50
>>124
ムリ
131白ロムさん:2008/02/19(火) 01:52:07 ID:SH/B2LY2O
>>126
私のもそうなったことある。
ドコモショップで見せて説明したらすぐに新しいカードに交換してくれたよ。
132白ロムさん:2008/02/19(火) 02:11:17 ID:9X33CeimO
>>126
GEから始まる奴はそうなりやすいし電源落ちしやすい。外れ品
DNかAXだなやっぱり
133白ロムさん:2008/02/19(火) 02:17:53 ID:/Lre2Ulf0
>>124
親の名義で使ってるなら無理だな
とりあえず親連れて行かないと。
これから一人で変えたいと思うのなら、買う前にドコモショップで親→子への名義変更をしたほうがいいよ。
君が18歳以上の場合だけどね。

今は22歳以下の人に対して安くなるキャンペーンやってるから、名義変えたほうが得。
134白ロムさん:2008/02/19(火) 02:20:32 ID:/Lre2Ulf0
今までの携帯で使ってた壁紙がμに変えてから小さすぎて使えないな
PCで拾った画像を編集して前の携帯に入れてたわけだが、元画像のサイズすら小さいw
135白ロムさん:2008/02/19(火) 03:30:03 ID:+JUF9ka70
>>133
名義が未成年だったら機種変等できないのは同じだろw
親権者の同意書が必要

スレ違いだが、とっとと18歳で成人扱いにするべきなんだよな
ガキは20でもガキなんだし、18歳から権利と責任を与えるべき
19と20の同級生がツルミで犯罪やっても片方しか名前でないってのもおかしいし
136白ロムさん:2008/02/19(火) 04:09:41 ID:0Nd5o1V50
それについて言わせてもらえば、むしろ25を成人にした方がいい。
バカガキに権利なんか与えちゃダメだ。

犯罪と成人の件は全く別に考えて欲しい。
137白ロムさん:2008/02/19(火) 05:34:39 ID:gTEFSSpx0
すいません、アラーム何個登録出来ますかね?
1個だと少し困るな…
あとタイマーとかってあるのかなぁ
138白ロムさん:2008/02/19(火) 05:40:47 ID:3OYp4ifJO
>>137
五つまで設定できるから安心して。

さぁ君もスタイリッシュになろうw
139白ロムさん:2008/02/19(火) 05:42:32 ID:zTqY03+NO
>>137
10件
タイマーはないかと…
140白ロムさん:2008/02/19(火) 05:46:30 ID:3OYp4ifJO
あれっと思い見たら10件だったorz

141白ロムさん:2008/02/19(火) 06:03:13 ID:gTEFSSpx0
おぉ10もあれば十分ですwどうもありがとぉ
今日早速買ってきます。
142白ロムさん:2008/02/19(火) 06:16:37 ID:M7D2a5gdO
タイマー付けて欲しかったなあ。
143白ロムさん:2008/02/19(火) 07:49:42 ID:1EPVIrLiO
>>136
すげースレチだが、禿同。
20歳なんてまだまだ子供。
飲酒も喫煙も運転免許も25からにすれば、かなり事故も減りそうだが。
22とかの国あるよな。確か。
144白ロムさん:2008/02/19(火) 08:07:19 ID:X8FnifA8O
教えて下さいm(__)m
カーソル表示できますか
真剣にこの機種欲しい…
145白ロムさん:2008/02/19(火) 08:37:25 ID:cA/Cm0nUO
146白ロムさん:2008/02/19(火) 08:42:40 ID:lq6nya5IO
>>144
わけわかめ
147白ロムさん:2008/02/19(火) 08:57:08 ID:yfyuODqzO
他の文字に濁点入れるときと違って一回だけだと小さい「っ」になってしまう。以外とカメラ悪くない。
この薄さだったら十分満足出来る範囲だ。
ただキーは想像以上に打ちにくいな。
ホットモックは打ちづらいと思わなかったんだが。
でもこのデザインはそういった残念な部分も帳消しにしてくれるからいい!
148白ロムさん:2008/02/19(火) 09:02:38 ID:yfyuODqzO
間違って書き込みしてしまいました。

質問なんですが、「つ」に濁点入れようとすると*キー2回打たなきゃいけないは仕様ですか?
他の文字に濁点入れるときと違って一回だけだと小さい「っ」になってしまう。
149白ロムさん:2008/02/19(火) 09:06:38 ID:ylZmDEYcO
地図アプリの音声案内はクリアなのにNAVITIMEだと音が割れまくるのはどうしてなんだろう?
150白ロムさん:2008/02/19(火) 09:22:36 ID:zTqY03+NO
利き手じゃなかろうが、このキーで打ちにくいって適応力なさ過ぎかと…
そりゃあ急いで打てばクリア押す回数増えるけどね。

>>148
仕様なんでT9使うなり、画面見ながら打つなり、覚えるなりしてください。
151白ロムさん:2008/02/19(火) 09:35:45 ID:yfyuODqzO
>>150
ありがとうございます!
152白ロムさん:2008/02/19(火) 10:03:07 ID:zTqY03+NO
>>144
表示します。
しかし、表示しない機種とは?
153白ロムさん:2008/02/19(火) 12:20:41 ID:G1WLdvgZO
>>148
仕様


俺もこのキーがそれほど打ちやすいとは思わないな。

慣れはするけれども
154白ロムさん:2008/02/19(火) 12:44:49 ID:yfyuODqzO
>>153
ありがとうございます。

なにが打ちにくいって今まで使っていた機種は5キーの真ん中にポチっとしたものが付いていたけどNμは上下に凸部が付いているのが慣れないです。
後*キー押したつもりが7キー押していたり2キー押したつもりがCLRキーだったりと一段ずれてしまうんですよね。
昨日買ったばかりなんですがまだ慣れてないんですかね?
特に寝る前に暗い中キーイルミ切ってベッドの中でいじってた時はまともに打てなかった。

皆さんは省電のためにイルミ切ってます?
155白ロムさん:2008/02/19(火) 13:02:50 ID:zTqY03+NO
>>154
想像以上に打ちにくいんじゃなく、想像が打ちやすすぎ…
普通と違う段差など、一日目でブラインドタッチはキツいと思う。
156白ロムさん:2008/02/19(火) 13:54:18 ID:bsZYrcul0
>>154
設定でイルミ切るんじゃなくてエマージェンシーモードで切り替えれば?
そうすれば5キー長尾氏で暗いところでもキーイルミが点くし。
157白ロムさん:2008/02/19(火) 13:55:44 ID:WWWezac8O
買いました
とても気に入ってるんですが、一つだけ気になる点があります
受信した写メを見ると、色褪せしたような感じのものばかりで、きれいに表示できません。
元画像はきれいみたいなんです…
故障ですかね?
158白ロムさん:2008/02/19(火) 14:00:00 ID:zTqY03+NO
>>157
程度が分からないのでサポート出来ません。故障ではないと思います。
159白ロムさん:2008/02/19(火) 14:08:22 ID:HGnQwfVO0
この機種ってiモード中やiアプリ中にメールが届いたとき、差出人名や内容が出てくれますか?
160白ロムさん:2008/02/19(火) 14:58:20 ID:lq6nya5IO
>>159
出るのはDFくらいでしょ
161白ロムさん:2008/02/19(火) 15:25:29 ID:/Lre2Ulf0
正直言わせてもらうと操作性は悪いよな
162白ロムさん:2008/02/19(火) 16:36:35 ID:HCSTj1EHO
白μが欲しい!
けどツートンカラーだけが嫌(Pд`q。)
163白ロムさん:2008/02/19(火) 16:37:08 ID:/Lre2Ulf0
知らんがな
164白ロムさん:2008/02/19(火) 17:04:29 ID:HCSTj1EHO
>>163
だよね(/_;)
165白ロムさん:2008/02/19(火) 17:18:05 ID:9X33CeimO
>>164

全部白だったらグリルの中まで白く塗り潰しているセルシオみたいでかっこわるくない?
166白ロムさん:2008/02/19(火) 17:28:22 ID:QS4aAvjXO
>>157
何故、マニュアル見たり調べもせずすぐ故障だ、不具合だって騒ぐ。ただ単純に送信されてきた画像が小さくで無理やり拡大されてるだけじゃないの?
167白ロムさん:2008/02/19(火) 17:42:04 ID:yfyuODqzO
>>162
俺もツートン嫌だったから黒にした。
赤ならツートンが逆にオシャレだと思ったけど。

>>157
前使っていた携帯の液晶だと気がならなかったのが液晶がキレイになったが為に気になりだしたんじゃないか?
168白ロムさん:2008/02/19(火) 18:08:56 ID:dqE15JIbO
どなたか教え下さい。
何かで、この機種はポインター表示出来ると見たのですが、SoftBankのシャープの機種見たく出来るのですか?
もし出来るなら欲しいのですが……
169白ロムさん:2008/02/19(火) 18:20:51 ID:G1WLdvgZO
>>168
むり
わかったらくそしてねな
170白ロムさん:2008/02/19(火) 19:11:33 ID:yfyuODqzO
>>156
ありがとうございます!
取り敢えず慣れるまではそうしてみます。
171白ロムさん:2008/02/19(火) 19:37:01 ID:Ax5Eve1Z0
さんざんいじり倒したつもりだったが解らないことが・・・
良かったら終えてください
チャットメールなんだけど、着信音選択で[OFF]にしてる。着信音量はデフォ(待受けにSが出るのが嫌)。
個別設定で任意の人を無音にしてる
着信は設定のまま機能するんだけど、いざチャットメールを始めると「キュイーン」となる。ついでにバイブも
こいつはどうにかならんでしょうか

172白ロムさん:2008/02/19(火) 19:39:50 ID:QS4aAvjXO
家の庭はハイスピードエリアなのに家の中はFOMAエリアとは…。
173白ロムさん:2008/02/19(火) 19:43:46 ID:tkdWQS9z0
>>172
便所の個室の右側でFOMAエリア、左側でハイスピードエリアの場所だってあるんだから
キニスルナ

気になるなら品質改善要望を出そう。リンクどこだったかなー
174白ロムさん:2008/02/19(火) 21:07:24 ID:mWfCzuUoO
たまに文字が滲んで見えるのは仕様ですか?
175白ロムさん:2008/02/19(火) 21:12:52 ID:CdDoyqs/0
眼科逝けボケ
176白ロムさん:2008/02/19(火) 21:17:34 ID:yfyuODqzO
>>174
仕様らしいけど俺の携帯は今のところ滲んでいない。


液晶を斜めから見ると液晶内部がテカテカしているのは仕様ですか?
177白ロムさん:2008/02/19(火) 21:24:26 ID:/Lre2Ulf0
>>175
以前から出てる問題だが?
178白ロムさん:2008/02/19(火) 22:03:31 ID:gTEFSSpx0
みんなほぼ満足してそうだけど
しいて言えば不満どっかあります?
179白ロムさん:2008/02/19(火) 22:04:38 ID:CdDoyqs/0
だったらなんだっつんだよ
過去ログ読まない阿呆はさっさと死ね
180白ロムさん:2008/02/19(火) 22:16:50 ID:yfyuODqzO
>>178
しいて言うならスクロールボタンがサイドキーなくらいかな。
ニューロがあれば言うことないんだろうけど普通は付いてないから特別気にする事もないか。
レスポンスも速ければ速いほどいいけどまぁそこまで不満があるほどじゃない。
181白ロムさん:2008/02/19(火) 22:31:25 ID:HIYOW2nd0
指紋とか顔の油とかを拭きたいからスタイリッシュな携帯クリーナー(ストラップ)欲しいんだけど
傷が付きそうだし、挟みそうだし。金属部分のないストラップってないのかな
182白ロムさん:2008/02/19(火) 22:38:31 ID:yfyuODqzO
>>181
眼鏡拭き使ってる。
同じもので眼鏡拭いたら汚いのかもしれないけど。
183白ロムさん:2008/02/19(火) 23:28:11 ID:sex0wv2eO
>>181
任天堂DSについてくるストラップがいいかも。
184白ロムさん:2008/02/19(火) 23:30:20 ID:sex0wv2eO
>>183
IDが決まってるね。>俺
185白ロムさん:2008/02/19(火) 23:31:50 ID:sex0wv2eO
>>183
スゲーIDだ!>俺
186白ロムさん:2008/02/19(火) 23:32:13 ID:lyzlVohcO
買った時に携帯本体に貼りつけるタイプのクリーナーみたいなの貰ったんだけど、ああいうの市販されてるのかな?
貰ったやつはDoCoMo2.0のロゴがデカデカと入ってて恥ずかしい
187白ロムさん:2008/02/19(火) 23:34:39 ID:lyzlVohcO
ぬかづけ顔雑行けば?迷迷子引っ張ってきてよ
188白ロムさん:2008/02/19(火) 23:35:24 ID:sex0wv2eO
>>183
こんなIDは2度と出ないぞ。なんかコーフンしてきたぞ。
189白ロムさん:2008/02/19(火) 23:36:36 ID:lyzlVohcO
誤爆スマソ
190白ロムさん:2008/02/19(火) 23:42:10 ID:3YnUSS9h0
>178
ここでこう書くと反感買いそうだけど、
俺の場合はデザインが一番の不満点だよ・・・
191白ロムさん:2008/02/19(火) 23:54:55 ID:4ZYvhmhAO
私は横幅がちょっと…あと1ミリで良いから細くしてほしかった。
縦の長さより、横幅があると女子の手には持ちづらい。
192白ロムさん:2008/02/19(火) 23:59:27 ID:3RyL05Ot0
未だにKOTOを使ってるお華の師匠を見習ってください(><)
193白ロムさん:2008/02/20(水) 00:05:37 ID:PKoJuxaeO
予測変換時に次候補を選択するのに下キーを押したら右に一個ずつ移動するようにはできませんか?
194白ロムさん:2008/02/20(水) 00:11:27 ID:HVTNw2z3O
>>193
出来ません。
右押して代わりとしてください。端まで行けば左下にくるので…
しかし、俺はau機の時に下で下に行かないことに苛ついてたんだが…
195白ロムさん:2008/02/20(水) 01:11:37 ID:mgpJDEcxO
>>194
あたしも右は右、下は下派。
たまに母親のauでメールを代わりに作成する時、苛立って仕方ない。
普通に考えたら、下押して右にいくって、やっぱ変だと思う。
196白ロムさん:2008/02/20(水) 01:12:01 ID:U5G7euSHO
今auなんですが、この機種のカメラはL判印刷位なら大丈夫でしょうか?
ドコモにもナビウォークや助手席ナビのようなアプリはあるんでしょうか?
MNPしようと思ってるんですが。
197白ロムさん:2008/02/20(水) 02:56:09 ID:TFsPIQxnO
>>195
下に行くときはどうするの?

俺は大体T9だから1230押して上押して1230を変換で12:30とかよく使う
198白ロムさん:2008/02/20(水) 03:04:22 ID:sp3OMIxg0
カメラには期待すんな。
ナビはドコモにも一応あるがauの方がすべてにおいて使い勝手がいい。
カメラとナビ重視ならやめとけ。
199白ロムさん:2008/02/20(水) 03:18:43 ID:ADyGm8YAO
いやいや、相変わらず皆さん大人ですな〜。くだらないカキコに反応しない。完全スルーできてる。なかなか無いですよね。ケータイスレで他にこんなとこ。
200白ロムさん:2008/02/20(水) 03:54:23 ID:GQe/MblUO
フルブラウザでのパケット通信料はパケ・ホーダイの対象外なのでしょうか?
201白ロムさん:2008/02/20(水) 04:26:41 ID:MEzezjQo0
>>200
対象外。
202白ロムさん:2008/02/20(水) 05:27:10 ID:mgpJDEcxO
>>197
ダイレクトに下には行けないので、ひたすら下か上を押す。
一番右まで来たら、次の段の左端にいくので、これでやっとこさです。
ダイレクトに下キーで下に行くのと比べて、いったい何倍の数押してるんでしょうか。
不便でなりません。 
母親は当たり前のように使ってるので、慣れだと思いますが。

スレチなので、ここまでとしますね。
203白ロムさん:2008/02/20(水) 06:15:16 ID:fBF9Ro96O
>>183
すげ!裏山
204白ロムさん:2008/02/20(水) 06:23:16 ID:ocRYHbIQO
>>84
こんな感じだお
http://n.pic.to/qqqyl
205白ロムさん:2008/02/20(水) 06:47:03 ID:GQe/MblUO
皆さん、わりと簡単にDSで本体を交換してもらえてるようですが(人によっては二回も三回も)、
そんなに簡単に交換してもらえるものなんですか?

自分は買ったばかりであまりにも電池のもちが悪く、加えてiモードに接続できなくなる事が少なからずあったので(それでも再起動すれば直ることはわかってたw)、三件程DSを回ったのですが、
どこもすぐ交換はしてくれずに預かって様子見の一点張り。
買ったばかりの身としては納得いきませんよね。

結局は泣き寝入りなんですかね?
いまは問題なく使えてるのでいいのですが、皆さんがよく交換してもらったと話してるのを目にするので、そんな簡単に交換してもらえるのかと純粋に疑問に感じたので質問させていただきました。
206白ロムさん:2008/02/20(水) 06:54:52 ID:iLpcRKaL0
>>205
N902iの時だったが、電波の掴みが常に悪い、電源が落ちる
これの理由で2回交換した
207白ロムさん:2008/02/20(水) 07:29:22 ID:vlC5DrIb0
microSDHCって使えないのかな?試した人いる?
208白ロムさん:2008/02/20(水) 07:30:42 ID:HVTNw2z3O
>>205
>電池のもちが悪く、加えてiモードに接続できなくなる事が少なからずあった
程度が分からないけど、チェッカーにかからない程度なら預かりじゃん…。
すぐ判断出来ないものでも交換におうじでいたらきりがない。
209白ロムさん:2008/02/20(水) 07:59:27 ID:U5G7euSHO
>>198
ありがとうございます、私の使用目的だと合わないみたいですね。

デザインに惹かれたんですが、よく検討します。
210白ロムさん:2008/02/20(水) 08:38:39 ID:0Oabh5Ay0
オイオイ 前スレであれだけうpで揉めたのに
いまだに調子乗ってうpしてるやつってなんなの?
KYなの? ゆとりなの? ヴァッカなの?
211白ロムさん:2008/02/20(水) 08:41:18 ID:UgyjFDSg0
終わった話題を蒸し返すお前がKYだよ。
212白ロムさん:2008/02/20(水) 10:06:38 ID:VTyuhlmPO
>>205
3件回って交換してもらえないのは説明の仕方に問題があるんじゃ?
俺はどんな時でも1件目で必ず交換してもらえるし。
それに《いまは問題なく使えてるので》
じゃあ交換しなくてもいいんじゃん?
213白ロムさん:2008/02/20(水) 10:54:46 ID:eccgNuhzO
>>166
すいません
QVGAをVGAに引き伸ばしてるので画質が落ちるのはわかってるんですが、色見もなんか褪せてしまうんですね
VGAがもっと普及してきたらこういうのも解消できるんでしょうが…
214白ロムさん:2008/02/20(水) 13:02:22 ID:o3NL4cKVO
デザインがすごく気に入って買おうと検討中ですが、スクロールがサイドキーなのが使いこなせるか不安です。
サイドキー使わなくてもスクロールが早かったりしますか?
 
それともテンキー付近にn送りがある機種を選ぶべきでしょうか? 
N903から買い増し予定です。
215白ロムさん:2008/02/20(水) 13:06:52 ID:HVTNw2z3O
>>214
下長押しで早いから十分と聞く。
個人的には十分ではないが、だからといってサイドはあまり使わない。
216白ロムさん:2008/02/20(水) 13:11:11 ID:o3NL4cKVO
>>215
 
ではサイトではサイドキーですか?
不便さはあまり感じませんか?
217白ロムさん:2008/02/20(水) 15:16:37 ID:FkH3VXlCO
たとえどんなに不便でもぼくたちは生きていかなくちゃ
死んでしまったあいつの為にも
218白ロムさん:2008/02/20(水) 16:06:18 ID:63zYtQn6O
サイドキーは面倒だね

下へのスクロールは一行づつですか?それとも設定で二行とかにできるの?
219白ロムさん:2008/02/20(水) 16:21:34 ID:ocRYHbIQO
>>218
1、3、5行スクロールって、902まではあったけど、
それ以降の機種は、高速か低速しか選べなくなったお。
220白ロムさん:2008/02/20(水) 16:48:23 ID:HVTNw2z3O
>>218
スクロール中は低速でも数行、高速ならもう少し早いが何行か分からん。
文字サイズにもよる。逆に買って教えてくれ。
221白ロムさん:2008/02/20(水) 17:19:11 ID:Pig2/TA4O
これのブラックが欲しくて、モック触りに行ったんだけど、指紋が予想以上に目立ってた…
ブリス塗る等して、指紋を目立たなくした人いますか??
222白ロムさん:2008/02/20(水) 17:34:33 ID:utMsqayiO
>>221
過去スレではけっこういたね
あまり長持ちしないみたいよ
223白ロムさん:2008/02/20(水) 17:40:23 ID:Pig2/TA4O
>>222
そうっすか(´・ω・`)
レスどうもあざます。
224白ロムさん:2008/02/20(水) 18:03:48 ID:HVTNw2z3O
>>223
あまり気にしない方がよいですよ。拭けばいいことですし。

黒→赤→金→白
濃→淡
艶→艶なし
平面→凸凹と目立たなくなる。
225126:2008/02/20(水) 19:19:46 ID:IraZ46eOO
亀スマソ

>>129,131,132
レストン
仕事一段落したらDS行って相談してみる
226白ロムさん:2008/02/20(水) 20:55:53 ID:rdb3gQUC0
スタイリッシュに質問します。

メールに添付されたデータはどこにDL保存されていのですか?
227白ロムさん:2008/02/20(水) 21:10:10 ID:TFsPIQxnO
>>226
10MBのメールフォルダ。最悪5通で全部消える。
902みたいにピクチャーフォルダの方がよいのに。
一括SDコピーできて良かったのに今はメール毎に保存は面倒
228白ロムさん:2008/02/20(水) 21:19:40 ID:rOFeHkbiO
メールが来た時、本文を読む前に(開く時)そのメール内容に合った絵文字も表示されますか?

なんとも説明が難しいのですが、N903では仕様でそのようになってます。感情メール?とかなんとか。
その機能けっこう気に入ってるので、μでも同じだと良いのですが…。
229白ロムさん:2008/02/20(水) 21:25:52 ID:pFw57Cac0
今日、赤買ってきました。
渋いねえ。
230白ロムさん:2008/02/20(水) 21:34:01 ID:iLpcRKaL0
>>229
指紋が目立つのが難点だよね
231白ロムさん:2008/02/20(水) 21:37:27 ID:pFw57Cac0
うん。思ったより指紋は目立つ、確かに・・・・・
232白ロムさん:2008/02/20(水) 21:38:41 ID:GUNR14BpO
>>228 
感情お知らせなんちゃらっていう奴がありますよ
233白ロムさん:2008/02/20(水) 21:57:12 ID:VTyuhlmPO
この機種さ、途中まで開いて一度止めてもう一度完全に開ききる時に「カチッ」とか「カチャ」って音がして開く??
俺のは「ドス」ってか「ドン」ってな感じでスッキリ開ききってる感じがしないんだよね。
みんなのはどう?
234白ロムさん:2008/02/20(水) 22:05:53 ID:hYfu3ynYO
>>233
俺のは問題ないよ
235白ロムさん:2008/02/20(水) 22:33:56 ID:rOFeHkbiO
>232 あっそれです!感情お知らせなんちゃら…
μでもあるんですね。ますます欲しくなってきた。ありがとうございました。
236白ロムさん:2008/02/21(木) 00:12:38 ID:sW9JNznH0
メール送信、受信画面の解像度って何px×何pxなんでしょうか。
まとめサイトにものっていないようなのです
237白ロムさん:2008/02/21(木) 00:19:59 ID:ONYg8A0Q0
>>236
記載するまでもなくWVGAです。
WQVGA
238白ロムさん:2008/02/21(木) 00:21:35 ID:ONYg8A0Q0
キレチャッタ。ナゼカカタカナニ。。。
WQVGAの低い解像度でそゆのするのは905iの中ではP905iだけです。
239白ロム:2008/02/21(木) 00:39:51 ID:tyDNzTU00
AQUOS携帯買ったけど結局TV見ないね
1ヶ月でオクで売ってしまった
N905iμは無駄な機能が無くて長く使える、と感じた。
240白ロムさん:2008/02/21(木) 00:46:01 ID:fP9ucpcnO
>>236
きせかえ〜スタジオで分かった気がする
904のときアイコンサイズは見れた。
241白ロムさん:2008/02/21(木) 01:01:34 ID:KdxtRzDdO
着メロ保存領域2メガて少ないだろ…今どき着メロなんて集めんなってことか?
242白ロムさん:2008/02/21(木) 01:08:25 ID:fP9ucpcnO
>>241
着メロって一つ20K以下か50K以下くらいじゃないけ?
243白ロムさん:2008/02/21(木) 01:29:40 ID:LbZHbjJn0
>>236
きせかえツールスタジオ
メール送信、受信画面
480×288
受信結果
236×148
244白ロムさん:2008/02/21(木) 14:13:33 ID:2igaKNsKO
>>241
私も少ないと思った
空き容量が100K切ったよ…
245白ロムさん:2008/02/21(木) 15:29:02 ID:+vxxZ+0XO
過去に滞納があったために機種変更できなかった orz
246白ロムさん:2008/02/21(木) 15:34:53 ID:3rhdNXPx0
メールが届きにくくてしょっちゅう問い合わせしてるんだが
個体差なのかな?
247白ロムさん:2008/02/21(木) 15:38:49 ID:0rUlZB44O
>>246
使用環境による
248白ロムさん:2008/02/21(木) 16:02:58 ID:Wj+AElHBO
どなたか親切な方ゴールドのキーライト光ってるところの写真upしてもらえないでしょうか。

綺麗だったら買おうかなと思ってます、お願いします。m(__)m
249白ロムさん:2008/02/21(木) 17:45:02 ID:NBH2qF2iO
>>248
写り汚いけど
http://p.pita.st/?yawuz5jv
250白ロムさん:2008/02/21(木) 18:15:13 ID:oNwb+W2UO
実際薄っい携帯ってどうなの?
持ちやすさとか見た目とか。
購入迷い中です(´`*)
251白ロムさん:2008/02/21(木) 18:27:12 ID:EOENQL2dO
久しぶりにデザイン気に入って購入して1ヶ月経ちました。
薄さも最高に気に入っています。N900i(iS)のデザインと同じくらい好きです。
252白ロムさん:2008/02/21(木) 18:28:50 ID:Br+aSdjd0
俺もN900iの後は他社の使ってたけど戻ってきた
253白ロムさん:2008/02/21(木) 18:35:06 ID:mbg0yQWKO
俺もデザイン気に入ってN900使ってた。
やっぱその好みの人が集まるのかな?
254白ロムさん:2008/02/21(木) 18:51:14 ID:CCcOreSSO
>>250
そりゃ他人に聞いてもわかんないよ。自分でモックさわってみりゃ一発でわかるけど。
255白ロムさん:2008/02/21(木) 20:35:15 ID:KyWa5a6zO
俺も(ry
256白ロムさん:2008/02/21(木) 20:44:00 ID:5s8uGlRf0
>>252
俺がいる!

 俺はSO902i経由で戻ってきたわw
 機能よりデザイン重視で選んでいるから
 この機種は俺的には神機に近い!
257白ロムさん:2008/02/21(木) 21:02:19 ID:TUQrTa3Y0
スキニーパンツ等、細身の服しか着ないオレには
この機種は神機。
だって、この薄さという一点のためだけに9年つかったauを
捨てました。

258白ロムさん:2008/02/21(木) 21:10:36 ID:fP9ucpcnO
俺はデザインケータイN904からラグジュアリーケータイN905iμへスタイリッシュにチェンジだ!
259白ロムさん:2008/02/21(木) 21:30:35 ID:Wj+AElHBO
>>249
貼って頂いてありがとうございます!

白なんですね、黄色だったら止めようかと思ってたんで安心して買えます。

260白ロムさん:2008/02/21(木) 21:41:19 ID:gojSypR40
昨日ブラック買ったよ(´∀`)ノ
初代のiPod nanoみたいにシンプル&スタイリッシュな
デザインがたまらん(;´Д`)
汚れやすいとこまでnanoにそっくりだぜ!
261白ロムさん:2008/02/21(木) 21:59:16 ID:1olRMHY4O
持った時の重心というかバランスは良いよな。
買って3日だがブラインドタッチ出来るようになってくるとレスポンスの悪さが分かってきてしまった。
前まで使ってたSH901iCと比べて納得出来る携帯なんてFくらいなんだろうけどな。
けど後悔してないぜ。
262白ロムさん:2008/02/21(木) 21:59:28 ID:NLB8N/RQO
すいません、ディスプレイの照明設定で、明るさをいじっても反映されないのですが、何ででしょうか?

『暗め』も『明るめ』も全然変わらないんです・・・
263白ロムさん:2008/02/21(木) 22:12:10 ID:mbg0yQWKO
>>262
凡ミスは考えられないし、不具合っぽいね
264白ロムさん:2008/02/21(木) 22:17:09 ID:NBH2qF2iO
>>259
どういたしまして

後は貴方の眼で直接堪能して下さいな
265白ロムさん:2008/02/21(木) 22:24:45 ID:bVD9tBxlO
>>251-253
その気持ち、すっげーよくわかる
N900iが電波掴みづらくなってしかたなくN902i使ってた俺も飛び付いたよ、これ
開いた時の横から見た佇まいが最高だよな
266白ロムさん:2008/02/21(木) 22:24:46 ID:mbg0yQWKO
>>262
連投すんません。
一応聞いとくけどエマージェンシーモードになってないよね?
267白ロムさん:2008/02/21(木) 22:33:00 ID:fP9ucpcnO
>>262
暗いのなら通常時はON、OFFどっち?
268236:2008/02/21(木) 23:23:47 ID:sW9JNznH0
>>240
>>243
遅ればせながら、ありがとう。
これで思うぞんぶん自作できます。
269白ロムさん:2008/02/21(木) 23:26:24 ID:ONYg8A0Q0
>>262
5キー長押しとか。
270白ロムさん:2008/02/21(木) 23:27:56 ID:/5MuiZt90
初めての携帯で赤かった
だけれどもストラップが編みぐるみでなんかださい・・・
271白ロムさん:2008/02/22(金) 08:19:03 ID:zewo5jKwO
初めての日本語
272白ロムさん:2008/02/22(金) 08:56:17 ID:nO3H2buXO
初めての薄型
273白ロムさん:2008/02/22(金) 09:33:11 ID:pbbSRjFUO
t9ナニコレ。超楽Aぢゃん!初めて知った
274白ロムさん:2008/02/22(金) 10:24:12 ID:oQjyoj050
>>273
おまいは俺か。俺も先週しったよ。若干方言もカヴァーしてるし最高。
275白ロムさん:2008/02/22(金) 11:37:10 ID:ajfLcqJMO
>>274
みんなNらんどから方言辞書ダウンロードした?
276白ロムさん:2008/02/22(金) 12:38:42 ID:nO3H2buXO
>>275
したした。Nに限らずいつも携帯替えたらまずそれはする。
277白ロムさん:2008/02/22(金) 12:40:20 ID:amfVkYGfO
1.7Gが非対応っていうのがいまいちわからないんですが都会と地方どっちが1.7Gなんでしょうか?
今は地方で4月から神奈川に引っ越すんですが悩んでいます。
278白ロムさん:2008/02/22(金) 12:53:11 ID:t+MrfPFRO
着信イルミネーションでパターン設定をしたのですが
メールは反映して電話は反映しません。
これは仕様ですか?
279白ロムさん:2008/02/22(金) 15:15:18 ID:75OjRv3YO
>>277
神奈川なら関係ない
280白ロムさん:2008/02/22(金) 19:13:32 ID:sh7PulVnO
この機種、iモーション再生時、縦画面にできないんですか?また出来るとしたらどうすればいいですか?
説明書読んでもさっぱりで
281白ロムさん:2008/02/22(金) 19:19:26 ID:Ipxit6FUO
鎧袖一触
282白ロムさん:2008/02/22(金) 19:29:57 ID:b71oZWat0
>>280
329p
283白ロムさん:2008/02/22(金) 19:48:13 ID:kLn60RwyO
>>280
9ボタンで切り替え
284白ロムさん:2008/02/22(金) 19:54:33 ID:7y/b8KTlO
スタイリッシュな待ち受け誰か持ってないですか?
285白ロムさん:2008/02/22(金) 20:23:39 ID:sh7PulVnO
>>283
 
ありがとうございます!
286白ロムさん:2008/02/22(金) 21:56:58 ID:PjNHRGQ6O
>>285
>>282は違うのか?
287白ロムさん:2008/02/22(金) 22:09:45 ID:sh7PulVnO
>>282

ありがとうございます!
すいません。
288白ロムさん:2008/02/22(金) 22:12:59 ID:PjNHRGQ6O
>>287
ついでにいうと>>5
289白ロムさん:2008/02/22(金) 22:20:57 ID:XrhMgDDvO
今日買ってきたばかりです。メールを送信して相手には勿論届いてるのですが、送信画面や送信履歴に1つも表示されてません。何これ?早速DS行きでしょうか・・?
290白ロムさん:2008/02/22(金) 22:29:14 ID:YgSqQOk20
買って二日目だが全然ブラインドタッチができるようになる気がしない。
慣れればできるようになりますか?
291白ロムさん:2008/02/22(金) 22:56:10 ID:ys2nuJMrO
ニュ、ニューロがあれば…(´・ω・`)
292白ロムさん:2008/02/22(金) 23:09:04 ID:FEQQr1YkO
>>290
専ブラ落としてこのスレ含めやたら2ちゃんに書き込みしてたら3日でブラインドタッチ出来るようになったよ。
293白ロムさん:2008/02/22(金) 23:12:41 ID:sh7PulVnO
今日購入しましたがブラインドタッチいけますよ、慣れます、間違いなく。
294白ロムさん:2008/02/22(金) 23:14:53 ID:YgSqQOk20
そうか!!よーし!!
295白ロムさん:2008/02/23(土) 00:01:59 ID:2TSmqUeA0
たった今N905iμに誕生日祝ってもらった
こんな機能あったのね…
296白ロムさん:2008/02/23(土) 00:05:15 ID:MuSuNXiiO
おめでとうございます(^o^)
297白ロムさん:2008/02/23(土) 00:14:04 ID:f9x2SKpnO
>>295
誕生日おめでとう
298白ロムさん:2008/02/23(土) 00:19:39 ID:W/sLdTsNO
>>295
お誕生日おめでとう
299白ロムさん:2008/02/23(土) 00:23:39 ID:yidiCpUzO
>>292
おめでとう誕生日
300白ロムさん:2008/02/23(土) 00:25:29 ID:ao64ywfjO
>>295
おめっとさん
301白ロムさん:2008/02/23(土) 00:27:31 ID:/ZxBTPED0
>>295
誕生日さんおめでとう!>>299の分までおめでとう!!
302白ロムさん:2008/02/23(土) 00:31:34 ID:8bJN+vh7O
>>295
誕生日おめでた
303白ロムさん:2008/02/23(土) 00:47:35 ID:aRvm9NW+0
>>295
誕生日おめでとー
304白ロムさん:2008/02/23(土) 01:01:57 ID:1Hg97iDqO
>>295
スタイリッシュおめでとう
305白ロムさん:2008/02/23(土) 01:05:31 ID:lGglC+4vO
この携帯のデザインはホント良いです。ランジェリー携帯と呼ぶだけの事はあるね。
306白ロムさん:2008/02/23(土) 01:12:19 ID:W/sLdTsNO
う、うん。そ、そうだね...
307白ロムさん:2008/02/23(土) 01:21:10 ID:Xy6GLKx3O
おまえらスタイリッシュにいい奴すぎwwww
吹いたww
308白ロムさん:2008/02/23(土) 01:24:56 ID:xjmt3kXeO
これ、ワンセグ見やすいですか?
309白ロムさん:2008/02/23(土) 01:28:44 ID:HJ+VIJxx0


│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
310白ロムさん:2008/02/23(土) 01:52:59 ID:WLjHIj750
>>308
見やすすぎてスタイリッシュすぎる!

おかげで、家のテレビは捨てたぜ!!


おまけで言わせてもらうと
デジカメ買うつもりだったが
こいつのおかげで止めたぜw
311白ロムさん:2008/02/23(土) 02:08:58 ID:3sgmmhpZO
>>310  わかるけどスタイリッシュに応じよーぜ☆
312白ロムさん:2008/02/23(土) 03:31:14 ID:DV+ugzwL0
ガキみたいな文体しといて何がスタイリッシュだ
313白ロムさん:2008/02/23(土) 08:00:40 ID:+3vNTcD6O
皆さんストラップは付けてますか?
ゴールド持ってるんですけど中々似合う物が見つかりません。

参考にしたいので良ければ教えて下さい(><)
314白ロムさん:2008/02/23(土) 08:31:45 ID:DV+ugzwL0
もう3年ぐらい携帯にストラップをつけてない
315白ロムさん:2008/02/23(土) 09:27:47 ID:PwEwJeIsO
>>313
ポールスミスのシンプルな革のやつ

ホワイトだけど
316白ロムさん:2008/02/23(土) 09:40:26 ID:fsa00R7B0
あ、革かっこいいねこの携帯の場合。
いままでディズニーだったけどさすがにそれは・・・・・・w
317白ロムさん:2008/02/23(土) 09:54:10 ID:lGglC+4vO
でも一番似合うのはエルメスのヒモ状で丸いロゴの付いたやつだと思う。色はブラックだけどお好みで。ヤフオク等で検索すると出てきます。財布と相談して俺は諦めた。
318白ロムさん:2008/02/23(土) 11:07:02 ID:QuMWL86cO
前の携帯の画面に致命的な傷付けて以来、金属がついてるストラップは怖くて使えねぇ。
905iμは画面の縁が弱いからなおさら。
iPodと一緒にしただけで欠けちまった。
319白ロムさん:2008/02/23(土) 12:23:00 ID:l9xSJXUbO
彼女にディズニーランドで作った名前入りの革ストラップ(わかる奴少ないかな?)つけろって言われたんだけど、傷つくのが怖くてつけられね−
320白ロムさん:2008/02/23(土) 12:30:15 ID:Wew9FiA10
>>313
自分は黒だから、バネ式の黒くて細いやつ。
もちろんクリップつきで、基本的に胸ポケットにクリップした状態で使うようにしてる。

手がすべって落っことすと、かなりヘコムからね。(自分が!)
321白ロムさん:2008/02/23(土) 12:44:32 ID:Wew9FiA10
ちょっとぐぐってみたら、こんなの出た。
災害時に電気止まった時の為に良いかも。

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/keitai/bdbcc5c5b4.html
322白ロムさん:2008/02/23(土) 12:44:56 ID:ao64ywfjO
>>313
彼女とセット物のヤツ付けさせられてる。俺は8年以上付けてなかったんだが。
323白ロムさん:2008/02/23(土) 12:52:21 ID:ZqN2KFdT0
N902ixの私はN905iμに機種変したら幸せになれますか?
324白ロムさん:2008/02/23(土) 13:06:01 ID:W/sLdTsNO
スタイリッシュにはなれます。
325白ロムさん:2008/02/23(土) 13:13:10 ID:Qa3zPduc0
電気止まった状態で携帯だけ使えてどうすんだろ
326白ロムさん:2008/02/23(土) 13:28:37 ID:BLNUzKVb0
最近お仲間をぼちぼち見かけるようになりますた。
これまでの目撃は金×2
赤×1
黒×1ですた。
まだ白は見かけませんが、皆さんのまわりはどんなですかね?
327白ロムさん:2008/02/23(土) 13:32:30 ID:yidiCpUzO
金、赤、白は見た。
俺の手にも白を見た。
328白ロムさん:2008/02/23(土) 13:33:58 ID:ao64ywfjO
>>325
アプリの番組表リモコンは使える
329白ロムさん:2008/02/23(土) 13:37:42 ID:3tQtilAKO
>>328
つ…釣られないんだからね!!><
330白ロムさん:2008/02/23(土) 13:40:06 ID:u17m9NLTO
俺は白なんだが
白 5
黒 3
赤 1
金 0
だな。白が圧倒的に多い

@横浜
331白ロムさん:2008/02/23(土) 14:21:45 ID:f49jIYER0
買い換えて満足してるんだけど、通話音質悪くね?相手の声が比較的割れて聞こえる。
音量下げると聞こえづらいし・・・
332白ロムさん:2008/02/23(土) 14:25:36 ID:KzMMD6dF0
>>331
SO902iからの乗り換えだが、通話音質はこっちの方がいい。
333白ロムさん:2008/02/23(土) 14:45:42 ID:l9xSJXUbO
>>330
ほ-白が多いんか。
俺白にしたかったけど、最後の最後でなぜかツートンが気になってしまった。
今は黒で満足してるけど、やっぱ白良いよな!
334白ロムさん:2008/02/23(土) 15:01:21 ID:CYDKP4se0
>>317
エルメスのストラップ気になって調べた見たらどれも2万円もするじゃないですか。
かなり欲しくなったけど無理です。
335まとめてくれ:2008/02/23(土) 15:11:45 ID:W/sLdTsNO
通話品質
良い
M902i、SH903i、N903、P701i、D902iS←そうでもない

N905iμ

N704iμ、N701、SO902i
悪い

M702iから買い替え、満足はしてるけど通話品質が悪くない?
歴代Nμシリーズの中ではビックリするほどハイクオリティ
N704iμとか酷かったぞ
通話音質が最優先ならWILLCOM行くのが一番。
μは最大音量にしなきゃまあいいんじゃない?
通話品質は辛うじて及第点ってところかな
今使っている701はもっさり感と通話音質がひどいです。
N905iμはどうでしょうか?
↑個人的にはすこぶる良好です。
モッサリ感に限ってはN701とでは雲泥の差でしょう。
N903からこの電話にしてから通話中、相手に周りの音が
やたら聞こえるらしいんだけど、みんなもそう?
何かサーサー?雑音が聞こえるって。家の中いても外にいるみたいな。前SH903iだったころは
そんな事なかったんだけどなぁ。友達のN(903とか)は電話しててもそんなことないんだけどな。
N702iDと比べて通話音も軽く、低く感じた。
336まとめてくれ2:2008/02/23(土) 15:12:53 ID:W/sLdTsNO
W42CAからMNP新規でN905iμを持って1週間…以外にびっくりしたのが音声がAUよりクリアだった事。
(ウィルコムには及びませんが…
確かに通話音質はクリアだと思った。
東京住みだけど1.7G非対応だからあまり期待してなかった分これは嬉しい。
電波の表示は結構ばらつきあるけど通信にはまったく問題なく使えてるよ。
通話はたしかに薄型の中じゃ最高レベルだと思う
通話の音がいいと聞いたのでこれ買うことにします。
なんか通話すると相手の声が割れて聞こえたり、こっちからの声が途切れ途切れになって聞こえるらしい。
電波はバリ3です。原因が知りたいです。
この携帯、通話の音、アプリの音って小さくないですか?
そういえば通話品質はかなり悪いな
D902isから変えて悪いと感じるくらいだから相当だろう
↑それはない
確かに通話品質はかなり悪い。
初めて電話したとき声の違いに驚いた。
通話品質悪い
カメラの画質は期待するな
(通話品質)まぁ他の機種から変えてすぐだと特に顕著だな。
イライラするほどではないが・・・
余談だが耳にあてる場所が少しでもズレると聞こえにくくなる
通話の音質P701iより悪いぞ。
音割れるとかありえねー
みなさん通話音質そんなに悪いの?
発売日に買ったんだけど通話音質は寧ろ良いと思ったのだが…
音割れもないし音量も大きいし、
東京だから1.7G非対応で心配してただけに(・∀・)イイ!!なんて思ってたよ。
買い換えて満足してるんだけど、通話音質悪くね?相手の声が比較的割れて聞こえる。
音量下げると聞こえづらいし・・・
SO902iからの乗り換えだが、通話音質はこっちの方がいい。
337白ロムさん:2008/02/23(土) 15:15:02 ID:+LG+Oplx0
相手の声が割れて聞こえるのは、
相手の声が大きすぎるから。
これ本当。
少し小声で話してください って、相手によっては遠慮なく伝えるようにしている。
338白ロムさん:2008/02/23(土) 15:21:23 ID:W/sLdTsNO
>>337
あるよね。聞き取りにくいと声大きくなるのは。
339白ロムさん:2008/02/23(土) 15:23:29 ID:W/sLdTsNO
>>338
×のは 
○のも
340白ロムさん:2008/02/23(土) 15:35:25 ID://t8yaGnP
相手の声が大きいと言うより、Nの伝統ですが
レベル6など最大の音量設定は音が大きすぎて音質としてはあんましよくありません。

一つくらい下げるとちょうど良くなります。
341白ロムさん:2008/02/23(土) 15:37:39 ID:ao64ywfjO
>>338
ウチの親父(60手前)が電話の時だけ大声になるのは耳が遠くなってきたからなんだろうな…
342白ロムさん:2008/02/23(土) 15:39:29 ID:ao64ywfjO
>>340
それあるよね。俺いつも4〜5で喋ってるけど音質悪いと感じたことない。今んとこは。
343白ロムさん:2008/02/23(土) 16:07:11 ID:d7RWutSg0
富士通がらくらくホンからF905iへ通話に関する機能を持ってきてたけどNもさらに何かしらの改善をしてほしい。
344白ロムさん:2008/02/23(土) 16:08:24 ID:fsa00R7B0
>>319
ディズニーシーで作るほうの奴?
あれだとこの携帯にも合いそうだけどな。
345白ロムさん:2008/02/23(土) 16:11:52 ID:Fsg/xlcSO
>>335
そう、マイクの位置が悪すぎる。
下向きだと路面ノイズ拾う。

もう二度とマイクの位置妥協して設計するなとNランドにみんなで書き込めばOK


電話しながら床を定規でこするような音たてたら相手は何事だというほど爆音だったらしい。
346白ロムさん:2008/02/23(土) 18:36:20 ID:TCU9XdqCO
親戚にNEC社員がいるのですが、やはり文字が滲んだりする現象はかなりの件数が報告されているみたいです。
なんとかしてほしいです・・・
347白ロムさん:2008/02/23(土) 18:36:29 ID:BZt0v0Lj0
まぁ、自分の携帯を良く思いたい気持ちは分かるけど、
通話品質が悪いのは事実だから
これで悪くないっていってるやつは耳鼻科受診したほうがいい
認めると楽になることもあるよ
348白ロムさん:2008/02/23(土) 18:50:16 ID:fsa00R7B0
N900isから買い換えた俺にとってこの機種の通話品質はハイレベル
349白ロムさん:2008/02/23(土) 19:15:55 ID:84Je7hm+O
決定キー押しにくい…
それ以外は最高だが
350白ロムさん:2008/02/23(土) 19:26:32 ID:7VlAMQ35O
ミュージックプレイヤー画面どれにしてますか?
どれも微妙な気がするんですけど
351白ロムさん:2008/02/23(土) 19:31:59 ID:MYibgMaM0
アラームで自動電源ONした時、アラームをならさないで電源だけ入るようにできる?
無理かな・・
夜中電源切っておきたいんだけど朝方自動で電源は入れたい。
352白ロムさん:2008/02/23(土) 19:38:36 ID:ao64ywfjO
>>350
基本閉じるので気にしてない
353白ロムさん:2008/02/23(土) 19:47:58 ID:lGglC+4vO
>>334
結局俺は革の細いブラックを使ってる。同じようなデザインで安価な物が見つかれば良いんだけどね。
354白ロムさん:2008/02/23(土) 19:51:03 ID:R5XHBUoMO
>>351
アラーム音に無音の着メロかiモーション設定すればいいんじゃないかな?
355白ロムさん:2008/02/23(土) 20:00:20 ID:wPshBSaG0
>>347
あなたがそう認めてればいいだけ。
押し付けはやめてね。
356白ロムさん:2008/02/23(土) 20:17:28 ID:MYibgMaM0
>>354
やってみたんだけどだめだった。
強制的にアラーム音になっちゃう。
説明書には、自動電源ONしたときはダウンロードしたiモーションやMUSICを設定してもアラーム音に
なりますって書いてあるんだよね。

プリインストールされてるiモーションとMUSICは使えるんだけど・・・
357白ロムさん:2008/02/23(土) 20:20:58 ID:W/sLdTsNO
>>351
音オフもあるし音量0にも可能
358白ロムさん:2008/02/23(土) 20:21:21 ID:mFBwcpJnO
>>351
アラーム音選択でOFF選べばおK。
359白ロムさん:2008/02/23(土) 20:28:31 ID:MYibgMaM0
>>358
なるほど!
サンクス!うまくいった!
360白ロムさん:2008/02/23(土) 20:35:17 ID:BZt0v0Lj0
>>355
事実の提示は押し付けとは言いませんよ(笑)
もう少し日本語をお勉強しましょうね(笑)
361白ロムさん:2008/02/23(土) 20:54:21 ID:HqDFxP8PO
>>360
押し付けだから
早く消えてね
362白ロムさん:2008/02/23(土) 21:14:02 ID:RwoFAVkt0
スルー検定2級問題
363白ロムさん:2008/02/23(土) 21:29:18 ID:kYXe/Xsw0
8年使ったウィルコムからスタイリッシュに新規登録してきました。
ポイント+プレゼント込みで約41000円ですた。
364白ロムさん:2008/02/23(土) 21:55:45 ID:MYibgMaM0
アラームの自動電源ONできたけど、その後アラーム画面のままで
起動してない状態なんですね・・・
これじゃアプリの自動起動とかもできないなー。
365白ロムさん:2008/02/23(土) 23:04:44 ID:7zTPVcGA0
>>326
朝夕のラッシュ電車内で先週初めてお仲間を見かけた@都内
1週間で3人見たなー何故かいきなり見かけるようになったw
ちなみに金2(垢抜けたリーマン1・OL女1)で赤1(原宿系女)
俺の黒は未だ見ないな・・・
366白ロムさん:2008/02/23(土) 23:07:20 ID:mFBwcpJnO
>>364
やってみた、ほんとだね。
手動で待ち受けに戻さなきゃダメって……orz中途半端杉
367白ロムさん:2008/02/23(土) 23:09:34 ID:HqDFxP8PO
黒使いのじいさん(推定60歳)発見@日本橋
368白ロムさん:2008/02/23(土) 23:59:44 ID:AjMFYMLFO
>>367
黒使いのじいさんって何かカッコ(・∀・)イイな
369白ロムさん:2008/02/24(日) 00:02:47 ID:+U/gChug0
>>367
あれだ、スタイリッシュデザインだから若者が似合うという先入観からくるギャップだな。
bBに年配が乗ってる感じだ。bBはスタイリッシュではないが。
370白ロムさん:2008/02/24(日) 00:17:51 ID:PmRIg7hmO
>>369
でも爺さんが乗るとかっこいいよね。
安いから買うんだろうけど
371白ロムさん:2008/02/24(日) 00:22:21 ID:OadZ+xu0O
今日友人から北海道土産にまりもっこりのストラップを貰ったのでさっそく付けた。
とたんにスタイリッシュじゃなくなった。
本当にキャラものストラップが似合わない携帯だよー。

でも友情を無下にするのがスタイリッシュだとも思えないし。困ったな。
372白ロムさん:2008/02/24(日) 00:44:37 ID:6RlRzzfp0
>>371
まりもっこりは北海道の恥ですよ
373白ロムさん:2008/02/24(日) 00:52:52 ID:m0Bv5pXy0
RX-7にのる翁はかっこいい
374白ロムさん:2008/02/24(日) 01:07:32 ID:I54FmlgkP
>>335
N同士では通話音質は変わりません。
マイクパーツは同一品です。

ケータイを持つ角度や口との距離などに影響される要素の方がずっと大きいですので、
上記利用者個人による差異は当然ある上で、
製品としては大差は生まれません。
375白ロムさん:2008/02/24(日) 02:16:26 ID:X973K2o40
376白ロムさん:2008/02/24(日) 02:59:49 ID:22tFEiGv0
ドキュメントビューワーが上手くできません ><
マニュアルP294の通りにSDにファイルを置いているつもりなんだけど。
本体からSDを抜いてPCで書き込んでいるんだけど、それじゃダメなのかな?
困ったです。

377白ロムさん:2008/02/24(日) 03:09:45 ID:jLLiu+b00
気持ち悪い長文書いてる奴は病気なの?
378白ロムさん:2008/02/24(日) 03:22:53 ID:1FaET64k0
シートキーだからとかじゃなくてボタン部分の面積が広くて下の方のキーが押しにくいなー。
379白ロムさん:2008/02/24(日) 03:55:16 ID:v3a41ppkO
>>378
そんなのこの機種だけの話じゃないじゃん
液晶がでかくなった副作用
380白ロムさん:2008/02/24(日) 03:58:47 ID:c8RxMNYM0
確かに、キー上段から下段までの距離が離れていて操作しづらい…
381白ロムさん:2008/02/24(日) 04:50:27 ID:PmRIg7hmO
>>380
N904だとほぼ同じ。
N902よりはなぜか狭い

これで十分かも
382白ロムさん:2008/02/24(日) 08:56:32 ID:2IvFFnbkO
前機種がストレートだったから、すごく使いにくく感じた。でも、そんなことどうでもよくなるくらい、これ気に入ってる。携帯は両利きだし、もうそんなに気にならないし。暗いトコだとてこずるかな?

そういや携帯の文字打つのに利き手とかあるのかな?
383白ロムさん:2008/02/24(日) 09:23:47 ID:sqXJQrVAO
>>382
むしろ無いほうが珍しいかと
384白ロムさん:2008/02/24(日) 09:46:45 ID:ztorr0sDO
>>382
利き手はみんなあるんじゃないかな。
ちなみに俺は携帯以外は全て右利き。
385白ロムさん:2008/02/24(日) 09:48:57 ID:2IvFFnbkO
でも、利き手じゃなきゃダメってことはないんだよね?
386白ロムさん:2008/02/24(日) 09:53:52 ID:F+FUUWttO
>>384
右利きだけど筆記以外ならどっちでもいいや。
387白ロムさん:2008/02/24(日) 10:23:02 ID:ztorr0sDO
>>385
うん。 
でもやっぱり左手が楽。
388白ロムさん:2008/02/24(日) 10:40:29 ID:ixh+G21Y0
通話品質本当に悪いじゃん・・・確かに相手の声が音割れして聞こえる・・・
389白ロムさん:2008/02/24(日) 10:50:15 ID:F5EjvjdTO
買って来ちゃったwwww
390白ロムさん:2008/02/24(日) 10:50:30 ID:F+FUUWttO
>>388
声は明るくなった気がするけど音割れはないな。
他と比べ1人だけ声大きい奴いるが…
N904iの時は割れ気味になった人(↑のとは別)がいた。
(そいつも携帯変えたからか、割れ声聞けない)
391白ロムさん:2008/02/24(日) 16:59:11 ID:XN9/RJclO
P902から変えた人いる?使い勝手とかどんなかな?
機種変したいけど踏ん切り付かなくて…
392白ロムさん:2008/02/24(日) 18:08:07 ID:IiWHIJnVO
>>317
エルメス買った。
かなり気に入っている、教えてくれてありがとう。
393白ロムさん:2008/02/24(日) 18:12:40 ID:xH3PATDV0
ヤフオクの宣伝うぜぇ
394白ロムさん:2008/02/24(日) 18:17:37 ID:xH3PATDV0
調べてみたら全然良さがわかんねw
こっちでも付けとけ
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k49261778
395白ロムさん:2008/02/24(日) 23:02:40 ID:B8/KyqgF0
このスタイリッシュな携帯の内臓メモリは何MBですか?
396白ロムさん:2008/02/24(日) 23:10:02 ID:xH3PATDV0
内蔵メモリなら200MB
397白ロムさん:2008/02/25(月) 01:41:06 ID:zbytWlbTO
エマージェンシーモードとは具体的にどのような機能なのでしょうか?メールの送受信も規制されるのは本当でしょうか?
398白ロムさん:2008/02/25(月) 01:54:27 ID:5/OvUnS30
>>397
省電力モードのことでイルミがoffになりバックライトが尾藤になるだけで
メールの規制なんてされません
399白ロムさん:2008/02/25(月) 01:55:15 ID:5/OvUnS30
サブディスプレイもoffになります
400白ロムさん:2008/02/25(月) 02:09:00 ID:zbytWlbTO
>>398
親切にありがとうございました。
401白ロムさん:2008/02/25(月) 08:19:44 ID:rGNMw7nXO
W62SスレにここのN905iμ房が粘着してます。
早く引き取ってください。
402白ロムさん:2008/02/25(月) 09:48:02 ID:soVZqcquO
閉じたときにゴム接触面が1ミリくらい空くのは仕様?浮いてるっていうか。
403白ロムさん:2008/02/25(月) 10:49:01 ID:sUx9UfeLO
>>402
俺が買ったことのある歴代Nの仕様。
折り畳んで#側は閉じてるのに*側は隙間あるってことだろう?
404白ロムさん:2008/02/25(月) 10:54:05 ID:g+NukLAF0
>>402-403
俺のも両方当てはまってる。
そのせいでヒンジがグラグラするんだとおもって最初は気になっていたが別に俺のだけってわけじゃないんだな。
405白ロムさん:2008/02/25(月) 11:26:13 ID:JrAL+aVZO
>>402-404
本当だ!今気付いた!

買って二週間くらいでもうヒンジがぐらぐらしてきた…
406白ロムさん:2008/02/25(月) 11:29:17 ID:IqhiQb7A0
買って一週間だけど既にグラついてたぞ
つーか折りたたむと画面側がボタン側から少しズレてるわけだが
407白ロムさん:2008/02/25(月) 13:42:32 ID:IbDZlX0C0
おかげ様で左親指スタイリッシュOPEN

何ごとも あそびは必要
408白ロムさん:2008/02/25(月) 14:01:57 ID:8fZx6oFqO
1.7G非対応だけが気になってるんですが都内の大きめのビル内どつかうには少しまずいですか?

白がスタイリッシュすぎて買ってしまいそうだ…
409白ロムさん:2008/02/25(月) 14:17:36 ID:a0M5XRF90
>ビル内どつかうには
日本語でおk

たまにこういう質問出るけど実際1.7G対応して無くて嘆いてる人いないねぇ。
410白ロムさん:2008/02/25(月) 14:52:39 ID:NFXu1TEG0
>>409
かなり前にそれで嘆いてる人1人いたなあwその人は千葉だったけど。

>>408
大きめのビルじゃないけど有楽町のイトシアや日比谷の映画館(地下)でも電波入ったよ。
411白ロムさん:2008/02/25(月) 14:54:35 ID:W2CaQvHP0
前使ってたのが902iシリーズだったが問題ない
412白ロムさん:2008/02/25(月) 17:38:43 ID:tPsiYmm0O
>>392
気に入ってもらえて良かった。
似たようなの探したけど見つからなかった。細くて短いシンプルなのって意外と無いね。
413白ロムさん:2008/02/25(月) 17:38:58 ID:Tz3JMq7S0
どこ行っても同じ値段なんですが、決まりがあって47040円オールなんですか?

もっと安いところありますか?
414白ロムさん:2008/02/25(月) 18:15:52 ID:sUx9UfeLO
>>413
現実を受け止めよう。
415白ロムさん:2008/02/25(月) 18:27:25 ID:W2CaQvHP0
一括なら安く売ってるとこもあるぞ
416白ロムさん:2008/02/25(月) 19:24:03 ID:xqKW+2ieO
キシリッシュがスタイリッシュ
417白ロムさん:2008/02/25(月) 20:33:48 ID:ykRA0Ew2O
>>376
ファイル名をPDFDC001とかにしてますか?
携帯とか腕時計のマニュアルをSDに保存してるけど、最初、元のままのファイル名でダメだった気が。
違ったらごめん。
418417:2008/02/25(月) 20:41:31 ID:ykRA0Ew2O
>>376
PDFと勘違いしてました。orz
419白ロムさん:2008/02/25(月) 23:38:46 ID:pBX4XTdMO
>>418
間違いついでにPDFの保存方法教えてくだしあ
420白ロムさん:2008/02/25(月) 23:46:46 ID:W2CaQvHP0
取説嫁
421白ロムさん:2008/02/25(月) 23:49:02 ID:v3MN6orK0
>>413
札幌は50190円オールでしたorz
札幌で安い情報があったらお願いします。
422白ロムさん:2008/02/26(火) 00:28:58 ID:lMHQJ/f7O
>>421
じゅうぶん安い方なんじゃない?
423白ロムさん:2008/02/26(火) 00:37:16 ID:uD1pHyxG0
>>421
ちなみに413ですが、吉祥寺情報です。

前にノジマなら4万切ってたと思うが、一括の値段だっけか?
424白ロムさん:2008/02/26(火) 01:24:31 ID:6z3LFGZ3O
1時に(設定した記憶ないが…)、SEE YOUで自動電源OFFになったんだけど…
自動電源OFFなんてあったっけ?
425白ロムさん:2008/02/26(火) 01:30:09 ID:lMHQJ/f7O
>>424
それ完全に誤作動だよ
426白ロムさん:2008/02/26(火) 01:41:04 ID:6z3LFGZ3O
>>425
やっぱり?
突然の電源落ちとは違ったからなんかあるのかと思ったよ…
427白ロムさん:2008/02/26(火) 02:00:26 ID:lMHQJ/f7O
>>426
それとは違うけどちょくちょく誤作動はあるみたいだよね。
428白ロムさん:2008/02/26(火) 02:19:03 ID:lMHQJ/f7O
最近預託機に交換したんだけど、11月製造の預託機だったら内部の基盤は誰かが使った後のじゃないのかな?
最近は1月製造の預託機があるけど、それは発売直後にクレームで回収されたのが回ってきてる可能性高いよね?
429白ロムさん:2008/02/26(火) 02:26:04 ID:/j22hYRq0
>>428
預託機に新品が使われることは稀ですよ。
どれも中身は再生品を使っています。
430白ロムさん:2008/02/26(火) 07:16:24 ID:caTpJS6AO
>>420
取説読んで理解できたら質問なんてしないんだが…
431白ロムさん:2008/02/26(火) 07:52:39 ID:t0GaI4N20
なんというゆとり…
432白ロムさん:2008/02/26(火) 10:10:14 ID:lMHQJ/f7O
>>429
でも発売間もない機種の預託機に関しては中身は再生品って事はありえないよね?
お客さんから回収したのを点検してってしてたら時間かかるよね。


433白ロムさん:2008/02/26(火) 10:10:42 ID:kDmJQBns0
取説読んで理解できなかったら開発者以外使えないんだが…
434 ◆UWAAAAAA.. :2008/02/26(火) 10:13:02 ID:tzp9OBV/O
研いて保護シートはっただけ
435白ロムさん:2008/02/26(火) 10:56:36 ID:7Q6b2jTe0
スポットならちっさいから預託機置いて無くて
在庫から新品交換と、店員から聞いたことあるが
本当だろうか?
436白ロムさん:2008/02/26(火) 11:15:30 ID:YHhEdNLZ0
思ったより電池の持ちがよくないな。
437白ロムさん:2008/02/26(火) 11:32:23 ID:6z3LFGZ3O
>>430
説明書より分かりやすい説明を書き込みするのは大変なんだが…

>>376
PC立ち上げてまでやらないが取説見るかぎり
フォルダ
PUDdddかDOCddd dddは001〜999
に保存とP294に書いてる。
438白ロムさん:2008/02/26(火) 14:42:06 ID:PnEr/voi0
マナーモードのスーパーサイレントに設定してもバイブが動くのは仕様ですか?
439白ロムさん:2008/02/26(火) 15:10:34 ID:lMHQJ/f7O
>>435
それは多分嘘だよ。
知識の足りない店員は預託機のシール貼ってある端末出してきて平気で「こちらの新品とすぐにお取り替えします」とか言い出すからね。DoCoMoショップやスポットみたいな直営店は必ず預託機をメーカーから借りてるよ。
440白ロムさん:2008/02/26(火) 15:27:15 ID:quo4z/zJO
>>438
仕様みたい。
オリジナルマナーで、バイブOFFに汁が良し
441コニカ:2008/02/26(火) 16:08:14 ID:Vr886v0hO
iPodタッチみたいなきせかえツールってないんですかぁ?
442白ロムさん:2008/02/26(火) 16:14:46 ID:6z3LFGZ3O
>>441
このスレから行けるとこにあるよ。
443白ロムさん:2008/02/26(火) 16:15:52 ID:uD1pHyxG0
買ってきた(≡ω≡.)
444白ロムさん:2008/02/26(火) 16:24:41 ID:JO/zk/Pn0
オメオメ
445白ロムさん:2008/02/26(火) 16:35:53 ID:lMHQJ/f7O
>>443
電池の所のリアカバーがタテにカタカタ動かない?
446白ロムさん:2008/02/26(火) 16:41:23 ID:uD1pHyxG0
>>445
ふた全体がですか?
一応かっちり嵌ってます。

着せかえってなんですか?
メニューが英語になったり日本語になったりして、よくわからん。
説明書読まねばだ。
447白ロムさん:2008/02/26(火) 16:41:32 ID:BzXrIF7aO
>>445
動かない。ぴっちり密着。
448コニカ:2008/02/26(火) 16:55:39 ID:Vr886v0hO
どうやって行くんですか??
449白ロムさん:2008/02/26(火) 17:22:28 ID:oadyN6VI0
>>448
このスレを最初から嫁粕
450白ロムさん:2008/02/26(火) 17:38:35 ID:caTpJS6AO
このスレは機械音痴に優しくないなぁ。
取説読まずに質問するよりよっぽどましだと思うんだが。
いい加減スレチだからROMに戻りますノシ
451白ロムさん:2008/02/26(火) 17:57:57 ID:6z3LFGZ3O
>>450
君が何が分からんのかをまで調べろって?
分かる範囲で何でも教えてるが…
452白ロムさん:2008/02/26(火) 18:02:30 ID:vCk38z1jO
googleマップは削除してgoogleからダウンロードしたほうがいいですか?
バージョンアップなしですよね?
453白ロムさん:2008/02/26(火) 18:11:33 ID:6z3LFGZ3O
>>452
同じかと…
DL済みと言われるから消してDLするとバージョン1.6.2
454白ロムさん:2008/02/26(火) 18:13:39 ID:0SSX810j0
>>452
NのGoogleMapは公式から独立したオリジナルだから
今はまだGPS版(公式の2.0〜)はDLできないよ
DLしようとしても>>453になる
455白ロムさん:2008/02/26(火) 19:23:52 ID:ODR5OIqwO
>>445
私のも微妙に動く。
一回自分で開けてからカタカタするようになった。
ちなみにmicroSDのカバーもちょっとカタカタする
456白ロムさん:2008/02/26(火) 19:29:27 ID:lMHQJ/f7O
>>455
SDの所はみんな動くからいいんだけど、リアカバーのカタカタはメール作成とかしてる時にたまに感触があるから嫌なんだよなぁ。
457白ロムさん:2008/02/26(火) 19:37:47 ID:Ghj4nJJy0
>>432
それが中身が再生品なんだよ・・・、残念ながら
458白ロムさん:2008/02/26(火) 20:31:48 ID:lMHQJ/f7O
>>457
じゃあ発売直後にDoCoMoショップに支給される預託機の端末はどうなるのかな?
再生品って事はありえないよね?
459白ロムさん:2008/02/26(火) 20:34:12 ID:quo4z/zJO
>>456
電池の下にでも薄い紙とか一枚入れてやったらガタつきなくなるよ。
460白ロムさん:2008/02/26(火) 20:49:03 ID:lMHQJ/f7O
>>459
そうするとその分本体とリアカバーの合わさる部分がどんどん削れてガタガタが酷くなるよ。
461白ロムさん:2008/02/26(火) 21:03:36 ID:JLPW5FlT0
>>452
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1201458377/87
このレスから非公式だけどgoogleマップGPSに対応できるよ。
旧バージョンと新バージョンの共存も可能
462白ロムさん:2008/02/26(火) 21:32:08 ID:6z3LFGZ3O
>>461
なんか、俺は今のでいいや…(´・ω・`)ショボ-ン
463白ロムさん:2008/02/26(火) 21:55:33 ID:quo4z/zJO
>>460
まあ、電池の蓋なんて400円だし、ガタつき出たら買い替えればいいさね。
464白ロムさん:2008/02/26(火) 21:57:19 ID:lMHQJ/f7O
>463
だからぁ、本体側が削れちゃったらカバー替えてもガタつきは治らないよ!!
465白ロムさん:2008/02/26(火) 21:59:45 ID:vCk38z1jO
>>453-454
>>461
返事ありです
さらに質問ですけど、Nのより最新のほうが便利でしょうか?
Nには特別あつかいや特別な機能があるんでしょうか
466白ロムさん:2008/02/26(火) 22:26:03 ID:xynj9xpjO
>>452からDLして、現在位置取得したら☆二つで大阪の地区が表示された。
愛知にいるんだが・・・
467白ロムさん:2008/02/26(火) 22:40:19 ID:9g03LvTEP
>>458
>じゃあ発売直後にDoCoMoショップに支給される預託機の端末はどうなるのかな?

そもそも発売直後には預託機無いことも多いですし、
極端にこだわる性格の(なんというか非常に迷惑な)顧客さんは多く、
難癖付けて平気で返品やら交換やらを要求されたりしますので
それらで相当量の「預託機」が生まれていますね。
468白ロムさん:2008/02/26(火) 22:43:54 ID:nNdTENjE0
デオデオでMNPで34000円で買えた!!
15000円割引サービス券もらえて、その支払いにすぐに使えた!
469白ロムさん:2008/02/26(火) 23:34:47 ID:ExWHxmHpO
預託機ってのがいまいち分からないんですが、どぉゆう物なんですか?
470白ロムさん:2008/02/26(火) 23:40:16 ID:6z3LFGZ3O
>>465
N公式対応最新バージョン1.6.2とN非公式対応2.0.1(GPS対応)は操作含め違う。
なのでプリインストール版削除して公式のをダウンロードしても変わらない。
後はやってみたほうがよく分かる。
471白ロムさん:2008/02/26(火) 23:57:43 ID:6z3LFGZ3O
>>469
故障などで回収した電話機をメーカに返却して内部の修理、筐体を新品に換え、
外観上は新品と何ら変わりない状態にして製造番号も変更してドコモショップへ
そんな品
472白ロムさん:2008/02/27(水) 08:07:05 ID:8OUiaTiV0
この機種はSIMフリーとやらはできますか?
473白ロムさん:2008/02/27(水) 09:15:45 ID:OuVOphT3O
>>416
JALはまだスタイリッシュじゃないね。
早くスタイリッシュになって欲しい。
474白ロムさん:2008/02/27(水) 09:23:20 ID:ZGDD2M4uO
不在着信があった時、背面イルミが光る間隔長過ぎじゃない?
せめて5秒に1回ぐらいの間隔で知らせてほしい。

設定で変えられないみたいだし…。
475白ロムさん:2008/02/27(水) 10:09:22 ID:KgB6OI700
>>474
5秒に1回だと思うが・・・
476白ロムさん:2008/02/27(水) 11:50:45 ID:/9qq8fvvO
カメラの画質はこれだけあれば不自由しないんだが、シャッターボタン押してからシャッター切れるまで時間かかりすぎじゃない?
さすがにこれはないと思った。
477白ロムさん:2008/02/27(水) 12:25:38 ID:TLy7KD2d0
AFオフにすればいいやん。
478白ロムさん:2008/02/27(水) 12:30:03 ID:VEw7gIcwO
このケータイって変換あんまり賢くない…?
Dからの乗り換えなんだが、Dでは出来てたモンキーと打てば、英単語も変換できる…みたいな細かい便利機能がなくなってしまった。
芸能人とファッションのダウンロード辞書入れてるけど、アナスイ・ルイヴィトンすら変換されない。

まぁ、普通に打てばいいんだがな。
479白ロムさん:2008/02/27(水) 13:00:56 ID:hNj2WoHAO
ニーズに応えるって大変だなと思った
480白ロムさん:2008/02/27(水) 14:32:09 ID:UXeWjWYc0
着信待ち受けが何度やってもデフォしか表示されない。

こんな人いる?
発信はちゃんと表示される。
481白ロムさん:2008/02/27(水) 15:22:43 ID:TJy7iPqeO
>>476
AF(ピント合わせ)を先にロックすればいいよ。
482白ロムさん:2008/02/27(水) 15:25:58 ID:TJy7iPqeO
483白ロムさん:2008/02/27(水) 15:36:53 ID:UXeWjWYc0
>>482
ありがとうございます。

でも、2in1は未契約なんですよね……。
484白ロムさん:2008/02/27(水) 15:40:21 ID:TJy7iPqeO
>>483
着信か…
>>1 更新は?
485白ロムさん:2008/02/27(水) 16:15:00 ID:UXeWjWYc0
>>484
もしかしたら、着信音をiモーションにしてるからかもしれない。

iモーションだと画像選べないのかも。
486白ロムさん:2008/02/27(水) 17:02:46 ID:pVSdMRIvO
>>470
ありがとうございます
非公式の方をいれておくことにします
487白ロムさん:2008/02/27(水) 18:03:55 ID:4m3uWnAZO
>>485
iモーションでも画像設定できますよ。
488白ロムさん:2008/02/27(水) 18:15:13 ID:SlRXwdk1O
>>371
亀レスだけどふいたw
489白ロムさん:2008/02/27(水) 18:16:28 ID:UXeWjWYc0
>>487
えええぇぇぇぇえぇ(´・ω・`)


俺の不良品だったのかな。
どこをどういじくっても変わらん。

着信待ち受けの設定のところで、画像指定して「デモ」ってあるからやるんだけど
その時点でもうデフォ画像なんだよな……。
490白ロムさん:2008/02/27(水) 18:33:30 ID:ZGDD2M4uO
>>475
そう思ってたんだけど、それにしては長いなと思って、カウントしてみたら10秒間隔だったよ…。

不在着信もメール受信も5秒間隔ですか??
491白ロムさん:2008/02/27(水) 18:40:04 ID:k8wiK3rzO
3月に滲み改善のうpデイトあるよ
492白ロムさん:2008/02/27(水) 19:28:11 ID:4m3uWnAZO
内側のカメラのレンズがズレてない?
493白ロムさん:2008/02/27(水) 19:44:54 ID:ciQCUcKg0
>>491
そーす
494白ロムさん:2008/02/27(水) 21:12:33 ID:TJy7iPqeO
>>489
どこまでいじったか知らないけどDATA BOXからイメージ添付もした?
495白ロムさん:2008/02/27(水) 21:13:38 ID:TJy7iPqeO
>>492
インカメがズレてるのもあるみたい。
496白ロムさん:2008/02/27(水) 21:25:28 ID:LZDGbd8r0
>>478
D・FのATOKは天才です。
497白ロムさん:2008/02/27(水) 22:03:05 ID:XJiGW8u80
>>496
そうでもないよ
498白ロムさん:2008/02/27(水) 22:07:24 ID:TJy7iPqeO
>>478
俺はSHからで、そう思った。
しかしCAのでATOKイメージダウンした。
499白ロムさん:2008/02/27(水) 22:19:10 ID:2oxSIfCE0
>>478
Dは単語打って変換するとローマ字表記も出せたりするから便利だったな…
まあ辞書登録すりゃいいんだけどさ
500白ロムさん:2008/02/27(水) 22:27:43 ID:rVi4Cmp0P
>>498
相変わらずいるんですね、アンチCAの「日付が出ないからとにかくCAは全部ダメ」の人って。

正直、死ぬまでそうやっているつもりですか?
501白ロムさん:2008/02/27(水) 22:31:29 ID:k8wiK3rzO
>>493
4日まで待てw
502白ロムさん:2008/02/27(水) 22:56:26 ID:okL4P2UAO
>>489
俺も一緒だよ。
ソフトウェア更新実行済だが同じ症状。プリインストールのメロディに設定すると表示される。前機種のN703iDの時はiモーションを着信音に設定しても表示されてたからバグだと思うよ。
NECに苦情出しつつソフトウェア更新を待ってます。
503白ロムさん:2008/02/27(水) 23:01:15 ID:TJy7iPqeO
>>500
日付でなかったの?
俺は変換候補選択で左右しか動かなかったのでイメージダウンしたのです。
ATOKとは関係ない気もするが変換にイライラした分、ATOKの良さが分かんなかった…
504白ロムさん:2008/02/27(水) 23:17:04 ID:TJy7iPqeO
>>502
もしかして動画の方のiモーションか?
フォルダ名はiモーションだから、着うたでやってた。
505白ロムさん:2008/02/27(水) 23:30:14 ID:UXeWjWYc0
>>504
俺は着うた。

やっぱり不良品か。
506白ロムさん:2008/02/27(水) 23:41:10 ID:okL4P2UAO
>>504
着うただよ。
507白ロムさん:2008/02/28(木) 06:57:31 ID:DX1dfa7Z0
教えてください。MicroSD買ったんですけど、カメラで撮った写真を
自動的にMicroSDに保存させることはできないんですか?

auのソニエリ使ってたときはVGA以上なら自動的にメモリースティックに
保存されてたんですが…。
508白ロムさん:2008/02/28(木) 07:10:59 ID:Fmgiz4NyO
>>507
機能にあるんですが…
509白ロムさん:2008/02/28(木) 07:27:22 ID:94EZ9Ozi0
酷いゆとりだな・・・
510白ロムさん:2008/02/28(木) 08:29:17 ID:DX1dfa7Z0
すいません。カメラの機能のところにありました。

許して
511白ロムさん:2008/02/28(木) 08:37:12 ID:DX1dfa7Z0
でも自動的には設定されないんですね
512白ロムさん:2008/02/28(木) 08:39:16 ID:JacZrQ/sO
携帯開いた状態で液晶のバックライト落ちた後に十字キーの左右にあるイルミが点滅するんだけど仕様?
不在着信でもないしイルミ切っててもエマージェンシーモードにしても点滅するんだよね。
何か意味あるのかな?
513白ロムさん:2008/02/28(木) 08:49:54 ID:JsBgVoRTO
>>512
「ここにいるんだミュー」って
514白ロムさん:2008/02/28(木) 09:00:15 ID:HTnjhXJUO
ちょwww
こいつが可愛く見えてきちゃったじゃないかw
515白ロムさん:2008/02/28(木) 09:08:11 ID:LiVrBPwWO
みゅーかわゆすwww

すごく萌えた
516白ロムさん:2008/02/28(木) 09:17:04 ID:PhcWPQ1P0
はあ?
517白ロムさん:2008/02/28(木) 09:23:47 ID:B2SuPurrO
たたき潰したくたる
518白ロムさん:2008/02/28(木) 10:16:28 ID:3FoqrncRO
>>512
省モ
519白ロムさん:2008/02/28(木) 10:20:47 ID:JacZrQ/sO
>>518
省電モードだからこそ不要だと思うのですが仕様ですかorz
意味ないどころか紛らわしくて邪魔以外のなにものでもないです。
俺一人じゃ改善されないと思うけど改善要望出してきます。
520白ロムさん:2008/02/28(木) 10:30:51 ID:qUv6l6YnO
>>501
4日に何かあるのか?
521白ロムさん:2008/02/28(木) 11:18:57 ID:TjSo8oRwO
>>520
>>491 楽しみに待っててね。
522白ロムさん:2008/02/28(木) 11:53:09 ID:hKaUmxrz0
せかっく購入したのに電話がかかってきません。

どうしたらよいでしょうか?
523白ロムさん:2008/02/28(木) 12:06:03 ID:Fmgiz4NyO
>>511
設定が自動で変わると困らないかい?
振り分けしてくれってことかな?
普通の人にとっては、設定増やしすぎると、わけが分からなくなってしまいます。
現に何処にあるのか&ないのかも分からない人がたくさん…
524白ロムさん:2008/02/28(木) 12:49:13 ID:PcxsdHATO
>>519
省電状態なのか電源オフ状態なのか一目で分かるように点滅させてるんだと思うが。

一部のパソコンとか、任天堂のDSとかにもスリープ状態だと点滅するライトあるし。
525白ロムさん:2008/02/28(木) 13:19:39 ID:bjWhIDFxO
>>522
番号ここに載せてくれたらかけてあげるけど?
526白ロムさん:2008/02/28(木) 13:47:11 ID:hKaUmxrz0
>>525
女の一人暮らしなので、知らない人は怖いです。
527白ロムさん:2008/02/28(木) 14:27:48 ID:DX1dfa7Z0
>>523
auのソニエリ機だと、メモリースティック挿してる時で
カメラサイズがVGA以上だと自動的にデジカメフォルダに
振り分けされてたんで、便利だったなーと。

設定に関してとか、インタフェース周りはauの方が
すっきりしてる気がする。ドコモは機能メニューとか
ごちゃごちゃしてる気がする。と個人的にはおもた
528白ロムさん:2008/02/28(木) 14:47:49 ID:DT3UiHKsO
>>526
自己解決するしかないね。
529白ロムさん:2008/02/28(木) 15:21:21 ID:hKaUmxrz0
>>528
自己解決しました(・´з`・)
530白ロムさん:2008/02/28(木) 16:45:56 ID:IdbaGR8+0
俺は逆に知らない奴からの着信がたまにきて困る。
531白ロムさん:2008/02/28(木) 16:46:37 ID:LiVrBPwWO
この女きもい
532白ロムさん:2008/02/28(木) 17:09:58 ID:DX1dfa7Z0
何回も間違いです。っいってんのに10回くらい
何日か置きにかけてくるおやじがいて心底きもかった。
533白ロムさん:2008/02/28(木) 17:51:45 ID:oKKlC47oO
190万画素で写りいん??
534白ロムさん:2008/02/28(木) 17:53:25 ID:qarr0SZg0
>>532
ごめん
535白ロムさん:2008/02/28(木) 17:57:07 ID:JsBgVoRTO
>>533
そんな聞き方でいいと思ってん??
536白ロムさん:2008/02/28(木) 17:57:48 ID:KhDwXn/tO
知らない番号からの着信は死んでも取らない。
537白ロムさん:2008/02/28(木) 18:00:46 ID:rtul2GXV0
今日買ってきた
これからよろしく頼む
538白ロムさん:2008/02/28(木) 18:21:27 ID:IdbaGR8+0
>>536
同じく。
そういえばメニューのサービス→迷惑電話ストップで指定拒否できるのを最近知った。
前の携帯は番号指定でできなかった。
539白ロムさん:2008/02/28(木) 18:31:14 ID:5lYKfKIN0
すいません…どなたか教えて下さい。
個別着信設定が、有効な人と、駄目な人がいるのですが…
駄目な人を一人だけでグループ設定して、グループ着信設定すると
大丈夫なのですが…

なぜ、個別設定が無効になってしまうのでしょうか?
取り説見たのですが・・・わかりません。。。

なにか優先順位の問題でしょうか?
お願いします。。
540白ロムさん:2008/02/28(木) 18:42:23 ID:0i7DXrcc0
WMA開くのがよりかなり遅い・・・
541白ロムさん:2008/02/28(木) 19:20:23 ID:DX1dfa7Z0
>>536
自分は知らない番号でとっても別に害はないからとってるなー
友達が番号かわって連絡くれたときとか困るし
542白ロムさん:2008/02/28(木) 19:30:52 ID:W7iRyq2R0
名前の順で先頭の方にある苗字のせいか、たまに知り合いからの
間違い電話がかかってくる。
知り合いから電話がかかってきたと思ったら、電車内の音しか聞こえ
なかったり、友達の子供が電話機をいたずらして電話がかかってきたり。
着信があったからかけなおしたら、電話なんてしてねーよなんて言われたり。
543白ロムさん:2008/02/28(木) 20:09:04 ID:eHzVwxsCO
この機種買ってすぐ海外行ってきたんだけど、日本に帰ってきても
画面の上にずっとGPSマーク出っぱなしだけど普通ですか?
海外行く前は出てなかった気が…電池くってそう。
544白ロムさん:2008/02/28(木) 20:23:01 ID:W7iRyq2R0
>>543
GPS位置提供がONになってるからだな。
必要なければOFFにすればおk

LifeKit→GPS→GPS設定→位置提供設定→位置提供
545白ロムさん:2008/02/28(木) 20:35:35 ID:JsBgVoRTO
ちなみに
待ち受けで決定キー

上とか押してGPSアイコンまでフォーカス持っていく

決定キー

でもいけるよ
546白ロムさん:2008/02/28(木) 20:37:05 ID:eHzVwxsCO
>>544
ありがとうございます。
ちゃんと消せました!
547白ロムさん:2008/02/28(木) 20:57:09 ID:44PQHNpy0
>>542
相川だったらごめんな
548白ロムさん:2008/02/28(木) 21:57:30 ID:Fmgiz4NyO
>>539
とりあえず取説に優先順位を書いてるのを見たことはある。

役に立つかどうか分からないが、一つ一つ登録し、それをまとめたものがグループ。
549白ロムさん:2008/02/28(木) 22:21:43 ID:VuHG03UuO
>>502だけど、既に既出かもしれないが電話着信とテレビ着信と受信完了画面にディズニーを設定するとプリインストールの画像が表示されるね。
プリインストールの着信はディズニー以外はGIFでディズニーはFlashだから駄目なんだと思う。
550白ロムさん:2008/02/28(木) 22:33:50 ID:Fmgiz4NyO
>>549
設定することは出来る。
デモもディズニーに出来る。
ただし、着せ替え…
んで今気付いたが、更新のFLASH対応は発信だけだったのか!?
551白ロムさん:2008/02/28(木) 23:00:44 ID:INcQXrGdO
>>542

今週?出てた月刊アスキーに出てたな

ボタン剥き出しタイプ携帯だと
鞄の中で間違って発信しちゃうから
電話帳の頭にはダミーの番号を

っての。

でも>>542はかけられちゃう人だからなー

552白ロムさん:2008/02/28(木) 23:22:04 ID:mjtSzbPq0
昨年11,12月に申込んだ「ケータイ補償 お届けサービス」の無料期間が明日で終了します。
継続するつもりのない人はご注意を。
553白ロムさん:2008/02/28(木) 23:28:16 ID:XOysBFFYO
>>542
青木?
ごめんな、許して
554白ロムさん:2008/02/28(木) 23:40:13 ID:hKaUmxrz0
>>542
むしろ愛ちゃんだろ。
555白ロムさん:2008/02/28(木) 23:54:54 ID:oB7MpifI0
すみません
今、ドコモの501iを使ってるんだけど、これに申し込むと
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g59435094

自宅に501iを置いたまま、上の業者のN905iμに今使ってる
電話番号を移して、送ってもらえるってことですか?
556白ロムさん:2008/02/28(木) 23:55:59 ID:44PQHNpy0
業者に聞けよw
557白ロムさん:2008/02/29(金) 00:32:12 ID:iNwZH3o9O
>>539
個別P96、優先101、108など
558白ロムさん:2008/02/29(金) 01:13:34 ID:1ZdteHPuO
黒か白か決められない(><*)
大学決まって、目指すはかっこかわいい女の子
どっちがいい?
イルミネーションは黒の方が綺麗かな...?
559白ロムさん:2008/02/29(金) 01:33:11 ID:p3d67CxM0
>>558
御免なさいm(_ _)m
560白ロムさん:2008/02/29(金) 02:21:03 ID:sDQtbRzt0
>>558
赤だろ
561白ロムさん:2008/02/29(金) 02:35:55 ID:hc2i99lf0
>>558
金だな
562白ロムさん:2008/02/29(金) 03:14:39 ID:fWYvyqkH0
>>558
大人の女性が持っていてかっこいいのは黒だけど、
高校卒業したての女の子だったら白でいいと思う。
563白ロムさん:2008/02/29(金) 03:17:49 ID:sDQtbRzt0
どうせただのギャルだろ
564白ロムさん:2008/02/29(金) 04:07:53 ID:g4h00nIWO
>>478
この機種はT9で英語後変換がいいぐらいかな
565白ロムさん:2008/02/29(金) 05:50:58 ID:ZkedS8kMO
>>558
自分で色も決められない人間がかっこかわいいを目指すとか笑わすな
ただの優柔不断女じゃねえか


俺は白だけど黒が良いと思うよ(*^_^*)
566白ロムさん:2008/02/29(金) 07:21:00 ID:fmc/T02oO
>>558
イルミネーションなら白☆
567白ロムさん:2008/02/29(金) 07:29:12 ID:A95IfF3y0
>>558
黒をお勧めするが
高校卒業したばかりのガキ(失礼)に持ってほしくないというのが本音
568白ロムさん:2008/02/29(金) 11:54:46 ID:8jfqH7tm0
(本人が)かわいければ何色でも問題ない
569白ロムさん:2008/02/29(金) 11:58:52 ID:fB+dsBBpO
じゃあまずは写真をウp
570白ロムさん:2008/02/29(金) 12:29:27 ID:8XiU74G50
>>559-569
おいこらおめーら、>>558に失礼だぞ

おれは白がいいと思うよ。かっこいいしね
黒もかっこかわいいかもしれんが指紋が目立つから不潔に見えるかもよ
そうなったら台無しだしね
まぁなんだ、おれとお揃いの色だよ
おい、おれと付き合え
571白ロムさん:2008/02/29(金) 12:39:03 ID:rFoFc/wF0
 __[警]
  (  ) ('A`) >>570
  (  )Vノ )
   | |  | |
572白ロムさん:2008/02/29(金) 12:45:14 ID:7kYDcpsoO
白はテコンドーの色。
韓国のイメージがあるから最悪!
黒をお薦めいたします。
573白ロムさん:2008/02/29(金) 12:47:28 ID:sQdQxxFe0
彼女以外のメールを一時的に受信不可にする設定ありますか?
彼女とデート中他の人からメールが来ると困るので。。
インターネット回覧履歴、着信発信、メール送信発信、bookmark、インターネットURLを
毎回デート前に削除しているのですが、面倒くさくて。
いい方法ありませんか?
574白ロムさん:2008/02/29(金) 12:52:30 ID:8jfqH7tm0
電源切ればいいじゃん
575白ロムさん:2008/02/29(金) 12:53:55 ID:v62Jfa9f0
>>558
なにがかっこかわいいだよ、バカなのか?
携帯の色も自分で決められないような奴がかっこかわいくなれるわけねーだろ。

頼むから東京に来ないでね。
田舎で過ごしてね。
576白ロムさん:2008/02/29(金) 12:53:56 ID:8ORt3QLSO
>>573
電源切る。
デートしない。
お前が生き方変える。
577白ロムさん:2008/02/29(金) 13:15:16 ID:ZkedS8kMO
たまにリアルに「ゆとり」ってやつを見るようになったな
578白ロムさん:2008/02/29(金) 13:54:19 ID:DeeevA3kO
>>573
例1→迷惑メールのとこ受信を彼女だけのアドレス設定にする

そんなことしないといけない彼女とは別れましょう。
579白ロムさん:2008/02/29(金) 14:45:10 ID:1ZdteHPuO
色についてコメントくれた方々どうもありがとうございました(*´艸`)
みなさんの意見を参考にして決めようと思います〃
580白ロムさん:2008/02/29(金) 15:04:59 ID:8XiU74G50
>>573
Fに機種変更
581白ロムさん:2008/02/29(金) 15:27:43 ID:o+M2561xO
>>579
sine
582白ロムさん:2008/02/29(金) 15:33:51 ID:/GtlRcDAO
流れに乗ろw
4色のうちイルミネーションはどれが一番キレイ?
583白ロムさん:2008/02/29(金) 16:04:49 ID:NnmEmO5D0
>>573
なにそれ?彼女が携帯チェックすんの?
信用されてないんだね
私は一切したことない。
こっちが騙されてようが、それを知ってしまうまでは彼氏は信用していたい。
584白ロムさん:2008/02/29(金) 16:14:38 ID:DeeevA3kO
585白ロムさん:2008/02/29(金) 18:01:57 ID:/iMkeMCQ0
彼氏がN905iμ購入。
スタイリッシュに覗き見たらいつもロックがかかってる。
なんとかスタイリッシュに解除出来ないものか・・・
586白ロムさん:2008/02/29(金) 19:56:10 ID:H91iIXXWP
>>585の人気に嫉妬
587白ロムさん:2008/02/29(金) 21:06:23 ID:pwByih5r0
N705iuと悩んだ挙句これの赤買って来ました
早速ソフト更新したんだけど、何が更新されたんですげ?
588白ロムさん:2008/02/29(金) 21:20:32 ID:ORYRe7QF0
N906iμは出るのかな?
589白ロムさん:2008/02/29(金) 21:56:12 ID:g4h00nIWO
>>585
見たいの女のアドレスとかか?
そんなの見ても仕方がない自200ぐらい入っているが誰もおまいより疎遠だろうから
590白ロムさん:2008/02/29(金) 22:03:03 ID:8ylyrKHj0
この携帯のボタン部分の境目となる柔らかい素材の部分、二年ももたないな
591白ロムさん:2008/02/29(金) 22:11:37 ID:DeeevA3kO
>>590
どうなるんですか?
592白ロムさん:2008/02/29(金) 22:12:29 ID:DeeevA3kO
>>590
どうなるんですか?
593白ロムさん:2008/02/29(金) 22:13:34 ID:8jfqH7tm0
docomoショップ行くと交換してくれるようになるんじゃないか?
594白ロムさん:2008/02/29(金) 22:21:04 ID:MUCmCcVDO
これってN905iに載ってるチップと同じですか?
595白ロムさん:2008/02/29(金) 22:23:54 ID:FdC0GwPq0
>>594
同じです。
596白ロムさん:2008/02/29(金) 23:19:18 ID:yQ0Q3JGJ0
>>573
彼女とデート中に彼女からメールが来るわけがないので、
電源切っとけばいいんじゃね?
597白ロムさん:2008/02/29(金) 23:24:59 ID:8ORt3QLSO
>>596
同じ意見ガイシュツ
598白ロムさん:2008/02/29(金) 23:56:57 ID:h/72xn1U0
この機種に変更しようかと思ってるんだけど、
他にしとけばよかったって思うことないか?
ワンセグは使わないので不要。
599白ロムさん:2008/03/01(土) 00:39:22 ID:p8in9CigO
>>598
部分的に思っても、それが原因で他のにすればよかったと思う
現行機種は見つかりません。
600白ロムさん:2008/03/01(土) 00:41:31 ID:3Mby/gbq0
むしろ他機種にしなくて良かったと思ってるな。
自分が迷ってたのはN705iμだけど、実物見たら安っぽくて
液晶も解像度であれほど画質が違うとは思わなかった。
GPSは意外と便利だしワンセグ不要派だから他に選択肢無いし。
601白ロムさん:2008/03/01(土) 00:42:37 ID:WRloFg/FO
>>590
俺も買ってから気付いたんだが、これは予想外にスポンジすぐる
602白ロムさん:2008/03/01(土) 00:45:34 ID:p8in9CigO
>>601
画面傷付けたいのか?
と思ってしまった…
603白ロムさん:2008/03/01(土) 02:02:27 ID:2c/ZxS+o0
>>590
よっぽど荒い使い方してるのね
604白ロムさん:2008/03/01(土) 06:54:07 ID:iUk/u6Bh0
376です。レス遅くなってすみません。
書いて下さったみなさん、ありがとうございました。
>>417さん
そうなんですよね、ファイル名も変えてるんですけれど……。
同じようなトラブルに遭っている方っていらっしゃいますか?
話題変えますが、e-book読みたかったのでreateを入れてみました。
これ、結構良いですね。ちゃんと使えています。
本ネタファイルを擬装しなければならないのは手間ですが、
でも、とても良いです。

605白ロムさん:2008/03/01(土) 07:17:21 ID:jzS4iKRWO
>>573
2in1機能ですべて解決
606白ロムさん:2008/03/01(土) 07:40:57 ID:p8in9CigO
>>604
ファイル名は変えずにいけたよ?
取説見るかぎり画像とかは指定あるけど、PDFとかの方はファイル名指定ないし。
607白ロムさん:2008/03/01(土) 07:46:51 ID:p8in9CigO
>>437のフォルダにそのまま入れる。
何のファイルか分かんないけど、片方はドキュメントビューアじゃなくマイドキュメントになる。
608白ロムさん:2008/03/01(土) 07:55:47 ID:+EJWbCilO
顔文字を増やしたいんだけど、一覧に足すことできるのかな?
どうやるの?
609白ロムさん:2008/03/01(土) 08:58:32 ID:p8in9CigO
>>608
変換候補には足せる
610白ロムさん:2008/03/01(土) 09:42:16 ID:maOff5nf0
買い物へ行ってきます(ヽ´ω`)
611白ロムさん:2008/03/01(土) 09:52:54 ID:w5pZgxMAO
すべてのボタンが押しにくい…
わたしだけ?
612白ロムさん:2008/03/01(土) 09:55:40 ID:p8in9CigO
>>611
僕は前機種より打ちやすいです。
613白ロムさん:2008/03/01(土) 10:04:28 ID:sAJnckjq0
初めてT9を使ったが、ボタン押す回数が少なくできていいね
変換がイマイチだと思ったんだが根気強く使えば
もっと俺ごのみの変換をしてくれるようになるのかな?
614白ロムさん:2008/03/01(土) 10:21:09 ID:YjtrhKIx0
この機種にかぎらないことだが、フルブラウザって初めて使ったが、
見にくい以外の何者でもないね。実際の使用に耐えられん。
ストレスたまりまくりだねー。
615白ロムさん:2008/03/01(土) 11:19:54 ID:B3TDLp8C0
>>591
お前のID凄いな
616白ロムさん:2008/03/01(土) 11:25:23 ID:L5Ye85E40
24ヶ月以上使ってる機種からの変更でいくらぐらいかな。
今は機種変をするのに損な時期?
617白ロムさん:2008/03/01(土) 11:49:29 ID:yYMvPr7WO
>>616
2週間前に都内ドコモショップでポイント8000円分と冬割り使って41000円だった。
DCMX入ればそこから2000円引き。

あと3ヶ月待てば906出るはずだけど、HSDPA7.2Mbpsになる可能性がある以外は大差ないんじゃないか?
μでニューロ搭載は出し惜しみしてくると俺は見てる。
今買い替えちゃえよ!
618白ロムさん:2008/03/01(土) 12:19:44 ID:WWsCCrsl0
ノジマかテレマックスが近くにあれば覗いてみ
2/22にノジマ行ったときは一括だと705iシリーズと同じくらいの値段だった
619白ロムさん:2008/03/01(土) 12:33:21 ID:2aqwB5ye0
スタイリッシュなお前らは、表示は当然英語表示だよな?
待ち受けに自分はパリの時間も出してる。
これって、デフォだろ、この携帯なら。
620白ロムさん:2008/03/01(土) 12:47:27 ID:6VarNVMrO
スマン。俺はイタリアにしている。
621白ロムさん:2008/03/01(土) 13:05:14 ID:17osGm95O
SO902iからスタイリッシュに機種変更してきました。

どんなストラップを付けようか考え中です。
622白ロムさん:2008/03/01(土) 13:13:43 ID:vhzt25B/0
30過ぎのおっさんです。
デザインに惚れて、これ買おうかと思っているんだけど、
恥ずかしいかな?
623白ロムさん:2008/03/01(土) 13:23:12 ID:v/fHsTolO
>>622
34♂で金持ちですが何か?
624白ロムさん:2008/03/01(土) 13:28:10 ID:ckZf3MZbO
>>623
あ、色がね。

自慢かと思たわ一瞬。
625白ロムさん:2008/03/01(土) 13:54:11 ID:fVJVDFPgO
>>622
本当に似合うのは40以上から
626白ロムさん:2008/03/01(土) 14:04:18 ID:e6oY+ZKI0
この携帯はリーマンが一番似合うよ
627622:2008/03/01(土) 14:24:02 ID:vhzt25B/0
レスくれた人ありがとうございます。
来週あたり買いに行ってスタイリッシュデビューしようかと思います。
色は金か黒にする予定です。
628白ロムさん:2008/03/01(土) 14:37:21 ID:YTwLGw5nO
>>624 
謎がとけた
629白ロムさん:2008/03/01(土) 15:16:48 ID:e+bCMMo3O
>>619
きも。
630白ロムさん:2008/03/01(土) 17:09:50 ID:hl5PZ8bXO
iアプリが多くなったので、使わないアプリをmicroSDに移動しようとしたら、
「移動できません」と表示されて、どのアプリも移動できませんでした。
アプリの情報は「SDへ移動可」となっていました。
どうすればアプリをmicroSDに移動できるでしょうか?
631白ロムさん:2008/03/01(土) 19:48:12 ID:YHx9LUtE0
辞書が自作できるといいのになぁ。
632白ロムさん:2008/03/01(土) 19:53:34 ID:bGGdYDKw0
n905iμってサクサク?モッサリ?
633白ロムさん:2008/03/01(土) 19:59:50 ID:p8in9CigO
>>631
できますよ。
ユーザー辞書もmicroSDに保存できますよ。

>>630
P231、239…まったく触れられてませんね。
今は知らないけどPのみ本体も移動可能でした。
フォーマットくらいしか…
634白ロムさん:2008/03/01(土) 20:02:42 ID:Vk2Wj/f7O
スケジュールの春分の日が3月20日になってる…。
おまぃらのはどうですか?
635白ロムさん:2008/03/01(土) 20:14:26 ID:hl5PZ8bXO
>>634
同じく3月20日になってる!
って、今年の春分の日は20日ですが。
636630:2008/03/01(土) 20:20:44 ID:hl5PZ8bXO
>>633
レスありがとう。
やっぱり取説にも書いてないですよね。
ドコモかNECに質問してみます。
637白ロムさん:2008/03/01(土) 20:26:00 ID:e+bCMMo3O
>>632
もっこり。

もっさりかは人によって違うから分からないなぁ。DoCoMoショップ行って実機触ってくるといいよ。
なぜ店で自分で調べたりできないかなぁ。
638白ロムさん:2008/03/01(土) 20:29:02 ID:e+bCMMo3O
>>633
>>631はSHやSOみたいに自作辞書を作れたらいいなと言ってるんだと思う。
確かに作れれば登録効率があがるからいいんだよね。
639白ロムさん:2008/03/01(土) 20:36:47 ID:Bz6UgGhdO
この機種にしてから、サイトの画像がきれいに見えない。
ギザギザなんだが。
640白ロムさん:2008/03/01(土) 20:45:45 ID:bGGdYDKw0
>>637
ビックカメラにホットモックなかった><
ショップいってきまーす
641白ロムさん:2008/03/01(土) 20:46:16 ID:WWsCCrsl0
|
|∀・)ニヤニヤ
|⊂)
642白ロムさん:2008/03/01(土) 21:58:32 ID:UxT01/Us0
この機種、画像編集(サイズ変更や切り取り)できる画像と出来ない画像があるんだけどなんで?
643白ロムさん:2008/03/01(土) 22:00:35 ID:UxT01/Us0
この機種、画像編集(サイズ変更や切り取り)できる画像と出来ない画像があるんだけどなんで?
644白ロムさん:2008/03/01(土) 22:01:48 ID:UxT01/Us0
連投スマソ
645白ロムさん:2008/03/01(土) 23:44:04 ID:p8in9CigO
>>638
SHの時は自作DL辞書作ってたから分かった上で書いたんだが…
N904までと違ってユーザー辞書が外部保存できるから、たぶん次の機種にも
持っていけるという意味で書いたんだよ。
Nは自作DL辞書登録出来ないか?となら無理と書く。
646白ロムさん:2008/03/01(土) 23:47:35 ID:YE1xeAIk0
>>36
カカクコムも露骨にアンチの巣窟なのに、
心配にならないなんて毒されすぎですよw
647白ロムさん:2008/03/02(日) 03:52:14 ID:ush+4KA+O
>>643
この機種に限らず制限はあります。
648白ロムさん:2008/03/02(日) 07:47:43 ID:e2L0SMYOO
>>639
QVGAを拡大してVGAで表示すれば荒くて当然
649白ロムさん:2008/03/02(日) 09:33:58 ID:ush+4KA+O
>>648
それは当然なんだが、見る液晶サイズは変わってないんだよ?
表示が半分→拡大して表示でプラスマイナス0。
なんでだろ…。
ドットとドットの境界が増えるから?
650白ロムさん:2008/03/02(日) 09:46:48 ID:FI/Lab/W0
QVGA


■ ■



VGA
■■
■■
■■■■
■■■■

アンチエリアスかかってないんだから
凸凹が見えるだけ・・・
651白ロムさん:2008/03/02(日) 10:21:07 ID:ush+4KA+O
>>650
QVGA機種は粗い表示の為アンチエリアスが強く、
VGA機種は細かい表示可能な為、アンチエリアスが弱くて良い。
アンチエリアスが弱い分、VGA機種でQVGAをフル画面表示するとジャギーが目立つってことでOK?
652白ロムさん:2008/03/02(日) 10:37:20 ID:HWP/PJe40
ですね
653白ロムさん:2008/03/02(日) 13:35:26 ID:4W7MWnG6O
閉じているときに意味なくイルミネーションがレインボー点滅したけど仕様?

654白ロムさん:2008/03/02(日) 18:37:43 ID:ush+4KA+O
>>653
意味がなければ誤動作
655白ロムさん:2008/03/02(日) 19:06:02 ID:u22vuGeMO
>>653
携帯がゲイ
656白ロムさん:2008/03/02(日) 20:08:02 ID:fS2fr2NdO
裏面カメラ上部の2つのクッションなんだけど、
気が付いたら2つ共、真っ平らになるまで凹んでた。
クッションの意味無しw
657白ロムさん:2008/03/02(日) 20:33:22 ID:RDpXmUKM0
今日買い換えようと思ってDS行って来た
実機触ってみたんだが、メール打つのがちょっとしんどいのと
ラグが気になって今回は見送ることに・・・
デザインと開閉感は最高なんだがなぁ、あと一歩
658白ロムさん:2008/03/02(日) 21:00:40 ID:ush+4KA+O
>>656
元々クッションじゃないと思います。
659白ロムさん:2008/03/02(日) 21:01:04 ID:ush+4KA+O
>>656
元々クッションじゃないと思います。
660白ロムさん:2008/03/02(日) 21:01:29 ID:ush+4KA+O
>>656
元々クッションじゃないと思います。
661白ロムさん:2008/03/02(日) 21:05:13 ID:ush+4KA+O
>>656
元々クッションじゃないと…
662白ロムさん:2008/03/02(日) 21:05:33 ID:ush+4KA+O
>>656
元々クッションじゃないと…
663白ロムさん:2008/03/02(日) 22:37:23 ID:mujSVDj80
>>657
同じく。
形状や機能は申し分ないけど、平ボタンが打ちづらいので
買うのをやめました。
N705iμもあと一つで、まだ購入まで踏み切れない。
664白ロムさん:2008/03/02(日) 23:27:00 ID:4Oeu0hy00
この機種ってN705iμと比べてどっちがサクサク動くん?
665白ロムさん:2008/03/02(日) 23:30:47 ID:E5RXWLnaO
>>658-662
Ωゞ(ο^。^ο)プップー
 
666白ロムさん:2008/03/02(日) 23:35:45 ID:ush+4KA+O
>>665
連投チョーすまんミュー…
は反映されなかった…(T_T)/~
667白ロムさん:2008/03/03(月) 00:43:04 ID:aQ02ml7JO
>>666
恥ずかしい人ですね
668白ロムさん:2008/03/03(月) 00:47:45 ID:1WJlfV9N0
なんだ全部同じ人かw
669白ロムさん:2008/03/03(月) 00:55:13 ID:urJJogRw0
シートキーやめれ・・
670白ロムさん:2008/03/03(月) 00:58:14 ID:OXULZ97S0
シートキーでも相当頑張った方だと思うが、これは。
671白ロムさん:2008/03/03(月) 01:01:25 ID:N0wafY0D0
頑張ろうが所詮シートキー
672白ロムさん:2008/03/03(月) 01:26:18 ID:dWjoKfKtO
>>611

こいつ…もしかして(笑)
673白ロムさん:2008/03/03(月) 07:41:41 ID:+dNIXafEO
ソフトキーの表示範囲が大き過ぎるよな…実質何インチなんだろ?
674白ロムさん:2008/03/03(月) 09:20:25 ID:Lbyr43140
N704iuと比べるんだったら、サクサク感より、バッテリーの容量を最優先したほうが良いと思うよ。
675白ロムさん:2008/03/03(月) 09:26:26 ID:Lbyr43140
↑スマソ 705の間違い。
676白ロムさん:2008/03/03(月) 09:35:36 ID:XbiH/qSt0
willcomのw-zero3[es]が死んだんでこれに乗り換えようとおもってるんだけど
モッサリ感を比較したことある人いないだろうか
zero3も相当なモッサリ加減(しかもフリーズする)だから問題ないとは思うんだが、
近所だとどこ行ってもホットモック無いんだ
677白ロムさん:2008/03/03(月) 10:01:53 ID:/Uf2ficN0
>>676
アドエス持ってるけど
アプリの起動はWMと比べればサクサクだけど、
メニューはWkTASKとか常駐アプリ使う場合と
比較するともっさりかも

それ以前に両者は別物だから
代わりにはならないと思うんだ
678白ロムさん:2008/03/03(月) 10:30:44 ID:QrkcbyiqO
この機種に対してシートキーで押しにくいって言う人がいるけど、そういう人にとって押しやすい機種ってどれなんだろう?
俺はシートキーに不便さを感じた事ないからさ。
679白ロムさん:2008/03/03(月) 10:35:00 ID:C/9SLFz+0
待ち受け専門だから押しやすい押しにくいと語るほどキーを押さないw
4月から家族間通話が無料になったらメールなんてしなくなるだろうなぁ
680白ロムさん:2008/03/03(月) 10:41:52 ID:hym+CuiYO
>>678
初めてのシートキーだか俺も不便さを感じたことはない。
押しにくいとかどんなぶきっちょさんだよって思うよな。
681白ロムさん:2008/03/03(月) 10:51:12 ID:XbiH/qSt0
>>677
サンクス
自分は結局ケータイの機能とブラウザ以外は使わなかった(今後も使わない)んで
その比較だけで十分助かる
682白ロムさん:2008/03/03(月) 10:56:24 ID:th27b/NdO
え、俺押しにくいんだけど。
つーかこのスレを見る限り、そういう人いくらでもいるように見えるんだが。


自分の感覚が全てだと思わないで><
683白ロムさん:2008/03/03(月) 11:20:36 ID:+dNIXafEO
押しやすいという意見が圧倒的多数だな
この端末のシートキーは押しやすいに決定
684白ロムさん:2008/03/03(月) 11:23:18 ID:RmJTKzMI0
>>678
らくらくホン シンプル
685白ロムさん:2008/03/03(月) 11:30:29 ID:th27b/NdO
>>683
それは民主主義を皮肉ってんのか?
686白ロムさん:2008/03/03(月) 11:56:20 ID:owBwDPNuO
なんでもいいやん押し易さなんて…
そんなの個人差がある訳だし争うだけ無駄
687白ロムさん:2008/03/03(月) 11:58:13 ID:fQlHZqQzO
他の(いわゆる)シートキーが押しにくいって話なら全面的に賛同するね。70Xとか話にならん。
けどこれのシートキーは別物だと思うんだ。

これを押しにくいって言ってる人は、指を持ち上げてから押してるんだろうと思う。
滑らす感じに指を動かしてみてはどうだろう。
それでも押しにくいってんなら、残念だけど合わなかったんだろうね。

まあ、俺も不満が全然ない訳じゃないけど。
CLRと5にポッチ欲しかったかなぁ。
688白ロムさん:2008/03/03(月) 12:05:12 ID:xPhXXEYj0
着信イルミネーションがパターン「ノーマル」なんですけど、それのとおりに光らなくて困っています。
設定画面では 点滅している時間〜何も光っていない時間〜点滅している時間〜 の繰り返し、
点滅している時間から点滅している時間の間隔が大体1秒なのですが、実際着信があるときに見てみると
この間隔が3〜4秒ぐらいになってしまいます。ちなみにそのときのバイブパターンは3です。

これはデフォなのでしょうか?しかしアラームの時はバイブパターン3でも1秒間隔で光っています。
わかりにくい文章ですいません。
689白ロムさん:2008/03/03(月) 12:07:46 ID:hym+CuiYO
そんな事よりさ昨日の晩おかしな事になったんだ。

普通閉じたらすぐサブディスプレイ(以下サブ)に時計でてくるでしょ?それが真っ暗なの。
んで時計出そうと思ってサイドの上のキー押しても無反応で、
よく見たら隙間からシートキーのバックライトが光ってるのが見えたから「もしや!」と思い開いてみたら
プッシュトークの画面になってんの!
つまり閉じてるのに閉じてないことになってんの。

んで今回のは朝起きたら自然と治ってたんだけど、もしコレが再発して治らなかったら不具合扱いで取り替えかな?それとも俺負担で修理かな?
同じ症状なった人いないかな?
690白ロムさん:2008/03/03(月) 12:10:43 ID:hym+CuiYO
あ、>>689の「そんな事」ってのはシートキーのくだりの事ね。
>>688の困り事の事じゃないから気を悪くしないでね(^_^;)
691白ロムさん:2008/03/03(月) 12:44:23 ID:wHP3/EDw0
俺も似たような事あった。
つか、俺の場合は突然電源が落ちたんだけどね。


着信画像設定といい、不具合がまだ出てくるな。
692白ロムさん:2008/03/03(月) 12:48:14 ID:/Uf2ficN0
>>681
こんな答えで良いの?
逆に心配になってしまう

ちゃんと実機触って確かめてね
W-SIM生きているならアドエスの白ロムの方が安いぞ

ウェブは、内蔵フルブラウザよりも
Javascript,Flashに対応していないけど
jigとかibisとかのiアプリのブラウザの方が安いし、スクロールが速い
弱点は、iアプリ起動中はiモーションDL出来ないから
ブラウザアプリ起動中は、youtubeモバイルで動画が見られない
693白ロムさん:2008/03/03(月) 12:48:19 ID:dADwmTKIP
5月6日って何で振替休日ナノ
694白ロムさん:2008/03/03(月) 12:51:10 ID:7ok7rPxTO
赤気に入ったんだけど、内面だけが引っかかってしまう‥
赤の内面デザインはみんな許容してるの?
いや自分は買いたいんだけどさ。
695白ロムさん:2008/03/03(月) 14:07:37 ID:9sn1rRZX0
あの教えてほしいのですが
ピンクパンダがアップになった画像の時
耳にソロバンのマークみたいの出るんですが
バグってやつですか?

それとも私のだけでしょうか
696白ロムさん:2008/03/03(月) 14:09:11 ID:9Uls1DUMO
今まで他の機種のシートキーはすべてダメな俺でもこの機種のシートキーはメイン端末として使えているよ。
俺の結論。この機種だけOK
697白ロムさん:2008/03/03(月) 14:12:50 ID:hYkUK1R1O
>>682
こういう掲示見てるなら分かると思うが良いことより悪いことの方が書かれやすい。
質問とか、不満な書き込みが増えるのは必然的。
しかも、良いことより悪いことの方が印象に残る。トラウマが良い例。

ちなみにこれに慣れた俺にはSH902、N904が押しにくいです…
698白ロムさん:2008/03/03(月) 17:26:51 ID:hYkUK1R1O
明日3月4日13:00〜
絵文字再起動やスクロールで文字が滲むの改善ソフトウェア更新だそうだ。
699白ロムさん:2008/03/03(月) 17:27:42 ID:/Y5i+YwoO
買ったばかりの頃、自分も電源落ち酷かった。四秒程真っ暗で一瞬戻ってまた消えての繰り返し。
電源落ちた時が毎回バスの中だったから、バスの中だからかなとか変に丸くおさめてしまったけど。

それ以来全く不具合なし。
700白ロムさん:2008/03/03(月) 18:56:28 ID:RP1FhZp+0
D902iS使ってるんだけど、レスポンスかなり違う?
701白ロムさん:2008/03/03(月) 19:17:36 ID:Vwgt0Anl0
この機種ってフォントの種類増えないのか?
もっとかわいいフォントとか欲しいんだが・・・
702白ロムさん:2008/03/03(月) 19:38:38 ID:hYkUK1R1O
>>701
今さら増えません。
906以降に託して下さい。
703白ロムさん:2008/03/03(月) 21:39:47 ID:wlBzNGq70
土曜日に買ってきたんだけど、待ち受けに表示されるカレンダーって、
カレンダー表示を設定したあと、待ち受け画面上で表示したり消し
たり出来ないのかなぁ…
704白ロムさん:2008/03/03(月) 21:40:23 ID:aQ02ml7JO
>>698ソース
705白ロムさん:2008/03/03(月) 21:42:24 ID:dvcoW/HY0
待ち受け画像だけの表示と
待ち受け、カレンダー、アイコン全部表示が切替えられたような
706白ロムさん:2008/03/03(月) 21:48:46 ID:E1LW7TCI0
昨日スタイリッシュデビューしました!
色は黒です。
N251iから5年ぶりの機種変更…すげーかっちょいい☆
707白ロムさん:2008/03/03(月) 22:26:01 ID:hYkUK1R1O
>>704
交換しに行ったらそう言われた。
関係ないから交換した。
708白ロムさん:2008/03/03(月) 23:04:01 ID:0GR+FzjGO
電源落ち週2ぐらいでなります…
突然落ちるからDSで実証できないですけど交換してもらえるのでしょうか?
ちなみに白持ち(^^)v
709白ロムさん:2008/03/03(月) 23:26:32 ID:VkEwGCqqO
電源落ちって、10年携帯使ってるが経験がないに等しい…
皆さんよくなりますか?
FOMAだけでもSH900、901S、902、902S、903、N904、N905μ
と使ってますが更新されたバグ以外で電源突然落ちはない…
710白ロムさん:2008/03/03(月) 23:29:15 ID:qdUo4J/g0
ごくたまーにあるけど
投稿を見かける頻度ほどに起こったことは無いな
711白ロムさん:2008/03/03(月) 23:34:24 ID:+dNIXafEO
俺のは電源落ちひどい
最近はフリーズも増えた

今後も続くようならDS行ってみる
712白ロムさん:2008/03/03(月) 23:35:40 ID:qdUo4J/g0
>>711
いや、明日にでも行けよ
電源落ちるって何度でも投稿したいマゾなら別だ
713白ロムさん:2008/03/03(月) 23:37:37 ID:hYkUK1R1O
>>709
たまーにショックでなるくらいならあるな…
この携帯なら開けで現在1/500回くらいの確率かな。
714白ロムさん:2008/03/03(月) 23:39:08 ID:LS62+8km0
幸い電源落ちなどの不具合はないなあ。運が良いだけか?
715白ロムさん:2008/03/03(月) 23:41:04 ID:qdUo4J/g0
俺も運が良いだけかもしれない。
全く経験ないとは言わないが困るほどの状況ないから。
716白ロムさん:2008/03/04(火) 00:04:16 ID:ZGRYy19x0
鞄から取り出して使おうと開いたら全く操作不能になった
どのボタンをを押しても反応無し。
電源切って入れ直したら直ったけど、何だったんだ
717白ロムさん:2008/03/04(火) 00:32:02 ID:u3t40cBdO
一昨日、風呂に落としてあぼーんした…orz

携帯保障おとどけサービス入ってて良かった。゚・(ノД`)・゚・
入ってなかったら\54.000取られるとこだったよ
718白ロムさん:2008/03/04(火) 00:35:16 ID:RJCO6S+u0
風呂に携帯落とす状況が分からん
719白ロムさん:2008/03/04(火) 00:40:28 ID:DSngDWUs0
>>718
妹の風呂を覗いた上で写真を撮る→シャッター音でバレる
→追い出されるどころか引っ張り込まれる→その拍子に携帯を湯船に落とす
→以下18禁どころか児童福祉法違反

という流れ。
720白ロムさん:2008/03/04(火) 00:42:11 ID:o4z8poDi0
>>717
入ってるといくら取られるの?
721白ロムさん:2008/03/04(火) 01:22:38 ID:uhrDoS/B0
着うたって動画変換君とかで作れる?
722白ロムさん:2008/03/04(火) 01:29:02 ID:DSngDWUs0
>>720
ごせんえん。
FOMAカードもダメになったら再発行で、それは別途さんぜんえん。
723白ロムさん:2008/03/04(火) 01:38:31 ID:fRSUXXRCO
>>721
>>1
wiki ミュージック
724白ロムさん:2008/03/04(火) 01:52:17 ID:uhrDoS/B0
>>723
もしかしてこの機種ってwvaを登録できるって事?
725白ロムさん:2008/03/04(火) 02:59:42 ID:dIzwSP9G0
wiki読めよ
726白ロムさん:2008/03/04(火) 03:56:18 ID:jtIPLt5bO
■たまにフリーズ→電源ON/OFFで解決する場合が多い(一時的な動作不良…
  つまり携帯ちゃんが処理をこなしてる最中にエラーがはしって、自身を保護するため固まる。とか。)

■たまに電源が落ちる(勝手に再起動する)→悪い事は言わない、保証期間のうちにDS行って交換して下さい
  電源トラブルは最悪あぼーんしてデータも吸い出せなくなる。
 水濡れ・破損がなければ窓口で再現とれなくても交換可能

どちらにせよ、データのバックアップは個々でしておくのがベター
一番上に書いたフリーズ改善のための電源ON/OFFも、稀にデータが飛ぶ場合がある。

microSD・PCのデータリンクソフト・DSにある無料ツールドコピー・電話帳お預かりサービス…
方法はいくらでもあります

上記についてわからなければインフォや各店舗にお問い合わせを

故障に関する相談は電話ではご案内出来ることに限りがあります(見てみないと何とも言えないから)
恐らく最終的には来店を促されるでしょう


長々とスマン、以上DSスタッフからのお願いでした

この機種を気に入って下さって方が多くて嬉しいです
今後ともどうぞご贔屓にお願い致します
727白ロムさん:2008/03/04(火) 08:39:36 ID:FD8l59NEO
スタッフさんがおおっぴらに書くってことは
それだけメジャーな障害
もしくは運次第でゲットしてしまう障害なのかしら
公式にどこかに障害情報が公開されてるんですかね
728白ロムさん:2008/03/04(火) 09:14:11 ID:jtIPLt5bO
決してメジャーではないっす
特にこの機種に多い障害だから書いたわけじゃない

電源関係に不具合があったら、使用者にとって一番大事なデータが損失されてしまう
でもバックアップを取っていない人がまだまだ多い

上の方で電源不具合を何人か書いてたからレスしたんです

お客様のデータ保護に重点をおいているものですから…
余計な不安を煽ってしまったらごめんなさい

なんか気になる事があったら気軽に最寄り店舗に電話して下さいね
729白ロムさん:2008/03/04(火) 09:22:14 ID:PylgNDMTO
>>726
再現取れなきゃ交換なんてしてくれねーんだよ!!
交換してくれるDS案内してくれ!!!
730白ロムさん:2008/03/04(火) 10:04:40 ID:YKPg0ZUHO
ミュージックプレイヤー起動中(聴いてる時)にエラー出て再生止まるんだけど、
原因解る人いますか?
曲に限らず体感で一時間に一回くらい止まるんだけど。
731白ロムさん:2008/03/04(火) 10:40:55 ID:Jr0ejf1BO
>>724
WMAの間違いか
WAVの間違いか
どっちだ
732白ロムさん:2008/03/04(火) 11:47:39 ID:lDT7Ige0O
アップデートはネタだったのか…
733白ロムさん:2008/03/04(火) 12:31:37 ID:fRSUXXRCO
>>732
気が早いな…
とりあえず上である2点は改善するみたいだ。
不具合で持っていったらDSのパソコン見ながら教えてくれた。
734白ロムさん:2008/03/04(火) 13:06:52 ID:gh3e0fJs0
更新中…
735白ロムさん:2008/03/04(火) 13:22:40 ID:sko9qtY40
736白ロムさん:2008/03/04(火) 13:35:48 ID:1KBIHH7X0
デコメがどうとか心底どうでもいいよ

8のフォントなんとかしてくれよくそったれ
737白ロムさん:2008/03/04(火) 13:45:11 ID:02azn1GR0
更新した
なんかメニュー早くなってないか

気のせいを超えてる気がする・・・
738白ロムさん:2008/03/04(火) 13:46:54 ID:sko9qtY40
>>737
メニューは早くなってると思う
全体的なレスポンスも改善してるような気もしないでもなく・・・
739白ロムさん:2008/03/04(火) 13:51:02 ID:02azn1GR0
再起動したてはモッサだけど
すぐキャッシュがかなり効いてくる感じ

メニューの項目移動の追尾性は明らかに上がってる
メニュー、カレンダー起動/復帰もか

740白ロムさん:2008/03/04(火) 13:53:37 ID:lDT7Ige0O
かなりサクサクになった。サイトのつながりが早いのは気のせいか…
741白ロムさん:2008/03/04(火) 14:09:40 ID:mMsekKAn0
メールのにじみが無くなった!
742白ロムさん:2008/03/04(火) 14:16:08 ID:C7WVxuOhO
顔のシミもなくなったわ
743白ロムさん:2008/03/04(火) 14:17:24 ID:sko9qtY40
あと室内とか光が弱いところでの写真が撮りやすく・・・なったのかな〜。
まあ相変わらずダメダメなのには変わりないけど、ピントが合いやすくなってるような希ガス。

気のせいかもしれんがw
744白ロムさん:2008/03/04(火) 14:24:39 ID:IvwIFonz0
>>743
いくらなんでもカメラの世話まで見れるのか?w
745白ロムさん:2008/03/04(火) 14:30:17 ID:C7WVxuOhO
>>744
カメラ自体の性能を上げるのは無理だろうけど、撮った画像をなるべくキレイに表示する能力を上げる事はは出来るんじゃないかな?
746白ロムさん:2008/03/04(火) 14:30:22 ID:sko9qtY40
>>744
色々撮ってみたが気のせいと確信したorz
747白ロムさん:2008/03/04(火) 14:59:04 ID:PylgNDMTO
ちなみに文字滲みは全部完璧に改善された訳じゃないんだね。
今2ちゃん見ててもしっかり滲んでる。
748白ロムさん:2008/03/04(火) 15:18:00 ID:CDNVLcnV0
水性インクということで
749白ロムさん:2008/03/04(火) 15:19:25 ID:dwJ8sEyr0
誰が湿気ってるって?
750白ロムさん:2008/03/04(火) 15:29:29 ID:fRSUXXRCO
>>742
ウケタw

更新で…
iモード設定フォーカス表示するでスクロール暴走なくなったな。
751白ロムさん:2008/03/04(火) 15:39:23 ID:p88FFJ5U0
日曜の深夜に酔っぱらって自宅の風呂に携帯をスタイリッシュに水没させた…orz
しばらく立ち直れなかったが、
幸い「ケータイ保証お届けサービス」に加入してたので次の日新しい905iμを受取りました。
水没でも¥5,250だったよ。
対応も早かった。
もし加入してなかったら¥54,000取られるらしい…ガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブル
危うく携帯で10万の借金背負うとこだったぜ。
と言う訳で新たにスタイリッシュ生活楽しみます。
752白ロムさん:2008/03/04(火) 15:46:33 ID:ROG/QWkt0
>>751
>>717と同じ人?
753白ロムさん:2008/03/04(火) 15:52:07 ID:+FrSBnr90
>>751
>>717
ドコモ工作員だろうね
754白ロムさん:2008/03/04(火) 15:59:32 ID:iSYFma5Q0
きせかえツールで「ドコモダケ」を使っているんだが、
更新したら、メニュー画面のレスポンスがよくなった感じ。
ええんじゃないか。
755白ロムさん:2008/03/04(火) 17:22:25 ID:LDrLH64n0
メールの受信の時になんか絵文字がいつもタイトルにあるんだけ、あれ何か意味あるの?
756白ロムさん:2008/03/04(火) 17:38:05 ID:fRSUXXRCO
>>755
要らないなら設定でOFFに出来るよ。
メール設定、感情何とか
757白ロムさん:2008/03/04(火) 18:33:21 ID:K9PJ7LrU0
更新した
iモーション関連を自動再生に設定してるのに
自動再生しなくなった(´・ω・`)
758白ロムさん:2008/03/04(火) 19:14:16 ID:MgaCFIih0
ドコモ、SO905iCS/SH905i/N905i/N905iμに不具合

NTTドコモは、905iシリーズのうち、ソニー・エリクソン製の「SO905iCS」、シャープ製の「SH905i」、
NEC製の「N905i」および「N905iμ」の4モデルに不具合が見つかったとして、
通信経由で不具合を修正するソフトウェア更新機能の提供を開始した。

「SO905iCS」の不具合は、カメラのズーム機能を使って撮影しようとすると、端末がフリーズするというもの。
更新作業には約27分かかる。

「SH905i」の不具合は、「SH905i」同士でテレビ電話中、ハンズフリー通話を行なうとハウリングが
発生するというもの。更新作業には約18分かかる。

「N905i」と「N905iμ」の不具合は同じ事象となり、メール作成時にデコメ絵文字を選択すると、
強制的に再起動してしまう。また、更新データには、デコメ絵文字を使ったメールをスクロールする際に、
文字の輪郭をはっきり表示させて視認性が向上するといった改善も含まれる。更新作業には「N905i」が約21分、
「N905iμ」が約18分かかる。

なお、4モデルのユーザーはいずれも更新を行なう必要がある。
ドコモでは対象となるユーザー数を公表していない。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38813.html
759白ロムさん:2008/03/04(火) 20:09:35 ID:K9PJ7LrU0
そんな既出ものを堂々とコピペされてもな
760白ロムさん:2008/03/04(火) 20:22:37 ID:c0D0sf9lO
更新したらサクサクになりますか?
サクサクになるんだったらこれにしようかと思ってるんですけど
761白ロムさん:2008/03/04(火) 20:35:59 ID:K9PJ7LrU0
>>760
劇的にサクサクになるわけではないよ
サクサクを求めてるならFがいいかと
762白ロムさん:2008/03/04(火) 20:40:55 ID:hg6CyiGhO
>>760
そんなにサクサクしたいなら、705買えば?
あと三ヶ月もすれば906も出るし、一年も経たない内に907出るし、いつになっても買えませんね。
763白ロムさん:2008/03/04(火) 20:46:45 ID:ROG/QWkt0
なんでそんなに攻撃的なんだw
764白ロムさん:2008/03/04(火) 21:08:19 ID:C7WVxuOhO
>>760
俺は更新してもサクサクになったと感じないんだが。
多分ほんのちょっとかと思われ。
765白ロムさん:2008/03/04(火) 21:41:35 ID:fRSUXXRCO
今日の更新で、その他の改善は
重いメニューが少しサクサクに。
iモード設定フォーカス表示するでスクロール暴走なくなった。
だけ?
ミュージック中にエラーは直った?
766白ロムさん:2008/03/04(火) 21:42:01 ID:srHpSdKlO
前回の更新はサクサク感あったけど、今回のは感じないね。
767白ロムさん:2008/03/04(火) 21:46:07 ID:fRSUXXRCO
ライフヒストリービュ-アの暗証番号入力時にCLRでロック解除されて丸見えだったのも直ってた。
768白ロムさん:2008/03/04(火) 21:54:25 ID:rtIPneY70
今日のVerUpで
 おサイフケータイ→設定→ICカード通知設定→バイブレータ→ON
 にして、おサイフケータイを使って振るわせた後だと、
 iアプリのバイブレーション機能が動かなくなる
のバグが直った模様
ありがとう向河原
769白ロムさん:2008/03/04(火) 21:58:29 ID:PC0xWtxj0
どういたしまして
770白ロムさん:2008/03/04(火) 22:30:54 ID:SOzrpBck0
ありがとう TAMAGAWA
771白ロムさん:2008/03/04(火) 22:32:09 ID:C7WVxuOhO
>>768

いえいえ、礼には及ばんよ
772白ロムさん:2008/03/04(火) 22:40:29 ID:BU3gI5kc0
更新完了ぬるぽ。
773726:2008/03/04(火) 22:42:32 ID:jtIPLt5bO
>>729
うわわ…まだそんな店舗あるんだ…
昔は窓口で再現とれなかったらお断りしてたらしいが
今はだいぶアフターサービスに力を入れるようになって、
申告さえあれば交換してもらえるはずなんだけどなぁ…

申し訳ない…

ぶっちゃけ店のテクノスタッフにもよります

近隣店舗に片っ端から電話して、こんな症状で困ってるのに○○店では交換してくれなくて困ってる
…って交渉してみて下さい

他の全店舗の対応指向を把握していないのでお役に立てなくてすみません

あ、勿論、破損水濡れなしの一年以内ですよね?

あと、一時的な動作不良とみなされた場合も交換出来ない時もあるかも
例えるならば、パソコンのフリーズのような症状程度なら故障のうちに入りません

あとは粘って>< 頑張って><
774白ロムさん:2008/03/05(水) 00:31:37 ID:38HX3NCgO
905iより
>音楽のエラー直ってない・・これがイタイ

ミュージックのエラーのヤツかな。
775白ロムさん:2008/03/05(水) 00:51:22 ID:JirtPolNO
先に書いておく!
待ち受けのソフトウェア更新完了のアイコンが何やっても消えないんだけど、どうすればいいだろう

アイコン→決定→暗証番号→OK→決定
(ついでに電源入れ直そう)
776白ロムさん:2008/03/05(水) 01:23:07 ID:OtvnBxPvO
pdfの表示とか早くなってるね。
路線図とか前よりかなり表示するのが早いと思う。
777白ロムさん:2008/03/05(水) 01:44:37 ID:tnmlGzYgO
アプリを終了する処理が若干速くなった!気がします。
778白ロムさん:2008/03/05(水) 02:13:57 ID:NmABIHHX0
この機種って着信音すっごく小さくない?
779白ロムさん:2008/03/05(水) 07:27:23 ID:38HX3NCgO
黒電話比較したが、すっごく普通じゃなくね?
780白ロムさん:2008/03/05(水) 07:43:09 ID:dhNOoxWsO
バイブが細かいというのか、小刻みすぎるかなぁ。
手に持ってるとうるさいくらいなのにポケットに入れてると全く気付かない…

音なんか出すとスタイリッシュさ欠けるしなぁ。
781白ロムさん:2008/03/05(水) 09:27:58 ID:TBv6kFJl0
買って1か月くらいですが、おもいっきり落とされて傷がつきました
おとした人に弁償しろとも言えず、気にするなと言いました
俺的ヒットの携帯なんで、909辺りまで長く使おうと思ってるんですけど、無償で交換してもらえるような裏技ありますか?
あるサイトでは話す所と聞く所の穴に針をぶっ刺してハンマーなんかで叩けばいいって書いてあったけど、ばれたらまずいですよね
782白ロムさん:2008/03/05(水) 09:43:24 ID:DCiEaaNCO
>>781
詐欺ってかなり重罪。
数千円のためにそんなことするのやめときな。
783白ロムさん:2008/03/05(水) 10:08:17 ID:tTwqCGltO
>>781
外装交換値段なんてたいしたことないよ?
784白ロムさん:2008/03/05(水) 10:53:12 ID:o3Evva4TO
外装交換に四千ちょい
保証サービス入ってりゃ預託機に交換でも五千
学生でも十分払える金額だケチんな
785白ロムさん:2008/03/05(水) 11:01:04 ID:8tarmh4D0
裏技を教えたら幇助になるから教えられないよ。
786白ロムさん:2008/03/05(水) 11:02:00 ID:/1F757vR0
気のせいかもしらんけど、ファームアップで文字入力のもっさりもやや改善されたような気がする。
今まであった引っかかる感じが無くなった様な気が・・・。
787白ロムさん:2008/03/05(水) 11:39:34 ID:oVJDz3lVO
スレ立てたカスしね
待ち受けサイトはどうした
788白ロムさん:2008/03/05(水) 12:06:01 ID:38HX3NCgO
>>787
wikiにあるさ
789白ロムさん:2008/03/05(水) 12:23:58 ID:nXGX2JKX0
既出かもしれないけど、Wikiには無かったぽいので質問です。
メール着信時のバイブレーションの振動時間を短くしたいのですが可能でしょうか??
790白ロムさん:2008/03/05(水) 12:37:20 ID:rP/x0M5u0
可能ですがそれが何か?
791白ロムさん:2008/03/05(水) 12:40:14 ID:nXGX2JKX0
どこから設定すれば短くなるのでしょうか??
792白ロムさん:2008/03/05(水) 12:43:30 ID:fuMr/QSc0
取説嫁ボケカス
793白ロムさん:2008/03/05(水) 13:45:49 ID:o3Evva4TO
そんなもん字が読めれば取説見なくてもわかると思うんだが…
自分で少なくともできるかどうか試してから聞けよ

各種設定→着信→メールメッセージ鳴動
794白ロムさん:2008/03/05(水) 13:55:48 ID:1JeA5cau0
こないだ激しくフリーズするので交換して貰った。
ヒンジ部分の接触不良が原因だったみたい。
が、交換して貰ったら起動する時、今迄は起動画像が表示されるまで真っ白な画面だったんだが、
最初の真っ白なとこでたまーに黒と白のブロック模様みたいなのが出る様になった。
別に今のところだからと言って何の支障もないから良いんだけど、
液晶の不良?とか思ってちょっと不安…orz
他にもこんな現象が出る方いらっしゃいますか?
ちなみにきせかえはホワイトのを選択してます。
795白ロムさん:2008/03/05(水) 14:02:00 ID:Klfk+JPw0
>>775
まじで更新マーク消せないんだけど、
「アイコン→決定→暗証番号→OK→決定」
この作業はどうするの?
796白ロムさん:2008/03/05(水) 14:11:39 ID:38HX3NCgO
■待ち受けのソフトウェア更新完了のアイコンが何やっても消えないんだけど、どうすればいいだろう…
★デスクトップのアイコンクリック→暗証番号→OK
(ついでに電源入れ直そう)
■更新終了したんですが、デスクトップに「更新のお知らせ」というショートカットができてしまいました。
削除キーは暗転して消せないし、クリックしても「更新の必要はありません」
どうしたらよいでしょうか…
★デスクトップのアイコンクリック→暗証番号入力→更新実行→接続中電源キーで切断
駄目ならDSに行く。
こんな人も…DS逝ったら、この症状は正常な更新ができてないとのことで、新品と交換になった。
797白ロムさん:2008/03/05(水) 14:52:43 ID:HoSbQ7CXO
>>794
同じような症状出ます。
私も買ったその日にフリーズして再起動の繰り返しになっので
DSに持ってったら預託機に交換。
それが794さんとまったく同じではないですが、真っ白の画面の左上4分の1ぐらいが一瞬黒くなります。
私も特に支障無いのであまり気にしないようにはしてますが…
798白ロムさん:2008/03/05(水) 15:36:00 ID:Klfk+JPw0
>>796
>★デスクトップのアイコンクリック→暗証番号→OK
>(ついでに電源入れ直そう)

これを何度かやっているのですが消えません。
ちなみに暗証番号を入れると「更新実行」と「自動更新」というのが出てきますよね?
799794:2008/03/05(水) 15:56:11 ID:1JeA5cau0
>797
自分も真っ白画面の左上4分の1とその斜め下くらいがブロック状に一瞬黒くなります。
自分のこの携帯と製造ロットが>797さんと同じなのかな?
今バッテリー外して見たら2007年12月製造でした。
でも不良が出た携帯も12月製造のものだったんだけど。
毎回ではなく、電源入れずに数時間置いて起動した時のみその現象が出ます。
一度壊れてるからちょっとした事でドキドキしてしまう小心者の俺…orz
800760:2008/03/05(水) 16:07:44 ID:7oImxnzaO
あんまりサクサクになりませんか……
まあ機種変は来月なんで実機触って確かめてきます

どうもありがとうございました
801白ロムさん:2008/03/05(水) 16:59:30 ID:38HX3NCgO
>>798
完了とお知らせは別…

完了の方は暗証番号入力したら、完了しました[OK]の画面だったと思う…
802白ロムさん:2008/03/05(水) 17:10:38 ID:GsIJEhx20
時々、アプリを起動したら画面(アプリ表示の範囲)が真っ黒になるんですけど、
そういう人他にいませんか?(ちなみに音は出るし操作も受け付けてはいるみたいです)
電源切って、電池を外して入れ直し、ってすれば直るのでそこまで気にしてはいないんですけど
不具合だったらDSに行ってみた方がいいんでしょうか・・
803白ロムさん:2008/03/05(水) 17:31:46 ID:CTUjAYc40
>>779
黒電話は普通だけど、着うた系の話でつた
804白ロムさん:2008/03/05(水) 17:35:38 ID:HoSbQ7CXO
>>798
そこで自動更新を選んで確定を押したら消えませんか?
私も昨日消し方がわからずいろいろやってるうちに消えたので、記憶が定かではないですが
805797:2008/03/05(水) 17:49:33 ID:HoSbQ7CXO
>>794=799さん
同じ感じですね
ただ、私のは2008年1月製造になってます。
まぁ、電源切ったりすることもめったに無いのであまり気にしないようにはしてます。
交換した時は預託機ってシール貼られてて、その時は預託機って何?
って思ってたのですが、このスレで預託機の存在を知って凹みました。
806白ロムさん:2008/03/05(水) 18:04:10 ID:cLkUGAur0
今日初めて自動電源落ちした。
Pinコード入力設定オンにしてるのに、なぜかそのときは入力を求められなかった。
807白ロムさん:2008/03/05(水) 18:18:59 ID:FqSmuK9e0
>806

オラも。
今回のアップデートが原因?
808白ロムさん:2008/03/05(水) 18:19:34 ID:BZczGvQuO
>>798
更新実行クリックしてみて、更新済みだと、(このままご利用ください)
から待受画面に移行、更新アイコン消えるはずだけど。
809白ロムさん:2008/03/05(水) 18:54:03 ID:Klfk+JPw0
皆様ありがとうございました。

次dふぉう更新にしたら消せる事ができました。
更新実行では消えませんでした。
810白ロムさん:2008/03/05(水) 20:04:52 ID:F9STGlPYO
>>809
まあ落ち着けw
811白ロムさん:2008/03/05(水) 21:05:34 ID:vfZd1I8QO
TOSHIBAの1GmicroSDを使ってます。
携帯本体に差し込んだままで待ち受け状態(何も操作せず)なのに、画面右上のSDマークが点いたり消えたりします。時には「?」マークが出たりもします。
SDカードが悪いのかと、新品のカード(松下製)も差し込んだのですが状況変わらず。
これはDS行き?
812白ロムさん:2008/03/05(水) 21:06:42 ID:VsV7ZwXY0
>>811
フォーマットしても?
813白ロムさん:2008/03/05(水) 21:12:34 ID:38HX3NCgO
>>811
フォーマットで直るといいが、DS行きましょう。
814白ロムさん:2008/03/05(水) 21:16:06 ID:BZczGvQuO
>>809
とにかく良かったね(^-^)
815白ロムさん:2008/03/05(水) 21:34:11 ID:ejkdCRyW0
うお・・・行間改行って、右、*でできるのね・・・
816白ロムさん:2008/03/05(水) 22:52:53 ID:jl4Vqs3fO
>>768
おっ、これでW2Chがプルプルしてくれるようになるね。
帰ったら早速アップデートしてみる
817白ロムさん:2008/03/05(水) 23:21:20 ID:TjRYQzm/0
>>811
俺も最近なって交換してもらってきたんだけど
いま思うとケツのポケットとかに入れてるせいかもとか思った
818白ロムさん:2008/03/05(水) 23:56:42 ID:tTwqCGltO
>>811
DS行きだな。
恐らく接触不良かと思われ。俺はそれで交換になった。
819白ロムさん:2008/03/05(水) 23:59:49 ID:Uzb9yzfiO
交換すると液晶黄ばんだりリアカバーがガタガタになったりするから気を付けてね。
820白ロムさん:2008/03/06(木) 00:21:44 ID:/KCUlUS7O
>>815
なんだそれ
821775:2008/03/06(木) 00:42:34 ID:2bk4jCk0O
結局、役にたってねー…orz
822白ロムさん:2008/03/06(木) 03:30:04 ID:Yd3ayJoVO
>>816
>おっ、これでW2Chがプルプルしてくれるようになるね。

どういう意味ですか?kwskお願いします
823811:2008/03/06(木) 06:45:24 ID:hhiVrvhnO
>>812>>813
フォーマットしても同じでしたorz
>>817>>818
了解です。今日にもDS逝ってきます
824白ロムさん:2008/03/06(木) 07:35:16 ID:XGTP/q330
>>822
W2Chには新着チェックでプルプルする、らしいんだけど
従来は、おサイフケータイでプルプルさせると、iアプリがプルプルしなくなっていた
VerUpで、おサイフケータイでプルプルさせても、iアプリもプルプルできる
825白ロムさん:2008/03/06(木) 08:08:20 ID:hxkcJNSB0
デスクトップアイコンですが、待受時に1度決定キーを押さないと出てきません
待受け(何も操作しない状態)でデスクトップアイコンを表示することはできますか?
826白ロムさん:2008/03/06(木) 08:09:29 ID:ebkxj71QO
ない
827白ロムさん:2008/03/06(木) 08:18:44 ID:8H1wBsjw0
>>825
常に表示設定で駄目なの?


828白ロムさん:2008/03/06(木) 08:58:08 ID:K+nIl1PdO
迷惑メールで困ってる
どうすればいい?
829白ロムさん:2008/03/06(木) 09:58:44 ID:U2cTKcrZ0
自分の声が2重に聞こえるのはしようか?
830822:2008/03/06(木) 09:59:23 ID:Yd3ayJoVO
>>824
分かりますた、、レスありがとうございますた。
831822:2008/03/06(木) 10:10:46 ID:Yd3ayJoVO
>>824
初プル体験しました(^-^)ノシ
832白ロムさん:2008/03/06(木) 11:46:29 ID:k4U9ROiXO
ソフトウェア更新したらフォーカス記憶しなくなったんだけど?俺だけかな
833白ロムさん:2008/03/06(木) 11:46:39 ID:kXmAVuDJO
N905iスレで、microSDHCに対応したって書かれているけど、
こっちでもそうなのかな?
試せる人ヨロシク
834白ロムさん:2008/03/06(木) 12:07:10 ID:8+Bln9M50
> 試せる人ヨロシク
ボクは小学生かな?
おとなになったら、「ヨロシク」じゃダメだよ。
835白ロムさん:2008/03/06(木) 12:18:58 ID:2bk4jCk0O
>>832
再起動しては?
俺のは記憶する。
836白ロムさん:2008/03/06(木) 12:34:32 ID:MRtLpo/sO
スレの年齢層が下がった気がする
定期的に雰囲気おかしくなるね
837白ロムさん:2008/03/06(木) 13:00:54 ID:/BqMo+dyO
春だからな
838白ロムさん:2008/03/06(木) 13:07:42 ID:QmsuBo2i0
μ薄過ぎて持ちにくいな
デザインはμが好きだけどノーマルの方がいいかも
839白ロムさん:2008/03/06(木) 13:26:50 ID:Yd3ayJoVO
>>833
釣りだろうよ、常考
840白ロムさん:2008/03/06(木) 13:46:20 ID:2bk4jCk0O
>>838
俺は薄さはいいけど幅広が…
と、携帯眺めるとうっとり(ノ∀`)
841白ロムさん:2008/03/06(木) 14:58:11 ID:hxkcJNSB0
>>834
たかが2ちゃんで、たかがmicroSDHCを試すごときで何言ってんだオメ
842白ロムさん:2008/03/06(木) 15:23:21 ID:8+Bln9M50
>>841
> デスクトップアイコンですが、待受時に1度決定キーを押さないと出てきません
> 待受け(何も操作しない状態)でデスクトップアイコンを表示することはできますか?
さびしー!!
誰も答えてくれないね。
だからって、おこっちゃダメだよ。
843白ロムさん:2008/03/06(木) 15:52:01 ID:GgOBKAJ30
>>825
設定で常に表示を選ぶんだ
844白ロムさん:2008/03/06(木) 16:38:13 ID:o+/MKUrF0
デザインは気に入っててこれにしようかと思ってるんですが
ボタンの押しやすさはどうなんでしょうか?

モックは触ってみたんですが、やはり実際使ってる人の意見が聞きたいのでお願いします。
845白ロムさん:2008/03/06(木) 16:39:21 ID:gHhjmycN0
ちょーつかいやすいですー
846白ロムさん:2008/03/06(木) 16:51:08 ID:MRtLpo/sO
Pμよりゃ全然押しやすいが
N705iμと比べると微妙

とりあえず通常使用であれば何の問題もなし
847白ロムさん:2008/03/06(木) 16:55:02 ID:/KCUlUS7O
>>841
>>827に言うことはないのですか?
848白ロムさん:2008/03/06(木) 16:58:46 ID:/KCUlUS7O
>>844
>>687>>696付近のレス番号読め
849白ロムさん:2008/03/06(木) 17:26:44 ID:3Ym3aVfR0
850白ロムさん:2008/03/06(木) 17:34:03 ID:58329623O
>>849
ホントだね
wwwじゃなくて(笑)が主流だったもんな
851白ロムさん:2008/03/06(木) 18:02:35 ID:b7uLus8K0
半角→(´∀`)←全角
この顔文字バランス悪い(全部は確認してないけど他にもあるのかな?)
あらかじめ登録されている顔文字の自己修正は無理だよね?
ソフトウェア更新で半角に統一してくれないかな
852白ロムさん:2008/03/06(木) 19:30:20 ID:ebkxj71QO
>>849
最後のレスが泣かせるぜ…
853白ロムさん:2008/03/06(木) 19:37:16 ID:hApq9gZzO
今日、家に帰ってきたら突然ハイスピードエリアになってた。
ハイスピ最高。
854白ロムさん:2008/03/06(木) 20:03:37 ID:gHhjmycN0
巨大地震の予兆だな
855白ロムさん:2008/03/06(木) 22:00:38 ID:6ZwQheyiO
開いた状態で放置しとくと十字キーの左右がたまにピカピカ光るんですけど、仕様ですか?
それとも何かの通知なんでしょうか
856白ロムさん:2008/03/06(木) 22:09:57 ID:w7d7dDrr0
857白ロムさん:2008/03/06(木) 22:10:56 ID:eKNanQdE0
>>847
ありがとうございます。

何度も質問してすいませんが、レスポンスはどうなんでしょうか?
キリキリ動きますか?
858白ロムさん:2008/03/06(木) 22:51:48 ID:4AhBXhQR0
859白ロムさん:2008/03/06(木) 23:10:38 ID:8ZgJ2umPO
513はテンプレ化してしまえw
860白ロムさん:2008/03/06(木) 23:49:26 ID:ipGPj+IzO
>>850ID
861白ロムさん:2008/03/07(金) 00:59:53 ID:CHl2QE4eO
とりあえず今回のファームアップで改善されたところまとめ。
比較はファームアップされていない弟のN905iμ。

・メニュー周りがややサクサクになった。
・ニコニコが切れにくくなった。通信の安定性向上?
・文字入力が気付かない程度にサクサクに。
・ミュージックプレイヤー使用時、SDカード読み込みが速くなった。

公式以外だと、気付いたのはこの程度かなあ。
862白ロムさん:2008/03/07(金) 01:05:38 ID:anlJS68L0
そういえばW2CHのSDカード読み込みが速くなったような気がする
863白ロムさん:2008/03/07(金) 01:13:53 ID:s+SgHpAb0
>>857
はっきりいってレスポンスはカス。
ただ俺はデザインが気に入ってるから文句はないが
864白ロムさん:2008/03/07(金) 01:35:40 ID:mR6g0YJ60
レスポンスは全然いいだろ。

おまえらが何と比較してるのかしらんけどさ
865白ロムさん:2008/03/07(金) 01:38:16 ID:PR9bColx0
>>861
866白ロムさん:2008/03/07(金) 01:50:27 ID:uy/jRvoBO
特別速くもないがカスは言い過ぎ
フォーマの平均レベルだろ
867白ロムさん:2008/03/07(金) 01:59:26 ID:+dg2ZO1QO
>>861
まとめるなら
・データボックス関連、サムネイル表示も速くなったみたい
・iモード設定フォーカス表示するで長押しでスクロールしている時に暴走するのがなくなった。
・ライフヒストリービュ-アの暗証番号入力時にCLRでロック解除されて丸見えだったのも直った。
・おサイフケータイ→設定→ICカード通知設定→バイブレータ→ON
にして、おサイフケータイを使ってバイブ後、iアプリのバイブ機能が動かなくなるのバグが直った。
・ミュージックのエラーは直ってないなど…
まだまだあるぞ。
868白ロムさん:2008/03/07(金) 02:40:34 ID:zUFTK1960
前はauで鰹使ってたが、モッサリすぎで使えねえよ!とまでは感じないな。
十分許容範囲内にある。
しかしカメラは本当にダメだ。
ワンセグはいらんけど、N906iが15〜6mmぐらいになってくれたら換えてしまいそうだ。
μのデザインはかなり気に入ってるんだが。
869白ロムさん:2008/03/07(金) 03:37:27 ID:ZHmVKn150
N900isから買い換えたけど
まじ通話品質悪すぎてショック・・・
870白ロムさん:2008/03/07(金) 07:39:50 ID:dqaVL+ktO
通話品質くらいでショック受けてたらこの先生きてけないよ、お前
871白ロムさん:2008/03/07(金) 09:05:23 ID:0xVZ5Nwk0
着信音が蛆蟲
872白ロムさん:2008/03/07(金) 10:16:59 ID:+dg2ZO1QO
>>869
この機種で悪いと感じない俺だと、900iSで通話品質にビビるのかな…
873白ロムさん:2008/03/07(金) 10:25:37 ID:qNM8PNIhO
リアルで会話したらすごすぎてほっぺたおちるんじゃね
874白ロムさん:2008/03/07(金) 11:24:50 ID:X2BJLfBDO
シートキー押しにくいっす。
特に確定の四角い場所が押しにくい。
指先の感覚だけだと場所が探りにくいし。
段差がないからなあ。
あとポチポチ押すのにもビミョーに力が必要なのがいやだぁ。
875白ロムさん:2008/03/07(金) 12:16:00 ID:VzTDFRPc0
エンジョルノV102DからN905iμに乗り換えた俺にとっては、神機
いや、界王神機ですね。世界が違う・・・
876白ロムさん:2008/03/07(金) 12:24:28 ID:dqaVL+ktO
指先の感覚が鈍いんだな
そんなんじゃ女を満足させられる愛撫は無理
877白ロムさん:2008/03/07(金) 12:27:18 ID:pC9zc/pCO
>>874
どんだけ指太いねん?
878白ロムさん:2008/03/07(金) 12:34:28 ID:YqLl6kZO0
片手打ちだと下の方、*0#ボタンが押しづらい。落としそうになる
879白ロムさん:2008/03/07(金) 12:38:43 ID:Fg7vxB0wO
押しにくい人が不器用なの?
違和感ない俺が器用なの?
880白ロムさん:2008/03/07(金) 12:41:16 ID:Fg7vxB0wO
>>876
体のパーツが太いのかもしれんぞ
881白ロムさん:2008/03/07(金) 12:46:41 ID:6oByS71m0
体格や運動能力の違いをココで嘆くのがスレ違い
882白ロムさん:2008/03/07(金) 12:49:29 ID:D6jhFlHd0
俺の今使ってる携帯はハイスピードじゃないんだけど
ハイスピードってやっぱ速い?
883白ロムさん:2008/03/07(金) 12:51:27 ID:uy/jRvoBO
人それぞれだっつーの
そんな事で見下してどうする
884白ロムさん:2008/03/07(金) 12:53:26 ID:6oByS71m0
>>882
ハイスピードを体験しても特に何とも思わない。
ハイスピードじゃない携帯にもどすとよく分かる。
885白ロムさん:2008/03/07(金) 12:58:50 ID:tF7jNx2qO
>>884
全然違うだろ!10Mくらいのダウンロードしてみ、ハイスピなしだと耐えられないよ。
886白ロムさん:2008/03/07(金) 13:02:50 ID:BjLP1HAh0
メール送信したあと毎回OK押さなきゃいけないのと、
パスワード入力で一文字目が見えないの何とかならないかなあ
887白ロムさん:2008/03/07(金) 13:07:16 ID:awCOzOu1O
そんなことを言ったら顔認証後に暗証番号入れるのめんどくさいよ。
888白ロムさん:2008/03/07(金) 14:57:29 ID:/OygTIpF0
この携帯ってスピーカーがモノラルらしいですが音質はどうですか?
889白ロムさん:2008/03/07(金) 15:34:58 ID:X2BJLfBDO
わかった。
指先がニューロの感覚を覚えていて、無意識にその感覚を探してしまうのだ。
だからフラットな確定ボタンじゃダメなんだ。
たぶんそうだ。
ていうか折れは女だかんね。念のため。
890白ロムさん:2008/03/07(金) 16:22:04 ID:JEZr/b2q0
いちいちsoftwere ended的な表示が長いし強制終了きかないし少しイライラ
891白ロムさん:2008/03/07(金) 16:45:42 ID:3GcEf6WM0
電池の減りが早い
一日2回は充電してる。
892白ロムさん:2008/03/07(金) 18:08:58 ID:+dg2ZO1QO
>>891
いじりすぎだよ。
893白ロムさん:2008/03/07(金) 18:09:34 ID:GkX8rh7VO
offってた間に入ってきたメールがonにした時すぐに入って来ないDoCoMoの仕様?いちいちセルフリトライしなきゃいけないスカのぉ?
894白ロムさん:2008/03/07(金) 18:38:58 ID:tiR4udRaO
>>893
日本語でおk
895白ロムさん:2008/03/07(金) 18:42:06 ID:SqeJsLIp0
キーの5にポツがないのがなんとも・・・
ホームポジションがわかんね
896白ロムさん:2008/03/07(金) 18:46:46 ID:dIaG8NzPO
>>893
人にものを聞く時ぐらいまともな日本語を使え。
897白ロムさん:2008/03/07(金) 18:55:50 ID:BjLP1HAh0
>>887
顔認証なんて使わないから無問題
898白ロムさん:2008/03/07(金) 19:57:40 ID:uy/jRvoBO
>>893
熱湯ぶっかければ直ると思います><
899白ロムさん:2008/03/07(金) 21:01:23 ID:awCOzOu1O
>>897
SBMの705SHも使っているけど結構便利だよ
最初は使えないと思ったけど5枚の顔写真全部登録したら認識率が上がってウマー
何で顔認証と暗証番号のダブルなのか分からん
900白ロムさん:2008/03/07(金) 21:47:47 ID:pC9zc/pCO
>>895
キー5にポツ有るだろ?
上下のイルミ部の端っこだけど。
901白ロムさん:2008/03/07(金) 21:55:03 ID:Kwj1s2Yk0
microSD入れたN905iをMTPモードでUSB接続したらカメラと認識されます。
ドライバ削除して再接続しても何度も何度も表示されるのはカメラです。
どなたか助けてください、お願いしますぅ…。
902白ロムさん:2008/03/08(土) 01:51:03 ID:77MrDpj90
うちではデバイスマネージャーで?マークになってたのを削除して、
もう一度ドコモからドライバをダウンロードしたら認識できた。
結構失敗しやすい気がするから何回かやってみたら。
903白ロムさん:2008/03/08(土) 08:37:44 ID:akmFmUDY0
>900 言われてみて初めて気づいた 笑
904白ロムさん:2008/03/08(土) 13:04:21 ID:Sk1Ri8Ym0
HAHAHA
905白ロムさん:2008/03/08(土) 13:10:21 ID:I7k/aFW/O
905
906白ロムさん:2008/03/08(土) 13:17:21 ID:klF8MojwO
デザインを705iμ並みにしたら買う
907白ロムさん:2008/03/08(土) 13:41:53 ID:FOu80Low0
おれは逆だな
908白ロムさん:2008/03/08(土) 13:45:28 ID:d1AjczP1O
5のキー長押しで節電モードにするとiチャネルが流れなくなっちゃうをだけど、仕様?
909白ロムさん:2008/03/08(土) 13:47:28 ID:FOu80Low0
節電モードじゃないもん
910白ロムさん:2008/03/08(土) 13:59:02 ID:d1AjczP1O
>>909
iチャネルが流れなくなるものなの?
911白ロムさん:2008/03/08(土) 14:04:40 ID:aAZ3+haPO
ソフトウェア更新で「更新の通知のみ」に設定していた場合、いつになったら通知されるのでしょうか?
更新があることだけを知りたいと思って待っているのですが、いつまでたっても通知がありません。
ドコモに問い合わせしたけど、返信がないので。
912白ロムさん:2008/03/08(土) 19:46:39 ID:h/JjOR9E0
これ使ってる人に聞きたいんですけど、これは買いですか?
913白ロムさん:2008/03/08(土) 19:58:29 ID:9o/kkWHXO
>>912
どういう基準で携帯を選ぶか知らないが、買いだ。
基準に合えばね。
914白ロムさん:2008/03/08(土) 20:05:43 ID:h/JjOR9E0
>>913
レスポンスとかかなぁ。

あとはwebが快適かとか。
915白ロムさん:2008/03/08(土) 20:11:11 ID:Q5FeHJ2T0
これかN705iμかSO705かで悩んでいる

並程度にはサクサクなんだよね?
916白ロムさん:2008/03/08(土) 20:20:57 ID:9o/kkWHXO
>>914
今使ってる携帯は904以前のドコモかな?
そうだったら、まぁウェブに関してはいいんじゃないかな。着うたフルとかの大容量ファイルのDLに関してはハイスピはかなり快適。
レスポンスは良くもなく悪くもなく…
917白ロムさん:2008/03/08(土) 20:24:04 ID:h/JjOR9E0
>>916
今はauなんだ…。。やっぱ遅いのかなドコモは。

けどデザインがかなり気に入ったんだよね。
918白ロムさん:2008/03/08(土) 20:27:54 ID:bviPlpe4O
>>912
まだそんな事言ってるのか!
いいからさっさと買って来い!
買いだ!買い。
919白ロムさん:2008/03/08(土) 20:28:12 ID:9o/kkWHXO
>>917
auか。正直それだとウェブはストレス感じるかも。DLはこっちのが早いけどさ。
W51Pだっけ?これと似たような機種もあるよね。
920白ロムさん:2008/03/08(土) 20:46:16 ID:RL+3Hbz50
メールの受信ボックスからメッセージRとメッセージFのフォルダは
消せないのでしょうか?
説明書、wiki等見てもわからなかったのでお願いします。
921白ロムさん:2008/03/08(土) 20:46:53 ID:CvY1S3D90
角度が悪くて写真に写ってないので教えてください。

携帯色を何色にしようが後でイルミネーションライトの色設定は変更可能ですか?
あとdocomoのギャラリー見ると、サブ液晶の上についてるライト色が
キーのライトと同じっぽいけど、これは白の携帯を買うとキーのライトも青なの?
それともキーライトは黄色っぽい色で共通?
このキーのライトも色の設定変更可能ですか?
922白ロムさん:2008/03/08(土) 20:50:56 ID:bviPlpe4O
まぁもう少し付け加えるとカメラは予備的な物、スピーカーはモノラルなのでそれなりだ。スタイリッシュに使うのに問題はない。
923白ロムさん:2008/03/08(土) 20:56:55 ID:9o/kkWHXO
>>915
うん、並サク。

>>920
残念ながら消せない。
924白ロムさん:2008/03/08(土) 21:03:00 ID:9o/kkWHXO
>>921
イルミネーションは全色共通。
キーライトは全色白がデフォだけど、個体差により黄色っぽいライトの場合もあるみたい。キーライトの色は変更不可能。
ちなみにホワイトが一番キーライトは眩しい。
925白ロムさん:2008/03/08(土) 21:17:17 ID:EY3UqB7aO
>>911
うちも今回はまだ通知来ない。
おそらく全員に一斉通知するんじゃなくて、地域とか人数とかで区分けして段階的に通知してんじゃないかな?
サーバーの負担軽減とか。
926白ロムさん:2008/03/08(土) 21:27:00 ID:CvY1S3D90
>>924
キーライトは変更不可能ですか…
写真だと黄色っぽい色に見えたけどあれ白だったんですね。
どの色も捨て難く迷っていたんですが、キーライトが一番眩しいとのことなので
携帯色は白を選ぼうと思います。ありがとうございました。
927白ロムさん:2008/03/08(土) 21:38:15 ID:GliHIOJ3O
>>926
Q:キーのライトも色の設定変更可能ですか?

…変更出来る機種はあるのかな
A:この機種じゃ無理。色温度が低い白色なので黄色とも言える。逆に高いと青っぽい。
928白ロムさん:2008/03/08(土) 22:06:06 ID:PGOLk5880



      書き換え中
     R e w r i t i n g




      >>>>>>> . . .



929ミスったorz:2008/03/08(土) 22:07:49 ID:PGOLk5880



       書換え中
       Rewriting




      >>>>>>>. . .




930白ロムさん:2008/03/08(土) 22:12:03 ID:PGOLk5880
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
    まさかの電池断




酷い話だ・・・明日DSに逝ってくる・・・
931白ロムさん:2008/03/08(土) 22:22:03 ID:04MpTG4aO
>>917
俺auから変えたけど、やっぱり最初のうちはかなりモッサに感じたよ
けどデザイン気に入ってるし、愛着持って使ってるうちに慣れた
W2Chとかのアプリも圧倒的に便利だし、後悔はないや
932白ロムさん:2008/03/08(土) 22:26:51 ID:UCZ423pQ0
>>930
イ`
933920:2008/03/08(土) 22:28:18 ID:RL+3Hbz50
メッセージRとかは消せないんですね。諦めます。

あと、サイト閲覧履歴を残さないようにすることってできないのでしょうか?
934白ロムさん:2008/03/08(土) 22:28:29 ID:h/JjOR9E0
>>931
レスサンクス。俺もこれ買うわ^^

ところでW2Chってなんだ?
935白ロムさん:2008/03/08(土) 22:45:53 ID:GliHIOJ3O
>>933
残したくない履歴は消せる
936911:2008/03/08(土) 23:40:45 ID:aAZ3+haPO
>>925
レスありがとう
やはりサーバが混むから時間差で通知するのかもしれませんね。
特に急いで更新する必要はないので、気長に待ってみます。
937白ロムさん:2008/03/08(土) 23:54:58 ID:GliHIOJ3O
>>936
知ってるならすれば良いのに…
938白ロムさん:2008/03/09(日) 01:11:57 ID:Le0v/TPtO
>>911
更新しててもくるよ。
N904の時は発売から5ヶ月か半年でデスクトップに知らせが表示された。
更新から1ヶ月とか2ヶ月経ってなかったかな…
もちろん更新とうの前に済んでるからクリックすると「最新です」だ。
939白ロムさん:2008/03/09(日) 01:58:15 ID:uszAEVK9O
昨日赤を買いました。キータッチはすぐに慣れた。カメラは死にそうなくらい不細工
940白ロムさん:2008/03/09(日) 03:13:44 ID:sCXUHNIe0
サイズの大きな動画って再生できないの?
941白ロムさん:2008/03/09(日) 03:16:25 ID:Y8e6h/b+O
先日買いますた
やっぱ字が滲む(´・ω・`)
942白ロムさん:2008/03/09(日) 03:21:16 ID:sCXUHNIe0
USBモードで転送してみたけど、大きなサイズだと表示されない・・・
943白ロムさん:2008/03/09(日) 03:31:26 ID:6aEythKu0
サイズって容量?解像度?
944白ロムさん:2008/03/09(日) 03:42:17 ID:sCXUHNIe0
>>943
容量です。

フォルダーが違うのかな?、private-docono-mmfile と sd_video の違いが理解できない。
945白ロムさん:2008/03/09(日) 04:05:14 ID:6aEythKu0
>>944
iモーションならSD?VIDEOだよ
ダウンロードは10Mまでだけど自作なら無限だよ
946白ロムさん:2008/03/09(日) 04:07:51 ID:99mNfgpKO
>>927
変えれるぜ?w
http://d.pic.to/o945e
947白ロムさん:2008/03/09(日) 05:37:08 ID:+TrQiVNa0
動画変換君のこの機種の.iniってどこにありますか?
wiki通り一通りしたのですが音が小さくてビックリして。
948白ロムさん:2008/03/09(日) 08:38:10 ID:ci9wNtYz0
>>934
gugure
949白ロムさん:2008/03/09(日) 10:46:24 ID:sCXUHNIe0
>>945

private-docono-mmfile は何に使うの?
950白ロムさん:2008/03/09(日) 11:27:02 ID:Le0v/TPtO
>>949
どこのフォルダでしょうか?
951白ロムさん:2008/03/09(日) 11:48:59 ID:SlPE9R6oO
眠れなくて
ナムルのこと 
952白ロムさん:2008/03/09(日) 11:55:16 ID:sCXUHNIe0
>>950
microSDのフォルダーです。
取り扱い説明のP294のフォルダー構成に動画を収納する
らしきところが2カ所(private-docono-mmfile と sd_video)あ
るので何が違うのかと
953白ロムさん:2008/03/09(日) 13:17:03 ID:tl7lXmcd0
今日買ってきて、今auの携帯からこの携帯に赤外線で電話帳とか送ろうと思ったができなかった…
あとマイクロSD経由でやろうと思ったがPIMファイルが保存されていません。って出る。。

助けてくれ
954白ロムさん:2008/03/09(日) 13:26:51 ID:jJaled/pO
>>953
DS池
955白ロムさん:2008/03/09(日) 14:12:45 ID:W58E0IaXO
>>953
microSDは出来そうにない気がするが電話帳程度の赤外線通信は出来るだろ。
956白ロムさん:2008/03/09(日) 14:22:16 ID:tl7lXmcd0
>>955
1つ1つの受信ならできるんだが、全受信が無理だったorz

今サ行の途中ですw
957白ロムさん:2008/03/09(日) 14:51:56 ID:IXRbHXwBO
金色買おうと思ってるんだけど人気的にはどう?

開けたときのバックライトとの相性はどう?
958白ロムさん:2008/03/09(日) 14:55:53 ID:kkbDGJfN0
>>957
俺金色
他の色も考えたけどいやらしくない金って感じ
バックライトは切ってるからしらんが
今でてる携帯で一番高級感はあるね
他のはおもちゃみたい
959白ロムさん:2008/03/09(日) 15:10:49 ID:sCXUHNIe0
携帯閉じるとボタンとモニター面が微妙に接触しませんか?、長く使うと傷になりそう。
960白ロムさん:2008/03/09(日) 15:11:39 ID:IXRbHXwBO
レスありがとう(・∀・)

俺も金色が一番かっこいと思うし♪


明日買ってくるよーヾ(^▽^)ノ
961白ロムさん:2008/03/09(日) 15:12:30 ID:sCXUHNIe0
会社からの支給品が来ました。黒なので指紋が目立つ・・・・
962白ロムさん:2008/03/09(日) 15:13:26 ID:sCXUHNIe0
誤爆だ・・・・、実はbizなもので・・・
963白ロムさん:2008/03/09(日) 16:10:11 ID:dJ5hK6w90
>>960
N905iμのメインカラーだしね
おれもゴールド
964白ロムさん:2008/03/09(日) 16:24:02 ID:SlPE9R6oO
俺もゴールド
全然飽きない
965白ロムさん:2008/03/09(日) 17:08:30 ID:QyN+ndoXO
俺、赤
超カッコイイ
金もカッコイイよ
スゲー迷ったもん
高級感有りすぎ
966白ロムさん:2008/03/09(日) 17:58:01 ID:uszAEVK9O
ゴールドは去年いろんな物に流行った色。今年持つには流行遅れだ
967白ロムさん:2008/03/09(日) 18:01:19 ID:dMDJJzyPO
オマエラ馬鹿だろ?
μは何色でもスタイリッシュなんだみゅ〜

今気付いたけど予測変換にスタイリッシュあるw
968白ロムさん:2008/03/09(日) 18:52:39 ID:lt9VO/dCO
自分に似合うか気に入った色を買えば良いだろ
『去年流行ったから〜』とか、これ以上ないぐらい流行に流されてるわw
969白ロムさん:2008/03/09(日) 19:17:53 ID:NnIOoUT/0
テンプレ
FOMA N905iμ Part14
http://www14.atwiki.jp/n905imyu/pages/12.html

立てれなかったのでおまかせ。
970白ロムさん:2008/03/09(日) 19:43:42 ID:gXIVPLLV0
すまん、これに機種変更しようと思うのだが、皆いくらで買った?
近所は全部5万くらいなんだが、どこもこんなもん?
971白ロムさん:2008/03/09(日) 20:03:23 ID:W58E0IaXO
>>970
47040円が基準
あとは店で上乗せかポイント類で割引、値引
972白ロムさん:2008/03/09(日) 20:06:41 ID:xIhmfqgz0
誰も次スレr立てないの?
973白ロムさん:2008/03/09(日) 20:08:07 ID:WyMbgS7x0
47040
974白ロムさん:2008/03/09(日) 20:08:11 ID:xIhmfqgz0
漏れが立ててくるノ
975白ロムさん:2008/03/09(日) 20:17:28 ID:xIhmfqgz0
FOMA N905iμ Part14
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1205061021/

立てたお。
976白ロムさん:2008/03/09(日) 20:28:50 ID:6wj5zCtWO
実機触ってきたんだが

なにあれ T9って


もうN以外選べないわwww
977白ロムさん:2008/03/09(日) 20:53:18 ID:0197TnXW0
N705iμにするべきか、それともN905iμにするべきか・・・
悩むな〜
978白ロムさん:2008/03/09(日) 21:27:49 ID:ui8XsYOe0
黒いスタイリッシュな壁紙が欲しい。wikiのリンクめぐったけど、これだというのがみつからん
979白ロムさん:2008/03/09(日) 21:29:12 ID:g32Smw020
980白ロムさん:2008/03/09(日) 21:29:13 ID:W58E0IaXO
>>977
スタイリッシュに決めるなら905iみゅー
981白ロムさん:2008/03/09(日) 21:42:39 ID:sStI9ThbO
一目瞭然だがぜ。
982白ロムさん:2008/03/09(日) 21:46:34 ID:g2VzpHEuO
おまいらみゅ〜みゅ〜言い過ぎ

>>977
自分も705と迷ったが…今更VGAからQVGAには戻れなかった
この機種にして今は快適ライフだみゅ〜
983白ロムさん:2008/03/09(日) 21:57:53 ID:RD7DM8+nO
>>977
N705iμ…650mAh
N705i……770mAh
N905i……770mAh
N905iμ…780mAh

マイシグナルがいいなら705iμ
WVGAでフルブラウザをスタイリッシュにやるなら905iμ
984白ロムさん:2008/03/09(日) 22:50:15 ID:zmizCw4NO
これの赤と金で迷ってるんだけど…
個人的には赤なんだが、指紋が目立ちそうでなぁ…


誰か俺の背中をおしてくれ!!!
985白ロムさん:2008/03/09(日) 22:53:00 ID:g32Smw020
ちょっと待て。今は時期が悪い
986白ロムさん:2008/03/09(日) 22:55:03 ID:KFSv/DUr0
時期ってww
987白ロムさん:2008/03/09(日) 23:17:14 ID:sStI9ThbO
パープルが欲しい。あったらだけど。
988白ロムさん:2008/03/09(日) 23:50:22 ID:W58E0IaXO
>>984

 ∧__∧
 ( ´・ω・)∧∧l||l
 /⌒ ,つ⌒ヽ)   ポン
(___  (  __) ポン
989白ロムさん:2008/03/09(日) 23:51:39 ID:kkbDGJfN0
>>984
うむもうちょいまて
990白ロムさん:2008/03/10(月) 00:18:11 ID:tYFvptzuO
>>984
指紋が気になるのは、始めだけすぐ気にならなくなるよ
寝る前にフキフキでオケ
991白ロムさん:2008/03/10(月) 00:57:20 ID:hIl+TEszO
>>984
俺は白がかっちょえーと思うよ。
992白ロムさん:2008/03/10(月) 01:00:47 ID:d+sVmYMUO
>>984
自分は黒使用
指紋が目立つかどうかで白と迷ったが、結局一目惚れした黒にした

今は心から満足している
993984:2008/03/10(月) 01:09:15 ID:nroVfF89O
時期が悪いってなんだwww



赤か金で聞いているのに、白や黒を出されたら、さらに悩んでしまうじゃないか…orz

さて、どうするかな…
994白ロムさん:2008/03/10(月) 01:24:39 ID:hIl+TEszO
>>993
スタイリッシュな白でしょ!
995白ロムさん:2008/03/10(月) 01:27:50 ID:uEE3KkXBO
>>993
黒がひときわスタイリッシュに感じるよ。
996白ロムさん:2008/03/10(月) 01:32:10 ID:1/s8tYW60
>>993
いやここはダークさが魅力の赤だよ!
997白ロムさん:2008/03/10(月) 01:36:11 ID:3Lh+iJ3EO
>>993
赤いいよ、赤!
そんな俺は白使い
998白ロムさん:2008/03/10(月) 01:49:00 ID:YXO6ZTRb0
ひどいなw
999白ロムさん:2008/03/10(月) 01:52:02 ID:sx8dKaeo0
999なら幸せになれる
1000白ロムさん:2008/03/10(月) 01:52:51 ID:6NOTZyCz0
1000なら脱糞
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。