au WIN W54SA 購入者895スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
(購入前後対策用)
紳士な態度で書き込みどうぞ。
2白ロムさん:2008/02/15(金) 01:08:17 ID:gTIG6/Il0
>>3
3白ロムさん:2008/02/15(金) 01:12:55 ID:7/YcxpZpO
現時点、本スレはほとんど馴れ合いで成り立ってるから
立ててよかったかもね
4白ロムさん:2008/02/15(金) 01:13:22 ID:BYqVTybiO
>>1
チッ!おしかった
5白ロムさん:2008/02/15(金) 01:13:49 ID:4Kw78a1JO
本スレから来ました
6白ロムさん:2008/02/15(金) 01:15:22 ID:tGTELldNO
>>1
乙であります。
サクサクし過ぎたらそれはそれということでw
7白ロムさん:2008/02/15(金) 01:16:44 ID:8tO/Rz1F0
>>1

スレタイとテンプレ考えてたら既に次スレが・・・・w
このスレはマターリと行きましょう
8白ロムさん:2008/02/15(金) 01:16:49 ID:FLpwTwU5O
こっちは購入者スレであっちは購入前スレでいいんじゃない?事実を言ってもアンチ扱いされるんでしょ?
9白ロムさん:2008/02/15(金) 01:22:35 ID:gWIqE0fz0
明日からは電池もちともっさりの報告がしばらく繰り返されるだろうな

先行組み自分は待ち受けのサイレントブレスで満足しているよ
10白ロムさん:2008/02/15(金) 01:22:54 ID:4Kw78a1JO
>>8
されておるな。
まあ、一部のやつじゃし、妬みであるから気にしないでやってくりゃれ
11白ロムさん:2008/02/15(金) 01:26:44 ID:KurAxMP00
購入者として今の感想は
2年付き合う?短期で買い換える?
12白ロムさん:2008/02/15(金) 01:27:09 ID:Oc6Id5cJO
正直この出来だと発売後の本スレは間違いなく荒れると思う。
13白ロムさん:2008/02/15(金) 01:30:34 ID:u94vD3D70
とにかくみんなであうに問い合わせしよう。
もう訴えて改善してもらうしかないよ。
14白ロムさん:2008/02/15(金) 01:32:34 ID:vYsMnBES0
その為でもある購入者スレだしね。
15白ロムさん:2008/02/15(金) 01:32:38 ID:m2CwI76X0
本スレとの温度差を感じる
16白ロムさん:2008/02/15(金) 01:35:53 ID:uXrymsU20
焦らされてビンビンなんだろう、若気溢れる奴が多いみたいだし
17白ロムさん:2008/02/15(金) 01:40:11 ID:Jj9rSTDiO
何かこっちのスレのが好きだ。
参考になるレポがガンガン聞けるし良い人が沢山いるし。
18白ロムさん:2008/02/15(金) 01:56:11 ID:u94vD3D70
さっきからLISMOが再生と一時停止を繰り返してるwww
これ何度目だよ・・・アップデートしてから起きてる
19白ロムさん:2008/02/15(金) 02:22:13 ID:tGTELldNO
まだ購入していないけど、以前Kスタ機弄って、
あまりの完成度の低さに怒りを感じてそのままレポしました。
確か、これ売ってはいけないとかw
それでも実売機のチューンを期待して待ってはみたものの、案の定、皆さんの報告の悲惨さ。
ブラックアウトは依然頻発しているにもかかわらず、AUは今後アップデートを考えていないと・・・。
2年縛るのなら2年使える品物を売らなきゃいけない筈なのに、なんという杜撰さ・・・。
しっかり拝見させてもらいましょう、今後のauの対応と姿勢w
20白ロムさん:2008/02/15(金) 02:32:45 ID:RNnX9gp7O
携帯業界ってなんか甘いんだよなぁ…CM流して謝りやがれ!
21白ロムさん:2008/02/15(金) 02:42:13 ID:dXwhkBYR0
>>1
真摯ではなく?
22白ロムさん:2008/02/15(金) 02:58:23 ID:vYsMnBES0
>>21
敢て紳士。
23白ロムさん:2008/02/15(金) 03:12:15 ID:4Kw78a1JO
ジェントルメン
24白ロムさん:2008/02/15(金) 04:27:40 ID:qMJQkWt40
女は
25白ロムさん:2008/02/15(金) 04:58:42 ID:NzYFf0TM0
淑女
26俺も:2008/02/15(金) 05:16:56 ID:tGTELldNO
ウゥ〜ン マンダァム!
27白ロムさん:2008/02/15(金) 05:48:37 ID:RNnX9gp7O
>>26
携帯板にふさわしいID
28白ロムさん:2008/02/15(金) 06:21:56 ID:W0imnN58O
本スレよりまったりしていいなここ。


地雷と分かってても54SA買う!
29白ロムさん:2008/02/15(金) 07:41:37 ID:LFr09qetO
>>18
直ぐにアウに報告汁!
30白ロムさん:2008/02/15(金) 07:53:58 ID:W0imnN58O
>>18
すまんが20日以降に報告してくれww
31白ロムさん:2008/02/15(金) 08:03:11 ID:Jj9rSTDiO
>>18が他に起きてる人は居ない?
まあ居てもauへの報告は21日以降でw
32白ロムさん:2008/02/15(金) 08:07:32 ID:P7NOjhv3O
こちらで元43Hの方いますか?
やっぱり43Hより文字入力とWeb以外遅い?
PCSVの表示閲覧速度はどうですか?
33白ロムさん:2008/02/15(金) 08:10:31 ID:y6x0iJ1yO
結局次スレたてたんだw
今から発売するのは、俺らが今使ってるアップデート後の54SAと変わりないんだろうか…
それが不安。
もし電池保ちとか改良されてたら絶対交換してほしい
34白ロムさん:2008/02/15(金) 08:16:02 ID:060ST9LK0
>>33
うpデートされてるかどうかはブラウザのバージョンを観れば解る。
バージョンがあがってなかったら自分でうpデートする必要有り。

うpデート前→version 7.2.7.1.K.1.2.101
                   ~~
うpデート後→version 7.2.7.1.K.1.3.101
                   ~~
35白ロムさん:2008/02/15(金) 08:21:00 ID:fJtDswrE0
マルチタスクでLISOMO使ってて、タスク切り替えたりしたら音が途切れたりしない?
毎回じゃないけど、たまに発生する
36白ロムさん:2008/02/15(金) 08:22:48 ID:AqLLkKoOO
既購入者の方にはぜひとも
『au限定!キーレスポンス番付』
のランキングに追加していただきたいです
37白ロムさん:2008/02/15(金) 09:47:16 ID:hVSbPQ68O
電池持ち本当やばい
38白ロムさん:2008/02/15(金) 10:24:01 ID:nHh2PNrMO
てめえらのせいでまた延期になりました^^
39白ロムさん:2008/02/15(金) 10:30:25 ID:EyNWCT6X0
不具合報告スンナボケが。
40白ロムさん:2008/02/15(金) 10:31:34 ID:nOoMTgk7O
先行者はゴミ
41白ロムさん:2008/02/15(金) 10:33:12 ID:9Eq6T/uAO
----------これより梅開始----------
42白ロムさん:2008/02/15(金) 10:36:36 ID:u1RSx5u00
ここまで来ると逆に不具合だらけの機種より
キノコに行くことを考えてしまう
43白ロムさん:2008/02/15(金) 10:40:59 ID:SvMxNSBJ0
不具合報告すんな。この糞住民どもが
44白ロムさん:2008/02/15(金) 10:42:24 ID:KL6hYUWO0
TV電話つかえるの?
45白ロムさん:2008/02/15(金) 10:48:51 ID:CR+8uWNTO
出張で使用中
マルチタスク便利
さあこれからどうなるか
46白ロムさん:2008/02/15(金) 10:53:02 ID:AqLLkKoOO
修理に出したの、早く返って来ないかな〜。
47白ロムさん:2008/02/15(金) 10:54:48 ID:lrOfzXJr0
本スレによると、また販売延期らしいから修理も時間かかるんじゃね?
48白ロムさん:2008/02/15(金) 10:58:47 ID:pj+XBWI+0
本スレ住人より、こっちのほうが被害者だよ・・

試作機 お金払って買ってるんだもん。。
49白ロムさん:2008/02/15(金) 11:01:23 ID:xFaqGrJkO BE:138960353-PLT(13053)
いいからいまのうちにまとめて不具合報告しとけくずどもー(^o^)ノ
50白ロムさん:2008/02/15(金) 11:01:40 ID:AqLLkKoOO
>>47
また延期なの?
ますます買う人減るんじゃ…。
つうか、企業として大丈夫なのか、これって。

私のも当分返って来ないかもしれないのか。残念。
まあ、性能良くなって返って来るなら我慢できるけど、出したときのままかもしれない可能性があるしなあ。
51白ロムさん:2008/02/15(金) 11:02:51 ID:Jj9rSTDiO
>>48
確かに・・・
ただ今回の件はもう一段階アップデートが確実に来るから
待ち人と逆に先人に取ってはラッキーな報告になってしまうのが皮肉だな
ますます本スレと先人スレの温度差が・・・
52白ロムさん:2008/02/15(金) 11:03:52 ID:JuuUh8m60
KCP+全体に不安を感じる
61Sもヤバイ気がしてきた
53白ロムさん:2008/02/15(金) 11:05:01 ID:SQHX1/SUO
>>51
ハード的な問題だからケータイアップデートでは修正不可との報告もあるな。
54白ロムさん:2008/02/15(金) 11:05:08 ID:AqLLkKoOO
>>51
先に買ったけど手元に機体がない私はなんとも中途半端な気分ですw
55白ロムさん:2008/02/15(金) 11:06:36 ID:lrOfzXJr0
不具合(ブラックアウト)あるけど、戻ってこなそうだから修理に出すのやめてるwww
56白ロムさん:2008/02/15(金) 11:06:54 ID:NgRmJ/GFO
57白ロムさん:2008/02/15(金) 11:13:10 ID:AqLLkKoOO
>>55
賢いかも、それw
私は直って来る方にかけてみたよw
待った上に、一万円以上払って不良品なんて嫌だったから。

どうでもいいが、同じIDの別人を初めて見た>>36
58白ロムさん:2008/02/15(金) 11:20:41 ID:GI6EgwgC0
既に購入した人達には申し訳ないけど、バグレポートは必要なことだよね。
ここにいる人達のお陰でW54SAも改善されて他のみんなの手元に届くんだから、ここの住人を悪く言ってはいけないよ。
開発を急がせたauに非があるんだから。
僕の手元にはいつ届く・・・
59白ロムさん:2008/02/15(金) 11:21:37 ID:pj+XBWI+0
ブラックアウト多発した先週日曜日にau持ち込みしようと思ったけど
止めて正解だったかも。

時々固まる54SA 使ってるけど、しょっちゅう電源落ちてないか気になる機種は
初めてだよ。
フィールドエンジには、致命的な欠陥だわ・・・
60白ロムさん:2008/02/15(金) 11:22:48 ID:xFaqGrJkO BE:416880195-PLT(13053)
>>55
いつまでもバグった携帯使ってるよりか、少し我慢してとか考えないのか
もっと先を見通せよ
多分今修理に出して戻ってきてもまた不具合ありましたとかなりそうだが
61白ロムさん:2008/02/15(金) 11:26:09 ID:dJvjURcT0
>>60
> 多分今修理に出して戻ってきてもまた不具合ありましたとかなりそうだが
マジでありそうだから困る
出したら最後永遠に帰ってこない気がする
62白ロムさん:2008/02/15(金) 11:29:12 ID:AqLLkKoOO
>>60
戻ってきたときにおかしい部分は、仕様ですとかいわれるのかもね。
次に機種変更する時には、その時出てる機種は全体的に安定して良くなっているでしょ…。
63白ロムさん:2008/02/15(金) 11:33:07 ID:pj+XBWI+0
>60
・直る見込みが 全くない
・サービス(修理)する側が 何かを隠してると思われる

こんな状態で、修理に出さないのは賢い選択です。
某CSマン
64白ロムさん:2008/02/15(金) 11:34:42 ID:lrOfzXJr0
>>多分今修理に出して戻ってきてもまた不具合ありましたとかなりそう

それも嫌すぎるw
それに、どうしても回収しなきゃいけない不具合ならあうから連絡がくるモンじゃないのか?
65白ロムさん:2008/02/15(金) 11:35:31 ID:BYqVTybiO
だから修理に出すなら再販の不具合改善報告を確認してからにしろと(ry
66白ロムさん:2008/02/15(金) 11:39:23 ID:AqLLkKoOO
>>63
なんか隠してる感じはあるよね。すごく。
出さない方が良かったのかなあ。
ところでCSマンって何をされる方ですか?
もの知らずですみません。
67白ロムさん:2008/02/15(金) 12:19:52 ID:KSlFsE3KO
先行購入者には重要メールとの形で携帯にメールと
DMで連絡するとの事でした。

また、ショップに預けても良いそうです。
68白ロムさん:2008/02/15(金) 12:20:04 ID:NYkFjqAXO
>>66
カスタマーサービス
69白ロムさん:2008/02/15(金) 12:24:54 ID:yyWVYx3G0
前スレでキーロックでも電源切れしちゃう件について
仕様だといわれたってあったけど、ほんとかな?
調査確認中としか言われてないんだけど
しかもだいぶ時間が経ってるのに・・・
70白ロムさん:2008/02/15(金) 12:42:14 ID:YbDPfw5P0
携帯べろ〜んって舐めた人いるの?
71白ロムさん:2008/02/15(金) 12:46:41 ID:BYqVTybiO
>>69
例えバクでもどの54SAでも起こるなら仕様
72白ロムさん:2008/02/15(金) 12:49:55 ID:yyWVYx3G0
auの方が仕様ですって言ってこないんだよね・・
確認中です、だって。もう5日くらい経ってるのに
73白ロムさん:2008/02/15(金) 12:59:20 ID:BYqVTybiO
そのせいで発売延期されてたりして
74白ロムさん:2008/02/15(金) 13:01:30 ID:AqLLkKoOO
>>68
ありがとうございます。
回収か〜。
自主的に持っていったけど、他の人より少し早くなっただけだったか。
75白ロムさん:2008/02/15(金) 13:14:39 ID:OF37slNNO
発売日が近日発売になって再再延期に
76白ロムさん:2008/02/15(金) 13:23:50 ID:xtDldWND0
もう、発売ないのでは?894台はプレミアつくかも。
77白ロムさん:2008/02/15(金) 13:25:32 ID:HluqYvZKO
>>1
立てんな!死ね!
78白ロムさん:2008/02/15(金) 13:28:34 ID:4WxSry5BO
77のお前が亡くなれ!
79白ロムさん:2008/02/15(金) 13:30:33 ID:HluqYvZKO
>>78
俺はお前が早死にするよう願ってるよ
80白ロムさん:2008/02/15(金) 13:30:59 ID:of61vxMT0
>>79即死フラグ
81白ロムさん:2008/02/15(金) 13:34:27 ID:HluqYvZKO
>>80
即死フラグ?w何を根拠に立ったように見えるんだ?
あんまり適当なこと言わない方がいいんじゃねえか?
82白ロムさん:2008/02/15(金) 13:34:55 ID:vS4EZTYx0
そういやスレタイ、購入者が1人増えてるんだけど。
数字は購入者の人数なのに勘違いして増やしちゃったのね。
誰もツッコんでないから言っとく。
83白ロムさん:2008/02/15(金) 13:37:48 ID:uXrymsU20
>>72
延期に延期を重ねたような機種だし発売直後だ、すぐには返ってこないと思うよ。
バグかもしれんし対応を検討中かも。


というか発売延期ってほんとギャグだな。
手に入れた者としても、一連のauの見通しには閉口してしまう…
84白ロムさん:2008/02/15(金) 13:43:21 ID:4XsC9+Vl0
>>82
君、よく他人から「空気嫁」って言われない?
85白ロムさん:2008/02/15(金) 13:45:42 ID:G7kAygwj0
俺を含む894体の人柱からauはどれだけの件数の不具合状況を把握してるんだろ?
まさか2ちゃんで把握して…るかも
86白ロムさん:2008/02/15(金) 13:51:42 ID:OF37slNNO
バグ潰しで協力してるんだから
携帯料金1カ月分ただにシテモラエ
87白ロムさん:2008/02/15(金) 13:58:35 ID:vS4EZTYx0
>>85
2chで把握って、たとえ見てたとしても
サポに報告が来たものにしか対応しないと思う。
ただでさえいっぱいいっぱいそうだもの。
だからそこ894人の報告は重要だと思うよ。
88白ロムさん:2008/02/15(金) 14:01:55 ID:sc6ibrgmO
二年も使えません
89白ロムさん:2008/02/15(金) 14:09:47 ID:DEb3/nX90
先行者さん達、不具合が出た場合はauにガンガン報告して下さい。
もう中途半端な形で出されるのはイヤダ…
90白ロムさん:2008/02/15(金) 14:15:21 ID:RR9ppYDu0
どこへ報告すればいいんだ
91白ロムさん:2008/02/15(金) 14:17:23 ID:fHhATQ6lO
>>89
ところがどっこい…!
また不具合です
92白ロムさん:2008/02/15(金) 14:27:00 ID:1Mu+2gjPO
また僕らだけ取り残されたね
この携帯の悪さを早く共有したいのに
93白ロムさん:2008/02/15(金) 14:28:37 ID:RR9ppYDu0
94白ロムさん:2008/02/15(金) 14:31:33 ID:vYsMnBES0
>>82
今日発売する地域も有るかと思って
購入者を一人増やしてみたけど駄目だったのかな。
もし次に立てる人がいたら直しておいて下さい。
95白ロムさん:2008/02/15(金) 14:37:59 ID:e1TIbdywO
ウェブ中のフリーズくらいなら大目に見ていたが、
メール打ってただけで完全操作不能になるのはさすがに…orz
電源長押しもきかなかったから
結局電池抜いたよ
96白ロムさん:2008/02/15(金) 14:54:52 ID:vYsMnBES0
本スレ見てきた・・・全地域延長になったんだね・・。
購入者894から895へ、いらぬ変更したようだ。
ごめんなさい。
97白ロムさん:2008/02/15(金) 14:59:41 ID:G7kAygwj0
気にすんなよ 粋な計らいだったんだから
98白ロムさん:2008/02/15(金) 15:17:10 ID:WiKBaSJLO
全国発売してくれないと、Webでのこの機種の対応がorz
この機種のままでDoCoMoへ行きたくなる程、酷いauの対応だな…
99白ロムさん:2008/02/15(金) 16:19:38 ID:MAhT6/Qe0
>>96
粋だな。
>>96にうちの町内の祭りを任せたいよ
100白ロムさん:2008/02/15(金) 16:22:50 ID:dXwhkBYR0
また延期かよw
このままじゃ先に買った奴とそれ以外の奴の差が良かれ悪かれ開く一方じゃないか
101白ロムさん:2008/02/15(金) 16:39:12 ID:2E+cMlw50
前スレでRun & Walkについて聞いた者です。
2月28日からアプリDLで対応…という形だそうです。
102白ロムさん:2008/02/15(金) 16:44:26 ID:vYsMnBES0
>>101
報告乙です。
一応使える様にはなるんですね。
103白ロムさん:2008/02/15(金) 16:59:13 ID:kVHVi2ZKO
不具合も解決して今日から発売と聞いて、W54SAにEdyで6000円入れたのに、いい加減にしろau!!
回収になったらどうするんだよ。これからは安心してW54SAを使えると思ったのに。
104白ロムさん:2008/02/15(金) 17:21:19 ID:94w9zRoR0
アップデートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
105白ロムさん:2008/02/15(金) 17:36:49 ID:I5CjeKuj0
>>104
嘘つくなよ
106白ロムさん:2008/02/15(金) 18:08:55 ID:Azn3+oP50
ここの住人がバグ報告してるから延期になっただの、
本スレにこれの悪い点を良かれとおもってかいても
アンチ&ドキュマー扱いされるわ、本スレ最悪すぎるよ。
俺たち不良品に金だして、さらにテスターやらされてる
状態なのに。。。
なんでもいいから、はやく安定バージョンのファームを
リリースしてほしいわ
107白ロムさん:2008/02/15(金) 18:18:19 ID:tGTELldNO
>>106
人柱お務め乙であります。
なんか、ファームじゃ直んないような気がするんだけど・・・。
回収で少々時間がかかっても、ちゃんとした54SA操作してみたいよw
108 ◆IASzjhNA2Y :2008/02/15(金) 18:21:37 ID:ZYzwX+JcO
お見舞い申し上げます。
109白ロムさん:2008/02/15(金) 18:40:38 ID:SxHAdQ/M0
FOMA開発で希望に満ちていた頃の三洋開発陣と麻生氏(一番右)
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/101356-25749-3-1.html

携帯部門売却でやるき喪失の三洋開発陣と麻生氏
ttp://www.sanyo-keitai.com/au/w54sa/img/interview_01.jpg
110白ロムさん:2008/02/15(金) 18:44:06 ID:kXPiTyf/O
ブラウザのフリーズは早急に対処して欲しい
テレビ電話よりも先に
111白ロムさん:2008/02/15(金) 18:49:17 ID:kVHVi2ZKO
>>110
アップデートでWebでのフリーズが直ったと思ったら、次の日にフリーズ復活した。
どうなってるのW54SA、相変わらず不安定だ。
112白ロムさん:2008/02/15(金) 18:50:57 ID:/cgq0a2g0
いまからauに凸電話してくる
なんかある?
113白ロムさん:2008/02/15(金) 18:55:52 ID:060ST9LK0
>>112
今回の発売延期の不具合はソフトウェアのアップデートだけで
対応できるのか?ハードウェアの修正が必要なのか?を聞いて下さい。

それから、もう信じないけど参考までに、次はいつごろに販売と延期を
予定してるのか聞いて下さいw
114白ロムさん:2008/02/15(金) 18:56:56 ID:4pobQS5t0
>>109
同じ名前の別人じゃないすか?
115白ロムさん:2008/02/15(金) 19:00:05 ID:FL1WMCDK0
発売日に買って一回もブラックアウトない人いる?俺はまだ一度もないんだが
116白ロムさん:2008/02/15(金) 19:04:32 ID:vS4EZTYx0
>>112
・サポにメールした不具合はどのくらいの時間で開発に伝わるのか(なかなか伝わらない印象)
・auの指示は各ショップに一斉に告知されていないのか(ショップごとに情報が曖昧すぎるため)
117白ロムさん:2008/02/15(金) 19:22:53 ID:AqLLkKoOO
>>112
既に修理に出した機体の扱いについてお願いします。
今回回収されたものと同様の処理はされるのか、快適になって返って来るのかなど。
118白ロムさん:2008/02/15(金) 19:30:18 ID:RHn1zQNpO
>>115
ノシ
アプリの!もブラックアウトもないので試しに今日初めてキーロックしてみたら
見事に3回も電源落ちしたので仕様かなと諦めてる
119白ロムさん:2008/02/15(金) 19:37:52 ID:/cgq0a2g0
ただいも

>>113
今回の不具合についての対応は担当の方じゃわからないらしいので修理担当の方に回してくれた
でも修理担当が今日は対応できないようなので明日折り返し電話がくるらしい。


>>116
サポにメールや電話した内容については一概にどれくらいかかるかは言えないらしい。
auショップへの指示はしているらしいが行き届いていないようなので謝罪の言葉があった。

>>117
修理担当にきけって言われた。
だけど今日は対応できないから明日になった。

こんなもんかな
最初のおねえさんいじめすぎて途中から人変わったwww
ごめんなw

120白ロムさん:2008/02/15(金) 19:41:45 ID:AqLLkKoOO
>>119
お疲れさま&ありがとう!
電話業務の人も今回は大変だろうね。
121白ロムさん:2008/02/15(金) 19:56:18 ID:W0imnN58O
>>119
乙!
122白ロムさん:2008/02/15(金) 19:56:53 ID:7/YcxpZpO
正直この携帯で一年保つか心配になってきた
123白ロムさん:2008/02/15(金) 19:58:56 ID:FL1WMCDK0
俺はこのケータイで2年は普通に大丈夫そうだが電池が1年持つか心配w
124白ロムさん:2008/02/15(金) 20:03:45 ID:Lk9gIBGr0
マジでこれで2年縛るつもりかな?
125白ロムさん:2008/02/15(金) 20:10:38 ID:uXrymsU20
>>115
電源落ちもブラックアウトもなかったわ。


だがつい先ほど、突然画面に謎の黒い点が現れてIC電池抜き差ししても消えん…

せっかく当たり個体かと思ったのに…まずい これはまずい。
修理コースっぽい雰囲気…しかも2ヶ所…
126白ロムさん:2008/02/15(金) 20:16:56 ID:060ST9LK0
おそくなったけど>>119乙!
127白ロムさん:2008/02/15(金) 20:35:32 ID:hveVY5rTO
アップデート来てるんだけど、既にした人いる?
128白ロムさん:2008/02/15(金) 20:40:07 ID:Q6l6wqRV0
購入者894人のうちの何人がここに居るのかが気になる
129白ロムさん:2008/02/15(金) 20:42:53 ID:xVeU4rqXO
修理に出さなけれよかった
130白ロムさん:2008/02/15(金) 20:47:26 ID:060ST9LK0
>>127
13日に1回アップデートがあったけどそれは終わってる?
まだだったらそのアップデートだと思うけど。
131白ロムさん:2008/02/15(金) 20:52:14 ID:vS4EZTYx0
>>116
乙。ありがとう。
132白ロムさん:2008/02/15(金) 21:09:03 ID:hveVY5rTO
>>130
今日、auからのお知らせが来たんです。13日には出来たんですね、ありがとうございます。
133白ロムさん:2008/02/15(金) 21:14:05 ID:7/YcxpZpO
1.5M制限外れないかなぁ
134白ロムさん:2008/02/15(金) 21:16:41 ID:uXrymsU20
と思ったら>>125がいつのまにか直っていた
やはり液晶が物理的に逝ってた訳じゃないんだな

これが何件か報告のあった、画面に線が入るってやつだろうか
写真撮っておけば良かったわ。
135白ロムさん:2008/02/15(金) 21:47:53 ID:FpMGWxLH0

847 :非通知さん:2008/01/06(日) 19:38:38 ID:BTwfFrA10
春夏モデル発表は今日現在内部的には未定になっています。
というか、KCP+搭載機の発売も1月中所か現代階では殆ど未定に近い状態です。
本当言えば致命的なバグが有るため、開発現場の声はあと半年ください!って感じだそうです。
KDDIも年始早々どう収集するかについて検討会議に入る予定だそうです。
今のところ取り合えずバグ有るまま極く少数出荷してマスコミ的には人気+歩留まりの関係で
品切れという事にしておいて後から修理という名目で全機種交換という手段が第一候補だそうです。
多少の苦情がユーザーから出てもこれ以上のイメージダウンだけは避けたいとの上層部の意見だそうです。
以上某関係者の弟から正月休みで聞いた話ですがここだけの話と言うことで....
136白ロムさん:2008/02/15(金) 22:07:18 ID:kVHVi2ZKO
スピーカーが神過ぎる。
低音も、一応出る。音もクリアだ。
アクティブスピーカーが要らないくらいだな。
音楽も38時間再生できるし、コレなんていうウォークマンケータイ。
フロントスピーカーだからW52Sより実用的だ。
凄いぞW54SA!!
………と、たまにはW54SAを誉めてみる
137白ロムさん:2008/02/15(金) 22:11:46 ID:W0imnN58O
>>136
可愛い
138白ロムさん:2008/02/15(金) 22:17:11 ID:tGTELldNO
>>119
乙です。明日の報告どうかよろ!
あと、スライド傷の対処・改善もお願い。
139白ロムさん:2008/02/15(金) 22:17:55 ID:gWIqE0fz0
個別に連絡って来た人いる?
あうからも三洋からも連絡ない。
140白ロムさん:2008/02/15(金) 22:19:46 ID:tGTELldNO
>>125
なんか不気味だねえ・・・
141白ロムさん:2008/02/15(金) 22:23:48 ID:ttWyZqTk0
W54SA購入者は全国で2,218台(2月11日時点)。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38518.html
142白ロムさん:2008/02/15(金) 22:28:01 ID:uXrymsU20
当初の数字のほぼ2倍じゃないか
8日午前のも含めた数字かな
143白ロムさん:2008/02/15(金) 22:40:27 ID:FL1WMCDK0
テレビ電話なんてまず使うことないから別に良いや
144白ロムさん:2008/02/15(金) 22:43:12 ID:l57GhK02O
安物買いの銭失い携帯。
145白ロムさん:2008/02/15(金) 22:44:57 ID:/LuDEefE0
安物もなにも他の携帯がカスすぎる
146白ロムさん:2008/02/15(金) 22:58:22 ID:NYkFjqAXO
>>141
あれ?なんで増えたんだ?
147白ロムさん:2008/02/15(金) 23:00:53 ID:G3MtngeCO
先程キーロックしてポケットに入れてたんですが、時計が止まってたんです。
設定は自動補正にしてます。
キーロック解除後数秒で正しい時刻が表示されました。
この様な症状が出た方いらっしゃいますか?
148白ロムさん:2008/02/15(金) 23:07:24 ID:BYqVTybiO
>>141
文脈からKCP+の合計じゃね?
149白ロムさん:2008/02/15(金) 23:07:32 ID:/cgq0a2g0
>>138
おk
ほんとに電話くるかわからんけどなwwwwww

>>147
うちの黒紅梅もそう!
スライドして待ちうけ表示させてもワンテンポおくれて正しい時間が表示される
150白ロムさん:2008/02/15(金) 23:11:09 ID:dMvr5bBk0
今、wikipedia調べたらkddiを含むipで225537件もあり表示に10分ぐらいかかりそうだから
予約したAUショップに問い合わせてみた。
関東だから期待してみたけど不在だった(><)
151白ロムさん:2008/02/15(金) 23:14:13 ID:MUeZpD5nO
>>147
何度か起きてる
最長は6時間位
152白ロムさん:2008/02/15(金) 23:41:10 ID:dXwhkBYR0
ネットで買った専用保護シートがもうちょっとで届くんだがまだ貼らない方がいいだろうか
回収になったら困るしな…
153白ロムさん:2008/02/15(金) 23:42:33 ID:dMvr5bBk0
>>152
張替える必要性があるの?
標準のは良くないのか?
154白ロムさん:2008/02/15(金) 23:45:41 ID:dXwhkBYR0
>>153
それが、色んなもんと一緒にカバンに放りこんでたら
画面中央に薄いけどデカめの傷が入ってしまったんだw
だから付属のはやっぱ弱いのかと思ってアスデックのを注文してみた
155白ロムさん:2008/02/16(土) 00:09:51 ID:quyI4O7+O
やっと書き込めた
156白ロムさん:2008/02/16(土) 00:19:15 ID:quyI4O7+O
auから個別連絡なるものが来た人はいるんですか?
157白ロムさん:2008/02/16(土) 00:30:33 ID:X5fkPeTo0
こんどは時計表示がおかしいの?
次から次にいろいろでてくる端末だなぁ。。。

既出の不具合リストをどなたかお願いします。
158白ロムさん:2008/02/16(土) 00:32:38 ID:5WprMZBK0
リストできたらauに送りつけてやってくださいお願いします…
159白ロムさん:2008/02/16(土) 00:41:13 ID:/f8qx5aWO
>>158
そんなことしたらまた発売延期になるな
160白ロムさん:2008/02/16(土) 00:41:27 ID:7lcwsZyqO
ガジェットのau musicってなにできるの?
対象楽曲がありませんとかなんなんだよ
161白ロムさん:2008/02/16(土) 00:45:00 ID:DrZK7G0cO
砂嵐が出るとコワイヨー
162白ロムさん:2008/02/16(土) 01:16:23 ID:DPT1ajlgO
ところでおまいら、
いまテレビ出てたんだけど、オグシオってあんまり・・・
163白ロムさん:2008/02/16(土) 01:19:24 ID:X5fkPeTo0
>>162
しょうがないなぁw
特別だぜw

つ ttp://www.uploda.org/uporg1253435.jpg.html
164白ロムさん:2008/02/16(土) 01:31:51 ID:DPT1ajlgO
>>163
www
しかし浅尾美和のハギレにSANYOの方が・・・w
165白ロムさん:2008/02/16(土) 01:58:41 ID:oExz91By0
この物語は、あるプラットフォームの荒廃に戦いを挑んだ熱血購入者たちの記録である。
日本携帯界において、まったく無名の弱体チームが、
荒廃の中から健全な精神を培い、わずか数日でデバッグを成し遂げた奇跡を通じ、
その原動力となった信頼と愛を、余すところなくドラマ化したものである。
166白ロムさん:2008/02/16(土) 02:29:06 ID:jyeufu+DO
>>149 >>151
私のは30分程止まっていたようです。気付かなかったらそのままだったと思う。
今日というか昨日客センに色々と不具合報告したとこだったので、時計までも狂うかっ!!て感じです。
167白ロムさん:2008/02/16(土) 03:34:19 ID:5WKSvkTJ0
スライド開/閉での通話/終話ができないってのはホントですか?
168白ロムさん:2008/02/16(土) 03:34:28 ID:yZdWzI+b0
>>160
本体に保存されてるやつだけだよ
169白ロムさん:2008/02/16(土) 03:57:22 ID:WVUFSisBO
>>147仕様でしょ
カシオも放置してたらなってた
節電じゃない?w
いちいちキーロック解除すんの面倒だな
170白ロムさん:2008/02/16(土) 05:01:00 ID:gphynbDsO
56T・54Sスレでもアップデート後の電源落ちを嘆いてる人よく見かけるから
ブラックアウトはKCP+がまだ不安定な事が原因っぽいね
もう一回アップデートくるかな?
とりあえず理不尽なバグが撲滅してくれればいいな。
171白ロムさん:2008/02/16(土) 07:16:29 ID:0ujHckIKO
不具合だらけの糞ケータイw
172白ロムさん:2008/02/16(土) 07:45:35 ID:/iawSo0a0
糞と言われようが俺たちは負けない
173白ロムさん:2008/02/16(土) 10:06:41 ID:7lcwsZyqO
>>168
本体に保存してあるというか本体にしか保存してないんだが…
もしかしてLISMOは無理?

それとも…
174白ロムさん:2008/02/16(土) 10:34:13 ID:ouqLAx1ZO
ちょっともっさり
175白ロムさん:2008/02/16(土) 10:36:34 ID:ouqLAx1ZO
ちょっともっさりだけどこの54SAが気に入ってる 2年使えそう スムースタッチ使いこなせるように特訓してます
176白ロムさん:2008/02/16(土) 10:39:34 ID:ZX8cfPOZO
今までのmpとドコが違うの
177白ロムさん:2008/02/16(土) 10:55:25 ID:+EaiNLAO0
アップデートしたけど依然としてアプリ全滅
!マークどころかそれ以前にUIMカードエラーが出て、カードが違うと
怒られっぱなし!
ちなに俺は41Hからの増設
古いカードでは動作しないのか
178白ロムさん:2008/02/16(土) 10:57:52 ID:P3RMK1930
>>177
アップデートの項目見ろ
179白ロムさん:2008/02/16(土) 11:03:23 ID:/f8qx5aWO
>>173
公式の着うたフルだけ表示される
180白ロムさん:2008/02/16(土) 11:05:03 ID:X5fkPeTo0
>>177
アップデートじゃその不具合はなおらんよ。

つ pdfファイル プリセットアプリケーションの再ダウンロードの操作手順について (1.1MB)
ttp://www.au.kddi.com/news/information/pdf/au_info_20080214.pdf
181白ロムさん:2008/02/16(土) 11:10:06 ID:7lcwsZyqO
>>179
サンクス
フルは持ってないな
182白ロムさん:2008/02/16(土) 11:25:00 ID:3rLP6Izl0
>>175
スムースタッチで文字を書くときはケータイ持ってない方の手で
画面じゃなくてキーを見ながら書くとやりやすいよ
183白ロムさん:2008/02/16(土) 11:27:02 ID:/f8qx5aWO
>>181
LISMOキャンペーンで無料で取れるショートverとか試しに取ってみ
184白ロムさん:2008/02/16(土) 11:30:54 ID:9kpmI27pO
スムースタッチ関連の不具合報告ないのが不思議だな
185白ロムさん:2008/02/16(土) 11:35:53 ID:gphynbDsO
>>184
アップデートで改善したからじゃね?
186白ロムさん:2008/02/16(土) 11:49:13 ID:YKy5kkkVO
>>184
みんな諦めてんじゃね?
187白ロムさん:2008/02/16(土) 11:55:52 ID:eVTWJHNBO
回収します、って連絡きた人いますか?
188白ロムさん:2008/02/16(土) 11:56:59 ID:F9prT6RnO
しかし、フロントスピーカーは最高だな…
51Hの時は一々ヒンジ裏返して見てたか等不便だった



つか書き込めん
189白ロムさん:2008/02/16(土) 12:04:12 ID:ouqLAx1ZO
>>182 画面見ながらやってみるね〜ありがとう
190白ロムさん:2008/02/16(土) 12:06:11 ID:5wq7b6fe0
あのさ、買った奴で
電池の持ち悪いって言ってるの多かったけど
そういう奴って1日にどのくらいうwebとかワンセグとかゲームとか
メールとか電話とかしてるのか教えて欲しい。
自分ワンセグあまり使わずにweb1日4、5時間くらいやると思うんだけど
それだったら結構電池消耗すっかな。
191白ロムさん:2008/02/16(土) 12:09:11 ID:F9prT6RnO
>>190
電池パック2個は必要だな
192白ロムさん:2008/02/16(土) 12:10:17 ID:i4s16ZZ8O
マナーにしても着信音なるんだけど…
193白ロムさん:2008/02/16(土) 12:11:37 ID:F9prT6RnO
>>192
つオリジナルマナー
194白ロムさん:2008/02/16(土) 12:21:40 ID:7GCZqht30
>>190
WEB3時間つないでるだけで電池マーク1個になる
195白ロムさん:2008/02/16(土) 12:23:44 ID:5wq7b6fe0
>>191
>>194

えぇえええええ
ってか普通はこんなもんなのか!?
素でビビったんだが
196白ロムさん:2008/02/16(土) 12:32:42 ID:7GCZqht30
>>195
これがおかしいだけだ
auに苦情メールだしたら修理点検だって
再販されるまでださねぇ
197白ロムさん:2008/02/16(土) 12:54:53 ID:gphynbDsO
各電池レベルの長さはどんなもんなの?
51SAは
レベル3・・・一番長い
レベル2・・・短い(ワンセグを少し見たら1になる)
レベル1・・・結構粘る(1の状態からでもWebが1時間くらい持つ)

って感じだが54SAも同じ傾向?
198sage:2008/02/16(土) 12:55:09 ID:TIfmtGc20
>>189
キーを見ながらだって
199白ロムさん:2008/02/16(土) 12:55:14 ID:Ra1OVgLaO
LISMOplayerの不具合ある方いますか?
自分の機体はブラックアウトもあるんで、何か関連性があるかなと思って…
200白ロムさん:2008/02/16(土) 13:03:39 ID:+EaiNLAO0
>>180
thx
東京出張でデジタルラジオ聴いた。音は確かにいいけど
内容はスカスカだな。
アウはEZFMを漸次廃止するようにみえるが再考してほしい。
俺はFMとデザインが決め手で購入したんだから。
ただVGAはあまり関心なかったけど見てビックリ。
ハイビジョンとVHS3倍速以上の違いで3日でQVGAには戻れなくなった。
デザインは周囲にも好評で、インフォバーとかドラペとかオナニー的な機種と
違い皆いいと言ってくれる。
kcp+とかマニアには関心があるかもしれいないけど一般人はデザインすべて。
61pもカッコいいと思うし、なんだかんだいっても
人と車とケータイは見た目が9割なんだからAU頑張ってほしい。
201白ロムさん:2008/02/16(土) 13:06:35 ID:waBSYID7O
サードパーティーのリチウム充電池パックで充電中
出張で使ってるがブラックアウトは出てないな
202白ロムさん:2008/02/16(土) 13:20:51 ID:jyeufu+DO
>>197
そんな感じ
初めてのSANYOだけど、
2短かっ!!!て思いました
203白ロムさん:2008/02/16(土) 13:24:29 ID:S6+MboOI0
>>188
51Hに比べてどう?
今51Hで買えようか迷ってるんだけど,よかったら感想教えて.
204白ロムさん:2008/02/16(土) 13:24:50 ID:ptscKr/+O
山吹を気に入って愛用してるが、2ちゃん書き込みを確定させた途端にブラックアウトした。ただし毎回ではない。あとWebがつながりにくくなりやり直し表示が何度も出ることがある(auのシステムの問題かも)
205白ロムさん:2008/02/16(土) 13:33:23 ID:gphynbDsO
>>202
dです!同じ感覚で配分して使えそうだね。
1で持つのは何か安心感がある。
206白ロムさん:2008/02/16(土) 13:40:21 ID:KRjNuBumO
13時頃ソフトウェアの更新メールがきて一応アップしたけどみんなはきた?
207白ロムさん:2008/02/16(土) 13:47:31 ID:9jaZo5l8O
>>206 家人が昨日買ったのだけど案内きたみたいだよ。
これは先日のとはまた違うものなの?
昨日買った人も改修かかるのかな。
208白ロムさん:2008/02/16(土) 13:50:35 ID:+Wj/Adur0
昨日買った?
つ、釣られるもんか
209白ロムさん:2008/02/16(土) 14:05:21 ID:6ZP2Hw4I0
【W54SA・削られた機能】
× SD-Audio(サンヨーの1件99曲に比べてLISMOは役不足)
× ICレコーダ
× 受信メール参照返信
× シースルー表示
× プライバシー設定
× からくり時計
× オートパワーON/OFF
× 時短検索
× 発着信履歴からのメール送信
× スライド連動機能


あと購入者スレ見る限り、
スライドオープンで電話に出たり、メール返信モードに入れないらしい。
やっぱ54SAは無いかな・・(´・ω・`)


スライドオープンで電話出れないのは痛すぎる。
ってかスライド端末選ぶ理由って、ソレが一番大きいんだけど…
どんな機種でも出来るもんって思ってたけど、54SAが特殊なの?


スライド連動機能なし
サンヨー便利機能なし
オワッタ
スライドの意味全くなし
さようなら
210白ロムさん:2008/02/16(土) 14:05:25 ID:7lcwsZyqO
LISMO音悪いなぁ
音質が悪い点はまだ愛嬌があるけど
ノイズが酷いぞこれ
211白ロムさん:2008/02/16(土) 14:09:21 ID:5WprMZBK0
落としたMP3を再エンコして取り込んでるって落ちじゃないよね?
212白ロムさん:2008/02/16(土) 14:13:58 ID:7lcwsZyqO
>>211
再エンコだよ

だから音質じゃなくてホワイトノイズ(?)のことを言ってるんだが
一時停止しても「さー」って音がする
213白ロムさん:2008/02/16(土) 14:14:24 ID:jyeufu+DO
>>204
それもよくある
いらいらするよ…

>>206
何にも来てない
一回目のアップデートはした
214白ロムさん:2008/02/16(土) 14:16:36 ID:rZgjfjXWO
まさにそれだが特に悪くないな

昨日初めて電池抜かないと復活しないブラックアウトした
いきなりなるんだなー
215白ロムさん:2008/02/16(土) 14:18:31 ID:5WprMZBK0
>>212
見落としスマン。
それだとLISMOというより携帯の作りとか別の問題の場合もある。
KCPのLISMOでもサーノイズが出るのと出ないのとあるから。
216白ロムさん:2008/02/16(土) 14:18:50 ID:DPT1ajlgO
>>186
www それを言っちゃあおしめぇよwww
217白ロムさん:2008/02/16(土) 14:21:06 ID:/f8qx5aWO
Uは1分くらい
218白ロムさん:2008/02/16(土) 14:23:16 ID:BoSSH6sHO
>>212
携帯電話にそこまでの性能を求めるなw
DAPでさえ、ノイズがあるものもあるのにw
DAPを買って聞いた方が幸せになれるぜ?
219白ロムさん:2008/02/16(土) 14:28:39 ID:9jaZo5l8O
>>208 いやまじで。

自分はauショップで予約してるからまた延期だけど
家人は複数メーカー取扱う携帯屋で予約してたから、機種変できたみたい。
お昼すぎに、今から機種変するよ といったメール来たから
2chで延期になったらしいとのレス読んでたから、家人に慌てて電話して、お店に確認させたんだけど
お店曰く、そんな情報は入ってませんがって。
で、そこは今日の午前中はまだ販売してた。
220白ロムさん:2008/02/16(土) 14:32:19 ID:5WprMZBK0
>>208
ナ、ナンダッテーッ!?

本当に情報の行き届かない会社だな…
221白ロムさん:2008/02/16(土) 14:32:45 ID:F9prT6RnO
>>204
DFとかの移動とかはもっさりしてる…けどもwebはサクサクキーレスは51Hに比べりゃめちゃくちゃいいよ。

ただ、電池持ちはかなり悪いから51Hと併用か電池パック2個持ちを勧める。

全体的に見ればマルチタスクの使い勝手は良いし、webもサクサク進むから51H使いなら是非変えるべき
222白ロムさん:2008/02/16(土) 14:36:14 ID:7lcwsZyqO
>>215
>>218
まあそこまで期待してなかったけど もうちょっと良かったらなぁ

せっかく青葉ついたからワイヤレスで遊んでみたかったけど
買おうかどうしようか…
223白ロムさん:2008/02/16(土) 14:38:48 ID:ouqLAx1ZO
アップデートしたけど 電池パックが熱くなるのは直ってないな
224白ロムさん:2008/02/16(土) 14:40:46 ID:5WprMZBK0
>>222
例えばiPodだと本来のイヤホンプラグより、Docから出力させた方が音質が良いという。
青歯に手を出すのはちょっとした冒険だなw
225白ロムさん:2008/02/16(土) 14:41:37 ID:z8uwgzOd0
>>206
ねえよ
226白ロムさん:2008/02/16(土) 14:43:10 ID:+Wj/Adur0
>>219
俺もauショ・・orz
227白ロムさん:2008/02/16(土) 14:50:04 ID:zDq/C0lc0
サンヨー信者でこの機種も便利機能があるならまだしも
不具合満載で退化して使いづらいこの携帯を何でそんなに必死に買いたいの?
228白ロムさん:2008/02/16(土) 14:51:12 ID:DPT1ajlgO
>>219
ちなみに何県?差し支えなければ。
15日再発売だった地域じゃない?
229白ロムさん:2008/02/16(土) 14:52:17 ID:Nm3Wf6zE0
みんな良いな〜俺も「ブラックアウトキタ!」とか書き込みしたいな…

予約した次の日に延期だなんてorz

スレ汚しすまそ
230白ロムさん:2008/02/16(土) 14:56:32 ID:4S3Aa6+dO
>>221
このサイトの時刻表やバス乗り場がPCSVでモザイク表示しなければ買いなのだがな。
http://www.i-step.org/tour/bustour/index.htm


PCSVでGIF画像がVGA解像度で表示できるようにならない限り、906iの完成度待ちだな。
231白ロムさん:2008/02/16(土) 14:57:18 ID:/f8qx5aWO
>>209
発着信履歴からのメール送信は可能だと何度言わせるんだ
232白ロムさん:2008/02/16(土) 15:03:38 ID:BoSSH6sHO
>>227
自分は前の機種から、進化したと思ってる
Webの面では、どの機種よりも優秀だし、荒削りにはなったが、こだわりも感じる
ただ、安定していないから生活に支障を来しそうな人は買わない方が良いと思う
焦らずしっかりと開発できていれば…orz
233白ロムさん:2008/02/16(土) 15:04:12 ID:/f8qx5aWO
>>206
>>207
自演か
今アップデート確認したが必要ないと出た
234白ロムさん:2008/02/16(土) 15:10:03 ID:VneIdLvi0
なんだかんだ言って、54SAって人気ですよね!?
ワロタ。。。。
235白ロムさん:2008/02/16(土) 15:11:50 ID:9jaZo5l8O
>>228 広島県です
236白ロムさん:2008/02/16(土) 15:16:00 ID:9jaZo5l8O
>>231 メール履歴でなくて、電話の履歴から出来まますか?
アドレス帳検索してからでなくて。

まだゆっくり取説読んで無いものですみません。
237白ロムさん:2008/02/16(土) 15:18:37 ID:BoSSH6sHO
所有者が千人近く増えて?いる所を見ると、再販と中止、延期の間に上手く買った人達がいるってことか?
238白ロムさん:2008/02/16(土) 15:20:54 ID:QO4PlXnR0
携帯機種板って死語になった2ちゃん語ばっか見るな
239白ロムさん:2008/02/16(土) 15:20:57 ID:9jaZo5l8O
>>233 自演じゃないですよ。

販売延期を知らない携帯屋で機種変してるから
もしかして、前回のアップデートをしてなかったのではと気になってます。

データもアドレス帳とアドレス帳の写真しか移行出来ないと言ったらしいし。
240白ロムさん:2008/02/16(土) 15:23:11 ID:n6GNOTWQ0
正直ぜんぜん神機種って感じにはなれなかったけど
別に使えないってほどでもないね
でも確かにイライラする部分が多いので人は選びそう
241白ロムさん:2008/02/16(土) 15:25:09 ID:DPT1ajlgO
>>235
やっぱり、15日再発売の地域だね。
AUショップじゃなくて、全キャリア扱ってるショップには、
AUからちゃんと指示連絡行ってないところがあるみたい。
だから、AUショップ以外の店には不良機種が回収されないまま
残ってる可能性もあると思うんだけど・・・。
その辺、AUってかなりいい加減みたい。
242白ロムさん:2008/02/16(土) 15:26:11 ID:BoSSH6sHO
今気づいたんだが…
IDがBOSSになってるな
243白ロムさん:2008/02/16(土) 15:38:32 ID:3djh3RxW0
>>237
有り得る。
auショップ以外なら尚更。
244白ロムさん:2008/02/16(土) 15:40:01 ID:8ELVC+qRO
>>238
逝ってヨシ
245白ロムさん:2008/02/16(土) 15:44:46 ID:gphynbDsO
>>230
何でPCSVで見たらボヤけるんだろうな。
ぐるっぽでみたらボヤけずに普通に表示されるのにな。
246白ロムさん:2008/02/16(土) 15:48:24 ID:/f8qx5aWO
販売延期を知らない店も何もauのホストが54SAの登録自体させないというのだから不可能だろ
それともその情報自体が嘘か
それならヤフオクで高価格出品可能だろ
247白ロムさん:2008/02/16(土) 15:58:25 ID:zs3gabbf0
>>246
>54SAの登録自体させない
これ自体が都市伝説だろ。
一度発売が始まったら何度も止めたり開始したりしないようだ。
所有者が増えてるのはAUショップ以外で売ってる所があるから。
248白ロムさん:2008/02/16(土) 16:00:39 ID:kefBUx0Y0
>>247
>所有者が増えてるのはAUショップ以外で売ってる所があるから。

141 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/02/15(金) 22:23:48 ID:ttWyZqTk0
W54SA購入者は全国で2,218台(2月11日時点)。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38518.html

増えてるってこれのこと?
関係ないと思うけど
249白ロムさん:2008/02/16(土) 16:10:24 ID:F9prT6RnO
>>230
モザイクだわ…そこはPCSVの仕様っぽい。
DFに入れればぉkなんだがなぁ
250白ロムさん:2008/02/16(土) 16:13:02 ID:BoSSH6sHO
>>248
しかも購入者の数ではなく、修理対象数だしな
購入者とは、違う気もするな…
251白ロムさん:2008/02/16(土) 16:24:31 ID:FmhgXhdB0
252白ロムさん:2008/02/16(土) 17:17:53 ID:W3HTaXok0
さて....不具合はどーでもいいからこの機種にするべく店に行って
黄色がないから黒にした漏れが一番の負け組みか(´・ω・`)
253白ロムさん:2008/02/16(土) 17:27:20 ID:gphynbDsO
DF満タン近くまで入れてる人いたらその時の動作の差もレポお願いします。
254白ロムさん:2008/02/16(土) 18:35:22 ID:6xjN5Bim0
質問ですW51SAのバッテリーを54SAに使う事は可能でしょうか?
54SAの単カタ見ていて形が似ているかなって思って…
255白ロムさん:2008/02/16(土) 18:52:57 ID:zs3nmcZp0
発売 → 発売中止 → 再発売発表
             ↑
          ここでauショップから購入した
アプリ再DLを条件に機種変してくれたぞ
256白ロムさん:2008/02/16(土) 18:53:30 ID:eVTWJHNBO
そういえば、昨日電話してくれた人に、折り返しの電話はきたのかな。
257白ロムさん:2008/02/16(土) 19:47:52 ID:8y8cBbyF0
ただいま!
auから電話きたよ!
258白ロムさん:2008/02/16(土) 20:09:29 ID:sXySJkerO
今au行ってきたら今回は全部回収されたって。なんか前回のアプリのやつは特定の端末だけ回収されたから店に残ったやつもあったけど今回の不具合で残りも全部回収されたって。

不具合は見つかったけど原因は分かんないから最低でも再来週だって
@仙台
259白ロムさん:2008/02/16(土) 20:22:13 ID:i4s16ZZ8O
どうやっても、マナーモードで音なるんだけど、そういう人他にもいる?
260白ロムさん:2008/02/16(土) 20:29:34 ID:ouqLAx1ZO
>>254 残念ながら51SAのバッテリーパックは使えないです 形も大きさも違いますから
261白ロムさん:2008/02/16(土) 20:36:35 ID:a8zgQMFc0
自作の3g2をBluetoothヘッドフォンで視聴したいんだけど教えて。
SDカードのAU_INOUTに入れてデータフォルダに自動振り分けするとEZムービーになるけど、それだとBluetoothヘッドフォンで音が聴けない。
ワンセグはちゃんと視聴できてるので、ペアリングなどの手順は大丈夫だと思う。
262白ロムさん:2008/02/16(土) 20:39:44 ID:zhtaIUN30
>>261
できません、仕様です
263白ロムさん:2008/02/16(土) 20:42:33 ID:kefBUx0Y0
>>261
じゃあ 動画をワンセグに偽装するプログラムを作るんだ!
264白ロムさん:2008/02/16(土) 20:42:55 ID:30c5SFy50
>>259
マナーモードで音が鳴るって・・・
なんか目眩しそうな地雷っぷりだな
発売前にテストって全くやってないんじゃ・・・

これじゃ買った人たちがかわいそうだ
てか、みんな冷静なところがすごい・・・
265白ロムさん:2008/02/16(土) 20:43:35 ID:a8zgQMFc0
>>262
そうなんだぁ。残念…
希望に叶うアプリとか裏技とかないかなぁ?
266白ロムさん:2008/02/16(土) 21:07:23 ID:jyeufu+DO
>>259
うちのは音鳴らないです


今日も時計が止まってた
センターキー長押しで
キー操作無効に設定した
時間から止まってました

モッサモサなだけでもツライのに
完全に不良品なのが悲しい
早く直って欲しい
267白ロムさん:2008/02/16(土) 21:08:29 ID:wHe3DEx+O
アプリでも今回の件でも個別に対応ってなんの連絡も来ないのはオレだけか?

アップデートもここで知ったんだが....
268白ロムさん:2008/02/16(土) 21:13:43 ID:i4s16ZZ8O
>>266
レスありがとう

って事は、自分のがハズレって事か。
明日にでもショップ行ってみるよ…
269白ロムさん:2008/02/16(土) 21:15:26 ID:jyeufu+DO
>>267
昨日客センに問い合わせた感じじゃ
いつ頃個別に連絡するとか
全く未定の段階みたいですよ

私もアップデートとか、ここ見て知る状態
ここが一番頼りw
270白ロムさん:2008/02/16(土) 21:19:26 ID:gphynbDsO
>>266
やっぱりその時もワンセグ予約録画も失敗する?
271白ロムさん:2008/02/16(土) 21:24:49 ID:poUKxmuh0
初日購入組だけどな〜んにも言ってこないのが逆に不安だ
不具合らしきものはないこともないがアップデートで直るなら手元に置いておきたいし
致命的なものなら回収して直してもらいたい

272白ロムさん:2008/02/16(土) 21:42:37 ID:0hYO/2VjO
>>261
LISMOで取り込めばいいんじゃないかな?
273白ロムさん:2008/02/16(土) 21:43:12 ID:marGBNVSO
アップデートした時はWebでのフリーズが直ったと思ったけど、最近フリーズが復活してきた、かなりの確率でフリーズする。
しかも最近はワンセグの予約録画失敗率が高いし。マルチウィンドウ使うと失敗率が増えるのか?
仕様だと思うが録画したワンセグを見ている時にマルチウィンドウが使えないし。
まだまだアップデートが必要だな。
274白ロムさん:2008/02/16(土) 21:45:07 ID:jyeufu+DO
>>270
今出先で、ワンセグの録画予約
の仕方が分かんないです…
すみません
ガイド機能からオンラインマニュアルを選ぶと、
この機種はありませんてでた
他の機種を選ぶを選択したら、54SAあるのに…

録画予約今度検証してみます
275白ロムさん:2008/02/16(土) 21:45:08 ID:0hYO/2VjO
よく読んでなかった…
>>261はムービーの話みたいなんで>>272は忘れてくださいです
276白ロムさん:2008/02/16(土) 21:55:47 ID:wHe3DEx+O
>>269
やっぱりここの人達の働きは大きい

次のアップデートの情報もここからだなきっとw
277白ロムさん:2008/02/16(土) 22:18:50 ID:gphynbDsO
>>274
ありがとう!レポ待ってます!

たぶん
ワンセグを立ち上げて直ぐに決定キーで表示出来る番組表から
予約したい番組を選んで予約録画か

または、アプリの番組ガイドから

予約したい番組を選んで右ソフトキーで呼び出せるメニューから出来ると思うよ。
278白ロムさん:2008/02/16(土) 22:25:07 ID:kefBUx0Y0
>>277
>ワンセグを立ち上げて直ぐに決定キーで表示出来る番組表から
>予約したい番組を選んで予約録画か

何故かなくなったんだよそれ
予約視聴しかない

auに問い合わせたら
仕様って言われた
糞だよまったく
279白ロムさん:2008/02/16(土) 22:29:18 ID:a8zgQMFc0
>>275
ムービーの話です。LISMOで取り込みたい…
280白ロムさん:2008/02/16(土) 22:30:38 ID:gphynbDsO
>>278
マジか・・・auは何がしたいんだろ。

じゃあ予約は番組ガイドのアプリからか。
281白ロムさん:2008/02/16(土) 22:35:59 ID:kefBUx0Y0
たぶんワンセグの番組表はEPGを地上波から持ってきてる 通信してないから
とするとauの思惑は単にパケットを使わせたいから

もうね・・・
282白ロムさん:2008/02/16(土) 22:38:05 ID:BY5KP+yp0
待ち受けの時計が止まるのはFlash待ち受け使ってるからなんだよね
普通の壁紙にして画面設定 待受画面 カレンダー時計で時計設定したら直ると思うのだけど
ちなみに俺は54SAは持っていないから確認はできないけど
51SAでもFlash待受けの時計が止まると言う事象はあったので一応言っておきます。


283白ロムさん:2008/02/16(土) 22:40:08 ID:gphynbDsO
時計が止まるのって画面右上端の時計の事じゃないの?
Flashの時刻表示ならこの機種に関わらず仕様だね。
284白ロムさん:2008/02/16(土) 22:44:36 ID:BY5KP+yp0
>>283
さすがに右上の時計が止まるのは無いと思うので・・・
あああ!実機があれば確認できるのに!!!
画面にデカく表示されていれば右上なんか見ないでそっち見るよね・・・
心情的にw
285白ロムさん:2008/02/16(土) 22:50:57 ID:/NyjU/ak0
おいらの山吹も待受けFlash(鳥とか動いてるやつね)にしといたら 画面中央に
時計表示設定して最初は右上時計と同じ時間だけど、半日して気がついたら何時間
かズレてたよ。当然自動補正ON状態で。
不具合だと思ってたら仕様ですか・・・ 
286白ロムさん:2008/02/16(土) 23:04:54 ID:gphynbDsO
>>285
Flashの時計は日時情報を受け取って処理して表示してるからね。
他の画面に入った時点で一旦停止する。
処理噛ましてる証拠として
同調してからも実は良くみたら0.5秒くらい遅れてるよ。

ズレが気になるなら
時計付きFlashじゃなくて普通の制止画を背景にして
設定で時計表示を表示させれば
常に右上の時計とシンクロした時間が表示されるよ。
やり方は
基本設定→ディスプレイ表示→画面表示→待ち受け画面→時計で設定すれがおk
多少は違うかもシレンが。
287白ロムさん:2008/02/16(土) 23:13:36 ID:KRjNuBumO
>>233
俺も自演じゃないよ ちなみに昨日の夕方携帯届いた トヨタディーラー勤めだから ピピットで購入したよ
288白ロムさん:2008/02/16(土) 23:14:58 ID:qOITRO9JO
みんなどんな待ち受け使ってる?
289白ロムさん:2008/02/16(土) 23:29:48 ID:YX1ND47aO
待ち受けの時計、ショートカットにカーソルあわせてから、
電源ボタン押したら消えない?
290白ロムさん:2008/02/16(土) 23:30:28 ID:nNIYvq080
>>286
285は何時間もズレてるっていってるからそれとは違うだろw
291白ロムさん:2008/02/16(土) 23:31:21 ID:sqLyMQN30
web1時間
音楽4時間
メール数十通
くらいなら朝夜フル充電で持つかな

普段はそんなに携帯使わないんだけど
休みのときなんかは電車のときにいじくり倒すから
途中で電池なくなると困る
292白ロムさん:2008/02/16(土) 23:41:57 ID:judHAm/60
しかし、

「おめぇら、もってねぇの?俺は持ってるぜ、いいだろ〜」

みたいな奴が、現れないのは、凄い(w
293白ロムさん:2008/02/16(土) 23:48:19 ID:egzFV4Ey0
wiki見たんだが、mmfなら500KBまでって書いてあるんだが本当?
他スレでスピーカー爆音とか書いてあったが音でか過ぎなのか?
294白ロムさん:2008/02/16(土) 23:49:27 ID:NFA895Aw0
まだアップデートしてない人にメールが行っただけじゃないのか?
295白ロムさん:2008/02/16(土) 23:51:11 ID:gphynbDsO
>>290
Flashの時計だと
待ち受けでほっといて節電状態に入ってから何時間か後に復帰させたら
節電になる寸前の時間が一瞬でるよ。
例えば
10:00が最後に操作した時間→節電機能により5分後の10:05に画面消灯
17:00に見ると一瞬10:05の表示が出て17:00になる。
だから6時間55分も止まってた風に見えちゃう。
実際は1秒ごとに情報受け取って表示を更新してるだけだから
Flash自体が独自の時刻を刻んでるわけではないよ。
故にFlashの時計が一時的に表示が昔なのは仕様。
51SAでも31SAでもなるよ。
節電画面(真っ暗)になってからその5分後くらいに画面復帰させてみたらわかるよ。
5分遅れた表示が一瞬出るから。


ただ、そうじゃなくて電波圏内で
右上の時計が--:--表示になってたり
時間が全く進まなくなったらメールだね。
296白ロムさん:2008/02/17(日) 00:00:33 ID:aW3t1o8iO
あのさ…アップデートしたら、今日(土曜日)平日設定のアラームが鳴って、 休日設定のが鳴らなかったんだけど、
同じ症状の人いる? 先週は確か土曜日は休日設定のアラームがちゃんと鳴ったと思うんだけど…
それと、土曜日朝2時の番組の予約録画が働かなかった(電波が悪くて失敗したときは「失敗した」ってでるけど、それすらない)んだけど、 なんでだろ。
これも先週は上手くいったのに。アップデートで時計周りおかしくなった?
297白ロムさん:2008/02/17(日) 00:04:52 ID:nKRFSlvE0
>>295
31SAだがならない
きちんとブラックアウトした画面でもよ〜く見ると現在の表示が刻まれてる。
スライドさせて復帰してみたけど時間遅れなんてなかった
古い機種だからかもしれんorz
298白ロムさん:2008/02/17(日) 00:08:56 ID:7Yy1ANsA0
ちなみにGPS付き携帯の時計は全てGPS時計&カレンダーで補正されてます。
電波圏内外は関係ないよ。GPS電波圏内外ならありえるけど
ちなみに温泉に行こうと思って引っ張り出したデイバッグから偶然にも
1年前に機種変して使えなくなった31SAが出てきたw
1年放置バッテリー切れだったので充電して電源入れてみたらDFにナツカシス!なデータが残ってたw
灰ROMで電波圏外表示だったけどカレンダーと時計は正確に表示をしてたから。
299白ロムさん:2008/02/17(日) 00:19:51 ID:DpEe8ssM0
54SAのカメラで撮影した画像アップできる方いますか?
出来れば室内での1Mくらいのが見たいのですが・・・
300白ロムさん:2008/02/17(日) 00:31:32 ID:9HiANghtO
>>277
23:10からの番組録画予約してみたところ、
開始2分前のアラームは鳴ったんですが
録画には失敗しました
どうなんだろ?
もう一度チャレンジしてみます

ちなみに、止まってるのは右上の時刻表示です
待ち受けはサンヨーケータイプラネット
で落とした【ShadowGraph】を使用してます
301白ロムさん:2008/02/17(日) 00:40:22 ID:xghE3vSrO
>>297
ちょっと話がややこしいけど
貼る位置が決められたりする時計の事じゃないよ
他にも大きいのとか小さいのか設定出来る時計。それは違う。
ズレてるって言ってる人のはこれじゃなくて
壁紙のFlashについてる時計の事ね。
51SAのミステリーマン何かがそう。

ただミステリーマンは始めのアニメーションで上手くこの仕様を誤魔化してるが。
しかし、常に時計が出てるタイプは工夫されてない限り起きる仕様だよ。
302白ロムさん:2008/02/17(日) 00:44:19 ID:xghE3vSrO
>>300
検証dです。
ちなみに
右上って電池や電波状況何かのアイコンが並んでるところ?
メールのアイコン表示とか現れるとこ。
303白ロムさん:2008/02/17(日) 00:52:44 ID:9HiANghtO
>>302
そうです
ピクトなんかが並んでるとこ
時計はここしか表示させてないので
ShadowGraphは待ち受けというか
ケータイアレンジでした
304白ロムさん:2008/02/17(日) 00:53:07 ID:rAG0GgR6O
今北産業。

さっきブラックアウトしますた。
ちなみに2回目。アップデート済み。
飲んでる最中時間見ようとさわったら反応無し。
待ち受け中なったのは初。
前回は充電中ブラックアウトしたらしい。(純正卓上ホルダー使用)
朝起きたらアラーム鳴らないから、
おかしいと思って見たらブラックアウトしてますた。
305白ロムさん:2008/02/17(日) 00:55:26 ID:w5hud2Ev0
>>301
でもFlash時計も一分以内には更新されるぜ
306白ロムさん:2008/02/17(日) 00:55:39 ID:xghE3vSrO
>>303
ピクト表示域の時計が狂ってるなら流石におかしいな。
307白ロムさん:2008/02/17(日) 00:58:21 ID:MSs5zp+b0
>>296
先週の土曜日は平日設定のアラームなったよ!
目覚ましアラームなので、カレンダーで土曜日を休日設定にしたよ
308白ロムさん:2008/02/17(日) 00:59:08 ID:xghE3vSrO
>>305
マジか。じゃあ俺が使ってるFlashがショボいって事みたいだな。
ただ止まる人の時計がピクトアイコンの方みたいだから
流石に楽観視出来ない内容な予感・・・
309白ロムさん:2008/02/17(日) 01:04:43 ID:7Yy1ANsA0
ピクト時計が止まるのはバグの可能性大だね
アップデート後になったのならアップデートが改悪方向に働いたのでは・・・
何やってんだか・・・auさんorz
310白ロムさん:2008/02/17(日) 01:11:10 ID:IIwC7csu0
勝手にブラックアウトするとなるとアラームや予約録画は全く信用できないって事か…
311白ロムさん:2008/02/17(日) 01:21:17 ID:8apkdxiw0
アップデート済ですがブラックアウト来ました…
正直この不具合の多さじゃ、いくらアップデート来ても駄目な気がしてくる。
未購入でこのスレ見てる人は、販売再開されても少し様子見たほうが良いよ。
自分は2キャリア持ちだからダメージ少ないけど
auだけの人には正直オススメできないよ。
312白ロムさん:2008/02/17(日) 01:31:29 ID:svh3rhV20
>>311
なんかこのスレを読んでると、auに発売後に全部仕様って逃げられそうっすね。
313白ロムさん:2008/02/17(日) 01:40:41 ID:ib4CHLJq0
直すところいっぱいだね〜
恐ろしいorz
この端末が全国にばら撒かれてたら
大変な事になってただろうな。
314白ロムさん:2008/02/17(日) 01:42:59 ID:URwZgU/I0
販売中止が現実味を帯びてきたということですか・・・
315白ロムさん:2008/02/17(日) 01:55:48 ID:22zsm9hR0
俺ICカード新規発行で北陸発売日に購入したんだけど、
むしろアップデートしてからブラックアウトするようになったよ
それまでは電池抜かないと戻らないなんてことはなかった
316白ロムさん:2008/02/17(日) 02:10:46 ID:KFuwibe60
俺も、アップデート後、ブラックアウトするようになった。

今も、スライド開けたら、オープン音がして、キーライトは点きっぱなし、画面真っ黒、操作受け付けず。
317白ロムさん:2008/02/17(日) 02:13:02 ID:gPcFCFgu0
>>309
まぁこれから成長していく、まだ新しいプラットフォーム(KCP+)を使ってるからね。
未だに開発者すら判っていないブラックボックス的な部分のせいで、何が左右するかすら
三洋からしてみたら(東芝・ソニー含めて)まだ解らないんだと思うよ。

取り敢えず、徐々に紐解かれるのをユーザーサイドから見守るしかないと思ふ。
それにKCP+の限定した特定に関しては、他機種も含め共通のアップデートの可能性も有るし。
ある意味楽しみっちゃあ楽しみ。
318白ロムさん:2008/02/17(日) 02:32:53 ID:9HiANghtO
録画予約再挑戦で成功しました

録画予約

キーロック(右上の時計停止)

開始2分前のアラーム(同時に時計が修正された)

開始時刻から正常に録画完了

表示が止まってるだけで、ちゃんと
時刻は合ってるって事なんかな?
319白ロムさん:2008/02/17(日) 03:14:10 ID:u1oJSXYo0
>>260
残念…ありがとうです!
320白ロムさん:2008/02/17(日) 03:47:11 ID:7p85A/O5O
web起動中は100%メールを知らせない
web中すぐ10秒程度フリーズする
明るさが微妙な所ではキーライトがついたりきえたりでチカチカする


とりあえずこんだけ直せと言いたい
321白ロムさん:2008/02/17(日) 03:51:48 ID:7p85A/O5O
ついでに充電して下さいって出る時に振動させてくれ
ブラックアウトか電池切れかわからん
322白ロムさん:2008/02/17(日) 04:00:17 ID:P4TCJvo1O
やっぱりKCP+の機種は
もっともっと安定してから買った方がいいかもね
323白ロムさん:2008/02/17(日) 07:08:17 ID:E1t99r+qO
電池のもち悪すぎ
324白ロムさん:2008/02/17(日) 07:58:38 ID:cWRFvqZv0
うあ〜ダメダメだなぁ、54SA。
もう潔く発売中止でいいんじゃねえか?
それなら未練も吹っ切れる。
つか一ヶ月前に比べて明らかに熱が下がってしまった俺は東京予約組。
購入者と事前の予約者全員には、商品券かクオカードでも配って終了にしちまえば
いいのに。
325白ロムさん:2008/02/17(日) 08:00:50 ID:8mfIiWP+O
これ不具合多過ぎっから機種変したいんだが、フルサポ入ってても違約金取られないよな?
完全にメーカーの責任だし。
326白ロムさん:2008/02/17(日) 08:27:14 ID:cWRFvqZv0
>>325
それでもしっかり違約金むしり取るのがauだったりする。
327白ロムさん:2008/02/17(日) 08:35:47 ID:v9k6rZIY0
51SAから54SAに変えた人に質問ですが、スピーカー関連(音質、音量、音割れ)では
どちらのスピーカーが良いでしょうか?
328白ロムさん:2008/02/17(日) 08:39:24 ID:CRhlEy7k0
>>317
あほかと。PSPとか、DSのようなおもちゃとは違うんだぞ?

携帯電話としての本来の機能にまで影響してしまうバグあり製品を
一部であっても販売してしまったauの責任、考え方、対応のしかた
どれをとっても、通信業務を行う会社としてはかな〜〜り問題あると
思わないのか? 行政指導があってもしかるべきじゃないか?
329白ロムさん:2008/02/17(日) 08:46:09 ID:7DloPmKTO
>>328
それならマイクロソフトも指導だな
330白ロムさん:2008/02/17(日) 08:57:58 ID:9p3CvlsI0
北陸の山吹野郎です。VGA長時間ムービーで家族を室内5分程撮影したんだが
撮影中後半時々カクカクしたなと思ってたら再生時も同じところでカクカクする
極力位置固定だったので手ブレとか歪みではない。
     試しにみんなやってみな
331白ロムさん:2008/02/17(日) 08:59:30 ID:gKK+Dt2pO
DLのスピードゎ33SAと比べれば54SAの方が上だよね?
332白ロムさん:2008/02/17(日) 09:01:02 ID:v9k6rZIY0
ゎ(笑)
333白ロムさん:2008/02/17(日) 09:53:08 ID:5d9MdNjRO
>>331
小文字ウザいぞ粕
334白ロムさん:2008/02/17(日) 10:41:18 ID:f8CEcEL8O
microSDは4GB使えますか?
335白ロムさん:2008/02/17(日) 11:06:48 ID:6SZcX04/O
過去に発表までして、発売中止になった携帯ってありました?
336白ロムさん:2008/02/17(日) 11:12:12 ID:buYfwp9HO
>>327
スピーカーはこっちだね
337白ロムさん:2008/02/17(日) 11:13:52 ID:v9k6rZIY0
>>336
ありがとうございました
338白ロムさん:2008/02/17(日) 11:22:58 ID:B9vC1TMcO
W44SとW54SAどっちの方が音がいいですか
339白ロムさん:2008/02/17(日) 11:31:53 ID:7DloPmKTO
青歯で音楽連続再生どれぐらいもちますか?
340白ロムさん:2008/02/17(日) 12:01:25 ID:0WrrQv8sO
高知県予約者ですがいまだに予約店からなにも応答がありません明日行って聞いてきます
341白ロムさん:2008/02/17(日) 12:10:08 ID:Qgt1qEUe0
てか何でこんなに電池の持ち悪いんだろうね
こんだけ機能載せたら消費が激しい事くらい予想できたろうに
もっと高性能なの積めなかったの?
342白ロムさん:2008/02/17(日) 12:38:49 ID:2mkCNHc9O
昨日マナーモードにしても音がなると書き込みした者です。
午前中ショップに行ってきました。
どうやら、アドレス登録してあるものからかかってきた場合だけ、音がなる模様…
ショップの人も驚いてた。
でも、ショップの人が話の分かる親切な人で良かった。
343白ロムさん:2008/02/17(日) 13:12:31 ID:4IK3bKF30
>>342
笑い事じゃないんだろうけど、おもわず笑ってしまったよ。
それじゃ、マナーモードの意味が無いねw

他の人はどうなんだろう?
344334:2008/02/17(日) 13:13:13 ID:f8CEcEL8O
普通にsundiskの2GB刺した
問題なし
電池餅だけだね
345白ロムさん:2008/02/17(日) 13:13:36 ID:0uOYc8YC0
自分のは大丈夫だが
いくらなんでもそこまでの不良があったら報告されてるだろうw
346白ロムさん:2008/02/17(日) 13:33:06 ID:gPcFCFgu0
>>329
そうゆうことw
347白ロムさん:2008/02/17(日) 14:11:09 ID:xghE3vSrO
>>318
検証dです。
良かった、ちゃんと予約録画出来るみたいだね。
アラームもちゃんと時間通りに鳴ったなら
表示上止まってるだけと見て良さそうだね。

ただロックの度に表示が止まるのは地味に不便ではあるな。
348白ロムさん:2008/02/17(日) 14:20:46 ID:bsiGo7FMO
>>341
それが一番疑問だよな。
一年前の51CAのバッテリーが900mahだってのに春モデルですらそれ以下ってどういうことなんだろう。
349白ロムさん:2008/02/17(日) 14:32:07 ID:an3+MfDK0
SD-Videoは再生できるのか??
350白ロムさん:2008/02/17(日) 14:54:34 ID:bYDu/P7YO
SDvideo 見れたら青葉も飛ばせないのかな
351白ロムさん:2008/02/17(日) 14:56:27 ID:zLWX57I30
SAオワタ
352白ロムさん:2008/02/17(日) 14:58:29 ID:uRoOflZpO
>>341
52Hの流れでこれからの機種は1000mAhがデフォになるのかと思いきや小型化だもんな
auはどんだけ端末製作費を削りたいんだ
353白ロムさん:2008/02/17(日) 15:01:08 ID:L9uL8LvOO
>>330
ハメ撮りなら、カクカクも納得^^;
354白ロムさん:2008/02/17(日) 15:11:38 ID:bzHHQsk50
さっきからメールもwebもできなくなったんだが…
正確に言うと電波3本立っててほかのにIC差し替えたら普通に両方ともできるのに
54SAにIC差し替えたら使えなくなる;;;
不具合ktkrか?w
355白ロムさん:2008/02/17(日) 15:15:52 ID:iXFtJF3yO
Webアクセスが悪くなるのも不具合?電源入れ直しで元に戻ることもあるが…
356白ロムさん:2008/02/17(日) 15:18:12 ID:bzHHQsk50
>>355
さっきからやってる・・・
おれの54SAまったくメール受け取る気配なし
357白ロムさん:2008/02/17(日) 15:23:48 ID:bYDu/P7YO
UIMって使い回しできないんじゃないの?
358白ロムさん:2008/02/17(日) 15:25:00 ID:bzHHQsk50
>>357
増設?だから問題ない
359白ロムさん:2008/02/17(日) 15:26:32 ID:iXFtJF3yO
今日は調子いいけどWebアクセスエラーが続くことがあるね
360白ロムさん:2008/02/17(日) 15:27:53 ID:RjBultgSO
先行組の皆さん、今日も格闘ご苦労さまです。
Kスタで実機を触り、これはヤバいと感じ、警鐘を鳴らした者の一人として、
皆さんのご心労は想像できます。
酷過ぎです。これこそまさに人柱じゃあないですかぁああっ!
何と言いましょうか、これはもう、不具合のデパートやーーー!
361白ロムさん:2008/02/17(日) 15:45:58 ID:HHjOhOmO0
俺のは不具合一個も無いんだけど…今んとこ
そんな奴いる?
362白ロムさん:2008/02/17(日) 15:50:21 ID:qbzwlCvB0
>>361
俺も一応不具合なしかな?
ハードに使ってないせいかも。音声通話は着信専用に近いし、メールもケータイでは少々。車通勤なので音楽・ワンセグも外出時ぐらい。
Bluetooth便利!(少し面倒)
363白ロムさん:2008/02/17(日) 15:56:39 ID:xghE3vSrO
個体差が激しいのかな?
364白ロムさん:2008/02/17(日) 16:13:10 ID:TM/WwdZa0
W54SAはスライド閉じたまま電話できんの!?
365白ロムさん:2008/02/17(日) 16:16:00 ID:w/z10KRt0
>>360
俺の白雪は別に不具合ないぜ
366白ロムさん:2008/02/17(日) 16:34:05 ID:9XoOZi/TO
俺の黒紅梅だんだんおかしくなってきた。一日一回は電池はずしてる。
他は気に入ってるからちょっと残念です。
367白ロムさん:2008/02/17(日) 16:44:13 ID:PHSSFmdK0
368白ロムさん:2008/02/17(日) 16:47:08 ID:PHSSFmdK0
あまりにバグが多すぎのようですね・・・
予約してるんですが、だんだん心配になってきましたよ。
これでは再販されてもって気がして、どうしよう。
369白ロムさん:2008/02/17(日) 16:49:44 ID:vIV3ob6vO
そして携帯電話の歴史に名を残す幻の機種となった
370白ロムさん:2008/02/17(日) 17:15:37 ID:6jBfId89O
>>364 マイクが内側にあるから開いた方がいいかもしれないけど
開かなくても出来る、開かずに話してる
371白ロムさん:2008/02/17(日) 17:33:08 ID:qbzwlCvB0
>>364
いつも開かずに話してる。
開いたときとどれぐらい違うか検証はしてないけど。
372白ロムさん:2008/02/17(日) 17:38:19 ID:E1t99r+qO
電池パックが異常に熱くなるのはそれだけ電源を使ってるって事かな?
373白ロムさん:2008/02/17(日) 17:40:15 ID:46vE7AU70
この機種ってでかい画像(600x600とか)見れる?
auでも三洋なら可能って聞いたんだけど
374白ロムさん:2008/02/17(日) 17:45:23 ID:6jBfId89O
正規のサイトから落とした着うたが着信音に設定できません。
正確に言うと、全体の着信音には設定できるのだけど
アドレス帳に登録してある人に個別で設定しようとしたら
設定できないデータです とかエラーメッセージが出ます。
どうしてでしょう…
375白ロムさん:2008/02/17(日) 17:47:56 ID:SqvgFFq4O
(´・ω・`)知らんがな
376白ロムさん:2008/02/17(日) 17:47:57 ID:XGIiK3Y0O
>>373
一応、PC用の画像も見れる場合もある
1000×600なら見れた

何か、この機種に変えてから、メモリーが足りないから表示できないって出ないな
377白ロムさん:2008/02/17(日) 17:50:03 ID:ojEaTJMVO
スライド閉じまま通話できますよ
378白ロムさん:2008/02/17(日) 17:50:24 ID:46vE7AU70
>>376
ありがとう
あー、はやくでないかなこの機種…
379白ロムさん:2008/02/17(日) 17:52:57 ID:buYfwp9HO

webの字が汚いね
380白ロムさん:2008/02/17(日) 18:06:14 ID:XGIiK3Y0O
>>379
EZwebはVGAに?対応してないからね
伸ばして表示してるんだっけ?
381白ロムさん:2008/02/17(日) 18:20:04 ID:buYfwp9HO
>>380
そうなんだ
汚いよ
382白ロムさん:2008/02/17(日) 18:28:42 ID:MSs5zp+b0
!アプリ該当機種ではなかったが、アップデート後もニュースフラッシュが
自動更新されなくなるんで電源OFFONで復旧してる。
念のためアプリを再ダウンロードしたんで様子見。
メールの一覧が1行表示で半角9文字/3行表示で3件なんだけど、文字サイズ
小さくしてもっと表示できない?
383白ロムさん:2008/02/17(日) 18:28:57 ID:V2NpRpK7O
web開いてる時にメールのお知らせないってマジ?この携帯終わってるね
384白ロムさん:2008/02/17(日) 18:29:12 ID:qHeZxFIL0
これにしてから、Cメールが届かないときがあります。
いままでは、滅多になかったのに。
Cメールが届かなくても通話は出来て、通話後ならCメールが送信できます。
W54SAが調子が悪いのか、回線が先週から込んでいるのか?
相手(別の機種)はそんなことが起こらないので、W54SAが原因のような気がします。
385白ロムさん:2008/02/17(日) 18:29:25 ID:9HiANghtO
>>347
色々とレスありがとうございました
外出先などでちょっと時間確認したい
時にロック解除しないといけない
のが面倒です…


不具合の出てない方羨ましい
うちのは頻繁にフリーズ、電源落ち
テレビ電話着信不可
バックライトやキーライトがチカチカ
キーロックで時計停止
DF内の着うた再生後砂嵐
などですよ

発売再開されるか対応策が出ないと
修理にも出せず…
386白ロムさん:2008/02/17(日) 18:30:51 ID:xghE3vSrO
>>383
KCP+標準機能だからそれはないだろ。
387白ロムさん:2008/02/17(日) 18:49:57 ID:/UVNQno4O
アップデートしたが、最初はサクサクだったWEBが、じわじわ重くなってブラックアウトしたわ。
388白ロムさん:2008/02/17(日) 18:50:05 ID:XGIiK3Y0O
マルチタスクに対応しているからWebしてても勝手に受信して画面を切り替えて、メールが表示されるよ
設定していればだと思うけど
389白ロムさん:2008/02/17(日) 18:59:44 ID:HHjOhOmO0
>>385
そりゃどう考えても不良品だ
修理に出して代替機でも使ったほうがマシなんじゃ?
390白ロムさん:2008/02/17(日) 19:05:01 ID:Othz+qK1O
>>374
俺もなった
できるやつもあるのが謎
できないやつもデータフォルダーからは登録できるから支障はない
391白ロムさん:2008/02/17(日) 19:11:14 ID:xghE3vSrO
>>387
56Tスレ・54Sスレでも何件か同様の報告あるから
新ブラウザの仕様みたいだ。
古い履歴が消されないでドンドンキャッシュが溜まっていって
そのまま限界突破って具合みたいだ。

解消方法は小まめに履歴クリアするといいみたいだよ。
392白ロムさん:2008/02/17(日) 19:47:52 ID:CMlGZW2XO
細かい不具合でもどんどんサポに報告してくれ。
こんだけ延期しといて結局不具合解消されてないって
ことになったら納得もできん。
393白ロムさん:2008/02/17(日) 19:53:56 ID:7p85A/O5O
>>386
webやってると来ない
だからwebやるときは定期的にセンター問い合わせしてる
394白ロムさん:2008/02/17(日) 20:01:57 ID:cQgcV4CDO
ワンセグ録画はデータフォルダほぼ入ってない状態でどのくらいの時間録画出来ますか?
395白ロムさん:2008/02/17(日) 20:40:29 ID:BfHBfNiHO
webで戻れるページ少なくない?
396白ロムさん:2008/02/17(日) 20:44:05 ID:gCirARW20
>>392
おまいは所有者?
予約者?
土人?
397白ロムさん:2008/02/17(日) 20:44:56 ID:ZmvoSeBFO
>>395
WVGAの画像見るとすぐ戻れなくなる
398白ロムさん:2008/02/17(日) 20:59:20 ID:TM/WwdZa0
黒紅梅の赤具合どうなん!?
結構目立つ!?
399白ロムさん:2008/02/17(日) 21:00:47 ID:xghE3vSrO
>>395>>397
べっかんこでもクラシックでもいいが
これらを見る場合何ページ位まで戻れる?
あと沢山EZwebを開いてタスクする程戻れるページは減る?それとも一定?

スマンが検証お願いしますm(__)m
400白ロムさん:2008/02/17(日) 21:01:35 ID:xghE3vSrO
>>395>>397
べっかんこでもクラシックでもいいが
これらを見る場合何ページ位まで戻れる?
あと沢山EZwebを開いてタスクする程戻れるページは減る?それとも一定?

スマンが検証お願いしますm(__)m

>>385
いえいえ、こちらこそ検証ありがとうございます!
401白ロムさん:2008/02/17(日) 21:04:47 ID:kfUmWV3bO
>>398
茶色に見える。
402白ロムさん:2008/02/17(日) 21:06:15 ID:TM/WwdZa0
黒紅梅かっこええ!?
403白ロムさん:2008/02/17(日) 21:08:03 ID:CNNmbAMc0
ぷよぷよの遊び方がワカラネー
誰か簡単に教えて
404白ロムさん:2008/02/17(日) 21:08:53 ID:bYDu/P7YO
>>400
アップデート前だが
50ページ進んで40ページ戻れた
405 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/02/17(日) 21:09:18 ID:J4gTWK5W0
    ∧_∧
    ( ´;ω;`)      ∧_∧
   /    \     (    ) おまえに言われなくてもわかってる。
__| | 東芝 | |_   /     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|ソニ | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. . (    ) プゲラ ~\____ノ|   ∧_∧.
.  _/   ヽ          \|   (     ) おまえのせいで次世代DVDが儲からないビジネスになった。
.  |     ヽ          \ /    ヽ.  
.  |日立|ヽ、二⌒)       / . |パナ| |.
  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
   ヽ、___ (     )    ~\_____ノ|   ∧_∧
.         _/   ヽワンダーw   \|  (    ) 土下座マダー?
.         |SHARPヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .| 三菱| |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|

                             /⌒ヽ 
○ ,,..,,,                         / ´_ゝ`) BD陣営ですが何か
 ./ ,' 3 `ヽーっ                    | J  J 
 l 三洋⊃⌒つ            .  . .∠NECノ  
 `'ー---´'''''"   
406白ロムさん:2008/02/17(日) 21:16:51 ID:xghE3vSrO
>>404
ありがとう!40ページも戻れるのか。
407白ロムさん:2008/02/17(日) 21:19:56 ID:C8NFj4YFO
綾鷹の着メロ、W54SAに似合いそうなんだがW54SAでは、ダウンできない。
ttp://www.cocacola.co.jp/ez/
408白ロムさん:2008/02/17(日) 21:22:58 ID:BfHBfNiHO
>>397だよね

>>404俺のはそんなに戻れない
2ちゃんでも戻れて10ページぐらいな気がする
409白ロムさん:2008/02/17(日) 21:32:41 ID:bYDu/P7YO
今やったら30ページだったわ
410白ロムさん:2008/02/17(日) 21:35:53 ID:v+TMMDO0O
あう曰く着うたが着信に設定できないのはデータサイズが関係しているとのこと 56Tも同一の現象あり
411白ロムさん:2008/02/17(日) 21:51:03 ID:2LC3a/9D0
>>394
4時間28分と、うちのでは出ます
412白ロムさん:2008/02/17(日) 22:30:48 ID:OGj6FSSm0
おー、ホントに500KBのmmf登録できるね、これ。
作るの楽だわー。
413白ロムさん:2008/02/17(日) 22:37:58 ID:3NN3ZkHcO
今Webやろうと思ったら「これ以上起動出来ません」って表示が…
メニュー画面に行こうとしても出た

ナニコレ?
414白ロムさん:2008/02/17(日) 22:43:53 ID:P5uSu+2v0
>>413
タスクいっぱい開いてるんじゃないの?
415白ロムさん:2008/02/17(日) 22:57:50 ID:7p85A/O5O
>>413
取説も読めないのか
416白ロムさん:2008/02/17(日) 23:00:54 ID:9HiANghtO
>>389
9日に初めて電源落ちした時にショップ持ってったけど、
まだ対応策も何も分からない
(預かってもいつ返却出来るか…)
な段階だし、電池外して再起動で様子見てって事になった。

その後の不具合達もauに報告済です。
前機種の42Sは電池が瀕死だし
明日代替機聞きに行ってみようかなと思います。
417白ロムさん:2008/02/17(日) 23:33:51 ID:rKSWtiZdO
WEB中のメール受信はM542で設定できる。
418白ロムさん:2008/02/18(月) 00:22:31 ID:GSQjP7tM0
アプデート済みの54SA持ちですが

確かに、一時は快適になったと思ったWebが不安定になってる
前より全然悪い気がする・・・
画像の多いページ見ると5ページ位しか戻れないときもあるし
5秒以上フリーズもしょっちゅう。

2chはあまり問題ないけど、Google使ってると多い気がする。
ブラックアウトもそうだが、早く改善してほしい。
419白ロムさん:2008/02/18(月) 00:28:18 ID:OlRLwTCtO
この機種はマナーの時メールがあることをポケットで確認できる機能とかありますか?
51
420白ロムさん:2008/02/18(月) 00:29:44 ID:OlRLwTCtO
この機種はマナーの時メールがあることをポケットで確認できる機能とかありますか?
51SAだとサイドキーを押すとサイレントマナー中でもバイブしてわざわざポケットから携帯出さなくてもメールがあるか確認できるんですけど…
421白ロムさん:2008/02/18(月) 00:36:15 ID:OlRLwTCtO
連投すいません…
422白ロムさん:2008/02/18(月) 00:43:13 ID:z/KzJoUD0
アラームかけて電源切って寝ると、アラームの時間に自動で電源入ってアラーム鳴りますか?
それとも電源切ったらセットしたアラームも無効になりますか?
423白ロムさん:2008/02/18(月) 00:48:48 ID:OKkSCef7O
>>421
自分が試してみた限りでは、そのような機能は確認できませんでした。

>>422
自分が電源を落として試してみた場合には、アラームは設定した時間にちゃんとなりましたよ。
424白ロムさん:2008/02/18(月) 00:57:42 ID:OKkSCef7O
>>423
補足:電源を落とした場合には、起動までに1分程度かかるのでアラームが鳴るのが1分程度遅れます。
425白ロムさん:2008/02/18(月) 01:49:16 ID:TbY8QKiSO
誰かアプリ不具合のW54SAでぷよぷよを使う方法を教えてくれないか。
再ダウンロードの仕方がわからない。
このスレ見てぷよぷよがやりたくなった。
426白ロムさん:2008/02/18(月) 01:56:23 ID:51H4KOAn0
>>425
>>180
あとはわかるな?
427白ロムさん:2008/02/18(月) 01:58:46 ID:+CelLShq0
>>423
そうですか・・・東芝色になってるからガチャブルがあるかなと思いましたがやっぱりないんですね・・・
ちなみに時刻読み上げもないですか?
428白ロムさん:2008/02/18(月) 02:01:17 ID:z/KzJoUD0
>>423-424
>>422です。ありがとうございます。それだけ心配だったので安心しました。
429125:2008/02/18(月) 02:09:00 ID:Sm8zjfnW0
やっぱ液晶が逝ってるのかな、直径1cmくらいの変な線が出たり消えたり
大体同じ位置で発生するみたいだ。
430白ロムさん:2008/02/18(月) 02:15:04 ID:/gebm0kY0
直径って・・・円じゃねぇだろ???

ちなみにW53CAでも変な線出るよ幅が
1cmくらいのが(お天気アイコンの列)
仕様だと自己催眠かけた
431125:2008/02/18(月) 02:39:40 ID:Sm8zjfnW0
円ではないね、線がぐしゃぐしゃとなってるというか
塗りつぶされてるわけじゃないからあまり目立たない。
気づいたら消えてることもあるね。
うちのはピクト表示近辺の空白に出ることが多いかな
432白ロムさん:2008/02/18(月) 03:31:40 ID:WAlt2Pd30
>>429
基盤・配線の電圧が不安定になってる可能性も有りかと
433白ロムさん:2008/02/18(月) 10:21:46 ID:9u59zTWbO
パチンコも電圧で当たりに関係あるらしいからなあ
昨日は仕事人で六万勝ち
434白ロムさん:2008/02/18(月) 12:09:25 ID:D2HRtZFY0
やっぱ全部回収なのかな
そうなると既に販売してる分は改善品に交換って事なんだろうか
435白ロムさん:2008/02/18(月) 12:51:44 ID:a1BzPMmw0
今までブラックアウトを二回経験しています。
アプリのダウンロードした後しばらく経ってから(正確な時間は不明)と
アップデートした後しばらく経ってから(正確な時間は不明)
その後は経験無し。
自分がWEBにそこそこ接続したのは上記二回のみ、その状況から
WEB関係に何か問題があり、ニュースフラッシュがブラックアウトの
発動に関係しているような気がする。
436白ロムさん:2008/02/18(月) 13:03:04 ID:ZA9KWj+T0
不具合を解消するソフトウェア更新サービスがが提供されるかどうか、あるいは預かり修理となるかどうか、KDDIでは対応策を検討中とのこと。対象台数は全国で2,218台(2月11日時点)。
437白ロムさん:2008/02/18(月) 13:11:04 ID:dftFzlzBO
預り修理の連絡来ましたか?
438白ロムさん:2008/02/18(月) 14:00:25 ID:AoX/13UUO
先日、修理に出したんだけど、全体的に対応策を検討しているとすると、修理せず、方針が決まるまで放置されてたりするんだろうか…。
439白ロムさん:2008/02/18(月) 14:00:56 ID:j+ELQWGiO
>>433
韓国ではパチンコが全面禁止になったみたいだな
日本のマスコミがまったく報道しないのはなんで?

440白ロムさん:2008/02/18(月) 14:12:58 ID:K9wOGxyrO
>>438
そのとおり
441白ロムさん:2008/02/18(月) 14:15:02 ID:Sm8zjfnW0
それが怖くて修理だせないな
正直大きな不具合や仕様が改善されるまで
一ヶ月以上はかかると見てる
442白ロムさん:2008/02/18(月) 14:34:46 ID:D2HRtZFY0
回収修理より店頭で新品交換の方が嬉しいわ
443白ロムさん:2008/02/18(月) 14:44:01 ID:uFm0AyRi0
先に手に入れてる人に質問!
まったくトラブルが出ていない端末を持ってる人っています?
444白ロムさん:2008/02/18(月) 14:49:14 ID:O/olee9b0
>>439
朝鮮の資金源だから。
445白ロムさん:2008/02/18(月) 14:59:57 ID:MW/UmCRb0
サンヨーが京セラに技術を高く売るために
一時的に出来もしない技術をでっちあげた結果が
W54SAである
不具合が多くて当たり前
買った奴はジョーカーを引かされたな


ふぉふぉ・・・・





などと言う白昼夢を見た
早くバッテリーだけでも改善してくんないかな
ちくしょ

446白ロムさん:2008/02/18(月) 15:14:59 ID:a4NF4HeJO
三洋って電池作ってるメーカーだよな。
電池の改良版なんとか作れないのかね。
447白ロムさん:2008/02/18(月) 15:17:27 ID:aEctFf0cO
>>442同感

今朝買ってから2度目のブラックアウトしたよー
勿論アップデート済み。2回電源ボタン長押ししたらついたけど。

あと電池もちをどうにかしてくれ
448白ロムさん:2008/02/18(月) 18:01:16 ID:3H19Z9lsO
>>447
電池持ちは905も悪いみたいだし・・・
449白ロムさん:2008/02/18(月) 18:25:42 ID:/UO0VvHz0
みんな以前の機種と比べてカメラどう? 俺は52SAからの変更なんで当然かなり綺麗
に感じるんだけど  あ、VGAムービーってズームできんの初めて知った
450白ロムさん:2008/02/18(月) 18:26:37 ID:Dj3X9IHp0
本スレ早すぎてついてけないからここで聞く
もし販売中止になったら俺の持ってる54SAはどうなるの?回収されて終わり?
一旦売ったからには中止なんてことにはならないと思うが
451白ロムさん:2008/02/18(月) 18:31:03 ID:NE3Easj/0
発売中止にはならないと思うよ。今出てる不具合はそこまで重大な不具合じゃない
452白ロムさん:2008/02/18(月) 18:43:19 ID:Z/YSSK170
ブラックアウトやフリーズが頻繁に起こるのは重大な不具合じゃね
453白ロムさん:2008/02/18(月) 18:54:11 ID:0R53MkP+O
54SAで撮ったの何かうpしてください
454白ロムさん:2008/02/18(月) 19:01:42 ID:Z/YSSK170
本スレから来た向こう殺伐としすぎで居心地悪い
ところでずいぶん不具合あるみたいだけど買って後悔しないかな?
10月から予約して待ってるんだけど....
もっさりはKスタで弄った感じ全然許容範囲だったんだけど不具合は確認できなかったから
455白ロムさん:2008/02/18(月) 19:03:17 ID:MIp3RofV0
>>454
不具合はある奴とない奴の差が激しいっぽい。
俺のは全然無いから不具合報告の実感が全く沸いてこない
456白ロムさん:2008/02/18(月) 19:05:25 ID:mgEsF6hCO
もっさりだ不安定だ以前の問題で
完全に売りに出すレベルじゃなかった
457白ロムさん:2008/02/18(月) 19:08:33 ID:92502jX80
アプリ削除してダウンロードしろというんで昨日
EZニュースフラッシュとかぷよぷよ通とかナビウォークとか
一通りダウンロードした。
今日料金のお知らせ見て万がね近くなっててブッ飛んだ!

無料でなかったんかい!!それなら最初に言えよ!!!!!
458白ロムさん:2008/02/18(月) 19:09:59 ID:P+zIKGwd0
>>454
後悔してるわ
webがここまで不快になるとは思ってなかった

W41Hから変えたけど本質的なことは変わらないし(Rev.Aだからって3M制限も1.5M制限も解除されて無い)
ましてW5※から変えてなんてしあわせになるのかどうかおすすめできない
459白ロムさん:2008/02/18(月) 19:16:01 ID:Z/YSSK170
>>458
いまのやつ(W51SA)が3ヶ月位前に壊れてちょうどこれがでると思って修理せずに一旦解約して待ってたんだが
ここまで待って他の買うの嫌だしもし他の買うとしてもいいのがないし〜
でもあまりに不快ならなやむな〜
460白ロムさん:2008/02/18(月) 19:19:02 ID:NE3Easj/0
>>452
俺はフリーズはほとんどないし。ブラックアウトは一度もない
461白ロムさん:2008/02/18(月) 19:29:04 ID:P+zIKGwd0
web使ってるともっさり以前に止まるからな動作が

まだYoutubeとか見られるなら許せたけど
>>278>>281に書いた通り 便利さを差し置いて金を使わせることしか眼中にない
Rev.Aで期待していたが裏切られた気分だわ

でもマルチタスクはいいんじゃないかな 押しにくいけど
462白ロムさん:2008/02/18(月) 19:29:27 ID:8rvn+mx/O
61SAなんかに手をつけちゃったから、不安定になったんだよ…
463白ロムさん:2008/02/18(月) 19:39:26 ID:GgGIREbx0
>>457
多分アプリダウンロードのパケット金額を調整していない金額が出ていると思われ。
請求書の金額が一致していればサポに文句言うとよし。
対象アプリの再ダウンロードは無料ってアナウンスしてるから。
464白ロムさん:2008/02/18(月) 20:02:01 ID:4OFczXTO0
>>458
あれ? 文字コピーできるようになったんじゃなかったっけ。
ちょっとはましになったんじゃないの?
465白ロムさん:2008/02/18(月) 20:05:58 ID:NE3Easj/0
>>461
ブラウザ履歴クリアしてみたら?俺はWEBやっててフリーズしたのはアップデート後は一度もない
466白ロムさん:2008/02/18(月) 20:14:02 ID:HHYGKWLAO
フリーズとか調子悪い人
M582の簡易チェックしてみるんだ
回路の調子とか診断してくれるぞ。
467白ロムさん:2008/02/18(月) 20:50:56 ID:P+zIKGwd0
簡易チェックは所詮簡易だよ
だからアプリの不具合が見つけられなかったんだろうな
468白ロムさん:2008/02/18(月) 20:54:37 ID:LdKhfEl+O
54SA予約してるんですが、今の携帯が41CAです。
このスレの不具合などのレスを見てると買うのが怖くなってきました。
先に使ってる立場から、この携帯から変えても大丈夫でしょうか?そしてkcp+はどうですか?2年縛りなんで後悔したくないです…orz
469白ロムさん:2008/02/18(月) 20:59:05 ID:4OFczXTO0
>>468
ハラハラドキドキ、ヤキモキしたりイライラして楽しい携帯ライフを送りたいならこれ
何事も起こらず面白みも感じずつまんなく過ごしたいなら別のにしなさい。
470白ロムさん:2008/02/18(月) 21:09:43 ID:iGsxmobl0
こんなこともあった。
デジタル時計の小2行を設定→表示OFFに設定→時計が表示されっぱなし
再起動でやっと直ったよ。
471白ロムさん:2008/02/18(月) 21:11:46 ID:LdKhfEl+O
>>468
ありがとうございます。
472白ロムさん:2008/02/18(月) 21:23:26 ID:Fo0SpZaj0
ここを見ていてもっさりと不具合の多さに驚いた・・・。
発表から待ち焦がれていたが延期で発売日未定だし、61Sにするよ。
61SもKCP+だから不安だけど・・・。

色々な不具合をレポしてくれたこのスレの人柱さん達どうもありがとう。
そして色々あってもこの機種を待っている人たちに早く54SAが届きますように。



473白ロムさん:2008/02/18(月) 21:42:53 ID:mb3rCb6I0
>>470
俺もそれあった! アップデート後なのにい〜
怖くて表示OFFのままだよ
474白ロムさん:2008/02/18(月) 21:44:02 ID:CkUBuGsHO
どなたか白雪の写真いくつかうpしてもらえませんか
475白ロムさん:2008/02/18(月) 21:55:44 ID:nUMxk9/mO
Webを次々に残せるからこの携帯便利
476白ロムさん:2008/02/18(月) 21:59:07 ID:0KIaWcEF0
悲しい機種だな・・・
477白ロムさん:2008/02/18(月) 21:59:08 ID:cw4ZoXiLO
>>474さんに便乗。
白雪のキーライト点灯時の画像うpしてくれる方いたらお願いします
478白ロムさん:2008/02/18(月) 22:01:21 ID:29E5nNBzO
>>474
ほれ
http://imepita.jp/20080218/791190
今なら出来る範囲で写しちゃる
479白ロムさん:2008/02/18(月) 22:02:48 ID:29E5nNBzO
480白ロムさん:2008/02/18(月) 22:08:04 ID:cw4ZoXiLO
>>479
ありがとうございます!
やっぱりキレイだなー。
ドコモとかW61Sとか考えちゃったけどもうちょっと待ってみる!
481白ロムさん:2008/02/18(月) 22:08:08 ID:wqwRd7Nk0
悲惨だな、54SA
先月までは神機だと信じて発売を心待ちにしていたのに。
482白ロムさん:2008/02/18(月) 22:08:29 ID:0pcTTPYNO
15日に携帯屋で購入できたもの(の身内)だけど
今日の晩になって、テレビ電話に不具合あるみたいなので、至急最寄りのauに持って行ってくださいって電話が。
au行ったら代替機になるのかな。
渡したが最後、帰ってこなくなるのかな。

ここのみなさんはどうするの?

こんなことなら31SAに戻して欲しいらしい。
山吹買ったけど白雪の方がよくなってきたみたいだし。

で、その携帯屋 充電台をDoCoMoのを渡してくれてたらしいし
データの移し変えしたのかと思えば
単にマイクロSDにアドレス帳バックアップしてたのを呼び込んだだけみたい。
バックアップのアドレス帳が最新でなかったから気が付いた。
全くありえない店だ。
483白ロムさん:2008/02/18(月) 22:08:41 ID:OCMX//cO0
白きれいだな。
黒一択だったのに、また悩みだした・・。
484白ロムさん:2008/02/18(月) 22:15:57 ID:CkUBuGsHO
>>482に文才が無いと思ったのは俺だけ…じゃないはず
485白ロムさん:2008/02/18(月) 22:36:18 ID:0KIaWcEF0
こうなると、入手していない物のほうが勝ちみたいだなぁ。
下手に手に入れてしまったやつはさらに可愛そう。

486白ロムさん:2008/02/18(月) 22:56:58 ID:dRTEAEEyO
メール打ってたらいきなりフリーズした
どんだけ待ってもキー押しまくっても無反応
結局電池抜いた
も う い や だ
487白ロムさん:2008/02/18(月) 22:59:28 ID:0pcTTPYNO
>>484 そうか。すまん(´・ω・`)
488白ロムさん:2008/02/18(月) 23:07:52 ID:AbvAsHu/0
初めてキーLED点灯時の画像を見た。
発売までの足しにするよw
489白ロムさん:2008/02/18(月) 23:19:23 ID:a1BzPMmw0
>>457
請求額が確定する前にサポートに確認しておいた方が安心出来ると思う。
auはアプリダウンロード分とそれ以外のパケットの区別が付くのか分からんが
その辺まで確認しておけばさらに安心。
490白ロムさん:2008/02/18(月) 23:28:57 ID:eJHIei950
閉じたらキーロックにしてると、何かボタン押したら
「キー操作無効設定中」って画面でるっしょ

朝、時間を見ようと閉じた状態でボタン押したら「6:50」
外がやけに明るいので壁時計見たら「7:50」
なんだこりゃと思ってスライドして開けたら
開けた瞬間に「6:50」→「7:50」に変わった。

寝ぼけてなかったし、絶対に見間違いではない。
誰か試してみてくれ。

っつーか、ブラックアウトもそうだが
アラームや時計系の不具合は何気に大問題だよなぁ
起床は携帯に頼りっきりだから・・・
491490:2008/02/18(月) 23:30:09 ID:eJHIei950
ちなみにピクト表示部の時計です
492白ロムさん:2008/02/18(月) 23:33:30 ID:utP6T4Id0
au純正以外のUSB充電ケーブル使ってる方いますか?
SUNTACのケーブルなら充電しながらPCと通信できるのでしょうか?
ttp://www.suntac.jp/products/keitai/as.html
493白ロムさん:2008/02/18(月) 23:34:22 ID:wObxsIKWO
目覚まし買った方がいい気がする。
494白ロムさん:2008/02/18(月) 23:50:25 ID:HHYGKWLAO
>>491
既出バグです。
レスを遡れば同様の症状のレスのやり取りがありますよ。

キーロックがきっかけでピクト時計の表示が停止
ロック解除ないしスライドオープンにより今の時刻に表示が更新されます。
あくまで表示上の停止なので内蔵時計自体は正常に動作している模様。
だからこのバグによるワンセグ録画やアラームへの影響はない事が検証により明らかになっています。
495白ロムさん:2008/02/18(月) 23:57:44 ID:Sm8zjfnW0
正直色んな所にバグはありそうなのだが
どれも致命的ではないようだしあえて再現させる気にはならない
496白ロムさん:2008/02/19(火) 00:46:43 ID:Y8KG676eO
>>487
いや、別に大丈夫だよ。素直な文章でよろしい。
497白ロムさん:2008/02/19(火) 00:49:36 ID:gQmgByI2O
テキストコピーできますか?
498白ロムさん:2008/02/19(火) 00:55:07 ID:dG1s+gIfO
497: 02/19 00:49 gQmgByI2O [sage]AAS
テキストコピーできますか?

できました
499白ロムさん:2008/02/19(火) 00:59:30 ID:gQmgByI2O
>>498
情報ありがとうございました。
500白ロムさん:2008/02/19(火) 01:08:18 ID:ooOYiIWDO
ワロタ
501白ロムさん:2008/02/19(火) 01:09:48 ID:Y8KG676eO
粋なことやりやがるなw
502白ロムさん:2008/02/19(火) 02:11:48 ID:GY6zHEUpO
スムースタッチいいね〜動画も綺麗だし、DoCoMoの905も使ってるけど、ほんとにこれは高機能な携帯だ
503白ロムさん:2008/02/19(火) 03:03:21 ID:Y8KG676eO
このおっさん、娘がシャブうって売春やってても気にしないんじゃね
504白ロムさん:2008/02/19(火) 03:08:23 ID:Y8KG676eO

スマン。すげー誤爆したw
505白ロムさん:2008/02/19(火) 03:10:02 ID:kEAgtvNsO
機種自体の問題じゃないんだけど…

ライブドアブログの更新が出来ないのは俺だけかな?
506白ロムさん:2008/02/19(火) 06:15:56 ID:2B5/+nzK0
気付いたらブラックアウトとか電源落ちとか、
私用だけじゃなく仕事にも使う携帯としては致命的だなこれ。(´д`;)
テレビ電話の修正なんぞどうでもいいから、携帯電話としての機能をしっかりしてほしいよ。
知らずにブラックアウトしてて、その間に仕事を取り逃がすなんてシャレになんねーよ
507白ロムさん:2008/02/19(火) 07:24:39 ID:p5G7eNaW0
kcp+になっても、肝心の使い勝手が悪くなったら意味ねえな
使い勝手は51saどころか52tよりしょぼい

51saが神に見えるぜ・・・
508白ロムさん:2008/02/19(火) 09:47:31 ID:/2UrKhR1O
>>491
時間が大事な会社員としては致命的欠陥だなw
俺はフリーズと電源落ち始まってから前の携帯が目覚ましになってるw
509白ロムさん:2008/02/19(火) 09:58:09 ID:HRnHPxls0
51SAも使えるようにUMカードに登録してもらえば?
もちろん、バグだらけなんだから無料でさ
2100円のサービスでしょう。
54SAが安定するまで51SAを使い延ばす方が
仕事する人安心でしょ・
ってドコモ人は思った。
ドコモはFOMAカードの差し替えで過去携帯OKだから
少し安心ですが。
510白ロムさん:2008/02/19(火) 11:11:26 ID:X16QbbwG0
キーロックの時計が止まる現象だけど
真ん中のボタン押したらキー操作無効ですみたいな表示が出て時計が更新されるよ。
電源ボタンとか押すと止まってるけど。
511白ロムさん:2008/02/19(火) 11:14:43 ID:VRWewwBEO
バグさえなけりゃな…神機種なのに
512白ロムさん:2008/02/19(火) 11:49:47 ID:XbenkeWy0
>>495
おいおい、マジでそう思ってるの?
ほっといて操作不能、メールかけないとか、Webやってて
操作不能とかもう基本的なところで、使い物にならんだろうが・・・
513白ロムさん:2008/02/19(火) 12:06:21 ID:9/o8l2gBO
>>509
別にauでも機種変更前の携帯がIC対応であれば普通に差し替えて使えなかったか?
514白ロムさん:2008/02/19(火) 12:23:15 ID:XbenkeWy0
お仲間の56T,54Sは今月一杯、生産も完了だってw
54SAはマジで中止の可能性でてきましたねw
515白ロムさん:2008/02/19(火) 12:33:20 ID:i7dHEvc/0
本体のメモリから動画を2個同時にmicroSDに移そうとしたら
フリーズしてボタンが効かなくなり、
結局電池抜いたら1個だけコピーされてた。

動画は2こしか無く、全てコピーにした。

他の人はこんな目にあったことある?
516白ロムさん:2008/02/19(火) 12:37:02 ID:T3QVe6aK0
写真とったらフォトショで加工した絵みたいな出来だな
輪郭がぼんやりしてる上にモアレまで出てる
517白ロムさん:2008/02/19(火) 13:05:38 ID:9/o8l2gBO
>>515
普通に二つ目をコピーしてる途中で電池を抜いたから
>>516
手振れ機能とか有効にしてない?
有効にしていると良くないとは聞いたな
518白ロムさん:2008/02/19(火) 13:22:14 ID:7R5R7d7J0
どなたか最大サイズで撮った写真をうpしていただきたい。
519白ロムさん:2008/02/19(火) 13:53:48 ID:6QQu3+xrO
マイボイスで録音したら途中微妙に音が途切れるんだけど
520白ロムさん:2008/02/19(火) 13:58:22 ID:Y8KG676eO
>>516
それQVGAじゃなくてVGAで撮っても?
521白ロムさん:2008/02/19(火) 14:06:34 ID:Y9jlIyO70
メンテナンスの中にある統計データ送信機能ってなんだ?
ONになってたけど、よく分からないからOFFにした
522白ロムさん:2008/02/19(火) 14:41:31 ID:yanmax3h0
>>512
まあ自分の個体は液晶の不良ともっさり以外何もないからね。
間違いなく不具合は多いが皆が皆落ちまくるという訳ではないよ
523515:2008/02/19(火) 15:10:55 ID:hRWQDMO7O
>>517
五分以上その状態だったから
フリーズしていると思ったんだけど
たまたま遅かったのかな?
524白ロムさん:2008/02/19(火) 15:33:23 ID:0JRd56bM0
【W54SA】
連続通話/待受時間 約260分/約220時間
【W44K】
連続通話/待受時間 約190分/約260時間

どっちが電池の持ち良いですかね?
ちなみにメールとweb主体で携帯使います。
525白ロムさん:2008/02/19(火) 16:22:05 ID:iGujZ2mb0
>>524
マルチイクナイ
526白ロムさん:2008/02/19(火) 16:25:01 ID:X+M+kD4+0
同じ質問色んなスレで連発スンナ
527白ロムさん:2008/02/19(火) 16:25:32 ID:1qF4laJa0
61saとの同時発売が検討されています。
528白ロムさん:2008/02/19(火) 17:04:40 ID:XEW+fDP8O
>>524
さっき本スレでちゃんと答えたじゃん!不服か?
529白ロムさん:2008/02/19(火) 17:08:02 ID:LgM0Gq7/0
掲示板から無料でとった3g2は→ボタンとかで早送りできますか?
530白ロムさん:2008/02/19(火) 17:10:59 ID:Rvrp4hNR0
>>518
ttp://up.nm78.com/dl/73475.JPG

携帯電話のモニタで見ると、綺麗なんだが(w
531白ロムさん:2008/02/19(火) 17:20:23 ID:BiU27wm40
>>530
美川県一乙

532白ロムさん:2008/02/19(火) 17:28:02 ID:rsaKnUz/O
俺も160MBくらいの一時間番組をmicroSDにうつすのに数分間同じ画面のままだったから何回か、フリーズしたかと思ってやり直したよ

533白ロムさん:2008/02/19(火) 17:31:27 ID:CLisTRgBO
>>530
石川県民かww
534白ロムさん:2008/02/19(火) 17:36:09 ID:VsnBcuSlO
>>529
可能
535白ロムさん:2008/02/19(火) 18:42:30 ID:FghbmFMf0
>>523
三洋は昔からSD関係が猛烈に遅い。
俺も51SAでワンセグデータ移動するのに15分ぐらいかかったことある
536白ロムさん:2008/02/19(火) 18:49:47 ID:6QQu3+xrO
>>531ちょwww美川近けーしw
537白ロムさん:2008/02/19(火) 18:51:19 ID:6QQu3+xrO
↑興奮して安価ミスったわ>>530にな
538白ロムさん:2008/02/19(火) 18:52:06 ID:7R5R7d7J0
>>530
あまり写真のうpが少ないので参考になります。ありがとうございます。
539白ロムさん:2008/02/19(火) 18:55:00 ID:Y8KG676eO
>>530
うp乙。結構綺麗じゃんw 天気いいからかな?
540白ロムさん:2008/02/19(火) 19:04:18 ID:5tFvRB6+0
>>489
区別つかねーんじゃないの。
そんでもって今月分パケ代全部タダにしてくれんなら
盛大に使いまくるんだが(定額はいってねー)
541白ロムさん:2008/02/19(火) 19:35:21 ID:4sy6BqToO
スライド閉じた状態で、本体の液晶側が横にカタカタしない?
そのせいか、スライド傷の一番下のところに横に擦れたような傷発生(´・ω・`)
542白ロムさん:2008/02/19(火) 19:48:21 ID:9/o8l2gBO
スライド面は少し浮いてるから普通なら接触してないはず
スライドさせるときに力を入れすぎて、押し付けたりすると傷がはいるんじゃないかな
543白ロムさん:2008/02/19(火) 20:07:16 ID:Efn0WMqCO
おまいら量産品にミクロン単位の精度を求めるんですね
544白ロムさん:2008/02/19(火) 20:27:50 ID:bJRlSs0p0
>>530
結構緑とか潰れちゃってんな
545白ロムさん:2008/02/19(火) 20:57:38 ID:COKnq38r0
サブのサブで使うなら十分
546白ロムさん:2008/02/19(火) 20:59:56 ID:gfeGzJkp0
ぶっちゃけバグが全部無くなったら神機種?
547白ロムさん:2008/02/19(火) 21:09:35 ID:u+Qs6MUoO
+サクサクだったらな。
548白ロムさん:2008/02/19(火) 21:09:38 ID:yanmax3h0
そのせいで傷が発生しているのかは分からないけど
閉じた時のスライドの左右がたつきは意外とあるね。
でも初スライドでこんなもんかなと
549白ロムさん:2008/02/19(火) 21:50:35 ID:Rvrp4hNR0
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib011547.jpg

多分、傷の原因は、このレール。
550白ロムさん:2008/02/19(火) 22:01:08 ID:Fw9X6KNc0
>>490
わかるよ、自分も時計を頼りにしてるから困ってる
551白ロムさん:2008/02/19(火) 22:16:23 ID:0JRd56bM0
>>525>>526>>528
ごめんなさい。こっちのスレに誘導されまして
それでこっちでも質問してあっちに戻ったら応答があったんです;;;
本当にすいませんでした。
552白ロムさん:2008/02/19(火) 23:00:58 ID:5tFvRB6+0
これってシャッター切手からピント合わすのか?
なんか全然慣れない。
半押しでフォーカスロックとかできねーの?
553白ロムさん:2008/02/19(火) 23:09:42 ID:XEW+fDP8O
>>552
スムースタッチ使うと
テンキーにタッチしてピント合わせ
テンキー押下でシャッターが切れるらしい。
詳しくは取説ドゾー

サイドキーの半押しは不可。
554白ロムさん:2008/02/19(火) 23:12:14 ID:2qu0hJe0O
ボリュームは何段階調節ですか
555白ロムさん:2008/02/19(火) 23:38:39 ID:xVnXpos10
8日購入組(白雪)が報告

フリーズ(3〜5秒程度、ほとんどweb中)が50回程度
激しくフリーズ(電源ボタン長押しで待ち受けに戻す必要あり)が5回程度
ブラックアウト2回

電池持ちはよくない。もっさり。
でも何故か可愛い存在だし満足している。
556白ロムさん:2008/02/19(火) 23:48:35 ID:UMB9dBj0O
まぁバカな子ほど可愛いというしな。
回収電話きても今の段階だったら拒否するよ。
うちの可愛い54SAちゃんをあんな体制不備な所に渡しませんよ
557白ロムさん:2008/02/19(火) 23:54:25 ID:2B5/+nzK0
可愛さなら51SA
558白ロムさん:2008/02/19(火) 23:57:54 ID:KR+gBkQBO
>>552
もってないけど51SAは受話キーでフォーカス合わせる事できるよ?
54SAとは仕様がちがうのかな?
559白ロムさん:2008/02/20(水) 00:11:09 ID:k527uw5SO
アップデートしてから54SAの機嫌が悪いorz
webにつながらないことが増えた
あと困るのが知らないうちに電源落ちしたり
着信があった途端の電源落ち
これはやっぱり修理かなぁ…
でも離れるのはヤダよー(´;ω;`)
560白ロムさん:2008/02/20(水) 01:13:08 ID:TQL0N59A0
入院したが最期、戻って来なかったりして。
561白ロムさん:2008/02/20(水) 01:41:39 ID:LIvcXSWIO
ご愁傷様です
562白ロムさん:2008/02/20(水) 02:19:29 ID:GYC6dwrjO
Webは比較的サクサクですよね?
563白ロムさん:2008/02/20(水) 02:21:59 ID:LIvcXSWIO
フリーズ多発します
PCSVはかなり見やすい
564白ロムさん:2008/02/20(水) 02:22:15 ID:wouAGitt0
>>562
書き込みは速いw
565白ロムさん:2008/02/20(水) 02:27:59 ID:LIvcXSWIO
スレ乱立しすぎだろ
本スレらしき所でグロ画像開いてしまってもうあっち行くの嫌になってしまった
566白ロムさん:2008/02/20(水) 02:32:35 ID:x64lkpQe0
俺はグロ画像と分かった瞬間焦点外す技を身につけているから大丈夫だったw
567白ロムさん:2008/02/20(水) 02:48:49 ID:vn5TRoIAO
>>549
山吹の塗装安っぽそうだな
568白ロムさん:2008/02/20(水) 03:24:32 ID:vn5TRoIAO
なんでこの機種のFLASH再生能力は異常に低いんだ?コマ落ちしすぎだ
569白ロムさん:2008/02/20(水) 05:49:21 ID:N/30xQB0O
54SAはワンセグの起動時間、チャンネル変更はどのくらいなんでしょう?
570白ロムさん:2008/02/20(水) 06:22:49 ID:eWpAjQNeO
メールでたて移動できるよね?
571白ロムさん:2008/02/20(水) 07:07:58 ID:uOjzhIHUO
質問なんですけど、黒紅梅で十字キーのメッキの部分は使ってるうちに禿げてくると思いますか?
572白ロムさん:2008/02/20(水) 07:54:21 ID:wfWlhH1AO
44T使いなんですけどやっぱり54SAはモッサリですか?
573白ロムさん:2008/02/20(水) 08:09:07 ID:/nUR9uoz0
>>571
メッキはない!
574白ロムさん:2008/02/20(水) 09:09:38 ID:R0xF9xvA0
前から黒紅梅のメッキが剥げるか何度も聞いてる奴って同じ奴?
キーにメッキ処理なんかしてないのに。

仮にキーが少し汚れようが剥げようがそれも風味というもの
575白ロムさん:2008/02/20(水) 09:22:45 ID:8vcC2iiW0
auの「W54SA」が欲しい
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/19/news105.html

嘘付けw
まあ買って不具合を赤裸々に発表するなら許すけど
576白ロムさん:2008/02/20(水) 09:51:05 ID:ul2D5LKJO
どうやら回収されるらしいぞ…
577白ロムさん:2008/02/20(水) 09:56:26 ID:DjgVL0M4O
>>576
渡さねえ
578白ロムさん:2008/02/20(水) 09:58:18 ID:8dc+1ccbO
10時なったら公式発表されないかな…
11時か…
579白ロムさん:2008/02/20(水) 10:06:02 ID:JTQyFGTcO
代替えでどれでも1機種タダでくれて
W54SAも修理後に戻る保証があるなら
回収してもいい

と、なればいいな
580白ロムさん:2008/02/20(水) 12:04:17 ID:zHGtv9UbO
>>57554SAでそのサイト開いたら2分程フリーズしたわw


>>576渡さん
581白ロムさん:2008/02/20(水) 12:06:18 ID:iJpkEJZg0
回収の連絡来た人いるの?
582白ロムさん:2008/02/20(水) 12:10:21 ID:JmNLwHMd0
むしろもう来ないんじゃないかとか思っちゃうんだが・・・
583白ロムさん:2008/02/20(水) 12:35:15 ID:M16FDwlrO
全然動きが見えないな
584白ロムさん:2008/02/20(水) 12:48:58 ID:NmegRynoO
購入者は準備完了次第ver.2と交換じゃない?
今のうちにやましいのはmicroに避難だw
585白ロムさん:2008/02/20(水) 13:19:59 ID:JmNLwHMd0
交換か・・・
今朝ちょっと傷付いちゃったから是非そうなってもらいたいな
586白ロムさん:2008/02/20(水) 13:21:18 ID:E5kRGmKl0
回収出すくらいならヤフオク出品する
この前5万位になってた
587白ロムさん:2008/02/20(水) 13:21:37 ID:3J/auKgX0
>>584
ショップで移してもらうと見られるの?w
588白ロムさん:2008/02/20(水) 13:32:41 ID:2VvUH98G0
俺のうっすらスライド傷つき黒紅梅も3万くらいにはなるのかなあ
違約金と購入金相殺できれば手放しても良いかなと少しだけ思えるが
アップデートにも賭けたい
589白ロムさん:2008/02/20(水) 13:41:07 ID:zHGtv9UbO
>>587auショップはそういった管理はちゃんとしてるから基本見ないそうだよ
ショップの友達が言ってた
まぁ万が一を考え移すに越した事はないが
DF移動した後確認の為見られるかもしれんから
590白ロムさん:2008/02/20(水) 14:15:11 ID:sy8Gn91D0
>>571
>>573
>>574

黒紅梅の方向キー、ソフトキー、クリアキーはメッキだよ。
プラモデルのホイールなんかに施されているのと同じ。
禿げてくるとしたら汚らしくなるかもね。
591白ロムさん:2008/02/20(水) 14:22:59 ID:0XqYFmqg0
654 :非通知さん :2008/02/20(水) 12:05:49 ID:5/IDYvmSO
落札時間が迫っているのにヤフオクに繋がらない。

655 :非通知さん :2008/02/20(水) 12:07:45 ID:MYkm0XQ3O
自分だけじゃなくて良かった!
ヤフオク繋がらなくて困る!!
落札時間がぁ!!!

656 :非通知さん :2008/02/20(水) 12:10:09 ID:UDnhO+zqO
オク終了した。。。
損害はあうに請求するからな
592白ロムさん:2008/02/20(水) 14:35:11 ID:uOjzhIHUO
>>590
やっぱり禿げるんですかね。
折りたたみだと開かないとわからないからいいんですけど、スライドは剥き出しだからな〜。気になるなぁ。
593白ロムさん:2008/02/20(水) 14:55:22 ID:9/ZHFli/0
気になるようなら止めとけばいいんじゃね。
594白ロムさん:2008/02/20(水) 14:58:07 ID:sy8Gn91D0
>>592
どうだろうねえ
こればかりは使ってみないとわからない。
使う人の体質つうか指脂の質にもよるだろうし。
595白ロムさん:2008/02/20(水) 14:59:36 ID:HUT/m9a/O
61SAに変えてくれって思ってきた。
電源落ち回数も増えてきたし、もうVGAじゃなくてもいいから、回収してもいいよ。
電池もちと電源落ちにうんざり。
596白ロムさん:2008/02/20(水) 16:11:08 ID:FqZka5wIO
今ショップ行ったら、基盤自体がアレだから回収しなおすらしい。
597白ロムさん:2008/02/20(水) 16:11:35 ID:6rdzm/EG0
age
598白ロムさん:2008/02/20(水) 16:14:08 ID:2VvUH98G0
見た目でメッキって言ってるのかもしれないけど
サイドも含め全てのキー表面処理はアクリル系UV硬化塗料と書いてある。
これはメッキといって良いのか?

3価クロムメッキとなってるのはアンテナの棒とフラッシュライトの縁だけみたいよ
599白ロムさん:2008/02/20(水) 16:22:33 ID:bXb33MxmO
>>596
mjdk!
悲鳴上げる人もいそうだけど自分は結構嬉しい。
600白ロムさん:2008/02/20(水) 16:24:25 ID:2VvUH98G0
延命しやすくなるしな
まあこれだけの不具合機種なら無償修理の適用範囲も広そうだけど

そういえば昨日ついに初ブラックアウトした。
601白ロムさん:2008/02/20(水) 16:32:48 ID:FqZka5wIO
詳しく言うと、「重大な不具合」って言われたから「テレビ電話?」って聞いたら軽く否定されて、「基盤に不具合があったから回収される」とか言ってた。
602白ロムさん:2008/02/20(水) 16:42:31 ID:fuQQVVLu0
本スレに書きづらいのでここで報告

2月10日にW54SAを修理に出して未だに戻ってこなかったのでショップに行ってきた
要点をまとめると

・アプリ不具合以外にテレビ電話の不具合があっていつ頃になるか分からない
・2月後半に再々販売を予定していたが、3月上旬の可能性もある
・値引きするかは分からない

これで値引きされて販売なんかされたら暴れてしまいそうだ
603白ロムさん:2008/02/20(水) 16:43:04 ID:zHGtv9UbO
ついに回収か…
ちゃんと帰ってくるんだろうな
代用機ダサかったらやだなぁ
公式発表あったの?
604白ロムさん:2008/02/20(水) 16:46:03 ID:vn5TRoIAO
>>602
こんな状況なのに修理に出したお前が悪い
605白ロムさん:2008/02/20(水) 16:48:47 ID:fuQQVVLu0
>>604
このスレの存在知らなくて買ったんだよ
んで、電源落ちたりして初期不良かと思って修理に出したんだ
普通、電源何度も落ちたら故障だと疑うでしょ?
606白ロムさん:2008/02/20(水) 16:51:02 ID:VpaT/OXHO
>>603
54SAが初ICカード機なのかい?
607白ロムさん:2008/02/20(水) 16:55:08 ID:2VvUH98G0
1万で買えたから、5千円になったとしてもさほど値下げには感じない
むしろ手厚くサポートしてくれれば良い
608白ロムさん:2008/02/20(水) 16:58:27 ID:1A6hjuHdO
つか基盤の不良とか開発段階で気付かなかったのか?
三洋の開発って電源落ちが激しいかそうでないかも見極めれないような所なのか?
それかやっぱりユーザーを黙らせる為に不具合認知のまま少量販売したのかな?
609白ロムさん:2008/02/20(水) 16:59:12 ID:vn5TRoIAO
うーん 不具合を感じたらショップに行くより先に情報集めに入るからなぁ
610白ロムさん:2008/02/20(水) 17:01:56 ID:fuQQVVLu0
>>609
今更だが同意見
調べておけばよかったかなぁ
611白ロムさん:2008/02/20(水) 17:07:56 ID:ul2D5LKJO
死国、回収連絡指示…
612白ロムさん:2008/02/20(水) 17:09:13 ID:3KO8+6oEO
流れ切りスマソ。
LISMO起動させながらアプリやろうとするとLISMOが止まるんだが
アプリ使用中はBGM再生できないのだろうか?
613白ロムさん:2008/02/20(水) 17:12:54 ID:QcsYta+cO
>>612
オープンアプリはBGM設定できるけどそれ以外のアプリは無理
614白ロムさん:2008/02/20(水) 17:16:20 ID:3KO8+6oEO
>>613
レスd
そっかー…残念…。
ところで何か進展あった?
615白ロムさん:2008/02/20(水) 17:51:42 ID:QcsYta+cO
なあ、ウィキにはもっさりって書いてあったけど、51CAよりもっさりってことは流石にないよな
616白ロムさん:2008/02/20(水) 17:52:35 ID:o0gJIpnfO
本スレじゃないんだし、いちいち聞くのは止めようぜ・・・
ログくらい読めるだろ?
617白ロムさん:2008/02/20(水) 17:54:16 ID:o0gJIpnfO
>>616>>614へのレスな
リロード忘れスマソ
618白ロムさん:2008/02/20(水) 17:54:38 ID:fuQQVVLu0
>>615
51CAよりもっさりでした
          ~~~~~
アップデート前に修理に出したのでアップデート後は分からん
619白ロムさん:2008/02/20(水) 17:57:33 ID:QcsYta+cO
>>618
orz

どの辺りが?DFとか?データ送りがもっさりだったりする?
620白ロムさん:2008/02/20(水) 17:58:25 ID:Mojgp/9q0
ケータイアップデートW54SA ○ ― ○ ― ○ ― 最大25分
621白ロムさん:2008/02/20(水) 17:59:01 ID:fuQQVVLu0
>>619
文字入力とDL以外全て
622白ロムさん:2008/02/20(水) 17:59:46 ID:QcsYta+cO
>>621
orz
サンクス
623白ロムさん:2008/02/20(水) 18:00:14 ID:Mojgp/9q0
〈W54SAをご利用のお客様へ〉
2/8 (金) ・2/15 (金) に弊社ホームページにてご案内いたしました下記の問題についてはケータイアップデートを実施いただいても解消されません。対象のお客様には、対応方法等について個別にご連絡させていただきます
2/8 (金) ・2/15 (金) にご案内した問題
プリセットされているアプリケーションの一部が「!」の表示となりご利用できない場合があります。

テレビ電話の着信ができない場合があります。


624白ロムさん:2008/02/20(水) 18:03:53 ID:fuQQVVLu0
>>622
あ、そういやアプリの起動は早かったぞ
カメラもなかなか良かったな
一度W54SA使うとCAの液晶が小さく感じる
625白ロムさん:2008/02/20(水) 18:06:06 ID:/MSerC4VO
>>619
>51CAよりもっさりってことは流石にないよな
ってW54SA使いに対する嫌がらせか?
W54SAは東芝機よりモッサリだよ、モッサリの代表だよ。てゆうか不良品レベルだ。
少しでもサクサクに期待するな。
ほぼすべての点でモッサリだ。
時には5秒から10秒ぐらい待つことがある(フリーズ時)。
626白ロムさん:2008/02/20(水) 18:40:09 ID:ul2D5LKJO
皆さまな端末にも回収指示が出ております。
627白ロムさん:2008/02/20(水) 18:45:42 ID:bWt9ovlzO
>>625
51CAは別にもっさり端末じゃないぞ
628白ロムさん:2008/02/20(水) 18:53:46 ID:/MSerC4VO
>>625のアンカミスった>>615
てゆうか回収ってマジかよ。
誰にもW54SAは渡さん。
でも、スライド傷あるから新しいの欲しい。
回収じゃなくて、交換だったらいいのに……
629白ロムさん:2008/02/20(水) 19:00:23 ID:QcsYta+cO
>>627
いや
630白ロムさん:2008/02/20(水) 19:06:53 ID:bxD7L6RdO
>>619
DLのスピードは、早いのね?
631白ロムさん:2008/02/20(水) 19:14:13 ID:NmegRynoO
>>630
Rev.A範囲なら・・・という補則付きでね。
632白ロムさん:2008/02/20(水) 19:19:36 ID:bxD7L6RdO
>>631
すいません、わかりません(苦笑)
大きいサイズのは、無理っちゅー事ですか
633白ロムさん:2008/02/20(水) 19:26:15 ID:p6BEIdpSO
>>632
2GHzアンテナが近くにあるかどうか?
で画像読み込みやダウンロードの速さは変わってくる。
800MHzなら、これまでと大差ないかもね。
KCP+になったから少しは違うかもだけど。
634白ロムさん:2008/02/20(水) 19:29:29 ID:fELIVfnxO
これ不具合とかで修理に出したら安心サポート1年後の1000ポイントと電池って貰えなくなるのかね?
先行者さん確認願う。
635白ロムさん:2008/02/20(水) 19:33:41 ID:2VvUH98G0
不良による修理だと無償修理になるわけだから
サポートを削るような対応はされないと信じたい。
636白ロムさん:2008/02/20(水) 20:19:32 ID:1lRpljvt0
今急にメールが送受信できなくなった
センターに着信履歴は出る
通話は可能
637白ロムさん:2008/02/20(水) 20:30:06 ID:vn5TRoIAO
シリコンパワー1Gは54SAで使えるか知ってる人いる?
638白ロムさん:2008/02/20(水) 20:30:31 ID:HJHY5clmO
自分の白雪は通話が出来ない…相手の声は聞こえるが自分の声は聞こえないみたい。。マイクOFFにもなってないし、これも不具合ですかね?
639白ロムさん:2008/02/20(水) 20:34:08 ID:ZsAgkPAr0
この機種は自分の屁の音をメール着信音に出来ますか?
640白ロムさん:2008/02/20(水) 20:39:22 ID:8zDlXrof0
山吹のみ可能w
641白ロムさん:2008/02/20(水) 20:42:25 ID:rEM/kPyG0
誰か白雪画像うp
642白ロムさん:2008/02/20(水) 22:14:11 ID:DjgVL0M4O
FOMAにテレビ電話出来るのに
テレビ電話を受けることは出来ないのね
643白ロムさん:2008/02/20(水) 22:29:11 ID:INyUdSqC0
644白ロムさん:2008/02/20(水) 23:20:39 ID:/MSerC4VO
>>639
着メロなら何でも登録できるから安心しろ。
ただし、長い屁だと最後まで鳴らないぞ。短めな屁だ。
645白ロムさん:2008/02/20(水) 23:21:19 ID:LIvcXSWIO
>>642
つ割込通話いったん解除
646白ロムさん:2008/02/20(水) 23:35:12 ID:HzcyFLRg0
ずっとブラックアウトなんかねーよwwと思ってたが今日はじめてなった。
直ってくれるんなら回収されてもいいけど液晶保護シート貼り直すのがめんどくさいな
647白ロムさん:2008/02/20(水) 23:52:30 ID:mDhX8KX4O
>>645
うちのは割込解除してもテレビ電話着信×です
648白ロムさん:2008/02/21(木) 00:02:12 ID:cM8KPAfd0
>>645
やり方教えて
649白ロムさん:2008/02/21(木) 00:24:20 ID:Vx9rlDrs0
>>648
1450に電話をかける。

その後、

1451に電話をかける。
650白ロムさん:2008/02/21(木) 00:30:43 ID:cM8KPAfd0
>>649
ありがと!
651白ロムさん:2008/02/21(木) 01:43:22 ID:6EEfjUw80
652白ロムさん:2008/02/21(木) 09:39:11 ID:Mww77+fD0
これ、スライド開閉してると、ワンセグのアンテナがだんだん出てくるんだが・・・
みんなもそう?
653白ロムさん:2008/02/21(木) 11:43:29 ID:kn+9Ov5AO
>>652
出ない
654白ロムさん:2008/02/21(木) 11:44:34 ID:RCSzrjse0
しこしこすんなよ
655白ロムさん:2008/02/21(木) 11:46:51 ID:t9mt1UwMO
>>651
ありがとうございます。
以前このスレにもあってやってみたけど、だめでした。
直る場合もあるみたい。


>>652
うちのは出てこないです。

…今のところは。。。
656白ロムさん:2008/02/21(木) 12:19:05 ID:8wmw2sEQ0
>>652
ゆるゆるになってるんじゃない?
アンテナ伸ばすことも殆ど無いし出てこないわ
657白ロムさん:2008/02/21(木) 12:51:47 ID:OpGDWYvEO
スレタイの895ってなんなの?
658白ロムさん:2008/02/21(木) 13:01:44 ID:JJZuBsEdO
>>657
負け組共集団
659白ロムさん:2008/02/21(木) 13:06:40 ID:8c/sKFMbO
2月21日 12:55
メール送信中にブラックアウト…。
その後、自動的に再起動。
※マルチタスクでWeb接続中でした。

アップデート:手動適用済み
FLASH:設定解除、アプリ削除済み
購入日:2月8日
累計:5回
660白ロムさん:2008/02/21(木) 13:59:41 ID:iwDl/GFFO
つまりブラックアウトって、ブレーカーが落ちるみたいなもんか?
661白ロムさん:2008/02/21(木) 14:43:52 ID:RIgWTncEO
>>660英語苦手?
662白ロムさん:2008/02/21(木) 15:20:58 ID:igILinmUO
>>660
イメージとしてはそんな感じだな。
画面が真っ暗になって電池入れ直さない限り操作不能になる状態だから。
663白ロムさん:2008/02/21(木) 15:23:42 ID:igILinmUO
>>659
電源落ち後自動的に立ち上がった場合はICカードの接触不良の可能性が高い。
ICカードを一度抜いて差し直してみては?
664白ロムさん:2008/02/21(木) 15:30:46 ID:KOtA1Nn6O
今日久しぶりに学校に言ってきたが、女子がやたら寄ってきた、俺は学校にほとんど行ってないのに………
みんなW54SAが気になっているらしいが、正直言って誉めるところが無い。
一般人に不具合が多いとかモッサリとか言っても分からんし。
とりあえず動作が遅いとは言っておいた。
機種変更はあまり勧めないでおいた。
使いにくいと言われて恨まれると困るし。
一般人でもW54SAのモッサリには気づきそうだしな。

本当は自慢したいが、不具合多すぎだしな。
たぶん、買ったら後悔する。
665白ロムさん:2008/02/21(木) 16:51:10 ID:mLz52+uXO
auお客様サポートから「54SAの件で確認したいことが…」って留守電があった。
かけ直したら「契約者本人にしかご案内できません」と言われた

家族割したときにオヤジの名義にしててそのままだったみたいだ…

名義変更してかけなおすしかないよなぁ?
面倒くさい
666白ロムさん:2008/02/21(木) 17:34:05 ID:M3Ag5IWdO
>>665
最初は親父さんにかけてもらって、途中でかわればいいんじゃない?
667白ロムさん:2008/02/21(木) 17:40:27 ID:iwDl/GFFO
>>661
ブラックアウトの原理を聞いただけ。因みに英語は翻訳出してますがw

>>662
原理的には過剰な電圧がかかり暗転てことなのかなあ?
668白ロムさん:2008/02/21(木) 18:14:08 ID:vQ0eOFQS0
>>667
違うと思う。
電圧とかじゃなくてエラーみたいな・・・
ウィンドウズのブルースクリーンみたいなものじゃないの?
669白ロムさん:2008/02/21(木) 18:21:31 ID:ud4DiB9v0
ブラックアウトは停電です
670白ロムさん:2008/02/21(木) 18:34:13 ID:Jbv+Usko0
>>665
うんうん。親父さんが電話口でauに了承すれば
君が話の続きを受けても大丈夫
671白ロムさん:2008/02/21(木) 18:42:42 ID:JNaBtD7XO
ブラックアウトは、動作不良です。
サンYoのチョンボです。
672白ロムさん:2008/02/21(木) 18:55:24 ID:gzLR4HkJO
預かり収修理の連絡キタ〜〜!
673白ロムさん:2008/02/21(木) 18:57:13 ID:p3Z9P3zH0
今月絶対無理じゃんauしねよ
674白ロムさん:2008/02/21(木) 19:08:18 ID:IHVPlGyH0
なんだか有る程度の負荷が掛かると
ブラックアウトする様な気がする。
もしかして電池の容量不足なんじゃないか?
例)400Wの電源で自作して普通に動作する分の電力は380W
でも負荷の掛かる作業をすると410W必要になる。
  「よって電源が落ちる=ブラックアウト」

意外と見えないところで負荷の掛かるプログラムが作動してて
「一定の作業の蓄積+裏で動いているプログラム」=ブラックアウト

何となくだけどそんな気がした。
675白ロムさん:2008/02/21(木) 19:26:14 ID:fHwEqLvsO
フリーズは多発してるけどブラックアウト(電源落ち)は一回しか無いな
フリーズして省電力が働いて真っ暗になることがあるけど
しばらくすると復活する
676白ロムさん:2008/02/21(木) 19:37:30 ID:gzLR4HkJO
ハードにも問題あるらしい…
677白ロムさん:2008/02/21(木) 19:41:45 ID:t9mt1UwMO
今もメール来てたのほっといたら電源落ちてた。
ただの待ち受け状態でも落ちてるし、
充電中にも落ちてるし、よう分からん…
いちいちバッテリー外すのもう嫌…
678白ロムさん:2008/02/21(木) 19:55:24 ID:z8KzeFd30
おれもauから留守電があった。
んで、かけなおしてみたんだ。

そしたら、アプリの!の件とテレビ電話に不具合があるので
近くのショップに修理に出してくれと言われただけだった。

どれくらいかかるかを聞いたところ、「多分結構時間がかかる」とのこと。
他の不具合(ブラックアウトやアラームがならないこと)に関しては対応してくれるのかを聞いたところ
「他の不具合については話は入ってきていない」「とりあえずショップで話をしてくれ」とのこと。

明らかにマニュアルを読んでいるだけなのが丸分かりだったな。
だから、別にかけなおす必要は無いと思う。

つーか、誰かアラームの直し方を教えてくれないか?
毎日にセットしてるのに、いつの間にかならなくなる現象が結構多くて
今日は寝坊しそうになったぜorz

つーか、最初の待ち受け画面以外だとアラームが起動できなくなるっぽい。
一回起動しなくなると後は連鎖的にアラームが働かなくなる気がする。
679sage:2008/02/21(木) 20:00:12 ID:svB9NQIV0
なんか今誰にもメールも電話もかけれないんだけど
みんなに拒否られてるだけ・・・
680白ロムさん:2008/02/21(木) 20:02:19 ID:13K2d8y/O
なんかダメダメのグダグダだな
681白ロムさん:2008/02/21(木) 20:06:28 ID:5YmDZmSlO
auから何の連絡もない
@高知
682白ロムさん:2008/02/21(木) 20:20:31 ID:vefTlBYM0
同じく何も連絡ない…
683白ロムさん:2008/02/21(木) 20:25:49 ID:M1cBQ6RO0
俺のところにも何も連絡なし。@北海道
回収連絡来たのって、どこの地区?
684白ロムさん:2008/02/21(木) 20:26:39 ID:TZRFE1C50
うちのクロは淡々とご主人様に絶対服従で奉仕しているが
トラブルが個体差で発生するのか
特定の機能を立ち上げたときに発生するのかの判別ができないのな
召還電話来たらどうしようか・・・


685白ロムさん:2008/02/21(木) 20:28:20 ID:iASvBCIf0
auからの連絡電話がW54SAの不具合で着信できなくなってて
気付かなかったりなんてことない?

なんか不具合多すぎて疑心暗鬼になってくるね。
686白ロムさん:2008/02/21(木) 20:28:25 ID:5UK6K9A70
>>677
俺は機能メールの送受信が不可能だったが、電池外してICカード入れなおしたら直った
今日はテレビ番組表が受信不可能になった
687白ロムさん:2008/02/21(木) 20:37:30 ID:FBmjyBZI0
もうやだ
連日暗い報告ばかり。
去年の12月から予約入れて待ってたけど、
もうキャンセルしまつ。(´;ω;`)
みんなドンマイ。
688白ロムさん:2008/02/21(木) 20:39:13 ID:RZg078oZO
欠陥auwwwww
689白ロムさん:2008/02/21(木) 20:45:32 ID:8wmw2sEQ0
ブラックアウトは単純に画面が暗転することを指していたはずでは?
原因は色々考えられるからユーザーレベルでは特定出来ないよね

ブラックアウト後で数秒後に復活することもあるし
690白ロムさん:2008/02/21(木) 20:47:27 ID:NYS8Zfi30
ブラックアウトした時の状況(全てバッテリー脱着により改善)
バックいれてた時、ぷよぷよ体験版してた時、充電の途中はずしたら。
あとEZwebしてた時も落ちた。
これで割引なんてして売られた日には許さないお(^ω^ )
691白ロムさん:2008/02/21(木) 20:50:55 ID:sdgs6BaVO
EZwebの表示がおかしくなったやついない?
普通の改行が20行くらいに改行されて行の間がすげー空くの。一回だけなって電源入れ直したら直ったけど。
692白ロムさん:2008/02/21(木) 21:02:24 ID:URk3CHlaO
重すぎてイライラするわ

買う前にホットモックに触れられていたら絶対この機種にしなかったのに

かなり後悔してる
693白ロムさん:2008/02/21(木) 21:03:59 ID:I28Ed7MP0
ブラックアウトは現在2回。
1回目はメモをスムースタッチで高速スクロールさせていたとき、2回目はwebで画像多いページみてたらフリーズ→数秒後にブラックアウト。

いずれも電源ボタン長押しで「ICカード読み込み中」になり、すぐ起動した。
694白ロムさん:2008/02/21(木) 21:53:16 ID:iwDl/GFFO
>>692
だから俺、Kスタ行って、まだ売るレベルじゃないってレポしたじゃ〜〜〜んw
ところでさ、みんなの不具合報告見てると、なんかソフトばっかりじゃなくて、
ハード面にも問題ある気がして仕方ないんだけど・・・
695白ロムさん:2008/02/21(木) 21:55:19 ID:p3Z9P3zH0
ICカード読み込む部分がおかしいんじゃないか
696白ロムさん:2008/02/21(木) 21:55:52 ID:FtUnP5Sv0
むしろこれを買った人間の脳にも不具合がある。
697白ロムさん:2008/02/21(木) 22:01:37 ID:Qwk9jlYR0
※ブラックアウト整理

共通の症状
・画面真っ黒で、方向キーやダイヤルキーに反応しない
(状況として消灯状態と暗転が曖昧な感じ)

その他の症状
・スライドオープンには反応(音・キーライト)する。>>316

復活方法
・電池を抜かないと戻らない >>315 (フリーズ?)
・二回電源ボタン長押し >>447 (処理待ち?)
・自動的に再起動 >>659 (リセット?)
・数秒後に復活 >>689 (処理待ち?)
・電源長押し >>693 (電源落ち?)
698白ロムさん:2008/02/21(木) 22:05:24 ID:7y16nhL80
>>692
7ヶ月したら機種変だね
まさか誰割入ってないよね?
699白ロムさん:2008/02/21(木) 22:11:59 ID:ZGjA81a90
>>698
フルサポートだろうからどっちにしろ違約金かかるんじゃ?
700白ロムさん:2008/02/21(木) 22:19:27 ID:YlO5kaUTO
>>696
それは買って後悔している人だけだな
初KCP、初期ロット、開発遅延
発売する前から不具合があるのは、分かっていたはず
今は、auがどこまで解決してくれるかだなー
701白ロムさん:2008/02/21(木) 22:23:33 ID:YlO5kaUTO
>>700
KCP+だったな

あと、自分もauショップから連絡が無いよ
再販されたら、一度持って行くかな
702白ロムさん:2008/02/21(木) 22:42:20 ID:rtnt0dW40
>>700
いくらKCP+でも、W5シリーズなんかもう改善しないよ。
全力でW61SAだろうw ご愁傷様W54SAユーザー
703白ロムさん:2008/02/21(木) 23:09:58 ID:JVYL8al/O
結局、背景画像設定ってあるんでしょうか??
どなたか回答お願いしますm(__)m
704白ロムさん:2008/02/21(木) 23:25:39 ID:kn+9Ov5AO
ブラックアウト、数秒後に復活

これはブラックアウトではなく、ただ単にフリーズして液晶の照明が節電モードに入っただけで
ディスプレイ点灯時間を長くすれば暗くはならない

フリーズすることには変わりないがな

ブラックアウト電源落ちはまだ一回しかない
Web中にフリーズはしょっちゅう
応急処置としてブラウザ履歴消去を推奨
705白ロムさん:2008/02/21(木) 23:31:57 ID:z3heUirhO
やっぱW54saだめか〜そんなにしょっちゅう電源落ちてたら使えないじゃん。
予約キャンセルしようorz
706白ロムさん:2008/02/21(木) 23:43:07 ID:3OIBPl/AO
スライドが緩くなってきたのかアプリボタンらへん押すとガコガコなる
707白ロムさん:2008/02/22(金) 00:24:48 ID:rM9/Qlnu0
>>702
スレタイ読めないのか?
禿スレに帰れ!
708白ロムさん:2008/02/22(金) 01:14:06 ID:Hr2WoeyyO
まだ待ち続けてる人たくさん居るみたいだけど
この欠陥品レベルの携帯を手にしたときどうおもうのかねぇ…
もう電池抜き差しするの嫌になってきた
709白ロムさん:2008/02/22(金) 01:35:49 ID:Ti1y5Nax0
俺は、毎日、電池を抜き差ししてるぞ。

W41Hでシレンをやるためなんだけどね(w


ブラックアウトって、1回しかないや。

710白ロムさん:2008/02/22(金) 01:40:09 ID:rSxroZA3O
>>705そういった事はチラ裏に
711白ロムさん:2008/02/22(金) 01:42:32 ID:H6DhtJwB0
電池を抜き差ししてみたい。
発売延期で結果的に、54SAの電池のみauショッピングモールで入手。
712白ロムさん:2008/02/22(金) 03:13:52 ID:7kA/FKydO
スライドさせてからフロントキー触るとギシアンするんだが…orz
バイオやりすぎたかな
713白ロムさん:2008/02/22(金) 05:48:38 ID:TUEABXH+O
おまいらカワイソス(´・ω・`)イ`
714白ロムさん:2008/02/22(金) 10:18:57 ID:Ti1y5Nax0
ttp://qwe.ne.jp/saicon3/

購入者が少ないと、増えないな〜
715白ロムさん:2008/02/22(金) 10:41:14 ID:f1+OpKf70
家族間定額のおかげで少し気が紛れた
はやく新品に変えてくれー
716白ロムさん:2008/02/22(金) 11:52:58 ID:yLmH3Yj/O
先行購入者の方に質問です。
EZ助手席ナビの音声は、青歯で飛ばせるのでしょうか?
ご存知の方、ご教授お願いします。
717白ロムさん:2008/02/22(金) 12:03:17 ID:dIgXVbv7O
スライド傷が左側だけだったのに右にも出来た
718白ロムさん:2008/02/22(金) 12:05:17 ID:CgauuPLrO
助手席の音声 青歯に飛びませんです
ワイヤレス機器なら飛ぶのかもしれないけど手放し機器には飛ばない

飛ぶ機種ってありましたっけ?
719白ロムさん:2008/02/22(金) 12:44:50 ID:eC4OHhGV0
>>717
俺も左が酷いが、右も若干ある
白雪なんでじっくり見ないと傷があることには気付かないけどな
720白ロムさん:2008/02/22(金) 12:46:46 ID:FpbRFaKC0
この機種ビデオプレイヤーついてますか?
また、それは青歯で飛ばせますか?
51SAで重宝してるんで・・・
721716:2008/02/22(金) 12:53:36 ID:yLmH3Yj/O
>>718
青歯に飛べば言うことなしだったんですが、仕方ないですね。
しかし、この機種以外には全く興味ないので、
発売までマターリ待ちます。
ご教授ありがとうございました。
722白ロムさん:2008/02/22(金) 12:56:17 ID:N5Ym8108O
飛びます 飛びます
723白ロムさん:2008/02/22(金) 15:28:47 ID:f1+OpKf70
EZメニューやツールのFLASHメニューで、カーソルが跳びまくるほど遅い事には慣れないなあ

これはケータイアレンジで改善できたりするのだろうか?
対応コンテンツ少ないし500円出さなきゃならんわけだが…
724白ロムさん:2008/02/22(金) 16:12:28 ID:CgauuPLrO
ところで 回収(預かり修理)連絡きたってのは釣りだったんかな?

いまだ連絡ないが@北陸
725白ロムさん:2008/02/22(金) 16:27:51 ID:UI2g/InMO
>>724
自分が店員から聞いたのは、今ショップにあるのが回収されるってだけで、購入者のことについてはまったく聞いてない。
726白ロムさん:2008/02/22(金) 16:30:35 ID:+5epNTqW0
>>724
同じく北陸ですが連絡きてません。
不具合は今のところありませんが、ハード的な不具合があるとすれば
気持ち悪いですね。
727白ロムさん:2008/02/22(金) 16:31:45 ID:lvTxrePU0
再発売日
沖縄2月25日ほぼ確定
728白ロムさん:2008/02/22(金) 16:32:31 ID:CgauuPLrO
>>725
そっか
本家スレ 沖縄祭りらしいけど、対象者への個別連絡はいつくるのやら?
729白ロムさん:2008/02/22(金) 16:33:20 ID:kty8ZQ2CO
回収じゃなくてやっぱUDっぽいね。
730白ロムさん:2008/02/22(金) 17:23:17 ID:YLREyjxnO
>>729
アップデートで改善されたらいいんだが。
昨日久しぶりに電源落ちがなかったから喜んでいたら、今日は落ちていた。
電池ふた開けるのもういやだ。
731白ロムさん:2008/02/22(金) 17:31:05 ID:N5Ym8108O
でもさあ、不具合の状況からして普通に考えれば、
アップデートやそこらで2年使える代物になるとは思えず、
ハード面にも問題抱えているとしか思えんのだが・・・。
732白ロムさん:2008/02/22(金) 17:50:04 ID:xETEcT900
>2つ目は、テレビの受信があまり良くない?こと。 部屋の中では特に良くない
>気がします。場所がわるいのでしょうか?

これマジか?
733白ロムさん:2008/02/22(金) 17:57:26 ID:Kperi2Ht0
>732
54Tに比べたらワンセグ受信感度はよい
734白ロムさん:2008/02/22(金) 18:37:48 ID:rSxroZA3O
>>732他のワンセグ機種もった事ないけどこんなに電波受信しにくいものか、と思ってた。
田舎のせいもあるのか
すぐ途切れるし
735白ロムさん:2008/02/22(金) 18:59:17 ID:gEgK+zP/0
ちゃんとアンテナ引っ張りだしてる?
出すと受信具合が全く違うよ。
736白ロムさん:2008/02/22(金) 19:27:13 ID:NftaLUTKO
発色
54SA>>> 52SH
感度
52SH>>> 54SA
細かさ
52SH>>> 54SA
かな
41Hよりはるかにいいけど
737白ロムさん:2008/02/22(金) 19:31:09 ID:KmOdWgWb0
>>731
賢い人はそこに気が付いて54SAから離れていったと思うよ。
そしてもっと賢い人はauの庭からも出て行ったと思うよ。
そういう私は、冷やかしだけでここ覗きにきてるんですがねw
738白ロムさん:2008/02/22(金) 19:52:03 ID:fL3daoDxO
>>737
きんもーっ☆
739白ロムさん:2008/02/22(金) 19:55:06 ID:FpbRFaKC0
>>731
この機種買う人はそもそも2年なんて長期間同じ携帯を使わないだろ。
740白ロムさん:2008/02/22(金) 20:01:46 ID:u4fcqfTP0
購入者は放置プレイ中
741白ロムさん:2008/02/22(金) 20:30:15 ID:AN1GXCEvO
さっき初めてW56Tのホットモック触ってみたんだけど
「うおっ!サクサクじゃん!」
って思ってしまった…
大分もっさりに体が慣れてきたんだな。
742白ロムさん:2008/02/22(金) 20:33:05 ID:XOc/XX7JO
Webもモッサリなんですか?
743白ロムさん:2008/02/22(金) 20:34:49 ID:e0QQGMDl0
>>742
webはモクモク
744白ロムさん:2008/02/22(金) 20:38:20 ID:XOc/XX7JO
>>743
ど、どっちですか…orz
745白ロムさん:2008/02/22(金) 20:43:33 ID:N5Ym8108O
>>739
なら、1年にマケといてやらいw それでも無理な気はするぞ ムムー
746白ロムさん:2008/02/22(金) 20:47:14 ID:0D3nPZ4e0
予約しようか迷うよ
キャンセルしてもいいとは言われても…
747白ロムさん:2008/02/22(金) 21:26:29 ID:KmOdWgWb0
>>746
相当のM?
748白ロムさん:2008/02/22(金) 22:02:27 ID:d9QbPTifO
これって、サイト行って、違うサイト行ったら、クリアボタン押しても前行ったサイトには戻れないですよね?
749白ロムさん:2008/02/22(金) 22:02:39 ID:7mL5hyy6O
マルチでWebを残せるのとページ送りのボタン、カメラの画像のきれいなのが気に入ってる
750白ロムさん:2008/02/23(土) 00:38:09 ID:dUwyBbXC0
交換しろよ
751白ロムさん:2008/02/23(土) 01:58:24 ID:i4H/9VZs0
>>724
友人が「キーのLEDがつかない」と言ってショップに持ち込んだら預かり修理になってたよ
俺も買おうと思っていんだけど急に販売中止になった・・・・・
752白ロムさん:2008/02/23(土) 03:15:03 ID:qsIb7XzX0
>>748
つ wikiのFAQ:EZweb・PCSV・アプリ関連
753白ロムさん:2008/02/23(土) 03:25:54 ID:y6NKzuUIO
>>735ワンセグ使う時は絶対出してるよ
田舎だからと諦めてるorz
754白ロムさん:2008/02/23(土) 06:26:46 ID:MbwCCGJ6O
今日の朝刊折り込みチラシ
軒並み54SA抹殺されてる…56Tや54SがNEW扱いなのに(笑)

1件だけ62SA本日発売、54SA近日発売…
俺の手元にある山吹は発売前か?(笑)
@北陸
755白ロムさん:2008/02/23(土) 07:40:39 ID:c1Yictt3O
>>754
うちのは54SAもNEWになってるよ@静岡
756白ロムさん:2008/02/23(土) 07:51:17 ID:qcd77QmdO
auスタイルHPの新機種ラインナップもNEWのままだ・・・?
サンヨーケータイプラネットHPもキャンペーン募集中だ・・・?
発売延期って書けよと、思うんだけど。auもサンヨーも、大きく触れて欲しくないって事かな?www
757白ロムさん:2008/02/23(土) 09:04:31 ID:r+briaLV0
LABIのauの携帯だけ載ってるチラシに
54SAだけ載って無かったのですが
それももはや仕様ですか
758白ロムさん:2008/02/23(土) 09:09:19 ID:8zzO1VDr0
絶滅危惧種
759白ロムさん:2008/02/23(土) 10:39:10 ID:9Hjxt7fjO
今日の折り込みチラシに54SA載ってたよ@北陸
760白ロムさん:2008/02/23(土) 10:53:37 ID:Wu/sqZnWO
今日のチラシにNEWって載ってた
発売したの?
761白ロムさん:2008/02/23(土) 10:58:49 ID:DaOsUS/X0
もう2週間も前に発売したじゃないか
762白ロムさん:2008/02/23(土) 11:01:29 ID:9Hjxt7fjO
AUの庭の宣伝チラシで紹介してた54SA 発売のチラシじゃ無かったよ
763白ロムさん:2008/02/23(土) 11:05:12 ID:71zrgWLA0
854台で打ち止め・・・・・・・


下手すりゃauショップに並んでるモックのほうがずっと数が多いんじゃなかろうか・・・
764白ロムさん:2008/02/23(土) 11:06:43 ID:Wu/sqZnWO
もう予約なしじゃ買えないっぽい?
auの請求書と一緒に送られてきたチラシは近日発売だったよ
今日のチラシはNEW
765白ロムさん:2008/02/23(土) 11:07:26 ID:E5jxAZph0
>>763
どこ情報?
766白ロムさん:2008/02/23(土) 11:07:29 ID:lfW8XEFZ0
54SAも62SAも近日発売だったよ@北海道
767白ロムさん:2008/02/23(土) 11:12:20 ID:sQA+gckx0
54SAも62SAも近日発売だったよ@岡山
768白ロムさん:2008/02/23(土) 11:14:59 ID:71zrgWLA0
854ではなくて、894台かスマン

白紙(894)撤回ってことでw
769白ロムさん:2008/02/23(土) 11:15:51 ID:ePXA9B4xO
770白ロムさん:2008/02/23(土) 11:18:30 ID:E5jxAZph0
>>769
ありがd
771白ロムさん:2008/02/23(土) 11:31:51 ID:2sPVAUvA0
山吹購入の方に質問
発売から約半月たったけど、他の色にしておけば良かったとか
もう飽きてしまったって事はない?

ちなみに未購入だけど、いまだに山吹か黒紅梅で迷ってる。
パッと見は山吹カッコ良いけど、モック何回も見に行ってたら
黒紅梅の方が高級感があるように見えてきて…
あと、やっぱブルーのキーライトが山吹には合わないかな〜
とか、1年くらい使ったらオモチャっぽく見えてきたり飽きないかな?

でも、黄色の携帯でこれ以上カッコ良い携帯は中々出ないと思うから
54SAで山吹買わなかったら黄色の携帯持つことは無いかもな〜
など色々考えてしまって、かなり迷ってるorz

山吹、黒紅梅それぞれ購入者の意見や感想が聞きたいです。
長文スマソ
772白ロムさん:2008/02/23(土) 11:35:45 ID:qGZWyBHZO
>>764
予約とかやってない量販店やショップに発売日に直撃しないと無理っぽ。
773白ロムさん:2008/02/23(土) 11:43:42 ID:r0Oe/ihU0
>あと購入者スレ見る限り、
>スライドオープンで電話に出たり、メール返信モードに入れないらしい。
>やっぱ54SAは無いかな・・(´・ω・`)

スライド携帯使ったことないんだけど、オープンで電話に出れないの
意味が良く分からないんですが、どういう状態でしょうか?
774白ロムさん:2008/02/23(土) 11:56:16 ID:2fx+jHByO
ドコモのDを使うとよく分かる
775白ロムさん:2008/02/23(土) 12:02:17 ID:tQDJ8TbyO
>>773
音だけで表すと

ガチャッ パッ もしもし

みたいな
776白ロムさん:2008/02/23(土) 12:08:15 ID:r0Oe/ihU0
ガチャッ
パッ

しないと、「もしもし」できないことですかね?
なんとなく分かりました。ありがとう☆
777白ロムさん:2008/02/23(土) 12:15:54 ID:y8jofGYCO
>>769
15日getの情報が上がってないから、二千ちょいってのはKCP+全体での不具合じゃない?
記事には54SAが二千台とは書いてない
778白ロムさん:2008/02/23(土) 12:31:49 ID:ePXA9B4xO
>>777
販売再開予定の「W54SA」、発売日未定に

 不具合を解消するソフトウェア更新サービスがが提供されるかどうか、あるいは預かり修理となるかどうか、KDDIでは対応策を検討中とのこと。対象台数は全国で2,218台(2月11日時点)。
 原因についてKDDIでは、「端末固有の問題であり、KCP+に起因するものではない」と説明。同じくKCP+を採用する「W54S」「W56T」では、今回の事象は発生しない


読んだか?
779白ロムさん:2008/02/23(土) 12:40:07 ID:kBeSpuDSO
W54SAのEZwebのフォントの荒さはどうですか?
VGA機種のW53CAなんかは字が潰れて酷いです。
780白ロムさん:2008/02/23(土) 12:53:21 ID:aCWhSHjMO
山吹とブラックの組み合わせにブルーのキーライトは最高です。他のカラーは考える必要ないと思います。機能的にも多少のもっさりを除けば非常に満足度が高い携帯だと思います。
781白ロムさん:2008/02/23(土) 13:37:58 ID:H0tsP4pI0
>>779

ttp://up.nm78.com/dl/74052.jpg

EZの文字設定は小
782白ロムさん:2008/02/23(土) 13:53:52 ID:fFV7xPIwO
>>780
スライド傷目立つし長時間ワンセグ見ると目が疲れるらしいよ>>山吹
783白ロムさん:2008/02/23(土) 14:10:08 ID:8HmRMtkJO
酷いゲジゲジフォントだなw
784白ロムさん:2008/02/23(土) 14:51:17 ID:zZdQRtEnO
>>783
そうか?
785白ロムさん:2008/02/23(土) 14:53:42 ID:KB02r3Qx0
786白ロムさん:2008/02/23(土) 15:08:29 ID:Een0XHJR0
>>785
すげ
787白ロムさん:2008/02/23(土) 15:16:00 ID:H0tsP4pI0
メールの文章だしてもな。
788白ロムさん:2008/02/23(土) 15:20:22 ID:g4G3ALyT0
小だとさすがに小さいと思うぞ
中で使ってるけどQVGA機と同じような感じ
EZWEBが拡大されるといってもフォントは可変だから
789白ロムさん:2008/02/23(土) 15:47:43 ID:8HmRMtkJO
D905i
端末フォントサイズ小
クラ、フォントサイズ1
http://imepita.jp/20080223/562490
790白ロムさん:2008/02/23(土) 15:51:52 ID:UjkUjIbB0
メイリオっぽいフォント?
791白ロムさん:2008/02/23(土) 16:00:43 ID:8HmRMtkJO
F譲りのモリサワフォントだよ
792白ロムさん:2008/02/23(土) 16:21:07 ID:rOVQeVpC0
キタかもしれん
いま手当たりしだいにauショップに電話かけたんだ

沖縄のショップで
「えっと、一応今日から入荷されてますね」
「え。それは今日から買えるってことですか?」
「はい、今日から販売しておりますよ」

だって!

俺は沖縄には程遠い地域にすんでいる。
だれか沖縄県民確かめてくれ!

auショップ 西原坂田 翁長551−2 アーバンハイツ坂田2 098-944-3535
793白ロムさん:2008/02/23(土) 16:22:03 ID:rOVQeVpC0
ミスった、本スレに書き込むんでスルーしてくれ
794白ロムさん:2008/02/23(土) 16:34:13 ID:UKzZKAZXO
期待age
795白ロムさん:2008/02/23(土) 17:24:36 ID:zIiSpUQmO
EZwebの最小ホォントって上のD905と同じくらい?それともEZwebになると拡大?
796白ロムさん:2008/02/23(土) 17:35:55 ID:7cIqU9tsO
沖縄県民ですが、沖縄市泡瀬中央店では25日発売と言われましたよ!!白雪を修理に出してきました。。代用機はW43SA…
797白ロムさん:2008/02/23(土) 17:36:26 ID:/OSOVnu3O
>>795
拡大らすい
アンチエイリアス処理がかかってぼやけた感じに
798白ロムさん:2008/02/23(土) 18:19:27 ID:L4ETfpCv0
>>796
俺はあるショップで新品交換おkと言われたよ
799白ロムさん:2008/02/23(土) 18:29:34 ID:AGEEH0JI0
今から予約もムリ?
800白ロムさん:2008/02/23(土) 18:36:09 ID:zIiSpUQmO
>>797
dクス
801白ロムさん:2008/02/23(土) 19:04:04 ID:fFV7xPIwO
>>798
徳島も新品交換になりますように
802白ロムさん:2008/02/23(土) 19:07:12 ID:48wPEWyA0
>>789
やはりクオリティ高いな。
これにくらべて、W54SAのExWebフォントはひどすぎ・・・
803白ロムさん:2008/02/23(土) 19:08:08 ID:48wPEWyA0
>>802
ExWeb ・・・ orz
804白ロムさん:2008/02/23(土) 19:14:26 ID:zIiSpUQmO
むしろSExwebでも問題はない
805白ロムさん:2008/02/23(土) 19:15:46 ID:L4ETfpCv0
おまいら新品交換して欲しければ近くのショップ(購入した店舗以外でもおk)に相談して確保してもらっておけ。
俺は20店舗問い合わせてようやくOKもらえた。
それと、最初から新品交換の話を出すと「入荷はありません。修理になりますね。」とか言うから、最初は予約希望者を装え。
んで入荷するのを確認して、新品交換の話はだせ。
806白ロムさん:2008/02/23(土) 19:26:13 ID:48wPEWyA0
>>805
どうせ新品交換したって、バグバグなのに・・・w
キズだって、すぐにつくし・・・
807白ロムさん:2008/02/23(土) 19:27:20 ID:5wAFaifRO
山吹を予約するために店に電話
「申し訳ございません、W54SAは限定数しかないため在庫はございません…本当に申し訳(ry」

全色ないってよ
『限定数』生産だったっけ?@三重
808白ロムさん:2008/02/23(土) 19:29:43 ID:48wPEWyA0
>>807
もう生産ラインはW6xに移行していて生産してない(生産完了)ので、
回収したものとと、販売店に保留してある分しかないんですよ。
809白ロムさん:2008/02/23(土) 19:31:02 ID:5wAFaifRO
>>808
まじでええええええええ
一足出遅れた…orz
810白ロムさん:2008/02/23(土) 19:40:39 ID:rBjEkogC0
今54SA買おうと思ってるのですが、
まだ買わないほうがいいでしょうか?
811白ロムさん:2008/02/23(土) 19:47:20 ID:sPiIMRJx0
>>810
予約してないと、あなたの住んでる地域で発売日になった時に手に入らない可能性があります。
嘘か真かはあなたの判断次第ですが。

買うか買わないかもあなたの判断次第。
自分が気に入ったのならば買えばいいんじゃね?
812白ロムさん:2008/02/23(土) 19:47:23 ID:G6jbkj/tO
>>810
自分で決めろカス
813白ロムさん:2008/02/23(土) 19:50:56 ID:fFV7xPIwO
>>805
安心サポートに影響するか気になるな〜
814白ロムさん:2008/02/23(土) 20:05:01 ID:rBjEkogC0
>>811
ありがとうございます。

まだ自分の地域では発売しているので。

また考えたいと思います。
815白ロムさん:2008/02/23(土) 20:13:10 ID:L4ETfpCv0
>>813
今21時まで営業してる北海道のshopに確認舌
安心サポートにはまったく影響ないらしい。
816白ロムさん:2008/02/23(土) 20:21:29 ID:fFV7xPIwO
>>815
ありがとう
近くのショップに新品交換可能か電話しまくるわ
817白ロムさん:2008/02/23(土) 20:39:35 ID:iIY1FmGrO
今さらだが、電池持ちのレポ。
昨日、充電直後のW54SAで耳すま(2時間10分ぐらい)を録画しながら、明るさ設定5で大画面で見ていたら電池の表示が2になった。
バッテリー弱すぎるみたいだ。まぁ、いつも明るさ5にしている俺が悪いが、正直言って1日2回は充電している。
818白ロムさん:2008/02/23(土) 20:47:23 ID:ePXA9B4xO
UDまだ〜
819白ロムさん:2008/02/23(土) 20:54:47 ID:sQA+gckx0
電池持ちの悪さに備えて、54SA電池とポータブル充電器01を先行入手してるけど、
携帯本体を未入手。
820白ロムさん:2008/02/23(土) 21:10:02 ID:48wPEWyA0
>>818
土日にあるはずもなかろうにw
821白ロムさん:2008/02/23(土) 21:23:45 ID:5wAFaifRO
>>808
二回目レスだが疑問が浮かんだので質問

本スレで言われてる「発売再開」や「沖縄店云々」
822白ロムさん:2008/02/23(土) 21:25:27 ID:5wAFaifRO
途中送信orz

>>808
二回目レスだが疑問が浮かんだので質問

本スレで言われてる「発売再開」や「沖縄店云々」はどういう意味?
823白ロムさん:2008/02/23(土) 21:45:20 ID:nAg6hplvO
W41CAからW54SAに機種変予定なんですけど、カメラでVGA画像を撮った場合
画質ってどちらがきれいですか?
824白ロムさん:2008/02/23(土) 21:49:15 ID:g4G3ALyT0
しらんがな
スレタイ通り本スレで聞いてくれんかね
825白ロムさん:2008/02/23(土) 21:50:24 ID:g4G3ALyT0
>>824>>822

自分はW42CAからですが
カメラはマクロも含めてカシオの方が綺麗な気がしますよ。
826白ロムさん:2008/02/23(土) 22:07:28 ID:OE5v4fiqO
>>817
明るさ1と5(自動調節OFF)じゃ1.3倍程持ちに差が出るど
あと音をスピーカーからだすかイヤホンから出すかでも1.2倍程差がつく。
明るさ1でイヤホンで音量10位で電波OFFなら3時間オーバー行けるよ多分。
827白ロムさん:2008/02/23(土) 22:22:54 ID:3YJ6TQCh0
ニュースフラッシュ削除も必須な>バッテリ餅
828白ロムさん:2008/02/23(土) 22:28:02 ID:xU5luyGB0
いつ発売されるの?
829白ロムさん:2008/02/23(土) 22:31:57 ID:jRMAJDeZ0
電池もちが悪い端末は色々とこちらで気を使ってやる必要がある
言うなれば喘息持ちのパチュリー
830白ロムさん:2008/02/23(土) 22:36:26 ID:CVuiNYpDO
なんかミシミシいう
831白ロムさん:2008/02/23(土) 22:41:06 ID:fFV7xPIwO
俺のはカコカコする
832白ロムさん:2008/02/23(土) 22:41:09 ID:W9e9k9SxO
本スレでは沖縄云々言っているが、オレ達先行者の不具合修理はどうなっているんだ?連絡こねーぞ
833白ロムさん:2008/02/23(土) 22:44:16 ID:3YJ6TQCh0
>>832
今日札幌の棒AUショップの姉ちゃんに聞いてみた
既販売モデルは、回収はいる場合は個別に連絡すると
現在は修理扱いに出しても、見通しが立たないので
持ってるお客様はそのまま持ってるのが良いかと

とのことだ
気になるやつは無期限修理扱い地獄でどMになっても良いと思うがもれは持ってるよ
834白ロムさん:2008/02/23(土) 22:47:03 ID:eomMBDd90
新品の方がいろんな不具合が直ってるのか?
835白ロムさん:2008/02/23(土) 22:47:59 ID:W9e9k9SxO
>>833
早速の回答dくす
待っているしかないのか…まぁあんまりテレ電使わないからいいか
836白ロムさん:2008/02/24(日) 00:37:42 ID:QUFfUWCkO
助手席ナビの電池餅報告
走行ルートは一般道オンリー、大阪→奈良→大津→彦根
途中の瀬田川添いの谷底の道ではGPS衛星ロスト
満充電で大阪を出てからバッテリー警告音まで、3時間5分だった

ところで、バッテリーは結構熱を持つ
ナビは電池寿命を縮める使い方だと思われ
837白ロムさん:2008/02/24(日) 00:46:45 ID:QUFfUWCkO
>>836
スマソ木津経由だから正確には奈良は通ってないかも
838wiki:2008/02/24(日) 00:57:31 ID:HNNDXoyG0
まいど
wikiにバグ報告ページを開設しますた
よろすく
> バグ? 仕様?
> 不具合と思われる現象を具体的に書き込んで下さい。
> 再現手順のないもの(ただ単に「電源が落ちた」とか)は役に立たないので要らねえっす。
> 感想(「もっさり」とか「繋がらない」とか)の書き込みもお断りします。
> 不具合以外のもの(発売日や値段とか「○○の機能が付いていない」とか)は強制削除します。
 ttp://www7.atwiki.jp/w54sa/pages/15.html
839白ロムさん:2008/02/24(日) 01:21:10 ID:7xfmog4tO
>>836
常に通信してる状態だからね。
バックでワンセグ録画しながら
EZwebしまくりというハードな使い方だとどの位持つかな?
840白ロムさん:2008/02/24(日) 01:31:01 ID:jfCb1lq1O
>>825
そうですか・・・d。

>>839
>バックでワンセグ録画しながら
バックグラウンド録画できるんですか!?61CAだけかとオモタ
841白ロムさん:2008/02/24(日) 01:37:21 ID:M5T1diBVO
>>836

関西は未発売のはずじゃ?
>>839
そんな使い方運転中にアリエナサス

>>838
乙…だけど
もっと早く開設して欲しかった
842白ロムさん:2008/02/24(日) 01:49:43 ID:7xfmog4tO
>>840
KCP+機種はマルチタスクあるから
画面に表示されない裏に回してもワンセグ録画が継続されるそうな。

>>841
いやいや運転中じゃなくてイイッスよw
バックグランドワンセグ録画で使用してもどの位持つか気になって・・・
個人的にバックグランド録画は魅力のひとつなんで。
843白ロムさん:2008/02/24(日) 01:51:48 ID:fYgpm893O
ワンセグ起動したら画面真っ暗で音声だけ流れて、数秒後に
「システムエラーです
au media tunerを終了します」
って強制終了になってワンセグが見れなくなった
同じ症状の人いる?
録画してるやつも同じ感じで見れないから電波のせいではないと思う
844白ロムさん:2008/02/24(日) 01:54:29 ID:Tv0cZq0T0
BG録画ってどうやってやるの?
アラームなったら勝手に起動しちゃうよ?
845白ロムさん:2008/02/24(日) 01:58:31 ID:7xfmog4tO
>>844
他のKCP+端末スレ除いて得た知識だけど

まずワンセグ録画開始→マルチで他の機能を開く→1画面その他の機能が占拠って具合じゃね?
一応試してみて。
846白ロムさん:2008/02/24(日) 02:06:55 ID:Tv0cZq0T0
>>845
ああ できたできた

でも録画予約からできればなぁ・・・
あと一々Gガイドから予約させるのも面倒
847白ロムさん:2008/02/24(日) 02:15:17 ID:3GMqleLgO
>>845

マルチには2画面展開出来るのと出来ないのがある
例えば マルチ→EZサービスメニュー→EZwebから
お気に入り は2画面展開出来るが
au oneトップ は2画面展開では開けない
848白ロムさん:2008/02/24(日) 02:26:18 ID:7xfmog4tO
>>846
検証d!
よかった。BG録画はちゃんと健在っぽいね。
ちなみにEZwebとかしてて予約録画の時間が来たらどうなるの?
録画開始して他に開いてたタスクは自動的に閉じちゃう?

>>847
流石に何でもとはいかないのか。
ある程度制約はあるのな。参考になります。
849白ロムさん:2008/02/24(日) 02:32:11 ID:Tv0cZq0T0
>>848
EZwebでためしたらアラームが鳴って何も無し・・・・
850白ロムさん:2008/02/24(日) 02:43:06 ID:7xfmog4tO
>>849
EZweb中に録画開始時間来ても
録画が始まらないって事?
851白ロムさん:2008/02/24(日) 06:06:14 ID:B9oPlrP5O
昨日からやたらフリーズが激しくて困ってる。
一瞬じゃなくて短くて5秒長くて15秒くらい
キー操作も無効状態で困ってるんだが…


あと電池持ちの悪さ…
1日持たないから外出には簡易充電器が必須になった
852白ロムさん:2008/02/24(日) 06:43:54 ID:D5GQRILmO
>>850
勝手に録画してる
でも昨日録画予約してたら、少し遅れて録画されましたって表示が出たorz
確実にしっかり録画したいなら自分で録画開始した方が良いみたい…
853白ロムさん:2008/02/24(日) 07:02:05 ID:yMJkawTdO
買った人に質問です。
アドレス帳に画像を登録した人からメールや電話がきたとき、表示されるその人に登録してた画像ってどのくらいの大きさで表示されますか?

今までの三洋だと全画面で表示されるけど東芝だと画面の1/3くらいしか表示されなくて嫌なんで。。。
これさえわかればすぐ予約しようと思います。
854白ロムさん:2008/02/24(日) 07:49:52 ID:Fci9XB4YO
>>853
質問の前に 予約が先だと思うよ。
あちこちで「予約受けてもらえなかった」の報告があるのは、
読んでない??
俺が予約してるauショップも、
2回目の販売延期騒動からは、
新たな 予約を受けてないぜ。
もう生産ラインは 62SAに移ってるという情報もあるし、
54SAの追加生産は、無し だとしても不思議じゃないから、
予約を急いだほうがいいよ。
仮に販売再開後に、「やはりキャンセル」にしても、罰金みたいなのはないよ。
このスペックでこの価格なら、
店頭に並べたら、事情を知らないお客さんが 間違いなく購入するから、
店も、キャンセルされても困んないよ。
855白ロムさん:2008/02/24(日) 08:44:03 ID:ERxwGpDX0
一人で複数の店で予約してる人ってかなりいるのかな?
結局、買うのは1台だけだから予約キャンセルが多い気がする。
やっぱり、かけもち予約はいくないと思う。
856白ロムさん:2008/02/24(日) 08:45:00 ID:TEqUBQCRO
>>796だが、回収になった場合は交換すると言っていました。。修理にどのくらい時間かかるか分からないと言われたので、出来るなら新品に交換してもらった方がいいですかね?
857白ロムさん:2008/02/24(日) 08:53:49 ID:7xfmog4tO
>>852
回答dです。
録画予約は確実ではないのね・・・。
858白ロムさん:2008/02/24(日) 09:37:16 ID:0cKIyBAxO
>>856
869 白ロムさん sage 2008/02/24(日) 09:19:31 ID:AAz8hXBj0
修理にだせばなんでも新品と交換できると勘違いしてる香ばしいのがいるな。
完全に原型を留めない程に破壊してから出せば新品かもしれんが。
859白ロムさん:2008/02/24(日) 09:45:21 ID:YHPJxbRh0
そういや新品交換になると思って手荒に扱ってた人もいたね。
860白ロムさん:2008/02/24(日) 11:16:19 ID:HoYxj0JV0
みんなどんくらいのペースで充電しとる!?
861白ロムさん:2008/02/24(日) 11:43:40 ID:GC6ihKqE0
>>859
ごめwwwそれ俺www
一応半年後ぐらいに外装交換する予定だからいいんだがな
862白ロムさん:2008/02/24(日) 12:35:27 ID:QB7IqsfBO
まだ報告出て無いみたいなんでバグ報告
待ち受けを非フラッシュの待ち受けに設定

待ち受けの時下押すと起動出来る?ショートカットメニューの3番目にPCSVを登録

ショートカットからPCSVを全画面表示で起動

起動後電源ボタン連打(10回位でおけ)

途中待ち受け画面に戻るがそのまま連打

待ち受け画面のピクト部分がhttp://imepita.jp/20080224/452100こうなる

因みに普通に起動した場合はこうならない。
ショートカットからだけっぽい
863白ロムさん:2008/02/24(日) 12:50:29 ID:bhfGaBTg0
電池3マークから一気に空になってシャットダウンした
充電するも、一分間ぐらい電源入らなくてビビった
俺の白雪ちゃん最近調子悪いなぁ
864白ロムさん:2008/02/24(日) 13:16:30 ID:q4a4x4DWO
この機種に限らないけど、最近気温が低いからバッテリーの消耗が早いね
俺はWebとかよくやるから予備バッテリーを買って携帯してる
865白ロムさん:2008/02/24(日) 13:18:12 ID:TnWsRnewO
ニュースフラッシュの通信止められないの?
866白ロムさん:2008/02/24(日) 13:41:41 ID:K+QJGojr0
>>853

 残念。三洋機も同じ。
867白ロムさん:2008/02/24(日) 13:54:40 ID:AewHKtDE0
解約すれば配信は止まるんでは?
868白ロムさん:2008/02/24(日) 14:44:22 ID:yMJkawTdO
>>366

ありがとう。
そっか、ついに三洋もKCP+のせいでダメになったか…。こうゆう細かいところの改悪が多くて嫌だなぁ…
869白ロムさん:2008/02/24(日) 14:50:31 ID:qwilKq07O
>>817の俺だが、その時は音量10でスピーカーから音出してた。
録画後、電池が少し熱くなった。
これって予約録画時は画面が消えるが、画面を消した状態でワンセグ録画したら4〜5時間使えるかな。
WVGAが電池を喰っている訳で、画面され消したらW51SA並みの電池持ちが期待できそうなのだが。
870白ロムさん:2008/02/24(日) 15:11:18 ID:3GMqleLgO
>>865
マルチキャストするのを全部OFFにしてみろ
871白ロムさん:2008/02/24(日) 15:14:46 ID:7xfmog4tO
>>869
暇な時にでも検証して頂けるとありがたい。
画面OFFならバックライトによる電力消費が0になるから
結構持つかも。
満充電〜レベル1の強制終了までを測ってみて。


参考までにちなみに51SAは

【ワンセグ録画時間】
4時間50分で電池3→2
5時間46分16秒で電池1になり録画ストップ
microSDへ録画

【ワンセグ視聴時間】
6時間46分で電池1強制終了
[環境/録画視聴共に]
電波OFF
イヤホン/音量0
明るさ1/自動調節OFF/DEBX OFF
872白ロムさん:2008/02/24(日) 15:18:43 ID:zLDu+FTlO
54SAって録画をバックグラウンドで出来るの?
もし出来るならマルチで待ち受けに戻したら画面が消えるんじゃ無いかと思うのだが…
873白ロムさん:2008/02/24(日) 15:20:03 ID:4aNGEjwKO
MYスケジュールで日記に画像を挿入する時、データフォルダになかなかアクセスしない 10秒ぐらいかかるみたい そんなになる方いるかな?
874白ロムさん:2008/02/24(日) 15:22:21 ID:GC6ihKqE0
>>862
待ち受けでメインメニュー(決定ボタン押下)と電源ボタン押下を繰り返して最後に電源ボタン押した時もそうなるよ
875白ロムさん:2008/02/24(日) 15:22:40 ID:3GMqleLgO
>>872
そのとうり
876白ロムさん:2008/02/24(日) 15:27:00 ID:zLDu+FTlO
>>875
出来るんだ!?すごいなぁ
あともう一つ聞きますが、録画中にボリュームの調節できますか?
51SAだと録画開始するとボリュームは開始した時の大きさのまま変えれないんですよ
877白ロムさん:2008/02/24(日) 15:30:26 ID:3GMqleLgO
>>876
出来る
878白ロムさん:2008/02/24(日) 15:41:52 ID:xzkyJUVIO
EZwebの接続中の画面をどなたかうpしてくださいお願いします
879白ロムさん:2008/02/24(日) 15:50:02 ID:fYyBPZtKO
この携帯サクサク度はどうですか?
880白ロムさん:2008/02/24(日) 16:07:47 ID:RsaHPsjw0
予約なんかしなくても十分買えるよw
881白ロムさん:2008/02/24(日) 17:41:08 ID:JShnLxZV0
昨日の沖縄のやつそろそろこっちに顔出さないかな。
不具合解消されたかが気になる。
882白ロムさん:2008/02/24(日) 19:20:46 ID:Kf0zr178O
お願いがあるんですが…。
(きっと)もうすぐ全国で発売になると思うんですがまだ色を決めかねてます..
どうか真っ暗な状況でのキーライト発光画像を貼っていただけないでしょうか。
883白ロムさん:2008/02/24(日) 21:00:19 ID:q+zsftOeO
一通り資料見たつもりだけど、見つからなかったので質問させて。
メモ帳とEZwebのお気に入り・画面メモ、それぞれ登録何件までですか?
884白ロムさん:2008/02/24(日) 21:22:04 ID:ovxJjK0h0
お気に100
画面20または合計150KB
メモ50一件につき全角512まで
885白ロムさん:2008/02/24(日) 22:10:09 ID:q+zsftOeO
>>884
ありがとう。気になってたんですっきりしました。
全部現行機と変わらずかー。
886白ロムさん:2008/02/24(日) 22:35:57 ID:ZsQKtRCQ0
購入前ですがwktk止まらなくて勢いでメニューアイコン作ってみました。
どなたか動作確認してください、お願いします。
http://qwe.ne.jp/saicon3/menu1.swf-%83e%83X%83g
887白ロムさん:2008/02/24(日) 22:41:15 ID:JShnLxZV0
ん?54SAメニュー自作できるんだっけ?
888白ロムさん:2008/02/24(日) 23:07:43 ID:9C4sOSle0
888
889白ロムさん:2008/02/24(日) 23:32:39 ID:uut7ZU1z0
データフォルダかなんかに入れた画像を全画面表示できる?
また全画面表示のまま次のやつみれる?
890白ロムさん:2008/02/24(日) 23:42:43 ID:7xfmog4tO
オンラインマニュアルに
サブメニュー項目に拡大表示なるものがあったから
これをONにすれば常時拡大出来そうな気が
先人さん確認お願いします!
891白ロムさん:2008/02/25(月) 00:11:41 ID:IYUnstbMP
待ち受け画面に表示されるサブメニューは、常時表示されるの?
それとも設定で変えられるのか、電源キーを押したら消える?
892白ロムさん:2008/02/25(月) 00:18:26 ID:z0ngnlH30
3月1日発売決定
893白ロムさん:2008/02/25(月) 00:22:11 ID:zEeA3X0tO
>>892 全国か?
894白ロムさん:2008/02/25(月) 00:49:56 ID:j2TGu27DO
>>886
動作確認しました。
FeliCaとtouch messageが無いのと、戻ると一番うえのLISMOに戻ってしまいます。
登録はちゃんとできました。
895白ロムさん:2008/02/25(月) 01:44:17 ID:z3ZPNritO
>>862
ツール名kwsk
896白ロムさん:2008/02/25(月) 09:17:56 ID:XoRWb3wAO
ワンセグ中にシステムエラー出た人いない?
897白ロムさん:2008/02/25(月) 10:08:21 ID:yRlwfFEw0
au電話から 局番なし 157 (通話料無料)

一般電話から 0077-7-111 (通話料無料)

受付時間 9:00〜20:00
898白ロムさん:2008/02/25(月) 10:09:02 ID:yRlwfFEw0
三洋電機製au携帯電話「W54SA」をご利用中のお客様へのお詫び (2008年2月25日更新)

2008年2月25日


平素は、au携帯電話サービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
三洋電機製au携帯電話「W54SA」において、下記の事象が発生することが確認されました。
W54SAをご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますこと深くお詫び申し上げます。
今後とも、より高品質なau携帯電話サービスの提供に努めて参りますので、何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

1. 発生する事象について
(1) アラームが設定された時刻に正常に鳴らない場合があります。

(2) 使用中、突然電源が落ちる場合があります。

(3) テレビ電話の着信ができない場合があります。
W54SAにテレビ電話をかけた場合、発信側には以下のメッセージが表示されます。
「相手側のお客様の環境によりテレビ電話の接続ができません。音声電話で再発信しますか?」
着信側のW54SAでは不在着信が残りますが、音声着信かテレビ電話着信かの判断はできません。


2. 対象機種について
W54SA (三洋電機製)


3. W54SAをご利用のお客様について
W54SAをご利用のお客様には、対応方法等について、個別にご連絡させていただきます。


4. 販売の一時停止について
改善済の「W54SA」の準備が整うまで、販売を一時停止致します。


5. お問い合わせ先
auお客様センター
899白ロムさん:2008/02/25(月) 11:42:55 ID:AaLqKfajO
>>889 拡大は0か#で出来る
ただ次の画像EZキーで次に移動すると元のサイズに戻る。
31SAは大きくしたらそのままなんだけどorz
900白ロムさん:2008/02/25(月) 11:43:28 ID:NNv57hCx0
>>898
どこにでたお知らせ? auホームページのとは違うが?
901白ロムさん:2008/02/25(月) 11:57:22 ID:sbkxHc4HO
>>899
>>890の設定しても次いくと戻る?
全データかサムネイルが表示されてるとこで
アプリキー押したら出るサブメニューの中にあると思うんだが。
902白ロムさん:2008/02/25(月) 12:15:17 ID:Xv9a99inO
受信したメールの自動削除ってできないのか!?
903白ロムさん:2008/02/25(月) 13:39:30 ID:AaLqKfajO
>>901 そこでアプリ押したら
使用状況とかオートプレイとか4つしかメニューでないけど
画像サイズに関するものはなさげ
904白ロムさん:2008/02/25(月) 13:42:27 ID:Cdn7tD6R0
今日、沖縄で買ったヤツは、速攻でバグ見つけてKDDIに申告しろよ

905白ロムさん:2008/02/25(月) 13:43:11 ID:Agf5Xclo0
きも
906白ロムさん:2008/02/25(月) 13:43:47 ID:Agf5Xclo0
>>904
きも
907白ロムさん:2008/02/25(月) 13:59:21 ID:NNv57hCx0
再販されたようで、ここの役目も終わりに近づきましたねw
908白ロムさん:2008/02/25(月) 14:13:04 ID:MAB24xun0
>>904
誘導して
909白ロムさん:2008/02/25(月) 14:19:52 ID:ijYEPgyrO
>>907
まだ何があるかわからないよ。
というか何か起こらないほうが不自然に思えるw
910白ロムさん:2008/02/25(月) 14:36:14 ID:RyNQnI5v0
>>898
2月15日のauの公文だけど、そういう日にちの改竄はカナリやばいんじゃねえの?
911白ロムさん:2008/02/25(月) 14:42:47 ID:UNVl8+QUO
これって左右の方向キーでページスクロールできますか?
912白ロムさん:2008/02/25(月) 15:00:57 ID:UNVl8+QUO
すいません自己解決しました
913白ロムさん:2008/02/25(月) 15:12:19 ID:sbkxHc4HO
>>903
そうか
データ再生中のアプリキーはどう?
取説のデータフォルダのページに載ってるから
無いはずはないと思うんだ。
914白ロムさん:2008/02/25(月) 15:57:47 ID:eWUJs2mN0
ぐあ、やっぱりアラームにも不具合があったのかorz
このスレでずっと叫んでいても誰も賛同してくれないから仕様だと思ってたぜ・・・

職場での目覚まし代わりにしている俺は死活問題だな。
修理に出すしかないのかorz
915白ロムさん:2008/02/25(月) 15:58:46 ID:NNv57hCx0
>>914
っていうか、沖縄再販はじまったのに、先行購入者にはまだ
個別対応連絡ないんですか?
916白ロムさん:2008/02/25(月) 16:19:19 ID:Cg+xXAr30
これ実機の百式とか白雪とか外装の色や雰囲気は
モックと同じような感じなの?
もうすこし、ラメッてるとか、コーティング感があるとか
そういう差はある?

あとモックでは文字盤の字が普通に黒字や白字で
青く光るようには見えないけど、実機では文字が
透き通ってたりするのですかね?
917白ロムさん:2008/02/25(月) 16:28:08 ID:eWUJs2mN0
>>915
何で俺に聞くんだ?
ってか、俺には連絡はきてたよ。>>678は俺だ。
918白ロムさん:2008/02/25(月) 16:36:40 ID:NNv57hCx0
>>917
べつに攻撃したわけではないですよ。気分を害したのなら
申し訳ない。アラームで不具合を嘆いておられたので、
ふと、回収とかUDの個別連絡がないのかな?
と反応したまでっす。
919白ロムさん:2008/02/25(月) 17:44:15 ID:eWUJs2mN0
>>910
auのHPを見に行ったんだが、乗ってなかったんだけど削除されたのかな?
もしよければリンクを張ってもらえないか?

>>918
いや、不思議におもっただけだからさ。気にしてないよ。
920白ロムさん:2008/02/25(月) 17:48:28 ID:GGr59X8z0
最初の不具合で個別に連絡しますっつってその後の不具合連発
すぐ連絡して良いものか様子見してるんじゃないかw
921白ロムさん:2008/02/25(月) 17:55:27 ID:PhD1DW670
>898を相手にしちゃだめ。
本スレで相手にされなかった、かまってちゃんだから。
伏字にすればいいのに、風説の流布かなりやばいね。
922白ロムさん:2008/02/25(月) 18:07:32 ID:YcoVEbzuO
今日買った人いますか?
やっぱしもっさりなんですか?
923白ロムさん:2008/02/25(月) 18:11:24 ID:XeInV33J0
沖縄組の報告が欲しい

あと まだ次スレも必要かな?
924白ロムさん:2008/02/25(月) 18:23:26 ID:AkhK6weQO
北海道の先行者だけどかなりモッサリだよ
アップデート後もモッサリ、ブラックアウトもする
925白ロムさん:2008/02/25(月) 18:24:38 ID:XeInV33J0
アップデートされたのか知りたいわ

ってなんでケータイアップデート来ないの?
926白ロムさん:2008/02/25(月) 18:32:26 ID:AaLqKfajO
>>913 画像開いた時のサブメニューだと
全画面再生と拡大再生があり大きくなる。
でも次に進むとまた小さい。
オンとかオフで常時設定出来るの?
携帯についてくる本みたけど、見付けられなかった。
オンラインマニュアルまだ見ていない。
927白ロムさん:2008/02/25(月) 18:37:52 ID:sbkxHc4HO
>>926
その機能ことっぽいです。
やっぱり拡大を持ち越しは無理みたい・・・。
928白ロムさん:2008/02/25(月) 18:38:48 ID:GGr59X8z0
サブメニューから拡大表示をONにしても、0キーを押した時と同じようにズームされるだけだね
やはり拡大は拡大で全画面とは違うみたいよ。

そしてサブから拡大表示をONにしても設定が保存されてない気がするのだが…
わざわざONOFF選ばせる意味は???
929白ロムさん:2008/02/25(月) 18:53:57 ID:AaLqKfajO
慣れれば平気なのかもしれないけど
今まで出来たことが出来なくなるのはちょっとね…
画面が大きいだけに、余計小さく感じるし。
この携帯、なんか不便さの方が多いような。
930白ロムさん:2008/02/25(月) 19:10:16 ID:RyNQnI5v0
931白ロムさん:2008/02/25(月) 19:26:33 ID:ULDo2BQv0
避難所age
932白ロムさん:2008/02/25(月) 19:26:50 ID:MFUwjstU0
土人スレに誘導されてきました
933白ロムさん:2008/02/25(月) 19:28:44 ID:ULDo2BQv0
24 名前:白ロムさん 投稿日:2008/02/25(月) 19:25:48 ID:SJX2jrkW0
>>23
よろしく


25 名前:白ロムさん 投稿日:2008/02/25(月) 19:25:53 ID:I14HNtPRO
こっちが本スレ


27 名前:白ロムさん 投稿日:2008/02/25(月) 19:26:46 ID:AkhK6weQO
>>23
どうぞ投下してください

29 名前:白ロムさん 投稿日:2008/02/25(月) 19:28:00 ID:AkhK6weQO
早く伸ばそうよ
伸ばせばみんなこっちへ来るでしょ


荒らしの自演
934白ロムさん:2008/02/25(月) 19:29:27 ID:yRlwfFEw0
935白ロムさん:2008/02/25(月) 19:36:01 ID:eOZ3oUusO
PCとデータを送受信するとき、Bluetoothが便利だな
いちいち、ケーブルを繋がないですむ
936白ロムさん:2008/02/25(月) 20:07:39 ID:PhD1DW670
>>935
充電しながら青歯でデータ通信できますか?
937白ロムさん:2008/02/25(月) 20:56:08 ID:eWUJs2mN0
>>930
サンクス。ってかそこまでは確認したんだが

>(1) アラームが設定された時刻に正常に鳴らない場合があります。
>(2) 使用中、突然電源が落ちる場合があります。

が見当たらなくてな。

あれ、俺もしかして>>898に釣られちゃった?
938白ロムさん:2008/02/25(月) 21:13:24 ID:XoRWb3wAO
9時に予約録画設定してたけど、二分前アラームで朝鳴らなかった二回分が鳴った
939白ロムさん:2008/02/25(月) 21:14:58 ID:c+Aj6mOe0
>>938
なんてすばらしいバグ〜
940白ロムさん:2008/02/25(月) 21:26:53 ID:XDmhGfyq0
>>937
そのとーり
941白ロムさん:2008/02/25(月) 22:04:35 ID:nr3ve3muO
54SAで非公式の着うたフルを快適に聞く方法ってありますか?
942白ロムさん:2008/02/25(月) 22:09:35 ID:c+Aj6mOe0
>>941
auでそれを期待するのが間違い
943白ロムさん:2008/02/25(月) 23:26:20 ID:XoRWb3wAO
あまりにも我慢ならない不具合があったからauにメールした

2月8日にW54SAを購入したのですが、ホームページに掲載されている以外にも、

ワンセグ録画した部分を見ると必ず

システムエラーが発生しました
au Media Tunerを終了します

とメッセージがひょうじされ、強制終了されてしまいます

それ以降、ワンセグを起動しても画像が表示されず、音声が数秒聞こえたあと強制終了されます

バッテリーを外して再起動させると一時的に回復しますが、再び同じ操作を繰り返すと同じ現象が起きます。
そのせいで録画した番組を見ることができません。
原因は何で、どのようにしたらシステムエラーが出なくなりますか?



どんな答えが返ってくるか…
944白ロムさん:2008/02/25(月) 23:28:41 ID:LQ1n5MQY0
ガンガン報告して本州上陸を阻止するのだ!
945白ロムさん:2008/02/25(月) 23:40:31 ID:c+Aj6mOe0
>>943
アホか?
そんなもんに個別に対応するはずないだろ、定型挨拶文と
ショップに修理に出してください。というだけの文章しかこないよ。
946白ロムさん:2008/02/25(月) 23:55:29 ID:XoRWb3wAO
でもこの不具合は原因が分からないけど、必ず同じ操作で起こるから、再販されたときにみんなワンセグ見れなくなるぞ
947白ロムさん:2008/02/25(月) 23:59:58 ID:c+Aj6mOe0
その症状がこのスレにいる先行購入者の何人かに
共通してでている症状なら問題だが・・・
948白ロムさん:2008/02/26(火) 00:00:33 ID:qM1LRkHn0
>>943
それどの個体でもなるか、皆で確認してみてよ
949白ロムさん:2008/02/26(火) 00:01:31 ID:8Uhk0Zv40
>>946
>必ず同じ操作で起こるから
だったら特定は容易だろ馬鹿なの
950白ロムさん:2008/02/26(火) 01:00:51 ID:TFWLolo/0
Bluetoothでデータ転送するとどれくらい速度出るんですか?
USB2.0より少し劣るくらいなら許せるのでレシーバ買おうかと
951白ロムさん:2008/02/26(火) 01:01:00 ID:4MxwBqqg0
>>948
何を確認すれば良いんだよwww
必ず不具合起きる具体的な操作方書こうな。
多分藻前だけだから預かりになるよ。
952白ロムさん:2008/02/26(火) 01:44:57 ID:sugMwKARO
人柱さんに質問


54SA購入して後悔してますか?YESorNOでお願い致しますm(_ _)m
953白ロムさん:2008/02/26(火) 02:00:37 ID:87mLLqPu0
>>950

USB2.0よりはかなり遅いよ。
画像データくらいならストレスはないけど、ちょっとデカい動画を送るとてきめん。

でも、ケーブルレスはストレスなくていいよ。
954白ロムさん:2008/02/26(火) 02:15:45 ID:82cAoqzLO
>>952
あなたが携帯に何を求めているかによって変わってくるよ
自分は、後悔どころか機種変更して良かったと思ってる
955白ロムさん:2008/02/26(火) 02:45:23 ID:ezX7LSnRO
>>952
もっさりフリーズなんてオレには関係ない
だからオレにとっては神機のような存在


つか次スレは…?立てるのか?
956白ロムさん:2008/02/26(火) 03:11:04 ID:TFWLolo/0
>>953
ありがとう。
2千円くらいなら試してみてもいいかな



次スレ立てるんですかね?
一応立てておきますか
まだ混乱が続きそうですし
957白ロムさん:2008/02/26(火) 03:11:39 ID:k857M47/P
本スレはいつも板・スレ違いを自覚してない子らが居るから、別スレを立ててもいいんじゃないかな。
中身を見ても、向こうとここはまったく違って、こっちはちゃんと機能してるしね。
958白ロムさん:2008/02/26(火) 03:16:30 ID:TFWLolo/0
au WIN W54SA 購入者896スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1203963339/

一応スレタイは先人にならいました
おやすみなさい
959白ロムさん:2008/02/26(火) 06:21:40 ID:S7cX5ToPO
質問すみません。

「た」
を押下後、トグル(恐らく#キー)を押すと、
「4」
ですか?
「っ」
ですか? 教えてください。
ちなみに白雪を予約してるものです。
960白ロムさん:2008/02/26(火) 06:26:14 ID:L/XYEFr3O
51CAから変えられた人います?
単刀直入にどちらがもっさり?
961白ロムさん:2008/02/26(火) 07:02:22 ID:+ldvhjmWO
>>960
確か、51CAよりもっさりだっていうレスがあった気がする
962白ロムさん:2008/02/26(火) 07:45:20 ID:QSEi2wRsO
なんでこの機種スレ分けてるの?
さっさと統一しろよ
963白ロムさん:2008/02/26(火) 07:48:13 ID:cMv+IxQZO
>>962
何でお前生きてんの?
さっさとs(ry
964白ロムさん:2008/02/26(火) 07:53:41 ID:we0tMnBYO
>>959
「っ」 だな
普通に た を連打しても4自体出てこない
965白ロムさん:2008/02/26(火) 09:13:59 ID:YmwJg2hC0
>>964
それはATOKらしからぬ仕様ですな・・・
966白ロムさん:2008/02/26(火) 09:34:23 ID:kqu9ojgP0
>>952
フツーに考えてみましょう。仮にも今は平成20年でがんす。
きょーびのケータイでありながらこの不具合満載。それを……

『もっさりフリーズなんてオレには関係ない』

…と、許容できる人間ってのは、よっぽど特異なヒトです。
10人に訊いたら10人とも『んなわけねーだろ』って言いますわな。『関係、大ありだよ』って。
100人に訊ね回っても『そんなの関係ない』と、許容出来ちゃうヤツには出会えないだろう。
1000人に訊いたら1〜2人居るかな?よくわかんないけど。

こんな酷いケータイを掴まされちゃったくせに『満足してる』と言い出すヒトは、
じつは"合理化※"してるわけよ。そうでも思わなきゃやりきれない…ってわけ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%88%E7%90%86%E5%8C%96

"マトモな10人"に訊ねたら、10人ともが『ずげー後悔してる…』と、
言うであろうシロモノですよ。注意してください。
967白ロムさん:2008/02/26(火) 09:37:23 ID:YmwJg2hC0
>>966
そのまともな人は2chなんか覗いたりしないと思わん?
おまけに、このスレにいるやつで発売待ってるやつは、
君の言う1000人中(それ以上)の1〜2人だと思うよw
968白ロムさん:2008/02/26(火) 09:48:49 ID:kqu9ojgP0
>>967
どこで聞きかじったかは忘れちゃったが、たしか昨年の時点で既に
「就労者20人に一人の割合で常用」だったですよ。2ちゃんねるは。

「ゴルフをすることがある人」と比べたら数が少なく、「ゴルフに
狂ってて、休日はすべてゴルフに費やすぐらいゴルフ好き」と
いう人よりは多いという程度なんじゃないかな?
969白ロムさん:2008/02/26(火) 10:41:14 ID:XaVZ+vJo0
>>968
> どこで聞きかじったかは忘れちゃったが、たしか昨年の時点で既に

この時点で何の信憑性もないw
970白ロムさん:2008/02/26(火) 10:46:20 ID:5eNJX6XNO
ハイスピード出る?
http://mpw.jp/#speedtest
971白ロムさん:2008/02/26(火) 10:56:01 ID:PfurTKM1O
>>965
英数字があるから要らなくね?
むしろないほうがお段の文字が速く打てるべ。
972白ロムさん:2008/02/26(火) 11:30:21 ID:AU69NKhjO
個別に連絡するとか言いながら
まだ連絡こないんだが来た奴いる?
973白ロムさん:2008/02/26(火) 11:56:55 ID:dDJiEbwXO
http://www.uploda.org/uporg1271153.jpg

これの元画像ないですか
974白ロムさん:2008/02/26(火) 12:01:58 ID:nmJbFmVs0
マルチしてんじゃねーよカス
975白ロムさん:2008/02/26(火) 12:05:41 ID:dDJiEbwXO
>>974
マルチプレイウィンドウ活用してるよ
976白ロムさん:2008/02/26(火) 12:11:53 ID:dDJiEbwXO
[516]白ロムさん [] 2008/02/26(火) 00:32:28 ID:nmJbFmVs0
AAS
>>501
ラーズの体力次第

意味腐
977白ロムさん:2008/02/26(火) 12:14:41 ID:EPNnGKLMO
>>976
メタリカだろ
マルチ指摘されたからってキレてんじゃねーよ^^;
978白ロムさん:2008/02/26(火) 12:28:06 ID:jQZRqYA8O
おまいがキレとるがなwwww
979白ロムさん:2008/02/26(火) 12:41:12 ID:TmSXX8/5O
>>972
これからみたいです。
書面で届くと言われました。
あくまで予定ですけど。
980白ロムさん:2008/02/26(火) 13:39:44 ID:PfurTKM1O
本スレに追加UDが予定されてるという事を店員に聞いた者が現れた。
981白ロムさん:2008/02/26(火) 13:49:06 ID:UZsReVzyO
982白ロムさん:2008/02/26(火) 14:33:12 ID:PfurTKM1O
【54SAニュース】
明日15:00より
54SA・56T・54S三機種のUDが来る模様。
auショップ各店に通達がいってるようなので信憑性は中。
983白ロムさん:2008/02/26(火) 14:40:42 ID:ipnwkFnj0
MJD?!
984白ロムさん:2008/02/26(火) 15:28:42 ID:VNCtLudx0
985白ロムさん:2008/02/26(火) 15:46:11 ID:d7rBbS3S0
アップデートきたよ
986白ロムさん:2008/02/26(火) 15:51:15 ID:uino1gqiO
必要ないらしいけど
987白ロムさん:2008/02/26(火) 15:52:43 ID:c2Et++ih0
日付が明日だ、慌てない、このニュース公式からリンクされてないしね。
アップデート開始も明日じゃないかな
988白ロムさん:2008/02/26(火) 16:06:22 ID:UZsReVzyO
携帯だから最後の方が読めない
だれかあらすじを…
989白ロムさん:2008/02/26(火) 16:09:50 ID:pM76MdPIO
>>988
携帯だって読める
甘えるな
990白ロムさん:2008/02/26(火) 16:58:56 ID:UZsReVzyO
>>989全部画面が表示されないから最後の方の54SAをお使いのお客様へ、ってとこが読めんかった
甘えたつもりはないが
991白ロムさん:2008/02/26(火) 17:00:58 ID:d7rBbS3S0
992白ロムさん:2008/02/26(火) 17:01:11 ID:8TzDBv3o0
993白ロムさん:2008/02/26(火) 17:09:48 ID:pM76MdPIO
>>990
つファイルシーク
994白ロムさん:2008/02/26(火) 17:12:03 ID:d7rBbS3S0
ume
995白ロムさん:2008/02/26(火) 17:12:18 ID:IZSBTu1uO
996白ロムさん:2008/02/26(火) 17:13:03 ID:ig+10MJZ0
997白ロムさん:2008/02/26(火) 17:13:11 ID:dRrVYQWTO
998白ロムさん:2008/02/26(火) 17:15:19 ID:pM76MdPIO
1000なら明日再販
999白ロムさん:2008/02/26(火) 17:15:52 ID:d7rBbS3S0
1000白ロムさん:2008/02/26(火) 17:16:05 ID:0EY8Uf3q0
1000なら54SAは神機
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。