au WIN W61SA by SANYO? part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
スペック
3インチフルワイドQVGA有機ELディスプレイ搭載

形状
スライド

カラーリング
フュージョンブラック
イノセンスホワイト
グレースピンク

発売日
未定(三月〜四月?)

製品情報
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w61sa/
http://www.sanyo-keitai.com/au/w61sa/index.shtml

前スレ
au WIN W61SA by SANYO?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1196390053/
2白ロムさん:2008/02/14(木) 02:48:22 ID:ZlbwizDf0
三洋(京セラ?)の春モデル「W61SA」について語るスレです
※au全般の話題や、2008年夏モデルの話題はスレ違いですので、該当スレへ
※質問する前にwikiのFAQには目を通してください
※既出質問には スルー/wiki逝け など生温かく反応してください
※投票はウザいので本スレでなくwikiでどうぞ
>>950を踏んだ方は、次のスレ立てをよろしく
┣最新のテンプレが http://www40.atwiki.jp/w61sa/pages/12.html にあります
┗950がスレ立て出来ない際は、重複しないよう必ず宣言をした上で前後の方が立てて下さい

世界初3.0インチフルワイド有機ELディスプレイ搭載で映像が美しい
タッチセンサーでワンセグ・LISMOが使いやすい、Full Front スタイルケータイ
au2008年春モデル・大阪三洋W61SA 絶賛発売待ち!

■前スレ
au WIN W61SA by SANYO?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1196390053/

■W61SAまとめwiki
http://www40.atwiki.jp/w61sa/
http://www40.atwiki.jp/w61sa/pages/17.html FAQ
http://www40.atwiki.jp/w61sa/pages/12.html テンプレ
http://www40.atwiki.jp/w61sa/pages/15.html 仕様
http://www40.atwiki.jp/w61sa/pages/13.html 過去ログ
http://www40.atwiki.jp/w61sa/pages/16.html 投票所
3白ロムさん:2008/02/14(木) 03:23:04 ID:dXupYlyjO
>>1さん乙
4白ロムさん:2008/02/14(木) 04:53:46 ID:rjwMBcs/0
乙です
5白ロムさん:2008/02/14(木) 06:58:32 ID:/hi1uUjIO
おつかれさま。
6白ロムさん:2008/02/14(木) 07:20:10 ID:iMYeLaX2O
スライドではないフルスライドだ
7白ロムさん:2008/02/14(木) 09:42:45 ID:DvW6qCFf0
>>1
ついに2スレ目かー

この機種、見かけは好きなんだけど
スライド部分が長いから
片手で閉じるのが難しそうだな。
8白ロムさん:2008/02/14(木) 10:07:18 ID:xVS401fj0
EZ・FMって曲検索だけじゃなく
FMラジオもこれで聞けるんですか?
9白ロムさん:2008/02/14(木) 10:36:52 ID:/hi1uUjIO
聴けるやろ(・ω・)
10白ロムさん:2008/02/14(木) 10:58:03 ID:xVS401fj0
>>9
ありがとうございます。
それが結構ポイントだったので、W61SAにします。
11白ロムさん:2008/02/14(木) 11:44:56 ID:/hi1uUjIO
いえいえw
12白ロムさん:2008/02/14(木) 12:10:05 ID:W0A8DDvN0
1乙ゲット!
13白ロムさん:2008/02/14(木) 13:20:50 ID:be9EiECAO
閉じた状態でWebできるの?
14白ロムさん:2008/02/14(木) 13:56:57 ID:iMYeLaX2O
俺もそれ気になる!

誰か教えてくれ!
15白ロムさん:2008/02/14(木) 14:42:06 ID:dCjDS4mJ0
まだ誰も使ったことないし
16白ロムさん:2008/02/14(木) 15:55:34 ID:/hi1uUjIO
>>13

それってスライドさせてWeb開いてからスライド閉じてWebできるかってこと?

わからんがそれだったらできそうじゃない?
17白ロムさん:2008/02/14(木) 18:40:14 ID:4h/QWpO1O
早く売ってください
18白ロムさん:2008/02/14(木) 18:49:42 ID:Y7Ht6ZNVO
今ショップで聞いたら発売4月だと。
ちなみに三重な
19白ロムさん:2008/02/14(木) 18:55:25 ID:G2u9NCHW0
どっかの書き込みではショップ店員に聞いたら3月だって言ってたらしい。

どこかは知りません。


地域によってバラバラだな。
20白ロムさん:2008/02/14(木) 19:03:49 ID:Bir0IcRn0
× ふいんき
○ ふんいき
21白ロムさん:2008/02/14(木) 19:15:06 ID:eHGrpd0dO
ttp://www.do-plaza.com/au/products/w61sa.html

ディスプレイ3.0インチ WVGAになってるんだが…

マジなのか?
22白ロムさん:2008/02/14(木) 19:21:33 ID:8FN+BnUF0
WQVGAのはず
23白ロムさん:2008/02/14(木) 19:26:15 ID:4h/QWpO1O
WVGAになったら俺は野糞してやる
24白ロムさん:2008/02/14(木) 20:22:09 ID:iMYeLaX2O
W61SA


WVGA説〜
25白ロムさん:2008/02/14(木) 20:46:07 ID:W0A8DDvN0
sanyoのサイトじゃ、WQVGAって記載してるよ。
26白ロムさん:2008/02/14(木) 20:52:38 ID:G2u9NCHW0
>>25
QVGAだったけど?
27白ロムさん:2008/02/14(木) 20:58:32 ID:W0A8DDvN0
>>26
ん?そだよ?
そう書いてるじゃん。
28白ロムさん:2008/02/14(木) 21:05:33 ID:cIrMLlJu0
あれ?もうスレ使い果たした?
人増えたのかな??
29白ロムさん:2008/02/14(木) 21:17:27 ID:Ki8m49fe0
にいちゃんの方は
もの凄いカオス状態になってるな・・・


この弟の方にも影響あるんだろうなぁぁぁぁあああああああああああああちゅおよいんdfふじお



まぁおじさんは完成度の高くなった61sを
気長に待つか(ノ_・、)
30白ロムさん:2008/02/14(木) 21:18:18 ID:cIrMLlJu0
>>29
勝手に61Sにしろ
いちいち書くな、死ね
31白ロムさん:2008/02/14(木) 21:19:44 ID:Ki8m49fe0
うわっ
61sだって・・・ (;゜○゜)


もちろん    6 1 S A    を 待つのだ!
32白ロムさん:2008/02/14(木) 21:20:50 ID:cIrMLlJu0
なら良し
脱字に気を付けなさい
33白ロムさん:2008/02/14(木) 21:24:49 ID:Ki8m49fe0
>>32
普通に間違えたw



それにしても もうちょっとづつでもいいから
新しい情報欲しいよねぇ
もうこれに決めてしまった今となっては
発売待つしかないしなー
色で迷おうにも
自分的には簡単に白に決定してしまったし
34白ロムさん:2008/02/14(木) 21:26:12 ID:cIrMLlJu0
なら、静かに待つがよろし
35白ロムさん:2008/02/14(木) 21:41:42 ID:+Y5treJJ0
ところで、いつになったら「連続通話・待受時間 」の発表あるのかな・・・?
発売日もハッキリしないし、すごいナマゴロシ感w
36白ロムさん:2008/02/14(木) 21:53:56 ID:kIPdDsn10
>>7
実物見ました?
37白ロムさん:2008/02/14(木) 23:02:59 ID:4V+a3mj70
【W54SA・削られた機能】
× SD-Audio(サンヨーの1件99曲に比べてLISMOは役不足)
× ICレコーダ
× 受信メール参照返信
× シースルー表示
× プライバシー設定
× からくり時計
× オートパワーON/OFF
× 時短検索
× 発着信履歴からのメール送信
× スライド連動機能


あと購入者スレ見る限り、
スライドオープンで電話に出たり、メール返信モードに入れないらしい。
やっぱ54SAは無いかな・・(´・ω・`)


スライドオープンで電話出れないのは痛すぎる。
ってかスライド端末選ぶ理由って、ソレが一番大きいんだけど…
どんな機種でも出来るもんって思ってたけど、54SAが特殊なの?


スライド連動機能なし
サンヨー便利機能なし
オワッタ
スライドの意味全くなし
さようなら
38白ロムさん:2008/02/14(木) 23:55:23 ID:jS4sD//h0
W61SA
もしスライド連動機能が無かったら、絶対に購入しない。
発売されたら、要確認、重要事項。
39白ロムさん:2008/02/15(金) 00:24:32 ID:fWOz+Otv0
モックを早く触りたい・・・
40白ロムさん:2008/02/15(金) 01:16:52 ID:t/7w+WVsO
>>39
はげど
もう予約しちゃったけど(・∀・)
41白ロムさん:2008/02/15(金) 01:44:58 ID:4cghc0D50
昔ストレートしかなかった頃、アンテナ伸縮でキーロック無視して
受話切断できる機種があって、すんげー便利だった。
開くことが通話スイッチになる機種の少ないクラムシェルって退化か…。
42白ロムさん:2008/02/15(金) 08:36:14 ID:gUeJEUJt0
S,SA,T
のどれか迷う

どれにもいいとこと悪いとこが。。。。
Sはデザインがなぁ〜
一番早く発売するのはSA?
早く発売するのにしようと思ってるんだけど。
43白ロムさん:2008/02/15(金) 12:49:47 ID:WNGF58YD0
俺が現在使用しているW22Hもスライド受話出来るが、デフォでは出来ない
仕様だった。設定変更で出来るようにしたが、俺もW22Hを購入する際、最
初にスライド受話機能が有るかどうか店員に質問したけどな。
当然出来なきゃ買わなかったけどね。
44白ロムさん:2008/02/15(金) 13:16:41 ID:/cN5h3yQ0
黒買おうと思ってたけど、ピンクもいいなー
写真みた感じだけどピンクの色意外と濃くてメタリックな感じなんだね
45白ロムさん:2008/02/15(金) 14:09:14 ID:rqAEIcTFO
54SAがまたまた延期になったからこのスレの住民も増えるはず
46白ロムさん:2008/02/15(金) 15:57:56 ID:rjBXgFoBO
でも増えない
47白ロムさん:2008/02/15(金) 17:42:04 ID:UrOluQtG0
予約してきた〜
61P買いそうになったけど、54SAの漢字入力の凄さに圧倒され、61SA予約。

所で暫定じゃない、カタログ画像って既出だよね?
48白ロムさん:2008/02/15(金) 18:17:42 ID:f0YEfA8kO
>>47
正式版のカタログ持っているの?
うp頼む
49白ロムさん:2008/02/15(金) 18:31:03 ID:UrOluQtG0
>>48
やはりそうだったのか・・・
てっきり既出だと思って、写メしてこなかった。スマン!
だって、あまりにも普通に持ってきやがったからさ。
お渡しは出来ません!って言われたけど、店内では自由に閲覧可能だった。
また行く時に撮って来るよ!その頃には他の人がうpしてそうだが・・・

あと、店員さん曰く3月発売予定らしいよ!
まあ54SAの件もあるし、あくまで予定らしいけど。店員も嘆いてたw
50白ロムさん:2008/02/15(金) 18:31:16 ID:CWXb3r950
>>47
いくらだって?
51白ロムさん:2008/02/15(金) 18:56:53 ID:UrOluQtG0
>>50
値段は解らないと言ってた。
52白ロムさん:2008/02/15(金) 21:34:46 ID:cqFu4CF20
3月でありますように!
更新月だし。
53白ロムさん:2008/02/15(金) 22:30:54 ID:N+lz1eZlO
北海道は4月発売予定
今日のチラシに書いてあった(´・ω・`)
54白ロムさん:2008/02/15(金) 23:25:00 ID:/cN5h3yQ0
4月かー
発売日って全国だいたい一緒だよね?
55白ロムさん:2008/02/15(金) 23:32:35 ID:ZGuClwfIO

北海道ですが2日前に予約したときに聞いたら早ければ今月末か来月頭にと言われましたが(^◇^;)
まぁあまり信用はしてませんでしたがw

56白ロムさん:2008/02/16(土) 00:00:44 ID:8R6CMKhy0
W71SA待つか
57白ロムさん:2008/02/16(土) 00:09:02 ID:F/t5+XW60
>>56
スペックは?

俺も北海道だけど、発売は2月か3月と言われたな。
58白ロムさん:2008/02/16(土) 00:23:49 ID:vwhSrv8u0
W4X系以降のスライド機の取説を一通り読んできたが、スライド連動受話機能を
持っているのは、SAの一部とSだけ。まぁ古くはHもあったが・・・。
つまりW61SAにこれがついているかどうかは、極めて怪しくなっている。
こりゃフルスライドのW63Sを待つしかないかもしれない。W63SならFeliCaもつ
いてる可能性高いしな。
59白ロムさん:2008/02/16(土) 00:24:19 ID:uDlne+qwO
おいおい2月下旬って場合によっちゃ54SAより先だぜ?
60白ロムさん:2008/02/16(土) 00:33:28 ID:srqLvwdW0
まるっきり電話なんかかかってこない俺には
まったく関係のない機能だわ・・
むしろメール受信→open→返信画面 てのがいいなぁ
でもこれ 閉じたままだとメール見れないんだよね?
まぁメールもほとんどこないからどうでもいいやw
61白ロムさん:2008/02/16(土) 00:52:21 ID:lNZXOM1yO
54saって15日に発売しましたよね?
62白ロムさん:2008/02/16(土) 00:57:30 ID:7OJn5jER0
はい。54sa絶好調です。
63白ロムさん:2008/02/16(土) 00:59:00 ID:8Q2Zj7Rb0
>>61
再度延期になったみたい
販売時期未定だってさ

>>58
>こりゃフルスライドのW63Sを待つしかないかもしれない。
63S?63SAじゃなくて?
64白ロムさん:2008/02/16(土) 01:00:01 ID:lxvMdkEeO
63Sってフルスライドなの?
65白ロムさん:2008/02/16(土) 01:17:36 ID:JZofy57IO
クリスマス商戦に冬モデルを出せない、桜商戦に春モデルを出せない・・・
そんなキャリアは滅んでいいよ。
66白ロムさん:2008/02/16(土) 07:43:53 ID:9xMdP45d0
>>63
63SAはスライドじゃないらしい

>>64
希望的観測として
67白ロムさん:2008/02/16(土) 09:48:04 ID:HBM1EwFc0
昔の機種はサブ液晶でもメール読めたでしょ、結局個人情報がんたら・・
とかで削除されたじゃん、シャープなんて他人が脇からメール読めなく
した機能装着して自慢してるしさ。。他人に読まれたくなきゃやらなきゃいいのに、
68白ロムさん:2008/02/16(土) 11:04:31 ID:Ax0AX+y50
今日のチラシに61SAは4月発売予定と書いてありました。@北海道
69白ロムさん:2008/02/16(土) 11:16:08 ID:Uuhr9bfFO
54SAがトラブル多いから61SAも…
70白ロムさん:2008/02/16(土) 12:33:05 ID:D9lioKMN0
61SAの細かいところの欠点ってどのあたりですか?

71白ロムさん:2008/02/16(土) 12:47:03 ID:M3j9P5fW0
>>70
・おサイフケータイがない
・データフォルダが100MB(暫定)
72白ロムさん:2008/02/16(土) 13:07:27 ID:wHe3DEx+O
>>71
あと個人的には51mmという幅も気になるな〜
73白ロムさん:2008/02/16(土) 15:30:20 ID:uDlne+qwO
54SAより先に発売してしまえ
74白ロムさん:2008/02/16(土) 16:07:18 ID:xg3sml8AO
なんか三洋スライドばっかたな
折りたたみの方が人気あると思うんだが
W54SA折りたたみだったら絶対買った
75白ロムさん:2008/02/16(土) 21:23:04 ID:lNZXOM1yO
auでスライドは三洋しか作ってないんだから。
ほかのキャリアにはスライドあってauにはないってのもアレじゃん?

それにスライド嫌いじゃない。
76白ロムさん:2008/02/16(土) 21:42:10 ID:GEGZ7n67O
>>75
ソニエリも東芝もつくっとるがな
77白ロムさん:2008/02/16(土) 21:54:27 ID:V7IV1E0i0
W61PT(笑)
78白ロムさん:2008/02/16(土) 22:25:27 ID:wRgYMSxk0
てか電話掛かってきたとき
着拒できなくね?
79白ロムさん:2008/02/16(土) 22:33:54 ID:LG45BBtm0
!!!
80白ロムさん:2008/02/16(土) 22:42:55 ID:gMOnp+4TO
100MBって着うたフルが1400kbだったらどれぐらい入る?
81白ロムさん:2008/02/16(土) 22:49:41 ID:YX1ND47aO
100を1.4で割ればいい
82白ロムさん:2008/02/16(土) 23:27:42 ID:lxvMdkEeO
70曲も入らなくない?
83白ロムさん:2008/02/16(土) 23:31:26 ID:7tZyRawUO
>>76
日立も忘れないで
日立はカシオみたいに折りたたみ機種にはサブディスプレイ搭載しない糞機種しか出さないから忘れられて当然だけど。
auは日立とカシオなきゃスッキリするのにな。
84白ロムさん:2008/02/16(土) 23:39:58 ID:ie5GhjOc0
61SAの3インチ 有機EL WQVGAと61Sの2.8インチ 液晶 WVGAはどっちが綺麗なのかな?
85白ロムさん:2008/02/16(土) 23:43:07 ID:VdIFX8pT0
この機種盛り上がらないな
デザインも機能も結構良いと思うんだが
86白ロムさん:2008/02/17(日) 00:00:13 ID:EzF5Oe0MO
>>85
やっぱり54SAと比べると機能がどうしても劣るからね。あっちが注目あつまるでしょ
人と携帯被るのが嫌いな俺には嬉しいけど。

あと、54SAが出ないことには61SAも出ない気がする
ってなわけで、今は人が居る54SAスレで暇つぶし
87白ロムさん:2008/02/17(日) 00:21:40 ID:tmuvEGhNO
オレは54SAからこっちに流れて来るのが気に入らね('A`)
88白ロムさん:2008/02/17(日) 00:35:59 ID:O8NAtnDz0
Felicaを省かないでほしかった
テレビ電話とかVGAは別にいらないから
89白ロムさん:2008/02/17(日) 01:43:56 ID:85sTHjz10
VGAこそ必要
フwwwwwwwwwwェwwwwwwリwwwwwwwwwwwカwwwwwwwwwww
90白ロムさん:2008/02/17(日) 01:55:12 ID:XHBZfxY5O
>>89
何コイツ?
氏ねばいいのにm9(^Д^)
91白ロムさん:2008/02/17(日) 02:58:47 ID:6Q/TkZKB0
電子マネー使えない田舎者なんでしょ
92白ロムさん:2008/02/17(日) 03:31:13 ID:zniynxsX0
>>83
51H最高です
93白ロムさん:2008/02/17(日) 04:30:04 ID:tsLL/6EHO
日立の紫っぽいのサブディスプレイあれば最高だったよ
LEDの位置も違うとこだったらね
C405Hだったかなんだか忘れたがCシリーズのストレートはよかったぜ日立
94白ロムさん:2008/02/17(日) 05:57:07 ID:T8rr9yYE0
auは発表してから発売するまでが長すぎだ
これだと、次のモデル見てからじゃないと機種変できそうにない
95白ロムさん:2008/02/17(日) 06:14:08 ID:IP6BSuHTO
携帯は初めてなのかい?
まあ力抜け
96白ロムさん:2008/02/17(日) 06:54:09 ID:qkcV8wqqO
これには参照機能ある?
97白ロムさん:2008/02/17(日) 11:43:58 ID:NXJus7cx0
W52SAの後継機種がW62SAで、W51SAの後継機種がコレ?
98白ロムさん:2008/02/17(日) 11:58:18 ID:O8NAtnDz0
W52SAは大阪三洋、W62SAは鳥取三洋だから後継ではないと思う
W62SAはW42SAの後継なんじゃないか
99白ロムさん:2008/02/17(日) 12:14:06 ID:6nZEZOXB0
W51SAの後継機種がコレ?
あのサンヨー便利機能の省かれた欠陥携帯W54SAだと思う
100白ロムさん:2008/02/17(日) 13:03:38 ID:HxG555xQO
てかここ程伸びない携帯機種スレはないよねw
ここ見てる三洋社員もやる気失せるなw
101白ロムさん:2008/02/17(日) 14:16:09 ID:4ESsaTvj0
ぎゃくにプレッシャーを与えなくていいだろ?
焦りすぎて変なもん出されて、欠陥です。とかまぢ笑えるしw
102白ロムさん:2008/02/17(日) 15:01:08 ID:dcj6uxwe0
>>96
参照返信機能のこと?
それならW54SAにもあるから心配してない
もしかして、54SAスレの工作員コピペに騙されてるのか?
103白ロムさん:2008/02/17(日) 17:43:07 ID:jPpc2vjS0
日本の携帯電話が高い本当の犯人は、ソフトバンク、です。


相手先によらず通話料を一律とする、と言うのが携帯電話業界の慣行になり、しかしながら
どの事業者に対しても逆ざやにならないように通話料を決めようとすると
ソフトバンクの高いアクセスチャージがネックとなってどうしても通話料を下げられないのです。

ttp://www.phs-mobile.com/black/black33.html
104白ロムさん:2008/02/17(日) 19:35:12 ID:xt2n4LJc0
>>102
コピペを見たんだがICレコーダ等の三洋機能は無くなってないよな?
無くなってるとしたらW51SAのままで良いかな。。。

無いならKCP+糞杉ワロタ
いや画面の色調整とかあるみたいで自分にはピッタリそうな携帯なんだがな
105白ロムさん:2008/02/17(日) 20:08:20 ID:DDCln+Tj0
>>102
サンヨーは今までの便利機能はつけないつもりなのかもよ
これは事実だぞ
↓↓↓↓↓↓↓

【W54SA・削られた機能】
× SD-Audio(サンヨーの1件99曲に比べてLISMOは役不足)
× ICレコーダ
× 受信メール参照返信
× シースルー表示
× プライバシー設定
× からくり時計
× オートパワーON/OFF
× 時短検索
× スライド連動機能


あと購入者スレ見る限り、
スライドオープンで電話に出たり、メール返信モードに入れないらしい。
やっぱ54SAは無いかな・・(´・ω・`)


スライドオープンで電話出れないのは痛すぎる。
ってかスライド端末選ぶ理由って、ソレが一番大きいんだけど…
どんな機種でも出来るもんって思ってたけど、54SAが特殊なの?


スライド連動機能なし
サンヨー便利機能なし
オワッタ
スライドの意味全くなし
さようなら
106白ロムさん:2008/02/17(日) 20:41:47 ID:plvF0piX0
4月まで待つのか。。
長いなー
それまでにはもっと人増えるかな?
107白ロムさん:2008/02/17(日) 20:59:22 ID:6jBfId89O
>>102 31SA使いだけど、54SAの参照は非常に使いづらかった。
ソフトキーのメニューか何か押して呼び出して
2画面ででても文章はすごく短いから、続き読むにはまた操作しなくちゃいけんし。
改悪って感じ。
慣れたらまた違うのかもしれんけど。
108白ロムさん:2008/02/17(日) 23:27:33 ID:3dVppOXKO
何故かこのスレ見れん
109白ロムさん:2008/02/17(日) 23:55:28 ID:3dVppOXKO
ごめん普通に見れたoyz



このままいくと
W62SA→W54SA→W61SA
の順で発売かな?

なんか変なのー
110白ロムさん:2008/02/18(月) 00:29:11 ID:D8HU5Tl80
>>109
そりゃ鳥取が入ってるからだ
その昔の「大阪がSA、鳥取がST」で書けば
 W51SA→W52SA→W53ST→W55ST→W62ST→W54SA→W61SA
つまり
 大阪:W51SA→W52SA→W54SA→W61SA
 鳥取:W53ST→W55ST→W62ST
の順なんだが、どこが変?
111白ロムさん:2008/02/18(月) 00:52:09 ID:GtdUn45XO
これとW54SAだったら
どっちがいいんだろう?
W54SAは不具合だらけみたいだし、
W61SAはQVGAだったり、フェリカ付いてないみたいだし

まさに一長一短だよね…orz
112白ロムさん:2008/02/18(月) 01:21:22 ID:ohsybdHPO
今のところ、KCP+端末は全てスルーが吉
113白ロムさん:2008/02/18(月) 02:31:45 ID:ih99S/FnO
今後各種サービスがKCP+向けになるような気がして、KCP+対応端末を狙ってる
デザイン的にもこの端末が良いな
114白ロムさん:2008/02/18(月) 03:23:28 ID:cWAKitovO
>>111
つ61S
便利機能亡きSAは、もはやちょいサク凍死婆にすぎぬw
ソニエリはKCP+になっても独自UI頑張ろうとしておる。
115白ロムさん:2008/02/18(月) 09:07:41 ID:vstLzPhBO
サクサクだったら速攻買う
116白ロムさん:2008/02/18(月) 11:36:40 ID:fgUtBAP2O
有機ELの寿命はどれくらいですか?
117白ロムさん:2008/02/18(月) 12:28:52 ID:SkLwn6x7O
だいたい一年らしいよ。
118白ロムさん:2008/02/18(月) 12:50:07 ID:At51yfmk0
最新の各社製品では50000時間以上らしい>EL寿命
119白ロムさん:2008/02/18(月) 13:29:39 ID:jOZYk3k00
まあ2年縛りやってる以上、2年は確実に使えるだろ。
あんま電子分野は詳しく無いんだが、こういったモノにも安全率みたいのは掛かってるの?
120白ロムさん:2008/02/18(月) 17:29:27 ID:29E5nNBzO
50000時間ということは24で割ると2000チョイ5年半だね。auが最新のを使っているかわからないけど流石に半分以上はもつだろうから4年前後はいけるかな?
121白ロムさん:2008/02/18(月) 17:43:21 ID:nYBJ9YQI0
常時表示じゃないから、24で割らなくても済むでしょうね。
反面工業製品の耐用時間の発表値は、たとえばHDDのように、
はっきり言って当てに出来ない不安も。現在の結論は、未知数、かなと。
122白ロムさん:2008/02/18(月) 18:02:31 ID:SkLwn6x7O
端末の値段そんな高くできないから5年ってことはなさそう。。。
123白ロムさん:2008/02/18(月) 18:05:47 ID:hO8z2t320
ぶっちゃけ10年いけるよ
124白ロムさん:2008/02/18(月) 18:53:08 ID:i3k+YSDRO
これってスピーカーはモノラル?
125白ロムさん:2008/02/18(月) 19:55:25 ID:wqwRd7Nk0
54SAで削られちまった、サイドボタンでの時刻読み上げはあるかなぁ?
地味に便利な機能なんだよな。
スライドしないと何もできないという、スライド機らしからぬ不便さはあるけど
時刻読み上げがあるならこっちも良いかも。
126白ロムさん:2008/02/18(月) 21:16:01 ID:vstLzPhBO
三洋の独自の機能ほしかったら、62SAにしなさい
61SAも削られています
127白ロムさん:2008/02/18(月) 21:19:59 ID:SkLwn6x7O
家にフルサポ割引からさらに5250円割引できるクーポンがauから届いてたんだが、有効期限が3月31日まで…

果たして61SAが3月31日までに発売されるのか^^;
128白ロムさん:2008/02/18(月) 21:20:04 ID:b/oCig4RO
消え失せろ全てを狂わせたKCP+
129白ロムさん:2008/02/18(月) 21:48:30 ID:4Uln6e8PO
WVGA画面じゃなくて二年使えるか不安になってきた
130黒ロムさん:2008/02/18(月) 21:59:17 ID:/znJeY6u0
発売はいつ?
131白ロムさん:2008/02/18(月) 22:48:36 ID:wMC2qN1h0
知らん
132白ロムさん:2008/02/18(月) 23:03:25 ID:jOZYk3k00
2月末って話もあれば、3月頭って話もある。4月ってのも良く見るね。
まあ、2〜4月までには発売するんじゃない?
54SAの件もあるし、正式発表したとしてもその日に発売するかどうか・・・
133白ロムさん:2008/02/18(月) 23:46:54 ID:W5zjVav5O
2月とかwwwねーよwww
134白ロムさん:2008/02/19(火) 00:32:58 ID:DlVEUVR7O
54SAが当初の予定どおり発売されてれば
2月中に発売もありえたかもしれんが
54SAの現状を見れば61SAの発売は残念だが4月以降になると思うな
早く発売してほしいけどね
135白ロムさん:2008/02/19(火) 00:58:01 ID:7J6sY4bO0
  ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生、助けて!
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙   ウチのW47Tがトイレで溺れたの!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |  早く新しい携帯を!
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
136白ロムさん:2008/02/19(火) 01:50:00 ID:jMTDaK+N0
54SAより先に出る可能性はあるのかね
137白ロムさん:2008/02/19(火) 02:03:18 ID:xpd+OjFiO
ないとおもう


だいたい1ヶ月後ぐらいに出そうなふいんき(なぜか変換できない)かなぁ


1ヶ月、まだまだ先だ(-.-;)
138白ロムさん:2008/02/19(火) 07:08:15 ID:0xpwBVrXO
>>136
もう54SAは発売されたんだが?
139白ロムさん:2008/02/19(火) 07:45:13 ID:FTFcHkl7O
>>137

ふんいき^^

おk?

140白ロムさん:2008/02/19(火) 08:00:20 ID:iGsgLgKq0
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    ../
141白ロムさん:2008/02/19(火) 08:03:20 ID:YfD22q9uO
>>138-139
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    ../
142白ロムさん:2008/02/19(火) 08:55:49 ID:FTFcHkl7O
発売されたの知らなかったんだねww


54SAは発売されましたが61SAの発売は3月中にされると思いますか。

みなさんの意見を聞かせてください^^
143白ロムさん:2008/02/19(火) 08:59:36 ID:nsK05Is7O
>>140
こっち見んな
144白ロムさん:2008/02/19(火) 10:40:03 ID:Yavs7CYs0
54SAはたしかに発売されたが
不具合で販売中止になって、今再販待ちだろ
145白ロムさん:2008/02/19(火) 11:59:57 ID:aEmoRMoSO
146白ロムさん:2008/02/19(火) 12:01:14 ID:YfD22q9uO
>>142
今は発売してねぇぞ たこ
147白ロムさん:2008/02/19(火) 12:04:13 ID:DlVEUVR7O
発売じゃなくて販売な
148白ロムさん:2008/02/19(火) 12:06:27 ID:FTFcHkl7O
そうなんですか><
149白ロムさん:2008/02/19(火) 12:10:55 ID:YfD22q9uO
>>147
そうなんですか><
150白ロムさん:2008/02/19(火) 12:37:42 ID:6OHLap1yO
>>139
ばーか

m9(^Д^)プギャー
151白ロムさん:2008/02/19(火) 13:02:29 ID:qxy3iRGvO
>>139
君は初心者のようだねm9
152白ロムさん:2008/02/19(火) 14:33:22 ID:X42DwIA7O
カラーがイマイチ
シルバー無いし
153白ロムさん:2008/02/19(火) 16:29:55 ID:zTc+wncx0
あの黄緑が逆に可愛くすら思えてきた俺は、もちろん黒×黄緑

今更だがXBOXカラーだよな。
154白ロムさん:2008/02/19(火) 17:22:41 ID:r77CuUIc0
>>139の人気に嫉妬
155白ロムさん:2008/02/19(火) 20:57:15 ID:YfD22q9uO
てか機種変5000くらいしか割引ないよな

ひどいよ…
156白ロムさん:2008/02/19(火) 23:16:30 ID:mxY+wWOY0
W61SAって、側面のボタンを押すとシャキーン(`・ω・´)ってスライドするタイプですか?
テンキーの下の出っ張りと、右側面のボタン(?)があるのでそうかと思ったんですが
違いますかね?
157白ロムさん:2008/02/20(水) 00:53:56 ID:CRPXOKO5O
>>153
やぁ、同士よ
158白ロムさん:2008/02/20(水) 01:11:01 ID:lC3yFt/30
>>156
そうそう、オレも
「側面のボタンを押すとシャキーン(`・ω・´)ってスライドするタイプ」
が欲しいのだが、そういう機種は最近あまりなさそうだな。
159白ロムさん:2008/02/20(水) 01:25:21 ID:lPYkL8lv0
mpwに、W61SAの実機キタ!
もーすぐ発売ka??

http://mpw.jp/3g2speed/view_stat_agent.php?agent=SA3C&career_id=2
◎過去1件の統計(W61SA)
・最高 443kbps
・最低 443kbps
・平均 443.0kbps
・分布図

◎過去30件の結果(W61SA)
[02/19 14:06] 443kbps


http://mpw.jp/devcap/mm.php
W61SA

SA3C
3GPP2
MS-Based
非対応
非対応
MA7
デコメ2
3.0
2.0
Phase3
4.0
mqf/m3f
非対応
Flash Lite 2.0
対応
対応(暗号化)
非対応
160白ロムさん:2008/02/20(水) 03:17:37 ID:iMor/DGn0
>>156,158
確かそういう感じだったよ
どっかで動画みたら 
おねぇさんがそこら辺押して開いてた
161白ロムさん:2008/02/20(水) 04:32:46 ID:PXXJ8Bfj0
>>160
側面にスライドさせるようなボタンは見当たらないですが
どこの動画ですかね?

右側面
イヤホンジャック、マルチ、テレビ(↑?)、ライト?(↓?)、マナー、カメラ?
左側面
microSDスロット、接続端子×2
162白ロムさん:2008/02/20(水) 07:03:26 ID:66fKo4/yO
61SAの予約はもうやってんの?
163白ロムさん:2008/02/20(水) 07:54:28 ID:kNIDILVxO
おいおい…遅すぎだろ
164白ロムさん:2008/02/20(水) 08:01:45 ID:kNIDILVxO
アンカ忘れ
>>163
>>159
165白ロムさん:2008/02/20(水) 08:31:11 ID:3oFH2KApO
>>163
Rev.Aエリア外だったらその程度では
166白ロムさん:2008/02/20(水) 10:41:35 ID:kNIDILVxO
>>165
なるほどね
期待してるよ…W61SA
167白ロムさん:2008/02/20(水) 12:09:40 ID:8+dnfabMO
文字入力はATOKか?
168白ロムさん:2008/02/20(水) 16:14:35 ID:T9HWgVj60
エリア外ならそもそも443kbpsも出ないんじゃね
単純に「まだまだ調整中、完成品では速くなるよ」ってことだろうと期待
169白ロムさん:2008/02/20(水) 17:31:52 ID:GM8bGkDzO
>>160まじすかΣ(∀
だったら最高なのだが
\(^o^)/
170白ロムさん:2008/02/20(水) 18:06:21 ID:OArzpL6Z0
>>168
あうのリヴィジョンはそんなもんしかでない
171156です。:2008/02/20(水) 18:18:20 ID:oHiMHkor0
>>161
>左側面 microSDスロット、接続端子×2

予想ですが、MicroSDスロットは電池パック収納部にあると思います。
なので左側面の接続端子のひとつ上のボタン(?)でシャキーン(`・ω・´)とできる気がするのですが・・・。

最初右側面のボタンと言いましたが・・、左側面でした。訂正します(;; )
172白ロムさん:2008/02/20(水) 18:28:52 ID:hyl2DDqf0
>>171
そこはmicroSDらしきマークがあるので
シャキーンボタンでは無いと思われ
173白ロムさん:2008/02/20(水) 18:39:00 ID:3oFH2KApO
174白ロムさん:2008/02/20(水) 18:48:26 ID:GM8bGkDzO
結局、シャキーンボタンはあるんですかね(´-ω-`;)
175白ロムさん:2008/02/20(水) 18:51:35 ID:hyl2DDqf0
ないっすね。
176171です。:2008/02/20(水) 18:52:07 ID:xea/L5HF0
>>172-173

返答ありがとうございます。^^
個人的にシャキーンボタンは使いやすかったのでなくて残念です・・・。(;; )
177白ロムさん:2008/02/20(水) 18:55:00 ID:hyl2DDqf0
自分はシャキーンじゃない方が好きですねー
シャキーンは壊れやすいらしいですし
178白ロムさん:2008/02/20(水) 19:01:32 ID:GM8bGkDzO
残念/(^o^)\!
179白ロムさん:2008/02/20(水) 22:20:58 ID:b80waqo7O
なんでここまで人気ないんだ…?
やっぱりみんな54SAなのか?
180白ロムさん:2008/02/20(水) 22:28:48 ID:omTlRVVKO
人気無いというか…
発売もまだ決まって無いし、スペックめだいたいわかってるし
181白ロムさん:2008/02/20(水) 22:36:49 ID:66fKo4/yO
はやく発売日してくれ。
182白ロムさん:2008/02/21(木) 01:29:23 ID:+C46kS4dO
もう61SAのスペや特徴が雑誌に載ってた

ケータイベストとかなんとかって雑誌
183白ロムさん:2008/02/21(木) 03:26:41 ID:zHT3b49eO
>>182
ケータイBEST買ったが色々細かく載ってて良かった。
61SAの所の記事で操作中画面が載ってるけど、画面の下1行が時計表示できるようになってるんだね。
SH905iみたいな感じなのかな。かなり嬉しい配慮だ。
184白ロムさん:2008/02/21(木) 04:41:29 ID:+C46kS4dO
>>183
それだわ!
春機種の情報が細かく載ってるから情報知りたい人は立ち読みしてくるといいかも。
あと本を見たけどシャキーンボタンはなかったよ。
185白ロムさん:2008/02/21(木) 12:19:22 ID:5JkjYCgxO
電池の容量は決定されてましたか?
186白ロムさん:2008/02/21(木) 13:30:44 ID:kxBRf8CGO
QVGAだから人気無いのかな
187白ロムさん:2008/02/21(木) 14:00:22 ID:92IC7bhw0
QVGAとか、ステレオとかあるけどさ、
普通の人ってそんなにスペック気にして買わないよね?
そんな事より形で買っている人が殆どじゃない?俺の周りだけかな?
あとはPとかSHとか会社に拘って決めている人も結構いるね。
188白ロムさん:2008/02/21(木) 14:06:06 ID:hmDgt46BO
おさいふケータイだったら買う
189白ロムさん:2008/02/21(木) 14:13:00 ID:3i5b2g3f0
ワンセグなんだからせめてステレオにして欲しかった
190白ロムさん:2008/02/21(木) 15:46:20 ID:zHT3b49eO
>>189
確かに。それか充電台にウーファー付けてもらえればまだ良かった。
モノラルかつ底面だと音こもるし小さくなるからね。やはりワンセグ載せてる以上は画質だけでなく音質にも妥協してほしくないな。
てか今使ってる機種のスピーカーが糞なんで最近イヤホンをして寝て耳に直接アラーム鳴らしてるんだけど、これって耳に悪影響だよね?
目が(`・ω・´)シャキーンと覚めるからやめられないんだけどねw
191白ロムさん:2008/02/21(木) 15:50:27 ID:POXb5uBA0
QVGAだとなんでダメなの?
192白ロムさん:2008/02/21(木) 15:56:02 ID:gBrZ7tP+O
画面粗いからだよー
193白ロムさん:2008/02/21(木) 16:37:00 ID:l16iTlyEO
塚さ、これって純Sanyo製??
凶世羅入ってんの??
194白ロムさん:2008/02/21(木) 17:11:22 ID:6G3qWEYgO
>>187
気にしないよ
俺はVGA3.2inch位で良いし
195白ロムさん:2008/02/21(木) 17:18:02 ID:Tu5UpHBeO
まだかな?
196白ロムさん:2008/02/21(木) 17:19:26 ID:3N4y+60U0
>>185
790mAhと書いてありますよ
197白ロムさん:2008/02/21(木) 18:11:21 ID:sBRZNVae0
>>196
退化してねえ??
W43CAだって、870mAhですよ。
198白ロムさん:2008/02/21(木) 18:13:24 ID:UXp0ctux0
>>197
そういや俺の41Hも870で最新の61CAが750?だったっけか
電池が退化してるのかハードが省電力かできてきたのか
199(^^):2008/02/21(木) 18:34:48 ID:KnUvbpqIO
>>190
長くても1分くらいしかアラーム鳴らしてないでしょ?
それなら悪影響とまではいかないですよ^^。
200白ロムさん:2008/02/21(木) 18:40:05 ID:xrLH+3IH0
>>190
寝起き悪いから参考にしようかと思ったけど、
オレは朝までイヤホンが取れないってことはありえないなあ…
201白ロムさん:2008/02/22(金) 02:40:09 ID:i3HGCI/KO
202白ロムさん:2008/02/22(金) 02:47:32 ID:Y+3z+9r90
てか・・・このスレ疎開化し過ぎな上に情報無さすぎだろ。
いったい何時発売なんだよ。
203白ロムさん:2008/02/22(金) 02:52:58 ID:AFFgxP3KO
54SAの煽り食らって発売が遅れそうな気がする。

同じSAで54より61が先に出てもマズイし
54出してスグに61発売ともならないような予感がする。
204白ロムさん:2008/02/22(金) 05:44:52 ID:u4fcqfTP0
しかも54SAの悲惨な状況を見る限り、
同じプラットフォームで開発時期もかぶっている61SAも


 前 途 多 難 の 悪 寒


がする。
205白ロムさん:2008/02/22(金) 07:26:56 ID:ovjvzLHbO
62SA発売?
206白ロムさん:2008/02/22(金) 07:46:04 ID:gPWL9S/n0
unn
207白ロムさん:2008/02/22(金) 08:27:57 ID:ua+fbg3UO
形はカコイイ
しかし、電子マネー使えないとちょとツラいなぁ
208白ロムさん:2008/02/22(金) 08:49:46 ID:Y5AKHBpXO
結局
スライド連動機能は
付いてまつか?
詳しい人、ヨロチクビ!
209白ロムさん:2008/02/22(金) 09:32:16 ID:uCWodwKQ0
>>203
62SAが販売開始されたけどね。
タイプが違うからかもしれないが。
210白ロムさん:2008/02/22(金) 09:41:40 ID:hAlEq+igO
>>208何コイツ?('A`)
211白ロムさん:2008/02/22(金) 13:44:18 ID:IEk4AzxI0
取り合えず、1月末の説明会の時点での61SAは
短時間の操作中に2回フリーズしたとだけ言っておこう。
212白ロムさん:2008/02/22(金) 15:49:17 ID:ovjvzLHbO
62SA発売で61SAは3月中発売ということはあると思う?
213白ロムさん:2008/02/22(金) 16:23:26 ID:drViI1MDO
>>212
あまり関係ないと思う
62SAは鳥三製だしKCP+でもない
同じSAでも61SAとは全く別物と考えた方がいい

遅れてる理由がKCP+の不具合だと言われてるから、非KCP+の62SAの発売は関係ないのでは?
214白ロムさん:2008/02/22(金) 16:26:45 ID:KWNZPTEm0
>>212
54SAは今月の9日発売だったぞ?
62SA発売まで2週間も経って無い訳だ。
むしろ54SAはまだ発売してないような・・・
215白ロムさん:2008/02/22(金) 17:42:42 ID:iKOA+Mm10
>>213

そうですか(´・ω・`)
216白ロムさん:2008/02/22(金) 18:48:38 ID:IIyGxtAnO
結局61と54どッちがいいんだ
今めッちゃ迷ッてる
誰か助言を
217白ロムさん:2008/02/22(金) 19:17:15 ID:q/J9G7ghO
てか、61SAはKCP+の時点でもっさり確定?
218白ロムさん:2008/02/22(金) 19:44:57 ID:7bvrnlHaO
これいくらくらい?
219白ロムさん:2008/02/22(金) 19:57:14 ID:Bqi4EmlgO
機種変で26000円
220白ロムさん:2008/02/22(金) 20:16:29 ID:7bvrnlHaO
W61Pとどっちがいいかな??
221白ロムさん:2008/02/22(金) 20:22:55 ID:q/J9G7ghO
>>219
高すぎワロタ
222白ロムさん:2008/02/22(金) 20:27:01 ID:cMnojCpOO
これって純Sanyo製??
223白ロムさん:2008/02/22(金) 20:30:46 ID:mh0tdzejO
チラシに4月発売予定って書いてあったけど
224白ロムさん:2008/02/22(金) 21:02:51 ID:br0fhjI6O
潔く夏まで待つことをオススメします
225白ロムさん:2008/02/22(金) 21:16:44 ID:iKOA+Mm10
そんなのいやぁあ!・゚・(ノД`)・゚・
226白ロムさん:2008/02/22(金) 21:17:04 ID:Eni5g2qrO
>>223
61Tが3月中旬
61Sが4月中旬
61SAが4月初旬予定
227白ロムさん:2008/02/22(金) 23:35:54 ID:e9W09Z0u0
春商戦とかいって厨・工房の入学式までに発売しなけりゃ意味無いだろうに
228白ロムさん:2008/02/23(土) 01:05:16 ID:Z1LUYU2PO
>>216
機能重視なら54SA
61SAのデザイン好きなら61SA
229白ロムさん:2008/02/23(土) 01:50:25 ID:a0YtNZQt0
三洋は
230白ロムさん:2008/02/23(土) 01:58:37 ID:e7XG9xLDO
三洋は?
231白ロムさん:2008/02/23(土) 03:01:21 ID:Yk6E0Xm10
SANYOは経営危機で、優秀な社員は他社へ行ったので開発がてんやわんや。

もう復活できない。
232白ロムさん:2008/02/23(土) 07:39:26 ID:D8lFrLl9O
…ドックン
233白ロムさん:2008/02/23(土) 08:02:22 ID:e7XG9xLDO
\(^o^)/
234白ロムさん:2008/02/23(土) 09:38:33 ID:fno7CEEu0
921SH見た後だとすっげーダサく見えるな
ちょっとびっくりしたぜ
235白ロムさん:2008/02/23(土) 10:12:09 ID:HwGQe1onO
921モック出てるのか?
236白ロムさん:2008/02/23(土) 10:23:58 ID:ZfQuu8TiO
>>228
ありがとう
オレ的には54SAのデザイン好きだし、54にします
237白ロムさん:2008/02/23(土) 10:31:05 ID:c7GRlM5uO
KDDIで61SA触ってきたんだが、ボタンは押せないの?
238白ロムさん:2008/02/23(土) 10:36:47 ID:/gpuyVWi0
>>237
ちょっと質問だけど、テンキーの幅とかどうだった?
3とPWRの同時押し多発しそう?
239白ロムさん:2008/02/23(土) 11:13:10 ID:c7GRlM5uO
>>238
ボタンが押せないことに戸惑ってあんまり覚えてない。
結構ボコボコしてるからそんなに押しにくさとかは感じないけど、縦の列が狭かったな。
十字キーのところが狭くて押しにくかった。
240白ロムさん:2008/02/23(土) 11:31:13 ID:/gpuyVWi0
>>239
おお、ありがとさん!
ボタンが押せないのか〜冷モックだししょうがないのかもね?
でも縦が狭いとは意外だな。横が狭いのかと思ってた。
そのボコボコに期待して、温モック待つよ。
241白ロムさん:2008/02/23(土) 11:44:52 ID:c7GRlM5uO
>>240
温モックになったらボタン押せるってこと!?良かった良かった!
今使い慣れてる携帯にもよると思うけどね。指先が細かい方なので気にならなかった。
240が使用した時に横が狭いと感じたならごめんね。
242白ロムさん:2008/02/23(土) 12:23:21 ID:e7XG9xLDO
慣れれば押しにくいとかないから大丈夫。
243白ロムさん:2008/02/23(土) 14:15:11 ID:LT9Wp24bO
54SA予約キャンセルしてこっち来ました。
青歯+FMトランスミッターに感動。
QVGAとメモリ100MBは残念だけど、その分KCP+サクサクになることにちょいと期待。
244白ロムさん:2008/02/23(土) 16:45:54 ID:k6A6r8Is0
W62SAスレに誤爆したwww
おサイフ使えないのはかえすがえすも残念でしかたないです。
245白ロムさん:2008/02/23(土) 22:01:37 ID:vdw/E5k10
>>240
いや、W61SAはスライド型史上トップクラスの、というか、おそらくトップの狭さ。
少なくとも楯は。
あのW31SAより2、3割小さいもん。
246白ロムさん:2008/02/23(土) 23:13:54 ID:ZfQuu8TiO
あんま押しづらいのは嫌だな
247白ロムさん:2008/02/24(日) 01:11:46 ID:rOWC4+aPO
W44S使いとして・・・縦が詰まっているのは割と押しやすいよ
248白ロムさん:2008/02/24(日) 01:57:01 ID:EFy4sOBz0
スライド連動もない。
FeliCaもない。

…夏モデルを待とうかな…。
249白ロムさん:2008/02/24(日) 01:59:41 ID:HrN8MXSYO
メディアスキン
縦・横共に詰まりすぎて押し間違えしまくり
慣れるもんかと思ったが7ヶ月で未だ慣れず
はやく機種変したい
初めてキー配置は大事だとおもた
250白ロムさん:2008/02/24(日) 01:59:49 ID:vFsx/NkYO
>>33 ナカマがいたw
251白ロムさん:2008/02/24(日) 02:22:44 ID:kaPqoxUq0
>>248
スライド連動無しなのか?ソースきぼん
252白ロムさん:2008/02/24(日) 04:07:36 ID:U2FEbEO1O
51SA使いなんだが、初めてFMトランスミッキー使った時はたまげた。
周波数合わせてコンポから音楽が流れ出した瞬間1人でスゲースゲー叫んでたw
しかしその後データフォルダ内のサウンドフォルダにある3g2形式ファイルのヤツは選択出来ない事に気付いてしょんぼり(´・ω・`)
61SAではその事が改善されてればいいなぁ…。
253白ロムさん:2008/02/24(日) 08:09:53 ID:MU9vBlJy0
トランスミッキー
カワイイ(´д`;)
254白ロムさん:2008/02/24(日) 12:57:31 ID:ao0LQQ3a0
大分前にW32SAを使ってたけど
あのステレオスピーカーはよかったなー。。。
255タタタ:2008/02/24(日) 14:05:14 ID:PC3bSmhgO
Felicaついてないみたいだけど…
ICカードも非対応?
256白ロムさん:2008/02/24(日) 15:11:15 ID:ao0LQQ3a0
W61SAをWikipediaで見たら
発売日が「2008年5月予定」になっていたのだが・・・
257白ロムさん:2008/02/24(日) 17:27:07 ID:fy3g4KI30
54SAの影響か
258白ロムさん:2008/02/24(日) 17:33:19 ID:9GkIQgdl0
確か正式に発売日は発表されてないから、まだ解らないはず。
だから「予定」なんだろうし。
2月とも3月とも4月とも言われていたが、5月は流石に萎えたw
54SAから移った人間としては、悪夢の再来だな。
実際、5月発売も十分考えられるよね。
259白ロムさん:2008/02/24(日) 17:37:42 ID:kaPqoxUq0
260白ロムさん:2008/02/24(日) 17:41:41 ID:dxLyRSkG0
パスは?
261白ロムさん:2008/02/24(日) 19:14:23 ID:43NOoPAU0
5月と言われてたのが来月ごろには6月発売とか噂されてたらwwww
262白ロムさん:2008/02/24(日) 19:43:47 ID:Qu1PbNa80
三洋オワタ\(^o^)/
263白ロムさん:2008/02/24(日) 21:01:19 ID:+VP/JlE9O
これは54SAと同じの製造ラインで作るんだろうね。
54SAが発売されて、ある程度販売された後だろうから、
やっぱり遅いのかな?
264白ロムさん:2008/02/24(日) 23:41:08 ID:kO9AKmf+O
もう今回のKCP+事件で あう まじキライになったよ
265白ロムさん:2008/02/24(日) 23:59:58 ID:MTfheNM8O
冬モデルが春に発売
春モデルは夏に発売
266白ロムさん:2008/02/25(月) 00:09:39 ID:kVtG0Ion0
今日聞いてきたけど、4月末の予定らしい
267白ロムさん:2008/02/25(月) 01:13:01 ID:TaVlG9JUO
ふざけるな
268白ロムさん:2008/02/25(月) 07:19:55 ID:6voRQpccO
W61SAのWikipediaを編集しているのは厨房だぞ(編集履歴より)
信用しない方がいい
269白ロムさん:2008/02/25(月) 12:52:04 ID:74I5hShMO
キーピッチは本家の913SH触ればなんとなしにはわかるんじゃないの?
270白ロムさん:2008/02/25(月) 19:00:14 ID:LyHUKQGV0
>>254
あれはよかったなー
271白ロムさん:2008/02/25(月) 20:40:16 ID:QfdSc+a1O
ケータイショップで聞いたところ
3月下旬から4月上旬らしいです。

あとドコモのフルスライド(型番わすれた…確かPだったが)のボタンが61SAに似てたよ
272白ロムさん:2008/02/25(月) 20:46:23 ID:i4keieub0
KCP+の不安定さが心配だ。
初日購入組のレポを待ってから増設しようか迷っている。
これはいきなり在庫なしにはならない気がするし。
スライド、大画面、スムースタッチ、それに少々のサクサクを期待。
273白ロムさん:2008/02/25(月) 20:49:42 ID:QfdSc+a1O
56Tくらいだったら、アウトだな
274白ロムさん:2008/02/25(月) 22:20:40 ID:d26w9DHhO
早く発売してクレェェェェェェ
275白ロムさん:2008/02/25(月) 22:57:10 ID:0r4+JL1JO
WVGAの携帯いじったあとにQVGAの携帯いじったらオモチャに見えるwww
276白ロムさん:2008/02/26(火) 07:13:43 ID:pPi7x8TmO
たしかにw


しかも何故か泣けてくる
277白ロムさん:2008/02/26(火) 09:23:38 ID:Ysm4P3ow0
おれもできれば3インチWVGAが理想だ。
しかし兄貴分のあまりの難産ぶりに…。
そのクラスの端末をKCP+で出すのはauにはまだ無理なんじゃないかと。
278白ロムさん:2008/02/26(火) 10:03:06 ID:x/9jUEER0
でもezwebしか使わないならあんまり関係ないじゃん
PCサイトビューアーとか対応ゲームとか使わないよ
ezwebがWVGAに対応するまで別にいらないよ
WVGAでezwebに繋ぐと文字がカクカクで笑えるよ
279白ロムさん:2008/02/26(火) 10:11:54 ID:yjWALOpe0
3月下旬から4月上旬か、あと1ヶ月ちょっともあるんだな。
3中くらいに出てくれないものか・・・・・。
280白ロムさん:2008/02/26(火) 10:29:41 ID:p/DOhzji0
発売日は、12月です。
クリスマスの飾り付けをしながら
サンタさんに頼みましょう。
281白ロムさん:2008/02/26(火) 10:50:20 ID:Vdy5hWSYO
デザイン的にはスゲー好きなんだけど
機能がイマイチとなると迷うな…
282白ロムさん:2008/02/26(火) 10:56:23 ID:dDJiEbwXO
43Sから54SAに変えたけどEZwebの文字細くなった
283白ロムさん:2008/02/26(火) 16:24:56 ID:pPi7x8TmO
DoCoMoとSoFtBaNkならWEBでVGAは当たり前なのに

何してんだくそau
284白ロムさん:2008/02/26(火) 16:27:25 ID:W8Zmc0RgO
みんななんでauなんだ?
俺は家がauしか繋がらないからしかたなく
285白ロムさん:2008/02/26(火) 16:39:16 ID:u4+d8ZRp0
auとSoFtBaNkなら家族間通話無料は当たり前なのに

何してんだくそDoCoMo
286白ロムさん:2008/02/26(火) 20:28:11 ID:p/DOhzji0
禿げの後追いはやめてよ。
あれ程、禿げは意識していないと
公言していたのに・・・・。うそつき。

あうも必死だな!3位転落が本決まり!!
287白ロムさん:2008/02/26(火) 20:30:39 ID:pPi7x8TmO
SoFtBaNkの300kB制限解除に期待
288白ロムさん:2008/02/26(火) 21:00:36 ID:uHVwTuR10
>>284
俺の部屋、地下室なんだけど、電波3本立つのはauしかないから仕方なく。
あとFMラジオ付いてるのが現状auしかないから仕方なく。
289白ロムさん:2008/02/26(火) 21:46:44 ID:8Oy16nnN0
そういや何で俺は未だにauなんだろ。
以前に比べて随分とアドバンテージは無くなったよなぁ。
まぁ、三洋やカシオが好きだからauってことにしておこう
290白ロムさん:2008/02/26(火) 22:05:35 ID:pPi7x8TmO
∫ΘτfЪаЙкの921SHにちょー期待
291白ロムさん:2008/02/26(火) 22:30:35 ID:L/XYEFr3O
>>283
うそ!?マジで?
292白ロムさん:2008/02/26(火) 23:07:45 ID:DVgrF5HuO
>>290
特殊記号ウザイ
293白ロムさん:2008/02/27(水) 00:41:15 ID:O5DEKaB8O
デジタルラジオ聴けるからau。それだけ
294白ロムさん:2008/02/27(水) 01:30:51 ID:Mwm01KsyO
>>290

スペル間違えてるし┐(´Д`)┌
295白ロムさん:2008/02/27(水) 01:33:52 ID:D6INiUhN0
早く発売してくれ
我慢汁が凄いんだ・・・
296w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2008/02/27(水) 01:49:22 ID:/KeyQayYO
>>294
そとふばんくw
297白ロムさん:2008/02/27(水) 03:36:30 ID:qA36hdjlO
921SHに比べて、W61SAはオリジナリティなデザインな感じで個人的に好き(黒一色じゃなくてスライドしたら黄緑、とか)

あと、画面サイズとか画素数は、有機ELだから現時点では技術的か値段的か知らんがこれで限界じゃないのかな

それであともっさりじゃなかったらもうこれに決定だべだべ
298白ロムさん:2008/02/27(水) 07:17:51 ID:rfDgll16O
だべだべw
かわいいwww
299白ロムさん:2008/02/27(水) 08:43:59 ID:fIF5vrG1O
今の機種にある電子マネーど〜しよ…
300白ロムさん:2008/02/27(水) 10:58:41 ID:kCJaehWD0
やっとメディアや総務省も気づいたみたいね。
あうのプリペ携帯”無料ばらまきキャンペーン”

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080227-00000088-san-bus_all

あうの必死さがキモイ。3位転落が決定かな。
301白ロムさん:2008/02/27(水) 11:02:55 ID:8APABiBI0
61SAってボイス通知機能付いてるの?
「○時○分です メール何件です」
みたいな。
302白ロムさん:2008/02/27(水) 11:16:00 ID:zNV8+fFpO
3位はドコモ確定だろ
イーモバに負けるくらいだからw
303白ロムさん:2008/02/27(水) 12:26:36 ID:L3pm9aG80
SAはいろんなリコールを出すね。

54SAもリコールだろ?

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/consumer_protection/?1204079588

61SAって大丈夫か?地雷な感じがしてきたな
304白ロムさん:2008/02/27(水) 12:54:36 ID:9slTOLxz0
同じフルフェイスのP905iTVと61SAで迷ってる。

ワンセグとか画面サイズとか映像関係はP905iTVが上
音楽・GPS・予想端末価格は61SAが上

個人的な意見では、デザインは互角
キャリア的にはドコモ(動画サイトやPC遠隔操作可といった自由度が魅力)

ドコモで61SA相当の機種がでれば即決なのだが…
305白ロムさん:2008/02/27(水) 15:00:44 ID:dk8tSZ7q0
P905iTVの10キーの配置見た?
あり得ないと思うんだけど
306白ロムさん:2008/02/27(水) 16:06:18 ID:tDum5j110
フェリカないのかよ……
じゃぁ無理だな。。。
307白ロムさん:2008/02/27(水) 17:12:20 ID:kCJaehWD0
1位・・・ドキュモ 2位・・・禿げ 3位・・・ゥィルコモ
4位・・・Eモバ 5位・・・あう
でおk。
308白ロムさん:2008/02/27(水) 17:37:50 ID:Afra9rWTO
発売延期の理由がWQVGAからWVGAへの変更だったら…

俺は我慢できるかも
309白ロムさん:2008/02/27(水) 18:50:55 ID:QNanNIOSO
>>303
たぶん54SAの上をいく威力の地雷だろうな
310白ロムさん:2008/02/27(水) 19:57:52 ID:XUDYDoXQO
>>308
そんなのは300%ない あきらめろ

>>309
そうかな?
なんとか形にできたレベルの54SAよりはマシになんじゃね?
KCP+の不具合箇所もいくらか解って、調整する為の時間もある
もっさりはKCP+の仕様みたいだからしょうがないとしても、
不具合は54SAより全然改善してるはずだよ
311白ロムさん:2008/02/27(水) 20:10:20 ID:pbheKjNE0
つか、54SAで失敗した事を、また同じ様に失敗はしないだろ。
何の学習もしないんじゃ幼稚園児以下だぞ?園児だって叱ったらちゃんと学習する。
それが大手メーカーなら不具合は改善されてて当たり前。
改善に時間が掛かるなら、発売を延期するしかないだろうけどな。
312白ロムさん:2008/02/27(水) 20:29:29 ID:R1k0W5L8O
>>311
それが出来なかったから身売りしたんじゃないの?
313白ロムさん:2008/02/27(水) 23:47:12 ID:cd0cEvyIO
ボタンのイルミネーション何色でせう??
314白ロムさん:2008/02/28(木) 00:44:45 ID:C/jVl8Ze0
>>313
着信やスライドさせた時などは青色に光るみたいです
315白ロムさん:2008/02/28(木) 09:31:36 ID:p+dBGY1eO
こんな過疎スレにも荒らしが湧くのか。最近の2chは危なくなったもんだ。
316白ロムさん:2008/02/28(木) 09:47:23 ID:RVC5BElX0
3月中に欲しいのう
317白ロムさん:2008/02/28(木) 09:50:17 ID:fco8wJpg0
W61SAは発売中止
318白ロムさん:2008/02/28(木) 10:07:53 ID:yFeq6ksp0
W61SAは、不都合が多いから
プリペ専用端末になりました。
無料で配布しますので、お友達を
お誘いの上こぞってもらいに行って下さい。
319白ロムさん:2008/02/28(木) 10:19:21 ID:fco8wJpg0
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/chiiki/index.html
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/cdma1x_win.html

その他にもauの庭にはすぐれた機種がございますのでごら〜んくださ〜ぃ(柳原可奈子風に)
320白ロムさん:2008/02/28(木) 10:33:21 ID:n7ZmNywbO

>>314 Thanks(・∀・)
321白ロムさん:2008/02/28(木) 13:21:26 ID:5s0qp8Y+O
>>314
青なんだ!絶対買お
322白ロムさん:2008/02/28(木) 13:53:47 ID:rfeFiL3HO
age
323白ロムさん:2008/02/28(木) 14:11:49 ID:89PUnIEuO
QVGAだから少なくともWVGAのW54SAよりは軽いよね…たぶん
そこら辺が気になる
324白ロムさん:2008/02/28(木) 15:53:28 ID:0FWLTS0fO
W61SAの販売開始日は新プラットフォームKCP+の開発の遅れにより販売開始日は6月1日とさせていただきます。

詳細はKDDIの公式ホームページまで。
またW54SAの発売日は5月4日とさせていただきます。
325白ロムさん:2008/02/28(木) 15:59:27 ID:B0kftmEG0
>>321
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/04/news108.html
着信で光ってる動画あるよ。
イルミが綺麗だよね
326白ロムさん:2008/02/28(木) 16:06:40 ID:pcteYiwIO
51SAより高機能なのは液晶のサイズだけですか?
327白ロムさん:2008/02/28(木) 16:14:35 ID:C/jVl8Ze0
size
54SA 50×109×18.9mm
61SA 51×108×17.3mm
weight
54SA 144g
61SA 139g
display
54SA 3.0inch IPS.WVGA 480×800dpi
61SA 3.0inch OEL.FWQVGA 240×432dpi
camera
54SA 318万pixel AF
61SA 199万pixel AF
Memory
54SA 800MB+microSD
61SA 100MB+microSD
Key backlight
54SA Blue
61SA Blue

Run&Walk
54SA ×
61SA ○
1seg
54SA ○
61SA ○(「鮮やか画質モード」搭載)
Digital radio
54SA ○
61SA ×
FeliCa
54SA ○
61SA ×
Touch Message
54SA ○
61SA ×
viewphone
54SA ○
61SA ×
FM transmitter
54SA ×
61SA ○

どっか間違ってるかも
比較表はあったほうがよいね
328白ロムさん:2008/02/28(木) 16:33:47 ID:gOPzVLAP0
>>327
W61SAもデジタルラジオはある
比較表はまとめWikiにある http://www7.atwiki.jp/w54sa/pages/34.html
329白ロムさん:2008/02/28(木) 16:50:00 ID:1gmswBEoO
3月のパンフレットにW61SAが近日発売と載ってないんだが…
330白ロムさん:2008/02/28(木) 16:58:30 ID:yFeq6ksp0
近日発売 → 年末まで出せるかも?
ですので、期待せずお待ち下さい。
331白ロムさん:2008/02/28(木) 17:02:41 ID:gOPzVLAP0
>>329
3月のカタログに載ったなら3月中か4月上旬までに発売されそうだな
W54SAより先になったりしてwww
332白ロムさん:2008/02/28(木) 17:30:25 ID:C/jVl8Ze0
>>328
まとめwiki以外では61SAにテレビ電話が付いている
という情報が確認できず
まとめwikiとITmedia以外ではデジタルラジオが
使えるという情報が噂程度の物を除いて確認できなかったため
除外された可能性も含めてとりあえず×としておいただけなので
気にしないでください
333白ロムさん:2008/02/28(木) 18:38:54 ID:4VahxCeS0
これスライドすると果てしなくダサいな

全面タッチパネルにして、ソフトウェアキーボードを載せてください





中国製でいいので
334白ロムさん:2008/02/28(木) 19:48:08 ID:yFeq6ksp0
もう、待つの疲れた・・・orz

あうてば。出せないのなら発表するなよな!
ドキュモをもっと見習え。毎週のように新機種
出してるぞ。このままだと本当に、禿に負けるぞ!
下手するとEモバにも。
335白ロムさん:2008/02/28(木) 20:27:30 ID:fa0x7zOlO
コレは
もう
℃CO藻の
P905iTVに
するしか
ないな
(´・ω・`)
336白ロムさん:2008/02/28(木) 21:36:11 ID:8FwAadEx0
>327
つまりデザイン以外では54SAに勝ってないってこったな・・・
P905iTVと言い、気合の入った機種の次は見掛け倒しってか。
なんでクオリティを(ry
337白ロムさん:2008/02/28(木) 23:08:32 ID:43GZ/1RU0
こりゃあ、SAブランドなくなるかもね
338白ロムさん:2008/02/28(木) 23:14:13 ID:i/lb/UaV0
そりゃなくなるだろ
339白ロムさん:2008/02/28(木) 23:17:25 ID:6luUBlPf0
「かも」じゃなくて無くなるんでしょ。
340白ロム:2008/02/29(金) 00:13:47 ID:7p2Ig6zyO
三月のカタログに載ってなかったorz
341白ロムさん:2008/02/29(金) 02:50:14 ID:Uc7e0egN0
>>336
FMトランスミッターついてるの個人的には大きい。
342白ロムさん:2008/02/29(金) 10:44:51 ID:lAkgnIqj0
>>341
W51SAで使ったことあるけど音メチャクチャ悪いよ
343白ロムさん:2008/02/29(金) 17:20:33 ID:W8naOHeK0
FMトランスミッターってどういうものなの?ただFMが聴けるだけってこと?
344白ロムさん:2008/02/29(金) 17:33:25 ID:G6DCkN1V0
>>343
>FMトランスミッターとは、
>FM放送に準拠した変調信号を送信する送信機である。
>主にデジタルオーディオプレーヤーなどの携帯型音楽プレーヤーで
>再生した音楽等を至近距離のFMラジオ(特にカーオーディオが多い)で
>聴くために使われる。FM電波を飛ばして再生できるため、
>無線で接続できるが、ケーブルを介して繋いだ場合と比べると音質は低下する。

まぁ簡単に言うと

FMトランスミッターが付いてるもので
再生してる音をラジオや車で聞けるよ
音はアナログだから当然悪くはなるけど

ということです(ワンセグの音声は無理だったはず)
345白ロムさん:2008/02/29(金) 17:37:33 ID:W8naOHeK0
すげえ・・・そんなことできるんだ。てっきりFMが聴けるってことだと思ってた
346白ロムさん:2008/02/29(金) 18:01:12 ID:t29YthLz0
それはFMラジオっていうの
347白ロムさん:2008/02/29(金) 18:14:41 ID:pOWeRwaF0
え、アナログしか出力出来ないの?
348ぱくぱく:2008/02/29(金) 18:16:16 ID:/1FbWQ4T0
そりゃそうだろ
349白ロムさん:2008/02/29(金) 18:18:16 ID:t29YthLz0
モノラルと勘違いしてそう
350白ロムさん:2008/02/29(金) 18:44:44 ID:pOWeRwaF0
>モノラルと勘違いしてそう
ごめん。その通りでした。
アナログだけど、ステレオなんだよね。一安心です。
351白ロムさん:2008/02/29(金) 19:47:25 ID:2Hth5wsx0
あはん。
352白ロムさん:2008/02/29(金) 19:55:02 ID:7GNtJZDyO

スライド連動機能はありますか?
353白ロムさん:2008/02/29(金) 20:03:01 ID:ijvdmo1oO
>>324
これほんま?
354白ロムさん:2008/02/29(金) 20:14:11 ID:ZQzhjIOh0
本当かどうか知りたければAUのサイトみてくりゃ良いじゃん?
俺が見た限りじゃんなもん書いてねえよ。
でも6月の可能性も無くは無いかもね・・・
355白ロムさん:2008/02/29(金) 20:44:27 ID:G6DCkN1V0
>>353
それって機種の型番でしょ?w
61sa→61→6月1日
54sa→54→5月4日
356白ロムさん:2008/02/29(金) 20:54:46 ID:aASxbg1UO
>>324に釣られる人がいるなんて思いもしなかった
357白ロムさん:2008/02/29(金) 21:43:02 ID:2Hth5wsx0
うふん。
358白ロムさん:2008/02/29(金) 23:21:54 ID:NvM1FI5jO
これって時刻読みあげお姉さん、いる?
いるなら31SAから換えようかなと。
359白ロムさん:2008/02/29(金) 23:36:30 ID:L9D/eiBoO
もう春休みですね
360白ロムさん:2008/03/01(土) 00:19:36 ID:r9/sVM910
こいつもモッサリになるのかなあ…
361白ロムさん:2008/03/01(土) 00:23:49 ID:HWodtDTf0
>>358
それは俺も質問してみたが誰も答えてくれんのだ。
つか誰も持ってないから答えようがないのだ。
362白ロムさん:2008/03/01(土) 00:33:16 ID:r9/sVM910
>展示機に触れた限りでは従来の“SA”らしい機能はほとんど見受けられなかった。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/29/news018.html
363白ロムさん:2008/03/01(土) 01:34:13 ID:y8ad82a0O
なんかボタン面のLEDイルミネーションが綺麗だって
Kスタのあんちゃんがいってた
364白ロムさん:2008/03/01(土) 02:50:51 ID:BQ+XZVCRO
61SAもっさりしてそうな気がしてきた....
365ミル:2008/03/01(土) 03:03:12 ID:rP5Ow+QoO
W61SAがオークションで出たら速攻で落札してくるよ!おまいら待ってろ('A`)/
366白ロムさん:2008/03/01(土) 07:47:46 ID:imrHeUwq0
携帯板で必死に工作中、KDDI エボルバ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203490074/


auの満足度はエボルバが工作したものだとバレちゃったwwwww

367白ロムさん:2008/03/01(土) 07:48:43 ID:BQ+XZVCRO
うん!待ってるお!
368白ロムさん:2008/03/01(土) 13:18:40 ID:mwH0Oiy30
W61SA待つよりみんなでプリペもらいにいこ。
早くもらいに行かないとあう無くなちゃうから。
あうオタ 急げ〜〜〜。
369白ロムさん:2008/03/01(土) 13:42:25 ID:QgDW3ZNh0
新規でこれいくらぐらい?
370白ロムさん:2008/03/01(土) 14:20:07 ID:mwH0Oiy30
タダです。プリペの様にバラ撒きます。
371白ロムさん:2008/03/01(土) 14:51:19 ID:BQ+XZVCRO
>670
言ってろ
372白ロムさん:2008/03/01(土) 14:54:04 ID:mwH0Oiy30
>670 て
何ですか?
373白ロムさん:2008/03/01(土) 15:45:08 ID:HWodtDTf0
>>670は責任重大だな
374白ロムさん:2008/03/01(土) 16:09:04 ID:b7CCWav40
わかったよ、>>670が面白いこと言ったら61SAを3色買っちゃうぜ!
375白ロムさん:2008/03/01(土) 16:18:13 ID:ZZKz5p2D0
僕チンなんか白だけ5台買っちゃうんだぬん
376白ロムさん:2008/03/01(土) 20:44:24 ID:g33jysfoO
どうせ3月中に発売するんでしょ!…だよね?
377白ロムさん:2008/03/01(土) 21:18:37 ID:R5EIKIJ2O
この機種は遅れたりしないかな?
378白ロムさん:2008/03/01(土) 21:34:29 ID:HWodtDTf0
いやもうSA機は玉突き渋滞に巻き込まれてますから。
379白ロムさん:2008/03/01(土) 23:22:29 ID:FjKyAeuYO
いやもうW54SAという車種は事故りまくりらしいぜ
380白ロムさん:2008/03/02(日) 01:49:11 ID:JZSekWwD0
54SAより先に出る可能性もあるって、あうショップのお姉さんに言われたよ。
障害大杉だから、地域によってはあり得るかもね。
381白ロムさん:2008/03/02(日) 11:40:48 ID:r57kJjl9O
>>380
まあ機能的に見て潰しあうことはないだろうからな

俺は先に出た方を買うがな
382白ロムさん:2008/03/02(日) 11:47:05 ID:fQxElcykO
W61SA早く出せよ〜
383白ロムさん:2008/03/02(日) 13:01:41 ID:zV/npSzB0
>>327
54SAはRun&Walk対応だろ
384白ロムさん:2008/03/02(日) 13:24:49 ID:mgezacOC0
>>383
54SAってあとからアプリDLで対応したから
書いたころ分かんなかったんじゃないの?
いつ対応発表されたか知らんけど。
385白ロムさん:2008/03/02(日) 13:39:05 ID:5YVOBFtG0
これ今月中には発売される?
386白ロムさん:2008/03/02(日) 13:44:11 ID:HQPSNwGg0
>>385
それはないと思われる。
4月上旬からじゃまいか?
387白ロムさん:2008/03/02(日) 13:47:03 ID:zV/npSzB0
>>384
1/28の春モデル発表のときから対応になってたよ
388白ロムさん:2008/03/02(日) 15:48:01 ID:FOn46Whi0
>>383
wikiの劣化コピーにいちいちツッコまんでもよろし

>>384
wikiの表のうちW54SAのR&Wのとこの
> 注4:対応しているが、アプリはプリセットされないので要ダウンロード。
は、編集履歴見ると1/26に書かれているね
389白ロムさん:2008/03/02(日) 15:49:38 ID:F7ESnH210
ジャニーズ事務所の看板グループ、SMAP。
その中でも、キムタクこと木村拓哉はもはや“別格”。
ところが、業界内では数年前からキムタクを煙たがる声も上がっているという。
その理由は、写真や映像の修整にうるさいからだとか…。

「実際に会ってみると分かるんですが、想像以上のチビ、という
か短足なんです。これは業界内でも究極のタブーとなっている
だけでなく、様々な現場で厳しい規制が敷かれています」(月刊誌記者)
「足が長く見えるように写真を修整しろ」といった注文などは
当たり前で、最近ではさらに要求がエスカレートしている
「最近は映像にまで文句を言ってくるんです。
ジャニーズに映像素材を見せると『このカットととこのカットで
よろしく』の一言。無理やりにでも繋げなければならないので、
編集担当は四苦八苦です
『これならCGでやった方がいいんじゃないか』って意見が
出てくるほどですよ(笑)」(CM制作関係者)
彼の無理な注文にウンザリしている関係が勃発しているようだ。
ということで雑誌で見るキムタクの写真にはかなり手の込んだ
修正が入っているということだろうか?(苦笑)
キムタクは「足が短い」「シークレットブーツを履いている」など
はよく聞く噂。テレビで見る印象とのギャップにびっくりするとか…
390白ロムさん:2008/03/02(日) 15:53:49 ID:FOn46Whi0
>>388
スマソ全然違った、1/26→2/7
391白ロムさん:2008/03/02(日) 16:52:58 ID:Iq3Lzz3r0
>>389
やけに盛大な誤爆だな
392白ロムさん:2008/03/03(月) 11:17:34 ID:IzqjBIWbO
>>327を見て改めて思ったのだが、後発なのに、54SAより機能下だよね…
デザインは好きだが
393白ロムさん:2008/03/03(月) 13:19:29 ID:teLkAIfCO
W61SA発売まだー?

auは発表してから出すまでが長すぎるわ。
394白ロムさん:2008/03/03(月) 13:52:33 ID:7klHb8gt0
3月のカタログに載ってないの?
395白ロムさん:2008/03/03(月) 14:42:13 ID:dQGIefV60
載ってない。
あれって載ってなくても下旬に発売とかってあるのかなぁ?
396白ロムさん:2008/03/03(月) 15:48:57 ID:+aADNT7I0
SAってカメラはどうなん?
いまカシオのかなーり古い機種使ってるんだけど(21CA)、
このレベルの写真撮れるんだったら、これにする。
あまり厚くないスライド欲しい。54SAはデブ過ぎ。
397白ロムさん:2008/03/03(月) 16:40:07 ID:NJZ3zH860
>>393

ま 技術のないauが、金をせびって発注した結果が
このざまなんだ
普通なら、とっくに発売されているはず
398白ロムさん:2008/03/03(月) 16:57:25 ID:NR91mQHA0
みなさんは61saどのくらいの時期の発売だと思う?
399白ロムさん:2008/03/03(月) 17:04:16 ID:AFRZEVqMO
うちのショップでは4月中旬予定だぞ。61Sは下旬予定
400白ロムさん:2008/03/03(月) 17:08:53 ID:teLkAIfCO
>>399


auたんのバカ…

本当にバカなんだがら…
401白ロムさん:2008/03/03(月) 17:15:15 ID:AFRZEVqMO
とりあえずKCP+搭載機種は遅れる
402白ロムさん:2008/03/03(月) 17:19:23 ID:K56Aw0400
4中!?マジ?
うっわー、勘弁してくれ
403白ロムさん:2008/03/03(月) 17:24:39 ID:cB/mxTt00
>>399
春トク割使えねー
404白ロムさん:2008/03/03(月) 17:38:39 ID:0SeNI9Zf0
405白ロムさん:2008/03/03(月) 17:45:37 ID:3UFVpo220
ドコモの夏モデルと一緒に通過とは・・・。
あうの記事が載るたびにブルーになる。
プリペといい。ハ〜〜ァ。
406白ロムさん:2008/03/03(月) 17:49:48 ID:ao0YrWWM0
ぁぅ...
407白ロムさん:2008/03/03(月) 20:21:45 ID:UImFVtrtO
これテレビ録画できる?
408白ロムさん:2008/03/03(月) 20:48:41 ID:NR91mQHA0
auって3月中に発表されてないのとか発売する?
409白ロムさん:2008/03/03(月) 21:08:40 ID:vNhA0Apj0
>>396
54SAでは結構良くなってるけどあくまでもSA比。
その機種は知らないが、CASIOの画質はau最強だと認識してる。
410白ロムさん:2008/03/03(月) 22:33:12 ID:KMgflDhqO
気になったたんだがこれTV出力ある?
411白ロムさん:2008/03/03(月) 22:44:50 ID:p6hQ2Yn50
>>410
ない
412白ロムさん:2008/03/03(月) 22:49:04 ID:1GJ5CdKbO
>>392
そんなに機能変わらなくないか?
413白ロムさん:2008/03/03(月) 23:21:39 ID:pNPy/8sqO
>>396
私は今、53SA使ってるけど、結構キレイに写真撮れるよ!!
私も昔、21CA使ってた。写真キレイだよねー。
414白ロムさん:2008/03/03(月) 23:28:27 ID:NR91mQHA0
61saってKCP+ 搭載してる?
415白ロムさん:2008/03/03(月) 23:41:36 ID:NR91mQHA0
KCP+搭載してるとどんなことが出来るの?
416白ロムさん:2008/03/03(月) 23:43:48 ID:CPt+9KAU0
うんこしながら新聞読むようなもの
417白ロムさん:2008/03/03(月) 23:48:54 ID:j5vy53XPO
うんこしながらオシッコするようなもの
でもうんこしながらオシッコして新聞は読めない
418白ロムさん:2008/03/03(月) 23:49:52 ID:NR91mQHA0
54saが不良品だったから、61saの発売が遅れてるの?
419白ロムさん:2008/03/04(火) 00:16:09 ID:aZ9yXs8w0
>>418
だろうね
目下のところ、SAに限らずTもSもKCP+搭載機は悲惨な状況だから。
420白ロムさん:2008/03/04(火) 00:22:41 ID:CNqgKsWT0
遅れてるのはKCP+のせいじゃね?
54SAと61SAの中の人はまったく別物ではないはずだから
54SAのバグが見つかる度に61SAでも修正って感じで遅れてる・・・
54SAの二の舞にはしたくないはず。
61SAが出荷可能状態なら54SAが今週発売予定なのでその後すぐに出せるはず
と勝手に予測してみたわけだが。
421白ロムさん:2008/03/04(火) 00:24:39 ID:fw8HDLC50
W64SAかな?
総務省HPより
・工事設計認証を受けた者の氏名又は名称: 三洋電機株式会社
・工事設計認証に係る工事設計に基づく特定無線設備の型式又は名称: KSW09
・電波の型式、周波数及び空中線電力: 新旧800MHz、2GHz、Bluetooth
・工事設計認証をした年月日: H19.11.1
422白ロムさん:2008/03/04(火) 00:30:44 ID:aZ9yXs8w0
当初54SAを予約していたんだが、SA独自のボイス通知機能とスライド連動機能が
削減されたと知ってやめた。
同じKCP+の61SAもそれらの機能がが無い可能性が非常に高いが、公式に「無い」
とは発表されていないだけに、もしかすると搭載してくるかもという希望もある。
また俺の場合、PCSVよりもEZwebの使用頻度が高いので、液晶はWQVGAで問題
無いし、2GのマイクロSDが1000円弱で買える今では、内蔵メモリーが100MBでも
別に困らない。
というわけで、ボイス通知とスライド連動があればこれ買うつもり。
もしこれも省かれていたら、次のモデルまで希望の火を灯しながら51SAと52SAで
しのぐよ。
てか実際のところ、そろそろ目新しさが欲しくなってきただけで、51SAと52SAで
不満は無いんだけどさ。w
423白ロムさん:2008/03/04(火) 00:36:19 ID:57X+UroU0
54saって発売始まったんじゃないの?
424白ロムさん:2008/03/04(火) 00:49:06 ID:0bJBihf40
>>442
お前は俺かw
425白ロムさん:2008/03/04(火) 01:00:24 ID:U8hlnJEU0
指くっさっ!ケツ毛がバリバリ抜けるんだが病気かな?
ピンクが無性にいい!野郎だけど暴走しちゃおっかな
426白ロムさん:2008/03/04(火) 01:36:14 ID:VMF0VitEO
大阪です
3月カタログに近日発売って書いてあったけど今月発売かなあ
わくわく(p>∀<q)
427白ロムさん:2008/03/04(火) 01:45:20 ID:YkycMOg5O
>>426
2007秋冬モデル以降、近日の範囲が拡大されますた
あまり早くからwktkし過ぎると発売までに覚めちまうかもw
428白ロムさん:2008/03/04(火) 02:19:39 ID:3OpfTeVm0
4月以降に発売される予定。

と発表時に書かれてた・・・^^;
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38184.html
429白ロムさん:2008/03/04(火) 06:30:03 ID:57X+UroU0
3月末ぐらいの発売だと思う
430白ロムさん:2008/03/04(火) 07:56:16 ID:vNwluX2DO
54SAは10月あたりから近日だったからなw
431白ロムさん:2008/03/04(火) 08:48:48 ID:xTN5qb2UO
4月上旬だろ
432白ロムさん:2008/03/04(火) 10:00:53 ID:7JW2iw9B0
>>413
ありがd。 それ聞いてちょっと安心した。

デジカメとケータイ二つ持ちが面倒な自分としては、カメラは結構重要。
基本的にL版でプリントして破綻がなければいいから、
殊更機能・性能にこだわるつもりはないけど、
最低でも今使ってる21CAくらいの画質は欲しい。
せっかく買い換えたのに、今より質が落ちるのバカらしいし。

同じスライドの54SAと61Sは、どちらも61SAより画素数は高いみたいだけど、
両方ケータイ本体が厚すぎる。
また全てのキーが一つの面に集約されてないのもちょっと。
433白ロムさん:2008/03/04(火) 10:29:45 ID:PCBqyvLxO
>>432
>最低でも今使ってる21CAくらいの画質は欲しい

はっきり言って無理。
21CAのカメラは歴代端末でも相当いいぞ。
三洋にそれと同等を望むなんてミニマム級がヘビー級のボクサーに挑むようなもんだ。
しかもL版印刷なんて・・・

カメラ重視ならこの機種は止めとけ。あんたの望む事は叶わないよ。
これは『携帯で撮って、(印刷等はしないで)画面で見て楽しむ人』向けカメラでしかないと思う。
434白ロムさん:2008/03/04(火) 11:09:59 ID:7JW2iw9B0
>>433

;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
435白ロムさん:2008/03/04(火) 11:28:06 ID:n02vO1KL0
うん、L版プリントは絶対に無理。まあプリクラだと思って撮るのならOK
436白ロムさん:2008/03/04(火) 12:56:57 ID:aZ9yXs8w0
サニョは各社のデジカメをOEMで作ってるくせに、
自分とこの製品には反映してないのな。
俺もSAのカメラにはなーんも期待してない。orz
437白ロムさん:2008/03/04(火) 13:33:51 ID:hd0M7mZiO
(;´・ω・`)61SAが62KとしてJATE通過
マジかぉ…


au携帯情報ウォッチより
438白ロムさん:2008/03/04(火) 14:35:37 ID:ms7Ox/zYO
どういうこと
なんでKなの
これ京セラに変わったの?
439白ロムさん:2008/03/04(火) 15:01:11 ID:1Mi62f9U0
>>437はホラ
440白ロムさん:2008/03/04(火) 15:29:24 ID:H8IMhcYVO
今ショップ行ったら4月後半から5月って言われた( ゚д゚ )
441白ロムさん:2008/03/04(火) 15:44:12 ID:57X+UroU0
>>440
遅すぎない?
442白ロムさん:2008/03/04(火) 15:49:49 ID:H8IMhcYVO
>>441
遅いよね
もっと早く出ないの?って聞いたら何とも言えません。って言われた
443白ロムさん:2008/03/04(火) 16:34:09 ID:57X+UroU0
そんなに遅いんだったら発表早すぎたな・・・
444白ロムさん:2008/03/04(火) 16:54:52 ID:Pm7njm9SO
auここ見てるんだろ
早く出せよ
445白ロムさん:2008/03/04(火) 17:29:22 ID:ms7Ox/zYO
もうちょっと待てば夏モデル発表じゃないの?
446白ロムさん:2008/03/04(火) 18:07:08 ID:7jaU5I3C0
みんなスピーカーがステレオだとか気にならない?
おれの31SAステレオスピーカーで凄く音良いんだよねー
447白ロムさん:2008/03/04(火) 18:46:33 ID:qdbR/EX00
日常生活で使っていると、携帯のスピーカーから直で音楽を聴くこととかほとんどないし。
448白ロムさん:2008/03/04(火) 18:47:59 ID:7jaU5I3C0
あ、ナル ほど。
449白ロムさん:2008/03/04(火) 18:52:52 ID:6HFVy1IxO
ザ・アナ〜ルド!
450白ロムさん:2008/03/04(火) 19:10:42 ID:qfJmrfZeO
夏に期待。


61SAさよなら。
451白ロムさん:2008/03/04(火) 19:53:18 ID:tWe9R+Bu0
夏モデルの発表っていつ頃だっけ?
452白ロムさん:2008/03/04(火) 20:16:05 ID:mLsrteyM0
夏モデルもWQVGAのオンパレード
ワンセグには省電力で画質もマッチしてるみたいだけどワンセグなんて多用するかね?
2年前目新しさから買ったけど正直ワンセグなんて機能いらねえな
もう1年以上ワンセグなんてみてないし、これホントに必要?かなりいらねえって人多いと思うんだけど
453白ロムさん:2008/03/04(火) 20:23:36 ID:ms7Ox/zYO
俺はワンセグ重視
454白ロムさん:2008/03/04(火) 20:29:18 ID:57X+UroU0
61sa発売遅いので、今の春モデルのお勧めの機種は何ですか?
455白ロムさん:2008/03/04(火) 20:44:48 ID:XXo/5v2J0
>>454
まだ出てないが、61Sがお勧め。
春モデル最強の予感。
456白ロムさん:2008/03/04(火) 20:46:21 ID:1Mi62f9U0
61Sはでかい
457白ロムさん:2008/03/04(火) 21:11:04 ID:go2L9Iq60
発売が遅いので予約を取り下げてきた。

5月だったら夏モデル発表と重なるんでねえか?
458白ロムさん:2008/03/04(火) 21:26:47 ID:57X+UroU0
>>455
4月発売予定でした。
3月中旬に買いたいので。。。。なんかありますか?
459白ロムさん:2008/03/04(火) 21:29:52 ID:IAX3s5QZ0
待て
460白ロムさん:2008/03/04(火) 21:50:24 ID:pPDYCWb20
むむむ・・・
夏に期待してる人も少なくないなぁ
やっぱまだ様子見だな

もう一踏ん張りやで、俺のW33SA巨人カラー・・・
461白ロムさん:2008/03/04(火) 22:06:08 ID:OZlJUly60
夏モデルにいいのあってもkcp+だと
秋冬発表まで待たされる気がする
61SAのデザイン好きだし、
もともと四月以降発売の予定だったし待ち続けますよ。

>>458
W61CAの白なんか個人的にオススメ
W53CA持ってるけどそれに防水とワンセグ付くし
デザインはちょっとあれだけどね。
462白ロムさん:2008/03/05(水) 00:56:26 ID:Q9hAXKGIO
>>461
CAってデザインもうちょっとならんのかって思うよね

A5406CA→W31CA→W51CA(今ココ)
とずっとカシオ信者だったけど、デザインに飽きた。全部同じ形だし。
463白ロムさん:2008/03/05(水) 01:13:05 ID:nAmYhVln0
あれ、あうのオネエサン3月下旬かもなんて言ってたけどな。
でも3月のカタログ載ってないなら怪しいなあ。
464白ロムさん:2008/03/05(水) 01:15:28 ID:x7YT6BgVO
>>463
54SAの発売ズレも関係してるかもね。
あと61SAにも不具合が発覚して調整中とか…
465白ロムさん:2008/03/05(水) 01:25:24 ID:nAmYhVln0
>>464
うーん、>>380にも書いたんだけど、54SAとは関係ないかも?
不具合はやめてくれ・・・・
466白ロムさん:2008/03/05(水) 01:53:49 ID:x7YT6BgVO
>>465
しかしKCP+だし
54SAの不具合も発売直前に発覚し、調整して発売するも
また不具合…って展開なんで
61SAに搭載してるKCP+は何ら異常ナシって思えなくてねぇ。
467白ロムさん:2008/03/05(水) 02:47:17 ID:AN1uZBCqO
まぁ、不具合はあるんだろうな…
468白ロムさん:2008/03/05(水) 02:47:18 ID:VpJr9gRM0
今更JATE通過ってことは、本来なら夏モデルだったってことだろうな、これ。
禿のフルフェイス2や、ドコモのビエラを追撃するために、ゴリ押しで前倒し発表ってことだろうな。

ってことは、夏モデルもあんまり期待できないなぁ。
はぁ、いつからアウはこんな企業になっちまったんだ?
469白ロムさん:2008/03/05(水) 04:17:12 ID:n/9jrPz40
>>468
本来夏モデルって、そんなわけないじゃんw
大遅刻のW54SA、計画上は秋冬モデルなんだ
じゃ、大阪三洋の春モデルは?
470白ロムさん:2008/03/05(水) 06:16:38 ID:OPgKzMvwO
>>468
JATE通過は発売2週間前でも普通。
471白ロムさん:2008/03/05(水) 06:28:16 ID:HoU2GBMD0
61saってJATE通貨したの?
472白ロムさん:2008/03/05(水) 06:48:34 ID:n/9jrPz40
>>471
このスレを「JATE」で検索してみ?
473白ロムさん:2008/03/05(水) 10:22:23 ID:Wst44MdfO
夏モデルの発表待ってからでもいいな
テレビ出力ないって確定?カタログにテレビケーブル同梱てなってない?
474白ロムさん:2008/03/05(水) 10:31:54 ID:XVafny1a0
去年の春モデル(W5X)は、今に時期に
すべて出揃い、徐々に価格が下がり
始めたのに今年の春モデル(W6X)は
少なすぎる。
あうは、春・夏・冬の新機種の発表会
やめれべいいのに。随時発売の方が
待っている身としては気楽じゃね。
本当に禿やドキュモを見習え!!
プリペ無料配布といい、あうユーザーを
馬鹿にしすぎ!
475白ロムさん:2008/03/05(水) 10:51:33 ID:vfsVn2EO0
>>472
検索の仕方がわかんないんだ。
476白ロムさん:2008/03/05(水) 12:40:22 ID:MezkCK54O
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    ../
477白ロムさん:2008/03/05(水) 12:59:26 ID:w9rG48M6O
検索は文字を打って検索すれば検索になるんだよ検索は適当に文字を打って検索すれば検索になるんだよ検索はあのへやらたひあはあさたらまわ7
478白ロムさん:2008/03/05(水) 16:25:03 ID:cLF9x2IW0
W54SAそれぞれの発売日決まったね。
さあ、つぎはW61SAか〜
479白ロムさん:2008/03/05(水) 16:25:28 ID:HoU2GBMD0
JATE通過して普通はどのくらいで発売するの?
480白ロムさん:2008/03/05(水) 16:34:26 ID:Jvg3wmj10
481白ロムさん:2008/03/05(水) 17:07:10 ID:6V/I0qegO
俺的にNET K2によって音質がどう変わるのかが気になる
482白ロムさん:2008/03/05(水) 17:19:50 ID:yOb8XM660
それある
483白ロムさん:2008/03/05(水) 17:27:05 ID:6V/I0qegO
イヤホンの音質は良くなるって聞いたけど…
スピーカーの方も音質良くしてもらいたい
484白ロムさん:2008/03/05(水) 17:29:29 ID:dZsQFxzbO
>>481
きっとDBEXと一緒で対して変わらないでしょ。
485白ロムさん:2008/03/05(水) 18:38:57 ID:GknoGft1O
>>479
つ wiki
486白ロムさん:2008/03/05(水) 19:34:42 ID:fj2FNwH7O
これって裏面の色ってどうなってるの?
縁と同じ?
487白ロムさん:2008/03/05(水) 20:57:34 ID:Vyd0DFEG0
488白ロムさん:2008/03/05(水) 21:28:03 ID:IAXjfS4F0
Haru割使えるうちに是非発売してほしいです!
au!!!!!!!
489白ロムさん:2008/03/05(水) 22:38:34 ID:bCsGTkiSO
>>488

安心しろ。
Haru割ときたら次はNatsu割だ。
490白ロムさん:2008/03/05(水) 23:34:45 ID:HoU2GBMD0
>>478
探しても見つからなかったので、URL貼ってくれるとうれしいです。
491白ロムさん:2008/03/06(木) 02:03:47 ID:+ooTIy300
キーイルミの配色に変な拘りがある俺
おいおいおいおいおいおいおいピンクに青は無いだろ...
52Tで懲りたんだが。

誰か同じ思いの奴いないかぁヽ(´Д`;)ノ
492白ロムさん:2008/03/06(木) 07:16:38 ID:aHsCYUclO
言われてみればビミョーな組み合わせだなw
493白ロムさん:2008/03/06(木) 12:50:51 ID:3oH1HVr40
ピンクなんて買うやついるの?
494白ロムさん:2008/03/06(木) 13:08:40 ID:cGewRwV7O
ピンクを予約した
俺が来ましたよ〜

もうね、普通の色じゃ満足出来ない体になって来たwww
495白ロムさん:2008/03/06(木) 13:45:08 ID:UYB6TWsnO
>>491

(=゚ω゚)ノぃょぅ俺♪


もちろん、ピンクを予約したんだょな?
m9(・∀・)!!
496白ロムさん:2008/03/06(木) 14:40:17 ID:aHsCYUclO
どんな体ww
497白ロムさん:2008/03/06(木) 14:41:13 ID:aHsCYUclO
アンカ忘れたw

>>494

498白ロムさん:2008/03/06(木) 14:53:53 ID:UYB6TWsnO
>>497

そんなに慌てるなよwww


ピンクかわいいよピンク
499白ロムさん:2008/03/06(木) 15:46:07 ID:BEm7wtUYO
俺のW21Tが死にかけてる…完全に死ぬ前に発売してくれないかなぁ
500白ロムさん:2008/03/06(木) 16:39:05 ID:m2xYnnpP0
4月ごろって言う噂もありますが、そのころになっちゃうんですかね?
501白ロムさん:2008/03/06(木) 16:40:47 ID:3chKKX0f0
4月ならむしろ順調と言えるくらいじゃないか?
502白ロムさん:2008/03/06(木) 19:06:09 ID:aSSLicMs0
今月中に出たら逆に怪しい
503白ロムさん:2008/03/06(木) 19:41:45 ID:m2xYnnpP0
じゃ何携帯買おうかな・・・
504白ロムさん:2008/03/06(木) 19:51:55 ID:aHsCYUclO
54SAのがのが機能面は上回るらしいけどデザインがじぃばぁ臭い。
505白ロムさん:2008/03/06(木) 21:18:40 ID:7+yNPxN00
あと春モデルで発売決まってないのは
w61sとw61saかな?
61saが春最後だろうなー
6月までにでてくれればいいけど・・・・
それにしても情報なさすぎ
506白ロムさん:2008/03/06(木) 23:22:24 ID:m2xYnnpP0
>>505
いくらなんでも6月には出てるだろ
507白ロムさん:2008/03/07(金) 02:19:31 ID:YF1ghCfhO
>>505
1番最後は61Sだと思う

俺の予想は61SA→4月初〜中、61S→4月中〜下

だと思う
508白ロムさん:2008/03/07(金) 02:56:53 ID:1pT7ki3O0
発売日予想はウザいので、wikiの隔離用ページへ逝ってくれ
509白ロムさん:2008/03/07(金) 07:12:45 ID:YqUVg8U0O
さてソフトバンクのフルフェイス2との圧倒的な差について語ろうか
510白ロムさん:2008/03/07(金) 09:15:34 ID:5OtOiIYT0
たぶん既出だと思うけど、あうの公式ページに61SAが載ってないのね。
専用ページは1のリンクで行けるけど…

発売はかなり先になる悪寒…
511白ロムさん:2008/03/07(金) 09:29:29 ID:I73L3QKs0
発表されてるけどなかなかラインアップに載らないことは結構あるよ。
その経験からいくと、多分3月末〜4月中旬てとこだろう
512白ロムさん:2008/03/07(金) 09:31:28 ID:HCvrInT00
発売遅れてもいいからおサイフケータイ機能追加してほしい
513白ロムさん:2008/03/07(金) 09:43:18 ID:71WIIFvh0
>>512
たしかにその要望は多いらしいな
54SAはフルスペックなのになんでこれは対応してないのかね
カメラの画素数だってかなり低いし
514白ロムさん:2008/03/07(金) 10:34:15 ID:ejdmFPzN0
新型になって型番が進むごとに新機能追加とか、既存機能のブラッシュアップ
がされていくものだと思うけど、SAつうかauの端末ってそこんとこよくわからんよね。
いきあたりばったりで作ってるのか?
515白ロムさん:2008/03/07(金) 12:02:10 ID:WRWSKWFyO
ブラッシュアップ=磨き上げる

で合ってますか?
(´・ω・`)
516白ロムさん:2008/03/07(金) 15:15:15 ID:IOSbqd880
ブラッシュアップ!

(´・ω・`) befor
  ↓
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ after
517白ロムさん:2008/03/07(金) 16:06:23 ID:zs7adfGCO
>>516
 _、 _
( ム`;) 
  ⌒
518白ロムさん:2008/03/07(金) 16:13:19 ID:YqUVg8U0O
$θξΥβΛйкの3θθκβ制限はWhen解除?
519白ロムさん:2008/03/07(金) 16:30:43 ID:A5pZ1xnE0
あうは、メーカーに安く安く作らすから
機能が減っても仕方が無い。
アクオス携帯なんて、禿やドキュモが3.2インチ
なのに、あうだけ2.8インチ。
2世代も前の端末を持ってきてやがる。orz
520白ロムさん:2008/03/07(金) 16:33:29 ID:HCvrInT00
(´・ω・`)ボンショリ
521白ロムさん:2008/03/07(金) 16:56:01 ID:tGl8hWilO
買おうと思ってるんだが発売が遅すぎて夏モデルまで待とうか迷う
俺のW32SAが…まだ頑張ってくれてるし
522白ロムさん:2008/03/07(金) 17:00:57 ID:6X0paunM0
履歴からのメール作成
出来るかな?
523白ロムさん:2008/03/07(金) 17:30:57 ID:veW65N4OO
>>522
つ wikiのFAQ
524白ロムさん:2008/03/07(金) 17:33:51 ID:veW65N4OO
>>522
スマソ>>523は54SAのだた
525白ロムさん:2008/03/07(金) 18:09:34 ID:MzKp1mY9O
>>519
W61SHは「手になじむアクオスケータイ」を意識したんじゃないの
ハイエンドなアクオスケータイは、夏以降のいつになるかはわからないけど
出さないはずがないと思うよ
一度出たら2年くらい後継機が出なさそうだけどw
526白ロムさん:2008/03/07(金) 21:36:51 ID:IQQSaO510
>>512
その理由で54SAにしようかと思ってる・・・
527白ロムさん:2008/03/07(金) 22:26:47 ID:vamuPk9N0
俺は昨日失恋相手が54SAにしたから
61SAにすることにした
528白ロムさん:2008/03/07(金) 22:33:26 ID:CYIlXIfV0
>>527
ドンマイ?
61SAのスペックでもおkなのかな?

ところで、これ入れる携帯ケースでなんかいいのないかな
探してるんだけどなかなかいいのが無くて
妥協しようか悩み中。みんなはポッケ or カバン直入れ予定?
529白ロムさん:2008/03/07(金) 22:39:29 ID:UPsJLfBP0
携帯ケースは、ともするとオッサンかヲタ臭くなるので難しい。
斜めがけのショルダーバッグのサイドポケットに入れるよ
530白ロムさん:2008/03/07(金) 23:23:11 ID:4Ns5OqM8O
>>527
そんなちっさい事で携帯選んだりするような男だからフラれるんだよ。
531白ロムさん:2008/03/08(土) 00:10:37 ID:9oVnGK7nO
だいたい鞄の中かな。
てゆうか携帯入れってどんなもんか知らないけどいちいち出し入れすんのメンドくないの?
532白ロムさん:2008/03/08(土) 00:25:35 ID:/RiEbDG4O
tes
533白ロムさん:2008/03/08(土) 00:42:08 ID:uY2/FLXp0
54sっていつ発売されましたか?
534白ロムさん:2008/03/08(土) 00:45:33 ID:9vlhQ9xPO
携帯入れに入れてる男はケチそう
535白ロムさん:2008/03/08(土) 01:09:04 ID:uY2/FLXp0
今発売されてるやつで携帯を買うとしたら何を買いますか?
536白ロムさん:2008/03/08(土) 01:21:01 ID:82WUoI2fO
今、53SAを7ヶ月使ってる。この機種に不満はないが、61SAが欲しくてたまらん!!折り畳みは開けるのが面倒だわ。
537528:2008/03/08(土) 01:23:32 ID:FM588WFB0
>>529>>531
http://www.strapya.com/keitai/img10063015370.jpeg
http://imgb.dena.ne.jp/exb3/cb/12/5609356/6/98653286_2.jpg
http://www.rakuten.ne.jp/gold/denden/img/fashion/kcwo/01-kcwo131-005rd-m.jpg
今とりあえずの候補です
普段ジーンズなんだけど、タイトなのが多いからベルト穴につけようかな、と
出し入れは物によるけどそんなに気になるほどでもないと。
538白ロムさん:2008/03/08(土) 01:40:40 ID:LoltRhhT0
>>528
お,おい
悪いことは言わないからそれは止めといた方が...
想定外のダサさだ
539白ロムさん:2008/03/08(土) 02:33:10 ID:k4deIfN4O
>>537
携帯に擦れ傷が付きにくいのを選ぼう!
540白ロムさん:2008/03/08(土) 04:20:38 ID:o5ZCv+tJ0
外に出るときはいつもジーパンの後ポッケに31SA入れて早3年
一度も不具合なしで今も元気なんだが61SAでも出来るかな?
541白ロムさん:2008/03/08(土) 04:30:25 ID:H5QHq241O
>>540
まだ発売されてないから誰にも分からないかとw
でもディスプレイには強化シートが貼ってあるらしいから傷の心配はないよね。
542白ロムさん:2008/03/08(土) 04:53:52 ID:o5ZCv+tJ0
そうだよね。ありがと。
デカイ液晶持ったことないんでポッケ入れて座ったら折れたりしないかな?
とか色々考えてしまった。
543白ロムさん:2008/03/08(土) 09:10:52 ID:2lAoD23JO
後ろポケットによく入れられるな。潰して壊れたら敵わん

オレは右ポケット派
財布が後ろだね
544白ロムさん:2008/03/08(土) 12:28:33 ID:ilG+BJ55O
財布ポケットに入れたら曲がっちゃうじゃなイカ…
俺は財布が鞄でケータイは前のポケットだな
ただ、タイトなパンツだとケータイがももに押しつけられて痛いから困る
545白ロムさん:2008/03/08(土) 12:36:36 ID:9oVnGK7nO
>>544
わかるわかる。
んで出し入れもすごくしにくい。
546白ロムさん:2008/03/08(土) 12:41:39 ID:ilG+BJ55O
>>545
スラックスとかカーゴとか綿パンはわりと出しやすいけど
デニムは硬いから痛い上に出しにくいときた
ケータイに対する破壊力もデニムがNO.1な気がする
スキニーなんて履いた日にはオワタ
かといってジャケットとかのポケットは飛び出しそうで怖いし
547白ロムさん:2008/03/08(土) 12:55:47 ID:9oVnGK7nO
>>546

座るときも痛いよな。

だからだいたいは鞄に入れてるけど鞄持ってない日はずっと手に持ってるわけにもいかないしな。。。
548白ロムさん:2008/03/08(土) 14:24:23 ID:ilG+BJ55O
そういえば、QVGA画像を拡大切り出しして待ち受け登録する機能ってあるのかな…
同じくFWQVGAのソニエリ機にはあるんだが…そこらへん気になるぜ

>>547
鞄持たない日には携帯と財布をどうするか迷うな俺は
549白ロムさん:2008/03/08(土) 14:52:34 ID:PrfsWFAqO
スムースタッチある?テレビ電話出来るのか(((;゜д゜)))
正確なこと教えてくれwww
550白ロムさん:2008/03/08(土) 15:15:14 ID:zneDT75z0
>>549
両方ともある
551白ロムさん:2008/03/08(土) 15:30:06 ID:l7mq7DTnO
SA端末はSDオーディオ対応してますか?
552白ロムさん:2008/03/08(土) 15:33:18 ID:qLjE5x0H0
しています
がW54SAは非対応
W61SAはまだわからん

今日の新聞チラシにW61SA近日発売ってなってたね
W54SAより前に出すことは出来なかったろうからそろそろかも
553551:2008/03/08(土) 15:38:02 ID:l7mq7DTnO
>>552
ありがとう
554白ロムさん:2008/03/08(土) 16:04:24 ID:uY2/FLXp0
>>552
AUは近日発売の範囲がデカイからまだ先だと思う
555白ロムさん:2008/03/08(土) 16:23:55 ID:2lAoD23JO
>>554
そんな事言わず期待して待とう
556白ロムさん:2008/03/08(土) 16:41:39 ID:HFnaVEk0O
SDオーディオがあれば無条件でこっちに移るんだが…
557白ロムさん:2008/03/08(土) 17:00:54 ID:uY2/FLXp0
今にでも携帯買いたいが、今はいいのがない!
558白ロムさん:2008/03/08(土) 17:41:54 ID:ndM1cDs90
まだ詳細のリーク来ないのかよ。
54SA取り置きしてるんだが、61SAの詳細次第ではキャンセルするつもり。
んで、俺もSDオーディオがいいなぁ。
SD母艦のD-dockも買っちゃったし。
あと時刻読み上げがあれば文句無しに61SAなんだけどなぁ。
559白ロムさん:2008/03/08(土) 17:46:35 ID:uY2/FLXp0
SDオーディオってどんなこが出来るんですか?
560白ロムさん:2008/03/08(土) 17:49:30 ID:S5ijtNum0
機種にもよるがジャケ写表示しながら高音質の音楽再生。
561白ロムさん:2008/03/08(土) 17:50:04 ID:S5ijtNum0
機種にもよるがジャケ写表示しながら高音質の音楽再生。
562白ロムさん:2008/03/08(土) 17:52:10 ID:uY2/FLXp0
>>561
なぜ高音質なんですか?
563白ロムさん:2008/03/08(土) 17:52:52 ID:jvXKBw2lO
LISMOとどっちが音質上ですか?
564白ロムさん:2008/03/08(土) 18:07:57 ID:S5ijtNum0
>>562
LISMOはATRAC3に対してSDAudioはAACというコーデックを使っているから。
>>563
というわけでSDAudio。ビットレートはLISMOは48kbps(KCP+(笑)はATRAC3もおk)に対しSDAudioは128kbps
565白ロムさん:2008/03/08(土) 18:21:30 ID:J/xlFK7D0
>>564
嘘はイカン
566白ロムさん:2008/03/08(土) 18:53:29 ID:9oVnGK7nO
近日発売かぁ(´・ω・`)

近日って常識的に考えると数日から十数日くらいだよね。。。。

あうさん。。(´・ω・`)
567566:2008/03/08(土) 18:55:26 ID:9oVnGK7nO
568白ロムさん:2008/03/08(土) 19:10:54 ID:DA4kdU9KO
SDのフリーソフト今はもうないんだよね
569白ロムさん:2008/03/08(土) 19:14:03 ID:elzZYBlfO
これってOAP対応だっけ?
570白ロムさん:2008/03/08(土) 19:20:06 ID:i4Sjusin0
【近日】きんじつ
大辞林 第二版より
(1)将来のごく近い時。今から数日の間。近いうち。近々。
「―上映」「―中に発表する」
571白ロムさん:2008/03/08(土) 19:41:45 ID:uY2/FLXp0
4月でしょ!?発売
572白ロムさん:2008/03/08(土) 19:49:11 ID:IzMo97/Q0
>>568
W61SAは多分SD-Audioには対応しないだろうから安心汁
573白ロムさん:2008/03/08(土) 19:59:25 ID:IzMo97/Q0
>>566
W54SAを見てみろよ
そんな「常識」なんか(ry
574(´`) ◆AIo1qlmVDI :2008/03/08(土) 20:05:17 ID:SRFucGGkO
早く欲しい
575白ロムさん:2008/03/08(土) 20:46:47 ID:KRd0923e0
>>564
何年前の話だよw
576白ロムさん:2008/03/08(土) 21:25:35 ID:z37BAKJqO
>>566
春モデル発表の1月下旬から、夏モデル発表の5月下旬までがauの近日になりまつ
577白ロムさん:2008/03/08(土) 22:22:53 ID:jLfr3fB9O
いいせん発売しろよ〆
578白ロムさん:2008/03/08(土) 22:31:26 ID:9oVnGK7nO
あうの近日の範囲って.....4ヶ月???
579白ロムさん:2008/03/08(土) 22:58:10 ID:qnDnjf9E0
香川だが、今日聞きにいったらなんか書類確認して四月上旬って言われた
580白ロムさん:2008/03/08(土) 23:12:08 ID:jLfr3fB9O
581白ロムさん:2008/03/08(土) 23:30:12 ID:l7mq7DTnO
582白ロムさん:2008/03/08(土) 23:34:43 ID:vWDeaZ6+O
いやんw
583白ロムさん:2008/03/08(土) 23:36:50 ID:pABJgkzFO
あはんw
584白ロムさん:2008/03/08(土) 23:40:32 ID:HFnaVEk0O
1000ならアップデートで神機種に
585白ロムさん:2008/03/09(日) 00:04:42 ID:Lz/zzTAg0
ここは54SAスレではありません
586白ロムさん:2008/03/09(日) 01:16:36 ID:PNQAm53zO
思ったんだけど、キーイルミが青で着信ときも光るってことは
人によって着信の色変えられないってこと??
587白ロムさん:2008/03/09(日) 01:38:15 ID:46V1MBV00
>>586
WINロゴが変えれるんじゃダメなの?
キーイルミは開閉時と開いて作業中(メールとか)だけで
開いてるときはメールとか電話が誰からかすぐわかるし
開いてなきゃイルミ関係ないし・・・・あくまで飾りでしょ
588白ロムさん:2008/03/09(日) 02:02:03 ID:78i2SeVz0
>>586
誤:人によって着信の色変えられない
正:人によって着信のキーイルミの色は変えられない
589白ロムさん:2008/03/09(日) 05:57:50 ID:jybc+9AvO
そこはスライスで横に揺さぶって浅くなったら決めるだけだろ
590白ロムさん:2008/03/09(日) 05:59:02 ID:jybc+9AvO
すまん誤爆したorz
591白ロムさん:2008/03/09(日) 10:32:39 ID:ej/2g8GTO
絶対に許さない
592白ロムさん:2008/03/09(日) 12:13:04 ID:De7e5TkSO
>>591
俺に免じて許してやってくれ
593白ロムさん:2008/03/09(日) 12:55:23 ID:nsT961Z5O
てゆうかキーイルミめっちゃ綺麗だよねw

動画見て思った
594白ロムさん:2008/03/09(日) 13:05:08 ID:De7e5TkSO
たしかに綺麗だけどそれは黒だったから。
白も綺麗だと思う。

でもピンクに青のイルミはちょっと。。。。
595白ロムさん:2008/03/09(日) 13:41:23 ID:OLuppFfhO
てか、こいつも不具合まみれじゃないだろうな…
596白ロムさん:2008/03/09(日) 14:15:29 ID:hpYuX+pQ0
白だとキーイルミって白ですか?
597白ロムさん:2008/03/09(日) 14:44:53 ID:FPQ6ZfZ6O
>>596
全部青
598白ロムさん:2008/03/09(日) 15:31:33 ID:fosSXCks0
大阪三洋はもうダメなんかなぁ・・・
かといって鳥三の62SAもショボイしなぁ・・・
599白ロムさん:2008/03/09(日) 15:45:15 ID:0TXcjoV30
62SA重すぎ
600白ロムさん:2008/03/09(日) 17:30:12 ID:weRIxMSI0
いつになったら機種変できるのだろう
601白ロムさん:2008/03/09(日) 17:35:09 ID:kHbrnGmPO
いつでるのさぁ!早く機種変させて!
602白ロムさん:2008/03/09(日) 17:53:22 ID:gmnxMDPZ0
もし61SAが3月中に発売されたら
好きな子に告白する
603白ロムさん:2008/03/09(日) 17:54:02 ID:AkL+WPOIO
VGAの機種欲しいと思ったけど利点はナビで高精細くらいなんだよね
ワンセグはQVGAに最適化されてるしWEBもまだQVGA。
だったらVGAいらない。つか邪魔なだけ

ぼやけた文字や画面みたくないしな。
604白ロムさん:2008/03/09(日) 18:06:23 ID:9hnJE1fL0
別にぼやけてるとは思わないけど、頻繁にPCSVやPCDVを使うのでなければ、
今の時点ではQVGAで充分だと、54SAを増設した俺が言う。
605白ロムさん:2008/03/09(日) 18:16:35 ID:gmnxMDPZ0
W52T黒からW61SA白に機種変したいけど
幸せになれると思いますか?
606白ロムさん:2008/03/09(日) 18:20:43 ID:QR5236p0O
FW有機ELで3インチなのはかなり魅力的なんだが、スペックが54SAよりかなり落ちてるんだよなぁ…。
DF容量、カメラ、スピーカー、フェラなどなど…。
まぁでもこれで61SAのKCP+がそこそこ快適にブラッシュアップされてたら万々歳なんだけどね。
それと、サムスン製の有機ELは全て5秒経つとピクトアイコン関係が焼き付け防止の為に消えるみたいなんだけど、61SAではその仕様が改善されてれば良いなぁ…。
あとFMトランクミッタ―は51SA時代に重宝してたのでありがたい。
願わくは、着メロや着うたもFMに飛ばせれば完璧なんだがね。
607白ロムさん:2008/03/09(日) 18:30:27 ID:dic7WCTF0
>>605
まだホットモックすら出回ってないので何とも。
カタログスペックの比較でもしてみたらどうかな
608白ロムさん:2008/03/09(日) 18:32:44 ID:gmnxMDPZ0
>>607
一応W52TはVGAなんですけどね
あと超もっさり
609白ロムさん:2008/03/09(日) 18:44:36 ID:dic7WCTF0
>>608
うん。
現時点では、そういうカタログスペックを比較して判断するしかないんじゃない?
610白ロムさん:2008/03/09(日) 18:53:08 ID:gmnxMDPZ0
>>609
どもです
611白ロムさん:2008/03/09(日) 19:16:29 ID:Ot5e5p83O
>>606
さらっと下ネタ入ってるな
612白ロムさん:2008/03/09(日) 19:18:25 ID:hpYuX+pQ0
54sa発売したんだから61saもさっさと発売できると思う
613白ロムさん:2008/03/09(日) 19:29:32 ID:HIcW4cRx0
今月発売はありえん
近日発売と打たれてから約3〜4週間かかる
今月中に近日発売の仲間入りできるかだって微妙だ
4月発売のソースを踏まえると4/26、27あたりが有力だろう
614白ロムさん:2008/03/09(日) 19:44:16 ID:QR5236p0O
未だにcoming soonなのに今月発売は無いでしょ…
615白ロムさん:2008/03/09(日) 19:52:07 ID:78i2SeVz0
発売日予想とか願望とかはwikiでやってくれ
616白ロムさん:2008/03/09(日) 19:56:31 ID:kHbrnGmPO
ただ、現段階での話題はそれくらいしかない
617白ロムさん:2008/03/09(日) 22:00:20 ID:t5/qwGJbO
>>614昨日の広告で近日発売だたよww
618白ロムさん:2008/03/09(日) 22:09:30 ID:n39i/osyO
近日の個人差w
619白ロムさん:2008/03/09(日) 22:27:27 ID:QR5236p0O
>>617
お店の広告vs総合カタログ

後者の方が信憑性高いと思うけどなぁ…。
620白ロムさん:2008/03/09(日) 22:38:24 ID:QkBLScqq0
>>619
auショップの広告でなくてauの広告だよ
621白ロムさん:2008/03/09(日) 22:58:45 ID:xlNavscgO
622白ロムさん:2008/03/10(月) 06:27:00 ID:rK1ob49uO
月末くらいに出てくれるとありがたいんだが。
もう電池が持たないよ。
623白ロムさん:2008/03/10(月) 07:17:27 ID:3x/JCq+hO
月末→きゅうりょび★
624白ロムさん:2008/03/10(月) 07:41:12 ID:JdaQZFsc0
54SAの不具合を直しきるか、54SAの存在自体を抹消するまでは
61SA発売はないだろ、jk
625白ロムさん:2008/03/10(月) 11:07:27 ID:nzOBVbuoO
昨日量販店の店員との会話

俺「(61SAは)いつ発売?」
店「今月中の予定です! ですが、遅れると来月の最初になるかもしれません」
俺「てことはそのくらいには発売されるってこと?」
店「はい!メーカーはなんとか今月中には出したいと思ってるようですから。
  遅くても来月の最初には出るはずです!!」




ほんとか?ww
626白ロムさん:2008/03/10(月) 11:13:03 ID:1fZg2xDS0
>>624
W54SAの不具合は放置だろw
既に新規で0円、増設でも1万円切ってるよ
在庫分売り切れば販売停止
投げ売り状態だよ
627白ロムさん:2008/03/10(月) 11:27:29 ID:z2iVzVbc0
>>625
そういった会話は54SAスレでは12月とか1月に報告されていた。
その後の歴史は周知の通り。
通りがかりの54SAユーザー
628白ロムさん:2008/03/10(月) 11:33:30 ID:qf/XTI+40
>>627
54SAは別格でしょ
auの歴史の中であんなに発売延期になり遅れた機種は無いじゃん
買ってすぐにケータイアップデートとかアホかと
629たか:2008/03/10(月) 13:52:19 ID:mBKgSXI5O
お風呂で使えないんかよ^^; W62SAで我慢するしかないなぁ〜
630白ロムさん:2008/03/10(月) 14:41:18 ID:P55+fdpGO
お風呂でエロ動画観て何するつもりだ
631白ロムさん:2008/03/10(月) 16:21:34 ID:FUHcVp3N0
ショップ行ってきたけど、あやふやのこと言ってた。
4月上旬か〜そのぐらいです。 だって
632白ロムさん:2008/03/10(月) 16:49:12 ID:IvqzTIJHO
畜生。
633白ロムさん:2008/03/10(月) 19:08:56 ID:PB1gwG7uO
来月下旬て言われた
どこもいい加減な事いってるんだよ
634白ロムさん:2008/03/10(月) 19:23:45 ID:3x/JCq+hO
結局どこもあてにならない。じっと待つしかない。


ちくしょ〜(;ω;)
635白ロムさん:2008/03/10(月) 20:43:46 ID:IvqzTIJHO
畜生。
636白ロムさん:2008/03/10(月) 21:04:31 ID:63g8pvU6O
いずれは待つのが快感に…
637白ロムさん:2008/03/10(月) 21:08:12 ID:FUHcVp3N0
https://cs119.kddi.com/au/query_au.jsp
ここに意見を書きまくろう!
638白ロムさん:2008/03/10(月) 21:34:05 ID:2lz2aaKuO
54SAもっさりらしいし、これの白にしようかなあ。
私まだW32SA使ってるよ…。ハイスペックじゃなくていいし、
3インチ、中身は51SAと同じでいい。サクサク良機でありますように。
639白ロムさん:2008/03/10(月) 22:21:28 ID:ISipJvDpO
>>638
中身W51SAでよくて、スペックも求めないなら
W51SAを買えばいいんじゃあないか……
640白ロムさん:2008/03/10(月) 22:49:07 ID:2lz2aaKuO
>>639
だから、3インチ。せっかく新しくするんだから画面サイズが今より大きいのが欲しい。
641W54SA:2008/03/10(月) 23:05:38 ID:T6xToK6t0
>>630
分かりきった事・・・
642白ロムさん:2008/03/11(火) 00:06:39 ID:SziTtfn+O
今51を使ってますが、この機種は勝手サイトからダウンロードした音楽や動画は再生できますか?
643白ロムさん:2008/03/11(火) 00:10:56 ID:1TH9YPcF0
>>638
すぐ飛びつかずに、様子を見てから買ったほうがいいかもねー
644白ロムさん:2008/03/11(火) 00:55:54 ID:aUYqtA0cO
>>642
とりあえずSANYOは15秒で止まります
645白ロムさん:2008/03/11(火) 00:57:18 ID:Ejj5cXQY0
>>644
お前の知識は3年ぐらい進歩してないなw
646白ロムさん:2008/03/11(火) 00:58:34 ID:2kurnOgE0
おねーちゃんは4月上旬っていってた。
ぶさいくだった。
647白ロムさん:2008/03/11(火) 01:27:24 ID:XK9CInvIO
発売までゆったりと松
648白ロムさん:2008/03/11(火) 01:43:38 ID:b7Oy00AlO
>>638
54SAと大差ないかもしれない…
54S、56T並みと腹をくくっておいた方が
のちのちのためかと。
649白ロムさん:2008/03/11(火) 02:02:25 ID:s5vj1auqO
>>643
スレで一通りの感想が出揃うまでは待ちますよ。
>>648
54SA、54S、56T、どれももっさり?共通点あったら教えてください。
650白ロムさん:2008/03/11(火) 02:02:45 ID:ewva8spa0
機種変したいと思ってから半年、色んな機種に目がくらみスカされ今ここにいる

もうこれ買いますからぁぁぁぁぁ!どうか早めに機種変させて下さいっ!もう限界っス!
651白ロムさん:2008/03/11(火) 02:08:10 ID:5uXFmVz+O
勝手サイトの音楽をミュージックプレイヤーに入れれるAUの携帯今ありますか?
652白ロムさん:2008/03/11(火) 02:51:06 ID:HasODCiaO
今どきのAUミュージックプレイヤーは無料だろ
全部リスモなんだから
653白ロムさん:2008/03/11(火) 02:53:04 ID:HasODCiaO
変換ミスったわ
無料×
無理○
654白ロムさん:2008/03/11(火) 03:27:46 ID:g9nTU1BRO
本当にカタログ載ってないのな
腰を据えて待つとするか…
655白ロムさん:2008/03/11(火) 04:21:01 ID:0pSHds+HO
ワンセグ特化機種なのになぜモノラルスピーカー…。
そういえばWoooケータイもモノラルスピーカーなんだよね。
ワンセグに力入れるなら必然的にスピーカーにも力入れないと。やはりステレオじゃないとね。
画質求めて音質捨てたら本末転倒じゃん…。
656白ロムさん:2008/03/11(火) 04:28:59 ID:GqmygnvP0
それは個人が何を重視するかの違いであって、
本末転倒というのは違うだろ
657白ロムさん:2008/03/11(火) 04:33:07 ID:LcEuWIjQ0
>>655
本末転倒の意味知ってるか?ww
658白ロムさん:2008/03/11(火) 09:18:48 ID:mKRzslOrO
ゆったりと的―!
659白ロムさん:2008/03/11(火) 09:55:23 ID:vkxMHiTW0
機種変しようと考えてから早一年
54SAにしようと思ったけど、ずるずる延期と不具合っぷりに萎えた
俺の31SAはいつになったら変わるんだろう
660白ロムさん:2008/03/11(火) 10:40:30 ID:fO3xLl+7O
ここまで遅いと夏モデルにしようかな
ま、夏モデル期待しても相変わらずの他社の1モデル前のスペックなんだろうけど
661白ロムさん:2008/03/11(火) 11:39:52 ID:1E5irE6GO
春モデル
2月発売の予定が4月にまで縺れ込む

夏モデル
つまり9月頃発売
662白ロムさん:2008/03/11(火) 11:43:51 ID:S373jX13O
>>662
死ね
663白ロムさん:2008/03/11(火) 11:46:09 ID:rSSVkdxL0
664白ロムさん:2008/03/11(火) 13:18:45 ID:1E5irE6GO
665白ロムさん:2008/03/11(火) 14:05:07 ID:W+AafBkLO
>>622
なんて自虐的なんだwww
666白ロムさん:2008/03/11(火) 15:15:30 ID:GkoNFMO6O
>>648モッサリなのか?
_| ̄|●
667白ロムさん:2008/03/11(火) 15:25:27 ID:mMT1c+aKO
>>662
そういうの流行ってんの?
668白ロムさん:2008/03/11(火) 15:29:49 ID:1E5irE6GO
意味は,,,,,,
669白ロムさん:2008/03/11(火) 20:02:16 ID:/mY8Jx09O
データフォルダ容量が800MBあれば欲しいけどな・・・
670白ロムさん:2008/03/11(火) 20:17:19 ID:A1Tl8A7q0
>>665
ちょwww
671白ロムさん:2008/03/11(火) 21:48:37 ID:8sIvX+/KO
51→54→61…

と同じスライド型で、データフォルダ容量が少なくなっていく不思議

日経平均ですか?
672白ロムさん:2008/03/11(火) 22:14:19 ID:C6MfdjLQ0
2GBが1500円だから問題なし
673白ロムさん:2008/03/11(火) 23:13:10 ID:O85T500vO
age
674白ロムさん:2008/03/11(火) 23:23:36 ID:obpB79+fO
921SH待ちの俺から見たらなんでこんな低機能アゥ端末が発売されるか不思議、
タッチセンサー何あれ?今時FWQVGA、それでいて厚いとかww
675白ロムさん:2008/03/11(火) 23:31:13 ID:u+coUJcN0
>>674
で?
676白ロムさん:2008/03/12(水) 00:28:16 ID:lOr9UoY2O
禿使ってる時点で脳みそ低スペックだろw
677白ロムさん:2008/03/12(水) 01:13:48 ID:sdzg47CXO
ソフトパンク
678白ロムさん:2008/03/12(水) 01:16:53 ID:ytuuK2JX0
禿だけはないわ、人として
679白ロムさん:2008/03/12(水) 01:57:39 ID:hT4cm3cSO
だからパイプカットは松方弘樹だろ?
680白ロムさん:2008/03/12(水) 02:08:51 ID:UmGVN1ytO
なっ…なんのハナシしてんのよっ
681白ロムさん:2008/03/12(水) 07:05:54 ID:JazLCOAmO
SOFTPUNK
682白ロムさん:2008/03/12(水) 07:33:09 ID:z5jipRbSO
ピンクに期待
683白ロムさん:2008/03/12(水) 07:36:43 ID:GAmLFSfKO
アゥヲタらしい反応w
684白ロムさん:2008/03/12(水) 07:41:17 ID:GAmLFSfKO
685白ロムさん:2008/03/12(水) 11:26:44 ID:ojHRx4GgO
>>659
俺もSA31だが、なんか最近はこの携帯が一番自分に合ってる気がしてきたよ。
686白ロムさん:2008/03/12(水) 11:27:51 ID:ojHRx4GgO
>>685
SA31→31SA
687白ロムさん:2008/03/12(水) 11:31:02 ID:MqUKcumy0
ジャスコにて発売は四月上旬と言われた@静岡
54SAと違って何もなければいいけど
688白ロムさん:2008/03/12(水) 11:35:27 ID:vxx1yvwJ0
>>685
゚・(ノД`)人(Д` )・゚。 ナカーマ

未だに電池の持ちもいいし、故障もないし
これは神機なんじゃないかと思って機種変できない自分がいるw
689白ロムさん:2008/03/12(水) 11:45:19 ID:VTR+Hb5PO
>>674
そりゃ携帯に10万近くもかけりゃイイものできるわなww
あうの携帯は高くても4万円前後
禿の1年以上まえの携帯より安いしww
詐欺だろww
690白ロムさん:2008/03/12(水) 11:47:46 ID:nMGOjc2T0
auショップと家電量販店の価格ってどれくらい差がありそうでしょうか?


>>688
電池の持ちがいいのはうらやましいですねえ。どんなに気に入ってても
電池の持ちが悪いとなんだかなあって思ってしまいます
691白ロムさん:2008/03/12(水) 11:53:54 ID:vxx1yvwJ0
>>690
都内ですがヨドバシ、ビッグ、あうショップでは価格差がほぼありませんです


3年過ぎてますが未だに電池交換してませんw
692白ロムさん:2008/03/12(水) 12:00:53 ID:GAmLFSfKO
>689

921SH新規価格は、

スパボ30000円強−キャッシュバック、

非スパボ縛り一切無し40000円強−キャッシュバックな、

定価は高いけど。
693白ロムさん:2008/03/12(水) 12:02:03 ID:i1dwQkNs0
まあいいけど禿は使いたくないなw
694白ロムさん:2008/03/12(水) 12:04:00 ID:nx1Ld1dEO
禿じゃなければ、使ってやってもいい
695白ロムさん:2008/03/12(水) 13:12:20 ID:IC1U9fkg0
旅行いって電波死亡するのは決まって禿ユーザー
やっぱ携帯って電波ありきでしょ
スペック厨には悪いけど無駄に高スペじゃなくていいし現状大差ねーよ
696白ロムさん:2008/03/12(水) 13:32:51 ID:1xkseT//0
j-phoneなら使ってたのに
697白ロムさん:2008/03/12(水) 13:47:30 ID:FWakTGGP0
なんとなくだが、4月上旬に発売という情報が多くなってきたな。
698白ロムさん:2008/03/12(水) 13:58:13 ID:JassiVhSO
禿はコミケで一切通信出来ない糞会社。

周りのau使いやDoCoMo使いは普通に通話してたのに、俺は何も出来なくて絶望した。

あと、auのスレに来てまで禿擁護してんじゃねえよ、タコ
699白ロムさん:2008/03/12(水) 14:22:55 ID:GAmLFSfKO
またもスゲー反応w
700白ロムさん:2008/03/12(水) 14:28:12 ID:GAmLFSfKO
>698
確かに最近禿信者になったが、15年前からDoCoMo使いでもある、
疑いつつも910SHから禿デビュー、なんら不自由しない。
701白ロムさん:2008/03/12(水) 14:40:39 ID:3A1JOhPzO
よそでやってもらえませんか?
702白ロムさん:2008/03/12(水) 14:40:40 ID:brAFEetK0
>>700
誰でも自分が使っているキャリアや機種が糞だとか、禿だとか馬鹿にされたら
悔しくて眠れんわな
わかるよ、君の悔しさは
だから、悪いことは言わない、自分の巣に帰ってお泣き、心ゆくまで
703白ロムさん:2008/03/12(水) 14:44:22 ID:t/YBgkfn0
正直禿だけは選択肢にすらない
704白ロムさん:2008/03/12(水) 14:44:47 ID:GAmLFSfKO
泣く理由が見当たらないんですけど。
705白ロムさん:2008/03/12(水) 14:49:59 ID:i1dwQkNs0
反応した俺たちが悪かった。
もう巣に帰れ
706白ロムさん:2008/03/12(水) 14:55:44 ID:fX4dLqQH0
>>704
嫌ってるキャリアのスレにわざわざ書き込みに来るアンタって。。


もう書き込まなくてもいいよ^^
707白ロムさん:2008/03/12(水) 16:22:22 ID:dnxPFhHV0
発売は4月でいいけど、早くモックを手に取って見たいんだよなー
そしたら今迷ってる機種とどっちがいいか決められるのに。
708白ロムさん:2008/03/12(水) 16:55:15 ID:VTR+Hb5PO
>>692
こっちは定価の話してんだよww
新機種でもフルサポとか春割り等色々つけたら5000円程度になるわww
あと安価ちゃんとしろ
見にくい
709白ロムさん:2008/03/12(水) 18:02:21 ID:ECdV1iGB0
本当にあうユーザーは禿が嫌いなのね。
オイラはメインがあうでサブが禿げだけど、
あうのプリペ無料配布は非常に腹が立つ。
高い通話料払っているユーザーをバカにしすぎ。
なおかつ、最新機種は禿やドキュモの型落ち
ばかりで、発表から販売の期間が長すぎる。
とことんユーザーをバカにしているような気が
最近してきた。
710白ロムさん:2008/03/12(水) 18:22:23 ID:OKcMEzmiO
なあ よそでやってよ
711白ロムさん:2008/03/12(水) 19:31:33 ID:JazLCOAmO
さすが∫◇гтэаЙкユーザーはΒακΛ。
712白ロムさん:2008/03/12(水) 19:59:05 ID:JassiVhSO
プリペ無料なんかどうでもいい。
いくらばらまいたって基本料や通話料が値上げされる訳じゃない。

スパボ一括ホワイトプランのみユーザーの負担を通常契約者に負わせている禿のが非道。
ふざけんな糞野郎
713白ロムさん:2008/03/12(水) 20:12:42 ID:+Thwdlr80
ICレコーダ機能がつくなら、これに機種変したい
三洋さんよろしく><
714白ロムさん:2008/03/12(水) 20:40:16 ID:OKcMEzmiO
あっそうだ。ICレコ重要だよね。
以前の三洋の良さを持つ機種であって欲しい。
715白ロムさん:2008/03/12(水) 21:48:27 ID:OLm4ghhWO
>>713
つ wiki
716白ロムさん:2008/03/12(水) 22:24:27 ID:dpMKOm37O
塚、これって純Sanyo製?
KYセラミック入ってんの!?
717白ロムさん:2008/03/12(水) 22:45:55 ID:RY5kpvsTO
まぁ、好きなの買えばいいさ
718白ロムさん:2008/03/13(木) 06:17:06 ID:xizeJDcyO
気付いたんだけどWEBもワンセグもQVGAに合わせて作ってあるから54SAよりいいじゃん
ハイビジョンでPS2のゲームやるとぼけるようなもんだ
ガジェットはあるしリスモビデオも対応だったよね?
719白ロムさん:2008/03/13(木) 07:15:13 ID:gvJswYIkO
これでICレコと時刻読みあげが有れば、
間違いなく換えるのだが。
720白ロムさん:2008/03/13(木) 07:42:37 ID:TJnQ3d4rO
>>697
昨日予約してきましたが、やっぱり4月に発売って言われました…
721白ロムさん:2008/03/13(木) 08:20:18 ID:dNRcQylAO
ばかしね
722白ロムさん:2008/03/13(木) 08:20:56 ID:CH+dUhHd0
時刻読み上げが重宝されてるようだが、いつどういうときに使うの?
俺のW41SAにも付いてるけど、間違って押したとき以外使うことないぞw
これスライドだから開けなくても時間わかるし。
723白ロムさん:2008/03/13(木) 12:10:01 ID:+bxTn6GpO
目覚ましとして使う時。
時間も教えてくれて超便利。
724白ロムさん:2008/03/13(木) 13:03:54 ID:A4tFenivO
ガジェットってどう便利なんですか?
725白ロムさん:2008/03/13(木) 13:51:49 ID:WHEz1oG+O
買うきで居るんだが人気無さに買う気うせる
726白ロムさん:2008/03/13(木) 14:16:02 ID:T4Kw5CM9O
三洋のお姉さんは嬉しそうに
新着通知はありません ありません ありません・・・・
727白ロムさん:2008/03/13(木) 14:30:06 ID:7YQlFlz6O
>>725
そこでオンリーワンですよ
728白ロムさん:2008/03/13(木) 15:18:09 ID:tvXuGbvTO
>>725
逆に
人気があっても不具合だらけで買う気が失せる機種もあるんだよ
729白ロムさん:2008/03/13(木) 17:37:05 ID:Ec2wrz5NO
53SA使ってます。アラームの時刻読み上げはいい機能だわ。〇時〇分ですっていう声で起きるし(^_^;)
730白ロムさん:2008/03/13(木) 18:02:50 ID:vpdHUGtH0
>>722
俺の場合はイヤフォンマイク付けてラジオ聞きながら仕事してるんだけど、
手がオイルやらなんやらで結構汚れてる事が多いので、ポケットの上からサイドボタン
を押せば時刻を教えてくれるこの機能は、重宝どころかなくてはならない機能。
つまりブルーカラーの肉体労働者向け機能ってことか。w
俺の携帯選びの基準はラジオ、音楽プレーヤー、そしてボイス通知機能。
731白ロムさん:2008/03/13(木) 22:13:25 ID:jG1oIHntO
>>725
お前には個性がないのか?個性が!!!!!!

人と一緒じゃ駄目だ!
だから俺は高校時代の上履きを履いて街を歩いてるぜ
732白ロムさん:2008/03/13(木) 22:30:28 ID:hFoUY4e40
54SA買って激しく後悔した俺がきましたよ

とにかくトロいし、VGAも使い勝手悪いし、不具合もりもりだし・・
とにかく皆頑張ってくれ。妥協したら俺みたいになる
733白ロムさん:2008/03/13(木) 22:39:53 ID:9gdLXtHk0
54SAが普通に出てたら俺も危なかった
もっさりとボタン押しにくいのは致命的だからな
分かってはいたが高機能にそそられて買うとこだったぜ
734白ロムさん:2008/03/13(木) 22:45:31 ID:NYtIqQV8O
>>731
高校時代の上履き履くとかすごいな!!
感動した!!ありがとう…

自分も61買う気だったか、前の携帯に限界が来たから、54買ってみた…
しかし、後悔してる…
ここまで待ったんだから、みんなには後悔しないように待って欲しいと思う
みんな頑張れ!!
735白ロムさん:2008/03/13(木) 22:56:43 ID:blyXJ63AO
アラームは予め自分で設定した時間で鳴るんだから時刻読み上げなくてもわかる気がするんだが。
寝ぼけてる時はわからんもんなのだろうか。
736白ロムさん:2008/03/13(木) 23:10:40 ID:2iBOpKXg0
>>735
寝ぼけてる時に時間を言ってくれると、
「やっべもうこんな時間!」って感じで起きられるんじゃないの?
寝起きが悪くてスヌーズ設定にしてる人だったらなおさら。

54SA予約してたけど、「61SAと比べたいのでキャンセルします」って
あうのオネエサンに言ったら、61SA発売まで取り置きしてもらえることになったよ。
737白ロムさん:2008/03/13(木) 23:40:48 ID:2iBOpKXg0
↑言葉足らずだったけど、61SA出るまで54SA予約しっ放しはイカンだろと
思ってキャンセルしに行ったってことね。ってどうでもいいよな。

でも54SA買って後悔した人のレス読むと、ますます61SAに気が向いて来るなあ。
別にハイスペックじゃなくてもいいしね。
738白ロムさん:2008/03/13(木) 23:51:11 ID:n2zYwzhmO
VGAに変更して。
739白ロムさん:2008/03/13(木) 23:53:13 ID:nFdvoLd7O
作って
740白ロムさん:2008/03/14(金) 01:01:49 ID:pS019dBl0
61SAと54SAの違いはなんだ?(^ω^)
741白ロムさん:2008/03/14(金) 02:02:46 ID:wxMX9tGLO
>>740
オタとモテ男の境界線が分かる機種
742白ロムさん:2008/03/14(金) 02:17:00 ID:A/B//CA90
おサイフケータイ対応決定しました。
743白ロムさん:2008/03/14(金) 04:04:39 ID:WNeV+94SO
マジですか?
てかついてなかったんだ
744白ロムさん:2008/03/14(金) 07:43:04 ID:erQ7FT8L0
俺の予想ではこの機種ももっさりだと思う
KCP+機は基本中身は同じらしいし、サクサク動かせる
内部命令系統の改善があるなら、まず先行機種のアップデート
で試されると思う
745白ロムさん:2008/03/14(金) 08:11:45 ID:3dL2BLYc0
>>741
同意。
で61SAはどのへんがオタなの?
746白ロムさん:2008/03/14(金) 08:23:26 ID:IaHP06Pg0
>>745
いや、54SAがヲタなんだろ
747白ロムさん:2008/03/14(金) 08:35:59 ID:8DuINkRf0
>>744
だよな
マルチタスクだとか、何だとかを進めると、FOMAと同じくもれなくモッサリが付いてくる
って落ちでしょ?
748白ロムさん:2008/03/14(金) 09:23:49 ID:GZtOvuxtO
てか、三洋独自の機能削られてる可能性高くね?
749白ロムさん:2008/03/14(金) 10:03:09 ID:7kn4HHCi0
鳥三だからね
詳しくはwikiを
750白ロムさん:2008/03/14(金) 10:17:14 ID:qBQfriTa0
61SAって鳥三なんだっけ?
751白ロムさん:2008/03/14(金) 10:18:24 ID:GZtOvuxtO
大阪三洋じゃないの?
752白ロムさん:2008/03/14(金) 14:44:04 ID:EepXF064O
61SAは大阪
62SAは鳥取
753白ロムさん:2008/03/14(金) 15:04:34 ID:r4c5nw5B0
>>742
もし本当だったら、購入候補になるんだがね。
今更無理だろ。
754白ロムさん:2008/03/14(金) 15:05:47 ID:sYH8vIkT0
お財布ケータイなんか使う?
755白ロムさん:2008/03/14(金) 15:07:35 ID:zL4Nq0ENO
おサイフケータイ対応なら 61sと悩むなぁ〜
756白ロムさん:2008/03/14(金) 15:10:31 ID:sYH8vIkT0
61Sはデザインさえ良ければかなり欲しいんだがデザインならこっちだな
757白ロムさん:2008/03/14(金) 15:13:03 ID:9SHFDylj0
うm
758白ロムさん:2008/03/14(金) 15:13:26 ID:CP5w2wyHO
あ〜なんかさボタン押しにくそうだ
759白ロムさん:2008/03/14(金) 15:41:17 ID:HTkITCGYO
あ〜
760白ロムさん:2008/03/14(金) 15:43:08 ID:0qKqSN0n0
強化ガラスに惹かれて何か欲しくなってきた
761白ロムさん:2008/03/14(金) 15:52:09 ID:rg0HhoHF0
ゴルゴに狙われても大丈夫な強化ガラス
762白ロムさん:2008/03/14(金) 15:59:29 ID:+G4E60Y3O
>>758
慣れれば大丈夫!!
763白ロムさん:2008/03/14(金) 17:06:33 ID:uyms7S2uO
61SAが921SHより優れてるところってある?
auという点以外で
764白ロムさん:2008/03/14(金) 17:47:33 ID:3Y4A2gHJO
値段
765白ロムさん:2008/03/14(金) 18:06:49 ID:cORc5mzP0
>>763
デザインとカラバリ
正直921shの丸いデザインと薄っぽいカラーはあまり好みじゃない
766白ロムさん:2008/03/14(金) 19:31:17 ID:m1Cusd0ZO
これカラバリ粕だろwww

デザインはいいが
767白ロムさん:2008/03/14(金) 19:36:24 ID:EepXF064O
>>763
スムースタッチ
768白ロムさん:2008/03/14(金) 20:11:46 ID:+G4E60Y3O
>>767
921SHもスムースタッチだよ
769白ロムさん:2008/03/14(金) 20:13:57 ID:DXMhD14/0
>>766
だからヲタって言われちゃうんだよ・・・・
770白ロムさん:2008/03/14(金) 20:30:39 ID:aCQUfITEO
54SAを買ったばかりだがこれも増設しようかな
771白ロムさん:2008/03/14(金) 22:46:24 ID:m1Cusd0ZO
>>769
いやあれセンス悪いだろ
明らかにv
772白ロムさん:2008/03/14(金) 23:04:16 ID:DXMhD14/0
>>771
だからヲタって言われちゃうんだよ・・・・
773白ロムさん:2008/03/14(金) 23:09:01 ID:m1Cusd0ZO
>>771
ちょっww
だってフュージョンブラックとかありえんだろw
黒と黄色のツートンは好きだけど黄緑じゃねーかww
ピンクはいいと思うけど←
そんな俺は白を予約しますたw←←←
774白ロムさん:2008/03/14(金) 23:15:33 ID:DXMhD14/0
>>773
だからヲタって言われちゃうんだよ・・・・
つかフュージョンブラックこそがこの機種の目玉だが。
775白ロムさん:2008/03/14(金) 23:51:38 ID:m1Cusd0ZO
>>774
だからオタクって言われちゃうんだよ…
776白ロムさん:2008/03/15(土) 00:10:08 ID:8t6XTcrQO
携帯スレなんてヲタしか見ません
777白ロムさん:2008/03/15(土) 00:22:27 ID:fgezl80rO
今のは白だから、次は黒にしてデコったりしてキラキラするぉ!と思ってwktkしてた自分
開けたらカエルに号泣
778白ロムさん:2008/03/15(土) 00:49:26 ID:2QMFlS8d0
>>753
我が財団にとってはたやすいこと
779白ロムさん:2008/03/15(土) 02:02:01 ID:2IXAX+EM0
漢なら黙ってピンク
780白ロムさん:2008/03/15(土) 02:24:06 ID:xBubrcvBO
なんだこの機種 デザインも質感も良さそうじゃねえか auのデザインの糞さに嫌気がさしてきたところに62Sやこいつの登場だ まあ他キャリアと比べたらアレだけど強化ガラスって聞いただけで勃起しちまったよ...

デジタル機器で勃起する体質なんだけど俺だけじゃないよね?
781白ロムさん:2008/03/15(土) 04:00:09 ID:mdeRl/03O
画面側にボタンが無いってことはスライド式によくあるという、
カバンに入れてて勝手に電話がかかってしまうとかいうことが無いのかな?
782白ロムさん:2008/03/15(土) 04:02:29 ID:2QMFlS8d0
設定によってはときどきある
783白ロムさん:2008/03/15(土) 04:23:19 ID:vliN22duO
>>781

> 画面側にボタンが無いってことはスライド式によくあるという、
> カバンに入れてて勝手に電話がかかってしまうとかいうことが無いのかな?

でも、画面側にキーないとスライドの意味ないから。
スライド好きだけど、この機種は無理
784白ロムさん:2008/03/15(土) 04:27:58 ID:i4yMGvEtO
54SAが駄目そうだからもうINFOBARにしようと思ってたのに…
SANYOめ!SANYOめ!
785白ロムさん:2008/03/15(土) 05:28:12 ID:n8cG0eWwO
グリーン系統でやっとまともなデザインの携帯がでたと思ってる俺に謝れ
786白ロムさん:2008/03/15(土) 06:00:57 ID:mdeRl/03O
>>783
でもディスプレイ部にタッチセンサーを搭載だって。
787白ロムさん:2008/03/15(土) 10:01:44 ID:9AoUnmEZ0
>>784
sanyoは何も悪くない、全ては東芝が悪い
788白ロムさん:2008/03/15(土) 10:08:28 ID:Vs8/ITd5O
>>765
デザインw
789白ロムさん:2008/03/15(土) 11:05:05 ID:LwMw4NR7O
結局51SAが最強か…
790白ロムさん:2008/03/15(土) 12:16:46 ID:bguFqTCsO
なんかさ〜皆買う気あってレスしてよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww買っても笑うなよwwwwwwwww
791白ロムさん:2008/03/15(土) 12:56:39 ID:fAfOdmMY0
>>781-783
スライド式の最大の欠点は、画面側に作動ボタンがある事。とにかく誤動作が多い。
その関係で俺はずっとW22Hからの新たな機種変更が出来なかった。
たとえ作動ロック設定したとしても、スライドを開けて動作解除させるのではなく、あくまでクローズ状態でロック解除させる設定なので、何かしらの拍子に解除されてしまう事がある。
これまでのスライド式はどれも、クローズ状態で完全な動作ロックは出来ない筈。
フルフロントスライドはクローズ状態の画面側のみでの機能は限られるので、その辺の誤動作防止は期待出来る。
それにタッチセンサーの場合、人体で直接触れない限り、圧力での誤動作はない筈。
792白ロムさん:2008/03/15(土) 12:59:12 ID:/rIMr97uO
このスレが上がると、禿の古フェイスケータイのスレも上がるからオモシロス

793白ロムさん:2008/03/15(土) 13:09:10 ID:Fczczg2d0
禿のフルフェイス2かっこいいな
794白ロムさん:2008/03/15(土) 13:10:18 ID:/xo+7TIJ0
この携帯でてすぐ新規0円になるかな?
795白ロムさん:2008/03/15(土) 14:18:34 ID:HhOQiWZiO
今朝の折込広告に61SAが載ってたんだが、
新規・MNP共に0円だった。
796白ロムさん:2008/03/15(土) 14:30:39 ID:ndqsIAdGO
ウソツケ


うpよろ
797白ロムさん:2008/03/15(土) 14:43:11 ID:Vxk+qPc0O
>>795
それはまことなりか?
798白ロムさん:2008/03/15(土) 14:47:06 ID:zvTza0xYO
まだまだ発売は先ですよ
799白ロムさん:2008/03/15(土) 14:55:41 ID:ilQkUX9Q0
春だねえ

ネタもないし外は暖かいぞ、おまえらたまには散歩でもしてこいよ
800白ロムさん:2008/03/15(土) 14:56:14 ID:4ufIkm9Z0
>>799
オマエモナ
801白ロムさん:2008/03/15(土) 16:05:42 ID:HhOQiWZiO
795だけど、upしろと言われても
やり方が分かんない。
誰かやさしく教えてください!
802白ロムさん:2008/03/15(土) 16:28:25 ID:Lxeg9k1FO
うちにもW61SAが0円って広告あったぞ。ただ近日発売予定と書いてあったが。
803795:2008/03/15(土) 16:33:25 ID:HhOQiWZiO
804白ロムさん:2008/03/15(土) 16:42:58 ID:Fczczg2d0
>>803
トン

早くモック来ないかな〜
805白ロムさん:2008/03/15(土) 16:43:18 ID:bguFqTCsO
良いなあ
806白ロムさん:2008/03/15(土) 16:50:08 ID:+d3okV/7O
いつも過疎ってるauショップがめっちゃ混んでたwwまさに祭
807白ロムさん:2008/03/15(土) 17:22:34 ID:zvTza0xYO
機種変は0円ではないんだろうな
808白ロムさん:2008/03/15(土) 17:27:19 ID:BWbqVbx40
"SA"がつくのってこれで最後?
IDO時代からずっと三洋なんで、最後ならこれを抑えておきたいところだけど・・・
809白ロムさん:2008/03/15(土) 17:56:51 ID:/xo+7TIJ0
買収されてもSANYOブランドは続くんじゃなかった?
810白ロムさん:2008/03/15(土) 17:59:15 ID:BWbqVbx40
>>809
そうなんだ。ありがd
811白ロムさん:2008/03/15(土) 17:59:42 ID:Vxk+qPc0O
釣りかと思ったらホントじゃんか〜
予約できるのかなぁ
812白ロムさん:2008/03/15(土) 18:24:22 ID:xBubrcvBO
>>315 なんで?
813白ロムさん:2008/03/15(土) 18:29:20 ID:wGkw0CD3O
メディアスキンよりモッサリかな?
814白ロムさん:2008/03/15(土) 19:02:33 ID:ilQkUX9Q0
KCP+機の中では最強のサクサク感だお
815白ロムさん:2008/03/15(土) 19:09:34 ID:/xo+7TIJ0
>>814
もうKスタかなんかで触れるの?
816白ロムさん:2008/03/15(土) 19:40:57 ID:ilQkUX9Q0
そんなもんないお( ^ω^ )シ
817白ロムさん:2008/03/15(土) 20:28:17 ID:xBubrcvBO
冷モック来るのいつ頃か予想 来週末かな
818白ロムさん:2008/03/15(土) 20:35:56 ID:/8pCyXlnO
>>816
じゃあなんでわかんのさっ
819白ロムさん:2008/03/15(土) 20:36:19 ID:Vxfuh4SmO
やっぱ携帯Suica便利過ぎだ…
すまん W61Sに逝くよ
820白ロムさん:2008/03/15(土) 21:10:38 ID:ilQkUX9Q0
来週末にはホットくる悪寒
まぁ俺の悪寒はあてにならないけどな
821白ロムさん:2008/03/15(土) 21:12:28 ID:xBubrcvBO
ホットくるかあ? まあチラシに載ってるってことは少なくとも4月半ばまでには発売しそうだな 発売してくれ ついでにふぇりか付けて
822白ロムさん:2008/03/15(土) 21:36:59 ID:ilQkUX9Q0
フェリカは残念決定
期待してたICレコ、ボイス機能も残念決定
54SAが異常なだけでモッサリ具合は56T54S並みかそれ以上に良くなると思うよ
823白ロムさん:2008/03/15(土) 21:42:20 ID:Ad0pbPC3O
定期がSuicaだからフェリカいらんが…

もっさもっさ…
824白ロムさん:2008/03/15(土) 22:05:45 ID:V5lED96zO
フルフェイス2はあのブツブツのせいで台無し

FeliCaないのか。。残念
825白ロムさん:2008/03/15(土) 22:09:03 ID:AERlvugw0
ボイス無しも決定なのか。
がっかりした。
でもまだ望みを捨てていない俺がいる。
826白ロムさん:2008/03/15(土) 22:09:23 ID:zhfhyL3C0
今現在W52Tを使ってる俺なら
どんなもっさりが現れても耐えられる自信がある
827白ロムさん:2008/03/15(土) 22:16:07 ID:xBubrcvBO
ふぇりかないのは残念だな でも買うよ、カコイイしね。キー部分の質感がイイ
828白ロムさん:2008/03/15(土) 22:24:16 ID:zhfhyL3C0
表面の色が絵具っぽいのがちょっと気になるなー
829白ロムさん:2008/03/15(土) 23:06:25 ID:xBubrcvBO
>>828 AU共通じゃないか?w
830白ロムさん:2008/03/16(日) 04:10:18 ID:o7KiLWfzO
このケータイ、画面メモは何件まで登録可能なんだろ。今使ってる53SAは15件までしかないorz
831白ロムさん:2008/03/16(日) 10:51:45 ID:jpH4wv4YO
>>830 15件あれば十分じゃないか?
832白ロムさん:2008/03/16(日) 10:57:29 ID:upAe3bX2O
画面メモ使わない
833白ロムさん:2008/03/16(日) 11:12:26 ID:ogyJq3kt0
今、33SAUの音が出なくなりました
61SA待ってたけど、緊急事態なので
54SA買ってきます・・・・在庫あればいいな!
834白ロムさん:2008/03/16(日) 11:19:49 ID:jpH4wv4YO
ちょっと質問..54SAのスムースタッチはEZwebやアドレス帳もスクロールできるとITMediaにあったが、61SAはPCSVのスクロールに、と書いてある。もちろん61SAでもEZwebのスクロールできるよね?
835白ロムさん:2008/03/16(日) 12:45:29 ID:mdy+S7wz0
>>834
http://event.yahoo.co.jp/ykeitaimag/06/springmodel/au/index.html
そんなに使えるもんでもないと思うが必要か?
836白ロムさん:2008/03/16(日) 13:48:08 ID:jpH4wv4YO
>>835 thx. いや、使ったことないから分かんないけど、便利そうだなと思って。
837白ロムさん:2008/03/16(日) 14:50:57 ID:8cQtuuAU0
スムタはW54SAで初めて使ったが、お遊びレベルでしかない。
838白ロムさん:2008/03/16(日) 15:18:07 ID:U9NBwCTx0
うはっwwwその点タッチセンサーはかっこいい〜
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/04/news108.html
839白ロムさん:2008/03/16(日) 15:47:05 ID:i05ceaF60
>>835
そのページ初めて見た。thx
黄色キモいし白かはたまたピンクにしようか考えてたけど、
動画見たとこ黒でもよさそうだな。
840白ロムさん:2008/03/16(日) 15:47:36 ID:8q4IYZOWO
フェリカやお財布なくても、neon使いの俺から見たら61SAは神機能。
早く発売してくれ!!neon様の電池パックのライフはもうスカスカよ!
841白ロムさん:2008/03/16(日) 16:12:30 ID:7CA7GqGz0
61SA買おうと思ってるけど、54SA触ったらあまりのモッサモサ具合に心配になるよ。
今日auショップ行って発売日の情報無いか聞いてみたけど、全くわからないと言われた。
カタログにも載ってないし、4月以降だろうとの見解を言われただけ。
で、54SAのホットモックあったから触ってみたけど、あまりの文字入力の反応の悪さに
飽きて半分驚き半分だった。
842白ロムさん:2008/03/16(日) 17:24:53 ID:wWE9/+0hO
スムースタッチ使ったことある人教えて下さい

スクロールとかの感度はどんな感じなんでしょうか?
843白ロムさん:2008/03/16(日) 17:36:52 ID:wum1Oe+jO
いったいいつ発売なんだああああああああああ

今日auショップ行ったら3月中には発売するって
844白ロムさん:2008/03/16(日) 17:43:22 ID:7CA7GqGz0
情報が錯綜しまくってるなw
店や地域で情報の入手量が違うだろうからなぁ。
845白ロムさん:2008/03/16(日) 17:53:53 ID:jpH4wv4YO
>>843 自信ありそうな言い方だった?
846白ロムさん:2008/03/16(日) 17:58:04 ID:jpH4wv4YO
>>843 自信ありそうな言い方だった?
847白ロムさん:2008/03/16(日) 17:58:52 ID:jpH4wv4YO
↑ごめんorz
848白ロムさん:2008/03/16(日) 18:20:08 ID:wum1Oe+jO
>>845
「61SAいつ発売ですかね?」って聞いたら「一応昨日の段階では正式な発売日は決まってはいませんが、3月中には発売するとの連絡でした」とさ。

ちなみに関西です
849白ロムさん:2008/03/16(日) 18:21:01 ID:qFxl1h/20
あうショップいったら4月っていわれた@奈良
850白ロムさん:2008/03/16(日) 18:21:46 ID:qFxl1h/20
>>848
関西kwsk
851白ロムさん:2008/03/16(日) 19:06:08 ID:jpH4wv4YO
>>848 thx. 確実ではないけど連絡が来たみたいなら関西は3月中の確率高いな。 そこから順次全国で発売なら、関東はまあ4月前半ってとこかな...
852白ロムさん:2008/03/16(日) 19:17:35 ID:zgH2D+oOO
『全くの未定ですね〜』

って言われたよ。

by神奈川。
853白ロムさん:2008/03/16(日) 19:21:22 ID:iqz5b60r0

3インチでQVGAって(w

いらねーな(w
854白ロムさん:2008/03/16(日) 19:24:41 ID:gdvwpi+F0
200万画素とかQVGAとかフェリカなしとかあえてやるとかどうしようもないなまじ。
855白ロムさん:2008/03/16(日) 19:27:49 ID:UAkbnDX8O
九州の田舎だけど、発売は早くて3月って言われたような
856白ロムさん:2008/03/16(日) 19:37:43 ID:SeS/+JuU0
FeliCaなしでは購入のしようもないから、足で51SAの在庫を捜すしかないかな。
857白ロムさん:2008/03/16(日) 19:43:12 ID:wvkRuibPO
さすがにもう240×320には飽きてこないか?
858白ロムさん:2008/03/16(日) 19:43:31 ID:RHae1bI9O
>>842
54SA使いだけど慣れれば結構使える
特に2ch見るときとか長文読む時に
859白ロムさん:2008/03/16(日) 19:47:17 ID:RHae1bI9O
言い忘れたけど決定とかする時以外は感度はいいよ
860白ロムさん:2008/03/16(日) 19:47:22 ID:8cQtuuAU0
>>842
ニブいくせに、突如ダダダー!と流れたり、じゃじゃ馬って感じだよ。
あ、54SAの話ね。
スムースタッチというネーミングから、iPod touchみたいに流れるような
スムースさを想像してたら吹く。
861白ロムさん:2008/03/16(日) 20:20:12 ID:lvpVzajqO
>>860
違うんだ…
862白ロムさん:2008/03/16(日) 21:10:12 ID:8cQtuuAU0
>>861
脱糞するくらい力を込めて言う


  全 然 違 う よ



863白ロムさん:2008/03/16(日) 21:20:09 ID:jpH4wv4YO
あそこまでスムーズに動いたら最強だわなw 十字キースクロールと同じ動きっしょ?
864白ロムさん:2008/03/16(日) 21:20:12 ID:qFxl1h/20
あれ、なんか臭くね?
865白ロムさん:2008/03/16(日) 21:35:56 ID:upAe3bX2O
あっいにはーあーいでー
かんじあおうよー
866白ロムさん:2008/03/16(日) 22:08:36 ID:8cQtuuAU0
>>863
そう、スクロールの動き自体は、方向キーを押した時の動き方だね。
で、それがうまくコントロールされてない感じ。w

>>864
すまん、ちょっとだけデタ(´д`;)
867白ロムさん:2008/03/16(日) 22:46:45 ID:jpH4wv4YO
>>866 色々とありがと(´ω`) あんま期待はしないどくよ
868白ロムさん:2008/03/16(日) 23:06:23 ID:h+pcaFizO
たぶんスムースタッチあんま使わない悪寒…
869白ロムさん:2008/03/16(日) 23:06:27 ID:7b7qJLvz0
黒黄緑の1択で決まりだわ
870白ロムさん:2008/03/16(日) 23:33:05 ID:wvkRuibPO
イノセンスホワイト・・・清純な俺にぴったりの色だ。
871白ロムさん:2008/03/16(日) 23:38:34 ID:9D9TmtpxO
昨日大阪北部の某あうshopにて確認した情報では、shop側のモックの申請用紙すら来てない状態だって。

ちなみに、モックの申請〜モック到着〜商品販売までに1〜2週間かかるんだって。
既出ならスマソ…
872白ロムさん:2008/03/16(日) 23:48:56 ID:jpH4wv4YO
めっちゃ惹かれてたけどRev.A非対応地域でガックリきてる...orz

>>871 4月中旬が打倒なとこになるのかな
873白ロムさん:2008/03/17(月) 00:02:11 ID:mdy+S7wz0
>>872
> >>871 4月中旬が打倒なとこになるのかな
それ+一ヶ月ってとこだろ
KCP+積んでないのも遅れてるし
KCP+積んでる61Tも4月の頭のようだし
期待するだけ無駄
最悪KCP+積んでない夏機種発売後だな
874白ロムさん:2008/03/17(月) 00:40:18 ID:7CUQmDqEO
>>873
いや…それは言い過ぎダロ〜
875白ロムさん:2008/03/17(月) 00:41:18 ID:M7MT93Xt0
ショップ店員の言う事なんて当てにならんのは学習済み
若手末端の社員か派遣がやってんだからマニュアル通りに言ってるだけで確証なんて無し
だいたいマレーシアだかフィリピンで作らしてんだから納期の保証もあったもんじゃない
これ不具合でもない限り買うつもりだけどあと1ヶ月は待つ覚悟でいるよ
876白ロムさん:2008/03/17(月) 01:07:50 ID:MeuU9jVnO
機種変って1年で安くなるよな?
877白ロムさん:2008/03/17(月) 01:36:30 ID:9ZYhBpDW0
なりません
878白ロムさん:2008/03/17(月) 02:48:45 ID:SpLymMvq0
ピンクがカッコ可愛いから欲しいけど
画面が常にさらされてる事を考えると悩む・・・
879白ロムさん:2008/03/17(月) 03:01:40 ID:CeHci/ydO
傷とかの心配なら大丈夫だと思われる。強化ガラスだし、実際同じ強化ガラスを使ったiPodを半年使ってるけど、傷一つつかないよ。鍵と一緒にポケットに入れてもね。アスファルトは危険らしいが。
880白ロムさん:2008/03/17(月) 14:20:55 ID:IViRbuVxO
3色あるのかな?
白もピンクも黒の部分が気になるから実物見たらガッカリかもな。
縮んでる時の黒はマシだけど開くと異色だし。
全面的に単色系機種が好きだから54SAみたいな黒、白だったらよかった
881白ロムさん:2008/03/17(月) 14:43:58 ID:i8C55dCw0
白はなんか安っぽく見えるのう(´д`;)
黒はスライドした時が奇抜杉
ピンクは個人的に論外
もうちょっとなんとかならんのか>サンヨーのデザイナー
882白ロムさん:2008/03/17(月) 14:51:06 ID:kzPIQluDO
ろくせんぽいんとあるから
これを狙うかなあ〜
883白ロムさん:2008/03/17(月) 14:53:49 ID:kzPIQluDO
そういや
大阪中央部にあるあうショップ行ったら 3月下旬か4月になるって〜
予約しちゃったよう〜
まだかなまだかな
884白ロムさん:2008/03/17(月) 14:56:58 ID:In58hegmO
発売マダナノ?三洋さんよ〜…
885白ロムさん:2008/03/17(月) 15:09:27 ID:Usp13TqvO
54SA発売の2週間後だから22日だよね
886白ロムさん:2008/03/17(月) 15:11:07 ID:q/F+i6yRO
>>872
引っ越せば?
887白ロムさん:2008/03/17(月) 15:13:25 ID:D3z/sZnaO
ひと月で2000〜2300ポイントも貯まるよ…。
まるでゴミのよう。
888白ロムさん:2008/03/17(月) 15:46:05 ID:x01asbBI0
22日はねーだろ。ホットモックもまだ置いてねえのに
889白ロムさん:2008/03/17(月) 15:54:57 ID:tBAZNVWN0
冷モックじゃなくて?
890白ロムさん:2008/03/17(月) 17:38:46 ID:hZKMz7d7O
黒やピンクの配色最高!
おれはあのデザイン好きだぜ
買うなら黒‐黄緑か桃‐黒のどちらかだな!
891白ロムさん:2008/03/17(月) 18:06:53 ID:pgoyUeFNO
私も買うならピンクだな。あまりなさそうな色だし。
でも色で選ぶなら61Sのピンクもいいかなーと…
ま、デザインは61SAかっこいいしな!
ワンセグに関してはNHKくらいしか受信しない田舎だから、どうでもいい(´;ω;`)
892白ロムさん:2008/03/17(月) 18:37:55 ID:SYXcY6LeO
電池の容量どの程度になるんかね?
900mAh位だろうか…
その位ないとスライドだし電池がすぐ切れちまう端末になっちまう気がする
893白ロムさん:2008/03/17(月) 18:40:09 ID:DFm2sAw5O
一番の希望は普通の黒だけど普通じゃないので白にする…
私は奇抜なのは選ばないけどこのピンクはカッコイイね。
894白ロムさん:2008/03/17(月) 19:02:55 ID:CeHci/ydO
>>893 禿同 キーが緑じゃなくて白のキーみたいなのだったら最強だったのに(銀のヘアライン)。あとスライドさせたとき背面に緑が出るのは酷い。電話するときちょっと恥ずかしい。まあ好みもあるけどさ
895白ロムさん:2008/03/17(月) 19:06:28 ID:/RP4DbhZO
しかしまじ913SHににすぎだろ…
896白ロムさん:2008/03/17(月) 19:08:14 ID:x01asbBI0
黒の画面側の裏は青だろ?
他のも裏になんか色ついてんじゃね
897白ロムさん:2008/03/17(月) 19:09:17 ID:CeHci/ydO
>>896 緑だよ?釣り?
898白ロムさん:2008/03/17(月) 19:11:55 ID:x01asbBI0
>>897
ああ緑か
趣旨は裏にも色がついてて他のは何色かってことよ
899白ロムさん:2008/03/17(月) 19:20:12 ID:CeHci/ydO
>>898 ピンクは知らんが白はついてないと思うよ。ピンクもついてないんじゃない?ITMediaでもわざわざ黒の裏だけ写真付きで解説してたし。
900白ロムさん:2008/03/17(月) 20:03:11 ID:9ZYhBpDW0
>>895
おりしもあっちは後継機の921SHが出るね。
ソフトバンクじゃなきゃ、手が出そうな機種なんだけどなぁ
901白ロムさん:2008/03/17(月) 20:08:11 ID:a/S2y/JC0
今日聞きに言ったら4月って言われた・・・関西
902白ロムさん:2008/03/17(月) 21:23:43 ID:qeyScbnqO
SBの社長が中村だったらこの機種も訴えられただろうなw
危ない危ないw
903白ロムさん:2008/03/17(月) 21:25:28 ID:CeHci/ydO
>>902 フルフェイス(AUはフルフロント?)が一緒なだけでデザイン全然違うわけだがw ちゃんと見なさいw
904白ロムさん:2008/03/17(月) 22:17:16 ID:/RP4DbhZO
>>903
でも八割の人は似てるって思ってるわ。
auづかいの俺だって思うよ。
905白ロムさん:2008/03/17(月) 22:22:29 ID:CeHci/ydO
>>904 煽るつもりはないけど 八割の人っていうのは、904の脳内の話だよね。俺は同じフルフェイスでもオリジナルを意識したデザインだと思うよ。
906白ロムさん:2008/03/17(月) 22:45:17 ID:In58hegmO
大丈夫。こっちのはFWQVGAだから
907白ロムさん:2008/03/17(月) 22:49:53 ID:SYXcY6LeO
なんかコジマで61SAのレリーフ(って言うのかな)を貰ってきたんだが、それの下の部分に小さな字で『※事業の統合より、4月から本製品は京セラ株式会社製となります。』と記してある
って事は実質4月以降生産分はW61Kになるって事なのか!?
嗚呼マジ萎え〜〜〜〜〜
908白ロムさん:2008/03/17(月) 23:03:37 ID:CeHci/ydO
909白ロムさん:2008/03/17(月) 23:06:52 ID:In58hegmO
>>907
キター
910白ロムさん:2008/03/17(月) 23:14:37 ID:ME4ZT4Lz0
フェリカ無いのかよ。 今時お財布携帯に使えないなんて正気の沙汰とは思えない。
911白ロムさん:2008/03/17(月) 23:26:24 ID:fsQFIRdF0
ふぇりかないとかうんこ。W54SAにするしかないやん。あうしね
912白ロムさん:2008/03/17(月) 23:29:07 ID:HO6gWI/00
いつもニコニコ現金払い
913白ロムさん:2008/03/17(月) 23:32:26 ID:7CUQmDqEO
レリーフってどういうことですか?
モックとは違うんですよね?
914白ロムさん:2008/03/17(月) 23:49:09 ID:nQgIRbtQO
>>908
おおっ!!

これが出てきたって事はいよいよ発売間近かな!
ここ見ても店頭で聞いても4月最初には発売って情報が多くなってきてるね
そうだとうれしいな
915白ロムさん:2008/03/17(月) 23:54:55 ID:PP76Nrey0
京セラ製になりさがってしまうのか
916白ロムさん:2008/03/18(火) 00:18:50 ID:hE7uZrsM0
>>908
PCから見れないよ
917白ロムさん:2008/03/18(火) 00:34:55 ID:ZkwpDCz9O
すみません。では自分で撮ったわけではないですが勝手ながらうpさせていただきます。もしかして既出ですかね?

http://s.pic.to/os8gr
918白ロムさん:2008/03/18(火) 00:46:53 ID:hE7uZrsM0
>>917
オニャノコタイプとかキモイけどありがとう。
カタログって店頭出してなくても店には届いてることがあるから、
明日尋ねてみよう。つかモックのほうが見たいけどなー。
919白ロムさん:2008/03/18(火) 00:48:45 ID:BJtbe5abO
こいつの充電トレイは54SAみたくセットしたらスライド出来ないとかないだろうな?
54SAは前面にボタンあるから書き込み以外は使えるけど(まぁトレイにセット、取り外しやすいから何とか我慢できてる)
朝出掛ける前に充電しながらニュースみたりしてるからトレイに乗ったままある程度操作出来ないと不安だよな
スライド出来れば問題ないが

920白ロムさん:2008/03/18(火) 01:05:41 ID:9UQm/2J7O
なんでわざわざ54SAから機能省いた劣化版を作るんだろ。
マジでauで端末を企画してる奴馬鹿じゃないの?
何フィルター?
921白ロムさん:2008/03/18(火) 01:08:21 ID:1MorFT5gO
54SAが重くてもっさりだからだろ
922白ロムさん:2008/03/18(火) 02:28:31 ID:UZRd0SfQO
>>920
チャコールフィルター
923白ロムさん:2008/03/18(火) 02:34:11 ID:jrKRfkgJO
>>920
54SAの二の舞いだけは避けなければならないってのが本音だろ

かと言って茸みたいなハイエンドは出せないから無難なミドスペ投入
924白ロムさん:2008/03/18(火) 07:27:37 ID:P7XjUjqT0
61SAの開発は54SAとそんな差のない時期だろうから
54SAどうこうは関係ないんじゃないか。単に3インチ有機ELに
コスト食われて他を省かざるを得なかったのかもな
925白ロムさん:2008/03/18(火) 07:30:32 ID:pvsJYUo0O
61Tでももっさりだと感じた俺には無理かな
926白ロムさん:2008/03/18(火) 07:36:19 ID:NGPsCEXg0
開発費をケチってる。
ここのところのauは、コストを削ることに躍起になってるし。
927白ロムさん:2008/03/18(火) 10:39:14 ID:encdg6BvO
モックキター!
ピンクが意外といいかも
928白ロムさん:2008/03/18(火) 10:40:04 ID:g1SVp4v30
>>927
マジ?ドコドコ?
929白ロムさん:2008/03/18(火) 10:57:03 ID:9OqNWo1MO
釣りだな。
930白ロムさん:2008/03/18(火) 11:53:49 ID:hE7uZrsM0
931白ロムさん:2008/03/18(火) 12:01:02 ID:iyyH9hMEO
>>927
釣りなの?
932白ロムさん:2008/03/18(火) 12:24:28 ID:9OqNWo1MO
所詮オタクだから信用できん
933白ロムさん:2008/03/18(火) 12:31:06 ID:dbOtNHpfO
41kには飽きたから早く発売してくれよヽ(`д´)ノ
934白ロムさん:2008/03/18(火) 12:40:07 ID:9KU9VaVp0
>>930
ワンセグ対応のモノは大抵そうだね。充電台においてワンセグ視ることを想定してんだろうな。
935白ロムさん:2008/03/18(火) 12:42:40 ID:8/RFfTBv0
>>930
思ってたよりフォントがガタガタだな・・・
936白ロムさん:2008/03/18(火) 13:04:33 ID:twgNaoakO
>>924
そんな差のない時期?
申請は技適で4ヶ月、JATEで3ヶ月違うんだが?
937白ロムさん:2008/03/18(火) 13:27:10 ID:P7XjUjqT0
>>936
54SAの出来を受けて二の舞にならないよう機能削ったりした
わけじゃないだろうってことだ。54SAの反省点が活かされるのは
これから開発開始される機種だろうな
938白ロムさん:2008/03/18(火) 13:50:22 ID:ZkwpDCz9O
モックきたって本当か?
939白ロムさん:2008/03/18(火) 14:42:31 ID:9OqNWo1MO
画像うpしないかぎり信じないゃ
940白ロムさん:2008/03/18(火) 15:11:18 ID:RQo9fG1FO
原宿にモックあったけど撮影は無理だった。信用しない人は原宿に電話して聞いてみ〜。場所は竹下の明治通りにあるビルだぞ。
941白ロムさん:2008/03/18(火) 15:57:05 ID:sVb5Mlzs0
俺も原宿の冷モック見てきたけど、
イノセンスホワイトとグレースピンクのキーのところが
画面のスライドで擦れて削れてて微妙だった

フュージョンブラックは大丈夫そうだったけどね

実機はそんなこと無いといいけど
942白ロムさん:2008/03/18(火) 16:06:18 ID:UfZQ0SD30
黒→スライドする表と裏に妙なお子ちゃま色が・・・恥ずかしすぎ
白→生活臭、便器
ピンク→黒とのコントラスト最強、派手というより堂々とした風格

漢なら黙ってピンク
だが素人には薦められない、トチ狂ったキモオタに勘違いされるおそれがあるからな
943白ロムさん:2008/03/18(火) 16:09:58 ID:ET4tU6S50
もちろんピンクにするに決まってる

実際キモオタだしww
帰りに原宿寄ってみよう
情報d
944白ロムさん:2008/03/18(火) 16:11:00 ID:lUMrJbSZO
>>933 同士!
945白ロムさん:2008/03/18(火) 16:20:46 ID:nZ1Cs/GI0
俺もピンクが欲しいな

ゆかりん色だし

キモヲタだし(´ω`)
946白ロムさん:2008/03/18(火) 16:37:38 ID:kHapdzHe0
>ゆかりん色だし


言い表せない薄気味悪さを感じた

これが・・・キモヲタ・・・・・!
947白ロムさん:2008/03/18(火) 16:40:11 ID:ZkwpDCz9O
まだ信用ならないので原宿のモック発見した人はできればうpお願いしたい。
948白ロムさん:2008/03/18(火) 16:42:56 ID:iyyH9hMEO
キモヲタこえぇぇぇぇぇ!!!!おぇぇ!!
949白ロムさん:2008/03/18(火) 16:43:57 ID:ZkwpDCz9O
>>941 本当なら、それはヘアライン仕上げじゃないか?
950白ロムさん:2008/03/18(火) 16:49:22 ID:MH41GzBY0
>>945
ナカーマハケーン
でも俺はSH903i白使い。
951白ロムさん:2008/03/18(火) 16:50:26 ID:MH41GzBY0
>>946 >>948
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
952白ロムさん:2008/03/18(火) 16:52:16 ID:PdGDpFis0
とりあえず>>950は次スレよろしくな
953白ロムさん:2008/03/18(火) 16:56:23 ID:sVb5Mlzs0
>>947
あの状況で写真撮れないしww 人多けりゃ撮れたけど
スタッフ2名と警備員1名と見てる人3人じゃさすがに気がひける
原宿のビルのホームページに商品見本あり的な事が書いてあるよ

>>949
いや、ヘアライン仕上げとは別だったw
ピンクなんて削れて銀色出てたし
多分、サンプルだからだと思うけどね、ボタンも押せなかったし
954白ロムさん:2008/03/18(火) 16:57:27 ID:MH41GzBY0
>>952
ERRORがでて立てられませんでした。すみませんm(__)m
955白ロムさん:2008/03/18(火) 16:58:17 ID:iyyH9hMEO
>>951
キモヲタこえぇぇぇぇぇ!!!!おぇぇ!!
956白ロムさん:2008/03/18(火) 17:01:04 ID:MH41GzBY0
>>955
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
957白ロムさん:2008/03/18(火) 17:01:40 ID:ET4tU6S50
>>956
立てられないなら自重しろwwww
958白ロムさん:2008/03/18(火) 17:05:50 ID:mD1RzI/CO
このスレに橋本がいるw
そんな奴だったんだ意外www
959白ロムさん:2008/03/18(火) 17:10:53 ID:e82y+vEb0
次スレ立てていい?
960白ロムさん:2008/03/18(火) 17:13:37 ID:MH41GzBY0
>>959
どうか立ててください。私は立てられませんので…m(__)m
961白ロムさん:2008/03/18(火) 17:20:09 ID:e82y+vEb0
962白ロムさん:2008/03/18(火) 17:24:14 ID:MH41GzBY0
>>961
サンクス!
963白ロムさん:2008/03/18(火) 17:25:38 ID:g1SVp4v30
そもそもゆかりんてなんだよ
964白ロムさん:2008/03/18(火) 17:28:01 ID:f+dhd/7r0
>>963
田村ゆかりんのことじゃないかな。
965白ロムさん:2008/03/18(火) 17:29:04 ID:8VgnhKjXO
966白ロムさん:2008/03/18(火) 17:37:33 ID:MH41GzBY0
>>964
正解!
1990年前後(正確なのを忘れました)2月27日生まれの大人気声優。
彼女の可愛さはもはや女神級の逸品である。
967白ロムさん:2008/03/18(火) 17:39:48 ID:z73Q/TVR0
>>961
ありやと!
968白ロムさん:2008/03/18(火) 17:42:19 ID:MH41GzBY0
着うたフルのジャケット画像を見ながらゆかり姫の音楽を聴いていると
ついつい顔が(・∀・)ニヤニヤ してしまうんだが俺は十分キモヲタなのか?
969白ロムさん:2008/03/18(火) 17:44:32 ID:pvsJYUo0O



般若


970白ロムさん:2008/03/18(火) 17:50:11 ID:MH41GzBY0
>>969
いっつも思うんだが、般若て一体なんなの?
971白ロムさん:2008/03/18(火) 17:53:27 ID:6sEeaux90
ここは、ゆかり姫のスレでおk。
あうのキモオタ諸君!!
972白ロムさん:2008/03/18(火) 17:54:44 ID:pvsJYUo0O
田村ゆかり 般若 でググれ
973白ロムさん:2008/03/18(火) 17:55:14 ID:1MorFT5gO
>>942
ちょっと!便器っていうの取り消してよマザファッカー!!
974白ロムさん:2008/03/18(火) 17:55:17 ID:MH41GzBY0
俺が思うに「Happy Life」は神曲だと思う
975白ロムさん:2008/03/18(火) 17:55:59 ID:1MorFT5gO
通は未来パラソルを好む
976白ロムさん:2008/03/18(火) 17:57:06 ID:MH41GzBY0
>>975
どこで着うたフルある?
977白ロムさん:2008/03/18(火) 17:59:29 ID:6sEeaux90
ゆかり姫の発売日はいつ?
4月中旬かな?予約したほうがいいですか?
978白ロムさん:2008/03/18(火) 18:00:39 ID:g1SVp4v30
大人気って・・・・聞いたことないわ
979白ロムさん:2008/03/18(火) 18:03:17 ID:MH41GzBY0
>>977
ラジオでの発表を待つべし
ちなみに3/28には謎に満ちたCDが発売されるようだ(東京限定。地方の俺には手が出せない)
情報求む
980白ロムさん:2008/03/18(火) 18:03:40 ID:f+dhd/7r0
アニメとか声優とか興味なかったら聞くことはないと思うよ。
オリコンにはよく入ってるけどね。
981白ロムさん:2008/03/18(火) 18:04:19 ID:MH41GzBY0
>>978
シングルCDでオリコン6位を叩きだした事もあるほど。
982白ロムさん:2008/03/18(火) 18:07:53 ID:g1SVp4v30
>>980
興味なかったらそもそもそう言ってるw
まあ興味あったのも過去の話だが。
しかしいい加減スレチ続けすぎだな。
983白ロムさん:2008/03/18(火) 18:08:02 ID:iyyH9hMEO
キモヲタこえぇぇぇぇぇ!!!!おぇぇ!!
984白ロムさん:2008/03/18(火) 18:11:49 ID:ZkwpDCz9O
脱線しすぎw

画像見てみたけど可愛くない。声は知らない。
985白ロムさん:2008/03/18(火) 18:14:44 ID:6sEeaux90
本題に戻ろう。
986白ロムさん:2008/03/18(火) 18:14:47 ID:g1SVp4v30
モック名古屋でも置いてないかな・・・・。
キータッチ確認してぇぇぇぇぇ。
987白ロムさん:2008/03/18(火) 18:15:48 ID:MH41GzBY0
>>983-984
女神を冒涜するとはいかほどか!? そんなお前たちは
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
988白ロムさん:2008/03/18(火) 18:17:01 ID:MH41GzBY0
ゆかり姫を可愛くないといえるのは精神障害者くらいだ
今すぐ精神科逝ってこい
989白ロムさん:2008/03/18(火) 18:24:30 ID:6sEeaux90
だから、本題に戻れよ!!
990白ロムさん:2008/03/18(火) 18:26:58 ID:pvsJYUo0O
もう般若の話はいいよ
991白ロムさん:2008/03/18(火) 18:27:02 ID:dBT97Y6BO
間をとって田村さんはキモカワイイにしておけ
992白ロムさん:2008/03/18(火) 18:27:48 ID:MH41GzBY0
>>990-991
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね今すぐ氏ね
993白ロムさん:2008/03/18(火) 18:28:19 ID:MH41GzBY0
ゆかり姫は神!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
994白ロムさん:2008/03/18(火) 18:33:41 ID:1MorFT5gO
イノセンスホワイトのこと便器って言った人、終わりの会で言うから
995白ロムさん:2008/03/18(火) 18:36:17 ID:MH41GzBY0
便器wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
996白ロムさん:2008/03/18(火) 18:39:18 ID:MH41GzBY0
怒涛の埋め
997白ロムさん:2008/03/18(火) 18:40:17 ID:1MorFT5gO
きょう>>942くんがー
998白ロムさん:2008/03/18(火) 18:41:05 ID:GHTx0zur0
1000
999白ロムさん:2008/03/18(火) 18:41:31 ID:dBT97Y6BO
1000なら田村ゆかりさんはキモカワイイ
1000白ロムさん:2008/03/18(火) 18:41:45 ID:GHTx0zur0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。