FOMA D905i Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
◆ The Premium Slide ◆ FOMA D905i

サイズ:110×49×18.9
重量:132g
カラー:SHINE BLACK・PINK GOLD・NATURAL WHITE・ORANGE YELLOW
画面:3.1インチWVGA(480×864)
カメラ:320万画素(イン10万画素)
連続待ち受け時間:530時間
連続通話時間:200分
ワンセグ連続視聴時間:約4時間

904から変わったこと
 WVGA液晶
 HSDPA対応
 マチキャラコミュニケーション(マチキャラと会話が出来る)
 翻訳リーダー(英中韓の文字を翻訳してくれる)
 メニュー項目が9→12に変化
 直感ゲームがジェスチャーテックにも対応 等

テンプレは>>2-10辺り
前スレは↓
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1201724288/
2白ロムさん:2008/02/08(金) 15:25:52 ID:0elHOwPF0
【公式サイト等】
FOMA D905i | 製品 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/d905i/
取扱説明書ダウンロードサービス
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/905i/d905i/index.html
三菱電機 携帯電話 D905i
http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/foma/d905i/

ITmedia+Dモバイル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/special/d905i/
ケータイWatch
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36997.html

FOMA D905i Part18
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1199130529/

★質問前にまずチェック★
────────────────────────────────
 公式サイト及びまとめサイトのQ&Aが非常に良くまとまっています。
 誰かが一度はしたと思われる質問が分かりやすく書かれています。
 説明書の後ろの索引も探しやすいです。(購入前なら上記DLサイトで)
 必ず一読してから質問下さるようお願いいたします。
────────────────────────────────
【公式サイトQ&A】
 http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/foma/d905i/faq/index_i.html
 ワンセグ、テレビ電話、プッシュトーク、音楽再生、iモード・iアプリ、おサイフケータイ/トルカ
 基本機能、メール、カメラ、ラジオ、GPS、外部メモリ、その他


【まとめサイト等】
・AirWiki: DoCoMo/D905i
 http://memn0ck.com/d/DoCoMo%252fD905i.html
→Q&A項目
 http://memn0ck.com/d/DoCoMo%252fD905i.html#i9
 
・D905i - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/D905i
 
 
【取扱説明書】
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/905i/d905i/index.html

取扱説明書、まとめサイト、テンプレやQ&Aにある内容が質問された場合、優しく誘導お願いします。

3白ロムさん:2008/02/08(金) 15:26:19 ID:0elHOwPF0
【良くある質問 抜粋】 まとめサイト、Q&Aから、特に多い質問のみ抜粋。
 ・画面って傷つきやすい?
  →ハードコートされており一般的使用では傷つきにくい。ただし、鍵や金属ストラップと一緒にポケットに入れると危険。
   心配な場合は、保護フィルムを張り、汚れたら定期的に張り替えることをお勧めします。

 ・スライドさせるとテンキーとか裏面とかが傷つくって話だけど本当?
  →スライドの宿命として、接点部がすれるのである程度は諦めましょう。
   こまめに埃や砂がないか確認し、ふき取ってあげるとBetterでしょう。
   
 ・結局傷つくんですか?
  →上記理由により傷はつくものです。外装の傷や凹みはどんな携帯でも使い方と使用期間によって増えていきます。
   神経質な人は、「使わない」、「動かさない」、「首からさげる」等対策を立てましょう。
   どうしても気になる人はDSに持っていって相談するか、外装交換サービスを使いましょう。
   Dには傷が気になる以上に何だか持つ喜びがあります。愛情を持って接してあげてください。

 ・Dなのにサクサクって本当?
  →DのFOMAとしてはかなりサクサクとの印象。ただし、フラッシュメニューと待ちキャラがONの状態ではややもっさ化します。
   最速、高レスポンスを目指す場合、待ちキャラをOFFに、メニューをベーシックに設定することをお勧めします。

 ・キーライトは何色?
  →赤色。 →いや、やっぱりオレンジだって!  と言うわけで自身で判断してください。
   http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/22/news039.html

 ・着信ランプってどこ?
  →スピセレの真ん中の決定キーが光ります。

 ・キーロックってどうやんの?
  →左サイドのキーロックボタンを長押しします。D705に搭載予定のダブルクリックではロックONOFFできません。

 ・スライドさせるとロックは解除になるの?
  →そう言う設定にできますし、必ずロック解除を求める設定にもできます。

 ・iモードとiアプリの同時起動って可能?
  →Nの様なマルチタスクはできません。ただし、iモードからiアプリを呼び出したり、iアプリからiモードを表示させ
   その作業を終了させたときに元のタスクに戻ることは可能。

 ・カメラがシャッターキー長押しで起動しないんだけど?
  →十字キーの上長押しで起動します。またはスピードメニューから起動できます。

 ・iアプリとミュージックプレーヤーは同時起動可能?
  →音声が出るものでなければ可能。
   http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/22/news133.html

 ・電池って903や904とかの使える?
  →904のD07電池なら使えるけど、容量が違うから使わない方が賢明。

 ・カメラの画像ってどう?
  →期待するほどじゃないですが、多くの意見としてまあまぁ普通です。
   しかし、動画に関しては定評のあるD905です。

 ・ワンプッシュでスライドするボタンはないの?
  →ありません。

 ・ポケベル入力できる?
  →できます。

4白ロムさん:2008/02/08(金) 15:27:43 ID:0elHOwPF0
【良くある質問 抜粋2】
 ・バイブの音ってしゅいーん?
  →違います。普通のバイブ音です。若干弱めですが強すぎるよりはいいかと。

 ・マルチタスクってないの?
  →できます。右サイドにボタンがあります。タスクの組み合わせはマニュアル参照。

 ・スピセレがカチカチならない?スピセレ音はもちろんオフにしてるよ!
  →個体差及び個人差があるようです。我慢ならない人は、自己判断で対応しましょう。

 ・Dシリーズ専用のサイトってないの?
  →三菱電機 ケータイコミュニティサイト My D-style があります。
   My D-styleは、Dケータイを120%満喫できる楽しいコンテンツや会員同士のコミュニケーション・イベントが盛りだくさん!
   「iメニュー→メニュー/検索→ケータイ電話メーカー→My D-style」
   または、↓のQRコードか空メール送信にて携帯からアクセスしてください。
   http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/mydstyle/index.html

 ・待ち受けの半透明のキーガイダンス消せないの?
  →PWRで表示非表示を切り替えられるし、Menu8215で待受カスタマイズ、解除もできます。

 ・動画、iモーションが上手く取り込めないんだけど
  →1.ファイル形式の確認 → 説明書P279
   2.ファイル名やフォルダのルールを確認 → 説明書P299〜P300
   3.最後にmicro SDの情報更新 → microSDを選んでスピードメニューボタン

 ・w2chとかのiアプリでスピセレ使えないの?
  →設定すれば使えます。iアプリ→動作設定でスピセレON(上下、左右)

 ・ワンセグの感度、画質どうなの?
  →感度は今時のケータイと一緒。アンテナ伸ばさないと受信しにくいです。
   画質も普通。特にすごい映像処理はかけてない様です。
   全く入らないと言う場合は、 屋外の見晴らしがいい場所でチャンネル設定をプリセットにしないで、
   自動受信にしてチャンネルの再設定してみましょう。

 ・イルカが可愛くて堪りません。
  →シャチですが可愛いことに変わりありません。思い切り携帯を振ってあげてください。

 ・画面がチラチラするのって何とかならない?
  →気になる人は照度の自動調整を切りましょう。
   Menu8243で「明るさWコントロール」をOFFに設定。

 ・メール受信時に出るテロップって消せないの?
  →消せます。暗証番号の入力が必要です。
   Menu843で暗証番号を入れてメール受信時動作 →テロップなし

 ・電池の減りが早い気がするんですが…
  →アプリ・ワンセグ・ミュージックプレーヤ等はそもそも電池食います。音や光関係の設定も見直してみて。
   満充電→完全放電を繰り返して電池を活性化すると持ちが良くなります。
   充電についてのTIPSは
   http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/foma/d905i/sittoku/under/kosyou/kosyou12/kosyou12.html

5白ロムさん:2008/02/08(金) 15:37:41 ID:0LgX1BlsO
やっちまったなw
6白ロムさん:2008/02/08(金) 15:56:02 ID:nrC4aVPi0
Part23だな
>>1
ドンマイ。市ね。
7白ロムさん:2008/02/08(金) 16:15:22 ID:udRkcua+0
>>1
ありがとう。
ていうか誰も次スレ立てずに埋めてしまうDユーザーって・・・
8白ロムさん:2008/02/08(金) 16:15:23 ID:jwUcu6DT0
>>6
やさしいのか、やさしくないのかwwww
9白ロムさん:2008/02/08(金) 16:20:34 ID:LjE+wy1DO
>>1
乙ぱっぴー
10白ロムさん:2008/02/08(金) 16:38:54 ID:2pMmsQsc0
>>1
みかんチャリ乙
11白ロムさん:2008/02/08(金) 16:44:23 ID:SQpflfCw0
               ,. -─‐ー=-<._   ノ―- 、
              ,. '´: : : : : : : : : : : : : :`:<: : : `ヽ、_` 、__
          ,. -一'´: : : : : : : : : : : : : : :   : : : ヽ: : : : :.ヽ ̄
       ,. '´:  . : : : : : i: : : : : : : : :ヽ.   :',: : :.丶: : : : :.\
     ,. '´ ,'       イ:.∧:.ヽ: : : : : : :.',: : : . .:',=-: :}:::: : :|: : : ヽ
   _,. '´-‐'7  . . : : : : :/|:.l ヽ: :l\‐- 、: :.',: : : : :.!: : :.`、::: :lミ、: :.}/^i
.   ̄    /: : : : :i: : : : l, |:.|   \! \: : : : ',: : : : .!: :.〃}::: :l }: :/ イ
       /: : :./: :!: : :./| l:|     ヽ  \: : :.',: : :l:.|: ://:|::::/ノ‐'´ノ/
      /: : /{: : |: : : : | l:l       r勿示ミ、',: :.!:.|彡':::!:/´   ィ_
      l: :/ !: : l: :.l: :.lxィキ       !::fr..:ト、!: ト.:ト、::::从 ,. ' ´ `i
      |/   |: : :!: ヽ.:{ 代..ヽ     代.じ:| |: l´ヘ Y  ノ'´     |
        |: : : ',: :.ト〈{:::じi|      辷ソ  !/ }} ノ /        l._  私じゃ>>1乙って出来ないみたい
           l: : : ∧:.い弋ソ  .     xxx ,.ァ '   {           }
         l: : / ヾヽ}xxx   __,.    ∠、    l           l
            !: :l     ヽ、.__     ,. ィ〃: : y'⌒ヽ、!           |
         ヽ{         ,.`「¨刀´   /: : /     >、       l
                ノ ノ: : :l   /: /    ,. '´ .::rヽ、     ヽ
               / ヽ: : :.l  //   /   ,.. |        }
                   {     \:| //  ,. '´  /   !          |
                 /\      Y/ イ    /            ノ
12白ロムさん:2008/02/08(金) 16:49:58 ID:bNRgo8haO
>>1 前スレ埋めた後誰もスレ立てしなかったんだし、まぁおk!てか乙!
と、905総合で事態を知った他機種使いの俺が言ってみる(´・ω・)
13白ロムさん:2008/02/08(金) 16:50:50 ID:3ve6Y93NO
D買うかP買うかですげー迷う(>_<)
14白ロムさん:2008/02/08(金) 16:55:32 ID:SQpflfCw0
Pもいいと思うけれど、進化版がSBから出るから寂しい。
SBは回線が論外だからいらないけれど、P905iの端末性能自体がSBの920P以下って事がやだ。
15白ロムさん:2008/02/08(金) 17:05:30 ID:a9lvVB720
スピセレ&スライドの価値観でD
16白ロムさん:2008/02/08(金) 17:33:39 ID:ENgjjc+wO
           |  ┃ ――                      / ̄ ̄ ̄ ̄ \
           |  ┃ ――                     /          \
           |  ┃ ――                     |             |
           |  ┃                         |             |
           |  ┃                         |             |
           |  ┃                        \          /
           |  ┃                          \ ____/
    ヽヽ__    |  ┃                              |
 -┼┐ __   |  ┃                              |
  / |   /   |  ┃                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ./ J  / ツ  |  ┃      / / /            /                \
           |  ┃     / / /            /                   \
           |  ┃    ノ / /          /      \        /       \
           |  ┃ ――             /       ...::::::\ :::::::::: /::::::..       \
           |  ┃ ――            /       _ .::::::::::::\:::::::/:::::::::::.. _       \
           |  ┃ ――          /      /,..::::::::::.ヽ\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;::::/,..::::::::::.ヽ\     \
           |  ┃            /      <  {:::::::::::::::::}  >::::;;;;;;;;;;;;;::<  {:::::::::::::::::}  >      \
           |  ┃           /       \ ヽ;;;;;;;;;//::::::::::::::::::::::::\ ヽ;;;;;;;;;//       \
           |  ┃          /                /     i     \              ヽ
           |  ┃          |              /        ∧      ',              |
           |  ┃          |              {        / ヽ     }             |
           |  ┃          |              ヽ___/ __ \___ノ                |
           |  ┃          |                ヽ   ´    `  '                 |
           |  ┃ ――       \                                      /
           |  ┃ ――        \                                    /
           |  ┃ ――         /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           |  ┃ ――       /                                      \
           |  ┃ ――      /                                         \
17白ロムさん:2008/02/08(金) 17:36:04 ID:pVbY4+QZO
さっさとアップデータだしやがれ!
それにしてもパソコンが身近になった頃から
不具合あっても売ってしまえ的なのはどうかと思うな
18白ロムさん:2008/02/08(金) 17:40:49 ID:1g1TefZs0
>>17
Fのソフトウェア更新でバグがあり,更新途中で止って
使えなくなる事があったの知ってる?
こんなことになるくらいなら,ちょっとくらい遅くてもガマン
しようと思うもんだけど.
19白ロムさん:2008/02/08(金) 18:01:35 ID:oED5D0D2O
ストリーミングQVGAでも横再生出来ないんだね。
期待してたのに。
20白ロムさん:2008/02/08(金) 18:04:06 ID:q6QwWVSl0
だからDには期待するなと
俺も動画関係にかなりショック受けてる
21白ロムさん:2008/02/08(金) 18:07:49 ID:6fRAtb/EO
今日桃買ってきましたが、スライド開くときに勢いが無いのか、めいっぱいまで行かないです。
なんか
感覚的にはアシストスライドさせて、もう一回ぐっとやらないと最後まで行かないです。
開いた時に鳴る音も両手で、たまにしか鳴りません。
仕様?最初はこんなものですか?
22白ロムさん:2008/02/08(金) 18:15:49 ID:uRHdQvCbO
これとFで迷ってるんですけど
ボタンの押しやすさとサクサク感で
どっちが上ですか?
23白ロムさん:2008/02/08(金) 18:17:10 ID:udRkcua+0
>>21
うちのだとゆ〜っくり開いて文字キーの789が見えたとこで
後は勝手に行ってしまうが
24白ロムさん:2008/02/08(金) 18:17:31 ID:oED5D0D2O
>>20
買う前にここで聞いたら『QVGAなら出来る』って教えてもらったんだけど

担がれたのかな…
25白ロムさん:2008/02/08(金) 18:23:15 ID:XxOYzCGWO
大体何ヶ月前に予約したらいいですか?
26白ロムさん:2008/02/08(金) 18:25:07 ID:LjE+wy1DO
>>21
自分も>>23と同じ感じ。
体勢にもよるけど(・∀・)
27白ロムさん:2008/02/08(金) 18:30:00 ID:UtS6fZnAO
>>21
自分のは最初は何回かに1回はそんな感じだったけど、使ってるうちに最後までスライドするようになったよ。
28白ロムさん:2008/02/08(金) 18:31:09 ID:6fRAtb/EO
>>23>>26
ありがとうございます。やっぱりがちっと最後までいかないっす。
ドコモ行って相談してきます・・・
29白ロムさん:2008/02/08(金) 18:32:20 ID:PLJ5kg8q0
付属のイヤホンで音楽やFMラジオ聴いてるときに着信があったら
イヤホン付けたままで本体のマイクに向かって喋ればいいの?
付属のイヤホンにマイクは付いていないようだが
30白ロムさん:2008/02/08(金) 18:35:16 ID:6fRAtb/EO
>>27
そうでしたかー
じゃあもう少し使って様子をみます。

ところでみなさんどこをちょっとスライドしてますか?
私は画面触るのアレなので、一番下を押してます。
31白ロムさん:2008/02/08(金) 18:44:48 ID:hW6p7OHL0
>>30
僕は赤外線の辺りを押してしまう
32白ロムさん:2008/02/08(金) 19:08:50 ID:UtS6fZnAO
>>30
かえってショックが少なくてよさそうだけどね。
閉じる時はスピセレの周りの出っ張りに引っ掛けてかな。
33白ロムさん:2008/02/08(金) 19:10:25 ID:J1WGMPat0
たまにスリープ状態からボタン押すと一瞬画面が真っ赤になって待ちうけになってびびる
なんだこれ
34白ロムさん:2008/02/08(金) 19:11:47 ID:nSZ+oXgA0
・待画(480×864) 905i(F/D/SO)対応

投稿 随時追加 他サイズも豊富(854/864)
http://qwe.ne.jp/
イラスト 画質良 他サイズも豊富(854/864)
http://www2.raidway.ne.jp/~yoyo/k-tai/
東京夜写真 枚数多い(854/864)
http://mtg.vvv7.com/mobile.shtml
フィルター (864のみ)
http://dropout.heavy.jp/filter/rinji.html
動物・植物・風景(864のみ)
http://matiukeou.web.fc2.com/wvga.animal.html
eva・植物・風景等(864のみ)
http://log4vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wp/list.cgi
イメージ・パターン他(864のみ)
http://awake.s151.xrea.com/f905i/
あぷろだ 随時追加(854/864)
http://wvga.3.tool.ms/
あぷろだ 随時追加(854/864)
http://atura.jp/bbs/top/wvga/
単色待ち受け作成(サイズ自由)
http://www.kazina.com/i/mm/irogami/

対応待画サイズ
480×854 = P(+TV),N(+μ),SH(+TV)
480×864 = F,D,SO(+CS)
35白ロムさん:2008/02/08(金) 19:11:47 ID:bIw0vuyL0
>>33
充電中?
36白ロムさん:2008/02/08(金) 19:13:43 ID:J1WGMPat0
あぁ横に傾けると赤くなるのか…
37白ロムさん:2008/02/08(金) 19:13:54 ID:LjE+wy1DO
>>30
自分はクリアーキー周辺
(・∀・)
38白ロムさん:2008/02/08(金) 19:16:07 ID:O/5lHvZZ0
今さらこの携帯買っても馬鹿にされないかな?
39白ロムさん:2008/02/08(金) 19:20:32 ID:ayVjLUTXP
>>38
馬鹿にされるのは人であって携帯じゃないよ
40白ロムさん:2008/02/08(金) 19:21:28 ID:kzQ3krh50
1000を越えてから新スレをたてるんじゃなくて、
950ぐらいを越えたら新スレをたてないか?
41白ロムさん:2008/02/08(金) 19:36:01 ID:fiWrqfMj0
俺の質問が無視されてる件
42白ロムさん:2008/02/08(金) 19:37:19 ID:bIw0vuyL0
>>41
うっせーな質問してる立場のくせに
何だよ言ってみろよ
43白ロムさん:2008/02/08(金) 19:41:35 ID:LjE+wy1DO
>>40
それ(・∀・)イイ!
44白ロムさん:2008/02/08(金) 19:46:33 ID:5QDAMr9BO
携帯からすまないがこのDの音楽の拡張子ってなんだか教えてくれないか?
45白ロムさん:2008/02/08(金) 19:55:27 ID:fiWrqfMj0
>>42
イヤホン差してるとき音声通話はどうすればいいのかの件
46白ロムさん:2008/02/08(金) 20:00:15 ID:bIw0vuyL0
>>45
あーこれか、どうなるんだろ
試してみれば早いと思うけど・・・
着信あったら抜く、じゃダメなのか?
47白ロムさん:2008/02/08(金) 20:06:27 ID:LkVesppvO
>>22
サクサク感は似た様な物かと。
Fスレ見ると、あたあた自動入力とか、TVボタン
誤爆とか有る。
スライド機特有の段差が気にならないなら、D。

俺は、段差がキー位置の目安となり、使いやすい
と思う。
48白ロムさん:2008/02/08(金) 20:11:26 ID:fiWrqfMj0
>>46
試そうにも試せないわけだが
なぜなら俺には友達がいない
着信あったら抜くのは嫌だな
49白ロムさん:2008/02/08(金) 20:19:02 ID:LkVesppvO
>>48
友達いないなら、着信もほとんど無いだろうからどうでもょくネ。
50白ロムさん:2008/02/08(金) 20:23:52 ID:fiWrqfMj0
>>49
それもそうだね(´・ω・`)
51白ロムさん:2008/02/08(金) 20:25:11 ID:MIANqYHuO
メニュー8544でイヤホンマイク設定を本体マイクにすればいいんでね?
52白ロムさん:2008/02/08(金) 20:30:08 ID:fiWrqfMj0
>>51
ありがとう
この機能が役に立つように頑張って生きていくよ
53白ロムさん:2008/02/08(金) 20:31:25 ID:LjE+wy1DO
>>50
多分無理だよ
N903とD903の場合だけどイヤホン差してたら相手に声がいかなかった。
こっちは聞こえたけどね。
54白ロムさん:2008/02/08(金) 20:32:55 ID:LjE+wy1DO
>>51のやり方でokだったらごめん。(´・ω・)
55白ロムさん:2008/02/08(金) 20:32:57 ID:gv+u4rg7O
この流れイイ。
優しさが溢れてる。
56白ロムさん:2008/02/08(金) 20:49:01 ID:oED5D0D2O
この流れで>>19>>24教えてくれ
57白ロムさん:2008/02/08(金) 20:56:40 ID:gv+u4rg7O
>>56
お前、Dが3つも出ているのに…。
ま、EDだからしょうがないか。
58白ロムさん:2008/02/08(金) 20:57:41 ID:ZS8LYMpk0
>>51のやり方でおk
実際にやってみた
59白ロムさん:2008/02/08(金) 20:59:36 ID:VVDo9toV0
W54SAが延期だからD905iにMNPする
これからよろしく
60白ロムさん:2008/02/08(金) 21:04:18 ID:R02tjypbO
61白ロムさん:2008/02/08(金) 21:15:52 ID:gv+u4rg7O
>>21
何度かスライドさせて馴染ませてみ?
良い事が起きるかも。
62白ロムさん:2008/02/08(金) 21:24:55 ID:WThnyCwTO
>>59
よろちくびーむ
63白ロムさん:2008/02/08(金) 21:28:40 ID:a9lvVB720
スピセレ最高!
64白ロムさん:2008/02/08(金) 21:29:03 ID:BS519enR0
今日、Fを予約してきたけど、なんかDにしたくてたまらなくなってきた。

Fはカメラのライトがないのが痛すぎる。。。

明日D残ってくれてるかなぁ。。

Dは総合的によさそうなんですが、実際どうですか?今使用してる方お願いします。<(_ _)>
65白ロムさん:2008/02/08(金) 21:32:52 ID:kYra+Vk60
はじめまして(^ω^*)
Fの905ってカメラのライトないんですか???
66白ロムさん:2008/02/08(金) 21:35:31 ID:BS519enR0
いや、正確にはあるんですけど、あっても意味がないらしいです。

携帯でしか撮れない一瞬とかありますよね(*^_^*)それを逃したくないんですよねぇ。。。
67白ロムさん:2008/02/08(金) 21:37:03 ID:iFEjeuB10
IC通信出来るかと思ってパソリ買ってきたんだが
パソリじゃIC通信出来ないんだね・・・
薄々感じてたけどさ。。。
なんかパソリ買って損したよぉ。・゚(´□`)゚・。ワーン
68白ロムさん:2008/02/08(金) 21:41:54 ID:Itvu6GspO
でもIC送信はすごいよね
69白ロムさん:2008/02/08(金) 21:44:47 ID:iFEjeuB10
>>68
使った事無いからシラネ
だからこそパソリ買って堪能しようと思ったのにさぁ( ゚д゚)、ペッ
70白ロムさん:2008/02/08(金) 21:57:17 ID:O/5lHvZZ0
(*‘ω‘ *)に対抗して(*^_^*)なんてどう?
71白ロムさん:2008/02/08(金) 21:57:47 ID:uRHdQvCbO
>>47
ありがとうございました
72白ロムさん:2008/02/08(金) 22:01:25 ID:a9lvVB720
>>64
カメラに拘るならFの方がいいぞ。
Dは905で一番めんどくさくない機種。
73白ロムさん:2008/02/08(金) 22:11:07 ID:BS519enR0
>>72
ありがとうございます。
カメラはFの方がいいんですね(*^_^*)

私もめんどくさがり&いつも両手が塞がっている状況」が多いので、一番操作がパッと出来るのはFかなと思い、迷っています。
あと桃金の色がとっても可愛いですよね☆妹いわく、Dは潰れやすいらしいのですが、ほんとなんでしょうか?
あと、レスポンスはいいですか?
74白ロムさん:2008/02/08(金) 22:14:52 ID:ayVjLUTXP
>>73
>一番操作がパッと出来るのは



75白ロムさん:2008/02/08(金) 22:21:16 ID:BS519enR0
間違えてました(-_-;)


Dだと着信がきてもメールが来ても直ぐに返事が出来そうなんですよねぇ。。。
76白ロムさん:2008/02/08(金) 22:25:33 ID:stAPac7AO
画面をむきだしで机の上に置いたりするの、恥ずかしくないですか??
浮気はできないよなw
77白ロムさん:2008/02/08(金) 22:27:24 ID:iFEjeuB10
>>75
メール来た時に携帯を横に軽くフリフリするとメール開いてくれる
で、開いてる時にスライドさせると返信画面になってくれる
78白ロムさん:2008/02/08(金) 22:29:55 ID:ayVjLUTXP
>>76
電話帳の名前を全部女にしとけば恥ずかしくない
全部男にしとけば浮気おk
79白ロムさん:2008/02/08(金) 22:33:55 ID:4kWqZ4GcO
>>75
>>2見て自分で調べてから来てくれ
80白ロムさん:2008/02/08(金) 22:39:21 ID:BS519enR0
>>78
便利ですよねぇ。本当に迷う、、、(~_~;)
前一度だけスライドを使ったことがあって、とても便利だったのを覚えています。
でもFも画面でかいし、イルミも綺麗。横モーション使いやすそうだしでとっても迷います、、、。

明日までに決めねば、、、(=_=)
81白ロムさん:2008/02/08(金) 22:47:24 ID:stAPac7AO
>>80
女でF持ちは、若干ごつい
Dの方が可愛い
超個人的な意見スマン(´・ω・`)

それから>>78レスありがと
82白ロムさん:2008/02/08(金) 22:51:45 ID:BS519enR0
>>81
そっかぁ、、、

やっぱDにしようかなぁ☆
なんか持ってて可愛いしね☆
83白ロムさん:2008/02/08(金) 22:54:14 ID:whm0kNVq0
D905i 色別売り上げ順位 (--は20位以下)
ナチュラルホワイト/シャインブラック/ピンクゴールド/オレンジイエロー

【関東】
11/22-11/28 15 09 19 --
11/29-12/05 -- 20 -- --
12/06-12/12 -- 16 20 --
12/13-12/19 18 15 20 --
12/20-12/26 -- 15 -- --
12/27-01/02 14 16 -- --
01/03-01/09 10 17 -- --
01/10-01/16 10 11 13 --
01/17-01/23 10 13 -- --
01/24-01/30 20 -- -- --

【関西】
11/26-12/02 05 10 06 17
12/03-12/09 16 -- 20 --
12/10-12/16 -- 13 18 --
12/17-12/23 -- -- 13 --
12/24-12/30 14 15 10 --
12/31-01/06 -- -- -- --
01/07-01/13 -- 16 -- --
01/14-01/20 -- -- 12 --
01/21-01/27 15 -- -- --
01/28-02/03 -- 16 -- --
84白ロムさん:2008/02/08(金) 22:58:37 ID:udRkcua+0
黄色そんなに売れてないのに品切れなのは
やっぱり生産量が少ないんだろうな。
85白ロムさん:2008/02/08(金) 23:02:00 ID:a9lvVB720
ピンクゴールドはおばちゃん臭いと嘆いてた人がいたなw
女こそ白か黄色だろ
86白ロムさん:2008/02/08(金) 23:23:26 ID:o+VgO2q/0
>>83
データ(ソース)はどこから?

さて、明日はヨドバシ新宿ケータイ館オープンだね
もしかして全機種・全色が揃ってんのかな?
87白ロムさん:2008/02/08(金) 23:30:42 ID:3RmoiIapO
僕は普段から自分のD905iナチュラルホワイトを、親しみをこめて「相棒」と呼んでます(≧ω≦)b
88白ロムさん:2008/02/08(金) 23:32:07 ID:EKJc8s7FO
Fは、905の中で一番ピントが合わない。
カメラ比較でピンボケが多いって言われてた。
89白ロムさん:2008/02/08(金) 23:43:08 ID:EKJc8s7FO
横向きの写真を撮影するときに、
Fのヨコモやshtvのサイクロイド状態での撮影は、恥ずかしいと思う。
元SH903iTV持ちの感想でした。
90白ロムさん:2008/02/08(金) 23:44:52 ID:8eths8kt0
買って数日たったが、本当に素晴らしい機種だな
ここをこうできたらいいのに、と思ったとたんに
希望通りになる機能があったりするもんな

欲を言えば、オリジナルマナーがもう1セットくらい組めると最高だった
一発でサイレントに持ち込みにくい(公共モードだと電話出れないし)
マナー選択→オリジナル→バイブON・OFF項目選択で対処はできるが
何か他にいいやり方ある?
91白ロムさん:2008/02/08(金) 23:52:22 ID:UtS6fZnAO
>>90
ショートカットに音量設定を登録するとかは?
92白ロムさん:2008/02/08(金) 23:54:44 ID:DO7xnMNKO
充電中に操作してると、たまに静電気みたいにビリッとするんだけど
DS行くべき?
93白ロムさん:2008/02/08(金) 23:55:55 ID:LjE+wy1DO
>>92
死亡フラグでつか?
(・∀・)
94白ロムさん:2008/02/08(金) 23:56:10 ID:gv+u4rg7O
残り電池が少ない時に暖房の近くで携帯をいじってたら、
まあ普通にアラームが出た。
すぐにコードを繋いだんだけど、「電池がありません…」
という表示が出て待機画面になり、
画面うえの方にあるいろんなインジケーターが点滅しだした。
画面真っ赤なのに電池切れのアラーム表示。
ちと面白かった。
電池を本体から外して冷やしてからまた充電した。
何事も無く普通通りに充電できた。

チラ裏。
95白ロムさん:2008/02/08(金) 23:56:14 ID:JSXAAsry0
>>92
DS行くより病院行ったほうがいいよ
96白ロムさん:2008/02/08(金) 23:57:10 ID:rRmGtT/80
なんどもなんども、明日買うって
レスみたけど、やっと明日買える。でも都内雪かよ。
色は明日直感で決める。
97白ロムさん:2008/02/09(土) 00:02:23 ID:gv+u4rg7O
>>96
黄色オススメ。
何となく気分が明るくなるよ。
98白ロムさん:2008/02/09(土) 00:03:51 ID:DO7xnMNKO
雪か...
99白ロムさん:2008/02/09(土) 00:06:50 ID:uN+gaz1J0
動画撮影するとカクカクだなあ・・・
がんばれば解消されるのかな
100白ロムさん:2008/02/09(土) 00:07:44 ID:zhkRPS+40
電池が2個になってからめっさ消耗早いな。
1個からだと数分で昇天だもん。
F904iの時は1個からの粘りが心強かったからなんとかならんかな。
101白ロムさん:2008/02/09(土) 00:11:49 ID:mi/PHNSe0
>>91
レスサンクス
セレクトメニューでもいいんだが、
電話・メール・目覚ましの着信音量をそれぞれ設定しなきゃならないんだよね
まー数手かかるのもそのうち慣れるだろうな
102白ロムさん:2008/02/09(土) 00:16:44 ID:1TeZGmO4P
ワンセグの試聴予約だけど、アラームが鳴るだけで放送が始まらない。これって仕様?
103白ロムさん:2008/02/09(土) 00:17:39 ID:Gcjn2N8QO
黄色、もう少しラメ控えめならよかったと思う。
ちょっとくどい。


購入一週間。
すっかり馴染んで、たまーにD902i触ると
スライド親指で押し上げようとしたり、くるくるしようとしてる。
104白ロムさん:2008/02/09(土) 00:28:54 ID:SyNHz5Hr0
>>86
ケータイWatch
ドコモ端末売れ筋ランキング
105白ロムさん:2008/02/09(土) 00:42:24 ID:/oaYDhJYO
D904iはFMラジオを聴くときにイヤホンがアンテナ代わりなのですが、D905iはイヤホンなくても聴くことはできますか?
106白ロムさん:2008/02/09(土) 00:44:19 ID:2KP/P7ch0
>>105
残念ながら付属のイヤホンが要るみたいだな
107白ロムさん:2008/02/09(土) 00:47:53 ID:ImdmrJGB0
>>105
905もイヤホンがアンテナ代わりです。
108白ロムさん:2008/02/09(土) 00:50:23 ID:/oaYDhJYO
>>106
残念です。ありがとうございました。
109白ロムさん:2008/02/09(土) 00:50:31 ID:HX7cjjbb0
>>104
なるほど、そこは見てなかった
110白ロムさん:2008/02/09(土) 00:51:27 ID:i2gOU3YC0
ってか、そもそも携帯ラジオって全部が全部イヤホンがアンテナでしょ
111白ロムさん:2008/02/09(土) 00:57:07 ID:nL9xJ+4lO
>>100
数分ってのは早すぎるな。
電池の慣らしが済んでないんじゃね?
112白ロムさん:2008/02/09(土) 00:59:32 ID:/oaYDhJYO
>>110
たしかW51SAはイヤホン無しでも聞けました。
113白ロムさん:2008/02/09(土) 01:22:12 ID:4Bb+Mi84O
>>100
自分も(´・ω・`)
電池ならし中。

>>102
録画優先にしたらほっておいても大丈夫だったよ。
114白ロムさん:2008/02/09(土) 01:26:16 ID:8mL2uTCkO
D904の新品を知り合いのDS店員に一週間前に貰ってDが気に入ってしまい、905が欲しくなったんだけど904今幾らで売れるかな?
115白ロムさん:2008/02/09(土) 01:29:32 ID:ImdmrJGB0
貰ったもんを一週間で売るという感覚がわかんない
116白ロムさん:2008/02/09(土) 01:29:36 ID:HX7cjjbb0
>>114
ヤフオク見れば分かる
5k円くらいで売れるんジャマイカ?
117白ロムさん:2008/02/09(土) 01:34:25 ID:8mL2uTCkO
>>115
DS営業マンのノルマのために名前だけ貸したんだよ。だから貰ったの。売ろうが使おうが好きにしろと言われたから別に俺の勝手だろ。
>>116
まだ二万くらいで売れるみたい(笑)
118白ロムさん:2008/02/09(土) 01:41:47 ID:4Bb+Mi84O
>>117
じゃあ売ったお金をたしにして買えばいいよね。
119白ロムさん:2008/02/09(土) 01:44:55 ID:5dmAuH9I0
>>110
SA702iもイヤホン無しでOKだったはず
120白ロムさん:2008/02/09(土) 01:45:59 ID:8mL2uTCkO
>>118
言われんでもそのつもり
121白ロムさん:2008/02/09(土) 01:51:00 ID:GthJs+0oO
ID:8mL2uTCkO

このキチガイっぷりはさすが連休。
122白ロムさん:2008/02/09(土) 01:54:55 ID:WAnj9mtiO
904がいくらで売れるかという時点でスレチじゃね?
三連休だから仕方ないかもしれないが。
123白ロムさん:2008/02/09(土) 02:05:35 ID:+XL1/Pum0
ASFがPCで再生できねぇ…
124白ロムさん:2008/02/09(土) 02:09:02 ID:ImdmrJGB0
コーデックが入ってないんだろ
125白ロムさん:2008/02/09(土) 02:10:58 ID:dvTBI++x0
>>305
幼稚園のとき1人でリアルゴールド飲みながら歩いてたらJK2人組に
「そんなん飲んだらチンチン起つょw」って言われた事がありましたね(爆)
126白ロムさん:2008/02/09(土) 02:11:51 ID:dvTBI++x0
誤爆した・・・orz
127白ロムさん:2008/02/09(土) 02:18:38 ID:BiOu2AJh0
どこのスレか気になる誤爆だな
128白ロムさん:2008/02/09(土) 02:22:37 ID:4Bb+Mi84O
>>120
(°Д°)ハァ?
じゃあおまいは何しにこのスレにきたの?
129白ロムさん:2008/02/09(土) 02:36:34 ID:HX7cjjbb0
>>125のJK、ギャルっぽいイメージが……
ググれば出てくるのかな?
130白ロムさん:2008/02/09(土) 03:06:17 ID:PymXZwy00
2chでJKといえば常考
一般的には女子高生
アメリカではジョンFケネディ
131白ロムさん:2008/02/09(土) 05:54:05 ID:x/b1KcS/O
>>76
大きな声では言えないが、プライバシーモードは最強の浮気機能だと思う。
前は折り畳みを使っていたが、いくら浮気相手のメール着信の音を消していてもサブウィンドゥやイルミネーションが光ったりするのが気になって仕方なかった。
プライバシーモード最強。男の名前で登録する必要ないし、発着信履歴を削除しなくて良いし、鳴らない光らない。受信ボックスにロックをかける必要もない。
さすが画面剥き出しだけあって、よく考えてある。今までで一番安心していられる。
132白ロムさん:2008/02/09(土) 06:59:03 ID:afblMHASO
D遣いは紳士(or淑女)なので、浮気最強の座は辞退します。
Fにかなう訳ないしなw。
133白ロムさん:2008/02/09(土) 07:26:59 ID:/Lb41NGT0
くりくりの感度が良すぎて、imonaだと読むのに難儀するぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ちょっと押しただけでビクビクンッと先の先へ。板やスレを選ぶ時もすぐ行き過ぎる。
敏感過ぎるだろ、この娘。まぁそこが可愛いんだけどな!
134白ロムさん:2008/02/09(土) 07:38:05 ID:x/b1KcS/O
>>132
男なら浮気の一つや二つするくらいの甲斐性も必要。しかしバレないようにするのも勤め
ま 異論もあるだろうが

俺もスライドが欲しかったが画面剥き出しが心配だった。 でも使ってみたら完璧だった。
135白ロムさん:2008/02/09(土) 07:49:10 ID:zILMeLQe0
>>133
悪かったら悪かったで文句言うだろ
136白ロムさん:2008/02/09(土) 08:13:20 ID:eyzQWKwl0
mp4はミュージックプレイヤーで聞ける?
137白ロムさん:2008/02/09(土) 08:38:53 ID:4UgGdHA0O
無理
138白ロムさん:2008/02/09(土) 09:52:44 ID:xfG2MkziO
1月製はスライドキズつかないんだってさ!
(≧∀≦)
139白ロムさん:2008/02/09(土) 10:01:01 ID:XCyl0dYG0
よし。D905i買おう。今更ながら。
もう902iを2年使ったから、そろそろ変えてもいいよね。
シックなブラック買おうと思うが、黄色を買ったら少しは気持ち的に明るくなれるかなとも思う俺がいる。

140白ロムさん:2008/02/09(土) 10:03:29 ID:wBOCqFD/0
俺は白、クロ、銀以外だとどうも飽きが来るのが速すぎて駄目だ
141白ロムさん:2008/02/09(土) 10:18:39 ID:9zj6ghyPO
ん-画面むきだしはやっぱり恥ずかしい
なんでDってそれなりに需要があるんだろう
おまいらすごいなww
142白ロムさん:2008/02/09(土) 10:32:32 ID:x/b1KcS/O
>>141
そんなこと言ってるから いつまでたっても剥けないんだよ 包茎が
143白ロムさん:2008/02/09(土) 10:36:43 ID:IIDIx2Pb0
>>141
おまえ、弁当をフタで隠しながら食べてたタイプ?w
144白ロムさん:2008/02/09(土) 10:41:47 ID:/nDIP2mHO
D905i使いの方に質問です。 
905のスピセレは、回りづらくなったりはしないですか?
以前D903iを使ってたんですが、3ヶ月位使用したらスピセレが重たく回りづらくなりDSに持ってったところ、水漏れ反応が出ており修理不能(修理したとしても実費)と言われ泣く泣くN904に機種変した経験があります。
もちろん水没した事はありませんでしたが…
との経験から、なかなかD905iの購入に踏み切れずにいます。 
どなたかスピセレについてご意見お願いします。 
長文スマソ。。
145白ロムさん:2008/02/09(土) 10:52:22 ID:bjHIxN2MO
今、入院してるが何でも入りのこの携帯のお蔭で快適だよ。
146白ロムさん:2008/02/09(土) 10:53:12 ID:jqHbMMwS0
個人差・個体差があるから何とも言えんが、基本的にはユルめ
というより水没無で水濡れ反応出たということは、結露したか汗とかかな
後者だと同じになる可能性が高いかも知れん
147白ロムさん:2008/02/09(土) 11:38:19 ID:zILMeLQe0
スピセレは俺も不安
この手のインターフェースはろくな目に合わん…
2年は使いたいからこのデリケートゾーンはやさしーく回してる
148白ロムさん:2008/02/09(土) 11:45:16 ID:gICxUCe50
首都圏だけど、近所のDSは全色あるよ。穴場かな
149白ロムさん:2008/02/09(土) 11:46:23 ID:tKZ/X7voO
俺はガッチャガッチャ回しとる!
傷も壊れも何も気にせん!

ボロボロなったら外装交換だす
150白ロムさん:2008/02/09(土) 12:15:20 ID:gICxUCe50
>>133
スピセレと決定ボタンが、マムコとクリに見えてきた
151白ロムさん:2008/02/09(土) 12:49:13 ID:GcOJ3zOl0
黒購入5日目(2007年12月製造)
左(147)側だけにスライド傷がうっすら出てきた(´・ω・`)
無理な力かけないでスライドしてないしズボンポケットに入れてるわけでもないのに・・・。
152白ロムさん:2008/02/09(土) 12:55:45 ID://8OQ5Ba0
今日Dを買いに行く予定なんだけど、大阪凄い雪で買いに行くのがへこたれそうorz

今Dを使用してる方に質問なんですが、通話音量って小さいですか?
今の携帯が小さくって、困ってました。普通に聞こえるぐらいならいいんですけど。
153白ロムさん:2008/02/09(土) 13:08:59 ID:bBZ0StdxO
>>152
そこまで小さく無いから安心汁

俺も大阪だけど朝起きたら雪が積もってて焦ったw
糞寒いから風邪ひかんようにしろよ
154白ロムさん:2008/02/09(土) 13:24:46 ID:9zj6ghyPO
D諦め(´・ω・`)ブーン
155白ロムさん:2008/02/09(土) 13:30:28 ID://8OQ5Ba0
>>153
ありがとう(*^_^*)あなたも風気をつけてね。
そんなに小さくないんですね。Fとすっごく悩んでて、Fははっきりボイスがいいなぁと。
でもなんだかんだ言ったら総合的にDかなと☆
雪が止んでくれたらいいのになぁ〜(-_-;)
156白ロムさん:2008/02/09(土) 13:30:31 ID:SyNHz5Hr0
>>154
君が諦めてくれて、僕はうれしいよ。
157白ロムさん:2008/02/09(土) 13:34:28 ID:deGB3WqWO
キモい顔文字使ってなれ合ってる奴ってなんなの
158白ロムさん:2008/02/09(土) 14:15:24 ID:An2FOnBZO
東京は雪降ってるの?
159白ロムさん:2008/02/09(土) 14:19:36 ID:O3cCSehfO
予測変換かしこいね!
『ごー』って打ったら『轟轟戦隊』が一番目にwww
D以外もかな?
160白ロムさん:2008/02/09(土) 14:31:17 ID:r8HCLCZjO
これってSD-Audio付いてますか
161白ロムさん:2008/02/09(土) 14:32:56 ID:XT5GPFNv0
ついてねー
因みにドコモ905iで付いてるのは
NPSHの3つだけ
162白ロムさん:2008/02/09(土) 14:51:20 ID:SJrR6jqzO
電池マークのバグさっさと直して欲しい
明らかなバグがあるとせっかくの良機種も台無し
163白ロムさん:2008/02/09(土) 14:53:47 ID:Y1E5cCO20
D905iは良く出来ていますよ〜
D906iが出てもほとんど機能アップ無いから、値崩れしたら買ったらいかがですが。
なお、三菱電機の携帯電話事業部門はド級の採算悪化で事業部解体&身売りだそうです。
なのでD907iはありません。

D905iは値崩れを待ったら「「買い」」です。
164白ロムさん:2008/02/09(土) 14:54:47 ID:wTJ0im5UO
iモーションの再生音量って設定できないのかい?
再生すると最初は常にマックスになってる
165白ロムさん:2008/02/09(土) 14:57:52 ID:wTJ0im5UO
自己解決しました
166白ロムさん:2008/02/09(土) 15:06:51 ID:VwUCqhlAO
>>162
そんなチンケなバグは気にすんな。さっさとアップデートしてFみたいに動かなくなったら終わりだろ
167白ロムさん:2008/02/09(土) 15:12:44 ID:oqqEWEhe0
>>159
「すずみ」まで打つと予測に「涼宮ハルヒ」がある
168白ロムさん:2008/02/09(土) 15:26:51 ID:HX7cjjbb0
ヨド上野でシャインブラックget♪(・∀・)
「iCお引越しサービス」でしばらくドコモショップにお預け(D903iとD905i)
 iD、Edy、Suica、ヨドGPC、ビックポイント、WAON、nanaco、トクポケ、服屋ポイントカード他
 これらはFeliCa(おサイフケータイ)使いすぎ?

>>167
うっそ〜? 辞書登録してね? 三菱電機 × 角川HDor京アニ?
169白ロムさん:2008/02/09(土) 15:28:21 ID:HX7cjjbb0
>>163
似たようなので「905iが最後」とかあったな
ど〜せデマなんだろうから、どうでもいいけど
170白ロムさん:2008/02/09(土) 15:28:25 ID:xfG2MkziO
sh903から機種変したのだがこれいいね!カメラもshのccdに全然負けてない!
171白ロムさん:2008/02/09(土) 15:39:42 ID:2xy4Bumv0
多少は下がるだろうが大幅な値崩れは期待できないだろうな
172白ロムさん:2008/02/09(土) 15:40:59 ID:XT5GPFNv0
>>168
それら全部iC引っ越しサービス対応なの?
173白ロムさん:2008/02/09(土) 15:42:38 ID:zILMeLQe0
>>170
それが本当ならDにした甲斐があった
174白ロムさん:2008/02/09(土) 16:03:22 ID:HX7cjjbb0
>>172
モバイルSuicaだけは、非対応だから事前に自分で預ける
Edyは残高が残っているのであれば預ける(手数料\105:強制)
ヨドはモバイルにログイン→アプリDLでOKだったのに、
ビックポイントは最寄店に行く必要あったような希ガス


DSで転送……してたら片方の電池切れ orz
175白ロムさん:2008/02/09(土) 16:43:37 ID:v5WLX2M00
>>168
してない
買ったときすぐにやったからさ
176白ロムさん:2008/02/09(土) 16:56:04 ID:gICxUCe50
Dって906で終わりなの?へえ〜

着せ替えでMacOSX風にしたらすげえイイ!これにしてよかった。
177白ロムさん:2008/02/09(土) 16:59:05 ID:XT5GPFNv0
まぁDは最初で最後の購入だから別に906で終わりでも関係ねーや俺w

2年後の907か908か909の時はNかP買うしw
178白ロムさん:2008/02/09(土) 17:01:14 ID:An2FOnBZO
>>163って本当なの?
179白ロムさん:2008/02/09(土) 17:07:41 ID:4Bb+Mi84O
sageようぜ(´・ω・)
180白ロムさん:2008/02/09(土) 17:31:36 ID:S12bFR9e0
>>170
広角なのがさらにいいね、晴れた昼間ならかなり使える。
後、晴れた昼間だと動画もかなりいいね、ファイルサイズ小さいし画質もいい。
181白ロムさん:2008/02/09(土) 18:24:27 ID:tKZ/X7voO
俺はターンスライド式がSOで出たら明日にでも移るぜw
182白ロムさん:2008/02/09(土) 18:26:50 ID:XT5GPFNv0
回転式(SO506iCなど)やフレックススタイル(P903iTVなど)は
もう出ないだろうなぁ・・・
183白ロムさん:2008/02/09(土) 18:38:40 ID:HX7cjjbb0
184白ロムさん:2008/02/09(土) 18:43:19 ID:HX7cjjbb0
D903i→D905iの機種変なんだがドコモショップのDOCOPYが上手くいかず
約1時間粘っても駄目だったから諦めた\(^o^)/
電話帳とかのデータ、microSD使えば移せるよね?

「iCお引越しサービス」、自分が使ってるサービス(アプリ)なら
移行が対応or非対応の画面を撮ったからわかるけど、書く必要あり?
185白ロムさん:2008/02/09(土) 18:44:16 ID:i2gOU3YC0
回転式はギミックとしては面白いんだけど
動き大きいから今となったら面倒臭いだろうね
186白ロムさん:2008/02/09(土) 18:47:55 ID:WG9gwJO90
裏のカメラ部分1〜2mmでいいから本体より凹んでいてくれればなぁ
机に置いておいたらそのうち傷つきそうで怖い
187白ロムさん:2008/02/09(土) 18:53:48 ID:VVFz80Q+0
ああ・・・白と黒、どっちにしよう・・・
188白ロムさん:2008/02/09(土) 18:54:02 ID:xfG2MkziO
充電中の卵は使用ですよね?
189白ロムさん:2008/02/09(土) 18:58:05 ID:W03NQres0
色めっちゃ迷うな
黄色以外は全部ありだわ
190白ロムさん:2008/02/09(土) 18:59:46 ID:zILMeLQe0
ある意味仕様かもしれないが
191白ロムさん:2008/02/09(土) 19:00:42 ID:i2gOU3YC0
もう100回くらい言ってるが、迷ってるなら
白か黄色にしとけよ
クルクルするヤツの回りが波打ってるからボタン押しやすいよ
192白ロムさん:2008/02/09(土) 19:00:44 ID:N5BlJ8rd0
何色を買うか決めて店に行くが、実際に全色みると迷うんだよな
アウトオブ眼中だった白を選んだ
193白ロムさん:2008/02/09(土) 19:01:05 ID:afblMHASO
>>185
単なる回転型は不便だけど、爪切り型2軸は超便利なんだぜ?
ヒンジが肥大化してデザイン的にマズイから少数なんだと思われ。
194白ロムさん:2008/02/09(土) 19:01:25 ID:i2gOU3YC0
>>192
俺はN905買いに行ったのに、店出た時はD905買ってたけどなwww
195白ロムさん:2008/02/09(土) 19:09:02 ID:2xy4Bumv0
白と黄色はキーライトうざいからやめとけ
196白ロムさん:2008/02/09(土) 19:10:02 ID:czHUEc/l0
D906iはフルフェイスって書いてたページあったけど噂だけなのか
197白ロムさん:2008/02/09(土) 19:17:40 ID:HX7cjjbb0
>>196
ガセじゃね?jk ソースPLZ

機種変してもEdy番号そのままなんだね〜♪(・∀・)ちょっと感激
198白ロムさん:2008/02/09(土) 19:34:42 ID:8mL2uTCkO
905のキーライトの色は何色ですか?
199白ロムさん:2008/02/09(土) 19:39:10 ID:NL6EtFZQ0
【Edy終了】ビットワレットから氏名・電話番号・クレジット番号が漏洩か?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202469004/
200白ロムさん:2008/02/09(土) 19:40:54 ID:xhZtavEZO
201白ロムさん:2008/02/09(土) 19:41:33 ID:x6UUuWbm0
自分のアドレスってどこで変更できる?
202白ロムさん:2008/02/09(土) 19:41:34 ID:4Bb+Mi84O
>>198
テンプレに書いてあるジャマイカ。
203白ロムさん:2008/02/09(土) 19:43:46 ID:ytfbeiFSO
>>198
オレンジっぽい赤
204白ロムさん:2008/02/09(土) 19:48:53 ID:CdL8uh/RO
イヤホン指すとこのカバーがどっかいっちゃったんだが…
ショップ行けば何とかしてくれるかな?
205白ロムさん:2008/02/09(土) 19:49:43 ID:ImdmrJGB0
>>201
iメニュー
206白ロムさん:2008/02/09(土) 19:51:55 ID:Pz65+B5i0
うーん、液晶を常時表示にしたいんだけど、
バックライトは常時じゃなくていいんだよね〜
別々に設定できる?
207白ロムさん:2008/02/09(土) 19:54:20 ID:i2gOU3YC0
>>206
ん???
液晶が常時点灯 = バックライトが付いてる
でしょ

液晶は自光出来ないから後ろから光当ててるんだし
208白ロムさん:2008/02/09(土) 19:56:08 ID:x6UUuWbm0
ごめん
iメニューってどこ?
ドコモ初めてで分かんないんだorz
209白ロムさん:2008/02/09(土) 19:57:18 ID:gICxUCe50
アイモードのブックマーク、アクセスした順に並べたのに、頻度が低い順になってるぞ!
しかも、アクセスすると一番上に来るwなんだこりゃ。

あと、白のメニューでステーショナリー画面に行くと、アルファベットでACCESSORYってw
210白ロムさん:2008/02/09(土) 20:01:09 ID:4UgGdHA0O
>>208
menu212
211白ロムさん:2008/02/09(土) 20:04:15 ID:32aCwS/E0
>>201 menu→imenu→8.料金&お申込・設定→3.かんたんメール設定→好きなアドレスに変更
212白ロムさん:2008/02/09(土) 20:05:11 ID:O3cCSehfO
卵ほほえましいわ
見るたびににやける
213白ロムさん:2008/02/09(土) 20:07:49 ID:2xy4Bumv0
アドレス変更なんて機種に関係ないことだろ
しかも説明書みれば即わかることにイチイチ答えるなよ
214白ロムさん:2008/02/09(土) 20:12:45 ID:4Bb+Mi84O
液晶の中に1個小さなゴミが‥
2日に買ったばかりなのに(´・ω・)ショボーン
215白ロムさん:2008/02/09(土) 20:14:36 ID:afblMHASO
>>209
つ取説
216白ロムさん:2008/02/09(土) 20:19:41 ID:HX7cjjbb0
>199 ちょww (ry  /(^o^)\
217白ロムさん:2008/02/09(土) 20:35:28 ID:gICxUCe50
>>215
機種変すると、アクセスした日がりせっとされるのかな?頻度が高いものが下に来る。
取説はすでに見たよ
218白ロムさん:2008/02/09(土) 20:41:32 ID:ImdmrJGB0
>>213
そういえばさ、DSで機種の取説は入ってたんだけどFOMAの取説が入ってなくて
アドレス設定がわからなかったよ。DS行くのめんどくさいから友人に聞いて
設定したけど。
219白ロムさん:2008/02/09(土) 21:02:04 ID:vRlKEq/P0
マジで質問なんですが
最近、メール受信中画面が表示されないことに気づいたんですが
なぜでしょう・・・。
前までは表示されてたのに。。
こないだ雨の中で落としてしまったからかな(泣
220白ロムさん:2008/02/09(土) 21:14:28 ID:1e0Rgcdb0
あのさ、D初めてなんだけど、
何で変換に「○○のん」ってのが多いんだ?
関西弁なのん?何なのん?
221白ロムさん:2008/02/09(土) 21:31:53 ID:WT0cz4UCO
>>220
はやらせる気だなのん。のんなんて出てこないじゃないかのん。のってやったのん。
222白ロムさん:2008/02/09(土) 21:44:14 ID:zILMeLQe0
妙な方言が出てくるよな
「おちん」の予測変換で「落ちんかってん」とか出てきた
なぜ「おちん」という文字を打ったのかは内緒だ
223白ロムさん:2008/02/09(土) 21:46:11 ID:i2gOU3YC0
ATOK17くらいから方言変換やりはじめたから
携帯のもそれに準じてるのかもね
224白ロムさん:2008/02/09(土) 21:52:09 ID:4NWhb5kFO
でぃ…、D905iなんて羨ましくないもんっ!?!?

D904i買って後悔したなんて思ってないんだからね!!

ホ、ホントだよ!!
225白ロムさん:2008/02/09(土) 21:59:01 ID:gICxUCe50
アニメおたくか?
226白ロムさん:2008/02/09(土) 22:12:50 ID:WT0cz4UCO
>>222
おちんちんが最初に出てきたorz
227白ロムさん:2008/02/09(土) 22:21:11 ID:HX7cjjbb0
>>225
>>224はアニヲタっつかツンデレ好きなだけじゃね?
ってかDユーザーで遊んでる?
228白ロムさん:2008/02/09(土) 22:22:56 ID:HX7cjjbb0
ケータイにFLV送りたいんだけど、メール添付は駄目だた
うpろだ自前で構えるしかないのか?誰かサイトPLZ
229白ロムさん:2008/02/09(土) 22:30:47 ID:i2gOU3YC0
ケータイにFLV送った所でデコード出来ないから見れんだろ
230白ロムさん:2008/02/09(土) 22:54:39 ID:s91rPcAV0
質問
D905、中国語や韓国語のメールは、表示可能ですか?
文字化けになりますか?
231白ロムさん:2008/02/09(土) 23:02:45 ID:HX7cjjbb0
あ〜デコードできないのかぁぁ orz
Yahoo!メールの添付、Yahoo!ブリーフケースのダウソURLとか頑張った(つもり)

906i/907iに期待するしかねぇのかなぁ?
232白ロムさん:2008/02/09(土) 23:12:26 ID:zILMeLQe0
大人しく変換してiモーションで見れ
233白ロムさん:2008/02/09(土) 23:16:05 ID:HX7cjjbb0
FLV→3GPって、かなり品質落ちそうなイメージが……
MP4とかH.264にすりゃ〜いーのか?

MP4の少し上がH.264なんだっけ?同じだっけ??どっちだ?(-∀-;)
234白ロムさん:2008/02/09(土) 23:18:02 ID:HX7cjjbb0
QVGAのiモーションが保存してなくても
横長再生できることが判明したのは収穫かも^^

あとはMP4とかのが分かれば……?
235白ロムさん:2008/02/09(土) 23:30:28 ID:zILMeLQe0
独り言は他所で

>>230
今やってみたら文字化けした
236白ロムさん:2008/02/09(土) 23:43:27 ID:IjAO6e1KO
>>234
再生前にダウンロード完了した場合だけだよね?
あとは一度確認画面に戻って再生した時と。

ストリーミングも出来ればいいのにな。
237白ロムさん:2008/02/09(土) 23:47:16 ID:s91rPcAV0
>235
ありがとう。
せっかく辞書機能でフォント内蔵しているのに、もったいないですね。
文字化けしなければ、最強の海外携帯なのに。
でも、来週買います。
238白ロムさん:2008/02/09(土) 23:49:11 ID:bK7ALEa+O
今日の調子はどうだった?
239白ロムさん:2008/02/10(日) 00:19:16 ID:kdOgaAu5O
絶好調ヾ(^_^) byebye!!
240白ロムさん:2008/02/10(日) 00:20:56 ID:LCv/oP61O
(・∀・)イイ!
241白ロムさん:2008/02/10(日) 00:39:31 ID:PpUOq70I0
WMPでポッドキャスト聞くこと出来ますか?アプリ使ってDLする方法じゃなくて。
242白ロムさん:2008/02/10(日) 01:02:55 ID:Dt4jUI99O
この11日から1wほど、中国に出張逝ってくるので、こいつの具合を試してくる。
243100:2008/02/10(日) 01:11:51 ID:ddUoSwpi0
>>111>>113
レスありがと
さっき電池がどれくらい持つか計ってみました。
ニコ動モバイルで再生してる途中で電池マーク1つになって、
それから約4分で電池切れになりました。
慣らしはやってないんですが、やらないとこんなもんなんですかね?
244白ロムさん:2008/02/10(日) 01:15:42 ID:3gEo0Alt0
D905i購入記念カキコ

初スライドだが好きになりそうだ。
色々悩んだ甲斐があった。


905発表になったときに、まさかDを選ぶなんて思っていなかったが・・・。
245白ロムさん:2008/02/10(日) 01:18:53 ID:TVyItXFl0
D使って一月以上経ったが今更ながらに多機能ぶりに驚かされる・・・
特に車乗ってる人には便利だろうな。これあればカーナビもCDプレイヤーもいらん。
FMラジオだけでおkなんだから。
カメラにしろワンセグにしろフルブラウザにしろ、単機能製品には敵わないものの
とりあえず「使える」レベルになってるのはすごい事だよなあ。
SDHC対応なら更によかったのに・・・
5万は高いと思ってたけどこれらの機能を有効活用できる人なら元はとれるな。
数年後は一体どうなってるんだろう・・・
246白ロムさん:2008/02/10(日) 01:30:40 ID:nGQefXVX0
>>245
カーナビ持ってるが、正直比較にならんぞw
そりゃ無いよりあった方が良いが、カーナビ要らないとは言えんよ
247白ロムさん:2008/02/10(日) 01:36:34 ID:NQ6ukx//O
>>243
慣らしもせずにそんなの計ってどうすんだ?
『いかに早く電池をダメにするか』の実験?
248白ロムさん:2008/02/10(日) 01:51:51 ID:zsopN9hrO
>>245,246
本領発揮するのは人の車に乗った時
249白ロムさん:2008/02/10(日) 02:00:09 ID:TVyItXFl0
>>246
そらそうよ。カーナビレベルの性能ならカーナビ買う必要もなくなるものな。
カーナビ殆ど使わないけどたま〜に必要になる場面がある、って人には「使える」機能だと思うわけよ。
あと田舎とかで複数台車持ってる人とか全部にカーナビ載せたらそこそこの出費だし。
自営業のトラックや営業車とかレンタカーでも便利だと思うけどな。
まぁ一番役に立つのは徒歩や自転車・バイクかもな。
他人の車に乗ってラジオを拝借して自分の好きな音楽を流せたり。
このサイズによくもまあ詰め込んだものだと感心する。
250白ロムさん:2008/02/10(日) 02:12:54 ID:LCv/oP61O
>>243
自分は今ニコ動でフル充電から大体一時間30分くらい再生し続けて、今は電池1になってる感じ。

電池ならそうよ(・∀・)
251白ロムさん:2008/02/10(日) 02:23:40 ID:6bG59QTiO
電池切れた@250

>>244
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

初スライドは癖になりそう
252sage:2008/02/10(日) 02:38:15 ID:ykPs9Qlp0
特定のフォルダにロックかけるのって不可能?
253白ロムさん:2008/02/10(日) 02:43:53 ID:9XJD+fOg0
>>252
つ【スレ】
つ【説明書】
つ【メール欄】
254白ロムさん:2008/02/10(日) 02:47:01 ID:ykPs9Qlp0
あ、メル欄はスマン、消してなかった
説明書に載ってるとは思わなんだ
255白ロムさん:2008/02/10(日) 02:51:44 ID:ykPs9Qlp0
ゴメン…、なんか色々間違えた…
256白ロムさん:2008/02/10(日) 02:56:48 ID:ddUoSwpi0
>>247
慣らしもせずにって言うけど、慣らしをしろって説明書に書いてないんだから
知らない(やらない)のが普通と考えるのが自然ではなかろうか?
それとも携帯を使ってるほとんどの人が慣らしをするのが当たり前だと
思ってる(知っている)ものなの?
257白ロムさん:2008/02/10(日) 03:08:08 ID:9XJD+fOg0
普通に使ってれば活性化するんだし問題ないんじゃないか?
258白ロムさん:2008/02/10(日) 03:13:37 ID:MQHo0h0qO
明日Dの905を買おうと思うんですが、まだ一年未満の場合、明日は幾らくらいかかるんでしょうか?
259白ロムさん:2008/02/10(日) 03:13:38 ID:gAPdWfxNO
>>256
まあまあ、深呼吸をしましょう
260白ロムさん:2008/02/10(日) 03:16:09 ID:hGDRfidqO
少なくとも13か月以上の方が安い。
261白ロムさん:2008/02/10(日) 03:17:34 ID:9XJD+fOg0
>>258
G諭吉くらい握り締めてGO
262白ロムさん:2008/02/10(日) 03:19:36 ID:MQHo0h0qO
>>260
そうなんですけどD905が凄く欲しくて。今はD904使ってるんですけど。
263白ロムさん:2008/02/10(日) 03:22:46 ID:BWmXjJmHO
この機種0とOの違いはわかりますか?
0に斜め線はいってる?
264白ロムさん:2008/02/10(日) 03:23:45 ID:qJbugdCdO
>>256
通話とメールだけできればOK
とか言ってるような機械音痴であれば
知らないのが普通。

機械好きな人間であれば
多くの機械において馴らしが有効なのは常識。

好きでも嫌いでもない場合でも
友達から耳にしたり、本や雑誌など見て
暮らしの知恵として知っている


mixiやケータイブログならまだしも
わざわざこんな板に来るような人は
知ってる人のほうが多いんじゃね?
265白ロムさん:2008/02/10(日) 03:28:56 ID:6bG59QTiO
>>258
自分は一年未満だったから頭金15000円とられますた(´・ω・`)

266白ロムさん:2008/02/10(日) 03:30:07 ID:6bG59QTiO
>>263
はいってる
267白ロムさん:2008/02/10(日) 03:44:06 ID:uX1vz0cQO
連れの車にFMトランスミッターで音飛ばそうとしたら…
AMラジオしか受信出来ないタイプだった
今時、FM受信出来ない車があるとは思わなかったw
268白ロムさん:2008/02/10(日) 03:44:12 ID:rtLxHN0ZO
長所と短所教えて下さーい\(^O^)/
269白ロムさん:2008/02/10(日) 03:47:58 ID:uX1vz0cQO
長所 常に画面が表に出ているので情報が確認し易い
短所 常に画面が表に出てるので扱いが雑だと画面に傷が付き易い
270白ロムさん:2008/02/10(日) 03:59:47 ID:7QQWQ+58O
271白ロムさん:2008/02/10(日) 04:02:12 ID:7QQWQ+58O
画像のズーム表示機能はないのかな?
272白ロムさん:2008/02/10(日) 04:14:15 ID:6bG59QTiO
>>271
あるよ。
出来ないのもあるけど
273白ロムさん:2008/02/10(日) 04:15:07 ID:MQHo0h0qO
>>265
15000円ですか!自分は20000みてたんで、なんとか買えそうです!
274白ロムさん:2008/02/10(日) 04:19:11 ID:6bG59QTiO
>>273
うん♪本体は自分の場合57000円位だった。
安心パックに入ったら3000円割引になるからはいったほうがいいよ。
275白ロムさん:2008/02/10(日) 04:24:39 ID:MQHo0h0qO
>>274
親切にどうも(*^-^*)
276白ロムさん:2008/02/10(日) 07:06:15 ID:5BXO7tuyO
>>249
ナビでも、安いポータブルナビ並みの性能はあると思う、
10万超える中級機にはかなわないと思う。
3~4年前のcdナビよりは、精度も機能も上だと思う。
難点は、ナビ操作時のもっさり感。
277白ロムさん:2008/02/10(日) 07:28:29 ID:v/2g6IlcO
バリュー一括で買ったら次の買い増しは一年未満でも余計にお金かかる事ないですよね?
278白ロムさん:2008/02/10(日) 08:33:41 ID:EUA7sJo5O
D使うと、もう折り畳みには戻れんなー。てなわけで905購入。都内ビック、黒は品切れしてんのね。
279白ロムさん:2008/02/10(日) 09:39:29 ID:UJnFgZrPO
地震だ。
まだ揺れてるこ。
280白ロムさん:2008/02/10(日) 09:47:08 ID:68NMtFIt0
エリアメール来たのん?
281白ロムさん:2008/02/10(日) 09:48:27 ID:PZcVt1oW0
エリアメールって震度5以上だろ
282白ロムさん:2008/02/10(日) 09:58:03 ID:H3QfSYmfO
>>268
短所:Dを持ってない女友達がスピセレを気に入ったらしく
クリクリしたーいと何回も言うので俺にもクリクリさせろし!
と言い返したらドン引きされた

長所:でも女子に普通にクリとか言わせるDは凄いと思った
283白ロムさん:2008/02/10(日) 10:06:27 ID:Jm+NOLM3O
902isをまだサブで使ってるんだけど、これに慣れると恐ろしくスピセレが回しづらい。

905のスピセレはホント軽いよな〜
284白ロムさん:2008/02/10(日) 11:08:47 ID:PyHuWeY60
中学生がいるな
285白ロムさん:2008/02/10(日) 11:35:13 ID:6OZsooWb0
久しぶりに買ってよかったって思う端末だ・・・
ディスプレイ常時点灯にしてる人居る?
どのくらい電池もつんだろ。
286白ロムさん:2008/02/10(日) 12:20:54 ID:3/INrhbsO
ラジオでニッポン放送ってまさか聞けないのかな?
287白ロムさん:2008/02/10(日) 12:26:13 ID:EBE8wO/V0
>>286
ニポ放がFMラジオに移行すれば可能じゃね?
「AM1242」って言ってるんだから、無理だろ
288白ロムさん:2008/02/10(日) 12:26:46 ID:Lc41BQyyO
スピードテストで通信速度「1228kbps」って数値が出たんですが、これって速いのでしょうか?
289白ロムさん:2008/02/10(日) 12:30:02 ID:nGQefXVX0
早いか遅いかの判断すら出来ないのに
なんでスピードテストしようと思ったのか意味が分からん
290白ロムさん:2008/02/10(日) 12:40:48 ID:EBE8wO/V0
FOMAハイスピじゃなければ 356Kbps 出るかどうかじゃね?
291白ロムさん:2008/02/10(日) 13:07:29 ID:4svVPULk0
Pが欲しいのにどこへ行っても売り切れ入荷未定でどうでもよくなってきた
ところでこのスレ見てたらDが欲しくなってきた・・・
292白ロムさん:2008/02/10(日) 13:13:39 ID:PyHuWeY60
>>289
ここで判断してもらうためだろ
293白ロムさん:2008/02/10(日) 13:42:09 ID:zxuweM6IO
>>273ですが買ってきました!この携帯マジでいいですわ!
294白ロムさん:2008/02/10(日) 13:46:34 ID:sU24Z9IiO
>>288そこそこ
295白ロムさん:2008/02/10(日) 13:46:49 ID:9XJD+fOg0
>>293
さあ904を売り払って頭金をとりかえそう
てかオマエいつ寝てるんだよ
296白ロムさん:2008/02/10(日) 13:50:21 ID:zxuweM6IO
>>295
904は25000円でうれました!
297白ロムさん:2008/02/10(日) 14:00:25 ID:9XJD+fOg0
>>296
売却済みかよ
いい値段で売れたな
ちなみに何色→何色?
298白ロムさん:2008/02/10(日) 14:05:22 ID:EBE8wO/V0
>>296 おめ

オレが前スレで予想してた金額の5倍だw
「1週間しか使ってない」ってのがポイントだったのかもなぁ
299白ロムさん:2008/02/10(日) 14:12:12 ID:P8koxyYhO
>>284
敢えて言うと
>>282だよな
300白ロムさん:2008/02/10(日) 14:16:10 ID:zxuweM6IO
>>297
白から黒にしました!
>>298
D904はデザイン的に人気で結構品薄みたいなんで、程度次第ではいい値段になりますね!
301白ロムさん:2008/02/10(日) 14:22:16 ID:6bG59QTiO
>>293
おめ〜(・∀・)つ

気に入ったならよかたお。
302白ロムさん:2008/02/10(日) 14:36:17 ID:13hnZwgUO
この携帯のDL辞書ってどっか配布してるとこあるの?
303白ロムさん:2008/02/10(日) 14:38:09 ID:/JiMXm3kO
黒持ってるんだけど、買った初日に派手に落として傷だらけ。
我慢しようと思ったんだけど5000円で新品になるんなら変えたいんだけど、そんなんじゃ受け付けてもらえない?
もちろん安心補償お届けサービスは加入済みです。
304白ロムさん:2008/02/10(日) 14:39:47 ID:pXNVIhIt0
D905iは、不在着信or着メールがあった時に、グループ登録している色で光ってくれますか?

以前使ってたの(P902i)はできたんですけど、
今使ってるの(SH904i)は着信中はちゃんとグループの色で光ってくれるのだけど、
その後は、不在着信→青、不在メール→緑 みたいに、電話だったかメールだったかしか
わからないんです。

電話かメールかの区別より、どのグループからかがわかった方が、便利なんだけどなぁ・・・。
305白ロムさん:2008/02/10(日) 14:53:00 ID:6bG59QTiO
>>302
公式のDのサイトにイパイあったよ。
>>303
外装交換も5000円位だからそっちにしたらどうかな。
306白ロムさん:2008/02/10(日) 14:59:02 ID:ghz5GKvD0
2ちゃん顔文字辞書ってどっかにねーかなー
307白ロムさん:2008/02/10(日) 15:01:19 ID:PyHuWeY60
>>304
電話帳別着信設定で試してみたけど無理じゃなかろうか

ていうか着信時すら反映されてない気がする
俺のやりかたが間違ってるのかなんなのか
Dクオリティだな
308白ロムさん:2008/02/10(日) 15:20:48 ID:enRU3R+m0
>>306
D公式サイトに似たようなのあるぞ
309白ロムさん:2008/02/10(日) 15:26:52 ID:EBE8wO/V0
充電中に卵と剣になるってガセ?オレのD905iはならないぞ(・∀・)
310白ロムさん:2008/02/10(日) 15:34:14 ID:pXNVIhIt0
>307

そうなんですね。
調べてくれて、ありがとうございました!!
311白ロムさん:2008/02/10(日) 15:53:15 ID:I48yzCkn0
>>309
大丈夫、心配しなくてもそのうちなるよ(^^)
卵より剣がレアだから剣になったらお祝いしな
312白ロムさん:2008/02/10(日) 15:54:21 ID:CyhCmB6GO
例えばiモードの画面見ててメールやスケジュールなんかを一時的に
画面切り替えして見たいときはどういう操作をすればできますか?
取説捨ててしまって…
313白ロムさん:2008/02/10(日) 16:00:02 ID:enRU3R+m0
右にあるマルチキー押せ
314白ロムさん:2008/02/10(日) 16:03:51 ID:nGQefXVX0
基本的な使い方すら分かってないのに取説捨てるとか馬鹿じゃねーの?
捨てたんなら自分でどうにかしろよ
315白ロムさん:2008/02/10(日) 16:05:29 ID:PyHuWeY60
>>312
あんな分厚い冊子を捨ててしまったのならこちらからダウンロードすることをオススメします^^
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/905i/d905i/index.html
その程度のことをここで聞くくらいなら今後も何かと必要でしょうし、いちいち聞かれても迷惑しますので^^
316白ロムさん:2008/02/10(日) 16:08:21 ID:y6Fqt8jy0
取説に書いてある内容はページだけ教えてあげればおk。
317白ロムさん:2008/02/10(日) 16:09:20 ID:D/S1qQfy0
ヤフオクに説明書が出品されてるぞ☆
318白ロムさん:2008/02/10(日) 16:12:01 ID:CyhCmB6GO
>>313>>314>>315
ありがとうございます!
319白ロムさん:2008/02/10(日) 16:25:09 ID:lfzlnM/5O
たまらなく欲しいのだが男でピンクゴールド使っても大丈夫ですか??
320白ロムさん:2008/02/10(日) 16:34:03 ID:LCv/oP61O
>>319
うん
321白ロムさん:2008/02/10(日) 16:36:05 ID:PyHuWeY60
>>319
ここの住人が「大丈夫じゃないです」といえばあなたはピンクゴールドを選ばないのでしょうか?
あなたは単に「大丈夫だよ!」「私男だけど桃金だよ!」と背中を押して欲しいだけではないでしょうか?
そんな輩にピンクゴールドを手にする資格はないです

大丈夫だよ私男だけど桃金だよ
322白ロムさん:2008/02/10(日) 16:36:46 ID:rJsNapQyO
DSのホットモックも見事に卵だた
323白ロムさん:2008/02/10(日) 16:41:33 ID:zebfspNy0
逆に男の方が桃金だろ
女だとおばちゃんカラー
324白ロムさん:2008/02/10(日) 16:53:45 ID:Otnod23D0
D905i買ってきました。
「一店舗目」
ブラック→「品切れ中☆」
・・・「い、いつ入荷でございますか?」→「水曜ですね^^」

「二店舗目」
「ブラックざいこある?(´・ω・`)」→「ございますよ」→( ´ー`)

ということで、ブラック買いました。
動作はもっさりじゃない?と店員にいわれましたが、実機触ってサクサクメール打てたので購入決定。
コレなら2年使えそうです。

保護シート買って来たけれど、張るのミスって明日また買ってきます。結構難しい。
今から着うた・待ち受け作成に勤しみます。

久しぶりに良機に出会えた気がします。
325白ロムさん:2008/02/10(日) 16:57:02 ID:LCv/oP61O
>>323
オバタンが使えばオバタンカラー
ギャルが使えば可愛い色

使う人によるって。
326白ロムさん:2008/02/10(日) 17:00:55 ID:rJsNapQyO
>>319
桃金が許されるのって2chだからでしょ。
リアルに普通の男が桃金持ってたらひくわ。
まぁ、たまに電車とかで似合わない色の携帯を持ってる奴見るけどな。
やっぱ男なら男の色を持とうぜ。

こういう考え方の人もいます。
327白ロムさん:2008/02/10(日) 17:01:07 ID:LAVJ0nZZO
D904iではミュージックを聴いてる途中で電源ボタンなどを押して待ち受けに戻り、
またデータフォルダからミュージックにいくと前回再生していた曲から始まるですが、
これはD905iでもそうなんでしょうか?
F905iではこうならないのですが…
わかりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。
328白ロムさん:2008/02/10(日) 17:01:54 ID:zxuweM6IO
前スレにiPhoneのキセカエが載ってたと思うんですが、誰か教えて頂けませんか?
329白ロムさん:2008/02/10(日) 17:03:32 ID:moWw9N060
取説読んだんですけど分からないので教えてほしいのですが
画面の左上にあるバッテリー残量の表示がたまに
黄色い卵?みたいな形になります。

これはどういう意味ですかね?
330白ロムさん:2008/02/10(日) 17:08:41 ID:UJnFgZrPO
ホムセンにクリアテープが売ってるんだけど、
俺はそれを貼\ってる。
エアが入っても1週間位でなくなる。
透過性らしい。
何度ミスっても大丈夫で、好きなサイズでカット出来るのが嬉しい。
薄い奴だと貼\ってるのか分からないほど。
マジオススメ。
331白ロムさん:2008/02/10(日) 17:13:07 ID:UJnFgZrPO
貼\ってる貼\ってる貼\ってる
あれ?何で文字化けしたんだろう?
332白ロムさん:2008/02/10(日) 17:16:06 ID:LCv/oP61O
>>331タンは呪われますた。
333白ロムさん:2008/02/10(日) 17:18:04 ID:TVyItXFl0
オートカット再生イイネ。
ちょっと切れすぎたり切れなかったするけど
結構使える。
334白ロムさん:2008/02/10(日) 17:18:08 ID:PyHuWeY60
>>327
ミュージックにいくと「前回の曲を再生」という項目が一番上にあるので
それを選べばその曲が最初から再生される
>>329
バグです
ソフトウェア更新を待つしかないです
335白ロムさん:2008/02/10(日) 17:21:47 ID:zebfspNy0
やっぱいいよなD905i
いちいち開かずに操作できるのが快適過ぎて最高!
今月中に買う予定
336白ロムさん:2008/02/10(日) 17:29:40 ID:D/S1qQfy0
D905iに顧客データいれてマンションの新聞配達してる
開かずに済むから便利
ついでにラジオ聴きながら配達してま〜す
337白ロムさん:2008/02/10(日) 17:32:14 ID:hp+YKy3vO
>>335
お前もう買ってんだろ?
338白ロムさん:2008/02/10(日) 17:38:57 ID:UuOt9r2i0
充電中に単語にはならないけど、赤い画面になるのは使用ですか?
339白ロムさん:2008/02/10(日) 17:41:34 ID:D/S1qQfy0
はい、仕様です
ちなみに先月は白かったです
340白ロムさん:2008/02/10(日) 17:41:55 ID:TVyItXFl0
2月のインテリア時計は赤だから
341白ロムさん:2008/02/10(日) 17:48:22 ID:UuOt9r2i0
インテリア時計でぐぐって見ました。
ありがとうございます、これで解決しました。
342白ロムさん:2008/02/10(日) 17:54:56 ID:PeKHB/QaO
電池マークが卵になるバグ?はプライバシーモード利用者にとってはありがたい。
343白ロムさん:2008/02/10(日) 17:56:24 ID:JGMdAWHb0
D905i購入した人 充電ホルダー使ってる?
さしたままだと充電できないよorz
344白ロムさん:2008/02/10(日) 18:02:19 ID:t5Joowh1O
昨日、スピセレについて質問した者ですけど、今日D905i買い増しして来ました。
いいですね〜この携帯。
メチャクチャ使いやすいしカッコいい!
心配のスピセレもD903iより軽く、回しやすいです。
因みにブラック買ったんですけど、自分がカッパ手な事もあって指紋のあとがスゴいつきます…orz
でもブラック、カッコいいから許す!( ´∀`)
345343:2008/02/10(日) 18:04:28 ID:JGMdAWHb0
さしたままだとメールが出来ない…でした はぁ〜 
346白ロムさん:2008/02/10(日) 18:05:25 ID:Wb+LcyLqO
スライド→折り畳みに変えたが、すごい不便だよ。開かないとなにもできない。

とカメラでDをヌルーしてNにしちゃった俺絶賛後悔中
347白ロムさん:2008/02/10(日) 18:22:26 ID:dN8WJiE30
>>345
俺のはさしたままでもメールも通話も出来るよ
348白ロムさん:2008/02/10(日) 18:25:18 ID:rJsNapQyO
俺も自分の折りたたみ気に入ってるぜww
Dも良いよな-
349白ロムさん:2008/02/10(日) 18:27:11 ID:PZcVt1oW0
>>345
再現性100%なら交換でしょ.
DS行ってこい.
350白ロムさん:2008/02/10(日) 18:35:11 ID:1L4A8ORm0
充電台に置いとくとスライドできないからメールが打てないっていうゆとりの悩みじゃないのか
351白ロムさん:2008/02/10(日) 18:36:22 ID:zxuweM6IO
ストレートが主流の時は二つ折りに魅力を感じたけど、二つ折りが主流の今はスライドかストレートしか使いたいと思えないんだよなー
352白ロムさん:2008/02/10(日) 18:41:27 ID:FoBbPVdDO
てかホルダーって必要無くね?
今まで一回も買った事無い
353白ロムさん:2008/02/10(日) 18:43:26 ID:k7xBHk6U0
二つ折りしかなかった時代から考えると隔世の感がある。
いやで仕方がなかったので、スライド式のDに即効で乗り換えた。
354白ロムさん:2008/02/10(日) 18:55:14 ID:MjBGVe2UO
地図アプリはパケットだけでよろしいのでしょうか?
355白ロムさん:2008/02/10(日) 18:55:42 ID:P8koxyYhO
>>344
ブラックかっこいいよな
黒さいこー
356白ロムさん:2008/02/10(日) 18:57:30 ID:UJnFgZrPO
>>352
横にして1セグたまに見る時ぐらいだな。
俺もあまり使わないな。
充電もけつに刺しちゃうし。
600円位だからいいけど。
357白ロムさん:2008/02/10(日) 18:58:52 ID:g0oB7YKzO
そういやホルダー改造して充電中にスライドさせてるってレスが去年あったな
358白ロムさん:2008/02/10(日) 19:01:58 ID:oEu1BdPPO
>>246
少なくとも、一年前に買った三洋ゴリラより
使える。ちゃんと目的地まで誘導してくれる。
ゴリラは目的地の近くまでで誘導止める。そこ
まて゛は、自力で行けるし紙地図が有ればよい。その先が必要なのに。
センターメーターなので、充電台をダッシュボ
ードに貼り付けて使ってる。フロントガラスが
電波通さない仕様だけど使えてる。信号待ちで
止まらずにウロウロするのや、時々真っ直ぐ走らな
いのはご愛嬌。

ゼンリン地図更新おせーよ。もしかして、CDー
ROM版の更新終わるまでしないつもりか。
俺ら携帯ユーザーを人柱に使えば、CDーROMの
精度は上がり尚かつ携帯ユーザーも満足させ
られるのに。
359白ロムさん:2008/02/10(日) 19:07:25 ID:TKBLvGA20
>>357
そこまでするくらいなら普通に挿せばいいのになwww
360白ロムさん:2008/02/10(日) 19:11:05 ID:ECA02aCI0
バイブが弱すぎませんか!??

メール着ても全然気づかない!

みなさん何か対策とかしてますか?
361白ロムさん:2008/02/10(日) 19:16:11 ID:TVyItXFl0
パンツの中にでも入れとけ
362白ロムさん:2008/02/10(日) 19:16:21 ID:9XJD+fOg0
弱すぎます
無駄な改行いらないです
363白ロムさん:2008/02/10(日) 19:18:00 ID:ECA02aCI0
やっぱり使用するにあたって致命的な弱さだと思います。
マナーモードを主に使用する方はこの機種お勧めできません。
364白ロムさん:2008/02/10(日) 19:34:33 ID:aUJsTDfw0
このケータイ音量でかい?
365白ロムさん:2008/02/10(日) 19:48:58 ID:TVyItXFl0
普通・・・
366白ロムさん:2008/02/10(日) 19:49:20 ID:TKBLvGA20
>>364
特別でかいとは思わない
けど音割れはしやすいと思う、俺的にはだけど
367白ロムさん:2008/02/10(日) 19:50:59 ID:m8pIYj9r0
>>361
やってみました、おっきしそうです
368白ロムさん:2008/02/10(日) 20:04:36 ID:UJnFgZrPO
じゃあ、けつに挟んどけ。
369白ロムさん:2008/02/10(日) 20:21:07 ID:TAIhOtMj0
充電プラグ直接さすと端子が痛むと聞いてから卓上ホルダ買ってる
端子が弱ると電波が悪くなるらしいし、電波が悪いと電池の減りが早くなる
個人的には替えの電池パックもオススメ
2つあわせて2100円だったかな
370白ロムさん:2008/02/10(日) 20:24:43 ID:TVyItXFl0
電池ってそんな安いの?
371白ロムさん:2008/02/10(日) 20:32:37 ID:dN8WJiE30
充電プラグ直接さしてた知り合いは端子が壊れた
端子が壊れたら、修理出すにしてもDSで電話帳とか移せないよなぁ
それだったらおとなしく卓上ホルダー使ってたほうがいい
372白ロムさん:2008/02/10(日) 20:48:33 ID:PyHuWeY60
>>371
それD905iの話じゃないだろ
373白ロムさん:2008/02/10(日) 20:55:12 ID:31Lom6qB0
一昨日黄色を買ってきました。
今までauだったので、調べたけど分からないので教えてください。
着メロでmmfが再生できないのですが、どういうフォーマットだと
再生できますか?
374白ロムさん:2008/02/10(日) 20:58:42 ID:STAJDnsu0
待ち受けの上と下の余白が…
375白ロムさん:2008/02/10(日) 20:58:50 ID:dN8WJiE30
>>372
D905iは端子の構造変わったの!?
376白ロムさん:2008/02/10(日) 21:05:14 ID:ue+cS6u0O
>>366
Dに音割れは付き物。
昔からスピーカーの質は余り良くない。

自分は着うた要らんから別に良いけど。
377白ロムさん:2008/02/10(日) 21:06:07 ID:nGQefXVX0
>>374
それ待ち受けが悪いんだろ?
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp136753.jpg
378白ロムさん:2008/02/10(日) 21:08:22 ID:YM7KdH4o0
>>370
電池は1470円
卓上ホルダは630円

ちなみに>>369で言った端子が痛む話は、905iじゃないので参考程度に捉えてくれれば
これも現在は知らないけど、妹が痛んだ端子を治してもらおうとしたら無償修理じゃなかったらしい
なので自分は卓上ホルダ使ってる
379白ロムさん:2008/02/10(日) 21:12:29 ID:nGQefXVX0
端子の仕組み知らんが、俺の知り合いも充電の時に端子いかれて
ずっと圏外になってたよ
端子差してのファイル移しとかが出来ないだけなら良いんだが
電話が出来なくなるからチト怖いよね
380白ロムさん:2008/02/10(日) 21:20:14 ID:9XJD+fOg0
昔のFOMAは端子折れが結構あったね
オレも機種変時には必ず卓上買ってる
補助アンテナも同じところに挿すからアンテナの端子も入ってるんだろうね
381白ロムさん:2008/02/10(日) 21:20:44 ID:TKBLvGA20
>>377
待ち受けうp
382白ロムさん:2008/02/10(日) 21:42:25 ID:68NMtFIt0
>>377
嫌なブライトルームだなw

俺も最初はサイズ間違えて余白を作ってしまったよ・・・
383白ロムさん:2008/02/10(日) 21:51:56 ID:FvMThCLVO
待ち画俺と一緒だわ
此処で拾った奴だけど貼った人?
384白ロムさん:2008/02/10(日) 21:53:45 ID:nGQefXVX0
>>383
そうですよー
385白ロムさん:2008/02/10(日) 21:54:37 ID:FvMThCLVO
アンカー忘れたw
383だけど>>377
386白ロムさん:2008/02/10(日) 21:54:56 ID:TKBLvGA20
何、此処にうpられてたのか・・・orz
387白ロムさん:2008/02/10(日) 21:55:39 ID:nGQefXVX0
てかこれ、待ち受けに設定するとメモリの都合か
100k以内に抑えようとして画像劣化するね
だから予め100k以内に抑えた画像の方が待ち受けだと綺麗に表示されるね
388白ロムさん:2008/02/10(日) 21:59:15 ID:KvLLUEMnO
FOMAは端子のところがアンテナって聞いたことがある。
だから端子が折れたら圏外になるんだとか。
389白ロムさん:2008/02/10(日) 21:59:48 ID:FvMThCLVO
>>384
そなんだ^^
改めてdクス!!
390白ロムさん:2008/02/10(日) 22:09:11 ID:FvMThCLVO
391白ロムさん:2008/02/10(日) 22:10:11 ID:TKBLvGA20
>>390
ありがとう
愛してる
392白ロムさん:2008/02/10(日) 22:10:24 ID:zK/aSNws0
・待ち受けの半透明のキーガイダンス消せないの?
  →PWRで表示非表示を切り替えられるし、Menu8215で待受カスタマイズ、解除もできます
ってあるけどPWRってなに?どうやっていくの?
393白ロムさん:2008/02/10(日) 22:13:19 ID:RTjLuocDP
ちょw
すごいなwww
394白ロムさん:2008/02/10(日) 22:13:36 ID:9XJD+fOg0
>>392
オマエの携帯のキーを順番に読みあげろ
395白ロムさん:2008/02/10(日) 22:17:47 ID:1L4A8ORm0
どんだけゆとってんだよマジで
396白ロムさん:2008/02/10(日) 22:20:24 ID:6OZsooWb0
>>390
サンクス。今日から愛用するよ。
397白ロムさん:2008/02/10(日) 22:22:46 ID:PyHuWeY60
>>375
いつからか知らんけど少なくとも905は端子折れる心配は以前よりなくなったよ
>>380のいうように昔のFOMAはちょっと荒く電源を端子に挿すと
簡単にアンテナの役割する棒状の金属端子が簡単に曲がっちゃったけど
最近のはプラスチックで芯が通ってるからかなりマシになってる
398白ロムさん:2008/02/10(日) 22:27:41 ID:VSiU0GVeP
釣りに反応すんなよwww
399白ロムさん:2008/02/10(日) 22:34:31 ID:zK/aSNws0
画面の上にGPSって出てるんですが、これ消せませんか?
400白ロムさん:2008/02/10(日) 22:37:29 ID:TVyItXFl0
>>399
取説242P
401白ロムさん:2008/02/10(日) 22:50:05 ID:zK/aSNws0
>>400
ども。
400は位置提供してますか?
402白ロムさん:2008/02/10(日) 22:54:10 ID:TVyItXFl0
してるヨ
特に意味はないが
403白ロムさん:2008/02/10(日) 22:54:35 ID:nGQefXVX0
>>390
サイズあってなくね?
404白ロムさん:2008/02/10(日) 22:56:56 ID:v/2g6IlcO
俺のは卵は充電中しかならないよ!スライド傷もつかないしスピセレ周りも剥げない。
405白ロムさん:2008/02/10(日) 23:05:04 ID:AgWlnbNv0
>>373
ドコモのフォーマットはmldだよ
psm playerとかで変換してみたら
著作権保護がかかってるのは無理かもしれんが
406白ロムさん:2008/02/10(日) 23:17:25 ID:zK/aSNws0
送られてきた画像ってどうやってデータBOXに保存するんですか?
407白ロムさん:2008/02/10(日) 23:17:40 ID:KLFGS1xEO
それにしても、GPS、メモリ不足、卵などなど、不具合多すぎ
売る前にもっと検証しろよ。あとからアップデートできると
思っていい加減なことしてないか?
408白ロムさん:2008/02/10(日) 23:20:08 ID:zK/aSNws0
406です、
やったらわかりました。無視してください
409白ロムさん:2008/02/10(日) 23:23:30 ID:Xl0qeec+O
自分のも>>404と同じだなぁ。
D最高です(´∀`)
410白ロムさん:2008/02/10(日) 23:34:03 ID:rDzj4kT10
先週買ったばかりだが、卵+剣、充電中じゃなくてもなるんだな・・・

あと、白のきせかえのメニューでバスルームの下をゴキブリが通った
と思ったらゴキブリじゃなかった。なんだありゃ
411:2008/02/10(日) 23:40:23 ID:MfxQ10b/O
きのう買いました〜
シャチがうざすぎるんだけどこいつ消えませんか?
412白ロムさん:2008/02/10(日) 23:43:11 ID:zK/aSNws0
>>411
消せますよ、!!!
413白ロムさん:2008/02/10(日) 23:46:12 ID:zK/aSNws0
みんなはアドレス調に友達登録するときFOMAカードに登録してる?それとも本体?
414白ロムさん:2008/02/10(日) 23:49:17 ID:PyHuWeY60
シャチのいないD905iなんてタネのないスイカだ!
415白ロムさん:2008/02/10(日) 23:54:51 ID:hyU3MyyUO
>>414
種のないスイカ、いいじゃない!!
416:2008/02/10(日) 23:58:09 ID:MfxQ10b/O
>>412
どーやるか教えてくれませんか(つд`)?
417白ロムさん:2008/02/10(日) 23:58:44 ID:PyHuWeY60
>>415
邪魔者がいなくなるけど、なんか寂しいだろ
418:2008/02/11(月) 00:03:25 ID:TlN5WnN4O
なんかいじってたら消えてくれました\(^o^)/
419白ロムさん:2008/02/11(月) 00:20:58 ID:Rv5g9Y/n0
このスレもうだめだな
420白ロムさん:2008/02/11(月) 00:21:40 ID:2gUg505/O
マチキャラが居ないD905なんて嫌だい
ヽ(`Д´)ノ
421白ロムさん:2008/02/11(月) 00:22:59 ID:2gUg505/O
>>413
自分は本体にしてる。
大事な人はカードにもいれてあるよ(・∀・)
422白ロムさん:2008/02/11(月) 00:27:45 ID:u1JYOe1K0
SH905iTVに入ってる
孫悟空のマチキャラ 欲しいんだけど
どっかにあるのかな?D905用で
423白ロムさん:2008/02/11(月) 00:35:33 ID:ixLl5CAIO
そう、終わりだな
424白ロムさん:2008/02/11(月) 01:25:10 ID:EvItTPMPO
新規で欲しいんだけどベーシック、バリューともに、いくら位だろう?
425白ロムさん:2008/02/11(月) 01:34:43 ID:OymlPvvXO
>>403
待ち画にするとき設定すれば合うはず
426白ロムさん:2008/02/11(月) 02:21:27 ID:U00Ji53+0
当方、耳が遠くなってきた30代。この機種はFやPと比べて音が小さく聞こえずらいという噂を聞いたのですが、どうでしょうか?

427白ロムさん:2008/02/11(月) 02:29:35 ID:exKP9wc60
らくらくホンをオススメします。
428白ロムさん:2008/02/11(月) 02:30:59 ID:lAGWSI1wO
この機種ってそんなに気にするほど音小さくないと思うけど。
429白ロムさん:2008/02/11(月) 02:35:17 ID:e6r50tRDO
>>407
めまぐるしく進化する携帯端末のソフトウェア複雑化により技術者にかかる負担というのを分かってあげてください。
時間も無いし人数もいないし…そんななか数多くのバグが寄せられ何桁あるか分からないプログラムの修正にあたると('A`)

彼らは今もきっと寝ずに頑張っています。ソフトウェア設計はそんな簡単なもんじゃないのよ!
430白ロムさん:2008/02/11(月) 02:36:25 ID:yXQKDlWFO
>>426
同じ30代だけど音量は6段階中4で使用してる。
低く聞こえるのは、スピーカーの位置が微妙にずれるせいでベストな位置を覚えれば問題ないかと思う。
431白ロムさん:2008/02/11(月) 02:44:07 ID:ASkQXJ4y0
アイコンの不都合、卵化はしょっちゅうだからもう慣れたけど、
なぜか下の方でカセット型のアイコンがついたり消えたりしてる
んだよね…これって伝言のだと思うんだけど、OFFにしてても
なぜかついてる時がある。なんでだろか。これもバグ?
432白ロムさん:2008/02/11(月) 02:46:27 ID:Mt40LE130
>>431
カセット型?
発売初日に買ったけど,ついた覚えはないなぁ.
433白ロムさん:2008/02/11(月) 02:47:11 ID:exKP9wc60
>>426
そういう噂を流す人って元二つ折り使いの人じゃないですかね。
二つ折りの感覚で耳に当てるからスピーカー位置がずれて聞きにくいんじゃないですかね?
私は別に音量が小さいとは感じません。
434白ロムさん:2008/02/11(月) 02:49:36 ID:7irbCJAP0
>>426
別に音が小さいとは思わないけど、難聴が自覚できるレベルなら
素直にはっきりボイス付きのFを選ぶべきかと
435白ロムさん:2008/02/11(月) 02:50:36 ID:fd73DWIX0
>>431
マナー絡みじゃなくて?
436白ロムさん:2008/02/11(月) 02:55:22 ID:RFFUQekIO
このまま、三菱はソフトウェア更新しないで突っ走る気だな
全部仕様ですって感じで
437白ロムさん:2008/02/11(月) 02:55:38 ID:ASkQXJ4y0
>>435
マナーモードとの兼ね合いなのかな?たしかにマナーモードに切り替えてる時に
ついている気がする…これがついてたら、留守録モードにならなかったりする?
それはやばいんだけど。
438白ロムさん:2008/02/11(月) 03:01:36 ID:exKP9wc60
>>437
オリジナルマナーだとデフォで留守録がONだと思ったが
ついてるのはONという事ですよ。
439白ロムさん:2008/02/11(月) 03:12:29 ID:Diw35JKE0
GPSがすぐに使えなくなるよ
ドコモに聞いたらFOMAカード抜き差ししってて
これって不具合じゃないの??
交換もしてくれないよ
440白ロムさん:2008/02/11(月) 03:20:12 ID:ASkQXJ4y0
>>438
おおお、たしかにオリジナルマナーモードの時に着いてる!ありがとう!
留守電が機能してるなら問題なしです!

しかしこの携帯、使えば使うほど手に馴染むなぁ…スピセレなしには
もう戻れそうもないや。
441白ロムさん:2008/02/11(月) 03:20:23 ID:ToFoMyk5O
Dってwebの文字コピペできますか?
442白ロムさん:2008/02/11(月) 03:48:49 ID:u8nneKSA0
前はW33SAを使っていたが、それと比べると確かに受話音量は6にしても低いようだ。
443白ロムさん:2008/02/11(月) 04:03:46 ID:e6r50tRDO
みんなimonaは903用使ってる?
905用はスピセレ対応してないよな…
444白ロムさん:2008/02/11(月) 04:25:51 ID:dWPuhJkrO
>>439
急かしたらFみたいになるぞ
多分アップデートは考えてるだろ
445白ロムさん:2008/02/11(月) 04:32:03 ID:lAGWSI1wO
>>441
できない。

>>443
iアプリ設定
446うにに:2008/02/11(月) 05:14:09 ID:TlN5WnN4O
この携帯って横にフリフリしたらメールがみれるとかゆう機能はついてないすか?
447白ロムさん:2008/02/11(月) 05:55:15 ID:A+rZK2np0
iアプリのGooglマップってGPSに対応になってたんだ
ナビも付かないかな
448白ロムさん:2008/02/11(月) 06:42:18 ID:cjEUBRk+O
なんとなく前使ってたSH903iを再起動してGPS測位してみたら、もの凄く正確でがっかりorz

同じ場所、同時間帯でこの機種だと★☆☆なのにSHは三ツ星かよ…
449白ロムさん:2008/02/11(月) 07:16:14 ID:3njSL+CiO
ニコニコの動画再生しても音が出ないんですがこれはDだからなんでしょうか?
450白ロムさん:2008/02/11(月) 07:26:20 ID:1fFXhHQ/O
>>449
俺は聞けるんでもう一度ダウンロードし直してみては??
451白ロムさん:2008/02/11(月) 08:04:06 ID:3njSL+CiO
>>450
すみませんアプリ音量とゆうのを発見しまして解決しました
ありがとうございました
452白ロムさん:2008/02/11(月) 08:08:03 ID:7vBe6sxrO
>>449
再生音量はニコモバのメニューで設定だよ。勘違いしてない?
453白ロムさん:2008/02/11(月) 08:40:14 ID:uliWI3cQ0
NとDでさんざん悩んだ俺だが、
Nのゴツさともっさりはいただけないし、
Dの黒に惚れたから今日D買ってくる!

901からやっと抜け出せる・・・
iモーションを全画面で見るのが楽しみでしょうがない
454白ロムさん:2008/02/11(月) 09:06:34 ID:2gUg505/O
>>446
ついてるよー
455白ロムさん:2008/02/11(月) 09:28:17 ID:+rdFYgZtO
そういやこのスレpart23だっけな。
456白ロムさん:2008/02/11(月) 10:11:37 ID:Mt40LE130
だな
457白ロムさん:2008/02/11(月) 10:18:14 ID:daKjgbvaO
>>377
右下の輝度ムラひどいな
458白ロムさん:2008/02/11(月) 10:20:55 ID:daKjgbvaO
>>404
スピセレは大切に扱えば剥がれなどありえないが
スライド傷はそのうちつくぜ
なぜならそのような構造だからだ

スライドさせないで使うのが唯一傷つかない方法だな
459白ロムさん:2008/02/11(月) 10:21:09 ID:BLQe8ushO
ゆとり質問増えたなぁ
460白ロムさん:2008/02/11(月) 10:25:35 ID:daKjgbvaO
手元にあるのは黒の三台めだが
スピセレの周り具合は最高だ
前にあんなに一周ごとに盛大に
ベキバキ鳴ってた音がまったくでない。
それだけで精神衛生上全然違うな
461白ロムさん:2008/02/11(月) 10:28:11 ID:daKjgbvaO
あと画面下の山なりだった輝度ムラが均一にならされた
まあムラは仕方ないと思ってたんだが…

おかげで横画面でwebブラウジングするとき気にならなくなった
462白ロムさん:2008/02/11(月) 10:35:30 ID:J4qF//pUO
照明設定の明るさWコントロールって明るい場所だとより明るく、暗い所だとより暗く調節されるんですよね…?
463白ロムさん:2008/02/11(月) 10:40:11 ID:H8xuZJTN0
約10年ぶりにDoCoMoへ戻ってきた浦島太郎です。

1)臨時的に懐中電灯として使うには、どうすれば良いのでしょうか?
2)変換候補に挙がる漢字が少なくて、わりと困るシーンが多いのですが、
 単漢字を挙げるには区点コードによる入力しか方法がないのでしょうか?
3)i-mode、フルブラウザ利用時に「文字列の選択およびコピー」は
 出来ない仕様なのでしょうか?

今はまだW51SAと併用してますが、使い勝手やカスタマイズのきめ細かさは
圧倒的にW51SAのほうが上だと感じます。(慣れの問題ではなく良く練られてる)

ですが、FWVGAの魅力やフォントの美しさ(見やすさ)はD905iがW51SAを圧倒。
GSM+3Gのおかけでメールと通話がそのまま海外で使えるばかりか、webも
(カネはかかるけど)使えるとなるとW51SAどころか全てのau機は歯が立ちません。
またFWVGAを載っけながらさしてW51SAに見劣らない速さにほぼ満足です。

D905i、なかなか凄いですね。
(でも、UIの雑さと内蔵メモリ1G→100MBになるのはやっぱり痛いなぁ…)
464白ロムさん:2008/02/11(月) 11:15:20 ID:yXwbanwo0
>>463
分かる範囲でなら

1)・・・ライトだけ点けるって機能はないから、カメラとかバーコードリーダ起動して点けるしかない
2)・・・馬鹿なんでよく分からんが、単語で変換するなら電話帳ボタン押せばできる
3)・・・フルブラウザは知らんが、無理
465白ロムさん:2008/02/11(月) 11:26:28 ID:/hEqkeieO
ぶっちゃけ黒はダサい
466白ロムさん:2008/02/11(月) 11:27:51 ID:yXwbanwo0
>>465
それは個人の価値観
白選んだけど黒の方が良い様な気がしてきた・・・orz
467白ロムさん:2008/02/11(月) 11:33:19 ID:RhOJelIj0
>>465
じゃあ何かイケてる色なんだい?ん?
フルボッコしてあげるから言ってごらん?
468白ロムさん:2008/02/11(月) 11:33:21 ID:/jhBpfA0O
まぁ、黒買ってたら白が・・・て思ってたかもよww
469白ロムさん:2008/02/11(月) 11:47:41 ID:WPMw+DDs0
ここで黒買ったけど、白の方が良かったと思ってる俺参上
色的に文句ないんだが、スピセレ回りのボタンが押しづらいっす・・・
白と黄色は波打ってて押しやすいから羨ましい
470白ロムさん:2008/02/11(月) 11:49:10 ID:puGQ6amDO
新品10円玉色でよかったと思ってる
471白ロムさん:2008/02/11(月) 11:54:06 ID:/hEqkeieO
こういう見た目カワイイ感じの携帯で黒とかミスマッチ過ぎるだろ
車のマーチで黒選ぶよーなもんはっきり言ってオタク臭いし、黒選んどけばダサくならないって発想がナンセンス
俺?もちろん超オシャレな白だよ。巷でもモテまくり、抱きまくりだぜ!
黒選んだ奴はとにかく負け組。服装とかも黒取り入れて、ジャニーズ系の髪型にしてればモテると思ってるアホ共
しばらく後悔してればいいよw
プギャーwww











というのは冗談で個人的に黒が嫌いなだけだ。彼女に無理矢理黒にさせられたのだよ…
472白ロムさん:2008/02/11(月) 11:56:58 ID:2gUg505/O
D使いのみんな
おはようございます
(^ω^)
473白ロムさん:2008/02/11(月) 11:57:41 ID:An5qXXazO
昨日auから移ってきたばっかりなんだけど
モーションコントロールが全く使えない…
ワンセグだけは傾けるとワイド表示になるけど
振っても振ってもメールも開けないし曲送りもできない
何かコツとかないですかね
474白ロムさん:2008/02/11(月) 11:58:55 ID:yXwbanwo0
>>473
充電中に傾けるとインテリ時計だぜ
メールは左右に強めに振ったら開けると思うぞ
475白ロムさん:2008/02/11(月) 11:59:03 ID:WPMw+DDs0
フリフリしてメール見れるのは、普段は使わんが
WEB見てる時とかに真価発揮するよねー
操作優先にしてるのでテロップしか出ないから
フリフリでメール見れるのはありがたいです
476白ロムさん:2008/02/11(月) 12:04:23 ID:An5qXXazO
>>474
あの時計にはそんな意味があったんですかが!なるほどー
可愛い機種ですねコレ
しかしやっぱりメールは開けませんでした…
水平に横へ振るんですかね
それとも手首のスナップを効かせて二回横へ傾ける?
腱鞘炎になりそうです…
477白ロムさん:2008/02/11(月) 12:07:32 ID:WPMw+DDs0
待ち受け状態じゃダメだよ
メール来たばっかりの時じゃないと
詳しく言うと、上部にテロップが出てる状態じゃないとダメ

振り方は、モーションコントロールの設定する所でテスト出来る
478白ロムさん:2008/02/11(月) 12:07:42 ID:yXwbanwo0
>>476
こう、下の方は動かさないように上部分だけ左右に振る感じに・・・
てかその前にmenu878でモーションコントロールのところ確認してみなさい
479白ロムさん:2008/02/11(月) 12:14:54 ID:EG1U8rY4O
この携帯黒がイメージカラーだし一番かっこよす
波打ってるのきもちわるいよ
480白ロムさん:2008/02/11(月) 12:15:50 ID:An5qXXazO
>>477ー478
モーションコントロールの設定がOFFになっていました…お騒がせしてすみません
開けたときは鳥肌立ちました
やっぱりこの携帯可愛いわー
ありがとうございました
481白ロムさん:2008/02/11(月) 12:17:39 ID:N01mL6fcO
黄色と白のスピセレ周りの並みが、三段腹に見える。
黒、ピンクはスレンダー。
482白ロムさん:2008/02/11(月) 12:18:08 ID:RhOJelIj0
モーションコントロールなんて動画見るときとシャチと戯れるときぐらいしか使えないな…
483白ロムさん:2008/02/11(月) 12:19:08 ID:exKP9wc60
>>473
モーションコントロール設定はデフォだとOFFなので設定してください。
484白ロムさん:2008/02/11(月) 12:19:45 ID:WPMw+DDs0
>>482
メールを通知優先にしてるからじゃね?
操作優先だったら欠かせない機能だと思うぞ
485白ロムさん:2008/02/11(月) 12:20:59 ID:N01mL6fcO
スピセレ周りの波だね♪
486白ロムさん:2008/02/11(月) 12:22:15 ID:fTLWnsB10
黒使いだけどピンクが欲しい
487白ロムさん:2008/02/11(月) 12:25:53 ID:yXwbanwo0
そういえば昨日のドナルドの待ち受け、探したら壁紙あったからWVGA?で作ってみた
昨日の人はマジでサンクス
ttp://www2.uploda.org/uporg1244998.jpg
488白ロムさん:2008/02/11(月) 12:31:39 ID:WPMw+DDs0
>>487
待ち受けにするなら100k以下にした方が綺麗だよ
489白ロムさん:2008/02/11(月) 12:37:49 ID:yXwbanwo0
>>488
mjk
サイズ下げるって、画質落とすのでいいのか?
490白ロムさん:2008/02/11(月) 12:38:37 ID:WPMw+DDs0
>>489
うん
491白ロムさん:2008/02/11(月) 12:49:58 ID:fTLWnsB10
青くしてもらった
http://www2.uploda.org/uporg1245032.jpg
492白ロムさん:2008/02/11(月) 12:52:49 ID:H8xuZJTN0
>>464
さきほどの浦島です。親切に教えていただき有難うございます。

漢字入力時の造り込みがあまりにショボいので、せめてwebとかで
文字列を拾って、「コピー→単語帳登録」といきたかったんですが、
それもダメですか…。

せめて区点コードを拾うときに「一覧」というカタチで出てくれれば
もう少し拾いやすいんですけどね。せっかくFWVGAを採用してるのに
なんで三菱はそういう活かしかたを思いつかないんでしょうか。
493白ロムさん:2008/02/11(月) 12:53:25 ID:yXwbanwo0
>>490
ttp://www2.uploda.org/uporg1245038.jpg
下げてみたが・・・正直変わったかわからん・・・orz

>>491
おぉ、なんか格好いいというより新鮮な感じがするな
けどやっぱそういうのしたらDSで弾かれたりするのか・・・?
494白ロムさん:2008/02/11(月) 12:59:09 ID:VF5gjAMd0
確かに漢字関係は不満かな、前の機種は一覧が出たし。
ダウンロード辞書である程度何とかなるかもしれないが、
俺の専門の辞書がなくて少し困る。
でも通常の予測候補が豊富で普段はむしろ快適だが
495白ロムさん:2008/02/11(月) 13:01:36 ID:WPMw+DDs0
>>491
電波法違反だからそう言うの張らない方が良いよ
496白ロムさん:2008/02/11(月) 13:09:06 ID:puGQ6amDO
>>491
因みにいくら?
諭吉さん登場する?
497白ロムさん:2008/02/11(月) 13:12:11 ID:lAGWSI1wO
>>495
電波法ワロタ
498白ロムさん:2008/02/11(月) 13:12:18 ID:fTLWnsB10
>>496
6,7千円だったよ

>>495
そだね。消すわ
499白ロムさん:2008/02/11(月) 13:16:31 ID:puGQ6amDO
>>498
それでも高いような
おまけに保証効かなくなるしなぁ

2年後ならやってみたいなぁ
500白ロムさん:2008/02/11(月) 13:17:00 ID:WPMw+DDs0
>>497
笑う所が分からん。
携帯電話を勝手に改造すると違法無線機になり、電波法違反で罰せられるんだが?
501白ロムさん:2008/02/11(月) 13:20:05 ID:z1MHWD0ZO
この機種のFMラジオって、自分が住んでいる県以外の放送聞けないんですか?
大阪に住んでいるんですが、関東地域で放送しているFMフジ(78.6)が聞きたいんですが…

いろいろ設定したんですがダメでした…
502白ロムさん:2008/02/11(月) 13:21:30 ID:H8xuZJTN0
>>494
たしかに前後関係の変換精度は非常に良いですよね。
何の問題もない。…というか快適。

しかし…せっかく国語辞典やら英和・和英辞典やらも付いてるのに、
これまた「ただ見るだけ」で、検索結果の文字列をコピー&ペースト
が不能だとか、W51SAと比べたら考えられない残念な造りだなぁ、と。
せっかくの辞典があんまし活きないよね。こういう造りだと。

あと、>>237の指摘もじつにご尤もというか、非常に惜しい。

ダウンロード辞書にしても、ラインナップも内容もじつにお粗末で、
端末のほうはカスタマイズの自由度が低いというか、お粗末で、
そのくせユーザー単語登録可能な件数が200までって、単漢字に
ついてはややお手上げな感じということが判った。
503白ロムさん:2008/02/11(月) 13:23:18 ID:unQpZH2K0
ラジオすれ行くと詳しく教えてくれるかもね。

AMじゃないんだから、遠距離受信は無理です。
504白ロムさん:2008/02/11(月) 13:26:18 ID:tFhEZDPu0
Dってスライドだから2つ折のとちがってつかれない?まあおれもD905だが
505白ロムさん:2008/02/11(月) 13:28:35 ID:RhOJelIj0
なぜおまえはスライドにしたのかと小一時間問い詰めたい
506白ロムさん:2008/02/11(月) 13:32:30 ID:exKP9wc60
通話で開く必要がないスライドの方が楽だが。
507白ロムさん:2008/02/11(月) 13:33:58 ID:pEGrT/3rO
先日からGPS動かん
おとりかえだと
またあれこれダウンロードか?
508白ロムさん:2008/02/11(月) 13:35:35 ID:unQpZH2K0
蓋開けるくらいの簡単な操作で楽とか面倒とか、どうでもいいような気がするが。
折り畳みが面倒なやつは、呼吸するのも面倒なのか?
509白ロムさん:2008/02/11(月) 13:36:14 ID:RFFUQekIO
辞典の検索結果コピー出来ないの?
510白ロムさん:2008/02/11(月) 13:36:25 ID:/jhBpfA0O
人にもよるだろけど、
キーの打ち間違いが殆どないしDは快適なんだぜ?
511白ロムさん:2008/02/11(月) 13:38:05 ID:yXwbanwo0
>>510
だよな
前折りたたみだったけど「す」とか押す時に間違えて電源ボタン連打でああああああああああああああああああああ
とかよくあった
512白ロムさん:2008/02/11(月) 13:38:37 ID:VF5gjAMd0
>>502
そだね。ユーザー辞書件数を増やすか、
自作ダウンロード辞書が可能だといいんだけどな

あ、でも、国語辞典コピペできるみたいだよ
メールで使うのはちょっとめんどくさいけど
513白ロムさん:2008/02/11(月) 13:39:33 ID:V4i+pBoz0
>>502
>>590
取説P358
514白ロムさん:2008/02/11(月) 13:48:55 ID:14buZfsnO
今、これかSHどっちを買うか迷っています。

現在D902を使っていて、スライドは使いやすくて気に入っているのですが、よく文字打ってるときにフリーズしてしまったり、反応が遅かったりするので、新しいのもそんな感じだったら、嫌だな、と。

どんな感じでしょうか。

また、私はワンセグ機能を重視しているのですが、動画再生面で不自由に感じることなどはありますか??
515513:2008/02/11(月) 13:56:32 ID:DxlslF7T0
516白ロムさん:2008/02/11(月) 14:01:09 ID:RhOJelIj0
>>514
サクサクです
ワンセグはどの機種もこんなもんです
517白ロムさん:2008/02/11(月) 14:25:05 ID:zkIs3/m2O
>>471
馬鹿お疲れさまでーす
ヾ(^▽^)ノ
518白ロムさん:2008/02/11(月) 14:27:34 ID:BE2A1vwz0
>>511
DかPかで迷ってたけど、お前のレス見てDに決めたわ
ありがと
519白ロムさん:2008/02/11(月) 14:46:11 ID:0jTMmRNbO
この機種はどれくらい曲を保存できますか?
520白ロムさん:2008/02/11(月) 15:00:33 ID:exKP9wc60
SDメモリ容量による。
521白ロムさん:2008/02/11(月) 15:02:16 ID:0jTMmRNbO
本体に記憶は?
522白ロムさん:2008/02/11(月) 15:03:45 ID:/hEqkeieO
>>517
お?君も黒か(笑)
523白ロムさん:2008/02/11(月) 15:12:20 ID:iKsiyUhu0
>>519
>>520に加えて、SD容量どんだけあっても400曲(だったか)以上は保存できない
本体への画像保存も、メモリ容量余ってるのに件数制限かかってるしな
この「容量余ってるのに保存できない」って個人的にむかつくわー。
アイテムやらデコメやら消したらましになったが……
524白ロムさん:2008/02/11(月) 15:15:28 ID:ZC6vq4ViO
閉じてる時、スライド部分の右角を押すとグラグラするんですけど、皆さんもそうなりますか?D初めてなんでよくわからないのですが。スライドを開けるとグラグラしないんですけど。
525白ロムさん:2008/02/11(月) 15:19:20 ID:iKsiyUhu0
>>524
ここで何度も言われてるが、可動部なんだから当然遊びは必要。
気になるならDSいって「大丈夫です」って言われてこい
526白ロムさん:2008/02/11(月) 15:28:14 ID:KZFTsGP2O
キーの光がオレンジなのがすごい嫌なんですけど、どこかお店とかでホワイトとかブルーにカスタマイズしてくればるとこありませんかねー?
527白ロムさん:2008/02/11(月) 15:36:16 ID:H8xuZJTN0
>>513
>>515
ああ、有難うございます。これはずいぶん助かります。

>>512
>>509
すみません。私の間違いです。
528白ロムさん:2008/02/11(月) 15:37:01 ID:RhOJelIj0
   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /    だ   カ  カ
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__           :
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/    と   ス  :
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/      :
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ       :   タ
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /       
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/              マ
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´           
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、                イ
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::        ズ
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::    
529白ロムさん:2008/02/11(月) 15:40:43 ID:mwMvA/180
>>526
前スレあたりで見たよ
530白ロムさん:2008/02/11(月) 15:43:47 ID:ZC6vq4ViO
>>525

524です。
ありがとうございます(^^;)
531白ロムさん:2008/02/11(月) 15:45:35 ID:RBFeuwIy0
ATOKは辞書作成ツールを検索してみたんだけど見つかりませんでした
検索してる時に2ch辞書があったので喜んでたら
リンク切れでorz
ATOKの辞書作成ツールや2ch辞書があるとこ知りませんか?
532白ロムさん:2008/02/11(月) 15:46:41 ID:WPMw+DDs0
ケータイでは使えない。
DL辞書を自分で作れるのはSharpの携帯だけです
533白ロムさん:2008/02/11(月) 16:01:23 ID:KZFTsGP2O
>>529
ありがとう!探してみます。そしてごめんなさい
534白ロムさん:2008/02/11(月) 16:04:26 ID:TlN5WnN4O
前の日にちゃんと充電して、電源つけっぱで寝て次の日起きたらもう全部電池なくなってて使えない状態になってるんだけどこれって仕様?
DSで換えてもらえるとおもいますか?
535白ロムさん:2008/02/11(月) 16:04:32 ID:MuwWZhjE0
>>532
色々と検索して本日学んだ事なんですが
ソニーに公式ツールがあってシャープは有志の方が作ったツールがあるみたいです
ATOKも携帯用の辞書が作成された形跡だけは見つけられたんだけど
辞書フォーマットの情報でも持ってる方いませんかね?
536白ロムさん:2008/02/11(月) 16:06:24 ID:MuwWZhjE0
>>534
履歴を見ると購入したてじゃないの?
まだ電池の力が十分発揮できてない段階なのでは?
537白ロムさん:2008/02/11(月) 16:08:51 ID:iSJBrOZ30
>>443
さくら鯖のなら対応してる。
538白ロムさん:2008/02/11(月) 16:09:28 ID:daKjgbvaO
>>471
俺はTPOに合わせて使い分ける両方持ち
539白ロムさん:2008/02/11(月) 16:11:04 ID:ziJeFduL0
パソコンで上でjpg写真をリサイズ、トリミングしてUSB通して携帯へ入れたけど見れません。
サイズ変更したりしたけどダメでした。
そこで、メールで上記画像を送ったら見れました。何故でしょう?パケ代が悲しいです。
540白ロムさん:2008/02/11(月) 16:20:59 ID:exKP9wc60
541534:2008/02/11(月) 16:22:13 ID:TlN5WnN4O
>>536
買ったばっかだとこんなかんじですか?
みなさんはなりました?
542白ロムさん:2008/02/11(月) 16:22:45 ID:ZjFtSGiu0
>>539
USBを通して、どうしたか?を書けば解決方法が見つかるかもです
保存した場所やファイル名などをマニュアルを見ながらチェックしてみて
一度まとめサイトも目を通してみてください
543白ロムさん:2008/02/11(月) 16:26:39 ID:exKP9wc60
>>541
たぶんちゃんと充電できてなかったんでしょ。
544白ロムさん:2008/02/11(月) 16:32:21 ID:ziJeFduL0
>>542
画像ファイルをエクスプローラーでSDカードにコピーしました。
前に使ってた某502では普通に見れたのですが...。
後でまとめサイト見てみます。
545白ロムさん:2008/02/11(月) 16:33:19 ID:RhOJelIj0
>>539
重要ポイント
・画像のファイル名
・格納フォルダ先
・SD更新
546白ロムさん:2008/02/11(月) 16:34:32 ID:TlN5WnN4O
ちゃんと充電できてなかったぐらいで電池全部なくなってるなんてことあるんですかね(・_・)
547白ロムさん:2008/02/11(月) 16:39:48 ID:QZ5flBh4O
画質はキレイでしょうか?
548白ロムさん:2008/02/11(月) 16:40:15 ID:q5WBiDNWO
>>546
充電できなかったらそのうち電池無くなるに決まってるだろ
549白ロムさん:2008/02/11(月) 16:43:50 ID:mwMvA/180
電源つけっぱでってのはどの状態?
550白ロムさん:2008/02/11(月) 16:46:45 ID:exKP9wc60
>>546
何を言ってるんだおまえは。

モニターが常に点きっ放しだとダメだよ。
最初は空っぽから電源落としてフル充電を何回か繰り返したほうがいい。
一ヶ月以上経ったが今は何もしない待ちうけのみなら三日は持つ。
通話とか必要最低限の使用なら二日
メール・ワンセグ・その他色々使うと一日
ぐらいかな。
ディスプレイ設定は15秒/AUTO(低輝度)
551白ロムさん:2008/02/11(月) 16:48:17 ID:RhOJelIj0
まぁ、電源オフにしてない状態のことだろうけど
552白ロムさん:2008/02/11(月) 16:50:43 ID:exKP9wc60
>>547
単品で綺麗かと言えば綺麗だと思う。
他機種と比較してどうかという事なら
DS行ってホットモック見て自分で比較してください。
553白ロムさん:2008/02/11(月) 16:51:32 ID:ZjFtSGiu0
>>544
D905iサイトFAQ → 外部メモリ
http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/foma/d905i/faq/index_i.html
Q パソコンからmicroSDメモリーカードへ画像やExcelなどのデータをコピーしたが、D905iで認識できないんだけど、どうして?
の答えを読んでみてください

>>546
アプリ・メール・ワンセグ・その他色々使うと、3時間くらいで再充電してる
554白ロムさん:2008/02/11(月) 16:54:19 ID:lAGWSI1wO
プログレッシブJPEGだったってオチか?
555白ロムさん:2008/02/11(月) 17:18:21 ID:M62cE4NL0


905シリーズで一番広角に撮影できる機種はレビュー記事によるとD905のようですが、実際の数値(35mmより広角なのかどうか)を
教えてください。
556白ロムさん:2008/02/11(月) 17:19:42 ID:exKP9wc60
>>555
レビュー記事に書いてあるだろう。
557白ロムさん:2008/02/11(月) 17:31:04 ID:u1JYOe1K0
スライド傷よりアスファルトへの落下傷の方がショックでかいなぁ俺
今日落としてしまった

角削れた・・・orz 
まだ買って1ヶ月なのに

来年、外装交換するか
558白ロムさん:2008/02/11(月) 17:34:12 ID:exKP9wc60
>>555
同じ場所からの撮影例
デジカメ(35mm相当)
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/3736.jpg
D905i(28mm相当?)
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/3737.jpg
559白ロムさん:2008/02/11(月) 17:35:15 ID:u1JYOe1K0
広角だけが売りだよなぁDのカメラって
560白ロムさん:2008/02/11(月) 17:51:08 ID:j3pDnLnx0
>>559
広角はいまのコンデジのトレンド
だから十分な「売り」

ちなみに俺はN
561白ロムさん:2008/02/11(月) 17:55:27 ID:LLQBbKvuO
>>550
どうしたら
待ち受けのみで3日も
保たせられますか?
こちらがいくら頑張っても
途中で電話が鳴ったり
メールが来てしまうのですが…
562白ロムさん:2008/02/11(月) 18:01:41 ID:4QEq7yUA0
一昨日とうとうD905iを購入した。
保護フィルムもアスデックのAR保護貼ったけど、埃ひとつなく完璧に貼れた!
スピセレもモックと違って適度なマワリ方だった。
初Dだけど、とても気に入ってる。
これからみんなよろしく!
563白ロムさん:2008/02/11(月) 18:08:41 ID:exKP9wc60
>>561
固定電話がメインだからです。携帯は外出時の転送先に使ってます。
携帯の番号・アドレスは限られた人しか知らず、また頻繁に連絡を取りません。
メールもPCがメインです。
仕事柄一歩も外出しない日も珍しくありません。ですから携帯で通話しない日のが多いです。
そんな使い方だったのでPHSで十分だったのですが無くなってしまったので。
564白ロムさん:2008/02/11(月) 18:29:11 ID:i5vPDMh10
インテリア時計は低輝度で光るように設定可能
スピセレの加速(速く回せば速く、遅く回せば遅く動く)
ラジオ音声を内蔵スピーカーから出力。ワンセグイラネ、AMラジオ搭載

だったらいいなぁ・・  D905iを使って1ヶ月目の感想というか希望
565白ロムさん:2008/02/11(月) 18:52:11 ID:M62cE4NL0
>>558
すげーw ありがとう! めちゃ広角じゃん。 これに決めた!
566白ロムさん:2008/02/11(月) 18:55:09 ID:u1JYOe1K0
>>565
広角カメラ欲しければD905よりauの54Tの方がいいと思う
567白ロムさん:2008/02/11(月) 19:01:55 ID:bA4ZREIKO
905で比較してるのにau(笑)
568白ロムさん:2008/02/11(月) 19:04:20 ID:RFFUQekIO
何故か、Dカメラ昔から広角じゃね?
569白ロムさん:2008/02/11(月) 19:07:20 ID:M62cE4NL0
広角レンズは高価なのに、なんでDは宣伝しないのかね?
それを売りにすればいいのに、消費者は広角の良さを理解しないバカばっかだと思ってるのかな?
570白ロムさん:2008/02/11(月) 19:09:53 ID:w5v3npR90
消費者は広角とか言われても和歌らん。
571白ロムさん:2008/02/11(月) 19:10:39 ID:Q97lCwXyO
巨人で言うと二岡あたりか?
572白ロムさん:2008/02/11(月) 19:11:30 ID:w5v3npR90
篠塚とかね。
573白ロムさん:2008/02/11(月) 19:11:47 ID:skgeNngJP
ふるーwwwwww
574白ロムさん:2008/02/11(月) 19:12:13 ID:mpbKuvHl0
>>569
けど暗いときなんか画質あまりよくないから、あまりアピールすると
SHみたいなことになるからいいんじゃない?
575白ロムさん:2008/02/11(月) 19:19:39 ID:Q97lCwXyO
パ・リーグで言うと誰かね?
576白ロムさん:2008/02/11(月) 19:19:59 ID:e1KDqPHKO
方向キーのクリック音がうるさいんだけど なんとかならない?
577白ロムさん:2008/02/11(月) 19:23:55 ID:u1JYOe1K0
仕様です
578白ロムさん:2008/02/11(月) 19:24:27 ID:ug/pq3Vu0
Dのカメラは広角28mm〜29mm相当で、かなり使える。
コンデジは室内撮り&高感度撮影No1だけど広角側が36mmしかないF31fdと併用してるけど。
晴れた昼間&明るい室内なら、D905iは広角担当として十分使える実力を持ってると思う。
前の前の前に使ってたCCDカメラののV604SHよりは綺麗だね。

色合いもあっさり目で最近のデジカメの色に近いしね、
結構携帯カメラって派手な色しか出せないから結構うれしかった。
579白ロムさん:2008/02/11(月) 19:24:33 ID:w5v3npR90
>>575
イチロー以外全員。
580白ロムさん:2008/02/11(月) 19:24:43 ID:e1KDqPHKO
(´・ω・`)
581白ロムさん:2008/02/11(月) 19:28:29 ID:Q97lCwXyO
イチローって広角じゃねぇの?
582白ロムさん:2008/02/11(月) 19:29:32 ID:ug/pq3Vu0
>>562
AR保護フイルムは綺麗だし、反射光の青紫色がかっこいいね。
俺は貼って3ヶ月たつけれど、傷一つ無いから他の安物フイルムと比べると丈夫なんだろうし。
583白ロムさん:2008/02/11(月) 19:29:57 ID:skgeNngJP
とりあえず

守備範囲が世界一広いのは谷
584白ロムさん:2008/02/11(月) 19:33:44 ID:w5v3npR90
>>581
ああ、広角打法の事を言ってたのか…

てっきり「一般人があまり知らない選手」
を言ってるのかと思ってた。
585白ロムさん:2008/02/11(月) 19:34:58 ID:w5v3npR90
スレ汚しスマンかった。
586白ロムさん:2008/02/11(月) 19:37:25 ID:7AHcxi0S0
>>583
そっち専門かもよ
587白ロムさん:2008/02/11(月) 19:47:32 ID:tIrI86ou0
D905iは905iシリーズの中ではどういうポジションですか?
上手い事ガンダムかJリーガーで例えて頂いてもいいですか?
588白ロムさん:2008/02/11(月) 19:50:44 ID:ERrwAfeg0
イチローもゲイって噂があるしな
589白ロムさん:2008/02/11(月) 19:52:07 ID:7AHcxi0S0
>>587
ナンバー1ではないがオンリー1
繊細で傷つきやすい

そう、まるであなたのように
590白ロムさん:2008/02/11(月) 19:55:03 ID:ug/pq3Vu0
>>587
D905iの良さはバランスの良さだから、初代ガンダムで例えると量産型ゲルググって感じ?
学校の成績で例えたら、全教科で80〜90点取って、平均で85点位取ってるオールマイティタイプ。
591白ロムさん:2008/02/11(月) 19:59:50 ID:tIrI86ou0
>>590
量産型ゲルググは学徒動員で結果が伴わなかったですよね…
592白ロムさん:2008/02/11(月) 20:10:08 ID:YgkcA2T3O
今日街中でスライド使ってる奴見てDにしなくて良かったと思った。
スライドはちまちましててキモいw
なんでこんなのと迷ってたんだ、俺は。
593白ロムさん:2008/02/11(月) 20:11:52 ID:RFFUQekIO
そもそもゲルググ中途半端だったろ
ギャンが開発されてから役目なし
594白ロムさん:2008/02/11(月) 20:15:28 ID:oTXD6ZH90
この機種って通話のマイクはどこにありまつか?
595白ロムさん:2008/02/11(月) 20:16:59 ID:JGkRt8lF0
そこ
596白ロムさん:2008/02/11(月) 20:19:14 ID:yXwbanwo0
>>593
ギャンとゲルググで比べて、ゲルググの方が良かったから量産化されたんじゃないの?
597白ロムさん:2008/02/11(月) 20:25:05 ID:RFFUQekIO
ん?俺ギャンとゲルググはき違えてるかもしんね
598白ロムさん:2008/02/11(月) 20:27:47 ID:ZKxhKV9IO
ギャンといえばツボ。
599白ロムさん:2008/02/11(月) 20:34:17 ID:exKP9wc60
あれは良いものだ・・・
600白ロムさん:2008/02/11(月) 20:36:54 ID:tIrI86ou0
ここは携帯のスレです!
ガンダムの話はシャア板でお願いします><;
601白ロムさん:2008/02/11(月) 20:38:41 ID:skgeNngJP
>>600
ちょw
602白ロムさん:2008/02/11(月) 20:48:43 ID:exKP9wc60
なんという自演・・・
603白ロムさん:2008/02/11(月) 20:51:48 ID:t/NY3Zx00
ホワイト予約できたぜー!お前等よろしくー!
604白ロムさん:2008/02/11(月) 20:54:03 ID:ug/pq3Vu0
>>591
そう、結果が伴わない、普通の人は一芸に秀でた機種をほしがるからか?
Dはどの項目で平均以上だけれど、1番の項目がないからね。
携帯マニアには受けないと思う。
605白ロムさん:2008/02/11(月) 20:59:08 ID:c4DI4qai0
>>594
そういえばマイク穴らしきものが見当たらんな…
ケツの電源端子の横の穴かな
606白ロムさん:2008/02/11(月) 21:32:57 ID:M62cE4NL0
>>578
コンデジってなんですか?
暗いとこだと画質悪いんですか??
607白ロムさん:2008/02/11(月) 21:42:20 ID:u1JYOe1K0
>>606
コンテジ・・コンパクトデジタルカメラ
暗い場所だと・・・大量にノイズが載ってしまい画質かなり悪くなる
608白ロムさん:2008/02/11(月) 22:00:43 ID:BFr9YG0mO
ワンセグ録画は出来るんですか?
609白ロムさん:2008/02/11(月) 22:05:02 ID:q/sTBTwb0
DoCoMoん中じゃトータルバランスに秀でてるのかもしれないけど、
とりあえずこの機種は音量がショボいね。

auのスライド機と隣に並べ、両者MAX音量でワンセグ起動してみたら
D905iのほうは音が出てるのかどうか怪しく感じるぐらい差がある。
体感で半分ぐらいの音量。

実際に使うシーンは目覚ましや特定の人の着信音ぐらいだけど、
能力としての爆音スピーカが好みなんで、こりゃちょっと困ったな。
610白ロムさん:2008/02/11(月) 22:07:57 ID:ug/pq3Vu0
>>606
普通のコンデジ(IXYやLUMIX等)でも暗いところではノイズが載るけど、
携帯のカメラはそれらと比べると、比べものにならないくらいノイズが多く汚くなる。
Dだけの問題じゃなくて、携帯のカメラは
ttp://kakaku.com/item/00500811099/
ここら辺の、1万ちょいで買えるコンデジの足元にも及ばない画質、レスポンス、書き込み速度。
携帯電話のカメラのレスポンスがSH903iTVだとしたら、上記の安物コンデジでSBの911SH位の操作速度の違いがある感じ。

D905iだと、晴れた昼間なら本当に綺麗な写真が撮れるんだけどね、
普通の明るさの室内だとレンズがちょい暗めF3.5なのも影響して、結構厳しいね。
611白ロムさん:2008/02/11(月) 22:09:31 ID:BFr9YG0mO
ワンセグ録画何時間位可能?
612白ロムさん:2008/02/11(月) 22:13:57 ID:exKP9wc60
>>611
メモリ2Gで最大99件/640分
613白ロムさん:2008/02/11(月) 22:14:18 ID:ug/pq3Vu0
>>609
auみたいにインフラがしょぼいのよりはいいと思う。
1.5MB制限とか、アプリ通信一日3MB制限とか、公式アプリ以外無しとか、
バリ3なのに、留守電転送のバリ3圏外とか、ハイスピードエリア皆無なのとか、web接続できませんとか。

俺はW41H使ってたから、auの駄目さは身にしみてるから。
614白ロムさん:2008/02/11(月) 22:24:13 ID:e/PB+6OB0
画面割れちゃったんだけど、ドコモショップでいくらくらいで
修理してくれるかな・・?
615白ロムさん:2008/02/11(月) 22:25:26 ID:T2kyF3aNO
買って20日経つが、1日一回は充電している。
必ず使い切ってから充電するようにしているが…どぉも電池持ち良くならないなぁ↓↓
みんなはどのくらい持ちます?
ここまでハイスペックなものに電池の保ちまで求めるのは酷ですか?
616白ロムさん:2008/02/11(月) 22:28:12 ID:lAGWSI1wO
>>613
制限緩和されるらしいし、勝手アプリ対応、2.4Mbps通信可能エリアはハイスピ対応エリアの数倍近くあるけど。
つうか3行目以降必要ないだろ。
617白ロムさん:2008/02/11(月) 22:33:09 ID:BzuHnd/B0
どの道auなんかに戻る気ないな
もういいよあのキャリア
618白ロムさん:2008/02/11(月) 22:42:21 ID:mwMvA/180
小さい画面で見るのに何故大音量が必要になるのかわからんw
619白ロムさん:2008/02/11(月) 22:44:57 ID:t/NY3Zx00
コンデジってそんな呼び方するやつイネーヨ
普通にデジカメって呼べよ
620白ロムさん:2008/02/11(月) 22:46:28 ID:q/sTBTwb0
>>613
あの〜、まるで609のハナシとは関係ないんですけど、アタマ大丈夫ですか?
インフラがしっかりしてたら呼び出し音が小さくなっちゃうんですか?
「良いインフラのためだ、音の大きさは小さくなるけど我慢しよう」ってか?
いったい日常生活ん中でどーゆー理解の仕方をしてんだかサッパリですよ。

>>618
609読んだ? 着信音と目覚ましだよ。呼び出すための「音」を求めてるわけ。
人間を呼ぶとき、一般的には大きい音のほうが効果的なんだけど、意味解る?
621白ロムさん:2008/02/11(月) 22:49:00 ID:V8md6efRO
>>615
俺も買って1ヶ月だけど1日1回充電してる
輝度だけは低だと画面が貧乏っぽいので標準にしてるけどスピセレのイルミ消したり動作音も消したりしてるけどバッテリーの消耗は激しく感じてしまうな〜
頑張れば2日持ちそうだけど2日目の途中でバッテリー切れが怖いから夜に空になるまで使って充電して次の日に備えてる
もっとバッテリー持ちが良ければ個人的に文句なしの携帯なんだけどな〜
622白ロムさん:2008/02/11(月) 22:50:00 ID:mwMvA/180
>>620
読んだよ。ワンセグで比較してるからそう書いただけ。
623白ロムさん:2008/02/11(月) 22:50:42 ID:exKP9wc60
>>620
ワンセグのボリュームと着信音の音量は違うんじゃないですか?
着信音で比較したほうがいいんじゃないですかね?
624白ロムさん:2008/02/11(月) 22:55:08 ID:q/sTBTwb0
>>622
ワンセグは「即座に同じ音を同時に出せる」という意味で例に挙げただけで、
(ほんの少し手間をかけりゃメロディであってもシンクロさせれるけど)
書き込み自体は「音のデカさ」について取りざたしてるのは解るかな?

(当たり前だけど同じメロディをDLして比べても同様の結果です。実際に。)
625白ロムさん:2008/02/11(月) 22:57:10 ID:7AHcxi0S0
一日一回の充電が何で不満なのかがわからない
626白ロムさん:2008/02/11(月) 22:59:01 ID:7AHcxi0S0
>>624
自分で音量の大きい着信音なり着モーション作ればよし
627白ロムさん:2008/02/11(月) 23:03:54 ID:q/sTBTwb0
>>626
いや、どうもそういう解決策は期待できないみたいよ。D905iのほうはすでに
時々音割れしてる状態になっても、au機に音量で圧倒的差で負けてるもん。

まあ、美点もあれば欠点もあるってことで、スピーカは次回作に期待だね。
628白ロムさん:2008/02/11(月) 23:09:55 ID:JGkRt8lF0
これで着信音が小さいなんていってたら
SH905iTVなんか不良品だぞ
629白ロムさん:2008/02/11(月) 23:10:32 ID:WPMw+DDs0
前使ってたSH903も不良品レベルだったなw
630白ロムさん:2008/02/11(月) 23:11:52 ID:z1MHWD0ZO
>>621
今回905全機種電池持ち悪いらしいからな

NやSHは勿論、あのFでさえ悪いらしいからしょうがない
631白ロムさん:2008/02/11(月) 23:15:55 ID:6zYKNQl8O
なんか待ち受けが設定したやつになったりワケわからん赤いのになったりするんですけどこれなんですか?
買って早々ぶっ壊したい
632白ロムさん:2008/02/11(月) 23:17:52 ID:Mt40LE130
アタマ痛くなってくるな.
インテリア時計で検索しろ
633白ロムさん:2008/02/11(月) 23:18:11 ID:exKP9wc60
>>631
電源入れたまま充電すると画面がインテリア時計になります。
設定で切れると思いますが壊したいなら止めません。
思いっきり窓から放り投げてくださいな。
634631:2008/02/11(月) 23:21:29 ID:6zYKNQl8O
お早い対応ありがとうございます。
なるほどインテリア時計とな
おかげでいきなり買い替えは免れました(´〜`;)
635白ロムさん:2008/02/11(月) 23:43:16 ID:9lMp9Lm60
>>634
壊せばよかったのに
636白ロムさん:2008/02/11(月) 23:47:41 ID:7AHcxi0S0
>>627
音割れはD買った時点であきらめれ
Dのスピーカーはどうしようもない
637白ロムさん:2008/02/11(月) 23:51:22 ID:ME7/mjWaO
プレイリストで再生した動画はワイド再生できないの?
638白ロムさん:2008/02/11(月) 23:52:04 ID:uiFMX3P0O
スライド傷ってどこにどのようにつく傷のことですか?!
639白ロムさん:2008/02/11(月) 23:56:23 ID:Mt40LE130
>>638
#の右斜め下
*の左斜め下
640白ロムさん:2008/02/12(火) 00:07:28 ID:0AWz3KEbO
確かにスライド傷できてる↓↓
これは仕様(・・?
641白ロムさん:2008/02/12(火) 00:09:14 ID:739wrMJp0
こんなもん,スライドなんだから付いて当り前.
気にすんなw
642白ロムさん:2008/02/12(火) 00:13:35 ID:p6I9ZREaO
平原綾香かわええ。
可愛いというかべっぴんさんって感じか?声がセクスィすぐる
643白ロムさん:2008/02/12(火) 00:21:32 ID:INkJBzouO
トランスミッターいいね。
PCがない自分は非公式の無料着フルを拾ってきてはMDにいれて車で聞いて(゜Д゜)ウマー

あんまり音は良くないけど幸福
644白ロムさん:2008/02/12(火) 00:25:58 ID:f7WGQkSi0
MDにいれずにFMラジオで聞けよ
645白ロムさん:2008/02/12(火) 00:39:55 ID:gOevdkxb0
テンプレにあるURLがベストなのかい?
FWVGAの待受け画像サイトは……
646白ロムさん:2008/02/12(火) 00:40:13 ID:739wrMJp0
トランスミッタ意味ねえww
647白ロムさん:2008/02/12(火) 00:52:04 ID:O33hNWhbP
>>643
トランスミッター=FMラジオという認識なのか?
648白ロムさん:2008/02/12(火) 00:55:55 ID:bHfNr4mF0
>>643はたぶん
無料着フルを拾ってきて
トランスミッタでラジMDに飛ばしてMDに録音
トランスミッタで飛ばしてカーラジオで聞く
と書きたかったんだろうがMDはもう不要なんじゃないかw
649白ロムさん:2008/02/12(火) 00:57:44 ID:O33hNWhbP
あ、おれが寝ぼけてただけだわ・・
650白ロムさん:2008/02/12(火) 00:59:42 ID:HUu5tHSD0
翻訳リーダー使ってる人っているの?
651白ロムさん:2008/02/12(火) 01:01:13 ID:INkJBzouO
>>648
あぁ、ごめんw
逝ってくるorz
652白ロムさん:2008/02/12(火) 01:04:27 ID:DT48Twur0
FMトランスミッタ機能でラジカセに録音という使い方もあったんだな
つーかライン録音しようよ
653白ロムさん:2008/02/12(火) 01:08:43 ID:bHfNr4mF0
そう言えばうちのCDラジカセ、CDとカセットが壊れててラジオしか聞けない・・・
買いなおすのもなんだかなあと思ってたらトランスミッタのおかげで
役に立ったわw
654白ロムさん:2008/02/12(火) 01:12:27 ID:/miRDO1u0
充電完了で決定ボタンのランプが消えるらしいんですが、
夜中3時くらいから充電し始めて、朝9時の時点で
ランプが消えていないことに昨日初めて気づきました。
これって故障?それともインテリア時計にしてるから?
みんな充電時間どれくらい?
655白ロムさん:2008/02/12(火) 01:17:52 ID:f7WGQkSi0
充電終了→放置→また充電開始
656白ロムさん:2008/02/12(火) 01:19:51 ID:bHfNr4mF0
電源落として充電なら2時間くらいかな。
入れたままだと消費しながら充電だからいつまでも満タンにならないんじゃ?
657白ロムさん:2008/02/12(火) 01:30:22 ID:Ir9QxTfF0
>>656
ちょ、なにそれ。「アキレウスと亀」かよw
658白ロムさん:2008/02/12(火) 01:49:51 ID:739wrMJp0
電源入れたままだと,だいたい2時間20分で満充電.
ランプ消えるぞ,俺のは.
659白ロムさん:2008/02/12(火) 02:16:45 ID:9YV8gOt0O
デジカメで撮ったVGA写真をカードリーダ経由でデジカメのSDからmicroSDのDCIM→100D905iフォルダに移動した後、
本体で情報更新とカードチェックの両方を試したのですが、D905i本体にはデータがありませんと表示されます。
解決策をお教えいただけないでしょうか?
660白ロムさん:2008/02/12(火) 02:20:05 ID:f7WGQkSi0
>>659
ファイル名
661白ロムさん:2008/02/12(火) 02:23:07 ID:739wrMJp0
>>659
マニュアルp.299〜
662白ロムさん:2008/02/12(火) 02:35:15 ID:9YV8gOt0O
>>660-661
Thanksです。
取説読みました。
指定されたファイル名に変えて、本体で認識してからタイトル変更でOKですか?
663白ロムさん:2008/02/12(火) 03:57:40 ID:Xi4XwuPGO
電池切れアラームが鳴って充電器挿したら
充電できない状態に…

バッテリー外して復帰

かれこれ3回目なんだけど…
664白ロムさん:2008/02/12(火) 04:02:10 ID:xTq5Xo/vO
ミュージックプレイヤーで曲の切り替わりに一瞬音が途切れるのは仕様ですか?
665白ロムさん:2008/02/12(火) 05:56:23 ID:BaycqSNG0
>>664
途切れるが何なのかよく分からないけど
ギャップレス再生は無理

あとイコライザやサラウンド使ってると
前トラックから繋がってる様な曲(無音部分の無い曲)だと
曲の頭が本来より若干途切れて再生される
こっちは多分バグなんだろうなぁ…
666白ロムさん:2008/02/12(火) 06:07:40 ID:mm58Z5tAO
666?
667白ロムさん:2008/02/12(火) 06:41:32 ID:HhAu6fiIO
>>663
電池妊娠対策
冷ませ
668白ロムさん:2008/02/12(火) 07:42:45 ID:kZTWS9IT0
>>663
過放電対策だから電池外さず10分くらいそのままにしたあと、
充電しほうがいいかと。
669白ロムさん:2008/02/12(火) 08:17:58 ID:o2ApCi8C0
Dいいですね。
自作着うた、40秒・600kb超えても着信設定できたよ。
ビットレートも128で綺麗に作れるし。
自作待ち受けも作ってみたけど解像度高いからサイズ容量が多少小さくても携帯で見たときには非常に綺麗だし。
通信速度もストレスないし、906ではもっと早くなるらしいけど、現状で十分だな。
670白ロムさん:2008/02/12(火) 09:09:44 ID:K4tlJqegO
>>669
以前に比べて着信可にできる容量増えたから、作成はかなり楽になったよね。
ちなみに、やろうと思えばビットレート320kbbsでできたりする。偽装必要だけど。
671白ロムさん:2008/02/12(火) 09:15:53 ID:ANWPFb1U0
>>670
kwsk
672白ロムさん:2008/02/12(火) 09:34:00 ID:o2ApCi8C0
>>670
そうですね。かなり楽になりました。より詳細に設定できるようになりましたし。音質・サイズ・情報の幅が広がったことでかなりオリジナリティーの高い着うたが作成できるようになりましたね。
その分歌詞のSS編集したりと拘るならちょっと面倒になったともいえますがw
というか、320kbpsでもできるんですか?初耳ですwもうココまできたらある種極めた感がありますよね。
というか、フォルダ探してみたら320kbpsの元もせが殆ど無いorz自分の場合これで320kbps作っても自己満足にしか(ry
今着うたフルを作成してみたんですけど、コレも文句無いですね。
サラウンドつけると非常に聞こえが良くなりますし。
ただ、前使っていた携帯の再生音量が小さくて、その勢いで作るとD905iでの作成時に音量が大きく作りすぎるクセが治りません;
Vol.MAXにするとちょっとだけ音割れがorz
とりま、試行錯誤してみて320のにも挑戦してみます。情報thxです。
673白ロムさん:2008/02/12(火) 09:38:46 ID:K4tlJqegO
>>671
着もとでAAC-LC 320kbbsで作成後、ビットレート偽装ソフト通すだけ。詳細で見るとHE-AACになる。
たぶん、ググれば出てくるはず。
674白ロムさん:2008/02/12(火) 09:46:35 ID:DWRaTkP80
【Edyオワタ\(^o^)/ 】不倫中のお局がブログで顧客情報漏洩で振り込め詐欺発覚を暴露【ビットワレット】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202724244/
675白ロムさん:2008/02/12(火) 09:54:36 ID:K4tlJqegO
>>672
たしかに320kbbsは自己満足で、自分には128kbbsと違いが分かんなかったりするよw
サラウンドのほかにディレイをかけるって方法もある。自分なりに、好みの設定を見つけるのが楽しいから頑張って。
676白ロムさん:2008/02/12(火) 09:55:42 ID:ANWPFb1U0
>>673
thx。ググってみるわ><
677白ロムさん:2008/02/12(火) 10:01:34 ID:QKChBf8oO
充電できないときは電池のフタのとこを外して充電したら出来る
678白ロムさん:2008/02/12(火) 10:23:46 ID:KsQCUqekO
>>523
件数の制限も有ったのか!!
メモリ一杯空けといても保存出来なかったのは
そういう訳か。
679白ロムさん:2008/02/12(火) 12:14:16 ID:XvckP8Lp0
おととい遂に桃金GETしたものです。初ドコモでauからです。
結構楽しみにしていたのですが、レスポンス悪くないですか?こんなもんなんですか?
あとボタンが硬いです。手が痛くなります。女の私にはちょっと辛いですorz
あと、メール&web周りが(慣れの問題もあるのでしょうけど)まとまりがなくてしずらい気がします
とにかくボタンが硬い。こんなもんなんでしょうか?
でも全体的に高級感と可愛さ☆また辞書機能、音の良さで満足しています。
2年間大事にします。
680白ロムさん:2008/02/12(火) 12:16:26 ID:SxVZDEzo0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
681白ロムさん:2008/02/12(火) 12:16:38 ID:5W+1CYeu0
>>679
> 結構楽しみにしていたのですが、レスポンス悪くないですか?こんなもんなんですか?
テンプレ嫁。

> あと、メール&web周りが(慣れの問題もあるのでしょうけど)まとまりがなくてしずらい気がします
> とにかくボタンが硬い。こんなもんなんでしょうか?
そういうのは店舗でホットモック触って確認してから買おうよ。
682白ロムさん:2008/02/12(火) 12:23:19 ID:AWvPwNziO
>>679
>あとボタンが硬いです。手が痛くなります。女の私にはちょっと辛いですorz

↑どんだけ貧弱なのよww
アフォか
683白ロムさん:2008/02/12(火) 12:29:46 ID:rF/2UUk6O
さすがスイーツ(笑)
684白ロムさん:2008/02/12(火) 12:50:44 ID:bHfNr4mF0
>>679
テンプレに書いてあるけど待ちキャラやめれば多少改善されますよ。
ボタンは使っているうちに固さが取れるんじゃないですか。
店頭品と比べてあきらかにガチガチならDSへ。
685白ロムさん:2008/02/12(火) 13:03:36 ID:Rr7sBznc0
>>679
ホットモックでまとまり等を確認しない方が悪い。
DSで手続き前に現物のキズ・ボタン・ティスプレイの確認だってする。
ホットモックとの個体差が有ってもこの時点でわかるでしょ。
疲れるほどガチガチなら違う個体出してもらえば良いこと。
686白ロムさん:2008/02/12(火) 13:08:13 ID:jcCzBuWbO
買って2日たちました。今までいろんな携帯使ってきたけど、ここまで気に入った携帯は初めてですね!
687白ロムさん:2008/02/12(火) 13:20:08 ID:XvckP8Lp0
皆さんお返事ありがとうございます。
そうですよねーもっとモックをしっかり見てればなんですけど。。。
なかなか毎日忙しく、ほんとゆっくり見れる時間がないまま機種がえの日が来てしまったもので。。
店頭で触った時はそんなに硬いとは思わなかったんですけど、なんかこう、スピセレ部分が硬いです。
マチキャラはオフにしたんですけど、フラッシュはまだなんでやってみます。

688白ロムさん:2008/02/12(火) 13:20:47 ID:kZTWS9IT0
>>679
スイーツ(笑)がスイーツ(笑)携帯しか作らない所からMNPするから、
そのままauのおもちゃ携帯使ってればいいのに
689白ロムさん:2008/02/12(火) 13:22:07 ID:kZTWS9IT0
>>687
どんな指してるんだ…スピセレ柔らかすぎて、評判悪いくらいなんだが。
690白ロムさん:2008/02/12(火) 13:27:33 ID:F46Ymrp10
最近はDスレでも陰湿な奴が増えてるんだなガッカリシタ
691白ロムさん:2008/02/12(火) 13:33:38 ID:JKAk3b2DO
メールしてる時にキーのライトが数秒ごとについたり消えたり・・・
仕様ですか? 設定の問題ですか?
692白ロムさん:2008/02/12(火) 13:39:49 ID:SxVZDEzo0
117 名前:NEWS774 投稿日:2006/09/10(日) 06:19:06 ID:iIsHhI2Y0
漢だな

121 名前:NEWS774 投稿日:2006/09/10(日) 06:23:55 ID:XIixezqx0
か…漢だ!

122 名前:NEWS774 投稿日:2006/09/10(日) 06:24:43 ID:REeNXAYP0
>>121
か?
693白ロムさん:2008/02/12(火) 13:44:27 ID:jcCzBuWbO
>>691
autoにしてるからセンサーが感知してじゃないですか?
694白ロムさん:2008/02/12(火) 13:49:37 ID:6ftoufaDO
今まで電池に気をつかって、画面照明を低輝度にしてたんだが、ちょっと標準に戻してみたら画面綺麗すぎ噴いたwww


もう電池とか関係ねー!標準でいったるww



みんなどう設定してんの?
695白ロムさん:2008/02/12(火) 13:53:12 ID:OFPKXS8d0
>>690
>>679の書き方があまりにもだったから、みんなカチンと来たんだろうなぁ
696白ロムさん:2008/02/12(火) 13:55:05 ID:JKAk3b2DO
>>693
文字入力でキー操作しててもついたり消えたりなんですが
autoから設定変えれば解消しますか?
697白ロムさん:2008/02/12(火) 13:56:13 ID:SxVZDEzo0
>>694
予備電池と電池型の充電器持ち歩けば設定なんて
698白ロムさん:2008/02/12(火) 13:57:45 ID:vdaJfqvN0
>>696
解消しますか?じゃなくて
まずはやってみたら?
なんで全て聞く事から始めるの?
考える脳みそ無いのかよww
699白ロムさん:2008/02/12(火) 13:57:48 ID:bHfNr4mF0
>>696
変えてみろよ
700白ロムさん:2008/02/12(火) 14:03:12 ID:0RNya4p8O
>>692
14年ROMれ
701白ロムさん:2008/02/12(火) 14:04:23 ID:JKAk3b2DO
>>698
>>699
設定みたらautoじゃなくonになってました
それでもついたり消えたりはDS行きですよね
お騒がせしました
702白ロムさん:2008/02/12(火) 14:11:42 ID:tcFWae0NO
白買いました
703白ロムさん:2008/02/12(火) 14:12:24 ID:yuyW5L+M0
純正オプション品のイヤホンマイク使ってる人居ませんか?
調子どうでしょうか?

社外?のマイクはどれも声がダブっちゃって使い物になりません。
704白ロムさん:2008/02/12(火) 14:21:11 ID:tcFWae0NO
本体では全画面表示できるエロ画像が、SDカード内に移動させると、横サイズ240以上の画像に限って圧縮されてしまいます。
本体では全画面表示できるのに…
全画面表示のさせかた教えてください。
705白ロムさん:2008/02/12(火) 14:45:35 ID:AWvPwNziO
>>690
679の女なんでって書き方についイラッと来た。
うちの嫁も黄色使ってるけど、文句一つ言わないで使ってるよ。
706白ロムさん:2008/02/12(火) 15:01:25 ID:xRYC84Ys0
>>705
女も色々で、百姓の嫁みたいな屈強な女も居れば長い爪にマニキュアな女も居るだろ。
あの場合の「女の私には」は、女々した「女」のことを指すんだろうよ。

スピードセレクタについて言えば、回転はユルいけれど、(十字キーとしての)押し込みは
固いよな。だが、これは妥当な設定であって、もしも押し込みまでもがユルかったら
メロメロの操作感になるに違いない。
707白ロムさん:2008/02/12(火) 15:09:17 ID:ANWPFb1U0
そんなことより聞いてくれよ。
日曜日にauからドコモD905i(黒)にしたんだ。

まだまだ設定とかも出来てないけど、変えてよかったと思ってる。
みんなこれからよろしく。
708白ロムさん:2008/02/12(火) 15:12:34 ID:OFPKXS8d0
>>706
ボタンの堅さも折りたたみたいに軽すぎたら、何かの拍子に押されてしまうのを
防止するのには、あのくらいの堅さが必要なのを計算してるのになぁ。
D902iの頃から考えると、キーロックしなくていなくても、いつの間にかボタン押して
どっかに通話状態(´・ω・`)な事もない。
709白ロムさん:2008/02/12(火) 15:18:56 ID:AwlHX6GPO
着信も伝言メモもないのにシャチが電話もってうろうろしてんのはなぜ…?
電話関係の何かだよな?
710白ロムさん:2008/02/12(火) 15:25:53 ID:aG8UA1NV0
>>709
友達の居ない俺への当て付けではないことを祈ってる。
711白ロムさん:2008/02/12(火) 15:31:26 ID:cWxPEMoXO
ちょw妄想族あらわる
712白ロムさん:2008/02/12(火) 15:48:13 ID:xRYC84Ys0
>>708
じつは俺はスピードセレクタ周りの意匠が気にくわない。
他のボタン同様、"外装面に対してフラット"に設計すべきだったと思っている。
さらに押し込みストロークも大きすぎる。あの固さなら2/3で充分だ。
八方向に配された"きっかけ"の高さも高すぎる。あんなもん、0.15mmで充分だと思う。
さらに言えば、あの"きっかけ"を設けるんなら、スピードセレクタの面は、
外装面に対してマイナスオフセットでも良かったと思うぐらいだ。

そしてスピードセレクタの回転量とカーソルの移動の関係をカスタマイズ可能なように
しておくべきだったと思う。仕込んであるロータリーエンコーダ(?)が悪いのか知らんが、
1/8でコツコツ"当たり"を設けなきゃならんモノではなく、せめて1/16刻みにしてほしかった。
(現行機が1/8回転でカーソル1個移動なのを、1/16回転でカーソル1個移動の設定に
したり、4/16回転で1個移動の設定にしたりと、任意に選べるようにしてほしかった)

この辺りを造り込めば抜群に操作性が上がると思う。
713白ロムさん:2008/02/12(火) 16:01:05 ID:cLTADEE/O
地図アプリを仕事柄よく使うけどGPSがきかなくなった
ログさかのぼってFOMAカード抜き差しで直るとあったので応急処置でそれで対応しといた

まだ一回目だからクレームとか面倒だし放置するけど
3回も4回も続くようなら、今後の機種の為にも原因探せってクレーム&交換してもらうのがいいのかなー?

みんなクレームとかちゃんと出す?まーいっかと騙し騙し使う?
714白ロムさん:2008/02/12(火) 16:09:01 ID:OFPKXS8d0
>>713
GPSはみんなクレーム出している状態。
プログラムアップデート待ちなので、今現在交換しても、
また同じ現象に見舞われるだけ。
ちなみにF905iも同じ現象でアップデートが一旦なされたが、
不具合が生じて一時中止になってる、Dのアップデートは
それ以降になる予定。
715白ロムさん:2008/02/12(火) 16:49:44 ID:wxGp45lj0
>>713
Dを愛せるのなら、しばらく我慢せよ。
716白ロムさん:2008/02/12(火) 16:53:58 ID:SxVZDEzo0
地図アプリは糞以下
717白ロムさん:2008/02/12(火) 16:59:09 ID:cLTADEE/O
みんなも症状出てるのね
抜き差しで直ったし騙し騙し使おうかな

902i→is→(ryと905まで出る度に変えてるけど
今回は大アタリで満足してたからちょいショックだなー
ベースはいいんだから徹底的に原因探していつになってもいいから修正、対応してほしいです
718白ロムさん:2008/02/12(火) 17:14:24 ID:DEiux5ilO
電池モチ悪すぎ
充電器持ちっぱなし
719白ロムさん:2008/02/12(火) 17:20:32 ID:OhV52W4j0
ワンセグとか使うと
905はどれも似たようなもんだろ
720白ロムさん:2008/02/12(火) 18:00:55 ID:+UVNGpO8O
W2CH使ってるんだけど、やっぱりうまく作動しない。
スレにあったように、オプションキーOFF、クイック起動OFFにしてもやはりスクロールがうまくいかない。
同じ人いませんか?
721白ロムさん:2008/02/12(火) 18:13:07 ID:rTnaAMIo0
Pみたいに時報(00分に鳴るヤツ)付いてる?
722白ロムさん:2008/02/12(火) 18:18:46 ID:SxVZDEzo0
>>720
具体的にどううまく作動しないの?
723白ロムさん:2008/02/12(火) 18:40:54 ID:+UVNGpO8O
>>722
スクロールしないんです。
例えば、普通に板開いて下にあるスレを見ようとしても一番下の一行しか文字がスクロールしてない状態になります。
戻って上に行くと、板ブックマークのタブが二重になったりします。
すごく説明しづらいんですが・・・
とりあえず文字サイズを極小にしてスクロール不要の状態にしてます。
質問したら設定のオプションキーOFFにして、クイック起動OFFにと言われ、その時は治りましたが、特にいじってないのにまたなりました。
724白ロムさん:2008/02/12(火) 18:43:51 ID:Akw7VpmX0
>>723
バージョンアップか、再インストールしてみたらどうかな?
以前に表示が云々で再インストールで直ったって見たことあるよ。
725白ロムさん:2008/02/12(火) 18:44:08 ID:0RNya4p8O
メール問い合わせ中のイルミ消せないの?
726白ロムさん:2008/02/12(火) 18:45:53 ID:yuyW5L+M0
>>723
あ、それ同じ症状出ました。
再インストールで直ってから一度も再発してません。
727白ロムさん:2008/02/12(火) 18:46:41 ID:SxVZDEzo0
再ダウンロードか別鯖の入れてみたりするしかないかもね
俺はJOrBhCy87A鯖でなんの問題もないよ
728白ロムさん:2008/02/12(火) 18:55:05 ID:vmsAIn2JO
w2chのnaoは確かになるよな^^
設定で自分で手直しした
729723:2008/02/12(火) 19:02:31 ID:+UVNGpO8O
皆さんありがとうございます。
今はオアコムさんのを使わせてもらってますが、二回再インストールしたんですが・・・
またやってみます。
不具合出てもタダで使わせてもらってるんで何も言えませんですね。
730白ロムさん:2008/02/12(火) 19:22:21 ID:6ftoufaDO
>>718
905全部悪い
731白ロムさん:2008/02/12(火) 19:32:37 ID:pIELoOf2O
スライドって見た目が悪い
特に年取ったおばちゃんなんかが持ってると最悪
732白ロムさん:2008/02/12(火) 19:37:39 ID:cH2hDRSM0
>>731
へぇ。それで?
733白ロムさん:2008/02/12(火) 19:46:24 ID:py1osoi8O
この機種、プリインの番組表アプリからワンセグ録画予約できないんだけど…。取説にあるメニュー→ワンセグ録画予約って行けないんだけど?
734白ロムさん:2008/02/12(火) 19:48:40 ID:VKf7n3YTO
>>731
らくらくほんみたいなのが好み?
735白ロムさん:2008/02/12(火) 19:55:33 ID:DtYw4t8d0
>>733
menu→ワンセグ→予約リストっていけないのか?
プリインのアプリも結局は予約リストに勝手に書かれるだけだし
736白ロムさん:2008/02/12(火) 19:56:34 ID:OFHlU6Wi0
流れと関係ないけど、電池残り一個でもワンセグ一時閑弱見れたよー。
購入→バッテリ切れ→満タン充電→切れ→充電→切れ→充電→切れ→充電中
4度目の充電で電池慣れしてきた感じ。

それよりも気になったことは手汗(油よごれ?)で表面がスベスベテカテカになることかな。
みなさんはなりませんか?その場合って油取り紙とかで拭いたら綺麗になるだろうかしら。
まぁ、明日買ってこよっと。
737白ロムさん:2008/02/12(火) 20:13:48 ID:DtYw4t8d0
手を洗え
738白ロムさん:2008/02/12(火) 20:22:22 ID:Dd0kGp240
ティッシュでごしごしで十分
739白ロムさん:2008/02/12(火) 20:27:13 ID:rOIJUrGtO
>>707 よう、俺!俺も日曜日にあうからこいつの黒に変えたぜ。
久しぶりのドコモはかなりの進歩で満足してる。
740白ロムさん:2008/02/12(火) 20:31:54 ID:AWvPwNziO
>>736
100均のメガネ拭き、いいよ〜
741白ロムさん:2008/02/12(火) 21:14:19 ID:FullU3WOO
>>735
アナログの番組表取得してると出て来ない。必ずデジタルにしないとダメ。
てかGガイドアプリは広告消せないわ終了はPWRボタン押すしか無いとか糞過ぎる…
742白ロムさん:2008/02/12(火) 21:32:15 ID:h+q9dKhoO
やっぱり使いやすさと人気がある色を注目すると黒>白?
743白ロムさん:2008/02/12(火) 21:59:17 ID:hcbCuU5X0
パンダの釣りゲームで魚釣れねー
744白ロムさん:2008/02/12(火) 21:59:54 ID:2j4KijJfO
これとD705どっちがいい?
745白ロムさん:2008/02/12(火) 22:04:11 ID:jcCzBuWbO
>>731
んなことより、お前の見た目なんとかしろよ。
746 ◆Pep/////.. :2008/02/12(火) 22:10:40 ID:LTQpyHa8O
>>720
FOMAカード抜き差し
電池パック抜き差し

これで治るとオモ。
747白ロムさん:2008/02/12(火) 23:24:12 ID:2TGaxSOY0
>>744
HSDAPとフルVGA液晶いらなかったらD705買え
748白ロムさん:2008/02/12(火) 23:58:30 ID:7671wtA+O
>>729
俺もオアコムで全く同じことになったけど、バグった状態で横画面表示にしてスクロールさせて、また縦画面に戻したらそっから直ったよ。

やってみて
749白ロムさん:2008/02/12(火) 23:58:48 ID:+Yk67lETO
>>743
とりあえず最後まで行ったけど、「?」のまま残る最後4つも頑張ればクリアできるのかな
750白ロムさん:2008/02/13(水) 00:15:29 ID:w6ezcG3UO
スライド部分を開ける時、最後までキチンとあがらないのが気になる。
751白ロムさん:2008/02/13(水) 00:17:59 ID:QFTbc/63O
>>750
同じく(´・ω・`)
752白ロムさん:2008/02/13(水) 00:25:53 ID:mYk3Mue30
>>749
エコボート5万点とらないと無理っぽい
753白ロムさん:2008/02/13(水) 00:26:42 ID:mYk3Mue30
>>750-751
そのうち開くようになる
754白ロムさん:2008/02/13(水) 00:26:46 ID:FQ0QAuauO
誤って携帯を踏んでしまい、その周りが真っ黒になってしまったんですが、修理代いくら位かかるかわかりますか?
755白ロムさん:2008/02/13(水) 00:28:31 ID:FQ0QAuauO

あっ、踏んだのは液晶画面です
756白ロムさん:2008/02/13(水) 00:45:28 ID:t5InPCxc0
5000円ぐらいじゃね
757白ロムさん:2008/02/13(水) 00:46:40 ID:uGj7Xdkm0
8400円ぐらい?
758白ロムさん:2008/02/13(水) 01:02:06 ID:dmEhYrGcO
保障サービスはいってないの?
俺はいつも風呂で使うが壊れても五千円で新品なら安い
759白ロムさん:2008/02/13(水) 01:09:22 ID:zPmNw4G30
MNPしたとき無料だからって入らされたなー
760白ロムさん:2008/02/13(水) 01:20:32 ID:dOgpbqfTO
>>752
マジでか
あれ苦手なのに…
761白ロムさん:2008/02/13(水) 01:34:32 ID:heWPMB6M0
>>758
新品にはならんよ
762白ロムさん:2008/02/13(水) 01:37:17 ID:t5InPCxc0
保証サービスでくれる端末も
所詮預託機だろ?
不良品扱いでDSで交換された奴を修理して外装だけ新品にして
預託機として復活させる

まぁ「外装」は新品だなw
763白ロムさん:2008/02/13(水) 01:37:46 ID:+/wQqn/vO
今日、先輩のP905を触らせてもらったんですが、動きが重くてDにしてよかったと思いました。フォントもDの方が綺麗ですね!
764白ロムさん:2008/02/13(水) 01:55:21 ID:09UBUW2x0
今日、先輩の○○○を触らせてもらったんですが、動きが重くてDにしてよかったと思いました。○○○もDの方が綺麗ですね!
765白ロムさん:2008/02/13(水) 02:04:16 ID:bZXwdwmp0
下ネタかと思った
766白ロムさん:2008/02/13(水) 02:13:51 ID:iqUmY5GAO
iモードとミュージックとメールはマルチタスク機能で同時起動できますか?
767白ロムさん:2008/02/13(水) 02:31:02 ID:uGj7Xdkm0
>>766
その三つのうち二個ならできますが三つ同時はダメみたいです。
768白ロムさん:2008/02/13(水) 02:50:29 ID:lzwKy4jc0
すみません。ヘボい質問で申し訳ないんですが、
この機種って受信したメールに返信する際、受信メールの内容を見ながら
メールを作成することってできます?

取説調べてみたんですが、項目みつからなくて…
769白ロムさん:2008/02/13(水) 02:53:55 ID:7yf3zxMDO
>>768

引用返信かマルチ使うしかないんじゃないかな?
770白ロムさん:2008/02/13(水) 02:55:23 ID:09UBUW2x0
そこでマルチタスクボタンですよ
771白ロムさん:2008/02/13(水) 02:58:10 ID:iqUmY5GAO
>>767
ありがとうございます。
できないのか、残念です。
ますますDかPかNμで悩みはじめた
772白ロムさん:2008/02/13(水) 02:59:02 ID:lzwKy4jc0
>>769
>>770

マルチを使うというのは、メール作成画面を開きつつ、
受信メール画面を別のタスクで見るって概念でいいのかな?
773白ロムさん:2008/02/13(水) 03:42:48 ID:uRPyoNCrO
彼女と同じピンクゴールドにしたら
ひいたわー
っていわれ振られた
774白ロムさん:2008/02/13(水) 04:06:15 ID:7EJUnixNO
教えてちゃんでスイマセン。だいたい、いくらぐらいで買えますか??
775白ロムさん:2008/02/13(水) 04:15:14 ID:E3rTETQDO
5万
776白ロムさん:2008/02/13(水) 04:29:40 ID:7EJUnixNO
教えてくれて、ありがとうございます!高いですね…。
777白ロムさん:2008/02/13(水) 04:55:10 ID:EfzogjvaO
>>712
同意。

でっぱりすぎだね。8つ凸もでっぱりすぎ。指痛い。
778白ロムさん:2008/02/13(水) 06:09:11 ID:b6V/QNH9O
充電フォルダにのせたら電池マークは点滅してんのに、スピセレライトの赤が消えてるときあるんだがどうゆうこと?
779白ロムさん:2008/02/13(水) 06:31:53 ID:bfIERN6DO
この機種はマナーモードの時でも
アラームを優先して鳴らすことが出来ますか?
780白ロムさん:2008/02/13(水) 06:45:59 ID:XMMAJoEPP
>>779
できる。
781白ロムさん:2008/02/13(水) 07:08:37 ID:Xo2HxR/CO
>>777
指貧弱すぎじゃないのか
782白ロムさん:2008/02/13(水) 07:20:58 ID:hBo6ndaW0
>>777
こんなので指痛いとか言ってたら昨日のスイーツ(笑)女と同じだぞw
783白ロムさん:2008/02/13(水) 08:02:29 ID:cQQ0d5rE0
>>780
え、どうやるんですか?目覚ましがわりに使う時、いつもメールの音で起こされていた
ので…マナーモードのままアラーム鳴るなら起こされずに済みます!
784白ロムさん:2008/02/13(水) 08:11:16 ID:WAwnEgEh0
オリジナルマナーモード
785白ロムさん:2008/02/13(水) 08:32:21 ID:bfIERN6DO
>>780
ありがとうございます

周りが持ってる903や904が出来ないみたいなんで躊躇してたが
心置きなくあうからMNPするかな
786白ロムさん:2008/02/13(水) 08:38:53 ID:zZuf6K2/O
>>712=>>777

(・∀・)ニヤニヤ
787白ロムさん:2008/02/13(水) 08:41:09 ID:lPKSQSw3O
>>786
まぁ、いいじゃないか…w
788白ロムさん:2008/02/13(水) 09:14:37 ID:cQQ0d5rE0
>>784
ありがとうございます、ただ今充電中なので終わり次第設定します!
789白ロムさん:2008/02/13(水) 09:45:04 ID:VJR/KG0I0
>>786
少し引っかかるので言うが、712を書いたのは俺だが、俺は777ではないぞ。

お前は根拠もないのにイコールで結ばれると断定し、その間違った判断を
公に対して告げ、あまつさえニヤニヤと勝ち誇(?)ってしまっているわけだが、
お前はその自分の書き込むときになにがしかの疑問も感じなかったのか?
790白ロムさん:2008/02/13(水) 10:20:45 ID:7yuuLIhGO
おもしろい人がいるよ
791白ロムさん:2008/02/13(水) 10:30:38 ID:tb9C/PwX0
ファンになりそうです ><
792白ロムさん:2008/02/13(水) 11:47:29 ID:eHgFiSCl0
>>701

遅レスですが
点滅するのって決定キーのランプのことですか?
それなら未読のメールとかあると点滅したままになりますが・・・。
キー全体なら不具合だと思います。
793白ロムさん:2008/02/13(水) 12:25:49 ID:FbOIyw7lO
俺の質問がスルーされて悲しいのお…
じゃあの
794白ロムさん:2008/02/13(水) 12:55:35 ID:iCoiWWzrO
受信メールメニューの 既読/未読変更 って何のためにあるのですか? 利用してる方 教えて下さい
795白ロムさん:2008/02/13(水) 13:00:01 ID:8kN3E+7lO
>>793
竹原すわぁん








じゃあの。
796白ロムさん:2008/02/13(水) 13:00:48 ID:tb9C/PwX0
>>794
忘れないように未読にしといて後でもっかい読〜もう とか
浮気チェックの証拠隠滅 とかじゃない?
797白ロムさん:2008/02/13(水) 13:02:02 ID:dRkOvraKO
Dってダイハツ?
って言われた。
798白ロムさん:2008/02/13(水) 13:03:25 ID:VgyIBbAX0
デュアルバンド機は、設定で、GSMの選択を外さないと電池の持ちが悪くなるお
799白ロムさん:2008/02/13(水) 13:03:55 ID:8kN3E+7lO
ダイヤマークの三菱だごるぁって言えはいいよ
800白ロムさん:2008/02/13(水) 13:10:40 ID:zdbyd1ayO
昨日購入しました。
このスレで話題になっている「タマゴ」とはどんな現象のことでしょうか?
教えてエロい人
801白ロムさん:2008/02/13(水) 13:24:42 ID:UHYqsrXvO
>>800
今にわかるさ
802白ロムさん:2008/02/13(水) 13:45:04 ID:I6IAdrgcO
>>800
電池妊娠
803白ロムさん:2008/02/13(水) 14:09:47 ID:bZXwdwmp0
1ヶ月以上使っててもまだタマゴにならんのだが全員1度はなってるのか?
ハンバーガーにしてるせいだろうか
804白ロムさん:2008/02/13(水) 14:35:29 ID:Ar8uKICB0
電源切っていて再起動した直後
インテリア時計表示直後
きせかえ変えたとき
このあたりでタマゴ見ることが多いかな
805白ロムさん:2008/02/13(水) 15:13:52 ID:nAcfyrI30
>>778
休憩中じゃね。
806白ロムさん:2008/02/13(水) 15:17:26 ID:rsrE9rnA0
この機種で、auからdocomoにかえたいのですが、
この機種では、アドレス帳の住所から地図を検索することができます?
現在、W51SAという機種を使っているのですが、
アドレス帳の住所をクリックして、地図検索する機会が多いもので。。。
ご存じの方が、いらっしゃいましたら、教えて下さい。
807白ロムさん:2008/02/13(水) 15:18:52 ID:2kzUMJS30
できねっす。
808白ロムさん:2008/02/13(水) 15:30:34 ID:agPSL9+RO
>>800
GPSが使えなくて電池を入れ換えようとすると電池にトンボの卵みたいなブツブツが付いている。
直で触ると手が荒れるからDSに行ったほうがよい。
809白ロムさん:2008/02/13(水) 17:37:49 ID:q7hdps760
>>803
着せ替え使ってないからじゃね?
プリインストールなら卵や剣にはならなかったはず
810白ロムさん:2008/02/13(水) 17:58:12 ID:LivicaNo0
>>678
だよなあ、その情報どこにも書いてないし。(二人以上400曲越えで保存できなく
なった奴がいたから類推できた)
本体画像の方は取説にちょこっとあるんだが、「何件以上は保存できません」と
いう書き方じゃないから見落とすわ

>>809
たしか以前のスレでプリインストでもなったって奴いたけど、ほんとか分からん
そもそもプリインストの使ってる絶対数が少なすぎだろうしなw
あ、プリインストでも「着せ替え」と「アイコン選択」で違うのかな?
ハンバーガーなら着せ替えじゃないよな……
811白ロムさん:2008/02/13(水) 18:33:42 ID:s6KlH9cLO
画面の大きさに合う待ち受けあんまりないなぁ
(´・ω・)
http://p.pita.st/?f8ntvz5s
http://p.pita.st/?1vxpi0et
812白ロムさん:2008/02/13(水) 18:49:56 ID:XkVVtY8v0
>>811
暇だから要望あれば作ってあげようか?
813白ロムさん:2008/02/13(水) 19:04:42 ID:s6KlH9cLO
>>812
おぉ!
おながいします。
814白ロムさん:2008/02/13(水) 19:06:33 ID:XkVVtY8v0
いや、お願いしますじゃなくて要望は無いのかよw
815白ロムさん:2008/02/13(水) 19:30:41 ID:bMb9kN8S0
>>812
TwentyFourとプリズン・ブレイクとLOSTの待ち受けお願いします
816白ロムさん:2008/02/13(水) 19:41:31 ID:iTfXO3oD0
>>812
自分も頼みたいのですがよいでしょうか?
817白ロムさん:2008/02/13(水) 19:45:30 ID:s6KlH9cLO
818白ロムさん:2008/02/13(水) 19:50:41 ID:DnlEEGFLO
>>814
及川奈央の無修正お願いします。
819白ロムさん:2008/02/13(水) 19:54:34 ID:wXa0EyVnP
>>818
まずは素材うpだ
820白ロムさん:2008/02/13(水) 19:55:14 ID:DzH7fgUOO
害水大臣キタ
821白ロムさん:2008/02/13(水) 19:57:35 ID:mYk3Mue30
822白ロムさん:2008/02/13(水) 20:10:56 ID:saqR5jqJ0
これ待ち受けにするにはどうすればいい?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2292029
823白ロムさん:2008/02/13(水) 20:30:36 ID:mll351vEO
>>814
自分もよかったらルイ・ヴィトンのダミエをお願いします。
824白ロムさん:2008/02/13(水) 20:48:53 ID:WfTD6uR00
一昨日買ったんだけど電池持ち悪くない?
1日でなくなるんだけど・・
これって節電モードとかある?
825白ロムさん:2008/02/13(水) 20:54:08 ID:mYk3Mue30
826白ロムさん:2008/02/13(水) 21:02:19 ID:XkVVtY8v0
>>817
とりあえずサイズ合わせただけだけどw
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp138884.gif
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp138886.gif

んで、30分くらい経ったら消すんで、お早めに
827白ロムさん:2008/02/13(水) 21:28:28 ID:s6KlH9cLO
>>826
やったーー(゚∀゚)!!
ありがとう。
さっそく家宝にし‥ませんが待ち受けにつかいます♪

嬉しすぐる!
828白ロムさん:2008/02/13(水) 21:31:55 ID:DnlEEGFLO
>>821
ありがとうございます。これでいつでもコケますね。
829白ロムさん:2008/02/13(水) 21:38:36 ID:DzH7fgUOO
買ってすぐに電池持ち悪いって書き込みする奴って、知恵遅れなの?
830白ロムさん:2008/02/13(水) 21:59:24 ID:mYk3Mue30
831白ロムさん:2008/02/13(水) 22:07:59 ID:T9fL5JYm0
>>716
そうか?NAVITIME以上に精細だしスクロール早いから何分か遊べたぞ

>>713
フツーに使っててGPS効かなくなったのか?


これは悲しいニュース?
 ttp://niwango.jp/pc/niwanews/search.php?id=17230
832白ロムさん:2008/02/13(水) 22:12:30 ID:HNx9e9B20
とりあえず次スレから>>1
電池もちとタマゴとスライドしてもきっちり上がらない件を入れといてくれ
うざくてかなわん
833白ロムさん:2008/02/13(水) 22:19:00 ID:LivicaNo0
>>832
2/3は入ってるだろ
おまえがうざい
834833:2008/02/13(水) 22:22:55 ID:LivicaNo0
>>832
ごめん、前スレまであったテンプレが半分削除されてた
>>1はわざと消したん?それとも過失?
確かにテンプレ長いけど必要だと思うし次スレでは前の全部書いて欲しい
あとPart24にするのも忘れずに
835白ロムさん:2008/02/13(水) 22:23:52 ID:eXN2+z/tO
2プッシュ入力してるとき、0と8をピッタリ同時に押すと、文字が入力できなるのは仕様??
836白ロムさん:2008/02/13(水) 22:24:45 ID:XkVVtY8v0
書いても無駄だよ
聞いてくるヤツはテンプレなんて見ないヤツだし
837833:2008/02/13(水) 22:26:09 ID:LivicaNo0
>>836
教える奴はテンプレにあっても嬉々として教えるしな
838白ロムさん:2008/02/13(水) 22:29:21 ID:HNx9e9B20
>>833
なんだときさま
電池もち厨や待ちうけ加工野郎や無修正エロリンク基地外を差し置いて俺様の1レスがうざいだと…
絶対に許さんぞ虫けらども…じわじわとスレ違いにしてくれる…!!!
839白ロムさん:2008/02/13(水) 22:35:25 ID:T9fL5JYm0
>>838はどんなことするんだ?(・∀・)
あぼ〜ん とかで無意味な希ガス
840白ロムさん:2008/02/13(水) 22:40:54 ID:HNx9e9B20
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
841白ロムさん:2008/02/13(水) 22:41:40 ID:aCmv9PjuO
>>839
なんで放置しておくって事ができないの
842白ロムさん:2008/02/13(水) 22:42:08 ID:Rs/+q5eI0
じゃあ手始めにこっくりさんしようぜ

俺、こっくりさんな
843白ロムさん:2008/02/13(水) 22:44:27 ID:LivicaNo0
19くらいのスレでテンプレまとめしたんだが、またやるかな……
それにしてもSWこないな。Fも再開してないんだよね
844白ロムさん:2008/02/13(水) 22:46:28 ID:xPjTqS1c0
D905i何処に行っても売り切れてるんですけど・・

845白ロムさん:2008/02/13(水) 22:46:32 ID:7yf3zxMDO
ミュージック再生中に通話ボタン長押ししたらなんか音鳴るんだけどなんだろう…
846白ロムさん:2008/02/13(水) 22:52:59 ID:LivicaNo0
>>845
取説嫁
847白ロムさん:2008/02/13(水) 22:59:24 ID:7yf3zxMDO
読まなくてもわかりました。すみません…
848白ロムさん:2008/02/13(水) 23:03:24 ID:SRbz+2hh0
初心者ですまんが、ワンセグ録画してPCで見られるもんなの?
849白ロムさん:2008/02/13(水) 23:11:12 ID:Ar8uKICB0
過去スレをさかのぼって見ようとしたら、
テンプレの前スレリンク直してないのが多すぎでワロタ
携帯板にそういう人が多いのかD905餅があわてんぼさんのかは知らないが
850721:2008/02/13(水) 23:11:22 ID:9Xm00Oy10
Pみたいに時報(00分に鳴るヤツ)付いてますか?
851白ロムさん:2008/02/13(水) 23:20:35 ID:hBo6ndaW0
>>848
見ることはできない
>>850
ない
852白ロムさん:2008/02/13(水) 23:27:22 ID:rL3FvH15O
スピセレの剥がれ具合の写メあったらみせて下さいm(_ _)m
853白ロムさん:2008/02/13(水) 23:30:48 ID:FP2B8hyv0
教えて下さい。

電源落とす→再起動→PIM2コード入力→認識起動

という設定にしているのですが、
「電源落とす→再起動」の間にメールを受信していると、「PIM2コード入力」前に、そのメールが読めてしまうのです。

これは仕様でしょうか?
854白ロムさん:2008/02/13(水) 23:55:19 ID:HNx9e9B20
PIN2コードのことだろうか
855白ロムさん:2008/02/14(木) 00:10:19 ID:LdyW/sCfO
初Dです。
文字入力の時、例えば
『相手』と打つ時、
『あ』の後カーソルを進めるためにスピセレの右側を押したつもりが、くるっと回ってしまって画面下に候補が出てくる。
で、間違って候補を確定してしまいめちゃくちゃな文章になってしまいます。
慣れれば上手く使えるのだろうか…
自分だけ?
856白ロムさん:2008/02/14(木) 00:11:14 ID:QNecW4Mw0
自動カーソル送り使えばいいんじゃないの?
というかデフォでONになってなかったっけ
857白ロムさん:2008/02/14(木) 00:11:43 ID:uWHK+Hwb0
カーソル自動移動ってのがあってだな・・・
858白ロムさん:2008/02/14(木) 00:14:26 ID:LdyW/sCfO
なるほど解決しました…ありがとうございました
859白ロムさん:2008/02/14(木) 00:14:55 ID:DH8jA5ns0
>>854
あ、それそれ、めんご。
860白ロムさん:2008/02/14(木) 00:33:29 ID:AFhWfQbP0
>>859
そもそもPIN2コードはメールを見せないとかいうためのものじゃないから仕様だと思うけど
861白ロムさん:2008/02/14(木) 01:58:26 ID:DH8jA5ns0
>>860
そうなんだ。てっきり、所有者以外の起動を認めないためにあるのかと思ってた。
862733:2008/02/14(木) 02:19:35 ID:hk9ohxD/O
>>741
遅くなったけどありがとう。
863白ロムさん:2008/02/14(木) 03:30:29 ID:oqnIfSDEO
電話きた時に、スライドさせると出れて、戻すと切れる機能てないんですかね?
864白ロムさん:2008/02/14(木) 03:45:47 ID:JBAKaFOY0
>>863
ある
865白ロムさん:2008/02/14(木) 04:33:35 ID:oqnIfSDEO
>>864
出来ました!エニーキーアンサーで出来ると思ってたら他のとこにあったんですね。
866白ロムさん:2008/02/14(木) 04:36:11 ID:AFhWfQbP0
>>861
それはPIN1のほうだと思う
867白ロムさん:2008/02/14(木) 07:15:52 ID:HtCXbP+J0
D905iを時計代わりに使うのは可能と言うか、現実的ですが?

SA702iは時計表示が常時表示なので。
868白ロムさん:2008/02/14(木) 07:34:31 ID:b8uzvnIrO
腕時計のほうがはるかに現実的てか実用的
869白ロムさん:2008/02/14(木) 07:37:38 ID:4sFR+FM10
>>867
充電常時画面表示可能だけど、充電に時間かかる明るすぎる。
通常時にも時計表示可能だけど、現実的にはおすすめできない。
どっちにしろあの大きい液晶を常時表示にするので、
電池や液晶にかなり負担かけることになる。

SA702iみたいな便利な時計はないよ。

870白ロムさん:2008/02/14(木) 07:41:44 ID:HtCXbP+J0
>>869

即レスありがとう。消費電力の少ないモノクロ液晶の小窓って便利ですよね。
871白ロムさん:2008/02/14(木) 07:46:09 ID:R3UhDixqO
スピセレハゲてきた
872白ロムさん:2008/02/14(木) 08:52:00 ID:Hi5w5e3v0
俺の頭もハゲてきた
873白ロムさん:2008/02/14(木) 10:04:10 ID:0KyLikGCO
愛人の陰毛がツルッパゲになってた
誰に剃られたんだろ?
874白ロムさん:2008/02/14(木) 11:11:51 ID:vV3h229kO
私が剃りました。
(;´Д`)
875白ロムさん:2008/02/14(木) 11:30:42 ID:H2iqRBGFO
いやいや私です。
876白ロムさん:2008/02/14(木) 11:32:09 ID:QBnDO8nM0
いや,ここは私が.
877白ロムさん:2008/02/14(木) 11:34:06 ID:0KyLikGCO
>>874
嫁に怪しまれてるから
2週間くらい放置してたら
気がついたらツルマンになってやがった
てめーが剃ったのかコノヤロー
878白ロムさん:2008/02/14(木) 11:46:54 ID:vZUb3dln0
>>873
どっかでケジラミ貰ったと予想。
879白ロムさん:2008/02/14(木) 12:01:45 ID:zzZvy9UeO
チクチクして
毛、痛い…。
880白ロムさん:2008/02/14(木) 12:03:07 ID:DH8jA5ns0
>>866
そうなんだ。ありがとう。
881白ロムさん:2008/02/14(木) 12:05:37 ID:VglzN8/EO
予約は何日前がいいかな?
882白ロムさん:2008/02/14(木) 12:12:05 ID:TRFOS/z8O
予約なんてしなくても買えるだろ

不人気で売れてないんだから
883白ロムさん:2008/02/14(木) 12:53:02 ID:b95jvUq90
不人気とかどうでもいい
やっぱ男だったらピンクゴールド一択だろ?
884白ロムさん:2008/02/14(木) 12:54:54 ID:olrOyNcaO
W54SAに裏切られて腹が立ったのでMNPで買ってきた!
バリューにオプションX2、充電器、保護シール購入で特典のSD付いて二千円以内だったのん。
人生初ドコモだからwktk
885白ロムさん:2008/02/14(木) 13:30:15 ID:Res+oV3vO
保障サービス入ったハズなんだけど、明細書にそれっぽいの載ってなかった
不安になってきた、みんなちゃんと明細書に載ってる?
886白ロムさん:2008/02/14(木) 14:09:12 ID:UzUhM7W10
時計なんてもう3年くらい使ってないお
携帯があればいい
887白ロムさん:2008/02/14(木) 14:16:17 ID:g1FoWkhV0
>>885
スレ違い
自分はバリューなんだが、申込書の内容には載っている
つーかDSで聞いて来い
888白ロムさん:2008/02/14(木) 14:35:02 ID:bB4ZtDrE0
>>885
いつ入った?3ヶ月無料期間中じゃないのか。
889白ロムさん:2008/02/14(木) 15:17:18 ID:svTxmQR6O
>>884
どうだった?(・∀・)
890白ロムさん:2008/02/14(木) 15:45:03 ID:Q7AOEW5bO
携帯からiモードで契約内容確認できるやん
891白ロムさん:2008/02/14(木) 15:58:39 ID:TvSEnHge0
過去ログを読んできたのですが話題に上ってなかったので質問させて下さい。
きせかえツールで一括変更したのですがメールの着信結果画面だけが
内蔵のデフォルト画像のまま変わりません。
きせかえツールを選択する所で内容ボタンを押して確認するとメール着信結果画面が
見られますので入ってはいるようなのです。
何か特別な操作が必要だったりするのでしょうか。
宜しく御願い致します。
892白ロムさん:2008/02/14(木) 16:10:01 ID:qYs97lrkO
これ、スライドの開け閉めに磁石使ってるのかな。
893白ロムさん:2008/02/14(木) 16:24:43 ID:ChKRljKh0
>>891
デフォのウィンドの影にそのツールの画面出ていない?
894白ロムさん:2008/02/14(木) 17:05:54 ID:iTx3UuYkO
>>892
シュコッと開くのは磁石の力だと思う。
買って直ぐの頃にクリップが引っ付いてて驚いた。
895白ロムさん:2008/02/14(木) 17:13:19 ID:FomFNraJO
こんな精密電子機器に磁石が付いてるのか?
896白ロムさん:2008/02/14(木) 17:16:58 ID:vOIUQQMz0
>>894
クリップなんてどう試しても引っ付かないし、隙間から思いっきりバネ棒が見えるじゃん
897白ロムさん:2008/02/14(木) 17:17:24 ID:62yRLyUwO
>>893
レス有り難う御座います。
今メールを受信してみましたが見落としていなければ影とか、そういったものは確認できませんでした。
898白ロムさん:2008/02/14(木) 17:19:49 ID:oqnIfSDEO
Dのバイブは板で振動してるらしい
899白ロムさん:2008/02/14(木) 17:22:13 ID:uWHK+Hwb0
>>898
意味が分からん・・・
バイブって重り付いたモーターが回ってるだけでしょ
900白ロムさん:2008/02/14(木) 17:39:04 ID:MJ+Qm3lVO
今だ!900ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~~~∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
901白ロムさん:2008/02/14(木) 17:58:38 ID:v2rsSynCO
磁石はわからんがバネ使ってんじゃない?
スライドの隙間から見えるよ
902白ロムさん:2008/02/14(木) 18:03:15 ID:NeRZ4zOFP
ちなみに、W-ZERO3は磁石どすえ
903白ロムさん:2008/02/14(木) 18:06:07 ID:G2MFFunK0
バネや磁石などではない
月と地球の引力なのだ
904白ロムさん:2008/02/14(木) 18:08:31 ID:W8eL0Rge0
ようは気持ちの問題。
905白ロムさん:2008/02/14(木) 18:23:00 ID:07WLB0nQO
じゃあスピセレは?
プラスジョグみたいに磁石つかってんのかな?
906白ロムさん:2008/02/14(木) 18:24:39 ID:uWHK+Hwb0
1/8のクリック感って言うの?
あれは磁石っぽいね
907白ロムさん:2008/02/14(木) 18:39:44 ID:gPezGZ2cO
まんちょして
908白ロムさん:2008/02/14(木) 18:57:17 ID:A4SNAJxDO
>>847
結局、何の音だったんだ?
教えてくれ
909白ロムさん:2008/02/14(木) 18:58:24 ID:fMZ92thbO
>>906
【1/8のクリック感】ちょっとかっちょい〜な。
【1/fの揺らぎ】みたいで。
910白ロムさん:2008/02/14(木) 19:00:26 ID:2k/tX93hO
>>906
メーカーにそう聞いたよ
911白ロムさん:2008/02/14(木) 19:01:01 ID:2k/tX93hO
>>906
メーカーにそう聞いたよ
912白ロムさん:2008/02/14(木) 19:03:37 ID:rx36vzAm0
>>908
やってみろ
分からなければ取説嫁
あれちょっと他では聞かない音だよね。PCのエラー音ぽい
913白ロムさん:2008/02/14(木) 19:26:53 ID:R1jy0Img0
P902i→D905iだけど、圧倒的に文字入力しやすいな。こりゃ、なれたらもうPには
戻れない。
914白ロムさん:2008/02/14(木) 19:44:41 ID:2ErTJ/5E0
>>913
ちょw俺もP902iからD905iに移ったんだがw
確かにレスポンスも早いし入力しやすいし移ってよかったな。
動作遅かったりでもしたらまたP902i使い続けようと思ってた。
915白ロムさん:2008/02/14(木) 19:52:20 ID:vZUb3dln0
D905に905CSのカメラとツルツルしてない質感を組み合わせたら最強なのになぁ・・・
916白ロムさん:2008/02/14(木) 20:01:53 ID:3m8FH2pGO
ぬるぽってまーすーかー?
917白ロムさん:2008/02/14(木) 20:03:48 ID:d/qPP3T2O
>>913
私もだよ〜
Pがどんだけ変換しにくかったかだ
918白ロムさん:2008/02/14(木) 20:05:47 ID:R1jy0Img0
>>914
P902iスレで まだまだつかうぞ〜 って言ってたんだが、機種変してもうたw
919白ロムさん:2008/02/14(木) 20:10:11 ID:Ph+YCAt5P
>>2なら明日から仕事探す
920白ロムさん:2008/02/14(木) 20:10:51 ID:a21w9QiMO
スライドって人を選ぶよな-
921白ロムさん:2008/02/14(木) 20:29:43 ID:L3uyAgvwO
更なる延期がなければ
今月末にソフトウェアの更新が来るとDSで言ってたよ。
922白ロムさん:2008/02/14(木) 20:46:00 ID:HaIMCVdFO
>>919
探す気なしってことですねw










レス番が奇数なら惜しまれながら2ちゃん引退する
923白ロムさん:2008/02/14(木) 20:57:39 ID:svTxmQR6O
>>916
ガッ

つぎスレは誰が作るのかなぁ(・∀・)
924白ロムさん:2008/02/14(木) 21:02:20 ID:kWfbUQLbO
P902→D905 の人って多いの? つうか織れも

たしかに文字打ち圧倒的。変換もPなんて園児並
さかのぼればD101→P203に変えたときも あまりの糞さに呆れたし、D211→P504のときもあまりのバカさに首を傾げた。
もう二度とPを使うことはないと思う。てかDって本当に使い勝手が(・∀・)イイ!
925白ロムさん:2008/02/14(木) 21:16:25 ID:TUEBDqjk0
>>923
>>950でいいんじゃね?
926白ロムさん:2008/02/14(木) 21:17:40 ID:PKNLxS760
そんなに他機種を貶さなくても・・・。
927白ロムさん:2008/02/14(木) 21:17:53 ID:uDJ6k7o6O
ねぇねぇこの機種電池持ちいい?DとSHで迷ってるんだけど、サクサクみたいだし電池持ちいいならこれにしようかな
928白ロムさん:2008/02/14(木) 21:18:33 ID:trFJg8WcO
サイト見てるときにメール来て、返信しようとしたら

メモリー不足が発生したためアプリケーションを終了します

って出るんですけどなんでですかね?
929白ロムさん:2008/02/14(木) 21:25:20 ID:svTxmQR6O
>>925
そうだね(・∀・)

>>927
良くないよ
930白ロムさん:2008/02/14(木) 21:25:47 ID:rx36vzAm0
>>928
つ一日一回自動再起動
931白ロムさん:2008/02/14(木) 21:28:16 ID:2ErTJ/5E0
昔は待ち受け画像作るのに「簡易待ち受け画像メーカー」っていうソフト使ってどんな大きさ・構図でも好きな構図でものすごい簡単に綺麗に作れたのに
FWVGAになったら大きすぎて合う元画像がなかなか無いな。
上のソフトも乗っ取られて不便になったしptrim_hr?使ってるけど自動フィットが無いだけでこんなに面倒か。

でも一回作ったらとても綺麗なので許す^^
932白ロムさん:2008/02/14(木) 21:33:32 ID:trFJg8WcO
>>930
なんで自動再起動なの?
933sage:2008/02/14(木) 21:36:13 ID:2jXFnJYH0
ダウンロード辞書で医療系辞書ってのがあるみたいだけど使ってる人いる?
看護師なんだけど、どの程度のものか知りたい。
934白ロムさん:2008/02/14(木) 21:51:30 ID:rx36vzAm0
>>932
メモリー不足を発生させないため
としか言いようがないが……そのままです
別に自動でなくてもいいよ
935934:2008/02/14(木) 21:54:20 ID:rx36vzAm0
すまん、取説ですぐ見つかることを答えちまったぜ…
936白ロムさん:2008/02/14(木) 21:57:18 ID:63rqrLoHO
>>933
自分で使ってみれば?
937白ロムさん:2008/02/14(木) 22:11:26 ID:DcwmqSZPO
>>936
D905i持ってないから聞いてるんじゃ?
938白ロムさん:2008/02/14(木) 22:27:54 ID:trFJg8WcO
>>934
ありがとう
939白ロムさん:2008/02/14(木) 22:37:04 ID:SO9yhuVj0
もともと206から506iまでずっとDで統一してたのだけど
見た目に惹かれ某SH9○3iTVを発売日に購入(これが初のFOMA端末)
そのもっさり具合や使い勝手の悪さに
三日後ぐらいに失敗したと思い知らされたんだ。。。

そしてそれを嫌々使ってて、今月末でやっとめでたく一年になるので
期日が来たら即機種変更しようとホットモック触ったり、いろいろ調べてみた結果
この機種に変更しようと決めたよ、色はこのスレではあまり人気なさげな黄色の予定

はやく月末にならないかなぁ

購入したらよろしくな

940白ロムさん:2008/02/14(木) 22:38:15 ID:vZUb3dln0
期待しないでよ
941白ロムさん:2008/02/14(木) 22:50:12 ID:CtAMAHEP0
>>939
数日間だけSH904i使ったことあるけどSHはマジで使えないね。
待ち受け画面からセンターキー押して、最下部がカメラフォルダの一画像にたどり着くんだけど、
待ち受けから画像までボタン連打でもかかる時間が10秒。
メールなんてキー配置覚えてる人が使ったら操作が追いつかず誤字だらけに。
SH904買うときにDSのお姉さんから言われた一言「えぇ、SH904iは動作レスポンス早いほうですね^^」
D905i買った時は「D905iは905シリーズのなかで遅いほうだと思いますよ?」
買って弄ったら早いこと早いこと。
SHのもっさり&動作の遅さとDSねぇさんの言葉は信じないことにした。
942白ロムさん:2008/02/14(木) 23:15:15 ID:Lb65oij60
SBのSHは漢字変換以外は最高なのにね
943白ロムさん:2008/02/14(木) 23:25:51 ID:5IFsVc/VO
そうか?
Jホンだろうが豚ホンだろうが禿だろうがSHは常にダメだぞ。
売りにしてるワンポイント以外は、極めて低いレベルで纏まってる。
944白ロムさん:2008/02/14(木) 23:47:08 ID:R1jy0Img0
今ワールドビジネスサテライトでアプリのケータイプチプチやってたんだけど、
持ってる人いる?
945白ロムさん:2008/02/14(木) 23:51:44 ID:rx36vzAm0
なんだこの過疎の上に激しいスレチ達は
946白ロムさん:2008/02/15(金) 00:08:10 ID:vhNgPvaL0
>>931
同感。もともと撮られている画像や壁紙からは想定外の比率なのか、
構図をあわせるのが難しいよな
947白ロムさん:2008/02/15(金) 00:27:05 ID:P2lOSLu1O
>>933
医療は使ってるけど褥瘡がでるくらいです
キョウクウとかないから口腔でだして
脊柱管狭窄症とかはセキチ
パーキンソン病はパーキででて少し楽です

ただ難病とかマニアック?なのは出ないので
ホウカセンエンのカがどうやって変換したらいいのか悩みました

こんな感じでいいでしょうか?

国家試験ヤバス
948白ロムさん:2008/02/15(金) 00:34:09 ID:L7kbBl9j0
>>946
どっちかというと縦長より横長の方がまだ作りやすいよね…
結局内蔵カメラで風景とか猫とか撮るのが一番いいような気がする
版権ならDL壁紙を加工して作ってるが
949白ロムさん:2008/02/15(金) 00:38:05 ID:FwXu7NJo0
少し早いけど立てておいた。

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1203003216/
950白ロムさん:2008/02/15(金) 00:40:28 ID:L7kbBl9j0
>>939
D506からD905に変えたけど、満足度100%に近いよ
ちまちま使えなくなってる便利な小ネタがあるけど、Fソフトに変わった割には
使い勝手変わってないし、違和感ない。便利な所はすごく便利になってるし
welcome!
951白ロムさん:2008/02/15(金) 00:46:30 ID:2gNzn8jJ0
FOMAにしてから
  P2102V(1年以上) → F901ic(1年以上) → N903i(3ヶ月) →
  F904i(半年) → D905i
ときたけど、N903iの時にFもしくはDシリーズの
文字変換以外使えなくなってしまっていた自分に気がついた。

952白ロムさん:2008/02/15(金) 01:00:38 ID:sY6i69pk0
珍さんの釣り。
やっとクリオネイベント。。。
無駄に金溜まるのに先に進めないorz
953白ロムさん:2008/02/15(金) 01:16:29 ID:hI/ciZiyO
電池切れるの早いからアプリやる気がおきない。
新しい電池が届いたらゲームやりまくるんだいっ
954白ロムさん:2008/02/15(金) 01:18:07 ID:O9H9e8hH0
>>944
俺、あれ見てこの機種買おうか検討しはじめた。w
955白ロムさん:2008/02/15(金) 01:28:30 ID:SfP7Lg3f0
>>949 d

このスレ埋めないの? Part.24に移ってんのか?
956白ロムさん:2008/02/15(金) 01:48:11 ID:1efFzZl50
ケータイプチプチ・・・・・
957白ロムさん:2008/02/15(金) 02:58:58 ID:OJoPagzRO
958白ロムさん:2008/02/15(金) 03:07:47 ID:ly1oqXab0
この機種、機能性能には満足なんだけど、色がなぁ。
D705の赤はデザイン・色ともに最高なんだが・・
ドコモってデザインと色が悪杉。

最低限、白・黄色のナミナミが桃金に付いていれば、買うけど
959白ロムさん:2008/02/15(金) 03:13:36 ID:wyltvXnv0
アップデートで2タッチ+予測候補のスピセレの動きが直りますように。早く買いたいyo
960白ロムさん:2008/02/15(金) 04:55:33 ID:RztMksvwO
>>958
さっさと705買っとけ
961sage:2008/02/15(金) 06:40:32 ID:17f69UvF0
>>947
ありがとう、やっぱそこまで賢く変換してくれないんですね。
国試がんばって!
962白ロムさん:2008/02/15(金) 06:46:55 ID:HPHJrNez0
充電の時、インテリア時計付けっぱなしにしてるんだけど、これってあまり良くないの?
充電時間が余計に掛かるぐらいならいいけど、液晶やバッテリーに負担が掛かるって
読んだから…でも便利なんだよねぇ。どうなんだろ。
963白ロムさん:2008/02/15(金) 06:56:47 ID:VXmhIHbq0
>>962
携帯の身になって置き換えると・・
例えばキミが走りながら食事を取らされたらどう?苦にならない?
ただ走るだけより、ただ食べるだけより苦痛じゃないかな?
964白ロムさん:2008/02/15(金) 07:05:16 ID:pN2qK+KMO
>>962
確かにバッテリーにはよろしくないが
消耗品と割り切って便利さを採るのもひとつの案。

でも慣らしが終わってからじゃないと
普段の使い勝手に影響出るかもね。
965白ロムさん:2008/02/15(金) 07:39:10 ID:gt2XMskc0
>>896
カメラレンズの電池側のスピーカーの間。
スピーカーのマグネットかなぁ?
966白ロムさん:2008/02/15(金) 07:42:38 ID:HPHJrNez0
>>963-964
そうだよね、やっぱり負担になるよね。時計として使いたい気持ちはあるけど、
ここはやはりOFFにしておくわ。どこか押した時だけつくようになればなぁ…
967白ロムさん:2008/02/15(金) 07:59:04 ID:usPhdoP4O
みんなスピセレの効果音はON?OFF??
968白ロムさん:2008/02/15(金) 08:22:34 ID:9yyjMjyIO
ON
969白ロムさん:2008/02/15(金) 09:06:41 ID:N6uH/z5y0
俺はOFF
970白ロムさん:2008/02/15(金) 09:48:22 ID:r0Bxs5MCO
>>952
頑張って〜
自分はエコボート5万点で挫折。1万点すら届かないのに…
携帯の感度にギャップを感じる

>>967
OFF
ボタン音とか、外でも鳴らしてるの聞くとイライラする
あれって意外に耳障りだと思うんだけど…
971白ロムさん:2008/02/15(金) 10:22:18 ID:bwRF401c0
自動再起動って例えば
自動電源OFF設定 3:00
自動電源ON設定 3:05
のように設定するってこと?
972白ロムさん
キー音
スピセレ音

全部OFF

端末のボタン堅いから押すだけでポチポチ音出るのに

キー音とか更にうるさいだけ