auから他社へ変えた人の感想レポート

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
au機種から他社機種へ変えた人の感想をレポートするスレです。
↓のテンプレを使って、感想を是非レポートしてみて下さい。

【使っていた機種】 auで使っていた機種
【変えた会社/機種】auから変えた会社/au機種から変えた機種
【満足度】 0〜100%の中で選んで下さい
【通信】 電波状況や通信速度などのレポ
【機能】 ワンセグやWVGA液晶など、機能のレポ
【使いやすさ】 使いやすさのレポ
【サクモサ】 サクサクしてるか、モッサリしてるかのレポ
【電池持ち】 電池持ちのレポ
【その他】 自由な感想を書きましょう
2白ロムさん:2008/02/05(火) 00:47:41 ID:/J70Ua3i0
1
3白ロムさん:2008/02/05(火) 00:50:02 ID:5MdlGlrtO
おばあさん:そうだ。シータ、いいことを教えてあげよう。困ったときのおまじない。
シータ:おまじない?
おばあさん:そぉ。古い古い、秘密の言葉。
おばあさん:『ニート・アルバイト・ヒドス。アリエナサス・ウツ・ネムレーヌ』
シータ:ニート・・・ア?
おばあさん:『何をしても駄目だ。鬱で眠れない』という意味なの。
4白ロムさん:2008/02/05(火) 00:55:41 ID:dRhUhIkZ0
昨日母親の財布から金パクろうと思って開けたら、
10年前の母の日に俺があげた肩たたき券が大事そうに入っていた。
俺は泣きながら2千円を抜き取った。
5白ロムさん:2008/02/05(火) 01:00:04 ID:XHm0f95DO
では早速俺がレポしてみる。
【使っていた機種】 W51SA
【変えた会社/機種】DoCoMo/P905i
【満足度】 90%
【通信】 電波はauとあまり変わらず。通信速度は結構速くなった。
【機能】 FWVGA液晶に感動。ワンセグの感度はまあまあ。カメラはW51SAより綺麗。
【使いやすさ】 使いやすさは五分五分くらい。若干auの方が勝ってるかも。
【サクモサ】 僅かにモッサリしてる程度。全然ストレスを感じない。
【電池持ち】 W51SAから1.5倍くらい良くなった。
【その他】 youtubeから落としたり、撮ったりした動画をTV出力できるのは(・∀・)イイ!
リッジレーサーも面白いし、今のところ大きな不満は1つも無し。
かなり満足です。
6白ロムさん:2008/02/05(火) 01:03:23 ID:rb5vNaDF0
                / ̄ ̄\
              /  ヽ_  .\
              ( ●)( ●)  |     ____
              (__人__)      |     /      \
              l` ⌒´    |  / ─    ─  \
             . {         |/  (●)  ( ●)   \
               {       / |      (__人__)      |
          ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
        /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
           _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
           >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
                    l                   i   ヽl
 最強の糞スレにて 

7白ロムさん:2008/02/05(火) 01:47:52 ID:wI/ckRv6O
【使っていた機種】W51SA
【変えた会社/機種】DoCoMo/N905i
【満足度】 95%
【通信】電波表示0本でも普通につながってワロタ 田舎なのに1.8Mbpsは出るよ
【機能】VGA液晶綺麗すぎワロタ
【使いやすさ】 マルチタスクすげぇ便利
音楽もWMAとAACが混在で使えるから便利
【サクモサ】 思ったより酷くないけどW41CAからだと少し不満かも
【電池持ち】 大してかわんね
【その他】機種にもよるけどワンセグは入りが悪い
Nの変換はWnnよりも馬鹿でした
3GPの自作着うた登録できるのが何よりうれしい
8白ロムさん:2008/02/05(火) 02:05:50 ID:L3xW582yO
人前で携帯を出せる様になった
アドレスを自信を持って教えるられる様になった
9白ロムさん:2008/02/05(火) 07:40:01 ID:i04qVZU9O
裏山
10白ロムさん:2008/02/05(火) 09:32:25 ID:xG94s5yw0
>>7
DoCoMoの電波表示は、3本立つか0本かのどっちかしかないと揶揄されることもあるが、
あまり当てにならないのは確かだから試すしかないっていう。。。
11白ロムさん:2008/02/05(火) 09:34:04 ID:JMdIyDy/0
板違いだろ。

あっちでやろうぜ。
12白ロムさん:2008/02/05(火) 12:30:11 ID:CsIsGD1zP
i-modeとEZwebどっちがサクサクか報告して欲しい
13白ロムさん:2008/02/05(火) 12:45:14 ID:DPbIv+/VO
SBに替えた奴はいないのか?
14白ロムさん:2008/02/05(火) 12:46:29 ID:fI0+ApZfO
>>4
それ、コピペだろw
15白ロムさん:2008/02/05(火) 13:10:15 ID:2+S3zScT0
>>13
2/1にソフバンにMNPしました

電波弱いかなと思っていましたが、政令指定都市では普通に使えてます
田舎に行くと不安ですが・・・
16白ロムさん:2008/02/05(火) 15:47:23 ID:oJIg8jKU0


auにMNPしたこと、ちょっと後悔しています - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/04/news103.html

> 先週のアクセストップはドコモの905iシリーズが売れすぎた、という内容。
> ドコモからauにMNPした記者は最近、ドコモにあこがれている。

> auは回線の不安定さも気にかかる。
> これは記者の端末固有の問題なのかもしれないのだが、
> メールや勝手サイトを利用する際、なかなかネットワークにつながらず、
> メールを送ったりサイトを閲覧したりできない――ということがひんぱんにある。
> パケット定額でそれなりの金額を支払っているだけに悔しい。

17白ロムさん:2008/02/05(火) 18:25:48 ID:0MZCX8e40
他社のナビは、ナビウォークが10点だとすると何点くらいでしょうか?
18白ロムさん:2008/02/05(火) 18:56:27 ID:lOt6eZLc0
SBはVoda時代の端末より電波の表示が甘くなってるな。

>>15
神奈川だけど北に5km進むと圏外になる。この辺がSBの限界だな。
19白ロムさん:2008/02/05(火) 19:44:36 ID:MKBuszwxO
神奈川の何処だよw
20白ロムさん:2008/02/05(火) 20:43:07 ID:eHxVsJLEO
>>19
辻堂とか海外の近くは電波やばいよ
21白ロムさん:2008/02/05(火) 21:30:06 ID:YBQRN46U0
【使っていた機種】 W51CA
【変えた会社/機種】NTT DoCoMo/P905i
【満足度】 99.8%
【通信】 2GHzネットワークが心配だったがちゃんと入るのでホッとした。
【機能】 ワンセグの入りがいい、液晶キレイで動画もスムーズ
【使いやすさ】 乗換を意識することなく使えてます
【サクモサ】 普通に使う分にはモッサリとか感じないかな
【電池持ち】 変わらない
【その他】 CAとは何もかも段違いでビックリです
22白ロムさん:2008/02/11(月) 01:20:16 ID:PfLUYxH2O
感想あげ
23白ロムさん:2008/02/11(月) 01:30:45 ID:qeAgZ+jI0
【使っていた機種】W51CA
【変えた会社/機種】ドコモ/N904i
【満足度】90%
【通信】auと変わらない。ハイスピードは動画を取るときに快適。
【機能】N904iは904iだけど905i並の機能、格安で905iが手に入ったと思えば満足。
【使いやすさ】iモードのBookmarkをメールに書きたいときちょっと面倒。microSDに撮影した画像を移すと、撮影日時がバラける。あとiモードのキャッシュがないからたまに不便。
だけどそんな不満を吹き飛ばすぐらい通信が安定してて、アプリが豊富で、パソコンから曲が簡単に転送できて満足。
【サクモサ】W51CAと同等〜少し遅い、よほどの携帯ヲタじゃない限りイライラしないと思う。
【電池持ち】これもW51CAと同等。
【その他】携帯ってこんなに楽しいものだったのかと再認識させてくれた。
24白ロムさん:2008/02/11(月) 01:56:14 ID:oomLLc20O
こういうスレ、イマイチ流行らないよな
25白ロムさん:2008/02/11(月) 02:36:51 ID:bA4ZREIKO
アンチか信者が群がりそうだもんなぁ
au限定じゃなくてもいいのに。
26白ロムさん:2008/02/11(月) 02:43:32 ID:MUZynPIGO
禿の300`制限に絶望した
エロムービー見れなくて絶望した
27白ロムさん:2008/02/11(月) 05:17:14 ID:+eAFaNBRO
でも規制の多いauに比べりゃどっちもどっちじゃない?。携帯専門のエロ動画サイトはいまだに300kが主流だし。
SDカードに移動(コピーではない)できないのには納得いかん。DoCoMoやSoftBankは移動はできるよね。
28白ロムさん:2008/02/11(月) 10:15:02 ID:j245bU53O
【使っていた機種】 auで使っていた機種 w44s
【変えた会社/機種】auから変えた会社/au機種から変えた機種
docomod705iч
【満足度】 0〜100%の中で選んで下さい
5%
【通信】 電波状況や通信速度などのレポ
電波は田舎じゃないからわからないけど、通信速度遅すぎなんだよ氏ね!auでいえばWIN以前の速度と変わらない気が…
【機能】 ワンセグやWVGA液晶など、機能のレポ
 ワンセグもWVGAもありません。本当にありがとうございました。てかそれはどうでも良かった
【使いやすさ】 使いやすさのレポ
ボタンの小ささは異常
【サクモサ】 サクサクしてるか、モッサリしてるかのレポ  
あのCMのせいでDoCoMo=サクサクだと騙されました。
【電池持ち】 電池持ちのレポ  
余計な機能がない分いいw
【その他】 自由な感想を書きましょう

auのサクサクになれるとあのもっさりさは地獄です。
画像が多いサイトみてる時にほんとイライラする。
あとFLASH未対応ワンセグなしでこの携帯の値段はたかいと思う。
唯一良かったのは携帯料金が少し安くなったこと。
っても携帯端末の値段を考えたら変えるまでに少し損するくらいだけど
29SLID@T9 ◆D902iS/4uY :2008/02/11(月) 10:37:05 ID:1DexGiCmO
一応貼っとく。

DoCoMo新規・機種変更購入相談スレ Part8
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1202603221/
30白ロムさん:2008/02/11(月) 10:43:45 ID:BN/95rKIO
>>28
いまだにau機種の中でベストな超ハイスペW44Sから何故にその機種を選んだのかまずそれが謎
31白ロムさん:2008/02/11(月) 11:27:49 ID:LKW5bOmGO
>>28
WWWWW
32ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/02/11(月) 11:29:51 ID:ID+gs1LBO
二台餅なので、変えたわけではないけど一応。

【使っている機種】W52SA
【買った会社/機種】DoCoMo/F905i
【満足度】75%
【通信】地下でもHSDPAが働くことに感動。通信速度自体はWINよりもちょっと速いくらい。
電波自体は不安定だが、二本や一本でも通信が粘る点は素晴らしいと思う
【機能】やっぱりFWVGAは綺麗。ワンセグも大画面なので見易い。
アプリも自由度が高いのでauでは出来ないことが出来る。
【使いやすさ】誤押下を誘発してしまうようなキーが非常に残念。
文字入力やその他の操作差異は、慣れの範囲かと。
【サクモサ】サクサクさは中の上。基本的な操作は結構いい。
ただ、電源投入直後など、状況によっては遅くなる場合もある。
【電池持ち】いい。あまりガンガン使っていないからかもしれないが、
イルミネーションなど不要なものを切るようにすれば、結構もつ。
メイン、サブ共にバックライトの消灯時間を調整できないのは残念。
【その他】機能は確かにいいのかもしれないが、操作性や細かな仕様が違うので、そこはよく知っておくべき。
33白ロムさん:2008/02/11(月) 11:30:15 ID:BXGeW4pMO
>>28
バカっバカバカっ!!
34白ロムさん:2008/02/11(月) 12:02:10 ID:ZwgRlP170
【使っていた機種】 W51H
【変えた会社/機種】N905iμ
【満足度】 -80%
【通信】 普通。都会なので、差は感じない。
     DLが早くなったが、ページの更新はこっちの方が圧倒的に遅い。
     ブラウザが糞仕様。終わっている。
【機能】 W51HもWVGA液晶。室内ではW51Hの圧勝。屋外ではN905。
     つーか屋外ではW51hの液晶は見えない。
【使いやすさ】 使いにくい。薄くなったのはいいが、キーが押しづらい。
【サクモサ】 こんなもんだろ。つーか、ブラウザなんとか汁。
【電池持ち】 わからん。
【その他】 どう考えてもW51Hの方がよい。2日目にして早くも後悔。
 解約できねーかな


35白ロムさん:2008/02/11(月) 12:10:10 ID:ZwgRlP170
メール確認も糞仕様。なんじゃこりゃ。
こんなのがいいのか?
36白ロムさん:2008/02/11(月) 12:18:08 ID:VU1wNLpxO
>>35
あわわ((゚Д゚;))
自分W51SAで来月ドコモに変える予定だけど、
今の機種に不満はないだけに心配だ・・・。
37白ロムさん:2008/02/11(月) 12:59:27 ID:Qqwokh4h0
【使っていた機種】 W53S
【変えた会社/機種】SH905iTV(SH505i以来、4年ぶりに戻った)
【満足度】 90%
【通信】 電波そのものはauとあまり変わらない。DL速度は速い感じ。
【機能】 FWVGA液晶は綺麗。フォントもVGA仕様になっているので綺麗。
     (W54TはQVGA引き延ばしで最悪だった。)
     webはキャッシュがない分、auの方が快適な感じがするが、
     EZサーバーに繋がらないって事が無いので、auほどストレスは感じない。
【使いやすさ】 ボタンが盛り上がっているので、隣接キーを押してしまうことが多い。
【サクモサ】 若干モッサリしてるけど、ストレスは感じない。
【電池持ち】 スレの評判通り、電池持ちは悪い。でも、W54Tよりはマシだと思う。
【その他】 ニコニコ、youtubeにも感動。BREWみたいな制限ないのでアプリも豊富。
       パケホーダイだけで、フルブラウザ(jigブラウザ)見られるのがいいですね。
       また、サイクロイドの横画面に対応してるので使いやすい。

この機種はマルチタスクはあるけど、アプリとwebの同時使用が出来ないのが残念。
(auは中断という形でアプリとwebは同時使用できた)
それを差し引いても、MNPして満足です。
38白ロムさん:2008/02/11(月) 13:26:35 ID:9cIeRZp20
>>34とか>>28はN905iμ やらD705iμにしてる時点で失敗だろ・・・
39白ロムさん:2008/02/11(月) 14:08:48 ID:ZwgRlP170
>>38
ハァ?
じゃあ、どれならいいというのだw
40白ロムさん:2008/02/11(月) 14:12:43 ID:IDT+IRHyO
SH903itvよりはましやろ………
41白ロムさん:2008/02/11(月) 14:16:35 ID:1/KPI+ICO
>>39
905iでなければ意味がない。705やμは廉価版
42白ロムさん:2008/02/11(月) 14:18:12 ID:nbWHYrIM0
>>39
モッサリが嫌なら事前に情報集めるとか、ホットモック触ってみれば良かったじゃん。
特にキーレスポンスなんて、実機触れば分かる事なんじゃないの?
43白ロムさん:2008/02/11(月) 14:18:57 ID:KXCvAUPTO
とっくに定年を迎えた(と思われる)お爺さんが、シャア専用ケータイ持っててビビった。
44白ロムさん:2008/02/11(月) 14:19:48 ID:KXCvAUPTO
スレ違いだった
45白ロムさん:2008/02/11(月) 14:21:05 ID:bA4ZREIKO
iμ系にしておきながら「シートキー押しにくい!」とか愚の骨頂だなw
46白ロムさん:2008/02/11(月) 14:23:59 ID:LGXsppwT0

- [速報]

またしてもauがバカやっちゃってるよ・・・ったく迷惑かけてんじゃねーよなぁ

○「KDDIは顧客の引き留めをしている」とソフトバンクが猛抗議
http://akiba.geocities.jp/gorillappa1989/index.htm
47白ロムさん:2008/02/11(月) 14:24:41 ID:ZwgRlP170
>>42
>キーレスポンス
誰もそんなこと言ってない。文盲も(ry

つーか、後で分かったがドキュモはブラウザが糞。
Opera搭載の51Hに勝てるわけない罠
48白ロムさん:2008/02/11(月) 14:32:00 ID:cPHQcW7m0
哀れなり…
49白ロムさん:2008/02/11(月) 14:33:09 ID:PwqcpuvTO
パケフルをパケ放題に戻して
jigブラウザ契約して使えば?
このが使いやすいって聞くよ
50人柱:2008/02/11(月) 14:34:20 ID:ZwgRlP170
正直に「感想」を書いているだけだがなぁw

ドキュモ仕様のメール確認も糞仕様。
メール、ブラウズ中心に使う香具師はドキュモはやめとけ。
51白ロムさん:2008/02/11(月) 14:38:25 ID:bA4ZREIKO
人柱だって(笑)
恥ずかしくないのかねw
52白ロムさん:2008/02/11(月) 14:39:38 ID:eX0WWuOZO
【使っていた機種】W51SH
【変えた会社/機種】DoCoMo/F905i
【満足度】50%
【通信】変わらない
【機能】ワンセグの感度が悪くなった
【使いやすさ】ボタン押し間違える
【サクモサ】モッサク
【電池持ち】電池持ち悪い
【その他】KCP+機のWebコピーが気になるのでノシ
53白ロムさん:2008/02/11(月) 14:39:39 ID:IDT+IRHyO
o(>▽<)o俺が使っている
SH903itvの機種より
まだまだましだべ(≧艸≦)
54白ロムさん:2008/02/11(月) 14:42:41 ID:M+jT9VAzO
DoCoMo信者がホルホルするスレかよw
55白ロムさん:2008/02/11(月) 14:46:06 ID:nbWHYrIM0
>>47
キーの押しやすさと、レスポンスがゴッチャになってた。そこはスマン。
でも、押しやすさも実機触れば分かるよね?あと、事前に調べなかった事に対して触れないのはなんで?
56白ロムさん:2008/02/11(月) 14:47:14 ID:eX0WWuOZO
どういたしまして
57白ロムさん:2008/02/11(月) 14:47:21 ID:bA4ZREIKO
>>55
ただのあう信者だからだろw
58白ロムさん:2008/02/11(月) 14:51:31 ID:MO478WLZO
>>50
正直な感想の割には、評価内容と満足度の数値に差がありすぎなんだよな


これだと単なるアンチDoCoMoあうオタと言われても仕方ない


つーかブラウザに関してはページ容量ではあうのが上だと思うし、型落ちとはいえ51Hは横画面VGA+タッチセンサー+フルブラが一番の売り、というかそれしかない。
ミューのシートキーにしても、事前にモックで確認できるのだから、それを購入後評価のマイナス要因に含めるのは卑怯というもんだ。


長文スマンコ
59白ロムさん:2008/02/11(月) 15:05:59 ID:ZwgRlP170
>>55,88
ハァ?
キーが押しにくいのは元から知ってたさ。

評価は低いのはブラウザとメール、あとトータルの使いにくさ。
それとも何か。事前に知っていたら書いちゃイカンとでも言うのか?あぁ?
何のための評価だ、ボケが。
欠点は欠点。糞は糞だ。
それともドキュモマンセーしなきゃならんのか?ハーゲ。

型落ちしている前機種の方が遥かに使い勝手がいいって書いてるだけだが
>>54の言うように「DoCoMo信者がホルホルするスレかよw 」
マンセースレにしたいなら価格comでやってろよボケが。
60白ロムさん:2008/02/11(月) 15:21:02 ID:nbWHYrIM0
>>59
別に書くなともマンセーしろとも言ってないけど。文盲も(ry
なんで事前に碌に調べもせずに、4万とか5万もする物を買うのかが不思議なだけ。しかも2日で
解約出来ないかって言ってるし。
とりあえず書いた文章を読んで、頭が悪いからなんだろうなと理解出来た。
61白ロムさん:2008/02/11(月) 15:23:15 ID:oomLLc20O
Webコピーと、Web&メールの二画面表示は楽だよん
62白ロムさん:2008/02/11(月) 15:24:01 ID:bA4ZREIKO
>>59
レス番まともに打てないぐらい興奮してるうえに至極まともな意見の>>55>>58を口汚く罵る時点でお前の負けだよw
63白ロムさん:2008/02/11(月) 15:26:12 ID:ZwgRlP170
はいはい。
人格攻撃開始と。
64白ロムさん:2008/02/11(月) 15:28:42 ID:WIJRk2z8O
それがあう信者クオリティだろ。


よくよく調べもせずに買う時点でバカ
65白ロムさん:2008/02/11(月) 15:35:02 ID:krLdHgEFO
こういうスレってどうしてもこんな感じの流れになるんだな(´・ω・`)ワンパターン…
66SLID@T9 ◆D902iS/4uY :2008/02/11(月) 15:37:07 ID:1DexGiCmO
何気ない質問でも使っていいから。俺のスレでは一部SoftBankについての簡単な質問も答えてあげるから。
どうでもいいことでもめるな。
DoCoMo新規・機種変更購入相談スレ Part8
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1202603221/
SLID#D902iSが回答するスレ
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1197780138/
67SLID@T9 ◆D902iS/4uY :2008/02/11(月) 15:38:40 ID:1DexGiCmO
追加。

●くだらない質問はここに書き込めin機種板 3
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1199073491/
68白ロムさん:2008/02/11(月) 15:41:37 ID:EJSz3jVgO
【使っていた機種】
W43H、W53CA
【変えた会社/機種】
DoCoMo/SH905i
【満足度】
90%
【通信】
電波状況はカシオ日立だと家では1〜2本、SHに変えて3本に安定。DL速度はauより断然速いが、webの画像の読み込みは遅い。
【機能】
フォントにこだわったこと無かったが、SHのVGAフォントの綺麗さに驚いた。
ワンセグは、ビューワ以外で全画面出来ないのが残念。
予測変換は、特に不便とは思わない。
送信メールをフォルダー分け出来るのは有り難い。
ソフトキーでwebスクロールする便利さに初めて気付いた。
ハナからカメラは期待してなかったので問題無し。
【使いやすさ】
カシオ日立は充電口が左横だが、SHの充電口は下なんで車の携帯ホルダーに入れ易く助かる。
他は慣れ次第かな。
【サクモサ】
W53CA≧SH905i≧W43H
特にストレスになるほどモッサリではないと思う。
ただし、SHでのwebへの長文書き込みは凄まじくモッサリ。
【電池持ち】
微妙に悪い。
【その他】
良機。
69白ロムさん:2008/02/11(月) 16:03:30 ID:ph/nDwoFO
【使っていた機種】W52SA
【変えた会社/機種】ドコモ/D705i
【満足度】100%
【通信】ハイスピード対応ではないのでダウンロードは遅い
【機能】スペック的にはあまり変わらないが画面が大きくなった
【使いやすさ】マルチタスク、スピードセレクターが絶大な威力を発揮
【サクモサ】全体的にモッサリではない。文字入力はややモッサリだが予測変換がものすごいので結果的にこちらの方がはやく文章をつくれる
【電池持ち】あまり変わらない
【その他】スピードセレクター、マルチタスクがとにかくすごい
また、ハイスピード非対応といってもマルチタスクによりダウンロード中にメール、ミュージック再生可能なので待ち時間が気にならない
YouTube対応が大きい
また10MBまでダウンロード可能なのでPVが大画面フルで見れる
音質もMP4対応でau携帯で聴く音楽とは比にならない

W52SAはなかなかの両機種で不満がなかったが、D705iを使うともう使いたくなくなる
MY割の罰金1万円を払ってでもドコモにいって本当によかった
705iなのに全てにおいてauを上回る
またデザインが神
70白ロムさん:2008/02/11(月) 17:49:00 ID:HVaNjiwt0
【使っていた機種】 W52H
【変えた会社/機種】DoCoMo/F905i
【満足度】 95%
【通信】 電波表示は変わらず3本ですが、通信速度と安定性がずば抜けてDoCoMoの方が高い
【機能】 設定にマカフィーがあって驚いた、全体的に機能はDoCoMoの方が上だが一部auの方が優れている所もある(メール入力等)
【使いやすさ】 性能的にDoCoMoの方が優れて使いやすいが、データフォルダが細かく分類されており若干探しづらい
【サクモサ】 メニューやアドレス帳が若干サクサク具合は劣るが、Webなどのスクロールはサクサク
【電池持ち】 W52Hが大容量バッテリーだったせいか劣った気がする
【その他】 W52Hでいつもイライラしていたフォームに入力しても一度必ず消えるのが無くなっただけでも満足です
71白ロムさん:2008/02/11(月) 17:51:17 ID:AYEHtDWR0
スピードセレクターは気になるな
72白ロムさん:2008/02/11(月) 18:03:33 ID:j245bU53O
>>28だけどD705iЧ慣れてきたw悪くないねw
ほんとは905買おうとしていたんだけど
705の実物みたらデザインカッコヨスギだろwwこれにキマリw

という頭の悪さで機能も知らずに即決。

それにしてもw44sって素晴らしい機種だったんだな。
今思えばたった5千円で買えて嫌なとこ一個もなかったもんな。
73白ロムさん:2008/02/11(月) 18:08:01 ID:Qgf46f120
> それにしてもw44sって素晴らしい機種だったんだな。
> 今思えばたった5千円で買えて嫌なとこ一個もなかったもんな。


エェェーーー あの邪魔なチンコは??????


一つの欠点がすべて台無しにするっていう
74白ロムさん:2008/02/11(月) 18:15:27 ID:bA4ZREIKO
>>73
お前にとっては邪魔でも>>28は気にならないんだろ
75白ロムさん:2008/02/11(月) 18:20:25 ID:6YVoXL7zO
なにこの捏造スレは。

キノコも純増マイナス続きでよほど苦しいと見えるw
飯藻馬にも抜かれてるし工作員も大変ですね。

76白ロムさん:2008/02/11(月) 18:21:56 ID:BN/95rKIO
>>72
あの機種以降、総合的に上回る機種がひとつも出てこないのがauの現状
W44Sに3inchフルワイドVGA液晶、完全VGAフォント対応なら俺はauをやめることはなかったよ
77白ロムさん:2008/02/11(月) 19:36:54 ID:Qgf46f120
44Sは後で叩き売りになるほどの売れなさだったからなぁ
78白ロムさん:2008/02/11(月) 19:54:29 ID:Z1/LJGAl0
ドコモをキノコっていうやつってあうオタか
79白ロムさん:2008/02/11(月) 20:02:29 ID:FfEep+xa0
>>75
くやしいのうwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80白ロムさん:2008/02/11(月) 20:11:43 ID:dr3lkI4N0
ID:ZwgRlP170があまりにもクオリティ高すぎてワロス
81白ロムさん:2008/02/11(月) 20:44:03 ID:bZPe9fX6O
>>50みたいにDoCoMo使いにくいとかくと叩かれるから注意
82白ロムさん:2008/02/11(月) 23:25:19 ID:/dOQhdHaO
【使っていた機種】 W44S
【変えた会社/機種】DoCoMo/F905i
【満足度】 95%
【通信】通信速度が速くて、夜でもちゃんと繋がる。
【機能】フォントの綺麗さに感動。ヨコモ便利。
【使いやすさ】ボタンの押し間違いが多い。(TVキーとか)
【サクモサ】 サクサク
【電池持ち】 W44Sと比べると少し悪い気がする。
【その他】youtubeをストリーミングで見れる、ニコ動を連打なしで見れる所がかなり満足です
83白ロムさん:2008/02/12(火) 00:11:26 ID:Hy+yLS3o0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 反撃マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/







きのこ、返り討ちで終了〜w
84白ロムさん:2008/02/12(火) 00:19:27 ID:SvaZTzdI0
なんかau→DoCoMoが多いな
SBに変更とか1つもないがな
85白ロムさん:2008/02/12(火) 00:20:01 ID:RewXBvasO
auうんこ
86白ロムさん:2008/02/12(火) 00:23:20 ID:m8+uwhnI0
SBはアリエナイw
87白ロムさん:2008/02/12(火) 00:26:08 ID:Hy+yLS3o0
>>84
工作員スレだもの。あるわけないじゃんw

ドコモ、純減でもうすぐシェア50%切るんじゃねーの?
6月の株主総会が楽しみだわなwww
88白ロムさん:2008/02/12(火) 00:40:21 ID:9OVrj3uI0
【使っていた機種】 W51P
【変えた会社/機種】docomo P705i
【満足度】 90%
【通信】 SBでもauでも圏外になりがちだったmy roomで電波が立った!通話の音声も悪くない
【機能】 ハイスピード速い
【使いやすさ】 アドレス帳がグループごとに表示できない(orやりかたわからない)
【サクモサ】 特に気にならない
【電池持ち】 まだそんな使ってないからわからん
【その他】 アドレス帳の件で面倒になってまだ誰にもメルアド変更をお知らせしてない
メールが来ない
ちょっと寂しい
89白ロムさん:2008/02/12(火) 00:46:38 ID:6/PZq2dt0
【使っていた機種】 MEDIA SKIN
【変えた会社/機種】ソフトバンク/705NK
【満足度】 80%
【通信】 思ったほど悪くない。AUより安定してるかも。
【機能】 さすがノキア。日本仕様とはいえ、自由度が高い。
【使いやすさ】 テンキーは意外と押しやすい。予測変換も悪くない。
【サクモサ】 時々フリーズする。ちょっとモッサリ。
【電池持ち】 MSとは比べ物にならないくらい良い。
【その他】 SBにソニエリが参入してくれれば言うこと無いんだけどなぁ。
     
90白ロムさん:2008/02/12(火) 00:51:12 ID:L0zIZNRTO
auヲタが、たった1人で必死にDoCoMo批判するスレはここですか?
91白ロムさん:2008/02/12(火) 01:03:10 ID:zMXppSYmO
>>88
クリアキーを押してからグループを選択しろ
92白ロムさん:2008/02/12(火) 01:05:10 ID:PyX73vOO0
>>87
悔しそうだなww
93白ロムさん:2008/02/12(火) 01:19:01 ID:mgT9plAMO
F905iに換えたんですが
意外とサクサクで (w41Hにはかなわず、東芝に毛が生えた程度。auからみたら微モツサリ)


ただし不満も沢山ある
それは電波の弱さ
仕事場の喫煙所でいつもいじっているんだが
全く入らない
auなら一本は必ず入ってて使えたんだが
あと通信速度はw47T(Rev.A)とほとんど変わらない
FWVGAはi-mode使う場合は全く意味なし
上下に帯びが…広くない

地図アプリやGoogleマップはauよりも素敵。ただ精度が悪い。ロードも遅い
電池持ちは電池パックがもひとつ必要
打ち込みはauの勝ち
っょゃがだしにくい
あとauは使い勝手がシンプルだなとおもた

ぶっちゃけ54sa待たずにMNPして少し公開
auで当たり前のが出来ないんだもん

特にiモードのキャッシュが閉じる度になくなるのは痛かった
Docomoに換えたい人は54saがでてからにしたほうがいいよ

元auらーからの警告



やっぱり au>>>>>ドコモ ってことですね^_^;
94白ロムさん:2008/02/12(火) 01:25:16 ID:zApn+ZN+0
>>87
自分が勤めてるわけでもなく株を保有してるわけでもない会社の数字を見て毎日ニヤニヤしてるのか?
95白ロムさん:2008/02/12(火) 01:28:31 ID:L0zIZNRTO
>>93
捏造コピペ貼って楽しいですか?
1ヶ月間、毎日貼り続けて楽しい?
96w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2008/02/12(火) 01:30:42 ID:zoTKjGWKO
>>93
逆トグルであ→ぉ,た→っにならないって事かな?
53CAもならないと知った。
97白ロムさん:2008/02/12(火) 01:30:55 ID:WNaX1jXRO
むしろ>>93ではじめてこのコピペが貼られるとか奇跡w
98白ロムさん:2008/02/12(火) 01:39:49 ID:nFuZPWpfO
>>97
禿同w
とっくに貼られてんのかとオモタwww
99白ロムさん:2008/02/12(火) 01:42:19 ID:DvPXf/vAO
総て自己満足。








ウツダ シノウ
100白ロムさん:2008/02/12(火) 01:52:52 ID:j0RPvf420
F905iに換えたんですが
意外とサクサクで (w41Hにはかなわず、東芝に毛が生えた程度。auからみたら微モツサリ)


ただし不満も沢山ある
それは俺のチンコの弱さ
仕事場の喫煙所でいつもいじっているんだが
全くたたない
家でなら一発は必ず抜いて出してたんだが
あと大きさと太さはw47T(Rev.A)とほとんど変わらない
101白ロムさん:2008/02/12(火) 02:28:11 ID:mgT9plAMO
auらー、受ける(笑)
コピペの主しか使ってない表現(笑)
102白ロムさん:2008/02/12(火) 02:30:05 ID:mgT9plAMO
このコピペには少なからずとも俺も同意せざるを得ない。
W41HからP905iにしたけど文字入力のレスポンスとかは断然41Hが上
キャッシュ力もないし使い勝手は間違いなくauが良い。自分のPCと連携できない奴には905は使いこなせないから素直にauにしといた方が良い
エロ動画を隠そうにも、ほぼオールロック状態のパーソナルロックとかいうのしかないし、auからドコモにすると不満点だらけ
お気に入りリストからの引用もできない。ただ、画面の綺麗さとかワイド画面でPSP並みのゲームができるという意味ではスペック的に凄すぎると言う他ない。
あとキャリア的に見て規制が非常に緩いのも魅力的。ニコニコ動画が全然カクカクしていない。HSDPAの展開の速さも良い
まぁレスポンスやもっさり具合はストレスが溜まるほどでもないし、すぐ慣れるから問題はない
103白ロムさん:2008/02/12(火) 02:31:56 ID:mgT9plAMO
上のコピペは捏造じゃないよ。キャッシュのほん事は元auらー(笑)しか解らないからね。
104白ロムさん:2008/02/12(火) 02:49:52 ID:kFKQHjKv0
W44Sってやっぱ人気あんのな
俺SBに今度変えるんだけどW44Sよりいい携帯って何かある?
ワンセグとかどうでもいいからとにかくメールとネットが使いやすいやつがいいね
105白ロムさん:2008/02/12(火) 02:54:37 ID:mgT9plAMO
>>104
ならauでいいじゃん
106白ロムさん:2008/02/12(火) 02:55:03 ID:1H7UAlbX0
ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202297349/

韓国系企業のソフトバンクから 韓国人向け激安プランが出ました。
何と4500円/月で、実質的に他社とも通話無料(26250円通話料込み)、パケットし放題、
端末無料、韓国への通話は5円/分というソフトバンク大赤字プランが出ました。
ソフトバンクの日本人社員は、使い捨て、低賃金と酷い扱いなのに在日同胞には
特別プランまで作っているなんて凄い差別です。

民団新聞広告
http://news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg
http://news23.jeez.jp/img/imgnews12778.jpg
http://s02.megalodon.jp/2008-0206-1944-56/news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg

チョン割まとめ
              日本人   韓国人
基本使用料      9600円   4500円
Sベーシック       315円     0円
パケットし放題     4410円     0円
26250円分通話料  26250円     0円
   合計       40325円   4500円

(韓国宛電話代   130円/分   5円/分)
107白ロムさん:2008/02/12(火) 02:59:22 ID:kFKQHjKv0
>>105
説明不足だったな
auだと通話料金がかさむから会社を変更するわけでもう俺はauでいく気は無いんだよ
108白ロムさん:2008/02/12(火) 03:32:42 ID:WNaX1jXRO
>>107
インターネットマシン
109白ロムさん:2008/02/12(火) 03:35:24 ID:moYHS28WO
auラーって、アムらーみたいでつね
110白ロムさん:2008/02/12(火) 03:37:18 ID:I3Z4muGNO
>>93
このコピペも見飽きたし大体auのW54SAはいつ出てくるんだ?笑えるなww
111白ロムさん:2008/02/12(火) 03:42:24 ID:RewXBvasO
ID:mgT9plAMO
112白ロムさん:2008/02/12(火) 03:45:22 ID:kFKQHjKv0
>>108
まだ出てないものをオススメされてもな
113白ロムさん:2008/02/12(火) 06:23:30 ID:wiBTuC1a0
最近コピペや田中こうじを見なくなったと思ったらNG登録してたんだったw
>>93は恐らくアレかソレのコピペだと思うけど、まだやってたんだね。
暇持て余してるなぁ。
幾つか漏れがあるからそろそろまたNG登録増やそうかな。
114ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/02/12(火) 07:36:59 ID:VouNIaiu0
>>107
月々どのくらいの時間話すのですか?
誰でも割を併用すれば、かなり安くなると思うんだけどな。

webをやりたいなら、ソフトバンクはあまりおすすめできないよ。
300KB制限もあるし。なによりエリア(ハイスピード)が未成熟。
通話先がソフトバンクばかりなら、メリットはあるかもしれないけど。
115白ロムさん:2008/02/12(火) 07:57:53 ID:rjNd6ZYMO
>114
通話料ってなってるだろ、彼女と24時間話してもタダは魅力だろ、
確かにハイスピードエリアは狭いが、少なくとも各県庁所在地はエリア内、
公式以外300KBは出来るなら制限解除して貰いたい程度。
116白ロムさん:2008/02/12(火) 08:20:27 ID:jX1b8svZO
>>115
24時間電池保つ機種何?
117ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/02/12(火) 08:23:32 ID:hIJT61V+O
>>115
自分名義で二台買って、ホワイト家族24組むの?
スパボ一括で買えるならそれもアリかもしれないけれど。

補償サービスとかオプションサービスとかも比べたほうがいいよ(´・ω・)
auとは全然違うから。
118白ロムさん:2008/02/12(火) 09:02:28 ID:RPaS9K8FO
>>86
 
 
 
っディズニー・モバイル
119白ロムさん:2008/02/12(火) 09:05:50 ID:rjNd6ZYMO
>116

機種板のどのスレか忘れたが、物凄い通話時間表示した携帯画像うpされてた、
勿論充電しながら。

>117

いや、通話料が原因でauは使わ無いって言うレスにたいして、Webなんたらかんたら言ってるから、

そんだけ。
120ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/02/12(火) 10:10:18 ID:hIJT61V+O
>>119
>>104で「メールとネットがしやすいやつ」って言ってるやん。
書き方が悪かったかな…スマソ。


強いて挙げるとすれば、やっぱり8**/9**SHなんじゃないかな。
121104:2008/02/12(火) 11:43:37 ID:iONeMc2cO
真剣に考えてくれてどうもありがとう
ソフトバンクはスピードがあるらしいから期待してたんだけどそうでもないんだね
出先で2chがサクサクできる機種ならいいんだけど
122白ロムさん:2008/02/12(火) 11:48:54 ID:ZbNlv1Z90
【使っていた機種】 W42SA
【変えた会社/機種】 N705iブラック
【満足度】 85%
【通信】 「電波状況は問題ないのに接続できない」ということは一度もなくなった
【サクモサ】 神機W42SAよりは多少劣るが、十分満足なサクサク
【電池持ち】 普通
【その他】 auには大人の男向けの機種がなかったから、ドコモにしました。
       かなり満足してます。変えて本当によかった。
123白ロムさん:2008/02/12(火) 12:02:27 ID:0807U/2i0
【使っていた機種】 W52T
【変えた会社/機種】DoCoMo / D905i
          Softbank / 920T
【満足度】 DoCoMo 100%
      Softbank 100%
【通信】 DoCoMo 2GHzは自分の生活範囲では問題なし。というか超高速!出張先での地方も問題なし。
     Softbank メールも通話も問題なし。
     両方とも、EZwebにつながりませんみたいなことはまったくなし。
【機能】 D905i W52Tみたいにフォントが糞じゃなく、非常にきれい。
     920T  液晶が黄色くないだけでもOK。
【使いやすさ】 D905i スピセレは非常にいい。昔のSONYの横にあったジョグと同じぐらい使いやすい。
        920T 形状のおかげで持ちやすい。W52Tみたいなボッテリ感がない。
【サクモサ】 両方とも、W52Tと比べれば超サクサク。
【電池持ち】 W52Tと比較すれば持つ。
【その他】 12年間au使いでしたが、さっさと移れば良かったと思いました。
      DoCoMoはW2ch使い始めたら止められませんね。
      Softbankは家族との無料通話用に買いました。
      着うたや待ちうけは基本的に自分で作りますが、問題なく完了。
124白ロムさん:2008/02/12(火) 12:57:20 ID:NP5SGJ0KO
【使っていた機種】W51CA
【変えた会社/機種】DoCoMo/F905i SoftBank/911SH
【満足度】 DoCoMo/100% SoftBank/100%
【通信】電波よく繋がる 通信速すぎ
【機能】ワンセグの受信感度、画質最高
【使いやすさ】かなり使い易い
【サクモサ】サクサク過ぎてビックリ
【電池持ち】電池持ち良すぎ
【その他】あ〜ホント変えて良かった〜
特にauから宣伝の電話がちょくちょく掛かってこなくなって気が楽になった事
125ぷぷぷ:2008/02/12(火) 14:03:23 ID:R/ngulJMO
〓SoftBank最高だ
126白ロムさん:2008/02/12(火) 14:28:11 ID:YIEkhG1pO
【使っていた機種】 W52T
【変えた会社/機種】DoCoMo/N905i
【満足度】 85%
【通信】 電波状態についいては、AU時代と変らず。
通信速度についてはDoCoMoの方が早いと思うけど。
【機能】 認識していたが、ワンセグ受信感度はW52Tの方が上。
【使いやすさ】 使いやすさのレポ
【サクモサ】 全体的に許容範囲ではあるが、ややモッサリの印象。
内蔵ブラウザについて、画像の多いページについてはAUの方が速い。
(AUの方が通信セッション数が多い?)
【電池持ち】 そんなに変らず。
【その他】
カメラ・音楽再生については、使わない(使っていない)ので評価できません。
・AU(W52T)が良かったと思う所。
クリップボード件数がAUは複数件あること。N905iは1件のみ。
ダウンロードしたデータがデータフォルダで集中管理できること。
(これは慣れの問題かもしれないが、操作性ではAUの方が好み。)
機種によるが、データフォルダ容量の多さ。
・DoCoMo(N905i)が良かったと思う所。
T9での文字入力。
ニューロポインタ。
i-modeタブブラウザ(これでAUのように表示がサクサクだったら)
・i-mode/EzWecのトップページを比べるとi-modeの方が遥かに使いやすい。
・AUにKCP機のサクサク度+N905i相当(VGA表示+ニューロポインタ+T9)の端末が
あれば…
と思ったけど、au買い方セレクトのシンプルの糞さ加減と、長期利用するメ
リットを
感じられなかったので、発作的にNMPした。反省はしない。
・発作的にNMPするとモバイルバンキング等の手続きが面倒なので、皆さん計
画的にね。
12789:2008/02/12(火) 20:12:52 ID:xCKVqZls0
>>91
おお、デキタ!ありがとう〜vv
128白ロムさん:2008/02/13(水) 01:36:14 ID:e5QNtpVrO
【使っていた機種】 W44S
【変えた会社/機種】D905i
【満足度】 90%
【通信】電波状況は概ね良好。以前、たまにしか通信できなかった自宅でも通信できる。
    ただ、大阪の淀川を渡ると繋がりにくいね。御堂筋線でも中津を出ると厳しくなる。そこが残念。
    速度は思ったより速いね、Nだったらもっと速いだろうけど、満足です。
【機能】 ワンセグは普通に見れるようになった。スライドで見やすい。以前はろくに映らない上、アンテナが外れるし…
     画面は非常に見やすい。
【使いやすさ】 スライドとスピセレが最高。Fソフトも使いやすいです。
【サクモサ】 評判通り、そこそこサクサクですよ。時々動作が遅い感じも無くもないですが。
【電池持ち】 ちょっと悪いかな?まあ、使いすぎなためかもしれないけど。
【その他】 神機まではいきませんが、良機だと思います。
      ただ、Nあたりにした方が後悔することは少ないと思う。自分はDで良かったけど。
129白ロムさん:2008/02/13(水) 12:20:47 ID:iBUayE3SO
>>124
> あ〜ホント変えて良かった〜
> 特にauから宣伝の電話がちょくちょく掛かってこなくなって気が楽になった事

まさしくauクオリティー
130白ロムさん:2008/02/13(水) 12:37:38 ID:fCsrfW5K0
DOCOMOにのりかえたいのだけれど
青葉とFM搭載されている機種がないんだお・・・orz
131白ロムさん:2008/02/13(水) 12:38:59 ID:PX6me4r60
>>124
>>【その他】あ〜ホント変えて良かった〜
>>特にauから宣伝の電話がちょくちょく掛かってこなくなって気が楽になった事

それは本当にauそのものからかかってきてたの?
W11Kから使っているが一度もそんなTELかかってきたことないぞ。
132白ロムさん:2008/02/13(水) 16:00:31 ID:tivrQ3b1O
157からご案内として
電話がかかってくるという書き込みを散見するが・・・
〓ならメールが、DoCoMoだとマイショップ登録をすればメッセージが来たりするが。


しかしなんだ、本当にだったらありえないな・・・お客様満足度ナンバー1(笑)
133白ロムさん:2008/02/13(水) 16:13:19 ID:3uDl6oGzO
>>131
W21Sからau続けて使ってたが
お客様満足度調査で掛かってきたよ@東海
その時に「端末のデザインがダサくなった。あとは不満なし。」と言ってやった
134白ロムさん:2008/02/13(水) 16:30:52 ID:XQB/3yX2O
ドコモ工作員にはワロタ。
↓ドコモ使用者の本当の声


52:白ロムさん :2008/01/01(火) 05:27:00 ID:QMr1nAMNO
前にこのスレで我慢出来なくてDocomoに換えた者です
近況報告します(^_^;)

F905iに換えたんですが
意外とサクサクで (w41Hにはかなわず、東芝に毛が生えた程度。auからみたら微モツサリ)


ただし不満も沢山ある
それは電波の弱さ
仕事場の喫煙所でいつもいじっているんだが
全く入らない
auなら一本は必ず入ってて使えたんだが
あと通信速度はw47T(Rev.A)とほとんど変わらない
FWVGAはi-mode使う場合は全く意味なし
上下に帯びが…広くない

地図アプリやGoogleマップはauよりも素敵。ただ精度が悪い。ロードも遅い
電池持ちは電池パックがもひとつ必要
打ち込みはauの勝ち
っょゃがだしにくい
あとauは使い勝手がシンプルだなとおもた

ぶっちゃけ54sa待たずにMNPして少し公開
auで当たり前のが出来ないんだもん

特にiモードのキャッシュが閉じる度になくなるのは痛かった
Docomoに換えたい人は54saがでてからにしたほうがいいよ

元auらーからの警告



やっぱり au>>>>>ドコモ ってことですね^_^;
135白ロムさん:2008/02/13(水) 16:37:20 ID:gMXzCWsI0
hoho-
136白ロムさん:2008/02/13(水) 16:38:56 ID:60ovEw4O0
>>134
そのコピペいい加減見飽きた
137白ロムさん:2008/02/13(水) 17:05:12 ID:DAsR81xaO
【使っていた機種】 W52T
【変えた会社/機種】DoCoMo/F905i
【満足度】 95%
【通信】 auと違ってアンテナピクト1〜2本でも安定して繋がる 通信速度は早過ぎてワロタ
【機能】 ワンセグ感度はauよりイイ(主観的)
【使いやすさ】フレームレスキーのおかげでメールが打ちにくい!あとTVボタン邪魔!!でもボタン感度はサックサク
【サクモサ】 前のケータイよりはかなりサクサク
【電池持ち】ちょい不満
【その他】 個室や厚い壁に囲まれてるのに安定して繋がるのには正直驚いた auの時は圏外だったしorz でも電波ってauのほうがイイはずなのになぜ??
138tpgaj:2008/02/13(水) 17:49:19 ID:To+8LcHMO
>>134ほんと見飽きた。スペースの無駄遣いだからやめてくれないだろうか。っていうとよけいやるんだろうな。スルーがいちばんだな、結局。
139白ロムさん:2008/02/13(水) 19:07:58 ID:zWw0Qz+HO
auは一度関わると訳の分からん理由付けして解約後も電話やダイレクトメールが来るから用心してね
140白ロムさん:2008/02/13(水) 20:55:13 ID:y7js+ZcFO
今年の1/4にMNPしたけどさっき請求きて19000円程w
やはり違約金とかデカいなあ
これが新規0円に振られるんだろな
141白ロムさん:2008/02/13(水) 20:58:03 ID:kgpmrrWA0
>>137
ドコモはハイスピエリアはauと同じ800MHzも出してる。
後は基地局との距離とか個別の状況だと思う。
142白ロムさん:2008/02/13(水) 22:02:17 ID:zmqjo7wE0
【使っていた機種】 W52T
【変えた会社/機種】docomo/N904i
【満足度】 90%
【通信】 電波状況はすごくいいですね。
職場のトイレでメール受信したのにはビビッた;(auもサブ機のSBも圏外だった)
【機能】 ワンセグはエリア外です。
W52TもVGAでしたが、フォントがボケボケで汚かったので、
     ボケない分N904iの方が見やすいかな?
     905の美しさを見た後だとちょっと悲しい・・・
【使いやすさ】 勝手に電源落ちしないのは助かる。
         メニューの階層がちょっと解りづらい。
         メニューボタンが独立してるのに慣れが必要。
         計算機をデスクトップに貼付る方法が未だに解らない。(よく使うのに面倒)
【サクモサ】 W52Tと比べたら何でもサクサク
【電池持ち】 ちょっと悪い。
【その他】 アプリもメールもimodeもメチャメチャ快適です!
       auの時よりもケータイをいじってる時間が増えました。
       いじり過ぎなのか電池の持ちが悪く感じます。
       ケータイと一緒にUSB充電ケーブルも持ち歩いてます。
143白ロムさん:2008/02/13(水) 22:43:04 ID:maKE4bJPO
auからSoftBankより、
なんでauからDoCoMoレス多いのか不思議じゃね?矛盾じゃね?
144白ロムさん:2008/02/13(水) 22:58:33 ID:CmAC2K4mO
>>143
工作員の自作自演だから。
145白ロムさん:2008/02/13(水) 23:09:06 ID:4NjpDt1UO
>>144
現実逃避乙
146白ロムさん:2008/02/13(水) 23:11:34 ID:081erkc9O
>>143
個人的にソフトバンクだけは候補に入らない
147白ロムさん:2008/02/13(水) 23:13:17 ID:PX6me4r60
>>133
それってかかってこなくなって清々するようなくらい頻繁にかかってくる物?
俺もかかってきたら同じこと言ってやりたいが…

>>143
禿は問題外だからだろ。
俺も映るとしたらDoCoMo。
148白ロムさん:2008/02/13(水) 23:17:20 ID:wPkcV88cO
>>143
ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1202792723/

↑こんな会社に移行するくらいなら、auに残ってた方がマシ。
149白ロムさん:2008/02/13(水) 23:27:47 ID:RP9tzRHzO
>>128
電波状況に関しては
改善要望をDoCoMoにどんどんしましょう
関西地区↓
ttp://www.docomo-kansai.co.jp/i-free/gp/support/area/kansai/info.html
150白ロムさん:2008/02/13(水) 23:34:32 ID:zmqjo7wE0
SBはサブ機で使ってて、不満も変更予定も無い。
SBだけだと心許ない田舎に住んでるので、メインだったauをdocomoにした。

auからdocomoが多い理由って、こんなカンジじゃね?
SBは問題外って人もいるが、使ってる人もちゃんといるよ。

近くのスキー場で標高1000mまで登った時、FOMAとmovaは入った。
SBはリフトの途中でアウト。auはアンテナは立ってたが通話は不可能だった。
151白ロムさん:2008/02/13(水) 23:36:09 ID:maKE4bJPO
そんなに必死になるとは思わんかった、

転入と転出のバランスから考えたら+50000のSoftBankレスが無く、
−60000のDoCoMoレスが多いのかと?

アゥユーザーがSoftBankに拒絶反応おこすのは当然だからしょうがないが、
SoftBank、SB、禿、SHに余りにも釣られ過ぎるぞ他のスレでも。
152白ロムさん:2008/02/13(水) 23:51:00 ID:QJlZ9ob2O
あうヲタを殲滅すべき
153白ロムさん:2008/02/13(水) 23:55:20 ID:maKE4bJPO
>150

地方と言うか、ハッキリ書く、

旅行先での体験
ホテルこよう(難しい漢字)に1泊、
夜宴会場
DoCoMoアンテナ3本安定通話良好
SoftBankアンテナ1〜2本不安定通話良好
auアンテナ圏外〜1本通話不可能

翌日
蔵王ライザスキー場屋内
DoCoMoアンテナ1〜3本通話良好
SoftBankアンテナ3本通話良好
auアンテナ1〜2本通話不安定(運良くて5秒位通話可能)

蔵王ライザスキー場屋外
DoCoMoアンテナ3本通話良好
SoftBankアンテナ3本通話良好
auアンテナ1〜2本通話不安定(運良くて10秒位通話可能)


エリアなんて場所によりけりこんなもんだよ。
154白ロムさん:2008/02/14(木) 00:00:01 ID:xMrMjKyjO
田舎
通話 問題なし
ネット 不安定
キャッシュなしがウザイ
夏秋ぐらいにあうに戻るよ
155白ロムさん:2008/02/14(木) 00:10:36 ID:3G1w+SJVO
負け組のドコモに移るなんてドMもいいとこ
156白ロムさん:2008/02/14(木) 00:11:10 ID:BxG2B0GpO
今auはものすごく電波が悪くなっていってる

去年末位から『只今EZwebに繋がりにくい状況です』が頻繁に出るようになったし
実質ドコモよりかなり悪い通信速度になってきてるんじゃないかと…



http://bnr.on.arena.ne.jp/kspeed_s.php?x-up-destcharset=17
157白ロムさん:2008/02/14(木) 00:46:42 ID:nR1LFcsjO
>>155
auに残るドMさんこれからたくさん感じちゃってよ
158白ロムさん:2008/02/14(木) 00:48:39 ID:WjDlKhiyO
【使っていた機種】W54T
【変えた会社/機種】docomo/P905i
【満足度】 30%
【通信】 電波は互角。auは電波悪くなるとすぐ切断だがdocomoは警告音出しながら粘る。imodoはキャシュ不足から戻ると再読み込みする為ストレスを感じる。
HSFOMAは車移動だとただのFOMA速度しか出なくなる。再接続すると戻る感じ。
【機能】 ワンセグの感度は良い。粘る。メニューはQVGAだが気にならない。VGAフォントは見易く綺麗。W54Tが糞フォントだった。
【使いやすさ】 使いにくい。UIが解り辛い。データフォルダから全てのデータが参照出来たauが解りやすかった。
【サクモサ】 モサッリし過ぎ。もっさり気味のW54Tより明らかにもっさり。満足度が低いのももっさりのせい。
嫁のW51Sと比べると捨てたくなるくらいもっさり。
全てがワンテンポ遅れる。特に酷いのが文字入力。高速打ちに追い付かない。予測変換が賢いのに非常に残念。
【電池持ち】 W54Tと比べると持ちが良くなった。電池ピクトが性格になった。
ピクト表示 満タン  残2  残1
W54T  100〜10%→10〜3%→3〜1%
P905i  100〜40%→40〜10%→10〜1%
【その他】 SIMが2枚挿せる(dual-SIMアダプタ使用)、青歯で高速データ通信900Kbps、アプリに制限がない。動画が見れる。WMA・WMAがそのまま転送出来る。
もっさりじゃなきゃ神なんだかなー。
159白ロムさん:2008/02/14(木) 01:00:10 ID:j2iukJtE0
>>156
ぁぅは基地局建設してないからね。

携帯電話基地局数(平成20年1月19日現在)
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/84.html

DoCoMo FOMA 基地局合計 56728局 (1195局増)
SoftBank 3G 基地局合計 35230局( 147局増)
au CDMA2000 基地局合計 26008局( 390局増)

事業者別契約数(平成20年1月末現在)
http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0801matu.html

DoCoMo FOMA 42,077,500人(502,800人増)
SoftBank 3G 12,281,500人(474,800人増)
au CDMA2000 28,739,500人(131,600人増)

1基地局あたりの契約者数(契約者数/基地局)は

DoCoMo FOMA 742人
SoftBank 3G 349人
au CDMA2000 1105人

ぁぅの輻輳せずに生き残る道は、基地局増やすか契約者を減らすしかないね。
160白ロムさん:2008/02/14(木) 01:05:23 ID:h4FZcU3TO
>>152
ネット弁慶乙w
161白ロムさん:2008/02/14(木) 01:34:53 ID:m1aBJvSmO
>>153
古窯。
良い所に行ったな。
162白ロムさん:2008/02/14(木) 03:43:06 ID:WY9/bm0QO
ところで今のAUに強みは何があるのだろうか…
俺は今年はじめにドコモにMNP。先日対SB通話用にスパボ一括購入。
2つ持ってもコストはAUのときと一緒。

Web、アプリ、PC連携で遊べるドコモ。
SB内無料通話かつスパボ一括で格安維持。

AUの存在意義は…?
163白ロムさん:2008/02/14(木) 04:06:36 ID:cWRkbTtSO
>>162
馬鹿だな。
サブは仲間とウイルコム持てば基本料1500円ぐらいで24時間無料だ。
164白ロムさん:2008/02/14(木) 04:15:47 ID:WY9/bm0QO
それはシェア考えたら汎用性低すぎだろw
知り合い以外にもSB持ちいるだろうし幅が広がるし最初12000円程度負担しれば、2年間は数円の維持費だぜ?
165白ロムさん:2008/02/14(木) 04:51:42 ID:AAxnvKuzO
【使っていた機種】W44SとW52H
【変えた会社/機種】SO905iとSH905i
【満足度】3%
【通信】まぁダウンロードははやいけどブラウザ性能悪すぎ
まだ電波悪いAUの方が早い
【機能】W44Sと比べると音悪い、変換悪い、
【使いやすさ】正直言って最低
【サクモサ】モサって感じで変換遅い、
【電池持ち】W44Sに比べるとまだ長い
W52Hから比べるとめっちゃ短いわ〜。
【その他】画面デカいのは認める。
166白ロムさん:2008/02/14(木) 04:56:41 ID:QVTTX6CIO
タナカコウジ
167白ロムさん:2008/02/14(木) 05:19:17 ID:2bpPUv3/O
>>163
どういう計算をしたら1500円なんかになるのやら
168白ロムさん:2008/02/14(木) 05:26:20 ID:QVTTX6CIO
>>167
【最後の】田中こうじ君隔離スレ【あうヲタ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1202119101/
169白ロムさん:2008/02/14(木) 06:00:15 ID:s3OXTNj0P
【使っていた機種】W51S
【変えた会社/機種】ソフトバンク912SH
【満足度】 30%
【通信】電波悪すぎ。通信速度遅すぎ。
【機能】サイクロイドスタイルでワンセグ見ながら2chできたり、予約録画やメールの送信予約やwebテキストのコピーがダイレクトにできたりと、
そういう面では感動したけど、基本操作が不便すぎた。
webするにしても、読み込み済みのページに移動するときに、いちいちメニューを呼び出して何回か下ボタン押して「進む」っていう項目押さないといけなかったり、
お気に入りの整理するにも一個づつしか移動できなかったり、ブラウザ自体のか処理も重いし、キャッシュ不足のせいで、どんなに軽いページでもリロードするし不便だった。
文字入力もモサモサしすぎ。
待ち受けからメニューやメールを呼び出すのはサクサクだった。
あとメールの仕様も予約送信ができる以外はクソだった。
【電池持ち】良すぎ
【その他】半年ソフトバンク使ってたけど今は53S使ってる。
2ch等のテキストベースのサイトをブラウジングしたり書き込んだりメールをよく使うならauが快適。
170白ロムさん:2008/02/14(木) 07:05:09 ID:WY9/bm0QO
AUってさなんだかんだ言って便利な操作機能が多数あったんだよね。ドコモに移ってわかった。
Webのキャッシュ(インフラ枯渇防止策がいい方向に…)
コピー10件容量少ないが。
前回動作のカーソル位置記憶
お気に入りの使い易さ(ドコモには直下フォルダ無しなどなど)

メール、ブラウザベース観覧メインならAUのままにしておいた方がいい。PC連携出来ないようなやつは宝の持ち腐れだからなおさら。

俺はw2chアプリで快適に2ch見て、WVGAで動画楽しむから。
171白ロムさん:2008/02/14(木) 07:25:18 ID:ABc0SnOgO
>>169
あっ、
モッサリの時点で912SHじゃ無いから。
172白ロムさん:2008/02/14(木) 07:44:45 ID:/O8LKWt/0
他板の住民だけど、いまどきau使うキチガイまだいるんだなw
auのどこがいいんだ?わけわかんねーな
普通はソフトバンクに行くもんだ。負け組みドコモに行くとか言うバカがいるけど
ドコモ使ったことないんだろうなw
ま、2ちゃんの創始者はソフトバンクユーザーだからってのもあるけどさ
173白ロムさん:2008/02/14(木) 07:53:50 ID:U+x/3ft/O
>>165
その2機種はauユーザーからしてみれば地雷だぞw
174白ロムさん:2008/02/14(木) 08:00:15 ID:zRClyLuQO
>>170
でもドコモだと2chブラウザ使えるじゃん。
それに勝手サイトとかアプリの多彩さについての言及が欲しいな。
BREWなんかとは比べものにならないんだろ?
175白ロムさん:2008/02/14(木) 08:06:37 ID:3WIBCvVzO
別に低機能でもいいからパケ代もっと安くして欲しい
まあ機種変は他社よりは安いけど
176白ロムさん:2008/02/14(木) 08:11:50 ID:hVn8dhVUO
2008/02/14(木) 01:00:10 ID:j2iukJtE0

携帯電話基地局数(平成20年1月19日現在)
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/84.html

DoCoMo FOMA 基地局合計
56728局 (1195局増)
SoftBank 3G 基地局合計
35230局( 147局増)
au CDMA2000 基地局合計
26008局( 390局増)


事業者別契約数(平成20年1月末現在)
http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0801matu.html

DoCoMo FOMA 42,077,500人(502,800人増)
SoftBank 3G 12,281,500人(474,800人増)
au CDMA2000 28,739,500人(131,600人増)


1基地局あたりの契約者数(契約者数/基地局)は
DoCoMo FOMA 742人
SoftBank 3G 349人
au CDMA2000 1105人

auの輻輳せずに生き残る道は、基地局増やすか契約者を減らすしかない。
177白ロムさん:2008/02/14(木) 08:12:17 ID:33cwKhe90
auとかソフトバンクとか恥ずかしすぎるから
普通にドコモに変えたほうがいいよ

とにかくアウとか使ってるだけで頭悪そう
178白ロムさん:2008/02/14(木) 08:14:41 ID:nmxjlBMo0
>>170
Webのキャッシュってブラウザ閉じても残ってるって奴だろ。
不便なだけじゃんw
前回動作のカーソル位置記憶は俺のには付いてるな。
179白ロムさん:2008/02/14(木) 08:17:51 ID:tZEvtHO+O
携帯だけで決めつける2ch脳の方が恥ずかしいな
180白ロムさん:2008/02/14(木) 08:24:39 ID:3G1w+SJVO
高い金かけてドコモに貢ぐやつはただのバカなんだよ。
でも、そのバカさに気付いたバカは、もうバカじゃない。

気づかない人こそ本当にバカ
181白ロムさん:2008/02/14(木) 08:27:38 ID:2q0pL14FO
>>172

禿げキチガイ
182白ロムさん:2008/02/14(木) 08:29:53 ID:2q0pL14FO
>>177

そんなお前が一番頭がワロス
183白ロムさん:2008/02/14(木) 08:50:46 ID:nmxjlBMo0
auのここ数日の繋がりにくさは異常
webに繋がらないとGPSの位置情報も取得できないのな
184白ロムさん:2008/02/14(木) 09:46:10 ID:TxPnFGXv0
「変えた」ではなくて、auのほうも未だに使っていますが感想。

【使っていた機種】 W54T
【変えた会社/機種】SBM 705NK
【満足度】 90%
【通信】 やっぱり周波数が高いと過疎地や建物の陰・室内はきついけど市街地で普通に使う分には
     問題なし。
【機能】 PDAやスマートフォン的な付加機能がてんこ盛りw。でも電波の掴みの良さなどの
     基本性能の高さに萌える。
【使いやすさ】 国内メーカーにはない独特の操作性も「こういうのもありかな」と案外受け入れられる。
         ボタンが小さいのに押し間違えも少ないのがなんだか新鮮w。
         W54Tのカーソルキーとはえらい違い。
【サクモサ】 サクサクモッサリは利用状況によって結構変わる。まるでPCみたい。
【電池持ち】 容量が大きいだけあって自分の使い方には問題ない。
【その他】 機能キーのカスタマイズも豊富なので、通話とメールしかしない人にも使える端末だと思う。
185白ロムさん:2008/02/14(木) 10:07:50 ID:y5cNyDzv0
【使っていた機種】 W51SA
【変えた会社/機種】 X02HT
【満足度】 80%
【通信】 自宅の一部が非常に不安定だけどホームアンテナ設置でOKに。
【機能】 ウィンドウズモバイルなので仕事もプライベートもすべての情報が持ち歩けてよい
【使いやすさ】 ウィンドウズモバイルなのでPCとの連携が非常に良い
【サクモサ】 ウィンドウズモバイルにしては思ったよりサクサク
【電池持ち】 wifi使うと持たない、全然。
【その他】 auのスマートフォンが待ち切れずに変えたけどおおむね満足。
186白ロムさん:2008/02/14(木) 10:11:50 ID:gS3wc2AYO
>>180
実際、DoCoMoって高いのか?
パケホはダブル定額の上限よりも安いし。
こんなスレに来るような人がダブル定額の上限にいかないような使い方は出来ないと思うが。
187白ロムさん:2008/02/14(木) 10:30:05 ID:S9fZjdRxO
>>184
細かい部分はおいといて、705NKが勝手アプリインストール可能で、
NWブラウザとEmailが定額対象だったら最高なのに

>>186
通話料金はauとあまり変わらないかな。
むかしは確実にDoCoMoの方が高かったし、
迷惑メール対策せずに、パケット料取ったりしてたけどな。
188ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/02/14(木) 10:47:20 ID:KDdTVCGYO
>>186-187
オプション利用料とかの兼ね合いも考えないと。
つけるか否かを選べるほうがいいという人もいるけれど、留守電サービスや電話帳保存サービスが無料なのはデカいと思うよ。


それにしてもW2ch、すげぇ使いやすいね。
189白ロムさん:2008/02/14(木) 11:01:06 ID:HFOTRXHK0
【使っていた機種】 W44K&ウィルコム03
【変えた会社/機種】 DoCoMo N704iμ&D905i
【満足度】 80%
【通信】 auでは、主に自宅でバリ3圏外に悩まされたが、通話、WEBとも突然切れたりすることがなくなった。
通信スピードは、ハイスピードエリアだけど、正直そこまで変わらん。が、繋がり易さでストレス半減。
【機能】 N704iμは、W44kから激しく劣化。こんなにぼろいとは思わなかった。70×シリーズなら、au 端末のほうが数倍ましな気がする。D905iは、スピセレ等、大満足。アプリの豊富さが使い勝手を飛躍的向上させてくれた。
【使いやすさ】 N704iμ糞。メールすら返信する気にならん。D905iは、説明書見ずに使えるぐらい使いやすい。au端末の使い勝手に近いものがある。
【サクモサ】 D905i = W44K >> N704iμ ぐらい。
【電池持ち】 N704iμは、あほみたいに電池が持つ。これだけは素晴らしい。905とW44kは変わらん。 
【その他】 以前は、W44k とウィルコムのスマートフォンの2台持ちだったが、D905iですべてやりたいことが出来るようになった。N704iμは、機能的には誉められたものではないが、スポーツ、アウトドア使用目的で電池持ち、薄さ重視で購入したので、SIM差し替えてそこそこ活躍している。
しかし、圏外→着信→圏内復帰→着信ありのお知らせ ってのが、DoCoMoにはなかったのが残念。
あと、料金はパケホなんだが、au とそんなに変わらん気がする。(あまり気にしてないのであやふやだが)
190白ロムさん:2008/02/14(木) 11:01:08 ID:/kwyCuzHO
ドゾーau辞めたんか?
191ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/02/14(木) 11:11:18 ID:KDdTVCGYO
>>190
二台持ち中。
ニコ動が観たくてF905iを買っちゃいますた。
来月からW52SAは、web制限をかけて、メールと電話だけにする予定。
192白ロムさん:2008/02/14(木) 11:15:56 ID:gr5maTppO
そういえば、あう使いってニコ動連打しとるよねwww
193白ロムさん:2008/02/14(木) 11:30:41 ID:wuin0328O
>>191
web利用禁止にするくらいなら、au辞めてSBにすればいいものを。
ドゾーのポリシーが許さないか。
194ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/02/14(木) 11:37:49 ID:KDdTVCGYO
>>193
エリアやスパボや補償サービスのことを考えると、
ソフトバンクは選択肢にはならない。
水濡れしたら買い換えなければならない、
というのはありえないよ、やっぱり。
195白ロムさん:2008/02/14(木) 13:07:47 ID:zs496tbW0
このスレ以外でもコテハンが続々とドコモに変えだしてるな
196白ロムさん:2008/02/14(木) 13:44:11 ID:9rFEKIEe0
とりあえずクソコテは死ね
197白ロムさん:2008/02/14(木) 14:19:46 ID:4Sgo+LSI0
>>142
オリジナルメニューをデスクトップに張る。
オリジナルメニューに電卓とかよく使うものを張れ。

オリジナルメニューはデスクトップからと[menu]二度押しでも立ち上がるので激しく便利。
198白ロムさん:2008/02/14(木) 14:22:04 ID:4Sgo+LSI0
>>143
自分のライフラインになる携帯にソフトバンクなんか信頼できないので使えない。
今までau使ってた人はそういう人も多いと思うよ。
199白ロムさん:2008/02/14(木) 14:36:56 ID:GcylGQNG0
ソフトバンクはサブに最適でMNP先の候補に
なるにはまだって感じだろう。ここではね。
200白ロムさん:2008/02/14(木) 14:37:22 ID:gr5maTppO
結局、auの電波がイイっていうのも都市伝説だったんだよなぁw
201白ロムさん:2008/02/14(木) 14:41:16 ID:9rFEKIEe0
4年くらい前まではよかったんじゃね
202白ロムさん:2008/02/14(木) 16:01:35 ID:gS3wc2AYO
>>200
エリアが広くても混んでて使えない事があるもんな
203白ロムさん:2008/02/14(木) 22:34:53 ID:/GNU7xug0
とりあえず、ドコモは糞ブラウザ改定しろや。
ブラウジング遅すぎて話にならん。

体感速度アウの1.5倍ぐらい。
あーイライラするぜ。
204白ロムさん:2008/02/14(木) 22:36:17 ID:/T10Syor0
>>203
早いならい〜じゃん。  1.5倍。。。
205白ロムさん:2008/02/14(木) 23:10:43 ID:v9H3R9nKO
【使っていた機種】W51T
【変えた会社/機種】SoftBank/820P
【満足度】60%
【通信】電波は思ってたより良好。ただし、Webは体感速度がauよりもっさり、繋がらなかったり切断されたりと。
【機能】敢えて廉価端末を選んだから特に…ただし、コピーした文章を複数保持する機能とメールの自動削除とカメラライトが無いのが論外。
【使いやすさ】Webを気にしなければ使いやすい。
【サクモサ】芝浦に比べれば遥かにサクサク。
【電池持ち】あまり良くない。期待してないが。
【その他】まあ、端末が高い。規制の割にパケ代が高くて不釣り合い。
206白ロムさん:2008/02/14(木) 23:21:44 ID:60wPl67GO
>>189
圏外時に着信→圏内復帰時着信ありのお知らせってのが、DoCoMoにはなかったのが残念。

有料サービス
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/call/answer_phone/
207白ロムさん:2008/02/14(木) 23:47:20 ID:/GNU7xug0
>>204
ならおそーいじゃーん。1.5倍。。。
208白ロムさん:2008/02/14(木) 23:55:45 ID:+zozEsOV0
【使っていた機種】 W53K
【変えた会社/機種】ドコモ/SO905i
【満足度】 80%
【通信】 大きいファイルダウンは断然ドコモ。
    ただし普通のブラウジングはauの方がサクサク。
    au名物、アンテナ立ってるのに「繋がりません」は殆どなし。
    室内はauの勝ち。以前は繋がってたお店で繋がらなくなったケース多し。
【機能】 ミュージックプレーヤー目当てなので満足。
    画面も綺麗でフォントも綺麗。
    QVGAの変てこで読みにくいフォントから開放された。
【使いやすさ】 痒い所に手が届かない。
        auのUIは良く出来ていると思った。
【サクモサ】 もっさりすぎて驚いた。もう慣れたが。
【電池持ち】 良い。ただし電波状態が悪い所での電池持ちはauの勝ちかも。
【その他】 おおむね満足。
209白ロムさん:2008/02/15(金) 00:00:57 ID:FJ5SUgPh0
ミュージックプレイヤー目当てなら、新しいLISMOプレイヤーのほうが便利なのに
210白ロムさん:2008/02/15(金) 00:05:22 ID:K3S0UOZa0
    ただし普通のブラウジングはauの方がサクサク。
    ただし普通のブラウジングはauの方がサクサク。
    ただし普通のブラウジングはauの方がサクサク。
    ただし普通のブラウジングはauの方がサクサク。
    ただし普通のブラウジングはauの方がサクサク。
211白ロムさん:2008/02/15(金) 00:06:43 ID:LHhbBOUF0
>>209
mp3をSDにそのまま突っ込んで聴ける?
212非通知さん :2008/02/15(金) 00:06:50 ID:1eMqvqM30
            日本人   在日朝鮮人
基本使用料      9600円   4500円
Sベーシック       315円     0円
パケットし放題     4410円     0円
26250円分通話料  26250円     0円
   合計       40325円   4500円

(韓国宛電話代   130円/分   5円/分)

ソフトバンク同士だと
1〜21時まで無料
21〜1時までは200分無料だから
実質的にほぼ一日中無料
(ただし民団所属の在日に限る)

日本人のみなさま 我々の携帯料金払ってちょ
213白ロムさん:2008/02/15(金) 00:07:52 ID:rgTBU7l50
【使っていた機種】 W51T
【変えた会社/機種】SH905i
【満足度】 90%
【通信】 通信速度は1.4Mbps安定で驚いた。電波もauより良好。
【機能】 液晶が凄まじく綺麗で感動。jig、動画再生やドルビーサウンド凄すぎワロタ
【使いやすさ】 メニューが直感的で分かりやすい。
【サクモサ】 結構サクサクしてる。
       メール文字入力も全然問題無いけど
       iモードで書き込みする際の文字入力は長文で重くなる
【電池持ち】 普通にいいと思う
【その他】 カメラ気にしないなら普通に良機だと思う。
214白ロムさん:2008/02/15(金) 00:09:52 ID:K3S0UOZa0
>>212
kwsk
215白ロムさん:2008/02/15(金) 00:10:47 ID:cipElFfgO
エロいちんこサクサク
216214:2008/02/15(金) 00:11:03 ID:K3S0UOZa0
よく考えたらコピペには無理か。
217白ロムさん:2008/02/15(金) 00:12:29 ID:jmzRjJdNO
ID:K3S0UOZa0
218白ロムさん:2008/02/15(金) 00:15:32 ID:LHhbBOUF0
>>209
mp3が聴ける、転送にソフトは不用。そのまま突っ込めばOK。
携帯を閉じたままでの操作が可能。
イヤホンのリモコンでも操作が可能。

ここらへんが決めてだったんで。。。
LISMOがどーたらとか、問題外。
219白ロムさん:2008/02/15(金) 00:20:20 ID:er/zswr0O
LISMOw
220白ロムさん:2008/02/15(金) 00:32:52 ID:6id1hTKM0
【使っていた機種】 W51SA
【変えた会社/機種】SB 920SH
【満足度】 120%
【通信】 電波はあまり変わらず。通信速度は速くなった。
【機能】 満足
【使いやすさ】 SHなので使いやすさは定評どうり
【サクモサ】 もっさり感はない
【電池持ち】 そんなにかわらないというか使い切るほど放置してない
【その他】 家にまでアンテナただでつけてくれたりするみたいだし SBの勢いはすごい
221白ロムさん:2008/02/15(金) 00:43:26 ID:DEb3/nX90
無料でアンテナ取り付けって言っても電源は自腹じゃね〜かw
222白ロムさん:2008/02/15(金) 00:51:44 ID:AzmlDVJvO
>>214
醜い自演やめなはれ。
223白ロムさん:2008/02/15(金) 01:00:59 ID:K3S0UOZa0
>>222
自演と思っているバカがいるとは。。。
224白ロムさん:2008/02/15(金) 07:55:15 ID:e+SXya0JO
続々と喜びの声が出ております。
225白ロムさん:2008/02/15(金) 08:34:04 ID:mzw4JyeeO
DoCoMoのUIが直感で使いやすいとかどれだけ信者なんだよ。
糞以外の何物でもない。
226ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/02/15(金) 09:41:49 ID:0cEbgzuKO
>>225
逆もまた然りで、ずっとDoCoMoを使っている人はauのUIに馴染めないみたいだよ?
それはどちらがいい悪いではなくて、一長一短なんだと思うけれどな。
227白ロムさん:2008/02/15(金) 10:37:17 ID:si46BDffO
>>226
ドゾー氏はどっちが使いやすい?
主観でいいので
228白ロムさん:2008/02/15(金) 11:01:56 ID:5D8AqzA+0
いやいや、どう考えてもドコモがいいだろ。

俺は端末代金に金かけたくないのと、慣れた操作感を取ってau一択だけど。
通話などに支障をきたすようになったらどこも行くわ。
229白ロムさん:2008/02/15(金) 11:37:53 ID:oTDZps6Y0
いやいや、ドコモのUI使いにくすぎるだろ。

第一メニューが決定キーで開けないのがストレス溜まる。
なんだよメニューボタンって。無駄だっつーの。

auのUIはウチのオヤジでもすぐになじめるくらい使いやすいぞ。
230白ロムさん:2008/02/15(金) 11:39:09 ID:oTDZps6Y0
あと、ライフキットがワケワカランし、階層の深さが不親切。メニューから先が使いにくすぎ。
ショートカットも使いにくい。

UIに関してはauが最強だろ普通。
231白ロムさん:2008/02/15(金) 11:50:44 ID:AzmlDVJvO
921SHの3DUI使いやすいは別として、
楽しいだろうね。
232白ロムさん:2008/02/15(金) 11:53:50 ID:8XXCqZlMO
メニューと言ってもほぼ九割以上は滅多に触らない
プライベートメニューに登録したりショートカットで貼っとけば何の不都合もない
233白ロムさん:2008/02/15(金) 12:53:40 ID:+IRnr+pj0
>>229
SHは決定キーでメニュー開くぞ。
メーカー次第なのをキャリアで括るな。
234白ロムさん:2008/02/15(金) 13:22:43 ID:gC5oiy26O
>>131
何度もではないが電話があった
自分割りの件だったが縛りが嫌だったからする気がない点伝えたらかからなくなった
235白ロムさん:2008/02/15(金) 13:31:45 ID:gC5oiy26O
>>154
まあその頃は同じ様にキャッシュと呼ばれている部分が無くなってしまうかもなwww
236白ロムさん:2008/02/15(金) 13:33:09 ID:gC5oiy26O
>>156
マジで禿同
237ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/02/15(金) 13:42:23 ID:0cEbgzuKO
>>227
少なくともFはよく出来ていると思う。
カスタマイズも深いところまで設定できるし、
スケジュールとショートカット機能が秀逸だね。

>>229-230
言わんとしていることはわかるw
ただ人によっては、メニューボタンは、決定キーよりも「MENU」とかって書いてあるボタンが別にあったほうがわかりやすいみたいだね。
どちらがいい悪いは無いと思うよ。
238白ロムさん:2008/02/15(金) 13:43:44 ID:cuSV9yuz0
ドコモが使いづらいんじゃなくて
各メーカーのUIを理解してないとか
以前と違うからっていう慣れの問題が大きい

メニュー開けないとかはキャリアの問題ではなくメーカーごとの差異
デスクトップ貼り付けやショートカット機能を使えば気にならなくなる
239アルコール:2008/02/15(金) 14:27:02 ID:mLoYrLVNO
>>207
えーっと…体感速度がauの1.5倍って………遅いの?
0.5倍の間違えじゃなくて…(@_@)
240白ロムさん:2008/02/15(金) 14:29:56 ID:s4U9IxfsO
こういうの見ていつも思うんだが、51H→905iに変えて「満足度90%。できる事が増えた」
んなもん当たり前だって。同キャリアの51H→56Tでも出来る事なんざ増えるっつの。同時期の端末で比べろハゲ
KCP+→905iに変えた、猛者のレビュー希望
241アルコール:2008/02/15(金) 14:36:47 ID:mLoYrLVNO
INFOBAR2や55T→905i希望
242白ロムさん:2008/02/15(金) 15:26:36 ID:qe1F5WJG0
>>239
かかる時間が、じゃないのー?
243白ロムさん:2008/02/15(金) 17:32:41 ID:+pScJPGhO
前にこのスレで我慢出来なくてDocomoに換えた者です
近況報告します(^_^;)

F905iに換えたんですが
意外とサクサクで (w41Hにはかなわず、東芝に毛が生えた程度。auからみたら微モツサリ)


ただし不満も沢山ある
それは電波の弱さ
仕事場の喫煙所でいつもいじっているんだが
全く入らない
auなら一本は必ず入ってて使えたんだが
あと通信速度はw47T(Rev.A)とほとんど変わらない
FWVGAはi-mode使う場合は全く意味なし
上下に帯びが…広くない

地図アプリやGoogleマップはauよりも素敵。ただ精度が悪い。ロードも遅い
電池持ちは電池パックがもひとつ必要
打ち込みはauの勝ち
っょゃがだしにくい
あとauは使い勝手がシンプルだなとおもた

ぶっちゃけ54sa待たずにMNPして少し公開
auで当たり前のが出来ないんだもん

特にiモードのキャッシュが閉じる度になくなるのは痛かった
Docomoに換えたい人は54saがでてからにしたほうがいいよ

元auらーからの警告



やっぱり au>>>>>ドコモ ってことですね^_^;
244白ロムさん:2008/02/15(金) 17:42:15 ID:80OjzpUW0
久しぶりに田中こうじ見たな
245白ロムさん:2008/02/15(金) 17:51:02 ID:8U8vK5wFO
ドコモのN905iに変えた感想
ドコモは着うたフルを着信音にできるが、auはできなかった 
メールの送受信が圧倒的に速い
ステレオの音もドコモのがいい 
ドコモのiメニューがEZwebよりごちゃごちゃしてて、使いにくい 
客センのオペレーターのテンションがauよりかなり低い 
小さな声で通話しても聞きなおされることがなくなった 
コピーが一つしかできない 
外で電話しても人目を気にすることがなくなった 
無期限繰り越しがない
246白ロムさん:2008/02/15(金) 17:55:15 ID:I89WtHepO
P905iTVとW54SAの同期端末を比べられる人いないかな?
247白ロムさん:2008/02/15(金) 18:06:25 ID:xFaqGrJkO BE:148223982-PLT(13053)
>>246
W54SAはまだ一部地域でしか発売されてませんよwwwwwwwww
248白ロムさん:2008/02/15(金) 18:29:54 ID:80OjzpUW0
54SAは再々延期で比べるまでもないな
249白ロムさん:2008/02/15(金) 19:27:46 ID:mzw4JyeeO
意外と不便・便利な点を挙げてみる。W54T vs P905i。青歯、1seg、FeliCa、マルチタスク、デスクトップに機能貼り付け可能等ほぼ互角。
P905iの便利
通話中でもメールが出来る。照明の常時点灯。着信音に着うたフルが設定可。セッティングの途中のマルチタスク可。
P905iの不便
通話中の青歯レシーバー切り替えが3工程かかる。公式着うたフルから着うたが作成出来ない。アプリとimodeのマルチタスク不可。
W54Tの便利
通話中の青歯レシーバー切り替えが1ボタン。マルチタスクは中断機能だがアプリ、ezwebのタスク可。公式着うたフルから着うた作成可。
W54Tの不便
常時照明点灯が不可(USB充電器で可)。公式以外の着信うたは自作必須。1segのチャンネル切り替えがロータリー式ではない。
250白ロムさん:2008/02/15(金) 19:44:47 ID:qe1F5WJG0
こういう偏ってない感想レポがほしいんだよね
251ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/02/15(金) 20:33:30 ID:0cEbgzuKO
>>240
そうとは言い切れないのがauなんだけどね。
そのために、使っていた機種の項目があるわけだし。
252白ロムさん:2008/02/15(金) 21:35:22 ID:+IiRAoMU0
ドコモの905iとか705iのGSM対応機種に変えたやつで
電池持ち悪いって言ってるやつ、これチェックしとけよー
変えてないやつ多いから

注釈★
ご購入時の「国際ローミング設定」は国内および海外の
3G/GSMエリア切り替えが不要な「自動」設定です。
ご利用環境によっては「3G」設定よりも連続待ち受け時間が
短くなる場合がありますので、国内のみで使用する場合は
「3G」に設定変更することをおすすめします。
253白ロムさん:2008/02/15(金) 21:36:12 ID:NLOC7pyH0
【使っていた機種】 w52CA
【変えた会社/機種】docomo/N904i
【満足度】 120%
【通信】 電波状況:良 通信速度:ダウンロード速い、imodeはモッサリ
【機能】 VGAいいね
【使いやすさ】 文字入力が遅い。microSDのメニューがいまいち
【サクモサ】 全体的にモッサリではないが、文字入力はモサ
【電池持ち】 普通
【その他】 ドコモにしてよかった
254白ロムさん:2008/02/15(金) 21:43:50 ID:NLOC7pyH0
>>240
大体同時期発売の機種から機種に変えたけど、できること増えたぞ
255白ロムさん:2008/02/15(金) 22:45:15 ID:3ywMGoW+0
【使っていた機種】 W41CA
【変えた会社/機種】DoCoMo/F905i
【満足度】 80%
【通信】 電話…音質はauの方が良かった。電波は大差なし。web…差を感じない。
     ワンセグ…行動圏内で一通りのchが問題なく映り、予想以上に使える。
【機能】 フォント綺麗すぎ。紙に印刷された活字を読んでるみたい。
     アプリはいつでも中断できるauの方が使いやすかった。
     ネットはやはり、ラストURL読み込んでもリンク死んでるのがいまいち。
     その為、空いた時間に少しずつ読み進めたいとか、気軽な使い方がしにくい。
【使いやすさ】 キーが打ちにくい。ミスらないでブラインドタッチ出来るようになれる気がしない。
         おれにとっては全部入り。いや、それ以上の神機種。
【サクモサ】 サクサクの41CAと較べても遜色なし。充分サクサク。
【電池持ち】 41CAより全然持つ。通勤中や仕事の合間にいじりまくっても家まで持つ。
【その他】 画面やモリサワ謹製のフォントの美しさは905の中でも最高かと。画面眺めてるだけで所有欲満たされる。
      auは画面周りを軽視しているとしか思えない。VGA対応の機種もチラホラ出てきてるが、
      EZwebはQVGAの引き延ばしだし、この先も改善はあまり期待できない。
      ファンシーな見てくれで女心さえつかめれば中身は二の次、みたいな機種ばかりで本当に萎える。
      auは長いつき合いで愛着もあるので、3年後にマトモになってれば出戻りも考えたい。
256白ロムさん:2008/02/15(金) 23:22:35 ID:H5NCnRk10
【使っていた機種】 media skin
【変えた会社/機種】DoCoMo/N705i
【満足度】 100%
【通信】 電波変わらず。音質アップ。サイトには繋がりやすくなった。
【機能】 液晶は良いね。有機ELは暗いね。
【使いやすさ】 何と言ってもキーが打ちやすい。つうかMSが…
【サクモサ】 意外ともっさりかも。言われているほどさくさくじゃないと思う。
【電池持ち】 70分連続通話したら3→2になった。良い方だと思う。
【その他】 auから脱出したくて誰割の罰金9975円払ってMNPしました。
      罰金は手切れ金だと思ってます。腐れauと縁が切れて満足です。


257白ロムさん:2008/02/15(金) 23:35:59 ID:cuSV9yuz0
>>255
画面メモ100件近く可能だからちゃんと使った方がいい
ラストURLよりよっぽど楽だよ
258255:2008/02/16(土) 00:24:52 ID:8BARTRdQ0
>>257
ありあと。画面メモ使ってみます!
259白ロムさん:2008/02/16(土) 00:37:57 ID:iQcnWJCQO
260白ロムさん:2008/02/16(土) 00:40:22 ID:1yF/u51a0
>>259

auのプリペ乱発はボダの末期をインスパイアさせるよな。
こういうことやる企業は信用ならんだろ。
261白ロムさん:2008/02/16(土) 00:49:55 ID:nz14c/2jO
>>260
インスパイアの意味解ってねえよ、おまえ(笑)
262白ロムさん:2008/02/16(土) 00:52:38 ID:iQcnWJCQO
車だよな?
263白ロムさん:2008/02/16(土) 00:56:35 ID:9hlAim7/O
つか、ボーダフォンってただ単に買収されただけで、良い企業だったんだがな。
264白ロムさん:2008/02/16(土) 00:57:20 ID:QSQEVLYR0
>>261
彷彿と言いたいんだろうな。
ヴィヴィッドか?
265白ロムさん:2008/02/16(土) 00:58:00 ID:WrB3uTABO
Web上で1のボタンを長押しするとGoogleに飛んだり、
2のボタンを長押しするとオークションに飛んだりと、
1〜9のボタンにそれぞれショートカットジャンプの設定をすることはできますか?
266白ロムさん:2008/02/16(土) 00:58:21 ID:iQcnWJCQO
エリアは狭かった。
267白ロムさん:2008/02/16(土) 01:04:11 ID:+AGkTIpw0
一年前のauの機種と現行の905iシリーズを比較するのは酷でないか ?
俺はW54Tからソフトバンクに移転予定だけどさ。
268白ロムさん:2008/02/16(土) 01:05:43 ID:LaPeSQiQ0
いまの61シリーズ見れば、ほとんど変わっていないから妥当でしょ w
269白ロムさん:2008/02/16(土) 01:11:25 ID:U88EHcuQO
W31Sから機種変だったので現auラインナップでも満足できたかも
でもF905買って今は幸せ
270白ロムさん:2008/02/16(土) 01:17:56 ID:qSLo4Tnj0
>>267-268
本来は同等機能の機種と比べるべきだけど、そういうMNPする奴居ないし。
サクモサランキングとかも年代/機能ごちゃ混ぜだから仕方ないんじゃねーの?
271白ロムさん:2008/02/16(土) 01:45:51 ID:5h6dmHhbO
ボーダフォンのがあらゆる意味で良いな。
もう一度暴打にならんかなあ…。ソフトバンクじゃやっぱり…。
272白ロムさん:2008/02/16(土) 02:25:16 ID:obrUguj00
au信者VSDoCoMo信者=きのこの山信者VSたけのこの里信者
273白ロムさん:2008/02/16(土) 02:51:26 ID:sSViWwal0
51SAからF905に変えたけど
満足。最初は設定のやり方とか遠まわしでクソだと思ったが
ショートカットとか使いこなすようになれば最高。
auの助手席ナビはよかったけどな。それくらいだよauの方が優れていたのは
何よりW2C?携帯の2ちゃんブラウザ、これものすごい使いやすい
アンディーはマジで駄目駄目だったからなーimonaもいちいち通信許可しなくていいし
274白ロムさん:2008/02/16(土) 08:22:37 ID:nz14c/2jO
41と905のフォント比べるのは馬鹿。
最近のと比べろ馬鹿。
275白ロムさん:2008/02/16(土) 08:23:24 ID:nz14c/2jO
↓ドコモ使用者の素直な声


52:白ロムさん :2008/01/01(火) 05:27:00 ID:QMr1nAMNO
前にこのスレで我慢出来なくてDocomoに換えた者です
近況報告します(^_^;)

F905iに換えたんですが
意外とサクサクで (w41Hにはかなわず、東芝に毛が生えた程度。auからみたら微モツサリ)


ただし不満も沢山ある
それは電波の弱さ
仕事場の喫煙所でいつもいじっているんだが
全く入らない
auなら一本は必ず入ってて使えたんだが
あと通信速度はw47T(Rev.A)とほとんど変わらない
FWVGAはi-mode使う場合は全く意味なし
上下に帯びが…広くない

地図アプリやGoogleマップはauよりも素敵。ただ精度が悪い。ロードも遅い
電池持ちは電池パックがもひとつ必要
打ち込みはauの勝ち
っょゃがだしにくい
あとauは使い勝手がシンプルだなとおもた

ぶっちゃけ54sa待たずにMNPして少し公開
auで当たり前のが出来ないんだもん

特にiモードのキャッシュが閉じる度になくなるのは痛かった
Docomoに換えたい人は54saがでてからにしたほうがいいよ

元auらーからの警告



やっぱり au>>>>>ドコモ ってことですね^_^;
276白ロムさん:2008/02/16(土) 09:00:24 ID:aZU5eiBFO
↑この手のスレには現れずにはいられない知ったか田中こうじwww
277白ロムさん:2008/02/16(土) 12:08:46 ID:rkdPXYfHO
>>240
KCP+が未だ二機種で
売れ行き事態がもっさりだからかえるもなにも……
278白ロムさん:2008/02/17(日) 00:06:40 ID:1VmSthOlO
【使っていた機種】
W51SA
【変えた会社/機種】
DoCoMo D905i
【満足度】
今現在70%
【通信】
auの方が使い勝手が良いと思う
来月からパケホに入るので、これからドコモに魅了されるつもり
【機能】
ワンセグの感度は東京に住んでるけど、あまり良くない。期待はずれ
ただVGAは凄すぎ
【使いやすさ】
使いやすさはau>>>>>DoCoMo
まだ使って間もないので早く慣れたい
【サクモサ】
微モッサリ
【電池持ち】
朝充電してネットに一度もネットに繋げてないのに、
昼からネットしていた51SAより先に電池2になった
279白ロムさん:2008/02/17(日) 00:14:36 ID:9zPVDDBGO
>>278
・iチャネル解約
・スピセレの回転イルミオフ

電池の慣らしもしたほうがいいけど、これくらいはやっておいて損はない(と思う)

あと
・自動光度調節センサーオフ
・ショートカットに照明設定を配置
・ICカードロック
280白ロムさん:2008/02/17(日) 00:17:58 ID:kzAL0oX7O
>>276
しかし>>90過ぎぐらいまでそのコピポがが貼\られなかったのは奇跡だ
281白ロムさん:2008/02/17(日) 00:25:21 ID:1VmSthOlO
>>279
ありがとう
さっそくやってみる
282白ロムさん:2008/02/17(日) 01:13:41 ID:BTlBo2qG0
>>278
GSM<>W-CDMAの自動ローミングもoffにしたほうがよい。
海外行くならその時だけ切り替えれ。

電池のちゃんと慣らし終わったら今の倍ぐらいは持つよ普通。
283白ロムさん:2008/02/17(日) 12:48:39 ID:+1cXsigQO
結局au→DoCoMo乗り換え組ってアプリの制限無しとVGA以外は不満があるって事だね。
auにアプリ3M制限解除、BREW解禁、javaの容量UPとWVGA端末が増えたらDoCoMoに行くユーザーは居なくなる訳だ。
284白ロムさん:2008/02/17(日) 13:05:35 ID:7np2pVah0
>>238
それプラス
輻輳&バリ3圏外をなんとかする。
あと今もってる機体でもシンプルプランに入れるようにしてくれれば
AUにいます。UIは気に入ってるんで
285白ロムさん:2008/02/17(日) 13:12:51 ID:7np2pVah0
283だったorz
286白ロムさん:2008/02/17(日) 14:39:05 ID:+1cXsigQO
都市圏の輻輳はそんなに酷い?
俺は地方60万市在住だがむしろDoCoMoの方が通信酷いよ。HSDPAなのに低速とか。
auの時にバリ3圏外とかない。
都市伝説じゃね?
287白ロムさん:2008/02/17(日) 14:39:49 ID:EUszq2fRO
>>283
そりゃそれなら移らないが実際やってない訳で
>>285と、あとハイスペをスライドしか出さないのも止めてほしい。
それやってくれたらUIはauの方が好きだからauにいますよ
288白ロムさん:2008/02/17(日) 14:48:49 ID:z/oSydoo0
【使っていた機種】 W31CA
【変えた会社/機種】DoCoMo/F905i
【満足度】 90%
【通信】 エリアはauと変わらない感じ。しかし、混みあっててwebに繋がりませんってのは一度もない
【機能】 液晶は世代が違うから比較するのはちょっとね。インライン入力じゃないのはちょっと見にくい。
【使いやすさ】 小さい文字「ゃ」「ゅ」「ょ」などが出し方が違うので使いにくい。慣れるまで我慢かな。
【サクモサ】 サクサク
【電池持ち】 2日はもつ。W31CAは2年以上使ってて一日もたなくなってたからそれに比べれば全然おk。
【その他】 W2chがあるだけでもDoCoMoにしてよかった。キッシュがあればもっとよかった。
289284:2008/02/17(日) 14:57:04 ID:7np2pVah0
>>286
輻輳は結構あるよ
バリ3圏外は先週青森に行ったときに初めて経験した。
バリ3だったけど通話ボタン押したらアンテナマーク減っていって圏外へ
(場所は移動してない)
うわさは聞いてたけど、マジかよ〜って気持ちになった。
俺はもうちょいで庭から出れるけど、半年くらい前に一人MNPさせちゃった
んだよなぁ、自己嫌悪
290白ロムさん:2008/02/17(日) 15:05:36 ID:kzAL0oX7O
>>289
そりゃちょっと違うよ
圏外エリアに入ったからってすぐに圏外表示にはならないから。逆に圏外表示から復帰するのもタイムラグがある
291白ロムさん:2008/02/17(日) 15:13:58 ID:+1cXsigQO
auの場合、電池ピクトの偽装(W54Tで体験)があるだけにアンテナピクトの偽装もありそうだね。
客センの対応が酷かったのでDoCoMoにMNPしたけど、お客様満足度はDoCoMoの方が上だと思う。
auは157とショップは全く関係ないと言い切ったからなぁ。責任の擦り合いが醜かったよ。
通話とメール、たまに1segくらいのライトユーザーならauが良いかもね。
292白ロムさん:2008/02/17(日) 16:30:19 ID:skcTIaTu0
保守


62CA 2.7inch WQVGA 折りたたみ G'z (42CAベース)
63CA 2.7inch WQVGA KCP+ 回転2軸 防水 (61CAベース) 
62H  2.9inch WQVGA KCP+ 回転2軸 (52Hベース)
62K  2.8inch WQVGA 回転2軸 (53Kベース)
62P  3.0inch FWVGA KCP+ 2軸回転ヒンジ (P905iベース)
62PT 2.4inch QVGA 折りたたみ (adp 6角形)
63S 3.0inch FWVGA KCP+ スライド (ウォークマン52Sベース)
64S  2.2inch QVGA GSM ストレート (海外ソニエリ携帯ベース)
63SA 2.8inch WQVGA 回転2軸 (52SAベース)
62SH 2.8inch WQVGA KCP+ 回転2軸 (52SHベース)
63SH 3.2inch FWVGA KCP+ サイクロイド (61SHベース)
55TU 55T + おサイフ
62T  2.7inch WQVGA GSM 回転2軸 (53Tベース)
63T  3.1inch WVGA KCP+ スライド (54Tベース)

結構秋冬春で手こずった分、夏はいろいろ揃えてくる
秋冬はシャープとパナソニックが現在の茸・禿レベルのハイエンドを出してくる予定
今年はソニーのみが1年通して本気な機種を提供。
293白ロムさん:2008/02/17(日) 16:46:39 ID:OkR1N/kq0
【使っていた機種】 W53S
【変えた会社/機種】ドコモ SO905i
【満足度】 80%
【通信】 auの方が良かった。EZ WEBとi-modeを比較すると、
電話機自体の反応の良さも含めて、auの方が良かった。いわゆるサクサクだった。

【機能】 昨日は905iの圧勝。発売された時期は数ヶ月しか変わらないのに、
W53Sの手抜きっぷりってなんなんだろう。
【使いやすさ】 慣れということもあるのだろうが、auの方が使いやすい。905iはどんな操作を
するのでも、auに比べて1回〜3回くらい余分にボタンを押さなければならない。
ドコモは細かい設定ができるとは思うが、これとて、標準設定を基本に使う人からしたら
全然関係のない話。
【サクモサ】 auの方が圧倒的に優れていた。SO905iがモッサリしすぎなんだろうとは
思うが、それにしてもあまりに違う。これは決定的。
【電池持ち】 au。
【その他】 ここまで書いてて思ったけど、なんでドコモに変えたんだろう(笑)。
それはやっぱり端末の魅力が今のauには欠けている。ほしい機種がない。
ソニエリが好きなのだが、auの端末は手抜きしすぎ。
294白ロムさん:2008/02/17(日) 19:13:00 ID:OQo0IA/40
auにMNPしたこと、ちょっと後悔しています

 今思うと、あと1シリーズ待つべきだった。
ドコモは次の「905i」で“全部入り”端末を大量に投入。
HSDPAも標準で装備してiモードも高速化した。対するauは、
プラットフォーム「KCP+」の遅れもあって魅力ある端末が
なかなか出てこず、今春モデルのラインアップも地味な印象。
新機能やデザインでユーザーを驚かせていたころのauの勢いが
最近は見えず、ドコモの着実な回復に目を見張る。
 auは回線の不安定さも気にかかる。これは記者の端末固有の
問題なのかもしれないのだが、メールや勝手サイトを利用する際、
なかなかネットワークにつながらず、メールを送ったりサイトを
閲覧したりできない――ということがひんぱんにある。パケット
定額でそれなりの金額を支払っているだけに悔しい。
 「INFOBAR」など圧倒的な魅力と斬新さでユーザーをひきつけて
いたころのauは、どこに行ってしまったのだろうか。ドコモにMNPで
戻りたいとすら思っている記者なのだが、あと1シリーズ待つべきだろうか。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/04/news103.html
295白ロムさん:2008/02/17(日) 19:13:33 ID:OQo0IA/40
先週おそるおそる書いた「auにMNPしたこと、ちょっと後悔しています」という記事が多くのアクセスを集めた。
どうやら後悔しているのは、記者だけではないようだ。

「auにMNPをして、ちょっと後悔している」という内容のトップ10記事も、アクセス4位に入った。
後悔しているのは記者だけではないらしく、ネット上でもこの記事に共感する書き込みが多数あり、
知り合いのauユーザーからも「同感」という意見をもらった。

記者は1月下旬ごろ、「モバゲータウン」のユーザーの声を取材しようと
モバゲー内をサーフィンしていたのだが、突然ページにアクセスできなくなる事態が頻発した。
時間帯によるのだが、ひどい時は、リンクをクリックしても次のページが表示されず、
数分待った後再びクリックすればやっと次のページを表示。
しかしその次のページがまた表示できない――という状態が繰り返され、
10ページ見るのに30分かかる、といった具合だった。

年末年始はメールが送れなくなって困った。
友人との待ち合わせで「待ち合わせの詳細な場所を教えて」というメールを
電車の中から送ろうとしたら、圏外でもないのに「送れませんでした」が頻発。
電車を降りて電話できるまで連絡が取れなかった。
「最近特に、電車内からメールが送れないことが多い」と、知り合いのauユーザーも話していた。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/12/news138.html
296白ロムさん:2008/02/17(日) 20:52:21 ID:WutNtkyF0
>>286
バリ3圏外は本人にはわかりづらい。
あうに電話かけてもつながらんのよ。
相手はバリ3だから、そんなことになってることに気がつかんし。
相手よりお留守番サービスによくつながるw
297白ロムさん:2008/02/17(日) 23:19:32 ID:Gy/lzYe6O
>>296
ああ、それでauの友人に掛けるとたまに即留守電になるのか
でも平塚っていう、わりと地方の街に住んでる友達なんだけどな。
298白ロムさん:2008/02/18(月) 00:37:51 ID:RAcikL90O
仙台の秋保も田舎だが悲惨だよau。
299白ロムさん:2008/02/18(月) 12:06:45 ID:y9v+aWDU0
>>297
基地局の少なさをエリアの広さでカバーするため、都会と同じような状態に。
とくに地方だとFOMAより先にauが使えるようになった地域はauユーザーが集中してるし。
いい加減インフラ整備を進めないとねずみ講に成り下がる。
300白ロムさん:2008/02/18(月) 12:13:52 ID:CFPHxY16O
300
301ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/02/18(月) 12:59:55 ID:n/SkhqlwO
>>299
なんで整備をやらないんだろうね。
やらないのではなく、やれないのかな。
302白ロムさん:2008/02/18(月) 20:57:18 ID:FuSO3UQN0
>>301
資金を端末代金にあてなきゃいけないからやらない。
まさか最新機種まで破格の値段で出さなきゃいけなくなるなんて
予想してなかったと思う。
>>299も言ってるが、ほんとにねずみ講だなw
303白ロムさん:2008/02/18(月) 22:07:29 ID:yIC33sfr0
「ニコニコ動画モバイルがiモード公式サイトに」

18日からは、NTTドコモのiモード公式メニュー(iメニュー)からアクセスできるようになった。
機能面は、従来から変わりない。アクセスは、「コミュニティ/SNS」→「動画共有」から。


http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38543.html
304白ロムさん:2008/02/18(月) 23:32:41 ID:yIC33sfr0
東芝って、HD DVDにしてもKCP+にしても、ほんと詰めが甘いって言うか、なんていうか・・・。



http://blogs.dion.ne.jp/amb/pages/user/m/article?article_id=6824645&stq=b26d72b573a99feb7ba27c9bc643cb5b


やってくれますねぇ、auさん。
再延期ですか…

で、W54SとW56T終了のお知らせと…

KCP+は現段階で、マジで完成度が低い事を大露呈。
いくら今回のW54SAは、端末固有の不具合でKCP+は関係ないと言っても、
もはや誰も信じません。
305白ロムさん:2008/02/19(火) 01:37:14 ID:6YfSgbuxO
過去レスに44Sの書き込みあったので来ました。そして44Sから書き込み

皆この機種辞めちゃうんだな…俺も春機種がダメだったから悩んでるんだよね。参考にするよ

306白ロムさん:2008/02/19(火) 10:03:29 ID:3qtq/k4MO
なんかもう魔のボダ902sh時代を思い出すな
当時のボダ難民だった俺も今はあう難民か…
307白ロムさん:2008/02/19(火) 12:12:38 ID:RkckxUFh0
どうもwebの使いやすさでドコモはちょっと考えちゃうな・・・
前回画面表示と戻るキー多様するというか便利さ味わってるし
あと毎月無駄にお金払ってる気分になる。分割支払いって。
かといって一括高いしな・・・
分割で最終的に5万円近く払うのもばからしい。
それで二年間使わないと違約金高いし。
308白ロムさん:2008/02/19(火) 13:52:03 ID:ZI0L5+ND0
パケホフルが要らずパケホ定額内で活用できるアプリのフルブラを使えば
そんな悩みは吹っ飛ぶ
309白ロムさん:2008/02/19(火) 14:02:03 ID:LJxNJZw/O
>>308
クレカ番号とかパスワードとか送っても大丈夫なの?
確かSSLをゲートウェイで平文化して、パケット垂れ流しと思ったけど?
310白ロムさん:2008/02/19(火) 14:21:51 ID:zjxI1nnI0
>>307
でもauのままでいると”基本料金”という名前で分からないようにその分を取られているわけですけど。
しかも24ヶ月以降もなくならなくてずっと取られるし。
見えてるところだけ見ていると損するように作られているのです。
311白ロムさん:2008/02/19(火) 14:54:57 ID:D2yChVbxO
別にドコモとかKDDIは個人がほとんど関与してないんだから、゛儲ける゛って言っても個人が儲けてる訳じゃないし
312白ロムさん:2008/02/19(火) 15:26:31 ID:GL7q4FNfO
>>310
それに気付けるような人は最初から難民にはならんよw
313白ロムさん:2008/02/19(火) 15:33:41 ID:d8dgXMebO
てかアウから来る人はキャッシュがどうのブックマークがどうのと
言い始める確率高いから、ずっとアウの庭か禿げに居たら?
314白ロムさん:2008/02/19(火) 15:39:38 ID:pQAD/hK+0
auに関しては掛ける側からの満足度が低いんだよな。
掛けるといつも留守番センターで…。
受ける側は常にアンテナ立ってるし不満ないと言うw
315白ロムさん:2008/02/19(火) 16:05:53 ID:FLl4YU4TO
DoCoMoはキャッシュ無いと思ってる奴はアホなのかな
316白ロムさん:2008/02/19(火) 16:16:04 ID:JWoA0ABS0
>>314
よくauの人は留守電はただなんだぜと自慢するが
留守電がなきゃ役に立たないのはいかがなものか。
317白ロムさん:2008/02/19(火) 16:43:00 ID:LJxNJZw/O
>>315
クッキーは?
318白ロムさん:2008/02/19(火) 16:45:06 ID:G7G/PxKrO BE:166752836-PLT(13053)
319白ロムさん:2008/02/19(火) 16:45:37 ID:fTprc9Du0
キムチ
320白ロムさん:2008/02/19(火) 16:50:45 ID:wwoFGVDe0
「ワンセグならau」(笑)



動画性能がショボくてインフラが貧弱だから、ワンセグでお茶を濁しているだけだろ。
321白ロムさん:2008/02/19(火) 17:13:33 ID:E5uE/bSl0
ワンセグは自社でインフラ整備する必要ないからな。

41CAからSO905icsに変えた。
各機能には非常に満足してるが、メニュー階層の深さだけが気にくわない。

41CAはショートカット設定の「↓+決定」で
いきなりメニューの中の個別機能に飛べた(例:ブックマークの中の乗換案内)
SO905はショートカット設定がブックマークのトップまでしかできないので、
ブックマーク一覧の中から乗換案内を選択するという一手間が非常にめんどくさい。

これは結構ストレス。
322白ロムさん:2008/02/19(火) 17:37:42 ID:6s8o+3rIO
>>321
動作ももっさりだろ、41CAからじゃ。

サクサク機種ばかり使ってるとDoCoMoは厳しそうだな。
東芝を通ればなれるか?
323白ロムさん:2008/02/19(火) 17:39:28 ID:l7owQMzvO
>>321 41CAからだとレスポンス云々がつらそうだな…今回のSOは他の機種のレスポンスに比べて雲泥の差があるらしいし
324白ロムさん:2008/02/19(火) 17:41:39 ID:wfR0qVMQ0
>>321
NとかPならデスクトップ機能でそういうショートカットも可能だったんだろうがね。
325白ロムさん:2008/02/19(火) 17:41:52 ID:l7owQMzvO
>>322 スマソなんか被ったw
326白ロムさん:2008/02/19(火) 18:01:38 ID:GL7q4FNfO
>>324
F、Dなら2タッチで瞬間アクセス
SHも最小2タッチで可能

てかSOだけが…
327白ロムさん:2008/02/19(火) 18:11:34 ID:wfR0qVMQ0
>>326
今自分のSH905でやったら1〜3の長押しにブックマークのサイト
割り当てれたから一応1タッチでいけるなw
328白ロムさん:2008/02/19(火) 18:21:34 ID:A6DAQWX1O
>>327
3個じゃ足りねぇ…
各アプリケーションは設定できないの?
329白ロムさん:2008/02/19(火) 18:22:47 ID:E5uE/bSl0
もっさりは事前にさんざん悪評を読んで覚悟していたので思っていたほどではなかった。
メニューを着せ替えからスタンダードにしたら特に違和感は感じてない。
つーかデフォルトをスタンダードにしとくべきだな・・・

だが次回はショートカットが使える機種にするw
330白ロムさん:2008/02/19(火) 18:22:59 ID:GL7q4FNfO
>>327
長押しより↓短押しで出すナントカメニューのほうが便利じゃね?
どっちでもいいかw
331白ロムさん:2008/02/19(火) 18:27:47 ID:A6DAQWX1O
>>330
多分呼び出すまでのスピードはそっちのが早いと想われ。
332白ロムさん:2008/02/19(火) 19:13:27 ID:ZgWZ7jbC0
ショートカットならFで決まりだな
2タッチでサイト・アプリ各10件
数字長押しで各種機能
さらに画面倒し1タッチも出来る
333白ロムさん:2008/02/19(火) 20:52:35 ID:nub8+FB4O
>>307
なんだその違約金とは?
割賦に違約金は存在しないが?
まさか違う割引に対しての文句か?
334白ロムさん:2008/02/19(火) 21:22:29 ID:i9tIJdqNO
>>169
左ソフトキー→決定 で 進む だぜ
下を何回か押したりはしない

なんで左右キーが使えないかというと
左右スクロール、カーソル左右移動に割り当ててあるから
J-SH02の頃から全機種テーブルタグに対応してて、
画面横幅よりも広い表を表示できたので
横スクロールが必須だった
335白ロムさん:2008/02/19(火) 21:39:29 ID:3Z3/C0scO
ずっとau使ってきたが最近かえたくなってきた。
愛着はあるんだが・・・
336白ロムさん:2008/02/19(火) 21:48:24 ID:6ttnLyY30
一年位前は十分満足してたよね、auで。
みんな最近は満足できないのかな?俺は十分だけどね。

現状結局満足できない奴は、他に行ってもいいですよってことだよ。
キャリアも様々あっていいんじゃないの?
337白ロムさん:2008/02/19(火) 22:04:22 ID:epL+1VBv0
CMが嵐になって変えて良かったとつくづく思った
338白ロムさん:2008/02/19(火) 22:12:19 ID:vpI7LHyDO
なんかドコモに替えた人達みんな幸せそうだな
auの微妙な不便さに(便利な所もあるけど)最近ちょっと嫌気が
新しい機種も変わり映えしないし
339白ロムさん:2008/02/19(火) 22:41:41 ID:IBUYxW5o0
>>338
俺も秋モデル発表の時点でauから脱走、ドコモにMNPしちゃったんだがまぁどれも一長一短だよ。
個人的にドコモでも昔のauのサクサクさとデータフォルダ構造、待受けから決定キーでメニューに飛べるのが標準化されてくれればうれしい。

データDLはドコモ最強。
5MBファイルを10秒弱で落とすなんてうちのPCより速いわwww
340白ロムさん:2008/02/19(火) 23:06:48 ID:OPsHUqs70
【使っていた機種】41H
【変えた会社/機種】docomo N905i
【満足度】 90%
【通信】文句なし。とにかく速い。
【機能】ワンセグの画質が悪い。41Hは画質は断然きれいだったのでその辺はがっかり。
あとはベンダ固有のクセとか、キー配列なんかは最初は違和感があった。
【使いやすさ】 UI周りはauの方が優れている気がする。
今まで使っていた機能(メモ帳やスケジュール、アラーム等)が
あっても使いにくかったりするのが残念。
ただ、タブブラウザにニューロの組み合わせは病み付きになる。
auでは無縁だったマルチタスクも実に便利で、
UIやツール類のマイナス点をフォローするには十分すぎる。
【サクモサ】たまにモッサリ
【電池持ち】特に不自由なし。がんがん使っても余裕で2日は持つ。
【その他】ブラウジングに関しては、やはりキャッシュがない点は大きなマイナス。
auでは前画面に戻っても情報を保持しているが、imodeではすべてクリアしてしまう。
掲示板や乗り換え案内、検索で文字入力する際に非常に不都合。
長年auユーザだった自分にはこの仕様は慣れるまでしばらくかかりそう。
あと文字等のコピーも1個しか保持できないのが痛い。
実際にMNPしてみて、どのキャリアでも一長一短があるのだと痛感した。
しかし、快適な通信環境、ニコ動やyoutubeの大容量ストリーミングをストレスフリーで閲覧でき、
かつ無数にある有用なアプリケーション群はMNPする大きな理由になりうる。
携帯でgooglemapがサクサク動く環境は感動すら覚えた。
web2.0と表現されている昨今の動向に於いて、
これほどwebの有難さを享受出来るキャリアはそうそう無いのかもしれない。




と、何とかmediaのレビューみたいに真面目に書いてみたwwwww
341白ロムさん:2008/02/19(火) 23:28:05 ID:D2yChVbxO
やっぱ、動画に飽きたら厄介なキャリアだな
コピーが一個ってマジか
342白ロムさん:2008/02/19(火) 23:34:56 ID:x4hx1tpxO
動画に飽きる前に、コピーに飽きるな。
343白ロムさん:2008/02/20(水) 00:18:26 ID:hSJD9jhi0
たしか分割途中で契約切ると一括で何万も取られるんだよな
高いしどうしようもない
それだけの価値があれば高くも無いんだが、ぼったくりのイメージ
344白ロムさん:2008/02/20(水) 00:27:32 ID:hSJD9jhi0
>>340
webに不便な点があっても
>通信環境、ニコ動やyoutubeの大容量ストリーミングをストレスフリーで閲覧でき、
かつ無数にある有用なアプリケーション群

ここに魅力を感じるならドコモもいいかもね。
PCがある人には魅力薄いよな。あと携帯に多くを求めない人。
auはきっと女性と一般ユーザをターゲットにしてるんだろう。
ドコモはやはり最大手の貫禄だな。なんでもできる。
ソフバンはおわっとる。
345白ロムさん:2008/02/20(水) 00:30:01 ID:lKCC26yHO
SoftBankの何が終わっとるんだ。
346白ロムさん:2008/02/20(水) 00:30:29 ID:u9jEB5l5O
auからSBに変えてガッカリしたのは、コピペが一個しか保持出来ない事。
他にもあるがそれが地味に痛い。

CASIO→TOSHIBAでもコピペ保持数が減っていやになったけど、まさか一個だけとは…。
テキストメモも70文字しか入力出来ないってなめてんのか。
347白ロムさん:2008/02/20(水) 00:32:49 ID:lKCC26yHO
テキストメモ有るじゃん。
348白ロムさん:2008/02/20(水) 00:43:10 ID:hSJD9jhi0
>>345
社長

二年間は純減できないからな、なんでもやるよあの会社は
日本に復讐したいとのたまう在日だしな。在日優遇プランなんか知ったら
良識持ってる日本人は怒るに決まってるよ。

まあ一番将来が不安な会社なのは確か。ちょろちょろ改悪するしな。保障内容とか。
349白ロムさん:2008/02/20(水) 00:46:14 ID:O6WQpt+n0
>>345
社長がダメなのは同意だけし、東北じゃエリアがorz
でも、小野寺はもっと、、、、、orz
350白ロムさん:2008/02/20(水) 00:49:04 ID:lKCC26yHO
2年間は安泰と言うこと?2年後駄目になったら考えるとするよ、
在日在日言ってるけど、3キャリアで一番安いからねSoftBank。
351白ロムさん:2008/02/20(水) 00:52:43 ID:hSJD9jhi0
安けりゃいいならそれでいいよ。別に縛ろうと思わない。
352白ロムさん:2008/02/20(水) 00:58:28 ID:lKCC26yHO
>351

ちょっと待て、
終わっとるとはどうゆう事か聞いてるんだけど、

日本人は頭にくるはずみたいな事いってたがそれだけ?
353白ロムさん:2008/02/20(水) 01:04:19 ID:hSJD9jhi0
かなりのわからんちんですね
354白ロムさん:2008/02/20(水) 01:08:07 ID:lKCC26yHO
まぁ〜まぁ〜もういいから。
おやすみ
355白ロムさん:2008/02/20(水) 01:33:29 ID:gQxOqOIyO
>>352
恐らく在日と学生に金を浮かせる分を社会人から取ることが
言いたいんだろう
ケチと言われるだろうが、俺なら我慢出来ん
356白ロムさん:2008/02/20(水) 01:39:15 ID:fELIVfnxO
sbのcmの裏の意味知ってるか?
なんで父さんが犬なのか不思議に思った事ないのか?
これが解ったらsb持てんだろ。
357白ロムさん:2008/02/20(水) 01:47:25 ID:hSJD9jhi0
あのCMは好きだけどなw裏にどんな意味が隠されてようと
知ってるお父さんは北海道犬なんだよ。白の柴犬じゃないよ。
でも北海道県は気性が激しいからペットにはあんまりむかないよ。
それにあまり出回ってないし。
白の芝犬おすすめ。
358白ロムさん:2008/02/20(水) 01:54:33 ID:fELIVfnxO
おまえさん本物のケセッキだな。
359白ロムさん:2008/02/20(水) 02:07:21 ID:hSJD9jhi0
しかしどこが侮辱語なのかわからんねw
犬好きだからかな
360白ロムさん:2008/02/20(水) 02:09:00 ID:hSJD9jhi0
だいたい小日本とかチョッパリとかかわいいんだよな
コロボックルがちょっと人間に抵抗してみたって感じが
361白ロムさん:2008/02/20(水) 04:05:29 ID:a49B6dSbO
>>356
裏の意味って何だ?
詳しくキボンヌ
362白ロムさん:2008/02/20(水) 07:42:14 ID:ayorkqIdO
おいらにも教えてくれ。
363白ロムさん:2008/02/20(水) 08:46:30 ID:Am+1N+kKO
>>362
横レスだけど
どっかの国で「犬の子」ってのが最大の侮辱っつう話では?
364白ロムさん:2008/02/20(水) 08:53:33 ID:0XqYFmqg0
あー、そう言う事か。
ケッセキって表向きには「犬の子供」って意味だよな?

犬の子供>ケッセキ(口汚い最大の侮辱の言葉)>クソ野郎(ケッセキの対人の場合の意味)
365白ロムさん:2008/02/20(水) 12:15:13 ID:MtO54VK10
>>355
社会人からではなく他キャリアから接続料をふんだくってるんだぜ。
ホワイトプランは他キャリアに対する地雷。
366白ロムさん:2008/02/20(水) 12:21:48 ID:M4bbHEC9O
禿がCMで復讐しようが俺は980円で通話しまくるわ。それ以上は出せないけどね。
話を元に戻すけど、auのメールのなかよしBOXも何気に使いやすかったな。メールのやり取りが一目瞭然。今メールしながらふと感じたP905使い。
367白ロムさん:2008/02/20(水) 16:42:06 ID:z7G7UYSb0
>>340
一応言っておくけど
ワンセグ=QVGA画質
W41H=QVGA
N905=FWVGA
QVGA画質をQVGAで映しても綺麗に映るが
QVGA画質を高画質化を通してもFWVGAで映せばどうなるかわかるよな?w
368白ロムさん:2008/02/20(水) 18:05:18 ID:zQw8XHXjO
イミワカラン
369白ロムさん:2008/02/20(水) 19:43:10 ID:hKM1suUt0
画面のサイズが同じでもQVGAのものをVGAで表示すれば荒くなるってことだな。
それ以前にN905iのワンセグはただの飾りなんだがなw
370白ロムさん:2008/02/20(水) 19:49:16 ID:hdsWDdaC0
ワンセグは明らかに失敗規格だよなぁ。
こんなに早く携帯にまでVGA液晶が当たり前に搭載されるとは思わなかったんだろう。
371白ロムさん:2008/02/20(水) 20:23:22 ID:hKM1suUt0
>>370
どっかの携帯会社が携帯にはワンセグがついて当たり前にしてしまったのが間違い。
372白ロムさん:2008/02/20(水) 20:32:20 ID:NstX+J7hO
>>370
でもバッファ対策的にはデータ量少ないほうがいいからなぁ。もちろん満足はしていないが。
個人的には解像度よりフレームレートが納得いかない。
373白ロムさん:2008/02/20(水) 21:10:40 ID:AWHmph+/O
>>370 ってかワンセグ含めて地デジ自体が失敗規格ダヨ。
地デジはハイビジョンて言ってもフルHDじゃないしね。
ましてやワンセグなんて…('A`)
374白ロムさん:2008/02/20(水) 22:19:29 ID:ayorkqIdO
>>373
で、その失敗規格でこれから永遠に見なければならないわけかな?
375白ロムさん:2008/02/20(水) 22:47:12 ID:AWHmph+/O
>>374 BSデジタルがMPEG2からH.264に切り替わるって話がある位だからひょっとしたら…
でもその時は今使ってるワンセグ機器は使えなくなるわな('A`)

何かするにしても地デジの方が先だろうから、オマケなワンセグは後回しだろうな(´・ω・`)
376白ロムさん:2008/02/21(木) 00:04:42 ID:aEqcQ/QXO
>>375
最早ワンセグイラネ
テレビ観たきゃPCからスト再生するよ。ドコモはiモが10MBあるからなんとかなるだろ。






アプリ? まあそういう手もあるなぁ。
377白ロムさん:2008/02/21(木) 00:21:24 ID:PObQTI78O
規格もオマケだがケータイの機能としてもオマケなんだから
そんなにこだわる必要ないと思うけどなぁ。

新しく優れた規格が出りゃメーカーもそっちを積むだろうし、
そもそもTV機能自体それほど求められてない。今は『流行りモノ』としての需要だし。
378白ロムさん:2008/02/21(木) 01:52:08 ID:CCTLXX2vO
携帯の3インチかそこいらの画面で画質が悪いといってもカーナビの6〜7インチの画面で見るよりは全然マシ。
特にカーナビは受信状況によって12セグとワンセグを切り替えてるからワンセグに切り替わった途端に画面がぼやける。
379白ロムさん:2008/02/21(木) 02:00:19 ID:mc40YIxh0
今年中にフルセグ携帯出るらしい

ワンセグいらないなら古い携帯使ってればいいよ
380白ロムさん:2008/02/21(木) 02:05:00 ID:y98If15XO
HD DVDよりは失敗規格じゃない地デジww
東芝ケータイ乙
381白ロムさん:2008/02/21(木) 02:30:06 ID:1nT6y9YvO
暇つぶしに見る程度のワンセグにこだわるキモオタw
382白ロムさん:2008/02/21(木) 02:37:21 ID:qPDpR0lW0
【使っていた機種】 W51S
【変えた会社/機種】ドキュモP904i
【満足度】 60%
【通信】 あうは詐欺表示なので電波強度の表示は減ったが、実質的には変わりなし。
    P904iが384k機種なので速度は激落ち。(ただ、遅くても特に不自由なし。)
【機能】 ディスプレイが縦に縮んだが、慣れた。サブが液晶→ELでかなり不便になった。
    EZニュースフラッシュ→iチャネルで地下鉄でニュースが見られなくなったのも不便。
【使いやすさ】 覚悟はしていたがKCP+ソニエリソフト→P・Nソフトの格差は凄まじい。
    メニュー構成が死ぬほど使いづらく、初期設定に2時間かかった。予測変換OFFにできない。
    ただベル打ちできるのはありがたかった。
【サクモサ】 ドキュモじゃ早い方だろうが、あうソニエリと比べちゃうと…。
【電池持ち】 2日は持つ。大して変わらん。
【その他】 あうの長期ユーザをおちょくった姿勢や戸田フィルターの糞デザインに
     腹立っていたところへ新ボッタクリプランを発表され、ブチキレて秋にMNP。
     ドキュモが長期ユーザを大事にする訳でもなく、料金はむしろ上がる事は
     わかっていたが、怒りにまかせて10年使ったあうを捨てた。
     ドキュモに期待はしていないので、大きな不満は感じなかった。
     ただ、さすがにもっさりに馴染むことができず、先頃705iに機種変。

383白ロムさん:2008/02/21(木) 03:13:42 ID:DK1nSst7O
なるほど 有機ELの俺はガンガンワンセグ見てるが、他社の人は違うようだな
384白ロムさん:2008/02/21(木) 03:23:01 ID:mc40YIxh0
たかがおまけ機能にうぜえw
VGA化が早すぎただけの事。ワンセグは悪くない。
なにかを求めればなにかを捨てなきゃいけないだけの事。

一番かわいそうなのがワンセグ求めて買ったのに自宅で映らない人だな。。
385白ロムさん:2008/02/21(木) 03:37:17 ID:TRZHio/J0
あの安い有機ELでワンセグ見てるなんて可哀想
386白ロムさん:2008/02/21(木) 03:43:03 ID:mc40YIxh0
まあ既存の液晶より万倍綺麗なのは覆しようが無いけどな・・・
事実と感情は一緒くたにしちゃだめだ
そのうち有機ELのVGAが出たら賞賛するんだろうけど
387白ロムさん:2008/02/21(木) 03:53:14 ID:lcbJUjTZ0
日中見づらくてVGA液晶と比べるとちっとも精細ではないというのも事実だがな
388白ロムさん:2008/02/21(木) 06:38:56 ID:PObQTI78O
まぁ2〜3年もすれば有機ELの欠点も克服できるでしょ。
そうなったらどのキャリアも採用してるハズだから問題ない。
auにはしばらく地雷踏みに専念してもらおう。
389白ロムさん:2008/02/21(木) 07:43:45 ID:Kamjnav+O
>>388
屋外で見にくいのは構造の問題だからどうにもならない予感
390白ロムさん:2008/02/21(木) 07:53:01 ID:H7jTJ+1SO
>>388
KCP+といいELといい、auはユーザーを何だと思って…
391白ロムさん:2008/02/21(木) 08:08:35 ID:NuWzr2CNO
約1年間、auを使いました。
そして、2月4日に、高い解約金の負担して、ドコモに、戻ってきました。
はっきり言って、auを使っていたころは、はじめは、満足してました。
でも、だんだん、auしてよかったのかと、少し後悔し、ドコモに戻りたいという思いがありました。
そして、905が発売されたときは、正直、失敗しました。
思いきって、また、ドコモに、戻りました。
今は、後悔はしてません。
392白ロムさん:2008/02/21(木) 08:14:37 ID:NuWzr2CNO
>>391
ちなみに、使っていたのは、W52T
液晶、ワンセグ、GPS
以外は、モッサリで、電池もちも最悪です。
393白ロムさん:2008/02/21(木) 08:20:36 ID:qf4riHNqO
ドコモ→au→ドコモ→auにもどったんだけど、auの絵文字が好きなんだよねあと友達と家族がau多いから
394白ロムさん:2008/02/21(木) 08:20:41 ID:xSBVQktkO
>>390
庭だから仕方ない
395白ロムさん:2008/02/21(木) 08:27:36 ID:xc6p+C35O
>>346
SHだけどある
396白ロムさん:2008/02/21(木) 08:44:21 ID:6rDiZVVF0
>>393
auが他社より優位にあるのは、この絵文字だけですね…
397白ロムさん:2008/02/21(木) 08:54:02 ID:PObQTI78O
絵文字はスイーツ(笑)の大好物です><
398白ロムさん:2008/02/21(木) 08:56:03 ID:JHBCfdv/O
暗闇で見れば液晶上位陣のSOの全透過式フルカラーFWVGAも店頭で見ると
なにこの暗さとコントラストの悪さはと糞評価されるし
携帯のELは相当な技術革新が起きないと一般浸透はきついな。
399白ロムさん:2008/02/21(木) 09:10:24 ID:tmrz2Q+CO
>>396

その絵文字も今や、デコメ絵文字で何でもありだからなぁ。
400白ロムさん:2008/02/21(木) 09:13:12 ID:zOZrWKn8O
>>391-392
句読点の無駄遣い
401白ロムさん:2008/02/21(木) 10:29:58 ID:tJBzbyms0
ホワイト学割2台持ちだが・・・

【使っていた機種】 W41CA
【変えた会社/機種】 SoftBank/911T
【満足度】 70%
【通信】 通話・・・音質悪い、(実家では)頻繁に圏外。
      Web・・・はあんま使ってないでよーわからん。でも明らかにauより遅い。
【機能】 いらない機能満載。だが面白い。
      ワンセグは受信感度フツー。WVGA液晶は綺麗すぎでもうQVGAに戻れない
【使いやすさ】 まだ使い慣れない。ただキー押した感じとかは41CAより使いづらい
【サクモサ】 41CAよりもっさもさ
【電池持ち】 たぶん悪い
【その他】 満足度70%とは安い値段でsoftbank間は時間制限で通話し放題ってとこだけ。
       逆に言えばそれがなかったら満足度0%
       人によってはホワイト学割で2台持ちは面白いかも
402白ロムさん:2008/02/21(木) 10:35:55 ID:mWHWoGdwO
通話音質悪い訳ねーよ。
403白ロムさん:2008/02/21(木) 11:19:52 ID:b9EuTTLk0
>>392
ちょ、52Tに逝っちゃったのかwwww
404白ロムさん:2008/02/21(木) 11:25:25 ID:lcbJUjTZ0
【使っていた機種】 W21S→W52T
【変えた会社/機種】ドコモ/N904i→F905i
【満足度】 80%
【通信】 電波状況問題なし、通信速度感動
【機能】 機能はW52Tと同等のはずだがドコモニ機種はサクサク
【使いやすさ】 W21Sと比べても上記ニ機種は遜色なし
【サクモサ】 サクサク
【電池持ち】 電池持ちはNは普通、Fは悪い
【その他】 通信速度が良いのが良い
au時代はW定額という弊害があったから思い切り使おうと思わなかったが
一度パケホにするとyoutubeだろうとニコ動だろうと心置きなく見れて精神的によい
まぁ一般的にはW定額のほうがいいんだろうけど
あとドコモで悪い点といえば、自動転送がないとか時計に秒がない(機種がほとんど)
とか、個人データにメールが出てこないとか、ほんと些細な点
なぜこの数年ドコモがauに負けてるのか不思議でしょうがない
情報操作ってすごいなと
405白ロムさん:2008/02/21(木) 11:27:24 ID:xhA5mbkB0
あうの絵文字いい?
あの絵文字見てたらイライラする…
まだ禿のがマシかな、しょせん好き嫌いだが
406白ロムさん:2008/02/21(木) 15:59:43 ID:2AvBrIoOO
21Sと比べてもサクサクはねーよ
407白ロムさん:2008/02/21(木) 17:50:24 ID:evyW4kngO
確かに905のサクサクはないな。工作員の匂いがプンプンするぜ。
408白ロムさん:2008/02/21(木) 18:02:49 ID:lcbJUjTZ0
間にW52T挟んでるからかもしれんがそう感じたんだからしょうがねーだろ
でもFよりN904のほうがサクサク
409白ロムさん:2008/02/21(木) 20:06:45 ID:xLMLpGSKO
>>408
いやいやいやいや…

メニュー開くだけでN904のモサモサのに萎えるわけだが
410白ロムさん:2008/02/21(木) 22:25:39 ID:lcbJUjTZ0
メニューは拾いもん使ってたからようわからんがそんなに遅かったっけ
じゃW21S>N904>F>52Tでいいよもう
411白ロムさん:2008/02/21(木) 22:25:43 ID:TRZHio/J0
スクロールが波打つFには負けるだろ
412白ロムさん:2008/02/21(木) 22:30:45 ID:1nT6y9YvO
F905は2chで大人気だからね
ニコ動スレや某アプリスレでカクカク報告多数だけど。
413白ロムさん:2008/02/21(木) 23:01:09 ID:JHBCfdv/O
Fはアプリ糞だがニコモバはVGA 3.6Mじゃもう頭打ち状態だし。
414白ロムさん:2008/02/21(木) 23:09:32 ID:lcbJUjTZ0
Fはニコ動見ようと思わん
ニコ動が横でフル表示可能になったら違うだろうけど
415白ロムさん:2008/02/21(木) 23:32:33 ID:IddrHxzwO
なぜドコモばかりなんだ…

なぜ
51SAや東芝が多いのだろう…
416白ロムさん:2008/02/21(木) 23:56:24 ID:C7e+T/yL0
>>415
友人の東芝機(52T)は酷かったから、東芝使った人がau止めたくなるのは解る。
実際、友人もdocomoへ移動検討中(理由は 東芝機がないから、らしい)

51SAってファミコンだよね? あれって割と評判良かったよね。
実際欲しかったから、51SAからの移行が多いのは確かに不思議。
機種変しようか迷ってるうちに、店頭から姿が無くなって未だに32H・・・orz

今度こそ機種変を!と思って54SAに目を付けたら・・・・・orz
そんなワケで移動検討中。

ここで感想見てると、docomoの90Xシリーズへの移動が多くて迷う。
docomoならN705i、SBなら920SHかなぁ。
417白ロムさん:2008/02/22(金) 00:28:20 ID:I6CITTzi0
>>416
俺はいま51SAだよ。確かに使いやすくてこいつ自身の出来には満足しているんだが、とにかく飽きた!w
何か刺激が欲しい。EZWEBにも飽きてるので隣の芝(docomo)が青く見えまくり。D905iが気になる。でもGPSの不具合が直らないらしいから906まで待つか悩み中。。。
418白ロムさん:2008/02/22(金) 00:45:58 ID:ab53abTFO
>>412
別に誰もFでニコニコ行けとも言ってないが?

あうらー(笑)

一辺死んだ方が良くね
419白ロムさん:2008/02/22(金) 01:13:37 ID:bqzZ//BNO
俺もドコモにする! 皆でドコモにしようぜ!
420白ロムさん:2008/02/22(金) 01:22:59 ID:9bTSdxY9O
東芝使って嫌になったから、紆余曲折を経て禿にした。

失敗だった…
421白ロムさん:2008/02/22(金) 01:41:44 ID:kTnbWYSX0
ドコモだな
422白ロムさん:2008/02/22(金) 01:45:41 ID:IHAfU5YvO
そうDoCoMoですね
423白ロムさん:2008/02/22(金) 01:47:48 ID:LMpvbWsNO
au家族間無料通話キタ━(゚∀゚)━!!!

よぉっしゃー!!!
424白ロムさん:2008/02/22(金) 01:50:13 ID:8yj6st2qO
au難民の受け入れは拒否します。
WILLCOMやEモバイルならまだまだ余裕がありますよ。
425白ロムさん:2008/02/22(金) 04:40:42 ID:eMQG00aQ0
家族全員ドコモなので興味ありませんね
426白ロムさん:2008/02/22(金) 04:43:07 ID:+SQbTC+/O
>>425
ドコモも追随せざるおえなくなりそうですよ
427白ロムさん:2008/02/22(金) 07:16:42 ID:IvuXRdJnO
昨日庭からDoCoMoにエクソダスしました
使い勝手の悪いところもあるけど今のところ快適ですわ

D905なんだけど21Sを彷彿させる使用感
428白ロムさん:2008/02/22(金) 10:00:04 ID:RtxI50fwO
>>405
カラーで可愛いと思うけど
429白ロムさん:2008/02/22(金) 10:05:09 ID:B5FAM6jJO
>>405
激しく同意。
イライラするけど絵文字使わないわけにいかないからな…
430白ロムさん:2008/02/22(金) 10:17:05 ID:cEAxypVvO

431白ロムさん:2008/02/22(金) 11:44:38 ID:L5jX7xjhO
だれか51SAの白ロム安く売ってください…
432415:2008/02/22(金) 12:33:35 ID:f+mskaWjO
>>415
自己レスだけど謎が解けた!

Tの人はTがイヤでDoCoMoに。
51SAの人は54SA待ちきれずにDoCoMoにしたんだね。
433白ロムさん:2008/02/22(金) 15:12:27 ID:I6CITTzi0
>>432
半分当たり。51SAで便利だった機能が54SAではだいぶ削られてるんだよ。三洋使いを満足させられる機種ではないんだ。
今でも発売を待ってる人たちは病んでる人…もとい、デザインが気に入った人がほとんど。あとKCP+&WVGA待ちの人。
434白ロムさん:2008/02/22(金) 15:19:29 ID:0PBGVtCd0
ドコモには削られた機能があるのか。そうなんだ。
435白ロムさん:2008/02/22(金) 15:54:29 ID:Klyh6PoO0
俺はドコモの絵文字もイライラする。ドコモの絵文字が悪いというんじゃなくて、
ドコモにしたら絵文字が天気予報とかのメルマガで大量に使われるようになった。
しかも言葉遣いも変に若者向け
あのメルマガの厨くさい仕様はやっぱ中高生&スイーツ向けなのかね・・
436白ロムさん:2008/02/22(金) 17:48:27 ID:enJJ+Oeh0
au端末のほうが厨くさい仕様で中高生&スイーツ向けだろうが
437白ロムさん:2008/02/22(金) 17:53:30 ID:9bTSdxY9O
DoCoMoに行けば良かったと後悔しても遅い割附制

イライラする
438白ロムさん:2008/02/22(金) 17:55:44 ID:8Tjvx2ZWO
そりゃ配信元と登録したユーザーの責任だろw








ユーザーアンケートで10代や女性にチェック入れたりしたら
無駄に語尾が若者チックになってたら面白いな。
439白ロムさん:2008/02/22(金) 23:02:59 ID:Klyh6PoO0
>>438
ドコモに責任があるなんて一言も書いてないだろ。
女性にはチェックしてるけど10代じゃないし、関係ないだろうな
440白ロムさん:2008/02/23(土) 07:09:40 ID:yTvM56NVO
>>439
お前女か。
とりあえず俺と結婚してくれないか?
441白ロムさん:2008/02/23(土) 09:24:05 ID:eOVRlmkhO
>>440
抜け駆けー!
442白ロムさん:2008/02/23(土) 12:46:05 ID:Co0AN3wJ0
【使っていた機種】 W41CA
【変えた会社/機種】SoftBank/920SH
【満足度】 120%
【通信】 デムパ◎通信速度、体感だけど結構速くストレスなし
【機能】 ワンセグ視聴、画面大きく楽ちんマルチタスク使いやすい
     VGAでTV見ながらいろいろやれるのは便利
     通話音質はau△、SB◎劇的に良い(これにはびっくりした)
     Webメニュー、使いやすい印象
     PCブラウザで広告出ないのはいいね  
【使いやすさ】 変えた当初、迷ったが今は慣れた
        最近のauのハイスペックを知らないけど、結構使いやすい
【サクモサ】 超サクサク今までのは何だったんだ?って感じ
【電池持ち】 電池の持ちは通話とメだけなら◎これは使い方にもよるんじゃない?
【その他】  「接続できません」の表示を見なくなったのは◎
       仕事で週に3回長野山間部〜都心を往復してるけど、【圏外】表示は
       いまのところ確認してない。JR中央線だとわからないけどね
       横画面の情報表示の多さに感激
       リスモ無いけど、着うた・ミュージックプレーヤー含め音楽系は
       かなりの高音質
       お天気アイコンありがたや
       家族含めてMNPで、月額費用が5台で2万減ったのはでかいね  
443422:2008/02/23(土) 12:51:42 ID:Co0AN3wJ0
【追加その他】電波の掴みがいいね。auの時はピクト2でも圏外に近かったけど
       920SHだけなのか?わからないけどピクト0でも圏外表示が無ければ
       問題なく通話・Web・メールができる。
       自宅(蓼科)ピクト1だけど問題ないね  
444白ロムさん:2008/02/23(土) 13:06:44 ID:ZZAgUNbhO
444
445白ロムさん:2008/02/23(土) 15:05:05 ID:muedDWOz0
長野山間部、都心間で一回も途切れがないねえw
社員乙w
446白ロムさん:2008/02/23(土) 15:16:30 ID:lp2bcb9N0
>>442
良かったな、どのキャリアでも幸せになれればそれが一番じゃないか。
おれはソフトバンクだけは生理的に受け付けない。人それぞれだが。
au駄目になったらドコモにお世話になると思うけど、現状じゃauが一番しっくりくる。
447白ロムさん:2008/02/23(土) 16:07:46 ID:MuCs1sCZ0
>>445
おれはどこの社員なの?
他人の申告を受け入れられないなら
2ちゃんねら失格だぞwお前の場合人間失格だなw
448白ロムさん:2008/02/23(土) 16:24:54 ID:MFlzlG7+O
>>442
禿端末の電波ピクトは0表示でも繋がるよな。でも圏外にならないってのは言い過ぎだな。通話料金が下がるのは禿同。
449白ロムさん:2008/02/23(土) 19:18:23 ID:L0amTh/tO
ソフトバンクだろうがドコモだろうが、
アンテナピクト0本でも繋がるのは普通。
auがピクト偽装してるだけ。
450白ロムさん:2008/02/23(土) 20:51:52 ID:zEoEDFFd0
ドコモのブラウザとメール確認が糞仕様な件について。
451白ロムさん:2008/02/23(土) 21:12:23 ID:ElYu2CgsO
あうヲタフルって何年も前の概念で他社を叩くよね。
庭の垣根が高すぎて周りが見えなくなってるんだろうなぁ。
452白ロムさん:2008/02/23(土) 23:11:44 ID:zEoEDFFd0
>>451
最近の概念ですが。何か?
453白ロムさん:2008/02/23(土) 23:21:13 ID:W3P5lEL8O
まぁドコモのブラウザもメールも繋がる事が最低条件だからな

発想の段階で似て非なるものだから

ガンガン繋いで取りに行きゃぁ良いだけの話だな。
454白ロムさん:2008/02/23(土) 23:22:51 ID:MFlzlG7+O
DoCoMoのアンテナピクトも0表示だと警告音発動で通話出来んぞ。auと差ほど変わらん。禿端末だけがまともなだけ。禿エリアは相変わらず使えないガナー
455白ロムさん:2008/02/23(土) 23:31:02 ID:W3P5lEL8O
>>454
ちょっおまっ(笑)

反論になってないぞ!

もちつけ
456454:2008/02/24(日) 11:47:43 ID:fERXsnjU0
禿端末は正直に出来てると思うぞ。電池・アンテナピクトは一番性格じゃないか?
あうは電池ピクト虚偽し過ぎ+アンテナピクトも微妙、ドコモは電池ピクト正確+アンテナピクト微妙。
使えるエリアはあう≧ドコモ>>>>禿って事。
メインはあう→ドコモ、サブ禿。禿エリアでは禿端末は大活躍。980円で電池切れるまで通話で扱き使いエリア外、Web+メールはメインで活用。
これってデフォだろ?

車で比較してみたww
あう=ボルボ。壊れない、使いやすい。安全性は絶大。
ドコモ=レクサス。ISからLSまで高級車揃い。だが売れていない。どうして?
禿=軽ターボ。燃費最強。そこそこの走行性能。だが所詮軽。壊れたら買いなおしが安い。オプション付けたら1.5Lクラスの車より高くつく。

街乗り 禿、長距離はあう、ドコモの図式完成。
457白ロムさん:2008/02/24(日) 14:18:31 ID:LuH5lQRY0
>>456
端末にもよると思うぞ。
俺のW52Tはすぐ&何回も壊れたし、今まで使った機種でもっとも使いにくかったし。
電池もぜんぜん持たなかったしね。
458白ロムさん:2008/02/24(日) 19:11:38 ID:QFIi4KG50
>>456
お前クルマ詳しいのか?
だとしたら相当ウマいなー
ボルボ=(昔は)安全、壊れない(けど今はそのイメージだけで売ってる)
レクサス=見た目だけ高級車、オーナーに見せ掛けのサービスだけで高級車だと
思い込ませる高級車でもなんでもない詐欺的な車
軽ターボ=(カタログ)燃費最高!が軽ゆえに高回転まで回さなければ乗れた
もんじゃないので結局極悪な燃費になる。使い方しだいではカタログ燃費に
近くなるが大多数はたいした燃費にはならない

ちょっと笑ってしまうくらいしっくりきたw
459白ロムさん:2008/02/24(日) 19:12:01 ID:fERXsnjU0
じゃあW52Tだけは三菱って事で。
460白ロムさん:2008/02/24(日) 19:50:03 ID:7r2oyMe90
54SAはシトロエンだなw
461白ロムさん:2008/02/24(日) 20:45:49 ID:QMfYpn5i0
バリ3,縛り大、端末ロースペのauが
安全、壊れないってゆとり脳にも程があるだろw
462白ロムさん:2008/02/24(日) 22:17:43 ID:fERXsnjU0
例え話に突っ込まれてもw
まあ釣られてみるか・・・
W54T→P905i乗り換え1ヶ月半だが、端末としての性能は互角だぞ。
P905iで使い辛いのがマルチタスク。全然完成されていない。
アプリとimodeの同時起動不可。アプリはタスク使うと通信中でも中断される。これはW54Tの擬似タスクと変わらん。
ミュージックプレイヤーはBGMボタンでタスクされる。が、他のタスクを終了させるとミュージックプレイヤーの表示に変わる。これは辛い。何かの操作をする度に一々タスクしないと駄目。
W54Tの場合はデスクトップで常に常駐。他のタスクを終了させても常に待ちうけ画面がデフォ。
しかもW54Tの場合はデスクトップにアプリ・EZweb・LISMO or ワンセグ・メールが常駐可。1キーで起動・切り替えが可能。

W52T・W53T・W54SAは不具合出まくりで不評だが今まで端末の不具合・エリアの問題件数が少ないのもあうだと思ったが?なにか?

釣られすぎた俺 orz・・・・
463白ロムさん:2008/02/24(日) 22:31:46 ID:dxjZGByc0
>>462
あうも十分不具合多いと思うぞ。
ttp://www.au.kddi.com/seihin/information/kishubetsu.html
464白ロムさん:2008/02/24(日) 22:57:46 ID:tRqUqtyXO
>>463 最近はauもドコモもどっこい×2だろ。

905シリーズもKCP+も新しい機能入れまくったからトラブルでるのは当たり前。


でも54SAは問題外
465白ロムさん:2008/02/25(月) 04:40:29 ID:KoQpVCqHO
エリアの問題もauしか聞かないね。
障害発生率はソフトバンクも多いけど、
障害じゃないのに通じないのはauだけ。
CDMA2000の実力発揮してるね。
466白ロムさん:2008/02/25(月) 10:11:36 ID:TKHXQKMV0
>>465

3Gの客数で言えば、auはドコモの3/4の数がいるわけだから、
基地局増設のペースも3/4くらいじゃなきゃいけないはずなのに、1/3だもんな。
これじゃ、バリ3圏外多発、スピード遅い、3MB制限も解除されない、インフラ崩壊だよね。
467白ロムさん:2008/02/25(月) 10:43:07 ID:OSVLNA9r0
>>456
いつの時代の話?
今のボルボはただのファッションカーだし
LS売れてるし
軽ターボ燃費悪いし
バカが車語ると痛い
468白ロムさん:2008/02/25(月) 12:52:06 ID:iqY5DSsJ0
ちなみに軽ターボなんて一番使えない車。
ターボ車は低速がないから回さないと走らない。(ガソリンドカ食い)
ノーマル軽なら低速が有るから街乗り最高に使える奴。

わざわざ軽ターボを選ぶ辺りソフバンをよく知ってるなw
469白ロムさん:2008/02/25(月) 14:54:43 ID:+9aSqBw1O
>>467
そんなあんまりな

お庭のなかの話にマジレスしないで!
脳内あう最強!
470白ロムさん:2008/02/25(月) 15:04:55 ID:osVPyell0
>>466
FOMAソフバンの電波は効率悪い。だからかなり設置しなきゃいけないの。
同じ周波数使うなら必要かもね。
471白ロムさん:2008/02/25(月) 16:02:50 ID:iqY5DSsJ0
ドコモの800MHz忘れてるだろ。
472白ロムさん:2008/02/25(月) 16:08:16 ID:iF44lHMRO
スレチだがちょい便乗。
レクサスは売れていない。しかもLSとGSは8割が法人契約だが。トヨタ社員乙
3ナンバーターボと軽ターボの2台持ちだが軽ターボは燃費気にせず運転してリッター15は行く。燃費気にしたら18は行くぜ。燃費悪いとかどんだけ昭和かよw
話し戻すけど数字で繋がらないとかどんだけ信者や工作員が居るんだよ。
街乗り軽ターボ=禿(使い方で損する)、売れないレクサス=ドコモ、昔の栄光ボルボ=あうでいいよ。
473白ロムさん:2008/02/25(月) 16:15:08 ID:+IzHs6kZ0
>>471
地方終わったら都市部も3Gとデュアル化すると言ってたな。
そんな厚くしなくても、全然困ってないんだが。

>>472
レクサスは中身はトヨタなのに200万ぐらい高いだろ。あれで売れたらおかしい。
あと軽は車種によっては10km/lも行かないぞ。
燃費気にせず運転して15行くとしたら、元々燃費良い車か
極度に安全運転なんだろ。
474白ロムさん:2008/02/25(月) 16:20:42 ID:5/HjeF0GO
>>462
W54Tクラスから変えた人はなかなかいないから貴重なレビューサンクス
475白ロムさん:2008/02/25(月) 16:27:59 ID:+IzHs6kZ0
54Tは電池が持たない件について触れてない場合は捏造とみなす。
DoCoMoもアプリ使うとガンガン減るけどなw
476白ロムさん:2008/02/25(月) 17:24:40 ID:iqY5DSsJ0
>>472
えらくゆっくり運転なんだな。
しかも3キロしか変わんないのかよ。
俺の場合は軽ターボで気にしないと10キロ割る。
燃費気にして20キロオーバー。
普通とは言わんが平成にもこういう人は居るぞ。
477SLID@T9 ◆D902iS/4uY :2008/02/25(月) 17:57:09 ID:XN4gKgnhO
auにはエリアの広さよりも、密度(?)を高めてほしい。

毎年1/1の障害が典型的だな。DoCoMoやSoftBankのユーザーからはあけおめメールやら何やら来たが、auユーザーからのメールは延滞ばっか。
普段も夜間は繋がりにくいとか言われてるんだし、すぐにでも改善すべきじゃないの?
478白ロムさん:2008/02/25(月) 18:12:38 ID:eC3IKoddO
>>477
電波特性上、一本で広範囲をまかなえるかわり一定の範囲内に乱立させると
かえって悪くなるから既に頭打ち状態。
さっさと次世代移行するしか手はないがやる気ないにもほどがあるからなあ・・・
DoCoMoはFOMAのエリアのマイナスイメージを払拭するために乱立させまくったあげく
既に基盤交換を始めて次世代移行をスムーズに行おうとしてんだろ。
体力勝負になるときついね。
479白ロムさん:2008/02/25(月) 19:43:49 ID:XKqX5IRZO
家族が禿に換えたが、メール攻撃が凄い。

DoCoMoにするしかなさそうだ。
480白ロムさん:2008/02/25(月) 19:57:48 ID:ibfBeXf9O
>>476
もしかしたら15m/Lかもよ
481白ロムさん:2008/02/25(月) 20:05:56 ID:+Z78VouKO
>>468

ノンターボが低回転のトルクある?
ないよ。上もない。何もない。

まだターボのほうが上が有るだけまし。
ツキもいいしね。車重軽いし。

482白ロムさん:2008/02/25(月) 20:41:53 ID:AsyYiXnyO
昔アルトワークス乗ってたけどあれはいい車だったなぁ
どっかんターボで乗り心地最悪だったけど
483白ロムさん:2008/02/25(月) 21:12:19 ID:e2DBHBKYO
車好きだけどケータイに例えるのは無理がある。
細かい事言い出したらどんどん離れていく。

俺の軽ターボ(カタログ値リッター18の2シーター)
普段乗りリッター19後半・自己最高(通勤)21ギリ・週2日の峠遊びで14前半
俺の軽NA(カタログ値リッター16のFFベース4駆SOHCキャブ)
普段乗りリッター14前半・自己最高(通勤)16ギリ・走る気がしないので山は知らん
484白ロムさん:2008/02/25(月) 23:55:54 ID:HWIiqu+H0
ガソリン高騰で軽ターボの話題に嫉妬w

イーモバが980円で24時間通話無料開始みたいだね。auとドコモの対応が気になるが・・・何もしないんだろうな。
485白ロムさん:2008/02/26(火) 00:03:08 ID:VpL8+URb0
>>484
データ通信の料金掛かるからうまみが少ない
486白ロムさん:2008/02/26(火) 07:40:06 ID:xqDqZKA1O
他社がauに追随するなら分かるよ。だってauが発表するものは素晴らしいプランだもん。どんどん真似すべきだ

ただ、その逆はあり得ない。
他社のアホが考えたウンコプランに追随してどうすんだ
487白ロムさん:2008/02/26(火) 08:06:51 ID:OtrdTJlBO
au→禿にするとサクサク&高機能が手に入る。かわりに電波エリアが狭くなり、300KB制限がかかる。
au→DoCoMoにすると10MBまでDLでき、高機能が手に入るかわりにサクサクを失う
488白ロムさん:2008/02/26(火) 08:16:22 ID:IIFJaqYnO
au>auの場合





禿げかドコモに変えたくなる
以下ループ
489白ロムさん:2008/02/26(火) 09:52:47 ID:McPvRUUhO
>>470
「FOMAは効率悪い」って…
そんなのキャリアの都合じゃね?
第一、合ってるかどうかも怪しいが

実際今のFOMAは繋がりやすいからイイじゃん


効率いい(って言われてる)auが輻輳・逼迫になるとは、KDDI社員は相当の能無しなんだな
490白ロムさん:2008/02/26(火) 10:45:10 ID:5eNJX6XNO
各社のハイスピード較べは
http://mpw.jp/#speedtest
491白ロムさん:2008/02/26(火) 10:57:15 ID:pLkrCb8uO
こんにちは(;^0^)/
僕はリッター29のスクーター乗りです
軽ターボなんか屁ですよ
492白ロムさん:2008/02/26(火) 11:10:37 ID:sKJWvy7YO
SOFTBANKにかえてWebが糞だったから大好評の912SH使ったがやっぱり糞だった

au以下ってどんだけー
493白ロムさん:2008/02/26(火) 11:21:03 ID:BHBH5LBV0
>>491
事故には気をつけろよ。
バイク見えてない運ちゃんとか多いから
494白ロムさん:2008/02/26(火) 11:41:59 ID:PXqYkEXxO
>>480
極悪燃費だなw
戦車並じゃね?
495白ロムさん:2008/02/26(火) 11:45:51 ID:IIFJaqYnO
涙目で
話題そらしの
カー自慢

お粗末w
496白ロムさん:2008/02/26(火) 11:57:51 ID:c7Ve8CpIO
>>480
ガソリンが漏れてますよwww
497白ロムさん:2008/02/26(火) 12:07:36 ID:aoN1t4l0O
ここでドコモマンセーしてる人が携帯で投稿しないのはなぜ?
満足してないの??
498白ロムさん:2008/02/26(火) 12:12:42 ID:n1DFr1xUO
惜しい、もう少しでauNo1
499白ロムさん:2008/02/26(火) 12:12:58 ID:BHBH5LBV0
DoCoMoはPCに接続してリモートで書込み出来る。
未開種族じゃ想像も出来ないんだろうな。
携帯もMS-DOSとWINDOWS XP程度の差はあるけど
500白ロムさん:2008/02/26(火) 12:12:59 ID:vm/9e2ZBO
>>492
そのスペックに君がついていけないだけだよ。
501白ロムさん:2008/02/26(火) 12:13:13 ID:eryS6eIU0
>>497
他の事に利用してるから忙しい。

>>470
au的に効率よく設置した結果がバリ3圏外。
502白ロムさん:2008/02/26(火) 12:55:36 ID:BHBH5LBV0
>>456 の予言にコーヒー吹いた auはボルボw 納得だな

【国内】<ボルボ>6千台リコール 燃料流れずエンストの恐れ
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1203981119/
503白ロムさん:2008/02/26(火) 13:28:05 ID:+/jTFhdcO
このスレ的にはこうだな。

【国内】<au>2800万人リコール 電波流れず輻輳のおそれ
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1203981119/
504白ロムさん:2008/02/26(火) 13:34:36 ID:7KWp0sty0
ワラッタ
505白ロムさん:2008/02/26(火) 14:09:40 ID:81XbTM09O
DoCoMoってEzナビウォークに相等するサービスなんかありますか?

電車検索や地図検索がないとかなりきついんですが。

もしあるなら誰割更新月の10月にDoCoMo様へうつりたいです
506白ロムさん:2008/02/26(火) 15:05:37 ID:WCrPAG0RO
>>505
何となく気持ちはわかるよ、
今ではEzナビウォークがアゥ最後の砦だもんね、
一生庭暮ししとけば。
507白ロムさん:2008/02/26(火) 15:38:29 ID:m+kl4gTF0
Ezナビウォークと心中。。。
508白ロムさん:2008/02/26(火) 16:00:06 ID:QL95XndCO
何だ?行き先は樹海かw
509白ロムさん:2008/02/26(火) 16:19:38 ID:eryS6eIU0
auはエリア広いから樹海でもきっと大丈夫だなw
510白ロムさん:2008/02/26(火) 16:22:40 ID:TG3zNbvz0
EZナビウォークで樹海横断が可能なのかw
死に損なっちまうぜ
511白ロムさん:2008/02/26(火) 16:24:28 ID:n1DFr1xUO
Ezナビウォークと言えども富士の樹海からでは・・・
(つд;*)/~
512白ロムさん:2008/02/26(火) 17:02:12 ID:o998QMNgO
一度は行ってみたい富士の樹海
一度は行ってみたい富士の樹海
513白ロムさん:2008/02/26(火) 17:19:03 ID:m+kl4gTF0
富士の樹海ではSoftBankはどうなんだろね?
au様は横断可能らしいのでw
514白ロムさん:2008/02/26(火) 17:23:13 ID:B6obHsH10
「auの樹海」で白骨死体か、
「auの庭」で植木の肥料か。
515白ロムさん:2008/02/26(火) 17:38:54 ID:xqDqZKA1O
>>509
それなんかスゲーな
516白ロムさん:2008/02/26(火) 17:59:54 ID:n1DFr1xUO
誰か樹海からレポ頼む。
もちろんauで・・・
517白ロムさん:2008/02/26(火) 21:21:27 ID:G4/cMIGeO
>>505
ナビタイムがほぼ同等のサービス
ただしドキュモはGPSついてない機種が
ゴロゴロあるので注意されたし
518白ロムさん:2008/02/27(水) 00:06:31 ID:irwO6I8WO
auがDoCoMo並の高性能になるかDoCoMoがau並のサクサクになれば良いのに…
519白ロムさん:2008/02/27(水) 00:49:19 ID:pIEr8NxGO
>>517
GPSの精度はauのほうがいいんでしょう?
なんだかんだ言ってもEZナビウォーク便利だからなあ
520白ロムさん:2008/02/27(水) 01:07:30 ID:1rmSs3EB0
>>474

そうだよな。
W4x、W3x系と905iを比較するのは酷すぎる。
521白ロムさん:2008/02/27(水) 04:28:24 ID:HWlQtEX5O
>>30

そうなんだ。

俺もw44sだけど、アウの最新機種でもw44sを越える携帯が無いのは不思議だった。

522白ロムさん:2008/02/27(水) 04:55:44 ID:Pt/rSB8SO
auもまともな【新】機種出してから偉そうに言って欲しいもんだな
色変えて新機種じゃなくてな
GPSGPSとそれしか言わないしな
523白ロムさん:2008/02/27(水) 05:03:33 ID:vz6vD0EBO
W51SHからF905iに換えたら彼女ができた(^∀^)
524白ロムさん:2008/02/27(水) 05:19:00 ID:nilZcYRQO
バカヤロ ニコ動に出てきた女を彼女だと勘違いしやがって(;∇;)
525白ロムさん:2008/02/27(水) 05:41:40 ID:ViIVd0bZO
脱知和畏怖と出たぞ
526白ロムさん:2008/02/27(水) 05:51:53 ID:PF1UHyQTO
彼女のいない奴らしい返しですね。
527白ロムさん:2008/02/27(水) 06:00:35 ID:O/LdHCxyO
>>505
>>517
auのナビタイム(EZナビ)はドコモより詳しい。例えば、時刻表は、auなら各停、快速の区別あるがドコモは快速等の表示無い。ナビタイムはauと共同開発だから、au向けはワンランク上になっている。
528白ロムさん:2008/02/27(水) 06:03:50 ID:O/LdHCxyO
デジモノ大好き京太の[es]探訪というblogに次のような記述があった。

虎ノ門にある某社へ出掛けたがau端末を置いて来たので、ドコモSH903iのナビタイムを使ったが誤案内で迷った。auでは誤案内は無かった。
携帯に詳しい人に話を聞いたが、auのナビ最高、ドコモとは違ってデータがバージョンアップされている、とのこと。
529白ロムさん:2008/02/27(水) 06:04:46 ID:O/LdHCxyO
前にこのスレで我慢出来なくてDocomoに換えた者です
近況報告します(^_^;)

F905iに換えたんですが
意外とサクサクで (w41Hにはかなわず、東芝に毛が生えた程度。auからみたら微モツサリ)


ただし不満も沢山ある
それは電波の弱さ
仕事場の喫煙所でいつもいじっているんだが
全く入らない
auなら一本は必ず入ってて使えたんだが
あと通信速度はw47T(Rev.A)とほとんど変わらない
FWVGAはi-mode使う場合は全く意味なし
上下に帯びが…広くない

地図アプリやGoogleマップはauよりも素敵。ただ精度が悪い。ロードも遅い
電池持ちは電池パックがもひとつ必要
打ち込みはauの勝ち
っょゃがだしにくい
あとauは使い勝手がシンプルだなとおもた

ぶっちゃけ54sa待たずにMNPして少し公開
auで当たり前のが出来ないんだもん

特にiモードのキャッシュが閉じる度になくなるのは痛かった
Docomoに換えたい人は54saがでてからにしたほうがいいよ

元auらーからの警告



やっぱり au>>>>>ドコモ ってことですね^_^;
530白ロムさん:2008/02/27(水) 06:12:44 ID:O/LdHCxyO
auのKCP+機は不具合でまくりだが、夏ごろは安定した完成品が出るだろう。
そうなったら、ドコモは完全に負ける。
531白ロムさん:2008/02/27(水) 06:43:21 ID:nilZcYRQO
あ、今日のアップデートで大半は治るってさ
532白ロムさん:2008/02/27(水) 06:49:40 ID:PF1UHyQTO
なるほど
先のことはなんの保証もなく分からないが、
たらればで良くなると言っているので今現在ダメなのは確実か
auをヨイショされてる方が言ってるんだから間違いないな。
auから安心して出られるね
533白ロムさん:2008/02/27(水) 06:49:40 ID:CpaRYDBzO
DoCoMo905iの端末デザインはなんかしょっぱい。
N・Pの705iμは欲しいけど。

最近はauの方が全体的にデザインが良い。
一部ゴミデザインはあるけど。

禿はだいぶ改善した。
去年の春以前なんて見てられなかったけど。
534白ロムさん:2008/02/27(水) 08:14:09 ID:9ExABTPcO
>>533
流石にそれはないわ
535白ロムさん:2008/02/27(水) 08:14:20 ID:HzN0jGNm0
>>529
auはまだ800MHZ帯使ってるからビル内感度いいわけです

2011年までは

現状の利用電波帯を確認すれば、通話はau、高速通信にはドコモ
割安2台目はソフトバンクだけどセキュリティは問題あり
536白ロムさん:2008/02/27(水) 08:20:24 ID:TvyCLF1hO
じゃあ2011年まではauにしとこ

その後はまた状況みて変えよ
いまはMNPあるしどのキャリアも長期でなくても割引あるし
537白ロムさん:2008/02/27(水) 09:00:43 ID:CpaRYDBzO
>>534
何がないんだか書いてみろ
538白ロムさん:2008/02/27(水) 09:05:26 ID:S18DR3zA0
>>518
よほどチップの処理速度が上がらない限りはマルチタスクとのトレードオフ
539白ロムさん:2008/02/27(水) 09:29:06 ID:AnhVwKogO
>>533
あるあるあ……………ねーよwwww
540白ロムさん:2008/02/27(水) 10:33:30 ID:89Fempyr0
>>486
いまどきたいした通話しないくせに月に1800円も払ってるの?
アプリ3M制限あるからPCサイト見るだけで5700円払わなきゃならないんでしょ?
541白ロムさん:2008/02/27(水) 10:52:12 ID:+abeCSnpO
>>537
スイーツバリバリな61S
代わり映えしない61CA
フルフロント(笑)61SA
安っぽい61K
もはや何が何だかわからない61PT

どこがいいの?
542白ロムさん:2008/02/27(水) 11:00:01 ID:fM9m9YkqO
最近のauのデザインは結構良いと思うが。
中身が酷いから、安っぽく見えたり、スイーツ(笑)っぽく見えたりする。
543白ロムさん:2008/02/27(水) 11:03:36 ID:z64/q8WL0
544白ロムさん:2008/02/27(水) 11:11:13 ID:AnhVwKogO
>>543
au\(^o^)/バレタ
545白ロムさん:2008/02/27(水) 11:19:52 ID:T1sfwjsP0
>>533
流石にそれはないわ マジで。 糞あうスイーツ携帯に残っててくれ。
余計な意見反映させられたら困る。 もう勘弁してくれスイーツ形状だけは…。
546白ロムさん:2008/02/27(水) 11:27:35 ID:z64/q8WL0
>>542
じゃあどのデザインがいいのか言ってみろよw
547白ロムさん:2008/02/27(水) 11:31:19 ID:XMwjqX/C0
【使っていた機種】 W33SA
【変えた会社/機種】DoCoMO SO905i
【満足度】 30%
【通信】 生活圏内での電波はたいして変わらない
【機能】 画面は綺麗
【使いやすさ】 +jogが小さくて押しにくい
【サクモサ】 ありえないほどもっさり
【電池持ち】 気持ち良くなった気がする
【その他】 905i総合スレに騙されたorzこんなのすぐにでも解約したい
548白ロムさん:2008/02/27(水) 11:34:58 ID:fM9m9YkqO
>>546
W61Hとか、W61SAとか、W62Sとか、W54Sとか。
549白ロムさん:2008/02/27(水) 11:43:51 ID:AOIWpghSO
>>547
SOは地雷だと見解多数だった訳だが
550白ロムさん:2008/02/27(水) 11:50:46 ID:9slTOLxz0
auなんてドコモの705や禿と比べれば独創性のカケラも無いだろ。
551白ロムさん:2008/02/27(水) 11:52:43 ID:sOzsbgwe0
auは端末を0円にする為に安物を量産させてるんだから仕方ない
552白ロムさん:2008/02/27(水) 11:53:44 ID:JDjeIEenO
>>547
まあひとつ勉強になったんじゃない?5万という高い授業料だったけど。

ドコモ端末は黎明期から作ってるN,P,D,Fから選べば間違いないよ。

新参のSH,SOはたまに失敗するからなぁ…
553白ロムさん:2008/02/27(水) 12:12:04 ID:oO/avVGuO
>>547
おまいさんにはスイーツがお似合いだったってことだ

auはメニューや仕様は統一されてるからな
低い次元で
554白ロムさん:2008/02/27(水) 12:12:55 ID:kpuQUuOs0
W61H→ありがちなデザイン
W61SA→フルフロント(笑)
W62S→何このカメラ周りのキモいデザイン
W54S→何このカメラ周りのキモいデザイン
555白ロムさん:2008/02/27(水) 12:26:33 ID:xTZygAxCO
555
556白ロムさん:2008/02/27(水) 12:29:04 ID:tweNlPiw0
クレ
557白ロムさん:2008/02/27(水) 12:44:47 ID:M6YY6IYAO
>>547
買う前に調べなかったお前が悪い。
ジョグなんかモックでもわかることだろ。
558白ロムさん:2008/02/27(水) 12:47:09 ID:x4t1qZsr0
一目惚れってやつじゃね?
恋は盲目って言うし
559白ロムさん:2008/02/27(水) 12:57:04 ID:cKW8au7hO
それならアバターもえくぼのうちとはならんかいな。
560白ロムさん:2008/02/27(水) 12:57:52 ID:9slTOLxz0
ソニエリ+ジョグはPのワンプッシュオープンと並ぶ伝家の宝刀だからな。
まさかあんなナマクラになるとは思わなかったが…
561白ロムさん:2008/02/27(水) 13:00:20 ID:AnhVwKogO
>>547の人気に嫉(ry
でも実際、905の中では比較的サクサクと言われているPでも前に使っていたau端末(W41H・W52SH)と比べれば、文字入力とかで結構もたつく。
まあ、auには無い自由と高機能が手に入ったから、乗り換えて良かったとは思っているけどねw
562白ロムさん:2008/02/27(水) 13:11:17 ID:T1sfwjsP0
>>547
調べなかったお前が悪いだろ
563白ロムさん:2008/02/27(水) 13:12:44 ID:FqpDr5Q10
>>547
後悔するだいたいのやつは自分で選んでない。
自業自得。
564SLID@T9 ◆D902iS/4uY :2008/02/27(水) 13:15:58 ID:xqB6HdXBO
>>547人気過ぎワロタ

DoCoMo新規・機種変更購入相談スレ Part8
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1202603221/
565白ロムさん:2008/02/27(水) 13:16:59 ID:WIaDzIiN0
【工作活動】KDDI プリペイド携帯、無料で純増数維持 総務省「競争阻害」を懸念【バレちゃった】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204067789/


http://news.auone.jp/category/news.php?CATEGORY=economy&SUBCATEGORY=&DATATYPE=news&NOT_TOPPAGE=0&PAGE_NO=0&ID=sankei_b20080227026


85 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/02/27(水) 12:33:27 ID:RZaNHf8r0
>普段プリペ端末の在庫なんて持たないんですよ、当店。売れないから。
>そこに本日、信じられない数のプリペイド専用端末が納品されました。
> ・端末価格¥0
> ・事務手数料無料
> ・1000円分(3枚セット販売の崩し)のプリペイドカードをもれなくプレゼント

>【注意書き】を添えて。
> ・23〜31日の期間に全数販売すること。
> ・契約したら必ず期間中にカードをチャージすること
>  (しないと本数にカウントされません)
> ・できるだけ従業員に配布し、一般のお客様向けに積極的販売は行なわないこと

一般の客向けには配りたくないのかw 自分たちも悪いことしてるってわかってるのなw
ノルマの押し付け 大変だな
566白ロムさん:2008/02/27(水) 13:17:01 ID:9slTOLxz0
買えば「お前が悪い」といわれる携帯

〜 SO905i 〜
567白ロムさん:2008/02/27(水) 14:11:05 ID:pbF2pgeG0
【使っていた機種】 W43S
【変えた会社/機種】SoftBank/913SH
【満足度】 90%
【通信】 通話−音質↑auの時は旦那(ウィルコム使い)の声がくぐもって遠くから
     聞こえたが、SBに変えて声くっきりで後ろの駅アナウンスとかも聞こえるようになった。
     通信はwebほとんど使わないのでわからず。でもつながらなかったり、パケット
     詰まる感じのストレスはなし。
【機能】 ワンセグ感度は普通。お天気アイコンや情報チャンネルは空き時間の
     暇つぶしに良い感じ。元々通話少々とメールにしか使わないので
     それ以外の機能差はあまり感じられない。
【使いやすさ】 auでは長年ソニエリ機を使っていたので、操作体系の違いに
         最初は違和感が。逆トグルや改行の入れ方、「っ」などを打つ際の
         キー配置は以前の方が使いやすかったと感じるが、慣れの
         問題だと思う。予測変換については十字キーの下ボタンのみでしか
         動かせないので、横にも動かせればなお良かったと思う。
【サクモサ】 W43Sと同等くらい、普通にサクサクでストレス0。
【電池持ち】 メール以外ほぼ待ち受け状態なので、4〜5日に1回の充電でOK。
        かなり長持ちで嬉しい。
【その他】  音楽はiPodで、動画やネットはPCで見る派で通話もせず、メールは
       一番多いのが実家とのやりとりという状況だったので実母とSBに変更、
       結果は大正解。移った当初は多少の使いにくさを感じたが、慣れてきた
       今ではサクサクで画面も綺麗(QVGAだけどSHだからか綺麗に感じる)
       だし、デザイン良くて薄いこの機種にして良かったと思ってます。

       基本的にSBはこういう使い方のユーザー向けの会社なんだと実感。
       行動範囲も同一区内で仕事して、たまに繁華街に出る程度なので
       圏外になることもなく快適に使用しています。満足度の10%マイナス分は
       オプションで細かくお金を取ろうとするところと、携帯の故障・水没等の
       アフターが不安な点、後はauのメールで「なかよしボックス」が意外に
       便利な機能だったんだなー、と実感した分です。今後スパボ一括を
       見かけたら、旦那にウィルコムと2台持ちしてもらう予定です。
568白ロムさん:2008/02/27(水) 15:27:27 ID:WIaDzIiN0
auのW54S/W54SA/W56T、またも不具合が明らかに
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38711.html

■ 関連記事
・ auの「W54SA」、沖縄から販売再開
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38663.html
・ auの「W54SA」に不具合、販売を一時停止
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38415.html
・ 未発売地域での「W56T」「W54S」発売日確定
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38343.html
・ 「W56T」「W54S」の発売日、関東は2月3日に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38308.html
・ auの「W56T」「W54S」、沖縄以外の発売日が未定に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38254.html
・ auの「KCP+」対応3機種、年内の発売は難しい?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37271.html
569白ロムさん:2008/02/27(水) 17:33:30 ID:ozAzP9+dO
DoCoMoオタは少しでもドコモのコトを悪くいうと「お前が悪い。」どんだけ〜
実際は905も大したことないのに。




に取り付かれてんの?
570白ロムさん:2008/02/27(水) 17:39:43 ID:rpj7nJ3Q0
まだau解約してないけど。

【使っていた機種】 W43SA(今はW21S)
【変えた会社/機種】ソフトバンク/910SH
【満足度】 89%
【通信】 以前FOMAを使っていたからか、Webの速度はauに比べたら確かに遅いけど、あまり気にならなかった。
     電波はauでも圏外な場所はSBでも圏外だったから諦めた。
【機能】 ブラウザがVGA表示で、300KBまで読み込めることに驚いた。
     SH900iに比べて画像編集しにくい。
     好きな画像をメール着信画像として設定できない。カスタモに依存しすぎ。
     時計の自動調整がない。
【使いやすさ】 個人的にはキーが押しやすいので、使いやすさは抜群。
【サクモサ】 そこそこサクサク。でもたまに激モサになるから困る。
【電池持ち】 あまり変わらない。
【その他】
見た目とカメラに惹かれて買った。
ボダの3G時代しかイメージがなかったんだが、動作が意外とサクサクなんで満足した。
Webに関して言えば、ハイスピだったらauより満足できるんじゃないかと思う。

でも次はSH買わないだろうな…。
571白ロムさん:2008/02/27(水) 18:07:54 ID:CpaRYDBzO
>>545
スイーツ形状って、今や一部の機種だろw

お前らただ叩きたいだけだろ。
F905iなんて911SHみたいなダサいデザインで見てられない。
572白ロムさん:2008/02/27(水) 18:11:40 ID:WIaDzIiN0
>>571
auで昔デザインを担当した人の発言

最後に触れたいのがau(KDDI)の新端末です。
でね、今回の発表で感じたのは、いや、これは僕だけではないと思うのですが、
「どうしたau!?」とちょっとがっかりしたような寂しいような、複雑な気持ちになりませんでしたか? ひと言で、注目したいモデルが……。
もちろんそれぞれを見れば、“決定的に気に入らない!”というわけではありません。
だけれども、“これが欲しい!”にもまったくならない、琴線に触れてこない感じがしてしまうのです。
sm08020808.jpgsm08020809.jpg W61CA(左)、AQUOSケータイ W61SH
今回発表された「W61CA」のイエローや「AQUOSケータイ W61SH」など、ちらほら魅力的なカラーを持つラインアップもあるにはあるのです。
だけども、どうも全体感として琴線に触れてこないのですよね。
誤解を恐れずに例えてしまうのならば、“某社のクルマ”、とでも言ったらよいでしょうか。
どれも見て大きな不満や不足はないけど全然欲しくない。そんな感じ。
なにもすべてがBMWやアウディ、フェラーリやアルファロメオのような個性を持つ必要はないと思うのです。だけども、ちょっとねぇ。
僕も少しだけauデザインをかじった経験がありますが、
そんな立場から見ても、「頑張れ!」とエールを送らずにはいられません。今後に期待しています。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/13/news034.html
小牟田啓博(こむたよしひろ)

1991年カシオ計算機デザインセンター入社。
2001年KDDIに移籍し、「au design project」を立ち上げ、デザインディレクションを通じて同社の携帯電話事業に貢献。
573白ロムさん:2008/02/27(水) 18:14:48 ID:NKucDWL4O
横モは見栄えが悪いね
サイクロイド使わせてもらえよ
574白ロムさん:2008/02/27(水) 18:29:04 ID:kq7dHlMV0
>>572
なんか勘違いしてないか?
571は女の子。au端末がドストライクに決まってるだろ
コピペなら男性意見でなく女性意見を貼ってやらんと
話にならんぞ



575白ロムさん:2008/02/27(水) 18:31:28 ID:WIaDzIiN0
>>574
女性の意見な

 今思うと、あと1シリーズ待つべきだった。
ドコモは次の「905i」で“全部入り”端末を大量に投入。
HSDPAも標準で装備してiモードも高速化した。対するauは、
プラットフォーム「KCP+」の遅れもあって魅力ある端末が
なかなか出てこず、今春モデルのラインアップも地味な印象。
新機能やデザインでユーザーを驚かせていたころのauの勢いが
最近は見えず、ドコモの着実な回復に目を見張る。
 auは回線の不安定さも気にかかる。これは記者の端末固有の
問題なのかもしれないのだが、メールや勝手サイトを利用する際、
なかなかネットワークにつながらず、メールを送ったりサイトを
閲覧したりできない――ということがひんぱんにある。パケット
定額でそれなりの金額を支払っているだけに悔しい。
 「INFOBAR」など圧倒的な魅力と斬新さでユーザーをひきつけて
いたころのauは、どこに行ってしまったのだろうか。ドコモにMNPで
戻りたいとすら思っている記者なのだが、あと1シリーズ待つべきだろうか。(岡田 有花)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/04/news103.html

岡田 有花(おかだ ゆか、1978年10月13日−)は、ITmedia記者。
兵庫県出身。自称としてIT戦士を良く称する。
顔以外の露出が多い体当たり系の記事が得意であり、それにより人気を博している。
京都大学教育学部卒業。愛称は「ユカタン」。
576白ロムさん:2008/02/27(水) 18:49:08 ID:yvOha+/o0
IT戦士を女性の意見というのは個人的には厳しいw
577白ロムさん:2008/02/27(水) 18:52:59 ID:AOIWpghSO
サイクロイドはやじろべえみたい
必ずしも左右対称が一番では無いと言うことを再発見した
578白ロムさん:2008/02/27(水) 18:56:55 ID:WIaDzIiN0
>>576
先週おそるおそる書いた「auにMNPしたこと、ちょっと後悔しています」という記事が多くのアクセスを集めた。
どうやら後悔しているのは、記者だけではないようだ。

「auにMNPをして、ちょっと後悔している」という内容のトップ10記事も、アクセス4位に入った。
後悔しているのは記者だけではないらしく、ネット上でもこの記事に共感する書き込みが多数あり、
知り合いのauユーザーからも「同感」という意見をもらった。
[岡田有花,ITmedia]
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/12/news138.html
579白ロムさん:2008/02/27(水) 18:59:22 ID:XSBl9H3yO
俺もサイクロイドは生理的に合わないなぁ
580白ロムさん:2008/02/27(水) 19:06:00 ID:PF1UHyQTO
>>571は女なのか気になります。
581白ロムさん:2008/02/27(水) 19:07:57 ID:T1sfwjsP0
>>571
黙れキモ豚面アウヲタ 巣からでてくるなボケ
582白ロムさん:2008/02/27(水) 19:17:35 ID:n5cmhpwGO
サイクロイドは閉じた時ロックできればイイけど、仲間の911SHの液晶キズ入りまくってんの見たら…('A`)ヤッパイラネって感じた。
583白ロムさん:2008/02/27(水) 19:26:14 ID:YVXqNX8z0
>>570
「auから他社」と言うのは抜きにして、
正直、W43SAからの乗り換えだと、いろんな意味で後悔してそう。
584白ロムさん:2008/02/27(水) 19:51:54 ID:rpj7nJ3Q0
>>583
いや、後悔はしてないよ。
W43SAは機能的にもかなりの良機種…だったんだけど、文字入力のしにくさにうんざりした。
モック触ったときは、ここまで指が疲れるケータイとは思わなかった。
585白ロムさん:2008/02/27(水) 21:38:30 ID:pIEr8NxGO
俺はGPSよく使うからau以外は考えられない
DoCoMoのGPSは使いにくいし精度よくないみたいだからね
携帯に何を求めてるかによって満足感は変わると思う
586白ロムさん:2008/02/27(水) 22:20:49 ID:sOzsbgwe0
はいはい田中こうじ乙
587白ロムさん:2008/02/27(水) 22:24:10 ID:pIEr8NxGO
>>586
俺の事か?
つーか何で上から目線なんだ?
588白ロムさん:2008/02/27(水) 22:57:15 ID:RG5KExpl0
>>585
なんだ、使ったことないのか。
偉そうなことは使ってから言え。
589白ロムさん:2008/02/27(水) 23:08:49 ID:BZQzZOzl0
井の中の蛙
590白ロムさん:2008/02/27(水) 23:13:09 ID:XSBl9H3yO
丼の中の豚
591白ロムさん:2008/02/27(水) 23:31:49 ID:pIEr8NxGO
>>588
ナビ関連のスレ見たけどDoCoMo使いにくそうだからね
それだけの為にMNPするわけないだろ
592白ロムさん:2008/02/27(水) 23:35:27 ID:S18DR3zA0
>DoCoMoのGPSは使いにくいし
これと
>DoCoMo使いにくそう
これは全然違う日本語
593白ロムさん:2008/02/27(水) 23:43:38 ID:pIEr8NxGO
>>592
言いたいことは分かるだろ?
揚げ足とりが好きなんだな
594白ロムさん:2008/02/27(水) 23:56:11 ID:S18DR3zA0
憶測でしかないことを断定口調で書いていた、ということだけは分かる
595白ロムさん:2008/02/27(水) 23:56:47 ID:PF1UHyQTO
言ってることがおかしい
そこを突っ込まれる
自然な流れ
596白ロムさん:2008/02/27(水) 23:59:52 ID:64ckiS38O
auは良いじゃんか

基地局の整備とかうっちゃって只で携帯配ってるんだろ

太っ腹で羨ましいぞ
597白ロムさん:2008/02/28(木) 00:05:20 ID:cSkUI7hyO
で、どの辺りで配っているのだろう?
598白ロムさん:2008/02/28(木) 00:23:53 ID:ugZ0OM5o0
1000円の通話券付き無料プリペください
599白ロムさん:2008/02/28(木) 00:31:34 ID:UsyU0oXwO
ドコモはほとんど他が考えたサービスを真似してる企業だからね
600白ロムさん:2008/02/28(木) 00:34:23 ID:e1pPsubw0
>>599
ケータイ上でインターネットはドコモが最初だよな
それだけあれば十分じゃね?
601白ロムさん:2008/02/28(木) 01:05:04 ID:7R5EfzuCO
DoCoMoで決定的に欲しい端末ったらN905i、N705iμ、P705iμくらいしかないな。
他はauみたいにあんまり欲しくならない。。

対してSBの春モデルは比較的魅力のある端末が多いな。

春のauは三洋、CASIO、SONY辺りなんかは良いんじゃない?
SHARP、日立、パンテックが致命的に女の子向けなだけで。
602白ロムさん:2008/02/28(木) 01:19:39 ID:PZuF5rne0
またお前か。
603白ロムさん:2008/02/28(木) 02:32:48 ID:HpDIddcI0
欲しくならないとかお前の嗜好なんて聞いてねえよ
604白ロムさん:2008/02/28(木) 02:37:00 ID:ZpJ4rrvvO
使って見ると、ナビはデートに最高だな
605白ロムさん:2008/02/28(木) 02:53:05 ID:PZuF5rne0
>>604
デートはどこに行ったんですか?そしてどんなシーンで使い
最高だと思ったんですか?今後の参考にしたいので
教えてください。お願いします。
606白ロムさん:2008/02/28(木) 03:00:28 ID:/vf1gVnEO
>>599
それは今の状況しか知らない人の意見。
以前はシェアで圧倒しすぎて何も出来なかった。KDDIはことあるごとにドコモはずるいとか
ぶーすか騒いでた時代があったW
今もその名残。
607白ロムさん:2008/02/28(木) 03:02:35 ID:031+7wFbO
>>605
坊やにはまだ早いな
子供は早く寝なさい
608白ロムさん:2008/02/28(木) 03:21:01 ID:7R5EfzuCO
>>603
残念wau叩きしたいだけの携帯オタは黙ってろw
609白ロムさん:2008/02/28(木) 03:32:38 ID:PZuF5rne0
>>607
アンカー先を間違えたかと思った。いやいや君には聞いてないんだ
最高だって言ってんだよ。そりゃ聞かないと損だろ。
610白ロムさん:2008/02/28(木) 03:36:36 ID:ZpJ4rrvvO
>>547
5万のプレッシャーが心地いいね
611白ロムさん:2008/02/28(木) 03:50:28 ID:PZuF5rne0
裏切ってくれるかと思ったんだけどね。想像通りだったわ

612白ロムさん:2008/02/28(木) 04:06:51 ID:HUX00+XvO
東京行った時にガイドブックと睨めっこは田舎者丸出しみたいで恥ずかしいから、
事前に行き先登録しておいてナビ使ったけど重宝したな
普段では知らない土地にそう行きはしないし使うことないが
使用頻度の高い人はどんな使い方してるんだろうか
613白ロムさん:2008/02/28(木) 05:27:11 ID:ZpJ4rrvvO
>>605
個人的な考えだけど、同じ場所に連れてくのはなるべく避けたい。
かと言ってコロコロ場所変えるには頭に全部入ってないと行けないが、新しい店とか頻繁に立ったりするから追い付かんやん。
614白ロムさん:2008/02/28(木) 06:27:26 ID:ugZ0OM5o0
auもどんどん落ちてくなw
615白ロムさん:2008/02/28(木) 07:04:32 ID:fqIMtJUTO
一昨年から去年前半までは攻めの感じだったが、それ以降は完全に守りに入ったからなぁ…
オマケに方向性見失って庭がどーとか訳解らんこと言い出す始末('A`)
616白ロムさん:2008/02/28(木) 07:44:22 ID:ml3AGHmPO
>>601
一台あれば十分だろ。
617白ロムさん:2008/02/28(木) 09:09:22 ID:9cL4hegDO
au→DoCoMo組だがDoCoMoは端末で出来る事が多すぎ・便利でauが糞に見えてくる。信者になったという事だな。
だが通話とメールとwebとUIに関してはauに負けてるからアプリに執着しなければauが良いとも言える。
DoCoMoの端末は使いにくい。
高性能≠使い易さの図式が当てはまるDoCoMo
618白ロムさん:2008/02/28(木) 09:18:31 ID:cSkUI7hyO
auが使いにくくてDoCoMoにした私は?
619白ロムさん:2008/02/28(木) 09:24:15 ID:ZpJ4rrvvO
青歯やデジタルラジオすらなくて何が機能なのかと言いたいがな
620白ロムさん:2008/02/28(木) 09:55:32 ID:cZWYbCz0O
帯域制限、低速、バリ3圏外と機能以前のキャリアもあるね
621白ロムさん:2008/02/28(木) 10:01:45 ID:0+kisSc80
デジタルラジオwwwwマニアック過ぎるwwwwww
622白ロムさん:2008/02/28(木) 10:03:14 ID:tH8Eykj60
【使っていた機種】 W54T
【変えた会社/機種】ドコモ/F905i
【満足度】 90%
【通信】 職場のトイレが圏外になった・とにかく速い文句なし
【機能】 液晶キレイ・フォント凄すぎてワロタ・機能についてはF905が上
【使いやすさ】 慣れもあるけど扱い安さはauかな、でもF905iに付いてるショートカット機能はナイス
【サクモサ】 サクサク
【電池持ち】 前と一緒かFの方が少し持つような印象
【その他】 アプリの豊富さが凄すぎ、ダウンロード量が半端ないw
欠点としてキャッシュがないのが少し残念、左隅の角が尖ってて手の平に刺さって痛い
印象としてパケット定額をフルに使うような人には905オススメだな
623白ロムさん:2008/02/28(木) 10:23:39 ID:r4bozHAl0
ドコモの端末でP2使ってる方います?
キャッシュがないとどんな感じでしょうか?
624白ロムさん:2008/02/28(木) 10:30:14 ID:XOg2s1yS0
ドコモ4月から家族間通話が無料になるみたいね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080228-00000005-inet-mobi
625白ロムさん:2008/02/28(木) 15:11:34 ID:OtisFqAt0
開き直りすぎ
いくらauが広告主だからってケータイwachには呆れる

au、プリペイド携帯の0円キャンペーン
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38726.html

>auのプリペイド式携帯電話が0円で入手できる。
>今月に入り、一部の報道やWebサイトなどで0円プリペイド携帯電話の話題が報じられている。
> プリペイド式の携帯電話は、あらかじめ通話料を支払った上で携帯電話を利用する前払い式のサービス。
>auでは、自社のプリペイドサービスを「ぷりペイド」と名付けてサービスを展開している。
626白ロムさん:2008/02/28(木) 15:34:13 ID:tH8Eykj60
MNPを利用してドコモにご契約いただくお客様向けキャッシュバックを実施
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080228_00.html
627白ロムさん:2008/02/28(木) 15:38:34 ID:/DDPk4wPP
>>623
F905i で使ってる
1.新スレいくつか立ってる状態でなんらかのスレを読む
2.戻る
3.スレ一覧読み直すので新スレが一覧に混ざるので探すのが面倒
こんな感じ

あとは個人的に不満無いけど、面白そうなので w2ch を試してみるつもり。
628白ロムさん:2008/02/28(木) 15:38:37 ID:ZpJ4rrvvO
【使っていた機種】 W54S
【変えた会社/機種】F905i
【満足度】 2%
【通信】 お前、ちょっと田舎に行けば鈍足過ぎるじゃねえかよ!何がハイスピードだゴミ!あと、いちいち端末情報確認すんなうぜえ
【機能】 あ、青歯ついてねえええ!何が全部入りだよ金返せ!うわ、コントラスト比が低すぎてワンセグ汚ねえええ!つうかwebとメールの二画面操作のボタンはどこ?ww
【使いやすさ】 階層深すぎて使う気なくなるww
【サクモサ】 もっさもさ。ふざけんな
【電池持ち】 悪い。なんで新品のくせにこんなに持たないの?2ちゃんやってりゃすぐ無くなる。イラッ
【その他】 不細工なデザインに早く慣れたい。つかラジオもついてなかった。やられた。
629白ロムさん:2008/02/28(木) 15:42:40 ID:OMcvrtESO
>>628
分かりやすいレポートありがとうございます^ ^;
630白ロムさん:2008/02/28(木) 15:43:04 ID:8qHdzEXoO
てかなんで青歯あるかないか確認して買わなかったの?
計画性なさすぎじゃね?

てかアンチ乙
631白ロムさん:2008/02/28(木) 15:43:56 ID:rUZPwLXvO
>>628
満足したか?

犯罪とかには走るなよ
親御さんが悲しむぞ
632白ロムさん:2008/02/28(木) 15:44:26 ID:FJaMJKJ6O
>>628
釣りか?ネタか?ゆとりか?
633白ロムさん:2008/02/28(木) 15:44:38 ID:tH8Eykj60
| >>628釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
634白ロムさん:2008/02/28(木) 15:49:22 ID:r4bozHAl0
>>627
サンクス。それだと辛いなあ。
p2みたいに、PCと携帯で既読情報を一箇所で管理
できるソフトってあるんですかね。あ、スレ違いか。
635白ロムさん:2008/02/28(木) 15:51:33 ID:WmNZ5Brm0
>>628
先生が点つけてあげる。


 2てん・・・
636白ロムさん:2008/02/28(木) 15:53:39 ID:LXTg8fumP
【使っていた機種】 W44S
【変えた会社/機種】DoCoMo / SO905iCS
【満足度】 85%
【通信】 とにかくバリ3圏外が無くなったのがありがたい。
あとメールとかの「送信できませんでした」というのも見なくなった。
ごくまれに通信が途切れるときがあったけど、ちゃんとアンテナ表示が1本とかに
なっていて、ある程度予想できる途切れなので許せる
【機能】 やっぱりJOGは有り難い。ただGPS回りはauの圧勝。
せっかく写真にGPSデータを付けれるのにアプリからだとVGA以上の写真には
データを直接付けられなかったりする(他の方法はあるけど)
【使いやすさ】 満足しています。細かいところでauの癖が抜けない。
せっかくのマルチタスクなのにいちいちメールとか終了させてからiモードみたりして…
【サクモサ】 ちょっとモッサリしているんだけど、許せる範囲。
都内で使う分には、回線がちゃんとしている分、ストレスはau時代より少ない
【電池持ち】 カメラ使いまくってると減るのがはやすぎ。
でも、電池も急速充電器もau時代のを流用できるので、まぁいいかって感じ。
【その他】 本当はW61SにJOGが付いていたら、そっちだったんだけどねぇ…
637白ロムさん:2008/02/28(木) 16:05:11 ID:j5orlJIa0
628は明らかにF905をもっていないアウヲタ
638白ロムさん:2008/02/28(木) 16:06:35 ID:a48vE4YYO
【使っていた機種】最後はw44S
【変えた会社/機種】ドコモ/N905i
【満足度】 95%
【通信】 圧倒的にドコモの方が安定して速い、通話音声がauのように籠もらない
【機能】 ワンセグはアンテナ表示あるので分かりやすい、フルワイドVGA液晶は圧倒的
【使いやすさ】 ニューロが神過ぎる
【サクモサ】 ゲロモッサリ、京セラクラス
【電池持ち】 auの二倍くらい長持ち
【その他】 今は端末の値段高いから、安い方が良いならau、良いものが欲しいならドコモ
ニコニコ動画とユーチューブが楽しすぎる
パケット定額も毎月315円安いし、ezwebも105円安い(6月からはauと同額
639白ロムさん:2008/02/28(木) 16:21:21 ID:F2gBhdRj0
ドコモ信者の偽書き込みの特徴

【サクモサ】ちょっともっさり。ややサクサク。許せる範囲。ややもさっり。普通
↑もっさり端末が致命傷なのに擁護書き込み乙。905シリーズのサクサク度はW43Hと同等。騙されるな。

【通信】バリ3圏外から脱出。圏外がなくなった。webがさくさく。
↑imodeはキャッシュが少ない為戻るとかなり待たされる。しかもFOMAの特徴で初期速度がかなり遅い。ダウンロードは早いがwebは情報量が少ない為auが爆速。


【使いやすさ】使いやすい。階層が細かく分かれているので分かり易い。
↑UIは糞。話にならない。データBOXは不明確。操作が何回も必要になるのでメンドクサイ。直感ではない。auのUIに慣れたらドコモは使えない。

ドコモ信者乙wF905を抱いて氏ねw

F905はW51SAと同等品です。1年前のauの機種と同等品です。騙されないように。
640白ロムさん:2008/02/28(木) 16:27:44 ID:F2gBhdRj0
追加訂正版ドコモ信者の偽書き込みの特徴

【サクモサ】ちょっともっさり。ややサクサク。許せる範囲。ややもさっり。普通
↑もっさり端末が致命傷なのに擁護書き込み乙。905シリーズのサクサク度はW43Hと同等。騙されるな。

【通信】バリ3圏外から脱出。圏外がなくなった。webがさくさく。
↑imodeはキャッシュが少ない為戻るとかなり待たされる。しかもFOMAの特徴で初期速度がかなり遅い。ダウンロードは早いがwebは情報量が少ない為auが爆速。
バリ3圏外は模造。実際のauユーザーならそういう事態にならない事を知っている。

【使いやすさ】使いやすい。階層が細かく分かれているので分かり易い。
↑UIは糞。話にならない。データBOXは不明確。操作が何回も必要になるのでメンドクサイ。直感ではない。auのUIに慣れたらドコモは使えない。

ドコモ信者乙wF905を抱いて氏ねw

F905はW51SAと同等品です。1年前のauの機種と同等品です。騙されないように。
641白ロムさん:2008/02/28(木) 16:29:50 ID:FJaMJKJ6O
あー。auが色々あったから何かに当たりたいのね…
642白ロムさん:2008/02/28(木) 16:31:33 ID:OMcvrtESO
もっさりとUIが使いにくいのには同意するが、えらく必死だなw
643白ロムさん:2008/02/28(木) 16:39:00 ID:WmNZ5Brm0
ID:F2gBhdRj0
  ↑
彼は現実の世界で何か嫌なことでもあったのか?
644白ロムさん:2008/02/28(木) 16:53:13 ID:DVWMii340
>>643
auが家族間無料通話を打ち出して「これでドコモに勝てる」と思ったものの、
数日でドコモに追従され(しかもドコモは以前からメールも無料)ドコモに
勝てる点が何一つなくなった涙目のあうヲタフルじゃね?
645白ロムさん:2008/02/28(木) 16:54:04 ID:/jk+7iZuO
..:::::::::::::::::::
  ..:::::::::::::::
 . .......::::::::::
    Λ_Λ ..:::::
   /彡ミ゙ヽ)ー、 hmm…
  / /:ヽ、ヽ、:|..::
  / /:: ヽ ヽ| .:.
 ̄(_ノ ̄ ̄ ̄ヽ_ノ
646白ロムさん:2008/02/28(木) 16:57:06 ID:rUZPwLXvO
>>640
まるで北朝鮮の洗脳教育だな…
647白ロムさん:2008/02/28(木) 17:07:54 ID:F2gBhdRj0
ID:FJaMJKJ6O
ID:WmNZ5Brm0
ID:DVWMii340
ID:/jk+7iZuO
ID:rUZPwLXvO

こいつらはドキュモ工作員です。
648白ロムさん:2008/02/28(木) 17:12:54 ID:0FNYr0q5O
>>640
F905iがW51SAレベル?
なら良い機種じゃねぇか。
今のau機種でW51SAレベルってのは誉め言葉だぞ。
649白ロムさん:2008/02/28(木) 17:15:08 ID:BKbF1Qo00
>>647
だとすれば君はau工作員か?搾り取られてもすがりつくau信者か?
650白ロムさん:2008/02/28(木) 17:39:13 ID:rUZPwLXvO
>>647
おまえさんの下らんレスに突っ込み入れたら工作員かいw

ホント幼稚だなあ
おまえさん毎日が楽しくてしょうがないだろ?
651白ロムさん:2008/02/28(木) 18:25:37 ID:cSkUI7hyO
[ID:F2gBhdRj0]この子の先行きが不憫で・・・
かわいそう。
652白ロムさん:2008/02/28(木) 18:27:52 ID:HdlJU/yt0
n905iに変えるが、いろんな意味で絶対嬉しいだろうなぁ。 
Pが良かったがボタン周りが心配なんで安全圏でN。
ニューロっていうのも初めてさわるし。
あうの51カスヲなんか糞スイーツ丸出しのゴミアニメーションが入ってて
もう買ったときからスレ見てユーザーに散々。
なんか飢えてる雰囲気と満足してるのが混ざってて気持悪かった。 
ボタン跡でさえ、気にならないで済むとか勝手に解釈してるし。
やっと出れる。
653白ロムさん:2008/02/28(木) 18:32:14 ID:hd9pjdtyO
【使っていた機種】 W44K
【変えた会社/機種】SoftBank820SH
【満足度】 80%
【通信】 最近休日はヒッキー気味で山奥とか行かないからわからんが自宅(群馬県のほぼ真ん中)では特に不満なし
【機能】ハイエンドじゃないもののワンセグ、おサイフなどには一応対応。スペック的にはDoCoMo705iシリーズとほぼ同じ水準。まあおサイフは一度も使っちゃいないけど
【使いやすさ】 別に可もなく不可もなく。褒めるほどでもないが非も特に打たざるを得ないってことはないなあ
【サクモサ】 モッサリ気味
【電池持ち】 W44Kよかマシだと思う
【その他】ホントは816SHを狙ってたがボタン押し難くそうでこっちにした。
654白ロムさん:2008/02/28(木) 18:43:45 ID:9cL4hegDO
工作員じゃなかったらauがスイーツとか書かない。工作員しかもDoCoMo工作員が使う隠語。

工作員の偽プレビューに踊らされてDoCoMoにMNPしたらガッカリしますよ。
655白ロムさん:2008/02/28(木) 18:47:52 ID:0pHGsUcYO
656白ロムさん:2008/02/28(木) 18:59:02 ID:wmKOcvErO
とすると、ドコモ工作員ってずいぶんauの機種に詳しいんだなw
657白ロムさん:2008/02/28(木) 19:08:13 ID:9cL4hegDO
>>656
2chから仕入れた情報だから決まった事が書いてある。
W※※T→もっさり
W※※K→凶セラ
など。
しかもスイーツと書くがどの機種がスイーツなのか明確にしない。更にW※※Sの話題には突っ込みがしにくいからレスしないなど。
書くことが無くなったらF905が神とかニューロが神とかワケワカメ。
658白ロムさん:2008/02/28(木) 19:11:31 ID:oFC0+FoL0
>>657
じゃああなたはなんでドコモに変えたの?
659白ロムさん:2008/02/28(木) 19:12:04 ID:0pHGsUcYO
W52tから発売日にD905iへ移行。

満足度は、95%
webは、auとウンデンの差。サクサクと速いよ。
端末自体は、tは激もっさり、Dは超かるい!

バッテリーもネット、・ミュージック同時使用でも1日半は持ちます。

ただ、ミュージック保存が500曲まで、という事でマイナス5%としました。
3ヶ月使用しても、目立ったキズは無し。スライド痕も全く気にならない程です。

tは1年だったが、これは長い付き合いになると思います。
660白ロムさん:2008/02/28(木) 19:13:34 ID:3MyMl44X0
[ID:9cL4hegDO]この子の先行きが不憫で・・・
661白ロムさん:2008/02/28(木) 19:15:23 ID:9cL4hegDO
auのアプリ3M制限とjavaの容量UPしたらDoCoMoに行く理由なんて無い。
auがDoCoMoに劣っているのはコンテンツのみ。
コンテンツが重要な奴はDoCoMoに行けばいい。通話と端末の使い勝手とメールならauが一番。

マトモなDoCoMoユーザーの熱弁でした。乙。
662白ロムさん:2008/02/28(木) 19:19:16 ID:/HO3A8OlO
>>628
【最後の】田中こうじ君隔離スレ【あうヲタ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1202119101/
663白ロムさん:2008/02/28(木) 19:21:01 ID:rUZPwLXvO
>>660
子供とは思えんけどね

W米印米印Tとか
今時ワケワカメとか

成熟し過ぎw
四十過ぎじゃないの?
664白ロムさん:2008/02/28(木) 19:21:10 ID:jEL0NQj1O
今日は見えない敵と戦ってる奴がやたらと多いね。
全部一方的だけど。
665白ロムさん:2008/02/28(木) 19:21:12 ID:9cL4hegDO
>>658
客センが糞だったから。後は定額データ通信をDoCoMoで始めたのとニコ動やモバGYAOするため。でも1ヶ月で飽きた。auに戻るかも。
もっさりと糞UIと偽物マルチタスクにはウンザリだ。
666白ロムさん:2008/02/28(木) 19:25:15 ID:9cL4hegDO
40ってオッサンかよw
667白ロムさん:2008/02/28(木) 19:31:09 ID:ugZ0OM5o0
抽出 ID:ZpJ4rrvvO (5回)

604 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/02/28(木) 02:37:00 ID:ZpJ4rrvvO
使って見ると、ナビはデートに最高だな

610 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/02/28(木) 03:36:36 ID:ZpJ4rrvvO
>>547
5万のプレッシャーが心地いいね

613 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/02/28(木) 05:27:11 ID:ZpJ4rrvvO
>>605
個人的な考えだけど、同じ場所に連れてくのはなるべく避けたい。
かと言ってコロコロ場所変えるには頭に全部入ってないと行けないが、新しい店とか頻繁に立ったりするから追い付かんやん。


619 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/02/28(木) 09:24:15 ID:ZpJ4rrvvO
青歯やデジタルラジオすらなくて何が機能なのかと言いたいがな

628 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/02/28(木) 15:38:37 ID:ZpJ4rrvvO
【使っていた機種】 W54S
【変えた会社/機種】F905i
【満足度】 2%
【通信】 お前、ちょっと田舎に行けば鈍足過ぎるじゃねえかよ!何がハイスピードだゴミ!あと、いちいち端末情報確認すんなうぜえ
【機能】 あ、青歯ついてねえええ!何が全部入りだよ金返せ!うわ、コントラスト比が低すぎてワンセグ汚ねえええ!つうかwebとメールの二画面操作のボタンはどこ?ww
【使いやすさ】 階層深すぎて使う気なくなるww
【サクモサ】 もっさもさ。ふざけんな
【電池持ち】 悪い。なんで新品のくせにこんなに持たないの?2ちゃんやってりゃすぐ無くなる。イラッ
【その他】 不細工なデザインに早く慣れたい。つかラジオもついてなかった。やられた。

不味い餌だなw
668白ロムさん:2008/02/28(木) 19:35:09 ID:cZWYbCz0O
あうオタが捏造するほどauがダメなのは解った
669白ロムさん:2008/02/28(木) 20:00:50 ID:xDqvRxPhO
>>667
どう見てもau解約スレで暴れてたやつですね。本当にありがとうございました。
670白ロムさん:2008/02/28(木) 20:09:39 ID:hZpNted3O
このスレだと何故か905がサクサクになってるが、
本当にあうからドコモに変えた奴ならモッサリってわかってるだろ
Tや43H等から移行で同レベルと思う。
671白ロムさん:2008/02/28(木) 20:15:57 ID:ugZ0OM5o0
負けあうの遠吠えですかw
672白ロムさん:2008/02/28(木) 21:04:51 ID:oht3ftLgO
>>671

上手いw


673白ロムさん:2008/02/28(木) 21:35:21 ID:OMcvrtESO
>>652
W41CA以降のスイーツ化は辛かったな。
674白ロムさん:2008/02/28(木) 22:40:17 ID:s7Y8IwlG0
auからドコモに機種変しようかと考えてます。そこで質問なんですけど
今フルサポートで機種を購入しています。この機種を13ヶ月使って溜まったポイントで
フルサポート解除料を払ってMNP出来るのかな?MNPの場合は解除料は現金ですか?
675白ロムさん:2008/02/28(木) 22:54:46 ID:F2gBhdRj0
>>674
ポイント使って解除料に当てる事が出来る。足りない分は現金だな。
MNP手数料も解除料も翌月の引き落としで落ちます。

つか、高機能で移るなら止めとけ。後悔する。高性能を求めるならドコモもありかな。コンテンツはてんこ盛りだし。
幸運を祈る。
676白ロムさん:2008/02/28(木) 23:05:28 ID:F2gBhdRj0
905シリーズはマジで端末の出来は不完全。VGA化と高機能でもっさり仕様。UIはau→ドコモだとガッカリする。
N905、P905、D905、SH905、SO905、SH905iTV、SO905SC、P905iTVのもっさりはW43Hと同等。
F905のもっさりはW54Tと同等。比較対照としてW52T、W44Kが出てるが、au端末でも激もっさりの異端児だから比較対照にはならないので注意。
機能はF905=W51SA(1年前の端末)でW54Tにも勝てない。905シリーズにも勝ってる部分もあるがそれでも補えない。

ニコモバ、W2CH、モバイルgyao等のコンテンツ重視なら905が最強。それ以外ならauが最強。
677白ロムさん:2008/02/28(木) 23:10:24 ID:biXGendq0
>>676
まぁ、端末性能はおいといて、インフラの性能でauはひどすぎるわけだよ。
バリ3圏外、スピードも遅い、そのくせ増強しようとしない、
それでいて、0円プリペばら撒き続ける姿勢が企業として終わってる。
678白ロムさん:2008/02/28(木) 23:13:42 ID:Cb+xIebAO
俺、サクサクのW51SAからP905iにしたけど
全然モッサリじゃないよ。結構サクサク。
679白ロムさん:2008/02/28(木) 23:14:00 ID:jX6sBoCyO
EZサーバーからの応答がありません


auユーザーにはいいことはありません
680白ロムさん:2008/02/28(木) 23:14:52 ID:m+K3t1l6O
>>677
本当にそうだよね。今朝電波悪くてEZwebに繋げなかった。終わってるよauは。
681白ロムさん:2008/02/28(木) 23:16:58 ID:uUzeyE3NO
不具合ならau最強は合ってるな
682白ロムさん:2008/02/28(木) 23:19:12 ID:bJfXDhMYO
>>674
ありがとう。
683白ロムさん:2008/02/28(木) 23:30:23 ID:Vq+e/wUjO
auってさ勝手サイトからの着フルとかのダウンロードは1,5M制限だけどDoCoMoだったら5M〜10Mまでいけるじゃん。
そこって皆気にならないの?
684白ロムさん:2008/02/28(木) 23:34:37 ID:jX6sBoCyO
狭い庭で飼い慣らされてたから気がついてないんでね?
685白ロムさん:2008/02/28(木) 23:35:23 ID:HpDIddcI0
>>676
P905iTVの動作もう確かめたのかよ
686白ロムさん:2008/02/28(木) 23:36:11 ID:9My1HuNMO
そんな事をきにするのはスペヲタ以外はいないでしょ
687白ロムさん:2008/02/28(木) 23:38:04 ID:rUZPwLXvO
>>683
端末キャッシュから古いページ読み出してウェブサクサクとか言ってる
池沼達には些かハードな設問かと
688白ロムさん:2008/02/28(木) 23:45:02 ID:HpDIddcI0
>>687
docomoも別にキャッシュ無いわけじゃないんだよな
iモード閉じたらなくなるけどマルチタスクだから閉じる機会少ないし

auのUIは使いやすいんだけどね
料金プランと制限が糞なんだけど
689白ロムさん:2008/02/28(木) 23:47:35 ID:rUZPwLXvO
>>688
まぁ繋がらなきゃゼロメガ規制に等しいけど
690白ロムさん:2008/02/28(木) 23:59:18 ID:4LsjffpG0
今のインフラで繋がり良くするには更なる帯域制限しかないだろ
auはホント低レベルで万人に平等だ
691白ロムさん:2008/02/29(金) 00:09:00 ID:7+VbS0quO
一部のやつがトラフィックを独占しないようにしてるだけだろ

規制はそのままでいいよ。1.5Mは平等でちょうどいい
692白ロムさん:2008/02/29(金) 00:12:26 ID:i77xoPFu0
P2Pできるわけであるまいし、アホか
制限の中でもアプリ通信3M/日が一番糞なんだよ
これのせいでPCサイトビューアーを使わなければならない
ドコモならjigやibisで月1000円以上安くなる
693白ロムさん:2008/02/29(金) 00:18:50 ID:ReddU/r+0
>>688
料金プランが糞、を具体的に
694白ロムさん:2008/02/29(金) 00:26:07 ID:i77xoPFu0
>>693
シンプルプランに無料通話が付かない
695白ロムさん:2008/02/29(金) 00:32:26 ID:1InO3ZzC0
>>693
3キャリア一、基本料金が高い。
696ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/02/29(金) 00:54:21 ID:sgavL+KvO
>>695
端末の分割払い代金を考えると、差はないと思うが。
バリューコース一括や、スパボ一括で買うなら話は変わるかもしれないが。
697白ロムさん:2008/02/29(金) 01:07:55 ID:Pjei4Rd2O
結局アンチスレか
698白ロムさん:2008/02/29(金) 01:29:54 ID:+hPhPDubO
DoCoMoも変えたい端末無いんだよな
D904がハイスピだったら変えたかったんだけど
699白ロムさん:2008/02/29(金) 01:35:51 ID:g0u1n+1w0
さーて、もっさりを指摘されたら今度はインフラで反撃ですか?
模造インフラ輻輳ネタで何杯飯お替りするんだよ、ドキュモ信者よw

P905所有だがデータBOX使用率が上がると激もっさりしてくるね。メインメモリ101.6MBしかないみたいだし。
メール開くだけで2秒もかかるし。microSD必須だな。

P905所有の証拠:取説458ページの索引/クイックマニュアルの最初は クイックマニュアルのご使用方法
700白ロムさん:2008/02/29(金) 01:43:01 ID:xJYOBeJt0
701白ロムさん:2008/02/29(金) 01:43:48 ID:g0u1n+1w0
>>677
> >>676
> それでいて、0円プリペばら撒き続ける姿勢が企業として終わってる。

確かにau、KDDIは終わってる。企業体質がモロ出だし。嘘も付くし。
ドコモの客センは最高だよ。端末の低機能だけがガッカリなんだが。
702白ロムさん:2008/02/29(金) 01:50:04 ID:xbHqce43O
総合的に見るとDoCoMoだな。
端末高いが。

SBはそろそろ自社オリジナルの通話料の安いプランを出すべきだ。
703白ロムさん:2008/02/29(金) 01:55:07 ID:7+VbS0quO
>>699
ドコモに移ろうと思ったけど、実機触ってあまりにももっさりしてたのでやめたんだが、あれはPだったのか。
704白ロムさん:2008/02/29(金) 01:56:19 ID:g0u1n+1w0
ドキュモの取説のPDFって全部あるんだなw
証拠:メニュー→Statinary→F定型文/辞書→1定型文→1あいさつ→0さようなら
705白ロムさん:2008/02/29(金) 02:10:59 ID:+g3gvN3UO
さぁ〜て、寝る前にと思って覗いて見たら…
まだやってるの?
au擁護してる人って何故こんなに必死なの?
まるで生活かかっているみたい。

706白ロムさん:2008/02/29(金) 05:20:55 ID:cRdZVrr9O
本人は相変わらず必死のようだけど、もう飽きられてるよね
707白ロムさん:2008/02/29(金) 10:50:09 ID:XGacwogV0

どうやら【N904i】か【F905i】の落ち着きそうだな
708白ロムさん:2008/02/29(金) 10:51:16 ID:7lu1nrGy0
このままでは3/15に表現の自由が奪われる!
   2ちゃんに"韓国嫌い"って書き込んだだけでアウト!

       日本を乗っ取られたくない奴は目を通してくれ!

人権擁護法案をVIPPERで潰せ!!!!!!!!!!!!!五の章
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1204120141/

【手紙】人権擁護法案反対リアルメル凸運動 3【葉書】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1114300664/

人権擁護法案、外国人参政権、反対合同連携OFF
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1202004248/
709白ロムさん:2008/02/29(金) 11:29:51 ID:0wtlUx+l0
>>704
*#06#押した時の表示教えてくれたほうが早い。
710白ロムさん:2008/02/29(金) 13:23:06 ID:0ZDzgtPBO
キャッシュの話ってSBはど〜なんですか?
711白ロムさん:2008/02/29(金) 13:38:28 ID:xbHqce43O
>>710
残るけど、メモリオーバーしたり終了したら消える。
712白ロムさん:2008/02/29(金) 14:04:41 ID:0wtlUx+l0
インフラ弱いauは少しでも負担少なくするために
終了してもキャッシュ残してるだけ。
713白ロムさん:2008/02/29(金) 14:15:46 ID:EV0aq1Id0
ドコモもソフバンもキャッシュはあるんだぜ。
auみたいにいつまでも持ってたりはしないが。
714白ロムさん:2008/02/29(金) 14:24:54 ID:ycNr58gOO
同じくあうの東芝使いでD買おうか悩んでたんだが659のレスを見て決心がついたよ。ありがとう。
715白ロムさん:2008/02/29(金) 14:25:42 ID:ycNr58gOO
>>659ね。安価付け忘れスマソorz
716白ロムさん:2008/02/29(金) 14:46:44 ID:EV0aq1Id0
Tと比べれば軽いかもしれないけど、
ドコモの中じゃそんなにサクサクしてなかったような・・・
買うならホットモック触れよ〜
717白ロムさん:2008/02/29(金) 14:57:00 ID:RKzcQA5cO
auからSoftBankへ移動したモコミチ君の感想キボン。
718白ロムさん:2008/02/29(金) 15:37:26 ID:i5dBDXfPO
>>714
ウンデンの差wを味わうんだな
719白ロムさん:2008/02/29(金) 16:05:31 ID:QN+vO/g+O
かゆい所に手が届く小技のきいた携帯って言うとサンヨだけど、
ドコモで相当するのはどのメーカーなんだろう?
720白ロムさん:2008/02/29(金) 16:08:17 ID:xTzDahb8O
>>719
富士通じゃね?
721白ロムさん:2008/02/29(金) 16:09:46 ID:+7hwBkHGO
ドコモの不満点っていったら
メニュー呼び出しが真ん中キーじゃなくてメニューボタンって所くらいだな
しかしYouTube見るためにドコモか、値段を考えてSB一括か・・・
SBでYouTubeが見れたら一番なんだが、うまくいかんな
722SLID@T9 ◆D902iS/4uY :2008/02/29(金) 16:14:52 ID:yUmcC35yO
>>721
DoCoMoのSHのことも思い出してあげてください。
723白ロムさん:2008/02/29(金) 16:38:04 ID:nxaVZTPM0
>>719
桂?
724白ロムさん:2008/02/29(金) 16:41:12 ID:xbHqce43O
>>717
何件かあるだろ。
725白ロムさん:2008/02/29(金) 18:14:46 ID:nC/J4X/PO
>>721
MY Tubeなら‥
726白ロムさん:2008/02/29(金) 18:50:01 ID:+g3gvN3UO
◎DoCoMo通信速度統計
├最高 4354kbps
├最低 7kbps
├平均 1061.7kbps
└測定数 663067件

◎KDDI通信速度統計
├最高 1494kbps
├最低 6kbps
├平均 579.8kbps
└測定数 186611件

◎SoftBank通信速度統計
├最高 1373kbps
├最低 5kbps
├平均 515.8kbps
└測定数 54414件

2008年2月29日16時26分現在

【通信速度】ブラウザスピードランキング8【計測】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202409578/

727白ロムさん:2008/02/29(金) 19:13:05 ID:ycNr58gOO
>>716
とにかく東芝のモサと糞機能から脱出出来ればなんでもいいですw昨日ホットモック触って来たけどまぁ普通な感じでした

>>718
良い意味で絶望しそうだw
728白ロムさん:2008/03/01(土) 11:20:51 ID:CuDtqNbw0
>>719
今のサンヨーは「かゆ……うま……」だけどな(死に体の意)
729白ロムさん:2008/03/01(土) 13:13:20 ID:mQRkaIW50
au“プリペイド乱売”問題の真相
2008年02月29日 18時12分
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/29/news095.html

■“売れないau”と“手厚いインセンティブ”が乱売を招く
「今のauは(端末が)安くなければ売れない。安くても、なかなか売れないんですけどね」
たった1年でほころび、“au”そのものの魅力が弱体化している
auは“販売会社にとって売りたいキャリア”気前よく支払われる販売奨励金が魅力なのだ
今のauは端末価格が他社より安くても以前のように売れない。そうなると、プリペイドで(契約)数を稼ぐしかないんです
「販売代理店が独自に行っているお試しキャンペーンと認識している」(広報部)というスタンスだが、これが“お試し”と言えるのだろうか。

■KDDIも「見て見ぬふり」
KDDIはプリペイド携帯電話のいびつな売られ方に、かなり早い段階から気づいていたはずだ
乱売の抜け道―その最たる例が、同一名義の「重複契約」の黙認である
KDDIによく考えてもらいたいのが、プリペイド携帯電話を乱売した“ツケ”を誰が支払っているのか、ということである。
今回、大盤振る舞いされているインセンティブの原資は、auの既存ユーザーが毎月支払っている利用料金だ。
無意味な乱売で霧消したインセンティブは、既存ユーザーの利益を損なうだけである。
auの既存ユーザーから見れば裏切り行為にほかならない。


これが経営理念や広告で「顧客満足度No.1」や「お客様第一主義」を掲げたキャリアがやることなのだろうか。
730白ロムさん:2008/03/01(土) 14:35:35 ID:Hbye+u/x0
なんでAUみたいにキャッシュ残さないんだろうな。
前ページみたりできないってどうゆうこと?
webで文章書いてて途中で終了してもまた開くと文章残ってるauは素晴らしい
731白ロムさん:2008/03/01(土) 14:57:32 ID:2QDlkW39O
SoftBankも文章残るけど。
732白ロムさん:2008/03/01(土) 15:27:03 ID:1nCTk/yHO
>>730
あるある
それが唯一不満な点だ
733白ロムさん:2008/03/01(土) 15:48:30 ID:4xegj1TtO
>>673
41CA厨のスイーツ(笑)脳にはかなわないょ
734白ロムさん:2008/03/01(土) 16:22:30 ID:4fhw+yxEO
>>730
書きかけでアップして自分は放置したままほか行ったり?てことかい

普通しないだろ

途中で上げてもウェブ側でブログとかは再編集出来るっしょ
735白ロムさん:2008/03/01(土) 18:24:12 ID:7XHjMhHL0
731も言ってるけどSBも普通に前のページに戻ったりできる
というかできないキャリアがあるのか?
736白ロムさん:2008/03/01(土) 18:27:35 ID:4fhw+yxEO
ぷっ








必死だな
737白ロムさん:2008/03/01(土) 18:34:03 ID:G/TjrQYe0
前ページに戻れない携帯って超使いづらいな。進むのみか

738白ロムさん:2008/03/01(土) 19:15:15 ID:LCBPATmrO
キャッシュがどうの前ページがどうのと言っている人
みんな単発IDなんだけどなんで?
739白ロムさん:2008/03/01(土) 19:20:40 ID:wpdjfyJv0
戻れるけど、再読み込みってことだよ
740白ロムさん:2008/03/01(土) 19:39:28 ID:G/TjrQYe0
>>738
そう言ってる君もそうやん
741白ロムさん:2008/03/01(土) 19:41:21 ID:oVJwjuA/0
>>728
かゆ い位洗ってないムァムコが うま い?
742白ロムさん:2008/03/01(土) 19:59:37 ID:QpBCvKaMO
再読み込みってドコモの事か?
十字キー左押せば、読み込みせずに前ページに戻れるんだが?
それでも再読み込みする場合は、サイト側の仕様。
743白ロムさん:2008/03/01(土) 20:12:34 ID:G/TjrQYe0
auやSBだとその読み込みがなく戻れる
そして進んで戻っても書いた文章が残ってる
という話なんじゃないの
744白ロムさん:2008/03/01(土) 20:23:33 ID:8yIfNSFwO
DoCoMo信者もau信者もウザすぎ
感想以外は黙ってろ
745白ロムさん:2008/03/01(土) 20:26:11 ID:rVS6HEiA0
ドコモもキャッシュ使ってるけど、実際通信はしてるね
更新されてるかだけ見て、されてなかったらキャッシュを使ってる感じだ
746白ロムさん:2008/03/01(土) 21:15:08 ID:98vMwfyf0
>>732
ただ、どっちがいいといえばなんとも言えないけどな
常に読み込むほうがありがたい場合もあるし
auもドコモも設定で選べるようにすればいいのに
747白ロムさん:2008/03/01(土) 21:19:25 ID:El5dcURh0
imodeブラウザ使ってる奴なんてほとんど居ないと思うけど、
imodeのキャッシュ可否はホスト側の設定次第
逆に今のauはimode向けサイトを読み込む時に、
そこまで仕様を合わせてるのか気になる。
748白ロムさん:2008/03/01(土) 21:22:49 ID:98vMwfyf0
>imodeブラウザ使ってる奴なんてほとんど居ない
なんの話だ?
フルブラウザ?
そうでないなら千万単位で使ってると思うが。。。
749白ロムさん:2008/03/01(土) 22:17:04 ID:El5dcURh0
>>748
何に使ってるの?
750白ロムさん:2008/03/01(土) 22:39:58 ID:98vMwfyf0
>>749
iチャネル、mixi、ドコモ料金確認、青空文庫、
その他おサイフケータイいろいろ入れてるからそのサイトとか
QRコードのサイトとか
jigとは半々程度に使ってるな
ていうか君は携帯で何してんの? 通話オンリー?
751白ロムさん:2008/03/01(土) 23:47:04 ID:6eqbsZdAO
ドコモにもキャッシュ強化して欲しいよ。前にもあったみたいに選べるように。
auからドコモ乗り換えたがブラウジングの快適性はauが上。
auは後々ページ見るときでもキャッシュで見れるからサクサク。もちろんサイト側設定で強制読み込みのとこもある。
iモードで2chはかなりキツいわ。
そのかわりw2chのようなアプリが十分補ってくれてるんだけどね。
752白ロムさん:2008/03/01(土) 23:52:32 ID:4fhw+yxEO
753白ロムさん:2008/03/01(土) 23:56:34 ID:4fhw+yxEO
>>751
後々古いページ見る意味がわからん
つーかキモイ


あなたは日常、自分の記憶に書き込めない事まで後々こだわってるの?
754白ロムさん:2008/03/02(日) 00:09:30 ID:av7FWYX7O
>>753
すまんね。書き方が悪かった。
利点は結構あるのよ。
1、一度呼んでれば目的ページいくのに、いちいちトップページ読み込みしないで済む
2、2chとかはスレここまで見た。っつうしおり代わりにもなる。
3、地下鉄とかで電波が届く内にいろんなページ更新しまくって電波切れたらキャッシュページ見る
755白ロムさん:2008/03/02(日) 00:21:03 ID:dZKyX2sfO
どこも…iモードの通信が欝陶しいな、前ページに戻ろうとするといちいち通信するのがダルい、しない時も稀にあるけど。
auと比べてデメリットはそんくらい。それ以外は全て上回ってる
756白ロムさん:2008/03/02(日) 00:28:01 ID:Q54HCiC10
それがでかすぎるんだよな・・・
なんでいちいち通信する?

ドコモの人は利点教えてもわからないだろう。
前のページ見てどうする?とかいうくらいだし。
そういう人はパソコンで戻るボタンを使ったこと無いんだろうか?
読み込みが発生しないのは利点だよ。じゅうぶん。
757白ロムさん:2008/03/02(日) 00:50:21 ID:TQE8VTef0
>>756
パソコンでも、サーバ側が「キャッシュするな」(no-cacheなど)って言えばキャッシュしないし、
DoCoMoでも、サーバ側が「キャッシュするな」って言わなければキャッシュして、通信なしで前ページに戻ることは可能だよ。

ただし、DoCoMoの場合は接続を切ったらキャッシュが消えるけど、
パソコン(IE)の場合は接続を切った後にcache fileを探して再表示可能。
だけど、普通の人は何千個もあるcache fileの中から目当てのファイルを探すなんてことはしないだろうけど。
758白ロムさん:2008/03/02(日) 00:52:04 ID:DpxxFThj0
キャッシュがあるかないかはかなりデカイな
ドコモは一々通信しないと駄目なのか
電波切れそうなところではまとめて読み込んどくのが出来ないのは辛いかも
759白ロムさん:2008/03/02(日) 01:03:16 ID:Q54HCiC10
DoCoMoの場合は接続を切ったらキャッシュが消えるけど、

これが意味不明
なぜ消すのかねぇストレス溜まる
760白ロムさん:2008/03/02(日) 01:13:24 ID:Dea9RKrX0
キャッシュの有無は、すでに分かりきっていることでしょ?
そこに拘るのなら、ドコモはやめることだ。
SBはキャッシュ残るし、なかなか使いやすいぞ。
761白ロムさん:2008/03/02(日) 01:29:54 ID:tfZI2+O60
>>734
掲示板は?アンケートは?
762白ロムさん:2008/03/02(日) 01:29:57 ID:Q54HCiC10
いやここでドコモの仕様をはじめて知ったよ。
買い替え前に知って良かったよ。
ソフトバンクは何ページでも戻れる?
auは10ページくらいはさかのぼれるけど
763白ロムさん:2008/03/02(日) 01:46:20 ID:w5PpdtwUO
>>762
SHで試したら軽く10ページ以上戻れるしDoCoMoみたいに打ってる途中の文章も消えない
764白ロムさん:2008/03/02(日) 01:51:57 ID:Q54HCiC10
なるほど。ありがとう。
auからソフバンは違和感なさそうだね。
765白ロムさん:2008/03/02(日) 01:57:49 ID:56QRQ2OlO
確かにキャッシュが残るのは便利だけど調子こいて戻りすぎるとEZトップページだかが表\示されてキャッシュはすべて消える
それに2ちゃんなんかの最新ページの表\示にはもちろん再読込が必要
まあドコモよりはストレスは感じなくてすむけどね
ただしキャッシュがたまりブラウザ履歴をクリアしなければWebに繋がらないことが多々あるのも事実
これが意外と厄介もん
766白ロムさん:2008/03/02(日) 02:10:55 ID:Q54HCiC10
キャッシュがたまりブラウザ履歴をクリアしなければWebに繋がらないことが多々あるのも事実

これは一度も無いわ。ブラウザ履歴クリアとかもしたことない。

ドコモの利点はどこにあるんだろう?
あまり携帯に依存しない人にはむかない?
767白ロムさん:2008/03/02(日) 02:25:18 ID:oL34G4eT0
他社へ変えた人から感想が聞きたいね。
768白ロムさん:2008/03/02(日) 03:25:14 ID:2RyTo2/aO
>>766
むしろ携帯に依存しない人向けかもしれん。
そういう人なら同じ端末を二年以上使うだろうし、料金が安くなる。
769白ロムさん:2008/03/02(日) 04:35:07 ID:owwo+fUHP
>>766
キャッシュクリアしないとwebに繋がらない?そんなこと一度もないけど。
それと禿の912SH使ってたけど、ちゃんとキャッシュしてないよ。毎回リロードしてた。
ページ送りも、その都度メニューを呼び出さないといけないから、ストレス溜まりまくり。
ドコモもキャッシュのこともあるしブラウザの処理の重さで嫌になった。
770白ロムさん:2008/03/02(日) 04:42:29 ID:16nI83qVO
ウェブ中は左キーでキャッシュ呼べるけどな


まぁ意地でも言い張る馬鹿共に無理から薦めてはないんでご自由にw
771白ロムさん:2008/03/02(日) 04:45:17 ID:c9JLQu04O
>>766
キャッシュ関係の利点、だよな?

まず、2chは専ブラなら複数のスレを丸ごとドカンと読み込んでログ保存しちゃうし、他の機能も強力。
アプリ使うのが当たり前みたいな状況だから、芋ブラのキャッシュ仕様は関係ないわな。
PC向けサイトもプリインストールフルブラやアプリ版フルブラで見る物だから芋ブラは関係ない。

じゃケータイ向けサイトはというと
ニュースや株価だと常に新着を見たい訳だから
戻ってから手動で更新するよりも、再読込してくれたほうが便利。
それ以外でも認証が必要だったりSSL使うページだとキャッシュじゃマズイ。
サイト側で禁止してない場合はキャッシュで表示するから
新着の重要性が低いサイトでも困らない。

キャッシュがなくて不便な状況って
『更新が遅いくせにキャッシュ禁止してるサイトで、かつケータイ向けサイト』
を使う時だけなんだよね。
サイトの仕様を無視してまでキャッシュで表示する利点よりも、自動的にリロードしてくれる利点のほうが上回ってるから
ドコモユーザーはキャッシュなんてあんまり気にしてないんだよ。

利点は少ないが、デメリットは無いに等しい
と言うのが結論だと思う。
772白ロムさん:2008/03/02(日) 04:49:53 ID:owwo+fUHP
>>770
禿は一部しかキャッシュしてないから毎回リロードしてるよ。
読み込みのステータスが毎回でた後に、ワンテンポ遅れてページが表示されることでも確認できる。
773白ロムさん:2008/03/02(日) 04:56:45 ID:Ei22zSjJO
キャッシュがあれば楽だろ。

PCでネットしていれば尚更。

俺はアウだけど、もっとキャッシュ汁って何時も思うけどドコモは無いんか?

ドコモ使っていたのは4年位前なので記憶無し。

774白ロムさん:2008/03/02(日) 05:05:50 ID:tfZI2+O60
>>771
ドコモユーザーはなんて総括しちゃってるけど、単純にずっとドコモ使いでキャッシュの利点を知らない人が多いだけじゃないかなー?
一通り使ってみると、やっぱこの点だけは不便に感じるよ。
「強制キャッシュ」にするかどうかをユーザが選択できるようにしてくれたら最高なんだけどなー。
775白ロムさん:2008/03/02(日) 05:13:26 ID:16nI83qVO
>>774
自分に適応力が足りないだけちゃうん?
776白ロムさん:2008/03/02(日) 05:20:33 ID:91vzIlAoO
ドコモとあうもってるけど、ネットするのはあうのほうが遥かに快適だな
777白ロムさん:2008/03/02(日) 05:26:04 ID:c9JLQu04O
>>774
『知らない人が多いかどうか』は判らないが
個人的にはケータイ向けサイトでの利点は少ないと感じるなぁ。
キャッシュそのものの利点は重々承知、ダイヤルアップ時代にPCで思い知らされたから。
個人的には、ケータイって『更新の遅いサイトをじっくり読む』よりも
『その場でサクッと最新情報を手に入れる』事のほうが重要だから
そう感じる、って話。
しつこいようだが個人的にな。
778白ロムさん:2008/03/02(日) 05:26:42 ID:Ei22zSjJO
>>776

それじゃ困るんだよな。

ユウツベ見たさに来月ドコモにする積もりなのに。

779白ロムさん:2008/03/02(日) 05:28:51 ID:c9JLQu04O
言い忘れた。
オフラインモード(キャッシュ重視)と常時接続モード(オートリロード)を選択したい
ってのは同意。
780白ロムさん:2008/03/02(日) 08:01:24 ID:wK/sMwoDO
>>772
vodafone902SHから7台位使ってるけど、圏外でもページ戻れるんだが、
キャッシュじゃないのか?
781白ロムさん:2008/03/02(日) 08:04:37 ID:w5PpdtwUO
>>772
何年前の機種?
782白ロムさん:2008/03/02(日) 08:23:00 ID:xKB+GuhnO
>>772

V602SHでキャシュで10ページ以上戻れたんだがvodafoneの前のデジタルツーカーの時の話?
783白ロムさん:2008/03/02(日) 09:22:57 ID:av7FWYX7O
携帯がブロードバンド並みかつPC並み処理能力になれば常時更新でいいが、今のところまだまだキャッシュの利便の方が大きい。
ポータルサイトのトップページなんか広告画像もあるし毎回リロードされたらウザいもんな。
784白ロムさん:2008/03/02(日) 09:25:39 ID:XmF/BMVnO
>>773
PCはキャッシュするページとしないページがある事は理解しての発言?
ドコモのキャッシュはPCに近い。

ドコモでの利点はYahoo!メールなどのWEBメール未読一覧から詳細を開き左キーで戻っても再読込をする時とかか?
同じような一覧→詳細→一覧の状態変化に言えるが、
キャッシュはあると便利な状況とあると迷惑な状況がある。

何が何でもキャッシュは便利と言い張るなら信者と思うよ。
785白ロムさん:2008/03/02(日) 09:41:12 ID:XmF/BMVnO
一応、現時点の携帯ブラウザではキャッシュありのが便利な状況は多いとは思うけどね。
ドコモの場合は100件可能な画面メモ活用で凌ぐ人も多いだろな。
786白ロムさん:2008/03/02(日) 10:14:25 ID:DpxxFThj0
>>785
画面メモっていう手もあったな!!
消すのは面倒だけど、メモっとけばイライラしなくていいかも
見るのも少し面倒くさそうだけどね
787白ロムさん:2008/03/02(日) 12:55:10 ID:UyW8sa2nO
てかドコモも全くキャッシュがないわけじゃないだろ…
788白ロムさん:2008/03/02(日) 13:11:09 ID:ysCCvv1OO
さすがにブラウジングならauだと思うぞ。
特に、レスポンスが良い機種なら神レベルだよ。
789白ロムさん:2008/03/02(日) 13:11:34 ID:UG5SzLuj0
ezwebを終了して待ちうけ状態に戻したあとも、
ページのキャッシュがのこっていて閲覧できるのは便利だったね
毎回ページ保存しなくていいのが良かった・・・
ネットサーフィン中でのページ読み込みのキャッシュの機能はあって当然でしょ

後auの機種使っていて便利だと思ったのはアプリの中断とかその程度
790白ロムさん:2008/03/02(日) 13:15:48 ID:N6BK6DRl0
どこがだよ…
791白ロムさん:2008/03/02(日) 13:18:55 ID:wy5lxN9R0
キャッシュがたまりブラウザ履歴をクリアしなければWebに繋がらないことが多々あるのも事実

これ1X時代はもの凄く多かったな。WINで多少マシにはなったが。
792白ロムさん:2008/03/02(日) 14:09:50 ID:XrHo3hVr0
>>788
画像1個で1Mある衛星画像サイトでもサクサク?
何と言う機種ですか??

793白ロムさん:2008/03/02(日) 14:18:10 ID:Ts800Xez0
【使っていた機種】 W51S
【変えた会社/機種】SH903iTV
【満足度】 50%
【通信】 電波は家は変わらず、しかし会社が圏外に。こりゃ会社の位置が悪いな。
     栃木の工場地帯じゃあきらめるしか無いの?docomoさん。
     通信速度は下痢遅。905じゃない人はこんなんで満足してんのかな?
     やる気無くなる。905はHI-SPEEDと謳ってるが、やっとEZ-WEBに追いついたくらいか?
【機能】 ワンセグもともと無い。しかも家は受信付加地域。見れると思ってたけど。
     他機能は普通か。
【使いやすさ】 アプリ一発起動無い。一番下のキー要らない。MULTI・TV・ECO。
【サクモサ】 モッサリ。こりゃそういう機種だからね。設定変更してもモッサリ。
【電池持ち】 電池持ちは普通かちょっと良いくらい。
【その他】 うたフルとかじゃなくて、自分の昔のCD取り入れるにはSD-AUDIOとか必要で
      金と手間かかるのがいけないね。なんだかんだ言っても、おっさんにはLISMOみたいな
      金かからず簡単に歌を取り込める方が良かったよ。
      知らないだけかもしれないので、知っていたら教えてくださいな。
この携帯でパソコンだけあれば自前のCD取り入れられる方法を。


794白ロムさん:2008/03/02(日) 14:21:23 ID:hm3X/0V4O
アプリ中断ってようはマルチアクセスもマルチタスクもできないauだからこその機能だよ
795白ロムさん:2008/03/02(日) 14:26:15 ID:w5PpdtwUO
ソフトバンクのSHもメニューにもどってもブラウザ履歴は300残ってる
履歴を消さなくても繋がらなくなる事はないな
DoCoMoはコピペの機能がないから使いにくいかなリンクされてないURLがある時やGoogleとかで検索使う時にはとても便利
796白ロムさん:2008/03/02(日) 14:28:50 ID:g0meNkCjO
必死な捏造おもしろいな。
工場地帯なら、誰か一人文句言えば飛んでくるよ
797白ロムさん:2008/03/02(日) 14:29:11 ID:PepV8ar4O
>>793 泣ける…。・゚・(ノД`)・゚
798白ロムさん:2008/03/02(日) 14:33:43 ID:LhDSb9DHO
auからDoCoMoに乗り換えてどうするの?
あんな親父臭くてダサい端末なんかいらないだろ。

SOFTBANKの92x系端末はデザインも機能も価格も905より優れている。
今さらDoCoMo(笑)はないわw
799白ロムさん:2008/03/02(日) 14:34:44 ID:av7FWYX7O
>>793
端末買ったときSDオーディオのソフト付いてなかったの?
リスモより全然使いやすかった記憶なんだが。
普通にMP3やら転送できるでしょ
800白ロムさん:2008/03/02(日) 15:11:09 ID:lN8ZZ4HM0
ドコモユーザーでもSH903ITVにしたら後悔するんじゃないの。
801白ロムさん:2008/03/02(日) 15:26:00 ID:wQQa5xT30
【使っていた機種】 W52T
【変えた会社/機種】DoCoMo/P905iTV
【満足度】 60%
【通信】そこそこ出てていい感じ。
【機能】ディスプレイのでかさ等は文句なし。でもメニュー画面が劣悪(QVGAの拡大によるぼやけ)
【使いやすさ】(変えて数時間なので慣れが必要)
【サクモサ】 文字入力の時若干ストレスを感じる
【電池持ち】 フルで使ってないから不明。
【その他】もうちょいいじり倒すとまた変わるかもしれないけどピクトとか画質にいまのとこ非常にがっかり。
802白ロムさん:2008/03/02(日) 15:36:00 ID:DpxxFThj0
>>801
W52Tよりイマイチなのか
うー・・・ん
803白ロムさん:2008/03/02(日) 15:44:18 ID:hlRhCkQZ0
工作員はお引き取り願います。
804白ロムさん:2008/03/02(日) 15:46:49 ID:oxLkh/p+O
今さらながらドコモに戻りたい(;_;)
AUの春モデル金額は安いけど…おもちゃみたいだし。機能無さ過ぎ
805白ロムさん:2008/03/02(日) 15:55:37 ID:LhDSb9DHO
>>803
DoCoMoヲタ死ね

>>804
電話に何を求めてんの?馬鹿じゃないの。
806白ロムさん:2008/03/02(日) 15:59:34 ID:av7FWYX7O
ドコモ厨はいい加減auのキャッシュ有効性を認めろよw
現状では明らかにキャッシュありの方が使い易いんだから。
807白ロムさん:2008/03/02(日) 16:31:43 ID:i9YV+3/FO
ID:LhDSb9DHO
ID:av7FWYX7O
必死すぎwww

威張るならもう少し具体的に
808白ロムさん:2008/03/02(日) 16:36:26 ID:Q54HCiC10
auの利点はつかってみないとわからないと思う。
携帯でも何でもそう。その機能がないのに利点を説明するのは難しい。
使ったこと無くても説明聞けば便利そうだな・・・とわかりそうなもんだが

標準ブラウザ使わないとか戻らないとかどんだけだよ
809白ロムさん:2008/03/02(日) 17:03:05 ID:owwo+fUHP
>>780-782
912SHだけど、リロードしてたよ。
書き込みは残ってたような気がするから一部のみキャッシュだと思う。
毎回リロードのステータスと砂時計が出て、ワンテンポ遅れて画面が白くなった後に表示されてた。
810白ロムさん:2008/03/02(日) 17:04:53 ID:UyW8sa2nO
auのブラウザはページ取得が完全に終わるまで何もできないのが欝
しかもページが更新されてもキャッシュのせいで反映されないのも欝
811白ロムさん:2008/03/02(日) 17:08:51 ID:LPuyvAXC0
キャッシュで盛り下がってるけど
あれは最近のEZweb輻輳の多いauじゃ、逆にクリアの手間がうざかった。

おととい5年半ぶりにdocomoに戻った。
確かにキャッシュあればなあと思うこともあるが、
結局は輻輳がなく再読込も速いので今のところ問題なし。
感覚的にはキャッシュで0.1秒が再読込で0.2〜0.3秒くらいかな?
812白ロムさん:2008/03/02(日) 17:13:49 ID:r/Tx+1xP0
>>808
ここの人ってau→○○の人ばっかだろ?


確かにそれは便利あれば助かる元auだからよく分かるけど、905はそれをも軽く流せるほど凄いw
それでもキャッシュ命なら残ればいいだけだ、アホの一つ覚えみたいに何回もw
813白ロムさん:2008/03/02(日) 17:21:01 ID:XrHo3hVr0
jigなんかだとキャッシュあるしね。
何で標準ブラウザみたいなレベル低いところで張り合ってるんかと思う
814白ロムさん:2008/03/02(日) 17:22:16 ID:w5PpdtwUO
>>809
それは、キャシュを読み込んでるだけ
815白ロムさん:2008/03/02(日) 17:39:17 ID:tLmPwTRsO
【使っていた機種】 W41H
【変えた会社/機種】SoftBank/912SH
【満足度】 80%
【通信】 圏外はあまりないが、田舎なので速度は遅い
【機能】 WVGA液晶綺麗、WEBでカーソル使えて便利、マルチタスク最高、タブによりサイトを複数開ける、ワイドアプリが多い
【使いやすさ】 なかなか(・∀・)イイッ!!
【サクモサ】 サクサク。横にするとたまにもっさり
【電池持ち】 良いやつを選んだので当然良い
【その他】
やはりauで便利だった前回画面表示がなかったり、メールにURLを貼付けるのが面倒だったりと不便なところが多少ある
だが機能のところに書いてあることは当然便利
サクサクで高機能だし端末には文句なし
300KB制限は確かに厳しいが元々はPCからCDの曲を入れてたので問題は特になし
肝心の料金は少し安くなった程度
家がハイスピードエリアじゃなかったのが残念
やはり通信速度は田舎ではauがぶっちぎりだと実感した
(ちなみに最寄のコンビニまで車で20分くらいかかる程の田舎です)
816白ロムさん:2008/03/02(日) 17:40:35 ID:owwo+fUHP
>>814
そうなの?部分キャッシュのせいだと思ってた。
ブラウザ自体もっさりしてるなとは思ったけど、たかがキャッシュを読み込むだけで時間かかりすぎだろ・・

>>910-911
auはキャッシュするかしないかは設定でどっちも選べるけど。
817白ロムさん:2008/03/02(日) 17:41:44 ID:owwo+fUHP
訂正:>>910-911>>810-811
818白ロムさん:2008/03/02(日) 17:43:44 ID:TDoMgi+H0
mixi携帯コミュで荒らし続けるKDDI エボルバ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203490074/


携帯業界に衝撃!auのイメージは作り上げられたものだった!
819白ロムさん:2008/03/02(日) 17:58:22 ID:+lryg6nnO
>>794
Dはアプリの中断出来ないのか? それは面倒だな
友達のDの端末触ったけど、Webページをスクロールする時にアウだと終着点が分かるのに、友達のは いつ終わるんですか?って状態なのなw
820白ロムさん:2008/03/02(日) 17:58:38 ID:w5PpdtwUO
>>816
俺の912SHは前のページに瞬間に戻る
時間がかかるかはページの容量やらメモリの状態による
DoCoMoも持ってるしauは使った事あるが同じ
821白ロムさん:2008/03/02(日) 18:10:07 ID:WJJg2pr50
今さら聞くのもなんだけど、【満足度】 って50% で前使っていたau並って考えればいいのかな?
822白ロムさん:2008/03/02(日) 18:16:16 ID:ZOPFvV0VO
>>821
オレもそれは疑問だったw
823白ロムさん:2008/03/02(日) 18:17:08 ID:tLmPwTRsO
>>815ですが僕はauを50%基準で考えました
824白ロムさん:2008/03/02(日) 18:30:04 ID:AS7uuLJlP
キャッシュが無いストレス<都内のバリ3圏外

だけどね。
825白ロムさん:2008/03/02(日) 18:40:46 ID:OvR04bmb0
auしか使ったことないヤツはezブラウザがすべてだからな
ドコモもみたくアプリ(専用ブラウザ)を使うっていう発想がない
826白ロムさん:2008/03/02(日) 19:16:07 ID:16nI83qVO
だがauの技術も馬鹿には出来んぞ

画面表示に関してはQVGAといって
905の四分の1の情報量で描画可能な方式を採用しとる
素晴らしい
ドコモのウェブサクサクなんて嘘に決まっとる






ぷっ
827白ロムさん:2008/03/02(日) 19:22:30 ID:10TCJ6kg0
ん〜携帯なんて電話とメールできて、ちょっとした確認の為WEBつかう
くらいでいいんじゃないの?

ドコモみたいに高性能が必要な奴はさっさと移れば良いのにな。
こんなとこで携帯馬鹿と戯れずに。
828白ロムさん:2008/03/02(日) 19:54:33 ID:UyW8sa2nO
>>827
そうだよね。
そういったライトユーザーはドコモなんて使わないでSBにしたほうが維持費が安いよね。
高性能端末が欲しいならドコモがあるし…。
829白ロムさん:2008/03/02(日) 20:06:57 ID:yrjngJRSO
そうだな
830白ロムさん:2008/03/02(日) 20:11:51 ID:owwo+fUHP
>>820
auは瞬時だけど、SBはどんなに小容量のページに戻るのにも明らかにワンテンポ遅れてたよ。
定期的に電源再投入しないとモサってたし。
それでもドコモよりはサクサクだったけど。
831白ロムさん:2008/03/02(日) 20:18:29 ID:yrjngJRSO
まとめ

ライトユーザー=ソフトバンク

動画、アプリなど楽しみたい=ドコモ

サクサクしたい=アウ
832白ロムさん:2008/03/02(日) 20:37:01 ID:r3uF0l+iO
>>827
地方在住?都内だとその肝心な電話すら繋がらない事が少なからずあるんだが
改善される気配すらないんじゃ先行き不安にもなるし
縛りなければ他へ移ってるよ
833白ロムさん:2008/03/02(日) 20:39:05 ID:qnKBnA0K0
【使っていた機種】 W51SH
【変えた会社/機種】ドコモ F905i
【満足度】 8割くらい
【通信】
自宅での受信感度が若干上がった。
通常のWEBの速さはauとそれほど変わらない。
大容量データのダウンロードはドコモが圧倒的に早い。

【機能】 文句のつけようがない。
■ワンセグ
ワンセグの画質はW51SHの方が良い。受信感度は同程度。
それ以外の面ではF905iが負けている部分は無い。
録画中でもほぼ全ての機能を使える・マルチウインドウの使い勝手のよさが特筆すべき点。
■液晶
もはや比較にならないほど素晴らしい。
■カメラ
あまり使わないので画質がいいかとかは正直分からん。AF付なのは便利だろう。
■その他
指紋認証はオマケだと思っていたけど実用できるレベルの出来で以外だった。
しかし機能があまりに豊富すぎてオーバースペック気味である。

【使いやすさ】 一長一短。
■文字入力
変換機能の性能は格段に良い。時間の入力などがしやすいよう工夫されている。
一方で「ゃゅょ」の入力など細かい部分ではauの方が精錬されている。
また機種固有の難点だが、フレームレスでフラットなキーはかなり押しづらい。(シート貼る予定)
■iMode
ページ取得中でも操作ができる点、
ダウンロード時に本体保存とSD保存を切り替えたりファイル名を変更することができる点がよい。
しかし他の指摘通り、前回表示画面がない、キャッシュが少ない点でauに劣る。
■その他
メニューの階層が分かりにくいという指摘があるが、個人的には特に不満は感じない。
曜日・時間を指定して自動でマナーモードに切り替える機があったり壁紙表示を細かく変更できたりするなど
痒いところに手が届く機能がたくさんある。

【サクモサ】 普通に使う分には不満は無い。
■通常利用時 
F905iは、少なくともauのSHに比べると画面切り替え・文字入力などあらゆる面でサクサク。
SDカードアクセス速度も段違い。(というかW51SHが酷すぎた)
ちなみにP905iはホットモックを触った時点でモッサリと感じたので購入を諦めた
■マルチタスク利用時 
ワンセグ使いながらWebをしたりするとかなりもっさりする。使えないレベルじゃないけど。

【電池持ち】
ワンセグ見つつネットをしたりすると3時間くらいで電池が切れる。
通常の使い方での電池持ちは買って間もないので分からない。

【その他】
機能を求めるなら当然ながらドコモの圧勝。
ただ通話とメールが中心、たまにウェブをする程度ならauで三洋機あたり買っといたほうがシンプルでいいと思う。

ちなみに月の支払額はau使用時に7100円、現在は7600円程度。
834白ロムさん:2008/03/02(日) 20:44:40 ID:10TCJ6kg0
残念ながらその通り、地方在住です。
電話できない携帯電話ですか…。私なら直ぐ移動します。
所持している意味ないからね。

都内はそんな状態ですか、縛りなんて言ってられないでしょ。
835白ロムさん:2008/03/02(日) 20:47:39 ID:bopVimr30
>>830
auのどの機種と比べてよ?
確かに一部のQVGA機種の俊敏さに比べたらWVGAの912SHの画面切り替えは
一瞬ひっかかり感じるかもしれんが、前の画面に戻るのに時間かかるって程のことはない。
あれで遅いってんなら、他のWVGA機種なんて使い物にならんだろ。
836白ロムさん:2008/03/02(日) 20:50:41 ID:10TCJ6kg0
残念ながらその通り、地方在住です。
電話できない携帯電話ですか…。私なら直ぐ移動します。
所持している意味ないからね。

都内はそんな状態ですか、縛りなんて言ってられないでしょ。
837白ロムさん:2008/03/02(日) 21:05:36 ID:owwo+fUHP
>>835
auは色々使ったけど、どれもキャッシュ済みのページに移動するのは一瞬だよ。913SHも買ったけど912とほとんど変わらなかった。
寝る前に消灯して布団の中で2chやるのが日課になってて、閲覧済みのスレをなんページも移動することが多いんだけど、
SBは移動にワンテンポ遅れるのと、メニューを呼び出して「進む」を選択しないとページ移動できないのがストレスだった。
移動のときに画面が白くなるのでも目を潰した。
SBはお気に入りやブックマークの整理も煩わしいすぎ。
838白ロムさん:2008/03/02(日) 21:45:19 ID:Ei22zSjJO
>>837

使い方としては俺と同じだな。

パケ定額使い始めたのはアウからなので気にもしなかったけど他の携帯もアウと同じだと思ってた。

2ちゃんをサクサク見れないのはかなり苦痛かも。

839白ロムさん:2008/03/02(日) 22:43:12 ID:wK/sMwoDO
>>837
ワンテンポくらい苦にならないし、
進むのもメニューと決定キー連打で苦にならん、
それよりページ読み込み中スクロール出来ないauの仕様の方が苦痛、
まぁ2ちゃん程度のKB情報量ならauでももんだいないけどね。
840白ロムさん:2008/03/02(日) 23:23:57 ID:cnmIukVEO
>>837
>>838
2ちゃんやるのメインならDoCoMoにしとけよ。
W2chとかの専ブラアプリ使えば快適だぜ。無料だし。
こういう勝手アプリの充実度はDoCoMoとau、SBでは比較にならない。
841801:2008/03/02(日) 23:37:03 ID:wQQa5xT30
【使っていた機種】 W52T
【変えた会社/機種】DoCoMo/P905iTV
【満足度】 90%
【通信】いい感じに出てる。
【機能】ディスプレイのでかさ等は文句なし。音は非常に良い。でもメニュー画面は改善の余地あり
【使いやすさ】ちょっとだけ慣れたがもう少しかかりそう。特に入力面など。
【サクモサ】 文字入力の時若干ストレスを感じる。キーレスはTよりも若干マシ?
【電池持ち】 フル充電で使ってないから不明。
【ワンセグ】アンテナは必須。でも3.5inchってだけあって楽しめる。
【その他】あちこちいじってみたけどSH系のようなVGAメニュー画面は厳しそう。
      もうすこし慣れると評価は上がると思う。変えて良かった。
842白ロムさん:2008/03/02(日) 23:56:01 ID:U6EmyTja0
>>837
VGA、できればWVGAでそんなに一瞬で画面切り替えられる機種あるなら教えてくれ。
そんなに爆速ならau端末見直すよ。
843白ロムさん:2008/03/02(日) 23:59:02 ID:owwo+fUHP
>>835
確かにSBの固まらないスクロールは便利だけど、
完全なキャッシュがないこと、ページ移動の操作性の悪さ、
通信速度の遅さ、ブラウザの処理速度のもっさりを考慮するとauのほうが快適だった。

>>840
ドコモのときにW2chも使ったことあるけど、WINとP2の組み合わせがベストだった。
844白ロムさん:2008/03/03(月) 00:03:14 ID:YZk/Tf5HO
auはスレを表示するのが一瞬だったが、SBにしたら必ずもたつく。
他のWebページもいちいち引っ掛かるし遅い。912SHですら。

DoCoMoはダサいし糞もっさりだからあり得ないがなw
845白ロムさん:2008/03/03(月) 00:06:57 ID:NGSHisA4P
>>842
auでVGA機を使ったことないけど、
W53S(WQVGA)と913SH(QVGA)で比較したら、やっぱり913SHがワンテンポ遅れてたよ。
846白ロムさん:2008/03/03(月) 00:09:03 ID:u5TF6Aq9O
なーんか偏見思考の人が多いですねw
au、ドコモ、SBそれぞれキャリアに良いとこあるんだからそれは認めようよ。
その上でどこを選ぶかは人それぞれなんだし。
auのキャッシュは便利。メニュー構成などのUIも他キャリアより使い易い。

ただ俺は自由度を求めてF905に移った。キャッシュ無しiモードで2chは辛いから、w2chアプリを知ってauの時より快適になった。
SBはホワイト通話用としてスパボ一括でサブにしてる。
GKとかエルボマとかワロw
847白ロムさん:2008/03/03(月) 00:10:15 ID:Udx/MA+xO
>>844
あう機が格好よく見えるなら眼科か脳外科に池
848白ロムさん:2008/03/03(月) 00:16:23 ID:QUhztLY3O
2ちゃん見るだけならauで充分だよね
でもね、これだけは言わせてもらう
ブラウザバックが出来ないサイトがあるのはauだけ
849白ロムさん:2008/03/03(月) 00:23:23 ID:JbOKmi8fO
>>848
>ブラウザバックできない
あるあるw
しかもこの場合前回画面表示は意味ないし履歴から見ていたページに直接飛ぶこともできないからすごくストレスたまる
850白ロムさん:2008/03/03(月) 00:35:55 ID:nyqZBYDvO
auの利点はキャッシュのみという結論でいい?
851白ロムさん:2008/03/03(月) 00:41:49 ID:Rc9F+fHS0
ブラウザバックできないサイトってどんなだよ
長年あう使ってるけどそんなの見たことないぞ
てか、禿げのブラウザの使いにくさは異常
ページ更新するのにもボタン5、6回押さないといけないのは流石にツライw
852白ロムさん:2008/03/03(月) 00:54:43 ID:TjMx5gL+0
>>851
つトップページ
853白ロムさん:2008/03/03(月) 00:57:54 ID:JbOKmi8fO
一回トップを表示させるとキャッシュ消えちゃうのが不便だ>au
854白ロムさん:2008/03/03(月) 00:58:51 ID:Rc9F+fHS0
>>851
トップページからどこに戻るっていうの?
トップページはいちばん上なんだから戻るページ自体が存在しないだろw
855白ロムさん:2008/03/03(月) 01:03:59 ID:Rc9F+fHS0
>>854>>851の間違い
>>853
ヤフートップ→あうトップページで普通に左キーでヤフートップに戻れるけど
856白ロムさん:2008/03/03(月) 01:06:42 ID:YZk/Tf5HO
>>847
は?

ドキュマーの程度の低さは異常
857白ロムさん:2008/03/03(月) 01:06:47 ID:cqiJCKnjO
>>847
脳外科ではおそらく治らん
心療内科を斡旋してやれ
858白ロムさん:2008/03/03(月) 01:11:41 ID:7N5HrEMq0
嘘吐き合戦だな
859白ロムさん:2008/03/03(月) 01:19:42 ID:DPLU/VVwO
確かに嘘合戦、

SoftBank5〜6回て。
860白ロムさん:2008/03/03(月) 01:21:53 ID:E5vvXC+CO
今日の千葉君
つYZk/Tf5HO
861白ロムさん:2008/03/03(月) 01:23:37 ID:Rc9F+fHS0
>>859
確かメニュー→下3〜4回→決定キー
どこが嘘なんだい?
862白ロムさん:2008/03/03(月) 01:31:30 ID:DPLU/VVwO


>>確かメニュー→下3〜4回→決定キー
どこが嘘なんだい?

俺のSoftBank機種はメディアプレイヤーかデータフォルダに辿り着いたよそのやりかた。
863白ロムさん:2008/03/03(月) 01:39:59 ID:YZk/Tf5HO
基地外しかいないのか。
明らかに禿の端末よりダサいだろ、DoCoMoはw

あんなダサい端末がauよりマシとかあり得ないw
まして禿より上とか言語道断w
864白ロムさん:2008/03/03(月) 01:44:04 ID:Oba5t8BaO
元auだけどキャッシュは便利だったよ
お前ら使ったことないから良さがわからないだけ
まあauの利点はソレと使いやすさだけだけどなw
865白ロムさん:2008/03/03(月) 01:45:10 ID:kcqeCveP0
相変わらずドキュモ工作員お疲れ様。
【サクモサ】 普通に使う分には不満は無い。←これが905のもっさりの言い訳です。F905以外はW43Hと同等のもっさりです。

imodeのキャッシュの少なさは使いづらいよな。つか、ドキュモの端末は不完全なんだって。
独自規格で爆走して置いていかれてる訳だし。いい加減に認めたら?糞端末の905でごめんなさいって

アプリ3M制限解禁とjava容量UPさえしてくれればドキュモはうんこだから。
866白ロムさん:2008/03/03(月) 01:54:49 ID:Rc9F+fHS0
>>862
それは待ち受けから操作するとそうなるってことだろw
ブラウジングしていて、ページを更新するときにメールキーかアドレスキー?だったかで
メニューを呼び出して十字キーの下を3、4回押下して決定キーおさないと更新できないでしょって言ってるんだけど
867白ロムさん:2008/03/03(月) 01:56:46 ID:/usjlK+n0
>>863
どの機種のことを言ってるんだ?
ドコモは山のように機種があるから名指ししてくれないと分からんぞ。
全部が同じデザインに見えるなら明らかに目がおかしいだろ。

>>865
キャッシュの構造理解していますか?量の問題じゃないぞ。
ドコモのキャッシュはパソコンのブラウザと同じ動作に合わせてある。
auのキャッシュは本来はやってはいけないやり方。
ページ更新が反映されなくなるから。
868白ロムさん:2008/03/03(月) 01:57:38 ID:DVGaTidrO
>>863
貧乏乙

>>865
制限乙
869白ロムさん:2008/03/03(月) 01:58:48 ID:QUhztLY3O
>>851
試しに公式のゲームのとこのバキのサイト入ってみ?
今は知らんが一月は戻れなかったぞ
870白ロムさん:2008/03/03(月) 02:08:16 ID:YZk/Tf5HO
>>867
その決めつけをやめろw
これだからドキュマーはw

全般的に田舎臭いんだよ、デザインが。
Nくらいしかマシなのがないw
871白ロムさん:2008/03/03(月) 02:14:22 ID:8IaQBrN/O
【使っていた機種】 W52SH
【変えた会社/機種】DoCoMo/P905i
【満足度】 90%
【通信】 ダウンロード速すぎワロタwwwwwバリ3圏外も無く今のところは快適。
【機能】 VGAフォント、リッジレーサー、カメラ画質、アプリの自由度の高さに大感動www
【使いやすさ】 メール周りやデータフォルダのUIがやや使いにくい。絵文字が寂しい。ブラウザを閉じるとキャッシュが消えるという仕様が不便。ワンプッシュはイイ!
【サクモサ】 auと比べると結構モサモサ。慣れでギリギリどうにかなりそうな範囲。
【電池持ち】少し良くなったと思う。
【その他】 900i以来のFOMAだが、相変わらずのモッサリと使いにくさ以外は概ね大満足!コイツとは長い付き合いになりそうだ。
872白ロムさん:2008/03/03(月) 02:14:24 ID:Rc9F+fHS0
>>869
いま探してるけど、バキがどこにあるか分からん・・
とりあえずゲームまでいって左キーで戻ってみたけど、戻れるぞい。
873白ロムさん:2008/03/03(月) 02:21:30 ID:kcqeCveP0
>>871
> 【使っていた機種】 W52SH
> 【変えた会社/機種】DoCoMo/P905i
> 【満足度】 90%
> 【サクモサ】 auと比べると結構モサモサ。慣れでギリギリどうにかなりそうな範囲。
                                 ↑どうにもならないくらいもっさりで満足ですか?
874白ロムさん:2008/03/03(月) 02:21:36 ID:DawjPlo00
乗り換え報告だけでいいんだけどな。乗り換えた人の客観的な意見を粛々と読みたい。対決はいらね。
875白ロムさん:2008/03/03(月) 02:24:54 ID:kcqeCveP0
>>867

> >>865
> キャッシュの構造理解していますか?量の問題じゃないぞ。
> ドコモのキャッシュはパソコンのブラウザと同じ動作に合わせてある。
> auのキャッシュは本来はやってはいけないやり方。
> ページ更新が反映されなくなるから。
PCではオフラインでも戻れますが何か?その前にPCより情報量が少ないimodeと比較されてもなー
携帯電話って速くて軽くて手軽が基本だし。
876白ロムさん:2008/03/03(月) 02:26:19 ID:Rc9F+fHS0
トップニュース他その下の階層までいったけど戻ることも進むこともできるな
そもそも戻れないページがあるなんて初耳だけど
877白ロムさん:2008/03/03(月) 02:29:49 ID:c/24xohhO
禿げドキュモ工作員の捏造ヒドスw
878白ロムさん:2008/03/03(月) 02:34:31 ID:kb5lQZmWO
俺みたいに携帯でサクサク2ちゃんしたい人はDoCoMoにしないほうがいいのかな
キャッシュはオフにしてWebしてるけど
879白ロムさん:2008/03/03(月) 02:41:38 ID:IEfHkdZnO
>>878
つ アプリ
880白ロムさん:2008/03/03(月) 02:43:05 ID:JbOKmi8fO
>>878
専ブラ便利だよ専ブラ
au以外のキャリアにはあるぞw

>>870
ドコモでもFについで糞なNのデザインを一番マシと思うなんて、流石auのデザインがいいとか言う奴だなw
881白ロムさん:2008/03/03(月) 02:48:01 ID:YZk/Tf5HO
>>880
じゃあお前は何がマシなんだ?w
882白ロムさん:2008/03/03(月) 02:48:56 ID:/usjlK+n0
>>870
自分が思ってる通りに世界が動かないと納得できないお子ちゃまだったか。
とりあえず今日のNGIDかな。
883白ロムさん:2008/03/03(月) 02:51:18 ID:p7KBXlty0
変えた人のレポートスレなんだから他でやれば?
884白ロムさん:2008/03/03(月) 03:34:28 ID:Fv4d5p4hO
>>840

そうなんですか。

2ちゃんと携帯って凄く相性が良いですね。

ユウツベとかはPCの専用ブラウザで落としてるのですが、携帯もあるんですね。

ありがとうございます。
885白ロムさん:2008/03/03(月) 05:21:00 ID:mK75DbAmO
自演度
886白ロムさん:2008/03/03(月) 06:05:30 ID:x/Gm87kWO
三菱撤退記念あげw
887白ロムさん:2008/03/03(月) 06:27:06 ID:wvd/Vm8qO
auに機種変したいのはないしなぁ…
W2chを使ってみてどうなんですかね?
良かったらキャリア変えしたいんだけど。
888白ロムさん:2008/03/03(月) 06:35:44 ID:x/Gm87kWO
これだけは教えとくSHだけは他社でも辞めとけ
ATOK使うと良くわかるくらい変換バカ
889白ロムさん:2008/03/03(月) 06:37:04 ID:cqiJCKnjO
>>887
JaneでもLive2chでも、専ブラ使ったらIEで2chしようとは思わなくなるよな。
そういう感じ。
890白ロムさん:2008/03/03(月) 06:46:31 ID:wvd/Vm8qO
>>889
おお、Janeみたいな感じと思えばいいんですね。
なんか楽しみですね、キャリア変え積極的に考えてみます。
891白ロムさん:2008/03/03(月) 06:55:26 ID:QUhztLY3O
>>872
ゲーム→キャラクター→バキ(刃牙だった気も…)
892白ロムさん:2008/03/03(月) 07:51:13 ID:GnqzznzDO
>>891
それってキャッシュのオーバーフローとかじゃないの?
端末がオーバーフロー時にトップ表示してる

何かキャッシュが何なのかわかってなさげ
893白ロムさん:2008/03/03(月) 08:07:11 ID:QUhztLY3O
別にオレはキャッシュどーのこーの言ってないよ(´・ω・`)
キャッシュって何か知らんしね
ただブラウザバックが出来なくなる事実を言ってるだけ
そういえばBookmark出来ないところもたまにあるよな
WEBのテキストコピーも出来ないし(出来る機種もあるかも知れんが)

 
結論
自分が使いやすいやつを使えばいい
894白ロムさん:2008/03/03(月) 08:10:24 ID:QUhztLY3O
連レス悪いが
>>892
バキ等のブラウザバック出来ないところは左もクリアも駄目だった
auのTOPにすら戻れない
895白ロムさん:2008/03/03(月) 09:37:15 ID:YOU27Bka0
>>871
絵文字は、デコメ絵文字が大量に入ってるとおもうが・・・?
896白ロムさん:2008/03/03(月) 09:48:36 ID:xkq9aSfd0
脱庭した人の報告を見ると全体的に満足度高めが多いな
897白ロムさん:2008/03/03(月) 10:12:48 ID:LAgwvJ630
【使っていた機種】 INFOBAR2
【変えた会社/機種】DoCoMo/SH904i
【満足度】 85%
【通信】 電波状況問題無し。通信速度まーこんなもんでそ。
【機能】 ワンセグ無いけど別に困んないwまだ使いこなし切れてない。
【使いやすさ】 以前SH900iとかSH700iS使ってたから変わんない。
【サクモサ】 モッサリだねw0円だったから割り切ってるけど。
【電池持ち】 買って1日だが意外と大丈夫かも。
【その他】 しばらく経ってからリトライ汁の表示が出ないのと
      受話音量と音質がまともなので満足。
      これから家族のauも年割更新月に順次切り替え予定。
898白ロムさん:2008/03/03(月) 10:28:43 ID:qb4zrLMoO
標準ブラウザで比較しないでなにでするんだ?
お金払ってjigか?
899白ロムさん:2008/03/03(月) 11:01:41 ID:4hEvUtj60
>>898
俺、無料の使ってるけど。
900白ロムさん:2008/03/03(月) 11:26:43 ID:cqiJCKnjO
>>898
無料のブラウザなんて複数ある
仮に有料のフルブラ使ってもauより安上がりだけどな
901白ロムさん:2008/03/03(月) 12:43:22 ID:+AlQmUTt0
FOMA90x専用2chブラウザ「W2CH」 part31
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1193629207/
【サクサク】フルブラウザScope(Mercury)12【無料】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1167140864/
フルブラウザibisBrowserDXpart27
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1199741773/
【PCサイトブラウザ】jig browser Part43
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1202451982/
携帯用2chブラウザiMona質問スレPart20
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1201968314/
FOMA用フルブラウザ ibisBrowserLT(無料版) Part3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1168711864/
【iアプリ】サイトスニーカー4【ブラウザ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1155299912/
結局ブラウザアプリのおすすめってどれよ?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1174920037/
902白ロムさん:2008/03/03(月) 16:22:05 ID:wzIKe/cc0
【使っていた機種】 W44S
【変えた会社/機種】softbank/920SH
【満足度】 85%
【通信】アンテナがたっていれば常にサービス受けられるのでイライラしない。履歴が残るのも嬉しい。ただ、2ch見るならau>softbank
【機能】ディスプレイはかなりきれい。しかしワンセグは感度イマイチで以前とかわらない印象。
【使いやすさ】メール周りの操作性に疑問。絵文字、顔文字などが使いにくく細かい設定ができない。ボタンは非常におしやすい。
【サクモサ】 全体的にサクサクしている印象
【電池持ち】 S44Hよりやや悪い
【その他】料金は前より安くなったにもかかわらず多くの点で向上してるため全体的には満足
903白ロムさん:2008/03/03(月) 23:09:03 ID:dQRigKG/0
>>793
ハイスピードは断然違う
ていうか内容読んでて思ったがなぜにSHTVなんか買ったんだ?
もっと別な選択肢があったろうに

>>799
SHはx03シリーズでSDオーディオ添付しなくなった
他社もx05あたりでSDオーディオつけなくなったけどね
でもitunesあたりの組み合わせでSDに落とせる
904白ロムさん:2008/03/03(月) 23:40:25 ID:rxRjpWvJO
>>903
793はあうオタの捏造だから。
905白ロムさん:2008/03/03(月) 23:53:39 ID:Q1UKOUQL0
繋がる頃のauはキャッシュが便利だったんだけどな・・・

今頻発している「混雑しています」旨のメッセージに飛ばされると
リンク先自体がそのエラーメッセージへ飛ぶようキャッシュされてしまってリロード無効、
EZWEBのメニューからキャッシュ消して再度辿らなきゃならない。
せっかくの便利な機能がアッという間に悪の元凶に成り下がった。

それで俺au辞めた。
906白ロムさん:2008/03/04(火) 00:10:42 ID:OQcXYdtHO
>>904
あうオタってセコいんですね。
907白ロムさん:2008/03/04(火) 00:14:40 ID:LHYknaV3O
流し読み程度だが今のauは本当に「売り」にするような機能がなくなってきたんだな
と感じられるスレだ。
908白ロムさん:2008/03/04(火) 01:38:54 ID:OvhoI1OF0
>>907
最初はCDMAの音質の良さ、速度の速さで
次がガク割、パケット割、そしてW定額と来てGPS、リスモで終止符か
つーかPDCよりCDMAのほうが、さらにいうと2000より1x旧料金のほうが安かったりするのが納得いかん
テレビ電話が回線交換?ではなくパケットであるなら定額にしろと
909白ロムさん:2008/03/04(火) 03:20:18 ID:EZarMejIO
>>905

それって近くのアンテナ(回線)の込み具合だと思ってました。

こんな田舎で何で?って。

最近頻繁してたけど、此処何日は無かったような?

910白ロムさん:2008/03/04(火) 06:30:43 ID:/1ee16aHO
>>909
ヒント:脱走
911白ロムさん:2008/03/04(火) 12:13:39 ID:xt4e462d0
【使っていた機種】 W44S
【変えた会社/機種】 docomo/P905iTV
【満足度】 90%
【通信】 DLが速い。電波もOK。最近、自宅周辺にアンテナ追加したというチラシが入っていた。
【機能】 iモードやメールのフォントが美麗。iアプリのフルブラウザがPCサイトビューアーより使いやすい。
【使いやすさ】 入力とメニューがまだ慣れない。変換はソニエリの方が賢いかな。
【サクモサ】 全体的にサクサクだが変換時に若干もたつく
【電池持ち】 画面と解像度がでかくなったが充電池の容量も大きくなったので前より若干良くなった。
【その他】 いい意味で携帯とは思えない高級感に満足。
      端末代金は高くついたが月2000円は支払いが安くなるからそれほど痛くない。
912白ロムさん:2008/03/04(火) 19:38:19 ID:EZarMejIO
>>911

友達がP905iを持っているのでP905iTVが良いかなと思ったらカメラ200万画素なんだ。

次期機種まで待とうかな?

913白ロムさん:2008/03/04(火) 19:47:22 ID:FvbJfhuLO
>>912
P905iTVのスレで聞いてみ
914白ロムさん:2008/03/04(火) 20:53:48 ID:B/OvU5IdO
もっとレポートプリーズ!
915白ロムさん:2008/03/04(火) 21:06:26 ID:6cDppXS3O
携帯でエロ動画を見たいが為に、auからDoCoMoに変えた猛者いませんか?
916白ロムさん:2008/03/04(火) 21:18:12 ID:OvhoI1OF0
俺は携帯でエロは見ないからようわからんが
ようつべやニコ動見たくてドコモへ移るってやつは多そうだから
いるんじゃねーのそういうやつも、特に中高生
917白ロムさん:2008/03/04(火) 21:19:37 ID:kJ8uA0GtO
DとF以外は糞
918白ロムさん:2008/03/04(火) 21:25:42 ID:MO5kIbPh0
出してて不具合とか無いわww


ドコモ、SO905iCS/SH905i/N905i/N905iμに不具合

NTTドコモは、905iシリーズのうち、ソニー・エリクソン製の「SO905iCS」、シャープ製の「SH905i」、
NEC製の「N905i」および「N905iμ」の4モデルに不具合が見つかったとして、
通信経由で不具合を修正するソフトウェア更新機能の提供を開始した。

「SO905iCS」の不具合は、カメラのズーム機能を使って撮影しようとすると、端末がフリーズするというもの。
更新作業には約27分かかる。

「SH905i」の不具合は、「SH905i」同士でテレビ電話中、ハンズフリー通話を行なうとハウリングが
発生するというもの。更新作業には約18分かかる。

「N905i」と「N905iμ」の不具合は同じ事象となり、メール作成時にデコメ絵文字を選択すると、
強制的に再起動してしまう。また、更新データには、デコメ絵文字を使ったメールをスクロールする際に、
文字の輪郭をはっきり表示させて視認性が向上するといった改善も含まれる。更新作業には「N905i」が約21分、
「N905iμ」が約18分かかる。

なお、4モデルのユーザーはいずれも更新を行なう必要がある。
ドコモでは対象となるユーザー数を公表していない。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38813.html
919白ロムさん:2008/03/04(火) 21:35:48 ID:vAXxe8bm0
【使っていた機種】 W54T
【変えた会社/機種】ドコモ/F905i
【満足度】 95%
【通信】 電波状況・・・私の環境ではauよか良好 au使ってた時は圏外連発でマジギレ寸前だった。
     通信速度・・・ハイスピ対応なのでauより速い。
【機能】 ワンセグ・・・画面でっかいだけで映り栄えはauとおんなじ
     FWVGA液晶・・もうQVGAには戻れません。
【使いやすさ】 既出ながらキーはかなりの確立で押し間違える。あとは慣れの問題。
【サクモサ】 W54Tよかサクサク動いてくれます。富士通GJ!
【電池持ち】 私の使い方ではW54Tでは1日持たなかった電池が2日ぐらい持つようになりました。
【その他】 もうauには戻れません。905最高!
920白ロムさん:2008/03/04(火) 21:36:25 ID:+0FjY4rmO
LISMOビデオに震えてるのが手にとるようにわかるな
921白ロムさん:2008/03/04(火) 21:44:07 ID:+0FjY4rmO
何かレポの裏側に隠された本音を読み取ると、ワンセグがかなり汚そうなんだがどうよ
あと感度すんげー悪そう
922白ロムさん:2008/03/04(火) 21:48:35 ID:6cDppXS3O
>916
オレは中高生ではないが、エロ目的で買い換え検討中…。
auが動画に強ければなぁ〜。
923白ロムさん:2008/03/04(火) 22:15:15 ID:/1ee16aHO
>>921
ワンセグ感度よりか
お主の頭が悪そうに伝わって来る件
924白ロムさん:2008/03/04(火) 22:22:13 ID:OvhoI1OF0
>>921
W52T持っててF905使っててあと人のF904と比べてみたがF904より若干画質が良く見えるようだ
VGA液晶だとQVGA動画そのままだと普通は汚くなるはずだが内部処理がいいんだろうな
感度は悪いってほどではないがいいってほどでもない、感度感度言うならPTV買え
925白ロムさん:2008/03/04(火) 23:28:33 ID:TqkOWnIo0
ドコモってバリュープランのおかげで安くなるんだな。
auと同じプランで比べて800円くらい違うプランもある。
パケ定額はauのが遅いくせに500円くらい高いし。
端末だけじゃなくて料金設定も糞じゃあもうどうしようもないな。
なにが「お客様満足度No.1」だ。嘘じゃねえのかこれ。
926白ロムさん:2008/03/04(火) 23:30:43 ID:cSBDIhaE0
>>925

いまや、インフラも料金も端末も全てがクソなのはau、というのは周知の事実。
927白ロムさん:2008/03/04(火) 23:32:17 ID:eOC5OkXl0
アキバ淀橋とかでのコスプレねーちゃんが一番エロいのは
928白ロムさん:2008/03/04(火) 23:35:40 ID:5k+ZjwmpO
>>920
あれ1.5MB規制はどうなるの?
929白ロムさん:2008/03/04(火) 23:39:04 ID:sXGXissd0
>>921
W51SHとF905iの比較
・ワンセグの発色はW51SHのほうがよい。白がはっきり移る。F905iは全体的に黄色っぽい
・W51SHは解像度が低いためギザギザ感がある。反面F905iは解像度が高いため若干ぼやけている
・感度は同程度。どちらも不意に途切れることがある
・機能面ではマルチウインドウがあるF905iの圧勝
930白ロムさん:2008/03/04(火) 23:52:10 ID:OvhoI1OF0
>>925
現に顧客満足度はSBに抜かれてる
ドコモに負けるのも時間の問題かもしれんが
ドコモユーザーはアホだからauのほうがいいというCMにだまされて満足せんかも
931白ロムさん:2008/03/04(火) 23:59:20 ID:MO5kIbPh0
顧客満足度(笑)
932白ロムさん:2008/03/05(水) 00:00:12 ID:OvhoI1OF0
>>931
auオタですか
抜かれたとたんにその態度、大変ですね
933白ロムさん:2008/03/05(水) 00:01:06 ID:TqkOWnIo0
で、ドコモとSBは基地局必死こいて乱立させてるけどauってどうなの?
これの結果次第で俺もドコモにMNPするわ。
934白ロムさん:2008/03/05(水) 00:01:21 ID:+0FjY4rmO
つまり、ELスーパーディスプレイの端末に比べりゃゴミか
935白ロムさん:2008/03/05(水) 00:02:46 ID:sXGXissd0
ELスーパーディスプレイ搭載の携帯って出てるの?w
936白ロムさん:2008/03/05(水) 00:02:54 ID:OvhoI1OF0
>>933
他社でつながってauでつながんないとこあんの?
937白ロムさん:2008/03/05(水) 00:03:06 ID:MO5kIbPh0
>>932
根拠の無い決めつけっすか?
938白ロムさん:2008/03/05(水) 00:04:22 ID:OvhoI1OF0
>>937
確かによくよく考えると万年ビリのドコモ信者かもしれないですね
でもやっぱりスレ的にauオタでしょうあなた
939白ロムさん:2008/03/05(水) 00:05:15 ID:RJK8aZVM0
>>938
フヒヒwwwサーセンwww
940白ロムさん:2008/03/05(水) 00:07:47 ID:Hh9mrLB40
顧客満足度ってあまりに抽象的すぎていいように解釈できてしまいそうなんだよな。
結局自社の自己満足のために使われて終了しそう。
もっと具体的・客観的な数値で勝負してほしい。
941白ロムさん:2008/03/05(水) 00:15:38 ID:tq4MKo2q0
SH905に変えたが海外でそのまま使えて、ばり感動!
何時も使っている携帯がそのまま海外で使えるのはホントいいね!
942白ロムさん:2008/03/05(水) 00:32:13 ID:f1YakiTj0
>>941
どこから何分かけて幾らだったのかな?
943白ロムさん:2008/03/05(水) 00:34:24 ID:EmE+PDHD0
>>942
ドコモ料金は一概にau料金より海外通話安い、かつ無料通話分使える、勝ち目ないよ
944白ロムさん:2008/03/05(水) 01:14:35 ID:tY3uLA/HO
>>943
auって海外使用は無料通話分使えないの?
945白ロムさん:2008/03/05(水) 01:17:31 ID:EmE+PDHD0
これからau海外料金安くなるからその後は知らんが現行は使えない、
しかもほとんどの機種が海外使えずしかもレンタル高い
946白ロムさん:2008/03/05(水) 01:35:41 ID:QIBXGhe9O
・ハイスペ端末は欲しい
・ダブル定額は必要だと思うが、フルに使うのは稀
・基本料金にはそれ程安さに拘らない
・地方在住のため、電波の弱いSBは不安

こんな私にはハイスペを我慢してauしかないんでしょうか?
947白ロムさん:2008/03/05(水) 01:53:57 ID:OhD/S5wA0
ドコモにしてパケットパックにでも入れば
948白ロムさん:2008/03/05(水) 02:50:40 ID:5bKLAMA+O
【使っていた機種】W51CA
【変えた会社/機種】DoCoMo F905i
【満足度】80%
【通信】自分の移動範囲内では特に電波の悪さは見当たらない。
通信速度自体はこちらが圧倒的だが、やはりモッサリする。
【機能】なんといってもVGA液晶が綺麗だ
慣れるとQVGAは非常に荒く画面も小さい。
画像の編集機能が使い易く
PCサイズの画像から容易に待ち受けを作成出来る。
音楽ファイル関連の自由度は圧倒的
【使いやすさ】流石に長い間auだったため使いにくい
特にボタンが平坦で仕切りがないため
他のボタンを誤って押したりワンセグを暴発させたりする
【サクモサ】普通なモッサリ。ギリギリ我慢できるレベル
【電池持ち】 auと大きな変化は無かった
【その他】やはり平坦なキーの暴発し易さは異常
画像はweb上では、画像は100KBまで
メモリ不足も割と発生しやすい
しかしブラウザバックのキャッシュまで吹き飛ぶことはない
テキストboxに入力した文章がブラウザバックなどをすると全て消えてしまう。
だがVGA液晶、自由度の高いファイルDLなどauを圧倒的に上回ることも多い
949白ロムさん:2008/03/05(水) 04:04:26 ID:3k7uvn3eO
抽象的もなにも電波の繋がりやすさだとかサポートとか携帯満足度とか項目が
あって、そこが総合で2006、2007と一番高かったのがauだったというだけ。
それまではドコモが一番だった。まあそれこそどこがよ(笑)って思うけどな。
ドコモで満足してるのが多かったんだろう。NMPもなかったし。
950白ロムさん:2008/03/05(水) 04:06:30 ID:57mSmA6sO
>>946
その使い方ならハイスペは不要だと思うが。
パケットパックは青天井だし、30くらいならダブル定額のが安い。

どうしても欲しいならDoCoMoかねえ。
951白ロムさん:2008/03/05(水) 07:43:13 ID:4pxKYAYHO
295 非通知さん 2007/12/11(火) 23:20:52 ID:DoDzFtJsO
ドコモのいい点→auより端末の機能がいい。auよりダウンロードが早い。  auのいい点→ドコモより
通信速度(サイト移動)
が早い。ドコモより電波
がいい。 ちなみにN90
4使っていて10月にau
に変えたばかりです
サイトよく開く人はau
のがオススメ!ドコモは通
信速度がハイスピ端末
でも遅くてたまにイラ
ツク!でもどっちがい
いかは、その人の使
い方にもよると思う
952白ロムさん:2008/03/05(水) 09:26:19 ID:WhOnC2WyO
たぶん14歳ぐらいの女の子が書いた文章ですね、それ。
953白ロムさん:2008/03/05(水) 09:49:44 ID:2IRzKl/R0
【使っていた機種】 W51SA
【変えた会社/機種】DoCoMo/D905i
【満足度】 10〜20%
【サクモサ】 ややモサ
【その他】
1) 端末(ハード)自体
DoCoMoは昔からそうだが、気品のある大人の携帯という感じだ。
この点は、素晴らしいと思う。
au は総じてチャチな感じ。ハードへのコストのかけ方については、キャリア間での考えの違いだろうと思う。
2) ソフト面(特にUI)
ま、一長一短だろうし、慣れの問題もあるとは思うが、それを考慮に入れても、
基本UI がダメなような気がする。
例えば、iモード中に暗証番号入力が求められる事はよくあるが、いきなり4ケタの数字を入力しようと
してもダメで、一旦決定ボタンを押してテキスト入力画面に入らないといけない。
つまり、Oneストローク多くなるわけだ。
すぐに思い出せないが、他にも似たような事があったと思う。
こういう基本的な部分を10年以上放置してたのでは、他の色んなケースでがっかりさせられる可能性大である。
3) サービス面
融通の利かないパケホ(日割りしないのなら、何故に月初に遡って適用しないのか)。
ニューステロップ位、無料でサービスしろよ。

★昨日、MNPで移ったばかりで、まだ半日も使っていないが、、、
正直言って、やや後悔の念が・・・2年縛りだが、解約金(9,975円)払ってでもauに戻ろうかと、
一瞬だがマジに考えた。
まあ、自作着うたと品のある機体で2年間は使うと思うが、もし、auで自作着うた登録可能になったら
即戻るかも、、いや、戻るな。

今、MNP検討中のやつらに忠告しとく。 au はトータルで見たら決して悪くない・・・つうか、かなりイイと思う。
サービス面や端末の使い勝手等、よく調べてからにした方がいい。
954白ロムさん:2008/03/05(水) 10:18:48 ID:uVgN3lQOO
2008/03/02(日) 17:43:44 ID:TDoMgi+H0
mixi携帯コミュで荒らし続けるKDDI エボルバ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203490074/


携帯業界に衝撃!auのイメージは作り上げられたものだった!

955白ロムさん:2008/03/05(水) 10:37:18 ID:yHaUPmwW0
>>953
つiモードID
956白ロムさん:2008/03/05(水) 10:45:29 ID:uVgN3lQOO
戻68/225:非通知さん[]
2008/02/23(土) 09:12:02 ID:q0zfv1fe0
エボルバさん、バイトの時間ですよー♪
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2899.jpg

957白ロムさん:2008/03/05(水) 11:09:13 ID:rvpJ2PP8O
>>948
VGA液晶褒めるなよw
auにもSBにもあるじゃん。

まあ確かにQVGAとは比較にならんが。
W41HとW54T併用してるがやはりQVGAの画面は見づらい(ドットが大きいから全体的に網戸越しに見てる感じがする)。
でも54Tはフォントが糞で文字が見づらい(字が太ってるというか行間詰まりすぎ)
958白ロムさん:2008/03/05(水) 11:59:07 ID:ofHJDn5a0
>>953
3日ぐらい使ってみ。俺も同じだったかr
959白ロムさん:2008/03/05(水) 12:11:11 ID:ASuqSb1g0
>>953
まだauのいいところしか見えてないんだな。
何日か使い込めばドコモのいいところが見えてくるようになる。
960白ロムさん:2008/03/05(水) 12:26:24 ID:Bd+Foxsj0
【経済】経産省、使用済み携帯電話の回収呼びかけを販売店に義務づけへ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204386008/

おまいら、官僚の言うとおりに回収に協力するなよ!
買取義務化させるんだ!高い金出したのに、タダで回収なんてとんでもない!
961白ロムさん:2008/03/05(水) 12:46:34 ID:bPnxXmWVO
auのブラウザで見る2chも悪くないがアプリはもっと楽だな
一括で落とすから地下鉄でも平気だしバッテリーにもいい
962白ロムさん:2008/03/05(水) 12:46:51 ID:ShHJlFDT0
>>960
余計な騒ぎ起こすとリサイクル料とか取られるようになるぞ。
963白ロムさん:2008/03/05(水) 13:07:41 ID:bPnxXmWVO
散々使った携帯なんて商品価値無いから出してもいいな
964白ロムさん:2008/03/05(水) 13:14:18 ID:yHaUPmwW0
>>962
携帯なんか小さいからなんかと一緒にくるめて捨てるだけだろ

965白ロムさん:2008/03/05(水) 13:17:20 ID:ShHJlFDT0
>>964
機種変時に強制回収に発展しなければいいがな。
966白ロムさん:2008/03/05(水) 13:20:41 ID:yHaUPmwW0
>>965
それは容認できない、せめて下取りにしろ
967白ロムさん:2008/03/05(水) 13:21:29 ID:1+n9ATqoO
>>958
俺も1週間くらいかかったw
968白ロムさん:2008/03/05(水) 13:27:39 ID:ShHJlFDT0
>>966
だから、呼びかけぐらいは好きにさせとけばいい。
969白ロムさん:2008/03/05(水) 13:29:46 ID:gY8rV3IFO
>>961
一括で落とすってどんな感じ?
もう少し詳しく頼む
970白ロムさん:2008/03/05(水) 13:34:22 ID:ShHJlFDT0
>>969
スレを丸々保存するんよ。
971白ロムさん:2008/03/05(水) 13:35:17 ID:yHaUPmwW0
>>969
このスレなら969まであるけどそれを1-969まで全部一気に数秒で落とす
後は通信なしで見られる
972白ロムさん:2008/03/05(水) 13:42:00 ID:uVgN3lQOO
□まとめサイト W2ChWiki
ttp://www.skullysoft.com/w2chwiki/
973白ロムさん:2008/03/05(水) 13:55:05 ID:gY8rV3IFO
>>970
>>971
サンクス!
便利そうだね
974白ロムさん:2008/03/05(水) 14:33:42 ID:snxPOcNQ0
ワンセグ連続視聴時間の比較
電池満タンから同一チャンネルにあわせて音量を最大にしたまま放置した
W51SH 2時間35分(電池残量が1になって強制終了)
F905i 3時間07分(電池残量がゼロになって電源が切れた)
975白ロムさん:2008/03/05(水) 14:41:24 ID:z6XI6BD2O
>>974
感想は?
976白ロムさん:2008/03/05(水) 14:41:40 ID:8CaNThk3O
【使っていた機種】 W52T
【変えた会社/機種】DoCoMo/D905i
【満足度】80%
【通信】良好。個人的に、頻繁にいる場所がauだと電波が悪かったがバリ3になったので満足。
【機能】 WVGAからFWVGAになって満足。
【使いやすさ】文字入力が使いにくい
【サクモサ】 52Tに比べてモッサリしてる【電池持ち】 電池持ちはよくなった
【その他】 自由な感想を書きましょう
977白ロムさん:2008/03/05(水) 14:44:05 ID:ST39TWNO0
>>975
>>833に書いた
978白ロムさん:2008/03/05(水) 14:44:18 ID:1+n9ATqoO
52Tや54T、44Sからの移転が多いね
やづぱハイスペ求める人はドコモかSBなのか
979白ロムさん:2008/03/05(水) 14:48:57 ID:mLPQ1ZtRO
>>961
オープンアプリレイヤー(笑)でw2chとは楽しそうですね
素敵なQVGA液晶なau(笑)
980白ロムさん:2008/03/05(水) 14:55:51 ID:mLPQ1ZtRO
>>978
自分は44Sの発表前にドコモにMNPしようとして、44Sのスペックに引き止めらるて、半年44S使ってた物

今はN905でアプリしながらiモードタブブラウザを満喫中

ハイスペを楽しめるのがドコモ
ハイスペでも楽しめないのがau

元からハイスペを必要としない人はauの方が使いやすい
981白ロムさん:2008/03/05(水) 15:13:52 ID:pY0c5PCP0
次スレ
auから他社へ変えた人の感想レポート Part2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1204697610/
982白ロムさん:2008/03/05(水) 15:21:30 ID:AF2MOgUXO
あう→ドコモに替えると大満足って人多いね。
どんだけあうは糞なんだよwwww俺もドコモにしようかな…
983白ロムさん:2008/03/05(水) 15:26:00 ID:mLPQ1ZtRO
>>982
そりゃauに不満がある人が移るんだから満足度は高いよ
ドコモに魅力を感じるなら一度使ってみるといい
二度とauには戻れなくなるよ
984白ロムさん:2008/03/05(水) 15:44:01 ID:n6WnZ3KsO
>>983
auなくなるよに見えた…
985白ロムさん:2008/03/05(水) 18:55:02 ID:uVgN3lQOO
DoCoMoは907からSIMフリーになるのか?
986白ロムさん:2008/03/05(水) 19:18:24 ID:zL4XemlTO
>>985
どこからそんな話が?
987白ロムさん:2008/03/05(水) 19:24:21 ID:B8vyK/uE0
アプリアプリいうけど、905でもアプリはQVGA表示なんだろ?
画面の半分程しか表示されないQVGA表示のアプリでブラウジングするのはサドとしか思えない。
以前友人の904でブラウジングさせてもらったけど、auの2.8インチのQVGAフル画面でやるほうがよかったよ。
ドコモの標準ブラウザはいわずもがな。
988白ロムさん:2008/03/05(水) 19:26:40 ID:Q9F2UX/50
>>985
SIMロックの解除は2010年に結論へ

SIMロックについては「原則解除が望ましいが,動向を注視し,
2010年の時点で第3.9世代携帯電話(3.9G)や第4世代携帯電話(4G)を中心として
SIMロック解除を法制的に担保することについて最終的な結論を得る」とした。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070627/275997/ 

989白ロムさん:2008/03/05(水) 19:28:22 ID:zL4XemlTO
>>987
がっつりフルWVGA対応ですよ。
横画面モードに切り替えれば、多くのページが横スクロールなしで見れる。
990白ロムさん:2008/03/05(水) 19:31:22 ID:bPnxXmWVO
>>987
アプリ次第
W2chは480*480まで出てるし、地図ソフトはWVGA
905での話だがこういうことを語る場合に旧機種を引き合いに出すのはナンセンスだろう
991白ロムさん:2008/03/05(水) 19:42:35 ID:uVgN3lQOO
>>988
そうなんだ、ありがとう。
>>990
機種によっては480*864になってるねW2CH。
992白ロムさん:2008/03/05(水) 19:50:17 ID:6u72YEucO
>>987
恥ずかしいやつ(/o\)
993白ロムさん:2008/03/05(水) 19:52:32 ID:zL4XemlTO
SIMフリーが2010年なら、早くても909からだろうな
994白ロムさん:2008/03/05(水) 19:59:32 ID:EmE+PDHD0
>>987はあうおたに見せかけたドコモ信者
995白ロムさん:2008/03/05(水) 20:32:01 ID:naaO7U/0O
>>991
でも、横画面ではフルにならないよな?
996白ロムさん:2008/03/05(水) 20:42:12 ID:EmE+PDHD0
>>995
w2ch使ってないから分からんがjigはなるよF905
横で使うならF以外ありえない

あと誰か次スレたてれや
997白ロムさん:2008/03/05(水) 20:49:42 ID:VMqKjtpE0
998白ロムさん:2008/03/05(水) 20:51:21 ID:EmE+PDHD0
やだわすでにたってたの
999白ロムさん:2008/03/05(水) 20:51:23 ID:uVgN3lQOO
>>995
やってみたら、
menuになってるボタン二度押しで縦横切り替えになるね。
ということで、横フルになるよ。

次スレは>>981
1000白ロムさん:2008/03/05(水) 20:51:55 ID:EmE+PDHD0
ぜんぶひらがなでかいたら「わだす」にみえておもいだした
はんたーはんたーのにじゅうごかんをかってきていたのだった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。