au WIN W52H by HITACHI Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
WOOO美画質×長時間 ハイコストパフォーマンスワンセグケータイ
日立製WIN端末「W52H」について語るスレです。
まだまだ行きますよ!!荒らしや煽りはとにかくスルーで。

〜公式サイト〜
★日立メーカーサイト
http://k-tai.hitachi.jp/w52h/index.html

★KDDI au: 製品ラインアップ > W52H
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w52h/index.html

★DUOGATE「ケータイ探検隊・W52H」
http://k-tai.duogate.jp/au/m/W52H/

〜2ちゃんねるスレッド〜
★au WIN W52H by HITACHI part4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1180756939/901-1000

★au WIN W52H by HITACHI part5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1181370240/

★【バッテリー最強】au WIN W52H part6【売れてます】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1181709743/

★【強力バッテリー&BG予約録画】au WIN W52H part7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1182080356/l50

前スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1195904700/
2白ロムさん:2008/02/01(金) 16:37:44 ID:ahzLZuio0
<主な仕様>
サイズ:約50(W)×106(H)×22(D)mm ※最厚部約25mm(閉じた状態)
重量:約141g
バッテリー容量:1,100mAh(ワンセグ連続視聴約7時間,連続音楽再生約28時間)
連続通話時間:約330分/連続待受時間:約450時間
充電時間:約160分(ACアダプタ使用時)

ディスプレイ:2.9インチIPS液晶/WQVGA 240×400ドット/最大約26万色
サブディスプレイ:約1.1インチ 白色有機EL/128×36ドット/1色
データフォルダ:約100MB
外部メモリ:microSD?メモリーカード(BREW?フォルダと共有)
スピーカー:ステレオ
本体カラー:フレスコオレンジ,レリーフブラック,グレイズシルバー

PCサイトビューアー,PCドキュメントビューアー,高速赤外線通信,ICレコーダー
防犯ブザー,モバイル辞典,ATOK+APOT搭載,Wシーン機能
EZ FeliCa,Touch Message,ラッピングメール対応
デジタルラジオ,SDオーディオ,EZナビウォーク
3白ロムさん:2008/02/01(金) 16:38:02 ID:ahzLZuio0
動作可能な動画確認やmicroSDの動作情報はこちら
★W52H まとめサイト@wiki
http://www35.atwiki.jp/w52h/

以下は上記サイトから一部抜粋(馬鹿除け用Q&A)

Q.デザインが…
A.安っぽく無いし言われる程デザイン悪くないし、それでも嫌なら他の携帯をどうぞ

Q.ボタンのバックライトの色は?
A.オレンジ:オレンジ ブラック、シルバー:緑

Q.ブラックの表面の加工って何?
A.垢擦りです

Q.スピーカーの位置は?
A.背面、カメラ付近

Q.micro SDの位置が…
A.USB使えばおk

Q.WINロゴ光る?
A.光りません

Q.んじゃ何処が光るのさ?
A.本体下部の銀色の所が光ります

Q.丸くてかっこわるくね?
A.別にかっこ悪くないし逆に考えるんだ、使い勝手良く手にフィットするさ、と。

Q.電池の容量は?
A.1100mAh、かなりもちます

Q・W41Hなどの歴代機種の電池は使えるの?
A・使えます。(容量はW52Hの電池より小さくなりますが)

Q.ワンセグ感度は?
A.良好。アンテナ伸ばさずに映った、という報告あり

Q.ワンセグどれぐらい録画できるの?
A.初期メモリ(100MB)で30分、1GBのmicro SDで5時間ぐらい

Q.カメラ綺麗?
A.手ぶれ補正やAF付いてて携帯のカメラとしては写りは充分コンデジ並に綺麗です
オレンジ色がと言う人はホワイトバランス調整すれば好みの色になる
Q.メモ帳は?
A.最大50件

Q.シートキーってどうよ?
A.押しやすいけど、人によっては硬いと感じるかも

Q.SAR値多くね?
A.離して使えばおk、それでも気になるならイヤホン付けましょう

Q.ニコ動モバイルは?
A.対応しました。ただし連打
4白ロムさん:2008/02/01(金) 16:38:23 ID:ahzLZuio0
■参考URL
フラッシュ、メニュー、ピクト、待ち受け、オープンアプリ
http://qwe.ne.jp/
フラッシュ
http://manpukuu.com/au/
オープンアプリ
http://openapps.hp.infoseek.co.jp/
MOOCS(SD-Jukeboxフリー版)
http://moocs.com/download/
http://moocs.com/gears/carrier02/w43sa/ ←W52SA用ページはないので代用汁
携帯動画変換君
http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/
KTrans (PC⇔本体データフォルダ)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA013928/soft.html
長いテキストを分割してmicroSDメールフォルダに保存
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2380/
ワンセグQ&A
http://www.dpa.or.jp/1seg/   PC用(エリア地図あり)
http://www.dpa.or.jp/1seg/k/  携帯用
ワンセグ技術情報
http://www.geocities.jp/bokunimowakaru/std-1seg
地デジ放送局情報
http://www.denpa-data.com/denpadata/
5白ロムさん:2008/02/01(金) 16:38:43 ID:ahzLZuio0
その他関連スレ
http://blog.qwe.ne.jp/238
http://blog46.fc2.com/n/namazur/file/DSC04315_R.jpg
http://blog46.fc2.com/n/namazur/file/DSC04340_R.jpg
http://blog46.fc2.com/n/namazur/file/DSC04319_R.jpg

以上です、皆基本は仲良くね。
http://namazur.blog46.fc2.com/blog-entry-155.html

Q web通信アニメがいつの間にか変わっていた
A カシオ日立伝統の通信アニメ変更できる裏技
それはqweさん所の一番下で好きに変えられる

Q ワンセグ中に本体触らずにチャンネル等替えたい
A オプション品の日立マイク付リモコン01を買え(31Sのリモコンも一応使えたと言う報告あり)


Q 本体の着信音があんまりだ、ただお金はかけたくないし
A 52Hユーザーおすすめ無料着メロサイト
    http://zola.jp/kO83yZM.htm

Q Eメールの中断確認がウザイんだけど…
A M551を解除しろ。webはM552

追伸

「ただの携帯には興味ありません。
この中に美画質、長時間、ハイコストパフォーマンス、ワンセグに興味がある人がいたら、
W52Hのスレに来なさい。以上」
6白ロムさん:2008/02/01(金) 16:39:00 ID:ahzLZuio0
W52Hの公式FAQ

http://k-tai.hitachi.jp/faq/w52h/index.html

Q.USBの片っぽうの位置が…
A.充電器のシール剥がせばおk

ちょっとしたTIP集

・文字を決定した後に通話キーを押したらまた未決定状態に戻れる。
・閉じた状態でカメラボタン押し続けるとライト点灯
・俺は右側下ボタンの押し時間でワンセグかカメラ起動か変わる。
7白ロムさん:2008/02/01(金) 16:39:40 ID:ahzLZuio0
Qニュースフラッシュ、というか天気予報の小窓あるじゃないですか。
飛ぶと占いも表示されるやつ。
あのサービスはニュースも含め情報量無料・・・ですよね?
あの小窓は天気(もしくは占い)以外にサービスは無しですか?
加えて、閉じてると一定間隔(?)でサブ液晶が光るのは裏で何かやってますか?

Q毎時10分更新時に光るのは設定で止められる?

A見るのは無料
光るのは毎時10分に更新するから
アプリ毎削除しないと無理
これ自体は無料
ニュースとかクリックしたら通信料金かかる
〈^Д^)
8白ロムさん:2008/02/01(金) 17:28:07 ID:Vtlv3dzAO
>>1
( ・∇・)b GJ!!

皆さん、カレンダーの今年と来年の5月6日は平日から振替休日へ変更しておきましょう。
9白ロムさん:2008/02/01(金) 18:28:44 ID:Camyw6xVO
>>1
お疲れ様です
>>8
マジですかい
またお偉いお役人さんが勝手に休みを増やしたのかな(笑)
10白ロムさん:2008/02/01(金) 18:47:39 ID:iWat+WSJ0
ワンセグがアンテナ伸ばさないとまともに観れん。
ワンセグ観れても画面黄ばんでる。
ラジオもイヤホンはずすとノイズだけ。
音楽再生もランダムとは名ばかりで同じアルバム曲が続く、
曲スキップさせるのがいちいち携帯開かないと出来ない。
時報しゃべってくれない。キー操作音もデフォルトのみダメ設定
メール履歴表示無し。
マイクロSD取り出すの電池抜かないと出来ないダメ仕様。
カメラ手ぶれ補正って言ってもシャッタースピード上げてるだけ。
充電台クレードルの接点が不良品並み、まともに充電出来ない。
ハンズフリー機能無し


終わっているね52H
11白ロムさん:2008/02/01(金) 18:54:58 ID:do0t9rykO
>>1
乙鰈
12白ロムさん:2008/02/01(金) 19:16:45 ID:Vtlv3dzAO
>>10
そんなに時報にしゃべって欲しいのか?
13白ロムさん:2008/02/01(金) 19:25:55 ID:do0t9rykO
(・∀・)ニヤニヤ
14白ロムさん:2008/02/01(金) 19:33:53 ID:iWat+WSJ0
Q.デザインが…
A.安っぽいしデザイン悪いし、嫌なら他の携帯をどうぞ

Q.ボタンのバックライトの色は?
A.オレンジはオレンジ ブラックとシルバーは緑・・・銀終わってんなw

Q.ブラックの表面の加工って何?
A.ひたちせんすですw

Q.スピーカーの位置は?
A.背面、つい指で塞いでしまうグッドデザインほこり溜まりっぱなし

Q.micro SDの位置が…
A.USB使えばおkなんて外出先では言えない電池抜くの最高に面倒

Q.WINロゴ光る?
A.光りません、日立技術の限界?あんあもん飾りです。

Q.んじゃ何処が光るのさ?
A.本体下部の銀色の所が光ります、データ再生時毎回光らなくてよろしムカムカ

Q.丸くてかっこわるくね?
A.かっこ悪いよ。現実逃避しかなくね?使い勝手良く手にフィットするさ、と。

Q.電池の容量は?
A.一日で無くなる、過信は禁物

Q.ワンセグ感度は?
A.アンテナ伸ばさないと都内感度良地域でも途切れ途切れ

Q.カメラ綺麗?
A.黄ばむよ、手ぶれ補正って気休めだし、設定すぐ解除になるし

Q.SAR値多くね?
A.数年後の( ゚д゚)ウッウーな君たちが楽しみだ
15白ロムさん:2008/02/01(金) 19:51:53 ID:K2ePaLXV0
( ゚д゚)ウッウーは酉忘れたんかいwアホスwwww
16白ロムさん:2008/02/01(金) 20:09:41 ID:d4YEl+tv0
          , ‐ 、 - ― 、_ .-―、.、    
        /: /: : :/:/: : :\::::::ヽヽ   
       / : /:_:_:ィ :.|/: :i : : : ヽ::::/: :i
       |: : /:/__`i :/|: : i!: :.i : : :|i : .|
      |: :|/fイi.}:/ .!: /iヽ |: : :/:|iii.i ∩_    
       |:/ ゞ-'    fイハ/: :/: : } 〈〈〈 ヽ
       |∧   r-┐ ヾニ ': :/: :/ 〈⊃  }  
        V:ヽ、{ _ノ  ∠/: : / /  /  < この携帯は最高ですし…
         _ヽ:_>i- イ : |: i//  /      
       /iヾ// i,ー',// ̄'''   /

  W52Hマスコットキャラクター ちるちゃん
17白ロムさん:2008/02/01(金) 20:18:55 ID:iWat+WSJ0
W52Hマスコットキャラクター 
           ,. - ── - 、
       r'つ)∠───    ヽ
      〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \
     ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,
    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\        
    {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ
     ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=
     ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
    /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \
    {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \  
    V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /
       リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/
        /{{ |   |===|    || |   __/
「ただの携帯には興味ありません。
この中に黄画質、SAR値爆高( ゚д゚)ウッウー、吉野家でクレードルパフォーマンス、電波弱いウンセグに興味がある人がいたら、
W52Hのスレに来なさい。以上」
18白ロムさん:2008/02/01(金) 21:59:17 ID:opz7LvSeO
ちるたん可愛い…
19白ロムさん:2008/02/01(金) 22:00:01 ID:opz7LvSeO
ちるたんならウッウー言われてもいい
20白ロムさん:2008/02/01(金) 22:41:05 ID:6piearuH0
不覚にもちるたんに萌えた
21白ロムさん:2008/02/02(土) 06:57:07 ID:hvoUbIO7O
最強携帯W52Hとその美女ちるたん
22白ロムさん:2008/02/02(土) 11:49:12 ID:JF1bDVPB0
          , ‐ 、 - ― 、_ .-―、.、    
        /: /: : :/:/: : :\::::::ヽヽ   
       / : /:_:_:ィ :.|/: :i : : : ヽ::::/: :i
       |: : /:/__`i :/|: : i!: :.i : : :|i : .|
      |: :|/fイi.}:/ .!: /iヽ |: : :/:|iii.i ∩_    
       |:/ ゞ-'    fイハ/: :/: : } 〈〈〈 ヽ
       |∧   r-┐ ヾニ ': :/: :/ 〈⊃  }  
        V:ヽ、{ _ノ  ∠/: : / /  /  < シルバーは緑・・・銀終わってんなw
         _ヽ:_>i- イ : |: i//  /      
       /iヾ// i,ー',// ̄'''   /
23白ロムさん:2008/02/02(土) 14:59:09 ID:E/GNzHU70
>ワンセグがアンテナ伸ばさないとまともに観れん。
アンテナを伸ばせばワンセグケータイ最高レベルの感度

>ワンセグ観れても画面黄ばんでる。
色温度が高く設定してあるから長時間見ても疲れない

>ラジオもイヤホンはずすとノイズだけ。
ラジオはイヤホンを使用し、個人的に楽しみましょう

>音楽再生もランダムとは名ばかりで同じアルバム曲が続く、
ランダムに曲を書き込めばいいんじゃね?w

>曲スキップさせるのがいちいち携帯開かないと出来ない。
貧民じゃないんだからW32Hのリモコンくらい買いましょう

>時報しゃべってくれない。
ニーズがないからしょうがない
どうしてもほしいなら毎時間アラーム設定しましょう

>キー操作音もデフォルトのみダメ設定
公衆の場でキー操作音を使用しているとDQNに間違われますよ

>メール履歴表示無し。
メールの内容程度であれば短期記憶しましょう

>マイクロSD取り出すの電池抜かないと出来ないダメ仕様。
USBケーブルを使用してマスストレージ接続しましょう
またはグレードルを使用しましょう

>カメラ手ぶれ補正って言ってもシャッタースピード上げてるだけ。
シャッタースピードを上げることのできる素晴らしさ
そもそもケータイカメラにあまり期待しないように

>充電台クレードルの接点が不良品並み、まともに充電出来ない。
接点をこまめに掃除しましょう
ホコリが入らないように部屋も掃除しましょう

>ハンズフリー機能無し
W32Hリモコンを(ry
24白ロムさん:2008/02/02(土) 20:07:28 ID:6FtfIO6D0
ところで、なぜ生産量少ないんだ?
25白ロムさん:2008/02/02(土) 20:13:27 ID:JSwfqMiQO
>>23
キモすぎw
26白ロムさん:2008/02/02(土) 20:53:12 ID:KilIpS5UO
東京は明日大雪らしいけど月曜の交通網混乱に52Hの電池持ちとワンセグ感度は心強いよね
27白ロムさん:2008/02/02(土) 22:09:00 ID:aNQF7YvQ0
>>23
充電台の出来が悪いのだけはガチだと思う
W42Hの時も結構困った
しかもW52Hの場合はデザインもキチガイじみてる
ワンセグのためとか言われても・・・
あと、microSDはやっぱ不便だよ
28白ロムさん:2008/02/02(土) 22:35:31 ID:xEIgnozZ0
           ,. - ── - 、
       r'つ)∠───    ヽ
      〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \
     ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,
    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\        
    {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ
     ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=        >>24 SAR値高杉なの
     ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
    /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \
    {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \  
    V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /
       リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/
        /{{ |   |===|    || |   __/
29白ロムさん:2008/02/02(土) 22:40:22 ID:3yNqcZax0
つかいい加減テンプレの着メロサイト外せよ
明らかにアフィだろ
30白ロムさん:2008/02/02(土) 23:14:27 ID:hvoUbIO7O
>>28
お前は基地局を撤廃させてキチガイ老人の一味か
マジ時代錯誤&迷惑だから早く三途の川渡ってよ(笑)
31白ロムさん:2008/02/02(土) 23:29:24 ID:wUCJt5sF0
32Hで自作kmf作って登録してたんだが
SDに移動させて52Hに移しても"編集"ボタンが押せないようになってる
これはどこを間違ったのかな

wav-mediaエンコダ-QT素-kmf朴-cgi
でやってるんだが(32Hでは編集登録可
32白ロムさん:2008/02/03(日) 07:42:30 ID:rDk99kWVO
スレ違いだけどスマン
ヤバいねぇ雪
千葉の津田沼からだけどこんなに積もったの三年振り位な気がする
関西とかでも降ってますか??
33白ロムさん:2008/02/03(日) 10:35:27 ID:ZgNQ9PVw0
いまさらですが評判の良いこの機種に興味があります。
W53CAを使っていますが、カメラ画質以外がいまいちで・・・
特にボタンの押しまちがえが多いことと、ワンセグが無いことが気になっています。
W61CAも検討しましたがワンセグ感度が悪いそうなので。
色は黒を検討しています、質感が高い気がするので。
よろしくお願いします。
34白ロムさん:2008/02/03(日) 10:42:59 ID:3HBnbgLOO
なんか宜しくされたけどww意味不明www
35白ロムさん:2008/02/03(日) 11:06:28 ID:CZJ0Ek0o0
そっか33はこんなスレまでご苦労様だな。
52Hは>>10>>14の書き込みが全てを物語っているよ。
おまけにトランスミッターも無いんだ、がっかりするぞ
質感あるっていってもそれは53Hと比べてだからな。
質感なら52SHが大正解、大人の俺のお勧めだ。
36白ロムさん:2008/02/03(日) 12:00:12 ID:THmtqVln0
>>35
酉付けろよ
37白ロムさん:2008/02/03(日) 12:05:17 ID:THmtqVln0
>>33
どこに住んでるか知らないけど、今から新品探すのは大変じゃぞなもし
>>35は去年52Hと52SHで52SHを選んでしまったばっかりに
後悔のズンドコで( ゚д゚)ウッウーしながら52Hユーザーを妬んでるんじゃぞなもし
38白ロムさん:2008/02/03(日) 13:09:56 ID:CZJ0Ek0o0
( ゚д゚)ウッウーと一緒にスンナw
39白ロムさん:2008/02/03(日) 14:25:21 ID:bU7GeHAv0
          , ‐ 、 - ― 、_ .-―、.、    
        /: /: : :/:/: : :\::::::ヽヽ   
       / : /:_:_:ィ :.|/: :i : : : ヽ::::/: :i
       |: : /:/__`i :/|: : i!: :.i : : :|i : .|
      |: :|/fイi.}:/ .!: /iヽ |: : :/:|iii.i ∩_    
       |:/ ゞ-'    fイハ/: :/: : } 〈〈〈 ヽ
       |∧   r-┐ ヾニ ': :/: :/ 〈⊃  }  
        V:ヽ、{ _ノ  ∠/: : / /  /  < 喧嘩はやめてほしいですし・・・
         _ヽ:_>i- イ : |: i//  /      
       /iヾ// i,ー',// ̄'''   /

  W52Hマスコットキャラクター ちるちゃん
40白ロムさん:2008/02/03(日) 17:18:26 ID:DnhAcbbG0
>>35
どう見ても53Hの方が遥かに質感上だろ
こんなピザ携帯と一緒にすんなw
41白ロムさん:2008/02/03(日) 17:36:24 ID:hpS963+ZO
>>28
歴代最強神携帯
42白ロムさん:2008/02/03(日) 17:38:24 ID:hpS963+ZO
>>37
酉つけろよ
43白ロムさん:2008/02/03(日) 18:18:05 ID:Nfde7oZiO
>>27
俺はこの位置にないと不安でしかたがないんだが…。
前機種では携帯を落とす度にminiSDが飛んでったからな。
microSDが飛んでったら見つからない気がする…。

>>40
よく嫁。
44白ロムさん:2008/02/03(日) 19:42:19 ID:HdDPWZmVO
最近、アドレス帳ボタンを押すたびに
ミシミシと軋みが激しい…
45白ロムさん:2008/02/03(日) 19:53:54 ID:MMvguKd80
未だに53HのCM流れてるな。61Hはまだまだ先なの?
46白ロムさん:2008/02/03(日) 19:55:43 ID:Y/5/E1MLO
アプリでRUN&WALKがもうダウン出来るね
47白ロムさん:2008/02/03(日) 22:17:14 ID:rDk99kWVO
>>33
>>35には間違っても騙されるなよ(笑)
W52SHのスレ行ったら解ると思うが、52SHの滓さはau使いの間でも常識になってるぜ
テレビのシャープの筈が青が滲む有り様、変換機能お馬鹿さん、そして壊れやすい、その他不具合満載wwwww
まぁそれ以上の事は52SHでみてくれ
4831:2008/02/03(日) 22:41:28 ID:lRcUizS90
ダレも興味ないだろうが自己完結した
これで自分で打ち込んだDTMを着うたに設定出来るヽ(゚д゚)ノ
49白ロムさん:2008/02/03(日) 23:00:05 ID:V5MudvylO
実際は目立った不具合なんてなくて世間的には52SH〉〉〉52H
なんだけどね
50白ロムさん:2008/02/04(月) 00:43:23 ID:TBpMF+vB0
>>48
おめ
51白ロムさん:2008/02/04(月) 04:00:30 ID:Qg2O9/lU0
俺の着歌はイーアールカンフー
52白ロムさん:2008/02/04(月) 07:50:09 ID:hpVnK/DoO
>>49
世間一般の人は携帯について其処まで拘らないからな
只2chねらーにとって52SHはやっぱりもの足りないんじゃね、スペック的にも、パフォーマンス的にも
53( ゚д゚) ◆IRjv8A3tX. :2008/02/04(月) 10:36:03 ID:aRoKKBo4O
ダウン症専用機種52H( ゚д゚)ウッウー
54白ロムさん:2008/02/04(月) 11:33:27 ID:oAYGjwoR0
52Hが評判いいなんて誰も言ってないぞw
少なくとも52H使いは評判良くないよな。
合コンでクレードル常備とか、他のスレ荒らしたりとか
SAR値高いのに電車乗ったりとか、席譲らなかったりとか
55白ロムさん:2008/02/04(月) 12:15:05 ID:Cozfs2pEO
>>54
ドコ情報だよwww
56白ロムさん:2008/02/04(月) 12:51:03 ID:gIYuVDcFO
前々から思ってたんだけどSAR値って何?
57白ロムさん:2008/02/04(月) 13:09:53 ID:oAYGjwoR0
ttp://ktai-denjiha.boo.jp/sar/index.html
SAR値、まじやばいぞ
58白ロムさん:2008/02/04(月) 15:59:06 ID:o2z+AvWvO
>>46
安西先生乙!

ぉおっ!!Run&Gun…
まさにっ!!
左手は添えるだけ…

59白ロムさん:2008/02/04(月) 16:20:44 ID:FUVWtJiVO
52Hにして8ヶ月
ブラックアウトは酷いわニュースフラッシュ更新中は操作がフリーズするわ電池がもうだめぽ

自作辞書ダウソできて早いSに戻ります(´・ω・`)
60白ロムさん:2008/02/04(月) 17:08:21 ID:6VfBdoMC0
センターキーは押しやすいですか?
比較的やわらかめで押したときに音がしないのが好きです。
カチカチ言うのは嫌いです。
61白ロムさん:2008/02/04(月) 18:44:00 ID:Ya4BW/gN0
          , ‐ 、 - ― 、_ .-―、.、    
        /: /: : :/:/: : :\::::::ヽヽ   
       / : /:_:_:ィ :.|/: :i : : : ヽ::::/: :i
       |: : /:/__`i :/|: : i!: :.i : : :|i : .|
      |: :|/fイi.}:/ .!: /iヽ |: : :/:|iii.i ∩_    
       |:/ ゞ-'    fイハ/: :/: : } 〈〈〈 ヽ
       |∧   r-┐ ヾニ ': :/: :/ 〈⊃  }  
        V:ヽ、{ _ノ  ∠/: : / /  /  < >>59は愚痴こぼす前に消えてほしいですし…
         _ヽ:_>i- イ : |: i//  /      
       /iヾ// i,ー',// ̄'''   /

W52Hマスコットキャラクター 毒舌ちるちゃん
62白ロムさん:2008/02/04(月) 19:14:56 ID:YhnX6YPb0
安心汁。52SAにしたから。
63白ロムさん:2008/02/04(月) 20:07:11 ID:tUdPxws/0
>>54
そんなことあなたしかしませんwwwwwwwwwwww
64白ロムさん:2008/02/04(月) 21:31:38 ID:gLemWSVN0
>>54
あと、エコバックを持って来なかったりとか、
黄信号は「注意して進め」と思っていたりとか、
襟がビロビロに伸びきったTシャツ着てたりとかするよね。
65白ロムさん:2008/02/04(月) 21:59:55 ID:cbhTA0fM0
既に携帯機種何の関係もねえwwwwwwwwwwww
66白ロムさん:2008/02/04(月) 23:03:49 ID:E8NOGQWe0
http://www.strapya.com/products/25094.html
これは!!更にパワーアップする52H
67白ロムさん:2008/02/05(火) 00:28:50 ID:BEN1L7xTO
W52Hどころかauの他端末にさえ対応していないわけだが

業者か?
68白ロムさん:2008/02/05(火) 01:59:43 ID:+sFHnwmMO
充電時間のわりに
使える時間が…
69白ロムさん:2008/02/05(火) 12:51:46 ID:zmpW/XGk0
うわあ〜、久しぶりに合コンいきてえなあ、

でもいまかなりピザってるからなあ。

だけどもだっけぇど、52Hがあっれっば!!

毎晩お持ち帰り!!毎晩お持ち帰り!!
70白ロムさん:2008/02/05(火) 14:59:45 ID:qGHs6H3yO
私は今まで東芝とソニーしか使ったことないんですが、東芝かソニーからHITACHIに変えた人に質問。前の携帯と比べて使い勝手はどうですか?操作しやすいでしょうか?
前の携帯と比べて良い点や悪い点があれば教えて下さい。
71白ロムさん:2008/02/05(火) 15:27:55 ID:6wqNrAelO
>>69
52Hを持ってる限りどんどんピザになるぞ。ピザ携帯だからな。
72白ロムさん:2008/02/05(火) 16:33:16 ID:kGHV2TbC0
>>69
つ41H
73白ロムさん:2008/02/05(火) 17:05:22 ID:+sFHnwmMO
>70
EZキーやメールキーでページスクロールが出来ないのと
変換の際に上下左右の移動が出来ないのは不満に思うかもね。
74白ロムさん:2008/02/05(火) 17:53:12 ID:mDeGTLfZO
5ヶ月目でブラックアウトキタ
75白ロムさん:2008/02/05(火) 21:04:24 ID:Ob9CxbU10
ブラックホークってかこいいよね
76白ロムさん:2008/02/05(火) 21:13:59 ID:kdfQjKaoO
ヤフオクでこの白ロム購入したんだけど出品者が「お財布ケータイ」や「電子マネー」アプリを解除してなくてICカードが違います。って表示されてアプリ削除も出来ないしお財布ケータイも使えないし…
だれか優しい人どうしたら良いのか教えて…
せっかく52H買ったのに…泣きそうです(泣)
77白ロムさん:2008/02/05(火) 21:37:52 ID:+vnOGm4gO
>>76
明日、auショップに行ってきなよ。
78白ロムさん:2008/02/05(火) 22:30:22 ID:mOPYRJ3/O
それ最高の嫌がらせ。
相手と連絡取れないとauショップでも解除不可能
79白ロムさん:2008/02/05(火) 23:17:26 ID:VWFzZ6RI0
「機能設定」の「プライバシー」の「リセット」では消せないの?
80白ロムさん:2008/02/05(火) 23:19:48 ID:UFDbZtcV0
コピペじゃねーの?w

au by KDDI 質問スレ Part156
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1201917443/227

227 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/02/05(火) 21:26:48 ID:hD1oTL3qO
ヤフオクで51CAの白ロム購入したのですが出品者が「お財布ケータイ」や「電子マネー」アプリを解除してなくてICカードが違います。
って表示されてアプリ削除が出来ません。
お財布ケータイも使えないし…
だれか優しい人どうしたら良いのか教えて下さい…

81白ロムさん:2008/02/05(火) 23:23:42 ID:T6JdqH4U0
>>76のほうが早い
82白ロムさん:2008/02/06(水) 01:43:11 ID:748D8UHwO

 ∧,,∧
(´・ω・) ∧歩∧
⊂( ⊆ ̄つ☆))Д`)∵
  \ /⊂ ⊂~ノ
  と丿⊂ と_ノ

83白ロムさん:2008/02/06(水) 03:05:08 ID:BgJyuFeFO
キーにヒビが入りますた\(^o^)/
ボタンのメッキも剥げてるし
これは外装交換でOKなんかね?
84白ロムさん:2008/02/06(水) 07:44:49 ID:cDw6U2lMO
>>83
何をしたらキーにヒビがいく?
85白ロムさん:2008/02/06(水) 10:16:40 ID:qvHxENrr0
君の大好きな雪が降ったよ
きっと今頃どこかで笑ってる
昔は君のため祈った
今は誰が降らせているだろう・・・

舞い降りてくる雪の粒は
君と過ごした日々のかけら
アスファルトに消えてしまう 
僕たちの記憶
86白ロムさん:2008/02/06(水) 11:26:41 ID:qvHxENrr0
52Hの大好きな雪が降ったよ
きっと今頃どこかで笑ってる
昔は52Hのため祈った
今は誰が降らせているだろう・・・

舞い降りてくる雪の粒は
52Hと過ごした日々のかけら
アスファルトに消えてしまう 
僕たちの記憶
87白ロムさん:2008/02/06(水) 11:27:15 ID:Yubv14eY0
>>84
W52Hのシートキーって人によって感じ方違うだろうけど硬いでしょ?
なかなか反応しなくて思いっきり爪立てて力入れてキー押したらヒビが入ったとかそういうのじゃね?
88白ロムさん:2008/02/06(水) 11:47:30 ID:X+Jsuf1uO
>>76
このあいだロックされた端末持っていって事情説明したら無料で解除してくれた
89白ロムさん:2008/02/06(水) 12:12:39 ID:XbbObm39O
>>76
おいらも、オクで落とした携帯にEdyがセットされてて、困った事があった。
auショップに持っていって事情説明したら、FeliCaのメモリクリアして貰えたよ(・∀・)

ほんの2日前の話だけどね。
90白ロムさん:2008/02/06(水) 17:25:05 ID:C4lwC1yI0
おまんこなめ隊
91白ロムさん:2008/02/06(水) 18:31:30 ID:zCa9HqzdO
シートキーってどう押してる?
俺はなるべく爪たてないようにして押してる
下ボタンが禿てきた
92白ロムさん:2008/02/06(水) 18:39:47 ID:Jvf9FrFa0

ちるちゃんかわいいよちるちゃん
93白ロムさん:2008/02/06(水) 19:56:58 ID:kJ7JX7NGO
>>91
俺なんか真っ黒だよ
94白ロムさん:2008/02/06(水) 19:58:23 ID:+RK/gvz/0
これに買い換えたいんだけどまだあるよね?
95白ロムさん:2008/02/06(水) 20:23:30 ID:AQ6210Gu0
ヤフオクにあるよ
96白ロムさん:2008/02/06(水) 21:05:58 ID:3E/S5NuAO
>>94
中古なら一万円程度で売買されてる
新品は業者が牛耳ってて二万以上もしてる
でも中には新品で一万円台で出品されている良識のある方も
97白ロムさん:2008/02/06(水) 22:34:39 ID:shejia790
そんな価値あるんかいな、1円でもちゅうちょしたのに
98白ロムさん:2008/02/06(水) 23:21:50 ID:EYOB8lqzO
数が少ないってだけよ。
52Hを愛用してるけど
新品でも1万なら買ってなかったかもな。

安い割に機能充実してたから買ったようなもんで…
99白ロムさん:2008/02/06(水) 23:55:34 ID:3E/S5NuAO
>>97
結構長持ちする電池と全部入りだけで(夏モデル当時&青歯除外)需要がコストを掛けずに満たせるいい例だよW52Hは
もう俺機種変更する気に春に関しては全くならなかったからな…愛着は非常に沸く
100白ロムさん:2008/02/06(水) 23:57:46 ID:QyS6JqKm0
100age
101白ロムさん:2008/02/07(木) 02:12:58 ID:aekcWlLLO
今さ、Web使ってたら勝手に電源切れた(´・ω・`)
102白ロムさん:2008/02/07(木) 02:17:35 ID:aekcWlLLO
>>101
すまねぇ、書くとこ間違えた
103白ロムさん:2008/02/07(木) 02:53:03 ID:q6qLPop5O
>>102
ドンマイ♪







 ∧,,∧
(´・ω・) ∧ ∧
⊂( ⊆ ̄つ☆))Д`)∵
  \ /⊂ ⊂~ノ
  と丿⊂ と_ノ
104白ロムさん:2008/02/07(木) 08:24:33 ID:ijW4Xb7gO
神機種W52H
105白ロムさん:2008/02/07(木) 18:32:51 ID:RX+InM/T0
おまんこなめ隊
106白ロムさん:2008/02/07(木) 19:49:19 ID:9raH1gbR0
隊員2
107白ロムさん:2008/02/07(木) 22:19:59 ID:ZNjWENSx0
やっぱ52H使いは皆言動がキモイなw
108エロ将軍 ◆pai.uManko :2008/02/07(木) 22:30:54 ID:/E6WkfEPO
アンテナの出っ張りが磨耗して引き出しにくくなったぶるま。
109白ロムさん:2008/02/07(木) 23:13:27 ID:tJamTFhN0
ごるあ日立
早く神機W52Hよりもスペック高い機種出せや
後電池持ちも52Hより劣化することも許さんぞ
110白ロムさん:2008/02/07(木) 23:38:29 ID:8yJnqgEFO
810Pのスレにも書いたけど、やっぱバッテリー大事だわ
他の携帯使えばありがたみわかるし、これもいいねぇ
だけどシートキー押しにくいし、反応が810Pと比べたら遅かった…
黄ばみも多少気になるな
111白ロムさん:2008/02/07(木) 23:50:27 ID:zjWqDfnI0
ワンセグのプリセットにうちの地域がないぞー
112白ロムさん:2008/02/08(金) 05:05:22 ID:qKnOW6nV0
久しぶりに邪魔するわ。
半年は使ったけど、全然問題なし。すこぶる順調な機種だな。

ただ不満点も幾つか分かってきたぞ。

EメールからURLクリックでHP見て 終了ボタンで消そうと思っても

EZWEBを終了しますか? 2(終了します)
Eメールを終了しますか? 2(終了します)

とかなり鬱陶しい。 電源ボタンを1秒おしたら全部消えるとかにしてくれ。

あとヒンジのシルバーも黒にしろ
113白ロムさん:2008/02/08(金) 06:33:27 ID:nUGMoSzg0
半年の間テンプレも読まなかったのね
114白ロムさん:2008/02/08(金) 06:54:49 ID:qKnOW6nV0
あったのかよ!!
115白ロムさん:2008/02/08(金) 07:01:19 ID:8kDhzIcQO
>>110
禿の携帯ってそんなに反応がいいのか?
どきゅもから来た俺から見ればこのW52Hは滅茶苦茶サクサクなんだけど
116白ロムさん:2008/02/08(金) 07:42:47 ID:IJs+5WyRO
>115
文字入力はしやすいよ
シートキー押しにくいし、少しテンポ遅れてる気がする
結構慣れたはずの52Hなんだけどな
まだ11Hが押しやすくて良かったかもw
117白ロムさん:2008/02/08(金) 07:47:16 ID:v5xOedPJO
>>115
ドコモってそんなに反応悪いの?
電波も悪けりゃ反応も悪いのに何で客いるんだろ?
118白ロムさん:2008/02/08(金) 12:38:07 ID:LL2pWS3z0
妻夫木のCMのサクサクってあれはマジ?すごくはやくね?
119白ロムさん:2008/02/08(金) 13:10:40 ID:JH6ad504O
>>112
M55見た?
120白ロムさん:2008/02/08(金) 13:30:22 ID:MtxpHnPtO
サブディスプレイの点灯が気まぐれになってきた…
寿命なのかな。おまいらは大丈夫?
121白ロムさん:2008/02/08(金) 14:40:13 ID:ocbavke9O
この携帯にRev.AとKCP+が付いたやつ日立が出したら迷わず買う
今夏あたりに期待だな
122白ロムさん:2008/02/08(金) 14:41:48 ID:DQqZ8hib0
その代わり消費電力が上がってるんならやだなあ
123白ロムさん:2008/02/08(金) 15:22:45 ID:8kDhzIcQO
>>117
いや特に文字入力のレスポンスが比較にならないくらいいいよ
ドコモはどの機種もラグルorz
124白ロムさん:2008/02/08(金) 15:24:26 ID:DQqZ8hib0
昔から勝手アプリだったし今はようつべや
ニコニコも見られるらしいし、出来ることは
割と自由なイメージだな

ラグはあるみたいだけど
125レリーフ・ブラック:2008/02/08(金) 16:55:43 ID:VSN9qM6v0
W52Hはヒンジの開閉・回転が、しっとり重みがあり滑らかで
ヒンジの動きは今でも神機だね。日立カシオの最新機でも
この滑らかさは出ていない。
ThinkPad600系のヒンジの開閉感に近い高級なフィーリングだね。
126白ロムさん:2008/02/08(金) 19:18:49 ID:Aa6w/U1PO
>>122
安心知る、
127白ロムさん:2008/02/08(金) 21:25:52 ID:/1aOS/dM0
4GBのマイクロは不可?
128白ロムさん:2008/02/08(金) 22:34:44 ID:8kDhzIcQO
>>127
microSDHCが発売される前の機種から言って無理だと思います
つか金に余裕があるなら自分で冒険してみてくれ
129白ロムさん:2008/02/08(金) 22:58:37 ID:D5PXBP38O
おまいら付属のイヤホン使ってんの?コード長すぎて邪魔じゃね?
しかも ボッ ボッ て頻繁に聞こえるし…聞いてるデータが悪いのか?でも普通に聞いたらこんな音聞こえないんだけど

おすすめのイヤホン教えて。auのオンラインショップで買えるイヤホンで、イヤホン自体で音量絞れるやつがいい
130白ロムさん:2008/02/09(土) 00:23:48 ID:qv4jlpj5O
>>129
確かに長すぎだわ。
ダイソーで525円で売ってる奴が良かった。
131白ロムさん:2008/02/09(土) 02:11:39 ID:bbq5M8z80
(1)上海問屋の microSD 2GB は動作 OKだったよ。ワンセグ録画可。
   EZムービーの動画撮影もビデオモードで2時間まで可。フル充電
   ではなかったから、2時間に到達する前に電池切れ。でもちゃんと
   250MBの3g2動画が自動電源オフの直前に、microSDへ保存されたよ。
   スゲー。
(2)VineLinux4.2(i386系)に W52Hをマスストレージモードで USB接続
   したら認識した。Hitach Mass Storage A:という名前が割り当てられ
   microSD内のフォルダにアクセスできた。ただしPC側でアンマウントしても
   W52H側はUSB接続されたままの表示。PCの電源オフで、ようやくUSB接続が
   切断されたという液晶表示が出る。この点を除けばWindows2000/XP系で
   マスストレージ接続する場合と全く同じ事ができたよ。Linuxおそるべし。
132白ロムさん:2008/02/09(土) 11:11:16 ID:YaTto0l+O
>>115
W32Hからの機種変だがかなりもっさりだろ

F905iと同等以下だし
133白ロムさん:2008/02/09(土) 11:12:33 ID:YaTto0l+O
>>121
超もっさりでもか?
134白ロムさん:2008/02/09(土) 11:15:28 ID:YaTto0l+O
>>91
普通に指の腹で押してるけど押しやすい。
ちなみに俺も下ボタン剥げて黒くなってるw
135白ロムさん:2008/02/09(土) 11:17:23 ID:YaTto0l+O
>>107
確実にキモいよなw
特に神機とか言っちゃうアホ
136白ロムさん:2008/02/09(土) 11:19:22 ID:YaTto0l+O
>>70
かなり前だけどW21S使っててそれと比べると超もっさり
それ以外は不満無い
137白ロムさん:2008/02/09(土) 11:24:16 ID:YaTto0l+O
>>52
世間一般の人が2chネラー

物足りない奴はヲタクって事だろ
売れ方半端じゃないし
138白ロムさん:2008/02/09(土) 17:00:20 ID:hI68gzIiO
>>132
俺F905については解らないけどSH905iよりは遥かにW52Hの方がサクサクだぜ
二台持ちしてると良くメール出しているときとメニュー操作の時良く感じる。
139白ロムさん:2008/02/09(土) 19:30:37 ID:mcpdb49V0
まじで!あのつまぶきサクサクCMよりはるかに上だとな!!
140白ロムさん:2008/02/09(土) 19:47:58 ID:TLr46Qce0
おちんちんなめ隊
141白ロムさん:2008/02/09(土) 19:49:32 ID:0QZp2fmG0
   _[SoftBankSHOP]_
   `/\\\\\\\\\
   //┏\\\\\\\\\
  γ三ヽリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
  {ニ大ニ}| [][][]  ∧∧     |
  {ニ人ニ}|[][][][][](・∀・)    |
  {ニ気ニ}|[][][][][](つ[]      |
  ヽ三ノ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  "┗┛""""""""""""""""""
 _____/|_____________________
|  いらっしゃい!いらっしゃい!いらっしゃい!いらっしゃ〜い! |
|  新機種勢揃いだよ!学生さんは基本料金3年間0円だよ〜!|

契約者数9ヵ月連続1位のソフトバンクは、常に次のことを考えています。ご期待ください

ホットニュース

 本日付けで22万の契約を軽く突破。二月の純増数は22万契約以上

ついに1800万台にのりました。ソフトバンクおめでとうございます。
142白ロムさん:2008/02/09(土) 19:56:54 ID:TLr46Qce0
おちんちんなめ隊
143白ロムさん:2008/02/10(日) 01:30:37 ID:VpJ5717q0
ここの住人はほかのスレに行くなよ。
恥さらしでますますW52H使い=プギャーのイメージになっちまう。
巣にこもって変な発言してればおk
144白ロムさん:2008/02/10(日) 02:33:54 ID:YAw2g+P50
LEDの不在時新着お知らせってあったのですね、購入して4ヶ月が過ぎますが今知りました。
サブディスプレイと同じでLEDも着信時しか光らないのかなって勝手に思っていたのです。
これで不便なケータイ→便利なケータイになりました。
145白ロムさん:2008/02/10(日) 07:24:40 ID:N/8h2bvVO
>>143
それスレ荒らしに来てるおまえ自身だって解らないのかプギャーさん(笑)
146白ロムさん:2008/02/10(日) 08:26:14 ID:HCquy7BSO
>>144
それ、初期設定で有効に設定されてたと思うけど。
147白ロムさん:2008/02/10(日) 13:37:43 ID:lahe+hfG0
>>141
ソフトバンク最近きてるよなあ
俺も自宅のネット回線がケーブルプラスでなかったら即刻MNPしていただろうに。。。
夏モデル以降auの端末ラインアップはしょぼくなるばかり。
唯一注目していたW54SAまでおじゃんになっちまった。
もし夏まで待ってW52Hよりも魅力的な端末がでなっかたら、おそらく52Hとの二台持ちも視野に入れんといかんかも。。。
148白ロムさん:2008/02/10(日) 13:55:27 ID:d5MybVVE0
>>147
電波悪いよ。
149白ロムさん:2008/02/10(日) 22:41:42 ID:/pTM68/I0
>>146
うむ、俺も光るのが当然だと思ってた
150白ロムさん:2008/02/11(月) 01:28:19 ID:FKk0Br2u0
教えて下さい・・
半年以上使用してて、写真がいっぱいで取れません?って
SDカードが入って無い事に気付き、mSD買ったのですが
バッテリーはずしてその下の・・爪立ててもはずし方がわかりません・
どうしたらいいのでしょう?
151白ロムさん:2008/02/11(月) 01:34:29 ID:/26cy1KQO
>>150
つ 取扱説明書
152白ロムさん:2008/02/11(月) 08:27:06 ID:7Q/2yRmZO
>>148
だから二台持ちなんじゃね?
田舎でソフトバンクはまだまだ圏外が多いって言うし

スレ違いになっちまうけどauのトップページからPCサイトに入ると回線が混んでるから表示出来ないと言う癖に他の検索サイト、@NIFTYとかYahoo!からだと普通に入れる
こりゃあ検索エンジンつかPCサイトを変換する際に何らかのの障害が起こってるんじゃないかと思うんだが…
153白ロムさん:2008/02/11(月) 16:52:17 ID:GBsEK5LdO
ブラックアウト祭り来たから昨日修理に出した…
6ヶ月目(多分)なのに…
154( ゚д゚) ◆IRjv8A3tX. :2008/02/11(月) 17:14:36 ID:TeImeyLVO
ダウン症が作業所行く時いつも楽しそうに52H持ってる( ゚д゚)ウッウー
155白ロムさん:2008/02/11(月) 20:14:05 ID:0Q3qnC000
ヨドバシの広告に機種変1円ってあるんだが。
まだ在庫あるんだね。
ヤフオクで買ってる奴涙目?
156白ロムさん:2008/02/11(月) 20:31:32 ID:5xA5K8XJ0
まじで?もう一個契約しとこうかなあ?
157白ロムさん:2008/02/11(月) 21:20:23 ID:EeYl93QBO
>>138
で?
158白ロムさん:2008/02/11(月) 21:25:29 ID:LUw+DRVUO
>>150

押してみなっ
159白ロムさん:2008/02/12(火) 01:08:51 ID:1BeYUEg6O
>>27

> しかもW52Hの場合はデザインもキチガイじみてる

この機種は鮫肌だぞ!?
鮫肌はむしろかっこいいと思うが?


> あと、microSDはやっぱ不便だよ
それは同意
160白ロムさん:2008/02/12(火) 06:28:15 ID:TJNkTOFjO
急に携帯のなかにある曲の音程おかしくなったけど故障?
161白ロムさん:2008/02/12(火) 06:30:52 ID:mgT9plAMO
52SHすれと間違えたじゃねーか。
まぎらわしい物たてるな。
訴えるぞ。
162白ロムさん:2008/02/12(火) 06:31:35 ID:mgT9plAMO
これホンだ製か?
163白ロムさん:2008/02/12(火) 06:47:55 ID:7iFVE0r80
SD-Audio 再生中は、純正マイク付きリモコン(銀色)で
次曲選択や音量調整ができないぉ。
LISMOではリモコンが使えたけど。
Windows2000しか持っていない人間が、PCと接続して音楽データを
W52H内のmicroSDへ転送した場合、音楽再生中はリモコンが使えない
ということですね?
164白ロムさん:2008/02/12(火) 06:50:29 ID:TJNkTOFjO
ヘッドフォンつけても音程おかしいしスピーカーにしても音程おかしい。ワンセグ、ムービー、サウンドすべて音程おかしい。そろそろ機種変更時期かな?ちなみに今8ヶ月使ってます
165白ロムさん:2008/02/12(火) 07:28:12 ID:DpFmRhIT0
SD-Audiodではリモコン使えないのか?
買う前に知っといてよかったわ。
LISMOなんて使わないし。
166白ロムさん:2008/02/12(火) 13:42:47 ID:YJsdFgZSO
予測変換の学習機能が勝手にリセットされるんだが仕様?
特に何かしたわけじゃないんだが…
167ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/02/12(火) 13:48:33 ID:VouNIaiu0
>>165
使えないわけではないよ。
待ちうけから、リモコンのみで立ち上がらないだけで、
再生中の操作は普通にできる。(BGM再生中でも)
あと、FMのチューニングとかもできるから、あると便利だよ?
168白ロムさん:2008/02/12(火) 14:39:17 ID:0gw7T8/IO
土蔵が出た!
169白ロムさん:2008/02/12(火) 17:34:22 ID:KTfo8YirO
>>167
久々にみたな
あんた
170白ロムさん:2008/02/12(火) 18:20:04 ID:vz8ysz5kO
>>159
なんでこんな遅レスされたのかよくわからんが
鮫肌ってなんのこと?
あの接触悪い端子?
171白ロムさん:2008/02/12(火) 20:02:07 ID:DpFmRhIT0
>>165
そうなの?ありがとう。
そうすると163の
「SD-Audio 再生中は、純正マイク付きリモコン(銀色)で
次曲選択や音量調整ができないぉ。」
とはどういうことなんだろう
172白ロムさん:2008/02/12(火) 20:25:29 ID:Nfvz7n6J0
>>167
氏ね嫌われ者
173白ロムさん:2008/02/12(火) 21:24:57 ID:oBVunVkNO
>>164
イアホンの音程がおかしいなら可能性は二つだけ
一つは携帯の信号系統の部品が逝かれた
二つはおまえ自身の耳が逝った
二つに一つ、若しくは両方
174白ロムさん:2008/02/12(火) 21:40:05 ID:Y+Xvr69D0
>>171
いまW52Hに、日立マイク付きリモコン01(32HIQFA)を
つないでSD-Audioを再生したが、やっぱりリモコンのボタンは全て無効。
W52H本体で操作するしかない。
ワンセグ、FMラジオ、LISMO では、このリモコンを快適に使用できる。
これは、俺のW52Hだけの不具合かな?メニューにリモコンの設定なんて
無さそうだし。
175白ロムさん:2008/02/12(火) 21:48:55 ID:H5tbAvym0

- TCA(契約者数)中間速報 - ソフトバンクホワイト学割で猛威振るう

Softbank 32万 ホワイトプラン1100万人突破

DoCoMo 9万7000

au 2万9000
176白ロムさん:2008/02/12(火) 22:17:20 ID:ibGUbpoWO
Google mapのアプリダウンロードしたけど、
画像が綺麗になったとたん、使い物にならなくなってしまった。
177白ロムさん:2008/02/13(水) 00:27:58 ID:wIqUpiM5O
>>175
それガチで!?
禿の独走は予想通りだがauはDoCoMoに抜かれたのはいい意味での意外だ
このままauが負けてくれれば小野寺も少しは危機感を抱くんじゃないかな(笑)
178白ロムさん:2008/02/13(水) 00:36:38 ID:p2hIIwDgO
>>177
なにいきなり語ってんの?死ねば?
179白ロムさん:2008/02/13(水) 00:36:55 ID:Dk8wbSVj0
漏れも32Hのリモコン出して試してみた
本体側でSDオーディオの画面まで出してその後
リモコンで再生・一時停止ボタンを押す、次のトラックへ前のトラックへ
ボリューム上げsage全て快適に動作
通話・終話ボタン以外は有効だたよ
あうショップ行きかな??
180白ロムさん:2008/02/13(水) 01:44:03 ID:qvzThHpk0
>>179
マジっすか? auショップで演奏しても恥ずかしくない
曲(クラシックとか)を microSDに突っ込んで、店員さんに
動作テストしてもらう予定。
181白ロムさん:2008/02/13(水) 03:45:28 ID:AOYZsNp8O
今52Hを使ってて性能としては不満は無いんですが(特に電池と画面の大きさ綺麗さ)。
これの前に22Hを使っててどうしてもスライドの方がやっぱり良かったなぁと思います…。後シートキーはやっぱり打ちにくい…。
こんな自分はこれからの春モデルならどのモデルが合ってると思いますか?スレチかも知れませんが日立好きの人に聞きたくて。
182白ロムさん:2008/02/13(水) 05:20:36 ID:qvzThHpk0
>>181
W61SA ならスライド派も、そうでない派も使いやすそう。2.9インチ以上
の画面となると選択肢も絞られてくるしね。
三洋ブランドも、この後どうなるな不透明だし。コレクションアイテムとしても
一台欲しいなあ。 Bluetooth もW52Hには無い装備だし。
松下とシャープは ワンセグ付きWIN端末を昨年〜今年になって、やっと出して
きたメーカーだし。家電メーカーが好きなら東芝・カシオ日立・三洋・ソニエリ
から選べば?
183白ロムさん:2008/02/13(水) 07:00:36 ID:j/6Bjs0uO
やっと52Hの修理終わった

ブラックアウト祭り治ればいいな
184白ロムさん:2008/02/13(水) 07:03:27 ID:9gd3EikfO
>>181
63Hまで待ってて下さい
きっと幸せな機種が出ますから。
185白ロムさん:2008/02/13(水) 12:42:40 ID:AOYZsNp8O
>>182>>184
d!61SAか注目してみます。春なら61Sも気にはなってるんだよね。
でも、自分の52Hはブラックアウトも一度も無いし電池も良いから6シリーズが定着しだす夏まで待つべきか迷ってて。
やっぱり日立が好きだから日立がスライド出してくれればそれで良いんだけどな…。
186白ロムさん:2008/02/13(水) 13:26:28 ID:evYw96ooO
>>181
春モデル限定ならないw
187白ロムさん:2008/02/13(水) 13:27:48 ID:evYw96ooO
>>184
kwsk
188白ロムさん:2008/02/13(水) 13:53:14 ID:AOYZsNp8O
>>186
夏まで待てば日立が6シリーズの全入りでスライドを出してくれますか?
189白ロムさん:2008/02/13(水) 15:35:03 ID:Uvo9UKG70
>>188
一生待っていても日立から全部入りのスライドは出ないだろうね。
190白ロムさん:2008/02/13(水) 15:47:21 ID:AOYZsNp8O
>>189
そうなの…?んじゃ、やっぱ61Sが出たらそれに変えようかな。
191白ロムさん:2008/02/13(水) 17:28:50 ID:Uvo9UKG70
>>190
そのほうがいいんじゃない?
192白ロムさん:2008/02/14(木) 09:36:49 ID:xT+PKbNOO
>>185
自分もブラックアウト一度もなし、結構気に入っているので多分6×シリーズになっても52Hを使い続けることでしょう
193白ロムさん:2008/02/14(木) 12:00:09 ID:AAxnvKuzO
LISMOに200曲入れて探すとき下ボタンかサイドの下ボタン長押ししてみ〜
確実にブラックアウトする
194白ロムさん:2008/02/14(木) 12:39:10 ID:JZuVkWKqO
落としたデータに問題があるって言われたけど、しょっちゅうブラックアウトやら電源リセットやら起きるようになって今は電源すら入らねぇ
修理持ってったらデータ削除されんのかなぁ
195白ロムさん:2008/02/14(木) 16:21:45 ID:f8Zx4a2HO
修理から戻ってきた
ブラックアウト祭り治った
196白ロムさん:2008/02/14(木) 16:51:41 ID:/TPb8HWx0
W52Hを使い込んだら、次はドコモかもな…
ドコモも公式ソフトがauよりアレだったりするらしいし、
端末は高機能だけどもっさりか…

auの販売システムがクソだが、日立がまたバッテリー持ちいい神機種だしたら残るよ
auの調整とかで出せないかもしれないけどさ。
197白ロムさん:2008/02/14(木) 22:35:21 ID:BVgleWmG0
>>196
ドコモもメーカーによってはモッサリがあんまり気にならないのが出てきちまったからなあ
スペックで負けてるauがもしサクサク度でも劣りだしたらチャンネラーは確実にドコモへ移りだすだろうな
その為にも安定的に端末を供給し続けているカシヒタ(パナ)には頑張ってほしい
198白ロムさん:2008/02/15(金) 09:08:26 ID:aBMrEey6O
>>197
同感
カメラ機能は日立には期待しないから
3.2インチWVGA
REV.A対応機種
日立独自の便利操作
そして大容量電池搭載の機種キボンヌ
まぁカメラも300万画素程度は欲しいけどなぁ…
199白ロムさん:2008/02/15(金) 12:05:24 ID:0LWaX6cU0
夏モデルスレより、

62H  2.9inch WQVGA KCP+ 回転2軸 (52Hベース)

本当にW52HにKCP+を乗せただけなのかもな。
200白ロムさん:2008/02/15(金) 12:54:45 ID:voHNA1kbO
>>196
ホットモック触った感じF905iはこれよっか速い

そもそもW21S→W32Hから変えた俺からしたらこの機種もかなりもっさりだしなw
201白ロムさん:2008/02/15(金) 21:03:59 ID:08VhvhtG0
>>199
電池容量そのままでもっさりじゃなかったら間違いなく買うよ
202白ロムさん:2008/02/15(金) 21:34:02 ID:hKZaEWUZ0
画面デザインのセンスのなさ。
小さい菱形が一面に広がる背景とか。
清楚にして
203白ロムさん:2008/02/15(金) 22:20:18 ID:aBMrEey6O
W62Hは薄くなくてもいいから少なくともW54Sみたいなデザインにはして欲しい

スペックは神降臨でお願いしますぜ日立製作所様
204白ロムさん:2008/02/16(土) 00:10:12 ID:u4bR5tQw0
機能に関しては問題ない・・・
問題はデザインや配色のセンス・・・orz
205白ロムさん:2008/02/16(土) 02:16:45 ID:D/4DLBrz0
>>204
確かに配色センスはべらぼうにしょぼい。
外装は、機能美的なデザインだから許す。
206白ロムさん:2008/02/16(土) 08:25:00 ID:EVNFxhLT0
こんだけ頑張ってネガキャンやってるのに、相場は上がる一方だねw
207白ロムさん:2008/02/16(土) 08:46:45 ID:nMtj5dQ+0
           ,. - ── - 、
       r'つ)∠───    ヽ
      〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \
     ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,
    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\        
    {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ
     ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=        SAR値も爆高なのよ
     ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
    /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \
    {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \  
    V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /
       リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/
        /{{ |   |===|    || |   __/
208白ロムさん:2008/02/16(土) 10:52:23 ID:u4bR5tQw0
この機種に限らず
配色と選択画面時の背景とかまでアレンジ出来ればなぁ

209白ロムさん:2008/02/16(土) 18:16:48 ID:bw7B0mJLO
210白ロムさん:2008/02/16(土) 22:15:54 ID:/SiI7uNuO
>>206
新機種でもねーのに今更ネガキャンされてもなwww
211白ロムさん:2008/02/17(日) 04:49:56 ID:SuzbXONcO
無意味だな
212白ロムさん:2008/02/17(日) 07:19:09 ID:hKTEYOYr0
>>205
>機能美的なデザイン
さすがにそれは・・・
213白ロムさん:2008/02/17(日) 11:22:08 ID:3Buv9SVt0
3.2インチWVGA IPS液晶
REV.A通信対応
324万画素CMOSカメラ搭載
microSDHC対応
内臓バッテリー1200mAh
こんな機種日立から夏でなっかたらauを質問攻めにする 
214白ロムさん:2008/02/17(日) 11:29:53 ID:uRoOflZpO
>>213の機能で、W52Hよりも薄くて軽かったら絶対買う。軽さは出来るなら120g台位だと滅茶苦茶嬉しい(129gでもいいから)
是非とも夏モデルの発表で吉報を期待したい
215白ロムさん:2008/02/17(日) 23:07:15 ID:BtrDX9z00
今更だけど、今日、これ買っちゃった。
43Hからの機種変。電池がもう持たなくなってさ。
機種変で1円だったからまあいいよね。
電池買うより(3000円)お得だったし・・・。
216白ロムさん:2008/02/18(月) 00:03:02 ID:Vb3d/wQwO
>>213

ただし、通話時間240分
ワンセグ視聴時間5時間半
Web時間4時間半

バッテリー容量が多けりゃいいってもんじゃないんだョ。
217白ロムさん:2008/02/18(月) 15:37:15 ID:d35ACjPsO
>>216
もう一声欲しいっすねぇ(笑)
Webの連続通信時間は解らないから連続通話時間600分とか
218白ロムさん:2008/02/18(月) 16:49:05 ID:hs6gOHayO
連続通話時間ねぇ。
通話料定額始めろ。話はそれからだ。
219白ロムさん:2008/02/18(月) 20:47:09 ID:d35ACjPsO
>>218
俺的には別段無料にはする必要はないけど指定割の枠を今の三件から五件に増やして欲しいね、登録出来る会社もauと一般電話だけでなくDoCoMoと禿も含めて
後他のキャリアに先駆けて通話料を値引きして欲しいね。せめてブランSSで三十秒15円位にしてもらうとか(Sは10円、Mは8円、Lは6円、LLは一分9円位に)
どうしても完全定額にするとトラフィックが詰まる心配があるからなぁ
これ位単価を下げてもらえれば携帯で軽々と通話が出来る
220白ロムさん:2008/02/18(月) 22:04:21 ID:wuxPW5E8O
このカメラ、赤みというか黄色が強くないか?

それがちょっと不満
221白ロムさん:2008/02/18(月) 23:09:18 ID:rQKswEaPO
にしこりで錦織にきちんと変換できる
222白ロムさん:2008/02/19(火) 01:20:16 ID:W1C9bUy2O
にしこりは松井だw
223白ロムさん:2008/02/19(火) 16:48:48 ID:W4wN2JTCO
>>220
黄ばみか?
標準仕様です。
224白ロムさん:2008/02/19(火) 20:28:43 ID:M0lQ9nyRO
すれ違いだがW54SAのスレの延び方尋常じゃないなw
225白ロムさん:2008/02/19(火) 20:34:05 ID:YJJJCzruO
>>220
そんなことより画質悪すぎ
226白ロムさん:2008/02/20(水) 01:12:52 ID:4ozWxVUyO
新品の携帯の画面は黄色っぽいよね。青くなるにつれて、古くなると聞く。
それと同じ原理じゃね
227白ロムさん:2008/02/20(水) 08:03:23 ID:136LrmlsO
ワンセグの感度抜群にいいんだけど激しい動きの時のブロックノイズが他機種より目立つのが残念だ
228白ロムさん:2008/02/20(水) 10:28:06 ID:3ujQFt+DO
>>227
わかるわぁ
野球とかのボールを見るときなんか良く見失ったりしてしまうよな
まぁワンセグだし仕方ないかなぁと
229白ロムさん:2008/02/20(水) 11:53:07 ID:6JxwG0uDO
クリアんとこ爪の痕ついちったよ。こりゃあひび割れ待ちかな…
シート交換てのはあるのかな
230白ロムさん:2008/02/20(水) 16:51:10 ID:LVkEToqiO
携帯ポッケに入れたままジョギングしちゃいけないの何でだっけ?
汗で濡れるからだった?
231白ロムさん:2008/02/20(水) 18:34:05 ID:rClEdFan0
>>230
それを自分で考える事も出来ないほどバカなんだね。
232白ロムさん:2008/02/20(水) 20:19:09 ID:UE9Iqg2B0
>>230
以前使ってたのがそれで駄目になりましたが何か(`・ω・´)
233白ロムさん:2008/02/21(木) 00:36:53 ID:8/tS0pZ2O
やっぱり汗で濡れるから?
マジ分かんないんだけど。
でも知恵袋見てるとけっこう携帯持ってジョギングしてる人多そうなんだけど
234白ロムさん:2008/02/21(木) 08:03:18 ID:0hVeoFRMO
過疎化アゲ
235( ゚д゚) ◆IRjv8A3tX. :2008/02/21(木) 11:19:29 ID:AK2sj1/uO
ダウン症専用機種52H( ゚д゚)ウッウー
236白ロムさん:2008/02/21(木) 11:26:29 ID:AtZsKzxkO
>>223
糞仕様です。
237白ロムさん:2008/02/21(木) 12:18:47 ID:aRjZyY7M0
>>215
新宿でしょ?
ヤフオクで高値取引されてるのに買えるとこをあるんだよね。
しかも機種変1円だし。
238白ロムさん:2008/02/21(木) 13:03:57 ID:N32cy+SuO
携帯を落としたら画面?と液晶の間に埃みたいなのが広がって見にくい(´・ω・`)
239( ゚д゚) ◆IRjv8A3tX. :2008/02/21(木) 14:37:41 ID:AK2sj1/uO
>>237
自演乙www( ゚д゚)ウッウー
240白ロムさん:2008/02/21(木) 14:51:04 ID:aRjZyY7M0
>>239
自演じゃねーよ。
俺、先週見たし。
241白ロムさん:2008/02/21(木) 15:06:22 ID:dbUCTFJ1O
( ゚д゚) ◆IRjv8A3tX.
( ゚д゚) ◆IRjv8A3tX.
( ゚д゚) ◆IRjv8A3tX.
( ゚д゚) ◆IRjv8A3tX.
242白ロムさん:2008/02/21(木) 15:27:00 ID:Oga/4q4G0
>>239
次の機種の品定めでもやってろよ
243白ロムさん:2008/02/21(木) 18:40:57 ID:NFYORPRq0
何にしようか?
244白ロムさん:2008/02/21(木) 19:57:47 ID:0hVeoFRMO
月曜日外装交換に出していた愛機W52Hが今日帰ってきたのを記念してカキコします\(^_^)/
剥げていた決定キーも綺麗になってて大満足
五千円出して本当によかったぁ(笑)
245( ゚д゚) ◆IRjv8A3tX. :2008/02/21(木) 20:01:09 ID:AK2sj1/uO
>>240-242
氏ねダウン症専用機種W52Hユーザー( ゚д゚)ウッウー
246白ロムさん:2008/02/21(木) 20:11:59 ID:zc4DgjOyO
この機種、電池持ちが半端ないらしいですね。
実際にWEB連続で使えるのはどのくらいですか?
247白ロムさん:2008/02/21(木) 20:21:57 ID:IU3DtcNNO
>>246
web連続で3〜4時間使ってるよ
他の人がどれだけ使えているかは知らないけどね
248白ロムさん:2008/02/22(金) 07:19:40 ID:Bd+oCuhzO
>>246
ウェブ閲覧する際に画面が大きいのもやりやすいよ。
auの52Hより画面がでかい機種は54T位しかないからな
249白ロムさん:2008/02/22(金) 10:08:05 ID:BeVGCF0fO
長く使っていたW41CAから画面が綺麗と言うことでこっちに機種変しようと思っているんですがW41CAより劣ってる部分はあるのでしょうか?
なければ躊躇なく変えようと思っています
250白ロムさん:2008/02/22(金) 10:15:19 ID:zCWyvEIrO
>>249
その、画面が劣っている(ように見える)。実際は暖色系で鮮やかに見えるんだけど、言い返せば画面が黄ばんで見えるとも言える。
251白ロムさん:2008/02/22(金) 10:48:40 ID:n8ob8gSPO
>>249
俺も41CAから変えた者だけど、最初はやっぱり黄ばんでるように感じた。
でも慣れたら気にならないよ。
それよりもキーの打ちやすさは41CAが断然上だね。
52Hは長文打つのがちょっとしんどい。

でも、電池の持ち等を考慮して全体的な満足度は52Hの方が良い。
俺の使い方で41CAは半日持たなかったけど、52Hは1日持つからね。
252白ロムさん:2008/02/22(金) 13:12:10 ID:yfcmfUrBO
何回も使ったせいか、
アンテナ出したいのに
爪を引っかける部分が
削れてツルツルになって出せない
テレビ見れない誰かお助け
253白ロムさん:2008/02/22(金) 13:14:16 ID:x/gPF8af0
かゆ
うま
254白ロムさん:2008/02/22(金) 13:33:43 ID:Bd+oCuhzO
>>252
爪切って、アンテナキャップを押しながら出せば磨耗した後でも出せる
255白ロムさん:2008/02/22(金) 23:54:51 ID:GIB4sxx5O
>>252
私はアンテナキャップの横(滑り止めの下)をカッターで少し削って
爪が引っかかるように少し隙間を作りました。
邪道かも知れないけど、これオススメです。
256白ロムさん:2008/02/23(土) 13:16:05 ID:o2QePkrKO
キーが重い
257白ロムさん:2008/02/23(土) 14:24:57 ID:PSDRRuX+O
ワンセグもあるしデジラジもあるしFMもあるから大満足
3年くらいは使おうと思う
258白ロムさん:2008/02/23(土) 17:38:49 ID:T4E/KGvM0
SDに保存したムービーをPCに移動しようと思ったら15秒でカットされちゃうんだけど
いい方法ないかな
259白ロムさん:2008/02/23(土) 19:33:08 ID:u42REJCMO
PC上での話なら再生ソフトが悪いだけ
260252:2008/02/23(土) 21:22:58 ID:zj8JT4paO
>>254
>>255
ありがとうございました
試してみます
261白ロムさん:2008/02/23(土) 22:51:15 ID:dk6iO6YcO
>>260
おお、頑張れよ(^^)b
262白ロムさん:2008/02/24(日) 03:04:44 ID:qQ5oH8xCO
この携帯の卓上ホルダ、横とか縦に出来るけど、傾ける時に凄い嫌な音鳴る。
俺のだけ?
263白ロムさん:2008/02/24(日) 10:38:55 ID:6f0Sh8KnO
俺の卓上ホルダは音がしない
音がするのはどこかが擦れているんじゃないのか
264白ロムさん:2008/02/24(日) 14:38:32 ID:SWXLk480O
画面明るさを4
サブ液晶を1
メールはバックグラウンド受信しない
これだけでも結構電池持ち変わるね
265白ロムさん:2008/02/24(日) 18:40:38 ID:SpIKCdk1O
この機種、ワンセグ感度は他機種と比べどうですか?

266白ロムさん:2008/02/24(日) 20:12:23 ID:p8JnZpLGO
最近何故か電池のふたがよく取れます…。同じ症状の人いますか?
267白ロムさん:2008/02/24(日) 20:44:05 ID:8t0wXFQ/0
>>266
ふたのツメがぐらついてない?
ふただけ新調したらなおった
268白ロムさん:2008/02/24(日) 22:35:59 ID:6F7WKA29O
>>266
auショッピングモールでフタ売ってるよ。
269白ロムさん:2008/02/25(月) 07:21:57 ID:IaquqGBXO
閉めるときにも軽く押しながらとか気を使うのが長持ちのコツ
すでにひとつ壊した俺からのアドバイス
270白ロムさん:2008/02/25(月) 11:34:38 ID:yHVgFq7fO
>>265
アンテナのばせばケータイ最強クラスだよ。
271白ロムさん:2008/02/26(火) 08:23:23 ID:VqPCTMLKO
W52Hとは関係ないけどデジタルラジオってあんまり面白い番組やってるわけじゃないんだね
なんか期待してただけに残念
272白ロムさん:2008/02/26(火) 10:52:46 ID:P4S7FA/v0
アンテナのばさないとケータイ最弱クラスだよ。


273白ロムさん:2008/02/26(火) 11:22:19 ID:FMaR6j2eO
>>272

> アンテナのばさないとケータイ最弱クラスだよ。


当たり前だろ。

何のためにアンテナがついてると思ってんだよ。
274白ロムさん:2008/02/26(火) 12:48:46 ID:VZLWN4dAO
価格.com PRODUCT AWARD 2007 銅賞受賞! 記念カキコ。
275白ロムさん:2008/02/26(火) 15:42:42 ID:Ww8Exv7+O
電池パックGET
製造番号がYFAとYHAなんだけど何か意味あんの…?
YFAをメインに使ってるんだけど…
276白ロムさん:2008/02/26(火) 15:45:14 ID:ixBbfc92O
製造年月が違う

以下W11Kスレのコピペ
●電池製造番号電池パックの表面に記載[KY-○○○]
左 B=2003年 A=2004年 Z=2005年 Y=2006年
中 A=1月 B=2月 C=3月… K=11月 L=12月
右 A=従来型 B=改良型(改良型は存在しません)―――――――[All:804]-Name:白ロムさんMail:sageTime:2007/05/31(木) 20:49:48ID:WU/cZwOx0
277白ロムさん:2008/02/26(火) 19:35:35 ID:Ww8Exv7+O
>>276
YHAのが新しいって事だな…
サンキュー
278白ロムさん:2008/02/26(火) 20:33:17 ID:U/Wj+B1QO
みなさんどこ製のmicroSD使ってますか?
279白ロムさん:2008/02/26(火) 20:37:58 ID:ixBbfc92O
SANDISKの2Gだったかな。ずっと中に入れっぱなしだからもう忘れたんだぜ。
280白ロムさん:2008/02/27(水) 01:47:14 ID:nkMB3rN+O
東芝の2GB買った。
ノーブランド1400円に対して数百円程度の価格差なら、上乗せしても気にならない。
281白ロムさん:2008/02/27(水) 07:47:00 ID:peekO94c0
この機種の場合、常時サブディスプレイ表示できないのは仕様?
携帯を時計代わりにしてるので、出来れば常時表示したいんだが、
5〜20秒しか設定できなくて困ってる。
282白ロムさん:2008/02/27(水) 08:23:45 ID:1NjlMNwl0
>>281
できない
283白ロムさん:2008/02/27(水) 09:35:03 ID:d+vLuENC0
充電中っつうか挿せば常時点灯出来るよ。
284白ロムさん:2008/02/27(水) 09:41:53 ID:9NpnsVvOO
オレのサブは写りすらしない故障中
285白ロムさん:2008/02/27(水) 10:24:37 ID:MVcbRD4zO
踏んだら壊れた。クソ携帯め!!
286白ロムさん:2008/02/27(水) 10:27:15 ID:+8tOqAXiO
>>285
もったいねぇ
踏むとかマジあり得ねぇ
287白ロムさん:2008/02/27(水) 10:31:58 ID:brFw34kOO
52Hなら壊れてもいいっしょ
288白ロムさん:2008/02/27(水) 10:32:02 ID:GzOXJwQoO
W42Hの電池容量と
日立レッドの復活と
カシペンみたいな要領で日立ハムスターの復帰きぼんぬ。
289白ロムさん:2008/02/27(水) 11:09:14 ID:DiXyjI0f0
今度からモックを踏んでみて壊れない携帯を買おうな
買う前の調査は大事だな
290白ロムさん:2008/02/27(水) 11:53:32 ID:dj0R6nSMO
ソニーがいい機種だすまで52Hで我慢我慢…
52S?
知らね
291白ロムさん:2008/02/27(水) 12:13:43 ID:MVcbRD4zO
ほんと有り得ねえ!今の時代、カンペンケースですら象が踏んでも壊れないのに!!
292白ロムさん:2008/02/27(水) 14:00:19 ID:UF7Vyuc50
インド人もビックリだな
293白ロムさん:2008/02/27(水) 20:26:03 ID:7qS7La5A0
ワンセグ用のアンテナが出しにくくなってきた
横の引っかかりが削れてきた
294白ロムさん:2008/02/27(水) 22:13:56 ID:+8tOqAXiO
>>287
W52Hを狙ってたのになくなく即売り切れで買えなく、W54Tにした俺からしたらそう言う発言は控えて頂きたい
295白ロムさん:2008/02/27(水) 22:14:42 ID:peekO94c0
>>282
dクス
素直にサイドのボタン押すわ

買ってまだ1週間も経たないけど電池の持ちは秀逸。
この先4年はこれでやっていくことにした。
296白ロムさん:2008/02/28(木) 01:39:05 ID:FelUzeihO
いつも半年で機種変だけど今回は2年逝くぜ@6ヶ月目
297白ロムさん:2008/02/28(木) 10:30:42 ID:5df/ZTShO
日立製って不便かなサブディスプレエイないし
298白ロムさん:2008/02/28(木) 12:15:11 ID:4DNmU7zWO
>>297
サブディスプレエイはどこのメーカーにも無いよ。
299白ロムさん:2008/02/28(木) 13:04:32 ID:pfmhB1kg0
昨日W43HからW52Hに替えました
これメチャいいですね
これからよろしくおねがいします
300白ロムさん:2008/02/28(木) 13:54:41 ID:s+J6La+sO
>>297
W52Hは普通にあるぜ
301白ロムさん:2008/02/28(木) 16:49:39 ID:5df/ZTShO
>>298
はいわかりました
302白ロムさん:2008/02/29(金) 03:13:58 ID:XnT0llf90
教えてください。
携帯を閉じるとサブディスプレイに文字が表示されるのですが、
その後2秒くらいで消えてしまいます。
サブディスプレイの点灯時間設定は20秒になっているのですが…
これは仕様ですか?
303白ロムさん:2008/02/29(金) 07:03:06 ID:PKP9asUJ0
>>302
仕様
点灯時間ってのは、折りたたみ時にサイドボタンを押した時の点灯時間。
折りたたんですぐに消えたところで不便は無いっしょ。
304白ロムさん:2008/02/29(金) 10:54:44 ID:O9ujIisKO
いやこの機種最高ですね
電池切れを未だに体験した事がない@9ヶ月
305白ロムさん:2008/02/29(金) 11:19:37 ID:XnT0llf90
>>303
回答いただきましてどうもありがとうございます。
サイドボタンを押して点灯させることを知りませんでした(汗
306白ロムさん:2008/02/29(金) 20:07:40 ID:n/eFfWqrO
記者 「横綱はちゃんこ鍋が好きですか?キムチは食べないのですか?」
朝青龍「好きだ。キムチは食わんな。」
記者 「キムチは優秀な食べ物で体によく、食べれば食べるほど壮健になります。」
朝青龍「食べないと言っているだろうが。」
記者 「キムチはSARSも予防するし、たとえモンゴル人であろうとも食べなければならない。」
朝青龍「うるさい!キムチ野郎!」
記者 「日本での差別はひどかったでしょう?」
朝青龍「いや、別になかったっス。」
記者 「隠さなくてもいいですよ。どんな差別にあいましたか?」
朝青龍「いや、だから特になかったっス。」
記者 「"特に"ってことは、やっぱりあったんじゃないですか?! どんな差別でした!?」
朝青龍「だから、無えって言ってんだろ!このキムチ野郎!!」
307白ロムさん:2008/02/29(金) 21:50:52 ID:O9ujIisKO
>>306
思わずフイタ
如何にもマスコミらしい台詞www
308白ロムさん:2008/02/29(金) 22:07:57 ID:p352oHMR0
×マスコミらしい台詞
○チョンらしい

つうかどうしようもなく古いネタ
とともに、ここにコピペする意味がわからん
しかも携帯から・・・
309白ロムさん:2008/02/29(金) 22:16:45 ID:tgSo0C4lO
>>306
んなコピペ貼る暇があるなら
しっかり奪取しろよカスよ!
だからいつまで経っても雑魚なんだよ。
310白ロムさん:2008/03/01(土) 06:00:39 ID:hQPv5JOK0
>>308
関係ないスレまで進出してコピペしかしないのはネット右翼の仕様。
311白ロムさん:2008/03/01(土) 06:22:22 ID:uBJGrG4bO
去年の7月に買って半年強…
飽きた。バッテリー餅はそれまで使ってた糞ドコモとは比べものにならんが
けっこう(つーかかなり)重いし、メールで半角カナが打てないし、
フォントもギザギザだし、分厚いし、ワンセグの画質もイマイチだし
そんなこんなで、そろそろコイツともお別れだな。
312白ロムさん:2008/03/01(土) 07:57:43 ID:N4mcp05C0
>>311
重さと厚さはバッテリーの持ちと引き換え。
半角カナや特殊文字の類は環境によっては表示出来ないので使わない方が良い。
フォントやらワンセグ画質はW52Hより良いものがあるならフォローできん。
313白ロムさん:2008/03/01(土) 07:59:56 ID:3AMP7Q+3O
>>309がなに言ってるのかよくわからん
元ネタ知らないんだ
314( ゚д゚) ◆IRjv8A3tX. :2008/03/01(土) 08:38:57 ID:FtauYHY5O
昨日また電車内で52Hオレンジ持ちのダウン症見かけたんだ。で三人かけのイスに一人だったので隣に座ってみたんだよw
携帯覗いても反応無しだったので画面見てたら大富豪ゲームやってんの。でダウン野郎あとカード一枚になったらしくキッキッて喜んでやんのw
でもそのカードは2なんだよwww
でダウン野郎は満足そうに2のカードを出してキキッて喜んだとたん大貧民になってんのwwwルール知らない馬鹿ダウン野郎はクェッて小さな声発したとたん携帯の電源切ってやんのwww( ゚д゚)ウッウー
315白ロムさん:2008/03/01(土) 09:08:23 ID:YZjDNO1AO
自分も電池持ちとワンセグ感度に満足してたけど以前までソニエリだったので2CH見るのにどうしてもサイドキーでのページ送りに絶えられなかった
改行
改行
改行
WWWW
とかの羅列する書き込めとかソフトキーですぐズバズバページ送りするのにサイドキーだと不便(慣れてるならいいし通常のスクロールも速いが)
54Tに替えたらワンセグ感度が悪い…
埼玉室内で5局安定受信出来てたのが54Tだと教育TVしか安定受信出来ない
噂されてる52Hの後継機62H?がKCPプラスなら左右でページ送りになるだろうし期待している
あと52HはWEBフォントが見やすい大きさだとぶっとくてどうも馴染めなかったから違うフォントになってるといいな
316白ロムさん:2008/03/01(土) 09:30:07 ID:l+D0CKix0
昨日また電車内で52Hオレンジ持ちの( ゚д゚) ◆IRjv8A3tX見かけたんだ。で三人かけのイスに一人だったので隣に座ってみたんだよw
携帯覗いても反応無しだったので画面見てたら大富豪ゲームやってんの。で( ゚д゚) ◆IRjv8A3tXあとカード一枚になったらしくキッキッて喜んでやんのw
でもそのカードは2なんだよwww
で( ゚д゚) ◆IRjv8A3tXは満足そうに2のカードを出してキキッて喜んだとたん大貧民になってんのwwwルール知らない( ゚д゚) ◆IRjv8A3tXはクェッて小さな声発したとたん携帯の電源切ってやんのwww( ゚д゚)ウッウー
317白ロムさん:2008/03/01(土) 09:31:18 ID:3AMP7Q+3O
サイドキーは確かに凄く不満だ
2chはAndyだから関係ないけど
318白ロムさん:2008/03/01(土) 09:42:06 ID:h9Dwj1mgO
左手で操作すれば小指でサイドキーが押せるのでむしろサイドページ送りの方が好きな俺は異端
319( ゚д゚) ◆IRjv8A3tX. :2008/03/01(土) 09:58:00 ID:FtauYHY5O
>>316
( ゚д゚)、ペッ





( ゚д゚)ウッウー
320白ロムさん:2008/03/01(土) 14:20:01 ID:8l4waSSR0
しかし専門板の1つのスレに張り付くコテって
絶滅したもんかと思ってたわ
321白ロムさん:2008/03/01(土) 16:10:55 ID:N4mcp05C0
何のことか分からんけど
つ【NGWordに追加】 or 【NGNameに追加】
322( ゚д゚) ◆IRjv8A3tX. :2008/03/01(土) 17:12:50 ID:FtauYHY5O
>>320-321
( ゚д゚)ウッウー
323白ロムさん:2008/03/01(土) 18:17:39 ID:amJVDu//0
52H、車に轢かれて壊れてしまった・・・orz
修理に出すと10500円との事。

さて、他の機種に機種変するか修理に出すか悩み所だ。
52Hの電池の持ちに慣れてしまってたら、他の機種だとストレス感じるだろうね。
今の機種で52Hに匹敵する機種ってなんだろう?
324白ロムさん:2008/03/01(土) 18:21:42 ID:I40W7P5u0
この機種ほとんど不満は無いんだよな。
だけど、なんか物足りないのよ。
なんだろうねぇ。

今は、61CAと使い分けてます。
325( ゚д゚) ◆IRjv8A3tX. :2008/03/01(土) 19:48:27 ID:FtauYHY5O
>>323
(゚д゚)きっき
326白ロムさん:2008/03/01(土) 23:00:43 ID:X7gDjy6h0
>>324
なしてW61CAと併用?
カメラ機能が欲しいならW61Sが出るまで待ったほうがよかったんじゃないのか?
327白ロムさん:2008/03/01(土) 23:02:38 ID:X7gDjy6h0
>>324
なしてW61CAと併用?
カメラ機能が欲しいならW61Sが出るまで待ったほうがよかったんじゃないのか?
328白ロムさん:2008/03/01(土) 23:06:19 ID:X7gDjy6h0
>>324
なしてW61CAと併用?
カメラ機能が欲しいならW61Sが出るまで待ったほうがよかったんじゃないのか?
329白ロムさん:2008/03/01(土) 23:38:31 ID:vZH0eagoO
⊂⌒っ´∀`)っ
330白ロムさん:2008/03/01(土) 23:59:50 ID:NpROh22VO
テラシツコスwww
331白ロムさん:2008/03/02(日) 00:41:18 ID:Jt268Hb30
>>324
つ【安心ケータイサポート】
ttp://www.au.kddi.com/club_au/support.html

保険だと思えば315円/月も安いもんだ。
332白ロムさん:2008/03/02(日) 00:42:23 ID:Jt268Hb30
ミス
>>331>>323宛て
333白ロムさん:2008/03/02(日) 05:18:24 ID:i0r/JxFaO
>>328
ヒント:日立とCASIOの携帯は同じ会社
334白ロムさん:2008/03/02(日) 09:12:13 ID:uoLgDk1TO
>>333
カシオ日立はやっぱ使いやすいよなぁ…
俺も最初はこの機種二年以上使おうと思ってたけど、最近なんか飽きてきた…
夏はカシオか日立から3インチより大きくVGAよりも解像度が高い、REV.A&Bluetooth対応機種が出る事を期待
335( ゚д゚) ◆IRjv8A3tX. :2008/03/02(日) 10:01:33 ID:GBty16paO
あうあうあうあうば〜か( ゚д゚)ウッウー
336白ロムさん:2008/03/02(日) 10:18:24 ID:te/ZpeBR0
こいつはいつぞやのウッウーじゃないか
久しぶりだなwww↓

335 :( ゚д゚) ◆IRjv8A3tX. :2008/03/02(日) 10:01:33 ID:GBty16paO
あうあうあうあうば〜か( ゚д゚)ウッウー
337323:2008/03/02(日) 11:58:27 ID:Tp5a0Fla0
>>331
サンクス。
これって、去年の11月からのサービスだったんだね。知らなかった。
でも、端末購入時にしか加入できないみたいに書いてるけど、
昔から使ってる人は機種変更するまで加入できないって事なのかな?
どっちにしろ52Hに加入したのが去年の8月だったから、俺は加入できないのね・・・

今は前の41CAにICカードを移して使ってるけど、やっぱり操作性で言えば41CAが最高だと改めて思った。
41CAにサブディスプレイが付いて52H並みの電池の持ちがあれば最強なのにな・・・
338白ロムさん:2008/03/02(日) 14:24:20 ID:Gx7puRPdO
>>311

>けっこう(つーかかなり)重いし


たかが140gちょいでかなり重いってどんだげ貧弱なんだよ(笑)

1kgの鉄アレイ持ち上げれるか?(笑)
339白ロムさん:2008/03/02(日) 15:34:54 ID:R6sNOXJ5O
52Hの後継機出ないかなー…
53H?あんなもんはいらん
52Hの後継機を出せ
52H(ry
340白ロムさん:2008/03/02(日) 16:49:17 ID:Jt268Hb30
>>337
意外に知られてないのかも>安心ケータイサポート
細く長く使おうと考えてる人なら入っておいた方が良い。
W52Hなら電池パック無料サービスでさらに延命狙う手もあるw
341白ロムさん:2008/03/02(日) 17:10:31 ID:uoLgDk1TO
>>340
この保険、機種変更する際と同時でないと入れないんじゃないの?
入れるなら俺も入りたいんだが
342白ロムさん:2008/03/02(日) 17:37:54 ID:2nsJFG4y0
>>339
たまには61Hのことも(ry
343白ロムさん:2008/03/02(日) 18:30:48 ID:te/ZpeBR0
>>342
W61Hのサブディスプレイも時刻表示できたら値打ちがあるのに
模様だけとか、マジ勿体無さ過ぎる
W62Hはもう少し実際使う機能を充実させて欲しい
344白ロムさん:2008/03/02(日) 20:07:08 ID:K/iL4OhV0
SDオーディオファイルを作ろうと、テンプレのMOOCS(SD-Jukeboxフリー版)の
リンクに飛んだところ、MOOCS Playerは提供終了になってた。

これからSD-Audioに変換したい場合はどうすればいいんでしょうか。
345白ロムさん:2008/03/02(日) 20:07:53 ID:R6sNOXJ5O
>>342
スライド式の奴か…?
あれはスルーした
346白ロムさん:2008/03/02(日) 20:39:42 ID:Ii1gnQ210
347白ロムさん:2008/03/02(日) 21:37:35 ID:Jt268Hb30
>>341
よく読んだら新規・機種変時のみって縛りがあった。スマヌ

>注1)ご入会はau電話のご購入時 (新規ご契約時・機種変更時・端末増設時・
>「紛失時あんしんサービス」適用時) のお申し込みに限ります。

サービス導入後にW52H探して機種変する物好きは俺くらいだったかorz
同じ機種を長く使いたいユーザに破損時の保険的なサービスって
需要ありそうだけど、KDDIに直接クレームとゆーか要望出す勇者いるかな?
348白ロムさん:2008/03/02(日) 22:02:48 ID:K/iL4OhV0
>>346
ありがとう。
349白ロムさん:2008/03/02(日) 23:16:38 ID:uoLgDk1TO
>>347
やっぱそうでしたか
俺も先月サブ画面が映らなくなって修理に出した時このサービス入れてればなぁと思ったんだよね
まぁ無償修理になったから別に良かったんだけど
350白ロムさん:2008/03/03(月) 00:02:59 ID:h/4kYUuA0
F905iくらい魅力的なスペックをauでも!

実現できるのは我が日立だけだ!がんばってくれ><
351白ロムさん:2008/03/03(月) 00:09:00 ID:l6ZoEV1qO
352323:2008/03/03(月) 00:20:42 ID:Y8CdelDK0
やっぱりサブディスプレイは欲しいなぁ・・・
春モデルでは62SA、61P、61SHぐらいしかサブは無いのね。
連続通話時間が一番長いのが300分の62SAか。
61Hにサブがあったらそれにしたんだけどなぁ。

みんなだったら、この3種類だとどれ選ぶ?
353白ロムさん:2008/03/03(月) 01:17:23 ID:WGNxYF4yO
>>352
W62SA
常識的に考えて
メール中心なら知らん
354白ロムさん:2008/03/03(月) 04:25:00 ID:PXPX5ituO
この機種には概ね満足なんだけど、如何せんシートキーが打ちにくすぎるよ…あとWebでの画面スクロールと!
62Hではこの2点を改善されてて電池持ちは今のままってのを期待して良いんだよね?
355白ロムさん:2008/03/03(月) 04:35:41 ID:PXPX5ituO
一つ皆さんに伺いたいんですが。
自分は22H(スライド)、52H(回転二つ折り)と続けて日立でそんなに不満は無いんですが(シートキーとWeb上の操作性は深刻な悩みですが)
もし他社製品に変えるなら日立ユーザーから見て使い易く受け入れやすいメーカーって何処でしょうか?
なんかやたら東芝は嫌なイメージがあるんですが実際どうなのか? ソニエリは高い金払う価値があるのか? サンヨー…54が残念すぎる…
どなたか救いの手を!
356白ロムさん:2008/03/03(月) 10:07:36 ID:27fpB3BK0
>>352
無難に61SH。
三洋の物作りの出来なさ加減は半端じゃないから三洋だけはあり得ない。
357( ゚д゚) ◆IRjv8A3tX. :2008/03/03(月) 10:14:30 ID:huDMNmUcO
>>355
つ【912SH】



( ゚д゚)ウッウー
358白ロムさん:2008/03/03(月) 10:36:02 ID:M5VYKAExO
>>356
地味だけど昔の三洋はマシだった
今度は日立がそうゆう道に進みそうで不安
359白ロムさん:2008/03/03(月) 10:55:07 ID:PwfXJhmHO
>>358
日立はKDDIにしか端末なんで納入せんの?
まぁぶっちゃけどうでもいいって言えばそうなんだが
360白ロムさん:2008/03/03(月) 19:33:57 ID:7JUbgPSQ0
>>355
京セラ・東芝・シャープは嫌だなー
ソニエリは癖があるから人を選ぶね
三洋もそこまで悪くないと思うよ

まあ、日立からの変更ならカシオ・パナがいいだろうね
中身一緒だし
361白ロムさん:2008/03/03(月) 22:34:10 ID:ucUlGnc80
W62Hはハイスペ機であって欲しいなあ
あと「このきなんのき」の着メロ復活も希望
362白ロムさん:2008/03/03(月) 22:39:41 ID:OiB1hWg70
52H(オレンジ)の電池のフタ無くしたんだけど売ってるかな?
363白ロムさん:2008/03/03(月) 22:48:39 ID:y6hNYVhi0
>>362
ここによるとauショップで504円で取り寄せ可能らしい
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1414711254
364白ロムさん:2008/03/03(月) 23:17:42 ID:PXPX5ituO
>>360
d。カシオは知ってたけどパナも一緒なんだ?
じゃあ、日立を入れた3社の夏モデルに期待します。
まあ62Hが全部入りでバッテリー長持ちでキー押しやすくて、Webでスクロールが簡単に出来るようになってれば一番なんだけどw
365白ロムさん:2008/03/04(火) 00:06:03 ID:b2iiluBOO
366白ロムさん:2008/03/04(火) 01:00:08 ID:i1nlpmAUO
>>364
後PCSVが利用し易いように、しっかりWVGA画面には対応してもらいたい。
QVGAだとフルブラウザ使う意味があんまりない…
画面も3インチは欲しい
367白ロムさん:2008/03/04(火) 08:11:47 ID:cFYEK1VF0
>>365
ここの具体的にどこにあるんだろ・・・
368白ロムさん:2008/03/04(火) 15:23:26 ID:irwayfLXO
>>367
お前、馬鹿だろ?
369白ロムさん:2008/03/04(火) 17:02:50 ID:i1nlpmAUO
昨日の夜から二件しかカキコがないとは…過疎化したな、
何だか悲しい気分

携帯会社も三洋が吸収され三菱が消えたし、これからどんどん淘汰されて行くんだろうなぁ…無情だ
370白ロムさん:2008/03/04(火) 17:17:02 ID:QsIBBtsv0
来月に誰でも割の更新か
・・・あと二年こいつでいけるかな
371白ロムさん:2008/03/04(火) 18:30:58 ID:b2iiluBOO
>>367
俺にはモロ見えなんだが…
372白ロムさん:2008/03/04(火) 19:57:48 ID:O+e6eG5aO
何かよくわからんうちに携帯が通信してたんだが、アップデート?
373白ロムさん:2008/03/04(火) 20:09:16 ID:i1nlpmAUO
>>372
アップデートの掲示なんぞ未だに発売から一件もないぞ
違うんじゃないか
374白ロムさん:2008/03/04(火) 23:17:40 ID:b2iiluBOO
>>372
EZチャンネルだったりして…
375白ロムさん:2008/03/04(火) 23:25:26 ID:YYb5XzkD0
>>365
ログインしたままの状態からじゃないと開けないと予想
まぁPC環境ないキッズにはわからんかもしらんが
376白ロムさん:2008/03/04(火) 23:37:32 ID:O+e6eG5aO
>>372ー373
EZチャンネルってニュースとかお天気でしょ?
じゃなくて画面がオレンジ枠の白地で更新中って出てたんだが。
もしかして、俺の白昼夢か…
377白ロムさん:2008/03/05(水) 01:07:03 ID:BHPcSOn5O
ezチャンネルの悪寒…
378白ロムさん:2008/03/05(水) 08:04:05 ID:UIegrBbOO
EZチャンネルプラスって使ってみる価値有り?
俺未だにauに入ってから一度も使ったことがないんだけど(^^ゞ
379白ロムさん:2008/03/05(水) 10:19:32 ID:GI6OervrO
>>370
いつでも動けるように、年割にしとけよー
380白ロムさん:2008/03/05(水) 12:59:54 ID:R/tDsDDi0
修理に出すと何日くらいかかりますか?
381( ゚д゚) ◆IRjv8A3tX. :2008/03/05(水) 13:40:07 ID:qEeHIArgO
>>380
二年( ゚д゚)ウッウー
382 ◆W52H3ERszI :2008/03/05(水) 14:18:04 ID:pZ/aMxvtO
>>381
お前つまんねえよ

383( ゚д゚) ◆IRjv8A3tX. :2008/03/05(水) 15:27:45 ID:qEeHIArgO
>>382
トリップださ( ゚д゚)ウッウー
384白ロムさん:2008/03/05(水) 17:02:38 ID:x7YT6BgVO
>>383
これには賛同せざるを得ない!
385白ロムさん:2008/03/05(水) 17:59:51 ID:UIegrBbOO
>>380
俺は月曜日の午前中に出して、木曜日の午後に受け取れた。
386白ロムさん:2008/03/05(水) 18:04:35 ID:xG6m/22k0
外装交換したときが1週間。
水没させたときが2週間だった。
387白ロムさん:2008/03/05(水) 23:34:43 ID:JMbyqK5pO
おまいらツール系のBREWアプリ何入れてる?
388白ロムさん:2008/03/06(木) 01:06:54 ID:/vgIRKWZO
>>387
モバイルSuicaとナビウォーク、助手席ナビ、スポーツ
助手席ナビは使わないけど、Suicaとナビは結構便利
スポーツはジョガーの俺としては楽しみが増えた、流しの時は携帯が邪魔だけどな(笑)
389白ロムさん:2008/03/06(木) 13:25:17 ID:S9TTAr8EO
>>376
ニュースフラッシュと混同してませんか?
EZチャンネルて全く利用してないけど自動更新されるのがうざい…。
390白ロムさん:2008/03/06(木) 14:08:17 ID:jy9qNButO
うわ〜いままでサイドキーなんか活用してなかった(*゜▽゜ノノ゛☆
Webページ送りできるなんて…取説よんでないかなあ〜知らなかったよ
おかげで中央決定ボタンの禿具合すごいゎ、下が微妙に凹んだまま
391白ロムさん:2008/03/06(木) 17:38:43 ID:/vgIRKWZO
>>390
今までじゃあサイドキーはなんの為にあると思ってたんだよ(笑)
まさかただの飾り付けじゃねぇよな
392白ロムさん:2008/03/06(木) 23:32:39 ID:wQbJaqriO
>>390
同じく
買って数ヶ月たって気づいたよ()笑
393白ロムさん:2008/03/06(木) 23:37:35 ID:bKP6LAOWO
頼んでもいないのになんという全レス…。新手のウッウーか?
394白ロムさん:2008/03/07(金) 01:22:51 ID:KVci6TELO
本当電池持ちいいよなー
395白ロムさん:2008/03/07(金) 07:12:05 ID:eLh1EshmO
>>394
まぁauがこの二年間の間に出した機種の中で最も価値のある端末だからな
auは2007年の夏を最後にスペックがDoCoMoより見劣りするようになったしな
396白ロムさん:2008/03/07(金) 09:05:45 ID:O0Wm0f3RO
夏モデルなめんなW54Tなめんな

重量なら日本一(151g)
かと思いきやW62SA(158g)に負ける
(´・ω・`)
397白ロムさん:2008/03/07(金) 10:32:48 ID:9YELOgasO
変換が不便だ。
節の変更ができないんだが。
「キサントプロテイン」は「キサント」と「プロテイン」じゃないとでてこない。
→キーを押して変更しようとするもなぜかできない。
398白ロムさん:2008/03/07(金) 11:49:12 ID:CONalgW3O
>>396

> 夏モデルなめんなW54Tなめんな

> 重量なら日本一(151g)
> かと思いきやW62SA(158g)に負ける
> (´・ω・`)
399白ロムさん:2008/03/07(金) 13:12:03 ID:ptvo3BWF0
52Hと54Tと42CAを持ってる俺にとっては52Hは軽量機種
400白ロムさん:2008/03/08(土) 05:26:10 ID:QW9frRASO
400ゲット、W52H最高
401白ロムさん:2008/03/08(土) 12:13:54 ID:z8QCQJhp0
ラジオがイヤホン無いと聞けないのが最悪
402白ロムさん:2008/03/08(土) 12:15:28 ID:z8QCQJhp0
ワンセグがアンテナ伸ばさないとまともに観れん。
ワンセグ観れても画面黄ばんでる。
ラジオもイヤホンはずすとノイズだけ。
音楽再生もランダムとは名ばかりで同じアルバム曲が続く、
曲スキップさせるのがいちいち携帯開かないと出来ない。
時報しゃべってくれない。キー操作音もデフォルトのみダメ設定
メール履歴表示無し。
マイクロSD取り出すの電池抜かないと出来ないダメ仕様。
カメラ手ぶれ補正って言ってもシャッタースピード上げてるだけ。
充電台クレードルの接点が不良品並み、まともに充電出来ない。
ハンズフリー機能無し


終わっているね52H
403白ロムさん:2008/03/08(土) 13:39:39 ID:l9q9Bm2B0
販売終了している機種に終わってるねとはこれいかに
404白ロムさん:2008/03/08(土) 14:52:36 ID:lJltsjGUO
知り合いの携帯いじって欲しくなって探したけど買えなかったんじゃね
可哀想に
405白ロムさん:2008/03/08(土) 17:01:18 ID:e/zvmpYOO
>>402
それでもまだ使ってるの?
406白ロムさん:2008/03/08(土) 18:16:54 ID:NZupUwM4O
>>402
you機種変しちゃいなよ

さようなら(^-^)ノ~~
407白ロムさん:2008/03/08(土) 21:10:20 ID:z8QCQJhp0
SAR値高過ぎだから早々発売終了したんだろ、可哀想なおまえたち
408白ロムさん:2008/03/08(土) 23:57:33 ID:aUhfTUOmO
>>407


SAR値って何?
409白ロムさん:2008/03/09(日) 00:06:21 ID:yh6MhAO/0
さーね
なんっつって
410白ロムさん:2008/03/09(日) 00:18:42 ID:0srFIoKO0
>>407
買えなかったひがみでしょ?
これ、まじでイイ機種ですよ。
411白ロムさん:2008/03/09(日) 01:50:15 ID:yeWhwcVL0
まだ3ヶ月ぐらいなんだけど、満タン充電しても2時間ぐらいで電池がなくなるようになった。
以前は同じぐらい使っても最低半日はもったのに・・・。

これは新しい電池を買えということ?
412白ロムさん:2008/03/09(日) 03:18:28 ID:/evjfK66O
>>411
大容量バッテリーはヘタリも早いから
仕方ないかもねぇ…
413白ロムさん:2008/03/09(日) 09:06:30 ID:yOygAjUsO
>>411
お前だけだろ、多分充電しながら通信行った後遺症だな
俺は因みに昨日からW52HとW54SAの併用を始めた
画面は超美しくて感動したんだが、激モッサで今の所操作感から言うとW52Hの方が上かな?
414白ロムさん:2008/03/09(日) 09:29:39 ID:UqZcv/vD0
そんなもっさりが特徴の不具合満載機種と比べられる52Hは哀れなりw
永遠に超えられない52SH(スーパーハイクオリティ)をスルーするのがまたあはれなりw
415白ロムさん:2008/03/09(日) 09:48:15 ID:VOGA0ZB60
>>414
いや54SAの方が52SHよりは価値が断然あると思うぜ
つか52SHだって最初は不具合満載機種だったじゃねーか
416白ロムさん:2008/03/09(日) 10:15:04 ID:UqZcv/vD0
ハンズフリーもアフターサービスも期待出来ない52H
417白ロムさん:2008/03/09(日) 11:25:54 ID:L/rG56+K0
>>416
酉忘れるなよ( ゚д゚)ウッウー
418白ロムさん:2008/03/09(日) 11:37:51 ID:lnmi9W2ZO
>>413
そんなことやったことねーよw
充電しながらとかこの機種やりにくいじゃん。


不良品つかまされたのかもな
419白ロムさん:2008/03/09(日) 11:52:01 ID:0/RLWTIOO
>>413
いや俺もだ
420白ロムさん:2008/03/09(日) 12:58:27 ID:5dF3xmBZO
>>411
>>411

最近ウッウッーがいないと思ったらこう言う事やり始めたのか

普通に考えてもないから ^ ^
釣られてみるよ
421白ロムさん:2008/03/09(日) 13:39:46 ID:6AsvmyQzO
今、新宿東口のヨドバシにラスト一台であった。
この前行ったときは無かったのにどこから掘り出したんだろう?
422白ロムさん:2008/03/09(日) 15:59:55 ID:wstPcTui0
B級品
423白ロムさん:2008/03/09(日) 16:04:30 ID:yOygAjUsO
>>419
auショップ持ってけ
>>421
モックだけじゃなくて?だったら本当にどこから沸いてきたんだろうな…
>>422
レスしてあげよう 滓だまれ
424白ロムさん:2008/03/09(日) 18:11:36 ID:UqZcv/vD0
>>421
それは52SH(スーパークオリティver)じゃないかね、買いだよ、それなら!
425白ロムさん:2008/03/09(日) 18:17:25 ID:VOGA0ZB60
>>424
また変なのが沸いてるなwwww
>>421
W52SHのSHはしっこの略だぞ、絶対買わないほうがいい
因みにランクつけると52SHはジャンクwwwww
426白ロムさん:2008/03/09(日) 18:41:25 ID:g1gbK35u0
このスレ住人的には61SHはどう思う?そろそろ機種変を考えてるんだけど、
61Hのペーパーディスプレイが糞なので、Hはやめとこうと思ってる。
427白ロムさん:2008/03/10(月) 01:13:43 ID:hawUKCsFO
>>426
画面の発光が綺麗だなと思うけど、AQUOSの癖に画面サイズが2.8インチでQVGAは残念過ぎる
後色も黒以外俺的には無理だわ
428白ロムさん:2008/03/10(月) 05:04:03 ID:L3AWDoJw0
先日奇跡的にW52Hの在庫を発見し、W21Tより機種変更を行いました。
ずっと探していた機種なので、入手できて本当に嬉しいです。
捕獲した店舗は>>421なんですが(自分の時点でももう残り少なかった)、
>>237が場所を書いてくれなければそこに探しに行くこともありませんでした。
>>237本当にありがとう。
W52H、これからよろしく!
429白ロムさん:2008/03/10(月) 09:23:24 ID:DJn5TBxqO
おはようございました(^O^)
430白ロムさん:2008/03/10(月) 09:33:13 ID:Zsyt9U/HO
おはようございません
(^o^)
431白ロムさん:2008/03/10(月) 12:22:54 ID:gGmJrwAQ0
アプリ起動時に中断→ezwebで別のアプリをDL、
DL後起動を選択で、アプリを複数起動出来るみたいだけど
他にアプリの多重起動方法ってありますか?
432白ロムさん:2008/03/10(月) 13:31:27 ID:H3AdWwUs0
SHはドコモとauでは様子見した方がいいと思うぞ。
ドコモは地雷機種連発した時期があったし、auでも全体的にイマイチなものが多かったから。
auではSとSAが安定してると思う。

というか52Hスレなんだから壊れるまで52H使おうぜw
433白ロムさん:2008/03/10(月) 13:47:00 ID:hawUKCsFO
W52Hは本当に神器、大体今の携帯は高機能な癖に電池がすぐ切れて使い物にならない
DoCoMoの905iシリーズはそれなりに電池持ちはいいらしいが
434白ロムさん:2008/03/10(月) 15:13:41 ID:9nm0nhJIO
やっぱりどんなに機能的に優れてても、電池がすぐなくなるんじゃ元も子もないしな。
webを長時間連続的にやる自分にとっては、かなり神機。
前はW11Hで、最近まで変えるの渋ってたけど、変えて良かったと心底思った。

でも重視する部分によって神機なんて人によって変わるよな。
そんなもんだろ。SAが神って人もいれば、SHが神って人もいる。
435白ロムさん:2008/03/10(月) 18:31:45 ID:MPkjBy7WO
うむ。
436白ロムさん:2008/03/10(月) 18:38:53 ID:hawUKCsFO
うむ
437白ロムさん:2008/03/10(月) 20:04:40 ID:95Apq9QjO
438白ロムさん:2008/03/10(月) 20:05:35 ID:epFNcD1vO
うむ。
439白ロムさん:2008/03/10(月) 20:46:18 ID:6YopncEVO
うまれた。
440白ロムさん:2008/03/10(月) 21:02:21 ID:xdsMHlyy0
うまれないほうがよかったのに
441白ロムさん:2008/03/10(月) 22:28:47 ID:neTv7r3q0
ここの情報に超感謝です。
442白ロムさん:2008/03/11(火) 02:30:49 ID:020DTLs90
プロフィールの簡易ロックは出来ないんですか?
43Hは出来たのですが…
443白ロムさん:2008/03/11(火) 06:37:12 ID:8wdmjnn1O
む〜ん
444白ロムさん:2008/03/11(火) 09:41:17 ID:aQ60uWIe0
むむ〜ん
445白ロムさん:2008/03/11(火) 11:49:17 ID:BxtB8keNO
>>442
のみは無理みたいだな。


ぬるぽ
446白ロムさん:2008/03/11(火) 17:39:17 ID:8wdmjnn1O
むむむむむ〜ん
447白ロムさん:2008/03/11(火) 18:11:15 ID:765qd1KGO
>>445
ガッ!!

最近、画面の黄ばみが無くなってきた。
448白ロムさん:2008/03/11(火) 20:08:00 ID:gM5KDoBwO
>>447
それは単に目の方がこなれてきたんだろ

449白ロムさん:2008/03/11(火) 22:21:44 ID:FUq0unRoO
本体のあちこちがギシギシ言うようになった…
そろそろ外装交換行きかな…
450白ロムさん:2008/03/11(火) 23:25:19 ID:59dhJTcQO
(ρ_-)o む〜〜ん?
451白ロムさん:2008/03/12(水) 10:25:25 ID:j1Nue5Mj0
先日、携帯を落としたら、裏蓋が見た目はどうもなっていないようですが、ゆるゆるになってしまいました。
とりあえず、裏蓋を購入を申し込んできました。値段は、388円 
今週には届くと思いますが、元通りになるといいのですが・・・
この機種のバッテリーの持ちがいいというのが、いいですね。
良くを言えば、
1 着信音量やバイブがもっと大きいと良い
2 やはり、シートキーは疑問符、決定キーのところも改善が必要では?

452白ロムさん:2008/03/12(水) 13:36:15 ID:HZh79yluO
シートキー割合押しやすくね?
でも確かに長い文章書くときは疲れるけど、キーが割合大きいのと、携帯の形状のお陰で押し間違いしなくて済んでる
453白ロムさん:2008/03/12(水) 21:05:15 ID:UOC46pcg0
452さんへ
確かに、キーが大きいというのは安心感がありますね。

今日、注文した裏蓋が入荷したとの連絡を受け、交換したところ、元通りカチッと
留まるようになりました。
見た目は、古いのと、どこが違うのか発見できなませんが。。。。
とりあえず、安心いたしました。

欲をいえば、

3 アンテナがだんだん引き出しだすのが困難になってくる
454白ロムさん:2008/03/12(水) 23:44:41 ID:HZh79yluO
>>453
アンテナは段々削れていきますよね、一応爪でアンテナキャップを思いっきり押しながら引っ張り出すと出ますが…萎える
455白ロムさん:2008/03/12(水) 23:47:32 ID:UmGVN1ytO
>>448
いや、そうではない。
51Hや51CAも併用してるので
それらと比べると、まだ黄ばみはある。
でも、悲しいことに黄ばみは薄れてきてるのも確かだよ。
古くなるにつれ、白がきつくなる!?ってか明るさがきつくなるみたい。
今、所有してる43S白は使い込んでて
明るさを一番低くしてても暗い所じゃ眩しいくらいで
滅多に使わないほぼ新品の43S赤は画面が黄ばんでる。
液晶について詳しく調べたら載ってるよ。
456白ロムさん:2008/03/13(木) 12:08:13 ID:qI3ehUFOO
シートキーはブラインドタッチという意味では押しやすいけど、固い
457白ロムさん:2008/03/13(木) 13:55:30 ID:1EbCC635O
>>455
51Hってどんな感じ?
オクで落として52Hで併用しようかと考えているんだが…
458白ロムさん:2008/03/13(木) 14:02:52 ID:Pb9l4cKNO
>>457
51Hは手に馴染むと
使いやすいと思う。
ただ、手の大きい人でないと文字入力などの操作はキツいかな。
あと早く入力すると文字の取りこぼしもあるけど
使ってくうちにヘタリ!?の影響なのか
俺のは文字入力もスムーズになってきた。
画面表示は美しい!
同じ画像でも
52Hで見るよりは鮮やか。
459白ロムさん:2008/03/13(木) 16:16:23 ID:1EbCC635O
>>458
スクロールの反応はどう?
サクサク?それとももさもさ?
後指紋認証は使いものになるのかい?
結構魅力的なんだよなぁ、これらの機能…
VGAだから52Hがない機能をきっちり搭載してくれてるし
460白ロムさん:2008/03/13(木) 17:02:55 ID:pinrXcQdO
52Hと51CAどっちが電池もつ?
461白ロムさん:2008/03/13(木) 17:30:53 ID:Deec2540O
>>453

ひっかける部分がかけてると思います!

落として2度逝って同じ症状になりましたので。

落とした際は少し覚悟をw

462白ロムさん:2008/03/13(木) 17:53:45 ID:Pb9l4cKNO
>>459
スクロールの反応については
52Hと同等。

サクサクかモサモサか?
52Hよりモサ。
指紋認証は使ってないなぁ。
急ぐと一発で認証してくれないので。
(以前、51Hスレでチンコを認証登録してた人がいた)
463白ロムさん:2008/03/13(木) 17:56:50 ID:Pb9l4cKNO
>>460
電池持ちは52Hの圧勝で、比較にならないっす!
特にカシオ日立の場合、電池2なるとすぐにピンチになるから
52Hの大容量バッテリーはありがたい。
でも当然!?42CAデカバ仕様には負ける。
464白ロムさん:2008/03/13(木) 18:02:51 ID:pinrXcQdO
>>463
そんな凄いんだ!
友人の51CAもキチガイな位もつのに
でもソイツが52Hのが凄いって言ってたんだよね
…私の54Tなんて充電器持ち歩かなきゃヤバいょ
465白ロムさん:2008/03/13(木) 19:44:36 ID:Pb9l4cKNO
>>464
確かに51CAでも、そこそこ持つけど
大容量バッテリーを経験してしまうと…ねぇ。
52Tも持ってるけど、全く電池もたないねぇ。
54Tは52Tより電池容量減ったんじゃ?
466白ロムさん:2008/03/13(木) 20:04:55 ID:sZUVwWio0
500円のケーブル買ったら昔W-ZERO3用に買った充電用バッテリーともつながったわ

ポイントで買った電池パック+オクで落としたときに入っていた電池パックで2つあるし、
これでかなり磐石かな
467白ロムさん:2008/03/13(木) 21:21:17 ID:1EbCC635O
>>464
東芝端末に実用性を求めちゃだめでしょ
やっぱ一番使い易いのは日立カシオ
東芝はauの最新サービスの目新しさを楽しむ仕様、だからメインにはあんまり向いてない
468白ロムさん:2008/03/14(金) 02:17:07 ID:XG1TtpuG0
俺は43Hから機種変だから
43Hのバッテリーを予備バッテリーに使っているw
469白ロムさん:2008/03/14(金) 09:14:52 ID:KgeGbkW5O
52Hの外装交換はポイント使えますか?
代替え機とか貸して貰えるのでしょうか?
470白ロムさん:2008/03/14(金) 11:54:14 ID:fuAJ+swm0
>>468
あ、オレもそう
471白ロムさん:2008/03/14(金) 16:06:55 ID:DKwpnbsMO
>>469
ポイント使えるよ。
あと代替機種は
そのショップにより機種が違う。
52H出てこないよ。
472白ロムさん:2008/03/14(金) 17:46:18 ID:6cVwbTXSO
52Hの電池どんだけ〜
もう三日間充電してないのに電池三とか最強過ぎ(((゜д゜;)))
473白ロムさん:2008/03/14(金) 18:09:35 ID:fuAJ+swm0
w43hからメモ帳1〜50の内容をコピーしたいんだけど、SDカード経由しか方法はないかな?
474白ロムさん:2008/03/14(金) 18:50:20 ID:9x2PgcpDO
これが噂のWOOO携帯か
475白ロムさん:2008/03/14(金) 22:41:59 ID:pYJNHA1T0
今日、サブディスプレイの有機ELが全く映らなくなった。
寿命には早いと思うんだがなあ・・・

明日にでもあうショップいってくるか。
476白ロムさん:2008/03/14(金) 23:52:11 ID:k5NVte/EO
>>472


ただし、2個目からがかなり早い。
477白ロムさん:2008/03/15(土) 02:01:35 ID:/dMCDdxEO
>>476
確かに!
478白ロムさん:2008/03/15(土) 08:07:06 ID:LAlR3LvkO
電池3から2が超長くて、2は超短くて、1がまぁそこそこ長い感じだよな
479白ロムさん:2008/03/15(土) 09:01:41 ID:2TjJoe1j0
>>473
どこにコピーしたいのか分からんけど
つ【メールに添付】
480白ロムさん:2008/03/15(土) 10:59:12 ID:ON0qdeQ5O
>>471

ありがとうございました!

6月で一年経つんですが、十字キーの塗装剥げと全体の塗装が剥げてきたり落下させてしまいシートキーにヒビが入ったりとしてて外装交換に出そうかと…。特に不満無いし、電池持ちの良さでこの機種超えるのが無いと思うので外装交換に出して大切に使おうと思います。
481白ロムさん:2008/03/15(土) 15:19:48 ID:Hlq7W/R7O
>>477
DAIGO乙
482白ロムさん:2008/03/15(土) 23:05:22 ID:HdKkPqhY0
接客業してるからだけども、
サブ液晶が大活躍してる。
鼻毛チェックに最適だ。
ちょっとした鏡にもなるのがすごいよ52H!!
483白ロムさん:2008/03/16(日) 00:12:39 ID:2YwSSXkpO
検索しようとして書き込んだワードが入力後消えることが多いんだが
これって52Hに限ったことではないのかな?
484白ロムさん:2008/03/16(日) 00:22:22 ID:k6yYRT3NP
Yahoo!じゃない?俺もなる。
485白ロムさん:2008/03/16(日) 00:36:57 ID:QfBxSDSSO
完全に画像読み込む前に書き込みフォームに入ると消えるんじゃなかったっけ?
486白ロムさん:2008/03/16(日) 02:20:03 ID:HxbLYxY9O
>>485
正解っ!!
そしてその解決法は0を長押しだ♪
487白ロムさん:2008/03/16(日) 02:22:22 ID:HxbLYxY9O
ちっがぁ〜う!!
0長押しは消えたカーソル復活の呪文だった…

画像読み込み前に入力する時は
メニュー押して…
だった!
488白ロムさん:2008/03/16(日) 08:50:34 ID:OEYwoF+BO
>>487
知らなかったぜ、そんな神業
ありがとう、これで更に52Hで人生を楽しめそうだ
489白ロムさん:2008/03/16(日) 14:14:20 ID:cl3TkC4aO
バッテリーが長持ちすると聞いて飛んできたんだが、まだ在庫あるのかな?
490白ロムさん:2008/03/16(日) 16:54:11 ID:OEYwoF+BO
>>490
店頭販売は終了、オークションで落とせ
新品は二万、中古だと八千円以下で買えるはず
491483:2008/03/16(日) 17:55:19 ID:2YwSSXkpO
みんなありがとう!
これからも52Hと一緒に頑張っていきます。
492白ロムさん:2008/03/16(日) 20:05:57 ID:l2vCoT5B0
ついに電池が切れた
因みに充電してから四日半
。。。。。。神
493白ロムさん:2008/03/16(日) 20:07:32 ID:nEHe52p4O
電池慣らし終了…
普通に1日持つな
494白ロムさん:2008/03/16(日) 20:15:05 ID:jCCZBBIVO
電池慣らしって何?
495白ロムさん:2008/03/16(日) 20:19:54 ID:dwlQAheF0
>490
auのオークションにたくさん出てるよ
496白ロムさん:2008/03/16(日) 20:57:52 ID:rrRUpn9r0
>>489
1〜2週前なら新宿東口の淀にラス1あったが、今日見たら品切れになってた。
auショップ探すかオクで落とすかの2択だな。

在庫検索とかやってくれる店舗あるかな?
497白ロムさん:2008/03/16(日) 21:05:01 ID:DDfNiC95O
外部メモリでQVGA動画は最大で何時間撮れますか?
498( ゚д゚) ◆IRjv8A3tX. :2008/03/16(日) 21:36:29 ID:hhBTu/i9O
ダウン症専用携帯52H( ゚д゚)ウッウー
499白ロムさん:2008/03/16(日) 21:50:57 ID:rrRUpn9r0
>>497
ttp://k-tai.hitachi.jp/faq/w52h/qa10.html#qa05
ちなみに手元に最長53分19秒(152MB)って実績があったりする。
microSDの容量的には120分超えても大丈夫そうだけど、Q&Aに載せてる位だから
何かソフトウェア的な制限があるかもしれない。
あと、W52Hとはいえ、長時間録画はバッテリー的にきつい。
500白ロムさん:2008/03/16(日) 22:22:53 ID:DDfNiC95O
>>499
サンクス
501白ロムさん:2008/03/17(月) 00:15:33 ID:STT0FsVGO
>>499
1GBなら2時間くらい?
502白ロムさん:2008/03/17(月) 11:45:38 ID:SqJvOkG1O
>>474


そうです。
503白ロムさん:2008/03/17(月) 11:46:30 ID:X6GHbT0H0
動画は無制限 マイクロSDの容量次第
映画2時間程度のものを変換したら300MBぐらいだった
ただし、日立機の残念でならないところは
いくら長い動画を入れても時間指定でスキップ出来ないところ(チャプタ機能じゃ遅すぎる

なので、動画を小刻みにして入れると便利
504白ロムさん:2008/03/17(月) 14:48:31 ID:SYXcY6LeO
動画とか携帯で撮る機会あんまなくね?
やっぱ特別な行事の際はビデオカメラで撮影しちゃうし、普段の記録は写真で事が足りてしまう
505白ロムさん:2008/03/17(月) 19:33:40 ID:HMPYjDWKO
鑑賞だけだな。
506白ロムさん:2008/03/17(月) 20:46:59 ID:yc9iuwGx0
サウンドフォルダのデータ(着メロ)を連続再生(リピート)する事はできないのかな
せっかくループ系着メロを作ったのに
一回再生しかできない悲しさ。
507白ロムさん:2008/03/17(月) 22:58:38 ID:FO3uIlKtO
機種変考えてたけど、今回は見送り。結局、春モデルにはコイツに勝るものなし。
ワンプッシュオープンでメールに半角カナが使えて、サブディスプレイの時刻が
太陽光の下でもハッキリ見えれば、もっと長く付き合っていけそうなんだが。
508白ロムさん:2008/03/17(月) 23:06:38 ID:STT0FsVGO
確かに良くできてるよW52H
なかなか機種変更に踏み切れない
509白ロムさん:2008/03/17(月) 23:32:56 ID:BtPX0rbMO
実用携帯だよね
外回りの仕事の人とかはこのバッテリーは魅力だよなぁ

510白ロムさん:2008/03/18(火) 07:28:39 ID:0yHuKKxO0
>>507
メールで半角カナはやめとけ
511白ロムさん:2008/03/18(火) 07:50:17 ID:XrZcWRv6O
半角カナなんて今どき気にする必要はないけど
au機種で使える機種は無いな
512白ロムさん:2008/03/18(火) 07:54:16 ID:PRwSNLfeO
半角カナが使えないと、2ch系の顔文字がマトモに表示されねーだろ、ダボが!
513白ロムさん:2008/03/18(火) 08:08:18 ID:QxAbpyKY0
( ^ω^)おっお
514白ロムさん:2008/03/18(火) 08:10:32 ID:U5N+KamSO
(´・ω・`)ショボーン
515白ロムさん:2008/03/18(火) 11:06:01 ID:/R5LMWQuO
(゜д゜)
516白ロムさん:2008/03/18(火) 13:29:50 ID:CC0B/f1XO
┐(´ー`)┌
517白ロムさん:2008/03/18(火) 17:04:13 ID:nAOuTUvcO
(^^)
518( ゚д゚) ◆IRjv8A3tX. :2008/03/18(火) 17:04:36 ID:jt8EagvVO
( ゚д゚)ウッウー
519白ロムさん:2008/03/18(火) 17:10:44 ID:MH41GzBY0
W61Hとこの機種を比べるとどちらが秀逸?
520白ロムさん:2008/03/18(火) 18:34:09 ID:7RWSS+YrO
この携帯って何画素?
521白ロムさん:2008/03/18(火) 18:50:03 ID:BJtbe5abO
( 人 )=3 ぷ〜
522白ロムさん:2008/03/18(火) 20:15:37 ID:CC0B/f1XO
>>520
207万画素AFだょん
>>519
電子ペーパー云々が要らないなら断然52H
スペックが違う
523白ロムさん:2008/03/19(水) 12:25:32 ID:zaxtvucWO
( ´ー`)いぃねぇW52H
524白ロムさん:2008/03/20(木) 08:11:27 ID:TJ+7/VIVO
今更ながら、カラバリが単調だったな。
ブラック、ホワイト、オレンジ。俺はオレンジだが、もう少し上品な色にしてほしかった。
マットシルバーがあってもよかったと思う。
525白ロムさん:2008/03/20(木) 10:18:29 ID:THuQWoed0
おれはホワイトだけど、パールシルバーみたいな色と白のツートンでスゲー気に入ってる。
526白ロムさん:2008/03/20(木) 10:39:24 ID:eTQ9t3iU0
4GBのSDHCってこの機種で使えますか?
527白ロムさん:2008/03/20(木) 12:23:16 ID:FYo4laVCO
良い機種だから復刻すりゃいいのに
もうチョイと薄型化して
528白ロムさん:2008/03/20(木) 12:33:38 ID:VnsRwilmO
神機種

W52H
529白ロムさん:2008/03/20(木) 16:44:52 ID:2eUswSI8O
史上最高端末W52H
日立カシオ、よくやった
530白ロムさん:2008/03/20(木) 23:59:48 ID:28vXs2aI0
史上最SAR値高端末W52H
日立カシオ、正直、やっちゃっただろw
531白ロムさん:2008/03/21(金) 06:47:16 ID:gC3yprz5O
>>530
日本語変だし、最高値でもないし。
買えなかったからって僻むなよ(笑)
532白ロムさん:2008/03/21(金) 07:57:17 ID:cONlQ3joO
確かに打ちづらいし配色やデザイン 分厚さに目をつぶれば最高の神機種!

これにしてから充電器持ち歩かなくなったし外装交換出してまだ使うよ!

夏機種まで様子見してみる
533白ロムさん:2008/03/21(金) 08:13:06 ID:IE9nm9hgO
人も羨む最高神機端末W52H
しかも何故か製作所は直ぐラインを53Hに切り替えたせいで超希少端末にもなった
534白ロムさん:2008/03/21(金) 21:20:30 ID:GWLWl6s6O
これでドコモのタッチクルーザーかジョグダイヤルでも付いていればな…
んで、フォントがもう少しカッチリしたものだったら尚良い。
DLしたものを適用できれば、文句のつけようがない。
更にワンプッシュオープンでもうちょっと薄型で画面サイズ3.2インチ以上で
ワンセグ超美画質でカーナビにもなって
535白ロムさん:2008/03/21(金) 22:26:04 ID:lNOUV9B20
つまり現実には文句つけまくりな機種な訳で
イヤホン挿し難くてストレス堪りまくりで機種変して大正解だったよ。


つうわけで、解散!!
536白ロムさん:2008/03/21(金) 22:46:18 ID:4johA8Sk0
次の機種なににしたの?
教えてください
537白ロムさん:2008/03/21(金) 22:46:24 ID:UlSeuf+U0
でSDHCには対応してるのかね?
538白ロムさん:2008/03/21(金) 22:50:31 ID:IE9nm9hgO
優しすぎる俺がレスしてあげよう
>>537
去年の夏モデル発売時にはmicroSDHCはまだ発売されてなかったことを頭に入れてから質問したらいかかでしょうか
539白ロムさん:2008/03/21(金) 23:00:48 ID:UlSeuf+U0
>>538
頭に入れた。
で、どうなのかね?
540白ロムさん:2008/03/21(金) 23:31:44 ID:RmRYhiem0
>>535
また買えなかったヒガミ厨か。
541白ロムさん:2008/03/22(土) 02:35:32 ID:mO2lzxLvO
>>539
さらに優しい俺が答えてしんぜよう。
まずSDHC対応一覧を見てきては?
542白ロムさん:2008/03/22(土) 08:56:34 ID:hJAQF+xt0
>>541
見てきた。わからなかった。
で、使えるの?
543白ロムさん:2008/03/22(土) 09:13:55 ID:gSTpQUim0
52Hなんてとうの昔にもう飽きているのさ。
61Hの方が余程サクサク、性能も大幅アップ!!
544白ロムさん:2008/03/22(土) 13:11:28 ID:Z/iQdRJV0
>>542
これは凄いゆとり
545白ロムさん:2008/03/22(土) 15:42:13 ID:hJAQF+xt0
で、
SDHCは使えるかどうか書いてくれないかね?
546白ロムさん:2008/03/22(土) 15:47:06 ID:wEfP087OO
つかえません
547白ロムさん:2008/03/22(土) 15:49:16 ID:aihjVY4TO
>>

機種変したなら、お前みたいなのもう来なくていいよ
548白ロムさん:2008/03/22(土) 15:50:53 ID:aihjVY4TO
>>535

機種変更したなら、もう来なくていいから
549白ロムさん:2008/03/22(土) 15:50:54 ID:qxT7P7bhO
え?
俺は使えてるけど
4GBなんだが、SDHCじゃないのもあるっけ?
550白ロムさん:2008/03/22(土) 16:01:28 ID:hJAQF+xt0
>>546
ありがとう。
551白ロムさん:2008/03/22(土) 17:48:19 ID:ESXFEEBVO
しかしこれは電池持ちいいな…
552白ロムさん:2008/03/22(土) 22:18:37 ID:w2Maw3h4O
>>550
実は使える。
8GBまでな。
553白ロムさん:2008/03/23(日) 01:15:57 ID:qj94VNkb0
電池持ちなんて大してよくないんだぞ。
容量多くても消費電量が半端じゃないから電池持ちがいいのは気のせいだ、SAR値全開な事の方が余程デメリット。
554白ロムさん:2008/03/23(日) 02:54:45 ID:1rtesSvRO
ウッウーとの使い分けも大変だねぇ…。
555五百五拾五げっと♪:2008/03/23(日) 06:36:12 ID:rAZygbH00
 
556白ロムさん:2008/03/23(日) 07:21:33 ID:ue2uVY2bO
正真正銘の神機、それこそがW52H
557白ロムさん:2008/03/23(日) 07:43:45 ID:GR69ALGGO
>>553


でも、ワンセグ見れるよ。

あなたは何をして電池持ち悪く感じるの?
558白ロムさん:2008/03/23(日) 07:44:20 ID:GR69ALGGO
>>553


でも、ワンセグ7時間、デジタルラジオ9時間見れるよ。

あなたは何をして電池持ち悪く感じるの?
559白ロムさん:2008/03/23(日) 07:50:12 ID:GR69ALGGO
>>552


なら、メーカーは?(笑)
560白ロムさん:2008/03/23(日) 08:36:03 ID:UJzcRdtGO
microSDメモリーカードとやらをこの機種で初めて使う予定。
どこのが良いのかな?取説にはバッファローなんてメーカーのもあったけど
そんなメーカー聞いたことがない。詳しい人、情報きぼん。
561白ロムさん:2008/03/23(日) 08:44:00 ID:ExbjIVe50
ぐぐれ
562( ゚д゚) ◆IRjv8A3tX. :2008/03/23(日) 09:05:51 ID:q4XlVu32O
ダウン症専用機種52H( ゚д゚)ウッウー
563白ロムさん:2008/03/23(日) 10:33:22 ID:qj94VNkb0
うああ、ヒンジ部がギシアン酷くなってるよコレ、
SHはそんなこと無かったのに。
564白ロムさん:2008/03/23(日) 15:07:39 ID:mS+X3g97O
このスレにも春がやって来たか………
565白ロムさん:2008/03/23(日) 20:14:15 ID:D9o+ZZrcO
>>563
発売日に買った奴だけど全然だな。
個体差か?
566白ロムさん:2008/03/23(日) 20:23:42 ID:qBaX/ALY0
充電器のツメで固定する部分の塗装が
はげてきた。

予想通りだ
567白ロムさん:2008/03/23(日) 21:16:01 ID:mS+X3g97O
>>566
あれ?
俺だw
568白ロムさん:2008/03/24(月) 11:46:21 ID:Wi/f+KEr0
8GBのSDHC使えるみたいなんで買ってきまーす。
512MBからやっと増える。うれしー
569白ロムさん:2008/03/24(月) 12:43:40 ID:/oEnlKDO0
無理だろたぶん
570白ロムさん:2008/03/24(月) 12:46:53 ID:Wi/f+KEr0
>>552を信じる。
むしろ信じたい。
571白ロムさん:2008/03/24(月) 13:23:37 ID:GJGC38LBO
その後、泣きながら書き込みする>>568の姿を見た人がいたとか、いないとか…。
572白ロムさん:2008/03/24(月) 13:46:36 ID:RVBB6ZpW0
つかえねーよ
573白ロムさん:2008/03/24(月) 15:33:12 ID:il0sSg2DO
俺はオークションで手に入れた4GBのmicroSDHC(サンディスク製)を実際試して見た。
しかし、アクセスエラーと出て結局使えなかった。

誰か、使えるような裏技教えてくれ!
もちろんパソコン無しで!
574白ロムさん:2008/03/24(月) 17:29:15 ID:SsKtHh0PO
>>573
まじ知らんのか?
575白ロムさん:2008/03/24(月) 18:42:35 ID:VvbHRtYj0
SDHCは下位互換なし。
576白ロムさん:2008/03/24(月) 20:05:49 ID:Wi/f+KEr0
ただいまー。
SDHC買おうと思ったけど、
中古でmicroSD2GBが580円で売ってたから
それを買ってしまった。
うれぴー
577白ロムさん:2008/03/24(月) 22:27:14 ID:wVMh/T1f0
52H!やっぱ要らへんで♪
578白ロムさん:2008/03/24(月) 23:59:31 ID:1hY1+ZsgO
2GBだと相場は幾らぐらいだ?
579白ロムさん:2008/03/25(火) 01:52:32 ID:u5tnY60pO
>>578
大変、お求めやすいぉ値段です!
580白ロムさん:2008/03/25(火) 09:50:45 ID:Ajutvi/EO
>>577
お前!このスレに要らへんで♪
581白ロムさん:2008/03/25(火) 10:26:03 ID:PQIXonHnO
久し振りに来ました
W52Hは神機認定降りて当然の機種だと認識しております、はい
582白ロムさん:2008/03/25(火) 12:24:01 ID:PAf+2c7nO
>>576
安めぐみ!
583白ロムさん:2008/03/25(火) 22:39:36 ID:bYCaE/mi0
「SAR値が爆高だろうが、イヤホン挿さないとラジオ雑音だらけだろうが、52Hは終わってるのに変わりないじゃないの(失笑)」
584白ロムさん:2008/03/25(火) 23:13:32 ID:pAM7GBz3O
>>583
あんたの書く内容も変わらないねぇ〜。
585白ロムさん:2008/03/25(火) 23:14:57 ID:AcJmJhcv0
つうかまだ新機種に変えらんないのかYO!
586白ロムさん:2008/03/26(水) 00:23:55 ID:FXWwshet0
予備でもう一つポチった
587白ロムさん:2008/03/26(水) 01:28:18 ID:hZBNJcOqO
>>585


そんな簡単に機種変なんかしねぇよ。
もっと携帯を大切に扱えよハゲ。
588白ロムさん:2008/03/26(水) 11:32:17 ID:FXWwshet0
その通り
589白ロムさん:2008/03/26(水) 17:48:07 ID:48Lwry5LO
>>582
いや酒井法子でしょ
590白ロムさん:2008/03/26(水) 18:25:31 ID:ipSMGTsa0
みんなの言う新機種って何なの?
591白ロムさん:2008/03/26(水) 18:36:49 ID:dOxRYSv8O
カメラ撮ったら画像がオレンジ色になるみたいですが、カメラ以外の画像(サイトからダウンロードした画像)とかもオレンジ色になるんですか?
今度52Hに機種変しようかと思ってるので教えて下さい!
592白ロムさん:2008/03/26(水) 18:48:59 ID:XTOy6jQiO
何にしてもワンプッシュオープンとJOGダイヤルは、メーカー問わず、今後のモデルに必要な機能だな。
特にJOG。
いちいち押してスクロールするのは本当に疲れる。時間も無駄に使うしな。
Pならではとか、Wじゃ出来ないとか、そういう垣根を取っ払ってもらいたい。
593白ロムさん:2008/03/26(水) 19:19:52 ID:2enaPnLaO
Wってどこだよ?
594白ロムさん:2008/03/26(水) 19:20:00 ID:8vNSAwIAO
いちいち回すのも疲れるよ
595白ロムさん:2008/03/26(水) 20:27:17 ID:q7dNgDxgO
最高最強神機W52H
596白ロムさん:2008/03/26(水) 21:15:52 ID:dOxRYSv8O
52Hってまだ売ってるかな?
597白ロムさん:2008/03/26(水) 21:23:15 ID:uxmQdzd80
52Hって音楽や動画の音質はいい?
598白ロムさん:2008/03/27(木) 00:37:05 ID:0i543bn9O
>>597
悪い方には入らない
ってレベルかな。
599白ロムさん:2008/03/27(木) 02:35:56 ID:AlUgoBGx0
辞書を便利に使っているから日立の新機種への移行は考えられないな
600白ロムさん:2008/03/27(木) 09:09:15 ID:VSzphmtm0
重い以外はいい
601白ロムさん:2008/03/27(木) 11:21:51 ID:AlUgoBGx0
確かにちょっと重いな。昨晩、嫁のW53Hと並べてワンセグ見たら、53Hの方が
はるかに綺麗だった。くっきりはっきりって感じ。
ま、並べなきゃいいんだよな。
602白ロムさん:2008/03/27(木) 18:28:34 ID:Fjm4rCU10
重さより厚さが気になるね
でもそれ以外は満足してるし、最短でもあと一年は使うだろうな
603白ロムさん:2008/03/27(木) 23:24:24 ID:qFFAT7Cv0
つうかハンズフリーがないのがなあ、致命的だよ。
まあSHがあるからいいんだけどね
604白ロムさん:2008/03/28(金) 03:57:08 ID:s22WGpEEO
ドイツのノンアルコールビールでホルステンってのがあるんだが、
それを調べようと、ホルステンと入力しようとしたら、
ホルスでんがな。って予測変換してきた。
この予測変換は、ちょくちょく関西弁が出てきてイラッとするわ。
ありがとう。と入力しようもんなら、ありがとさん。とか出てくるし…
605白ロムさん:2008/03/28(金) 10:54:40 ID:m22nDMLSO
>>604
仕様です
606白ロムさん:2008/03/28(金) 12:13:48 ID:cAgQX3ub0
ダウンロードするファイルのサイズ上限ていくつですか?
変換君等でエンコした動画等microSDではなくダウンロードで入れたいのですが
説明書読んでも見つからなかったので
607白ロムさん:2008/03/28(金) 12:20:59 ID:CmDmrtGS0
無駄にトラフィック使うのやめてください
608白ロムさん:2008/03/28(金) 16:22:10 ID:7uKUa8FfO
>>600


上には上がある。
たった140gじゃないか。
609白ロムさん:2008/03/28(金) 17:48:47 ID:FdOnlIAgO
昔170g位あった携帯なかったっけ?
610白ロムさん:2008/03/28(金) 20:31:27 ID:ha6DheKn0
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/5/59/DawnOfTheBlackHearts.jpg
流石AU。
Docomoもここまでやってくれないと困るな。
611白ロムさん:2008/03/28(金) 21:31:29 ID:PGqmdhen0
↑注意
612白ロムさん:2008/03/29(土) 06:12:40 ID:zdJ3XrThO
G'zデカバ仕様も使ってる俺からすりゃ
軽いし薄い。
でも43Sや51Sから持ちかえると…
ま、いいんでない?
613白ロムさん:2008/03/29(土) 10:15:52 ID:0876GUSs0
バッテリの持ちが良いから
実質デカバ搭載みたいなもんだと思えばむしろ軽いw
614白ロムさん:2008/03/29(土) 11:08:20 ID:18rISpD/0
バッテリなんかよりトランスミッタの方がそれが一番大事だろ
615白ロムさん:2008/03/29(土) 11:43:25 ID:sTaM4ClD0
価格.comで、2007年に発売されたケータイの中でベスト3に入ってるな。
希少機でユーザーは多くないのに、どういう事だ!?
616白ロムさん:2008/03/29(土) 12:27:15 ID:Egv5UIcXO
正直、価格COMで評価されてもあまり嬉しくない
617白ロムさん:2008/03/30(日) 02:50:37 ID:UVFDYPyF0
SDHC?
使ってるよ!4Gねw

アイタッチなんていらねーよなw?
618白ロムさん:2008/03/30(日) 08:24:23 ID:1gxnIXpuO
microSDカード買ったが、予算上、サンディスクの1GBのやつしか買えなかった。
それでも2000円ぐらいした。ヤマダ電機高すぎ!(>_<)
619白ロムさん:2008/03/30(日) 08:34:28 ID:vJ+vKLzA0
>>618
ヤマダなんか高いにきまってんじゃん
620白ロムさん:2008/03/30(日) 09:58:38 ID:KfPhI02f0
2GBのMicroSDならネット通販で \1,100+送料が最安値かな。
スゲー安くなったもんだ。

それよりW52Hは神機の名に恥じないバッテリーだな。
電池残が1本になってからの粘り強さは凄いの一言だよ。
もちろんムービー録再などの高負荷運用をするとスグ逝くけどね。
窓際に置いて消費電力を少なくしているけど。
メール送受信など通常の操作では粘るネバる。
なかなか”充電しる!表示”が出ないから、
せっかくワンセグやデジラジ機能に特化した端末なのに、
メディアチューナーが起動できない時間が長いよー。
621白ロムさん:2008/03/30(日) 10:17:33 ID:vJ+vKLzA0
俺のは2本になったら
すぐに充電しろまでいってしまう。
622白ロムさん:2008/03/30(日) 10:55:48 ID:525+tuM1O
>>621
俺もそう感じる。
が!51Hや51CAなどは、残り1になると瞬殺である。
だから52Hはまだ持つ方かな。
残り1で粘り最強はソニエリかと。
3→1で2の表示が無いけどね…
623白ロムさん:2008/03/30(日) 11:45:47 ID:stk+pTpIO
購入後7ヶ月で、決定キーが禿始めてきたorz
624白ロムさん:2008/03/30(日) 13:41:29 ID:D64WqrUcO
>>617


でも、アクセスエラーで結局使えないんだろ?(笑)
625白ロムさん:2008/03/30(日) 17:02:22 ID:UVFDYPyF0
>>624
モーマンタイですが何か?
626白ロムさん:2008/03/30(日) 21:48:41 ID:4cfS9HQz0
間違って買っちゃったんだな
愚かな
627白ロムさん:2008/03/30(日) 22:41:27 ID:vJ+vKLzA0
microSDとSDを間違って買ってしまった。
安いと思ったんだよな・・・
628白ロムさん:2008/03/30(日) 22:45:55 ID:fgMDMKQO0
PCが古く、付属のカードリーダではmicroSDが認識しません。
そこでPCと携帯をつないで、PCから携帯へデータを送ることが出来るでしょうか?
やはりカードリーダを使わないとデータのやり取りが出来なのでしょうか。
629白ロムさん:2008/03/30(日) 22:47:33 ID:vJ+vKLzA0
>>628
説明書にすべてがかいてあるよ
630白ロムさん:2008/03/31(月) 00:06:20 ID:qUs7NMFR0
いまさらだけど、キーが硬い気が…
長文入力すると親指がつりそうにならない?
631白ロムさん:2008/03/31(月) 19:15:20 ID:CiBqXNAfO
キーが茶色くなってるんだけど錆かな?
632☆チベット人130万人以上大虐殺大拷問っ!!!☆:2008/03/31(月) 19:20:21 ID:AfLjc07A0


中国は過去チベット人を★130万人以上★
を拷問レイプや虐殺した(今もそれは行われてる)

中国軍の拷問レイプ後解放された女性。目がイッてる。

(p)ttp://upload35.com/register/files/83/78.jpg
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/92.jpg
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/81.jpg

仮に not image になってても見れますので
(注意)→何回かクリックしてみてくださいね

(おっぱいと乳首を破壊)女性を裸にして拷問
中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html

15歳で逮捕されレイプ拷問を受けたチベット尼僧の証言
http://abetoshiro.ti-da.net/e2030283.html
633白ロムさん:2008/03/31(月) 21:08:28 ID:a2ehKMEHO
寝る前に充電したらいいね…

余裕で夜まで電池持つ…
634白ロムさん:2008/03/31(月) 22:03:23 ID:9ifjAOHB0
ラジオBGMとして中断設定するとプチプチと音が悪くなるのは俺だけか?
いままではそんなこと無かったはずなんだが
635白ロムさん:2008/04/01(火) 14:19:09 ID:d76ABEoqO
これって52Hに対応してるのかな?
GREEN HOUSE micro SDカード 2G アダプタ付き GH-SDMR2GZ
http://www.amazon.co.jp/dp/B000OI1LY2/ref=mem_taf_e_a/250-2075978-9751457
636白ロムさん:2008/04/01(火) 14:35:04 ID:yL86vSpDO
W52H 対応 microSD
でググれば公式の対応一覧見れるじゃん
下手に公式外のもん使って何かあったら色々めんどくね?
637白ロムさん:2008/04/01(火) 16:29:35 ID:RQ7xp1H80
いちいち対応かどうか見たことない漏れが来ましたよ
使えなかったためしがないのはラッキーなだけなのか?
638白ロムさん:2008/04/01(火) 16:32:47 ID:3URM4V+o0
>>635
高くね?
639白ロムさん:2008/04/01(火) 17:33:58 ID:Ma43jkzX0
先日SanDiskの2Gを900円でポチったオレが来ましたよ。
送料込みで1150円くらいだったです。
640白ロムさん:2008/04/01(火) 19:57:18 ID:O7IHuxliO
十字キーの↓の部分が黒ずんできてるのが凄く嫌なんだが
金かけたりしないで元通りにする方法ってあんの?
641白ロムさん:2008/04/01(火) 21:10:57 ID:995N5hZR0
>>640

一応ある!

ガムの銀紙を剥がし貼り付ける
642白ロムさん:2008/04/02(水) 13:20:21 ID:HechOuzYO
若しくは、全部剥がす!
643白ロムさん:2008/04/02(水) 16:47:31 ID:qM5Lt+kQ0
ラジオ録音不可能とか、動画規制厳しいとか、何で退化してんだよ!!
あと音楽聴くのにいちいち開閉しなくちゃいけないなんて糞過ぎる
644白ロムさん:2008/04/02(水) 17:07:51 ID:0guGlsDNO
シルバーと黒い部分が中途半端だから、剥がしてやろうとして思うけど、カミヤスリでおけかな?
645白ロムさん:2008/04/02(水) 23:16:03 ID:19PkvJ3uO
>>644
キッチンハイターを薄く塗って
しばらく待つ。
これ、メッキをめくるワザな。
646白ロムさん:2008/04/02(水) 23:21:31 ID:fvjI6+u4O
52H電池持ち良すぎてワロス
647白ロムさん:2008/04/03(木) 00:24:17 ID:K4vWPd4tO
>>646


なんてったって電池持ち最強だからな。
648白ロムさん:2008/04/03(木) 08:16:07 ID:/pFiC02o0
友達がいない俺は週1充電で無問題的
649白ロムさん:2008/04/03(木) 08:53:23 ID:SmMVVu6BO
52Hは神だなw
考えたらW1〜色々利用してたが一番良かった。
電池蓋だけ気になるがw

電池持ちの部分がやっぱ大きい。54SAにして参ったwいぢくりまくってると3時間で電源切れるんだぜw

今日52H持ち込んで増設?してくるわ。
650白ロムさん:2008/04/03(木) 16:06:21 ID:xNHk5OP30
52H→54SAの変更ならそのまま使えるんじゃないの?
651白ロムさん:2008/04/03(木) 16:12:36 ID:Ys/Gpr7C0
解約新規でもやったんだろ
652白ロムさん:2008/04/03(木) 23:37:13 ID:SmMVVu6BO
2年切れたから新規でYES。

まじヤラレタw

今日から52Hに戻ってきま☆すた
653白ロムさん:2008/04/04(金) 15:31:17 ID:dO0/cFmk0
毎日携帯いじりまくってたらバッテリーの減りがはんぱなくなってワロタw

笑えねぇorz
654白ロムさん:2008/04/04(金) 19:23:12 ID:q5nklvA5O
>>653
詳しく
655白ロムさん:2008/04/04(金) 19:29:42 ID:ZU6pBgzR0
>>654
あまったれんな
656白ロムさん:2008/04/04(金) 22:11:35 ID:s2VWYUxKO
大事に大事に使い続けてもうすぐ一年。

あした、脱庭してきます…
MNP後もSIMを死守して寝室用ワンセグとして愛し続ける所存です。

春モデル発表前までは脱庭なんて考えでもってなかったんだけどなぁ…

657白ロムさん:2008/04/05(土) 00:45:25 ID:yNXUqdXlO
>>656
解約ん時、電波オフっとけよ。
658白ロムさん:2008/04/05(土) 04:26:29 ID:68TaPXopO
>>657
了解σ(^-^)
問題はMNPの時でも携帯忘れましたで通るのかだなぁ

A53014→A5406CA→W41H→W52Hと歩んできたauともひとまずお別れ。
ハイスペ&ガク割&制限緩和始まったらまた帰ってきま〜す。
659白ロムさん:2008/04/05(土) 12:37:01 ID:fLTEnsff0
>>658
ソフトバンクにMNPしたとき
全く問題なかった
660白ロムさん:2008/04/05(土) 14:47:58 ID:bwzW4kb0O
オンラインショップで買えるイヤホンの中で、イヤホン自体で音量調節出来るやつってないの?
データによっては、本体音量1でも音がデカすぎるからもう音量調節可能なイヤホンに頼るしかないんだが
661白ロムさん:2008/04/05(土) 18:52:07 ID:KCPVTxWY0
662白ロムさん:2008/04/05(土) 19:14:27 ID:bwzW4kb0O
これって、リモコン操作で本体の音量を変えるんじゃなくて、イヤホンの方だけが音量変わるやつ?
663白ロムさん:2008/04/05(土) 19:17:01 ID:xGagboYz0
>662
本体側をコントロール。
ノイズが出にくくてイイと思う。
664白ロムさん:2008/04/05(土) 21:53:45 ID:OhQRK5tL0
大阪の守口なんだけどテレビ大阪は見れるのにサンテレビ、京都テレビが見れん
アナログテレビじゃサン、京都ともに見れるのになあ
665白ロムさん:2008/04/05(土) 22:49:33 ID:yNXUqdXlO
>>664
エリアを変更するんだよ。
京都と兵庫も設定しとけば観れるよ。
もちろん、そのチャンネル観る時はエリア変更しなきゃならないから
面倒ではあるけれどね。
666白ロムさん:2008/04/05(土) 23:59:49 ID:vtOr/Q4k0
液晶画面とキーがくっついているみたいですが、液晶の保護フィルムを貼らないとキズが付きますか?
みなさんは液晶保護フィルム貼ってます?
667白ロムさん:2008/04/06(日) 01:54:44 ID:jQDBPqftO
>>666
購入時のシートの赤い部分だけ切って使ってる。
7ヶ月使ってるけど、今のところシートにキー跡は無いなぁ。
668白ロムさん:2008/04/06(日) 08:45:14 ID:54PsOWds0
>>666
キーシートの方にPC用のキーボードカバーを貼り付けて使ってる
特に目立った傷はない
キーボードカバーはシリコンで張り付くタイプ
キーシートをよく見るとボタン一つ一つに隙間がある
自分はそこに手垢やゴミが入るのがきらい
669白ロムさん:2008/04/06(日) 11:20:18 ID:t7se92emO
待ち受けで上下押したらニュースフラッシュが出てくるが、消せないんだな。
まぁアプリ消して自動更新がなくなっただけでも快適になったんだけどね。
670白ロムさん:2008/04/06(日) 12:47:26 ID:x7S7OG6KO
>>664
漏れとこは、逆にテレビ大阪だけ見れない。
671白ロムさん:2008/04/06(日) 13:04:48 ID:xWpLkj3V0
消せる
672白ロムさん:2008/04/06(日) 14:59:41 ID:kVU3k/ZMO
今日INFOBARから増設したんだけどラジオをイヤフォンでBGM設定したら音量が勝手に20になるんだけどBGMにしたら音量固定できないのか?
673白ロムさん:2008/04/06(日) 18:05:04 ID:t7se92emO
>>671隠せるけど消せなくね?
674664:2008/04/06(日) 19:10:23 ID:hhnERt3B0
>>665
その方法は一応ここに書き込む前にぐ具って知ってる
エリア変更でもオートスキャンでも無理だった

でも昼間コンビに行く途中でオートスキャンしたら
サンテレビ、京都テレビ、NHK総合神戸、NHK総合京都と見れた
家に帰って部屋に入った途端にこの4局はみれなくっ炊けど
特殊なガラスや鉄筋だと電波が入りづらいのかなあ
ベランダだと見れるようになるし

あと持ってたのW53Hだったすまん
675白ロムさん:2008/04/06(日) 23:24:24 ID:pS3j98BnO
なんというオチ…
676白ロムさん:2008/04/07(月) 00:41:45 ID:fWC0AIxuO
>>674
ってことは内蔵アンテナな訳か…
こりゃ対策ないな。
52Hのようにアンテナ付いてるタイプなら
アンテナ伸ばして先っちょの方を空き缶のプルタブの穴に通すなりをしたら
受信感度が上がってさたりするけど。
53Hなら仕方ないね…
677白ロムさん:2008/04/07(月) 01:29:51 ID:rEdBd7jH0
>>674
屋内でまともに見れるわけないだろ・・・
みたければアンテナ線を携帯のアンテナに接触させてないとな
678白ロムさん:2008/04/07(月) 13:23:47 ID:DDGeB4ghO
やっぱまだ内蔵アンテナの感度は今一つなんだな
内蔵型は来年近くまで待った方が賢明かな
679白ロムさん:2008/04/07(月) 15:02:34 ID:m3AQANJmO
3時間30分ぐらいで電源落ちる…
ぶっ通しでやったらまぁ…
当然ちゃあ当然だな…
電池が【2】になったら充電してる
680白ロムさん:2008/04/07(月) 15:10:14 ID:zQ1IVuRCO
むしろ3時間充電なしで連続通話できるのが異常と思えよ
681白ロムさん:2008/04/07(月) 21:53:36 ID:m3AQANJmO
ゴバーク(ノд`)ヒャー
EZWEBね
682白ロムさん:2008/04/08(火) 00:37:29 ID:7eTo0WnwO
>>681
ドンマイ(p`・ω・´q)
683白ロムさん:2008/04/08(火) 14:34:02 ID:UbflT7GPO
INFOBARから増設したけどこれ電池保ちマジですげーな
ちょっと聞くけどエクステンションモードって電波OFFになって何も出来ないのになんの為にあるんだ?
684白ロムさん:2008/04/08(火) 14:47:02 ID:TZOCjHsk0
お願いがあります。
パソコンからケータイに曲を
送る方法を教えてください。

お願いします。
685白ロムさん:2008/04/08(火) 17:15:48 ID:WFPPfqT2O
取扱い説明書読め
LISMOのとこ
686白ロムさん:2008/04/09(水) 11:08:18 ID:6yf6SzSGO
ググれ
687白ロムさん:2008/04/09(水) 11:28:14 ID:53gJfo1iO
>>683
受信用
688白ロムさん:2008/04/09(水) 15:09:15 ID:OQ6Lvj5r0
背面液晶が昨日ぐらいから徐々に暗くなって、そろそろ見えなくなりそうだ・・・
これはあうショップ行き?
689白ロムさん:2008/04/09(水) 15:19:10 ID:3H0Kj4qP0
背面液晶なんてありませーん


とまあ重箱レスは置いといて
そんなに寿命短いのか・・・?
690白ロムさん:2008/04/09(水) 15:20:52 ID:OQ6Lvj5r0
>>689
去年の8月に購入。
点灯時間は10秒に設定で、時間とかよく確認してた感じ。
保証でいけるかなぁ・・・
691白ロムさん:2008/04/09(水) 15:22:42 ID:3H0Kj4qP0
そりゃ保証でいけるだろ
いけなかったら消費者センターに電話だぜ
692白ロムさん:2008/04/09(水) 17:57:03 ID:QduLxYEP0
>>683
最近流行のSAR値もすごいけどな。

盗まれたイリジウム並みの影響あるのか?
693白ロムさん:2008/04/10(木) 00:01:32 ID:XmvlqJxfO
そのネタでいつまでも粘着するおまえもすごいな。
694白ロムさん:2008/04/10(木) 00:47:01 ID:PuInvoTSO
アプリいじってたら何回もブラックアウトするのはやはり仕様か?
695白ロムさん:2008/04/10(木) 02:36:45 ID:zHkLiwwV0
アナルいじってたら何回もブラックアウトに見えた
吊ってくる
696白ロムさん:2008/04/10(木) 04:19:20 ID:CczTMQr6O
夏にはこのモデルのversionUP出るんだよな?
697白ロムさん:2008/04/10(木) 10:05:22 ID:CczTMQr6O
日立好きだけど俺
698白ロムさん:2008/04/10(木) 11:42:43 ID:/fqPIuJrO
この携帯いいな
699白ロムさん:2008/04/10(木) 11:44:19 ID:Bu3w93Y10
>>683
felicaが使える
700700 ◆UWAAAAAA.. :2008/04/10(木) 12:18:16 ID:k+O46NGnO
700ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
701白ロムさん:2008/04/10(木) 18:51:44 ID:JYs5G5Ft0
アップデートきた!!!!!!!
702白ロムさん:2008/04/10(木) 19:19:17 ID:rWFmzUct0
>>701
自動受信になってたから気付かなかった。なにがどうなったんだろ。
703白ロムさん:2008/04/10(木) 19:35:41 ID:8wzx+OzVO
>>701
漏れのは、必要ないって。
704白ロムさん:2008/04/10(木) 20:03:59 ID:9T8+0GokO
>>701
51SHと52SHじゃん。
705白ロムさん:2008/04/11(金) 11:53:57 ID:/WWqvkVJO
昨日、着信あったから出たら相手の声が聞こえなかった。
こっちの声は相手に聞こえてたらしい。もちろん音量は最大にしてたんだけど。
壊れたのかな?
706白ロムさん:2008/04/11(金) 12:46:34 ID:eAVWzDjVO
どっちかというと相手だな
電波悪いと送信が先に死ぬし
707白ロムさん:2008/04/11(金) 13:37:27 ID:KbUw1+9vO
>>701
52SHユーザー乙
708白ロムさん:2008/04/11(金) 15:53:41 ID:kHRTxXTY0
>>705
故障の可能性はある
他の電話とも試してみて、それも駄目だったらショップへ
709白ロムさん:2008/04/12(土) 02:08:46 ID:3aQaEdayO
>>705
相手がイヤホンマイク使ってたりすると接触不良やイヤホンマイク故障で…
って可能性も無きにしもあらずとは言い切れないとも限らんこともないな。
710705:2008/04/12(土) 07:39:36 ID:oH5JcG1/O
レスありがとう!

いろんな携帯でかけたけど、俺の携帯は相手の声聞こえなかった。auショップ行くしかないみたい。
711白ロムさん:2008/04/12(土) 19:13:10 ID:Tt/5jCqxO
>>710
方向ありがとう!
修理いってらっさい♪
(^O^)/
712白ロムさん:2008/04/12(土) 23:44:52 ID:RreYck5SO
この機種は本当に神機だと思うんだが、何やかんやで十ヶ月使ってきたら段々飽きてきた…
もったいない気持ちが凄っくあるけど、52Hの改良版であると言われる62Hにこの夏機種変更するわ
713白ロムさん:2008/04/13(日) 06:27:19 ID:LPq0dEUWO
分厚くて重いけど機種変しない…今年は。
714白ロムさん:2008/04/13(日) 07:38:31 ID:okuNPbttO
壊れるまで使う
715白ロムさん:2008/04/13(日) 09:47:06 ID:jDCttxisO
デザインがもう少し洗練されていれば文句無しなのに…
機種変を考えてしまうな
716白ロムさん:2008/04/13(日) 10:21:30 ID:WRlmamkuO
モックはあったけど、単カタが無いなぁ。
717白ロムさん:2008/04/13(日) 10:21:58 ID:WRlmamkuO
誤爆したorz
718白ロムさん:2008/04/13(日) 12:26:29 ID:VHp51NAHO
本体からSDにデータを移したんだが、
ファイル名でソートすることって出来ない?
719白ロムさん:2008/04/13(日) 21:15:55 ID:QpDxDATb0
>>716
61sか?
720白ロムさん:2008/04/14(月) 03:28:12 ID:ataARNGZ0
Q web通信アニメがいつの間にか変わっていた
A カシオ日立伝統の通信アニメ変更できる裏技
それはqweさん所の一番下で好きに変えられる

↑の説明がよく分かりません
Qubeのどこのことでしょうか? 教えて下さい
721白ロムさん:2008/04/14(月) 04:22:37 ID:tWErb2K2O
ワンセグで録画したデータをSDに移したんですけど
どこに移ったかわからなくなってしまいました
どこに移ったかわかる人教えてください
722白ロムさん:2008/04/14(月) 10:32:40 ID:EFnQEoYKO
>>720
一番下
723白ロムさん:2008/04/14(月) 10:46:41 ID:n2git/XrO
すばらしい機種だけど、やっぱKCP+使ってみたいからなあ…
あと2ヶ月でW62Hに機種変するよ(´・ω・`)
724白ロムさん:2008/04/14(月) 12:53:38 ID:OBSAVCa6O
>>723
外出用に予備電池買った俺に謝れ!!
725白ロムさん:2008/04/14(月) 14:02:14 ID:A5ZvnXcyO
qweとこの新しいOpera Miniダウンロードしたんですが、起動しません。どなたかお願いします。
726白ロムさん:2008/04/14(月) 17:12:25 ID:ataARNGZ0
>>722

その一番下ってのがどこのことなのか…
W52Hメニューアイコンの最初にはないし
トップページの一番下はP52Hメニューアイコンだし

727白ロムさん:2008/04/14(月) 18:33:13 ID:jmj+o9eRO
どこにも入らずトップの一番下に 裏技 通信アニメ変更 とあるはずだが
ないなら諦めな
728白ロムさん:2008/04/14(月) 18:57:17 ID:+U1/h4EtO
>>721
たぶん
microSD

SDビデオフォルダ

EZテレビ
729白ロムさん:2008/04/14(月) 20:11:34 ID:pLnhuuPz0
>>726
52Hからアクセスしたらあったけど?

最初なんのことかと思ったけど、
気付いてニヨニヨした
でも元に戻しちゃいましたよ
730白ロムさん:2008/04/15(火) 01:30:06 ID:N6N/AfVgO
>>729
余程の日立好きじゃなきゃデフォが一番いいよな。
731白ロムさん:2008/04/15(火) 12:01:43 ID:N0psB/J2O
この携帯、ひし形みたいなバックだったりセンスが悪いね〜
もうちょっとなんとかならないのかなぁ
732白ロムさん:2008/04/15(火) 12:14:43 ID:ZpyGOuokO
>>726
(´・ω・)っhttp://p2.ms/yjs0u
733白ロムさん:2008/04/15(火) 20:11:58 ID:uy0hHGku0
>>732
PCでは表示されないんだね。
(726じゃないけど)
734白ロムさん:2008/04/16(水) 00:32:26 ID:ydwjOHke0
BREWなのでグーグルマップが使えないよ、
なにかだいようできるのある?
735726:2008/04/16(水) 03:06:25 ID:LEfBAGgY0
>>732-733

PCでアクセスしてました、で見えないんですね ナットク

これはM314やM316の機能とは違うのかな…
736白ロムさん:2008/04/16(水) 18:16:56 ID:rqmmP+CyO
ぶっちゃけこの携帯使いやすくて最高なんだけど、最近KCP+がどんなのかが気になってしまう。
やっぱ一年たつ夏に機種変かなぁ
737白ロムさん:2008/04/16(水) 18:32:54 ID:le8yB8e6O
>>735
うん違う。EZweb中に画面下にでるEZ data sendingとかが変わる。
738白ロムさん:2008/04/16(水) 22:08:39 ID:QhFk8GKUO
>>713

重い…のか?
739白ロムさん:2008/04/16(水) 22:25:40 ID:E3kqqBlsO
740( ゚д゚) ◆IRjv8A3tX. :2008/04/17(木) 09:13:36 ID:yAgWbaHHO
52Hはダウン症専用携帯だから不具合満載なんだよ( ゚д゚)ウッウー
741白ロムさん:2008/04/17(木) 12:38:28 ID:dBLK+mFuO
742白ロムさん:2008/04/17(木) 15:22:56 ID:PaL/Nag00
おまえらもイーモン使おうぜ
743白ロムさん:2008/04/17(木) 16:16:52 ID:70ZfdxGvO
740
面白いと思ってるんだろうね何回もそんな事書きこんで。
744白ロムさん:2008/04/17(木) 16:54:56 ID:yTBgnuwgO
この携帯、だんだん俺に似てきて、塗装がズルムケに。
745白ロムさん:2008/04/17(木) 17:16:05 ID:frIetpo1O
>>744
カロヤン乙!
746白ロムさん:2008/04/17(木) 19:16:35 ID:lIPRsar9O
結構W52HのKCP+&Bluetooth搭載版と聞かれるW62Hに興味津々の自分
取り敢えず52Hが希に見る神機だったからな、その後継機に期待してしまうぜ
747白ロムさん:2008/04/17(木) 21:42:28 ID:frIetpo1O
>>746
出だしから機能の割に安かったからなぁ。
でも次回はWVGA画面にして欲しい。
748白ロムさん:2008/04/18(金) 12:14:20 ID:6iQ8vGSZ0
auショップに修理依頼と外装交換依頼かけてたら、修理工場で水没判定された。
62Hが神かどうか分からんが、修理するよ。
10500円
749白ロムさん:2008/04/18(金) 20:36:04 ID:BmHICu0fO
>>748
なんやかんやで結局水没判定を食らうって言うことが多いな
俺の友人も二ヶ月前修理に出したら水没判定されたらしい
本人は一度も水の中には落としたりしてないと言ったらしいんだが、雨で濡れたり、蒸気が入ったりしたりした可能性があるかもしれないと言われ、やむなく一万払ったそうだ
なんだか詐欺くせぇ
750白ロムさん:2008/04/18(金) 20:37:42 ID:BmHICu0fO
連投スマソ
因みに機種は51SA
751白ロムさん:2008/04/18(金) 20:49:41 ID:o75FgURj0
なんかくさくなってきた、手洗わないで使っているからかな
752白ロムさん:2008/04/19(土) 00:20:56 ID:HczuvMZ30
水に落とさなくても水没判定がでることはよくある
故障原因が水じゃなくても、シールが濡れてたら10500円也
753白ロムさん:2008/04/19(土) 01:32:51 ID:0uVGurcFO
「げじげじ」って入力してみw
うぜぇw
754白ロムさん:2008/04/19(土) 03:00:35 ID:nsdoFiO8O
>>749
結露の可能性が一番高いと思う。
755白ロムさん:2008/04/19(土) 08:35:35 ID:7xWcqK5I0
756白ロムさん:2008/04/19(土) 21:18:34 ID:gUCEqEew0
gkg
757748:2008/04/19(土) 23:29:22 ID:Twx+ue8M0
早くも修理から戻ってきた。
電池も液晶も電池のフタも新品になって戻ってきた。
データは生きてた。
10500円は払ってきたよ。
758白ロムさん:2008/04/19(土) 23:52:00 ID:hBXg83GK0
>>757
よかったな。高くついた?かどうかはまあ個人の主観によるとして。

しかし修理ってのはほんとに依頼部分「だけ」の修理、交換になるものなのか?
チップ類だけ抜いて丸ごと交換のほうが楽で早い場合もあるだろうし。
自分だけわかるポイントに傷でも付けてないとわからなそうだが。
759白ロムさん:2008/04/20(日) 00:20:37 ID:8M16PlQEO
>>757
水没判定でデータが無事?それって、基盤は交換されてないってことか?
なんか、ぼったくり臭がしねぇ?
自分的には、水没判定=基盤の水没=基盤もろとも総とっかえ=データは確実に飛ぶ、って思ってたんだが。

上限あげたからには搾り取れるだけ搾り取るつもりなのかau
760白ロムさん:2008/04/20(日) 00:30:37 ID:33dB27wL0
データが残っていれば、基盤交換しても新しいものに移せるでしょ
761748:2008/04/20(日) 01:05:42 ID:inp41pvR0
>>759
基板に腐食部分が発見されたので水没判定という紙をもらった。
データは無事で再生が可能とのことだったんで、移してもらったけど、
万一壊れたデータが混ざっていると電源が落ちるなどのトラブルの原因になる
みたい。

交換箇所は外装/基板/電池/フタ
762白ロムさん:2008/04/20(日) 02:05:38 ID:UA0zE82z0
現状他にこれだけバッテリが持つ機種は無いだけに故障とか破損は怖いよな
通話だけなら他のでもいいんだが、暇潰しにワンセグ見る時はやっぱ52Hだよ
763白ロムさん:2008/04/20(日) 08:44:34 ID:Jbu+Xy4PO
なあ、本体からSDに移したデータって、ファイル名でソート出来ないのかな?
本体で先にタイトル編集するしかないんかね。つーか移動した順にソートされてね?
764白ロムさん:2008/04/20(日) 10:07:02 ID:8M16PlQEO
うん
765白ロムさん:2008/04/20(日) 11:25:35 ID:K37MegheO
本体での登録順だった気がする
PCでいじったりすればまた別だが
766白ロムさん:2008/04/20(日) 11:36:21 ID:OA2DZYTD0
せめて充電中位は常時点灯出来ればなあ
767白ロムさん:2008/04/20(日) 13:20:11 ID:VUzEzK6LO
会社は社会貢献するなんて事よりも利益を追求する事が優先だからまぁ金を搾り取られても仕方ないんだが
KDDIの場合それが剰りにも酷すぎる、NTT、SBも同じ
日本の携帯業界は腐っている
768白ロムさん:2008/04/20(日) 14:20:45 ID:eim2Rdym0
月2300円で維持して繰り越し分でしか通話してない俺が来たよw
769白ロムさん:2008/04/20(日) 16:53:44 ID:Wi4HtxYg0
>>768
2300円って、
安いのか高いのか中途半端だな・・・
770白ロムさん:2008/04/20(日) 16:57:50 ID:1Bjm6xv90
禿でも毎月\1000積み立ててると考えれば安いって思えるんじゃない?
俺も違約金とアドレス変更うざいのとこのバッテリで使ってるようなもん
771白ロムさん:2008/04/20(日) 23:49:11 ID:Q7uDHiqQ0
通話が出来なくなった。メールは出来るのに・・・故障かな?
772白ロムさん:2008/04/21(月) 00:03:19 ID:OA2DZYTD0
これかなりスピーカーいいよね、
車でCDの曲飽きて52Hに取り込んでいた曲聞いたけど、
音割れもせずにいい感じで聞けたよ

トランスミッター要らない感じだ
773白ロムさん:2008/04/21(月) 00:08:49 ID:iywsGcfj0
W43HでメールをmicroSDに転送したんだけど、
これをW52Hで読むことは不可能?
774白ロムさん:2008/04/21(月) 00:10:25 ID:vpzFnB5B0
>>772
32Hはもっと良かった

>>773
多分可能
つうかトライしる
775白ロムさん:2008/04/21(月) 02:32:29 ID:hONLHXqEO
>>767
利益率が20%もいかない企業が?
776白ロムさん:2008/04/21(月) 07:32:00 ID:EB+0U5LAO
スペックは申し分無いのだがデザインがアレなのは周知の事実としてだな…
俺はケータイアレンジに対応しているのが少ないのが大いに不満だ!


マジアカケータイにしたいよぅ…金寺ケータイにしたいよぅ……
777白ロムさん:2008/04/21(月) 08:18:07 ID:xVzEB9Z3O
>>776
メニューだけなら神が作られたマジアカverあるぞ。
俺はそれ使ってる。
778白ロムさん:2008/04/21(月) 10:22:51 ID:KafwtvcaO
この機種はmicroSDにテレビ番組
録画して途中まで観てまた再生するとまた最初から再生されるんだね
途中から観れないから不便だ
779白ロムさん:2008/04/21(月) 10:28:40 ID:MlHFJCD8O
>>773
読み書きできるが、本体には移動できない。
780白ロムさん:2008/04/21(月) 18:42:05 ID:4IfqgpxxO
EZ FMは聞けるけど、デジタルラジオが聞けねぇ…。
何で?北海道じゃ聞けない仕様?w関西と関東のみなの?
781白ロムさん:2008/04/21(月) 19:27:06 ID:+pDHrlEQ0
>>780
782白ロムさん:2008/04/21(月) 19:51:07 ID:g4P8aD79O
最近たまにフリーズする
783白ロムさん:2008/04/21(月) 22:58:57 ID:k9um9sBxO
>>778
そんな時に5ボタン‥
784白ロムさん:2008/04/21(月) 23:30:07 ID:EB+0U5LAO
>>777
何それ?詳しく


でも公式のがいいよぅ…(´・ω・`)
785白ロムさん:2008/04/22(火) 00:14:46 ID:A2QXedolO
786白ロムさん:2008/04/22(火) 00:27:34 ID:5uvchmkf0
>>785
これは使えないだろ・・・
人に見られたときの事を考えたら・・・gkbrものだな
787白ロムさん:2008/04/22(火) 00:40:44 ID:A2QXedolO
>>786
そんな時のためのWシーンだろ
788白ロムさん:2008/04/22(火) 01:08:27 ID:9IaqEe3OO
きめぇwてかQMAってオタク向けだったのか。今知った。
789白ロムさん:2008/04/22(火) 04:46:18 ID:K9mB5Xv+O
最近、賑わってるな
790白ロムさん:2008/04/22(火) 11:18:14 ID:TvuceaHvO
昨日からauのPC向けHPがリニューアルされたが、PCSVでauのPC向けHPを閲覧すると俺の携帯(W52H)が電源落ちする。リニューアル前のHP閲覧時にはこんな事無かったんだが…。
電源落ちって何か条件でもあんのかな?
791白ロムさん:2008/04/22(火) 12:26:40 ID:9IaqEe3OO
今、なぜかウェブ開いたらEZwebを初期化していますになった。何だ?
792白ロムさん:2008/04/22(火) 12:33:20 ID:iHyiIrHiO
今日初めてショートカットキー使った。ブラウジング中に数字長押しすれば
その番号で登録したサイトに飛べるってことだが、幾つか登録した場合は
どの番号がどのサイトか覚えておかないと意味ねーじゃん。使えねーww
ショートカットなら、その登録済みリストの画面から操作できないと駄目だろwww
793白ロムさん:2008/04/22(火) 12:35:49 ID:iHyiIrHiO
>>790
着うたフル落としてる最中もそんなことがあったわ。
よく分からんけど、読み込める情報量のキャパ超えると落ちるんじゃねーの?
794白ロムさん:2008/04/22(火) 15:53:36 ID:TvuceaHvO
>>793
公式で落ちるって、やってられんね
(。´ο`)
795白ロムさん:2008/04/22(火) 23:03:20 ID:NJ6Hucm30
つーかあんなPCで見ても重いページ携帯で開くなよw
796白ロムさん:2008/04/23(水) 15:58:11 ID:QTY/JoCIO
auの庭とか、まじいらねぇw
797白ロムさん:2008/04/23(水) 16:40:53 ID:8AJsETB5O
いいえ、それはauの底です
798白ロムさん:2008/04/23(水) 17:47:37 ID:7TilFa6EO
発売日購入、たった今Web中にブラックアウトしたよ(´・ω・`)
テキストボックスに文章書き込んで決定押した瞬間に。


夏機種買い換えしたくなるタイマーかw
799白ロムさん:2008/04/23(水) 18:36:05 ID:8AJsETB5O
>>798
タイマーねぇ…一年すぎるとコネクタ部がイカれる……



スタンドを使えだと?マンドクセ
俺オレンジだが裏の銀の部分が剥げて酷いことに…


てかもうちょっとカラバリ多かったらもっと売れてたと思う、若者向けに赤とか緑とかビビットな色を2、3色だな…
黒とかおっさん専用だし、白は女性向けって…ならオレンジにするしかないじゃないかー!
800白ロムさん:2008/04/23(水) 19:31:20 ID:QTY/JoCIO
>>799
夏モデルでいいのなかったら終了して使うべし
801白ロムさん:2008/04/23(水) 21:41:38 ID:2Saflr+oO
>>799
心配すんな!ナウでヤングな32歳の俺もオレンジだぜ!そろそろ機種変考えてっけどw

だってコレ、SDデータのソートが全然出来ないんだも〜ん(T-T) 使えねええぇぇぇ!!
802白ロムさん:2008/04/23(水) 22:21:56 ID:Ox8IpOO/O
これの電池って交換出来る!?
もう1年も前の機種だからさすがに無理かな…??

この携帯以上に電池が長持ちな携帯に出会った事ないや
何年でも使っていたくなる携帯だよ
803白ロムさん:2008/04/23(水) 22:53:26 ID:ZnctzvJJ0
できるだろ。2000Pで交換だったかな?
在庫が無ければ取り寄せに時間かかる
804白ロムさん:2008/04/23(水) 23:02:03 ID:Ox8IpOO/O
>>803
ありがとうございます。
しばらく買い換えるつもりはないので、電池交換したいと思います。

いい携帯ですよね、W52Hって
805白ロムさん:2008/04/24(木) 07:25:09 ID:qBjz09hYO
>>804
これでデザインセンスがあればねぇ…
806白ロムさん:2008/04/24(木) 10:22:26 ID:QpYSivnK0
おれはデザインも好きなんだ。ちなみに白。
807白ロムさん:2008/04/24(木) 11:19:27 ID:biZZsfwO0
スタンド割った。
取り寄せできる?
808白ロムさん:2008/04/24(木) 14:11:36 ID:xUfKf72o0
これが携帯デビュー機の自分には特にバッテリー持ちが良いとは感じなかったり。
以前はピッチだったのもあるが。

アプリで遊んでるとさっくりいくからなあ。
これで長持ちするほうだとなると、機種変した後がやばそうだ。
809白ロムさん:2008/04/24(木) 15:10:03 ID:4uZJ6y2f0
日本語でおk
810白ロムさん:2008/04/24(木) 18:06:46 ID:XyiSkBHtO
>>808
次世代電池がでるまで大事にしろよ〜
811白ロムさん:2008/04/24(木) 19:33:22 ID:qTH+yVVzO
ケータイとPHSじゃ電力(電波強度)が一桁違うからな〜
812白ロムさん:2008/04/24(木) 19:43:53 ID:U2ReEmxg0
これより電池持つ機種無いの?
813白ロムさん:2008/04/24(木) 20:00:06 ID:2aVARiyBO
>>812
ありまふ。
EC03A・W42CA(デカバ装着)

まぁバッテリー1200mAhで52Hより100mAh多い上し消費電気量も違うしね。
814Au及びその他の携帯電話会社各位様:2008/04/24(木) 21:15:47 ID:pq86lkzb0

腐敗警察から顧客の位置情報の照会及び協力を求められた時の対処法。

税金泥棒犯罪警察は、自分達の犯罪行為を指摘されたのを根に持ち、指摘した人に対する殺人未遂行為を重ねていますが、
携帯電話の位置情報を入手して、先回りして先行する車両から発がん物質を撒き散らすことによる暗殺を試みています。
位置情報を入手するに当たり、犯罪捜査の為と嘘を吐く事が推察されますが、騙されないようにして下さい。
犯罪警察は完全に脳味噌逝かれてますから、裁判所の令状無くして顧客の位置情報を漏らさない様にお願いします。
もっとも、腐敗警察は裁判所も騙そうとするかも知れませんがね(^^;
815白ロムさん:2008/04/24(木) 21:47:08 ID:mr9sAUTnO
>>807
1,330ポイントあれば、オンラインショップで交換できる。
今なら在庫あり。
816白ロムさん:2008/04/25(金) 21:18:50 ID:1JCRQLOCO
次回の機種変(そう近々ではないとしても)は黒系を選ぶ。
52のオレンジ、最初は目立つ感じで良い色だと思ったが
発色が良すぎるせいか、スーツ姿にはどうも合わない。
オトナの男が持つには若すぎるんだな。となると白か黒だが
両方ともに地味地味な印象が否めない。非常に残念だった。
ダークグレーがあればもっと長い時間愛せたと思う。
817白ロムさん:2008/04/25(金) 21:57:37 ID:7MFBtKQY0
>>816
支離滅裂
818白ロムさん:2008/04/25(金) 22:11:06 ID:VJ1gUnc80
オトナの男w
819白ロムさん:2008/04/25(金) 23:40:56 ID:AiRumzEgO
>>816
結局センスが無く似合わないに一票
820白ロムさん:2008/04/26(土) 02:07:05 ID:1q6t1fJlO
くたびれた背広姿のオヤジにはオレンジ色は似合わないということだなw

紺色(暗めブルー)とかがあればいいのに
53Hの茶色もいい
821白ロムさん:2008/04/26(土) 05:23:45 ID:gvBoDrI10
白黒銀があればとりあえず充分だとは思うが。

仕事でも持ち歩く場合は、やはりオレンジとかはキワモノ扱いだし回避するな。
822白ロムさん:2008/04/26(土) 08:12:28 ID:wEMkfsjg0
それにしても52H並のバッテリ持ちがする機種は出ないな
機種変できないじゃないかw
823白ロムさん:2008/04/26(土) 08:56:36 ID:zlCiZ7shO
この携帯サクサクだし、バッテリー持ちヤバいし、使いやすいから本当に買って良かったわ(笑)
夏モデルの後継機に期待
824白ロムさん:2008/04/26(土) 09:02:03 ID:CVOYRUha0
W61Hも基本は52と同じじゃねーの?
825白ロムさん:2008/04/26(土) 10:00:43 ID:zZwId/vjO
>>824
それ夏モデルのW62Hのことじゃね?どうやら52Hの後継機との噂
春モデルの61Hはどちらかというと53Hに近そう、カメラ197万画素なのかこれ…
61Hはワンセグはかなり綺麗そうだが男が持つにはNGなデザインだな…
826白ロムさん:2008/04/26(土) 10:07:50 ID:mzyrmoYjO
× 大人の男
○ ある程度歳いってる奴
827白ロムさん:2008/04/26(土) 12:11:02 ID:BoVA5L1dO
かっこいい人はなんだって持ちこなすよ
828816:2008/04/26(土) 12:59:49 ID:IXWZ6UvVO
フッ…
829白ロムさん:2008/04/26(土) 15:12:59 ID:1q6t1fJlO
×大人の男
〇くたびれたオヤジ
830白ロムさん:2008/04/26(土) 17:32:10 ID:z1Vk8Wnz0
同じ会社ならともかく、相手の会社の人間がオレンジ出したら
俺だったら引く
831白ロムさん:2008/04/26(土) 18:59:57 ID:zZwId/vjO
>>830
会社の人「ス、スペックで選んだんだからね…!勘違いしないでよ…///」
832白ロムさん:2008/04/26(土) 22:47:53 ID:zoRKQ5YNO
>>831
取引先「スペック?色と関係あるんですか?」
833白ロムさん:2008/04/27(日) 07:56:20 ID:l5TgWPvZ0
しかし地味すぎるよな、
ヤフオクでもレアモノなのに、
会社の飲み会で
「その携帯カメラも付いてるんですか?」って新人事務員に言われた。
834白ロムさん:2008/04/27(日) 10:02:08 ID:SQzXxvEJO
>>833
それは事務員が無知なだけ。
835白ロムさん:2008/04/27(日) 16:32:13 ID:ZnQnzO5T0
むしろハメ撮りでおk
836白ロムさん:2008/04/27(日) 18:26:58 ID:xz6ctfhzO
フォントがなあ…
このギザギザが惜しい。

ヒラギノやMY AQUAぐらいに綺麗なら言うことは…

まあ、ないわけでもないのだが。
837白ロムさん:2008/04/28(月) 10:42:01 ID:CF0zk/ReO
838白ロムさん:2008/04/28(月) 20:04:31 ID:r0YxqFAJ0
現在XPでSD-Jukebox5.0LEを使って問題はないですがvistaパソコンに買い換えようと思っています。
SD-Jukebox5.0LEでは対応していないのでSD-Jukebox6LE を6.9LEへアップグレードしたらSD-Audioは使えますか?
SD-Jukebox6LE はFOMA N903i等に添付されていますがヤフオクで1500円前後で売っているのでもし使えるならば購入したいです。
それとワンセグをよく録画しますが再生時に電話がかかってきてから再度再生すると最初からになってしまいますがこれは仕方のないことですか?最近の機種もパソコンみたいに途中から再生は出来ないのでしょうか?
839白ロムさん:2008/04/28(月) 21:43:50 ID:gk0xN7730
840白ロムさん:2008/04/28(月) 22:36:18 ID:bK/vy3VtO
約1年使って今気が付いた。


この携帯、テレビ番組録画出来るんだよな!
841白ロムさん:2008/04/28(月) 22:46:06 ID:Jj9bq24AO
>>837
理由は2GHzアンテナが近くにあるかどうか?だよ。
842白ロムさん:2008/04/28(月) 23:59:07 ID:gk0xN7730
52Hに機種変した
誰からも電話もメールも来ないので
自分にメールを打ってみた
「オレがついてるぞ」
「ガンバレ」
「オレだけはおまえの味方だぞ」

最初は自分でもバカみたいだと思ったけど
そのうちやめられなくなって、一日に何十通も自分にメールを書いた
毎日、毎日。

するとある日
843白ロムさん:2008/04/29(火) 00:10:10 ID:fEbXIS2RO
この携帯そんなに人気あるの?
機種変するのもったいないかな?
844白ロムさん:2008/04/29(火) 00:17:41 ID:ShiC+iui0
ワッフルワッフル
845白ロムさん:2008/04/29(火) 00:17:51 ID:nUlyXmcb0
今更機種変するような機種でもないだろ
俺はbluetoothキーボード使える携帯出るまでは使うつもりだけど
846白ロムさん:2008/04/29(火) 00:21:21 ID:n9UoeFRjO
この機種はバッテリーの餅が良いという理由だけで、機種変更できない。
今までにない機種変更できない理由だよ。
847白ロムさん:2008/04/29(火) 00:40:43 ID:LIhwu8vLO
この機種ワンセグ感度かなりよくね?

848白ロムさん:2008/04/29(火) 03:19:04 ID:jQQrVjWJ0
>>847
最近まではそう思っていたし、実験でもいい結果が出た。
でも、このまえau店でW61CAと比較してみたら、
W61CAは滑らかに表示してたのにW52Hは飛び飛び。
時代の流れ出な・・・。

と思いきや、もしかしたら俺のW52Hの受信精度が低下したのかも。
前回は問題なく見れた場所で久々に行くと見れなくなってるとか、
深夜に録画するときも、以前はまったく無かったコマ落ち発生してるし。

どちらにしろ、そろそろ機種変フラグなのか。
849白ロムさん:2008/04/29(火) 09:12:54 ID:+MAVx/tjO
この機種良かったわ、本当に
でも今更ながらもう少し色のことを考えればよかったわ、オレンジ気に入ってるけど、やっぱきついorz
白か黒にしときゃ良かったなってつくづく思う
でもやっぱ愛着は派手な色ほど沸くわな(笑)
850白ロムさん:2008/04/29(火) 10:28:20 ID:f04pB74X0
シールはればいいじゃん。塗装してもいいし。
ワンセグは俺も最近感度悪くなってきてる、
去年は山手線の電車の中でスムーズに観れたのに
851白ロムさん:2008/04/29(火) 14:40:25 ID:MExkVr9eO
ワンセグ感度って低下するものなの?
852白ロムさん:2008/04/29(火) 15:08:12 ID:nUlyXmcb0
今更ながらmicrosdを2Gに変更
vista64だからlismo動かないしそもそもドライバないし
ハメドリ保存庫ぐらいにしか使い道がない
853白ロムさん:2008/04/29(火) 16:29:06 ID:GcwCOZZh0
ハメ撮りうpよろ
854白ロムさん:2008/04/29(火) 17:29:07 ID:xq5W48A8O
>>850
シール(笑)塗装(笑)
855白ロムさん:2008/04/29(火) 19:32:17 ID:i0vODShI0
>>854
自分で買った色が気にくわなかったらシールかシュリンクか塗装だろ。
買い替え以外になにか手があるなら言ってみな?
856白ロムさん:2008/04/29(火) 19:43:40 ID:f04pB74X0
>>851
実は52Hに機種変してから五回ほど地面に落っことした。
それが原因かも
857白ロムさん:2008/04/29(火) 20:09:38 ID:DWlklZIjO
>>856
52H殿に謝れ(・ω・)
858白ロムさん:2008/04/29(火) 22:17:57 ID:f04pB74X0
あたしそんなのヤダモン!!
859白ロムさん:2008/04/30(水) 02:15:34 ID:M/meBKf/0
これカレンダーの祝日の日
赤表示されないんだな
43Hでは赤表示されるのに
860白ロムさん:2008/04/30(水) 02:44:00 ID:IjIMCvKz0
壊れてるんじゃねーの
861白ロムさん:2008/04/30(水) 03:25:52 ID:bshRlwp30
もりもり表示されるだろ。
平日に目覚ましかけてるから、祝日出勤のとき鳴らなくてやべーよ。
862白ロムさん:2008/04/30(水) 15:27:54 ID:ZZHrFLEIO
オレンジはダサすぎだなこんなの買うヤツいねーだろってwww








何で俺この色買ったんだろ…
863白ロムさん:2008/04/30(水) 15:42:34 ID:fVZGvTwnO
オレンジ綺麗でいいじゃないか
黒だったらシートキーが指紋だらけで萎えるよ
864白ロムさん:2008/04/30(水) 16:03:27 ID:ENZ9QVWQ0
白は便器みたいだよ
上にもあるけど仕事でオレンジ使うわけにもいかないから一番無難なのにした
865白ロムさん:2008/04/30(水) 19:00:41 ID:hDR1N3VSO
オレンジはなぁ、オサレな人が持っていると格好いいんだよ!



(;_;)
866白ロムさん:2008/04/30(水) 19:20:30 ID:jI91vupIO
>>864
日立ケータイの白は便器に見えるやつが多いけど、W52Hを便器という人初めて見たわ。
本当にデザインの価値観は人それぞれなんだな。
867白ロムさん:2008/04/30(水) 20:27:36 ID:aWnykpik0
オレンジ一番人気だったはずなんだがw
当時オレンジが無くてシルバー買ったからよく憶えてる
人気は大体
オレンジ>ブラック>シルバー
だったぜ?
868白ロムさん:2008/04/30(水) 23:29:12 ID:x0dVM+z40
まー俺は売れ残ってたシルバー一円で機種変更したくらいだから、
シルバーが人気なかったんだろう
869白ロムさん:2008/05/01(木) 01:07:32 ID:ZefIPNm2O
>>866
肉便器乙!
870白ロムさん:2008/05/01(木) 01:24:13 ID:1ls3S9EHO
白を好んで買った自分は異端?
蓼食う虫も好きずきってことだろ
871白ロムさん:2008/05/01(木) 03:09:06 ID:qw6RccMN0
俺が買ったときにはオレンジしか残ってなかったな
できれば黒がよかった
872白ロムさん:2008/05/01(木) 08:38:43 ID:vRDyJ2Qw0
俺はオレンジ欲しかったんだけど白しか残ってなかった
誰か交換してくれw
873白ロムさん:2008/05/01(木) 08:44:35 ID:1xSeStW2O
>>871


黒なら鮫肌ケータイだぜ。

閉じると鮫肌デザインが際立つ。
874白ロムさん:2008/05/01(木) 10:03:10 ID:MmKVCzjPO
夏モデルの中で最も神だった機種 W52H
875sage:2008/05/01(木) 13:41:26 ID:WLwmluoF0
>>874
激しく同意
2008夏モデルでW52Hより魅力的なモデルが出てほしい
876白ロムさん:2008/05/01(木) 16:15:03 ID:vRDyJ2Qw0
いやむしろ52HにBluetooth付けたらそれでおk
877白ロムさん:2008/05/01(木) 21:02:36 ID:OCB2NvdaO
>>876
外装は一新してほしいね。鮫肌はヤダ
色も紺とか赤をだしてほしい
878白ロムさん:2008/05/01(木) 22:41:08 ID:1xSeStW2O
>>876


いや、microSDHC対応とKCP+とワイドサイズのVGA搭載して縦長く横幅を狭くして欲しい。
分厚くても良いからバッテリー容量を150パーセントに増やしてくれ!
お前なら出来る!
879白ロムさん:2008/05/02(金) 00:09:59 ID:XUd99Cp/0
池沼か・・・
880白ロムさん:2008/05/02(金) 13:38:40 ID:Y8BqXhdXO
>>878
KCP+はいらない。
Rev.A搭載で充分。
881白ロムさん:2008/05/02(金) 15:41:40 ID:XUd99Cp/0
もはや携帯に通話とメール以外は要らん
データ系は芋犬で十分だ
882白ロムさん:2008/05/03(土) 09:40:04 ID:Y8Glmi2b0
カカクで、
INFOBAR2に機種変したけど結局ヤフオクに売って、
52H使ってますって奴なんなの?
自慢かよ
883白ロムさん:2008/05/03(土) 11:15:10 ID:xWVFNXymO
春に機種変しようと思ったけど、52Hより魅力的なの無かったからまだ使ってるよ。特に不満ないから夏モデルまで待つかな。
884白ロムさん:2008/05/03(土) 12:34:44 ID:SRznLxWE0
特に不満ないなら春に機種変更しなくていいじゃん
885白ロムさん:2008/05/03(土) 12:53:15 ID:+cp2gzUp0
>>884
キミうざいヨ。使っている機種に不満はないが、新しいものに変えてみたいというのはあるだろ。
886白ロムさん:2008/05/03(土) 17:59:04 ID:f9Lk7XHE0
まああれだ、愛してるはずの妻のマンコに飽きてくる感じだよ
887白ロムさん:2008/05/03(土) 19:31:12 ID:JnUcbaF90
サブで芋星とかは?
このスレの住人ならたぶん気に入ってもらえると思う
888白ロムさん:2008/05/03(土) 19:55:08 ID:f9Lk7XHE0
52Hはオプション全部外して通話とメール着信確認のみにしてメールはGmailに転送
通信系は全部EM・ONEな俺ならここに
マジ便利っす
889白ロムさん:2008/05/03(土) 20:06:15 ID:Y8Glmi2b0
ふたつももちたくねーっつうの
890白ロムさん:2008/05/03(土) 20:57:48 ID:o4LpwjM90
PCからW52HにUSBのマスストレージで画像やらデータ送るときって
どこのフォルダに置けばいいの?

総当たりに近い作業でうんざりしてるんだけど・・・
891白ロムさん:2008/05/03(土) 21:03:18 ID:o4LpwjM90
すんませんした><
マニュアルにちゃんとあるね。USB認識したりしなかったりでイラついてたんです。
マジすんませんした。
892白ロムさん:2008/05/03(土) 21:46:05 ID:Rf/5pEd6O
W52Hをこの先長く使いそうだ

やっと良機に恵まれた
893白ロムさん:2008/05/04(日) 11:09:12 ID:1wnlQgPI0
52Hからサブ目的でインフォバー2増設しようと思うんだけどどう?
いま機種へん安いしさわり心地いいよね。

おとなしく52Hを更に快適にさせるアプリ落としていたほうが経済的にもいいのかな?
894白ロムさん:2008/05/04(日) 14:14:55 ID:uU8H/a8MO
充電器の卓上ホルダのツメが壊れた
895白ロムさん:2008/05/04(日) 18:45:24 ID:geR7xsF10
メモリーカードも大容量で安くなってきているし、
録画保存やらニコようつべの保存視聴やら使い方がヘビーになってくると
やっぱバッテリー容量がでかいのは地味に強みになるな。

機種変更もなんか最近高いし、意外とこれが自分的な最終機になるような気もしてきた。
896白ロムさん:2008/05/04(日) 19:03:00 ID:flvYJhN+O
>>895
恐らく日立が52Hの改良版を今夏に出してくれるだろ
問題はauが分割払いを導入するか否かなんだよな
897白ロムさん:2008/05/04(日) 22:19:42 ID:lrzygDitO
SDに移したデータが名前でソート出来ない件についてはもういい。
ならば、最初から保存フォルダをSDに指定することは出来ないのか?!
898白ロムさん:2008/05/05(月) 00:32:23 ID:rzFgQhbA0
こいつで使えるストップウォッチありませんか?
できればアプリがいいです。
受験生だから時間はかりたいんだけど既存のは60分までしかはかれません。
3時間ぐらい図れるといいんですけど。

ちなみにflashのストップウィッチつかってますが、電話かかってきたら0に戻るんですよね。
そういう意味でもアプリきぼうです。
899白ロムさん:2008/05/05(月) 02:28:23 ID:n6aAvReWO
思ったんだけど、なしてアラーム使わないの?
後試験会場でどうせ携帯使えないんだから、安い腕時計買うのも検討してみてもいいと思うけど…
900白ロムさん:2008/05/05(月) 02:30:27 ID:C5N3OlTCO
3時間後にアラーム鳴らせば。
901白ロムさん:2008/05/05(月) 03:51:35 ID:rzFgQhbA0
3時間やらないこともあるし臨機応変です。
それと勉強は学校や図書館でやってるのでアラームNGです
902白ロムさん:2008/05/05(月) 04:05:34 ID:CRDOPtFCO
ファイルシークって糞だな
903白ロムさん:2008/05/05(月) 06:18:21 ID:sbJkbAh9O
>>901
バイブだけ鳴らすのはだめか?
まあそれくらいはググれば出るだろ、あとはEZアプリストリートのツールで探せばあるかも
なんならストップウォッチくらい買えよww
904白ロムさん:2008/05/05(月) 06:36:39 ID:I/safvFxO
キッチリ計るつもり無いなら時計で確認するだけでよくね?
しかもアラームNGでアプリならOKの意味もわからん
素直に腕時計かストップウォッチ買え
905白ロムさん:2008/05/05(月) 09:44:23 ID:QbieNOsi0
三時間って何で三時間なんだよ、
一時間×三回じゃだめなのかよ、
三時間って何はかるんだよ、セックルか
はっきりしろよ!
906白ロムさん:2008/05/05(月) 12:10:56 ID:8OS2XywAO
全ての理由はめんどくさいからなんだ。
勉強してるやつなら分かると思うけど学校や図書館にストップウォッチ持ってきてるやつがいたら引くよ。
それに携帯以外にストップウォッチ持ち歩くのもめんどくさい。
ドコモの携帯ならストップウォッチついてんだろうけどauはついてるの少ないよね。
ちなみにこの携帯のストップウォッチは60分まで。
あとバイブ鳴らすだけでも他人の視線は気になる。
静かな部屋でみんな必死だからさ。

たぶんぐぐってもないからストップウォッチ付きの腕時計でも買うしかないね。
907白ロムさん:2008/05/05(月) 15:27:29 ID:TI2LZHlh0
なんつーかお前の頭では

なんぼ勉強しても受験は失敗すると思うわ。
908白ロムさん:2008/05/05(月) 15:36:55 ID:/J/K/yNm0
時計を見るのがそんなに嫌かw
ゆとり脳って本当にいるんだな・・・
909白ロムさん:2008/05/05(月) 16:41:08 ID:fmS1r07BO
使いもいないデコ絵文字200個削除したらせいせいした。
910白ロムさん:2008/05/05(月) 17:15:38 ID:aLTjXXxt0
どうせ試験には時計持っていくんだから今のうちに買えよ
911白ロムさん:2008/05/05(月) 19:25:36 ID:VIfyJK/FO
>>909
あれは要らんからなー
912白ロムさん:2008/05/05(月) 21:05:16 ID:QjKbGRhk0
おまいら、Eメール装飾データのテンプレートとかラッピングって取ってある?w
913白ロムさん:2008/05/05(月) 21:36:13 ID:uIOAYMh3O
捨てた。
914白ロムさん:2008/05/06(火) 00:54:24 ID:W36x3clgO
インターネット繋げないパソコンでミュージックポットってできるのかなぁ。
915白ロムさん:2008/05/06(火) 01:12:13 ID:Mvn8Z1DEO
>>912
microSDに移動させた。
916白ロムさん:2008/05/06(火) 09:54:47 ID:/kenrfbmO
>>908

ゆとり脳って何?
917白ロムさん:2008/05/06(火) 11:29:42 ID:n/nritr60
>>916
ヤフーでググれ
918白ロムさん:2008/05/06(火) 11:47:44 ID:Y6SfIjPj0
ヤフーって何?
919白ロムさん:2008/05/06(火) 13:06:42 ID:/kenrfbmO
>>918


ほら、あれだよ…
920白ロムさん:2008/05/06(火) 13:21:16 ID:4KYulo/F0
>>915
エリクサー最後まで使えないタイプですね、わかります
921白ロムさん:2008/05/06(火) 13:26:52 ID:wcXy0NVBO
>>906
つかお前は大学進学を考え直した方がいい
922白ロムさん:2008/05/06(火) 13:28:26 ID:vJrgd4T0O
今日休日表示になんねーのはどうなってんだよ
923白ロムさん:2008/05/06(火) 18:21:42 ID:Fh5VUoLvO
>>922
自分で設定する
924白ロムさん:2008/05/06(火) 19:20:18 ID:Jx1MBmRTO
本体容量100MBは少ないな。春モデルのW56T?なんて、800MBだぜ?!


使わねーもの消すか…
925白ロムさん:2008/05/06(火) 19:48:11 ID:b3hiBpJl0
100MBはあうの平均ぐらいじゃね?
現行で容量多いのはどれももっさりだし
926白ロムさん:2008/05/06(火) 21:21:36 ID:W36x3clgO
東芝、京セラは糞。
927白ロムさん:2008/05/06(火) 21:45:59 ID:Nnl8JEdZO
>>920
最終戦でもエリクサー使えねえww
ラッピングも全部一応残してある
部屋の掃除はするが何故か片付いてない

今、ラッピングや装飾データを捨てる決意が出来ました
928白ロムさん:2008/05/07(水) 00:03:22 ID:biEQDhV5O
>>924
発売時期からすると標準的。着々と増えていってるんだな。
929白ロムさん:2008/05/07(水) 00:14:37 ID:vYJRqVm80
本体のデータフォルダって何に使ってる?
930白ロムさん:2008/05/07(水) 01:14:40 ID:kdqBfW4P0
microSDも刺してるけど、本体容量だけで十分だったな
動画も音楽もケータイじゃやらないし
931白ロムさん:2008/05/07(水) 01:34:51 ID:biEQDhV5O
>>929
画像や写真は数があると結構容量食うな。
932白ロムさん:2008/05/07(水) 02:58:49 ID:WXgDfJsKO
>>929
microSDに移動出来ない著作権モノが入ってる。
933白ロムさん:2008/05/07(水) 09:06:58 ID:p+RqxyNdO
>>930


少なすぎて使い物にならないんじゃね?
934白ロムさん:2008/05/07(水) 11:28:30 ID:9Usk3RsKO
W52H最高や
935白ロムさん:2008/05/07(水) 11:46:55 ID:xShqZg3uO
欲を言えば薄さ17o青葉、電コ、320万画素、データフォルダ1GBだったら最高
936白ロムさん:2008/05/07(水) 12:04:47 ID:p+RqxyNdO
>>935


その条件に近い機種は
W54Tだな。
937白ロムさん:2008/05/07(水) 12:48:48 ID:BFkrL5p3O
>>931
2Mのファインで撮ると、結構容量取るね。
938白ロムさん:2008/05/07(水) 13:08:23 ID:WXgDfJsKO
>>937
ちなみに53CAで5Mファインなら
1・4MB〜1・6MBでつ。
939白ロムさん:2008/05/07(水) 13:25:30 ID:vYJRqVm80
画像とか写真ならそれこそmicroSDに移せばよいと思うが
俺はすぐパソコンにうつしちゃうけど
940白ロムさん:2008/05/07(水) 17:27:49 ID:C/laVFRTO
いよいよ白ROMも5000円でも買い手がとびつかない時代になっちまったな
941白ロムさん:2008/05/07(水) 18:20:12 ID:DFOzudqg0
これって他キャリアからの動画メールって普通に受信出来るの?
パソコンからは?どのくらいのサイズ容量まで出来る?
942白ロムさん:2008/05/07(水) 18:27:57 ID:DFOzudqg0
これって他キャリアからの動画メールって普通に受信出来るの?
パソコンからは?どのくらいのサイズ容量まで出来る?
943白ロムさん:2008/05/07(水) 18:47:30 ID:yG3C6yZN0
ふかわかよっ
944白ロムさん:2008/05/07(水) 19:02:23 ID:l8hRTJAmO
初めまして先週31CAから白ロムだった52Hに機種変した新人ですよろしく
945白ロムさん:2008/05/07(水) 19:22:44 ID:vczgNaKEO
>>944
(・ω・)ノ
946白ロムさん:2008/05/07(水) 20:23:26 ID:BFkrL5p3O
>>938
61CAのソレも、そんぐらいでビックリ^^;

>>944
(・ω・)ノシ
947白ロムさん:2008/05/07(水) 20:27:48 ID:CFZFPMooO
>>944
ノシ
ICカードで差し替えしながら41CA←→52Hと行ったり来たりする俺です!
><
948白ロムさん:2008/05/07(水) 21:27:53 ID:Jct2tZDW0
>>944
神機W31CAに続いて良い選択をしたね
よろしくー
949白ロムさん:2008/05/08(木) 08:39:25 ID:UPvjDTfc0
>>944
(´π`)ノシ
950白ロムさん:2008/05/08(木) 09:58:13 ID:7KlsOJZV0
>>944
ノシ
951白ロムさん:2008/05/08(木) 22:34:43 ID:Xx28uruY0
おまえら甘やかしすぎ、白ロム買う奴なんて俺は認めない
952白ロムさん:2008/05/08(木) 22:36:40 ID:iBvhObFgO
認める人
(・ω・)ノ
953白ロムさん:2008/05/08(木) 22:50:02 ID:GxjTlLkz0
白ロムじゃないと手にはいらないんだし・・
954白ロムさん:2008/05/08(木) 23:36:21 ID:ue8M/8fuO
>>953納得
955白ロムさん:2008/05/09(金) 00:29:23 ID:0XyHC0fMO
SAR値が高いのは 結局大丈夫なのか?
956白ロムさん:2008/05/09(金) 00:31:45 ID:0XyHC0fMO
大丈夫なのかもしれないがこの機種があっと言う間に店頭から姿が消えたんで余計に疑ってしまうよ
957白ロムさん:2008/05/09(金) 00:44:46 ID:uaHrCSDOO
SoftBankの810Pも高いって聞くけどそれより高い?
ならちょっと嫌かも
(^_^;)
958白ロムさん:2008/05/09(金) 01:22:28 ID:0isnXYm3O
晒しage
959白ロムさん:2008/05/09(金) 02:11:47 ID:rf0f9mGwO
SAR値ってなんですか?
発売日に買って以来8件しか着信無いけど、凄く不安です!
960白ロムさん:2008/05/09(金) 02:26:06 ID:deskaYM2O
最近勝手に電源落ちする。かれこれ11カ月たつけどそろそろ変え時期かなぁ
961白ロムさん:2008/05/09(金) 10:57:00 ID:h0cVW4ZgO
>>959
S 性能の割に
A 安価で
R リンパ腺爆発。
962白ロムさん:2008/05/09(金) 11:17:08 ID:gLXd3AIKO
前の時も一緒だけどついに十字キーの下方向が剥げて下地が見えてきた
このシルバーはやめて欲しいな
963白ロムさん:2008/05/09(金) 11:57:21 ID:/QAokwQ8O
東海村在住の人と比べればこの程度のSAR値等毛でもないwww
964白ロムさん:2008/05/09(金) 13:09:35 ID:Y348kzxSO
今更じゃあ52Hの新品は無理だな
5件ぐらい回って在庫数1個でゲッチュしたのもいい思い出

運悪く最初から液晶欠けで即修理行きになった
965白ロムさん:2008/05/09(金) 16:23:16 ID:QxU6+CBJO
>>944
W52Hブラック使いです
宜しく!(=^▽^=)
966白ロムさん:2008/05/09(金) 22:54:59 ID:dE3BVyXn0
だから白ロム新参者を甘えさせるんじゃない!!
千円で機種変して52Hを売ってSHにして大正解な俺だが
>>944
967白ロムさん:2008/05/09(金) 23:00:43 ID:PnBk1Ek60
新参とか古参とかどうでもいい
くだらん自己主張すんなクズ
968白ロムさん:2008/05/09(金) 23:07:45 ID:h0cVW4ZgO
>>967
まぁまぁ落ち着いて!
相手はSH使い。
鼻で笑って許してやれ♪
>>965
969白ロムさん:2008/05/10(土) 00:21:34 ID:6969G5IX0
>>968
どこがどう52Hが最高なのか、教えてくれよ
今日の遠足どうだった?って先生に聞かれて
「楽しかった」って言うだけの小学生より酷いな>>968

>>968は面接に行って、面接官に「何か趣味はありますか」と
質問されて、「パソコンをすることです」と答えるだけだろ 多分
そこで面接官に「パソコンでどんなことをするのですか」と
深く突っ込まれると、答えられないという典型的な上辺人間だろうな

ひどいひどいw お前は身体は大人だろうけど心は小学生だなw
最高だなじゃなくてもっと具体的に書けよ
970白ロムさん:2008/05/10(土) 00:50:28 ID:mhw40Unx0
>>969
ダラダラうざいよ。過去ログ嫁
971白ロムさん:2008/05/10(土) 01:07:42 ID:hXNafWTH0
>>969
死ね
972白ロムさん:2008/05/10(土) 02:05:23 ID:qv2eMBO1O
969→W52SHネタ=SAR値ネタ=酷い自演=ウッウー=普通の叩き
だいたいこのローテーションだな(笑)
相変わらず変化のないヤツだ。
973白ロムさん:2008/05/10(土) 02:31:07 ID:zQu6Lm1gO
だって必ず釣られる馬鹿がいるからな(笑)
いつでも入れ喰い
974白ロムさん:2008/05/10(土) 03:17:14 ID:qv2eMBO1O
次スレでテンプレに入りさせたら意外と満足だったりして。
975白ロムさん:2008/05/10(土) 04:18:57 ID:eFWdzECPO
そろそろ次スレの準備をどなたか宜しく
976白ロムさん:2008/05/10(土) 04:24:50 ID:peuZQf26O
977白ロムさん:2008/05/10(土) 04:26:41 ID:peuZQf26O
ヤフーでグーグル…
978白ロムさん:2008/05/10(土) 04:28:51 ID:peuZQf26O
おもしろい…
979白ロムさん:2008/05/10(土) 09:48:23 ID:zUN1cEAFO
むしろグーグルでヤフれ
980白ロムさん:2008/05/10(土) 15:28:59 ID:YWDhxJ5zO
香ばしいのが一人いるな
ヤフーでgoogleって(笑)
981白ロムさん:2008/05/10(土) 16:49:57 ID:bVJa7BbNO
>>973


確かに(笑)

>>970-972が多分、子供だからだと思う。

大人ならこんなのスルーするはずだからな。
982白ロムさん:2008/05/10(土) 18:50:10 ID:TCnR7wFwO
>>972
あなたはエリクサー最後まで使えないタイプですね、わかります
983白ロムさん:2008/05/10(土) 21:57:09 ID:62PhqZzZ0
WindowsXP SP3入れたらマスストレージモード使えなくなったんで一応報告。
W52HのUSBドライバ再インストールで解決
984白ロムさん:2008/05/11(日) 02:25:51 ID:FO73ypAJ0
>>983
マスストレージってドライバ要らなくない?
985白ロムさん:2008/05/11(日) 07:15:58 ID:aYzqYmC+0
次スレたてました
au WIN W52H by HITACHI Part20
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1210457225/l50
986白ロムさん:2008/05/11(日) 09:53:54 ID:YhST7JmV0
>>983
マスストレージってドライバ要らなくない?
987白ロムさん:2008/05/11(日) 14:21:49 ID:TTH/CH0JO
キー全体に日光あてて壁に反射すると三葉虫みたいだ。
988白ロムさん:2008/05/11(日) 16:22:48 ID:L5TctvsOO
>>985
989白ロムさん:2008/05/12(月) 01:06:58 ID:gtC3HHoAO
990白ロムさん:2008/05/12(月) 01:45:54 ID:HbHiFM1dO
990
991白ロムさん:2008/05/12(月) 01:57:58 ID:HbHiFM1dO
HITACHI Wooo
992白ロムさん:2008/05/12(月) 02:13:14 ID:Ey7Bt14FO
ひたち ふぉー
993白ロムさん:2008/05/12(月) 02:15:14 ID:aSS8OmU9O
HitaGay
994白ロムさん:2008/05/12(月) 03:40:03 ID:Kmc05L5XO
ヴめ
995白ロムさん:2008/05/12(月) 03:46:10 ID:Kmc05L5XO
のまのま
996白ロムさん:2008/05/12(月) 10:37:59 ID:skzkibzyO
997白ロムさん:2008/05/12(月) 10:39:14 ID:skzkibzyO

998白ロムさん:2008/05/12(月) 10:39:40 ID:skzkibzyO
999白ロムさん:2008/05/12(月) 10:40:16 ID:skzkibzyO
イチゴ
1000白ロムさん:2008/05/12(月) 10:40:46 ID:skzkibzyO
レモン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。