動画撮影・再生機能で携帯を評価するスレ 3Mbps

このエントリーをはてなブックマークに追加
937白ロムさん:2009/09/22(火) 18:28:18 ID:Qbc85vgxP
iPhone3GSと910SHって画質そんな違わないのか
938白ロムさん:2009/09/22(火) 22:16:59 ID:T7t+cTSaO
んなわけねーだろw

雲泥の差だ
939白ロムさん:2009/09/22(火) 23:31:50 ID:bWeHk61H0
懲りずにiPhone車載動画
http://circle.zoome.jp/timelapse/media/200/
940白ロムさん:2009/09/23(水) 07:52:47 ID:rfuKT4dBi
本当に雲泥の差だな
941白ロムさん:2009/09/25(金) 00:07:37 ID:qMFFeDC70
ドコモの冬モデルで動画スペック上がってるのあるん?
それなら冬まで待とうかな。その間はipodnanoとかありえる。
ドコモ冬モデルでフレームレート30より上がってるのある?
冬モデルのスペック公表されてるの?
942941:2009/09/25(金) 02:14:56 ID:qMFFeDC70
質問スレによると
例年通りなら発表は今月末前後らしい
943白ロムさん:2009/09/25(金) 03:02:01 ID:ikOBfuOBO
>>942
シャープや富士通が採用してるSH-mobileシリーズで
今冬にSH-mobile HD1が乗るなら動画も格段に上がる。
今年4月から出荷してるから、たぶん載るだろうけど。
HD1なら、ハイビジョン解像度のビデオ撮影やHDMI出力も公式にサポートしてる。
Woooケータイにどこまで迫れるか楽しみだ。
944白ロムさん:2009/09/25(金) 03:17:15 ID:C/H23ezV0
ちょっとズレた話だけど、Point GreyなるブランドでUSB 3.0の1080p@30fpsなウェブカムが出るらしいよ
あとMicrosoft LifeCamも720p@30fpsのバリエーションが出荷されるころ
945941:2009/09/25(金) 03:24:30 ID:qMFFeDC70
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/kishu/hv_wooo/index.html#section03
ハイビジョンって言っても30fpsなんだね。
60fps位あると嬉しいんだがなぁ。メーカーのエンジニアさん。
946白ロムさん:2009/09/25(金) 09:17:59 ID:gplHDXxA0
バスバンド幅が追っつかないんだよ
ペイロードで毎秒1280x720x30ピクセルもあるんだぜ
947白ロムさん:2009/09/26(土) 21:01:18 ID:VBEomOwbO
auで動画再生オススメ教えて下さい
948白ロムさん:2009/09/26(土) 21:15:50 ID:6TuBiq260
neon
949白ロムさん:2009/09/26(土) 22:10:21 ID:VBEomOwbO
うん…古いね…ありがと
950白ロムさん:2009/09/26(土) 22:27:11 ID:3sRrL5nA0
3GSとtouch(late 2009 32/64GB)は1080p対応らしいよ
951白ロムさん:2009/09/26(土) 22:51:41 ID:q8t8jP/L0
>>947
断然、HD Woooだろ。
自作HD動画は、早送り戻しの速度も2倍30倍120倍と変えれるし、プログレスバーまで表示できる。
液晶の表示能力も最高クラスだし、HDMIケーブルでテレビにも出力できる。
ケータイで、これの右に出る機種なんてないんじゃない?
952白ロムさん:2009/09/26(土) 22:53:06 ID:QJvMqokG0
>>950
itunesに登録できないなんちゃって対応だから没
953白ロムさん:2009/09/26(土) 23:54:39 ID:/9Lh5Dd/0
docomoで動画再生オススメ教えて下さい
954白ロムさん:2009/09/27(日) 00:24:11 ID:GKI8YIS00
結局再生機能で一番重要なのはポイ置きダラ見が出来るかだとオモ
アクオス携帯か横開き対応だな
そういえばスイベルちょい捻りつーのも出来たな
955白ロムさん:2009/09/27(日) 23:30:58 ID:vH4jOoY20
動画撮影時にコンテュニアスAFなのってどれか分かりますか?
woooはできるそうですが
956白ロムさん:2009/09/28(月) 12:19:05 ID:RhAvIyFFi
ITmediaみたがひどいなこれ
957白ロムさん:2009/09/29(火) 09:03:13 ID:bVH5ZbSz0
カシオ日立とNECの合併で、HDWoooのような動画特化機種は出なくなる悪寒・・・
958白ロムさん:2009/09/29(火) 10:49:03 ID:s9GytMeOO
>>957 逆にそれぞれ得意な分野を特化しやすくなるんじゃね?

3社が一緒になって1つの機種って訳じゃないし、ブランドは残すっつーんだから…

ニューロやタッチとかのauが2〜3歩遅れてるとこも良くなるかもしんないし('∀`)
959白ロムさん:2009/09/29(火) 21:05:58 ID:0y0uzH050
負け組の寄り合い所帯の末路は見えとる罠…ソニエリしかり
960白ロムさん:2009/10/03(土) 07:07:54 ID:iMtJzSQP0
動画再生のために携帯買うぐらいなら
EeePC買ったほうがよっぽど役立つわ。
961白ロムさん:2009/10/03(土) 12:05:47 ID:G5dE2deb0
EeePCの型番て
一瞬PC9801に見える
962白ロムさん:2009/10/03(土) 22:24:55 ID:M189ER+s0
そうだな俺も携帯で再生することは全然気にしていない
撮影ができればいいんだ
でもWooo買ったら3g2ファイルのせいでPCでまともに再生ができないでござる
963白ロムさん:2009/10/04(日) 21:57:18 ID:ZTOquaeHO
カシオ日立様に投票。
964白ロムさん:2009/10/05(月) 15:31:04 ID:hP2TcJEw0
ドコモの携帯で質問です。

撮影形式はMP4が一般的だと思うんですが、
wmvとかで撮影できる機種ってあるんでしょうか?
P系だとasfで撮影できるみたいですが・・。

PCで扱う場合wmvのほうが何かといいんですが・・。
965白ロムさん:2009/10/05(月) 21:22:59 ID:hCVIs2h90
MacならiMovieが(ry

>>960
Eeeは1080p再生できないだろ
966白ロムさん:2009/10/10(土) 08:11:42 ID:WPcDK/ky0
自作動画のスレおちちゃったな
動画スレ2本は多いんだろう
次から本スレに一本化すべきかな
967白ロムさん:2009/10/13(火) 22:31:49 ID:pf5IzwvL0
秋端末どうなるだろね
カシオ日立様を追撃するメーカーが
あらわれるのがはやいか
カシオ日立様の名前がかわるのがはやいか
968白ロムさん:2009/10/15(木) 07:12:11 ID:bGggHG9lO
カシオ日立様
969白ロムさん:2009/10/15(木) 22:50:59 ID:n5KcILW80
大阪近辺で古墳に興味があるなら
またまたiPhoneで近つ飛鳥博物館
http://circle.zoome.jp/timelapse/media/202/
iPhoneの得手不得手が見れたような・・・
970白ロムさん:2009/10/16(金) 01:19:53 ID:ACotqNDp0
もうiphoneは眼中ねーよw
971白ロムさん:2009/10/16(金) 10:07:29 ID:oTvmUWj10
最大再生解像度では3GS最強だがな
972白ロムさん:2009/10/16(金) 10:14:28 ID:ACotqNDp0
なんかすっごいt-01aの影が薄いが、
あれはフルHD再生できないの?
973白ロムさん:2009/10/16(金) 14:20:34 ID:+gyiNLfP0
iPhone 3GSなら動画キレイだろ
910SHから移ったけど不満ない
974白ロムさん:2009/10/16(金) 16:25:31 ID:f+JbOTjv0
975白ロムさん:2009/10/17(土) 13:37:13 ID:g6QVDQBy0
Woooはハズレだったな
CMOSでこんにゃく動画だし3g2ファイルはものすごく不便だ
うちのPCではmp4に変換してもまともに再生できないし編集もできない
976白ロムさん:2009/10/17(土) 20:17:41 ID:EshXtazg0
いまどきのPCならたかが720pのmpeg4くらい…
977白ロムさん:2009/10/18(日) 00:42:43 ID:LG0oYl9N0
いくらケータイを高性能のものに替えてもそれを使いこなすPCが低スペックだったら話にならないからな
978白ロムさん:2009/10/19(月) 15:35:58 ID:cx2VgshJ0
動画撮影で暗闇に強いau機種ってないのかな〜。
写真だとそういうのが出てきてるけど動画となるとうーんって感じなのよね。
CMOSだとその辺が限界なのかな・・・
979白ロムさん:2009/10/19(月) 16:31:54 ID:F1BiDzKm0
携帯で撮った動画はPCで見れるの?
980白ロムさん:2009/10/19(月) 17:36:45 ID:cx2VgshJ0
>>979
見れないことも無いけど編集するには変換しないとダメって感じじゃないかな。
981白ロムさん:2009/10/19(月) 18:40:36 ID:gyzWAM4h0
コデックによってはコンテナ載せかえるだけ、再圧縮なしでおk
HIY01の3gp→mp4とかね
982白ロムさん:2009/10/19(月) 19:14:41 ID:JqFrz9jf0
>>979
QuickTime入れればだいたい再生できる。
あるいはffdshowとスプリッタ入れるとかすれば普段使っているプレイヤーで再生できる。
983白ロムさん:2009/10/19(月) 19:56:09 ID:ndANJ8Np0
そうなんだ!
教えてくれてありがとです
984白ロムさん:2009/10/19(月) 20:16:04 ID:ogEjfk8v0
そうかーもう俺のOC限界なんだな
athlonXP2500+ メモリ1GBじゃもう駄目か・・・
985白ロムさん:2009/10/20(火) 01:30:51 ID:mEnwY70M0
さすがにそのスペックじゃ厳しい。
せめてデュアルコアにしとくべき。
メモリだって、昔に比べたら格段に安いんだから4Gくらいいっとけ。
986白ロムさん
★アニモ★モバイル版
http://sweet-puppy.com/enter.php