au WIN W61S by Sony Ericsson stage 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
サイバーショット携帯

過去スレ
au WIN W61S by Sony Ericsson stage 1
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1192509296/

au WIN W61S by Sony Ericsson stage 2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1200283567/


au WIN W61S by Sony Ericsson stage 3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1200580856/
2白ロムさん:2008/01/19(土) 01:25:38 ID:qqqp8oZdO
>>1
3白ロムさん:2008/01/19(土) 01:26:35 ID:DZZ9qtLu0
テンプレ?
サイバーショット携帯 W61S
http://suzunone.ddo.jp:880/bbsp/au/img/218.jpg
http://suzunone.ddo.jp:880/bbsp/au/img/219.jpg
http://www.imgup.org/iup540932.jpg

スペック
・50×114×23△
・重さ△
・連続通話時間△
・連続待受時間△
・2.8インチWVGA TFT液晶
・有効画素数511万画素
・サブカメラ33万画素
・データフォルダ△
・KCP+採用(MSM7500搭載)
・500万画素、光学3倍ズーム
・ワンセグ、TV電話
・カラー:黒、白、ピンク
・Bluetooth
・au one ガジェット
・マルチプレイウィンドウ
・グラフィック用プロセッサ AMD「IMAGEON」
・緊急地震速報対応

NEW!情報
・赤外線対応(IrSimple未対応?)
・デジタルラジオ(FMラジオ未対応?)
・FlashLight2.0対応?
・モバイルディスプレイ用高画質エンジン『RealityMAX』搭載
・+Jogなし
・電子コンパスなし?
・ステレオスピーカー搭載

どうやら61SはFWVGAの模様(偽情報となりましたが、一応)
http://suzunone.ddo.jp:880/bbsp/au/img/222.jpg

4白ロムさん:2008/01/19(土) 01:28:32 ID:tCB59w2h0
1乙
5白ロムさん:2008/01/19(土) 01:28:45 ID:DZZ9qtLu0
追加テンプレです。

W61S
・外部メモリはMSDuoですか?
→全機種microSDです。
・フラッシュはついてる?
→LEDフラッシュがついています。
・ワンセグの録画に対応してる?
→予約録画にも対応しています。
・FMラジオはついてる?
→残念ながら未搭載です。デジラジは搭載です。
・電子コンパスはついてる?
→記述がないのでわかりません。
・キーライト色は何色?
→わかりません。
・ステレオスピーカがついてる?
→ついています。
・卓上ホルダってどんな感じ?
http://c.pic.to/saclc
・卓上ホルダはUSB(2.0)に対応してる?
→残念ながらわかりません。
・ツータッチ入力対応してる?
→残念ながらわかりません。今までどおりなら無し。
・スピーカってどこについてる?
→資料からはわかりません。
・液晶とかで何かの技術を使ったとかない?
→モバイルディスプレイ用高画質エンジン『RealityMAX』搭載らしいです。
・変換ソフトは何?
→POBoxPro2.0です。
・音楽関係でなんかある?
→残念ながらわかりません。
・ソフトキー表示は今まで通り2段だよね?
→残念ながらわかりません。
・押しやすいようなキーになってる?(ウェーブがついていたりとか)
→残念ながらわかりません。
6白ロムさん:2008/01/19(土) 01:30:08 ID:viPbfzqY0
>>1乙彼
名無し様が華麗>>6にゲット(殴
7白ロムさん:2008/01/19(土) 01:31:10 ID:viPbfzqY0
ぎゃす、華麗>>6にゲットってなんだww
てかこの機種絶対買うぜwww
8白ロムさん:2008/01/19(土) 01:32:45 ID:8sB40bE0O
データフォルダ容量は何GB?
9白ロムさん:2008/01/19(土) 01:34:21 ID:hTrOfb4f0
>>3のスペック値の「△」は「検討中」。(神情報より)
10白ロムさん:2008/01/19(土) 01:35:11 ID:cgveZ5fcO
>>1
乙!
11白ロムさん:2008/01/19(土) 01:35:33 ID:D7B/AfUgO
画面はやっぱり480×800?
それとも480×864?
12白ロムさん:2008/01/19(土) 01:38:44 ID:e5rXLDGYO
あとはデータフォルダ容量くらいだな
13白ロムさん:2008/01/19(土) 01:39:32 ID:DZZ9qtLu0
>>11
春モデルか最新機種スレにて、神からの啓示だと、
480×800みたいよ。
14白ロムさん:2008/01/19(土) 01:41:33 ID:R5YQcV6rO
テンキーのバックライトが青色だったらネ申
15白ロムさん:2008/01/19(土) 01:42:30 ID:cgveZ5fcO
>>12
KCP+なら最低でも800M
16白ロムさん:2008/01/19(土) 01:43:54 ID:dtD6XvM60
1Gある可能性があると見てよろしいか?
17白ロムさん:2008/01/19(土) 01:45:02 ID:cgveZ5fcO
>>16
そこはソニエリ次第かな
18白ロムさん:2008/01/19(土) 01:46:00 ID:dtD6XvM60
>>17
それもそうだね・・・SDあるからいいか(´・ω・`)
19白ロムさん:2008/01/19(土) 01:46:08 ID:D7B/AfUgO
>>13

ありがとう
ちょっと期待したんだけど、残念だな
20(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :2008/01/19(土) 01:49:21 ID:G70c6MN50
44Sからの機種変で幸せになれるかな?
21白ロムさん:2008/01/19(土) 01:49:32 ID:e5rXLDGYO
>>15
でも神によると、同じくKCP+の61SAや61Tは100MB△になってりのは…
22白ロムさん:2008/01/19(土) 01:49:53 ID:DZZ9qtLu0
次スレから、以下テンプレをご利用ください。
上記のテンプレを修正いたしました。

サイバーショット携帯

☆過去スレ
au WIN W61S by Sony Ericsson stage 1
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1192509296/

au WIN W61S by Sony Ericsson stage 2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1200283567/

au WIN W61S by Sony Ericsson stage 3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1200580856/

☆以下、テンプレ
サイバーショット携帯 W61S画像
http://suzunone.ddo.jp:880/bbsp/au/img/218.jpg
http://suzunone.ddo.jp:880/bbsp/au/img/219.jpg
http://www.imgup.org/iup540932.jpg
http://c.pic.to/saclc

☆スペック
・50×114×23△
・重さ△
・連続通話時間△
・連続待受時間△
・2.8インチWVGA TFT液晶
・有効画素数511万画素
・サブカメラ33万画素
・データフォルダ△

・KCP+採用(MSM7500搭載)
・500万画素、光学3倍ズーム
・ワンセグ、TV電話
・カラー:黒、白、ピンク
・Bluetooth
・au one ガジェット
・マルチプレイウィンドウ
・グラフィック用プロセッサ AMD「IMAGEON」

☆NEW!情報
・赤外線対応(IrSimple未対応?)
・デジタルラジオ(FMラジオ未対応?)
・FeliCa対応
・FlashLite2.0対応?
・PCサイトビューアー対応
・モバイルディスプレイ用高画質エンジン『RealityMAX』搭載
・+Jogなし
・GPS対応
・電子コンパスなし?
・ステレオスピーカー搭載
・外部メモリ microSD(2GB推奨?)
・LEDフラッシュ搭載
・ワンセグ予約録画対応
・POBoxPro2.0対応
・緊急地震速報未対応
23白ロムさん:2008/01/19(土) 01:50:49 ID:cgveZ5fcO
>>21
まじ?となるとどうなるかはわからんのう…
24白ロムさん:2008/01/19(土) 01:56:12 ID:I9DrDia7O
アトラック転送できるかな…
44sを魚苦麺変わりにしてた自分としては重要…

メモステはあきらめるが…(涙
25白ロムさん:2008/01/19(土) 01:56:59 ID:scKJhE2fO
いつの間にか祭があったみたいだな
携帯でATRAC使わないし、microSDでも良くなってきた。
FWVGAだったら泣いてたわ
26白ロムさん:2008/01/19(土) 01:57:28 ID:cgveZ5fcO
>>24
一応新LISMOはアトラック対応
27白ロムさん:2008/01/19(土) 02:02:55 ID:I9DrDia7O
>>26
そうか、有り難う
てことは本体転送か…マイクロSDにもアトラック転送できるならありがたいな
28白ロムさん:2008/01/19(土) 02:04:57 ID:kHFPt8sJP
何で前スレ使い切らないんだ
29白ロムさん:2008/01/19(土) 02:16:20 ID:R5YQcV6rO
USBクレードル、対応してるよね?
30白ロムさん:2008/01/19(土) 02:17:04 ID:8FRKCRp7O
>>27
マイクロSDにもATRAC転送可能だよ

31白ロムさん:2008/01/19(土) 02:19:52 ID:osbpH4Xv0
もうどうしようもないことかもしれないんだけどMP3とかMP4等の勝手ファイルは
取り扱いできませんってなるんだろ。
いい加減そういう方向での囲い込みと切り捨ては勘弁して欲しいわ・・・。
32白ロムさん:2008/01/19(土) 02:22:52 ID:8FRKCRp7O
>>31
新LISMO!はMP3/WMA/AACなどに対応
33白ロムさん:2008/01/19(土) 02:24:53 ID:DZZ9qtLu0
>>31
何か勘違いしてるようだけど、新LISMOはSonicStageと連携をとってるから、
mp3は使えるでしょ。

以下、SonicStageオフィシャルより抜粋。
http://www.walkman.sony.co.jp/sscp/

ATRAC/MP3/WMA/AAC*1、ATRAC Advanced ロスレス/リニアPCM/HE-AAC
に対応。
(*1 著作権保護されたWMA/AAC/HE-AACファイルには対応していません)

MP4には対応してないのか。
34白ロムさん:2008/01/19(土) 02:26:17 ID:cgveZ5fcO
SS使ってるがMP4は対応してる
ていうか基本的にAACイコールMP4じゃないのか?
35白ロムさん:2008/01/19(土) 02:29:42 ID:DZZ9qtLu0
>>34
調べてみたら、
>MP4ファイルは以下に示す映像・音声コーデックのメディアデータを組み合わせて
>(多重化して)格納し利用できる

>ビデオ:MPEG-4、MPEG-2(H.262)、MPEG-1、MPEG-4 AVC、DivX
>オーディオ:AAC、HE-AAC、MP3、MP2、MP1、ALAC、TwinVQ、CELP (QCELPとは異なるので注意)
>静止画:PNG、JPEG

イコールではないけど、『MP4≒AAC』ってことみたいね。
36白ロムさん:2008/01/19(土) 02:32:02 ID:cgveZ5fcO
>>35
要はいろんな物を詰め込んで圧縮できるシステムなのね…サンクス
まあSSで動画じゃ無い限り生けたから大丈夫かな
37白ロムさん:2008/01/19(土) 02:37:47 ID:jrq84LNn0
905iCS
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2007/11/01/xds105.jpg
61S
ttp://suzunone.ddo.jp:880/bbsp/au/img/236.jpg

フラッシュ窓無いけどLEDフラッシュってiCSと同じレベルのフラッシュなの?
38白ロムさん:2008/01/19(土) 02:41:01 ID:jrq84LNn0
LEDフラッシュじゃなくてLEDライトの間違いじゃない?
39白ロムさん:2008/01/19(土) 02:44:06 ID:cgveZ5fcO
拡大画像みる限り2つ何か付いてるので恐らくフラッシュ
40白ロムさん:2008/01/19(土) 02:48:29 ID:jrq84LNn0
あ、ホントだ
よーく見たら2つの○があるな
41白ロムさん:2008/01/19(土) 02:49:11 ID:mF2iWGNP0
黄色いのがLEDフラッシュでその上の一回り小さいのがLEDライトじゃないかな
42白ロムさん:2008/01/19(土) 02:50:01 ID:cgveZ5fcO
あと形は違うけど中に黄色いのが見える
多分構造は同じなんじゃないかな
43白ロムさん:2008/01/19(土) 02:53:57 ID:rvuICMxSO
41Hよりサクサクでスペックが超越しているなら俺はこいつに引っ越してやる
44白ロムさん:2008/01/19(土) 02:55:04 ID:cgveZ5fcO
関係無いけど前スレ>>1000自重ww
45白ロムさん:2008/01/19(土) 03:00:23 ID:xzrdQkwIO
青歯ってどんな機能なんですか?
46白ロムさん:2008/01/19(土) 03:04:43 ID:kHFPt8sJP
>>1
乙です( ・`ω・´)

>>45
焼きそば食べたら歯に青海苔ついて困るよね
47白ロムさん:2008/01/19(土) 03:06:03 ID:DZZ9qtLu0
>>45
無線通信の規格の事だよ。
以下、Wikipediaから抜粋。


>Bluetooth(ブルートゥース)は東芝、エリクソン、インテル、IBM、ノキアが中心となり提唱されている
>無線通信の規格およびその技術である。

>携帯電話・PHS、スマートフォン・PDAやPC等の携帯端末において無線通信を行なう。
>IEEEでの規格名は、IEEE 802.15.1。

>Bluetoothは2.4GHzの周波数帯を用いて、半径10〜100メートル程度の、Bluetooth搭載機器と
>最大3Mbps(EDR使用時)で無線通信を行うことができる。機器間に障害物があっても通信が
>可能である。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth
48白ロムさん:2008/01/19(土) 03:08:11 ID:cgveZ5fcO
そういえばWiiのコントローラーの通信も青歯だな
49白ロムさん:2008/01/19(土) 03:21:18 ID:RUdPx9KIO
Cyber-Shot待ちの間、とりあえずスライドを使っとくって事で
52Sを増設して数ヵ月。

多少長細いくらいで厚みは大して変わらんくらいと。
キー側は52Sと同じ様に凹んでるみたいに見えるな。
俺は気にならんけどね。
50白ロムさん:2008/01/19(土) 03:22:10 ID:CgYARcwq0
>>33
SonicStageをPCにインストールするだけでLISMOの代わりになるの?
Win2000がLISMOは対応してないから、SonicStageが使えるなら助かるんだけど。。。
51白ロムさん:2008/01/19(土) 03:30:35 ID:osbpH4Xv0
>>32-33
今までの音楽データ資産がそのまま使えるってこと?
にわかには信じがたいんだけど。MP3は使えるものの何かしらの著作権保護の
縛りがあるんじゃないかと思ってたんだけども。
52白ロムさん:2008/01/19(土) 03:34:34 ID:DZZ9qtLu0
>>50
オフィシャルで見る限りでは、SonicStage CPでの転送については書いてないみたいね。
ただ、『』

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/1016b/besshi.html
53白ロムさん:2008/01/19(土) 03:35:28 ID:cgveZ5fcO
>>51
少なくとも元ファイルには何ら影響ないだろう
54白ロムさん:2008/01/19(土) 03:36:08 ID:DZZ9qtLu0
>>50
失敬、途中で送信しちまったよ orz

オフィシャルで見る限りでは、『SonicStage CP』での転送については書いてないみたいね。
ただ、『SonicStage for LISMO』をダウンロードしセッティングすることによって、SonicStageと
ほぼ同じ環境で携帯に転送はできるのかな?

ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/1016b/besshi.html

55白ロムさん:2008/01/19(土) 03:39:29 ID:DZZ9qtLu0
>>51
MP3に著作権保護の縛りがあるとしたら、ネットで購入した曲じゃない?
SonicStage CPに関して言えば、ダウンロードして起動する時にPC内にあるオーディオファイルを
自動的に検知して、SonicStageに取り込みます。
取り込むといっても、iThunesに取り込んでるものは、iThunesのファイルと同期するだけで、
ファイルが2つになることはありません。
56白ロムさん:2008/01/19(土) 03:44:19 ID:a3WXnZmxO
てかこんな神機種出るんなら、
54Sも54SAも発売延期で逆に良かったかもな。
どっちかで迷ってたぐらいだから危うく涙目になるところだったw
57白ロムさん:2008/01/19(土) 04:14:12 ID:xMaLy3ROO
kodomoの905icsよりカメラ面がスッキリしてていいね綺麗だ非常に好感がもてる
W61Sになら抱かれたい(*´Д`)ハァハァ
キモイですか?サーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
58白ロムさん:2008/01/19(土) 04:16:12 ID:cgveZ5fcO
落ち着けwwあとわざわざ他機種批判するな
59白ロムさん:2008/01/19(土) 04:16:16 ID:rOBclzP9O
今、MSDuo使ってるんだけど、中に入ってる着うたとかをPC上でMicroSDに移行できる?
60白ロムさん:2008/01/19(土) 04:16:25 ID:nwc6hhaUO
こどもケータイと比較しちゃだめだよ
61白ロムさん:2008/01/19(土) 04:17:48 ID:/iIQ3rPg0
カメラの性能が気になる。
CCDのサイズとか焦点距離とか。
62白ロムさん:2008/01/19(土) 04:18:51 ID:xMaLy3ROO
>>58
ごめんよ興奮し過ぎたwwwww
夜勤明けで帰って来たら祭りだったんだものwwwwwwwwwwwwwww
63白ロムさん:2008/01/19(土) 04:19:08 ID:cgveZ5fcO
CCDじゃなくてCMOSじゃないか?
64白ロムさん:2008/01/19(土) 04:19:39 ID:DZZ9qtLu0
>>59
あなたの使ってる携帯は、USIMカード付いてる?
ついてないと、MicroSDにデータ移行しても、W61Sに機種変した時に使えなくなるからね。

たしか、着うたの入ってるフォルダと同じ構成で作れば出来たような希ガス
65白ロムさん:2008/01/19(土) 04:19:48 ID:cgveZ5fcO
>>62
盛り上がって行こうぜwwwww
66白ロムさん:2008/01/19(土) 04:20:38 ID:r42tmDOL0
CMOSサイズは気になるなw

それにしても今回はFlash Lite 3だったらいいなぁ
そしてコレをきに通信制限を・・・・
67白ロムさん:2008/01/19(土) 04:21:01 ID:xMaLy3ROO
>>65
うしゃしゃしゃしゃしゃしゃしゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68白ロムさん:2008/01/19(土) 04:21:25 ID:aCYZ8aKY0
51sから黒に変更予定だけども、
こいつも51sみたく塗装黒じゃなくて、素材自体黒がいいな。
でないと机に置いてるうちに塗装禿げそう。
69白ロムさん:2008/01/19(土) 04:26:53 ID:xmvRncxrO
カメラ起動時のカタログアップしてくれ
70白ロムさん:2008/01/19(土) 04:27:33 ID:3YdmzM2pO
神が3.0じゃないとか言わなかった?
71白ロムさん:2008/01/19(土) 04:28:42 ID:cgveZ5fcO
なんだ3.0って?
72白ロムさん:2008/01/19(土) 04:29:42 ID:xMaLy3ROO
>>70
光学か?
73白ロムさん:2008/01/19(土) 04:31:03 ID:cgveZ5fcO
光学は3倍と画像には書いてあるよ
74白ロムさん:2008/01/19(土) 04:31:28 ID:3YdmzM2pO
あっ…Flash Lite………
75白ロムさん:2008/01/19(土) 04:32:20 ID:DZZ9qtLu0
>>70
うんにゃ、パンフには何も情報ないって言ってるよ。

>911 名前:☆酸漿☆ ◆PnloRmB3Zg [] 投稿日:2008/01/19(土) 00:38:26 ID:bzqT3YoZO
>全体
>・FlashLiteのバージョンは?
>未記載なので分かりません。
>・入力方式は>>871を見て
>・スペックを写真とってうpしてくれませんか?
>今使ってる携帯じゃかなり粗くなるから無理です。
以下(ry
76白ロムさん:2008/01/19(土) 04:32:45 ID:xMaLy3ROO
てかsage厨うぜえwwwwwwwwwwwwwww
あんま変わらんて
77白ロムさん:2008/01/19(土) 04:33:32 ID:cgveZ5fcO
ああFLASH lightの事か
78白ロムさん:2008/01/19(土) 04:46:17 ID:UCX+TtSJO
ソニエリはオープン通話、クローズ終話は出来ないんだっけ?
79白ロムさん:2008/01/19(土) 04:50:51 ID:3YdmzM2pO
分かりにくい書き方して申し訳ない…。
つかFlash Lite3.0が載った所で、今のあうでしょ?
80=Softbank= 最強の全部入り3.5インチタッチパネル採用端末スレ:2008/01/19(土) 04:52:10 ID:RXl9FXG50
81=Softbank= 最強の全部入り3.5インチタッチパネル採用端末スレ:2008/01/19(土) 04:53:34 ID:RXl9FXG50

誤爆した・・・スマソ
82白ロムさん:2008/01/19(土) 05:47:13 ID:PTuRfs8jO
ハメドリケータイ?
83白ロムさん:2008/01/19(土) 05:49:41 ID:xMaLy3ROO
>>82
いいえ、タンドリーチキンです
84白ロムさん:2008/01/19(土) 05:50:49 ID:svej0cEP0
問題は発売日だな?
85白ロムさん:2008/01/19(土) 05:51:18 ID:cgveZ5fcO
>>83
いいえ、ケフィアです。
86白ロムさん:2008/01/19(土) 06:08:07 ID:rW0ndhOpO
>>43
俺は41Hから61Sに変えるよ。
41Hは重くてデカイ…
87白ロムさん:2008/01/19(土) 06:25:13 ID:vX5zgXkVO
52Sから変えたいのだけど、MicroSDか…。
MSにこだわるつもりは無いんだが、SDで上限
2GBだと悲しい。今4GのM2使ってるから

SDHC対応で4〜8Gが使えるなら神
88白ロムさん:2008/01/19(土) 06:26:03 ID:3kiWhp04O
52Tでダメダメだった俺のBluetoothヘッドフォンBTー21は幸せになれるかな?
89白ロムさん:2008/01/19(土) 06:31:09 ID:osbpH4Xv0
二月中に出たらいいなぁ。いい加減W21SA卒業したい。

なんとなくずるずる機種変しないでここまで来ちゃってるから
いくらでも待てるといえば待てるけど少しでも早く変えたい。
90白ロムさん:2008/01/19(土) 06:32:54 ID:xMaLy3ROO
>>89
懐かしいなwwwww
電車ケータイじゃないか
91白ロムさん:2008/01/19(土) 06:41:46 ID:Qeky8XJ40
音楽が長時間再生できるチップ入ってないのかな
92白ロムさん:2008/01/19(土) 07:08:15 ID:e4Zv1mjdO
>>90
違うくね?
93白ロムさん:2008/01/19(土) 07:15:37 ID:e0nXViGtO
それ違くね
94白ロムさん:2008/01/19(土) 07:28:32 ID:98pojiXSO
>>86
俺と全く一緒だ
95白ロムさん:2008/01/19(土) 08:01:37 ID:xiNpFzszO
ヲタ携帯になりそう
96白ロムさん:2008/01/19(土) 08:03:07 ID:mzmGrf80O
発表前に54Sスレを抜きそうな勢いだな
97白ロムさん:2008/01/19(土) 08:06:56 ID:PelptC7AO
>>68
禿げてないですよ
98白ロムさん:2008/01/19(土) 08:09:25 ID:t85GwqLo0
久々に最高の機種が出るな
SO905ICSに変えようかと思ってたけどせっかくならワンセグ欲しかったし
デザインも変に出っ張ってたり斜めに削られてたりしなくて好き
あと白が好きだけどSO905ICSは金色が嫌
99白ロムさん:2008/01/19(土) 08:12:22 ID:x7rP0rPG0
古いDって感じだなw
100白ロムさん:2008/01/19(土) 08:34:32 ID:XtUHXu3o0
あとなんちゃらWalk対応ってのが俺的には気になる。
〜で走ると走った距離、速度、
〜専門家が作成したレッスンを
〜−ツアプリです。
って読み取れるからNike+iPodみたいな携帯との連携とかあるのかな
101白ロムさん:2008/01/19(土) 08:45:06 ID:CAOMMzHc0
>98
スライド式最高じゃねえよ、ポケットのなかいれといたら勝手に電話でるじゃん
102白ロムさん:2008/01/19(土) 08:45:42 ID:7+pluab+O
昨日どの端末から機種変するかを集計してた者だけど、今日は某試験で忙しいので誰か代わりにやって下さい
最後に前スレでまとめたレス以降は集計出来てません
明日以降はやれるかどうか微妙だけど、極力やります
ではでは、ノシ
103白ロムさん:2008/01/19(土) 08:47:30 ID:mrT64w9e0
こんなしょぼいデザインで最高とか言ってるのってなんなの?
104白ロムさん:2008/01/19(土) 08:49:16 ID:VCCB2apy0
安っぽすぎて吹いた
105白ロムさん:2008/01/19(土) 08:54:51 ID:Ssh6gxomO
安っぽいのはauだから仕方がない
106白ロムさん:2008/01/19(土) 08:58:59 ID:y0hmLN8S0
他の画像がもっと見たい!
107白ロムさん:2008/01/19(土) 09:07:27 ID:SZKvAf430
108白ロムさん:2008/01/19(土) 09:12:11 ID:6bPNybjbO
>>107
ZIPでくれ
109白ロムさん:2008/01/19(土) 09:14:17 ID:wr1u0ALP0
こんな神機出るなんて知らなかった
光学3倍ズームだけでも買いだわ
110白ロムさん:2008/01/19(土) 09:19:17 ID:rqk8gOoSO
もう、いい加減VIP的な乗りはヤメレ
111白ロムさん:2008/01/19(土) 09:20:34 ID:98pojiXSO
絶対購入します
神機到来
112白ロムさん:2008/01/19(土) 09:22:34 ID:1w55zJEnO
>>102
某試験って
…漢検?(違)
113白ロムさん:2008/01/19(土) 09:24:27 ID:98pojiXSO
>>112
センター試験だろよ
114白ロムさん:2008/01/19(土) 09:25:18 ID:whrKcyJbO
去年11月にW21SからW53CAに変えてしまった俺…カシオ使いにくくて正直うんざりだよ。一年未満でW61Sに機種変するとしたらいくらぐらいするんだろうか?
115白ロムさん:2008/01/19(土) 09:35:16 ID:y0hmLN8S0
35kくらい?
116白ロムさん:2008/01/19(土) 09:48:17 ID:RUdPx9KIO
>>78
出来る。61Sは知らんが52Sは出来る。
不都合ありだけど。
117白ロムさん:2008/01/19(土) 10:00:36 ID:4JRquvz/O
POBoxproとPOBoxpro2の違いってなんだ?
pro2はジョグ対応ってだけのバージョンアップ?
118白ロムさん:2008/01/19(土) 10:12:34 ID:D7B/AfUgO
>>114
7ヶ月未満だったらシングルのみで、5万前後じゃ無いかな?
今、フルだったらプラス違約金
119白ロムさん:2008/01/19(土) 10:13:39 ID:nOyRw4ZgO
スペック的にはかなり期待してるけど、
KCP+ってのが凄い地雷っぽくて怖いわ。
120白ロムさん:2008/01/19(土) 10:16:19 ID:AQGodXTp0
厚さがな。。。
121白ロムさん:2008/01/19(土) 10:17:17 ID:mDFUFrkn0
>>119
俺もそれ気になる。
正直ガジェットとかいらない、MPWはちょっといいかもしれないけど。
あとはW2xシリーズ登場の時みたいなサクサク感に期待してるんだけど、
どうなんだろう。

まあ買うけど。
俺黒ね。
122白ロムさん:2008/01/19(土) 10:19:23 ID:AZGhSRZoO
gayの人が見せ合おうといってくるんですがこの機種は
テレビ電話対応ですか?
123白ロムさん:2008/01/19(土) 10:20:04 ID:vbkBnwLhO
>>118
違約金払ってシンプルにしてまたフルサポで買ったら良い
124白ロムさん:2008/01/19(土) 10:24:17 ID:nf7yawup0
KCP+だから青歯とマルチウィンドウがあるんじゃないか。
125白ロムさん:2008/01/19(土) 10:26:02 ID:vbkBnwLhO
この大きさに全てが凝縮されてると思うだけで感動してくる
126白ロムさん:2008/01/19(土) 10:29:10 ID:98pojiXSO
W41Hより良い携帯かな?W
127白ロムさん:2008/01/19(土) 10:44:31 ID:ReMVf8gKO
>>101
それはお前の設定が悪いか不具合
128白ロムさん:2008/01/19(土) 11:06:51 ID:FK2VHZrq0
パンフ…パンフが足りない!!もっとおおおおおおおおおおおおおおおおおお
129白ロムさん:2008/01/19(土) 11:09:17 ID:waLMrrAc0
正直、春で選ぶならコイツ一択だよなー
幾らになるのかしらないけど
あと、いつ発売されるんだろ
KCP+はなんかまだ全然未完成って感じがして怖い
130白ロムさん:2008/01/19(土) 11:11:30 ID:98pojiXSO
サイバーショットの出来が気になる
131白ロムさん:2008/01/19(土) 11:12:37 ID:V2hv7jY+0
SO905に行こうと思ってた俺が歓喜してきましたよw
132白ロムさん:2008/01/19(土) 11:14:32 ID:aoh7cOd8O
41Hだけどスライドが一番不安
133白ロムさん:2008/01/19(土) 11:18:46 ID:SotsAcIIO
いつ頃発売になるんだろ
134白ロムさん:2008/01/19(土) 11:19:49 ID:98pojiXSO
W41Hを2年使ってるが 機種変したら 新規より高くならないか心配
135白ロムさん:2008/01/19(土) 11:23:33 ID:01RE08+L0
思った以上のでかさに今更W52Sにしようかと思えてきた
136白ロムさん:2008/01/19(土) 11:26:14 ID:95dHjhJm0
マジで黒の塗装がマットだったら神。
ジャパニーズ携帯がよくやるあのテカテカ指紋塗装ってなんでやるのかが不明。
企画者たちがいかに塗装理念に日々の使い勝手を考えてないかがよくわかる。
高級感とかラメとか考えるまえに指紋と顔油でベタベタなのに何が高級感だと・・・。

モトとかのマットで高級感ある塗装をマジで希望する。
137白ロムさん:2008/01/19(土) 11:26:15 ID:98pojiXSO
折りたたみだったら即買いなのに
138白ロムさん:2008/01/19(土) 11:29:39 ID:e0nXViGtO
W31Sを彷彿とさせるな
139白ロムさん:2008/01/19(土) 11:33:43 ID:IJRvXgwWO
テンプレにも載ってないから質問。
この携帯はBREW4.0?
140白ロムさん:2008/01/19(土) 11:35:14 ID:5Sm6TFk40
>>136
もうきまってるっつーの
141白ロムさん:2008/01/19(土) 11:39:57 ID:nzzUwhxjO
W31Sの魂を受け継いだ機種であってほしいなあ
142白ロムさん:2008/01/19(土) 11:51:07 ID:GdOlTB+10
ふむ。42Sより長くなるけど薄くなるのか
青つくってほしかったぜ・・
白は膨張色だからな・・
143白ロムさん:2008/01/19(土) 11:54:52 ID:6x//1g/Y0
W61Sで音楽再生できるなら俺的に神機認定。
144白ロムさん:2008/01/19(土) 12:00:26 ID:kMO2EMOCO
折りたたみじゃないから残念
145白ロムさん:2008/01/19(土) 12:05:20 ID:wlsXAnm60
折りたたみじゃないのは残念だが、
2年に一度のソニエリフラッグシップだから買わないわけにはいかないだろう。
146白ロムさん:2008/01/19(土) 12:09:57 ID:H0LLhdYQO
現在33SAU使ってる
54SA待ち続けたけど61Sを更に待つ事にする
フルサポ+20K程度で機種変出来るかな?
147白ロムさん:2008/01/19(土) 12:10:07 ID:mU+mZLXI0
んでCMは、誰が投入されるんだ?
まさか、エリk(ry
148白ロムさん:2008/01/19(土) 12:12:45 ID:yBCeP7mt0
ワンセグいらないから厚さ20mmを下回って欲しかった。

こんなの神じゃねーよ。
149白ロムさん:2008/01/19(土) 12:14:32 ID:5Sm6TFk40
だな。ワンセグなんかいらないし分厚くなるだけ。
予測しよう、将来コンパクトケータイが流行ると
150白ロムさん:2008/01/19(土) 12:15:52 ID:RVz1jXJcO
今の41SHが23_だから問題茄子
151白ロムさん:2008/01/19(土) 12:16:00 ID:gwYuvT7NO
ワンセグは普通にいる
152白ロムさん:2008/01/19(土) 12:18:36 ID:WMlokYADO
ワンセグ見ながら2chで実況する機能付けたんだろ
153白ロムさん:2008/01/19(土) 12:21:11 ID:98pojiXSO
男でピンクって変?
154白ロムさん:2008/01/19(土) 12:22:24 ID:KNVkdHjK0
もはやワンセグで分厚くなる時代では無いと思うんだけどなー。
ドコモにもSBにはワンセグ付きでも薄いの出てるし。
W61Pだって薄いし。
これは思いっきりカメラ機能重視してグリップ感とか重要視してるからかと。
155白ロムさん:2008/01/19(土) 12:22:48 ID:yBCeP7mt0
デザインなら「W61SA」の方がいい!SHのパクリだが・・・

http://g.pic.to/m0dj6
156白ロムさん:2008/01/19(土) 12:24:39 ID:o1WyCBOZO
SAって時点でダサいよ
157白ロムさん:2008/01/19(土) 12:29:04 ID:h+vAFdFpO
ワンセグないのかよ。
話にならん。
カメラは300万画素でいい。携帯カメラなんか話にならない。コンデジ買った方がいい。

バカバカしい。
158白ロムさん:2008/01/19(土) 12:30:07 ID:AZGhSRZoO
CMは香椎ゆうと松田優作の子供
159白ロムさん:2008/01/19(土) 12:30:07 ID:LHCJz2efO
>153
あの「赤を柔らかくした結果」のピンクなら問題ないでしょう。
W53Sのピンク持ってる男も いますよ。

>>137
サイバーショットを名乗る以上は本家に近づけようとするとストレートかスライドしかないんでしょうね。
回転2軸だと画面の横(SO905i無印のチャンネルと音量の±が浮かび上がる場所)にボタン郡が来ないですから。

縦撮りだと指を避ける為にレンズの位置が限られるので本格的(=大きめ)なカメラユニットを置くには設計の自由度が低いですし、
かと言ってA1301SやA5404Sの横撮りスタイルも定着しなかったですし、
よほどの新たなメリットを創らない限り、カメラ重視と折りたたみは両立させ辛いんじゃないでしょうか。
ちなみに、昔、本家サイバーショットに回転2軸画面のモデルが ありました。全然売れませんでしたが。

>>136
確かに、魅力的な色ってツヤテカで買ったらベタベタで困ってばかりいる。
160白ロムさん:2008/01/19(土) 12:30:10 ID:h+vAFdFpO
しかもスライドかよ。
スライドの隙間に、虫がすむぞ(笑)
161白ロムさん:2008/01/19(土) 12:39:32 ID:o1WyCBOZO
シンプルで買ってきにいらなければヤフオクで売ってDoCoMoに行けばいいだけ
そしてゲームが売りのモッサリ端末で愕然…
162白ロムさん:2008/01/19(土) 12:40:29 ID:5T/cn7rMO
>>139
KCP+だから当然採用
>>157
なに言ってんの?
163白ロムさん:2008/01/19(土) 12:44:35 ID:h+vAFdFpO
スライドの隙間に何かが住み着く。
それが怖い。
164白ロムさん:2008/01/19(土) 12:48:32 ID:h+vAFdFpO
大体、五百万画素なんてデジカメに無いぞ(笑)
最低700。しかも、ズーム。手ブレ補正。ストロボ。
165白ロムさん:2008/01/19(土) 12:51:17 ID:gwYuvT7NO
ID:h+vAFdFpO はスルーで
166白ロムさん:2008/01/19(土) 12:52:29 ID:q4Up6Noe0
雑菌が住み着くとかどんだけ不潔な人なんですか?
167白ロムさん:2008/01/19(土) 12:52:36 ID:5wZDU2od0
http://suzunone.ddo.jp:880/bbsp/au/img/236.jpg

拡大して良く見たけど、残念ながらフラッシュじゃなくて、ライトだな。
auに留まりたかったけど、SO905iCSにMNPします。

さようなら…。
168白ロムさん:2008/01/19(土) 12:54:01 ID:o1WyCBOZO
さっさとDoCoMo行け
帰ってくんなよw
169白ロムさん:2008/01/19(土) 12:55:17 ID:7+pluab+O
二度と帰って来ないでね、ドキュマーさん
170白ロムさん:2008/01/19(土) 12:55:57 ID:5T/cn7rMO
>>167
ああ嫉妬が気持ちいい(笑)
171白ロムさん:2008/01/19(土) 12:56:24 ID:kK+vlP/tO
携帯情報サイトの掲示板やナビ、ドコモスレ荒らし常習者で知ったかの真性基地害、田中生きる価値無しこうじくんの今日のIDと主な活動スレ

ID:j8PlNsqD0
ID:h+vAFdFpO
ID:nwc6hhaUO

FOMA SO905iCS Part8
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1199970217/

auがDoCoMoやSoftBankに完全に負けた理由 part3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1200216941/

【プププッ】 またソフトバンクだ 【プププッ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1199872805/

【NAVI】携帯ナビ総合スレ Part3【DoCoMo】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1190787795/

au春モデルが本気出してきて圧勝の予感
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1199997367/

au by KDDI 葬祭・葬式会場 7次会
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1199017558/

au by KDDI 2008春モデル Part11
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1200674165/

172白ロムさん:2008/01/19(土) 12:57:01 ID:LhUjm7Ok0
RealityMAXってどんなもんなの?
173白ロムさん:2008/01/19(土) 13:01:05 ID:98pojiXSO
フラッシュがいいな
174白ロムさん:2008/01/19(土) 13:04:24 ID:h+vAFdFpO
スライドは雑菌じゃなく、小さな平らな虫が済む。今まで誰も見たことはないような。
夜三時ごろが一番活発に活動すると思う。
175白ロムさん:2008/01/19(土) 13:04:43 ID:9m+F5t1mO
変換ソフトはどうなんだ?
評判いいヤツ?
176白ロムさん:2008/01/19(土) 13:09:02 ID:OQNGOxnQO
これ、電池パックどうなんだ…
んでM2買った俺\(^o^)/
177白ロムさん:2008/01/19(土) 13:09:07 ID:h+vAFdFpO
シャープ以外なら変換はいい。ソニ変換はいいらしいね。
178白ロムさん:2008/01/19(土) 13:11:17 ID:h+vAFdFpO
ただスライド内に住む虫が変換ソフトをいじるから、変な変換する可能性もありえなくもない。
179白ロムさん:2008/01/19(土) 13:13:46 ID:E4lfbVmA0
この機種はmicroSDHCって使えるんですか?
光学ズームを除くとP905iのほうが総体的にスペックが高いので迷っています。
スライドが時代遅れっぽいのでやっぱりP905iかな・・・。
180白ロムさん:2008/01/19(土) 13:16:59 ID:C2xnqCHUO
なあなあ、エクスモア搭載だよな??
181白ロムさん:2008/01/19(土) 13:21:37 ID:7BEu0C8s0
>>175
KCP+の共通化がどこまでなのか、まだわからんし
182白ロムさん:2008/01/19(土) 13:22:36 ID:idJu+JokO
変換ソフトがPOBoxPro2.0って聞いたんだけど、ATOKとどう違うの?
あと、これって54SAみたいに2画面対応とかじゃないよね?
183白ロムさん:2008/01/19(土) 13:29:29 ID:iema+ly70
今まで実機さわって、報告等で十分見極めて、型落ちして安くなった機種を買ってきたけど、
安全策ばかりはつまらない。所詮ケータイ。KCP+など危なっかしいこの機種は発売日に買って、
ドキドキしたりガッカリしたりしようと思う。
184白ロムさん:2008/01/19(土) 13:35:07 ID:ctccFDi70
これの通信速度教えてください。ドコモの905より速いですか?
あと速い区域は広いですか?
ソフトバンクはエリアが狭いのでドコモかauにしようかと思ってます。
185白ロムさん:2008/01/19(土) 13:38:45 ID:AQGodXTp0
みんな馬鹿だな〜
どうせレポしてくれるやつがいんだから〜
その報告で買うか買わないか判断すりゃいいのに〜

ただデザインは厚さが気になるな〜
俺はお洒落だから、デザインが厚いのだけ不満
186白ロムさん:2008/01/19(土) 13:44:01 ID:1d6zRUaSO
>>179
なんでスライドが時代遅れなんだよw
187白ロムさん:2008/01/19(土) 13:45:01 ID:wr1u0ALP0
友達のAが大学に来なくなった
アパートに一人暮らしのAの身に何かあったんだろうかと電話をするとなんか沈んだ声で
「女が居て部屋から出られないんだ…」と言う
ノロケ話かよとからかうためにAのアパートに行って呼び鈴を鳴らすが出てこない
でもなんか人の居るような気配がするのでドアノブを回すとカギがかかっていない
そーっと覗くと部屋の奥にAが座り込んでいた
無表情のまま俺の方を見るだけで何か様子がおかしい
「入るぞ」と言い部屋に入りAをよく見ると髪はボサボサでヒゲも伸びたまま
「おいおいどうしたんだ」と言うと
「女がずっと見てるんだ…」と
しかし部屋には女なんて居ない
「どこに居るんだよ」と言うと
Aは黙ってテーブルの上の携帯電話を指さした
auのW61S
2008年の春モデルで一番のハイスペック機だ
しばらく眺めていると恐ろしい事に気が付いた
スライド機構の隙間に女がいるんだよ
あまりの恐怖に目を反らせずにいると、その女がこちらに振り向いた
たった1mmもないような隙間なのに確かに女が振り向くのがわかった
そして俺は悲鳴を上げた
自分の悲鳴で我に返った俺はその場を逃げてしまった
どう走ったのか覚えていないがauショップの前でボーっと突っ立っているところをショップのお姉さんに声をかけられて気が付いた
あの女はいったい何だったのだろう
今でも見間違いか何かではなかったとはっかり言える
あれ以来Aを見かけたこともなければ電話が通じたこともない
188白ロムさん:2008/01/19(土) 13:45:41 ID:V+vCmkva0
ワンセグ+Bluetooth+スライドかよ
正直うらやましい。
189白ロムさん:2008/01/19(土) 13:46:43 ID:KIUTRj+jO
皿ジョグ欲しい
190白ロムさん:2008/01/19(土) 13:47:50 ID:Vwqv2vNf0
発売いつだろう・・
191白ロムさん:2008/01/19(土) 13:48:45 ID:6x//1g/Y0
DR-BT30QAを使えば、音楽だけじゃなくて無線でワンセグの音声も受信できそうだな。
192白ロムさん:2008/01/19(土) 13:57:32 ID:rQ12JeCP0
W31Sみたいなオレンジが欲しいんだが
193白ロムさん:2008/01/19(土) 14:00:36 ID:3mZ1hmkTO
>>184
通信速度とエリアはDoCoMoのほうがいいよ
ただ通信速度以外はもっさりらしいけど
auはサクサクだけどいろいろ規制が多い
194白ロムさん:2008/01/19(土) 14:12:35 ID:eUuROvkSO
ピンクがショッキングピンクなら買うかな
微妙だったら黒
wktk
195白ロムさん:2008/01/19(土) 14:14:08 ID:b0htPv+GP
>>148
光学ズームがあるから厚いしスライドなんだと思う。
196白ロムさん:2008/01/19(土) 14:15:22 ID:t85GwqLo0
ところでワンセグ有りって言う情報は信憑性有るの?
これでなかったらガッカリだ
197白ロムさん:2008/01/19(土) 14:20:27 ID:ihnhbNwH0
KCPとかワンセグ見ながらメールみたいな機能が売りなのに
ワンセグ外すハイエンドなんてあんのかw
198白ロムさん:2008/01/19(土) 14:35:09 ID:csnvHtB00
W54SAと比べてどこが勝っているか教えて下さい
199白ロムさん:2008/01/19(土) 14:36:57 ID:cGgzWS730
ソニエリのロゴ
200白ロムさん:2008/01/19(土) 14:39:54 ID:wlsXAnm60
W53CAで学んでいたら、「ワンセグなし」がどれだけダメージになるか
auもわかってるだろうなー。

それでもW61Sにワンセグをつけないのならば、auは本物のバカだ。
201白ロムさん:2008/01/19(土) 14:41:23 ID:zq/QPAvz0
>>198
・AMDのグラフィック用プロセッサ
・カメラ
・緊急地震速報
あとはデザインの好みだろ
202白ロムさん:2008/01/19(土) 14:43:59 ID:FmsHuXJ70
緊急地震速報は付いてない
203白ロムさん:2008/01/19(土) 14:44:03 ID:csnvHtB00
>>198
そうかありがとう。
よく考えて決めるわ
204白ロムさん:2008/01/19(土) 14:44:53 ID:sW3oQODMO
>>198
新プラットフォームの最初の機種よりかはチューニングされてるから
スペック上では同じでも性能は上がってるはず
つか54SAはさすがにもう選択肢から除外でしょ
205白ロムさん:2008/01/19(土) 14:48:37 ID:gEzEWRd20
W54Sを東芝機と考えるならソニエリの最初のKCP機種は61S何じゃないのかw

まぁ54SAの最大の利点は本来の発売が12月だったってことだろう
旬を逃したのは勿体無い
W61Sが5月とか4月なら話は別だけど
206白ロムさん:2008/01/19(土) 14:50:03 ID:gwYuvT7NO
ワンセグ見ながらナビをする (・∀・)イイ!
207白ロムさん:2008/01/19(土) 14:50:35 ID:FmsHuXJ70
>>204
発売もしてない54SAよりチューニングなんてほとんどされてないと考えるのが普通かと。

カメラやPOBoxを重視しないなら、54SAのほうが機能はいいでしょ。
別に54SA信者じゃないけど。
208白ロムさん:2008/01/19(土) 14:50:52 ID:N680I5Yq0
正式発表されたらビックとかヤマダで予約できるかな?
auショップならできると思うけど。
209白ロムさん:2008/01/19(土) 14:52:04 ID:6wtrqSE4P
チンコが無いのは許せても、+JOGナシと、気の利いた色が無いのがなあ。
W44Sのオリーブは良かった…

実はラメラメっていうのは本当なんだろうか…
210白ロムさん:2008/01/19(土) 14:52:56 ID:VXqp2P7JO
無知ですまん
俺にフルサポの内容を教えてくれないかorz
機種変考えてるが違約金かかる かからないじゃ大分検討が変わるんで…
211白ロムさん:2008/01/19(土) 14:53:06 ID:1qu/nxZT0
正式発表は未だだろう?
212白ロムさん:2008/01/19(土) 14:53:11 ID:+5ZbHjj/0
AMD「IMAGEON」の有無ってどれくらい差があるのかね?
213白ロムさん:2008/01/19(土) 14:54:01 ID:NNJC5qnM0
結局KCP+の遅れってどこにつまづいたんだろ?
そのものの構築は既に発表前に終了したって言ってたし。
214白ロムさん:2008/01/19(土) 14:54:46 ID:FmsHuXJ70
>>210
前にいつ機種変したかによる。
現在フルサポに入ってないなら、61Sにしても違約金はかからないよ
215白ロムさん:2008/01/19(土) 14:55:21 ID:L2TmMsAK0
完成したと思っても、バグが見つかるのがソフトだろう
なんか致命的な欠陥とか見つかったのかもしれん
少々のバグならアップデートで対応しそうだし
216白ロムさん:2008/01/19(土) 14:58:45 ID:N680I5Yq0
ラメと言えばVAIOの前の型でもあったね。
http://kashinya.com/blog/archives/images/vaio_types_sz_%28VGN-SZ90PS%29_pre_5.html
こんな感じかな?
217白ロムさん:2008/01/19(土) 15:00:26 ID:mF2iWGNP0
ラメ入りなのかよ・・・
218白ロムさん:2008/01/19(土) 15:16:02 ID:HmNiQp4r0
Bluetoothは気になるんだよなぁ。
219白ロムさん:2008/01/19(土) 15:18:04 ID:yqq+Jp6F0
>>214
フルサポって何月くらいからはじまったのですか?
教えて下さいおねがいします
220184:2008/01/19(土) 15:19:09 ID:ctccFDi70
>>193
ありがとうございました。
後々の3.5Gインフラ考えるとドコモのがいいのかな。
悩みますね。
でたら、ショップで実機のもっさり具合で決めます。
221白ロムさん:2008/01/19(土) 15:22:09 ID:U4VH5p57O
カメラ=CyberShot
RealityMAX=BRAVIA
新LISMO=SonicStage=Walkman

この機種やばくね?
222白ロムさん:2008/01/19(土) 15:23:30 ID:7+pluab+O
音楽機能もなかなか良さそう
538:☆酸漿☆ ◆PnloRmB3Zg 2008/01/19 15:21:12 bzqT3YoZO
W61S
音源チップはヤマハのAE-2で『netK2機能』搭載です。

春のコンセプトというか新スローガンは
『チャレンジの先に、新たなバリューを
Cruate it!』です。
新サービスは既存サービスの拡張がほとんどです。
223白ロムさん:2008/01/19(土) 15:27:24 ID:I9DrDia7O
>>219
少しは自分で調べろカス
224白ロムさん:2008/01/19(土) 15:29:02 ID:h+vAFdFpO
>184
騙されるな。
エリア展開はauの方が早いし、高速通信は、auの方が勝っている時期が長い。ドコモがauに追い付いたのは先月で、auから今度出る端末は、ドコモより速いだろう。
225白ロムさん:2008/01/19(土) 15:29:03 ID:RVz1jXJcO
538:☆酸漿☆ ◆PnloRmB3Zg 2008/01/19 15:21:12 bzqT3YoZO
W61S
音源チップはヤマハのAE-2で『netK2機能』搭載です。
538:☆酸漿☆ ◆PnloRmB3Zg 2008/01/19 15:21:12 bzqT3YoZO
W61S
音源チップはヤマハのAE-2で『netK2機能』搭載です。
538:☆酸漿☆ ◆PnloRmB3Zg 2008/01/19 15:21:12 bzqT3YoZO
W61S
音源チップはヤマハのAE-2で『netK2機能』搭載です。
226白ロムさん:2008/01/19(土) 15:30:06 ID:wxz7G8WMO
遂にMA-7もお蔵入りか
227白ロムさん:2008/01/19(土) 15:31:20 ID:h+vAFdFpO
>184
これみりゃわかる

↓ドコモ使用者の素直な声


52:白ロムさん :2008/01/01(火) 05:27:00 ID:QMr1nAMNO
前にこのスレで我慢出来なくてDocomoに換えた者です
近況報告します(^_^;)

F905iに換えたんですが
意外とサクサクで (w41Hにはかなわず、東芝に毛が生えた程度。auからみたら微モツサリ)


ただし不満も沢山ある
それは電波の弱さ
仕事場の喫煙所でいつもいじっているんだが
全く入らない
auなら一本は必ず入ってて使えたんだが
あと通信速度はw47T(Rev.A)とほとんど変わらない
FWVGAはi-mode使う場合は全く意味なし
上下に帯びが…広くない

地図アプリやGoogleマップはauよりも素敵。ただ精度が悪い。ロードも遅い
電池持ちは電池パックがもひとつ必要
打ち込みはauの勝ち
っょゃがだしにくい
あとauは使い勝手がシンプルだなとおもた

ぶっちゃけ54sa待たずにMNPして少し公開
auで当たり前のが出来ないんだもん

特にiモードのキャッシュが閉じる度になくなるのは痛かった
Docomoに換えたい人は54saがでてからにしたほうがいいよ

元auらーからの警告



やっぱり au>>>>>ドコモ ってことですね^_^;
228白ロムさん:2008/01/19(土) 15:32:12 ID:wxz7G8WMO
他キャリアなんてどうでもいいだろ
229白ロムさん:2008/01/19(土) 15:34:35 ID:a3WXnZmxO
スクロールが31Sと同じくサイドキーだったら嫌だな…
42Sはソフトキーだよね?
230白ロムさん:2008/01/19(土) 15:35:37 ID:m2jBfoI50
一部にワンセグがないという情報あり。

いったいどっち?
まあ、ワンセグいらない人なんでいいんだけど。
231白ロムさん:2008/01/19(土) 15:36:26 ID:c+fRrW9x0
>>224
Rev.Aのエリアが糞なんだから、嘘はやめた方がいい。
232白ロムさん:2008/01/19(土) 15:37:03 ID:mc08+MbM0
やっと31Sから機種変できる・・・

ありがとう、ソニエリ
233白ロムさん:2008/01/19(土) 15:37:57 ID:sW3oQODMO
>>227
54SAも結局中途半端な機種だったしなぁ
長く使うなら今のところ61Sしか選択肢は無いわ
234白ロムさん:2008/01/19(土) 15:39:22 ID:N680I5Yq0
>>230
神情報によればちゃんと対応してるよ。
しかも予約録画にもしっかりと対応。
235白ロムさん:2008/01/19(土) 15:40:42 ID:sxS59CXuO
>特にiモードのキャッシュが閉じる度になくなるのは痛かった

何その糞仕様
236白ロムさん:2008/01/19(土) 15:42:02 ID:N680I5Yq0
555 名前:☆酸漿☆ ◆PnloRmB3Zg [] 投稿日:2008/01/19(土) 15:35:49 ID:bzqT3YoZO
OAP対応について資料に書いてあるのはW61CA・W61SH・W61SA・W61Hです。

W61S
microSDは2GBまで対応
カメラはExmor搭載で光学3倍ズーム、LEDフラッシュに手ブレ補正とスマイルシャッターもついてます。
237白ロムさん:2008/01/19(土) 15:43:46 ID:m2jBfoI50
>>234
じゃあ神情報を信じよう。
DoCoMoに行かなくてよかったー。
ないよりあった方がいいのはいい。
あとはサクサクに期待★
238白ロムさん:2008/01/19(土) 15:47:37 ID:98pojiXSO
フラッシュに手ぶれ補正ついてるって 早速予約をW
239白ロムさん:2008/01/19(土) 15:50:35 ID:RVz1jXJcO
>>238
まだ公式発表が(ry
240白ロムさん:2008/01/19(土) 15:51:04 ID:tCgDkpRDO
>>221
やばい→まったく良い所がなく独自路線縛りガチガチの糞規格満載ってこと?
まぁ クソニーだからなぁ
241白ロムさん:2008/01/19(土) 15:52:19 ID:UpwlclGFO
とりあえずワンセグ載せたから厚くなったと思ってる人に言いたいのは、61Sは光学3倍ズーム実現するためにズームレンズが内蔵されてるから厚くなったと。
242白ロムさん:2008/01/19(土) 15:54:34 ID:PelptC7AO
41H→52Tと来てる俺には厚さなんて全く気にならないんだが…
243白ロムさん:2008/01/19(土) 15:56:51 ID:pnARqx+qO
http://suzunone.ddo.jp:880/bbsp/au/img/236.jpg


↑↑↑↑
この画像ってさぁ、半年くらい前に出回ってた「ミート・サイバーショット」とかいうキャッチコピーが書いてあった釣り画像と似てない?
244白ロムさん:2008/01/19(土) 16:02:27 ID:gjQAJyjWO
>>226
どゆこと?まさかMA-7mmf再生不可とか?
245白ロムさん:2008/01/19(土) 16:04:37 ID:I9DrDia7O
>>240
ひがむなひがむなw
246白ロムさん:2008/01/19(土) 16:07:45 ID:tCB59w2h0
585 NAME:☆酸漿☆ ◆PnloRmB3Zg  MAIL:

W61SAカラバリ
http://a.pic.to/l3xav
W61P
http://n.pic.to/pjimt
W61Hの画像は変えられないっぽいです。
全機種OAP対応してましたm(_ _)m



61SもOAP大丈夫だね
247白ロムさん:2008/01/19(土) 16:08:46 ID:+AUPjxFd0
無知で申し訳ないが、Rev.A対応?
248白ロムさん:2008/01/19(土) 16:09:54 ID:e5rXLDGYO
>>247
249白ロムさん:2008/01/19(土) 16:10:40 ID:+AUPjxFd0
>>248
ありがとう!!
全部入りと言うことでおk?
250白ロムさん:2008/01/19(土) 16:12:49 ID:D0MVBZlz0
>>249
>>3を見て自分で判断汁
251白ロムさん:2008/01/19(土) 16:13:52 ID:D0MVBZlz0
と思ったら>>3は間違ってるっぽいな
252白ロムさん:2008/01/19(土) 16:18:16 ID:r42tmDOL0
>>246
通信制限の解除があればいいけど、
無いなら別にOAPは殆どついてるしなぁ
253白ロムさん:2008/01/19(土) 16:24:44 ID:W/EEQbxTO
ワンセグは・・・流石についてるよね?
254白ロムさん:2008/01/19(土) 16:25:44 ID:mU+mZLXI0
>>253
神情報が確かならば、ついてる。
255白ロムさん:2008/01/19(土) 16:34:52 ID:UpwlclGFO
他の61S画像がみたいな
スライドさせた状態の液晶側の全色の画像を
256白ロムさん:2008/01/19(土) 16:36:02 ID:xMaLy3ROO
>>254
ワンセグアンテナは内蔵かね?
257白ロムさん:2008/01/19(土) 16:37:47 ID:FpEHtKn40
ピンクを買う漢はいるの?
258白ロムさん:2008/01/19(土) 16:40:54 ID:/PduE9qNO
ワンセグの載ってるパンフのアップお願いします。
259白ロムさん:2008/01/19(土) 16:44:14 ID:mU+mZLXI0
>>256
テンプレによると、伸縮タイプ。
260白ロムさん:2008/01/19(土) 16:44:23 ID:kK+vlP/tO
>>227はドコモスレでは有名な田中こうじくんの自演コピペですw
261白ロムさん:2008/01/19(土) 16:46:36 ID:6JR0tyYdO
妥協してW54S買おうとしてたのがバカバカしくなったわ…
これは(・∀・)イイ!
262白ロムさん:2008/01/19(土) 16:49:45 ID:clQqVlMaO
画質に関する「Reality Max」っていうエンジンはW43Sから搭載されてるヤツと同じだよね?
画質を3段階(ノーマル、シャープ、ダイナミックだっけ?)にできるヤツ。
263白ロムさん:2008/01/19(土) 16:50:46 ID:daYy2PZVO
メモリーどんくらいかなぁ〜
100MBほしいな
264白ロムさん:2008/01/19(土) 16:51:08 ID:UvHl64R9O
デザインとか画質はどうでもよいから、通信速度をどうにかして欲しい…

auのスレの奴等って通信速度を気にしない奴が多いのかな。Rev.A遅すぎ
265白ロムさん:2008/01/19(土) 16:55:41 ID:UpwlclGFO
>>263
5Mカメラとワンセグついてるらしいから800MBはあると思うんだけど。
266白ロムさん:2008/01/19(土) 17:00:17 ID:iD6RVif3O
W44Sって何ミリなんだ?これよりどれくらい薄いのか気になる
267白ロムさん:2008/01/19(土) 17:00:31 ID:8qiOZ0viO
>>264 ドコモヲタ乙
268白ロムさん:2008/01/19(土) 17:02:54 ID:2GY2hx8H0
>>265
p905iは100Mじゃん
269白ロムさん:2008/01/19(土) 17:04:15 ID:UvHl64R9O
>>267
ドコモじゃねーよ
270白ロムさん:2008/01/19(土) 17:06:05 ID:HmNiQp4r0
>>268
その代わりっていうか、microSDHC対応だからなぁ。
271白ロムさん:2008/01/19(土) 17:06:27 ID:Awtinc1c0
>>266
W44S
サイズ:約 49×101×24mm(ヒンジ部・アンテナ部除く)
重量:約 146g
272白ロムさん:2008/01/19(土) 17:07:21 ID:7+pluab+O
ウザいよドキュマー
Rev.Aの文句は雑談スレに行け
273白ロムさん:2008/01/19(土) 17:07:53 ID:20KTd4Cx0
さっきiCS触ってきたけど
あれはマジで醜い端末だw
あんなものをかっこいいとか言っちゃうドキュマーはやっぱりオタクですね
スタイリッシュなAU最高!
274白ロムさん:2008/01/19(土) 17:14:25 ID:GjQSulr10
こっちのスレはそんなに荒れてないけどiCSの方は酷いな・・・
275白ロムさん:2008/01/19(土) 17:15:55 ID:bbfbCohD0
着信時の、着うたランダム再生が欲しいな。
N900iかN901iに付いてて、当時から欲しかったんだよね。
ランダム用フォルダかなんかあって、そこに放り込んだ中から
ランダムで鳴る・・・みたいな?
276白ロムさん:2008/01/19(土) 17:18:03 ID:V5pav35c0
21CAIIから買い換え予定
277白ロムさん:2008/01/19(土) 17:21:03 ID:6wtrqSE4P
ワンセグアンテナ無いんじゃない…?
278白ロムさん:2008/01/19(土) 17:22:07 ID:7+pluab+O
>>277
伸縮型だから上部についてるんだろ
279白ロムさん:2008/01/19(土) 17:22:36 ID:HmNiQp4r0
発表は月末だっけ?
280白ロムさん:2008/01/19(土) 17:23:20 ID:GjQSulr10
>>279
1月28日だってさ
281白ロムさん:2008/01/19(土) 17:26:07 ID:pFz+Z/030
ワンセグよりもFMラジオ搭載の方が良かったなぁ

漏れは前にドコモだったからあまり分厚い端末使ったこと
ないからこの24mmって不安だなぁ
282白ロムさん:2008/01/19(土) 17:27:19 ID:e0nXViGtO
段差は小さそうだ。
283白ロムさん:2008/01/19(土) 17:29:31 ID:pFz+Z/030
あ、前にSH902is使ってて23mmだったみたいだから、
そんなに厚くないかもね。
284白ロムさん:2008/01/19(土) 17:30:51 ID:duMDMhcS0
ワンセグありません!
285白ロムさん:2008/01/19(土) 17:31:26 ID:m2jBfoI50
iCSのスレをauユーザーが荒らしまくってて
auユーザーとしては恥ずかしいな、と
DoCoMoでもauでもいいじゃん
ようはいい方を買うだけなんだし
迷わず61Sを買う

それより発売日が気になる
3月くらいまでずれ込みそうかなあ、と
ちなみにiCSは発表が11月頃だったような気がしたけど
発売は2月半ばだそうで
ちょっといやな予感大
夏前の発売とか笑えないから早く出してね
286白ロムさん:2008/01/19(土) 17:34:19 ID:e0nXViGtO
CAは2月だからあまり心配するな
287白ロムさん:2008/01/19(土) 17:34:52 ID:bsPeDa6G0
iCSはドコモの策略で相当早めに発表させられただけだから、W61Sは夏前まで伸びることはないと思う
288白ロムさん:2008/01/19(土) 17:35:59 ID:LTqQh84QO
54Sのカタログ見たけど
ソフトキーの2段表示なくなってるね(´・ω・`)
61Sも一緒なのかなぁ…
289白ロムさん:2008/01/19(土) 17:36:34 ID:KfNiighi0
そうなんです
ドコモだろうとauだろうと関係ないんです
ソニエリのロゴのハイスペック機が欲しいんです
290白ロムさん:2008/01/19(土) 17:37:33 ID:e0nXViGtO
ソニエリユーザーに質問。
ネットの画像って何ドット×何ドットまでいける?
291白ロムさん:2008/01/19(土) 17:38:53 ID:OQNGOxnQO
無駄にDoCoMo煽るのもウザいんだが
61Sの話しとけよ
292白ロムさん:2008/01/19(土) 17:41:37 ID:20KTd4Cx0
全部入りがAUで出るからドキュマー涙目www
泣きながらデザインはこっちのほうがかっこいいんだい!
293白ロムさん:2008/01/19(土) 17:43:28 ID:D0MVBZlz0
発売日の次の日に買おうと思う
294白ロムさん:2008/01/19(土) 17:44:10 ID:DgDvo9GK0
>>291
無駄にドコモ煽ってるやつは荒らし
295白ロムさん:2008/01/19(土) 17:45:39 ID:20KTd4Cx0
事実を突きつけられて相手を荒らしとかw
どんだけ夢見がちなんだよw
296白ロムさん:2008/01/19(土) 17:45:57 ID:I9DrDia7O
ワンセグが本当についてるのか否か心配になってきた人
手あげて



ハイ
297白ロムさん:2008/01/19(土) 17:48:25 ID:qtJ1S9Ix0

でもワンセグ不要派なんだよな…ワンセグ無いとpgrされるっぽいけど。
298白ロムさん:2008/01/19(土) 17:49:51 ID:kF+7GVVrO
白い本体の写真で、本体右上にアンテナ着いてるように見える。

ワンセグ付いてなかったらいらね。
299白ロムさん:2008/01/19(土) 17:50:19 ID:5T/cn7rMO
凄いな、61S
住人が「あれは付いてる?」「これは付いてる?」とか、結構無茶な要求出してるのに
返ってくる答えは、それら要求に全て応えてる

まさに神
300白ロムさん:2008/01/19(土) 17:50:37 ID:A8rpPSxZO
厚くてもサイバーショット&チソコケータイ なら買った
301白ロムさん:2008/01/19(土) 17:51:03 ID:GjQSulr10
なくてもいいけど、付いていても邪魔なものじゃないからどっちでもいいや。
302白ロムさん:2008/01/19(土) 17:51:51 ID:7BEu0C8s0
ああ、チンコ2世も欲しいね。
303白ロムさん:2008/01/19(土) 17:52:01 ID:Awtinc1c0
679 名前: ☆酸漿☆ ◆PnloRmB3Zg Mail: 投稿日: 2008/01/19(土) 17:48:35 ID: bzqT3YoZO
こんなのでいいですか?
W61S
http://u.pic.to/mmpjf
KCP+のことは分かりませんがMSM7500搭載機なら分かりますよ。
304白ロムさん:2008/01/19(土) 17:52:03 ID:Pw39Dn2J0
61sを待つスレorz ってスレに1月16日にリークしているよハイスペック全部入りスライドって。
w62sのことも書いてある。62sにはワンセグはないとか。
昨日リークくれた人とは別人だと思う。二人がワンセグありって言っているからありだろう。
305白ロムさん:2008/01/19(土) 17:52:14 ID:t85GwqLo0
679 名前: ☆酸漿☆ ◆PnloRmB3Zg 投稿日: 2008/01/19(土) 17:48:35 ID:bzqT3YoZO
こんなのでいいですか?
W61S
http://u.pic.to/mmpjf
KCP+のことは分かりませんがMSM7500搭載機なら分かりますよ。
306白ロムさん:2008/01/19(土) 17:54:50 ID:GjQSulr10
61sがハイスペックで、62sがロースペックって分かれてるんだよね。
迷うわ。
307白ロムさん:2008/01/19(土) 17:56:17 ID:wlsXAnm60
microSDHC対応じゃないのかなー。
2GBじゃあ少なすぎる。
308白ロムさん:2008/01/19(土) 17:56:19 ID:uUMPlHXEO
>>182
ソニー機の変換ベースはオムロン製のWnnで、
PoBoxシリーズはソニーが造った補助機能みたいな希瓦斯。
土台のWnnは変換が馬鹿なんで変換能力を上げる為に付けているって感じかと。
309白ロムさん:2008/01/19(土) 17:56:41 ID:8GZIx+GH0
ワンセグ確定じゃん
ブラビアの技術がうんたからんたらだし
アンテナは自転車で右折みたいに上がるのか
310白ロムさん:2008/01/19(土) 17:57:26 ID:CuInUGRD0
905iCSスレ荒らしてんのって、禿工作員だろ
311白ロムさん:2008/01/19(土) 17:58:27 ID:z9GqMkRz0
禿はソニエリ出ないから悔しいんじゃないか?
312白ロムさん:2008/01/19(土) 18:00:53 ID:GjQSulr10
これ既出?

679 名前:☆酸漿☆ ◆PnloRmB3Zg [] 投稿日:2008/01/19(土) 17:48:35 ID:bzqT3YoZO
こんなのでいいですか?
W61S
http://u.pic.to/mmpjf
KCP+のことは分かりませんがMSM7500搭載機なら分かりますよ。
313白ロムさん:2008/01/19(土) 18:01:11 ID:m2jBfoI50
ワンセグなくても買うよ

44Sよりよかったらいいなあ
ソニエリのサクサクさえあればもうそれでいいかも
314白ロムさん:2008/01/19(土) 18:01:20 ID:qtJ1S9Ix0
禿=シャープと仲良しだからなあ…。よくもわるくも。
315白ロムさん:2008/01/19(土) 18:02:01 ID:m2jBfoI50
>>310 311
なるほどw
316白ロムさん:2008/01/19(土) 18:02:27 ID:ReMVf8gKO
>>233
中途半端か?
カメラの500万画素以外は54SAのがスペック高いと思うが。
317白ロムさん:2008/01/19(土) 18:03:22 ID:XVJMv1Y/0
黒のカメラ起動時の写真には十字キーの隣にWとTがあるけど、
他の写真にないってことは、カメラ起動時にだけ、文字が浮かび上がるように光るのかな?
318白ロムさん:2008/01/19(土) 18:04:57 ID:V4mfgNVX0
>>312
このパンフ画像でワンセグ確定じゃん。
319白ロムさん:2008/01/19(土) 18:06:12 ID:I9DrDia7O
よかった、ワンセグついてるんだね
まぁ月に3回くらいしか起動しないけど
44Sからだとないと物足りないなくて…

何気によく使ってたFMはあきらめるか
320白ロムさん:2008/01/19(土) 18:06:39 ID:N680I5Yq0
>>312
黄色いのが高輝度LEDフラッシュでその上のがモバイルライトか。
321白ロムさん:2008/01/19(土) 18:06:59 ID:m2jBfoI50
ワンセグじゃん
322白ロムさん:2008/01/19(土) 18:06:59 ID:5T/cn7rMO
白がいいなぁ
323白ロムさん:2008/01/19(土) 18:08:03 ID:tCB59w2h0
>>320
あれがモバイルライトなの?
オートフォーカス用の赤外LEDかと思ってた。
324白ロムさん:2008/01/19(土) 18:08:24 ID:XVJMv1Y/0
>>320
そう思いたいけど、たぶんそこは赤く光るんだと思う…
325白ロムさん:2008/01/19(土) 18:08:29 ID:eUuROvkSO
>>257
俺はピンク買うぜ
ピンクが売り切れだったら好きな白買うがな
326白ロムさん:2008/01/19(土) 18:09:20 ID:GjQSulr10
キーも52Sよりは押しやすそうだね。
俺は黒確定だわ、au信じててよかった、ソニエリ好きでよかった。
327白ロムさん:2008/01/19(土) 18:09:40 ID:Tfu+Na2bO
>>308
まずPOBoxだけが載った端末が登場。
しばらくして端末の処理能力アップや搭載ROMの増加に
ともなってWnnも同時搭載されるようになった。
なのでWnnがベースというのは間違い。
328白ロムさん:2008/01/19(土) 18:09:45 ID:m2jBfoI50
買うに決まった!
そして色で悩むw
329白ロムさん:2008/01/19(土) 18:10:39 ID:m2jBfoI50
うゎあ発表と同時に予約せねば
330白ロムさん:2008/01/19(土) 18:10:42 ID:mF2iWGNP0
黒が52Tの黒に似てるのがなんとなく嫌な52T黒使いの俺
331白ロムさん:2008/01/19(土) 18:10:43 ID:N680I5Yq0
神によればLEDフラッシュって書いてあるみたいだから、フラッシュは確定でいいんではないだろうか。
332白ロムさん:2008/01/19(土) 18:11:37 ID:+wtNKg+o0
905icsと同じ3cmマクロか
こりゃカメラ機構はほぼ一緒かね
61sにすっか
333白ロムさん:2008/01/19(土) 18:12:54 ID:18bkgICnO
最強じゃん


神機ケテーイ
334白ロムさん:2008/01/19(土) 18:14:29 ID:qtJ1S9Ix0
ここまですぺさるだと、恐ろしくさえあるな。
これ買ったら確実にソニエリ厨だ…WIN機種の3/4がソニエリ…。
335白ロムさん:2008/01/19(土) 18:24:38 ID:5w1BfXRY0
>>330
同じような黒なので、買い替えても嫁にばれずに済むかもと思っている
W52T黒使いの儂。
336白ロムさん:2008/01/19(土) 18:27:41 ID:9Fz4RdRM0
ワンセグのページの正面からの写真の画面比率計ると
確かにFWVGAじゃなくてWVGAだな。
337白ロムさん:2008/01/19(土) 18:30:12 ID:PelptC7AO
>>335
裏がシルバーだからバレバレだぜジョニー
338白ロムさん:2008/01/19(土) 18:38:03 ID:TYHphgZX0
形はほとんど31Sじゃね?
339白ロムさん:2008/01/19(土) 18:39:21 ID:AZGhSRZoO
auのポイント
20000あるんだが
機種変ポイントだけで足りるかな?
340白ロムさん:2008/01/19(土) 18:42:24 ID:YFPqRJoy0
報告通りのスペックなら足りない
341白ロムさん:2008/01/19(土) 18:42:36 ID:g0aSjcUq0
これは期待できそうだ。
欲を言えばジョグが付いててほしかったけど。
342白ロムさん:2008/01/19(土) 18:45:46 ID:gIt+e2Ib0
以前W31S使っててアレはとても良かったけど今改めて持ってみると
分厚い・・・・・。
スライド部分の厚さがなくなったらいいのにー><
343白ロムさん:2008/01/19(土) 18:47:31 ID:20KTd4Cx0
53CAがクソだったんでソニエリには期待している
344白ロムさん:2008/01/19(土) 18:47:45 ID:N680I5Yq0
712 名前:☆酸漿☆ ◆PnloRmB3Zg [] 投稿日:2008/01/19(土) 18:46:24 ID:bzqT3YoZO
W61S
スピーカーはどの画像見ても分からないです。
http://o.pic.to/pkwxn
345白ロムさん:2008/01/19(土) 18:48:38 ID:WMlokYADO
FeliCaとフラッシュもついてるみたいだな
346白ロムさん:2008/01/19(土) 18:48:47 ID:7BEu0C8s0
フラッシュきたね。
347白ロムさん:2008/01/19(土) 18:49:08 ID:20KTd4Cx0
マジで全部入り
348白ロムさん:2008/01/19(土) 18:49:29 ID:mF2iWGNP0
>>344
汗田できる が気になる
349白ロムさん:2008/01/19(土) 18:50:20 ID:N680I5Yq0
これはもうiCSについててこいつについてない機能はないってことだな。

>>348
活用だろw
350白ロムさん:2008/01/19(土) 18:50:24 ID:YFPqRJoy0
「活用できる」だろ
351白ロムさん:2008/01/19(土) 18:50:32 ID:vFfZQnQt0
高輝度LEDフラッシュ確定だな
352白ロムさん:2008/01/19(土) 18:50:34 ID:WMlokYADO
31Sの再来っぽい
厚さと電池の持ち以外は神機種だった
353白ロムさん:2008/01/19(土) 18:50:47 ID:4P6AMlBiO
サイバーショット売れるね〜 サイバーショットはドコモより売れちゃう!

auいっぱい在庫作っとけヨ
354白ロムさん:2008/01/19(土) 18:51:02 ID:xMaLy3ROO
スピーカーは側面なのかな?
裏面には無いように見えるね
355白ロムさん:2008/01/19(土) 18:53:11 ID:kI+JDcRc0
見た目がdocomoのサイバーショットとほとんど変わらないのにジョグを省く意味がわからない
356白ロムさん:2008/01/19(土) 18:53:25 ID:qW5d8Ez80
au端末なのに欠点が見当たらない理由がわかったわ
スピーカーが付いてないんだな

つまりシャッター音もしn(ry
357白ロムさん:2008/01/19(土) 18:55:15 ID:xMaLy3ROO
>>355
必要ないからだろ
死ねやジョグ厨
>>356
何その田代ケータイwwwww
358白ロムさん:2008/01/19(土) 18:55:35 ID:N680I5Yq0
スピーカーはステレオ確定してるぞ。

>>355
905iとiCSのモック触ってみたけど、あの+JOGは凄まじく操作しにくいぞ。決定キー押すのに爪を使わねばならない。
359白ロムさん:2008/01/19(土) 18:57:29 ID:qP+lNNQP0
・・・・あせってインフォバ2買わなくて良かったよ;

W61S発売したら迷わず買いますッ!

by W44S使い
360白ロムさん:2008/01/19(土) 18:58:09 ID:GjQSulr10
中途半端なJOGはいらない、
+JOGはJOGじゃないやい(´・ω・`)
361白ロムさん:2008/01/19(土) 18:58:21 ID:KcMVSRue0
+JOGはまだ改良の余地ありって感じだからな
362白ロムさん:2008/01/19(土) 18:58:31 ID:7BEu0C8s0
+JOGは+JOGはです。
363白ロムさん:2008/01/19(土) 18:58:40 ID:CgYARcwq0
あれ? 緊急地震速報ってSは対応してないって聞いてたけどいつから対応になったの?w
SAは対応と聞いたけど。。。
364白ロムさん:2008/01/19(土) 18:59:08 ID:20KTd4Cx0
ドコモは神AUのダメなところだけをおしつけられた格好
365白ロムさん:2008/01/19(土) 18:59:08 ID:vFfZQnQt0
まさか、これほどスゴイ機種を出すとはな。
ポケットをモッコリさせて持ち歩くことなんか余裕で我慢できる。
半立ちと思われてもいいや〜( ´∀`)
366白ロムさん:2008/01/19(土) 19:00:25 ID:kI+JDcRc0
>>358
SO905iは持ってるからあのジョグの糞さはわかってるよ。
決定キーとして使いたいときに上下に動くことがある。
ただそれ以上にあの機種が糞もっさだからジョグの意味がなくなってる。
auのソニーはさくさくなのが多いからこそジョグが意味を持つと思うんだよ
367白ロムさん:2008/01/19(土) 19:00:32 ID:dllzAy1n0
フラッシュって、ピカっと光るだけなのかな
LED懐中電灯的な使い方ができないと不便だな
368白ロムさん:2008/01/19(土) 19:01:41 ID:D0MVBZlz0
青歯対応してるからモッコリさせたくなかったら
本体はカバンの中に入れてレシーバだけ持ち歩けば
通話できる


うはw最高www
369白ロムさん:2008/01/19(土) 19:02:01 ID:0SkTcNTbO
スピーカーは画面側、側面。
↑こっちは、ホワイトの画像で細長いボタンの様に見えるとこ…多分

メモ・マナーボタンはカメラ側、側面。
↑こっちはicsそうだったから、多分同じ
370白ロムさん:2008/01/19(土) 19:02:34 ID:PelptC7AO
なんかDoCoMoユーザーの焦りっぷりを見てると、去年
52Tが発表されて祭りになった後に発表したSBのTに
スペックで上回られて大騒ぎになったのを思い出した。
371白ロムさん:2008/01/19(土) 19:02:35 ID:whrKcyJbO
今回のソニエリは久々のハイスペックだな、
Cyber-shotケータイ、
W61Sはスライドの中でも一番カッコいいし。
デザインがいかにもソニーって感じだね。
372白ロムさん:2008/01/19(土) 19:05:14 ID:whrKcyJbO
ただジョグじゃないのが残念だけど、でもCyber-shotケータイW61S絶対買う!
373白ロムさん:2008/01/19(土) 19:06:44 ID:98pojiXSO
ヤバいよ まじ神機だよ



誰か 仕様まとめろ
374白ロムさん:2008/01/19(土) 19:08:46 ID:0SkTcNTbO
今、ワンセグ箇所の画像見たけど
ピクト表示、今までのソニエリと変わってない?

KCP+の影響???
375白ロムさん:2008/01/19(土) 19:09:02 ID:20KTd4Cx0
ソニエリ最高とか喜んでたドキュマーの天下一瞬だったな
376白ロムさん:2008/01/19(土) 19:10:09 ID:AZGhSRZoO
テレビ電話露出したいんだがこの機種でいいか?
377白ロムさん:2008/01/19(土) 19:11:31 ID:z9GqMkRz0
【orz】W61Sを粛々と待つスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1192457809/
378白ロムさん:2008/01/19(土) 19:11:49 ID:DZZ9qtLu0
>>375
明智光秀の3日天下みたいだなw
379白ロムさん:2008/01/19(土) 19:13:56 ID:AqJOgM+v0
これってまた東芝製じゃね?
380白ロムさん:2008/01/19(土) 19:13:57 ID:HqJDaTDnO
FMラジオを5000円高くなってもいいからつけてくださいよ…
381白ロムさん:2008/01/19(土) 19:14:12 ID:a8gInBcLP
予測変換が無かった頃はジョグでPOBoxが最強だったんだけどな。
382白ロムさん:2008/01/19(土) 19:15:12 ID:vhx67vja0
ニュー速で見たがこれはほしいな
383白ロムさん:2008/01/19(土) 19:15:54 ID:BvuDPQjGO
このスレ、ソニーの工作員ばっかり・・・
384白ロムさん:2008/01/19(土) 19:16:02 ID:4OgcJLo+0
自動開閉するレンズカバーのお陰でフラットなのはいいな
385(*^_^*) ◆6f5yLm8jC. :2008/01/19(土) 19:18:12 ID:Co1+q3l8O
>>288それ俺も心配
でも54は東芝。これは東芝じゃなかったら普通に二段表示だと思いますよ
386白ロムさん:2008/01/19(土) 19:19:11 ID:8FRKCRp7O
61S、超!神機だな
ワンセグ見やすそうだし
Bluetooth付いて
ウォークマン付いて最高
早く52Tから機種変更したい
387白ロムさん:2008/01/19(土) 19:21:44 ID:DgDvo9GK0
FOMA SO905iCS Part9
216 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2008/01/19(土) 11:31:30 ID:20KTd4Cx0
ドコモはもっさり
AUはサックサク

221 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2008/01/19(土) 11:48:07 ID:20KTd4Cx0
モッサリンコ

224 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2008/01/19(土) 11:53:37 ID:20KTd4Cx0
もっさり加減で大きく引き離されている

287 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2008/01/19(土) 16:49:16 ID:20KTd4Cx0
さっき量販店でこのモックを触ってきました
第一印象は厚いでも重いでもなく一言

醜い

これはもう存在自体が恥ずかしい
手に持ったときにレンズカバーのスライドする部分がえぐれていてしっくりこない
本体をスライドさせてボタンを押してみた
なにこのペチペチとした安っぽい感触
しかも持ったときに奥から手前に向かって細くなっているのでバランスがもの凄く悪い
こんなものに5万も出してしかも2年使うとか
俺にはムリですね
やっぱりソニエリの本気はいつもAUだけと証明されました

296 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2008/01/19(土) 17:10:21 ID:20KTd4Cx0
ソフトキーでページスクロールできないドコモ端末使いにくい
あんなサイドにスクロールキーつける神経がわからない
AUでよかった
え?今時ワンセグもついてないんですか?
やっぱりAUでよかった

328 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2008/01/19(土) 18:48:18 ID:20KTd4Cx0
ウンコ by ドコモ

333 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2008/01/19(土) 18:55:33 ID:20KTd4Cx0
W61Sフラッシュきましたね

338 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2008/01/19(土) 19:06:19 ID:20KTd4Cx0
格好悪くてモッサリ低性能ドコモ
スタイリッシュでサクサク高性能全部入りAU
勝負にならないですね
388白ロムさん:2008/01/19(土) 19:26:04 ID:mU+mZLXI0
さすがにレンズカバーは手動かな。
389白ロムさん:2008/01/19(土) 19:26:54 ID:D0MVBZlz0
>>388
自動だそうです
390白ロムさん:2008/01/19(土) 19:28:51 ID:Tnsn+JE70
>>388

>>344に自動レンズカバーが明記されてますね
391白ロムさん:2008/01/19(土) 19:30:03 ID:dfVYIbmu0
気に入ったんだけど、発売はいつ頃なんだろ。
今、携帯持ってないんだよね。
海外行ってる間、解約じゃなくて休止にしておけば良かった(´・ω・`)
392白ロムさん:2008/01/19(土) 19:30:10 ID:Co1+q3l8O
中身東芝なら全てが終り
393白ロムさん:2008/01/19(土) 19:31:43 ID:e5rXLDGYO
レスみてるとFMを欲してる人意外と多いんだね。
ボクもその1人です…(´・ω・`)
394白ロムさん:2008/01/19(土) 19:33:44 ID:dllzAy1n0
まあ色んな機能が入ってるに越したことはないんだろうね
おれはFMとかウォークマンは要らない派だけど
395白ロムさん:2008/01/19(土) 19:34:11 ID:mF2iWGNP0
>>392
サイバーショットブランドを冠してるからさすがにそれはない・・・かも・・・
396白ロムさん:2008/01/19(土) 19:34:31 ID:eM+O45xgO
DoCoMoのモック触ってきたけど・・・重いなコレは。レンズカバーも、もうちょっと何とか出来たような感じだし。凸凹し過ぎて持っていて何かシックリこない


auの方みたいにシュッとしたデザインならよかったのにな
397白ロムさん:2008/01/19(土) 19:36:18 ID:D0MVBZlz0
>>396
大阪の方ですか?
398白ロムさん:2008/01/19(土) 19:37:20 ID:mU+mZLXI0
>>389
>>390

あ、自動って書いてありましたね・・・
神機だなこりゃ(;´Д`)ハァハァ
399白ロムさん:2008/01/19(土) 19:38:18 ID:AqJOgM+v0
>392
メールキーとEZウェブのキーに付いてる矢印が東芝製っぽい…
400白ロムさん:2008/01/19(土) 19:38:37 ID:Co1+q3l8O
>>395そうなることを願ってるけど。
誰かが言ってた通りピクトアイコンが変わってたような感じしたからなぁ…
>>396それは思った
401白ロムさん:2008/01/19(土) 19:40:29 ID:DZZ9qtLu0
>>399
ドキュモ工作員 乙
402白ロムさん:2008/01/19(土) 19:41:39 ID:AqJOgM+v0
>401
auソニエリ派ですが何か?
403白ロムさん:2008/01/19(土) 19:41:50 ID:20KTd4Cx0
>凸凹し過ぎて持っていて何かシックリこない
ですよねぇ
あんなデコボコの出来損ないのツギハギデザインが格好いいらしいですよドキュマーは
笑っちゃう
404白ロムさん:2008/01/19(土) 19:44:45 ID:tNZcCKKe0
W44SブラックからW61Sブラックに機種変決定!!
405白ロムさん:2008/01/19(土) 19:45:50 ID:d/vNuUASO
DoCoMoに逝っちゃった奴等馬鹿杉
406白ロムさん:2008/01/19(土) 19:46:36 ID:LTqQh84QO
この機種から頑サラの運命はどうなるんかなぁ…
407白ロムさん:2008/01/19(土) 19:47:30 ID:20KTd4Cx0
結局ドコモは反撃する事できずに沈んだままだったね
408白ロムさん:2008/01/19(土) 19:49:36 ID:gB2meRXEO
とりあえずスピーカーはあたまとケツだぜ!
覚えておけ!

分厚いから十字キーとソフトキーは押しづらい。
キーロックは52Sみたい。
ホイップアンテナは細くてちょっと怖い。
409白ロムさん:2008/01/19(土) 19:51:27 ID:6ty9YtcvO
機種変在庫が余裕あることを祈ろう
410白ロムさん:2008/01/19(土) 19:55:35 ID:d/vNuUASO
ピンクってスパークピンクより色薄いの?
411白ロムさん:2008/01/19(土) 19:57:02 ID:eM+O45xgO
>>397
大阪?


ノキアのNM705触った後だったから、余計にデカクて不格好に見えたってのもあるかもなあ。

61Sの頭と尻にスピーカーって事はN73みたいな感じになるのか
412白ロムさん:2008/01/19(土) 19:57:45 ID:gB2meRXEO
42Sより若干濃い印象を受けたよ。
DFは暫定600Mだって
413白ロムさん:2008/01/19(土) 19:58:07 ID:N680I5Yq0
iCSが512MBだからそれ以上は積んでくるでしょ。
414白ロムさん:2008/01/19(土) 19:59:52 ID:DYdpbKu0O
分厚過ぎだろw
素直にデジカメ買えよカスども
415白ロムさん:2008/01/19(土) 20:00:41 ID:5T/cn7rMO
>>412
おお600Mか
ハイスペックとしてはまあまあだな
416白ロムさん:2008/01/19(土) 20:02:23 ID:98pojiXSO
>>413 黙れカス
417白ロムさん:2008/01/19(土) 20:02:57 ID:98pojiXSO
413→414
418白ロムさん:2008/01/19(土) 20:06:09 ID:DYdpbKu0O
デジカメの一つも持ってないのか可哀相に…
419白ロムさん:2008/01/19(土) 20:06:40 ID:q//kSlBf0
>>414
カメラにこだわるならデジカメ、とかは本末転倒です、当たり前ですもん
あくまでケータイの付加機能なので。
420sage:2008/01/19(土) 20:07:13 ID:gB2meRXEO
DF容量は1Gになるかならないか
ってとこらしいよ
421白ロムさん:2008/01/19(土) 20:07:33 ID:AhKJsSv8O
中距離の夜景が綺麗に撮れたら…
てか、これで画質良ければ…神!
422白ロムさん:2008/01/19(土) 20:08:07 ID:98pojiXSO
>>418携帯のカメラは ふとした時とか デジカメ持ってないときとか に使うのが基本だから 毎日デジカメ持ってるひとあまりいないかと
423白ロムさん:2008/01/19(土) 20:08:20 ID:5oyFjpcT0
新規フルサポでいくら?
424白ロムさん:2008/01/19(土) 20:10:09 ID:she7YgEdO
個人的にボタンのライトが青が良いのだが(ホワイト

そこらへん 知ってるヤツいないか?!
425白ロムさん:2008/01/19(土) 20:11:13 ID:98pojiXSO
サイバーショット が画質悪かったら デジカメも悪いと思われるし ブランドだから画質いいんじゃないかな
期待していいと思う
426白ロムさん:2008/01/19(土) 20:11:13 ID:D0MVBZlz0
>>421
画質に期待するならカメラ買え
427白ロムさん:2008/01/19(土) 20:12:12 ID:d/vNuUASO
ウォークマン携帯のリモコン使えるのかな?
青葉有るからどうでもいいっちゃどうでもいいのだけど。
428白ロムさん:2008/01/19(土) 20:12:18 ID:20KTd4Cx0
>サイバーショット が画質悪かったら デジカメも悪いと思われるし ブランドだから画質いいんじゃないかな
EXILIM携帯を思い出せ
429白ロムさん:2008/01/19(土) 20:13:24 ID:98pojiXSO
>>428
あれ画質悪いの?
430白ロムさん:2008/01/19(土) 20:13:38 ID:q//kSlBf0
この携帯電話ひとつで、そこそこの写真取れて、テレビが観れて、音楽も聴けるんだよな・・・
あとは容量と電池でしょうか。
431白ロムさん:2008/01/19(土) 20:14:38 ID:20KTd4Cx0
>あれ画質悪いの?
見てみる?
432白ロムさん:2008/01/19(土) 20:14:46 ID:98pojiXSO
容量800Mは欲しい
433白ロムさん:2008/01/19(土) 20:15:04 ID:D0MVBZlz0
>>430
電池はW51Sと同じって見たような・・・
434白ロムさん:2008/01/19(土) 20:15:22 ID:oIC9oZxf0
あれから何か新情報あった?
435白ロムさん:2008/01/19(土) 20:16:56 ID:+wtNKg+o0
>>429
画質的には今出てる普通の500万画素携帯と殆ど変わらない
使い勝手も過去のカシオ携帯カメラから進歩してない
436白ロムさん:2008/01/19(土) 20:17:37 ID:DS/wR6yY0
まさかと思うが31Sより画質悪いとかないよね?w
実機でるまで分からないけど楽しみだあああああ
437白ロムさん:2008/01/19(土) 20:18:14 ID:8LMR1C86O
>>429
悪くはないが…画質以前の問題が多過ぎる。とても良機とは呼べない。
438白ロムさん:2008/01/19(土) 20:18:37 ID:98pojiXSO
>>435 変わらないなら まだ良いじゃん 悪くないんだから
439白ロムさん:2008/01/19(土) 20:18:45 ID:q//kSlBf0
ちょw春モデルスレで61Sの容量が4Gって情報が出てるんだが・・・
お・・・踊らされてるだけだよね・・・?
440白ロムさん:2008/01/19(土) 20:18:53 ID:cgveZ5fcO
>>429
いや、都庁からの夜景とかコスモスのアップとか綺麗な写真もしっかりある
あの薄さとレンズの小ささで結構行けるならサイバーショットはもっと上だろうけど
441白ロムさん:2008/01/19(土) 20:18:54 ID:hWwmEwDtO
2.8インチと2.7インチの液晶を計算して比較すると

縦→2_→上下にそれぞれ1_
横→1_→左右にそれぞれ0.5_

の差だった
縁から画面までは何かと空白がある…
縦→1_横→0.5_
の空白ならあってもおかしくない。
もしかして2.7インチじゃ…?

2.8インチの画面がソニエリで作ってたやつないからずっと気になってた…
442白ロムさん:2008/01/19(土) 20:20:31 ID:DYdpbKu0O
「ふとした時」に撮る程度なら今のケータイで十分間に合うだろ

まぁあれか
ブランドに弱いだけかw

443白ロムさん:2008/01/19(土) 20:21:26 ID:5Sm6TFk40
>>420
w42sよりサクサクですか?
444白ロムさん:2008/01/19(土) 20:25:23 ID:BLpJ8vd70
>>443
もし、もっさりスレでサクサクAランク最上位のW42Sよりサクサクだったら、
当然「Sランク突入」で祭り状態だろうなw
445白ロムさん:2008/01/19(土) 20:29:13 ID:+2mdzTqk0
あ な た と 素 敵 に サ イ バ ー シ ョ ッ ト !
446白ロムさん:2008/01/19(土) 20:30:44 ID:98pojiXSO
>>442 今の携帯の画像 なんかぼやけてるんですもん
447sage:2008/01/19(土) 20:31:31 ID:gB2meRXEO
実機は触れなかったよ
モックだけ
448白ロムさん:2008/01/19(土) 20:32:37 ID:98pojiXSO
てかみんなこれ買うな
売り切れごめん は嫌だから
449sage:2008/01/19(土) 20:33:12 ID:gB2meRXEO
実機は触れられなかったよ
モックだけ
450白ロムさん:2008/01/19(土) 20:36:53 ID:oIC9oZxf0
>>448
予約すればいいだろ
451白ロムさん:2008/01/19(土) 20:38:05 ID:DYdpbKu0O
お前らさ
どうせメールも電話も来ないキモオタなんだろ?

もうメールと電話機能要らないよな
写真撮ったりテレビ見たり忙しいこったw

独り遊びの達人に拍手
452白ロムさん:2008/01/19(土) 20:40:11 ID:/PduE9qNO
4Gのはずがない。それだけで端末の単価がたかくなる
453白ロムさん:2008/01/19(土) 20:41:25 ID:KcMVSRue0
>>451
お前は携帯ヲタの巣窟である板で何を言ってるんだw
454白ロムさん:2008/01/19(土) 20:41:55 ID:e0nXViGtO
>>451ここにいるということは君もそうなんだな
455白ロムさん:2008/01/19(土) 20:44:44 ID:BCiy3ZYK0
粘着キチガイはオタクが集まる機種板の中でも最下層
456白ロムさん:2008/01/19(土) 20:45:09 ID:whrKcyJbO
W61SのBLACK
457白ロムさん:2008/01/19(土) 20:47:41 ID:FwHEe84m0
W51CAは英語辞書も内臓で読み上げてくれるからイントネーションが分かって便利だそうだ。
だから61CAも辞書機能くらいあるでしょ。
458白ロムさん:2008/01/19(土) 20:48:19 ID:whrKcyJbO
W61SのBLACK、横が気になるんだけどシルバーのライン付いてる?どなたか画像もってる方、よければUPして下さい。
459白ロムさん:2008/01/19(土) 20:48:38 ID:oIC9oZxf0
ここまで俺好みの携帯を作ってくれるとはな
これでもっさりじゃなくて、2月中に発売してくれたら何一つ言うことないんだが
460白ロムさん:2008/01/19(土) 20:48:50 ID:FwHEe84m0
>>457
いつの間にか誤爆w
461白ロムさん:2008/01/19(土) 20:49:55 ID:5Sm6TFk40
発売前にサクサク具合が知りたいな。それで決める
462白ロムさん:2008/01/19(土) 20:50:50 ID:DGwFkqYU0
>>441
KCP+は2.8インチだろ。
240×400のやつな。
463白ロムさん:2008/01/19(土) 20:52:01 ID:clQqVlMaO
春モデルスレに容量が4Gっていうレスがあったんだが…さすがにガセか?
464白ロムさん:2008/01/19(土) 20:56:33 ID:RzqWR/ef0
>>441
同じインチ数でもWQVGAとWVGAじゃ仕様の共通化は_
だからあえて揃える必要もないと思うぞ。
465白ロムさん:2008/01/19(土) 20:58:26 ID:hWwmEwDtO
>>462
なるほど。
どっかのOEM?ソニエリ自前?
466白ロムさん:2008/01/19(土) 21:00:41 ID:DGwFkqYU0
>>465
とりあえずW54Sのスレ行ってこい。
話はそれからだ。
467白ロムさん:2008/01/19(土) 21:10:08 ID:hWwmEwDtO
>>464
2.7インチのフルワイドならライバルさんが使ってると思って
KCP+から勉強してきます。

>>466
行ってきますε=┏(; ̄▽ ̄)┛
468白ロムさん:2008/01/19(土) 21:13:17 ID:nGxOtSbv0
W31Sを使いつづけて2年以上
やっと後継種が出てくれるのか!?
ピンク買い〜!!
ってかいくらになるのだろう
夏近くになったらまたW31Sみたく1円とかになるのかな・・・
469白ロムさん:2008/01/19(土) 21:14:32 ID:UpwlclGFO
>>465
KCP+関係なくauがサムスンSDIから大量発注した2.8型有機ELディスプレイの事は何も知らんみたいね。
とりあえずOEMとか関係なく2.8型有機EL240×400がauが各メーカーに押しつけてる感じ。
470白ロムさん:2008/01/19(土) 21:15:41 ID:oIC9oZxf0
横画面きました

http://d.pic.to/mf5x6
471白ロムさん:2008/01/19(土) 21:15:47 ID:N680I5Yq0
879 名前:☆酸漿☆ ◆PnloRmB3Zg [] 投稿日:2008/01/19(土) 21:14:07 ID:bzqT3YoZO
W61S
http://d.pic.to/mf5x6

イヤホンジャックがスライドなのはW61Kしか資料では分かりません。

アルミ削りだしきたー!
472白ロムさん:2008/01/19(土) 21:16:41 ID:2GY2hx8H0
デジタルラジオがあればFMっていらなくなるんじゃないの?
よくわからんぜよ
473白ロムさん:2008/01/19(土) 21:18:21 ID:cgveZ5fcO
>>469
>>471
別にKCP+に有機ELは必須では無いしメーカーも別に他ね奴を搭載できるから
474白ロムさん:2008/01/19(土) 21:18:40 ID:20KTd4Cx0
キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
475白ロムさん:2008/01/19(土) 21:19:27 ID:cgveZ5fcO
あとはエクスモアかどうかだけだな
476白ロムさん:2008/01/19(土) 21:20:06 ID:N680I5Yq0
>>475
Exmorはとっくに確定してるぞ。
477白ロムさん:2008/01/19(土) 21:20:51 ID:q//kSlBf0
やべぇ、知れば知るほどソニエリ好きの心をくすぐるなw
478白ロムさん:2008/01/19(土) 21:21:16 ID:cgveZ5fcO
>>476
マジか!!!!!フラッシュも確定したし死角無しだwwwww
画像ある?
479白ロムさん:2008/01/19(土) 21:21:16 ID:fRQFkmyb0
(・∀・)イイヨーイイヨー
480白ロムさん:2008/01/19(土) 21:21:55 ID:20KTd4Cx0
見れば見るほどiCSがゴミにwww
481白ロムさん:2008/01/19(土) 21:22:25 ID:qfNfLT43O
SO905icsにワンセグ付いてたら迷わなかったけどorz
エクスモア付いてたら最強ケータイだな!
482白ロムさん:2008/01/19(土) 21:23:02 ID:q//kSlBf0
>>471
何気にシャッターボタンがブルーに光るって書いてあるな・・・
テンキーのバックライトも青かな・・・これはツボだ。
483白ロムさん:2008/01/19(土) 21:23:44 ID:N680I5Yq0
>>478

>>236
画像あげてる人のレスだから間違いない。
不安だったら春スレいってその人にExmorの部分の画像あげてもらったら?
484白ロムさん:2008/01/19(土) 21:25:01 ID:e5rXLDGYO
フラッシュ確定すか!?
485白ロムさん:2008/01/19(土) 21:25:08 ID:Fr0SxJVm0
シャッターボタンといちいち拘りすぎw
だがそこが好きwww
486白ロムさん:2008/01/19(土) 21:25:34 ID:cgveZ5fcO
>>483
マジサンクス!
発表されたら予約してくるw
487白ロムさん:2008/01/19(土) 21:26:35 ID:rLuWpva90
シャッター周りがマジでデジカメw
488白ロムさん:2008/01/19(土) 21:27:23 ID:cgveZ5fcO
>>484
>>334の画像に
489白ロムさん:2008/01/19(土) 21:28:34 ID:SnxmuNtW0
フラッシュっつってもキセノンじゃないから過度の期待は禁物だな
490白ロムさん:2008/01/19(土) 21:29:29 ID:wlsXAnm60
イヤホンのところ、スライド式じゃないんだね orz
491白ロムさん:2008/01/19(土) 21:29:34 ID:XTxZGUIu0
後は色がもう1色欲しかったなぁ
青か赤あたりで
492白ロムさん:2008/01/19(土) 21:30:00 ID:N680I5Yq0
910SHも高輝度LEDだし十分でしょ。
493白ロムさん:2008/01/19(土) 21:30:02 ID:cgveZ5fcO
すまん488は>>344
>>489
最近のデジカメはほとんどLED
キセノンは旧型
494白ロムさん:2008/01/19(土) 21:30:07 ID:20KTd4Cx0
ソニエリマジ神!
いや、AUが神なのか
ますますゴミ携帯 by ドコモカワイソスwww
495白ロムさん:2008/01/19(土) 21:31:04 ID:cgveZ5fcO
>>492
あんな程度ならイラン
あれは明るいがレンズが悪くて暗所でも大した効果を生まない
496白ロムさん:2008/01/19(土) 21:33:15 ID:d+HCgTs00
久しぶりに予約して発売日に手に入れたいと思った!
ドコモの505i以来だ。
白か黒かで迷う…
買うぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
497白ロムさん:2008/01/19(土) 21:34:26 ID:6o9c0Re/0
これ手動スライドなのかな。
31sみたくゴリってやってシュみたいな感じではなさそうだね。
あれはあれでよかったんだけど。
手動だと液晶部分親指で思いっきり触ることになるから指紋つくんだよな。
498白ロムさん:2008/01/19(土) 21:34:32 ID:AVL9rhHQ0
まさか、あんなまともなシャッターをつけるとはw
発売日に買える奴ウラヤマシス…
499白ロムさん:2008/01/19(土) 21:35:04 ID:5Sm6TFk40
これでもっさりだったら・・・
500白ロムさん:2008/01/19(土) 21:36:07 ID:cgveZ5fcO
>>499
仮にもっさりでも俺は買う
501白ロムさん:2008/01/19(土) 21:36:50 ID:e5rXLDGYO
>>493
トンクス
フラッシュキタ━━(゚∀゚)━━!
502白ロムさん:2008/01/19(土) 21:37:56 ID:+2mdzTqk0
この携帯はサイバーショットブラビアウォークマン携帯W61Sなのです
503白ロムさん:2008/01/19(土) 21:37:57 ID:U6KZWhyXO
発売が2月2日と、大阪のソップの店員が書いてるブログに載ってたがほんとか?あり得るのか?
504白ロムさん:2008/01/19(土) 21:38:06 ID:Ii5UfURFO
>>494
ドコモスレで暴れてるみたいだが、auソニエリユーザーの質が落ちるから自重しろ
アホ丸出しだぞ
505白ロムさん:2008/01/19(土) 21:38:20 ID:TUaluiwsO
信じててよかったau
W54Tからこれに買えたら幸せになれますか?
506白ロムさん:2008/01/19(土) 21:39:07 ID:O+g10YHq0
やはりソニエリストはauから離れられないのだな
507白ロムさん:2008/01/19(土) 21:39:14 ID:trlBpqxP0
56Tとか他のKCPと動作は変わらないと思うけどな
54SAも三洋独自の操作は消えてるから
508白ロムさん:2008/01/19(土) 21:39:44 ID:d+HCgTs00
44S機種変1円祭りにも負けず、905iの誘惑にも負けず、
ソフバンホワイトプランにも負けず、au冬端末の糞さにも負けず、
43Sを1年半使い続けたかいがあったわ。
こんな神端末が出るとは…
はやくほしー!
509白ロムさん:2008/01/19(土) 21:39:55 ID:RzqWR/ef0
とりあえずWVGAは確定だな
510白ロムさん:2008/01/19(土) 21:42:07 ID:cgveZ5fcO
>>502
Cyber-Shot×BRVIA×Walkman
ソニーの全てがここに終結
It's a SONY cellular phone.
W61S debut!
511白ロムさん:2008/01/19(土) 21:43:47 ID:q4Up6Noe0
そのキャッチフレーズカッコイイ
512白ロムさん:2008/01/19(土) 21:44:35 ID:cgveZ5fcO
>>507
改変可能
三洋厨は相変わらず全責任をauに押しつけてるが三洋の判断だと思われ
ICレコーダーなんてモロにハードだし
513白ロムさん:2008/01/19(土) 21:44:41 ID:OE4s+6yd0
>>510
終結だと終わってしまうので、やめてくれ。
514白ロムさん:2008/01/19(土) 21:45:00 ID:cgveZ5fcO
>>511
サンクスw
515白ロムさん:2008/01/19(土) 21:45:13 ID:gbf9uvTF0
終結しちゃった
516白ロムさん:2008/01/19(土) 21:45:16 ID:qtJ1S9Ix0
>>510
ひとつだけ突っ込ませてもらうなら。
ここで終結したら後が糞になっちゃうじゃんか。
517白ロムさん:2008/01/19(土) 21:45:44 ID:cgveZ5fcO
>>513
すまんw集結に脳内変換してくれw
518白ロムさん:2008/01/19(土) 21:47:35 ID:jukpvgkt0
終わっちゃらめぇ><
519白ロムさん:2008/01/19(土) 21:47:45 ID:20KTd4Cx0
マジで全部入り!
520白ロムさん:2008/01/19(土) 21:48:32 ID:duMDMhcS0
52Hで2.9インチ使ってる俺からすると2.8インチはありえない。
521白ロムさん:2008/01/19(土) 21:48:36 ID:+2mdzTqk0
>>517

Cyber-Shot×BRVIA×Walkman
ソニーの全てがここに集結
It's a SONY cellular phone.
W61S debut!
それでも人はケータイと呼ぶ。
522白ロムさん:2008/01/19(土) 21:49:11 ID:e5rXLDGYO
泣けてくる
523白ロムさん:2008/01/19(土) 21:49:25 ID:cgveZ5fcO
>>520
安心するんだVGAを見た瞬間そんなものぶっ飛ぶからw
524白ロムさん:2008/01/19(土) 21:50:07 ID:AVL9rhHQ0
全てのケータイが、嫉妬する
525白ロムさん:2008/01/19(土) 21:50:59 ID:cgveZ5fcO
>>521
W44Sのキャッチコピーまで付け加えてくれたか!ありがとうw
これテンプレに入れて頂けないかw
526白ロムさん:2008/01/19(土) 21:51:42 ID:OQNGOxnQO
SONYせるふおんて
SONY'sだろ

そんなつまらん会話いらないからどんどん新情報きてくれ
ソフト面が気になる
527白ロムさん:2008/01/19(土) 21:52:01 ID:20KTd4Cx0
>全てのケータイが、嫉妬する
主にドコモのゴミクズがwww
528白ロムさん:2008/01/19(土) 21:53:02 ID:q//kSlBf0
905の時は色々とわびしい思いをしたが・・・
やっと報われそうだね、ソニエリオタに春が来る。
529白ロムさん:2008/01/19(土) 21:54:16 ID:duMDMhcS0
画面小さくなるの抵抗あるな〜
530白ロムさん:2008/01/19(土) 21:54:25 ID:20KTd4Cx0
ずっとAUのターン!
531白ロムさん:2008/01/19(土) 21:57:12 ID:brOcz25Y0
性能的に価格いくらになるんだろコレ
905レベルだと心配
532白ロムさん:2008/01/19(土) 21:57:32 ID:Co1+q3l8O
これ多分東芝では…

ソースはピクトアイコンの位置。ソニーは31、42と使ったけど左電池残量/右アンテナって感じだった
それとも位置変わったのかな?
533白ロムさん:2008/01/19(土) 21:58:49 ID:337ln7ii0
KCP端末だからインターフェース部分はある程度共通なんだろう
534白ロムさん:2008/01/19(土) 22:03:20 ID:Co1+q3l8O
>>533なるほど。
この前51Sを触らせて貰ったんですが、文字入力、ページスクロール等42から進化しまくっててびっくりしたからやっぱし中身はソニーがいいな
535白ロムさん:2008/01/19(土) 22:03:43 ID:UpwlclGFO
>>532
ソフト面はKCP+で大部変わってると思うし、KCP+という点から言えば54SAのほうが近いでしょ。
KCP+は東芝だけじゃなく三洋も開発していたことをお忘れなく。
536白ロムさん:2008/01/19(土) 22:04:45 ID:zjbAI5+L0
W31Sとサイバーショット携帯を合体させたような機種でどうみてもソニエリ製だろ
KCPの部分は知らないけど
537白ロムさん:2008/01/19(土) 22:07:26 ID:RUdPx9KIO
905iCSのモックがさぁ。ナニあの色。
写真と全然違う。61Sはどうだ…。

通話・クリア・終話のボタン配置は61Sのが良いよな。
538白ロムさん:2008/01/19(土) 22:07:33 ID:Co1+q3l8O
>>535-536そうでしたm(__)m
まあ期待して待ちましょう!!
539白ロムさん:2008/01/19(土) 22:08:30 ID:oIC9oZxf0
春スレより
http://s.pic.to/mkz5g
着信ランプ
540白ロムさん:2008/01/19(土) 22:10:10 ID:svej0cEP0
JATE通ったのか?
541白ロムさん:2008/01/19(土) 22:11:02 ID:vIzB28ra0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/16/news121_3.html
56Tの動画だけどKCP+の操作性悪くなさそうだけどな
542白ロムさん:2008/01/19(土) 22:12:54 ID:20KTd4Cx0
なんだっけ、KCPってメニューとか他社のをダウンロードして使えるんでしょ?
使いにくかったら最悪ウンコドコモ(失笑)のソニエリをダウンロードとかできないのかな?
543白ロムさん:2008/01/19(土) 22:14:22 ID:FuinRTwk0
>>508
俺もW43Sから機種変予定。SO905iは本当にヤバかった。
春まで様子見してダメだったら移るつもりだったけど、待っててよかったよ。
544白ロムさん:2008/01/19(土) 22:15:18 ID:qYXgHpub0
出来るけどサクサク度は同じCPUとソフト使ってるから
極端に変わらないでしょう
まぁ当然メーカーごとにどれだけチューンできるかってのは
あると思いますが
545白ロムさん:2008/01/19(土) 22:19:53 ID:FuinRTwk0
これでサクサクだったら、W21SやW31S以来の神機到来だな。
546白ロムさん:2008/01/19(土) 22:20:32 ID:MMiRkU0UO
>508

同志よ(T^T)オレも43Sで我慢し続けて救われたよ〜やればできるじゃんソニエリっっ

54S発表ん時は泣きそうだたw

547白ロムさん:2008/01/19(土) 22:22:59 ID:tOrer9Az0
今回は63Sを待つ会は発足しなかったのかw
31S以来か
548白ロムさん:2008/01/19(土) 22:24:37 ID:cgveZ5fcO
春はソニエリの独壇場か?w
549白ロムさん:2008/01/19(土) 22:25:56 ID:tOrer9Az0
発売される時期次第だと思うよ
W31S売り切れたから予約した方がいいのかね
チンコ携帯とかと違って普通に売れそうだから
550白ロムさん:2008/01/19(土) 22:26:30 ID:20KTd4Cx0
そろそろ反撃してもいいですか?

ゲラゲラ
551白ロムさん:2008/01/19(土) 22:26:37 ID:FuinRTwk0
>>548
W62Sが+JOG搭載してれば、非の打ち所のないラインナップだったんだけどな。
552白ロムさん:2008/01/19(土) 22:26:45 ID:q//kSlBf0
Pも良さ気だから、今回はau頑張ったんじゃない?
なんとなくだけど、ソニエリはauに本気出すんだな、と感じた。
553白ロムさん:2008/01/19(土) 22:27:30 ID:qtJ1S9Ix0
まだ早まるな、と思っちゃう一方で。
春モデル限定ならW61Sがここ的には独壇場と思わざるを得ない。
554白ロムさん:2008/01/19(土) 22:27:48 ID:d+HCgTs00
ソニエリはソニーグループの最後の良心
555白ロムさん:2008/01/19(土) 22:28:36 ID:0SkTcNTbO
>>490
青歯付きだから、スライドじゃなくても大丈夫しょ。

ちょっと残念だけど…
556白ロムさん:2008/01/19(土) 22:29:01 ID:W2ligN3zO
W62Sとの違いは?
557白ロムさん:2008/01/19(土) 22:30:50 ID:e4Zv1mjdO
>>556
眼科
558白ロムさん:2008/01/19(土) 22:30:59 ID:Q3SLRpWY0
ソニエリの全部入りって久しぶりじゃね?
559白ロムさん:2008/01/19(土) 22:33:08 ID:d+HCgTs00
>>556
・デザイン
・機能
・型番
560白ロムさん:2008/01/19(土) 22:33:38 ID:18bkgICnO
61Sより61Pや61Hが一般うけすると思う
か61CA


61Sはスペおた専用
561白ロムさん:2008/01/19(土) 22:35:06 ID:rLuWpva90
>>547
32Sを待つスレあったよ
562白ロムさん:2008/01/19(土) 22:35:22 ID:W2ligN3zO
W62S購入予定ですが機能の違いが分かりません。
563白ロムさん:2008/01/19(土) 22:38:51 ID:O+g10YHq0
905icsの白金カラーとジョグはちと名残惜しいがな・・
564白ロムさん:2008/01/19(土) 22:39:23 ID:7+pluab+O
>>552
ソニエリは昔からauに対してやる気を出してくれるメーカー
Panasonicはシェア奪回を目指して本気出すってこの前言ってた
一方SHARPはDoCoMoとauで手を抜いた
565白ロムさん:2008/01/19(土) 22:40:05 ID:Urw0c9bDO
発売はいつ頃になるやろか?
ハイスペックだし4月になりそうな予感。

つーか、
54SA、54S、56Tが無かっことになりそうだな。
566白ロムさん:2008/01/19(土) 22:41:01 ID:kValujiWO
ワンセグなしかよorz
悩むな
567白ロムさん:2008/01/19(土) 22:41:07 ID:cgveZ5fcO
>>564
このまま手抜きばかりなら陥落も近いな
568白ロムさん:2008/01/19(土) 22:41:37 ID:cgveZ5fcO
>>566
付いてる
569白ロムさん:2008/01/19(土) 22:43:09 ID:wlsXAnm60
メモキーとマナーキーがサイドに行ってしまった以上、
どうしてもEZWebのページ送りは、メールキーとEZキーで出来てくれないとー。

ソフトキーの2段表示が一番気になる。
570白ロムさん:2008/01/19(土) 22:43:46 ID:aKXKjmGeO
アルミ削り出しシャッターボタンに惚れました
571白ロムさん:2008/01/19(土) 22:43:50 ID:VpkLYaXlO
>>565三月までには出すだろ
冬でつまづいてるし春で挽回しないと
572白ロムさん:2008/01/19(土) 22:44:07 ID:kValujiWO
>>568
まじ\(^O^)/
54SAと悩む←
早くモック触りたい!!!!!
573白ロムさん:2008/01/19(土) 22:44:38 ID:4P6AMlBiO
ウォークマンとサイバーショットとワンセグって

やべーよ!!auでしかウォークマン携帯ださないとか素敵〜
au×SONY
ネットジュークやってるだけあるわ
574白ロムさん:2008/01/19(土) 22:44:40 ID:e5rXLDGYO
>>560
導管。
あまり売れないことを祈る。知り合いとカブるのイヤだし。。。
575白ロムさん:2008/01/19(土) 22:46:38 ID:d+HCgTs00
>>562
このまとめサイトの「商品紹介」というところに機能一覧が載っている
http://homepage2.nifty.com/kedamari/
576白ロムさん:2008/01/19(土) 22:47:00 ID:Fr0SxJVm0
卓上ホルダっていつからオプションになったの?
http://suzunone.ddo.jp:880/bbsp/au/img/296.jpg
577白ロムさん:2008/01/19(土) 22:49:27 ID:7+pluab+O
>>573
昔から仲が良い(旧IDO)上に、auが企画をSMEに持ち込んだ着うたフルが大成功
東芝、ソニーと仲がよくなかったら今の地位はない
578白ロムさん:2008/01/19(土) 22:49:50 ID:svej0cEP0
付属品ってかいてないか?
4月発売
579白ロムさん:2008/01/19(土) 22:49:53 ID:9Fz4RdRM0
>>576
付属品って書いてあるじゃん。
オプションとして別売もするよって意味でしょ。
580白ロムさん:2008/01/19(土) 22:49:56 ID:W3fX3JOt0
>>576
俺には「付属品」って書いてあるようにしか見えんのだが。
581白ロムさん:2008/01/19(土) 22:51:31 ID:Fr0SxJVm0
>>579,580

orz下手こいたー
582白ロムさん:2008/01/19(土) 22:51:49 ID:a8gInBcLP
>>576
付属品って書いてあるじゃないか。
オプションの後が気になるけど。
583白ロムさん:2008/01/19(土) 22:52:13 ID:LAch40SUO
あ〜なんか、ギュッと機能が詰まった感があってマジ最高!
584白ロムさん:2008/01/19(土) 22:52:23 ID:FuinRTwk0
>>575
KCP+の処理速度は期待できるな。
ついに待ちに待ったサクサク復活の予感
これはもう予約確定。
585白ロムさん:2008/01/19(土) 22:52:29 ID:9bk8lPNi0
>>581
どんまい・・・(´・ω・)
586白ロムさん:2008/01/19(土) 22:52:55 ID:hYSpYeTv0
4月なら余裕有るから嬉しいな
今回のだったら長く持って良いからフルサポでも問題なさげだ
587白ロムさん:2008/01/19(土) 22:54:22 ID:N680I5Yq0
>>584
発表された段階で量販店って予約できる?発売日とか決まってなくて。
auショップならできると思うけど。
588白ロムさん:2008/01/19(土) 22:54:39 ID:m2jBfoI50
4月なの?発売
589白ロムさん:2008/01/19(土) 22:55:39 ID:rtmkFfBh0
発売は2月〜4月だろ
神も知らんらしい
590白ロムさん:2008/01/19(土) 22:56:33 ID:Qb2MdUJ80
4月発売開始反対!!
3月中旬までの発売を望む!!!!!!!!!
591白ロムさん:2008/01/19(土) 22:57:07 ID:aKXKjmGeO
でも確かにDoCoMoは卓上ホルダ付属じゃないよね。

おれも一瞬auもそうなるのかなと思ったから良かった。
592白ロムさん:2008/01/19(土) 22:57:09 ID:8FRKCRp7O
発売は2月を予定してるみたいだよ
遅くても3月中にはでるよ
4月はあり得ない
593白ロムさん:2008/01/19(土) 22:57:37 ID:Urw0c9bDO
>>571
そんなに早くでるかな。
auのハイスペック機種はいつも遅めに
発売されてるイメージがあるんだけど。


値段は新規、フルサポートで29,800円と見た。
594白ロムさん:2008/01/19(土) 22:57:49 ID:1qu/nxZT0
54SAの発売が遅くて良かったぜ!
ソニエリマンセー!
595白ロムさん:2008/01/19(土) 22:59:00 ID:FuinRTwk0
>>587
どうだろうな
俺はauショップでしか予約した事ないから量販店は分からない。
良心的なところなら予約してくれるとは思うが、入荷量と新規契約量次第だろう。
596白ロムさん:2008/01/19(土) 22:59:12 ID:6PxquaeUO
61Sには21S以来の衝撃を受けました!
597白ロムさん:2008/01/19(土) 22:59:18 ID:5Sm6TFk40
2月だったらauの勝利確定
598白ロムさん:2008/01/19(土) 22:59:56 ID:d+HCgTs00
>>593
新規でその価格だったら機種変は…ガクガク
599白ロムさん:2008/01/19(土) 22:59:59 ID:r986pXZg0
転入新規が多い春商戦に間に合わせるなら3月中までには出さないとな
政治的に遅らせる必要は今回ないだろ
53S以来のソニエリ機だし、冬商戦は散々だったしw
600白ロムさん:2008/01/19(土) 23:02:31 ID:aKXKjmGeO
>>593
去年W52Tは2月13日くらいにゲト出来たよ。

だからもうすぐちょうど一年だからその頃出てくれたら神
601白ロムさん:2008/01/19(土) 23:02:32 ID:DGwFkqYU0
センター試験のリスニングテストの機械がメモステ対応だったww
右側面にスロットがあったよ。
602白ロムさん:2008/01/19(土) 23:02:44 ID:LSubIA9i0
青歯アダプターも買わなきゃだなー
603白ロムさん:2008/01/19(土) 23:03:01 ID:Urw0c9bDO
>>587
トヨタのディーラーは受け付けてくれたよ。
W41CA、W51CAは発表日に予約した。
604白ロムさん:2008/01/19(土) 23:03:36 ID:cc+xlTXY0
あ、あ、あ、アルミ削りだしとな!?
ステキすぎる
605白ロムさん:2008/01/19(土) 23:03:52 ID:9bk8lPNi0
>>601
去年も一昨年もそうだったよ。メモステROMとかいうやつだろ?
606白ロムさん:2008/01/19(土) 23:04:03 ID:Fr0SxJVm0
予約ってした方がいい?
607白ロムさん:2008/01/19(土) 23:04:16 ID:N680I5Yq0
>>595 >>603
サンクス!
とりあえず発表日に量販店で聞いてみて駄目ならその足でauショップいって予約します。
608白ロムさん:2008/01/19(土) 23:04:29 ID:VW3S3l/W0
>>593
新規でそれだと機種変更は5万以上になってしまうな
609白ロムさん:2008/01/19(土) 23:07:47 ID:PelptC7AO
52Tが2月中旬だったし、61という型番を考えれば2月上
旬でもおかしくないんじゃね?まぁKCP+次第だけど。
610白ロムさん:2008/01/19(土) 23:08:30 ID:8FRKCRp7O
青歯のリモコンでシャッターがきれるらしいけど
青歯の電波て何メートル飛ぶの?
611白ロムさん:2008/01/19(土) 23:08:42 ID:7+pluab+O
>>601
お前何点だった?
俺36点
612白ロムさん:2008/01/19(土) 23:08:45 ID:oIC9oZxf0
54Sと同時発売とかならないかな
613白ロムさん:2008/01/19(土) 23:08:46 ID:WMlokYADO
予約しないと買えないかどうかは
予約しないと買えないか聞いたら分かる
予約が埋まってたらauショップを回る作業に戻るんだ
614白ロムさん:2008/01/19(土) 23:08:51 ID:Urw0c9bDO
>>608
auって25ヶ月目→新規と同じ
13ヶ月目→新規+2〜3,000円
7ヶ月目→新規+10,000円ぐらいじゃなかった?

ひょっとして時代遅れの浦島太郎ですか?
615白ロムさん:2008/01/19(土) 23:11:29 ID:Fr0SxJVm0
616白ロムさん:2008/01/19(土) 23:11:38 ID:8FRKCRp7O
>>612
54Sは1月末までに発売されるよ
617白ロムさん:2008/01/19(土) 23:12:06 ID:Nj0bKV9oO
>>614だろ。
浦島太郎はw
618白ロムさん:2008/01/19(土) 23:12:44 ID:VW3S3l/W0
>>614
もう使用期間での値段分けはなくなっただろ。
今の新規超優遇を考えると普通にありえると思うけど。まあ、冬商戦はあまりに
苦しかったからかも知れんけど。
619白ロムさん:2008/01/19(土) 23:13:07 ID:fs1FNSst0
>>610
ものにもよるけど10mくらい
実際には5mくらいだろうけど
620白ロムさん:2008/01/19(土) 23:14:42 ID:8FRKCRp7O
>>615
サンクス
すげーな10Mも飛ぶのか

621白ロムさん:2008/01/19(土) 23:15:09 ID:7+pluab+O
>>618
本気で5万って思ってるのか
かなり痛いな
622白ロムさん:2008/01/19(土) 23:15:46 ID:UtVqgzoC0
我慢できなくて54SA行きそうだ
でも賢い判断じゃないよなぁ
長く使いたいしこっちを待つか・・・
623白ロムさん:2008/01/19(土) 23:15:47 ID:FuinRTwk0
時々でいいからW54Sのことも思い出してあげてください。
624白ロムさん:2008/01/19(土) 23:16:13 ID:BCiy3ZYK0
36点もかなり痛いだろ
625白ロムさん:2008/01/19(土) 23:17:45 ID:DGwFkqYU0
>>623
一生忘れないよ。ソニエリ初の東芝機の事w
626白ロムさん:2008/01/19(土) 23:17:55 ID:7+pluab+O
38:☆酸漿☆ ◆PnloRmB3Zg 2008/01/19 23:15:14 bzqT3YoZO
http://g.pic.to/ovfhn

なんかktkr
一部有料なだけみたいだね
627白ロムさん:2008/01/19(土) 23:18:56 ID:oIC9oZxf0
>>626
これがエクササイズケータイという奴か
628白ロムさん:2008/01/19(土) 23:19:16 ID:N680I5Yq0
>>626
それはいらないかなw
629白ロムさん:2008/01/19(土) 23:19:19 ID:Urw0c9bDO
>>617
フルサポートで〇ヶ月目って
概念が消えたのは知ってたけど、
その代わりにフルサポートの違約金ができたから
結局今までぐらいの値段で
機種変更出来ると思ってた。

すいませんが今の機種変更の相場って
どれぐらいになるのか教えて貰えますでしょうか?
630白ロムさん:2008/01/19(土) 23:19:30 ID:iD6RVif3O
>>575
は、ポケブラ、みせブラとかのどれなら見れるんだ?
631白ロムさん:2008/01/19(土) 23:21:26 ID:FuinRTwk0
>>626
キタ━(゚∀゚)━!!

ジョギングしながら携帯で音楽聴いてる俺的に神アプリの予感!
これはもう、前々機のW21Sを超える神機の予感!
632白ロムさん:2008/01/19(土) 23:21:31 ID:KJgkqyUi0
7ヶ月前後での機種変だといくらなのかすごい気になる…
高いと青歯リモコン買うの遅れそうだー…
まじで5万代とかあり得るかな?
633白ロムさん:2008/01/19(土) 23:22:27 ID:DgJphbqU0
青葉リモコンって??
634白ロムさん:2008/01/19(土) 23:22:52 ID:7+pluab+O
48:☆酸漿☆ ◆PnloRmB3Zg 2008/01/19 23:20:39 bzqT3YoZO
W61S BTレシーバ
http://b.pic.to/ouhjv

これって若干54Sの使い回しに見えたりするww
635白ロムさん:2008/01/19(土) 23:22:55 ID:m2jBfoI50
7ヶ月でも25ヶ月でもいっしょなんじゃなかったの?
636白ロムさん:2008/01/19(土) 23:23:07 ID:Fr0SxJVm0
>>627
こんな風にやるらしい

方方<サイバーショットでエクササ〜ィズ♪ラララ、ライ♪
637白ロムさん:2008/01/19(土) 23:24:05 ID:duMDMhcS0
この携帯5万もするの?だったらドコモに行くよ!
2.8インチのクソ小さい画面にそこまで払う必要はない。
ドコモの方が選択技たくさんあるからね!ほんまバカバカしいわ!
638白ロムさん:2008/01/19(土) 23:24:52 ID:iema+ly70
639白ロムさん:2008/01/19(土) 23:24:57 ID:1qu/nxZT0
>>634
たしか54Sの自体使い回し。
640白ロムさん:2008/01/19(土) 23:25:32 ID:cc+xlTXY0
まさかこいつがララララ-イ携帯とは思わなんだ
641白ロムさん:2008/01/19(土) 23:25:32 ID:/8HZnUjuO
おいら的予想
新規フルサポ 22000
機変フルサポ 27000
642白ロムさん:2008/01/19(土) 23:25:52 ID:oIC9oZxf0
>>637
ヾ(゚-^*)βyё βyё♪
643白ロムさん:2008/01/19(土) 23:27:00 ID:e5rXLDGYO
>>637
いってら。
帰ってこなくていいから
644白ロムさん:2008/01/19(土) 23:27:07 ID:m2jBfoI50
>>641
もうちょい高いでしょ
あと5000円づつプラス的方向で
645白ロムさん:2008/01/19(土) 23:27:27 ID:Urw0c9bDO
おおっ、僕の勝手な予想でauユーザーが1人解約してしまう。

…どうでもいいか。
646白ロムさん:2008/01/19(土) 23:28:49 ID:7+pluab+O
52T、54Tが新規、機種変26000円だったうちの近くでは高くても30000は行かんな
647白ロムさん:2008/01/19(土) 23:29:09 ID:KJgkqyUi0
>>633
すまんw 青葉レシーバのことだわw

俺は仮に5万台だとしても機種変するかな。というかいつも新しい機種を買うときに脳内で「絶対1年以上は使う!」って思ってもなかなか実行できない俺がいる。
フルサポは2年縛りだからちょっと不安なとこもあるけど この機種なら大丈夫かな・・・!
648白ロムさん:2008/01/19(土) 23:31:08 ID:3YdmzM2pO
レンズカバーは31Sのように、自分でオープン→カメラ起動は出来ないの?
649白ロムさん:2008/01/19(土) 23:31:19 ID:6+wbXI2IO
>>637
今日もご苦労さんw
650白ロムさん:2008/01/19(土) 23:32:22 ID:rLuWpva90
>>645
解約はしないだろ、そもそも契約自体してなさそうなんだからw
651白ロムさん:2008/01/19(土) 23:32:24 ID:m2jBfoI50
しかしこのスレ夢がふくらむねー

期待通りやっちゃってよー
auXソニエリさん
652白ロムさん:2008/01/19(土) 23:35:19 ID:FuinRTwk0
今のうちに青歯対応機器の選定しておくか。
とりあえずハンズフリー内蔵ヘッドホンは調達せねば。
653白ロムさん:2008/01/19(土) 23:37:54 ID:iD6RVif3O
44Sにしてから半年ちょいしか使ってないが、いきなり切れるのと、カメラの使い勝手が悪いのとで一年使う自信がない

フルサポ2年は厳しいかな
654白ロムさん:2008/01/19(土) 23:38:59 ID:UtVqgzoC0
61SAならまだしも今更54SAとか行くやつはあとちょっと我慢できないのだろうか
あんなの不具合直すために仕様まで削って何とか形にしただけで
スペックほど性能出ないことは確実なのになぁ
au的にもあれは無かったことにしたいような動きだし、ちゃんとチューニングされた61シリーズ買おうぜ
655白ロムさん:2008/01/19(土) 23:39:45 ID:I9DrDia7O
アホな質問だが44Sの電池使えそうかな?
去年、悲惨な秋冬モデルに落胆して
もう半年〜一年頑張ろうと調達した電池がほとんど未使用のまま…

ま、無理か(´・ω・`)
656白ロムさん:2008/01/19(土) 23:42:46 ID:/8HZnUjuO
フルサポ入って1年使って、機種変するのと、シングルで1年使って、機種変するのってあんま変わんないよな、実際
フルサポはポイント倍だし
657白ロムさん:2008/01/19(土) 23:43:20 ID:m2jBfoI50
そういえば54SAまだ出てなかったんだ
ここんとこのauは何考えてんだ?と思うことばっかで
本気でよそに移ろうかと思ったけど
留まってよかった

よそに移らなかった理由は禿もドキュモもほんとに
心動かす携帯を出してなかったからなのかもなー
あと、心の片隅でこの日を待ってた自分がいた
658白ロムさん:2008/01/19(土) 23:44:45 ID:1OfdNoBF0
659白ロムさん:2008/01/19(土) 23:46:36 ID:9bk8lPNi0
>>658
モックか?
660白ロムさん:2008/01/19(土) 23:48:57 ID:iq87RyPE0
>>658
こうやって見るとピンクいいよピンク、って思ってしまうな
661白ロムさん:2008/01/19(土) 23:49:44 ID:q//kSlBf0
マットっぽいよね?
黒もマットだと嬉しいなぁ。
662白ロムさん:2008/01/19(土) 23:50:34 ID:cgveZ5fcO
>>658
W61SHみたいな嫌なピンクじゃないなw
663白ロムさん:2008/01/19(土) 23:50:34 ID:oBS5Tlcl0
モックか
店頭で見れるのは何ヶ月後だろう
664白ロムさん:2008/01/19(土) 23:50:39 ID:Fr0SxJVm0
>>658
w61s-2.JPGがあるってことはw61s-1.JPGもあるのか?
665白ロムさん:2008/01/19(土) 23:51:27 ID:1OfdNoBF0
>>664

1は3色とも写ってるやつ
666白ロムさん:2008/01/19(土) 23:52:32 ID:whrKcyJbO
>>658
モックだろうけどやっぱいいデザインだなぁ、これみたらますますW61S欲しくなってきた。
667白ロムさん:2008/01/19(土) 23:56:35 ID:mF2iWGNP0
>>665
みたいです><
668白ロムさん:2008/01/19(土) 23:59:11 ID:e5rXLDGYO
>>658
意外とピンクもよいな。
669白ロムさん:2008/01/19(土) 23:59:57 ID:vU1M3QsW0
>>658
このピンクは微妙だなぁ。
実際見ると印象換わるかもしれないけど
他の色の写真はないの?
670白ロムさん:2008/01/20(日) 00:04:12 ID:2wzci7vdO
mp3対応って別にmp3プレイヤーなワケじゃ無いんだからさ。
ホントにバカだなー。

何故かDoCoMoスレを見て思わされるとは。
671白ロムさん:2008/01/20(日) 00:08:45 ID:e03Lx/+C0
とりあえず、W61SはJATEも技適もまだ通ってないから
発売まで最短でたった2〜3ヶ月くらいの辛抱だね。orz
672白ロムさん:2008/01/20(日) 00:09:16 ID:gefc8k2M0
673白ロムさん:2008/01/20(日) 00:10:34 ID:CwDwcuNvO
>>670
新LISMOってATRAC3は352kbpsまで再生可能なんでしょ?
そこまでMP3にこだわる必要あるのか?
674白ロムさん:2008/01/20(日) 00:11:23 ID:/fp9Nxem0
>>672
黒かっこいいな
675白ロムさん:2008/01/20(日) 00:13:12 ID:BtpKeRGT0
5月って遅すぎ。
676白ロムさん:2008/01/20(日) 00:15:29 ID:wxe/OaeB0
SO905iCSスレの荒しを引き取ってくれ。

キャリア違ってもソニエリ機種けなすのは真のソニエリ好きではない!
677白ロムさん:2008/01/20(日) 00:16:08 ID:6BGBWVM80
値段下がる前に売り切れなんてことはあるんでしょうかね
678白ロムさん:2008/01/20(日) 00:16:25 ID:NZeOdTOE0
表側みてええええええ
679白ロムさん:2008/01/20(日) 00:17:22 ID:SEJAadZ+0
>>676
どこのキャリアにもキチガイはいるからスルーするしかない。
キチガイに構うだけ無駄だ。
680白ロムさん:2008/01/20(日) 00:17:51 ID:aIxqUB+vO
スライドは隙間に虫が住むからやめて置け。
681白ロムさん:2008/01/20(日) 00:17:58 ID:Hjfyc0o+O
確認したいんだけど、61Sに代えた後でもチップ入れ替えりゃ前の機種も使えるんだよね?
682白ロムさん:2008/01/20(日) 00:18:00 ID:XX84TqQk0
>>676
ほっとけ。それしかない。
683白ロムさん:2008/01/20(日) 00:18:00 ID:2wzci7vdO
>>673
俺はこだわってないよ。
バカが居るんだ。あっちに。

[mp3対応]って、普通は特にアプリを使わずに
パソコンからファイルコピーで再生可能
みたいな事じゃね?
今は良いかも知れんが以前は、やりたいヤツが多かったろう。
あとMacユーザか。

俺はパソコンの中はほとんどAACなんだ。ついでにMacユーザだし(笑)
mp3対応なんざどうでも良い。
684白ロムさん:2008/01/20(日) 00:18:17 ID:uvr8CwmwO
機種変…というか増設した後でも
前の機種の外装交換ってできます?
唯一無二のちんころ携帯を大事にとっときたいんで

スレチスマソ
685白ロムさん:2008/01/20(日) 00:18:18 ID:M005vv+h0
>>672
黒はつや消しっぽいね
686白ロムさん:2008/01/20(日) 00:18:21 ID:cNP0EXrH0
>>676
あの荒らし酷いよね・・・

黒かっこええなぁ、間違いなく機種だ
687白ロムさん:2008/01/20(日) 00:18:58 ID:75/CfsTf0
>>672
ん?もしかしてソニエリロゴの文字の方はエンボスじゃなくてプリント!?
688白ロムさん:2008/01/20(日) 00:20:39 ID:6BGBWVM80
真ん中の曲線はただのデザインですか?

よく見ると真ん中辺に開け口があるような気がするんですが
689白ロムさん:2008/01/20(日) 00:22:04 ID:u88hcxGZO
>>688
普通に電池蓋なんだか
690白ロムさん:2008/01/20(日) 00:22:23 ID:6BGBWVM80
ソニエリロゴの横にある丸はただのマークですか?
691白ロムさん:2008/01/20(日) 00:22:23 ID:wxe/OaeB0
>>682
まあ、それしかないよね。そうするわ

>>688
電池カバーじゃないの?
692白ロムさん:2008/01/20(日) 00:22:37 ID:cNP0EXrH0
>>688
裏側だがら、電池入れるとこでしょ?
開くっしょ。
693白ロムさん:2008/01/20(日) 00:22:38 ID:gefc8k2M0
>>678
残念ながら撮れなかった

別の説明会で撮れれば撮るよ

あと赤外線で写真データ取れるようならもってくる
たぶん無理だろうけどw
694白ロムさん:2008/01/20(日) 00:22:48 ID:Hjfyc0o+O
>>684聞いてる趣旨が違う
695白ロムさん:2008/01/20(日) 00:23:06 ID:8Fn3Dj4a0
>>684
できる。
ICカードとの関連づけ外してなければ普通の外装交換と同じ扱いだったはず。

っつか俺もやるかな・・・
696白ロムさん:2008/01/20(日) 00:23:33 ID:6BGBWVM80
>689 >691
ありがとうございました
697白ロムさん:2008/01/20(日) 00:23:53 ID:NZeOdTOE0
2月発売くる?
698白ロムさん:2008/01/20(日) 00:24:11 ID:75/CfsTf0
ttp://p.pic.to/mf9sz
W62Sのピクトエリアはは左に電池、右に電波だな。
時計も2行じゃなくて左に日付、右に時刻だし。
699白ロムさん:2008/01/20(日) 00:25:32 ID:XX84TqQk0
もしかしてさー黒の青ラメ入りってガセ?
見た感じ全然ないように思うんだけど。書き込んでた人も神っぽくないし。
700白ロムさん:2008/01/20(日) 00:25:50 ID:uvr8CwmwO
>>695
サンクス!
701白ロムさん:2008/01/20(日) 00:26:20 ID:Hjfyc0o+O
>>695さすが
その情報に感謝
702白ロムさん:2008/01/20(日) 00:26:22 ID:LTgN7XcHO
>>690
初めてかソニエリは。とりあえず力抜けよ
703白ロムさん:2008/01/20(日) 00:26:28 ID:CwDwcuNvO
>>683
微妙に勘違いしてたみたいだな、スマン
ところでLISMO portってAALもATRAC3に変換・転送可能?
auのページ見てもイマイチちゃんと書いてなかった気がして気になってるんだが
704白ロムさん:2008/01/20(日) 00:26:34 ID:b1p7CjnQO
>>698ってことは…これ東芝人生\(^o^)/オワタ
705白ロムさん:2008/01/20(日) 00:27:16 ID:p1Fr2CVj0
>>698
KCPだな。
ディスプレイも240x432だし。
706白ロムさん:2008/01/20(日) 00:28:19 ID:ha/xe93RO
>>687
確かにモールドでは無く、印刷に見えるな
まあ形を見せる為のモックだからな、
実機はちゃんとモールドになってる事を期待しよう
707白ロムさん:2008/01/20(日) 00:28:30 ID:cNP0EXrH0
>>699
上の写真を見る限りではラメは入ってないよね、
表は分からんが、シンプルなマット黒だといいなぁ。
708白ロムさん:2008/01/20(日) 00:29:46 ID:Hjfyc0o+O
何か、二軸っぽくないデザイン
つか二軸だっけ?
709白ロムさん:2008/01/20(日) 00:30:31 ID:tnqxtJ2V0
>>703
基本的にSonicStageと同じだと思えばおk
710白ロムさん:2008/01/20(日) 00:31:24 ID:aIxqUB+vO
スライドは隙間に生き物が住み着くって本と?
711白ロムさん:2008/01/20(日) 00:32:00 ID:LTgN7XcHO
真っ黒な携帯もどうかと思うが
712白ロムさん:2008/01/20(日) 00:33:16 ID:NZeOdTOE0
他に染まらない、至高のマット黒
713白ロムさん:2008/01/20(日) 00:34:26 ID:uvr8CwmwO
遅れて値下げ&新色出たらやだな…
714白ロムさん:2008/01/20(日) 00:34:27 ID:u88hcxGZO
スライドさせた液晶の裏側は52Sみたいに、すっきりしてたらいいな!
715白ロムさん:2008/01/20(日) 00:35:37 ID:lUOgmPIf0
>>703
LISMO for SonicStageを使えば、変換は可能な希ガス。
てか、俺はSonicStage CPを使ってるけどATRAC3への変換は出来るよ。

LISMO portは・・・知らんw
716白ロムさん:2008/01/20(日) 00:35:43 ID:9G5xQraEO
スピーカーがどこにあるのかホント気になる
717白ロムさん:2008/01/20(日) 00:37:24 ID:75/CfsTf0
>>716
スライドさせた液晶の裏側だったりしてw
718白ロムさん:2008/01/20(日) 00:39:05 ID:XX84TqQk0
>>3
なんか3にある黒の画像のアップを見てて思ったんだがこれだけsony ericssonの文字が変じゃね?
ピンクとか白の流出画像を見るともっと小さいのにこれだけやたらでかい。
なんで?
719白ロムさん:2008/01/20(日) 00:39:17 ID:9eaW2InXO
>>698
これ純正ソニエリでしょ
54Sは逆だもんね(;ω;)
720白ロムさん:2008/01/20(日) 00:39:22 ID:lUOgmPIf0
>>716
流出画像を見る限りだと、裏面には無いよ。
で、よーく拡大してみると画面の上下に小さい穴が存在してるから、そこだと思われる。
721白ロムさん:2008/01/20(日) 00:39:32 ID:SoxHb5hL0
白に決定!!w
黒はマットブラックじゃないんでしょ?
722白ロムさん:2008/01/20(日) 00:39:43 ID:RuCpeDYO0
レンズまわりのシルバーは反射しそうでイヤかも
723白ロムさん:2008/01/20(日) 00:42:17 ID:fXyeJ6C9O
なんか、全部の色がかっこよく見えてきた
724白ロムさん:2008/01/20(日) 00:43:01 ID:0SO3/3UC0
そろそろまとめwikiホシス
725白ロムさん:2008/01/20(日) 00:44:59 ID:K/nHgkNa0
SDでもいいけど、M2アダプタを同梱してくれ。W52Sの逆って感じで。
726白ロムさん:2008/01/20(日) 00:47:33 ID:2iL4Gu5+0
>>725
サイズ的に不可能
727白ロムさん:2008/01/20(日) 00:48:04 ID:XMT7MdmgO
これでW52S並の大スピーカーなら言うことなし
728白ロムさん:2008/01/20(日) 00:50:32 ID:2wzci7vdO
ソニエリってかソニーの責任は果たして貰わないとな。
各種アダプタ(試供品)。

俺は52SのmicroSDアダプタがあるから良いのか。
つか2GBじゃ足りないな。変更に期待。
729白ロムさん:2008/01/20(日) 00:51:19 ID:9eaW2InXO
ソニエリでフレームレスキーって珍しい気がするなぁー(・ω・)
730白ロムさん:2008/01/20(日) 00:51:38 ID:gwUktW3f0 BE:110141322-2BP(50)
W52Sのスピーカーの音かなり綺麗だった。
もう一回聞いてみたいな
731白ロムさん:2008/01/20(日) 00:52:09 ID:9eaW2InXO
ごめん
sage進行ですね‥
732白ロムさん:2008/01/20(日) 00:53:04 ID:b31TShmWO
POBox Pro 2.0ってことは
参照返信機能はあるってことでいいの?
733白ロムさん:2008/01/20(日) 00:54:05 ID:lUOgmPIf0
>>732
KCP+搭載なんだから、2画面表示で可能なんじゃないかな?
734白ロムさん:2008/01/20(日) 00:54:46 ID:75/CfsTf0
>>729
SO905iとかW44Sとか。
735白ロムさん:2008/01/20(日) 00:55:17 ID:B8IN7fWo0
shiro にしよう
736白ロムさん:2008/01/20(日) 00:56:13 ID:H2Xo48jMO
またワンセグなしか、期待してたのに
Pと迷うな…
737白ロムさん:2008/01/20(日) 00:56:47 ID:lUOgmPIf0
>>736
ワンセグあるから。
捏造しても、無駄だよドキュマーさん
738白ロムさん:2008/01/20(日) 00:57:46 ID:WX0C8MjC0
LISMO PORTがインストールできない漏れは
MP3対応でUSB2.0対応の61SでSDに転送すればいいのかな?
739白ロムさん:2008/01/20(日) 00:57:47 ID:bZwJ5E1YO
>>736
さっさとPに池
740白ロムさん:2008/01/20(日) 00:59:27 ID:4uRmIlBpO
他に画像は?
741白ロムさん:2008/01/20(日) 01:00:01 ID:2wzci7vdO
>>738
ミリ
諦めて他の手段を。
742白ロムさん:2008/01/20(日) 01:03:46 ID:x7Lghdak0
スライドのワンタッチキーロックは健在でしょうか?
この機能が便利でソニエリスライド以外選択肢が無い感じ
743白ロムさん:2008/01/20(日) 01:03:57 ID:SqSEVHxW0
俺ピンク買うわ
744白ロムさん:2008/01/20(日) 01:05:01 ID:48dbGf7T0
>>742
ドコモのには付いてるみたいだけどな
745白ロムさん:2008/01/20(日) 01:05:58 ID:LpfqWG7n0
細かい仕様は出て見なきゃわからん
746白ロムさん:2008/01/20(日) 01:07:11 ID:vzCDrLE5O
とにかく全ての画像をアップせよ
747白ロムさん:2008/01/20(日) 01:09:16 ID:x7Lghdak0
つ2008 au 春モデルまとめサイト
http://homepage2.nifty.com/kedamari/
748白ロムさん:2008/01/20(日) 01:10:37 ID:RHtHpoCe0
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf122102.jpg

どう見てもフラッシュじゃなくて、一般的携帯と同じ単なる補助ライト…。

デジカメ、携帯を通じて、○型のフラッシュは見たことがありません。

この画像が偽造であってほしい。
749白ロムさん:2008/01/20(日) 01:12:06 ID:E5pV0bM3O
二月発売だったら神だなぁ
750白ロムさん:2008/01/20(日) 01:12:08 ID:Xri2SIdeO
>>748
パンフにはフラッシュってあるが?
751白ロムさん:2008/01/20(日) 01:14:35 ID:2iL4Gu5+0
>>742
アンテナピクトの左サイドにスライドスイッチらしきギザギザが見える。
752白ロムさん:2008/01/20(日) 01:18:04 ID:b31TShmWO
参照返信を便利だって思ってる人って少ない?
753白ロムさん:2008/01/20(日) 01:19:50 ID:uQTow1yU0
>>699
写真を見る限りラメは無い。
パール塗装はありえるというか
つや消しっぽく見えるのはそのせいかも。
754白ロムさん:2008/01/20(日) 01:21:34 ID:BU1XWNb5O
ソニーエリクソンのau向け端末で
全部入りって初めてだよね。
ワクワクしてきた。

ワンセグアンテナが
ロッドなのか内蔵なのかイヤホンなのか気になるなあ。
どれでも買うけど。
755白ロムさん:2008/01/20(日) 01:22:10 ID:LTgN7XcHO
>>752
うーんいちいち返信メニューから参照返信を選択するのが面倒でほとんど使ってない
三洋みたいに普通返信してるときでもサイドキー押しで参照できたら便器なんだが・・・
756白ロムさん:2008/01/20(日) 01:24:10 ID:2iL4Gu5+0
757白ロムさん:2008/01/20(日) 01:24:49 ID:XExdVkZzO
ここで言う神機ってさ、
世間で言う所の鉄板の意味合いなの?
758白ロムさん:2008/01/20(日) 01:25:53 ID:XMT7MdmgO
>>750
あれだよ。
W31SAとかW33SAとかもシャッター切ったらさらに明るく光って連動してた。
カタログにもフラッシュつきて書いてた気がするし、画面内にもフラッシュマーク出たし。
でも本当のフラッシュに比べりゃもちろん暗い。
759白ロムさん:2008/01/20(日) 01:26:22 ID:V9dUCoD8O
W33SA使ってますがサイドキーで確認できるの凄く便利です。

ないと不便だなぁ…
760白ロムさん:2008/01/20(日) 01:27:08 ID:gPdgiizRO
>>755 三洋のがめんど臭い
761白ロムさん:2008/01/20(日) 01:29:10 ID:75/CfsTf0
>>755
設定でデフォルトを参照返信にできるよ。
762白ロムさん:2008/01/20(日) 01:29:14 ID:BU1XWNb5O
>>756
サンクス。
ロッドかー。挙げた3つの中で一番嬉しいタイプだ。
763白ロムさん:2008/01/20(日) 01:29:24 ID:DYi5aaoEO
>>758
それはまだわからんな
まあフラッシュじゃなくても暗いとこでいかにノイズが少なくかつ眠い画像にならないかだが
764白ロムさん:2008/01/20(日) 01:29:58 ID:LTgN7XcHO
>>760
ええ?
自分は33SA→52Sだけどメールが来たときに機能→返信→参照返信 って選ぶ52Sのがめんどいよ
765白ロムさん:2008/01/20(日) 01:30:32 ID:2wzci7vdO
>>755
設定だっけ?俺はずっとアプリボタン押したらデフォで参照返信だからなぁ。
>>752
このところ有るのが当たり前だから。
無かったら困るけど。

そういやもうかれこれ数機種続いてソートは遅いままだし、
カーソル位置リセットだし。その辺を直して欲しいもんだ。
766白ロムさん:2008/01/20(日) 01:31:04 ID:LTgN7XcHO
>>761
マジっすか!早速やってみますありがとう
767白ロムさん:2008/01/20(日) 01:31:48 ID:o4k57N1rO
今からwktkが止まらん!
初めてのWINは21Sだったからなあ
ようやくソニエリに戻れる
768白ロムさん:2008/01/20(日) 01:31:59 ID:b31TShmWO
>>755
今までのソニエリ機種でも
設定変えれば
返信ボタン押すだけで
参照返信になりますよ。
769白ロムさん:2008/01/20(日) 01:32:32 ID:M005vv+h0
>>754
いやいや伝説のW21Sが当時としては全部入りだったはず
770白ロムさん:2008/01/20(日) 01:34:02 ID:p1Fr2CVj0
>>764
機能に不満があるなら自分が変われ!
それがイヤなら眼を閉じ耳を塞ぎ口を紡ぎ孤独に生きろ!!
それもいやなら…
771白ロムさん:2008/01/20(日) 01:36:09 ID:XExdVkZzO
>>770
酷いよハゲ
772白ロムさん:2008/01/20(日) 01:36:28 ID:BU1XWNb5O
>>769
PCサイトビュアーと
FMラジオが無かったと思う。
W21SAは付いてたよね。
773白ロムさん:2008/01/20(日) 01:37:36 ID:LTgN7XcHO
>>768
スレチな話題で非常に申し訳ないがどこの設定が教えていただけないでしょうか
Eメールメニューを探してるけど見つかりませんorz
774白ロムさん:2008/01/20(日) 01:38:08 ID:bZwJ5E1YO
21Sが良かったのは、
当時のフルスペックで、厭味のないデザイン&サクサクってのが大きかった

もちろん、61Sは充分に伝説になる要素あるけどね
775白ロムさん:2008/01/20(日) 01:38:42 ID:o4k57N1rO
>>769
当時の全部入りはFM付きの21SAじゃなかった?
776白ロムさん:2008/01/20(日) 01:40:15 ID:XMT7MdmgO
>>774
デザイン的にはあれに似たA5404Sの方が好きだったな、質感高かった。
777白ロムさん:2008/01/20(日) 01:40:16 ID:LhhFGCxT0

この流れはW61SHと同じだな(w

発表された途端「低機能、いらねー、かわねー」の怒りにかわる(w

面白すぎんぞおまえら(w

いまどきあう買うバカは一人もいないよ(w
778白ロムさん:2008/01/20(日) 01:40:32 ID:ha/xe93RO
>>769
W21Sは
・USBクレードル
・着うたフル
・FMラジオ
に対応していなかったよ

>>772
PCSV、PCDVはもっと後(W21CA)からの機能だよ
779白ロムさん:2008/01/20(日) 01:40:56 ID:bZwJ5E1YO
>>772
PCサイトビューアーは当時はなかったし(21CAが最初)、
あと初期のPCサイトビューアーは定額の対象外だったから、とても使えない代物だった
780748:2008/01/20(日) 01:41:24 ID:RHtHpoCe0
>758
なるほど、それと同じ仕様ということなら理解できます。

だとしたら、ごまかし無しフラッシュ搭載の905iCSに移籍だなぁ。
781白ロムさん:2008/01/20(日) 01:42:16 ID:/fp9Nxem0
>>778
21Sの頃に着うたフルはない。21CAばどの2004年冬モデルから対応
782白ロムさん:2008/01/20(日) 01:42:40 ID:iYCXf5630
>>780
なにいってんだ?
そこまでフラッシュにこだわるならソフトバンクに行くしかないぞw
783白ロムさん:2008/01/20(日) 01:43:08 ID:b31TShmWO
E-mail設定

送信・作成設定

返信方法設定

参照返信
784白ロムさん:2008/01/20(日) 01:43:28 ID:LzFU8UMY0
W21Sはフルスペックって感じではなかったよね。
同時発表のW21SAの方がどっちか言うとフルスペックで、
AF対応したりラジオ対応したり。
785白ロムさん:2008/01/20(日) 01:46:13 ID:o4k57N1rO
21SAのカラーリングは衝撃だったなw
あれでこそauとも思うが
毎回一台くらいヘンなの出してよー


…PT?
786白ロムさん:2008/01/20(日) 01:46:27 ID:gPdgiizRO
>>777 もうカタログで証明されてるでしょ
787白ロムさん:2008/01/20(日) 01:47:13 ID:LTgN7XcHO
>>783
サンキュー!愛してる:-*チュッ
788白ロムさん:2008/01/20(日) 01:48:08 ID:DYi5aaoEO
なんか急激に工作員が湧き始めたなw
789白ロムさん:2008/01/20(日) 01:49:51 ID:L6hyJtX0O
>>780
iCSも全く同じ高輝度LEDフラッシュだぞ?頭大丈夫か?
790白ロムさん:2008/01/20(日) 01:53:28 ID:0ysPZnov0
レンズカバー不良が頻発しそう・・・
791白ロムさん:2008/01/20(日) 01:53:31 ID:iYCXf5630
>>780
お勧めをどうぞ
っ 920SC
792白ロムさん:2008/01/20(日) 01:53:46 ID:lUOgmPIf0
>>770
何その、少佐名台詞w
793白ロムさん:2008/01/20(日) 01:54:31 ID:OZ9yHZjAO
>>780
つ920SC
794白ロムさん:2008/01/20(日) 01:54:36 ID:DYi5aaoEO
>>791
キセノンの方が旧規格だが…最近のデジカメはほとんどLED
795白ロムさん:2008/01/20(日) 01:54:37 ID:iYCXf5630
>>790
どうだろうねぇ
このタイプはコンデジでずっと使われてたし、
そう簡単に壊れるようなことは無いと思うけどね
796758:2008/01/20(日) 01:55:25 ID:XMT7MdmgO
>>780
自分で言っときながら不安になって確かめたらやっぱりそう書いてました。
http://h.upup.be/?SFZerZw1Md
だから多分W61Sも同じ意味かと。

ちなみにこれ、結構暗い部屋で今W33SAでそのフラッシュ付きで撮りました。
暗いとこだと、やはり今使ってるW52T(ただのモバイルライト)よりは使えますわ。
797白ロムさん:2008/01/20(日) 01:55:57 ID:o4k57N1rO
レンズカバーは31Sみたいなほうが無難だよな
798白ロムさん:2008/01/20(日) 01:56:14 ID:v8CylaKg0
>>789
全く同じではないと思うよ。
iCSのは61Sのヤツの2個分ぐらいのサイズなので、
明るさではiCSのが上だと思う。
61Sのは31Sと同じぐらいじゃないかな。
799w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2008/01/20(日) 01:56:54 ID:rq18bfaJO
きせのん
800白ロムさん:2008/01/20(日) 01:58:02 ID:DYi5aaoEO
レンズが同じ大きさだとしてあまり変わらない大きさだと思うが…
801白ロムさん:2008/01/20(日) 02:00:50 ID:o4k57N1rO
とにかく早く欲しいー!
52Tからおさらばしたい…!
802白ロムさん:2008/01/20(日) 02:01:02 ID:BU1XWNb5O
>>779
PCサイトビューアー無かったのか。
4年も前の事だから忘れてた。
803白ロムさん:2008/01/20(日) 02:02:32 ID:iYCXf5630
>>794
一応いっておくけど、
一眼レフタイプは未だにキセノンですよ
最近キヤノンが出したのも、どこもそう
マクロ用のリングライトでLEDがあるけど、
キセノンタイプの方が値段も高い

コンデジは電池のもちとかそこまで光量はいらないとかでキセノンつかってないんだろうけど
804白ロムさん:2008/01/20(日) 02:04:18 ID:DYi5aaoEO
>>803
すまん語弊があったわ
一眼のデジカメの事を忘れてた
805白ロムさん:2008/01/20(日) 02:05:08 ID:e03Lx/+C0
サイバーショットの精密機構部品を組み込みながら、
この端末をもってぶんぶん振り回したり、ジョギングの時に
持って歩いて振動をあたえたり、汗でぬらしそうになったり
してつかうスポーツアプリが同居というのは微妙かも。
806白ロムさん:2008/01/20(日) 02:06:22 ID:iYCXf5630
>>805
でも運動会の時の親とか
コンデジもって走り回ったりしてるから大丈夫じゃねw
807白ロムさん:2008/01/20(日) 02:09:39 ID:QiYy8W6nO

なんでGSMに対応しないのよ。
本当の全部入りを出してくれ。
5万くらいなら出すから。
808白ロムさん:2008/01/20(日) 02:11:25 ID:dFptElML0
これ何万くらいするのかねえ
809白ロムさん:2008/01/20(日) 02:11:28 ID:BU1XWNb5O
>>807
海外に行ける人は羨ましい。
今までもこれからも海外に行く事はないだろうな。
810白ロムさん:2008/01/20(日) 02:16:08 ID:YTOLRCI1O
7ヶ月機種変でいくらかな
811白ロムさん:2008/01/20(日) 02:20:05 ID:rPlAE7T1O
>>807
その金でGSM端末入手すればいいのでは?
812白ロムさん:2008/01/20(日) 02:20:20 ID:WetqVm5e0
7ヶ月とか関係ないから
813白ロムさん:2008/01/20(日) 02:23:27 ID:L0dL5y4AO
嗚呼悲しき25カ月超
814白ロムさん:2008/01/20(日) 02:25:21 ID:QiYy8W6nO
>>809
海外に行けない理由は何?
行きたいのに行かないなんてもったいない。
国内で普段使用している携帯が、
海外でも使えるのは本当に素晴らしいよ。
まして愛着がある携帯なら尚更ね。
auでもそんな日が来る事を待ってます。
815白ロムさん:2008/01/20(日) 02:25:57 ID:YTOLRCI1O
>>812
え?そうなん?
今の機種変の料金ってようわからん。
4万あれば買えるかな?
816白ロムさん:2008/01/20(日) 02:27:03 ID:vrHXXDtOO
フルスペだし価格が何だかんだ高そうだな…
一体いくらだろうか…
頼むから割賦を導入してくれ
817白ロムさん:2008/01/20(日) 02:30:40 ID:MoZfXIeB0
>>815
21000円引いてもらって24ヶ月使うか
30000〜50000万前後出して買うか
どっちか選べ
818白ロムさん:2008/01/20(日) 02:34:04 ID:YTOLRCI1O
>>817
前者かな
819白ロムさん:2008/01/20(日) 02:35:51 ID:1Ds5oEND0
>>748
裏面が手元にあるW44Sの黒とそっくりだ
携帯のタイプはだいぶ違うけど
デザインはW44Sの正当進化系なんだな
820白ロムさん:2008/01/20(日) 02:38:19 ID:XMT7MdmgO
表面はW52Tと似てる。
丸み具合、WINのロゴ位置、機種名の位置、画面の位置バランスなど。
821白ロムさん:2008/01/20(日) 02:41:21 ID:eu4UfLhSO
ここのメーカーのラウンダー可愛いな。

説明会で思ったよ。
822白ロムさん:2008/01/20(日) 02:42:01 ID:L0dL5y4AO
>>817
普通の人はフルサポしか選ばんよな
解約金の設定が実におかしい
823白ロムさん:2008/01/20(日) 02:42:20 ID:0SO3/3UC0
>>821
うp
824白ロムさん:2008/01/20(日) 02:42:44 ID:XExdVkZzO
42Sのドピンク使ってるけど、この携帯そっくりだ
正統派進化型と見た
825白ロムさん:2008/01/20(日) 02:48:15 ID:L0dL5y4AO
これVGAフォントなのか?
826白ロムさん:2008/01/20(日) 03:07:09 ID:o7EJ1ue2O
で、予約はいつからできますか
827白ロムさん:2008/01/20(日) 03:09:21 ID:9EO84+qp0
でも、4月か〜 まだまだ先だな・・・
828白ロムさん:2008/01/20(日) 03:11:40 ID:XMT7MdmgO
メモリは最低2GBとみた。
W52Sよりカメラよくて、ワンセグ見れて、LISMO!もソニーぐるみ(W61Sもウォークマン携帯)となるとそう考えるのが普通だ。
829白ロムさん:2008/01/20(日) 03:15:24 ID:BU1XWNb5O
>>814
危ないから。

物盗まれたり、
日本人が犠牲になる事件も多い気がするし。
日本が一番安全だと思います。
830白ロムさん:2008/01/20(日) 03:27:45 ID:vwK9jwdEO
>>829
じゃあ羨ましがるな
831白ロムさん:2008/01/20(日) 03:32:19 ID:DYi5aaoEO
GSMは必須じゃなくていいな
デジカメとかその他いろいろ海外行くときは持ってくだろうし
832白ロムさん:2008/01/20(日) 03:33:15 ID:6gDJQ9dRO
>>827発売四月なん!?
833白ロムさん:2008/01/20(日) 03:35:59 ID:0ysPZnov0
段差はどうかな?クリアボタンで指がつらなきゃいいけど
834白ロムさん:2008/01/20(日) 03:37:39 ID:RRNKJhfhO
また禿ヲだろw
835白ロムさん:2008/01/20(日) 03:42:47 ID:YY1UlFHUO
>>805
カメラ用の加速度センサをカメラだけにもてあましとくのもったいなかったんじゃなぃ?
836白ロムさん:2008/01/20(日) 03:54:16 ID:5RONgbYjO
BRAVIAってことは画質いいんだよな?
837白ロムさん:2008/01/20(日) 04:08:55 ID:LhjlvPYZO
三月中には発売するような夢を見た
838白ロムさん:2008/01/20(日) 04:15:39 ID:DYi5aaoEO
4月1日発売じゃね?
839白ロムさん:2008/01/20(日) 04:29:13 ID:4uRmIlBpO
間違いなく2月後半
それ以降だと夏モデルまでスルーされるからな
840白ロムさん:2008/01/20(日) 04:32:58 ID:BU1XWNb5O
>>822
ドコモみたいに月々少しづつ
違約金が減っていけばいいのに。
と思う。
いつ機種変更しても損しないし。
841白ロムさん:2008/01/20(日) 04:37:26 ID:lzeNVviV0
>>840
一ヵ月ごとに細かく設定してくれればいいんだけどな
842白ロムさん:2008/01/20(日) 04:46:00 ID:2wzci7vdO
そういうのは変わって行くからな。楽観。
843白ロムさん:2008/01/20(日) 05:32:17 ID:LwVk7tN9O
auはこれ発売しなきゃ春モデルスペックがしょぼ過ぎるだろ
844白ロムさん:2008/01/20(日) 05:35:30 ID:MaKkVgJpO
VGA少な過ぎ!最低でも3機種は欲しい!
845白ロムさん:2008/01/20(日) 05:35:31 ID:3h7u7NjP0
54SAの白雪姫タソを待つこと3ヵ月…
ボクの前に突如現れたのは、61Sのキャバピンクタソ!!!
白雪タソのクリクリタッチは諦めて浮気するしかないね。

センター国語187点だったお
きょうもがむばろう
846白ロムさん:2008/01/20(日) 05:47:08 ID:DYi5aaoEO
>>843
スペックばかり追求して使い勝手が撃沈したら嫌だけどな
847白ロムさん:2008/01/20(日) 06:24:11 ID:NQwzCAjqO
この機種だけずば抜けすぎ
848白ロムさん:2008/01/20(日) 06:27:06 ID:8bYD6wqk0
正確に言うと他が糞過ぎる。
849白ロムさん:2008/01/20(日) 06:37:33 ID:NUTXZECVO
>>840
8ヶ月〜1年前後で「元が取れた」レベルになるべきなんやろうけどね。
後は「時価変動」も考慮に入れながら・・・
オープン言うけど大概「時価」みてぇなもんやからね。
850白ロムさん:2008/01/20(日) 07:09:14 ID:A88XwjZSP
FMラジオがついてなくて、+JOGも無いとなると、W44Sから移行し難いのう…
851白ロムさん:2008/01/20(日) 07:16:07 ID:Rwl9jyZcO
>>845
低っwww
852白ロムさん:2008/01/20(日) 07:18:23 ID:6LWAaCAGO
発表まであと一週間…
853白ロムさん:2008/01/20(日) 07:22:37 ID:7AciGnpQO
LISMOビデオはこの携帯に対応してるといいなぁ…

携帯に映画をダウンロードできるのは凄い
854白ロムさん:2008/01/20(日) 07:39:19 ID:0ysPZnov0
携帯で映画とか需要あんのかな
855白ロムさん:2008/01/20(日) 07:40:44 ID:XCTULuKh0
>>672
黒、何となくマットな感じに見えるなー
白はツヤツヤっぽいけど。
裏面だけ見ると海外向けのソニエリ端末みたい。
単純にデザインだけ見てもかなり好みだわ。
早く…早く全容が見たい!そして欲しい!!
856白ロムさん:2008/01/20(日) 07:48:09 ID:XE+3iIvJO
しかしこの機種がなかったら完全に春もお通夜だったな
857白ロムさん:2008/01/20(日) 07:54:02 ID:txFB6uZY0
スライドはキーロックしなきゃならんのが (゚Д゚)ウゼェェェ
スライド厨自重しろよって感じ。
構造的に折りたたみにはかなわない。

でもW61S買うと思うけど。
858白ロムさん:2008/01/20(日) 08:02:49 ID:AjYtqCy/O
すげェ…すご過ぎる!!
31Sから待ってて良かった!!
859白ロムさん:2008/01/20(日) 08:03:24 ID:8bYD6wqk0
地球に生まれて良かったー
860白ロムさん:2008/01/20(日) 08:19:28 ID:oYl1rVu1O
映画導入なら1.5M規制解除なの?
ニコニコ見れたりするともっと嬉しいけど、DoCoMoでもアニメ番組ダウンロードとかなかったか?CMで見たけど
861白ロムさん:2008/01/20(日) 08:35:12 ID:BU1XWNb5O
>>859
ODAさん乙
862白ロムさん:2008/01/20(日) 08:38:28 ID:vrHXXDtOO
au使いだけど…
DL1,5M規制は解除して欲しいもんだ
けど多分、映画のサ-ビスなんたらはEZチャンネルと同じ深夜早朝DLだろうな…

規制を奇跡的に緩くしても今より更に通信が繋がりにくくなるんだろうかね?

61S買いたいけど、劇的なサ-ビスや規制解除が無いと大きな変化がないようで少し不安だ

2年縛りなら端末と同じように劇的な変化欲しいな
863白ロムさん:2008/01/20(日) 08:42:29 ID:vrHXXDtOO
KCP+一発目だから尚更
春モデル端末は開発しちゃったから、取り敢えず大どんでん返し的なサービスを用意してるかだね
864白ロムさん:2008/01/20(日) 08:47:16 ID:87+QejSn0
この携帯は音楽マニア?エクササイズチーム?
どこに配属になるんだろ?
865白ロムさん:2008/01/20(日) 08:58:23 ID:3Ib9nRrv0
映画が見れるようになっても、
・容量が大きすぎて何本も入らないとか
・実はauオリジナル製作ばかりとか
・1本1000円以上とかあり得ない値段になったり
…等の理由で、全く利用しない気が。

KDDIが映画配給会社と提携したとかって話はあったっけ?
866白ロムさん:2008/01/20(日) 09:01:09 ID:3Ib9nRrv0
著作権切れの映画を、一本525円とかで配信したら神だよなー。
無いと思うけど。
867白ロムさん:2008/01/20(日) 09:06:36 ID:TfdHAYB90
>>866
マンスリー限定で通信料別とかだったら、すこしは現実的かもな
868白ロムさん:2008/01/20(日) 09:32:25 ID:gcWbu+qq0
こっちにも貼っておくか。
W61Sのbluetoothの別売りリモコンはこれみたいだな。
ワイヤレスオーディオレシーバー DRC-BT15P 8980円
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/DRC-BT15P.html?sssid=67

●携帯電話やデジタルオーディオプレーヤーをバッグなどに入れたまま、ワイヤレスで音楽をヘッドホン(別売)から再生(*1)
●さまざまなヘッドホンと接続できるステレオミニジャック(*2)
●音楽の再生・停止などの基本操作は、レシーバーのジョグスイッチから操作可能(*3)
●携帯電話のハンズフリー通話に対応(*4)
●ワンセグの音声もワイヤレスで再生できるSCMS-T対応
●付属の充電スタンドに乗せるだけで簡単充電
●クリップとストラップの2ウェイ装着
●携帯電話などとコーディネートできる4色バリエーション

(*1)音楽や音声送信側機器がBluetooth機能を搭載し、A2DPに対応している必要があります
(*2)ステレオミニプラグ付きのヘッドホンのみ使用可能
(*3)音楽や音声送信側機器がBluetooth機能を搭載し、AVRCPに対応している必要があります
(*4)携帯電話がBluetooth機能を搭載し、HFPまたはHSPに対応している必要があります
869白ロムさん:2008/01/20(日) 09:35:58 ID:48dbGf7T0
>>868
既出です
870白ロムさん:2008/01/20(日) 09:39:45 ID:gv2cILBNP
871白ロムさん:2008/01/20(日) 09:52:38 ID:5sH2uAlR0
もしKCP+で中身が東芝ならなんで変換ソフトがpoboxなの?





ってことになるから、やっぱりソニエリでしょ
872白ロムさん:2008/01/20(日) 10:00:23 ID:kZ/tBM+i0
これ青歯があるのか、買ったばかりのエプソンT960に直接送れるかな
出来るならMNP候補になるんだけど
873白ロムさん:2008/01/20(日) 10:06:08 ID:xFAkXLeGO
相手にしてはいけない池沼
・ワンセグ無しか・・・
・フラッシュ無しか・・・
・61S凄くて905iCSオワタ
・Rev.Aエリア云々
↑こいつらは荒らしを主目的にしてますのでスルーしましょう
あと何かあったっけ?
874白ロムさん:2008/01/20(日) 10:11:07 ID:JmkPEUsg0
52Hの電池使えますか?
875白ロムさん:2008/01/20(日) 10:11:55 ID:qChbiHsZ0
これは905icsに貼るやつ?まだ荒れてんのか
同じソニエリだから仲良くしたいのに
876白ロムさん:2008/01/20(日) 10:12:12 ID:yiNWomBF0
フラッシュないの?
877白ロムさん:2008/01/20(日) 10:13:37 ID:Cn/4BOWqO
878白ロムさん:2008/01/20(日) 10:21:54 ID:2xfKHJW00
走るんじゃなくエクササイズウォーキングをしてるんだけど
高性能万歩計のようにカウントできるのかな?
879白ロムさん:2008/01/20(日) 10:22:15 ID:qChbiHsZ0
SO905iCSスレは疑心暗鬼なんだな
880白ロムさん:2008/01/20(日) 10:26:02 ID:Hjg3096f0
>SO905iCSスレは疑心暗鬼なんだな
一昨日からずっと、「俺たちは大人だからスルーできる、もうかまうな」とか言い続けてるのに笑ったw
881白ロムさん:2008/01/20(日) 10:33:01 ID:mTXrANZ1O
前の方に着信ランプ出てたけど
ちっせ〜orz
シャッターにして欲しい
882白ロムさん:2008/01/20(日) 10:34:35 ID:eZ9HJzPD0
なぜauの全部入りってどれもこれも分厚いの?
883白ロムさん:2008/01/20(日) 10:36:07 ID:vOBH3q4c0
>>882
コスト削減
884白ロムさん:2008/01/20(日) 10:44:35 ID:bM2mVUY80
>>812
>>817

ええ!!今は何ヶ月以上の使用かで機種変代を差別してないの?
おれ53CA発売日に買った負け組みだから61S買えないと思ってたんだが。
でも購入時に2年縛りしちゃったんだよな…
885白ロムさん:2008/01/20(日) 10:48:55 ID:BU1XWNb5O
>>884
2年縛りってMY割のこと?
だったら関係ないと思う。
auに電話して確認するよろし。
886白ロムさん:2008/01/20(日) 10:52:00 ID:NMULDt13O
>>885
馬鹿じゃねーの
887白ロムさん:2008/01/20(日) 10:52:19 ID:1H2yL725O
やっぱW61SのBLACKは画像みてると、
W42Sが発表した時を思い出すなぁ、
その頃はまだWINのソニエリはBLACKカラーを初めて出してたからW42S買ったとき嬉しくて思いっきりハシャイでたなぁ。

だからこのスライドデザインW61SのBLACKは絶対買うぜ。
888白ロムさん:2008/01/20(日) 10:53:37 ID:bM2mVUY80
>>885
そうなの?確か2年以内は解約も、機種変もできないって言われたような?
889白ロムさん:2008/01/20(日) 10:54:36 ID:BU1XWNb5O
>>886
W53CAって11月13日以降に発売されたっけ?
890白ロムさん:2008/01/20(日) 10:58:45 ID:MaKkVgJpO
これOAP付いてる?
891白ロムさん:2008/01/20(日) 11:01:04 ID:NVbq5dg5O
春モデルは全部ついてる。ソースは神
892白ロムさん:2008/01/20(日) 11:03:30 ID:RRNKJhfhO
7ケ月以上ならフルサポを選べる、また最初に戻って2年縛りになるが
春のキャンペン中に買えば、しばらく使うと6000ptバックする
893白ロムさん:2008/01/20(日) 11:03:33 ID:GrTUAibzO
>888
MY割ならauとの契約が2年縛りであって端末は関係ないと思うよ
894白ロムさん:2008/01/20(日) 11:05:02 ID:yiNWomBF0
OAPってなに?
895白ロムさん:2008/01/20(日) 11:05:33 ID:UU8inl5PO
俺が全部買い占める。
896白ロムさん:2008/01/20(日) 11:09:50 ID:ha/xe93RO
>>892
それは1/18〜3/31の間に新規で契約した場合
機種変更は関係無い

>>894
オープンアプリプレイヤー
詳しくはココを読んでくれ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/35483.html
897白ロムさん:2008/01/20(日) 11:20:06 ID:Cn/4BOWqO
898白ロムさん:2008/01/20(日) 11:24:22 ID:48dbGf7T0
W21Sより新しい機種使ったことないんだけど、
この機種ってワードとかエクセルとかpdfとか読めるの?
899白ロムさん:2008/01/20(日) 11:35:14 ID:uenLllEz0
>>898
既出です
ドコモのには付いてるみたいだけどな
900白ロムさん:2008/01/20(日) 11:35:48 ID:iN9TWAld0
31Sが凄く使いやすくて、次に51SHを使ったら酷すぎて泣いた。
ようやく61Sに変えようと思ふ。
901白ロムさん:2008/01/20(日) 11:46:07 ID:EmgCWPDxO
みんなして東芝貶さないでくれよ
携帯部門とは全く関係ないけど
俺一応東芝の社員だからさw
902白ロムさん:2008/01/20(日) 11:48:19 ID:LpfqWG7n0
>>901
俺の44Tを何とかしてくれ。あとむかし3○階に通ってたよ。
1年ぐらい走ったら浜松町駅からビルまで息切れしなくなった。
903白ロムさん:2008/01/20(日) 11:55:20 ID:xFAkXLeGO
>>901
21T→31T→44T→52T→61S(予定)の俺が全力で擁護してやる
904白ロムさん:2008/01/20(日) 11:55:25 ID:+fj7PoqUO
>>898
見れるんじゃないか?PCDVが付いてれば
905白ロムさん:2008/01/20(日) 11:56:44 ID:aAeY35aF0
>>868-870
W61SもGEAR-UPキャンペーンの対象機種になってくれないかな?
ttp://www.sonyericsson.co.jp/product/au/w54s/index.html
906白ロムさん:2008/01/20(日) 12:04:34 ID:YLEJnFy90
POBox Proって直変換の時に一回のキー操作でいいんだな。
感激。
いままで変換ボタン、下キーの2回だったからかなりストレスだったんだよなー
907白ロムさん:2008/01/20(日) 12:05:07 ID:4uRmIlBpO
来年ドコモやばいなw
908白ロムさん:2008/01/20(日) 12:05:59 ID:63Qrr8M00
>>906
正確には
変換ボタン、下キー、下キーの3回です

ソニエリを敬遠してきたがついにソニエリのサクサクを体験できる
サクサクじゃなかったら死のう
909白ロムさん:2008/01/20(日) 12:06:16 ID:TfdHAYB90
>>907
あと11ヶ月半はあるけどなw
910白ロムさん:2008/01/20(日) 12:07:12 ID:ksqNoynr0
テンプレまとめ直してみた、補完よろ

主な仕様
【サイズ/重さ】50×114×23[mm](暫定)/未定
【カラバリ】黒・白・ピンク
【連続通話時間/連続待受時間】未定/未定
【ディスプレイ】
 ・2.8インチWVGA(480x800) TFT液晶
 ・モバイルディスプレイ用高画質エンジン『RealityMAX』搭載
 ・グラフィック用プロセッサAMD「IMAGEON」搭載
【メインカメラ】
 ・511万画素 光学3倍ズーム
 ・Exmor搭載
 ・LEDフラッシュ
 ・手ブレ補正
 ・スマイルシャッター
【インカメラ】33万画素
【データフォルダ容量】600MB?未定
【外部メモリ】microSD
【変換ソフト】PoBoxPro2.0
【電子コンパス】不明(カタログに記載無し)
【赤外線通信】搭載(IrSimpleはカタログに記載なし)
【Bluetooth】搭載
【FeliCa】対応
【ワンセグ】搭載(予約録画対応)
【FMラジオ/デジラジ】無し/搭載
【TV電話】対応
【その他】
 ・KCP+採用(MSM7500搭載)
 ・ステレオスピーカー
 ・au one ガジェット
 ・マルチプレイウィンドウ
 ・OAP対応
 ・PCSV、PCDV搭載
911白ロムさん:2008/01/20(日) 12:07:48 ID:ksqNoynr0
FAQ(本体編)
・+jogは?
  ありません
・キーライトの色は?
  不明
・スピーカーが見当たらないけど
  カタログには記載なし
・卓上ホルダってどんな感じ?
  横置き、詳しくは→http://c.pic.to/saclc
・卓上ホルダはUSB(2.0)に対応?
  不明
・FWVGA(480×864)?
  WVGA(480×800)です
・押しやすいようなキーになってる?(ウェーブがついていたりとか)
  フレームレスのタイルキー、押しやすくする工夫がされてるかは不明

FAQ(ソフトウェア編)
・KCP?
  KCP+採用
・サクサク?
  現時点では不明
・ツータッチ入力対応?
  不明(カタログに記載なし)
・ソフトキー表示は今まで通り2段だよね?
  不明
・FlashLiteのバージョンは?
  不明(カタログに記載なし)

FAQ(音楽編)
・音源チップは?
  ヤマハAE-2 『netK2機能』搭載
912白ロムさん:2008/01/20(日) 12:08:16 ID:ksqNoynr0
FAQ(カメラ編)
・フラッシュはついてる?
  「高輝度LEDフラッシュ」がついています。
・レンズカバーは手動?
  カメラに動作に連動し自動で開閉する模様
・シャッターボタンって光るの?
  カメラ起動時にブルーに光ります
・なんか面白い機能ないの?
  ソニー製青歯レシーバー「DRC-BT15P」がリモコンシャッターとして使えます

FAQ(ワンセグ編)
・ワンセグの録画に対応してる?
  予約録画にも対応しています。
・アンテナが見当たらない
  本体右上に収納されています


FAQ(その他)
・Rev.A対応している?
  対応していません
・緊急地震速報には対応してる
  対応していません
913白ロムさん:2008/01/20(日) 12:15:43 ID:mTXrANZ1O
Rev.A対応してないんだっけ?
914白ロムさん:2008/01/20(日) 12:17:12 ID:B8IN7fWo0
http://www.ausika.net/  の性能Rankで見ると厚さこんな感じか。

No 機種名 厚さ
1 W61P 12.9mm
2 W61PT 14mm
3 W62S 16.8mm
4 W61H 16.9mm
5 W61SA 17.3mm
6 W61K 17.8mm
7 W56T 17.8mm
8 W61T 18.9mm
9 W61CA 18.9mm
10 W54SA 18.9mm
11 W54S 19.1mm
12 W62SA 19.5mm
13 W61S 23mm

23mmの過去の機種だと
24 W43H 23mm
25 W31SA 23mm
26 W32S 23mm
27 W42T 23mm
28 W41SH 23mm

許容範囲かな。
915白ロムさん:2008/01/20(日) 12:17:27 ID:C3T70hO2O
え?61SってRev.A非対応なの?
916白ロムさん:2008/01/20(日) 12:18:17 ID:U12TwPlU0
http://suzunone.ddo.jp:880/bbsp/au/img/218.jpg
手でもって使ってる写真↑があるじゃん?
でもさ、こうやって使ってる時の写真って、普通はディスプレイに何かの映像が映し出されてるんだよね
実際に使ってるところをイメージさせるために
でもこの写真は無い。ということは・・・
917白ロムさん:2008/01/20(日) 12:19:54 ID:YLEJnFy90
>>916
正解w
だから発売は遅いだろうね
918白ロムさん:2008/01/20(日) 12:21:50 ID:pa7iKVMO0
Rev.Aは対応してるだろ
地震速報だって対応してないなんて情報見たこと無いぞ
アンチのデタラメか?
919白ロムさん:2008/01/20(日) 12:23:14 ID:xFAkXLeGO
>>916
この前も言ったんだが、パンフに使う写真はモック以外で撮ることはほとんどないから
憶測はほどほどにな
920白ロムさん:2008/01/20(日) 12:24:02 ID:xFAkXLeGO
>>918
地震速報はないよ
神が言ってた
921白ロムさん:2008/01/20(日) 12:24:11 ID:0zD88qku0
やっと追いついた 流れ早杉

>>918
ワンセグついてないって言う人も定期的に出てきてるね
922白ロムさん:2008/01/20(日) 12:24:36 ID:k7T4bf8C0
>>916
厚いな・・・・
42Sよりメールしにくそうだ
923白ロムさん:2008/01/20(日) 12:26:17 ID:aIxqUB+vO
なんでスライド式にしたんた。
924白ロムさん:2008/01/20(日) 12:26:25 ID:C3T70hO2O
>>912のRev.A非対応ってのは確かな情報?
KCP+だし非対応ってことはないよな…
925白ロムさん:2008/01/20(日) 12:26:28 ID:pa7iKVMO0
>>920
ほんとだ
まとめサイトにも書いてあった

MSM7500搭載=REV.A対応じゃないの?
926白ロムさん:2008/01/20(日) 12:26:38 ID:ksqNoynr0
対応してたっけ?Rev.A

神情報によると地震速報は対応してない
927白ロムさん:2008/01/20(日) 12:27:46 ID:xFAkXLeGO
>>924-926
Rev.Aは対応
KCP+=Rev.A対応です
928白ロムさん:2008/01/20(日) 12:28:46 ID:TYXBLe+GO
>>916
事業者説明用ですから
929白ロムさん:2008/01/20(日) 12:29:44 ID:ksqNoynr0
把握
930白ロムさん:2008/01/20(日) 12:33:24 ID:yiNWomBF0
>>916
パンフレット用のそういう写真はほぼ全部編集段階で別画像を合成するんだよ。
なんにも写ってなくて正解。
931白ロムさん:2008/01/20(日) 12:35:08 ID:1pXYwfGE0
お、DV対応か。43Sに付いてなかったから嬉しい。
932白ロムさん:2008/01/20(日) 12:40:59 ID:zPqZwINSO
携帯からだから補完せず失礼
揉めてるとこだけ書く

サクサク→42S並
Rev.AはKCP+標準
キーライトオレンジ
ソフトキー2段
ポケベル入力なし
ニコニコ見れない
コンパスなし
地震速報不明、気にしてなかったwがauの方針だからつくんじゃ?

以上

あと重い。150はないと思うが
933白ロムさん:2008/01/20(日) 12:43:17 ID:6EbLnEwKO
42Sのサクサク感って、41Sと比べてどうなん?
41Sしか使ったことないから分からん…
934白ロムさん:2008/01/20(日) 12:45:48 ID:jpiCNlxe0
>>933
たいして変わらん
935白ロムさん:2008/01/20(日) 12:46:52 ID:xFAkXLeGO
>>932
ソフトキー2段キタ━( ゜∀゜)━━!
もう地震速報がなくても電コがなくても、そんなの関係ねぇ
936白ロムさん:2008/01/20(日) 12:47:02 ID:nr3krA3Z0
某社儲のネガティブキャンペーンが始まりました。
フラッシュ、ワンセグの次はRev.Aか。
こんなことしても28日には全部わかるのに…
937白ロムさん:2008/01/20(日) 12:47:04 ID:SVaLZ/rU0
キーライトオレンジ(`;ω;')
938白ロムさん:2008/01/20(日) 12:47:10 ID:YLEJnFy90
>>932
それがたとえ想像でもあたってそうだなw

>>933
現行au機種ではトップレベル
939白ロムさん:2008/01/20(日) 12:48:00 ID:xFAkXLeGO
>>933
非KCPだった機種だからそこそこサクサクだったような
41Sと大して変わらんと思う
940白ロムさん:2008/01/20(日) 12:48:23 ID:SVaLZ/rU0
ちょっとでかすぎるよなあ・・・最近のケータイ なんとかしろよ
941白ロムさん:2008/01/20(日) 12:48:58 ID:TgtiqMmz0
ソフトキー2段ってどういう意味ですか?
942白ロムさん:2008/01/20(日) 12:49:49 ID:E5pV0bM3O
オレンジって‥黒と合わねぇええ!!
943白ロムさん:2008/01/20(日) 12:50:19 ID:C3T70hO2O
あれ?神はまだキーライトはわからないって言わなかったっけ?
それとももうわかったの?
944白ロムさん:2008/01/20(日) 12:50:56 ID:xFAkXLeGO
>>940
61Pスレに行ってろ
>>941
とりあえず従来のソニエリUIって事だけ分かればおk
UI弄れないとか言ってたKCP+アンチ涙目wwwwww
945白ロムさん:2008/01/20(日) 12:51:45 ID:YLEJnFy90
神は発表受けた側だから鳥つけれるけど
今回の人は製作側だから単発光臨なんじゃない?
946白ロムさん:2008/01/20(日) 12:52:15 ID:N09JIF//O
PCDV付いてるの?
947白ロムさん:2008/01/20(日) 12:56:15 ID:zPqZwINSO
>>945
制作側なら即死

>>944
携帯ヲタではないから勘違いしてた
2段って縦に2段かと思ってたww
展開型?って意味なら未対応スマソ

>>946
気にしてなかった
948白ロムさん:2008/01/20(日) 13:00:14 ID:CIOWi0hzO
おまいらにちょっとだけ良いかもしれない事教えちゃる。
61Sは54Tの厚みを23ミリにしたものだと思えば良い。
949白ロムさん:2008/01/20(日) 13:01:09 ID:8gf5MjFOO
ポケベル入力対応だったらよかったと思う俺は少数派。
カラバリも52Sのブルーみたいなやつとか53CAのレッドみたいなカラーがあるとよかったな。

文句言いつつ、61S買うんだけどw
950白ロムさん:2008/01/20(日) 13:01:46 ID:YLEJnFy90
>>948
誰も信じなくね?w
951白ロムさん:2008/01/20(日) 13:01:50 ID:H1qF6C6eO
オレンジ?いつまでもLEDにまでケチケチしてるなぁ…。
952白ロムさん:2008/01/20(日) 13:02:32 ID:xFAkXLeGO
>>947
イマイチ意味不明
結局今までのソニエリUIではないのか?
953白ロムさん:2008/01/20(日) 13:05:24 ID:JmkPEUsg0
デザインは確実にドコモがイケテルね!使いやすさもドコモだね!
954白ロムさん:2008/01/20(日) 13:05:43 ID:t3V7OrF7O
932のニコニコ見られないってのはなんでだい?
955白ロムさん:2008/01/20(日) 13:07:32 ID:MaKkVgJpO
キーライトオレンジかよ…orz
最低でも白にしろよ!
956白ロムさん:2008/01/20(日) 13:07:34 ID:nr3krA3Z0
>>953
そうですね、逝けてますね。
わかりましたからDoCoMoのスレに引き篭っててください。
957白ロムさん:2008/01/20(日) 13:08:02 ID:ksqNoynr0
とりあえず次スレ建ててくる
958白ロムさん:2008/01/20(日) 13:09:21 ID:1pXYwfGE0
>>953
>>874
> 52Hの電池使えますか?

無視されたからキレたのか?
959白ロムさん:2008/01/20(日) 13:09:55 ID:pa7iKVMO0
キーライトって3色とも共通の色なのかね
960白ロムさん:2008/01/20(日) 13:11:10 ID:C3T70hO2O
ソフトキー2段ってソニエリ独自のアレのこと?
961白ロムさん:2008/01/20(日) 13:12:27 ID:ksqNoynr0
建ててきた
au WIN W61S by Sony Ericsson stage stage 5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1200802152/
962白ロムさん:2008/01/20(日) 13:12:41 ID:zPqZwINSO
>>952
ああ変化なけりゃ2段なのね
じゃあ2段
ソフトキーは文字入力時にも2段
いじれる範囲

他メーカーはソフトキー4つあるのに1段なのかい?
963白ロムさん:2008/01/20(日) 13:14:15 ID:0zD88qku0
SならともかくHの電池が使えるかどうかって発想が不思議
というわけで(?)、44Sの電池使えますか?
964白ロムさん:2008/01/20(日) 13:15:23 ID:1WqdcwyCO
型決めの時にスライドって案出した奴と便乗した奴、異論を唱えなかった奴みんな氏ね
965白ロムさん:2008/01/20(日) 13:16:33 ID:xFAkXLeGO
>>962
そう(東芝は一応2段で使えるが表示がされない)
よっしゃ、ありがd
これでソフトキーはソニエリUI確定だな
966白ロムさん:2008/01/20(日) 13:17:52 ID:YLEJnFy90
ってかPoBoxProはタブ使うんだからソフトキー2段表示じゃないと無理だとおもうんだが
967白ロムさん:2008/01/20(日) 13:18:35 ID:Zwqw/W5W0
>>964
スライドじゃなきゃサイバーショット携帯にならなかっただろ 馬鹿
968白ロムさん:2008/01/20(日) 13:20:18 ID:Xri2SIdeO
値段が気になりすぎる
969白ロムさん:2008/01/20(日) 13:22:49 ID:TIjlIGwX0
画面、カメラがどんどん進化してるからスライドの選択は間違ってないと思うけど
まあ2軸もいいと思うが。
VGA→QVGAに戻れないように
スライド→2軸にも似たような感じがある


画面の傷は心配いらないよ、つきにくいようになってる
電池もち悪そうに見えるが画面消えるまでの時間設定ができる
970白ロムさん:2008/01/20(日) 13:23:47 ID:xFAkXLeGO
>>966
っ54S
971白ロムさん:2008/01/20(日) 13:24:38 ID:u88hcxGZO
>>963
61Sの電池型番(容量)
 51SOUAA(870mAh)
*W51S W52S W53S W44S W43S W42S W41S W32Sと同じ

972白ロムさん:2008/01/20(日) 13:31:15 ID:nr3krA3Z0
W32Sだったかにあったバッテリー単体で充電するやつは
復活しないのかな。
まあ、あっても買わないんだけれども。
973白ロムさん:2008/01/20(日) 13:31:33 ID:x9KOiBo+O
過去レスに、ATRAC形式の音楽ファイルをmicroSDに転送できるってあったけどマジ?
974白ロムさん:2008/01/20(日) 13:32:22 ID:UH1BJr6p0
>>970
あの機種はATOKだと思うんだが
975白ロムさん:2008/01/20(日) 13:33:38 ID:3m8Qf32jO
>>953

DoCoMoって何か?
976白ロムさん:2008/01/20(日) 13:34:16 ID:0zD88qku0
>>971
ありがとう
42Sのとか安いドコモのも含めて何個かあるので同じだと助かります
977白ロムさん:2008/01/20(日) 13:34:50 ID:cGXCSA/3O
>>971
ъ(゚ー^)イェー♪
電池使いまわしできるぜー

教えてくれてありがとう。
978白ロムさん:2008/01/20(日) 13:36:03 ID:u88hcxGZO
>>973
それが新LISMO!です

979白ロムさん:2008/01/20(日) 13:37:02 ID:xFAkXLeGO
>>974
いんや、ポボックス2.0
嘘だと思うならググれ
980白ロムさん:2008/01/20(日) 13:38:19 ID:VX166KbV0
ポ、ポボックス・・・
981白ロムさん:2008/01/20(日) 13:41:30 ID:VMuhbk+60
31Sをいまだに使っている、61Sはやっと31Sから変えたいと思える機種かな
982白ロムさん:2008/01/20(日) 13:47:29 ID:EReDoXlA0
ポボックスage
983白ロムさん:2008/01/20(日) 13:49:20 ID:cGXCSA/3O
(・д・)ポポポポポ ウメー
984白ロムさん:2008/01/20(日) 13:49:48 ID:7TlE/SHPO
ぽぼっくすかわいいよぽぼっくすage
985白ロムさん:2008/01/20(日) 13:50:11 ID:u88hcxGZO
61Sはハイスペ端末なので、
予備電池は必須です
でも安心してください、
ソニエリなら電池専用の充電器セット
があります。

電池充電セット(51SOPTA)
(セット内容:電池充電機+予備電池1個)
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up2368.jpg

価格:3570円
http://www.k-tai.com/au_option/w52s.html
986白ロムさん:2008/01/20(日) 13:50:28 ID:48dbGf7T0
ヌルポボックス
987白ロムさん:2008/01/20(日) 13:52:58 ID:nr3krA3Z0
>>985
まだあったんだ。
でも買わないよなあ。
988白ロムさん:2008/01/20(日) 13:55:31 ID:C3T70hO2O
ティンポボックスage
989白ロムさん:2008/01/20(日) 14:00:52 ID:aIxqUB+vO
>985
それなら、バナソニから出ている充電機の方がいい。乾電池で代用出来るし。
990白ロムさん:2008/01/20(日) 14:03:24 ID:bZ3Vzqe3O
キーライト、ブルーかパープルが良かったよ…ポポボックス…。
991白ロムさん:2008/01/20(日) 14:04:00 ID:xFAkXLeGO
1000ならWVGA動画が再生可能
ついでにお前らに彼氏が出来てTDN感激雨嵐
992白ロムさん:2008/01/20(日) 14:05:01 ID:0zD88qku0
ぽぼっくすの人気に嫉妬
993白ロムさん:2008/01/20(日) 14:05:38 ID:zEdUfjH40
彼氏ウホッ
994白ロムさん:2008/01/20(日) 14:07:20 ID:6EbLnEwKO
うめ
995白ロムさん:2008/01/20(日) 14:09:41 ID:u2WqX/660
うめー
996白ロムさん:2008/01/20(日) 14:11:03 ID:aIxqUB+vO
みんな折りたたみの方がいいと思うよね。
997白ロムさん:2008/01/20(日) 14:11:42 ID:xFAkXLeGO
1000なら
KCP+はサクサクサクサクポリンキー
WVGA動画再生可能
POBox2.0は神変換
511万画素カメラは神画質
LISMO!がサクサク
ソニエリは神だと思っている
ソニエリUIマンセー
になる
998白ロムさん:2008/01/20(日) 14:12:14 ID:gv2cILBNP
1000なら2月発売
999白ロムさん:2008/01/20(日) 14:12:38 ID:5mxNIFYGO
1000だったらサクサクの神機で2月中に発売!
1000白ロムさん:2008/01/20(日) 14:12:48 ID:+iiFTKFy0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。