au WIN W61S by Sony Ericsson stage 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
サイバーショット携帯

前スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1192509296/

au WIN W61S by Sony Ericsson stage2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1200283567/
2白ロムさん:2008/01/17(木) 23:42:10 ID:7nQubHPu0
サイバーショット携帯 W61S
http://suzunone.ddo.jp:880/bbsp/au/img/218.jpg
http://suzunone.ddo.jp:880/bbsp/au/img/219.jpg

・2.8インチVGA液晶(FWVGA?)
・KCP+採用(MSM7500搭載)
・500万画素、光学3倍ズーム
・ワンセグ、TV電話
・カラー:黒、白、ピンク
・Bluetooth
・au one ガジェット
・マルチプレイウィンドウ
・グラフィック用プロセッサ AMD「IMAGEON」
・緊急地震速報対応

どうやら61SはFWVGAの模様
http://suzunone.ddo.jp:880/bbsp/au/img/222.jpg
3白ロムさん:2008/01/17(木) 23:48:32 ID:1mM60r1S0
昨年auから脱走した俺涙目ww
4白ロムさん:2008/01/17(木) 23:50:51 ID:BL8EU9UK0
>>1

厚みが20〜25mmという噂だが、
最厚部24mmのW51H使いの俺には痛くも痒くもないぜ!

W21Sから浮気して後悔すること一年…長かった…
5白ロムさん:2008/01/17(木) 23:51:13 ID:cwNAzpAYO
記念すべき4ゲト
6白ロムさん:2008/01/17(木) 23:51:24 ID:Jur0Qg5nO
これは買いだな
A1012K→A5403H→W11H→W11H→W21CA→W31CA→W43SA→W52S→W53CA→W54T→W61S
7白ロムさん:2008/01/17(木) 23:51:42 ID:nFHYhmHk0
905iCSスレ荒らしてる奴引き取ってくれ
8白ロムさん:2008/01/17(木) 23:52:04 ID:buMqmFJ2O
SD採用=カス
9白ロムさん:2008/01/17(木) 23:52:14 ID:Xlr1Jmik0
>>1
フルサポ解約の違約金18,000払っても買うぞ畜生
10白ロムさん:2008/01/17(木) 23:52:38 ID:cwNAzpAYO
>>5
記念すべき4ゲト出来なかった俺乙
11白ロムさん:2008/01/17(木) 23:53:03 ID:8ao2FwX20
>>4
オマイは俺か?
W31Sから浮気したW43Hに泣いたこの1年。
やっと、このモッサリ携帯からおさらばで切る日が来るとは。

W54SAも気になったが、Sを使ってた身としてはこれが待ち遠しい。
12白ロムさん:2008/01/17(木) 23:53:37 ID:GIAHWGNT0
W52T使いの俺には、このぐらいの厚さ問題なし。
もっさりじゃないといいなぁ。
13白ロムさん:2008/01/17(木) 23:53:43 ID:QgubW3deO
※フルサポ加入者は3ヶ月目(機種変翌々月)より機種変可能になりますのでご注意下さい
14白ロムさん:2008/01/17(木) 23:54:17 ID:JPb6dllI0
見ろ!
まるでドコモがゴミのようだ!
15白ロムさん:2008/01/17(木) 23:54:44 ID:7nQubHPu0
44Sから買い換える日が来たなぁ・・・
16白ロムさん:2008/01/17(木) 23:54:59 ID:2m69rk5G0
>>1
ちょっと待て
地震速報は対応しないんじゃなかったっけ?
17白ロムさん:2008/01/17(木) 23:57:35 ID:yYtuHTgkO
でも今までソニエリのフルサイズ液晶って2.7インチ(W43S/W5xS/SO70xi)か3.0インチ(W44S/SO90xi)しかないよね?

2.8インチってまた新しい液晶作ったの?
18白ロムさん:2008/01/17(木) 23:58:04 ID:nFHYhmHk0
イー・モバイル、NTTドコモ、KDDIのデータ通信サービスを比較
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/20626.html

DoCoMo 方式 HSDPA 理論値 3.6Mbps
KDDI   方式 Rev.A  理論値 3.1Mbps

秋葉原での測定結果
DoCoMo 1.73Mbps
KDDI   153kbps
(153k = 0.149Mbps)

市ヶ谷での測定結果
DoCoMo 1.49Mbps
KDDI   152kbps
(152k = 0.148Mbps)
19白ロムさん:2008/01/17(木) 23:59:06 ID:Jur0Qg5nO
>>18
必死だな
20白ロムさん:2008/01/18(金) 00:01:22 ID:PiB1pG4a0
>>2
前スレで教えてもらったんで、これも。

概寸(インチ)
http://suzunone.ddo.jp:880/bbsp/au/img/221.jpg
21白ロムさん:2008/01/18(金) 00:01:49 ID:1VZM9djXO
MNPしなくてよかったと痛感した
22白ロムさん:2008/01/18(金) 00:03:10 ID:FJJXheT1O
ドコモ厨が基地外になる気持ちもわかる…
23白ロムさん:2008/01/18(金) 00:04:55 ID:+WjxhdtDO
ソニエリはやればできる子だからね。
24白ロムさん:2008/01/18(金) 00:05:55 ID:+wm7jYuDO
ドコモスレは荒れてないのにauスレは荒れてるのね
25白ロムさん:2008/01/18(金) 00:06:13 ID:h4RNHCf30
しかしここまでハイスペックだと実際の電池持ちはあんまりよく無さそうだな
51SOUAAが870mAhってことを考えると、うーん…

って結局出ないとわかんないんだけどな
26白ロムさん:2008/01/18(金) 00:06:13 ID:2YAusfOxO
同じスライドってことでW54SAと並べてみた

http://imepita.jp/20080117/861920
27白ロムさん:2008/01/18(金) 00:07:00 ID:lZ02LsZY0
KCP+でUIも部分共通化してるのが気になる
54Sみたいなのじゃなく、ソニエリカラーはちゃんと出るかなあ?
28白ロムさん:2008/01/18(金) 00:07:05 ID:yXj6urEt0
SO905iCSとの違い

ジョグ フラッシュ無し
ブルートゥース ワンセグ有り
29白ロムさん:2008/01/18(金) 00:07:19 ID:9v90JnQPO
>>24
auのハイスペ待ちの人が集まるのが分かってるから来てるんだろうな、どこかのキャリアヲタが
30白ロムさん:2008/01/18(金) 00:07:59 ID:2At7Pn0A0
ちなみに、ソニー開発チームは2つあります。
54Sを開発したチームはイルミネや着せ替えなどの女性向けに作ってるチームと、
今回、61Sを担当したのは歴代スライド機とあの44Sを開発してるチームです。

って、どうでもいいか。
31白ロムさん:2008/01/18(金) 00:08:16 ID:MyCMXCRC0
ちょいとしたプチ祭りだね

個人的にはM.S.VIDEOに変わるレジューム再生の出来る
動画再生機能が欲しい。
WMVでもいいぞ。
32白ロムさん:2008/01/18(金) 00:08:43 ID:LVJH39Ai0
44Sの欠点は電池餅悪いからな
チンコにタワシ、、やっぱり尖ってんだな
33白ロムさん:2008/01/18(金) 00:09:00 ID:S7CByy+60
ドコモオタが涙目で荒らしております
34白ロムさん:2008/01/18(金) 00:09:46 ID:8+eQ5YF9O
某blogによると、
ドコモのサイバーショット(笑)は、
普段の携帯電話としてはどうなん?と言いたくなるぐらい超モッサリらしいな
35白ロムさん:2008/01/18(金) 00:10:06 ID:Dh3LiJxc0
61Sだけ流出ってなんかあやしいな
ハイエンドの一品だけ事前にだして905への引き留め工作?
他が期待できないって事なのかもしれん。
まあ今回はこれで決まりだな。
36白ロムさん:2008/01/18(金) 00:11:35 ID:LVJH39Ai0
あれ、去年の8月に購入したら2月に増設できるよね?
発売日に買いたい
37白ロムさん:2008/01/18(金) 00:11:44 ID:s7qtwnqC0
スペック良くても、デザインが・・・女性向け?というか、かなりイヤな戸田ナイズされたデザイン・・・
W44Sみたいな奇抜でも、挑戦的なソニーが見たい・・・

誰が見てもデザインダサいよねコレ。俺涙目。
38白ロムさん:2008/01/18(金) 00:12:33 ID:8oDhCemb0
>>32
うむ、とりあえずこのスペックなら44Sから換えても問題なさそうで安心だ

21S→32S→44Sと所有してきておそらく初めてのスライド機だぜ
39白ロムさん:2008/01/18(金) 00:12:55 ID:uRuFVm2o0
レンズカバーないから指紋だらけの予感
40白ロムさん:2008/01/18(金) 00:13:31 ID:EruEQgVWO
一時はSAに浮気しようかと思ったけど、
オネータソがいなくなったSAは(゜A゜)イラネ
オレは黒にするか
41白ロムさん:2008/01/18(金) 00:14:20 ID:6aNGwumv0
スライド機は初体験になるけど、
個人的にはソニエリでサクサクでWVGAならもうなんでもいいわ…

デザインがよかろうが多機能だろうが、モッサリにはとても耐えられない。
42白ロムさん:2008/01/18(金) 00:15:51 ID:TzrA+n3R0
ソニエリでもっさりだった機種あるの?
43白ロムさん:2008/01/18(金) 00:16:04 ID:AGdwEuET0
>>37
54Sなんかから比べればかなりマシな方だと思うが?
44白ロムさん:2008/01/18(金) 00:16:41 ID:LslLc60SO
>>42
43S
45白ロムさん:2008/01/18(金) 00:17:22 ID:9v90JnQPO
>>37
残念ながら前スレの画像流出からここまでで戸田の名前を出したのはお前だけだ
そんなに構って欲しいのか?
46白ロムさん:2008/01/18(金) 00:18:00 ID:Wei4lPKH0
フラッシュ付けろや
47白ロムさん:2008/01/18(金) 00:20:48 ID:Oc9fQqUU0
>>30
ようは、
スイーツ(笑)部隊と
変態部隊がある、と?w
48白ロムさん:2008/01/18(金) 00:20:48 ID:rUIIpFrYO
>>18 912SH使いの宮城芋発見
49白ロムさん:2008/01/18(金) 00:21:23 ID:s7qtwnqC0
W54Sは醜いアヒルの子。純粋なソニエリじゃないし。

デザインも大嫌いな東芝みたい。

でも、確かにそれからすると数倍マシだね。

でも、このW61Sのデザインって、本当だったら2chで叩かれると思うよ・・・戸田戸田って。
一般受けはするかもしれないけど、個人的にはauの典型的な悪いデザインだと思う。
昔のソニエリは良かった・・・
50白ロムさん:2008/01/18(金) 00:23:15 ID:6aNGwumv0
長期間不作続きだったからなあ…
51白ロムさん:2008/01/18(金) 00:23:57 ID:fU3BQM+DO
ところで、皆は携帯を普段どこにしまってるんだ?

俺は43Sだからズボンのポケット入ってるが、61Sはそうもいかなくなりそうだからなぁ…
52白ロムさん:2008/01/18(金) 00:24:21 ID:AGdwEuET0
>>51
俺もポケットだな
53白ロムさん:2008/01/18(金) 00:24:25 ID:GfWYNwdRP
>>49
もうあんたウィルコムでも使ってろよ
54白ロムさん:2008/01/18(金) 00:24:52 ID:9v90JnQPO
>>49
残念だけど61PTをスイーツ(笑)のレスで埋め尽くしたν速でさえ戸田デザインなんて言ってる奴はいないんだわ
そんなに自分の名前を使ってもらいたいの?戸田さん
55白ロムさん:2008/01/18(金) 00:24:57 ID:wcnX75PZO
>>51
カバンの中
56白ロムさん:2008/01/18(金) 00:25:06 ID:s7qtwnqC0
>>47
変態部隊w
でも、好きだなぁ。

確かにソニエリはカッコいいのと、変態と、スイーツに分かれるね。A5404Sはカッコいいけど変態で最高だった。
前二者に期待して歴代ソニエリを使ってる。ドコモのサイバーショットよりはマシだけど、今回はスルーか。
57白ロムさん:2008/01/18(金) 00:25:10 ID:lNRXj+k50
コンパクトはしばらくなさそうだな・・・サクサクなら我慢できるかな
58白ロムさん:2008/01/18(金) 00:25:39 ID:2At7Pn0A0
>>47
まぁ、そういうこったなw
59白ロムさん:2008/01/18(金) 00:26:05 ID:CkRDuJTg0
なんでここまでやっといてジョグなしなんだろう。それ以外は神なのに。
5402Sから泣く泣く43Sに変えて、次はジョグに戻れるかなと思ってたけど……悩む!
60白ロムさん:2008/01/18(金) 00:26:39 ID:WMw1NY7k0
黒に青ラメラメと聞いて幻滅した。
42Sもだったけど、ふつうに黒いの出せよ
61白ロムさん:2008/01/18(金) 00:28:22 ID:Z6jx4Uhz0
31Sの後継機だからジョグが無いんだろ
62白ロムさん:2008/01/18(金) 00:28:44 ID:fU3BQM+DO
やっぱり61Sはインマイバッグじゃなきゃ厳しいよなぁ…

>>56

俺も変態が好きだ。
63白ロムさん:2008/01/18(金) 00:29:51 ID:oSKHnW4d0
これだけハイスペックなモデルだと、2chとか一部のマニア層には受けるだろうけど
万人向けとは言いがたい。
そこに+JOGといった、クセのあるデバイスを載せる事でさらに入り口が狭くなる可能性が
ある。
それを避けるためにデバイスは通常の十字キーを選択した。

のではなかろうか。
64白ロムさん:2008/01/18(金) 00:29:52 ID:8oDhCemb0
172 :白ロムさん:2008/01/18(金) 00:17:09 ID:JhlWS7WrO
ほれ
http://m.pic.to/md4r7


61Hだって
65白ロムさん:2008/01/18(金) 00:30:13 ID:83a2gvZ3O
>>46
高輝度LEDフラッシュはついてるが、キセノンフラッシュは付いてない。
66白ロムさん:2008/01/18(金) 00:33:40 ID:Z6jx4Uhz0
>>64
それは初めて見た
auスタッフ向けじゃなくて一般向けの暫定版だねぇ
スタッフ向けのパンフしか見たこと無いからある意味新鮮だw
67白ロムさん:2008/01/18(金) 00:36:49 ID:JhlWS7WrO
だからレンズはオートでレンズカバーがシャキーンとしまるんだって
だからレンズに指紋はあまり気にならないはず
http://p.pic.to/mcpxo
68白ロムさん:2008/01/18(金) 00:38:07 ID:9v90JnQPO
>>67
神wwwwwwwwwwww
69白ロムさん:2008/01/18(金) 00:38:25 ID:zv+5Lx85O
この機種のスレどんだけ祭なんだよw
70白ロムさん:2008/01/18(金) 00:38:58 ID:AGdwEuET0
>>67
画像乙。
71白ロムさん:2008/01/18(金) 00:39:01 ID:GfWYNwdRP
>>67
PCから見えんからイメピタなどにあpしてもらえんだろか
72白ロムさん:2008/01/18(金) 00:39:36 ID:S7CByy+60
ピクトに上げるばかってなんなのw
73白ロムさん:2008/01/18(金) 00:40:18 ID:83a2gvZ3O
>>67
どんどん新しい画像うp期待です。
74白ロムさん:2008/01/18(金) 00:40:24 ID:1cGS9KSdO
うんちデザインだよな、がっくり。ソニエリならもっととんがれよ。
75白ロムさん:2008/01/18(金) 00:41:07 ID:6kVfaes5O
>>67
前からの画像とかないですか!?
あったらうpお願いしますヽ(*´Д`*)ノ
76白ロムさん:2008/01/18(金) 00:41:26 ID:DfVsMLMoO
>>67
神降臨wwwww
77白ロムさん:2008/01/18(金) 00:41:34 ID:L3xeLr1y0
樫尾とソニーかなり迷うな・・・
78白ロムさん:2008/01/18(金) 00:41:37 ID:19j/xmee0
>>67
黒と白の画像もお願いします!!あと、キーライトは何色ですか?
79白ロムさん:2008/01/18(金) 00:42:01 ID:8oDhCemb0
>>67は61Hの人でもあるのかwww
あんまり無理しないでくれwww


ところで61Sのフラッシュの有無って、どれが確定情報なの?
80白ロムさん:2008/01/18(金) 00:42:52 ID:Z6jx4Uhz0
>>75
31Sを丸っこくした感じ
+−ズーム印字

アンテナは頭から出るよ、超兄貴のようにね
81白ロムさん:2008/01/18(金) 00:43:01 ID:SUmEmqxzO
スペックは文句無しだがこの丸っこいデザインはなんとかならないのか…
82白ロムさん:2008/01/18(金) 00:43:01 ID:DfVsMLMoO
つーか光学ズームに顔検出にスマイルシャッターあるじゃねーかwwwwwうっはwwwwwハイ、ソニーktkr
83白ロムさん:2008/01/18(金) 00:43:37 ID:s7qtwnqC0
>>67
うぁ〜・・・マジ、デザインさえ良ければ神だなぁ・・・なんだよこのウンチデザイン!!!!!!!!!!!!

でも、これでドコモ脂肪だね。auの春端末は905iの魅力を凌駕しそう。
でも、今のところデザイン全部悪い・・・・
84白ロムさん:2008/01/18(金) 00:44:07 ID:Z6jx4Uhz0
>>79
高輝度LEDライト

>>82
iCSと根本的に同じだし
510万画素のエクスモア
85白ロムさん:2008/01/18(金) 00:44:09 ID:8+eQ5YF9O
ドコモのサイバーショットは、いかにもカメラって感じでオタクっぽいけど
これは女性が持っても違和感ないな
86白ロムさん:2008/01/18(金) 00:44:36 ID:GfWYNwdRP
>>80
超兄貴ではわかる人が少ないだろwww
でもそんなあんた、嫌いじゃないぜ?
87白ロムさん:2008/01/18(金) 00:44:48 ID:DfVsMLMoO
デザイン悪いかこれ?
iCSのメタボより遥かに良い
88白ロムさん:2008/01/18(金) 00:45:01 ID:wx6aDMJSO
香椎由宇たん
89白ロムさん:2008/01/18(金) 00:45:06 ID:909+Rl3cO
てかスピーカーはステレオかな?
ドコモのCSはモノラルみたいだが…。
90白ロムさん:2008/01/18(金) 00:45:49 ID:DfVsMLMoO
>>84
GJ!!!やはりエクスモアも来てくれたかW
91白ロムさん:2008/01/18(金) 00:46:07 ID:wcnX75PZO
>>83
しかし春モデルではこれぐらいしか選択肢なくね?
92白ロムさん:2008/01/18(金) 00:46:26 ID:83a2gvZ3O
>>81
52Tよりは全然丸くないと思う。
52Tはセンターキー周りまで丸を基調にしてたから…
93白ロムさん:2008/01/18(金) 00:47:04 ID:Z6jx4Uhz0
>>86
分かってくれる人がいて嬉しいw

>>89
3Dスピーカー2機って書いてあったからステレオじゃない?
94白ロムさん:2008/01/18(金) 00:47:07 ID:s7qtwnqC0
>>87
うん、ドコモのiCSよりはずっと良いね。
でも、海外ソニエリのデザインで出してくれたらなぁ〜

女性向け?(きょうび女性でもイヤがる)の丸っこいデザインはイヤだなぁ・・・
95白ロムさん:2008/01/18(金) 00:47:30 ID:8+eQ5YF9O
>>89
ワンセグ対応だから、ステレオと信じたい
96白ロムさん:2008/01/18(金) 00:47:48 ID:Iwe+aJRQ0
>>93
FWVGAですか?
97白ロムさん:2008/01/18(金) 00:48:01 ID:8oDhCemb0
>>84
ライトであって、フラッシュでないってことでいいんだよね?


そうか・・・ライトなのか・・・
ジョグ無しでも分厚くても受け入れられるが
カメラ機能が充実してる機種だけに、そこは残念だな
98白ロムさん:2008/01/18(金) 00:48:26 ID:8+eQ5YF9O
>>93
その言葉に感謝

機種変決定
99白ロムさん:2008/01/18(金) 00:48:28 ID:aS7ueV4s0
>>67
イメピタに頼む
俺もPCから見えん
100白ロムさん:2008/01/18(金) 00:48:56 ID:Z6jx4Uhz0
>>96
良く覚えてないけど800*480だった気がする
他の方に聞いてみてくだし
101白ロムさん:2008/01/18(金) 00:49:06 ID:NBv73GZY0
>>87
サイズほぼ一緒だろ
102白ロムさん:2008/01/18(金) 00:49:08 ID:s7qtwnqC0
>>91
なんかそんな気がしてきた。
デザインはSBのカッコいいやつを薄くした?Pに期待してるけど、スペックはこれが最強かな?

ソニエリ使いだし、カッコいいの無ければこれにしそう・・・
103白ロムさん:2008/01/18(金) 00:49:09 ID:Oc9fQqUU0
何このダントツなスレの勢い
auさんや、もう正式発表早めた方がよくない?w
104白ロムさん:2008/01/18(金) 00:49:50 ID:6kVfaes5O
あとフラッシュが付いていればサイバーショット携帯と胸を張れたのに…。・゚・(ノД`)・゚・。
105白ロムさん:2008/01/18(金) 00:49:52 ID:19j/xmee0
で、キーライトは何色なんだよ〜
106白ロムさん:2008/01/18(金) 00:49:54 ID:GfWYNwdRP
スピーカー、サイドについてるんじゃないかな。
背中にスピーカーらしきものが見当たらんしね
107白ロムさん:2008/01/18(金) 00:50:01 ID:9v90JnQPO
>>93
新サービス対応状況は、地震速報以外はほぼ網羅してると思えばいい?
出来れば新サービスの内容自体も教えて欲しいんだけど
108白ロムさん:2008/01/18(金) 00:50:14 ID:Z6jx4Uhz0
>>97
どう答えたらいいのかw
撮影時にちょっとLEDが明るくなるから、フラッシュと言えばいいのかな?
920SCのようなキセノンフラッシュは付いてないよ

P704iのような高輝度のLEDフラッシュ?ライト?
109白ロムさん:2008/01/18(金) 00:50:41 ID:DfVsMLMoO
>>101
ゴツゴツしすぎだろiCS
110白ロムさん:2008/01/18(金) 00:51:05 ID:2YAusfOxO
店員のブログにjog廃止したのはタッチスクリーン搭載したからみたいなこと書いてあったが
本当なの?

111白ロムさん:2008/01/18(金) 00:51:10 ID:fU3BQM+DO
61Sの勢いに潰されて、62Sの情報が殆ど出てこない件
112白ロムさん:2008/01/18(金) 00:52:00 ID:xWucX+ba0
タッチスクリーンのサイバーショットってあったなぁ・・
113白ロムさん:2008/01/18(金) 00:52:17 ID:4Pv62VTG0
5305k→22H→41H→44Sの変態携帯スキーな俺も
見た目はまっとうな61Sに乗り換えるぜ。
114白ロムさん:2008/01/18(金) 00:52:50 ID:L3xeLr1y0
>>112
あれは使いにくいw
115白ロムさん:2008/01/18(金) 00:52:56 ID:Z6jx4Uhz0
>>110
タッチスクリーンとか聞いたこと無いw

>>111
W62S
しるばー
ぶらっく
ぐりーん(つーとん)

GSM対応のジュラルミン素材採用の海外けーたい
特に機能が良いわけでもなく、ただ高級感のある海外ケータイ
116白ロムさん:2008/01/18(金) 00:53:50 ID:s7qtwnqC0
>>115
お。ちょい期待!
117白ロムさん:2008/01/18(金) 00:54:07 ID:8oDhCemb0
>>103
画像うpから半日で画面のサイズまで解析されてるもんなw

>>108
フォローありがとうw
「撮影時にちょっと明るくなる」ということは
ただのライトとは多少違うみたいだね
まぁ実機を触れる日が来るまでwktkしてるよ
118白ロムさん:2008/01/18(金) 00:54:23 ID:JHJe5itWO
>>105
なにげに気になるキーライト
119白ロムさん:2008/01/18(金) 00:54:23 ID:LED5HA6iO
黒白の正面写真キボンヌ
120白ロムさん:2008/01/18(金) 00:54:26 ID:LrXopX3/O
>>89
CSはステレオ
121白ロムさん:2008/01/18(金) 00:54:56 ID:9T3JBdXf0
こういうのをフルスペックっていうんだろうな
ずっとau使い続けてたからなんかマヒしてたわw
122白ロムさん:2008/01/18(金) 00:55:13 ID:lXayjEMs0
W21CA→W41S→W44S
最近スライドのワンセグ機がほしいと思っていた矢先
まさかのサイバーショットケータイにワンセグ
W61Sに機種変確定!
123白ロムさん:2008/01/18(金) 00:55:36 ID:DfVsMLMoO
言って良いですか?


さ あ も り あ が っ て ま い り ま し た! ! !
124白ロムさん:2008/01/18(金) 00:55:37 ID:lXayjEMs0
W21CA→W41S→W44S
最近スライドのワンセグ機がほしいと思っていた矢先
まさかのサイバーショットケータイにワンセグ
W61Sに機種変確定!
125白ロムさん:2008/01/18(金) 00:56:10 ID:D+pb8y5XO
54Sと迷うなぁー(・д・`*)
デザインが54Sで中身61Sだったら良かったなぁー(;ω;)
126白ロムさん:2008/01/18(金) 00:57:10 ID:GfWYNwdRP
それでも人は携帯と呼ぶ。
127白ロムさん:2008/01/18(金) 00:57:39 ID:DfVsMLMoO
やはりGoogleの流出情報は本当だったんだなw
128白ロムさん:2008/01/18(金) 00:57:41 ID:s7qtwnqC0
スペック的には欠点はないな。
春端末で最も高性能っぽいし。

今まで低スペックで虐げられてきたauユーザーの逆襲が始まるかwww
とにかく、春はしょぼい705iしかないドコモは万年再開っぽいね。

すまん、ハイスペが嬉しくて口が滑った。

でも、デザインさえ・・・←まだ言ってる
129白ロムさん:2008/01/18(金) 00:57:45 ID:Z6jx4Uhz0
>>126
それなんて44S?
130白ロムさん:2008/01/18(金) 00:57:55 ID:lXayjEMs0
>>122
>>124
しまった2回も書き込んでしまった。
それくらいうれしい。
131白ロムさん:2008/01/18(金) 00:58:10 ID:NBv73GZY0
W54Sはソニエリエッセンスを一切感じない(ソニエリ作ってないからアレだけど)
132白ロムさん:2008/01/18(金) 00:58:13 ID:8oDhCemb0
>>121
発表・発売前の44Sスレを思い出すなぁ
133白ロムさん:2008/01/18(金) 00:58:40 ID:Z6jx4Uhz0
54Sは東芝製だと何度いえb
134白ロムさん:2008/01/18(金) 01:00:14 ID:8+eQ5YF9O
あと、電子コンパスは付いてる?

いや、ついてなくても買うけどw
135白ロムさん:2008/01/18(金) 01:00:17 ID:v9zDfHyRO
なぜ東芝?
136白ロムさん:2008/01/18(金) 01:01:14 ID:wx6aDMJSO
ソニエリ基本的にスピーカーの音良いからFMラジオがあれば文句なしだったのに
137白ロムさん:2008/01/18(金) 01:01:39 ID:yKx7UN6gO
>>130
確かにワンセグ搭載なんて思ってもみなかったな。
138白ロムさん:2008/01/18(金) 01:01:43 ID:Oc9fQqUU0
これ用にソニスタでDRC-BT15Pを予約してきた
後悔はしていない
139白ロムさん:2008/01/18(金) 01:02:10 ID:S7CByy+60
マジでドコモ涙目wwww
140白ロムさん:2008/01/18(金) 01:02:17 ID:D+pb8y5XO
ずぅっとソニエリだけれども独特のデザインが‥
UIは好きなんだけれど
32Sも42Sも使ってたからスライドにはそれほど抵抗ないけれども(・ω・)
141白ロムさん:2008/01/18(金) 01:02:21 ID:0dRoc2TmP
>>135
おえむ
142sage:2008/01/18(金) 01:02:41 ID:/x/2K4xE0
えっ、EZ・FMついてないのか?!
こんなにハイスペなのに…orz
143白ロムさん:2008/01/18(金) 01:03:04 ID:Er1unJi90
え?ジョグないの?
ドコモにジョグついてたから、期待してたのに・・・。

144白ロムさん:2008/01/18(金) 01:03:40 ID:AGdwEuET0
Kスタには29日辺りにはモック出てるかな?
145白ロムさん:2008/01/18(金) 01:03:40 ID:JHJe5itWO
FMやFMトランスミッターはツいてないの?

いや、ついてなくても買うけどね
146白ロムさん:2008/01/18(金) 01:03:52 ID:s7qtwnqC0
>>139
春商戦ドコモやっていけると思うか?他人事ながら心配になってきた。

auが反撃しちゃったね、いやトドメか・・・
147白ロムさん:2008/01/18(金) 01:03:59 ID:DfVsMLMoO
>>143
サイバーショットにjogなんぞいらんだろ
あったらデジカメスタイルで撮るとき邪魔になりそう
148白ロムさん:2008/01/18(金) 01:04:34 ID:Ag9RUHReO
デザインに新鮮味皆無
149白ロムさん:2008/01/18(金) 01:05:03 ID:Iwe+aJRQ0
ドコモドコモうるせー
150白ロムさん:2008/01/18(金) 01:05:45 ID:HnNzlNLz0
これで2月の解約祭りとかなくなりそうだな
そういや1月分の請求書にさらりと「誰でも割り解約するなら1月中に連絡してください」と書かれてあった
1年位前から家族割はじめてauも8年位になるから金額的にも50%近い割引だし一様解約しといた方が無難?
151白ロムさん:2008/01/18(金) 01:06:00 ID:19j/xmee0
キーライトは何色なんだよお〜〜
152白ロムさん:2008/01/18(金) 01:06:17 ID:wcnX75PZO
>>139
でもSO905iCSには61Sにはない+JOG、GSM、LEDフラッシュ、1677万色液晶、レンズカバーがあるしな〜
153白ロムさん:2008/01/18(金) 01:06:58 ID:Er1unJi90
>>147
「スライド+ジョグ」に期待してたんだよう。
ジョグがあったとしてシャッターボタンは側面にもついてるんじゃないかな?
154白ロムさん:2008/01/18(金) 01:07:07 ID:NBv73GZY0
>>147
関係ないけど、GR-Dのジョグ(っぽいの)便利だぞ
155白ロムさん:2008/01/18(金) 01:07:15 ID:3Tc1I6/2O
31Sっぽくてデザイン的に問題を感じない。

…本体に[Cyber-Shotケータイ]って書いてたら速攻消す。
156白ロムさん:2008/01/18(金) 01:07:30 ID:DfVsMLMoO
>>152
だからレンズカバーあるからw
LEDはまだフラッシュかどうかはわからん
157白ロムさん:2008/01/18(金) 01:07:40 ID:SH51UwdB0
>>152
まあ、どっちもまだぬか喜びするのは早いわな。
操作がもっさりだったら全てが台無しなんだし。
158白ロムさん:2008/01/18(金) 01:07:46 ID:D+pb8y5XO
SO905iCSは縦113mmだね(・ω・)
61Sはこれより縦長くなるかな?
159白ロムさん:2008/01/18(金) 01:07:47 ID:xWucX+ba0
>>147
ジョグの上下でズーム調整できるし便利だと思うが・・
そもそもあの位置にレンズがあるということは本体の側面にシャッターっぽいけどな
160白ロムさん:2008/01/18(金) 01:08:10 ID:8+eQ5YF9O
>>152
もっさりだから論外

カメラに気を取られ、あげく携帯として使えない機械などいらんわ
161白ロムさん:2008/01/18(金) 01:08:39 ID:9v90JnQPO
>>152
メカシャッター>>>レンズカバー
LEDフラッシュはありそうな気配だし、26万色って決まった訳じゃない
ツマンネ
162白ロムさん:2008/01/18(金) 01:08:40 ID:s7qtwnqC0
>>152
ドコモドコモうるせー
あ、俺もか。

上でも誰か言ってるけど序具はサイバーショットの場合は要らないかもな。
GSMは論外。欲しけりゃ62S?フラッシュ等はあった方がいいか・・・

でも、SO905iCSは見た目最悪。
163白ロムさん:2008/01/18(金) 01:08:49 ID:HnNzlNLz0
>>152
GSM・・・海外なんぞ行かんからどうでもいい
JOG・・・昔ソニエリよく使ってたけど今は日立だし別になくても可
フラッシュは欲しいかな。5502Kは最強だった
液晶・・・26万も1600万も変わらんよ
レンズカバー・・・ついてるやん
164白ロムさん:2008/01/18(金) 01:08:51 ID:DfVsMLMoO
>>154
まあ考慮されたjogなら良いかもしれないけどW53Sや905みたいなのなら邪魔かなと思って
165白ロムさん:2008/01/18(金) 01:10:34 ID:DfVsMLMoO
>>159
横にしたときのカメラの設定に置ける上下の操作に支障が出そう
166白ロムさん:2008/01/18(金) 01:10:56 ID:NBv73GZY0
>>156
レンズシャッターじゃなくてカバーの方がサイバーショットのイメージが強い
167白ロムさん:2008/01/18(金) 01:11:05 ID:nmHta44TO
ヤベー。コレは買いだな。
168白ロムさん:2008/01/18(金) 01:11:24 ID:VX3DvH9s0
A3012CA→W21S・・・現在に至る。
つ、ついに来たのか!?
169白ロムさん:2008/01/18(金) 01:12:47 ID:DfVsMLMoO
>>166
これに付いてるのはW200みたいなレンズの保護の仕方しかたじゃないのか?
170白ロムさん:2008/01/18(金) 01:13:03 ID:UorZUBsnO
シャッターの画像消えたの?見れないんだが
171白ロムさん:2008/01/18(金) 01:13:25 ID:JHJe5itWO
これはあの41CAくらい売れるんじゃないかな?
172白ロムさん:2008/01/18(金) 01:13:49 ID:EuxvRXVx0
>>162
見た目最悪か?
いかにもサイバーショットじゃん
173白ロムさん:2008/01/18(金) 01:14:31 ID:z9svB/7zO
>>171
さすがにそれは無いな。
174白ロムさん:2008/01/18(金) 01:15:48 ID:D+pb8y5XO
140gは切ってほしい‥けど無理かなぁー(・д・`*)
175白ロムさん:2008/01/18(金) 01:16:32 ID:s7qtwnqC0
>>172
裏面のスピーカー?あるところの丸みがイヤ。

というか、デジカメ携帯に丸みがあるのがイヤ。
176白ロムさん:2008/01/18(金) 01:17:05 ID:AGdwEuET0
>>162
お前61Sのデザインが悪いとか905iCSも最悪とか・・・ならどの端末が一番デザインいいんだ?
177白ロムさん:2008/01/18(金) 01:17:09 ID:s7qtwnqC0
>>175
SO905iCSの事ね。
178白ロムさん:2008/01/18(金) 01:17:14 ID:gn76rJDr0
スライドにしちゃなにげにキーがでかそう。期待もてそう。
179白ロムさん:2008/01/18(金) 01:19:22 ID:HnNzlNLz0
大きさはせめて52Sくらいにはとどめてくれるんだろうな
厚さは別に25mmくらいあってもかまわんが。今の41H28mmだし
180白ロムさん:2008/01/18(金) 01:20:12 ID:p0B7i2VA0
W31Sみたいに発売開始直後の売れ行きがすごそうだ。
181白ロムさん:2008/01/18(金) 01:20:20 ID:TgDdZQgd0
売れなくて良いです。
41CAはユーザーが多すぎて萎えた。
182白ロムさん:2008/01/18(金) 01:21:45 ID:AUy0LSHd0
今北エンジニアリング
183白ロムさん:2008/01/18(金) 01:23:39 ID:uuVmIWXZO
この機種発表当日に予約しておかねーと品切れしそうだなwww
これで俺の機種変履歴も
P900i→W41CA→W51SH→W61S
のようになりそうだ。

あ、最初に余計なドコモ(笑)のもっさりケータイが入ってたwww

それはそうとW51SHの糞カメラとのお別れの時期が来て清々したよー。
184白ロムさん:2008/01/18(金) 01:24:32 ID:JHJe5itWO
てか確かに売れないで欲しい(´・ω・)

スライドだし、41CAほどはバカ売れしないよね…
185白ロムさん:2008/01/18(金) 01:24:59 ID:VtyWbJDpO
メモリーはわかりますか?
186白ロムさん:2008/01/18(金) 01:26:27 ID:AnNEJw+mO
ソニエリの5Xシリーズが嘘みたいにハイスペック過ぎる……

夢じゃないよな? 誰か俺のほっぺたつねってくれ(´ω`)
187白ロムさん:2008/01/18(金) 01:26:42 ID:S5eyxDZzO
この61Sの画像もう見れないんですかぁ(´;ω;`)ブワ
188白ロムさん:2008/01/18(金) 01:28:42 ID:9v90JnQPO
>>185
KCP+端末だから最低でも800MBは確定
189白ロムさん:2008/01/18(金) 01:30:07 ID:Vv2svwp6O
スライドかよ…
190白ロムさん:2008/01/18(金) 01:30:36 ID:yKx7UN6gO
>>186
ソニエリの5Xシリーズでハイスペ出たっけ?
6Xシリーズでは?
191白ロムさん:2008/01/18(金) 01:31:30 ID:WID+SqdHO
も り が っ て る み た い だ が ‥

>>67
見れないのよ。゚(゚´Д`゚)゚。
192白ロムさん:2008/01/18(金) 01:31:39 ID:yKx7UN6gO
>>187
>>2の画像じゃなく?
193白ロムさん:2008/01/18(金) 01:32:00 ID:f2YHuUz4O
早く俺のW52Tに引導を渡してやりたいッ…!
194白ロムさん:2008/01/18(金) 01:34:08 ID:+WjxhdtDO
>>174
むかつくから(・д・`*)←この顔文字使うな!
195白ロムさん:2008/01/18(金) 01:34:22 ID:v9zDfHyRO
盛り上がり過ぎてちょっと感動した
196白ロムさん:2008/01/18(金) 01:36:28 ID:AnNEJw+mO
>>190
ごめん、俺の日本語がおかしかった。
ソニエリの5Xシリーズはミドルorロースペックがちだったから、
6Xシリーズでこんなにハイスペが来るなんて嘘みたいだって書きたかった。
197お  約  束:2008/01/18(金) 01:37:02 ID:9v90JnQPO
>>194
(・д・`*)
198白ロムさん:2008/01/18(金) 01:37:34 ID:DZZc2oaj0
おぉ、いいなこのケータイ。W61S増設ケテーイ!
早速クレカのポイントかき集めて、auポイントに移行するぜ!
199白ロムさん:2008/01/18(金) 01:41:43 ID:jXm96Y0QO
顔文字をよく使うおとこのひとって・・・
200白ロムさん:2008/01/18(金) 01:43:22 ID:6aNGwumv0
…ステキ!
201白ロムさん:2008/01/18(金) 01:46:49 ID:zzGpCpg/0
ハイスペなのはいいんだけど、何でスライドなんかなあ。
折りたたみでハイスペが欲しいんだけど・・・うーん。
202白ロムさん:2008/01/18(金) 01:47:32 ID:1Z+QZBs90
>>183
P900iがもっさりなら、KCP+の携帯に耐えられないかもしれませんよ...

感覚的には、P900iと同等ぐらいのレスポンスですから。
203白ロムさん:2008/01/18(金) 01:47:38 ID:f2YHuUz4O
(´・ω・`)
204白ロムさん:2008/01/18(金) 01:48:10 ID:9v90JnQPO
>>202
あれ?
お前まだ生きてたの
205白ロムさん:2008/01/18(金) 01:49:38 ID:0zS0yp6QO
ショック耐性が心配
206白ロムさん:2008/01/18(金) 01:50:12 ID:LmARdZ9L0
俺、サイバーショットケータイが発売されたら
T10を耳元に当ててもしもしって話しながら歩くんだ
207白ロムさん:2008/01/18(金) 01:50:59 ID:1pSJuXlQ0
44S→54Tときてスライドの利便性は嫌という程分かったのに
中のソフトが糞すぎて44Sに戻った俺からすれば
ソニエリのハイエンドスライド機とか凄すぎる
メールの参照返信とかソニエリ仕様に慣れると他のメーカーが凄い不便なんだよね・・・
54T使いながらもしソニエリがハイエンドスライドを出してくれたらと祈ってたら本当に出してくれた
208白ロムさん:2008/01/18(金) 01:51:18 ID:CkRDuJTg0
誰か>>64>>67をPC向けに……!
209白ロムさん:2008/01/18(金) 01:52:03 ID:s7qtwnqC0
>>208
某所にある
210白ロムさん:2008/01/18(金) 01:52:55 ID:9v90JnQPO
>>208
自演管理人サイトにあるよ
211白ロムさん:2008/01/18(金) 01:53:38 ID:EI7BgpvQ0
冬発表の機種が春だから、これは夏モデルですか?w
212白ロムさん:2008/01/18(金) 01:54:46 ID:L6LP4SteO
これってKCP+だからやっぱPOBoxProってもう採用されないのかな?
W54SがATOK採用確定らしいから・・・
知ってる人居たら教えて下さい。
213白ロムさん:2008/01/18(金) 01:55:42 ID:C5H1yGn20
iCS買う予定だったけどやめるわ
この焼き増し携帯と同じ端末持ってるなんて思われたくないし^^

214白ロムさん:2008/01/18(金) 02:01:08 ID:HnNzlNLz0
>>212
ATOKとPOBoxProは次元が違う
POBoxProは予測変換用のものだから入力システムはどうでもいいんだよ。ちなみに今までは一応うんぬだったんだけどな
215白ロムさん:2008/01/18(金) 02:03:03 ID:GfWYNwdRP
>>214
次元の使い方がおかしいのではなかろうか。
216白ロムさん:2008/01/18(金) 02:04:23 ID:HnNzlNLz0
>>215
おかしいとは思ったが別にこれでも間違ってはいないとも思う
それなら「土俵が違う」とでもいっておこうか
217白ロムさん:2008/01/18(金) 02:07:39 ID:HnvFFv3DO
別物と言う意味なのだから大丈夫じゃないか?
2次元、3次元みたいな
218白ロムさん:2008/01/18(金) 02:11:09 ID:GfWYNwdRP
分野が違う、とか

まぁ何だ。WELCOME TO NEW MEDIA .
219白ロムさん:2008/01/18(金) 02:12:50 ID:l6TDvmkL0
>WELCOME TO NEW MEDIA .

キャッチコピーが東芝っぽくて嫌だ
220白ロムさん:2008/01/18(金) 02:13:48 ID:xtthePp3O
44Sとかキモオタ専用の奇形携帯だろ
221白ロムさん:2008/01/18(金) 02:16:42 ID:CN5XqRfeO
>>220
あ?殺すぞカス。調子乗ってんなよ
222白ロムさん:2008/01/18(金) 02:18:18 ID:xtthePp3O
まあ61Sはデザインも良さそうだから買うけどね
223白ロムさん:2008/01/18(金) 02:23:12 ID:chaSK5uf0
3月末ぐらいまでにでるなら買お
224白ロムさん:2008/01/18(金) 02:23:22 ID:FNaFet6YO
>>219

それ、W44Sのキャッチフレーズ…

http://s.pic.to/mks27
225白ロムさん:2008/01/18(金) 02:27:04 ID:L6LP4SteO
>>214
レスありがとう。
いや〜全然知らなかったわ。
じゃあPOBoxはこれからも継続されるかな?
226白ロムさん:2008/01/18(金) 02:27:38 ID:FNaFet6YO
>>219

アンカーミスったorz
227白ロムさん:2008/01/18(金) 02:30:24 ID:ox6w8q5KO
ドコモの905iCSスレが強がりばっかで残念会ムードwww
228白ロムさん:2008/01/18(金) 02:47:37 ID:3Tc1I6/2O
そういうのが無いスレになると良いんだがなぁ。
229白ロムさん:2008/01/18(金) 02:47:47 ID:/zl6LKT0O
Rev.A対応?
31Sはよかった
230白ロムさん:2008/01/18(金) 02:48:28 ID:HquxV5V40
Sってメールやりやすい?
231白ロムさん:2008/01/18(金) 02:48:36 ID:GfWYNwdRP
>>224
これはこれは懐かしい(・∀・)
232白ロムさん:2008/01/18(金) 02:55:10 ID:l6TDvmkL0
画像少ないな・・・
解像度も低いし、明日はさらに燃料投下がある事を期待して寝ます。

1/28の発表を待たずして、wktkできて良かったわ
233白ロムさん:2008/01/18(金) 02:56:15 ID:wattLsdnO
てか、1.5MB制限だからハイスペとか意味ないし。
4MBのmp3取れないだろ。
2.8インチってショボくないか?


普通にF905買った方がいいだろ。
234白ロムさん:2008/01/18(金) 02:58:47 ID:L3xeLr1y0
>>233
そうだなF905を買ってあげてくれ
235白ロムさん:2008/01/18(金) 02:58:48 ID:DfVsMLMoO
>>233
なんという負け惜しみ…ていうかmp3を携帯でダウンロードとか違法じゃねーかw
だいたい10Mも何にダウンロードするんだ?
236白ロムさん:2008/01/18(金) 03:06:11 ID:909+Rl3cO
流出画像でピンクの61Sを手に持ってる画像があったけど、画面が真っ暗になってたけどあれはあれで良いのか?
大抵パンフに人が操作しているような写真には何かしらハメコミでも画面に表示されてるじゃん?弄ってる所アピールしたいのに画面真っ暗って…暫定版パンフなら十分あり得る事なのかな?
237白ロムさん:2008/01/18(金) 03:06:33 ID:PKm4mavt0
ハイスペ求めてる層には2種類居るんだよな

・ケータイひとつで何から何まで出来ないと気がすまない派
・ケータイはあくまでモバイルギアのひとつ派

お互い考えが全く理解できないからipodとかの名前が出ると無駄に荒れる
238白ロムさん:2008/01/18(金) 03:12:16 ID:Zk5rC/pxO
iPodだあ、ソニーは魚句万なんだよ。
239白ロムさん:2008/01/18(金) 03:13:38 ID:8oDhCemb0
>>236
あれは販売員向けパンフだからでしょ
1月28日以降に配布される顧客向けパンフとは別物らしい
240白ロムさん:2008/01/18(金) 03:14:51 ID:DfVsMLMoO
>>237
俺は後者かな
今手に持ってるのはウォークマンA919BIとW53CA
つまり音楽・ワンセグ・動画・カメラを備えてる
そこにW61Sを加え気分によってW53CAかW61Sを使い分けたい
241白ロムさん:2008/01/18(金) 03:16:16 ID:HksTekfBO
DoCoMoとか無駄にスペック高くてヲタ向けで嫌。キモい。10Mもダウンロードとか何やるんだか…
auで充分
242白ロムさん:2008/01/18(金) 03:16:42 ID:GxqeZAmk0
キャリアサービスメインならW61Sの方がSO905iCSよりいいだろうなー

自分なんかはお金かけずに自作着うたフルとか、パケホでjigとか
暇なときにw2chで2chとか、ニコモバやyoutube10MB変換で動画見たり
縦に長いテキストページとかをjogでくるくるっと
いざとなれば海外にもそのまま持っていけるSO905iCSの方が好き
フラッシュあるから夜中も撮れるしね

機能的には間違いなくW61Sだし、人にはそっちを勧める
ただ自分には上に書いたこと一つとして出来ないW61Sは合わないわー
243白ロムさん:2008/01/18(金) 03:18:33 ID:DfVsMLMoO
>>242
フラッシュはまだわからんぞ
244白ロムさん:2008/01/18(金) 03:19:10 ID:S7CByy+60
ドコモはオタ向けですって説明ありがとう
245白ロムさん:2008/01/18(金) 03:19:28 ID:HPXkZs/BO
>>241
10Mエロアプリケーション\(^^)√
246白ロムさん:2008/01/18(金) 03:20:58 ID:DfVsMLMoO
>>245
エロゲwwwww
247白ロムさん:2008/01/18(金) 03:26:12 ID:20s7JuhYO
持ってるPS2と色を揃えたいからピンクにしとこうかのぉ…
248白ロムさん:2008/01/18(金) 03:27:16 ID:uRuFVm2o0
905iCSに専用フラッシュ窓があるのに61Sには無い
どう考えてもフラッシュ無いのは確定でしょ
249白ロムさん:2008/01/18(金) 03:27:38 ID:M12R42FMO
W61S
SO905iCS

両方買うけどね〜♪
250白ロムさん:2008/01/18(金) 03:29:34 ID:mZhQsRmJ0
新規1円狙いで即解約増設かな。
今のauならやりかねんし、まだフルサポの手中にはまりたくない。
251白ロムさん:2008/01/18(金) 03:30:00 ID:DfVsMLMoO
>>248
どうだろうねそれは
気になるとこだが実機待ちだな俺は
252白ロムさん:2008/01/18(金) 03:30:51 ID:mZhQsRmJ0
DSC-T2と同じようなデザインだからもっと春らしくグリーンとブルーとピンクでよかったのに。
白とか黒とか・・・なんという葬式カラー
253白ロムさん:2008/01/18(金) 03:38:02 ID:HnH3GpiOO
白は春らしいと思うが
254白ロムさん:2008/01/18(金) 03:45:34 ID:HquxV5V40
白とか黒とかまじでやめてほしい
255白ロムさん:2008/01/18(金) 03:47:54 ID:DfVsMLMoO
じゃあ何色がいいのさ
256白ロムさん:2008/01/18(金) 03:48:07 ID:Zk5rC/pxO
フルさポっていっても一万ぐらいじゃん。それくらいどってことない。
257白ロムさん:2008/01/18(金) 03:49:24 ID:Zk5rC/pxO
マルチウインドよさ気だね
258白ロムさん:2008/01/18(金) 03:50:56 ID:Zk5rC/pxO
色は黒に限る
259白ロムさん:2008/01/18(金) 03:58:14 ID:Ho4tIDCg0
JOG+はKCP+の遅延関係で、
まだ搭載出来る段階じゃなかったのかもね。
裏側がドコモのやつよりスッキリしててこっちのが好みだな。
260白ロムさん:2008/01/18(金) 04:02:18 ID:HquxV5V40
黄、緑、茶あたりを出さんかい
261白ロムさん:2008/01/18(金) 04:04:20 ID:+FGszzEa0
無難にシルバーもあればよかった
262白ロムさん:2008/01/18(金) 04:11:29 ID:DfVsMLMoO
電波の入りが悪くなるかもしれんがW200のボディが欲しがった
263白ロムさん:2008/01/18(金) 04:14:19 ID:wxrAymFQ0
auのシルバーってプラモデルみたいだからダメだよ
264白ロムさん:2008/01/18(金) 04:18:51 ID:DfVsMLMoO
つーかauに限らずシルバーでまともな形とデザインが備わった物が無い
俺の好みだが
265白ロムさん:2008/01/18(金) 04:20:22 ID:+9AzJpaW0
なぜだろう、欲しいと思わない俺が居る
絶対買うはずなのに…
ストレートじゃなかったってだけで、何でこんなにも踏み込めないんだorz
266白ロムさん:2008/01/18(金) 04:25:40 ID:hxZzNFAvO
>>237
取り敢えず自分は前者かな。
何だかんだ、ここまで携帯が高機能化されてきてるんだから、ある程度まとめて携帯一つで出来たに越した事はないと思う人も多いかも知れない

後者の方が割り切り方がお洒落に感じるけど、それはPCやiPodを所有してて機能的な欲求を満たしてるからで、ケイタイのみに観点を絞れば考え的に前者の方が多くないかな?

可能な限り出来た方がイイと自分は思う
まぁ〜比べるキャリアや機種があるから自分の使用してる携帯に対しての欲求部分がわかるし、出来ない事も多々あるけど、フツーにDoCoMoの10メガDL等の規制云々がが緩いの自分は羨ましいな

と今W44S使いだけど、現時点でW61Sを購入決定な人間がオーバーな表現で言ってみました
(^_^;)
267白ロムさん:2008/01/18(金) 04:34:58 ID:Zk5rC/pxO
いまよりさくさくになるなんて、感動だね。
最強だよ。
世界最強。
268白ロムさん:2008/01/18(金) 04:38:38 ID:HnH3GpiOO
あんまり期待はしないでおこう
期待しすぎると発表当日にガッカリしそう
269白ロムさん:2008/01/18(金) 04:42:33 ID:mZhQsRmJ0
まずはauソニエリのカメラは31Sをいまだに超えられない現状を打破するのが課題
270白ロムさん:2008/01/18(金) 04:44:54 ID:KFsi8XOV0
>>266
高機能化したら値段とサイズとのトレードオフになる
でも、W61Sには期待してるけどね。デジカメ+ipod+ケータイが1つで済むかもしれないから。
特に、↓がまともに動作すれば自分としてはipodを超える。
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/Bluetooth/acc/index.cfm?PD=29677&KM=DRC-BT15P
容量・電池持ちアップの新型shuffleが出たら別だけど。
271白ロムさん:2008/01/18(金) 04:45:20 ID:DfVsMLMoO
W44Sは越えてる気がするが
272白ロムさん:2008/01/18(金) 04:45:33 ID:z9RT+5csO
54SAにするか61Sにするか悩む
273白ロムさん:2008/01/18(金) 04:52:19 ID:mZhQsRmJ0
>>270
その前にmicroSDならMSミュージック無確定だから糞音質のLISMO(笑)しか
なくなるわけだが・・・せめて52Sの2GB、できればこのデザインならメモリも
がんばってT2並の4GBほしいな。
274白ロムさん:2008/01/18(金) 04:52:24 ID:/AiLpRtt0
>>272
俺がいるw

どっちも正式なスペックが確定していないから俺も同じように悩み中。
275白ロムさん:2008/01/18(金) 04:52:58 ID:Zk5rC/pxO
東芝のが一番高機能なんでは。 500間を画素はいいけど、ワンセグ、FM両方欲しい。
276白ロムさん:2008/01/18(金) 04:53:04 ID:PKm4mavt0
>>266
結局個人の考え方で良い悪いは無いよね
問題はその価値観を人にも押し付けようとする奴なだけで

デジカメを買ってまで持とうと思わない
ワンセグは無いよりあったほうがいい
モバイルマルチメディアプレーヤーとしてVGAサイズは最高レベル
あと無駄にでかそうw(やっぱモノはずっしりしてた方がいい)

まぁ俺にとっては今のところ神機ですな
277白ロムさん:2008/01/18(金) 04:53:13 ID:DfVsMLMoO
>>273
新LISMOでググれ
278白ロムさん:2008/01/18(金) 05:00:57 ID:hxZzNFAvO
>>276
同意。
>>266ですが、このまま通りだとすれば神機ですね
久々のヒットとなるやも知れん
279白ロムさん:2008/01/18(金) 05:01:53 ID:Zk5rC/pxO
ワンセグもカメラも欲しい。東芝は300万画素あるよね。300万なら十分と思う。
デジカメは単体には敵わないからな。単体なら800万画素当たり前だし、望遠も綺麗。
ワンセグは単体で買う奴いないだろ?
携帯に付いてるぐらいがちょうどいい。
280白ロムさん:2008/01/18(金) 05:15:15 ID:wattLsdnO
icレコーダーとFMトランスミッターはついてるの?
ついてるなら新規一円なら買ってやる。

月々2000円しか使わんけどな(笑)
281白ロムさん:2008/01/18(金) 05:18:45 ID:jAyF6mWQ0
>>279
俺音楽を携帯で聴くことには違和感があるが、ワンセグは普及した過程の
影響かもしれないが違和感がないな。
デジカメはそこまで毎回持ち歩くもんじゃないから携帯が活きるなぁ。
普通の飲み会でデジカメ取り出してもひかれるしw

待望のソニエリ全部入りだが、折りたたみ好き(俺も)は悩むんだろうな。
282白ロムさん:2008/01/18(金) 05:55:47 ID:kQOj6GhyO
>>281
いや飲み会でデジカメは常識だろ
283白ロムさん:2008/01/18(金) 05:56:39 ID:rA0bifViO
これで
・スクロールが変わらずソフトキー
・重量140g以下
・VGA対応フォント
だったら個人的にマジ神機種だ…。
あと逆に+JOG搭載してなくて良かったかもね。
905icsの+JOGはモック触ったかぎりだと、決定押したつもりが下押してしまったりと使いづらい。
だったらノーマルキーに特化してくれた方が誤動作が減るしね。
284白ロムさん:2008/01/18(金) 06:12:46 ID:jAyF6mWQ0
>>282
大きな飲み会ならそうなんだが、ちょっとした合コンや飲み会
の時は携帯で写メ交換程度がいいと思ってるけど、そうでもない?

>>283
スライドOKなら神機種っぽいなぁ。
俺は皮が痛くなるのでjogはやや苦手。


285白ロムさん:2008/01/18(金) 06:14:00 ID:mgWhtyDkO
61Sの中身がまた東芝ってことないよね…
286白ロムさん:2008/01/18(金) 06:14:10 ID:uRuFVm2o0
ジョグに慣れると十字キーとかかったるく感じるんだよなぁ
287白ロムさん:2008/01/18(金) 06:19:56 ID:Zk5rC/pxO
携帯カメラよりデジカメの方が綺麗に撮れるからな。携帯カメラじゃ、顔汚くなるんじゃ?
つまり、携帯カメラは顔が汚くなる(笑)
それに携帯で500万画素は無理があると思う。
300万が適当だろう。
そうかんがえるとわんせぐがあったほうが、いいと思う。

あとシャープは絶対やめたほうがいい。
全然文字変換出来ない。そうかんがえると、が変換できない馬鹿 。
288白ロムさん:2008/01/18(金) 06:25:44 ID:wattLsdnO
つーか、画素数なんて関係無いだろ。
500万画素のCMOSより200万画素のCCDの方が遥かに上。
289白ロムさん:2008/01/18(金) 06:30:09 ID:KJQ4Z6Qe0
すまんが、誰か>>67の画像を…頼む…orz
290白ロムさん:2008/01/18(金) 06:45:49 ID:Zk5rC/pxO
飲み会なら低画素の方が有利だろう。ノイズ低減には画素数少ない方が有利。一つの画像記録チップを仮に一センチ四方と仮定した場合、五百万画素はそれを五百万分割する。センサーは分割すればするほど、一つのセンサーの受光量は減り、色が出しづらくなる。
だから、高画素は暗がりが点々状になり像があれる。顔も荒れる。
291白ロムさん:2008/01/18(金) 06:51:10 ID:Zk5rC/pxO
ただし、ノイズ低減処理技術は進歩しており、一眼レフを造る技術を持つソニーなら、携帯でもノイズの心配は無いかも知れない。
292白ロムさん:2008/01/18(金) 06:51:15 ID:N1u+Hn1rO
>>285
解像度が480*800だったら安心できないな
293白ロムさん:2008/01/18(金) 06:55:56 ID:Zk5rC/pxO
サーハーショットならソニーのカメラ技術だろ。
294白ロムさん:2008/01/18(金) 07:24:21 ID:ja3PG5TjO
この流れは去年の52T発表後ににている
295白ロムさん:2008/01/18(金) 07:28:24 ID:oQ66KyGDO
朝っぱらから不吉なことを言うでない
296白ロムさん:2008/01/18(金) 07:31:28 ID:2YAusfOxO
こうやって並べるとやっぱり厚さが気になるな
25mm以上あるんじゃないか

http://imepita.jp/20080117/861920
297白ロムさん:2008/01/18(金) 07:38:30 ID:Zk5rC/pxO
厚いならやはりデジカメ単体買った方がいいかもな。
カシオの薄型デジカメカバンに入れた方が楽なんじゃね。
画像も綺麗だろうし。
298白ロムさん:2008/01/18(金) 07:39:33 ID:VAfwE1yaO
おれとしては、デジカメ持ってるからカメラ目的じゃなくハイスペ目的として期待したい
299白ロムさん:2008/01/18(金) 07:55:53 ID:GSrpO3z80
>>296
比べるなら同じ角度で見てくれ。
300白ロムさん:2008/01/18(金) 07:56:38 ID:rn5DZF3TO
VGA以上でKCP+ってこの機種以外にある?
ないならこの機種しか選択の余地はない
俺以外にもそういうやつは多そうだ
301白ロムさん:2008/01/18(金) 08:01:07 ID:M12R42FMO
480:800だったら3インチじゃ!?
302白ロムさん:2008/01/18(金) 08:02:38 ID:M9Ryt1xv0
>>300
W54SA。
303白ロムさん:2008/01/18(金) 08:05:01 ID:apMbd4RIO
>>296
ポケットに入れば問題なくね?
304白ロムさん:2008/01/18(金) 08:08:44 ID:LBRG6A6JO
この携帯また54SAとかみたいに発売に三ヶ月とかかからないよな!?!?
305白ロムさん:2008/01/18(金) 08:11:19 ID:vYkjcXVdO
絞りとかは絶対出来るのかな
306白ロムさん:2008/01/18(金) 08:12:48 ID:HnvFFv3DO
>>301
なんでそう思うの?
根拠は?まさか、他の機種がとかじゃないよねw?

>>304
誰にもわかりません
307白ロムさん:2008/01/18(金) 08:32:06 ID:GMAyy4Ox0
どうかぬか喜びに終わりませんよーに。
たのむよ、ソニエリさん!及びauさん!
これがほんとに出たりしてもっさりじゃなかったら即ゲットするわ。
308白ロムさん:2008/01/18(金) 08:34:53 ID:3wbPb7dYO
シャッタースピード調節できないんだろうな…
サイバーショット(笑)になりそうでな…
309白ロムさん:2008/01/18(金) 08:41:25 ID:lihTYyElO
W44SはKCPだからソニエリらしさがまだあったけど、大部分が共通化されたKCP+の差別化は大丈夫なのかな… カメラの画像処理まで東芝製とかないよな
310白ロムさん:2008/01/18(金) 08:47:02 ID:1IqHW3tMO
今から53SのJOGを使わないで
十字キーを使う練習を開始するかな
311白ロムさん:2008/01/18(金) 08:49:27 ID:pmL8VGA2O
>>310
俺はハメ撮りの練習を(ry
312白ロムさん:2008/01/18(金) 08:51:09 ID:8+eQ5YF9O
>>309
その理屈なら、SO905icsのカメラ関連も東芝製だな
313白ロムさん:2008/01/18(金) 08:53:44 ID:Zk5rC/pxO
カメラは東鳩製らしい。
314白ロムさん:2008/01/18(金) 08:55:30 ID:3wbPb7dYO
そういや青歯は…ナシ?
315白ロムさん:2008/01/18(金) 08:56:43 ID:8+eQ5YF9O
だから青葉も付いてる
316白ロムさん:2008/01/18(金) 08:58:58 ID:wTXXkiPx0
今までのauのパターンだと、過剰に期待するのは危険でないかい?

それでも期待してしまう44S使い。
317白ロムさん:2008/01/18(金) 09:15:18 ID:8+eQ5YF9O
どれくらいの値段になるかな?
ドコモのサイバーショットと同じか、安いならば
KCP+採用による価格競争力はなかなかのものだ
318白ロムさん:2008/01/18(金) 09:23:55 ID:JHJe5itWO
青歯ってやっぱリモコン買わなきゃ使えないの?(´・ω・`)ショボーネ
319白ロムさん:2008/01/18(金) 09:29:23 ID:UZ4rPf7HO
ソニエリは冬をスルーしたくらいだから相当スゴいんだろうな
320白ロムさん:2008/01/18(金) 09:30:07 ID:EdNCbH8X0
>>318
もちろん、別売のリモコン必要
機種3万+リモコン1万円かかる
321白ロムさん:2008/01/18(金) 09:32:10 ID:6BKA28EIO
>>318 使わないリモコン同梱されて高価にするわきゃね〜だろ
使いたいヤツが自分で選んで買えよサル
322白ロムさん:2008/01/18(金) 09:36:03 ID:JHJe5itWO
>>320
タンクス(°∀°)
ありゃトタールで40000円かねぇ(´・ω・`)キビシス
323白ロムさん:2008/01/18(金) 09:39:46 ID:JHJe5itWO
>>321
タンクス(°∀°)
ちと光学だけどこのサル買います(´・ω・`)
324白ロムさん:2008/01/18(金) 09:41:05 ID:61Ldo2goO
W52Sからの機種変更で幸せになれるよな!
プラズマテレビ買ったから淀ポイントで買える。wktk
325白ロムさん:2008/01/18(金) 09:45:48 ID:1sdT4p8jO
>>294
の写真よくみて!!
INカメラついてないよ! バァロス KCP+対応か?
326白ロムさん:2008/01/18(金) 09:46:41 ID:1sdT4p8jO
>>296
の写真よくみて!!
INカメラついてないよ! バァロス KCP+対応か?
さっきの間違い訂正するぽ
327白ロムさん:2008/01/18(金) 09:48:08 ID:61Ldo2goO
>>326
左上にあるんでない?
328白ロムさん:2008/01/18(金) 09:49:20 ID:1sdT4p8jO
黒ポチは W42Sみたく充電ランプか光センサーランプ
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
329白ロムさん:2008/01/18(金) 10:01:32 ID:8+eQ5YF9O
>>328
じゃあSO905icsの、受話用スピーカーの左横にあるやつも、光センサーだね(笑)


なんとか隙を見つけようと必死の涙目工作員(笑)
330白ロムさん:2008/01/18(金) 10:03:20 ID:7HI0B6eIO
うっかりKCP+で2タッチ入力搭載が標準仕様になってないっすかね?
331白ロムさん:2008/01/18(金) 10:03:25 ID:VtyWbJDpO
テレビ電話付きだからイン亀あるんじゃないの?
テレビ電話使わんけどね
332白ロムさん:2008/01/18(金) 10:04:18 ID:NlzqcmGwO
では一応‥

http://u.pic.to/mkya8
333白ロムさん:2008/01/18(金) 10:05:56 ID:DzqRZ0ujO
お約束キタ―――(゜∀゜)―――!!
334白ロムさん:2008/01/18(金) 10:07:55 ID:QDR6Zxl8O
ジョグキタ―(゜∀゜)―!!!
335白ロムさん:2008/01/18(金) 10:09:11 ID:EdNCbH8X0
SO905iCSだろ。釣られるな!
336白ロムさん:2008/01/18(金) 10:10:38 ID:163rn2lC0
SO905iCSだろ
でもこれを望んでる奴がいるのも確かだがなwww
337白ロムさん:2008/01/18(金) 10:10:56 ID:8+eQ5YF9O
>>335
905と61Sの比較だよ
338白ロムさん:2008/01/18(金) 10:11:51 ID:JHJe5itWO
SO905iCSキタ━━(゚∀゚)━━!
339白ロムさん:2008/01/18(金) 10:14:13 ID:NlzqcmGwO
釣ってないよー
同じ位置にインカメが有るよって意味で出したの(;´Д`)
340白ロムさん:2008/01/18(金) 10:16:08 ID:8+eQ5YF9O
オマエラ・・・
905の下に61Sの画像あるだろう

>>339
ドンマイ
341白ロムさん:2008/01/18(金) 10:26:37 ID:TLaw5TBDO

ごめん




    釣    り










って、61Sネタ全てが壮大な釣りだったら……(((;゜д゜)
342白ロムさん:2008/01/18(金) 10:30:44 ID:n7Aziu5I0
w21sから乗り換えるか・・・・・・
後はジョグだけなんだよなぁ・・・・・

c1002s→w21sの俺としてはジョグ欲しかった・・・・・・

迷うわぁ
343白ロムさん:2008/01/18(金) 10:48:46 ID:t0ujja5x0
SO905iCSの方がカッコ良くない?
ぶっちゃけお前らはどうよ?
344白ロムさん:2008/01/18(金) 10:49:58 ID:oQ66KyGDO
これ、WVGAじゃなくてFWVGAなのか? 情報提供者は全員WVGAっつってたよな。
もしFWVGAなら、+JOGの可能性も有るんじゃないか?
345白ロムさん:2008/01/18(金) 10:52:54 ID:oQ66KyGDO
あ…>>296を見る限り、やはりWVGAか…
346白ロムさん:2008/01/18(金) 10:53:54 ID:RdHx4Nim0
>>328
光センサーはグレーだよ。
347白ロムさん:2008/01/18(金) 10:56:18 ID:3av87paG0
>>344
でも情報提供者が解析を否定する書き込みはなくね?
348白ロムさん:2008/01/18(金) 11:03:52 ID:WBcxKFppO
335を見てみるとSO905iって結構ダサイな。色がピンクだからそう見えるだけか?Nはかっこいいのに。
349白ロムさん:2008/01/18(金) 11:05:17 ID:EdYkrSBN0
>>347
解析っていっても、実際の表示領域じゃなくガラス(透明素材)部分の
サイズを測ってるわけで、それを根拠にFWVGAって言うのはちょっと
安易な気もする。
350白ロムさん:2008/01/18(金) 11:19:09 ID:8+eQ5YF9O
んまぁ、61Sは905iの液晶から一部分を切り取った液晶を採用かな
905iscは、905iの液晶をそのまま縮小したヤツ

よほど、ドコモはフルワイドで各メーカーを締め付けたようだ
351白ロムさん:2008/01/18(金) 11:21:45 ID:9v90JnQPO
>>350
ワンセグは付加価値の一つとか言いながら、ワンセグを全画面表示出来る様にFWVGAで出させたんだろうな
こういうところをauは真似して欲しい
352白ロムさん:2008/01/18(金) 11:25:43 ID:8+eQ5YF9O
>>351
それなのに、905iscにはワンセグないからなw

ドコモとしては、「全機種フルワイドVGA」を売り文句にしたかったんだろうな
353白ロムさん:2008/01/18(金) 11:28:03 ID:YVi7MzB90
流出画像から3Dスケールでサイズを割り出した画像で横幅が1.71inchってあるんだが、
ってことは約43.4mmとなってかなりスリムでないかい?ホント?
354ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2008/01/18(金) 11:49:27 ID:A07J9GuJ0
>>352
ワンセグのためのFWVGAなはずなのに、それでは本末転倒だよね。
もともとソニエリはフルワイドサイズのディスプレイを採用するのに積極的だったから、
それでもよかったのかもしれないが。
355白ロムさん:2008/01/18(金) 11:53:17 ID:D+pb8y5XO
>>194
ごめんなさい(・д・`*)

つかいちお女だけれど
どーでもいいか(・ω・)

今どきピンクは買わないなぁー
54Sの水色と61Sの白2台持ちかなぁー
メインは54Sになりそうw
356白ロムさん:2008/01/18(金) 11:56:43 ID:D+pb8y5XO
フォントも当然VGA対応としてもEZwebでは汚いんだろうなぁー(;ω;)
357白ロムさん:2008/01/18(金) 11:58:07 ID:LtG4mi32O
>>355
可愛いから許す!
358白ロムさん:2008/01/18(金) 12:00:47 ID:JQXtG0REO
ドゾーきたああ
レポ楽しみにしてます
359白ロムさん:2008/01/18(金) 12:07:11 ID:dwDRckat0
>>355
二股とはスケベな女だなあ
360白ロムさん:2008/01/18(金) 12:09:22 ID:DzqRZ0ujO
iCSは激もっさりと例のB(ry
361白ロムさん:2008/01/18(金) 12:11:14 ID:8+eQ5YF9O
>>360
あれは携帯電話じゃないよな
通信機能付きカメラだ
362白ロムさん:2008/01/18(金) 12:14:07 ID:Iwe+aJRQ0
>>361
おまえどんだけドコモが好きなんだ
363白ロムさん:2008/01/18(金) 12:16:24 ID:8+eQ5YF9O
>>362
ドコモに興味はない
これの比較対象としてのSO905icsには興味はあるが
364白ロムさん:2008/01/18(金) 12:17:44 ID:Zk5rC/pxO
やっぱ、携帯カメラ駄目だわ。今新宿のさくらや見て来たけど、カシオの500万画素とデジカメの安い奴じゃ全然綺麗さが違う。話にならない。
300万画素でワンセグ有の方がお買い得だと思う。
あと日立の魚の有機はシャープ52液晶に及ばない 。コントラストが低い。細部の描写甘い。でも原色は有機系は有機が綺麗。
ただ、大差は無いので、それ以外の 要素で機種選びした方がいい。
365白ロムさん:2008/01/18(金) 12:21:05 ID:Zk5rC/pxO
カメラにこだわるなら、デジカメ買った方がいい。
366白ロムさん:2008/01/18(金) 12:21:23 ID:163rn2lC0
デジカメケータイの写真画質に期待する奴ってwwww
367白ロムさん:2008/01/18(金) 12:22:34 ID:LrXopX3/O
まぁまぁ、Cyber-shotケータイと言われるW61SとSO905iCSは兄弟機なんだから仲良くいこうじゃないか
368白ロムさん:2008/01/18(金) 12:22:39 ID:x510X9dH0
んでいつでんのかな。

54SAは発表あってからもうすぐ半年だしこれも今年の八月、九月とか
そんなことになりゃしないだろうなw
369白ロムさん:2008/01/18(金) 12:23:53 ID:wcnX75PZO
このスペックだと値段が馬鹿高くなりそうだ・・・
370白ロムさん:2008/01/18(金) 12:25:19 ID:x510X9dH0
>>369
今後の新機種の値段は26000円+税で統一するんじゃね?
371白ロムさん:2008/01/18(金) 12:26:08 ID:9v90JnQPO
>>369
フルサポINFOBAR 2初登場時と同じ値段だろ
それ以上の値段になったのは見た覚えがない
372白ロムさん:2008/01/18(金) 12:26:21 ID:dwDRckat0
>>369
3万以上にはならないだろ
安いもんだ
373白ロムさん:2008/01/18(金) 12:27:14 ID:PPfRPxXWO
サイバーショット携帯と銘打ってはいるけど、カメラ目当てでこれを選ぶ人ばかりではないだろね。
自分もそうだが。
374白ロムさん:2008/01/18(金) 12:27:51 ID:hl2uGPkn0
>>368
そうかあ
10月からもう半年も経つのかあ〜
375白ロムさん:2008/01/18(金) 12:28:10 ID:v9zDfHyRO
今後を左右する機種となるか
376白ロムさん:2008/01/18(金) 12:29:43 ID:vYkjcXVdO
>>365
それは53CAで思い知らされた
使い勝手が悪すぎるから
377白ロムさん:2008/01/18(金) 12:29:51 ID:YVi7MzB90
流出画像はパンフを斜めから撮ったか、もしくはパンフが反ってるか
してるな。でないとやっぱり解析通りだとやっぱり横幅が小さすぎる。
ってことは、FWVGAが怪しくなってきた希ガス。
378白ロムさん:2008/01/18(金) 12:33:14 ID:RRruhJSTO
こんなにハイスペックで三万以下ならすごいな
DoCoMoの方は五万以上するみたいだけど、この差は何?
379白ロムさん:2008/01/18(金) 12:37:21 ID:HnNzlNLz0
>>378
実際に3万以下ならな・・・
多分3万超えてくるぞこのスペックなら
380白ロムさん:2008/01/18(金) 12:37:44 ID:Zk5rC/pxO
>366
おまえも文脈読めない馬鹿だな(笑)
頭悪すぎ。
携帯カメラに期待出来ないから、500万画素でワンセグ犠牲にしている機種は馬鹿らしいということだ、阿保。
381白ロムさん:2008/01/18(金) 12:37:48 ID:nRg7yfWK0
>>378
フルサポは\21,000引かれる
382白ロムさん:2008/01/18(金) 12:40:03 ID:nRg7yfWK0
>>380
お前の文章からそんなの読み取れるか阿呆
しかも、駄目機種なW53CAなんて参考になるか
383白ロムさん:2008/01/18(金) 12:40:33 ID:9v90JnQPO
>>379
一応のスペックは大差ない54Tが3万行かんから行かないよ
ただでさえauは見た目の金額が相対的に高くなったって言われてるんだから、戦略的にも3万超えはない
384白ロムさん:2008/01/18(金) 12:40:46 ID:LrXopX3/O
>>380
なぜそこまでCSを叩く?
兄弟機だから仲良くしたらいいじゃないか
385白ロムさん:2008/01/18(金) 12:40:49 ID:wcnX75PZO
>>378
シンプルだとドコモと同じ5万はしそうだし905だってベーシックだと3万ぐらいで買えるってところじゃないかな
386白ロムさん:2008/01/18(金) 12:41:06 ID:qBE92nmeO
>>365 >>366
そのフレーズ飽きた 
つまなんないよ
387白ロムさん:2008/01/18(金) 12:41:30 ID:EyGdX1mqO
>>381
店頭価格は21000円引いて表示してある
388白ロムさん:2008/01/18(金) 12:42:41 ID:9v90JnQPO
>>384
構うな
昨日からiCSスレと対立させようとしてるクズだから
389白ロムさん:2008/01/18(金) 12:43:00 ID:pD9R6sDbO
3インチにしとくれ
390白ロムさん:2008/01/18(金) 12:43:36 ID:HnNzlNLz0
>>383
54Tはフルサポ前の機種だしカメラが5Mだけってことで53CAは54Tと同じ価格だった
(出た当初半年以上で3万弱)
53Hみたいなのでも25000円するのに間違いなく35000くらいのレベルだろ
391白ロムさん:2008/01/18(金) 12:43:50 ID:Zk5rC/pxO
VGAも大した事無いね。
高精彩求めるなら、パソコンで見ろって感じ。
なんで騒ぐのかわからん。SDに記録してパソコンで見ればすむ事だろ。
392白ロムさん:2008/01/18(金) 12:44:54 ID:qBE92nmeO
>>385
どこもは機能がだめ くそもっさりのマルチタスクとくそもっさりのミュージックプレーヤーには耐えられない 
393白ロムさん:2008/01/18(金) 12:46:03 ID:u6pmWZlyO
>>351
ワンセグを全画面表示させるだけなら最低限QVGAの解像度があればで可能。そもそもワンセグ放送はQVGAで配信してるから。
394白ロムさん:2008/01/18(金) 12:48:27 ID:9v90JnQPO
>>390
auはどんなにハイスペでも3万超え(関東都心部auショップ基準)は一度も見た事ないなぁ
W31CA、W41H、W44T、W44S、W52T、W54T
歴代のハイスペはどれも発売当初の機種変代金27000円くらい
KCP+機の54SAとかだって親しい店員に聞いても大体今までのハイスペと変わらんって聞いてるし
395白ロムさん:2008/01/18(金) 12:49:51 ID:dwDRckat0
>>393
どうせその内フルセグも受信できるようになるんだろうし問題ないな
396白ロムさん:2008/01/18(金) 12:50:16 ID:9v90JnQPO
>>393
16:9表示の全画面表示の話ね
あとVGA以上の解像度は起死回生のハイスペ905iの目玉の一つだったから
ま、結局他社からは取り込めなかったけど
397白ロムさん:2008/01/18(金) 12:50:35 ID:HnNzlNLz0
>>394
こっちが日本でも屈指の糞高四国だからなのかもしれないが
52Tは出た当初半年以上(未満ちゃうぞ)で38000円
あの4GHDDの41Tも35000円くらいはしてた
398白ロムさん:2008/01/18(金) 12:52:45 ID:9v90JnQPO
>>397
あーダメだこりゃww
ま、4万は行かないだろうよ
399白ロムさん:2008/01/18(金) 12:57:29 ID:oydCVNGMO
高画質カメラを売りにするケータイってって疑問。私はもうデジカメも性能価格ともこなれてきてるんだから別に持った方がいいと思います。やっぱりレンズ違いのためデジカメにはかないません。
400白ロムさん:2008/01/18(金) 12:58:00 ID:163rn2lC0
>>397
四国でそれくらいなら沖縄とかもっと高いのかw
401白ロムさん:2008/01/18(金) 12:59:14 ID:JBu1q7T+0
>>397
四国は店頭で買うのが馬鹿らしいよね。

auは通信販売を許可してるから、今回はネットで買おう・・・
44Sの時は他地域との価格差を知らなくて、後から愕然としたからなあ。
402白ロムさん:2008/01/18(金) 13:07:34 ID:VtyWbJDpO
>>397
13ヶ月の値段で議論してると思うで、関西でも半年なら三万超えてた
403白ロムさん:2008/01/18(金) 13:08:40 ID:M12R42FMO
この携帯は女にモテる(^O^)
404白ロムさん:2008/01/18(金) 13:13:33 ID:x8hXxRv70
実際にどのくらいの値段になるかは54SAの値段と比較すればいいわけで
405白ロムさん:2008/01/18(金) 13:14:30 ID:kFIem367O
もてるのはイケメン
406白ロムさん:2008/01/18(金) 13:15:32 ID:TzrA+n3R0
確かにピンクは女向けっぽいな
407白ロムさん:2008/01/18(金) 13:17:13 ID:163rn2lC0
シルバーが無いのはやっぱり謎だなぁ
408白ロムさん:2008/01/18(金) 13:17:27 ID:G0LvSfFiO
これ、ツケメン
409白ロムさん:2008/01/18(金) 13:19:12 ID:JHJe5itWO
黒にします。
ラメってのがちと気になるけど...
410白ロムさん:2008/01/18(金) 13:21:38 ID:PIM6mXZDO
>>391
おまえさっきからなんだ?

買う気がないならさっさと失せろや
411白ロムさん:2008/01/18(金) 13:23:13 ID:Jt2GY7rnO
>>401
どこも新機種で6ヶ月未満は35000円くらいだよ

新料金プランになるとフルサポ新機種25000円〜30000円で一年使用で解除料13000位上乗せになる

まぁ機能が上がった分の値上がりと考えるしかないな
412白ロムさん:2008/01/18(金) 13:29:38 ID:24jKebYQO
赤がないから見送る

(*^o^*)/~ mp3もつかえない糞ニー用はない
413白ロムさん:2008/01/18(金) 13:31:18 ID:9v90JnQPO
auから去れよ
414白ロムさん:2008/01/18(金) 13:33:21 ID:AGdwEuET0
>>410
そいつ真性の基地外っぽいから放置して方がいいw
今投稿者検索したら下のスレにキモいレスしまくりだから

au by KDDI 2008春モデル Part9
auがDoCoMoやSoftBankに完全に負けた理由 part3
au WIN W61S by Sony Ericsson stage 3
au WIN W53H by HITACHI Part5
au春モデルが本気出してきて圧勝の予感
FOMA SO905iCS Part8
au WIN W61SA by SANYO?
●●●ワンセグなんて使うか?●●●
FOMA P701iD Part7

415白ロムさん:2008/01/18(金) 13:36:26 ID:/AiLpRtt0
この61Sって、ラジオ関係はついてないのかな?
あってもあまり聞いたりはしないんだけど、無いよりは合った方が良いかなとw
416白ロムさん:2008/01/18(金) 13:43:20 ID:hp7W13Ns0
>>415
KCP+採用の54Sにはデジタルラジオ、FMラジオ付いてるから
54Sベースの61Sにも付いてると思われる
28日の公式発表まで詳しくは分からんがな。
417白ロムさん:2008/01/18(金) 13:46:10 ID:9v90JnQPO
>>416
54Sベースとかデマ流すなよ
いつもの方ですか?
418白ロムさん:2008/01/18(金) 13:48:48 ID:HnH3GpiOO
W54SAと迷う!!
これワンセグ付いてるんだよね??
419白ロムさん:2008/01/18(金) 13:50:16 ID:c/DqMvcD0
>>418
>>2 を見ろ!
420白ロムさん:2008/01/18(金) 13:54:17 ID:TzrA+n3R0
54SA3月かよ
421白ロムさん:2008/01/18(金) 13:56:44 ID:yKx7UN6gO
54Sベースだなんて
よくもまぁ…
KCP+=54S/56Tだと思い込んでるのかな?
422白ロムさん:2008/01/18(金) 14:00:09 ID:aKRl0rTAO
54Sベース
423白ロムさん:2008/01/18(金) 14:02:34 ID:20s7JuhYO
レスポンスがW21S並なら金は惜しまない
424白ロムさん:2008/01/18(金) 14:04:14 ID:LtG4mi32O
ツケメン、ラーメン、俺イケメン

ヤッフゥ!!
425白ロムさん:2008/01/18(金) 14:06:57 ID:TzrA+n3R0
>>423
只の神機と比べるなよ・・・
426白ロムさん:2008/01/18(金) 14:08:14 ID:24jKebYQO
どっかにケータイっ書いてある悪寒
AQUOSケータイ
Cyber-shotケータイ
427白ロムさん:2008/01/18(金) 14:10:12 ID:kFIem367O
>>424狩野乙
428白ロムさん:2008/01/18(金) 14:11:01 ID:9v90JnQPO
>>412,426
帰れよさっさと
429白ロムさん:2008/01/18(金) 14:13:19 ID:ptLok8deO
俺の中でのネ申機W31S並の画質のキャメラが付いてると俺十分ッス。
430白ロムさん:2008/01/18(金) 14:15:43 ID:TgDdZQgd0
31S並(笑)
431白ロムさん:2008/01/18(金) 14:20:35 ID:ptLok8deO
並×
級◎
間違ったッス。
432白ロムさん:2008/01/18(金) 14:20:42 ID:PCd9nczBO
キャメラwww
433白ロムさん:2008/01/18(金) 14:20:51 ID:Ln0I+K+KO
一回も使ったことないんだが、ジョグって使いやすいのか?
434白ロムさん:2008/01/18(金) 14:22:30 ID:x0aPiWt1O
これGSMついてるの?
435白ロムさん:2008/01/18(金) 14:29:17 ID:eWNMl3DTP
>>399
単体でGPSで位置情報つけてメール添付で写真を送れるデジカメがあればな。

SACDじゃなくiPodが天下取ったようにクォリティより利便性って人も多い。
436白ロムさん:2008/01/18(金) 14:32:56 ID:HnH3GpiOO
>>419
サンキュ(∩∀`*)
437白ロムさん:2008/01/18(金) 14:34:23 ID:vYkjcXVdO
>>399
画質もそうだけど、使い勝手が違うな
438白ロムさん:2008/01/18(金) 14:37:05 ID:V31Ct+Mf0
サクサクのレスポンスとBlog程度のサイズで高画質ならOK
最近のは画素数上がりすぎて逆に画質が下がってる。
100万画素でいいから、高感度・高レスポンスを目指してもらいたいな。
439白ロムさん:2008/01/18(金) 14:37:52 ID:kQOj6GhyO
予測変換とジョグの相性は抜群
440白ロムさん:2008/01/18(金) 14:38:53 ID:wTXXkiPx0
ソフトキーが4つついてるのはうれしいかも。
これぞソニエリ!
441白ロムさん:2008/01/18(金) 14:45:35 ID:iVFPYDQH0
よくやってくれた
購入決定
442白ロムさん:2008/01/18(金) 14:48:46 ID:vYkjcXVdO
JPGはWVGAか480×480以下
PNGは480×640以下しか表示出来ない
W53CAみたいな糞仕様はやめてくれよ
ソニーなら大丈夫か
443白ロムさん:2008/01/18(金) 14:52:25 ID:SG9uR4Hb0
>>400
沖縄県民が通りますよ。
東京から離れるほど、高くなるもんじゃないのか?

ちなみにW53Sが未だに5250円割引聞いて\11500ぐらいorz W61SHは約22000。
ネットで機種変したほうがずっと良い。
444白ロムさん:2008/01/18(金) 14:56:24 ID:PPfRPxXWO
地方の物価が安いって大ウソだよな。
445白ロムさん:2008/01/18(金) 14:56:44 ID:SG9uR4Hb0
×:聞いて
○:効いて
だ。凡ミスすまん。
446白ロムさん:2008/01/18(金) 14:58:49 ID:9qDqvZ0C0
離島の物価は激高だぜ
447白ロムさん:2008/01/18(金) 14:59:09 ID:1iUPqD94O
あとは、電子コンパスさえ付いていれば…
448白ロムさん:2008/01/18(金) 14:59:25 ID:/VXfMTfNO
実家の田舎じゃタダ同然の駐車場が
都内じゃ毎月機種変出来るくらい取られるから
不動産に関しては地方の方が安い
449白ロムさん:2008/01/18(金) 15:04:12 ID:b4mSB/l2O
電コはどうだろうな。53Sにはついてない
無かったら一生52Sを使わなければ。自宅周辺でも迷うというに
450白ロムさん:2008/01/18(金) 15:05:19 ID:TzrA+n3R0
>>449
どんだけ〜
451白ロムさん
>>449
その方向音痴っぷりを直したほうが、
今後の端末の選択肢に幅が広がると思うんだが・・・