FOMA SO905i Part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
ソニーのBRAVIAR&WALKMANRの技術を採用
スピーディーな操作が可能な「+JOG TM」ケータイ

■ 公式サイト
FOMA SO905i [NTTドコモ]
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/so905i/index.html
FOMA SO905i [Sony Ericsson]
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so905i/
<< 取扱説明書ダウンロード >>
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/905i/so905i/
<< ソニ・エリお客様相談室 >>
http://www.sonyericsson.co.jp/support/customercenter/semcj.html

■参考サイト
<< FOMA SO905i wiki >>
http://www.memn0ck.com/d/DoCoMo%252fSO905i.html
<< 携帯動画変換君 - SO905i >>
http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?SO905i

■ 参考記事
HSDPA、GSM、ワンセグ、フルワイドVGA、GPS対応:
“BRAVIA”&“ウォークマン”の技術とFOMA初の“ジョグ”搭載――「SO905i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/01/news066.html
写真で解説する「SO905i
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/02/news109.html
「SO905i」の“ここ”が知りたい(1):“めざまし時計”は、複数設定できるか
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/05/news120.html
ジョグダイヤル搭載で静電パッドも用意した「SO905i」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37001.html
開発陣に聞く「SO905i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/28/news028.html

■次スレは900レス超えが目安です。宣言してから立てるようにしましょう。

■■ 前スレ
FOMA SO905i Part24
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1199102098/

■■■ スペックやよくある質問・Tipsは>>2-
※※質問の前に・・・・・
 FAQや取扱説明書をよく読んでみて下さい。8割ぐらいは解決するはずです。
2白ロムさん:2008/01/10(木) 19:03:56 ID:iAN5EGhG0
■ 基本スペック
サイズ:110mmx49mmx19.7mm 約134g
連続待受時間:(静止時)
 3G:約 520時間 GSM:約 300時間
連続通話時間(音声通話時/テレビ電話時)
 3G:約 230分/約 130分 GSM:約 230分
ディスプレイ:TFT 約 3.0インチ(480×864) 16,777,216色
サブディスプレイ:有機EL 約 1.1インチ(128×36) 単色
充電時間:約 150分

■ カメラ
COMS 320万画素(イン11万画素)
静止画 2048×1536 JPEG
動画 640×480 MP4 最大30fps
ズーム 最大約 16倍(33段階)
手ブレ防止機能/オートフォーカス

■ワンセグ
連続視聴時間 約 230分
字幕表示/視聴予約/録画予約
マルチウィンドウ(メール閲覧のみ)

■ 音楽
ミュージックプレーヤー
対応(AAC・WMA・ATRAC3R・ATRAC3plusTM・MP3)
最大連続再生時間 約 66時間

■ その他主な機能
FOMAハイスピード(HSDPA)
フルブラウザ(NetFront)
GPS
2in1
WORLD WING3G+GSM
Music&Videoチャネル
Flash Lite 3
最大対応容量 microSDTM 2GB
バーコードリーダー
赤外線通信対応
FOMAプラスエリア対応
自動時刻補正
通話料金上限通知
日本語入力システム POBox Pro 2.0
PDF対応ビューア
メモリーカード外部メモリーコンテンツ移行
iモード FeliCa
プッシュトーク
きせかえツール(VIVID UITM)
直感ゲーム
3白ロムさん:2008/01/10(木) 19:04:30 ID:iAN5EGhG0
■ SO903iからの進化点(改悪含む)
待望のJOG搭載!(+JOG 磁石式。従来の機械式とは違う)
ミュージックキーがボタン式からタッチセンサー化(L704のようなボタン発光)
POBoxがPOBoxPro2.0へ進化(変換種類のタブ化・・・直・予測・英数カネ・顔文字)
GPS・GSM・ワンセグ・フルブラウザ搭載
2in1・直感ゲーム搭載
「ヴ」が入力できるようになった!
タイル型メニューに対応(きせかえメニューに対応)
iアプリ中のバックグラウンド再生可能
本文インライン入力可能
電話帳の絞り込み検索
ボタンが大きく育ちました。


■■ よくある質問などなど ■■

 ■ 全 般 ■

Q.とっても動作がモッサリなのですが・・・。
 A.きせかえをやめてスタンダードメニューにしましょう。並程度にはモッサリ解消されます。
  どうしてもきせかえ使いたい時は、シンプルなのを選びましょう。(ソニエリ公式から
  ダウンロード出来るマトリクスメニューお勧め)

Q.アプリの通信速度が遅いです。
 A.GPSが影響してるようです。[LifeKit]→[GPS]→[GPS設定]→[位置提供設定]→[位置提供設定]
  を[OFF]にしてください。通信状況によるがGPSオンより速度が早くなります。他機種も同じ。
  ただし、この設定により使えなくなるサービスがあるので自己責任で。

Q.スピードテストってどこでするの?
 A.携帯でココに http://mpw.jp/ アクセスしてアプリDL

Q.待受の熱帯魚が消えないんだけど!
 A.「menu」→「サービス」→「2in1」→「モード別待受画面設定」→
  デュアル待受画面・Bモード待受画面から、設定したいモードを選択。
  ※ただし、きせかえツールを利用の場合、待受画面、着信音はAモードのみの変更。

Q.液晶にムラがある
 A.バックライトの構造上仕方ない。  気になるという意見もあるし、気にならないという意見もある。

Q.便利なショートカット教えて
 A.新規メール作成:メールボタンダブルクリック
  メール問い合わせ:メールボタン長押し
  ICカード機能ロック/解除:[*]キー長押し
  リセット画面:[5]キー長押し
  2in1設定:[8]キー長押し
  現在地確認:[9]キー長押し

Q.電池の保ちは良いの?
 A.国内にいる時はGSM意味無いのでOFFにすると電池の保ちが良くなります。
  メニュー→設定→一番下からNWサービス→国際ローミング 自動をOFFにする。
 A.照明自動調整をOFF。画面設定→証明設定→自動設定→OFF

Q.Q.FOMAカードが出てこねぇ!
 A.ワンセグスタンドを起こすと出しやすいです。

Q.てか充電器付きUSBケーブルが全く抜けなくなった。
 A.サイドのロックを押してすぐ抜かないで一旦押し込んでから抜くと良いよ。

Q.VAIOや旧機種でおなじみの「バッテリーの充電が完了しました。」ありますか?
 A.おねーさん健在です。
4白ロムさん:2008/01/10(木) 19:05:01 ID:iAN5EGhG0
■ 入力・JOG関連 ■

Q.+JOGがもっさりなのですが・・・。
 A.小・・・反応重視(回転数多)移動量が小さいがきびきび動く。
  大・・・移動量重視(回転数少)大まかに動くが移動量は多い。
  体感的にお好みをどうぞ。

Q.半角の「」無い…
 A.*→#の順に押すと幸せになれるよ

Q.「ヴ」はどうやって出すの?
 A.うに濁点入れて変換。→予測変換の一番下か通常変換
  最後らへん出てくるし「ヴ」から始まる単語がずらりと


■ MicroSD関連 ■

Q.microSDHC対応してる?
 A.4GBでの報告あり。ハード的には認識するがソフト的に認識しない為に小技が必要。
  →WinXP・VistaにてFAT16でフォーマット
  ワンセグ録画、動画録画は不可。カードインフォを見ようとするとエラー
  (´・ω・)つ ttp://ch00288.kitaguni.tv/e448010.html

Q.SDカードってどれを買えばいいんでしょうか?
 A.・それなりに有名なメーカの物を買う
  ・日本向けの製品を買う
  ・端末が保証している容量に注意する
  以上の三点を守ればどれ買ってもいいと思います。

Q.SDが取れなくなりました…。
 A.サンディスクのmicroSDで引っかかって出なくなった報告あり。
  カッターとピンセットで細かく動かしてるうちに出てきて、今は普通に挿入→プッシュ
  でイジェクトできてる。 逆方向挿入に注意!

Q.携帯が起動時に白い画面でフリーズする
 A..起動時に携帯でフォーマットしてないmicroSDを指していませんか?
  microSDを抜いたら起動します。起動したらすぐに<携 帯 で>microSDをフォーマットしましょう。
 
Q.携帯が遅い、フリーズする
 A.microSDを<携 帯 で>フォーマットしましょう。
  あまりにも遅すぎてフォーマット画面まで行けない場合。
  microSD抜く→データーフォルダ→メモリ切り替え→microSDを指す→機能→フォーマット
  これでフォーマットできます。フォーマット中、携帯がフリーズしますがフォーマットが終わればなおります。
5白ロムさん:2008/01/10(木) 19:05:23 ID:iAN5EGhG0
■ 音楽・動画 ■

Q.MP3対応してますか?VBRは?
 A.対応しています。VBRも非公式ながらに再生できる模様。Mpeg2-Layer3は非対応。

Q.SDに音楽入れたけど動いてくれません。
 A.SO905iでSDカードをフォーマットし、private/docomo/mmfile/musicにぶち込んでください。
  privateと同じ階層にmusicフォルダ作ってそこに入れてもOK。

Q.どうやって外部から音楽を入れるの?
 A.USBケーブルで接続をしMicroSDへコピーしてください。もしくはリーダーで直接かきこん
  でも問題ありません。拡張メモリはありませんのでMicroSD必須です。 iTunesやWMP11から
  D&Dするとジャケ写も自動的にコピーされます。

Q.itunesに大量のAAC があるのですが,効率のいい転送の仕方教えて。
 A.iTunesのAACはSSCPで読み込めるし、それをこれに送れる。iTunesでMP3に変換後D&Dで
  musicフォルダへ転送。ただし,不可逆式の再圧縮なので(ry
  AACは何故か高音域のノイズが目立つので漏れは同じビットレートでHEAACにしてる。
  よって3GPCONVERTER使用。結構イイぜ!
   ※AACそのままでは形式をリネームする必要がある上,曲名,アーティスト名が不明と
  表示されるのでオススメできない。

Q.Sonic StageがCDに入ってません。
 A.こちらからどうぞ。
  http://www.walkman.sony.co.jp/sscp/

Q.動画を適切なフォルダーに入れたのにみれません。
 A.[管理情報更新]してください。

Q.iTunesに大量のAAC があるのですが,効率のいい転送の仕方教えて。
 A.itunesでMP3に変換後D&Dでmusicフォルダへ転送。AACそのままでは形式をリネームする必要が
  ある上,曲名,アーティスト名が不明と表示されるのでオススメできない。

Q.動画全画面表示可能ですか?
 A.QVGAを拡大か、VGAで楽しむしかなさそうです。情報収集中。


■ ワンセグ ■

Q.ワンセグの受信感度が悪くてみれません。
 A.アンテナ出しましょう。液晶側の左上に収納されています。
  屋内は総じて感度が悪いようです。屋外に出てみましょう。


■ メール ■

Q.メールボックス開くと展開されるまでにもっさりします。
 A.・メールは出来るだけフォルダ分けして、一つのフォルダにあるメールの数を少なくする。

Q.iアプリ中にメール返信するには?
 A.1.iアプリ実行中
  2.MENU→新規TASK→メール→受信メール
  3.メールをプレビュー状態で返信ボタンを押す
  4.MENU→メールボックス
  5.メールボックスを終話ボタンで終了
  6.メール編集が表示されるので、メール作成&送信
  7.送信後アプリに戻ります。
6白ロムさん:2008/01/10(木) 19:06:00 ID:iAN5EGhG0
■ おまけ ■

マイク付のイヤホン、または変換ケーブルでボタンが付いてる場合、リモコンもどきが出来ます
音楽再生中に
1回押すと→一時停止/再開
2回押すと→次の曲へ
3回押すと→曲の先頭に
4回押すと→前の曲にいく

※端末を閉じている状態のみ可能(TVスタイルはNG)
前の曲に行くには現在再生中の曲の先頭から3秒以内だと3回押しで済むが、
4秒以降に3回押すと現在の曲の先頭へ行き、現在の曲の先頭が選択されてから
1回(流れ的には4回)で一時停止。
つまり4秒以上再生した状態で前の曲へ行くには、3回→3回と押す必要があるよ。
けどリモコンめちゃ便利だわ。
7白ロムさん:2008/01/10(木) 19:12:24 ID:bVP+SgB9O
ありゃりゃ重複?
8白ロムさん:2008/01/10(木) 19:14:35 ID:1oJoWHlq0
1分差でしたね^^;
こっち先に使ってもう1個は次スレ用?
9白ロムさん:2008/01/10(木) 19:15:34 ID:Eo7VPc3b0
立てるならはやく立てろや
氏ね
10白ロムさん:2008/01/10(木) 19:21:07 ID:iAN5EGhG0
>>9
ツンデレさん発見

ソニエリからRollyが当たるアンケートについてのメール来たね。
3名様だけど…
11白ロムさん:2008/01/10(木) 21:11:21 ID:AtcRfAGSO
>>1
12白ロムさん:2008/01/10(木) 21:33:29 ID:+xblamVO0
珍しいなぁ・・・
バリバリのNユーザーなんだけど各社サイトをマイメニューに登録しておいたからか、
>>10のアンケート来たよ。
NECのみんなNらんどからは割合忘れない頃によくアンケートが届くけど、
ソニーエリクソンからは覚えている限りでアンケートが来たのは初めて位かな。
13白ロムさん:2008/01/10(木) 22:11:24 ID:yzv+IG4S0
Bookmarkの並び順を変更する方法ありませんか?
使用したもの順にしかソートできないんだろうか。
14白ロムさん:2008/01/10(木) 22:12:04 ID:PqyU3bjpO
本スレage
15白ロムさん:2008/01/10(木) 22:21:20 ID:JumpXI450
どっちが本スレなんだー
16白ロムさん:2008/01/10(木) 22:33:23 ID:6EaBI9WxO
こちらが先に立ってますので本スレかと
17白ロムさん:2008/01/10(木) 22:40:08 ID:SbNOmEAVO
サイト更新する前にソフトウェア更新しなさいよ、ソニエリ!!
18白ロムさん:2008/01/10(木) 23:23:22 ID:nQHFTixTO
★SO905iまとめ★ (デザインや質感など主観が入る点は除外)

【他905iに比べて勝る点】
 ○ メインディスプレイは1677万色
 ○ 3スピーカーにより縦置き横置きどちらでもステレオスピーカーが使える
 ○ アプリと音楽再生同時起動可能
 ○ 音楽再生連続65時間可能
 ○ ドラッグアンドドロップでmp3取り込み可能、AACやWMAやATRAC3も対応
 ○ USB2.0対応
 ○ POBoxPro2.0による文字変換、テキスト入力支援
 ○ 着脱式ワンセグ視聴用スタンド付き(すぐ折れそう)
 ○ 内側カメラあり(11万画素)

【他905iに比べて劣る点】
 × microSDHC、MSPro非対応のため外部メモリは2GBが限界(内部メモリは512MB)
 × メインカメラは320万画素CMOS
 × Bluetooth非対応
 × WindowsMediaVideo非対応
 × FMトランスミッター非搭載
 × FMラジオ非搭載
 × iモードタブブラウザなし
 × ドキュメントビューアなし
 × データフォルダロック機能なし
 × オンリービュー機能なし
 × あんしんキー機能なし
 × 60fpsVGA動画記録機能なし
 × 音声入力非対応、しゃべって翻訳非対応
 × 生体認証(顔認証、指紋認証、手書き認証など)非対応
 × +JOGのレスポンスが遅く、回転量に対して動作が少なすぎる
 × +JOGが小さすぎて決定ボタン押すと十字キーも一緒に押してしまう
 × HSDPAなのにチップセットが低性能のため他機種の1/2〜1/4程度の通信速度しか出ない
 × アプリとiモード同時起動不可能
 × メールセキュリティ機能なし
 × 不在着信お知らせランプなし
 × ワンセグ受信感度悪い
 × SDメモリ内データのフォルダ作成、フォルダ移動はPCに接続しないと不可能
 × 画面メモのフォルダ分け不可能
 × 無印905シリーズで一番もっさり
19白ロムさん:2008/01/10(木) 23:26:58 ID:3suZSKFsO
こっちか!

>>1小津
しかしPObox PRO2すごいな
予想変換の一番上に来る語句って、直前に打った語句よりもよく打つ語句が上に来るのかな?

とりま赤変態だお赤
20白ロムさん:2008/01/10(木) 23:34:35 ID:exSy3rldO
サイバーに話題さらわれたな
このままFOかよ
21白ロムさん:2008/01/10(木) 23:35:26 ID:Jx8MVIM1O
>>12
っていうか、
登録して以来、ソニエリからメールが来たこと自体が始めてなんだが…

もっとお便りくれよソニエリ
22白ロムさん:2008/01/10(木) 23:56:39 ID:3suZSKFsQ
>>10
当たったらSO905iCSも買うぜ
23白ロムさん:2008/01/10(木) 23:57:17 ID:hJLS1BiTO
>>21
放置プレイ好きだからな、ソニエリは。


mova時代から登録してるけど
お便り、ほんの数えるくらいしか来てないな
24白ロムさん:2008/01/11(金) 00:22:17 ID:5N+tP5JAO
阪神ファンなら公式から着せ替えをDLして設定してみて。

マトリクスと同程度かそれよりレスポンス早いから。
515円かかるけど、また大して藤川が好きな訳じゃないけど
快適でこれ使ってる…

一応情報だけ。
25白ロムさん:2008/01/11(金) 01:47:35 ID:hSEIe67L0
完全に過疎ってる
26白ロムさん:2008/01/11(金) 02:05:39 ID:PztZbNPh0
SD BINDって一つのアプリに一個フォルダが出来るわけじゃないの? SVC00001、SVC00002みたいに。
エミュとw2ch使ってるんだけど、SVC00001の中に、アプリ二つ分のフォルダが00000001と00000002が作成されて、
svc00002の方には00001の空のフォルダと拡張子がINFとTKMのヤツが作成されてるんですが、フォルダの中はなんも入ってないんです(;・∀・)
27白ロムさん:2008/01/11(金) 02:51:53 ID:9HmMTXlQ0
ミュージックプレイヤーモードで、画面回したら
液晶横のタッチキーってアクティブにならんの?
(CH +/-, VOL +/-)

黒、素敵だよ、OLED
28白ロムさん:2008/01/11(金) 04:12:38 ID:1TurOn1t0
中身のメニューなんかはSOが一番デザインいいよね。
他社のはほんとメニューだけというか飾りっ気すら無い感じ。


この機種は外観がオhルけど
29白ロムさん:2008/01/11(金) 05:19:20 ID:7ZEk72mCO
>>901(前スレ)

前スレ896だが、DSでは再現出来なかったが、その場でホットモックと比べたらやっぱりJOGがスムーズではなかった。

JOGの動きが悪くなった人あんまりいないのかな?
今回は作りを改善して寿命が延びてるって言ってただけに購入1ヶ月後の交換はちょっと萎えた…


ってか買って1年(保証期間内)ならDSで再現出来なくてもその場で本体交換してくれるようになったみたいね。
お財布以外全データ、全設定移行してくれるし。
30白ロムさん:2008/01/11(金) 05:36:37 ID:2QekfAz40
>>29
kwsk
31白ロムさん:2008/01/11(金) 08:28:55 ID:X1F75Lvv0
そんなことよりソニエリの新しい着せ替え「漆」をインスコするのDA
変態の赤使いにはサイコーwww
32白ロムさん:2008/01/11(金) 08:59:59 ID:nXwJFjfiO
漆ためしたけど重いね。
33白ロムさん:2008/01/11(金) 09:16:41 ID:16JRG3OWO
漆試したけど黒あわないね

黒にあうのほしい
34白ロムさん:2008/01/11(金) 09:25:21 ID:UokJFel+O
SOが売れないのはいつもの事なんだけど、やっぱりある程度は売れてくれないと…
日本の携帯事業から撤退されたら困るしね…
35白ロムさん:2008/01/11(金) 09:36:03 ID:nXwJFjfiO
>>33
漆+カラーテーマ黒してみたけど、やっぱり合わないね。
36白ロムさん:2008/01/11(金) 10:29:08 ID:/uFVN9D3O
なんかバイブ音がでかい・・あんまマナーの意味ない・・俺だけ?
37白ロムさん:2008/01/11(金) 10:57:14 ID:W+KqyW7x0
>>36
セフレのクリにあてると大喜び
38白ロムさん:2008/01/11(金) 11:13:42 ID:/uFVN9D3O
>>37
あ、そうゆう事か。
気付かなかったわ。ありがとう。
39白ロムさん:2008/01/11(金) 11:29:19 ID:W5SOgyyG0
>>35
ん?カラーテーマ?選べるの?
40白ロムさん:2008/01/11(金) 11:34:03 ID:THlzx3GxO
iアプリとiモード同時に使えないみたいだけどニコ動は普通に見れるの?

この携帯購入希望だから是非教えてください
41白ロムさん:2008/01/11(金) 11:45:12 ID:hkqKPqNJ0
ニコ動モバイルはiアプリだぞ
42白ロムさん:2008/01/11(金) 11:46:18 ID:W5SOgyyG0
あ、選べたわ

ニコニコはバリバリ見れるけど
アプリとiモード同時起動できないのは相当不便
アップデートでなんとかしてくれ
43白ロムさん:2008/01/11(金) 12:45:02 ID:mQqBpeG6O
FにするかSOにするか迷ってたがほぼSOに決まりそう。

ホットモック触った限りもっさりも妥協できるレベルだしiモードとアプリ同時起動ができない事も問題ないんだが、唯一気になるのが通信速度。
こればっかりはホットモックでも分からんし、速度測定サイト見る限りでもFやDなどと大した違いが見受けられないんだがテンプレに載せる必要がある位に遅いのか?


今F903iX使ってて初速の遅さに萎えたからそこだけ気になるわ〜
44白ロムさん:2008/01/11(金) 13:00:05 ID:zuv2URnv0
>>43
遅いというか始まりが遅い

SO __/
他 /

こんな感じ。わかりにくいけど
45白ロムさん:2008/01/11(金) 13:02:41 ID:OfuXIdDpO
>>43
ハイスピエリア外でリッチコンテンツを見る人達に謝れ・゜・(ノД`)・゜・。


それでも赤手放せないよ赤
46白ロムさん:2008/01/11(金) 13:21:30 ID:PwRNQqBXO
バイブかん高く煩い割りに振動弱い 改悪
47白ロムさん:2008/01/11(金) 13:23:57 ID:8UWF/5qkO
昨日、十字キーの上の「SO905i」をカリカリやって、
「SO905」に生まれ変わった俺です。
赤、「O905i」じゃなくてまだマシだよ、赤
48白ロムさん:2008/01/11(金) 13:24:22 ID:l/Uy2wgqO
ヘッドホン欲しいんだけどやっぱ秋葉が安いのかな〜?_(._.)_?
49白ロムさん:2008/01/11(金) 13:39:14 ID:THlzx3GxO
>>41>>40

情報ありがとうございます!

SOにします( ̄ω ̄)
50白ロムさん:2008/01/11(金) 13:40:02 ID:THlzx3GxO
40自分だた…

>>42さんありがとうございました!
51白ロムさん:2008/01/11(金) 13:43:02 ID:mQqBpeG6O
>>44
レスサンクス。

なるほど、やはり初速かorz
初速が遅いとサイト開くのがかったるいからなぁ・・・
まぁそれでもFよりいいか。

ちなまに、
F903iXは

_____/(^o^)\

こんな感じだよ・・・
52白ロムさん:2008/01/11(金) 13:47:01 ID:mQqBpeG6O
>>45
ウチも数ヶ月前にようやくハイスピエリア入って浮かれてたら機種の問題で涙目だったから速度に関しては敏感になってるんだよね。スマンorz

ハイスピエリアに早く対応するといいね。
53白ロムさん:2008/01/11(金) 14:28:14 ID:hkqKPqNJ0
ボタン確認音量をOFFにしてもピッピッと音が鳴るんだけど、これバグ?
それとも他に設定できるところある?
54白ロムさん:2008/01/11(金) 14:53:43 ID:ADbR4SFxO
>>53
それはバグじゃない。
故障か不良。
55白ロムさん:2008/01/11(金) 14:58:33 ID:ADbR4SFxO
>>53
書き込みしてから気付いた。
まさかオリジナルマナーモードではないよね?
56白ロムさん:2008/01/11(金) 15:04:51 ID:OfuXIdDpO
>>52
ただの八つ当たりだから気にしないでくだちい><


>>53
オリジナルマナーの設定にもあるよ
57白ロムさん:2008/01/11(金) 15:05:40 ID:hkqKPqNJ0
>>55
そのまさかのオリジナルモードですた・・・
ここにも設定項目あったのね、ありがとー
58白ロムさん:2008/01/11(金) 15:07:03 ID:hkqKPqNJ0
>>56
リロードしてなかった、ありがとー

しかし何でこれ設定から抜けるだけで待ち受けまで戻るんだ・・・
面倒で仕方が無い
59白ロムさん:2008/01/11(金) 15:11:14 ID:7FWZfrPw0
ミュージックプレイヤーモードで本体スピーカーから音を出してると音量が大きくなったり小さくなったりするのは俺だけですか?
60白ロムさん:2008/01/11(金) 15:28:16 ID:Mpxjx45M0
ノイズキャンセラーの設定は?
61白ロムさん:2008/01/11(金) 15:32:39 ID:DUaWMGCk0
PlayNow by SOで配信予定のルミネスはいつまで待たせるんだよ
12月中旬配信予定が1月下旬配信予定にさりげなくすり替わっている
62白ロムさん:2008/01/11(金) 15:35:35 ID:WQ9Biyv30
そんなにルミネスやりたいならPSP買えよバカ
63白ロムさん:2008/01/11(金) 15:38:20 ID:61XXdLsO0
・待画(480×864) 905i(F/D/SO)対応

投稿 随時追加 他サイズも豊富(854/864)
http://qwe.ne.jp/
イラスト 画質良 他サイズも豊富(854/864)
http://www2.raidway.ne.jp/~yoyo/k-tai/
東京夜写真 枚数多い(854/864)
http://mtg.vvv7.com/mobile.shtml
フィルター (864のみ)
http://dropout.heavy.jp/filter/rinji.html
動物・植物・風景(864のみ)
http://matiukeou.web.fc2.com/wvga.animal.html
eva・植物・風景等(864のみ)
http://log4vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wp/list.cgi
イメージ・パターン他(864のみ)
http://awake.s151.xrea.com/f905i/
あぷろだ 随時追加(854/864)
http://wvga.3.tool.ms/
あぷろだ 随時追加(854/864)
http://atura.jp/bbs/top/wvga/
単色待ち受け作成(サイズ自由)
http://www.kazina.com/i/mm/irogami/

対応待画サイズ
480×854 = P(+TV),N(+μ),SH(+TV)
480×864 = F,D,SO(+CS)
64白ロムさん:2008/01/11(金) 15:55:33 ID:q/xhQbzQ0
ルミネスなら
LUMINES LIVE iで遊べるだろ?
65白ロムさん:2008/01/11(金) 17:22:24 ID:Mpxjx45M0
遅レス:白So905iの光り方
ttp://img01.kitaguni.tv/usr/ch00288/DSC00394.JPG
66白ロムさん:2008/01/11(金) 17:38:39 ID:irbbKBMh0
>>65
おー白初めて見た
綺麗
67白ロムさん:2008/01/11(金) 17:59:37 ID:N36hk6uG0
タッチキーのところがかっこ良いだけに
有機EL周りをブラックアウトしてバランスとって欲しかったかも。
68白ロムさん:2008/01/11(金) 18:58:30 ID:V2Lk9k1r0
背面の受信通知が「from/題名」にしてるのに
受信通知のみになっちゃうのはどうやって直すんだっけ?
過去スレにあった気がするんだけど見れない・・・。
69白ロムさん:2008/01/11(金) 19:05:19 ID:V2Lk9k1r0
一個前のスレの584にあった・・・。
けど解決法が出てない・・・。
バグだらけのクソ携帯って言いたくなるようなやる気の無さだな
ソニエリは・・・。
デバッグしてから販売しろよクソハゲ。
あ、アンチじゃないから。むしろGK。
7059:2008/01/11(金) 19:11:08 ID:BcKzTx/U0
>>60
切ってる
71白ロムさん:2008/01/11(金) 19:23:31 ID:o2JX6COg0
JOGの上にあるSO905iの文字
爪とかれカリカリすると簡単に取れちゃうから
気をつけましょう

と、書き込んだオイラがうpするよ
こうしてみると無意味にこの部分の面積が広い気がする
彼女と撮ったプリクラでも貼るか


そんな人いないけど

http://uproda11.2ch-library.com/src/1158473.jpg
72白ロムさん:2008/01/11(金) 19:23:48 ID:bf1/unnCO
>>69
電話帳に登録してないと受信通知のみ
登録してても数秒で受信通知のみになる
解決策っつか仕様かと
73白ロムさん:2008/01/11(金) 19:34:14 ID:kICEZ3UX0
ちょっと聞きたいんだけど
例えば、自分の好きなきせかえに設定して
電波・電池マークだけ別のに変えることって出来ない?
74白ロムさん:2008/01/11(金) 19:52:30 ID:V2Lk9k1r0
>>72
そうなの?サンクスw
75白ロムさん:2008/01/11(金) 20:27:32 ID:UKSpdzRjO
>>73
出来るよ
でもダウンロードしたデータだから確実な方法かわからないけど、予測では、電波&電池マークの情報だけきせかえのパッケージに入れて後から着せかえると出来ると思う
76白ロムさん:2008/01/11(金) 21:39:26 ID:8UWF/5qkO
>>71
あっ!貴様は!!!
おかげでiが取れちゃったじゃねーか!!



でも君は悪くない。
怒鳴ってごめんね
77白ロムさん:2008/01/11(金) 21:46:56 ID:RwjdYqiW0
メールの受信でフォルダ振り分けしてるんだけど、
振り分け方法を「アドレス指定」ならうまくできるんだけど「グループ指定」ができん。
設定してちゃんとできてる人いる?

あとそれとは別にSMSのメールを別フォルダに分けたい場合みんなどうやってる?
「題名指定」でやってるんだけどこれもできない。
78白ロムさん:2008/01/11(金) 21:51:59 ID:7ZEk72mCO
>>40

何をだ!?
79白ロムさん:2008/01/11(金) 21:58:28 ID:7ZEk72mCO
↑安価ミス(´Д`)

>>30の間違い…
80白ロムさん:2008/01/11(金) 22:30:50 ID:H2AZ6BENO
メニュー回りはもっさりだけど、画面メモだけは目にも止まらぬ早さだねw
81白ロムさん:2008/01/11(金) 22:53:00 ID:16JRG3OWO
>>80
たしかにw『画面メモしますか?』の一呼吸がなくて押した直後爆速でメモだからねw

だがそこがいい
82253歳だよ♪:2008/01/11(金) 23:49:38 ID:L/E+LW9cO
いいわよいいわよ
もう精液溜まりまくりでどぴゅーってんはぁキモチイ
どぴゅどぴゅどぴゅどぴゅどぴゅどぴゅどぴゅどぴゅーん
おちんこおちんこかみかみ握り潰したいわ

あなたに送る()見てくれた?
もうピンクに染まって一緒にえっちなムービー見るしかないよ
ピンクと言ったら脳みそだよ頭が割れてそこからべろーんってベロベロデロデロ
中に中出して汁ぎゅぎゅーでべちょべちょりん
はいつものところだよ肛門の中舐めてぇいゃぁんふバクハツ
このは送れませんでしたビーガービーンンンンミミミtwag
に入れて保存しといておねがいだからどぴゅどぴゅどぴゅーっと





船長さ〜ん
83白ロムさん:2008/01/12(土) 00:34:11 ID:xgfZ8hWL0
お舞らにお買い得情報をプレゼント
so905i白ロムならここが安いなw
最低落札価格も低い設定になってるw

シャンパンベージュ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d82092531

ブラック
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/109209785
84白ロムさん:2008/01/12(土) 00:48:09 ID:hQ/iHdSK0
安いな
安いってだでぁゃιぃくみえる
85白ロムさん:2008/01/12(土) 00:53:31 ID:V8D6eJ8wO
>>83
欲しいけどオークションやったことねぇ。
86白ロムさん:2008/01/12(土) 01:01:18 ID:HK3UKAF3O
SH901icからの機種変。

回転二軸画面の回転方向が逆で、慣れずに何度も失敗。

発売から数日経ってからの購入後、二日でヒンジがガタツキ、今日ついに破損…

修理いくらくらいかかるんだろうか…
みんなキヲツケレ


ちなみに。待受画面の時間表示、12時間表示にしても画面上のは24時間表示。スペースの問題だろうが、なんか違和感。
87白ロムさん:2008/01/12(土) 01:14:38 ID:JNu1YmkI0
何度も申し訳ないんだが、
ブックマークの並び順って、使ったもの順以外に変更できないの?
地味に不便だ。

でも美しいよベージュ
88白ロムさん:2008/01/12(土) 01:30:45 ID:u/KWgxW50
質問なんですけど、今P903iTVを使ってるのですが、
SO905iはハイスピード何ですよね?

実際iモードをしていてどれくらいさくさく見れてますか?

今の機種はもっさりして連続でたくさん見る気になれない。

89白ロムさん:2008/01/12(土) 01:37:09 ID:JNu1YmkI0
>>88
大きいファイルのダウンロードはそこそこだと思うんだけど、
そもそももっさりなせいか、ブラウジングは結構トロい。
レンダリングも妙に遅い。
90白ロムさん:2008/01/12(土) 01:42:11 ID:sKzDIVjJO
キム兄と妻夫木のあのCMみたいなサクサクはあり得ない
通常のウェブはauやSBの非ハイスピエリアと大差ナシか、場合によっては遅い時もある
っつうか繋がるまで、かなりもたついてるから余計遅く感じる
ただ動画や音楽などのダウンロードは爆速ですよ
91白ロムさん:2008/01/12(土) 02:43:50 ID:Y+EjI2CK0
QVGにあわせてデザインされているのをVGAで崩れにように
レンダリングしてるんだろうな
そうじゃないとあの遅さは異常だよ
まだso704iのほうが早かったよ

非ハイスピードエリアでのWEBアクセスも
ハイスピードとほとんど変わらなかったな
92白ロムさん:2008/01/12(土) 02:56:21 ID:gXDs9VENO
電源落ち5回目orz
みんな何回ぐらい落ちた?
93白ロムさん:2008/01/12(土) 02:57:44 ID:VQuLHUKu0
まだ落ちたことない
94白ロムさん:2008/01/12(土) 03:34:04 ID:okx81MvP0
俺も電源落ちは一度も無い、
頻発はFOMAカードの接触不良もあるんじゃね?、
カードの端子をまず確認&清掃。
95白ロムさん:2008/01/12(土) 03:40:58 ID:lzQK5AVz0
もしかして
データリンクでインポートしたスケジュールって
携帯側で内容変更できない?
96白ロムさん:2008/01/12(土) 04:18:25 ID:haAOinOPO
>>71
裏側みてみ、無駄広いんじゃなく、あのスペースに丁度カメラが収まってるんじゃないか?
9773:2008/01/12(土) 04:43:00 ID:2JV4jls+0
>>75
教えてくれたことを参考に色々やってみたんだけど出来ない・・・
パーツごとにカスタマイズみたいなことって出来なくない?
98白ロムさん:2008/01/12(土) 05:02:18 ID:mg2SgbNT0
SO903iから移行しようと思ってたんだが、メモステ使えないのか…しかも拡張メモリなしで、最大2Gて。足んねぇよ。
音楽に力を入れてないのかと思ったら、他にも至らないことだらけだし…

MP3再生と、バックグラウンド再生に惹かれてたんだが…
99白ロムさん:2008/01/12(土) 08:32:18 ID:k06qO5C30
MSduoよりも格段に小さいから、数枚持ち歩けばいいんじゃね?
今試したら電池フタと電池の間にしまえたよ、microSD。
100白ロムさん:2008/01/12(土) 08:37:22 ID:DzP8p6s4O
>>98
携帯で音楽()笑
101白ロムさん:2008/01/12(土) 08:48:53 ID:V/8lWnMc0
>>100
()笑、って流行の表現なの、それとも朝っぱらから寝ぼけて携帯で
変換ミス?、もしそうなら笑えないなぁ。
そんなあなたにこそ賢い変換で簡単に(笑)が出せるSOをお勧めするよ。
102白ロムさん:2008/01/12(土) 08:50:24 ID:ppWxvyGCO
>>90
あのCM、サクサクしすぎてるもんね。
SO使ってても画像表示もたつくし上手く通信開始されないことあるし想像してたより遅かった…

7.2Mに期待
103白ロムさん:2008/01/12(土) 08:54:46 ID:i60eNFvhO
>>77
グループの振り分けはグループ指定で出来てるなあ。

SMSはアドレス指定するんだ。
DoCoMo SMS
大文字と小文字に気をつけろ。
まぁ、POBoxで出て来るが。
104白ロムさん:2008/01/12(土) 09:11:48 ID:+Hcha9BCO
辞書登録でどんな文字を登録したら削除できないんでしたっけ?
105白ロムさん:2008/01/12(土) 09:33:38 ID:Diwu60w80
辞書クリエーターで顔文字って半角が全角になって顔文字がデカイ顔に
なりますね。これを半角のままダウンロード出来る方法ってないですか?
(><) (><) 
携帯で表示すると随分間抜けな顔になります・・・
106白ロムさん:2008/01/12(土) 09:49:10 ID:c46vAtRPO
なんかJOGが傷だらけになったなんでだ
107白ロムさん:2008/01/12(土) 11:24:01 ID:1spKoW6RO
903の電池は使えますか?
108白ロムさん:2008/01/12(土) 11:28:40 ID:UgXPNaSQ0
メールとかで文字入力するときに「あ」の行を打とうとして、「う」まで選ぼうとしても勝手に「あ」とか「い」で確定されて、
「う」まで選べないんですけど、これって予測変換とかそういうのが邪魔してるのかな?

説明下手で申し訳ない。
109白ロムさん:2008/01/12(土) 11:35:58 ID:uRJ6SSZh0
SO903iの電池なら使える
110白ロムさん:2008/01/12(土) 11:42:03 ID:fnqVTb4A0
>>108
カーソルの自動移動いじらなかった?
111白ロムさん:2008/01/12(土) 11:48:07 ID:UgXPNaSQ0
>>110
今調べてみたら、自動移動の速度が「5」^^;
「3」に設定したら、ちゃんと文字打てるようになりました。

ありがとう。
112白ロムさん:2008/01/12(土) 12:01:57 ID:XpQsZtTPO
>>97
俺が見つけたやつは登録してみると電波と電池マークだけ変わった。
きせかえツールから開いてみると電池と電波マークのプレビューだけあった(カラーテーマもあったかも…?)からそうなのかと思った。
113白ロムさん:2008/01/12(土) 12:37:35 ID:uH6aTrp90
>>97
出来ないよ。セットでしか変えられない。
こういう所で気が利かないのがFOMAのSO。
114白ロムさん:2008/01/12(土) 12:45:14 ID:JaUgfPosO
>>59
ミュージックプレーヤーの設定の
ダイナミックノーマライザーをOffにしたら?
115白ロムさん:2008/01/12(土) 12:53:44 ID:fnqVTb4A0
>>113
SO以外は出来たっけ?
着せ替えツールって未設定項目は古い設定が継続される筈だから
部分的な着せ替えを用意すれば色々出来るように読めたが?

cf:きせかえツール コンテンツ作成ガイド P.14
116白ロムさん:2008/01/12(土) 12:55:08 ID:6Ws+xpwvO
>>89
サンクス


今回は見送ろうかな。

そういえばワンセグの受信感度が気になるなあ

ぶっちゃけ今の機種は移動中の録画はぷちぷち切れて使い物にならないし。

117白ロムさん:2008/01/12(土) 13:12:45 ID:QVaPXKL00
たまに書かせてもらっている嫁の分をW51CAからSOにMNPした者です。
自分はF持ちですが、設定のために弄っていて+JOGも含めてSOもかなり気に
入ったんですが、嫁からは毎日トロいだのau機にあった機能が無いだの、
カメラのAFが遅くてシャッターボタンが硬い等々、何かしらぶつぶつ
不満を言われて悲しいです…。
バグにも遭遇したので、FWアップデートでの改善を是非お願いしたいです。

ベージュ シックだよ ベージュ。
118白ロムさん:2008/01/12(土) 13:51:17 ID:uH6aTrp90
>>115
>部分的な着せ替えを用意すれば色々出来るように読めたが?

確かに不可能じゃないけど現実的ではないんじゃない?
そんな面倒なことしなくても他機種は個別に変えられるんだよ。

マトリクスメニューに飽きたからプリインのColorful Whiteに変えてみたけど
ピクト表示と電池マークが好きじゃないからそこだけ標準に戻したいんだけどなぁ…
119白ロムさん:2008/01/12(土) 13:53:54 ID:fnqVTb4A0
>>118
確かに現実的ではないけどね。
それより
>そんな面倒なことしなくても他機種は個別に変えられるんだよ。
これって具体的はどれっすか?
SO以外全て出来るなら着せ替えツール対応の実装ミス位酷い話だよね。
120白ロムさん:2008/01/12(土) 14:00:51 ID:QVaPXKL00
>>119
F905iでは電池・アンテナアイコンは個別設定できます。
121白ロムさん:2008/01/12(土) 14:05:11 ID:Q9GsjT3h0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1775570
どうすればこんな長時間録画できるんですか?
122白ロムさん:2008/01/12(土) 14:09:26 ID:uH6aTrp90
>>119
>>120の他にSHも出来る。後は触ってないからわからない。
123白ロムさん:2008/01/12(土) 14:13:12 ID:fnqVTb4A0
>>120
サンクス。こりゃSOボロボロてか手抜きだな。
奮起して自分でテーマを作ろうにもUIクリエーターが出ないと自由度低いんだよね。
124白ロムさん:2008/01/12(土) 14:22:31 ID:ocoQ/+QEO
マジでひどいねこのもっさりは
ドコモ強制の発売日にチューニング間に合わず
しょうがないから出しちゃった、て感じか?
125白ロムさん:2008/01/12(土) 14:45:35 ID:9HzMPmPKO
>>124
それは他のメーカーも同じ…
126白ロムさん:2008/01/12(土) 14:51:20 ID:5ivOyBYy0
>>86
俺のSH901iCはこいつと回転方向同じなんですけど?
釣り?
127白ロムさん:2008/01/12(土) 15:25:30 ID:EtwZWJGe0
>>121
動画撮影時の設定で、ファイルサイズ制限がメール添付になってるんじゃね?
制限なしにすればメモリ容量分は撮れるよ
128白ロムさん:2008/01/12(土) 15:26:39 ID:uwIKYDjM0
SO705iは英数カナ変換タブで
AdとかAdとか頭文字が大文字で残りが小文字の候補があるけど
確かSO905iの方はなかったよね?
職業柄、よく使うからこの機能は905iでも搭載してほしかったな。
129白ロムさん:2008/01/12(土) 15:30:38 ID:JNu1YmkI0
音楽聴きながらWebブラウズしてた時にメール受信。
メール読んで返信しようとしたらメモリが足りません・・・。
惜しいなぁ・・・。
主メモリそんなに小さいのだろうか。
130白ロムさん:2008/01/12(土) 15:30:45 ID:XqcitDK0O
>>128
確かに無いけど何故この機種で出来ないのにSO705iで出来るんだ?
131白ロムさん:2008/01/12(土) 16:06:29 ID:X7Snh0Cf0
いくつか前のスレでSO905i用のカバーみたいなのがあったと思うんですが
リンク先張ってもらえないでしょうか・・・。
132白ロムさん:2008/01/12(土) 16:09:41 ID:XqcitDK0O
133131:2008/01/12(土) 16:18:08 ID:X7Snh0Cf0
>>132
ありがとうございます。

自己解決しました。
これでした。
http://www.skf.co.jp/toriatukai/docomo/so905i/so905i_c.html


こんなのもありました・・・。
http://xigma.jp/02/keitai/docomo/so905i/index.html
134白ロムさん:2008/01/12(土) 16:23:02 ID:Q9GsjT3h0
>>127
ファイルサイズ制限なしにできません(泣)
135白ロムさん:2008/01/12(土) 16:24:17 ID:I2p1esFO0
>>134
保存先は外部メモリだ
136白ロムさん:2008/01/12(土) 16:57:29 ID:Q9GsjT3h0
>>135
なるほど、SDもってないとできないわけか
137白ロムさん:2008/01/12(土) 16:58:00 ID:djkPawlt0
カメラどうなの?

綺麗?今回ほとんどCMOSになってるけど
138白ロムさん:2008/01/12(土) 17:08:18 ID:QVaPXKL00
>>137
嫁の撮った写真を見てみたのですが、少し薄目ではあるものの、
発色が自然な感じで、結構良かったです。参考にITmediaの記事をどうぞ。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/27/news038.html
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/07/news101.html
139白ロムさん:2008/01/12(土) 17:12:26 ID:djkPawlt0
ITmediaのとかよりココにいる人らに聞いた方がいいと思って聞いてみた。
ありがと。
140白ロムさん:2008/01/12(土) 18:10:08 ID:3bXTBX4r0
>>119
Pも出来るね。
141白ロムさん:2008/01/12(土) 18:12:36 ID:JNu1YmkI0
閉じた状態でミュージックサイドキーを押すと
ヒンジがグラつくのが少し怖い。
142白ロムさん:2008/01/12(土) 18:30:24 ID:VkF+iTCx0
>>138
嫁 を 撮った写真かと思ってwktkしちまったじゃないか
143白ロムさん:2008/01/12(土) 18:35:23 ID:Gp1OZXI70
みなさん、ワンセグは入りますか?
家は神奈川県なんですが、家では全く入らず、バス停でも駅でも入らない。
唯一入るのは家のベランダだけ。マンションの5階です。
ワンセグの感度ってそんなもんなんですか?
144白ロムさん:2008/01/12(土) 18:40:09 ID:CwImt0niO
>>138
やはり嫁をうpし直すのが良いかとw


嫁はいないのでこれで撮った画像を貼ってみる
http://imepita.jp/20080112/668560
145白ロムさん:2008/01/12(土) 18:42:04 ID:fnqVTb4A0
>>143
そんなものみたいよ。
神奈川なんてかなり広いから入らなくても不思議じゃない。
うちも神奈川だけど窓際ぎりぎりまで行っても全チャネルは入らない。
146白ロムさん:2008/01/12(土) 18:42:43 ID:JNu1YmkI0
>>143
俺も室内では感度悪い。アンテナ立てないとダメ。
以前使ってたauの機種と比べても、この機種は感度悪いみたい。
147白ロムさん:2008/01/12(土) 18:45:57 ID:LMw92bPhO
オールロックすると待受がプリインの
色鉛筆の奴になるのはどうにかならんのかな?

好みの待受画像のままでいてくれるだけでいいんだが・・・
148白ロムさん:2008/01/12(土) 18:48:07 ID:I2p1esFO0
電波法抵触スレスレの技を使えば
自室内でも快適ワンセグライフです

(*´ω`*)
149白ロムさん:2008/01/12(土) 19:12:00 ID:RmSxBsNBO
京都まで新幹線で旅行したけど、結構ワンセグみれたな
ネット局頻繁に変えたが。
自宅じゃ殆ど見えなかったがこういう使い方もありか、とも思った


>>119
少なくともSH902iなんかで普通に出来てたから結構ガッカリポインツなんだが
150白ロムさん:2008/01/12(土) 19:15:48 ID:7leUtn9b0
他の機種に比べてもっさりなだけで型落ちの機種に比べれば早いですか?
151白ロムさん:2008/01/12(土) 19:18:54 ID:Gp1OZXI70
>>149
新幹線は入るんですか。
小田急線は全然入りません。
都心はどうでしょうか?
新宿西口のヨドバシとかがある電気街なんかはどうなってるんでしょうか?
152白ロムさん:2008/01/12(土) 19:19:55 ID:JNu1YmkI0
>>150
N903iと比べてみたんだけど、それよりもっさり・・・。
まあ実装してる機能の豊富さが違うから。
153白ロムさん:2008/01/12(土) 19:20:22 ID:ANni2G690
東横線(みなとみらい〜多摩川)はほとんど見れない。
154白ロムさん:2008/01/12(土) 19:25:42 ID:I2p1esFO0
山手線区内なんて
どこだってバリ3(←久しぶりに使った)でワンセグ入るだろ。
ロッドアンテナ出さなくても受信できるところも多々あるし。

浜松町周辺なんて何にもしなくても
ワンセグ起動しちゃうくらい強電界だよw(嘘)
155白ロムさん:2008/01/12(土) 19:26:30 ID:pcZOKyRTO
>>128
SO705i?中の人?
まだ発売されて無いのに

SO705iはPOBox PROで、SO905iはPOBox PRO 2なのに、SO705iは本当にできるの?
156白ロムさん:2008/01/12(土) 20:21:09 ID:qXX9VriYO
音楽再生するときのブチッてノイズ勘弁して

157白ロムさん:2008/01/12(土) 20:37:25 ID:Rsf35idc0
H.264の動画を作ってストリーミンング配信してみたんだけど『再生されない可能性がある』って言われて
結局再生されなかったんだけど、この機種はH.264のストリーミング再生には対応してないの?
ダウンロードなら再生出来たんだけど…
158白ロムさん:2008/01/12(土) 21:18:14 ID:Sih3b0xhO
誰かワンセグの受信感度を上げる方法知りません?
159白ロムさん:2008/01/12(土) 21:21:25 ID:usBQtI88O
>>143
神奈川と言っても、西の果てはワンセグエリアに入ってすらいないんだぜ
うちは勿論エリア外、神奈川西側過疎過ぎる
160白ロムさん:2008/01/12(土) 21:35:58 ID:u8VCJQx+0
>>148
受信のためにアンテナを強化する分には、電波法違反じゃないよ。
ご安心あれ。
161白ロムさん:2008/01/12(土) 21:38:05 ID:AzQVBGw90
なんかデザイン飽きてきた
サイバーショット携帯の方がよかったかな
162104:2008/01/12(土) 21:42:27 ID:+Hcha9BCO
>>104←コレ
誰かご存知でないですか?
163白ロムさん:2008/01/12(土) 21:45:29 ID:68qC7zqNO
質問させてもらいます。
電話がかかってきてとった時、最初の2秒くらい
相手にこっちの声が聞こえないのはどうしてでしょうか?
省電力モードかなんかが関係してるんですかね?
164白ロムさん:2008/01/12(土) 21:51:04 ID:N4N0REHK0
>>156
禿同、903iはなんともなかったからジョグに変わったのが原因だと思う。
スイッチングノイズなんだろうけど出ないときもあるし・・・
165白ロムさん:2008/01/12(土) 22:02:23 ID:XqcitDK0O
>>162
記号の“ahで登録して削除してみ
多分記号ならどれでもなるっぽいけど再起動うざいんで後は自分で試してみて
166165:2008/01/12(土) 22:24:20 ID:XqcitDK0O
とかいいながら何個か試してみた
T、bヘ再起動
?、_、メA盾ニかはおk

よくワカンネ
あと通常辞書じゃなくて予測辞書ね
167白ロムさん:2008/01/12(土) 22:40:26 ID:+Hcha9BCO
>>165>>166
bナの予測変換で登録しましましたが、何もおこらず
よみ→なん
語句→

で登録しました。

すると登録したはずの「avが表示すらされない
再度、同じ事をしてみると「登録済みです」と出るのですが登録辞書には表示されていません

通常辞書で同じ事をやってみましたが問題なく登録と削除ができました

この不具合は初期ロッドだけなんですかね?
12/20購入で2007/11製造でした
168白ロムさん:2008/01/12(土) 22:40:39 ID:y1h6jzlvO
>>128 130
多分SO705iのシステムは905と違って、Linux系を使ってるんじゃないか
ハッキリ言ってメニュー回りはNと全く一緒だったから
169白ロムさん:2008/01/12(土) 22:42:38 ID:JNu1YmkI0
マトリクスメニューぐらいの軽さで、
黒じゃない着せ替え出ないかな。
黒だと指紋が目立って少し気になる。
170白ロムさん:2008/01/12(土) 22:44:37 ID:r6q7u8D60
多分SO906iはNやPと同じLinuxだな
ソニエリもシンビアンの扱いづらさに飽き飽きしたんだろう
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/11/news067.html
171白ロムさん:2008/01/12(土) 22:46:46 ID:13D608Vn0
>>143

多分そんなもん。
千葉県市川市のマンションの室内(自宅1F)は×
墨田区錦糸町のビル(会社12F)の中は、アンテナ立てなくてもポケットの中に入れて95%ぐらいは録画可能。1〜2回失敗した。

総武線の車内はアンテナを立てていても駅によっては、×(浅草橋)
横浜市栄区の木造住宅×

自宅で録画するときはアンテナの同軸から安いコードとその先につないだワニ口クリップでアンテナに直結させている。
アルミホイルアンテナとか試したがこれが一番いい。
172白ロムさん:2008/01/12(土) 22:54:51 ID:biO5puAeO
神奈川のファーイーストである川崎てはワンセグ受信は快適
良すぎるくらいだぜい
173白ロムさん:2008/01/12(土) 22:55:50 ID:DAAuWfjX0
>>148
kwsk
174白ロムさん:2008/01/12(土) 22:57:21 ID:6/WHUOpZ0
>>170
それはない。
175白ロムさん:2008/01/12(土) 23:26:10 ID:lysiDs4d0
どうでもいけどはじめてのおつかいいいなw
176白ロムさん:2008/01/12(土) 23:32:30 ID:wi+wljFX0
しみじみ清水エスパルス488 [国内サッカー]
しみじみ清水エスパルス487 [国内サッカー]
☆〓〓〓川崎フロンターレ361〓〓〓☆ [国内サッカー]
フルブラウザibisBrowserDXpart27 [携帯コンテンツ]
【スパニュー】長野翼PART39【報道のエース】 [アナウンサー]
177白ロムさん:2008/01/12(土) 23:38:26 ID:lysiDs4d0
普通すぎて何が気に障ったのか…
正にでっていう
178白ロムさん:2008/01/12(土) 23:44:00 ID:x+fNLyDq0
マトリクスメニューをダウンロードするのって
パケ代どのくらいかかりますか?
179白ロムさん:2008/01/12(土) 23:47:22 ID:iy1E0zMv0
>>170
それはSO705iがNに外注してるだけでわ?

まぁNの文字変換がATOKになった、と考えたら
SO705iも捨てたものでは無い気がするがw
180白ロムさん:2008/01/12(土) 23:47:28 ID:XqcitDK0O
>>167
b予測辞書から削除すれば再起動するよ
181白ロムさん:2008/01/13(日) 00:04:17 ID:5fe6hlUZO
No.←再起動しない方

aゥ再起動する方
182白ロムさん:2008/01/13(日) 00:07:25 ID:G4sv4nopO
>>180
なるほど!
予測辞書に登録はされているけど見えないだけなのねwww

消した再起動しました
皆と同じでよかったです♪
183白ロムさん:2008/01/13(日) 00:17:09 ID:G79GShV30
Nと迷ってるんだけど、SOのユーザー観点からのウリを教えて。
184白ロムさん:2008/01/13(日) 00:22:36 ID:SRQ0hcuvO
>>163
理由はわからんが俺もだな。
まぁこーいうもんだと思って慣れたけど。
185白ロムさん:2008/01/13(日) 00:24:26 ID:CY6sDoMJ0
声が切れてたって言われた事があったんだが、そういう事か。
通話までモッサリだったとは。
186白ロムさん:2008/01/13(日) 00:35:10 ID:3XXsMT+2O
SO905用のイヤホンをMDR-EX55SLか85にしようか迷ってます。
どなたか使用してる方アドバイスお願いします。
187白ロムさん:2008/01/13(日) 00:51:38 ID:kxkHbgnoO
>>163 俺のもだよ
もしもし言ってんのに相手はいつも最初無言だから
変だと思ったら聞こえてないらしい。
まさに通話までモッサリ。今は仕様だと諦めて気にしないようにしてる。
188白ロムさん:2008/01/13(日) 00:52:42 ID:P1r2jy4VO
iモード中にメール見ることは可能?

189白ロムさん:2008/01/13(日) 00:53:18 ID:P1r2jy4VO
ごめ下げ忘れ…
190白ロムさん:2008/01/13(日) 01:01:42 ID:HsNB4KU00
通話ボタンを押して画面が切り替わり通話秒数のカウントが
始まったのを確認してから耳に当てて話し始めると丁度良いよ
191白ロムさん:2008/01/13(日) 01:02:18 ID:bv7QqFwHO
おい開発陣。
せめて通話の最初切れるのは直してくれ。
はっきり言ってこれは恥だぞ。
電話機だろ。
192白ロムさん:2008/01/13(日) 01:10:30 ID:G79GShV30
やめました
193白ロムさん:2008/01/13(日) 01:27:20 ID:G79GShV30
レベルたけえ
194白ロムさん:2008/01/13(日) 01:51:46 ID:S0oAhxGm0
こんな事が起こった。

通話があったけど、何も聞こえなくてそのまま伝言メモに突入した。
ワン切りかいたずら電話かと思った。
そのまま伝言メモで後で聞いてみたら、音声が薄っすらと入ってた。
通話中に聞いたときは無言だったのに、何故か伝言メモには音声が入ってた。

何これ?
195白ロムさん:2008/01/13(日) 02:02:51 ID:x0L3BTbF0
先ほど初の再起動を体験。
サイトをフルブラウザではなく普通に閲覧してたところ、いきなり重くなって数秒後に真っ暗。
んで勝手に起動しなしてその後は特に何事もなかったように動き出した。

携帯で強制再起動なんて初めてだったけど、
このスレでそういった不具合があることを知らなかったらかなり焦ってただろうな。
196白ロムさん:2008/01/13(日) 02:11:18 ID:fHdnZtBJO
マジでか……
これは真剣にサイトにアップデート依頼するべきだろう。こんなの許せるか。
197白ロムさん:2008/01/13(日) 02:14:53 ID:FZeseE2+0
SO903iも再起動するときあるよ
198白ロムさん:2008/01/13(日) 03:08:41 ID:zGwsJP/rO
再起動なんて、SOに限らず、ドコモに限らずおきるよ。
もう、ケータイは小さなPCみたいなもんさ。
199白ロムさん:2008/01/13(日) 07:17:36 ID:BpvrmFv/O
もはよう
これ結構キズ付きやすいね
ぶつけた記憶がないのにキズがちらほらorz
200白ロムさん:2008/01/13(日) 08:24:45 ID:pel367Yz0
Shine(L705iX)のジョグっぽいのよさげだぞw
201白ロムさん:2008/01/13(日) 08:47:10 ID:x56IaC3+O
>>200
上下キー見当たらないが、
旧ジョグみたいな感じなのかな?
使い勝手は本家の方がよさそうな気がする。
202白ロムさん:2008/01/13(日) 09:21:18 ID:G4sv4nopO
>>199
もはようwww
色はちなみに何色?
203白ロムさん:2008/01/13(日) 09:46:15 ID:/jMyiZM4O
SH902からSO905買い替えました
不満は内側のカメラの画質の悪さにはがっかりしました
SH902はここまで悪くなかったのに…まぁ内側のカメラはあまり使わないし外側はそれなりに綺麗なのでいいのですが
あと文章でうっかり間違えて消してしまった時にまた元に戻す昨日がSHみたくあればいいのですけどね
あとワンセグを観るときどんな環境でも必ずアンテナを伸ばさなければ見れないというのも不満ですね
他の不満は今のところあまりないです
204白ロムさん:2008/01/13(日) 09:49:03 ID:oYuM6z+Y0
>>203
偽しょこたん発見。w
205白ロムさん:2008/01/13(日) 10:09:38 ID:hwwiR2PIO
致命的では無い(かなり近いのもあるけど)バグってか糞仕様が多い感じだけど、素人さんが作っているのかな?
個人的にはこのスレッドを見てから買ったので不満は少ないけど、致命的に近い不具合を早めにUpdateしなかったら会社の体質を疑うと共に、P同様次の携帯の候補にSOは入れにくい。
是非頑張って貰いたいですね。
ワンセグ宇都宮は入りました。
206白ロムさん:2008/01/13(日) 10:29:08 ID:fHdnZtBJO
知ってる人いたら>>148教えてくれ。ググってもはっきりしなかった。
207白ロムさん:2008/01/13(日) 10:45:50 ID:XJDj/mo90
208白ロムさん:2008/01/13(日) 11:16:27 ID:mGyjGlbK0
夜勤中10時間くらいぶっ続けで音楽聴いてたんだけど
電池が3から全然減らなかった。
連続再生66時間とか書いてあって知ってはいたんだけど
かなり嬉しくなったw
HS905を使ってる人は充電してたから、やっぱこの辺はSOの勝ちだなw

でも長く使ってるとだんだん電池の減りが早くなるんだろうな・・・
209白ロムさん:2008/01/13(日) 12:05:51 ID:eE7ZvixN0
説明書読みまくったのだが
自動電源ON/OFF機能ってどうやったら設定出来るのですか?
210白ロムさん:2008/01/13(日) 12:36:10 ID:jAEopzxJO
携帯閉じて開くとメンバーって画面に勝手になってることがあるんだけどなんのメニューなんだ?
閉じるとどっかのボタン押すのかな?
211白ロムさん:2008/01/13(日) 12:39:43 ID:BY3Jfu3q0
>>210
プッシュトーク長押し時メニューじゃね?
212白ロムさん:2008/01/13(日) 12:40:02 ID:q6DfZs6I0
>>210
プッシュトークのスイッチを押してない?
213白ロムさん:2008/01/13(日) 12:56:57 ID:YPeWtsQl0
>>205
そんな簡単にはできてないよ、携帯は。

>>209
自動ONは目覚ましと連動で出来ると思った。
自動OFFは出来ない。
214白ロムさん:2008/01/13(日) 13:00:02 ID:KwNg4X3vO
SH902iから変えた人使い心地どう?
215白ロムさん:2008/01/13(日) 13:37:22 ID:loHQ4bnlO
私はSH902iSLからの機種変更だけどまぁ満足してます

microSDの読み込みが前機に比べて格段にはやいし
ニコ動の読み込み速いし(通常iモードはあまり速いとは思えないけど)
カメラにもライトついてるしw

AFにはまだ慣れてないけど
バーコードリーダー読み取りしずらいけど

黒 麗しいよ 黒
216白ロムさん:2008/01/13(日) 13:48:08 ID:G4sv4nopO
中川翔子はSO905iを再購入したの?
217白ロムさん:2008/01/13(日) 13:49:59 ID:AEkFWkkX0
携帯初心者なのですが、最近の携帯でおすすめを教えてください。
TVがとインターネットが見れて薄型で基本料金が安いやつがいいです。友達いないので普段全然使わないので。
今持ってるのは6,7年前に買ったやつ(ドコモの502iってやつです)なのでそろそろ携帯を買い換えたいのです。
よろしくおねがいします!
218白ロムさん:2008/01/13(日) 13:56:33 ID:YPeWtsQl0
219白ロムさん:2008/01/13(日) 14:06:01 ID:gacC/n8O0
現SO902i使いなんですけどSO902iとくらべてSo905iのもっさり感はどうなっているのでしょうか?
220白ロムさん:2008/01/13(日) 15:13:18 ID:YxAeYZ2SO
>>219
SO902からの変更なら幸せになれるよ!
221白ロムさん:2008/01/13(日) 16:09:42 ID:5FqI0PdTO
これの黒予約してるんだけどチョット質問

FMトランスミッターって付いてますか?
222白ロムさん:2008/01/13(日) 16:10:30 ID:uBsz5o5R0
オークション覗くと白ロム安くなってるなぁ・・・
バリューコースにしたいけど白ロムじゃ変更できないだろうし。はぁ・・・
223ないよ:2008/01/13(日) 16:24:44 ID:lbvyzbA4O
>>221
予約してるならパンフみたりショップの人に聞いたりしなよ
224白ロムさん:2008/01/13(日) 16:34:48 ID:+Z2DvNOg0
ちょっと教えて欲しいんだけど、この機種ってH.264の10Mストリミーングは見れないの?
ダウンロードしようとして『再生されない可能性がある』って警告があった後に結局再生されなかったんだけどさ。

同じタグ使って3gppは難なく再生されたし、この機種だけH.264のストリーミングに対応してないのか
はたまたH.264用のストリーミングタグがあるのかどっちなんだい!?

ちなみにダウンロード形式なら普通に再生出来るんだけどなぁ…
225白ロムさん:2008/01/13(日) 16:58:05 ID:YpaMsxeR0
スケジュールを入れようとすると「メモリに空きがありません」。
まだ21件しか登録してないのにorz
226白ロムさん:2008/01/13(日) 17:20:20 ID:oHELxSGQ0
なんか悲惨だね。
227白ロムさん:2008/01/13(日) 17:50:47 ID:B+xN3CCHO
騙されたと思ってバージョンアップしてみ
228白ロムさん:2008/01/13(日) 17:52:38 ID:t3eW8oZs0
>>227
騙された!!
229白ロムさん:2008/01/13(日) 17:52:58 ID:Qwx+zfLA0
>>227
騙された!><
230白ロムさん:2008/01/13(日) 18:02:55 ID:CY6sDoMJ0
騙されないぞ!
231白ロムさん:2008/01/13(日) 18:05:05 ID:CY6sDoMJ0
更新は
必要ありません
このまま
ご利用ください


騙された!
232白ロムさん:2008/01/13(日) 18:17:08 ID:bv7QqFwHO
念のため騙された!
233白ロムさん:2008/01/13(日) 19:04:13 ID:l+fhYz80O
SO905i、満足してます。
ハイスピードだし、音楽(MP3)聞けるし、テレビ見れるし、
おサイフケータイだし、画面でかくて綺麗だし、
カメラ画質もそこそこだし、JOG付いてるし、言うことなし。

しかし、なぜソニエリロゴとマーク付けなかったんだろ?CSには付いてるのに…。
234白ロムさん:2008/01/13(日) 19:09:46 ID:zKehVAQdO
つい先程コレが見事に墜落事故を起こしてくれたのだが
その時ワンセグアンテナ収納部のいかにも取れそうな部品が
行方不明になってしまったんだorz
その部品だけDSで貰うことはできないのだろうか…

でも白それでもキミは美しいよ白
235白ロムさん:2008/01/13(日) 19:27:16 ID:BY3Jfu3q0
>>233
ドコモはメーカーロゴを禁止してる
だから今までのどの端末にも付いていない

CSが例外なだけだよ
236白ロムさん:2008/01/13(日) 19:37:42 ID:t3bmLbIp0
>225
俺もそれ起きた。
DSに持っていったら、新品と交換してもらえた。

・・・数日後、また発生!
またDSに持っていったら、交換しても再度発生ということはソフトウェア面の不具合だろうと。
「お客様のデータが不具合の原因になっている可能性がある」とのこと。
データごとメーカーに送って、調査する(その間、代替機SO903を使用)か、
ファームウェア更新(時期未定)を待つか、を選択肢として提示された。

結局、原因が明らかになっても、電話帳のデータとかが原因だったらどうしようもないわけだし、とりあえずファームウェア更新に賭けてみたのだが。
一体いつになるんだよ・・・orz

ちなみに、ファームウェア更新でも改善されなかったら、DSに持ってきてくれって言われました。
237白ロムさん:2008/01/13(日) 20:13:42 ID:hwwiR2PIO
>>207
文章を書くのが上手いんだろうな、面白かった。
ありがとう。
238白ロムさん:2008/01/13(日) 20:21:28 ID:hwwiR2PIO
>>236
自分は2ヶ月分を入れたくらいでメモリが一杯と出てきました。
内蔵メモリに保存したカメラ画像を削除して、電源オンオフしたけどやはりメモリが一杯だったので仕様だと思ってます。
239白ロムさん:2008/01/13(日) 20:38:56 ID:5FqI0PdTO
>>223
すみません
240白ロムさん:2008/01/13(日) 20:56:40 ID:gwLniAaZ0
SO905iを使って、MTPモードでパソコンのWindowsMediaPlayerで音楽ファイル同期できますよね?

私の場合、「USB デバイスが認識されません」と出てしまうのです。

DS持っていって交換してもらった方が早いのかな。

241白ロムさん:2008/01/13(日) 21:02:18 ID:7PSFHCCf0
242白ロムさん:2008/01/13(日) 21:09:06 ID:9q1Gey7JO
ロゴマークを金払ってまで付けるなんて宣伝好きだね!

やっぱりSOユーザーは変態だw
ってことはおいらもずっと変態だったんだなー

ロゴはあまり付けて欲しくないけど…
243白ロムさん:2008/01/13(日) 21:10:43 ID:0HCLev1j0
MP3再生が魅力です。MP3は、セキュアですか?
電池の持ちは?何か注意点ありますか?
244白ロムさん:2008/01/13(日) 21:10:46 ID:gwLniAaZ0
>>241
5に書いてる内容の事は全部試して書き込んでます。

他にも同じ症状出てる人いないのかな?

245白ロムさん:2008/01/13(日) 21:20:45 ID:YzU/5ZHqO
Test
246白ロムさん:2008/01/13(日) 21:36:39 ID:YzU/5ZHqO
今日この携帯を購入してきました。
SO903iからですが画面の綺麗さとJOG、それと変換の賢さにビックリ!

今夜はティンコでなく携帯をいじります






でもティンコ触ったらスマソ・・・

_ト ̄|〇
247白ロムさん:2008/01/13(日) 21:44:08 ID:KhiMYj/N0
>>246

ナカーマ

DSのねいちゃんに「13日まで待て」と言われた俺様が来ましたよ。

今日無事に取り置きの白を受け取ってきた。
903i白からの買い増しで、今色々いじくり回してる最中。

今夜はティンコと携帯をかわりべったんかわりべったんでいじるます。
248白ロムさん:2008/01/13(日) 21:44:42 ID:B6AiRfzT0
>>240
・端末本体でSDをフォーマットしていない
・ケーブルの相性
・本体の故障

そういえば1月発売予定のUSB2.0対応ケーブルはもう売っているのかなぁ
249白ロムさん:2008/01/13(日) 21:49:39 ID:7AKntRBG0
>>244
私はATRACモードにした時に認識されませんでしたよ。
ある時は出来るし、いきなり出来なくなるし・・・
交換してもらったらいつでも出来るようになりましたが、やっぱり同じ症状
の方がいらしゃるんですね。電源も再起動をよくしていました。
SONYにも早く対応してもらいたいですね。
そうそう、私の気になるのはメニューを押して、メニュー切り替えを押した
時に一瞬画面に真っ暗い画面が映ることです。
皆さんはないですか?
250白ロムさん:2008/01/13(日) 21:57:15 ID:2MtgA7YS0
>>246>>247
お帰りなさい ノシ
SOは905iシリーズで不作のようなコメントが多いですが
使い込むにつれて味が出る良い携帯ですよ

>>249
少なくとも私のはなってないですね。
待受けはどんなのを使用していますか?
251白ロムさん:2008/01/13(日) 22:00:29 ID:HsNB4KU00
不作とか言われてるけど理解できないな
だって、SO以外に携帯無いじゃん

ジョグが付いてなかったらそれは携帯ではない
252白ロムさん:2008/01/13(日) 22:01:13 ID:7AKntRBG0
>>250
プリインストールされているあの色鉛筆です。
これが問題なのでしょうか?
253白ロムさん:2008/01/13(日) 22:06:26 ID:BpvrmFv/O
>>202
赤です
きせかえも漆の変態ですW
254白ロムさん:2008/01/13(日) 22:10:09 ID:SRQ0hcuvO
>>251
それを言うとジョグ厨と言われそうたが、たしかにジョグ使うともう他機種に移れないのは同意
SO905iすごく良いと思いますよ。
作り込みが甘い(惜しい)とこがあるのと、バグが多いのはなんだが。
まぁ普通に使ってればバグには遭遇しないし。
255白ロムさん:2008/01/13(日) 22:18:41 ID:2MtgA7YS0
>>253
検証ってほどでもないですが同じ鉛筆でやってみました。
私のも一瞬ですが画面がブラックアウトしますね。

ただ憶測ですが、きせかえメニューはFLASHで作成されている為に
メニューを呼び出すとFLASHが立ち上がり、その処理でおこるのだと思いますよ。
メニューをスタンダードにするとブラックアウトは起こりませんので
気になるようでしたらそちらをお奨めします。
動作も速くなりますしね!
256白ロムさん:2008/01/13(日) 22:20:25 ID:JYQwctKD0
>>248
>そういえば1月発売予定のUSB2.0対応ケーブルはもう売っているのかなぁ

これおれも気になってるんだ、早く欲しいんだけど本当にでるんだろか。
257白ロムさん:2008/01/13(日) 22:38:50 ID:YPeWtsQl0
出るか出ないかよりどういう製品が出るのかが気になるね。
258白ロムさん:2008/01/13(日) 22:46:18 ID:JWNeC9/kO
右下のスピーカー部分を横から軽く押してみて?

ちょうどサイドのカメラボタンとテレビボタンの間を軽く押すと変な音がするよ(泣)
259白ロムさん:2008/01/13(日) 22:49:32 ID:VLRznTZ30
どんだけ神経質なんだよw
260白ロムさん:2008/01/13(日) 23:00:23 ID:CY6sDoMJ0
通話メインではない人向けだね。
261白ロムさん:2008/01/13(日) 23:00:32 ID:8m1XQqwI0
>>258
仕 様 で す
262白ロムさん:2008/01/13(日) 23:01:16 ID:2MtgA7YS0
>>258
怖くて押せないwww
263白ロムさん:2008/01/13(日) 23:07:04 ID:7AKntRBG0
>>255
ありがとうございます。
これってブラックアウトっていうのですね。
スタンダードメニューにしても鉛筆の画面が消えないのですが、どこか
設定を間違っているのでしょうか?
264白ロムさん:2008/01/13(日) 23:10:41 ID:reBDRVaI0
>>258
黒持ちだが、再現できなかった。
なんもおこらん。

それより。
十字キー下とクリアキーの間の黒い部分を親指の爪で軽く押してみ。
下キー入力入っちゃうよ。
265白ロムさん:2008/01/13(日) 23:12:47 ID:2MtgA7YS0
>>263
そんな事もわからないのか!!!!
このメス豚!!!!







つメニュー→設定→画面設定→待受画面設定→待受画面
オパーイ うPしろよ
266白ロムさん:2008/01/13(日) 23:23:29 ID:5fe6hlUZO
>>264
そっちのが怖くてできないw
267白ロムさん:2008/01/13(日) 23:24:32 ID:Sq4M7JGmO
>>264
クリア押してるつもりが下入力入る事あったんだけど、
これが原因か。
268白ロムさん:2008/01/13(日) 23:26:02 ID:ReuiTX+nO
>>265の優しさに惚れました///
269白ロムさん:2008/01/13(日) 23:29:40 ID:7AKntRBG0
>>265
すいません。
ずっとやっているのですが、指定なしでは真っ白い画面です。
はじめ買ったときの画面に戻らないのはどうしてなんでしょう?
270白ロムさん:2008/01/13(日) 23:38:44 ID:2MtgA7YS0
>>268
ノシ ///

>>269
               .|  
               .|  
    ∩___∩    |  
    | ノ\   ,_ ヽ  .|  
   /  ●゛  ● |   .J  
   | ∪  ( _●_) ミ 
  彡、   |∪|   |     
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
271白ロムさん:2008/01/13(日) 23:50:46 ID:2MtgA7YS0
\   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;


>>269
メニュー→設定→画面設定→きせかえ設定→きせかえツール
→プリインストール→Colorful White
で元に戻ります

メニュー→設定→画面設定→メニュー設定→起動メニュー設定
で「スタンダードメニュー」を選択でブラックアウトしなくなります。
272白ロムさん:2008/01/13(日) 23:59:23 ID:Rl0m+i+BO
>>264
ほんとだwwwすげぇw


それより。
前スレ>>997 誰か・・・
273白ロムさん:2008/01/13(日) 23:59:32 ID:7AKntRBG0
>>271
ありがとうございました!
でも、私の携帯はメニュー切り替えを押すと3回目でやはり黒い画面が
一瞬うつります。
これはそうなる人とならない人がいるのですか?
仕方なく諦めて使うしかないのでしょうか。
274白ロムさん:2008/01/13(日) 23:59:44 ID:5fe6hlUZO
>>271
ワロスww
275白ロムさん:2008/01/14(月) 00:11:45 ID:z+RN1TlP0
>>225
一度同じことがおきたけど、そのときはスケジュールの開始と終了の
時間が同じときだったよ。
こんな感じ。↓
開始時間00:00 終了時間00:00

終了時間をずらしてやったら出なくなった。
276白ロムさん:2008/01/14(月) 00:11:51 ID:2LqqenS90
>>273
仕 様 で す
277白ロムさん:2008/01/14(月) 00:16:17 ID:YwkJLhjdO
>>211
>>212
レスさんくす!プッシュトークのメニューだったのか(汗
278白ロムさん:2008/01/14(月) 00:33:07 ID:VrdwH8ioO
>>264

俺のはならんぞ?(´・ω・`)
279白ロムさん:2008/01/14(月) 00:34:25 ID:dU+YPcuw0
黒持ちならわかると思うけど
テカテカ部よりも
電池カバーの指紋の方が気になるよな
280白ロムさん:2008/01/14(月) 00:35:06 ID:VrdwH8ioO
>>258

これも俺のはならん…( ´_ゝ`)
281白ロムさん:2008/01/14(月) 00:37:09 ID:7YzRwWodO

王 様 で す
282白ロムさん:2008/01/14(月) 01:09:25 ID:JwH+kPh4O
>>235
つSO903iTV
283白ロムさん:2008/01/14(月) 02:10:07 ID:jq41tXAOO
>>279

わかりわかる。
使っていくうちに艶消しがだんだん光沢仕上げに変わって行くようでやだよな
284白ロムさん:2008/01/14(月) 02:21:37 ID:Wqm0xQ2T0
カメラさ、WVGAで撮ると汚いんだが
VGAだか1Mだか、他の画質だと綺麗なんだよな。
これ直らんの?

でもジョグ可愛いよジョグ…
285白ロムさん:2008/01/14(月) 02:23:00 ID:ADENVJOIO
>>235
モトローラがある。
286白ロムさん:2008/01/14(月) 03:10:28 ID:Wk1Ntrqr0
ジョグにはちょっと不満だな。
少し戻る感じが気に入らない。
(コレが良いという人もいるだろうが)
あと、そもそもモッサリなのでジョグの快適さは半減してるね。
ハードとソフトのバランスってのは難しいもんだと思った。

ベージュエレガントだよベージュ
287白ロムさん:2008/01/14(月) 03:35:01 ID:bmBd11A2O
>>286 確かにね。指先が極度に乾燥してるとジョグが回りにくい感じ
最初壊れたかと思ったよ
俺はジョグ操作時にはもっさりはあまり気にならないな
画面切り替え時のもっさりは気になる時もあるけど。
赤幸せじゃ━赤
288白ロムさん:2008/01/14(月) 06:35:16 ID:i4zSWVGtO
>>278

俺のはなったよ
キシム音がするよ
289白ロムさん:2008/01/14(月) 06:50:49 ID:TtaSygZp0
so903iで、まだ二年は戦える!と思ってたけど905はwma対応してるんだねー
こりゃ機種変したくなってきたぞ
290白ロムさん:2008/01/14(月) 07:51:01 ID:zPZtLKWxO
JOGに慣れると、これ手放せないな。
確実に上下ボタン押す回数が減ってるから手も楽だし、素早い入力が可能だし。
JOGで上下2〜4範囲の選択をコントロールできるようになった。
発売日に買ったが、まだまだ慣れそうなキガス。
291白ロムさん:2008/01/14(月) 09:26:08 ID:d03P1P4l0
>>279
わかるわかる
艶の部分は磨けばいいんだけどね
292白ロムさん:2008/01/14(月) 10:04:37 ID:mGfcv7FmO
jig使ってる人に聞きたいんだけど、入金してから何日後に使えるようになるの?
金曜に銀行振込したんだけど、まだ入金確認のメール来なくて使えないんだけど
勿論ドメイン指定なんてしてない
293白ロムさん:2008/01/14(月) 10:04:38 ID:Nc1NC/dA0
>>279 >>291
上も下も艶々になってしまうんだけど、
電子辞書用の大判保護シール適当な大きさに切る。

100円ショップで見つかれば安くてOKかと。

赤可愛いよ赤。
294白ロムさん:2008/01/14(月) 10:18:26 ID:N2f/Ar81O
>>292
連休返上で働けと言うのかねw
295白ロムさん:2008/01/14(月) 11:33:16 ID:d03P1P4l0
電池カバーよりもミュージックタッチキーのところの汚れが気になる

黒艶艶黒
296白ロムさん:2008/01/14(月) 11:44:57 ID:mGfcv7FmO
>>294
あ、やっぱそうかw
明日まで我慢するよ
297チラウラ注意:2008/01/14(月) 13:30:36 ID:ADENVJOIO
これ買いましたよこれ♪
候補に上がってたのは、SO・P・N・SH・F。
SOは、もちろんJOGの復活とデザインで、Pは、あの横開きが新鮮なのと、便利なオープン応答
Nは、豊富な機能が魅力だったのと、以前N902iXを使ってたので、安心感もあった。
SHは、デザインとタッチパネル、Fはヨコモーション。こんな感じだったけど、
モック触ってみて、N・Fは、デザインがどうしても気に入らなかった。
SHは、デザインは好きだったけど、中身がクソなのでパス。Pは何となくパスした。
結果SOを買った。最初はJOGが小さすぎて、使いにくかったがすぐ慣れた。
以前、auのW21Sを使ってたが、あのJOGは使いやすかった。デザインも良かった。

最後に一言。
SO902を除く最近のソニエリ携帯は、『らしさ』があまり感じられないね。
もっとこう、おお!これぞソニエリ!!つーかSONY!!みたいなデザインが良かったな。

赤 買って良かったよ 赤
298白ロムさん:2008/01/14(月) 14:02:19 ID:UQQqCmG00
>>297
まぁ一般受けするために奇抜なの押さえ気味わけで。でも実際は売れてないようだし。
ジョグの復活で、ソニエリっぽいとがったものを出してくれるとうれしいよなぁ。
この端末も悪くはないと思う。コンセプトは伝わるし、コンセプト通りなら納得だし。

早くほしいなぁ。
299白ロムさん:2008/01/14(月) 14:17:26 ID:RKu2TtJXO
最近、周りに流されて着せかえメニュー使っているんだがスタンダードより速い気がする。

気のせいかな?

黒傷目立つよ黒
300白ロムさん:2008/01/14(月) 14:40:57 ID:G6S6TsWl0
PCからmicroSDカードに音楽を取り込む際に
USBモード設定をMTPモードに切り替えると取説
にはありますが、家のバイオではそれではSDカード
を認識しませんでした。
それでUSBモード設定をmicroSDモードに
したら認識しました。
これもバグなんでしょうか?
同じような症状が出た人いますか?
301白ロムさん:2008/01/14(月) 14:56:48 ID:WAitNR8t0
>>296
今更かもしれんが、ウェブマネーウォレット決済なら
夜中でも即反映で使えるようになったぞ
302白ロムさん:2008/01/14(月) 14:59:15 ID:UQQqCmG00
>>300
MTPというものをぐぐればなんとなくわかると思う
マスストレージデバイスでは認識されないとだけいっておく。microSDモードは多分それ。
303白ロムさん:2008/01/14(月) 15:01:25 ID:ikLywkx7O
iモーション映像非対応大杉wいや、笑えない…
304白ロムさん:2008/01/14(月) 15:41:24 ID:mGfcv7FmO
>>303
禿同
640*360や320*180が音声だけって・・・
全画面表示出来るのも320*240だけだしな
何のためのフルワイド液晶なんだか
これともっさりさえアプデトで直してくれれば満足
あと当然バグも
305白ロムさん:2008/01/14(月) 15:42:26 ID:TTz2W52kO
みんな何のきせかえメニュー使ってる?
エロい人教えて
306白ロムさん:2008/01/14(月) 15:44:31 ID:t7TKW5Q00
ずっとSO使ってきてSO502iWMぶりのヒットだろ…
と思っていろんなスレ見てたら酷評だらけでワロタ
307白ロムさん:2008/01/14(月) 16:00:05 ID:5J8j5mlLO
さっき買ったばかりなんですがSO903の時にSDカードに入れておいたMP4は再生されないんですか?
308白ロムさん:2008/01/14(月) 16:01:47 ID:16b1wXXmO
309白ロムさん:2008/01/14(月) 16:09:06 ID:3kMMu+nw0
>>306
音楽も映像も聴かないし見ないから特に不満はないです。
インターフェースが好みなので使ってます。
310白ロムさん:2008/01/14(月) 16:12:41 ID:hNTepzz7O
閉じた時に光るのデフォはブルーじゃん?
これ着信ランプと連動になってるんやね!
ブルーが嫌で機能をオフにしてたが、好きな色に変えれるて事で幸せになれました
311白ロムさん:2008/01/14(月) 16:18:14 ID:DfQpxZLK0
家庭教師先の生徒がパワーリアクタにはまり、SO905iを購入しちゃいました。

コココココッていう感覚気持ちいい!
312白ロムさん:2008/01/14(月) 16:22:49 ID:ZY4lF2mHO
>>305
マトリクス+自作の電池電波アイコンでスタンダードメニュー
313白ロムさん:2008/01/14(月) 16:28:46 ID:bmBd11A2O
>>311
その振動を使って楽しいことしないようになwww
314白ロムさん:2008/01/14(月) 16:48:54 ID:sv/2n08GO
>>305
自作Mac風
315白ロムさん:2008/01/14(月) 17:02:43 ID:vmF3B1lq0
ディスプレイを回転させるとワンセグ起動に設定していたはずが
いつの間にか回転させても何もならなくなってしまいました・・・(通常待ち受け画面のまま)
設定はワンセグ起動になっている事は確認したのですが。故障?
316白ロムさん:2008/01/14(月) 17:03:55 ID:ADENVJOIO
>>298
一般受けな。分からんでもない。
今SONY厳しいもんな…PS3売れてないし、家電関係も…。

でも、SO902は結構売れたはず。しかし、あのデザイナーはNμに行ったしな…。

CSが売れてくれる事を祈ろう。俺はいらんけどなw

今気付いたんだが、音楽聞きながらメール打ったりするとき、スピーカーがこっち向いてるのってSOだけ?
それと、スピーカー3つとかSONYっぽいなと思ってしまったw
317白ロムさん:2008/01/14(月) 17:34:45 ID:G6S6TsWl0
充電開始と充電完了音って変えられないんですか?
それと充電完了のお姉さんの声が小さいので、もっと
大きくしたいのですが、大小の切り替えしかないんですか?
今は大に設定してあるんですが、それでも声が小さい
もので、何とか大きくならないもんかと。
318白ロムさん:2008/01/14(月) 17:37:01 ID:GMiLstVK0
>>317
コップの中に入れとけばおk
319白ロムさん:2008/01/14(月) 17:42:03 ID:hNTepzz7O
>>317
これ以上大きくしたら夜中に心臓止まるぞwww
320白ロムさん:2008/01/14(月) 18:05:59 ID:zTBmj9OaO
昔からソニエリ使ってたら問題無いがwww
この機種から使い出したら確かに声が小さいく感じるのかな?
321白ロムさん:2008/01/14(月) 18:11:36 ID:l42iOqbcO
>>312
電池、電波だけ別のに変えれんの?
やり方おせーてw
322白ロムさん:2008/01/14(月) 18:56:46 ID:ADENVJOIO
そんなに小さいかなぁ?>充電確認音
充電確認ランプもあるんだし、他機種なんか音もしないやつあるでしょ?

あと電池レベルと電波レベルは、着せ替え設定してメニューだけ変えるしかないんじゃね?
323白ロムさん:2008/01/14(月) 19:19:46 ID:ZY4lF2mHO
>>321
きせかえツール
324白ロムさん:2008/01/14(月) 20:01:47 ID:WAitNR8t0
きせかえでマトリクスに設定→着信音を好きなものに変更

これをすると、着信画像が標準のものに戻ってしまって
マトリクスメニュー用の灰色のアニメに設定できなくなるんだけど仕様?
全部黒で統一されてるのに着信画像だけ標準の白でなんだか嫌なんだが・・・
325白ロムさん:2008/01/14(月) 20:21:43 ID:5MqBtKykO
>>324
仕様です。
データフォルダの画像は使えるのでそちらから合うものに設定すればいいのでは?
326白ロムさん:2008/01/14(月) 20:24:29 ID:R6GqgzSC0
はぁぁ…

早いとこ日本でも16GBのM2が出て
SOもM2に戻してくんねーかなー。

SD無駄になってもいいから戻してほしい…
すっげえ使いづらいよmicroSD…
327白ロムさん:2008/01/14(月) 20:41:19 ID:buiYTZT/0
iTunesで取り込んだMP3にアートワークを貼付けてカードリーダーでマイクロSDにコピーして
聴いてるんですがアートワークが携帯の画面に反映されるものとされないものがあって困っています。
貼付ける画像とかに制約などがあるのでしょうか?
328白ロムさん:2008/01/14(月) 20:52:46 ID:iTgyiHGg0
大きすぎると表示されないよ
329327:2008/01/14(月) 21:03:54 ID:buiYTZT/0
>>328
ありがとうございます。
サイズはどこまでならオッケーですか?
ファイル容量?解像度?
330225:2008/01/14(月) 21:17:41 ID:Is9QKkxtO
>236、275
レスthx!

275のようにやったら直りました!ヨカタ(ノД`)
331白ロムさん:2008/01/14(月) 22:02:48 ID:a5MLwcCu0
>>314
うp!
332白ロムさん:2008/01/14(月) 22:20:52 ID:mQRQx3HRO
質問です。

sonicstageからジャケ写を転送したいんですが、どうしたらいいですか?
333白ロムさん:2008/01/14(月) 22:57:48 ID:NLxE8WVKO
>>257
俺、安売りの1Gカードと充電機能無しの純正ケーブル使ってるけど、
これでもreadで3.2MB/S、writeで1.8MB/S位出てるんだよね。

どんなのを売り出すのかわけわからん。
334白ロムさん:2008/01/14(月) 23:07:25 ID:WAitNR8t0
>>329
とりあえず、400x300で44.0 KBのjpg埋め込んだときは表示できなかったな
335白ロムさん:2008/01/14(月) 23:36:36 ID:qEco0Cc+O
>>314
是非くれ!!
336白ロムさん:2008/01/15(火) 00:01:35 ID:jMZbV6RoO
>>329
俺は420x420で80KBくらいので表示出来てる
337白ロムさん:2008/01/15(火) 00:04:03 ID:B2bdAXGg0
iモードのキャッシュってもてないんでしょうか?
auのソニエリは出来たんだけどなぁ
338白ロムさん:2008/01/15(火) 00:28:38 ID:V+JgSRAaO
>>336
とりあえずプログレッシブは反映されないと思う。
339224:2008/01/15(火) 00:48:59 ID:ZRhgar5v0
誰かH.264のストリーミングが再生出来ないのはSO905i特有なのか、905iの仕様なのか教えて下さい!(>_<)
340白ロムさん:2008/01/15(火) 00:49:59 ID:PTCKTDnVO
>>338
プログレッシブ?
よく知らないけど俺とはやり方が違うってことかな
iTunes使ってプロパティから貼り付け
341白ロムさん:2008/01/15(火) 00:55:06 ID:XkutqjwZO
sonicstageからジャケット画像は携帯に転送できないんですか?
342白ロムさん:2008/01/15(火) 01:04:12 ID:uMXAW831O
出来ますよ。ソニックステージ側で曲にジャケット設定してあれば、転送のとき自動でジャケットもコピーされます。
343白ロムさん:2008/01/15(火) 01:07:38 ID:XkutqjwZO
>>342
ありがとうございます。
ジャケットはアマゾンから画像をとってプロパティで設定で大丈夫でしょうか?
344白ロムさん:2008/01/15(火) 01:14:24 ID:nwr4TEmC0
SonicStageCP(全曲ATRAC AdvancedLossless)から転送掛けると
自動的にAAC128kbpsに変換、ジャケット画像転送されず。
ATRAC3かplusじゃないとダメなのかしらん。
今度試してみよう。
345白ロムさん:2008/01/15(火) 01:18:11 ID:tnErlS4G0
>>344
このケータイはロスレスは対応してないよ。
転送先が非対応のコーデックで送ろうとすると
事前に設定してある通りのコーデックで変換して転送する。
346白ロムさん:2008/01/15(火) 01:21:59 ID:nwr4TEmC0
>>345
なるほど。
変換時にジャケット画像が外されてしまうのかな。
どうもありがとう。
347白ロムさん:2008/01/15(火) 01:23:37 ID:XkutqjwZO
sonicstageからAACで転送したけどジャケ写反映されなかった・・・
どのフォーマットならジャケ写転送できるんだろう?
348白ロムさん:2008/01/15(火) 01:25:45 ID:tnErlS4G0
そのジャケ写は本当に『曲』に設定してあるものですか?
『アルバム・プレイリスト』に設定しただけではありませんか?
349白ロムさん:2008/01/15(火) 01:38:28 ID:Sdk6qdtQ0
SonicStageから曲を入れてその曲を着信音に設定することはできますか?
350344=346:2008/01/15(火) 01:42:51 ID:nwr4TEmC0
横レスしたから紛らわしくなって申し訳ない。

>>348
その通りだった。
『曲』にジャケ写設定したら上手く表示されますた。
どうもありがとう。

…この辺、ウォークマンとは挙動が違うのだな。
曲単位にジャケ写を貼る作業に戻ります/(^o^)\ナンテコッタイ
351白ロムさん:2008/01/15(火) 01:43:07 ID:XkutqjwZO
>>348
マジ感謝です、ありがとう
一括で設定する方法あったら是非教えてください
352白ロムさん:2008/01/15(火) 01:43:32 ID:PTCKTDnVO
プログレッシブってこれかな?
ttp://e-words.jp/w/E38397E383ADE382B0E383ACE38383E382B7E38396JPEG.html

でもさっきの話との関連性がさっぱりわからない俺は1日ROMってますね
353白ロムさん:2008/01/15(火) 01:49:06 ID:dI2zuTjHO
ガイシュツだったらスマン

待ち受けライフタイムカレンダーなんだが、一日ごとに塗り潰されて行くのは仕様?

SO903iからの乗り換え3日目なんだが待ち受け画像が見えなくなって行くのかとガクブルしトゥル。
354白ロムさん:2008/01/15(火) 01:50:46 ID:lx56xuO6O
今回かなり機種選択で迷った。
N、P、SH、SO、が候補だったけど
SHは画面綺麗だけど、タッチクルーザーが使いにくいのと、タッチクルーザーのせいでテンキー位置が微妙で却下。
Nは長年使ってきたから、最後まで迷ったけど面白味にかけるからパス。
Pは無難な気もしたが、デザインが微妙で決め手にかける。
SOは初めてで、これまでのソニエリユーザーからは不評な平凡デザインと、小さいジョグも自分的には飽きないデザイン&新鮮『+ジョグ』と解釈。
もっさり感は多少気になるものの、以前使ったD702と比べれば………

総評
なかなかの質感と、なんとか及第点をあげてもいいと思える、電話・メール・カメラ回りの操作性。
面白味に欠ける分、905シリーズの中では人気出ないけど、人とかぶりたくない自分的には良機。

白かわいいずら白萌え
355白ロムさん:2008/01/15(火) 01:53:31 ID:V+JgSRAaO
>>351
アルバムのところに画像をD&Dすると
「アルバムに… 同じ写真をアルバム内の曲にも登録しますか?」
ってメッセージがでるから
はい(Y)
でアルバム一括できるよ。

>>352
DoCoMoのソニエリ端末はプログレッシブJPEG表示できないっぽいからミュージックプレイヤーでもそうなっちゃうのかなぁって…

356白ロムさん:2008/01/15(火) 01:54:15 ID:+XocVUBV0
プログレならフロイド、イエス、ELPにクリムゾンだ
357白ロムさん:2008/01/15(火) 02:21:00 ID:XkutqjwZO
>>355
何度も何度も感謝
本当にありがとう
358白ロムさん:2008/01/15(火) 02:27:08 ID:PEUJpRSnO
>>356
携帯でASIA聴きながら2ch中の俺がちょっと通りますw
359白ロムさん:2008/01/15(火) 02:33:06 ID:PTCKTDnVO
>>355
やっと理解した
ググる前の俺には聞き慣れない単語だったんで脈絡とれんかった
スマソ
360白ロムさん:2008/01/15(火) 02:40:38 ID:pDzZkygOO
やはり(変態)ソニエリ使いに、プログレ好きが居たか!!w
PやN使いには居なさそうだぜ!ww

ELPの、タルカス聞きながらレスしてる俺が通りますよ。
361白ロムさん:2008/01/15(火) 02:49:39 ID:HaiywONTO
ミュージックタッチキーも操作に慣れてくるとなかなか快適だな
最初は1回押しとか指を離すタイミングに戸惑ったが。
そんな俺はドリームシアター。

赤可愛いよ赤
362白ロムさん:2008/01/15(火) 02:58:19 ID:Kxbe8NZFO
アニソンオンリーの漏れが通りますよっと
363白ロムさん:2008/01/15(火) 03:33:42 ID:VS634lA60
こないだhocuspocusのmp3が落ちてたんだけど、、、見つからんかった。
364白ロムさん:2008/01/15(火) 03:59:44 ID:pDzZkygOO
>>362
ハレ晴レユカイも入れてるぜ♪
365白ロムさん:2008/01/15(火) 04:06:16 ID:dzJC7YWlO
君たち…正直SO905iCSにすれば良かった…なんて思ったりしな(ry
366白ロムさん:2008/01/15(火) 04:09:07 ID:UuxK1Ijo0
>>334の報告してた者だが、>>355ありがとう!

あの後色々試してみたけど
プログレッシブJPEG出力だと縦横200ピクセルが上限っぽかった。
200x150の引き伸ばしで画質に不満があったんだが
プログレッシブ出力しないようにしたら400x300を表示できるようになったよ。
これは未検証だけど、非プログレッシブJPEGなら500x500の1MBくらいまではいけそうだね

使ったリサイズソフトは藤でJPEG画質は95です
367白ロムさん:2008/01/15(火) 04:16:13 ID:NPiIMtMpO
>>365
後悔なんてしない、欲しければiCSも買う
これが真の変態ソニエリオタではないだろうか

どうでもいいけど、ATRACにジャケット貼ったんだけど、1400x1400のBMPがイケた
基準はよくわからん
368白ロムさん:2008/01/15(火) 04:54:32 ID:vSTvJhLZO
P901isからSO905iに移った人いますか?
もっさり具合がどのくらいか教えてほしいです。
少しでもサクサクなら今回はSO買うことにします!
赤かベージュほしいなぁ。
369白ロムさん:2008/01/15(火) 04:59:22 ID:14GdNg590

SO905iにはSO01って言う型番の電池パック流用できないかな?
370白ロムさん:2008/01/15(火) 05:09:58 ID:NPiIMtMpO
SO01って902のやつだよな
普通に使えると思うんだけど
371白ロムさん:2008/01/15(火) 06:23:38 ID:oyyNmWIJO
P901isよりはモッサリしてないよ。

気にならない範囲だから大丈夫
372白ロムさん:2008/01/15(火) 07:08:58 ID:uOQr3hBTO
>>314
うpしる!

つかきせかえツールで作るとスタンダードメニューのアイコンしか出来ないよね?
タイル型メニューでMac風作りたい。出来る?教えてエロい人。
373白ロムさん:2008/01/15(火) 07:24:59 ID:VVnjhkRI0
P901iは、あまりに酷かったんで
へし折った。

SOはP901iよりサクサク
374白ロムさん:2008/01/15(火) 07:39:35 ID:w57biAnIO
EL&パウエルは駄目ですかね?
375白ロムさん:2008/01/15(火) 08:20:47 ID:1lgWBXbt0
どなたか

>>353

について教えてくれんか。

一晩取説と首っ引きで悩んだがわからんかったorz
376白ロムさん:2008/01/15(火) 08:48:41 ID:e9r5DsTIO
>339
特有だと思われ…
サイトに【905専用】ってうたっているにも関わらず、再生できないんだから…
377白ロムさん:2008/01/15(火) 08:59:03 ID:fgR6FXZ/0
ダンナが、携帯が壊れて緊急に必要になったと、これを買ってきた…
機種や機能にこだわる人ではないので、あるものを適当に選んだと思う。
使い勝手が良く長持ちすることを祈る。
378白ロムさん:2008/01/15(火) 10:13:52 ID:BN2XRB3LO
>>375
仕様
表示設定で非表示にできる。
379白ロムさん:2008/01/15(火) 10:36:27 ID:wQ5Meh0OO
>>375
塗り潰されるのはメールの受信(送信もかな?)のあった日
メールの使用の無かった日は透明だよ
普通にメール使ってればどんどん塗り潰される
380白ロムさん:2008/01/15(火) 11:38:38 ID:2oftcCdbO
SO02をSO902iで充電してSO905iに装着すると絶倫バッテリーになる気がするのは俺だけ?
381白ロムさん:2008/01/15(火) 11:44:24 ID:uNPQrc6c0
>>380
禿げしく気のせい。
382白ロムさん:2008/01/15(火) 12:54:18 ID:dI2zuTjHO
>>378-379

トン、メールの送受信が無い日など無いから1ヶ月後には背景画像が見えなくなってしまうのか…
383白ロムさん:2008/01/15(火) 13:08:16 ID:V+JgSRAaO
>>382
いっそのことライカレのメール非表示にすればいいんじゃない?いっぱいメールするならライカレ扱いにくくなるし
384白ロムさん:2008/01/15(火) 13:13:03 ID:0OrjeETKO
通話のはじめ1〜2秒切れるのやっぱり困るなあ
この部分までもっさりとは予想外だった
385白ロムさん:2008/01/15(火) 13:19:26 ID:VhUqZxFk0
>>384
それホントこまるよな。
いつも相手に迷惑かかっちゃうんだよ。
386白ロムさん:2008/01/15(火) 13:22:03 ID:kRApeY4y0
電池蓋を開けたところにある、白地に赤の水玉模様みたいなシールっぽいのってなんですかね?

どっかのスレで見た「水をちょんと付けると赤くなって電池持ちUP!」
なんてのを見てやってみたんだがあんま変わらん感じ・・。
387白ロムさん:2008/01/15(火) 13:24:55 ID:4Ohoe8wUO
>>386

釣るならもっと上手く…( ´_ゝ`)
388白ロムさん:2008/01/15(火) 13:26:04 ID:O/9MJ2CGO
そのスレを教えれ
389白ロムさん:2008/01/15(火) 13:29:59 ID:ELuCuX9W0
>>388
俺も軽く探したんだけど、何スレかわからなくなった
たぶん携帯スレ系とは関係ないスレだとオモ
390白ロムさん:2008/01/15(火) 13:31:40 ID:ELuCuX9W0
あれ、俺ID変わった?
386=389です。
391白ロムさん:2008/01/15(火) 13:32:53 ID:3N5tfmE8O
カメラ起動して写真が撮れる確率が30%なんだが…
カシャッと音がしても保存画面になかなかならない
これは漏れだけか?
392白ロムさん:2008/01/15(火) 13:39:51 ID:vaam6vzo0
>>386
試したことあるけど全然変わんなかったよ。
































で満足か?
393白ロムさん:2008/01/15(火) 13:47:13 ID:V+JgSRAaO
>>392
試しちゃダメだよ
394白ロムさん:2008/01/15(火) 13:49:32 ID:7aGjJBO2O
カメラのシャッタースピードが異常なんだが
音がしたと後に写真がとれる
395白ロムさん:2008/01/15(火) 13:52:47 ID:7aGjJBO2O
音がしてその後に画面が黒くなった後の被写体が動いた画像が撮れる
396白ロムさん:2008/01/15(火) 13:56:19 ID:mBPPLjeb0
評判悪いね。
903のデザインが酷いから買い換えようと思ってるのだが悩みどころだな。
397白ロムさん:2008/01/15(火) 13:58:15 ID:X6gU5bKe0
SO903白のデザインが大好きな俺涙目
398白ロムさん:2008/01/15(火) 14:05:29 ID:mBPPLjeb0
その白つかってるけど、GSMは魅力なんだよなあ。
これにBTが付けばまた1台に戻れる。
2台はやっぱうざい。
399白ロムさん:2008/01/15(火) 14:06:12 ID:7aGjJBO2O
903よりも容量ないしやめておいたら
902や903TVから移って満足なレベルだし
メリットはハイスピードとナビくらいじゃね?
受信音量小さいしカメラの性能良いわけでもないし
JOGはいいけどね
400白ロムさん:2008/01/15(火) 14:06:48 ID:mBPPLjeb0
でもiPhone買うだろうから、また2台かw
401白ロムさん:2008/01/15(火) 14:08:21 ID:mBPPLjeb0
>>399
そういわれると止めた方が良いのかと思ってしまう。
今は困ってないしなあ。
402白ロムさん:2008/01/15(火) 14:14:45 ID:7aGjJBO2O
あぁ後はニコニコ動画が903よりは綺麗に再生するくらいだな
906とか907まった方が言いと思う
403白ロムさん:2008/01/15(火) 14:27:21 ID:3fRMw7WV0
>>399
カメラの性能は良くはないけど決して悪くは無いぞ。
平均より上か下かといわれたら上と答える人間のほうが多いと思うぞ。
404白ロムさん:2008/01/15(火) 14:28:01 ID:Kxbe8NZFO
ベージュでW2Ch使ってる奴にお勧め
(・∀・)つアプリコットティ

color
100,50,25
175,125,100
255,250,245
225,200,175
255,225,200
200,100,75
125,75,50
255,175,150

此処に貼っていいのかな?
405白ロムさん:2008/01/15(火) 14:35:38 ID:Q0FcscK9O
>>404
使わせて頂きます ノシ
406白ロムさん:2008/01/15(火) 14:36:01 ID:7aGjJBO2O
>>403
シャッター押した後の画像にならないかい?
俺のが不具合かな?
407白ロムさん:2008/01/15(火) 14:46:16 ID:IXB6g+QCO
特定条件で再起動するっと話が上がってて、現在メーカーの対応待ちって話があるみたいだから、ソフトウェア更新も近いかもしれないね。
あと、販売台数が少なくて、情報が少ない為に対応が遅れてるって言ってたorz
408白ロムさん:2008/01/15(火) 15:40:23 ID:hoilm8M1O
>>407
販売不振なの、これ?
ITmediaの売上ランクはいつも見ねぇから知らなかったわ。

俺のまわりはP,SHに次いでSOをよく見るでさ。
俺のまわりは変態だらけってことか…
409白ロムさん:2008/01/15(火) 15:42:56 ID:mBPPLjeb0
Sonyには他に譲れないファンが一定量いるが、携帯だとそれ以外にも売らなきゃいかんからね。
soが何処のメーカーか知らない人にも売れないと成功じゃないだろうな。
410白ロムさん:2008/01/15(火) 16:19:28 ID:Ulicg7SXO
初めて買った携帯がSO502WMで次にSO503、それからずっと浮気しててF2051→D901iS→P902iSと4年半ぶりにSOに帰ってきたけど、やっぱり良いわ〜
P902iSからだからもっさりもあんまり気にならんし…
BT付いてくれれば完璧に近かったんだがorz
なんでドコモはBTはPだけなんだろうか
411白ロムさん:2008/01/15(火) 16:47:45 ID:hPpEppr1O
>>410
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
黒艶やかで美しいよ黒
412白ロムさん:2008/01/15(火) 18:52:29 ID:G6obH0jt0
カメラのAFの性能がおかしくないか?
半押ししてピント合わせて写真撮る瞬間までは綺麗でブレてないのに
シャッター押した瞬間、撮影画像がブレて保存www
手ブレしてなくても、毎度撮影の度に手ブレ保存状態だけど。

どう考えても内部処理のバグだろ。
413白ロムさん:2008/01/15(火) 18:58:09 ID:aBs05VJhO
音楽聴けるケータイが欲しくてSO買ったのですが、
いざPCから音楽を入れる時、USBでつないでMTPモードにすると
不明なデバイスと表示され同期できません。
なにが原因なんでしょうか…
困りました。
414白ロムさん:2008/01/15(火) 19:20:19 ID:jpD8JDSr0
>>412
AFが合焦してからシャッターのレリーズタイミングまでの
タイムラグが長いためにブレがでてしまうものと思われ…

動いているものの撮影は、かなりの脳内動態予測が必要かとorz
カメラ機能だけだと、昔使ってたSO505iの方がシャープだったかも
415白ロムさん:2008/01/15(火) 19:20:45 ID:jpD8JDSr0
ごめんageちゃった
416白ロムさん:2008/01/15(火) 19:30:23 ID:VhUqZxFk0
>>415
死刑。
417白ロムさん:2008/01/15(火) 19:37:47 ID:fUSR9rcUO
ガキ刑事?
418白ロムさん:2008/01/15(火) 20:22:55 ID:jpD8JDSr0
>>417
あふりか象が好き?
419白ロムさん:2008/01/15(火) 20:30:25 ID:1KY/uPbHO
>>417
あ〜君君、たま金おとすなよ。
420白ロムさん:2008/01/15(火) 20:50:42 ID:a/jgbn920
>>413
私は交換してもらいましたよ。
USBが上手く繋がらないって話が結構あるので、
何かあるのでしょうね。
FOMAカードを入れ替えたら一度はよくなりました。
後、携帯でマイクロSDのフォーマットもしました。
421白ロムさん:2008/01/15(火) 20:54:35 ID:UuxK1Ijo0
イヤホン付けてニコモバ中に着信があると爆音でびっくりするんだけど対処法とか無いかな?
オリジナルマナーモードで着信音だけ0にしても、マナーモード中はアプリの音量が0なんで意味が無い・・・
422白ロムさん:2008/01/15(火) 20:58:38 ID:G6obH0jt0
>>414
でもさぁ、普通のデジカメだと夜光モードでもブレずに普通に撮れるんだよね。
タイムラグ以前の問題だと思うよ。
多分、905iを机に置いてオートシャッター撮影にしても変わらないと思う。

なんかさ、撮る前だけはピントがしっかりして
画面が綺麗のに撮った瞬間写真のブレで萎える。
騙し絵かよw
423白ロムさん:2008/01/15(火) 21:52:08 ID:UuxK1Ijo0
うーむ、イヤホン装着時はマナーモード中でもサイレントモード中でも
オリジナルマナーモード中でも、通常の着信設定が適用されるみたい。
ちなみにバイブは設定したマナーモードに準じるようです。めんどくさいw

ちょっと紛らわしいけど、オリジナルマナーモードの着信音を4〜6とかにして
通常の設定を0でバイブON、いつもオリジナルマナーモード適用で
電車乗るときとかに解除(つまり、通常と逆の設定にする)

こうしておけばイヤホン付けてる時は
電話が掛かってきても無音でバイブって動作も可能でした
424白ロムさん:2008/01/15(火) 22:02:08 ID:UuxK1Ijo0
(1)オリジナルマナーモード (イヤホン装着時)
着信、メール時の着信音は無音、バイブも無しの完全サイレント
ニコモバ等を起動すると、マナーモード中だから音出ないかもよ
と言われるけど、実際は問題なく出る。イヤホン外すと無音状態になる

(2)オリジナルマナーモード (イヤホンなし)
一般的な通常の着信設定と同じ。バイブ無しで音が出る。
あくまでもマナーモードなのでニコモバはイヤホン無しでは音が出ない。
ワンセグとかプレーヤー起動時に音出す?って聞かれるのがちょっと面倒

(3)通常モード時
着信、メール時の着信音は無音、バイブはあり。いわゆるマナーモード状態

上記の検証結果から
電車や静かにしないと駄目な場所や
イヤホンで音楽聴いたり、ニコモバ見たり
ワンセグ、ミュージックをスピーカーで聞いたりしたい時は通常モード
その他ではオリジナルマナーモードに設定しておくといい感じです
425白ロムさん:2008/01/15(火) 22:37:18 ID:G6AFmb2W0
>>422
>撮る前だけはピントがしっかりして
>画面が綺麗のに撮った瞬間写真のブレで萎える。
確かにそうなるね。
使い物にならない。。。
426白ロムさん:2008/01/15(火) 22:47:02 ID:2S4rwBoZ0
>>423-424
良く分からんが乙

自分の場合はイヤホンしてて着信来た時に音が鳴っても気にしないんだけどな。
ただ一番最初は音がでかくてびびったわw
427白ロムさん:2008/01/15(火) 22:48:01 ID:TcC0WMJA0
自演おつ
428白ロムさん:2008/01/15(火) 22:59:21 ID:NPiIMtMpO
>>427
よく見るんだ!
似てるが違うIDだ!
429白ロムさん:2008/01/15(火) 23:02:25 ID:UuxK1Ijo0
似てるのか?w
430白ロムさん:2008/01/15(火) 23:16:34 ID:jpD8JDSr0
>>422
だまし絵かよww
うまいこと言うなぁ
トイカメラ好きの人なら
これでOKなのかもね
431白ロムさん:2008/01/15(火) 23:21:46 ID:gVx69FQEO
スレッド活性剤マダァー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

432白ロムさん:2008/01/15(火) 23:27:22 ID:uOQr3hBTO
SOにもう少しだけセキュリティ機能があれば不満は皆無なんだがなぁ。
と思いつつオクでFをポチったおれ。

でもメインはSOだよSO。
433白ロムさん:2008/01/16(水) 00:18:10 ID:oBTwr7HvO
>>432
ヤフオク?
俺もNポチろうと思ったんだけど、携帯からだとクレジットカードしか駄目なんだよね>プレミアム
PC持ってないしクレジットカードも無いし
何かいい方法ないかな?他のオクは高いし

つか何時からプレミアムなんて出来たんだ?
434白ロムさん:2008/01/16(水) 00:28:18 ID:Z8COQFjG0
iCSのモック出てるな。

JOGちっちゃいし
なんか筐体もアンバランスに厚いし
こっち選んでヨカッタ><

レンズカバーとソニエリロゴマークは羨ましいけど…
435白ロムさん:2008/01/16(水) 00:49:16 ID:rJ1dRmXBO
>>434
カメラならiCSかもだけど、ミュージックプレーヤーならこれだな
iCSはミュージックプレーヤーが少し手抜きだから

個人的にはiCSはデカ過ぎ

赤かわいいよ赤
436白ロムさん:2008/01/16(水) 01:25:55 ID:11wNkeKX0
>>376
マジで!?
自分でも確認してみたいからサイト教えてくんろ!

ダウンロードやSDに入れたH.264は普通に再生できるんだよ。
それなのに何でストリーミングタグを用いたらSOだけ見れなくなるんだ?
これって明らかにバグだよなぁ、ソニエリ社員さんよぉ〜
早くソフトウェア更新対応してくれよな。

まったく、QVGAだけしか全画面再生出来なかったり、液晶裏っ返してもいちいち横画面再生設定しなきゃならないし、
動画関連はホント糞だよな。このメーカーは。
437白ロムさん:2008/01/16(水) 01:34:09 ID:vpNQ5ixa0
>>436
携帯で動画なんてすぐ飽きるよ、いやほんと
438白ロムさん:2008/01/16(水) 01:50:32 ID:pzV1BWMYO
>>435
確かに。
コーデックも少ないし再生時間短いしサラウンドとかついてないし…音楽はダントツでこっちが上

カメラは…少しは良いんだろうね。ズームとか
でもダントツ綺麗かはまだわからない…
439白ロムさん:2008/01/16(水) 01:59:21 ID:bZqMid/zO
>>437
2051シリーズの頃から動画いじってますが、何か?
440白ロムさん:2008/01/16(水) 03:37:45 ID:Qnv7FbE3O
JOGや方向キーが重くて凄い指が疲れるんだけど、、何か良い改善方ないかな?
指の腹にJOGの痕がツイタヨ
441白ロムさん:2008/01/16(水) 03:46:42 ID:pNMTRVC10
>>440
親指立て伏せ。
442白ロムさん:2008/01/16(水) 04:21:54 ID:i6Xv/pkw0
>>440

つ 指サック
443白ロムさん:2008/01/16(水) 06:01:25 ID:SJPmS6lL0
>>440
機種変
444白ロムさん:2008/01/16(水) 08:05:21 ID:6J5tSKYeO
>>434
ロゴマーク欲しくなってきた赤使いです

レンズカバー開けるとカメラ起動かな?やっぱり
445白ロムさん:2008/01/16(水) 08:47:33 ID:uo+pzSxjO
>434
ジョグの大きさは無印と同じだが
それで小さいなら無印捨てちまえ
レンズカバーの開閉でカメラの起動終了が可能
446白ロムさん:2008/01/16(水) 09:48:14 ID:6P90hAA30
447白ロムさん:2008/01/16(水) 10:48:33 ID:HDaIq5Dv0
お、ようやく着信爆音ネタがw
前にミュージックプレーヤー&ワンセグ中着信爆音を報告した者だけど、
その後はボリューム付イヤホンジャックで解決。アプリはよくわかんないが。
448白ロムさん:2008/01/16(水) 11:30:28 ID:MAaRFuiw0
電源入れる度に「初期設定が未完了です」って出るんだけど、
どうしてでしょう?
449白ロムさん:2008/01/16(水) 11:46:16 ID:1JfeT6wtO
>>448
初期設定が未完了だからだよw
端末暗証番号設定すればOK
450白ロムさん:2008/01/16(水) 11:52:49 ID:6J5tSKYeO
>>446
d
俺もそこで買おうと思ってたが、ゴルフボール仕様はまだ無いんだよね
451白ロムさん:2008/01/16(水) 11:55:31 ID:MAaRFuiw0
ありがと。
暗証番号変更の所が「済」になってたから気がつかなかった。
ホントにありがとう。
452白ロムさん:2008/01/16(水) 12:50:41 ID:AtBi6s0MO
念のため
毎日15時過ぎのドコモ公式サイトのチェックと、
ソフトウェア更新は欠かしてないんだよね〜。
453白ロムさん:2008/01/16(水) 13:02:03 ID:zjQoDXikO
>>451
暗証番号が済になっいるのならば、それ以外の項目が済んでないのでしょう。
よく分からなければ、全て(と言っても5項目ぐらいしかないけど)をやり直すつもりで設定すれば良いだけ。

と、SH901isから機種変してSO歴3日のオレがレスしておく。
454白ロムさん:2008/01/16(水) 13:39:22 ID:S9aU6RDpO
カメラは仕様で糞かよ まったくやってられない


でも赤可愛いよ赤
455白ロムさん:2008/01/16(水) 14:38:41 ID:Dw4z/WMQ0
更新ktkr



























あっ脳内でねwww
456白ロムさん:2008/01/16(水) 14:53:47 ID:NZmNLKcmO
更新ktkr

















キテクレ(涙)
457白ロムさん:2008/01/16(水) 15:23:51 ID:S9aU6RDpO
オマエラ店舗行ってグチグチ言えよ
458白ロムさん:2008/01/16(水) 16:25:12 ID:o0Bvz4G1O
ソフトウェア更新マダァ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
459白ロムさん:2008/01/16(水) 16:27:09 ID:4X5Ndssj0
とあるサイトのフラッシュ待ち受け保存すると必ずフリーズする。

うん。まぁ、なんだ。
460白ロムさん:2008/01/16(水) 16:57:18 ID:96eEFNgvO
背景画のせいで、もっさりになるのどうにかならん?
461白ロムさん:2008/01/16(水) 17:11:03 ID:Qnv7FbE3O
うー方向キー硬いよ
ネタレスで返してもらってるとこみると、皆さまのも硬いのかしら
462白ロムさん:2008/01/16(水) 17:13:52 ID:s1i5iSrt0
SO905iが見やすく受け取りやすく受信料金もなるべく安い
画像サイズ(大きさや容量)はどのぐらいですか?

友達がSO905iなのですが
自分はパソコンから送るので
どれぐらいが適当なのか分かりません。
友達が受け取るのにパケット量も高くなったりすると
悪いかなと思ってしまいます。
463白ロムさん:2008/01/16(水) 17:30:48 ID:mUvhPwPv0
>>461
どんだけ非力だよwww
464白ロムさん:2008/01/16(水) 17:46:27 ID:VxJAL0zSO
>>461
方向キーもジョグの決定もどちらも硬いよ。
小一時間も使ってると指や手がだるくなるし、指紋もぺたぺた。
でも・・・黒カッコイイよ黒。
465白ロムさん:2008/01/16(水) 17:59:22 ID:5bDsgDff0
>>461
俺には数字キーの硬さの方が問題だ
今までみたいに片手で打てない

見た目気に入ってるのに、こういうところがダメなのが惜しい
赤かわいいよ赤
466白ロムさん:2008/01/16(水) 18:05:05 ID:ZHDuzUTg0
>>461
俺今、方向キーを巧く扱う為にジム通ってる
467白ロムさん:2008/01/16(水) 18:35:34 ID:Aqj4DNSEO
>>466
ビリーTHEブート?
468白ロムさん:2008/01/16(水) 18:52:02 ID:XtSoZHtO0
高橋名人に弟子入りした方が早くね?
469白ロムさん:2008/01/16(水) 19:24:52 ID:6J5tSKYeO
ジョグ決定以外は特別硬いとは感じないけどなあ

テンキーは押したときのストロークが短いようなきがするが。
470白ロムさん:2008/01/16(水) 19:45:32 ID:oj5tDopIO
いま出先で取説がないんですが…
メールや電話かかってきたとき画面に相手の画像がでるようにするのって
着信ランプを設定する画面と同じところで画像指定すればいいんでしょうか。
また、そのための画像を撮るには
画像サイズをどれにすればいいでしょうか。
ご存じのかたいらっしゃいましたらお教えください。
取説みればいい程度の質問ですがどうかお願いいたします。
471白ロムさん:2008/01/16(水) 19:51:27 ID:7DGik5FW0
今日最高の速度

1.6M出た。

みんなどんくらい?

@熊本
472白ロムさん:2008/01/16(水) 19:53:03 ID:ZHDuzUTg0
俺1.4Mbps出たのが最高かな…

PC売り場に展示してあるドコモのデータカードとかで測ってみると
2.4Mbpsくらい出るんだけどな。
473白ロムさん:2008/01/16(水) 20:05:59 ID:Je43Rwcc0
SO905 飽きた 俺どうすれば?みんなお教えてー
474白ロムさん:2008/01/16(水) 20:07:31 ID:+YhjExHu0
窓から捨てる
お前も落ちる
475白ロムさん:2008/01/16(水) 20:12:12 ID:S9aU6RDpO
>>473
新しい905でも買えば?
476白ロムさん:2008/01/16(水) 20:13:06 ID:6J5tSKYeO
>>471
おK
697m出た
477白ロムさん:2008/01/16(水) 20:15:25 ID:ngaJ7Yj0O
>>473
次々とお金が続く限り買い替えたらいいよ
そしてソニエリには二度と戻って来ないでね
変態以外には使いづらいからね
478白ロムさん:2008/01/16(水) 20:16:13 ID:wsW7bTDp0
>>473
俺のSH703iと交換しようぜ?
479470:2008/01/16(水) 20:24:44 ID:oj5tDopIO
すいません
着信のときに個別に画像だす設定をする場合
携帯で相手を撮影するときはどのサイズが適切でしょうか。
いま出先でして…姪っ子撮りたいんですが寝ちゃいそうで…
どうかご存じのかたいらっしゃいましたら教えてください。本当にすみません。
480白ロムさん:2008/01/16(水) 20:31:05 ID:pzV1BWMYO
>>479
お急ぎならとりあえず撮ってあとから編集すればいいのでは?
481白ロムさん:2008/01/16(水) 20:38:12 ID:oj5tDopIO
パソコンもってないので編集も微妙で。本当にすみません。
482白ロムさん:2008/01/16(水) 20:43:24 ID:ngaJ7Yj0O
>>481
この機種の中でリサイズ出来るから
とりあえず大きめサイズで撮ったらいいんでない?
483白ロムさん:2008/01/16(水) 20:47:48 ID:oBTwr7HvO
>>471
最高>1472kbps
一応記念にメモっといた。深夜とかは安定して1.4M出るよ
@大阪

それよりこれ再起動遅すぎないか?さっき測ったら36秒・・・
因みにSO902iだと20秒
484白ロムさん:2008/01/16(水) 21:11:08 ID:HWNNQkce0
1M以上出たこと無い。700kぐらい。さっき計った630k...(東京杉並)
485白ロムさん:2008/01/16(水) 21:17:17 ID:kYKXNosTO
もっさりは我慢できるがカメラをなんとかしてほしい
AFをまともに使えるようにしてほしいよ
特に接写が・・・
一度フォーカス合うにすぐボヤけて撮れませ〜んってなっちまう
あと、ちゃんとボタン押したときの画像が保存されるようにしてほしい
更新でなんとかなるのかわかんないけどさ

長く使うつもりだからがんばってほしいよ
486白ロムさん:2008/01/16(水) 21:27:22 ID:wsW7bTDp0
今回のソニエリの対応によっては906で他のメーカーに移って、もう2度とソニエリ製は買わない
ってな人も多いだろうから、頑張れソニエリ!
487白ロムさん:2008/01/16(水) 21:30:27 ID:HWNNQkce0
通話できる状態になるまでもモッサリで少し声が切れてしまうし、
基本的に通話メインの人にはあまり向かないね。
かといってカメラもいまいち。
個人的にはミュージックプレーヤーに惹かれて購入したので
通話やカメラに多少難があってもかまわんが、
一般的にはダメ携帯かもね。

でも美しいよベージュ。
488白ロムさん:2008/01/16(水) 21:32:37 ID:p/Kl0LeJO
>>483
auのW52SHって一分以上かかるんだぜ…
いっつも妹の携帯の電源切っていぢわるしてるんだぜ
489白ロムさん:2008/01/16(水) 21:37:44 ID:VxJAL0zSO
>>486
おまい、俺の腹ん中をまるっとお見通しすんな!
490白ロムさん:2008/01/16(水) 21:47:54 ID:0HG8Q+CLO
電波三本→通信開始→電波一本→通信終了→電波三本
なめてるのかと
491白ロムさん:2008/01/16(水) 21:50:51 ID:wsW7bTDp0
>>490
結局、内部処理が通信処理に悪影響を及ぼしてるんだろな。
素人が作ったのかよ・・・。
492白ロムさん:2008/01/16(水) 22:39:59 ID:qwY7mrRh0
今日はじめて通話したけど確かに音小さいわ
アップデートで音大きくすることは可能なの?
493白ロムさん:2008/01/16(水) 22:48:07 ID:GSAMHN/MO
自分も熊本。
今までの最高速度は1.6M
平均は1.1Mくらいかな。
遅いときは600いかないこともあった。

自分はSO902からの機種変だけど、すごいモッサリ感もないし、
受話音量が小さいとも感じたことない。
ワンセグの受信感度もまぁまぁ。
カメラは微妙だが、基本的にCyber-shot持ち歩いてるから
それほど問題ないと感じてる。

機種変して良かったと思ってる。
494白ロムさん:2008/01/16(水) 22:54:43 ID:Cl4xZWUm0
>>485
それは単に接写距離が近すぎるんだと思います。

接写可能なのは(接写モードで)10センチからですよ。割と気づかずに近寄りすぎてたりするんで気をつけてみてください。
495白ロムさん:2008/01/16(水) 23:04:23 ID:7DGik5FW0
>>493
同士がいたか^^
まあ数十人はいるのは当たり前か。
496白ロムさん:2008/01/16(水) 23:04:53 ID:B5d+LXzQO
俺は茅ヶ崎だけど家でも1600k以上出るよ
職場の横浜だと1680〜1748まで出る
しかし1748までは何度か出たけど、1750は超えたこと無い
SHやSOの最高速みると、俺の端末ではこの辺が限界ぽい
497白ロムさん:2008/01/16(水) 23:23:11 ID:/fx1MAXF0
過去の実績からみて、
ソフトウェア更新が期待できるのって、

P、Nだけみたいだね


498白ロムさん:2008/01/16(水) 23:36:34 ID:zjQoDXikO
Google map を使ってみたいんだが、ダウンロードに失敗してしまう。

この機種は非対応なのかい?
499白ロムさん:2008/01/16(水) 23:44:24 ID:bMmnXB09O
>>498
いや普通に使えますよ。
試しに再DLしに行ったら鯖がメンテか何かで落ちてるみたいですね。
500白ロムさん:2008/01/17(木) 00:27:12 ID:OM+6wiJrO
>>484
もちろんGPSは切ってるんだよね?

それはそうと、受話音量小さいと感じてるのは他メーカー機種からSO905iに替えた人だけなんかな?
501白ロムさん:2008/01/17(木) 01:05:31 ID:kDppH4CiO
栃木の田舎より

1279kbps
502498:2008/01/17(木) 01:46:54 ID:lohmliXBO
>>499
ありがとです。
時間おいてからリトライしてみます。
503白ロムさん:2008/01/17(木) 02:15:02 ID:4zZw4CoCO
今日 P905iからSO905iに変えた みんな悲観するな 中身はSOの方がいいぞ 変えて良かったと思ってる
504白ロムさん:2008/01/17(木) 02:19:34 ID:pz5RB6gI0
ほんまけ
505白ロムさん:2008/01/17(木) 02:22:01 ID:Jf3wInPy0
ガワもSOの方がいいに決まってるじゃないか
不恰好なヒンジのWオープンでジョグ無しのPなんぞに負けてるわけない
506白ロムさん:2008/01/17(木) 02:29:33 ID:8TvzsbZtO
Pに負けたと思ったのはリッジレーサーかなぁ。
507白ロムさん:2008/01/17(木) 02:31:31 ID:pz5RB6gI0
BTだけは残念
508白ロムさん:2008/01/17(木) 02:31:31 ID:KFI2/PEuO
>>503
なんで機種変更したん?
SOにした理由は?




まったく悲観なんかしてないから安心しろwww
509白ロムさん:2008/01/17(木) 02:35:39 ID:kAz6c47o0
>>507
ソニーはほぼ全てのVAIOに青歯載せてるし
青歯ホンもたくさん展開してるし
踊る卵にも青歯を載せてて
エリクソンなんか青歯の規格提唱企業の一つなのに

なんでドコモのソニエリケータイは青歯載せてくんないんだろうな。

電車の中、カバンの中で絡まったコード見るたびに思うぜ…
510白ロムさん:2008/01/17(木) 02:35:55 ID:Jf3wInPy0
青歯もまぁどうでもいいしな
勝手アプリの音も飛ばせるなら魅力的だが・・・

そもそも、青歯対応のイヤホンやヘッドホンで許せるレベルの音を出すものがないし
有線が一番安定してるんだよ
511白ロムさん:2008/01/17(木) 02:36:04 ID:kDppH4CiO
過去イイ殻。
512白ロムさん:2008/01/17(木) 02:41:41 ID:pz5RB6gI0
>>509
>>510
私は車で使うので必需品なんです。
仕方ないからMotorolaも使ってますw
Pはいやなんだよな
513白ロムさん:2008/01/17(木) 02:42:12 ID:7TV7Z2STO
>>506
そのリッジレーサーズモバイルでさえ月額315円払えばSO905iでも出来るからPなんて…( ̄▽ ̄)w
514白ロムさん:2008/01/17(木) 02:45:29 ID:Xo5GuJ4E0
>>513
横に出来ないのにどうやってプレイするんだ?w

SOはショートカット機能に乏しいのが問題だな
せっかく待ち受け画面で決定ボタン余ってるんだから、Pみたいにデスクトップ貼り付けを作ればいいのに、と思う。
その中でスケジュールを選択出来るようにすればいいんだし。
515白ロムさん:2008/01/17(木) 02:50:19 ID:7TV7Z2STO
>>514
横画面&縦画面両方あるし、少し不恰好だけど開いたまま横向きに持って左手で十字キー操作ってまぁそこらへんはPと一緒か…
慣れれば違和感ない。元々ゲーム自体画面はみるけどキーまでみないし
516白ロムさん:2008/01/17(木) 03:02:01 ID:KFI2/PEuO
>>503>>514

P厨の自作自演にワロスwww
517白ロムさん:2008/01/17(木) 03:24:27 ID:Gm/BDnKp0
N905iからSO905iに移籍してきました。
SO902i→N905iにしたけど、Nは使いづらかった!
やっぱSOのUIとPOBoxの使い勝手の良さは秀逸ですな。
518白ロムさん:2008/01/17(木) 03:59:58 ID:Xo5GuJ4E0
>>515
Pのホットモックでリッジやったとき、横でしか出来ないみたいだったけど縦画面でもプレイできるのね
SOの画面だとどう綺麗に映るのか気になるなぁ

>>517
SH902iからSO905iに変えたけど、それでもPoBOX使いやすいなって思うよ
変なところで手を抜かなきゃSO最高なのに
519白ロムさん:2008/01/17(木) 04:15:51 ID:1OxGoTG5O
Pは確かにUI糞だけど、通信速度やらアプリは良かった。
ニコモバとかWebも快適だったし、何よりサクサク
その点、SOは悲惨
520白ロムさん:2008/01/17(木) 04:20:07 ID:OM+6wiJrO
>>508
おれも
トータル的に大満足ですよ
521白ロムさん:2008/01/17(木) 04:25:29 ID:OM+6wiJrO
>>514
デスクトップは最低でも決定ボタン2回は押さないとだからショートカットとは言わない
SO905iはワンボタンでスケジュール開くぜ
522白ロムさん:2008/01/17(木) 04:26:11 ID:ys8QzTfE0
でも普通にPC使ってる人なら問題ないレベルだと思うけどね。
アプリが瞬間的に起動しないと怒る奴も少ないだろうし。
523白ロムさん:2008/01/17(木) 04:27:08 ID:ys8QzTfE0
おっとアンカー入れ忘れた。
>>519ね。
524白ロムさん:2008/01/17(木) 05:49:39 ID:RljPjXFd0
今回AUのW43Sは東芝のOEMだけど、SO905iは東芝でないよね?
気になって寝れん
525白ロムさん:2008/01/17(木) 06:57:35 ID:wd5YjTYLO
>>314は釣りなのか?
526白ロムさん:2008/01/17(木) 07:33:09 ID:ijOCQRSTO
頑張れサラリーマン?だっけ
やったことある人いるかい?
527白ロムさん:2008/01/17(木) 08:39:12 ID:Jf3wInPy0
>>519
まぁ人それぞれだろ
ていうか、SOスレでP持ち上げてSO貶すとか頭大丈夫?
528白ロムさん:2008/01/17(木) 09:30:26 ID:blDx/eEMO
SO905i黒満足してるけど最近手垢で汚れたりしてるのかJOGの回り
が悪い(*_*)ギャッツビーで拭いてみたけどまたJOG廻りがにぶくなった
一時的なものなのかな 別にDS行く気はないけど
529白ロムさん:2008/01/17(木) 09:48:35 ID:Otz1kd7n0
ミュージックプレーヤーで物凄く読み込みに時間かかる曲がたまにあるんだけどなんか条件があるのか
530白ロムさん:2008/01/17(木) 10:15:06 ID:OM+6wiJrO
>>528
親指は乾燥してないかい?
531白ロムさん:2008/01/17(木) 10:21:03 ID:aRTFhDEA0
>>528
jogの溝がだんだん垢で黄ばんでいくから、それが原因かも・・・。
532白ロムさん:2008/01/17(木) 10:50:59 ID:inO2B0fBO
>>524
54Sだろ、それ
SO905iは大丈夫
SO705iはNみたい
533白ロムさん:2008/01/17(木) 11:09:54 ID:aRTFhDEA0
公式の更新来たけど、ほとんど変わってないんですけどw
他のメーカーでもこんなに内容ショボいもんなのか?
534白ロムさん:2008/01/17(木) 11:31:50 ID:aGDWygjiO
黒買いました

意気揚々と着うたフルDLして設定したら、まるごと着信音設定が不可になってフルの意味がありません
データは本体に保存したし、何がいけないのでしょうか?私の設定?着うたフルの配給元?SO905の機種の問題?

初めて300円払ってフル買った私に誰か教えて下さい!!
535白ロムさん:2008/01/17(木) 11:40:50 ID:9h1NQU9cO
>>534
配信元
536白ロムさん:2008/01/17(木) 12:16:48 ID:Jf3wInPy0
つーか、着うたに300円払う方がアレだろ
CDから自分で作ったほうがいい
537白ロムさん:2008/01/17(木) 12:31:26 ID:aGDWygjiO
なぬっ!配信元なのかっ
着うたフルって売っといて設定出来ないって…それって詐欺じゃないか_| ̄|○
配信会社ってどこもこんなもんなの?!


いつもは作ってるんだけどSO905買ったばかりですぐ着うた入れたかったし、嬉しくてつい300円払ったんだよう。・゚・(ノД`)・゚・。
538白ロムさん:2008/01/17(木) 12:48:48 ID:ht2vKSFBO
>>461です
やっぱ皆さま硬いみたいですねー
でも気に入ってるし使いこんで軟らかくするしかないか

ベージュかわいいですよベージュ
539白ロムさん:2008/01/17(木) 12:52:50 ID:qK+kWFLnO
アンテナ根元から曲がりそう
540白ロムさん:2008/01/17(木) 12:56:57 ID:DrrnmhnUO
着うたを着信音にするような馬鹿は失せろ
541白ロムさん:2008/01/17(木) 13:15:24 ID:SX0S8cGf0
>>538
この硬さがJOGと方向キーの同時押しを防いでいるような気もする
542白ロムさん:2008/01/17(木) 13:16:34 ID:DrrnmhnUO
うそごめんなさい

しかしキーかてえ
サイドキーちっちぇえ

でもベージュ綺麗だゆベージュ
543白ロムさん:2008/01/17(木) 13:35:24 ID:f83tmCLM0
海外でも使えると言うだけの理由で悪名高いsimpure Nから乗り換えた俺には
重くなった事以外に不満などあるわけがない。

ベージュ可愛いよベージュ
ウンコ色って言うな!>嫁
544白ロムさん:2008/01/17(木) 13:43:15 ID:xVyktdi10
昨日、N702iDからSO905iに乗り換えたんですが、
ドコモショップにある電話帳やメールのデータ移行サービスで
前機種のフォルダ管理されたメールが新機種には全て受信メール
フォルダに入ってしまい面倒でした。また、それをドコモのサイトで
配布してるデータリンクソフトで自分のPCに吸い上げてPCでフォルダ
振り分けてから新機種に戻してみても受信フォルダんのみに入ってました
何かいい方法はありますか?
また、以前のNは着信・リダイヤル履歴が電話・メールともありましたが
SOは電話のみしかないのですが、メールの着信・リダイヤル履歴はやはり
ないのですが?よろしくお願いします。
545白ロムさん:2008/01/17(木) 13:46:15 ID:BIG3DFtaO
>>541
普通に同時押ししちゃうけど…

ベージュなんか美味しそうなんだけど ベージュ
546白ロムさん:2008/01/17(木) 13:49:00 ID:aeAtUMZ1O
>>544
メール履歴必要ねえ
メール見りゃいいじゃん
547白ロムさん:2008/01/17(木) 13:55:28 ID:9rXPSqqzO
>>543
ゲリですか?
548白ロムさん:2008/01/17(木) 14:02:19 ID:f83tmCLM0
>>547
ゲリと言うよりはバリウム飲んだあと、と言うのがぴったり。
549白ロムさん:2008/01/17(木) 14:04:16 ID:MDcDffSdO
今日からユーザーの仲間入りだが正直使いにくくて後悔してるぜ
550白ロムさん:2008/01/17(木) 14:13:54 ID:tNwN5wP40
今日から仲間か・・。
安心しろ、味がわかるのはもう少し先だ。
551白ロムさん:2008/01/17(木) 14:17:57 ID:2cgDDQXTO
んだんだ
ジョジョになれでぐるッペよ

ぐろぎまっでるッペぐろ
552白ロムさん:2008/01/17(木) 14:21:42 ID:7TV7Z2STO
>>544
移行したメールがフォルダ分けされる機種ってあるの?
553白ロムさん:2008/01/17(木) 14:22:44 ID:7zjvUiuz0
>>521
え。1ボタンでスケジュールってそんなことできるんですかこれ。

N901iCからの乗り換え組なんですが、デスクトップショートカットは
たとえ決定ボタン2回押しで本当のショートカットといえないといわれても
結構重宝してたのでよく送る相手へのメールの作成や
よく使うアプリの起動に未だにもたついては悲しくなってます。

でもまぁ、それはそういうものだと思って慣れるしかないかと割りきることに。

乗り換えでどうにもならなくてorzだったのはアドレス帳で
一人について登録可能な電話番号の最大数が違ってて
単純なアドレス帳の移行では一部データが零れてることに
気がついた時。
(N901iCは一人のデータにつき4件まで登録できてた)
よく掛かってくる友人の電話を最初知らない番号からだと思って
居留守使ってぶっちぎりまくって怒られて初めて気がついたw
554白ロムさん:2008/01/17(木) 15:33:37 ID:SX0S8cGf0
>>545
そお?
モック触った時は正直「下にも押しちゃうかな」と思ったけど、
実機ではそんな事無くて、モックは信用できんなと思った。
555白ロムさん:2008/01/17(木) 16:39:10 ID:Tqu/SzBpO
今回組み合わせにバリエーションがなくなったマルチタスクを、いくつまで立ち上げれるか試してみた
待ち受け含めて8つまでは確認したんだが、もっといけたって人はいないのかな?
556白ロムさん:2008/01/17(木) 17:08:56 ID:Gm/BDnKp0
唯一の不満は小文字変換のキーが変わったことだなー
auのソニエリ機を併用しているせいもあるけど、
どうしても*ボタンを押してしまうま。。。
557白ロムさん:2008/01/17(木) 17:17:23 ID:h/hUK5Vo0
>>553
ジョグの上下にショートカットを割り振ることができる。
558白ロムさん:2008/01/17(木) 17:17:52 ID:sZHEY/KjO
ソニエリ公式の世論調査>「きせかえメニューどんなのが欲しい?」

この選択肢ならどれもイラネ('A`)
白に合って、サクサク動くヤツ頼むぜ。


白艶やかだよ、白
559白ロムさん:2008/01/17(木) 17:24:00 ID:Vyduen19O
2月になったら買うから待っててね。
560白ロムさん:2008/01/17(木) 17:36:47 ID:e+ysBm/w0
すみません、質問なんですが、
PCで作った待ち受け画像(jpg)を転送したいのですが、
どのようにすれば良いのでしょうか?

ケーブルでPCとつないでSDメモリに入れてみたんですが、
本体側で認識してくれません…。

どなたかご教授願います。
561白ロムさん:2008/01/17(木) 17:46:58 ID:nWpopAw0O
>>558
漏れはトロをリクエストしますた
562白ロムさん:2008/01/17(木) 17:47:11 ID:napney18O
大理石張りのホテルロビーでおとしたら液晶のが固定してある場所から分解した
修理が安くて助かる
563白ロムさん:2008/01/17(木) 17:50:52 ID:7zjvUiuz0
>>557
回答ありがとうございました!

そうか、ジョグの+の上下がデフォでデータbox呼び出しや電話帳が
出てくるんだからダイヤルまでデフォのままの同じ割り振りにしとくことは
ないですよね。
564白ロムさん:2008/01/17(木) 18:03:07 ID:4+oeQues0
>>560

ケーブルでPCと繋いで、データリンクソフトで「本体に」転送してやれば問題なく待ちうけに出来るよ。
565白ロムさん:2008/01/17(木) 18:13:41 ID:aRTFhDEA0
>>558
俺はXMBを作ってくれと書いた。
566白ロムさん:2008/01/17(木) 18:13:59 ID:9XkhbrWJO
>>561
いまから自分もトロの着せ替えリクエストしてくる
567白ロムさん:2008/01/17(木) 18:21:27 ID:u1oqXoi00
>>560
メールで送ればいいじゃん
568白ロムさん:2008/01/17(木) 18:33:35 ID:Cd+vmupiO
というか、プリインストールのデコメにモモが入ってるのは既出?
569白ロムさん:2008/01/17(木) 18:54:30 ID:2cgDDQXTO
ソフトウェア更新マダァー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
570白ロムさん:2008/01/17(木) 19:05:16 ID:QQP8E9HDO
>>494
手の指先から手首を目安にしてるから距離はいいと思うんだけどなぁ
一度はフォーカス合うんだからなぜそこでヨシにならないんだって思うんですよ
571白ロムさん:2008/01/17(木) 19:35:47 ID:pd3Qjm8bO
確かにフォーカスが一瞬合うときがあるのに、合わせてくれない事が多い。
SO902のがまだ良かった気がする。
572白ロムさん:2008/01/17(木) 19:57:37 ID:XyZIihaZ0
>>571
じゃあ902に戻せば?
573白ロムさん:2008/01/17(木) 19:58:14 ID:ysIDjeWo0
>>561,566
真っ白な端末には真っ白なトロだな。
買ってすぐはトロのおみくじフラッシュを待ち受けにしていたが
あまりにも凶とか大凶とか出るんでやめたw
574白ロムさん:2008/01/17(木) 20:45:28 ID:sYaFh2vb0
>A.きせかえをやめてスタンダードメニューにしましょう

これってどうやるの?
説明書読むの面倒だから優しいお兄さんお姉さん教えてプリーズ
575白ロムさん:2008/01/17(木) 20:50:51 ID:Zs3/EXBL0
ドコモのイヤホンからMDR-NX3にチェンジした!
自転車に乗りながらだとドコモのは耳に合わなくて
ポロポロ外れたりしたけどこれはジャストフィット♪
音もしっかり厚みがあるように聞こえていい感じ

でもSOのプリセットしか選べないイコライザーや
CREA-BASS、サラウンドってイマイチ・・・
普通に低・中・高音を10段階くらいで選べる
イコライザーの方がイイような気がする


576白ロムさん:2008/01/17(木) 20:53:31 ID:XyZIihaZ0
>>574
死ねよ
577白ロムさん:2008/01/17(木) 21:01:39 ID:napney18O
>>575
違法になるぜ
578白ロムさん:2008/01/17(木) 21:08:57 ID:KFI2/PEuO
>>577
kwsk
579白ロムさん:2008/01/17(木) 21:13:19 ID:ysIDjeWo0
>>578
これでも貼っとけばいいのか?

ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2007122702075527.html
東京新聞:携帯、ヘッドホン自転車も『ダメ』 交通安全ルール明記へ
580白ロムさん:2008/01/17(木) 21:13:32 ID:tNwN5wP40
東京都、群馬県、山梨県、長野県、滋賀県、鳥取県、島根県、徳島県、愛媛県、香川県、高知県、熊本県
では即違法だな

◇東京都道路交通規則
http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1012199001.htm...
> (運転者の遵守事項)
> 第8条
> (3) 高音でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等
> 安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両
> 等を運転しないこと。ただし、難聴者が補聴器を使用する場合又は公共目的
> を遂行する者が当該目的のための指令を受信する場合にイヤホーン等を使
> 用するときは、この限りでない。


581白ロムさん:2008/01/17(木) 21:15:11 ID:tt6exNtH0
582白ロムさん:2008/01/17(木) 21:32:07 ID:1OxGoTG5O
ソフトウェア更新まだかよ
こんなに待たして何やってんだよ
これで大した更新じゃなかったらソニエリは見捨てる
583白ロムさん:2008/01/17(木) 21:34:55 ID:pWn6Unhb0
ソニー・エリンギ
584白ロムさん:2008/01/17(木) 21:36:32 ID:EtBOdS5f0
こちとら906、907の開発で忙しいんだよ。
市場に出した商品のアフターケアなんて二の次。
585白ロムさん:2008/01/17(木) 21:41:52 ID:KFI2/PEuO
>>579->>581
なるほど。
より良いイコライザを搭載するのが違法かと思ってしまったw
586白ロムさん:2008/01/17(木) 21:43:05 ID:giDrYlk0O
1740k以上3回出た!
でもやっぱり1750kの壁は超えられないorz
587白ロムさん:2008/01/17(木) 21:48:25 ID:1OxGoTG5O
>>584
そもそもこの仕様で市場に出していいのか?
これでGOサインなんかよく出せたなソニエリは
588白ロムさん:2008/01/17(木) 21:51:21 ID:70pdHD180
905iの標準機能を切り落としてでも
仕様を押し通すソニエリですよ。
589白ロムさん:2008/01/17(木) 22:04:38 ID:xurWGLknO
ソフトウェア更新したら、
「必要ありません」
って出るんだけど、これってバグだよね?
590白ロムさん:2008/01/17(木) 22:09:13 ID:9rXPSqqzO
認めたくないものだな、若さ故の過ちというものを。by ソニエリクソ
591白ロムさん:2008/01/17(木) 22:17:42 ID:EtBOdS5f0
>>589
仕様です
592白ロムさん:2008/01/17(木) 22:20:01 ID:2cgDDQXTO
>>582
先にソニンに見捨てられたかも
593白ロムさん:2008/01/17(木) 22:24:58 ID:LzsgqQrf0
ハードウェア更新してください
と出てるようなもんか?
594白ロムさん:2008/01/17(木) 23:12:50 ID:KApV/vpaO
液晶開くときに、
プッシュトークのボタンに触っちゃう人〜

* ̄0 ̄)ノ
595白ロムさん:2008/01/17(木) 23:36:30 ID:Lbh1qpGaO
>>561
ヽ(´ー`)人(´∀`)
596白ロムさん:2008/01/18(金) 00:21:01 ID:uCFiyif60
キーとキーの間に毛が入り込んでしまったんですけど
どうやって取ればいいですか?
597白ロムさん:2008/01/18(金) 00:37:00 ID:gP4k1KJv0
  ↑

俺んちもってこい 取ってやるから 優しく取ってやるよ 
598白ロムさん:2008/01/18(金) 00:48:53 ID:wHyCVExL0
ダストブロワー(エアダスター)みたいなのでふっ飛ばせば?
599白ロムさん:2008/01/18(金) 00:54:20 ID:uCFiyif60
>>598
奥の方には入り込んでしまってエアーダスターでは
吹き飛びませんでした。
あぁきになる!!
キーとキーの間が微妙に空いていて取れそうで取れないです。
600白ロムさん:2008/01/18(金) 00:57:26 ID:rn/wlbfy0
>>599
掃除機で吸ってみるとか
601白ロムさん:2008/01/18(金) 01:56:05 ID:MT/5IbhrO
>>599
前スレだったかに、

「紙を隙間に差し込んで横に動かす」

とかあったよ
俺はこれで細かい黒いカスを取った
602白ロムさん:2008/01/18(金) 02:02:06 ID:MT/5IbhrO
>>563
よく送るメールアドレスへの返信は、
相手をメモリの1とかに登録しておけば、
待ち受けから→「1」→「メールボタン」→「決定」
でメール作成画面に飛ぶ。
これが一番速いかな
603白ロムさん:2008/01/18(金) 02:08:18 ID:MT/5IbhrO
>>563
ちなみにメールショートカットは0〜9の10件のみ。
よく使うアプリへのショートカットはできない。

あと、待ち受けでの決定ボタンは余ってるんじゃないよ
未読メールや不在着信がデスクトップのように貼られるので、その選択に使う。
604白ロムさん:2008/01/18(金) 02:08:40 ID:wHyCVExL0
クローゼット掃除してたらSO503iが出てきた。
懐かしすぎる・・こいつ、かなり問題児だったなぁ
605白ロムさん:2008/01/18(金) 02:29:13 ID:NxEnAPRtO
>>603
0〜99までの100件いけるんだけど?

もしかして友達いないの?
606白ロムさん:2008/01/18(金) 02:35:33 ID:2z+NMjTT0
>>605
顔も知らない白ロムさんなら沢山いますが。
607白ロムさん:2008/01/18(金) 04:02:41 ID:CkQJXmlwO
>>604ぅははは
俺も使ってた。
503のジョグはすぐ調子悪くなったけど、これ(905)は大丈夫かな?
608白ロムさん:2008/01/18(金) 04:07:25 ID:Gaqg/UPDO
なんかソニエリって、モックと実機で質感がちょっと違うよね…

あれ、なんとかならないかな。
609白ロムさん:2008/01/18(金) 06:04:54 ID:NOe4Vdck0
メールショートカット。
1.ダイヤルボタンを押す。
2.メールボタンを押す。
3.何故かメールアドレスのみの電話帳が出てくるので、決定押す。
アドレス入力済みの新規メール作成画面登場。

3はいらないだろ。なんでだよ。
610白ロムさん:2008/01/18(金) 06:08:58 ID:NOe4Vdck0
自己レス。

そうか、その登録番号に複数のアドレスがあるときにどっちに送るか選べるということか。
って、そんなの一番上が勝手に選ばれてしまえばいいよ。
それじゃ都合悪いときは選びたい用に電話帳自体分けるし。
611白ロムさん:2008/01/18(金) 07:01:40 ID:GM8bFDzlO
メールショートカットはこれで良いけど、i-modeとアプリのショートカットも欲しかったな…

503懐かしいなぁ
あれ経験してれば多少のバグなんて気にならんでしょ
612白ロムさん:2008/01/18(金) 08:12:40 ID:lc1yzuv1O
>>554
上も下も右も押しちゃう(ToT)

俺が不器用なだけかぁ\(^O^)/
613白ロムさん:2008/01/18(金) 09:06:55 ID:srNKhgmm0
アラーム止めても
終了しましたという画面がずっと表示されている
614白ロムさん:2008/01/18(金) 09:23:20 ID:MT/5IbhrO
>>605
ソウダッタネ\(^o^)/オワタ
615白ロムさん:2008/01/18(金) 13:00:41 ID:mFPRHJxi0
microSDHCはやっぱり2GBまでしか使えない?
Fは非公式に使えたみたいなんだけど・・・。
ググってもSOはせう氏しか出てこないんだよな・・・。
読み込みだけでも4GB以上出来るならMP3用に買うんだけど
誰か試した人いない?
616白ロムさん:2008/01/18(金) 13:03:47 ID:8QZZ+2TnO
急に画面が真っ白とか黄色くなる(´・ω・`)
617白ロムさん:2008/01/18(金) 13:04:00 ID:nwcamU9n0
>>615
>>4

テンプレくらい読もうぜ、な!
618白ロムさん:2008/01/18(金) 13:05:34 ID:BHy1t5HoO
あきらめろ
619白ロムさん:2008/01/18(金) 14:55:59 ID:HRGzVd14O
>>616
イルミ(笑)
620白ロムさん:2008/01/18(金) 15:59:45 ID:BK6sjZk10
ソースはソニー・・か・・・
621白ロムさん:2008/01/18(金) 15:59:48 ID:UccdVlIj0
QuickTime 7.4出たけど変換君は動くようになったのかな?
622白ロムさん:2008/01/18(金) 16:09:25 ID:frBLb+gSO
おい!おまいら!


充電する蓋のとこ押したらペコペコするか?
気になって家事が手につかない
〇| ̄|_


すぐに調べてくれ!
623白ロムさん:2008/01/18(金) 16:12:29 ID:wHyCVExL0
横のイヤホンジャックとカメラボタンの間のフタ?
624白ロムさん:2008/01/18(金) 16:18:21 ID:CbeDh3fT0
>>622
ゴムの下に突起があるからそこをはめこむ→ふたを閉める
625白ロムさん:2008/01/18(金) 16:19:31 ID:ptGgTk050
>>622
(・∀・) ペコペコ
626白ロムさん:2008/01/18(金) 16:22:31 ID:BK6sjZk10
ペコペコなるのはちゃんと閉まってないんじゃない? 気にスンナw
627白ロムさん:2008/01/18(金) 16:35:58 ID:frBLb+gSO
>>623->>626
ありがとう

きっちりと閉まっているのは間違いないんだけど
イヤフォンの蓋はしっかりしてるけど
充電の蓋はペコペコした音がするから

スパンの違いかな?


お!
IDがSOじゃん♪
628白ロムさん:2008/01/18(金) 16:39:12 ID:frBLb+gSO
>>625

(・∀・) ペコペコ ♪
629白ロムさん:2008/01/18(金) 16:42:58 ID:2k53EjN10
>>622
スマン、俺のペコペコじゃなかった。
630白ロムさん:2008/01/18(金) 16:45:43 ID:ol3gnljmO
>>624
ホントだ!ゴムの下の方、ツメで押し閉めたらペコペコしなくなったよ。
631白ロムさん:2008/01/18(金) 16:46:09 ID:frBLb+gSO
>>629
アダプタ使ってないから弱ってきたのかな orz

まぁ酷くなればDSで貰えるからいいか♪

(・∀・) ペコペコ
632白ロムさん:2008/01/18(金) 17:10:40 ID:XndisyuyO
SO一筋な俺なのに買う決心がつかないorz
ソニエリらしさを感じないよ…
変えたいのに(`Д´)
で、お聞きしたいのですが902から903は多少サクサクになってましたが905も多少サクサクでしょうか?
905≧903>902なら飛び込もうかなと(´・ω・`)
633白ロムさん:2008/01/18(金) 17:11:54 ID:2k53EjN10
>>632
モッサクって感じ。
634白ロムさん:2008/01/18(金) 17:17:53 ID:JuIYTj0k0
おっきなミカンみたいな感じだね
635白ロムさん:2008/01/18(金) 17:37:55 ID:CbeDh3fT0
>>632
うーん、905≒903くらいかも。
細かいところでは改良されてる。メニューで深い階層行ってもちゃんと1つ前に戻れたり、
iモーション等のボリュームもちゃんと保持してくれる。
(そんなの出来て当たり前だ!というところばっかりだけど)

ハイスピ、ワンセグいらないなら903のままでもいいかもね。
と思ったけどPObox2.0は神!だったりするからなぁ…

ちなみに家ではハイスピ、ワンセグどっちも×なんだけど満足してるよ。
白さわやかだよ白
636白ロムさん:2008/01/18(金) 17:39:48 ID:Jup8egK7O
903から905にしたけどメニューとかは相変わらずモッサリ。
それ以外はキーの固さが気になる程度で概ね満足。
637白ロムさん:2008/01/18(金) 17:40:23 ID:CbeDh3fT0
>>635
×PObox2.0
○POboxPRO2.0
638白ロムさん:2008/01/18(金) 18:15:32 ID:ya/JnhPSO
>>572
何でそんなにひねくれてるの?
SO使ってる奴が馬鹿に見られるからレス止めて貰えませんか。
639白ロムさん:2008/01/18(金) 18:21:11 ID:N2kio7GJ0
>>638
使えなかったら機種を戻せばいいという話だけなのに、ひねくれてるなんて言うか?
640白ロムさん:2008/01/18(金) 18:26:14 ID:Eb8qykO30
>>622
今調べたけど自分のペコペコじゃないよ。
641白ロムさん:2008/01/18(金) 18:38:02 ID:ya/JnhPSO
>>639
それは携帯にカメラの機能しか無い場合でしょう。
SO905はジョグダイヤルあるから好きなんだよ。
642白ロムさん:2008/01/18(金) 19:00:10 ID:XndisyuyO
903より便利になり同じ位のモッサクな感じですか…
ハイスピもワンセグも必要ないけど低下してないなら新しいSOがやっぱ欲しい!
何か906以降はNっぽくなりそうだしorz
在庫ある店発見したら購入しま。
黒かベージュで(`Д´)
参考になりました
643白ロムさん:2008/01/18(金) 19:11:54 ID:jGyLmcDnO
>>641
>>572のレス相手である>>571は(カメラ機能について)
SO902iの方が良かったかもと、ぶつぶつ愚痴を言っている

それに対する
だったら902にもどせば?
という意見はすこぶる的確で唯一の解だと思うが?

TPOと目的に合わせてユーザーが端末を簡単に入れ替えられるのは、
FOMAの利点の一つなんだぜ?
644白ロムさん:2008/01/18(金) 19:46:08 ID:2k53EjN10
結局今週もアップデートは無しか・・・。
心配になってきた。
645白ロムさん:2008/01/18(金) 20:10:35 ID:FGDS2Wdp0
来週来るよ
646白ロムさん:2008/01/18(金) 20:20:12 ID:e2FdZRPLO
>>643
禿同
647白ロムさん:2008/01/18(金) 20:24:49 ID:rCcvajyrO
アラーム設定画面を一番早くだす方法って
マイセレクトしかないですかね…
648白ロムさん:2008/01/18(金) 20:53:00 ID:3agfo/LfO
サイドのカメラとTVボタンの間を触ると軽くミシミシいうよ…

気になって…
649白ロムさん:2008/01/18(金) 20:54:10 ID:ptGgTk050
>>648
(・∀・) ミシミシ
650白ロムさん:2008/01/18(金) 21:17:07 ID:91BuhXBHO
俺明日センター頑張ってくるからさ…
ソニエリの中の人はソフトウェアの更新頑張ってくれよ…(´・ω・)
651白ロムさん:2008/01/18(金) 21:17:13 ID:frBLb+gSO
>>648
(・∀・) ミシミシ♪
652白ロムさん:2008/01/18(金) 21:26:17 ID:Ktv+PKqY0
(・∀・) アンアン♪
653白ロムさん:2008/01/18(金) 22:00:13 ID:nE28NsL90
アップデートでSDHCに対応してくれさえすれば俺は文句は言わない
654白ロムさん:2008/01/18(金) 22:04:30 ID:d9HNV+1e0
>>652
それはギシギシじゃね?w
655白ロムさん:2008/01/18(金) 22:15:19 ID:NLO2NZQHO
ディスプレイに傷入った…orz
白系の画面になると、1センチ位の七色の線が見える。
大事に使ってたけど、今日で吹っ切れたぜ

656白ロムさん:2008/01/18(金) 22:17:27 ID:vDzA5Hv/0
657白ロムさん:2008/01/18(金) 22:18:02 ID:N2kio7GJ0
>>653
同意 対応したら音楽プレーヤーとしてはかなり優位だな。
658白ロムさん:2008/01/18(金) 23:00:17 ID:kBjbWZCuO
オワタとかの2ちゃんの顔文字ってどうしてる?
皆わざわざ打ち込んでるの?
それともどっかに辞書みたいなのがあるの?
659白ロムさん:2008/01/18(金) 23:05:06 ID:fCOtVoikO
>>658
\(^o^)/オワタ
660白ロムさん:2008/01/18(金) 23:08:42 ID:joch/0hZ0
気づいたら画面左下あたりの側面の塗装がハゲてた・・・。゜。゜(ノД`)゜。゜。
661白ロムさん:2008/01/18(金) 23:11:54 ID:LMLbA6Zm0
そりゃ毎日使ってりゃ塗装もアタマもハゲるよ
662白ロムさん:2008/01/18(金) 23:33:26 ID:kBjbWZCuO
>>659
W2Chてコピペできないよね
ちょっと説明書みてくるわ
663白ロムさん:2008/01/18(金) 23:37:15 ID:N2kio7GJ0
>>658
辞書作っておけばおk
配布してる辞書からクリエイターでアップしてもおk
664白ロムさん:2008/01/18(金) 23:42:16 ID:N2kio7GJ0
>>662
コピペできるよ。ただ文字数はどんなもんかわからん。
665白ロムさん:2008/01/18(金) 23:43:17 ID:N2kio7GJ0
>>643
902iのカメラ気に入ってたならそうすべきだし。戻せれるならそれでおkだよなー
666白ロムさん:2008/01/18(金) 23:45:42 ID:q3OJ7Gcy0
>>647
俺もそれで地味〜に悩んでたw
どうやらマイセレクトから行くのが一番速いっぽいね。

この携帯、ソニエリの中の人は「バランスよく過去の機能が全部入っている“ハイエンドなベーシック”」
を目指したと記事にあるけど、
正直、音楽機能以外はどれも並以下で何かにつけて使いにくさが鼻に付く、
というのが正直な感想。

でもやっぱりベージュ綺麗だよベージュ
667白ロムさん:2008/01/18(金) 23:49:00 ID:fCOtVoikO
(・∀・)イイ!!
(・∀・)イイ!!
(゚听)イラネ
( ゚д゚)ウッウー
( ・∀・) < エロいな
\(^o^)/オワタ
( ^ω^)
(´・ω・)カワイソス
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!( ゚Д゚)ゴルァ
(´・ω・`)ショボーン
(・∀・)つ
(・∀・)ニヤニヤ
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
(゚д゚)ハァ?
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン
m9(^Д^)プギャー
( ゚д゚)ポカーン
('A`)マンドクセ

俺の辞書きめぇw
668白ロムさん:2008/01/18(金) 23:51:56 ID:5m87o1VU0
もっさりってどのくらいもっさりなん?
SO503-SO505-SH702ときてるんだけどもっさり感じたことがないんだ
669白ロムさん:2008/01/19(土) 00:01:24 ID:Cvq4wLby0
辞書、小文字が大文字にならなけりゃネ申がかってるんだけどなぁ・・・
670白ロムさん:2008/01/19(土) 00:44:02 ID:oiUmONkf0
文字入力中に一瞬 間 があくと、すぐに決定されてしまう

なんとかならんのか・・・これ

「て」と入力しようとして、「つた」 みたいな W21Sとかそんなことなかったのに・・・


671白ロムさん:2008/01/19(土) 00:48:54 ID:zXYeRjhT0
>>670
一度説明書に目を通す事を勧める
672白ロムさん:2008/01/19(土) 00:51:08 ID:QAgmBnxF0
ヒント 文字入力設定
673白ロムさん:2008/01/19(土) 00:54:50 ID:oiUmONkf0
取説見たよ 設定が4になってた・・・
674白ロムさん:2008/01/19(土) 00:56:12 ID:QAgmBnxF0
俺は1にしてるよ。
これ使いこなせると便利なんだろうなぁ
675白ロムさん:2008/01/19(土) 01:12:11 ID:ycgjuopuO
俺は4にしてるけど慣れるとこれナシでは無理な身体になっちゃうね…

さすがに5は早過ぎだけどね(´〜`;)
676白ロムさん:2008/01/19(土) 01:19:42 ID:AP3HUIw3O
攻殻のきせかえツールが来てたんで落としてみた
プリインのきせかえツールは全て消してしまったのでマトリクスメニューと比べたけど
もっさり加減はマトリクスメニューよりちょい重程度だと思う
待受画面の時計表示が秒まで出るのが個人的にお気に入り
攻殻が好きな人はお試しあれ

ベージュとろけるよベージュ
677白ロムさん:2008/01/19(土) 01:23:23 ID:Cvq4wLby0
かっこの小文字がテンプレの通りしてもでんのだがどうすればいいですか?
当方、16歳の女子高生で戦闘能力は53まn(ry
678白ロムさん:2008/01/19(土) 01:24:41 ID:Cvq4wLby0
ルミネスktkr
679白ロムさん:2008/01/19(土) 01:46:49 ID:oiUmONkf0
おもんね
680白ロムさん:2008/01/19(土) 01:48:53 ID:FYPt24BJO
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
681白ロムさん:2008/01/19(土) 02:30:50 ID:r0MfdXjm0
前にこのスレでSO905iにソニエリロゴ入れてくれるサイトだが。
ここで俺が「ブラビアロゴほしい」といったからかしらんが。
ブラビアロゴきててワロタ。
注文してみようかな。
682白ロムさん:2008/01/19(土) 02:41:37 ID:TAoJQM0cO
と見せかけてSOのがN701よりネ申な件
683白ロムさん:2008/01/19(土) 03:00:21 ID:tOEI61xz0
>>681
でも、あれボッタくりすぎだろ。
前からあるけど、許可を得てない違法な商品だろ?
684白ロムさん:2008/01/19(土) 03:51:10 ID:HyGU/7sdO
>>681もう一回サイトのURL教えて下さいm(__)m
685白ロムさん:2008/01/19(土) 03:54:48 ID:gI7ejHqBO
うっかりとしてて…
充電器を外す時にゴムの蓋ごと取れてたのか
今みたら、蓋がない orz


取れた人います?
どうしたらいいのだろう…
686白ロムさん:2008/01/19(土) 04:35:33 ID:PyARZYx5O
>>685
DSいけばタダで取り付けてもらえるから…
そういう散々既出なレスを書くなよ
687白ロムさん:2008/01/19(土) 07:52:52 ID:/PduE9qNO
近々ソニエリのソフトウェアアップデートがきまったみたいだな
688白ロムさん:2008/01/19(土) 08:07:47 ID:tOEI61xz0
ソニエリのソフトウェアアップデート?
689658:2008/01/19(土) 09:10:52 ID:7Raa6AkSO
皆さんありがとう
昨日はいつの間にか寝てしまった
これから辞書登録頑張りまふ
690677:2008/01/19(土) 09:21:26 ID:Cvq4wLby0
Q.半角の「」無い…
 A.*→#の順に押すと幸せになれるよ

謎が解けました。わざわざ入力切替でカナを選択して、*→#なんだne。ちょっと('A`)マンドクセ
691白ロムさん:2008/01/19(土) 10:28:59 ID:bsu5MEG6O
ルミネス来たぞ!
692白ロムさん:2008/01/19(土) 10:59:05 ID:sFRgT/68O
かなりの修正が加えられたアップデートが来週予定されている。

期待していいぞ!
693白ロムさん:2008/01/19(土) 11:04:06 ID:Hf011oza0
かなりの修正…

手が生え、足が生え…
694白ロムさん:2008/01/19(土) 11:05:42 ID:kvTD6w+V0
うわーワクワクしてしまうな
実習中でいじる暇ないだろうがorz
695白ロムさん:2008/01/19(土) 11:26:23 ID:Omp4D9+KO
>>692
まじででじままじでじま
696白ロムさん:2008/01/19(土) 11:42:49 ID:mrT64w9e0

                _   _   _   _
       +   +   | |   | | | |   | |  +   
               | | Π| | | | Π| |     +
     / ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄l +
   / ̄ ̄ ̄ ̄ /三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i、 ̄ ̄ ̄ i、
  / ̄ ̄ ̄ ̄ _/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄', ̄ ̄ ̄ ̄l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',三二二ニl   +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           古代都市ワクテカ (B.C.8000年頃)
697白ロムさん:2008/01/19(土) 11:48:44 ID:cTEAF4oAO
>>643
ごめん、SO902のカメラも良いとは思ってないし、写真を取るために携帯を二台持つという発想はなかった。
あまり良くないと言った事に対して、ただ変えれば良いと言われたのはSOが好きな自分にはショックでしたね。
698白ロムさん:2008/01/19(土) 12:05:22 ID:o4MjLNaB0
つーか 画質気にするならコンデジ持てと。
699白ロムさん:2008/01/19(土) 13:05:46 ID:HSoIc8KzO
>>692
つまり、
来週、オレのSO905iは生まれ変わる、
ということだな。
( ̄ー ̄)
700白ロムさん:2008/01/19(土) 13:06:34 ID:Hf011oza0
ソレはハードウェアアップデート…
701白ロムさん:2008/01/19(土) 13:29:41 ID:3TN1AMz1O
アップデートでみっくみくにしてあげる
702白ロムさん:2008/01/19(土) 14:11:11 ID:Wg3F6G6a0
アップデートってどこ情報?
703白ロムさん:2008/01/19(土) 14:11:20 ID:l64n+vbs0
>>701
使い方を間違っている。
704白ロムさん:2008/01/19(土) 14:13:43 ID:srnpdre60
アップデートでみっくみくにしてやんよ

が正解
705白ロムさん:2008/01/19(土) 14:18:05 ID:X/d4bQwU0
SO905i固有の問題かわからないんだけど
充電機能付USB接続ケーブルってFMラジオに干渉しない?

FM FUJI(78.6MHz)がかなり聞き辛くなって
ケーブルを抜くとぴたりと止まるから多分間違いないと思うんだけど。
DC-DCコンバータがノイズ源なのかな?
706白ロムさん:2008/01/19(土) 14:22:09 ID:hWwmEwDtO
今W61Pの画像みたんだけど…閉じたときの背面デザインがこれと似てる…
パナソニックうざい(´・ω・`)

http://i.pic.to/lw8nv
707白ロムさん:2008/01/19(土) 14:22:23 ID:y/g81IHlO
>>692
ソースの無い情報などあてにならん。
708白ロムさん:2008/01/19(土) 14:39:32 ID:AGE76zYSO
>>692
ソース!ソース!
709白ロムさん:2008/01/19(土) 14:46:19 ID:dKIE1YE00
ソースは・・

                   ∧,, ∧
                   (´・ω・`) 2chで見た。
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    .ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
710白ロムさん:2008/01/19(土) 14:51:58 ID:2fQCeUxN0
>>706
ほんとだ。えらく似てるなw
711白ロムさん:2008/01/19(土) 15:01:46 ID:e9El8RHM0
ずっと気になってたが・・・
カメラのライトってオフにできないのか?
フォトライトオフにしても全然効かねえ ヽ(`Д´)ノ
712白ロムさん:2008/01/19(土) 15:03:16 ID:af9b80ji0
>>711
カメラ起動を明示する為
フォトライトは常時微光の状態です。
仕様です。

ONにすると更に光が強くなります。
713白ロムさん:2008/01/19(土) 15:08:16 ID:e9El8RHM0
>>712
そうゆうもんなの?(´・ω・`)
あきらめるか。サンクス
714白ロムさん:2008/01/19(土) 15:18:15 ID:M9LYGNqc0
>>711
盗撮防止のためらしい。
盗撮したい時は、シールでも貼ればOK。
715白ロムさん:2008/01/19(土) 15:19:24 ID:TZLEcZdaO
>>713
諦めたらそこで終わりだぞ?
諦めないで頑張れ!!皆応援してるぞ!
716白ロムさん:2008/01/19(土) 15:20:22 ID:y6jsLbhX0
ソフトウェアアップデートには期待はしてない。
902iのときも別に大して変わらなかったし。

…と思ってればウレシイ事があるかもしれない。ぐらいの感じ。
717白ロムさん:2008/01/19(土) 15:23:13 ID:M9LYGNqc0
>>713
オレも応援してるぞ!
頑張れ田代!
718白ロムさん:2008/01/19(土) 16:22:20 ID:rNKvwJcg0
せめて音量と通話の最初が切れるのはなんとかして欲しいわ

いままで気にしなかったけど伝言メモで初めて体験した。
伝言聞き取れねぇ
719白ロムさん:2008/01/19(土) 16:22:49 ID:Omp4D9+KO
更新キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
720白ロムさん:2008/01/19(土) 16:24:00 ID:Omp4D9+KO
間違えましたすみませんm(__)m
721白ロムさん:2008/01/19(土) 16:38:21 ID:/PduE9qNO
でも、一定操作での電源おち再起動は
今回はアップデートに含まれてないらしいですよ
722白ロムさん:2008/01/19(土) 16:39:02 ID:Wg3F6G6a0
ベーシックなハイエンドどころか、
ベーシックな部分さえ難があるのはなぁ。
ミュージックプレーヤーとジョグで決めた人多いだろうから、
あまり気にならないのかな。
俺もだが。
723白ロムさん:2008/01/19(土) 16:44:23 ID:gZJLw5R40
今自分の携帯、文字入力で単独の「の」を入れると100%リブート掛かる現象が発生
してて、ドコモショップにも何度も足を運んで交換等もしてもらったんですが、現象が
が移行する状態。

ショップに検証試験してくれと頼んだが、ろくろくまともに対応してくれなくて困り果て
てた状態。

結局自分で設定変えたり、アプリ入れたり足したりして切り分けずっとやってたんで
すが、ソニエリに置いてある辞書に原因が有ったっぽい。
全部消したら症状でなくなった。

この順番で、辞書入れると「の」がまともに入れれない携帯が完成するかもしれん。
暇人居たら試してみ

麻雀
パチンコ・パチスロ
料理
東京(地名)
関東(方言)

デートスポット
全国(スポット)
国際ニュース用語
国内ニュース用語
難読名字
難読名前
絵文字熟語
新絵文字
絵文字
デジタル略語
コンビュータ・IT
記号


で今、ソニーエリクソンに電話してみた。
取り敢えず検証してくれるっぽい。


724白ロムさん:2008/01/19(土) 17:14:50 ID:2zdRifmXO
発話キー左脇にポッチがあるじゃない??
今日ジーンズのポケットに半日近く携帯入れっぱなしにしてたんだけど、
圧迫されて液晶左脇の部分がそこに当たってたのかな…キレイに凹んじゃったorz

藻前らも気をつけれ…しかしそれでも美しいよ、白。
725白ロムさん:2008/01/19(土) 17:37:01 ID:c8fSvVFCO
>>724
何度目だよ、その話題
726白ロムさん:2008/01/19(土) 17:57:22 ID:vDzeOuy80
>>617
テンプレは読みました。
これってせう氏の検証のことだと思うのですが・・・。
4GBのmicroSDHCをFAT16でフォーマットした場合に
規格上2GBまでしか読めないとのことなので
SO905iで使った場合も2GBまでしか読めないのか知りたいのですが・・・。
727白ロムさん:2008/01/19(土) 17:57:58 ID:2zdRifmXO
>>725
やっぱそうなのか。
新参者なんで申し訳…orz
728白ロムさん:2008/01/19(土) 18:19:23 ID:QAgmBnxF0
>>724
発売直後に「ピザは携帯をポケットに入れるな」って結論になったよ。
729白ロムさん:2008/01/19(土) 18:21:19 ID:hS0Ow08l0
ピザは細身のパンツ穿くなでおk
730白ロムさん:2008/01/19(土) 18:45:33 ID:AGE76zYSO
169p、46sの漏れは大丈夫ですね^^
731白ロムさん:2008/01/19(土) 19:23:42 ID:tWnxEt0EO
>>725
じゃあ、すり減って平らになりそうってのは?
732白ロムさん:2008/01/19(土) 19:31:41 ID:cTEAF4oAO
>>727
他の誰かが書いていようと別に問題ないと思うけどな。
量が増えれば次回には改善される可能性があるかもしれないし。
俺は気にならないけどw
733白ロムさん:2008/01/19(土) 19:45:48 ID:mRRq3l3SO
細すぎw
162p48キロの私涙目www
734白ロムさん:2008/01/19(土) 20:02:41 ID:gI7ejHqBO
>>733
いや!いい感じだと思いますよ!真面目に
735白ロムさん:2008/01/19(土) 20:02:49 ID:wneOAyRa0
みんなソニエリ公式でトロ着せ替えをリクエストしたんだよな?
こトロでトロってジャンルなんなんだろ…
736白ロムさん:2008/01/19(土) 20:28:57 ID:AGE76zYSO
>>735
アニメじゃないの?
ところで名前を翠星石にしたんだが、載せられるかな?

トロのきせかえ期待してますですぅ
737白ロムさん:2008/01/19(土) 21:25:20 ID:G2BtX7VZO
この機種80KBくらいの画像読み込もうとすると、「メモリが足りません」てなって画像読み込めないんだけど、どこのメモリがいっぱいになってるの?
738白ロムさん:2008/01/19(土) 21:27:04 ID:Qhbg9fLiO
ジャンル動物ペットにしたよ。
トロはネコでムーミンはカバだろ?

どこいつの新しいiアプリってSO905i未対応なのな。
他の905はほとんど対応してるのに…。
739白ロムさん:2008/01/19(土) 21:39:26 ID:gQ4r0XygO
ルミネス何だあれ?
VGA非対応だし、画像差し替え程度の変更にどんだけ時間かかってんだよ
740白ロムさん:2008/01/19(土) 22:03:51 ID:hG1j5qkfO
>>730
そして年齢は76か。
741白ロムさん:2008/01/19(土) 22:16:12 ID:Ml5Ir11J0
>>737
愛のメモリ
742白ロムさん:2008/01/19(土) 22:20:24 ID:AGE76zYSO
>>740
17っすサーセンww
743白ロムさん:2008/01/19(土) 22:20:44 ID:3YYfvulWO
>>741
黒声でかいよ黒
744白ロムさん:2008/01/19(土) 22:33:52 ID:dwjlXTrH0
>>738
ムーミンはトロールだろw
…つまり、トトロと一緒なのか。。。
745白ロムさん:2008/01/19(土) 22:44:23 ID:dNOp5hmO0
ソフト更新、来週くるよ。23日だったかな?
内容は詳しくわからないけど、主にメール関係?みたいだよ
746白ロムさん:2008/01/19(土) 22:46:55 ID:TZLEcZdaO
>>745
なんかむかつく。
747白ロムさん:2008/01/19(土) 22:59:45 ID:TH9v473U0
サクサクになるなら買う!
748白ロムさん:2008/01/19(土) 23:01:15 ID:fE9ZOkhLO
>>736
ネギ坊?ひさぴょん?
749白ロムさん:2008/01/20(日) 00:22:15 ID:veIPLkU+O
もしかしてSOって、ソニー製MDコンポがあれば利用価値上がる?もしくはPSPとか。(逆にSOだけじゃ、他端末検討が無難?)
そんなリンク性は無い?
750白ロムさん:2008/01/20(日) 00:34:28 ID:Pv8BkNk60
パソコンがあれば何もいらん。
751白ロムさん:2008/01/20(日) 00:38:07 ID:veIPLkU+O
すまん
パソコンないんだわ。SOは俺には充分に機能させれないみたいだな。ありがとう
752白ロムさん:2008/01/20(日) 00:40:59 ID:Pv8BkNk60
パソコンあったほうがいいのは、ほかのどの機種も同じだよ
753白ロムさん:2008/01/20(日) 00:44:24 ID:veIPLkU+O
でも買う予定(お金?気力?)もないしなぁ
パソコンがないと駄目か。
俺は携帯Webがパソコン代わりだよorz
754白ロムさん:2008/01/20(日) 00:45:36 ID:S+w/+v2L0
結局USBケーブル持ってないとATRAC形式のファイルは使えないんですか?
カードリーダーでSDカードの一番上の階層に「OMG Audio」ってフォルダ作って
そこにATRACファイル「・・・.oma」を突っ込んでるんだけど認識しない。。。
755白ロムさん:2008/01/20(日) 00:47:18 ID:Pv8BkNk60
ダメじゃないよ。
俺はSOのmicroSDに音楽や映像を詰め込んで使っているからさ。

パソコンなしで使っているユーザーさんの意見を待ってみては?
756白ロムさん:2008/01/20(日) 00:48:19 ID:Pv8BkNk60
>>755

>>753
宛です。
757白ロムさん:2008/01/20(日) 00:49:13 ID:Pv8BkNk60
>>754
管理情報更新はしてみました?
758白ロムさん:2008/01/20(日) 00:49:55 ID:d+ySEK6GO
PCで音楽以外何かイイコトできる?
昨日、ようやく音楽の転送の仕方覚えたんで他にもあれば試してみたい
759白ロムさん:2008/01/20(日) 00:51:44 ID:veIPLkU+O
>>755
ネカフェパソコンならおk?
つか、アパートに共用パソコンならあるんだが
760白ロムさん:2008/01/20(日) 01:00:10 ID:y1ahoF06O
>>749>>751>>753>>759
とりあえずage過ぎだよね。
761白ロムさん:2008/01/20(日) 01:13:08 ID:S+w/+v2L0
>>757
色々調べて管理情報更新というのもやってみましたが駄目でした。
半分ATRACは諦めて今MP3でエンコしてます。
762白ロムさん:2008/01/20(日) 01:45:06 ID:veIPLkU+O
>>760
このスレsage進行なのか?だったらテンプレかスレタイにいれとくが良し
763白ロムさん:2008/01/20(日) 01:49:01 ID:xPPGPXJT0
>>762
常時ageなんてニュー即とVIPくらいだろ・・・JK
764白ロムさん:2008/01/20(日) 02:46:57 ID:QSAkiYTXO
ATRACはSSCP経由じゃ無いと_
765白ロムさん:2008/01/20(日) 02:58:30 ID:1hyEs+tu0
>>754
もしそれでいけるんだとしたら
DLで購入したATRACファイルを無限にコピーしても
全て聴けてしまうと思いませんか?
766白ロムさん:2008/01/20(日) 03:14:50 ID:+h4RQyR7O
>>692
どーせ釣りだろ?









とか言いつつもかなりwktk
767白ロムさん:2008/01/20(日) 04:04:22 ID:YY1UlFHUO
>>765
それで困ったのがそのままmicroSDを対応機種に入れ替えても本体とのマジックゲートと照合出来ないから再生出来なくなる。
だから、機種変&故障交換の時は前もってインポートしとかないと転送一回分アウト
メモステのメリットはそれなんだよなぁ
768白ロムさん:2008/01/20(日) 07:43:11 ID:8xIhg2g40
>>763
女子高生ってなんだよw
769白ロムさん:2008/01/20(日) 08:45:19 ID:4lRiJZTwO
ΙUVを辞書登録できない!
ΙUVを辞書登録できない!
ΙUVを辞書登録できない!
ΙUVを辞書登録できない!
ΙUVを辞書登録できない!
ΙUVを辞書登録できない!
770白ロムさん:2008/01/20(日) 09:11:10 ID:Dz+/5sQnO
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1200300952/




創価朝鮮人のガンバオタ氏ね



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
771白ロムさん:2008/01/20(日) 09:12:59 ID:QrBwo47x0
>>762
死ね
772白ロムさん:2008/01/20(日) 09:15:04 ID:4lRiJZTwO
SO905iだとΙUVが辞書登録できない、変換しようとすると空白になるし
削除しようとすれば再起動になる(ToT)

Ι→
U→ か
V→ C か @
国T→国
773白ロムさん:2008/01/20(日) 09:21:44 ID:38oFGJ/cO
Hどうも
774白ロムさん:2008/01/20(日) 09:31:20 ID:7zn3oMZ0O
ダウンロードした動画ですが、見れないサイズとかってあります?画像の大きさ?

F905iでは見れて、SO905iだと音声しかダメなんですが…


775白ロムさん:2008/01/20(日) 10:55:17 ID:q5yCeaM3O
>>768
おまwwwそれはねーよwww

あれ?釣られた?
776白ロムさん:2008/01/20(日) 11:22:35 ID:Cn/4BOWqO
777白ロムさん:2008/01/20(日) 11:25:20 ID:07dFn3rr0
女子高生的に考えてって意味だろ・・・

もう秋田。
778白ロムさん:2008/01/20(日) 13:27:43 ID:MgBQtouQO
JKって常考の略なんじゃないの?

SO905iはPS3で音楽転送できるよん。
画像もOK。
動画は無理ぷ
779白ロムさん:2008/01/20(日) 14:06:26 ID:kwTdymjN0
ポストペットの待受があればいいのに。
780白ロムさん:2008/01/20(日) 14:11:15 ID:t8DiKnQ+0
W61Sがなんかスゲーんだけど…
青歯ついてるしっ! ヽ(`Д´)ノ

☆スペック
・50×114×23△
・重さ△
・連続通話時間△
・連続待受時間△
・2.8インチWVGA TFT液晶
・有効画素数511万画素
・サブカメラ33万画素
・データフォルダ△

・KCP+採用(MSM7500搭載)
・500万画素、光学3倍ズーム
・ワンセグ、TV電話
・カラー:黒、白、ピンク
・Bluetooth
・au one ガジェット
・マルチプレイウィンドウ
・グラフィック用プロセッサ AMD「IMAGEON」

☆NEW!情報
・赤外線対応(IrSimple未対応?)
・デジタルラジオ(FMラジオ未対応?)
・FeliCa対応
・FlashLite2.0対応?
・PCサイトビューアー対応
・モバイルディスプレイ用高画質エンジン『RealityMAX』搭載
・+Jogなし
・GPS対応
・電子コンパスなし?
・ステレオスピーカー搭載
・外部メモリ microSD(2GB推奨?)
・LEDフラッシュ搭載
・ワンセグ予約録画対応
・POBoxPro2.0対応
・緊急地震速報未対応
781白ロムさん:2008/01/20(日) 15:29:00 ID:zxqEdnxHO
公式でルミレスキタ━(゜∀゜)━!
782白ロムさん:2008/01/20(日) 15:32:45 ID:9+1uWCV70
前から来てたよ
783白ロムさん:2008/01/20(日) 16:18:27 ID:1H2yL725O
Cyber-shotケータイ
W61S
主な仕様
【サイズ/重さ】50×114×23[mm](暫定)/未定
【カラバリ】黒・白・ピンク
【連続通話時間/連続待受時間】未定/未定
【ディスプレイ】
 ・2.8インチWVGA(480x800) TFT液晶
 ・モバイルディスプレイ用高画質エンジン『RealityMAX』搭載
 ・グラフィック用プロセッサAMD「IMAGEON」搭載
【メインカメラ】
 ・511万画素 光学3倍ズーム
 ・Exmor搭載
 ・LEDフラッシュ
 ・手ブレ補正
 ・スマイルシャッター
【インカメラ】33万画素
【データフォルダ容量】600MB?未定
【外部メモリ】microSD
【変換ソフト】PoBoxPro2.0
【電子コンパス】不明(カタログに記載無し)
【赤外線通信】搭載(IrSimpleはカタログに記載無し)
【Bluetooth】搭載
【FeliCa】対応
【ワンセグ】搭載(予約録画対応)
【FMラジオ/デジラジ】無し/搭載
【TV電話】対応
【その他】
 ・KCP+採用(MSM7500搭載)
・Rev.A対応
 ・ステレオスピーカー
 ・au one ガジェット
 ・マルチプレイウィンドウ
 ・OAP対応
 ・PCSV搭載
784白ロムさん:2008/01/20(日) 16:25:06 ID:1H2yL725O
FAQ(本体編)
・FWVGA(480×864)?
  WVGA(480×800)です
・押しやすいようなキーになってる?(ウェーブがついていたりとか)
  フレームレスのタイルキー、押しやすくする工夫がされてるかは不明

FAQ(ソフトウェア編)

  KCP+採用
・サクサク?
  現時点では不明、W42S並との報告あり
・ツータッチ入力対応?
  対応していない模様
・ソフトキー表示は今まで通り2段だよね?
  従来通りの模様
FAQ(音楽編)
・音源チップは?
  ヤマハAE-2 『netK2機能』搭載


FAQ(カメラ編)
・フラッシュはついてる?
  「高輝度LEDフラッシュ」がついています。
・レンズカバーは手動?
  カメラに動作に連動し自動で開閉する模様
・シャッターボタンって光るの?
  カメラ起動時にブルーに光ります
・なんか面白い機能ないの?
  ソニー製青歯レシーバー「DRC-BT15P」がリモコンシャッターとして使えます

FAQ(ワンセグ編)
・ワンセグの録画に対応してる?
  予約録画にも対応しています。
・アンテナ
  本体右上に収納されています
785白ロムさん:2008/01/20(日) 16:25:33 ID:Mb9GvW+/O
わざわざご苦労様
せっかくだけどどんなにハイスペでも
auってだけで恥ずかしくて持てない
まだFの爺婆携帯の方がマシ
786白ロムさん:2008/01/20(日) 17:10:21 ID:k9Pz4HaAO
>>783
いい所沢山あるけど減った部分とか足りない部分もあるね。
ドコモも次はこんなのを踏まえつつなのかな。

ジョグは付けて欲しいなー
787白ロムさん:2008/01/20(日) 17:12:03 ID:dmE9Eh680
素直にワンセグと青歯が一緒に付いてんのはいいなーと思うよ。
SO906i作るんならauを意識してブラッシュアップしてきてくれ。
あと程度の低いバグは出すな。
788アザラシ:2008/01/20(日) 17:24:28 ID:XF2JkSfYO
D903から
今日かえました!

メニューアイコンあるところ教えてください。
789白ロムさん:2008/01/20(日) 17:31:40 ID:an5Ja/XSO
>>783
スペックはいいね
ただ今までドコモだしやっぱりね
それにこの携帯も充分に満足してるし。あとジョグないのはマイナスだな
790白ロムさん:2008/01/20(日) 18:16:31 ID:MgBQtouQO
それよりダブルヒンジ復活してくれ。
w52s(だっけ?)の横、ちとゴツい物体ついてるが、P905iより断然美しいし。
横画面のメニューがPSPやBRAVIAのXMBっぽくて使いやすかった。

ダブルヒンジ+jogで横画面時JOGでページ送り。
うーん、最高じゃまいか
791白ロムさん:2008/01/20(日) 19:07:58 ID:Pv8BkNk60
W44Sはカプセルみたいなものがサイドにくっついてて縦横両方にあけられた。
それのことかな?
792白ロムさん:2008/01/20(日) 19:26:26 ID:nJMDOrFoO
ルネミスマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
793白ロムさん:2008/01/20(日) 19:39:00 ID:MgBQtouQO
>>791
そう、それっす。
44sだったか。
あれ横にカプセルついてるけど。
P905iみたいに横開きの時に左に変な出っ張りや異物が残るよりマシ。
P905iだと横出っ張りのせいでゲームとかしにくいし、デザインが糞だけど。
44sはフラットで非常に操作しやすいし。
ゲームも非常にやりやすいし。
もしこれにJOGついてたら電子書籍読むときとかも、最高すぎる。
794白ロムさん:2008/01/20(日) 19:42:07 ID:RLULOP/w0
先週の水曜からこれの赤使いだす
シャア専用のきせかえ、なかなかいいよ
それほどもっさりでもないし赤い色にあうw
3倍早くなりゃもっといいんだが。
795白ロムさん:2008/01/20(日) 20:01:27 ID:4xr5qmPW0
機体の性能が戦力の決定的な差でないと…
796白ロムさん:2008/01/20(日) 22:10:36 ID:dGGHLehv0
着せ替えツールで設定したあと着信音に音のみのiモーションを設定すると着信画像が
標準に切り替わるんだけどどの機種もそうなのか?
797白ロムさん:2008/01/20(日) 22:23:27 ID:rBS+XdVVO
今月の29日でFOMA1年経過なので、SO905iに買い替え予定。
今月買うのと来月買うので値段が変わってくるなんてことないよね?
30日に買おうか、2月1日以降に買おうか、勝手に悩んでるオレ。w

詳しい人、知ってたら教えてくれ。
798白ロムさん:2008/01/20(日) 22:28:38 ID:v1n01ghZO
>>792
既にある。
799白ロムさん:2008/01/20(日) 22:42:07 ID:3V1qT1upO
海外旅行でSO905i使ってメール送信やネットやってたが再起動しない

i-modeに接続できない時があった。GPSみたいに再起動しないと現在地
を認識できない状態と同じ。海外でも同じ携帯使えるのは便利だった
けど
800白ロムさん:2008/01/20(日) 23:13:11 ID:rd1QunC+O
さっき開けたら画面が完全に白黒化しててびびったw
待ち受けもメニューも電池アイコンも全部白黒

開け閉めしたら直ったけど、どんなバグだよwww
801白ロムさん:2008/01/20(日) 23:51:16 ID:dWq+qLNQO
今まで報告のあった不具合?の中で、
文字登録関係の再起動以外、皆無な俺は勝ち組(σ・∀・)σ
802白ロムさん:2008/01/20(日) 23:57:32 ID:qchOqQDIO
動画をDLして試聴中に強制待ち受けになったことならある
メニュー押すたびにその動画の画面が出てきて保存してあるiモーション再生させると再起動w
待ち受けに斑点みたいな粒々が出てくる
因みに何回も。再現性は解らないけど、サイトによってなるっぽい
他の機種だとならないからこの機種特有のバグだと思う
803白ロムさん:2008/01/21(月) 00:13:16 ID:xhbev3fsO
どなたか教えてください。

SDのマイピクチャやiモーションにフォルダを追加(新規作成)はできますか?
できるとしたら、その方法を教えてください。

画像や動画をそれぞれ分類して保存したいのですが、取説みてもわかりませんでした。
804白ロムさん:2008/01/21(月) 00:14:16 ID:WmNeqsGEO
iTuneで聴いてたmp3を携帯(SDカード)に移したんだけど、30曲中10曲「再生が出来ません」と出て再生が出来ない。ジャケット写真など情報は携帯で見ることが出来る。
SO新参者の俺に教えてください。
あと、JOG上の塗装が剥げて鬱。赤だから剥げてるの目立ちまくり
805白ロムさん:2008/01/21(月) 00:16:52 ID:lrbxGBL3O
既出だったらごめん。バグを今日一つ発見。
友達Aとメールをしていて、メール受信と同時かどうか分かんないけど、友達Bが電話をかけた時、「電波の届かない〜」って流れたらしい。

普通、只今パケット通信中ですって流れるよね?
806白ロムさん:2008/01/21(月) 00:18:30 ID:e3Q+3jJM0
>>796
iモーションは動画もあるからね・・・
自分も綾波の着せ替えツールしてるのにiモーションのエヴァ音楽を着信したら標準に変わってorz
せっかく全部エヴァ関係に出来ると思ったのに
807白ロムさん:2008/01/21(月) 00:31:12 ID:aPQsfBE10
ミュージックプレイヤー起動して音楽再生しようとすると
音楽再生するまえに勝手に強制終了するんだが、これはなぜ?
808白ロムさん:2008/01/21(月) 00:34:18 ID:qB5dR94b0
不可解動作のオンパレードだね・・・
809白ロムさん:2008/01/21(月) 01:32:46 ID:y+QQrt9yO
いままでP901でSO905にかえました。
Pに入っていたIモーション(カメラで撮った子供の動画です)を
赤外線でSOに送ったのですが51秒あるのに3秒で再生が固まってしまいました。
詳細情報上はちゃんと51秒になっていました。
赤外線だとダメだったかと思ってメール添付してみたんですが
また3秒くらいで動画が固まってしまいます。
Pではちゃんと動画は51秒みることができます。
子供がうまれたときの動画なのでダメにしたくないんですが
機種かわると動画って落とせないんでしょうか。
SOでやるべき設定などがあるんでしょうか。
動画はMP4って分類?のものです。
アドバイスいただけたら幸いです。
810白ロムさん:2008/01/21(月) 01:39:19 ID:Vm9ab3EcQ
バグ多すぎだろ・・・
811白ロムさん:2008/01/21(月) 01:40:38 ID:aE8kI6yM0
>>809
miniSD経由じゃないと無理


と、推測でものを言ってみるテストφ(`д´)カキカキ
812白ロムさん:2008/01/21(月) 02:37:20 ID:dxCkHepFO
>>809
どっかのサイトに動画をうpして、
それをsoでダウンロードしてみてはどうでしょうか?
813白ロムさん:2008/01/21(月) 02:45:59 ID:KpUbTOO9O
>>811
>>miniSD経由じゃないと無理

じゃあSO905iじゃ絶対無料だなw
814白ロムさん:2008/01/21(月) 02:50:19 ID:Vm9ab3EcO
無料wwww

ところでおまいらどんな待ち受けにしてる?
http://imepita.jp/20080121/098590
815白ロムさん:2008/01/21(月) 02:55:41 ID:f+zCfv/0O
無料ってwwwwwwwww
816白ロムさん:2008/01/21(月) 02:57:01 ID:GF9puqgz0
待ち受けはバンドルのシンプルなのが好きなんよね。
ソニエリのは綺麗でセンスの良いのが多いし。

で、黒に映えるんで『earth』ってのにしてる。
時間と共に太陽とか月が変移してって綺麗。
UFOとかはいらなかったんだけど。

SO903iの黄色の時は『Grand Ccanyon』にしてた。
817白ロムさん:2008/01/21(月) 03:21:35 ID:BwiKTYhVO
買って1ヶ月も立たないのにジョグがキュルキュル言い出した俺は負け組。
明日DS行ってくる。
818809:2008/01/21(月) 03:21:58 ID:y+QQrt9yO
みなさまアドバイスありがとうございます。
SDカード経由ですか…実はPのスロットが調子悪くてSOにしたので
ちょっとそれは無理っぽいんですよね。
動画サイトってのもアリかもですが
めちゃくちゃプライバシーバンバン動画なので最後の手段にしたくて。
ダンナの携帯にメールで送ってみてそっちは行くのかやってみます。
ありがとうございました。
819白ロムさん:2008/01/21(月) 04:03:12 ID:2JvOYnkvO
>>817

俺も買って1ヶ月くらいでJOGが固くなり、交換してもらった。

だのに…

新しい本体ももうギシギシ言うようになったよ。。



あんまりそういう書き込みないけど俺の使い方が悪いのか?(-_-;)
820白ロムさん:2008/01/21(月) 04:06:59 ID:WDcPXFSA0
>>534

着うたフルを着信音設定に出来なくてはフルの意味が無い?
着うたフルを着信音に設定する方が意味が無いだろう?
誰が着うたフルなんかを着信音設定にして、最後まで聴く事があると言うのだ?
着うたフルは普通に再生して聴くためのものだよ。
着信音設定なんてその中の一部分だけ出来ればいい。
電話がかかってくれば、わずか数秒で電話に出ちゃうんだからそれで十分だろ。
全部聴きたければ、ただ普通に再生させて聴けばいいのだ。
821白ロムさん:2008/01/21(月) 04:16:50 ID:WDcPXFSA0
ワンセグを見るときに立てる後ろのスタンド…
外れたっ! つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
822白ロムさん:2008/01/21(月) 04:27:00 ID:yRahbSLiO
よーしおじさん釣られちゃうぞー

>820
>着信音設定なんてその中の一部分だけ出来ればいい。
オススメ着信音設定って知ってます?



>821
つけ直すんだッ!
823白ロムさん:2008/01/21(月) 04:54:50 ID:WDcPXFSA0
>>822
釣った訳じゃなーい(`□´)(笑)

オススメなんて知らな〜い。
プリインストールされてるやつ設定してるから。

>>つけ直すんだッ!

うん。付け直した。
折れたと思ったんで DS 行きかなって思ったけど、
はめてみたらはまったんで、外れただけなのかもしれない。
でもちょっと、立て付けが悪くなった。
824白ロムさん:2008/01/21(月) 05:53:27 ID:Ru6Nf6lQO
おはよう。酷く寒いね〜

>>823
DCMM使うと設定できるよ。
他の方法があったとしても、俺は知らないからね。
825白ロムさん:2008/01/21(月) 06:33:51 ID:yRahbSLiO
あ、>820=>821か ID見てなかったわw
>823
んとね、着うたフルにはオススメ着信音設定っていうのがあって、これは作られた曲によって設定があったりなかったりするんだけど、
曲の頭からとかサビからとか2番の頭からとか2番サビからとかを選んで着信音に設定出来る機能なの
んで自作してる人はPCで>834のツールを使って自分で設定してるわけです

ワンセグスタンドは元々外れやすく作ってあるそうですよ
826白ロムさん:2008/01/21(月) 06:35:16 ID:yRahbSLiO
あぅあ
×>834
○>824
827白ロムさん:2008/01/21(月) 07:39:52 ID:qB5dR94b0
バキッと折れてしまうよりは外れたほうが良いだろうって事だろうか。
828白ロムさん:2008/01/21(月) 07:44:18 ID:IVgvXeC7O
>>814
オレは誰かがココにはった背景緑の英語で

“アイ(ソニエリマーク)ハッピーニューイヤー08“

てのを待ち受けにしてる
829白ロムさん:2008/01/21(月) 08:42:40 ID:Umm1peXoO
>>823
ワンセグスタンドはコネクタカバーなんかと同様DSでもらえると思うぞ…
ただかどうかは分からないけど
830白ロムさん:2008/01/21(月) 08:59:07 ID:xhbev3fsO
>>823
外れるのは想定内。
外れた場合の取り付け方が取説に記載ある。
831白ロムさん:2008/01/21(月) 09:09:48 ID:HDvAO/zvO
>>797 について誰か。
832白ロムさん:2008/01/21(月) 09:18:13 ID:yRahbSLiO
>>814
レス見た当時はスルーしたけど今見たらおま、どんだけ恥晒してんだよw
http://imepita.jp/20080121/327700

久しぶりにSH902iを起動したけどサクサクだな…
でも愛してるよベージュ
833白ロムさん:2008/01/21(月) 09:21:48 ID:J9/hhda5O
>>831
1年経過していれば、変わらない。
新規と1年超がバリュー分割頭金なし。←これは店によってOPとかDCMX(mini以外)とか条件付き。
1年未満がバリュー分割頭金15000円。
834白ロムさん:2008/01/21(月) 09:28:31 ID:J9/hhda5O
>>833
追加。
ベーシックとバリュー一括の場合は、旧プランからの変更なら変わらない。
ベーシックは2年以内に解約で14400÷24=600×残月数分が別にかかる。
835白ロムさん:2008/01/21(月) 09:31:30 ID:I5eOZxk2O
>>831
は?
誰か?
誰かとは何か。
 
 
 
まぁいいか
当初1/14までだった8400円引きの「冬割り」も2/22まで延長された。
バリュー支払い時の携帯代金3ヶ月無料もたしか5月とかまでだったはず。
「ケータイ補償お届けサービス」3ヶ月無料も5月までかな?

 
よってDSで買うならなんも変わらん。

が、DSは店舗ごとに割引サービスがあるのだが、(DCMX加入で1000円引き…など)
それは内容変更される場合があるよ
836白ロムさん:2008/01/21(月) 09:33:28 ID:I5eOZxk2O
あら
もたもたしてたらかぶっちゃったね
くそぅ お久しぶり規制め(´・ω・`)
837白ロムさん:2008/01/21(月) 09:47:48 ID:I5eOZxk2O
昨日、買ったばかりのケータイSO704iを便所に落として壊した嫁に、次買う機種の説明をしていたら、
何度説明しても「もっさりって何?よくわからん」って言うので、
 
俺のSO905i、着せ替えBlackにして弄らせてみた。
 
最高に理解してもらえた。
 
orz
赤かわいい…よあ、か
838797:2008/01/21(月) 09:58:08 ID:HDvAO/zvO
>>833‐835
ありがとう!特に変わりはないようだね、助かりました。
しかし1年未満の頭金は1万8千円とヤマダ電気で言われたんだよね。
ま、月末で1年越えるからいんだけど、なんかモヤモヤ…
839白ロムさん:2008/01/21(月) 10:13:07 ID:DUe2Zz5/0
これってTVスタイルのときに着信があったら
ケータイスタイルに戻して電話に出ないといけないの?
840白ロムさん:2008/01/21(月) 10:25:58 ID:svYJdhAT0
ちょっと便乗して質問ですまんけど
分割にした携帯端末の料金って、あるときに一気に支払いたいと思ったときに支払えるものなの?
841白ロムさん:2008/01/21(月) 10:33:45 ID:I5eOZxk2O
>>840
解約時、もしくは機種変時のみ一括返済可能
842白ロムさん:2008/01/21(月) 10:37:45 ID:HDvAO/zvO
どのみち払うんだから二年払いにしよ。一年以上使うかもしれんのに
わざわざ高い負担を負うなはヤメタ。
843白ロムさん:2008/01/21(月) 10:42:48 ID:I5eOZxk2O
今気になってDSに聞いてみた

途中精算も可能だって。
905発売当初と話がちがうな
とりあえず月々携帯料金と一緒に請求上がるとのこと
844白ロムさん:2008/01/21(月) 10:47:21 ID:gX1Qts8M0
>>840
オレもそれは購入するときに聞いたが、いつでも好きな時に支払えます
って言われたな。
845白ロムさん:2008/01/21(月) 11:02:25 ID:HRP62lH4O
>>838
携帯の値段は変わらないけど、最大3ヵ月の2100円引きが変わってくるんじゃない?
多分、当月を含んで3ヵ月だから、30日に機種変すれば1月分が日割りで割引になって残りが2月と3月分の2100円引き。
1日に機種変すれば2月〜4月分が2100円引きになると思うよ。
だから急いでなければ1日の方がお得だと思う。
846838:2008/01/21(月) 11:17:14 ID:HDvAO/zvO
>>845
おぉ!ありがとう!やっぱ2月1日にする!
たった2日だし、値段に関係なく待つよ。サンクス
847白ロムさん:2008/01/21(月) 11:19:27 ID:svYJdhAT0
>>841
なるほど、おkなんだな。ありがとう。

>>843-844
当初はそういうこと聞いたことなかったんだよね。だからどうかと思ったけど。
支払いは月のと一緒に請求されるんだ。店頭とかで払えないのかね。 ありがとう。

よしっと、買ってこようかな。どうせ待ってもバリューじゃ値下げなさそうだし、もういいかな。
848白ロムさん:2008/01/21(月) 11:20:11 ID:svYJdhAT0
>>845
ぬ、しらんかった。しばらく待つかなw
849白ロムさん:2008/01/21(月) 11:53:16 ID:HRP62lH4O
>>846
>>848

間違いないと思うけど、DSで聞いてみてね。
850白ロムさん:2008/01/21(月) 11:54:59 ID:GeiK+9xC0
ルミネスバグ無いか?
曲が最初に戻ったときにバーも戻るときがあるしポーズして再開した後
バーが一瞬戻るし、右側に行ったっきりバーが止まることがあった
851白ロムさん:2008/01/21(月) 12:21:09 ID:svYJdhAT0
>>849
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/value/index.html
より
>注意1  「バリュープラン」ご加入日を含む初月を1ヶ月目として、最大3ヶ月。2007年11月中にご加入の場合のみ、11月の日割分と12月からの3ヶ月割引になります。
>割引対象は「バリュープラン」基本使用料となります。月途中でご加入の場合、2,000円(税込2,100円)は日割になります。
>また、1ヶ月の基本使用料ご請求額が割引額を下回った場合、当該基本使用料を上限に割引します。

って乗ってた。
仰せのとおり、今日契約しても今月の日割り+2ヶ月だと思うから、2月まで待ったほうが吉かも。
ってことで、やっぱり2月まで待つわ。すれちなのにありがとうね。
852白ロムさん:2008/01/21(月) 12:25:30 ID:dlG5eH6T0
>>850
それとダウンロードする時に出る画面と
実際にダウンロードしたアプリって曲違くない?
っていうか勘違いかもしれないけど2種類あるんじゃないの?
それとも1つのアプリで2曲どちらか選べるの?
853白ロムさん:2008/01/21(月) 12:47:05 ID:f+zCfv/0O
>>832
ちょ!今SH902i使いなんだが、
SH902iよりSO905iの方がモッサリなのか?
854白ロムさん:2008/01/21(月) 12:52:12 ID:BAycwp7D0
>>851
よくぞ調べた。拍手!

ってことで、2月1日まで購入は控えることとする。
855白ロムさん:2008/01/21(月) 12:59:38 ID:gX1Qts8M0
>>850
あるね。
俺もバーが先頭に戻った。
856白ロムさん:2008/01/21(月) 13:02:21 ID:Mx5qtRYP0
>>853
俺も元SH902i使いだったけど、レスポンス重視ならやめといた方が良いとだけ言っとく。
ただし文字入力は速くなってるよ。
857白ロムさん:2008/01/21(月) 13:15:05 ID:LOi6Zy4pO
メールがセンターにあって、i-mode問い合わせしてもメールがこないんですが
どうしてかわかる方教えて下さいm(__)m
858白ロムさん:2008/01/21(月) 13:27:07 ID:I5eOZxk2O
>>851
おお!
SO905i発売日に買った俺は騙されてたのか?!
と思ってたが、そこいらへんの人達は優遇されてんのね。
よかった d
859白ロムさん:2008/01/21(月) 13:27:23 ID:yAgmE0VjO
>>857
つ再起動
860白ロムさん:2008/01/21(月) 13:30:10 ID:yAgmE0VjO
>>834
>ベーシックとバリュー一括の場合は、旧プランからの変更なら変わらない。

何が?
861白ロムさん:2008/01/21(月) 13:38:21 ID:IVgvXeC7O
よっしゃあああああ!!

埃&気泡微塵の中の微塵も入らないで保護フィルムはれたぜー!
このくそ寒い中風呂場で半裸状態でやったかいがあった
硬度3て結構傷つかないのね
切れ端を傷つけようとしてもなかなかなかつかない
(´・ω・`)ウレシス
862白ロムさん:2008/01/21(月) 14:11:57 ID:HDvAO/zvO
変な喜び
863白ロムさん:2008/01/21(月) 14:58:19 ID:mezwektW0
864白ロムさん:2008/01/21(月) 15:22:54 ID:dlG5eH6T0
誰か>>852についてお願い・・・。

代わりに
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080117/1006194/
865白ロムさん:2008/01/21(月) 15:32:06 ID:+7hL8siQO
>>843
そーなんか、ヤマダ電機の姉ちゃんはダメだって言ってたのに…
ひょっとして頭金も入れれたのかな?
866白ロムさん:2008/01/21(月) 16:35:52 ID:GF9puqgz0
>>843
151のお姉さんは残債の一括返還はできないと言ってました。
ここらへん、対応各所によって二転三転してますね。
割賦斡旋約款自体には具体的に書いてないみたいだし。
867白ロムさん:2008/01/21(月) 16:40:28 ID:gX1Qts8M0
「静電パッド」ってさ、触ると静電気が除去される機能だと思ってた奴
オレ以外にも絶対いるよな!?
868白ロムさん:2008/01/21(月) 16:42:20 ID:vf+k515f0
>>668
遅レスで恐縮ですが
オマイは俺ですか?
使用履歴も一緒だしもっさりなんて感じたことないよ
869白ロムさん:2008/01/21(月) 16:43:13 ID:Vm9ab3EcO
>>867
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   それはない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
870白ロムさん:2008/01/21(月) 17:14:42 ID:ie0mcMdt0
きせかえツール自作したいのですが、どうやってもトップメニューの背景が選択できません。
トップメニューの背景に画像を設定するのは不可能でしょうか??
871白ロムさん:2008/01/21(月) 17:23:19 ID:yeCPXpY30
>>869
オイラはてっきり静電気でホコリを取る物だと…
872白ロムさん:2008/01/21(月) 17:31:04 ID:TrfAxm640
さっきライフタイムカレンダーとスケジュールの不具合でドコモショップ行って来た
端末の異常は認めてもらったが、他にも不具合の報告があるらしく明日ソニーからソ
フトウェアのアップデートがあるからその後でまだ異常があるなら新品と交換と言わ
れた。明日の1時位にアップデートが来るらしいぞ
873白ロムさん:2008/01/21(月) 17:32:31 ID:oEB8JlUk0
>>872
そんな餌(AA略
874白ロムさん:2008/01/21(月) 17:36:08 ID:svYJdhAT0
>>872
そんな餌・・・クマー!
875白ロムさん:2008/01/21(月) 17:37:06 ID:hPiBAKEIO
ルミネスはゲーム中に閉じるとバーが右端で止まって強制ゲームオーバーみたいだな

ところで着せ替えツールで着信画像変えたあとiモーション設定すると
標準画像になるんだけどなんとかならないのかね
876白ロムさん:2008/01/21(月) 17:54:02 ID:Nl4b6tbdO
>>872
そんな餌(AA略
877白ロムさん:2008/01/21(月) 17:57:48 ID:gX1Qts8M0
>>869
まじか・・・
一所懸命ホットモックで静電気除去パッドらしき物を探しちまった。
カメラの周りの丸い部分が怪しい!とか思ってた orz
878白ロムさん:2008/01/21(月) 18:06:06 ID:yeCPXpY30
>>877
この時期、車の乗り降りで死亡する機体が続発の予感…
879白ロムさん:2008/01/21(月) 18:18:27 ID:Vm9ab3EcO
>>872
そんな餌に・・・
ってAA貼りたくてAA板で探そうっと思ったら移転中
880白ロムさん:2008/01/21(月) 18:22:55 ID:RjDT66iB0
   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ そんな餌パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)
881白ロムさん:2008/01/21(月) 18:28:18 ID:Nl4b6tbdO
>>877
何気なくみたら
カメラ廻りの○に傷いってたよ 〇| ̄|_

傷いきやすいんだな
882白ロムさん:2008/01/21(月) 18:38:04 ID:6j8Zcyyk0
F905スレできせかえLeopardが
あるんですが、SO905iからDLしても
「できません」と表示されます。

SOではLeopardには無理?
883白ロムさん:2008/01/21(月) 18:57:39 ID:dU3+GrWf0
SHとの協業の部分ってどこなんだ?
操作性が似てるような、似てないような
液晶はSHのほうが綺麗だな
884白ロムさん:2008/01/21(月) 19:05:59 ID:E7jeZV6P0
>>872
全然信頼できる内容じゃないのに何故俺はこんなにワクワクしちゃってるんだ?
誰か嘘ってソースでもいいから貼ってくれ。
885白ロムさん:2008/01/21(月) 19:07:11 ID:Vm9ab3EcO
>>882
そのきせかえに限らず、他の機種専用のは無理
色々試したけどDL出来ない
886白ロムさん:2008/01/21(月) 19:25:58 ID:MCNccy4AO
887白ロムさん:2008/01/21(月) 19:28:22 ID:Vm9ab3EcO
レスしたら負けかなと思ってる
888白ロムさん:2008/01/21(月) 19:45:07 ID:+yUh6kMfO
872は文才あるよ。だっ騙されないからな!
889白ロムさん:2008/01/21(月) 19:48:52 ID:eb1DmO9n0
>>872

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
890白ロムさん:2008/01/21(月) 19:59:47 ID:6j8Zcyyk0
>>885
そうなんですか。。。
ありがとです。
891白ロムさん:2008/01/21(月) 20:08:57 ID:TrfAxm640
>>872の書き込みした者ですが・・・

嘘じゃねーって!!明日(何かこんなに釣り扱いされて不安になって来た・・・明後日
だったよーな気も・・・)アップデートだって言われたんだよ
ハードウェアの不具合かソフトウェアの不具合か判断しかねるから、明日のソフトウェアの
アップデートで改善されなければ新品とお取り換えします、って。
アップデートで改善されなければってのは、スケジュールの登録ができない等の不具合の
報告が既にソニエリの方にいっててそれらの改善を込めたアップデートだからってこと。
だからもしかしたら俺のライフタイムカレンダーの不具合も改善されるかも、と。
892白ロムさん:2008/01/21(月) 20:17:09 ID:svYJdhAT0
>>891
まぁ明日になったらわかる話だし。とりあえず報告乙。
893白ロムさん:2008/01/21(月) 20:17:26 ID:8CS/DsniO
>>891
スケジュール凄く使用するので必要なんだけど…信じて待ってみるよ。
894白ロムさん:2008/01/21(月) 20:20:41 ID:eb1DmO9n0
>>872
俺は信じて待ってるぞ…全裸で
895白ロムさん:2008/01/21(月) 20:23:04 ID:HLMb1cpG0
>>891
wkwk
896白ロムさん:2008/01/21(月) 20:24:47 ID:gX1Qts8M0
>>891
その騙し技、神の領域だな・・・。
897白ロムさん:2008/01/21(月) 20:27:54 ID:yRahbSLiO
>>853
>>856の言う通りかな
レスポンス重視ならFなりDなりどうぞ
俺は音楽重視なのでこれにしたしそのもっさりっぷりも愛があれば慣れれる
というかSH902iから新機種に換えるならどれにせよある程度のもっさりは覚悟しておきましょう
898白ロムさん:2008/01/21(月) 20:28:43 ID:E7jeZV6P0
>>891
嘘だったらの俺のしゃぶれよ
899白ロムさん:2008/01/21(月) 20:31:25 ID:GF9puqgz0
>>891
今から全裸にボウタイで待機すっから
嘘だった責任とってくれよ
900白ロムさん:2008/01/21(月) 20:32:31 ID:gX1Qts8M0
>>891
だいいち、縦読みすると
「嘘だ。ハァ、アホウだw」
になるんだ!
信用できるかっ!
901白ロムさん:2008/01/21(月) 20:50:18 ID:vcAAtbSd0
明日スケジュール不具合?のアップデートあるって
私も聞いたよ〜。ほんとだよ〜
902白ロムさん:2008/01/21(月) 20:53:58 ID:6b8PIA/o0
SDHC使えるようになんないかな
903白ロムさん:2008/01/21(月) 21:09:14 ID:WljnepMoO
キター!
……ワンセグ見れるようになんないかな
904白ロムさん:2008/01/21(月) 21:29:16 ID:I5eOZxk2Q
回転リホルバーになんないかな…
905白ロムさん:2008/01/21(月) 21:29:33 ID:WAx1uefWO
23日見たいよ!
ちなみに通信速度もUpするようにもするみたいです!
期待していいんじゃないかな(笑)
906白ロムさん:2008/01/21(月) 21:42:28 ID:wTS+mDEj0
>>863
スキンエヴォリューション?って、それどこに売ってんの?
907白ロムさん:2008/01/21(月) 22:13:31 ID:9FnRWjzt0
wktk
SO905iもってないけど
908白ロムさん:2008/01/21(月) 22:27:11 ID:ImEBMXeD0
黒買って毎日電車で音楽聴いてる。
イコライザが色々設定出来るのでiPodより音が選べて良い感じ。
音もちゃんと出てると思う。バッテリーの持ちも良い。
ただフォースリアクタの音が結構気にならない?会話の無い電車内だと周りを気にしちゃうんだけど。
909白ロムさん:2008/01/21(月) 22:50:53 ID:j4EjgGK30
>>908
サイレントモードだとフォースリアクタも鳴らない・・・はず。
反応してるのか分からなくなるけど
910白ロムさん:2008/01/21(月) 22:51:05 ID:Vm9ab3EcO
>>908
設定でOFFに出来るよ
911白ロムさん:2008/01/21(月) 23:07:38 ID:tePs1+IjO
石油王の孫に生まれたいな
912白ロムさん:2008/01/21(月) 23:12:18 ID:A91h1OOo0
>>911
俺は海賊王になる!
913白ロムさん:2008/01/21(月) 23:15:25 ID:f+zCfv/0O
>>853>>856
そっか、ありがと。でもまぁ、SOにするつもり。
Dは無い、絶対に。
914白ロムさん:2008/01/21(月) 23:25:02 ID:42ViUPBH0
唐突で申し訳ない

PCで作った縦864横480の447KBの画像(画像サイズは同じでファイルサイズを95KBくらいに落としてみたけどだめだった)をmicroSD経由で本体に保存しようと思っているのだけども、
E:\DCIM\100SODCFの中にDSC00001.JPGとして保存してもSO905i側では認識してくれない。
しかしN902iXでは平気で認識してくれる…
原因はファイルサイズじゃないと思うんだけど…

ちなみにPaintShopPro9で最高画質でエクスポートしたjpeg画像です。
Windows標準のペイントで出力したjpegもだめだった。

原因分かる人いるか?
915白ロムさん:2008/01/21(月) 23:30:27 ID:42ViUPBH0
>>914
連投スマン

もちろん管理情報更新はした。
916白ロムさん:2008/01/21(月) 23:32:44 ID:utUHNTDs0
プログレッシブ形式だと表示せんぞ
917白ロムさん:2008/01/21(月) 23:36:33 ID:42ViUPBH0
>>916
プログレッシブじゃなくても認識してくれないorz
918白ロムさん:2008/01/21(月) 23:36:58 ID:bQq7+yBV0
バッテリー切れを知らせるぴーぴー音は消せないの?
919白ロムさん:2008/01/21(月) 23:38:48 ID:gq+zeDrc0
>>914
PRIVATE\DOCOMO\STILL\SUD001に入れてみたら?
920白ロムさん:2008/01/21(月) 23:42:04 ID:42ViUPBH0
>>919
挑戦してみる。
921白ロムさん:2008/01/21(月) 23:43:29 ID:yRahbSLiO
メールで送れば煩わしい事は何も無いのでは
922白ロムさん:2008/01/21(月) 23:45:44 ID:42ViUPBH0
>>919の方法でできた
マジthx。

>>921
メール受信制限容量…って無かったっけ…?
923白ロムさん:2008/01/21(月) 23:49:52 ID:ImEBMXeD0
>>909>>910
レスthx
設定OFF出来るのは知ってたんだけどせっかく付いた機能を無駄にしたくなかったんだ。
カタカタが結構気になるからOFFにしちゃおうかなぁ
外歩いてると手が寒くてボタン押しても反応してるかわからない時がある・・・
924白ロムさん:2008/01/21(月) 23:53:17 ID:gq+zeDrc0
>>922
メールは2Mまでだった気がする
1.7Mのiモーション添付したことあるし、600Kのjpg送ったこともある
925白ロムさん:2008/01/21(月) 23:59:44 ID:42ViUPBH0
>>924
あぁできたw

メールの最大添付ファイルサイズも2Mまで拡張されてたのか
俺無知すぎるなw

いいこと学べた。お二人方ありがとう。
926白ロムさん:2008/01/22(火) 00:44:53 ID:uAZK1hDT0
>>900
よく気づいたなw
927白ロムさん:2008/01/22(火) 00:45:32 ID:pV5qfGeX0
ソフトウェア更新が本当に来て、通話・音声(音量)問題が解決されたら
これ買うよ。
赤かベージュ。
さかな 欲しいよ さかな
928白ロムさん:2008/01/22(火) 01:28:04 ID:13Ce4/130
さかな?

>゜)))彡
929白ロムさん:2008/01/22(火) 02:01:06 ID:twhQ+aYf0
1/19にSO505iから機種変してきたよ
長かったなー
ソニーがFOMAに参入したら機種変しようと思ったら
ジョグ付いてねー新機種何代出てもジョグつかねー
と、半分諦めてたところで
やっと、やっと機種変することが出来たよ
930白ロムさん:2008/01/22(火) 02:45:27 ID:CtztTP9+O
>>929
単に貧乏なだけだろw
ソニエリ好きなら902から使ってる人多いよ



なにはともあれ ようこそ ノシ
931白ロムさん:2008/01/22(火) 03:08:00 ID:twhQ+aYf0
>>930
いやジョグつきが欲しかったんだけど
932白ロムさん:2008/01/22(火) 03:52:21 ID:0shyENQtO
WVGA動画再生&SDHC対応祈願!
933白ロムさん:2008/01/22(火) 04:06:04 ID:0shyENQtO
そもそもこれの何処をどう
とったらBRAVIAなんだろう?
934白ロムさん:2008/01/22(火) 04:09:15 ID:1dNmwfXjO
       /.:.:.:.:.:.:;.:.:.;.:.:.:i.:,へ:.:.、:.、:.:.:.:゙,
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l        おじちゃんたち寝なくていいの?
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj  ´   ̄ ヽ、_ , ュ/ .    !  l
‐  ー F  =\         ツ} 彡    !  j、

935白ロムさん:2008/01/22(火) 05:45:28 ID:qPjhx5jJO
JOGによる操作性や音楽機能の充実は言うまでもないが
他に電池の持ちは良いし、意外と使えるカメラなど 地味に名機だと思う

ただウェブの繋がりの悪さと遅さは
これらの利点を一気に台無しにしてる
故に売れない理由に納得
936白ロムさん:2008/01/22(火) 06:13:46 ID:bpHb3IwdO
これのホワイトって音楽使用時に浮かび上がる操作パネルはどんな感じ
なのかと気になって仕方がないんだが、サイトに画像があるのは黒と赤
のみなわけで…
白地に白字で見えないんじゃないかとか、別の色なのかと思ったり。
誰か教えて。
937白ロムさん:2008/01/22(火) 06:38:22 ID:Yda2qvrtO
他と同じで、普通に白く浮かび上がる。
それでも案外見えるけど、黒と比べたらやっぱり映えない。
938936:2008/01/22(火) 08:26:57 ID:bpHb3IwdO
>>937
あー、やっぱそうなんだ。
だってさ、白とベージュだけサイトに画像がないから怪しいなと
思ってたんだよね。やっぱメーカーも自信ないんだろうなー。

でも白がキレイだからいいや。ありがとう!
939白ロムさん:2008/01/22(火) 08:34:04 ID:HS+1r9EOO
>>936
過去ログ読めよヴォケ









>>65に載ってる
940白ロムさん:2008/01/22(火) 09:55:47 ID:yfB5m52qO
>>935
>>繋がりの悪さ
これは買ってみないとわからんだろ。
941白ロムさん:2008/01/22(火) 09:59:22 ID:bpHb3IwdO
>>939
なんだと!
でもサンクス!
942白ロムさん:2008/01/22(火) 10:16:51 ID:giFmKwijO
>>939:941
おまえら可愛いぜ
943白ロムさん:2008/01/22(火) 10:17:31 ID:MbcWEcK60
さぁ本日1時にアップデートは来るのでしょうか!!
944白ロムさん:2008/01/22(火) 10:27:19 ID:fyiX+tB5O
あぷでとwktk

今のうちに練習。
黒サクサクだよ黒
945白ロムさん:2008/01/22(火) 10:30:08 ID:qenLW+IlO
アップデートされても再起動するといった致命的なバグだけ修正される
使い勝手の悪さとかもっさりはバグとは認識されないからスルー
アップデートしても変化がわかる人は少数だね
946白ロムさん:2008/01/22(火) 10:33:12 ID:fyiX+tB5O
(´・ω・`)ザンネンムネン
947白ロムさん:2008/01/22(火) 10:34:27 ID:jmojCRfi0
さみしい事言うなよ・・・
948白ロムさん:2008/01/22(火) 10:36:37 ID:4SrfRO2MO
過度な期待はがっかりの元だから、仮に来たとしても不具合の修正程度に思っとく
それより、今俺にとって重要なのはさっき飲んだ正露丸が効くかどうかだ

下痢酷すぎるよ下痢
949白ロムさん:2008/01/22(火) 10:45:15 ID:PktlYfLfO
練習


アプデト
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
950白ロムさん:2008/01/22(火) 11:06:21 ID:P8O/J/BI0
>>948
ガンガレ
951白ロムさん:2008/01/22(火) 11:17:48 ID:MbcWEcK60
>>945
単発アゲだし、他機種スレから来た工作員だろ。
952白ロムさん:2008/01/22(火) 11:42:43 ID:PwC3HpqyO
横向き電池アイコン自作してみたら隣のタスクアイコン?1個分と
偶然にも同じ高さになってなんとなくスッキリ。
が同時に作った電波アイコンがデカスギに思えて全体のバランスがおかしいw
作り直そう。

つかSO常にバリ3だからちゃんと出来てるか分からないよSO

チラ裏すまそ
953白ロムさん:2008/01/22(火) 11:44:01 ID:qenLW+IlO
>951
マジな話
どうせアップデートの費用はメーカー持ちだろ
なら規模は最小限にすると思われ
954白ロムさん:2008/01/22(火) 12:05:58 ID:vtq2ltjXO
その最小限がどこかだな。

1、面倒だしユーザーからDoCoMoショップ経由でつつかれてる再起動とかの致命的バグのみ
2、1+他のメーカーより売り上げを上げるために905最速
3、売り上げはCS・906に任せて1のみ

まぁぶっちゃけ2は型落ち値下げ後の乗り換え組を狙うだろうか…
955白ロムさん:2008/01/22(火) 12:10:46 ID:MbcWEcK60
>>953
おっと、工作員じゃなかったか、スマンスマン。
956白ロムさん:2008/01/22(火) 12:26:46 ID:PktlYfLfO
>>954
906出るの?
また出ないっぽくない?
957白ロムさん:2008/01/22(火) 12:34:53 ID:KG8TNLddO
今ソニエリサイトのアンケートにニックネーム書いたとたんに・・・
画面真っ白のフリーズキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
そして五秒くらいしてお決まりの再起動始まりましたがなんだろ?
訳がわからんバグや電源オフのたびのソートやり直しもう疲れたよ・・・
958白ロムさん:2008/01/22(火) 12:36:21 ID:q6pknY2dO
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
Σ(`∀´ノ)ノ
959白ロムさん:2008/01/22(火) 12:56:44 ID:4SrfRO2MO
アップデートといえば、SO903iのiモーション500KB規制解除と.MP4拡張子対応は感動した

お腹いたいよお腹
960白ロムさん:2008/01/22(火) 12:57:56 ID:KG8TNLddO
>>957は世論調査特別編のことな、
ニックネームに平仮名でりゅうのすけって書いたらそうなった。
961白ロムさん:2008/01/22(火) 13:01:47 ID:4SrfRO2MO
アップデートしたら更新ありって
962白ロムさん:2008/01/22(火) 13:02:00 ID:ejt8kxG40
来たね
963白ロムさん:2008/01/22(火) 13:03:54 ID:3VSnzYiT0
来た。あぷでと中・・・
964白ロムさん:2008/01/22(火) 13:05:12 ID:aHAZk6Nc0
書き換え中
 
wktkwktk
965白ロムさん:2008/01/22(火) 13:05:37 ID:thpfQnhrO
本気でキター
966白ロムさん:2008/01/22(火) 13:06:10 ID:B1kzkdHIO
かなりサクサクになったじゃねーかよ(笑)
967白ロムさん:2008/01/22(火) 13:06:35 ID:aHAZk6Nc0
下げ忘れたスマソ
けっこー時間かかるね
フリーズか?みたいな
968白ロムさん:2008/01/22(火) 13:06:56 ID:thpfQnhrO
次スレは重複再利用?
969白ロムさん:2008/01/22(火) 13:07:24 ID:ejt8kxG40
プログレスバーみたいなのがなかなか動かないから、
結構どきどきするな。wktk
970白ロムさん:2008/01/22(火) 13:12:24 ID:aHAZk6Nc0
なげーなー
971白ロムさん:2008/01/22(火) 13:15:35 ID:DwO9kjHl0
更新中・・・
972白ロムさん:2008/01/22(火) 13:16:46 ID:W1wLX4JS0
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は ソ ニ エ リ の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |    人 柱 の 報 告 を 待 て
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
973白ロムさん:2008/01/22(火) 13:17:42 ID:aHAZk6Nc0
まだ半分もいかねー
書き換え終わる前に画面がブラックアウトして、
ドラクエの呪われたときの音楽が聞こえてきたら・・・
974白ロムさん:2008/01/22(火) 13:18:09 ID:jmojCRfi0
更新ってパケ代無料だっけ?
975白ロムさん:2008/01/22(火) 13:20:30 ID:MbcWEcK60
書き換え長えぇ!
976白ロムさん:2008/01/22(火) 13:31:17 ID:aHAZk6Nc0
未だかつてソフトウェア更新にこんなに時間がかかった機種はなかった
単に本体の遅さなのか・・
それとも更新内容の多さからなのか・・
もうちょいで終わる
wktk
977白ロムさん:2008/01/22(火) 13:33:24 ID:vsl85jA40
書き換え中の
二段目はやっ
978白ロムさん:2008/01/22(火) 13:33:30 ID:4SrfRO2MO
やっと終わった
30分近くかかったかも
979白ロムさん:2008/01/22(火) 13:33:55 ID:XRYEXKR0O
…どーせ期待してなかったよ…
980白ロムさん:2008/01/22(火) 13:34:49 ID:OSjVCT4R0
確かに書き換え長いな
でも、それだけの内容を伴う あぷでと だと期待して待つことに
981白ロムさん:2008/01/22(火) 13:34:55 ID:lV+kM5X7O
i-modeのお知らせになかったのにもうできるんだね!
982白ロムさん:2008/01/22(火) 13:34:56 ID:6YdiKrTZ0
マジで着たのか。 ワクテカワクテカ
983白ロムさん:2008/01/22(火) 13:35:04 ID:MbcWEcK60
SUGEEEEEE!
超サクサクのサク!!!





・・・になってたらいいな。
まだ半分にも満たないや (´・ω・`)
984白ロムさん:2008/01/22(火) 13:36:37 ID:aHAZk6Nc0
オワッター
只今検証中・・
985白ロムさん:2008/01/22(火) 13:38:18 ID:SXcZN5CW0
書き換え長くてどきどきする
986白ロムさん:2008/01/22(火) 13:39:54 ID:uRQ9A5MeO
書き換えまでもっさり…
987白ロムさん:2008/01/22(火) 13:39:56 ID:QwBqsQNd0
終わったけど何か逆に重くなった気がするんだけど・・・
988白ロムさん:2008/01/22(火) 13:40:38 ID:aHAZk6Nc0
例の
待ちうけから、1→メールボタン→詳細にして決定
の再起動バグは解消してるな
989白ロムさん:2008/01/22(火) 13:41:53 ID:yM4uPyDbO
着せ替えの切り替えが早くなってる気がする
990白ロムさん:2008/01/22(火) 13:43:08 ID:4SrfRO2MO
体感速度はやっぱり変わらないな
タスク立ち上げは相変わらす一呼吸置く感じ、切り替えはやっぱり速い
メール周り変わらず、アプリ起動中に返信するにはメールボックス閉じる必要あり
VGA動画相変わらずフル不可

今回はあくまでも不具合の修正だね
991白ロムさん:2008/01/22(火) 13:44:24 ID:aHAZk6Nc0
>>989
そうか?
俺は
メニューから
米押して設定画面開くまでが早くなってる気がする
992白ロムさん:2008/01/22(火) 13:45:26 ID:QwBqsQNd0
ソニエリ・・・ユーザーを見放さないで・・・
993白ロムさん:2008/01/22(火) 13:46:44 ID:MbcWEcK60
>>992
逆だな。
994白ロムさん:2008/01/22(火) 13:49:49 ID:Gxlbj1NpO
jogの反応が良くなった気がする
気のせいか…
995白ロムさん:2008/01/22(火) 13:50:16 ID:W1wLX4JS0
同一タスクの重複落ちはどうなったかね?
996白ロムさん:2008/01/22(火) 13:52:45 ID:ejt8kxG40
重複落ちは直ってるけど、タスクが1つしか表示されないぞ。
997白ロムさん:2008/01/22(火) 13:52:45 ID:aHAZk6Nc0
メールボタンダブルクリックによるメール新規作成画面表示までが、
早くなったきがする
998白ロムさん:2008/01/22(火) 13:53:21 ID:4SrfRO2MO
ライフタイムカレンダーの表示速度が上がった感じがする
999白ロムさん:2008/01/22(火) 13:55:36 ID:yfB5m52qO
画面メモの速さは相変わらずFOMA最速な気がする
1000白ロムさん:2008/01/22(火) 13:55:56 ID:O5FshKlUO
次スレは?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。