au専用 カメラ性能チェック vol.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
DOCOMO禁止でお願いします
2白ロムさん:2008/01/10(木) 00:53:52 ID:vyBDQxj70
>>3
3白ロムさん:2008/01/10(木) 00:55:24 ID:jaT+Lkjp0
>>2>>3au専用でお願いします。
4白ロムさん:2008/01/10(木) 00:56:24 ID:vCiAWHw2O
最強910SH
5白ロムさん:2008/01/10(木) 00:58:27 ID:qtlKhMvGO
ソフトバンクはいいのか?
6白ロムさん:2008/01/10(木) 01:32:14 ID:9OoUFlc/O
とりあえず、
W31S W31CA W41K W53CA ぐらいしか無いな。
7白ロムさん:2008/01/10(木) 01:33:17 ID:xVnzsM3G0
削除
8白ロムさん:2008/01/10(木) 02:11:46 ID:xt3t0iNuO
W54Tも良い
9白ロムさん:2008/01/10(木) 10:32:17 ID:VEP26EWCO
auだと、現時点では動画の機能はW54Tが最強?
10白ロムさん:2008/01/10(木) 16:48:50 ID:ycQeqDTd0
31CA>21CA≧5406CA>53CA
11白ロムさん:2008/01/11(金) 15:42:59 ID:W36kbsEy0
「イー・モバイル、NTTドコモ、KDDIのデータ通信サービスを比較」
【auの速度はやはり詐欺的】

   
            EM      ドコモ      au

理論値(下り)   7.2Mbps    3.6Mbps    3.1Mbps

秋葉原にて    1.56Mbps   1.73Mbps    0.153Mbps・・・???
市ヶ谷にて     2.04Mbps   1.49Mbps    0.152Mbps・・・???


auは理論値の1/20以下かよ・・・・・。
遅い遅いとは聞いてたが、auはもはや詐欺だろうよ。
この遅さはないわ・・・。


http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/20626.html
12白ロムさん:2008/01/11(金) 23:48:57 ID:i1uiKIy50
auは郊外のほうがいい
500kbpsはでる




500kbpsかよ   orz
13白ロムさん:2008/01/17(木) 22:41:55 ID:ZreziIL30
DOCOMO禁止でお願いします
14白ロムさん:2008/01/18(金) 03:49:09 ID:d1hk6pFY0
ドコモはキャッシュがないし、WEB見るときのページ切替が遅すぎ
速度が効くのは大容量ファイルのダウンロード時のみ、
元々時間かかるものだから多少遅くても気にならないよw
15白ロムさん:2008/01/18(金) 03:49:57 ID:d1hk6pFY0
ちなみに俺はW41K
オートフォーカス、手ブレ防止がない携帯は引っ込んでろ
16白ロムさん:2008/01/22(火) 20:29:29 ID:4tuxKYhc0
DOCOMO禁止でお願いします
17白ロムさん:2008/01/22(火) 21:00:04 ID:/k+P37ZTO
41CAも、意外と奮闘してるぞ。
18白ロムさん:2008/01/22(火) 21:07:53 ID:0xr9CTjdO
41Tの弱さは異常
動画は良い方だと思いたい
19白ロムさん:2008/01/22(火) 21:08:47 ID:y5klW9Sr0
31CA>21CA≧5406CA>53CA
20白ロムさん:2008/01/22(火) 21:10:51 ID:OGNnc3KLO
>>19ちょw 53CAw
21白ロムさん:2008/01/23(水) 06:28:42 ID:1V50Gkby0
5406はほぼすべての面において使い勝手がよかった
22白ロムさん:2008/01/25(金) 19:12:06 ID:b1fH1wE10
DOCOMO禁止でお願いします
23白ロムさん:2008/01/25(金) 19:58:12 ID:WqXTK1/tO
通信方式と基地局の接続能力と整備。あうはレブえーでもドコモには全く勝てないよ。
24白ロムさん:2008/01/25(金) 20:15:03 ID:51ODcsgVO
31K最強!
25白ロムさん:2008/01/25(金) 20:22:06 ID:JvY99hFH0
31Sが最強じゃなかったの?
26白ロムさん:2008/01/25(金) 21:21:31 ID:FZWmmHVv0
41Kだろw
27白ロムさん:2008/01/31(木) 13:32:51 ID:HEHnXfMbO
61CAもダメかorz
28白ロムさん:2008/01/31(木) 22:25:46 ID:L90yJQ3k0
61Sに期待
29白ロムさん:2008/02/02(土) 23:53:24 ID:uRgr6TQYO
期待hage
30白ロムさん:2008/02/03(日) 00:11:40 ID:By21jlMGO
パシャパが最強!
31白ロムさん:2008/02/03(日) 00:11:41 ID:/3RS6gL8O
43H最悪
32白ロムさん:2008/02/03(日) 00:53:45 ID:Og96R/S0O
いまだ31CAが最強な件
33白ロムさん:2008/02/03(日) 01:02:12 ID:M9ctRIRtO
なんだよ、脳内評論会かよ。

みんなでうpして比べるのかと期待したのにガッカリだよ
34白ロムさん:2008/02/03(日) 01:59:31 ID:NS2qCYdN0
>>33
ねー。
35白ロムさん:2008/02/03(日) 12:32:39 ID:8k86WsCZ0
>>33-34
今から始めるか。
まずは言い出しっぺのお前らのからうpしてくれ
36白ロムさん:2008/02/12(火) 11:31:12 ID:itly09NOO
こんなスレがあったのか
とりあえずW31CAで
http://imepita.jp/20080212/412100

今撮った 設定なんもしてない
アドバイス求む
37白ロムさん:2008/02/12(火) 17:45:45 ID:tHBHhjWf0
auの庭はここですか?w
38白ロムさん:2008/02/12(火) 19:49:37 ID:itly09NOO
>>37
なにがおかしいの?
39白ロムさん:2008/02/12(火) 22:23:48 ID:uG6llNu2O
W21T
http://imepita.jp/20080212/799320
上下
逆さまは気にしないでくれ
40白ロムさん:2008/02/12(火) 23:02:00 ID:uG6llNu2O
W21T 動画切り出し
http://imepita.jp/20080212/827720
上下
逆さまは気にしないでおくれ
41白ロムさん:2008/02/13(水) 11:45:58 ID:RMlzftPDO
携帯からじゃVGA程度までしかぅp出来ない件
42白ロムさん:2008/02/13(水) 11:54:03 ID:ShrlWdleO
PC持ってない件
43白ロムさん:2008/02/13(水) 14:20:15 ID:znNlqiSD0
買えば済む件
44白ロムさん:2008/02/13(水) 17:07:04 ID:ShrlWdleO
購買理由「2ちゃんに画像をUPする為」

結論 買わなくて良い
45白ロムさん:2008/02/17(日) 13:38:14 ID:uOUtsjwrO
asage
46白ロムさん:2008/02/20(水) 14:06:18 ID:xIT4ew7b0
hiruge
47白ロムさん:2008/02/20(水) 17:54:21 ID:ibhni5Wa0
あげ
48白ロムさん:2008/02/21(木) 08:37:12 ID:JJ1cx87KO
狼牙風風拳
49白ロムさん:2008/02/27(水) 22:13:05 ID:i4pnK3d20
DOCOMO禁止でお願いします
50白ロムさん:2008/02/27(水) 23:31:39 ID:52NWz/i/0
こんなスレがあったのね

他のスレに貼ったヤツで悪いけど・・・・・
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080222221522.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080222221622.jpg
W54Tだけど、撮影場所はソフトバンクのCMに出て来る所
51白ロムさん:2008/02/27(水) 23:52:20 ID:52NWz/i/0
ついでにもういっちょ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080227234444.jpg

画素数では53CA,61CAに劣るけど、その分CMOSに余裕を感じる。
変にシャープネスをかけなくてもいいのか、強引に写真を作っている印象が少ないので
結構気に入っている。
52白ロムさん:2008/03/01(土) 22:01:42 ID:071jBKlT0
暇つぶしにまたまたアップ
過疎っていても、暇つぶしだからきにしない

ソフバンのCMロケ地第2弾 W54T
わんこに追いかけられる役のハト達
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080301215347.jpg
この場面はCMでは望遠レンズで撮られているのでわかりずらい
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080301215451.jpg
ついでの写真
ラチチュードが狭くては如何ともしがたい
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080301215533.jpg
53白ロムさん:2008/03/02(日) 00:47:44 ID:aYQztU0n0
>>50-52
こりゃきれいだねえ。53CAよりいい。機種変更待ちすぎたかなあ・・・。
61S狙いで待ってるんだけど、ドコモの姉妹機の画像見てから不安になてきたw
54白ロムさん:2008/03/02(日) 10:33:23 ID:+rjfvi290
あー、レスが付いてる ありがたいこってす
んじゃ、図に乗って・・・・・
CMに出て来る駅は残念ながら他の町の駅が使われてるのね
まあ、強引に駅の写真を2枚  内1枚は夜景
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080302102409.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080302102450.jpg
夜景はやっぱり苦手で、ノイズだらけ
どうあがいても1/3.7秒以上のシャッターが切れない
1秒とまで言わないから、1/2秒が切れたらなあ・・・・・(´・ω・`)
55白ロムさん:2008/03/02(日) 19:14:18 ID:A1CcpM0jO
54Tってカメラ良かったんだ
61S待ちだけど54にしようかな
5654:2008/03/02(日) 22:56:35 ID:jglW4CY70
>>53>>55
W54Tユーザーが言うのも何ですが、素直に61Sを待った方が良いと思いますが。
姉妹機で同じユニットを使用したとしても、その機種を担当した人間の好みや考え方で、最終的に出て来る写真が
変わって来る事もあるんじゃないですか?
CMOSからの信号をどんなパラメーターで処理するのか。
俺がW54Tで気に入っているのがそこら辺です。
すごく素直な処理をした印象で、余分な事をしなかった東芝の中の人に感謝したい気分。
因みに、レンズに関してはボロレンズだと思っています。
57白ロムさん:2008/03/06(木) 21:06:56 ID:LMh/x2bY0
やっぱり過疎ってますか・・・・・

ソフバンCMロケ地第3弾 W54T
わんこが乗り込む渡船
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080306205621.jpg
この場所が出て来るのは60秒CMだけだったけ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080306205715.jpg


後は他スレに貼ったヤツ

W54Tでぬこを撮ってみました
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080306203118.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080306203219.jpg

こっちは梅の花を近接で
きっちゃないバックのボケを覚悟していたら、意外と真っ当なボケだった
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080306203329.jpg


多機種のアップを期待してageてみようか・・・・・・・(´・ω・`)オナガイシマツ
58白ロムさん:2008/03/06(木) 21:38:39 ID:WpKU9A1zO
>>57
前の写真も含めて、尾道あたりっすか?
5957:2008/03/06(木) 21:43:48 ID:LMh/x2bY0
全部尾道です。

>>57を訂正
×多機種のアップを期待して
○他機種のアップを期待して
60白ロムさん:2008/03/07(金) 00:17:25 ID:PYKAgnxb0
>>50
W31CA以下だな・・やっぱり・・。
61白ロムさん:2008/03/07(金) 00:44:26 ID:/AtcU9AFO
アングル良いと思います
やっぱ腕次第ですね
特に携帯カメラは
62白ロムさん:2008/03/07(金) 02:43:19 ID:M9GutsxQ0
携帯に付いてるカメラって範囲で言えば良い絵を出すね>54T
流石に夜は厳しいけどそんな気張らずに綺麗に映るし。
最近じゃ一番良いと思うわ。
63白ロムさん:2008/03/07(金) 10:20:15 ID:7Vfz7nZz0
>>60
>W31CA以下だな・・やっぱり・・。

そーゆう事は言葉にするより、写真で実力の差を見せ付けた方が
有効的だと思うよ
64白ロムさん:2008/03/07(金) 10:46:23 ID:cJcrqZgmO
>>19
それはカシオだけの評価だろ
31Sと41Kは21CA、31CAと同等

41CAの油絵には笑ったが、53CAも油絵なんだよな
65白ロムさん:2008/03/08(土) 02:05:53 ID:weGZgMxZO
W54SAはどうなんでしょ

W54SAスレでは、なかなかの評価みたいですが
66白ロムさん:2008/03/08(土) 09:58:07 ID:fdvic0PI0
>>65
写真を見てみない事には何とも言いようがありません。
一日でも早く購入して、写真をアップして下さい。
6757:2008/03/08(土) 19:01:54 ID:LV2x8Y9o0
新しい機種も、古い機種のも画像が見てみたいです。
オイラだけじゃ寂しいゾ。

ソフバンCMネタも尽きたので、適当な写真をアップです。
携帯でキツそうなシチュエーションでどんな風に写るのかなと・・・・

少し霧がかかった朝の海岸を逆光で・・・・
丸つぶれになるかと思ったけど、結構粘ってくれた。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080308185015.jpg
こっちは普通の夕焼け空
携帯のカメラと割り切って、暗部ノイズには目を瞑ろう。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080308185120.jpg

68白ロムさん:2008/03/08(土) 20:33:27 ID:wfO0iPeMO
31CA54Tカメディア(200万画素)エクスリム(300万画素)を所持してるが
室外
エクスリム>31CA>>>カメディア>54T

室内(小物に光をあて撮影)
エクスリム>31CA>>>>カメディア>54T

室内(物を撮影)
エクスリム>>>>54T>カメディア>>31CA

こんな感じだな。
69白ロムさん:2008/03/08(土) 20:41:20 ID:S5ijtNum0
W56TやW54Sの画質はどうよ?
70白ロムさん:2008/03/08(土) 21:14:42 ID:VcnY93U2O
デジカメ買え!
71白ロムさん:2008/03/09(日) 18:01:22 ID:NWXEJkCkO
俺はSAをメインに使ってきたがカメラ性能がWIN機でカメラ性能が最も良かったのはW21SA次いでW33SA、W42SA
糞だったのはW31SAとW51SAのスライド機。弁当箱みたいなでかいやつはカメラ性能がいいようだ。
他メーカーも時々買っているがカメラはカシオが神で東芝が最低な気がする。
72白ロムさん:2008/03/09(日) 18:22:59 ID:De/v/MV8O
>>71
21SAはカメラよかったよね
73白ロムさん:2008/03/09(日) 22:39:30 ID:vqOPAu3DO
W42SAの写りは好きだったなぁ
SAとは思えないぐらい良かった
7457:2008/03/11(火) 22:17:16 ID:qRiK9xBN0
他の写真は出て来ないか・・・・・・・
そろそろ巣に戻ろうか・・・・・・・・orz

W54Tで適当な写真を
ガイドブック風に
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080311220350.jpg

ぬこの写真2枚
条件(天候等)が悪くなると、一気にキツくなる
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080311220521.jpg
後ろから狙ったら、ガンをつけられた
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080311220619.jpg
75白ロムさん:2008/03/11(火) 23:01:49 ID:1TH9YPcF0
76白ロムさん:2008/03/12(水) 03:08:13 ID:rk1rrDSk0
54Tも31CAもきれいに撮れるね。
できればスレの活性化に強力したいけど
まだTU-KA(笑)なので許してけろ。
77白ロムさん:2008/03/12(水) 17:05:00 ID:2R2jj1a3O
>>71
>>73
確かに42SAは鳥三にしてはカメラ良かったな。
他の鳥三機種のカメラは糞揃いなんだけどね。
今度でた62SAはどうなんだろ?鳥三最終機種として是非購入したいんだが。
7857:2008/03/12(水) 17:40:06 ID:tOgMfe+p0
>>75
イイじゃないですか、31CA!
綺麗に撮れてる。
他にもストックが有ればアップしてみてはいかが?

>>76
オイラは別にどこのキャリアでも構わないと思うけど、スレタイはau専用なんですよね。
ただ、スペックとか発売時期なんてのに捉われず、気軽に携帯の写真をアップ出来るスレが有ればイイと思うだけなんだけどね。
どのスレも罵り合いばかりでさ・・・・・・・・・・・・・

2chのレスでよく有るんだけど、
「デジカメ(含む一眼)は持ってるけどいつも持ち歩く訳じゃない。
 その点、携帯はいつも持っているから、散歩の途中とかでも『これは!!』と思った時に写真が撮れる。
 その為にも高性能なカメラ付き携帯がイイ!」
みたいな書き込み。
じゃ、何を撮ってるの?と思うんだけど、そういった写真はなかなか出て来ない。
イヤ、別にラーメンでもそこら辺の普通の看板でも、それが撮りたい物ならば、それは個人の自由なんだけどね。
ちょっと「その写真撮ってて面白いの?」とか思うだけ。
79白ロムさん:2008/03/12(水) 18:39:05 ID:rk1rrDSk0
>>78
写真をうpする板は、デジカメ板や趣味板に腐るほどある。
そっちじゃ携帯で撮られた画像も山ほどうpされてるよ。
楽しみとして撮った写真が、この板にあまり出てこないのは多分そのせい。
この板では、どの機種がどのくらい撮れるのかってのが主な目的じゃないかと。

> 「デジカメ(含む一眼)は持ってるけどいつも持ち歩く訳じゃない。
>  その点、携帯はいつも持っているから、散歩の途中とかでも『これは!!』と思った時に写真が撮れる。
>  その為にも高性能なカメラ付き携帯がイイ!」
これは、携帯にデジカメの性能を求めて文句を言ったり、むやみに貶したりする
視点も論点もズレてる奴に向けて言われていることだよ。
80白ロムさん:2008/03/12(水) 22:10:26 ID:MzOpFoQ00
au限定じゃないスレならある

カメラの画質、機能で携帯を評価するスレ Part21
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1204825280/l50
81白ロムさん:2008/03/14(金) 23:10:34 ID:9U3MO3o90
82白ロムさん:2008/03/16(日) 23:22:35 ID:mAfNDosl0
DOCOMO禁止でお願いします
83白ロムさん:2008/03/16(日) 23:52:23 ID:MYLkAaXVO
CODOMO禁止でお願いします
84白ロムさん:2008/03/18(火) 02:13:16 ID:uCsCzK0pO
85白ロムさん:2008/03/21(金) 02:44:16 ID:jtglEVUZ0
61CAの画質はどうなんだろ。
スレを見てもほとんど触れられてない。不思議すぎる。
86白ロムさん:2008/03/21(金) 14:22:24 ID:UQVEQhow0
>>85
とった人のページがある。
ttp://manjin.exblog.jp/i39/
87白ロムさん:2008/03/21(金) 17:37:27 ID:U6jwvQxV0
なかなか良い画が撮れますね!@W51P
http://thumb.vipper.org/vfile/vip772601.jpg
88白ロムさん:2008/03/21(金) 19:52:01 ID:kJP3g6R00
89白ロムさん:2008/03/22(土) 14:34:57 ID:KvB8iEolP
exif見れば分かるとはいえ、機種名くらい書いてくれてもいいじゃないか
90白ロムさん:2008/04/01(火) 00:07:45 ID:ZYaZVxmN0
DOCOMO禁止でお願いします
91白ロムさん:2008/04/01(火) 14:52:01 ID:XMxilDjv0
機種名すら書かない貼り逃げで不評のW54Tで枝垂れ桜を撮ってみた。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080401143949.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080401144128.jpg

こういう写真では花びらがどれくらい解像しているかばかりに目がいってしまい、かなりキツイ。
花びらの写り方の気にならないくらいの遠景なら、もう少しはまともかも知れない。
今度試してみよう。
更にキツイのが周辺減光。
中央付近では鮮やかな色の桜が周辺に行くと薄暗く、くすんだ色になっている。
所詮は豆つぶレンズか。
92白ロムさん:2008/04/03(木) 22:24:05 ID:XwazUn1v0
という訳で、W54Tで桜を色々と撮ってきた。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080403220205.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080403220313.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080403220613.jpg
うーん、遠景でもやっぱり解像が気になってしまう。

で、次はマクロで撮ってみた。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080403220724.jpg
ピントが合っている所はきれいだ。
大げさに言えばコンデジ並み。
でも、バックのボケがきっちゃない。

最後についでのヌコを。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080403220950.jpg
93白ロムさん:2008/04/04(金) 02:09:38 ID:P1YrLNqMO
左がEXILIM 真ん中がW31CA 右がW54S
画素数は全て320万画素

条件は全て同じ

http://q.pic.to/p4vof
http://u.pic.to/pcsfp

31CAは綺麗だけどノイズに弱いと思う。
54Sはその辺はかなり修正出来てるが色彩表現が弱い。
まあ、この条件ならそんなに無いね。
94白ロムさん:2008/04/04(金) 04:55:23 ID:RDNapP1eO
W31SAとW43Kのカメラ は最低だった
95白ロムさん:2008/04/04(金) 07:29:19 ID:7tXBbrod0
三洋と京セラにカメラを期待しちゃダメだ・・。
W54SAも300万画素を謳っちゃいるが、画質はかなり悪い。
96白ロムさん:2008/04/04(金) 16:26:52 ID:wAH5qIru0
PC観閲許可しない奴のなんと多い事か
97白ロムさん:2008/04/04(金) 18:04:12 ID:NfiBvJ2WP
知らないんだろ
98白ロムさん:2008/04/04(金) 23:26:39 ID:tAYq/HmK0
今日はW54Tを使って夜桜にチャレンジしてみた。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080404231403.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080404231437.jpg

キツイ、キツ過ぎる。
特に2枚目は絶対的な光量が足りない。
そこで、携帯内部のブライト調節を使ってレタッチをしてみた。

http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080404231522.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080404231559.jpg

なんとなく、それっぽい写真になって、光量次第では使えない事もない。
ノイズはザラザラだけど。
でも・・・・・、これってやっぱり反則だよね。・・・・・・・・・・(´・ω・`)
99白ロムさん:2008/04/05(土) 00:31:21 ID:YMMMYU9NO
(・∀・)イイ!!
100白ロムさん:2008/04/05(土) 00:42:21 ID:hkvQPf/y0
古い機種の話を延々されましてもという気も。
いいなと思っても買えないじゃん。
101白ロムさん:2008/04/06(日) 19:21:48 ID:Qn5jCUwc0
じゃあ見に来なくていいよ
10298:2008/04/06(日) 22:05:59 ID:XRCRrIE30
>>101
オイオイ・・・・・・、俺が書き込んだみたいに思われるからやめとくれよー。
俺は普通に「そりゃースマン事をしたね」と思っているんだから。
本当は現行機種の写真がどんどんアップされればいいんだろうけど、それも無いし、
「じゃ、枯れ木も山の賑わい」って事でアップさせてもらってる。
逆に「カタログ落ちがいつまでもデカイ顔してるんじゃねーよ」と最新機種の写真を
見せて貰いたいくらいだ。

つー事で、適当な写真をムリヤリアップ。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080406215005.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080406215112.jpg

なんだ・・・・・・・、結局は好きでやってるんじゃねーか。
103白ロムさん:2008/04/07(月) 01:30:14 ID:XTq0ef0lO
>>93
すげー靴だなwww
104白ロムさん:2008/04/07(月) 22:00:15 ID:Rd1nVHu90
105白ロムさん:2008/04/07(月) 22:02:50 ID:Rd1nVHu90
>>104
じゃねーよ・・・・
106白ロムさん:2008/04/13(日) 08:09:52 ID:wCOVoSWr0
Janeよ?
107白ロムさん:2008/04/13(日) 08:52:35 ID:ZmP+ZH4WO
じゃねっと
108白ロムさん:2008/04/13(日) 09:41:44 ID:K8hWE/NcO
あーSo-netか
109白ロムさん:2008/04/14(月) 04:00:41 ID:HdGuC+RC0
>>104
きれいに撮れてると思うよ。携帯でこれだけ撮れるなら大したものだよね。
110白ロムさん:2008/04/18(金) 21:17:16 ID:5sUAA2Lu0
DOCOMO禁止でお願いします
111白ロムさん:2008/04/18(金) 21:27:16 ID:8GyuqiR5O
auぬるぽ
112白ロムさん:2008/04/19(土) 00:38:20 ID:jyGt8m4t0
まぁ、このスレも61Sが発売されれば61Sの独壇場となるだろう
今まであがってた写真は全て写真にも満たない屑データwww
もやもや真っ暗フリンジばりばり
せっかくの風景画もったいない
113白ロムさん:2008/04/19(土) 02:48:06 ID:9gunasUxO
>>112
果たして
そうかな??

114白ロムさん:2008/04/19(土) 08:01:47 ID:MdwFBwZv0
接写限界があるから紙面サイズはある程度大きくないといけないが…
部屋の照明の環状蛍光灯から30センチまで持ってって撮影

機種:CASIO W53CA
解像度:3M ホワイトバランス:蛍光灯 露出:ノーマル ズーム:なし
照明:National 40型38W、32型30W + W53CA付属ライト 対物距離 18〜25cm
撮影距離:約18cm

被写体:週刊ヤングジャンプ20号
水平出しの補強に週少ジャンを使用

撮影方法
ttp://www7.axfc.net/uploader/90/so/Img_10747.png.html

フォオトショエレメンツで右回転のみ、圧縮ビットレートはオリジナル同等(画質10)で保存
http://www7.axfc.net/uploader/90/so/Img_10682.jpg.html
フォオトショエレメンツで右回転、モノクロ化。圧縮ビットレート画質10で保存
http://www7.axfc.net/uploader/90/so/Img_10683.jpg.html


さすがにスキャナ並に紙面全面にわたって一定ししたピントと光量を確保するのは難しいが…
強力な電気スタンドが複数あればもっと楽になるかもしれん。
115白ロムさん:2008/04/19(土) 10:26:57 ID:+wiS0Eq10
>>112
某雑誌のテストによると、61Sはカメラ起動から画像保存までの時間がダントツで長かったらしい。
テスト機が最終版ではなかったらしいから調整してくるかもしれんが、かなり心配ではある。

21CAから買い換えれない…
116白ロムさん:2008/04/19(土) 11:40:25 ID:iGl+taBj0
61CAも遅いよ〜
117白ロムさん:2008/04/19(土) 16:12:56 ID:qg+yFCalO
54Tってシャッターボタン押しにくい
四隅ぼやけるしな
画面観賞は綺麗にみえるが
118白ロムさん:2008/04/19(土) 16:17:54 ID:anJmlNQ4O
>>115
そんな古い話を持って来られてもw
あなたにはkスタに行って61Sの温モックを触ることをオヌヌメする。
119白ロムさん:2008/04/19(土) 16:19:42 ID:bdKt4u3xO
>>112
21CA=31C>31S>41K>53CA>61S

(*゚д゚*)キシャー!!
120白ロムさん:2008/04/20(日) 09:06:00 ID:wAj1gtufO
W51SAのグラスグリーン使って14月目だが、唯一の欠点はカメラが糞ということだな。画質が暗く、ぼやけた感じになる。
三洋派だがカメラはカシオが良いことは素直に認める。
121白ロムさん:2008/04/20(日) 09:15:20 ID:HMpk2EtYO
屋外だとそこそこ良かったりする。W43SAだけど。
122白ロムさん:2008/04/20(日) 10:25:03 ID:ZTErn2JfO
W41CAみたいに室内でも綺麗に撮れるカメラじゃなきゃダメだよ
最近のやつは室内に弱すぎる
123白ロムさん:2008/04/21(月) 08:25:05 ID:oTiCJXgo0
カシオの200万画素カメラは、画質もそれなりの万能選手なんだよな。
携帯のカメラなんだから、ちょっとスナップ写真とるくらいならこれで必要十分。
124白ロムさん:2008/04/21(月) 15:23:42 ID:USODw07/O
>>122
あの油絵カメラのどこが良いんだよ(笑)
猫でも撮ってみれば油絵の意味が分かるよ
125白ロムさん:2008/04/21(月) 22:26:49 ID:b7kbt9A9P
とりあえず、ぬこ撮ってうpしてくれ
126白ロムさん:2008/04/22(火) 01:27:12 ID:vVemS4L0O
127白ロムさん:2008/04/22(火) 01:54:55 ID:MMjIctOvO
W61Sだな
128白ロムさん:2008/04/22(火) 21:08:15 ID:fsmpagGcO
>>126
この中なら41CAが一番だろ。
41CA以降のカシオ日立端末はAWBがタコすぎ。
129白ロムさん:2008/04/23(水) 00:17:31 ID:SdtO18mW0
久々に貼りに来た貼り逃げW54T。
ぼたんの花です。

日の丸写真にしてしまえば欠点も多少はごまかせる。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080423001144.jpg
人によってはグロかも・・・・・・・・
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080423001220.jpg
130白ロムさん:2008/04/24(木) 13:57:39 ID:7rrdwXS60
131白ロムさん:2008/04/24(木) 21:28:38 ID:S3v6C4aJ0
132白ロムさん:2008/04/25(金) 19:53:05 ID:FYFC7wFF0
133白ロムさん:2008/04/25(金) 20:18:47 ID:bshm7493O
>>130
御室桜っぽいね
134白ロムさん:2008/04/25(金) 20:22:58 ID:kxydehi0O
カシオ携帯初の200万画素カメラで暗黒オーラが出たのは腹立った。
カタログにゃ綺麗な写真を掲載して高画質と書いておきながら、実機じゃ写真の真ん中に黒いモヤモヤが出た。
135白ロムさん:2008/04/26(土) 03:33:57 ID:hgi4xxA20
>>126
どれも十分きれいに撮れてると思うなあ。
油絵とか言う奴は、携帯カメラだってことを忘れておる。
てか、白猫かわええ。

まあでも>>122
> 室内に弱すぎる
には同意かな。屋外の昼間のと比べると差がつきすぎるね。
比べなきゃ、まあこんなもんかってなものだけど。
136白ロムさん:2008/04/26(土) 04:15:34 ID:mfvXmf9P0
137白ロムさん:2008/04/26(土) 05:05:07 ID:oKxaOXXNO
>>126
今更だがV401SAって何だ?
138白ロムさん:2008/04/26(土) 15:31:02 ID:LgYeN0S7O
>>137
SANYOが最後に投入したボダ端末
思えばあうとボダはこの時を境にCMOSだらけになったんだよな…
139白ロムさん:2008/04/26(土) 23:44:10 ID:uWOCZ5sP0
140白ロムさん:2008/05/04(日) 11:24:07 ID:7qJzOQb00
W61Sが出たというのに閑散としてるなー。
このまま落ちてしまうくらいならと有効利用。
貼り逃げW54T。

うちの居候。
家主の迷惑も顧みず、優雅にお散歩中。
イヌが怯えるのよ・・・・・・・(´・ω・`)
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080504110611.jpg
こっちは適当に撮ったてんとう虫
もっと寄れるけど、動き回ってピントがハズレちゃう。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080504110712.jpg
141白ロムさん:2008/05/27(火) 01:03:59 ID:tDf75qVE0
DOCOMO禁止でお願いします
142白ロムさん:2008/05/28(水) 12:32:02 ID:/0SUBIDu0
62CAを検討してるのだがカメラは42CAと同じ物なのだろうか?
42CAと61CA両方を持っている方がいらしたら
何か物撮りしてうpしてもらえませんか
143白ロムさん:2008/05/29(木) 11:31:06 ID:JGzBtHGh0
機種スレ行った方がいいんでないかい?
144142:2008/05/30(金) 00:20:08 ID:MFWV0tBb0
やっぱりその方がいいですかね。
61CAスレで42CAのカメラと較べる話も出てたし・・・
145白ロムさん:2008/06/04(水) 00:53:11 ID:XaWQgZFT0
146白ロムさん:2008/06/05(木) 21:49:36 ID:SQoEAXdQ0
>>145
このスレにネタを投下しても、見ている人はほとんどいないよ。
と言っても、全体のカメラ画質スレではauは影が薄いし・・・・・・・・・・。
それにしても、マジで撮ってこの絵ですか?

さてさて、久々の貼り逃げW54Tです。
今回はW54Tで撮った写真をパノラマにしています。
(撮影時はAEロックをしています)
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080605213658.jpg
その元画像の一枚。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080605213733.jpg
ついでの一枚。お地蔵さん。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080605213825.jpg
147145:2008/06/05(木) 22:17:37 ID:YLpgAMXF0
>>146
うんまじw
おいら、54Tからの乗り換えなんだけど
やっぱ54Tいいよねぇ。

ノイズも少ないしさ。

ただL版だけど写真印刷するとやっぱ61Sの方が解像感が
あっていいんだよなぁ。

でもPCで見るなら54Tだね。


http://image.blog.livedoor.jp/brilliant4/imgs/7/9/7984ead4.JPG
【Cyber-shot W61S by KDDI】

http://image.blog.livedoor.jp/brilliant4/imgs/c/5/c5faa846.JPG
【Cyber-shot W61S by KDDI】
148白ロムさん:2008/06/07(土) 10:35:59 ID:FVt+nL1P0
>>147
ちょっと申し訳ないが、W61Sに限らずどうも5MのCMOSの写真って好きになれない。
W53CAが出た時に「絶対買おう」と思っていたんだけど、作例を見たとたんに熱が冷めてしまった。
そこで、カメラ機能で携帯を選ぶ事を諦めて、適当に遊べそうなW54Tを買った。
東芝の携帯のカメラは「スペックだけの糞カメラ」が定説だったから、何の期待もせず、作例も見ないで買ってしまった。
ところが実際に使ってみると、どういう偶然が重なったのか、これが予想外にいい。
レンズがショボいんで四隅ボケはあるし、周辺減光もあるんだけれど、携帯カメラにありがちな「補正に補正を重ねた様な
不自然さ」が無くて、抵抗無く写真を見る事ができる。
5MのCMOSの写真はPCで画面サイズまでの大きさで見るぶんにはいいんだけど、等倍表示した途端、見る気が無くなってしまう。
プリントアウトした事は無いんで、その時はどうなのかは分からないけどね。

という訳で、何故だか自然に見えてしまうW54Tでちょっと不自然見える物を撮ってみました。
移動中の車の中から撮った写真で、「どうせまともに写る訳が無い」と思っていた写真。
等倍表示で、どれくらい「不自然」に見えるかを見て下さい。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080607084744.jpg

こっちは撮り慣れた風景写真。
W54Tの28mm広角は上で言った欠点もあるけど、風景メインの俺にはありがたい。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080607084814.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080607084840.jpg
149白ロムさん:2008/06/07(土) 12:32:35 ID:o3zJXeyR0
ちょっとノイズで緑っぽくなるのな

あと鮮やかめな色を鮮やかにしすぎるかも
遠くのエメラルド色のクレーンとか
渡し場や船の青い部分がやりすぎ
150148:2008/06/07(土) 12:55:28 ID:tYV9GElY0
>>149
見てもらいたい「不自然さ」はそこじゃない。
オイラはそこまでマジで2chやってる訳じゃないお。
151145:2008/06/07(土) 22:21:14 ID:r5KIJi3D0
>>150
どうしたんだい?w

不自然さってもしかして、歪んでるってこと?
それなら、CMOSなら当たり前だけど?
でも、等倍で見てくれって言うなら違うのかな?

ちょっとW54TとW61Sを比較してみた。

http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080607221955.jpg

ちなみにこれ自分のブログでも使いますので〜。
152白ロムさん:2008/06/07(土) 23:23:15 ID:gm1rAZVB0
前髪が不自然ってことだろ
153白ロムさん:2008/06/09(月) 18:22:45 ID:oNZvM4akO
逆に等倍で見なけりゃオッケーて事だろ
154白ロムさん:2008/06/09(月) 18:53:46 ID:vWhptM650
前髪がかw
155白ロムさん:2008/06/12(木) 11:06:07 ID:hZLgiVCo0
61CA購入記念あげ
156白ロムさん:2008/06/14(土) 02:20:02 ID:T/S9+KyIO
52Tじゃダメですか?
157白ロムさん:2008/06/14(土) 12:33:28 ID:3FHu6GYF0
158白ロムさん:2008/06/14(土) 12:42:20 ID:3FHu6GYF0
159白ロムさん:2008/06/14(土) 18:27:01 ID:jSMXEuSZ0
まちがってないよ?
160白ロムさん:2008/06/16(月) 13:43:12 ID:NCbD5hBn0
61CA
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080616134118.jpg

携帯でこれぐらい写れば私的には十分です。
161白ロムさん:2008/06/22(日) 21:11:54 ID:2QjqcH7g0
保守貼り
W61S スーパーマクロ
ツユクサ
ttp://neko-loader.net/pict/src/neko23412.jpg
ネジバナ
ttp://neko-loader.net/pict/src/neko23413.jpg
画質はダメな人は全く受け付けないのもわからんではないが、
スーパーマクロのオートフォーカス性能は最強
162白ロムさん:2008/06/23(月) 14:57:07 ID:MHFwhhl90
まぁ階調潰れて瑞々しさが失われ
造花っぽく写るのは仕方ないのか
163白ロムさん:2008/06/26(木) 00:23:26 ID:NuKERElz0
DOCOMO禁止でお願いします
164白ロムさん:2008/06/26(木) 18:12:39 ID:3HKiET0A0
165白ロムさん:2008/06/26(木) 18:17:41 ID:QCmiqSy40
61CAの方が階調が潰れて塗り絵になってるのがよくわかる比較ですね
31CAの方が表現が豊かだしダイナミックレンジも広い
166白ロムさん:2008/06/26(木) 19:03:02 ID:RvpDkFJn0
何で携帯のカメラ性能は退化していくんだろうね…。
昔CDMAOneのCAの機種使ってたころは写真撮るの楽しかったけど
機種変して画質に絶望して以来、めっきり写真撮らなくなったよ。
167164:2008/06/26(木) 19:05:12 ID:xZykIvVS0
http://www.vipper.org/vip853487.jpg
http://www.vipper.org/vip853485.jpg

>>164
同じ場所で52Hとコンデジです
168白ロムさん:2008/06/26(木) 20:47:45 ID:PKB4maVp0
>>164
上のほうが画角も広いし左のほうが歪んでるから61CAかな?
個人的には、31CAのほうはなんか眠い感じがするので、
この撮り比べに関してはパリッとした61CAのほうが好き
169白ロムさん:2008/06/26(木) 22:44:45 ID:iBysgouA0
>>166

ユーザ(私も含めて)が悪いんだよ。
画素数・画素数と言うからね。

画素数より、CCD1個の大きさが大切なんだけど。

携帯デジカメならばまともなCCDを使って、300万画素数で、28-80mm程度の光学ズームならば文句は無いのですが。
170白ロムさん:2008/06/27(金) 00:18:19 ID:2paeZSF40
誰かW44K使ってる人いないかな?

自分の撮り方も悪いのかもしれないがあのカメラの性能の低さはさすがに・・。
171白ロムさん:2008/06/27(金) 01:10:16 ID:E4Iq6RGYO
幻の神機A5525SAで撮ったよ

http://imepita.jp/20080627/037280

大好きな彼女の部屋での横ショットでしゅ

サイバーなんかにゃ負けませんぜ
172白ロムさん:2008/06/27(金) 01:10:48 ID:2fF+6o0YO
>>169
auはどこの店にもカシオと東芝の機種を置けば画素数=画質ってイメージ消えないかな?
カシオがこれからどうなるか少し期待。
173白ロムさん:2008/06/27(金) 02:14:24 ID:sGEQVKdSO
>>169 35mm換算なんてみんなわからないだろ。デジカメ板じゃないし。
174白ロムさん:2008/06/28(土) 10:07:25 ID:VEeFaH3OO
41CA以降で一番カメラの良い機種は何でしょうか?
画質もですが、使い勝手も良い機種を探しています。
白ロム購入を考えているので現行機種でなくても構いません。
宜しくお願いします。
175白ロムさん:2008/06/28(土) 16:44:03 ID:waL4mLfR0
>>170

オートフォーカスと言うので期待した。
確かに悪い!
もう凶セラは買わない!
176白ロムさん:2008/06/28(土) 16:46:27 ID:waL4mLfR0
>>171

サイバーの名前を出すな!
比肩の範囲外!
比較却下!
177白ロムさん:2008/06/28(土) 16:49:01 ID:waL4mLfR0
>>173

比較の基準は35mm相当。
分かる、分からないは個人の勝手では無いのかな?
178白ロムさん:2008/06/28(土) 17:25:16 ID:Xs5tjGDyO
>>164
W31CAは画面の周辺が青みがかって見えるね。
左端の赤茶色の瓦とかを見ると解像感はW61CAの方がいいかな。
179白ロムさん:2008/06/28(土) 17:27:15 ID:Xs5tjGDyO
って、もう削除されてたか…。
180白ロムさん:2008/06/28(土) 17:39:18 ID:CeTNA9yx0
>>174

54T
白ロムでしか手に入らないけど
181白ロムさん:2008/07/02(水) 19:18:50 ID:JnDRVQSuO
W61CAて自撮りムービーの画質やズーム機能はW41CAと比べて目に見えて進化してるのですか?
買い替えを考えてるんですがそこが心配です。
182白ロムさん:2008/07/04(金) 13:21:54 ID:191fYqQzO
>>180あんな糞端末勧めるなんて気が狂ってるのか?あれは東芝信者しかマンセーしてねえよ。普通に考えて61CA
183白ロムさん:2008/07/04(金) 14:45:48 ID:5tuNi7F1O
元31CA現54T者だけど、携帯で見るぶんには54Tが上。
ただPCに映すと31CAはさすがCCDと実感できるほど上質。54Tは雑。
ムービーは言うまでもなく54T最強。
184白ロムさん:2008/07/04(金) 15:39:28 ID:En2woHNEO
俺さ電気科だけど、昔から画素数≠画質ってのはわかってたんだ

で同じ電気科の人に画素数≠画質だよって教えても信用してもらえないんだよね

前に習っただろうがと言いたいほんと無知な人が大杉
量販店にデジカメ買いにいくと販売員までもが画素数=画質って言うし
185白ロムさん:2008/07/04(金) 15:54:37 ID:/9X0329QO
>>184
まぁ確かにそぉだけどある程度は画素数=画質だろ。
絶対に≠ってわけでもない。

電気屋でも専門の店員じゃないと説明できないだろうなw
186白ロムさん:2008/07/04(金) 16:06:39 ID:TTcdTfz1O
俺的なW51シリーズ以降でカメラの画質がお勧めな上位機種機種
一位 61CA
二位 54T
三位 53CA
四位 61S
五位 54SA
187白ロムさん:2008/07/04(金) 23:00:45 ID:DV9aO7mY0
データの解像度にレンズの性能が追いついてないのか、
圧縮のエンコーダが糞なのか。
メモリも安くなってるし、圧縮率多少下げてもいいんじゃね?
188白ロムさん:2008/07/05(土) 00:23:41 ID:hsNyztI60
単純にレンズも素子も(過去のCCD名機に比べ)悪条件であり
無理やりソフトウェア処理で補正しようとして変になったというオチ
ハードを重量級に、ソフトはやり過ぎないようにというのが理想
189白ロムさん:2008/07/05(土) 01:55:24 ID:iVvffYPE0
もうメーカーは画素とか教えてくれなくていいよ。惑わされるだけだから
それより写真がどれだけきれいかがすぐわかる新しい単位作ってくれないかな
190白ロムさん:2008/07/06(日) 13:01:08 ID:HfTYAHmv0
けっきょくさ、携帯のカメラはどこまで行ってもオマケなんだと思うよ
良い意味でも悪い意味でも

デジカメと比べるべきものじゃないし、あくまでも携帯のカメラは
デジカメ並みに本格化すべきものじゃない
だからハード重量級化は方向が違うと思う
191白ロムさん:2008/07/06(日) 13:27:10 ID:ylTL3WGw0
>>186
54SAはもっと下な気がする・・・。
他に該当のものがない繰上げなら仕方ないがw
本当に3000万画素!?と、愕然とした
192白ロムさん:2008/07/06(日) 14:26:13 ID:C8RB+RrrO
むし暑くてつっこむ気にもならん。
193白ロムさん:2008/07/06(日) 19:24:39 ID:h6OTCJlw0
デジカメケータイを謳っておきながら4位とはなんと情けない…
194白ロムさん:2008/07/06(日) 19:46:29 ID:AF4mbRsg0
ここでいいのかわからないけど、デジカメなどと比較のために写真撮ってみた。
夕方の曇りだったから、カメラの性能が生かしきれないかもしれないけど。
A5406CAとW61CAとCANON IXY DIGITAL1000とSANYO CG65で。
画像解像度ははA5406CAに合わせて縮小。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org21544.zip.html
パスはcameraで。
35.6MBあります・・・
195白ロムさん:2008/07/07(月) 20:36:39 ID:zwyGFdRu0
61CAを使っているが撮った写真が液晶で表示していた時よりも暗く写るのが結構厄介だな
196白ロムさん:2008/07/08(火) 00:20:57 ID:/QlbnhaEO
>>194
デジカメと比べちゃとは思うんだけど、
個人的には一番古いA5406CAの絵面が好きなんだよね。
解析度は低いけど、独特の味があってさ。
197白ロムさん:2008/07/08(火) 16:29:06 ID:hjGi9HYBO
>>195
それはありますね。シャープの3メガ機でもありました。
53CAは、ならないです。全体に61より明るく写ります。
同じカメラでも、少し違うようですね。
198白ロムさん:2008/07/12(土) 21:42:39 ID:HFbLDFr2O
凶セラの200万画素はカシオの15万画素以下だな。
199白ロムさん:2008/07/12(土) 21:53:15 ID:75JCQ6O1O
携帯カメラで月撮って拡大したときクレーター()が少しでも確認できるやつとかある?()
200白ロムさん:2008/07/13(日) 00:22:06 ID:bKR5rr4pO
>>199
ない
201白ロムさん:2008/07/13(日) 01:08:53 ID:trZuefQTO
>>199
丁度撮ってみたやつあるからどうぞ
W61S 光学3倍
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3343.jpg.html
画質が悪いとかピンがあってないとか以前に
ズームかけてこの大きさだから、まず無理だと思う
202白ロムさん:2008/07/13(日) 02:45:13 ID:+mBCWFYkO
俺も携帯のカメラで星空とか撮ってみたいなあ。

>>186 54T評価しすぎ。54T前使ってたけど53CAより下だよ。ちなみに比較する時どっちも3M設定で撮ったから画素数云々の問題はないハズ。あと、54SAは普通にランク外だろ(笑)まあランクが4位までっていうのも切れが悪いが^^;
203白ロムさん:2008/07/13(日) 03:09:18 ID:7ecg346N0
54Tの評価ってのは、カメラ画質だけじゃなくて機能やらのトータルで見て今の評価だからな。
たしかに>>186のランクだと高すぎ
204白ロムさん:2008/07/13(日) 03:15:10 ID:wQI9R6PR0
個人的にはペンクのカメラが起動も早くて使いやすかった
205白ロムさん:2008/07/14(月) 11:37:19 ID:lpaSI9yOO
>>204起動早いのはいいけど…カメラとしては使い物にならんだろ
206白ロムさん:2008/07/14(月) 11:44:07 ID:czZEcyfRO
INFOBAR2も最高に最悪。
207白ロムさん:2008/07/14(月) 18:19:11 ID:772VSFa/O
もうすぐ花火の季節だけど、
携帯でそこそこ綺麗に撮れたのはA5406CAだけだった。
でもシャッタースピードが劇遅になるから、
大輪満開は飛んで写らず、それが悲しかったな。
208白ロムさん:2008/07/18(金) 00:12:37 ID:6rYpp4xSO
KASHIWOとか笑えるw
209白ロムさん:2008/07/20(日) 00:43:33 ID:j7Jl4p9fO
やっぱりauのカメラはCASIOの一人勝ちだな。というよりCASIO以外のカメラのレベルが低すぎる
210白ロムさん:2008/07/20(日) 08:56:26 ID:CXyWcDrEP
62ca希望
211白ロムさん:2008/07/20(日) 23:59:38 ID:OQsUQ4i1O
>>207
花火(笑)とかDQN何処のだよw
212白ロムさん:2008/07/21(月) 00:00:31 ID:OQsUQ4i1O
>>207
花火(笑)とか何処のDQNだよw
213白ロムさん:2008/07/21(月) 09:19:21 ID:vtN8dZSHP
オチツケw
214白ロムさん:2008/07/21(月) 20:33:20 ID:SfzZeQe0O
>>211-212どんだけ顔真っ赤なんだよwwww
215白ロムさん:2008/07/21(月) 21:56:20 ID:MR4bK13R0
62CA買ったけど、正直言ってダメだぞこれ。
風景撮る分にはそこまで問題ないけど、人物とろうとしてAF使うと全く役に立たない。
遅すぎるんだわ、AFが。押してから3秒ぐらいかかるときもある。

大体200万画素程度で無理にAF積んで〜とかやるなら
100万画素でバカチョンカメラみたいに使い勝手の良かった奴のほうがよっぽどマシ。
そもそも、この62CAを使うような人間が利用するであろう環境を考えると
なぜこんな中途半端な仕様を通したのかが疑問。
216白ロムさん:2008/07/31(木) 23:34:14 ID:jwIHwRWQO
W43K、カメラ性能に関しては最凶だった。
三洋は確かにW21SAは綺麗だったな。
A5512CAのカメラは神。
カメラに関してはカシオが抜きん出ている。
217白ロムさん:2008/08/01(金) 15:57:05 ID:iwA3c7jm0
結論:auカメラはメーカーで選べば間違いない。
CA>>S>P>H>SA>SA(ST)>T>>Kといったところか。
キムチチョンテックは使ったことないので分かりません。
218白ロムさん:2008/08/05(火) 13:14:35 ID:sf1cIHGzO
910SHでガチ
219白ロムさん:2008/08/05(火) 13:30:05 ID:sCRX5WKe0
62CAはカメラの起動の早さとか、最初のメニューで携帯サイズとPCサイズを一発選択出来るなど
そっち方面の出来はなかなかと言えた。
でも実際の撮影は>>215の言う通りシャッター速度が遅すぎる感。
相手が動かない風景写真ならともかく、動くものを写すには向いていない。
いっそAFはOFFった方がまだマシかもしれん。
あとベストショットメニューから「食べ物」が消えやがった・・・。
マクロ撮影を頻繁に行う俺にはメンドクサイ仕様になってちょっとガッカリ。
31CA→51CA→62CAと来たけど、カメラの退化っぷりがものすごいな俺w
220白ロムさん:2008/08/05(火) 16:07:51 ID:7xydEGBwO
>>216
CCDの二百万だから綺麗だったけど
ちょっと暗かったらフラッシュやろうが何しようが何も写らなくなる
221白ロムさん:2008/08/05(火) 16:08:48 ID:7xydEGBwO
21SAの事
222白ロムさん:2008/08/13(水) 10:59:55 ID:b4GzPGdfO
W62CAって周辺部のぼやけ酷くね?俺のやつだけかな?
223白ロムさん:2008/08/13(水) 20:30:45 ID:7gAzloqX0
>>222
携帯カメラスレより転載。

498 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/08/13(水) 17:08:08 ID:dY5XZXxV0
不調なauの端末コスト削減の顕著な例
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/13/news043.html

最近のケータイカメラ用CMOSセンサーとしてもあまり上等のものではない
224白ロムさん:2008/08/14(木) 12:50:04 ID:B+NcAGimO
>>223
こ れ は ひ ど い
俺のが不良品かと思ったら違うのね
サブで使ってる709SC(AFなし)の方がマシに見えるわ
225白ロムさん:2008/08/29(金) 14:09:28 ID:gi66VEJMO
お前らは障害者を、カタワーカタワーと罵るタイプだな
226白ロムさん:2008/08/30(土) 01:23:18 ID:Fi2YiIvO0
そのたとえ、全然意味が解らないな
227白ロムさん:2008/09/20(土) 01:53:36 ID:rfcPBphi0
DOCOMO禁止でお願いします
228白ロムさん:2008/10/08(水) 03:26:03 ID:KbDOt1i8O
産業新聞に1000万画素の記事あったね
229白ロムさん:2008/10/11(土) 08:28:44 ID:+KEyXYrAO
W21SAだけど
http://m.pic.to/qpvgc
これが綺麗とは到底思えない…三洋らしいざらついた感じ。
連写設定にするとマシになるけど今度はピントの合ってないようなあまい写りになる。
230白ロムさん:2008/10/11(土) 08:30:35 ID:+KEyXYrAO
因みに当時から接写は神と言われてたね。接写だけね。
231白ロムさん:2008/10/11(土) 20:37:00 ID:fp0z44mD0
三洋はいつの時代も画質が悪い。
54SAは300万画素を謳っているにも関わらず発色悪すぎ
232白ロムさん:2008/10/17(金) 15:30:48 ID:sb+w+dluO
Do Communication Mobile は禁止でお願いします
233白ロムさん:2008/10/23(木) 16:07:19 ID:VXLVTE6b0
仕事で、モノクロの印刷物上の画像(写真)をPCに取り込む都合があって、
スキャナ(コピー機兼用のデカイやつ)・デジカメ・W33SAIIで試したところ、
一番歪みが少なくてなめらかに写ったのはW33SAIIだった。
ま、画質云々という話とは違うかも知れないんけどね。
234白ロムさん:2008/10/29(水) 17:30:14 ID:s+Re+MLzO
>>219
61買わなかったのは有り得ない。最高画質なのに。
235白ロムさん:2008/10/29(水) 19:58:48 ID:Da5LgwBv0
>>219
W63CAがエクスリム携帯でWVGAカメラ退化させたのは大人の事情だろw
236白ロムさん:2008/11/08(土) 13:34:04 ID:WtJgVgynO
最近、DoCoMoからauに変えて全然 詳しくないのですが、pcからauへ歌を入れる事などは出来るのでしょうか?誰か教えて下さる方いらしたら教えて下さい お願い致します m(_ _)m
237白ロムさん:2008/11/08(土) 18:12:16 ID:7exTacbZ0
238白ロムさん:2008/11/16(日) 01:33:41 ID:cYdZv62DO
>>235
WVGAカメラとか言ってる時点で…
239白ロムさん:2008/11/24(月) 23:32:11 ID:hl1qeuT/O
61Sはなぜか勝手にハンデしょってるからな。
カバーカバーをはずしてフルに能力を発揮した時最強になるのだ
240白ロムさん:2008/11/25(火) 03:14:11 ID:+hXgogLBO
>>239

アクリルカバーか?
あんまり変わらん
241白ロムさん:2008/11/29(土) 21:52:20 ID:+3t1YAhc0
DOCOMO禁止でお願いします
242白ロムさん:2008/11/29(土) 22:21:33 ID:FQ6m7O/gO
全く話題に上がらない51CAはどうなの?
243白ロムさん:2008/12/07(日) 00:29:32 ID:68XqeD1t0
あまりにも普通すぎる。
なにもかも不満はないが、感動も一切ない
244白ロムさん:2008/12/10(水) 17:37:43 ID:mqTDr/zM0
245白ロムさん:2008/12/19(金) 00:47:51 ID:+5egQ3y40
DOCOMO禁止でお願いします
246白ロムさん:2008/12/19(金) 01:18:09 ID:QumnBsshO
この調子だと、あと3年はこのスレ使えるね。
247白ロムさん
SH-01Aで撮った写真
PCで見ないと圧縮されるが
PCで見ても大したことない
これがデジカメ画質とかって詐欺ではないのか


37 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/12/20(土) 04:45:41 ID:yfqwjWsr0
http://imepita.jp/20081219/856410
http://imepita.jp/20081220/012090
http://imepita.jp/20081220/013350
http://imepita.jp/20081220/023180

ドコモのヤツらってこんなので喜んでるんだ
可哀そうに