au WIN W54T by TOSHIBA Part.50

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
【特によくある質問】
Q.メールの題名での振り分けできる?→A.アドレスかドメインでの振り分けのみ
Q.受信メールの返信マークって表示できないの?→A.できない。東芝機の仕様です。なかよしボックスで対応。
Q.スライド時のLEDの色変えられる?→A.変えられません。ONOFFのみです。
Q.東芝犬を表示させない方法は?→A.Eメール→0→1→7→表示しない
Q.変換君→公式サイト参照

【目次】
1.このページ
2.ステータス
3.装備
4.カスタマイズ関連
5.W54Tからの進化・退化
6.よく出る話題・Q & A
7.大きな画像の保存方法

□W54T Wiki(詳しくはこちらへ)
http://www22.atwiki.jp/w54t/
〜みんなで充実させましょう〜

au WIN W54T by TOSHIBA Part.49
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1197504059/
□KDDI au W54T
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w54t/index.html
□東芝製品紹介
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/au/w54t/w54t_menu.htm
□ITmedia W54T記事一覧
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/kw/w54t.html
□DUOGATE W54T特集
http://k-tai.duogate.jp/au/m/W54T/
□Impress ケータイWatch W54T
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34585.html
□有志レポ
http://www.geocities.jp/w54t_review/index.html
2白ロムさん:2008/01/05(土) 17:33:26 ID:5MfFA8D40
■サイズ:50(w)x111(h)x18.5(d)mm(最厚部19.7mm)
■重量:151g
■バッテリー:3.7v800mAh
■連続通話時間/連続待受時間:260分/260時間
■充電時間:ACアダプタ130分、DCアダプタ140分
■ディスプレイ:26万色TFT3インチWVGA(480x800)照度センサー付
■カメラ:324万画素CMOS28mm広角レンズ(38mmフィルム換算)AF、手ブレ軽減
■ムービー:VGA(640x480)30fps撮影及び再生(最大1時間)
■ワンセグ視聴:連続225分(DBEX OFF時235分)
■ワンセグ録画:microSD(2GB)で最大10時間、録画視聴予約、バックグラウンド録画
■内臓メモリ:データフォルダ1GB(最大5000件)BREW専用50MB
■外部メモリ:microSD(最大2GB)(セキュア対応)
■音源:128和音(ステレオ対応)
■Eメール:受信フォルダ2.24MB(または1000件)送信フォルダ0.97MB(または400件)
3白ロムさん:2008/01/05(土) 17:33:53 ID:5MfFA8D40
□クリアスクリーン液晶(ディスプレイの乱反射低減)
□T5GPグラフィックエンジン(動画処理能力向上)
□DBEX(圧縮された音源の中広域補完技術)
□Bluetooth(G-BOOK mX対応)
□赤外線通信(IrSimple)
□オープンアプリプレーヤー(最大30件、もしくは最大50MB)
□TV出力(写真、ムービー、ワンセグ、PCDV)
□電子辞書「辞スパ」(国語4万語、英和6万語、和英3.6万語、カタカナ2.3万語)
□タスク切替機能
□ブライト変換(撮影後の写真の明るさ補正)
□ストリームスクリーン(WVGAに表示しきれない壁紙を動きながら表示)
□メディアポータルキー(サイドキーでワンセグ起動)
□LISMO!(ビデオクリップ対応)
□EZ「着うた」「着うたフル」
□EZ・FM(録音可)
□EZテレビ(ワンセグ)
□EZチャンネルプラス
□デジタルラジオ
□ボイスレコーダー
□EZニュースフラッシュ
□EZガイドマップ
□EZナビウォーク(3Dナビ、声de入力対応)
□EZ助手席ナビ
□安心ナビ
□災害時ナビ
□PCサイトビューワー
□PCドキュメントビューワー
□au My Page
□EZ Felica(おサイフケータイ)
□Touch Message(Felica間でのデータ通信)
□EZ ケータイアレンジ
□ラッピングメール
□デコレーションメール
□3Dメール(受信したメールに3Dキャラを表示)
□QRコード(バーコード)
□グローバルエキスパート
□ケータイ探せて安心サービス
□アドレス帳預けて安心サービス
□安心ロックサービス
□遠隔ロック
□遠隔データ消去
□開閉ロック
□ベル打ち(2タッチ入力)
4白ロムさん:2008/01/05(土) 17:34:18 ID:5MfFA8D40
【WVGA画像が256KB以上で表示されず保存出来ない場合】
ファイルシーク
http://fileseek.net/proxy.html?http://atura.jp/bbs/top/wvga

1.ファイルシークに入り『閲覧』をクリック
2.欲しい画像があるスレをクリック
3.欲しい画像があるレスの『[]』をクリック
4.ページの下にある『この画像を以下のメールアドレス宛に送信できます』の欄に自分の携帯アドレスを入力
5.『加工前の画像を送信』に指定
6.画像を送信
※685KBまでの画像なら受信可能
(あらかじめEメール設定で受信可能容量を最大(685KB)にしておく必要あり)
【画像が480×800以上、または685KB以上の為、上記の方法でも落とせない場合】
1.ファイルシークに入り『閲覧』をクリック
2.欲しい画像があるスレをクリック
3.欲しい画像があるレスの『[]』をクリック
4.ページの下にある『この画像を加工する』をクリック
5.『画像のリサイズ』の項目で、横480ピクセル・縦800ピクセルに指定
6.縦・横の比率を『維持せずに』に指定
7.画面の下にある『画像の加工&表示』をクリック
8.画面の下にある『この画像を以下のメールアドレス宛に送信できます』の欄に自分の携帯アドレスを入力
9.『加工後の画像を送信』に指定
10.画像を送信

◆待受画像とか
□WVGA東京の夜景等
PC:http://tokyoyakei.cool.ne.jp/wp/wp2.html
携帯:http://mtg.vvv7.com/mobile.shtml
□WVGAあぷろだ
http://atura.jp/bbs/top/wvga
http://atura.jp/bbs/top/wvga2
□WVGA by aimew
http://aimew.jp/wvga/
□WVGA2次元うぷろだ
http://wing2.jp/~wvga/
□WVGA画像、Flash、メニュー(EZstreet)
携帯:http://qwe.ne.jp
□メニューアイコン
http://juju.velvet.jp/
□フラッシュベンチマーク
http://www.manpukuu.com/au/keitai/application6.html
□携帯動画変換君ini
http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?W54T
他にもあるよ。
5白ロムさん:2008/01/05(土) 17:34:41 ID:5MfFA8D40
538 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/10/31(水) 23:15:02 ID:gNINwpy3O
これどうやって『う』に点つけるの?

539 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/10/31(水) 23:24:27 ID:sEi3diQH0
>>538
ぶを変換でヴ

番外
外装交換っていくらくらいするの?=5250円

マスストレージでファイルをPC側⇔W54Tへ転送する際
携帯側=microSD内のPCフォルダ
PC側=PRIVATEフォルダ内のau_inoutフォルダ
6白ロムさん:2008/01/05(土) 17:35:12 ID:5MfFA8D40
変換君でエラーでファイル変換できない
とにかく先ず、コーディックを入れましょう

例)FLVファイルの場合
Avisynth 2.5とFFDShowをサイトからDLしてインストール
RareWaresというサイトからFlash Video decodersを探して
Download (220kB)となっているところを右クリックしてVP62.zipをダウンロード
VP62.zipを解凍して
ファイル名を指定して実行でregsvr32 FLVSplitter.ax

あとAVS_Skelton.rarをttp://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-583.htmlサイトから
DLして解凍したら3GP_Converter.iniとAVS_Skelton.avsを各フォルダへD&Dして上書き

例)rmファイルの場合
手順は上記と同じ
RealMediaSplitter.axをいれて
3GP_Converter.iniに
Ext4=rm:\cores\AVS_Skelton.avs
Ext5=rmvb:\cores\AVS_Skelton.avs
7白ロムさん:2008/01/05(土) 17:35:55 ID:5MfFA8D40
Q.スライド傷
A.遅かれ早かれ、スライド傷は付きます
 シルバーは比較的スライド傷は目立ちにくいです

Q.ワンセグの繰り返し録画ができない
A.現時点では不具合といってる人もいますが、公式発表もありませんので
 繰り返しでスケジュール登録され、当日以外は手動で訂正するが現仕様です
 深夜番組など、時間延長で繰り下げ放送などもあるから、その為の
 処置とポジティブに考えましょうw

Q.カメラで室内でザラザラする、ボケて撮れる
A.室内など光量が少ないと、そんなものです
8白ロムさん:2008/01/05(土) 17:36:24 ID:5MfFA8D40
Q.マルチタスクなの?
A.機能中断機能がタスク機能です
 ウザいと思うなら、中断しますかのメッセージは消せますが
 タスクにはなりません

Q.同じ時間にWINロゴが光るんですけど
A.ニュースフラッシュ受信です
 これも設定でLEDの点滅を停めれます
 イヤホンでの視聴中に音が出るのを停めるの方法はありません
 それは仕様です
9白ロムさん:2008/01/05(土) 17:37:00 ID:5MfFA8D40
Q.ワンセグ見れない
A.視聴可能なエリアであれば、チャンネル設定をマニュアルで再設定
 あとアンテナを伸ばし、角度を調整してみる
 どのみち電波ですから、一様に確実に見れる訳ではないです
 住居環境などで左右されます

あとは質問したい確認したい場合は、先ず過去ログやググるといいです
10白ロムさん:2008/01/05(土) 17:37:41 ID:5MfFA8D40
Q.画像表示が小さいです、画像が荒い
A.54TはWVGAですが、まだまだ世間的にはQVGAが主流です
 高解像度の液晶で小さい画像を表示させれば、小さく表示され
 拡大表示すれば画像も荒いのは、普通です

Q.固定データのような地球が拡大したりするのは?
 FLASH画像ではないです、QXGAサイズの画像です
 これを表示オプション設定のストリームスクリーンで
 あんな表示が可能になってます

Q.全損した場合は?
A.外装+基盤+液晶 全損 = 約一万円だそうです
11白ロムさん:2008/01/05(土) 18:08:32 ID:AzdCwOGaO
アプリのテレビリモコンのメーカー指定ってどう変更するんですか?よろしくお願いします。
12白ロムさん:2008/01/05(土) 18:11:17 ID:bxXM66eDO
>>1
∩(・ω・∩)age
13白ロムさん:2008/01/05(土) 18:15:52 ID:5MfFA8D40
ここは重複スレです。
こっちに移動お願いします。

au WIN W54T by TOSHIBA Part.50
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/appli/1199285069/
14白ロムさん:2008/01/05(土) 18:26:51 ID:KrSObh0wO
新城情報だけど、駅前のマリノスの横のshopも見た?
あそこはまだあるみたいよ。
15白ロムさん:2008/01/05(土) 18:26:57 ID:g2/0Ma+j0
>13
なんでゲー板いかなきゃならんの?
16白ロムさん:2008/01/05(土) 18:35:18 ID:AkyvEHcHP
>>13
機種スレはこっちの板だろ?
おれはゲームの話などしたくない。
17白ロムさん:2008/01/05(土) 18:35:30 ID:yAYUCu/hO
個別にメール受信のLEDの色設定しても結局着信ランプは紫に…。

着信ランプを設定した色で光らすことはできませんか?

説明書は読みました。
お願いします
18白ロムさん:2008/01/05(土) 18:46:52 ID:c9j+MZvQO
>>14
マリノス横もだめですた

もうあきらめるか
春モデルまで待つかな
19白ロムさん:2008/01/05(土) 20:20:06 ID:wBf596t20
携帯で撮った動画はどうやって変換してますか
俺はQTでavi無圧縮にしてるけどいまいちファイルが汚い
20白ロムさん:2008/01/05(土) 20:24:46 ID:DvmOq2M90
>>1
(´ω`)おつ
21白ロムさん:2008/01/05(土) 23:28:02 ID:I7jiU8AZ0
やっぱシャッター音消すのは無理ですかね?
セロハンテープをスピーカーに貼って音小さくするのが精一杯かな
22白ロムさん:2008/01/05(土) 23:32:36 ID:g907kX8l0
>>21
何に使う気だw
23白ロムさん:2008/01/05(土) 23:37:51 ID:YfsLmD1P0
田代植草門下生でんがな
24白ロムさん:2008/01/05(土) 23:51:20 ID:haFFsvyu0
スピーカーに繋がってる端子ぬきゃいいだけなのに
25白ロムさん:2008/01/06(日) 00:31:01 ID:K/uoQZKY0
画面に「NO DATA」というワケのわからんアイコンがあるんだが。
これは何でしょうか。また、どうやったら消えてくれるのでしょうか。
26白ロムさん:2008/01/06(日) 00:34:20 ID:dtnLHkWa0
>>25
お天気アイコンのことかな?
27白ロムさん:2008/01/06(日) 00:35:04 ID:K/uoQZKY0
買った直後、「おい、数字キーがねーぞ。」と一瞬あせった。
よく見たら、芸術的な数字が刻まれていた。w
28白ロムさん:2008/01/06(日) 00:36:05 ID:K/uoQZKY0
>>26

太陽の絵が書いてあるのでたぶんそれです。
みんなはそれ出してるんでしょうか。
29白ロムさん:2008/01/06(日) 00:41:43 ID:dtnLHkWa0
>>28
アイコンクリック→メニュー→天気エリア設定
で自分のいる場所の天気を表示出来るよ。
邪魔なら画面表示から消せたはず。
30白ロムさん:2008/01/06(日) 00:44:25 ID:K/uoQZKY0
>>29

Thanx
31白ロムさん:2008/01/06(日) 01:05:21 ID:Ucz9mYxx0
32白ロムさん:2008/01/06(日) 02:41:56 ID:F9CJJXqqO
近所ではどこにも売ってないんで
ヤフオク狙いで行くわ。
33白ロムさん:2008/01/06(日) 02:46:30 ID:FJFnUg2pO
>>27
俺も最初気付かなくてビビったW
隣り合うキーの仕切りも兼ねてるというそのセンスに痺れたぜ。
34白ロムさん:2008/01/06(日) 03:04:38 ID:pipzBw9N0
>>6
をやっているところなんだけど、
>ファイル名を指定して実行でregsvr32 FLVSplitter.ax
のところで「指定されたモジュールがみつかりません」エラーが出て、
FLVSplitter.axを登録できない。

OSは、XP SP2で、アドミン権限ユーザでログインしている。
VP62フォルダは、デスクトップと、Cドライブ直下に置いてみたがどっちも「モジュールみつかりません」エラー
コマンドは、>>6からコピペと、手打ちと両方やってみた。
VP62フォルダを開いて、FLVSplitter.axがあることを確認。
zipは「全て解凍」で間違いなく解凍済み。
temp削除して、PC再起動してみた。
以上やってもダメでした。
すまんが、だれか、解決策わかる人いたら、アドバイスください。
35白ロムさん:2008/01/06(日) 03:24:32 ID:ZiBv31sP0
FLVSplitter.axはパスの通ったフォルダに置かないといけないんジャマイカ?
つまり
cd …\VP62
してから
regsvr32 FLVSplitter.ax
36白ロムさん:2008/01/06(日) 03:57:36 ID:pipzBw9N0
>>35
どうもありがとー!
アドバイスに従ってやって、うまくいきました。
37白ロムさん:2008/01/06(日) 04:57:25 ID:Q1mIrO98O
W54Tのスレも遂にpart50まで来たのか。
やっぱデザイン良いし、多機能だから結構人気あんのかな?

銀格好良いよ銀
38白ロムさん:2008/01/06(日) 09:18:08 ID:ymaRQTG0O
W54T、い〜ぃ端末です
39白ロムさん:2008/01/06(日) 11:37:49 ID:66HX2GIHO
去年の8月末に買ったが最初から貼ってあった保護シールが汚くなってきた
画面強いから剥いでずっと使おうか新しいシール貼ろうか迷う
新しいシール貼る方が良いならオススメな保護シール教えてくれ
40白ロムさん:2008/01/06(日) 13:11:01 ID:7kHVIX+l0
最初から張ってあるシールって保護シールなのか?
いつも剥いでフィルター貼っているんだが
41白ロムさん:2008/01/06(日) 13:18:23 ID:vHhoBny/0
簡易保護用ビニール
42白ロムさん:2008/01/06(日) 14:55:55 ID:JFgniAhwO
auショップ5件探しても品切れだった。
もう諦めるか
43白ロムさん:2008/01/06(日) 15:32:41 ID:Ey2qdqw+O
電気屋池
44白ロムさん:2008/01/06(日) 16:31:38 ID:FoXSGamW0
今日、探しまくったけど見つからなかった
45白ロムさん:2008/01/06(日) 17:43:48 ID:V8rkJKh60
WVGA待画(480×800) ※EZWebから直接DLできるサイト

投稿 Flash メニュー 他サイズ豊富で追加早い
http://qwe.ne.jp/

イラスト 画質良 女性向 他サイズも豊富
http://www2.raidway.ne.jp/~yoyo/k-tai/

あぷろだ 随時追加 2次元
http://ime.nu/wing2.jp/~wvga/

あぷろだ by aimew  随時追加
http://ime.nu/aimew.jp/wvga/

あぷろだ 随時追加
http://wvga.3.tool.ms/

あぷろだ 随時追加
http://atura.jp/bbs/top/wvga/

拾画 追加ではなく時々差し替え
http://www.k4.dion.ne.jp/~students/update.html

単色待ち受け作成(サイズ自由)
http://www.kazina.com/i/mm/irogami/
46白ロムさん:2008/01/06(日) 17:46:34 ID:Huv8l+GfO
俺、黒と緑持ってる(^_^)v
47白ロムさん:2008/01/06(日) 18:18:55 ID:Sa+iVwEj0
>>42>>44
あれ?おれがいる。
本当にどこにも置いてないねorz
48白ロムさん:2008/01/06(日) 18:28:14 ID:JFgniAhwO
生産中止だからなぁ…
49白ロムさん:2008/01/06(日) 18:28:21 ID:dtnLHkWa0
俺は先週W54T買ったんだけど、ちょっと田舎の方に行けば見つかりやすいかもね。
今はわからないけど量販店にまだ在庫あったみたいだし。
50白ロムさん:2008/01/06(日) 18:59:28 ID:wZZvs7vDO
画面汚いし糞やん損した
51白ロムさん:2008/01/06(日) 19:02:20 ID:ZUDw7tBSO
W54Tが欲しいのですが、ちょっと気になる点があるので質問させてください。

W54Tってデータフォルダの「サウンド」のオートプレイできますか?
オートプレイできる場合、オートプレイ中ライトは消えますか?
52白ロムさん:2008/01/06(日) 19:06:11 ID:6UbW8KhpO
ほしい奴はトヨタのディーラーにいきなさい
まだまだ在庫あるでよ
53白ロムさん:2008/01/06(日) 19:24:23 ID:oQPUnJqa0
>>51
オートプレイは出来る
ファイル確認動作だからバックライトは消えない
54白ロムさん:2008/01/06(日) 19:36:23 ID:ZUDw7tBSO
>>53
レスありがとうございます。
バックライト消えないんですか。ちょっと残念です。
でもポイント使えば5000円弱で機種変できるし…。
明日auショップに在庫確認に行ってきたいと思います。
55白ロムさん:2008/01/06(日) 20:49:50 ID:9KoA/+vCO
アラームが指定した時間にならないんだが、、、

09:00にセットしたとして、たまーに09:01に鳴ったりする。
一分位別にどーってことないけど気になる。
56白ロムさん:2008/01/06(日) 21:03:16 ID:6+jlUlVZ0
>>55
そんなことは未だかつてない。
お前のケータイが怠け者なだけだ。
57白ロムさん:2008/01/06(日) 21:03:29 ID:q06hDstM0
奥でうってる電池パック充電器って使ってる人いる?
はげしく電池もち悪いんで2〜3個電池予備でもちあるいてるんだけど
空になった電池いちいち本体に付け替えて充電するのめんどい

電池パック充電池で電池いためないで使えるのかな?
58白ロムさん:2008/01/06(日) 21:07:55 ID:UPUX/3DBO
>>56 webやってたりすると鳴らないよ。
59白ロムさん:2008/01/06(日) 21:13:49 ID:9ZoXrkpIO
>>57
バカか、テメェは?
テメェがアホみたいに、使いまくってっからバッテリーの持ちが悪いんだろうが。
長く使いたいなら、使い方考えろボケ。
60白ロムさん:2008/01/06(日) 21:52:57 ID:P9LNFQz00
>>59
気持ちは分からんでもないが
とんでもなく論点がずれていて煽りになってない
61白ロムさん:2008/01/06(日) 22:08:22 ID:ncIT+n2eO
この携帯今なら0円で買える?
62白ロムさん:2008/01/06(日) 22:10:05 ID:GEq6vcqq0
ポイント貯まったんで、ポータブル充電器注文してみました
これで幸せになりたいです
63白ロムさん:2008/01/06(日) 22:13:17 ID:VDMUMnaR0
>>61
無理無理無理無理かたつむりよ(AAry
64白ロムさん:2008/01/06(日) 22:17:13 ID:q06hDstM0
>>59
はやく宿題やれよw
カス消防www
65白ロムさん:2008/01/06(日) 22:48:06 ID:KknG0ZSV0
近所のauショップや店内のauコーナーを片っ端から電話してみたが、
全く無かった。。 
田舎の方なのになぁ
66白ロムさん:2008/01/06(日) 22:51:14 ID:OCSgvDvYO
これってW53Tの電池パック使い回せるんだっけ?
67白ロムさん:2008/01/06(日) 23:38:14 ID:UPUX/3DBO
>>66 たしか共通…
68白ロムさん:2008/01/06(日) 23:53:30 ID:ZiBv31sP0
型番おもいっきり「53」だしな。
> 53TSUAA
69白ロムさん:2008/01/06(日) 23:58:31 ID:rgINfJFPO
最近PWRボタンきかなくなってきた
70白ロムさん:2008/01/07(月) 00:03:55 ID:+KBasIhn0
W44TからW54Tに機種変更したが、前機種よりもバッテリーがもたないなw
そういやアダプタは共通なのに、どうしてバッテリーも共通にしないんだろう?
71白ロムさん:2008/01/07(月) 00:34:44 ID:/MbWRS8K0
>>70
44T→54T仲間がいるとは

都度都度で新しく出さないと・・・売り上げがな?
大人の事情ってやつだよ
72白ロムさん:2008/01/07(月) 00:39:17 ID:0CYLyVe/0
この間、中野の一番奥くらいのカメラ屋にはまだ置いてあったな。しかし SB の兄弟機は 920T どころか
912T だってまだ見かけるのに、なんで W54T は売り切れなんだろう。

W54T がそれだけ売れているのか、それとも au はハイエンド機を増産させる気がないのか…
73白ロムさん:2008/01/07(月) 00:44:23 ID:RGzX7tst0
>>70
形状の問題じゃね?
それにACアダプタと違って進歩も早いからな〜。
74白ロムさん:2008/01/07(月) 02:47:43 ID:yns8V0A10
>>70
本体の厚みやデザインが違うから
75白ロムさん:2008/01/07(月) 02:49:36 ID:yns8V0A10
連レスすまんが俺もW44Tからの移行組だぜ

結構多いと思うが?w>>71
76白ロムさん:2008/01/07(月) 02:56:15 ID:BuVjLRPE0
いっそのこと本体の形状も共通化しちゃうかw
77白ロムさん:2008/01/07(月) 03:25:39 ID:JQp5NcDuO
>>67>>68
TXH!
電池があまりにももたないから予備持ち歩きたくてな
78白ロムさん:2008/01/07(月) 03:54:02 ID:BVO8F4IdO
バックグラウンド録画を詳しく教えて下さい
ワンセグ録画したままメールとか出来たりするんでしょうか?
79白ロムさん:2008/01/07(月) 04:05:13 ID:qC0rQmfdO
ドコモのN904iハイスペック1位に選ばれてる…
10月時点デジモノ誌で
AU SBベスト3位入りなし今年春はN、Pだろうな
80白ロムさん:2008/01/07(月) 05:11:05 ID:oPULv1qF0
今年はじめにW52S(ウォークマン携帯)から乗り換えました。
<気に入った点>
1.動画変換君で作った着うたが着信登録できる。(W52Sは不可)
目覚ましにも使用可
2.PCから転送したテキストファイルが200KB(10万文字)まで読める
しかも「%指定ジャンプ」機能があり好きな場所に瞬時に飛べる。
また文字の大きさがいつでも変更自由。
(W52Sは文字数の制限はなかったようだが文字が小さく、サイズ変更は不可、また
TELがかかると最初の行に戻って、スクロ−ルしなおすのに一苦労。)
ウィキペディアを大量に取り込んで暇な時に見てます。あと小説とか。
3.動画変換君のQVGA 15fps設定だと2GBのマイクロSDに20時間の動画が保存可能。
また「時間指定ジャンプ」機能があり、好きな場所から瞬時に再生可能。待ち時間も全くなし。
(W601T用設定でもほぼ同時間の再生可能)
4.カメラ、ムービーともW52Sでも不満はなかったが、さらにパワーアプした感じ。大満足。
5.3インチの為、エクセルなどのファイルがPCドキュメントビューワーにて
さらに見やすくなった。
6.写真、ムービーコミコミでフォルダのオートプレイができる。
(W52Sはムービーの一部分だけを選んで再生していた:怒!)
<不満点>
1.充電器の本体への差込口が右下にあり、充電中は操作が非常にやりづらい。
2.電池もたなすぎ(W52Sの5分の1くらい?)
オンボロW53Tを中古で購入後、充電専用マシーンとして使用予定(6000円弱)
3.本体メールボックスとSDメールボックスを瞬時に行き来できない。(W52Sは可)
4.送信ボックスがフォルダ分けできない(カシオ5403CAはできていた)
5.FMトランスミッターがついてない(W52SとドコモN904iにはついてる)

この5年間で5台目ですが、今までで一番満足度の高い携帯だと思います。
でもまぁ、満足度って、使う人の用途によるんでしょうね。
81白ロムさん:2008/01/07(月) 05:15:07 ID:oPULv1qF0
あと妻の持っているサンヨーのW53SAよりワンセグかなり入りにくいです。
82白ロムさん:2008/01/07(月) 05:20:05 ID:oPULv1qF0
>>78
もちろんできるでしょう。(したことないけど)
83白ロムさん:2008/01/07(月) 05:54:07 ID:sw7QDYEC0
うげぇ、aMPの音楽データが内蔵メモリ使い切ったんで microSD買ってきて
microSDに追加していったらaMPが激重になった
84白ロムさん:2008/01/07(月) 12:13:22 ID:8cXPW58kO
充電中は卓上ホルダに乗っけたまんまで卓上ホルダごと握ると以外と操作しやすいよ。
家にいるときくらいしか使えないけど
85白ロムさん:2008/01/07(月) 15:20:47 ID:oPULv1qF0
>>84
自分も最初はそう思ったんだけど、やっぱり我慢できませんでした。
ヤフオクで1200円+送料80円で常に出品してる人がいたので
充電池とりあえず2個ほど買いました。
86白ロムさん:2008/01/07(月) 17:43:17 ID:zMowH+W50
電源ボタンとEZボタンの境目が中に入りこんだ\(^o^)/
87白ロムさん:2008/01/07(月) 18:53:58 ID:UHInXTZ50
モバイルスイカの反応が鈍くなった
今日なんか読み取りに失敗して扉閉じて恥かいたわ。
88白ロムさん:2008/01/07(月) 19:06:53 ID:PhcAvMS90
変換君のPowerPack_for_W54T(2007-0816)はあるんだけど、11月に更新されなかったっけ?
手元に無かったんで誰か教えて下さい。
89白ロムさん:2008/01/07(月) 19:45:59 ID:vPPTNrjuO
>>86俺もメール回りとEZ回りのゴムは沈んでる
押してる回数が圧倒的に違うからな。
90白ロムさん:2008/01/07(月) 20:14:31 ID:avGTJXMv0
Music Portで転送した音楽を目覚ましに使えませんよね?
91白ロムさん:2008/01/07(月) 20:15:20 ID:VIa5jvTx0
先週、shop4件回ってようやく
黒1台getしたっす。
92白ロムさん:2008/01/07(月) 21:55:15 ID:ISRCrZFeO
おめ
93白ロムさん:2008/01/07(月) 21:56:38 ID:r5DRT8Xn0
>>85 2600円のならたくさんあるけど・・・
94白ロムさん:2008/01/07(月) 22:20:00 ID:t6CHzyzQO
キーの間のゴムを爪楊枝の尖ってないほうで中に入れて、フルフラットにした。
最高。まじで。ただ、操作キー周りはメールキーとEZキーの周りのみにしたほうがいい。
95白ロムさん:2008/01/07(月) 23:03:55 ID:5vbccq1L0
auの中ではまずまずのデザインだと思って入れ替えたんだけど
こんな端末だとは思わなかった…使いにくくて発狂しそうだ!
96白ロムさん:2008/01/07(月) 23:09:28 ID:qcoyZnO60
ふーん
97白ロムさん:2008/01/07(月) 23:56:31 ID:hIqVoJaYO
>>95
わかるぜ、普通に使うだけならゴミ機
オレは文字通りゴミにしてやったw
98白ロムさん:2008/01/08(火) 00:18:59 ID:dzzkyBBR0
へえー
99白ロムさん:2008/01/08(火) 00:19:51 ID:insYEXrd0
勝手に電源切れるんだけどこれって修理?
100白ロムさん:2008/01/08(火) 00:53:56 ID:i/d6bxqgO
ほぉー
101白ロムさん:2008/01/08(火) 01:02:43 ID:X/35SOEgO
俺にとっちゃ良機種
102白ロムさん:2008/01/08(火) 01:51:36 ID:zOPoSDZl0
今朝アラームをスヌーズ付きで仕掛けて、1回延長したがその後アラームは鳴らなかった
その代わり夜設定してないのにアラームが鳴り出した
録画予約してた時間だったけど、そこら辺でスケジュール関係のバグでもあるのかな?

余談、電源落ちは5回くらい経験してる
全部ポケットの中に入れてた時だから環境の問題かも知れないな
103白ロムさん:2008/01/08(火) 06:54:29 ID:PQWFLpC+O
>>102
ポケットの中ってある程度圧迫されてるっと事?
まあまずはauショップにいくか
電話ではなすよろし
104白ロムさん:2008/01/08(火) 09:35:17 ID:hLlVJbh40
今使ってるケータイ(INFOBAR。2ではない)があまりにもボタンが
押しにくくて発狂しそうなんで、これに機種変しようか悩んでるんだけど
これもボタン押しにくそうで悩む

そこのところどうか教えて欲しいです
105白ロムさん:2008/01/08(火) 09:43:46 ID:IqdwGqTB0
これも十分押しにくいから安心しろ
106白ロムさん:2008/01/08(火) 10:44:30 ID:D2vGU2PGO
↑嘘つき。平らだけど意外と押しやすいよー軽い感じ
107白ロムさん:2008/01/08(火) 11:01:06 ID:nToct4Yh0
押しにくいかねえ
108白ロムさん:2008/01/08(火) 11:13:56 ID:IqdwGqTB0
123と決定と決定の回りの輪のボタンが押しにくい
109白ロムさん:2008/01/08(火) 12:12:26 ID:8dRFHh33O
確かに十字キーは押しにくい。
まぁ慣れたが
110白ロムさん:2008/01/08(火) 12:22:13 ID:mvlPY9AcO
この機種どこにもない…
一ヵ所だけシルバーあるとこ見つけたけど、フルサポで¥16000だった(^_^;)
111白ロムさん:2008/01/08(火) 12:42:45 ID:lHi0KOFgO
>110
なんだそのボッタクリ価格は
112白ロムさん:2008/01/08(火) 13:27:53 ID:Qtjb76NsO
どこにもないから諦めて54SA待とうかと思ってたけど、
今日たまたま見つけたのがフルサポでSD付いて5800円だったから変えてきちゃった。
113白ロムさん:2008/01/08(火) 13:30:08 ID:JcHlEqNn0
>>112
安いな。おめ。
114白ロムさん:2008/01/08(火) 13:47:24 ID:xtKCseaoP
決定ボタンを押そうとすると、かなりの確立で↑キーが入力される。
115白ロムさん:2008/01/08(火) 14:31:48 ID:OVgVuyfM0
これのシルバー使ってて、思ったんだが
これのシルバーって、無印良品にありそうな感じだよな。
無機質な感じとか、デザインとか。
116白ロムさん:2008/01/08(火) 14:43:03 ID:mvlPY9AcO
>>112
いいな〜(´∀`)
オレは諦めてW54SA待とうかな。
でも54Tデザインがイイんだよなぁ。
都内でシルバー安いところないですかね。
117白ロムさん:2008/01/08(火) 17:13:58 ID:Uli7kDlv0
データフォルダひらいて、画像とかみてて思ったんだけど
ezwebキー押して次に進むとさ画像が小さく表示されて拡大するのが
いちいち面倒なんだが・・・。
仕様なのかな?
118白ロムさん:2008/01/08(火) 17:21:44 ID:yXl+OoGC0
変換君W54Tフルセットどなたかうpしてくださらんか。
OS再インスコであぼーん。orz
119白ロムさん:2008/01/08(火) 17:23:05 ID:P+Yb8/O10
下手な言い訳するなよ
120白ロムさん:2008/01/08(火) 17:25:43 ID:kMki7aB20
>>118
バックアップはちゃんとしなきゃ駄目だよ
121白ロムさん:2008/01/08(火) 17:55:31 ID:3E+dQHDKO
>>117 仕様デス、あきらめて下さい。
122白ロムさん:2008/01/08(火) 22:05:41 ID:HjROA9ke0
ちょっとちょっとマナーモードにするといつもはバイブのはずがなぜか
今日は音量3で講義中に鳴ったんだが不良品かコレ・・・
123白ロムさん:2008/01/08(火) 22:06:10 ID:CjfmualL0
自己主張
124白ロムさん:2008/01/08(火) 22:08:12 ID:kMki7aB20
小人さんが拗ねてるんでしょう
125白ロムさん:2008/01/08(火) 22:11:48 ID:HAN3g1xF0
方向キー誤動作にはじまりフリーズ、電源落ち、アラーム鳴らない、繰り返し録画できない、SD認識しない…

うちの小人さんはヤンキーかチーマーになったようです。
126白ロムさん:2008/01/08(火) 22:32:26 ID:lRX7Oh7L0
まとめwikiに載ってる決定キー剥がして両面テープで貼貼りなおすやつやってみた人いる?
127白ロムさん:2008/01/08(火) 22:45:12 ID:WE+GBYAZ0
価格コムでワンセグ録画失敗バグの修理報告がいくつか上がってました。
引き取り修理らしいです。報告内容が本当ならリコール級の不具合かもしれません。
今週末にauショップに持っていくか。

かなり重そうな不具合なのになんで公式発表しなんですかね。
128白ロムさん:2008/01/08(火) 23:00:59 ID:kMki7aB20
価格はクレーマーの巣窟w
129白ロムさん:2008/01/08(火) 23:07:59 ID:UFw7DCD3O
日付を手動で修正すれば録画される訳だし

データが消える訳でもないし
予約したチャンネル以外が録画される不具合でもないし

騒いでるのは面倒臭がり屋さんだけだしw
130白ロムさん:2008/01/08(火) 23:17:57 ID:d72w54dP0
>>127
リコール級だかリキュール級だか知らねぇけど
お前リコールってどんな不具合の時に発令されるのか知ってるのか?
131白ロムさん:2008/01/08(火) 23:18:32 ID:CjfmualL0
俺が気に入らなかったとき
132白ロムさん:2008/01/08(火) 23:23:37 ID:kI7NMBC5O
最初に貼ってある保護フィルム剥したら糊が残ってあせった。
あれはいつまでも貼っておくもんではないな。
アスデックってトコの保護シート使ってみたけど貼りやすくて気に入った。
13388:2008/01/09(水) 00:50:59 ID:+Y4dbaPZ0
>>119
あんまそういうこと言わないでーな。この冷たさは2ちゃんらしいが。

>>118
http://hetare.ddo.jp/loda/src/hetare_9667.zip.html

消えるまではテンプレとかwikiに追加してもいいかもね。
あ、キーは半角で w54t な。
134白ロムさん:2008/01/09(水) 04:29:13 ID:Wy/LWmQgO
ワンセグ連続録画予約必ず失敗の不具合を、公式に認めないのは
修正プログラム作るの、面倒臭がってやりたくないだけだろ。
職務怠慢も甚だしいわ。
135118:2008/01/09(水) 05:26:59 ID:jHHi2CXDO
>>133
激しくThanks!

いますぐにでも落としたいが
ケータイなので後で頂きます!
136白ロムさん:2008/01/09(水) 09:14:21 ID:geszPA3CO
タスクってないよね?
137白ロムさん:2008/01/09(水) 09:28:22 ID:V/hXxC99O
>>134
連続録画は出来るぞ
自動で出来ないのは同番組の繰り返しだ


>>136
独立のタスクキーはないが、擬似マルチタスクだ
138白ロムさん:2008/01/09(水) 11:18:13 ID:Wy/LWmQgO
>>137
揚げ足取んなよ。
このスレで連続予約録画っつったら、繰り返し(毎週〜曜日録画開始)録画の事言ってんに決ってんじゃねぇかよ。
139白ロムさん:2008/01/09(水) 12:13:06 ID:6HmmhOWU0
auは不具合認めないから

未だに客センは「そういった不具合は聞いておりません」の一点張り。
140白ロムさん:2008/01/09(水) 12:17:13 ID:q/aGYhhD0
忘れた頃でもファームアップしてくれればねえ。予約はどうでもいいけど充電時
液晶ONのオプション追加をぜひ!
141白ロムさん:2008/01/09(水) 13:19:05 ID:2SxDRH050
どーも、価格COM観てるとさ、
連続録画予約不具合は、ファームじゃなくて
基盤交換以外は直らないみたいね。

それも、同じ不具合は。54Tだけじゃなく、
53Tもらしいから、(同一基盤なんだろうなぁ)
不具合として表立って認めたら、
リコール数がとんでもないことになるから
公表しないのだろうな。

でなくても、53Tは出荷直後に一度交換してるから、
再度交換は費用が見積もれない?
(不具合公表予算が底をついたか?)

なにやってるんだか。
142白ロムさん:2008/01/09(水) 14:12:16 ID:cQbgSYhz0
元ソフト屋の俺から言わせてもらうと…
基盤交換以外は直らないみたい!?!?
そんなアホな話は無いよ。。。
143白ロムさん:2008/01/09(水) 16:23:28 ID:sNhJV3l30
auは調達価格を安く押さえてるから安っぽい端末しか供給されないと
思ってたが、W54TはVGAだし安っぽく見えないしいいじゃん
と通りすがりに思った俺。
144白ロムさん:2008/01/09(水) 16:43:53 ID:rIMJCLXp0
どこだって安く仕入れてるよ
ただauの馬鹿なところはわざわざそれを強調して言ったこと
145白ロムさん:2008/01/09(水) 16:54:28 ID:q/aGYhhD0
2週間前に41Sから変えて気に入っているんだけど、バッテリーの持ちは
本当に悪いなw 41Sは適当に充電してつかってても常に3本だったけど
54Tは毎日充電しないとすぐ2本になってる。
146白ロムさん:2008/01/09(水) 17:17:45 ID:hpsuMOuU0
あまりに電池のもちが悪いので今予備バッテリー買ってきた

コレで完璧すwwwwwwwwwwwwww
147白ロムさん:2008/01/09(水) 17:27:26 ID:KaGzqy2L0
予約録画しない俺だかリコールならありがたいな

この間落として傷つけちまった。
目立たないが気になる。
148白ロムさん:2008/01/09(水) 18:22:07 ID:Ot4r17IUO
素直に予備電池買おうかなぁ
149白ロムさん:2008/01/09(水) 18:49:40 ID:T/TrwwNw0
http://www.logitec.co.jp/press/2008/0109_03.html
これで録画してW54Tで再生しようかな
150白ロムさん:2008/01/09(水) 19:17:46 ID:iwW2Naih0
この機種いまだに在庫あるとこないかな…
みつかんねー
151白ロムさん:2008/01/09(水) 20:12:12 ID:gQDjoQtu0
昔は電池だけ充電できるアダプターもあったけど、
いまのケータイにはそういうオプションないよね。

予備の電池買った人は、まいかい電池を本体に
入れ替えて充電するわけ?
152白ロムさん:2008/01/09(水) 20:15:01 ID:b6rfN1tp0
ソニエリのはある
153白ロムさん:2008/01/09(水) 20:20:20 ID:Ot4r17IUO
しかしコイツ持って年末ドライブ行ってきたけどVGA動画は綺麗だよな
154白ロムさん:2008/01/09(水) 20:51:30 ID:BFZnpV5KO
脇見運転だけはするなよw
155白ロムさん:2008/01/09(水) 21:12:29 ID:DRpn8uYh0
画面の一部黄ばみと電源落ちで修理に出したら、ステンレス部分に傷がいっぱい付いてたorz
データを消去する際は連絡するように書面にも書いてあるんだけど、
戻ってきたら画面メモが消え、暗証番号も変えられていた。
そういえば、以前他の機種でも修理に出したら画面メモ消えてたな。
皆注意!





でもまぁ無料だから仕方ないと諦めるよ。
156白ロムさん:2008/01/09(水) 22:49:33 ID:OV+RBe/tO
今度この機種の白ロムをオークションで購入予定です。
そこで質問なのですが、この機種はEZムービーの早送り・巻き戻しは可能でしょうか?
157白ロムさん:2008/01/09(水) 23:15:34 ID:A2AYa1cz0
質問です!
microSD 4GB、8GBは対応してますか?
仕様書では2GBまでですが、実際どうなんでしょう?
158白ロムさん:2008/01/09(水) 23:20:07 ID:k/AIiPbT0
今更だけどフォントが滲んでて見づらくてしょうがない。
どうしたらいい?
159白ロムさん:2008/01/09(水) 23:20:20 ID:sdSPBH+o0
4Gや8Gという容量のmicroSDは存在しない。
160白ロムさん:2008/01/09(水) 23:36:33 ID:SXPtHZlI0
>>158
俺みたいな乱視持ちになればよい
161白ロムさん:2008/01/09(水) 23:42:45 ID:Bwgc4kBMO
>>158
この携帯の一番残念なトコだよね
ゴシック体が一番まともかも
162白ロムさん:2008/01/09(水) 23:46:17 ID:A2AYa1cz0
SanDisk microSDHC 8GB

なるものがありますが、SDHCのHCがついてるものはSDとは互換性ないんでしょうか?
163白ロムさん:2008/01/09(水) 23:48:47 ID:ePdQtvaK0
なんでひぐらしの心崩し編に対応してないんだろう
(´・ω・`)
164白ロムさん:2008/01/09(水) 23:49:48 ID:ePdQtvaK0
なんでひぐらしの心崩し編に対応してないんだろう
(´・ω・`)
165白ロムさん:2008/01/09(水) 23:50:02 ID:sdSPBH+o0
上位互換。
SDHCのリーダライタはSDを読み書きできる。
SDのリーダライタはSDHCを読み書きできない。
166白ロムさん:2008/01/09(水) 23:50:17 ID:ePdQtvaK0
なんでひぐらしの心崩し編に対応してないんだろう
(´・ω・`)
167白ロムさん:2008/01/09(水) 23:52:43 ID:M/cTkopd0
>>162
説明書には2GBまでって書いてあるから多分SDHC非対応、無理だろうね
168白ロムさん:2008/01/10(木) 00:17:47 ID:MxfJnng90
>165
ありがとうございます。
>165
>167
ありがとうございます。
いままで通り、2GB×2枚を入れ替えて使います。
169白ロムさん:2008/01/10(木) 03:15:46 ID:7EHbQ06wO
画面に何も貼ってない人っている?
剥いで使いたいが怖い
170白ロムさん:2008/01/10(木) 03:45:38 ID:ujBiSV750
>>169
購入後すぐに剥がして、液晶保護シール買うまでの数週間むき出しで使ってた。
特に傷もつかなかったよ。
自分は動作が荒いので念の為保護シール貼ったけど。
171白ロムさん:2008/01/10(木) 03:52:37 ID:VReprH56O
>>169
ノシ
172白ロムさん:2008/01/10(木) 04:00:28 ID:PM70M69M0
>>102
誰もフォローしてないが、録画予約時刻にアラームが鳴るのは仕様で、バグではない。
というより、録画予約はスケジュール・アラームとして登録されるので、アラームに
なってしまう。

設計思想としては、携帯は持ち歩く物だから、ワンセグの録画開始時刻に受信できない
場所に携帯があったら砂の嵐が録画されてしまうことになるので、それを防ぐために
ユーザに知らせて受信できる位置に移動してもらうことを想定しているらしい。
それなりに筋は通っている気もするが、深夜番組を自宅で録画したい人には不評みたいだな。
173白ロムさん:2008/01/10(木) 04:06:33 ID:uPhOJyPxO
>>172
毎回、アラームを個々にOFFに設定しなきゃいけねぇのは面倒臭ぇな。
OFFってやったら、以後ワンセグ録画予約のアラーム
全部、ずっとOFFのまんまになってもらいてぇんだけどな。
一回、一回設定すんのウゼェわ。
174白ロムさん:2008/01/10(木) 05:00:15 ID:D6cSrTQiO
今まで使ってたW41Hで早送りできてたEZムービーがW54Tで早送りできないんだけど何故ゆえ?
175白ロムさん:2008/01/10(木) 10:42:37 ID:JKjfcMZr0
>>173
本当にOFFにしてるのか?
176白ロムさん:2008/01/10(木) 14:40:33 ID:MibSF7zDO
>>174
早漏防止の為
177白ロムさん:2008/01/10(木) 17:42:49 ID:qpIxeE2dO
スライドさせたら電源落ちorz
178白ロムさん:2008/01/10(木) 17:45:25 ID:HUII6gVeO
>>177
どんだけ糞なんだよw
179白ロムさん:2008/01/10(木) 17:47:11 ID:dlEHgYgiO
未だ電源落ちしたことないわ
180白ロムさん:2008/01/10(木) 17:53:43 ID:+/6P9Zr90
>>173は絶対なんか勘違いしてるな
181白ロムさん:2008/01/10(木) 18:01:37 ID:bxcv7pvQO
おすすめな待受サイトとかありますか?
182白ロムさん:2008/01/10(木) 19:48:52 ID:i+mZ6SFKO
>>181 まず>>1から嫁。
183白ロムさん:2008/01/10(木) 19:57:30 ID:D6cSrTQiO
>>176
お前的確過ぎww
184白ロムさん:2008/01/10(木) 22:53:05 ID:UY4hI6RK0
W54Tってもう手に入らないの?
185白ロムさん:2008/01/10(木) 23:06:06 ID:CUUJ837uO
ジャスコの携帯コーナーに緑があった。事務手数料込みで6000円。
ショップ系はほぼ全滅ぽい。
ちょっとマニアックな所を探せば今月中はなんとかなるんじゃない?


まぁ色は選べないかもだけど…
186白ロムさん:2008/01/10(木) 23:23:53 ID:/mQbbd1f0
当然というかシルバーから無くなってるからねえ。あっても黒か緑だろうな。
187白ロムさん:2008/01/10(木) 23:27:42 ID:vUAbNuVYO
みなさんキーのバックライトって、液晶がある上段側と、あかさたなボタンがある下段とで色違いますか?
シルバー使ってるんだけど下はあきらかに黄色い。
買ったころは青っぽい白いライトだった気が…
188白ロムさん:2008/01/10(木) 23:30:12 ID:54wMgbfeO
オレん家近辺のauショップも同じく全滅。
でも量販店にはまだチラホラあるみたいね。
189白ロムさん:2008/01/11(金) 00:13:27 ID:HNtuI3kF0
刺してたmicroSDの中身が綺麗さっぱり消えますた
初期化なんてしてないのになんでだよorz

漏れだけか?と思ってたらたまに見るblog書いてる人も同じ事になってた
みんなは大丈夫?
190白ロムさん:2008/01/11(金) 00:17:59 ID:GaGRzCl+0
W54Tで初期化せずに使ってたからじゃね
191白ロムさん:2008/01/11(金) 00:24:18 ID:cO9zGqse0
>>187
>買ったころは青っぽい白いライトだった気が…

元から黄色っぽい。
少なくともウチのは途中から色が変わったなどと言うことはない。
192白ロムさん:2008/01/11(金) 00:34:13 ID:m0T5HlPS0
W54T探してる人はpipitに行ってごらん。
おれは近所のauショップ、量販店は全滅だったけど3日前pipitに電話して在庫あったから買えたよ。
値段も5250円だったし良かったよ。
193白ロムさん:2008/01/11(金) 00:41:36 ID:oiNFr0G/O
俺が54Tに変えたら嫌いな奴もこの機種に変えやがった
194白ロムさん:2008/01/11(金) 03:43:10 ID:5oikkSp0O
この頃、充電してる途中に『充電してください』ってメッセージが突然出て電源が消えるのが何度もあるんだけど、みんなのもなる?
195白ロムさん:2008/01/11(金) 03:53:10 ID:zEmoIP880
なりません
196白ロムさん:2008/01/11(金) 08:12:30 ID:QayxgSXc0
これはmicroSDのバックアップをとらんといかんね
197白ロムさん:2008/01/11(金) 08:44:28 ID:kdERG7U80
>>193
そいつは君の事が好きなんだよ。
198白ロムさん:2008/01/11(金) 09:45:43 ID:J88YzYu3O
今朝、右側面にあるライトとマナーモードのボタンがとれた
両面テープて…
199白ロムさん:2008/01/11(金) 14:53:35 ID:2Tc1srZl0
携帯用の2ちゃんから書き込みしても
ブラウザが変ですよになって書き込めないんですが
こうなったかたいませんか?
どうしたらいいものか・・・
200白ロムさん:2008/01/11(金) 15:29:06 ID:kdERG7U80
>>199
今日はあちこち大掛かりなメンテしてるから夜まではそんなもんだよ。
状況は板によって違う。
201白ロムさん:2008/01/11(金) 16:27:56 ID:lSj55FWpO
>>199 何の問題も無く普通に書き込みできるけど('A`)?
202白ロムさん:2008/01/11(金) 18:18:18 ID:J88YzYu3O
198です。
バン☆したら元に戻りました♪両面テープはポイ〜
203白ロムさん:2008/01/11(金) 18:49:16 ID:51oCmkjbO
今からヨドバシに保護シール買いに行く
オススメなやつ教えてくれ
204白ロムさん:2008/01/11(金) 19:02:43 ID:lSj55FWpO
>>203 やっぱアスデックだろ。
205白ロムさん:2008/01/11(金) 19:27:19 ID:ejPXeMqSO
>>203
やっぱsouthでしょ
206白ロムさん:2008/01/11(金) 19:51:32 ID:aUz1KPwsO
俺がこの携帯で唯一変だなと思うのは、Eメール送信完了の表示がでたとき、液晶真ん中下に「OK」の選択かでるが、真ん中のボタン押しても閉じずに、待ち受けに変わってからメニューが開くところ。
207白ロムさん:2008/01/11(金) 20:09:24 ID:c+DiG3n40
>>198
そいつは、ご愁傷様だったな。
そんな事案発生したの、恐らくアンタが初だぞ。
良かったな、パイオニアになれて。
208白ロムさん:2008/01/11(金) 20:22:01 ID:us6YhK270
この、機種のバッテリー持ちは携帯で一番悪いのでは。
209白ロムさん:2008/01/11(金) 20:39:52 ID:P7AAWOPS0
>>208
そんなことはない、悪いのは他にもあるぞ
210白ロムさん:2008/01/11(金) 21:29:31 ID:Vgt7+Lel0
この携帯のボイスレコーダーでライブとか録音できるよね?
2時間ぐらいフルで取れるかな?
211白ロムさん:2008/01/11(金) 21:41:15 ID:8NaJHXTp0
>>207
過去スレで散々既出。
212白ロムさん:2008/01/11(金) 21:41:50 ID:XBgItuNv0
みんなが売り切れてる売り切れてる言うから、あうショップ行って見てきたがまだ在庫あったぞ@群馬
213白ロムさん:2008/01/11(金) 23:10:55 ID:R9joQS630
>>70,71,75
オレモー

今日W54Tに機種変してきました。
機能等のGUIは同じなんだけれど、スライドでキーの位置が44Tと違う為か
打ちづらいですね。BlueToothとの接続試験等はこれからします(ムリかな?)
画面が大きい分、キーを押す場所に慣れないだけかもしれません。
全体的には44Tよりももっさりしていない…のですが、
要所要所で同じぐらいもっさりしている気がします。ま、気にならないけれど。

一番嬉しかったのは充電機が斜めで横向きなので大画面(?)でテレビが見られたことです。

ちなみに買った場所は新橋烏森口前のキムラヤの1Fです。
閉店とのことでしたが、1Fは営業を続けるそうでまだ10個以上残っていました。
新宿、渋谷、秋葉原とさんざ歩いて探していたのに職場の近くでさらっと見つけてショック…
214白ロムさん:2008/01/11(金) 23:57:26 ID:R9joQS630
連投失礼。
W44TのBlueTooth端末とW54Tの接続OK。
テレビも歌も聞こえますね。

気のせいかもしれないけれど、W44Tよりもつなぎが良いです。
215白ロムさん:2008/01/12(土) 01:34:02 ID:1GIfI6ZsO
電池の持ち、カラーバリエーションが良かったら間違なく神機種だったな。
216白ロムさん:2008/01/12(土) 01:51:56 ID:HgxNUpUyO
気に入っているのだが、黒は塗装やわいね。
上っ面の塗装がハゲてきた。ケースに入れて使ってたのだけど、一カ所ハゲだしたらパリパリってめくれて来た。
救いは下地も黒い事か。
217白ロムさん:2008/01/12(土) 02:18:15 ID:IyzgMxDjO
>>216
ハゲハゲ言う方がハゲ
218白ロムさん:2008/01/12(土) 05:44:03 ID:K54xJl+G0
京都で黒の在庫ないかなあ。
緑はちとイロモノだし銀色はベタだし黒が好み。どっか在庫情報ないかい?
219白ロムさん:2008/01/12(土) 08:11:17 ID:JvvtJmr5O
都内(蒲田・秋葉原・渋谷・川崎)でこの機種の黒の情報ないですか?春モデル発表されて駄目だったら買いたいのですが(´;ω;`)
220白ロムさん:2008/01/12(土) 08:36:29 ID:rJa17ftEO
>>216
アートキー部分の下地はシルバーだぉ
スライド傷ハゲしてるから間違いねぇ!
221白ロムさん:2008/01/12(土) 08:56:57 ID:x1+y6KOK0
>>220
アスキーアート部分にみえた
222白ロムさん:2008/01/12(土) 09:33:56 ID:MApr96DK0
大阪・京都で新規契約したいのだが、どこか在庫ないかな・・・
223白ロムさん:2008/01/12(土) 12:51:18 ID:RNX2a4K5O
在庫だったら、TOYOTAのディーラー内にあるshopが有力だよ。
まだまだ在庫あるから
224白ロムさん:2008/01/12(土) 13:04:44 ID:Lh7VaZTu0
>>218,219,222 自分で近場の量販店に片っ端から電話かけて探すのが早いよ。
俺も動作についてこのスレで聞きながら電話で確認したら5件目で見つけて予約した。

>>219 去年の年末の時点だったら川崎ヨドバシでシルバーあったよ。
225白ロムさん:2008/01/12(土) 14:01:49 ID:MApr96DK0
>223
pipitで在庫見つけたけど、1万2千円近畿だとどこもこんなものなの?
226白ロムさん:2008/01/12(土) 14:35:42 ID:IgtzArspO
>>225
甲信越だが2万くらいだったよ
俺は発売して2週間くらいで機種変1万だったが値上がりして得した気分
アスデックの保護シール買ってきたけど良いねぇ
すげぇ綺麗になったぜ
227白ロムさん:2008/01/12(土) 15:21:36 ID:NcYg5OvsO
昨日機種変更してきました。三重県桑名では7,000でした
228白ロムさん:2008/01/12(土) 19:02:06 ID:/rNuXWbm0
この機種、動画再生中に早送りと巻き戻しできないの?不便すぎる・・・
229白ロムさん:2008/01/12(土) 19:11:36 ID:6ANm6TDJ0
>>228
できる
230白ロムさん:2008/01/12(土) 19:27:30 ID:dQPXy6Vk0
>227
自分も三重県の桑名で探しましたが無かったんですが・・
どこの店にありました?
231白ロムさん:2008/01/12(土) 21:23:05 ID:dJLCfpNV0
昨日の時点では新橋のキムラヤ、ラビにあたよ
232白ロムさん:2008/01/12(土) 22:24:54 ID:E1v/RvFS0
>>228
時間指定で飛んだほうが早くて良くない?
233白ロムさん:2008/01/12(土) 22:38:08 ID:UG54kEwJO
pipitは全国でもう黒とシルバーしかないそうです。
そんな私は緑を探してます(@_@)
6件電話してみましたが見つかりません。
東京、神奈川、埼玉で緑あったよ!という情報はないでしょうか?
234白ロムさん:2008/01/12(土) 22:43:57 ID:I+zDXPPz0
>>232
エロ動画なんだろ
235白ロムさん:2008/01/12(土) 22:54:54 ID:E1v/RvFS0
>>234
それ以外にないだろ
236白ロムさん:2008/01/13(日) 00:14:41 ID:oBgzJIVi0
切実さは痛いほどよくわかえうぞ
237白ロムさん:2008/01/13(日) 00:26:13 ID:JQQaQJZOO
使ってる携帯がそろそろ引退時だからこれに乗り換えようと思ってるんだけど、やっぱQVGA画像を表示すると荒くなるのか?
集めた画像が全部潰れると考えたら…
238白ロムさん:2008/01/13(日) 01:15:27 ID:kmsAAQ1B0
>>237
荒くなる?

この機種には拡大機能がないから(ズーム再生のみ)
小さく表示される
239白ロムさん:2008/01/13(日) 01:21:11 ID:JQQaQJZOO
>>238
d。拡大機能すらないのか…orz
240222・225:2008/01/13(日) 01:38:36 ID:svQTM/C/0
無事pipitでシルバーget出来ました。

17:40に仕事が終わり、最寄り駅に着いたのが18時、電話を入れたらスタッフさんに待っていただけた。
さすがディーラーなので茶菓子や雑誌など待ち時間から営業さんのフォローなど、量販店では考えれないサービス。

担当の方もキャリアショップのスタッフ以上にしっかり受け答えしていただいて好感が持てた。

安く買えたりポイント加算でそれなりのサービスと麻痺していたが、
本当のサービスは好感を持ってもらうものだと改めて感じたよ。

ちなみにW56TやW54Sは来週中には発表、1万後半で購入できそうだが。

800*480にスライド端末、Bluetooth対応ワンセグって、しばらく出ないだろうと思って即決。
241222・225:2008/01/13(日) 01:40:48 ID:svQTM/C/0
新規フルサポートで端末代 12400円
242白ロムさん:2008/01/13(日) 01:55:48 ID:ErPkSoY50
>>239
機種変元の QVGA 用画像は普通に WVGA 画面に表示すると当然だが中央に小さく表示される。
その状態で 0 キーまたは # キーを押すと全画面表示になる。それ以上の拡大表示はできなかった。
元画像にもよるが、そんなに見栄えは悪くないんじゃないかな。

自前で撮影した画像ならさらにズーム表示もできるけど。何が違うんだろう。よくわからん。
243白ロムさん:2008/01/13(日) 03:37:48 ID:9nxIb9sqO
>>242 サイズがPCモードだとズームできる(例えばVGAとかSXGAなど)。

でもPCモードの画像は、たまに再生すら出来ない時がある…サイズが゙デカ過ぎとか中途半端だったりすると×
244白ロムさん:2008/01/13(日) 04:35:45 ID:gZ0ESFbw0
京都なら緑の在庫あるんだけどなあ。
ていうかなんで緑?

俺は黒をたずねて三千里
245白ロムさん:2008/01/13(日) 04:38:26 ID:neidvLYWO
私は予約で緑です
246白ロムさん:2008/01/13(日) 04:54:26 ID:jLkwK9vzO
あぁ、この携帯、キモいデカノッポ野郎が使ってるよ。この前は俺に自慢してきてうざかった。
247白ロムさん:2008/01/13(日) 05:11:56 ID:9nxIb9sqO
>>246 あぁそりゃウザいわ…お前の次にな。
248白ロムさん:2008/01/13(日) 07:54:37 ID:bG020Knp0
町田のヨドバシに昨日あったからゲットしてきた
色はシルバーのみ、価格は新規1円機変10000円ぐらいじゃった
249白ロムさん:2008/01/13(日) 11:57:34 ID:Re229JugO
230>自分のはアピタの二階のケータイ屋の最後の一台でした
250白ロムさん:2008/01/13(日) 12:21:44 ID:U4ACLleg0
この機種のお陰で初スライドに挑戦しようと思ったんだけど、
俺の周りではスライド全般の評判があんま良くなくて悩んでる。

折りたたみ式使いでも自然と移行できるもの?
251白ロムさん:2008/01/13(日) 12:29:41 ID:9wVIpHiK0
>>250
できる。慣れの問題。
もう折り畳みに戻れないって声も多い。俺もその一人。
252白ロムさん:2008/01/13(日) 13:23:07 ID:ABQPoxZJ0
W54Tに取り込んだ動画や音楽を
連続再生やプレイリスト再生できる方法ってあるの?
いちいち一つずつ再生するのがめんどくさい。
253白ロムさん:2008/01/13(日) 14:02:34 ID:fkApKfqw0
>>25
フォルダのところでサブメニュー開いてオートプレイ
254白ロムさん:2008/01/13(日) 14:08:34 ID:ABQPoxZJ0
>>253
サンキュー。
ぜんぜん気づかなかった。
255白ロムさん:2008/01/13(日) 14:13:56 ID:U4ACLleg0
>>250
最近のauでは珍しく画面でかいし、
有力候補の1つになったよサンクス
256白ロムさん:2008/01/13(日) 14:26:28 ID:qdkeqVBb0
俺は折りたたみ→talby→この機種と来たが、
使い心地としては スライド→棒→折りたたみ だな。個人主観だけど。
液晶は保護フィルム使えば問題ない。
257白ロムさん:2008/01/13(日) 18:27:19 ID:Rc1Ys6B50
>>256
液晶の保護フィルム必須なのは同意。

あとW54Tを買うまではスライドは今一だと俺も思ってた。
でも性能面からこれにしたんだけど、実際使い込んで意外と便利だと分かったのは
終話キーの誤爆押しがほぼ皆無になったこと。
物理的に思いっきり離れて段差もあるから安心して押せる。
これはストレートや折り畳みには真似できない利点だなと思った。

逆にスライドでえらく不便なのは、十字キー中心操作の時にスライドが動く動く。
何かロックできる機構でも付いていればいいのに・・・
258白ロムさん:2008/01/13(日) 21:26:52 ID:Nd5NaXnTO
やっぱり電池のもちがわるいよね〜。
259白ロムさん:2008/01/13(日) 21:43:31 ID:l7ZGEi1ZO
モッサリ具合もだが、電波の掴みもホント悪いな。
基地局の500m先(見通しの良い屋外)でピクト0本って何事よw
通信出来んかったし。
260白ロムさん:2008/01/13(日) 21:49:17 ID:aDZAlbGK0
スライド機初めてなんだが、保護フィルム要る?
261白ロムさん:2008/01/13(日) 21:53:36 ID:NdGXuUcw0
要る
262白ロムさん:2008/01/13(日) 23:22:31 ID:3Ky9aRKAO
俺はイラネ派
263白ロムさん:2008/01/13(日) 23:40:58 ID:RaQCG7PnO
W52Tスレでも聞いたんだが大量のjpg画像を一括して
800×480のサイズに修正するプログラムって需要ある?
ちなみにファイルの作成日時を一秒ずつずらす機能付です。
264白ロムさん:2008/01/13(日) 23:42:33 ID:neidvLYWO
ぜひ欲しい
265白ロムさん:2008/01/13(日) 23:59:49 ID:yBj5j6oX0
ほしいです
266263:2008/01/14(月) 00:37:54 ID:UFWa367TO
おk
明日くらいにβ版をうpるようにします。
ちなみにOS:XP、.net FrameWork2.0必須になると思われます…
267白ロムさん:2008/01/14(月) 00:48:58 ID:tnc8avSQ0
>>263
サイズ修正ってのは、
ストレッチして?それともトリミング?
268白ロムさん:2008/01/14(月) 00:53:59 ID:UFWa367TO
>>267
今は単純にストレッチです…
なので元サイズに関係なく800×480とか指定したサイズに
変換するだけですかね
ゆくゆくは独自のエンジン作ってトリミングするような
物にしたいですね
269白ロムさん:2008/01/14(月) 01:07:27 ID:8cCl4cu/O
ほ〜う
270白ロムさん:2008/01/14(月) 02:33:13 ID:UUr3F2pm0
>>233

東北の田舎だが
緑なら家の近所で数件在庫あったな。
在庫がある所は決まって緑だけ。
どの店いっても銀>黒>緑って売れていくそうで。

新機種出て消える直前の今しかないとか思って
54T探し回ったんだけど希望のシルバーはどこにもなかったわ。
もちピピットにもいった。

時点の黒すらなかったし、緑にしようか散々悩んだが
二年使い続ける事考えたら
個人的に緑はありえないんであきらめた。

今はW54SAスレに張り付いてますよ、、、

>>240 つW54SA
271白ロムさん:2008/01/14(月) 02:46:04 ID:KSYYH+Ud0
>>268
期待しています

できれば640×480も用意していただけるとうれしいです
272白ロムさん:2008/01/14(月) 04:04:58 ID:tmYXxbJQO
電池持ちがハンパなく悪いのは、VGAのせい?840mAというスペックのせい?
273白ロムさん:2008/01/14(月) 04:27:32 ID:90NTcwxmO
>>272 どっちもだ。
274白ロムさん:2008/01/14(月) 08:04:25 ID:qWo2wKJc0
今が最後の決断の時期なんですが
W56TとW54Tとどっちが「買い!」だと思います?
275白ロムさん:2008/01/14(月) 08:30:50 ID:qQtwRPxJO
このスレ的には54Tだが
撮影機能イラネ スライド好かんなら56Tじゃね
276白ロムさん:2008/01/14(月) 10:13:21 ID:gABqr9hw0
俺はスライド欲しかったから56Tは考えなかったな。見た目も54Tイイ!
277白ロムさん:2008/01/14(月) 10:57:15 ID:Q4Ll04vi0
>>274
54Tと比べるなら54SAだろ常考
56TもVGAだったら良かったのにな
278白ロムさん:2008/01/14(月) 17:03:56 ID:MoAqEJuQO
>>274
w52t
279白ロムさん:2008/01/14(月) 17:25:51 ID:ha0tDzOdO
こいつのカメラPCモードだと1MB以上になることあるんだね(´・ω・)
280白ロムさん:2008/01/14(月) 17:56:43 ID:YicK3HG70
>>279
最高で1.5MBいったことあるよ。
花畑とか撮ってみ。
281263:2008/01/14(月) 18:06:56 ID:fyUC6NfE0
先日、Jpg変換ソフトを作っているといっていた者です。
出来上がったのでうpしておきました。
http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_63882.zip.html
DLパスはメール欄を参照で、sageと半角スペースを抜いてください。

使い方とかのファイルをZipの中に同梱しております。
良かったら使ってやってください
282白ロムさん:2008/01/14(月) 18:53:56 ID:RPxRpFkL0
今頃、T54Wをゲット。
新規なので、ゼロ円。
モックを見ていないので、良かったのか?悪かったのか?
283白ロムさん:2008/01/14(月) 19:02:41 ID:xCdux2VXO
>>281乙 ありがたく使わせて貰う
284白ロムさん:2008/01/14(月) 19:32:03 ID:VAzd5psaO
>>281携帯からだから説明読まずに質問して悪いんだけど、横と縦の比率が3:5じゃない画像はどうなるの?
例えば、1600×1200の画像を当てた場合、両端が切られるのか、上下に白枠がつくのか、縦長に伸び〜んするのか
285白ロムさん:2008/01/14(月) 19:49:50 ID:KR4n0Qk90
>>284
実際にやってみた

縦長に伸び〜ん
286白ロムさん:2008/01/14(月) 20:06:15 ID:MlsjquuH0
伸ばさないで「縮小専用。」みたいに480x800以内で変換って感じに変換したほうが実用性高くないかな
287281:2008/01/14(月) 20:06:45 ID:fyUC6NfE0
すいません、先ほどうpしたexeだとSDカード内で時間でソートした時に
狙い通りの挙動ではない物になっていました。
w52tスレにて指摘されました。。
こちらが修正版となっております。お手数をかけますが再ダウンロードをお願いします。
http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_63914.zip.html

>>284,285
3:5じゃない画像は今回、うpしたバージョンでは縦長に伸び〜んです。
今月中には以下の様に対応しようかなと。。

■3:5の割合を超える画像(見開き画面対応機能?)
 大体の比率で3:5を超えている場合は90度回転させて横画面に収まるような
比率で、画像が壊滅しない範囲でリサイズして保存。

へぼプログラマなのであまり高機能なものは期待しないで待っててください。。
288白ロムさん:2008/01/14(月) 20:07:02 ID:ur3BC9CG0
7000円で機種変更できるんだな。54SAと迷うわ。
289白ロムさん:2008/01/14(月) 22:26:03 ID:KdTay+0u0
>288
 どこら?
290白ロムさん:2008/01/14(月) 23:59:42 ID:6LbkLmX4O
電池持ちが良ければね
291白ロムさん:2008/01/15(火) 00:31:06 ID:13B0ffco0
最近52Tから買い換えてすごく快適に使用している。
特にワンセグの予約録画が便利なのだが、録画開始時にアラームみたいなのがなってしまうのは仕様なのでしょうか?
292白ロムさん:2008/01/15(火) 00:49:08 ID:1FzbuudzO
>>291 何か不都合でも?
293白ロムさん:2008/01/15(火) 01:00:44 ID:oP//RUGo0
未だに発表だけして発売してない機種含めて
905相当な機種がこれしかないって時点でau終わってる。。
294白ロムさん:2008/01/15(火) 01:06:09 ID:m4h8xnwI0
>>291
アラームをサイレントにするしかないかな
295213:2008/01/15(火) 02:09:24 ID:UeoRM8Lr0
>>233
もう遅いかも知れないけれど、213は緑が大量にあった。
黒があとあったかな。
新宿JRA付近のPipitにも54Tはあったけれど、黒と灰しかなかったと思う
上で仰っている通り。

また未確認だけれど、チェーン店ではない携帯ショップには残っている箇所が多いとのこと。
柏丸井付近で10,500円で緑を見たというチャット仲間が居る。
(でも、あそこにはチェーン店しかなかったような…(たこやき屋の前以外か?))
296白ロムさん:2008/01/15(火) 08:21:48 ID:JzpZnqpWO
>>285 >>287
d
PC立ち上げたらもらうっす
297白ロムさん:2008/01/15(火) 08:55:12 ID:J3Muh9bw0
>>293
俺もドキョモに行こうかと思ってたけど905相当の機種を5000円で買えるのは
あうだけだからねw ドキョモも禿も分割になったからやっぱあうが一番
安いんだよなあ。まあ2年使うから次はどうするかわからんけど。
298白ロムさん:2008/01/15(火) 12:04:27 ID:JxrWW5t60
最近、日に日に動作がもっさりになってるような気がするんだが。
気のせいなんだろうな・・・
299白ロムさん:2008/01/15(火) 12:34:26 ID:3CnSbNFSO
>>293
54SA
300白ロムさん:2008/01/15(火) 14:13:01 ID:XgqDHr+4O
時々フリーズするんだが…
301白ロムさん:2008/01/15(火) 14:32:44 ID:RSposYRE0
>>300
ここで不具合について触れると、アンチか禿の手先と認定されるだけで、
解決策や対応法の情報を得ることはできないが、その先を語りたいかい?
302白ロムさん:2008/01/15(火) 16:20:24 ID:JzpZnqpWO
>>301不具合報告に反射するようにアンチ乙と書くやつは一部の厨だけだからそんなこたねぇべ
ただ、>>300みたいなこと報告されてもここじゃ「ショップいけ」としかいいようがないからなあ
303白ロムさん:2008/01/15(火) 18:12:44 ID:oC0DSJIMO
>>298
SDカードに溜め込みすぎるともっさりしてくると聞いたことあるが…
カード抜いても変わらんかね?
304白ロムさん:2008/01/15(火) 18:32:30 ID:yaZZ9uSj0
久々にこのスレに来た。
WVGAのフル画面の動画は再生出来るようになった?
305白ロムさん:2008/01/15(火) 18:38:58 ID:mHHEdEbY0
>>304
なんねーよww
306白ロムさん:2008/01/15(火) 18:52:00 ID:xUOAlzhMP
いとおかし。
307白ロムさん:2008/01/15(火) 19:36:41 ID:7Zy9kwfB0
miniSDなしでUSBケーブル経由でW54Tで撮った画像をPCに転送する方法はありますか?
308白ロムさん:2008/01/15(火) 20:17:39 ID:Mmc6k7Pw0
あります
309白ロムさん:2008/01/15(火) 21:18:59 ID:JU0zUHcbO
電池蓋がカチカチ微妙に動く…
310白ロムさん:2008/01/15(火) 21:21:43 ID:PmUOhDXE0
メールに添付orBluetooth
311白ロムさん:2008/01/15(火) 21:28:45 ID:v0YB+sTA0
機能的には、ぜんぶ入りと考えて良いの?
312白ロムさん:2008/01/15(火) 21:58:46 ID:Mmc6k7Pw0
>>307
USB経由ならAU MUSIC PORT
>>311
FMトランスミッターがついてないです
313白ロムさん:2008/01/15(火) 23:16:18 ID:iNwuSuSsO
白い色ほしかったな。
あとビデオクリップでダウンロードすると音が時々MAXでも小さく


ああ
途中でめんどくさくなった。とにかく白欲しかったな。黒枠で。
314白ロムさん:2008/01/15(火) 23:22:39 ID:7DOCyeDx0
2回目なんだが・・・
なんでマナーモードで着信時バイブじゃなくて音量3で鳴るの?
315白ロムさん:2008/01/15(火) 23:59:22 ID:BmY9XDd70
>>314
鳴ったこと無いな

自分の設定を見直してみたら?
316白ロムさん:2008/01/16(水) 00:37:05 ID:5Lqk4fcPO
233です。
みなさん緑の在庫情報ありがとうございました◎
近所のお店で取り寄せてもらい(そのお店の系列では最後の一つでした)、今日ついにゲットしました!
予想以上にカッコ良く、サイケデリックで大満足です!
こんなに素敵なケータイ初めて見ました。
でもフォント滲んでますね(^_^;)バッテリーなくなるの早いですね(^_^;)
まあダメなところはあっても惚れ込んでいるので気になりません。
ちなみに新規1円で買いました。わーい!
317白ロムさん:2008/01/16(水) 01:07:29 ID:u6J4zUH7O
52Tから機種変された方、モッサリ感は同じレベルですか?
318白ロムさん:2008/01/16(水) 01:07:31 ID:PlH1HfcuO
良かったね。
319白ロムさん:2008/01/16(水) 04:35:35 ID:JH5Jrpf30
DVDを変換君すると画面の比率のせいで、縦長になってしまいます。
皆さんどう解決されてます?
320白ロムさん:2008/01/16(水) 08:00:07 ID:CWHJTSjPO
充電がすぐなくなる。みんなはどうですか?
321白ロムさん:2008/01/16(水) 08:43:52 ID:JdDjWHib0
>>319
俺の変換方法は枠付きだよ
画面より一回り小さくなるけど

>>320
充電はなくならないよ
322白ロムさん:2008/01/16(水) 08:55:32 ID:DwTBbfg70
>>320
電池持ち悪いのはデフォ。毎日充電しましょう。
323白ロムさん:2008/01/16(水) 10:58:33 ID:neXM7B7FO
だけどほんと電池の持ち悪いな1年後くらいが怖いよ
324白ロムさん:2008/01/16(水) 15:01:59 ID:MzbKkWfhO
それでも私はW54Tが好き。
325白ロムさん:2008/01/16(水) 15:26:46 ID:X1HHPlgKO
最近機種変更したばかりだけど、今の所家に帰るまでは電池もつし、最悪純正のバッテリーチャージャーが有るから電池の持ちは気にならない。
326白ロムさん:2008/01/16(水) 16:47:09 ID:DwTBbfg70
俺はカーチャージャーとUSBチャージャーも買った。ほとんど使わなくても3日持たない
からなあ。でも俺も好きだわこの携帯。
327白ロムさん:2008/01/16(水) 17:52:57 ID:hmbbHF+CO
愛されてるなぁW54T。
俺も好きだけどw
俺は41CAからW54Tだったから電池は別に気にならない。
てか毎日充電すりゃいい話。
一日持たないてのは使い方だよなやっぱり。
俺は寧ろ充電スタンドの方が余程終ってると思うがw
328白ロムさん:2008/01/16(水) 18:25:20 ID:DjuJE+s1O
Webで3時間ぐらいしかもたないな

でも54T好きだわ(笑)
329白ロムさん:2008/01/16(水) 19:10:11 ID:qo6rFocmO
スライド傷が気になり始めたので、セロテープを貼ったお!
330白ロムさん:2008/01/16(水) 19:22:50 ID:kgpMc3mN0
W54Tって暗い色の表現が苦手なんだな
同じ画像でもPCと携帯では色が違って見える
331白ロムさん:2008/01/16(水) 19:29:17 ID:9ECbsK9+0
この機種に限らず携帯、DAPに共通して言えることだが
332白ロムさん:2008/01/16(水) 20:30:18 ID:rOKaHkRL0
それは色眼鏡で見ているからだよ
333白ロムさん:2008/01/16(水) 21:24:09 ID:qauanN+D0
>>330
それはカメラ?液晶上での話?
カメラなら暗部にノイズが乗り易くなるね。

電池持ちは・・・割り切るしかないwww
俺はMSM7500搭載WVGA機への繋ぎで(買い方セレクト前に)買ったからな。
7ヶ月持てば問題ない。
2年使うとなれば厳しいかも知らんね。
334白ロムさん:2008/01/16(水) 21:38:54 ID:qo6rFocmO
二年使おうと思ったら電池は買い替えないと駄目だと思う
一年でもヘタレそうな臭いがプンプンするのに!
335白ロムさん:2008/01/16(水) 23:14:17 ID:nLQs3nUh0
>>317 遅レスになってしまいましたが、俺は52Tと同じ様に感じるよ。
並べて比べたわけがないから正確にはわからないけど、使用感からだけど。

俺はワンセグ録画して見るのが多いから、予約録画と早送りのしやすさから買い換えて大正解だった。
336白ロムさん:2008/01/17(木) 00:06:42 ID:vmnau3c+O
なんとかアップデートで更なる節電項目増加とかならないもんだろうか
337白ロムさん:2008/01/17(木) 01:00:10 ID:c3mq1HbOO
なんか既にカタカタするんだが…
338白ロムさん:2008/01/17(木) 01:03:59 ID:dKv/SE31O
間違いなく糞機だね
間違いナシ
339白ロムさん:2008/01/17(木) 01:46:32 ID:HJL9eLmKO
禿電信者に用は無いよ
340白ロムさん:2008/01/17(木) 03:05:34 ID:Sj0jlsY5O
いつの間にかまたフォントが増えてるね
またまた微妙なフォントだけど…
341白ロムさん:2008/01/17(木) 03:34:20 ID:N2zY/m2I0
>>340
本当だw
物凄い微妙だ。でも面白いから登録して使ってみてる。
342白ロムさん:2008/01/17(木) 04:00:17 ID:kAahvWLYO
フォントは全部試したけど、結局デフォに戻った(;´Д`)

デフォ以外だと顔文字崩れたり、変な感じになるし…
343”復帰”:2008/01/17(木) 04:28:54 ID:dqBY0Yen0
てす
344白ロムさん:2008/01/17(木) 04:49:01 ID:WNkPlZdMO
新しくでたフォントで2ch見るとキメぇww
345白ロムさん:2008/01/17(木) 05:06:28 ID:lHE9W0zjQ
くそ携帯
346白ロムさん:2008/01/17(木) 05:41:38 ID:SJWYe0HsO
>>344
確かに、キメェわw
デフォのフォントが、一番普通で良いわ。
347白ロムさん:2008/01/17(木) 08:08:29 ID:4SKbqikSO
なんだこの新フォントw
全て変な文章に見えるw
348白ロムさん:2008/01/17(木) 09:48:07 ID:q2OvkEwVO
ワンセグの予約ってさ、変更出来ないのは予定表の『種別』のみなのね。
だから初回の登録はEZWeb接続の番組表からしかできないけど
チャンネル含めて、全部書き直しが利くから
終了した古い予定を手直しすれば
未入力の番組にも接続なしで対応可能だね。
(当然、番組の予定を把握してればだけど)

予定を呼び出し→メニューから編集モードに入る
開始日時を選択→予定日時を選択
開始日時を編集→終了日時を編集(アラームはこの時点で自動的に設定される)
最後に半角数字でチャンネルを指定
番組名は有って無くても、お好みで。
番組名を入れるなら、チャンネルを指定する半角数字の後に半角スペースを忘れずに。
番組名は標準書式に従わなくても、別に全角でも記号でもおk。

俺的に嬉しい発見だたけど、ガイシュツかね?
どっかの製品紹介のホムペで
「チャンネルの変更は出来ない」とか書いてあったから、ずっとそれを信じてたよ。

あとさ、これも何処のホムペにも出てないけど
『録画した番組をmicroSDからPCに保存しても、ファイル作成日時をオリジナル通りにして、かつ同一のmicroSDに書き戻す限りはちゃんと視聴できる』よね?
349白ロムさん:2008/01/17(木) 12:15:23 ID:m1p+4zlA0
そんなに嬉しいかな?
単なるセコイ発見のような気もするが。
まぁおめでとう。
350白ロムさん:2008/01/17(木) 13:29:11 ID:4ipgGY190
>>348
SD-Audioがそれで再生できると思ってるのか
351白ロムさん:2008/01/17(木) 13:53:48 ID:admUql3K0
電池持ち悪いけど
出かけるときはかばんに外部電池もって歩くようにすればいいや

前の携帯も電池持ち悪くて殆ど機能使えなかったけど
電池持ち歩けば怖くない

ただこれ一個で出歩くとちょい不安だが
352白ロムさん:2008/01/17(木) 16:50:52 ID:+qPxAYclO
ダウンロードした動画の早送りとか巻き戻しが出来無いんですが
これがデフォ何でしょうか?
説明書の場所押しても反応なしです。
353白ロムさん:2008/01/17(木) 17:45:07 ID:ExIGu70HO
このケータイってauMusicPlayer最新版にしても曲順逆になんの??

なんかサポートセンターに電話して聞いてみたら最新版にしたら直るとか言われたのに
詳しいことはメールで問い合わせろとか言われてメールしてみたら仕様とか…
どうなってるんだよ
354白ロムさん:2008/01/17(木) 17:45:56 ID:vb/fwImM0
>>352
散々既出です。
エロ動画は無理です。
355白ロムさん:2008/01/17(木) 18:13:13 ID:+qPxAYclO
マジかよ・・・
使えねぇ・・・
すいません既出でしたか
返答ありがとうございました。
356白ロムさん:2008/01/17(木) 19:08:31 ID:SJWYe0HsO
>>353
LISMO!に入れてる曲を、任意に並べ替え出来ないのは不便だわ。

ソートっつっても、自分の好きな順に並べ替えは不可能だからな。
まぁ、W54Tに限った事じゃねぇのは分かってるがな。
357白ロムさん:2008/01/17(木) 19:53:40 ID:O42Hj74z0
age
358白ロムさん:2008/01/17(木) 21:15:08 ID:m1p+4zlA0
>>356
取り込む時に逆順に取り込んでいけば問題なし。
手間がかかるけどね。
359白ロムさん:2008/01/17(木) 22:54:09 ID:7C/rzcyG0
KDDIは、フルサポートコースでauの携帯電話を新規契約すると、6,300円分のポイントをプレゼントするキャンペーンを実施する。
期間は1月18日〜3月31日。

 「フルサポートコース」は、2年契約で端末代金が店頭価格より21,000円割引されるというもの。
今回実施される「auポイントプレゼント キャンペーン」は、フルサポートコースで端末を購入した新規契約ユーザーが対象となる。

 該当ユーザーには、自動的にauポイントが6,300円分プレゼントされる。
なお、プレゼントされたポイントは6月の請求書で確認できる。










1/12に新規契約した俺は・・・鬱
360白ロムさん:2008/01/17(木) 23:15:07 ID:blkgaFZMO
この中でBT320sのbluetoothヘッドセットを使ってる方いませんか?
ソフトウェアを最新版にアップデートしたんですが、W54T側で探索しても「見つかりません」と出てしまいます。
wikiを見ても使えると書いてあったので、何が原因で使えないのか全くわかりません(^_^;)
361白ロムさん:2008/01/17(木) 23:32:26 ID:7LmsfdUG0
ドコモ使いの人に絵文字Dを多用する
362白ロムさん:2008/01/17(木) 23:32:46 ID:7LmsfdUG0
すまん誤爆
363白ロムさん:2008/01/18(金) 01:28:32 ID:GBq6ML390
ちと聞いてください

microSDに400曲位入ってて
W54TのaMPでライブラリ→アーティスト一覧にするとフリーズ状態
でブラックアウトして暫くするとICカード情報読み込み画面になるんだが
同じ症状が出る奴居る?

ショップ持ってたらメーカーに検査に出します言われて
W47Tが代替機としてきたんだが
同じことしてもコッチは普通なんだよな・・・
364白ロムさん:2008/01/18(金) 02:42:45 ID:vm1IHK5BO
被っていらすいません。この携帯でYouTubeってどうすれば見れます?
365白ロムさん:2008/01/18(金) 03:12:06 ID:jGgz0zKpO
>>364
普通に変換して見れるっしょ。
366白ロムさん:2008/01/18(金) 07:14:13 ID:cr3WFwyh0
>>353 auMusicPlayer最新版ってPCの方だよね?
>>363 本体と合わせて今360曲位だけど大丈夫だよ、プレイリストより
アーチスト一覧の方が読み込み速いくらい

それにしてもPCのLISMOはクソ重い、W54Tも本体越えてmicroSDも使い始めると
激重。何とかして欲しいな、あとFMの更新確認も、ついでに留守電も

>>348 購入月だけしかEZWINの契約しない俺は、契約期間中に10個位
予約スケジュールだけ作っといた
367白ロムさん:2008/01/18(金) 08:23:51 ID:6Ca99IOMO
なんでSDプレイヤーいれなかったんだよこれ。。。
368白ロムさん:2008/01/18(金) 10:35:58 ID:2y9lGD/c0
東芝だからネ
369白ロムさん:2008/01/18(金) 12:02:49 ID:vOftD2aZ0
東芝最強伝説がいま・・・
370白ロムさん:2008/01/18(金) 13:02:16 ID:yCbyeKJ2O
終わる
371白ロムさん:2008/01/18(金) 14:56:13 ID:6TElMt1VO
4ヵ月使用
充電すると電源落ちる…orz
こんな症状の人いません?
372白ロムさん:2008/01/18(金) 14:56:58 ID:33v/BDbw0
くしゃみをすると尿が漏れる
こんな症状の人いません?
373白ロムさん:2008/01/18(金) 15:02:25 ID:qiuDIggW0
りんごをかじると(以下略

>>371
充電器に載せると、って人はいた気が。
374白ロムさん:2008/01/18(金) 15:05:34 ID:b4mSB/l2O
>>372
通りすがりのソニヲタだが ある
375白ロムさん:2008/01/18(金) 15:13:39 ID:3dqOYIjPO
>>371
クルマで充電する時だけエラー05で落ちる。クルマの充電器で最適なのって無いのかな。
376白ロムさん:2008/01/18(金) 16:04:23 ID:jGgz0zKpO
>>372
尿どころか糞まで放出したことが…
377白ロムさん:2008/01/18(金) 16:42:34 ID:FpHUyF/b0
>>372
屁ならよく出る
378白ロムさん:2008/01/18(金) 16:46:02 ID:65NYdNPh0
>>372
よだれが出る人いるよね
379白ロムさん:2008/01/18(金) 16:48:12 ID:fGZxmdIv0
お前ら汚いw
380白ロムさん:2008/01/18(金) 17:06:11 ID:yoQ9PnZq0
買ってから丸三ヶ月。
この機種大好き。

でもスライド傷は気にならないんだが
最近ちょっとカタカタするようになってきたのが気になる。
ほんの少しなんだけど、その内カタカタが大きくなって
ある日突然外れそうでちょっと怖い。
381白ロムさん:2008/01/18(金) 20:08:07 ID:7zeKPdZf0
安心パックに加入しえいれば、
まさしく、安心
382白ロムさん:2008/01/18(金) 22:34:19 ID:6jnsN95OO
使い始めて6ヶ月。
PCサイトビューアー使用中に落ちる事が3回程。こんなもんですかね?
383白ロムさん:2008/01/18(金) 23:00:31 ID:vs5Y9kaW0
384白ロムさん:2008/01/19(土) 04:11:46 ID:HZhFX3q/0
変換動画を付属ケーブルでテレビ出力させてみましたが、随分と音が小さいのですが、普通ですか ?
携帯で再生させる分には特に問題ない音量なのですが…。
385白ロムさん:2008/01/19(土) 07:02:28 ID:fLG91vch0
iniファイルの中に「-vol 400」を付け加える。
386白ロムさん:2008/01/19(土) 10:19:12 ID:WgOOWiZAO
61TはKCP+搭載で変換ソフトはATOKで決定??東芝はKCP+の旗振り役としてWIN機種はすべてKCP+=ATOKでいくの?モバイルRUPO最後のハイエンド(?)のこの機種が無性に欲しくなってきたかも。
387白ロムさん:2008/01/19(土) 10:27:33 ID:tzdS45L00
しかし何するにしても音が馬鹿デカいなこれw
何か対策ありませんか?
388白ロムさん:2008/01/19(土) 10:46:02 ID:hEU8KFk7O
指で塞げばかなり小さくなるよ

電車の車内ぐらいの騒音で塞いで写真撮ると殆ど聞こえない
389白ロムさん:2008/01/19(土) 10:56:06 ID:BaA1VifZO
>>388
通報した
390白ロムさん:2008/01/19(土) 10:58:53 ID:tzdS45L00
>>388
やっぱりそれしかないのか・・・・・
フォームアップで何とかして欲しいよね。
音さえ小さくなればホント神機だと思う。
391白ロムさん:2008/01/19(土) 11:11:01 ID:cDngCXQv0
シャッター音を無音にしてくれたら神
392白ロムさん:2008/01/19(土) 11:14:32 ID:oVJV4vjb0
スピーカに強力磁石でもくっつけとけ。
393白ロムさん:2008/01/19(土) 11:37:50 ID:B6hUOocJ0
ムービー撮影でQVGAモード時だけ
きっかり4秒で撮影モードが勝手に解除されて
カメラ選択の画面に戻っちゃうんだけど
同じ症状の人いません?
VGA含め、他のモードでは問題なく撮れるんだけど…
394白ロムさん:2008/01/19(土) 12:14:10 ID:Ht+Tt4HN0
>>393
SD使ってる?
SD入れてるとQVGAはSDに書き込むから,SDがあまりにしょぼいとダメかも。
SD抜いても4秒で止まるならauショップいてら
395白ロムさん:2008/01/19(土) 12:32:59 ID:B6hUOocJ0
>>394
レスどうもです
まさにSD使ってます
トラ○セン○製の安物だからですかね…orz
396白ロムさん:2008/01/19(土) 13:07:28 ID:WtAAChIbO
>>395
オレも同じメーカーのSD使ってるけど、何ともないよ。
ちなみに2GBです。
397白ロムさん:2008/01/19(土) 13:09:18 ID:C8dFF7UH0
>>390
フォームアップ?
何それwww
398白ロムさん:2008/01/19(土) 13:36:35 ID:tzdS45L00
>>397
ファームアップの間違いです。すまん。
399白ロムさん:2008/01/19(土) 16:28:28 ID:wKueDUNeO
398をいじめないで
400白ロムさん:2008/01/19(土) 16:33:30 ID:vJ6jr1Xr0
>>356
なんでプレイリスト作らないの?
401白ロムさん:2008/01/19(土) 17:25:13 ID:7PatuGZMO
春モデルのスライド機に凄い惹かれる…
402白ロムさん:2008/01/19(土) 18:44:17 ID:nwG8rwqr0
>>397
キングエクスカイザーじゃないのか?
403白ロムさん:2008/01/19(土) 18:47:23 ID:t+1BdnW00
>401
どんなん?
404白ロムさん:2008/01/19(土) 18:51:35 ID:oqP9uD4eO
オートプレイ付き
大容量
大画面
これを求める友人に、昨日54Tを提案したのだが…よく考えたらもう売ってないか
405白ロムさん:2008/01/19(土) 18:56:46 ID:Qa5HiznFO
>>401
61S?
406白ロムさん:2008/01/19(土) 19:57:14 ID:hJk5iiJKO
辞書があほ
バッテリーもあほ

この二点を改善してくれ
407白ロムさん:2008/01/19(土) 19:58:42 ID:0eeWuaTL0
俺もあほ
408白ロムさん:2008/01/19(土) 20:08:41 ID:CbFL4f6S0
みんなあほ
409白ロムさん:2008/01/19(土) 20:33:26 ID:t+1BdnW00
俺以外はな
410白ロムさん:2008/01/19(土) 20:46:04 ID:t+1BdnW00
新しい56Tのほうが電池の持ちが悪いみたいだけど(カタログ値)
実際は54Tのほうが持たないかな
411白ロムさん:2008/01/19(土) 21:45:43 ID:ryx4WMcu0
今日買ってきた(銀)。電話であちこち探したら10件目程で「ありますよー」
との返事。最後の1台だった。

ここ4年くらいソニエリだったので、操作に慣れるのに時間がかかりそう。
412白ロムさん:2008/01/19(土) 21:51:00 ID:wHNGAex/O
この携帯充電すぐなくなるね
413白ロムさん:2008/01/19(土) 23:06:06 ID:Zph7kRC70
>>263

遅レスですが、プログラムありがとうございます。早速試してみます。

ところで、W54TのPCサイトビューアのデキのよさに、購入から半年近く経って気づいた。

・フル画面&常時横表示にして、端末を右手で持つ。
 →横解像度800ピクセルを生かす。左右スクロール量激減。

・カーソルを「表示」にし、画面の上下スクロールは左手を使い側面の←→キーで行う。
 →上下スクロール速い&カーソル操作量減る。

・文字サイズ設定=小

・拡大縮小表示=100%(他の倍率は表示速度がた落ち)

・起動時表示=ページPCサイトビューアメニュー
 →ここでの検索はGoogleを利用。
414白ロムさん:2008/01/19(土) 23:07:30 ID:6dXNz1PP0
料金増えなければ使うんだがな
415白ロムさん:2008/01/19(土) 23:09:07 ID:Zph7kRC70
つづき

・起動時メニューの「前回画面表示」は結構使える。

・広告は残念だけど、まぁ我慢。w

個人的には、N905iのピクセルブラウザを載せてほしいけれど。。。
ひとまずOperaを使いながら、将来の高機能化に期待します。
416白ロムさん:2008/01/19(土) 23:21:06 ID:cDngCXQv0
サイトビューア結局料金増えるからつかわねぇ
定額のままで使わせろよ、携帯でネットのためにさらに何千円もはらってられるか
417白ロムさん:2008/01/19(土) 23:31:11 ID:hEU8KFk7O
購入してから早3ヵ月

なんかICアクセスエラーが頻発する…

落としたのが原因かなぁ(´・ω・`)
418白ロムさん:2008/01/19(土) 23:44:08 ID:CbFL4f6S0
前回画面表示今気付いた…
画像の保存も簡易タブ機能もあるし便利すぎだろ。
前のW44SのPCSVが糞に思える
419白ロムさん:2008/01/19(土) 23:53:28 ID:CbFL4f6S0
SA無くなるのか

【合理化】三洋の京セラへの携帯事業売却、最大500億円で正式合意 [08/01/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200753252/
420413:2008/01/20(日) 00:09:43 ID:QINIgDf+0
すみません、以下の部分間違えです。
・拡大縮小表示=100%(他の倍率は表示速度がた落ち)
以前に100%にした際、速度が上がったように体感したのですが、
今、100→80,50%で試してみても、はっきりわかるほどの違いはないです。
文字サイズ小&80%&横フル画面表示辺りが、情報量多くて使いやすいです。(普通のポータルサイト)
文字サイズ小&50%&縦フル画面表示・携帯閉じ状態もケータイWatchとか読むのには使いやすいです。
421白ロムさん:2008/01/20(日) 01:41:05 ID:4wKRNweW0
>>420
私は PCサイトビューアーは 2ch 閲覧にしか使ってないが、文字サイズ小で使ったら
文字が小さすぎて目が疲れない ?
大くらいが適切じゃないかな。最近は極大にしてるくらいw
422白ロムさん:2008/01/20(日) 01:44:17 ID:Z6acFY3Z0
>>421
つオジイちゃん!老眼鏡!
423白ロムさん:2008/01/20(日) 01:49:11 ID:ao2frEd60
2ch見るのになぜPCサイト?
424白ロムさん:2008/01/20(日) 03:33:55 ID:LFz2V2yxO
モバジラで間に合ってるな
425白ロムさん:2008/01/20(日) 13:16:19 ID:XjNQN8WXO
ワンセグ二時間もたなくね?
426白ロムさん:2008/01/20(日) 13:16:44 ID:ulQDZJTk0
今日、落っことして
アンテナ折っちまった…
ワンセグ見れねぇ!
FM聴けねぇ!

orz
427白ロムさん:2008/01/20(日) 13:22:29 ID:EfnsCdAyO
イヤホン繋げばラジオは聞けるだろ
428白ロムさん:2008/01/20(日) 13:33:50 ID:tGVFrJWA0
代わりにエノキでも挿しとけyo
429白ロムさん:2008/01/20(日) 13:39:07 ID:vCHfdLI5O
OAPのopera miniいれたらデータ吹っ飛ぶんだっけ?
430白ロムさん:2008/01/20(日) 13:43:52 ID:k8NcqNk70
アルミホイルをアンテナに巻けばワンセグ見れる
431白ロムさん:2008/01/20(日) 13:45:43 ID:Z6acFY3Z0
>>429
プププッ
432白ロムさん:2008/01/20(日) 13:55:27 ID:Bn1PgUANO
一人釣れたw
433白ロムさん:2008/01/20(日) 14:39:42 ID:Wwt/Mgpi0
SIM抜いちゃうとaMP使えないのね、残念
434白ロムさん:2008/01/20(日) 17:31:16 ID:xZxgGhK60
>>423
EZ web プラウザだと、記事が 10件ずつしか読めなくて面倒だから。

W54T なら、WVGA 画面サイズを使えるから、横表示・文字サイズ大で使えば 2ch
見るのに縦スクロールだけで済んで格段に便利。不便なのは中断ができないことかな。
435白ロムさん:2008/01/20(日) 18:29:24 ID:EfnsCdAyO
レスの取得件数なんか設定で変えられるだろ…
436白ロムさん:2008/01/20(日) 21:55:12 ID:KIqOBkOy0
>>435
それってブラウザ履歴クリアしたらリセットされね?
437白ロムさん:2008/01/20(日) 22:44:58 ID:EfnsCdAyO
>>436
そんな馬鹿なw
設定変更したあとの画面でお気に入り登録するだけなのに
438白ロムさん:2008/01/20(日) 22:51:22 ID:bibhecPm0
センターキーが剥がれてきましたorz
439白ロムさん:2008/01/20(日) 23:08:52 ID:KIqOBkOy0
>>437
お前神だよ
マジでありがとう
440白ロムさん:2008/01/21(月) 07:23:15 ID:vlGC5998O
>>434
つimona
441白ロムさん:2008/01/21(月) 15:12:15 ID:/NMRzU01O
今日ブラックローズげっと
442白ロムさん:2008/01/21(月) 15:29:33 ID:9c/GwtRKO
おめでとう(^O^)
443白ロムさん:2008/01/21(月) 15:38:35 ID:stq5+m0B0
>>438
センターで思い出したんだが、センター試験の時同じ教室に54T使いが3人(俺除く)もいて驚いた
そのうち2人が女だから更に驚いた。女の人も結構使ってるんだね
444白ロムさん:2008/01/21(月) 15:46:55 ID:uD4DD7600
女の子がこんなにでかくて重い携帯使うもんなんだね
男でもちょっとした鉄アレイ持ってる感じだっていうのに
445白ロムさん:2008/01/21(月) 15:58:55 ID:yIE9+kGr0
お前…どっさりストラップつけたりデコレートされた携帯見たこと無いのか…?
446白ロムさん:2008/01/21(月) 16:01:33 ID:stq5+m0B0
追記だが、その女の子のうち1人はナノユニバースのストラップだった
もう一人はどっさりストラップだった
一方、もう一人の男と俺はストラップなしだった
447白ロムさん:2008/01/21(月) 16:58:29 ID:N2HeemxE0
外を歩く時、男は手ぶらが多いが、女は馬鹿でかい重たいバッッグを持ってるから
携帯が重かろうが軽かろうが関係ないんあじゃないかな?
自分の従妹の女子高生も54t使いだ。
448:2008/01/21(月) 18:27:37 ID:HSOYGDlkO
上のとか充電の奴ってアイコンで変えられますか
449:2008/01/21(月) 18:28:53 ID:HSOYGDlkO
上のと充電ってアイコンで変えられますか
450白ロムさん:2008/01/21(月) 18:37:53 ID:stq5+m0B0
>>448
機種依存文字使うな
sageろ
連投すんな
451白ロムさん:2008/01/21(月) 18:58:26 ID:RjR1VMWoO
つか この機種糞じゃね?
電波糞 電池糞 音糞 変換チンカス
61Sに機種変決定だな
452白ロムさん:2008/01/21(月) 19:04:51 ID:veJ3dZxv0
>>451
はいはい
それでいいからもう来ないでね〜
453白ロムさん:2008/01/21(月) 19:06:43 ID:RjR1VMWoO
いや 来るよ。だって俺この携帯使ってんもん
454白ロムさん:2008/01/21(月) 19:10:49 ID:N2HeemxE0
電波糞
田舎に住んんじゃね?
電池糞
予備の電池買う金ないんじゃね?
音糞
耳が悪いんじゃね?
変換チンカス
指先が不器用なんじゃね?

使う人を選ぶ名機W54T
455白ロムさん:2008/01/21(月) 19:18:24 ID:RjR1VMWoO
は?なんでそんな必死なの?本当のこと言っただけなんだが。
456白ロムさん:2008/01/21(月) 19:41:42 ID:N2HeemxE0
うん 確かに君にとっては本当のことだ
それでいいんじゃね?

君のほうが必死に見えるがw
457白ロムさん:2008/01/21(月) 19:50:57 ID:ep5ocIPM0
十字キーとれた
両面テープで貼ってるだけかよ・・・
458w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2008/01/21(月) 19:53:38 ID:lPrbX3klO
>>457
大丈夫だ。
俺は十字キーにヒビがw
459白ロムさん:2008/01/21(月) 19:59:38 ID:UxxaUPrbO
両面テープはもっとなんとかならなかったのかwwwwwww
460白ロムさん:2008/01/21(月) 20:00:34 ID:p7ErukGAO
バッテリーと変換機能なんとかしてくれや
461白ロムさん:2008/01/21(月) 20:07:25 ID:vjZCCo0N0
この待ち受け、よくね?
http://atsusoft.blog.shinobi.jp/Entry/16/
462白ロムさん:2008/01/21(月) 20:23:55 ID:kdELBZP50
変換動画ってSDのどこに保存すればいいの?
463白ロムさん:2008/01/21(月) 20:26:13 ID:jcnywc7G0
464白ロムさん:2008/01/21(月) 20:40:01 ID:kdELBZP50
>>463
ありがとぅ
465白ロムさん:2008/01/21(月) 20:54:20 ID:vO2NtvxKO
初めまして(^O^)先週念願のW54Tをゲトしました(´へ`)! ひとつ問題点なんですがエロ動画は早送りできないんですか?
前機種は43CAはできたんですが^^;
みるサイトははなまるとかです
466白ロムさん:2008/01/21(月) 21:00:53 ID:y96GRYPtO
すいません。
まことに初歩的なんですが、画面上のEZアイコンの二つ程となりの短冊みたいなアイコンって何を意味してりんですか?
今まで見た事無くて、仕事中で説明書も家なもので(汗)
467白ロムさん:2008/01/21(月) 21:10:49 ID:J5P95kGUO
着信アリ?
468白ロムさん:2008/01/21(月) 21:15:09 ID:y96GRYPtO
おぉ!
ありがとうございました。
2件あって、1件だけしか確認してなかったみたいです。
見た事なかったのでちょっと焦りました
感謝です
469白ロムさん:2008/01/21(月) 21:43:33 ID:PGxZhdnw0
このケータイ、電波のツカミは悪く無いと思うけど
ワンセグの受信感度は今ひとつみたいね。

家で使ってる分には気づかなかったけど、
外出先で使ってわかったよ・・・
470白ロムさん:2008/01/21(月) 22:10:12 ID:IqP2rEB80
解る方がいらしたら教えて頂けますか?

Kmf_cgiの
type=
dis=
limit=
movie=
check=
right=
が解る方お願いします。
471438:2008/01/21(月) 22:28:02 ID:maehchQH0
>>457
両面テープってマジで?すげーショック('A`)
472白ロムさん:2008/01/21(月) 23:19:31 ID:9Br6+qj0O
imonaって使いにくいな
473白ロムさん:2008/01/21(月) 23:21:15 ID:ep5ocIPM0
>>471
マジで両面テープ
自分で治せると思うけど、気に入らないから明日修理に出すw
474白ロムさん:2008/01/21(月) 23:24:11 ID:6aaMHEs00
両面は携帯では割とメジャーな存在だよ
475白ロムさん:2008/01/21(月) 23:31:46 ID:gSf4VpWt0
イヤホンしてると時々(定期的に?)ピロリロピロリロってな音が
するんですがなんなんでしょうか?
476白ロムさん:2008/01/21(月) 23:33:51 ID:6aaMHEs00
俺が後ろで定期的に言ってる
477白ロムさん:2008/01/21(月) 23:36:02 ID:8fMHtYrI0
いやあれは俺の声だ
478白ロムさん:2008/01/22(火) 00:15:16 ID:a65lp8320
いやいや俺俺。

って多分データ更新?
俺のは毎時10分に鳴る。
479白ロムさん:2008/01/22(火) 00:16:02 ID:HDkvsDkY0
>>475

メールが来たりとかしてるんじゃ?
480白ロムさん:2008/01/22(火) 00:23:38 ID:EDbeFg8M0
ピロリ菌が言ってるんじゃね?
481白ロムさん:2008/01/22(火) 00:36:03 ID:EzZnxxrMO
>>478
こいつピロリ菌じゃね?
482白ロムさん:2008/01/22(火) 00:45:15 ID:kfpOg/xs0
>>475
> イヤホンしてると時々(定期的に?)ピロリロピロリロってな音が
> するんですがなんなんでしょうか?

そのメロディーを聞くと、1週間後に死に(ry
483白ロムさん:2008/01/22(火) 01:00:44 ID:EDbeFg8M0
>>481

ちょ!IDまでマネすんなよ!
484白ロムさん:2008/01/22(火) 01:07:01 ID:kaPukUGZ0
>>475
メールがきたときと、着信のときはピロピロ鳴る。
あと毎時10分ぐらいのはニュースの更新。こいつもピロピロ。
485白ロムさん:2008/01/22(火) 02:09:03 ID:jTg8blIOO
ケータイ壊れたかと思った
ttp://kaburagi.sakura.ne.jp/mobilenews/20070810.swf
486白ロムさん:2008/01/22(火) 02:16:07 ID:kfpOg/xs0
>>484
細木さんからの伝言でつ

「松村邦弘の霊がピロピロ言っています。
 あなたは”ピロピョン"に改名しないとダメ!!」
487白ロムさん:2008/01/22(火) 03:37:37 ID:PXHdbSfG0
決定キーの下の方を押すと「↓+決定」のコンボが決まってしまい、
俺はメールをよく選択削除するので、何回か全削除されてしまって
どうにかならないかと修理に出した。
メーカーからは「仕様の範囲」ということで、とりあえずキーの交換
だけされて返ってきたが、今度は上の方を押すと「↑」が入ってしまう
ようになった。
これは、両面テープ二枚張りコースだなと思って剥がしにかかったら
けっこうしっかり付いていてシートキー全体が取れてしまった。
で、よく見たら、本体側のカーソルキーの上のスイッチの所に3〜4mm角の
微妙に厚みのあるシールが貼ってあった。
これのせいかと思い剥がした後、決定キーのとこに張ったら反応良くなる?
と思って決定キー部分に張って、必死でシートキーを戻した。
両面テープではうまく付かなかったので、接着剤で貼り付けたが
(wikiの両面テープ二重張りはしていない)、決定キーのどの部分を
押しても上下左右は反応しなくなった。

それだけのことで直るならちゃんと決定キーのとこにシール貼っとけよ>>東芝
変なとこに貼って、誤作動助長してんじゃねーよ。


おかげで液晶下のシートキー傷だらけ&へこみまくり・・・orz
488白ロムさん:2008/01/22(火) 05:43:11 ID:BmlRY9QpO
>>485
面白いね。
今は携帯でも、ブラクラが横行する時代なんだねえ。
489白ロムさん:2008/01/22(火) 05:46:06 ID:BmlRY9QpO
>>471>>473
瞬間接着剤という選択肢は無いのかい?
両面テープなんかより、よっぽど接着力あると思うが。
490白ロムさん:2008/01/22(火) 18:31:37 ID:BbHATdJG0
P905iではjabra BT8010でワンセグ見れるらしいですが
W54Tではどうですか?
(まとめwikiでは動作不可になってますが・・・)
491白ロムさん:2008/01/22(火) 18:44:58 ID:o1A6nNpg0
>>490
BT8010はSCMS-T非対応だから54Tでは無理。
全てはauのクソ仕様のせいです。
492白ロムさん:2008/01/22(火) 20:45:39 ID:pUY3SkfiO
サイドのボリュームボタンとれた…

これって修理にだしたらお金かかりますかね?
493白ロムさん:2008/01/22(火) 21:02:10 ID:OQ3EU2lF0
音でけぇよ。難聴にさせる気か。
それとも音楽はリスモ使って聞けということなんか。
494白ロムさん:2008/01/22(火) 23:03:27 ID:2yrKtyDf0
これまだざいこあるとおもう?
あと新規だったらいくらかかるかな?
495白ロムさん:2008/01/22(火) 23:14:22 ID:7etU5sI50
>>494
通販でよければレクサスプランニングで0円。フルサポ+オプションだけど。
三色とも在庫ある。
496白ロムさん:2008/01/22(火) 23:14:44 ID:FMZxlRiv0
データフォルダ内のサウンド(3g2)をbluetoothヘッドフォン(SCMS-T対応)で
聞くことはできないんでしょうか?普通にスピーカーから音がでます。
EZ-FMとかは聞けるので接続はできてるみたいですけど。

フォルダ内のサウンドをオートプレイで聞きたいだけなんですけど・・・・
497白ロムさん:2008/01/22(火) 23:22:13 ID:VzQTFKe0O
皆様、ちょっと聞きたいのですが、
54Tのサムネイル表示って5×7ですか?
498白ロムさん:2008/01/22(火) 23:24:02 ID:gQZzI+ONO
センターキーやらサイドキー取れまくりでヤバい端末?
機種変を躊躇する。
499白ロムさん:2008/01/22(火) 23:29:57 ID:BmlRY9QpO
>>498
液状の瞬間接着剤で貼れば、二度と取れんと思うが。
500白ロムさん:2008/01/22(火) 23:44:49 ID:CtzOgbHh0
1つか2つかの事例をあたかも全ての端末が当てはまるかのように言われてもなぁ…
そんなに心配なら機種変しなくていいよ、誰も困らんし
501白ロムさん:2008/01/23(水) 02:24:56 ID:zEaPPjpbO
スライド傷がヒッデエことになってきたw
結局電池持ちは悪いしワンセグ感度悪いし電話の感度も悪い。変換はアホだしモッサリだし
液晶は想像ほど綺麗じゃないしフォントは汚いし

最後に良いとこ書こうとしたけどなかった

金輪際東芝製品は自粛する
502白ロムさん:2008/01/23(水) 02:29:54 ID:gfF4pXKM0
スライド傷はここ見てセロテープ貼ってるせいか
ほとんど傷になってない。
テープ貼る前もほとんど傷になってなかったけど。
傷が気になる人は取り敢えずテープ貼っておけ。
503白ロムさん:2008/01/23(水) 02:57:53 ID:ldeLMWX/0
1ヶ月経って、スライド傷は別に無いけど、
閉じた状態のときにガタがあるな。最初から。
上げるとしっかりしている。そういうもん?
504白ロムさん:2008/01/23(水) 03:46:48 ID:CQpqoE6pO
>495
おお!そんなのがあったのか!
普通にそこらの店でMNPで0円で移るのと比べたら違いは充電アダプタが有料ってくらいかな?

黒があるのがいいな。
二月一日過ぎたら乗り換えできるから在庫探しに必死だったんだけどここも候補に入れとく。
近場では緑しかないもんで。
緑使ってる人は変態呼ばわりされない?バイクはスズキ?
505白ロムさん:2008/01/23(水) 04:30:30 ID:EkX1FzNnO
>>504
緑と言ったらKawasakiだろ常考
506白ロムさん:2008/01/23(水) 06:30:48 ID:n3tYmYbLO
何かさ このスレで批判してる人って物凄く完璧というか
自分の理想通りじゃないと納得出来ないのな

それに何でもそうだが
悪い所を見つけるのは誰でも簡単に出来るが

良い所を見つけるのは誰でも出来るわけじゃないんだよな
507白ロムさん:2008/01/23(水) 12:15:34 ID:usUnKKHsO
さっきいきなり電源落ちた。大容量のデータをダウンロードしてる時に多い。とくにLISMO使いながら
508白ロムさん:2008/01/23(水) 12:27:01 ID:1DmLbESMO
>>506
完璧つーかスライド傷は半年も使えばシートキーのシート色が剥げて銀色の下地が見えてくる(特にスライド跡の先端部分
ボタン押し込んだら数字部分のラバーパーツは陥没起こす
普通に難点だと思います

509白ロムさん:2008/01/23(水) 13:13:13 ID:C2RxHmiX0
>>505
 変態と言ったらスズキだろ、jk
510白ロムさん:2008/01/23(水) 13:23:34 ID:6Ix7UjqeO
春に全く期待できん
3000円くらいで54T入手できないかなぁ
こっちは新規で5000円以上するんだわ
511白ロムさん:2008/01/23(水) 14:19:41 ID:EyQhcIn+0
うちは田舎だけど、それでも新規0円あるよ
512白ロムさん:2008/01/23(水) 15:19:17 ID:6Ix7UjqeO
いいなあ
でも番号変えたくないから機種変か増設しかないので更に高くなる
ヤフオクで10000超えばっか
52Tでがんばるんば
513白ロムさん:2008/01/23(水) 17:07:25 ID:7Y7hW/w6O
ワンセグ、ボリューム上げても音出ない(泣)
テレビの音声出力先はちゃんとスピーカにしてるのだが、、。
514白ロムさん:2008/01/23(水) 17:15:15 ID:Foa6G3oI0
青葉になってる
515白ロムさん:2008/01/23(水) 20:35:47 ID:ypqPq6dD0
>>496
普通に無理

>>513
青歯だな
516白ロムさん:2008/01/23(水) 21:28:04 ID:PL1qTFp20
9月に買ったけど、もう電池がヘタリまくりで待ち受けのみで1日しかもたん・・・
5分話したらメモリ減る・・・

あんまりなんで、電池買う前にAUショップに相談に行ってくる
517白ロムさん:2008/01/23(水) 21:30:17 ID:xYxs6VyxO
>>503
アタシも同じ。そーいうものよ

点検だしてみれば?
518白ロムさん:2008/01/23(水) 21:41:19 ID:wOHM9mwlO
>>512
2月MY割更新組がMNPで他社に行く人が増えるから
来月は不要になった54Tとか結構オク出て来ると思うよ
もうちょい待ってみたら。
519白ロムさん:2008/01/23(水) 22:24:56 ID:npRLR1xu0
既出かもしれないが、シルバーの側面って塗装されてる?
表面(画面枠)はヘアラインっぽくなってるけど側面は塗装っぽい。

個人的好みは金属面むき出しがいいな。できれば裏面まで全て金属ならよかった。
Zippoみたいにスターリングシルバーのボディーなんてあったら一生モンで使いそうw
520白ロムさん:2008/01/23(水) 23:38:52 ID:b/mh9ku/O
>>519
塗装されてるよ。
つか、俺のは側面中央あたりがハゲてきてるorz
521白ロムさん:2008/01/23(水) 23:56:24 ID:mmoqaDLH0
http://muumoo.jp/news/2007/11/02/0niconvert.html
ここの方法で変換してもW54Tで不正なデータですになてまう。
PC上ではちゃんと再生できるんだけど。
誰か回避方法してらたおしえてくださぃ。
522白ロムさん:2008/01/24(木) 00:35:13 ID:fn4gM7JYO
これアラームのバイブ設定ってできたよな??

確かすぐ目覚めれる様にってバイブなりっぱの設定にしたはずなんだけど
逆に五月蠅過ぎてwwwww
んで元に戻そうとしたんだけどできねぇ……もしかして最初からこういう設定だっけ??
523白ロムさん:2008/01/24(木) 01:34:19 ID:JFXunbua0
>>521
「なてまう」は「なってしまう」の「っ」と「し」が抜け
「してらた」は「しってたら」の「っ」が抜けた上に「た」と「ら」が逆になったのか?

とにかく落ち着け
524白ロムさん:2008/01/24(木) 03:36:27 ID:LW7JjnG1O
ナノユニバースのメッキがケータイ本体の塗装と
同期する様なカタチで禿げて来た

フタは勝手に失踪するゎバッテリーは脱落するゎ

修理に出したら水没扱いですか…

でも54Tが好き
525白ロムさん:2008/01/24(木) 07:42:07 ID:eBdb7t8HO
54SAスレ荒らしてるゴミ引き取ってくれよ
526auプリペ水増しの実態:2008/01/24(木) 08:13:53 ID:cze69PMC0
本日初めてプリペ水増しの実態を目にしました。
普段プリペ端末の在庫なんて持たないんですよ、当店。売れないから。
そこに本日、信じられない数のプリペイド専用端末が納品されました。
 ・端末価格¥0
 ・事務手数料無料
 ・1000円分(3枚セット販売の崩し)のプリペイドカードをもれなくプレゼント

【注意書き】を添えて。
 ・23〜31日の期間に全数販売すること。
 ・契約したら必ず期間中にカードをチャージすること
  (しないと本数にカウントされません)
 ・できるだけ従業員に配布し、一般のお客様向けに積極的販売は行なわないこと
527白ロムさん:2008/01/24(木) 11:13:48 ID:PZF/lyc90
シャッター音を消す裏技ないかな。
528白ロムさん:2008/01/24(木) 13:53:02 ID:9g69XYXA0
スピーカーの配線にスイッチ付けろ
529白ロムさん:2008/01/24(木) 15:22:34 ID:A1kmKtL7O
充電がすぐなくなるね
530白ロムさん:2008/01/24(木) 15:45:16 ID:ocAlOOpWO
>>527
ラジオライフの携帯の本に音消し改造方乗ってたよ。あとは東急ハンズに消音シートがうられているからそれ被せるとか。あとシャープはシャッター音がぴろりんという音に設定出来る。
531白ロムさん:2008/01/24(木) 16:34:45 ID:FTORsgLqO
シャープとか関係ないような
532白ロムさん:2008/01/24(木) 19:27:00 ID:LW7JjnG1O
ぴろりんとかも関係ないような
533白ロムさん:2008/01/24(木) 19:31:02 ID:K/rGqoq40
京セラでもぴろりんはできたような
534白ロムさん:2008/01/24(木) 19:53:48 ID:6wVQAjXFO
ヨーグルトでも出来たよ











ピロリ菌www
535白ロムさん:2008/01/24(木) 19:56:23 ID:K/rGqoq40
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
536白ロムさん:2008/01/24(木) 22:51:25 ID:ThdpRPp60
すれ汚しな書き込みで申し訳ないが、W54Tをはじめ、
VGA以上の解像度を持つ携帯電話のPDFビューアってなかなかすげえと思う。
字や図の細かい書類をこれで読むと、こんな時代になったんだナァ!って感じるよ。
537白ロムさん:2008/01/24(木) 22:53:04 ID:PTwojuqK0
リナザウのビューアーがたしかおなじだけど、
これよりさくさくだよ。
538白ロムさん:2008/01/24(木) 23:53:06 ID:2PXuZyKjO
>>536
あなた年の割りには可愛いわね

しゃぶらせてあげたいわ
539白ロムさん:2008/01/25(金) 02:09:25 ID:VYseOM0S0
ワンセグ録画しようとして繰り返しじゃない録画予約を入れたんだ。
今まで成功していたけど今日に限っては時間になってもワンセグすら起動しない。
もちろん待ち受け画面で電波がくる場所においているわけだけど・・・

同じ症状の人いる?原因がわからんだ・・・
540白ロムさん:2008/01/25(金) 07:00:35 ID:i7qAHkYt0
>>536
文字とかVGA仕様で見れるのか?
541白ロムさん:2008/01/25(金) 09:13:55 ID:VrZfrSNS0
「たまにアラームならない」っていう報告もあったし、
そのあたりに問題がある予感
542白ロムさん:2008/01/25(金) 14:22:48 ID:dkN3w0AvO
今日から機種変クソ安いぞ
二年使う場合。
543白ロムさん:2008/01/25(金) 14:38:20 ID:JKtgZmoJO
なぜ今日から?
544白ロムさん:2008/01/25(金) 15:23:14 ID:rOsf+BSjO
携帯売り場に立ち止まらなければ、W54Tは十分2年使えるな。
量販店の携帯売り場に立ち止まったら、躊躇しちまうけどな。
2年使うの。
545白ロムさん:2008/01/25(金) 16:25:08 ID:k5oFxaoyO
>>539
電源ちゃんと落してる?
546白ロムさん:2008/01/25(金) 17:59:26 ID:iZ9Yx4tG0
夜に充電完了して、メールを2往復
朝にめざましアラームで起きたら、電池残量が1でした
発売してすぐ買ったんだけど、これって電池交換してもらえる?
547白ロムさん:2008/01/25(金) 18:07:08 ID:H1LEP8fx0
>>546
そりゃいくらなんでも不良だな。
548白ロムさん:2008/01/25(金) 18:12:25 ID:a1d696uJ0
>>546
常に電波の状態悪いとこ?
549白ロムさん:2008/01/25(金) 18:14:22 ID:y6xyyHXq0
それはさすがにネタだと思います><
550白ロムさん:2008/01/25(金) 19:40:51 ID:8QYl7tUhO
センターリングが外れた ショップでとりかえてもらえるかな?
551白ロムさん:2008/01/25(金) 22:49:52 ID:+dwNZ7ic0
>>540

もちろん。超高精細ですわ。
私かつて、シグマリオンVを持ってたんで、ピクセルビューアとはその頃からのお付き合いですが、
電話機にこれほどの付加価値がつくようになったってのは大したもんだと感じる。

N904〜905系はフルブラウザを二つ備え、一つが同系のピクセルブラウザ。
私はフルブラウザもかなり使うので、Nがスゲェ羨ましいッす。
552白ロムさん:2008/01/26(土) 01:13:16 ID:ENS5kfkAO
カーソルみたいなぼたんがとれた!
どうしよう、助けて
これって接着剤でくっつけていいの?
553白ロムさん:2008/01/26(土) 01:20:22 ID:V1bEH+lR0
おk
554白ロムさん:2008/01/26(土) 02:26:09 ID:YTJGQY8rO
>>552
液状タイプの瞬間接着剤で貼っ付ければ
今後、二度と取れる心配は無くなる。
だがピンセットか何かの細いやつで扱わないと、少々面倒な事になる可能性あるけどな。
ま、キャンドゥかダイソー(ピンセット)に売ってるだろうからソレ使えや。
555白ロムさん:2008/01/26(土) 03:46:32 ID:38vKphKX0
ホームセンターで売ってる両面テープ(できれば丸いの)マジオススメ
これを2枚重ねすればボタン誤操作もほとんどなくなるおまけ付
わざとボタンはずして改造してもよさげ まあデフォでこれぐらやってくれってのが本音だが
556白ロムさん:2008/01/26(土) 10:18:37 ID:ENS5kfkAO
>>553->>554
早速買ってきたんでいまからつける!
携帯かわいいのに意外と脆い……

ほんとにほんとにありがとう
557白ロムさん:2008/01/26(土) 11:48:33 ID:Hfie+eKXO
一回携帯を落としてから、いくら充電しても左上の赤いランプが消えなくなった
558白ロムさん:2008/01/26(土) 12:36:28 ID:F9iPTbrpO
>>557
わろす
559白ロムさん:2008/01/26(土) 12:47:42 ID:l4GxzI2R0
>>557
ウルトラマンに教えてやれ
560白ロムさん:2008/01/26(土) 15:17:17 ID:GT9yrRKNO
カタツキ直そうと思って修理に出そうとしたら保証書がない…。

何かのサービスに加入しないと保証書って貰えないんでしたっけ…?
561白ロムさん:2008/01/26(土) 16:49:49 ID:Yrulj/p9O
保証書持って行かなくてもショップ側はいつどこで買った端末なのか
ちゃんと把握してるから大丈夫なはず
562546:2008/01/26(土) 19:04:51 ID:WPevupf70
>>547-548
頻繁に起きるわけじゃないけど、「またかよ・・」って感じ
電波は良くはないけど、メール2往復に関してはスムーズに送れました
563白ロムさん:2008/01/26(土) 20:38:38 ID:bPIL5bt40
なんか微妙に回答がズレてる気がします
564白ロムさん:2008/01/27(日) 05:51:32 ID:MoUB2WTyO
だな(笑)
565白ロムさん:2008/01/27(日) 07:27:58 ID:fXB4UcB40
デフォルトの送受信アニメや、着信発信アニメが溜め息出るくらいショボイんですが。
東芝のサイトのもなんか、気に入りません。

メニューとか待ちうけは気に入ったのをクエブロで見つけましたが。
w54tの送受信アニメの類で、かっこいいのをDLできるサイト知りませんか?

よろしくお願いします。
566白ロムさん:2008/01/27(日) 08:20:12 ID:hajK0Z0oO
っケータイアレンジ
567白ロムさん:2008/01/27(日) 15:14:23 ID:hLOOrJUfO
現在21CAUから54SAか54Tに機種変を検討中で迷っています。
54Tの外部出力の質問ですが、PCサイトビュアーの外部出力可能ですか?
ボディは凹みやすいでしょうか?
568白ロムさん:2008/01/27(日) 15:16:22 ID:9l4vBZCN0
PCサイトビュアーは分からんが、ボディは凹むってよりかは削れるに近いな。特に黒は
569白ロムさん:2008/01/27(日) 17:09:22 ID:mQv9fCZN0
>>567
やってみたけどPCSVの出力は無理だった
570白ロムさん:2008/01/27(日) 17:29:40 ID:fXB4UcB40
>>566
565です。 待ち受け・メニューはiphoneみたいなタイプにして、それが気に入っています。

メールの送受信や、電話発着信のアニメのみかっこいいのを探しているんですが。

どっかありませんか?
それとも、ケータイアレンジってパーツパーツ選べますか? 一括ですよね?
571白ロムさん:2008/01/27(日) 18:12:16 ID:hLOOrJUfO
>>568>>569レス有り難う御座います!
先ほど 目を付けているショップでホットモックを触ってきました。
デザインも機能もたまらないです!シルバーを狙っています。6000ポイントを使って1万数百円でした。53SAはチョット…イマイチで。
572白ロムさん:2008/01/27(日) 19:32:32 ID:tLmE1/yAO
>>570
例えば最初にケータイアレンジで一括変更して
その後に待受け、メニュー等々は変えれる。

箇所事に変える事はできないはず。
573白ロムさん:2008/01/27(日) 19:42:07 ID:+nBoVTz8O
こいつのカメラ
マクロにするより、普通にAFでピント合わせたほうが
接写できる気がするの俺だけ?

10cmぐらいまで接近してAFでピント合ってても
マクロにするとぼやける
574白ロムさん:2008/01/27(日) 20:57:19 ID:L0o3TjrP0
>>573
最近のデジカメ&ケータイはオートフォーカスでもマクロに自動で対応するようにできてるから
AFでピント合わせたほうが綺麗に撮れる。だからマクロモードはまず使わない。

ampでアルバムの曲順が逆になる現象について
まずSDカードに保存後、本体に移動で曲順が正規に戻った。(今日発見)
575白ロムさん:2008/01/27(日) 21:55:47 ID:fXB4UcB40
>>572
サンクスです
576白ロムさん:2008/01/27(日) 23:03:22 ID:uAhNc8q4O
この機種でワンゼグテレビの予約録画するには有料会員にならないとダメなんですか?
210円かかるって表示されるんですが…
577白ロムさん:2008/01/27(日) 23:10:45 ID:BN+4YdIH0
>>576
そんなことはない

マニュアルちゃんと読め
578白ロムさん:2008/01/27(日) 23:20:22 ID:uAhNc8q4O
マニュアル読んでやっても有料会員にってでるんですが…
579白ロムさん:2008/01/27(日) 23:27:32 ID:F6ADCXVn0
どうゆう手順で有料会員うんぬんなんて出る?
580白ロムさん:2008/01/27(日) 23:33:41 ID:UnIzW5aO0
リモコンの番組表からじゃダメだぞ、ワンセグ起動後の番組表使うんだぞ
581白ロムさん:2008/01/27(日) 23:41:46 ID:uAhNc8q4O
皆さんのおかげでワンゼグ予約録画出来たと思います、m(_ _)mありがとう。
582白ロムさん:2008/01/28(月) 00:17:47 ID:4MXWJpFaO
>>574
お前Sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
感動した!!!!!!!もうまじすげぇええええええええええええ
583白ロムさん:2008/01/28(月) 00:37:45 ID:uVmnosHeO
繰り返し録画の修正に修理出した人いる?
繰り返しに不具合はなく快適なの?

あとオリジナルマナーの時ニュース更新の音をサイレントにしても鳴るのは何故かわかる?
584白ロムさん:2008/01/28(月) 01:43:46 ID:90rHwZ9J0
>>574
本体→microSD→本体に20分以上かかった…
585白ロムさん:2008/01/28(月) 03:26:02 ID:eR05Q5Qs0
なあ、今更だけど>>348の予約録画の話なんだけどさ・・・
予約録画のチャンネルの変更って本当に可能?
>>348の通りにやってみてるんだけど、何度やっても実際に録画されるチャンネルが変わらないんだ。
(最初に予約を作ったときのチャンネルで録画されてしまう)
俺何か見落としてる?それともソフトのバージョンとかあるのかな?
ちなみに8月購入、修理に出したことはない。NWアップデートは必要なしと表示される。
586白ロムさん:2008/01/28(月) 13:26:51 ID:dsw3XoMw0
auの新型でたね
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080128/au1.htm
この中だとW61Sかなあ
587ひろ:2008/01/28(月) 13:35:33 ID:7bvG4StKO
絵文字がにごった感じになるのですが、くっきりさせる方法ないですか??
588白ロムさん:2008/01/28(月) 13:35:38 ID:c5nhH1VP0
新型の記事、読んだよ。

まだ当分W54Tでいいや。
589白ロムさん:2008/01/28(月) 15:06:55 ID:P1uceshU0
サンヨー、打ち止めじゃいの…?
スレ違いスンマセン
590白ロムさん:2008/01/28(月) 15:42:12 ID:mHu7pLWPO
W44Tをまだ使うかW54Tに機種変するか迷ってます。
変えたほうがいいですかね?
591白ロムさん:2008/01/28(月) 15:59:30 ID:6RQ8RMB90
今はまだ時期が悪い。ハイスペック狙いなら、
KCP+(W61SとかW54SAとか)を見極めてからの方がいいんじゃないか?
初物コワヒとかならいいかも知れないが。
592白ロムさん:2008/01/28(月) 16:00:10 ID:YdENF2i60
>>590
良機種しばらく出無そうだし、自分が欲しいと思った機種があるうちに買っといたら?
俺も44Sから変えるか悩んだけど変えて良かったと思ってる。
593白ロムさん:2008/01/28(月) 16:50:27 ID:mHu7pLWPO
>>591
>>592
dクス
近くのauショップに電話したらまだW54Tが残ってるとの事だから今日変えてくる

それほど高スペじゃ無くても電話出来て2ch出来てメール出来たら俺はいいよ
594白ロムさん:2008/01/28(月) 17:51:56 ID:BTAYwuZB0
>それほど高スペじゃ無くても電話出来て2ch出来てメール出来たら俺はいいよ
だったら絶対薦めないけどなあ。電池持ち悪すぎて不便だぞ。
君には53Sあたりの方が良いと思うが。
595白ロムさん:2008/01/28(月) 17:55:54 ID:rcC7Pl6TO
WEBサイトで、フォームに文字の入力をしようとすると
入力が一回なかったことにされる(入力した文字が消える)のは自分だけ?
たぶん、サイトの画像を読み込んでる途中に入力したときに起きる現象。

ネットバンキングでログインパスワードを入力をしたいときに頻発するのでウザイ。
596白ロムさん:2008/01/28(月) 18:08:28 ID:NDM5jB/yO
>>595
あるある ページが全部表示されてから入力しないといかんよね
597白ロムさん:2008/01/28(月) 18:24:17 ID:7bvG4StKO
598白ロムさん:2008/01/28(月) 19:15:01 ID:9OMUByohO
はあ〜何で俺W52SHにしたんだろうか

機種変した直後に後悔した
クソ〜悔しいわ
54Tにすれば良かった〜
599白ロムさん:2008/01/28(月) 19:27:17 ID:u0YOQwlu0
62Tに期待、てか。
600白ロムさん:2008/01/28(月) 19:49:48 ID:Y2ckYHCjO
>>598
俺と逆だな
601白ロムさん:2008/01/28(月) 20:10:22 ID:Nd61EeU20
>>584
本体→microSD→本体では曲順は変わらない
PC→microSD→本体でOK
602白ロムさん:2008/01/28(月) 20:55:05 ID:Tpv8SG8QO
この携帯ってサクサク?
41Hとどっちが早いかな?
603白ロムさん:2008/01/28(月) 21:00:50 ID:phLOh1U1O
>>602
41Hだよ バイバイ
604白ロムさん:2008/01/28(月) 23:03:45 ID:5Z7Ts1vy0
>>602
どっちかって言うとモッサリの部類
605白ロムさん:2008/01/28(月) 23:29:03 ID:j3UOlW5E0
まだまだまだ54Tで行けそうで、安心。
QVGAの有機ELに興味持てない人は、au選択肢なさすぎ
606白ロムさん:2008/01/29(火) 00:03:33 ID:pVNf3umqO
>>605
その有機ELすら少ないんだけどな。
FWVGA自体、まだ1機種も出てなかったり。

auって次のシーズンに前機種を上回ったのが標準って事ないよな。
「W54T<W54SA<W61S」の構図は否定しないけど、その2機種以外には劣っていない。
1回VGAを出した段階で次からは標準搭載にして貰いたいもんだ。
607白ロムさん:2008/01/29(火) 00:55:44 ID:rd+0ZOtu0
とりあえず有機ELを誇張しすぎな気がするなぁ…
秋からだっけ?WVGAの有機EL
WVGA有機ELになってからあのぐらいの宣伝してほしいよなぁ
608白ロムさん:2008/01/29(火) 00:57:37 ID:jH/pDFGV0
スマートフォン出るまではこれでいいや
609白ロムさん:2008/01/29(火) 01:22:32 ID:lDvBlOw60
ずっと「ICカード情報読み込み中 しばらくお待ちください」
ずっと待ってます
壊れたの?
610白ロムさん:2008/01/29(火) 01:29:12 ID:5K5ms40DO BE:734872695-PLT(12401)
バイブしなくなった…orz
611白ロムさん:2008/01/29(火) 01:42:13 ID:/3KWclT70
>>607
WVGAの有機ELって可能なのかね…
SONYの13型有機ELテレビですら解像度960x540なのに
612白ロムさん:2008/01/29(火) 14:22:28 ID:z2pfhJJHO
春モデルもダメダメで期待の54SAも処理中画面が出るモッサリで…
ヤフオクの54T白ロムの価格が上昇傾向です。54Tに避難したくもなるよ〜
さて、今日も54Tのホットモックを触りに行こう★
613白ロムさん:2008/01/29(火) 15:34:29 ID:BcW6FTSv0
いまどきFWVGA機種も出せないなんてauオワタ
614白ロムさん:2008/01/29(火) 17:43:49 ID:CbE3SGl60
昨日センターキーの修理が終わって手許に戻ってきたのだが・・・

今度は電源がまったく入らなくなった
今まで何ともなかったのに。。。
基盤交換したっていう時点でやな予感はしてたのだが
しかも今までなかった傷までついてるし

今からあうショップ行ってくる
615白ロムさん:2008/01/29(火) 18:20:18 ID:UjsnvUf3O
春機種惹かれるもの無いねぇ。
夏に良い機種出るかわからんけど、とりあえずw54T一年間使うのは確定したようだ。
コレ使ってる人はスペック気にする人も多いんじゃないかと思うんだけど、冬〜春で良さそうな機種あった?
それとも他キャリア乗り換え考えてる?
616白ロムさん:2008/01/29(火) 18:22:28 ID:/bo/dNOz0
メール打ちながら運転してるバカは死ねばいいのにと本気で思いました

いや、mixiのカキコなんだけど
617白ロムさん:2008/01/29(火) 19:07:31 ID:74R+iediO
DoCoMo・SoftBankがマジで羨ましいです

あ〜あ au規制やだよ
618白ロムさん:2008/01/29(火) 20:02:12 ID:9NTJ4/qU0
半年以上経ってる機種なのに、いまだにスペックの先頭集団に残っていられるとは思わなかった。
2年はムリでも1年は脱落せずにいれるかな?
619白ロムさん:2008/01/29(火) 20:22:31 ID:1+YqYnY40
全部入りに拘ってW54TにしたがオープンアプリもPCSVも、ほとんど使わんな。
620白ロムさん:2008/01/29(火) 20:48:49 ID:HVfZnGK0O
>>618 少なくとも半年はイケるでしょ。
春モデルなんて平均2.8インチのFWQVGAしかないし、カメラもSとCA以外はほとんどが200マソ画素クラスて…

auにMNPしたのはチョット後悔してるけど、54Tは買ってよかったヨ(*'A`)
621白ロムさん:2008/01/29(火) 21:40:13 ID:z2pfhJJHO
ムービーは最強機種かな?
春モデル糞仕様→54Tに殺到?オクの価格が上昇傾向ですね!
622白ロムさん:2008/01/29(火) 21:44:26 ID:YdDzO0bW0
それマジで言ってん?
623白ロムさん:2008/01/29(火) 21:49:25 ID:z2pfhJJHO
マジです!
624白ロムさん:2008/01/29(火) 21:50:53 ID:gw+unQ7rO
54SAだっけ?
あれ欲しいけどこれで十分だわ
背景画の変更とSDプレイヤーが入ってれば文句なし
625513:2008/01/29(火) 22:14:48 ID:rNWhcPu90
>>514
>>515
超亀レスですが、ありがとう!助かったっす。
嫁が新しいプリンタに青歯で飛ばして印刷しようといじってたらしい(´・ω・
626白ロムさん:2008/01/29(火) 22:29:21 ID:RYcIPoJ50
>>621
レジューム機能あり、%指定ジャンプあり、オートプレイあり
言うことないね。
東芝以外ではこんなのあるんだろうか?
627白ロムさん:2008/01/29(火) 22:29:22 ID:KU+efYhVO
質問です!今までSDカードなしにムービーやら写メ保存してたんですが、SDカードを買ってフォーマットするといままで取りためてた奴消えますか?
628白ロムさん:2008/01/29(火) 22:31:18 ID:lVDc3AN30
SDカードをフォーマットしても、本体メモリのデータには影響ありません。
629白ロムさん:2008/01/29(火) 22:45:20 ID:ToimPQzO0
この機種愛されてるなぁ。
630白ロムさん:2008/01/29(火) 22:47:11 ID:kVqfT4S10
docomoからこの機種に乗り換えました。
皆さんlismoで音楽聴いてるのですか?それとも変換君ですか?

あとwikiにはサイズ無制限って書いてあったけど、変換君で作ってbluetoothで転送したらサイズオーバーで聞けません。
microSDがないので試してませんが、microSDに転送しないと駄目ですか?

あとあと変換君で作ったものはplayerのリストに登録できますか?
631白ロムさん:2008/01/29(火) 23:05:24 ID:74R+iediO
春モデル買わなくて正解だったよ、君
632白ロムさん:2008/01/29(火) 23:20:40 ID:8Bg8FYJm0
このサービス音声端末でのみ・・・強いて言えばBluetooth付き端末・・・W54T出始めてくれないかな?!

au、通信モジュール搭載PC向け定額プラン





 KDDIは、CDMA 1X WINモジュールを搭載したノートパソコン向けに定額プランを3月24日より提供する。

 今回提供が開始されるのは、auの通信モジュールを内蔵したパソコンで利用できる「WIN通信機能搭載PC定額」。基本使用料は2,205円で、パケット通信料は1パケット0.0525円。パケット通信料の上限は3,780円で、合計で月額最大5,985円となる。
633白ロムさん:2008/01/29(火) 23:25:31 ID:G/1hAaf20
いえてる。
W54Tで通信→BluetoothでPCに転送。
エレガントですナァ!
そういう、尖ったサービスに期待したいよね。(実現するかは別として)
634白ロムさん:2008/01/29(火) 23:44:43 ID:wHsN6oOl0
そうじゃないだろ。
Bluetooth DUN-GWで定額通信させろってことでしょ。
635白ロムさん:2008/01/30(水) 00:20:51 ID:DRlAUJnhO
春モデルが微妙過ぎるな…
既にW54T突撃出来てた人は続投決定かね。

神UPデートを待つ。
636白ロムさん:2008/01/30(水) 00:31:40 ID:IhnCGsft0
もっさりとうわさだけどW54SA買うよ。
W54Tは音悪いし、ページ送りキーがちぐはぐだし。
637白ロムさん:2008/01/30(水) 00:57:20 ID:XzLoEfzhO
>>636
俺も検討中…
文字変換のあほさとバッテリーに落胆
638白ロムさん:2008/01/30(水) 01:06:06 ID:YMF0cztv0
文字変換アホかなあ?そりゃソニエリみたいにはいかないけど普通だとおも。
639白ロムさん:2008/01/30(水) 01:46:33 ID:1U0S+Zv60
どーい
単語登録すればすこぶる良くなるし、結局は使い込みようだと思う
640白ロムさん:2008/01/30(水) 05:35:42 ID:NJB3TzUMO
ミドリ使いの人はキモいとか言われない?

54Tのミドリを買うか、今度出るソニーエリクソンのスライド買うか迷い中。
641白ロムさん:2008/01/30(水) 06:56:44 ID:HAGKH6lEO
充電式の外付けバッテリーなんてあるの?
642白ロムさん:2008/01/30(水) 08:55:49 ID:JfJ6C0jvO
AUから出てるポータブル充電器があるよ

なかなかいい感じだよ
一回分ぐらい充電できるし






充電に5時間かかるけど
643白ロムさん:2008/01/30(水) 11:19:29 ID:YmEITYytO
何故か一時間おきに音が鳴るようになってしまった…
5秒位のメール着信みたいな音なんだけど、もしかして壊れたのかなぁ?
644w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2008/01/30(水) 11:35:24 ID:LUnGCTgOO
>>642
そんなにかかるのかwww
>>643
スライドオープンクローズ音が鳴ってるとかない?(勘
645白ロムさん:2008/01/30(水) 11:36:45 ID:6zFX9rk30
ニュースの受信音じゃない?10:10とか11:10とか、決まった時間になっていない?
646白ロムさん:2008/01/30(水) 11:40:29 ID:nuUV/A1nO
未だに変換悪いっていうやつって何なの?
変換登録次第で前の携帯よりも文字変換賢くなったけど

まぁW54SAと比べりゃ落ちるだろうがな
647白ロムさん:2008/01/30(水) 11:49:37 ID:YmEITYytO
そう言えばいつも○時10分にイヤホンから鳴ってる気がする。
648白ロムさん:2008/01/30(水) 14:11:24 ID:8Muj7Rq40
変換アホ過ぎでしょ
5年前の機種かと思ったレベル
649白ロムさん:2008/01/30(水) 14:19:47 ID:H4ybZSvHO
さっきメール見ようとしたら、フォントが変わっているのに気がついた。
変えた覚えはない。出掛ける前にメール確認して閉じた。
どうしたんだろう…?
650白ロムさん:2008/01/30(水) 14:26:32 ID:6zFX9rk30
>>647
それなら、M251(○ボタンを押して251)で音量かえれる。
651白ロムさん:2008/01/30(水) 15:30:06 ID:1U0S+Zv60
いや、サイレント設定でもイヤホン付けてたら鳴るぞ
652白ロムさん:2008/01/30(水) 15:38:34 ID:PdnETKEHO
アラームの設定のリセットは出来ないんでしょうか
653白ロムさん:2008/01/30(水) 16:02:08 ID:E1UyTld4O
先程シルバーに機種変してきました。(41h→54t)
格好いいですね。123ボタン押しにくいですね。。慣れですかね?
56T待とうかとも思いましたが在庫あったので即決しました。ちなみに新宿です。
654白ロムさん:2008/01/30(水) 18:33:01 ID:iJnK5Zh20
>>652
M451の機能リセットで「未設定」の状態に戻るよ。
でもほとんどの設定がクリアされてしまうので注意。
詳しくは取説P412〜422参照
655白ロムさん:2008/01/30(水) 18:41:14 ID:Kt9LPaqJO
54Tってなんも使わんかったら電池何時間持つ?
656白ロムさん:2008/01/30(水) 20:41:24 ID:7uMbu1nnO
買って1週間でセンターリング外れたから修理の受付してきた。もちろん無料ですよね?ときいたところわからないとの答えが、、
どうなることやら
657白ロムさん:2008/01/30(水) 20:51:32 ID:2P/cGHQx0
真ん中じゃなくてリングが取れるのか
658白ロムさん:2008/01/30(水) 21:19:40 ID:cJG43hkz0
54SAに替えようかと思っていたが、某ショップでは二月から54Tの機種変0円になるとのこと。
54Tに替えるほうがいいかな?
659白ロムさん:2008/01/30(水) 21:30:42 ID:JGlpX5n80
そこは54SAだろ
660白ロムさん:2008/01/30(水) 21:38:16 ID:oQpIFOJw0
インなしでも54SAに変える。
661白ロムさん:2008/01/30(水) 21:38:45 ID:oQpIFOJw0
インセね
662白ロムさん:2008/01/30(水) 22:00:09 ID:HAGKH6lEO
>>642
ありがとう!結構かかるんだ…
663白ロムさん:2008/01/30(水) 22:44:02 ID:RfQOk82z0
スマートホンの変換率に比べればW54Tはマシと思ってるのは俺だけ?
664白ロムさん:2008/01/30(水) 22:47:20 ID:RfQOk82z0
しかし、56Tでても春モデル出ること考えれば・・・W54Tにしておいてよかった。

チャリンコ載るけど、あの春モデルの機能追加って・・・・
一般人には不要だな。
665白ロムさん:2008/01/30(水) 22:58:35 ID:1axyVs650
>>545
亀レスになりましたが、定期的に電源落としたほうがいいのでしょうか?
666白ロムさん:2008/01/30(水) 23:07:32 ID:WehMdYuK0
>>651
音楽聴いてるときにアレが鳴るのは結構ストレス感じるよな
一秒の無音mmf作ってメロディに設定したらいい感じになったよ
667白ロムさん:2008/01/31(木) 00:07:10 ID:hf6lQP3y0
>>663
全然普通だとおも。41Sから乗り換えたけど別に不自由感じないし。まあ41Sは
中に人が入ってたから入力しなくても俺が思ってる事勝手に表示してくれてたけど。
レスポンスも画面表示されてない時から待ち受けに移るときだけすごく悪いけど
それ以外は普通だし。
668白ロムさん:2008/01/31(木) 02:45:08 ID:cJnX11QQO
まだ在庫があったので検討しているのですが、カメラのシャッタースピードは早いほうですか?
現在使用の41Tは遅くてすぐブレて困ります。
連写にするとよいのですが、シャッター音が連写音に固定されてうるさいのです。
669白ロムさん:2008/01/31(木) 06:54:00 ID:gia+N3J/O
電池のフタだけどこかに消えた
どうしたらいいかしら
670白ロムさん:2008/01/31(木) 07:30:50 ID:kl9W23vE0
400円位で売ってくれるはず
671白ロムさん:2008/01/31(木) 08:27:22 ID:jN09jZlEO
>>668
俺は気にならない
シャッターをサイドでやるからフォーカスも楽
672白ロムさん:2008/01/31(木) 09:09:07 ID:qIGze21lO
54Tのフォントあるサイト教えて下さい(>_<)
673白ロムさん:2008/01/31(木) 09:32:47 ID:LgNPDQ+O0
>>672
Toshiba Userclub
あなたのW54Tからいけますよ。
674白ロムさん:2008/01/31(木) 09:49:59 ID:qIGze21lO
>>673
ありがとうございます
675白ロムさん:2008/01/31(木) 10:47:21 ID:gia+N3J/O
ほんとに電池のフタだけみつからない
訴えてやる
676白ロムさん:2008/01/31(木) 10:51:42 ID:gia+N3J/O
フロンティア精神で頑張るわありがと
677白ロムさん:2008/01/31(木) 11:10:53 ID:wkSMssys0
どうやったら電池の蓋なんて無くなるんだ?落としたのか?
678白ロムさん:2008/01/31(木) 11:23:34 ID:gia+N3J/O
電池フタ取り寄せ(在庫あったら怖いわ)、346円(inc tax)
679白ロムさん:2008/01/31(木) 11:24:58 ID:gia+N3J/O
>>677
擦りすぎたみたいです
680白ロムさん:2008/01/31(木) 12:31:18 ID:BeL2I6KJO
>>679
こ、擦り過ぎ…(;´Д`)ハァ
681白ロムさん:2008/01/31(木) 14:36:45 ID:ziStsorvO
近所のauショップ回ってみたけどどこも在庫がなーい@広島
ところで最近購入した人、値段はどうだった?
682白ロムさん:2008/01/31(木) 14:41:17 ID:KVciJsHaO
通販でかえば?ただやで
683白ロムさん:2008/01/31(木) 14:57:57 ID:6PvTUjYp0
>>668
カシオとかと比べるとかなり遅め
真昼間でも歩きながら撮ったりすると見れないくらいにぶれる
684白ロムさん:2008/01/31(木) 15:32:04 ID:mkhxMZo90
685白ロムさん:2008/01/31(木) 17:32:02 ID:xrIYX4y30
ソフトバンクの「911T」と迷っています。
同じ時期に出した東芝機
どちらが良いと思います?
686白ロムさん:2008/01/31(木) 17:46:53 ID:ccjGt4PJ0
911Tのほうが質感は高いよ。X01Tは絶対買っちゃダメ。
687白ロムさん:2008/01/31(木) 18:47:24 ID:CWV5VXpn0
スライドってどんなに丁寧に使ってもカタカタなるもんなのかな。
フルサポで増設0円だから迷う。
普通の折りたたみ買ったほうがいいんかな、、
688白ロムさん:2008/01/31(木) 18:52:54 ID:ylTS+3Gh0
>>685
同じ時期とはいえないと思う。
春911T→夏W54T→冬920Tという感じで、進化を続けてます。
全部持っているけど、外観とスライド動作はW54Tが一番かも?
911Tと920Tは使い倒すと言う点と、メニューのわかりやすさには長けています。
689白ロムさん:2008/01/31(木) 19:04:58 ID:gEkjol4XO
新機種全滅?だから21CAから機種変検討中。機種変\3000でポイント利用で\0です!
54Tの不安はバッテリー持ちだが、21CAも大概だよ…現在はWeb1〜2時間が限界、慣れました笑
デザイン最高で全部入りハイスペだし。
690白ロムさん:2008/01/31(木) 20:21:56 ID:46LAnGJIO
未だ都内で新規の黒がある場所ありますか?? (´;ω;`)ブワッ
691白ロムさん:2008/01/31(木) 20:50:15 ID:HEIXVuKMO
予備に電池パック買ったんだけど、最初に使う時って全部使いきってから電源切って満タンまで充電すればいいんだっけ?
692白ロムさん:2008/01/31(木) 20:52:05 ID:gEkjol4XO
自分はショップに行き尋ねたらないですといわれ他のショップに在庫が有るか
調べてくれました。意外に有ると思いますよー!
693白ロムさん:2008/01/31(木) 20:58:59 ID:BeL2I6KJO
>>691 一回使いきってから、本体電源offにしてからフル充電。

何事も最初が肝心(`・ω・´)
694白ロムさん:2008/01/31(木) 21:03:54 ID:HEIXVuKMO
>>693
まじ感謝!
本体に直接繋ぐのと、台に置いて充電するのはどっちでも変わらないよな?
695白ロムさん:2008/01/31(木) 21:47:45 ID:BeL2I6KJO
>>694 どっちでもオケ。

充電器使う場合は、おさえのツメが当る所がキズつきやすいから要注意です。
アダプター直挿しの場合は端子カバーが弱いので優しく…
696白ロムさん:2008/01/31(木) 21:49:37 ID:BDLAd2uO0
黒でちょっと良かったところ。
動画を見るとき、余白に黒の額縁入るけど、
携帯本体も黒だから、額縁感が緩和されること。
697白ロムさん:2008/01/31(木) 23:54:52 ID:XQC8ENhY0
>>687
オレのは買って二日目くらいで左側がカタカタしだした。
個体差がかなりあると思われ。
気になるのなら避けたほうが無難かも。
698白ロムさん:2008/02/01(金) 01:06:16 ID:LxFevOcB0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/crash/38068.html

W54Tキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
699白ロムさん:2008/02/01(金) 01:15:18 ID:XhJH/yco0
700白ロムさん:2008/02/01(金) 03:42:06 ID:5NAG9EskO
>>681

自分がいったとこはフルプライスで1万千円くらいだた
701白ロムさん:2008/02/01(金) 04:11:50 ID:40CY73wcO
なんか電池持ちが悪いと悪評が気になるよ〜
現在 21CAUだがWeb2時間が限界。絶えず充電は癖になっています。
こんな俺なら54Tの電池持ちに耐えられるかな?
それから人それぞれだが外部出力は役立っているかな?
702白ロムさん:2008/02/01(金) 04:18:37 ID:+QbjvioOO
電池持ち悪いよ
703白ロムさん:2008/02/01(金) 04:44:56 ID:4BdVYHS/O
>>701 散々使ったCAUが2時間か…54Tは新品でもそんなもんだ('A`)
704白ロムさん:2008/02/01(金) 05:28:46 ID:40CY73wcO
21CAUは新品の時から2時間程度だったよ…
705白ロムさん:2008/02/01(金) 07:17:53 ID:yqEaPjcv0
言われてる程、電池持ち悪いとは思わんけど
決して持つ方だとは言わないけどね
しかし、最近の機種は電池安くなってヘタレたらすぐ買い換えれるから良いな
706白ロムさん:2008/02/01(金) 10:05:13 ID:/zI492QLO
電池もち悪すぎ
707白ロムさん:2008/02/01(金) 11:10:04 ID:FBciopZB0
電池持ちだけはフォローする気になれんな。他は可愛いやつだが。
まあ毎日充電してやれば良いさ。
708白ロムさん:2008/02/01(金) 11:57:48 ID:HipowzZ10
電池電池って
メール2,3通で電池1個になるINFOから変えた俺にわ十分すぎる
みんな相当いい携帯つかってるんだね
709白ロムさん:2008/02/01(金) 12:45:03 ID:6VjE2ieIO
>>708
まさか(笑)ぐちぐち言う口だけの貧乏人どもさ(笑)
710白ロムさん:2008/02/01(金) 14:23:16 ID:FBciopZB0
>>708
何その欠陥品w
711白ロムさん:2008/02/01(金) 19:50:25 ID:r9DuIZqQO
機種変更して一ヶ月たってないのに電池カバーの塗装剥げて来た。ケースに入れて大事に使ってたのに・・・・
塗装弱いのか?
712白ロムさん:2008/02/01(金) 19:53:19 ID:7tDaB34CO
発売日に買って適当に使ってるけどハゲてないぜ
713白ロムさん:2008/02/01(金) 20:17:33 ID:PKh0g9rh0
きしゅつかもだけど、ナノユニバースのストラップ、銀色の部分より下が無くなってるwwww
こんなかたちで終わりが来るとは・・・。結構気に入ってたからショック。
緑のストラップなんて買う気おきねぇしw
714白ロムさん:2008/02/01(金) 22:58:56 ID:CqLWV/DA0
俺のW54T、壊れたっぽい
充電器と繋いでも一向に充電されない
こりゃ修理決定かなorz
修理出すと中のデータとか消えるのか?
715白ロムさん:2008/02/01(金) 23:24:04 ID:QRfPSN+A0
直接つないでも充電せんの?
716白ロムさん:2008/02/02(土) 00:45:11 ID:cUtM76u80
端子が汚れてたとかって話なら聞き飽きたぞ
717白ロムさん:2008/02/02(土) 01:11:46 ID:P4E6g/if0
>>713
うちもちぎれた・・普通に使ってたのに。
クオリティ低すぎだ・・ナノユニバースってこんなひどいんやね。
718白ロムさん:2008/02/02(土) 01:19:50 ID:QXGsUhcz0
>>715
直接つないでも充電できない
正確には赤いのが点灯するけど30秒くらいしたらまた消えちゃう
719白ロムさん:2008/02/02(土) 01:26:17 ID:9mYXfboW0
Toshiba は Bluetooth の SCMS-T 規制やめてくれ。
つか、Bluetooth のロゴ取り上げてよ。KCP+ もどうせそうなんじゃ?
そんな規制要求してんのワンセグだけなんだから。
DoCoMo のはワンセグ以外は SCMS-T 無しでもつながるだろ?
720白ロムさん:2008/02/02(土) 01:47:25 ID:LeZ90qek0
最近の青歯機器はワンセグ対応でみんな普通にSCMS-T対応してるから
以前に比べれば選択肢も多いしどうでもいいよ
721白ロムさん:2008/02/02(土) 08:50:26 ID:0e5xDiWW0
欲しいのに売ってなかったorz
722白ロムさん:2008/02/02(土) 12:29:59 ID:gUSf2PWi0
今さらだが春モデルのクソさ加減にワロタ。
ハイスペのW61SとW54SAと見比べても俺から見れば然程遜色無い。

東芝使うのはAUでは初めてだがW54Tは文句無しの神機種。発売初日にコレに機種変して間違い無かったわ。
723白ロムさん:2008/02/02(土) 13:08:19 ID:y2uoTE3eO
トヨタのPipitてau専売なの?
724白ロムさん:2008/02/02(土) 13:15:11 ID:uRe4Sy48P
>>723
ヨタとあうの関係を調べりゃ
おのずと答えが出る。
725白ロムさん:2008/02/02(土) 13:46:01 ID:pFONFkLo0
726白ロムさん:2008/02/02(土) 14:20:18 ID:y2uoTE3eO
セックス!
専売だったんだね。
727白ロムさん:2008/02/02(土) 14:46:30 ID:sMHRsEd0O
デザイン買いしてしまったんだが。
銀な。黒はイケメンが持つなら良さそうだが…無難な銀にしといた
緑は…アレだった
728白ロムさん:2008/02/02(土) 15:21:42 ID:5YJl4uZR0
やはり緑は変態ですか
729白ロムさん:2008/02/02(土) 15:25:41 ID:FEK3g8CH0
誰とも緑かぶらないと思って買ったが、
電車の中で隣同士で緑だた・・・
730白ロムさん:2008/02/02(土) 15:46:44 ID:FWAdibLKO
>>729
そういう時って気恥ずかしいよね
731白ロムさん:2008/02/02(土) 16:01:05 ID:Yg+kNHn/0
lismoとかマジ糞だろ。
システム、音質から言って最悪最低なんですが・・・
あーあau潰れないかなあ
732白ロムさん:2008/02/02(土) 16:10:31 ID:kd2m7bKb0
>>731
リスモに期待する方が馬鹿
733白ロムさん:2008/02/02(土) 20:03:07 ID:ehI2zlLlO
最近買ったばかりだが、十字架キーの↑方向が
ストローク短くない?
固体の問題とも思ったけど、モックも同じ操作感だった。同じ傾向の人いる?
734白ロムさん:2008/02/02(土) 20:44:09 ID:fgDQX3jv0
押した音から違うよね。
下と左右はコチコチ、ボチボチと小気味良いクリック感なのに対し、
上はモチモチ、ヌチヌチとなんだか落ち着かない。
735白ロムさん:2008/02/02(土) 20:58:06 ID:+1J5JGtY0
>>734
それ正常なやつもあるあから気になるなら修理、
間に合うなら新品交換して貰ったほうがいいよ。
俺の流れだと買ってから・・・
1.修理
2.帰ってくるが別のところが・・・
3.修理
4.別のところが・・・
5.新品交換
6.新品交換
7.新品交換

みたいな感じで戦ってた。こんなに修理+交換したのこの携帯が初めてだ。
ただ正常なものがほしいだけなのに、なんだかこっちが悪い気分になったよ。
736白ロムさん:2008/02/02(土) 20:58:53 ID:KilIpS5UO
最初は誤入力が多くてやられたと思ったが気付いたら誤入力しなくなっていた
737白ロムさん:2008/02/02(土) 21:58:37 ID:FWAdibLKO
>>736
ただの不慣れじゃねーかw
738白ロムさん:2008/02/02(土) 21:58:42 ID:pMgEFmjS0
>714
>718

ほぼ同じような症状で修理に出したけど、電源基盤交換だけで無事帰りました。 ただ...
メイン基盤だったら諦めモードだな
ついでにガタ付きも直ってキタがnanacoだけ消えたw
739白ロムさん:2008/02/03(日) 00:06:35 ID:gnGuWEJ+O
俺も修理出したいけど東芝の修理はなぁ…

52Tを修理したら別のところが壊れる壊れる
>>735みたいな状態だった

最初は軽い電源落ちで修理してもらったのに
最終的に2 3か所ほどおかしくなった
気付いたら3ヵ月過ぎて新品交換も無理なので
しょうがないので54Tに
機種変したのにまた壊れると思うと…

基盤を修理センターにとって置いてもらって
他が壊れたら今の基盤を載せ直してくれると嬉しいけどw
740白ロムさん:2008/02/03(日) 00:46:12 ID:8EQBo/zhO
通話やWebの電波のつかみ具合が悪いと聞きましたがどうなんでしょうか?
741白ロムさん:2008/02/03(日) 00:50:15 ID:s9HVxvTA0
場所によるんじゃない?俺はそんなこと無いと思うけど。
742白ロムさん:2008/02/03(日) 09:54:49 ID:ulwxyChe0
アンテナ3本でEzWbに接続出来ないことが偶にあるな。
アンテナ立ってなくてもEzWeb接続にいくとアンテナが急に増えて接続出来ることもあるけど。
743白ロムさん:2008/02/03(日) 13:25:05 ID:zJB+Motx0
まぁ、WEBに関しては端末じゃなくてauがいけないというのもあるからなんとも。

ソニエリ→東芝だけど
0時前後はあいかわらずかな
744733:2008/02/03(日) 13:38:34 ID:pM6WSNKqO
追加
フェイス面の上側W54T文字の周辺の
歪んだ感じはこんなもん?
シルバーなんで蛍光灯の下で見ると
新品なのに使い古した固体のようで
なんだかな〜
745白ロムさん:2008/02/03(日) 13:55:30 ID:SHMBiHlZ0
そこが金属っぽい感じなので俺は好き
746白ロムさん:2008/02/03(日) 15:02:14 ID:By0q9aHL0
>>744
それはもうあきらめるしかない。
出たころからブリキ細工のようだと言われていた。
アルミの塊っぽさを追求するならSoftBankの東芝機にしておけ。
747白ロムさん:2008/02/03(日) 15:09:58 ID:2X9ySI9QO
これ動画の早送り、巻戻しはできないの?
取説ないもんね
748白ロムさん:2008/02/03(日) 15:10:51 ID:2X9ySI9QO
×ないもんね
〇ないもんで
749白ロムさん:2008/02/03(日) 15:11:06 ID:MBIoaR/S0
付属のUSBケーブルじゃ充電できないんだね。
どうせならUSB充電ケーブルをつけてくれればいいのに。

あと電源キーと発信キーの横にあるポッチは何?
目の不自由な人用のマーク?51SAってついてたっけ?
750白ロムさん:2008/02/03(日) 15:11:46 ID:MBIoaR/S0
誤爆しました。スマソ
751白ロムさん:2008/02/03(日) 15:14:57 ID:M5wulUfiO
>>744 削りじゃなくて打刻だから周りが歪むのはしょうがない。


auは純増数とうとう3位に転落、ってあたりまえか…増える要素無かったからな('A`)
752白ロムさん:2008/02/03(日) 17:28:28 ID:KOoe+M0BO
電池のフタ来たー
753白ロムさん:2008/02/03(日) 19:10:23 ID:nz5X2AwW0
アンテナ来たー
754白ロムさん:2008/02/03(日) 19:19:36 ID:zg4wVtqs0
コメントありがとうございます。

私的コメント(これから買う人は少数でしょうが)

good
 デザイン、質感がイイ
 画面が大きく、きれい
 文字入力がサクサク(言われてるほど悪くない)
 全体にサクサク動く(と思います)
 なんでも有り

bad
 電池保ちが言われてるように悪い
 外観に気になる点がある
 やっっぱりちょっと重い

全体的に満足しています。
755白ロムさん:2008/02/03(日) 19:34:36 ID:6mFX9gSi0
> 画面が大きく
auじゃないと3.2とか3.5とかもっと上があるんだけどねぇ。
それとこれはサクサクじゃなくてモッサリに分類されるべきじゃないか?
重量はハイスペックとしては平均的な所でしょ。確かに重いけど。
756白ロムさん:2008/02/03(日) 19:46:22 ID:Vgdj9OfQO
俺、前の機種とレスポンスは変わらないから気にならなかったな。機能は沢山あって未だにようわからん…
757白ロムさん:2008/02/03(日) 20:00:32 ID:Y/5/E1MLO
52HはRUN&WALKのアプリがもうダウン出来るようになってるのに54Tはまだ対応してないのはやっぱり電池持ち悪いからなんだろうか?
ステンレスボディで走りながらポケットに入れたりしたらGPSの感度が悪いとかあるのだろうか?
758白ロムさん:2008/02/03(日) 20:04:27 ID:t5yvv8HuO
液晶汚いし
759白ロムさん:2008/02/03(日) 20:29:24 ID:tgBoKanQO
>>757
52Hのほうが発売早いからあたりまえ
760白ロムさん:2008/02/03(日) 21:19:10 ID:rk9uEuhKO
発売日に機種変して今にいたるが
傷が結構ついてるが、これがかっこいいと思える俺はよかった
結構満足してる。
唯一の不満が電池もちの悪さ
毎日充電しないといけない
使いまくる日は二回しなきゃいけないw
761白ロムさん:2008/02/03(日) 21:34:18 ID:nY80+IjVO
メール受信したときに、音が鳴る前にすぐ決定ボタンで音をキャンセルします。
何回もやってるとそのうちにキャンセルしてないのに音が鳴らなくなります。
受信画面がパッと出てすぐ消えてしまうんです。
これは仕様ですか?

電源切る以外に直せないかな
762白ロムさん:2008/02/03(日) 21:53:16 ID:sKh+XKvf0
何度も言うがこれでもっさりってのはどこがもっさりなんだ?画面消えてる状態から
メニュー出したりするときは遅いがそれ以外でもっさりのところなんて無いと思うが。
763白ロムさん:2008/02/03(日) 21:56:40 ID:s9HVxvTA0
データフォルダにある画像の表示とか?
764白ロムさん:2008/02/03(日) 22:29:19 ID:TFKN3JbL0
21S>44S>51SA>54T

と機変したけど、もっさりという印象はあるなぁ。
待ち受けからどこかの操作画面とか、その逆がす
ごく遅い印象がある。一旦、他の画面に移るとそ
んなに感じないけどね。でも待ち受けって一番使
う画面だもんね、、、、。
765白ロムさん:2008/02/03(日) 22:39:54 ID:rTCBO8ZSO
21CAから機種変したけど、最初はモッサリに感じた
766白ロムさん:2008/02/03(日) 23:31:48 ID:OGMssO9b0
>>761

持ち主の好みを理解する人工知能内臓。
毎晩話しかけてみたら治るかも。
767白ロムさん:2008/02/04(月) 00:28:30 ID:sx90iko5O
>>766
つまらんねんだよハゲ
768白ロムさん:2008/02/04(月) 01:42:08 ID:c2ASX/ps0
妻爛粘だよ禿
769白ロムさん:2008/02/04(月) 01:43:53 ID:QtGma5Ft0
了解マイケル
770白ロムさん:2008/02/04(月) 06:20:56 ID:nj2p531A0
機種変更して半年近くなるけど
ほんと、いまさらながらに素晴らしいよW54T
自分的に当たり度としては
vaio-C1 Zaurus-C3000 以来のカルチャー機種だけど

惜しむべきは解像度を生かしきれるアプリが少ないこと
これでコピーアンドペーストに制限無くて
テキストエディタでも付いてたら言うこと無いけどね
771白ロムさん:2008/02/04(月) 09:43:41 ID:YIb4GKPM0
54Tより54SAがいいと思われる。
作ってる会社が三菱だから断然54SAが上だろ。
772白ロムさん:2008/02/04(月) 10:10:58 ID:2agstOFPO
(´○`;ポカーン
773白ロムさん:2008/02/04(月) 10:20:35 ID:opCIGcSoO
>>771
つMSM7500>>MSM6550
774白ロムさん:2008/02/04(月) 11:21:09 ID:PQhbjOzOO
>>771
いいよな単純なアタマしてて…
775白ロムさん:2008/02/04(月) 11:59:36 ID:O8I4n1Rp0
しかしまあリスモはユーザーに使わせたくないんじゃないかってくらい
GUI含め最悪だな
これ作ってる連中はipodとか音楽プレーヤーつかったことないんだろうか
比べれば自分たちが酷いもの作ってるのはすぐわかるとおもうんだが
776白ロムさん:2008/02/04(月) 12:21:59 ID:rMnQ2yffO
カメラで撮ったムービーをPCで再生するにはどうしたらいいんでしょうか?
マスストレージでPCに送ったんですが2秒くらいしか再生出来ません。
777白ロムさん:2008/02/04(月) 12:22:57 ID:nz67p7/4O
待受画面の時のショートカットとかアラーム・マナーモードとかのアイコン消せないかなぁ
VGAの綺麗な待受にしときたいのに。。。
778白ロムさん:2008/02/04(月) 12:37:27 ID:i3MYCECA0
>>776
くいっくたいむぷれいやーをいれるといいよ
779白ロムさん:2008/02/04(月) 13:16:33 ID:xeSk1bJ30
この電池のもちの悪さは異常。
さっきちょっといじってたら動画も見てないのに
20分で電池三本から一本になった。
でも5分くらい充電したら満タンになったよ^^
こんなものかな?
780白ロムさん:2008/02/04(月) 13:17:52 ID:xeSk1bJ30
>>775
同意。しかもこの機種sd audioついてないぜ。
LISMOつかわせようと企業必死になってるよな。
781白ロムさん:2008/02/04(月) 13:20:20 ID:7xaa92MU0
Lismoでwavファイル取り込んでみようとしたら、
その操作法が分からず20分ぐらい右往左往してた。

あの糞インタフェースと糞仕様を考えた馬鹿は全ユーザーに詫びて切腹動画を配信すべき。
782白ロムさん:2008/02/04(月) 13:20:35 ID:xeSk1bJ30
wikiにも書き込んだがalwaysの1GB正常に起動確認した。
783白ロムさん:2008/02/04(月) 15:16:36 ID:i3MYCECA0
>>779
それ満タンちゃう
赤いランプが消えるまでやらんと
784白ロムさん:2008/02/04(月) 15:23:09 ID:4SeBlGPy0
なあ、今買うなら54Tか56T買うかどっちがいいかなあ。
785白ロムさん:2008/02/04(月) 16:24:52 ID:MCYSAT14O
Bluetoothにも相性みたいなのある?
今日買ってきたBluetooth USBアダプタがW54Tを認識しない(W54Tもアダプタを認識しない

ちなみにOSはVistaでアダプタはシグマA・P・OシステムのSBTD01
786白ロムさん:2008/02/04(月) 17:53:42 ID:8suk29+pO
>>784
漢は黙ってW54T。
787白ロムさん:2008/02/04(月) 18:11:27 ID:kbcGZVEAO
ケータイWatchの、W54T破壊画像(読者投稿の)見た。
戒めになりましたわ。
もっと大事に使おうという、そういう気持ちに。
788776:2008/02/04(月) 18:13:46 ID:rMnQ2yffO
>778
クイックタイムプレイヤーの最新版を入れたらイイんですか?
今入ってるのは古いかもしれませんです
789白ロムさん:2008/02/04(月) 19:02:08 ID:n9ySKjfAO
>>784
他キャリアへのMNPの視野を持った方が良いかと思われ
俺みたいに飼い方セレクト実施以前に購入ならまだしも
今更だとねぇ
790白ロムさん:2008/02/04(月) 19:05:57 ID:kVn4jW9H0
>>719
東芝以外のau機器ではSCMS-T 規制がないのですか?
791白ロムさん:2008/02/04(月) 19:14:48 ID:6G1Wt8/MO
>>788QuickTimeは、変換君とか使うならちょっと古いのがいい
>>790「現時点で発売済みのau機種」だと、青歯搭載しているのはTだけ
792白ロムさん:2008/02/04(月) 19:47:57 ID:Jf0XaVP9O
KCP+3兄弟か機種変\0円の54Tかで迷う。

3兄弟の通信速度アップしていればいいが 大差ナシなら54Tだろうな…
793784:2008/02/04(月) 20:37:03 ID:O56YBlxG0
>786
サンクスです。やっぱ必死に54T探してみます。
最近諦め気味で56Tにしようかと思ってたんですわ・・・電話して片っ端から聞いてみよう。

2年以上使うなら気に入ったのじゃないとね。
794白ロムさん:2008/02/04(月) 20:59:58 ID:uFa6ep+CO
今日4時間歩き回ってやっとラスト一台のシルバーを見つけ機種変できた。でかくて重いがかなりイイ!
795白ロムさん:2008/02/04(月) 21:03:25 ID:kbcGZVEAO
W54Tは保留音の設定は、不可なのでしょうか?
着メロとかを、保留音として使用したいんですが。
796白ロムさん:2008/02/04(月) 21:12:14 ID:kEL2nj3MO
>>787
今週のクラッシュだっけ? ボディが無事なぶん、悲劇だよね…
あれ見てから携帯ポーチ使うようになった。 冬にちなんでニット帽みたいなケースw
797白ロムさん:2008/02/04(月) 21:32:40 ID:iv3KI5D1O
修理出したら油混入とか言われて有償修理になった。
で、最終的には有償新品交換扱いになったんだけどさ、

青歯のマックアドレスが変わって無かったんだ。

明細には書くパーツ取り換えと書いてあるんだけどマックアドレスって重複しないよね?

基盤取り換えでマックアドレス同じってありえるの?
798白ロムさん:2008/02/04(月) 22:14:40 ID:4dkvBWGz0
大阪日本橋でデブオタがリュックの肩部分に緑ぶら下げていた。

俺の5年前見てるようで笑ったが。

自分はシルバー+iPAQのメディアプレーヤー@Bluetooth DR-BT25NX使い。

799白ロムさん:2008/02/04(月) 22:17:38 ID:4dkvBWGz0
>797
マックアドレスなんてパソコンのLANカードも同じだけど
BIOSのようにコピーしてるんじゃないの?

昔はROMだったけど。
800白ロムさん:2008/02/04(月) 22:19:45 ID:oI75lQHu0
【エコ】電池は不要 太陽光発電でケータイ充電できるストラップ、1,995円で登場…売上金の一部は坂本龍一氏の植林活動費に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202123922/
801白ロムさん:2008/02/04(月) 22:48:53 ID:qViv3Rq1O
都内どこにいったら機種変できるんですか…
802白ロムさん:2008/02/04(月) 23:26:48 ID:4dkvBWGz0
>801
自分で片っ端から電話するに限ると思いますが、他力本願は・・・

っていうより
冬モデルW56T,W61Tが発売・発表していること考えると今頃探していることに疑問が・・・
803白ロムさん:2008/02/05(火) 00:01:32 ID:jvhnMrJ30
>802
俺の場合ようやくauに変更できる時期になって欲しい機種が全く無くて
54Tが唯一欲しい機種だったってだけで。んで今必死に探してるんだぜ。

俺は>801じゃないけど。
804白ロムさん:2008/02/05(火) 00:24:00 ID:rVfIb5msO
自分も今頃探している。54Tは発売前から狙っていたが 年明けにはRev.A対応機が出るので
スルーした…しかしKCP+機の発売日延長の繰り返しに挙げ句にモッサリ不良端末?安モノ携帯に愕然
Rev.Aも実測800bps程度。ならステンレスボディで高級感有りデザイン最高の全部入り54Tにと…て感じの人が多いと思う。
コスト削減を目指しているauから今後54Tのような高級感有る端末は発売されないだろう。
現にコスト削減KCP+の端末はオモチャみたいだ。
54Tで1年程度様子見ムードです。
805白ロムさん:2008/02/05(火) 00:32:46 ID:VfnEnKiR0
確かに秋・冬・春は見捨てて54Tに。ってのも悪くないね。
スペック上は54SAのほうが上だけどまたプラスチッキーなデザインになってしまった。

落として液晶周りのステンレスが凹んだり
細かい傷がついちゃったけどかなり気に入ってるぜ54T
806白ロムさん:2008/02/05(火) 01:07:48 ID:KBuF3wih0
>>803
まあまあ。
>>802が一言余計なのには同意だが、
ケータイ持ってるんだから自力で探せってことだろ。
オレも先月末に機種変(0円)したし、
今探してる人は割といるんじゃね。
807白ロムさん:2008/02/05(火) 01:17:54 ID:ZCDtAKRf0
Music Playerで音楽聴きながらマナーモードにする方法ってあります?
どうしても曲ジャンプしてしまう…

既出だったらごめんなさい。
808803:2008/02/05(火) 01:32:25 ID:jvhnMrJ30
>806
今SBなのよね・・・二年縛りがようやく解けたから今月auに移るんだ。
両親にも自分名義のSB持たせてたんだけど2つとも先月auに変えた。んで今月俺。

MNPを察したのかこないだからSBからハガキやらメールやら来て引き止めに必死だ。
性能は最新のがいいんだろうけど見た目合わせて欲しいのが54Tしかなくて。
緑は見つけたんだけど黒が欲しくて探してる。でも電話で探した方が良さそうだね。
809白ロムさん:2008/02/05(火) 01:37:53 ID:sRt0g74X0
通りすがりのW54Tユーザーだが、>>808よ、頑張って探してくれ。
この携帯、日本語変換がやや使いにくく、電池の持ちが悪い事を除けば、本当に良く出来ているよ。
端末の頑丈さ、堅牢さも申し分なし。
俺はコロコロ機種変する携帯ヲタだが、こいつはまだあと1年くらいはいけそうに思っている。
810白ロムさん:2008/02/05(火) 01:43:32 ID:GJbYE1/90
>>807
マナーモードは解除しないで通常マナーとオリジナルマナーを使い分けるとか
マナーモードにさえなっていれば待ち受けから下キー押しでマナー設定に入れる
811白ロムさん:2008/02/05(火) 06:15:40 ID:WjN6Mf770
だけどこの機種の最大の売りは
ワイドVGAの解像度が800×480ってことで
この解像度は800×480ってのを最大限
活かせるのがPCサイトビューワーなんだけど
ブラウザ機能にもう少し許可が多ければな・・・

みなさんPCサイトビューワー活用してます?
812白ロムさん:2008/02/05(火) 10:15:02 ID:EyeMj5tAO
まあ外装気に入ってるなら、中の小人さんが少々運動不足でも笑って許してあげようよ
813白ロムさん:2008/02/05(火) 11:15:27 ID:5Vznsr4cO
これ買ってて、ほんとに良かった。
春機種見たら、つくづくそう思うよ


814614:2008/02/05(火) 13:58:00 ID:YkR2ACQjO
昨日修理から返ってきた
もう故障しないでおくれよ
815白ロムさん:2008/02/05(火) 13:59:25 ID:9TbYwYEe0
この機種をただで手に入れた自分は本当に良かったと思う
816白ロムさん:2008/02/05(火) 14:06:45 ID:aGzb0BA/0
>>811
パケ定の上限があがるから、全く使ってないな。というか、使えない。
これが、PCSV込みで上限4500円になったら使うのにな・・・
817白ロムさん:2008/02/05(火) 15:07:15 ID:i94KmiS5O
PCSV使わなくてもモバジラやファイルシークとかで良くない?
818白ロムさん:2008/02/05(火) 15:25:04 ID:xyjAgxNb0
発売初日購入組みの俺でも未だに満足度は高いまま
これでフォントさえVGA用だったら俺の使用用途上で殆ど不満は無いっす。
819白ロムさん:2008/02/05(火) 17:00:28 ID:o0bKV9z/O
俺は発売から2週間くらいしてから買ったが満足
ドコモなんざに戻る気起きないわ
820白ロムさん:2008/02/05(火) 17:24:50 ID:mfxggBUj0
>>817
フレーム付いてたりすると見れない
821白ロムさん:2008/02/05(火) 17:25:31 ID:meSeD27b0
緑人気ないけどいい色だよ。
メロンソーダみたいなクリア感が好き♪
822白ロムさん:2008/02/05(火) 17:44:14 ID:fatyia/x0
春モデルの発表を見て、W43Hから乗り換えました。

新宿のauショップ、ヨド、ビッグは在庫なしで、
pipitにはまだ少しあったっぽい。

WVGAは綺麗だし、青葉がちょー便利!!
DR-BT25NX 使ってるけど、
これが良すぎて、もう有線のイヤホンには戻れない・・・。

気になるところはそれほどないけど、
重い、電池も持たない、ボタン押し間違えやすい。
PCSVは見やすいけど、使い勝手が悪い。
(マウスポインターみたいな入力装置が欲しい)

あと、LISMOは重いし、使いづらい。
うわさには聞いていたけど、ここまでひどいとは。

前はMOOCSだったんだけど、この機種でも使えたらいいのになー。
823白ロムさん:2008/02/05(火) 17:45:14 ID:INWOoSs30
春モデル見てこれにくるっていうのが、AUのしょっぱさをあらわしてるよね
824白ロムさん:2008/02/05(火) 17:46:43 ID:YkR2ACQjO
データフォルダ1G内蔵が魅力
825白ロムさん:2008/02/05(火) 18:03:15 ID:Fo1WbtXfO
キーライトつけたいけど電池がもたないからつけられない…
826白ロムさん:2008/02/05(火) 18:24:24 ID:GVvR86R2O
これって電源落ちの不具合あった?
827白ロムさん:2008/02/05(火) 18:26:56 ID:RkjdfEv9O
これ確か夏モデルだよな?
未だに売れてるとか
828白ロムさん:2008/02/05(火) 19:26:15 ID:rVfIb5msO
本日 21CAUから機種変しました!スゴスぎです!通信速度が上がってます。
21CAが平均480位で54Tは700位?今 800連発しました(^O^)
829白ロムさん:2008/02/05(火) 20:16:05 ID:rVfIb5msO
今 町中にでて測ったら950前後を連発し1000越えもあり。
W2xシリーズとチップが違うのかな?
830白ロムさん:2008/02/05(火) 20:34:30 ID:XgIhznsW0
春モデルからまたPCSVの広告消せるようになったとか聞いたんだが、マジ?
このPC広告ビューア、まじでうざい
831白ロムさん:2008/02/05(火) 20:45:57 ID:qK/Z0FU60
1〜2年経ってW72、74T当たりが出る頃が機種変の時期なのかなと。
832白ロムさん:2008/02/05(火) 20:57:46 ID:hkGbc+QHO
買い方セレクトの端末二年縛りで縛られちゃたまらないと思い10月下旬に買ったが普通に二年使えそうだ

ちょっと失敗
833白ロムさん:2008/02/05(火) 21:24:07 ID:7/b94LzW0
ウイルコムのスマートフォン使ってるけど
故障したときの対応がだめだね。
大阪でありながら基本店舗が一店しかない状態だから。

電話しても繋がらないし、テープ流れて通話料取られるし。

だから、年契約解除料掛からない3月まで放置して、
W54T探して購入>1/14

これにしておいてよかった。
W56Tって明らかに安っぽいし。

来年の機種までこれで十分。
834白ロムさん:2008/02/05(火) 21:24:46 ID:7/b94LzW0
W54TのBluetoothでこのサービス始まらないかな・・・


通信モジュール搭載PC専用のデータ通信定額プラン「WIN通信機能搭載PC定額」開始について

No. 2008-026
2008年1月29日


KDDIは、CDMA 1X WIN対応通信モジュールを内蔵したPC専用のデータ通信定額プラン「WIN通信機能搭載PC定額」を、本年3月24日 (月) より提供します。
「WIN通信機能搭載PC定額」は、月額最大5,985円 (税込) でデータ通信がご利用いただける料金プランです。お客様は、全国のau携帯電話サービスエリアにおいてPCサイト閲覧をはじめとするデータ通信を、安心してご利用いただけます。
詳細は以下のとおりです。
●1. 月額料金



料金プラン 基本使用料 パケット通信料 パケット通信料
上限額 最大使用料
(基本使用料 + パケット
通信料上限額)
WIN通信機能搭載PC定額 2,205円/月 0.0525円/パケット 3,780円/月 5,985円/月


※ 金額は全て税込です。
※ 「WIN通信機能搭載PC定額」開始前は従量プランでの提供となります。「WIN通信機能搭載PC定額」開始以降、新規受付は「WIN通信機能搭載PC定額」のみの提供となります。
※ 「WIN通信機能搭載PC定額」開始前に従量プランで契約されたお客様は、お申込いただくことで従量プランから「WIN通信機能搭載PC定額」へ切り替えが可能です。
※ 「WIN通信機能搭載PC定額」から従量プランへのプラン変更はできません。

●2. 対応PC




次のCDMA 1X WIN対応通信モジュール搭載モデルにおいて「WIN通信機能搭載PC定額」をご利用いただけます。

レノボ・ジャパン社製: ThinkPad X61 / ThinkPad X61s
ダイアローグ・ジャパン社製: FlyBook VM / FlyBook V5
※ 2008年1月現在。通信モジュール搭載PCは今後順次拡大する予定です。
※ 「WIN通信機能搭載PC定額」開始前は従量プランでの提供となります。

●3. 提供開始日




2008年3月24日 (月) 〈予定〉

なお、2008年1月30日 (水) から2月1日 (金) に開催されるITpro EXPO 2008 (場所: 東京都江東区「東京ビッグサイト」) のKDDIブースにて、「WIN通信機能搭載PC定額」を ご紹介する予定です。
835白ロムさん:2008/02/05(火) 21:56:11 ID:Bg3JmYMG0
この機種、バッテリの保ちだけが不満点なんだよなぁ…
836白ロムさん:2008/02/05(火) 21:57:36 ID:orYZr9btO
やっぱ携帯は折り畳みだな…
後悔しまくり
837白ロムさん:2008/02/05(火) 22:09:08 ID:RkjdfEv9O
>>835
あとauって点な。そんだけだよ本当

ステンレスのデザインが好き。イルミ綺麗w
838白ロムさん:2008/02/05(火) 23:53:36 ID:VAS/a8u8O
3ヶ月前にW54Tを新規で買いました。

2月のカタログにはW53T・W55T・W56Tは載っているのにW54Tは載っていません。
何か不具合でもあったのですか?自分の機種が載って無いのはなんか寂しいです。
839白ロムさん:2008/02/05(火) 23:59:35 ID:XgIhznsW0
もう店頭在庫のみで品薄だからカタログから消した
840白ロムさん:2008/02/06(水) 00:00:29 ID:yWDdYPJE0
>>838
なら 56T に変えなさい
841白ロムさん:2008/02/06(水) 00:04:40 ID:JISQApno0
つーかau終わってる
春機種見ても、去年出たこれと比べて勝ってるところがほとんどない
W56Tも何考えて作ったのかさっぱりわからん
842白ロムさん:2008/02/06(水) 00:14:06 ID:RXJwxhyJO
>>841 Rev.A&KCP+のテストだろそりゃ…
843白ロムさん:2008/02/06(水) 00:14:29 ID:56oWMGL90
>>841
W54Tより性能が悪いW56Tって
前機種より性能の悪い、新機種に何の意味があるのか?
844白ロムさん:2008/02/06(水) 00:27:14 ID:kRJws5v30
いい加減テキストエディタぐらいつければいいのに
845白ロムさん:2008/02/06(水) 00:43:35 ID:SIpIjZmTO
838です。

>>839
W53Tよりも後に発売され、W55T・W56Tよりも前に発売されているのに、そのいずれよりも品薄という事は
最近の東芝の機種の中では優秀だったという事なんですかね。
846白ロムさん:2008/02/06(水) 01:04:13 ID:KI1p+Nh00
というか最近のauの中でまともなのはこれだけ。
847白ロムさん:2008/02/06(水) 03:35:41 ID:KuF2OepS0
>843
電池は持つらしいぜ

上に出てたレクサスナントカって通販サイトは黒しか在庫ないみたいね。
・・・なんで緑が売り切れてるんだろうw 一番人気無さそうな色なのにw


俺も電話で探そう。
848白ロムさん:2008/02/06(水) 05:16:44 ID:GkuCEPz10
一番人気無いから一番生産数少ないだけじゃ
849白ロムさん:2008/02/06(水) 05:45:55 ID:56oWMGL90
>>847
予備のバッテリーを持つからW54Tを再販してくれ
なんでW54Tのままで、バッテリーの容量を増やせないんだ?
W56Tは改悪して、全ての機能が中途半端になった
画面もVGAからQVGAになったし、画質も、
在庫はどういう系列の店ならあるんだ?
850白ロムさん:2008/02/06(水) 09:59:21 ID:MJesR6I8O
今更新チェックとかいうのが出たんだけどなんだ?
851白ロムさん:2008/02/06(水) 11:12:19 ID:XLWv43kG0
56Tと54Sのデザイン以外の違いってあるの?アプリも全部いっしょ?
852白ロムさん:2008/02/06(水) 12:12:39 ID:6xlIXp1nO
今更だけど登録した単語が一部メール打つ時に使えないっていうのは仕様?
853白ロムさん:2008/02/06(水) 12:18:47 ID:SeJMr9RN0
>>852
使おうとしているのに、半角のカタカナが入ってるんじゃないかな?
違ったらゴメンよ
854白ロムさん:2008/02/06(水) 18:17:08 ID:LUuaZ8diO
在庫発見!只今SBより乗り換え手続き中。
間もなく完了です。
iMonaはau用とかあるのかな?
855白ロムさん:2008/02/06(水) 18:20:07 ID:Vl3EokjN0
>>854
ある
856白ロムさん:2008/02/06(水) 18:38:14 ID:JISQApno0
SBのままのほうが良かったんじゃね…
auならこれしかないけど、わざわざ乗り換えてまでこれを選ぶ利点あるかねぇ
通信遅いし、PCSVも広告消せないし
857白ロムさん:2008/02/06(水) 19:30:57 ID:iFhEt83FO
そうかな?俺は21CAから機種変したが 「夢ならモバイル」で通信速度を計測すると
21CAが480〜540で、54Tが800〜1090!体感速度も爆速。機種変する前に905iにソフトバンクの
機種をいじったが54Tが一番高級感があったよ。それに、外部出力 ICレコーダー 高性能なムービー撮影に
出来のイイ カメラ。54SAも考えたが、あのプラスチックの質感といいデザインも嫌だった。
KCP+も現段階では不安定みたいだしね〜54Tで1年程度静観しようと思う。
21CAから54Tに機種変して思ったのが通信速度爆速!カメラが意外に良い!
さすがにVGAだから文字も映像も綺麗。噂ほどバッテリー持ちは悪くないしモッサリでもない。
まだ21CAのほうがモッサリで電池持ち悪いと思った。
858白ロムさん:2008/02/06(水) 19:37:16 ID:0ok026udO
俺も21CAから機種変したけど、どう考えてもこっちの方がモッサリだぞ
859白ロムさん:2008/02/06(水) 19:37:24 ID:T10Uv1DMO
この携帯からSH905iに代えるのわ自殺行為ですか?
860白ロムさん:2008/02/06(水) 19:40:49 ID:Vl3EokjN0
>>859
真性のアホだわな
861白ロムさん:2008/02/06(水) 19:44:17 ID:iFhEt83FO
>>858
俺自身がモッサリだと思う。
862白ロムさん:2008/02/06(水) 19:50:19 ID:iFhEt83FO
>>859
せめてF905iと…

863白ロムさん:2008/02/06(水) 20:15:14 ID:IfIYx2jWO
WVGA待受サイトでつ
http://2.dbbs.to/wvga-2
864白ロムさん:2008/02/06(水) 20:45:55 ID:HR+D4MgE0
電池持ちの問題は端末増設と予備バッテリーでカバーしてるぜ
865白ロムさん:2008/02/06(水) 21:08:32 ID:MhwBxwir0
ウェブ、動画しまくりなのを決めていたから、
本体と同時に電池2個目買ったが、なんの問題もなく正解だった。
容量少ないかわりに薄いし、角も丸くて、思ったよりかさばらなくていい電池。
866白ロムさん:2008/02/06(水) 21:11:52 ID:iFhEt83FO
自分はポ-タブル充電器で武装予定。
867854:2008/02/06(水) 22:34:11 ID:42/4RldE0
>855
サンクス。PCでDLしてSDカードに入れて携帯に移植でおk?
あとは燃費アナライザも引き継がなきゃ。
>856
現行機種で昔の携帯よりサクサクなんてありえないの判ってたからその辺は無問題です。
しかも今まで2GのV604SH使ってたのでこれよりは通信速いんじゃないかな。


pipitの在庫に期待して片っ端から電話しようと意気込んでたら電話一発目でヒットしました。
しかもディーラーじゃなく部品流通関係の事務所みたいなとこで『一般人が入っていいの?』
という感じのとこだった・・・そりゃ在庫あるわ。
担当してくれた女性はなんかふっくらした美人で好みのタイプでした。(既婚でしたが)

今電話帳詳細打ち込んでたら早速バッテリー切れ。噂以上のスプリンターなのか!?
868白ロムさん:2008/02/06(水) 22:37:33 ID:g9skAYSh0
>>867
最初は充電満タンじゃないよ
869854:2008/02/06(水) 22:42:48 ID:42/4RldE0
>868
そうですね。でも電池三本表示だったもんで驚きました。
只今電源切ったまま充電中です。
870白ロムさん:2008/02/06(水) 23:58:05 ID:RXJwxhyJO
>>869 開通テストの為に何分か充電してあったんだろ。

オレは買ってからそろそろ半年…仕事で通話しまくりのヒマさえあればwebしまくって考えたら1日に3回は充電してるな(;´Д`)
871白ロムさん:2008/02/07(木) 03:09:12 ID:uhNrJg/e0
アプリはSDカードに入れられないのかな。
SDカードの各フォルダが何が入るフォルダなのかわからん。
872白ロムさん:2008/02/07(木) 07:37:01 ID:GIRg8JHFO
前まで電源落ちすることはまずなかったが、このまえにICチップを試しに抜いたときから、結構落ちるようになった
873白ロムさん:2008/02/07(木) 07:44:52 ID:A0DV0UeGO
>864
同じ機種からの機種変(´∀`)
メール作成・返信周りの機能と自作辞書は
604のがよかったけど、それ以外はバッチリです!


機種変してから半年以上たちけど毎日しあわせ
874白ロムさん:2008/02/07(木) 07:46:42 ID:A0DV0UeGO
↑867あての間違いでした
875白ロムさん:2008/02/07(木) 08:56:40 ID:KlzU8tO7O
今頃になってW54TU出たりしないもんかなぁ
876白ロムさん:2008/02/07(木) 11:23:57 ID:WlD2TO6m0
青葉で音楽聞いてたら、電池3本だったのに3時間くらいで電池切れた。
877白ロムさん:2008/02/07(木) 12:03:54 ID:3u3In1/6O
>>876
3時間も音楽聴けるなら充分じゃないのか?
878白ロムさん:2008/02/07(木) 14:16:10 ID:j+6V9Fv+0
在庫切れの中、機種変10500円なら見つけたが、もういくべきか
もっと安いとこない??
879白ロムさん:2008/02/07(木) 14:21:36 ID:jPGrXaTO0
>>878
今は値段にこだわってる場合じゃないだろ。
急げ!
880白ロムさん:2008/02/07(木) 14:39:14 ID:3ikalDqgP
関東54SA土曜日に発売だよ
881白ロムさん:2008/02/07(木) 14:48:53 ID:Q7nRdVd+0
W54SA予約したよ!
882白ロムさん:2008/02/07(木) 14:51:08 ID:3dUBu5Qh0
54SA人柱報告待ってるよ
883白ロムさん:2008/02/07(木) 16:06:07 ID:2UE0rOYxO
この携帯に変えて3ヶ月になりますが、
電池切れが速い
カメラ起動できなくなった (QRコードも)
ので買えようかな…
884白ロムさん:2008/02/07(木) 16:18:11 ID:+lqeYcRu0
>>878
在庫一掃セールでフルサポ機種変すでに0円が多いよ。
885白ロムさん:2008/02/07(木) 16:21:03 ID:HKbfC3yBO
>>863メモリ不足でダメ…
ってのはしかたないのかな、保存方法あります?
886白ロムさん:2008/02/07(木) 16:27:36 ID:O7cgXPuLO
>>885 ファイルシークとかぐるっぽ利用してDLするかメールで送れば?
887白ロムさん:2008/02/07(木) 16:36:11 ID:HKbfC3yBO
>>886
ありがとう!調べてみます!
888白ロムさん:2008/02/07(木) 17:31:58 ID:RYF65a6GO
新しいフォントがうpされたな…
889白ロムさん:2008/02/07(木) 17:43:33 ID:p4yIqNv5O
全てのダウンロードフォントで漢字も対応して欲しいな…
ゆきフォントにしてるけど漢字が素っ気無い
890白ロムさん:2008/02/07(木) 18:15:45 ID:NM4g/YbpO
10日前に機種変、卓上ホルダーばっかで充電してたらカメラ横に擦り傷が(T_T)
891白ロムさん:2008/02/07(木) 19:15:47 ID:F0rNklAoO
>>890
あの卓上ホルダ使いにくいしマジに終ってる…
もっとどうにかならなかったのか。
W54T好きだからしょうがないけど…
みんなは脱着どうしてる?
892白ロムさん:2008/02/07(木) 19:23:18 ID:K/VDwTEHO
傷なんて気にしすぎ!不細工のくせに
893白ロムさん:2008/02/07(木) 19:36:14 ID:18Q3gIwG0
とにかくおまえら
PCサイトビューワーの徹底活用方法教えろ!

せっかく定額なのにいまいち使い切れてない
Googleノートブックあたりが使えないのが痛いな‥
894白ロムさん:2008/02/07(木) 20:27:30 ID:O7cgXPuLO
フォント変える→顔文字がおかしくなる→デフォに戻す→新しいのが出た→フォント…ずっとこの繰り返し('A`)
895白ロムさん:2008/02/07(木) 20:31:30 ID:eyWUrvL80
スマソちょっと聞きたいんだが

端末増設した場合、元から持ってる携帯でDLした着フルは増設後の携帯でも聞けるんだろうか…
896白ロムさん:2008/02/07(木) 20:32:25 ID:Q7nRdVd+0
聴けるよ
897白ロムさん:2008/02/07(木) 21:29:53 ID:eyWUrvL80
>>896
ありがとう、意気揚揚と増設してくるぜw
…フルサポート開始前に機種変更しといてよかった…
898白ロムさん:2008/02/07(木) 21:44:27 ID:O7cgXPuLO
なんか静かだなココ…
54SAんとこは祭り状態だったぞ!

元気出せ54T使い\(^o^)/
899白ロムさん:2008/02/07(木) 21:59:47 ID:m0khS+lEO
>>898
元気…か…
900白ロムさん:2008/02/07(木) 22:09:59 ID:j+6V9Fv+0
もう何処も無いなと、ふらっと立ち寄ったauショップにて緑一台発見!
機種変フルサポで、なんとACアダプタ込みで5000円
その場で即決!!
ポイント使ってO円に!その瞬間、勝った…と思った。
901白ロムさん:2008/02/07(木) 22:17:42 ID:OEksRpaM0
>>900
関西なら特別割引とかで機種変0円か800円くらいだぞ
902白ロムさん:2008/02/07(木) 22:20:38 ID:37Spnag10
W54T買ったら、リスモリスをオマケにもらったが、
あまりのLismoの使いにくさに、今では見ると殺意が湧く。
糞GUIもさることながら、mp3つかえないってどういうこっちゃ。
903白ロムさん:2008/02/07(木) 22:24:09 ID:5QMueg5ZO
この前初めてBluetoothやってみたんだけどすげー便利を感じた
ソニーのDRC-BT15Pって奴でW54S用みたいだけど54Tでも使える。ちゃんと音楽聞けて着信あれば通話もできる 何より本体が15gとすげー小さくて気に入ってる \8980ちと高いけど(^_^;)
904白ロムさん:2008/02/07(木) 22:24:12 ID:SjQ1rx9S0
CD以外の読み込み出来なかった初代aMPよりはマシ
905白ロムさん:2008/02/07(木) 22:55:26 ID:FU42rk5kO
俺は大阪だけど機種変\0だった。今日ポータブル充電器を購入した。
次は保護フイルムとSDカードを購入予定。ポイントの6500は使わず。
906白ロムさん:2008/02/07(木) 23:27:43 ID:OEksRpaM0
>>902
非公式パッチ当てればmp3も使える
907白ロムさん:2008/02/07(木) 23:49:41 ID:Sc+WTYKg0
>>893
PCサイトビューアーを起動しただけで使用量が
1500円ほど跳ね上がるから使ってない。

事前に説明がないっていうのがひどいよな。
908白ロムさん:2008/02/08(金) 00:43:57 ID:jCeSPMYr0
フルブラウザ使ってみたけど読み込み遅いから
画像OFF、フラッシュOFFで使ってる。
でも最近は携帯でも見られるようにしているサイトが増えたから
もうフルブラウザ使う意味なくなってきたな…。
909白ロムさん:2008/02/08(金) 01:02:58 ID:cQ43sxVFO
PCSVは買った月から使って無いな('A`)
検索した時とかに間違ってPCSVで見るを選んで繋がるのがいやでロックかけてる。
910白ロムさん:2008/02/08(金) 01:42:32 ID:Wj8PFeqm0
関西は機種変0円か…今のうち変えないと
今や関東では宝捜しみたいなもんだ
一万とか強気な店には残ってるがな
911白ロムさん:2008/02/08(金) 04:58:38 ID:WZZUIHoS0
ムービーのプレイリスト作れるアプリってないんかなー?
912白ロムさん:2008/02/08(金) 05:24:20 ID:Wgprcz0yO
自分はシンプルプランにしたので毎月基本料金安いからPCSV使いまくってるよ
購入時高かったけど
913白ロムさん:2008/02/08(金) 05:58:29 ID:o6Oy89rP0
画像閲覧してるとすぐにサムネイルに戻っちまう・・・
914白ロムさん:2008/02/08(金) 06:16:28 ID:hbZLcbfOO
関西まだ在庫ボチボチあるって事?今日明日大阪出張やし探してみよか…。
915白ロムさん:2008/02/08(金) 06:23:10 ID:XXa9dHMLO
これは電源落ちしたりフリーズしたりする?
916白ロムさん:2008/02/08(金) 07:55:46 ID:r2mwLT9RO
>>898
7月頭〜8月頭頃の盛り上がりはやばかった
2日3日で1スレ消費してた
917白ロムさん:2008/02/08(金) 07:58:21 ID:cQ43sxVFO
>>915 買ってから半年程経つけど、電落ちは3回位かなwebってたら画面がフッと消えたんで、最初は照明のタイムアウトかと思ったが違った。
まぁすぐに再起動できたから様子見って感じ。
そういえば最後になってから3ヶ月以上なってないな…
怪しいOAP消したらからかな?

フリーズはなった事無いな。
918白ロムさん:2008/02/08(金) 09:51:21 ID:kpNFc33b0
世の中にはハズレをつかんでしまう運の悪い人がいるんだなぁ。
919白ロムさん:2008/02/08(金) 10:13:00 ID:cQ43sxVFO
エッ?俺ってハズレつかんでんの?(´・ω・`)

今までそんな風に思ってなかったよ_| ̄|○
それほど深刻な感じのトラブルじゃなかったし、それ以外は何も無いしなぁ……そっかぁ俺のハズレかぁ…orzorzorz
920白ロムさん:2008/02/08(金) 10:50:43 ID:TBXSbz/NO
今の新しい携帯って勝手に電源落ちるらしいぜ
そんなに気にする事ないって
921白ロムさん:2008/02/08(金) 12:19:34 ID:sGSGyyh90
実は処理がABENDを検出すると強制的に電源OFFロジックにしています
フリーズするよりかは・・・ いいでしょ・・・
それでも、フリーズしちゃうケースがあるんだけどね・・・
922白ロムさん:2008/02/08(金) 13:06:55 ID:d7NtoM4IO
54Tにバイオハザード4とMGSはいつ頃対応しますか?
4月までに対応しそうなら54Tにしようと思います
923白ロムさん:2008/02/08(金) 14:35:19 ID:Ra/PwumC0
54SA予約してしまった…
まあ、万が一はずれでもカード差し替えれば54Tにすぐ戻れるから安心か…
924白ロムさん:2008/02/08(金) 15:22:14 ID:4EQc6AS10
購入したまず最初にするお勧め設定とかDLすべきものは何かあるかな?
とりあえず電池の持ちの悪さは聞いてたので液晶の明るさを2にしてみたり各種操作音を
消してみた。他にどんな事したらいいだろう?。
925白ロムさん:2008/02/08(金) 15:43:27 ID:NW9nTJ3d0
福井のauショップにゃ54T緑がまだ新品継続販売中!
926白ロムさん:2008/02/08(金) 15:48:05 ID:d7NtoM4IO
>>924ニュースフラッシュを解除することかな。
一時間に一回更新するから意外と電池を使う


あと電波の変化が多いところでは電源切るか電源OFF
例えば電車や車での移動中
927白ロムさん:2008/02/08(金) 15:53:24 ID:+jLhSAz8O
>>926
わざわざ電源オフにしなくても、電波オフで十分だろ。
毎回、毎回、電源切ったり入れたりなんて面倒極まりないだろ。
928白ロムさん:2008/02/08(金) 15:56:58 ID:j1kLmhbjO
ラララライ!
929白ロムさん:2008/02/08(金) 16:04:12 ID:cQ43sxVFO
そういえばコレが出た頃は、「液晶が黄ばんでる」だの「ガタつきが…」とか「液晶とカバーのすき間が…」なんてカキコミばっかりだったな('A`)

54SAんトコ見てたら機能的な話題が割りと多かった様な……
930白ロムさん:2008/02/08(金) 16:29:10 ID:0xxZPRFt0
関西機種変0円って、大阪にもある?
どのへんかオシエテホシイ
931924:2008/02/08(金) 16:39:31 ID:7hNwTCFYO
さっきの書き込み直後PCがアクセス規制に…imonaDLして初カキコ
>926
せめて一日2、3回ならいいんですけどそんな設定は無さそうですね。
実は電源ON/OFFはかなり電気食うそうです。山で遭難した時は電波状況でひんぱんに電源弄るより
ほったらかしかオフラインモードにするべきだそうです。

まずimona、次は何入れよう?Jホンの時のアプリは移植不可?
着メロは一部無理だった…頑張って手打ちした着メロなのに。
最近の機種は手打ち出来ないんですね。
932白ロムさん:2008/02/08(金) 16:53:28 ID:R57j6FJcO
W54TとD-snap SD950NとのBluetooth接続できるんですか? 知ってる方教えてもらえませんか。
933白ロムさん:2008/02/08(金) 17:56:19 ID:VWBGMAQZ0
W54SA発売延期って電話が来たんですが。
934白ロムさん:2008/02/08(金) 18:07:14 ID:Wj8PFeqm0
AUショップ電話しまくればまだどっか間に合うでしょ
関東なら浦安で全色在庫見っけ
¥一万だけど
935白ロムさん:2008/02/08(金) 18:19:07 ID:WyqeLRdf0
54SA延期で祭りになってるな。54T以外のau機はなんだか悲惨だな、、、
936白ロムさん:2008/02/08(金) 18:37:23 ID:cQ43sxVFO
延期どころか回収らしいね。
au\(^o^)/オワタ
937白ロムさん:2008/02/08(金) 18:40:36 ID:1I+FgVURO
自分はショップに行き在庫が有るショップを紹介してもらった。
54SAを待たずに良かった(^_^)v
938白ロムさん:2008/02/08(金) 18:49:41 ID:TBXSbz/NO
まあ今のところAUで高機能という点ではW54Tだろな
54SAはTV出力ないみたいだし。
カーナビに繋いでワンセグ重宝してる
データ容量1GBも気に入ってるしこの携帯にしてよかったと思う。電池はどうにもならんけど(^_^;)
売りのBluetooth使うと加速的になくなるww
939白ロムさん:2008/02/08(金) 19:10:37 ID:ypQpZ4IzO
>>936
au歴8年だけど今のauはマジ終わってると思う
940白ロムさん:2008/02/08(金) 19:27:54 ID:Ystl3FgUO
お詫びに予備電池サービス
941白ロムさん:2008/02/08(金) 19:31:42 ID:dVaMI0s30
54SAスレ見てきた

なんかすげー同情した('A`)
6Xシリーズに期待した方がいいとオモ
942白ロムさん:2008/02/08(金) 19:32:49 ID:r2mwLT9RO
>>935-936
54Tも、名文化されて正式には言われていないものの、発売延期はしたよ。

ところで、丸形イヤホンをなくしたから、auショップに買いに行ったら、au共通のが500円弱、53Tや55T向けの東芝製が430円なのに、54T向け東芝製が1100いくらとはどーゆーことじゃい
しかも、端子は変わらないし。
店員の方にも、保証はないが、まずおそらく使えると言われるし。
というわけで俺は53T向けの買ったw
943白ロムさん:2008/02/08(金) 19:54:27 ID:r2mwLT9RO
54SAの現状がわからない人にまとめ

2/7 発売開始
2/8 アプリに不具合、全品回収のうえ、発売中止
発売日は未定
944白ロムさん:2008/02/08(金) 20:48:14 ID:zsOt+xqs0
>>935
W54Tはau黄金期の最後の花火だろうきっと
945白ロムさん:2008/02/08(金) 21:03:01 ID:6ENSJ4qe0
W54SAを狙ってたが、まさか延期とは…。

一昨日W54Tに機種変更しておいて正解だった。
946白ロムさん:2008/02/08(金) 21:05:41 ID:ax54kaRU0
>>862
馬鹿にしないでもらいたい、F905iとW54Tとでは、格が違う。
F905i(神機種)>>>>>>>>>>>W54T(糞機種)


947白ロムさん:2008/02/08(金) 21:52:03 ID:cQ43sxVFO
>>946 ( ´,_ゝ`)フッ
948白ロムさん:2008/02/08(金) 21:59:01 ID:3DwuHEs40
漏れも54SAやめて54Tに機種変して正解だった。
949白ロムさん:2008/02/08(金) 22:16:47 ID:TBXSbz/NO
W54Tこそが最強

W54Tこそが最高
950白ロムさん:2008/02/08(金) 22:23:55 ID:E5C53m84O
奈良だけど県内に在庫あるかな・・・
明日かえるつもりなんだけど948さんはauショップで購入したんですか??
951白ロムさん:2008/02/08(金) 22:36:35 ID:1I+FgVURO
通話する時 スライドしないと駄目かな?
952白ロムさん:2008/02/08(金) 22:53:12 ID:sEBGnJ1K0
>>951
スライド閉じてても通話できる
W22H使ってた俺からすればスライドオープンで通話開始できたらよかったのにとちょっと惜しい
953白ロムさん:2008/02/08(金) 23:08:02 ID:1I+FgVURO
>>952
ありがとう御座います!相手に声が届いているか心配で…
954白ロムさん:2008/02/08(金) 23:28:10 ID:cQ43sxVFO
>>952 オープン通話あるよ

電話帳→*グループ編集→グループ選択→オープン通話設定ON・OFF
955白ロムさん:2008/02/08(金) 23:41:10 ID:sEBGnJ1K0
>>954
つまりすべてのグループをオープン通話にすればおkと・…

マジでサンクス!早速設定してくるんだぜ…
956白ロムさん:2008/02/08(金) 23:58:37 ID:aVCNESsD0
俺の54Tですが、液晶画面上端部の中心あたり
(EメールCメールの受信マークが出るところ)に
うっすら淡い墨色のしみができてます(2mm四方くらい)
落としたり強く圧迫したりはないです。
同じような症状があった方いますか?
クレームで修理してもらえるかな・・・
957白ロムさん:2008/02/09(土) 00:09:43 ID:FOujzZiZ0
>>956
急激な温度変化は無かったか?
寒い外から暖かい部屋に入ったとか
少し様子見て、直らなければ文句言ってもいいんじゃないだろうか…
958956:2008/02/09(土) 00:30:40 ID:vQPUk9wN0
>>957
そっか温度変化ね・・・こんな時期だし無いことはないな
仕事柄室内⇔室外出たり入ったりは多い方かも。
でも昨日から気になりだしてちょこちょこ気にして見るんだけど
消える気配がない・・・
バックが白の時ならメールでも写真でもシミになるんで
気になるんだよねorz
959白ロムさん:2008/02/09(土) 05:03:14 ID:6Gcn417PO
54SAスレは悲惨な事になってる…なんか祭りの最中に葬式始まったみたいな感じ('A`)?

見てると喜怒哀楽が入り交じっててチョット(´・ω・`)カワイソス
960白ロムさん:2008/02/09(土) 06:54:14 ID:WVlibiCEO
52Tみたく沢山アップデートして面倒見てくれるといいよね
961白ロムさん:2008/02/09(土) 07:06:34 ID:4sRi+7nP0
本当か嘘かは分からんが、無いとは言えないからとりあえず張る。
3000万達成の見込みが無くなったから前倒しなのか?
これで株価が上がったら笑いものだが。

315 :非通知さん [sage] :2008/02/09(土) 06:52:00 ID:BW//+2F+0
小野寺社長の早期勇退が決定
今回のTCA発表の加入者数純増結果でauは完全にソフトバンクに負けた。
どうやら今月もauの機種は売れていないらしい。

今年度いっぱいで辞める予定だった小野寺社長が社長職を退く事が前倒しになるようだ。
今日、昼に一緒に俺の部長と食事をしたのだがその時そんな話をしていた。

でも会長としてKDDIには残るらしい。足を引っ張るのはやめてほしい。
962白ロムさん:2008/02/09(土) 10:51:28 ID:X3OITfO6O
W54TのBluetoothでEZムービーとかの動画の音声はとばせないのかな?
教えてエロい人
963白ロムさん:2008/02/09(土) 11:12:00 ID:+FssVCZsO
>>954
あなた良い人ね

しゃぶらせて下さいな(*^_^*)
964白ロムさん:2008/02/09(土) 11:18:47 ID:YqWbMSQr0
頭おかしいのか?

これからau機種は順次
KCP+搭載されていくんだぞ
マルチウィンドウやVIVID UIも無い
54Tは、もはや高機能でも多機能でもない

むしろ出来ることの少ない旧機種

965白ロムさん:2008/02/09(土) 11:29:39 ID:T+0dpiw70
>>964
アホかおまえ?
次世代の最高機種が発表されるまでのツナギには54T以外の選択肢はないだろ。AUユーザーには。
誰でも分かってることをさも得意げに言うな。
毎年冬、春モデルは糞機種ばかりだから54Tを昨年夏に買ったやつが一番賢い。
966白ロムさん:2008/02/09(土) 11:53:46 ID:Vd+zb/Yh0
>>964
でもWQVGA(笑)じゃあなあw
967白ロムさん:2008/02/09(土) 11:58:18 ID:a+NoxyAW0
いまだにBTがついてるWVGAの機種が出てない件
968白ロムさん:2008/02/09(土) 12:02:08 ID:Dn1LrKzq0
>>967
つ W54SA

あ!一時発売中止になったんだっけ?
サーセンw
969白ロムさん:2008/02/09(土) 12:24:50 ID:0X5c9Fc50
ほんとかけこみ変更で54Tにしておいてよかったとつくづく思うよ。
秋モデル終わってたというか、auが終わってるんだな。
もしかしたら54Tがau最後の機種になるかもしれないから
大事に使うことにするよ。
970白ロムさん:2008/02/09(土) 13:17:51 ID:cHy9gm3r0
発売日に買うような人やW52Tから変えた人は飽きちゃったかもしれないけど、
いいんじゃないの。おれは変えるけど。
971白ロムさん:2008/02/09(土) 13:45:49 ID:3WDeHvle0
>>950
遅レス失礼
私はあうショップで機種変しました。
地方ならまだ在庫あると思うので取り寄せられるのでは・・・
972白ロムさん:2008/02/09(土) 14:02:06 ID:X3OITfO6O
携帯にマルチウィンドウなんかいらねーだろ?
973白ロムさん:2008/02/09(土) 14:07:14 ID:syMSaI1D0
54SAもっさりだっていうしKPC+自体廉価規格だからなあ。ただauはこのまま
ハイスペを無視した戦略続けてたら絶対ジリ貧になるな。
974白ロムさん:2008/02/09(土) 14:23:57 ID:+NmLeJ8yO
電池表示2個だったのに急に【充電してください】
となることがたまにあるんだけどなんだろう?
975白ロムさん:2008/02/09(土) 14:25:10 ID:6G897JQM0
>>974
この携帯、電池残量2から0になるのものすごく
早いと思う。
2になったらすぐに充電してます。
976白ロムさん:2008/02/09(土) 14:29:01 ID:+NmLeJ8yO
>>975
2個だからまだ大丈夫だろうと思ってるとなるんだよねorz

とりあえず早めに充電してみます。サンクス
977白ロムさん:2008/02/09(土) 14:40:22 ID:yAN3I+qXO
発売当初から言われてたけど、この携帯は電池持ちが異常に悪い。
擁護厨は使い方次第とか必死に言ってたけど、他の携帯より電池保たないのは明らかだから。
最近ではもう普通に使ってると、充電なしでは一日保たなくなった。

本当にダメダメ携帯だなー
978白ロムさん:2008/02/09(土) 14:56:50 ID:bqZJ4ho7O
>>977
まぁそう言うなよ…
どこかに魅力感じて折角買ったんだ、マメに充電して使って行こうや。
俺はW54Tがau最期のマシンになるかもしれないから愛を注ぐぜ…
979白ロムさん:2008/02/09(土) 15:08:18 ID:syMSaI1D0
>>977
このスレでも散々電池持ちは悪いってみんな言ってるじゃん。今更なに言ってんだか。
980白ロムさん:2008/02/09(土) 15:17:47 ID:Aj9yaO/c0
純正品と同じ寸法で容量の大きいサードパーティー製のバッテリーってないの?
ウイルコムのzero3にはあるんだけどな
981白ロムさん:2008/02/09(土) 15:51:46 ID:X3OITfO6O
>>980

それ作ったら売れそうだなww
982白ロムさん:2008/02/09(土) 17:19:37 ID:6Gcn417PO
そろそろ次スレの時期だな('A`)
983白ロムさん:2008/02/09(土) 17:20:12 ID:i2ZJW6qaO
初期の携帯には別売りオプションで
容量の大きな分厚い電池があったんだがなぁ…
984白ロムさん:2008/02/09(土) 17:32:16 ID:cHy9gm3r0
X Seriesにはあるよ。分厚いの。
985白ロムさん:2008/02/09(土) 17:47:44 ID:aufdpfOH0
これ、灰ロムでワンセグとかampとか使えますかね?
986白ロムさん:2008/02/09(土) 17:51:41 ID:cwgyBCJUO
>>971
ありがとう。
今日は雪の影響で道が危険なので明日、近くのショップまで行ってみます。
987白ロムさん:2008/02/09(土) 18:43:44 ID:9Wg8d49k0
次スレ

au WIN W54T by TOSHIBA Part.51
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1202549768/
988白ロムさん:2008/02/09(土) 19:31:02 ID:6Gcn417PO
>>987
   *   *
 *   + GJ!
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  *
989白ロムさん:2008/02/09(土) 19:44:23 ID:dzVHaYRR0
W54SAのコケで、au内じゃW54Tが神で確定しちゃったな…
docomo/禿と比べると、平凡orそれ以下のポジション程度のはずなのに。
990白ロムさん:2008/02/09(土) 19:46:01 ID:0QZp2fmG0
   _[SoftBankSHOP]_
   `/\\\\\\\\\
   //┏\\\\\\\\\
  γ三ヽリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ
  {ニ大ニ}| [][][]  ∧∧     |
  {ニ人ニ}|[][][][][](・∀・)    |
  {ニ気ニ}|[][][][][](つ[]      |
  ヽ三ノ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  "┗┛""""""""""""""""""
 _____/|_____________________
|  いらっしゃい!いらっしゃい!いらっしゃい!いらっしゃ〜い! |
|  新機種勢揃いだよ!学生さんは基本料金3年間0円だよ〜!|

契約者数9ヵ月連続1位のソフトバンクは、常に次のことを考えています。ご期待ください

ホットニュース

 本日付けで22万の契約を軽く突破。二月の純増数は22万契約以上

ついに1800万台にのりました。ソフトバンクおめでとうございます。
991白ロムさん:2008/02/09(土) 20:04:59 ID:F6nknuiw0
次スレ

au WIN W54T by TOSHIBA Part.50
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/appli/1199285069/
992白ロムさん:2008/02/09(土) 20:28:39 ID:/3oixkqd0
次スレ

au WIN W54T by TOSHIBA Part.51
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1202549768/
993白ロムさん:2008/02/09(土) 21:24:15 ID:KKfQXhZQO
>>991
(゚д゚:三;゚д゚)アレッ。
どこだここ
994白ロムさん:2008/02/09(土) 21:25:38 ID:KKfQXhZQO
しかしまだスレのびるね〜
995白ロムさん:2008/02/09(土) 22:05:26 ID:nTkwYPQh0
まぁここはマターリといこうよ
996白ロムさん:2008/02/09(土) 22:52:04 ID:21fO2ILI0
997白ロムさん:2008/02/09(土) 22:59:44 ID:0yUKJ/yd0
998白ロムさん:2008/02/09(土) 23:03:18 ID:6Gcn417PO
999白ロムさん:2008/02/09(土) 23:06:03 ID:ywojFh7y0
999
1000白ロムさん:2008/02/09(土) 23:06:31 ID:DWK5VJBJ0
>>1000ならW54T増産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。