SoftBank 920T by TOSHIBA Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2007年12月15日発売 SoftBankmobile 東芝 920T のスレです。

◇◇ 仕様 ◇◇
【サイズ】             約51×112×18.5o (クローズ時)
【質量】               約135g
【連続通話時間(静止状態)】 約200分  TVコール約100分
【連続待受時間(静止状態)】 約400時間
【連続ワンセグ視聴時間】   約4時間
【連続音楽再生時間】     約17時間
【充電時間】            約140分
【ディスプレイサイズ】      約3インチ
【ディスプレイドット数】     480×800ドット (ワイドVGA)
【ディスプレイカラー】      最大26万色相当 (TFTカラー)
【モバイルカメラ】        メイン/3.2メガピクセルCMOS サブ/32万画素CMOS
【サウンド】            128和音
【データフォルダ】        約1GB
【バッテリー容量】        約930mAh
【カラー】 ホワイト/シャンパンゴールド/ブラウン/ピンク
2白ロムさん:2007/12/17(月) 19:08:11 ID:LcKJTRNZ0
詳細は↓をチェック

920Tサイト
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/softbank/920t/920t_menu.htm
ITmedia 記事一覧
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/kw/920t.html
ケータイwatch 記事
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36811.html
────────────────────────────────────
前スレ
【スライド?】SoftBank 920T【2軸?】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1190976390
3白ロムさん:2007/12/17(月) 19:11:44 ID:m2XUsuEn0
mp3は直接再生できるのかな?
4白ロムさん:2007/12/17(月) 19:34:37 ID:9kXIH6560
乙です
今日やっとモック見てきました。
シャンパンゴールドがいいか、無難なホワイトにするか・・・。
買うときに大いに悩もうと思います。
5白ロムさん:2007/12/17(月) 19:46:44 ID:Wozm1xku0
おいおい
この機種のブラウンカッコよくないか?

見るだけでテンションあがるゼ
6白ロムさん:2007/12/17(月) 20:23:03 ID:f4f0PjZJ0
>>5
ヽ(・∀・)ノヽ(・∀・)ノ●ウンコー●ウンコー
7白ロムさん:2007/12/17(月) 20:24:28 ID:7iX0Vq7j0
>>1
乙でございます。
はっきりいって、スライドでこいつのブラウンみたいな色してるやつはどのキャリアにもない。
一見やんちゃチックなスライドも、しっぶいブラウンでひときわおしゃれな大人の携帯に仕上がってる。
スペックもドコモ905なんかにゃ全然引けをとらない、ソフトバンクこの冬のラインナップ最強機種!
これは912SHに次ぐ一台はおいときたい携帯です。
8白ロムさん:2007/12/17(月) 20:28:22 ID:lNiiC6Tl0
WVGA待画(480×800)

投稿 Flash メニュー 他サイズ豊富で追加早い
http://qwe.ne.jp/

イラスト 画質良 女性向 他サイズも豊富
http://www2.raidway.ne.jp/~yoyo/k-tai/

あぷろだ 随時追加 2次元
http://ime.nu/wing2.jp/~wvga/

あぷろだ by aimew  随時追加
http://ime.nu/aimew.jp/wvga/

あぷろだ 随時追加
http://wvga.3.tool.ms/

あぷろだ 随時追加
http://atura.jp/bbs/top/wvga/

拾画 追加ではなく時々差し替え
http://www.k4.dion.ne.jp/~students/update.html

単色待ち受け作成(サイズ自由)
http://www.kazina.com/i/mm/irogami/
9白ロムさん:2007/12/17(月) 20:28:37 ID:QBqQRDlF0
東芝も、たま〜に本気出すから侮れんな
10白ロムさん:2007/12/17(月) 21:29:52 ID:c5KsRrPP0
チラシ見たときは茶が良いなと思ったけど実物見たら金のがよく見えたから金買った。
11白ロムさん:2007/12/17(月) 21:29:55 ID:WvpP8Aqa0
スライドとかサイクロイドってモロいイメージがあるんだけど実際どう?
12白ロムさん:2007/12/17(月) 21:40:24 ID:f9oUTIWOO
店に白しか無かったから白を購入
910Tからの変更で、半日いじり倒してるんだがボタン配置に全く慣れないw
13白ロムさん:2007/12/17(月) 22:00:16 ID:c5KsRrPP0
サイクロイド持ってるけど別に脆くはないよ
14白ロムさん:2007/12/17(月) 22:10:39 ID:Hh39CovwO
やっぱり東芝もシャープと共に
常にSBを引っ張る存在でいてほしい
15白ロムさん:2007/12/17(月) 22:16:00 ID:JkZWvtES0
そういえば、カメラの性能ってどうなの?
16白ロムさん:2007/12/17(月) 22:16:57 ID:2nq7gIZi0
白=3
桃=2
茶=7
金=4

905SHから変えたんだが
シャープ機よりもモッサリ感があるような

ボタンを速く押しすぎると入力が追いつかない
「お」を入力したのに「え」だったり…
17白ロムさん:2007/12/17(月) 22:17:38 ID:W7e1dVYnO
今週中に絶対ゴールドをゲトしてくるぜwktk
18白ロムさん:2007/12/17(月) 22:18:39 ID:O88NtDfl0
白=3
桃=2
茶=8
金=4

卓上ホルダ高くて萎えた
不便だから買ったけど。
19白ロムさん:2007/12/17(月) 22:22:14 ID:c5KsRrPP0
俺も元々905SHを使ってて920Tをメイン機にしたくち。
確かに905SHのほうが反応がいい気がするけど特に気にはならない。

卓上ホルダも高いけどワイヤレスイヤホンなんてもっと・・・
20白ロムさん :2007/12/17(月) 22:24:18 ID:0pVm1ggu0
21白ロムさん:2007/12/17(月) 22:25:25 ID:QBqQRDlF0
卓ホルなんて、しばらく我慢して1000ポイントで交換したほうが良くね?
22白ロムさん:2007/12/17(月) 22:39:02 ID:RB4Cy1Pj0
で、911Tのギザギザフォントは改善されたのか?
23白ロムさん:2007/12/17(月) 22:52:12 ID:a9ZvC5ME0
>>18
卓ホルいくらだった?
24白ロムさん:2007/12/17(月) 23:11:04 ID:Q9y7BaRv0
初期状態で張ってある画面保護のフィルムって、
画面の枠内にぴったりと貼ってあるやつのことですか?

市販のフィルムを使うときははがすものなのかなぁ
25白ロムさん:2007/12/17(月) 23:18:53 ID:oCvo7M+YO
>>22
東芝の美しい倍角フォントは健在だよ

シャープ?字の縁がVGA対応になっただけで字としては落書きレベルじゃん。
26白ロムさん:2007/12/17(月) 23:20:49 ID:/mlZbSOH0
フォント選択もあればいいのにな。
前に使ってたなんかの機種だと、丸文字やら行書体やらあってよかったのに。
27白ロムさん:2007/12/17(月) 23:27:05 ID:YT7d+rwQ0
白=3
桃=2
茶=9
金=4

MNPで初禿電&東芝
なんか違いすぎるが、満足
28白ロムさん:2007/12/17(月) 23:46:12 ID:kmSPBw0Z0
なんか911 920と来て、東芝が俄然購入視野に入ってきた。
J-SH03からずっとSHARPだから手が出なかったが次に買い替える時くらいには東芝とSHARPで迷うかも。
たまにギザフォントは気になるが、気にしない気にしない
29白ロムさん:2007/12/17(月) 23:51:31 ID:PpLRBnMV0
東芝が 腕を振るって端末を作れるのはソフトバンクだけだからな
気合が入ろうってもんだぜ
30白ロムさん:2007/12/18(火) 00:03:21 ID:pJMDs73N0
31sage:2007/12/18(火) 00:30:39 ID:yO8lvjueO
白=3
桃=2
茶=10
金=4


903SHから機種変
ボタン配置に戸惑ってるがすぐ慣れるだろ
32白ロムさん:2007/12/18(火) 00:32:01 ID:0IMGIyVs0
昔、902Tを使ってたんだけど、あのギザギザ文字が
VGAなはずの920Tでも使用されてということ?
さすがに少しは改善されてるのでしょうか?
33白ロムさん:2007/12/18(火) 00:39:49 ID:3vNuPb510
ワイヤレスコントローラは白ロムでももらえるの?
34白ロムさん:2007/12/18(火) 01:33:16 ID:ox1JLp350
応募ページで固体識別番号チェックしてるみたい。
前持ち主がプレゼント応募してなければもらえるんじゃないかな。
35白ロムさん :2007/12/18(火) 02:18:22 ID:2d3fUC/40
だれかフォントの写真をupしてくれ
公式サイトのはあんまちゃんと見えないし
俺は絶対ピンク買う
36白ロムさん:2007/12/18(火) 02:46:18 ID:3wsNXBhb0
畜生・・・ニコニコモバイルが見られない・・・
37白ロムさん:2007/12/18(火) 02:48:03 ID:hZaBR6t90
705NK持ちなんだけどカメラは同等くらい?
やっぱりレンズ差が出るかな。
38白ロムさん:2007/12/18(火) 02:53:19 ID:mbrmuv1C0
携帯デコと画面デコって何がちゃうねん?と思ってたら、
携帯デコは全部統一して変えてくれるのね。
東芝犬以外のキャラものとか出したらいいのにな。
SHみたいに有料で。
好きなキャラとかテーマだったらお金出しても良い。

>35
フォントの写真って、ヤフーの画面とかメニューリストの画面
とか?それともメール?
うp場所教えてくれればうpするよ?
39白ロムさん:2007/12/18(火) 08:06:20 ID:kLfbbkUb0
>>35
カタログのメール表示の比較ページじゃダメなのか?
40白ロムさん:2007/12/18(火) 08:41:04 ID:3vNuPb510
>>34
ありがとう。
オクで20,000円位になったら買いたい。
年内に買えるかな。ちなみに金か白。
桃なら余裕で買えそうだけど。
41白ロムさん:2007/12/18(火) 09:40:47 ID:MFBKYs0W0
評判よさげだし601Tから買い換えようかな
海外で使えれば完璧だったんだが

もうすぐ新くーまんに会える(;´Д`)
42白ロムさん:2007/12/18(火) 11:28:34 ID:v0jWe+0c0
このスレでは茶が人気ですね〜。
店頭でみた自分もやぱり茶色がお気に入りだ。
ピンクの人はキーライト何色でしたか?
43白ロムさん:2007/12/18(火) 11:39:53 ID:r4clotomO
よし、夕べ許可おりた。

ブラウン購入する。初めてのスライド&GPS機種だヽ(´ー`)ノわーい
44白ロムさん:2007/12/18(火) 11:41:55 ID:aQPdQOY90
オクで2万円になるのは年明けか、2月に入ってからか。
今のところ落札平均は3万越え。
45白ロムさん:2007/12/18(火) 11:56:42 ID:035hQfVq0
しかし911Tが下がらない現状ではどうなんbだろう
46白ロムさん:2007/12/18(火) 12:40:18 ID:fcMujBmJO
カクカクフォントのせいでSHよりウェブが見づらい。
47白ロムさん:2007/12/18(火) 12:42:31 ID:jVT8A59FQ
jigのベンチマークやってくれw
48白ロムさん:2007/12/18(火) 12:53:37 ID:035hQfVq0
SHのフォントはあり得ないぐらい綺麗だから、あれを見ちゃったらもうきつい
49白ロムさん:2007/12/18(火) 12:55:06 ID:p/kE9slRO
一昨日、旦那と、この携帯に変えました(^-^)
旦那が白で、私がピンクです。
旦那はDoCoMoのパナソニックから。私が、シャープからこの携帯。
スライドも初めてだし、ワンセグも東芝も、初だから、ウキウキです(^-^)
卓上ホルダも頼んだし、満足です!
ピンクのボタンのバックライトは、あまり綺麗じゃないかも。
白はボタンが透けて、きれいに光りますが、ピンクは、透けないので…
50白ロムさん:2007/12/18(火) 13:11:29 ID:80/tlqcK0
Bluetoothワイヤレスコントローラっていつ届くんだろうね。
抽選じゃないから申し込んだ順に発想だよね。
早いうちに申し込んだほうがやはりいいだろうな。
51白ロムさん:2007/12/18(火) 13:12:30 ID:80/tlqcK0
×発想
○発送

定価で買うと5000円以上はするのかな?
52白ロムさん :2007/12/18(火) 13:38:16 ID:2d3fUC/40
バックライトって色によって違うの?
ちょっと脳内に入ってる人まとめて欲しい
あと文字の太さって変えれます?
53白ロムさん:2007/12/18(火) 14:01:33 ID:XQWqPkg30
技術的には全くもって難しい物じゃないのに
何故フォントを改善しないのか理解に苦しむ
モノは良いのに勿体無いよ
東芝しっかりしろ
54白ロムさん:2007/12/18(火) 14:29:44 ID:3wsNXBhb0
MYカーナビ起動おせエエエエエエエ!

ナビは素直に車載ナビ使おう・・・。(´・ω・`)

ところで、USB充電ケーブルしかついてないってのはどうにかならんのか。
PCつかえない環境だと、充電すら出来ん。
しかもこれまでの充電器が使えない。

ハンズフリー用の平型プラグもない。運転中のハンズフリー通話が出来ないのは、営業職には致命的。
丸一日営業の車移動では、これまでの周辺機器資産が何一つ使えない。
ふざけてんのかと。

青歯リモコンも発注したけど、充電切れたときのために有線マイクも確保したいが、どうにかならんのか。
55白ロムさん:2007/12/18(火) 14:31:04 ID:lBtxdQHi0
白=3
桃=2
茶=10
金=5

茶を買う気でショップへ行ったのに
モックを見たら金が良くなって金get。
中のソフト以外はよくできてると思う。
いい加減そろそろUI&フォントを変えて欲しい。
56白ロムさん:2007/12/18(火) 14:42:44 ID:3wsNXBhb0
忘れてた。

白=4 ←
桃=2
茶=10
金=5

白と金で迷って、結局白。
汚れが目立ちそうだが、PC用のウェットティッシュで拭けばいいや。
57白ロムさん:2007/12/18(火) 14:43:15 ID:lBtxdQHi0
>>54
俺が買ったSBショップは、キャンペーンとかで
充電器無料でくれたよ。専用の物なのかと思ったら
シャープ製だったw 型番ZTDAA1
卓上ホルダは買うのが勿体なかったんでポイントで注文。
あとはコントローラーの到着を待つだけ。
58白ロムさん:2007/12/18(火) 14:44:35 ID:jKJow0EI0
自分は昨日、茶を買いに行ったが金が高級感があってとても迷ってしまい
結局機種変せずに帰宅。
はやく803Tを卒業したいのに…
59白ロムさん:2007/12/18(火) 14:48:11 ID:3wsNXBhb0
>>57
うらやましす・・・・(´・ω・`)
お金出して買っちゃった。
型番、製造メーカーおなじ。
卓上ホルダは買わないつもりだけれども・・・
60白ロムさん:2007/12/18(火) 14:50:36 ID:m3A84RgC0
卓上ホルダって重要だと思うんだけど。
いちいち直挿し充電だと、コネクタがバカになると聞いたんだけど。
61白ロムさん:2007/12/18(火) 15:03:16 ID:3wsNXBhb0
>>60
よく聞くけど、線つないだまんまやたらと動かしたりしなければ無問題。
どうせ充電するのは夜寝るときとかだし。

充電中に電話したりメールしたりで散々ふり回せば、そりゃ壊れる。

ちなみに、卓上ホルダも数日使わないで放っておいたりすると、接点が汚れてうまく充電できなくなったりする。
夜卓上ホルダにおいて朝持ち出し、充電が出来ていなかったときの虚脱感といったらもう・・・
62白ロムさん:2007/12/18(火) 15:07:53 ID:m3A84RgC0
>>61
何を根拠に無問題と言っているのかよくわからないんだけど。
毎日毎日抜き差ししてればコネクタもコネクタカバーも壊れるでしょ。
卓上ホルダの接点汚れなんて接点復活スプレーや、
最悪卓上ホルダだけ買い換えればいいだけ出し。

そー言えば卓上ホルダって2500円ぐらいっていわれた気がする。
1000ポイントで変えるの?
63白ロムさん:2007/12/18(火) 15:08:58 ID:m3A84RgC0
×変える
○買える
スマソ
64白ロムさん:2007/12/18(火) 15:13:37 ID:lBtxdQHi0
>>62
まぁ価値観は人それぞれだからいいじゃまいか。
俺はカバー外すのが面倒なんでホルダー必須。
通常通り1000ポイントで交換可能だったよ。
注文から3日程度で発送。
65白ロムさん:2007/12/18(火) 15:18:30 ID:3wsNXBhb0
>>62
うちの使い方では、そんなに気にするほど壊れやすいもんでもないということ。
変な突っかかり方するなよ。
そりゃ長年使ってればいつかは壊れるだろうが、少なくとも、一年半から二年で交換するうちの使い方ではそれで壊れた事はない。
5年も6年もつかったり、それこそつないだまま頻繁に操作を繰り返すような使い方で使ってれば、そりゃいつかはこわれる。

そういう程度問題の話に突っ込むのは野暮ってものだ。

あ、もちろん、920Tのコネクタが壊れやすいという仕様のサプライズはあるかもしれないが、それがわかるのはここ一ヶ月くらい過ぎてからだろうなあ。
66白ロムさん:2007/12/18(火) 15:29:26 ID:m3A84RgC0
>>65
なんか雰囲気悪くしてすまん。
10年以上携帯を使っていてコネクタ直挿しで充電する状況に
陥っている今に焦りを感じているだけかもしれん。
発売と同時に卓上ホルダを用意しろよ。。onz

>>64
1000ポイントで買えるとは…。本体購入時に全部つかっちまった。
その辺の説明してくれよ…、上野Shopのおねーさん。。
67白ロムさん:2007/12/18(火) 16:55:38 ID:Tb4KOs+0O
接点汚れて満充電できなくなったりするよね
俺はカバーもコネクタも潰したことないなぁ
68白ロムさん:2007/12/18(火) 17:11:59 ID:nqvoXCqiP
えこじじいktkr
69白ロムさん:2007/12/18(火) 17:37:22 ID:p/kE9slRO
うちは、一年で810SHの充電機をさす部分がこわれたよ。もちろん、全損扱い。
卓上ホルダが壊れる方がいいですよ。
うちも、ポイントで卓上頼みました!
ワンセグ見る時も楽そうだしね(^-^)v
70白ロムさん:2007/12/18(火) 17:53:22 ID:R4Jb2cw0O
附属してた頃から充電台使って無かったけど、ワンセグ見るのとか便利そうだなー
とは思った。

ワンセグ使ってみたら全然受信できなくて萎えた

電池蓋はいつも取れて無くなるけど気にした事は無いw
71白ロムさん:2007/12/18(火) 19:30:05 ID:jg47LmeM0
iMonaの使い勝手どうですか?全画面表示ができるかやフォントの大きさ
選べるか教えてください。
72白ロムさん:2007/12/18(火) 19:36:26 ID:7zUoSOqu0
バッテリの持ちは良いでしょうか?
73白ロムさん:2007/12/18(火) 19:40:51 ID:XQWqPkg30
そういや一番気になる電池持ちの報告が少ないな
気にならない程度にまでは向上したって事なんだろうか
74白ロムさん:2007/12/18(火) 19:47:30 ID:ox1JLp350
>>54
それもこれも全て 購入前に確認しなかった
あんた自身が悪いんじゃんw
75白ロムさん:2007/12/18(火) 19:54:07 ID:VuH1w/8v0
810Tの充電器は使えないのでしょうか?
76白ロムさん:2007/12/18(火) 19:58:43 ID:pJMDs73N0
ちょっと電池のフタの締まりとSDスロットのフタが甘い気がする。
77白ロムさん:2007/12/18(火) 20:00:20 ID:UNStsDgiO
カメラ最悪だぁ〜
78白ロムさん:2007/12/18(火) 20:07:39 ID:UWtABq6P0
>>68
はっきり言っていい?
よくフォントがどーたらこーたら言ってる人居るけど、丸っきり気にならないんですけど?俺が異常なの?
ちなみに912SHと併用です、今日から。
確かに912のフォントはシャープだけど、みんながここで言うほどネットしずらいとか全然俺は感じないな。
ちょっとこだわりが強い人だけじゃね?w

ちなみにこれすっげーいいよw同級生の食いつきもハンパじゃねえw
いまここに彼女と友人居るけど、べたべたいじくってるwスライドにしてはおしゃれって言ってるよ。
おれ自身もおしゃれだと思う。
まだ大学生のぼくでーーーーーーすwwww
79白ロムさん:2007/12/18(火) 20:07:47 ID:CJVGiqPgO
卓上ホルダーはポイントで買った方が得だなw
1000ポイントだから
80白ロムさん:2007/12/18(火) 20:53:03 ID:035hQfVq0
>>78
バカ丸だしだ!
81白ロムさん:2007/12/18(火) 21:11:03 ID:4XvJIKU+0
絶望した!昨今の大学生の低俗ぶりに絶望した!
82白ロムさん:2007/12/18(火) 21:33:11 ID:9Pexi2WbO
バッテリー容量は確か
911Tは840mA
920Tは930mA

若干ずれてるかも知れん
83白ロムさん:2007/12/18(火) 21:33:57 ID:h4JObmYS0
ここで旧帝の俺が颯爽と登場(藁
84白ロムさん:2007/12/18(火) 22:01:18 ID:u+EYmebuO
>>82
いや、容量はわかってるんです。
1日どれ位ペースで使っていつ頃バッテリが切れたか知りたい。
85白ロムさん:2007/12/18(火) 22:06:51 ID:QShaY4I50
ヤフオクでの相場、30000円切っていますね。
うまくいけば25000円くらいで手に入れられそうです。
86白ロムさん:2007/12/18(火) 22:11:14 ID:aQPdQOY90
あら。
ちょっとヤフオクにちょっかい出したら落札できちゃった。
3万円超えると思っていたのになあ。
まあいいか。

白=4
桃=2
茶=11 ←
金=5
87白ロムさん:2007/12/18(火) 22:14:11 ID:R4Jb2cw0O
コナミのアプリが対応してくれないからずーっとネットばっかやってんだけど
すぐ電池無くなる。

まぁ通信してるんだから当たり前だが

大体ネットを連続3〜4時間ぶっ続けしてると電池切れる
電池が死ぬほど熱くなる

まぁ普通に使ってれば余裕で1日もつと思う

鈍行列車で名古屋ー東京間ネットしまくれるほど電池は持たんな
88白ロムさん:2007/12/18(火) 22:24:17 ID:RRXJ14OF0
601Tから911SHに浮気して、920Tに戻ってきましたよ。
やっぱ東芝の方がいいわ。。ユーザの事を考えて作ってる。
SHは上っ面だけで中身がスカスカ。
89白ロムさん:2007/12/18(火) 22:25:42 ID:jlNwDcSh0
メールの「参照」機能を使って、相手からのメールを見ながら返事したいんだけど
「参照」画面のスクロールはどうやったらいいの?

説明書に載ってないみたいで。
90白ロムさん:2007/12/18(火) 22:27:43 ID:R4Jb2cw0O
>>71
imonaは全画面いける
これもそれで書き込んでる

PCが無いわけじゃないよ
アク禁くらってて書けないだけ

文字は小にすると機種の最小と同じ

フォントはやっぱりギザギザだ
見れない事は無いけど、出来れば改善して欲しい。
因みに元904SH使いだけど戻る気にはあんまりならないね

904の時はそんなに気にならなかったけど画面がでかいのは凄くいい。

問題があるとしたら
アプリの対応状況と充電ケーブルの位置。
右手で持ちながら充電はやりにくい。
91白ロムさん:2007/12/18(火) 22:35:44 ID:iQQX4s+SO
>>88

904SHから変えた自分もそう思った。痒いところに手が届くというか。
92白ロムさん:2007/12/18(火) 22:37:35 ID:1TactNcN0
発売翌日に千葉ヨドバシで卓上ホルダーを買った俺が来ましたよ。
2,415円だった。

いちいち充電のやつ蓋あけて刺すのがめんどくさくなったんだよ。
これからずっと使うのに、何回開けて刺すのか考えたら、もうホルダーでいいや
ってなった。

人それぞれだと思うけど、ラクだ。でも、卓上ホルダー、
こんなもんが2500円近くすんのかよ。っていう感じもしたww
93白ロムさん:2007/12/18(火) 22:48:50 ID:c3lvX/Mh0
iMONAやってると、スレ一覧のところで3スレずつくらい移動して、
見たいスレが見れない><

どうすればいいですか?
他の機種の時には無かったことなんで、色々設定いじってもわからない・・・。
94白ロムさん:2007/12/18(火) 22:52:19 ID:PaH8XhAf0
総合的には凄く使いやすい
フォントってアップデートで何とかならんのかな…メール見にくい

白=4
桃=2
茶=12 ←
金=5
95白ロムさん:2007/12/18(火) 22:52:42 ID:KU649ZB7O
メール送え付けは
293KB以下のままかな (・∀・?)
 
96白ロムさん:2007/12/18(火) 22:56:56 ID:h4JObmYS0
東芝はドコモにも端末出せよコラ
あうとかにかまってるんじゃねー
97白ロムさん:2007/12/18(火) 23:12:53 ID:BtftGbYx0
auのw41kからキャリア変えなんだけど、
w41k→920Tへのアドレス帳全件赤外線送信ができない。

誰か教えて
98白ロムさん:2007/12/18(火) 23:25:26 ID:kLfbbkUb0
年明けで1年半以上になるのでそれで買おうとしたけど
25,000円で落とせたのでヤフオク購入。
ポイントで充電器&卓上ホルダーも注文。
正月休みにいじり倒したい。

白=4
桃=2
茶=12
金=6 ←

>>40
ピンク、結構人気あるぞw
99白ロムさん:2007/12/18(火) 23:28:35 ID:bIVfj/Eq0
白=4 桃=2 茶=12 金=5
ダブルスコアー、加藤茶大人気だな
100白ロムさん:2007/12/18(火) 23:28:39 ID:XQWqPkg30
うんこ大人気だな
珍しい機種だ
101白ロムさん:2007/12/18(火) 23:32:25 ID:IQWQrpBiO
ショップで貰ったくーまんカレンダーかわゆす
102白ロムさん:2007/12/18(火) 23:42:48 ID:s0s5K96A0
>>101
むっはー
うらやましす
103白ロムさん:2007/12/18(火) 23:50:00 ID:I+RhZyoH0
デジタルカメラで撮った写真を
全画面表示出来るようになった?
104白ロムさん:2007/12/18(火) 23:50:48 ID:lBtxdQHi0
>>88
俺もSHに浮気して東芝に戻ってきた。
SHの操作性にはとうとう馴れず終いだった。
特にShoinはどうしても馴染めなかった。
フォントやUIのカラーのダサさを除けば
東芝はいいと再確認。

>>92
ドコモは電池パックと卓上ホルダーだけは安いんだよな。
だからSBでオプション価格見ると驚く。
105白ロムさん:2007/12/18(火) 23:57:10 ID:YYLV1lAP0
>>103
俺も気になる。 
誰か詳細頼む。
106白ロムさん:2007/12/19(水) 00:23:02 ID:PES+FZrQO
本体のブックフォルダに
ご愁傷様二ノ宮君がはいってて吹いたw
107白ロムさん:2007/12/19(水) 00:28:12 ID:1rALNk740
>>71
その他のウエイトの設定を大きくとるといいよ

>>103
1枚だけ撮ったけど全画面だったよ
108白ロムさん:2007/12/19(水) 00:29:32 ID:1rALNk740
間違えた>>93だった 
その他のウエイトの設定を大きくとるといいよ
109白ロムさん:2007/12/19(水) 00:36:23 ID:TqmET5WAO
920TのメインカメラがCMOS、911TのメインカメラがMOSどっちのカメラの方が画質がいいの?何が違ってくるの?
両方持ちだけど911Tの方が確実に上だと思うんだけれども...
もしかして自分の920Tだけ初期不良なの?
機種変してかなりヘコんでます
110白ロムさん:2007/12/19(水) 00:38:06 ID:4eKbkbrqO
この機種はもっさり?
今はPだけど、前使ってたW51Tの酷さにやられて以来東芝怖くて。
111白ロムさん:2007/12/19(水) 00:46:23 ID:kIVG0bLo0
カメラは911Tのがいいんすか??!
今911Tで920Tに機種変考えてたんだけどやめようかな…

あ、あと両方ともCMOSっすよね
112白ロムさん:2007/12/19(水) 00:50:42 ID:iJZDnOb00
>>92
まじで?携帯ショップ以外で売ってるんだ。
上野のショップのねーさんは「量販店じゃホルダ扱ってないですよ」とか言ってた。
まじああいうところで働いているやつはビッチが多いな。

mpeg,wma,mp3は再生不可能を確認。
鳥説によるとmp4はできるみたい。
113白ロムさん:2007/12/19(水) 01:01:46 ID:GLsGePOp0
なんかバッテリの持ち悪くない?
ほぼ満充電状態で70分くらい通話したら、電池が空になった。
カタログスペック200分なのに・・・
114白ロムさん:2007/12/19(水) 01:18:17 ID:HjBrkDvQ0
14日に初めてモック見たとき
○ 金-白------------------茶----桃  ×
だった。

16日に2回目見たとき
○ 金-------白------------茶----桃  ×
やっぱり金がカッコイイ!って思った。

でもここでは茶が評判がいいみたいだから、今日3回目見てきたら
○ 金---白茶--------------------桃  ×
茶も悪くないって思えてきたよ。
115白ロムさん:2007/12/19(水) 01:18:42 ID:MNDuVNma0
>>107
それはデジカメモードでの撮影が縦長の撮影になったってこと?
それともフォルダから閲覧するときに回転可能になった、
あるいは勝手に画面いっぱいに表示されるようになったということですか?
116白ロムさん:2007/12/19(水) 01:48:17 ID:YJ0pGrIP0
>>113
確かに、電池のもちが悪い気がする・・・
117白ロムさん:2007/12/19(水) 01:48:48 ID:HjBrkDvQ0
>>44
920SHも発売直後から2〜3日は3万〜4万位してたけど
1週間後には23000〜25000位になって
10日後には20000〜23000位になってる。
118白ロムさん:2007/12/19(水) 01:51:27 ID:iJZDnOb00
機能重視よりバッテリー重視の機種が出たらそれはそれで売れる気がする。
119白ロムさん:2007/12/19(水) 02:09:06 ID:9ea3s+X70
>>118
auにはあるんだよな、W52Hってやつが。わざわざシートキーつけて分厚くするなんて
禿はやらないだろうな
120白ロムさん:2007/12/19(水) 02:15:32 ID:dJRy587d0
>>112
アキバヨド利用者だけど、SoftBank Shopと変わらんよ。
ポイントつくから得だし。
121白ロムさん:2007/12/19(水) 02:33:32 ID:o3i6TqVPO
>>109
できたら撮影画像を両方アップしてもらえませんか?
122白ロムさん:2007/12/19(水) 02:34:00 ID:9PdSKTVw0
メール100件目だったでふよ。 とか お写真100枚でふ! とか、
邪魔だからくーまんOFFにした。

123白ロムさん:2007/12/19(水) 02:44:27 ID:YJ0pGrIP0
>>122
かわいそうなくーまん・・・(´・ω・`)
124白ロムさん:2007/12/19(水) 03:05:40 ID:iJZDnOb00
>>120
情報thx
次回からはヨドバシで買うことにするよ。


くーまん起動までのボタンを押す回数が増えてマンドクサイ…。
125白ロムさん:2007/12/19(水) 03:52:19 ID:YJ0pGrIP0
いまくーまんに”よふかしはからだにわるいでふよ”と心配されてしまった・・・
これは寝なければなるまい。
126白ロムさん:2007/12/19(水) 04:06:26 ID:bXwhk4lbO
スパボ縛りウゼエ!と思っている私はヤフオクで本体を仕入れると良さそうだなっと
127白ロムさん:2007/12/19(水) 07:49:43 ID:qOb90ZIMO
恐らく920SHより電池の持ちはいい
128白ロムさん:2007/12/19(水) 07:54:44 ID:jGqbrmS2O
やべアンチもわきだした。
良機種ほどアンチが喚くからね、みんなこの機種の良さに気付き始めちゃった?
あまのじゃくのおいらはあんまり増えないでと、願ってる
129白ロムさん:2007/12/19(水) 08:01:31 ID:iwJkrPlPO
>>101だけど、他にくーまんカレンダー貰った人いる?
受け取って早速くーまん機能をオンにしたの見られたかな
思い出した様に渡されたw

http://p.pita.st/?m=0bhegcl0

しかしずっと910T使ってたからボタン配置分かりづらい…
130白ロムさん:2007/12/19(水) 08:16:16 ID:6XJ0REmkO
>>120
秋葉原のヨドバシはsoftbankのショップが
くっついてるから、在庫共有してんのかな。
131白ロムさん:2007/12/19(水) 10:07:09 ID:jGqbrmS2O
912SHと二台になって、最強の生活です。
二台並べて(・∀・)ニヤニヤ携帯ヲタw

オレノコト
132白ロムさん:2007/12/19(水) 10:19:06 ID:GLsGePOp0
アンチって、俺か?

キャリアや通信方式が違うから、単純な比較にはならないけど、
WX320K(約10ヶ月使用)で通話2時間は余裕、買ったばかりの920Tでは2時間に満たずに電池切れ。

機能的な面は満足してるけど、出先で割りと電話の多い俺には重要
何か外部バッテリー買ってくるか・・・
133白ロムさん:2007/12/19(水) 10:36:16 ID:OBOUivBRO
905SHから機種変を考えてる者ですが
920Tは迷惑メールをSHのように迷惑メールフォルダに迂回させることを端末側でできますか?
134白ロムさん:2007/12/19(水) 10:41:17 ID:j0xprgPrP
>>131

912SH、920SH、911T、920Tを並べて
ニヤニヤしてますが、ナニカ?w
135白ロムさん:2007/12/19(水) 10:53:35 ID:WqD/nN/R0
>>132
リチウム電池が不活性状態にあるだけだと思う。
何度か継ぎ足し充電してみた?
熱に弱い電池だが、寒いと活性化しないよ。
136白ロムさん:2007/12/19(水) 10:59:00 ID:GWr0uZDV0
>>134
920Tの電池が911Tで使えるか教えて
137白ロムさん:2007/12/19(水) 10:59:22 ID:XpwW2c36O
W54Tのカメラは高評価だったけど920Tはどんな感じ?ワイドじゃなくなっただけかな
138白ロムさん:2007/12/19(水) 11:20:37 ID:9J82s/vjO
>>133は俺も気になる。
V601TからV905SHに変えてソフト面で唯一?良くなったと思った点だけに。
アドレス帳に登録されてない所からのメールは受信時無音無バイブで迷惑フォルダに自動振り分け機能。
139白ロムさん:2007/12/19(水) 11:29:53 ID:4xBNLLhU0
これ店頭でモック触ったら外装がマット加工だったんだけどさ
そのせいでスライドするときにすっげーカサカサうるさかったのは俺だけ?
140白ロムさん:2007/12/19(水) 11:39:19 ID:+WBvLbLa0
いやいや金持ちが多いなあ・・・
俺なんかいまだに、オンボロ904Tいっこなのに
141白ロムさん:2007/12/19(水) 11:42:15 ID:jGqbrmS2O
>>134
まいりました
142白ロムさん:2007/12/19(水) 11:46:14 ID:rsd6O4190
>>139
前スレにスライドはモックより実機のがスムーズって
2回位書き込まれてたよ。
143白ロムさん:2007/12/19(水) 12:15:57 ID:IK6DeRp3O
9
144白ロムさん:2007/12/19(水) 12:19:17 ID:9PdSKTVw0
>>132
出先で使うと分かってるのになんで電池を浪費する多機能機種を選ぶかな…
ひとまずおまえの大好きなその くーまんを全OFFしとけ。

>>133
迷惑メール振分設定あるよ。

>>139
改めて言っとく。 擦るような感じがするのはモックだけで
実機はスムーズにスライドするよ。
145白ロムさん:2007/12/19(水) 12:19:27 ID:IK6DeRp3O
912SHを買おうと思ってたらこの機種が出たので迷ってる。
今V602Tなんだけど、やっぱり東芝にしたほうがいいのかな。
146白ロムさん:2007/12/19(水) 12:20:45 ID:bXwhk4lbO
今更モック弄ってきたけどブラウンいい感じだね。ただワイド対応アプリだとSHなんだよなあ
147白ロムさん:2007/12/19(水) 12:46:45 ID:NHptcFz90
ブラウン落ち着いてていいね。
俺は落ち着き無いけどw
148白ロムさん:2007/12/19(水) 13:17:38 ID:14mGnUUw0
オクで白ロムゲットしたら、ワイヤレスリモコンもらえるの?
149白ロムさん:2007/12/19(水) 13:39:38 ID:NJXAQQgrO
店頭モックをスライドしたときのざらざら感は実機ではないよ スムーズにスライドする
150133:2007/12/19(水) 13:42:56 ID:OBOUivBRO
>>144
ありがとうございます
スパボ改悪もあるし機種変しちゃおうと思います

>>138
601Tからまったく一緒ですね
たしかに当時は振り分け機能は便利だった
151白ロムさん:2007/12/19(水) 13:46:53 ID:jGqbrmS2O
>>147
ワロタw少し大人になりなw
かくゆう俺もブラウン餅の趣味は貧乏ゆすりと、人の真似と言う落ち着き無い男w
話しずれっけど、先ほどレコーダー見に家電量販店行ったら、ブラウン餅の御ねーちゃん発見!
んー何気に女性が持っててもおされだったぜ。
俺もすかさずMail打ってるふりしてブラウンだしたw
今度のくーまんは素敵な出会いもサポートするでふ
152白ロムさん:2007/12/19(水) 13:48:54 ID:jGqbrmS2O
あっそういや俺朝一で買ったばかりだからまだカウント入れてない。
今から仕事なんで、誰かブラウンに一票入れといてくれますか?

お願いいたします。

153白ロムさん:2007/12/19(水) 13:50:16 ID:dJRy587d0
>>130
904SHの時にUSBケーブルを買いに行った時、品切れだったんだけど
その時にオプション品は月に2回入荷するとか言ってた。
入荷したての時に行けば在庫は豊富らしい。
周辺で一番オプション品の在庫持ってるのは八重洲のショップ。

>>148
製番登録してもらうらしいから、出品者が登録してなければもらえる。
154白ロムさん:2007/12/19(水) 13:51:14 ID:WqD/nN/R0
2G携帯を4年使って、いざ機種交換しようと思ったら、
色々複雑で分けわからないんだが、
とりあえず、月末〆なので、年開けてすぐに
店のおねーさんにスパボで茶色くれ、っていえばいいんだな?
で14000ポイントのウチ1000位を充電台に割り振って、
あとはスパボに振り分けて、
ホワイトプランだけでは相殺できないから、パケ定も付けておけばおk?
あとjigアプリってのを契約すればいいのか?
155白ロムさん:2007/12/19(水) 13:51:33 ID:14mGnUUw0
>>153
ありがとうございます。
156白ロムさん:2007/12/19(水) 14:06:23 ID:3La+wsDr0
>>154
充電器(ACアダプター1100円)も別売りだから気をつけれ。
合うのが無ければポイント使った方が得。
確実に920Tを買うならば、購入前でも
オンラインショップでポイント使ってホルダー等を注文しておけば安心。
157白ロムさん:2007/12/19(水) 14:08:40 ID:WqD/nN/R0
>>156
ありがとう。
充電台と充電器は別なのか。
158白ロムさん:2007/12/19(水) 14:37:48 ID:14mGnUUw0
810Tの充電器は使えないのでしょうか?
159白ロムさん:2007/12/19(水) 15:53:48 ID:DP1sfvgF0
画面を本体ごとすっぽり覆う3.0インチの画面保護シールを購入したんだけど、
ぺらっぺらで使い物にならんかった。
2mmプラバンみたいな素材を買えばよかった。
160白ロムさん:2007/12/19(水) 16:01:56 ID:zpHsNEfB0
白=4
桃=2
茶=12
金=7 ←
161白ロムさん:2007/12/19(水) 16:11:36 ID:kwoQrDDh0
オンラインショップでもポイント交換は、今実際に使っている機種以外の卓上ホルダーも注文可能だから
ポイントが余ってる奴は定価の高いホルダーに変えてオクに出せば大儲け。
162白ロムさん:2007/12/19(水) 16:55:13 ID:jGqbrmS2O
自分でやりました

白=4
桃=2
茶=13←
金=7
163白ロムさん:2007/12/19(水) 17:19:33 ID:X78Bql530
>150,138
ちょい待ち!
迷惑振り分けありでも無音でも、無反応とは限らない。
着信ランプ光ったり一発通知されたりする糞仕様かもよ。
815Tとかがそうね。
直ってないんだろうなぁ。。。
164白ロムさん:2007/12/19(水) 17:46:19 ID:SliNAT1cO
リモコン来たー
イヤホン買いに行って来る
これって普通のイヤホンでいいの?
イヤホンマイク?
165白ロムさん:2007/12/19(水) 17:54:11 ID:OC0pwlEK0
>>164
はやっ!!
いつ発注登録したの?
166白ロムさん:2007/12/19(水) 18:04:28 ID:SliNAT1cO
発売日に買って、
夕方くらいに応募したかな?確か
167白ロムさん:2007/12/19(水) 18:22:29 ID:9PdSKTVw0
>>133 >>138
迷惑振分機能を実際に確認してみた。
着信音・バイブは作動せず、ランプだけランプ設定に準じて作動するようです。
振分先メールフォルダは任意で変更可能。
>>163
不具合じゃなくて元からこの仕様なら、「直ってない」って言い方間違ってるな。
168白ロムさん:2007/12/19(水) 18:29:30 ID:SU5nIsCm0
リモコンキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
169白ロムさん:2007/12/19(水) 18:41:55 ID:SliNAT1cO
リモコン、携帯の充電器で充電できる
すごい…
170白ロムさん:2007/12/19(水) 18:42:01 ID:5bGmazNo0
>>162
俺はモック触って、金色が気に入ったんだが、
茶色って人気あるんだな。
171163:2007/12/19(水) 19:06:17 ID:X78Bql530
>>167

うむ、言い方間違ってたかもしれん、スマソ。
133や138のV601Tや、163のV501Tなどではランプも光らないので、
そうあってほしかったという意。
とりあえず確認dクス!

…これで920Tスルー決定。。。
172白ロムさん:2007/12/19(水) 19:19:01 ID:bXwhk4lbO
リモコンどうよ?
173白ロムさん:2007/12/19(水) 20:08:30 ID:hd8edfaH0
うわ!!おれもリモコンほすいいいい!!
そのリモコンでは一体何が出来るんですか?リモコンの存在すら分からなかったので・・・
174白ロムさん:2007/12/19(水) 20:33:36 ID:OC0pwlEK0
>>166
レスdd

そっかー、土曜発売だから、5日程度かかるのね。
自分は月曜日に購入したから、週末か来週頭くらいだろうなあ。

そっかー、充電器中でできるのはありがたいなあ。
楽しみ楽しみ。wktk
175白ロムさん:2007/12/19(水) 20:49:04 ID:5TmgUZK40
配達記録郵便うざい、ポストにいれとけよ!
176白ロムさん:2007/12/19(水) 21:02:44 ID:NjAlQL1EO
>>175
指定場所配達申し込んどけよ。
177白ロムさん:2007/12/19(水) 21:03:26 ID:ZkBFaPsM0
リモコン使った。


付属のビートジャムでCDから曲入れると音量小さいね。
178白ロムさん:2007/12/19(水) 21:16:44 ID:hd8edfaH0
俺も明日リモコン注文してくる。
すでにSDに50曲の歌をぶっこんだ。
あとは映画を少々もう一枚のSDにぶっこんだ。
ドラえもんと、パーフェクトワールド。
それと・・・・Hなやつをいっぱい・・・PCで拾って・・・
179白ロムさん:2007/12/19(水) 21:17:01 ID:Mo/WdxxQ0
ワイヤレスってことは、ブルートゥースだよな?
ブルートゥースイヤホンとリモコンは同時操作できないの?



あと、FM変換で車で音楽聞こうと思っても、充電穴とイヤホン穴が一緒で、
今まで使ってた奴がつかえなくなった。
充電しながら映画を見つつ、かつ音声は車のスピーカーからってことはもう出来ないの?


教えて厨ですまん。
180白ロムさん:2007/12/19(水) 21:17:55 ID:BKFPItbg0
ストップウォッチありますか
181白ロムさん:2007/12/19(水) 21:29:13 ID:YGhK6is80
>>138
できるよ。電話帳登録してないメールを指定したフォルダに振り分けできる。
迷惑フォルダに入ったメールは着信音ならないので、SHとほぼ同じ仕様。
182白ロムさん:2007/12/19(水) 21:49:47 ID:vLS82brw0
>>171
俺はランプ光って欲しい派だったりするから設定で替えれるようになるといいな
登録されてなくても迷惑メールじゃない場合もあるし
183白ロムさん:2007/12/19(水) 21:50:25 ID:fmrAct7QO
うちもワイヤレスリモコンきた。なかなかよい。
184白ロムさん:2007/12/19(水) 21:56:12 ID:C4DGjRwU0
リモコンって動画の声も転送できるの???
911TはワンセグはOKだったけど動画はだめだったんだよねぇ・・
185白ロムさん:2007/12/19(水) 22:01:41 ID:9PdSKTVw0
>>180
ないよ。 キッチンタイマーならある。
186白ロムさん:2007/12/19(水) 22:12:47 ID:KFZYqHse0
imonaの全画面ってどうやるん?
187白ロムさん:2007/12/19(水) 22:15:46 ID:HZCmpdUt0
俺の弟がこれのホワイト買ったみたいだ

PCは俺のしかないから、音楽転送関連は俺がやってるんだけど、
itunesのAACファイル放り込めば聴ける?
188白ロムさん:2007/12/19(水) 22:31:58 ID:/7QAloc6O
>>178
リモコンは920Tのサイトから応募出来るで
Yahoo!ケータイのブックマークに入ってる
189166:2007/12/19(水) 22:50:53 ID:pmsZJOpJ0
>174
正確に言うと、付属のアダプタに充電器差して充電。
卓上ホルダ使ってる人はそっちから抜かないといけないから
面倒かもしれないね。
あと、充電しながら通話はできないみたい。
音楽も、再生中に充電器差すと停止するって書いてあった。
それにしても小さくて薄いし軽いし喋れるし大満足。
早く届くといいね。

>184
動画の音声は飛ばせないと思う。

ちなみに今友達に電話してみたら、マイクの感度めちゃめちゃ良いw
190白ロムさん:2007/12/19(水) 23:11:35 ID:MuJjIxtb0
>>189
背面にクリップ付いてる?

ZTBAC1持ってて920Tのと比較出来る人が出てきてホスィ
受信感度・バッテリー持ちの違いとか知りたいな
191白ロムさん:2007/12/19(水) 23:15:39 ID:FRXZu/jxO
来年一月買う予定
待ち遠しいワ
192白ロムさん:2007/12/19(水) 23:16:48 ID:WC6uCQer0
>>175
俺もだwww
働いてるのに13時ぐらいにこられても受け取れねーよ
明日は定時で仕事切り上げて、リモコンいじり倒すか
193白ロムさん:2007/12/19(水) 23:25:13 ID:ajbmg5na0
音楽を楽しんでるおまいらに質問
beatjamでジャケット画像をフルサイズで貼り付けられるようになった?
194白ロムさん:2007/12/19(水) 23:25:28 ID:pmsZJOpJ0
>190
付いてない。
910の時のリモコンが付いてたから期待してたんだけど…。
クリップないと不便だよね。
195白ロムさん:2007/12/19(水) 23:41:16 ID:ub/Px2lz0
キーのクリック感はありますか? 911Tは最悪だったけど
196白ロムさん:2007/12/19(水) 23:43:49 ID:gwibEZ6j0
>熱烈なファンと根強いリピーターを濃ゆい特徴としている東芝機ですけども。
>東芝機の筆頭に上がります「くーまん」には随分とお助けいただいております。
>が、元気が無いですねェ。また冬の時代でしょうか。

北海道のSBカァチャンのブログ読むと店では殆んど売れて無いのかよ
ここの活気と温度差有り過ぎだわ、良機だと思うのにな・・・地味過ぎ??
197白ロムさん:2007/12/19(水) 23:44:52 ID:MuJjIxtb0
>>194
付いてないのか・・・ ありがと 個人的にはクリップ必須だったんだが、残念すわ

911TとZTBAC1の組み合わせだと、携帯左ポケット・リモコン左襟元に付けてる時
たまに音飛びする事があるんだよなあ 腹辺りまで下げて付けると大丈夫だけど
それだと通話出来んし 920Tのリモコンは感度向上してるんかなあ?
198163:2007/12/19(水) 23:50:20 ID:X78Bql530
>>182
なるほど、、、自分の使い方しか考えてなかった。
#アドレスが英6文字だと迷惑メール大杉で。。。
確かにたまに迷惑フォルダ見にいかないと
必要メルが埋もれてたりするな。

個人的にはgmail並みのフィルタ搭載したケータイが出てほしいが、
もしかして迷惑メールに悩まされてるのって、もうマイナ側なのか???
199白ロムさん:2007/12/19(水) 23:55:55 ID:dJRy587d0
>>196
カラーが微妙だからだと思う。
発売日に見に行ったけど、ピンクは俺は無理w、白は汚れる
しなぁ、ブラウン微妙w、ゴールドはインパクトに欠ける。。。とりあえず帰ってしまった。

でもこのスレ読んだのと、オクで価格が思ったより早く落ち着いてきたので買っちゃけどw

明日届く。メールブロックの保護シートが欲しいけど、920T用はまだなかったから
911T用で大丈夫だよね?
200白ロムさん:2007/12/19(水) 23:59:57 ID:cQKAUQ9G0
ブラウンとゴールドはおおまかに言えば同系色なわけで、なぜ青系を入れなかったのかと。
まあおかげで買うのを我慢できてるわけだがw
201白ロムさん:2007/12/20(木) 00:00:43 ID:dJRy587d0
>>198
俺は名前のアドレスだけど、特定アドレス拒否と「.jp」のみ受信でほとんどブロックしてるよ。
「.jp」以外は数える程しかないので、必要なのだけドメイン指定受信してる。
202白ロムさん:2007/12/20(木) 00:13:14 ID:Nc/JLAdL0
やっぱ色か色だよな レッドとかブルーとか黒何で入れてくれなかったんだ
私も微妙すぎて悩んでる猛烈に悩んでる、てか禿げてきそう
203白ロムさん:2007/12/20(木) 00:26:52 ID:I+28h3am0
オクで家族用に2台購入を考えてます。
今の孫電は2台ともSベ!、ハゲし放題未加入です。
その場合は、友人のハゲし放題(無料期間中)のUSIMを借りて、920T(1台ずつ)に差せば、無線リモコンの応募できますか?
応募の際には、ケータイのメアドとか必要でしょうか?
204白ロムさん:2007/12/20(木) 00:27:08 ID:ZAlnNycD0
くーまんが「ひさしぶりでふ。寂しかったでふ」とか言ってるんだが。
つか、10分に一回くらいの割合でつついてんのに。
ずーっと言ってやがんの。

やべぇ。
205白ロムさん:2007/12/20(木) 00:35:14 ID:Yg24+82m0
追加色を禿しく希望したい
特に赤黒銀といった定番どころ
206白ロムさん:2007/12/20(木) 00:53:43 ID:YCaK0NR00
>203
大丈夫だと思うよ。
実際自分は家族の回線で買った920に自分のSIM差して
使ってるもんだから、ついクセで自分の名前や番号で応募したけど
普通に届いたし。
920の製造番号さえ送れればもらえるんだと思う。
応募の時必要なのは住所と名前と電番だったと思う。
名前の変更とかできないかな、と思って応募後にフォーム見ようとしたら
「既に応募されてます」と出たから、同じSIMで2台がダメだったら
応募じたいできないんじゃないかな。
207白ロムさん:2007/12/20(木) 01:12:55 ID:Xwj79ClvO
GPSどうですか?使いやすいなら機種変予定ですが
携帯のGPS使用サンプル動画ってどこにも無いんで
迷ってます
208白ロムさん:2007/12/20(木) 01:21:11 ID:I+28h3am0
>>206
ありがとうございます。
東芝ユーザーサイトで端末の製品番号をみてるのか、それともUSIMの電話番号をみてるのかってことですね。
製品番号であってほしいっす。
209白ロムさん :2007/12/20(木) 01:25:54 ID:AdCi2Nix0
>>171
迷惑メール時のお知らせランプの色設定でオフにすることはできないのか?知らんが
210白ロムさん:2007/12/20(木) 02:01:20 ID:SExG24v70
カラバリは911Tと被らないようにって販売戦略じゃない?
形似てるから違い出さないといけないし。
211白ロムさん:2007/12/20(木) 05:14:32 ID:UCjTdswNO
形は似てると思わないし、どちらも白があるし。
グレーはあってもいいと思う。
212白ロムさん:2007/12/20(木) 05:18:50 ID:x+a1IaHeO
>>210
親友が911T持ちだから、色々見比べたりしたけど結構違うよ
お互い白だけど、向こうのはテッカテカしててスライド開けるのが重い感じ
213白ロムさん:2007/12/20(木) 07:45:02 ID:/Aj4sgAr0
地味だけどよくまとまってる印象

フォントとUIの色使い以外は概ね満足
214171:2007/12/20(木) 08:08:18 ID:fURvylwR0
>>209
3Gのとーしば持っていないから、以下妄想ね。
たぶん、迷惑メール時のイルミ設定や、
(振り分けた)フォルダ毎のイルミ設定はできんと思う。

ただ、いわれて気づいた運用カバー。
1.全体のイルミ設定でイルミOFF
2.アドレスごと(グループごと?)のオプション設定でイルミON
→アドレス帳登録以外のメールはランプ光らない!?

…全アドレスにイルミ設定するのはかなり手間だろけどね。
それにお知らせ一発メニューに出てきちゃうのは対処不可。
とりあえず、発想の種dクス>209
215198:2007/12/20(木) 08:25:40 ID:fURvylwR0
>>201
ブロックだと、ブロックされたのが何かわからないのがなぁ。。。
重要メルが消える可能性が否定できん。
だから「友達メール安心設定」も、端末での振り分けと似てるようでも不可。

ブロックされたor振り分けられたメルが
・常時は通知なし
・時間のある時に確認・選別
できるのが俺仕様。

…スレ違いスマソ、この話題今後自粛します。。。
216白ロムさん:2007/12/20(木) 10:06:58 ID:ifBjxx0LO
>>215
そうしてくれると助かります
217白ロムさん:2007/12/20(木) 10:59:28 ID:fdl0hGe20
ムービーみたい俺は
キーとディスプレーの間の段差と色の違いを
なくしてほしかったな・・・

218白ロムさん:2007/12/20(木) 11:39:09 ID:ELK2LbSY0
まだモックを見てないのですが、920SHと比べるとかなり分厚いですか?
219白ロムさん:2007/12/20(木) 11:41:38 ID:+Q2Jtxsd0
>>218
ごついとは思うけど、持ちやすい。
カメラはこっちのが使いやすいな。
220白ロムさん:2007/12/20(木) 12:07:26 ID:sLcDl2M2O
ムービーの横向表示ってできる?
221白ロムさん:2007/12/20(木) 12:18:12 ID:SExG24v70
>>211 >>212
IDとして見ればそれほど差はないっていうこと。荻原健司次晴みたいな感じ。

>>217
なにかと接面した際、あの段差で画面との間に空間をつくり
傷が付きにくいようにした。   …のかもしれないw

>>218
最厚部を見るとサイズはほぼ同じ。
ただ、920SHはディスプレイと可動部に段差あるでしょ?そこは5oほど薄い。
222白ロムさん:2007/12/20(木) 12:24:25 ID:YzSEMGW50
電波のつかみはどうでしょう?
911Tは913SHあたりに比べて弱いとか結構見たのですが。
2G時代は電波の東芝、のイメージがあったんだけどなあ。
223白ロムさん:2007/12/20(木) 12:30:44 ID:qLhlxVgp0
カラーバリエーションって増える可能性、
過去に増えたって事はあるんですか?

欲しいんだけど、4色の中からどうしても
選ぶ気になれない・・・
224白ロムさん:2007/12/20(木) 12:33:17 ID:EgRGXbFl0
やっと買ってきたよ。シャンパンゴールド。
クリアボタンの位置にまだなれないがいろいろいじってみます。
225白ロムさん:2007/12/20(木) 12:55:55 ID:V7JxfAN4O
つうかソフトキーのボタンが固い・・・
青い歯だけ残してオクに出してSHに戻る
226白ロムさん:2007/12/20(木) 13:18:00 ID:BmRlhcjw0
これってBeatJam経由でしか音楽ファイルが
聞けないんじゃあるまいか。
ってことは、最大ビットレートは128KB!?
227白ロムさん:2007/12/20(木) 14:00:11 ID:zoEiqtWv0
>>223
V603Tで、新色が追加されたことがあるけどvodaの時だし、
この機種は相当売れたからな。
シャープ端末なら、最近812SHで追加はあったけど・・・
228白ロムさん:2007/12/20(木) 14:16:57 ID:fg5onbPC0
911Tの時も、ブルーかグリーン追加して欲しいって感じだったけど
結局追加されなかったからねえ
229白ロムさん:2007/12/20(木) 14:27:49 ID:lZRgdBdmO
911Tと比べてキーは押しやすいですか?
230白ロムさん:2007/12/20(木) 14:39:48 ID:kWPPu5ilO
>>226

そんなことないよ。
911Tのまとめサイトにいろんな転送方法が紹介されてるから見てみれば?
231白ロムさん:2007/12/20(木) 14:44:51 ID:x+a1IaHeO
>>221
>>212を書いた者だが、その例えの素晴らしさに感動して親友へメールした
で、無視されたでふ
232白ロムさん:2007/12/20(木) 16:58:53 ID:9YLPxyRE0
画面保護にASDEC社のDoCoMoSO903i用を使ってる。
見た目はちょっと下品かもだけど、画面をすっぽり覆っていい感じ。
233白ロムさん:2007/12/20(木) 16:59:32 ID:j9JnCFn2O
ゴールド只今ゲットw
今からいじりたおします
234白ロムさん:2007/12/20(木) 17:24:51 ID:UCjTdswNO
盛り上がって厚みが最大になってるとこ、絶対ハゲル。

あ゙〜 (〃_ _)ハゲチャイヤ
235白ロムさん:2007/12/20(木) 17:47:14 ID:kIl6PSHaO
閉じてキーロックしてると、目覚ましアラームが止められない(`ε´)
スヌーズは解除しないでいいからアラームだけは止めさせて…
236白ロムさん:2007/12/20(木) 17:50:20 ID:kIl6PSHaO
迷惑メール指定のフォルダにあったメールを別のフォルダに移動して続きを受信したらメールが消えた…

と思ったら迷惑メールフォルダにメールが戻ってた|||(-_-;)||||||
237白ロムさん:2007/12/20(木) 18:08:42 ID:KhgHRQZIO
157からのメールが迷惑メールに振り分けられた件について。
238白ロムさん:2007/12/20(木) 18:10:47 ID:VV9wOmG50
テスト
239白ロムさん:2007/12/20(木) 18:51:44 ID:g9qe0lA40
この機種ってロックした後スライドさせたらロック解除とかできる?
240白ロムさん:2007/12/20(木) 19:01:54 ID:lZRgdBdmO
911Tはできる
241白ロムさん:2007/12/20(木) 19:15:38 ID:Xwj79ClvO
ワンセグ見ながらWEBやメールできます?
242白ロムさん:2007/12/20(木) 19:33:39 ID:BmRlhcjw0
>>226
無事 "音楽ファイル転送 for Softbank Mobile"
で転送ができ、実際に聞くことができました。
取説の12-8にできないって書いてあったんで
仕様変更にでもなったのかと思いました。
ありがとうございました。
243白ロムさん:2007/12/20(木) 20:03:38 ID:SExG24v70
>>239
HOLD使えば閉じてる間だけ操作無効にできる。
開いた後閉じたらまたHOLDに戻るよ。

>>231
友人にとってはどうでもいい話しだろうしねw

>>241
同時利用はできない。


あっ さっき郵便局行ってコントローラ受け取ってきたよ。
これマイク性能どんなもんなんだろ?
244白ロムさん:2007/12/20(木) 20:21:10 ID:sLcDl2M2O
対応アプリが増えてくれれば満足なんだけどなー
まさか今でてるアプリはこのまま非対応なんてことはないよな・・・
245白ロムさん:2007/12/20(木) 20:24:34 ID:MOYENhZP0
あのう購入希望してるんですけど、一つだけ気になることがあります。
ただいま912SHを使用中なんですけど、WEB キャッシュが弱いというか少し画像などを読み込むと、一ページ前に戻るのにも
再読み込みする、めんどくささです。
これはタブブラウザを積んでるために、一ページあたりのキャッシュを薄くしてるからかなーと思うんですけど。
この端末は内臓メモリ1Gとかなり懐が深いと思うんですけど、通常のWEBサーフィンで沢山戻る、進むは沢山出来ますか?
ちょっとわかりずらくてスミマセン。多分912SHを併用してる方だとすぐに意味が理解してもらえると思います。
246白ロムさん:2007/12/20(木) 20:39:21 ID:SOAOtKR10
病院に時々行く用事があるので、オフラインモードを使いたいんだけど、
毎回メニューを辿るのがめんどくさい。
これってショートカットに登録できないのね(>_<)
247白ロムさん:2007/12/20(木) 21:16:09 ID:Nc/JLAdL0
プラン変更無しスパボ無し2年継続ポイント利用で機種変更約4万円か
色も色だし購入悩む。あと、3件店まわったけど何処もあまり売れてないと
遠まわしに説明してくれたよ・・・タダで貰えるアレ当分は大丈夫な予感
248白ロムさん:2007/12/20(木) 21:26:10 ID:2lql5jGD0
と、余裕こいてたら突然値下げされて
バカスカ出ちゃったりする事もあるからねえ
249白ロムさん:2007/12/20(木) 21:33:34 ID:JnmJWrFK0
リモコン届いたけど
ハンズフリーモードってどうやるんだ?
250白ロムさん:2007/12/20(木) 21:36:05 ID:zoEiqtWv0
オクでは人気じゃん。みんなオクで買おうとするから売れないんだよ。
なぜあんなに何台も、しかもあんな値段で出せるのか不思議だよ
251白ロムさん:2007/12/20(木) 21:52:00 ID:MOYENhZP0
>>245←これ誰か教えてもらえないでしょうか?
912との比較にこだわってるわけではありません。
お願いします
252白ロムさん:2007/12/20(木) 21:53:19 ID:T9oEH/46O
>>250
新規、料金請求書払い、偽造免許証と犯罪な出品もあれば
ショップがノルマ達成のための水増し新規契約→本体は小遣い稼ぎ?なのもある
253白ロムさん:2007/12/20(木) 21:57:02 ID:Ifuo3jOF0
>>251
ページによって違うから何ともいえない。
文字だけのページ(2chとか)はたくさん戻れるが、画像大量とかだと
戻れるぺージ減るし。
254白ロムさん:2007/12/20(木) 21:58:55 ID:ZAlnNycD0
>>251
912SHからの移行組みだけど、
webはSHの方が上かと。
920Tも再読み込み、再読み込みになる頻度が多い希ガス。

よくわかんないので、言えるのはそれくらい。
255白ロムさん:2007/12/20(木) 22:02:36 ID:k6Cw/bhm0
30分で催促かよ
256白ロムさん:2007/12/20(木) 22:03:42 ID:ZAlnNycD0
って、ウンコしに一階に下りたら、ワイヤレスリモコンキテターーー
257白ロムさん:2007/12/20(木) 22:10:59 ID:zoEiqtWv0
>>252
最後のやつなんだけど、これで採算が取れるんかね?
同じ業者っぽい人が大量に出してて、どれも入札が20人前後いる。
概ね3万程度で落札できそうではあるが、
それでも安すぎると感じてしまうのだ
258白ロムさん:2007/12/20(木) 22:15:25 ID:muK3URPi0
>>255
ヒンツ 早くも冬休み
259白ロムさん:2007/12/20(木) 22:15:29 ID:MOYENhZP0
>>253‐254
有難うございます!!催促チックになってすいませんでした!!
明日オフなので、購入してきます!!!
ではおやすみなさい!!
ちなみにブラウンをスパボで購入してきます!
260白ロムさん:2007/12/20(木) 22:19:08 ID:IgTH6RKI0
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
をSHはユーザー辞書登録できたんだけど、920Tは相変わらず半角文字非許容だったり文字数オーバーで使えないのか。。
必要最小限を定型文に入れるしかないね。。
東芝の人改善して!
261白ロムさん:2007/12/20(木) 22:29:00 ID:jtGd+9vo0
>>256
しかもウンコ色か・・・
262白ロムさん:2007/12/20(木) 22:51:25 ID:x+a1IaHeO
>>261
ワロタ
263白ロムさん:2007/12/20(木) 22:53:50 ID:IgTH6RKI0
>>256は学生かニートってバレたな。
264白ロムさん:2007/12/20(木) 22:58:33 ID:JnmJWrFK0
これワンセグ録画したやつはワイヤレスで聴けるのに
なんで3gpはダメなんだろう

3gpのかわりにワンセグとおなじ方式で変換とかできないんかな?
265白ロムさん:2007/12/20(木) 23:12:29 ID:T1z8LKRM0
>>264
もう少しググる努力を。
266白ロムさん:2007/12/20(木) 23:13:28 ID:ZAlnNycD0
>>263
毎日21時過ぎに帰宅する、実家通いの独身貴族ですよ。
もうすぐ30近いのに、何やってんだろうなw

>>261
正解。
ブラウンです。
267白ロムさん:2007/12/20(木) 23:28:07 ID:IgTH6RKI0
>>266
そうか。実家通いの社会人を忘れてた。
金貯まるんだよなぁ。。裏山鹿 by一人暮らしの独身貴族
268白ロムさん:2007/12/20(木) 23:39:49 ID:eIO1M/6MO
すみません。教えて下さい。
ワイヤレスコントローラで音楽聴きながら、電話に出る事がどうしてもできません。
普通に着信音も携帯から聞えるし。
登録済デバイスで確認すると、ハンズフリーとヘッドセットだけ、設定されていません。
イヤホンマイクじゃないと出来ないんですか?
普通のイヤホンを接続してました。
すみませんが親切な方、教えてもらえますか。
269白ロムさん:2007/12/21(金) 00:07:17 ID:MYubczEb0
SH一筋でこれまできてて、今回この機種への機変を考えてるんだが、
SH機ではサイドキー長尾氏でライト点灯となるが
芝機でもワンボタン操作でライト点灯できますか?
270白ロムさん:2007/12/21(金) 00:07:30 ID:ChP7idy70
>>268
Bluetooth設定画面で、もう一度ハンズフリー対応機器の設定しなおす
取説12-5参照
じゃだめ?
271白ロムさん:2007/12/21(金) 00:07:45 ID:/1PHAXTU0
>>269
押してる間だけ点灯機能はある。
272白ロムさん:2007/12/21(金) 00:16:39 ID:xS3aRwc50
この機種って本体スピーカーの性能ってどんなもん?
音楽聴きながら写真撮れる?
273白ロムさん:2007/12/21(金) 00:20:36 ID:/1PHAXTU0
>>272
まずまず。
できない。
274白ロムさん:2007/12/21(金) 00:23:12 ID:caz+QHWG0
着歌作成できますかね?
275268:2007/12/21(金) 01:45:36 ID:zz7N0CRX0
自己確認レス。ちゃちいのに音ちゃんと拾ってくれるもんだなぁ。
プレゼントでこんだけ使えるなら十分だわ。これなら車でも使える。

>>268
一旦青歯OFF&登録済みデバイス削除して取説見た上で最初から登録作業し直してみ。
取説書き方不親切だけどその通りにすれば接続は完了出来てるハズなんだ。

>イヤホンマイクじゃないと出来ないんですか?
ってトコでも引っかかるんだけど、ちゃんと取説見てる?
276白ロムさん:2007/12/21(金) 01:47:50 ID:zz7N0CRX0
↑名前欄間違えた。おれは>>243です。
277白ロムさん:2007/12/21(金) 01:49:14 ID:3+Q0Tn/50
ポイントで注文した卓上ホルダーが届いたが
ずいぶんデカいなw意外とカコイイ

278白ロムさん:2007/12/21(金) 02:09:25 ID:qoPQ7PCk0
有線イヤホンマイクは専用の物しか使えなかったり?
279269:2007/12/21(金) 02:09:42 ID:0rvWgmrJ0
>>271
レスdクス
ちなみにそれってサイドキー??
280白ロムさん:2007/12/21(金) 02:17:48 ID:dlx3Ybw70
今日ヤフーケータイから送られてきた。
ACアダプターついてたけどこれオプションじゃなかったっけ?

受信メール、新規のメールは一番上に表示されるけど
あとでみると一番古いメールが上になる。
これかえられないのかな…。
いちいちソートかけないと無理?
281白ロムさん :2007/12/21(金) 02:28:11 ID:4V68bw0w0
古いメールが上とか糞じゃん
過去を大事にする東芝かw
282白ロムさん:2007/12/21(金) 05:07:10 ID:ChP7idy70
>>280
オレの受信メールはちゃんと新しいメールの順に並んでるけど?
特に設定はしてないと思うのだが・・・
283白ロムさん:2007/12/21(金) 06:12:22 ID:u4QVdLMPO
>>280
設定いじんない限り、普通は新しいメールが一番上になるぞ?
284白ロムさん:2007/12/21(金) 07:14:48 ID:/1PHAXTU0
>>279
YES
ただし、設定しないといけない。
285白ロムさん:2007/12/21(金) 07:25:03 ID:y5kpcTGUP
>>284
??デフォルトがライト点灯じゃ無かったか?
286280:2007/12/21(金) 07:52:09 ID:1e2Q5lB0Q
>>282
>>283
前の携帯(904SH)からPC経由でメール移したのが原因かなあ。
消して様子みてみます。
287白ロムさん:2007/12/21(金) 08:48:49 ID:J/yDEDGk0
>>283
自分は>>280じゃないけど、同様の現象有り。

920Tで受信したメールは、確かに新着が上に来てる。
ただ、810SHからmicroSDにバックアップして移し替えた分は古いのが上。
ソートしても一度閉じると元に戻ってる(^_^;)
288白ロムさん:2007/12/21(金) 08:49:57 ID:K8ISj8Sd0
動画の設定のコツおしえて
ノイズが・・・
289白ロムさん:2007/12/21(金) 09:26:16 ID:jXDNyiavO
なかなかスライドになれない・・・
これってクローズ状態でも通話できる?
290白ロムさん:2007/12/21(金) 09:45:59 ID:u4QVdLMPO
>>289
大丈夫だよ、自分も不安で相手に「聞こえる?」て何回も聞いたw
291白ロムさん:2007/12/21(金) 12:11:58 ID:vD6g32Yv0
テレビ視聴について
911Tは、フルスクリーン時は、自動で字幕が表示されなかったのに
920Tは、フルスクリーン時でも手動で字幕をOFFにしないと字幕が表示されてしまう。
292白ロムさん:2007/12/21(金) 12:13:25 ID:GJ5VLjm40
普通のイヤホンマイクが使える変換コネクタって存在します?
某大手電器屋で聞いたらないって言われた。
293白ロムさん:2007/12/21(金) 13:20:01 ID:u4QVdLMPO
月曜日に買って夕方あたりにリモコン応募したんだけど、届くのまだかな
早く「カモメの郵便屋さんありがとー」と言わせてくれ
294白ロムさん:2007/12/21(金) 13:20:36 ID:ZLLkmXNfO
815Tもそうだったんだが、何でコネクタの形が変わったんだろう?
295白ロムさん:2007/12/21(金) 13:31:06 ID:NxZIiyoS0
ACアダプタ(\1500)も卓上ホルダ(\2500)も1000ポイントで手に入るとは。
両方ともニコニコ現金で払っちまった。2000円ぐらい損してるよな。
SoftBnakショップの人間にはそう言った事を教える義務はないにしろ、
なんか凄く納得がいかない。。
嘘の情報を普通に言うし。くそ。
296白ロムさん:2007/12/21(金) 13:51:08 ID:zz7N0CRX0
コネクタ減らせば部品点数&回路を簡略化でき筐体デザインに幅ができる。
あと省エネ&コストダウンできる。
297白ロムさん:2007/12/21(金) 14:55:38 ID:VPn4dkdG0
機種変更で買うのは損だよなぁ 新規で買うかな
(前の携帯つかってまだ一年目 いま機種変更すると
前の携帯の端末代一気に払わせられるんだよね)
298白ロムさん:2007/12/21(金) 15:05:09 ID:4V68bw0w0
>>297
白ロム

バイブってどうよ?
Yシャツの胸ポケット
ジーパンのポケット
コートのポケット
ビジネスバックの中
どの辺までいけそう?
299白ロムさん:2007/12/21(金) 15:05:15 ID:u4QVdLMPO
ずっと家で待ってたのにポスト覗いたら不在票入れられてた…俺のリモコン…
300白ロムさん:2007/12/21(金) 15:10:25 ID:Zysu+/z6O
平型コネクタじゃないの?普通のイヤホンが使えないってありえないと思うんだが
301白ロムさん:2007/12/21(金) 15:29:56 ID:m//MsoNp0
>イヤホンについては、現場として声を大にして言いたい部分ではあるんですよ。
>先日、当店でも1件、返品交換がありました。ファンファンね。
>既に流通している平形プラグのイヤホンが入らないんです、最近の東芝機。
>昔使われてたような、棒っこの差込みになってるアレを、
>専用の変換アダプタ(片方が充電器の形・片方が棒っこを受け入れる穴になってるのね)に>挿して使います。
>「んじゃ、昔の棒っこ型のイヤホンを手に入れればいいのね?」と一瞬思うんですけど、
>その棒の直径が違うんです。
>昔の3極プラグのヤツは2.5φだったかな?
>しかし、東芝イヤホン変換プラグのソレは3.5φ。
>(脳内データなので、当該のお客様は別途ご確認下さい)
302白ロムさん:2007/12/21(金) 15:31:26 ID:m//MsoNp0
>いずれにしてもその辺の電気屋さんで売っているシロモノではない。
>しかも、ここいらのSBショップでは、その純正イヤホンが欠品中と来ている。
>そりゃお客様もお怒りになるでしょうよ?
>今回その交換のお客様の件も、ファンファン自体は気に入っておられたし、純正イヤホンさえす>ぐに納品されればなんてことなかったんですけど、
>道内どこのショップに当たっても「納期未定」の回答だったので、申し訳なく交換させていた>だいた始末でございます。
303白ロムさん:2007/12/21(金) 16:04:20 ID:zz7N0CRX0
>>301
本人? ・・・じゃないよね。
本人の許可を得ず個人ブログをコピペするのは関心しない。
304白ロムさん:2007/12/21(金) 16:15:00 ID:Zysu+/z6O
そんなんじゃ東芝の機種は買えないな
305白ロムさん:2007/12/21(金) 16:19:21 ID:OprhjVne0
いまショップでこれに機種変したらどれくらいの値段になるんでしょうか?
ポイントは10000弱あります。
306白ロムさん:2007/12/21(金) 16:40:17 ID:DqCpwrjd0
>305
オンラインショップでスパボ、非スパボ価格を確認するがよろし
307白ロムさん:2007/12/21(金) 17:00:22 ID:YQUpAL3J0
液晶保護シートってどれがいい?
ヨドとかに売ってる?
308白ロムさん:2007/12/21(金) 17:08:56 ID:H0aqy/D2O
いきなり着信音が出なくなった
デフォルトも音出ないしバイブもナシになる
テレビや音楽は聞ける
ショップ行って来ます…
309白ロムさん:2007/12/21(金) 17:30:23 ID:y5kpcTGUP
>>308
マナーモードのどれかを触ったんじゃねーの
310白ロムさん:2007/12/21(金) 17:33:02 ID:Hi1WKmba0
ちょっと購入組に試してほしいんだが
>>184
>>189
>>264
>>265
で出ている話なんだけど
ワンセグじゃない自作動画をBluetoothでBluetooth対応ヘッドフォンにとばす事ってできる?
たしか、912Tとかでは自作動画の音声ってBluetoothでも問題なく飛んでいたと思うんだけど
311白ロムさん:2007/12/21(金) 17:36:59 ID:jXDNyiavO
>>307
ヨドなら920T専用のフィルムが売ってる。
350円
312白ロムさん:2007/12/21(金) 18:05:36 ID:NxZIiyoS0
>>307
俺は>>232


サイドにあるカメラキーも押し方が2通りあるのね。
目から鱗ing
313308:2007/12/21(金) 19:11:22 ID:0qLOW9kP0
>309
なってない。
それを疑ってマナーボタンを押したら、マナーモードになった。

部屋で、メールを確認した後携帯握って玄関先へ向かい、
ドアを出る前に画面を見たら「着信2回」になってた。
マナーになってた訳じゃなかったんで、じゃあ着信音の設定が変更されちゃったのか
と思い確認してみたら、着信音として設定してあったmmfファイルは元のまま。
おかしいなあと思って、とりあえず音出ないと困るから他のファイルに変更しようとしたら
mmf全部で「これは再生できないファイルです」(10個くらい入れてある)
と言うメッセージが出て再生は勿論着信音への設定もできない。
そこでデフォルトの音に設定したんだけど、「再生」のボタンを押しても全く音が出ない。
画面は、音が鳴ってる時の画面になってるんだけど。
全部のデフォルト音で確認したけどだめだった。
で、ショップに向かってる途中もしかしてと思い青歯をオフにしたら音が出たんで
再現性を確認しようと今度は青葉をオンにしてからまた設定を試してたら
音が出るわ、mmfファイルも全部普通に再生されるわで結局原因不明。
考えてみたら昨夜から音が出てなかった気がするんだよね…。
青葉関係って言うかリモコン関係かな。
mmfファイルが再生できないファイル扱いされたってのがすごい謎。なんでだろう。
314白ロムさん:2007/12/21(金) 20:06:42 ID:YM7bchoY0
>>313
クリスマスに童貞をささげる。までよんだ
315白ロムさん:2007/12/21(金) 20:11:08 ID:jXDNyiavO
>>813
なんか怖い話みたいになってるw
316白ロムさん:2007/12/21(金) 20:38:32 ID:uXiRLKiG0
やっぱりスライドって画面傷つく?
317白ロムさん:2007/12/21(金) 21:01:58 ID:JXBdDOPPO
813にかなり期待
318白ロムさん:2007/12/21(金) 21:04:43 ID:u4QVdLMPO
月曜日に応募したリモコンキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
319白ロムさん:2007/12/21(金) 22:03:24 ID:/1PHAXTU0
買って5日。

3回ほどSDを抜き差ししただけなのに、もう蓋がグラグラな件。
320白ロムさん:2007/12/21(金) 22:15:21 ID:u4QVdLMPO
ハンズフリー設定が出来ない…何故だ
普通のイヤホンでもいいんだよね?
321白ロムさん:2007/12/21(金) 22:32:54 ID:w+1qYU4g0
911Tと同じで動画の全画面表示ができなかったのがへこんだ・・。
ただ、911Tの卓上ホルダーが使えた!既出?
322白ロムさん:2007/12/21(金) 22:53:59 ID:6TEnODL80
俺のやつ、SDが抜きづらいんだけど。。。
323白ロムさん:2007/12/21(金) 23:36:44 ID:QMP93ZOT0
俺もSD抜きづら杉。
データ壊れるんじゃないかってほど強く引っ張ってる
324白ロムさん:2007/12/21(金) 23:39:44 ID:QUNkoQTg0
挿しっ放しじゃ駄目なん?
325白ロムさん:2007/12/21(金) 23:40:07 ID:OC0WRwy30
bluetoothドングルどれが使える?
東芝製もあるけどプラネックスとかの安もんでもいいの?
326白ロムさん:2007/12/21(金) 23:46:13 ID:/1PHAXTU0
東芝4GmicroSD認識されず。
8000円を棒に振ってしまった・・・。


ワイヤレスリモコン、なんか音がくぐもったような感じがしね?
前に使ってた方が若干いいように感じるのはプラシーボなのか。
327白ロムさん:2007/12/21(金) 23:47:32 ID:QUNkoQTg0
>>326
人柱乙
328白ロムさん:2007/12/22(土) 00:05:41 ID:9Vs1YkwJ0
>>325
いや・・・ドングルは発信側だろう・・・常考・・・(;´Д`)

>>326
SDならデジカメにでも流用できるじゃまいか。
つか、4GBはどうだろう。これまでの経験だと、推奨容量の倍くらいはいけたような気がするが。
329白ロムさん:2007/12/22(土) 00:06:21 ID:9Vs1YkwJ0
>>328
自己レス。4GBが駄目だったんだな。8GBと間違えた。スマン
330白ロムさん:2007/12/22(土) 00:07:27 ID:tgERZGzJ0
>>328
デジカメもテストしたが、パソコン側が認識されなかった・・。
パソコン買い換えればおkかもしれない。
まぁ、対応機種ができるまで保管しとくわ。
331白ロムさん:2007/12/22(土) 00:10:48 ID:tgERZGzJ0
>4GB以上の大容量モデルは、microSDカードの新規格、microSDHCシリーズとなります。
>microSDHCは、microSDHC対応と記載されている、または、microSDHCロゴが表示されている機器でのみ使用可能です。
>記載のない機器ではご使用いただけませんので、事前にご確認下さい。


ググって解決しました。
2Gより上は無理なのね・・・。
332白ロムさん:2007/12/22(土) 00:26:38 ID:9Vs1YkwJ0
>>331
ちょっと前に、SDHC非対応の4GBがあった。microが出ているかどうかはわからんが。
ただ、あったとしても少数派だろうし、高いだろうから、2GBを2枚買ったほうが安いのは確かw
333白ロムさん:2007/12/22(土) 01:16:11 ID:nvfoFLg70
あんなに小さいんだから、スロットをツインにするってのも面白いと思うんだよね
334白ロムさん:2007/12/22(土) 01:53:03 ID:9Vs1YkwJ0
リモコンとどいたー。
郵便局まで受け取りにいてきたー。
さむかったー。

で、早速使用中。
大変便利だが、右尻ポケットに本体、左胸ポケットにリモコンでもたまにプツプツ途切れる。
体の対角線上には電波が届かんか。
体の前面に本体を置いて、車で移動中のヘッドセットにするにはちょうどいい。

電子レンジ使用中は、同じ胸ポケットに本体とリモコン両方をいれないととても使えない。

個人的にはクリップが欲しかったが、セットでもらえたと思えば文句も言えまい。
全体的には上々の使い心地。
だが、ワイシャツの左胸ポケットにリモコンを入れる場合、左知りポケットに本体を入れなければいけないのでちょっと面倒。
そこで☆ひとつマイナスの☆四つ。
335白ロムさん:2007/12/22(土) 02:41:04 ID:BX+eI4Rk0
>>328
>>325はPCファイルのやりとりがしたいんじゃないか?
ただ920Tは1.2だから大きいファイルは遅いと思うけど。

>>331
認識しないだけならいいけど、壊れるから気をつけた方がいいよ。
俺はSDリーダーの古いヤツで2Gが出た時買って速攻壊したw
336白ロムさん:2007/12/22(土) 03:12:43 ID:OVUa2UVc0
オクで買ってもブルートゥース応募できた
新品未使用買って応募できなけれりゃ使用品だわな
337白ロムさん:2007/12/22(土) 03:15:27 ID:OVUa2UVc0
911T→912T→920Tと短期間に機種変してきたけど、911Tから変わったのって録画予約とあとなぁに?
338白ロムさん:2007/12/22(土) 03:32:01 ID:BQuXElaqO
>>337
嘘つけ!
339白ロムさん :2007/12/22(土) 05:02:39 ID:CSWUxhpP0
>>337
白ロム購入も機種変って言ってるんじゃね?
340白ロムさん:2007/12/22(土) 05:32:04 ID:/wE6abiTO
やっとハンズフリー設定できたー!!
眠いでふ…
341白ロムさん:2007/12/22(土) 08:34:46 ID:Q28gZpIA0
なんでこんなに盛り上がらないスレッドなんだ??
ガンガン盛り上がろうよ!
くーまんが可哀想だ・・・。
自分が行ったショップでは、
ピンクの在庫が無くて一番ピンクが出てると言われた。
なので、入荷待ち・・・トホホ
342白ロムさん:2007/12/22(土) 08:46:39 ID:h77S5sMEO
>>333
それすげえ実用的だよなw
一枚に4Gなんて管理が(゚听)マンドクセっつーの。
スロット2こついてれば、1Gずつ別々に、片方はweb用、片方はプライベート用みたいに使い分けれる!
きみぜひとも製品化してくれ
343白ロムさん:2007/12/22(土) 09:57:31 ID:tgERZGzJ0
>>333
あー。
それいいな。
正直なところ、2Gじゃ音楽入れたくても容量足りない。
もうメモリを使い切ってる・・・。

一応SDを2枚持ってて、一枚は動画用、一枚は音楽用で分けて使ってる。
MicroSDカード収納機能のある革ストラップに入れてるけど、抜き差しが面倒なのよね・・・。

音楽はギガビートの40G持ってるけど、携帯とそれを両方持って出かけると荷物が増えるんで、
できれば携帯だけで済ませたい派の意見です。
344白ロムさん:2007/12/22(土) 10:53:40 ID:AlsZOSZP0
ウェブ閲覧中のスクロール移動の早さに慣れない。
1行スクロール設定しているのに下カーソル長押ししたら、あっというまに文末に来てしまう。
もう親指が痛いよ・・・
345白ロムさん:2007/12/22(土) 11:04:44 ID:3BrVn0tF0
正直かなりモッサリだよね。

ボタン押してから一呼吸おいてから反応する感じ。

メールの文字入力では、押した回数に対して文字が追いついてこないし、
メールがメインだけに、これが一番ツライ。。

機能面では満足なだけに、モッサリだけはソフトウェアの更新とかでなんとかしてもらいたい。
346白ロムさん:2007/12/22(土) 11:30:09 ID:npCjdHZhO
そんなにもっさりなのか…
もっさり&妊娠で有名な810ST持ちなんだが、こっちよりはマシ?
比較できる人頼む。
347白ロムさん:2007/12/22(土) 11:34:12 ID:YDUyxjJj0
あうT持ちの俺は、全くもっさりを感じないわw
348白ロムさん:2007/12/22(土) 11:47:09 ID:Jrdqs1NmP
オレも特にもっさりとは…
言ってるやつらは何と比べてんだ?
349白ロムさん:2007/12/22(土) 11:57:28 ID:3BrVn0tF0
>346
今まで使ってたのは、auの41CAだけどね

たとえば、メール打つときに「お」を入力したくて
連続で5回ボタンを押してもレスポンスが悪くて「え」までしか辿りつけない。

つまり、入力するときに文字が追いつくスピードに調整して意識的に
スピード落としてボタンを押さないと目的の文字を入力できない。
少なくとも俺の場合はね。

人と比べてもそんなに入力速いほうでもないと思うけど。

w41caの時は押したら押しただけちゃんと瞬時に反応してくれて
変換しなければ画面を見なくてもメールちゃんと打ててただけに
かなりとまどってます。


機能を使用するときのレスポンスの悪さはまだ我慢できても文字入力での
レスポンスの悪さはストレスが溜まる、、


時間があったら連休の間に動画アップするよ。
350白ロムさん:2007/12/22(土) 11:59:13 ID:5bwEKId/0
これ、ツータッチ入力できます?
351白ロムさん:2007/12/22(土) 12:08:37 ID:/wE6abiTO
地獄の803Tを以前使っていた自分からすれば、どれもサクサクだ
352白ロムさん:2007/12/22(土) 12:55:13 ID:TLq0lAbw0
>>342
君日本語おかしい。
実用的じゃないよ。2つスロットがついてる携帯出るなんて絶対無いから安心しる。
353白ロムさん:2007/12/22(土) 13:11:55 ID:dm7D+pSKO
液晶の黄ばみが改善されてると思うのは自分だけ?
354白ロムさん:2007/12/22(土) 13:27:10 ID:wTYTWdop0
大阪でホットモックを置いてるとこない?
355白ロムさん:2007/12/22(土) 13:29:47 ID:h77S5sMEO
>>352
(゚Д゚)ハァ?意味理解してから噛み付けよw
今の携帯で使用されるメディアは殆どがマイクロSDだろ。
SDHCが出てくればメモリは増えるけど、スロットが2つあれば沢山のFile管理も楽だろうが。
君はPCのバックアップはどうしてる。
俺は本体HDは必要最低限のソフトのみ。
別500GHDは主にTV番組録画と映画保存。
各種CD、DVDに音楽やアドレス帳、ビジネスFileをバックアップ。
USB、フラッシュメモリには下らないものなど。

こんな使い方ができるだろ。感覚的にね
356白ロムさん:2007/12/22(土) 13:33:28 ID:5bwEKId/0
>>355
通常出し入れするデータは本体で良いじゃん。
357白ロムさん:2007/12/22(土) 13:35:13 ID:YmRsbaZi0
ワイヤレスコントローラーにくっつけるイヤホンはマイク付ではなく
普通のイヤホンでよいのでしょうか?
358白ロムさん:2007/12/22(土) 13:52:26 ID:Jrdqs1NmP
ワイヤレスリモコンの取説を広げるのも面倒なのか?('A`)
見たら一発で分かるんだがw
359白ロムさん:2007/12/22(土) 13:55:14 ID:h77S5sMEO
>>356
通常出し入れするデータとは?
俺は必要ない物はすぐ削除だし、万が一後から使いそうな物はフラッシュメモリだな。
データを出し入れしても、最後はいつも通りの本体状態だよ。
まぁ自分あった環境で使えばそれは別にいんでない。
ただSDスロットが携帯に二つあったらという、夢があると言えば大袈裟だが、ありそうでない面白い発想で、需要もありそうだと思っただけ。
例えでPCを出したまでさ。
こいつは1Gの内ポケあるから凄く心強いけど
360白ロムさん:2007/12/22(土) 14:00:38 ID:/g4yaViX0
一番不要な機能になりそう
361白ロムさん:2007/12/22(土) 14:04:15 ID:5bwEKId/0
>>359
いや、1Gも本体メモリがあるのに、なんで2スロットもいるのか理解不能なだけ。
つかった後すぐ消すようなファイルは本体で済むし、長期間残したいのだけSDでいいんでね?
片方のスロットを短期保存用にするメリットがわからん。
そして、いまはメモリが底値だから、本体メモリは増えていくと思うべ。
362白ロムさん:2007/12/22(土) 14:09:31 ID:5bwEKId/0
あ、ストライピングやミラーリング対応ならSD2枚差しもありだな。
363白ロムさん:2007/12/22(土) 14:11:59 ID:vJ8ZaIUR0
RAID機能対応携帯ってどんなんやねんww
364白ロムさん:2007/12/22(土) 14:13:59 ID:h77S5sMEO
>>361
誰も920Tに付けてほしいなんて俺はいってないだろうがw
面白いって言ったつもりだけどw
なんなのみんなネタがないからって噛み付くけどさw
気持ちワリイすれだなw過疎るのもわかるわw
おまえらと同じ携帯だと吐き気するから、912SHに戻そうwせいぜいキバレヤw
365白ロムさん:2007/12/22(土) 14:21:37 ID:/g4yaViX0
冬休み突入〜〜!
366白ロムさん:2007/12/22(土) 14:25:35 ID:NVRMH1Sw0
>>364
おまいらメールでやりとりしろ
367白ロムさん:2007/12/22(土) 14:49:10 ID:5bwEKId/0
>>364
もうそろそろ本当は持ってないっていっても怒らないから楽になれ。
368白ロムさん:2007/12/22(土) 14:58:51 ID:YURA4YKp0
ポケベル入力だともっさりは気にならないな。
標準入力だと確かについてこない。
369白ロムさん:2007/12/22(土) 14:59:31 ID:VxzQFz/Y0
なるほど、これが2ちゃん名物冬厨か
370白ロムさん:2007/12/22(土) 14:59:41 ID:Jq7JGk+r0
電卓に割り箸付けて、携帯電話だと思ってるんだね
371白ロムさん:2007/12/22(土) 15:17:46 ID:2ipVBzYI0
>>364
久し振りにこの言葉を君に贈ろう




必死だなw
372白ロムさん:2007/12/22(土) 15:23:14 ID:npCjdHZhO
>>349
え、ならおk。
自分のたまに五回押して、い、で止まるからwww
ありがとう。
373白ロムさん:2007/12/22(土) 15:35:52 ID:9X/YvxxF0
携帯電話で初めてエディ使った。あの音は病みつきになる気がする。
374白ロムさん:2007/12/22(土) 15:41:29 ID:T6lcBKOp0
青歯でワンセグじゃない動画の音声は聞けるの?
375白ロムさん:2007/12/22(土) 15:45:29 ID:/wE6abiTO
ワイヤレスリモコン最高だな
今、通話しながらカキコしてるw
376白ロムさん:2007/12/22(土) 15:57:48 ID:mYwA24sF0
>372
おkなのかwww
ワロタw
377白ロムさん:2007/12/22(土) 16:09:11 ID:9X/YvxxF0
ワイリモ今届いた。充電中。
378白ロムさん:2007/12/22(土) 16:15:09 ID:YURA4YKp0
>>377
( ゚∀゚)ノィョ―ゥ 俺。
379白ロムさん:2007/12/22(土) 16:34:32 ID:9X/YvxxF0
しかしこんなに小さいのに2時間も充電が必要なんて無線遠隔操作機て余程カロリー使うんだな
380白ロムさん:2007/12/22(土) 16:58:24 ID:oqy0+RqsO
ソフトバンクショップってクレジットカード使えますか?
381357:2007/12/22(土) 17:43:46 ID:YmRsbaZi0
>>358
機種変予定でまだもってないんだ (´・ω・`)
すぐ使いたいから用意しておこうと思いまして。
一応探したんだけど取説ネットで見れる?
382337:2007/12/22(土) 17:44:46 ID:OVUa2UVc0
>>338,339
 何で嘘?w
 911Tから変わってないと思うし、音は912Tの方がイイよ!
 911Tは手放したので比べられないけど、912Tと比べてるけど、う〜む。

 クリアと文字種類のキー位置が変わって、また慣れるの辛いな。
383白ロムさん:2007/12/22(土) 17:49:56 ID:Jrdqs1NmP
>>381
そか(´・ω・`)それはスマナカッタ
本体にマイクがあるから普通のヘッドフォンでおけ
384白ロムさん:2007/12/22(土) 18:25:17 ID:VxCV0xSFO
>>376
というか、たった今替えて来たが、全く気にならないw
うはwww脱もさwwwwww
385白ロムさん:2007/12/22(土) 18:45:46 ID:vU/YuagF0
今日モック見てきたけどワンセグが綺麗だった。

920SHより綺麗だった印象。

SHの方が画面がでかいからノイズがめだったのかな?
液晶事態はSHの方が全然きれいなんだけどね。

386白ロムさん:2007/12/22(土) 18:53:22 ID:9X/YvxxF0
画面がでかすぎると粗さが目立つね。
905SH持ってるけどワンセグは綺麗で気に入ってる。
387白ロムさん:2007/12/22(土) 19:02:57 ID:YURA4YKp0
>>385
俺もワンセグは綺麗だと思う。920T>>>>>>>>>>>>>911SH
でもモックでワンセグは見られないと思うぞ。
388白ロムさん:2007/12/22(土) 19:20:10 ID:y+AYtVnO0
白ロムでもキャンペーン応募出来そうな話出てるけど
実際に貰った人いる?
389白ロムさん:2007/12/22(土) 19:26:53 ID:VonPo9Bz0
>>388
もらったよ。
心配なら出品者に質問して落とせばいいじゃん。
390白ロムさん:2007/12/22(土) 19:28:08 ID:YDUyxjJj0
>>388
端末の製造番号で色を判断してるみたいだから
白ロムでも前の所持者が応募してなきゃ
問題なくもらえると思うが。
391白ロムさん:2007/12/22(土) 19:29:26 ID:y+AYtVnO0
>>389
即レスthx
ちょっとググったら質問→回答の流れで
出来ないと思いますという回答があったので
心配になりました。

おかげで買う気満々になりました。
392白ロムさん:2007/12/22(土) 19:30:55 ID:y+AYtVnO0
>>388
thxよく確認してみる
連投スマソ
393白ロムさん:2007/12/22(土) 20:34:47 ID:8J8vLJpN0
画面むき出しのスライド端末って画面にすぐ傷がつきそうな気がして
なかなか買えないんだけど920Tはどんな感じ?
394白ロムさん:2007/12/22(土) 21:20:20 ID:YURA4YKp0
>>388
395白ロムさん:2007/12/22(土) 21:22:23 ID:YURA4YKp0
>>393
保護シール貼って、持ち運び時は布ケースに入れてる。
液晶に固い物が直撃したらアウトだけど、液晶への傷はこれでほぼ防げるかと。
メーカーも折りたたみより頑丈に作ってるだろうし。
396白ロムさん:2007/12/22(土) 21:23:39 ID:Hul94psq0
>>349
激しく同意です。

前は905SH使いだったが
文字打つときのモッサリはかなり気になる

ソフトウェア更新あればいいんだけど…
397白ロムさん:2007/12/22(土) 21:37:22 ID:8AYC1UC70
>393,395
W42Sから変えたんだけど、920Tは液晶画面が衝撃に弱そうですね。
ネックストラップだとどこかにぶつけて脂肪しそうなので、おっさんくさい
ですが、ベルト装着に変えようかと思ってます。
398白ロムさん:2007/12/22(土) 21:57:48 ID:vU/YuagF0
ホットモックね
399白ロムさん:2007/12/22(土) 23:34:38 ID:+PGyIMAH0
買って3日目、やっと環境整ってきた。
アプリの有料なのは対応機種しか落とさせてくれないから
それがつらい。Tree!Explorer VP(3GC)とか絶対動くと思うんだけど。
時刻表とかをjpegにして見てたんだけど、これに搭載されている
PCドキュメントビュアーが結構実用レベルなので今はPDF化して
しのいでる。スインガーなのでHYPER MOBILEも必要だけど
これはそのうち対応するかな?

あとダメ元でopera mini 3.1.9746を入れたら動いたw(903SH用のヤツ。)
ググっても東芝機で動かしてる情報がなかったのでダメだと思ってた。
携帯サイトに限ってもNet Frontよりパケ食わないので、パケ放題に
入ってないプチ利用者にとってはoperaは使える。

あとメールの着信音は2秒ぐらいの24の内線のヤツなんだけど、マナーモードの時だけ
30秒ぐらいバイブを稼働させる方法ないかな? 2秒だと気づかん。
シャープ機はモード毎に鳴動時間が設定出来たのだけど、この機種は
音量しか出来なさそうなので。

400白ロムさん:2007/12/22(土) 23:34:50 ID:mYwA24sF0
>384
脱もさオメw

>397
自分は液晶保護シート貼って、ipod用の毛糸みたいな伸びるケースに入れてる。
昔友達がくれたやつで、公式サイトで3、4色くらいセットの抱き合わせで
売ってるから使わない色あげる、ってくれたんだけど便利。
401白ロムさん:2007/12/22(土) 23:54:22 ID:9X/YvxxF0
ブラウザ替えるだけでパケットの節約になったりするの?
402白ロムさん:2007/12/23(日) 00:06:40 ID:7y/Us5gCO
>>354 天王寺ステーション
403白ロムさん:2007/12/23(日) 00:12:01 ID:n8RsB+SN0
>>399
urlщ(゚д゚щ)カモーン
404白ロムさん:2007/12/23(日) 00:24:08 ID:5ZNfjeNl0
>>401
opera miniだと間にプロキシ通して圧縮するから、パケットが減るみたい。

>>403
ゴメン、アカウント削除が怖い。opera miniスレに張り付いていれば
1年に1〜2人神が現れるよ。
405白ロムさん:2007/12/23(日) 00:25:54 ID:wBWvmSnm0
なんだってー!

俺も入れてみたい!opera mini
911Tでもいけるんだろうか?

ちなみになんでアカ削除とかって話題が出てくるの?
っちゅーかなんのアカウント?
406白ロムさん:2007/12/23(日) 00:30:52 ID:n8RsB+SN0
■用意するもの
(1) Windowsパソコン
(2) テキストエディタ ... Windows標準のメモ帳でもOK
(3) ZIP圧縮・解凍ツール ... WinZipでもなんでもOK
(4) アプリゲットのオフィシャル作者登録
407白ロムさん:2007/12/23(日) 00:32:24 ID:wBWvmSnm0
あー、俺もそのブログ見つけたよ。
結構面倒くさいよね。
特にアプリゲットの作者登録ってのが。

っつーか適当にサーバにうpしても無理なのか?
あ、SBの場合は多分無理だな。
408白ロムさん:2007/12/23(日) 00:32:44 ID:5ZNfjeNl0
>>405
たぶんいけると思う。

SoftBank携帯の場合、公式サイト経由でないとアプリはインストール出来ない。
アプリゲットってサイトの作者のアカウントを取ると、自分で作ったアプリの動作
確認をする為にアプリゲットにアップロードのスペースを与えられる。
だからそこにアップして落とせば一応公式サイト経由となって入れられる。
今はそういう使い方をアプリゲット側が認識してるので作者申請が厳しいらしい。
あと、自分のアップロードスペースに不特定多数のアクセスがあったら
間違いなく消されるらしい。
409白ロムさん:2007/12/23(日) 00:50:26 ID:iIx0yrYm0
ヤフオクなんかで23000円ちょい上くらいで落とせるね。
BTに応募できるやつを探して、1台確保しとこうかな。
410白ロムさん:2007/12/23(日) 00:51:50 ID:B7cG/jvC0
お客様の端末からは使えません(´・ω・`)
411337:2007/12/23(日) 01:06:49 ID:qyT01/BO0
いろいろ比較してみたけど、液晶の色がきれい。
カメラは912Tが広角なので画角が狭いが実用的。
写りは数段違いでイイ!
後、ZTBAC1で聞くミュージックプレーヤの音だけど低音がしっかりしてて、これも数段違いでイイ!
不満はスライド式という事ぐらいかなw

結論→911T、912Tより段違い的にベースアップしてる。
あ後、電池持ちがかなり良くなった!


ま、来年の920Pまでのつなぎだけどw
412白ロムさん:2007/12/23(日) 01:08:41 ID:E9UkGm5k0
おっ!メールだ!
と思ったらクーマンからのメールだった(´・ω・`)
413白ロムさん:2007/12/23(日) 01:18:39 ID:1nRaM8jj0
クーマンからしかメール来ません(´・ω・`)
414白ロムさん:2007/12/23(日) 01:25:01 ID:E9UkGm5k0
>>413
クーマンに救われるときもあるわけか・・・
うっとしくてクーマンを消そうとした自分の思い上がりを猛烈に恥じてるよ(´・ω・`)
415白ロムさん:2007/12/23(日) 02:02:19 ID:B1W/PWP9O
911T使ってるんだけど、2GBのMicroSDにアプリ100個までしか保存が出来ない…この規制は解除された?あとSHに比べてブックマークの登録数が少なすぎ…920Tは、どう?
416白ロムさん:2007/12/23(日) 02:06:36 ID:Dk9ItUcb0
>>414
くーまんに、早く寝ろと諭された・・・。
健康のために寝ろと。
これは寝なければなるまい。
417白ロムさん :2007/12/23(日) 02:13:26 ID:LW8bDWL90
ねぇねぇボタンのバックライト点灯してる画像見てみたいなっ
アップアップしてぇ
418白ロムさん:2007/12/23(日) 02:20:21 ID:7y/Us5gCO
スピーカーの低音出るようになった?
419白ロムさん:2007/12/23(日) 02:24:19 ID:jzsfIAYNO
購入迷ってるんですか、
充電しながら通話出来ないって本当ですか?
420白ロムさん :2007/12/23(日) 02:25:00 ID:LW8bDWL90
えっ出来るでしょっ?
421白ロムさん:2007/12/23(日) 02:29:29 ID:9TGLcYha0
>419
リモコンと勘違いしてるんじゃない?
リモコンは、充電しながら音楽聞いたり通話できなかったはず
本体はできるよ
422白ロムさん :2007/12/23(日) 02:43:51 ID:LW8bDWL90
もういい買うから!
423白ロムさん:2007/12/23(日) 03:00:10 ID:f0mCoU1MO
>>421
リモコンも充電しながら使えるよ
ただ充電挿す時に一回通話なり音楽が切れるだけ

と、本体とリモコンを交互に充電しながら朝から晩まで友人とワイヤレスで話した俺が言ってみる
424白ロムさん:2007/12/23(日) 03:04:13 ID:9TGLcYha0
>422
それが一番早いねww

>423
お、そうなんだ?トン
説明書に「充電器差すと切れます」って書いてあったからできないと思ってた。
425白ロムさん :2007/12/23(日) 03:40:22 ID:LW8bDWL90
ねぇでもさぁもっさりって情報あるけどぉ
実際どうですかぁ?
426白ロムさん:2007/12/23(日) 04:32:59 ID:Dk9ItUcb0
てめーは黙って早く寝て、早起きしてホットモック触って来い
427白ロムさん:2007/12/23(日) 07:58:35 ID:VSdER4vtP
冬休みか(;´Д`)
428白ロムさん:2007/12/23(日) 08:02:40 ID:O+2UWU+40
>>424
??
>>423 さんは
一回切れる
と書いてるのだが…
429白ロムさん:2007/12/23(日) 08:34:21 ID:MFt0HSi6O
だから一回切れるだけだろ
430白ロムさん:2007/12/23(日) 08:35:05 ID:wnhhqYWM0
>425
SBの中で見れば、SHよりは若干モッサリ。
それでも問題ないレベルでしょう。

920T用 覗き見防止フィルムは発売されてますか?
431357:2007/12/23(日) 08:55:46 ID:tH03BcmV0
>>383
丁寧にありがとねん
本体にクリップがないとの情報なので
ネックストラップのやつ買っとく事にします
432白ロムさん:2007/12/23(日) 11:18:07 ID:u6ntukmk0
>425
機能選択のときは、ボタン押してからコンマ2〜3秒後くらいしてから
反応する感じ。

メールは、4〜5回連続的にボタンを押したら一回少なめまでしか入力を
受け付けない程度のもっさり感。

今まで、サクサク機種使ってたら慣れるまでは相当ストレスだと思う。
433白ロムさん:2007/12/23(日) 11:25:51 ID:u6ntukmk0
そう言えば、BeatJamを使っての本体への音楽転送がうまくいかない。

検索してみた結果、同じ東芝の旧機種でmicroSDを挿入していないと
「通信モード」で本体を接続しても本体を認識してくれないと言ってる人もいるみたいだけど
そうなの?

どうやってもまったく920T本体を認識してくれない。
もちろん「通信モード」で接続してます。
434白ロムさん:2007/12/23(日) 11:29:55 ID:jzsfIAYNO
>>420〜424
あ〜、僕の勘違いでしたか。
丁寧に説明してくれてありがとうございました!
435白ロムさん:2007/12/23(日) 11:36:41 ID:n8RsB+SN0
もうメール300通のトロフィーゲット。
90%が迷惑メールだけどwwwwwwwwwwwwwwwww
436白ロムさん:2007/12/23(日) 11:38:25 ID:n8RsB+SN0
>>433
「BeatJam」のガイダンスだと、「通信モード」では駄目と書いてある。
microSDを挿してmicroSDモードで転送して、そのあと本体に転送すればおk。
俺は本体は他のデータで使うから、音楽はmicroSDでいいやって感じだけど。
437白ロムさん:2007/12/23(日) 12:12:32 ID:u6ntukmk0
>>436
なるほど。やっぱり、通信モードだと認識してくれないんですね〜
俺のやり方がどこか間違ってるのかと思ってたので安心しました。

microSD持ってないから、試せなかったんだけど素直にmicroSD買ってこようと思います。

ありがとー!
438白ロムさん:2007/12/23(日) 13:22:20 ID:RTSN91OG0
>>430
ヨドで売ってたからどこでも売ってるんじゃね?
買って貼ってみたけど、横からは見えなくなるけど
縦は無意味

TV見るとき、本体自体を横にするから
TVは横から見られると丸見えになる

439白ロムさん:2007/12/23(日) 13:31:52 ID:zwCq2uHUO
この機種って充電しながらイヤホン使ってワンセグ見る事出来ないんだって?
440白ロムさん:2007/12/23(日) 14:21:49 ID:E9UkGm5k0
うんこ色ワイコンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
441sage:2007/12/23(日) 14:24:18 ID:qyT01/BO0
>>439
だからワイコンプレゼントしてるんじゃねーか!
442白ロムさん:2007/12/23(日) 14:44:39 ID:WTDX6lr+0
この機種て
きゅうにいまるてぃ だったんだね
きゅうにいぜろてぃ とおもってたよ
きゅうてぃーはにぃ 入ってますね
443白ロムさん:2007/12/23(日) 15:27:05 ID:dGnOT82CO
>>442
よくわからんが乙
444白ロムさん:2007/12/23(日) 16:39:04 ID:iUX591TPO
オマケ青歯の充電池って消耗したら新しいのに交換出来るのだろうか...
445白ロムさん:2007/12/23(日) 16:47:52 ID:NxIolz9j0
>BeatJamを使っての本体への音楽転送

自分はmicroSD挿入しなくても普通に出来てます
446白ロムさん:2007/12/23(日) 16:53:54 ID:5ZNfjeNl0
>>438
それは仕方ないかと。
W-ZERO3の初号機の時は縦用と横用両方発売してたw
447白ロムさん:2007/12/23(日) 17:09:09 ID:iUX591TPO
448白ロムさん:2007/12/23(日) 17:09:28 ID:5ZNfjeNl0
電池フタのシールって綺麗に剥がせる?
449白ロムさん:2007/12/23(日) 17:14:37 ID:iUX591TPO
450白ロムさん:2007/12/23(日) 17:17:01 ID:iUX591TPO
451白ロムさん:2007/12/23(日) 17:17:47 ID:Dk9ItUcb0
>>449
期限切れw
452白ロムさん:2007/12/23(日) 18:06:20 ID:bG7gCAq8O
これほしくてほしくてたまらない。
見れば見るほどかっくいい
453白ロムさん:2007/12/23(日) 18:43:20 ID:MFUEo69AO
本日茶ゲット。MicrosoftSDが取り出しにくかったりするが、デザインも好み。結構長く使うかも
454白ロムさん:2007/12/23(日) 18:44:57 ID:bG7gCAq8O
>>453
MicrosoftSD?
455白ロムさん:2007/12/23(日) 18:47:19 ID:Bzd8de1h0
そこは黙って冷笑してやるトコだろ
456白ロムさん:2007/12/23(日) 19:09:03 ID:5ZNfjeNl0
19日にポイント交換で申し込んだACアダプタ&卓上ホルダー。
21日の夜に送ったよメールきたけど全然来ないので佐川に電話したら
(メールに配送業者と伝票番号書いてあった。)、25日指定になってるから
届けられないとの事。なんで指定にてるんだ???
457白ロムさん:2007/12/23(日) 19:12:20 ID:h4V3hxYx0
>>456
クリスマスプレゼントじゃん
しゃれてるな
458白ロムさん:2007/12/23(日) 19:32:15 ID:PDwyuaSkO
問い合わせの電話は平日に
459白ロムさん:2007/12/23(日) 19:35:53 ID:6jIx8YMu0
>>457
リボンつきかw
460白ロムさん:2007/12/23(日) 19:51:05 ID:MFUEo69AO
453だがマイクロって入れたつもりだった。スマソ
461白ロムさん:2007/12/23(日) 19:53:12 ID:rduXx6scO
使ってる人、使い心地はどーよ?
462白ロムさん:2007/12/23(日) 19:57:50 ID:9KLikMf8O
青歯と卓上ホルダーを同じ日に頼んだが、青歯は今日着いた。
卓上ホルダーはまだww
463白ロムさん:2007/12/23(日) 19:58:01 ID:Dk9ItUcb0
>>461
全体的にはよく出来た佳作。
文字入力の時や、音楽再生時の曲スキップに引っかかりを感じる事があるが、我慢できるレベル。
ネットに関しちゃ、これまでが2G携帯だったのでかなり満足。
464白ロムさん:2007/12/23(日) 20:54:28 ID:PcvrgpFa0
>>461
最高だこのやろう
465白ロムさん:2007/12/23(日) 21:12:41 ID:sOJPD59bO
911Tはワンセグ録画中に映像消せなかったけど、これはどう?予約録画時とか。
466白ロムさん:2007/12/23(日) 23:19:00 ID:ABmFNQ7h0
白=4
桃=3 ←
茶=14 ←
金=7

本日オクにて 桃と茶 2台ゲトりますた。
お値段1台2マソちょい。
クストマスでみなさんおでかけ?安く手に入りますたw

467白ロムさん:2007/12/23(日) 23:19:33 ID:0b1qIzEc0
ポイントで充電アダプタと卓上ホルダー交換できるの知らずにショップに注文して
しまったんだが、預かりに行くときに現金じゃなくポイントでお願いしますって言えば
現金で払わずに済むの?わかる人いたら教えて。。
468白ロムさん:2007/12/24(月) 00:00:58 ID:5ZNfjeNl0
>>467
ダメだと思う。安心パックの電池もらう時も店に在庫があっても
店受付→SBから配送だから。

ダメ元で事情話してキャンセルしてもらって、交換申し込みするしか
ないんじゃないか?
469白ロムさん:2007/12/24(月) 00:06:28 ID:iL/ZUIyC0
904SHから乗換えを検討してるんですが、
電話帳の検索方法をグループ検索に固定できるでしょうか?

以前903Tを使ったとき、これが出来なくて窓から投げ捨てたんですが・・・
470白ロムさん:2007/12/24(月) 00:12:39 ID:3ah9EyxB0
まだ2G版の便利なところが再現し切れてないんだよな。
さ を長押しすると、さ行の登録がでてくるのがすごく便利だったんだが
471白ロムさん:2007/12/24(月) 00:18:55 ID:MHjebSMmO
くーまんがサンタになってる!!
472白ロムさん:2007/12/24(月) 00:20:02 ID:GOKvS4xwO
>>463
>>464

レビューセンキュー

安くなったら買うか
473白ロムさん:2007/12/24(月) 00:28:52 ID:85bPeu8E0
>>471
部屋もクリスマスバージョンに!
474白ロムさん:2007/12/24(月) 00:29:20 ID:JPgbrCHS0
ほんとだ、くーまんサンタだ…かわええ
475白ロムさん:2007/12/24(月) 00:31:54 ID:B2Xa+pYrO
ほんとだ、くーまんがサンタに!
476白ロムさん:2007/12/24(月) 00:38:00 ID:3ah9EyxB0
うちの電波入ってない603Tもサンタだぜw
今使ってる904Tにはくーまんがいねえ・・・来年には911Tか920Tをなんとか・・・
477白ロムさん:2007/12/24(月) 00:42:45 ID:kArBF5OFO
ワイヤレスリモコンは郵便で送られて来るの?
478白ロムさん:2007/12/24(月) 00:43:23 ID:Z4vsRndk0
ピンク、GETしましたー!
うんうん、くーまん、サンタになっててきゃわゆ〜い!
お正月になったら、又変身するのかな?元通りになるだけ?
479白ロムさん:2007/12/24(月) 00:48:27 ID:CaScftH60
くーまんからプレゼントのお礼のメールが来たでふ
サンタくーまんかわええなぁ
480白ロムさん:2007/12/24(月) 00:53:50 ID:3ah9EyxB0
>>478
たぶん変わってないと思うんで、正月には正月バージョンがでてくるはず
481白ロムさん:2007/12/24(月) 00:58:26 ID:ap7SMoL/0
なんで黒が無いんだよぉうん
買うから作ってよぉうん東芝さん
482白ロムさん:2007/12/24(月) 00:58:32 ID:0j+INhjw0
911はボタンの反応遅くてもっさり機種だったけど920はもっさりしてる?
483白ロムさん :2007/12/24(月) 01:19:43 ID:sm4PrJ+40
フォントはVGAじゃないけどくーまんってVGAなの?
意味不明でごめんw
言いたい事把握できる人いたら答えてくれ
484白ロムさん :2007/12/24(月) 01:38:20 ID:sm4PrJ+40
連投で申し訳ない
docomoの905と比べると文字入力時のもっさり度はどの辺に食い込む?
携帯オタ宜しく
485白ロムさん:2007/12/24(月) 01:42:30 ID:3ah9EyxB0
>>483
くーまんの教示キャラそのものは進化してるわけじゃないんで
QVGAの時のままだね。
486白ロムさん :2007/12/24(月) 01:49:17 ID:sm4PrJ+40
>>485
ありがとう了解
487白ロムさん:2007/12/24(月) 01:51:17 ID:3ah9EyxB0
教示じゃなくて、表示ねw
488白ロムさん :2007/12/24(月) 01:54:36 ID:sm4PrJ+40
大丈夫ですコア2デュオ積んでますからw
489白ロムさん:2007/12/24(月) 02:02:02 ID:JPgbrCHS0
メニューの画面もクリスマス仕様になるんだね@くーまん
ミニツールのくーまんもサンタのが出て来た。
くーまん、窓の外にサンタさんがいまふよ!と教えてあげたくなった。
なんか癒されるんだよね…くーまんって。
東芝さん、色々凝ったことやってくれてありがとうw
490白ロムさん:2007/12/24(月) 02:15:10 ID:0j+INhjw0
くーまんって地域によってもしゃべる事変わるんだよね。
静岡県在住だけど「焼津にいって干物買ってきた」とか言ってた。
491白ロムさん:2007/12/24(月) 02:23:59 ID:JPgbrCHS0
>490
くーまん、干物おいしそうでふね…w

前に、くーまんの喋りを集めたサイトがあったよね確か
自分東京なんだけど
えどっこでい!とか、高尾山で天狗を見た、とか
渋谷の待ち合わせは忠熊くーまんの前で、とか言ってたww
492白ロムさん:2007/12/24(月) 02:40:21 ID:iO/K/a1bO
>>491
こっちは丑三つ時に「恐山て恐いでふか?びくびく…」とか言われて、夜中に良くやってる恐山の自然を紹介するCM思い出して恐かった
493白ロムさん:2007/12/24(月) 04:53:36 ID:wKAaUlqL0
911みたいに、知らない間に電源切れてたってある?
494白ロムさん:2007/12/24(月) 06:30:34 ID:iO/K/a1bO
>>493
今の所なし
元910T使いの自分は、文字ボタン押す時とかクリア押す時、絶対にテンキーの1や2を押すw
一週間経ってもまだ、一番下の位置に変更された文字ボタンに慣れない…
それ以外は満足
495白ロムさん:2007/12/24(月) 08:21:10 ID:GOKvS4xwO
この携帯、関東で新規で新スーパーボーナスだといくらぐらいで買えますかねえ?
496白ロムさん:2007/12/24(月) 09:16:58 ID:qfucU9cqP
オクでの白ロム、安くなったねぇ。
497白ロムさん:2007/12/24(月) 09:36:25 ID:BFZxmBWl0
>>493
かみさんのが勝手に電源落ちします…
498白ロムさん:2007/12/24(月) 10:16:26 ID:kTdJihkL0
>>495
3,380円−2,200円×24回
499白ロムさん:2007/12/24(月) 10:17:58 ID:WKJ5hn5Z0
購入検討でホットモック触ってきたのだけど、
充電しながら使用する場合、あの位置だと使いづらくないの?
500白ロムさん:2007/12/24(月) 10:37:19 ID:mOOPVbln0
自作動画を青歯で聴く方法ってないの?
501白ロムさん:2007/12/24(月) 11:12:58 ID:XMk2PNsH0
これで海外対応なら最高だったのに。
ここは920SHにするかな。でもカメラが…。
502白ロムさん:2007/12/24(月) 11:51:23 ID:UgoDEw8iO
>>453
ちょっと亀だがめちゃ吹いたW
503白ロムさん:2007/12/24(月) 12:33:39 ID:5XT6gJJdO
>>501
つ904SH
504白ロムさん:2007/12/24(月) 12:42:01 ID:GOKvS4xwO
家の方は田舎だから何処も売り切れで通販でこの携帯買おうと思うんですが充電器とアダプターは付いているのかなあ。

それとも別売り?
505白ロムさん:2007/12/24(月) 13:01:27 ID:KVgvec4m0
充電器とアダプターは同じモノでは?
卓上ホルダーの事かしら
どっちにしても両方別売り
506白ロムさん:2007/12/24(月) 14:21:44 ID:XeEa4hswO
くーまんが部屋からいなくなった!
何処に行ったんだww
507白ロムさん:2007/12/24(月) 14:27:27 ID:BosHARjJO
あっ俺んとこに2匹いる
508白ロムさん:2007/12/24(月) 14:29:09 ID:Z1V4zHSoO
>>499
ギッチョの俺には使い易い。
509白ロムさん:2007/12/24(月) 14:30:57 ID:XeEa4hswO
待受のくーまんもくーまんじゃない!?
510白ロムさん:2007/12/24(月) 14:45:46 ID:XeEa4hswO
質問したいんですけど
メディアプレイヤー→ミュージック→
青歯接続→青歯電源OFFなのでエラー→
スピーカー出力にする→ミュージック選択→
更新しに行く→電源勝手に落ちる
何故こんな事になるんですか?知ってる人いれば教えてください。
長くてすみません。
511白ロムさん:2007/12/24(月) 14:55:30 ID:byM/U9R60
「ダイソーのイヤホンを使えたぞ!!」

920Tのイヤホン差込口は充電端子と同じ箇所だった。この端子は平型の横に金色の”チョボ”が付いてる。いわゆるFOMAと同じである。
このチョボがある為にダイソーイヤホンが使えなかった。だけど、純正オプション品や高い付属品をわざわざ買いたくは無かった。
そこで考えて、イヤホンを削りました。チョボが邪魔になる部分をヤスリで削ったら、見事に成功。
512白ロムさん:2007/12/24(月) 17:46:25 ID:caxtzLAs0
フォントやUIは相変わらず糞だけど
ワンセグの画像だけはSHよりもキレイなのに驚き。
かなり気に入った。
513白ロムさん:2007/12/24(月) 17:57:17 ID:426X8p9qO
買いますよ今からw
BrownBrownBrownBrownBrownBrownBrownBrownBrownBrownBrownBrownBrownBrownが俺を待っている!
強気のスパボ一括行きます!
財布には十万円!来月からはたった7円!!!!!
514白ロムさん:2007/12/24(月) 18:07:15 ID:3l9hek+e0
>>511
参考の為画像うp
515白ロムさん:2007/12/24(月) 18:49:19 ID:ronaBS5i0
リモコンのアプリは使えますか?
516白ロムさん:2007/12/24(月) 19:56:15 ID:85bPeu8E0
>>511
そんなことするまでもなく、ダイソーイヤホンなんて使いたくありません
517白ロムさん:2007/12/24(月) 20:19:08 ID:bZTBXtyY0
ホワイト買います。1番清潔感があります。汚れも拭けば落ちるだろうし。
ブラウン 最初は高級感はあるけど。傷が目立つかな。
     仕事用なら良いけど、プライベートには色が重い。
ゴールド 色が中途半端。
以上勝手な意見でした。
518白ロムさん:2007/12/24(月) 20:37:10 ID:cd816yMpO

冒険しようぜ
519白ロムさん:2007/12/24(月) 20:51:18 ID:Q7QBzC4j0
ホワイト:うはww どす黒く汚れてる俺にはこれは似合わねぇw
ブラウン:うんこー!
Sゴールド:あー、上司の車の色と同じだから嫌だ
ピンク:30近いおっさんがこれを持ったらいけまぁ

正直な所、深い青と言うか藍色と言うか。
それがあったら迷わずそれにしてたな。
520白ロムさん:2007/12/24(月) 20:55:42 ID:eABk9UFV0
久々にくーまん起動。サンタワロス。ちょっとなごんだ。
521白ロムさん:2007/12/24(月) 21:08:21 ID:++1Tr1y90
ホワイト:どこにでもある感じ
ブラウン:うんこー!
ゴールド:いまいちインパクトに欠ける
ピンク:流石に俺には無理

インパクトのあるブラウンにした
明日届く
522白ロムさん:2007/12/24(月) 21:10:02 ID:q/WkufIW0
あのブラウンのよさが分からないのは幼稚なやろう棚ww
あれは渋いわ、いやマジで。ほかのは面白みも何にもない。
「ああ、スライドね」←この程度の感想しか出てこないけど、ブラウンは支部意。渋すぎる。
オールシーズン映えるし、老若男女誰が持ってもお洒落。一部のきもめんを除く

523白ロムさん:2007/12/24(月) 21:18:07 ID:eABk9UFV0
4色の中では金が一番落ち着く。
金と言っても地味目の金だから良い。
524白ロムさん:2007/12/24(月) 21:43:23 ID:eABk9UFV0
くーまん眠そう・・・
525白ロムさん:2007/12/24(月) 22:11:21 ID:GnrwZI6l0
ん〜
旧機種(912T)のメールをmicroSDにエクスポートして読み込ませたら日時ソートがダメ。
ソートを日時(新→旧)にしても、一度メールから抜けるとまた前のソート順。

526白ロムさん:2007/12/24(月) 23:56:59 ID:bZTBXtyY0
ブラウン渋すぎ。親父臭い。
527白ロムさん:2007/12/25(火) 00:03:53 ID:6gI6ckpAO
じじいはウンコ色にしろ!
528白ロムさん:2007/12/25(火) 00:13:07 ID:u9ogqPql0
冬休みですねぇ〜
529白ロムさん:2007/12/25(火) 00:28:03 ID:5JkVi7gB0
>>525
仕様
常識だお?
530白ロムさん:2007/12/25(火) 04:18:03 ID:nwD4S4oc0
すごいよな 912から買い増しする人間がいるんだから こりゃもうかるわな キャリアは・・・
531白ロムさん:2007/12/25(火) 04:18:27 ID:5JkVi7gB0
>>364
>一枚に4Gなんて管理が(゚听)マンドクセっつーの。
>スロット2こついてれば、1Gずつ別々に、片方はweb用、片方はプライベート用みたいに使い分けれる!
                               ↑仕事用が無い件。

お母さんにあんま負担かけないように無料通話以外の通話は控えめにな?
532白ロムさん:2007/12/25(火) 04:21:18 ID:nwD4S4oc0
>>531
何いまごろそんな古いレスに噛みついてるんだよ
533白ロムさん:2007/12/25(火) 04:26:34 ID:Yyd7RQr00
>>532
ほっとけほっとけ。
話し蒸し返して騒ぎたい子供なんだろ。
冬休みだからな、ガキが湧いて出る。
534白ロムさん :2007/12/25(火) 05:35:29 ID:x09SzywU0
白ゲット
535白ロムさん:2007/12/25(火) 05:55:50 ID:0zl26zSGO
この機種にもマルチタスク機能あると思うんだけど
同時にいくつまで開いておける?
あとウェブやってる裏でまたウェブ開いておくなんてできる?
よくウェブ閲覧しながら動画ダウンロードとかSHARP機でやってるから気になる
536白ロムさん:2007/12/25(火) 08:17:54 ID:9zx86fedO
冬だねえ、急にスレ伸びだしたもんなw
537白ロムさん:2007/12/25(火) 09:59:19 ID:MJTD2TRaO
>>535
くーまんが沢山のウィンドウをひらくでふ。
538白ロムさん:2007/12/25(火) 12:31:36 ID:m/7rTlMQO
くーまん『メリークリスマフ』
www
539白ロムさん:2007/12/25(火) 13:56:45 ID:JNYQ4dQo0
電池パックの横にある赤い水玉模様の部分を覆うのってセロテープで大丈夫かな?
540白ロムさん:2007/12/25(火) 14:22:07 ID:BZ2r42nyO
先週末にヨドバシ梅田でホットモックを触ってきた。
個人的には、もっさり感は特に感じなかった。
フォントには抵抗を感じてしまった。昔902Tを使ってたけど、
VGAに合ってないのか、ギザギザ感が強調されてる様に見えた。

くーまんとは初遭遇だったけど「電波の状態が良いと安心でふね」が初セリフだった。
で、ホットモックの側に「新機種体験日22 〜 24日」と張り紙がしてあった。
(この携帯の事を指してるかは明記されてなかった)
運良く行った日に置いてあったけど、休み前は無くて25日の今日からもなくなってるのかな?
541白ロムさん:2007/12/25(火) 14:38:56 ID:VoAuX/WlO
ピンク買ってきたけど、この機種には失望した
だから今は前のやつにUSIM挿しなおしてそっち使ってる
542白ロムさん:2007/12/25(火) 14:53:45 ID:AV8HeCdp0
>>541
買おうと思ってるので、どこに失望したのか教えて
543白ロムさん:2007/12/25(火) 15:01:14 ID:yALZoBM20
機種変更しようか悩み中・・・。

付属でついてくるUSBケーブルで充電って可能っすか?
544白ロムさん:2007/12/25(火) 15:38:15 ID:Yyd7RQr00
>>542
どこがどうと言えないあたりで察しろ。放置放置。

>>543
できる。でもユーティリティをインストールしておかないと駄目っぽい。
USBでつないだら「通信モード」で接続、「青歯を切断しない」でおくと充電しながら音楽も聞ける。
545白ロムさん:2007/12/25(火) 16:24:39 ID:JNYQ4dQo0
USB経由で携帯とPCの間でデータのやり取りをすると
パケ代が発生するとショップの店員が言っていたんだけど、
ちょっと酷くね?
546白ロムさん:2007/12/25(火) 16:32:34 ID:7Lovzk8D0
>>545
PCに携帯繋いで携帯経由でネットするとだろ。
ただUSBで繋いでるだけでなんねぇよ
547白ロムさん:2007/12/25(火) 16:47:24 ID:9zx86fedO
携帯をモデム代わりに使ったらってことでしょ。
548白ロムさん:2007/12/25(火) 17:04:05 ID:Yyd7RQr00
やったことないんだが、携帯をモデム代わりに使うってどうやるんだろう?
549白ロムさん:2007/12/25(火) 17:06:22 ID:LxLurKRPP
SHのフォントに見慣れてしまったオイラにはこの機種は無理だった。

でも、フォントが気にならない人はいい機種かも。ワンセグもきれいだし。

もっさり感はあんまり感じなかった。ただし高速で文字入力ができる人は、確認してから買ったほうがいいと思うよ。
550白ロムさん:2007/12/25(火) 17:07:18 ID:JNYQ4dQo0
>>546
え、そうなの?
データ(画像等)を移動したらお金かかりますよって言われたんだけど。
俺、騙された?
だとしたら毎度毎度SDカードに写真や動画を移動してから
PCに写さなくても良いってこと?
ナンダッテー!!>ΩΩΩ
551白ロムさん:2007/12/25(火) 17:21:32 ID:fP5wBgi80
>>550
どこのショップの店員だよwww
552白ロムさん:2007/12/25(火) 17:28:38 ID:JNYQ4dQo0
>>551
上野広小路店の女店員。
ポイントで周辺機器を格安で購入できることも教えてもらえなかった。
(向こうの言い分では店頭とサービスセンタでは管轄が違うとの事。)

で、その場で機種代に全部ポイントを使ってしまった…。
後日、副回線のポイントで卓上ホルダを購入しようとしたら、
機種が違うから駄目と言われた…。

ソフトバンクめ・・・。
553白ロムさん:2007/12/25(火) 17:34:43 ID:mmWRCzUq0
>>552
ソフトバンク店舗って社員はバッチつけてるじゃん。
あれ見てできるだけ金色か銀色の人の所へ行った方がいいよ。
http://mb.softbank.jp/mb/shop/staff/index.html
554白ロムさん:2007/12/25(火) 17:53:39 ID:p2XlXqYFO
>552
副回線だろうが何だろうが指定した機種のものと交換できるぞ。
555白ロムさん:2007/12/25(火) 17:54:00 ID:lbzSWb0e0
>>552
ポイント使うならソフトバンクオンラインショップがいいよ
付属品のポイント交換は送料かからなかったし、自分の使ってる機種とか関係無い物でも交換できる
556白ロムさん:2007/12/25(火) 18:30:52 ID:9zx86fedO
使ってる人に訊きたいんだけどこの携帯は2年間、一線で戦えますか?
557白ロムさん:2007/12/25(火) 19:11:44 ID:DBLL5YWb0
今日昼頃、くーまんサンタから壁紙のプレゼントメール来たけど
これって止められないの?
待受けをちょこっと起動した事あるから、それの副作用?

丁度別件のメール待ってる時に来たから、ピクッ(-_-メ)ときたw
558白ロムさん:2007/12/25(火) 19:44:31 ID:APJsHDAP0
SBのバッチナシ店員の言う事を信じるのは自殺行為。
でも。かわいいオニャノコだったら信じちゃうオイラorz
559白ロムさん:2007/12/25(火) 20:25:08 ID:1wSIxk1+0
オクの値下がり具合がすごいな
560白ロムさん:2007/12/25(火) 20:55:27 ID:zLFqap3M0
561白ロムさん:2007/12/25(火) 21:25:50 ID:+PxoTjOL0
    。 ° 。c| ̄|
        丶(゚(T)゚)ノO   。    。 ° 。 o
    。  ∩___(_____)_∩
      i  ⌒   ⌒ ヽ    O   。    。 ° 。
 o 。○ /  ●   ●  ,| ∩て
      |    (_●_)    |  i  ̄ヽ メリクマ! 。 ○  o    ○
 。 ゚0 彡゙゙゙  ヽノ  ゙゙゙ ミ/ (_i
     ミ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ミ  /   o   。 ○  o    ○
o。   /゙゙゙゙ミ゙i゙i゙ミ゙゙゙゙゙゙゙/゙゙゙゙゙ / ○       。    。 ° 。
○ 。/    ミ i i ミ V  /               。    。 °
    i   ,r,レ⌒    |    。    。 ° 。
 .o  i   ,|      |       。 ○  o       ○    。 ○  o
    ヽ_ノ      | 。 ○            。 ○
562白ロムさん:2007/12/25(火) 21:35:54 ID:SwK0NEf50
>>559
業者乙
563白ロムさん:2007/12/25(火) 22:24:20 ID:hoM70sxY0
この機種モッサリさえなければ、凄くいいんだけどね。

文章書いてると、実際に押した回数に文字が全くついてきてくれない。
文章途中の文字の入力とかになると、5回押してるのに2〜3回くらいしか認識してくれてなかったり。
なんとかならんもんかな。
564白ロムさん:2007/12/25(火) 22:26:35 ID:5JkVi7gB0
912T水没させて復旧の見込みないし920T買うか・・・
オクで値段下がってくれてるのはありがたい。
565白ロムさん:2007/12/25(火) 22:38:28 ID:Yyd7RQr00
>>563
そういう時は素数を数えるんだ
566白ロムさん:2007/12/25(火) 22:41:51 ID:Yyd7RQr00
>>564
実際さー、2年縛りは自分で自分の首閉めるようなもんだよな。
どれほど魅力的な機種が出ても、まだ残金が残ってると思うと交換する気にならない。
これで半年に1回新機種出してたんじゃ、買換え需要がないわけだからジリ貧になるのは目に見えてる。

この割賦制度を存続させる気なら、年間一回程度のニューモデル投入、他の時期はカラーリング変更とかでつなぐのがいいと思うんだが。
567白ロムさん:2007/12/25(火) 22:49:15 ID:U+LOPYf10
俺は、俺名義で父・母・俺・妹の4台契約してる。
「いいなぁ〜」って思う機種があれば、親のを機種変してUSIM入れ替えるか、
もしくは天国で白ロムゲッツ。

妹は妹で自分なりにやってるからちょっかいだせないけどね。
こないだも、親父のを912SHにして、今まで俺が使ってた905SHを与えたんだけど、
「おー!テレビ付きか!」って感動してた。

今回は母のを920Tで機種変させて、白ロム911Tをあげた。
母も「くーまん可愛いね」って喜んでた。


家族でやってれば、2年縛りも気にせず自分の好きな機種をゲッツできる予感。
568白ロムさん:2007/12/25(火) 22:59:30 ID:J9d9EG3+0
>>552
副回線は2G?
2G契約の場合は所有機種のオプションしか購入できない。
569白ロムさん:2007/12/25(火) 23:13:49 ID:a/WxVPpS0
>>567
それって親が持つはずの新機種を没収して使ってるだけじゃんwwwww
570白ロムさん:2007/12/25(火) 23:25:01 ID:u9ogqPql0
>>567
ゆとり乙
571白ロムさん:2007/12/25(火) 23:27:12 ID:U+LOPYf10
>>569
だね。
親は親で通話とメールくらいしか使わないし。
いいかな、と。


>>570
30間近でこんなことやってる俺は、もう終わりです。
572白ロムさん:2007/12/25(火) 23:30:47 ID:Yyd7RQr00
>>567
親: あ、新型だ。いいなあ・・・
   でも、>>567が新しいのがほしいっていうし・・・
   仕方ない、おさがりで我慢しようかしら。(´・ω・`)


 こ の 親 不 孝 者 。 そういうのを人でなしというんだ。
573白ロムさん:2007/12/25(火) 23:31:45 ID:Yyd7RQr00
>>571
30間近なら自分で買えよ・・・
574白ロムさん:2007/12/25(火) 23:33:22 ID:U+LOPYf10
>>572
あぁぁぁぁああああ
いーんだよ。
携帯代は親兄弟のを含め、全部俺が出してるし。

>>573
まぁ、そうなんだがな。
575白ロムさん:2007/12/26(水) 00:22:02 ID:CzV5fNhcO
購入された方へ

イヤホンマイクの
設定項目はりますか?
576白ロムさん:2007/12/26(水) 00:46:32 ID:CzV5fNhcO
↑書き込み間違えました 「ありますか? 」です。
577白ロムさん:2007/12/26(水) 00:48:33 ID:6Mutvopr0
>>576
発信番号設定や自動応答はあるけど。
578白ロムさん:2007/12/26(水) 01:09:56 ID:PetVRqGi0
>>567
いいなー
オレ家族いない・・・
579白ロムさん:2007/12/26(水) 01:42:51 ID:Gg1dSc1c0
無線マイク/ヘッドフォンは便利だが、有線でつなぐ事は出来ないものか。
コントローラ側の電池が切れたら、運転中は仕事の電話も受けられねえ。

もう一個無線コントローラ買うしかないのかなあ。
580白ロムさん:2007/12/26(水) 02:55:11 ID:FtxsdlIX0
http://k-tai.impress.co.jp//cda/article/news_toppage/37801.html
これでステレオヘッドフォン出してくれないかな
高くても買うぞ
581白ロムさん:2007/12/26(水) 06:45:07 ID:CzV5fNhcO
>>577
ありがとうございました
812Tには無かったので心配してました。
582白ロムさん:2007/12/26(水) 08:14:13 ID:7pUJN4oxO
早くもメール500通。ゴールドランク。g
583白ロムさん:2007/12/26(水) 08:15:55 ID:6Mutvopr0
>>579
プラントロニクスのDiscovery665だとシガーソケットから電源取れる
ユニットがついてるよ。個人輸入すれば1万円で買える。
584白ロムさん:2007/12/26(水) 10:33:21 ID:7pUJN4oxO
>>東芝の人
カメラの設定は覚えてください。
毎回設定するの面倒だから…。
585白ロムさん:2007/12/26(水) 10:53:05 ID:fglXlbkw0
HOLDにしてポケットに入れてたら、いつの間にか電源落ちてた(>_<)
586白ロムさん:2007/12/26(水) 11:29:30 ID:T0iMb/8eO
>>585くーまんはいたずら好きですね
587白ロムさん:2007/12/26(水) 12:23:47 ID:wpkZQkOD0
正直くーまんに呼ばれたあと「なんでもないでふよ」って言われた時はイラっときたよ。
それ以来くーまんOFFにしてる。
588白ロムさん:2007/12/26(水) 13:46:59 ID:CzV5fNhcO
イヤホンマイクを接続した時はスピーカーから着信音が鳴りますか?
イヤホンのみ とか設定は出来ないのでしょうか?
589白ロムさん:2007/12/26(水) 13:49:58 ID:EkAe1OOV0
>>587
ごめんなさいでふ
590白ロムさん:2007/12/26(水) 14:23:21 ID:KZMG6m0YO
今日卓上ホルダー届いて使ってみたけど、携帯本体とホルダーが何処か擦れている様な気がするのだが傷は着かないのかな?
591白ロムさん:2007/12/26(水) 15:08:45 ID:63oiu1euO
ヲマイラあんなディスプレイの中のくされ熊に振り回されて……………………仕事しなさい
592白ロムさん:2007/12/26(水) 15:12:43 ID:Gg1dSc1c0
>>591
くされてないでふ。
営業車の中でふ。
593白ロムさん:2007/12/26(水) 16:41:31 ID:pmioDxMH0
>>568
副回線も3Gです。
店員いい加減すぎ。
金・銀のバッチ制度とかあるみたいだけど、お客からしたら
全員「金」の店員で対応しろよって感じなんですけど。
いい加減なこと言い過ぎ・・・。

ちょっくら苦情のメール出してくる。
594白ロムさん:2007/12/26(水) 17:48:07 ID:SckKj4aCO
この機種に入ってるミニツールのくーまんかわいいな
595白ロムさん:2007/12/26(水) 17:56:23 ID:rZMlRf3d0
S!GPSナビで「現在地地図」を選択するとナビアプリが起動しちゃうのは仕様?
904SHでは内蔵ブラウザで表示されたんだけど
596白ロムさん:2007/12/26(水) 18:02:57 ID:8E5Jy13d0
そういえば春からS!GPSナビがバージョンアップするらしい
597白ロムさん:2007/12/26(水) 18:26:26 ID:wZCf8bPf0
使っていて分かったのだが、1字削除しようとクリアキーを押すと、
カーソル後ろの文字が消えるんだね。あれはなんとかならないもんか?
SH機ではカーソル前文字削除だったのに慣れなくて使いずらい…。
設定変更が出来るか知りませんか?今までのが当たり前だと思っていました。
東芝機はこう言うものなのでしょうか?

所謂、パソコンで言うBackSpaceの事だけど、皆はどう思う?
598白ロムさん:2007/12/26(水) 18:31:50 ID:zkiKznvP0
パナソニック機種もそうだよ。始めは消そうとしても消えずに気づいたら後ろがみんな消えてた
とかでイライラしてる、未だに慣れずにしょっちゅう違うところ消しちゃう。
599白ロムさん:2007/12/26(水) 18:37:48 ID:Qw8E4JMHP
>>597
設定で変えればおけ
600白ロムさん:2007/12/26(水) 19:05:02 ID:nw+1oQC1O
600
601白ロムさん:2007/12/26(水) 19:35:55 ID:nOszwtUO0
この機種のバイブって強力?

俺鈍感なせいかバイブ弱いと気が付かないんだよね
602白ロムさん:2007/12/26(水) 20:17:55 ID:mfkSw3QW0
920SHとのマルチ乙
店頭のホットモックで比べろ
603白ロムさん:2007/12/26(水) 21:48:29 ID:wZCf8bPf0
>>599
直りました。有難うございました。
>>597より
604白ロムさん:2007/12/26(水) 22:31:39 ID:XwlmUfqV0
>>601
SHよりはマシかもしれんが強くはない。

バイブ強いのが欲しいなら、サムチョン機種をどうぞ。
もしくは、もう少し体脂肪削って振動に敏感な体質に変えることかな?
605白ロムさん:2007/12/26(水) 22:32:58 ID:RPgVLCIpO
青歯で音楽聞いた後、青歯の電源落とすにはわざわざ外部機器設定からoffしなきゃダメ?
606白ロムさん:2007/12/26(水) 22:38:45 ID:wU2CrKgd0
>>605
先にショートカット作っておくと便利
ところで青歯で飛ばしてて、音飛びとかしない?
自分のやつ、ワンセグでも音楽でもブツブツ途切れるんだけど
キャンペーン付属品ね
607白ロムさん:2007/12/26(水) 23:17:51 ID:llf+hAoT0
ブックマークに入ってるTUCSにいくと
920Tについてのアンケートやってるぞ。

ほとんどが購入動機の選択回答欄。
要望記入欄は2個だけで、しかも各20文字で書けと。

とりあえず、カメラの設定保存できるようにして、と書いといた。
みんなも思いの丈を20文字に託してこい!
608白ロムさん:2007/12/27(木) 00:01:51 ID:vna32+s10
そいえばItmediaの920Tの記事にS!マガジンあったけど、
あれって結局どうなったの?
609白ロムさん:2007/12/27(木) 00:52:45 ID:RbW/8SK4O
>>597
一般的な「削除」は、バックスペースじゃなくてデリートだと思うんだが。
610白ロムさん:2007/12/27(木) 01:56:26 ID:U8Ek/aiW0
SHのクリアキーもデリートなわけだが(カーソルが文末尾の時のみバックスペースになる)
611白ロムさん:2007/12/27(木) 02:00:15 ID:EXRZsDlx0
Tは連続待ち受け時間はSHと変わらないスペックでも連続通話時間だとかなり劣るのはなぜなんだろうか・・・
612白ロムさん:2007/12/27(木) 03:33:59 ID:hQZVsD4gO
3gpファイルの音声を青歯で飛ばせない・・・
なんか方法ないでふか?
613白ロムさん :2007/12/27(木) 06:29:56 ID:H4gBMErr0
俺白買ったけど検討してる人のために感想をいくつかあげておく(既出部分も含む)
ボタンのバックライトはめちゃめちゃ視認性がいいから期待以上
右側に端子があるため充電しながらの操作がやりにくすぎ(右利きの俺の場合)
バイブは弱かった
ワンセグSHより綺麗
文字入力はむかつく。705NKと二台持ちだが705NKのがいい
理由は705NKは入力にラグが多いが押した回数分必ず認識されてる(追いかけてくる感じ
それに比べこいつは5回押しても4回になったり2回押しても1回になったりで画面見ながらじゃないとまともな文が書けない
変換も705NKの勝ち
705NKの様にQVGAでもフォントがいじれたら満足するユーザーが増えそうと思った
カレンダーが低レベル。文字は小さいし赤い点が打ってあるだけでぱっとみ予定が分かりづらい
せめて全画面表示でカレンダーを表示してスタンプを日付欄に付けて欲しい(ミニツールオフ機能求む
ミニツールの予定リストの文字が小さいぞ。大きくできないと思う(多分
待ちうけに今日の予定が出ないぞ。出せないと思う(多分
ワンタッチ起動がカレンダーと着暦と発暦と電話帳しか選択できない。メモとかアラームもあれば便利だったのに
ガチャブルが意味分からん。いつブルブルするんだ?これは不満じゃないです未体験なだけw
一番上にあるステータスアイコンが消せない。それくらい簡単な作業だろ東芝さんw
電話帳に登録番号と入力してない項目が消せない。登録番号なんて一番下でもいいし非表示でもいいかと。携帯番号2個ある人の方がどっちかとゆーと少ないんだから書かれてない項目は自動的に非表示にしようよwwwよくこんなもん作ったなw正直目障り
カメラ320万画素で取った時のシャッターから表示までの時間が非常に遅いと感じた
モードがすぐに選べない。これは最悪。マナーモードと通常モードしか使わない人には別に問題ない
SDカードとSIM取りにくいにも程がある。爪の長い女性かピンセット常時持ち歩いてる人には問題ない
まぁ数時間しか使ってないから不満点はまだ増えそう
でも白ロム安いし十分コストパフォーマンスはあるよ
結論:ビジネスマンには向いてないがサブ機にはいいと思う。学生なら問題ないかな
614白ロムさん :2007/12/27(木) 08:02:25 ID:H4gBMErr0
すまんカレンダーにスタンプ付けれたわ(しかし全画面表示はやはり無理っぽい
615白ロムさん:2007/12/27(木) 09:03:57 ID:vXUz2cOV0
電波他と比べてどうですか?
616白ロムさん:2007/12/27(木) 09:07:24 ID:RRWH3QHyP
SHみたいにサイトブラウザにポインタないのがイヤ。
617白ロムさん:2007/12/27(木) 09:18:38 ID:ww6niThn0
>>604
俺の知り合いか?
なぜ解った?体脂肪ww
618白ロムさん:2007/12/27(木) 11:45:50 ID:rmqQowXK0
オクで購入した920Tでワイヤレスリモコンを昨日応募しました。
どのくらいの期間で来るんですか?

充電器と卓上ホルダーをポイントでゲットできるみたいですが、契約上は他の機種を使っています。
この場合でもマイソフトバンクでポイントでゲットできるのでしょうか?
619白ロムさん:2007/12/27(木) 12:12:08 ID:FLfHqVeb0
>>618
できる。

てか俺の充電器と卓上ホルダー早く送って来い。
充電できなくて使えねーよー。
620白ロムさん:2007/12/27(木) 12:21:59 ID:rmqQowXK0
>>619
ありがとうございます。
ちなみに充電器と卓上ホルダーで何ポイント必要ですか?
USBで充電したら、3時間もかかって面倒。
621白ロムさん:2007/12/27(木) 12:57:57 ID:P6WEoQ2D0
>>620
やってみればいくらかわかるだろ。
少しは自分で調べれ。
622白ロムさん:2007/12/27(木) 13:29:15 ID:IlFuZ8SU0
SDカード取り出しにくいって言ってる人は何なの?
普通に押したら飛び出てくるじゃん

規格外激安SDでも使ってんの?
623白ロムさん:2007/12/27(木) 13:33:27 ID:XCnBYGew0
>>613
たしかに充電しながらの操作はしにくいが、それってよくないらしいぞ。
他の機種だが、カーナビ代りに使おうとUSBで常時つないで使ったけど
爆発してもおかしくないぐらい熱くなったw

バイブは確かに弱く感じたけど、実際に使うと体感は前の機種と変わらん。

文字入力の処理落ちは確かにムカつくと言うか、これでは使えない!
予測変換とフレーズ変換をOFFにするとマシになると思うけど、どう?

ガチャブルは着信やメールがあった時に放置しておいて、オープンさせると
ふるえる機能。画面で気づくけどw

>>620
2000ポイント

>>622
反動をフルに利用すればね。
たぶんほとんどの人は指で押さえて反動を殺してるんだと思う。
624白ロムさん:2007/12/27(木) 13:49:50 ID:rmqQowXK0
>>623
ありがとうございます。
自分でも確認してみました。
新参者なんで、そんなにポイントないので、とりあえず充電器だけをゲットします。
625白ロムさん :2007/12/27(木) 14:06:43 ID:H4gBMErr0
>>622
俺のSDがダメだったのか!
じゃぁそこは訂正しとく。普通のSDなら大丈夫らしいです
>>615
電波の掴み特に違和感ないよ。山や海では試してないが

>>623
がちゃぶる!放置ってのは省エネモード突入でいいんだよな?んでボタンとか押さずにがちゃってすればいいのか?
まだ成功してなくてwwww俺どんだけ機械音痴ww
626白ロムさん:2007/12/27(木) 14:15:30 ID:g7LVdjD60
既存のショートカットキー以外の登録は出来ないのでしょうか?
マニュアルを見ると、登録方法の手順が書かれてあるんですが、
実際、登録したくても出来ないのです。
あまり、既存のショートカットキーは使わないので、本当はそれらを消して
自分用に登録したいんですけど・・・(既存のは削除も出来ないし)
カレンダーも何故二つあるのでしょう??
627白ロムさん:2007/12/27(木) 14:19:47 ID:Wlxhwpn20
>>625
カチャブルは、カバンの中やポケットの中に入れたまま
新着があるかどうか判断できる便利な機能だと思うが。
628白ロムさん:2007/12/27(木) 14:22:21 ID:MhsHYVTR0
>>613
俺も705NK餅です
先輩、教えて下さい

705NKと比べて、
・カメラ映り
・電池
・電波のつかみ
どうでしょうか?ご教授下さいませ
629白ロムさん :2007/12/27(木) 14:23:37 ID:H4gBMErr0
>>626
既存のショートカットは消せないけど追加ならできるぞ
たとえばメモ帳開いてショートカットボタン押して登録押せば
そんでアイコン選んで名称付けて移動させておkk

>>627
便利だと思うけどもう体験した?w俺はまだなんだwコツ教えてくれ
630白ロムさん:2007/12/27(木) 14:28:08 ID:XCnBYGew0
>>629
普通オープンするだけではバイブ働かないでしょ?
自分の携帯にワン切りかメールしてオープンしてみな、
バイブ働くはずだけど。
631白ロムさん:2007/12/27(木) 14:40:36 ID:rmqQowXK0
810Tの充電器がそのまま使えるっぽいね
632白ロムさん :2007/12/27(木) 14:41:40 ID:H4gBMErr0
>>628
705NKなまかだな
カメラは結構言われてるがたいしたことない
手ぶれ補正解除して感度アップすれば室内でも写せるかなって感じ
いろいろ設置をいじれるからカメラ詳しい人がいじればいい画像撮れるかもしれない
普通の人が普通に綺麗な画像を撮ろうとした場合705NKとは比べる程でもない(NKの圧勝
パソコン等で拡大してみると全然違うからな
電池は微妙だな705NKは時計とかステータスが液晶に常時表示されてるし、
システム監視とか待ちうけアプリもばんばん入れてるだろうから同じ条件では比べてないのが事実。
単純にVGAの3インチだし昼間でもバックライト点灯(NKは周りが暗くなると点灯)するから920Tのが電池食うんじゃね?
電波は705NKがMAXで920TがMAX未満って状況になった事は今のところないはず
もちろん逆もない
って言っても家と車とデパートとその地下駐車場しか確かめてないw

>>630
それはいくらなんでも分かるw
着信して画面消える間もなくオープンするからいけないのかな
あとで確かめてみる
633白ロムさん:2007/12/27(木) 14:55:10 ID:g7LVdjD60
>>629
早速、有難うございました。助かります。
ショートカットに登録出来るモノと出来ないモノがあったんですね。
「くーまんの部屋」を一生懸命登録しようとしていましたがこれは駄目でした。
でも、アラームは出来たのでよかったです。
くーまんの部屋もそうだけど、バーコード読み取りとか登録出来ると便利なのに・・・
634白ロムさん:2007/12/27(木) 15:29:54 ID:Wlxhwpn20
>>632
あくまでも「不在着信」や「新着メール」のお知らせ機能だからね。
auの芝機にもついてるが、俺はこの機能必須w
一々端末出して画面見なくて済むし。
635白ロムさん:2007/12/27(木) 15:31:00 ID:Wlxhwpn20
ショートカットは改善して欲しいと思う。
時間割とか不必要な物を消せないのは不便。
636白ロムさん:2007/12/27(木) 15:57:43 ID:hMzdt1noO
ワイヤレスコントローラが届いたのでwktkしつつ設定したんだけど、『デバイス』が見つかりませんって…orz
取説の通りにやっているのだけど(´・ω・`)
637636:2007/12/27(木) 16:08:14 ID:hMzdt1noO
くーまんに癒されて再挑戦したら自己解決しました。
スレ消費申し訳ない。
638白ロムさん:2007/12/27(木) 16:18:26 ID:PfFJ0RDVQ
JPHONの時からずっとシャープ一筋だったが初めて違う機種にした
gigブラウザから書き込んでるんだが、なんかスクロールが滑らかじゃなくなった
カクカクなんだが、これなんとかなんないのかな?
誰かわかる人、教えて下さい
639白ロムさん:2007/12/27(木) 16:26:44 ID:PfFJ0RDVQ
ごめんgigじゃなくjigね
640白ロムさん:2007/12/27(木) 17:04:56 ID:BbNBamqbO
>>631
810Tに限らずSBの国内端末全てと共用できる。
ちなみにFOMA用もOK。
641白ロムさん:2007/12/27(木) 17:07:13 ID:U8Ek/aiW0
2nd GIG
642白ロムさん:2007/12/27(木) 17:40:22 ID:c4Yp4MFc0
前に「Tree!Explorer VP 待受け+(3GC)」ってアプリを愛用してて
対応機種じゃないから困ってるって書いたモノだけど、なんとか
なったので報告。

無料版の「Tree!Explorer VP(3GC)」をメモリーカードに落とす。
jadとjarを「Tree!Explorer VP 待受け+(3GC)」のモノに入れ換える。
rmsと同じ名前になる様にリネーム。
これで起動確認して、本体に移動してもOK。

>>638
904SHからの変更だけど、「Tree!Explorer VP 待受け+(3GC)」も
微妙に重い。CPUかメモリかわからんんがアプリ系は重いらしい。
643白ロムさん:2007/12/27(木) 18:07:29 ID:EB4zKTTlO
みんな充電器買ってるみたいだけど3Gはほとんど共通でしょ?3G使ってなかったの?シャープ、パナの充電器刺してるけど普通に使えるよ。
変える度に増えてったから俺としては同封しなくてOK
644白ロムさん:2007/12/27(木) 18:13:37 ID:PfFJ0RDVQ
>>642
ありがとう。しょうがないってことかー
jigはかなり重宝してたから、ちょっとこれはキツイ…
645白ロムさん:2007/12/27(木) 18:29:45 ID:qyd22Ny1O
ショートカットってどうやって作るの?
メニューのどこにも無いよ〜
646白ロムさん:2007/12/27(木) 19:15:26 ID:qyd22Ny1O
送受信履歴は消せないでふね
困った

647白ロムさん:2007/12/27(木) 19:23:27 ID:5nGV5VfO0
>>645
登録させたい箇所でショートカットメニューを起動させて
「メニュー」の反対側の「登録」を押すだけ。
「登録」が表示されない時は登録出来ない項目ってこと。
648白ロムさん:2007/12/27(木) 20:25:39 ID:mDw18f2pO
しかし、この機種お天気アイコンとキャストがメニューにあるけどおかしくない?
649白ロムさん:2007/12/27(木) 21:00:36 ID:RRWH3QHyP
カメラで撮影した後の保存の遅さは、ちょっと異常ではないか?
650白ロムさん:2007/12/27(木) 21:16:01 ID:rZAyve0t0
前に使ってた携帯からメールを移したんだが、
並び順が古いのが上で、新しいのが下になった。
ソートし直して閉じたら元通り。
また古い順に。

どうやったらいいんだ・・・。
651白ロムさん:2007/12/27(木) 22:34:48 ID:5nGV5VfO0
>>650
たぶんデフォルトは書込み順がデフォルトで
リストア時に新しいメールから書込んでると思われる。
だから、古いメールから1通1通バックアップ・リストアを・・・w

古いメール用のフォルダ作って、見る時だけソートすりゃいいじゃん!
652白ロムさん:2007/12/27(木) 22:36:32 ID:Wlxhwpn20
>>648
821SHにもあるから、次期サービスでそのまま使う算段なんじゃないの?
653白ロムさん:2007/12/28(金) 02:31:04 ID:dPZxoTZa0
なにこれ?キー配列がめちゃくちゃ。クリアが中央じゃないってそれなんて昔のドコモP?
654白ロムさん:2007/12/28(金) 02:44:21 ID:L+f1b42R0
http://mpw.jp/sb3gspeed/

◎過去187件の統計(920T)
・最高 355kbps
・最低 28kbps
・平均 245.0kbps
・分布図

920Tも、911Tや912Tなみに、
通信速度は超ロースピードですな。
655白ロムさん:2007/12/28(金) 03:26:53 ID:Jfd4hdIq0
920Tを買おうか次の春モデルの921Tまで待とうか迷うな
656白ロムさん :2007/12/28(金) 03:36:32 ID:80Z0YcvV0
俺は昨日から来てる705NKメインでサブ機に920T買った(912SHを売って)おっさん
俺の楽観的考えはちょっと触ってみたい機種が出たら白ロムを2万前後で買う
新機種が出たとしても高位機種の中古美品なら15000円以上でさばける
だから毎回新機種が出る度に1〜2機種は変えてる
705NKだけは未だ離せてないが春モデルには期待してる
921Tが糞だった場合920Tが値崩れしないと思うし920T買ってもいいんじゃないか?
3ヶ月で5000円って考えれば安い
657白ロムさん:2007/12/28(金) 05:55:36 ID:Jfd4hdIq0
>>656
レスサンクス
658白ロムさん:2007/12/28(金) 06:32:10 ID:dujzIHUIO
>>654

912SHでやってみたが最高712bps。
ハイスピエリアじゃないがこんなに出るんだね。
659白ロムさん:2007/12/28(金) 08:34:53 ID:iUmjycZk0
電池の持ちはどうなんでしょう?
あんまり不満もあがってないようなのですが

当方,911Tの電池持ちの弱さに耐えかねて
910Tに戻りました。

910T並なら買い換えようと思います。
910Tと比べた感想をお持ちの方
よろしくおねがいします。
660白ロムさん:2007/12/28(金) 08:55:53 ID:/J65JuU20
充電器の件、サンクスです。
3Gだから共通だろうと思ってたけど、孫だけ端末ごとに充電器だしてたんで、ちょっと不安になったもので。。。
661白ロムさん:2007/12/28(金) 09:39:57 ID:LNyxAxIf0
家族が買ってちょっと触ってみたのですが疑問があったので
質問させてください。

1.カメラで撮影後にプレビュー表示されるまで、
やたらと時間がかかるのですが設定で早くなります?

2.撮影し保存したものを見ると90度回転して小さく表示されるのですが
普通に表示できるんですか?

自分のではないのに質問して申し訳ないです。
しかしこの機種ってモックでも見るよりも高級感がありますね。
自分の912SHがおもちゃのようだ…
662白ロムさん:2007/12/28(金) 11:15:56 ID:lcUdt2670
オークションの白ロムってちょい不良品みたいのあつかってるのかな。
買ったやつドット抜けしてるんだけど。

白ロム購入者ドット抜けしてませんか?
663白ロムさん:2007/12/28(金) 11:24:13 ID:8PmhwLv+O
920Tのまとめサイトってあるのかな?
664白ロムさん:2007/12/28(金) 11:44:59 ID:/J65JuU20
>>662
俺のは特にドット抜けないけど
665白ロムさん:2007/12/28(金) 12:38:54 ID:/J65JuU20
昨日、ヤマダに行ったんだけど、920T専用の保護シートって、まだ発売されてないの?
666白ロムさん:2007/12/28(金) 13:36:07 ID:wsWLYq9d0
>>663
911Tみたいなのはないね
667白ロムさん:2007/12/28(金) 16:32:43 ID:Au1Qo9l50
>>665
あるよ普通に。
668佐藤 ◆WCAe5dKMgA :2007/12/28(金) 20:43:18 ID:/v2CuOkm0
皆さん今日から仲間に入ります。
って言っても、妻にこの携帯を買ってくれと言った所、「3ヶ月間タバコをやめたら買ったゲル」と言われ、
元旦から禁煙スタートし、4月1日に買ってもらいます。
それまでのモチベーションUPの為に、このスレに一日1レスいたしますでござる。
どーーーしてもブラウン、もしくは金色がほしいです。出来ればブラウンがほしいです。
皆さんよろしく
669白ロムさん:2007/12/28(金) 20:47:13 ID:/GfnhXO/O
コテ付ける程かw
670白ロムさん:2007/12/28(金) 20:55:22 ID:sF02gnAB0
>>668
よぉ佐藤。まずは菓子パン買ってきてくれ。
671白ロムさん:2007/12/28(金) 21:27:52 ID:MUjCXEaN0
元旦からじゃねえよ。今からやめろよ。意志が弱いんだよ。
672白ロムさん:2007/12/28(金) 22:03:09 ID:/XqJUx+nO
いんや、きれがよいとこで一月一日からやめろ。
俺達を裏切るなよ。くーまんが黙っちゃいねーぞ
673白ロムさん:2007/12/28(金) 23:34:25 ID:XhLcDnqQ0
多分約束守れないんだろうな
674白ロムさん:2007/12/28(金) 23:41:26 ID:sF02gnAB0
なんせ佐藤だからな。
675白ロムさん:2007/12/28(金) 23:45:17 ID:jgUKopLv0
買ったゲルって新しいゲル語かと思ったw
676白ロムさん:2007/12/28(金) 23:52:20 ID:d1siiY+cO
>>668
(´;ω;`)
677白ロムさん:2007/12/29(土) 00:14:06 ID:T9yUqr3e0
>>668
眠気覚ましの一服はとってもおいしいでふ
678白ロムさん:2007/12/29(土) 00:16:17 ID:MNtvccIh0
この機種ってカメラのノイズ酷くない??
感度あげたらマシにはなるけど、それでもやっぱり酷い。
いまどきの携帯でもこんなに撮影画像が汚い機種って結構あるのかな。

あとやっぱり文字入力のモッサリさは致命的だね。
実際にボタンを押した回数に受け付けた入力回数が
全くついてきてくれない。

カメラはどうにもならないかもしれないけど
せめて文字入力だけは今からでも、ソフトウェアの更新でなんとかしてほしい、、。

正直、個人的にはよくこんな状態で発売されたなと思うくらいのレベル。
今となってはメールでのやりとりがメインな携帯電話で、これはないでしょ。
679白ロムさん:2007/12/29(土) 00:26:10 ID:jdb1jk3YO
>>668
俺も佐藤だwww
680白ロムさん:2007/12/29(土) 01:03:42 ID:CLq+iwqW0
>>678
全部うなずけるわ〜
音楽も聴けるしワンセグもきれいなんだけど微妙な機種だなこれは。
かなり久々の機種変だったけど、カメラに至っては前使ってたV601SHのほうが遥かに綺麗だった。
(最近の機種は画素数も増えてるしカメラも相当進化してると思っていただけにショック!!)
あと、留守電の設定で留守電になるまでの呼び出し時間て最高で30秒にしかできないの?
30秒ででられない時なんてザラにあるだろ。なんとかならないものか・・・ 
681白ロムさん:2007/12/29(土) 01:14:17 ID:cKDQY+QRO
実際、アプリ実行速度ってどうよ?特にjig
682白ロムさん :2007/12/29(土) 01:20:59 ID:kvcEN9/i0
30秒コールし続けるのはストーカーか闇金融
683白ロムさん:2007/12/29(土) 01:40:18 ID:5BqIUxkh0
912SHに戻そうかな、と思う今日この頃。
でもまぁ、音楽機能はいいんだよなぁ。
シャープには無い使いやすさ。管理のしやすさ。

けど、全体的にはシャープの方が上なきガス。
まぁ。いい機種だとは思うけどね。
684白ロムさん:2007/12/29(土) 01:40:40 ID:yzWpRwln0
>>681
>>638

>>682
言えるw 携帯で30秒も出なけりゃ普通あきらめる。
685白ロムさん:2007/12/29(土) 01:49:18 ID:BV/mWbwC0
今日、ゴールド白ロムを入手しました。
705SHのデータを移したいのですが、うまくいきません。
705SHのデータはPCに落ちるのですが、
920Tへエクスポートできません。

ユーティリティのソフトウェアをPCにインストールして、
USB接続して、外部記憶装置みたいにして移すと思うんですが、
メモリカードを入れろって言われてしまいます。。

686白ロムさん:2007/12/29(土) 01:54:07 ID:5BqIUxkh0
>>685
メモリーカードで移行した方が簡単だと思われ。
687白ロムさん:2007/12/29(土) 02:09:53 ID:sh6pg7DO0
ドコモでも大概のスレで元SH使いの愚痴が酷いが
ここも段々増えてきたね。
688白ロムさん:2007/12/29(土) 07:54:33 ID:Bb51E5EyO
>>685
もちろんカードリーダモードにしてるよな??
689白ロムさん:2007/12/29(土) 08:34:26 ID:rIkaIiqfO
充電器ない人ってなんなの?

俺はこれから新規でこれ買うつもりなんだけど普通 最低限の充電器は付いてるんじゃないの?

別売りにしてもショップとかにもないの?

普通 充電できないのに買うかなぁ(笑)
690白ロムさん:2007/12/29(土) 09:18:27 ID:OPvmwRzG0
もう充電器ついてこないからね。今までの3G用で使い回せるけど
691白ロムさん:2007/12/29(土) 10:00:22 ID:yzWpRwln0
>>689
卓上ホルダー→ACアダプタと次々と別売りになってるのが現状。
そのうち電池もw

ACアダプタは共通のものだから在庫はあると思う。最低限USBは付属
してるからPCあれば充電出来る。USBケーブルも付属してない機種も
あるんだから、それよりマシw
692685:2007/12/29(土) 10:13:05 ID:BV/mWbwC0
>>688
カードリーダーモードにしてるよ。
とりあえず、ショップに行って、データ移してきます。

ただ、せっかくカメラの性能が格段によくなったのに
写真データとかをPCとやり取りできないと困るんだよな〜
693白ロムさん:2007/12/29(土) 10:14:26 ID:QCpTuS2T0
【朝日新聞の手口】

(1)朝鮮人、中国人の証言は正しくウソはありえない、という根拠のない大前提で報道し記事を書く。
(2)朝鮮人、中国人の被害者をことさら悲惨に煽情報道して反論を凍らせる。
(3)都合の悪い記事容は記事と異なる見出しを掲げ、内容を印象操作する。
(4)ウソと知っていながら、真実であるかのような報道をする。
(5)朝鮮日報、人民日報、ニューヨークタイムスと結託して、マッチポンプでウソをホントにみせかける。
(6)朝鮮系日本人が記事を書いているのに、さも日本人が書いた記事であるかのように報道する。

★論説委員の清水建宇は朝鮮系だと週刊文春が暴露。
★論説主幹は若宮啓文、こいつもすごい「竹島を韓国に譲歩して 友情の島にしよう」と提案。
★編集局長は木村伊量(北朝鮮系?) こいつ、朝鮮擁護の記事ばっか。
694白ロムさん:2007/12/29(土) 11:25:00 ID:HdfHZ4+gO
カメラ性能ってよくなったの?
自分は911Tの方が良いと思うのですが...
695白ロムさん:2007/12/29(土) 11:25:59 ID:Qef7dC9hO
>>668
おい佐藤!
白ロム2万円だぜ!
タバコ3ヵ月分に満たないぜ
算数できない佐藤の嫁は楽チン!
696白ロムさん:2007/12/29(土) 11:52:51 ID:Fb5oaOIf0
なんでこんなに白ロムの値段落ちてるん?
697白ロムさん:2007/12/29(土) 12:14:17 ID:BV/mWbwC0
>>994
705SHと比べての話。
698白ロムさん:2007/12/29(土) 13:37:38 ID:ReoRKzBX0
ブラウン安く買えて助かったわ。
年明ける前に届くだろうな。

ところで実際使えるmaicroSDはなんGまで?やっぱ2Gまで?
699白ロムさん:2007/12/29(土) 13:49:03 ID:BBD6izl/0
この機種って画像のプレビューで拡大したり出来ないの?
700×700ピクセルぐらいの地図画像を作ってmicroSDに保存して
外で見ようと思ったんだけど横幅480ピクセルにリサイズされた画像しか見れない(´・ω・`)
せめて元画像の等倍表示ぐらい出来るようにしてほしいんだけど…

デジカメモードで撮った写真もプレビューで見ようとすると横向きに変換されてて小さくなっちゃうし
700白ロムさん:2007/12/29(土) 14:10:17 ID:ElVLJzcH0
>>695
吸う本数によるだろう。
俺なんか1週間に1箱ぐらいしか吸わない。というか吸わせてもらえない。
家では一切吸えないし。毎日毎日が我慢だ。
思いっきり吸っていいんだったら1日2箱は吸う。
佐藤の奴は恵まれすぎだよ。
701白ロムさん:2007/12/29(土) 14:52:22 ID:NJQEywXbO
今って値段いくらすんの?
702白ロムさん:2007/12/29(土) 15:33:48 ID:U8gf1BAsO
一箱20本入りで、大体300円程度です。
703白ロムさん:2007/12/29(土) 15:46:54 ID:MLQow4fe0
青歯リモコン、応募から三日でキター
704白ロムさん:2007/12/29(土) 16:21:52 ID:7R4vJdP50
青葉リモコンに音楽がとばないんだが・・・
TV音はとぶんだけど。

なんでだろ
705白ロムさん:2007/12/29(土) 16:24:09 ID:7R4vJdP50
青葉× 青歯○
706白ロムさん:2007/12/29(土) 16:35:58 ID:7R4vJdP50
自己解決した。
出力先をワイヤレスにしてなかったみたい。
すまん
707白ロムさん:2007/12/29(土) 17:12:35 ID:J5lCFYxQ0
初めてのGPS携帯だが、写真に位置情報を追加できない。
そもそも出来んのか?
メニューはあるが使えん!
誰か指南してくれ。
708白ロムさん:2007/12/29(土) 17:28:52 ID:yzWpRwln0
>>699
Jpeg Viewer代りなら、これが使えるかと。
http://appget.com/vf/pc/apview_028440.htm
709白ロムさん:2007/12/29(土) 21:20:51 ID:53p/jj5U0
バッテリーの持ち良いですか。
911T持ち悪くて、920T考え中です。
しかしデザイン キー位置に問題。
キーのクリック感はよさげ。
710白ロムさん:2007/12/29(土) 21:57:30 ID:2HIailQEO
911Tよりは電池のもちは良いと思う
711白ロムさん:2007/12/29(土) 22:26:11 ID:U6N0M8EtO
うちの親父がこの機種が気になっているみたいなんです。
4年ぶりの機種変更なので、いい携帯を持たせてあげたいのですが、この機種のスケジュール機能ってどんな感じでしょうか?
あと、電池持ちなど気をつけた方がよい所を教えてください。
712佐藤 ◆WCAe5dKMgA :2007/12/29(土) 22:27:44 ID:Bb51E5EyO
こんばんはU
喫煙生活もあと二日。

ほかの機種には目もくれず頑張るからよw
713白ロムさん:2007/12/29(土) 22:34:04 ID:ffrGmjuHO
>>711悪い事は言わないからSHARPにしといた方が良いよ。

興味の対象がくーまんなら何も言わないがw
くーまんかわいいよ、くーまん。
714白ロムさん:2007/12/29(土) 22:37:40 ID:dmEDKYQLO
スケジュール機能は結構いいと思うけどな〜
715白ロムさん:2007/12/29(土) 22:58:47 ID:wSMKJfLuO
ブラウン買って早速ラスタバナナの保護フィルム貼りました。
ほこりっぽくなさそうな家の洗面所で悪戦苦闘しましたよ。
画面が暗くなった時にディスプレイの四隅に微妙に残ってる
気泡が気になる!
716白ロムさん:2007/12/29(土) 23:06:43 ID:U6N0M8EtO
>>713
そうですか。
僕からも912shにした方がいいと薦めてるんですが、やはりスペックに興味津津なようで…。
僕自身911Tを使っていて東芝のハイスペ製品は何か物足りないというか、そんな気持ちがあります。

話が脱線してすみません。
他にも聞きたいことがあったのですが
親父の文字の入力方法がT9方式なんですが、この機種にもあるでしょうか?
あと仕事でメールや電話を結構使うみたいなんですが、受信感度や電池持ちなどはどうでしょうか?
911Tはここら辺がかなり弱いので知りたいです。
717白ロムさん:2007/12/29(土) 23:17:34 ID:vn8QG9SUO
持ってる人に質問なんだけど911Tとかには標準で付いてた
電子辞書機能はこの920Tには付いてないの??
718白ロムさん:2007/12/29(土) 23:27:26 ID:liggtWef0
920SHと迷ってる漏れに
920Tの勝ってるところを教えてくだしあ
719白ロムさん:2007/12/30(日) 00:15:00 ID:CU6ivnzT0
>>716
スケジュールならNokiaが最強だと思う。
画面拡張機能でTodoとスケジュールの内容が待ち受けに重なって出る。
シンクロさせるのもケーブルにつないだら自動シンクロ。

911Tを参考にすれば
待ち受け画面にカレンダーが出て
上の方にミニツールとしてその日のスケジュールが出るけど
いまいち視認性はよくない。
PCとシンクロもできるけど
Nokiaほどオートマチックじゃない。

電池の持ちも,電波のつかみも
Nokiaの方が一枚上手。

Nokiaは操作系が独特なのと
ハイスペック機のなかから
スケジュールが表示しやすいものを
ということなら920Tいいんじゃない?
って感じ。

一番の不安は電池の持ちかなぁ。
720白ロムさん :2007/12/30(日) 00:16:58 ID:nmzNXdxG0
片手での開きやすさ
GPS
辞書関連
俺敵にはデザインも
くーまん!

ぶっちゃけSHのがまともだと思うよ?いい意味でも悪い意味でもね
721白ロムさん:2007/12/30(日) 00:22:09 ID:G27JyRpm0
>>717
辞書ついてる。

>>718
容量1GBだから簡単なMP3プレーヤーになる。
(付属ソフトでPCから転送する時、きちんと
MP3をAACに変更してくれる。)

くーまんがいる。結構遊べる。

待ち受けの時間表示が自由に上下できる。
文字色も変えられる。

文字色、着信ライト、ともに設定次第でカラフル。

スライドオープン・クローズの際に心地よい音が鳴る。
(音鳴る意味無いけど、音消しはしてない自分です)

インカメがある。鏡代わりに結構使える。

手堅いSH。遊びのTって感じかな。でもキーが独特。
慣れればいいのだが。

あと、期間限定で青歯のワイヤレスがもらえる。結構便利。
722白ロムさん:2007/12/30(日) 00:42:34 ID:94Cr/gHd0
>>712
よぉ佐藤。まずは缶コーヒーかってこいよ。
723白ロムさん:2007/12/30(日) 01:01:51 ID:V7hExugl0
>>721
ありがとんくす^^
初スライド挑戦してみようかなぁ〜
724白ロムさん:2007/12/30(日) 01:05:33 ID:KNrN8rjV0
>>712
頑張れ!応援しているからな!
725白ロムさん:2007/12/30(日) 01:45:01 ID:KNrN8rjV0
>>723
使いやすさは920SHのほうがずっと上だと思う。
920Tはキー操作がとてもやりにくい。
でもカメラは920Tのほうがいいと思う。
726白ロムさん:2007/12/30(日) 02:42:52 ID:AGEedVIj0
GPSが付いてれば920SHにするけど付いてないから選択肢が920Tしかない
727白ロムさん:2007/12/30(日) 03:54:24 ID:OcWkM/s5O
>>718
くーまんかな
728白ロムさん:2007/12/30(日) 04:49:07 ID:6aZoh95G0
911Tから今日買い増ししたけど、意外と良いね!
くーまんを含め全体的にブラッシュアップしてる感じする。
キー位置がちょっと変わったのは慣れるしかないけど。
729白ロムさん:2007/12/30(日) 08:22:40 ID:5w8UKYdB0
>>712
佐藤よ、ダイソーに行って自分用の日記帳でも買ってこいよ。
730白ロムさん:2007/12/30(日) 09:08:06 ID:gMnWzZJ00
601Tよりカメラが劣化してるとは思わなかったorz..
731白ロムさん:2007/12/30(日) 09:56:01 ID:cgXwrPEb0
マジで!?
601Tからの機種変考え中なのにー・・・
カメラ結構手軽に使いつつ、それなりの画質も欲しいたいのに・・・
732白ロムさん:2007/12/30(日) 09:56:40 ID:cgXwrPEb0

なんか勝手になまってたw ごめ
733白ロムさん:2007/12/30(日) 09:57:59 ID:IVHZUKqOO
>>633
と同じでくーまんの部屋を
ショートカットに登録しようとして苦労した。

最初に登録しようとしたのがくーまんみたいに登録不可のやつだった場合困るはず。
あの説明書の記述が不親切で照らしあわせてもわかんないから。
734白ロムさん:2007/12/30(日) 11:02:29 ID:yeoUnGp5O
>>721
よかった辞書機能ちゃんと付いてるんだ
安心したサンクス

>>730
601Tと911Tでは個人的に911のが画質かなり良いなと思ったけど
920Tはどんだけ画質悪いんだろう…
個人の好みとかでは片付けられない?
735白ロムさん:2007/12/30(日) 11:44:20 ID:JfRMvfWKP
画質よりもシャッター押した後、保存画面が出るまでの時間は欠陥だと思う。
736白ロムさん:2007/12/30(日) 12:41:57 ID:V7hExugl0
>>725
キー操作というのはキーの配置の事でしょうか?
ちょっと詰まってる感じはありますよね。
慣れるものなのかなと漠然と考えてましたが・・。
>>726
911TのGPSはかなりもっさりだったらしいですが
920は改善されましたか?
737白ロムさん:2007/12/30(日) 12:53:57 ID:eK/nvpLe0
これって省電力設定はバックライト常時点灯に出来ないの?
休憩してる時に時計代わりに置いとくんだけど
いちいち電源押さないと時間確認できないのか。
738白ロムさん:2007/12/30(日) 12:56:28 ID:ewnqU/dVO
カメラの画質が601Tより劣るなんてことはない
739白ロムさん:2007/12/30(日) 13:19:53 ID:45/eMVhKO
スピーカーの音質 音量は911Tと比べてどうですか?
740白ロムさん:2007/12/30(日) 13:33:56 ID:wGdnkkjZ0
やっぱり文字入力もっさりなの?
741白ロムさん:2007/12/30(日) 13:49:15 ID:qRxL+sOeO
カメラはボタン押してから画像が表示されるまでに少しでも動くとダメだね。
CMOSだから期待はしてなかったけどここまでとは・・・

カメラで選ぶならCCDの912SHかね。
742白ロムさん:2007/12/30(日) 13:58:11 ID:0CTujKsU0
>>739
911Tより、音ドンシャリ感が、少しよくなっている。 604Tより劣るけど
743白ロムさん:2007/12/30(日) 14:05:12 ID:k2hK+Xxa0
ドンシャリって久しぶりに聞いたw
744白ロムさん:2007/12/30(日) 14:28:02 ID:8r9VgmhtO
804SHから機種変したら幸せになれるだろうか。
920Tと821SH、先に値が下がった方にしようと思ってる。
745白ロムさん:2007/12/30(日) 15:34:16 ID:SQPhoZ5c0
シャープは文字変換のバカさをどうにかしてくれんとレスポンスが3倍良かろうと選択肢に出来ないわー
一度使うと2度目は選びたくなくなる
746白ロムさん:2007/12/30(日) 16:37:22 ID:PfUjKcCyO
>>745
確かに今912SH使ってるけど、前に使ってたW54Tの方が明らかに変換は賢かった。
TOSHIBAは慣れると多少モッサリでも使い易い。
747白ロムさん:2007/12/30(日) 17:57:55 ID:0Pud90hd0
またまたSHで機種変するつもりだったけど
これのブラウンやべぇー。
久しぶりに東芝に復帰だな。
748:2007/12/30(日) 18:00:26 ID:/zIlu93tO
この機種ってイヤホンマイク差すところないけど本当にないの?
749:2007/12/30(日) 18:01:07 ID:/zIlu93tO
この機種ってイヤホンマイク差すところないけど本当にないの?
750白ロムさん:2007/12/30(日) 18:12:44 ID:k2hK+Xxa0
>>749
充電する穴と共同。

イヤホンで聞く場合、専用のコネクタが必要になる。
他のは使えない。
ブルートゥース使用すれば問題無いが。
751白ロムさん:2007/12/30(日) 18:20:15 ID:2A8eKsmC0
>>749
プレゼントのワイヤレスリモコン手に入れれば、まず不要だと思う。
752白ロムさん:2007/12/30(日) 18:40:38 ID:dxPrcKCO0
920T用の自作着うた作ってたら300KBが上限みたいなんだ。
これってもう少し大きくできたりしないのかな?

詳しい人います?
753白ロムさん:2007/12/30(日) 18:48:03 ID:2A8eKsmC0
>>752
上限のクラックは無理だと思う。仕様だから。
V802SEが729KBまで出来るって言う例外はあったけど
普通は200KBから300KBの間。
754白ロムさん:2007/12/30(日) 18:52:43 ID:71lWiFuu0
父が携帯を変えると言うことで昨日質問したものです。
この携帯はOutlookとスケジュールの同期ということは可能でしょうか?
755白ロムさん:2007/12/30(日) 19:03:28 ID:2A8eKsmC0
>>754
可能だよ。ただし、付属のCDからでなく、Softbankの920Tの
サポートページにあるMy Mobile V2を落としてインストール。

俺は予定と仕事しか同期してないけど、予定は400件上限があった。
携帯自体が400件しか登録出来ないのかも。
あとメモは同期出来ない。俺は前の機種の関係でテキスト作って
ブリーフケースで同期とってるから関係なかったけど。

756白ロムさん:2007/12/30(日) 19:04:16 ID:hGxRtDgD0
>>752
mmfは300kb上限が仕様らしい。
3gpでなら5MBまでいけるらしいが。
757白ロムさん:2007/12/30(日) 19:34:21 ID:71lWiFuu0
>>755
詳しいご説明ありがとうございます。
よくスケジュール帳を家に忘れていくので
携帯に入れてあげられたら、と思っていました。
758白ロムさん:2007/12/30(日) 19:44:10 ID:tKRqVCqp0
コントローラが予想以上にイイ!
でもこれ非売品だからサポート受けられないのが痛いな。
759白ロムさん:2007/12/30(日) 19:51:35 ID:2A8eKsmC0
>>757
多少のパケット代が気にならないのなら、Yahoo!カレンダーが一番
手っ取り早いとは思うけど。月全体はつらいが、「○日ぐらいは
どうですか?」の確認には使える。デスクトップの方の入力も
結構完成度高いし。
760白ロムさん:2007/12/30(日) 19:53:27 ID:wGdnkkjZ0
あれ?上限はなかった気がするが?
761白ロムさん:2007/12/30(日) 20:07:52 ID:2A8eKsmC0
>>760
じゃあ、400件以上転送出来ないのかな?
同期終了時に「010/400」みたいな表示が出るから。
762佐藤 ◆WCAe5dKMgA :2007/12/30(日) 20:42:36 ID:n8Z1oHeO0
よし、きょうと明日のみだ。。
うひひひひひひひひひw絶対にこいつを手に入れる。
しかも妻の財布からだうひひひひひひww
763白ロムさん:2007/12/30(日) 20:49:16 ID:k2hK+Xxa0
佐藤の日記

1月1日 ソフトバンクショップへ行った。店は閉まっていた。
1月2日 今日もソフトバンクショップは休み。
1月3日 いつになったら開くのだろうか。
1月4日 ソフトバンクショップが開いていた。しかし、仕事の都合で機種変更できず。
1月5日 ショップを5件回ったが、気に入った色が見つからない。
1月6日 しょうがないのでピンクで妥協する。しかし、この携帯は面白い。
1月10日 飽きた。
764白ロムさん:2007/12/30(日) 21:26:05 ID:peuGgMDZO
1月11日
やと ねつ ひいた も とてもかゆい
今日 はらへったの、いぬ のエサ くう
12
かゆい かゆい ひの きた
ひどいかおなんで ころし
うまかっ です
13
かゆい
うま
765白ロムさん:2007/12/30(日) 21:30:35 ID:QuPgZ3fl0
>>764
わからない人もいるだろうからおとなしくゲーム板逝こうな

注文して貰えるBTイヤホン持ってる人に聞きたいんだけど
このイヤホン他の機種にも使うことでくきる?
サムスン、シャープ、ノキア機種とかに
766765:2007/12/30(日) 21:32:11 ID:QuPgZ3fl0
恥ずかしい…>他の機種にも使うことでくきる?
767白ロムさん:2007/12/30(日) 21:54:40 ID:ufSNCWkH0
>>765
でくきるよ(;^ω^)
768白ロムさん:2007/12/30(日) 22:13:24 ID:yeoUnGp5O
あ、そうなんだ
でくきるのか
ちょっと707SCで試してみるかな
769白ロムさん:2007/12/30(日) 22:32:52 ID:94Cr/gHd0
青歯はよく出来ていて素晴らしいが、自分から発信する時にはハンズフリーに出来ないのね・・・。
営業車の中で使うから、着信だけじゃなくて発信も対応してほしかった。
それで有線に戻そうと思っても、変換ケーブルは未発売(?)。どうにかしてくれ・・・
770白ロムさん:2007/12/30(日) 22:34:19 ID:k2hK+Xxa0
>>769
俺も似たような感じだが、ソフトバンクオンラインショップで購入したお。
771白ロムさん:2007/12/30(日) 22:58:23 ID:94Cr/gHd0
>>770
920Tに対応した変換ケーブル売ってるの?
型番教えてくれ。教えてくれたら、二礼二拍手一拝するぜ
772白ロムさん:2007/12/30(日) 23:02:08 ID:2A8eKsmC0
>>771
オンラインショップの920Tのオプション品で売ってるよ。
型番不明、商品名「ステレオイヤホン変換ケーブル」で1500円。
773白ロムさん:2007/12/30(日) 23:08:44 ID:94Cr/gHd0
>>770>>772
dd。
見つけたけど、これはどういう変換ケーブル?
マイク付の平型ケーブルに変換するもの?
それとも、音楽だけ聴ける3.5mmピンジャックに変換?
写真がないので判らないんだ。よろしく頼む。
774白ロムさん:2007/12/30(日) 23:18:05 ID:2A8eKsmC0
>>773
カタログに型番載ってた。「TSLAU2」だって。

http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/mobile_faq/shoQA.htm?careerID=3&faqID=1771

これ見る限り、ステレオイヤフォンをつなげるモノだと思う。
775白ロムさん:2007/12/30(日) 23:23:04 ID:94Cr/gHd0
>>774
やっぱりそうか・・・
有線で発信時にマイクを使うのは、この機種では無理なんだな・・・。
安全のためにも、停車して発信したほうがいいのはよくわかってるんだが、長距離移動中の車中とかだと難しいんだよな。
できるだけ停車して使うようにします。

東芝さんよ、平型変換ケーブル売ってくれよ・・・
776白ロムさん:2007/12/30(日) 23:28:44 ID:EgJ/9STR0
>>775
911TはBluetoothであらかじめ接続しておけば
発信時も自動的にヘッドセット使うようになってたけどなぁ
777白ロムさん:2007/12/30(日) 23:31:03 ID:k2hK+Xxa0
>>775
マイク付きのイヤホン買えばいいじゃない。
それで全ては解決。
778白ロムさん:2007/12/30(日) 23:52:15 ID:2A8eKsmC0
>>775
青歯のヘッドセット買った方が絶対いいよ。
発信履歴の1番新しい所へはヘッドセットだけで発信出来るから
事前に仕込んでおけばいい。
779白ロムさん:2007/12/31(月) 00:01:56 ID:RGfkcLQm0
>>776
それが出来ないから困ってるのさ

>>777
音楽だけ聴けたって仕方がないのは、IDで俺の書き込みを見ていただければ理解できるものと思う。

>>778
営業職だもんでな。
担当する仕事先や、連携する協力会社やクライアント、どこに電話かけるかなんてまちまち。
最新の発信履歴にだけ電話できたって使いモノになるわけがない。

これまでのV604SHだと、有線だったから受信も発信も本体操作して助手席に放り出し、マイクに向かってしゃべればよかったんだが。
何でこんな簡単なことが出来ないんだろう。
780白ロムさん:2007/12/31(月) 00:09:32 ID:/vk994Dm0
つまり>775でFA
781778:2007/12/31(月) 00:09:57 ID:8d3a+Yhx0
>>779
発信時に本体触っていいのなら青歯でも出来るよ。

電話帳なり直接入力なりでかけて
呼び出し音鳴る寸前で青歯に接続するよ。発信時は
青歯側の操作はなし。
782778:2007/12/31(月) 00:26:24 ID:8d3a+Yhx0
>>779
>>776
それが出来ないから困ってるのさ

自分の携帯見てみたけど、マイデバイス設定のハンズフリー設定が
「プライベートモード」になってるのではないか?
このモードだと青歯接続状態でも、本体を触っての発着信は本体側での
通話になる。たしかデフォルトは「プライベートモード」だし。
783白ロムさん:2007/12/31(月) 00:27:22 ID:x+KDgagQ0
これって指定時間で電源ON/OFFできる?
784白ロムさん:2007/12/31(月) 00:45:06 ID:8d3a+Yhx0
>>783
出来ない。
785白ロムさん:2007/12/31(月) 00:57:38 ID:x+KDgagQ0
>>784
d

X0Tがあまりにも酷評なのでこっちにシフト検討中・・・・
786白ロムさん:2007/12/31(月) 01:01:06 ID:UCtr7F4x0
自作着うたがうまく設定できません
SD経由ではだめですか?
787白ロムさん:2007/12/31(月) 01:06:17 ID:8d3a+Yhx0
>>786
mmf形式で300KB以内なら問題なく設定出来てるけど?
PCで作って、MUSICフォルダに入れただけ。
788白ロムさん:2007/12/31(月) 02:58:27 ID:h+F3MFf3O
911と同じようにSD経由で着うた設定出来ないのか?
789白ロムさん:2007/12/31(月) 07:31:33 ID:fDQxSK6S0
メールの送受信履歴の1件削除ができません。
取説にも載っていないみたいなのですが、できない機種なんでしょうか?
790白ロムさん:2007/12/31(月) 07:35:19 ID:fDQxSK6S0
>>778,779
 最新にすればいい
 ヒント:ワンギリ
791白ロムさん:2007/12/31(月) 08:11:00 ID:Tyvhig1V0
>>790
それをいちいちやるくらいなら
本体から発信する方が楽でしょ?

ボイスダイアル?
ができればいいんだけどね。
792白ロムさん:2007/12/31(月) 08:42:18 ID:vLKmIMu7O
発着信履歴を長押しでおうけい!
793白ロムさん:2007/12/31(月) 14:26:53 ID:KCJA5mk20
>786
全然問題なく、前機種の時使ってたmmfも3gp形式も使えてるよ?
勿論両方ともSDに入れたやつをそのまま選択して指定できてるし。
300kオーバーしてるとかそういうミスはない?
794白ロムさん:2007/12/31(月) 15:38:54 ID:gMxX0IJT0
アレンジメールのテンプレートをPCで作りたいんですが、
どうやるんだろ?
795白ロムさん:2007/12/31(月) 16:42:54 ID:5Nk2GVT80
明日、仲間入り予定。
よろしくね
796白ロムさん:2007/12/31(月) 16:43:52 ID:V20tVRAS0
だから、イヤホンはダイソーで売ってるやつで使えるって言ってるじゃん!!
差込の金チョボが邪魔で使えないだけであって、イヤホンの片側のあたる部分を
やすりで削れば大丈夫なんだってば!!
正規品なんて高いし、リール系や巻き取りタイプ等、種類も無いもん。

しかも、削ったやつでもちゃんとイヤホン通話出来たし、
このお得情報を皆さんに知っておいて欲しいんだな♪これが!!
797白ロムさん:2007/12/31(月) 16:44:07 ID:gMxX0IJT0
自己解決しました。
適当なPCのメーラでhtmlメール作成でいいんですね。
798白ロムさん:2007/12/31(月) 17:49:26 ID:UCtr7F4x0
>793
いやそれが200Kなんですよ。
携帯動画変換君をつかっていますが、911用の設定ファイルを使っています。
もしかしてそれが原因?
799白ロムさん:2007/12/31(月) 19:46:20 ID:+QW1W4lH0
それが原因だろなw
800白ロムさん:2007/12/31(月) 19:55:36 ID:O0aC+Foh0
>796
ダイソーの有り過ぎ、型番だけでも教えて下さい
801白ロムさん:2007/12/31(月) 20:12:01 ID:Bvp2bQbc0
このケイタイ丈夫?
DN-02から移行してきました
802白ロムさん:2007/12/31(月) 20:29:13 ID:G4uN8QIK0
大丈夫じゃないけどもう手遅れだから気にすんな
803白ロムさん:2007/12/31(月) 20:52:33 ID:w2RHJOj30
DN-02の圧勝
804白ロムさん:2007/12/31(月) 20:55:20 ID:KCJA5mk20
>798
あれ、携帯動画変換君でmmf作ってるってこと?
自分はmmfコンバータで変換してるやつで問題ないよ。
携帯動画君で911設定だったら、3gpで5Mまで行けるらしいから
もっと容量大きいやつ作っちゃえば?
ちなみに配布されてる911用の設定ファイルを使って変換したんだけど、
どっかのやつだと設定できなくて別のところのファイルを使ったらできたよ。
ブログなんだけど、両方ともブログだったかも…。
ぐぐりまくってたから何を使ったのか覚えがなくてスマソ。
805白ロムさん:2007/12/31(月) 21:44:37 ID:uUqCiBSIO
あと二時間半で俺のニコチン人生も終わり、代わりに920T(σ・Д・)σゲッツ!!への道のりが始まる。

おまえらよいお年を………………チュウチュウ
806白ロムさん:2007/12/31(月) 22:51:09 ID:mPQjrhpS0
青葉でPCと繋いでみたいんですが、
お勧めのUSBアダプタありましたら教えてください。
807白ロムさん:2007/12/31(月) 23:13:21 ID:XoPAQjjQ0
Jigと内臓のPCサイトブラウザと
どっちがスクロールとか速い?
808白ロムさん:2008/01/01(火) 00:13:45 ID:Uo35AM/00
>>805
佐藤君か?ちゃんと名前入れなきゃ駄目じゃないか。トリップも入れたほうがいいね。
とりあえず禁煙頑張ってくれ。
809白ロムさん:2008/01/01(火) 00:15:38 ID:zaK4MVIc0
佐藤、今すぐ銀チョコ買って来いよ
810白ロムさん:2008/01/01(火) 00:36:13 ID:zIHvlgWY0
おまいら!
くーまんが羽織袴でふよ
811白ロムさん:2008/01/01(火) 00:56:06 ID:0mGLmKlM0
>>810
ちゃんとお年玉あげろよ。
812白ロムさん:2008/01/01(火) 07:55:27 ID:QfpcfvcK0
>>805
 佐藤、アケオメ!
813白ロムさん:2008/01/01(火) 09:53:02 ID:v7L7kJQwO
元日からくーまんが旅行に行った俺が通りますよ。
くーぱぱは羽織袴ちがうのね
814白ロムさん:2008/01/01(火) 10:02:46 ID:CREalVqB0
熊いらねえ
やっぱマメゾウの方がいいわ
815白ロムさん:2008/01/01(火) 10:06:28 ID:cWwT5c+B0
メモリーカードのアドレス保存場所がわかんない
816白ロムさん:2008/01/01(火) 10:14:50 ID:36C0BnjaO
今905SHを使ってて、この機種に変えようかと思ってます。
905の不満なところの、撮影画像のファイル名がImage〜になるとこなんです。
この機種のファイル名はどうなりますか?
817白ロムさん:2008/01/01(火) 11:15:17 ID:NEWwlz/S0
>>816
080101_110828.JPG って言うファイル名。
(08年01月01日 11時08分28秒って意味かな)

>>814
俺もDN01〜DN03使いだったけど、まめぞと違ってお互いの意思の疎通が
感じらんないんだよねー
818白ロムさん:2008/01/01(火) 11:16:11 ID:LZsF3j4H0
819白ロムさん:2008/01/01(火) 11:31:47 ID:MgTV7+8M0
この機種で質問があるんですが
外部メモリーに保存した画像のソートは保存順などに出来るんでしょうか。SHはなんかソートが意味不明な順になるんで
ピキピキしてしまいます。
820白ロムさん:2008/01/01(火) 12:54:57 ID:rhWfDIjIO
最初から本体に収録されてるs番組プレイヤーがロード画面から先に進まないのですが
皆さんのはちゃんと動きますか?俺が不良品なのかな…
821白ロムさん:2008/01/01(火) 13:05:54 ID:NEWwlz/S0
確認した。

カメラで撮った画像に位置情報を埋め込める端末は、903T、904T、904SH。
できないのは、911T、920T。

画像に埋め込んだ位置情報を利用(アドレス帳に入れたり、位置を参照したり)するのは
全機種で可能。

なので、920T(911T)では過去機種もしくは携帯以外の位置情報付画像を”利用”しか出来ない。

これに関して157で聞いてみた。

取扱説明書に書いてある説明しか出来ないので上記の通り。
但し、位置情報付画像の全ての画像・ファイルで利用できるかは互換性の問題なので保証はできない。
かと言って、今の段階では互換性情報の開示もできない。
貴重なご意見として承ります。

とのことw

なわけで、カメラで撮った画像に位置情報を入れる目的で購入予定の人はやめたほうがいい。

>>820
初回起動だけすんげー長かった記憶が・・。
今は動いてるお
822白ロムさん:2008/01/01(火) 13:08:54 ID:NEWwlz/S0
>>819
ファイル名昇順・降順
ファイルサイズ昇順・降順
日付昇順・降順
で、ソートできるお
823白ロムさん:2008/01/01(火) 14:19:29 ID:MgTV7+8M0
>>822
ありがとうございます。外部でもソート出来るんですね。SHは外部はソート不可なんで羨ましいです。
912SH買ったばかりだけどやっぱり920Tの白ロム買って乗り換えようかなーと思う。
824795:2008/01/01(火) 15:41:30 ID:wsws0vKW0
今日から、仲間入りです。
よろしくです。
ショップ 人少なかった g
825白ロムさん:2008/01/01(火) 17:48:27 ID:o+KxIiHr0
702NKUからこれに変えようと思ったけど
ホットモック置いてる店が見当たらない。

周りが持ってるSHの変換が嫌いなので
確かめてから決めたい・・・

826 【小吉】 【1761円】 :2008/01/01(火) 18:05:16 ID:DjIPwhRe0
禿ショップで確認できるんじゃね?
827白ロムさん:2008/01/01(火) 18:31:25 ID:w+fMIXqWO
データフォルダの着メロなんかは青歯で飛ばせれんの?
828佐藤 ◆WCAe5dKMgA :2008/01/01(火) 20:50:51 ID:MT7hWCzHO
タバコなんか全然吸いたくないねw
もう貰ったも同然だぜ
829白ロムさん:2008/01/01(火) 22:11:17 ID:k8LigH4PO
液晶保護シートを上手く貼れない。
何度でもトライ!
830白ロムさん:2008/01/01(火) 22:56:25 ID:rE4E5euP0
付属してたUSBの充電ケーブル使ってもも充電にならないのって異常かな?
なんかぶっさしても通信かリーダにするかって聞いてくるけど充電にならない。
設定のUSBで充電はONにしても変わらず。
コネクタが不良なのかな?PCのUSBでもUSB電源でも症状変わらず。
後この機種ってSHに比べて異常にカメラの明るさが暗くない?
明るさの調整しても明るい方にするとなんか赤外線映像みたいな青緑みたいな
色になるだけなんだけどw
831白ロムさん:2008/01/01(火) 23:40:08 ID:koBTT/j6O
>>830
ドライバいんすこしたか?
832白ロムさん:2008/01/01(火) 23:47:16 ID:rE4E5euP0
アクセスとか転送は問題なんだよね
充電がされない
833白ロムさん:2008/01/01(火) 23:56:25 ID:ET9ibTH9O
USB充電をオンにした?
834白ロムさん:2008/01/01(火) 23:58:08 ID:ET9ibTH9O
すまないしてあったのね…
それはわからない…
後はショップに相談してみるとか
835白ロムさん:2008/01/02(水) 00:08:41 ID:A+PpTXuD0
なんか良く判らないが10分くらいしてから挿したら充電始まった。
でも、パソコンでしか充電はできなのねw
USBの出力があるアダプタではモードの選択画面が出た後にUSBが差し込まれました
のメッセージが出ず充電されなかった。これくらい出来るようにしてほしいな。
連続になってしまいすまないがビデオモードでの撮影はSD保存が選択できないのは仕様?
それに各撮影で縦横表示は切り替えられないのかな?
あと、S!何ちゃら以外でお天気アイコン出せないかなーって説明書と格闘して
設定しようとしたらサービス終了ってw
なんかいろいろ面白いな東芝製って
836白ロムさん:2008/01/02(水) 00:32:11 ID:b0dM+gSH0
911Tよりも液晶は綺麗になった?コントラスト比とか、発色とか、輝度とか。
屋外で見やすくなったっていうレビューはよく見かけるんだけど、液晶そのものが改良されてるか気になるので教えてください。
837白ロムさん:2008/01/02(水) 01:17:07 ID:VnoSC7b70
これのくーまん、しょっちゅう寂しがらない?
838白ロムさん:2008/01/02(水) 01:33:20 ID:WVxXDjqW0
>>836
うん。コントラストとか発色とか輝度とか、911Tに比べて全然良くなった。
TV起動時に「REGZA」と出す位だから、液晶そのものが違うと思う。

>>837
自分もそう思う。911Tの時はここまで寂しがらなかったw
839白ロムさん:2008/01/02(水) 01:55:40 ID:OTePIYW70
>>828
そんな簡単に止められるものなら苦労しない。
本当は吸いたいんだろう?
840白ロムさん:2008/01/02(水) 06:38:39 ID:q3VLdh/d0
@
841白ロムさん:2008/01/02(水) 14:22:26 ID:9yHEAql50
>>828
我慢は良くないぜ
ほら、あの体中に染み渡るタバコの味を思い出してごらん
842白ロムさん:2008/01/02(水) 14:51:20 ID:wjue8uWy0
フォント以外、911Tの欠点はあらかた潰されたと見てよろしいか?
843白ロムさん:2008/01/02(水) 15:59:42 ID:gIbA5QM5O
つデザイン
844白ロムさん:2008/01/02(水) 16:29:03 ID:b0dM+gSH0
>>838
Thanks!
920Tのデザイン(特にブラウン)がとにかく気に入ってたので液晶とカメラが綺麗なら購入するつもりでした。
液晶は期待できるとして、カメラはどうですか?W54Tと同等?
845白ロムさん:2008/01/02(水) 18:11:30 ID:FlBV3KPf0
ところで、これのワンゼグデータ形式は普通のになったんだよね
912shのパソコンソフトでムーブできるかな
ここの住人なら持っている人いるよね
846白ロムさん:2008/01/02(水) 18:40:23 ID:3jVKbnUj0
佐藤どうでもいい。日記に書いとけ
847白ロムさん:2008/01/02(水) 19:34:03 ID:N7NYixN7O
電池保ちは並弱、フォントは× くらいだな。あとは平均以上。 ただウェブもSHと比べたら荒くて細かい文字読めない。WVGAを行かせないのが痛すぎ。
848白ロムさん:2008/01/02(水) 19:42:02 ID:MfZZ2Fdi0
今までずっとシャープ使ってて、これが初東芝なんだけど
他社からのメールで(´Д`)の顔文字の右目が ‘ で表示されるのは仕様ですか?
顔文字すごい違和感ある…
849白ロムさん:2008/01/02(水) 20:52:16 ID:Y8jxpKsZO
USB充電してもなかなか充電終わらないな。
850佐藤 ◆WCAe5dKMgA :2008/01/02(水) 21:58:44 ID:NfyLJQv2O
よっしいいかんじだ。


920Tに向けた禁煙二日
851白ロムさん:2008/01/02(水) 23:48:37 ID:9Tui77kM0
>>847
PCサイトブラウザ使え。
852白ロムさん:2008/01/02(水) 23:52:57 ID:V7SBEe5/O
705NKと920SHも持ってる人に質問なんだけど
もれなく貰える青歯ワイヤレスイヤホン920T以外にも
705NKと920SHで問題なく使える?
853白ロムさん:2008/01/03(木) 00:00:34 ID:Oukf+JlX0
>>850
920Tを手に入れたら、禁煙やめそうだ
854白ロムさん:2008/01/03(木) 00:49:01 ID:3W+Crdvv0
>>853
手に入れる前にやめるって。禁煙なんてそんな簡単にできるものじゃないよ。
もう吸いたい衝動が最高潮に達したら携帯なんかどうでもよくなるから。
3ヶ月も我慢なんて無理無理。
855白ロムさん:2008/01/03(木) 05:07:18 ID:EdKe66drO
他人の禁煙なんかに絡むな、ほっとき。
856白ロムさん:2008/01/03(木) 09:25:51 ID:tAyWR8ix0
この機種だと携帯動画変換君で変換した動画サイズの最大値はいくつまでですか
やっぱ640×480ドットが最高ですか?
857白ロムさん:2008/01/03(木) 14:38:00 ID:G7uZz/CD0
白=4
桃=4←
茶=14
金=7


W43CAから新規で契約しました
はじめてのスライド携帯で閉じたままで操作すると手が疲れやすい感じです
W43CAの赤が気に入ってたけど比べてみると桃が綺麗に発色してて気に入りました
ネットはサイドキーでスクロールができないのと前回画面からの開始がなくて色々と不便です
カメラの画像は綺麗なほうに入ると思う
一番心配してた電波がバリ3の状態をキープで安心しました

総合的に満足です(*´∀`*)
858白ロムさん:2008/01/03(木) 15:20:35 ID:LarVSgDy0
>>857
前回画面は履歴からじゃ駄目?
859白ロムさん:2008/01/03(木) 17:19:14 ID:0OC7Oz6Q0
速度が極端に遅いんだが・・・Webの
計測したr50k

コレは仕様ですか?
860白ロムさん:2008/01/03(木) 18:55:23 ID:ehSgkD/20
おそらく音楽聴きながらだともっと遅くなるぞ
861白ロムさん:2008/01/03(木) 19:04:52 ID:G7uZz/CD0
>>858
できました
ありがとうございます
862佐藤 ◆WCAe5dKMgA :2008/01/03(木) 20:16:40 ID:vGw84B0jO
まだ無事だ。


920T禁煙作戦三日目
863白ロムさん:2008/01/03(木) 21:24:57 ID:gXy0Vo5r0
佐藤うざい。もういいよ。
864白ロムさん:2008/01/03(木) 21:58:32 ID:pznjHbyQ0
佐藤がんばれよ
865白ロムさん:2008/01/03(木) 22:04:19 ID:Z1l0BGBr0
>>863
専ブラであぼーんするがよろし
866白ロムさん:2008/01/03(木) 22:42:15 ID:cM2e1UDJ0
白=4
桃=4
茶=14
金=8←

1月1日にV601Tからの機種変更。

色については消去法で金しか残らなかった。
東芝は色についてもっと研究した方が良い。
シャープを見習って欲しい。

まだ全機能の3割くらいしか使ってないと思うが、今までの感想。

テンキーが入力時にペコペコしてクリック感が無くて×。
充電器、卓上ホルダーがセットになってないのは×。
しかもソフトバンク正規取り扱い店でも卓上ホルダーを置いてないのは×。
充電器は置いてあったが、販売用のみ。ポイントとは交換できないので×。
充電器はコジマで安いのを買った。値段は2つ買っても純正品より安かった。
文字のギザギザは慣れると思うが、現時点では×。

クリアキーの場所は慣れると思うので△。
電池の持ちは良くないと思う。△
テンキーの間隔が狭くて隣を押すことが良くある。△

1GBの内蔵メモリは○。
スタイルは気に入っている。○
性能もほぼ全部入りで、自分に必要な機能が全て入っているのが○。
必要ない機能も入っているが、ハイエンド機種なので承知の上での購入。

スパボ26ヶ月縛りなので飽きが来にくいのを選んだつもり。
たぶん大丈夫だと思っている。
867砂糖 ◆jnTsqn//AA :2008/01/03(木) 22:48:35 ID:s2CcusfoP
佐藤かわいいよ佐藤
868白ロムさん:2008/01/04(金) 00:21:12 ID:nhGqk1Mc0
なんか、くーまんの「一緒に撮影」ができなくなった。
できた所で使わない機能なんだけど、さっき何気なくやってみたら、
くーまんの部屋が強制終了しちゃった。
869白ロムさん:2008/01/04(金) 00:38:50 ID:JsT3VMce0
>>863
1日たった1レスがうざいって何なんだよ。
俺はいつまで禁煙が続くか楽しみにしてるんだよ。
佐藤が嫌になって出てこなくなったらどうするんだよ。
870白ロムさん:2008/01/04(金) 01:18:10 ID:G3DJPxPU0
くーまんの正月休みも終わったか・・
871白ロムさん:2008/01/04(金) 02:17:39 ID:zhJO+Uzb0
スパムフィルターにかかったメールの着信時は音無し?
872白ロムさん:2008/01/04(金) 02:46:12 ID:2m1ikmkX0
>>871
音は出ないよ。
メール着信のアイコン表示とお知らせランプは点滅するけど。
873白ロムさん:2008/01/04(金) 03:21:11 ID:MWUMU+LK0
おおむね気に入てるけど、キーの反応がトロ過ぎるのがなんとも慣れない。
メール打ちにくいっすorz
874白ロムさん:2008/01/04(金) 07:36:26 ID:I3t9vRCMO
そんな貴方にSHARP
875白ロムさん:2008/01/04(金) 07:51:37 ID:YQjm7UL4P
やっぱりキー反応の悪さは致命的か。
876白ロムさん:2008/01/04(金) 09:23:52 ID:1kPNb0ocO
>>869
何でそんな必至なん?ホモ?
877白ロムさん:2008/01/04(金) 10:30:41 ID:JsT3VMce0
>>876
佐藤は奥さんに財布を握られていて機種変更もままならないんだよ。
周りの奴らが半年〜1年で機種変更するのをどんな思いで見ていたか。
それが3月まで禁煙すれば920Tを買ってあげると言われたんだよ。
このスレの奴なら佐藤の気持ちは分かるだろう。応援してあげるべきじゃないか。

まあ、とても3月まで禁煙が続くとは思えないけどね。
878白ロムさん:2008/01/04(金) 11:07:04 ID:CPt0aXeA0
>>877
なんでそんな詳しいの?
あと勘違いしたら困るけど、だれも応援なんかしてないよ
日記帳にでも正直書いて欲しい。別に知りたくないし
アボーン設定するかな
879白ロムさん:2008/01/04(金) 11:15:24 ID:pCZGC40M0
V604SHより機種変しました。
カメラの画質が非常に悪くてビックリしています・・・
最初、レンズが汚れているのかと思って、拭いてみたくらい。
(拭きすぎて傷ついちゃったのかな・・・)
数年前の機種よりも画質が劣るだなんて思ってもいなかったのですが、
会社によって違うものなんですね(無知です)
でも、自分はそんなにカメラ等、使わないので、ま、いいか、程度な気持ちです。
(ますます、携帯でのカメラ写しから足が遠のくきっかけにはなりますが)
880白ロムさん:2008/01/04(金) 12:23:50 ID:6lqaFgtfO
>>877
禁煙経過をいちいち書き込むやつもバカなら、他人が禁煙出来ない事に期待して読んでる奴もバカ。
それにここは禁煙応援スレではない。
881白ロムさん:2008/01/04(金) 13:07:23 ID:nhGqk1Mc0
くーまんもすれ違いだな。
882白ロムさん:2008/01/04(金) 13:41:12 ID:581KCpmA0
やっぱキー反応の遅さは異常だよなw
パッチでレスポンスアップキボンヌ
883白ロムさん:2008/01/04(金) 13:48:08 ID:uwbEPOvw0
911Tから乗り換えた俺には
キー反応に不満はない
884白ロムさん:2008/01/04(金) 14:22:46 ID:6u7uA6/RO
>>879
604SHと比べちゃな…この機種が不敏だよw
もしいいカメラが欲しいなら最近ので言えば912SHくらい
920SHも920Tとカメラは似たようなもんだよ
885白ラムさん:2008/01/04(金) 14:56:15 ID:XxgQSbd80
ツーカーのTK21から920Tに変わりました。
スッゲー進化だ!
テレビは観えるわ、音楽は聴けるわ。
機能が多すぎて使いこなすのに時間がかかりそう。
886白ロムさん:2008/01/04(金) 15:34:24 ID:XwbHPQ4O0
911t使ってるけどクリアボタンがあの位置ってことは左利きには辛い。
よく使うボタンだし真ん中に戻して欲しい。
887白ロムさん:2008/01/04(金) 15:43:49 ID:AHUSzn3p0
>>811
くーまんを語らずして東芝機は語れない。
だが禁煙は完全にスレ違い
888白ロムさん:2008/01/04(金) 15:51:39 ID:pCZGC40M0
>>884
有難うございます。
そうなんですか、そんなにV604SHのカメラ性能(?)は良かったのですか。
何も考えずに使っていました(汗)
自分のレンズが傷ついていない事がわかって安心しました(苦笑)
皆さんのコメントを読むまではフォントの粗さも気づかなかったくらいの適当さでして、
改めて、シャープのフォントの美しさも、機種変後に気づきました(苦笑)
でも、シャープはいつまでたっても使い勝手に慣れず、東芝の方が使いやすくて嬉しい。
(ボタンの反応が遅すぎるのは残念)

メールの送信&受信履歴の必要性がわからないのですが
どういう時に使うのでしょうか?今までは無かった機能なのでわかりません。
消さなきゃメモリをくうばかりで、いちいち消すのも面倒です。
889白ロムさん:2008/01/04(金) 16:56:47 ID:c/Fc7APS0
先日auからこの機種に引っ越しました。
前はカシオだったのでカメラ性能には不満ありですが、他は概ね納得しています。
ところで付属のCD-ROMのPhoneMpnotorがどうしてもインストールできません。
MyMobileV2のインストールの途中でCXLServer1.dllで登録に失敗しましたとのエラーが出ます。
コレがないとBeatJam使えないんですよね?
どなたか対処法お分かりになりませんか?
890白ロムさん:2008/01/04(金) 17:47:36 ID:RwSxMOxA0
920Tへの機種変って、前機種の利用期間2年以上、新スーパーボーナス未加入だと、幾らで出来ますか?
 
891白ロムさん:2008/01/04(金) 18:08:44 ID:4BVp0rOb0
0088240157 に電話して聞きなさい
892白ロムさん:2008/01/04(金) 18:12:11 ID:2m1ikmkX0
>>890
オンラインショップで寸止めすれば?
893白ロムさん:2008/01/04(金) 18:26:34 ID:AHUSzn3p0
げ、メール打ってる途中、勝手に電源落ちした。
同じことをやってみたけど再現せず。
911Tの悪夢再来か?
894白ロムさん:2008/01/04(金) 18:30:06 ID:buuKbKey0
指先から怪しいオーラでも出てるんじゃないの?
895佐藤 ◆WCAe5dKMgA :2008/01/04(金) 19:23:37 ID:QTZSLuk90
hahahhaaaaaaaaaaannだwww
今日で四日目だ愚か者めがww

なにも動じない、何もかまわない。俺も意地だからw意地でも妻に携帯を買わせるのだww

では(;゚д゚)ァ....盆してねwwぷげらっちょw
920T禁煙継続4日目なり
896白ロムさん:2008/01/04(金) 19:29:35 ID:c2qjGiD10
撮影時にモバイルライトつけたら勝手に感度上がってブレるんだけど何とかならんのかな?
897白ロムさん:2008/01/04(金) 20:12:24 ID:Vu10dSSyO
そこまでの情熱があるなら自分で買えばいいのに。
オクなら二万しないくらいなんだから、社会人なら十分買えるだろ…

所で今904SHからの機種変を考えてるんだが、
国際ローミング以外で920Tが機能的に劣っているところってある?
青空文庫形式のtxtが読めるかも教えてくれるとありがたい
898白ロムさん:2008/01/04(金) 20:51:27 ID:fPzs7ZSi0
リモコンがこない
899白ロムさん:2008/01/04(金) 21:03:59 ID:uwbEPOvw0
応募したんだけど、
「応募ありがとございましたwwwwww」ってメール来ないの?
なにもないから心配だ
900白ロムさん:2008/01/04(金) 21:24:07 ID:2m1ikmkX0
>>897
同じく904SHからの機種変だけど、青空文庫を利用した事がないからわからない。
試しに夏目漱石の「こころ」のテキストを落としてみたけど本体のテキストビュアーでは
サイズオーバーで無理。NeNeNeと言うアプリでは最後まで読み込めたけど、こんな
実験でいいかな?

>>899
メールは来ない。俺は発売1週間後に買ったけど、10日ぐらいかかったような
気がする。来週ぐらいまで正月休みで発送してないんじゃないか?
901白ロムさん:2008/01/04(金) 21:31:20 ID:58o4r06u0
俺は申し込みから5日できたけどね。
16日応募で21日到着って感じだった。
902白ロムさん:2008/01/04(金) 21:37:31 ID:UNQN/SAgO
WVGAで、このフォントとウェブの粗さは… これを気にならない人はQVGAから機種変したんでしょ?
903白ロムさん:2008/01/04(金) 21:47:03 ID:9bAL+95s0
俺も904SHから機種変したから凄い気になる。 文字の荒さは覚悟してたんだが
ウェブに繋いだとき細かい画像とかが904SHより見づらいのには参った。
904白ロムさん:2008/01/04(金) 22:09:30 ID:YQjm7UL4P
俺も参った
905白ロムさん:2008/01/04(金) 22:35:27 ID:JsT3VMce0
>>895
せっかく応援してやってるのに馬鹿みたいなレスはやめろよ・・・・
906白ロムさん:2008/01/04(金) 23:09:03 ID:Vu10dSSyO
>>900
sh機では、拡張子のtxtをzbkに変えてbookフォルダにぶち込んだら普通に読めたんだけど、
東芝機では不可能なのかな。

GUIのフォントは俺も気にしないつもりだったんだが、ウェブも荒いのか。
904SHはフォントとか目茶苦茶綺麗で驚愕したもんだが、それに馴れちゃうと落胆しちゃいそうだな。
もう少し様子を見てみるべきか…
904SHから変えたって人、よかったらもう少し感想を聞かせてくれるとありがたい。
907白ロムさん:2008/01/04(金) 23:43:18 ID:2m1ikmkX0
>>906
なるほど拡張子をzbkに変えてBOOKフォルダに突っ込んだら
携帯書籍扱いになって、ルビの処理もちゃんとされたよ。

俺は書いた通り904SH移行組だけど、フォント気にならないw
表示サイズを最小にしてるからかな?
ここで散々言われてるから904SHを動かして比較してみたけど
形がSHの方が自然と言うのはあったけど、気になるレベルではないと思う。

やっぱり最大の欠点は散々言われてる文字入力。一文字目が特に遅れるので
スタートからブラインドで入力するとメチャクチャになる。
一文字一文字目視確認が必要だと思う。
あとアプリが重いような気がする。

ただ、904SHは電波のつかみが悪過ぎる。あと重いよねw
電波の改善で904SHに戻ろうとは思わない。あと画面がデカいのは
いいね。クローズの状態では落としそうになるので、カッコイイと思ってた
クローズ状態の使用はあまりしないけど。クローズ状態の時にキーロック
設定してるから余計。

まあ白ロム安いし、ダメだと思えばすぐ売れば被害は数千円だと思う。
904SHは早過ぎた全部入り機種だと思う。
908白ロムさん:2008/01/04(金) 23:49:53 ID:UNQN/SAgO
携帯のサイト見る分には差はそれほど出ないがパソコンサイトやるときにかなり画面の細かさにSHと差が出る。 同じパソサイト見た時SHだとクリックできるのにTだと粗くて通過してしまったりな。
909白ロムさん:2008/01/05(土) 00:26:17 ID:v95NW4LF0
保護フィルム貼ってる人に質問なんだが、最初から貼ってあったフィルムって
剥がして貼るものなの?
元から貼ってあったやつを剥がさずに重ねて貼ったらどうしても空気が入って
しまい、ほこりが入ってしまうんだが。何回も貼りなおししてたら汚くなっちまったんで
もう1枚購入予定なんで参考にお聞かせください!
910白ロムさん:2008/01/05(土) 00:37:20 ID:5ynyGquu0
>909
え。
普通剥がしてから貼るもんだと思ってたけど…。
911白ロムさん:2008/01/05(土) 00:41:17 ID:99HrAuCb0
>>909
なかなか剥がせそうもない感じだったので、そのまま保護フィルム貼りました。
空気が少し入ってしまいますね。
912白ロムさん:2008/01/05(土) 00:49:27 ID:lsoDHShk0
>>909
俺は上から貼った。ASDECのプライバシーフィルターだけど。

台所洗剤でこすり洗いして、思い切り振って水を出来るだけ切って
位置を合わせて慎重に貼る。貼ったら眼鏡拭きで中の水分を追い出す
感じで中心から縁にに向かって指の腹を使って水気を追い出す。
縁まで来たとき眼鏡拭きで吸い込む様に処理。
多少のムラは翌日には消える。自己責任だけど、これで
買い直さずに貼り直し出来るよ。

エアダスターで貼る寸前の携帯の画面のホコリを追い出した
方がいいけど。

913白ロムさん:2008/01/05(土) 01:14:16 ID:vlbTmeM+0
どんなにうまくやったつもりでも、端っこ付近が浮き上がる件。
914白ロムさん:2008/01/05(土) 01:27:18 ID:lsoDHShk0
>>913
俺は完璧に貼れたよ。
915白ロムさん:2008/01/05(土) 01:32:04 ID:aBGHD9Ou0
前機種2年切れまであと3週間、売り切れないか心配です
916白ロムさん:2008/01/05(土) 01:44:42 ID:4FZwDzosO
>>903
画像の細かさはVGAそのものなのだが。
jigやフルブラウザならフォントもVGA。
917白ロムさん:2008/01/05(土) 03:07:37 ID:Twvx3sHt0
>>915
大丈夫。人気機種ではないからw
どうしても不安ならお取り置きしてもらえば?
918白ロムさん:2008/01/05(土) 12:40:19 ID:yrSzd/wi0
アプリがちょっと遅いね
194Xやるとカクカクしてる
919白ロムさん:2008/01/05(土) 13:12:00 ID:fL5SzBzVO
920SHから920T弄るとストレスたまるな
GPSも遅いし920SHに帰ります(* ^ー゚)ノバイバイ
920白ロムさん:2008/01/05(土) 13:37:44 ID:tF2eihhpO
SHにはGPSがなく、Tには滑らかな画質がない。

どっちを選ぶかな
921白ロムさん:2008/01/05(土) 13:41:10 ID:3WZsK5VM0
SHのバカ変換と糞ファイル管理を一回体験してから決めると良いお
922白ロムさん:2008/01/05(土) 13:54:03 ID:tF2eihhpO
911Tから機能面は、さすがにマイナスになった部分はないんだよね?
923白ロムさん:2008/01/05(土) 14:30:29 ID:+KsYs0t30
>>919
だろ?
オレも920SH使ってて別の番号でTを買って使ってみたけど
イライラしてしょうがなかった(>_<)
924白ロムさん:2008/01/05(土) 15:28:52 ID:SOYpb4SE0
>>923
俺も両方持っているけど、そんなに920SHのほうがいいとは思えないぞ
925白ロムさん:2008/01/05(土) 16:55:57 ID:ca9sGZxB0
ドコモからこの920Tに変えよう思うんだけど、FOMA用の充電器って使えますか?
FOMA用のヤツは出力が5.4V 700mAって書いてあります。
 
926白ロムさん:2008/01/05(土) 16:56:40 ID:k1T/2MfNO
>>924
オレのTは壊れてるんだろうな…
927白ロムさん:2008/01/05(土) 17:48:21 ID:SOYpb4SE0
ソフトバンクのは5.2V650mAって書いてある。
でも使えると思うよ。俺はドコモもこれで充電しているから。
928白ロムさん:2008/01/05(土) 17:49:30 ID:SOYpb4SE0
>>926
何で?
929白ロムさん:2008/01/05(土) 19:11:22 ID:k1T/2MfNO
>>928
だって超モッサリだぜ?
930白ロム:2008/01/05(土) 19:39:14 ID:B5q/pJyR0
920T 自動時刻修正設定が見るからないけど
もしかしてできないのかな?
931白ロムさん:2008/01/05(土) 19:46:09 ID:+KsYs0t30
>>930
う〜ん、Tは確か無理だっけな
932白ロムさん:2008/01/05(土) 19:49:30 ID:UvTWsGdZO
GPSは反応あまり良くないなw
自動車だと使えなさそうだけど自転車ならOK?!
933sage:2008/01/05(土) 20:11:27 ID:bjSWz3YC0
すみません、教えてください。
USB接続で充電したいんですが、オフラインでしか出来ないんでしょうか?
充電自体は一応できるんですが、電話が通じない状態になります。
どなたかよろしくお願いします。
934白ロムさん:2008/01/05(土) 20:53:34 ID:YiTVfbS90
とりあえず過去レスを検索する習慣を身につけよう。
そしてsageもちゃんと覚えよう。
935白ロムさん:2008/01/05(土) 21:33:44 ID:JlcqmCBx0
■ミクさんの日記
 http://hatsune-miku.livedoor.biz/
936白ロムさん:2008/01/05(土) 22:24:21 ID:SOYpb4SE0
>>929
俺はそんなにもっさりだと思わないけど?
937白ロムさん:2008/01/05(土) 22:54:28 ID:k1T/2MfNO
>>936
まあ、ここは「T」のスレだし、あまり
文句を言ってもどうしようもないので
失礼する
938白ロムさん:2008/01/05(土) 22:58:34 ID:DSI1cjSz0
気にしない人の方が多いんだろうけど、
SARいくつなんでしょか?
ttp://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/sar/
探してみたんだけど、同時期発売の822shとかは載ってるくせに、
920tと類似の911tだけ載ってないと思うんだが・・・。
すんごい悪いの?
939白ロムさん:2008/01/05(土) 23:12:16 ID:lsoDHShk0
>>938
メーカーのサイトにあったよ。
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/sar/920t.htm
940白ロムさん:2008/01/05(土) 23:19:59 ID:lHLNNWlM0
micro SDの互換性情報ください
941白ロムさん:2008/01/06(日) 00:15:02 ID:a130sU+b0
佐藤君よ、もうギブアップか?
942白ロムさん:2008/01/06(日) 00:20:32 ID:GHhOYnJD0
>>940
4GB microSDHCは使えなかった。2GB microSD使用中
943白ロムさん:2008/01/06(日) 00:29:44 ID:Mq2AigWZ0
>>939
thx!
特別悪いというわけでもないんだね。
911t 0.405
920t 0.267
912sh0.237
920sh0.496
944白ロムさん:2008/01/06(日) 00:39:40 ID:AhTKcj1RO
>>941
あっ、佐伯くんじゃないか!
945白ロムさん:2008/01/06(日) 00:47:11 ID:FV4a7OnY0
810Tは電波のつかみが良いと言われるだけあってこの中では突出してるな。
1.15W/kg
946白ロムさん:2008/01/06(日) 00:48:12 ID:Bb5KUJ76O
SAR値って悩の電波吸収率とかだっけ?
947白ロムさん:2008/01/06(日) 01:02:33 ID:wrozwwVh0
悩ましい
948白ロムさん:2008/01/06(日) 01:12:00 ID:KrH+0Oqj0
もう反応悪すぎ…メール打ちにくいったらありゃしないよ…まったく。。。
俺だけ??
949白ロムさん:2008/01/06(日) 02:21:39 ID:GHhOYnJD0
911Tに比べりゃ各段に良(ry
950白ロムさん:2008/01/06(日) 03:15:06 ID:h7ITzmjS0
で、もっさり感は911Tから改善されてるの?
それとも変わらず?
まぁ悪化してるってことはないと思うけど…
951白ロムさん:2008/01/06(日) 03:25:41 ID:Bb5KUJ76O
おれ的には911Tともっさり感はそこまで変わらないと思った
もちろん出来るだけ同じ条件下でいろいろ試してみたけど
ただやっぱり電池餅、テンキーのクリック感はかなりよくなった
でもその分文字入力時はかなりの時差できちゃう…
952白ロムさん:2008/01/06(日) 04:03:59 ID:XQ7BfHBB0
ずっと東芝使ってりゃモッサリなんてどうってこと無い。
なかなかカッコイイし液晶も良いし。

ところでテンプレートの年賀状はなんだwビックリしたぞw
953白ロムさん:2008/01/06(日) 04:39:19 ID:nU/WFQXi0
アドレスが100件くらいでメモリーカードに入らない…
1ギガ使っているけど、メモリーカードに入れれる件数は
決まってるのかな?
本体に入れたら全部入りました。
954白ロムさん:2008/01/06(日) 06:24:49 ID:evHD9B2V0
卓上フォルダをネットショップで買うと1000ポイント。
現金で店頭で買うと2500円。(俺はこっちで買った)
この不満をぶつけたら差額分をポイントで戻してくれた。
言ってみるもんだね。
955白ロムさん:2008/01/06(日) 12:52:46 ID:KN6O1aWsO
>>954
詳しく(>_<)
956白ロムさん:2008/01/06(日) 13:30:55 ID:njYNeE4L0
>>955
157にクレームを入れたんだろ。
ただ157にその内容でクレーム入れて、ポイント差額分1500を
もらうなんて相当のスーパークレーマを越えたスーパークレーマでないと
無理だと思うw
957白ロムさん:2008/01/06(日) 13:39:42 ID:WCUjZmBcO
色々意見があるみたいだけどGPSはかなり便利だね。920SHにしなくて良かったよ。
958白ロムさん:2008/01/06(日) 13:56:51 ID:uA35SeUv0
でも携帯GPSをカーナビ代わりに使うのむりあるね。
Myカーナビってソフト使ってみたけど、レスポンス遅くて使えん。

AUの助手席ナビはそこそこだったんだけど、ゼンリンとかのはどんな感じなのかな?
959白ロムさん:2008/01/06(日) 14:10:41 ID:njYNeE4L0
>>958
専用スレがあるよ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1172065868/

でもMyカーナビが一番マシらしい。
まあ今は専用も安いし専用買った方がいいと思う。
カーナビついてない会社の車で田舎で迷子になった時とか、
雪で電車が止まって、徒歩で帰ったら迷子になっちゃた時とかに
使うぐらいだと思う。
960白ロムさん:2008/01/06(日) 15:11:38 ID:AhTKcj1RO
つうかウェブの時クリアボタンが「戻る」
じゃなく「終了」つうのが不便で気にくわん
961白ロムさん:2008/01/06(日) 15:50:24 ID:yvureqbD0
さすがに携帯GPSは徒歩用じゃないか。
962白ロムさん:2008/01/06(日) 15:58:38 ID:e8ffxVolO
俺 仕事で結構運転するから全部ナビ試したけど、マイカーナビは道外れた時のリルートが半端なく遅い。
で ナビタイムはそもそもリルートが無いし、一端決めたルートしか通そうとしない。 でも画面切替えやレスポンス面はマイカーナビより良いからこっち使ってる。
まあでもどっちも車のナビと比べたらどんぐりの背比べだけどな
963白ロムさん:2008/01/06(日) 16:04:54 ID:78PsNZtFO
粗品青歯の充電池ってなくなったら変える事は出来ないのかな?
取説には破棄してくれって書いてあるけど...
964白ロムさん:2008/01/06(日) 17:21:53 ID:mdr7vNFUQ
JIGブラウザの使いにくさなんとかならんのか…
965白ロムさん:2008/01/06(日) 17:49:14 ID:mMGYJtOP0
つか、車載カーナビくらい設置しろよ。せめてポータブルナビ。
携帯GPSはあくまで徒歩用途。
レスポンス悪いし、電波悪くなると地図ダウンロードしないし。
徒歩での利用は神だけど。
966白ロムさん:2008/01/06(日) 18:16:19 ID:e8ffxVolO
そだね 基本は歩きで使用したり、ありえないが、車なら四十キロ以下走行ならなんとかなる。
967白ロムさん:2008/01/06(日) 19:15:04 ID:AhTKcj1RO
いや、せめてチャリンコまでならイケるぞww
968白ロムさん:2008/01/06(日) 22:36:22 ID:qFWiC7GZO
920Tは電池の持ち良くなってるのかね?
969白ロムさん:2008/01/06(日) 22:50:46 ID:a130sU+b0
今日も佐藤君は出て来ず。うーん。
970白ロムさん:2008/01/06(日) 23:00:25 ID:Dc2Rp9Pt0
911よりは良くなってるって言われてるけどどうなんだろうね?
ってことで、この前の使用例。
朝5時起床と共に使用開始。
音楽1時間程度。
通話15分程度。
メール10通程度。
ウェブ2、30分程←検索でこれくらいの時間ずっと使ってた。パケットとかは不明です。
ワンセグ10〜20分程。
iMona少々(8〜10個くらいのスレをチェック。書き込みはなし)。
で、23時頃に通話中力尽きた。電波状況は常に悪くなかったと思う。
ウェブはかなり電池使うって聞くから、それが原因かな。
でもまあこれだけ長時間の使用で最後までもってくれたから良かった。
971白ロムさん:2008/01/06(日) 23:09:36 ID:AhTKcj1RO
>>969
佐伯くん。いたのかww
972白ロムさん:2008/01/06(日) 23:24:26 ID:a130sU+b0
>>969
誰が佐伯だよ。俺はただの佐藤ファンだ。
973白ロムさん:2008/01/06(日) 23:26:02 ID:Gfix+pSa0
待ち受けで上ボタン押しても速報ニュースが出ずに
カレンダーになっちゃうのはなぜ?
974白ロムさん:2008/01/07(月) 09:23:13 ID:EES2Z37DO
>>972
ぁぁ、人が禁煙できないのん楽しみにしてる性格曲がった奴か、
975白ロムさん:2008/01/07(月) 10:53:54 ID:xsjwyTZk0
603Tから移行したけど、めちゃくちゃ画面綺麗だね。
フォントがどうこうって意見があったけど別に普通に使う分には全く気にならないし。
ただ、色々操作が変わったからそれに慣れんとなあ。
文字打ってる時に濁点とか読点付けるボタンが、何も選択してない時は絵文字のボタンになったり。
メールの「詳細」がなくなってたり。「メニュー」からいけるけど。
ブラウザの「進む」ボタンがなかったり。これも「メニュー」から進めるけどさ。

やっぱ真ん中にもう一個ボタンがあるってのは便利だったと思うんだけどなあ。
976白ロムさん:2008/01/07(月) 11:27:06 ID:t1uepUYF0
この機種でzero proxyなんてできないよね?
977白ロムさん:2008/01/07(月) 11:48:55 ID:wm4PztPH0
>>976
WMじゃないから、javaでアプリを作って・・
ってやれば出来ないことないだろうけどね。
978白ロムさん:2008/01/07(月) 12:18:04 ID:/Z5phv4A0
>>977
外部機器に接続するjavaアプリは規約違反で作れないと思うよ。
正確に言うと作っても、アプリゲットにアップ出来ないんだけど。
979白ロムさん:2008/01/07(月) 14:07:02 ID:M9pT5akDO
>>975 QVGA機から移ってきといて フォントが気にならいって なに言ってるの?w
980白ロムさん:2008/01/07(月) 14:37:48 ID:wm4PztPH0
>>978
金払って作者登録しても出来ないんだっけ?
外部機器じゃないけど、OperaMiniの時はそうやれば出来たはずだけど。
っていうか、ZeroProxy作るには無線LAN必要だけど、920Tには無線LAN無いわなw
981白ロムさん:2008/01/07(月) 15:17:23 ID:1WO13HRl0
>>956
真性のバカ?
157の人間もこの問い合わせは結構あるらしく、
改善しなきゃいけない部分だと言ってたぞ。
店頭窓口とサポセン(157)の管轄が違うなんておかしな話だろ。
泣き寝入りしたくないんで。
982白ロムさん:2008/01/07(月) 16:24:26 ID:/Z5phv4A0
>>981
いや、157を知ってるからこその発言。
ゴネてゴネてゴネまくると、157の話のわかる人が出てくるけど
切れないと「そうなんですが・・・」で終わる。

まあこのスレにも現金でアダプタ買った人がいるから、
切れずに「現金で買っちゃったけど、差額のポイント分もらえませんか?」って
電話してみればいい。
>>981が感謝されるか、やっぱ俺の言う通りになるか、結果は見えてるけどw
983白ロムさん:2008/01/07(月) 16:38:13 ID:/Z5phv4A0
>>980
ちなみに俺作者登録してる。
金はかからないよ、申請して免許のコピー送るだけ。

たぶん真面目に作るなら青歯経由になるけど、そうなると
審査通らない。例えば悪意のある第3者の機器にファイルが
知らずに転送される可能性があるからだそうだ。
仮に無線LANがあったとしても同じ。正確には互いに
認証しないとそんな事おこらないんだけどね。

984981:2008/01/07(月) 16:52:31 ID:1WO13HRl0
まぁ俺は店頭の店員に色々と騙されたりしたからね。
(USBでデータ転送したら金かかるとか、
卓上ホルダは店頭でしか買えないとか、
ポイント交換は使用している機種の物しか対象にならないとか)

禿バンクに気を使ったら負けだと思ってる。
そもそも請求書を送ってこない企業はイカれてる。
2年後に乗り換えようと思ってるー。
985白ロムさん:2008/01/07(月) 17:11:41 ID:6LlIqui7O
1ポイントためるのに100円必要なのに、単純に1ポイント1円で計算したアフォがいたとは驚きだ。
そもそもホルダーは全機種一律千円じゃないのになw
986白ロムさん:2008/01/07(月) 17:28:10 ID:6LlIqui7O
×100円で1ポイント
〇100円で2ポイント
987981:2008/01/07(月) 18:28:59 ID:1WO13HRl0
一律1000pで交換してるでしょ。
返しもらったのは厳密に言うと2500pぐらい。
多いなと思ったのはそのためだったのか。

あくまでそういうことが出来たと言う報告。
泣き寝入るかは本人次第。勝手にしろ。
988白ロムさん:2008/01/07(月) 20:52:44 ID:PCxYXnOhO
話ぶった切って悪いんだが、920Tの後継機は春に出るのか?
989白ロムさん:2008/01/07(月) 21:00:16 ID:hO6R1j3a0
改善とか言って、充電台の交換が2500pointに値上げとかになったら981のせい。
990868:2008/01/07(月) 21:51:24 ID:CZQPsaat0
お着替えの衣装によって、「一緒に撮影」ができないという事実に辿り着いた。
991白ロムさん:2008/01/07(月) 21:53:13 ID:PR6puU9BO
ロシア語ってどうやったら出ますか?
992白ロムさん:2008/01/07(月) 22:45:43 ID:ZTeCqhWF0
メディアプレーヤーを起動したとき、
着うたをリストの中に表示しない方法ってありますか?
993白ロムさん:2008/01/07(月) 23:12:30 ID:wm4PztPH0
>>983
なるほどー。俺金払って作者登録した口w
いっつも思うけど縛りすぎだよね。ま、しかたないんだろうけど。

>>991
マジレスすると、9を5回、3を2回、1を1回、2を5回、*を1回で候補に出るはず。
994白ロムさん:2008/01/07(月) 23:39:25 ID:PR6puU9BO
>>993
うーん申し訳ないがつまらん。
顔文字の口で使うのが欲しいんですよね。AUでは記号の中に入ってたのに。ωなんかはオメガからの変換で打てたけど
誰か優しい人教えてください
995白ロムさん:2008/01/07(月) 23:42:25 ID:CZQPsaat0
>>994
ろしあ

単語変換

好きな単語を選ぶだけ


結構めんどいな。
996白ロムさん:2008/01/07(月) 23:45:04 ID:CZQPsaat0
単漢変換でできたわ。

オメガ

単漢候補

決定

これで次から「おめが」で「ω」が出てくる。
997白ロムさん:2008/01/07(月) 23:46:34 ID:PR6puU9BO
あーそういうことね!
確認もせずにすみませんでした。Д
998909:2008/01/08(火) 00:16:09 ID:xO/q+lkD0
>>912
遅レスですが、サンクス!書いてあるとおりやったら買い直さなくてもいいかってレベルにきれいに貼り直せた!
ほかにもレスくれた方ありがとう、参考になったよ。
999白ロムさん:2008/01/08(火) 00:39:01 ID:+5amJgaUO
銀河鉄道
1000白ロムさん:2008/01/08(火) 00:39:46 ID:+5amJgaUO
次スレは?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。