FOMA SO905i Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
ソニーのBRAVIAR&WALKMANRの技術を採用
スピーディーな操作が可能な「+JOG TM」ケータイ

■ 公式サイト
FOMA SO905i [NTTドコモ]
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/so905i/index.html
FOMA SO905i [Sony Ericsson]
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so905i/
<< 取扱説明書ダウンロード >>
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/905i/so905i/
<< ソニ・エリお客様相談室 >>
http://www.sonyericsson.co.jp/support/customercenter/semcj.html

■参考サイト
<< FOMA SO905i wiki >>
http://www.memn0ck.com/d/DoCoMo%252fSO905i.html
<< 携帯動画変換君 - SO905i >>
http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?SO905i

■ 参考記事
HSDPA、GSM、ワンセグ、フルワイドVGA、GPS対応:
“BRAVIA”&“ウォークマン”の技術とFOMA初の“ジョグ”搭載――「SO905i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/01/news066.html
写真で解説する「SO905i
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/02/news109.html
「SO905i」の“ここ”が知りたい(1):“めざまし時計”は、複数設定できるか
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/05/news120.html
ジョグダイヤル搭載で静電パッドも用意した「SO905i」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37001.html


■次スレは900レス超えが目安です。宣言してから立てるようにしましょう。

■■ 前スレ
FOMA SO905i Part20
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1196895138/

■■■ スペックやよくある質問・Tipsは>>2-
※※質問の前に・・・・・
 FAQや取扱説明書をよく読んでみて下さい。8割ぐらいは解決するはずです。
2白ロムさん:2007/12/11(火) 02:12:39 ID:PBxH7dhu0
■ 基本スペック
サイズ:110mmx49mmx19.7mm 約134g
連続待受時間:(静止時)
 3G:約 520時間 GSM:約 300時間
連続通話時間(音声通話時/テレビ電話時)
 3G:約 230分/約 130分 GSM:約 230分
ディスプレイ:TFT 約 3.0インチ(480×864) 16,777,216色
サブディスプレイ:有機EL 約 1.1インチ(128×36) 単色
充電時間:約 150分

■ カメラ
COMS 320万画素(イン11万画素)
静止画 2048×1536 JPEG
動画 640×480 MP4 最大30fps
ズーム 最大約 16倍(33段階)
手ブレ防止機能/オートフォーカス

■ワンセグ
連続視聴時間 約 230分
字幕表示/視聴予約/録画予約
マルチウィンドウ(メール閲覧のみ)

■ 音楽
ミュージックプレーヤー
対応(AAC・WMA・ATRAC3R・ATRAC3plusTM・MP3)
最大連続再生時間 約 66時間

■ その他主な機能
FOMAハイスピード(HSDPA)
フルブラウザ(NetFront)
GPS
2in1
WORLD WING3G+GSM
Music&Videoチャネル
Flash Lite 3
最大対応容量 microSDTM 2GB
バーコードリーダー
赤外線通信対応
FOMAプラスエリア対応
自動時刻補正
通話料金上限通知
日本語入力システム POBox Pro 2.0
PDF対応ビューア
メモリーカード外部メモリーコンテンツ移行
iモード FeliCa
プッシュトーク
きせかえツール(VIVID UITM)
直感ゲーム
3白ロムさん:2007/12/11(火) 02:13:10 ID:PBxH7dhu0
■ SO903iからの進化点(改悪含む)
待望のJOG搭載!(+JOG 磁石式。従来の機械式とは違う)
ミュージックキーがボタン式からタッチセンサー化(L704のようなボタン発光)
POBoxがPOBoxPro2.0へ進化(変換種類のタブ化・・・直・予測・英数カネ・顔文字)
GPS・GSM・ワンセグ・フルブラウザ搭載
2in1・直感ゲーム搭載
「ヴ」が入力できるようになった!
タイル型メニューに対応(きせかえメニューに対応)
iアプリ中のバックグラウンド再生可能
本文インライン入力可能
電話帳の絞り込み検索
ボタンが大きく育ちました。


■■ よくある質問などなど ■■

 ■ 全 般 ■

Q.とっても動作がモッサリなのですが・・・。
 A.きせかえをやめてスタンダードメニューにしましょう。並程度にはモッサリ解消されます。
  どうしてもきせかえ使いたい時は、シンプルなのを選びましょう。(ソニエリ公式から
  ダウンロード出来るマトリクスメニューお勧め)

Q.アプリの通信速度が遅いです。
 A.GPSが影響してるようです。[LifeKit]→[GPS]→[GPS設定]→[位置提供設定]→[位置提供設定]
  を[OFF]にしてください。通信状況によるがGPSオンより速度が早くなります。他機種も同じ。
  ただし、この設定により使えなくなるサービスがあるので自己責任で。

Q.スピードテストってどこでするの?
 A.携帯でココに http://mpw.jp/ アクセスしてアプリDL

Q.待受の熱帯魚が消えないんだけど!
 A.「menu」→「サービス」→「2in1」→「モード別待受画面設定」→
  デュアル待受画面・Bモード待受画面から、設定したいモードを選択。
  ※ただし、きせかえツールを利用の場合、待受画面、着信音はAモードのみの変更。

Q.液晶にムラがある
 A.バックライトの構造上仕方ない。  気になるという意見もあるし、気にならないという意見もある。

Q.便利なショートカット教えて
 A.新規メール作成:メールボタンダブルクリック
  メール問い合わせ:メールボタン長押し
  ICカード機能ロック/解除:[*]キー長押し
  リセット画面:[5]キー長押し
  2in1設定:[8]キー長押し
  現在地確認:[9]キー長押し

Q.電池の保ちは良いの?
 A.国内にいる時はGSM意味無いのでOFFにすると電池の保ちが良くなります。
  メニュー→設定→一番下からNWサービス→国際ローミング 自動をOFFにする。
 A.照明自動調整をOFF。画面設定→証明設定→自動設定→OFF

Q.Q.FOMAカードが出てこねぇ!
 A.ワンセグスタンドを起こすと出しやすいです。

Q.てか充電器付きUSBケーブルが全く抜けなくなった。
 A.サイドのロックを押してすぐ抜かないで一旦押し込んでから抜くと良いよ。

Q.VAIOや旧機種でおなじみの「バッテリーの充電が完了しました。」ありますか?
 A.おねーさん健在です。
4白ロムさん:2007/12/11(火) 02:13:41 ID:PBxH7dhu0
■ 入力・JOG関連 ■

Q.+JOGがもっさりなのですが・・・。
 A.小・・・反応重視(回転数多)移動量が小さいがきびきび動く。
  大・・・移動量重視(回転数少)大まかに動くが移動量は多い。
  体感的にお好みをどうぞ。

Q.半角の「」無い…
 A.*→#の順に押すと幸せになれるよ

Q.「ヴ」はどうやって出すの?
 A.うに濁点入れて変換。→予測変換の一番下か通常変換
  最後らへん出てくるし「ヴ」から始まる単語がずらりと


■ MicroSD関連 ■

Q.microSDHC対応してる?
 A.4GBでの報告あり。ハード的には認識するがソフト的に認識しない為に小技が必要。
  →WinXP・VistaにてFAT16でフォーマット
  ワンセグ録画、動画録画は不可。カードインフォを見ようとするとエラー
  (´・ω・)つ ttp://ch00288.kitaguni.tv/e448010.html

Q.SDカードってどれを買えばいいんでしょうか?
 A.・それなりに有名なメーカの物を買う
  ・日本向けの製品を買う
  ・端末が保証している容量に注意する
  以上の三点を守ればどれ買ってもいいと思います。

Q.SDが取れなくなりました…。
 A.サンディスクのmicroSDで引っかかって出なくなった報告あり。
  カッターとピンセットで細かく動かしてるうちに出てきて、今は普通に挿入→プッシュ
  でイジェクトできてる。 逆方向挿入に注意!

Q.携帯が起動時に白い画面でフリーズする
 A..起動時に携帯でフォーマットしてないmicroSDを指していませんか?
  microSDを抜いたら起動します。起動したらすぐに<携 帯 で>microSDをフォーマットしましょう。
 
Q.携帯が遅い、フリーズする
 A.microSDを<携 帯 で>フォーマットしましょう。
  あまりにも遅すぎてフォーマット画面まで行けない場合。
  microSD抜く→データーフォルダ→メモリ切り替え→microSDを指す→機能→フォーマット
  これでフォーマットできます。フォーマット中、携帯がフリーズしますがフォーマットが終わればなおります。
5白ロムさん:2007/12/11(火) 02:14:12 ID:PBxH7dhu0
■ 音楽・動画 ■

Q.MP3対応してますか?VBRは?
 A.対応しています。VBRも非公式ながらに再生できる模様。Mpeg2-Layer3は非対応。

Q.SDに音楽入れたけど動いてくれません。
 A.SO905iでSDカードをフォーマットし、private/docomo/mmfile/musicにぶち込んでください。
  privateと同じ階層にmusicフォルダ作ってそこに入れてもOK。

Q.どうやって外部から音楽を入れるの?
 A.USBケーブルで接続をしMicroSDへコピーしてください。もしくはリーダーで直接かきこん
  でも問題ありません。拡張メモリはありませんのでMicroSD必須です。 iTunesやWMP11から
  D&Dするとジャケ写も自動的にコピーされます。

Q.itunesに大量のAAC があるのですが,効率のいい転送の仕方教えて。
 A.iTunesのAACはSSCPで読み込めるし、それをこれに送れる。iTunesでMP3に変換後D&Dで
  musicフォルダへ転送。ただし,不可逆式の再圧縮なので(ry
  AACは何故か高音域のノイズが目立つので漏れは同じビットレートでHEAACにしてる。
  よって3GPCONVERTER使用。結構イイぜ!
   ※AACそのままでは形式をリネームする必要がある上,曲名,アーティスト名が不明と
  表示されるのでオススメできない。

Q.Sonic StageがCDに入ってません。
 A.こちらからどうぞ。
  http://www.walkman.sony.co.jp/sscp/

Q.動画を適切なフォルダーに入れたのにみれません。
 A.[管理情報更新]してください。

Q.iTunesに大量のAAC があるのですが,効率のいい転送の仕方教えて。
 A.itunesでMP3に変換後D&Dでmusicフォルダへ転送。AACそのままでは形式をリネームする必要が
  ある上,曲名,アーティスト名が不明と表示されるのでオススメできない。

Q.動画全画面表示可能ですか?
 A.QVGAを拡大か、VGAで楽しむしかなさそうです。情報収集中。


■ ワンセグ ■

Q.ワンセグの受信感度が悪くてみれません。
 A.アンテナ出しましょう。液晶側の左上に収納されています。
  屋内は総じて感度が悪いようです。屋外に出てみましょう。


■ メール ■

Q.メールボックス開くと展開されるまでにもっさりします。
 A.・メールは出来るだけフォルダ分けして、一つのフォルダにあるメールの数を少なくする。

Q.iアプリ中にメール返信するには?
 A.1.iアプリ実行中
  2.MENU→新規TASK→メール→受信メール
  3.メールをプレビュー状態で返信ボタンを押す
  4.MENU→メールボックス
  5.メールボックスを終話ボタンで終了
  6.メール編集が表示されるので、メール作成&送信
  7.送信後アプリに戻ります。
6白ロムさん:2007/12/11(火) 02:15:00 ID:PBxH7dhu0
SOと他機種とで悩んでる奴は他機種買っとけ
後で不平不満をここで書かれても萎えるから

でも一言いわせて貰うと


SOいいよSO
7白ロムさん:2007/12/11(火) 02:15:46 ID:PBxH7dhu0
テンプレ以上

>>1乙とかイランから有意義なスレにしてくれw
8白ロムさん:2007/12/11(火) 02:45:35 ID:nRHF3jr3O
>>1
乙カレー

白かわいいよ白
9白ロムさん:2007/12/11(火) 03:26:22 ID:PiERzYcW0
待画(480×864) 905i(F/D/SO)対応

投稿 随時追加 他サイズも豊富(854/864)
http://qwe.ne.jp/

イラスト 画質良 他サイズも豊富(854/864)
http://www2.raidway.ne.jp/~yoyo/k-tai/

東京夜写真 枚数多い(854/864)
http://mtg.vvv7.com/mobile.shtml

動物・植物・風景(864のみ)
http://matiukeou.web.fc2.com/wvga.animal.html

イメージ・パターン他(864のみ)
http://awake.s151.xrea.com/f905i/

あぷろだ 随時追加(854/864)
http://wvga.3.tool.ms/

あぷろだ 随時追加(854/864)
http://atura.jp/bbs/top/wvga/

単色待ち受け作成(サイズ自由)
http://www.kazina.com/i/mm/irogami/


対応待画サイズ
480×854 = P(+TV),N(+μ),SH(+TV)
480×864 = F,D,SO(+CS)
10白ロムさん:2007/12/11(火) 03:44:41 ID:XzboeR1fO
>>1
乙!
てか>>6も天婦羅だったのかwww

赤可愛いよ赤
11白ロムさん:2007/12/11(火) 03:58:06 ID:XzboeR1fO
そうそう
>>ホットモックの無い地方の人へ

ジョグ操作感はコールドモックと違って実機は決定押しやすいです
押したときのストロークが短いので間違って十字キー下とか押すことも無いです
あと各色背面ELは屋外昼間は見にくいです たぶん赤が一番見にくいかと

今のところ外れるワンセグスタンドは無くしたら無料支給ということです

新規メール作成などで、タイトルや本文入力にカーソルを合わせた状態なら、決定おさなくても即文字入力可能。
12白ロムさん:2007/12/11(火) 04:01:13 ID:zacej6FUO
前スレ>>958
>表示されるのはitunesにデータがなくて自分で追加したアートワークだけで
>itunesからロードしたアートワークは携帯からは見れない。

iTunesで自動DLされたアートワークは、曲ファイルとは別に保存されてる。
自分で貼り付けたアートワークはタグに埋め込まれる。
この違いがあるから。
13白ロムさん:2007/12/11(火) 04:06:53 ID:Y6J97fhd0
SO502の購入をほぼ決めているのですが
ひとつだけ質問させてください。
この機種は、mp3やWMAのデータを着信音に設定できるのでしょうか?
本家サイトでも触れられていないようなので……。
14白ロムさん:2007/12/11(火) 04:10:21 ID:yTsJUwFR0
D902iから乗り換え、MP3再生出来るミュージックプレーヤーに惚れた。
ID3タグv1しか読めないカーオーディオを使ってるので、これ用にv1&v2の両方か、
v1のみのMP3ファイルを沢山持ってるんだが、リストの作成はverによっても
分類されるようだ。
Aと言うアルバムにv1&v2タグを持つファイルとv1のみのファイルが混在していたら、

A(v1&v2のファイルのみ)
A(v1のファイルのみ)

こんな風に同じアルバム名で2つのリストが作成されてしまう、
アーティスト名の方でも同じ事になる。
曲順はファイル名かタイトル名に連番を振ればOK、Trackb燗ヌみ込む、
しかし、異なるタグverが混在していたらやっぱりリストは2つ作成される、
つーか、こんな仕様のプレーヤーは初めてだがorz。
とりあえずSDカードに入れる分だけは全部v2に統一して無事OKになったけど、
アップデート出来るなら希望だわ、既出だったらスマソ。
15白ロムさん:2007/12/11(火) 04:12:29 ID:Zhld9Fl9O
ホットモックて何ですの?
16白ロムさん:2007/12/11(火) 04:22:02 ID:jQYqCunA0
>>15
店頭で実際に動いてる奴。
17白ロムさん:2007/12/11(火) 05:02:59 ID:19zvkXwEO
カタログにテキストコピー機能て書いてあるんですが、これはサイトをコピペする機能なんでしょうか?
18白ロムさん:2007/12/11(火) 05:16:44 ID:XzboeR1fO
>>13
つ、釣りですか
19白ロムさん:2007/12/11(火) 05:28:17 ID:UA96BChm0
MP3転送する時アルバム内でアーティスト名複数有ったら
ジャケット画像埋め込んでもNo Imageになるな・・・。
アーティスト名取るかジャケ画像取るか悩む。
20白ロムさん:2007/12/11(火) 05:49:16 ID:yVYu7/2r0
昨日DSへ見に行ったらキャンギャルみたいな姉ちゃんが接客してくれて惚れました結婚してください
21白ロムさん:2007/12/11(火) 06:05:37 ID:M1uEvWVCO
赤にしようかと思ったが、裏が違う色だったので却下。
22白ロムさん:2007/12/11(火) 06:19:36 ID:ot3LNeb8O
オレ赤だけど赤にして良かったと思ってる
23白ロムさん:2007/12/11(火) 06:21:58 ID:UA96BChm0
初めは黒欲しかったが赤にして大満足。
赤可愛いよ赤
24白ロムさん:2007/12/11(火) 06:53:47 ID:w89gvgIf0
25白ロムさん:2007/12/11(火) 06:59:00 ID:zhgq8AZF0
人気グループ、DA PUMPのYUKINARI=本名・玉城幸也=(29)と
離婚調停中の元タレント、玉城未歩さん(24)が、10日放送のテレビ朝日系
ワイドショー「スーパーモーニング」(月〜金曜前8・0)で、夫でから受けた
DV(家庭内暴力)を告白した。

 未歩さんは平成12年にデビューし、「西田夏」の芸名で14年には現役
アイドルながら女子プロレスに挑戦するなど人気を集めた。15年4月に
芸能界から引退し、翌16年2月にYUKINARIと入籍、同年10月に女児を
出産したが、その直後からDVに悩まされるようになったという。

 「私が何か注意をすると、暴力が返ってきました。グーで顔を殴られたり、
蹴られたり…。『殺すぞ』とか『死ね』とかも言われました」。今年3月には
沖縄で口論から、YUKINARIの暴力で足を骨折。その際の病院の診断書を
公開し「(相談した)警察からも別れた方がいいと言われました」と明かした。
 2人はすでに別居生活を送っており、未歩さんは離婚を決意。現在、離婚
調停を進めている。

ソース http://www.sanspo.com/geino/top/gt200712/gt2007121113.html
26白ロムさん:2007/12/11(火) 07:06:11 ID:BbJyyPKbO
ジョグ下回転ショートカットはブックマークが最高だな。
上回転は受信メールかスケジュールってとこかな。
ジョグショートカットは長押し不要だし便利だよな。
27白ロムさん:2007/12/11(火) 07:14:56 ID:19zvkXwEO
テキストコピーて…
 
 
 
 
なに?
 
 

 
教えてエロい人・ω・
28白ロムさん:2007/12/11(火) 07:20:24 ID:ciU049WQO
>>27
フルブラウザだけだがWEB上の文字をコピー出来る。
29白ロムさん:2007/12/11(火) 07:24:14 ID:19zvkXwEO
>>28ホントに?
ありがとうエロい人。
これ買うよ(・∀・)ノ
30白ロムさん:2007/12/11(火) 07:44:36 ID:s9oGY2VE0
ダウソした画像ってメールに添付できますか・・・
31白ロムさん:2007/12/11(火) 08:30:23 ID:XAFPA5ZtO
前スレでiPodより音イイ!って人いたけど、言うほど音質良くない気がする…
ちなみに聴いてるのは AACの192kbpsなんだけど、
AACはiモーション扱いだから(iモーション機能の流用で再生されてるから?)、なんかなあ…?
32白ロムさん:2007/12/11(火) 08:33:26 ID:Metio56S0
前スレで液晶のムラについて聞いた者ですが
答えてくださったたくさんの方々、ありがとうございました。
その上テンプレにまで入れて下さって・・・。
もう死んでもいい・・・とは言いませんが
とても嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
33白ロムさん:2007/12/11(火) 08:48:56 ID:F6j9FUo10
SO903iに入っている移行可能コンテンツ(ミュージック)を
SO905iに移行する方法ってありませんか?

昨日秋淀で赤ゲットしました。
34白ロムさん:2007/12/11(火) 09:34:27 ID:wg+Oz9xo0
>>33
microSDをminiSDアダプタ経由で903に差し込んで、
カードに移して、905で読み込んだらできるんじゃない?
試してないから「できる」とは断言できないが


にしても、
赤、かわいいよ、赤
35白ロムさん:2007/12/11(火) 09:50:15 ID:F6j9FUo10
>>34
それ試したけど駄目でした。
フォルダ内のinfを905iに書き換えてみたけど、それも駄目
36白ロムさん:2007/12/11(火) 10:03:12 ID:UwxhLWtjO
SO902からSO905に変えた方、使い勝手や機能性どなの???

優しく教えてください
37白ロムさん:2007/12/11(火) 10:03:38 ID:RoCmHNGtO
3GIPODより音良いかもな
38白ロムさん:2007/12/11(火) 10:04:07 ID:wg+Oz9xo0
>>36
もう902には戻れない。

902の決定ボタンをくりくりしてまう


赤、いいよ赤
39白ロムさん:2007/12/11(火) 10:19:48 ID:E2PlcfAf0
いろいろ読んでいくと、SO購入者はそこそこ満足しているようだな。

ベージュ、おしゃれだよベージュ
40白ロムさん:2007/12/11(火) 10:24:54 ID:pyQXOQ540
>>13
So502iはやめとけ。
確かに縦ジョグではあるが、液晶白黒だし。
着うた関係はまったくできない。和音3音まで。
41白ロムさん:2007/12/11(火) 10:26:50 ID:USqKKQlNO
質問なんですがこの機種は勝手サイトなどからダウンロードした動画を全画面表示できますか?Nなどではワイド再生しても両端にスペースがあくみたいなのですが
42白ロムさん:2007/12/11(火) 10:31:38 ID:fZNIDJtC0
>>31
そんな低音質で較べるのはなぜ?
ATRACで聴かないと高音質は体験できませんが?
43白ロムさん:2007/12/11(火) 10:54:31 ID:JPJSbGEbO
ATRAC(笑)

とりあえずベージュかわいいよベージュ
44白ロムさん:2007/12/11(火) 11:01:04 ID:XzboeR1fO
白と黒は
かわいいよ
が出てこないねぇ


赤、かわいいよ変態
45白ロムさん:2007/12/11(火) 11:13:43 ID:Lj+fnr85O
>>36
変えた直後はキーの通さに戸惑ったけど、キーレスポンスもデータの展開速度も向上してて快適。
もう902には戻れない。

>>38
俺は902購入当初からクリクリしてたせいでセンターキーのメッキが綺麗に剥げてるw





黒シックだよ黒
46白ロムさん:2007/12/11(火) 11:18:17 ID:aOxZXSPTO
この機種ってワンセグ見ながらメールやIモード出来る?

SOiTV使ってるけどメールの度に中断しないといけないからイライラ
ワンセグ見ながらIモードは別にいうが、せめてワンセグ見ながらメールの返信は出来るようになってますか?
47白ロムさん:2007/12/11(火) 11:19:52 ID:nMUncdukO
ちょっと待ってくれ
これってもしかしてメールロックできないのか!?
48白ロムさん:2007/12/11(火) 11:20:45 ID:XAFPA5ZtO
>>42
は?
AAC192kbpsで低音質?
そりゃ所詮圧縮音源だけど、DAP向けフォーマットとしては、並以上だと思うが?

それともこの機種って、ATRAC専用の高音質化チップでも乗ってるんだっけ?
49白ロムさん:2007/12/11(火) 11:23:45 ID:DGvJ7Uj70
黒指紋ベタベタだよ黒


   ('A`)
50白ロムさん:2007/12/11(火) 11:26:36 ID:F0xmMUC7O
>>47
フォルダにパスワードをかけることはできる。非表示にはできない。
51白ロムさん:2007/12/11(火) 11:35:02 ID:nMUncdukO
>>50
そうだったのか…
SO902でもこれができれば彼女と別れることはなかったんだが…orz
52白ロムさん:2007/12/11(火) 11:37:44 ID:efAs4W+Q0
浮気するならFだな
俺は彼女なんかいないからSOにしたけどねw
53白ロムさん:2007/12/11(火) 11:40:34 ID:i7719OOc0
>>51
そんな危機管理なら別れて当然だな。
素直にFに行っておけ。
54白ロムさん:2007/12/11(火) 11:41:20 ID:XM0gkVT/O
>>52ヾ(・ω・`)


浮気する奴ちね
55白ロムさん:2007/12/11(火) 11:42:44 ID:VAYm9GVR0
死ぬ前にもう2,3浮気しとけ
56白ロムさん:2007/12/11(火) 11:48:04 ID:XzboeR1fO
こうなったら浮気を本気にすりゃいーじゃん

赤、意外と指紋目立たないよだって裏がゴルフだから赤
57白ロムさん:2007/12/11(火) 11:49:18 ID:9OQ4yiDDO
>>48
1世代前の本家ウォークマンのチップをそのまま載っけてますが?
58白ロムさん:2007/12/11(火) 11:55:04 ID:jpqWmbH9O
SO購入記念眞紀子
59白ロムさん:2007/12/11(火) 11:56:17 ID:nMUncdukO
>>56
今はその浮気相手が本気だよ
浮気は自重します
60白ロムさん:2007/12/11(火) 12:02:21 ID:OuTpgkzQO
>>59
赤いいよ、赤
61白ロムさん:2007/12/11(火) 12:17:26 ID:kbjLhqrFO
今気付いてしまったんだが、カメラのフォトライトの内側のところが埃ってか汚れてるorz
斜めから見ると見えるんだが
皆はどうさ?
オレだけかな?
62白ロムさん:2007/12/11(火) 12:21:04 ID:h6WRmvb4O
>>46
できる
今試してみたらワンセグ観ながらメールもi-modeもおっ毛ぃ!
63白ロムさん:2007/12/11(火) 12:30:18 ID:/6iseUwfO
>>48
シッタカは相手にしないでスルー
64白ロムさん:2007/12/11(火) 12:53:18 ID:RoCmHNGtO
カメラ起動せずに
フォトライトのみ起動可能?
65白ロムさん:2007/12/11(火) 12:57:31 ID:OuTpgkzQO
>>64
ドコモじゃ昔からできない
66白ロムさん:2007/12/11(火) 12:59:30 ID:jeUp26920
メールセキュリティかけたフォルダは見えないようにして欲しいな
67白ロムさん:2007/12/11(火) 12:59:30 ID:wg+Oz9xo0
>>36
902はメールが増えたりすると、もっさりが酷くなったけど、
905はそれがなくなったみたい。

なので、快適そのもの。


68白ロムさん:2007/12/11(火) 13:00:18 ID:FXliux3DO
>>65
Nにそういう機能あったような…
違ってたらごめん
69白ロムさん:2007/12/11(火) 13:00:20 ID:dW30UsgVO
>>62
d
70白ロムさん:2007/12/11(火) 13:50:58 ID:M1uEvWVCO
モックを見た限りでは、赤って云ってもややオレンジっぽくね?
71白ロムさん:2007/12/11(火) 13:53:21 ID:M39IY/tUO
俺、JOGは左手親指でクルクルピッピッしてるんだが…



おまいら、指紋薄くなってきてないか?



赤かわいいよ、赤
72白ロムさん:2007/12/11(火) 13:54:57 ID:ekXa32JV0
ぷよぷよフィーバーDX対戦にハマったせいで親指が他界しそうでs。
73白ロムさん:2007/12/11(火) 14:10:55 ID:ciU049WQO
今、気がついたんだがSOの液晶部分はノートパソコン程ではないけど表面の樹脂薄いのね。
黒だから電話した後汚れが目立つんでこまめに拭いてた。
ちょっと強めに押したら黒くなって焦った。
液晶パネルまでの距離が少なく加えて全透過だから液晶が綺麗には見えるけど気を付ける必要ありそう。
74白ロムさん:2007/12/11(火) 14:15:53 ID:tt5ixhdWO
自動照明って節電のためにあるんじゃないの?
オフにした方が電池持ち良いの?
75白ロムさん:2007/12/11(火) 14:34:34 ID:h6WRmvb4O
>>71
なってる(@_@)
冬限定かもよ、欧米化手荒れか ハンドクリーム塗ったらネチョネチョになるし
76白ロムさん:2007/12/11(火) 14:35:34 ID:v84daMxhO
>>70
シャア専用レッドって感じ?
77白ロムさん:2007/12/11(火) 14:36:11 ID:bI+RC1c7O
iアプリバンキングってマ行しかないの?
78白ロムさん:2007/12/11(火) 14:46:51 ID:VAYm9GVR0
今んとこiアプリバンキング対応の
ネット口座持ってんのが
SMBCとみずほだけだからな
79白ロムさん:2007/12/11(火) 15:12:41 ID:U9wKsYxL0
>>28
マジですか
この1レスだけでSOに決めた・・・
80白ロムさん:2007/12/11(火) 15:15:16 ID:6fa51bc/0
ぬーーー。
画像が300KBのとかDLできね。
画像サイズが最大に越しました。っておいorz
動画とかは10MBまでいけるくせにぃ。
どうにかできんのかね。
圧縮は嫌だし。うーん・・・。
81白ロムさん:2007/12/11(火) 15:21:15 ID:9OQ4yiDDO
機種別スレのネタを総合スレでやるなよ
寒いし痛い
82白ロムさん:2007/12/11(火) 15:22:40 ID:q03UVCE3O
>>80
俺もそれオモタ
ibisブラウザなんか画像表示すらしないし…

って、ソフトがVGAに対応してないだけかもしれんが
83白ロムさん:2007/12/11(火) 15:22:40 ID:ciU049WQO
>>80
パソコンからメールに画像を添付して送ればOKだよ。
84白ロムさん:2007/12/11(火) 15:23:53 ID:6fa51bc/0
どーやら200KBまでの画像しか表示できないのね・・・。
204KBのいい画像があるんだけど。
ほんと、あとちょっと、あとちょっとのところで最大限達したとか出てきて保存しようとおもっても「データが正しくない」
とか、ぬーーーー!!!orz
85白ロムさん:2007/12/11(火) 15:34:21 ID:6fa51bc/0
>>83
おぉサンクス。PCからメール送ったらいけた。けど。
めんどくせぇな。画像保存にいちいちPC使うのは。

いい方法ないかねぇ。
86白ロムさん:2007/12/11(火) 15:35:50 ID:wg+Oz9xo0
>>85
漏れはフルブラウザで開きなおして、保存してるよ
87白ロムさん:2007/12/11(火) 15:37:51 ID:6fa51bc/0
>>86
あらフルブラで画像保存できるの?
一応来月からパケホフルになるんだけど(今月はパケホだからフルブラ使えない)
サンクス。これで安心安心。今月中は我慢だけど。
88白ロムさん:2007/12/11(火) 15:38:37 ID:nzUC+I1pO
背面ディスプレイの位置が左右の中心じゃない…
透かす為の枠は中心になってるんだけど
発光部分が小さく右揃えになってるから
左側が余って3ミリぐらい影ができてる…
89白ロムさん:2007/12/11(火) 15:43:33 ID:wg+Oz9xo0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37614.html

D905iの更新来たね。
SOまだかなぁ
90白ロムさん:2007/12/11(火) 16:49:47 ID:RfjET2n3O
黒って指紋目立ちませんか?
91白ロムさん:2007/12/11(火) 16:54:22 ID:u0SmM5vF0
>>12
ありがとう。
もう前スレはスルーされてるかと思った。
感謝します。
92白ロムさん:2007/12/11(火) 17:01:57 ID:DGvJ7Uj70
>>90
目立つなんてレベルじゃねーぞ
光沢すらなくなった('A`)
93白ロムさん:2007/12/11(火) 17:05:07 ID:wg+Oz9xo0
>>92
マットブラックになっていいジャマイカw

黒と激しく迷っていたがなw


赤いいよ、赤
94白ロムさん:2007/12/11(火) 17:13:44 ID:cc5HCXXp0
>>93
本当に赤いいのか?w
何度も繰り返してるから、失敗した自分に言い聞かせているように見えてきたw
95白ロムさん:2007/12/11(火) 17:16:21 ID:wg+Oz9xo0
>>94
赤はいいよ。
でも、白の実機みたら、もっとよかったorz
96白ロムさん:2007/12/11(火) 17:20:28 ID:cc5HCXXp0
>>95
そうか、君も色々と大変だな・・・。
俺ももう指紋拭く毎日に疲れたよ・・・。
97白ロムさん:2007/12/11(火) 17:22:14 ID:UjOxiW1h0
自分は最初のモック見て第一印象で決めた結果白にした、迷えば迷うほど決まらない、今は全色良いと思っている。
98白ロムさん:2007/12/11(火) 17:22:38 ID:wg+Oz9xo0
>>96
指紋拭く必要ないからその分は楽なんだけどねw

背面液晶がかなり見づらい。
99白ロムさん:2007/12/11(火) 17:30:33 ID:H98VTxVpO
全部真っ赤だったら絶対に買っただか、裏面の色が気にくわないので黒にした。青や緑があったらそっちにしたけど。
100白ロムさん:2007/12/11(火) 17:36:20 ID:v84daMxhO
>>98
背面は液晶じゃないとあれほど(rya
101白ロムさん:2007/12/11(火) 17:46:07 ID:wg+Oz9xo0
>>100
有機ELな

白が見やすかったのがショックだった
102白ロムさん:2007/12/11(火) 17:47:56 ID:XzboeR1fO
赤、ベージュの裏は傷が目立たなくて(というか解らない)良いよ

見た目の違和感は慣れろ
てかむしろカコイイよ〜カコイイよ〜とマインドコントロール成功した俺は勝ち組

103白ロムさん:2007/12/11(火) 17:52:03 ID:i7719OOc0
よし 俺も今週の土曜に変えてこよう。
903iに大変満足してるけど、2年後に使用料が安くなるって考えたら、今の割引もあるから今のうちのほうが良い気がしてきた。
SDHC対応じゃなかったのが残念だけど、903iで普通に使える、音楽はヘビロテ分だけ入れてワンセグをたまに楽しむスタイルにすればいいんだろうな。

なんか今日からワクテカしてきたw
でも心配だからちょっと質問だけど、903iから905iにしてから、データの保存が増えた人はいる??
104白ロムさん:2007/12/11(火) 17:52:50 ID:YtbxwzER0
>>64
カメラライト付きのSHはドコモの機種でも出来る。
ちなみにSH905iは付いていないので出来ないけど。
105白ロムさん:2007/12/11(火) 17:59:38 ID:X08mQyYP0
>>103
俺も SO903i → SO905i と替えた口だけど
内蔵拡張メモリが無くなったのはちょっと痛いかも。

SO903iだと拡張メモリはPCがマスストレージとして認識するから
カメラで撮った写真・動画を保存しといてPCにも転送し易かったんだけど
今回それが無くなっちゃって携帯の内部メモリはdatalink使わないとアクセスできないから
結局写真も動画も音楽もエンコしたiモーションもぜんぶmicroSD2GBに入れちゃってる。
106白ロムさん:2007/12/11(火) 18:01:26 ID:DGvJ7Uj70
専用クレードルが無くなったのは地味に痛いなあ
PCと繋ぎながら充電出来たり音楽聞きながら出来たのは良かったなあ
107白ロムさん:2007/12/11(火) 18:03:26 ID:+gvoVyrH0
前スレ>>958

iTunesから自動ダウンロードされたアートワークを
SO905で表示するには、デスクトップなどにアートワークをD&Dして
いったん曲についているアートワークを削除

それからコピーしたアートワークを貼付ければおk

それでも表示されなかったらアートワークのサイズが大きいと思われる
200k以内なら大丈夫なはず
108白ロムさん:2007/12/11(火) 18:08:42 ID:X08mQyYP0
>>106
ああ、それもあるなあ。
まあこういう荒業も可能ではあるがw

http://www.uploda.org/uporg1152657.jpg


あと、イヤホンジャックのカバーが
スライドじゃなくなったのはかなり痛い。
109白ロムさん:2007/12/11(火) 18:09:21 ID:i7719OOc0
>>105
そか。内蔵拡張は何かと便利でしたしね。
だからこそSDHCに対応してほしかったんだけど・・・ 音楽、動画は別のプレーヤーがあるのでとりあえずはサブ機として働けばいいなーと思ってます。

>>106
そうか、通信機能付きのクレードルなくなったんだ。でも充電付き通信ケーブル持ってるからその辺は大丈夫そう。
ちょっと思いついたんだけど、905iのクレードルに充電機能付き通信ケーブルをさして、USBをPCにつなげたら、通信も出来たりして?w
110白ロムさん:2007/12/11(火) 18:10:46 ID:X08mQyYP0
>>109
それは無理だな。
卓上ホルダにはデータ転送用の端子が無い。
111白ロムさん:2007/12/11(火) 18:20:06 ID:i7719OOc0
>>110
そか、んなら今の話は忘れてくれ。単なる想像だったから。
112白ロムさん:2007/12/11(火) 18:22:54 ID:4GT/8p8DO
テンキーってもしかしてCMみたいな光り方?
113白ロムさん:2007/12/11(火) 18:31:00 ID:KRoXwMCV0
SO905iなんか微妙だな
SO903iから905iに変えた人に
ぶっちゃけどれぐらい満足しているか訊きたい。
114白ロムさん:2007/12/11(火) 18:34:46 ID:6fa51bc/0
>>113
通信速度以外特に。
他は劣化してるし。
メニューとかSO903iのほうがよかった。
小文字入力も通話キーになってて間違いまくる。

まぁ通信速度第一だから使ってる。
115白ロムさん:2007/12/11(火) 18:39:53 ID:/6iseUwfO
>>113
通信速度、+JOG、POBOXpro2、カメラ、液晶

他は…orz
116白ロムさん:2007/12/11(火) 18:42:04 ID:qy3vHPT2O
性能はいいですか?
サクサクですか?
117白ロムさん:2007/12/11(火) 18:51:12 ID:2svPuu1mO
903iの時は3インチがインパクトあったけど今回は他メーカーも似たりよったりだし、ソニエリが狙ったあえてシンプルなデザインも一般的にはあまり受けがよくなかったのかな?
使い込む程「良さ」が分かる端末だと思う。
まぁSOユーザーがむやみやたらに増えなくていいけど…チラ裏スマソ(´・ω・)
118白ロムさん:2007/12/11(火) 18:51:19 ID:u6YhtbF+O
今日micro SD買うんだけどオヌヌメのメーカーおしえて
119白ロムさん:2007/12/11(火) 18:52:17 ID:X08mQyYP0
サン
120白ロムさん:2007/12/11(火) 18:54:46 ID:ekXa32JV0
モロ
121白ロムさん:2007/12/11(火) 18:59:13 ID:6fa51bc/0
どうやらATRACモードでフリーズするのはFFDSHOWいれてるからだったみたい。
設定でソニステでFFDSHOW使わない設定にしたらフリーズせんくなった、のはいいけど。
変換が糞遅くなった。FFDSHOWはフリーズするけどすぐ変換すぐ転送(フリーズしてるからどこまでいったとかわからんから不安だけど)
なのに、FFDSHOWなしだとおっせぇおっせぇ、フリーズしないのはいいんだけどさ。
122白ロムさん:2007/12/11(火) 19:03:51 ID:5hwvsSr30
>>113
>>115に加えてボタンの押しやすさも入るな、硬すぎず柔らかすぎず判別しやすいからメールが打ちやすい。
123白ロムさん:2007/12/11(火) 19:06:28 ID:9Q1EmQpS0
>>113
・イヤホン端子がスライドじゃない
・拡張メモリが無い
・卓上ホルダ経由でPC接続できない
・カメラキーが押しにくい

これくらいかな、不満なのは。
あとは903で不便だった所が改善されてていい感じ。

あー、でもジョグはちょっと期待外れだったなぁ、慣れたからいいけど。
124白ロムさん:2007/12/11(火) 19:07:04 ID:zWB3g6t70
>>113
905より903が良いところ
背面の画面大きさ。内蔵拡張メモリ。イヤホンジャックのフタ。

905も903も白買ったんだが、903の白のほうがキレイで好き。
125白ロムさん:2007/12/11(火) 19:08:44 ID:zWB3g6t70
>>122
同意。このウェーブデザインのボタンは押しやすいね
126白ロムさん:2007/12/11(火) 19:10:23 ID:frJMvPM+O
買った時から、アプリやメールなどを起動すると
たまにSDカードの読み込みアイコンが出ます
音楽を聞いてた途中にメールなどをしてて、もう一度聞き直そうと思い
「続きから再生する」を選びたいのにグレー表示されて出来ません
ちゃんとカードは音がカチッとするまで差し込んでいます

SDカードがいけないのかな?
ちなみにトランセンドのTS2GUSDです

同じ症状の方います?
127白ロムさん:2007/12/11(火) 19:10:24 ID:9Q1EmQpS0
ああ、書き忘れた
903の薄っぺらな十字キー、決定ボタンから開放されたからこの一点だけでも満足。
128白ロムさん:2007/12/11(火) 19:12:50 ID:njGXKHdXO
>>113
少数派みたいだけど、デザインが良くなったと思う。
ゴテゴテしてないし、シャープ的になったんかな?

ってかこれ圏内復帰遅い…
129白ロムさん:2007/12/11(火) 19:13:12 ID:i7719OOc0
>>113は905iの良いところを書いてほしかったのに、なんでネガキャンするんだw
もしかして人を増やしたくないのか?w

ジョグは決して悪くないと思う。モック20分ぐらい触ってたら慣れたし。
イヤホンジャックのフタは、TVボタンとかの増設で作る隙間がなかったんだと思うよ。
130白ロムさん:2007/12/11(火) 19:16:14 ID:cqNhjM3a0
昨日飲み会の開始前に機種変してきました。
SH704iからの乗り換えです。
着信音にSonyEricssonがあって感動。SO902iWPにあったっけ?

目覚まし時計の週設定に祝日を除くが無いことと、自動電源OFFが見当たらないのが残念。
メニュー階層の移動はSH704iよりはるかに速いが実行は大差ないです。

これからSH704i用に作った動画を試してみます。
131白ロムさん:2007/12/11(火) 19:21:44 ID:CfYHcHaMO
今これに替えたら、負けかな?と思ってる。





SO902i使い
132白ロムさん:2007/12/11(火) 19:28:34 ID:zWB3g6t70
>>129
ネガキャンじゃないよ。
903→905は凄く良くなってて、ポイントは列挙に暇が無い。
数少ない例として905より903が良いところをあげたつもり。
133白ロムさん:2007/12/11(火) 19:33:36 ID:6fa51bc/0
確かにボタンは悪くない。SO903iのよりは断然いい。
ジョグもいい。
だけど、メニューの劣化がな・・・。

あのSO独特のメニューがよかったのに・・・。
なんかやすっちぃメニューになっちまってる。
134白ロムさん:2007/12/11(火) 19:35:18 ID:9Q1EmQpS0
>>126
SanのSDSDQ-2048-J3K使ってるけど問題なし。
接触不良ですかねぇ、カードが悪いのかスロットが悪いのか…

>>129
基本スペックには満足してるし、
今更POboxすげえええええええええとか、
MP3、D&Dで超楽チンwwwwwwwwwwwとか書いても
みんな分かってるからなぁ…
135白ロムさん:2007/12/11(火) 19:42:25 ID:3mdyPMFS0
ベージュはうんこ色ですか?
黒かベージュで迷っています…
136白ロムさん:2007/12/11(火) 19:42:53 ID:X08mQyYP0
色以前に裏がボツボツ
137白ロムさん:2007/12/11(火) 19:43:14 ID:u6YhtbF+O
>>119
じゃあサンディスクにするわ
dクス
138白ロムさん:2007/12/11(火) 19:48:28 ID:i7719OOc0
>>132
そか、そいつはすまなかった。
903iはなかなか出来てる端末だということはわかるよ。

>>133
メニューはわかる。他の機種とのバランス取りだとか行ってたし、しょうがなさそう。
でも着せ替えメニューで903iを再現できたらかなりいいと思う。だれかやってくれないかな。

>>134
もう既にいっぱい出てるからし、テンプレもあるしね(´・ω・`)
こうなると、褒めるより欠点を出したほういいのかもしれないね。要望出せば次もあるだろうし。
139白ロムさん:2007/12/11(火) 19:56:10 ID:YOTN5n4l0
>>123
> ・イヤホン端子がスライドじゃない
これは何が問題なの?
140白ロムさん:2007/12/11(火) 20:14:07 ID:9Q1EmQpS0
>>139
単に取り付けにくいだけだよ。
まぁスライドの時は閉め忘れとかあったからその点ではありがたいかも。
141白ロムさん:2007/12/11(火) 20:19:42 ID:1UKPNLaTO
音楽、ワンセグ、動画、カメラ全部楽しむのに2GBメモリーだけじゃ到底足りない。
オマイラその辺どうしてるの?
142白ロムさん:2007/12/11(火) 20:22:32 ID:/6iseUwfO
あ、目覚ましもいーね!

あとXMBがあれば…
143白ロムさん:2007/12/11(火) 20:38:22 ID:qLei9R8r0
>>87
>一応来月からパケホフルになるんだけど(今月はパケホだからフルブラ使えない)

今すぐ変更しちゃったらいいんじゃないの?
適用日がずれる?そんなことないよね
144白ロムさん:2007/12/11(火) 20:39:01 ID:YtbxwzER0
ドラグでMP3転送できるとiTunesとか面倒なソフトを
入れなくて良いからいいな。
あと、俺みたいにデータのほとんどを外付けハードディスク
に入れている人なんかパソコンの中をMP3のデータで
圧迫しなくて済むし。
145白ロムさん:2007/12/11(火) 20:43:00 ID:AW2wFWD4O
この携帯iモード中に画面メモ見れんの?
146白ロムさん:2007/12/11(火) 20:48:06 ID:oAj9PfGtO
>>145
みれない
P902iで当たり前のように使ってたからちょい不便
でも






黒いいよ黒
147113:2007/12/11(火) 20:51:51 ID:LXsmkM/O0
うーん、一長一短ってところか
基本スペックはあがったけど
手放しでほめるほど進化もしてなさそうだな
自分的には内蔵メモリ半減がかなり痛いし
しばらく様子みることにします。
おまいら答えてくれてありがとう。
148白ロムさん:2007/12/11(火) 20:52:52 ID:M39IY/tUO
>>143
おいおい
釣りか?本当に知らないのか?
149白ロムさん:2007/12/11(火) 21:21:04 ID:wV480Dwg0
>>130
>昨日飲み会の開始前に機種変してきました。

昨日機種変してきました。だけでいいだろ?

どうしても気になったので何故飲み会開始前と書いたか教えてくれ


150白ロムさん:2007/12/11(火) 21:29:34 ID:AIsyMcqt0
SDHC使えないので躊躇っていたけどmicroSDの2Gが安いので
2枚買えばいいと考えて週末購入に踏み切るよ

仕事でつかってるEDIROLのR-09は当初SD2Gまでの対応だったけど
ファーム更新でSDHCが使えるようになった、ただし1ファイルは
最大は2Gまで。
SO905もこのパターンでアップデートされることを期待している
151白ロムさん:2007/12/11(火) 21:30:03 ID:TuhHAKx+0
>>149
はやりの携帯を呑み屋で自慢して、女の子の気を引くという重大なミッションがあったんじゃないか。
152白ロムさん:2007/12/11(火) 21:35:41 ID:P87MNkfH0
アプリを起動させたままメールの全員への返信ができない
ひとり宛ての返信はできる
153白ロムさん:2007/12/11(火) 21:37:53 ID:X08mQyYP0
十字キーの上ボタンを押す頻度が格段に減ったような気がします><
154白ロムさん:2007/12/11(火) 21:39:30 ID:AWHfVd1/O
>>149
酔ったら脱いじゃう娘がいて、それを撮影&うぷして画質を確かめてもらうため…だといいなぁ
155白ロムさん:2007/12/11(火) 21:42:02 ID:i7719OOc0
>>150
俺も実は期待してる。 やっぱり2年使うからこうしたサポートはほしいよね。

一応要望出しておこうかな。
156白ロムさん:2007/12/11(火) 21:46:45 ID:AIsyMcqt0
>>155
R-09の方式ならあり得ると思うんだよね
157白ロムさん:2007/12/11(火) 21:49:51 ID:UxlRAAwy0
>>着信音にSonyEricssonがあって感動

何処に有るの?
158白ロムさん:2007/12/11(火) 21:51:52 ID:67g90Ady0
>>154
それなら携帯じゃなくてデジカメを持っていってほしい件
159白ロムさん:2007/12/11(火) 21:53:59 ID:IUM0wVJM0
きせかえをマトリックスに設定したんだが、
メールボタン長押しで問い合わせすると、
デフォのCONNECTINGがしばらく表示されるんだが・・・
俺だけかな?
160白ロムさん:2007/12/11(火) 21:58:08 ID:ot3LNeb8O
>>148
つまり締日から適応でおけ?
161白ロムさん:2007/12/11(火) 22:01:20 ID:WBihYRrr0
iアプリ中のメール返信ってさ、他機種もテンプレみたいな
方法でやるしかないのん?
162白ロムさん:2007/12/11(火) 22:07:35 ID:n15IQTII0
保護シート見てきたんだが、やっぱり液晶部分だけのシートか…
液晶上部のタッチキー部分、指紋つくのは我慢するしかない?
163白ロムさん:2007/12/11(火) 22:21:26 ID:REPbwiV0O
待ち受けにライフタイムカレンダー設定してるんだけど
新着メールのアイコンが表示されていても、
決定ボタンで選択できない…
俺だけかな…
164白ロムさん:2007/12/11(火) 22:29:07 ID:TOXfrkS70
>>162
ヒント:ヤフオク
165ひでひで:2007/12/11(火) 22:32:51 ID:uHchgoim0
前スレで、、、
 
 「so903iのカメラはオートフォーカスでもピンボケしたり画質も悪かったりしましたが
905iでは903iに比べてカメラの性質はどうですか?
 903iはシャッター音が異常に大きくて不快感を感じていましたがその点は改善されていますか?
 もしカメラ機能が改善されてないなら905icsにしようかなぁ...。
改善されてるなら905iが良い様な,,,。
 迷ってます。どなたかご存知の方、よろしくお願い致します! 」

 、、と書き込みしていた者ですが、、
 744さん情報ありがとうございました。昨年903iの時はもっと有益な情報が多かったのですが
今回は幼稚な書き込みが散見されて(流石にスレも20までくると質が低下するのか)と感じていたトコでした。
 先日ホットモックで確認した処、シャッター音は確かに改善されていました!これ
くらいの音なら全然不快感無く使えそうですっ!やはりクレームが多かったのでしょうね、、
流石にあれだけ煩ければ当然でしょうね。
 前スレで、、、
 
 「so903iのカメラはオートフォーカスでもピンボケしたり画質も悪かったりしましたが
905iでは903iに比べてカメラの性質はどうですか?
 903iはシャッター音が異常に大きくて不快感を感じていましたがその点は改善されていますか?
 もしカメラ機能が改善されてないなら905icsにしようかなぁ...。
改善されてるなら905iが良い様な,,,。
 迷ってます。どなたかご存知の方、よろしくお願い致します! 」

 、、と書き込みしていた者ですが、、
 744さん情報ありがとうございました。昨年903iの時はもっと有益な情報が多かったのですが
今回は幼稚で無益な書き込みが散見されて(流石にスレも20までくると質が低下するのか)と感じていたトコでした。
 先日ホットモックで確認した処、シャッター音は確かに改善されていました!これ
くらいの音なら全然不快感無く使えそうですっ!やはりクレームが多かったのでしょうね、、
流石にあれだけ煩ければ当然でしょうね。
 あとは905icsのカメラ機能との性能を比較して購入を検討したいと思います。
   

166白ロムさん:2007/12/11(火) 22:34:13 ID:FXliux3DO
>>163
クリックしてジョグ上に回すか十字上押すかしないと出来ないよね。
下じゃなくて上な所がなんとも言えない
903はすぐ選択されたのになー
167ひでひで:2007/12/11(火) 22:36:47 ID:uHchgoim0
165の訂正です。

 前スレで、、、
 
 「so903iのカメラはオートフォーカスでもピンボケしたり画質も悪かったりしましたが
905iでは903iに比べてカメラの性質はどうですか?
 903iはシャッター音が異常に大きくて不快感を感じていましたがその点は改善されていますか?
 もしカメラ機能が改善されてないなら905icsにしようかなぁ...。
改善されてるなら905iが良い様な,,,。
 迷ってます。どなたかご存知の方、よろしくお願い致します! 」

 、、と書き込みしていた者ですが、、
 744さん情報ありがとうございました。昨年903iの時はもっと有益な情報が多かったのですが
今回は幼稚で無益な書き込みが散見されて(流石にスレも20までくると質が低下するのか)と感じていたトコでした。
 先日ホットモックで確認した処、シャッター音は確かに改善されていました!これ
くらいの音なら全然不快感無く使えそうですっ!やはりクレームが多かったのでしょうね、、
流石にあれだけ煩ければ当然でしょうね。
 あとは905icsのカメラ機能との性能を比較して購入を検討します。
   

168白ロムさん:2007/12/11(火) 22:37:26 ID:Js/tjKWSO
>>165が幼稚で無益な書き込みである点について
169ニヤニヤ:2007/12/11(火) 22:38:17 ID:Q7tm54Rv0
>>165

長文乙!
170白ロムさん:2007/12/11(火) 22:42:21 ID:TuhHAKx+0
>>168
禿同

>>165が大人を舐めるのもいい加減にしろとw
171白ロムさん:2007/12/11(火) 22:42:40 ID:REPbwiV0O
>>166
アイコンとライフタイムカレンダーが被るのいやで、
ライフタイムカレンダーの配置をずらしたら、ジョグとか上押しても
ライフタイムカレンダーしか選択されなくなった

172白ロムさん:2007/12/11(火) 22:43:23 ID:wV480Dwg0
>>165
消えろ
173白ロムさん:2007/12/11(火) 22:46:23 ID:s0oEGF/+O
予約した。基本的に入りやすい機種って言われたけど入荷は未定なんだとさorz
早く変態になりてぇ……
174白ロムさん:2007/12/11(火) 22:48:34 ID:JoI5m/L4O
フルブラウザ閲覧の時に、カーソルの操作はどうやるの?
あと文字入力はしやすいですか?
175白ロムさん:2007/12/11(火) 23:03:24 ID:wvYR8BDK0
買って1週間で水没してしまった。

補償サービスで届いた端末も不良品orz
DSで見てもらわんと交換してくれないっぽい。
もう嫌になったよorz

こんな漏れに救いの手をww
176白ロムさん:2007/12/11(火) 23:04:59 ID:PBxH7dhu0
>>175
七転八倒
2度ある事は2度ある
177白ロムさん:2007/12/11(火) 23:08:41 ID:i7719OOc0
>>156
携帯業界であったっけかな? そういう大掛かりなアップデート。
178白ロムさん:2007/12/11(火) 23:11:06 ID:yQ+CYCaRO
めんどくさいし時間ないかもしれないがDS行こうぜ
179白ロムさん:2007/12/11(火) 23:22:47 ID:P87MNkfH0
複数メールが来て返信だけしたら
主にだけメールが行くんですよね?
即レスキボンです
180白ロムさん:2007/12/11(火) 23:24:11 ID:zIfE4EIvO
みんなもう買ったわけ?オレも欲しいんだが、金がなくて買えねぇ…
5万とか高すぎ。デジカメじゃんかー
181白ロムさん:2007/12/11(火) 23:26:41 ID:F1S8X6mf0
でも3万5000ポイント付いた
182白ロムさん:2007/12/11(火) 23:34:30 ID:adozJDLm0
>>181
どうすればそんなにつくの?
183白ロムさん:2007/12/11(火) 23:49:21 ID:pydsjBFHO
アンドゥ君、アンドゥ君
184白ロムさん:2007/12/11(火) 23:53:57 ID:bkP7+05+0
なぁなんか電池の持ちってか残量1になるまでが早くないか?

特別なにかしてるわけでもないのに1日の終わりには電池1にorz
しかもバーコードとか使えなくなるくせに残量1になってからが長いぜ
185白ロムさん:2007/12/11(火) 23:58:04 ID:i7719OOc0
>>181
気になるな。どこで買ったのよ?
186白ロムさん:2007/12/12(水) 00:02:53 ID:AINcPQ2D0
待受画面のソフトーキー割当は変更できますか?
右下のiチャネルいらないんだけど
187白ロムさん:2007/12/12(水) 00:03:25 ID:GfgeKLXM0
>>184
バーコード読み込み機能って、無いの?
スマソ知識不足で・・・
188白ロムさん:2007/12/12(水) 00:04:38 ID:9olQPuW10
>>144
そこがなんといっても便利だな 液晶横のポッチ押すだけで簡単にHOLDもかけられるし
189白ロムさん:2007/12/12(水) 00:07:02 ID:bkP7+05+0
>>187
機能が無いというか、機能はもちろんあるけど。
電池の残量が1(赤)になると
バーコード読み込み機能が「電池の残量が少ないため使用できません」
みたいなことになるわけです。
190白ロムさん:2007/12/12(水) 00:12:42 ID:GfgeKLXM0
>>189
d
もう一つ、何色がお勧めですか?
SHと悩んでます・・・
191白ロムさん:2007/12/12(水) 00:16:58 ID:QfbpYySf0
幾つか質問をさせてください。

(1)ジョグは無効にできますか?(決定キーとしてのみ機能させる)
(2)折り畳んだままマナーモードにできますか?
(3)カレンダーの祝祭日は何の日か記入されていますか?(SO902iはなかった)
192白ロムさん:2007/12/12(水) 00:16:59 ID:WCqurpaVO
通話中にランプがピカピカ光る機能が無いのね、これ。

ドコモのソニエリには無いのが普通なのかな。
だとしたら結構なカルチャーショック。
193白ロムさん:2007/12/12(水) 00:22:00 ID:M5iaJ8jz0
メールの送信音は変えれないのな。
普通、変えれるだろw
194白ロムさん:2007/12/12(水) 00:25:02 ID:8E5ZQQi50
送信音・・?
195白ロムさん:2007/12/12(水) 00:25:15 ID:2GhrPx5T0
送信音・・?
196白ロムさん:2007/12/12(水) 00:25:32 ID:PTHnTzM40
>>190
あくまで主観ですが

赤(裏の加工が気にならないならこれは良いかも)
黒(色も統一してて良いんだが指紋が結構目立つかも)ちなみに自分はこれ
白(色もry、色が色なので背面のタッチが見えづらいかも)
ベージュ(裏の加工がry、基本的な色の好みは人それぞれです)
197白ロムさん:2007/12/12(水) 00:31:48 ID:SsPEUJxAO
11日に遂にSO購入した!
音質ってこれ、いぽよりいいんじゃね?
Fと迷った結果、これにして良かった!
ちなみにauからの乗り換え。もうauには戻れねえな。いろんな意味で。
198白ロムさん:2007/12/12(水) 00:35:48 ID:QVonyDw0O
>>197
ようこそ!変態とJOG中毒の国SOランドへwww
199白ロムさん:2007/12/12(水) 00:41:53 ID:zo0u3Ewc0
おれのIDえらい区切られてる…なんか窮屈だ。
200白ロムさん:2007/12/12(水) 00:44:45 ID:ghk11PxT0
質問です。
待ち受けにしたい画像をPCからSDに入れるには、どのフォルダに入れれば良いのでしょうか?
201白ロムさん:2007/12/12(水) 00:57:53 ID:YxUn/d4zO
この機種って、ディスプレイ閉じた時に効果音って流れたっけ?
202白ロムさん:2007/12/12(水) 00:58:11 ID:+lfVbG7PO
わからんが試しに本体からSDに移してのぞいてみたら?
203白ロムさん:2007/12/12(水) 01:00:33 ID:FHDQTkonO
>>198
SO505i以来、パケホ目的でFOMAに移ってはや数年…
ずっと…ずっとジョグを待っていたよ。
新機種が出るたびに「まだか…」
と待っていた間に使った機種は皆、ジョグへのつなぎだった。
ジョグの無いケータイに愛着など持てる筈も無く、手荒に扱ってきた

今、SO905iを手にした俺は、人以外の「物」を大事にする気持ちを初めて知ったような気がした。
204白ロムさん:2007/12/12(水) 01:00:47 ID:V2jSSZMO0
>>175
俺と全く一緒だなw
俺も一週間でトイレに落とし、電源アウト。
んで、到着した端末の静電パッド不良。
センターに問い合わせたらDS行けと言われたが、面倒で行ってないw
205白ロムさん:2007/12/12(水) 01:12:24 ID:nEWw0ThE0
SO905最悪だ・・・。 昨日DSで確認してきた。

メモリー512Mってパンフにはあったけど・・・
実際は200MちょいOSで使ってるらしい。 つまり実際使えるのは310Mぐらい。
 →最初からパンフにも約300Mって書いとけ
俺ホワイト使ってるんだけど、5・2・3キーのバックライト(・のところ)が消えてる
 →全部そんなもん でもかなり中途半端 店のは全部消えてたりバックライトそのものが暗かったり
  かなり無茶苦茶
待ちうけからメモリ番号入力→メール→詳細(or設定)での再起動バグ
 →そのうちSONYがアップデータ出すと思うよ


らしい。

こんな無茶苦茶ならN905iとか買っとけば良かった

少なくともメモリ200Mは大きい
206白ロムさん:2007/12/12(水) 01:13:06 ID:/Vfm28XY0
>>200
取扱説明書281ページを見ろ。
microSDの画像を直接待受画像にはできない。本体に写してから設定ね。
207白ロムさん:2007/12/12(水) 01:16:15 ID:6N6vD/tZO
auから変えようと思っているのですがこれってサクサク携帯ですか?
208白ロムさん:2007/12/12(水) 01:17:15 ID:ABgPbwEg0
>>207
どちらかといえばもっさり。
でも我慢できる範囲。
209白ロムさん:2007/12/12(水) 01:17:15 ID:Eogpd7ld0
SO905iのソフトウェア部分は903iに比べて退化してる気がする。。。

まず、メール周りなんかはSO902i並に重い。
前画面戻るときとかの「処理中」表示時間も長い。

あとはマルチタスク系
iアプリ中の返信が普通にはできない。903はできたのに。
iアプリ中の「全員に返信」は完全に不能。
iアプリ中のメニュー切り替えが不能。
ここら辺はバグとしかいいようがないなぁ。
試験してないのか?

カレンダーはしょぼいまま
電卓もしょぼい
音楽再生画面の状態で画面をひっくり返すと、音量すら操作ができない

画面とジョグとハイスピードの部分はいいんだけどね。
210白ロムさん:2007/12/12(水) 01:18:43 ID:e30hMJz7O
白かわいいよ白
211白ロムさん:2007/12/12(水) 01:19:41 ID:Ek1+o9f+0
ミュージックタッチキー、面白くてついつい起動しちゃうんだけど
『CLR』の文字はもうちょい上にあってもよくね?
212白ロムさん:2007/12/12(水) 01:20:15 ID:7D/DC5IK0
>>205

出て間もない物を買って文句たれる>>205の脳内が無茶苦茶だ
213白ロムさん:2007/12/12(水) 01:23:46 ID:/Vfm28XY0
so902iから機種変の俺はかなり幸せなんだが、
>>209などを読むと、so903iはかなり名機だったのか?
アプリ中のメール返信はなんとかして欲しいよねえ。

>>205
再起動バグやってみたら起きたよ。びっくりした。
俺の黒のバックライトは特に変じゃないなあ。
メモリは、microSDが安くなってる&アクセス速い、でなんとかならんか?
どうしても本体に入れとかなきゃならないデータってそんなになくない?
214白ロムさん:2007/12/12(水) 01:24:00 ID:R0AV1A7C0
購入して早1週間。
閉じたときに液晶側が右にちょっとずれてるのは気のせいか??




気のせいだよな。
215前スレ922:2007/12/12(水) 01:26:02 ID:er0Znn+w0
純正USBで接続しても認識されなくなることがあると書き込んだ者ですが、
やはり、前スレ948氏のおっしゃる通り、

>USBで認識されないんじゃなくて、USBはつながっているけど、
>SDのフォーマットが間違っていて、WindowsがSDを認識しない

というのが原因だったようです。N904で使っていたのをそのまま使っていたので。

SO905でフォーマットしてからは、認識されないことはなくなりました。
ありがとうございました!
216白ロムさん:2007/12/12(水) 01:35:26 ID:HoUHwB1h0
>>205
釣り?
使用可能な内蔵メモリ300MB超ってSOだけなんじゃ?
N905は100MBくらいしか使えないはず。

300MB使えることより200MB減ったことのほうがショックなのか?
217白ロムさん:2007/12/12(水) 01:43:32 ID:/nzWmt1P0
>>205
設定→管理→本体情報で全容量321.8MBなんだが、これってそんなに少ないの?。
カタログによると着うた/フルの最大保存容量は202.7MBでNμに次いで7機種中2位、
その他の機種はどれも100MB程度、つまり、着うたなんぞにそんなに割り当てないで、
他のものに使えよと言いたいのかな?。
俺は写真とかはSDに保存するのがデフォなんで、本体容量はあまり気にならんがね。
218白ロムさん:2007/12/12(水) 01:49:51 ID:SOTRYnqCO
903から買い変えない方が良いですかね?
アプリは使わなくて音楽携帯とメール中心です。
219白ロムさん:2007/12/12(水) 01:52:22 ID:6N6vD/tZO
>>208
ありがとうございます。
検討してみます。
220白ロムさん:2007/12/12(水) 01:54:01 ID:HoUHwB1h0
>>218
JOGとワンセグとPOBoxPro2.0に興味が無ければ903でいいんじゃない?
221白ロムさん:2007/12/12(水) 01:58:21 ID:SOTRYnqCO
>>220
返信有り難うございます。ミュージックは903と比較して進化してないんですか?
ワンセグは見ないです。
PHS解約で無料で買えるので迷ってます。
222白ロムさん:2007/12/12(水) 02:04:52 ID:HoUHwB1h0
>>221
ミュージックは一進一退。
DAP使ってるから、私の感想は参考程度でお願いします。
背面画面とイヤホンジャックのフタの変更はマイナス。
フォースリアクタとボタンの違いは人によって感想は違うだろうけど、私は問題なし。

メールをするならすべての変更点を補ってもお釣りがくるくらい使いやすくなったと思う。
JOG(評価は個人差あり)とPOBoxPro2.0はやっぱり偉大。
223白ロムさん:2007/12/12(水) 02:07:04 ID:HoUHwB1h0
×フォースリアクタとボタン
○タッチキー&フォースリアクタ と ボタン
224白ロムさん:2007/12/12(水) 02:12:31 ID:SOTRYnqCO
>>222
222様
丁寧な説明有り難うございます!
ご意見参考に考えてみます。
225白ロムさん:2007/12/12(水) 02:15:20 ID:R7wRtWueO
ギアアップキャンペーンのマイク付きノイキャンヘッドフォンを買ったヤシいる?
現物を見かけないんだが…orz
226白ロムさん:2007/12/12(水) 02:34:59 ID:DjCZ3Myc0
>>225
俺、さっき注文した。
227白ロムさん:2007/12/12(水) 02:39:10 ID:QOTdi7P20
>>209
前画面に戻るとき処理中ってどうやれば出るの?
見たことないけど。      
228白ロムさん:2007/12/12(水) 02:46:22 ID:hSWILX9l0
>>225
Sony Styleで買った。音質はうーん.......電池ボックスが邪魔。
結構がっかりしてる。edy1000円はもらった。

yodobashi.comでは検索できないのに、
昨日、秋葉原ヨド1階のBluetooth棚に山積みだった。
見間違えじゃなければ、棚違うんじゃねぇ......
229209:2007/12/12(水) 02:50:01 ID:Eogpd7ld0
>>227

自分の環境の場合でレスするけど、
受信メールが合計で1000件、
フォルダ振り分けしていて30件だけ入っているフォルダ内の
メールを開いた状態から、クリアボタンで一覧に戻る時。
ちなみに、一覧表示は2行+プレビュー。

クリアボタンで戻るのに4〜5秒かかる。
ちなみに、600件入っているフォルダ内のメールでも同じぐらいの時間。

この遅さはSO902i並かな。
903でも遅いけど、ここまでは遅くない。
230白ロムさん:2007/12/12(水) 03:19:52 ID:QOTdi7P20
>>209
microSDに移動すればいいだけのような気がするけど。
まあ、俺は関係なさそうなんでいいや。
231白ロムさん:2007/12/12(水) 03:26:09 ID:Ek1+o9f+0
あああああああああああああああああああああああああああああああ
イヤホンジャック挿し難い!
青歯内蔵ならこんなイライラしないで済むものを!!!
232209:2007/12/12(水) 03:44:31 ID:Eogpd7ld0
>>230
まあ確かに自分に関係ないところだったらどうでもいいんだけどねw
905の中では最ももっさりの部類なのは事実かな。
233白ロムさん:2007/12/12(水) 03:53:48 ID:dwuNiILjO
サイバーショット携帯がほしい
234白ロムさん:2007/12/12(水) 04:07:05 ID:mjT4Yntd0
つーか、おまえら何処で買ってんだよ
DS逝ったが全店在庫切れで次の入荷も1台で予約も不可とかそんなんだぞ?

このスレ買った買ったと嘘つきばっかりじゃないのか?
235白ロムさん:2007/12/12(水) 04:10:06 ID:dwuNiILjO
電気屋とかそこら中に売ってる。 つーか サイバーショットほしい
236白ロムさん:2007/12/12(水) 04:22:48 ID:UWXjlfxe0
>>209
ワンセグ視聴可能エリアのハズなのに
屋外でもチャンネル情報取得すらままならない
という微妙な地域に住んでいる自分的には
ディスプレイ回転機構はカメラ起動専用でございます。
237白ロムさん:2007/12/12(水) 05:15:20 ID:QVonyDw0O
>>203
ものを大事にするあなたには、JOGの憑き神様が守護してくれるでしょう。
例えば、外れSO機種を引かなかったりwww

(ノД`)ヽ(・ω・`)
238白ロムさん:2007/12/12(水) 05:18:40 ID:z+w5HfkKO
変態の皆さま内蔵フルブラ使ってる?
ibisだと画像沢山あるページ開くと全部表示してくれなかったりXGAサイズ見れなかったりで
けどパケフル契約したらまんまとドコモの策略に…ん〜どしよ
239白ロムさん:2007/12/12(水) 07:06:19 ID:UcFOgW4WO
>>238
セーラー服をパジャマにしている変態の漏れが来ましたよ。
フルブラは使ってない。
来月パケホフル入って試してみるかな。
240白ロムさん:2007/12/12(水) 07:11:42 ID:QVonyDw0O
>>239
本当の変態キタ━━(゜∀゜)━━!!
241白ロムさん:2007/12/12(水) 07:32:18 ID:swQpTGS20
俺は女性用下着を着用しているぞ
242白ロムさん:2007/12/12(水) 07:34:58 ID:KXgqz4pnO
>>226
それ、SO@PLANETにあります?
なんか普通のマイク無しイヤホンしか出てこないチックなんですが。
243白ロムさん:2007/12/12(水) 07:45:29 ID:0QSZWT9MO
SO@PLANET自体が存在しないよ
244白ロムさん:2007/12/12(水) 07:47:33 ID:YZEdi+bEO
>>165


245白ロムさん:2007/12/12(水) 07:48:22 ID:FkqQgeKB0
写メするときに待ち受けサイズにリサイズするか聞いてくれないのな。
間違えてフル送信しちまったよヽ(`Д´)ノ
246白ロムさん:2007/12/12(水) 08:36:59 ID:Iv7FEIiW0
>>245
写真の表示からメールを送るを選択すればいけると思ったよ。
247白ロムさん:2007/12/12(水) 08:52:31 ID:n+eDItpBO
>>234
関西?ガンガレ
248白ロムさん:2007/12/12(水) 09:17:23 ID:jeyrkLmBO
>>243
今一時的にSO@PLANETに戻ってるから無いともいえない
249白ロムさん:2007/12/12(水) 09:22:04 ID:n+8U6RH90
SO903とSO905は+JOG 以外に何処が違うの
250白ロムさん:2007/12/12(水) 09:28:34 ID:5DWG9VPkO
SO公式にあるおっさん着せかえメニューは905でも設定できますか(´・ω・`)?
251白ロムさん:2007/12/12(水) 09:36:48 ID:62mVwqIr0
>>229
何で1000件もメール保存しておくのか?
いらないメールは削除することをお勧めする。
252白ロムさん:2007/12/12(水) 09:43:35 ID:n+8U6RH90
シャッター音やっぱ音でかいですか?
253白ロムさん:2007/12/12(水) 09:44:14 ID:DYKYIhxmO
どこにでもこういうあら探し大好きなキチガイがいるな
1000件のメル整理できないゆとり脳を育んだてめえのママの所に帰りな
254白ロムさん:2007/12/12(水) 09:44:46 ID:Qr9gOMTGO
255白ロムさん:2007/12/12(水) 09:45:32 ID:oTjKMfIHO
なんだSH-Mobile G2載ってるんじゃん
256白ロムさん:2007/12/12(水) 09:52:53 ID:KB/YiqoA0
クイックサイレントの機能って無いですよね?けっこう便利だったのになぁ・・・

閉じたときにTVボタンとMusicボタンに機能割り当てが出来たら良かった気がする。
マナーのON/OFF、メール問い合わせとか・・・まぁシンビアン6機種目だからこれから改善の余地ありかな。
257白ロムさん:2007/12/12(水) 10:07:53 ID:RYLYJxmO0
>>252
過去ログ嫁ゆとり
258白ロムさん:2007/12/12(水) 10:14:16 ID:FHDQTkonO
>>256
そうだね
閉じたときのTVボタンとカメラボタンは割り当て無いから勿体無い
カメラボタンはカメラライト点灯、TVボタンはメール問い合わせ…とかね

そしてキーロックは昔のスライド式がいい

というかサイドボタン4つとも押しづらいよな
259白ロムさん:2007/12/12(水) 11:09:44 ID:z+w5HfkKO
>>239
やっぱjigが圧倒的に多そうだ
来月ためしに使ってみる
アプリ系と違ってタッチキー使えるし
260白ロムさん:2007/12/12(水) 12:10:21 ID:Eogpd7ld0
jigとibisはどう違うのけ?300円高くてもjjgにした方がいいのかな?
エロイ人教えて!
261白ロムさん:2007/12/12(水) 12:27:43 ID:Qr9gOMTGO
>>238
なんか>>254で一度書き込みミスったぽいので再カキコ。

どれが自分合うか試す為に
パケフルに入って内蔵フルブラ使ってみてるんだけど、
売りのヒトツであるブックマークのサムネイル表示が
若干重いというかモッサリしているにもかかわらず
ブックマークの表示方法は選択不可(一覧表示とか無い)
というマゾ仕様なので、
内蔵フルブラどちらかというと変態向きかも。

そしてjigは試用回数制限のお陰で
イマイチ試しきれていない状態だったり。

近いうちに
パケフル契約したうえでibisとjigを契約するという
なんとも変態的な状態に移行するかも。。。
262白ロムさん:2007/12/12(水) 12:46:49 ID:XbEu/pQQO
モバゲーに登録出来ない
Music&ビデオCh.に登録できないんだけど
パケホーダイには入ってるのに…
誰かどうしたらいいかわかる?
263白ロムさん:2007/12/12(水) 13:00:38 ID:XbEu/pQQO
マクロス見ようとしたらパケホ入ってないとか表示出るしどうなってんだ?

905からFOMAカード抜いて別な機種に使って戻してももんだいないよね?
264白ロムさん:2007/12/12(水) 13:02:48 ID:1OjigQXGO
>>246
それでもファミリー向けの100kbにはあわせてくれないよね
D902iで出来たから不便だー
265白ロムさん:2007/12/12(水) 13:10:31 ID:kTlf95VhO
今って、初期FOMAのN2002に付いてきた形のACアダプタって純正で無いものですかね?
アダプタの電圧統一されてからのもので。

充電中の使用は良くないのは解ってるが…スタンドに挿してってのしかないのかな。。。
266白ロムさん:2007/12/12(水) 13:20:31 ID:OSRbyvnN0
iアプリ中のメール返信メンドクセェよ〜!
マジで修正してくれ・・・
267白ロムさん:2007/12/12(水) 13:30:36 ID:z+w5HfkKO
>>260
観覧だけならibisで問題ないかと
jig使った事ないがjigletで拡張性が高く高機能なイメージある
それ以上の質問は専用スレで

>>261
サムネイル便利そうと思ってたら一覧表示不可なのかレスthx
268白ロムさん:2007/12/12(水) 13:39:11 ID:zYBxU1jDO
>>258
俺のSO905i、サイドボタン3つしか無いお(´・ω・`)
269白ロムさん:2007/12/12(水) 13:40:05 ID:SsPEUJxAO
画面を回転させた時にキーを打つ方と画面の端がずれてるのって俺だけ?
270白ロムさん:2007/12/12(水) 13:41:16 ID:zYBxU1jDO
あ、4つだった(;^ω^)
271白ロムさん:2007/12/12(水) 13:45:29 ID:zYBxU1jDO
>>263
MUSIC&VIDEO ch のマクロスって保存できるのかな?横画面で見れるのかな?
見るだけなら QUICK.TVで良くね?
スレチスマソ
272白ロムさん:2007/12/12(水) 13:46:28 ID:8k8G1v3JO
Flashの表示なんだけどウェブ上で見るのと本体に保存したのとでは表示速度に明らかな差があるのは仕様?

公式サイトの待受Flashをダウンロードして待受に設定したんだけど明らかに動きが遅くて見てらんないんだけど・・
273白ロムさん:2007/12/12(水) 13:50:15 ID:Eogpd7ld0
>>267
エロイ人アリガd
274白ロムさん:2007/12/12(水) 13:52:45 ID:7bOJvx1S0
iモードから画像取得してmicroSDに保存すると
『通常カメラ画像』の方に入っちゃわないか?
本来は『通常その他画像』の方に行くべきだと思うのだが。
275白ロムさん:2007/12/12(水) 14:32:46 ID:DnehYYkoO
>>274
なるなる。
ならないときもあるんだよな。
本体内画像をmicroSDに移動したときも「カメラ画像」フォルダに入っちゃうことがあって地味に不便だ。
ファイル名の問題じゃないかな?
276白ロムさん:2007/12/12(水) 15:16:44 ID:nc1j9wAV0
それ自分もなってて何か設定があるのかもと悩んでた。
保存先のフォルダ指定できればいいのになあ
277白ロムさん:2007/12/12(水) 15:43:49 ID:JVKGOT7O0
質問なんだが、横向き画面でPCサイトを見ている場合、文字を打つ時はわざわざ縦向きに戻して文字を打つの?
278白ロムさん:2007/12/12(水) 15:45:48 ID:qJoLWDf30
>>277
そうするしかないだろ
279白ロムさん:2007/12/12(水) 16:02:52 ID:JVKGOT7O0
>>278
それが現実か・・・
280白ロムさん:2007/12/12(水) 16:30:24 ID:qmBoVZ6dO
再起動しちゃう不具合って、どうしたら起こるんでしたっけ?前のスレ落ちていたのでみれなかったので
教えてください
281白ロムさん:2007/12/12(水) 16:33:15 ID:qJoLWDf30
>>280
端的に書くと、
数字→メール→右キー→決定(JOG押し)
で遭遇できる
282白ロムさん:2007/12/12(水) 17:05:58 ID:2inWo8BNO
i-modeで落とした画像の編集が出来ない!
パソコンからSDに入れたのは出来るのに・・・
283白ロムさん:2007/12/12(水) 17:17:36 ID:zo0u3Ewc0
メールを予測変換で打つと予測欄のすぐ上に打っている文字を表示しますが,長文の際,打ち終わって上にスクロールすると画面が半切れになってしまいます。これはソフト上の限界での半切れですかね?
みなさんはどうですか?長文打って予測欄が消えたら速攻上スクロールしてみてください。(長文製作中,ある程度打ったら上にスクロール)
オレのだけだったら萎えるけど,ソフト上ならあきらめます。
284白ロムさん:2007/12/12(水) 17:55:25 ID:yZKcG8y1O
ヌルポ(´・ω・`)
285白ロムさん:2007/12/12(水) 18:08:56 ID:e30hMJz7O
>>284
がっ

ぬるぽ

白かわいいよ白
286白ロムさん:2007/12/12(水) 18:11:22 ID:faxDwu6b0
変な質問でスマン

(´・ω・`) ←顔文字 みんなどうやって登録してる?
予測辞書編集でひとつづつ登録してる?
簡単な方法ってないのかな、、、

スレ汚しでゴメンナチャイ
287白ロムさん:2007/12/12(水) 18:16:58 ID:1hOenGyqO
テンプレにある半角の「」の出し方なんだけど*→#ってやっても逆トグルになるだけなんだけど…

間違ってる??
288白ロムさん:2007/12/12(水) 18:17:59 ID:Eogpd7ld0
「かお」に一気に手で登録する以外の方法を知らない…
今回顔文字いろいろ入ってるようだけど、何を入力したら出したい顔文字にできるのか
いまいち分からないので「かお」に全て登録した方が便利だとおも

他にいい方法あるなら教えてエロイ人
289白ロムさん:2007/12/12(水) 18:23:35 ID:I/9Is47s0
>>286
>>288

素人ソニエリ厨にはわかるまいw

ヒント辞書w

昔からの真のソニエリ厨は知っているw
290白ロムさん:2007/12/12(水) 18:25:35 ID:HoUHwB1h0
辞書クリエイターでもつかえば?
291白ロムさん:2007/12/12(水) 18:25:41 ID:eB+WTPIJ0
>>287
もう学習しているから再現できないけど
かっこと打って*→#かな??
292白ロムさん:2007/12/12(水) 18:32:06 ID:faxDwu6b0
>>289
>>290

ありがd!!

いつかは真のソニエリ厨になりたい☆
293白ロムさん:2007/12/12(水) 18:32:56 ID:42w3tvNrO
>>286

(´・ω・`)つ 辞書
294白ロムさん:2007/12/12(水) 18:36:04 ID:M5iaJ8jz0
ミニカレンダー表示した時の黒い枠がウザイ。
preminiの時は、枠なんて無かったぞ。

メール送信時の効果音が設定出来ないのも終わっとる。
295白ロムさん:2007/12/12(水) 18:37:37 ID:PT54Pn4t0
丈夫ですか?結構コンクリートにたたきつけてしまうことが多いのですが。(もちろん故意じゃありません)
296白ロムさん:2007/12/12(水) 18:39:57 ID:+fJBGVF2O
>>294
受信するときならともかく、自ら意識して送信するときに音楽なんか要らん気もするが
297白ロムさん:2007/12/12(水) 18:41:41 ID:1hOenGyqO
>>291
それでやっても出来ないけど、とりあえず半角のカナ入力で*→#で出せるようにはなったよ!
298白ロムさん:2007/12/12(水) 18:47:01 ID:Kyctn8r50
送信した後自分で好きな音楽再生するといいんじゃね?
299白ロムさん:2007/12/12(水) 18:48:21 ID:ZpnWdpqA0
おまいら画面裏っ返した時の起動ソフト何にしてるか教えろ
300白ロムさん:2007/12/12(水) 18:49:45 ID:faxDwu6b0
>>293

ども ありがdです
A3014S(アズールブルー)が初ソニエリでドコモau含めソニエリ機種は結構使ってきたが
真の厨になれてなかったのか俺   勉強させていただきまふ
301白ロムさん:2007/12/12(水) 18:50:23 ID:OSRbyvnN0
>>299
カメラ。
302白ロムさん:2007/12/12(水) 18:51:48 ID:EMY6qJDzO
ワンセグ
303白ロムさん:2007/12/12(水) 18:54:56 ID:B3bYlXNQ0
905Iシリーズは・・・

スペック的に、2年間は、機種変更しなくても、十分満足できる
ものであると、紹介されてる雑誌が多いですけども・・・

SOは、どおですか?

304白ロムさん:2007/12/12(水) 18:56:28 ID:DRVurYsW0
>>295
故意じゃなくて、悪意か荒らしにしか思えんよ。
ふつう叩きつけるってのは意識的にやるこった。

無意識に良くぶつけるというならケースくらい入れてやるか
ショックプルーフの端末でも探せ。
305白ロムさん:2007/12/12(水) 19:04:42 ID:FHDQTkonO
>>288
俺は昔から定型文に登録してるよ
純正の定型文使わないので上書きで。
306白ロムさん:2007/12/12(水) 19:09:14 ID:FHDQTkonO
ちなみによく使うヤフオクのIDとかも定型文に入れてる
自分のメルアドも定型文に入れて呼び出したほうが速い
307白ロムさん:2007/12/12(水) 19:20:11 ID:FHDQTkonO
>>303
俺はジョグ付という理由だけで2年イケる
でも906とか907出たら欲しくなるのは事実
残債払える余裕があったら買いたいな
308白ロムさん:2007/12/12(水) 19:23:23 ID:OSRbyvnN0
ジョグ愛用者に質問。
長く使ってると、ジョグがだんだんヘタッてきて
ゆるゆるになったりしてくるもんかね?
もしそうなら大事に使わなくては・・・。
309白ロムさん:2007/12/12(水) 19:24:47 ID:Iv7FEIiW0
この端末のワンセグってどうよ?
もし前の機種がワンセグ付いていたときに、比べてみたという人いる?
310白ロムさん:2007/12/12(水) 19:30:42 ID:OSRbyvnN0
>>309
あんま参考にならんかもしれんが、auのW41Hの方が感度良い。
同じ部屋で、W41Hはアンテナ伸ばさないでもOK。
SOはアンテナ伸ばしてもちゃんとした方向に向けないとアウト。
311白ロムさん:2007/12/12(水) 19:32:42 ID:pmXtlD2k0
プリインストールされているフォントは1種類だけですか?
それと、SO@PLANETでダウンロードできたりしないんでしょうか?
312白ロムさん:2007/12/12(水) 19:41:20 ID:ABgPbwEg0
>>289,293
辞書に入ってるのはしてるけど「・」と「`」が
半角になってないから結局自分で登録してる漏れ
313白ロムさん:2007/12/12(水) 19:43:09 ID:faxDwu6b0
>>305
>>306
みんながどうソニエリ端末を活用してるか教えてもらえて ほんと感謝です!

>>307
俺もきっと買う(u_u)o

>>308
今はどうかわからんが、au使ってた時なんだけどへたってきたら無料でJOG修理してくれた
314白ロムさん:2007/12/12(水) 19:46:22 ID:Iv7FEIiW0
>>310
うーん、そうか。感度はあまり良好には見えそうにないな。
とりあえず、友人のワンセグ携帯を借りてチェックしてみることにするよ。ありがとう。
315白ロムさん:2007/12/12(水) 19:50:57 ID:OSRbyvnN0
>>313
ほぉ〜!
じゃあ、そんなに神経質にならずにグルグル出来そうだw
情報サンクス!

>>314
んだな。
部屋で受信できないと結構ショックだし、よく検討してみー。
ちなみに東京タワー近くの職場では、アンテナ伸ばさなくてもバリバリ映る。
316白ロムさん:2007/12/12(水) 19:52:15 ID:ZpnWdpqA0
おまいらこういうもん建つの知ってるか…?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC
317白ロムさん:2007/12/12(水) 19:54:23 ID:OSRbyvnN0
>>316
知っとるがなw
しかし将来より、今が大切なのさ。
318白ロムさん:2007/12/12(水) 19:59:55 ID:qvTwAcSNO
この携帯って待ち受けもダイナミックで表示出来ます?

データで見るときはシャープとかダイナミックとか変えられるのに、待ち受けはノーマルでしか表示できない仕様は継続?
319白ロムさん:2007/12/12(水) 20:00:27 ID:2GhrPx5T0
>>316

うちの近くに建つから地元で知らん人はいないよ
去年にはみんな知ってたし

でも周りに何も無いんだけど、どうするんだろw
320白ロムさん:2007/12/12(水) 20:01:43 ID:Iv7FEIiW0
>>316
知ってる知ってる。
まぁでも今買うもので今使えなければ普通はがっかりするものだし。

まぁ個人的にはワンセグをもっと画質の良い物になってくれればいいと思うのに。
放送波的な限界なのか、端末の限界なのか・・・ 関係ないことスマソ
321白ロムさん:2007/12/12(水) 20:02:28 ID:QOTdi7P20
ある程度メールが増えてきてふと気づいた。
一覧でJOGでのカーソル移動のスピードが結構速えーな。
十字キーじゃこの速度は出せんだろ。

322白ロムさん:2007/12/12(水) 20:05:14 ID:ZpnWdpqA0
>>319
来年から工事始まるからうるさくなるぞ。

押上らへんって基本的に下町で
高層マンションも少ない感じだけど
あそこにいきなり610mの塔が建ったら
威圧感すごいだろうな
323白ロムさん:2007/12/12(水) 20:08:09 ID:2GhrPx5T0
>>422
曳舟駅前では40階建てのマンション作ってるけど、他にはないからね

スレチだね
皆さんスマンです
324内藤ホライゾン:2007/12/12(水) 20:11:59 ID:JG+pn9Qc0
某板から
325白ロムさん:2007/12/12(水) 20:41:14 ID:7dmik5kJ0
純正のUSB通信ケーブルで繋いだら、あっさりmicroSDモードが認識されたよ… orz
326白ロムさん:2007/12/12(水) 20:49:26 ID:SXtbZyUl0
>>320
ワンセグは移動端末利用を目的としているから、どうしても伝送ビットレートを落とさざるをえないんだよね。
結果的に画質や音質はそれなりの制限受けてしまうからな。

まぁ、データには圧縮がかかっているから、そのエンコード作業で画質が良くなる可能性はあるけどな。
327白ロムさん:2007/12/12(水) 20:57:53 ID:6oSCW8oxO
総合スレでみたけどSO905iブラックなんかのランクで8位に浮上したみたいだね
ランクなんか気にしなかったけどちとうれしいわ



黒かわry
328白ロムさん:2007/12/12(水) 21:00:45 ID:Qr9gOMTGO
>>320
なんでワンセグっていうか調べてみれば
今後劇的な変化は有り得ないって解ると思うよ。

ところで、
待受に設定出来る時計の表示位置等にイラっときて
Flashなんて作ったこと無かったのに
Flashの時計を作ったんだけど、需要あるかな?

基本的に文字表示するだけなんだが、
上or下に2ヶ月カレンダーを表示しても
文字が被らないように画面中央に表示するの、
目一杯下の方に表示するのを作ったんだが。
329白ロムさん:2007/12/12(水) 21:10:52 ID:ipGEygRD0
レスポンスSOが一番わるいってホント?
330白ロムさん:2007/12/12(水) 21:17:09 ID:uIhSKvHN0
悪いもなにも・・・
SO905いらねーよー
5万ドブに捨てたつもりになってるから
早く705に変えたーい!!!!!!!!!!!
 とりあえず前使ってたSH704に戻した
SO905は引き出しの中で眠る・・・
331白ロムさん:2007/12/12(水) 21:19:11 ID:B0mEw0030
モック触った感じだと、ジョグダイアルと十字キーの間があるからアクション系のアプリがやりにくそうな感じだけど・・・
実際どうです?
332白ロムさん:2007/12/12(水) 21:20:48 ID:gKo++5AAO
soはレスポンスわりぃいよ
ダメだこりゃ
333白ロムさん:2007/12/12(水) 21:29:23 ID:Tz7cSm1C0
みんな着信音の振り分けできてますか?
どうしてもメロディの着信音1がなる。。。
334白ロムさん:2007/12/12(水) 21:31:14 ID:9UQA0dF50
グループ分けすればいいじゃん
335白ロムさん:2007/12/12(水) 21:35:32 ID:Tz7cSm1C0
グループ分けして全部別の曲入れて
通常の着信音の設定も違う曲にしてるのに、なぜか着信音1が・・

メールは指定のがなるんですけどね。
336白ロムさん:2007/12/12(水) 21:43:37 ID:zQIGNPdu0
>>335
マジなら?初期不良かも。
337白ロムさん:2007/12/12(水) 21:44:26 ID:UuxJyza3O
数字→メール→右キー→決定での再起動は皆なるの?
交換の対象にはならないかなあ?
338白ロムさん:2007/12/12(水) 21:54:11 ID:2GhrPx5T0
>>337
試したら確かに再起動になった

見た感じプログラム上のミスだね
詳細タブには何もないのに、決定キーでメールってなってるのが問題なんだと思う
アドレス帳からだとメールって表示は消える

アップデートで直るレベルだと思うから交換にはならないと思われ
339白ロムさん:2007/12/12(水) 21:54:25 ID:UB4K9x5TO
サンの書き込み速度9MのSDカード買ったけど
最高画質の写真でも二秒もかからず保存出来る
これならちょっとしたデジカメとして十分実用的だ
w2CHもサクサクだし、超快適だ♪
340白ロムさん:2007/12/12(水) 21:55:07 ID:B3bYlXNQ0
さんざん出てる話だろうけど、
マイクロSD2G一枚じゃ足りないから、二枚持ち歩いてるとか
結構普通だったりする?

4Gがはっきりしないからねえ。

341白ロムさん:2007/12/12(水) 22:11:11 ID:Z87g6Iya0
SOはアップデートで神機化することが多いからな
早くアップデート来い
342白ロムさん:2007/12/12(水) 22:17:27 ID:pe1IHcpH0
>>341
僕のSO902は購入以来1年7ヶ月、いまだに神機になってくれません
343白ロムさん:2007/12/12(水) 22:20:38 ID:v6iwwY0p0
そもそもバグフィックス以外のアップデートなんか聞いたことない
344白ロムさん:2007/12/12(水) 22:21:42 ID:5JlB/Z6w0
発売日にDCMXの加入申込みをしたが、カードが来ない。
早く携帯の設定を完了させたいのに。
345白ロムさん:2007/12/12(水) 22:26:53 ID:ywOdEw210
SO905iに関するちょっぴりスケベな質問してもいい?
346白ロムさん:2007/12/12(水) 22:29:58 ID:GirbTUs30
動画ダウンロードは何kbまでですか?
so903iから機種変迷っているのですが、変わっているのでしょうか?
347白ロムさん:2007/12/12(水) 22:37:22 ID:TC7SbvdxO
>>341
ソニエリに神機があった記憶がないんだが
348白ロムさん:2007/12/12(水) 22:44:01 ID:GfgeKLXM0
着信音の設定で質問!
電話帳のグループ毎に着信音を設定できるか?
また、個人にも指定着信音を設定できるか?
おねがいします。
349白ロムさん:2007/12/12(水) 22:51:14 ID:Tz7cSm1C0
俺以外の人は出来てるみたいだよ。
350白ロムさん:2007/12/12(水) 22:52:01 ID:syZS6bn/O
>>348

両方可能
351白ロムさん:2007/12/12(水) 22:52:19 ID:Usj9gXKXO
>>347
つ[506i]
352白ロムさん:2007/12/12(水) 22:58:44 ID:XbEu/pQQO
ソニーにしては初期不良ないね904造んなかったってだけは有るのかな?
353白ロムさん:2007/12/12(水) 23:07:19 ID:Tz7cSm1C0
自作した着信音って拡張子何にしてる?
354白ロムさん:2007/12/12(水) 23:08:33 ID:GfgeKLXM0
>>350
d
ついでに、背面液晶で着信者ってでるんですか?
355白ロムさん:2007/12/12(水) 23:11:14 ID:vUZXTqWlO
>>335
自分もなったんで
交換してもらった
356白ロムさん:2007/12/12(水) 23:11:19 ID:ABgPbwEg0
>>353
.3gp/.mp4と.mld/.mid以外に何があると?
357白ロムさん:2007/12/12(水) 23:12:28 ID:+fJBGVF2O
>>353
3gp

夏までauと二刀流だった俺にとっては、W44Sは神機だったよ
358白ロムさん:2007/12/12(水) 23:30:16 ID:bC5f9JJB0
>>355
前スレ963なんだけどやっぱり同じ症状でてるひといるのね
交換してもらったやつは問題ない?
もれも同じ症状なんだけど、ちなみにメール着信も勝手に変わることがある
電源落とすと直る事有り
拡張子.mldでは症状出ないっぽい
359白ロムさん:2007/12/12(水) 23:41:43 ID:mT8VrkTXO
画面の自動照明ON、ワンセグの自動照明OFF(照明3に設定してます)
にしてますがワンセグ起動すると薄暗いままになります
画面の自動照明OFFにするとワンセグの液晶照明3の明るさで表示されます
これってバグなのかな(-_-)
360白ロムさん:2007/12/13(木) 00:07:32 ID:Nvb/kTREO
追加
↑SDに録画した番組をみる時などです
自動照明on、ワンセグ自動照明offで普通に番組みると設定有効ですが
一度液晶を戻してまた横向きに戻すと自動照明onの設定になってます
361白ロムさん:2007/12/13(木) 00:10:57 ID:DFK2hWp60
>>358
結構着信音関係でバグあるみたいだね。
自分も着信音を個別に設定してた人からメール来た時、
何故か「着信音1」に変わってたことがあった。

あと結構スルーされているような気がするけど、きせかえを変更すると
電話・メール共に着信音が強制的に「着信音1」になってしまうんだけど
これって仕様なんだろうか?
362白ロムさん:2007/12/13(木) 00:15:55 ID:5U0AiLnJ0
>>361
バグだと思う、わざわざそんな仕様にする意味がない
363白ロムさん:2007/12/13(木) 00:19:46 ID:DFK2hWp60
>>362
やっぱりね・・・
903の時でもそんな変な仕様じゃなかったし。
明日デュアルネットワークの解約ついでにDS行って相談してきます。
364白ロムさん:2007/12/13(木) 00:23:26 ID:gp1BxW+y0
バグフィクスの話題の流れでだれか>>283頼みます。
決してネガキャンではないです。黒持ってます。なかなか気に入っていますよ〜。

黒いいよ黒
365白ロムさん:2007/12/13(木) 00:33:08 ID:zubZA8Ev0
N905iを買って1週間でSo905iの白ロムを買ったオレ様が来ましたよ。

SoはたしかにNに比べて、もっさりだし、ワンセグの感度が悪いし
(アンテナ出さないとだめなことが多い。@西新宿)
カメラの画素数も少ない。

でも、
黒、かわいいよクロ。
N905iはオクに流しました。
366白ロムさん:2007/12/13(木) 00:34:03 ID:EPLpAG0d0
>>364
>>283の現象がどんなものなのかよくわからん。
もう一回説明してみ
367白ロムさん:2007/12/13(木) 00:40:24 ID:GoRMSOhwO
背景画が指定されてるiモードのサイト開くとスクロールが異常に重くね

この端末固有の問題?
それともFOMA全般に言えること?
368白ロムさん:2007/12/13(木) 00:42:37 ID:mhkue5k/O
>>365
SOはNと比べてワンセグの
画質も悪いっすか???
369白ロムさん:2007/12/13(木) 00:42:52 ID:NMt2RnoT0
>>19
関係ないかもしれないが、自分の場合(ID3 v2.2)
iTunes>info>Part of a compilation のチェック外したらOKだった。
mp3とかよく分かってないので見当違いならすまん。
(実際に、tagのどの項目とか分からん)

親が機種変したので試しに mp3 128kbpsで 聞き比べたら
「iPod nano+オーディオテクニカのイヤホン5000円」より
「SO905i+DoCoMoのイヤホン 2600円」の方が音良いと感じた。

これ買おうかと思った。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071203/bose.htm
370白ロムさん:2007/12/13(木) 00:45:06 ID:u50FtDBI0
371白ロムさん:2007/12/13(木) 00:45:11 ID:mhkue5k/O
>>365
SOはNと比べてワンセグ
の画質も悪いっすか??
372白ロムさん:2007/12/13(木) 00:52:28 ID:545wQgqxO
>>364
現象を確認しました。
予測候補リスト領域の画面更新が間に合っていないだけと思われ。

あらかじめ長文を入力しておいて、
画面最下行に文字を追加しようとすると、
予測候補リストを表示するために、
画面が書き換えられる様子が一瞬見えるのも似た現象。

まぁ、お急ぎなら[▲マナー]でスクロールすればいいし、
そうでない時は、ゆったりいきましょう。^^/
373白ロムさん:2007/12/13(木) 00:52:48 ID:gp1BxW+y0
>>366
わかりずらくてすみません。

1.予測変換オンでメールを打ちます。(予測変換欄が画面約半分に出ル状態)
2.次に,ある程度(1画面以上)長文を作り,,一度予測変換欄がない状態(カーソルを自由に移動できる状態)にします。
3.次に,画面が文字で埋め尽くされるように表示します。(カーソル移動)
4.そのカーソルを文章の最後に持ってきます。(画面は文字で埋め尽くされたまま)
5.再び文字を打ちます。
6.5のところで予測変換欄の分,文章が全体的に上にシフトするはずです。
7.適当に文字を打ち終わったら,カーソルを上に移動してみてください。
8.画面が半切れ(表示がついて行かない感じ)になります。

これはソフトによる問題なのか,おれのが当たりなのか。
ソフトならあきらめます。

ということです。わからなかったら言ってください。

374白ロムさん:2007/12/13(木) 00:55:22 ID:yc0ZwjosO
>MP3対応 

これはネット上からMP3をおとせるということでおk?
だとしたら505以来のSO確定なわけだが
375白ロムさん:2007/12/13(木) 00:58:52 ID:gp1BxW+y0
>>372
乙!一生懸命打ったおれ…orz

まぁ再現されてよかった(?)ソフトならしょうがないですね〜。

それにしても黒かわいいよ黒。
クイックルワイパーのようにほこりや塵を吸収してくれるし,外装は油とり紙みたいに指紋や顔の油をとってくれる。
拭けばきれいになるけどそれによって,すり傷だらけ。
これは少し気になるかな。だけど,愛着形成されちゃったからもういいんだ!
カメラの保護シートも外そうかしら…。

白買えば(ry ほっ本音が…黒いいよ黒
376白ロムさん:2007/12/13(木) 01:00:14 ID:T7dOGpKV0
>>369
そう感じた理由は
iPodよりもSO905iの方が良い音鳴らしてるからなのか
オーテクのイヤホンが圧縮音声のアラを表現してしまったからなのか
どっちなんだろうね。

【SO905i+オーテクのイヤホン】が一番良かったってことなら話が早いんだが。
377白ロムさん:2007/12/13(木) 01:04:18 ID:rX0SsFdN0
>>375
905白はメイン画面の周りの黒い部分に凄い指紋がつく
905黒の外部はその部分と同じ感じなのかな?
378白ロムさん:2007/12/13(木) 01:07:02 ID:iCAroLuoO
ジャケ画像どうしてもダメならWebで拾ってきてiTunesで乗っけてD&Dでいいんじゃ

SH902iだとオーテクCK5で充分だったけどSO905iだとCK5じゃ役不足に感じる
ワンランク上げてCK7辺りを買うと幸せになれるのだろうか
379白ロムさん:2007/12/13(木) 01:11:23 ID:05iJgncW0
>>375
>>377
905赤もメイン画面のまわりの黒い部分に指紋がつく 裏は滑り止め加工w

P905黒も持ってるが指紋....orz
380365:2007/12/13(木) 01:15:48 ID:zubZA8Ev0
ワンセグの画質ねぇ。
違わないって言うか、どっちでも大したこたぁない。

Soで、反転からちょこっと開いたくらいでも横画面表示できたら
いちいちスタンドを使わなくてもチョイ見できてよいんだが、
どっかに横位置表示の設定ってあるのかね?
381白ロムさん:2007/12/13(木) 01:19:10 ID:gp1BxW+y0
>>377
背面部分は同じ感じ。ボタンの外枠も同じ感じ。
振動部分と裏の外装はゴム?みたいな材質。つや消しぽいけど指紋が目立つ。

だから白とか赤とか金とかそういう面ではうらやましい。ほこりも映えちゃうんだ黒は。
まぁPSPも黒買って白ほしいかもって思ってたのに,なんか黒買っちゃう。カッコイイんだもん。
382白ロムさん:2007/12/13(木) 01:23:27 ID:EPLpAG0d0
>>364
>>366
検証&説明乙
俺はメールすばやく打ててないからか再現できなかったよorz
ゆっくり打つ、しばらく待つ、で解消するならバグってことでもないよね。

是非直してもらわなくて困るバグは、

・数字→メール→詳細での再起動バグ
・着せ替えすると着信音1に戻ってしまうバク

あと何かあったっけ?

・iアプリ中のメール
・iモードで取得した画像が「カメラ画像」に保存されてしまう

あたりは、バグって言うより、仕様漏れって感じだよなあ。






383白ロムさん:2007/12/13(木) 01:23:37 ID:EPl8+q7D0
背面タッチキーのCLR長押しで
ミュージックプレーヤ終了させる時の効果がなんともたまらないwww

あのタッチキー考案した奴には個人的に
モバイルがジェットインターフェースアワード2007
を贈りたいwww

でもイヤホンジャックカバーをスライド式廃止させた奴は氏ね!
384白ロムさん:2007/12/13(木) 01:34:34 ID:rOgCzBkfO
XMB…XMBはまだなのかっ!!
明日のプレイナウの更新に期待だな。
385白ロムさん:2007/12/13(木) 01:36:01 ID:EPl8+q7D0
ていうかソニエリのメニュー画面は
ほとんどXMBみたいなもんではないのか
386白ロムさん:2007/12/13(木) 01:46:35 ID:6rHhHltE0
so905iって自作iモーション使えますか?
so903iと同じ方法でやってるけどなぜか再生不可能・・・
最初の数日は再生できていたのに、なぜか今日突然ダウンロード済みの物も突然再生できなくなり
再ダウンロードしても

iモーション取得中

再生できません

最後までダウンロードできていないため保存できません

なんなんだ(´・ω・`)
387331:2007/12/13(木) 01:53:04 ID:aiRTOibK0
スルーですか・・・orz

まぁ、ジョグダイアル自体がゲームを考えてないし、両立は厳しいのかも
ジョグと十字を別にしたモデル出ないかな・・・
388白ロムさん:2007/12/13(木) 01:55:30 ID:1FIbNLMcO
着せかえツールを変えると着信音が変わる件だけど、着せかえツール作成ソフトを見ると着信音も着せかえ出来るみたぃ。
でも一つ目の着せかえツールを設定して、部分的な着せかえデータのツールを設定するとその部分だけ変わる。たとえば電波、電池マークとか。
だからやっぱりバグじゃない?
389白ロムさん:2007/12/13(木) 01:59:13 ID:ssVo3SUoO
あう
390白ロムさん:2007/12/13(木) 02:00:07 ID:yRs1GIAH0
SO905iでぷよってるけど、最初は親指が逝った。
ジョグのじょりじょりが押すときに痛くなってくるんだよw
が、慣れる。
391白ロムさん:2007/12/13(木) 02:07:13 ID:ssVo3SUoO
黒なんだけど照明最大設定で画面を光らせたまま背面フォースリアクタミュージックキーのマイナスキーのある少し斜め横(アンテナ側)が光が漏れて透けて光のスジができるのは仕様?不良品?黒ユーザーの方々一度チェックしてレポお願いします。
392白ロムさん:2007/12/13(木) 02:08:47 ID:9+B9xzd30
>>371
ワンセグのアンテナちょっと出せば受信感度よくなる。
だが画質はSOのほうがいいに決まってるだろ!BRAVIAなめんな!
393白ロムさん:2007/12/13(木) 02:10:47 ID:ssVo3SUoO
黒なんだけど照明最大設定で画面を光らせたまま背面フォースリアクタミュージックキーのマイナスキーのある少し斜め横(アンテナ側)が光が漏れて透けて光のスジができるのは仕様?不良品?黒ユーザーの方々一度チェックしてレポお願いします。暗いとこでみるとかなり目立ちわかると思います。
394白ロムさん:2007/12/13(木) 02:12:21 ID:/h95shaj0
>>387
So503、504に比べるとアクションゲームはマシと言えよう。
395白ロムさん:2007/12/13(木) 02:14:41 ID:17mmDOUO0
>>386
ファイル情報にきちんと目を通しておくと幸せになれる
396白ロムさん:2007/12/13(木) 02:23:56 ID:aw6Cpzqt0
>>283 の言っているメール長文入力中
(画面最上に出ている言葉は「本文入力」かな?)
そこでの画面半切れは、予測候補リスト領域の画面更新が間に合っていないだけと思われるが、
入力を終了して、まぁ、メール編集のTOP画面に戻るだろ?
(画面最上の言葉は「メール編集」)
そこで画面半切れに、結構な確率でなってるぞ。
下にスクロールすれば作成した文章は読めるが、半分が真っ白。
わかる人はわかると思う。
これは明らかに、処理の問題ではなくバグかエラーだろ。
過去スレでも誰か言ってたけどな。
その辺はどうかな?
397白ロムさん:2007/12/13(木) 02:37:32 ID:gp1BxW+y0
>>396
おれ>>283です。
なりませんよ?
398白ロムさん:2007/12/13(木) 02:44:12 ID:EPl8+q7D0
microSD内のiモーションのソートおかしくね?

タイトル順(昇順)だとちゃんと並ぶけど
タイトル順(降順)にするとバラバラ。
詳細情報を見てみるとどうやらこっちだけ
管理情報更新後のファイル名でソートしに行ってるみたい
(MOL001とか)

これは明らかにバグだね?

あと前の方で誰か言ってたけど
iモードからの画像取得をmicroSDにすると
『通常その他画像』に入らないで
『通常カメラ画像』に入っちゃうのもおかしいよね?
仕様通りなら『通常カメラ画像』に入るのは
『Exif準拠のJPEGファイル』だけだよね?

こりゃあ今月中にもアップデート来るかな。
399白ロムさん:2007/12/13(木) 02:53:41 ID:a2g1hgmM0
発売から半月もたたないうちにわかっちゃような簡単なバグがなぜこんなにも
SOだけでなく905全体に大杉じゃないのか
400白ロムさん:2007/12/13(木) 03:02:38 ID:KfS/nSl0O
>>393
俺も黒だからやってみたが光の筋は無かったぞ。
気になるなら、DS行って交換したほうがいいのでは?

黒、指紋ベタベタだけど愛してるよ黒
401白ロムさん:2007/12/13(木) 03:08:43 ID:ZfyE2EmNO
>>391
俺赤だけど透けるね
まあ部屋真っ暗にして照度上げなきゃわからんけど
402白ロムさん:2007/12/13(木) 03:20:27 ID:aw6Cpzqt0
>283
おれ>>396だが、本当になるんだよ、これ。
さっき検証しようと思って、無理やりメール作成する時に限ってバグらない。
私生活の中で、何気なく長文を打つときになったりするorz
403白ロムさん:2007/12/13(木) 03:37:02 ID:1ppitSyAO
>>402
>>402
それは、バグを理由に僕を交換しないでという、おまいのSOからのメッセージだよ。
ところでジョグを勢いよくまわすと反動で少し戻ってカチっていわないか?まぁブレーキかからないのもいやだけどなんかチープに感じてしまう。
みんなはどう?
404白ロムさん:2007/12/13(木) 03:49:52 ID:6rHhHltE0
>>395
なぜ突然再生できなくなったのかわからないけど、着うた設定不可になってた。
ファイルの設定変えたら着モーションにできたよ。ありがとう。
405白ロムさん:2007/12/13(木) 05:10:24 ID:Gxcl6Kya0
白とベージュのミュージックタッチキーは何色で浮かび上がるの?
白とベージュのミュージックタッチキーの上側にある背面液晶は
何故枠みたいなのがあるの?
黒や赤のようにボディーカラーと一体の色にはならないの?
パンフレットやネットで画像見ても分からないので教えてください。
406白ロムさん:2007/12/13(木) 05:16:29 ID:rX0SsFdN0
白持ちです
タッチキーは白で浮かび上がります。ちゃんと見えます。
背面には液晶はありません。
407白ロムさん:2007/12/13(木) 06:13:26 ID:yYYnyAFBO
誰かバグと思われるもの、まとめてくれないかな

白おしゃれだよ白
408白ロムさん:2007/12/13(木) 07:05:42 ID:uiOO8A8aO
jog自体がバグだった。
409白ロムさん:2007/12/13(木) 07:13:07 ID:db00JYPRO
何でここだけ遅いのかな?
JOGガンガン回してると暴走するけど。
http://mpw.jp/speedtest/select_agent.php?career_id=1
410白ロムさん:2007/12/13(木) 07:37:40 ID:vT/Cd0MyO
まだスピードテストしてるの?もう秋田。

それより未発売のSO905iCS計測してるの誰だ?www
411白ロムさん:2007/12/13(木) 08:11:58 ID:6CvQtff10
>>371
ワンセグに画質なんて求めるんじゃねーよ
ワンセグは所詮ワンセグだろ
412白ロムさん:2007/12/13(木) 08:13:03 ID:6CvQtff10
>>405
背面に液晶はないと何度言え(ry

413白ロムさん:2007/12/13(木) 08:45:22 ID:HXzDHGJ+O
受信メールのフォルダ振り分けができません、どう設定してもすべてのメールが受信BOXにしか集まらない…同じ症状の人います?
414白ロムさん:2007/12/13(木) 09:06:19 ID:ZfyE2EmNO
>>411
SO905iで初めてワンセグというものを見て、
「なんだよ、画像荒え〜!」→「SO905iはワンセグ画像汚い」
と叫んでる人絶対いそうだよね
415白ロムさん:2007/12/13(木) 09:19:04 ID:hKatfflJ0
>>413
いない
漏れはきちんと振り分けされてる
416白ロムさん:2007/12/13(木) 09:20:17 ID:hKatfflJ0
>>414
どっかのスレでみたんだけど、
905で初めてワンセグにふれたのか、
買った機種(どれだったか忘れた)のワンセグの画質が悪いから、
別の905に機種変したいって言ってるスイーツ(笑)がいたなw
417白ロムさん:2007/12/13(木) 09:37:22 ID:9ZohisGlO
>>416
そのスイーツ(笑)は傷んでるな
418白ロムさん:2007/12/13(木) 09:47:31 ID:XbcxD4aAO
スイーツ(笑)なら有り得ることだろ。
ワンセグの解像度と905の液晶の解像度すら知らなそうだし。
まぁ、だからスイーツ(笑)なんだろうけど。
419白ロムさん:2007/12/13(木) 09:48:40 ID:aGykThrb0
>>413
振分方法:指定無し
フォルダ:受信BOX

この条件が上に来てないか?
この条件より下の条件は無効になるぞ。
と言うことでこの条件が入っているならこれを一番下に持って行け。
あと説明書に書いてあるから目を通せ!!


それでも駄目なら条件を書けばここの住人が何とかしてくれる・・・かも
420386:2007/12/13(木) 10:18:09 ID:6rHhHltE0
昨日ので解決したかと思いきや、やはりおかしい着うた。
デフォルトで入ってるのさえ使えなくなった。
ダウンロードしたのも設定しても何の音も出ない。
バイブ併用ならヴッと一瞬だけバイブが動く。
着信に設定せずに聞けば音は出るんだが、なんなんだか意味不明。
着メロしか使えない状態になってしまったよ。
DS行きかな?
421白ロムさん:2007/12/13(木) 10:20:06 ID:sExFYSLD0
>>393
結構バックライトの光漏れあるよね。
俺のはメイン液晶上の静電キーが、光漏れで常時見えてる状態w
輝度最大にすると昼間でも見える見えるw
もっとしっかりデバッグ&不良チェックをしてから出荷して欲しいもんだ。
422白ロムさん:2007/12/13(木) 10:23:48 ID:/vUMSuP9O
携帯ベストで905特集してる
SO905のみ批判的な解説あり
orz
423白ロムさん:2007/12/13(木) 10:23:59 ID:fyB8UG7dO
USBケーブルでPCと繋ぐとケータイの画面左下に赤いアイコンが出るけど、出たり出なかったりするのは不具合か…
ケータイの電源を入れ直すと認識されるんだけど、同じ症状の人いない?
424白ロムさん:2007/12/13(木) 10:25:08 ID:sExFYSLD0
>>422
kwsk
425白ロムさん:2007/12/13(木) 11:02:35 ID:U8xRkgvTO
今までのバグを引っさげてDSに突撃したヤシいる?
居るならどんな対応だったのか聞きたいんだが…
426白ロムさん:2007/12/13(木) 11:04:56 ID:db00JYPRO
HEAD PORTERのケース買ったんだけど気をつけないとヤバい。
30分ほど入れといたらキー側の両サイドにある出っ張りが液晶の外側に強く押し付けられて液晶外側が凹んだ。
すぐに気付いたから出しておいたら元に戻ったみたい。
今、ケースを伸ばし中。

あと、カメラなんだけど動画撮影でSD保存にしてH.264が撮れた人居る?
SDにするとスーパーファインでもmp4になる気がする。
しかもフレームレートも低いような?
本体保存ならH.264でフレームレートも高く撮れた。
427白ロムさん:2007/12/13(木) 11:16:11 ID:miLEq3IkO
しかしまだSO@プラネットのままだな。
やる気あんのか?
428白ロムさん:2007/12/13(木) 11:17:47 ID:IVjchwel0
やる気ないです
すいません
429白ロムさん:2007/12/13(木) 11:21:48 ID:ZfyE2EmNO
>>428
たのむよ
430白ロムさん:2007/12/13(木) 11:53:42 ID:EPl8+q7D0
>>423
ああ、俺もそれなるわ。

で、検証した結果
USB接続中にUSB接続モードを切り替えた後
(PCに『勝手に外すな(゚Д゚)ゴルァ!』と言われる)
正規の手順で外して接続モードを他のに切り替えて
再度PCの接続すると認識しないみたい。

携帯を再起動させてからだと認識する。

バグだな。
431白ロムさん:2007/12/13(木) 11:59:08 ID:ocK/NFjEO
携帯閉じた時に背面ランプが青く光るけど、どうすれば解除出来るの?
432白ロムさん:2007/12/13(木) 12:11:21 ID:woG31Sd00
>>431
設定の照明のとこでクローズ時点灯のオンオフ
433白ロムさん:2007/12/13(木) 12:25:11 ID:q24MjC6c0
>>422
使いもしない携帯について語るヤツの言葉と
実際に今それを手にしている自分自身の感覚
どっちを信じるのも自由だな
434白ロムさん:2007/12/13(木) 12:29:52 ID:/UhXhE8UO
i-mode閲覧中のメール着信を確認するため
新しいタスクで開くと指定した受信Boxにカーソルがフォーカスしないのは仕様?
SO903iはフォーカスしたのに
435白ロムさん:2007/12/13(木) 12:34:22 ID:knrZXpM9O
しかし今回はバグ多すぎだな

再起動コマンドにはワラタ
436白ロムさん:2007/12/13(木) 13:01:22 ID:omsVvxlRO
スケジュールの登録が出来なかった(メモリがry)けど
なんか再現しなくなった
たまたまかな
437白ロムさん:2007/12/13(木) 13:35:26 ID:xSsyaY+fO
>>433
だな
438白ロムさん:2007/12/13(木) 13:36:19 ID:HXzDHGJ+O
>>419さま
振分条件優先順位があったのですね、無事解決しました。
ありがとうございます。
439白ロムさん:2007/12/13(木) 14:05:27 ID:bS4vk6RbO
>>435
ドコモに相当急かされて作った感が否めないな
440白ロムさん:2007/12/13(木) 14:07:33 ID:bXX4qz7Q0
本体を閉じた状態で着信の場合、着信ランプって背面液晶の下の所?

どんな感じで、光るのでしょうか?

441白ロムさん:2007/12/13(木) 14:18:35 ID:69NU9C++0
見づらくて悪いけど
こんな感じ
ttp://triangle3.sakura.ne.jp/contents/uploader/src/triangle30740.jpg
442白ロムさん:2007/12/13(木) 14:24:23 ID:bXX4qz7Q0
>>441
d
443白ロムさん:2007/12/13(木) 14:26:24 ID:rX0SsFdN0
>>441
はるか昔に見たエヴァンゲリオンを思い出した。
なんでだろ。
444白ロムさん:2007/12/13(木) 14:32:33 ID:69NU9C++0
445白ロムさん:2007/12/13(木) 15:05:33 ID:Lo5suVgF0
>>406
背面に液晶が無いSO905iってどこに売ってるの?
446白ロムさん:2007/12/13(木) 15:06:09 ID:yRs1GIAH0
おれのSO905iはないな。
447白ロムさん:2007/12/13(木) 15:07:31 ID:rX0SsFdN0
>>445
売ってる奴全部じゃね?
448白ロムさん:2007/12/13(木) 15:07:47 ID:sExFYSLD0
俺のも背面液晶付いてない。
449白ロムさん:2007/12/13(木) 15:10:41 ID:Lo5suVgF0
すまん、俺はあれが液晶だと思っていたようだ・・・
液晶ではないんだね?
450白ロムさん:2007/12/13(木) 15:11:00 ID:E7sUy7eXO
>>448
sEx

俺のも背面液晶は無いな
451白ロムさん:2007/12/13(木) 15:11:54 ID:69NU9C++0
有機EL表示ですね
452白ロムさん:2007/12/13(木) 15:13:05 ID:BhYWvGUiO
俺の白も背面液晶ないな

>>448
IDがエロいなw
453白ロムさん:2007/12/13(木) 15:15:03 ID:Lo5suVgF0
有機ELかぁ。黒か赤で悩むぜ
454白ロムさん:2007/12/13(木) 15:20:19 ID:sExFYSLD0
>>450 >>452
ほんとだw
よく気が付いたなw
エロ共め!w
455白ロムさん:2007/12/13(木) 15:58:37 ID:rpiwzorwO
so903itvの5キ―割れの改善は905では生かされてるのか?
456白ロムさん:2007/12/13(木) 16:00:21 ID:05iJgncW0
>>453
両方
457白ロムさん:2007/12/13(木) 16:27:01 ID:ZTH8WBTN0
トロの着せ替えはまだでつか
458白ロムさん:2007/12/13(木) 16:42:14 ID:05iJgncW0
音楽聴くとき みんなどんなヘッドフォン使ってますか?

SO905には残念ながら青歯ついてないけど、P905の両刀使いなんで
MM-BTSH3+MM-BTAD4の組み合わせを買ってみようかなと。
スレチでスマンがMM-BTSH3ってヘッドフォンだけ違うのに付け替えれる?

DR-BT25NX これいいなあ、、、

・・・・・・・TMR-BT10・・・・・・・・・・orz

459458:2007/12/13(木) 16:49:57 ID:05iJgncW0
自己解決 MM-BTSH3は好みのヘッドフォンOKでちた
460白ロムさん:2007/12/13(木) 16:50:46 ID:2RI2UWTBO
受信メール、送信メール、保存メール(どれでも)→MENU→新規TASK→メール→受信メール、送信メール、保存メール(どれでも)→クリア→TASK→選択
で再起動なる?
461白ロムさん:2007/12/13(木) 16:53:16 ID:CX1XQxNE0
フォントはダウンロードできないんですね。
462白ロムさん:2007/12/13(木) 17:15:26 ID:H2b8tlxlO
ジョグ糞つかいづらかったから飼わなかった。
463白ロムさん:2007/12/13(木) 17:22:23 ID:Kpa/8IpzO
SO905i黒購入。

JOGは初めてだけど、大きい時のモノを知らないせいか
小さくても苦にならず、思ったよりも使いやすいですね。
因みに自分が行ったDoCoMoショップの店員の間では
SO905iが一番売れてるとの事。不思議。
464白ロムさん:2007/12/13(木) 17:26:29 ID:rpiwzorwO
店員に言われると信じ込むww
465白ロムさん:2007/12/13(木) 17:36:47 ID:Kpa/8IpzO
JOGで選ぶ女性が多かったってのと
Pなどの人気機種は出来たら自重しなさいっていう
悲しい指示があったって言ってた。

ただ全員黒以外だとハッキリ言われた。
466白ロムさん:2007/12/13(木) 17:42:34 ID:eHcNh71o0
>>458
SとP有線ヘッドフォンでどちらが音質いいですか、Sは低域増強、イコライザ(普段Heavy使用)が付いていますが、
Pにも低域増強あると思うんですけど、高域も増強で聞きたいのです。Pも良かったら自分も両刀使いになりたいので、
教えていただけませんか。ヘッドフォンはソニーのMDR-EX85SLを使っています。
467白ロムさん:2007/12/13(木) 18:15:35 ID:gp1BxW+y0
>>403
の後半部分みなさんどうですか?携帯から私が書きました。
殿方…。今一度ご確認を…
468白ロムさん:2007/12/13(木) 18:19:33 ID:NpO6agxM0
>>359
よくわからないです。
整理して書いていただけないでしょうか。v
469白ロムさん:2007/12/13(木) 18:43:12 ID:05iJgncW0
>>466
今、古いヘッドフォンですがオーディオテクニカATH-F33で同じ曲を聴いてみました。
ちなみにiPodnanoも。。。

SO905=P905>>>iPodnano新8GB旧8GB、iPodシャッフル
俺的にはミュージックタッチキーが便利なんで総合的にSO905◎

主観や好みなのでたいしたこと書けなくてスマン 

470466:2007/12/13(木) 18:57:56 ID:eHcNh71o0
>>469
参考になりました、ありがとう。
471白ロムさん:2007/12/13(木) 19:15:55 ID:XbcxD4aAO
>>469
EQとかその他もろもろはOFF時?
472白ロムさん:2007/12/13(木) 19:24:12 ID:f/cHDJfO0
>>460
再起動した
またバグか・・・
473白ロムさん:2007/12/13(木) 19:24:40 ID:giDB1PPMO
でも流石にウォークマンA800とかと比べると、
音質今一歩な気がするけどな
474白ロムさん:2007/12/13(木) 19:27:35 ID:yQl6E98sO
バグがあったら動かない エラーだ!
475白ロムさん:2007/12/13(木) 19:30:24 ID:yQl6E98sO
十分使用にたえる
音いいよSONYのウォークマンの名前着いてるのは伊達じゃない
476ニッサンスタジアム:2007/12/13(木) 19:32:02 ID:OC14CbA5O
白い方が勝つわ
477白ロムさん:2007/12/13(木) 19:37:02 ID:QzRxpOGd0
音楽聞いて、急にストップしたらいきなり画面が真っ暗になりカーソルを
動かしても直らなかったので電源入り切りしたら普通に戻ったけど、
セキュリティはかかっているし、やはりただ事ではなかった様子。
でもドコモへ訴えても症状がでなきゃ悪いっていえないし。
携帯っていうより、パソコンの小さい版だと思わないと付き合っていけそう
にないですわ。
478白ロムさん:2007/12/13(木) 19:38:17 ID:yQl6E98sO
NとかPに負けてると思ったけどSOはやっぱりスゲーよ
479白ロムさん:2007/12/13(木) 20:11:36 ID:05iJgncW0
>>471
offにするとiPodが>>>から=になるww
iPodで満足してた俺耳だけど
SO905iに手持ちデータを入れて聴いてみたら十分すぎるいい音質だった
普段音楽聴いてて携帯鳴ってるのに気がつかないwwwってのから卒業できた
ヘビロテだけ入れてるんだけどmicroSDにD&Dで入れ替えが簡単なのもいい
でもまあ2GBのmicroSDなんで あれだけど。。。








480386:2007/12/13(木) 20:18:33 ID:6rHhHltE0
iモーションの再生不可現象、初期不良だったorz
DSで新品に交換してくれたわ
481白ロムさん:2007/12/13(木) 20:25:04 ID:MhOUhU730
>>477
節電設定だろ、ソレ。
DSで笑われるところだったな。
482白ロムさん:2007/12/13(木) 20:37:12 ID:2DGt1Y8E0
やっとcm見たぉ。
483白ロムさん:2007/12/13(木) 20:37:45 ID:ZfyE2EmNO
きせかえ変更に異常に時間がかかるが、徐々に変わる姿を楽しめるようになったオレガイル…
484白ロムさん:2007/12/13(木) 20:43:52 ID:yYYnyAFBO
>>483
そうそう、そういう感じで楽しんだ人が勝ちだお
(^-^)v
485白ロムさん:2007/12/13(木) 20:52:05 ID:vT/Cd0MyO
みんな変態とJOG中毒になってきたな!w

(・∀・)ニヤニヤ
486白ロムさん:2007/12/13(木) 21:02:52 ID:ZfyE2EmNO
>>485
俺はジョグ†毒†なのは認めるけど変態じゃないってば

正確に言うとmova時代から17年11/29まで毒を断ってますた(゚∀゚)

ちなみにSO905i赤です
487白ロムさん:2007/12/13(木) 21:05:01 ID:ZfyE2EmNO
間違った19年11/29
488白ロムさん:2007/12/13(木) 21:13:06 ID:9ZohisGlO
>>486
変態の巣靴におかえり(はあと

しかも変態の中の変態赤持ちw
(・∀・)人(・∀・)
489白ロムさん:2007/12/13(木) 21:16:25 ID:7ht9D+j8O
JOGにゴミが入ったのか回すとキュルキュルいうんだが…
490白ロムさん:2007/12/13(木) 21:19:09 ID:vT/Cd0MyO
>>486
漏れと一緒同じく赤w

大丈夫、本当の変態は上の方にいるからw

491白ロムさん:2007/12/13(木) 21:22:52 ID:gJjGuoN5P
俺の赤は3倍はやいぜ!
連邦の白い奴も速そうだ・・・
492白ロムさん:2007/12/13(木) 21:24:04 ID:yQl6E98sO
SO504iから赤な俺はなに?ソニエリの赤しか使ったことねーよ
493白ロムさん:2007/12/13(木) 21:25:25 ID:9ZohisGlO
>>492
(・∀・)人(・∀・)

赤かわいいよね赤
494白ロムさん:2007/12/13(木) 21:29:28 ID:Df13xQ2U0
SO905iか他のに迷っているんだけれど、
コレでゲームって遊びやすい?
495白ロムさん:2007/12/13(木) 21:34:04 ID:TGBm4SPIO
>>494
オレとしてはめっちゃやりづらい
ショートカット起動できないのがすごくめんどい
496白ロムさん:2007/12/13(木) 21:41:06 ID:3mt/twW/0
(・∀・)人(・∀・) (・∀・)人(・∀・) 
赤の人多いんだな

元502使い
497486:2007/12/13(木) 21:44:22 ID:ZfyE2EmNO
なんか異様な熱烈歓迎ぶりだなww
素直に喜んでいいのか?
498白ロムさん:2007/12/13(木) 21:49:16 ID:5heW/XUgO
みんなきせかえ何にしてる?
おれはマトリクス
499白ロムさん:2007/12/13(木) 22:03:00 ID:aPUeJYAV0
>>494
悪気は無いんだがゲーム目当てなら他の機種のほうに行って貰えると嬉しい。
何故ならかつてJOG廃止の一因になったのがゲームだったから。
またゲームができないとかやりにくいとかって話になると再度廃止されかねん。
500白ロムさん:2007/12/13(木) 22:07:05 ID:05iJgncW0
>>498
ナカマ(・∀・)つ⊂(・∀・)
501白ロムさん:2007/12/13(木) 22:14:45 ID:yQl6E98sO
ゲームだったらPでやればいいよ
503は黒使ってたんだよな 504にカメラ着いてたら神機種だった
505はデカかった505isは俺の中で神
当時128Mのメモステが純正品だと12000くらいしたね買ったし
イヤホンも6000位したんだよな
ナツイ…
今は2Gで3000円か時代は変わったな
502白ロムさん:2007/12/13(木) 22:18:43 ID:5KsFRYv50
>>452
DSのお姉さんが、「ここの小さな液晶画面も可愛いですよねー」とか言ったから
「これは液晶ではなく有機ELです」って返したら変な顔された。

だから、液晶で良いじゃんもう!
503白ロムさん:2007/12/13(木) 22:23:04 ID:u5Bya5Ms0
もう、『ばんそうこう』が『バンドエイド』になっちゃったみたいなもんだな
504白ロムさん:2007/12/13(木) 22:24:54 ID:+WFn97dr0
電子ピアノがエレクトーン
505白ロムさん:2007/12/13(木) 22:26:27 ID:ocK/NFjEO
>>432
thx
506白ロムさん:2007/12/13(木) 22:31:06 ID:UxtWg044O
こういうクセの強い奴マジうざいよ
507白ロムさん:2007/12/13(木) 22:31:34 ID:s/qozHzlO
SOってNみたいに受信メールのサムネイル表示できますか?もしできるなら黒買う
508白ロムさん:2007/12/13(木) 22:34:15 ID:NsaYUwMxO
今日気づいたバグ
メール閲覧中、同じフォルダに新しいメールが来る

閲覧画面のまま左を押して確認しようとする

『メール受信中のため操作出来ません』のメッセージが出る

すぐにクリアを押す

フリーズ

まだ再現できてないので未確定だけど一応報告
509405:2007/12/13(木) 22:34:26 ID:M3putz7z0
>>406
ありがとうございます。
白に白で見えるんですか。
ベージュもタッチキーの色は白ですか?
背面の液晶というかミュージックモードの時に
曲の情報が表示される所は
黒や赤だと文字が浮かび上がってるだけだけど
白とベージュは枠みたいなのがありませんか?
写真で見ると背景の色が違うというか。
白とベージュも文字だけ浮かび上がりますか?
どこかに白とベージュのミュージックタッチキーが
浮かび上がってる画像は無いでしょうか?
510白ロムさん:2007/12/13(木) 22:41:00 ID:wBsVXjy/0
SO903i黒→SO905i黒購入

残念
指紋べたべた。イヤホンのスライドカバーが無いのが残念。
プレフィックス付加が面倒になった。
内蔵メモリがない。

が・・

嬉しい
ワンセグ見れる。写真もブレ、ボケなくなった。
JOG復活。静電パッドのココココって音がオモロイ。(使いにくいがw)
電話帳も名前の文字数多い奴らは見やすくなった。(メールとかも見やすい)

ってな感じ。

自作着うたは、そのまま903からスライドした。
511白ロムさん:2007/12/13(木) 22:50:19 ID:hnCbNeaAO
購入から2週間たって十字キーがカチカチいってきたiモーションを閉じた状態で再生できないんだけど俺だけ?
512白ロムさん:2007/12/13(木) 22:58:59 ID:R3wOoHw+0
>>460
「受信メール・送信メール・保存メール(どれでも)」の代わりに、「データBOX」「Bookmark」「画面メモ」「電話帳」にしても再起動するね。
同一タスクを2回起動した際のタスク管理が甘いっぽい。
513白ロムさん:2007/12/13(木) 23:11:41 ID:t2gOkty20
ちょっと〜

SO903iからの乗り換えなんだけど
メールの作成時の文字小さくできないんですか!?
なんか文字大きくなってないですか?
514白ロムさん:2007/12/13(木) 23:12:07 ID:J/jOvdftO
>>504
電子ピアノとエレクトーンは別物
515白ロムさん:2007/12/13(木) 23:24:18 ID:jf7HNgkHO
>>513
つ取説
516白ロムさん:2007/12/13(木) 23:31:43 ID:JXaZSWvk0
>>509
白とベージュは、くろあかのように、曲表示が浮かび上がる
わけではない。
枠の中に表示されるタイプ。

俺も最初は、浮かびあがるほうが良いかなと思っていたので、
クロ垢を選ぼうとしていた。

だが、黒は指紋、赤は変態、ということで
白かベージュの2択となった。

で、DSで実際に実機を両方みせてもらって、
高貴なたたずまいの、シャンパンベージュを選んだというわけさ。

俺「ベージュにします」
DS嬢「ゴールドですね、ありがとうございます」
俺「・・・・」

ベージュ、しっとりつやつやだよベージュ
517白ロムさん:2007/12/13(木) 23:37:50 ID:4yqD0zt20
明日買いに行ってこようと思ったけど、バグは致命的なものって見つかってる?
518白ロムさん:2007/12/13(木) 23:41:09 ID:kGTq7EFE0
>>460
再起動した・・・orz
519白ロムさん:2007/12/13(木) 23:51:17 ID:eHcNh71o0
>>517
発売日に買ったがない、自分で確認したものでUSBがATRACモードをパソコンが認識しないことがある。価格コムでも書き込がみある。
520白ロムさん:2007/12/13(木) 23:59:23 ID:hIxjObVT0
>369
カナルの白い部分が取り付けが甘いのでよく落とす。
外出して使うにはかなり気を遣う。

なくしてもいいならいいが・・・
521白ロムさん:2007/12/14(金) 00:06:26 ID:C7vsAG0B0
白かわいいよ白

これの元ネタってなに?
522405:2007/12/14(金) 00:08:47 ID:M3putz7z0
>>516
やっぱりそうなんですかあ。
白とベージュは枠ナシの黒文字にして欲しかった。
でもそんな悪くも無さそうですね。
私も買う前に実機を見せてもらおうかな。
ありがとうございました。
523白ロムさん:2007/12/14(金) 00:11:07 ID:Pk4IBLB+0
>>460
確実に再起動するね。動作からすると、同じタスクが2つ起動された後に
片方のタスクを終了すると、もう片方のタスクも見た目上終了してしまい、
タスクの管理に整合性が無くなって落ちてるみたいな。

致命的ではないけど不具合だね。

ただ、この程度で修正!修正!と叫んで早くアップデート用意させるより、
もちっと機能改善も含んでからバージョンアップしてもらうほうがいいかな。
524白ロムさん:2007/12/14(金) 00:11:44 ID:LBay1/2U0
>>521
あさみかわいいよあさみ
525白ロムさん:2007/12/14(金) 00:16:23 ID:0mczsADLO
>>521
俺は機動戦艦ナデシコだと思ってる。
526白ロムさん:2007/12/14(金) 00:17:48 ID:lB3K9d9MO
>>460
最後の選択の前にJOGで反転すると、待ち受けって出るね

携帯にもサービスモードとかあるんだろうか?
527白ロムさん:2007/12/14(金) 00:24:38 ID:562tko570
iアプリ中のメール返信お願いだからアップデートで可能にしてくれよ(泣
観覧はできて返信は戻って終了しないとできないとかどんだけソニエリはドSなんだよ
528白ロムさん:2007/12/14(金) 00:32:17 ID:SxHZBFooO
529白ロムさん:2007/12/14(金) 00:33:54 ID:SxHZBFooO
>>528
ゴミン
新規メール作成で辛抱してあげてくだサイ(´・ω・`)
530白ロムさん:2007/12/14(金) 00:36:25 ID:kCMWl06C0
>>516
俺もベージュだがその通り しっとりつやつや だよね。
閉じてると見た目イマイチだけど開いて操作しているときがよいし。
531白ロムさん:2007/12/14(金) 00:37:34 ID:wSy+9Y/k0
>>529
なんで辛抱しないといけないの?
ソニエリに改善を要求して、直させるべきだろ?
532白ロムさん:2007/12/14(金) 00:38:51 ID:VU+B64qM0
>>529
いや、それだと2年使う人にとってはつらいもの。
これからは何度も変えることは少なくなるはずだから、要望は出したほうがいいよ。
533白ロムさん:2007/12/14(金) 00:52:37 ID:LpBeqVTm0
お前らの不満は次の機種でフィードバックされるから安心汁
534白ロムさん:2007/12/14(金) 00:53:49 ID:6H10lSRg0
>>533
+JOG不満派の意見も取り入れてしまいそうだ
535白ロムさん:2007/12/14(金) 00:58:28 ID:IG7/d8Mp0
ちなみにiアプリ中にメール返信可能な機種って905だとどれ?
536白ロムさん:2007/12/14(金) 01:10:46 ID:ePymoSIC0
パケット通信時(フルブラ等使用時)、繋がりにくい方っています?
これって通信時、電波表示の横にアイコンでますよね・・・電波状態は良好なのにページ取得中のまま固まる(アイコンでない)んですがorz

鯖の調子がとも思って2〜3日様子見てみたんだが変わらず。リセットかけても変わらず。これってバグ?
537白ロムさん:2007/12/14(金) 01:13:35 ID:562tko570
>>535
SO以外全部じゃね?

SOだって902iからアプリ中の返信はできたんだからこれは完全に改悪だよ
538白ロムさん:2007/12/14(金) 01:25:17 ID:3EyzjcmSO
最近これのCMよく見るね。
539白ロムさん:2007/12/14(金) 01:35:05 ID:Ci40i06G0
>>538
IDが そ
ネ申
540白ロムさん:2007/12/14(金) 01:38:28 ID:PBTDgiFSO
初めてCM見ましたよー。
他と比べてもカッコ良さ最強じゃねー?
横で登場!TV画面いっぱいで黒オープン→+JOGクルクルクルクル・・・SO905iみたいな。
541白ロムさん:2007/12/14(金) 01:55:14 ID:GQ/W6lQK0
ヲタで申し訳ないが、microSDに、
\PRIVATE\DOCOMO\MMFILE\MUSIC\田村ゆかり
というフォルダを作って、そのフォルダの中にMP3を放り込んでも一切認識してくれない。。。
(放り込むMP3が田村ゆかりの曲でなくても認識しない)
フォルダ名変えればいいんだろうが、何故だか気になる…。
542白ロムさん:2007/12/14(金) 01:56:10 ID:6H10lSRg0
カッコ内がちょっと面白かった
543白ロムさん:2007/12/14(金) 01:57:33 ID:btMdrOx/0
>>516

ゴールドならいいじゃないか、俺なんか「ブロンド」って言われたぞ。
「ベージュにします」って言ってるのに
「分かりました、ブロンドですね」ってorz
544白ロムさん:2007/12/14(金) 01:58:26 ID:6H10lSRg0
ブロンド、しっとりつやつやだよブロンド
545白ロムさん:2007/12/14(金) 02:01:11 ID:SHKaYuM90
>>513は単に説明書読んでないだけなのかも知れんけど、SO905iも含めてなんで
『メイン画面は高解像度化したけど各画面の文字の見た目のサイズは現状維持』
しようとするんだろうな。

メールの関連の画面でもフルブラウザ並に小さな文字を表示できれば
一度に確認できる情報量がスゲー増えるのに。


ついさっき初めてSO905iのCMを見た。
メイン画面に20行くらいの何かの一覧をイメージしたようなモノを映していた。
それがスムーズにスクロールしていた。

メール一覧やデータBOXを
あのサイズの文字であれ位の行数を同時に表示出来るようにしてくれよ。マジで。


もしかして、情報量が増えすぎて処理が重くなっちゃうからNG、とかなのかな。

>>522
白や赤に光らせる事は出来ても、黒く光らせるなんて事は不可能だからなぁ。
546白ロムさん:2007/12/14(金) 02:02:39 ID:PBTDgiFSO
>>540
こりゃまた IDがネ申キタ―――!
P青歯&D&g(?)&(905)i&F・・・そしてSO
やっぱりSOは最高。
547白ロムさん:2007/12/14(金) 02:05:07 ID:1Hv4Uf4s0
>>537
SOは一個改善したら一個改悪する。

アラームが複数可になれば、アプリ中に
メールできなくなる。

大金はたいて903から変える理由は乏しいな。
548白ロムさん:2007/12/14(金) 02:17:46 ID:GQ/W6lQK0
>>541
自己レス。
別のmicroSDにフォルダ作ったら中のMP3認識されたので、別の原因と思われる。
(SDのエラー?)
とりあえずもう少し自力で調べます…お騒がせしますた。
549白ロムさん:2007/12/14(金) 02:39:55 ID:8E2psWrS0
>>541
それやる場合はドライブ直下に
\MUSIC\般若\般若.mp3
じゃなかったっけ?
550白ロムさん:2007/12/14(金) 03:16:15 ID:mLSxCr+5O
半角カタカナだと文字化けか文字自体が出ないよな。
仕方ないから変換ソフト使って半角→全角にしたよ。
551白ロムさん:2007/12/14(金) 03:25:54 ID:GQ/W6lQK0
>>549
般若w
いや、確かその構成はSO903iでMSに書き込む時の構成だったはず。
SDの場合はPRIVATE〜だと思う。

ってか、SO903iからSDそのまま引っ張ってきた。
(アダプタ付けてmini化してた)
552白ロムさん:2007/12/14(金) 03:30:19 ID:IG7/d8Mp0
>>537
なるへそ。それはショックかも。auからの乗換えだったんで全然気にして無かったよ。
しかしP905iでリッジしながらメールってのもシュールだな。
553白ロムさん:2007/12/14(金) 05:18:29 ID:sMkxkogoO
既出ならすみません。

データフォルダで画像を開いた時は綺麗なのに、
待ち受けに設定すると画像のグラデーションが汚くなりませんか?
画像補正(SharpやDynamic)はデータフォルダ、待ち受け共にOFFです。

仕様ですかね?
554白ロムさん:2007/12/14(金) 05:22:43 ID:sLxiCK5hO
ミュージックタッチキーって、音楽聞いてても操作した後しばらくすると消えちゃうんだけど
再操作する時はどこ押せば起動するんですか?
消えてる状態じゃミュージックタッチキーはどこ押しても反応しないし、
サイドのミュージックボタンとか押すとロックかかっちゃって、二度押ししてロック解除しなきゃならないし。
なんか凄い使いづらいですけど、もしかしてこういう仕様なんですか?
555白ロムさん:2007/12/14(金) 06:14:29 ID:cW+qT+EVO
SO905でATRAC転送がマジックゲートに相当するものとメモリーカードが別々になったわけだけど、メモステの時みたぃに複数の機種で使い回し出来るのかな?
556白ロムさん:2007/12/14(金) 06:57:03 ID:3V9Fhf1J0
>>554
つ背面キーオートロック
557白ロムさん:2007/12/14(金) 07:36:23 ID:fYgfLF1y0
SD-MobileImpactは使えますか?
558白ロムさん:2007/12/14(金) 08:16:59 ID:U5Ux59VeO
SO905iはメール打つとき文字小さくなる?
文字入力を小にしてるけどW2chとかで文字入力は小なのにメール打つときは大になる。
俺のだけ?
559白ロムさん:2007/12/14(金) 08:46:24 ID:2guyScSaO
>>558
どっちも文字入力中は文字大きいだろ
メール設定で変更できる大きさってのはメール本文表示時だけ。
アプリでの小さい文字ってのはアプリ内での設定によるものだよ。 どのみち本文入力中は大きい。
560白ロムさん:2007/12/14(金) 08:50:36 ID:DutVEOnXO
バグか知らんが…

FLASH待ち受けにして電源ボタン連打するとFLASH止まる
561白ロムさん:2007/12/14(金) 09:40:33 ID:a2rzZRmuO
>>560
残念だがその餌は俺には見えている。
562白ロムさん:2007/12/14(金) 10:05:15 ID:U5Ux59VeO
大は中の間違いだった。
メールでも変換候補は設定通り小さい文字になるから、ソニエリがやらかしたか?
ただ、もしかしてデコメ絵文字のせいかもしれないけど。

>>559
メール以外は設定→画面設定→文字サイズ設定→文字サイズ個別設定→文字入力から小に出来る。
563白ロムさん:2007/12/14(金) 10:22:24 ID:U5Ux59VeO
スマソ
取説にメールは中と書いてあった。
564白ロムさん:2007/12/14(金) 10:29:16 ID:aRsHtbRl0
購入して2週間経って思う事。
ミュージックキーのサイドボタン押下時の
液晶側がグニグニ動くのが気になる。
前のSH901isの時は同じ回転2軸でも
背面側の操作が無かったので全く気にならなかったんだけど…。
それ以外は概ね満足。てか機能増えすぎててワカンネ。
565白ロムさん:2007/12/14(金) 11:12:10 ID:2+7+cDqH0
黒買ってきた。

いい点
 画面がきれい、壁紙、MLDがメモリーカード経由で移せる。
 USB2.0で接続が曝早
 黒は指紋ばりばり
 ジョクはいいw
 アプリ使用中に音楽聞ける 
  
悪い点
 写真の照合の音が爆音、無限遠の場合はAFきってるw
 写真とるときにライトが強制点灯。
  これだから携帯デジカメは、905CSはやっぱり期待できないな
 ミュージックキーはやっぱ押しにくい
 FOMAカード入れないとワンセグみれない
 横置きクレードルにUSB端子つけといて欲しかった
 メニューいじるとモサモサ動作
 
2年使わせるんだから、ソフトアップデートで改善してください
566白ロムさん:2007/12/14(金) 11:22:18 ID:mQMr4WBtO
横画面フルでiモーションを見えますか?
567白ロムさん:2007/12/14(金) 11:41:50 ID:2a2Yq/sY0
>>507
できる

黒かっこいいよ黒
568白ロムさん:2007/12/14(金) 11:50:48 ID:2a2Yq/sY0
>>565
いい点に指紋ばりばりwwww


黒かっこいいよ黒
569白ロムさん:2007/12/14(金) 12:07:03 ID:U5Ux59VeO
>>566
全画面には出来るけどQVGAサイズまで。
320×240を864×480に引き伸ばすから縦横比率は変わるし、仮にH.264にしたとしても画質はどうしても悪くなる。
全画面ではなくドットバイドットで表示する640×480は出来る。
当然両サイドは黒くなる。

570白ロムさん:2007/12/14(金) 12:34:48 ID:onY/VCMYO
オレも書きたくなった


赤エロいよ赤
571白ロムさん:2007/12/14(金) 12:53:45 ID:jRRy/R2WO
面白いゲーム教えてお( ^ω^)
もうスーパーモンキーボールはやりたくないお(´;ω;`)
572白ロムさん:2007/12/14(金) 12:58:28 ID:U1QWDI/4O
ストリーミングなどを再生する時に横表示になるのですがこれは仕様ですか?
573白ロムさん:2007/12/14(金) 13:09:07 ID:uhBDk/zqO
アプリ起動中にメール返信出来ないとかあったけど、通話中も返信出来ないですか?
至急教えて下さい!
574白ロムさん:2007/12/14(金) 13:20:04 ID:2guyScSaO
>>573
またその質問か
575白ロムさん:2007/12/14(金) 13:31:33 ID:TdNA3BxZO
>>571
つドコモダケパラダイス
576白ロムさん:2007/12/14(金) 13:32:06 ID:qVPyb2jnO
>>573
前のほうにできないできない連呼してるバカがいたけど、iアプリ中のメール返信、できるよ。面倒だけど。テンプレ読め。
通話中はシラね。
577白ロムさん:2007/12/14(金) 13:36:49 ID:VV6K7MZWO
>>565
MLDって何?
578白ロムさん:2007/12/14(金) 13:38:02 ID:uhBDk/zqO
テンプレ読みました
アプリ中の件は気にしてないし関係ないんですけど、通話中の現象については出てなかったような
気がしたので聞いてみたんです。
579白ロムさん:2007/12/14(金) 14:06:21 ID:l/VZbaRgO
サクサク度ならマトリクスメニューよりPeopleメニューのほうが上じゃない?

デザイン的にあれだけどさ…
580白ロムさん:2007/12/14(金) 14:06:21 ID:7jvBVrNhO
ナビ使うとき横画面でもOK?
581白ロムさん:2007/12/14(金) 14:20:25 ID:U5Ux59VeO
>>572
機能=メールボタン押してみ。
そしたら上からよく見る。
582白ロムさん:2007/12/14(金) 14:25:46 ID:U5Ux59VeO
試しに電話しながらメールしたら出来た。w
ツカワネ
583白ロムさん:2007/12/14(金) 14:26:19 ID:k7HJF5Ua0
サクサクジュワー!(・∀・)
584白ロムさん:2007/12/14(金) 14:29:13 ID:IG7/d8Mp0
>>576
多分アプリ起動中にメール云々ってのはTASK切り替えじゃなくて
マルチウィンドウっぽいのでできないって話と脳内変換してみたが違うのかな?
新規TASKで出来ないとか言うならあまりに間抜けすぎるし。
585白ロムさん:2007/12/14(金) 14:32:43 ID:U5Ux59VeO
>>584
作成までは出来るよ。
でも、そのまま普通に送信だけだと送れない。
586白ロムさん:2007/12/14(金) 14:35:42 ID:Hlh/JJx7O
ふと気になったのですが、ワンセグの画面を静止画で保存した時、その保存した静止画は何に利用出来るのですか?
使い道ってあるんでしょうか…
587白ロムさん:2007/12/14(金) 14:40:24 ID:l/VZbaRgO
>>586

料理のレシピや懸賞応募の住所など。

QVGA用だから画像荒くて使えたもんじゃねぇけどな。
588白ロムさん:2007/12/14(金) 14:54:23 ID:oqCg+LU8O
NとSOで知恵熱でるくらい迷ってます…誰かNの欠点を挙げてNをあきらめさせて下さい(・ω・)
589白ロムさん:2007/12/14(金) 15:01:47 ID:Hlh/JJx7O
>>587

やっぱりそれくらいしか使い道ないですよねぇ^^;
590白ロムさん:2007/12/14(金) 15:08:44 ID:PiR/X+/X0
>588
>誰かNの欠点を挙げてNをあきらめさせて下さい(・ω・)

この時点で自身で機種決定してるじゃないか。
591白ロムさん:2007/12/14(金) 15:14:35 ID:IG7/d8Mp0
>>585
使うiアプリによるのかな?
スーパーモンキーボールが裏に動いている分には普通に送れたけど?

もし通信をするiアプリが裏にあると駄目なら
完全なマルチタスクじゃないってことなんだろうね。
592白ロムさん:2007/12/14(金) 15:34:00 ID:l/VZbaRgO
なんかジョグ回転オフにしてるのに、ジョグ回したら普通に動いちゃった…

故障か初期不良か、それともバグか…
593白ロムさん:2007/12/14(金) 15:38:26 ID:7GvBsVE7O
ヘッドホンは平形ならなんでもいいんかね
帰りに買って帰りたいんだが
594白ロムさん:2007/12/14(金) 15:45:40 ID:U5Ux59VeO
>>591
操作がいるのは新規作成じゃないよ。
来たメールに返信する時のこと。
595白ロムさん:2007/12/14(金) 16:11:20 ID:/gc7p07hO
この背面は音楽聞くときのリモコンになる訳ですょね?‥直射日光が当たっても大丈夫?
596白ロムさん:2007/12/14(金) 16:16:00 ID:IG7/d8Mp0
>>594
あー、そういう意味か。すまんすまん、通常送信に脳内変換してた。
SOだとTASK数が三つ以下で無いと送信できんわけか。
で他の905は三つ以上でも問題ないと。

メモリとかハードの制限なら
受信ボックスからforkしないですぐexecしちゃえば良いもするんだが
OSの都合なんかね?
597白ロムさん:2007/12/14(金) 16:21:09 ID:vcRIbyoeO
>>588

iモーション、着うたフルの本体保存容量がNの2倍。
メモリーカード読み書きは速 トロ
SO>>N

598白ロムさん:2007/12/14(金) 16:28:12 ID:QNNSXzQNO
SDな
平形なら挿せるがいいやつかわないと音がわるいし
純正品じゃないとマイクボタン意味ない
599白ロムさん:2007/12/14(金) 16:37:10 ID:+g+UObhuO
>>583 えっびふーらい
600白ロムさん:2007/12/14(金) 17:00:02 ID:/luo5RLCO
>>557
SO905iに対しては使えない
P903iTV持ってるなら、microSDに録画したデータはP903iTV経由ならばPCにムーヴ可能
601白ロムさん:2007/12/14(金) 18:27:16 ID:Su/Upv1XO
iアプリ中や通話中にメールしたければ
端末を追加すれば解決。
602白ロムさん:2007/12/14(金) 18:33:07 ID:WlZtoTb/0
アプリ中はアレとしても
通話中にメールするの?
603sage:2007/12/14(金) 18:37:20 ID:DgBAJj8M0
SO905iをmicroSDモードでパソコンに接続すると、
「USBデバイスが認識されません」と表示される。
通常の接続モードだと接続できるんだけど…。
どうすれば認識されますか?
ソニエリ公式だとかググったんだが解決できないので教えてエロい人。
604白ロムさん:2007/12/14(金) 18:39:40 ID:2guyScSaO
>>593
ソニーのNC23SFがいいよ
605白ロムさん:2007/12/14(金) 18:44:12 ID:2+7+cDqH0
>>577
着メロ
606白ロムさん:2007/12/14(金) 18:47:24 ID:KHgB8mAI0
ワンセグ視聴の時、上下のアイコン類は消すことが出来ますか?
607白ロムさん:2007/12/14(金) 18:49:00 ID:k2ztHJyd0
SO905iに合ったオススメのイヤホンを教えやがれ!
608白ロムさん:2007/12/14(金) 18:53:41 ID:URjWHAhXO
ジョグダイヤル搭載など概ね満足だけど、ソニーにしてはAV機能の詰めが甘い印象。せっかく高精細ディスプレイあるんだからせめて他の905と同等のWVGA表示ぐらい欲しかった。

充電しながらのワンセグ試聴時にイヤホンの位置が向きによって干渉するし、動画試聴時のタッチセンサーのキー割り当ても無いし、ちょっと惜しいんだよなー。

こーゆーご意見ご要望ってどこに言えばいいのかな。
609白ロムさん:2007/12/14(金) 18:55:05 ID:4h/YH0j0O
606
ググれやカス
610白ロムさん:2007/12/14(金) 18:57:27 ID:jM6fjtmuP
>>607
自分の耳に聞いてみやがれ!
611白ロムさん:2007/12/14(金) 19:06:00 ID:KHgB8mAI0
>>609
出来ないんだな、スマン
612白ロムさん:2007/12/14(金) 19:13:56 ID:bu7zQAOA0
>>588
Nは、充電端子とヘッドフォン端子のカバーが1つになっているSO903iTVのように2つになっていない。
613白ロムさん:2007/12/14(金) 19:26:47 ID:BB0uuaGCO
つかさ
普通に考えて通話してるって事は回線交換に電波使ってんだから
メールとかのパケット通信は出来ないと考えるだろjk
614白ロムさん:2007/12/14(金) 19:31:16 ID:VU+B64qM0
>>607
まったく関係ないけどFX300を薦めてみる
615白ロムさん:2007/12/14(金) 19:35:00 ID:U5Ux59VeO
>>613
いや、俺が試したら出来たって今日カキコしたんだけど・・・。orz
616白ロムさん:2007/12/14(金) 19:42:19 ID:WXACD/4jO
>>613
auじゃあるまいし、マルチアクセスぐらい当然でしょ
617白ロムさん:2007/12/14(金) 19:43:51 ID:Jmij+Jvc0
>>613
『FOMA』サービス開始当初は
『通話もiモードも同時にご利用になれます!』
っていう『マルチアクセス』をウリにしていたものだが…
618白ロムさん:2007/12/14(金) 19:44:22 ID:vvZMeytb0
>>613
それは、“通話している最中にメールで送る内容もしゃべった”って事なんだろ。
「これからメールする内容は〜〜なんだけどさー、メール送った事と同じだよな」
619白ロムさん:2007/12/14(金) 19:52:09 ID:bu7zQAOA0
>>607
本気で教えて欲しかったら言葉に注意しやがれ、SO905iは音質いいから5000円はだせよ。
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/MDR-EX85SL.html?sssid=
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/index.cfm?PD=25930&KM=MDR-EX85SL
自分はこれ使っている。
620白ロムさん:2007/12/14(金) 19:53:48 ID:u9EwSzzj0
imenu→2みたいなリンクだらけのサイトを、JOGで移動するのがかったるい
カーソルが画面一番下まできたらスクロールじゃなくて、半分ぐらいからカーソルとスクロールが一緒に動いていって
画面一番下までスクロールしたらカーソル移動だけになる。
ってほうが使いやすそうじゃない?
スクロールキーと併用すればと思っても、スクロール量調整できないし…
スタンダートメニューのスクロールはこんな感じになってるのになぁ 痒いところに(ry
621白ロムさん:2007/12/14(金) 19:54:00 ID:oV1ZfoGX0
買うなら700SLだろ……。
85と90は音漏れがひどすぎ。
622白ロムさん:2007/12/14(金) 19:56:25 ID:k2ztHJyd0
>>614
>>619
おまえら、優しいんだな、参考になったぜ!
623白ロムさん:2007/12/14(金) 19:59:28 ID:k2ztHJyd0
本体赤にお揃いのイヤホン赤とか想像すると脳汁でますね^^
624白ロムさん:2007/12/14(金) 20:01:42 ID:QAyQ+GoOO
キチガイみたいに音量上げなきゃEX90でも大丈夫
625白ロムさん:2007/12/14(金) 20:16:02 ID:Wn+z77AT0
>>603
KAIRENと言う会社のケーブルだとそうなるって前書いてあった
この会社のケーブルならとりあえずドコモ純正ケーブルに変えてみる。
626白ロムさん:2007/12/14(金) 20:18:26 ID:giVZNGdA0
627白ロムさん:2007/12/14(金) 20:19:48 ID:cF07eB0T0
ヘッドフォンの話題は専用スレか価格.comでも見たほうが早い
SONYのEXシリーズは音漏れ結構するので、大音量で聞いてると周囲が迷惑する
628白ロムさん:2007/12/14(金) 20:26:46 ID:WlZtoTb/0
>>626
ソニエリユーザはそんなこと(゚ε゚)キニシナイ!!
629白ロムさん:2007/12/14(金) 20:33:45 ID:k2ztHJyd0
>>626
逆にランクインしてないほうが嬉しいのは俺だけ?
携帯なんて売り上げ=良い機種なんて定義が当てはまるとは思えんがなぁ
630白ロムさん:2007/12/14(金) 20:40:54 ID:vvZMeytb0
>>626
変態がそんなにいっぱいいたら、社会的に困るだろw
631白ロムさん:2007/12/14(金) 20:43:43 ID:WlZtoTb/0
プレゼントに当たる確率も良くなる
632白ロムさん:2007/12/14(金) 21:03:04 ID:Xv+b4E7E0
>>626
> 今回はN905iμ以外の905iシリーズ5機種と、
SOが完全に忘れ去られていることに俺、涙目

けど、他人があまり持ってない携帯を持ってる方が気分いいんだよねw
633白ロムさん:2007/12/14(金) 21:18:55 ID:2+7+cDqH0
ギアアップキャンペーンってなに?
チラシ入ってないんですけど。
URL教えてください。
634白ロムさん:2007/12/14(金) 21:21:24 ID:WM95hMJyO
機種変更して初書き込みに苦労して30分…俺アポ過ぎ!
635白ロムさん:2007/12/14(金) 21:38:48 ID:QNNSXzQNO
やっちまった… テレビアンテナの横に楕円形の傷がついた…
まだ2週間なのに…
636白ロムさん:2007/12/14(金) 21:49:35 ID:NkLgnhFi0
>>626
関係ねぇのに、広告の劇団なかま押してしもた
637白ロムさん:2007/12/14(金) 21:52:33 ID:3Tbqn7ZVO
auから905への乗り換えで最も多いのがSOだってさ
ジョグ流れが多いんだろうな
638白ロムさん:2007/12/14(金) 21:53:34 ID:Uxwevucv0
オリジナルマナーモードでバイブをONにして
GPSの現在地確認すると異様にバイブするんだが、、、

通常モードよりマナーモードの方がうるさいっていったい・・・・・
(オリジナル以外だと場慰撫しない)
639白ロムさん:2007/12/14(金) 22:08:50 ID:2guyScSaO
>>624
だからNC23SFだとノイキャンだから小さい音量でも大丈夫だよん
あんま安く無いけど良いよ
車の助手席に乗ってるときとかでも音量10くらいで余裕
きっと電車内でも大丈夫っろう
640sage:2007/12/14(金) 22:09:56 ID:DgBAJj8M0
>>625
レスdクス
なるほど。2000円無駄にしたわorz
641白ロムさん:2007/12/14(金) 22:12:40 ID:2guyScSaO
>>633
マジすか?

チラシに書いてあるIDを入力しないとだから、URL教えたところで無理
642白ロムさん:2007/12/14(金) 22:22:24 ID:eFC3GF8s0
カレンダー付き待ち受けを探しているんですが
好きな画像とカレンダーを併せてオリジナルを作れるサイトやツールってありますか?
気に入った画像があってもカレンダーが無かったり、カレンダーがあっても画像が気に入らなかったりで・・・
643白ロムさん:2007/12/14(金) 22:28:28 ID:2guyScSaQ
>>637
やっぱFOMAでジョグ機がなかなか出ないのに我慢できず、auに行った元DoCoMoユーザーが帰ってきたんだろうな
644sage:2007/12/14(金) 22:32:25 ID:BV30drXz0

メインディスプレイ左側(液晶部分のすぐ横の枠?)
の真ん中あたりにエクボが出来た…
光を反射させると、よくわかるけど、小さくへこんでいる。
かなーり大事にしていたので、ぶつけたり落下などはもちろんない。
何が原因かとよく調べていたら『発信/ハンズフリーボタン』のすぐ横に
小さなポッチがあるだろ、それがディスプレイを閉じたときに
干渉していることが判明、尻ポッケに入れて持ち歩くことが多いことも
影響しているみたい。これくらいでDSいったら
クレーマーだよなと思いながらもかなりブルーな気分。
おまいらも尻ポッケはダメだぞ、気をつけれ!
しかし、これくらい(尻ポッケ)で傷が付く端末ってどーよ。
645白ロムさん:2007/12/14(金) 22:35:21 ID:vvZMeytb0
>>644
それはキーで液晶に跡がつかないようにする為のものだろ。
そんなに気になるのか???
646白ロムさん:2007/12/14(金) 22:40:40 ID:Ci40i06G0
>>637
>>643
(´Д`)ノ アイ ソノヒトリハ オレデス
647白ロムさん:2007/12/14(金) 22:43:45 ID:gFH+jIST0
ワンセグは横長で起動したら、
おもいっきり画像を引き伸ばした状態になってるから映像が荒すぎて困る。
サイズを少し小さくしたり設定も出来ないし・・・

録画して横長で起動したら、映像が強制的に小さくなってかなり見易くなる。
けど、やっぱり横長全画面だと解像度が悪いから、
横長状態でも、縦持ちみたいに最小サイズでTVを見たいな。
648白ロムさん:2007/12/14(金) 22:49:40 ID:0pRBtuRs0
ワンセグを目覚まし代わりに使おうとしたんだけど
予約設定をしても起動しません。
これってSH704iのお目覚めテレビみたいに設定しておけば起動ではなく
何かキー操作をしないと見られないのかな?
649白ロムさん:2007/12/14(金) 22:52:01 ID:5nKtmSSg0
ミュージックプレイヤ聴いていて、おもむろにモーションスタイルにしたら
ワンセグ同様に、鳴動するスピーカーも変更されることに気づいた。

ああこれでCH+-(曲戻し/曲送り)とVOL+−が使えたらなあ

あ、あと横向き用のUIもあったらなぁ


そういえば発売前に懸念された
「裏のスタンド折れそう」というのがあったが、
「折れた」という報告は無いね。

ベージュ愛しいよベージュ
650白ロムさん:2007/12/14(金) 22:55:26 ID:8aOoHK4rO
音楽再生について質問ですが、ギャップレス再生は出来るのでしょうか?
651白ロムさん:2007/12/14(金) 23:00:53 ID:QNNSXzQNO
ディスプレイ周辺は俺のも歪んでる特にインカメとスピーカーの当たりが
胸ポケットに入れてるのにな〜へんだ
652白ロムさん:2007/12/14(金) 23:02:11 ID:XKdEuUW40
バイブ弱くね?
653白ロムさん:2007/12/14(金) 23:07:54 ID:WVp9Dhr2O
この機種で音楽を聞いているのですが、難聴になるのが怖くてなかなか音量を上げられません。
皆さん音量はいくつで聞いていますか?
私は2で聞いています
654白ロムさん:2007/12/14(金) 23:09:59 ID:N6OZRO2W0
>>653
難聴が怖いなら外部スピーカーを持ち歩くのがベスト。
655白ロムさん:2007/12/14(金) 23:11:33 ID:5nKtmSSg0
夜静かなときは2〜4とかで
昼間の雑踏の中では9ぐらいかな。
656白ロムさん:2007/12/14(金) 23:12:34 ID:wyXFfdLYO
>>652
弱いね
なのにバイブ音がうるさい

マナーにしても意味ない('A`)


でも赤きれいだよ赤
657白ロムさん:2007/12/14(金) 23:14:39 ID:bxHUjcM00
>>652
SO903iよりつえぇから満足
658白ロムさん:2007/12/14(金) 23:31:45 ID:BV30drXz0
>>645
ん?そうなの?あのポッチはブラインドタッチ時に
ポジションを確認するためのものだとおもたよ。

車のボディーにエクボが出来たことあるか?
ちょうどあんな感じにへこんでる。触ってもわかるな
大事にしていただけに気になるよ、おれの気持ちもかなりへこんでる。
659白ロムさん:2007/12/14(金) 23:34:42 ID:sGK8ACZmO
>>641
>>633
マジすか?
チラシに書いてあるID???
発売初日にDSで買った俺もチラシ入ってなかったorz
660白ロムさん:2007/12/14(金) 23:35:23 ID:bxHUjcM00
十字とクアリキーの間爪でおしたら下キー押せちゃうな。
まぁそんなとこ押すやついないけど。
661白ロムさん:2007/12/14(金) 23:43:04 ID:vvZMeytb0
>>658
ブラインドタッチ用はあくまで「5」のボタンなのでは?
昔のmovaで甲羅の形したモデルで、
液晶にボタンの跡が付いてクレーム騒ぎになった記憶ならあるな。
で、対策品が長めのゴムw

>>658は、車は土足禁止で、毎週末に洗車してワックスをかけるのが趣味とか?
なら、俺とは価値感が違うので何とも言えん。
俺の愛車は洗車はするが、モタスポに酷使しているので、結構な痛み具合だな。
携帯なんて、使ってるうちにアチコチ傷がついて、その生活感が愛着湧いたりするんだが、俺は。
662白ロムさん:2007/12/14(金) 23:47:48 ID:vvZMeytb0
>>658
しかし、大事な携帯ならケツポケには入れないと思うから、釣りか?
友人のDなんて、それで基盤まで真っ二つに折れたからな。
あれは絶対に携帯に良くない。
663白ロムさん:2007/12/14(金) 23:52:45 ID:bxHUjcM00
>>662
ぁー、俺の姉も後ろポケット入れてトイレするときそのままポッチャーンでアボンしてたぞ。

俺もGパンの後ろポケに入れてるけど。座ったりするときは即座に携帯に手をのばして出してから座る。
そして机の上に置き食事開始。
664白ロムさん:2007/12/14(金) 23:53:43 ID:2guyScSaO
>>659
発売初日?
NC23SFの発売日か?
だったらキャンペーン始まる前じゃないか?

SO@PLANETの説明では「SO905iをご利用中で、対象商品をお買い上げの方に…」と書いてある


665白ロムさん:2007/12/14(金) 23:54:10 ID:ek1WhhC+0
相手の声小さいよう
666白ロムさん:2007/12/14(金) 23:55:54 ID:BV30drXz0
>>658
>>車は土足禁止で、毎週末に洗車してワックスをかけるのが趣味とか?

いやいやそうじゃなくて、端末のへこみ傷をそう表現しただけだよ。
でもあきらかにあのボッチ、干渉するって、自分のSO持ってよく見てみ
ボッチの状態が見えるから、
そして折りたたんだ状態で軽く真ん中へんをプレスしてみ。
『発信/小文字』ボタンのすぐ左横の小さなボッチだよ。
667白ロムさん:2007/12/14(金) 23:56:30 ID:6H10lSRg0
>>659
SO905iを買った人じゃなくて、あのイヤホンを買った人で905を持っているが貰えるもんだぞ?
668白ロムさん:2007/12/14(金) 23:56:33 ID:bxHUjcM00
>>665
それ思った。
6だけどモゴモゴする。
けど、俺いつもBTヘッドフォンつけてるから無問題だった。
669白ロムさん:2007/12/15(土) 00:03:13 ID:SHKaYuM90
>>620
[iα]キー&[ch]キー または [▲マナー]キー&[▼メモ]キー を使えばイイじゃん。
昔のジョグ搭載機みたいになんでもかんでもジョグで賄おうと思わない方が楽だよ。

とはいえ、スクロール周りの仕様にもう一工夫欲しかったのは同感。
その辺はSO905iのスクロール量=大/中/小よりもW53S?のアクセルの方が上って気がする。
その辺もアップデートで進化してくれればイイんだが、なぁ。

>>633
ギブアップキャンペーンって見えた。

>>639
音量10くらいで余裕とか言われても、どれくらいの音で鳴るかはヘッドホン次第だからなぁ。
っていうか、ぶっちゃけ音源次第なんだから何の参考にもならないワケだが。

自分は現在普通のイヤホンよりも音量が少なくて済むのが特徴のバーチカル方式を採用した
SONYのMDR-J20SPってヤツを使ってるんだが、騒音まみれの満員電車内で音量5とかで余裕。
670白ロムさん:2007/12/15(土) 00:05:48 ID:C+P2Z5kU0
容疑者の指紋採取に成功しました!
          by ブラック
671白ロムさん:2007/12/15(土) 00:08:07 ID:f4+hwlMl0
>>665
俺もそう
相手の声小さすぎ、何とかならんの?
672白ロムさん:2007/12/15(土) 00:08:29 ID:MZWP73zP0
>>666
そのポッチは分かるが、液晶でない部分が凹んでも、
気分まで凹むほどではないな。
これは主観の問題だから、これ以上は平行線かと。
DSで相談してもらうしかないな。
673639:2007/12/15(土) 00:14:42 ID:DCb5hwGnO
>>669
そうだよねスワンスワン
とりあえずノイキャンOFF→ONにすると、密閉式ヘッドホンに変化したような感じ
たしかにSO905iは受話音量小さいので、通話時には重宝してる
674白ロムさん:2007/12/15(土) 00:17:48 ID:zdQCn+C1O
データBOXとかでやたら出てくる iモードで探す は消せないのかな?
かなりウザい。
普通、そこから探さねーって
675白ロムさん:2007/12/15(土) 00:23:53 ID:Re/qFf59O
音楽転送の時にジャケットがうまく転送されないんですけどなんでだろ…
676白ロムさん:2007/12/15(土) 00:24:33 ID:6kkpul+1O
まぁ二年間無傷で使える人もいないだろうけど
左右も通話口みたいなシリコン系の緩衝材にして欲しかったな
677白ロムさん:2007/12/15(土) 00:31:37 ID:ErdHOaQL0
たしかにiモードで探すはうっとおしいね
678白ロムさん:2007/12/15(土) 00:34:08 ID:C+P2Z5kU0
安心パックのお探しケータイサービス入ったのでGPS位置情報通知ONにしたらメッチャ重くなった。明日安心パック解約しよう。。。
679白ロムさん:2007/12/15(土) 01:29:40 ID:QaXrb8GT0
>>650
ギャプレス再生とは?曲間をなくすこと?Non-Stop RemixのCDならSonicStageで普通に録音して転送すればできるけど。

>>675
CDとか録音したら、SonicStageではアルバム名を右クリックしてジャケット写真でネットからジャケットが収得出来たら、アルバム名にトラッグする。
680白ロムさん:2007/12/15(土) 01:41:50 ID:BpChOrWW0
>>675
>>12でどうだ?

何で作ったファイルをどう転送してるのか書かなきゃ

681白ロムさん:2007/12/15(土) 02:43:25 ID:KUPMExmU0
ポーターの専用ケース、残りわずかになってるな。
682白ロムさん:2007/12/15(土) 02:48:42 ID:bbqFfrCG0
>>593
もう買ってしまったかもしれんが、
俺は大学の生協でとりあえず買った1,300円の平型イヤホンで大満足だ。
ipodnanoでは4,000円のイヤホンつけてたがそのときより全然いい。
あまり音にはこだわらない方だが。
683白ロムさん:2007/12/15(土) 02:52:08 ID:ErdHOaQL0
うちの大学の生協にも売ってるのかなぁ
684白ロムさん:2007/12/15(土) 03:04:43 ID:LkoRw/R5O
>>632
ちゃんと嫁
685白ロムさん:2007/12/15(土) 06:50:28 ID:8SvO2UMg0
細かいところをじっと見てりゃ、そりゃ気になるさ
それはどんな製品を買ってもそう。

SO905i、デザインから機能まで概ね満足。
正直ここまで機能が詰め込まれてると困ったりしたり。

ケータイ=サクサクでなければならないという先入観が凄い気がするな。。
もうここまで来たんなら、動作はSO905i程度でも十分な気がする。
お前らPCとか買った時にIEの起動が遅いとかでクレームつけるのか!?
686白ロムさん:2007/12/15(土) 06:57:46 ID:DpnG42SQ0
俺は携帯初デビュー903i買った
安くなったら905iに乗り換えます
687白ロムさん:2007/12/15(土) 06:59:48 ID:bVPAWrk/O
今SO903使っています。
SO905を買おうか検討中なのですが、イヤホンの差し込みがスライドでなくなったのと卓上ホルダーにUSBがないのが凄く不便そうに思う。
みなさんこんなチキンな僕の背中押してください。
688白ロムさん:2007/12/15(土) 07:06:28 ID:0v2IHamTO
>>687
SO903iは神機らしいからそのままでいいかと
906や907はもっと進化するからそれまで待てば?
689白ロムさん:2007/12/15(土) 07:20:24 ID:jFL26UNU0
>>665
>>671
きっと当てる位置が悪い。
スピーカーの穴が耳たぶに当たって塞がってるよ。
相当うるさい場所でも問題ない。
690白ロムさん:2007/12/15(土) 08:49:29 ID:ocOGXXwqO
ションベンベージュの質感って良い?
691白ロムさん:2007/12/15(土) 08:49:40 ID:1F+ntCBj0
バカ関係者がよく釣れるw
692白ロムさん:2007/12/15(土) 08:58:46 ID:vpEawU4W0
この機種はPostpetsのきせかえ、デコメ、絵文字Dのインストールは
ありますか?
入っているならこの機種に変えようと思っているのですが・・・
お使いの方、よろしくお願いします
693白ロムさん:2007/12/15(土) 09:05:10 ID:74M7F5mT0
↑ ウザイ
694白ロムさん:2007/12/15(土) 09:08:44 ID:RTqgJTI30
>>692
着せ替えはない、デコメは一応ある。
695白ロムさん:2007/12/15(土) 09:11:56 ID:vpEawU4W0
>>694
ありがとうございました。検討してみます
失礼しました
696白ロムさん:2007/12/15(土) 09:19:28 ID:R6tfQ9J8O
>>689
それでもSO903に比べたら、かなり聞こえにくくなったぞ

改悪だ!早く直せ!

らくらくほん並にしろ!



イヤホンジャックもスライドじゃなくなり改悪だ!早く直せ!


AF煩すぎ!子供が起きたじゃないか!改悪だ!早く直せ!


697白ロムさん:2007/12/15(土) 09:27:31 ID:CpxtFlRqO
一向に安くならず気付いたら生産終了、在庫無しで永遠に905を買えない>>686であった
698白ロムさん:2007/12/15(土) 10:08:59 ID:CYykynyeO
お前さんがた、セーム革を買ってくるんだ
メガネ屋で売っているぜ、メガネ屋に行きにくかったら家電量販店のメガネ売場だ
携帯画面から本体まで綺麗に拭けるぜ
サッと拭くだけで指紋も油っけもとれる、何度でも使える

価格は200円〜500円だ(大きさによる)
オレは500円を買った
綺麗に拭いたあとの輝きはイイゼ!
初めて車を買った時に3日毎に洗車していた時の事を思い出す

黒は磨きがいがあるぜ、磨かないなら黒は買うなよ
699白ロムさん:2007/12/15(土) 10:23:02 ID:TIG5VWZ+0
昨日、変態クラブにお仲間入りしました。
もっさりは許容範囲

So903iは音楽専用にするお

白クリスマスだよ白
700白ロムさん:2007/12/15(土) 10:42:18 ID:x2pGGujm0
俺も今から買ってくる。
でもなんだろう。今買ったほうがお得なのか悩んでしまってるよ。 今後値下げすることってあるんかな。
701白ロムさん:2007/12/15(土) 10:47:06 ID:TIG5VWZ+0
俺も高いと思ったけど、使ったらそんなのどっかにいっちゃった。

スゲー満足。ちなみに一括どす
702白ロムさん:2007/12/15(土) 10:48:51 ID:0quu99YzO
待受画面変えようとしたらこのファイルは選択できませんてなるけど、解除の仕方教えて下さい。
703白ロムさん:2007/12/15(土) 11:09:11 ID:gsW3RV560
サイドのミュージックボタン押すたびに折りたたみ上側が横にずれてスゲーイラつく。

ってか作りがチャチ過ぎ。グラグラし過ぎなんだよなぁ・・・
704白ロムさん:2007/12/15(土) 11:13:35 ID:gsW3RV560
>>687
>イヤホンの差し込みがスライドでなくなったのと卓上ホルダーにUSBがないのが凄く不便そうに思う。

漏れは、買ってから気づいたよ。曲転送するたびに蓋を開けなきゃならないから超メンドクサイよ。
開け閉めする度にちぎれないか不安になる・・・
705白ロムさん:2007/12/15(土) 11:14:18 ID:+o6Gle4q0
ちぎれても無料交換してくれるよ。
706白ロムさん:2007/12/15(土) 11:19:37 ID:Z5j6Gl6o0
今初めてCM見たんだがワロスw
携帯の使い心地が生まれ変わる ジャーーーーン
センスねー
707白ロムさん:2007/12/15(土) 11:30:11 ID:x2pGGujm0
>>701
一括とか、量販店のポイント狙いならそれなんだけどね。
俺は量販店あんまり使わないから、ポイントもらっても困ったりして。

結局分割だけど、まぁ端末料金は前とそれほど変わらないから、2年後のためにも変えてくる!
708白ロムさん:2007/12/15(土) 11:47:03 ID:VwIXGOg4O
携帯の使い心地が生まれ変わる(`・ω・´)
709白ロムさん:2007/12/15(土) 11:57:32 ID:QkfC4s/p0
確かにかつてない使い勝手だ
710白ロムさん:2007/12/15(土) 13:20:43 ID:9VELTr/S0
なぁmicroSDに画像をPCから送る時ってどのフォルダに入れれば良いんだ?
DCIMのフォルダとかに入れて管理情報更新しても見れないんだが…
711白ロムさん:2007/12/15(土) 13:28:44 ID:9VELTr/S0
自己解決した
PRIVATE\DOCOMO\STILLでよかったんだな
712白ロムさん:2007/12/15(土) 13:49:55 ID:PCg5Y6+d0
ホントは
\PRIVATE\DOCOMO\STILL\SUDxxx (xxxは001から始まる16進数)
713白ロムさん:2007/12/15(土) 13:56:11 ID:l/RpzToqO
>>703
めちゃめちゃ分かる。
いつか壊れるんじゃないかって心配になる。
なので、俺はミュージックボタンがない側も指で押さえながらボタン押してる。
714白ロムさん:2007/12/15(土) 14:02:50 ID:PCg5Y6+d0

>なので、俺はミュージックボタンがない側も指で押さえながらボタン押してる。

機構を考えたら普通はそうします。
715白ロムさん:2007/12/15(土) 14:24:04 ID:ErdHOaQL0
2軸の画面てこんなもんだよ。
716白ロムさん:2007/12/15(土) 14:52:07 ID:C+P2Z5kU0
今後安くなる可能性は低いですよ。
安くなるとしたら販売店が赤字覚悟で販売するときだけなので。。。
キャンペーンがいつまで続くのか分からないけど、それが終わったら逆に高くなると思われ
717白ロムさん:2007/12/15(土) 15:00:31 ID:/e1723Vr0
【SO905iの評価】

液晶の発色  10 (本家BRAVIAよりも発色が綺麗)
デザイン    8  (音楽聞いてない時は、パネル部分が地味で寂しい)
受話音量    0  (音が低すぎ、繁華街の静かな場所でも相手の声が無音状態)
iモード     4   (通信前の本体処理がモッサリで、トータル的に速度が相殺されてる)
各種設定   2  (設定できる項目がmovaの頃と比べて非常に少ない)
前面液晶   2  (右にズレてる、ディスプレイ周りに細かい塗装の気泡が数十個密集してる)
満足度    5   (やはりメインは電話機なのだから、受話品質の性能を上げろ!)
718白ロムさん:2007/12/15(土) 15:07:35 ID:edF0P8K6O
FOMA90x専用2chブラウザ「W2Ch」
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1197455271/
719白ロムさん:2007/12/15(土) 15:21:44 ID:6KDQRlRK0
>>649
DSの店員いわく「壊れる前に外れる構造」だそうな
720白ロムさん:2007/12/15(土) 15:38:00 ID:uwzddhohO
今回のSOってなんか地味だよね。
かといって、ソニー伝統のサイバーな感じでもないし。
デザインまでドキュモから口出しされたのかな?
ウォークマンケータイを名乗れないのも痛い。
721白ロムさん:2007/12/15(土) 15:51:18 ID:x2pGGujm0
>>716
そうだよね。冬割がきえたら8000円また負担だもんね。
今日見てきて、色に悩みまくって結局変えてこなかったけど、明日こそ変えてこよう・・・

色に悩むなんて初めてだったorz

722白ロムさん:2007/12/15(土) 16:22:14 ID:BuWSmNg70
iPod Dockみたいに充電+データ転送が可能なDockを販売してほしい。
723白ロムさん:2007/12/15(土) 16:26:09 ID:kfy8zxlK0
>>703
>>713
グラつくのは、わざとそういう風に設計してるらしいぞ。
ガッチガチだと逆に折れたり壊れやすくなるらしい。
724白ロムさん:2007/12/15(土) 16:35:15 ID:mnTJwcXxO
受話音量は最悪なんですか?
903は普通でしたけど;
725白ロムさん:2007/12/15(土) 16:52:06 ID:SUeWzMVG0
>>721
名前変えて8400円引き。
726白ロムさん:2007/12/15(土) 17:04:17 ID:8ybLB4qu0
>>698
セーム革でも良いんだが
洗濯機でじゃぶじゃぶ洗えんし汚れが綺麗に落ちないこともあるから
俺的には少し良いグレードのシリコンクロスがお勧め。

俺はETSUMIのスーパークロスを使ってるけどなかなか良いよ。
全自動洗濯機の通常モードで10回は洗っているけど
周りのかがりとかほつれてこないし結構丈夫。
727白ロムさん:2007/12/15(土) 17:08:40 ID:8F5Bx9mS0
これ買って今はじめて

『バッテリーの充電が完了しますた』

って声聞いたんだけど
従来よりお姉さんの声キツくなってる!><
728白ロムさん:2007/12/15(土) 17:16:40 ID:LqHxYsX3O
着信音もバイブもショボいな。
電話来てるのに気付かない携帯初めてだよ。
729白ロムさん:2007/12/15(土) 17:18:53 ID:ErdHOaQL0
どんな状況で電話使ってんだ?
カバンに入れてても気づくんだが。
730白ロムさん:2007/12/15(土) 17:27:38 ID:LqHxYsX3O
>>729
かばんに入れてる。喫茶店なんかのざわざわした所だと、
まず聞こえない。バイブも弱いから仕方なくかばんを膝に載せてるよ。
731白ロムさん:2007/12/15(土) 17:36:10 ID:8ybLB4qu0
俺もSO905iの着信音は最低でもでかすぎる位だと思うんだけどね。
鞄の吸音性が良すぎるんじゃないか?
732白ロムさん:2007/12/15(土) 17:37:44 ID:/e1723Vr0
>>724
他にも同じ人が居たし、元からこの端末は受話音が低すぎるみたい。
地獄耳なんだけど、相手の話声が駅の改札付近位だと
電波3本立ってても、かろうじて相手の声が聞こえる程度。

繁華街だと受話音量を6にしても全く相手の声が聞こえない。
プレミニだと普通に相手の声が聞こえるのに・・・905i電話の意味ねぇwww
733白ロムさん:2007/12/15(土) 17:41:07 ID:qPsVMVoX0
昨日の夕方、アルタ前でも普通に会話できたよ。受話音量も4で。
相手の電話が悪いとかじゃない?
734白ロムさん:2007/12/15(土) 17:43:04 ID:f4+hwlMl0
>>732
俺も受話音量マックスの6にしても、かろうじて聞こえる程度
何これ?初期不良なん?
735白ロムさん:2007/12/15(土) 17:43:28 ID:ErdHOaQL0
SOは着信音もバイブ音も大きいと思ってた。個体差があるんかね?

会話のほうも駅のホーム(アナウンス中でも)普通に通話できた。
耳の位置か、相手の状況が悪いとかでは?
736白ロムさん:2007/12/15(土) 17:44:19 ID:BuWSmNg70
SO902iも受話音量が小さかったし、バイブも弱かった。
SO903iは知らないけど。
737白ロムさん:2007/12/15(土) 17:49:31 ID:x2pGGujm0
>>725
どうせ、新端末の発売ごとにキャンペーンはあると思う。割引も同じだろうし。
同じぐらいだったら来年ぐらいでもいいけど、来年だったら907を考えたほうがいいか。

でもジョグは使ってみたいからなぁ・・・ 
738白ロムさん:2007/12/15(土) 18:12:26 ID:Chs65OXF0
>>726
ていうかセーム革をマジで勧める奴がいたのにワロタ。

普通はシリコンクロスの類だわな。洗濯可だから。
739白ロムさん:2007/12/15(土) 18:26:08 ID:w266usVR0
受話音量は普通だけど、バイブが弱すぎて尻ポケに入れてたら気づかない。
こんなん初めてだよ。個体差があるみたいだけど何とかならんものか。
740白ロムさん:2007/12/15(土) 18:31:30 ID:TIG5VWZ+0
受話音量は俺も普通だな。
飲み会のうるさい中で使ったけど問題ないお

Vibeは小さい気もするけど。
関係ないけどこの機種って液晶側にVibe入ってるんだね。
741白ロムさん:2007/12/15(土) 18:33:23 ID:+EoAy25Q0
そういやぁ昔W-zero3 esで通話穴のあけ忘れで回収になったことあったな。
SO905iもそうじゃなきゃいいが・・・。
742白ロムさん:2007/12/15(土) 18:48:40 ID:f4+hwlMl0
734だけど、DSに行って本体交換して貰ってきた
音量小さいって思う人は申し出た方がいい
電話が聞こえないのでは話にならないと言ったら変えてくれた
743白ロムさん:2007/12/15(土) 18:49:25 ID:3kt0a0gPO
SO905はSO902の時より受話音量の小ささは気になる
細かい不満点はあるけど買ってよかったGPSナビも◎
744白ロムさん:2007/12/15(土) 19:01:59 ID:61faSrL/O
>>738
え?セーム革でもなんのクロスでもいいが


洗うの君たち?
汚いのもう一度使うの?
使い捨てないの?
745白ロムさん:2007/12/15(土) 19:06:19 ID:ErdHOaQL0
A3014S W21S SO903i SO905iの通話音(ツー音)を比べたら905が一番小さいみたい。
でも使用には問題ないくらいではあると思うけど。
746白ロムさん:2007/12/15(土) 19:06:49 ID:/e1723Vr0
自分のは、プレミニUの5倍くらい小さいから聞き取りにくいよ。
747白ロムさん:2007/12/15(土) 19:12:23 ID:ErdHOaQL0
5倍!?
自分の905の音が5倍大きくなったら耳がつぶれるな。
748白ロムさん:2007/12/15(土) 19:15:09 ID:/e1723Vr0
>>747
着信音量と勘違いしてないか?
749白ロムさん:2007/12/15(土) 19:16:28 ID:ErdHOaQL0
電話の発信ボタン押してプーッって音で比較したんだが・・。
間違えたか?
750白ロムさん:2007/12/15(土) 19:19:00 ID:g6yz1Bts0
買う気マンマンで店まで行くんだが、
店頭のサンプル弄くってると買う気無くして戻ってくる俺がいる(´・ω・`)・・・
俺はそんなにパカパカが嫌いだったのかな・・・
751白ロムさん:2007/12/15(土) 19:26:27 ID:/e1723Vr0
>>749
会話中の相手の声の音量だよw
752白ロムさん:2007/12/15(土) 19:29:59 ID:BuWSmNg70
受話音量があまりに酷ければファームウェアで対応すると思うけど。
753白ロムさん:2007/12/15(土) 19:47:11 ID:ErdHOaQL0
>>751
117の時刻で試してみた。プー音より大きいから問題ないだろ。
754白ロムさん:2007/12/15(土) 19:48:00 ID:ErdHOaQL0
あぁ途中で書き込み・・

個体差かもしれんね。月曜日に友人のSO905iと比べてみるわ
755白ロムさん:2007/12/15(土) 19:49:06 ID:Hj4sIDM+0
SO505iみたいにキチガイじみたデザインがソニエリの好きなところだったが、
2年使うとなると、こういう無難なデザインがいいのかな
756白ロムさん:2007/12/15(土) 19:56:52 ID:MZWP73zP0
>>755
デザインが地味過ぎるよな。
変態の度合いが今一つだよ。
757白ロムさん:2007/12/15(土) 20:03:36 ID:bYBvAVBm0
>>752
スピーカー自体を交換しないと無理じゃない?
758白ロムさん:2007/12/15(土) 20:32:28 ID:jFL26UNU0
SO905iのブラックを使っています。
暗いところで見ると十字キー下側からちょっとだけ光が漏れるんだけど普通?

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org13190.jpg.html
DL PASS → SO905i
759白ロムさん:2007/12/15(土) 20:37:35 ID:S1XV1rJ0O
お前ら変態を競いあってどうする
さて
文字入力のキー長押しで次の文字に
進む機能は慣れてくると
すげー便利だな

ジョグ同様に慣れれば慣れるほど
扱いやすく楽になるのがSO905の良いところだなー

あ、あと数字キーも903から随分
押しやすくなっていて良い
(903は押した時、固い感じで指が痛くなっていた)
760白ロムさん:2007/12/15(土) 20:38:29 ID:ErdHOaQL0
903は硬いというかフラットすぎ。
905はとっても押しやすいな
761白ロムさん:2007/12/15(土) 20:38:30 ID:qPsVMVoX0
>>758
普通。気にしすぎ
762白ロムさん:2007/12/15(土) 20:40:36 ID:8F5Bx9mS0
>>758
俺のも光が下から漏れてるが
特に気にしていない。

というか
十字キーとJOG周りは
真っ暗すぎて暗いところだと視認しにくい。
むしろもっと光が漏れて
キーの輪郭が分かるようにして欲しかった。
763白ロムさん:2007/12/15(土) 20:57:14 ID:jFL26UNU0
>>761>>762
d

気になったのは光が漏れることではなくて、長さがJOGの幅と同じっぽいんだけどそれにしては
中途半端だし仕様なのか個体差なのかどっちだろうなと思ったんで。
SO905iのキー照明、ITmediaの写真と実物違いすぎ。
綺麗なのに・・・。
764白ロムさん:2007/12/15(土) 21:02:29 ID:hyscHNk30
黒だが
ウェットティッシュで拭いて
ティッシュで拭いて乾燥させてます。

傷付くかな・・・
765白ロムさん:2007/12/15(土) 21:13:40 ID:1F+ntCBj0
902から買い換えたがなんだこれ
スピーカーが大きなったり三つもあったりで着信音とか充電完了姉ちゃんが爆音すぎw

766白ロムさん:2007/12/15(土) 21:15:04 ID:C7k1Yi4S0
質問です。
今、N905iかSO905i買うか悩んでるんですが音楽を聴かないのであればNにした方が良いですか?
SOの方が断然デザインが良いんですが、充電差し込み口が微妙な位置にあるのと、iモード中に画面メモが見れないと知って悩んでます・・・
767白ロムさん:2007/12/15(土) 21:17:32 ID:MZWP73zP0
>>766

> 充電差し込み口が微妙な位置にあるのと、iモード中に画面メモが見れない

悩むような事なのか???
768白ロムさん:2007/12/15(土) 21:19:42 ID:5TciBycfP
デザインをとるか使い勝手をとるか
何を買うときにも迷うポイントだ。

実はもう自分の中で答えはでてるんじゃないの?
だいたいそういうもんだ。
769白ロムさん:2007/12/15(土) 21:22:18 ID:Snrlb/jk0
>>755
そのSO505iを愛して発売当初から今も愛用してる変態です。
修理に出してる間のために予備用で2台も白ロム持ってる変態です。
いい加減FOMAにしようと思ってますが、DSに行く度に505iとの
別れが辛く、未だに機種変できない変態です。
サイバーショットの方が、デザイン的には好きなんだよなぁぁ〜
こんな私はやっぱり変態??
770白ロムさん:2007/12/15(土) 21:23:54 ID:8ybLB4qu0
>>744
>汚いのもう一度使うの?
汚いから洗うんだろ?
洗って綺麗にならなくなったら捨てれば良かろう。
って露骨な釣りするなよ。
771白ロムさん:2007/12/15(土) 21:25:51 ID:WcgIIiy1O
バイブレーションに関してはN904iは着信あっても全く気付かない。
受話音量は確かに小さいね凹
772白ロムさん:2007/12/15(土) 21:29:52 ID:1F+ntCBj0
ジョグが便利だなこれ
使い出したらやめられないけど
親指で押し捲ってるからすぐに壊れそうだwww
773白ロムさん:2007/12/15(土) 21:30:31 ID:WB8anz7t0
>>769
変態なら変態らしく
とっととSO905iを追加購入して
movaとFOMAの2台持ちになったらイイと思うよ。

そして、
修理に出している間の予備&その日の気分次第で選べるように
SO905iCSも後から入手したらイイと思うよ。

SO905iは赤、SO905iCSはピンクとかで。
774白ロムさん:2007/12/15(土) 21:38:08 ID:ZC93h8PeO
505とか変態すぐる さすがソニエリ信者
775白ロムさん:2007/12/15(土) 21:42:35 ID:WB8anz7t0
>>744
SO905iが指紋等で汚れたらSO905iを買い換えた方が手っ取り早いだろ。
776白ロムさん:2007/12/15(土) 21:45:01 ID:WI+lRpsE0
>>769
773も言ってるけど、movaとFOMAの2台持ちがイイと思うよ
月300円のデュアル契約がオススメw
私もSO905iとSO213i(プレミニ)でデュアル契約してる
777白ロムさん:2007/12/15(土) 21:55:41 ID:OcYlnbO40
>>765

スピーカーが3つあるのは良い事ではないか!
そのおかげでワンセグを横で見る時、ステレオで聴くことができる。
778白ロムさん:2007/12/15(土) 21:57:03 ID:/e1723Vr0
>>776
月300円は痛すぎるわw
779白ロムさん:2007/12/15(土) 21:57:28 ID:jO79ysEx0
誰かMP3の音楽データをSDじゃなくて本体メモリに転送できるソフト知りませんか?
ドコモのデータリンクそふとは出来ないようなんで
780白ロムさん:2007/12/15(土) 21:59:12 ID:E9nQFoSu0
ベージュ良いよベージュ
DSの姉ちゃんはどこ行ってもブスばっかりだったがw
781白ロムさん:2007/12/15(土) 22:01:16 ID:8C0vNSdX0
>>769
俺もデュアルで2台体制を薦める。
現在はSO905+ラジデンの変態だが、つい先日(11/29)までは、
SO902とラジデンという、知らない人が見ると
相手「何故、同じ携帯を2台も?」
俺「よく見れ、同じじゃネーだろ」
相手「え〜?」ポカーン
なやり取りを数回した事がある。実に気持ちいいぜw
782白ロムさん:2007/12/15(土) 22:18:51 ID:VnPTsWDF0
>>780
そうか?
うちの近所のDSはかわいい姉ちゃんばっかりだぞ

採用時にルックスを重視してる模様 (*´∀`*)
783白ロムさん:2007/12/15(土) 22:20:56 ID:DCb5hwGnO
揃いも揃って変態だらけだなwww

…そんなこと聞いてたら先日DSで売ってたSO506iC欲しくなったじゃんかー
784白ロムさん:2007/12/15(土) 22:20:57 ID:J/IPrxtDO
既出だったらすみません

うちのSO905の起きる症状です…他の方は平気?

1.予測変換で「なぁ」選択する
2.つながり候補に下記の謎の文字が何故か表示

しししテゃ日ね分タせタタし
しししししし立―方意気性化
合ョしししししししせタタド
みタみドししししししししし
しししし

3.選択すると携帯が再起動(笑)

785白ロムさん:2007/12/15(土) 22:23:23 ID:3s52fgWG0
>>782
たしかに頭は悪そうだが良い姉ちゃんが多いなw
まぁパソコンをチョコチョコ弄るだけの誰でもできる作業だからルックス重視の方が店的には効率がよさそうだw
786770:2007/12/15(土) 22:27:15 ID:jO79ysEx0
誰かデータ転送ソフト知りませんか?
787白ロムさん:2007/12/15(土) 22:32:13 ID:k+MLOJiM0
個人情報をやり取りしながらお話しする分けだからな・・・
どうせなら電気屋の店員に接客して貰うよりは、DSの可愛い姉ちゃんとお話しながら接客して貰う方が良いな w
788白ロムさん:2007/12/15(土) 22:33:20 ID:o6VMKOt+O
>>784
俺はならないな

初期不良だと思う
789白ロムさん:2007/12/15(土) 22:38:03 ID:4R3Nq8IH0
>>777
スピーカー4つでは?
790白ロムさん:2007/12/15(土) 22:41:31 ID:WB8anz7t0
>>784
「1.」は「なぁ」を入力して無変換でイイんだろうか。

それとも、予め「なぁ」と一度入力することによって
「な」を入力したら「なぁ」が予測変換に表示される
ようにしておいて「なぁ」を選択するの?

どちらにせよ、メールの本文入力で試してみたけど
再現しなかった。
791白ロムさん:2007/12/15(土) 22:41:31 ID:efK3fU60O
>>784
俺もならない。

でも時折落とした訳でもないのに
FOMAカードが抜けてますみたいな表示が出る。
あと指紋が目立つ。
792白ロムさん:2007/12/15(土) 22:41:42 ID:w4VKL20t0
ドコモショップの姉ちゃんに惚れました窓口で告白してもいいですか?
793白ロムさん:2007/12/15(土) 22:43:25 ID:jSbcwmyc0
オマエラ仕事終わってからこんなとこで道草食ってんかww
794白ロムさん:2007/12/15(土) 22:49:17 ID:/wljjNHe0
待受画面を変えようとすると、このファイルは選択できませんって出ます。
ドコモの113、151にかけてもその様な症状の話は
まだ挙がってないと言われました。同じような人いますか。
解決方法教えてください。
795白ロムさん:2007/12/15(土) 22:52:45 ID:4R3Nq8IH0
>>786
通信モードなら、これ?
ttp://datalink.nttdocomo.co.jp/
ttp://www.sonyericsson.co.jp/support/software/usb/download_fomadlso905i.html

USBメモリとして見たいんだったらmicroSDモード、MTP/ATRACモードは必要に応じて
796白ロムさん:2007/12/15(土) 22:56:08 ID:J/IPrxtDO
784です

自己解決ですが文字入力の学習情報リセットしたら謎の文字が出なくなり直りました

お騒がせしました
797白ロムさん:2007/12/15(土) 22:58:59 ID:wJIhy7EKO
今日気付いたんだが液晶の周りの枠に傷跡付かない?左の真ん中辺に
たぶん通話ボタン横の丸い突起だと思う
798白ロムさん:2007/12/15(土) 23:01:35 ID:+3v8vARN0
>>727
おれは深夜にあの声で起こされるのがいやで
消してるよ
799769:2007/12/15(土) 23:05:59 ID:Snrlb/jk0
皆さん、有難う。
私、立派な変態です。
実は予備機で505isも2台持ってます。

月300円で2台持ちが可能なんて知りませんでした。
早速検討したいと思います。
>>773
SO905iCSなら絶対ピンクと思っていました>天然変態。
SO905はベージュキボンヌ。
800白ロムさん:2007/12/15(土) 23:08:22 ID:Zbay2ATOO
>>797
気をつけないと閉じたまま圧迫するとキズどころか凹むよ。
俺のは短時間だったせいか元に戻ったけど。
801白ロムさん:2007/12/15(土) 23:13:40 ID:QaXrb8GT0
>>792
スレ違いだが、窓口では軽くみられないか、店長になんとか会って相談したほうがいいんじゃない。
自分は銀行の姉ちゃんに惚れて支店長に相談して、本人に取り次いでもらったが見事に断られた。
802白ロムさん:2007/12/15(土) 23:27:48 ID:mjkhq6ge0
なんの話だよ・・・
803白ロムさん:2007/12/15(土) 23:32:45 ID:oEua8zrE0
>>784を試してたら「な」を打った瞬間に「名無し」「なのは」
が予想変換に登場。(もちろん携帯でそれらを打ったことはない)
なるほど、変換候補の開発者も変態なのなw
804白ロムさん:2007/12/15(土) 23:38:25 ID:WI+lRpsE0
元ドコモショップの姉ちゃんから言わせてもらう
ほとんどの場合「キモイ」と思われ撃沈するが
お客さんと付き合うDS姉ちゃんもいなくはない。ガンバレ…

そして確かに、ショップによりルックス重視かその他重視か
姉ちゃん達の質は違うね。うちは店長の好みだったw
805白ロムさん:2007/12/15(土) 23:44:49 ID:0b/DBO7l0
>>799
変態でもいい。
たくましく育って欲しい
806白ロムさん:2007/12/15(土) 23:46:04 ID:wtqoWKh60
俺も早く変態の仲間入りしたいです





赤ほしいよ赤
807白ロムさん:2007/12/15(土) 23:48:09 ID:0QysQVsW0
>>797
>>797
オレ644でそのことを指摘したんだけど、絶対仲間がいるとおもたよ。
そんなに圧迫したわけじゃないのに結構凹んだ…
これやっぱり対策した方がいいんじゃね?

808白ロムさん:2007/12/15(土) 23:53:51 ID:kToFKqU+O
>>786
催促早すぎ
ここはお前のためのお便利掲示板じゃないよ

PCから本体メモリに直接は移せないはず。いったんmicroSDに入れてから本体に移すなりコピーするなりしろ
809白ロムさん:2007/12/15(土) 23:57:55 ID:qPsVMVoX0
俺は今SO902iで赤を使っているけど、上司も友人も後輩からも「なんかすごい色っすねー」と言われ、
ちょっと自分を曲げようかと思う。無難に白とか。大人になるってこういうことさ。
810白ロムさん:2007/12/15(土) 23:58:22 ID:0b/DBO7l0
>>807
受話口のところにあるゴム(?名称が分からん・・・)の高さが
微妙に低い個体があるんだろうね。

自分の905を閉じて、横から明かりに透かして見ると
点のところと画面部は接触していなかったです。
811白ロムさん:2007/12/16(日) 00:01:33 ID:kToFKqU+O
>>807
そのへこみの話は、前スレでも出てた。あまり興奮するな。
映像が映るところの傷じゃないから気にしないのが吉、って思う人が多いからお前に反応する人が少ないんじゃないかな?どうしても心配なら保護シート貼るといいよ。
812白ロムさん:2007/12/16(日) 00:04:35 ID:xJR9QlOTO
SO905i赤購入予定の者ですが……

813白ロムさん:2007/12/16(日) 00:07:28 ID:mhv3oCFL0
普通に画面を見る分には分からないけど、光を反射させると見えるとかそういう次元の話?
814白ロムさん:2007/12/16(日) 00:13:25 ID:Vv09aAV70
変態、黒!
変態、赤!
変態、ホワイト!
変態、ベージュ!

我ら、SO変態!905i
(言ってみたかったダケです、御免なさい)
815白ロムさん:2007/12/16(日) 00:24:06 ID:lT5REzVUO
赤かわいいよ赤
816白ロムさん:2007/12/16(日) 00:26:17 ID:5U08auycO
今日DSで弄って来たけど結構モッサリなんだな…
テンプレにある着せ替えやめるとどれぐらい改善されますか?
817白ロムさん:2007/12/16(日) 00:27:40 ID:HuCdV9EsO
むかーしのFOMAでFOMAカードに保存したSMSにカーソルを合わせると
待受画面に戻ってメールのタスクが閉じるんだが、俺だけ?
理由が、そのSMSの受信の日付なのか、内容なのか解らんから
条件は解らんが…
818白ロムさん:2007/12/16(日) 00:28:00 ID:EtLWAvxK0
>>811
あんまり気にすることではないのも確かだが
あのポッチは片方が点でもう片方が線(?)というのが気になるな。
線のほうが力が分散すると思うんだが。
819白ロムさん:2007/12/16(日) 00:29:30 ID:wfw6l9JU0
>>789

受話口も含めてスピーカーは4つってか?
820白ロムさん:2007/12/16(日) 00:32:27 ID:xJR9QlOTO
すみません超初歩的な質問します

FOMAカード一枚もっててデュアル契約(?)をすれば何台もケータイもてるようになるんですか?
821白ロムさん:2007/12/16(日) 00:35:40 ID:mhv3oCFL0
>>820
デュアル契約というのは、FOMA(5,6年前に登場した新しい携帯)とmova(昔からある広末とかが宣伝してた携帯電話)の
両方を同じ電話番号で使えるというもの。
何台も携帯が欲しいというのは、別の電話番号か同じ電話番号かにもよるけど、まぁ欲しかったら何台でも買ったらよい。
822白ロムさん:2007/12/16(日) 00:39:05 ID:xJR9QlOTO
>>821
いや…何台もというわけではなくて、2台持ちしたいんですよ

FOMA同士ではFOMAカード入れかえて使い分けたりできないんですか?
823白ロムさん:2007/12/16(日) 00:40:18 ID:8mVlV1/k0
>>822
できるよ
824白ロムさん:2007/12/16(日) 00:43:49 ID:MzOiqmf+0
>>784
出ない。学習リセットしたら?
825白ロムさん:2007/12/16(日) 01:05:07 ID:4krDYETnO
>>803
902iでも出てくるぞw
POBox開発者は変態w
826白ロムさん:2007/12/16(日) 01:10:40 ID:dkBJw5Z20
背面液晶を表示しっぱなしってできないの?
827白ロムさん:2007/12/16(日) 01:18:24 ID:EtLWAvxK0
もうあきたよ。






























液晶じゃないから出来ません。ボタン押してね。
828白ロムさん:2007/12/16(日) 01:28:20 ID:918RTIqC0
>>825
俺はうれしかったことがあった。
どの携帯も。どの機種も(SO903iもSO902iも)なんでも、クロノアの予測変換が出なかったのに。
SO905iだけ、この携帯だけよ?「くろの」まで打てば予測にクロノアって出るんだぜ?
もうすんげぇうれしかった。好きなゲームなだけに。これだけですんげぇ愛着湧いた。
829白ロムさん:2007/12/16(日) 01:49:29 ID:bjkfT0cPO
>>828
変態御用達だな。
小6からアナル好きオタの漏れには最適だな。

よし、赤買おう。そして痛携帯に…
830白ロムさん:2007/12/16(日) 02:11:14 ID:5rcKaKEnO
変態
831白ロムさん:2007/12/16(日) 02:13:21 ID:5rcKaKEnO
もう俺ら変態ってことで構わないよな?
832白ロムさん:2007/12/16(日) 02:17:12 ID:yCVxYA/S0
WEBメールが選択できないんだけど,バグですか?
教えて変態クン
833白ロムさん:2007/12/16(日) 02:20:09 ID:sK8gYOfd0
俺も土曜に変態に変えたよ。
一緒に嫁のPも買ったんだがちょっと弄ってみたけどサクサクだったよ

でも、赤かわいいよ赤
834白ロムさん:2007/12/16(日) 02:25:22 ID:NAxRAB3S0
ここは何のスレだ
ソニ糞やショップ関係者らがSO905をマンセーするだけの宣伝スレか?
835白ロムさん:2007/12/16(日) 02:25:57 ID:ythF899r0
>>803
「なのは」は「nanoha」じゃなくて「nanowa」だと思うぞw
836白ロムさん:2007/12/16(日) 02:28:31 ID:dGIWL2Xh0
preminiでvodafoneから引っ越して以来、SO一筋の私ですが、
今回のは+JOGが押しにくいんで却下、と思っていました。
ところがどっこい。ホットモックを開いた途端、心を奪われ
ましたね。お魚に。(笑)
あんな美しいお魚が泳いでいるのでは、ワンセグ見ないんでは?
というくらい、惹かれました。
結局おいらも、SO中毒の変態なのかなぁ?
+JOGは、押すうちにストレス溜まったりしませんか?
(クルクルはとってもいいけどね。)

あと1つお尋ね:
今902iでSO-Planetに接続して電子辞書使ってるのだが、接続に時間
かかるので、次期は辞典内蔵のを買おうかなぁと考えていたのですが、
905iはFOMAハイスピードでこの問題解決でしょうか?
837白ロムさん:2007/12/16(日) 02:32:17 ID:rT1fUHu80
SDHC未対応ですが、カメラ画像を保存するのに時間かかりますか?
ちなみにSO902iでは画像保存もサムネイル一覧表示も時間がかかってました。
838白ロムさん:2007/12/16(日) 02:46:11 ID:chZoMsWvO
この機種ってロダからMP3ダウンロードして聞ける?
839白ロムさん:2007/12/16(日) 02:55:51 ID:918RTIqC0
>>834
SO905iスレだからあたりまえだろw
それに使い勝手が悪いとかの指摘もあるだろうがw

多機種スレも同じだよwどこも各機種マンセーしまくってる。

なんかソニー系スレってこーゆう馬鹿が絶対くるよなぁ。
アンチソニーっていうか、なんつーか。
840白ロムさん:2007/12/16(日) 02:57:42 ID:4krDYETnO
>>828
クロノア、902iでも出たぞw 好きなキーワードが出るとニヤけちゃうよな。
やっぱりPOBoxはいいな。SOなのに「ピカチュウ」が出るしw 変態仕様だw
スレチになりそうなのでこの辺で。

>>835
無粋なツッコミは無しにしようぜw
841白ロムさん:2007/12/16(日) 02:59:21 ID:y+JHKdem0
何を一人で敏感反応してんだバカ
842白ロムさん:2007/12/16(日) 03:02:14 ID:dGIWL2Xh0
836ですが、
先ほどは勢い余って、スレを読む前に書き込みました。

いま全部読みましたが、ハイスピード、端末のモッサリで活かされない
ようですね。
あと、受話音量が小さい?
これは実際、自分で試す他ないけど、本当なら痛い。(><)
「処理中」クルクルも健在なのですかぁ……。

うーん、そうすると902iから乗り換えのメリットは主に「お魚」に
なってしまう。(^^;
ワンセグとGSMと+JOGクルクルもあるけどね。
843白ロムさん:2007/12/16(日) 03:05:44 ID:918RTIqC0
>>840
予測変換の学習情報消してみ?
902や903だとクロノアでないから。
SO902iとSO903iとSH901iとP902iとF700iとSH903iとD902iとP901iと・・・。
他いろいろあるけど。すべてクロノア出ない。
多分出てるのは以前一度打ったことがあり学習されてるんだとおもう。
844803:2007/12/16(日) 03:12:44 ID:mE+DiMC9O
>>835
どうやら俺は天然の変態らしいなw
ちょっと吊ってくるw
845白ロムさん:2007/12/16(日) 03:21:43 ID:4krDYETnO
>>843
リセットしてやってみたけど、やっぱり出てくる。2006年5月製だからかな?
SH700iSだと出なかった。
846白ロムさん:2007/12/16(日) 03:28:48 ID:mE+DiMC9O
>>843
あんた、その全機種でクロノア試したのかw
847白ロムさん:2007/12/16(日) 03:51:56 ID:emo8rXa0O
ふたり でプリキュアが候補に出てくるSHも変態ですか?
848白ロムさん:2007/12/16(日) 04:40:46 ID:+qeZac4I0
今日SO902から905に乗り換えたんですよ。
で、早速自作着うた作ってmicroSDの
SD_VIDEO>PRL001>MOL001.3GP として登録し、データBOX上からは音が鳴るのを確認できたんだけど
着信音設定で設定できなくて…TT

ちゃんとデータBOX上のiモーションの項目でプレイリストに登録したのに
着信設定>着信音>データBOX>iモーション>プレイリスト←これが黒いまま

どなたかわかりやすい解説おねがいしまふ…。

使用ソフト=携帯動画変換君+DOCOMO着うたフル用設定
変換後のサイズ919kb
849白ロムさん:2007/12/16(日) 05:49:36 ID:811soIax0
待画(480×864) 905i(F/D/SO)対応

投稿 随時追加 他サイズも豊富(854/864)
http://qwe.ne.jp/

イラスト 画質良 他サイズも豊富(854/864)
http://www2.raidway.ne.jp/~yoyo/k-tai/

東京夜写真 枚数多い(854/864)
http://mtg.vvv7.com/mobile.shtml

動物・植物・風景(864のみ)
http://matiukeou.web.fc2.com/wvga.animal.html

eva・植物・風景等(864のみ)
http://log4vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wp/list.cgi

イメージ・パターン他(864のみ)
http://awake.s151.xrea.com/f905i/

あぷろだ 随時追加(854/864)
http://wvga.3.tool.ms/

あぷろだ 随時追加(854/864)
http://atura.jp/bbs/top/wvga/

単色待ち受け作成(サイズ自由)
http://www.kazina.com/i/mm/irogami/


対応待画サイズ
480×854 = P(+TV),N(+μ),SH(+TV)
480×864 = F,D,SO(+CS)
850白ロムさん:2007/12/16(日) 06:34:53 ID:vbdsH4t90
>>799
『彼を知り己を知れば百戦殆うからず』とかいうから、
己を知った>>799は他の変態にはそう簡単には負けない事だろう。

>>809
インパクトの強い色を好んでいた人が別の色を選んだりすると
『あれ?2Pキャラですか?』とか言われる可能性があるぞ。

赤い服を好んで来ていた人が緑の服を着ていたりすると
『あれ?今日はルイージなんですか?w』ってな具合に。
851白ロムさん:2007/12/16(日) 07:04:34 ID:/SPnxPdX0
>>848
自分宛に添付メールで送ってみては?
それで出来た気がする
852白ロムさん:2007/12/16(日) 07:05:50 ID:/SPnxPdX0
連レススマソ
もしかしたら本体に移動でおkかもしれない
853白ロムさん:2007/12/16(日) 07:06:27 ID:aZ05k8gn0
私は、かなり前にSO505i持ちでした。
SHやPを使いながら、久しぶりのジョグとMusicを優先してSO905iに買い替えました。

ヘッドホンは思い切って、DR-NC23SFにしました・・・大正解!
ノイズキャンセリング機能は本当に雑音が1/4程度に下がります。
車に乗って聞くと、風きり音とかタイヤの振動音とか消えます。

auのMusic携帯も使っていますが、音が全然違う・・・久々に満足!

クリスマスだよ、赤カワイイヨ赤
854白ロムさん:2007/12/16(日) 07:12:45 ID:vAs3pyjvO
もれも昔、ソニ襟を使ってたなー
暇があるとついジョグを転がすようにイジッてしまうのが癖になってたw
855白ロムさん:2007/12/16(日) 07:45:35 ID:9aXLqEMUO
>>553
亀でスマソ

画面設定→表示画質設定→3パターンの画質を選べる。
ノノノノノシ
856白ロムさん:2007/12/16(日) 07:55:22 ID:xbLZpeEGO
どなたかシャキーンのAA貼ってくれませんか?
857白ロムさん:2007/12/16(日) 08:14:49 ID:tzk8DmJAO
>>848
端末でDLしないと設定出来ないよ。
アップローダを使うか、サイズが小さいならメールでも2MまではOKだけど。
858白ロムさん:2007/12/16(日) 08:14:49 ID:uPNI0Qd9O
>>679
レスサンクスコ。自分もソニックステージ経由で落としたんだけど
曲間で一瞬ブツッって切れるんだよね。

どう考えても仕様です。本当にありがとうございました。
859白ロムさん:2007/12/16(日) 08:17:38 ID:5rcKaKEnO
860白ロムさん:2007/12/16(日) 08:40:06 ID:tzk8DmJAO
>>848
全部読んてなかった。
着うたにするなら変換君だけじゃ駄目。
バイナリエディタでデータを弄るか着もとを使って着信設定可のファイルにしないと。
バイナリ弄るのは説明が面倒なんで着もとを勧める。
861白ロムさん:2007/12/16(日) 09:05:34 ID:cmOJcW020
携帯電話の音楽機能って、既存の音楽プレイヤーとの差別化のためか
曲の取り込みや操作性の面で著しく使い勝手の悪いものしか見たことがないんだが、
SO905iの音楽機能はどんな感じでしょう?
ウォークマン並みの使い方ができるなら買い替えを考えているんだが。
862白ロムさん:2007/12/16(日) 09:14:55 ID:oCfGzwsDO
今日変態の仲間入りをしようと思うのだが
家電量販店でバリュー一括で購入しようと思うのだが、店頭価格から割引ってある?
誰かエロい人か変態な人教えて
863白ロムさん:2007/12/16(日) 09:35:07 ID:HHCC4sAZO
>>858
mp3なら本家ウォークマンもギャップレスできないよ
ATRACで入れれば?
864白ロムさん:2007/12/16(日) 09:44:38 ID:r+wewMbkO
いまだにSO903からSO905に買い増しするか悩んでるオレガイル

誰か背中押してくれ
865白ロムさん:2007/12/16(日) 09:52:26 ID:S4mbIG5mO
コレって評価悪いね!
866白ロムさん:2007/12/16(日) 09:58:00 ID:hEOG1llo0
もっさりしてると評価されてるのを覚悟しつつ、
F904iからSO905iへ機種変。

F904iにくらべたらぜんぜんもっさりしてない!

おそらく、905iの中では一番もっさりしてるってだけかと。。

結果、少なくともF904iからは乗り換えてよかったです!
867白ロムさん:2007/12/16(日) 10:08:38 ID:Nh6iLGhg0
>>856
(´・ω・`)シャキーン
868白ロムさん:2007/12/16(日) 10:09:28 ID:/9Er2Y5MO
「すずみ」→涼宮
「はる」→ハルヒ

変態だwwwスゲー
869白ロムさん:2007/12/16(日) 10:13:54 ID:q14j7DUHO
>>797
自分の確認したら、左右に凹み発見しました。左側は丸いポッチ、右側はハイフンみたいな
胸ポケット入れて、満員電車に乗れば仕方ないのかなぁ
870白ロムさん:2007/12/16(日) 10:31:40 ID:WsA+o6dyO
>> 868
ワロスwww

>「はる」→ハルヒ
ついでに、遙は出てこなかったか?
871白ロムさん:2007/12/16(日) 10:59:34 ID:+i7S9euX0
昨日、変態に変えようと思って、色で悩んで帰ってきたって話をしたものだけど。
そういえば、SOのパンフレットを見たんだけどね、microSD対応ってところに、2007年11月まで って書いてあったんだけど。

もしかしたら、今後SDHCに対応する確率ありそうかも?
872白ロムさん:2007/12/16(日) 11:21:01 ID:SVwLpbhfO
俺も仲間入りしようと思うが、色で悩むな・・・・・
873白ロムさん:2007/12/16(日) 11:23:18 ID:cZ/ggcNwO
いま、SO905のCMを5分の間に2回みた
今日の運勢はばっちりだな
874白ロムさん:2007/12/16(日) 11:24:33 ID:/9Er2Y5MO
>>870
残念
「はる」→遥か
だな
875白ロムさん:2007/12/16(日) 11:26:33 ID:LZKgWq3q0
>>864
変態信者なら前進あるのみ。
876白ロムさん:2007/12/16(日) 11:27:51 ID:vrZxlXYfO
やっちまった・・・
朝、電車に乗り遅れそうになって走ったらアスファルトの上に落としたぜorz
角が2箇所ガリガリ・・・
保険で新品に交換してくれないかなぁ?
877白ロムさん:2007/12/16(日) 11:34:18 ID:SVwLpbhfO
>>876
早起きでおk
878864:2007/12/16(日) 11:38:11 ID:r+wewMbkO
>>875
2年使う価値は有りますか?
あと一歩なんです。
879白ロムさん:2007/12/16(日) 11:46:17 ID:+i7S9euX0
>>878
ハイスピード対応。ジョグでメールもすらすら。→ネット関連はおk
音楽、カメラ、ワンセグ→マルチメディアもおk
アプリ対応、ICも入ってる→おさいふケータイもおk
SD対応→保存領域もおk

とりあえず2年後も大してかわらなそうな使い道だろうから、このぐらい対応してればおkじゃね?
880白ロムさん:2007/12/16(日) 12:12:50 ID:LZKgWq3q0
ここらで変態の理由でも考えるか。

・無難で堅実なN,D、
メーカーの方針でモバイルに力入れてる液晶のSH、
セキュリティで社会的に信頼されるイメージ確立のF、
青歯搭載で音楽というエンターテイメントを追求するP、
それに対してSOは思いつきのアイディアで出たトコ勝負な感じ。
ギミック的にはPの方が、今回は変態の度合いが強いが。

・静電パッドやJOG、フォースリアクタなど、
機能的に便利というより、
新しさや珍しさを優先しているように思える。
「そんなの別に必要無いんじゃね」という他人の評価を気にせず、
物珍しさに酔うのが変態。

・しばらくソニエリはドコモから距離を置き、
あわやFOMAは作らないのか、との噂があった。
これまで後追いの消極的態度だったが、
905にしてようやく他のメーカーと並んだ。。。
いや!あさっての方向に進み始めたのか。
そんなこれまでの放置プレイと独自路線に惹かれるのが変態。

・ウォークマンやBRAVIAの名前だけで、条件反射で買ってしまう変態。

・ATRACの音楽データを持っていて、それにコダワルのが変態。

・珍しいだけじゃなくて、たまに本当に便利な機能が突然変異で出来る面白さ:
POBOXはマジで便利。

・たとえ不具合でまくりでも、
「まぁ(実験的に)新機能搭載が多いソニー製品だからいいか」と納得してしまうのは変態の素質。

・「ポスペ」や「どこいつ」のプリインスト(でも最近冷たいじゃないか!)で、
ツボを刺激されるとメロメロになってしまう変態。

(おまけ)
・しかし、MSからSDの変えられて、やっぱり納得出来ない俺。

反論、追加よろ
881白ロムさん:2007/12/16(日) 12:18:04 ID:SVwLpbhfO
イヤホンのやつもスライドが良かったよ・・・
882白ロムさん:2007/12/16(日) 12:26:30 ID:IJSBsLZjO
P903iTVからSO905iに変えた人おる?
もっさり具合は比べてみてどうだろ?
883白ロムさん:2007/12/16(日) 12:29:16 ID:Yo49vYKT0
ソニックステージ初心者なんだけど、プレイリストの作り方分からなくてだいぶ悩んだ
まずプレイリストを作ってからSOに丸投げするんだな
こんなとこで躓いてるの自分だけっぽくて聞けなかったんだがw

おかげさまでSO905おいしいです
884白ロムさん
P902iから機種変しようと思ってるんですがもっさり感はどうですかね?

使用はiアプリ(2ch、PCサイト見れるアプリ)、音楽、imodeが主流になる
んですがどうでしょうか。