au WIN W53H by HITACHI Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
WOOO スリム ワンセグ 有機ELディスプレイ
日立製WIN端末「W53H」について語るスレです。

公式サイト
http://k-tai.hitachi.jp/w53h/index.html

前スレ
au WIN W53H by HITACHI Part3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1196466579/l50

au WIN W52H by HITACHI Part2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1193615646/

au WIN W53H by HITACHI Part3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1196466579/

↓53Hでかからないので、建てちったよ。
au WIN W52H by HITACHI Part4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1197166701/l50
2白ロムさん:2007/12/09(日) 11:43:34 ID:ksrb7YUZ0
おおおっ・・・勃ってた
3白ロムさん:2007/12/09(日) 11:45:49 ID:RRnTV4mYO
>>1
乙です!
4白ロムさん:2007/12/09(日) 12:10:03 ID:CXbVFO6E0
今までの聞いてる限りの評価
・サクサクしてる
・液晶微妙
・テレビ感度良好?
・カメラがパンフォーカス
・ページスクロールがEZボタンではなく、サイドキーでしかできない


もうね、こんなに52Hから機能減ってるのに、
何をもって53Hにするんでしょうか

モノラルスピーカー
カメラスペックダウン(AF、画素数、手ぶれ補正)
FMラジオ非搭載
デジタルラジオ非搭載
電池容量減少
赤外線規格ダウン
かんたんモード非搭載
ハローメッセンジャー非搭載
サブディスプレイ非搭載

5白ロムさん:2007/12/09(日) 12:11:14 ID:CXbVFO6E0
    |         |
  __ト―--――|
  ´、二二二二二フ
   |/  ・ ( ・Y
  (^     ’ |)
    1  、_  ! <52Hから劣化しかしてない
   △___  ∠   神機とは呼べません、英国紳士としてはね
   |::::::::::::/エ「ノ
  /::::::::::::::|  |::ヽ
6白ロムさん:2007/12/09(日) 12:47:45 ID:Ws+aDLgL0
>>4
だって52H不細工だし…。
美人の53H一択だろ常考。
7白ロムさん:2007/12/09(日) 12:55:45 ID:CXbVFO6E0
53Hが美人てのも微妙すぐる
8白ロムさん:2007/12/09(日) 13:03:05 ID:HbyFqpHpO
53K、5000円も値下がりしてた53Hも意外と売れてない。有機ELと薄いだけじゃぁな〜ぁ
9白ロムさん:2007/12/09(日) 13:04:04 ID:uWeDPgGiO
まだテンプレ無いのか
それともテンプレ作るまでも無いのか?
10白ロムさん:2007/12/09(日) 13:06:21 ID:nv9fCTV70
なんでモバイル辞書はカットしちゃったんだろ
あれ入ってると薄く出来ないのか?
11白ロムさん:2007/12/09(日) 13:06:31 ID:+7JWZZ/i0
53Hが5位ってなんだよ〜!
2.3位くらいかと思ったのに
12白ロムさん:2007/12/09(日) 13:10:28 ID:0iX77WYo0
>>4
液晶じゃねぇよw
13白ロムさん:2007/12/09(日) 13:11:31 ID:sjvdV0TG0
10位だよ、価格.comでは
14白ロムさん:2007/12/09(日) 13:23:03 ID:s9gNvIHyO
美しいものは良い
15白ロムさん:2007/12/09(日) 13:33:00 ID:7T4PqMx2O
>14
私のことか
16白ロムさん:2007/12/09(日) 13:58:56 ID:cJkxu5AN0
これは機能より外観に惚れて買う機種だわな
17白ロムさん:2007/12/09(日) 14:12:21 ID:Ws+aDLgL0
>>16
だよな。
昨日買ってきてからずーっと手元に置いてニヤニヤしてるぜ。
18白ロムさん:2007/12/09(日) 14:47:57 ID:hdLSTUvf0
auの現端末で一番薄いからこれにした。
W55TはFelica無いので対象外。
19白ロムさん:2007/12/09(日) 15:27:46 ID:A97Wycad0
買ってきた。色はユーロパープルで、20Kからポイント分引きだったので値段は普通なのかな。
フルサポ+安心にしたんだけど、今は安心は最初に入らないとダメなんですね。
一年入ってバッテリ貰ってからやめようかと考え中。
あと,ほんとに新規と機種変の値段が同じだったのでびっくりしました。新規即解するメリットが
あろうとは思えないなぁ。

それはそれとしてW43Hと比べるとかなりさくさく動いて満足してます。
ワンセグの感度も上がってる気がするなぁ。録画予約とかいろいろ楽しんでみようかと〜
なんかオススメ機能とか設定とかあれば教えて貰えれば幸いです。
20白ロムさん:2007/12/09(日) 16:59:43 ID:lOxRyaVP0
>>4 ちょっとネガティブ指向じゃないかな?自分的に見てきた感じでは
・サクサクしてる
・有機ELはなかなか綺麗。暗いとの意見もあるが、手動で明るさ最大にするとむしろ眩しいくらい。
 気になる人は光源下での表示もチェックしてから。
・ワンセグ感度良好っぽ?ただしアンテナがあるらしいヒンジ部触るとカクカク注意。
・カメラAFなし。反面、反応速度は悪くない。深くは求めないなら、まずまず及第って感じ?
・電源やイヤホンのジャックがちょっと変じゃね?あとそのカバーが貧相。
・つか、何より薄くてカッコいい!ただし黒と紫は指紋ベタベタな。(;´Д`)ハァハァ磨いて(・∀・)ニヤニヤしてろ。

あと、スクロールは EZzeb→EZ設定→スクロール設定 でなんとかなる??

>>4の下に書いてあるスペックダウンは事実。まだ電池の使用感の話はあんまり聞かないね。

結局、デザインと機能のバランスがどこまで許せるかってあたりがポイントなんだろうけど、
今のところ買ったってレスした人たちはだいたい満足してるのかな。
デザインが気に入ったのなら、神機とは言えないまでも、まあいい仕事してるとは言えそう??
21白ロムさん:2007/12/09(日) 17:18:06 ID:lOxRyaVP0
スペックダウンはあらかじめ公表されて分かってるから、それを受け入れられる人ならば、
使ってみてそれ以上にがっかりするってことはあんまり無さそうって言えるでしょうか?
なんでも出来る出来ると仕様に書いてあって、実際買ったら大したことねえってのは不満になるしね。
最初から高機能多機能重視な人はこれは買う対象にはなりにくいだろうし。
もちろん「こんなハズじゃなかった!!」っていう感想もあったら聞きたいですが。
長レス、失礼した。
22白ロムさん:2007/12/09(日) 17:33:54 ID:Gs5Xri5W0
>>20-21
完全に同意。
1月に7ヶ月縛りが解けたらフルサポで機種変する予定。
23白ロムさん:2007/12/09(日) 17:45:54 ID:3swOEXeBO
>>20
電池関係

発売日にW32Hから機種変したんだが電池に関してはバリバリネットやワンセグ見たりするなら1日一回充電は必須。

とりあえず
・朝から夜までつけっぱなし(何もしない)で1時間ワンセグ録画と夜7時から9時までネットに繋ぎっぱなしだとだいたい夜9時に充電切れる。


・充電
・音質
・カメラ
以外は概ね満足だし
24白ロムさん:2007/12/09(日) 19:30:26 ID:3swOEXeBO
23だが

概ね満足だし良いと思う。
25白ロムさん:2007/12/09(日) 19:43:55 ID:idnCXgRp0
シャッターが切れるまで2〜3秒かかるカメラとかいらないから
そういう無駄を省いて、薄くしたのは大正解
26白ロムさん:2007/12/09(日) 20:23:53 ID:CXbVFO6E0
>>25
AFがある携帯のカメラの事を言ってる様だが、
設定でマニュアルフォーカスに切り替えにしたり
シャッタースピードが遅くならない様にしたり、
押してすぐ切れる事は普通に出来る。
保存は確かにどの携帯カメラも記録画素を最大にすると二〜三秒はかかるが
27白ロムさん:2007/12/09(日) 20:28:10 ID:yl74zdPs0
何でこんなに必死になって叩いてるバカがいるの?
28白ロムさん:2007/12/09(日) 20:38:11 ID:lOxRyaVP0
実機見てきたが、メールとかメニュー詳細選択のフォントが気に入らない…orz
メールメニューの背景の紫色もなんかなあ…。これ、なんとかなる?カタログのフォントはそう悪そうには見えないんだけどなあ…。

ワンセグはきれいに映ってた。W52SHがカクカクしてるところ、カツオ君のダッシュもなめらかに映してたよw
前スレで誰かが言ってたと思うけど、敢えてかちょっとだけぼやーっとした感じ?
29白ロムさん:2007/12/09(日) 20:40:08 ID:x1cdBjjMO
一週間前に機種変更して割引とポイント使って15kだった。
30白ロムさん:2007/12/09(日) 20:40:12 ID:l0VFDKJBO
>>27
最終候補に入ってたんだけど、結局他の機種買って失敗したから妬んでんの
31白ロムさん:2007/12/09(日) 20:54:33 ID:x1cdBjjMO
32白ロムさん:2007/12/09(日) 20:55:30 ID:x1cdBjjMO
>>28
背景の色は白黒紫の三色に変えられる
33白ロムさん:2007/12/09(日) 21:17:12 ID:fc6NZxZAO
>>16
背面ディスプレイ無いのが痛いけどな。
34白ロムさん:2007/12/09(日) 21:22:22 ID:cJkxu5AN0
ワンセグに高画質を求める時点で間違ってる。
35白ロムさん:2007/12/09(日) 21:22:48 ID:/ZoAcDx60
メニュー黒背景がスゴクいいんだけど高級感あるし
(バックライト当て過ぎで黒が浮いてるのを良しとする液晶信者死ねよ)
キーについた指の脂がディスプレイの強化ガラスに移ってテラテラしてるのが丸分かりでorz
現状白にしてるけど地味だなぁ…
36白ロムさん:2007/12/09(日) 21:23:28 ID:t75Z5Jxt0
自分的には、ランプがWINのところだったら良かったと思う。
37白ロムさん:2007/12/09(日) 21:25:44 ID:cJkxu5AN0
>>35
お前、普段から脂ぎってるから誰も気にしないよ。
38白ロムさん:2007/12/09(日) 21:33:50 ID:/ZoAcDx60
>>35
自分だけですか…そうですか。。
39白ロムさん:2007/12/09(日) 22:01:59 ID:AzliFZO00
自作着うたは登録できるのか?
40白ロムさん:2007/12/09(日) 22:09:03 ID:CXbVFO6E0
まあ高級感だなんだって言ってるが、
開け閉めした時の安っぽい感触は数あるau携帯の中でもかなりなんだが
41白ロムさん:2007/12/09(日) 22:10:19 ID:RNQx7Zcr0
この機種って5月まで残ってるかな?
42白ロムさん:2007/12/09(日) 22:20:18 ID:JZ00Yorg0
一昨日まで使ってた41CAと並べてニヤニヤしてる
同じ黒色だけど 自分の中ではキレイな黒に見える
厚着の季節、薄くなった事の意味は大きい
43白ロムさん:2007/12/09(日) 22:25:21 ID:KNoDxcKiO
昨日auショップで割引やらポイント使って1.3kで黒買った。
44白ロムさん:2007/12/09(日) 22:36:13 ID:nv9fCTV70
薄くなってるけどその分一回り大きくなってるのはかなりマイナス
45白ロムさん:2007/12/09(日) 22:42:00 ID:cJkxu5AN0
禿р今年3月に新規で契約したから、auは来年3月に機種変するかな。
そうすれば、一年に一回ペナルティ無しで新しい機種を買えることになる。
46白ロムさん:2007/12/09(日) 22:43:04 ID:s+Fv15kFO
>>42
裏側をながめるんだ!
47白ロムさん:2007/12/09(日) 22:46:45 ID:E9HsWB5X0
ツーカーからの変更で、0円で買えそうだけど、
後悔しない機種かな?
48白ロムさん:2007/12/09(日) 22:47:24 ID:cJkxu5AN0
大きさはそれほど気にならないけどね。問題は色だ。
黒がデザイン的にはしっくり来るけど、キャバ嬢仕様のパープルも、
摩力を感じる。でも30代の男には似合わないかな・・・。
季節的には黒でもいいけど、夏場は指紋とか気になりそうで鬱だ。
49白ロムさん:2007/12/09(日) 22:52:13 ID:JZ00Yorg0
>>46 
スピーカーが1個になってるようですが
この現実が見えません
ipodクラシックと同じ長さなのは見える
小さいレンズの横に切り替えの棒が ナニコレダサー
50白ロムさん:2007/12/09(日) 23:09:19 ID:ksrb7YUZ0
>49 日本語でOK
51白ロムさん:2007/12/09(日) 23:29:11 ID:x1cdBjjMO
>>48
似合わないとか言うな(・_・)
52白ロムさん:2007/12/09(日) 23:31:56 ID:Hu1Jm0Z90
本体の充電するところがブッ壊れて、充電できなくなったので、機種変してこれにしようかなと思う。
なんかカッコイイお。
ただ、サブ画面がないのは痛い(´・ω・`)
W32Hから乗り換えるときがキタ。
53白ロムさん:2007/12/09(日) 23:47:50 ID:RTYXviLqO
>>34
今の電話業界に言ってやれ。その意見は正論だ。
54白ロムさん:2007/12/09(日) 23:52:31 ID:5JNZDLxPO
てか何でこれ
イヤホン差し込むフタこんなゆるいの?
もう閉まらないよ
55白ロムさん:2007/12/09(日) 23:53:04 ID:fc6NZxZAO
>>52
本当に良いの?
サブディスプレイないデザインに後悔しない?
2年使うなら紫カッコイイね
56白ロムさん:2007/12/09(日) 23:56:56 ID:TpacGtyHO
>>54

おいらの彼女も緩いですが何か?
57白ロムさん:2007/12/10(月) 00:03:30 ID:FC8IpnvoO
>>54

53H買った人イヤホンのフタ閉まりますか???
58白ロムさん:2007/12/10(月) 00:14:23 ID:B/Xklu0f0
>>48
最近、ヒット曲が無いな
59白ロムさん:2007/12/10(月) 00:17:00 ID:TLMJU6a60
コレ買ったよ白
なかなかですかね。
まぁwebつかってる最中にメールしたいと思う。

あと待ち受け動くヤツでなんか良いのありませんか?
60白ロムさん:2007/12/10(月) 01:11:19 ID:hd4qVB9W0
>>54
別紙に閉め方が書いてあったはず。
@ 平型ステレオイヤホン端子キャップが本体と平行になるように指で軽く押さえてください。
A 矢印の方向(本体側)にまっすぐ押してください。
61白ロムさん:2007/12/10(月) 01:50:20 ID:Jwb4eZ710
>>56

おまえの息子のサイズの問題
62白ロムさん:2007/12/10(月) 01:53:50 ID:YznW/uB60
今日、黒かった。初auだけど長く使いたい。
63白ロムさん:2007/12/10(月) 02:16:40 ID:Cb/G3uEt0
>>32
お、マジすか! あとはフォントか。慣れるかな…。
それでけっこう危ないと言われるW52SHがたちまち魅力的に見えたよ。完全個人的趣味だけど。
64白ロムさん:2007/12/10(月) 02:21:18 ID:XWS8/bcT0
今日、この機種買いました。
ワンセグ、入らない(涙)
前の機種は、はじめてワンセグが登場した機種(1年半ちょっと前ぐらいの機種)ですが、
家の中でもばっちり問題なく全局視聴できていたのに、
この機種に変えて、今日ワクワクして持ち帰ったら家の中ではまったく視聴できず、
ためしに玄関の外に出てみても、NHK以外まったく入りません。
購入したお店では入っていたので、この携帯のアンテナの感度が悪いんでしょうね…。
もう返品したい気分だけど、携帯の返品なんてできないですよね…。
なんか、ものすごく落ち込んでいます。

65白ロムさん:2007/12/10(月) 02:29:12 ID:MQFKYcoZ0
>>64  釣りなのか?ヒンジ部を持って見てるんじゃ?

SB/DoCoMo/au通して一番感度高いと思うけどナァ?
返品じゃなくて不具合で点検して貰えば?
66白ロムさん:2007/12/10(月) 02:33:17 ID:XWS8/bcT0
>>65
釣りじゃないです。ヒンジ部も、もちろん持たずに何度も検証しました。
こんな時間になってしまうまで…(涙)
ここのスレ、見てみたけど、皆さん感度が良いといわれているのも知っています。
だから、自分だけがおかしいのが不思議です。
前の機種は、同じ日立の最初に出たワンセグ機種です。
こちらは家の中でもバッチリでした。
今、この携帯をもって、販売店から家にいたるまで、車に乗って、あちこちにとまって
検証しましたが、電波が入る場所が極端に少ないです。


6765:2007/12/10(月) 02:39:09 ID:MQFKYcoZ0
>>66
ん〜??そりゃ随分感度悪そうだな、W41/43/52/53H、905SH、SH903iTVと持ってるけど
W53Hはアンテナ内蔵でも一番感度良いけどねぇ・・・やっぱ一度ショップで見て貰った方が吉
68白ロムさん:2007/12/10(月) 02:45:19 ID:XWS8/bcT0
>>67
そうですね。
明日auショップに行って、見てもらってきます。
でも電波が強い地域では入るみたいなので(販売店は入るので)
説明しても信じてもらえなさそうで、辛い。。
点検して、それでも駄目なら、W41Hを復活させます。
お金払ったのに、悲しいけど…。
69白ロムさん:2007/12/10(月) 02:52:36 ID:MQFKYcoZ0
>>68
参考までに、アンテナ伸ばしたW41Hで画像が乱れ音声が辛うじて受かるレベルでも
W53Hはクリアに映るよ。
70白ロムさん:2007/12/10(月) 02:56:07 ID:XWS8/bcT0
>>69
そうなんですか!
じゃぁ明らかにこの現象はおかしいですよね。
この携帯の感度が悪いのではなくて、W41Hが感度が良すぎたのかとか、
色々考えてしまっていました。
>>69さんが教えてくれたことも、明日ショップでお話してみます。
71白ロムさん:2007/12/10(月) 02:56:19 ID:8rgFc5Z50
背面ディスプレイが無い事を、やたら悪く言う奴がいるけど
背面ディスプレイってそんなに必要か?
無くても問題ないって人も結構いるんじゃないの?

背面ディスプレイのバックライトをつける手間と
ケータイをオープンする手間はたいして変わらないと思うけどな。。。

俺は背面のWINの文字が点灯してくれた方が良い。
でもこの機種は点灯しないんだっけか?
72白ロムさん:2007/12/10(月) 04:08:45 ID:WIUcYhQE0
現44Kな自分からすると結構でかい。
あのヒンジ部分をグワシと掴みつつ、インフォメーションキーを押して、
時計や着信有無を確認する癖がついてるからな。

あと自分は携帯の蓋を片手で開けられないというのも。
周りの奴らは上手にパカパカ開けられるんだがな。
73白ロムさん:2007/12/10(月) 04:09:31 ID:dD+ScME00
時計代わりに使うときだったり
着信時のアドレス登録者表示はやっぱり便利だと思うよ
74白ロムさん:2007/12/10(月) 04:18:11 ID:PsHaA6lv0
>>73
同意
せめて、本体裏でも良いから付いていて欲しい
75白ロムさん:2007/12/10(月) 04:19:07 ID:B/Xklu0f0
じゃ、背面液晶ある機種買えばいいだろ。はい解決。
76白ロムさん:2007/12/10(月) 04:36:52 ID:rGbWINGN0
何でサブディスプレイの話になると
突っぱねモードに入るのが多いんかな

確かにここで無い無い残念残念言ってても
しょうがないことではあるんだが
77白ロムさん:2007/12/10(月) 04:37:42 ID:B/Xklu0f0
じゃ、言うな。建設的な話をしろ。
78白ロムさん:2007/12/10(月) 06:48:50 ID:H/hJ8tmc0
腕時計している普通の社会人は定食屋の学生みたいにケータイの小窓で時間を確認したりはしません。
アドレス登録者からの着信時はLEDを色分けして楽しみましょう。
79白ロムさん:2007/12/10(月) 07:03:58 ID:BgvEcIs/0
俺はサブ画面ないとつまらないと感じる。
だって、待ちうけ画面だけじゃ、つまらないな。
前の携帯のサブ画面には可愛いピカチュウが(*´ω`*)
サブが癒しだった。。。
80白ロムさん:2007/12/10(月) 08:11:47 ID:79ayvrQy0
裏返しとけよ。ピカチュウでかくなるぞ。
81白ロムさん:2007/12/10(月) 08:11:56 ID:BDjXE4TM0
ピカチュウのシール張っとけwww
82白ロムさん:2007/12/10(月) 09:12:40 ID:7MN1Ribq0
だな
83白ロムさん:2007/12/10(月) 10:45:03 ID:soD1PVHQO
ピカチュウ(笑)
84白ロムさん:2007/12/10(月) 10:47:32 ID:s6AfMiayO
>>78
そんな冗談はヤメテw
時計してても机やテーブル上に置いてたらサブで時計確認しちゃう。
LED確認は色の数と位置によって使い易いのと不便が差が開くからね…。
マナーモード中は特にサブディスプレイあったほうが便利だね。
なぜ日立携帯はサブディスプレイ無いデザインなんだろう?
通話やメールのヘビーユーザーの割合が低いメーカーだからかな?
小さくてもサブディスプレイは有ったほうが親切だと思うけどな。
85白ロムさん:2007/12/10(月) 11:03:06 ID:xYdIdK6JO
これの白を買って一週間経つんだが何か後ろが黄ばんできてるんだが…
何か対処方法を教えてくださいorz
86白ロムさん:2007/12/10(月) 11:17:21 ID:v3fkdQOn0
で、よくイヤホンの端子がどうのと言われてるけど、実際どうなの?

今使ってるのが、microSDの蓋がしっかり閉まらないって仕様で、
ちょっと触っただけで開いたり、ポケットに引っかかったりするもんで。
というか機種変検討してる理由の大半はコレだったり。
というわけで個人的には凄く気になる部分。二の舞を演じたくないし。
87白ロムさん:2007/12/10(月) 11:18:50 ID:t85kni1OO
>>85
消しゴムとかメラミンスポンジでこすれば?
88白ロムさん:2007/12/10(月) 11:46:27 ID:a4JbchLa0
>>77
建設的な会話をするとW53Hにサブ液晶があればなおよかった。
そして次期モデルにはサブ液晶が付けばいいなって話しだな。
89白ロムさん:2007/12/10(月) 11:48:58 ID:vwq6mkGg0
>>86
俺のは問題ないな
カチッと嵌るし、、爪を掛けないと簡単には開かないよ。
俺はヘッドホンはめったに使わないので頻繁な開け閉めでどうなるかは解らんけど。
9088:2007/12/10(月) 11:49:50 ID:a4JbchLa0
がしかし、俺はサブ液晶いらない派w
ただ開けば時間はわかるし、時計としての機能を重視するなら
腕時計したほうがいいしな。
91白ロムさん:2007/12/10(月) 11:59:45 ID:t85kni1OO
外装とサブ画面に何の違和感もないデザインならいいんだが…
92白ロムさん:2007/12/10(月) 12:24:46 ID:a4JbchLa0
>>91
なかなか難しいんだよな。
そのあたりソニーエリクソンはうまくやってる感じ。
表にサブ液晶付ける場合は目立たないように浮き上がるようにしてるし。
(ただしどうしても厚くなる)
そうじゃない場合は裏に細めのサブ液晶。
93白ロムさん:2007/12/10(月) 12:31:53 ID:5FedGn3rO
新規で7800円だったので購入しました!マジョーラですが周りからもなかなか評判良くて嬉しいです。
とにかく薄くてイイ!その分、若干横幅が気になりますが慣れれば平気かと…
マジョーラ絶対おすすめです。
94白ロムさん:2007/12/10(月) 12:40:28 ID:vwq6mkGg0
>>92
有機ELはバックライト要らずで薄く出来る訳だから
いっそのこと背中合わせにして裏も全面表示なんてどうよ。
裏面はハーフミラーでオサレにしてな。
95白ロムさん:2007/12/10(月) 13:18:20 ID:HMK9SkX1O
>>93を読んで「工作員乙」とか思ってしまうんだが、俺って人として歪んでるのかな…
96白ロムさん:2007/12/10(月) 13:25:49 ID:3Y9/wOtZ0
すいません、この機種ってオープンアプリってのでiMONAが使えるんですか?
97白ロムさん:2007/12/10(月) 13:31:53 ID:dY9lnNopO
さっき機種変したんだけど、バックして前回画面表示を押したら、トップページに戻っちゃうんだけど(ノ_・。)
98白ロムさん:2007/12/10(月) 14:05:43 ID:s6AfMiayO
>>90
時計してても背面ディスプレイあったほうが無いよりは良いということだね。
99白ロムさん:2007/12/10(月) 14:17:11 ID:5FedGn3rO
>>95
なんか、書き方がアレレな感じでしたね、すいません…
白か黒の携帯しか買った事がなかったのでつい興奮してしまいました。
100白ロムさん:2007/12/10(月) 16:53:32 ID:h3StIgVL0
>86
おれイヤホンの所のカバー1回も自分であけてないのにゆるゆる
101白ロムさん:2007/12/10(月) 17:30:10 ID:ShMr+pHQO
>>99
別に変じゃないよ。
私は勇気がなくて白にしたけどパープルきらきらして綺麗だよね。
102白ロムさん:2007/12/10(月) 18:38:49 ID:O6Ey6Vu0O
ポイントって何ポイント貯まったらいくら安くなるの?
103白ロムさん:2007/12/10(月) 18:41:03 ID:79ayvrQy0
500pで500円割り引きだぜ。
104白ロムさん:2007/12/10(月) 18:44:32 ID:Mc6A8DTJ0
先月までは0円だったのに、
わざわざ割高で機能少ない携帯に機種へんしてるのはなんでなの?
あたまよくないの?
105白ロムさん:2007/12/10(月) 18:50:31 ID:JnbnMXM+0
500pで500円(税抜)割り引きだぜ。
106白ロムさん:2007/12/10(月) 19:16:51 ID:swZUEegkO
いちいち文句いうやつら…
そんなに文句言いたいの??
107白ロムさん:2007/12/10(月) 19:26:50 ID:BYFRH8khO
昨日W42Kより機種変。
有機ELいいね。輝度も変更できてかなり明るくなるし、何よりワンセグが綺麗。
ネットもサクサクだし、カメラの起動も早い。

ただ、前の機種がフレームレスキーだったこともありキーが凄い押しにくい。
あとセンターキー周辺が糞。センターと周りの方向キーが隣接してるのに、センターキーがやたら陥没してる。
あと入ってたアプリの「DogZ」、DOGなのにいきなりシロクマってなんだコラ
108白ロムさん:2007/12/10(月) 19:36:12 ID:CtYxIhwbO
44Tから機種変したいんだが値下げマダー?(・∀・)
109白ロムさん:2007/12/10(月) 19:46:38 ID:BoMSZyikO
値下げするまえに在庫無しになるな
110白ロムさん:2007/12/10(月) 19:49:48 ID:q4IjRtQwO
52Hはダサすぎて論外。
スペックダウンでもいらない機能ばかりだから問題ないし。
値下げ松前に生産終了てことにならないかな?
111白ロムさん:2007/12/10(月) 20:14:00 ID:aeMIt+YgO
>>107
日立のエアコンのキャラクター『しろくま君』だからだよ、がちで(笑)
112白ロムさん:2007/12/10(月) 22:03:41 ID:7EPgxTIM0
EZキーでスクロールできないってのは
個人的には致命的だ。
EZzeb→EZ設定→スクロール設定でなんとかなるって話だが、
そこは1行スクロールか1画面スクロールかを設定する場所じゃないの?
意味ねぇ。
惜しいなぁ。
113白ロムさん:2007/12/10(月) 22:17:28 ID:v3fkdQOn0
>>89
>>100
レスサンクス。

なるのとならないのが混在してるってことかね。
今後改善されるかも知れんから、しばらく様子見してみるか。
114白ロムさん:2007/12/10(月) 23:03:53 ID:zds4dgJ90
>>68についてなんだが
もし仮にW41H->W53H->W41Hってやったとしたら、フルサポでW53Hを買ってたなら
W53HからW41Hに変えるときに違約金取られるよね?
ていうか店の人からそう説明を受けたんだが、実際のところどうなんだろう
115白ロムさん:2007/12/10(月) 23:06:29 ID:yq5d0OTd0
>>114
41HってICカードじゃないんだっけ?
116白ロムさん:2007/12/10(月) 23:07:45 ID:WA7BganQ0
どちらにせよ違約金はとられない。
ショップ店員の勉強不足。心配なら客センで聞いてみてくれ。
117白ロムさん:2007/12/10(月) 23:09:29 ID:5nvhgdcQ0
そうそう。自分で53HからSIMカード抜いて、41Hに入れてみな。
すぐに使えるから。
118白ロムさん:2007/12/10(月) 23:24:26 ID:zds4dgJ90
>>115-117
試してみたらいけたーー
まぁまだ実害があったわけではないので良いんだけれどあのババァめ・・。
119白ロムさん:2007/12/10(月) 23:34:15 ID:yOVXIiOpO
モノラルスピーカーは許せる程度でしたか?
あとピクト等の3GPはダウンロードできますでしょうか?
120白ロムさん:2007/12/11(火) 00:21:46 ID:MGixq2hrO
デザイン的には一番欲しかったのだけど 辞書機能が削られてたからカシオに変更。
洋書を読む人には辞書機能はありがたいんだがコストの問題かしら。
121白ロムさん:2007/12/11(火) 00:25:59 ID:Jh6/hJ3D0
>>107
たしかに、センターキー少し押しにくいと思った。俺は許すけど。
122白ロムさん:2007/12/11(火) 00:29:07 ID:HegrAJ52O
2004〜2005年頃のカシオ日立といえばauの中で最先端行ってたけど、今はさっぱり…。手抜き端末のオンパレード。
123白ロムさん:2007/12/11(火) 00:34:15 ID:UpM6GJtfO
>122
演説なら余所でよろしく
124白ロムさん:2007/12/11(火) 01:25:19 ID:P/g3Nzpi0
センターキーは押しやすいように凹んでると思ってるんだが…。
たとえばW32Hみたいに普通は凸になっているが、厚さの関係で出っ張りにはできなかったのだろうと妄想。
慣れの問題じゃなかろうかと。俺はもう慣れた。
125白ロムさん:2007/12/11(火) 06:58:03 ID:sw/wHG7YO
週末にでも端末増設で購入しようと思うんだけど、W43Hから見て
スペックダウンしてる部分教えてもらえるとありがたい。
本体の薄さと有機EL液晶の美しさに惚れた。
126白ロムさん:2007/12/11(火) 07:49:45 ID:0BOaVVJhO
>>4
いらない物ばかりだな
127白ロムさん:2007/12/11(火) 07:55:07 ID:CyCCZbjJO
EZキーでスクロールできなくても
隣のキーで↓押せばスクロールできるから自分はそんなに不便を感じないけどなあ
128白ロムさん:2007/12/11(火) 08:01:14 ID:UpM6GJtfO
>>127
1秒押しの間隔とスクロールに慣れればの話だね

使いにくくて俺はイヤだが
129白ロムさん:2007/12/11(火) 08:31:02 ID:gD7ZhPcyO
何故に〜き〜みは♪か〜えらない♪
130白ロムさん:2007/12/11(火) 09:55:52 ID:9mxz3lYWO
>>125同じく。知りたい
131白ロムさん:2007/12/11(火) 11:37:47 ID:14eBfCq4O
俺も是非知りたい!
実際に変えて使った感想とか…。
132白ロムさん:2007/12/11(火) 11:52:28 ID:oSHBFza50
コレ買った人はセカンドプロフを常にされけだして、街を歩いてくれ
133白ロムさん:2007/12/11(火) 12:02:07 ID:8r2ddTLA0
日曜日に、酔った勢いで44Kから機種変。

センターキーは、押しにくい。センターキーを押したつもりが上下左右キーを
押してしまい、前ページに戻ってしまったり・・・・・・

しかし、液晶は満足!ワンセグも思った以上に綺麗。予約録画も出来て言うこと無し。
後は、慣れかな。
134白ロムさん:2007/12/11(火) 12:24:09 ID:XtrUfGgwO
>>125
43Hから増設しました。ほぼ見た目だけで変えました。
43Hと比べて、キーが小さくて押しやすく感じます。キーの反応も早くていいです。
43Hは打つスピードに表示が追いついてなかったので・・・
薄くてポケットに入れてもかさばらないのがいいですね。
ただサイドキーが下すぎて43Hの感覚で押すと▽が△の位置にあります。
片手で持って右手では▽ボタンが押しづらいです。
全体的には良いですよ。
135白ロムさん:2007/12/11(火) 12:28:48 ID:XtrUfGgwO
>>134
訂正
53Hサイドキーの△が43Hの▽の位置です。
わかりづらくてすみません
136白ロムさん:2007/12/11(火) 12:34:13 ID:NwmuhntBO
液晶じゃないだろ
137白ロムさん:2007/12/11(火) 13:00:20 ID:64ca8U8o0
W53Hの有機EL液晶は、液晶じゃないのか?

ブラウン管でもついているのか?
138白ロムさん:2007/12/11(火) 13:20:11 ID:HEChm5xD0
有機EL液晶って言ってる時点で間違いだから
ブラウン管液晶とか、プラズマ液晶とか言ってんのと同じ
139白ロムさん:2007/12/11(火) 13:21:30 ID:zXTDW/vgO
>>137
液晶は液晶。
有機ELは有機EL。

有機EL液晶何てないぞ。
140白ロムさん:2007/12/11(火) 13:35:12 ID:PBWZFNUD0
有機ELはこの携帯の一つの売りだろうに
まだ液晶綺麗とか言ってる馬鹿いるの?
141白ロムさん:2007/12/11(火) 13:40:47 ID:19qIVknH0
別に今の流れは液晶がキレイとかどうのじゃなくて、
単に液晶という言葉の定義を間違えてるだけの話でしょ。
液晶=ディスプレイって感じで使ってるっぽい。

まぁそれとは別の話で、携帯やワンセグで高画質追求してどーすんの?
という考えはなくもないが。
142白ロムさん:2007/12/11(火) 14:09:39 ID:3Drs91Ny0
機種変2.2万円って妥当?
143白ロムさん:2007/12/11(火) 14:10:34 ID:D0w8RZsg0
>>140
ドット欠け放題、ギラギラ画質、韓国製の有機ELが綺麗だって?w
144白ロムさん:2007/12/11(火) 14:25:25 ID:bBbRF5eD0
やっぱどっちもどっちなんじゃないか?
有機ELは確かにキレイだし薄いが寿命だとかそれにまだ投入した
ばっかでこれからどういう不具合があるかわからんし画面が
2.8インチってのも今では小さく感じる。
けどまだまだ改善の余地があるからこれからに期待だな。

液晶はなんだかんだいってやっぱりキレイ。まぁ有機ELに劣るが
もう投入してかなりたつので不具合もないだろうし画面は
3.2インチまでいってる。もっさり関連は大部分ほかの機能面かと。
しかし液晶はこれ以上の進化はもうのぞめないね。

どっちもどっちだな。
145白ロムさん:2007/12/11(火) 14:47:08 ID:CmjCJh4r0
>>143
ドット欠けではなく、「滅点(めってん)」だな (常時点灯が無い)
146白ロムさん:2007/12/11(火) 15:29:32 ID:MwSVDYE5O
53H買った方でJRAのレーシングビューからダウンロードしてレース動画見た方いませんか?今使っている52SAでは画像がボヤけて見にくいので有機ELのこの機種に変更しようかと。
147白ロムさん:2007/12/11(火) 16:26:03 ID:zmKxnGKQ0
AFできないカメラって本当に糞だよね・・・・・・・
148白ロムさん:2007/12/11(火) 16:35:38 ID:/9UEtKwmO
>>144
有機ELは四、五年くらい前のFOMA(N2???、忘れたけど二千番台)に使われたけど、ディスプレイの暗さとバッテリーが貧弱でひどいもんだったよ
ようやく今実用レベルだと思うよ

>>146
JRAのパットアプリはまだ対応しておりませんでした。。すぐに対応してくれると思うけど
149白ロムさん:2007/12/11(火) 16:39:31 ID:MwSVDYE5O
148>>有り難うございました。続報お願いしますm(_ _)m
150白ロムさん:2007/12/11(火) 16:47:56 ID:BchHvNmZ0
>>147
シャッター切れるまで2〜3秒かかるカメラも本当いらないよね・・・・・・・
151白ロムさん:2007/12/11(火) 16:48:35 ID:UpM6GJtfO
>>148
N2001
152白ロムさん:2007/12/11(火) 16:55:07 ID:HwrxZ/WZ0
>>150のスイーツ(笑)へ
オートフォーカス付きのカメラは設定で無しにも出来るが、
元々マニュアルフォーカスも付いてない、
パンフォーカスのみの53Hはピントを合わせることが出来ない。

なんで53Hユーザーはここまで丁寧に言わないと気が付かないのか?
反論にもならないレスで馬鹿すぎて泣けてくる>>150
153白ロムさん:2007/12/11(火) 17:01:04 ID:XNpOgtbiO
AF無しの設定が保存できなかったりすると、結局設定しなおしている
間にシャッターチャンスを逃してしまいましたという事にもなりかねない
という
154白ロムさん:2007/12/11(火) 17:12:21 ID:QL8LR3RsO
>>152
ここから出ていけ!
二度と来るな!
155白ロムさん:2007/12/11(火) 17:15:03 ID:D6xPzxov0
>>152
別にカメラの性能よし悪しだけで 買う買わないを決めるやつだけじゃねーんだよ

自分の価値観を人に擦り付けるのはよくない
156白ロムさん:2007/12/11(火) 17:20:35 ID:1UVnLSmS0
>>152
カメラ買いに行くの?ついていってあげよっか?
157白ロムさん:2007/12/11(火) 17:24:18 ID:UpM6GJtfO
カメラ性能重視ならデジカメ買えばいいのに
158白ロムさん:2007/12/11(火) 17:41:00 ID:BchHvNmZ0
>>152
長文乙。まぁそんなファビョらずピザ携帯でも磨いて落ち着け
159白ロムさん:2007/12/11(火) 17:42:42 ID:CyCCZbjJO
とりあえず自分にとって何が一番重要かだよね。
インホバ2購入者たちは機能よりあの形重視だから、性能にぶつぶついいつつもとっても楽しそうで微笑ましい。
160白ロムさん:2007/12/11(火) 17:49:59 ID:Ibt0d4he0
41Hから53H黒に機種変してきたよー
やたら薄くてちょっと驚いた
反応も早いし日立の携帯はサクサクしてていいね
161白ロムさん:2007/12/11(火) 17:50:35 ID:htiTyjHDO
>>152の人気にS.H.I.T
162白ロムさん:2007/12/11(火) 17:58:28 ID:RU3UvdM10
つか普通にシャッター切れるまで何秒もかかるAFならいらねーだろ
ましてや設定でオフにする位なら、最初から無くて薄さに貢献させたほうがいい
これだけシャッタースピード遅いとピント以前の問題だぞ
163白ロムさん:2007/12/11(火) 18:32:37 ID:V+kfDNDD0
>>150
w52shのAFだけど「ピピッ(AF音)カシャ」だから0,5秒くらいだよ。
164白ロムさん:2007/12/11(火) 18:50:09 ID:HwrxZ/WZ0
やれやれだぜ、カメラの話題だったからカメラの話しただけなのに、
正論書いたら図星突かれたみたいでスイーツ(笑)達のヒスぶりがすごいなww

53Hはカメラが駄目なだけ、ではないんだがなあw他にも色々
165白ロムさん:2007/12/11(火) 18:52:52 ID:rvPABoE90
日曜に41Hから紫に変更しました

変えるに当たってここの住人に世話になった気がするので誰かの役に立てばと思い
主観でレポートします

気になったところ

個人的にはFMがなくなったのが気になった
新幹線の中でFMを聴くことが多かったもんで

普段キャリングケースにいれて腰につけストラップにクリップのついているものを使用して
落とさないようにしているんですが、取り付け位置が変わっててどうやら対応したものを
買わないとだめなようです

車載・充電時の常時点灯ができないようです

電池のは17ヶ月使用の41Hと同程度って感じだからここのレスにもあったと思うけど
41Hより悪いかも

EZwebは皆さんの言うほどさくさく動くとは感じなかったです

でも満足していますよ


なんせ、俺様が選んだ携帯だからw
166白ロムさん:2007/12/11(火) 18:55:19 ID:5KSY+9XH0
携帯のカメラに過度の期待するやつはバカ。
デジカメ買えよ。
167白ロムさん:2007/12/11(火) 19:04:58 ID:Hhv9tY++0
まぁあれだ、デブ専の馬鹿はほっとこう
168白ロムさん:2007/12/11(火) 19:20:14 ID:HwrxZ/WZ0
>>165
うわあ、それ聞いちゃうとますます使えないな53H、とりあえずレポ乙
169白ロムさん:2007/12/11(火) 19:26:10 ID:/9UEtKwmO
携帯カメラはスナップ用なんだから充分な出来と言える
マクロ撮影切り替えスイッチをつけるあたりやはり、日立はやり手だな
170白ロムさん:2007/12/11(火) 19:28:42 ID:Lhsx1Iv2O
否定的な野郎は52Hの負け組だろ
デザイン糞だからいらな〜あい
171白ロムさん:2007/12/11(火) 19:30:39 ID:1UVnLSmS0
スイーツ(笑)とか頑張って使ってるのがキモイ・・・
W53Hが気に入って情報交換しようとしている中であえてそんな言い方してるのって相当歪んでるよ。
どんな顔しているか鏡見てみれば?
172白ロムさん:2007/12/11(火) 19:37:18 ID:HwrxZ/WZ0
>>171
いいんだよ、そんなに頑張らなくてもw
173白ロムさん:2007/12/11(火) 19:54:56 ID:IRFHoNx0O
僻み妬みは付き物

スルーしろ
174白ロムさん:2007/12/11(火) 19:56:36 ID:HwrxZ/WZ0
そうそう、君たちスイーツ(笑)とおなじauユーザーじゃないかw
175白ロムさん:2007/12/11(火) 20:05:59 ID:p9tEHY5eO
ああ うぜ
176白ロムさん:2007/12/11(火) 20:20:57 ID:DXYAXOxi0
FMはアプリをダウンロードすれば使えるのではないのか?
177白ロムさん:2007/12/11(火) 20:31:46 ID:XUT+ePakO
53H好きだけどアンチ沸くとは思わなかった
178白ロムさん:2007/12/11(火) 20:57:59 ID:UpM6GJtfO
>>176
ttp://www.au.kddi.com/ezweb/service/ez_fm/
>※FMチューナー搭載機種以外は本アプリをダウンロードしてもFMラジオ放送
>を聴くことができません
179白ロムさん:2007/12/11(火) 20:59:39 ID:QL8LR3RsO
 スイーツ!- - ∩
スイーツ! ( ゚∀゚)彡
  ─ = ⊂53H⊂彡
 ─ = ≡ (_ニづ
 ─ = ≡(_/ 
180白ロムさん:2007/12/11(火) 21:59:05 ID:i4M1dtJuO
51CAから53Hパープルに変えた。
操作系は軽くて快適なんだが、キー押すとパキパキ鳴るのと
有機ELの明るさのせいで目が痛くなる…
181白ロムさん:2007/12/11(火) 22:00:42 ID:PMuZaZEt0
なんでEZ-FM削るかな。
182白ロムさん:2007/12/11(火) 22:36:00 ID:MbWM6ypO0
早く機種変安くならないかな。
183白ロムさん:2007/12/11(火) 23:46:34 ID:XHEgQC9eO
未だに42H使いの俺が来たよ
184白ロムさん:2007/12/11(火) 23:53:37 ID:PukvKuCz0
>>181
そりゃまあ、
みてくれだけで機能は二の次的な人用ってコンセプトだし。
だからスイーツ(笑)用携帯なんて言われちゃうんだよ。
185白ロムさん:2007/12/12(水) 00:11:30 ID:tBP2ex6e0
スイーツはやってんなぁ
186白ロムさん:2007/12/12(水) 00:16:54 ID:jvqx+iQHO
>>163
W52SHのAFって糞じゃん。結局あんまりピントあわねぇし
187白ロムさん:2007/12/12(水) 00:27:49 ID:PG0K7NeLO
この機種、フォント設定ってできます?
188白ロムさん:2007/12/12(水) 01:07:36 ID:4JPPRl120
>>184
言ってんのはお前だけだよデブ専
189白ロムさん:2007/12/12(水) 01:13:11 ID:Wba4Q5320
>>186
それ、AFなかったらもっと糞っていってるようなもんだぞ。
190白ロムさん:2007/12/12(水) 01:36:53 ID:mGoxWrDO0
土曜にW53Hに交換した人です。

今日モバスイ使う機会があって、リーダにかざしてみたんだけど反応が無かったんだよね。
W32Hの気分でサッとかざしてみたんだけど、上手くいかなくて、3回ぐらいかざしなおしても駄目だったから
その場はサイフのSuicaで会計しちゃった。
無論、モバスイの移行は完了済み。

もしかして53HのSuicaは読み取り遅いとか、読み取りが敏感とかあるのかな?
わざわざ別紙で注意書きがあったからちょっと気になった。

何か知ってる人居たら教えて。
明日はレジが空いてるときにゆっくり試してみる予定。
191白ロムさん:2007/12/12(水) 01:51:34 ID:e/smKzfB0
>>180
>51CAから53Hパープルに変えた。

文字変換などのレスポンスは51CAと比べてどうですか?
個人的に51CA>PENCKと感じていて、PENCKからの乗り換えを検討中です。
192白ロムさん:2007/12/12(水) 03:42:30 ID:PmIPXUiQ0
この携帯で3GP2で動画変換して見てみたところ、
映像の移り変わりが速いシーンになると、画面に区切れみたいなのが出るのですがこれは仕様でしょうか?
ちなみにカメラのレンズの前で手を振ってもこの症状が出ます。
193白ロムさん:2007/12/12(水) 06:18:43 ID:qTxtUvVMO
質問
通信するとAってのが出るけど、料金はパケ代と同じ?
1日放置してたけど
194白ロムさん:2007/12/12(水) 06:44:58 ID:7B/2lIb+O
アプリのAだろ?
心配ご無用。
195白ロムさん:2007/12/12(水) 07:01:26 ID:x06s2pQs0
>>190
JR改札でもコンビにでも特に問題なくぴぴっとしてるよ。
電池部分の周りではなくて裏上部の出っ張りにアンテナあるらしいよ。
196白ロムさん:2007/12/12(水) 10:07:15 ID:FiRy+GRN0
つかカメラのことぐちぐちいってるやつ何なの?
所詮ケータイのカメラなんてたかがしれてんだから1万出してデジカメかえよ
197白ロムさん:2007/12/12(水) 10:20:44 ID:kaqfEpUF0
>モノラルスピーカー
>カメラスペックダウン(AF、画素数、手ぶれ補正)
>FMラジオ非搭載
>デジタルラジオ非搭載
>電池容量減少
>赤外線規格ダウン
>かんたんモード非搭載
>ハローメッセンジャー非搭載
>サブディスプレイ非搭載

全て必要ない機能なんで逆にスッキリするな
W33SAUが故障したんで買い換えようとしてるんだが、まだ2万か・・・
198白ロムさん:2007/12/12(水) 10:33:13 ID:ZxhDbbxRO
おまけで入ってる犬を育てるゲームはパケ代かかるの?
199白ロムさん:2007/12/12(水) 10:40:43 ID:9MrgnbE9O
>>198
ダブル定額入ってないの?
馬鹿野郎
200白ロムさん:2007/12/12(水) 10:41:14 ID:cdDk4cD4O
>>186
それは言える
画質は比べる気が無いけど、三洋機種のAFのほうがSHより数倍マシ。
三洋は近くでも離しても一応は調整してくれるのにSHは結局マーク頻発。
自分で細かく調整すれば良いと言われるけど、それじゃあAFは無意味にしか思えないしSHは糞。
日立も背面ディスプレイ無い点は糞だけどさ!
201白ロムさん:2007/12/12(水) 11:01:00 ID:ZxhDbbxRO
>>199
でも電波オフモードで普通に遊べるんだけど?これって料金かからないってことじゃないの?
202白ロムさん:2007/12/12(水) 11:11:57 ID:kGIZeZpo0
>>197
電池容量は必要ない機能とは言えんだろ。
ダウンしても許容できる範囲、とかは言えるが。
203白ロムさん:2007/12/12(水) 11:18:28 ID:POMUeeOk0
宣子も遅刻したし俺も遅刻するわ
204白ロムさん:2007/12/12(水) 11:54:16 ID:jcBJ90fuO
>>199
つくづく思うけど何でWINって
ダブル定額に強制的に必ず入る仕様にしないんだろ?
それ以外にしたらネットしなくても友人から大容量ムービーとか写真とかくれば
そんだけでパケ死すると言うのに。
安心を売る意味でもすればいいのに。
他のプランにするメリットは皆無だし・・・
205白ロムさん:2007/12/12(水) 11:56:36 ID:mT8VrkTX0
>>201
電波OFFモードで遊ぶワラタw
206白ロムさん:2007/12/12(水) 11:56:44 ID:GtuX5xxRO
>190
Suica普通に使えてますよ
読み取りエラーは出たことないなあ
初期不良かも?

207白ロムさん:2007/12/12(水) 12:12:17 ID:k2nPc5KcO
>>204
無料通話分で充当できる人にとっては不要だな。
演説は余所で
208白ロムさん:2007/12/12(水) 12:35:56 ID:MaJQgweIO
値下げマダー?
209白ロムさん:2007/12/12(水) 14:22:06 ID:D0sN8Qri0
今日買いました。
「日立製作所からのご案内」っていうショートカットを削除しようとして、
間違ってメモ帳を消してしまいました。何か重要な事は書いてありましたか?
210白ロムさん:2007/12/12(水) 14:31:35 ID:URTszgjGO
W51Hの話ですまんが先週部屋で通話中に落としたところ壊れてしまった。

auショップに持っていって「落下は保証効かないですよね?」と聞いたら落下と書かずに出してみますとのこと。

有難いなと思ってたところさっきメーカーから回答が来たとauショップ担当者から電話があった。

水没による基板の腐食とのことで全交換10500円也とのこと。


水没させたことは無いんですがと言っても結露や湿気で腐食することはありますのでだと。

それだと過失は無いと思うんですがそれでも保証が効かないんですか?と言ったところ水没扱いとされてしまうと駄目なんですだと。
ソニエリのときは似たような状態で無償で素早く基板交換してくれたのに日立ってこんなもんなのかね。


納得いかん。
211白ロムさん:2007/12/12(水) 14:43:44 ID:DaxW00tX0
結露や湿気で「水没」扱いとかおかしいよな。SBみたいな対応してるなよ、ておもた。
なんか自分のことじゃないけど腹立つな。
212白ロムさん:2007/12/12(水) 14:45:20 ID:JCMgdbyJ0
>>210
au by KDDI 最新情報・総合・雑談スレ Part56
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197207691/
213白ロムさん:2007/12/12(水) 15:34:31 ID:ow8WbpKB0
>>209
そのメモをよく読んで登録しないと、とんでもないことになるぞ
早く、修理に出してデータを復活してもらえ





と言うのは、嘘で日立のサイトの案内なんかが書いてある
とっておく価値はないとおもう
214白ロムさん:2007/12/12(水) 16:17:30 ID:r0HNdfozO
>>209
アンケートのお願い
それに答えると本体色に合わせたメニューをプレゼントします
215白ロムさん:2007/12/12(水) 16:23:03 ID:D0sN8Qri0
>>213 >>214
必要なさそうですね。ありがとうございました。
216白ロムさん:2007/12/12(水) 17:08:59 ID:FCCdcJlE0
>>200
AFすらのってないW53Hって突っ込みくるからやめてくれ。
217白ロムさん:2007/12/12(水) 17:29:23 ID:Sij54NbSO
W11K(初定額)→W41H(初ワンセグ)と来て、この機種はよかとですかね?
W41Hのでかさがイヤになり始めたのと、勇気ELに興味があるのですが。
218白ロムさん:2007/12/12(水) 17:36:51 ID:qdc8X7dF0
背面ディスプレイ無いから日立は駄目だね
219白ロムさん:2007/12/12(水) 18:23:53 ID:fXN/VXU8O
>>217
カメラ・ハイスペにこだわらなければほぼ間違いなく幸せになれます。

こだわるなら1月を待とうね。

因みに俺も41H使いだ。
しかも41Hが3台目w
購入→安心サポ→修理新品
220白ロムさん:2007/12/12(水) 18:29:32 ID:fXN/VXU8O
>>210
うお;
実は俺も充電コネクタがいかれて修理に出したら、水没になって10500円で新品になたよ……;

充電出来ない以外不具合無かったのに。

そもそも修理依頼した箇所以外を修理しなければならない義務があるのか疑問ですね
(Θ_Θ)

在庫処分ですか;
221白ロムさん:2007/12/12(水) 18:29:52 ID:oC3u+T0k0
53Hの変に硬くてボタン押しにくいね、
慣れてるのもあるけど、シートキーの52Hの方が押しやすい。
222白ロムさん:2007/12/12(水) 19:04:28 ID:Rf+qsJs6O
53Hもシートキーじゃなかったっけ?
223白ロムさん:2007/12/12(水) 19:22:27 ID:Nmlf8YukO
>>210
結露で水没扱いか? でも有り得るな。自分は何も反応しなくなった32Hを修理だし水没扱いって言われて修理せず戻してもらったら向こうも手を尽した感じがありボタンが2箇所効かないだけになって戻ってきた。
224白ロムさん:2007/12/12(水) 19:28:56 ID:THavTujs0
水没した携帯が起動画面から動かない。
アドレスどうしようか
225白ロムさん:2007/12/12(水) 19:46:46 ID:wWvV6GaJ0
突然だけどオートフォーカス搭載は、非搭載よりも常に優れているって思ってたけど違うんですね。

パンフォーカスの場合ある一定の距離からほぼ無限遠がピントの合う範囲なので、
ピントを合わせる手間がないぶんシャッターチャンスを逃しにくいんだと。

全体的にピントが合うのでのっぺりとした絵になる傾向らしいけど、
AF搭載してても携帯についてるカメラのレンズはF値が低く被写界深度?が深い為、結局絵的に大差はないんだとさ。

なら利点はマクロモードの切り替えが不要なことくらいなのかな?AF搭載しててもマクロスイッチついてる機種もあるけどね
226白ロムさん:2007/12/12(水) 20:01:12 ID:tBP2ex6e0
おまえらー
53hの液晶保護フィルム何使ってるー?
227白ロムさん:2007/12/12(水) 20:06:29 ID:7B/2lIb+O
強化ガラスだからしなくていいんぢゃね?
228白ロムさん:2007/12/12(水) 20:23:10 ID:zmfeMzgoO
買った時のまんまだ
229白ロムさん:2007/12/12(水) 20:28:21 ID:0NnKLwW+O
43CAから機種変したけどここまでコンパクトなのにこの性能とは携帯もずいぶん進化したものだな
ただ気になったのがセンターキーとサイドキーの小ささ、microSDの挿入場所、イヤホンと充電箇所のカバーが気になるくらいかな。
230白ロムさん:2007/12/12(水) 20:54:38 ID:IpA80ftS0
250kb程度のとある携帯サイトの3g2ムービー(個人撮影っぽいやつ)ならDLして着信登録できるのだが、これを応用したら自作着うたできるのかな?
231白ロムさん:2007/12/12(水) 21:14:46 ID:FsNKIoqZ0
>>230
まずはサイトを教えてもらおうか
232白ロムさん:2007/12/12(水) 21:24:13 ID:Ip9pbKfL0
44Kから移行した人いる?
無難に44Kの上位な53Kか、冒険してこれにしようか迷ってるんだが。
233白ロムさん:2007/12/12(水) 21:45:31 ID:tFeih9o4O
>>232
W52Sにしときな
234白ロムさん:2007/12/12(水) 22:10:30 ID:7G8XllXLO
41H初代ワンセグネ申木幾
52Hバッテリーネ申木幾
53H糞木幾
235白ロムさん:2007/12/12(水) 22:16:14 ID:4JPPRl120
↑ 以上デブ専の主張でした
236白ロムさん:2007/12/12(水) 22:21:02 ID:t8MztWyD0
CDをどうにかmmfファイルにするのは可能?
237白ロムさん:2007/12/12(水) 22:49:33 ID:7B/2lIb+O
 デブ専乙!- - ∩
デブ専乙! ( ゚∀゚)彡
  ─ = ⊂53H⊂彡
 ─ = ≡ (_ニづ
 ─ = ≡(_/ 
238白ロムさん:2007/12/12(水) 22:54:51 ID:YJs3IZwo0
ん〜W41CAから機種変するか迷い中

最近電池餅が悪くなってきたから、

1 電池換えるか
2 08春モデルのCA待つか
3 W53Hに機種変するか

迷いますね〜。W53Hの紫いい色なんだよねー。
239白ロムさん:2007/12/12(水) 23:02:15 ID:YJs3IZwo0
連続書き込みすみません。。。

1つ質問なのですが・・・

もしW53Hに機種変して失敗だと思ったとき、W41CAはまた使えるのでしょうか?
過去スレ読むとできるようなことが書いてあるんですが、あまり詳しくないので教えていただけないでしょうか?
240白ロムさん:2007/12/12(水) 23:03:17 ID:kaqfEpUF0
>>239
店に持ってく
241帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/12/12(水) 23:03:54 ID:KTeTWVDn0
>>181

平均した性能端末しか出さないって発表してるじゃん(w

全国どこへ行ってもソフトバンクのブースが拡大されたな!!

auは隅っこになったぞ(w

まだau 使っている人・・・打撃を与えてやるよ(w
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/12/news028.html

しかも小野寺の野郎は記者の質問で料金に関して堂々と「値下げしない」と発表(w

これでもあう使うの?バカじゃねーのか(w
242白ロムさん:2007/12/12(水) 23:10:25 ID:zmfeMzgoO
今の機種で不自由ないならそのまま使ってろ。
243白ロムさん:2007/12/12(水) 23:23:02 ID:kvvB5TpOO
>>239
機種変なら無理
増設なら可能(・ω・)!
244白ロムさん:2007/12/12(水) 23:44:53 ID:e3Gz2TQO0
>243
そうなの?

機種変でお願いしたら
「カード付け替えれば古いのも使えますよ」
っていわれて古いの渡されたよ。
ちなみに41CA
やってみたら本当に電波はいった。
スキーとかアウトドア行く時は41CAに変えてもって行きます。
53Hは幅が広いので41CAを持つとコンパクトに感じる



245白ロムさん:2007/12/12(水) 23:46:31 ID:DaxW00tX0
W41CA→W53Hの場合は、ICカード差し替えるだけでW41CAに戻れる。
246239:2007/12/12(水) 23:49:28 ID:YJs3IZwo0
みなさん ありがとうございました。

今週末AUショップ行って53H見てきます。
247白ロムさん:2007/12/13(木) 00:00:39 ID:ii3mVaMN0
なんか52Hから比べると画質ダウンしてるよね、
ワンセグの感度も良くないし
248白ロムさん:2007/12/13(木) 00:09:25 ID:elEiLpxY0
53Hはデザインや質感、搭載されている機能・性能面で、
1円で買えた52Hに見劣りしてしまっている。
販売価格も遥かに高いし、「モノとしての魅力」が薄いのだ。
249白ロムさん:2007/12/13(木) 00:12:29 ID:rE8f9+RC0
flvから3g2に変換する方法教えてください
250白ロムさん:2007/12/13(木) 00:12:31 ID:P8DQOEW7O
>>247
仕方ねぇだろうが
ワンセグ端末で14mmなんだから機能落ちるに決まってるだろ
アンテナ内蔵→受信感度は低下、ワンセグの画質→有機ELの方が液晶より鮮やか、汚く見えるのは電波が上手く受信出来ないから
W52Hはハイスペ厨用、W53Hはデザイン、コンセプトがちげーんだからガタガタ騒ぐな
251白ロムさん:2007/12/13(木) 00:15:12 ID:IdOHW+QlO
画面が明るすぎるといという指摘がありますが、
明るさ調整はできますでしょうか?
252白ロムさん:2007/12/13(木) 00:19:37 ID:ric1tUPt0
>>232

44Kから日曜日に機種変しました。
まだ、53Hを使いこなしているといえないので途中経過ということで。

マイナスは、
キーは小さめで若干押しづらい
センターキーの押し間違えが多い
サブディスプレーがないので結構不便

プラスは、
ディスプレーが綺麗
カメラが多少いいような気がする
その他結構気に入ってます

53Kよりは良いのでは?????
253白ロムさん:2007/12/13(木) 00:30:32 ID:YnO24wGj0
>>251
できます。できるんです。

話変わって、ワンセグ初めての携帯なんだけど
受信感度が悪いほうなのか普通なのか判断できかねます。
職場では映らず、自宅では映る。逆なら良かったのにorz
254190:2007/12/13(木) 00:32:31 ID:/h0Ken8f0
今日モバスイ試してきました。
結果としては問題なしでした。
フェリカのチップがかなりヒンジ側に寄っているみたいで、本体の真ん中あたりで読み取ろうとすると駄目みたいです。

>>251
5段階調整とオート設定が可能です。
255白ロムさん:2007/12/13(木) 00:37:07 ID:IdOHW+QlO
ありがとうございます。
画面が明るいとすぐ疲れてしまうので良かったです。
256白ロムさん:2007/12/13(木) 00:51:11 ID:Kh2vVRCm0
>>252
サンクス。やっぱ44Kからだとサブディスプレイが無くなるのがでかいねぇ。
ポチっとインフォメーションキー押せば、時計その他が見えたのは何気に便利だったし。

あとイヤホンの蓋どうですか?
恐らく同じく44K系使いと思われる>>86ほどひどくはないけど、
44KのマイクロSDの蓋関連にはこっちも悩まされたタチなもんで。
257白ロムさん:2007/12/13(木) 00:59:04 ID:wnbjgtct0
薄さはいいがサイズが不満
今41CAだが明らかに53Hは大きい
258白ロムさん:2007/12/13(木) 01:44:17 ID:0G0XW+URO
昨日機種変更しますた。










ってか、何この電池wwwwwwwwwww
259白ロムさん:2007/12/13(木) 03:25:56 ID:7z4JMAM70
>>258
W53Hは専用スタンドに立ててご利用くださいw
260白ロムさん:2007/12/13(木) 05:51:09 ID:LtYMBor0O
ホントに53H使ってんのかよ
261白ロムさん:2007/12/13(木) 07:48:05 ID:wlnfdGC+0
>>256

イヤホンの蓋は、44KのSDの蓋に比べたら文句なし
充電端子の蓋のような感じだね。
262白ロムさん:2007/12/13(木) 08:16:25 ID:lw5Pk90u0
W53Hにしようと思ってたけど、モノラルスピーカーがものすごく引っかかって迷ってる。
W54Tも候補になったんだが、他にこれ買うくらいならこっちってオススメできる機種はどれ?
263白ロムさん:2007/12/13(木) 09:37:16 ID:jgIVPyZ4O
41H使いなんだけど、これ相変わらず自動電源OFF機能付いてない?
264白ロムさん:2007/12/13(木) 13:56:19 ID:9J0tB/nwO
14oより若干厚みがあっても、フルスペックにして欲しかったな〜。

カメラAF付き(画質も並みでいい)
ステレオスピーカー
電池容量UP
ボタン押しやすい
イヤホン蓋ゆるくない
辞書

これなら即機種変する。
265白ロムさん:2007/12/13(木) 14:19:32 ID:5PSTdQt+0
俺は初めての日立機だけど
この薄さがなかったら選ばなかったな
自分のイヤホン蓋はかっちりしてるよー
266白ロムさん:2007/12/13(木) 14:21:58 ID:Da4wcdjP0
>>264
既に出ているよ、52Hという神機が。
267白ロムさん:2007/12/13(木) 14:22:34 ID:MbdAK1ec0
268白ロムさん:2007/12/13(木) 14:41:45 ID:LbCFc/js0
>>266
あのピザ携帯が14mmより若干の厚みに見えるの?
269白ロムさん:2007/12/13(木) 15:10:38 ID:x937gH5NO
今日機種したけど、ACアダプター買うの忘れた…(´;ω;`)
270白ロムさん:2007/12/13(木) 15:30:09 ID:fzG3CE1RO
>>249
つ携帯動画変換君
271白ロムさん:2007/12/13(木) 15:56:24 ID:Q2Cjjdc1O
昨日機種変してきました
日立ってアドレス帳はあいうえお順の表示意外できないのですか?グループ別表示とか
272白ロムさん:2007/12/13(木) 16:00:01 ID:asOmtZr6O
>>271
取説嫁(´・ω・`)
アドレスの検索設定
273白ロムさん:2007/12/13(木) 17:30:28 ID:iDB5gabI0
ttp://s6.bannch.com/bs/BBSmsg?bbsid=212298&threno=74058636&msgno=74379693&msgkb=1
上のサイトの3gp動画ファイル俺の53Hで再生も着信登録もできるのだが、これを応用すれば自作うたの登録可能になるかな?
274白ロムさん:2007/12/13(木) 17:33:01 ID:rE8f9+RC0
携帯動画変換君つかってみたのですがエラーになります
どうすればいいのでしょうか?
flvは対応してるのでしょうか?
275白ロムさん:2007/12/13(木) 17:41:24 ID:XTQWjnOYO
>>273
できるよ。音質は糞だけど…
276白ロムさん:2007/12/13(木) 17:48:18 ID:AdtCqauSO
テスト
277白ロムさん:2007/12/13(木) 17:52:15 ID:AdtCqauSO
>>273
それはAMRファイルだから登録できて当然。
ただし音質はmmf以外だから、やるだけ無駄。
通常の着うたはAACファイル。
どうしてもAAC着うたを登録したければ初期版W32Hを増設して、自作kmfを落として、
SDカード経由で移動するしかない
278白ロムさん:2007/12/13(木) 18:01:05 ID:wOQrR+ru0
ワンセグが映らんと騒いでるやつがいるが
ちゃんとチューニングしたか?
場所によってかわってくるぞ?
279白ロムさん:2007/12/13(木) 18:07:31 ID:9J0tB/nwO
>>266デザインはW53Hがよかた
280白ロムさん:2007/12/13(木) 18:21:06 ID:esa/mzgZO
>>278
チューニングが原因だったらウケるよな
281白ロムさん:2007/12/13(木) 18:58:59 ID:Da4wcdjP0
>>275
もともとステレオもないんだし五十歩百歩っしょ。
282白ロムさん:2007/12/13(木) 20:19:33 ID:W8sd+9ct0
そしたら、ホットモックのワンセグ映りも、機種間で逆転する可能性ある?
283白ロムさん:2007/12/13(木) 22:46:22 ID:rE8f9+RC0
てかモバゲーのゲームが出来ないんだが
いつ出来るようになるんだw
284白ロムさん:2007/12/13(木) 22:50:40 ID:PCQZHnwv0
携帯のスピーカーにステレオや5.1chを求めるやつってなんなの?
家のオーディオがいまだにモノラルな貧乏人なの?
285白ロムさん:2007/12/13(木) 22:50:46 ID:ZjFxfSPR0
一般人「モバゲーやったら負けかなと思ってる」
286白ロムさん:2007/12/13(木) 22:57:31 ID:9J0tB/nwO
W6〜シリーズに期待したほうがいいんだろうか…
287白ロムさん:2007/12/13(木) 23:33:16 ID:dVPPgb1zO
ナショナルでさ動画DLしたら再生できませんってなるんだけどこれって仕様?
ちなみにDLしたのは.3g2ファイル
同じょうになった人いる? 解決策あったら教えてください(>_<)
288白ロムさん:2007/12/13(木) 23:40:27 ID:elEiLpxY0
>>284
つうか今時モノラルじゃないスピーカーってwww
289白ロムさん:2007/12/13(木) 23:58:46 ID:0mtVSzv80
>>288
???
290白ロムさん:2007/12/14(金) 00:38:31 ID:BUn87Wg2O
>>274
検索しろよ…
↓のテンプレぐらいみろ

携帯動画変換君 Part6
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1188236958/
291白ロムさん:2007/12/14(金) 01:28:35 ID:5WM72FVsO
>>278
地域あわせても電波が違う場所もあるからなー
一番早いはなしスキャンするのが一番かな
292白ロムさん:2007/12/14(金) 01:54:13 ID:O+VwKeBF0
イヤホン使ってもモノラルなの?
293白ロムさん:2007/12/14(金) 02:11:04 ID:PRbI9Sb+0
ヘッドフォン出力はステレオですよ
294白ロムさん:2007/12/14(金) 02:28:48 ID:FWeG++9m0
W32HからW53Hに変えたんだが、auショップで店員から「これ、液晶綺麗ですよー」って言われて吹いた。
295白ロムさん:2007/12/14(金) 03:41:13 ID:eJfSRoyLO
>>294
吹いたwww

[とっさの一言]
お姉さんの方が綺麗ですYO!
296白ロムさん:2007/12/14(金) 08:30:05 ID:Rz0h4iHv0
おっさんのありきたりの一言じゃん。

おねえさんは、愛想笑い。
297白ロムさん:2007/12/14(金) 14:07:28 ID:Rffq9S7yO
1月or2月に色追加ktkr
正式発表はまだらしいがショップで聞いた。
298白ロムさん:2007/12/14(金) 14:19:41 ID:AjV2Me8TO
釣られないぞっ
299白ロムさん:2007/12/14(金) 14:50:33 ID:F4CQmC6Z0
買ってきた
300白ロムさん:2007/12/14(金) 17:00:00 ID:rlGtRRpP0
機種変フルサポで15000円台になってるのな。
301白ロムさん:2007/12/14(金) 17:15:37 ID:Wg8tfWPX0
買って一週間
ヒンジ部に細かい擦り傷がついてた
開け閉め時になるのだろうけどちょっと早いような
302白ロムさん:2007/12/14(金) 17:46:43 ID:+V6WUJzVO
店舗と通販、やはり通販が安いでしょうかね?
303白ロムさん:2007/12/14(金) 18:20:08 ID:uHogUkHuO
値段下がってキタ━


けど欲しいが買わないと思うw
304白ロムさん:2007/12/14(金) 18:24:20 ID:78OctQGm0
2年縛りがなければ買っていた
305白ロムさん:2007/12/14(金) 18:33:40 ID:F4CQmC6Z0
折角の有機ELだけど、SDカードの出し入れが面倒臭杉
動画設定はW52Hの流用でいいんかな
306白ロムさん:2007/12/14(金) 18:34:01 ID:YABO9SM1O
買いたいときがお買い時。

なんか自分のだけバッテリーの持ちが悪い?
ここの報告みてるとそう感じる。
最初の充電時に途中でやめちゃったせいかな。
でも前の41Hより軽くてお気に入り。
芝と迷ったけどあっちよりかっこいい!
307白ロムさん:2007/12/14(金) 18:47:45 ID:F8bFIZHqO
>>297
ブルメタとレッドだよたしか。
308白ロムさん:2007/12/14(金) 18:56:17 ID:AjV2Me8TO
ピンクはないの〜?レッドいいね(≧ε≦)
309白ロムさん:2007/12/14(金) 19:02:54 ID:sc1s7KRR0
ハンズフリーもないんだねw
トランスミッターもないし、53Hっておわちまったのかなあ
310白ロムさん:2007/12/14(金) 19:11:30 ID:BNqacBv30
トランスミッター付いてるauの新機種ってある?
311白ロムさん:2007/12/14(金) 20:00:14 ID:BUn87Wg2O
bluetoothがあるのはもうTだけだね。最新はW54T

FMトランスミッターは知らん
312白ロムさん:2007/12/14(金) 20:20:38 ID:17KlfHV90
トランスミッタも現行機種ではW52Sだけだな
313白ロムさん:2007/12/14(金) 20:41:19 ID:Derzwdl/0
>>311
W54SもW54SAも対応してるわけだが<bluetooth
314白ロムさん:2007/12/14(金) 21:00:30 ID:rlGtRRpP0
安くなってきたしそろそろ購入したいけど色でかなり迷う。
みなさんは何が決め手で今使ってる色にしました?
自分の場合第一印象は黒
実物見たときは紫
悩み始めた今、白もいいかなとか思いはじめた…。
だれか背中を押してくれ。
315白ロムさん:2007/12/14(金) 21:02:07 ID:uHogUkHuO
>>314
新色出るらしいじゃんw
316白ロムさん:2007/12/14(金) 21:04:00 ID:aEi8dXaJ0
迷うなら買うな
317白ロムさん:2007/12/14(金) 21:19:45 ID:BUn87Wg2O
>>313
出てない機種のことなど知らんよ
318白ロムさん:2007/12/14(金) 21:39:49 ID:Derzwdl/0
>>317
出てなくてもauのHPの製品ラインナップですぐ分かるだろ常考
319白ロムさん:2007/12/14(金) 22:11:04 ID:puJqPWnkO
白がもっと真っ白なら良かったがグレーがかってるからやめた。
妥協して黒にしたけどまあ満足。
320白ロムさん:2007/12/14(金) 22:28:31 ID:I5B6PkPkO
紫にしてよかった
321白ロムさん:2007/12/14(金) 22:37:15 ID:NwYJDAO90
カメラのレンズの所が平面だから傷入りそう(´・ω・`)
322白ロムさん:2007/12/14(金) 23:06:48 ID:+fI1UNQr0
ショップで聞いたら紫が一番でてて、次が黒らしい。
俺は持ってないんだけど、紫がいいんじゃないかな?
特徴的な色だし。
323白ロムさん:2007/12/14(金) 23:15:55 ID:pi2pgannO
通話中とかイルミ光るの?
324白ロムさん:2007/12/14(金) 23:16:00 ID:lKEsGhMX0
40直前男だけど紫買ったよ。黒とか白とかシルバーの端末は買う気がしない。
325白ロムさん:2007/12/14(金) 23:18:49 ID:BNqacBv30
俺はシルバーホワイトにした
地味な色はなくしそうだから
326白ロムさん:2007/12/14(金) 23:21:40 ID:F5pPH5CzO
てかオートフォーカスが無くてもマクロ撮影モードがあるから問題無くね?
オートフォーカスぐらいはっきりくっきり撮れてるし
327白ロムさん:2007/12/14(金) 23:26:58 ID:lKEsGhMX0
携帯にはAFよりも広角レンズにしてくれると
宴会とかのスナップでは便利だと思うんだが。
328白ロムさん:2007/12/15(土) 00:03:45 ID:dqVOXbdo0
>>323
糞ドキュマーは905iシリーズでオナヌーでもしてろよ
329白ロムさん:2007/12/15(土) 00:10:12 ID:ZkPLurOqO
モバゲーのゲームが、出来ない(´゚д゚)マダカナ
330白ロムさん:2007/12/15(土) 00:11:56 ID:4TXP8aB70
シムシティかA列車に対応して欲しいよ
331白ロムさん:2007/12/15(土) 00:45:05 ID:UpH+VtW00
年明け新色(ピンク・ブラウン)発売
332白ロムさん:2007/12/15(土) 00:49:04 ID:Z1Nc7a2p0
bluetooth搭載機は今後増えそうなのでbluetooth欲しい人は53H回避推奨

ttp://memn0ck.com/blog/2007/10/aunewmodel.html
333白ロムさん:2007/12/15(土) 01:18:27 ID:jhRaxNjqO
>>331
ホラ吹いてる間にIDがウーだがw
334白ロムさん:2007/12/15(土) 01:34:08 ID:TIAusG+g0
ホットモック触ってきたが、確かにサクサクだね
画面は気持ち鮮やかな気がするけど、プラシーボ効果かもしれんね
335白ロムさん:2007/12/15(土) 02:52:46 ID:GT7iKC+G0
やっぱフォントだせええええええええええええ…orz
一番下の「発信」「返信」っていうとこももっとキレイにならないのか。
こんなこと言っても仕方ないけどさ。悔しいなあ。
336白ロムさん:2007/12/15(土) 03:04:29 ID:Yyn2keEFO
>>329
DoCoMo借りてモバゲーやったけど、しぬほどもっさりしてたのは気のせいか

逃げれないし最悪だった。
auには期待
337白ロムさん:2007/12/15(土) 04:55:52 ID:x8lTQxLs0
稲盛って


朝子夫人は、「韓国農業の父」として知られる禹長春の四女である。

らしいぞ
338白ロムさん:2007/12/15(土) 06:20:07 ID:pRTS0cqqO
>>330
シムシティはOAPであるぞ
海外ものだが
339白ロムさん:2007/12/15(土) 12:19:21 ID:jhRaxNjqO
今日仕事帰りに機種変してきますよ

一時期の入荷待ち状態はもう解消したかな
340白ロムさん:2007/12/15(土) 12:48:15 ID:JhcRXfEQ0
ジャストサイズの画面保護シートってある?
341白ロムさん:2007/12/15(土) 13:38:21 ID:FB7sXGfvO
侵食は何色に決定?
342白ロムさん:2007/12/15(土) 13:44:11 ID:pYHmlc1H0
侵食は釣りかもしれないよ
>>340
あるよ340円ぐらいでビックカメラで買ったW53H用のやつ
343白ロムさん:2007/12/15(土) 13:59:23 ID:NlEeshG+O
価格.COMの最安値であるBELL NET
で購入した方います?
初めての通販なもので・・・
344白ロムさん:2007/12/15(土) 14:10:27 ID:pYHmlc1H0
>>343
大丈夫!問題ない品質で届けてくれるよ
345白ロムさん:2007/12/15(土) 14:13:04 ID:gm9aZQj0O
これフォルダ容量どれくらいいけますか??今の43Hがパンパンなんだが(´・ω・`)
346白ロムさん:2007/12/15(土) 14:14:34 ID:pYHmlc1H0
100MBデータフォルダでmicroSDは2GBまで対応
347白ロムさん:2007/12/15(土) 14:20:19 ID:gm9aZQj0O
>>346さんわざわざありがとう☆100MBか…(´・ω・`)microSDは別売りですよね??前もついてなかったし…
348白ロムさん:2007/12/15(土) 14:23:12 ID:pYHmlc1H0
別売り
でも俺は2GBを2300円ぐらいで買ったよ。
349白ロムさん:2007/12/15(土) 14:30:28 ID:gm9aZQj0O
そうか…100MBだとやっぱりmicroSDも買わないとまたパンパンになりますよね…自分データ無駄に多いのでι
ちなみにアドレス帳何件まで入れられますか??聞いてばっかで本当にすみませんorz
350白ロムさん:2007/12/15(土) 14:35:32 ID:4TXP8aB70
>>349公式サイトによると

アドレス帳登録件数 1,000件(各3番号/各3アドレス)
351白ロムさん:2007/12/15(土) 14:36:47 ID:4TXP8aB70
>>338
オープンアプリって意味ですか?
探してみますありがとうございます
352白ロムさん:2007/12/15(土) 14:41:32 ID:JhcRXfEQ0
>>342
ありがとん

帰宅ついでにビック寄るか。
353白ロムさん:2007/12/15(土) 14:44:05 ID:2SH9edNk0
不在着信時はランプが点滅して教えてくれるんですか?
354白ロムさん:2007/12/15(土) 15:28:55 ID:pYHmlc1H0
>>353
青く光るよ!ぴかぴかぴかぴか!
355白ロムさん:2007/12/15(土) 15:52:58 ID:IC2Qs9bZ0
液晶きれいっつったって、ちょっときれい位じゃ売りにもならないよ
356白ロムさん:2007/12/15(土) 15:55:05 ID:drFQQpUc0
SDからOAPにインストールできますか?
357白ロムさん:2007/12/15(土) 16:35:16 ID:pYHmlc1H0
>>355
Core 2 Quad 乙
液晶じゃないとこが売り 有機ELは綺麗なだけじゃないんだぜ!
358白ロムさん:2007/12/15(土) 16:55:14 ID:A1H7Sx8a0
サブディスプレイ無いので迷っていますが、
四六時中画面こっち見せしている方っています?
359白ロムさん:2007/12/15(土) 17:46:15 ID:NlEeshG+O
>>344
ありがとうございます。
ちゃんと保証等も付きますか?
360白ロムさん:2007/12/15(土) 18:33:44 ID:aeFE3XJB0
カカクコムの通販で買ったよ

361白ロムさん:2007/12/15(土) 18:40:57 ID:oXo0tfLi0
近所の携帯ショップやauショップだと、
機種変のフルサポートでまだ26000円・・・。
362白ロムさん:2007/12/15(土) 20:13:31 ID:NlEeshG+O
>>361
私の近くでは29000円でした・・・><
363白ロムさん:2007/12/15(土) 20:15:22 ID:q7PBEYjgO
九州は13000だよ
364白ロムさん:2007/12/15(土) 20:15:53 ID:pYHmlc1H0
>>359
ん〜どうだったろ忘れたけど
初期不良とかなら変えてくれるとかくれないとか?
365白ロムさん:2007/12/15(土) 21:21:03 ID:NlEeshG+O
>>364
初期不良はもちろんのことですよね?
通販でもスムーズにできるみたいで良かったです。
ありがとです。
366白ロムさん:2007/12/15(土) 21:27:54 ID:VNHw3lQH0
背景を白にしても(俺は白がいいんだけど)、灰色って感じで、なんか清潔感なくね?
フォントはダサいし、一番下の「返信」とかの欄もちゃちいし(下手な立体感の影のせいで字が下にズレて見える)、
なんかメール作成画面で、右側のバーのせいか、紙で言うと中央から右側にだけ書いてるような変な印象を受ける。
他の人はそんな些細なところは気にならないのかな…。

ところで、フォントの好悪は別としても、日立とかカシオは基本このフォント使ってんの?
367白ロムさん:2007/12/15(土) 21:31:01 ID:FB7sXGfvO
フォント41CAと違うフォントなの?
368白ロムさん:2007/12/15(土) 21:32:06 ID:sOxanSfH0
背景は黒がいいと思う
かなり鮮明な黒で、有機ELディスプレイを生かせてると思う
369白ロムさん:2007/12/15(土) 21:50:04 ID:u3GKZvdO0
年明けたら機種変安くなる?
370白ロムさん:2007/12/15(土) 21:50:24 ID:VNHw3lQH0
>>368
確かに黒だと一番下の欄とか改善してけっこう綺麗だと思うんだけど、
習慣もあって全部黒が基調だと気分的にね…。

スタイルはすごいいいし、機能だってずっとここ読んだり書いたりして気に入ってきたのになあ。
なんでそこに気を使わないんだよ、日立のバカやろう〜 orz
メールはなんだかんだで一番使うことになるだろうから、気持ちよく書きたいなあ
371白ロムさん:2007/12/15(土) 22:01:26 ID:JhcRXfEQ0
有機ELの黒って、発光してないから黒なんだよな
流石にこれ以上の黒は無いだろう
372白ロムさん:2007/12/15(土) 22:15:37 ID:FtYYpoVZ0
カシオと日立の携帯は、結構前からフォントも含めてGUIは変わっていない。
373白ロムさん:2007/12/15(土) 22:21:58 ID:JhcRXfEQ0
変換君のiniどこかに無いかね?
まだ発売したばかりだし、なければ自分で書き出すか・・・
374白ロムさん:2007/12/15(土) 22:51:24 ID:znlP2fpt0
>>366
旧スレの嫌半角カナ厨だが、フォントも半角カナと同様に諦めてる。
WVGAなメニューがこいつぐらいサクサクになったらその辺を声高に叫ぼうじゃないか。

Wiiロゴみたいな白背景のグレー文字よりは明灰背景の黒文字で正解だと思うけど
謎のピンストライプ背景とか選択項目がダークグレーに反転するセンスは確かにひどい。
フォント最小にしたら明朝っぽくなって中華MP3プレーヤーの曲名表示みたいになるのか。

デザイナーの押しつけ以外でそっち系をいじれたりする「デザインケータイ」は出せないものか…
ChicagoやOsakaが使われてたこそiPodが信者(笑)に受けたって事を知らないんだろうか。
375白ロムさん:2007/12/15(土) 22:53:05 ID:wx+rtmRt0
今回初めてこれ、というかワンセグ搭載機に機種変しようと思ってるんですが、
53Hのカタログに「EPGから録画予約可能」とあるけど、録画を予約したあとは
ワンセグはやめて通常の待ちうけモードにしといても大丈夫なんでしょうか?
それとも予約時間に近くなったら手動でワンセグは起動する必要があるんでしょうか?
376白ロムさん:2007/12/15(土) 22:53:29 ID:Z1Nc7a2p0
日立のx3はサブディスプレイなしでFA?
たしか43Hもなかった気がするし
377白ロムさん:2007/12/15(土) 23:05:57 ID:5BFQ3fsI0
>>373
組めたら是非wikiの方へおながいします
378白ロムさん:2007/12/15(土) 23:26:08 ID:PF71MOFOO
神奈川で新規0あったぞ

解約新規断られたけど
379白ロムさん:2007/12/15(土) 23:49:29 ID:14esmOKPO
W22Hからの機種変でワンセグ初めてなんだけど、
最近の携帯のワンセグって全部こんなにキレイに映るもんなの?
ロクに映らないと思い込んでたからびっくりした。
横浜だから電波状態が良いだけなのかな。
380白ロムさん:2007/12/16(日) 00:14:53 ID:Y+wHyUsqO
写メ編集で回転させたら両端カットされて四角い画像になった

>>373
教えて君、このスレちゃんと嫁


ゆとり教育だな
381白ロムさん:2007/12/16(日) 00:28:07 ID:8h4K8dZqO
デザインもいいし、薄いし、魔女も綺麗だったから54SAを買うつもりだったのに思わず衝動買いしてしまった…
後悔するかと思ったけど、俺には高スペックは必要なかったみたいで大満足。
ただ、サイドのボタンがあまりにも押しにくい。
嫁がラインストーン?調のシールを貼ってくれたら一気に押しやすくなったよ。透明のだからあまり目立たないしサイドボタンが押しにくいと思ってる人にはおすすめ。
382白ロムさん:2007/12/16(日) 00:29:41 ID:YJwqJ69a0
>>375
自動でワンセグ立ち上げて録画してくれるよ
だから待ちうけにしておけばおk

ただ電池の残りが1とかだと起動できないから注意

>>380
どこがゆとりだよwww
383白ロムさん:2007/12/16(日) 00:30:54 ID:YJwqJ69a0
>>381
すんげぇ具体的に教えてほしいんだが・・・
384375:2007/12/16(日) 00:36:07 ID:FTYhRp9J0
>>382
ありがとうございます。
385白ロムさん:2007/12/16(日) 00:52:25 ID:fOhC/pyY0
てかモバのゲーム出来るようになったな
386白ロムさん:2007/12/16(日) 01:05:59 ID:dUc4lfqGO
お知らせランプわかりにくくね?
387白ロムさん:2007/12/16(日) 01:10:26 ID:joPXaQxk0
>>381
大人しく54SAにしておけばbluetoothが使えたものを…
388白ロムさん:2007/12/16(日) 01:26:26 ID:YJwqJ69a0
bluetoothの有無は俺の中では唯一の欠点だなー

次回の日立には期待させてもらうぜ
389白ロムさん:2007/12/16(日) 01:29:01 ID:Kka+OT0R0
てかついに1円の店も出てきたな。
まとまってはいるけど、スペックから言って高かったからちょうどいいけど。
最初から安く売っとけと思った。
390白ロムさん:2007/12/16(日) 01:29:58 ID:YwrKsB/V0
薄型美形でキレイにまとまってる53Hを基本にして、そっから機能拡張してもらえばいいと思う。

>>386
確かに割と見えにくい。
普段は普通のフレームに見えるデザインはいいと思うが。
391白ロムさん:2007/12/16(日) 01:38:46 ID:YJwqJ69a0
>>390
そんな上手くいかないのが携帯なんだよなー
392白ロムさん:2007/12/16(日) 02:14:46 ID:ogUgAGxwO
この機種、薄くて幅が広くてもちにくいよ
393白ロムさん:2007/12/16(日) 02:36:36 ID:oIKscdO10
>>392
90度回してもつんだ。
394白ロムさん:2007/12/16(日) 03:15:01 ID:8h4K8dZqO
>>383
具体的にってシールの事かな?
なんて言えばいいのかな…。よく女性が携帯に、ドット状のブツブツキラキラしたシールを敷き詰めてるじゃん。
それの一粒が丁度サイドボタンに貼れるサイズなんだよね。
ラインストーンで分からないかなぁ…
説明が下手でスイマセン。
395白ロムさん:2007/12/16(日) 04:58:16 ID:aQhs1hq+0
正直この横幅はキツイ
親指が伸びそうだ
それ以外は満足
396白ロムさん:2007/12/16(日) 10:13:14 ID:rtatb9UKO
>>394

>>383じゃないけど、よくデコレーション携帯に貼ってるやつだよね?
397白ロムさん:2007/12/16(日) 10:13:20 ID:0be+ot8D0
一番気になるのは、重量バランスだな。ある意味嬉しい悲鳴やもしれんがね。
キー部分(下半分)よりも、画面部分(上半分)の方が重い。
これによって片手で文字入力がつらい。
398白ロムさん:2007/12/16(日) 10:24:05 ID:c8CVNFsbO
>>366
フォント云々前から言ってる人?
悪いけど変えられないし、HITACHIはずっとこのフォントだよ。
慣れたから今は他メーカーの文字がいまいち好きに慣れなかったりする。
君の気になる点は慣れれば何とかなるレベルだと思われるが、気になるならやめておきなよ。
なぜならもっとどうしようもできない点も使えば出てくるから。
もちろんいい点もあり自分は概ね満足。
399白ロムさん:2007/12/16(日) 10:39:23 ID:2opjlhymO
W41K使ってるけど
風呂の中にINしてしまって、かなり調子悪いので53Hに変えようかと迷ってる

みんなが満足といったら買う
それ以外は知らん
400白ロムさん:2007/12/16(日) 10:45:38 ID:0be+ot8D0
満足
401白ロムさん:2007/12/16(日) 10:54:45 ID:NrEgDd/dO
満足
402白ロムさん:2007/12/16(日) 11:02:21 ID:EwOtEyNX0
満足
403白ロムさん:2007/12/16(日) 11:05:15 ID:M18rpTTxO
>>399
防水のほうが良いんじゃね?
404白ロムさん:2007/12/16(日) 11:31:35 ID:YJwqJ69a0
>>399
俺もW41K使いで風呂の中でよく携帯使ってたが

満足
405白ロムさん:2007/12/16(日) 11:50:26 ID:2opjlhymO
満足度が半端ないので買います
ありがとうございました

たちくらみで気付いたら沈んでた
画面閉じたらディスプレイつかなくなる。闇
なぜか圏外になる
反応遅い

行ってくる・д・)>゛
406白ロムさん:2007/12/16(日) 12:20:46 ID:0be+ot8D0
424 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/16(日) 11:53:31 ID:vN7d0DhU0
新しい携帯にプリインストールされてた
ttp://www.imgup.org/iup520703.jpg
407白ロムさん:2007/12/16(日) 14:40:31 ID:dW2wMQrtO
今、ゴツいW41Hから増設買い換えして来た!
リアルにワンセグ携帯の進化を感じたw
なんという薄さと軽さ!
408白ロムさん:2007/12/16(日) 15:11:04 ID:YJwqJ69a0
うはwwwおめww
409白ロムさん:2007/12/16(日) 15:43:07 ID:llzRBx4j0
昨日紫に機種変してきた〜
デザイン可愛い(´∀`)
でも、ボタン押しづらいけどなれると思ってまぁ良し
ポイント使わないで18000円ちょっとだった
意外と安い
410白ロムさん:2007/12/16(日) 15:43:37 ID:OxreHUxjO
すげー、ラインストーンのアイデアいただき。
やっぱ▼ボタンがいいよね。
411白ロムさん:2007/12/16(日) 16:59:30 ID:0be+ot8D0
犬のゲームはNintendogsのパクリだよな。
原作を知っているので盛大に噴いたが、全てに劣っているね・・・
412白ロムさん:2007/12/16(日) 17:28:50 ID:oyhesLqI0
53Hに機種変しようと思ってAUショップへ行ったけど、
結局53Hに変える勇気がなく、41CAのバッテリーを買ってしまった。

春モデルのHかCAに期待♪

413白ロムさん:2007/12/16(日) 17:55:49 ID:WeU8rNTCO
確かに二年使うとなると二の足を踏んでしまう。
414白ロムさん:2007/12/16(日) 18:07:55 ID:YJwqJ69a0
国の馬鹿野郎がマジで・・・2年縛りなんて作りやがって・・・
415白ロムさん:2007/12/16(日) 18:08:49 ID:YUSKlwz70
自重
416白ロムさん:2007/12/16(日) 18:10:08 ID:0be+ot8D0
普通2年くらい使うだろ。
フルサポートによって更に寿命が延びたと喜んでるんだけどな・・・

どうしても機種変更したければポイントで解除手数料を相殺すればおk
417内藤コール ◆q7OTiH2Le2 :2007/12/16(日) 18:15:50 ID:P7UOhbdqO
2年縛りは辛い。
418白ロムさん:2007/12/16(日) 18:35:50 ID:ETJC0faZ0
ktransかkstoreの設定教えてくれ
色んなの試したがエラーばっかり吐きやがる…。
419白ロムさん:2007/12/16(日) 18:43:42 ID:YJwqJ69a0
ポイントの分を新規の料金につぎ込みたかったのー!
420白ロムさん:2007/12/16(日) 18:44:44 ID:YJwqJ69a0
おまえらー・・
dowango登録して蒼いそら ちゃんのTシャツプレゼント応募してきたぞー・・・
421420:2007/12/16(日) 18:45:27 ID:YJwqJ69a0
誤爆^^^^^^^^^^^^^^^^
422白ロムさん:2007/12/16(日) 18:48:25 ID:0be+ot8D0
m9
423白ロムさん:2007/12/16(日) 19:10:05 ID:WZbqQ48q0
>>416
ポイントポイントうるさい

解除料を相殺するだけのポイントなど貯まるか、
「解除料を払えばOK」ならまだしも

だいたい手数料ってなんだ?ぼったくりか?
424白ロムさん:2007/12/16(日) 19:15:46 ID:RW+5z6GR0
2年未満で機種変更する人は、端末料上乗せしてる基本料を
24か月分払ってないんだから不足分払えよ、ってことだろ?
わかりやすくてよろしいんじゃなくて?
425白ロムさん:2007/12/16(日) 19:23:28 ID:02ZavG8+0
>>424
月毎に減少していくなら分かりやすいけど、
今は一ヶ月も12ヶ月も同じ金額で、納得出来ない部分がある
426白ロムさん:2007/12/16(日) 19:46:49 ID:RW+5z6GR0
なるほど。毎月800円?づつ解除料から減らせばもっとわかりやすいな。
427白ロムさん:2007/12/16(日) 20:33:18 ID:uuiP7AojO
初期ロットのW41Hから今日機種変更してきた
薄くて軽くて明るくてワンセグの進化を激しく実感!
428白ロムさん:2007/12/16(日) 21:17:43 ID:TYeujibE0
今までau嫌いだったがこの機種見て初めてauに魅かれた(・ω・)
429白ロムさん:2007/12/16(日) 21:23:28 ID:5EEW7xs20
無駄を省いた綺麗な機体だね。ワビサビがあるというか
機種変すっかなー
430白ロムさん:2007/12/16(日) 22:45:43 ID:PuTlQt+M0
車のオーディオにAUX入力があったので繋いでみたが音量がめっちゃ小さくて、携帯&オーディオをボリューム全開でも運転中音声まともに聞こえん・・・。
ムカついて携帯用のFM電波飛ばせるやつ買ったら解決!
俺のボロイ軽自動車ならこれで車載テレビとして十分使える。
リスモでSDにいっぱい音楽入れとけばチェンジャーみたいな感じで使えるし。
ってか以前からリスモ使える機種だったけど、本格的に初めて使った。
この機種だけではないが、車主体の地域でも使いようによっては使えるぞ!
RV車とか大きい車だと話は変わってくるかもかもだけどね。
431白ロムさん:2007/12/16(日) 22:59:20 ID:VxmzaNVD0
トランスミッターなんて密室で使うなんて脳腫瘍になったらどうすんのよ
432白ロムさん:2007/12/16(日) 23:01:16 ID:YwrKsB/V0
>>431
なんねーよw
433白ロムさん:2007/12/16(日) 23:19:00 ID:zGnej4FXO
>>379
(`・ω・´)シャキーン


ナツカシス
434白ロムさん:2007/12/16(日) 23:56:18 ID:VcmSYv4o0
シャキーンは、学生だったころは良かったんだが
就職したらでかすぎて使いづらかったんで6ヶ月でW32Hに変えちまったなぁ。

久しぶりに引っ張り出してシャキーンしたら気持ちよかったが53H使っている今ではでかさが際立つなw
435白ロムさん:2007/12/17(月) 00:17:29 ID:EcM6PE5PO
これTVスタンド型充電台かっこいいね
436白ロムさん:2007/12/17(月) 00:20:25 ID:OpeEo3jZ0
W22H : 約51×115×27ミリ
W32H : 約50×98×25ミリ
W42H : 約50×100×25ミリ
W52H : 約50×106×22ミリ
W53H : 約51×107×14.2ミリ

53H、GJと言わざるを得ない
437白ロムさん:2007/12/17(月) 00:21:41 ID:t0lxzmovO
概出なら申し訳ないんですが誰か教えて下さい。
しばらくTVみた後とか、具体的に何かの後とか特定できないんですが、開いた時に画面が一面金色になった方いませんか?ちょくちょくあるもんで…
初期不良?わしの使い方?
438白ロムさん:2007/12/17(月) 00:25:29 ID:i0G45hwu0
やっぱり背面ディスプレイないと不便だな・・・。
みんな満足してるか?不便だよね?サブあったほうが良かったよね?
439白ロムさん:2007/12/17(月) 00:31:30 ID:Fy29wbgX0
うん
440白ロムさん:2007/12/17(月) 00:39:23 ID:OpeEo3jZ0
>>437
デフォの待ち受け(フローラルモザイク)使っているが、
今のところそういうのは無いかなあ…。


>>438
気持ちは分かるが、俺はディスプレイを常に表にしてる。
今機のテーマとしてサブはつけられなかったんだろう。
441白ロムさん:2007/12/17(月) 01:57:30 ID:0qwqeVFE0
機種変に際していくつかのスレチェックしてみると、電源落ちってそこそこ起こるトラブルみたいだな。
おまえら動画がどうとかネットがどうとか俺からしたら驚くほどのヘビーユーザーだからかもしれんけど。
で、これの電源落ちはどうよ?
442白ロムさん:2007/12/17(月) 07:08:01 ID:zMVVLZrD0
>>436
約50×100×18ミリぐらいでいいから
bluetoothもAFも付けて欲しかった
自分としては51×107ミリは多き過ぎてGJとはとても言えない
443白ロムさん:2007/12/17(月) 08:59:28 ID:II7EIblVO
充電の台って、見た目はかっこいいけど、携帯本体が外れやすくて使いにくい

ってことに、買って3時間で気づいた
444白ロムさん:2007/12/17(月) 09:36:22 ID:i0G45hwu0
>>440
日立の親切度低いってことだからな・・・。
最低限サブは欲しい
445白ロムさん:2007/12/17(月) 11:20:14 ID:lL80qSQb0
パープルってマジョーラだよね?
背面ディスプレイがあればこれに変えるのになぁ
446白ロムさん:2007/12/17(月) 11:23:48 ID:qi8g+JUO0
ホワイト買いました。強い不満はありません。カシオからの乗り換えなので、機能など共通項目多く、分かりやすい。

質問です。53Hに関することではないのですが、パソコンの動画を携帯で再生することは出来るのでしょうか?
教えて下さい。お願いします。
447白ロムさん:2007/12/17(月) 11:37:37 ID:Xb4xv5nvO
>>446
可不可でいえば可。
方法は自分で検索してくれ
448RR:2007/12/17(月) 12:28:25 ID:vyMkWkqZ0
DOCOMOから乗り換えで買いました。フルサポートで ¥5,040でした。商品券3Kもついてきて 充電コードもおまけ。マイクロSD 1GBもおまけ。ただ薄すぎて壊れそうな気がする。前はF920ISだったのでよけいそう感じる。でもテレビ綺麗です。
449白ロムさん:2007/12/17(月) 12:31:44 ID:xPHaLG+80
W53H用の自作のメニューアイコン作ってみたいのですが、必要なソフトや
詳しく解説したサイトを知ってる人いたら教えて下さいm(_ _)m
ググッても古い機種の情報しか出ないorz
450白ロムさん:2007/12/17(月) 13:37:29 ID:xq9AQWCZ0
着うたの音質はどうですか?
モノラルでも音よければ今晩買いに行きます。
W47T現在使ってるけど、音量大きいけど音質がいまいち・。
451白ロムさん:2007/12/17(月) 13:46:29 ID:nAqm0ZJQO
質問厨大杉氏ね
452白ロムさん:2007/12/17(月) 14:09:14 ID:kbswc4B1O
>>451 言い過ぎ、モラルって言葉ないのか?知らないのか?
453白ロムさん:2007/12/17(月) 14:16:25 ID:hVIjY22OO
au携帯電話の新ラインナップ「Woooケータイ W53H」のカラーバリエーション追加について
〜薄型テレビ技術を応用したワンセグ対応機種のラインナップを強化〜
No. 2007-313

KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社
454白ロムさん:2007/12/17(月) 14:16:53 ID:O/R6OJTHO
新色追加キタ━━(゜∀゜)━━!!!
455白ロムさん:2007/12/17(月) 14:20:32 ID:JxjXTBZg0
>All
Flashゲームの実行速度が異様に遅くない?
例えばモバゲー(最近本機対応)とか、W41Hより遅い。
auに問い合わせしようと思うのですが。
456白ロムさん:2007/12/17(月) 14:23:19 ID:AGOtdlONO
何色に決定?
457白ロムさん:2007/12/17(月) 14:34:38 ID:hVIjY22OO
458白ロムさん:2007/12/17(月) 14:37:35 ID:AVo92herO
>>457
やべぇww一目惚れしたww
今32H使ってるんだが機種変しようかな…
どっちの色も(・∀・)イイ!!
459白ロムさん:2007/12/17(月) 14:47:57 ID:Zkic0lPS0
アクヲスのピンクは卑怯だな。
460白ロムさん:2007/12/17(月) 15:24:21 ID:JxjXTBZg0
ってかモバゲーの実行速度が異様に遅くない?
Bluetoothも3.2インチも妥協したけど、これは妥協し難い
461白ロムさん:2007/12/17(月) 15:26:45 ID:TqmnFw3XO
だから何で茶色なんだよw
一番売れ残るの見え見えだろ
462白ロムさん:2007/12/17(月) 15:27:43 ID:pDLVsbei0
配色したやつは余程センスないな。
463白ロムさん:2007/12/17(月) 15:48:26 ID:oUIpL5M60
新色出すの早すぎだろw
発売してまだ2週間くらいだぞwww
464白ロムさん:2007/12/17(月) 16:16:02 ID:Xb4xv5nvO
ピンクのキーフォントは紫と同系か
あれは嫌だなあ…
465白ロムさん:2007/12/17(月) 16:29:51 ID:1BSfvCG10
ブラウンいいんでない?ヒンジのゴールド合ってる。
466白ロムさん:2007/12/17(月) 16:31:52 ID:cTXrI/op0
モバゲーなんて不要です
467白ロムさん:2007/12/17(月) 16:33:24 ID:JxjXTBZg0
>>466
やってみると意外と面白いよ
ワンセグは問題無いのになぜかFlash動画の描写が遅い
468白ロムさん:2007/12/17(月) 16:36:41 ID:AV7U+DCXO
この有機ELはサムスンの?
469白ロムさん:2007/12/17(月) 16:43:17 ID:Xb4xv5nvO
>>468
Y
開発はKDDIと協同、生産はサムスンSDI
470白ロムさん:2007/12/17(月) 16:53:32 ID:1BSfvCG10
モバゲーってDQNの溜まり場じゃないの?
コンビニの前みたいなもんかとオモタ
471白ロムさん:2007/12/17(月) 16:54:09 ID:cTXrI/op0
>>467
糞ゲしかなく、コミュは厨2馴れ合いばかりで、
無料なのに入会時の個人情報分損したと感じるほどトラウマがあるんだけど、今は最近は違うの?
472白ロムさん:2007/12/17(月) 17:28:04 ID:+JXq1GN+O
カラバリ追加と61SH発表で
その場しのぎ感バリバリ…
473420:2007/12/17(月) 17:29:10 ID:8AL2BLf70
>>470
違うよ出会い系だよー
474白ロムさん:2007/12/17(月) 17:36:13 ID:fqyT5s5OO
はじめまして。
先週日曜日にW43Kから機種変しました。
やはり黒ですが指紋ベタベタになりますね。充電台とあと有機ELのコントラストの高さを理由に黒にしました。

一番のお目当てがワンセグとOAPだったのでとても満足です。
ウンヌよりATOKは入力は格段に偉いですね。W11Hの感覚が蘇る。

バックディスプレイが無いのは少し不便ですがケイ素コーティングしてビュースタイルにすれば解決しそうです。
多少覚悟していましたがLISMOがもっさりだしやはりBBE3Mが無い分少し不満かな?
あと十字キーにはライトが無いのは困る。慣れの問題だけかもしれないが。
でも二年は使える気がするので良かったと思います。
475白ロムさん:2007/12/17(月) 17:39:43 ID:fqyT5s5OO
追記
黒の人は待ち受けでオススメありますか?
個人的にttp://kagraph.jp/ez/
の秒のみラインが好きです。
476白ロムさん:2007/12/17(月) 17:40:08 ID:sVORoPKc0
ブラウン待ってたんだよね!!
でもこのヒンジと配色、キーフォントがちょっとなぁ・・・
全体的にはピンクが綺麗。
477白ロムさん:2007/12/17(月) 17:41:08 ID:UUH2OKIJO
茶色感じいいね〜。
私は白銀が良かったから悔いはないけど。
478白ロムさん:2007/12/17(月) 18:05:56 ID:D1iKzFlF0
ピンクは、つやあり塗装かな?
だったらいいなぁ〜
479白ロムさん:2007/12/17(月) 18:11:11 ID:aHUH8sH2O
>>475
http://furassyu.moo.jp/405211/3027/1appuru.swf
オープンエミーロに設定してニヤニヤしてます
480白ロムさん:2007/12/17(月) 18:14:33 ID:ufzV7WrIO
ブラウンカッコエエ
481白ロムさん:2007/12/17(月) 19:00:02 ID:0Oy/Ce+X0
死亡寸前のtu-kaから無料で機種変更できると聞いたのでこれにしました。
すまんが携帯の知識がまったくないけどワンセグに惹かれて選んだ。

1 ワンセグってお金かかるの?
2 ワンセグって地上アナログには対応していないって説明書に書いてあるけど
  なんもしなくてもデジタルで受信できるの?

初心者丸出しだが誰か答えてくださいませ。
482白ロムさん:2007/12/17(月) 19:04:31 ID:cTXrI/op0
>>481
PCなら検索してください
そして死んでください
483白ロムさん:2007/12/17(月) 19:05:20 ID:BL1gHzQp0
>>481
死んでも死ななくてもどちらでもいいが、ここで聞くなよ。
484白ロムさん:2007/12/17(月) 19:11:17 ID:Xb4xv5nvO
>>481
1…視聴は無料。データ通信や番組表は有料(パケット代として)
2…ワンセグも地デジ。なので地上波アナログ放送は受信できない。
現在はアナログと同内容の放送をすることが義務づけられているため、内容は同じ(サイマル放送)。
ただし将来(早ければ2008年)は異なる放送に変わる可能性がある
485白ロムさん:2007/12/17(月) 19:44:17 ID:Ollz4jEQO
450:白ロムさん :2007/12/17(月) 13:37:29 ID:xq9AQWCZ0
着うたの音質はどうですか?
モノラルでも音よければ今晩買いに行きます。
W47T現在使ってるけど、音量大きいけど音質がいまいち・。

>>450
凄い汚いし小さいから辞めときなさい
486白ロムさん:2007/12/17(月) 20:15:57 ID:Q6sxSEThO
ワンセグ視聴中、着信があって、通話終了したらホワイトアウトした。
閉じたら強制的に電源OFFったし…。

こんな症状、ワタシだけ?
487白ロムさん:2007/12/17(月) 20:17:57 ID:+JXq1GN+O
>>481
NHKの受信料がかかりますぅ♪
488白ロムさん:2007/12/17(月) 20:19:53 ID:WAdkiy1y0
NHKは1分/3円です。
489白ロムさん:2007/12/17(月) 20:23:13 ID:XKHokARLO
ピンクとブラウンか…。
auって、普通に男が使う携帯少ない気がする(この機種は黒のみかな)。
お洒落に頑張りすぎな人が作ってる感じ…
490白ロムさん:2007/12/17(月) 20:48:30 ID:II7EIblVO
茶色が好きなのに、昨日紫に機種変してきたばかりの俺は…orz

いつから発売?
来年とかならまだせめて救われるが…
491白ロムさん:2007/12/17(月) 20:52:11 ID:Xb4xv5nvO
>>490
来年1月下旬以降
492白ロムさん:2007/12/17(月) 20:54:31 ID:Ollz4jEQO
ピンクいいな
493白ロムさん:2007/12/17(月) 20:57:37 ID:II7EIblVO
>>491
即レスサンクス
なら悔しくないわ\(^O^)/
494白ロムさん:2007/12/17(月) 21:07:13 ID:7u+CieI5O
>>443
だよね。
仕様なのか。
欠陥だと思って交換考えてた。
いじりながらの充電はかなりストレスフル。
495白ロムさん:2007/12/17(月) 21:17:56 ID:7u+CieI5O
>>489
そう?
au自体デザインなんかは昔から特徴的なものを作るブランドって認識。
私は特に感じてないけどいつもデザインはダサいと言われてるよね。
日立に関してはカラーバリエや形は男っぽいと思ってたから、パープルとピンクで女性もつかもうとしてるのかなと思った。
ブラウンがかなりツボ。
こんなすぐ展開するなら初めから出してほしかったよ。
496白ロムさん:2007/12/17(月) 21:29:56 ID:AV7U+DCXO
戸田のことかー
497白ロムさん:2007/12/17(月) 21:33:27 ID:xru+1BSy0
>>471
SNSとかあるけどそれらは子供向け。
ゲームはヘタな有料Flashゲームよりおもろい。
ってか超シンプルなゲームでいかに楽しむかって言う。
初期ファミに通じるものがあるよ。

んで、他にオレ以外にモバゲーやって低パフォーマンスに
がっかりした人いないの? オレだけ?
498白ロムさん:2007/12/17(月) 21:56:37 ID:NPC0+iyi0
開いた時に画面が一面金色になる人がなるほどauにも書き込みあったよ!回答では、なんらかのバグではないかって書いてあった。
ショップにレッツゴー!!交換か修理でしょ!
499白ロムさん:2007/12/17(月) 22:37:09 ID:0Oy/Ce+X0
>>484
サンクス
よく分からんけど、ワンセグのスイッチ? 入れれば自動的に
テレビ見れるわけですね。
500白ロムさん:2007/12/17(月) 22:56:58 ID:Xb4xv5nvO
>>499
……無駄なことしたな、俺
501白ロムさん:2007/12/17(月) 23:07:57 ID:sVORoPKc0
>>500
乙w
502白ロムさん:2007/12/17(月) 23:26:17 ID:PPo9x7lK0
>>474
指紋ペタペタはめがねふきで拭いてやればきれいに落ちる
でも目立たないところに擦り傷がたくさんついてきたな
ズボンから出し入れするときに付くんだろうけど
2年たったらどうなるこっちゃ。
503白ロムさん:2007/12/17(月) 23:32:40 ID:tiBubj9W0
みんなは最初に貼ってあった画面のシート剥がしたぁ?
なんか赤いタグみたいなんがあってブサイクやしなぁ…。
504白ロムさん:2007/12/17(月) 23:36:56 ID:cTXrI/op0
>>500
だからやめとけと言ったんだ
???乙でした
505白ロムさん:2007/12/17(月) 23:39:48 ID:+K5BULYSO
黒は指紋や傷が目立つしゴキブリデザイン
白は安っぽいし黄ばみ便器デザイン

キモ色はキモ過ぎてwww
506白ロムさん:2007/12/18(火) 00:24:14 ID:f2BOuiMs0
>>505
お前の脳味噌の色よりマシだろwwwwwwww
507白ロムさん:2007/12/18(火) 00:25:59 ID:Z8EsSY3bO
>>505
だから何だと
508白ロムさん:2007/12/18(火) 01:17:12 ID:5MAaH0E10
新色だからってフォント変わってるってことはないよね…(´・ω・`)
背景色はどうなるんだろ?よくなるかな?

あと、ここが良かったとかここ直せみたいな意見をメーカーに投稿できるとこってあるの?
思いをぶつけたくてたまらんw
509白ロムさん:2007/12/18(火) 01:40:55 ID:H2EhiyCn0
>>508
>思いをぶつけたくてたまらんw
たとえば?
510白ロムさん:2007/12/18(火) 01:43:44 ID:JkgLhPopO
何でネイビーやガンメタの色が出ないんだ?
そういう、濃い色は人気無いのか?
511白ロムさん:2007/12/18(火) 02:07:36 ID:5MAaH0E10
>>509
「フォントをなんとかしろ」とかww 俺>>366だからw
だけど、この薄さとデザインとか機能抑えててもすげえいいと思うし、抑えた機能だって許せる範囲のバランス感覚だし、なかなかいい仕事してる。
ハイスペックじゃないから売り上げとか爆発的じゃなくても、そのセンスは大いに評価できるってこと伝えたい。
逆に、それだけにフォントとか画面効果とかの基礎的なとこで気にかかっちゃうの勿体無い。ま、これは俺だけかもしれんがね。
512白ロムさん:2007/12/18(火) 02:12:03 ID:5MAaH0E10
なんか青色表示になってる?
http://www.au.kddi.com/keitai/index.html
513白ロムさん:2007/12/18(火) 02:21:40 ID:7yaJ7fc60
Felicaマークがヒンジ寄りに移動してるね。第2ロットになって変わったのかな。
背景色は新色の方が多くなってそうだけどセンスは変わらんだろう(笑)
ピンク用の背景色とか、有機EL向けの調色が練られてなくてスゴイ色になりそうな予感…
514白ロムさん:2007/12/18(火) 02:26:41 ID:deAAbDJaO
音質モノラル大丈夫か?
悪くなってるのでは?
515白ロムさん:2007/12/18(火) 02:44:06 ID:G7mKPzSJO
サブ液晶欲しかったな
516白ロムさん:2007/12/18(火) 02:52:46 ID:7yaJ7fc60
44Kの白色ELサブディスプレイとかLEDとか積もうと思えば積めたのでは、って気もするよね。
サイドキーとか押さないと光らないから不便な事に変わりないんだけどさ。
517白ロムさん:2007/12/18(火) 03:14:16 ID:5MAaH0E10
>>513
ピンクに期待してんのにwwwww
518白ロムさん:2007/12/18(火) 06:48:50 ID:fkdCYcAn0
カメラは前のよりも暗い気がするけどマクロ撮影は手動切り替え
の方が個人的には楽でいいな。
519白ロムさん:2007/12/18(火) 07:04:08 ID:N+jD3fh3O
外装ケースの傷の修理って何日ぐらいかかるんだろうか
買った当日に落として涙目だよorz
520白ロムさん:2007/12/18(火) 07:45:27 ID:ZFKmRk2y0
>>511
いやフォントは俺もメッチャ気になるわ。
ドコモは基本全角カナで収まらないとこだけ半角カナだから
それは見習って欲しいと言いたい。
しかし例のau共通プラットフォーム化でいじれん所なんかなぁ。
521白ロムさん:2007/12/18(火) 09:17:11 ID:oXUKwMW3O
W43SAから機種変更しました。
購入価格18800円でポイント使って割引。
使った感想は、動作軽快、日本語入力頭良すぎ、軽い、薄い、ワンセグ感度良好。
残念なのは黒は指紋目立ちすぎ、パイプのパターンが貧弱、キー音うるさすぎ
機能面で不満無いので満足してます。
522白ロムさん:2007/12/18(火) 11:09:30 ID:q2T32kyDO
>>507
ヒガミ厨はほっとけ、お年玉でゲーム買うんだし
523白ロムさん:2007/12/18(火) 11:31:27 ID:iOtb8Bq90
ピンクは女に人気の出そうな色だね。

やっとauにも高級なカラーが出てきたって感じだなw

もうビビットみたいな
お子ちゃまプラスチックケータイは出すなよw
524白ロムさん:2007/12/18(火) 12:02:52 ID:JenJfUC20
>>521
ようこそ!
まぁ黒はあれだ、磨く楽しみがあるってことでw
ピカピカだと高級感ぶっちぎりなんで
525白ロムさん:2007/12/18(火) 12:53:02 ID:FYsnOMuzO
もしかしたらneonから変えても一番違和感ない機種かな
neonは閉じてても誰からメールとか来たか分かるけど

auショップで見て来るぜ
526白ロムさん:2007/12/18(火) 14:33:11 ID:9lJC5tgqO
この機種カメラ撮影の時、画面のうつりかわり速いと横に切れ目出たり
ムービーも拡大して見ると、縦に切れ目入ったりするけど不良でしょうか?
527白ロムさん:2007/12/18(火) 14:39:16 ID:fkdCYcAn0
W42CAから53Hマジョーラに機種変しました。
ポイント使って1万5千円でした。
最初は厚かった42CAからこんなに薄いのは違和感あるかなと
思ったけど、すぐに慣れました。動作はサクサクで確かに軽快です。

問題は携帯横の電源のカバーの緩さと電池の減りの早さ。
後は十字キー(決定キー?)が押しづらいトコかな。
後、カメラは若干暗めに感じます。

でも色と画面は最高に綺麗だし、他の機能面も問題無しで
満足してます。
528白ロムさん:2007/12/18(火) 14:53:34 ID:QO+cyhC+O
KCPなのになぜこの機種はサクサク神機なんら?
529白ロムさん:2007/12/18(火) 15:03:38 ID:6AGelHyh0
>>526
仕様でしょ。
俺のもそうなるから
530白ロムさん:2007/12/18(火) 16:09:54 ID:hLHnRuHnO
デザインまともなのはこの機種くらいだよな…
531白ロムさん:2007/12/18(火) 16:15:56 ID:Xi4sFk2HO
今思ったんだけど、サブ画面ないのと、画面が消えるスライドは同じだよね。
532白ロムさん:2007/12/18(火) 17:01:53 ID:MgnfL4JHO
PCサイトビュアーをフルブラウザで見れますか?あとWeb速いでしょうか?
533白ロムさん:2007/12/18(火) 17:10:55 ID:e+dFEo+3O
>>531
スライドはボタン一つで画面がつきます
534白ロムさん:2007/12/18(火) 17:26:53 ID:1GzLIeku0
*ボタン長押ししたら、画面が変わったぞ!
というか、こういう機能なのか・・・・・
使ってる人いるの? あとセカンドプロフとか
535白ロムさん:2007/12/18(火) 17:44:05 ID:Xi4sFk2HO
>>533
2軸も画面ひっくり返しとけばサイドキーで一発ですね。
536白ロムさん:2007/12/18(火) 18:25:03 ID:hLHnRuHnO
>>532
537白ロムさん:2007/12/18(火) 18:27:48 ID:m3buYwUR0 BE:591660645-2BP(0)
>>532
日本語でおk
538白ロムさん:2007/12/18(火) 18:31:08 ID:79LnCIvz0
>>532
なにか勘違いしているようだが
PCサイトビューアー = フルブラウザ
539白ロムさん:2007/12/18(火) 18:48:16 ID:H0tNtK/IO
悟はしていたが電池のもちはかなり悪いな。2年使った32Hと同じくらいで電池切れする。まだ機種変更して10日しかたっていないのに…
540白ロムさん:2007/12/18(火) 18:58:31 ID:x7/532BQ0
>>539
サトルって誰?
541白ロムさん:2007/12/18(火) 19:02:31 ID:79LnCIvz0
>540
「覚悟」の脱字だろうに…
542rere:2007/12/18(火) 19:26:08 ID:2rN/hN4v0
>>534
オオッ 変わった!! すげ〜 サンクス!買って まだ 二日目でいろいろさわってますが 感激!
543白ロムさん:2007/12/18(火) 19:29:08 ID:4OFI0raE0
>>534
Wシーン機能ね
メニュー>アクセサリ>Wシーン設定で設定できるよ。
シーン1とシーン2で画面や着信音、バイブやアドレス帳の表示など個別に設定できるので
仕事とプライベートで切り替えて使用できる。
544白ロムさん:2007/12/18(火) 19:46:28 ID:Wp5oOqQH0
価格,comでのランキング上がったね。
総合10位→6位、インフォバー2抜いてauでは一番人気。
新色出るのもヒットを見越してでしょう。
545白ロムさん:2007/12/18(火) 19:56:57 ID:j6dYg2U7O
Wシーンって携帯アレンジをしたのとそうでないもので使い分けるのもアリ?
546白ロムさん:2007/12/18(火) 19:59:22 ID:1GzLIeku0
何気に奥が深いね、この機種。
547白ロムさん:2007/12/18(火) 20:02:20 ID:4OFI0raE0
>>545
アリ
548白ロムさん:2007/12/18(火) 20:11:49 ID:Olqcq76KO
アプリ中に画面の上部にauロゴがでて見にくいんだけど…これって非表示に出来るの?
549白ロムさん:2007/12/18(火) 20:56:56 ID:aTOfHE+f0
オープンアプリのでしょ?多分_

W53H、ハードとしてはほぼ文句なし
それに比べてキャリアーとソフトが糞すぐる
550白ロムさん:2007/12/18(火) 21:31:12 ID:gEuHUT3u0
冬モデルではW53HマジョーラがNo.1だと思う。
Flash動画の描写が遅いのとイヤフォンジャックがゆるゆるなのを除けば、
あとBluetooth、3.2インチオーバー有機ELを搭載してWVGAになって
WINロゴがLEDで光ればこわいもの無しになれる。
春モデルのCAでそうなるのかな、もう機種変しちゃったけど。
551白ロムさん:2007/12/18(火) 21:41:21 ID:j6dYg2U7O
いつだって買った後から次々に
新機種発売になるのだから
少しの後悔を意識するよりも
決断力を出せた自分を褒めればノープロブレムw
552白ロムさん:2007/12/18(火) 21:57:35 ID:6AGelHyh0
>>548
一時期のPCSVの消せない広告欄と違ってあうロゴなら見慣れて気にもしない。
553白ロムさん:2007/12/18(火) 22:02:34 ID:lypuk8KU0
>>550
俺も青歯がないのがきついのだが、どうせSCMS-Tだしなぁ。
554白ロムさん:2007/12/18(火) 22:04:39 ID:nWFU7OyT0
充電台で充電しているとき有機ELを表にしているとEZニュースフラッシュが流れるけど、
なぜか途中で止まってしまうのは回避できないのかな?
有機ELが焼きつきそうでなんとかしたいのだが。
555白ロムさん:2007/12/18(火) 23:12:21 ID:wD3Ak+sk0
W31T使っているんですけど。
バッテリーに関して、W53H>W31Tって事にはならないの?
31Tより↑で、あればOKなんだけど、
バッテリーの持ちが悪いとの書き込みが多くて、
迷っているんですが?

W31T→連続通話時間 約200分
W53H→連続通話時間 約250分
556白ロムさん:2007/12/18(火) 23:26:39 ID:4a7ONLfb0
>>551
まぁ新機種が退化するSHもあることだしな。
557白ロムさん:2007/12/18(火) 23:52:37 ID:j6dYg2U7O
ttp://qwe.ne.jpの一番下の奴試して後悔した
よい子はマネしないで下さい
558白ロムさん:2007/12/19(水) 00:23:16 ID:IHqNb+TbO
>>498
dクスです。行ってみます
559白ロムさん:2007/12/19(水) 00:41:48 ID:pu8LAbl20
>>534
すげー!初めて知った!!
560白ロムさん:2007/12/19(水) 00:54:48 ID:21/uJkTwO
2ちゃんが上手くページ更新出来ないんだが俺だけ?
561420:2007/12/19(水) 03:04:29 ID:4LxtqKqt0
>>560
よくわからんが
サブメニュー→ページ更新 だぞ?
562白ロムさん:2007/12/19(水) 09:05:36 ID:21/uJkTwO
>>561
いや、更新出来なかったり、立ったばっかりのスレがdat落ちって表示されたりするんだよね
563白ロムさん:2007/12/19(水) 09:15:39 ID:xU9N3YlbO
使用して三日目です。
かなり満足なんですが、特に動作の軽快さは素晴らしいですね。
何をしてもサクサク動いて気持ちよいです。
ATOK搭載機種初めてですが、変換精度も良くて感激。あと軽くて薄いところも良いです。
残念なのは、キータッチかな。ちょっと硬いのと、ボタンを押したときの音がでかいです。
電池のもちが悪いって話がありましたが、良いとは言えませんが、
一日二時間位パケット使っても二メモリ残っているので、まあまあかなという印象です
564白ロムさん:2007/12/19(水) 11:11:21 ID:zcRWHBrp0
買って1週間しかたってないのに落とした\(^o^)/
565白ロムさん:2007/12/19(水) 12:14:29 ID:PrlX5v7H0
>>564
m9
566白ロムさん:2007/12/19(水) 12:45:57 ID:I2yF92dWO
キー部分だけneon使いたい。あれより押しやすい機種見たことない
初めてadp以外の機種だから機能沢山で嬉しいでちゅー
567白ロムさん:2007/12/19(水) 12:54:44 ID:DTjXpRXXO
>>566 同じく。
adp以外で初。neonの黒からマジョーラに機種変した。
確かにボタンは押しにくくなったけど、見た目も悪くないし気に入ってる。
568白ロムさん:2007/12/19(水) 15:22:03 ID:zcRWHBrp0
>>564
心当たりに電話しまくりましたが見つかるのを
あきらめて今機種変手続きしてきました
保障されるのって違約金部分で機種買い直しなんですね(ノД`)
違約金払って905に乗り換えるか真剣に悩みましたw

来年の春か夏モデルまでの繋ぎのつもりだったのに
23000円×2の出費は痛すぎる・・・
当方大阪です
569白ロムさん:2007/12/19(水) 15:35:11 ID:IBDzF4N80
>>568
落とすのが悪い
570白ロムさん:2007/12/19(水) 15:58:39 ID:GPYyCQ+WO
>>568
いや、え、あの・・・・・君の理屈だと、905を落としてたらもっと死ぬ事になってたわけだが。
 
ちょっとバカっぽくてかわいい
571白ロムさん:2007/12/19(水) 16:05:53 ID:KVK4dwpJ0
>>570
同意
>>568
落ち着け 
572白ロムさん:2007/12/19(水) 16:41:29 ID:uOhOG2rOO
カカクコムで6位か…
孤立無援で奮闘してるって感じだよね
この携帯

573白ロムさん:2007/12/19(水) 17:06:37 ID:u+h9dLWF0
いやまじ禿げやドコモの見渡しても
見てくれはコレ最強だと思うよ
というか、他のが変で唯一まともというべきか
574白ロムさん:2007/12/19(水) 17:18:17 ID:F5P8O0YdO
ピンク綺麗
575白ロムさん:2007/12/19(水) 17:19:48 ID:t21RlzQ6O
>>535
はい?何故そこでつっかかってくる
576白ロムさん:2007/12/19(水) 17:23:34 ID:MPildVrwO
日立はゼロに斜線入らないよね?
どうでもいいっちゃーいいんだけど、不便な時あるから
日立に戻ろうか悩んでる
577白ロムさん:2007/12/19(水) 18:05:45 ID:Ocy+3Byt0
時計を表示させ続けるにはどうしたらいいの?
開閉する動きをいれないと時間がわからないよ
578白ロムさん:2007/12/19(水) 18:08:38 ID:PrlX5v7H0
>>577
微灯照明の設定
579白ロムさん:2007/12/19(水) 18:11:43 ID:z/MfkwOD0
2月に機種変しようと思ってんだけどまだあるかなあ?
580白ロムさん:2007/12/19(水) 18:18:17 ID:GPYyCQ+WO
サクサクってのを味わってみたいのだよ。
通信速度もドレープ並なら最強だったな
581白ロムさん:2007/12/19(水) 18:19:56 ID:w2hbi/r+0
>>579
1月末に新色追加予定だから2月ならまだまだあると思うよ。
582白ロムさん:2007/12/19(水) 18:30:43 ID:hzNFgrEwO
>>578
微灯どころか普通に明るくても10秒で消えるんだが。

ピクトエリア全体が(´・ω・`)
583白ロムさん:2007/12/19(水) 18:48:26 ID:w2hbi/r+0
584白ロムさん:2007/12/19(水) 18:53:36 ID:PrlX5v7H0
ここの返事待つくらいなら、説明書読むなり実際に試すなり努力しろよ
585白ロムさん:2007/12/19(水) 19:15:08 ID:z/MfkwOD0
>>581
thx
586白ロムさん:2007/12/19(水) 22:26:18 ID:PrlX5v7H0
深夜番組録画しておいて通勤中に見るのが、地味に便利だね
587420:2007/12/19(水) 22:53:38 ID:4LxtqKqt0
くふふ♪
588白ロムさん:2007/12/19(水) 23:01:28 ID:OlHvdhHlO
よくイヤホンの蓋が緩いと聞きますが、
初期不良で、ましな物に交換してくれるでしょうかね・・・?
589420:2007/12/19(水) 23:02:35 ID:4LxtqKqt0
>>588
あたりはずれがあるみたいだねー
俺のは爪たてて指つっこまないと取れないからぜんぜん緩くないんだが。。
590白ロムさん:2007/12/19(水) 23:07:21 ID:OlHvdhHlO
>>589
良かったみたいですねー。交換となるとやはり厳しいのかな?
明日、機種変するので心配で・・・
よくイヤホンを使うので当たりである事を祈ります><
591taku:2007/12/19(水) 23:31:34 ID:Lb9OHhq40
質問です 
今51CA使ってるんですが、機種変したらいくらくらい
かかりますか?
592420:2007/12/19(水) 23:34:57 ID:4LxtqKqt0
>>591
愛知のあうショップで29000だったけど5000円とかで関西だと売ってるみたいだね

価格はバラバラ・・・
593白ロムさん:2007/12/20(木) 00:19:09 ID:nfwpPHSj0
液晶綺麗だねぇ。
文字のアンチエイリアスのかかり具合も強すぎず弱すぎず、丁度言い感じ。
ただ、キーが硬いな。
594白ロムさん:2007/12/20(木) 01:15:29 ID:cMG183C40
>>593
この期に及んでまだ液晶言う馬鹿がいるとは…
595白ロムさん:2007/12/20(木) 01:25:54 ID:cNo6SkUp0
ワンセグのアンテナが内蔵になってるみたいだけど感度はどう?
596白ロムさん:2007/12/20(木) 01:56:15 ID:yo+xMPIP0
内蔵なのにとても良い。確認した機種だとW52SH・W54Tより感度良い。
感度が評判良かったW52CA並くらいかな?
折りたたまずに視聴するとさらに若干感度があがるよ
597420:2007/12/20(木) 02:17:46 ID:291EiebP0
>>594
勇気ELを液晶って言っちゃうことぐらい
そっとしといてやれよ・・・
598白ロムさん:2007/12/20(木) 02:25:26 ID:vUFjsw0f0
「充電なくなる」とかにいちいち文句つけてるようなもんだもんな。
599白ロムさん:2007/12/20(木) 05:17:18 ID:/+HV2viGO
日本語が不自由な連中だなww
600白ロムさん:2007/12/20(木) 05:42:22 ID:6U54HvFrO
゛写メ撮って゛
601白ロムさん:2007/12/20(木) 08:17:31 ID:pqaQhTl1O
>>581 新色kwsk
602白ロムさん:2007/12/20(木) 08:19:52 ID:uL4lcrlK0
kwskも何も発表されたジャマイカ
603白ロムさん:2007/12/20(木) 09:01:39 ID:DHV0wLTbO
なんて浦島太郎?
604白ロムさん:2007/12/20(木) 10:12:46 ID:2x1K1GmdO
http://anshin-searchapp.ezweb.ne.jp/zitphn/mobilecheck
落としても探せるようにアプリがあったなんて
605白ロムさん:2007/12/20(木) 12:06:33 ID:pztKw0OZO
昨日買ったけど、ストラップの位置おかしくない?
何つけてもバランス悪いよ!
606白ロムさん:2007/12/20(木) 12:55:36 ID:VT7XWUWxO
慣れた
607白ロムさん:2007/12/20(木) 13:43:20 ID:y4xwZBo3O
>>595
W52Hより電波の掴みは悪くなってるな。
ただし、サクサクになってる分、掴んだときの表示速度が速いからなかなか良さげ。
608白ロムさん:2007/12/20(木) 14:41:35 ID:wQh/CZoYO
閉じた状態で振ると小さくカタカタ鳴るんだけど、みんな鳴るもの?
609白ロムさん:2007/12/20(木) 14:45:04 ID:FF9uPXOk0
>>608
鳴る!なにこれ?ヤバイの?!
610420:2007/12/20(木) 14:47:54 ID:291EiebP0
>>608
ならないんだが。。。
611白ロムさん:2007/12/20(木) 15:06:55 ID:DHpcPT8n0
今まで気づかなかったけど、過去に使ってた機種5台を引き出しから出して試したらみんな鳴るな
バイブのオモリじゃないの?
612名無し募集中。。。:2007/12/20(木) 15:07:56 ID:785cQmu60
虫の死骸だよ
613白ロムさん:2007/12/20(木) 15:24:40 ID:duMLtIMm0
鳴りませぬ
614白ロムさん:2007/12/20(木) 15:58:48 ID:wQh/CZoYO
鳴ったり鳴らなかったりなんだ・・・
自分のだけじゃないなら少し安心だけど、中で何か外れてるのかななんて思ったり。
気になるけどあんまり振らない方がいいよね?
虫の死骸はヤダね。
615白ロムさん:2007/12/20(木) 16:00:21 ID:Yets8l/i0
>>605
確かに変な位置だよな
逆に着けない方がスマートっぽいから着けてないけど
616白ロムさん:2007/12/20(木) 16:07:45 ID:duMLtIMm0
方向キーも光ってほしい
617420:2007/12/20(木) 17:44:47 ID:291EiebP0
ネトゲしてきたんだが年代差感じた
お前らいつも何やってんの
618420:2007/12/20(木) 17:45:23 ID:291EiebP0
誤爆orz
619白ロムさん:2007/12/20(木) 17:50:17 ID:sE+8ZbHdO
W53Hはスリムだけど重たいね
620白ロムさん:2007/12/20(木) 17:54:10 ID:yFuuRVKA0
多機能だからな
621白ロムさん:2007/12/20(木) 18:00:47 ID:hO74dH1L0
>>620
多機能www
52Hから劣化して多機能とは笑わせる
622420:2007/12/20(木) 18:02:55 ID:291EiebP0
>>621
お前は多機能と高機能を間違えてるようだな
623白ロムさん:2007/12/20(木) 18:03:27 ID:oOMQqTl60
>>620
あーメンゴメンゴ、大きさに対しての話ね。
624白ロムさん:2007/12/20(木) 18:20:07 ID:19RHm+WO0
何か羨ましいのね
625白ロムさん:2007/12/20(木) 18:24:11 ID:xQT6RGzZ0
>>621
君がW52H買って直ぐにW53H発表されたんだよね
626白ロムさん:2007/12/20(木) 18:30:08 ID:DHV0wLTbO
52Hのデザイン糞すぎ
627白ロムさん:2007/12/20(木) 18:30:27 ID:pqaQhTl1O
新色発売1月下旬てガチ?
628白ロムさん:2007/12/20(木) 18:34:22 ID:xQT6RGzZ0
>>627
あうの公式サイトくらい見て来い糞
629420:2007/12/20(木) 18:48:36 ID:291EiebP0
630白ロムさん:2007/12/20(木) 20:52:19 ID:2nPyk+qMO
新色のブラウンってどう思う?
631白ロムさん:2007/12/20(木) 21:01:33 ID:DHV0wLTbO
ウンコやと思う
632白ロムさん:2007/12/20(木) 21:04:03 ID:xQT6RGzZ0
自分の好きな色にしたらいいやろ
633白ロムさん:2007/12/20(木) 21:14:38 ID:w3+t8LglO
>>630
俺のタイプな子ではないなー
634白ロムさん:2007/12/20(木) 21:52:19 ID:Vj1FGvbXO
>>630
ブラめちゃタイプ。
魔女と付き合い始めたけど2年別れられない。
635白ロムさん:2007/12/20(木) 22:49:09 ID:5oRh/n4u0
男だからチト持てないけど
ピンクはいいとおもった
636白ロムさん:2007/12/20(木) 23:22:18 ID:eQ1uW70p0
ちょっくら質問。
mmfの再生・着信登録上限サイズは今まで通り150KB?
今41SHでmmf上限10MB超えのえせ着専用機と化してるんだが、
もっさりしまくりでうざったいんでサクサクが評判のこいつを考えてる。
でも150だときついなあ。確かHは3g2も登録できないんだよね・・・・
637白ロムさん:2007/12/20(木) 23:31:52 ID:UZVbBUeF0
>>635
男だが、ピンク買うかも

ダメか?
638白ロムさん:2007/12/20(木) 23:35:53 ID:DHV0wLTbO
イケメンでもきついのに…
639白ロムさん:2007/12/20(木) 23:36:27 ID:mcWH+E8w0
男でピンクは全然おkだぞ
女が黒持ってたって変じゃないだろう?
それとおんなじだ
640白ロムさん:2007/12/20(木) 23:47:52 ID:Q7hwrtwkO
機種変しちゃったよ〜\(^^)/
641白ロムさん:2007/12/20(木) 23:59:58 ID:RZVi46JU0
ところでカメラの画質ってどうですか?
カシオくらいの鑑賞に耐える画質を期待しているのだが...
どうだろ。
642白ロムさん:2007/12/21(金) 00:01:26 ID:JE9U6z/e0
女の黒と男のピンクでははチョット違うような
でも男でピンク持てる奴は漢だと思う
643白ロムさん:2007/12/21(金) 00:05:07 ID:VyJbG6tW0
>>642
以前、ダンナがピンクのケータイ持ってた。
カシオだけど…
644白ロムさん:2007/12/21(金) 00:05:47 ID:C3kMFutK0
>>638
同意

>>639
黒は男女関係ないじゃん
645白ロムさん:2007/12/21(金) 00:07:08 ID:D4l30PIzO
スレの伸びが悪いな
案外売れてね〜の?
646白ロムさん:2007/12/21(金) 00:12:30 ID:MBtZkUCHO
男がピンクの携帯
ファッションとかによる
各個人で似合ってれば問題ない
647白ロムさん:2007/12/21(金) 00:13:44 ID:W/M5pJ3BO
売れたかどうかよりも自分にあっているかどうかだろ?
フラミンゴじゃあるまいし。
648白ロムさん:2007/12/21(金) 00:26:13 ID:EYL/X5tdO
有機ELディスプレイ案外いいね!友人の携帯とこの携帯で一緒のゲームアプリを起動させてみたらやっぱり53Hの方が発色などがよく全てにおいてクッキリしてて綺麗に感じた。
サクサク感とワンセグの感度もいいしPV系の動画とかも公式から落としてきて再生しても今までの機種と比べて綺麗だね!
ワンセグの録画中にメールとか出来るのも便利だしね。
ただこれから発売してくる端末と比べるとやっぱもう少し次世代のサービス対応してれてたら文句なしに最高の機種何だけどな。
649白ロムさん:2007/12/21(金) 01:15:10 ID:3OvBwi640
ヨドバシカメラ錦糸町店でこの機種 新規1円だったよ
650白ロムさん:2007/12/21(金) 01:58:42 ID:sOJ7R+pi0
実物がどんなもんか分からんけど、ピンクって言ってもかなり薄いピンクっぽいし、
俺も男だけど中身がよかったら持ってもいいかなって思ってる。
っていうか、本当のピンクってのはビビッドピンク(ry
651420:2007/12/21(金) 02:05:00 ID:uCvTuQlB0
ピンクはな
どんな服とでも合うからな
ファッションじゃ男女関係なくいい色だった気がするぜ
652白ロムさん:2007/12/21(金) 03:21:22 ID:SdnEgLyfO
>>648
俺もモック触って来たが、発色がむちゃくちゃ鮮明だね。いいわあれ。
俺の52Tのワンセグがウンコに思えた。
確かに感度も良かった。
妄想を膨らませて905に浮気しそうになったが、実物いじったらW53Hのが欲しくなった
653白ロムさん:2007/12/21(金) 05:53:09 ID:dxT77rDKO
デザインとカラバリが好きだなー。
これでワンセグ付いてなくてドコモかソフトバンクだったら絶対買ってた。
654白ロムさん:2007/12/21(金) 07:42:39 ID:I45oQtiN0
ピンクとか一部の人を除くと、似合ってると思ってるのは本人だけ
ファッションなんて殆ど関係ない
適当な事を言って痛い奴を量産するなよ…
655白ロムさん:2007/12/21(金) 07:59:11 ID:dyQaLJrUO
白買ったけど赤があれば良かったなと思う

最近の日立携帯は赤がないよね…元々余りないけどさ
656白ロムさん:2007/12/21(金) 09:03:13 ID:ZcyRB+s/O
年末帰ったらこれに機種変しようかな

日立はA5303H以来だお
657白ロムさん:2007/12/21(金) 09:28:28 ID:W/j5PHZD0
俺も使ってたよ ウルトラマン携帯
658白ロムさん:2007/12/21(金) 12:29:13 ID:0Rgi6iH60
>>654
自分が考えて選んだ結果なら、関係ないと思うけどね。
659白ロムさん:2007/12/21(金) 13:32:21 ID:9l6q/NtC0
53Hはニコニコモバイル見れますか?
660白ロムさん:2007/12/21(金) 14:51:07 ID:8d1LhJBM0
>>659
対応してる
661白ロムさん:2007/12/21(金) 18:37:09 ID:VwKXQXgrO
ピンクはゴールドぽい?それとも薄いけどピンクはピンク?
662白ロムさん:2007/12/21(金) 19:25:15 ID:JHZvcazk0
>>649
 大阪で新規一円のところないかな。
 ヨドバシにでも行ってみるか。
663白ロムさん:2007/12/21(金) 19:59:48 ID:lhhdQruAO
neon→53Hの方に質問です
キー操作はかなり苦戦しますか?特にセンターキーが扱いにくいとゆう情報が多いようなので気になっています。
今では慣れたけど、neonも当初は下キーとセンターキーの押し違いが多く苦戦してたもので・・・。
もしかしたら更にその上をいくのかなど気になります。
664白ロムさん:2007/12/21(金) 20:29:28 ID:SdnEgLyfO
52T使ってる自分としては、センターキーすら神だった
665白ロムさん:2007/12/21(金) 22:00:51 ID:W/M5pJ3BO
NEONからじゃないけど慣れの問題かな?
一応センターキーは十字キーとは質感が違うのでわかりやすくはある。
666白ロムさん:2007/12/21(金) 22:10:14 ID:212bgATEO
背景黒なのはなんとかならないの?
ELだから無理?
667白ロムさん:2007/12/21(金) 22:20:50 ID:W/M5pJ3BO
ん?
[センターキー]

[3を二回]

[配色設定]
ホワイトとかパープルとか選べばいいんじゃないかい?
668白ロムさん:2007/12/21(金) 22:50:39 ID:iTKnswJYO
ネオンから機種変したよ。
センターキー確かに押しにくいけど、サイドキーの押しにくさのほうが気になったな。

押しやすさ重視ならやめたほうがいいけど、ネオンに飽きたのとそのほかの良さで欠点はカバーしてると思ってる。
669白ロムさん:2007/12/21(金) 22:55:06 ID:I+5+iQ700
機種変で買い替え検討してるんだが、幾らくらいかかった?
フルサポで。
670白ロムさん:2007/12/21(金) 23:07:34 ID:nRkk/lFcO
さりげない良機種ですね
671白ロムさん:2007/12/21(金) 23:17:04 ID:Eh+Kf5mc0
microSDをSDカードのアダプタ付けてPCに入れたんだが何にも反応しない・・・
これって接触不良?前のケータイにminiSDのアダプタ付けていれたけど反応しないし
672白ロムさん:2007/12/21(金) 23:31:53 ID:W/M5pJ3BO
なんだかよくよく考えると左手持ちだと一番しっくりくる携帯だったりするのな、コレ。
いままで右手だと押しにくいサイドキーが左手だけですんなり押せたw
673白ロムさん:2007/12/21(金) 23:49:28 ID:vthw/7N8O
魔女とフレンチピンクどっちが人気でるとヲモ?
674420:2007/12/22(土) 00:21:24 ID:KdU7QE+V0
>>666
質問の意味がわからないぞ
背景変えるのに有機EL関係ないんだが・・・
675白ロムさん:2007/12/22(土) 00:27:19 ID:c+CH7i3Q0
41Hよりワンセグの感度が悪い希ガス

前はアンテナにアルミホイルで増感できたけど内臓はどうすれば?
676白ロムさん:2007/12/22(土) 00:29:11 ID:feAdpOXEO
ハイスペ厨じゃなきゃ充分満足できるよね?
677白ロムさん:2007/12/22(土) 00:59:17 ID:2CrOSQ5n0
>>676
だね。auでは今年のbestだよ。
他が酷過ぎるせいだろうけど。
678白ロムさん:2007/12/22(土) 01:12:37 ID:fz3/44FH0
今日、ショップで実機触ってきた。
32H使いの俺にはちょっと幅広くて握りにくかったなぁ。
ボタンも32Hのタイルキーに慣れちゃってるからちょっと・・・様子見状態。

放送中で展示されてたワンセグ&有機ELはかなりきれいに感じた。
679白ロムさん:2007/12/22(土) 01:17:55 ID:fUS33xyn0
暗闇でW53Hの画面、標準の黒バックの時計の待ちうけとか見てみなよ
おしっこちびるよ

XEL-1も発売日買いしたし、すっかり有機ELの虜w
680白ロムさん:2007/12/22(土) 01:52:07 ID:feAdpOXEO
>>677
やっぱりこれベストだろうな…

今日機種変しようかと思ってるんだけど性能でこれだけは気を付けるとこみたいな部分ある?
681白ロムさん:2007/12/22(土) 01:57:55 ID:yLp8cIDA0
お前の薄汚い顔を撮るカメラの位置
682白ロムさん:2007/12/22(土) 05:33:15 ID:Aab8fqFL0
新色はフレンチピンクというのか。
桜色と言っていたよorz
もう黒買ってしまったけど、この色いいな〜。
683白ロムさん:2007/12/22(土) 06:11:04 ID:9oFwRBvI0
やっぱ背面ディスプレイないから駄目だな
次の機種には採用して欲しいね
カシオも駄目だし
684白ロムさん:2007/12/22(土) 06:22:06 ID:KeZRwGGsO
これ買ったら携帯のケース買おうかな
685白ロムさん:2007/12/22(土) 06:36:31 ID:KeZRwGGsO
>>677
モック触った印象でしか言えないけど、個人的には全キャリ中最高だったが
686白ロムさん:2007/12/22(土) 08:37:50 ID:fUS33xyn0
ゴテゴテした携帯が好きなオコチャマには受け悪いみたいだけどねw
大人の携帯としてはベストチョイスだと思う
687白ロムさん:2007/12/22(土) 08:56:32 ID:Iug3XHz6O
スペック重視のオタク以外には十分だろう
まだ値段が高いうちは庶民は見向きされないか
688白ロムさん:2007/12/22(土) 09:40:39 ID:feAdpOXEO
都内だと20000前後しかないね(´・ω・`)
689白ロムさん:2007/12/22(土) 10:29:44 ID:kQan99Xo0
 価格comで都内一円であったぞ、店頭だが。

 あと>>649
690白ロムさん:2007/12/22(土) 12:16:19 ID:feAdpOXEO
>>689
機種変なんだ(´・ω・`)
わざわざありがとう
691白ロムさん:2007/12/22(土) 12:25:28 ID:xOnvldAV0
白は綺麗だけど汚れやすいよね?(とくに本体側)
692白ロムさん:2007/12/22(土) 12:35:26 ID:fUS33xyn0
まともな有機ELディスプレイ、シンプルな薄型、GPS、タッチ感があるキー
あとはオープンアプリのiMonaのAUロゴと通信の度のアラートが消えれば
自分の中では神携帯

docomoでW53H同等機が出れば躊躇なくMNPするのに...
693白ロムさん:2007/12/22(土) 13:42:19 ID:oA1YHZ990
有機ELだと黒は発光しないということだから、待ちうけは黒色が多い方が、
電池の持ちも良くなるということかな?
694白ロムさん:2007/12/22(土) 13:48:31 ID:hIU8L0d5O
auにしてはなかなかいいデザインだね。
695白ロムさん:2007/12/22(土) 15:02:46 ID:30897bdIO
勇気ELって消費電力高いんじゃなかったっけ。
696白ロムさん:2007/12/22(土) 15:17:09 ID:k4WnuuM5O
>>695
いいえ
697白ロムさん:2007/12/22(土) 15:32:59 ID:LHFdKd5j0
ケフィアです!
698白ロムさん:2007/12/22(土) 15:52:02 ID:eml4Kq2JO
というかauでまともなデザインがこれしかない…
699白ロムさん:2007/12/22(土) 16:50:59 ID:Iug3XHz6O
デザイン不在なシンプルなのが、良いデザインと言われると思うのは俺だけ??
43Hにしても53Hにしてもそう思う。

逆に凝ってるのは賛否両論になって、数年後に見てみると笑えるデザインになってるんだよな
700白ロムさん:2007/12/22(土) 17:04:12 ID:kKrKqhxo0
ここまでスッキリしてるとサブ付いてたら蛇足だと思う
付けたら太りそうだから無理な話だろうけど
足し算ばかりの中で、ちゃんと引き算できてる良機。
701白ロムさん:2007/12/22(土) 17:22:29 ID:RelbVjpH0
どれだけに画面がダサいのが悔やまれる、と。
702白ロムさん:2007/12/22(土) 17:24:56 ID:nYXmP9AhO
おいおい43Hのデザイン糞だろwwwww wwww
703白ロムさん:2007/12/22(土) 17:27:01 ID:/ctrYyRy0
スペック的にも冬モデルの中ではそんな低くなくない?
905iと比べちゃあれだが。
有機EL綺麗なんだが、キーがちょっとかたすぎかな。
704白ロムさん:2007/12/22(土) 17:51:11 ID:NHEnUUlP0
青歯付いてたら機種変したのになー
61H以降に期待するか
705白ロムさん:2007/12/22(土) 18:36:23 ID:fUS33xyn0
F501i -> N502i -> W11K -> W53H

俺の携帯遍歴
携帯はカッティングがカッコ良くないとね

ゴテゴテしてるのは嫌い
706白ロムさん:2007/12/22(土) 18:49:34 ID:WZIHRgdZ0
家の人がDoCoMoがいいといっているから僕もDoCoMo使っていたけど
一回auにしようかと思ったとがあった。
多分その時は容量の記載がauにはあってなかなか多く
DoCoMoにはないし少なくてauはワンセグもついていたがDoCoMoに
はなかったメニュー画面が憧れた時もあったりした

しかしDoCoMoを使っているとたくさんの良機能があることに気づいた
アプリは色々応用が利きGoogleマップやニコモバはPCには負けるが
便利でおもしろく
音楽面、映像面でもYouTubeを10MBで自由に無料で落とせるようになった
今は最高によく、通信に関しても全く問題はなく速度も10MBを問題なく
落とせる速さだった。
メニュー画面ももう満足できた。
DoCoMoは正直いいと思えます。
707白ロムさん:2007/12/22(土) 19:45:33 ID:1haH7Y790
今日43Hからこれに機種変した(黒は指紋が目立ちまくりで紫は嫌いな色なんで白)。
フルサポで18900円そこからポイント使って15000円だった。
最初は婆2と迷ったけどバックグラウンド録画ができるってことでこっちにしたよ
708白ロムさん:2007/12/22(土) 19:50:41 ID:p0yeIv5Q0
売れてる機種のスレは他キャリアの工作員が多くて面白いねw
709白ロムさん:2007/12/22(土) 21:18:56 ID:RvZ2exz8O
>>696ー697
なにこの展開w
710白ロムさん:2007/12/22(土) 22:26:34 ID:P8i4QSx20
昨日W32Hから機種変更したけど
見た目、操作感はかなりいいなこれ

背面ディスプレイはまじでいらん
せっかくの綺麗なフォルムが崩れちまうよ

機能に関しては、基本電話とメールさえできればおkって
俺にはっかなりいい機種
711白ロムさん:2007/12/22(土) 23:01:31 ID:k4WnuuM5O
>>710
WINの文字よりは背面ディスプレイの方がマシ
712白ロムさん:2007/12/22(土) 23:14:42 ID:P8i4QSx20
>>711
センスないな
713白ロムさん:2007/12/22(土) 23:21:45 ID:4t72NjL/0
このケータイって、十字ボタンについた指紋とかあぶらが画面を閉じるとディスプレイに
つけませんか?
714白ロムさん:2007/12/22(土) 23:22:56 ID:P8i4QSx20
>>713
試したけど付かないっぽい
715白ロムさん:2007/12/22(土) 23:35:16 ID:q7UpgwXk0
>>713
俺のは付くな。
保護フィルム貼りっぱなしだからかな。
剥がせばギリギリ隙間出来るんじゃないかな?
716白ロムさん:2007/12/22(土) 23:38:24 ID:4t72NjL/0
>>715
俺も保護シート貼ったままです。シートついてたら、隙間がなくなるからつくん
でしょうかね…
717白ロムさん:2007/12/23(日) 00:26:34 ID:9B26sxhlO
保護シートの赤いやつ邪魔だよね。
718白ロムさん:2007/12/23(日) 00:44:56 ID:iWH2ev35O
あの保護シートはそもそもはがすものだから赤いのはべつによいと思いますよ。
719715:2007/12/23(日) 00:56:53 ID:ItK+utBR0
>>717
赤い耳は買ったその日に鋏でカットしたよ。

画面閉じたときにキーの汚れが転写するだけじゃなく接触による細かい擦り傷が付いてきたので、そろそろ剥がそうかと思案中。
あとヒンジのメッキ部分、ポケットに無造作に突っ込んでいたりして付いた埃などが開閉時ヒンジの隙間に噛み込んで傷が付いた・・・
ギリギリまで薄く造り込んでいるので各部のクリアランスはタイトだね。
720白ロムさん:2007/12/23(日) 01:26:45 ID:nR1ix/zw0
       _____
      /  \   /\
    /  し (>)  (<)\ 頼む…53Hもバッテリ持ち神レベルにしてくれ
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |           |
    ノ           \ | |           |

       ____
      /  \   ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |           |
    ノ           \ | |           |

         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\ 何もかもが劣化してる!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \::::::::::   |r┬-|   / | |           |
    ノ:::::::::::::  `ー'´   \ | |           |


721白ロムさん:2007/12/23(日) 01:35:33 ID:lmkjs6BS0
ディスプレーが
WVGAに勝てる?
722白ロムさん:2007/12/23(日) 01:46:11 ID:k8RZQNAV0
>>721
日本語で書いて
723白ロムさん:2007/12/23(日) 01:57:07 ID:V60GdcZl0
電話帳登録するとき、500番台の一番若い空き番号を見つける等の良い
方法はないでしょうか。
0から99はスピードダイヤル用であまり使ってないので、新しい番号を
登録する時、いつも0番になって不便なんで
724白ロムさん:2007/12/23(日) 02:15:20 ID:hMsstkgeO
サブ画面はいらないね。
メールが来た後でもLEDが数秒に一回光るから開かなくても便利!
725白ロムさん:2007/12/23(日) 03:01:58 ID:ItHLd9v80
>>724
メールか着信かによって
光の色分けは可能ですか?
726白ロムさん:2007/12/23(日) 08:31:40 ID:rM1VBeHU0
可能
点滅パターンと色(単色からレインボーグラデーションまで)を選べる

てか、こんな事ができない携帯の方がおかしくない?
日立機は今までも普通にできてる筈だけど
727白ロムさん:2007/12/23(日) 10:00:49 ID:oC+DijEWO
22Hの着うたフルを53Hに移したいんですが、22HでminiSD内の着うたフル全て『曲名なし アーティスト名なし』になってしまって、移せません。
諦めた方がいいのでしょうか?(´・ω・`)
728白ロムさん:2007/12/23(日) 10:03:34 ID:aOAf7Yr/0
>>727
著作権かかってるファイルは、その携帯のみで再生可能
729白ロムさん:2007/12/23(日) 10:07:26 ID:nR1ix/zw0
52Hから何もかも劣化した、
サブ画面無しで不自由な53Hと共に苦難を乗り越えていくスレはここですかw
730白ロムさん:2007/12/23(日) 10:28:46 ID:yikLH9wB0
サブはデザイン的にいらんが2年縛りで53Hはないな
53CAぐらいコンパクトになれば買うが。
厚さはホールド性との兼ね合いもあるから17mm前後ぐらいでも全然問題ないわ
731白ロムさん:2007/12/23(日) 10:47:08 ID:qFMvSpoC0
>>730
53CAとの比較なら、こっちの方がポケットに入れたときの収まりいいな。
薄さはやっぱり大事だよ。
732白ロムさん:2007/12/23(日) 10:48:05 ID:ArAUdRF70
なんか買ったときからたまに操作中にフリーズするんですが
どうすれば?
733白ロムさん:2007/12/23(日) 11:25:03 ID:3omjtz8/0
>>732
なんか俺風邪ひいたみたいなんだけどどこ行けばいい?
734白ロムさん:2007/12/23(日) 11:28:55 ID:nR1ix/zw0
なんか回転させるときカチカチッって安っぽい音がするのが耐え切れないんだが。
735白ロムさん:2007/12/23(日) 11:43:32 ID:VfwdO0ai0
>>734
お前持ってないんだから関係ないじゃん
736白ロムさん:2007/12/23(日) 11:49:29 ID:nR1ix/zw0
持ってた53Hは公園のおぢさんにあげました。
737白ロムさん:2007/12/23(日) 11:50:04 ID:aOAf7Yr/0
人気機種なんだから、いろんな奴が集まってくるのは仕方がない。
だからこそ、NGするなりスルーするのは大切だと思うんだ。
738白ロムさん:2007/12/23(日) 11:58:30 ID:UBSYEJJP0
デザインそんなにいいか?
ヒンジのピカピカとか
キー回りめちゃくちゃださいんですけどw
739白ロムさん:2007/12/23(日) 12:09:57 ID:4CHcZYzMO
>>738
キモメン黙れよ
740白ロムさん:2007/12/23(日) 12:14:46 ID:UBSYEJJP0
あーあと裏側はおもちゃだな
この安っぽさはw

>>739
どーしたの?
顔真っ赤じゃんw
741白ロムさん:2007/12/23(日) 12:25:05 ID:+BMbCgBgO
2年縛りって言っても、お金払えば
機種変出来るんだよw
742白ロムさん:2007/12/23(日) 12:39:22 ID:0RXfNmjP0
妬ましいのね
743白ロムさん:2007/12/23(日) 12:53:33 ID:UBSYEJJP0
日立のW53H
http://ime.nu/k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2007/10/16/w53h000.jpg

すごくプラスチッk・・・キュートなデザインだね♪
ヒンジもメッk・・・メタリックでクールだね☆
フォントもダs・・・エレガントだね♪

wwww
744白ロムさん:2007/12/23(日) 13:10:17 ID:nR1ix/zw0
確かに安っぽいのは否定できないよなあ。
つくり込みとかもちょっと触っただけでも、
53Hと比べるとあらが目立つのはちょっと致命的だよね。
実際バッテリまわりとか残念すぎるよね。
745白ロムさん:2007/12/23(日) 13:22:14 ID:JLw9kRkM0
>>660
今更だがthx
フルサポは不評すぎるからどうせ取りやめになるだろうし、
サクサクというのならこれに変えるわ。今のモッサリは我慢ならん
746白ロムさん:2007/12/23(日) 14:12:49 ID:aQJWYTIr0
>>744
???
W53H を 53H と比べてるのか?なんじゃそりゃ?
747白ロムさん:2007/12/23(日) 14:28:54 ID:LNk7/l8j0
さすがに限界…

すでにMNP予約ナンバーをGETしたから戻れない…

明日F905iを買ってきます

auからの書き込みも今日が最後です

さようならau
夢をありがとう
WIN・PCサイトビュアー・W定額…
数年前のauは最高だったよ

またauにヤル気が出て来たら戻るかもしれないので
よろしくね
また会う日までさようなら
748白ロムさん:2007/12/23(日) 15:48:33 ID:WkJ/Exef0
まぁ急いで換えるような携帯ではないな
52Hから劣化してない上にサブ無し、薄型のがそのうち出るさ
意外とCAがやってくれるかも知れないし
749白ロムさん:2007/12/23(日) 16:02:10 ID:oC+DijEWO
>>728
そうなのかあ…ありがとう。

潔く諦めます
750白ロムさん:2007/12/23(日) 17:03:47 ID:szx2HECt0

自作mmf再生不可能って本当ですか?
751白ロムさん:2007/12/23(日) 18:01:00 ID:sveNfaarO
都内14000って安い?
752420:2007/12/23(日) 18:04:04 ID:ap9P6Zk/0
>>751
どっかで新規一円らしいぞ
753白ロムさん:2007/12/23(日) 18:04:34 ID:sveNfaarO
>>752
いや機種変で
754白ロムさん:2007/12/23(日) 18:39:07 ID:z/uTNKp3O
>>748
サブディスプレイ有りなら売れそうだけどな。
サブディスプレイ無いせいで購入しない奴もいるだろうからね
755白ロムさん:2007/12/23(日) 18:43:09 ID:aOAf7Yr/0
逆にサブディスプレイが無いから選んだ
756白ロムさん:2007/12/23(日) 18:50:12 ID:vgsSPsNU0
前機種もW43Hでサブ無しだった
なんかサブ無しのほうがスッキリした感じで個人的に好き
757白ロムさん:2007/12/23(日) 19:07:07 ID:GWJqRmnvO
公式以外にメニューアイコン落とせるサイト無いか?
758白ロムさん:2007/12/23(日) 19:10:05 ID:hMsstkgeO
>>725
着信があったか、メールが来ているか閉じていてもLEDの色でわかる
3年で進化してるなぁ・・・
759白ロムさん:2007/12/23(日) 19:16:55 ID:ZbF/7FJq0
>>755
おれも
すっきりしてて良い感じ
760白ロムさん:2007/12/23(日) 20:05:05 ID:hkDi2LA10
機種変の価格って変動するの?
年明けに安くなる可能性は?
761白ロムさん:2007/12/23(日) 20:15:51 ID:szx2HECt0
>>750に誰も答えないことから、再生できないのはマジらしいな
762白ロムさん:2007/12/23(日) 20:29:48 ID:K2aVWj3+0
サブありだったらもっと厚くなってどうせ批判続出だったんだろ。有機ELなのに、って。
薄く出来るのが有機ELの売りでしょ。今回は薄さ追求が至上命題だったんだろうよ。
次に期待しようじゃないか。サブありで超うすうす。byオカモト。
763白ロムさん:2007/12/23(日) 21:00:04 ID:iWH2ev35O
充電器の接触悪すぎー
初期不良とかじゃなさそうだけどコツなんてありますか?
764420:2007/12/23(日) 21:09:46 ID:ap9P6Zk/0
俺もサブないから選んだぜ・・・

みんなサブサブうるさいからてっきり異端児かと不安になってたとこだぜ・・・
765420:2007/12/23(日) 21:11:20 ID:ap9P6Zk/0
>>761
まだ変換君の設定とかwikiにのってねぇから
mmfの設定も煮詰めてる最中なんだよ
766白ロムさん:2007/12/23(日) 21:13:56 ID:SvaQ/F/80
>>764
∩´∀`) オレモサブイラネー
767白ロムさん:2007/12/23(日) 21:15:39 ID:3lIQLCYR0
サブが無くてもいいからせめてWINの文字は光って欲しかったな。
メールとか着信の時にさ。

768白ロムさん:2007/12/23(日) 21:17:52 ID:0pHbcjvu0
いやそれは・・・
769白ロムさん:2007/12/23(日) 21:33:41 ID:rpCKRSf3O
まだ生きていたいのならそのことには触れるな!
770白ロムさん:2007/12/23(日) 21:47:31 ID:ArAUdRF70
フリーズするひと他に居ません?
771白ロムさん:2007/12/23(日) 22:12:37 ID:JZsB0uWF0
>>757
ttp://qwe.ne.jp/
ここがお気に入り
772白ロムさん:2007/12/23(日) 22:40:18 ID:sjoqaiIn0
薄くしたいが為に機能を削り消費電力を押さえた
773白ロムさん:2007/12/23(日) 23:29:36 ID:nR1ix/zw0
もうね、ちょっと弄ると、
あっというまに切れる電池持ちを何とかならないものかと。
774白ロムさん:2007/12/23(日) 23:33:30 ID:LgHk7MquO
>>773
つW52H
775白ロムさん:2007/12/23(日) 23:44:16 ID:gF2eSjT00
ピザ携帯は無しの方向で
776白ロムさん:2007/12/24(月) 00:35:55 ID:YTDBXSHmO
>>775

なら、E03CAを使え
777白ロムさん:2007/12/24(月) 04:10:23 ID:lVBMjOgR0
でも良い携帯だよ☆
778白ロムさん:2007/12/24(月) 04:47:41 ID:d1v6HOFD0
>>732
どんな携帯もバグや不具合出てくるからそのうちアップデートが出るよ。
W53HはAdobe Flash Liteを搭載してるけど、Flash動画やゲームがフリーズ
する事がよくあります。
auやモバゲーやmixiに言ったけど取り合ってもらえず。
まぁそのうち対応策が出ると思うけど。
779白ロムさん:2007/12/24(月) 08:20:35 ID:qlu+F3fF0
かなり前にホットモック触った気がする
有機ELディスプレイのPOPがあったから見たけど大して違いが分からん…
それより、画面は小さく見える、指紋ベタベタのツルツル塗装
メニュー画面のリスト表示は品が無いし

これかった人って何が決め手だったの?
デザインは雑誌で見る限り良かったけど、実際見ると駄目だし
薄さだけで買ったなら犠牲が多すぎじゃない?
780白ロムさん:2007/12/24(月) 08:31:54 ID:qnnSMvymO
背面ディスプレイが欲しい人は、常に画面を反転して閉じておけばいいのでは?
781白ロムさん:2007/12/24(月) 09:30:02 ID:rkLviWGc0
>>780
電話きた時いちいち反転させるのか、めんどくさいなあ
あなたちょっとあたまよわいのかなあ
782白ロムさん:2007/12/24(月) 09:47:40 ID:vtEkB1cm0
有機ELと液晶の違いがわからないんなら買わない方がいい
目を肥やすにはまだ時期がはやすぎる

俺はもともと液晶好きじゃなかったけどXEL-1とW53Hで決定的になった
もう液晶は無理
783白ロムさん:2007/12/24(月) 09:57:17 ID:cfS+VBy/0
ディスプレーが
WVGAに勝てる?
784白ロムさん:2007/12/24(月) 10:26:37 ID:n8zmD0xO0
>>781
>電話きた時いちいち反転させるのか、めんどくさいなあ
そんなことせんでもサイドキーで着信・終話操作出来るんだからそのまま通話すれば良いじゃないか?
マイクから側面まで溝切ってあるので問題なく声拾うよ(ちょっとこもった感じになるみたいだが)
785白ロムさん:2007/12/24(月) 11:55:00 ID:Gnxdf0U/0
>>781
バカス
786白ロムさん:2007/12/24(月) 12:35:46 ID:hErq0C2wO
おまいらメリークリスマス


お年玉貰って好きな携帯変えよ。W53Hの安定感は俺には満足だ。
787白ロムさん:2007/12/24(月) 13:04:56 ID:d1v6HOFD0
>>783
WVGAは画素数の事。
待っていればWVGAの有機ELも出る。

W53Hは今二つ折りに変えるなら一番良くは無くとも一番まとも。
流行のスライドやサブ液晶が欲しければそれらの機種にすれば良い。
788420:2007/12/24(月) 13:19:23 ID:iicn4Im70
尾wwwwwとwwwwwwしwwwwwだwwwwwwまwwwwwww

あげなきゃあかんわ・・・
789白ロムさん:2007/12/24(月) 13:31:18 ID:3pEJ6oTOO
携帯の液晶造ってる俺としては有機ELの台頭は痛い。
でも53H買っちゃうかも…
790白ロムさん:2007/12/24(月) 15:30:38 ID:MsDiNdpx0
>>750
エッ!?
俺フロントエンドでエンコってるんだがそれも駄目なのか?
やっぱ53Hやめとこうかのうorz
791白ロムさん:2007/12/24(月) 16:18:36 ID:FwhWhf8oO
試したやつすらまだいないんじゃないのか?>mmf
792白ロムさん:2007/12/24(月) 16:23:02 ID:tPJv0wmH0
793白ロムさん:2007/12/24(月) 16:38:21 ID:6dAbE2HAO
前の携帯から、ショップでコピーされていたデータなんだがmmf再生できた
自作ではないけど
http://p.pic.to/lcl5l
794420:2007/12/24(月) 16:44:47 ID:iicn4Im70
>>793
報告あり
mmf再生可能っと。
795白ロムさん:2007/12/24(月) 18:10:30 ID:v5hLaPWf0
>>793
796白ロムさん:2007/12/24(月) 19:09:37 ID:p6kJzU7a0
普通にMIDIから変換したmmfを再生できたんだけど
797白ロムさん:2007/12/24(月) 19:55:50 ID:O6NZM2sM0
覗き見防止フィルターつけるとなんか締まり具合が悪すぎですね
798白ロムさん:2007/12/24(月) 22:54:51 ID:1h1LN9wOO
>>797
下腹に力入れて!
ぐっと、出てるおしっこを止める感じ

799白ロムさん:2007/12/24(月) 23:01:44 ID:xXYcNzpR0
>>797
電話帳を膝で挟んだまま部屋の中を歩き回る訓練を続けると良いらしいよ
800白ロムさん:2007/12/24(月) 23:15:01 ID:O6NZM2sM0
(//∇//)エッチィ
801白ロムさん:2007/12/24(月) 23:19:26 ID:5fsgEZyLO
54Tにしようと思ってたら売り切れ
妥協して新規の0円ケータイ53Hにした訳だが、まだ、なじまねぇ
時間かかりそうだわ
著作権再生できんのがうざいわぁ…
802白ロムさん:2007/12/24(月) 23:20:58 ID:14irZaau0
>>801
54Tにしたところで結果は同じなわけだが…
803白ロムさん:2007/12/24(月) 23:22:09 ID:NBkfZzjcO
まぁ主観でモノを語りたくはないが、今売られている携帯の中じゃ確かに一番まともな携帯だよな。
これを買ったオマイラも、頗るマトモ。
そういうことだ。
804白ロムさん:2007/12/24(月) 23:22:25 ID:jmAn2tWQ0
著作権再生するにはまず著作権を取らないとな。
805白ロムさん:2007/12/24(月) 23:24:46 ID:O6NZM2sM0
まぁ。おれも締りが悪い意外は満足だ。実機ねちねち比較してたらbic店員のpizaおねーさんにきもいものを見る目で見られた。おまえのほうがくさいっつーの
806白ロムさん:2007/12/24(月) 23:44:39 ID:0VjJAZLLO
だまれ不細工
807白ロムさん:2007/12/24(月) 23:49:34 ID:O6NZM2sM0
>>806
こんなとこまでご苦労産だね。臭いピザねーさん
808白ロムさん:2007/12/25(火) 00:01:43 ID:6gI6ckpAO
ねちっこくてきんもー死ねよ不細工がwwww
809白ロムさん:2007/12/25(火) 00:19:03 ID:EDQE46LzO
新色のブラウンってイクシーのデジカメに似てる
810白ロムさん:2007/12/25(火) 00:49:26 ID:IoFE8w+R0
新色はなんとなくおいしそうな色してる
811白ロムさん:2007/12/25(火) 00:58:30 ID:xnj22BArO
あの〜今日W53Hにしたんですけど、もしかしてコレって2年間使わないといけないんすかね?

812白ロムさん:2007/12/25(火) 01:27:03 ID:e5/UfBR8O
>>811
変えたくなったら解除すればいいじゃない
813白ロムさん:2007/12/25(火) 01:30:26 ID:wOMVNaS90
>>811
14000円/月ぐらい使えば1年で変更してもポイントで解除金チャラに出来るお
814白ロムさん:2007/12/25(火) 01:42:00 ID:xnj22BArO
>>812-813
ありがとうございます
W61SHが出たら欲しかったのですが、仕方ないですよね…
W53H、使い安いんでこれからも使ってきます
815白ロムさん:2007/12/25(火) 06:33:43 ID:6ainSceo0
>>811
61SHの公式発表は12月17日ですが。
どんだけ情報遅いのよ…
816白ロムさん:2007/12/25(火) 13:06:46 ID:g5Kt+GbUO
これイヤホンのカバー緩くない?昨日買ったばっかりでまだ一回も開けてないんだけど
817白ロムさん:2007/12/25(火) 13:19:35 ID:qH2UjHST0
W52Hが207万画素で
W53Hが197万画素って劣化してないか?
818白ロムさん:2007/12/25(火) 13:27:25 ID:/R4cdAk10
数字読めない人?
819420:2007/12/25(火) 14:00:26 ID:glTaRUwL0
>>817
劣化もなにも
画素数ってのは画面の大きさなわけで。

写真がきれいかどうかはCCDの大きさだから
俺はW53Hで十分きれいだと思ってるよ。
820白ロムさん:2007/12/25(火) 14:34:17 ID:h4yGd5AOO
>>819
CCDねぇ…( ´∀`)σ)Д`)
821白ロムさん:2007/12/25(火) 15:03:04 ID:2m+7fwYEO
ロマンチックが止まらないねぇ(´。`)
822白ロムさん:2007/12/25(火) 15:17:38 ID:r+aKtp2ZO
またCCBネタか
823白ロムさん:2007/12/25(火) 15:41:50 ID:qH2UjHST0
W52H使いなのだが、これは買いなのか保留なのか?
52Hはそこそこ満足だが買い換えるほどのもんがあるのか?
824白ロムさん:2007/12/25(火) 16:12:54 ID:1eosOirD0
現在43Hなんだけど、機種変したいな〜
53Hの総厚みって43Hの本体部分より薄いんだもん、カッコよすぎ。
825白ロムさん:2007/12/25(火) 16:26:20 ID:vuuJNSYR0
W52Hとコンセプトが違うから何とも言えんが
オレなら52Hみたいなピザ携帯欲しいとも思わんな。

機能的には52Hの勝ちだろ
826白ロムさん:2007/12/25(火) 16:50:47 ID:yajoOU9h0
何気にW42Hも良機種なんだけどね
827白ロムさん:2007/12/25(火) 17:06:36 ID:qH2UjHST0
>>825
> 機能的には52Hの勝ちだろ

具体的に
828白ロムさん:2007/12/25(火) 17:13:12 ID:e5/UfBR8O
>>827
自分でカタログを照らし合わせることもできんとは
829白ロムさん:2007/12/25(火) 17:29:10 ID:XB+x/9J3O
>>823
やめときましょう。
カメラ画質は比じゃない…
830白ロムさん:2007/12/25(火) 17:39:41 ID:qH2UjHST0
>>829
ということは52から53へ買い換えることのメリットはないと?
831白ロムさん:2007/12/25(火) 17:52:17 ID:4tUfUDA30
>>830
コンセプトが全然違ううえに、お前が携帯に何を求めてるかわからんのに
メリットがあるとかないとか言えるわけないだろう。
人それぞれ求めるものが違うんだから、52→53への変更にメリット・デメリットの
どちらをどれだけ感じるかも人それぞれ違う。
一概に良いだの悪いだのがあるかっつーの。
832白ロムさん:2007/12/25(火) 19:44:34 ID:e5/UfBR8O
増設して併用すればさすがにわかるだろう
833白ロムさん:2007/12/25(火) 20:38:54 ID:/R4cdAk10
>>830
ない
834420:2007/12/25(火) 20:40:24 ID:glTaRUwL0
デザイン大事
→w53h
スペック重視
→乗り換えの必要ない
ってことでいいんじゃね
835白ロムさん:2007/12/25(火) 20:42:53 ID:VB6NCC5ZO
>>827
まず画面の大きさが52Hの方がでかい
更にカメラは画素数、AF搭載より52Hの方が断然上
また機能ではW53Hはハローメッセンジャー非搭載、サブ画面、及び電池容量等W52Hよりも退化してる面がある
ただW53HはW52Hより8mm近くも薄く、軽量化も図られている
またデザインもカッティングエッジ等の工夫等凝らされていて非常にスタイリッシュであると言える
この様にそれぞれコンセプトが違う機種同士の甲乙はつけ難い上、どちらの機種もユーザーの好みにより優越がつけられると思われる
836白ロムさん:2007/12/25(火) 20:45:51 ID:8we1lXY90
>>835
>また機能ではW53Hはハローメッセンジャー非搭載、

ほう、これだけでも購買意欲が一気に上がったな。
明日ショップにでも逝って見てくるか。
837420:2007/12/25(火) 20:48:31 ID:glTaRUwL0
>>836
あれはいらねぇーよなww
838白ロムさん:2007/12/25(火) 21:08:01 ID:P34KZZNsO
厚さは別として
52Hと比べて53Hは面積が広い
839白ロムさん:2007/12/25(火) 21:16:11 ID:8we1lXY90
>>837
だよなwww


それに、電池容量が劣化してると言われても、auで最大容量のモデルと比較されてもね…って感じだし。
そりゃ「容量が多い」ことにこしたことはないけど、W52H以上の電池持ちのいい機種が他にあるわけでもなし、
他メーカーの機種に比べても見劣りするわけでもなし、比較すること自体が意味が無い低脳の主張だよな。

純粋に「ひとつの製品」として見た場合、W53Hの完成度はかなり高いほうだと思うけどね。
840420:2007/12/25(火) 21:41:14 ID:glTaRUwL0
>>839
すくなくとも一部を除いた多くのユーザーの満足する携帯だよねw
製品としては成功品ってことで間違いないでしょ。
841白ロムさん:2007/12/25(火) 22:25:03 ID:PxzrrRqx0
>>840
そうだな。
まあ、欲を言えばmmfだけじゃなくて3g2の自作もできれば最高だと思う。
842白ロムさん:2007/12/25(火) 22:26:37 ID:1eosOirD0
辞典類とかも廃止なんだろ
843白ロムさん:2007/12/25(火) 22:28:25 ID:mikzjvo10
認めたくないんだねおまいらwww
844白ロムさん:2007/12/25(火) 23:06:54 ID:nkQo0UFc0
うん!                      こ
845白ロムさん:2007/12/25(火) 23:07:20 ID:PU2mnfIBO
>>843
若さ故の過ちをか?
846白ロムさん:2007/12/25(火) 23:22:08 ID:VB6NCC5ZO
>>835です
更に情報を付け足すとW52Hの赤外線通信の感度はauの機種の中では非常に良好のよう
またW53Hは有機EL液晶を搭載している為色彩をより自然に近い色で再現出来る。ただ光が強いため目には悪い
847白ロムさん:2007/12/25(火) 23:26:10 ID:wOMVNaS90
53Hが出たから52Hはデブ携帯とか言われるけど
先代機から機能を増やしつつも少しずつ薄くなって22mmまで来た。

しかし、次でサブ無しならギリギリ20mm未満行けるかといった所で
無理して14mmまで薄くして、面積デカくなったり、性能劣化した駄作が53H
848白ロムさん:2007/12/25(火) 23:36:55 ID:nkQo0UFc0
俺はW53Hの方が好み
849白ロムさん:2007/12/25(火) 23:49:25 ID:VzAoBvhQ0
俺、DoCoMo使いだから興味なかったが友達に連れられてあうショップに行った。
W53Hなんだこれ。凄く気に入った。
この薄さ。最高じゃん、乗り換え本気で考え中。
なんか、あうに魅力感じなかったがこの機種なら、変えたいと思えた。
この機種使ってる奴は最高に幸せじゃないか?
日立携帯なんて、今までデザインが糞だと感じてて興味すらなかったが、この
機種なら乗り換えてもいいと思えた。
まだホットモック触ってないけど。
デザインなどは最高だ。N904iを持つのが億劫になったよ、
触らなきゃよかった
850白ロムさん:2007/12/25(火) 23:53:56 ID:NlbFg01Q0
>>847
デブ専は巣でマンセーしてろ
おまいには洗練されたデザインとか無縁だし
851白ロムさん:2007/12/25(火) 23:56:27 ID:IoFE8w+R0
おいらは気に入りましたよ。薄いし、アンテナないし一応わんせぐみれるし(見ないけど、誰が携帯でテレビなんぞ見るか)
852白ロムさん:2007/12/25(火) 23:59:01 ID:RJxJQbNcO
53H使いだけど目が疲れないような感じがする。
気のせいかな?
853白ロムさん:2007/12/26(水) 00:21:13 ID:AELRDDuCO
>>851
俺が見てますが?

たまたま需要がないだけでコケにすんな
854白ロムさん:2007/12/26(水) 01:08:54 ID:wewxh3B90
ネット通販で注文して近日届きます。ようやくワンセグが見られる。
でも4月に学生から社会人になっちゃうからなーもっと授業中に録画しといたバラエティとかPCから突っ込んだ動画とか堪能したかった
855白ロムさん:2007/12/26(水) 01:09:59 ID:9ihhxr6C0
悪いが53Hは今のau不調が具現化された象徴機だなw
auは夏機種でいったん進化の頂点を極め、秋冬モデルで劣化した、
その代表機種が53H
856白ロムさん:2007/12/26(水) 01:17:30 ID:a2dBKEMB0
以上デブ専の主張でした。
857白ロムさん:2007/12/26(水) 01:20:54 ID:ApxQ5didO
ワンセグは需要があるからこそ搭載機種が増えてるんです。後は電波を捉える能力は発展させれば言うこと那須。
858白ロムさん:2007/12/26(水) 01:32:28 ID:+IJezwh00
半年も前の52Hに薄さで勝ってもなぁ
性能も上位互換ならゴミ携帯じゃないのに
859白ロムさん:2007/12/26(水) 01:44:09 ID:/Oz0hewwO
52H使いだけど、53Hも良いと思うよ。
個人的に嫌いなのは、背面のランドセルチックな所だけ。
でも、いつか買いたい。
860白ロムさん:2007/12/26(水) 01:52:16 ID:mQl1P4gKO
auの不調はこの機種だけが問題じゃないよ…。全体的な問題。例えばサービスだとか、デコメの使いにくさとか…。
この機種は凄いいいと思う。日立もやれば出来るぢゃんと思えるデザイン。以前までの機種は、デザインからまず却下な人も多かったと思うけど、この機種は万人受けすると思うけどな。俺は。
早く買いたい。
861白ロムさん:2007/12/26(水) 02:14:15 ID:Qin+GTDn0
私が細木数子よ

  /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
   ,':,' __  `´ __ `Y:}
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} auなめんじゃないわよ
  r(   / しヘ、  )j
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg
    \._ヽ _´_ノ ソ
  __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198573394/
862白ロムさん:2007/12/26(水) 02:58:27 ID:WrVNGTqtO
>>861
さっき気づいたがこれはキモイw
863白ロムさん:2007/12/26(水) 04:37:37 ID:VAoUNJhZO
ATOKですか? この機種は
864白ロムさん:2007/12/26(水) 04:39:42 ID:8JUOR+UuO
携帯に過度のスペックは求めて無い。動画やアプリなんざ超高速回線のPCでやるからいらん。
 
俺にとっては通話品質、サクサク感、デザイン、携帯性が重要。

この機種は最強
間違いなく最強
有機EL最強
865白ロムさん:2007/12/26(水) 05:10:20 ID:VAoUNJhZO
>>863です。1から読み直しました。ATOKですね、失礼しました。

W22H→W41CA→W52SHと使ってきた私にとっては、即機種変ですかね。メールでも変換が頭悪いのが気になって。13ヶ月も持たないのは初めてでしたね。
866白ロムさん:2007/12/26(水) 05:17:00 ID:vx52AjvR0
紫が角度によって紺色に見えてかっこいいのだが、
キーとか見るとやっぱ女性用かな〜と思ってしまう。
ネイルのきれいな指にすごい似合いそうだ。
漏れはカーキや茶色の携帯が欲しかったので、ブラウンに期待。
867白ロムさん:2007/12/26(水) 07:31:08 ID:dlWRZcgh0
白にしてもデザインは女性的だな。
868白ロムさん:2007/12/26(水) 10:07:51 ID:x2p4ZkdDO
W52HのSAR値が恐ろしいので見逃した・・・
869白ロムさん:2007/12/26(水) 10:12:34 ID:dJ3YyGasO
紫かっこいいよね。紺色が結構濃い色合いだし男の人が持ってもかっこいいと自分は思った。
こういうおもしろい色の機種もっと出てきてほしい。
870白ロムさん:2007/12/26(水) 12:09:30 ID:r/DcEcqXO
ページスクロールキーはなんとかならんのか
871白ロムさん:2007/12/26(水) 12:18:57 ID:1cCKwaqaO
>>870
ユーザーアンケートへ
872細木数子:2007/12/26(水) 15:54:02 ID:Qin+GTDn0
auイメージキャラクターの細木数子よ

  /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
   ,':,' __  `´ __ `Y:}
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} 創価学会なめんじゃないわよ
  r(   / しヘ、  )j
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg
    \._ヽ _´_ノ ソ
  __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198573394/
873白ロムさん:2007/12/26(水) 16:07:23 ID:muLKc7K/O
>>868
W53Hも0.7台で終わってるだろw
取り敢えず君へのお勧めはTU-KAだねww
874白ロムさん:2007/12/26(水) 17:07:09 ID:rgPfN47nO
ブラックかパープルでかなり迷って最終的にブラック買ったよ

パープルも一度使ってみたい
875420:2007/12/26(水) 21:49:07 ID:lYPkOdOT0
>>855
何がいいたいのか意味がわからない
イミフです。
>>858
販売量的に上回ってるしゴミじゃないんじゃね?
876白ロムさん:2007/12/26(水) 21:52:34 ID:XCTNA/MLO
低スペック
877白ロムさん:2007/12/26(水) 22:46:29 ID:dgq+xgu80
と、ピザ携帯持ちが申しております
878白ロムさん:2007/12/26(水) 22:51:26 ID:tSX3q/Ux0
やっぱイヤホン端子はパカパカ?
879白ロムさん:2007/12/26(水) 23:15:48 ID:Od8g2xEl0
MSM7500じゃないのか。イラネ。
880白ロムさん:2007/12/27(木) 00:28:08 ID:huabnVg50
日立にはこの駄作を踏み台にして
デザインとスペックのバランスのとれた携帯を作って欲しいね
そしたら41CAから乗り換える
881420:2007/12/27(木) 00:43:54 ID:35FL9+xv0
>>878
個体差がかなりある模様
882白ロムさん:2007/12/27(木) 01:14:03 ID:Zs2GD4YNO
41CAが幸せならずっと使ってろ
883白ロムさん:2007/12/27(木) 01:22:36 ID:WJQbGton0
野郎だけどパープル使ってます><
884白ロムさん:2007/12/27(木) 02:16:36 ID:k3wvkQIzO
パープルいいぢゃねぇ〜かぁ。俺も欲しい。
885白ロムさん:2007/12/27(木) 03:17:21 ID:56Fdj9BbO
プリセットアプリの白くまが可愛いすぎる…
コイツの為に53Hに機種変してしまいそうだ
助けて
886白ロムさん:2007/12/27(木) 03:18:18 ID:56Fdj9BbO
プリセットアプリの白くまが可愛いすぎる…
コイツの為に53Hに機種変してしまいそうだ
助けて
887白ロムさん:2007/12/27(木) 04:02:25 ID:lWrihp9V0
とにかく薄いやつが欲しかったので、W43Hから機種変した。
W51Hと迷ったが、幅が広すぎるのと、背面ディスプレィがうざいのと、
お財布携帯使えないので、53Hにした。俺も男だが、パープル。
ワンセグ用アンテナ内蔵なので、すっきりしている。


43Hとの比較。
・デザインはもちろんだが、薄くて触り心地がいい。重量感もあって、
手になじみやすかった。(これは個人の好みがあると思う。)
・機能面ではさほど43Hのカメラやモバイル辞書、FMなどは使わなかった
ので、個人的には問題なし。スピーカーも音楽やワンセグなど、イヤホン
を使うので、これも影響なし。43Hから不要なものをそぎ落としたとい
う感じで、スペックダウンだと言うやつもいるが、全く気にはならない。
本当にすっきりしているスマートな作りだと思う。
・ワンセグがきれい。評判どおり、黒が引き締まって見やすい。目も疲
れない。43Hで動きに弱かった画面もスムーズだ。
ワンセグだけでなく、画面がきれいで、びっくりした。43Hで見たフォト
が同じものとは思えないほど、きれい。
・ezwebがなめらか。メールも43Hでもっさりしていた感じがなくて、サ
クサクで爽快。

難点は、
・皆書いているが、イヤホンカバーがゆるゆる。43Hももろい感じがして
いたが、軸が二本あってまだましだった。53Hは本体とのつなぎの軸が1本
しかないので、折れるのではないかと不安。
・ストラップの穴が閉じたときに右下に来るので違和感あり。慣れれば、
問題ないと思うが、ストラップ使う人は注意。
・十字キーが光らないので、暗いところだと、ついつい押し間違える。
これも慣れが必要かな。
・電池容量がもう少しあればと思う。これは微妙なところかなぁ。ワンセ
グとwebバリバリ使う人は物足りないかもしれない。
・設定機能に通話音量調節がないので、不便。会話中に十字キーで調節で
きるが…。

一長一短あるが、使いやすいと思うよ。

888白ロムさん:2007/12/27(木) 04:32:39 ID:lWrihp9V0
>W51Hと迷ったが、

W55Tと迷ったが、の間違い。ごめん!
889白ロムさん:2007/12/27(木) 05:46:04 ID:tVmYelEl0
>>887
おお〜、やっぱり十時キー光らないんだね。
故障かと思ったけど、違うなら安心した。
890白ロムさん:2007/12/27(木) 12:13:05 ID:a4AlPzAJ0
買ったけど大失敗だった。ふたあけないと時計見れないしボタン押しにくいし
891白ロムさん:2007/12/27(木) 12:21:52 ID:aSBnQIiLO
なんてうさんくさいレスをするんだアンチは。
モック触りゃ分かる事を
892白ロムさん:2007/12/27(木) 12:21:55 ID:xkQmXv2CO
買う前に分かりそうなことが買ってからじゃないと分からないなんて、
人間として大失敗だよな。かわいそうに。
893白ロムさん:2007/12/27(木) 12:46:43 ID:Zs2GD4YNO
新機種買える奴が羨ましいのさ。お年玉はゲーム機買うんだろwww
894白ロムさん:2007/12/27(木) 12:49:05 ID:x9cAny7O0
俺はお年玉貰える奴が羨ましいwww
895白ロムさん:2007/12/27(木) 13:31:04 ID:zFMp+9+J0
>ふたあけないと時計見れないしボタン押しにくいし
買う前に気付けよ
896白ロムさん:2007/12/27(木) 14:17:51 ID:GJt0V2rCO
なんだかアンチって哀れだな。
897白ロムさん:2007/12/27(木) 14:48:26 ID:Bl8AufegO
>>887
受話音量の調節って、43Hと同じ方法
(待ち受け中に適当な数字キー押下 → 十字キーの上下)
が使えないの?
898白ロムさん:2007/12/27(木) 14:54:31 ID:1y36IQUuO
>>897
つかえます
899白ロムさん:2007/12/27(木) 16:15:10 ID:oaiyxFzf0
今日届いたけど、何をどうしていいのか分からん。
勝手にインターネットに接続されて料金かかったら怖いので
下手にボタンも押せない。
とりあえずテレビは見れた。
900白ロムさん:2007/12/27(木) 16:24:17 ID:5LGxtITc0
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

                        /
                 ぷちっ   /
         ∩___∩  .   从 /
         | ノ       ヽ      /
        /  ●   ● |  (=)ヽし
        |    ( _●_)  ミ/ ` ノ
       彡、   |∪|  ノ   /
         /   ヽノ     /  ノノ
         /         /
        /        /

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
901白ロムさん:2007/12/27(木) 16:36:33 ID:EOHeLkSGO
フォントさえ良ければな…
「い」が小文字にしか見えねーよ
902白ロムさん:2007/12/27(木) 16:37:12 ID:oaiyxFzf0
>>900
いや釣りでもなんでもないんだよ。
TUKAのときも時計専門だったんで機能がさっぱり分からん。
とりあえず怖いから電源切ってる。
明日から仕事休みだし説明書と格闘する。
903白ロムさん:2007/12/27(木) 16:54:20 ID:Bl8AufegO
>>902
ではなぜ簡単ケータイ等にしなかったのかと(
まあ頑張れ
904白ロムさん:2007/12/27(木) 17:09:53 ID:oaiyxFzf0
>>903 理由は一つ
ワンセグが見たいから  です。
いろいろ事情があって職場にテレビがないから。
905白ロムさん:2007/12/27(木) 17:21:33 ID:FgDbMrKLO
このケータイってmicroSDHC使えるのかな?
906白ロムさん:2007/12/27(木) 17:24:24 ID:aSBnQIiLO
ワンセグ見れたならいいじゃないか
907白ロムさん:2007/12/27(木) 17:29:38 ID:uKrf7yWIO
定額ライトにしてないのか
してなきゃ割引ないはずだからしてるよな?
いちいち課金怖がるなよ
定額にしときゃネットだけなら一月5000円いかねぇよ
合計も7000円いかねぇ

ただしPCサイトビューワだけは立ち上げるなよ
あれだけ別計算されるからな
908白ロムさん:2007/12/27(木) 18:44:52 ID:t6AazU8lO
>>904
ダブル定額に入ってないのか?w
909白ロムさん:2007/12/27(木) 20:32:08 ID:2z43PddCO
PSPのワンセグより.5秒くらい音声遅れるね。画面止まるし。まぁ日立頑張ったな
910白ロムさん:2007/12/27(木) 20:33:13 ID:hE6bzwRg0
PSPのワンセグ(苦笑)
911白ロムさん:2007/12/27(木) 20:48:19 ID:oaiyxFzf0
>>908
入ってない・・・
俺があんまりメール遣わないって行ったら、電話のオペレーターがじゃあ
ダブル低額ライト? はいいですね
って言われて加入しなかった。
あとから加入できるらしいから必要なら入ろうと思う。
912白ロムさん:2007/12/27(木) 21:32:57 ID:uKrf7yWIO
定額ライトのお陰で携帯で2ちゃん更新閲覧し放題
電池みるみる減るの巻
913白ロムさん:2007/12/27(木) 21:35:38 ID:hE6bzwRg0
2ch観覧なんてすぐに定額の上限いくだろ
914白ロムさん:2007/12/27(木) 21:39:30 ID:JbFOR1dn0
>>913
仕事場で昼休みに30分くらい毎日(約20日)見ても30000パケくらいしかいかん。
基本的に自宅でPC閲覧だからどーでもいいのだが。

メールと合わせてやっと月40000パケ。定額基本料2000円で大体事足りてるよw
915白ロムさん:2007/12/27(木) 22:20:00 ID:uKrf7yWIO
ああそうだよ
毎月パケは凄まじいケタになってるよ
でも定額ライトだから全部で6000円行かないよ
916白ロムさん:2007/12/27(木) 22:35:33 ID:Co/A8j+AO
>>901
そうかいぃ?
ずっと日立使いだから気づかなかった。

>>907
昔は別料金を大きく告知してたけど最近してないから定額に組み込まれたかと思ったわ。
917白ロムさん:2007/12/27(木) 22:42:38 ID:EOHeLkSGO
>>912
ワロタ
918白ロムさん:2007/12/27(木) 23:14:41 ID:xIsTjdiA0
イヤホンカバーがユルユルってのは、カバー外した時にって事?
それとも本体にくっついてる状態で、ユルユルって事?
俺まったくイヤホン使う予定ない(カバー開ける予定ない)んだけど、そこが気になる。
919白ロムさん:2007/12/27(木) 23:24:36 ID:8QSLfY6X0
個体差あるのかな、俺のはキッツキツで逆に外し難い
920白ロムさん:2007/12/27(木) 23:40:24 ID:/QE3kh+8O
自分のは外したときにユルユル
でも、思っていたほどユルユルではなかった
別に気にならない
921白ロムさん:2007/12/27(木) 23:44:16 ID:Pk+vq8XaO
キッチリはまるからユルユルの意味さえわからなかった俺。
まさか蓋を外してる状態をユルユルて言ってる奴らがいるのか
922白ロムさん:2007/12/28(金) 00:09:32 ID:Gl+i7BhcO
>>841
3g2は無理だけど初期型W32HがあればAAC着うたは登録できるがな
923白ロムさん:2007/12/28(金) 00:38:51 ID:tVHP6ntW0
フルサポで機種変した人はいくらだった?
近所のauは21000円。
15000円くらいになったら買おうかな・・・
924白ロムさん:2007/12/28(金) 00:46:10 ID:3OHe4LN50
通販でよければ15000円で機種変できるぜ
925420:2007/12/28(金) 00:49:02 ID:5bL7ESsy0
>>921
やっぱりはずしてない状態ではぜんぜんゆるゆるじゃないよな・・・
926白ロムさん:2007/12/28(金) 00:57:42 ID:ZpLkR8j50
>>901
だよなあ。フォントがクソなのが実に惜しいよな…。なんとかしろよ日立。

そんなに不安なら、じっくり説明書を読んでみるって脳みそはないのか…?
927白ロムさん:2007/12/28(金) 01:02:06 ID:LNrK3zke0
そんな高い値段で買うの?
つい先日ネットで0円で買ったよ。明後日に届く予定
928白ロムさん:2007/12/28(金) 01:03:24 ID:LNrK3zke0
あ、新規で0円だった。機種変だと0円ってわけにいかないか
929白ロムさん:2007/12/28(金) 01:04:59 ID:0Eb9Fd4T0
>>907
あれ別計算なのかよ!?
全然知らなかったわ
930白ロムさん:2007/12/28(金) 01:08:18 ID:zeqNDfKa0
新色のブラウンの裏側は白なのか?
どうも色のバランスが悪い気がするな
931白ロムさん:2007/12/28(金) 01:17:57 ID:IZHXseXxO
別というより
定額のリミットが違うため
EZwebだけでリミット行ってる状態でPCサイトビューワ使うと
請求額が1000円跳ね上がります
932白ロムさん:2007/12/28(金) 01:58:56 ID:8XJNJk70O
>>54>>56

買ったばかりだけど、閉まらなくなったよ。
933白ロムさん:2007/12/28(金) 03:20:34 ID:44NnO6McO
ワンセグ搭載携帯を始めて買ったが全然映らん
一時間のたけし大学録画予約しといたのを見たがほとんどコマ落ちで音声梨
外に出ても面白いくらいに受信しない

ワンセグってどれもこんな感じなのか?
サポセンに問い合わせるのが賢明かな
それとも家が電柱に囲まれてるのが悪いのか…よー分からんが
934白ロムさん:2007/12/28(金) 03:42:42 ID:19uRrutH0
高層マンションにでも住んでない限りそんなもん。 うちなんか、一軒家だが映らん
935白ロムさん:2007/12/28(金) 04:10:46 ID:CHzwawB/O
>>911
ダブル定額ライトには入っておいたほうがいいぞ
今日ダブル定額ライトを申し込むんだ
936白ロムさん:2007/12/28(金) 04:17:54 ID:ESaqNcVuO
>>933
えっ 故障だよそれ
937白ロムさん:2007/12/28(金) 07:26:19 ID:HQcK6D8PO
938白ロムさん:2007/12/28(金) 07:47:27 ID:IZHXseXxO
ワンセグがそんなもんて
んなわけあるか

ウチは東大阪
市内も行くが、毎週土曜日のガンダム00はリアルタイムでも録画しても綺麗に見れているし
先週の有馬記念も自宅内できっちり見えている

電波弱いんじゃね
939白ロムさん:2007/12/28(金) 08:30:24 ID:GJjYiU13O
ウチは前が開けてるから結構入る。
でも民法は弱い。
ローカル局はもっと弱いw

せめてアンテナがイヤホンからでも大丈夫なら延長コードでアンテナに繋げてウハウハなのに。

ちょっと3g2の偽装試してくる。
940白ロムさん:2007/12/28(金) 09:13:48 ID:LsEs3GZEO
この携帯全く不満無く気に入ってるんだけど、
変換のアホさだけがちょっと残念

それ以外は申し分ないのになぁ
941白ロムさん:2007/12/28(金) 09:17:01 ID:YfZ/TFhWO
>>938
それだけ生駒に近けりゃ当然だな。
ワンセグ電波送信所から遠い所に住んでると
ちょっと位置を変えると映らない。
942白ロムさん:2007/12/28(金) 11:24:07 ID:dI5+B/se0
結局イヤホンカバーは
1.本体にくっついてる状態でユルユル。外れそう。
2.カバーを外すとユルユル。本体につければ問題なし。
3.本体についてても外してもユルユル。
4.ヌルヌル

どれ?
943白ロムさん:2007/12/28(金) 12:44:53 ID:KiwHxnWMO
なんかキーが動かない。これは初期不良か?
944白ロムさん:2007/12/28(金) 13:19:04 ID:tZpolmrqO
これフォント良ければ、完璧に近い機種なのに…。こんなに惚れた携帯はないよ。でも、メールとかメインだしフォントは大事なんだよなぁ〜、最高なのにもったいないよ。カシオ日立頑張って欲しい。こほボタンの配置とか、うちやすいのに
945白ロムさん:2007/12/28(金) 13:28:12 ID:zVv3KEYb0
あーうぜー
946白ロムさん:2007/12/28(金) 15:35:55 ID:6lWh6YsxO
フォント(ほんと)にね…
947白ロムさん:2007/12/28(金) 16:49:29 ID:n6stZhOc0
これにしようか54sにしようか迷ってるんですが、サブ画面がないのが惜しいです。
あとワンセグのためなのか、開く時に途中で止まってしまう本体…

完璧な携帯なんてないんでしょうけどね。むむむ。
948白ロムさん:2007/12/28(金) 17:15:56 ID:jUPEiisy0
パープルにするかホワイトにするか、、、迷う。。。
949白ロムさん:2007/12/28(金) 18:18:01 ID:jHacFN+BO
真横からもクッキリ見えるのがネックだな
電車でエロサイトが見れないじゃないか
950白ロムさん:2007/12/28(金) 19:56:16 ID:8nrlbZod0
これの黒に今日変更したので記念カキコ
951白ロムさん:2007/12/28(金) 20:58:39 ID:WrJM5AaCO
早く1万5千円くらい下がれ
952白ロムさん:2007/12/28(金) 21:05:54 ID:IZHXseXxO
つうか早くブラウン出てくれ
今あるならすぐに機種変するんだがな
953白ロムさん:2007/12/28(金) 22:13:30 ID:b9JS+9Vx0
このスレで52Hより53Hの方が優れてるって言ってる奴なんなの?
薄くなった(その分でっかくなっちゃって本末転倒w)以外、すべて劣化してるというのに頭大丈夫?
954白ロムさん:2007/12/28(金) 22:27:47 ID:u/leXjrcO
>>873
W52Hは1.38、スウェーデンやドイツその他使用できない仕様だから(笑)
955420:2007/12/28(金) 23:17:37 ID:5bL7ESsy0
>>942
俺は2なのかな?
普通のイヤホンカバーって感じで指摘するほど問題ない気がするんだが。
956白ロムさん:2007/12/28(金) 23:18:58 ID:b9JS+9Vx0
おーい、誰だよ>>873
SAR値W53Hも変わらんがなw
957白ロムさん:2007/12/28(金) 23:21:29 ID:ESaqNcVuO
>>949
ウケる
958420:2007/12/28(金) 23:28:18 ID:5bL7ESsy0
>>953
だれも言ってねーだろ
スペック房とかを除いた多くの消費者のニーズに応えてるみたいな意見しかねーだろ
コンセプト違うのにいつまでもガタガタ騒ぐな
ディスプレイ、デザインは劣化してねーし、レスもヨメネーのか頭大丈夫?
959420:2007/12/28(金) 23:35:11 ID:5bL7ESsy0
>>956
W52H 1.38W/kg
Woooケータイ W53H 0.74W/Kg

ぜんぜん違うんだぜ?
960白ロムさん:2007/12/28(金) 23:42:45 ID:b9JS+9Vx0
SAR値五十歩百歩乙ww
961白ロムさん:2007/12/28(金) 23:43:35 ID:19uRrutH0
SAR値、0.74でも多い方だと思うんだが
962白ロムさん:2007/12/28(金) 23:43:58 ID:19uRrutH0
かぶったw
963白ロムさん:2007/12/28(金) 23:56:00 ID:GJjYiU13O
全く端末の優劣があったところで何がいいたいのやら、これだからアンチって哀れだな。
人の優劣が持ち物のスペックで決まるなんて人外にもほどがあるぜ。
964白ロムさん:2007/12/29(土) 00:06:13 ID:eHZau/gcO
本当はW52H使いの人は、W53Hの薄さや見た目、有機ELディスプレイなんかがうらやましい事もあるんでしょ?  
んじゃW53Hに機種変して、シーンに応じて使い分ければ(^o^)/
965白ロムさん:2007/12/29(土) 00:15:33 ID:2Y2NEP/SO
増設をこれにするか52SHにするか迷い中…
ワンセグ見れてある程度サクサクメール打ててWebもある程度サクサクならオケ。
色は白希望。どっちがいいのかね?
因みに今は54T使用。
966420:2007/12/29(土) 01:04:51 ID:PSBFkGVJ0
>>960
0.64の差って結構でかいと思うんだが俺だけ?
w52Hはあと0.22上だったらアメリカじゃあ販売不可能ジャン・・・
967白ロムさん:2007/12/29(土) 01:25:19 ID:g6Y7PBn7O
W21CAと簡単に比べると7倍と13倍
これを変わらんというやつは(ry
968白ロムさん:2007/12/29(土) 01:55:23 ID:qgy6c8q00
ピザ携帯ユーザーが嫉妬に狂う、それが53H
969白ロムさん:2007/12/29(土) 02:01:21 ID:loAZQQHH0
スイーツ(笑)雑誌で全部入り携帯として紹介されてたw
53Hが全部入りだってよwww
970白ロムさん:2007/12/29(土) 02:34:48 ID:Av9QHZ55O
お前の存在のように不必要なものがついてないだけだ。もうすぐお年玉貰って好きな携帯買って幸せになれよ
971白ロムさん:2007/12/29(土) 03:43:43 ID:+Nw5y11E0
>>965
52SHとこれの白、似てるしね。俺もその2つで迷ってた。
でも、52SHは52SHスレによれば、変換ひどいらしいよ。
ホットモックで何度か試したけど、ワンセグも53Hの方がかなり勝ってると思う。
だから、53Hの方がいいんじゃないかな。フォントやメールのセンスはあっちの方が断然好きだが。
972白ロムさん:2007/12/29(土) 06:12:13 ID:eHZau/gcO
すんごいワンセグキレイだよねこれ
973白ロムさん:2007/12/29(土) 06:12:37 ID:o/cS80m00
嫉妬?
53Hがゴミだったから春モデル待ってるだけだが
974白ロムさん:2007/12/29(土) 06:17:33 ID:eHZau/gcO
君はこのスレこなくていいんじゃないか?
用がなさそうだ
975白ロムさん:2007/12/29(土) 06:46:13 ID:qgy6c8q00
早速ピザが一匹釣れたなw
976白ロムさん:2007/12/29(土) 07:35:49 ID:2Y2NEP/SO
>971
トンクス。
HITACHIの携帯は使った事ないけどこっちのがいいみたいだね。
今日早速ぁぅshop行ってくるぉ。
977白ロムさん:2007/12/29(土) 08:01:46 ID:yzj7fZvi0
スタイルと性能がバランス取れているいい携帯だと思うよ
モススメ
978白ロムさん:2007/12/29(土) 10:04:12 ID:5Bk0h/esO
カシオ日立の宿命で絶対画面にボタン跡がつきそうな希ガス
979白ロムさん:2007/12/29(土) 11:44:12 ID:xO+Z0UlBO
今43H使ってる。機種変したい(もちろん日立で)と考えてるんだが…

52Hにしようかと考えていたけど、53Hが圧倒的に勝っている(自分の中で)

バッテリーの持ちってどれくらいなんだろう?あと有機ELの使い心地はどんな感じだろうか?
980420:2007/12/29(土) 12:00:19 ID:PSBFkGVJ0
>>979
w53hは全メーカー(docomoを含めて)の中でも
普通からちょこっと上ぐらいの間にランク付けされてたよ

勇気ELは赤の発色は強い気がするけど
普通に綺麗。夢に出てくるぐらい綺麗。いやまじで。
981白ロムさん:2007/12/29(土) 12:16:00 ID:xO+Z0UlBO
>980

サンクス

こないだAUショップの店員に「有機ELは綺麗ですけど寿命がありますよ」って言われたんだが、寿命ってもそんなすぐ悪くなるわけでもないよね?画面が見えなくなるとかそういうんじゃないよね?

あとなんかフォントが悪いと騒がれてるようだけど…ヒドいのか?
982白ロムさん:2007/12/29(土) 12:23:27 ID:Q/XlFAxc0
>53Hが圧倒的に勝っている(自分の中で)w



まさにスイーツ(笑)
983420:2007/12/29(土) 12:28:18 ID:PSBFkGVJ0
>>981
テレビ版の勇気ELは2万時間か20万時間くらいの寿命っていわれてるけど

W53Hの勇気ELに関しては最低5〜最高10年の寿命だろうって プレビューがあったし
信じてみてもいいんじゃないかな。

フォントは・・・俺は気にならんが確かに浮いてる気がする・・・
984白ロムさん:2007/12/29(土) 12:31:03 ID:eHZau/gcO
>>981
一生持てる訳ではないよってぐらいの話だよ(^_^)v
2年とかは普通にもつよ
985白ロムさん:2007/12/29(土) 12:46:54 ID:Q/XlFAxc0
二年も使った事ないくせによくいうよなあ
986白ロムさん:2007/12/29(土) 12:50:34 ID:xO+Z0UlBO
>983
>984

普通に使うには困らないということか…。回答サンクス。参考にさせてもらいます。

二年くらい持つならフルサポでも安心だわな。
987白ロムさん:2007/12/29(土) 12:59:22 ID:eHZau/gcO
どっちにしろサポートがあるから修理できるんじゃないかに
(^_^)v
988白ロムさん:2007/12/29(土) 13:53:45 ID:Q/XlFAxc0
        ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\ 更に劣化してる!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \::::::::::   |r┬-|   / | |           |
    ノ:::::::::::::  `ー'´   \ | |           |


989白ロムさん:2007/12/29(土) 14:16:15 ID:NSD0eF9U0
自分はW53Hに満足してるから、あとは純減による
通信輻輳の緩和と慌てた値下げ戦略を待つばかり

おまいら早くdocomoに行けw
990白ロムさん:2007/12/29(土) 14:26:05 ID:OMlD8Bc6O
>>989
逝ってからケチつけんだよ、au→905な奴等は。
早死にすればいいのに
991白ロムさん:2007/12/29(土) 15:50:03 ID:bQF4KcITO
CMOSじゃないん?
992白ロムさん:2007/12/29(土) 15:57:40 ID:xoRNAvIUO
>>990
奇特な方なんですねー
993白ロムさん:2007/12/29(土) 16:16:52 ID:OMlD8Bc6O
>>992
うざっ
994白ロムさん:2007/12/29(土) 16:21:34 ID:p9ADEiFRO
スペヲタがこの機種にしたら地獄だろうな
995白ロムさん
53Hねえ…触ったことあるが、マジックインクが滲んだようなフォントだった。