【祝!決断】今日ウィルコムを解約します【4台目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
ちょっと前の勢いは何処?
ZERO3を出した時のクール感は幻?

堕天使の如くいまや糞キャリアと成り下がったウィルコム

ここはかつてそのキャリアを機種を愛し、誇りとしてやまなかった人々が
別れを告げるスレッドです
2白ロムさん:2007/12/05(水) 01:05:12 ID:GIXGajZy0
3白ロムさん:2007/12/05(水) 02:44:27 ID:G/v/eozA0
うん、すっきりしたね。乙
4白ロムさん:2007/12/05(水) 07:02:02 ID:Cw/DSHb90
>>1
乙かれー!
ウチの家族が全員これから順番に年間契約更新月を迎えて
6台全部解約していくんで、完了まで宜しく!
5白ロムさん:2007/12/05(水) 07:33:42 ID:fFT5uCTy0
●WX320T Wバリューで(実質0円、2年縛り)
定額2,900円(ウイルコムのみ通話定額)1年縛り+データ定額上限(速度128k) 3,800円=6,700円
24ヶ月*6700円=160,800円
●WX320T Wバリューで(実質0円、2年縛り)
定額2,900円(ウイルコムのみ通話定額)1年縛り+リアプラ(速度64k) 2,100円=5,000円
24ヶ月*5,000円=120,000円

●あうシンプル最新機種47,000円
プランS誰割り2年縛り 1050円 (30秒15.75円)+315円+パケホ4,410円=5,775円
47,000+5,775*24ヶ月=185,600円
●あうフルサポ最新機種27,000円 2年縛り
プランSS誰割2年縛り 1,890円(無料通話1,050円分:30秒21円)+315円+4,410円=6,615円
27,000+6,615*24=185,760円 ポイント1,050円バック

●ドコモ905i バリュー端末52500円縛りなし  3G高速
SSひとり割り2年縛り 1,050円(無料通話1,050円:30秒21円)(3ヶ月無料)+210円+パケホ4,095円 - eビリング105円=5,250円
52,500円+5,250円*24ヶ月-1,050*3=175,350円
●ドコモ905i ベーシック端末36,750円2年縛り  3G高速
SSひとり割り2年縛り 1,890円(無料通話1,050円)+210円+パケホ4,095円 - eビリング105円=6,090円
36,750円+6,090円*24ヶ月=182,910円

●SB 920SH スパボ(実質33,120円、2年縛り) 3G高速
ホワイト 980円+315円+パケホ4,410円(2ヶ月無料)+端末1380円=7,085円
24ヶ月*7,085円 - 4,410*2=161,220円
●SB 920SH スパボなし(43,890円、縛りなし) 3G高速
ホワイト 980円+315円+パケホ4,410円(2ヶ月無料)=5,705円
24ヶ月*5,705円 - 4,410*2+43,890=171,990円
●SB 920SH スパボ(実質48,720円、2年縛り) 3G高速
ブループランバリュー自分割り2年縛り 945円(無料通話1,050円:30秒21円)+315円+パケ定4,095円+端末2,030=7,385円
24ヶ月*7,385円=177,240円

6白ロムさん:2007/12/05(水) 07:43:25 ID:vDFxkOve0
まだ機種板でやるのかよ。携帯PHSにいけよ馬鹿。
7白ロムさん:2007/12/05(水) 08:23:30 ID:Cw/DSHb90
>>6
俺としては機種のダサさ無能さが不満なので、ここでおk
8白ロムさん:2007/12/05(水) 09:11:05 ID:aKPePRmOP
韓国最強!
9白ロムさん:2007/12/05(水) 10:27:55 ID:1J3VP+yz0
>>1

板違いもわからんバカはどこに行っても騙されて搾取されるだけ。
10白ロムさん:2007/12/05(水) 12:10:50 ID:XB0WpZ0uO
>>5
あうフルサポは誰でも割加入で端末15K引きくらいになるよ
店舗毎によるけど40K弱の機種は今でも0円続けてる
11白ロムさん:2007/12/05(水) 18:20:12 ID:fFT5uCTy0
>>10
ドコモ、SBが最新機種なのになんであうだけ型落ちを選ぶんだよ、ただでさえ見劣りする端末なのに。
12白ロムさん:2007/12/05(水) 19:14:51 ID:XB0WpZ0uO
INFOBAR2
シンプル47250円
フルサポ16800円
新機種は10K程度みたいだね
13白ロムさん:2007/12/05(水) 20:29:38 ID:Axsu+TCd0
ウィルコムカウンター大宮 閉店か


こりゃダメかもわからんね。

14白ロムさん:2007/12/05(水) 22:50:11 ID:pn7VziRq0
モバイル板にも似たようなスレができましたね
15白ロムさん:2007/12/05(水) 22:50:36 ID:L7q5HNgy0
ウィルコム解約依頼したら、
「もし解約申込書が届かなかったら、
 お客様自身が、再度TELして、催促してください
 なお、18日を越えると、来月分も支払確定ですw」
みたいなこと言われた。

で、案の定、解約申込書こないし・・・
こんな商法とるようじゃ、ちょっとヒドイと思う
16白ロムさん:2007/12/05(水) 23:03:10 ID:G/v/eozA0
>>15
日割りじゃないの?
17白ロムさん:2007/12/06(木) 06:40:06 ID:AM9k+/YT0
板違い。削除依頼してこいカス
18白ロムさん:2007/12/07(金) 12:10:01 ID:q4VuFXdb0
11月の契約者数は21,600の純減でした
続々とお仲間が増えていますねw

脱糞できた喜びを分かち合おう!
19白ロムさん:2007/12/07(金) 12:31:17 ID:ZDJNqU4q0
脱糞っていうのかwww
20白ロムさん:2007/12/07(金) 14:09:51 ID:KHSKdo5YO
禿出現時にタカくくってた報いだな。
うちら夫婦はADSLもセットたったから
BBフォンも含めて今は禿さまさまだよ。
21白ロムさん:2007/12/07(金) 19:05:34 ID:KdGUM4l80
-21,600かあ、、、いよいよだね〜。
22白ロムさん:2007/12/07(金) 19:09:39 ID:58A4yOQ70
年内に解約完了しておきたい
23白ロムさん:2007/12/07(金) 19:10:36 ID:32EmTO/P0
先月はまだ30日だったからこれだけで済んだんだね。
仮に31日だったら-23300ぐらいでしょ。
24白ロムさん:2007/12/08(土) 15:28:24 ID:Bfb3mqme0
今月も解約ラッシュの始まりだ〜。
auのPCデータ定額も楽しみだし。
今月は何万下がるかな?
25白ロムさん:2007/12/08(土) 17:24:28 ID:+FkUZAlB0
ここ1、2年くらい純増しすぎたorz
あと、160マソ契約くらい減っても大丈夫!!
26白ロムさん:2007/12/08(土) 20:00:43 ID:2ogoS5lX0
>>25
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
27白ロムさん:2007/12/09(日) 00:52:09 ID:fvKfTrZd0
>>20
うちも2台とも禿にしちゃったよ。

1台残してあるesは、たまに電話が掛かってくるPDAへ格下げ。
安心だフォンにして、完全に待ち受け専用で、
メールなんかのパケットは遅いから一切使わない。

毎月926円はかかるけど、これは停波までのお楽しみ料ってことで。
28白ロムさん:2007/12/09(日) 10:37:53 ID:l4c2YoSp0
年内に解約してスッキリした気分で新年を迎えよう
29白ロムさん:2007/12/10(月) 10:33:13 ID:LVItOZew0
年末年始の休業とかあるから
早めに手続きをはじめないと
モヤモヤした気持ちを引きずったまま
新年を迎えることになるぞ
30白ロムさん:2007/12/10(月) 10:51:32 ID:Kizjj5b90
esで2chしかしてないからな解約するかな、重いし、固まるしもうね
31白ロムさん:2007/12/10(月) 11:07:19 ID:ZHtQkIlo0
携帯にして3ヶ月、ワンセグもGPSもお財布もドラクエもこれ一台、やっぱ携帯良いわ〜
32白ロムさん:2007/12/10(月) 11:11:00 ID:ysP1IVht0
X01T買いました

来月で年割りの区切りなんでそこで解約予定です
これまでありがとうWillcom でも遅すぎたんだ

解約申込書は今のうちに取り寄せたほうがよさそうですか?
それともリアルショップ行けば即効手に入るものですか?
33白ロムさん:2007/12/10(月) 12:52:10 ID:XaltFxfz0
よし、解約する。
34白ロムさん:2007/12/10(月) 13:09:01 ID:LVItOZew0
年賀状で「携帯番号が変わりました」って
一斉告知できる今はいいタイミングかもよ
35白ロムさん:2007/12/10(月) 13:16:22 ID:QVS6Aa6X0
自ら個人情報を晒すのか>年賀状に番号書く
36白ロムさん:2007/12/10(月) 13:40:08 ID:LVItOZew0
個人情報晒すのが嫌で
住所も電話番号も名前も書いてな
「あけましておめでとうございます
今年もよろしく(私は誰でしょう)」
ていう年賀状送ってるのか?

37白ロムさん:2007/12/10(月) 14:18:13 ID:pm8yeAWmO
定額通話用に京ぽん、ノーパソ用にカード
使っててesに換えればノーパソ持ち歩か
なくていいなあと思ってさwktkでes買った
んだけど電話はしずらい、デフォのままだと
2ちゃんにも書き込めないわフリーズするで
スマートフォン自体に嫌気がさした。


WM機って玩具として弄るには楽しいけど
実用ではないね。
今は携帯でエロ画400×800で落として
ネカフェがあったら、そこでUSBメモリに
移し替えてるけど出張にはそれで充分。
38白ロムさん:2007/12/10(月) 15:54:43 ID:vRN5veAZ0
俺はQRコード作ってプリントしてる
39白ロムさん:2007/12/11(火) 17:06:07 ID:gT74wosC0
閉店寸前の大宮カウンターで解約しました。
3年機種変更せずに使った客に年間契約違反料金を請求する等、
今のビジネスモデルの波に乗れていないとしか……。

携帯にして実感したけど、携帯だと気弱な声の美少女相手だと全然聞き取れないね。
だからといって、ウィルコムはハウリングが酷いし、PC付近だとノイズも酷い。
でも、携帯はやっぱりサクサクでいいし、一長一短だね。

ソフトバンクの音質が向上したら、戻る理由も完全に無くなるけど。
40白ロムさん:2007/12/11(火) 17:10:42 ID:oIPCcy+G0
気弱な声の美少女・・・
41白ロムさん:2007/12/11(火) 17:31:01 ID:JqVHeUOLP
美少女限定?普通少女はOK?
42白ロムさん:2007/12/11(火) 17:57:51 ID:syHnQrQf0
美少女なら聞こえるか聞こえないかくらいのほうが
逆にいいだろw
43白ロムさん:2007/12/11(火) 18:38:34 ID:aHNy+SBt0
ウィルコムはプチプチ途切れるがな。
音質以前の問題だろ。
44白ロムさん:2007/12/11(火) 18:49:13 ID:JqVHeUOLP
美少女音声が聞こえなくてブス音声だけ聞こえるっていうのは問題だな。
45白ロムさん:2007/12/12(水) 00:27:40 ID:eKkFdwCF0
そのつっこみワロタ
46白ロムさん:2007/12/12(水) 01:34:22 ID:Hos+3X6D0
>>39
今のビジネスモデルからいくと、2年縛りは放っておくとさらに2年縛りが加算され、違約金も1マソ近くとられるんじゃないの?
47白ロムさん:2007/12/12(水) 01:40:02 ID:oO4LZtbMP
長期契約になればなるほど違約金が倍々計算で上がって行くのはどう?
5年も使ったら違約金は16万円とかね。
48白ロムさん:2007/12/12(水) 03:41:01 ID:N41vE17T0
>>32
ウィルコムストアが遠かったら、お取り寄せ。
ttp://faq.willcom-inc.com/faq/1052/app/servlet/qadoc?QID=000024
※量販店など一般の代理店では解約のお手続きはできません。
49白ロムさん:2007/12/12(水) 09:33:39 ID:1/l9yK+/0
>>48
ASTEL臭が漂ってきたな
50白ロムさん:2007/12/12(水) 11:11:13 ID:BmpmJo4i0
>>49
キャリアショップじゃない一般の店で解約できるキャリアって
どっかありましたっけ?
51白ロムさん:2007/12/12(水) 12:42:01 ID:Df0VOjZf0
そもそも解約できる店が少な過ぎるのが問題なわけで。
52白ロムさん:2007/12/12(水) 15:31:23 ID:Hos+3X6D0
>>51
なんで?
53白ロムさん:2007/12/12(水) 18:00:40 ID:t70tZlUa0
今日解約の電話いれた
長かったDDIからの付き合い終わり
54白ロムさん:2007/12/12(水) 19:54:04 ID:DETspQfS0
やっと俺の住んでる地域にもイーモバ開通予定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これで安心して解約できるぜ!
さらばウンコム
55白ロムさん:2007/12/12(水) 22:02:18 ID:oO4LZtbMP
しかし今時64kって!
音声カプラーかよ!
56白ロムさん:2007/12/13(木) 01:01:38 ID:yZdcsnUw0
今まで「他が値下げしまくってるんだから、いつかウィルコムだって値下げするだろ?」って思って待ってたけど、
もしウィルコムが半値に値下げしたところで、他社はもっと安いんだよね。
ちゃんと解約しないと、本当に金がもったいない。
57某記者:2007/12/13(木) 01:47:33 ID:H8Gmtxge0
>>56
それ、マジ和露他
58白ロムさん:2007/12/13(木) 02:07:40 ID:op+dJsG00
7月ぐらいからの不調の言い訳が「機種の遅れが・・・」とか「他社の機種が安く・・・」
とかそんな認識なんだよな。もうアホかと

誰もPHSの機種にそんなこと望んでねえ。プランで勝負しろよ
他社が安いプランだすならそれより安く、通話定額が500円ぐらい
128k使い放題で2000円ぐらいでやるよと

そう期待してずっと待っていたんだが、もはや無理だと思って解約してやったは
清々した
59白ロムさん:2007/12/13(木) 09:26:35 ID:L+R6pYSR0
>>56
さすがに、安心だフォン\500-\360は倒産するぞ?
60白ロムさん:2007/12/13(木) 11:42:49 ID:q6/hHknj0
77 :いつでもどこでも名無しさん [sage] :2007/12/13(木) 08:43:49 ID:???O [携帯]
So-netのEMへのMVNO参入は7.2Mbps対応で月6300で会員は500ちょい割引だって
78 :いつでもどこでも名無しさん [sage] :2007/12/13(木) 10:15:58 ID:???0 [PC]
ttp://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=NN001Y588%2012122007
来年2月からみたいだね。
79 :いつでもどこでも名無しさん [sage] :2007/12/13(木) 10:32:20 ID:???0 [PC]
うぃるこむおわた
61白ロムさん:2007/12/13(木) 14:36:14 ID:VIUd6D3+O
携帯と二台持ちしてきたけど携帯メインにしました

でもメールアドレスだけは維持したいので一番安い料金プランありませんか?
W310Kだと標準プランしかありませんかねえ?
62白ロムさん:2007/12/13(木) 14:39:37 ID:IUNu+SzF0
>>59
なんで利用者がウィルコム社の経営の心配をしないといけないの?
ウィルコム社の経営の心配は、ウィルコム社自身がすればいい。
63某記者:2007/12/13(木) 15:20:32 ID:H8Gmtxge0
>>62
東京テレメッセージもそういうこと言ってたやつがいたな。
だが経営者が無能で倒産したのである。
64白ロムさん:2007/12/13(木) 17:40:22 ID:w8IrmGJfO
>>63
ちょ…wおまいもオヤジだなw
なつかすいのお、ああテレクラ全盛時代!
65白ロムさん:2007/12/13(木) 22:10:10 ID:L+R6pYSR0
>>62
某SBの、赤字ケータイ使ってて少しは気にならない?
いつ、自分の個人情報が流れて、いつ怖い電話がかかってくるか、ドキドキしなきゃなんないなんてw
66白ロムさん:2007/12/13(木) 23:19:14 ID:FTKeDu8z0
ウィルコム信者の他社批判は、もはや言いがかりの域に達している
67白ロムさん:2007/12/13(木) 23:49:06 ID:1wh6gzCv0
はあ、具体的には?
68白ロムさん:2007/12/14(金) 00:56:24 ID:iY98HpdT0
>>65
ウィルコムだから安心ってことはないと思うが。。。
しかも情報漏洩なんてケータイ関連だけじゃなくて
どこからでも流されてそうだし。気にしてたらキリ無いよ。
69白ロムさん:2007/12/14(金) 13:55:01 ID:9yAsttSnO
迷惑メールが多いと騒ぐ馬鹿も出会い系登録してたりエロサイトばかり見てたりがほとんだからな。
70白ロムさん:2007/12/14(金) 20:38:22 ID:9ByFRoH20
7年使ったけど今日ウィルコムプラザで解約してきた。
特に文句を言うつもりもないので聞かれたことに答えただけ。
でも「また解約かよ」的な雰囲気が伝わってきた気がする。
ちなみに俺の次の客も解約だった。
携帯が高い頃はウィルコムにお世話になったんで記念カキコ。
71白ロムさん:2007/12/15(土) 02:42:06 ID:uGnzBZZu0
>>70
2年前にwillcomともめた時に3回線解約した時は、じゃあ止めたら?という感じだったけどね。
今はどうなんだろうね〜。(笑)
72白ロムさん:2007/12/15(土) 10:02:36 ID:43ORD21J0
ちょっと前は解約時に回線譲渡とかで引止めされたって書き込みをよく見たけど
効果が無くて諦めたのか今は即解約受け入れなんじゃないかな。
73白ロムさん:2007/12/15(土) 14:13:09 ID:Nsp9eEJg0
>>70-71
そんな雰囲気何て、解約する奴の気持ちと
受付担当者でいくらでも変わる
74白ロムさん:2007/12/15(土) 20:15:32 ID:LtSe6G5UP
さっき、2回線解約してきた。

解約の時、端末もいらないんだな。

nineと320Kが手元にあるんだが、欲しい人いる?
75白ロムさん:2007/12/15(土) 20:25:43 ID:6lGAxG3m0
>>74
nineほすぃ…
ZERO3とW-SIM差し替えて使いたい。
76白ロムさん:2007/12/15(土) 21:03:12 ID:9hTGgYh/0
>>74
320Kほしい
77白ロムさん:2007/12/15(土) 21:13:28 ID:ANTr3jUa0
>>74
nine欲しい〜
馬路手
78白ロムさん:2007/12/16(日) 08:24:04 ID:25J1AxA20
昨日、1回線を年間割引満期日なので解約した。
auのデータカードの評判確認してから、イーモバかどっちかに加入する予定。
79白ロムさん:2007/12/16(日) 09:54:22 ID:JJaGFuruO
端末が欲しい!
出来ればnine希望だけど、贅沢は言わないのでよろしくお願いします。
80白ロムさん:2007/12/16(日) 20:52:03 ID:xUdKNe9B0
nineの人気に嫉妬w
81白ロムさん:2007/12/17(月) 11:12:23 ID:FIZf8yDA0
昨日 都内某ウィル込むカウンターへ逝ってみた

畳2畳もない風俗紹介個室のような店舗
店員は夜はホストでもやっているのか?という風貌の男

解約申込用紙ありますか?と聞いてもそんなものない追い返す 客を客とも思わない対応
ためしに解約期限にたずねてみても電話オペレータとはまったく違う
でたらめな回答


ウィル込む終わりですね
82白ロムさん:2007/12/17(月) 13:04:06 ID:kiEQo2180
当然でつw
83白ロムさん:2007/12/17(月) 17:19:08 ID:lOUVhLS7P
大韓民国最強!
84白ロムさん:2007/12/17(月) 21:33:29 ID:ImCDYEpj0
85白ロムさん:2007/12/17(月) 22:41:01 ID:AH+InO9xP
夜9時から1時はウィルコムタイムってCMしてるけど、それ以外はソフトバンクタイムなのか?
なんかあのCM見てて情けなくなる。
86白ロムさん:2007/12/17(月) 22:48:28 ID:7zBHEh/O0
ライバルを意識しすぎるあまり、自ら墓穴を掘ってるようなCMですな。
87白ロムさん:2007/12/17(月) 23:35:22 ID:JhnHi/6K0
>>86
犬だけじゃなくて、こいつも出してほしい。
http://www.uety-cafe.com/blog/img5/tokutoku_jtb_0001.jpg

人形のほうね。
88白ロムさん:2007/12/17(月) 23:39:42 ID:ctFD0NIO0
nineが無いん
89白ロムさん:2007/12/18(火) 00:29:24 ID:G4Nq3RpX0
犬韓民国最強!
90白ロムさん:2007/12/18(火) 03:45:51 ID:ZSKvg/Ti0
>>85-86
知ってる奴にはなんで?なCMだけど、ウィルコム知らない大半の一般人にウィルコムを認知してもらうきっかけになればいいんじゃね?
91白ロムさん:2007/12/18(火) 06:26:01 ID:VQkCb9epP
>>90
あれじゃ知らない奴は夜9時から1時までだけ通話無料と思うだろ。
92白ロムさん:2007/12/18(火) 06:36:41 ID:tfwyJhnQO
ウィルコム同士ならかけ放題・・・周りに一人もいませんでした。
93白ロムさん:2007/12/18(火) 07:19:50 ID:cShSCbIK0

いないなら、つくれ!
それがウイルコムの机上の戦略。
94白ロムさん:2007/12/18(火) 10:13:18 ID:9kmhnp1e0
ウィルコムさんが、2.5G帯免許確実との報道
やりましたねヽ(´∀`)ノ
ここの糞アンチ共を黙らせてください
明るい見通しがあればユーザーは必ず増えます
来月は大幅純増が期待できます!
今から解約するのは愚の骨頂ですっ!
95白ロムさん:2007/12/18(火) 11:09:54 ID:hiVo29gHP
今解約するのが一番賢いだろ
で、2.5G始まって全国へ一通り波及するのが早くても3〜4年後だろ
そのときに評判よけりゃ入りなおせばいいんだし
それまで何年間もお布施を続けてられっかよ ってこと
96白ロムさん:2007/12/18(火) 12:15:26 ID:VQkCb9epP
>>94
ウィルコム定額とか年割もないし入ってる意味ない。
新しいサービスがよければまた客は来ると思うけど今の時点ではまだ低速サービスしかないから解約して他社の高速データ通信に乗り換える方がいい。
解約する奴をアンチと思ってるのかしれないけど、その時点で一番いい選択をしたいだけ。
ウィルコムは今の時点では遅すぎてしかもあまり安くもないからストレスたまって使えない。
97白ロムさん:2007/12/18(火) 12:22:23 ID:lTPKMYNaO
二台目を1000円位にしろ
98白ロムさん:2007/12/18(火) 12:30:21 ID:Sw5m7KjG0
2.5Gが始まると何がどうなるの?
99白ロムさん:2007/12/18(火) 12:54:56 ID:hiVo29gHP
何が   →スピードが
どうなる  →だいぶ早くなる(はず)
100白ロムさん:2007/12/18(火) 13:01:10 ID:+gDQBbmu0
6年間使っていたが解約した。
データカードから味ぽん、京ぽん、京ぽん2、ZERO3、esと使い続けてきたが
他キャリアが安価、高速で魅力的な端末を出してるのに何もしないWillcomに
失望した。
今はEMONEとP905の2台持ちで満足している。
他キャリアより安価で魅力的な端末を出せばまた戻ってくるかもしれん。
101白ロムさん:2007/12/18(火) 13:48:12 ID:Sw5m7KjG0
>>99
なる程。
値段的に誰もが驚くぐらい安いの出してこないとそれだけじゃあ駄目だろうな〜・・・・・
102白ロムさん:2007/12/18(火) 13:52:55 ID:IbusFhGB0
俺は個人的にヤホーBB販売方法みたいな売り方は気に入らない。

だって検査殆どしないで市場に出すからさ!!w
103白ロムさん:2007/12/18(火) 15:07:12 ID:9kmhnp1e0
祝ウィルコム2.5G帯獲得!
馬鹿アンチ涙目ヽ(´∀`)ノ
ざまーみろwww
ウィルコムの時代がやってきた
解約する奴は後悔するぞ
解約した奴は死んじまえ ばーか
104白ロムさん:2007/12/18(火) 15:54:12 ID:hiVo29gHP
いよいよ窮地に立たされるな… 
起死回生の一発があるのか?>>willcom
頑張ってくれよ…

イー・モバイル、音声通話サービス開始に合わせて新端末を発表へ - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071218_emobile_phone/
105820SHシルバー:2007/12/18(火) 17:24:02 ID:58xMg71cO
ウィルコム解約、禿電に乗り換え完了記念カキコ
特急列車からでも難無くカキコOK
106白ロムさん:2007/12/18(火) 17:27:05 ID:VQkCb9epP
>>103
> 解約した奴は死んじまえ ばーか

客であった人間にこんなこと言い出すからウィルコムって最低だ。
107白ロムさん:2007/12/18(火) 18:57:41 ID:hiVo29gHP
>>105
禿電の300k規制はどんな感じ?
見れない画像とかある?
108白ロムさん:2007/12/18(火) 20:00:50 ID:VqLGPio/0
>>106
ウィルコムに言われたの

すごいね
109白ロムさん:2007/12/18(火) 20:36:03 ID:zNoZzdTr0
>>103
10年組の俺が止めるぐらいだからウィルコムもう駄目でしょう。
バーカ
110白ロムさん:2007/12/18(火) 20:46:09 ID:80Dqn6QsO
さて今月は下げ止まるか?私は-1万と予想する
111白ロムさん:2007/12/18(火) 21:16:37 ID:JMuh7BMZ0
11年5ヶ月で今月末で解約
色々思い出もあったけどサヨナラだ。

サニョPHS-P201銀http://f430.hp.infoseek.co.jp/up/phs201.jpg

サニョPHS-P301黒http://f430.hp.infoseek.co.jp/up/phs301.jpg
サニョPHS-J80銀http://f430.hp.infoseek.co.jp/up/phsj80.jpg
東芝DL-B01ピンク  http://f430.hp.infoseek.co.jp/up/phsdlb01.jpg
本田電子AH-G10 http://f430.hp.infoseek.co.jp/up/phsahg10.jpg

サニョH-SA3001V銀http://f430.hp.infoseek.co.jp/up/phs3001.jpg
112白ロムさん:2007/12/19(水) 01:09:54 ID:yNN42IgE0
>>110
みかかからの移行組みがいるのだが。
113白ロムさん:2007/12/19(水) 01:29:44 ID:jyrfjH/yP
ウィルコムは2.5G帯で次世代の高速データ通信を提供します。
速度は何と512k!といままでの4xの4倍と超高速です。
この超高速データ通信をお値段は今までの倍額程度で使えます。
さあ快適なインターネット環境ならウィルコム!


2年後はこんな感じでサービスインだろう。
114白ロムさん:2007/12/19(水) 01:41:20 ID:mE/eNN350
512kの階乗か

想像も付かないな
115某記者:2007/12/19(水) 15:42:19 ID:xjulCewQ0
>>112
お前なら、おもちゃみたいな端末と905タダでもらえるならどっちにする!?

俺は断然905.
116白ロムさん:2007/12/19(水) 18:43:04 ID:jQzEXGUA0
116*42繋がらねーよ・・・・
117白ロムさん:2007/12/19(水) 22:39:05 ID:zHJYAnOr0
もう解約できないんじゃね?今年の受付は終わりました。
118白ロムさん:2007/12/19(水) 23:27:16 ID:lO87heDU0
>>104
個人的には、ホームレスのジェダイと
ノルゥエーの夕焼けの方が興味をそそられる。
119白ロムさん:2007/12/19(水) 23:28:21 ID:7Dk76nSh0
>>115
テレビがついていて、
ボクシングゲームとボクシングゲームがついていて、鳩が出てくる。

おもちゃって、どっちのことだよ?
120白ロムさん:2007/12/20(木) 00:44:44 ID:5Wu9u1vW0
初代京ぽん、ついにバッテリーに寿命がきた。
PHS10年使ってきたけど、SBに乗り換えようかなぁ・・・。
頭も禿げてきたし。
121白ロムさん:2007/12/20(木) 00:47:02 ID:cP4OAa7EP
余計に禿げるぞ
122白ロムさん:2007/12/20(木) 10:30:45 ID:AiyKzTC10
自分も10年半使ってるけど新規の優遇みてたらほんと馬鹿らしくなってきた。
禿げたくないからauを検討中。
123白ロムさん:2007/12/20(木) 10:36:08 ID:QLB4KsYg0
新年に定額プランがファミリーパックで1800円になると俺は信じている…
124白ロムさん:2007/12/20(木) 10:36:37 ID:ZRDp/cDGP
行先でドコモって少ないのか?
なぜにみんなSBかauなの?
125白ロムさん:2007/12/20(木) 10:49:09 ID:D6kwss260
ドコモってなんか居丈高なんだもん。
126白ロムさん:2007/12/20(木) 11:24:34 ID:Xwj79ClvO
>>122
auはここ半年くらい改悪続きだから良く検討したほうがいい。
webのDLやPCサイト閲覧、対応アプリ数重視ならドコモ。
値段や端末のサクサク度(東芝機を除く)重視なら禿をオススメ。
127白ロムさん:2007/12/20(木) 11:30:57 ID:t9rjE87N0
>>124
ドコモは端末も料金も値段が高いからでは?
128白ロムさん:2007/12/20(木) 11:41:54 ID:ZRDp/cDGP
auは3MB規制でSBは300k規制だかっていうのがそれぞれあるらしいけど内容はどうなの?
それって使いにくいってことなの?で、ドコモはそういう規制はないの?
129白ロムさん:2007/12/20(木) 12:38:49 ID:YzSEMGW50
>>128
auは一日のDL容量制限
SBは一回のDL容量制限(jigやファイルシークを駆使すればなんとかなる)
ドコモは昔はメールの添付ファイル制限があったけど今は知らない。

動画はyoutubeもニコもSBだと見れない。ドコモは可。auはよく知らん。
130白ロムさん:2007/12/20(木) 12:54:09 ID:ZRDp/cDGP
>>129
それなら使い勝手を考えるとドコモになるのか?
んー
131白ロムさん:2007/12/20(木) 15:00:18 ID:YzSEMGW50
webの使い勝手ならドコモ。iアプリもi-mode限定対応サービスも多い。
禿はアプリが公式からしか落とせないという弱点もあるしな。
(アプリ作るのは勝手だが配布は認証を受けないとダメ)

禿の利点は色々勉強すれば端末もプランも一番安く出来ること。
最近祭りになったスパボ一括を始めシステムが複雑怪奇なだけに穴が多い。
家族割引の性能も一番良い(分け合いながら繰越も出来る)

ウィルコムを維持費の安さが魅力で使ってた人は禿、
WEBを使いまくるからウィルコムだった人はドコモがおすすめ。

電波状況で選択の余地がない場合をのぞき今auを選ぶのは茨の道。
132白ロムさん:2007/12/20(木) 15:31:41 ID:ZRDp/cDGP
>>131
わかりやすい説明ありがとう
非常にためになりました d
133白ロムさん:2007/12/22(土) 04:56:59 ID:oJgk+8HI0
速度がネックでウィルコムを解約するのなら仕方ない。
だが今のauはヤバいのでドコモ・ソフトバンク・イーモバイル(エリアに難はあるが)へ。
134白ロムさん:2007/12/22(土) 09:45:23 ID:voUPuEyiP
>>133
auはヤバいってどういうこと?
ドコモのデータ定額の方がポート規制と上限高杉で使えないと思うが。
135白ロムさん:2007/12/22(土) 10:13:59 ID:++xTd+oH0
PC接続の話などだれもしていない
136白ロムさん:2007/12/22(土) 10:46:01 ID:voUPuEyiP
>>135
速度って言ってるしイーモバ音声なしだし、じゃあなんの話だ?
auは初めからPDAやスマートフォンは出してないだろが。ヤバいってどういうことか?
137白ロムさん:2007/12/22(土) 11:09:46 ID:++xTd+oH0
>>136
俺は133じゃないけど、普通の音声端末のことだろEM音声はちょっと先の話って意味だろ
ここモバイル板じゃないし
138白ロムさん:2007/12/22(土) 11:12:24 ID:++xTd+oH0
505 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/04(火) 00:28:22 ID:???0
今日、ヨドバシ梅田の店員に聞いたのだが、
2008年3月の音声サービス開始時は、普通の携帯電話が出るらしく、
スマートフォンのような端末が出ないとの事。
139白ロムさん:2007/12/22(土) 11:19:26 ID:a0frjcRJ0
解約してから2年再び戻って来ました!
140白ロムさん:2007/12/22(土) 11:31:45 ID:voUPuEyiP
>>137
>>133で速度がネック云々言ってるじゃん。音声に速度って関係ないから音声の話じゃない。
141白ロムさん:2007/12/22(土) 11:37:00 ID:hTCma6As0
音声端末の音声通話&パケットって事で、FA?
142白ロムさん:2007/12/22(土) 11:37:35 ID:FF/2Sf2s0
午後、万世橋南側のウィルコムストアで解約してくる
持って行く書類とか何か必要なんでしたっけ?
料金確認のはがきと身分証明書・印鑑は持っていこうとしてるけど
143白ロムさん:2007/12/22(土) 11:40:38 ID:4abu4u1d0
>>142
なるべく早い時間に行った方がいいぞ。
待ち時間を潰せる文庫本とか持っていった方がいいよ。
144白ロムさん:2007/12/22(土) 11:42:48 ID:FF/2Sf2s0
>>143
結構待つ可能性あるんですね
一応DAPと本を持って行こうと思います。
何か夕方から雪かも?とか言ってるし
145白ロムさん:2007/12/23(日) 10:02:43 ID:aNc9fN3a0
今年のウチに解約
146白ロムさん:2007/12/23(日) 12:19:30 ID:fp8ah7Sj0
そしてアドエス祭り
147白ロムさん:2007/12/23(日) 13:43:29 ID:LTcDtDhXP
モバイル用にauデータ定額を契約しようと思ってるが、せっかく買ったアドエス使えないのも淋しいから
ウィルコム定額+データ定額やめて安いデータ定額プランに変更しようと思ったが
ウィルコムのデータ定額のみってダブル定額みたいなのないのか?どれも5000円前後みたいだが。
使わないとき2000円目一杯使って最大5000円程度のプランがあればと思ったのだが。
使わないのに5000円取られるのは惜しい。やっぱり解約しかないのかな。
148白ロムさん:2007/12/23(日) 14:56:00 ID:fp8ah7Sj0
>>147
つなぎ放題orウィル定+データ定額(1050-3800)

アドエスなら無線LANだけでもよし
149白ロムさん:2007/12/23(日) 15:56:55 ID:+QdUjHjxO
次世代ピッチて番号070のまま?今使ってる番号が神番号なので解約するか次世代まで保持するか悩み中
150某記者:2007/12/23(日) 16:40:02 ID:dlbW20kt0
>>149
つうか次世代PHSに音声を流すことは許されてないのだが。
だから070のまま
151白ロムさん:2007/12/23(日) 17:39:03 ID:JKXpR/J/0
データとして音声を乗せてサービスする可能性もあるわけで。
152白ロムさん:2007/12/23(日) 19:40:31 ID:LTcDtDhXP
>>148
> >>147
> つなぎ放題orウィル定+データ定額(1050-3800)

だからそれだとウィル定額が別途2900円かかるでしょ。ウィルでかける先ないから音声定額いらんよ。
153白ロムさん:2007/12/23(日) 19:55:09 ID:Ga0hgAXO0
SB ホワイト980+315+(1029〜4410)=2324〜5705
154白ロムさん:2007/12/23(日) 20:12:42 ID:umgSbHR/O
>>150
そーなの?なんでいかんの?
155白ロムさん:2007/12/24(月) 03:44:21 ID:QChG71eiO
音声端末をPCに繋げた場合の通信も含めて定額にできるかどうかってことだろ。
ウィルコムはできるんだよ。ドコモはできない。
156白ロムさん:2007/12/24(月) 07:15:32 ID:hAfEFl9M0
違うだろw
禿犬は頭が悪いな
157白ロムさん:2007/12/24(月) 09:27:41 ID:57uPd3dQ0
>>155
出来てもやろうとは思わない

そんなのやろうとするのは一部のオタのみ。
158白ロムさん:2007/12/24(月) 13:24:51 ID:D5fRDcjVP
>>155
> 音声端末をPCに繋げた場合の通信も含めて定額にできるかどうかってことだろ。
> ウィルコムはできるんだよ。ドコモはできない。

速度も値段も音声定額も他社に奪われてしまいウィルコムのアドバンテージはPCに直接繋げるだけか。
ウィルコム終わりだな。
159白ロムさん:2007/12/24(月) 13:36:30 ID:57uPd3dQ0
PC接続なら2900+6300=9200円だろ?
いっきに2500円もアップ
高すぎ
ドコモのVGA端末ならPCに繋がなくても快適にブラウジング可能
160白ロムさん:2007/12/24(月) 14:14:50 ID:XCwLNjoL0
インターネット繋いでやることは、
小さい画面とプアーなブラウザでブラウジングする事しかないと思ってるんだな
可哀相に

まぁwillcomの回線速度じゃ、リッチな使い方も出来ないし、
イーモバもエリアが狭すぎ
docomoは制限がきついし、auも速度が出ない

現状のモバイルで十分な物なんか無いけどな
161白ロムさん:2007/12/24(月) 14:24:58 ID:D5fRDcjVP
au エリア◎ 速度○ 値段○ 制限○
DoCoMo エリア○ 速度◎ 値段× 制限×
EM エリア× 速度◎ 値段○ 制限◎
ウィルコム エリア× 速度× 値段△ 制限○

◎ 3点
○ 2点
△ 1点

au 9点
DoCoMo 5点
EM 8点
ウィルコム 3点
162白ロムさん:2007/12/24(月) 15:09:07 ID:XCwLNjoL0
DoCoMoと、イーモバが速度一緒かよ
イーモバとwillcomのエリアが一緒ってのも変だし、
制限の項目も変だな

auの速度は△程度
163白ロムさん:2007/12/24(月) 22:20:32 ID:57uPd3dQ0
>>161
モデム用途ならauでFA
端末オンリーならドコモ一択
164白ロムさん:2007/12/24(月) 22:21:23 ID:57uPd3dQ0
ウンコムで二兎を追うのは愚の骨頂
165白ロムさん:2007/12/24(月) 22:48:24 ID:iAmU5K5S0
いや、もう兎いないから解約した
166白ロムさん:2007/12/25(火) 07:22:17 ID:JsNbjdP/P
最初から兎ではなく亀の速度ですが何か?
亀は兎に勝つ 童話では
167某記者 :2007/12/25(火) 19:55:51 ID:AzigfPw70
ただ、道が10mしかない場合、亀はウサギには勝てない
168白ロムさん:2007/12/25(火) 20:17:46 ID:4r75muU1O
勝手に解約せーよWWW
169白ロムさん:2007/12/25(火) 20:59:50 ID:LxLurKRPP
えっ! まだ使ってるの?
170某記者 :2007/12/25(火) 21:23:27 ID:AzigfPw70
◎札幌で凶行後、「(解約)はよせいや」の声

凶行後、ウィルコムカウンターの近くで「はよせいや!」という
声が聞こえたの証言があり、現在警察ではその人物の行方を追っている。

171白ロムさん:2007/12/25(火) 21:39:57 ID:n9FrA9a+P
ウィルコム「お前ら、128kのちょーこうそくwwwデータ通信を定額で使わしてやっから毎月5000円くらい払えやwww」
172白ロムさん:2007/12/26(水) 20:39:30 ID:1R48BvCi0
解約間に合わない・・・。orz
173白ロムさん:2007/12/27(木) 08:29:39 ID:iRa1f0eT0
ウィルコムから、ドコモ、またはSBへの変更を考えています。
そこで質問なんですが・・・
無駄に捨てるよりは、溜まった★サポートコイン★を何かに
替えてからにしたいと思ってるのですが、
ウィルコム継続前提ではなく、解約前提で、あなただったら、
何を購入しますか?
例えば、他のキャリアにも使えそうな品とか・・・
正直、何が良いのか悩んでいるので、御教授下さい。
174白ロムさん:2007/12/27(木) 10:49:15 ID:8e7hSIDs0
ティナ
175白ロムさん:2007/12/27(木) 10:50:24 ID:nVYdENOo0
>>173
電池に交換出来たっけ?もし可能なら、電池を手に入れてヤフオクで売る。
176白ロムさん:2007/12/27(木) 10:53:44 ID:65YuiMFv0
先週の金曜に解約届出書送ってまだ使えてるんだけど大丈夫かな
177白ロムさん:2007/12/27(木) 10:57:55 ID:8Btdu8nG0
解約すればおk
178白ロムさん:2007/12/27(木) 16:14:36 ID:iRa1f0eT0
>>175
レスありがとうございます。
電池には交換できるんだけど、ちょっと傷が付いたりなんかしてるんで、
ヤフオクは無理かなと。
最初は、電池買って、目覚まし代わりにしようかとも思ってたんですが、
でも、他の商品に交換して、ヤフオクで売る手も有りかなと。
良いアイデアをどうも。
179白ロムさん:2007/12/27(木) 16:17:58 ID:39NQ8V2uP
交換した新品の電池をオクに出すんじゃないかと思われ
180白ロムさん:2007/12/27(木) 17:05:56 ID:KnJMOPt80
コインで、外装リフレッシュ→オク
電池交換→オク
181白ロムさん:2007/12/28(金) 10:11:21 ID:RxlaRul90
解約解約、っと。
182白ロムさん:2007/12/28(金) 22:09:34 ID:JUZgYmYq0
あんまり繋がりが悪いんでストレス溜まって勢いで芋契約した。
その前に念のために糞コムの来月分の料金引き落とし分もプラザで払っておいた。
さあ次は解約だがホームアンテナも持っていったら返却受け付けてくれる?
年末だから明日は、もう休みか?
116はやってる?書類取り寄せでも良いけど・・・。
183白ロムさん:2007/12/28(金) 22:16:19 ID:xkGMQIUH0
利用者少ないからつながりはいいんでないの?
電波悪いとか速度遅いとかそういうことよね。
184白ロムさん:2007/12/28(金) 23:34:01 ID:VhlJHVqv0
年末年始は休みの関係で、解約他受付はできないんじゃなかった?
自動的に来年に持ち越しになる策略だった気がする
185白ロムさん:2007/12/29(土) 02:29:42 ID:rF2Q4pi50
>>183
その事を差し引いても速度が10倍違う!?
測定して確認したよ。もうサクサクでストレスが一気に解消しましたw
186白ロムさん:2007/12/29(土) 12:36:02 ID:M7qP8sMr0
大掃除ついでにウィルコム解約
187白ロムさん:2007/12/29(土) 13:42:15 ID:kKIbZOMh0
そしてアドエス祭りw
188白ロムさん:2007/12/29(土) 13:44:54 ID:CmcOEnWA0
解約届けをだしてから5日経ってるのにまだ使える・・・
1/3までに届けば12/20付けで解約になるはずなんだが
189白ロムさん:2007/12/29(土) 13:48:48 ID:KEzTeQ9wO
あと一年くらいで次世代始めないとウィルは大変なことになりそうな気がする
少なくともデータ通信ユーザーは他社に根こそぎ持って行かれるだろうし
音声は値下げしてもきつそう
190白ロムさん:2007/12/29(土) 14:08:44 ID:M7qP8sMr0
値上げすればokでしょ。
191白ロムさん:2007/12/29(土) 14:51:09 ID:XEVoWZm+0
ZERO3ユーザーは音声はソフトバンク,通信はイーモバの二台持ちにするのが無理がない。
192白ロムさん:2007/12/29(土) 14:56:50 ID:BwsWDHdR0
音声はソフトバンク,通信はイーモバの端末があれば考えないことも無い
193白ロムさん:2007/12/29(土) 23:01:10 ID:Ya+mSkgz0
>188
昨日解約届出してから1週間で使えなくなった。
解約が殺到して処理に時間がかかってるのかも。
194白ロムさん:2007/12/29(土) 23:28:54 ID:tw9h6o400
実際に解約して客観的にWillcomを見ていると
なんで俺はこんな糞キャリアに何年も金を払い続けたんだろうと
情けなくて恥ずかしくて
195白ロムさん:2007/12/29(土) 23:55:25 ID:Q2T/ACXv0
認めたくないものだな。
196白ロムさん:2007/12/30(日) 00:06:19 ID:4GwehUB70
コピペで使えるなw
197白ロムさん:2007/12/30(日) 00:42:31 ID:kkhNBfGL0
専務「よく聞こえねぇよ」
社長「使えねぇな、ウンコムは。やるよ」
専務「社長ぉ」
社長「終わったな。ウンコムの時代も」
専務「くぅ〜」
198白ロムさん:2007/12/30(日) 05:24:46 ID:JfRMvfWKP
ウィルコムを解約した。
何か長年の肩の荷が降りた気がするのは俺だけか?
199白ロムさん:2007/12/30(日) 08:59:41 ID:8rwxhElE0
俺も。こうなるとさすがに擁護できないし。
200白ロムさん:2007/12/30(日) 11:40:26 ID:95zen70HP
さんざん批判してたソフトバンクの「実質0円」の真似してるのが情けない。
高速化サービスって高速でもなんでもない圧縮サービスなのに300円も取るサービスか?多少はもっと高速でしょ?
速度は何年も上がらないのに値段も下がらないってどういうこと?
201白ロムさん:2007/12/30(日) 13:36:30 ID:gl/b+YVT0
さんざん批判??
誰が?
202白ロムさん:2007/12/30(日) 13:36:32 ID:kkhNBfGL0
どうやら明日いっぱいで停波になりそう
203白ロムさん:2007/12/30(日) 15:21:34 ID:95zen70HP
>>201
ITmediaのインタビューとかで社長がソフトバンク批判してただろ。
204白ロムさん:2007/12/30(日) 15:45:09 ID:OU3/458WO
このスレの住人達は次世代ピッチ始まったら戻ってくるのかな?
データ通信ユーザは戻ってきそうな気がするけどw
205白ロムさん:2007/12/30(日) 16:12:27 ID:kkhNBfGL0
音声やメールウェブ端末はいくら通信技術が優れててもコンテンツ力が低いとダメダメだからね
絵文字ひとつとってもこのありさま
206白ロムさん:2007/12/30(日) 16:26:37 ID:XFAV0doz0
今解約しないで次世代開始まで続けていた人に割り引き特典を約束してくれるなら解約しないでもない。
207白ロムさん:2007/12/30(日) 16:31:17 ID:gDpeZlty0
>>203
ITmediaはSB系だっちゅーの
208白ロムさん:2007/12/30(日) 16:34:58 ID:95zen70HP
>>207
> ITmediaはSB系だっちゅーの

だから何?
ITmediaはソフトバンクのゴールドプランは安くないって記事も書いてましたが。
209白ロムさん:2007/12/30(日) 16:59:55 ID:Nl5+EnYk0
次世代って今の端末じゃ恩恵ないんでしょ?
その前にソフトバンク辺りに身売りするんじゃないの?
210白ロムさん:2007/12/30(日) 18:39:40 ID:eXkumM6a0
>>209
googleが買うと見た
211白ロムさん:2007/12/30(日) 18:47:26 ID:kkhNBfGL0
楽天が買う
212白ロムさん:2007/12/30(日) 22:44:42 ID:T0m/BrAf0
カーライルが株をボーダフォンに売却
213白ロムさん:2007/12/30(日) 23:16:57 ID:Mz9MNv+Z0
カーライルが株をヤフオクに出品(1円スタート)
214白ロムさん:2007/12/30(日) 23:23:12 ID:v/OKpStd0
俺もウィルコム辞めてauにしたウィルコムではつながんない時もあったけどauにはそれがない
一番驚いたのはauの場合電源切ってもちゃんと着信履歴が残る。auが人気があるのわかった気がするよ

215白ロムさん:2007/12/30(日) 23:59:42 ID:kkhNBfGL0
>>214
禿電もそれできる
216白ロムさん:2007/12/31(月) 00:15:42 ID:86yVr1Nd0
>>215
マジか。情報サンクス。
でも俺はauに契約したばかりだからしばらくこのままで行くよ
217白ロムさん:2007/12/31(月) 00:17:47 ID:H3pH5RMs0
やばい
1週間前に解約したばかりなのにアドエス契約しちまいそうだ
218白ロムさん:2007/12/31(月) 00:24:49 ID:WMqqoQzx0
2連続解約をかましてスレの英雄になれ
219白ロムさん:2007/12/31(月) 00:47:47 ID:XXgjs2Fp0
>>214
いかにウンコム使いが時代に取り残されているかを物語っている事例だね
220白ロムさん:2007/12/31(月) 00:56:02 ID:WMqqoQzx0
つーか電源切ってるって表現が変w
221白ロムさん:2007/12/31(月) 03:57:37 ID:+2DQdKrd0
>>214

ウィルコム→あう って流れがまさに負け組
222白ロムさん:2007/12/31(月) 04:53:42 ID:j1RUWpLu0
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/call/option/incoming.html
> <着信お知らせ機能>
> 圏外時や電源をOFFにしている時に着信があった場合、電波が届くようになり次第着信があったことを着信履歴にお知らせします
> ((1)着信のお知らせ)また、留守番電話に伝言メッセージが残った場合は、伝言メッセージがあることもお知らせします((2)留守番電話のお知らせ)

圏外ばかりのウィルコムにこそ必要な機能なのに
223白ロムさん:2007/12/31(月) 05:16:49 ID:kYvJk20E0
>>221
・・と主張するのはオタクだけ
224白ロムさん:2007/12/31(月) 05:41:30 ID:mjFGTTUF0
w-zero(es)は パソコン接続がめんどー、データをパソコンとやり取りするときもっと
簡単にならないかな、接続設定をいちいち切り替えがめんどくさい
225白ロムさん:2007/12/31(月) 08:19:21 ID:75Su+Tmt0
あとやたらおもくなるんでダイアルアップ接続状態を開いたら勝手にデータをどこかに送信していて
不安、ウィルスか?
フリーソフトに問題?
どこに送信しているかわかるプログラムソフトが欲しい、
226白ロムさん:2007/12/31(月) 10:00:00 ID:N6q5h4afO
ドコモって電話で解約出来たっけ?
227白ロムさん:2007/12/31(月) 11:42:37 ID:ucUBFJoe0
今年中でウィルコムを解約できた人、おめでとうございました
あなたには輝ける08年が待っていることでしょう!
選べる端末、豊富なサービス、リーズナブルな料金設定…etc
競争のあるオープンな世界がもたらす消費者上位の
便利で楽しいケータイライフが待っていることでしょう!!

まだウィルコムを解約できていない人、がんばりましょう
人間は基本的には「変化」を面倒くさいと思うものです
だからなるべく現状とどまる口実を見つけて先送りにしようとします
でも小さなストレスも積み重なると深刻な結果をもたらします
人間、ここぞという時には思い切って踏み出す勇気が必要です
ここで解約できるかどうかが今後のあなたの人生にも
関わってくることでしょう 
年明け最初の仕事を「ウィルコムとの決別」にしましょう
がんばってください!応援しています

これからも「ウィルコムを使い続ける」という人に
言うことはありませんw

228白ロムさん:2007/12/31(月) 12:19:16 ID:sBF+wrHEO
ケータイライフ
229白ロムさん:2007/12/31(月) 14:12:57 ID:XXgjs2Fp0
今日、まだアンテナ表示立ってるから使えるのかと思ったけど通話もメールもできなくなってた。
230白ロムさん:2007/12/31(月) 14:22:28 ID:q6rr3wuE0
昨日解約した。多分もう二度と戻らない。
231白ロムさん:2007/12/31(月) 14:32:05 ID:0iOcnIuB0
おめでとうございました
232白ロムさん:2007/12/31(月) 14:43:52 ID:vWkPp+lj0
>>224
カメレオンでネットに繋いでいた事を考えると苦にならない
233白ロムさん:2007/12/31(月) 14:44:18 ID:ucUBFJoe0
>>230
おめでとう!
08年があなたにとって幸せいっぱいの年でありますように!
234白ロムさん:2007/12/31(月) 15:19:04 ID:EGEFKXzR0
ウィルコム解約→端末をヤフオクで売る→携帯電話を買う→(゚Д゚)ウマー
235白ロムさん:2007/12/31(月) 16:56:28 ID:yT5hdq2A0
次世代免許獲得で解約を思いとどまったけど,その恩恵はずいぶん先のようだし,長期ユーザーの優遇もしてくれそうにないのでやっぱり解約します。イーモバ行ってきます。
236白ロムさん:2007/12/31(月) 19:33:06 ID:vd9CzH4V0
ナインを一年前に買ったが4回同じ電源トラブルで修理に。
でも毎回「異常なし」で返ってきた。
今回旅先で故障、二週間前出先のウイルコムプラザ(神田)で修理受付、地元に発送してくれたので
今回松山で受けてもらおうか、とプラザ行ったらのんきにも休み。
販売店にいったら発送は受けられないが遠くから来て大変でしょう、と一台ただでくれた。
ただやはり修理ではっきりしたかったので116かけたら20分待たせてあげく「発送はやってません、店が勝手にやったこと」
といって受け付けない。
販売店もプラザも親身に対応してくれたが本元がその親身な対応の真逆なことしてる・・・
関西サービスセンターサブマネのオガタ、なんとかこのクソッタレに一泡吹かせてやりたい!
なんかいい方法ないかな?
本社に苦情入れてもサブマネがこんな調子じゃあ多分かわらん対応だろうし・・・
解約はするけどただ解約じゃあこのアホには伝わらんだろう・・・
237白ロムさん:2007/12/31(月) 19:57:58 ID:1jigP6VI0
w-simのメリットは、simメーカー-端末メーカー-ウィルコム の3間で修理をたらい回し出来るという点に尽きる。
今までの端末では、端末メーカーとウィルコム間でのたらい回ししか出来なかった。
w-sim導入による3拠点たらい回し方式により、顧客の修理あきらめ率が上昇し、simメーカーも端末メーカーもウィルコムもハッピー。
238白ロムさん:2007/12/31(月) 20:18:04 ID:k0SHQNVX0
>>236
本社03-5400-5700
苦情を申し立てた方がいい。
239白ロムさん:2007/12/31(月) 20:59:26 ID:htE62FJM0
本社の方針なんだから苦情なんて意味ないよ
オペレーター相手でストレス解消出来る人なら何時間でも電話してやれば良いが
大抵の人は余計イライラするだけだしね
240白ロムさん:2007/12/31(月) 21:08:59 ID:NsHJnR8T0
>>238とりあえず苦情はいれてみる。
>>239でもやっぱり効果ないかな・・・
もう10年以上使ってるんだがさすがに今回はもう嫌になってきた。
241白ロムさん:2007/12/31(月) 21:16:41 ID:rGWxc3yS0
ウィルコム使いで彼女いる奴、つきあって長くない?
これと決めたら一途というか
いや、俺がそうだったから・・

ウィルコム7年 彼女5年
どちらも今年別れました。そんな2007年ももうあと少しで
新たな年がやってくる。

来年は新たな出会いがある良い年にしたい。
242白ロムさん:2008/01/01(火) 00:34:21 ID:B7/BqkzS0
新年一発目メールもマトモに送信できない糞仕様
243白ロムさん:2008/01/01(火) 00:48:28 ID:8GT7nF5w0
あけましておめでとう
今年もみなさんが続々解約して
ウィルコムがぶっ潰れますように
244白ロムさん:2008/01/01(火) 00:59:09 ID:B7/BqkzS0
いま受信メール卸で「サーバーが見つかりません」だって。。
こういう時にボロが出るんね?たかが年末年始程度で!
本当に解約すべきかも
245白ロムさん:2008/01/01(火) 01:07:47 ID:G0kig6G90
携帯電話に対してウィルコムはマイクロセルだから容量に余裕がある。
携帯電話は容量不足だからダメだよね。ざまぁwww――ウィルコム近義起副社長
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/13/news128_2.html

いま、携帯電話はメール使えるみたいですが、ウィルコムのメールは使えません。
246白ロムさん:2008/01/01(火) 01:17:16 ID:D0JUxnbI0
通話でスロット埋まってるだけだと思われる。
そうなると限られた制御スロットのみを使って通信しなきゃならんからな。
247白ロムさん:2008/01/01(火) 01:18:24 ID:D0JUxnbI0
通話定額カポーのバカヤロー!
248白ロムさん:2008/01/01(火) 01:49:11 ID:/vYY9GCGO
ウィルコム「イヤなら解約すれば?」
249白ロムさん:2008/01/01(火) 03:20:14 ID:ZESLoWj+0
昨日320T買ったんだけど、「センターが混んでて時間かかります」
って言われた。もしかしたら解約祭りだったの?
250omikuji:2008/01/01(火) 03:31:13 ID:JK+QR7kn0
テスト
251白ロムさん:2008/01/01(火) 05:51:03 ID:3ZoC/6Dm0
>>250
惜しいw
252omikujidama!:2008/01/01(火) 12:25:57 ID:iVCsKv7q0
テスト
253 【凶】 :2008/01/01(火) 13:56:24 ID:VJJAWRRJ0
今日っておみくじできるのか?
やり方はこれであってるのかな?
254白ロムさん:2008/01/01(火) 14:11:22 ID:Tt0zRnPU0
あれ?
255白ロムさん:2008/01/01(火) 16:36:26 ID:J3fYdiLl0
名前欄に↓を入力(全て半角!)
おみくじは!omikuji
 お年玉は!dama
  株価は!kab   ww
256!omikuji:2008/01/01(火) 16:40:32 ID:dkUKJu8Q0
なんだって?
257 【935円】   株価【245】 u:2008/01/01(火) 18:34:35 ID:VJJAWRRJ0
こういうこともできるのか?
258 【大凶】 :2008/01/01(火) 20:54:04 ID:JK+QR7kn0
イルコムがんがれ
解約する人もがんがれ
259白ロムさん:2008/01/01(火) 20:55:02 ID:JK+QR7kn0
orz

なんで・・・
260 【だん吉】 :2008/01/01(火) 21:16:42 ID:uHqMjKK5P
そうなの?
261 【大凶】 【762円】 :2008/01/01(火) 21:37:15 ID:lmo7GnFl0
運試し。
262 【末吉】 :2008/01/01(火) 22:31:25 ID:mD8U4fM40
注文したよよよーーん。
263白ロムさん:2008/01/01(火) 23:00:28 ID:8M8fGXKTO
解約するのに勇気いるな。
264白ロムさん:2008/01/01(火) 23:16:50 ID:pPSyMw4o0
解約の帰り道、信者に襲われるんじゃないかという恐怖
265!omikuji:2008/01/02(水) 16:25:10 ID:fgAPKjwH0
もうだめ・・・
266白ロムさん:2008/01/02(水) 22:51:46 ID:lFtP+KKg0
AX530解約せずにWX320Tに機種変してやったぞ、オラ喜べ糞コム

なんか俺様によこせコラ
267白ロムさん:2008/01/02(水) 22:54:14 ID:ojvwnHE60
2年使う条件で他社を見てみた
人間手間を惜しんではいけないと思った
みなさん お元気でノシ

ピッチは好きなんで遠くから見てます
268!omikuji:2008/01/03(木) 00:55:46 ID:6wqroX0V0
うりゃ!
269白ロムさん:2008/01/03(木) 15:55:36 ID:gL/YG3DC0
>>241
男にとって5年くらいの付き合いはたいしたことないかもしれないが、
女にとって5年は長いだろうなぁ。下手したら20代後半でもうなんかアレでしょ
270白ロムさん:2008/01/03(木) 21:04:11 ID:dZUCu0xj0
ウィルコム契約して早12年!
契約前は良い人生だったが、契約してから今まで良い事一つもなかったORZ
解約したので心機一転したい。
厄病神から逃れたので・人・良い事あります様に。
271白ロムさん:2008/01/03(木) 22:29:05 ID:6wqroX0V0
>>270
12年も気付かなかったのか・・
もう少し早い段階で気付けw

まぁ、今年再契約予定の俺は恵まれてるな
272白ロムさん:2008/01/04(金) 00:08:30 ID:IdPATE4K0
esが1円て今のwillcomを物語ってるよな
273白ロムさん:2008/01/04(金) 00:50:30 ID:ekIQ12Wa0
>>272
何?どこで!?
274白ロムさん:2008/01/04(金) 18:05:31 ID:BLYRf0y1P
大韓民国最強
275白ロムさん:2008/01/05(土) 12:23:27 ID:6tM6IuVE0
ウィルコムのガイドライン

・WVGAのアドエスなら当分大丈夫だろうと思っていたら同じようなドコモ905に完敗した
・駅から徒歩1分の路上で圏外だった
・通話が途切れるので外を見てみるとそこは高速道路だった。
・メールを送信したがなかなか接続が完了しない、気が付いたら通信が切断されていた
・ドコPもアステルも倒れた、というか停波した後、契約者を強奪する
・W-VALUE契約を強制され、新規も機種変も全員2年縛られた
・タクシーからショッピングセンターまでの10mの間で圏外に。
・ウイルコムなら安いだろうと思ったら、携帯の方が全員安上がりだった
・ウィルコム使いの1/3が携帯未経験者。しかも電磁波が体に悪いという都市伝説から脱却できていない
・「そんなとこ圏外なわけがない」といって出て行った旅行者が5分後携帯を借りに戻ってきた
・「次世代PHSになれば天下を取れる」と手ばなしでマンセーしていた信者がドコモとSBのカタログをもらって帰ってきた
・最近流行っている端末は「アドエス」 圏外でも外付けワンセグでデータ通信を見れるから
・中心駅から半径200m以外は圏外になる確率が150%。一度圏外になると圏内に戻っても復帰しない確率が50%の意味
・郊外における圏外による苦情は1日平均120人、うち約100人が旅行者。
・解約を阻止しようとネットで工作していたらいつの間にか自分が解約していた
276白ロムさん:2008/01/05(土) 14:12:07 ID:TbqqOoYa0
工作員乙。
277白ロムさん:2008/01/05(土) 16:03:59 ID:sAxCkIzsP
偉大な大韓民国製の端末を出してない糞キャリア





ガンガレ
278白ロムさん:2008/01/05(土) 18:44:49 ID:P/acDcGb0
>>275
1叩きとコピペの5くらいで落ちそうだな
279白ロムさん:2008/01/05(土) 21:04:58 ID:cSyLrTNS0
>275
>・通話が途切れるので外を見てみるとそこは高速道路だった。

無理があるだろ 
280白ロムさん:2008/01/05(土) 22:31:52 ID:lWULpKWD0
>>275
こういう基地外が、どんなケータイ使っているのか知りたいな。

どうせウィルコムなんだろうケド
281白ロムさん:2008/01/06(日) 09:29:11 ID:wlg7lOYL0
ウィルコムのカスタマーサービスってなんで、知識がないのに
あんなに横柄なんでしょうか?
会社ごと信用できなくなりました。
282白ロムさん:2008/01/06(日) 12:45:36 ID:S+iqeg5QP
ずいぶん前の話だが国際ローミング頼んで番号もらってバンコクに行ったんだよ。
設定もちゃんとしてアンテナ5本立ってるのに通話できないんだよ。
国際電話してクレーム言ったらこっちが悪いみたいな言い方されて
かなり文句言って調べてもらったらバンコクのキャリアでちゃんと番号取れてなかった。
日々の国際ローミング代もヘルプデスクへの国際電話もかかったのに使えないってアホか。
金は返してもらったが。
283白ロムさん:2008/01/07(月) 22:25:28 ID:EmOWNSq60
>>236です。
「もう絶対解約手数料は払わん!!訴訟でも何でもおこせ!そこで全部ぶちまけてやる!」
ときっちり対決姿勢でいったら、
「どうも申し訳ありませんでした。手数料は頂きません。それとそのサブマネジャーからお詫びの
電話かけさせましょうか?」だそうな。
「お詫び、ってんなら直接来て目の前で頭下げろ」といってやりました。
まあ一件落着。

でもなあ・・・050のころから、それこそ携帯に直接かけられない頃から使ってたからなあ、
やっぱり惜しい気がするよ。
あのバカさえいなけりゃ解約しなくてもよかったのになあ・・・
284白ロムさん:2008/01/08(火) 00:15:34 ID:KJQ2+dOEP
ウィルコムタイムのCMって
鳩時計のウルサい鳩がウィルコム、
扉を閉める白犬がソフトバンク、
扉をあける小鳩がウィルコム厨、
深夜なので寝ていて全く気にも留めてない家の人が一般人、
と解釈すればわかりやすい。
285白ロムさん:2008/01/09(水) 23:24:02 ID:sKaVg8Ej0
ウイルコムもいけないのは、定額制にしてからアンテナを撤去し過ぎたのも
ユーザーから反感をかったのだろう。
自分で自分の首を絞めたのだ。
286白ロムさん:2008/01/10(木) 00:59:50 ID:kSQlcqY50
ウィルコム純減は笑えた!
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが解約に並んでる間、家でワンセグ携帯見てた。
287白ロムさん:2008/01/10(木) 01:53:23 ID:8nrM/CWq0
>>286
家でワンセグ見てるとは…痛いな

×解約に並んで
○905iをいじりながらサポセン電話
288白ロムさん:2008/01/10(木) 03:09:10 ID:dnbcS2370
>>285
>定額制にしてからアンテナを撤去し過ぎたのも
ソースキボン
289白ロムさん:2008/01/10(木) 03:14:44 ID:Xy+cVPMR0
>>288
ソースなんてあるわけないだろが俺が派遣時代にマジでここまでやるのかって
ぐらいコスト計算してアンテナ撤去を推し進めていたよ
通話音声が激悪に変貌したしな。
290白ロムさん:2008/01/10(木) 13:48:36 ID:dnbcS2370
>>289
脳内ソースをよく、そこまで主張できたもんだ・・
291白ロムさん:2008/01/10(木) 14:12:50 ID:kSQlcqY50
w-oam化という名の基地局間引きを知らん奴がいた
292白ロムさん:2008/01/10(木) 21:05:23 ID:eIJlU8n+0
知ってて言ってるんだよ
察してやれ
293白ロムさん:2008/01/10(木) 21:50:02 ID:NJAKjiK80
なんであんなにオペレーターって態度でかいの?
たいした知識もないくせに。
解約しようと思っている。
294白ロムさん:2008/01/10(木) 21:51:58 ID:yHabXkVsO
295白ロムさん:2008/01/10(木) 21:54:46 ID:yHabXkVsO
296白ロムさん:2008/01/10(木) 22:00:47 ID:yHabXkVsO
297白ロムさん:2008/01/11(金) 00:46:51 ID:bHPu2QzK0
>>291
4本 -> 8本で間引いた例は知ってるけど
w-oam化で間引いた例は知らないなぁ
298白ロムさん:2008/01/11(金) 02:55:50 ID:ZLp8MWEJ0
まとめただけで収容回線数は減ってないんでしょ。
299白ロムさん:2008/01/11(金) 11:25:01 ID:z5ZdY7tBO
10年使ったウンコを解約します
高いし使い続けるメリットがありません
定額通話もウンコ持ってるやついないし
寝かせとくには基本料高すぎる
300白ロムさん:2008/01/11(金) 11:37:39 ID:z5ZdY7tBO
解約の手続きしてきたぜ
料金高いって欄あったからマークしてきた
使ってるやつら安くなるといいなw
301白ロムさん:2008/01/11(金) 17:50:06 ID:4SZaTXFc0
>>299-300
安心だフォンは・・年契切らなきゃだしな・・?
302白ロムさん:2008/01/11(金) 17:50:12 ID:PABIjOhM0
年間契約割引解約料しっかり2000円とられたぜwwwww
303白ロムさん:2008/01/11(金) 20:01:17 ID:z5ZdY7tBO
安心だふぉんまでして寝かせるとこでもないと思ったけど
304白ロムさん:2008/01/11(金) 20:06:03 ID:mST4HVzY0
>>293
別にでかくなったけどな
305白ロムさん:2008/01/11(金) 20:10:51 ID:OLMKCNVfO
さっさと次世代始めろ
二年も回線寝かしてらんねえぞ
306白ロムさん:2008/01/11(金) 20:11:01 ID:kKe2p2Wh0
>>304
態度のでかいオペレーターにチンコでかくしたのか?
Mだなw
307白ロムさん:2008/01/11(金) 20:53:27 ID:f19ZQK0OO
ウィルコムの携帯ではヤフーモバイルは使えないみたいですが、本当?
有名なサイトなのに。。。
308白ロムさん:2008/01/11(金) 21:02:33 ID:c7FbVzPyO
去年末だけど
ウィルコムショップで解約してきた

会社でデータ通信に使ってたが個人情報保護法の都合で持てなくなったって言ったらすんなり出来たな。
309白ロムさん:2008/01/11(金) 21:02:57 ID:vuAJdq2k0
本当だよ。

でも、それをウィルコムユーザーは
「使えないようにしているヤフーが悪い!ウィルコムは悪くない!」
と考えているよ。
使えないという事実は変わらないのにね。
310白ロムさん:2008/01/11(金) 21:11:03 ID:pgw10gqG0
WILLCOMもヤフーも目くそ鼻糞だろ
311白ロムさん:2008/01/11(金) 22:07:19 ID:f19ZQK0OO
>>309
楽天モバイルも使えないみたいです?
ちゃんとモバイルのアドレス入れても、楽天PCサイトに繋がります。
不便。
あと一般的なのに繋がらない携帯サイトまだ有るの?もう解約したいわー
312白ロムさん:2008/01/11(金) 22:17:31 ID:PABIjOhM0
大半つながらないんじゃない?
313白ロムさん:2008/01/11(金) 22:19:16 ID:oINyDkD/0
モバゲ、出会い系
銀行証券等のログインサイト
314白ロムさん:2008/01/11(金) 22:25:40 ID:f19ZQK0OO
ソフトバンクに乗り換えようかと思うけど、ここの携帯、ヤフーモバイルは使える?
315帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2008/01/11(金) 22:31:29 ID:Gk6DR69B0
>>314
機種にもよるが、使えないのはホント。

316白ロムさん:2008/01/11(金) 22:36:00 ID:pgw10gqG0
あなたはもしかしてJフォン時代にauに物凄く粘着していた人でしょうか?
317白ロムさん:2008/01/11(金) 22:37:43 ID:vdLuBb680
ウィルコムは、もう駄目だぞ!
だからDDIが転売したんだし
318白ロムさん:2008/01/11(金) 23:01:44 ID:R+sRYAWe0
「定額」の先駆者ウィルコム、今年は料金の見直しも
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20080110/290796/
319白ロムさん:2008/01/11(金) 23:29:13 ID:f19ZQK0OO
>>315
勘違いさせたみたいm(__)mここの携帯←(これソフトバンクの携帯の意味です)
ソフトバンクならヤフーモバイル使える?
ウィルコムでケータイlivedoorは使えるのだけど、今DoCoMoの携帯と比べたら、画面少し違う。
ウィルコムのは見辛いし、文字のバランス悪い感じするし、文字が省略されてる。
同じサイトはどの会社でも同じように表示されるんだと思ってたorz
320白ロムさん:2008/01/11(金) 23:37:16 ID:Hsk3MoCk0
ソフトバンクならヤフーモバイル使えるよ。

使えるどころか、ソフトバンク=ヤフーだし、
ソフトバンクの携帯からヤフートップを見る分にはパケット代無料だよ。
321白ロムさん:2008/01/11(金) 23:47:42 ID:oINyDkD/0
まあ トップだけ見てもニュースの1行テロップが流れるだけだけどね
322白ロムさん:2008/01/12(土) 02:25:56 ID:x8pgl5IRO
ヤッホー
323白ロムさん:2008/01/12(土) 02:39:29 ID:oId9enng0
>>309
ただ、ヤフーモバイルの場合、SBが携帯事業に入る前は
普通に見れたんで、そこら辺があるから信者も反発してんじゃねーの?
324白ロムさん:2008/01/12(土) 02:48:19 ID:xNgSybqD0
>>323
UAがDポ時代の端末なら見れるので
SBが携帯事業に参入する以前に見れなくなってたんだが
325白ロムさん:2008/01/12(土) 03:38:08 ID:d0UUqRX70
そうそう、こんなわけでボーダー時代に既に弾かれてた。ヤフーに限らずその後対応されずに多くの携帯サイトから締め出されたまま。

706 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2005/09/18(日) 10:41:30 ID:mLP/DiVM0
どうやら新端末のユーザーエージェントは、DDIPOCKETがWILLCOMに変わってるので、
うちのHPで使ってる振り分けcgiで振り分け出来なくなる様だ。

勿論、WILLCOMの判定を追加すれば良いだけの筈だが、この件を知らないサイトが
あちこちで放置プレイされると、新端末のユーザーはちょっと面倒になると思われ。

本当ならimode用のURLに振り分けられる筈が、PC用のURLに飛ばされてしまうから、
その都度ブラウザの切り替えをする必要が出てきそうなので。
326白ロムさん:2008/01/12(土) 09:29:28 ID:vAqAFFbi0
ただでさえ遅い回線なのにPCサイトに飛ばされたら使い物にならない
327白ロムさん:2008/01/12(土) 10:03:36 ID:nXOj8b5y0
217 名前:非通知さん[] 投稿日:2006/04/07(金) 15:26:12 ID:YKRrkGFr0
携帯用のヤフーモバイルでヤフー掲示板を見るにはどうしたらよいでしょうか?
初代の京ぽんからは問題なく閲覧できるのですがWX310Kだと撥ねられてしまいます。
ユーザーエージェント変更できないみたいですが、携帯用ヤフーファイナンスをどうしても見たいのです。

675 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2006/04/10(月) 21:39:59 ID:Fxu41xJb0
初代京ぽんにあって、2代目(改)にないもの
ケータイモードで、殆どのサイトが携帯サイトにつながること

現在は大概、改を使ってブラウザ自動判断のサイトに行くと
携帯って認めてくれない。

592 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2006/08/10(木) 00:34:36 ID:P6pSOyTc0
ttp://mdj.jp

このサイトはウィルコムの端末に対応してますか?

605 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2006/08/10(木) 01:26:41 ID:dtOPqDZXP
>>592
マックの携帯サイトなら京1を使ってる時毎週の様に見てたな。一時期金欠と時間の関係で
週1のペースでマック食ってて、その時カロリー計算するのに利用してた。メニューを入力すると
そのメニューの合計カロリーやら摂取出来る栄養やらがずらっと閲覧出来るんだよね。

でも京2になってからは見ていないしマック自体もそんなに利用しなくなったので分からないなぁ、スマン。

328白ロムさん:2008/01/12(土) 11:33:11 ID:CWOb9GPV0
なんだよ。
使えなくしたのはウィルコム自身じゃねえかよ。
329白ロムさん:2008/01/12(土) 12:25:57 ID:MwuGVsDGO
まだユーザーエージェントで見てたの?
330白ロムさん:2008/01/12(土) 12:26:22 ID:cf/CJ/X70
>>328
「UA変えても、各サイトが対応してくれるから大丈夫だろー」
って考えだったんだろうね。

少なくとも大手サイトについては、WILLCOM側が働きかけてどうにかするべきだよなぁ。。
そう言う所が努力不足なんだよなー。
331白ロムさん:2008/01/12(土) 15:12:48 ID:vAqAFFbi0
ソフトバンクに変えたんだね
332白ロムさん:2008/01/12(土) 17:05:33 ID:EFJsojBO0
でも、すぐにウィルコムに戻ってきたよ
333帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2008/01/12(土) 17:09:27 ID:Py80eukP0

ウンコムは0円で2機種もらえて二台で定額5999円だから良いよな

持ってる
334白ロムさん:2008/01/12(土) 17:50:49 ID:OhYg+qOj0
ウィルコムの端末は、1年2年前の機種でもそれなりの価格で処分出来ていたけど、
このところのウィルコム斜陽ムードでヤフオクの相場が崩壊しつつあるから
少しでも早く処分して、その金で携帯に移った方が賢い。
やせ我慢しながらウィルコムを使い続けるなんて馬鹿馬鹿しい。
335白ロムさん:2008/01/12(土) 17:58:47 ID:kBI/nbcv0
typeGのCF出せと
336白ロムさん:2008/01/12(土) 20:45:26 ID:BKu/NOEI0
>>334
その分、使うつもりの人にはいいかもしれんね
310Kを2000円以下で買って動画ビューア兼予備機として持ってる
337白ロムさん:2008/01/12(土) 20:51:50 ID:Wrr1NN5I0
データ速度に合わせて料金を設定するというのはさすがに市場の情勢から見ても厳しくなってきた。
338白ロムさん:2008/01/12(土) 20:53:44 ID:U9aeLcwe0
>>334
auの居心地の悪さに比べたらウィルコムは許容範囲内だ。
アドエスに飽きたらドコモ行くと思うけどな。
339白ロムさん:2008/01/13(日) 01:44:34 ID:svQTM/C/0
>338

スマートフォン中毒者
340白ロムさん:2008/01/13(日) 12:37:15 ID:mdONvX9K0
アドエスのどこがいいのかわからん。
341白ロムさん:2008/01/13(日) 17:13:56 ID:tav8HbkM0
つまんねぇ会社だ
ろくな電話機無い

メール放題とか通話放題は良かったが
それを生かせる電話機が無い
342白ロムさん:2008/01/13(日) 18:13:04 ID:/IbGoogn0
万世橋南側のウィルコムストア行ってきた。
ここの対応って・・・
343白ロムさん:2008/01/13(日) 18:20:07 ID:5tYQtSs10
長蛇の列でしたか?
344342:2008/01/14(月) 13:00:44 ID:LS6cZG9n0
あんな対応してるようでは長くないね。替えよ。
345白ロムさん:2008/01/14(月) 15:51:47 ID:iwyKkbDh0
>>334
9+出たら、9が安く買えるかな・・?
346白ロムさん:2008/01/14(月) 23:11:59 ID:xX4BuMDA0
3年使った京ポンともお別れです
今日ハゲ買っちゃいました
347白ロムさん:2008/01/15(火) 14:32:39 ID:x7ZbAIcC0
ウィルコムで何の問題もない。
今ウィルコムを使っている人が、携帯電話に移る必要性は全く感じられない。

GPSなど無くても地図を見ればいいし、カメラ機能などはデジカメを持ち歩けばいい。
赤外線が無いなら手書きメモを手渡せばいい。
オサイフ機能は財布を持ち歩けばいい。

着うたはi-podを持ち歩けばいい。ワンセグは家でテレビを見ればいい。
絵文字を使うような相手とメールしなければ絵文字は不用。
圏外で電話したくなったら、近くにいる人の携帯を借りればいい。

端末を人前で出すのは恥ずかしいけれど、結果的に通話料の節約につながる。
文字変換がバカ過ぎてメール打つのも大変だけど、これもパケット代節約につながる。
サポートは無いものと思っていればがっかりする事もない。

携帯電話3社の千円プランは安すぎてありがたみに欠けるから2900円がちょうどいい。
年末年始は携帯電話よりも通じないけど、これは契約者数が多い証拠だし誇らしい。
緊急地震速報なんて心臓に悪いから要らない。
348白ロムさん:2008/01/15(火) 14:36:30 ID:JZzMob+YP
349白ロムさん:2008/01/15(火) 16:49:20 ID:/bf0TaYr0
ウィルコムにも1000円プランあります
安心だフォン
350白ロムさん:2008/01/15(火) 17:52:01 ID:Da0fLWJUP
>>349
かけれる先が3件登録制だし、通話料別途かかるじゃねえかよ。
ホワイトプランみたいに無料の時間もない。
351白ロムさん:2008/01/15(火) 18:16:36 ID:VMMIdgM/0
安心だフォン契約の3ヶ所制限はそのままでいいから
070定額を適用してウィルコム定額プランMINIとか名前変えて出せと。
352白ロムさん:2008/01/15(火) 19:02:07 ID:Da0fLWJUP
ウィルコムは固定・携帯全部無料通話にして月額500円にしてくれ。
そのかわり070は1分500円でいいから。
353白ロムさん:2008/01/15(火) 21:44:11 ID:47jGY3WH0
>>350
スーパーテレフォン使うと何カ所でもOK
070相手ならワン切り→相手からかけ直して貰えばOK(相手のプランによるが)

まーもうすぎ値段さげるっぽいしそれに期待かな
でなければ安心だフォンに移行する
354白ロムさん:2008/01/15(火) 22:09:48 ID:Ohzd7HTl0
>>353
スーパーテレフォンを持ち出して擁護するからキモオタ電話とか言われるんだよ。
355白ロムさん:2008/01/15(火) 22:41:17 ID:47jGY3WH0
w
356白ロムさん:2008/01/15(火) 23:17:47 ID:Ldb+L1is0
ウィルコムを契約してしまった過去の自分を否定するのが辛い事だというのは分かるわ
でも、解約するのも勇気なのよ
357白ロムさん:2008/01/16(水) 00:45:53 ID:SekRhoov0
>>347
メールは定額プランなら何通送っても定額。年末年始どころか先日の能登沖地震でも現地に
一番早く繋がったのはウィルコム。禿げと違ってサポートも手厚い
358白ロムさん:2008/01/16(水) 01:05:45 ID:LQ0SCVmN0
新宿で解約したけど 担当の人が槇原敬之そっくりだった


店内のBGMも...w
359白ロムさん:2008/01/16(水) 09:51:20 ID:IU/KFLsy0
>>354
ウィルコムユーザーをオタ呼ばわりする奴は自意識過剰な真正オタ
360白ロムさん:2008/01/16(水) 12:01:58 ID:XSi2Tt5kP
>>353
こういう事言う奴に限って電話かける先もないし、かかってもこない。
相手が070ならかけ直してもらうってあり得んだろ。
361白ロムさん:2008/01/16(水) 12:48:46 ID:DBue9JgO0
>>360
思いこみワロスw
362白ロムさん:2008/01/16(水) 15:37:51 ID:K312tz1R0
先日狂ポン1が死にかけてるので320Kに機種変する為に携帯屋さんに行ってみた。
ちょっとだけドコモやハゲの機種も見てみた
3年間ウンコしか使ってなかったから、携帯の最新機種に驚いた
華やかで、サクサク動いて、カメラ画像も綺麗、しかも薄い。

その日ウンコから卒業することを決めた
363白ロムさん:2008/01/16(水) 22:39:47 ID:IU/KFLsy0
>>362
そして、5マソケータイを購入
364白ロムさん:2008/01/17(木) 01:00:33 ID:OHFvWHFy0
ウィルコムの時代遅れの機種が数万するのは変
アドエスも2年縛りはキツイ
365白ロムさん:2008/01/17(木) 01:09:49 ID:6yGnLavz0
時代遅れでも金かかってるからな
仮に携帯が5万したら2年で交換するなんてありえない
PS3買って2年で交換なんてありえないのと一緒
まぁゆとりにはわからんだろうが
366白ロムさん:2008/01/17(木) 01:22:34 ID:dKv/SE31O
基本
電波入らない
繋がらない
端末うんこ

で間違いない?
367白ロムさん:2008/01/17(木) 01:40:50 ID:9pU4EgJnO
>>366
それ、なんてソフトバンク?
368白ロムさん:2008/01/17(木) 01:42:27 ID:0sfrwR3i0
ソフトバンクに対する劣等感が
信者の発言からひしひしと感じられる
369白ロムさん:2008/01/17(木) 01:50:41 ID:6yGnLavz0
まぁ両方クソだが、あえて一言いうなら

禿は気にくわない
370白ロムさん:2008/01/17(木) 01:51:19 ID:6yGnLavz0
まちがいた

禿が気にくわない




王監督は好きだ
371白ロムさん:2008/01/17(木) 03:02:02 ID:G0sSLawz0
味2からb-mobileとビトワに乗り換えた。
ポケットレピータを返さなくていい方法ない?
372白ロムさん:2008/01/17(木) 04:00:22 ID:wMCZif8c0
どんだけセコいんだよ
373白ロムさん:2008/01/17(木) 06:49:21 ID:bvcmcHoW0
>>365
十分ありえるだろう。
携帯無しではいられないから、交換なり買い替えするだろうし、
2年ぐらいならPS3が壊れて修理費>新品料金になってる可能性もある。
374白ロムさん:2008/01/17(木) 06:54:27 ID:DGIL9E1f0
カエルを水からゆっくり茹でていくと熱湯になっても外に出ない、って話あるけど、
この話って
いつかきっと他の携帯電話会社みたいに値下げするだろうと信じつつ解約せずに待ってるウィルコムユーザー
375白ロムさん:2008/01/17(木) 10:46:55 ID:TgjNbYcO0
ウンコ解約してハゲ+芋で行くことにした

数年前は定額が光り輝いてたけど、
遅いし店頭に並んでる機種は化石みたいだし・・・
376白ロムさん:2008/01/17(木) 11:39:13 ID:NfwjmIlE0
サブ機をnico.から禿に乗り換えることにしましたー
nico.は軽くてちっちゃくてサブとして持ち歩くのには重宝したけど,廻りに禿が増えたんで。
早く解約申込み書こないかな。
377白ロムさん:2008/01/17(木) 22:39:03 ID:g5qQ1TPc0
>>307
あっちが蹴るんだもん。しょうがない。
ヤフーは対応予定は無いとか昔言われたお。
378白ロムさん:2008/01/17(木) 23:20:25 ID:8T+onVXW0
2月16日開始の場合は解約月は1月16〜2月15日ですか?
それとも2月16日から3月15日ですか?
379白ロムさん:2008/01/18(金) 15:11:13 ID:q88hyrON0
>>378
こういう類の質問はHPのよくある質問を見ればたいがい乗ってるんだが・・・

http://faq.willcom-inc.com/faq/1052/app/servlet/qadoc?QID=000025
380白ロムさん:2008/01/18(金) 17:32:46 ID:Hq4o4Ovh0
まぁ2100円くらい払うか
381白ロムさん:2008/01/18(金) 18:02:46 ID:R4ajlwAT0
俺は
willcom→イーモバ済
au→SB予定
>>380
そこだけはウィルコムの最後の良心だよ
来月が更新月だったけど一月無駄に払うより違約金が安いからあっさりやめられた
一方.....

・au2月My割崩壊説
auが個人契約でも基本料を割引にするMY割が適用開始されたのが2006年2月
しかし!!
契約は2年単位となり、契約期間中の契約解除料はMY割加入年数にかかわらず9,975円。
ユーザーから解除の申し出が無い限り、2年単位の自動更新となる。

そうMY割開始と同時に申し込んだ利用者が「初めて」違約金なしに解約できるのが
2008年2月

この時期に何もリアクションしないとさらに2年間違約金の脅迫が継続される

選択肢は2つ
a.2月中にMY割を解約→基本料は高くなるがいつやめても違約金は関係なくなる
b.2月中auそのものを解約(含むMNP)

仮に今年の3月にauの解約(orキャリア変更)を予定しているのならば
a.は必須 何も手続きしないと「自動的」にMY割が2010年1月末まで延長され
2008年3月に解約すれば当然違約金発生


これのおかげで俺もauは2月まで我慢
2月に大量脱獄発生する際にMNPサービス停止の噂まであるから
もう来週にもMNP予約番号申請しておかないとw
382白ロムさん:2008/01/19(土) 19:09:10 ID:4mZxC8Jd0
芋に換えて1ヶ月、いろいろ問題も多いが乗り換え完了とみなして
ウイルコムを解約しようと思った・・・が、DDI-Pの時代から使って
る自分にはその勇気が無い。

とりあえず定額プランから他のプランに移行しようと思った。

 ・安心だフォン  1029円
   専用端末を持ってないと加入できない
   年割りではないので、解約料が必要
 ・データパックmini 2079円
   PHSのメールIDが使えなくなる

結局、あきらめて定額プランのまま放置している。
このまま回線を維持したまま、凍結できないかな?
SBに対抗して1000円以下にならないのであれば、やっぱり
切り捨てるしかないか・・・
383白ロムさん:2008/01/19(土) 19:12:11 ID:Z+9ZUhkBO
安心だフォンに機種変すれば?
端末高いのか?
384白ロムさん:2008/01/19(土) 20:05:32 ID:G86YPFxh0
>>382
これまで使ってたなら、安心だフォンに継続割聞かないか?
それと、sim使ってるなら、安心だフォンに入れるけど、
今使ってる端末は何?
385白ロムさん:2008/01/19(土) 20:13:33 ID:jcJBV6C+0
>>382
もし今使っているのがW-SIM対応機なら安心だフォンプランに変えれるよ。
nico.を増設したと言えばおkらしい。
年割り違約金なんてプラン変更して1〜2ヶ月で相殺できるし。
386白ロムさん:2008/01/19(土) 20:14:07 ID:4mZxC8Jd0
>383
 機種変更手数料いるしね〜
 コインは使えないし、意味無いし〜
>384
 今は009契約だけど、実際には初代ZERO3使ってる。
387白ロムさん:2008/01/19(土) 20:22:58 ID:G86YPFxh0
>>386
なら機種変更必要ないよ
388白ロムさん:2008/01/19(土) 21:07:47 ID:JTupJHen0
千本さんのサービス選球眼がよかったからウィルコムはここまでこれた
先盆山が芋場に移ったんだからみんな芋場に移るのは当然。
389白ロムさん:2008/01/19(土) 22:15:06 ID:Bwt/lglH0
382
ってか、そんだけ使ってたなら標準コースの年割でも2000円程度じゃない?

まぁレス付いてるとおり、009なら安心だフォンに年割で月900円程度になるけど。
390白ロムさん:2008/01/19(土) 22:36:39 ID:TH9v473U0
千本性格悪いよ、マジで
391白ロムさん:2008/01/19(土) 22:43:20 ID:U3m35qlO0
>>382
ttp://yoosee.net/d/archives/2007/01/08/002.html
こんなページあったよ
1000円以下は無理ぽい
392白ロムさん:2008/01/19(土) 23:28:50 ID:yqHnc9CI0
>>390
利用者には関係ないから。
393白ロムさん:2008/01/19(土) 23:32:14 ID:K8sfXz3X0
>>391
全く何の根拠にもなっていないな・・

>>382
噂レベルだけど、21日になんか動きあるかも
定額プランの長期割は期待できるかも試練。。
責任は取らんがw
394白ロムさん:2008/01/20(日) 13:19:23 ID:mYy7WOWy0
年契約で見て,ウィルコム0.5Mで約1万2000円,イーモバ3.6M or 7.2Mで約5000円って比較にならないんだけど。
395白ロムさん:2008/01/20(日) 13:56:11 ID:cpE+4Zzb0
WILLCOM売っても金にならんらしい。

http://sbmobile.blog21.fc2.com/

とりあえず査定だけデモしてもらったら?
396白ロムさん:2008/01/20(日) 16:34:59 ID:znCyi0C10
>>394
キャンペーンで、通話定額+カード契約=\6000がデフォだろw

>>395
スレで自分のサイトを宣伝おk?
397白ロムさん:2008/01/20(日) 20:02:47 ID:mYy7WOWy0
6000円でも負けてるし,速度は論外。512kエリアも一部だよね。最大24か月の条件付きだし。次世代PHSまでもつかな?
398白ロムさん:2008/01/21(月) 07:41:23 ID:SULEIEBfP
芋のエリア拡大のスピード次第かな
399白ロムさん:2008/01/21(月) 11:13:15 ID:H6FQHL5a0
>397
800kエリアが一部なのであって、512kはデフォでつ。。
電話+カードで\6000。
400白ロムさん:2008/01/21(月) 11:36:48 ID:iDq6s0ay0
>>399
TypeGなら512kだね
401白ロムさん:2008/01/21(月) 11:39:24 ID:iDq6s0ay0
W-OAM対応エリアなら408k、非対応なら256kか
402白ロムさん:2008/01/21(月) 11:52:19 ID:/pgOr+fS0
403白ロムさん:2008/01/21(月) 11:59:51 ID:SULEIEBfP
>>402
このスレ見てる連中の解約を引き止めるほどの
魅力は無いな
404白ロムさん:2008/01/21(月) 12:28:14 ID:OnJ6rcK/0
>>402
魅力無いよな

この機種群をみて欲しいと思う奴は携帯を触ってこい。
世代間ギャップをマジで感じるぞ。
まだスパボ一括9800円の機種の方が性能がいいわ。

ちなみにアドエスは携帯電話では無いからな。
所有して困ってる奴らがOKWAVEでいっぱいおるぞ。
405白ロムさん:2008/01/21(月) 12:43:53 ID:H6FQHL5a0
>>403
確かにw

女子中〜おlまでは一杯釣れそう・・
406白ロムさん:2008/01/21(月) 12:54:09 ID:enevgIGj0
かつてのDDI-Pには家でコードレス、持ち出せば特定省電力デジタルトランシーバーになった

そして現在はそんな機能など無く料金や端末価格はドコモを上回り、端末性能は2年前から進化無し
こんな端末に4万以上も出して月額3千円以上で2年縛りってもうアホかと

何か殿様商売のauとそっくり真似をしようとしている?
3G携帯と同等の高機能端末で4万なら惜しくはない。おまけにソフトバンクみたいに
月額980円、WEB使い放題で月額4000円ならば復活もありうるが現状じゃそのまま
死亡するな
407白ロムさん:2008/01/21(月) 13:00:13 ID:enevgIGj0
そんな訳で俺も12年ちょい使ってやったがここで決別する

じゃあな、殿様商売のボケウィルコム!
408白ロムさん:2008/01/21(月) 13:04:33 ID:PIFtClQB0
さて、オレもWILLCOMとおさらばするかなー。
409白ロムさん:2008/01/21(月) 13:30:17 ID:vAi6pvi90
これだけウィルコムが総力を挙げて揃えたラインナップに
ひとつも魅力のある機種がないとすっぱり解約できるな
今日の発表はいい感じで俺の背中を押してくれた あばよ!
410白ロムさん:2008/01/21(月) 13:58:14 ID:IlDBSKeD0
>>404
自分はPCもPDAもある程度扱える知識があるんで旧エスを買ったときにも困らなかったけど、
「タテ:ケータイ、ヨコPC」 には程遠いと思います。
自分も含めて何も知らない人は
「普通の携帯の機能はすべてある+PCっぽいこともできる」
ってのを期待すると思うんですけど、どっちも中途半端。

ただ、メールにフルキーは便利なんですよね。遅くても比較的安価でフルブラも動くし・・・
SBが今のWM機をY!ケータイに対応してくれたら速攻乗り換えます。
せっかく携帯なのに公式サイト系が使えないのが難点。

>>ALL
ところで、
・普通のケータイ+フルキー(理想はドコモ905+スライドフルキー)
・現行SBのようなWM機、nokia機だけど、各キャリア公式サイト系対応
のどちらか、プレスリリースあるいは噂だけでもありますか?
411白ロムさん:2008/01/21(月) 14:19:51 ID:dXFqnRgD0
ウィルコムとソフトバンクモバイル、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
412白ロムさん:2008/01/21(月) 14:40:47 ID:OrzDV6PO0
とにかく後手後手だからな、ウィルコム
弱小企業が守りに入ると終わり、という良い見本になってしまった
413白ロムさん:2008/01/21(月) 16:04:44 ID:dZBTnVI90
確かに。
次世代PHSまで持つかなあ。
414白ロムさん:2008/01/21(月) 16:21:23 ID:aqSIg2u70
次世代PHSが今のイーモバイル程度使えるようになるのが
3〜4年後として、それまでウィルコムの体力がもつだろうか
415白ロムさん:2008/01/21(月) 16:51:24 ID:ihLWYZ2l0
次世代PHSを解約しにきました
416白ロムさん:2008/01/21(月) 17:15:56 ID:H6FQHL5a0
ウィルコムとソフトバンクモバイル、なぜ差がついたか…技術、マーケティングの違い?
417白ロムさん:2008/01/21(月) 19:09:17 ID:dQUnMZse0
ウィルコム新機種発表来たけど微妙だよなこれ・・・
418白ロムさん:2008/01/21(月) 19:13:49 ID:sgxyoLCH0
>>417
今日の発表会は
利用者が心おきなく解約できますように という
ウィルコムの愛。まごころ
419白ロムさん:2008/01/21(月) 19:32:15 ID:ZDR99aOVP
W-SIMの音声新機種またなし。
色変えた奴だけ。
W-SIMなど全くの意味なしだ。
420白ロムさん:2008/01/21(月) 19:44:12 ID:OrzDV6PO0
京セラが三洋の携帯事業買ったから、もーすこしマシな端末出してくるかも
1年後くらいには・・・
421白ロムさん:2008/01/21(月) 19:51:15 ID:ZDR99aOVP
>>420
もうウィルコムからマトモな機種が出ることはないだろ。
422白ロムさん:2008/01/21(月) 20:18:44 ID:bcmiAPjf0
何年か前のツーカーと被るんだよな…
423白ロムさん:2008/01/21(月) 21:56:12 ID:BETZ7qz60
解約完了wwwwwwwwwww

http://gunmada.jpn.ph/uploader/src/up0067.jpg
424白ロムさん:2008/01/21(月) 23:24:52 ID:+oF5k7tQO
320K買いたい人いますかねぇ。13800\で売りたいなぁ。値引きも可能ですよぉ。FOMA905と交換でもいいよぉ。第一希望はF905です。
425白ロムさん:2008/01/22(火) 08:48:09 ID:cyhw9trz0
>>424
なめてんの?
426白ロムさん:2008/01/22(火) 10:20:25 ID:0RUHCxRMO
>>425
本気だろうからそっとしておいてあげなさい!
427白ロムさん:2008/01/22(火) 12:35:01 ID:fDwmLe/D0
「PC用サイトへの接続はPHSで無いと出来ない」
「音声通話の定額サービスは携帯電話では不可能」
「パケット定額サービスを携帯電話がやったら回線がパンクする」

全て嘘でした(^o^)
428白ロムさん:2008/01/22(火) 12:45:28 ID:r25oNbIZP
>>427
当時はそうだったが携帯キャリアは企業努力で実現してきた。
一方ウィルコムは他ではできないとアグラをかいて努力しなかった。
努力してれば更に安く更に早くなってたはず。
429白ロムさん:2008/01/22(火) 14:12:45 ID:qHNtI7460
>>427
技術は日々進歩している。
20〜30年前に、『大多数の人が電話とテレビを持ち歩くようになるよ。』
と言っても当時の人は信じないだろうな。
430白ロムさん:2008/01/22(火) 17:25:22 ID:qxAaIgBW0
>>429
小型のテレビは昔からあったじゃん
431白ロムさん:2008/01/22(火) 17:34:07 ID:qs1RNpsE0
昔の人が夢見たTV電話はほぼ標準搭載でも誰も使ってないとかな
PHSのTV電話ってどれくらい普及したんだろう?
そういえば昔はなまるマーケットのクイズでTV電話搭載の携帯はあるか?と言う問題で
PHSのTV電話発表後だったので全員が○を出したら
"携帯"のTV電話はありませんブッブーとか言う答えで回答者全員にブーイング食らってたな
432白ロムさん:2008/01/22(火) 17:41:30 ID:QMfRZFmc0
>>429
予想もしない物がのびるからな
21世紀には車が空飛んでるはずだったのだが
433白ロムさん:2008/01/22(火) 18:12:14 ID:z8TxbwDMO
超電導とか核融合とか未来の技術は停滞したままだしね。
進歩したのは超小型化技術だけ。
434白ロムさん:2008/01/24(木) 00:01:44 ID:EFt2O1Vt0
こんなスレがあったのか(←定型文

俺も去年末だけどイルコム解約してドキュモにした。
ちょうど一年割も終わる頃だったし、親の携帯がそろそろ古いんで、親のを買い換えるだけのつもりが
DSでてきたら俺も携帯を手にしてたという・・・w

イルコム時代の時は待ちうけが主の電話とちょっとした調べ物と2chするくらいしかしなかったので、
データ定額入れて一ヶ月約4000円くらいだったか。知り合いに2人くらいしかイルコム餅いなかったし、
そいつらも長電話するような奴じゃなかったから掛け放題なんてほとんど意味無かったな。
ドキュモは2年縛りの家族割りにすると基本料金が半額になるのでそっちにすることにした。携帯での
2chはやめた。外での暇な時間は小説か資格の勉強の時間にアテることにする。

今は基本料金2000くらいだっけ、無料通話分はそれほど出ないと思う。esは最初は良かったが作りが
甘くて最後のほうはガタガタだったな。次世代PHSが出る頃にまた考えるか。
435白ロムさん:2008/01/24(木) 01:07:04 ID:G51RVjJa0
ソフトバンクモバイルに買収されたらいいなぁ…
「ウィルコムユーザーは番号そのままホワイトプランへ」みたいなサービス希望
436白ロムさん:2008/01/24(木) 01:17:48 ID:AhnuTU5r0
ヒント:070
437白ロムさん:2008/01/24(木) 08:27:05 ID:nnrxrOvLP
070の携帯や、080・090のPHSがあってもいいような気がする
438白ロムさん:2008/01/24(木) 11:46:54 ID:pI6jZdip0
>437
そんなのはあってはならない
在日ウィルコム人みたいになるw
439白ロムさん:2008/01/24(木) 17:55:22 ID:TP9l7DyL0
>>437
やめてくれ、番号見ても通話無料の相手かわからなくなる。
440白ロムさん:2008/01/24(木) 19:00:38 ID:1OonItI40
ぷぷぷって鳴るじゃん
441白ロムさん:2008/01/24(木) 19:16:06 ID:xdx7e1Rq0
〓SoftBank プリモバイル まとめ

 基本料:0円
 料  金:3000円カード、5000円カード
 契  約:SIMカード単体の契約が可能(白ロムに挿せばOK)
※MNP転入に対応

■音声通話
 発信は、カードチャージ後60日間有効
 着信は、カードチャージ後420日間有効
※ホワイトプランの通話定額相手として利用可
■メール 
 SMS、MMS(電番メール・Eメール)、他社宛Eメール(写メールも含む)
 300円で30日間、送受信無料
■WEB
 非対応

     【着信のみの場合】
チャージ: \3,000(カード代)
手数料: \1,890(SIMカード発行手数料)
1ヶ月目:    \0
2ヶ月目:    \0
  :
13ヶ月目:   \0
14ヶ月目:\3,000(カード追加)
15ヶ月目:   \0        
  :
27ヶ月目:   \0 
28ヶ月目:   \0 
  :
442白ロムさん:2008/01/24(木) 19:39:31 ID:myBYye2h0
>>441
まとめ乙
443白ロムさん:2008/01/25(金) 07:34:00 ID:DWDAVFZn0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/
+D QUICK POLL
ウィルコムの新機種はどう?

解約する…47%
444白ロムさん:2008/01/25(金) 09:02:02 ID:T17+jig00
他人の動向見ながら自分の動向決める訳じゃないからな〜

という俺は新規組w
445白ロムさん:2008/01/25(金) 09:16:47 ID:VxU7dPV00
ウンコムに不満があるものの他社携帯の現在の状況を知らないので惰性でウンコム使ってる俺
446白ロムさん:2008/01/25(金) 15:40:31 ID:uovf7U210
>>445
ウィルコム契約者の大半があなたのような人ですよ
447白ロムさん:2008/01/25(金) 21:30:19 ID:DWDAVFZn0
448白ロムさん:2008/01/25(金) 22:22:26 ID:DWDAVFZn0
解約する…55%
449白ロムさん:2008/01/25(金) 22:39:42 ID:utD7zqzgP
しかしマジな話、あの新機種発表でガッカリ来て解約を決意した奴多いんじゃないの?
あんなの発表する時点で空気読めてないな。
450白ロムさん:2008/01/26(土) 01:54:15 ID:dcCboUWV0
ウィルコムも酷いが、他社がもっと酷いので移れないでいる俺。。
451白ロムさん:2008/01/26(土) 08:17:08 ID:giiaCoAu0
一家そろって解約した瞬間、祖父が長期入院。
通話は電話BOXとPHSしか許可されてないんで、結局、新規で入りなおした。
一般的にはショボ端末だけど、こういう所ではまだまだ必要なんだなぁと思った。
452白ロムさん:2008/01/26(土) 08:17:09 ID:3khvjXvlP
>>450
他社がもっと酷い?
もう少し具体的に。
今やウィルコムが一番酷いと思うよ。
453白ロムさん:2008/01/26(土) 08:24:07 ID:yuj5waSK0
>>451

> 通話は電話BOXとPHSしか許可されてないんで、結局、新規で入りなおした。
今となっては珍しくない?最近は禁止エリア以外では携帯おkの
病院増えてるよ
454白ロムさん:2008/01/26(土) 08:46:32 ID:giiaCoAu0
電話BOXのエリアなら携帯もおkだったよ。
ただ、個室で使う場合はPHSに限ってということなんで、じいちゃんに持たした。
難産で入院してる嫁に持たせた奴もいたし、一応は無いと困るモンなんだよね。
455白ロムさん:2008/01/26(土) 09:03:41 ID:0mvWtxqb0
+D QUICK POLL

解約する…56%に増加
456白ロムさん:2008/01/26(土) 18:23:55 ID:3okAYf/6O
アドエス出したあたりまではよかったのにに
プランにしろ端末にしろ継続的に話題づくりが出来ないと
忘れられていく、てことだね
457白ロムさん:2008/01/26(土) 18:46:25 ID:pCDdAH9A0
ニコニコ動画(RC2)‐F905iで横モーション
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1702875

ニコニコ動画(RC2)‐ウィルコム社長年頭挨拶
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1932205
458白ロムさん:2008/01/26(土) 22:22:42 ID:3khvjXvlP
社長の無策がダメだな。アドエス以降、すごく保守的になった。
禿の悪口言ってるだけ。
459白ロムさん:2008/01/26(土) 22:32:51 ID:YI4GY2TWO
正直禿のスピード感はすごいなと思う
ウィルコムに限らず他のキャリアは何もやってないようにすら見えるね
ドコモはこれまでのアドバンテージがまだあるからいいが、
あうとウィルコムは真剣に対応策考えないと
でもウィルコムはまだいいよ、自社で次世代ピッチの免許取れたからね
ワイマックスも自社でできなくなっちまったあうが、先が見えない感じで一番厳しい気がする
460白ロムさん:2008/01/26(土) 22:48:48 ID:IUf7ZeeO0
>>458
>禿の悪口言ってるだけ

どちらも怪我無くてよかったね
461白ロムさん:2008/01/26(土) 23:23:28 ID:3khvjXvlP
ウィルコムがWiMAXに設備投資する

金がいるのでプランの値下げできない

ユーザーが離れていく

結局、現行プランの値上げ発表

どんどんユーザー離れていく

金がつきてWiMAX事業も頓挫

ウィルコム終了
462白ロムさん:2008/01/26(土) 23:28:15 ID:2bGqTBaQ0
社長が替わると、ここまでダメになるか、というのを実感した。
463白ロムさん:2008/01/26(土) 23:29:03 ID:KYap46aIO
ウンコムがWiMAXやる予定はありません
464白ロムさん:2008/01/27(日) 00:24:34 ID:f5+WrWDK0
新機種に絶望して
昨日、W05Kを買ってきた。
今までの4xより快適。
あとはプリペイド携帯を安く手に入れるだけで準備完了か・・・
465白ロムさん:2008/01/28(月) 04:11:03 ID:YF3bLLET0
>>459
禿は話題は豊富に提供してくれるんだが、実用面では?が付きまとう。
ホワイトは素直に評価したいが、2年縛っておいて端末の保障がないだとか、制限付きメールが馬鹿高いだとか、メール放題にした思ったらプリペだったり・・
先の学割でも、落とし穴が無いとか強調していたけど、要するに\315+\4400=\4715円は最低、払っていこうね、ってことでしょ?

調べていくと、ホワイト+プリペメール放題で安いことには安いんだろうが、通話用とメール用で端末変えるのは一般人には分かりにくいし、実用的じゃない。
なんで、素直にホワイトにメール放題付けられんかね?
捕らえたカモは逃がさんのかね?
466白ロムさん:2008/01/28(月) 04:24:19 ID:9UUIHDF90
>>465
ソフトバンクモバイルに対するネガティブキャンペーン中、大変申し訳ございませんが、
ホワイトにメール放題をつけるのが、今日発表されるという噂です。
467白ロムさん:2008/01/28(月) 05:02:58 ID:ZrB7Y6zm0
au、ソフトバンクの今日の発表は新機種発表のみ
もう両方暴露されてるよw
468白ロムさん:2008/01/28(月) 05:23:31 ID:whbb7RWq0
しかしなあ・・・
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2008/01/21/index_04.html

これ見たら

>【2】 赤外線通信で、対応機種のPHSや携帯電話と簡単にデータのやりとりが可能

ってあるけど、これが2番目の売りっていつの時代の機種だよw
しかも1番目の売りも抽象的なもんだし、マジオワタ感が漂うな・・・
469白ロムさん:2008/01/28(月) 06:16:01 ID:YF3bLLET0
>466
そうなれば即、家族5回線乗り換えるんだが・・

まぁ、デマを流すのも大概にしとけよw
470sage:2008/01/28(月) 21:18:42 ID:RTQ+pVZK0
10年使ったが、今日、解約の電話入れた。
さようなら・・・
471白ロムさん:2008/01/28(月) 21:34:29 ID:8+MZmNGz0
>>470
今度どこ行くの?
472白ロムさん:2008/01/28(月) 22:13:35 ID:roVgBy+y0
473白ロムさん:2008/01/28(月) 22:19:38 ID:TfdzBpnmO
>>471
携帯なんてもうイラネ
アップルのあれがあるし
474白ロムさん:2008/01/28(月) 22:38:53 ID:P5eUoubVO
NTTパーソナル時代から撤退後も乗り換えながらPHSを使い続けました…
03が使いこなせず携帯しか使わなくなったので二台持ちをやめ卒業します。

辛い時代も楽しい時もありがとう…さようなら(ノ_<。)
475白ロムさん:2008/01/28(月) 22:44:31 ID:8+MZmNGz0
03を途中解約して残り一括で払うのと、安心だフォンプランにして2年使うのとでは
安心だフォンプランにして残す方が安いんだなw
070との無料通話(コールバック)専用で使うわ
476白ロムさん:2008/01/28(月) 22:46:26 ID:RTQ+pVZK0
>>471
smb
477白ロムさん:2008/01/28(月) 22:48:26 ID:KoLAX2HQ0
>>476
SBM?
478白ロムさん:2008/01/28(月) 22:49:43 ID:RTQ+pVZK0
ごめん、ミスった。
SBM
479白ロムさん:2008/01/28(月) 23:05:25 ID:RTQ+pVZK0
初めて買ったPHSはこれだお↓
http://www.phs.gr.jp/kyan/image/PS-701.jpg
DDIポケットのころ10年以上前か、懐かしいお。
セパブルを得意げに人に見せびらかしていたお(苦笑)
480白ロムさん:2008/01/28(月) 23:32:29 ID:8+MZmNGz0
>>479
おお!俺もそれだ。
たしかプリペイドで本体価格が数千円で安かったんだよね。
当時は仕事で必要になって、でも新人で貧乏だったから受け専用で買ったんだ。
なつかしいなぁ。
481白ロムさん:2008/01/28(月) 23:56:53 ID:Q/B925GE0
>>479
ちょwwナツカスイwww俺もそれだったw
482白ロムさん:2008/01/29(火) 00:35:46 ID:K+tfKv3E0
確か3000円で60日、カード連続登録しても当時は最初の期限で金が切れてたんで、
かけもしない電話を無理矢理友人にかけて消費してたなぁ。
1日ノルマ50円ってことで。
483白ロムさん:2008/01/29(火) 14:44:14 ID:4jVodR+J0
484白ロムさん:2008/01/29(火) 18:28:00 ID:QDrE5Ipf0
485白ロムさん:2008/01/29(火) 19:24:16 ID:aZp0xATi0
コピペ乙
486白ロムさん:2008/01/29(火) 20:05:29 ID:MSvAuAnJ0
去年の9月まで、家族・親戚で8契約あったんだが
今日、電話して最後の1契約を解約しました
思えばこのスレに出会ったのがきっかけ 
ありがとうございました m(_ _)m
487白ロムさん:2008/01/29(火) 20:37:31 ID:Z2BCwfLw0
解約の理由も書いていこうぜ
488白ロムさん:2008/01/29(火) 20:38:36 ID:1PAqddfk0
2000年から家族で3回線使ってきました。去年の5月に1回線,9月に1回線,そして今日最後の1回を線解約しました。
489白ロムさん:2008/01/29(火) 21:21:09 ID:yc1bPGtS0
>>484
これ見て自分の請求書みて異変に気が付いた・・・
7月に電話機の修理で9コイン使ったはずなのに減ってない。
ずっと10コインのまんまやん。
490白ロムさん:2008/01/29(火) 21:31:49 ID:tAKP3XFz0
通話品質が悪くいっこうに改善しないので、先月末で解約したが、
半月ぶりに最寄アンテナを見たら、4本槍が8本槍に変わっていた。
491白ロムさん:2008/01/29(火) 21:47:07 ID:j2kZJivn0
492白ロムさん:2008/01/29(火) 22:08:04 ID:ipioIsCs0
さすがに愛想が尽きたでしょ。
新端末は「発表しない方がよかったレベル」だし、
パケ代が安いとかいうけど、携帯電話向けページは見られないから、
PC向けページを使うことになり、パケ代はむしろ高くつくし速度は遅い
493白ロムさん:2008/01/29(火) 22:18:15 ID:NqgC/oqKP
あんな機種を「どうだっ!」って感じで発表してる時点で時代錯誤も甚だしい。
あんなの発表する前にやることいっぱいあんだろ、値下げとか。
494486:2008/01/29(火) 23:06:15 ID:MSvAuAnJ0
>>487
一番の理由は端末が残念すぎることでした
そんなにすごい機能は付けられなくても
せめてデザインのセンスが良ければ…
加えてここ数年は企業としての誠意というか
やる気が感じられなくなり失望しました

最初に妹が友達の関係でSBMに乗り換え、
「じゃあ家との連絡に母親のもホワイトで…」ともう1台
そうして携帯のサービスと機能を知るにつけ
1台また1台とウィルコム→SBMに変わっていきました

そしたら急に冷めちゃったというか
ウィルコムに肩入れしてるのが馬鹿らしくなって
最後のデータカードもEMに変えてしまいました

今はすべてにおいて満足
今までこだわっていたのがアホみたいでした


495白ロムさん:2008/01/29(火) 23:21:03 ID:NqgC/oqKP
まあウィルコムは八剣さんの時に色んな事やってユーザー(サポーター)がついてきたんでつい安心しちゃったんだな。
京ぽんからW-Zero3[es]までは確かに他キャリアがやらないことやって来たからユーザーがついてきたのに今やSBMの後追いとか真似ばかり。
ユーザーがどんどん失望して来てるのに、ウィルコムはなんとなくユーザーがサポートしてくれるやくらいに考えてるんじゃね?
496白ロムさん:2008/01/30(水) 04:17:08 ID:jO/c9mRS0
ドコモがiPhone出すまでw-zero3es使うわ。

つうか、自宅で電波途切れるように最近なったんでもっと早く解約するかもしれない。
497白ロムさん:2008/01/30(水) 08:57:44 ID:xfr7jzm20
>>496
オレのところも最近電波状況が悪くなった。
天気が悪いとたいがい圏外。
悪そうなやつとはだいたいトモダチ。
498白ロムさん:2008/01/30(水) 09:10:29 ID:GnOlxb410
2回線もってたけど一つ解約した。
次の決めて購入したら残りの1回線も解約
10年つきあったが、もう使い続ける理由が一つも無い。
499白ロムさん:2008/01/30(水) 21:21:27 ID:vAyQeEEB0
今ウィルコムを解約して,音声通話ユーザーはソフトバンクに行って,データ通信ユーザーはイーモバイルに行く。
2年縛りが解けた頃,次世代PHSの新規優遇キャンペーンでウィルコムに戻るという構想はどう?
500白ロムさん:2008/01/30(水) 23:13:01 ID:U7x1mIaO0
500get!
501白ロムさん:2008/01/30(水) 23:21:56 ID:YkGcJ/4pP
>>499
そのころウィルコムはソフトバンクに買収されてるわけだが。
502白ロムさん:2008/01/31(木) 01:41:34 ID:pTeCKQwG0
っていうかWimax展開できるほどの体力と情熱があるのかよ?
今のウィル込むに・・・
503白ロムさん:2008/01/31(木) 03:58:52 ID:W5JvlFjg0
>>499
PHS生き残ってないだろ常考
504白ロムさん:2008/01/31(木) 18:23:29 ID:gluIS1bY0
>>502
なんでWILLCOMがWiMAXやらなきゃならんのだ
505白ロムさん:2008/01/31(木) 20:40:58 ID:zTU4HK8j0
周りにソフバン持ちが増えてきたんで、二台目にパナの820Pを買ってみた。

受信したメールは手持ちのWX310SAで返信・・と思ってたんだが、
あまりの辞書機能とレスポンスの差に、ほとんどWX310SAを使わなくなってしまい、結局、解約した。

24時間定額とか以前に、端末の性能が違いすぎるよ。デザインも段違いだし。
何よりまたパナソニックの端末を使えるのが最高だね。やっぱ使いやすいわー。
506白ロムさん:2008/01/31(木) 22:13:27 ID:KYNppYiY0
http://www.phs-mobile.com/?p=279

どうやら値上げは不可避のようですね。
解約するしかない。
507白ロムさん:2008/02/01(金) 17:24:21 ID:kKZpMZdXO
勝手に解約しろょーWWW
508白ロムさん:2008/02/01(金) 20:45:53 ID:DBKlEy450
※初出時、質問項目に「どれも見送る」「検討中」「新スマートフォンまで待つ」
「解約する」といった項目を入れていましたが、選択肢としては不適切であり、読
者のみなさまに不快感を与えてしまいました。項目を削除するとともにお詫びいた
します。

ウィルコム信者の恫喝キタコレ
509白ロムさん:2008/02/01(金) 21:40:39 ID:zIFigB8h0
こういうのうざいな。信者サイトで鬼の首取ったように騒いでるの?
都合の悪いニュースとかにどんどん噛み付くようになるぞ。
もう少しマトモな音声端末を期待してたユーザーの心境は「見送る」か「解約する」が最も近いだろうにw
ZERO3のユーザーは発表された端末の中にスマートフォンが無いんだから次まで待つのが普通だろ。
信者サイトはホントに害悪だわ。
510白ロムさん:2008/02/01(金) 22:13:42 ID:UwTsSfYD0
で、モデム機能付きで電話機型の SIM STYLE 端末はいつでるの?
511白ロムさん:2008/02/01(金) 22:32:35 ID:1FuvFGd1P
>>508
はて?解約するでなぜ普通の人が不快感?

>>510
一生出ません。
512白ロムさん:2008/02/01(金) 22:42:42 ID:XUPMlv+A0
解約するも選択肢のうちだろうになあ。
信者にはすっごい不愉快だったんだろうね。
513白ロムさん:2008/02/01(金) 23:09:20 ID:Uk2cizbj0
こういうアンチスレは怒りのレスが隆盛を極めるようなのに、ここに来る人のレスには悲しみが溢れているな・・・・
514486:2008/02/01(金) 23:25:50 ID:QBgj/hpI0
圧倒的多数が「解約する」だったのに
その結果にごく少数が「不快」に感じて
恫喝したんだね……やれやれw
515白ロムさん:2008/02/01(金) 23:47:10 ID:wccCsIf60
信者サイトでは、ケータイwatchなどでアンケート企画がある度に
信者に投票を煽ることで都合の良い結果を得るのが常であったが、
今回は出遅れたので、いつもの組織票作戦が取れなかった。
この為、信者に抗議を促しアンケートそのものを削除させた。
「一人50通抗議メールを送れ」との文言には本当に驚いた。
516白ロムさん:2008/02/02(土) 01:33:20 ID:+enZBTM40
>>515
> 「一人50通抗議メールを送れ」との文言
これマジ?どこの圧力団体だよw
517白ロムさん:2008/02/02(土) 09:50:32 ID:JYEFSUIv0
支払いを口座振替にしてストアで購入
本来なら商品の中に振替手続用紙が入ってるらしいけど
そんな紙どこにも見当たらず。
「口座振替手続の用紙送ってないでしょ?受理できてないから手続きできないぞ
仕方ないからもう一回手続き用紙入れとく、今度こそちゃんと書いて投函しろよ」
みたいな葉書が支払い用紙に入ってた。
え、何打それ、顧客が悪いんかい・・・と気分を害したので解約した。
まだ1ヶ月しか使ってないけど、こんな体質の企業とは関わりたくないからスッキリしたよ。
518白ロムさん:2008/02/02(土) 14:32:37 ID:6S2pgvOP0
↑ストアの厚意を無にした阿呆は解約してとっとと出ていって良かった

と思った
519白ロムさん:2008/02/02(土) 16:52:00 ID:okwK9rGw0
座して死を待つよりやることあるんじゃねえの?ウイルコムさんよぉ!
520某記者 ◆re0tafgxtw :2008/02/02(土) 18:08:35 ID:37gL8zLc0
ITMediaを敵に回したウィルコム信者

信者はやっぱり馬鹿だわ。

これからウィルコムの記事がひっそりまたはほとんど取り上げなくなることが
予想できる笑

521白ロムさん:2008/02/02(土) 19:08:38 ID:AV8XbAaUO
解約しようと電話したら、「解約の申込用紙送るから。用紙がこっちに届いたら
解約になるから。用紙送るのに一週間くらいかかるから」
て言われた。
一月下旬に電話したのに結局二月の解約になった。

なんなのこの会社。店くらい作れよ市ね
522白ロムさん:2008/02/02(土) 19:11:16 ID:AV8XbAaUO
↑イーモバの話ね、誤爆すまぬ
523白ロムさん:2008/02/02(土) 23:36:04 ID:+//xlsYd0
>>515
大体、ユーザーでもないやつが参加できるアンケートって何なんだ?
2ちゃんに張られりゃあアンチは解約するに一票入れるに決まってんだろ!
524白ロムさん:2008/02/02(土) 23:46:58 ID:f5/3oK8b0
>>523
ユーザーしか参加できないアンケートはウィルコムがやればいい
もちろんユーザーしか見られないサイトでね
でも加入者少なすぎるからアンケートの意味ないかもしれないけどw
「1人50通メール送れ」っていう信者は1人で何回投票したのかね
525白ロムさん:2008/02/03(日) 12:32:56 ID:GJYH6Rg90
つなぎ放題2Xで、長期+年間+AB適用で3661円だったけど、一日15分位しかネットにつないでいなかったので、イーモバのライトデータプランが2980円になったので乗り換えてみた。
526白ロムさん:2008/02/03(日) 12:41:39 ID:tj7OXgLl0
ライトはあっという間に下限超えるから気をつけてな
ADSLセットを自宅開通予定でモバイル通信の頻度が減るとかなら問題なさそうだけど

http://emobile.jp/charge/images/gigalight-size-L.gif
527白ロムさん:2008/02/03(日) 12:43:40 ID:J7Z6ZXn+0
将棋で言えば もう詰
528白ロムさん:2008/02/03(日) 13:26:32 ID:dqEv1IG90
日曜なのに雪が降っている今日ならば、プラザに解約にいっても待ち時間少なめで解約完了出来るだろう。みんな急げ!
529白ロムさん:2008/02/03(日) 14:09:05 ID:AAsFjuid0
行ってきたぞ。
車で1時間かけて携帯DEPOTってとこ。
用紙に書かされて「手続きしますから40分くらいあとにまた来てください。」

どんだけー。
530白ロムさん:2008/02/03(日) 14:19:06 ID:+xbzsziYO
去年W03が\9800だったから買ったんだが、Winモバイルの使い勝手が悪かったんで、今から解約してくる。
昨日、行っておきゃよかった orz
531白ロムさん:2008/02/04(月) 07:21:06 ID:Z0hw9iNT0
センターに電話して解約申し込みのハガキを送ってもらえば、
わざわざショップに出かけて待ち時間なんて無駄なことしないで済む

電話で解約の申し込みしてから携帯を使わなければ、申し込み電話の時点で日割り計算されて解約になる。
532白ロムさん:2008/02/04(月) 21:08:13 ID:3ruicrwn0
後に伸ばすな。今解約するんだ。金を無駄にしてはいけない。
533白ロムさん:2008/02/05(火) 14:40:03 ID:+XjXVUi+O
自宅電話番号が無いんだけど…審査通るかな?
534白ロムさん:2008/02/05(火) 15:00:57 ID:YlKtwZlD0
解約に審査もくそもねぇ。
535白ロムさん:2008/02/05(火) 20:36:01 ID:SoA4VQnU0
ジョインベストのキャンペーンでイーモバを
入手する予定。3月から配布なので、今月で
ウィルコムともお別れですよ。ちょっと、寂
しいな。
536白ロムさん:2008/02/06(水) 00:37:41 ID:N9ccv8Ek0
男なら一度「ウィルコム」と決めて契約したなら軽々しく解約するな!
使って使って使いまくってから考えろ。



537白ロムさん:2008/02/06(水) 00:41:50 ID:A4Jfv6RI0
一度契約してしまっても、それが間違いだったと気づいたら、解約するのが勇気です。
間違いだと気づきながらも「俺の選択は間違っていなかった!」と言い張るのは今日で終わりにしよう。
538白ロムさん:2008/02/06(水) 00:58:58 ID:bQOmOI0J0
ちょっとまて
ウィルコムってW-ZERO3が使いたいための人のキャリアでしょ?
音声端末目的でウィルコムって頭に蛆でもわいてるの?www
539白ロムさん:2008/02/06(水) 03:07:34 ID:TU+81zqy0
>>536
お前は損切りができずに資産をなくすタイプ
540白ロムさん:2008/02/06(水) 03:20:55 ID:HoZhCfOW0
去年の4月10日に契約したんだけどこれって3月中に解約すれば一年契約の違約金払わずにすむの?
それとも4月中?
541白ロムさん:2008/02/06(水) 04:21:43 ID:z/HfI3Hk0
電話して聞いた方が早いよ
締め日が15日になったなら4月15日から翌月15日まで月末になったなら4月末から翌月末までだとおも
携帯のような解約月って感覚じゃないのでわかりずらい
542白ロムさん:2008/02/06(水) 14:38:58 ID:0W08I0Z+0
>>541
ありがと!
聞いたら4月30日から5月末までらしい
543白ロムさん:2008/02/06(水) 15:15:38 ID:qJ0BXX0K0
ウィルコムのサイト見れば書いてあるのに
544某記者 ◆lWV9WxNHV. :2008/02/07(木) 02:31:04 ID:wv5Svke40
>>535
情報ありがとう。
なんとまぁEM-ONEが無料ですもんねぇ〜
すごすぎる。

今からウィルコムを契約する人は馬鹿
年間契約で1年目で6ヶ月以内の人はすぐ年間契約解除して解約すべきですね。


545白ロムさん:2008/02/07(木) 03:38:36 ID:QBKSREfwO
彼女からフラれたから解約します
546白ロムさん:2008/02/07(木) 03:57:22 ID:0jjdtELSO
>>536
正解
547白ロムさん:2008/02/07(木) 19:12:26 ID:UOPOzH37O
京スレから卒業したのが寂しい
京2祭りは良い思い出だった
ありがとうウィルコム
548白ロムさん:2008/02/07(木) 19:16:13 ID:zwNfTTkE0
解約したいよー(´・ω・`)
549白ロムさん:2008/02/08(金) 01:51:31 ID:k1yIbOL60
ドコモがPHSやめて、-155,300人の難民が出たのに、
ウィルコムは9,500人しか増えていないとはこれ如何に。
550白ロムさん:2008/02/08(金) 02:01:40 ID:JpiZtqY00
>>549
冷静に考えればコム同士の音声定額を使おうと思ってる人以外が
音声端末目的でウィルコムに入る人なんていない。
551白ロムさん:2008/02/08(金) 02:11:12 ID:aqRQP2mn0
祭りのための回線保有者だろうから別にメイン持ってるだろうし
552白ロムさん:2008/02/08(金) 07:41:13 ID:hoMNfgtu0
>>549
ドコPの15万の分は12月にドコモの12万人純増に寄与した
12月にドコモに移行し、PHS解約は1月
553白ロムさん:2008/02/08(金) 08:08:38 ID:iflb2e+GO
今ウィルコムの64k繋ぎ放題契約してて、イーモバイルに変えようと思ってるんですが、MacのG4(10.3?)ってイーモバイルにOSが対応してますでしょうか?
詳しい人教えてください。
554白ロムさん:2008/02/08(金) 08:43:09 ID:rWUqdj/O0
10.3.7なら対応してるってHPに書いてる(D02HW)
555白ロムさん:2008/02/08(金) 08:47:07 ID:iflb2e+GO
ありがとです!
556白ロムさん:2008/02/08(金) 10:08:27 ID:qrx891RW0
5年間使い続けて来たけど、春モデルのラインナップ見て解約する事を決意した
あの機種のどれを選べと・・・

[es]使ってたけど、前モデル共々良く固まるのでストレスたまりまくり
そんな理由で辞めたいと思っていたが、この度職が決まったので解約を決意しドコモにしました
本体価格は高かったけど、自分的には満足してるので良し
何より動画がスムーズに見れるのがいい

今までありがとうウィルコム
557白ロムさん:2008/02/09(土) 00:49:34 ID:h6EgTUlx0
来月で解約ですぅ

ありがとうウィルコム
二度ともどってこないよ
558白ロムさん:2008/02/09(土) 11:00:28 ID:hMBPCoTt0
次世代PHSが始まるまでウィルコムとはさよなら。
559白ロムさん:2008/02/09(土) 12:38:58 ID:vppLJwv10
>>558
次世代始まっても、使い物になるまで時間かかるぞ
5年後でやっと人口カバー率92%だからね
560白ロムさん:2008/02/10(日) 09:33:28 ID:pZMe3lnO0
解約してハッピーになった人の割合って多そうだよな
そこの解約を迷っているアナタ!迷っているなら解約してスッキリしましょうよ!
561白ロムさん:2008/02/10(日) 17:55:51 ID:Fg5wDq/C0
いや まだ解約しないでウィルコムにしがみついてもらってたほうが
他社も対抗策出してくれる。

猟犬は獲物を取り尽くすと用済みになってしまうので
敢えて、獲物を取り尽くすのを避ける

おぼえておく事だ ベルゲングリューン
562白ロムさん:2008/02/10(日) 19:10:00 ID:qt83ppKa0
>>561
どのみちウィルコムなんてどのキャリアも眼中にないよ。
563白ロムさん:2008/02/10(日) 22:00:52 ID:e5n2pbI20
そこまで言わなくても(´;ω;`)
564白ロムさん:2008/02/11(月) 00:10:53 ID:FFE4OdrhP
>>561
ウィルコム持ってる奴ってほとんど2台目でしょ?
ウィルコムだけでしのいでる奴なんてほとんど携帯使わない人だけでしょ。
565白ロムさん:2008/02/11(月) 00:13:39 ID:T/nY3okx0
2台持ちだけどウィルコがメインだよおれは
566白ロムさん:2008/02/11(月) 00:40:28 ID:FFE4OdrhP
>>565
ウィルコムだけじゃしのげないから2台持ちなんだろ?
メインとか関係ないし
567白ロムさん:2008/02/11(月) 00:45:19 ID:T/nY3okx0
そうでもないよ
もう一台は完全に惰性で持ってる
たまに持っていくの忘れるけど何事も無く帰ってこれる
というか帰ってきてから忘れていった事に気付くくらい
568白ロムさん:2008/02/11(月) 02:21:27 ID:VofnJyJqO
いいよそんな無理しなくても
569白ロムさん:2008/02/11(月) 02:25:31 ID:FY7qu+d+0
>>567
惰性で持つって、結構金の無駄じゃね?
ウィルコムって寝かせプランみたいなのあったっけ?

惰性で持つプランが無いってのもウィルコムの痛い点だと思う。
570白ロムさん:2008/02/11(月) 07:15:31 ID:Rv4ZoMbx0
自分もFOMAメインでW-ZERO3(データ定額)で
2台もち。一月通算で4時間程度しか使わない
が、何かの際使いたいための保険として持ってた。
今度はイーモバと2台もちです。
571白ロムさん:2008/02/11(月) 09:21:43 ID:FFE4OdrhP
>>567
>もう一台は完全に惰性で持ってる

なんで?ウィルコムだけじゃ心配だからだろ?
572白ロムさん:2008/02/11(月) 11:03:33 ID:v0Mqu1jm0
ウィルコム[es]一台持ちの俺は頭おかしいのか・・orz
573白ロムさん:2008/02/11(月) 11:11:12 ID:T/nY3okx0
>>569
逆だよ。ホワイトプランを惰性で持ってる。
>>571
俺も10年以上この番号だけど心配は無いかな。
あえて言うなら心配と言うか使い分けをたまに。
メインの番号を教えたくない仕事上の相手がいるから稀に携帯使うけど。
メインにかかってきて欲しくない相手で、番号通知が必要な時とか。
574白ロムさん:2008/02/11(月) 12:12:03 ID:jW0IiDO40
一つ聞きますけど、なぜあなたはこのスレに?
荒らし目的ですか?
575白ロムさん:2008/02/11(月) 13:08:13 ID:T/nY3okx0
純減て聞いてるから、俺が何かおかしいのかと思って他の人の理由を読んでいたんだけどさ。
俺が解約する必要がない事を確認してたんだ。
でもどうもバイアスがかかりまくりで凄いな、と思ってはいたよ。
むしろ聞きたいのはID:FFE4OdrhPのようにどうしてもウィルコムを蔑みたい人て、どういう人なんだろう?
でもスレ違いだろうしもう消えるよ。
576白ロムさん:2008/02/11(月) 13:13:59 ID:jW0IiDO40
めでたく荒らしが消えたところで、
絶好の解約日和の今日、さあ、解約に行きましょう!
577白ロムさん:2008/02/11(月) 17:59:10 ID:9PgII4IA0
外出先でのネット接続は空いた時間に少しだけ,通話はカミさんに帰るコールする位の人でZERO3を使っているとZERO3は大きすぎるんだな。
だから解約して,薄い携帯(ホワイトプラン)とイーモバの二台持ちになる。
578白ロムさん:2008/02/11(月) 18:53:14 ID:ttRU+EbD0
イーモバが通話始めたらすぐに移りたい。
579白ロムさん:2008/02/11(月) 20:44:22 ID:TyE7EsHM0
解約の葉書が届いていた。
同封されている新サービスの案内が
最後のすがり付きの様で虚しい

サヨナラ ウンコム
580白ロムさん:2008/02/12(火) 00:59:47 ID:+sGNSiGq0
新サービスってデコメールのこと?
581白ロムさん:2008/02/12(火) 05:48:05 ID:U+bRJki/0
>>577
かばんを持ち歩ける人ならそれもありだが。
582白ロムさん:2008/02/12(火) 09:22:02 ID:tAvBpVTq0
0円休止とかすればいいのにな
ま、法人があるから個人はどうでもいいんだろうけど
583白ロムさん:2008/02/12(火) 12:47:37 ID:U+mqXaUS0
>>582
それってwillcomに経済的な利益有るの?
584白ロムさん:2008/02/12(火) 15:33:33 ID:hQjsgvRX0
なぜ利用者がウィルコムの利益を考えなきゃならないの?変態じゃないの?
585白ロムさん:2008/02/12(火) 16:28:53 ID:S21iZ/Mi0
ユーザーが寝かせているうちに不満を解消する手を打てればそのユーザーは
解約せずに使い続けてくれるってのは長期的に見ればウィルコムにとっての利益じゃないの?
もっともユーザーの不満を解消する気がないなら年契の更新まで寝かせて解約だろうけど。
586白ロムさん:2008/02/12(火) 19:50:47 ID:U+mqXaUS0
>>594
別に考えなくても良いけど、だったら0円で使い放題にさせろって騒ぐ?
営利企業なんだから、利益にならないことはしないと思う

>>594
休止中でも顧客管理のコストはかかるだろうし、
けっこう微妙だと思う
ユーザとしても、今の新規優遇の状態見てれば
解約して、状況が変わってから検討した方が賢そう
587白ロムさん:2008/02/12(火) 19:51:38 ID:U+mqXaUS0
頭悪いレス番つけちゃったw
588白ロムさん:2008/02/12(火) 20:13:39 ID:fNOb157g0
携帯と芋の2つを持つことに抵抗が無くなってきた
589白ロムさん:2008/02/12(火) 21:10:48 ID:h01NvQIb0
>>588
FOMA+EMONEでまったく問題がなくなってしまい、esを持ち歩かなくなった 
街中で使用している限りはEMONEで問題ないし 郊外に出ればウィルも芋も同様に圏外 
BTでFOMAモデム使用やアクティブシンクが超快適 リモートデスクトップも大画面で快適 
590白ロムさん:2008/02/13(水) 02:48:48 ID:DSjzFoRz0
ウィルコムをなぜ使っているかって?

惰性かな。3回線以上あると定額が1契約2250円になる。
禿げ電の980円+Siベーシック300円で1300円くらいで差が1000円あるが
他社メールをどのくらいつかうかわからないのでウィルコムになっている
感じ

実際どうなんだろう。結構スパムというかいろんなメールが来るのだけど
ウィルコムと禿げ電と両方使っている人いたら教えて
5回線 電話とパソコンからのメール多数の条件だと、どっちが安いの?
591白ロムさん:2008/02/13(水) 03:29:04 ID:i6U2MSBr0
>>590

禿げ電は、ワード、エクセル、PDFの添付ファイルをバンバン受信したら、送信なしでも1000円なんてあ
っちゅう間にいってしまいます。
しかしウィルコム3台6750円+禿げ電1300円って、どこかに寄せたよせたほうが幸せじゃないですか?
スレタイ通りにとりあえずウィルコム2台は解約ではないですか?
592白ロムさん:2008/02/13(水) 11:42:30 ID:87otEpBK0
>>590
5回線が家族間での通話用だったらホワイトプランが一番安い。
Webを使わない(=パケット定額の上限まで使わない)ならメールはウィルコムの方が安い。
でかいファイルを添付したメールを頻繁に送り合うなら
回線速度と端末性能の差が値段の差を多少は埋めるかもしれない。
1500円/月でメール送受信が無制限になるのでメール専用にプリペイドを持つのもアリかもね。

あと特にフィルタは設定してないけどSBの回線にスパムが来たことはない。
どこのサイトにも登録せずにメールアドレスを晒してないって前提だけどね。

結局は使い方次第なので毎月の使用状況と料金プランをよく調べて検討したほうがいい。
それが面倒だから惰性で契約し続けるってのも分かるけど。
593565:2008/02/13(水) 13:43:03 ID:2xNMEHVz0
>>592
禿電スパム来まくりなんだけど俺…
もちろん変な所に登録したり晒したりは一切無いどころか、
先日アド変更してからは一人にしかアドレスを教えてない
単純な4桁アドレスだから4桁くらいだとすぐに見つかっちゃうんだろうけどね
594白ロムさん:2008/02/13(水) 16:09:51 ID:87otEpBK0
>>593
メールアドレスをもうちょっと複雑にしろとしか言えないな。
とりあえず4桁だと単純すぎるのでキャリアのシェアに比例したスパムが送られてくるだけかと。
595白ロムさん:2008/02/13(水) 16:17:13 ID:8U3pNbi40
俺、5文字で5年以上使ってるが
そういうの来たことない
596白ロムさん:2008/02/13(水) 16:26:47 ID:87otEpBK0
>>595
5文字ってウィルコムでの話ですかい?
ウィルコムは9文字だったけど一回も送られてきたことないな。
597565:2008/02/13(水) 17:07:45 ID:2xNMEHVz0
実は@の前はウィルコと禿電とも全く同じ4桁の文字列
ウィルコは10年以上使っててスパムは確か2通
禿電も10年以上だけど、ここ3年位で急にスパムが来始めて1日10通以上
598白ロムさん:2008/02/13(水) 17:24:07 ID:87otEpBK0
ウィルコムのシェア(更に個人の音声端末ユーザー)を考えたらスパム送っても効率悪いでしょ?
だからウィルコムは胡散臭い業者に登録でもしない限りスパムはほとんどこないよ。
俺は去年からSB使っててドメインはsoftbank.ne.jpだから違うのかもしれないけど
単に3年くらい前からスパムメール全体の規模が拡大したとかそんなのが原因じゃないの?

とりあえずスパム業者は壊滅させて欲しいけどね。
この前テレビで見たけど毎日ネット全体で送受信されるメールの内、4割だか5割はスパムらしい。
599白ロムさん:2008/02/13(水) 18:39:34 ID:TR3cvbEq0
俺はウィルコムの時に10年で2通しかこなかった
SBMにして同じ英語5文字アドレス(@より前ね)にしたが
1通も来たことない 設定で迷惑メール対策はしたけど
600白ロムさん:2008/02/13(水) 18:55:21 ID:NkrxZTGY0
アドちょっと工夫すると来ないよね
601白ロムさん:2008/02/14(木) 00:46:13 ID:g3AlAFV50
>>590
禿は頭の128文字迄、無料で受信できて、その後全部ダウンロードするか決められる。
受信メインで128文字読めば用が足りるなら、禿の方が安いと思う。
俺は大体済んでる。

そんで、esを安心だフォンにして、受話とメール送信だけに使ってる。
プロバメールとか出せるからね。

そんで禿で電話掛けて、メール受信してる。
602白ロムさん:2008/02/14(木) 01:14:17 ID:MwpoQer90
ところで、何故このスレは機種板にあるのだ?
603白ロムさん:2008/02/14(木) 09:52:31 ID:hsPR+xDq0
>>602
歴史と伝統
604白ロムさん:2008/02/14(木) 10:45:31 ID:GvexoB8M0
板違いも分からないカスが書き込むから

ここだけ移転させられないのも不思議だが
605白ロムさん:2008/02/14(木) 11:00:16 ID:tw0jUBng0
何回か板違いで削除依頼出されてるけど、スルーされてるね
606白ロムさん:2008/02/14(木) 11:22:16 ID:hsPR+xDq0
ウィルコムの機種がダサいから解約したい
なぜウィルコムの機種はこんなに時代遅れなのか
ウィルコムの端末を持っているのは恥ずかしい

という議論をするべきところだからです
607白ロムさん:2008/02/14(木) 11:38:26 ID:GvexoB8M0
という頭のおかしい>>1が立て続けてるわけだ
608白ロムさん:2008/02/14(木) 11:52:32 ID:hsPR+xDq0
偶然だが俺はスレが1つ更新されるごとに1台解約してる
あと1台で完全にウィルコムとは縁が切れる
609白ロムさん:2008/02/14(木) 12:05:06 ID:UQ258X840
>>608
3月末くらいでそうなりそうだね
610白ロムさん:2008/02/14(木) 15:02:30 ID:t5x6Q3+v0
>>601
なんと面倒な・・
禿プリペにしちゃえばいいだろ
611白ロムさん:2008/02/14(木) 15:49:58 ID:lMA35cND0
俺は年契約切れる3月31日で、味ぽん1からのウイルコムおさらばじゃ。

サブのSBMの3Gの機能が良すぎ。

ウイルコムの端末いじっていると、心が寒くなってくる。
なんなの、このくそ端末。
目が覚めました。

あと1.5ヶ月、早くこいこい!

612白ロムさん:2008/02/14(木) 18:32:16 ID:iIWp/7Lu0
>>611
当分マトモな機種もサービスも出ないから3月末で解約して正解。
乙でした。
ちなみ俺はに横浜のウィルコムプラザで解約したけどものすごく
事務的な対応をされたよw
613白ロムさん:2008/02/14(木) 21:15:06 ID:8D+Uf8je0
情熱的な対応されてもイヤじゃね?
614白ロムさん:2008/02/14(木) 21:41:31 ID:ie+HNd1R0
>>613
まったくだね。
615!omikuji:2008/02/15(金) 01:06:03 ID:vtWz22TiP
オイラが解約を申し込んだときは、まるで、ロボット嬢を相手にしたみたいだった。

いや、今はロボットのほうが、愛嬌があるかもしれないw
616白ロムさん:2008/02/15(金) 10:47:21 ID:6cCLPQ0g0
解約作業ばっかり上達しやがって・・・
617白ロムさん:2008/02/15(金) 13:54:54 ID:PT06MMeg0
相変わらず、禿臭いスレですねw
618白ロムさん:2008/02/15(金) 16:28:25 ID:/X9gA6go0
ケチのウンコム使いの次の巣は、
ソフトバンクだろ。
619白ロムさん:2008/02/15(金) 17:40:40 ID:rT0aAfFs0
>>618
あたり。。。X03HT狙い。。。
620白ロムさん:2008/02/16(土) 19:17:51 ID:UUzqlHjUO
N904いいよ。スリムでハイスピでネットもさくさくだし。
グーグルマップから現在地取得できるのも便利。
以前寝ぽんだったのが寝ニコニコになった
621白ロムさん:2008/02/18(月) 11:22:37 ID:Z6PZb3Vx0
いつかセンスのいい端末を出してくれるんじゃないかと思って
待ち続けること3年・・・もうだめだわここ
このクソださ端末に割高な通話料払ってるの馬鹿らしくなった
今日新宿で解約してきまーす 
622白ロムさん:2008/02/18(月) 21:37:13 ID:7H7rtbzRO
ウィルコム

022のサポートセンターのババァどうにかして!

感じ悪い、腹立つ!

ムカツイたから即解約した!
623白ロムさん:2008/02/18(月) 22:54:24 ID:U3ct3EnC0
店員のくそさに呆れたよ。
購入みおくったお
624白ロムさん:2008/02/18(月) 23:02:16 ID:8pmyLZPA0
willcomADSLの撤去日教えねぇ
同時乗り換えさせない気全開だよ
625白ロムさん:2008/02/19(火) 21:58:11 ID:/D9dnWBGO
クソ、ウンコムめ

従業員の教育ちゃんとしろよ
626白ロムさん:2008/02/19(火) 23:12:27 ID:BcD5eFvy0
ウィルコム解約したものの、同僚に使わせてもらったソフバン同士の音の悪さに絶望。

次は何を使えばいいんだ・・・・。
627白ロムさん:2008/02/20(水) 00:32:54 ID:TMtcwuvyP
アマチュア無線
628白ロムさん:2008/02/21(木) 19:18:56 ID:jbzyIidK0
糸電話
629白ロムさん:2008/02/21(木) 19:26:20 ID:oPnXh9Wh0
ホームアンテナってどうやって返却すればいんだ。。
箱なくした。
630白ロムさん:2008/02/21(木) 20:43:08 ID:oD5OOBUz0

返却セットが送られてくるはず。
631白ロムさん:2008/02/22(金) 00:15:57 ID:luVnm6EB0
EXパックで
632白ロムさん:2008/02/22(金) 11:13:07 ID:LnrZrmUj0
送料元払いの宛先が関東圏外だっけ?w
633白ロムさん:2008/02/22(金) 15:22:22 ID:AHL64Mj50
>>626
昔のウンコム端末を複数台でトランシーバー。
634白ロムさん:2008/02/23(土) 01:56:25 ID:aNwVcjhw0
>>622
つ「トランスコ○モス」ですからwww腐ってるよあそこはw
635白ロムさん:2008/02/24(日) 14:52:56 ID:yd/R2aWy0
トラコスってあのブラック企業で有名な?
636白ロムさん:2008/02/25(月) 16:31:30 ID:S86cXsxl0
イーモバイルがやってくれたぜ!
637白ロムさん:2008/02/25(月) 16:36:50 ID:0F4+YK1X0
スペック、コース料金はなかなかだよね。端末の完成度は使ってみてどーか。
ま、流用ばっかだから大丈夫な気がする。
638白ロムさん:2008/02/25(月) 18:12:59 ID:221em5xE0
何の対抗策も打たないウィルコムにはそろそろ我慢の限界です。
3月までに十分な値下げがなければ禿か芋に移ります。
639白ロムさん:2008/02/25(月) 18:21:40 ID:+TI55q4N0
対抗策はCMを頑張ります
ウィルコムタイムCMは通用しなくなったので
メール定額をメインにするCMで頑張ります!
640白ロムさん:2008/02/25(月) 18:22:52 ID:XgFv7Ssu0
でも、15秒のCMの時間内ではメール送信完了間に合わないよ?
641白ロムさん:2008/02/25(月) 18:51:18 ID:uqWMdzwP0
送信中のドキドキ感思い出しませんか? 
メールも通話も定額でいつでも伝える伝わる想い(重い?)
byWillcom 
642白ロムさん:2008/02/25(月) 19:10:48 ID:jXeZqjjd0
↑あほくさ。

年契切れる3月31日までに、
心引かれるプランや端末発表なければ、解約じゃ。
643白ロムさん:2008/02/25(月) 19:18:58 ID:84ApLXB80
ずっと5文字だけど迷惑メールきたことないよ。
芋から京ポンみたいなの出してくれないかな
644白ロムさん:2008/02/25(月) 20:44:51 ID:S86cXsxl0
もうウィルコムで居続けるメリットは何一つなくなったね
強いてあげるなら電話番号とメルアドが変わるくらいか
でも電話番号&メルアド変えるのってやってみると簡単だしね
645白ロムさん:2008/02/25(月) 21:30:14 ID:U1Bdrhb1P
ウィルコムの新データ定額見て思ったけど、今時この速度でこの値段で安いと思う奴いないだろ。
まさかこれで対抗策のつもりなのか?
しかもこれだけなのか?
もうウィルコムはWiMAXまでもたない。
646白ロムさん:2008/02/26(火) 00:29:14 ID:fH54K6nO0
ウィルコムはWIMAXやる予定ありません

以上
647白ロムさん:2008/02/26(火) 03:14:12 ID:l6WbWHyC0
ウィルコム解約しまーす
彼女と別れたし、新しい彼女ができてもソフバンで家族契約で二台契約した方がお得な気がするしね
648白ロムさん:2008/02/26(火) 05:34:01 ID:6BV29zPv0
俺はソフトバンクにしたけど、みんなは解約しちゃダメだよ! がんがれYO!

ウィルコムはなにかしら対抗策出すよ!いつか・・

ウィルコム魂みせるんだ!
649白ロムさん:2008/02/26(火) 12:13:39 ID:9+NagYkU0
そうだそうだ
ウィルコムユーザーは頑張って使い続けろよ
いつかすんごい新機種が出るぞ
携帯各社が驚愕するような料金プラン出るぞ
その時に後悔しても遅いんだぞ
もうちょっと我慢して使い続けてみたらどうだ
俺は解約したけど みんなは頑張ってくれ
650白ロムさん:2008/02/26(火) 12:19:20 ID:3EytkO1O0
男は黙って全キャリア持ち
651白ロムさん:2008/02/26(火) 12:24:00 ID:wZZhUzOR0
携帯PHS板でやれ
652白ロムさん:2008/02/26(火) 15:47:38 ID:vIdSGbN20
ぼーぼー!
653白ロムさん:2008/02/26(火) 22:30:06 ID:XaRuVozo0
終わったな
654白ロムさん:2008/02/27(水) 07:06:44 ID:cJsg7MHX0
Willcomの時代も
655白ロムさん:2008/02/27(水) 09:04:28 ID:XndPobSD0
俺は2台持ち
ウィルコムがメイン+サブでプリモバイル。
プリモバイルは電話待ち受けのみで維持費が3000円/420日だしな
2Gの電話待ち受け+メール受信の維持費同、はあと2年位しか使えないのとMNP転入出来ないのでヤメタ
656白ロムさん:2008/02/27(水) 09:39:55 ID:K16taXhs0
激戦区?のPC定額にDD(ws002)でアドエスws011は予備で持ってる
現在willcomつなぎ放題×2、
3/1以降でdocomo「データプラン64k」契約(a2502)にする
3880+315円(新つなぎ)→4200+525円だけど「しばり」がない、いつでもhigh speedにもできるし(5985+840円しばり付)
悩む理由がないwillcomオワタ
657白ロムさん:2008/02/27(水) 17:20:30 ID:97FwF/XWO
持ってる番号が神番号すぎて解約できないよ
次世代になっても番号070のまま?
658白ロムさん:2008/02/27(水) 18:28:10 ID:cJsg7MHX0
次世代はデータ通信のみだから番号は意味なし
659某記者 ◆lWV9WxNHV. :2008/02/27(水) 18:43:09 ID:tzxOUZel0
10年ぐらい時間が止まってるんでしょう。かわいそうに
660白ロムさん:2008/02/27(水) 19:05:54 ID:TfI9RCEDO
ドコモまで24時間家族通話無料キター
もう解約します
661解約3ヶ月目:2008/02/27(水) 19:58:30 ID:twDMhpaP0
>>655
中途半端だな〜
ウィルコム2台持ちでいいじゃん。半分裏切り者の浮気者!
662白ロムさん:2008/02/27(水) 21:30:42 ID:GiZMWU6UP
もうウィルコムヤバいだろ。
基本料無料、すべて(他キャリア、固定含む)の通話24時間無料、すべてのデータ通信無料
くらいにしないと売れないぞ。
663白ロムさん:2008/02/27(水) 21:40:14 ID:YHKUY29NO
解約って書類いるんでしょ?
auのW05Kにしたいんだけど
音声もauだし支払い一括は魅力的
664白ロムさん:2008/02/27(水) 21:59:10 ID:u8U/sFXK0
>>658
いつでも番号は意味なし
665白ロムさん:2008/02/27(水) 22:28:44 ID:L4AS8MwB0
>>662
タダ電かよw











但し端末代20万円でソニータイマーならウィルコムタイマー内蔵www
666白ロムさん:2008/02/27(水) 22:29:39 ID:L4AS8MwB0
ソニータイマーならぬウィルコムタイマー ダタ
667白ロムさん:2008/02/27(水) 22:49:47 ID:9z9JLpcd0
定額プランの値下げ+リアルインターネットの値下げはしてほしいな。
668白ロムさん:2008/02/27(水) 22:54:58 ID:hrCHLKTZ0
うなぎ4×値下げしろよ
669白ロムさん:2008/02/27(水) 22:58:09 ID:Z5y8qEyK0
回線速度も端末もコンテンツも料金プランも改善すべきだけど
どれか一つを改善したところで大した効果は無いだろうな。
ここ数年のツケが回ってきてどうしようもない状態だ。
670白ロムさん:2008/02/27(水) 23:20:24 ID:YF3K79V80
ウィルコムが通話定額を始めなかったら
携帯キャリアの定額は存在しなかった
よってウィルコムは始祖であり偉大である

とか言い出しそうだね
671白ロムさん:2008/02/27(水) 23:23:18 ID:hrCHLKTZ0
任天かw
まあ、あそこは復権したけどな
672白ロムさん:2008/02/27(水) 23:25:05 ID:Lh4xB3kT0
何やっても終わり。ウィルコムを潰した社長って永遠に言われるんだろう。
673白ロムさん:2008/02/27(水) 23:26:52 ID:W+30stgA0
ぶつくさいってねーで早く解約しろw
674白ロムさん:2008/02/27(水) 23:41:28 ID:SaRbPvv+0
003発売に4x標準にすべきだった
w定額5000円 つなぎ放題3500円
8x つなぎ放題 7000円
w-oam 糞変調なし。実測アップ
それ以降光IP化。
去年4月 8x音声端末発売
冬 8x w-sim発売

675白ロムさん:2008/02/28(木) 22:09:25 ID:mFilHVwH0
今日、116に電話にして、都心で解約手続きするにはどこに行けばいいの?と聞いたら
「新宿センタービルの2Fにありますんでお願いします」って事だったんで、
仕事の帰りに電車乗り継いで行ったら、木曜定休日でやんの。

いい加減にしろよ、マジで。
676白ロムさん:2008/02/28(木) 22:44:53 ID:7egNT8M20
>>675
ごめん笑ってしもたw
116ひどすぎるぞwww
677白ロムさん:2008/02/28(木) 23:17:32 ID:mFilHVwH0
しかもな、「会社帰りに行きたいんだけど何時まで?」って聞いて
「はい、19時ですぅ」とか言っておいてコレだぜ。
普通、そこまで聞かれたら、定休日とか言わないか?

ガチでハメられたと思ったよ。名前聞いておけばよかった。
678白ロムさん:2008/02/28(木) 23:30:09 ID:qbPiAOiq0
でも、明日行ったら「金曜定休日」、明後日行ったら「土曜定休日」って書いてあるかもよ?
つまり解約させない作戦なんだよ!
679白ロムさん:2008/02/28(木) 23:53:22 ID:mFilHVwH0
シャッターにデカデカと「木曜定休」と書いてあったが、明日行ったら書き換えられてんのかw
またガッカリしながら、地下1Fのてんやで天丼食って帰るのは勘弁。

「アイツ、絶対シャッターの前で立ち尽くしてるよ、クスクス」とか言われてたんだろな・・・。
680白ロムさん:2008/02/29(金) 00:05:56 ID:2HOqWg8q0
>>679
汚わい企業だなww
681白ロムさん:2008/02/29(金) 00:23:00 ID:T1bDX9Wp0
>>679
間違いなくネタにされてんだろw

ちなみに俺も京ぽん2が地雷ファームに引っ掛かって、修理に出すとき会社から116に電話したんだが、

116「貸出機の在庫があるか判りませんので、まずウィルコムプラザに御連絡下さいね。」
俺「あ、今、書くものないんで(食堂だから)。近いの秋葉原なんですけど、公式HPに電話番号とか載ってます?」
116「はい、ございますよー。」
俺「そうですが、ありがとうございます。」

で、ウィルコムのHPみたら、電話番号載ってないでやんのwww
もう一度、116に電話したら待ち時間長くて、昼休み終了。
会社の帰り、連絡無しでそのままウィルコムプラザ行って狂ぽん2叩きつけて解約してやった。
だって、貸出機無いとか言われたらブチ切れないほうがおかしいだろ、jk。
682白ロムさん:2008/02/29(金) 00:37:22 ID:phfSXAz80
窓口の人ってさあ〜 何処も鬱の人が多いよねww  だから企業も、そういう部署に廻す!wプ
683白ロムさん:2008/02/29(金) 00:54:27 ID:c+H2hHFQ0
外注とか請負だろ
684白ロムさん:2008/02/29(金) 08:04:32 ID:9I45JjDtP
ウィルは、どっかの田舎にサポセンあるんだっけ?
685白ロムさん:2008/02/29(金) 08:21:35 ID:WZkzOkAb0

八兵衛以降、ショップをいじめすぎてどんどん撤退。サポセンの質も悪くもうねぇ。。。
686白ロムさん:2008/02/29(金) 09:49:24 ID:DYE2OxeH0
やや都会にもあるよ。
鬱の人多いよ。
鬱でやめていく人も多いよ。
687白ロムさん:2008/02/29(金) 14:05:48 ID:79N6zOgc0
>>679が後日、解約に訪れた日にはこういうことが起こる

679「あらためて解約に来ましたよ」
受付嬢「それではこちらの解約届に必要事項を記入してください」
679「はい、えっとボールペン貸してもらえますか」
受付嬢「筆記具はご持参いただくことになっております」
679「えっ……そのボールペン貸してくれたらいいと思いますけど」
受付嬢「いいえ、後日筆記具をご持参の上あらためてお越しください」
679「それじゃ、今日の解約は…」
受付嬢「できかねます」
679「とほほ」

その次には印鑑で同様のことが…
688白ロムさん:2008/02/29(金) 15:54:23 ID:/dt4GT350
>>687
100均でボールペンと判子を買ってきたらOKでは?(笑)
689白ロムさん:2008/02/29(金) 16:26:35 ID:UBFeUJbtO
2回線使ってたが
1回線は辞めた
もう1回線は安心だフォンに変えて親にあげたが
こっちもドコモに変えよう
690白ロムさん:2008/02/29(金) 16:35:43 ID:UBFeUJbtO
ちなみに秋葉原のプラザで解約したが
ボールペンも貸してくれたし
ハンコもサインでいらなかったわ
691白ロムさん:2008/02/29(金) 17:38:47 ID:cxOwql+60
清々しいほどのマジレスに感動した
692白ロムさん:2008/02/29(金) 17:44:47 ID:vc7I3ILoP
あったらいいな こんなサポート

客「解約したいので解約用紙を送って下さい」
サ「すいませんが解約用紙は品切れです」
客「でもまた印刷するんだろ?」
サ「解約用紙印刷の予定はありません」
客「はあ?じゃどうやって解約するの?」
サ「さあ?」
客「ふざけんな」
サ「新規申込書ならすぐにお送りできますが」
客「解約用紙を送れって言ってんだ、バカ」
サ「フフフ、ワシに逆らうとはいい度胸だな。お前は一生解約できないようにしてやる」
客「なんだと!」
サ「まだ逆らうのか!じゃお前名義でもう一回線契約しとくぞ」
客「やめてくれ」
サ「『やめて下さい』だろ」
客「やめて下さい…」
サ「アッハハハハハハ」
693白ロムさん:2008/02/29(金) 20:43:35 ID:UBFeUJbtO
でも店員に泣き付かれたょ
694白ロムさん:2008/02/29(金) 21:20:55 ID:/dt4GT350
>>692
詐欺というか商法に違反しそうだな
695白ロムさん:2008/02/29(金) 23:41:57 ID:/ZZLuvv30
とりあえず、>692がドMだってことはわかった。
696白ロムさん:2008/02/29(金) 23:50:08 ID:P5pV8erL0
通称ウンコム

しかし今日ウンコムに申し込んでいるカップルを見た
何が彼らを・・・
697白ロムさん:2008/03/01(土) 00:12:30 ID:xLSq3iO70
>>696
「話砲台だから、携帯とは別に使えば安くなる」とかいう
数年前の情報が今ごろ回ってきた情報格差カッポーだと思う・・・
698白ロムさん:2008/03/01(土) 01:32:12 ID:noN2iZ4x0
>>637
どちらかは真実を知っていると思う
その上で2年縛りを利用して
相手を拘束しようとしているのでは
699白ロムさん:2008/03/01(土) 03:05:37 ID:YP5Gt9+A0
>>696
生活スタイルによっては夜9時からの定額が重要な場合がある。
700白ロムさん:2008/03/01(土) 16:52:59 ID:oyC6WoSv0
>>692
なぜか梅津かずおの絵で高笑いしているショップのねーちゃんが浮かんだw
701白ロムさん:2008/03/01(土) 17:22:00 ID:wTBAcMZe0
>>700
口が裂け気味なw コワww
702白ロムさん:2008/03/01(土) 18:01:24 ID:ls6penEh0
■うるう年で不具合

ウィルコムは、発売したばかりの「9+(ナインプラス)」で、自動日時補正の機能をオンにすると、
日付補正機能が正しく作動しない可能性が判明。同社は「うるう年を誤認した」とし、
出荷した6000台のソフトウエアの修正を無償で行う。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080204/biz0802041857012-n1.htm
703白ロムさん:2008/03/01(土) 18:28:30 ID:QF403P1r0
ウイルコム5年以上使用してきたけど、既存者のサービスよくないので
解約します。
データ定額も考えたけど、電話使えなくなるし、移行できないので、イーモバイル
に移ります。本当に新プランは既存者(電話もデータもSIMで使用)の変更は考え
えていないのでがっかりです。
ウィルコムさようなら
704白ロムさん:2008/03/01(土) 21:52:15 ID:+zNKwHso0
俺もーって言いたい

さよならしたいが、
ADesの魅力だけで
踏みとどまっている。
705白ロムさん:2008/03/01(土) 21:55:55 ID:MShBX9jK0
みんな定額?
繋ぎ放題のほうが良くない?
706白ロムさん:2008/03/01(土) 22:30:37 ID:0XzvcPpI0
自社ビルの5階から28階に異動になったら圏外に。。。
こりゃ解約フラグ立っちゃったかな?
707白ロムさん:2008/03/01(土) 22:37:55 ID:wTBAcMZe0
>>706
っ室内アンテナ。。  ああ、、解約でいいよw
708白ロムさん:2008/03/02(日) 00:12:50 ID:EU+yJntX0
>>706
ウィルポに言えば対応してくれるよ。
709白ロムさん:2008/03/02(日) 00:26:32 ID:T/ebLqEr0
ウィルのドテチン部長に頼んでみたら?
1発やれば派遣は社員になれる。
今年の春には副社長?
710白ロムさん:2008/03/02(日) 00:29:12 ID:VYe5xae20
esを修理だしてて代替機借りてたんだけど、
自分のesのSIMカード無くしてしまった。これだと解約もできなくなるの?
711白ロムさん:2008/03/02(日) 00:41:24 ID:LAoAEUzm0
再発行は?w
712白ロムさん:2008/03/02(日) 11:05:39 ID:LFxfxqpQ0
昨日、解約電話しちゃったよーん。
味1からの契約でしたが、
メリットがさっぱり感じられなくなりましたので、
さよならー!


でも、新つなぎ放題が音声通話可能になり、
料金が同じかそれ以下になれば、
WX330Kで、戻ってくかも。PHSそのものは、好きなので。
まあそんなプラン改正、ありえないけどね。


先月から契約した、P905i、
機能に、感動しまくり。
713白ロムさん:2008/03/02(日) 14:11:50 ID:HGBy8aTt0
>>712
おれはes持ってたけど、もっさりで電話としての機能がしょぼすぎるし、
携帯と比較して安くもなくなってきたんで、11月に携帯に乗り換えた。

やっぱウィルコムの数年前技術だけのヘボ端末と違って、
メールも機敏だし、電子マネーも使えるし、対応サイトが多いし、
他の人と同じ時代を生きてるって実感があるよ。
やっぱオレは日本人だなw
714712:2008/03/02(日) 14:31:32 ID:LFxfxqpQ0
>>713
>やっぱウィルコムの数年前技術だけのヘボ端末と違って、
>メールも機敏だし、電子マネーも使えるし、対応サイトが多いし、

ですよね。
なにせ、対応サイトが多いことがうれしい。
ウイルコムのときは、いつも仲間はずれだったし。

携帯端末が高機能すぎて、浦島太郎状態です。。



715白ロムさん:2008/03/02(日) 16:46:30 ID:yn+u6Rkq0
今willcom3台契約してるんだが
今度の日曜日に解約する決心つきました。
サポートコイン23枚たまっているんだが
何かいい有効利用法はないですかね?
思えば一回も使うことなくてもったいない気がしまして。
716白ロムさん:2008/03/02(日) 17:40:13 ID:P66XnQb20
ここ読んでるとみんな端末複数持ってたんですね
うちも家族5台分いっきに解約したんだけど

いったん070番号を手放してしまったら
今度は会社変えるときはMNPできるところにするし
もう二度とウィルコムには戻ってこないですよね

そう考えるとウィルコムってもう終わりですね
ウリの自社内通話無料のメリットが加速度的に棄損されてる
717白ロムさん:2008/03/02(日) 17:43:52 ID:tpIgqao60
今度芋場買うけど、ウィルコムも取りあえず持続。
電波状況によって芋場に完全移籍予定w
718白ロムさん:2008/03/02(日) 20:30:25 ID:63UBHG0S0
いつでも戻ればいいんだよ
719717:2008/03/02(日) 23:17:08 ID:7hmQ2TUr0
>>718
ぶっちゃけ、うちのアパートエリア外www
少し行けばエリアだけどねw
エリア内でも圏外だったりするみたいだから買ってみようかなと・・
今W-ZERO3だから、もう一台のジャケットesを通話用EM ONEをWEB用にする予定。
実際、ウィルコムの速度が上がればまず解約は考えないけど。
720白ロムさん:2008/03/03(月) 19:17:10 ID:xC/kDqxL0
じゃ解約だなw
721白ロムさん:2008/03/03(月) 20:51:22 ID:HH4SJNvqO
電話で解約しようと掛けたら
さんざん待たされたあげく、なんとか名義変更する方はいないかと泣きつかれ解約諦めてしまった
722白ロムさん:2008/03/03(月) 21:22:24 ID:1dYCYVW+0
つなぎ放題の160km超の遠距離電話料金引き下げていいんじゃない?
今の時代からすれば、ボッタクリ料金だな。
723白ロムさん:2008/03/03(月) 21:28:16 ID:AkGJzoPk0
>>721
ハァ?意味わからん・・・
724白ロムさん:2008/03/03(月) 21:32:01 ID:HH4SJNvqO
>>723
解約しないで
誰かに名義変更してもらえないかと言われた
名義変更は無料だからと
725白ロムさん:2008/03/03(月) 22:20:50 ID:AkGJzoPk0
>>724
ああ、そういうことね。
今のウィルコムってそこまで必死なのか・・・

っていうか、それで諦めるなよ!
相手の術中にはまってんじゃんw
726白ロムさん:2008/03/03(月) 23:25:04 ID:HiHHmFXH0
俺も何度も言われたよ
「ご家族、ご兄弟、お友達でも結構なんですが
職場のお知り合いにはいらっしゃいませんか」って
でも、それって「お前抜けるんなら代わりの誰かを連れて来い」
って言われてるようなもんなんだよね あほらし
727白ロムさん:2008/03/03(月) 23:30:59 ID:GL+cNUnb0
>>726
紹介料くれるなら、ってかんじだね
728白ロムさん:2008/03/03(月) 23:34:27 ID:HiHHmFXH0
紹介料もらってもなぁ…
こっちはウィルコムに散々ストレス感じて
ついに耐えられなくなってやめてくわけなのに
友人・知人を同じ目には遭わせたくないよ
729白ロムさん:2008/03/03(月) 23:36:18 ID:Q4aKzSME0
窓口行くと
また解約かよ。って顔されて
すんなり解約してくれますよ
730白ロムさん:2008/03/03(月) 23:38:27 ID:GL+cNUnb0
>>728
そうだよね・・・・でも言わされてるおねぇさんもかわいそうだ。

とりあえず会社から2ch読み書きするためにPC接続必須なので運コム継続予定
731白ロムさん:2008/03/03(月) 23:41:34 ID:oyKIBrpF0
事務的というか解約の理由とかの質問も形式として聞いてくるだけだね。
質問に答えても「あーそーですかー(棒読み)」みたいな感じで。
基本料金が高いとか新機種が出ないとか毎日のように言われてるんだろうけどさ。
732白ロムさん:2008/03/04(火) 11:50:28 ID:0SreWMBl0
ダメな会社が徐々に衰退していく様子が表れてて興味深い
733白ロムさん:2008/03/04(火) 11:58:02 ID:/qIlbHmg0
ほんと、ハチがいなくなってからダメダメだな。今のトップはどこから来たんだ?
734白ロムさん:2008/03/04(火) 12:42:13 ID:V186BMzhO
昨日契約したんだが、家に電波が届かない
解約フラグなのか?
735白ロムさん:2008/03/04(火) 12:58:26 ID:/qIlbHmg0
>>734
W-ZERO3 Monitor入れて電測してみれば?
736白ロムさん:2008/03/04(火) 13:00:47 ID:7w1htyV60
>>734
家の周囲には来てるのか?
737白ロムさん:2008/03/04(火) 22:24:17 ID:erW0yZFU0
ノートPCが壊れたため、新しいノートPCを買いました。予算の関係でPCカードスロット搭載機を泣く泣くあきらめ、
なんとかなるだろうとIOデータのPCカード→USBを買ったんだけどPCカードを認識しない
電源アダプタがないとダメかと思って注文してつなげたけどやっぱり認識しない
IOデータに苦情言ったら「春のバイオノートでは動かないようです」・・・と・・・返品に応じてくれた・・・
知っていたけど、ウンコムショップで8パケット対応カードは一機種だけ。あきらめて4パケットのハギワラシスコムのエキプレスカード機種変
動いたけど激遅・・・しかも勝手に通信遮断されるバグ入り端末・・・もう耐えかねてイーモバイルに泣きついた・・・
そして今日・・・生まれ変わった・・・イーモバイルの卵のUSB端末激速!
これはマジ感動。いままで遅かったようつべもようやくお気に入りに入れたほど高速
そんなわけでウンコム解約決定・・・っていうよりMNPすりゃ番号変わらなかったなと気づいた自分が情けない・・・
いまどき080番?マジ死んでよと思った(w



738白ロムさん:2008/03/04(火) 22:54:51 ID:wbVT+Aqt0
ウンコムからイーモバってMNPできないんじゃないの?
739白ロムさん:2008/03/04(火) 23:02:10 ID:otyFym7A0
自業自得w
740白ロムさん:2008/03/05(水) 02:31:03 ID:clomHILT0
ウンコムの役目は終わった
741白ロムさん:2008/03/05(水) 20:42:38 ID:NPf+8Dfe0
次世代PHSまで休憩中。新規で帰るかも。
742白ロムさん:2008/03/06(木) 02:49:52 ID:FvTT1w8M0
ウィルコムは今まで詐欺やってたんだよね、 70%引きって

今までドンだけ儲かってたかだよな、ドコモもあう いい加減にしろって(>_<)
743白ロムさん:2008/03/06(木) 03:27:56 ID:PYKHnAcO0
ソフトバンクモバイルの功績を認めざるを得ないな。
744白ロムさん:2008/03/06(木) 03:42:46 ID:vcWUHMxC0
>>737
>いまどき080番?マジ死んでよと思った(w
とりあえず、こいつはウィルコムもイーモバも使ったこと無いということだけは分かったw

>>742
新つなぎ放題?
経年劣化で単価下がったんじゃないの?発信できなくなったし

>>743
こんなとこまで出張ってきて何をしたいのか・・w
745白ロムさん:2008/03/06(木) 05:35:53 ID:RW2c3OtV0
経年劣化で単価下がったんじゃないの?
経年劣化で単価下がったんじゃないの?
経年劣化で単価下がったんじゃないの?
746白ロムさん:2008/03/06(木) 14:26:10 ID:3lelPX770
そっか。年増女のことも減価償却済と言えばいいね。
747白ロムさん:2008/03/07(金) 14:37:41 ID:QY8dETrU0
イーモバ、サルのCMで白い犬使ってSBMに対抗してるけど、
24時間通話定額で対抗するならウィルコムだろう。
端から無視されてるウィルコム悲しすぎる。



もう解約したけどさ。
748白ロムさん:2008/03/07(金) 15:10:25 ID:Fz0OJP540
イーモバの24時間通話定額は(ローミングの圏はさておき)980円だから
「ソフトバンクのWプランと同額で24時間通話定額なのかぁ」てことで
「対抗」って感じはあるけど、ウィルコムのは2900円もするからね
「夜9時からの4時間長く話せるだけで定額料金3倍取るのかぁ…
SBMならそこそこ使っているやついるから通話無料になる機会もあるけど
ウィルコムなんて家族通話以外ほとんどいないからなぁ……
げげっ、なんだこのダセー端末、お財布もワンセグもないのかよ
ダメダメこんなの、検討の余地もないわ」ってパターンが多いんだろうね


もう解約したけどさ。
749白ロムさん:2008/03/07(金) 17:24:59 ID:iMzYy0fM0
ウィルコムは抱き合わせプランなら安くしたりとかわかりに憎さではダントツだし
SBのホワイトプラン発表の時に動けなかった時点で終わりだったよな
今頃インセ上げたり売り場の良い場所買ってもな
070全部無料のせいで意外とDoCoMoへの支払いが多くて体力無くなったかな
750白ロムさん:2008/03/07(金) 18:08:47 ID:QY8dETrU0
2月末現在 事業者別契約数
WILLCOMグループ合計 -29,500
坂を転げ落ちてるなあ…
751白ロムさん:2008/03/07(金) 19:30:37 ID:g3dp9pKk0
E 42,800

PHS
W △29,400 ww
752白ロムさん:2008/03/07(金) 19:36:10 ID:kacRwrwA0
>>751
3月分に解約一票済み。www。
753白ロムさん:2008/03/07(金) 20:58:58 ID:1XW7bbWK0
天下り先の確保
総務省の歪んだ思惑
“ウィルコム子会社化”
ジャーナリスト 倉田大造
国産規格であるPHPベースとした次世代高速通信規格の免許を取得した
ウィルコム。前途洋々のはずの同社に異変が起きている。総務省主導
の規格といえども環境は厳しく総務省通信行政の歪みをモロ受けている。
http://www.fujisan.co.jp/Product/1030
754白ロムさん:2008/03/07(金) 22:53:06 ID:rQC9zG+00
>>753
PHPってパーソナルハンディフォンの略なのかな。
755白ロムさん:2008/03/07(金) 22:59:39 ID:g3dp9pKk0
>>754
松下の雑誌だよw
756白ロムさん:2008/03/07(金) 23:15:44 ID:rF+vZ8d+0
757白ロムさん:2008/03/08(土) 09:01:48 ID:Gr2cCkBk0
今月定額プランの更新月なんで、解約しようかどうか迷ってる。
新機種スマートフォンの発表が4月なんだよね・・・
758白ロムさん:2008/03/08(土) 09:21:35 ID:fzWTh/A/0
1度解約して新機種発表の内容次第で戻ればいいじゃなぁい
どうせ新規で入りなおした方が価格面でも優遇されそうだし
759白ロムさん:2008/03/08(土) 10:01:37 ID:bzK84BqP0
DDIポケットのころから使ってたけど
当時はケータイではなかったメール放題とか
通信もし放題のプランがメリットあった
今や完全に役目を終えたな
760白ロムさん:2008/03/08(土) 11:16:24 ID:SJAprucsP
速度、値段、サービス、機種、エリア
何か一つでも抜きん出ているものがあればユーザーも来ると思うが
今やウィルコムを選ぶ要素がなんもない。
761帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2008/03/08(土) 11:32:17 ID:Pm4vOynE0
暇つぶしに全部読んでみた・・・解約する理由には人様々だけどさ
さすがにイー・モバイルがあれだけ超高速だとウィルコムは解約したくなるわなぁ
実際にイー・モバイルのD02HW持ってるんで使用感、超高速はわかるんだわ
ウィルコムはどんなに速くても800KBって・・・これがPHSの限界なんだろうけどさ
ウィルコムはこれからもっと衰退しているだろうなぁ・・・
そして将来、イー・モバイルはソフトバンクの敵になり得るかもな
そんな気がしてならない今日このごろ・・・
アステルは完全に終わった。そして今月中にはツーカーも終了・・・
時代は移り変わっていくものなんだな・・・
762白ロムさん:2008/03/08(土) 12:30:15 ID:LEMQGZ8O0
ドコP浮いた分willcom契約してやろうと思ったら、既設有るからダメだとさ

露骨な新規優遇で機種変なんかする気は全然起きないのにこれかよ、と失望したので
既設分も順次解約予定
もちろんそれでwillcom新規なんざしないし
繋ぎ放題なら価格性能比考えれば「willcom以外」しか有り得ない
763白ロムさん:2008/03/08(土) 14:44:05 ID:NqLKCfre0
終わった
764白ロムさん:2008/03/09(日) 00:04:06 ID:LwkrpZ5l0
ウィルコムもせっかく免許とれたところだが新型PHSの登場まで体力持つか怪しいな。
経営陣は見通しが甘すぎた。もはや手遅れ。
俺も3月はauと契約して使い勝手比べてどうするか決めるつもりだったが、当然のようにウィルは解約決定した。
うちの環境だとauでコンスタントに4、500kは出ちゃうんだよな。深夜なら1M越えたこともあるし。
ウィルコムにはもう魅力が無いな。
765白ロムさん:2008/03/09(日) 01:31:47 ID:0C3lRFuh0
>>757
俺は更新月が11月だから、それまでに音声可の4xつなぎ放題が出なければ
アドエス(WVS残額あり)は安心だフォンに変更して寝かせてドコモ行く予定。
766白ロムさん:2008/03/09(日) 01:41:49 ID:4Ipfp4+H0
次世代の試験サービス開始が2009年の後半くらいとして、
それまでに例のAtom使った奴と、アドエスの後継あたり出しとけば
ヲタをつなぎとめておくことは十分可能だ
767白ロムさん:2008/03/09(日) 02:08:39 ID:0UPI6Ziy0
>>765
15日で更新になるの忘れてたわ
さんくす!!
768白ロムさん:2008/03/09(日) 03:00:39 ID:bo4KD1p10
>>766
922SHにタッチパネルと自由度を高めた物でも出さない限り無理だろう
そもそもアドエス相当在庫抱えてるみたいだし
769白ロムさん:2008/03/09(日) 03:10:20 ID:0UPI6Ziy0
メール専用端末でも出せばイイのにな
770白ロムさん:2008/03/09(日) 07:21:35 ID:zz3ZCJxK0
月曜に解約。
docomoに。
実家の親がやっとこ携帯電話を買い使うようになったので家族割りへ。
4月からは家族間通話無料になるしね。

ウィルコム使うメリット、まるでなし。
771白ロムさん:2008/03/09(日) 08:16:56 ID:sCS9sESC0
ウィルコムの解約確認通知が届きました。完全に解約
が完了したことになりますね。
解約は電話一本で終わりましたし、なんらつなぎ止めの
工作もありませんでした。今はイーモバで快適です。
次元が違いますね。
772白ロムさん:2008/03/09(日) 09:10:41 ID:0UPI6Ziy0
ウイルコムって解約料必要なんだっけ?
773白ロムさん:2008/03/09(日) 11:03:01 ID:14bjM0Rk0
>>772
年契途中とかWVSじゃなければいらね
774白ロムさん:2008/03/09(日) 11:06:15 ID:0UPI6Ziy0
>>773
最後の1回線の安心だホンなんだ
解約してドコモにしようと
家族間無料になるし
775白ロムさん:2008/03/09(日) 14:12:54 ID:mGdd4h990
>>774
安心だフォンなら解除料は不要だね。
俺は年割更新のタイミングで安心だフォンに変えて回線保持中。
いつ解約すっかなぁ…なまじ良番なもんだから迷う。
776白ロムさん:2008/03/09(日) 14:26:05 ID:k+xK0k/+0
070の時点で良番ではない罠
777白ロムさん:2008/03/09(日) 14:35:14 ID:ND5eYP3r0
俺は安心だフォンに変えて回線維持しようと思ったら
「プラン変更を変更するのに手数料をいただきます」
といわれてあほらしくなって「じゃあ解約で」といった
確か2600円くらいだったような希ガス
778白ロムさん:2008/03/09(日) 14:50:13 ID:mGdd4h990
>>776
確かにw
まぁそれでも惜しいもんだよ。
779白ロムさん:2008/03/09(日) 14:57:15 ID:0UPI6Ziy0
>>777
もともと通信用の回線を手数料払って
ニコにして親に渡したんだ
780白ロムさん:2008/03/09(日) 20:13:35 ID:TaaibMeP0
WILLCOといいauといい京セラ主導のところはもうどうしょもない。
しょせんアメーバ脳か。
781白ロムさん:2008/03/10(月) 01:09:45 ID:m6zkjvoP0
ウィルコム解約出来ない。
はがき出して10日以上経つのに
まだ繋がってるから電話してみたら、
手続きがまだされていませんねぇときた。
もうすぐ解約期限日だが このままだとどうなるのだろう。
782プラース:2008/03/10(月) 01:11:16 ID:KyFmz78I0
お前ら早く寝ろ
783白ロムさん:2008/03/10(月) 01:52:04 ID:tAT4DgC30
>>778
そんなに惜しむ程の良番だったらオクで売って。



質問欄が見てみたい。
784白ロムさん:2008/03/10(月) 07:10:55 ID:aXCQyvYZ0
>>781
俺なんて1月に分計の申し込みをして、
2月に入ってからウィルコムに電話したら○日に端末登録されているので2月分から適用になります。
って確認取ったのに、3月分から適用の書類が昨日届いた。

もう解約しますとも。
785白ロムさん:2008/03/10(月) 07:12:32 ID:aXCQyvYZ0
俺も良番なんだよな。

070−○○○○−x△□△

と、○と△は同じ数字
786白ロムさん:2008/03/10(月) 07:59:44 ID:Ibk9KvsE0
>>785
アフォか。誰もそんなもん気にしてないよ。
だいたいアドレス帳に入れたら番号なんて見ないし。
よほど
070−0707−0707
とか
070−1234−5678
とかじゃない限りね。
787白ロムさん:2008/03/10(月) 08:00:49 ID:aXCQyvYZ0
>>786
自分一人で考えて「誰も」かいw
788白ロムさん:2008/03/10(月) 08:04:45 ID:gta+MVxZ0
>>787
おれも786と同感。
価値あるような番号ってのはよほどのものだけ。

個人的な思い入れまでは否定はせんが、他人がみて価値があるように
思い込んでるのは 勘違い そのものだな。
789白ロムさん:2008/03/10(月) 08:04:49 ID:Ibk9KvsE0
>>787
じゃあ聞くが、おまえはアドレス帳に入っている
友人・知人の電話番号なんか気にしたことあるか?
790白ロムさん:2008/03/10(月) 08:07:16 ID:aXCQyvYZ0
>>789
アホか?
電話番号なんて自己満足なもんだろ。

例えば070−7777−8081
とかなら十分に良番だと思えるだろw
791白ロムさん:2008/03/10(月) 08:10:37 ID:Ibk9KvsE0
>>790
結局、自己満足って自分で認めるのかよw

まあおまえがそれを良番だと思うなら、
これ以上俺からは何も言えないな。
最終的には価値観の問題だし・・・
792白ロムさん:2008/03/10(月) 08:11:41 ID:aXCQyvYZ0
モノゴトの善し悪しの判断が「他人の目」っていう人生の送り方は虚しいと思うぞ。。。
793白ロムさん:2008/03/10(月) 08:12:43 ID:aXCQyvYZ0
>>791
一般的にゾロ目が続けば良番と言われてるよ。

あなたの大好きな「他人の目」においてもねw
794白ロムさん:2008/03/10(月) 08:14:34 ID:Ibk9KvsE0
「他人の目」なんて一言も言ってないし、
むしろ関係ないって言ってるんだが・・・もういいよ。
795白ロムさん:2008/03/10(月) 08:37:45 ID:dSKBybqK0
>>789
はどう見ても他人の目
796白ロムさん:2008/03/10(月) 10:06:44 ID:bWziMPt30
>>784と思ったけど、
2月分の請求を見たら、分計先の使用分の電話代は月間160円だった。

既に分計手数料210円を会社に請求した後だった。つまり50円得した。これはだまっておこうw
797白ロムさん:2008/03/10(月) 10:50:23 ID:sD+/1yFf0
>>789
あるよ。 有人の番号が 090-XYZY−7474 だった。

「番号は7474だけどアソコはビンビンだぜ!」ってオニャノコに言えるなぁと
うらやましくおもった。


あとは企業が買い取ってくれそうな番号だったらいいなぁ。
798白ロムさん:2008/03/10(月) 11:28:15 ID:Oupukz+N0
そろそろ本題にもどれ
799白ロムさん:2008/03/10(月) 14:54:18 ID:yUVZMu3rP
良番を仮にオクに出したとして、willcomの場合は未だに
「譲渡できませんよ」って質問が入るの?
800白ロムさん:2008/03/10(月) 18:14:40 ID:b1mNQMMq0
>>790
他人に良番だろと見せたなら他人に評価されるのは仕方ないな
知り合いでもなんでもない顔を合わすこともない人間の判定はシビアだよ
俺が友達だとして目の前で言われたら凄いねって言ってあげるけど心の中ではアホかと思ってる
今まで凄いねって言ってくれた知人も早く携帯に買い替えろよとしか思ってないんじゃないかな
801白ロムさん:2008/03/10(月) 18:44:00 ID:B19Q9FDc0
>>798
そもそも板違いだから
802白ロムさん:2008/03/10(月) 18:59:51 ID:aXCQyvYZ0
>>800
知人がどうのってなんで唐突に?
803白ロムさん:2008/03/10(月) 21:00:46 ID:T/JAFdrkO
>>780
こんな所にWiMAX死亡フラグが
804白ロムさん:2008/03/10(月) 22:25:31 ID:VQOxRGTS0
>>800
しつけーなw
805白ロムさん:2008/03/11(火) 00:37:55 ID:EfmMJP4W0
解約手続きしてきました。

その足で905iを買いました。
せいせいしました。
806白ロムさん:2008/03/11(火) 00:39:28 ID:r5iMYWmp0
ウイルコム解約して905iってパターン多いなあ。
やっぱ今までできなかったサービスを渇望するからだろうなあ・・・と勝手に推測。
807白ロムさん:2008/03/11(火) 03:31:51 ID:xBz8/8bZ0
俺、810Tにした
くーまん可愛いよ
808白ロムさん:2008/03/11(火) 11:53:39 ID:kJLHFcCwP
そんなことお前に言われなくても分かってるでふ
809白ロムさん:2008/03/12(水) 00:05:44 ID:y8Hn7rWx0
水曜日は休みだっけ?
810白ロムさん:2008/03/12(水) 06:49:50 ID:9TM5ig2X0
こういう度を越した愚か者が未だにwillcomに残ってる輩。
WS、WCいずれも店舗によって休みが違う。
ちなみにキモイオタクの集まるアキバのWSは水曜が定休日。

新宿WSは木曜日休み。今日どうしても解約したい23区内の脱出志願者は
新宿へどうぞ。
解約だけなら、ウィルコムカウンターでもできるけど・・・カウンターは携帯電話屋
だったりして解約だけ申し込みにいくのは気が引けるかもしれない。
811白ロムさん:2008/03/12(水) 12:11:50 ID:77GK+1v2O
秋葉原休みかよ
使えねーな
812白ロムさん:2008/03/12(水) 12:16:10 ID:UAqI7B/D0
使えないよね
813白ロムさん:2008/03/12(水) 12:22:50 ID:Gm84xs2uO
日曜のヤマダの雰囲気
しっかしWILLCOMヘルパーなにしてんだかなwww
陰に隠れて立ってるだけwww
DoCoMo≧SofBank〉〉〉〉〉au〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉
〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉WILLCOM←誰もいない…ナサケナス
814白ロムさん:2008/03/12(水) 12:36:02 ID:WqgGf6150
ウィルコムカウンターで解約手続きする場合、年間契約の解除手数料は
その場で支払うの?それとも後日払い?
815白ロムさん:2008/03/12(水) 12:47:12 ID:SJFxdS+G0
>>814
後日、請求書で合算
816白ロムさん:2008/03/12(水) 14:31:58 ID:OGzCgTVT0
>>813
アキバヨドのWillcomのねーちゃんなんて、アドエス指されて「これ、モバイルスイカ使える?」って聞かれて
「はいー、出来ないことは無いと思いますぅー」って答えちゃうクオリティなんだぜ。
817白ロムさん:2008/03/12(水) 14:35:45 ID:qzm2O9JK0
>>816
その子と合体したい・・・
818白ロムさん:2008/03/12(水) 15:09:55 ID:9TM5ig2X0
>>816
吉祥寺ヨドバシのウンコムの姉ちゃんは
「これで携帯サイト見る方法ある?」
と聞いたら
「全部みれますよ〜〜〜〜〜〜」

いくら派遣の使い捨てとはいえ、客に嘘つくのはダメだろwwww
819白ロムさん:2008/03/12(水) 15:16:50 ID:zTmsvXFW0
ウィルコムブースにいる店員ってあんまりかわいくない。イーモバイルの方がかわいい。
820白ロムさん:2008/03/12(水) 15:28:00 ID:W22csDNb0
昔、横淀(裏の方)の芋のブースに居た生き物は、
ゴスペルやってるのかよって突っ込みたくなるような
まん丸のおばちゃんだった(年齢不詳なのでわからんが)
821白ロムさん:2008/03/12(水) 20:31:44 ID:IZhYnSqd0
>>819
確かに。せめてねーちゃんのレベルくらい勝てよ!
と思うんだがなw
822白ロムさん:2008/03/12(水) 21:49:50 ID:ukRUcMv1P
>>816>>818
それはわざとだな。
そういう質問するようなよく知らない奴にはそういう風に言ってとりあえず売ってしまう訓練されてるんだよ。
823白ロムさん:2008/03/12(水) 22:39:51 ID:SJFxdS+G0
イーモバの奴らの説明もたいがいだよ。
ADSLの無料だって最初は音声でもいけるって言ってて、こっちが最後に指摘して変えたし。
Willcomも同程度か。
824白ロムさん:2008/03/12(水) 23:42:37 ID:W22csDNb0
まあでも嘘吐きのレベルはウィルコムがブッちぎりの気はする。
825白ロムさん:2008/03/13(木) 08:21:00 ID:o0nncU8H0
>>823
新宿ヨドのイーモバの姉ちゃんはルックスもかなりいけてたが、料金プランや機種についての
説明もしっかりしてて、こちらがイジワルでつっこんだところにも、それは認めてそのうえで
メリットの説明を加えるという説明上手で、「才色兼備かよ・・・まぶしすぎ」って感じの人がいた。
男性社員の方はさらに詳しく説明してくれて、具体的な使用状況でのメリット、デメリットを含め
どういう製品がベストマッチするのか、どこにイーモバイルの強みがあるのか、きっちり宣伝
説明してくれた。

「ウィルコム、アドエスの新色のサンプルありますか?」
「お色は白と黒の二種類なんです〜」

はいはい。
826白ロムさん:2008/03/13(木) 10:00:39 ID:Vx6UghIz0
今月の対策発言予想
アドエスにスイーツ(笑)をイメージした
新色を追加したことにより
今後は女性層の増加が見込まれる
827白ロムさん:2008/03/13(木) 14:37:16 ID:dQmosQY30
パントーンカラーのアドエスとか見てみたいな



買わないけど
828白ロムさん:2008/03/14(金) 12:28:43 ID:x4s8YciDO
Wーzero3は地雷だった
829白ロムさん:2008/03/14(金) 12:36:35 ID:GiTgQpHf0
>>828
そう?2年近く使ったけど。
830白ロムさん:2008/03/14(金) 12:54:44 ID:x4s8YciDO
es使ってたけど
遅くて使い物にならなかったよ
831白ロムさん:2008/03/14(金) 13:14:18 ID:qA2NOZGEO
朝か
832白ロムさん:2008/03/14(金) 22:24:42 ID:XoJ2zkMRP
4〜5年使ったけど速度遅いからここ1年ほど全然使ってなかった。
それなのにウィルコム定額+データ定額+高速化+無線LANオプションなどでトータル月5000円くらい払ってた。
ウィルコム好きだったけど値下げも高速化もしないからEMのデータ通信+EMONSTERにします。
今日解約の電話しました。
さようなら。
833白ロムさん:2008/03/14(金) 22:27:13 ID:KT1Oh2IcO
ウィルコム→SoftBankのおれ

Softbank 新CM

白戸家「お兄さん、コドモバイル?」篇(30秒)
http://www.youtube.com/watch?v=5gzrv6349HY

白戸家「お母さん、実は校長先生」篇(30秒)
http://www.youtube.com/watch?v=JYMGZPTiQLc
834白ロムさん:2008/03/15(土) 00:04:43 ID:yxbiOm9a0
WCで解約した。
解約手続きもとろかった。
新築マンション建設での電波障害だったが、そのマンションの上に
基地局をつくって周辺のエリア改善するような予定も、意欲もない
(毎度のホームアンテナ有料いかがっすか〜)
のみて、「こりゃダメだ」と解約に踏み切った。

すっきりした。
そしてそのWCやってる携帯屋で、docomoの905携帯を買った。
microSDメモリーももらえてラッキー。
835白ロムさん:2008/03/15(土) 11:47:05 ID:fTBT5+El0
1Gのメモリなんて数百円だぞ?
836白ロムさん:2008/03/15(土) 11:49:25 ID:d0EBmQLX0
一方、ウィルコムはmicroSDどころかストラップさえくれなかった。
837白ロムさん:2008/03/15(土) 12:11:11 ID:yxbiOm9a0
>>835
836も書いてるが同じ店で当然ウンコムも扱ってるけど、ウンコムは
そのオマケすらなにもなし。

あと、docomoのSH905i購入で同時にプレゼントされたのは東芝製のmicroSD“2GB”です。
(SDカード変換アダプタ付き)
ヨドバシで価格をみたら4800円ぐらいの品でした。
838白ロムさん:2008/03/15(土) 13:10:01 ID:fTBT5+El0
東芝製のmicroSDって安いの知らないの?
少なくともウィルコム持ってたような奴がヨドバシでメモリ買うなんてあり得ないと思うんだが
839白ロムさん:2008/03/15(土) 13:27:53 ID:yrnv4kHU0
安い店だと2GBで1500円くらいだけどな。まあもらえないよりはもらえた方がいい
840白ロムさん:2008/03/15(土) 13:46:56 ID:NDsjbKKSP
>>838
> 少なくともウィルコム持ってたような奴がヨドバシでメモリ買うなんてあり得ないと思うんだが

?なんであり得ないの?
俺は何でもヨドバシで買うよ。
841白ロムさん:2008/03/15(土) 13:49:26 ID:yxbiOm9a0
>>838
はいはい、ウンコム社員さんや、ウンコムでも“その程度のオマケ”つけたらどうです。

それすらできないのがウンコム。

それにヨドバシで見たのは別途買い物があってヨドバシによったついで。
価格はそうだったんだからおまえさんのいう、どこのどんなものを対象にした値段かわからない
ものよりよっぽど信用できる数字。
842白ロムさん:2008/03/15(土) 14:02:48 ID:EADxENqw0
ドコモが2GのmicroSDカードをおまけにつける事にケチをつける
それがウィルコム信者クオリティ。
843白ロムさん:2008/03/15(土) 16:31:39 ID:uy4jaPJ/0
おまけなんてのは気持ちなんじゃないのか
事実834はmicroSDもらえて好印象を抱いたわけでそういう効果が大事
ウィルコムが与えるのは悪印象ばかりだな
844白ロムさん:2008/03/15(土) 16:36:14 ID:NDsjbKKSP
ウィルコムはもう他社と正面から戦う気持ちがない。
そのうち3台目需要を狙うとか言い出しそう。
845白ロムさん:2008/03/15(土) 18:06:57 ID:Ehvc3t8X0
WVSの残金を払ってでも解約するのがいいのか
それとも先週買ったイモバのUSBタイプをアドエスに付けて楽しむのがいいのか。
悩む。
846白ロムさん:2008/03/15(土) 18:10:21 ID:WKqI0ES60


> それとも先週買ったイモバのUSBタイプをアドエスに付けて楽しむのがいいのか。

そんなことできるん?
847白ロムさん:2008/03/15(土) 18:14:34 ID:Ehvc3t8X0
848白ロムさん:2008/03/15(土) 18:31:58 ID:UPJg6LgoO
解約ってどこでできるんですか?
849白ロムさん:2008/03/15(土) 19:14:28 ID:yxbiOm9a0
116でもWCでもWSでも可能。
どのパターンでも引きとめもなにもない。
ただ116で書類送付形式で解約しようとすると書類がいつまでたっても送ってこないという
事態びなった報告がある。
WC(ウィルコムカウンター)かWS(ウィルコムショップ)で直接手続きとるのをお勧め。
850白ロムさん:2008/03/15(土) 19:15:07 ID:WKqI0ES60
>>847
すごい裏技・・・素直にこれ買ったほうが幸せ?
ttp://www.fujitsu-webmart.com/pc/uiCampaign?S=264 
851白ロムさん:2008/03/15(土) 19:58:18 ID:m7TKoaYy0
852白ロムさん:2008/03/15(土) 20:12:36 ID:fTBT5+El0
>>841
>>842の対応ならウィルコムを憎んでいるということがわかるが
PC持っていてヨドバシを見にいける足があってヨドバシ価格が信用出来る数字なんてあり得ないだろ
そんな素直な情報弱者がウィルコムに騙されるなんてあり得ないよ
853白ロムさん:2008/03/15(土) 23:20:15 ID:yxbiOm9a0
>>852
屁理屈こねてんじゃねぇよ。ウンコ売りのウンコム社員ちゃん。

悔しかったら、他のキャリア以上の魅力だしてみろ。

まあ、オレの場合はそもそも自宅のある世田谷区で電波入らないという超ダメダメエリアのせいでの解約
なんでどっちにしろ復帰はないけどな。

ついでに教えてやるとな、おれのとこに電波入らなくなった原因とおもわれる新築高層マンションの上には、
docomoの電波塔(基地局)が最上階建設とほぼ同時に設置され、周辺のエリアがより強固に改善されてる。

ウンコはやる気ない、資金ない、カーライルは経営悪化で、ウンコの命運も風前の灯火となにひとついい
ニュースがない。

店頭でみても、各種割引、キャンペーン、プレゼントのある携帯キャリアと、なにひとつないウンコじゃ話しに
ならんよ。
854白ロムさん:2008/03/15(土) 23:49:03 ID:01yyfqV80
いまにも消えそうな儚さを愛でるキャリアに、エリアとか性能とかそういう事を求めないで下さい。
855白ロムさん:2008/03/15(土) 23:50:26 ID:6fXrXpN+0
かわいそうになってきた
1回線残しておくか・・
856白ロムさん:2008/03/15(土) 23:52:00 ID:UKyuJuAe0
俺がドコモを新規契約→即解約した理由も環八にほど近い世田谷区内の自宅が圏外というのが理由だったけどね。
随分前の話。
857白ロムさん:2008/03/15(土) 23:55:01 ID:yIBgJ1GA0
やっぱり今こそ八の再登板が必要だよな
858白ロムさん:2008/03/16(日) 00:06:56 ID:+v4pkMTVP
サポートに電話すると最初に流れる宣伝のガイダンス長すぎ!
859白ロムさん:2008/03/16(日) 01:52:00 ID:5GQaoW2A0
>>856
俺も俺も。しかも家が近所そうだなw
860白ロムさん:2008/03/16(日) 10:05:27 ID:1o4lANBG0
田舎だしなwプ
861白ロムさん:2008/03/16(日) 10:43:30 ID:amS+0Opw0
>>853
俺もウィルコム脱出したからこのスレにいるのにねぇ
すっかりmicroSDの価格を親切に教えてあげたことに逆上しまくりじゃないか
情報弱者と言われたことがよっぽど悔しかったみたい
うちの親父も東芝製で喜ぶ世代だから察してあげれば良かったんですけどね
862白ロムさん:2008/03/16(日) 11:31:20 ID:HmtG9lN60
microSDカードスロットすら無い端末が多いから、
microSDなんて言ったら劣等感を刺激しちゃうぞ、という教訓をこのスレから得た。
863白ロムさん:2008/03/16(日) 11:42:07 ID:afrF/N610
世田谷区は難民多いんだな(笑)
864白ロムさん:2008/03/16(日) 11:48:37 ID:6Ql//ZXV0
年間契約の切れる3/31で解約手続き終了した俺だが、
ウイルコムは好きだった。

長期契約に対し何のメリットも無いので一旦はやめたが、
新規契約の優遇を利用して、いつ戻ってきてもいい。
新つなぎ放題で、音声通話可能になれば、
WX330KかWX321Jで復活する。

魅力ある新プランまだか?
ウイルコム!
865白ロムさん:2008/03/16(日) 11:49:56 ID:QDpke9h80
>>861
馬鹿だろおまえ、疑問符つける余地ない程確定的に。
勘違いも程々にしとけ、恥かいてるのはお前。

お前みたいなゴミにも劣るような奴が世界の中心にて「オレ様が正しい」なんて
勘違いしてるのみさせられるこっちの身にもなってみろ。
笑いすぎて、腹減ったわw
866白ロムさん:2008/03/16(日) 11:52:00 ID:QDpke9h80
>>861
ついでに

俺は○○信者じゃないけど〜
俺は○○が嫌いだけど〜
って断り書きをいれるのは、後ろめたい事があって自分を偽ってる連中の常套句

>屁理屈こねてんじゃねぇよ。ウンコ売りのウンコム社員ちゃん。
>悔しかったら、他のキャリア以上の魅力だしてみろ。

これにつきるわ。ウンコちゃん。
867白ロムさん:2008/03/16(日) 11:53:10 ID:hx+PnYRs0
>>864
だよね
24時間無料通話とか始めた時点で
長期の人に魅力が亡くなってしまった
10年使ってたけどオレもそれで解約したわ
868白ロムさん:2008/03/16(日) 12:06:56 ID:+v4pkMTVP
サポートコインのみが長期契約者の引き留め要因だが、まああんなのいらねーな。
869白ロムさん:2008/03/16(日) 13:14:02 ID:XZPvnRng0
解約するやつはコインで電池買ってヤフオクにバンバン流してくれ
870白ロムさん:2008/03/16(日) 13:46:41 ID:QWhsRGaY0
>>863
畑も多いしww
871白ロムさん:2008/03/16(日) 13:53:46 ID:QDpke9h80
>>870
ひとつの基地局でカバーできる範囲が極めて狭いPHSは基本的にダメって当たり前の話。

23区内でも繋がらないエリアの多いこと多いこと。
特に都市部は住居の立替や、新築マンションの建設などで状況変化が激しいのに、それに
対応した基地局の増設、補強ができない。

毎度の「ホームアンテナいかがっすか〜 金とるけどよwwwww」

そりゃ見限ろうってもんだわ。
872白ロムさん:2008/03/16(日) 13:56:44 ID:QWhsRGaY0
>>871
葡萄狩りや梨狩りも出来るしなww  まあ、「フェラと〜」で解決だろうけど!w
873白ロムさん:2008/03/16(日) 14:02:06 ID:QDpke9h80
ウンコは今後も良くなる要素ゼロ。
解約して、他のキャリアに乗り換えるのが、最も的確で迅速に解決できる手段。

繋がらない ってのはキャリアとして致命的欠陥。
874白ロムさん:2008/03/16(日) 14:05:52 ID:x0Q34Gk30
3月の需要期なのに、売れ筋のWX330K・WX331Kがないんです。
特に、WX331K(ハニービ)のピンクがありません。
皆さん、探しているんですが、ほとんど手に入らないようです。
また、WILLCOMの評判悪くなりますよね
どうしたらいいものか
予定より早く出荷したんですから京セラさんの中も、めちゃめちゃなんでしょうね
でも、3月が需要期は、当然わかっているのに
ちゃんと商品が整ってないのって・・・・・?
おかしいですよね
こんな厳しい時に・・・
責任者だせ!
875白ロムさん:2008/03/16(日) 14:21:11 ID:X9xpFAjp0
>>874
純減のときに使う理由にできるから
「WX331Kなどの新機種が好評だったが生産数が足らず伸び悩んだ」
876白ロムさん:2008/03/16(日) 19:51:26 ID:CdgIAWKU0
>>867
10年ユーザーが得をするキャリアを1つでもいいから挙げてみなされ
877白ロムさん:2008/03/16(日) 20:11:43 ID:QDpke9h80
ウンコよりマシなのはウンコ以外全部。
878白ロムさん:2008/03/16(日) 21:15:36 ID:+v4pkMTVP
>>876
どのキャリアもこの1年で実質基本料下がってますが。
879白ロムさん:2008/03/16(日) 21:17:38 ID:RrOBzzW4O
おいらも解約しようかな
880白ロムさん:2008/03/16(日) 22:16:24 ID:igNB1gp4P
えっ! まだ使ってるの?
881白ロムさん:2008/03/16(日) 22:59:41 ID:+v4pkMTVP
ウィルコム信者の掲示板みたが「イーモバとどう戦うか」とか「料金プランについて考える」とか
社員でもないのになんで経営戦略考えてるの?掲示板で語っても採用なんかされないでしょ?
なんか気味悪い。
882白ロムさん:2008/03/16(日) 23:00:46 ID:wmfCL1iC0
>>881
カルトってそういうもんでしょ。
883白ロムさん:2008/03/16(日) 23:41:58 ID:FVi4+t0X0
正に言い得て妙。
884白ロムさん:2008/03/17(月) 00:56:04 ID:8SjMIYPNP
ウィルコム信者ってカルト集団なの?怖い…
885白ロムさん:2008/03/17(月) 06:25:12 ID:Bi5XZBkc0
>正に言い得て妙。

何十年も前の湘南曝走族という漫画の中でキモチワルイオタクの代表として使われていた言葉をこんなところで聞くとは思わなかった。
886白ロムさん:2008/03/17(月) 08:01:35 ID:lU2jW12C0
でもウィルコム餅って高所得&資産餅者多そう。セコく小銭貯めてたり。
887白ロムさん:2008/03/17(月) 09:03:49 ID:VPewuzof0
何十年も前の漫画の台詞を覚えてるなんて、正にキモチワルイオタクだな。
888白ロムさん:2008/03/17(月) 09:27:37 ID:02wvpngw0
言い得て妙(みよう)


実にうまく言い表したものだ。


大辞林(三省堂)
889白ロムさん:2008/03/17(月) 10:46:23 ID:VPewuzof0
おいおい、俺が気持ち悪いっつったのは>>885のことだぜ?
890白ロムさん:2008/03/17(月) 10:49:18 ID:02wvpngw0
>>889
それは失礼した。
891白ロムさん:2008/03/17(月) 12:24:08 ID:DKk0Gf+a0
「言い得て妙」を過去に1回マンガでしか見たことなかったから
そのマンガのキャラ独特の言い回しだと思ったんじゃないか?
しかも何十年も前のマンガっつってんだからにオヤジだろ 
いい年こいてその知能レベルはかなり恥ずかしいな〜www
892白ロムさん:2008/03/17(月) 19:32:47 ID:yhNnUW8O0
言い得て妙を何十年も聞い(眼にした)たことの無い人生って
言うのも凄いなw
893白ロムさん:2008/03/17(月) 20:44:24 ID:SFa9H4P+0
なんかクダラナイ話で盛り上がってんなw
894白ロムさん:2008/03/17(月) 22:05:31 ID:02wvpngw0
ウンコム死亡したままなんでいじりがいないんだよ。
ヨドバシやサクラヤのブースでもdocomo、禿、auがそれなりににぎわってんのに、
ウンコムんとこだけ人が寄り付かない。

スゴイ一人負け。
死体をいじっても面白くねぇ。
895白ロムさん:2008/03/17(月) 22:16:24 ID:rl84O4wq0
>>894
数年前、定額始めた頃は賑わってたな。300とかが人気あった。
896白ロムさん:2008/03/17(月) 22:35:51 ID:ftfpba6Z0
もう頑張らなくていいんだよ
どこに吸収されると思う?
897白ロムさん:2008/03/17(月) 22:37:38 ID:zdk7MQJj0
auが良いな。

って、もう今月で解約するからどうでも良いな。
新規でauに入るのと変わらん。
898白ロムさん:2008/03/17(月) 23:36:08 ID:Jfff0nGD0
>>878
ウィルコム定額プランorトリプルプラン
899白ロムさん:2008/03/18(火) 00:03:20 ID:fNg18t+70
>>898
トリプルプランは3回線いる・・・ようするに5700円必須。
定額プランはWがあるから安いと思えず。
新つなぎ放題・・・ISP別途、音声発信不可。
中途半端な会社だよ。
トリプルを1回線からにしたら解約率も多少防げるだろうに。
900白ロムさん:2008/03/18(火) 00:27:56 ID:2hoz3FXbP
W-SIMが出たときはスマートフォンと新京ポンとデータ通信デバイスを着せ替えて使おうと思ってたのに
結局そういう使い方させないように対応デバイス出さないのな。
出さなくても追加で別契約なんてしないのに。
901白ロムさん:2008/03/18(火) 00:54:05 ID:X1IBSRmnO
そうそう、出し惜しみしてる場合じゃないってのにね。
新つなぎ放題を通話出来なくしたり…
マジでセンス無い。
902白ロムさん:2008/03/18(火) 08:23:07 ID:RI6YP1Nf0
>>899
> >>898

> 新つなぎ放題・・・ISP別途、音声発信不可。

電話機からのclubAirH利用は無料ですよね?
903白ロムさん:2008/03/18(火) 09:25:42 ID:cFX0BZ4n0
>>902
clubAirHのHP閲覧は無料のはずだけどPT通信のみ
音声機種は新つなぎ放題が出来るのかどうかわからん。
ZERO3系は出来るというのは知ってるんだが。

とにかく仕組みを統一してくれんとわかりにくいな。
自分でなるべく116に電話して確認してくれ。
904白ロムさん:2008/03/18(火) 10:58:17 ID:BRpnb/yPO
この展開見越してKDDIはPHSを切り離したんだよ
905白ロムさん:2008/03/18(火) 12:03:54 ID:cFX0BZ4n0
とりあえず月賦残ってるけど5月で解約かなw。
速度遅すぎ、値段高いっての。
安いプランないしなw。
新つなぎ放題は音声出来んし。
まあ潰れない程度にがんばってくれ。
906白ロムさん:2008/03/18(火) 12:19:49 ID:2hoz3FXbP
結局、信者がウィルコムを批判しないで都合の悪い情報は無視して全てよしとしてきた結果だよ。
ソフトバンクのホワイトプラン出たときに何故ソフトバンクと戦わないウィルコムを批判しなかったのか?
907白ロムさん:2008/03/18(火) 14:40:40 ID:MphmX9Cx0
信者すげーなw
908白ロムさん:2008/03/18(火) 14:45:34 ID:cFX0BZ4n0
>>906
あの当時は長く持たないとか裏があるとか散々言ってたもんな。
Willcomの損益の事だの規模が違うだの言ってるからこうなるんだ。

対抗プランが出ると思ってたんだがまったくそんな気配もなかったしな。
トリプルが出たぐらいだが3回線以上の契約が必須ではメリットないしWプランだったら24時間家族間無料なのに。

まあファンというか信者が甘い事ばっかり言ってたからこうなる。
今のままだったら現在の経営陣も来期で終わりだと思うね。
909白ロムさん:2008/03/18(火) 14:53:39 ID:MphmX9Cx0
信者さえいなければ!www
910白ロムさん:2008/03/18(火) 15:09:22 ID:cFX0BZ4n0
すれ違いなネタだが・・・

「ホワイト法人24」に新メニュー追加
〜回線数上限なし!同一法人グループの国内音声通話が24時間話し放題・定額に!〜
だってよ。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080228_05/index.html

その内、+880円とかで個人でも24時間いけるんじゃないかな?
5回線まで24時間無料とか・・・。
同一法人とはいえ、2900円のWillcomじゃ勝てないだろ。

Willcom死亡だな・・・マジで。
さて解約はプラザでしよう〜と。
911白ロムさん:2008/03/18(火) 15:12:31 ID:GJg9011I0
確かに、エリアとか通話品質とか価格とかサポートとかサービスとか端末の機能などでは負けているかもしれないが、
ウィルコムの良さはそういうところにあるんじゃないんだよね。
まあウィルコムの良さが理解出来ないキミたちは解約しとけって事。
912白ロムさん:2008/03/18(火) 15:13:28 ID:RI6YP1Nf0
稲盛が生きてるうちは大丈夫
913白ロムさん:2008/03/18(火) 16:01:24 ID:kYV6kBnz0
>>911
ウィルコムの良さとは信仰心の厚さかw
914白ロムさん:2008/03/18(火) 16:05:31 ID:RI6YP1Nf0
>>911
全部、”そこそこ”なとこがいい
915白ロムさん:2008/03/18(火) 16:06:00 ID:cFX0BZ4n0
>>913
経営陣と支援企業と信者のKYなところだと思う
916白ロムさん:2008/03/18(火) 19:09:34 ID:rN/g4zuT0
>>913
だな。

どっかの店長の日記なんて、
「色」を自由に選べることが「高性能」なんて書いてある。

信仰心が厚いとはいえ、痛すぎるよ。
917白ロムさん:2008/03/18(火) 19:11:36 ID:gi+yHvjM0
アドエスの新色が19日にでますので
(予約は始まってますが)
モックがきました。
うんん、ピンク(ピーチブロッサム)  いい色です。
春らしくて、素敵です。
スマートフォン=精かんとか、無機質なイメージ
それより、もっと色で遊んでもいいんじゃないですか
だから、ピンクってありですね。
自分だけの、カラーなんかオーダーできたら
本当に高性能なんだけどな・・
918白ロムさん:2008/03/18(火) 19:12:24 ID:N07BmY2X0
ついに今月いっぱいの解約を申し出た。
とりあえず2台。来月追随で20台くらいがさよなら。

ソフトバンク+イーモバイルで逝きます
919白ロムさん:2008/03/18(火) 20:24:55 ID:Uabe5r300
>>918 正解。
920白ロムさん:2008/03/18(火) 20:45:57 ID:cFX0BZ4n0
>>918
なんでそんなに多いんだw
921白ロムさん:2008/03/18(火) 21:24:19 ID:JEBme/1I0
>>920
法人契約でしょ。

au、ソフトバンクがいまdocomoが更に法人向けの体制強化してくる夏前に、喰いこもう
とガムシャラにアプローチかけている。

まあ、ウィルコムにしておく理由が全くといっていいほどなくなった今、ウィルコムは一方的
に喰われる側。

弱肉強食の業界で、こうもダメなキャリアが生き残れる訳がないんだけどね。
922白ロムさん:2008/03/18(火) 22:21:57 ID:HwKclcluP
ウィルコムは本当にもうダメですか?
923白ロムさん:2008/03/18(火) 23:00:52 ID:cFX0BZ4n0
>>922
もうダメというより現在の状況では期待が出来ないという感じかな。
音声は法人に取られデータはイーモバイルやauに取られ。
次世代が始まったらようやく現在のイーモバイルのようになれるんじゃないかな。
924白ロムさん:2008/03/18(火) 23:18:31 ID:eQyGZoAm0
過去の料金体系が
ユーザーに良すぎてホントに安かった
次世代の設備凍死が出来なかったんだろうね
925白ロムさん:2008/03/19(水) 00:45:04 ID:0WLUlD4C0
ウチの会社もついに、ついに今月いっぱいで全台解約
前々から「圏外多くて使えない」という不満は多かったが
番号を名刺に刷ってたこともあって躊躇してたようだ
しかしコスト的にも高くつくようになったしサポートも悪いので
切ることが決まった 今はみんなで喜んでいる
926白ロムさん:2008/03/19(水) 00:51:42 ID:QXnBM/ec0
どこの地方すか?
927白ロムさん:2008/03/19(水) 00:52:32 ID:ND4LwtZr0

いいんじゃね?契約切られないとわからない時もあるよ
今は次世代のために資金を貯めないといけない時期だから
なかなか難しいとは思うけど
次世代での反転攻勢に期待したい
928白ロムさん:2008/03/19(水) 01:31:42 ID:pFt9CqWx0
>>926
想定される地方は日本の7割以上の広範囲。

地方でのウィルコムは「買ってから文句いうなよ」と釘刺される状況。
無難にdocomoかau、料金がとにかく安けりゃいいならソフトバンクにしとけといわれる有様。

まず繋がらない事には話にならない。
929白ロムさん:2008/03/19(水) 02:15:17 ID:DDMAL5ct0
>>887-892
さすがウンコムスレ
ヲタク大集合だなwww
930白ロムさん:2008/03/19(水) 02:29:26 ID:pFt9CqWx0
>>929=885のキモオタオッサン
931白ロムさん:2008/03/19(水) 07:16:47 ID:ztRyLOJV0
>>929
お前、マジでキモチワルイわ・・・・
932白ロムさん:2008/03/19(水) 08:48:46 ID:vo3D7QbW0
言いえて妙が漫画の科白だと思い込んでる奴って釣りか?
933白ロムさん:2008/03/19(水) 12:31:31 ID:0WLUlD4C0
きもいおっさんが顔を真っ赤にしながらウンコを投げつけた!
934白ロムさん:2008/03/20(木) 02:26:55 ID:1vViKKvC0
ウィルコム儲が一杯・・・
935白ロムさん:2008/03/20(木) 11:07:06 ID:lSDs2K0d0
>>930-933
ウンコムヲタらしいリアクションにワロタwww
936\____________/:2008/03/20(木) 12:38:01 ID:fIs6QHPn0
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
937白ロムさん:2008/03/20(木) 17:20:48 ID:ZSp3LwqT0
>>936
描き得て妙じゃな
938白ロムさん:2008/03/20(木) 17:36:22 ID:1Co3QUee0
ddiポケットがウィルコムになったときに、何かこう、
「これでしがらみが無く自由になった、凄い端末・サービスがバンバン出るぞ!」
という思いを抱いたのは完全に幻想だったのだな
939白ロムさん:2008/03/20(木) 17:55:18 ID:qPvQ6uot0
>>938
24時間通話無料とw-sim

両方とも八のときだね
940白ロムさん:2008/03/20(木) 17:59:32 ID:wuKkqFRQ0
>>938
いやWillcomになってZERO3はそれなりにインパクトがあったよ。
定額プランも出たし。

この会社の悪いところはフルプラウザ機種(京ぽん)の次をなかなか出さずに携帯にすぐに抜かれた事。
Wプランが出た時に対抗プランが出せなかった事。
これはFeel'Hの時もそうだったけど、後で息切れするパターンが多いんだ。
それでその後は埋没すると。
前社長の時は色々出来てたけど現在の社長は元々のDDI時代の社員だからね。
前社長が小泉だとすると今の社長は安部に近いと思う。
これでは勢いは無くなるだろう。
941白ロムさん:2008/03/20(木) 18:24:23 ID:KmSS+k+30
大丈夫か?アベは小泉の手の出せなかった領域まで手を出して潰されたんだぞ?
942白ロムさん:2008/03/20(木) 20:34:24 ID:wuKkqFRQ0
>>941
安部は保身で旧体制の人間を復党させたでしょ。
あれで支持率大幅ダウン。
しかも関心の低い教育改革ばっかり言って、経済問題はおざなりになった。

今のWillcomは次世代・スマートフォンばっかりで料金プランはおざなりに。
Atomとか言ってる場合じゃないはず。
結局、前社長を更迭して旧体制時代の人間を社長にした。

個人的にはよく似てると思うよ。
943白ロムさん:2008/03/20(木) 21:57:45 ID:9J5Be5gC0
┐(゚〜゚)┌
マスゴミの影響力は凄まじいなw
米が日本の富を吐き出させるための年次改革報告書通りに動いた小泉マンセーで
それに反対した議員が旧体制の人間かw

まぁ、マスゴミに踊らされて年金問題に怒りながら
社保庁OBをトップ当選させる愚民だから仕方ねーかw
944白ロムさん:2008/03/20(木) 22:02:10 ID:qPvQ6uot0
>>942
更迭だったの?>八
945白ロムさん:2008/03/20(木) 22:04:31 ID:O/0zOXqX0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
946白ロムさん:2008/03/20(木) 22:19:11 ID:p8EnIbQUO
分かったよ(´・ω・`)
947白ロムさん:2008/03/20(木) 22:47:15 ID:a0vWh5IU0
>>943
おまえが信奉している自民党のエライサンはこういう人物を最高裁判所判事に任命してるんだよ。

馬鹿さを恥じろ。

横尾 和子
社会保険庁長官時、年金を給付するかどうかの審査をする係長が、架空の障害者を作り、1179万円を横領した
事件が発生。しかし、社会保険庁長官である横尾和子は、告発する権限を有しながら放置した。

社会保険庁を退庁後、1998年よりアイルランド特命全権大使として同国に駐在。

2001年より最高裁判所裁判官。最高裁裁判官としては比較的若くして任官したため、現職最高裁判所判事では
最も在任期間が長い。
なお、年金記録問題で社会保険庁長官時代の退職金を返還したか公表していない。

948白ロムさん:2008/03/20(木) 22:55:58 ID:tkimyhuN0
>>944
って噂
「PHSの技術にさらに磨きをかけ高速化の努力をする」
と経営に意欲を見せており、唐突感は否めない。
業界では「筆頭株主の米大手投資ファンド、カーライルグループ
と株式上場問題で対立し、更迭されたのでは」
http://news.livedoor.com/article/detail/2602279/
949白ロムさん:2008/03/20(木) 23:12:40 ID:qPvQ6uot0
>>948
へー、そうだったんだ。知りませんでした。サンキュー!

カーライルも左前だしどうなるんだろう。とりあえずシャープが携帯にスマートフォンを提供しなければ戦えるかも
950白ロムさん:2008/03/21(金) 13:33:49 ID:b2u/G4tI0
つまり、社長が変わったのが今の現状の要因なの
951白ロムさん:2008/03/21(金) 15:26:07 ID:KwRNu6J8O
四年間使ったWILLCOM今日解約すますた …
サヨナラ…ありがとう…WILLCOM
952白ロムさん:2008/03/21(金) 15:29:02 ID:GvGc1Joo0

 ヒント:e-mobile
953白ロムさん:2008/03/21(金) 15:49:31 ID:qj/iX8Q60
まあそうばかりとも言えないけどね どっちにせよ仮定の話になるし
しかし芽生えていた希望が今の社長になった頃から急速に萎んだのは事実かな
954白ロムさん:2008/03/21(金) 16:45:47 ID:5dYWJ98C0
本日解約の為に初めてZERO-3で通話しました。
音声がこんなにハッキリ聞こえるとはwww
955白ロムさん:2008/03/21(金) 17:08:57 ID:dyYKYos30
>>954
うそぉ。重いし持ちにくい形してるし耳に当てる穴がどこかわかんないから
とにかく使いにくくて聞き取りにくい。
プチプチ途切れたりするしなぁ。音声通話はないわ。
956白ロムさん:2008/03/21(金) 20:14:40 ID:BcVyIER30
>>951
お疲れ様でしたw
957白ロムさん:2008/03/21(金) 20:37:01 ID:4GNlndkyP
そろそろ、「ウィルコムの想い出を語るスレ」が必要かもねw
958白ロムさん:2008/03/21(金) 20:44:46 ID:BuVmoUkj0
会社からPHSを支給されたので・・・
着信専用で家庭に安心だフォンを一台契約していました。

でも、DoCoMoが家族間通話無料を始めるので不要になります。
月末に解約します!!!

月々約1000円で気軽にしゃべれたので十分満足でした。
ありがと
959白ロムさん:2008/03/21(金) 20:45:54 ID:BcVyIER30
>>958
おめでとう〜〜〜。
携帯バンザイだね。
960白ロムさん:2008/03/21(金) 21:21:56 ID:8jUPp8PfP
あんな効果なさげなCMするくらいなら値下げしろ!
961白ロムさん:2008/03/21(金) 21:37:36 ID:qeazpGGQ0
値下げは無いよ。まだ値上げの方が有り得る。
962白ロムさん:2008/03/21(金) 21:38:58 ID:IGvsAqhI0
あのCM、デザイン系の専門学校生にバイトで作らせてる気がする。
963白ロムさん:2008/03/21(金) 21:42:25 ID:8jUPp8PfP
>>962
信者のブロガーにタダで作らせたんじゃないか?
964白ロムさん:2008/03/21(金) 22:08:06 ID:qx8ZhsKH0
>>953
ホンとはあと1年くらいやるつもりだったらしいよ、本人。

と、まぁ八の友人から聞いた。
965白ロムさん:2008/03/21(金) 23:11:59 ID:hz+xJwWG0
>>957
>「ウィルコムの想い出を語るスレ」 これ、次スレタイに入れてねw
966白ロムさん:2008/03/22(土) 01:44:03 ID:93LwVNri0
 会社から支給されていた、ウイルコムPCカードをDoCoMoのカードに
入れ替えると通知がきますた。

 法人向けの回線契約も、DoCoMoほうが安くなったか・・・・
さようなら、ウイルコム。
967白ロムさん:2008/03/22(土) 02:58:36 ID:Aiw7kU4p0
今のウィルコムは「貧すれば鈍する」を地でいってるな・・・
968白ロムさん:2008/03/22(土) 07:36:09 ID:YG8s8smfo
"想い入れ"だろう?信者的には。潰れるなんて微塵も思っていないんだから(笑)。
969白ロムさん:2008/03/22(土) 19:05:28 ID:XO5MkWkn0
解約したけど、W−ZERO3 es どうしよう。
高かったから捨てるのもアレだしなあ・・・
970白ロムさん:2008/03/22(土) 19:10:43 ID:P1MbLHQl0
ジップロックに入れてお風呂で動画鑑賞
971白ロムさん:2008/03/22(土) 19:15:46 ID:XQ2M4mNq0
>>969
欲しい
972白ロムさん:2008/03/22(土) 22:46:12 ID:us4fthjFP
信者も安いから信仰してたはずなのに。
速度、値段、エリア、サービス、機種、プランの
どれも売りがないキャリアになってんのに
なんでまだ信者なのかね。
973白ロムさん:2008/03/22(土) 22:59:56 ID:VLNeHO2i0
>>972
もう意地になってるんじゃない?
過去の自分の選択を否定されてる気持ちになるとか。
974白ロムさん:2008/03/23(日) 00:01:46 ID:P/DVY8mV0
>>972
つなぎ放題2xでAB割+3年超

デセ割りで 標準コース 3年超

だから、他に変える先もないな
これ以上安いのは思いつかないし

新規に入るのは全く考えられないけど
975白ロムさん:2008/03/23(日) 00:02:31 ID:B2IWBaD1P
>>973
あの信者のサイトもヒドいよな。
ウィルコムの不祥事のニュースは絶対かかないし。
他社の発表は詐欺だとか書き立ててる。
もはや北朝鮮の報道みたいになってる。
976白ロムさん:2008/03/23(日) 00:06:28 ID:us4fthjFP
>>974
> >>972
> つなぎ放題2xでAB割+3年超
> +
> デセ割りで 標準コース 3年超

意味わかんね?それでいくらよ。
デセ割りってなんだよ?
そんな信者にしかわからない表現ばかり使ってるから閉鎖的で排他的でキモいんだよ。
977白ロムさん:2008/03/23(日) 00:13:18 ID:nfR4NeldO
ウィルコムの特徴だったものが、
それ以上にSoftBankに溢れてきた。

さよならウィルコム
978白ロムさん:2008/03/23(日) 00:15:35 ID:in9uCUkH0
>>976
ウィル使った事あんなら分かるだろ

それとも何か?使った事もないし比較する事も無く否定してんのか?
信者もキモイがお前みたいのもキモイよ
979白ロムさん:2008/03/23(日) 00:16:36 ID:4ZaCEnE+0
>>975
そういうサイトだよね。
だいたい一ファンの管理人と社長が親しいっていう時点でどうかと思うんだけど。

>>976
データセット割引の事だよね。

いずれも三年以上(A&B割+年間契約+長期契約)で
3654円+1317円+12円(ユニバーサル*2)=4983円

・・・だったはず。

安いと言えばやすいし、イーモバと変わらないような気もする。
難しい。
980974:2008/03/23(日) 00:25:59 ID:hHBaRo2P0
>>979
それぞれ、別に電話としても使ってるから
標準コースの方は親に渡してて、ほぼ受け専用
つなぎ放題の方は、俺が持ってて40万パケット+通話1000円ぐらい

イーモバは地下鉄で使えないのであり得ないかな
ローミングの値段が高いし
地下で使えるようになったら、変えるのは有りだと思う
981白ロムさん:2008/03/23(日) 00:54:25 ID:B2IWBaD1P
>>978
ウィルコム使ったことあるけどデセ割なんて言い方聞いたことないし
データセット割引も聞いたことあるが、よく知らないな。
そんなにウィルコムのプランや割引の詳細が頭に入ってる人間、普通いないだろ。
982白ロムさん:2008/03/23(日) 01:09:05 ID:QAdzlEMZ0
ウィルコムを複数回線契約か・
983白ロムさん:2008/03/23(日) 01:12:14 ID:Q4FYQ9HR0
DDIポケット2回線使ってたけど
勝手にウイルコムになってた
984白ロムさん:2008/03/23(日) 02:41:31 ID:At1iD1s50
>>972
詐欺に引っ掛かる人って、自分では騙されていると薄々感づいていても、
騙されていないと思い込みたいと言う自己防衛心理が働くらしいよ。

>>980
工作必死だな。
地上に居る時間と比べてどれだけ地下鉄に乗ってるって言うんだよw
985974:2008/03/23(日) 02:51:27 ID:hHBaRo2P0
>>984
利用時間比率を考えれば、5割を超える
自宅ならPC使うし、職場だと携帯使えないし
電話使うのは、飯食ってるときと電車乗ってるときぐらい
飯も駅の中とかビルの地下が多い

殆ど太陽を見ないで生活してるなw
986974:2008/03/23(日) 02:53:50 ID:hHBaRo2P0
>>984
ついでに、職場は都内(山手線内)だけど、イーモバは圏外
こっちは、そのうち解消されると思うけど

どっちにしろ、携帯持つならイーモバじゃなくてdocomoにすると思う
よく電話する相手がdocomoで、家族内定額に乗っかろうか悩むところだし
987白ロムさん:2008/03/23(日) 04:02:00 ID:Q4FYQ9HR0
昔は良かったよ
CLIE+エアエッジで電車でもつなぎ放題、回線粘る粘る
ドコモじゃすぐとぎれて使いものにならなかったよ

ドコモはポケットボード使ってなんとかやってた時代に
DDIポケットはメールし放題だったぜ


ポケットボードなんて誰も憶えてないだろうけど・・
988白ロムさん:2008/03/23(日) 06:00:35 ID:rAZygbH00

                                                     >988  蟹工船
.   http://tmp6.2ch.net/download/                           >989  やめろ
┌─────────────── 、                     >990  裏を弄れ
│ 蟹娘が0988GET! アッハッハッハ !!!  l  .                 >991  コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|.  .              >992  カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚   .             >993  (*´д`(*)うまんま…
  ┏┓ (V)⌒⌒(V)          ┏┓┏┓          >994  オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓         ┃┃┃┃        >995  クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃      >996  それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
  ┃┃┃⊂) 蟹 )⊃.   .┗━━┛┗┛┗┛    >997  ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
  ┃┃┃┃んヘハゝ━━┓      ┏┓┏┓  >998  かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
  ┗┛┗┛(_ノ_ノ  ━━┛      ┗┛┗┛>999  暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
989白ロムさん
回線速度32k(笑)