FOMA P905i Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
オープンスタイルで快適なワンセグ視聴が可能なVIERAケータイ

11月28日(水)発売

FOMA P905i(ドコモ)
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/p905i/index.html
FOMA P905i(パナソニック)
ttp://panasonic.jp/mobile/docomo/p905i/index.html
ついに“VIERAケータイ”登場、横にも開く“Wオープンスタイル”のハイエンド──「P905i」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/01/news055.html
写真で解説する「P905i」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/02/news015.html
動画で見る「P905i」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/02/news016.html
写真で解説する「P905i」(ソフトウェア編)
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/04/news002.html
縦横に開くWオープンスタイルのVIERAケータイ「P905i」
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36999.html
開発陣に聞く「P905i」(前編)
“魔法のフック”の半分は「安心」でできている──「P905i」、Wオープンスタイルの秘密
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/22/news054.html
開発陣に聞く「P905i」(後編)
「ファミコン世代」へ向けた最強──P905iはかくして“VIERAケータイ”になった
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/28/news007.html
「P905i」開発者インタビュー「Wオープンスタイル誕生の背景」
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/37384.html

P905i取扱説明書PDFファイルダウンロード
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/905i/p905i/index.html


前スレ

FOMA P905i Part15(実質Part16)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1196185020/
2白ロムさん:2007/11/28(水) 23:41:40 ID:tycA/cme0
3 ◆BQNmvE.Ucc :2007/11/28(水) 23:42:24 ID:/17XjN6W0
今回の905iシリーズで共通となるワンセグ、FOMAハイスピード(HSDPA)、GPS、国際ローミング(3G/GSM)への対応はもちろん、
オートフォーカス(AF)/6軸手ブレ補正機能付きの5.1Mカメラや、2006年秋冬モデル「P903iX HIGH-SPEED」に搭載したフルブラウザ上の
Windows Media Video(WMV)ストリーミング再生機能、AVプロファイル対応のBluetooth、約1000文字を内蔵する豊富なデコメ絵文字機能などに対応。
横にも開くディスプレイを採用し、ニンテンドーDS Liteのようなスタイルでワイド画面のメガゲームを横向きで楽しめる。
ワイド画面対応のメガゲームは、東京ゲームショウ2007に展示された注目タイトルの1つ「リッジレーサーズモバイル」をプリインストールする。
ディスプレイはコントラスト比2000:1を実現するワイドVGA(480×854ピクセル)表示対応の3インチフルワイド液晶を採用。
VIERAシリーズで培った映像高画質化技術「モバイルPEAKSプロセッサ」で、
デジタル放送特有の映像ノイズを除去するとともにエッジをくっきりと強調し、「記憶色補正機能」で人間の記憶する色に近づけて美しく発色。
音声も、リマスターにより失われた高音域部を補正して自然な音で出力する技術を盛り込む。
アプリはリッジレーサーズモバイルのほかに、音声入力に対応する地図アプリや
日本語/英語に相互で翻訳する「しゃべって翻訳」や英和、和英辞書ツールなども内蔵する
4 ◆BQNmvE.Ucc :2007/11/28(水) 23:42:54 ID:/17XjN6W0
Q.ワンプッシュはありますか?
  A.あります。
Q.カスタムジャケットはありますか?
  A.ありません。
Q.サブディスプレイはありますか?
  A.Pシリーズではプライベートウインドウと言いますが、
  背面に0.8インチの有機ELがあります。(有機ELは液晶ではありません)
  また、有機ELの為、時計の常時表示はできません。サイドボタンを押してください。
  有機ELの場所は、白色のモックを見れば分かります。
Q.不在着信のランプはありますか?
  A.あります。有機ELとP905iのロゴの間ぐらいにあります。
Q.スクロールボタンはやっぱりサイドボタン?
  A.i-mode・メール時はソフトキーになりました。
Q.あんしんキーはありますか?
  A.ありません。
Q.音楽の再生時間は?
  A.着うたフルで約69時間。WMAで約54時間。SD-Audioで約76時間です。
  今回から音楽再生をしながら、アプリをすることができるようになりました。
  (P904iではできません)
Q.メールでの文字入力時、インライン入力は可能ですか?
  A.インライン入力はできません。
Q.カメラはどんな感じですか?
  A.背面に510万画素6軸手ぶれ補正付きです。
  νマイコビコンではありません。ライトも一応あります。
  画像比較:ttp://toku.xdisc.net/u/   No.66でDLKey「i509P」(PCのみ)
Q.iアプリとiモードは同時起動できるようになりましたか?
  A.できません。
Q.アプリの音はBluetoothで飛ばせますか?
  A.できません。
Q.SD-JukeboxとSD-MobileImpactは付属していますか?
  A.両方とも付属しておりません。
  SD-Audioを使用したい場合はmoocs player(無償)をご利用ください。
  (ただし、moocs playerは11/30で提供終了なので、11/30までにダウンロードとインストールをしてください)
  詳しくはttp://moocs.com/reborn/
Q.サクサクですか?
  A.ご自身でホットモックでご確認ください。
  905iシリーズのなかではサクサクな方ではないでしょうか?
  P904iと似たような感じになります。
5 ◆BQNmvE.Ucc :2007/11/28(水) 23:43:35 ID:/17XjN6W0
Q.Bluetoothのプロファイルとバージョンは?
  A.プロファイルはP904iと同等のようです。
  HSP/HFP/A2DP/AVRCP/DUNP/OPP/SPP
  バージョンは2.0+EDRになりました。
Q.バッテリーの容量は?
  A.770mAhでP15という型番です。静止時の連続待受時間は580時間です。
Q.microSDHC対応するの?
  A.はい。microSDHC対応です。今までのmicroSDも使えます。(規格上最大32GBまで可)
  microSDHCに対応することで、2GBより大きい4GBなどのmicroSDが使用できます。
Q.どこのmicroSDがいいですか?
  A.心配ならパナソニックのmicroSDを買いましょう。
  気にしないのなら、よほど怪しいメーカーでなければ大丈夫でしょう(購入は各自の責任で)
Q.ワンセグ見ながらできることは?
  A.メール作成は可能ですが、i-modeは音声のみ。ツール系も使えません。
Q.ワンセグの予約録画はできるか?
  A.予約録画は可能です。Gガイド番組表からも可。
Q.録画や予約録画はバックグラウンドで可能か?
  A.予約録画または録画中は、メールは見ながら、i-modeは音声のみ。基本的には試聴時と同じです。
Q.どうやって横開きにしますか?
  A.左側面上部液晶側にスライドボタンがあり、
  それをスライドさせて(手動で)横に開く事が可能です。
  また、余り勢いよく横開きにすると、フックがかからない時もありますので、
  できるだけゆっくり横開きしてください。
Q.横開き時にできることは?
  A.ワンセグ・フルブラウザ・iアプリ(対応しているもの)・動画再生・カメラ
Q.横開きの時に着信した場合はどうすればいいですか?
  A.好きにしてください。
  大体の方は、一度閉じて縦に開くでしょう。
  Bluetoothで会話を開始するのもいいでしょう。
  奇特な方はそのままでもいいんじゃないでしょうか。
Q.どの色がいいですか?
  A.自分で好きなのを買って後悔しないようにしましょう。
  また、他人の色の好みにケチをつけたりしないように!
Q.ピンクゴールドって何?
  A.金75%、銀10%、銅15%の合金のことです。
  実際にはほとんどピンク色ではありません。
Q.その他の特徴は?
  A.ワンセグとiアプリの映像をTV出力できます。
  ただしワンセグで録画されたものは、TV出力できません。
  TV出力のケーブルは別売の平型AV出力ケーブルP01(税込787円)を
  ドコモショップにて購入してください。
  メニューとプライベートメニューが3x4の12個表示になり便利になりました
  時計の表示位置も13カ所から選択が可能になりました。

このスレの>>950は次スレ立ててね^^
6綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん:2007/11/28(水) 23:44:05 ID:IxXlV4wG0
7白ロムさん:2007/11/28(水) 23:44:27 ID:ab9Zeqs40
>>1
乙カレー
8白ロムさん:2007/11/28(水) 23:45:05 ID:KgaPK4AL0
>>1
乙!
危なく重複
9白ロムさん:2007/11/28(水) 23:46:43 ID:XrqnQMqd0
早すぎ!

>>1
ありがd
10白ロムさん:2007/11/28(水) 23:48:23 ID:0Ys+BOcm0
人気p905iの人気色投票テンプレに貼ってやれよw

http://kabuhajimemashita.blog109.fc2.com/
111:2007/11/28(水) 23:48:31 ID:JokHs0zV0
なわけで買ってきましたよ。赤にするつもりだったんだけど、
転倒で見たらわりと品がいい感じの金だったのでピンクゴールド。

PHSから電話帳面倒だ……。
12白ロムさん:2007/11/28(水) 23:48:56 ID:8W1LUyA20
>>1乙です

ひょっとしてこれ着信音無しで、アプリ音有りってできないんですか?
アプリの音に関する設定項目がメニューから見つからない・・・
13白ロムさん:2007/11/28(水) 23:48:58 ID:TacffVMZ0
http://1segmap.jp/   ワンセグマップ
14白ロムさん:2007/11/28(水) 23:49:06 ID:LpNlj0st0
前スレまさかの1002
15白ロムさん:2007/11/28(水) 23:49:19 ID:MJeTw4l40
まさかの1001レスという
16白ロムさん:2007/11/28(水) 23:50:09 ID:R/84nGRS0
MNPでこれを買ったんだが今月もあと数日なので
パケホは来月からの適用を勧められてそうしてみた。

今iモードやフルブラしたくてたまらん!
これは精神衛生上よろしくない・・・
パケットパックでも付ければよかったかなぁ
17白ロムさん:2007/11/28(水) 23:50:42 ID:NB8zIYb10
前スレ1002ってwww
実況かよwwwwww
18 ◆BQNmvE.Ucc :2007/11/28(水) 23:51:47 ID:/17XjN6W0
>>16
日付が変わったら、ドコモeサイトからパケットパック90をつければいいよ
2日なら600円ですむから、多少は遊べるぞ。
来月1日にははずさないといけないけどね
19白ロムさん:2007/11/28(水) 23:51:50 ID:fO5dm+lI0
>>前スレ1001乙
Pはネ申機でよかったよ
20白ロムさん:2007/11/28(水) 23:52:06 ID:yYFY/aNO0
不人気な色は白だった
ピンク、黒、赤の純で人気があった
白だけはあまってた
21白ロムさん:2007/11/28(水) 23:53:00 ID:vh+Tmd7tO
P504iから変更
激もっさり
22白ロムさん:2007/11/28(水) 23:53:11 ID:TgrVDqbG0
仕事終わってから近所の量販店にいったら普通に買えた。
VALUEプラン一括で50400円、1G microSD おまけでもらった。
ちなみに黒
久しぶりに機種変したら機能が解らん。オヨ
23白ロムさん:2007/11/28(水) 23:53:26 ID:V1Rt/cdW0
フルブラで横にして文字打てないの?
ニューロ、タッチクルーザーみたいなポインターないんでしょ?

フルブラ使いずらそう・・・
24白ロムさん:2007/11/28(水) 23:54:01 ID:yYFY/aNO0
so902からの俺はかなりさくさくに感じる
SOは異常だって分かった
25白ロムさん:2007/11/28(水) 23:55:12 ID:W/D5P+kz0
w2ch起動すると電池残量とか時刻とかの表示が消えるー!!
これってどうしようもないの??
26白ロムさん:2007/11/28(水) 23:55:17 ID:osMFzHAN0
今日無事に手にできたみんな…正直ものすごく「wktk疲れ」してないか?
明日に響くから無理せず早く寝ようぜ

少なくとも自分はヘトヘト
DS開店前9時25分から35分並んだ甲斐はありすぎなくらいあった
27白ロムさん:2007/11/28(水) 23:55:59 ID:MJeTw4l40
>>24
SO902iが悪かったと考えないのか?
SO全般を語るのはどうかと思う
28白ロムさん:2007/11/28(水) 23:56:02 ID:gSwiFB+60
黒、モック程指紋つかない。キーイルミが渋い。色は正解だった!
29白ロムさん:2007/11/28(水) 23:56:35 ID:DdTCYE7R0
>>21
まだ使ってたんだ。
30白ロムさん:2007/11/28(水) 23:56:57 ID:yDovAjh30
mova と FOMA って部分でも単純に比較できんやろ。
P902i から変えた俺は、概ね満足。
特にハイスピ思った以上に快適。
あと画面が高精細&高コントラストになって、小さい文字でも十分綺麗だから
長文メールでも一度に読める範囲が広くてうれちぃ
31白ロムさん:2007/11/28(水) 23:56:57 ID:EDcpaRts0
ブラック、色は気に入っているんだが、脂っぽい俺がさわると、やたらと指紋が・・・orz
32白ロムさん:2007/11/28(水) 23:56:57 ID:R/84nGRS0
>>18
即レスさんくす
パック90付けてみるよ!


よっしゃ弄るぞおおおおおお
33白ロムさん:2007/11/28(水) 23:57:04 ID:WB+07RLe0
メニュー画面さらしている所無いのかな。QVGAということで気になるんだけど
34白ロムさん:2007/11/28(水) 23:57:41 ID:dz5enTlaO
今日受付2時間待ち&身分証忘れ…orz

明日こそ予約済の赤を受け取りますよ!
35白ロムさん:2007/11/28(水) 23:58:13 ID:dxhcPfT80
メール作成時の文字のデカさがなぁ…
36白ロムさん:2007/11/28(水) 23:58:14 ID:yYFY/aNO0
>>27
あ〜言葉が足りなかったな
そう。902だね。
37白ロムさん:2007/11/28(水) 23:58:42 ID:knQGFwL30
P903iTVでは出来なかった着うたフル聞きながらマルチ使えるな
これ地味に嬉しい
38白ロムさん:2007/11/28(水) 23:59:31 ID:+9KQzd8F0
黒買ってきた
もっさり感はほぼ感じられず
思ってたより液晶がキレイだった
いちばん驚いたのはゲーム
こんなにもヌルヌル動くもんなのかと

あと初めてDSで買ったんだけど
アホほどおみやげもらった
うまい棒もあってかなり笑った
DSで買うとおみやげはデフォなのか?
39 ◆BQNmvE.Ucc :2007/11/28(水) 23:59:48 ID:/17XjN6W0
>>30
俺はP902iSだったけど、似たようなもんだよね。
ほとんど満足だけど、文字入力時ちょっとだけもたつくの・・・orz
設定しだいかな?

>>32
ホント12/1には忘れずにはずすんだよ
40白ロムさん:2007/11/28(水) 23:59:50 ID:yDovAjh30
>>30
そうか? 俺もなかなか脂ギッシュだが、確かにキー周りは気になるものの、
外側は思ってたほど気にならないが? 画面には一応保護シート貼ったけど。
41白ロムさん:2007/11/29(木) 00:00:15 ID:WB+07RLe0
>>33自己レス
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/04/news002_2.html

これなら許せる範囲かな。なんかフォントがかわいい。
42白ロムさん:2007/11/29(木) 00:01:34 ID:qP7BwAjj0
test
4340:2007/11/29(木) 00:01:49 ID:yDovAjh30
ミスった、>>40>>31 に対して、ね・・・。
44白ロムさん:2007/11/29(木) 00:03:13 ID:fO5dm+lI0
昨日手にでき無かった方々へ

      ↓

ハヤル気持ちおさえて。
45白ロムさん:2007/11/29(木) 00:03:28 ID:Prvs9xPU0
ワンセグ感度はP903iTVに比べると相当落ちるの?
意外とワンセグに関するコメントが少ないけど・・・
46白ロムさん:2007/11/29(木) 00:03:33 ID:Y+T2Yy5K0
DivXやらのファイルを簡単にVGAサイズWMVに変換できるようなソフトって無い?
47 ◆BQNmvE.Ucc :2007/11/29(木) 00:04:18 ID:/17XjN6W0
さて、発売日も過ぎたことだしトリップは捨てるか・・・つ◆BQNmvE.Ucc
みなさん、昨日はお疲れ様。買えなかった方は明日ガバショ

明日は、FとSOを売らにゃいかんから早めに寝ないとね・・・
でも、もうちょっとP905iをいじりながらスレを見とこっ
48白ロムさん:2007/11/29(木) 00:04:27 ID:H5Mltn8G0
ドコモショップに行ったら、白の在庫が無かった。
ピンクゴールドは、ゴールドの色味が強くて好みじゃないし、
赤はすぐに飽きそう。黒はイマイチ。
結局、白を予約してきた。
49白ロムさん:2007/11/29(木) 00:04:40 ID:q3twBd0W0
P−スクエアのアプリいい感じだな
高橋名人操作性ムズだけど
ライトゲーマーな彼女は太鼓の達人気に入ってる
50白ロムさん:2007/11/29(木) 00:04:45 ID:G8PUINUi0
携帯動画変換君とかSuperとかいろいろありますが
51白ロムさん:2007/11/29(木) 00:05:08 ID:tf1TqK/o0
>>47
と思ったら、トリップ捨てれてなかったorz
52白ロムさん:2007/11/29(木) 00:05:24 ID:i+FCpOnq0
おまけはP905iミニチュアストラップとドコモダケだったよ
AVケーブルもらったやついいよな
53白ロムさん:2007/11/29(木) 00:05:32 ID:YwaQh9ed0
>>46

俺も今探してるんだが、いいのが見つからない。
ttp://gontabug.hp.infoseek.co.jp/
ここのWM9Controller使ってる。
54白ロムさん:2007/11/29(木) 00:05:46 ID:u8aowUE10
ワンセグ録画したやつ
SD-MobileImpact使えた。
P903iTVはどうしよう。
55白ロムさん:2007/11/29(木) 00:06:10 ID:++369sBS0
>>45
残念ながら感度は落ちる
P903iTVではアンテナ伸ばさなくても結構観れたんだが
P905iは伸ばさないとほぼ観れない
56白ロムさん:2007/11/29(木) 00:06:14 ID:uGjxivpN0
>>27
でももうSOモッサリのイメージはついちゃったよな
57白ロムさん:2007/11/29(木) 00:07:35 ID:9RwEtyCZ0
>>38
デフォ

イケメンとブサメンの内容は違うけど
58白ロムさん:2007/11/29(木) 00:08:15 ID:YZsjPhWp0
カメラのシャッター音鳴らないように出来ますか?
鳴ると困るんだけど・・・
59白ロムさん:2007/11/29(木) 00:08:21 ID:oCUGtcar0
>>55
サンクス!
でもアンテナさえ伸ばせば普通に観れるんでしょ?
SH903iTVみたいにアルミホイルアンテナは必要?
60白ロムさん:2007/11/29(木) 00:08:39 ID:G8PUINUi0
田代はやめてください
61白ロムさん:2007/11/29(木) 00:08:50 ID:+/hhX79w0
>>58
タシーロ乙
62白ロムさん:2007/11/29(木) 00:08:57 ID:++369sBS0
P902だったかな?
シャッター音ならない機種があったよ
探して来い
63白ロムさん:2007/11/29(木) 00:09:14 ID:Kw7rMPt8O
  ♪コピーネバー♪
ミ~~ミ ∧_∧ ミ~~ミ
ミ""ミ( ・ω・ )ミ""ミ
 "" \   / ""
   |⌒i、|
   (_) ノ
     ∪
端末表示はグータンヌーボー録画成功。

だが、グータンヌーボーは、コピーネバーで録画が終了〜!!

次は、モップガールに挑戦!
64白ロムさん:2007/11/29(木) 00:09:16 ID:gNKoYPj70
あ、黒だけど、キーのイルミも悪くないと思たよ、暗いところだと綺麗に見えるし。

ただ・・・この大きさの画面とボタンで、俺にはリッジレーサーは無理w
65白ロムさん:2007/11/29(木) 00:09:48 ID:dZOZYliH0
>>53
おお、ありがとう。
66白ロムさん:2007/11/29(木) 00:09:55 ID:8JtU03q50
近所の量販店の売り切れ順
白>黒>桃金>赤

赤予約してた俺涙目w
67白ロムさん:2007/11/29(木) 00:09:59 ID:2wLDn0X80
すげー買ってよかったよー
色は、桃金

あ〜んハイスピードでフルブラウザ・・・・パケフル高いよーー
68白ロムさん:2007/11/29(木) 00:10:10 ID:01IC9Ex00
アンテナ1cmくらい外に出せばみれるよ
69白ロムさん:2007/11/29(木) 00:10:12 ID:Y9rcjllz0
>>20
県民性によって違うのかね
俺が買ったところでは
黒白>赤ピンキー
な人気で黒白売り切れ
70白ロムさん:2007/11/29(木) 00:10:19 ID:m1GYCRsq0
DSで買ったのに何もオマケなかった俺涙目
みんなもしかしてイケメンなのか・・・?
71白ロムさん:2007/11/29(木) 00:10:25 ID:++369sBS0
>>59
アルミホイルアンテナはいらんと思う
SO903iTVと比較してほぼ同レベル
72白ロムさん:2007/11/29(木) 00:11:07 ID:yvT+NKiL0
VGP-BRM1で音楽聴けますか?
73白ロムさん:2007/11/29(木) 00:11:15 ID:LMO/RYyG0
>>58
PとDだっけ、昔からある共通コマンドでサイレントモードになったはず。
誰か覚えてる?
74白ロムさん:2007/11/29(木) 00:12:00 ID:G8PUINUi0
動画変換ソフトはこれ使ってる
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060901_super_c/
75白ロムさん:2007/11/29(木) 00:13:44 ID:6lDCcbpJ0
76白ロムさん:2007/11/29(木) 00:13:50 ID:dry4lNTM0
昨日ドコモ行ったのに予約聞いてくればよかった。
今日は時間がなくて前を通ったけどスルーしたし、明日あるかなぁ・・・
SO905@も発売だし、しばらくはDS混むよね。
一番近くのDSは機種変更で1時間以上かかる異常なトロトロ対応だし。
77白ロムさん:2007/11/29(木) 00:14:30 ID:oCUGtcar0
>>71
なるほど・・・
普通に観れるんなら買いたいんだけど
意外とワンセグ感度に対する文句が無いから
みんなは満足できてるのかな?
78白ロムさん:2007/11/29(木) 00:14:35 ID:Kw7rMPt8O
  ♪コピーネバー♪
ミ~~ミ ∧_∧ ミ~~ミ
ミ""ミ( ・ω・ )ミ""ミ
 "" \   / ""
   |⌒i、|
   (_) ノ
     ∪
コピー制御信号。

フジテレビめ〜!!

恨みます!
79白ロムさん:2007/11/29(木) 00:14:38 ID:SZ66Jf9F0
W2chの字のちっちゃさはどうすれば…
80白ロムさん:2007/11/29(木) 00:14:53 ID:+eLmN4fF0
これって、

着信⇒通話⇒手が疲れたのでイヤホン挿す⇒イヤホンで通話

ってできる?あう出来ないんだよね。これが出来たら乗り換えてやる。
81白ロムさん:2007/11/29(木) 00:16:02 ID:/6/fGX3S0
w2ch起動すると電池残量とか時刻とかの表示が消えるんだけど、
どうしたら表示させられるの??
82白ロムさん:2007/11/29(木) 00:16:04 ID:QIVWVxb30
WMVの動画をPCからSDの\PRIVATE\DOCOMO\MOVIE\MVUD001\MOVIE001.wmvでコピーしたんだが
携帯自体がファイルの認識すらしてくれないですよ ><
83白ロムさん:2007/11/29(木) 00:16:30 ID:gYhG19eaO
赤GET!

間違いなく神機だな
84白ロムさん:2007/11/29(木) 00:17:18 ID:Qoz89N0oO
結局値段はいくらだったのでしょうか?
85白ロムさん:2007/11/29(木) 00:17:36 ID:+/hhX79w0
SDカードのスロットが電池パックの所ってのが
許せないな
DSのねーちゃんが
SD入れ替えておきますか?って言ってきたんで
ああ、お願いしますと答えて
ねーちゃんが徐に電池パックのカバーはずしだした時には
アタマおかしいねーちゃんなのかと思った
86白ロムさん:2007/11/29(木) 00:17:49 ID:Kw7rMPt8O
  ♪コピーネバー♪
ミ~~ミ ∧_∧ ミ~~ミ
ミ""ミ( ・ω・ )ミ""ミ
 "" \   / ""
   |⌒i、|
   (_) ノ
     ∪
録画不可!

ダメポw
87白ロムさん:2007/11/29(木) 00:18:47 ID:kKZuy44l0
カメラで、ボタン押してからシャッター切られるまでに
3秒ほど遅延があるのは仕様?
動くイヌの写真とれない
88白ロムさん:2007/11/29(木) 00:20:21 ID:Kw7rMPt8O
  ♪コピーネバー♪
ミ~~ミ ∧_∧ ミ~~ミ
ミ""ミ( ・ω・ )ミ""ミ
 "" \   / ""
   |⌒i、|
   (_) ノ
     ∪
個々の放送局が設定します。

うぅ〜!
89白ロムさん:2007/11/29(木) 00:20:28 ID:Ldbtfvph0
そういえばもしかして
WMVネットストリーミングってDRM解除とか言って
フルブラウザからじゃないとダウンロードできないとかないよね?
ふつうにiモードでいけるよね?
90白ロムさん:2007/11/29(木) 00:21:06 ID:Ywk2+4za0
>>87
設定変更すれば早くなる
暗いとこだと明るいとこより遅いことも

91綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん:2007/11/29(木) 00:21:07 ID:9tYWvq7H0
WBS録画完了www
小谷たんwwww

キタワァは宣言通りにドコモショップ渋谷店に開店前から並びました。
誰もサイン会と握手会に来なかったからなんだよと思ってしまった。
手続きは20分で終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
神きすぎてビビる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
92白ロムさん:2007/11/29(木) 00:21:32 ID:b50wYDHQ0
.3g2いけるみたいだな
93綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん:2007/11/29(木) 00:21:53 ID:9tYWvq7H0
  ♪コピーネバー♪
ミ~~ミ ∧_∧ ミ~~ミ
ミ""ミ( ・ω・ )ミ""ミ
 "" \   / ""
   |⌒i、|
   (_) ノ
     ∪

死ねよこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94白ロムさん:2007/11/29(木) 00:22:53 ID:z8K3fkVt0
ビックヘ閉店間際に取りに行ったんだが受け取りカウンター良い具合に殺伐としてたなw
95白ロムさん:2007/11/29(木) 00:25:21 ID:Kw7rMPt8O
  ♪コピーネバー♪
ミ~~ミ ∧_∧ ミ~~ミ
ミ""ミ( ・ω・ )ミ""ミ
 "" \   / ""
   |⌒i、|
   (_) ノ
     ∪
録画完了。でも確認した方が良い。

コピー制御信号は、個々の放送局が設定します。

録画不可(コピーネバー)
96白ロムさん:2007/11/29(木) 00:25:32 ID:kKZuy44l0
>>90
がんばっても早くならないなぁ

あと、関係ないけど指が写りまくるwww
97白ロムさん:2007/11/29(木) 00:25:51 ID:J/9t39ZQ0
ビックカメラ池袋本店、書類書くのに2時間待ちとかいう状況だったよ。
向かいのパソコン館行ったら待ち時間ゼロ(w
98白ロムさん:2007/11/29(木) 00:26:14 ID:YON7NKb5O
ゲトした人、データ定額ソフト付いてた?
99白ロムさん:2007/11/29(木) 00:27:11 ID:Kw7rMPt8O
>>93 いきなりなんだ?

スルーします。
100白ロムさん:2007/11/29(木) 00:27:43 ID:HFG/IaCCO
予約しとったけど俺の分まで回ってこんかったわ。

どいつもこいつも自慢しやがって!


ちょっと見せてくんない?
101綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん:2007/11/29(木) 00:27:54 ID:9tYWvq7H0
DS渋谷店メッチャすいてるし、個室だからマジデお勧め!!!
みんな行ってこいwwww
102白ロムさん:2007/11/29(木) 00:28:08 ID:Xe0ywmwD0
>>95
いちいちAAうぜぇんだよカス
103白ロムさん:2007/11/29(木) 00:28:37 ID:Ywk2+4za0
>>96
指は自分でつめろよw

104白ロムさん:2007/11/29(木) 00:29:51 ID:Kw7rMPt8O
  ♪ページ♪
ミ~~ミ ∧_∧ ミ~~ミ
ミ""ミ( ・ω・ )ミ""ミ
 "" \   / ""
   |⌒i、|
   (_) ノ
     ∪
252を見てね。

最悪だ〜!

コピーネバー。
105白ロムさん:2007/11/29(木) 00:30:15 ID:GpJ12OUNO
どうしてもカメラに手が被さってしまう
106白ロムさん:2007/11/29(木) 00:30:25 ID:kKZuy44l0
どんなに予測変換OFFにしても
メール作成画面とかでバンバン勝手に変換予測が下に出てくる。
これもしかして消せない?
107白ロムさん:2007/11/29(木) 00:30:50 ID:fexMNirz0
>>87
オートフォーカス?
上キーでAFモードを山マークにして撮れば早い。
108白ロムさん:2007/11/29(木) 00:31:29 ID:h2QtuqblO
アプリの音はイヤホン通さず直に聞く以外にできないの?
109綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん:2007/11/29(木) 00:31:29 ID:9tYWvq7H0
  ♪ページ♪
ミ~~ミ ∧_∧ ミ~~ミ
ミ""ミ( ・ω・ )ミ""ミ
 "" \   / ""
   |⌒i、|
   (_) ノ
     ∪

またゴミニートが出てきたよwww
死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キタワァ神様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110白ロムさん:2007/11/29(木) 00:31:32 ID:UEEK9+fj0
明日夕方にブラックを買いに行こうと思うんだけど
渋谷新宿有楽町秋葉原のどの辺攻めた方がいいと思いますか?
111白ロムさん:2007/11/29(木) 00:31:35 ID:XQcv3CNx0
http://faverights.com/
↑のアンテナ使ってみたら、感度すごいあがったwwwww
112白ロムさん:2007/11/29(木) 00:33:00 ID:VLfdpOSE0
>>99
良い情報をいつもありがとう
助かってます
AAでも問題なし
むしろわかりやすい
113白ロムさん:2007/11/29(木) 00:33:07 ID:fexMNirz0
>>87
オートフォーカス?
上キーでAFを山マークにしてから撮ると早い。
下でAF合わせてからでもいいかも。
114白ロムさん:2007/11/29(木) 00:33:29 ID:Kw7rMPt8O
  ♪性格悪い人達♪
ミ~~ミ ∧_∧ ミ~~ミ
ミ""ミ( ・ω・ )ミ""ミ
 "" \   / ""
   |⌒i、|
   (_) ノ
     ∪
日頃のストレスや日常生活のバランスが崩壊しているようですね。

スレから脱出!
115白ロムさん:2007/11/29(木) 00:33:53 ID:kKZuy44l0
>>113
さんくす
あんまり満足じゃないけどマシにはなったb
116白ロムさん:2007/11/29(木) 00:35:23 ID:pCEbQl6v0
来週早々にソフトウェア更新があるってのは既出?
117白ロムさん:2007/11/29(木) 00:36:08 ID:VdoH+cIq0
梅田に買いに行こうと思いますが、ありそうなとこごぞんじ?
118白ロムさん:2007/11/29(木) 00:36:48 ID:b50wYDHQ0
ヲタでごめんなさい
http://imepita.jp/20071129/020960
119白ロムさん:2007/11/29(木) 00:37:17 ID:Kw7rMPt8O
>>112 いえいえ、どう致しまして。

でも今夜は、失礼致します。

120白ロムさん:2007/11/29(木) 00:37:48 ID:4kMbMNdAO
再起動、フリーズが目立つねソフトウェア更新に期待だな

カクレクマノミ動画を横で見たあとによく固まる
121白ロムさん:2007/11/29(木) 00:38:39 ID:RcNeb8Gs0
前スレ>>955
> 相変わらず動画や音楽のファイル名が指定されてクソだな。
> 何のファイルか全然わかんねえ

これマジ?・・・
122白ロムさん:2007/11/29(木) 00:39:16 ID:kKZuy44l0
しつこいけど変換予測消えない<(^o^)>
123白ロムさん:2007/11/29(木) 00:40:35 ID:Rp4w8KGi0
>>70
俺もDSで買ったけどオマケないようなもんだった。
小さなハンドタオル、テッシュ、P905のミニフィギアだけ
海外用変換コンセント、ドコモダケスタラップもケーブルなかった・・・
ケーブルは前にSHの時のが使えるからいいけどさ。
124白ロムさん:2007/11/29(木) 00:41:00 ID:zInbtLpi0
11/28昼休みに川崎のDSへ様子を覗いてきたら
Nは全色OKだが、Pは半数以上が品切れご免になっていた!
店員さんに聞いたら、Pの人気は絶大らしく開店前に
40人以上並んでいて驚いたらしい。
125白ロムさん:2007/11/29(木) 00:41:13 ID:FDE99A/20
>>106
候補自動表示OFF
126白ロムさん:2007/11/29(木) 00:41:43 ID:dfV+/mpfO
>>116
こらこらw

ところで録画予約なんだけど、アンテナたてとかないと
やっぱ飛ぶのですか?
127白ロムさん:2007/11/29(木) 00:44:22 ID:VNS68Zx80
人気色投票 現在レッド優勢
128白ロムさん:2007/11/29(木) 00:44:57 ID:vplYUL1W0
>>124
川崎の淀は
4時に予約以外分が売り切れてたっぽい
店員が叫んでた
129白ロムさん:2007/11/29(木) 00:45:00 ID:dZOZYliH0
>>126
なるべくアンテナ立てたほうがいいと思う。
録画中アンテナたたんだりしてたら音声しかない部分が出来たw
130白ロムさん:2007/11/29(木) 00:45:18 ID:2DYN6NNA0
あれ?通常時バックライトの点灯時間15秒から変える方法ってある?
131白ロムさん:2007/11/29(木) 00:45:32 ID:kKZuy44l0
>>125
ありがとう
でも探したけれど見つけられない。
設定の中?
132白ロムさん:2007/11/29(木) 00:45:49 ID:o73Sr6is0
手元にある他のワンセグ機と感度を比べてみたら、断然P905のほうがいいよ
他の機種は、SBの912TとauのW52SA。
画質に違いは正直たいして無いような気もするけど(ワンセグ自体が高画質ってわけじゃないからね
133白ロムさん:2007/11/29(木) 00:45:53 ID:SZ66Jf9F0
川崎淀は10時半前には赤がなくなってたしね
134白ロムさん:2007/11/29(木) 00:46:19 ID:W2S4RZd4O
レッドの背面いいね
でももうミクロのキズががが・・・
135白ロムさん:2007/11/29(木) 00:47:12 ID:kKZuy44l0
>>130
省電力モードOFFにしてんのに暗くなるね
謎い
136白ロムさん:2007/11/29(木) 00:47:49 ID:Z50b+1uE0
持つときにカメラのレンズのあたりに手があたるのが気になるっす
137白ロムさん:2007/11/29(木) 00:48:38 ID:XfskyJ2eO
>>77
多分どの機種よりも感度はよさげ
この機種買って後悔しるのは現在発売中の機種の中で見つけるのは難しいだろう!
と言っても過言じゃないと思うでし
特に赤最高!!
138白ロムさん:2007/11/29(木) 00:49:00 ID:2DYN6NNA0
>>135
省電力モードをONにしたら時間設定が出たけど、これは画面が完全に消えるまでの秒数だし・・・
Pはこういう仕様なのかな?写真とか見るとき15秒はちょっと短いぜ。
139白ロムさん:2007/11/29(木) 00:49:36 ID:W2S4RZd4O
>>135
明るさ設定自動にしてるからだね
3か4にしたらいいよ
140白ロムさん:2007/11/29(木) 00:49:39 ID:0byZtldlO
みんな金持ちでいいな…分割(二年)にしたら、プランSS+バケホ(ファミ割MAX適用)の料金形態で月いくら位払うことになりますか?
調べたけどよくわかんない…
141白ロムさん:2007/11/29(木) 00:49:44 ID:FLZ2jMKuO
i-mode接続する時の背景や動画?は変えられないんすかね・・
142白ロムさん:2007/11/29(木) 00:49:48 ID:u8aowUE10
昔一時期、流行した長いPDCアンテナをワンセグアンテナにできないかねぇ?
143白ロムさん:2007/11/29(木) 00:50:57 ID:9cw8B5lI0
>>135,138
明るさが自動設定になってると周りの暗さにあわせて画面の明るさ変わっちゃうけど
それじゃないの?
144白ロムさん:2007/11/29(木) 00:51:36 ID:kKZuy44l0
>>139
3になってるんだけどなぁ…
145白ロムさん:2007/11/29(木) 00:51:37 ID:Z50b+1uE0
省電力にしておくと、電池のもちが桁違いだぞ
146白ロムさん:2007/11/29(木) 00:51:39 ID:Y9rcjllz0
黒はマンネリ
白はEL窓
となると赤に流れる人も多そうだよな
ピンキーゴー(ry
147白ロムさん:2007/11/29(木) 00:53:23 ID:kKZuy44l0
>>143
明るい状態なのにしばらくほっとくと勝手にほんのちょっと暗くなるあの現象
148白ロムさん:2007/11/29(木) 00:53:36 ID:g8wb/QsQ0
>>141
変えられるみたいだよ。
Pのサイトはまだ
準備中、って書いてあったけど。
149白ロムさん:2007/11/29(木) 00:54:35 ID:dQYKGJb90
EL窓ってなに? >>146
150白ロムさん:2007/11/29(木) 00:54:54 ID:9cw8B5lI0
さぶディスプレイのこと
151白ロムさん:2007/11/29(木) 00:55:08 ID:Z50b+1uE0
>>149
白だけに付いている不思議な小窓
152白ロムさん:2007/11/29(木) 00:55:20 ID:dQYKGJb90
で、
>>白はEL窓
ってどういう意味??
153白ロムさん:2007/11/29(木) 00:55:58 ID:DC9ZfTqQ0
今日DSから電話ありますように、おやすみ。
154白ロムさん:2007/11/29(木) 00:57:17 ID:W2S4RZd4O
>>144
う〜ん、メニューのセッティング→ディスプレイ→証明設定から設定してる?
ワンセグメニューからだと戻っちゃうよ
155白ロムさん:2007/11/29(木) 00:57:29 ID:FLZ2jMKuO
>>148
はぁ〜そうか
ありがとうだいすき
156白ロムさん:2007/11/29(木) 00:57:45 ID:gDCskyjd0
カメラの画質が悪いのは、モ○○ォの6軸手ぶれアプリ補正技術がいまいちなのが原因かもしれないですね。
単なる画像処理で全てを処理できればいいんだけど、
レンズの周辺画質悪さは画像処理ではどうにも出来ないwww

おまけにアンダー露出で連射だし・・・
157白ロムさん:2007/11/29(木) 00:57:54 ID:JGo4onrp0
今陽子か楽太郎で悩んで悩んで…陽子にした満足
158白ロムさん:2007/11/29(木) 00:58:23 ID:kKZuy44l0
>>154
間違いない
159白ロムさん:2007/11/29(木) 00:58:30 ID:mzzzqeL60
>>152
お前の前のレスをよ〜く見ましょうね^^
160白ロムさん:2007/11/29(木) 00:58:45 ID:0byZtldlO
>>152
白だけELDが目立っててダサい、って意味。
おまいみたいのが白買うんだろうな
161白ロムさん:2007/11/29(木) 00:58:51 ID:pz/19DGt0
15秒で暗くなるのはPの仕様です
充電中は常時点灯可
162白ロムさん:2007/11/29(木) 00:59:21 ID:YsKPkfuCO
0歳児いてDS行けないので土曜に一人で行ってくる。
Nはキーイルミが評判いいみたいだけど、Nイラネ。

Pにもイルミある?青い光なら即買いなんだけどなぁ。
今使ってるSH901ICは黄色い光でダサイ。
163白ロムさん:2007/11/29(木) 00:59:24 ID:2DYN6NNA0
>>144
俺も明るさ3で照明設定見てるけど項目が見当たらないな・・・
164白ロムさん:2007/11/29(木) 00:59:24 ID:kKZuy44l0
>>161
<(^o^)>
165白ロムさん:2007/11/29(木) 00:59:31 ID:dQYKGJb90
>>151 おおサンキュー
>>159 >>152を書いている最中に>>151が出た
166白ロムさん:2007/11/29(木) 00:59:59 ID:4kMbMNdAO
なんとか700kbps出た
ハイスピードたまらんなー!
167白ロムさん:2007/11/29(木) 01:00:28 ID:2DYN6NNA0
>>161
\(^o^)/
168白ロムさん:2007/11/29(木) 01:00:54 ID:Z50b+1uE0
>>162
白!!
169白ロムさん:2007/11/29(木) 01:01:21 ID:Quagl7PZ0
塗装が薄いし、角が多いから禿げるなこれ
白以外、辛いだろうな
170白ロムさん:2007/11/29(木) 01:01:35 ID:jbPKDyHmP
Pってもしかしてアプリの音量の調節出来ない…?
音がでかすぎるんだけど...orz
171白ロムさん:2007/11/29(木) 01:01:41 ID:kKZuy44l0
>>162
ウチのは白いよ
本体黒だが
172白ロムさん:2007/11/29(木) 01:02:03 ID:XQcv3CNx0


843 名前:白ロムさん 投稿日:2007/11/27(火) 17:46:58 ID:6LUhWpUd0
骨伝導レシーバマイク「サウンドリーフプラス」を開発

発売時期: 2008年2月下旬(予定)
対応端末: Bluetooth搭載のFOMAR
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/071127_00.html

単四電池二本て、重いよね…
173白ロムさん:2007/11/29(木) 01:02:12 ID:wDUjZCvd0
 予約のPGキャンセルして白かった。
今は反省していない。
174白ロムさん:2007/11/29(木) 01:02:14 ID:zPkhaWWlO
この携帯つかえねーからオークション出してauに行くわ
175白ロムさん:2007/11/29(木) 01:02:19 ID:Z50b+1uE0
>>169
バカだなあ
それがいいんじゃん
176白ロムさん:2007/11/29(木) 01:02:30 ID:IWip/YvjO
質問です

青歯の登録は、皆さん普通に出来たのでしょうか?

私の場合、サーチしても見つかりませんって表示されます

P903iTVで使ってた青歯なんだけど、905だと使えないとかあるんですか?
177白ロムさん:2007/11/29(木) 01:02:45 ID:kKZuy44l0
>>170
普通に着信音量=アプリ音量
なんじゃないの?
178白ロムさん:2007/11/29(木) 01:02:48 ID:dQctFxJaO
>>170
通話音量で設定できる。auも同じ仕様だった
179白ロムさん:2007/11/29(木) 01:03:02 ID:Z50b+1uE0
>>176
マジ!うし、今からやってみる
180白ロムさん:2007/11/29(木) 01:03:27 ID:dfV+/mpfO
>>129
ありがとう。やっぱそうだよなw

あー人生で初めてDとPで悩んでるぜ。。。
181白ロムさん:2007/11/29(木) 01:03:37 ID:dQctFxJaO
>>178
ごめん、着信音量の間違い
182白ロムさん:2007/11/29(木) 01:04:59 ID:1IrmjYAd0
microSD入ってない状態でUSBつなぐと何度もUSBつないだり切ったりして煩い
明日買ってくるか…
183白ロムさん:2007/11/29(木) 01:05:43 ID:jbPKDyHmP
>>177
>>178

ありがと。

うーん、やっぱりそれしか方法がないのか。
前に使っていたSHとSOは着信音量とは別個で調節出来たんで...orz
でも今回はPで満足。リッジすげーwww
184白ロムさん:2007/11/29(木) 01:06:38 ID:kKZuy44l0
変換候補の消し方詳しく教えて<(^o^)>
185白ロムさん:2007/11/29(木) 01:06:49 ID:RcNeb8Gs0

フリーズするってマジ????

これがあるなら、P買うのやめようかな。
186白ロムさん:2007/11/29(木) 01:07:21 ID:FDE99A/20
>>131
メール本文入力画面→機能→候補自動表示
または
メニュー→ディスプレイ→文字サイズ→文字入力→標準→OFF
187白ロムさん:2007/11/29(木) 01:07:32 ID:gNKoYPj70
>>176
普通にでけたよ、カーナビとイヤホンマイクと両方とも。
何を繋ごうとしてんの? 携帯じゃないほうも、ちゃんとペアリングの待ち受け
状態みたいにしてる? 俺も久しぶりでちょっと手順で戸惑ったけどさ。
ま、頑張ってクリト・・・。
188白ロムさん:2007/11/29(木) 01:07:54 ID:l87Gt6+XO
テスト
一回目159k
二回目1398k
189白ロムさん:2007/11/29(木) 01:08:05 ID:pGakK6IFO
基本中の基本、待ち受け画面が変更できない。。。
初期不良?
190白ロムさん:2007/11/29(木) 01:08:37 ID:0Y/V1cia0
発売日に買えたはええが、
10時入店
12時手続き
18時受け取り
だった。
191白ロムさん:2007/11/29(木) 01:09:08 ID:H5Mltn8G0
白、かっこイイ。
4色のなかでは、一番指紋が目立たない。
たなみに、風水学的には白と赤が来年のラッキーカラーだそうです。
192白ロムさん:2007/11/29(木) 01:09:55 ID:xciIwRiD0
電池残量1の時にワンセグ起動できますか?
911SHという糞AQUOSは起動できない…orz
193白ロムさん:2007/11/29(木) 01:09:55 ID:8HRw8oDiO
>>174
アンチならもう来るなよカス
194白ロムさん:2007/11/29(木) 01:10:06 ID:FDE99A/20
>>184
つ使い方ナビ
195白ロムさん:2007/11/29(木) 01:10:27 ID:gNKoYPj70
>>189
つ2in1
196白ロムさん:2007/11/29(木) 01:10:38 ID:H5Mltn8G0
191の文章。
たなみに ⇒ ちなみに の間違い。
197白ロムさん:2007/11/29(木) 01:11:20 ID:++369sBS0
ちなみに受信機は何?
P01ならスライドスイッチ長押しで受信状態になるよ
198白ロムさん:2007/11/29(木) 01:11:59 ID:++369sBS0
安価わすれてた
>>176
199白ロムさん:2007/11/29(木) 01:13:09 ID:fpXS1f5Y0
>192
ok
200白ロムさん:2007/11/29(木) 01:14:08 ID:A6ZgMDkw0
なぁ・・・フルブラウザをデスクトップに貼り付けるのってもしかして無理だったりするのか・・・?
201白ロムさん:2007/11/29(木) 01:14:24 ID:kKZuy44l0
>>186
俺のケータイがへんなのかも
全然見当たらないんだよね、それっぽいものが
202白ロムさん:2007/11/29(木) 01:14:45 ID:gNKoYPj70
>>193
まぁまぁ、>>174もこんな時間にわざわざこのスレ来てまで書き込むなんて
よっぽど悔しかったかなにかじゃねーの?w
203白ロムさん:2007/11/29(木) 01:15:10 ID:vTVM6GjPO
ちょっと失礼します

ワンセグ対応の携帯始めてなんでワクワクしながらワンセグ見て見ようと思ってチャンネル設定しようとしたら

ご契約中のFOMAカードが挿入されていないか、FOMAサービスエリア外みたいな事言われるんですけど…

FOMAカード入って無い訳ないし、アプリのFOMA通信環境なんちゃらかんちゃらってヤツで調べてもハイスピードエリアだし…

なんなんすかコレ!?
204白ロムさん:2007/11/29(木) 01:15:10 ID:SADkA7hKO
QVGAと騒がれてるのはどの画面?
205age:2007/11/29(木) 01:15:13 ID:sio7S+Cr0
>>201
俺のもないぞ
206白ロムさん:2007/11/29(木) 01:15:13 ID:pRNzSR3FO
>>189
あなたが初期不良
PDロックとのトレードオフだってさんざんry
207白ロムさん:2007/11/29(木) 01:15:17 ID:Y9rcjllz0
白に魅かれてたが
発売前に見すぎて飽きたから赤にしたw
でも受け取り明日
今日は最後のP902iを眺めつつ寝るかな。


メル友からの返信も来ないしorz

208白ロムさん:2007/11/29(木) 01:15:42 ID:RyZS86FpO
902→905に買い増しした方に教えてもらいたいんだが
902に附属のSDメモリーは905にブチ込んで使用できますか?
209白ロムさん:2007/11/29(木) 01:15:49 ID:xciIwRiD0
>>199
サンクスフレンズ!

>>200
Nはデフォルトで貼ってあるから、できるんじゃないのか?
210白ロムさん:2007/11/29(木) 01:16:07 ID:PnxSxGoX0
>>204
着せ替え対象全部
211白ロムさん:2007/11/29(木) 01:16:33 ID:pGakK6IFO
>>195
調べてみる!
d
212白ロムさん:2007/11/29(木) 01:17:06 ID:4tpbAXVA0
町田(東京)淀
19時ごろ行ったら黒だけ売り切れだった。

自分は、赤を予約していたので早速機種変を
お願いしたら、24時間後、つまり明日(もう今日)19時に
来てくれと。目の前に端末あるのになんじゃそらwww
予約って何だ。いみないやんwww

どうも、新しい料金体制で端末登録方法が変わったらしく
淀ではなくDoCoMo側ですべてやる事になったらしい。
それが、影響しているとのこと。

前スレ、埼玉ビックは、明日とかっていう書き込みもありましたが
都心の大手家電販売店は、軒並みそうなのでは。。。

店員も、DoCoMoのおかけで処理が滞っていて怒ってた。
213白ロムさん:2007/11/29(木) 01:17:29 ID:kKZuy44l0
>>205
なんでだろうね
214白ロムさん:2007/11/29(木) 01:18:17 ID:A6ZgMDkw0
>>210
変換”予測”と変換”候補”は ま っ た く 別の物だと思いますが?
215白ロムさん:2007/11/29(木) 01:18:30 ID:gNKoYPj70
>>203
スクロールしたら[OK]ボタンか何かねーか?
あとそこで次回から表示しないようにも出来たと思うが?

>>208
あのさ・・・・・・(^-^; mini と micro・・・(ry
216白ロムさん:2007/11/29(木) 01:19:19 ID:++369sBS0
>>203
圏外じゃないよな?
217白ロムさん:2007/11/29(木) 01:19:24 ID:SADkA7hKO
>>210
d。
特に話に出ないって事はあんまり気になる部分ではないのかな?
218白ロムさん:2007/11/29(木) 01:19:33 ID:+/hhX79w0
なんかいい待ちうけない?

それとPってて2ch辞書ないんだっけ?
219白ロムさん:2007/11/29(木) 01:20:17 ID:aICIS7L10
初期ロットには絶対バグがある。
はよ炙り出してくれや。
220白ロムさん:2007/11/29(木) 01:22:09 ID:oB8dHQrYO
そろそろ背面と画面のフィルム剥がそうかな
221白ロムさん:2007/11/29(木) 01:22:55 ID:/UxqZqwu0
>>176>>179
オレのmobilecastもサーチに引っかからず・・・
222白ロムさん:2007/11/29(木) 01:23:24 ID:2DYN6NNA0
>>220
裏のDCMXがなんたらって書いてあるシールも早く剥がしたほうがいい
跡になるんだあれ
223白ロムさん:2007/11/29(木) 01:23:27 ID:pz/19DGt0
リダイヤルとかメールの所で飛び跳ねたり踊ってるやつは何だ?
224白ロムさん:2007/11/29(木) 01:24:06 ID:Z50b+1uE0
>>221
すまん!
対象機器を充電していなかった
今、充電しているw
225白ロムさん:2007/11/29(木) 01:24:29 ID:mUWPL1ek0
関東だとビックも淀もサクラヤもitcだからな
あそこの開通センターはすぐパンクするw
226白ロムさん:2007/11/29(木) 01:25:03 ID:gNKoYPj70
俺のも MobileCast だったよーな・・・・・・MPX3000RP ってなっとる。
本体は車に乗せっぱやけど。

普通に登録できたけどなぁ?
227白ロムさん:2007/11/29(木) 01:25:12 ID:pfXJJnBY0
iモードとiアプリ同時起動できないのか・・・

それさえなければ最強だったのにね
228白ロムさん:2007/11/29(木) 01:25:33 ID:pGakK6IFO
>>195
アッサリ変更できた。
d
このままだったらマヂで眠れないとこだった。

>>206
901isからの変更で浦島なんだよorz
大目に見てくれ。
229白ロムさん:2007/11/29(木) 01:29:04 ID:Z50b+1uE0
>>228
初心者、良く知らないから

これは禁句だよ
マニュアルあるでしょ、読みましょう
230白ロムさん:2007/11/29(木) 01:29:43 ID:+FtXu9Tf0
>>223
904使ってる友達も同じ事言ってたw
905にもいるのかw

俺は明日買ってくるぜー。
231白ロムさん:2007/11/29(木) 01:29:49 ID:p1wHNva30
川淀でPM6:30で白と桃金Get。
P初めてなんで苦戦中。
後ろの棚に白が8個位と赤が5個位あった。黒はなし。
桃金が1個しかなかったけど、係員が10個位奥から出してた。
受け取ったPM9:00位でも在庫あったぞ。
色選ばなければ、明日でも大丈夫でしょ。責任持てないけど、、。

232白ロムさん:2007/11/29(木) 01:29:56 ID:iz2Qael0O
既出かもしれないが

ブックマークのフォルダ名称変更でクリアで全て文字を消した後、もう一度クリアを押すとフリーズする。
233白ロムさん:2007/11/29(木) 01:31:55 ID:kKZuy44l0
変換候補の表示サイズは変えられるんだが
肝心のOFFがどこにもない。
仕様・・・ではないんだよね?ちゃんと消せるんだよね?
234白ロムさん:2007/11/29(木) 01:32:15 ID:gNKoYPj70
>>223
Feel*なんちゃら、ってやつでしょ?
235白ロムさん:2007/11/29(木) 01:33:04 ID:pz/19DGt0
>>232
バグ来た
236白ロムさん:2007/11/29(木) 01:33:31 ID:A6ZgMDkw0
変換候補変換候補うるさいやっちゃな・・・仕様だろ
OFFにする意味がわからない
237白ロムさん:2007/11/29(木) 01:33:42 ID:kKZuy44l0
>>232
まじだ
これは結構よくやるかもしれない
238白ロムさん:2007/11/29(木) 01:33:50 ID:q59/prEC0
神機だな。

・・・自作の着うたが使えなくなったのを除けば・・・orz
239白ロムさん:2007/11/29(木) 01:34:12 ID:BsCoSogVO
文字打つときに変換候補出てうざいんだけど、説明書見ても消し方わからん
240白ロムさん:2007/11/29(木) 01:34:20 ID:IWip/YvjO
>>179>>187>>197
レスさんくす

ワイヤレスオーディオレシーバーって書いてあります。品番はわからないですorz
電源ONにしてあれば良いんですよね?
241白ロムさん:2007/11/29(木) 01:34:44 ID:pz/19DGt0
>>234
今見てたけどよくわからん機能だな。
242白ロムさん:2007/11/29(木) 01:34:52 ID:mRJfyhBp0
昨日初めて>>232の書き込みを見たとき吹いた。
発売日にバグ見つかるって早すぎだろ。
243白ロムさん:2007/11/29(木) 01:35:30 ID:pz/19DGt0
>>238
つかえるぞ
244白ロムさん:2007/11/29(木) 01:36:47 ID:5QpjszL00
>>238
アンチ乙
245白ロムさん:2007/11/29(木) 01:37:08 ID:3msO58UL0
モバイルスイカの引越し中にメルアドとパスのところでNG食らった。
さんざ悩んだ挙句、ピリオドとカンマを間違えてた事がわかった。
P902isは*の位置だけど、今度は1の位置に移動してる orz
サポセンのお姉さん。深夜時間に関わらずサポートすまん。
今日は問い合わせが目茶多いそうな。
246白ロムさん:2007/11/29(木) 01:37:12 ID:vTVM6GjPO
>>215
多分出てないと思います
よく見てみます

あと圏外ではありません

謎です
247白ロムさん:2007/11/29(木) 01:37:19 ID:PqeTzuKS0
質問です。SDカードに取り込んだ音楽をSDオーディオで再生する場合、
AV出力コードをつなげればテレビやコンポに音声は出力されますか?
また、出力される場合、映像端子からはどのような画像が出ますか?
車のコンポにコンポジットの入力端子が付いており、車でSDカードに
取り込んだ音楽を聴ければ良いなと思いまして。
248白ロムさん:2007/11/29(木) 01:37:34 ID:NhuGLAAZ0
近所のDS黒大人気で売り切れてたけど
スレみると場所によって人気色違うのね。
249白ロムさん:2007/11/29(木) 01:38:24 ID:gNKoYPj70
>>240
いや、たぶん電源ONだけではダメじゃないかな。
最初にペアリングするために、どちらもそのようなモードにしないといけないかと。
250白ロムさん:2007/11/29(木) 01:39:00 ID:dQYKGJb90
だれかスレ建ててくれ!!!!!!!!!!
速報速報速報速報速報速報速報速報速報速報速報速報速報速報速報

今日発売のP905iで早くもフリーズのバグ見つかる!


FOMA P905i Part17
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1196260877/232

232 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/11/29(木) 01:29:56 ID:iz2Qael0O
既出かもしれないが

ブックマークのフォルダ名称変更でクリアで全て文字を消した後、もう一度クリアを押すとフリーズする。

251白ロムさん:2007/11/29(木) 01:39:12 ID:kKZuy44l0
>>236
邪魔じゃね?
だって画面の半分食うんだよ?
252白ロムさん:2007/11/29(木) 01:39:29 ID:1IrmjYAd0
サイドボタンのぴぴぴが気になる
253白ロムさん:2007/11/29(木) 01:39:35 ID:0Y/V1cia0
P902isからの変更点
画面の一番上から時計表示が消えた。
操作中に時間が見れて良かったのに。
254白ロムさん:2007/11/29(木) 01:39:42 ID:0JKUYMBv0
地震速報目当てで買おうかと思っているのですが、
エリアメールのみの着信音やボリュームの設定は可能ですか?
エリアメールの仕様ではできそうなんですが、これ目当てで買うのでP905のみ
違ったら嫌だなと、、、
購入した方どなたか教えてください!
255白ロムさん:2007/11/29(木) 01:40:56 ID:oiQ6D+PS0
スピードテストのおすすめサイト教えて下さい
ハイスピードエリアでどれくらいの速度出てますか?
256白ロムさん:2007/11/29(木) 01:42:02 ID:ERljuWBS0
>>247
イヤホン端子→コンポジットの変換端子なりコードなり使えばいいだけじゃ?
257白ロムさん:2007/11/29(木) 01:42:13 ID:vTVM6GjPO
スクロールしたらOKボタンありました^_^;

ありがとうございました
258白ロムさん:2007/11/29(木) 01:42:53 ID:0267TYcX0
記念真紀子。
ν速からきました
259白ロムさん:2007/11/29(木) 01:43:47 ID:5QpjszL00
260白ロムさん:2007/11/29(木) 01:43:47 ID:sKZtegTL0
>>253
まじ?設定できないの?
ありえね・・・
261白ロムさん:2007/11/29(木) 01:44:59 ID:UEEK9+fj0
901iTVから乗り換えの俺には些細な問題しか無さそうだな。
262白ロムさん:2007/11/29(木) 01:45:15 ID:sZcW90I8O
>>80
できる
禿んとこのPもできた。 別に来なくてもいいけどwww
263白ロムさん:2007/11/29(木) 01:45:38 ID:dZOZYliH0
今日発売のP905iで早くもフリーズのバグ見つかる!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1196268037/l50

早くもニュー即に立っててワラタw
264白ロムさん:2007/11/29(木) 01:45:55 ID:t1TI44se0
今回のワンセグ用アンテナはダイバーシティじゃなくなったのかな?
265白ロムさん:2007/11/29(木) 01:46:21 ID:UeKI7Gk30
自分が行ったDSも黒だけ売り切れだった
次回入荷は未定・・・年内入荷さえも未定・・・
266白ロムさん:2007/11/29(木) 01:47:02 ID:Z50b+1uE0
>>264
ダイバじゃないよ
267白ロムさん:2007/11/29(木) 01:47:41 ID:vtv3GVSM0
お台場じゃないのかー
268白ロムさん:2007/11/29(木) 01:47:44 ID:UEEK9+fj0
>>265
自分の足でDS巡りした方が早そうだな。
269白ロムさん:2007/11/29(木) 01:49:06 ID:Z50b+1uE0
>>267
寒すぎるんだが
イヤ、マジで

オヤジ?


>>265
黒は、あれだな
老若男女、満遍なく人気があるからな
270白ロムさん:2007/11/29(木) 01:50:15 ID:pYbxEmft0
Pの課金サイトがらみの不具合ってどうなったー?
271白ロムさん:2007/11/29(木) 01:50:16 ID:Vl1jU8pl0
>>232
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||
   りリリ  /=三t. |
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ
   |   ”ー-- "|
272白ロムさん:2007/11/29(木) 01:52:39 ID:A6ZgMDkw0
ブックマークのフォルダ名称変更の話って前スレで出てて、誰も見向きもしなかった話を今更囃し立てるのはどうよ・・・
まぁ、はやく修正してもらいたいが
273白ロムさん:2007/11/29(木) 01:52:53 ID:roSul17eO
黒買った人
本体とくに外面写した画像うpしてくれませんか

できれば使用してる感を出すために
ついた指紋も残してくれたらありがたいです
274白ロムさん:2007/11/29(木) 01:52:53 ID:vtv3GVSM0
>>269
おお、正解。
きみはエスパーか!

ぼけやすいネタを振ってくれ。今夜はこれまで。またな!
275白ロムさん:2007/11/29(木) 01:53:55 ID:2DYN6NNA0
>>232やったら

 )
 )
 )
 )
 )
 )

↑画面がこんなことになった
276白ロムさん:2007/11/29(木) 01:54:53 ID:NkwyIzCcO
ねぇ、変換候補のリストはマジで消えないの?

消せたっていうカキコミがないんだが
277白ロムさん:2007/11/29(木) 01:55:22 ID:Z50b+1uE0
>>273
前々スレくらいに画像がうpされていたな

俺は、黒だが本体を撮るべきカメラがないw
278白ロムさん:2007/11/29(木) 01:56:12 ID:eUr3wnQV0
>>272

まあ、あれだな。持ち出すタイミングだなw
一通りいじり倒してからバグだのの方に目が向き始めるものさ。
279白ロムさん:2007/11/29(木) 01:56:43 ID:oiQ6D+PS0
>>259
ありがとー
280白ロムさん:2007/11/29(木) 01:57:36 ID:Pigmlglf0
パケホはいってねーやつがスピードテストすると数万円のパケット代になるぞ
281白ロムさん:2007/11/29(木) 01:57:53 ID:Z50b+1uE0
明らかにソフトウェアアップデートで修正されるであろうバグでは騒ぎようが無いなw

メンドクサイから、試す気にもならんよ
282白ロムさん:2007/11/29(木) 01:59:12 ID:6nFkgh100
昨日買えた人羨ましい・・・
近くのDSは各色2台ずつしか入荷してないから買えるはずもなく・・・
283白ロムさん:2007/11/29(木) 02:01:28 ID:IWip/YvjO
>>249
了解。対象機械の説明書があるか探してみます

ダメだったら最後の手段、DS行ってきます

レスくれた方々、ありがとうございましたm(__)m
284白ロムさん:2007/11/29(木) 02:01:58 ID:oiQ6D+PS0
>>280
マジですか?!!
パケホ入ってないのでやめときますーーー!
285白ロムさん:2007/11/29(木) 02:02:42 ID:JaNAK32I0
>>272
これだ。もっと騒いでくれないと。w

FOMA P905i Part15
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1196185020/861

861 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 22:37:53 ID:VzWnau200
フリーズするバグ発見。
ブックマークのフォルダ名編集のときに、フォルダ名をうっかり全部
削除して決定してしたら固まっちゃいました。
皆様ご注意あれ。
286白ロムさん:2007/11/29(木) 02:04:06 ID:PeC84puX0
ワンセグもハイスピードも非対応と聞いてしょぼーんとしてるのですが、ひとつ質問。

SD-audioについて聞きたいのですが、
以前のPシリーズについてきたSD-Jukeboxはそのまま使えるのでしょうか?
ver5なのですが・・・
287白ロムさん:2007/11/29(木) 02:05:17 ID:Z50b+1uE0
>>286
たぶん、使える
P903iXに付いていたヤツでOKだったよ
288白ロムさん:2007/11/29(木) 02:06:46 ID:NkwyIzCcO
>>286
非対応?なんのことです?
289白ロムさん:2007/11/29(木) 02:08:42 ID:Y74VrE/k0
iモードやゲームやってるときメール着信したら見てる画面消さなくても
メール見れますか?
290白ロムさん:2007/11/29(木) 02:09:01 ID:PeC84puX0
>>287
使えますか、どうもです。
>>288
うちの住んでるあたりです。
291白ロムさん:2007/11/29(木) 02:09:28 ID:vtv3GVSM0
>>288
エリア外ってことじゃね?
292白ロムさん:2007/11/29(木) 02:10:01 ID:ZuXgWKVz0
待ち受け用画像を自作するのにオススメのソフトがあったら教えてください。
今まで(F902is)は「簡易待ち受け画像メーカー」を使っていたのですが、P905で一気に画面が大きくなったのでこのソフトではうまく作れませんでした・・。
293白ロムさん:2007/11/29(木) 02:10:12 ID:5QpjszL00
>>289
つマルチタスク
ドコモ初めてか?
294白ロムさん:2007/11/29(木) 02:11:16 ID:FLZ2jMKuO
901から変えた

まるで浦島太郎にでもなったみたいだ…

横文字ばっかり

いったいどんな機能なのか
説明書よんでもさっぱり



これが老化と言うやつなのか…?
理解ができないorz

295白ロムさん:2007/11/29(木) 02:11:51 ID:Z50b+1uE0
ワンセグ、ハイスピードエリア外ってかなり辛いな

網走とか、鳥取の砂漠とか、日本アルプスとかか?w
296白ロムさん:2007/11/29(木) 02:12:40 ID:Y74VrE/k0
>>293
ありがとうございます!

いえ…今N900iなんですが、昔はNしかできなかったような気がして…
iモードとアプリ同時にできないみたいなんで、ひょっとしたらそれもできないのかと思っちゃいました
297白ロムさん:2007/11/29(木) 02:12:55 ID:0267TYcX0
>>294 まさにその通り。「説明書よんでもさっぱり」というのがそう。
おれもだよorz
298白ロムさん:2007/11/29(木) 02:13:18 ID:Z50b+1uE0
>>294
米国向けのマニュアルか?
俺のヤツは日本語だったぞ
299白ロムさん:2007/11/29(木) 02:14:14 ID:smQ8IGyw0
300白ロムさん:2007/11/29(木) 02:14:16 ID:dZOZYliH0
フォルダ構成が訳わかんなすぎwww
動画どこに置けばいいんだよ・・・
301白ロムさん:2007/11/29(木) 02:15:43 ID:J/9t39ZQ0
むぅ、WMAもWMVもWindowsメディアプレイヤー経由じゃないと
認識されないのか……。
302白ロムさん:2007/11/29(木) 02:15:51 ID:sggte3W5O
てかレスポンスひどくないか?
なんか着いてこないんだがorz
液晶は神だか…
303白ロムさん:2007/11/29(木) 02:15:52 ID:NkwyIzCcO
俺もワンセグ&ハイスピードエリア外だわ。
日本最北とか言ったってなんもいいことない…
304白ロムさん:2007/11/29(木) 02:16:31 ID:X0kLz3np0
WMVはやはり公式どおりQVGAまでなのか?
305白ロムさん:2007/11/29(木) 02:17:22 ID:5QpjszL00
>>296
マルチタスクの組み合わせは説明書の419ページに書いてあるから
ダウンロードして見てみるといいよ
306白ロムさん:2007/11/29(木) 02:17:40 ID:0267TYcX0
FOMA P905i Part15
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1196184960/431

431 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 10:27:38 ID:pz+z/t2X0
昨日Pの白を予約してそのことをblogに書いてたんだが、
今さっそくpに不具合がでてるとDoCoMo関係の仕事してる友人から連絡があったんだが・・・
なんでもきせかえツールをDLすると他のサイトも全部課金みたいのができなくなるらしい
昼にとりに行く予定なんだが不安すぎる

FOMA 905i 総合スレ Part58
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1196116461/460

460 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/11/27(火) 22:04:55 ID:BPMbTPX60
>>432
きせかえツールをダウンロードした後に、全てのサイトでの個別課金ができなくなる不具合。
(P905i向けのきせかえツールのダウンロードが一時的に中止になる模様)
きせかえツールを使わない(DLしない)ユーザーには直接関係ないかな。
307白ロムさん:2007/11/29(木) 02:17:51 ID:dZOZYliH0
>>304
今のとこVGAだと音声のみの再生になってる。
QVGAまだ試してないけどw
308白ロムさん:2007/11/29(木) 02:18:02 ID:FLZ2jMKuO
>>297
なか〜ま・・
設定の仕方はわかったからそれによってどんな事が起こるのか知りたい


>>298
味噌汁ふいて飲んだ
309白ロムさん:2007/11/29(木) 02:18:46 ID:0267TYcX0
>>味噌汁ふいて飲んだ
エコだな
310白ロムさん:2007/11/29(木) 02:19:45 ID:J/9t39ZQ0
>>292
adobe Photoshop CS3
311綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん:2007/11/29(木) 02:20:51 ID:NFBN4FNZO
>>294
お前ヤフーブログに書いてたやつだろ。浦島太郎www
312白ロムさん:2007/11/29(木) 02:20:56 ID:+Er2aysB0
流れ豚切り

マイクロSDHC 6GB使えたぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
313白ロムさん:2007/11/29(木) 02:21:48 ID:+/hhX79w0
>>284
パケパク30で3000円程度だよ
314白ロムさん:2007/11/29(木) 02:21:53 ID:ymjUaLlWO
>>31
つ体質改善
315白ロムさん:2007/11/29(木) 02:22:43 ID:Z50b+1uE0
>>312
8GB試してくれ
316白ロムさん:2007/11/29(木) 02:23:01 ID:/8qBepXW0
>>308のテクに嫉妬
317白ロムさん:2007/11/29(木) 02:23:06 ID:X0kLz3np0
>>292
縮小したいだけならオススメ
ttp://www.uranus.dti.ne.jp/~y-akita/software/smahey.html
318奇襲あーたん:2007/11/29(木) 02:23:12 ID:ALCgiDolO
キタワァ!
俺は年内には買えそうにない
実機動画ウプってくれ
319白ロムさん:2007/11/29(木) 02:24:07 ID:FLZ2jMKuO
>>311

はげしく人違いだなぁ


着せ替え使いたいのに恐ろしいな…
320白ロムさん:2007/11/29(木) 02:25:10 ID:X0kLz3np0
ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/
誰かP905iの項目追加ヨロ
321奇襲あーたん:2007/11/29(木) 02:25:13 ID:ALCgiDolO
血迷ってSHARP端末買っちまった
322白ロムさん:2007/11/29(木) 02:25:56 ID:vtv3GVSM0
>>321
高値のうちにオクで売って P 買うべし!
323白ロムさん:2007/11/29(木) 02:26:45 ID:4sdFJaOX0
俺は赤を購入した。購入した店で男で赤は1人だってww
ちなみに思ってた以上に奇麗だったョ。
赤購入者は皆同じ気持ちじゃないかな!!





324白ロムさん:2007/11/29(木) 02:27:07 ID:Lg2v8yI0O
流れが速くて動作確認あったかわかんないけど
microSDサンディスクの6GB全体容量5962240KB使用可能です
容量当分気にせずに色々ブチ込めます
325奇襲あーたん:2007/11/29(木) 02:27:28 ID:ALCgiDolO
SHARPも液晶は綺麗で捨てられない
326白ロムさん:2007/11/29(木) 02:29:04 ID:Z50b+1uE0
>>323
モックの段階で赤がかな〜り綺麗なのは判明していたよ

俺は、黒だけどねw
327奇襲あーたん:2007/11/29(木) 02:30:06 ID:ALCgiDolO
かえーない
カイータイ
かえーない
カイータイ
328奇襲あーたん:2007/11/29(木) 02:30:42 ID:ALCgiDolO
死んでくる
329綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん:2007/11/29(木) 02:30:47 ID:NFBN4FNZO
>>321
ちょ、SH
流石だわあーたん様
P買ってきた〜かなりいいかんじ
でもワンセグ録画したやつの再生は数字ボタンでダイレクトに飛べるSHの勝ちかな。
PはNみたいに痒いところに手が届かんな
330白ロムさん:2007/11/29(木) 02:32:16 ID:n+Boyi5O0

microSDHCメモリーカードとmicroSDカードの違いがわからない・・・
331白ロムさん:2007/11/29(木) 02:33:37 ID:oGD1YqOL0
既出かもしれないけどP905で撮った動画が、
ニコニコで投稿されてるよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1643770
332白ロムさん:2007/11/29(木) 02:33:57 ID:Y74VrE/k0
やはりPがよさそうだなぁ
P買うことにした!

今東京に住んでてで年末に京都に帰るんだけど、
そんとき京都で買おうと思ってたんだけど
買えないというパターンはないかな…
333白ロムさん:2007/11/29(木) 02:34:48 ID:UF5rwSXB0
>>330
2Gまでが無印
4G以上がHC
334白ロムさん:2007/11/29(木) 02:35:07 ID:z8K3fkVt0
きせかえを一度に元に戻す方法ってあるの?
335白ロムさん:2007/11/29(木) 02:35:14 ID:Z50b+1uE0
>>332
帰る前に東京で買った方がいいよ〜
336白ロムさん:2007/11/29(木) 02:35:26 ID:vtv3GVSM0
>>330
microSDHCは 4GB を超える容量のカードと思えばおk
microSDHCカードは、従来の機器では SDHC対応と
書いてない限り使えないので注意されたし。
337白ロムさん:2007/11/29(木) 02:36:01 ID:vtv3GVSM0
>>336事故レス
4GB以上に訂正 orz
338白ロムさん:2007/11/29(木) 02:36:08 ID:Y74VrE/k0
>>335

やはり関西は危険か(;´ρ`)
339白ロムさん:2007/11/29(木) 02:37:46 ID:Z50b+1uE0
>>338
関東人なんで詳しくは分からんが、
これだけ関西は品薄品薄、叫ばれているからねえ

無理に冒険することないでしょ
折角、東京に住んでいるんだし
340白ロムさん:2007/11/29(木) 02:38:21 ID:1p95DlJTO
>>332
京都は今日予約しても『早くて』12月中旬以降だと
341332:2007/11/29(木) 02:40:13 ID:Y74VrE/k0
なんと…
やはりこっちで買うか…
親名義にしてるから買うのややこしそうなんだよね…
342白ロムさん:2007/11/29(木) 02:43:02 ID:n+Boyi5O0
>>330>>336
おぉ ありがとう
ただ単に2Gと4Gの違いと思っていいのかい?
ちなみに、いくらくらいかいな?
343白ロムさん:2007/11/29(木) 02:44:23 ID:UF5rwSXB0
>>342
2Gなら秋葉で2500円前後
6Gなら秋葉で9500円前後
8Gが来年1月発売され、13000円前後
344342:2007/11/29(木) 02:45:10 ID:n+Boyi5O0
すまぬ  >>330>>333
345白ロムさん:2007/11/29(木) 02:46:50 ID:DGHYI8pPO
>>341
名義変更すればいいやん。
というか普通は自分名義の方がいいんだよ。
346白ロムさん:2007/11/29(木) 02:47:48 ID:vtv3GVSM0
>>342
大容量化によるファイルシステムの対応、SDスピードクラスの定義とか
あるけど、とりあえず4GB以上の容量が microSDHC と思えばおk

どうせなら microSDHC 6GB で 1万円前後
347342:2007/11/29(木) 02:50:29 ID:n+Boyi5O0
>>343>>346
なるほど、即スレ ありがとう
4Gにしようかな。2Gと比べて
なんかデメリットとかないよね

というかP905って4Gまでなのでは?間違ってるかな・・・
348白ロムさん:2007/11/29(木) 02:53:32 ID:5Ep/kw3x0
もっと早くポイント交換申請しておけばよかった!
ISPとクレカのポイントがDoCoMoポイントに交換されるのが1月。
絶対に待てないって。
349白ロムさん:2007/11/29(木) 02:55:34 ID:JDdYNtoJ0
明日売ってもらえるのかな? 不具合あるけどそれでもいいならって説明されて
同意したら売ってもらえるとか考えにくいんだけど。。 不安。
350白ロムさん:2007/11/29(木) 02:56:17 ID:SADkA7hKO
通話品質はどうだろうか、この機種。
351白ロムさん:2007/11/29(木) 03:00:51 ID:mRYX0797O
野郎で赤ってのもおかしくはないよな
352白ロムさん:2007/11/29(木) 03:02:49 ID:vtv3GVSM0
野郎が使ってもおかしくないやろう?(九州弁)
353白ロムさん:2007/11/29(木) 03:03:12 ID:IhnSK2p70
>>351
オイラ赤だが男にも合う赤だから大丈夫っぽい
354白ロムさん:2007/11/29(木) 03:04:10 ID:Z50b+1uE0
>>283
対象機器の充電がやっと終わった
もう寝ているだろうが
すでにレスされているようにペアリングが必須だね

いやあ、青歯いいわああ
ワイヤレス最高
355白ロムさん:2007/11/29(木) 03:05:22 ID:Z50b+1uE0
>>350
通話には使わないからなあヾ( ゚д゚)ノ゛
356白ロムさん:2007/11/29(木) 03:06:09 ID:Lk6kYQAwO
色で性別を区別するのはナンセンス
357白ロムさん:2007/11/29(木) 03:06:44 ID:5bOd+46w0
>>347
>>336が言ってるように、今までの機器では「HC対応」の明記がない限りHCは使えない。
しかも、現段階で出回ってる機器でHC対応はかなり少ない。
そのmicroSDを他の機器とのデータ交換に使ったりするかも知れないなら、
HCでない2G以下のものをとりあえずお奨めする。
358白ロムさん:2007/11/29(木) 03:11:48 ID:SADkA7hKO
>>355
まぁ、最近は通話機能が“付いてる”ような感じはあるしな…w

特に憂慮するようなことはないかな?
359白ロムさん:2007/11/29(木) 03:13:06 ID:dZOZYliH0
通話部分に目新しい新機能なんてないしな
360白ロムさん:2007/11/29(木) 03:17:03 ID:XfskyJ2eO
わしも赤じゃ!!
361白ロムさん:2007/11/29(木) 03:17:31 ID:n+Boyi5O0
>>357
了解、やっと理解した  やっぱり2Gにするよ   ありがとう
362白ロムさん:2007/11/29(木) 03:18:32 ID:3f3emyL8O
携帯を閉じた時どの部分が光りますか?
イルミネーションは目立ちますか?
ホットモックがない関西なもので…教えて下さい_(._.)_
363白ロムさん:2007/11/29(木) 03:19:20 ID:d8uGQRq+O
なあ、i-modeのマイメニュー画面が死ぬほど重い(カーソルの動きがもっさり)んだが、なんなのコレ?
364白ロムさん:2007/11/29(木) 03:19:35 ID:XXox5rb3O
あれ、パグ祭り会場はここですか?
365白ロムさん:2007/11/29(木) 03:22:08 ID:2DYN6NNA0
きせかえツール、プリインスコのドコモダケをためしに設定して見たら電池のアイコンとか色々変わったのはいいが、
設定は一括でできるのに元に戻すのは個別にやらなきゃ戻せないっていうのはどうよ。
「初期状態に戻す」とか用意しとけと。ツメが甘いなー。
366ボン:2007/11/29(木) 03:22:43 ID:eTiSqVVOO
質問です!
フルブラウザってどんな機能なんですか?(>_<;)
367白ロムさん:2007/11/29(木) 03:22:48 ID:Qxy3EREw0
>>331
綺麗だけど何でP905iが15fpsなんだろ
え?まさか30fps撮れないの!?

SH905iがまさかの30fpsだったみたいだしどうなってんのよ(´・ω・`)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/16/news137.html
とか、iTmediaは相変わらず嘘吐きまくりかよ
368ボン:2007/11/29(木) 03:24:21 ID:eTiSqVVOO
質問です!
フルブラウザって、どんな機能なんですか?(>_<)
369白ロムさん:2007/11/29(木) 03:25:33 ID:vtv3GVSM0
>>366
パソコン用インタネットホームページを P905i でも見られる機能です。
370白ロムさん:2007/11/29(木) 03:26:33 ID:FLZ2jMKuO
i-mode通信中の下の画像とか背景の画像のことを何で言うのか知ってる人いますか?
371白ロムさん:2007/11/29(木) 03:28:34 ID:OJUDNKaTO
Pの音質はいいのかな?PかNか迷ってるんで…
372白ロムさん:2007/11/29(木) 03:30:21 ID:zjJKfUqsO
>>364
パグ祭りなら、犬猫大好き板へどうぞ
373ボン:2007/11/29(木) 03:32:15 ID:eTiSqVVOO
>>369
そうなんですか!m(._.)m
それにすると料金高くなるんですか?
374白ロムさん:2007/11/29(木) 03:33:09 ID:1p95DlJTO
つかなんで関西って供給少ないんか?
関東のいじめか??
375白ロムさん:2007/11/29(木) 03:36:05 ID:d8uGQRq+O
>>365
同意
俺もドコモダケにやられたよw
一括解除の機能は必須だよなあ
376白ロムさん:2007/11/29(木) 03:38:04 ID:yVgbsP8hO
>>373
パケホーダイフルってんでパケホーダイに比べて1000円くらい高くなる。
377白ロムさん:2007/11/29(木) 03:42:08 ID:mRYX0797O
>>92はマジなの?誰か試した人いる?
378白ロムさん:2007/11/29(木) 03:42:15 ID:++369sBS0
2000円くらいじゃね
379白ロムさん:2007/11/29(木) 03:43:27 ID:8BRmwH5NO
P905購入済の方に質問なんですが…
PCの自作の動画は再生できますか?
380白ロムさん:2007/11/29(木) 03:45:10 ID:3uXvQLHY0
これi-modeでの文字サイズは変更でる?
381白ロムさん:2007/11/29(木) 03:45:17 ID:QSn746jKO
905iシリーズ、1番メールを打つのにサクサクなのは何処のメーカーでしょうか?

今PかSHで迷っています。
明日購入予定でして、既出だと思いますが、どなたか知っている方がいらっしゃったら教えて下さい!

今はSH904iですが、もっさりしすぎて・・・メール早打ちの自分には全く付いてこれないヘボ携帯です。
382白ロムさん:2007/11/29(木) 03:45:22 ID:yVgbsP8hO
>>379
そりゃあ対応したやつでやれば出来るでしょう。
383白ロムさん:2007/11/29(木) 03:46:19 ID:mfGe+lnN0
しかしフリーズするって言われてから確認した人がでてこないのは一体・・・?
買った人の間では暗黙の了解なのか、ただのデマもしくは個体差なのか激しく気になる
384白ロムさん:2007/11/29(木) 03:46:32 ID:++369sBS0
迷っているならPは諦めてやれ
385白ロムさん:2007/11/29(木) 03:48:18 ID:PqeTzuKS0
録画したワンセグを横開きで見た場合、早送りや巻き戻しはできますか?
386ボン:2007/11/29(木) 03:49:07 ID:eTiSqVVOO
>>376
そうですか〜
返答ありがとうございます
((つ・∀・)つ-☆
なんか色々あってややこしいです‥
387白ロムさん:2007/11/29(木) 03:53:53 ID:l87Gt6+XO
ドコモダケ抹殺しました
388白ロムさん:2007/11/29(木) 03:54:25 ID:yVgbsP8hO
>>386
けど全く使ってないわ。
入らなくて良いよ。
389白ロムさん:2007/11/29(木) 03:57:22 ID:uNm3t3ZJ0
>>5
Q.Bluetoothのプロファイルとバージョンは?
  A.プロファイルはP904iと同等のようです。
  HSP/HFP/A2DP/AVRCP/DUNP/OPP/SPP
  バージョンは2.0+EDRになりました。


これBTのバージョン2.0+EDRで正解??

http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/905i/p905i/P905i_J_All.pdf
のダウンロード説明書には、「1.2準拠」としか書いてないんだけど。
390白ロムさん:2007/11/29(木) 04:00:39 ID:oiQ6D+PS0
自分が今いる場所がハイスピードエリアかどうかを知る方法はありますか?
391389:2007/11/29(木) 04:00:53 ID:uNm3t3ZJ0
あれ、うーむP348には「2.0+EDR」となっているな。
ちなみに「1.2準拠」と書いてあるのはP19。
392白ロムさん:2007/11/29(木) 04:02:41 ID:dZOZYliH0
>>390
iアプリ一覧をよく見るんだ
393白ロムさん:2007/11/29(木) 04:03:30 ID:++369sBS0
>>390
FOMA通信環境確認出来るアプリがプリインストールされとるぞ
394白ロムさん:2007/11/29(木) 04:03:59 ID:94C0ck/rO
SH903iTVから機種変更した身としては激早サクサクマシーンだわ。
買い換えて良かった!おまけに費用が会社持ちってのが素晴らしい!
395白ロムさん:2007/11/29(木) 04:04:44 ID:IDcajTEGO
>>390
DoCoMoショップなどにエリアマップが置いてある

あと905にはハイスピ確認アプリがプリインしてる
396白ロムさん:2007/11/29(木) 04:05:18 ID:smQ8IGyw0
>>381
FかD
397白ロムさん:2007/11/29(木) 04:11:13 ID:oiQ6D+PS0
>>392>>393>>395
ありがとー
確認不足でごめん
398白ロムさん:2007/11/29(木) 04:21:44 ID:DMFrRfHGO
SDオーディオ聴きながら着うたDLしたら電源落ちた\(^o^)/
399白ロムさん:2007/11/29(木) 04:23:24 ID:Z50b+1uE0
>>381
FかDか、らくらくホン
400白ロムさん:2007/11/29(木) 04:26:46 ID:ZuXgWKVz0
PCで変換した音楽を転送しようと思ってドコモ公式HPにあるデータリンクソフトを使って、USBでつないだP905(microSD入り)を認識させました。
さっそく音楽を移そうとしたところ本体メモリのほうにしか移せなかったのですが、microSDに移したい場合はどうすればいいのでしょうか?
401白ロムさん:2007/11/29(木) 04:32:53 ID:Z50b+1uE0
>>400
本体メモリにあるデータをSDに移動できないか?
402白ロムさん:2007/11/29(木) 04:34:59 ID:vtv3GVSM0
>>400
USBモード変更しましたか?
403白ロムさん:2007/11/29(木) 04:42:23 ID:IGfTdwaV0
>>367
やっぱ15fpsなの…?
404白ロムさん:2007/11/29(木) 04:55:10 ID:k9AbzxnxO
よう
負け犬ども
クソ携帯の調子はどうだい?
臭いかい?
405白ロムさん:2007/11/29(木) 04:56:51 ID:EVqeM65P0
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/p905i/spec.html
>動画フレームレート 最大30fps
406白ロムさん:2007/11/29(木) 04:59:36 ID:IGfTdwaV0
>>405
いやスペック表はわかってんだけど…上げられる動画が15fpsばっかり…
407白ロムさん:2007/11/29(木) 04:59:42 ID:6HVYjDmX0
淀で分割で買ってすげー後悔してる
408白ロムさん:2007/11/29(木) 05:02:29 ID:j9YScv0O0
一括で買えば、10%還元で
5000円以上ポイントもらえたのに
409白ロムさん:2007/11/29(木) 05:11:30 ID:I2o5Y+/WO
>>407
理由を聞かせていただきたい
410白ロムさん:2007/11/29(木) 05:12:13 ID:8DGQT6kO0
早くもP終了らしいですね

↓以下葬儀会場
411白ロムさん:2007/11/29(木) 05:13:33 ID:6HVYjDmX0
ポイント付くことすっかり忘れてて5万がいっぺんに消えること惜しんだ
412白ロムさん:2007/11/29(木) 05:16:31 ID:Fid360MUO
>>380
そんなもん、どの機種でも当たり前のようにできる。
序ノ口。
413白ロムさん:2007/11/29(木) 05:21:04 ID:H8ZWr5aT0
>>398
俺はSD聞きながらメールいじってたら動作受け付けなくなったw
414白ロムさん:2007/11/29(木) 05:26:56 ID:Pigmlglf0
まだPとDで迷ってる俺ガイル
415白ロムさん:2007/11/29(木) 05:35:24 ID:vtv3GVSM0
>>414
じゃあ、間をとって F で。
416白ロムさん:2007/11/29(木) 05:39:30 ID:l+gHUBqIO
前携帯のデータまだ移してないからFOMAカード入れずにいじってたら再起動しまくった。。。
FOMAカード入れても再起動するのか確認するのが怖いよママン。
417白ロムさん:2007/11/29(木) 05:46:43 ID:xf6sOI2U0
>>416
J( 'ー`)し<そろそろ人生を再起動させなさい、タケシ・・
418白ロムさん:2007/11/29(木) 05:48:57 ID:H8ZWr5aT0
か、カーチャン
419白ロムさん:2007/11/29(木) 06:05:31 ID:Pigmlglf0
カーチャンがパートのボーナス3万でたって言ってたから今日P905を買って貰うんだ^^
420白ロムさん:2007/11/29(木) 06:06:34 ID:Chj7C8iqO
ν速かららき☆すた
人柱乙
パナソニックも電池が火を噴いたり低品質液晶で負けたりもうダメかもねw
421白ロムさん:2007/11/29(木) 06:16:47 ID:YZsjPhWp0
赤は在庫あるのかな?
@中央
422白ロムさん:2007/11/29(木) 06:41:28 ID:EPQy5Jjr0
らき☆すたって何?流行ってんの?
423白ロムさん:2007/11/29(木) 06:43:49 ID:oZ7PB5HcO
流行ってないですよ
424白ロムさん:2007/11/29(木) 06:44:14 ID:PwWlLJv+0
超もっさりですね…ドコモダケ。自分も抹殺しました。
ワンセグはアンテナ伸ばさないとNG
伸ばせばかなり良く映ってる。
あと十字キーを打ちやすく、シール貼るか検討中。ダサいかな?
425白ロムさん:2007/11/29(木) 06:45:50 ID:yVgbsP8hO
>>420
ワンタッチオープンがPしかない間はPしか使わない
426白ロムさん:2007/11/29(木) 07:05:11 ID:h/2ky5VyO
10時入店
13時受付
19時受取予定→ダメ
21時に再訪→翌朝開通センタに再FAX


最短で翌日13時受取
(ただし11時から並んでくれとの事)



ベルジャネーゾ
427白ロムさん:2007/11/29(木) 07:10:26 ID:MmDXBdZnO
>>426
ヒドすぐるWW
メゲズにガンバれ!!

最近の携帯ってセンサーで画面の明るさ調節してんのか
あまりにちょこちょこ変わってウザいので固定にした
428白ロムさん:2007/11/29(木) 07:16:17 ID:mxM8nDmhO
おはよう

今だPとNで迷ってるモレだが機能的にはP=Nみたいなので今日DSでモックン見てワンセグ画像綺麗な方にすます

Nスレ ロムってたらワンセグの話が全然無かったので勝手に×と判断しPの方に傾きつつ…

どうよww orz
429白ロムさん:2007/11/29(木) 07:17:40 ID:Q8qNwL0G0
昨日、埼○県の某ヤマダ電機テックランド北○店で、P905iを購入。
ポイントがつかなかったので、尋ねたところ、
本体価格は6万以上、冬割と店舗値引きによって
50400円になっているのでポイントつけれません。
って言われました。
割賦買いしてドコモポイントついたほうがお得でしたかね?
詳しい方教えてください。
430白ロムさん:2007/11/29(木) 07:18:42 ID:FLZ2jMKuO
たまに「ポーン・ピピ」って鳴るがなんだ?この音?
431白ロムさん:2007/11/29(木) 07:21:20 ID:NXv4ke520
>>389
モノホンのマニュアルには2.0+EDRって書いてあるよ。
最後の最後に仕様を変えたのかな?
432白ロムさん:2007/11/29(木) 07:21:21 ID:eXbXWtljO
誰か来てるんだろ?
433白ロムさん:2007/11/29(木) 07:22:33 ID:EPQy5Jjr0
>>430
「今あなたのうしろにいますよ」って合図
434白ロムさん:2007/11/29(木) 07:23:25 ID:47W8ofq30
P905iのスペック表、VGA / 30fps はほとんど詐欺
30fps固定の動画がうぷされないのがその証拠

撮影能力でみた場合、D905iの25fpsのほうがまだきれい
435白ロムさん:2007/11/29(木) 07:24:42 ID:CHgz7VuMO
アプリ中やiモード中に受信メールはみれますか?
436白ロムさん:2007/11/29(木) 07:25:00 ID:Quagl7PZ0
>>429
DSで買う買わないで本体にDoCoMoポイント付かないとかあるのか?
つか本体値段にDoCoMoポイントなんてつくのか?
437白ロムさん:2007/11/29(木) 07:28:53 ID:NTKalxso0
早く使いてええええええ
P902isの時オクで詐欺られて2度買いしたのに
ウンコもっさりで3ヶ月でドコモごと解約したのはいい思い出

早く手元にこーい
438434:2007/11/29(木) 07:32:29 ID:47W8ofq30
言い過ぎた、VGA /「最大」30fps だったな
詐欺とまではいえない
でもQVGAでは30fps固定で撮影できてたメーカーなのに
この退化はないんじゃないの
439白ロムさん:2007/11/29(木) 07:34:56 ID:QxPOHc6GO
SH903iTVから機種変
マグネットコーティング後のガンダム並にサクサクになりました。
440白ロムさん:2007/11/29(木) 07:42:41 ID:axhTPM8E0
やべえ、イジリまくってたんで
3時間位しか寝てない

でも、仕事が。。。
441白ロムさん:2007/11/29(木) 07:43:40 ID:EPQy5Jjr0
>>440
「弄りすぎて寝てません休みます」
って今すぐ電話しろ
442白ロムさん:2007/11/29(木) 07:44:03 ID:NXv4ke520
>>124
>>128

昨日は川崎の淀で桃金買って、DS川崎でiCおひっこしした。

車で行ったら渋滞に巻き込まれて淀についたのは10時半。
すでに売り場は殺気立っていて順番待ちの番号札49ゲット。
1時間後に受付してその1時間半後にゲット。

価格は卓上ホルダ加えて、加入してないオプション付けまくり割引
で54180円也。ポイントは5263円付いた。
(ん?改めてレシートを見るとえらい割高だし、ポイントが10%じゃない…。要確認だ)

で、1時半にDS川崎にいったら入口に
「P905iは全色完売です。次回入荷は未定です」の立て看板。
iCおひっこしをやろうとしたらP905iの電池が足りなくて処理ストップ。
仕方なく15分ほど充電してから再チャレンジ。そして完了。

発売日の買い増し(機種変更)でこんな祭り風景を体験したのは初めてだ。
443白ロムさん:2007/11/29(木) 07:54:32 ID:3UJjFnEWO
水曜が休みのDSに、これから並ぶんだが、昨日購入したみなさんは、結局どんな買い方したんですか?
 
バリュー分割がいいのかなぁ
つか、今日買えるんだろかor2
444白ロムさん:2007/11/29(木) 07:56:26 ID:mpyCVxaT0
>>253
嘘つき。時間表示されてるじゃん。
445白ロムさん:2007/11/29(木) 07:57:13 ID:mpyCVxaT0
>>443
バリュー一括
446白ロムさん:2007/11/29(木) 07:57:19 ID:2s8K2fGlO
昨日、白に機種変してきたんだけど
背面暗くない?明るさ設定変えても変化ないし…
447白ロムさん:2007/11/29(木) 07:57:38 ID:axhTPM8E0
>>443
バリューは当然として、DSなら一括でも分割でもどっちでもいいだろ
448白ロムさん:2007/11/29(木) 07:58:53 ID:HB4CIG5j0
うちの方の さいたまDS、昨日の夜 白だけ売れ残り(ちなみにNも白だけ売れ残り)
Pは赤→クロ→桃→白の人気
再入荷は一週間ぐらいになるか未定とのこと

買ってよかったこと→横開きでのメール作成がなんか楽しいです
リッジレーサー→操作難しいょ
449白ロムさん:2007/11/29(木) 07:58:58 ID:axhTPM8E0
>>446
省電力モードだから、だと思う
450白ロムさん:2007/11/29(木) 07:59:00 ID:Quagl7PZ0
買えるわけないだろこんな世の中じゃ
451白ロムさん:2007/11/29(木) 07:59:14 ID:sJMbzD+q0
黒ゲットしてきました
おもってたよりなにもかもよくて買って正解だったよ
ハイスピ携帯じゃない人は この速度だけでも買いだと思うよ
ワンセグはたしかに感度わるそうだね アンテナ伸ばす機会多そう
452白ロムさん:2007/11/29(木) 08:00:03 ID:W3+zOg+yO
機種変更検討中なんだけど、ソフトウェア更新でモッサリ化する可能性ってあるかな?
453白ロムさん:2007/11/29(木) 08:01:29 ID:axhTPM8E0
>>448
リッジ、壁にぶつかりまくりw

>>451
めちゃカッコイイよね


黒光りするおいらのかわいいやつと一緒に会社に逝ってきます ノシ
会社でワンセグ観よっと
454白ロムさん:2007/11/29(木) 08:04:37 ID:3UJjFnEWO
>>445>>447
ありがとう!
カミさん仕事行っちゃって、金がどこにあるのか分からないんだが家中探し集めてバリュー+一括で買ってくるだぜ!
 
これでエロ動画が大画面だ
455白ロムさん:2007/11/29(木) 08:04:47 ID:mpyCVxaT0
>>449
明るさ自動調整の方じゃないか?
456白ロムさん:2007/11/29(木) 08:07:35 ID:r0AYws9TO
結局、朝まで弄り倒した
ゲームにワンセグ
面白すぎる

メールでちょっともっさり
457白ロムさん:2007/11/29(木) 08:14:05 ID:6HVYjDmX0
ワンセグ家の中だと途切れるね
458白ロムさん:2007/11/29(木) 08:15:26 ID:mpyCVxaT0
>>457
電波が弱けりゃ家の外でも受信できない。
電波が強けりゃ家の中でも受信できる。

それだけ。
459白ロムさん:2007/11/29(木) 08:15:45 ID:5GmkmwupO
メール返信するときの参照返信がなくなってたのが残念…長文メール打つ機会多いから重宝してたのにな
460白ロムさん:2007/11/29(木) 08:16:24 ID:0LFFmzcOO
普通に使えない。902は使えるのに905は圏外のまま。
461白ロムさん:2007/11/29(木) 08:18:04 ID:NkwyIzCcO
>>459
まじ?

勝手に画面半分使う変換候補も消せないし、
今回はメール機能どうなってんだ
462白ロムさん:2007/11/29(木) 08:21:15 ID:X7eNVKX90
>>451
でも横開きOKのおかげでアンテナ立ててもそんなに違和感がないのが救いかな。
あうからドコモになったが大容量データじゃなきゃそんなにモッサリ感は今のとこない。
てか端末よりも電波状態とかの影響の方もかなりあるんで内科医?
サクサクだと言われたあうでも電波状況イマイチで結局モッサリ状態だったぞ。
463白ロムさん:2007/11/29(木) 08:24:16 ID:olnGw3YwO
質問です。AVケーブルでテレビに繋げばニコニコ動画などの
公式以外の普通のアプリをテレビ画面で見れますか?
見れるなら購入したいですわかる方宜しくお願いします。
464白ロムさん:2007/11/29(木) 08:25:26 ID:AVsOnB9vO
ブリスベン到着。
海外からp905で初2ちゃん

ところで、GPSって海外では使えないの?
測位に失敗する。

だとしたらちとショック
465白ロムさん:2007/11/29(木) 08:25:38 ID:GXsKe/8JO
  ♪今日うけとり♪
  ♪早くコイコイ♪
ミ~~ミ ∧_∧ ミ~~ミ
ミ""ミ( ・ω・ )ミ""ミ
 "" \   / ""
   |⌒i、|
   (_) ノ
     ∪
466白ロムさん:2007/11/29(木) 08:26:51 ID:lTGUGOZ6O

画面にかなりボタンの跡が付くんですけど…
保護シールなんか貼りたくない
467白ロムさん:2007/11/29(木) 08:30:55 ID:0jC4nyNBO
いままでN902使っててコレに機種変更したけど
着信音量とアプリ音量の設定が一緒というのがなぁ…
あとドコモダケメニューはもっさりし過ぎて使えないね
468白ロムさん:2007/11/29(木) 08:31:37 ID:H8ZWr5aT0
さくさく設定教えてください
469白ロムさん:2007/11/29(木) 08:32:09 ID:i+FCpOnq0
背面液晶暗いよ。画面の明るさ設定でも変わらない。

これ有機ELだからね。バックライトじゃなくて自分で発光してる。
暗いから白はハーフミラーじゃなくて小窓になっちゃったんだと思う
470白ロムさん:2007/11/29(木) 08:36:50 ID:041NU4vz0
>>464
おお、ブリス便さん乙です!
GPS使えない?
471白ロムさん:2007/11/29(木) 08:37:54 ID:JwpFsVqu0
menu開いて機能からリセットすればいいよ。
同じく困ったから説明書を見たら書いてたよ。
472白ロムさん:2007/11/29(木) 08:38:55 ID:041NU4vz0
リッジレーサー、キー操作がムズイが、ゲーム自体はやばすぎるw
本当に携帯なのかよ、これw
473白ロムさん:2007/11/29(木) 08:39:18 ID:7M5Eqav4O
P903iTVを持ってるのでワンセグ感度を試してみた。

家の中で電波が届き辛い場所にて比べたら、若干905が劣る程度で、予想以上に905の感度の良さに嬉しくなった。
正直、期待してなかったから…

あくまでもうちでの検証なので参考という事で。

@23区内
474白ロムさん:2007/11/29(木) 08:40:29 ID:JwpFsVqu0
471は>>365
475白ロムさん:2007/11/29(木) 08:45:16 ID:Ih8mraAtO
ミュージックプレイヤーをBGM再生中にiモーションをDL、再生同時にいけるみたいだな
着うたフルだと一回機能を終了させないといけないが…
476白ロムさん:2007/11/29(木) 08:51:28 ID:5i4AM2ztO
>>365
メニューの初期化はあるぞ。
477白ロムさん:2007/11/29(木) 08:51:49 ID:NkwyIzCcO
メール入力画面での変換候補は出ないように設定できない?
478白ロムさん:2007/11/29(木) 08:51:53 ID:EWBtgGWeO
フリーズは再現性低いし、気を付ければ問題ないからいいが、きせかえ問題はマジなの?
誰も検証してない?
個別は色々と使うからそれはマズイ
あと、待ち受けが変更出来ないバグが数件報告されてるが、これは個別バグ?
数件報告されてるから、多少そういうのも混じってるって事か?
個別と待ち受けの問題が本当ならキツいな…
アンチのデマならいいが
479白ロムさん:2007/11/29(木) 08:52:21 ID:MmDXBdZnO
>>436
ついたよ、月賦が3ヶ月0円になった
480白ロムさん:2007/11/29(木) 08:54:13 ID:fhtFU3Mp0
なんか上の方で「俺の携帯にその設定ねーぞ」って
やつがいるみたいだが、シンプルメニューにしてねーか?
俺もシンプルメニューってデザインがシンプルになるだけかと思ったら、
設定できる項目もかなり減ってるぞ。
要は初心者向けの最低限の設定項目だけってこと。
481白ロムさん:2007/11/29(木) 08:55:55 ID:Orqs6QGjO
それポイントじゃなくて割引やん!
482白ロムさん:2007/11/29(木) 08:56:21 ID:AVsOnB9vO
>>470
GPS
現在地確認

今いる場所の確認に失敗しました
になる。


一応、画面の上にGPSと3Gのアイコンは出てるんだけど。

Pは出来ないんだっけか。
483白ロムさん:2007/11/29(木) 08:57:37 ID:NkwyIzCcO
>>480
シンプルメニューにはなってない
484白ロムさん:2007/11/29(木) 09:00:17 ID:Xq0c4srp0

黒、もう買えるとこないですか?
485白ロムさん:2007/11/29(木) 09:04:33 ID:pTTTG4Y+0
よしもまいらリッジでタイムアタック競おうぜ
486白ロムさん:2007/11/29(木) 09:06:31 ID:YK0vJnHV0
電車でGO配信待ち
487白ロムさん:2007/11/29(木) 09:08:21 ID:XL/x3gOc0
青葉ヘッドセットだけど、P903iと同時に購入したDR-BT50をP905iで使用報告。
http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=26981&KM=DR-BT50


ミュージックプレイヤーとかワンセグでは、問題なく使用できました。
ヘッドセットのジョクスイッチで、音楽の再生・停止・次曲・前曲送りも可能。
このへんは、P903iでも可能でした。
フォルダー移動は、出来ませんでしたけどね。

肝心の、ワンセグについてですが、問題なく音が聞こえました。
ボリューム調整は、もちろんのことジョグスイッチでの選局も可能で、かなり
使い勝手のいいヘッドホンだとおもいます。

ほかに、試して欲しいことがあったら試すけど、夜勤明けで眠いので一旦寝るかも。


488白ロムさん:2007/11/29(木) 09:09:06 ID:sQFNfg+60
>>479
いや、それキャンペーンじゃw
489白ロムさん:2007/11/29(木) 09:10:23 ID:JsM0CoZz0
ごめんなさい、ログ読んでる時間がないので、勝手ながら幾つか質問させて下さい。
内容によっては高い金出してもP903iから乗り換えようと思ってます。
ログも読まずに質問など言語道断とは解っておりますが、なにぶん職b・・・

1.テキストメモ機能は健在ですか?また、拡張子.txtのファイルを読み込む事は可能になっていますか?
2.iモードとiアプリの同時起動が903では出来ませんでしたが、出来るようになっていますか?
3.iモード(インターネット接続)は1サイト限定でしたが、2サイト以上に同時に接続できますか?
4.カメラの画質、動画撮影時の画質・音質はより良くなっているでしょうか?
5.P903iでだいぶ改善されたと言われている『もっさり感』ですが、903に比べてメール時のもっさり感はどうでしょうか?

本当にログすら読まずに5つも質問してしまい申し訳ありません。
実際に使用した方が答えて頂ければとても幸いに存じます。
この5点が改善されているようであれば、5万円出してでも機種変したいと考えております。
490白ロムさん:2007/11/29(木) 09:19:10 ID:zt1A3rhH0
Pのカメラはよかった
491白ロムさん:2007/11/29(木) 09:20:33 ID:i25rrAV7O
492白ロムさん:2007/11/29(木) 09:20:50 ID:JsM0CoZz0
>>490
P903iのカメラは320万画素を謳ってましたが、実際は質のいい200万画素のものより悪かったです。
905ではどうなんでしょうか?
493白ロムさん:2007/11/29(木) 09:23:40 ID:6HVYjDmX0
P900iからの買い替えだから進化を実感するよ
494白ロムさん:2007/11/29(木) 09:24:18 ID:AFi5ABFc0
>>489
1.テキストメモはあるけどtxtファイルは知らん。
2.3.は共に不可。これはNだけ。
4.個人的には良くなってると思う。
5.P902からの変更だけど、ちょっと遅い感じもするけどイライラする程ではない。
495白ロムさん:2007/11/29(木) 09:24:22 ID:FLZ2jMKuO
で、たまに鳴る「ポーン・ピピピ」は何?
DSのお姉さんが取説くれなかったからさっぱりわからん。
496白ロムさん:2007/11/29(木) 09:24:27 ID:OoQ+W3AHO
画面のフィルム剥がした人いる?
497白ロムさん:2007/11/29(木) 09:25:48 ID:l87Gt6+XO
>>496
すぐ剥がした
498白ロムさん:2007/11/29(木) 09:26:33 ID:i25rrAV7O
DSでいぢって来た。
レンズの位置が低すぎないかな?
499白ロムさん:2007/11/29(木) 09:26:48 ID:SADkA7hKO
メールで難があるみたいだけど、具体的にどういった部分に難があるんでしょ?
500白ロムさん:2007/11/29(木) 09:30:26 ID:OoQ+W3AHO
>>497
画面汚れたり傷ついたりしない?
501白ロムさん:2007/11/29(木) 09:31:00 ID:KXpLeG8Y0
教えて下さい。
音楽を聴きながらPDFの閲覧は可能でしょうか?
502白ロムさん:2007/11/29(木) 09:31:30 ID:041NU4vz0
持つときにレンズの部分に指がかかるのがちょっと不満だ
503白ロムさん:2007/11/29(木) 09:32:44 ID:d7EqvEDKO
P自主回収されるみたいですね。
504白ロムさん:2007/11/29(木) 09:32:45 ID:3UJjFnEWO
家中の金かき集めてDSに来たはいいが、だーれも並んでない…
きのうは休みだよな、この店。
おまけに、きのうの朝の書き込みを見て『ばっかだなぁ〜』と思っていた…便意が…
505白ロムさん:2007/11/29(木) 09:34:34 ID:5FJyYXtl0
>>438
スペック表の注意書きには、
 ※9 1秒間で表示できる動画像のコマ数です。
と書いてあるが。
506白ロムさん:2007/11/29(木) 09:35:23 ID:i25rrAV7O
レンズ位置が低いのは、盗撮防止ジャマイカ?
507白ロムさん:2007/11/29(木) 09:36:13 ID:041NU4vz0
>>503
それマジで?
もしデマなら、ネット関連の訴訟が多すぎていちいち報道とかされなくなったこのご時世にそんな具体的に流すなんて勇気あるなw
508白ロムさん:2007/11/29(木) 09:36:46 ID:902pgcmh0
今N902ix使ってるんですが、Pの外部出力が気になって乗換えを考えております。
で、気になってるのがPのマルチタスクなんですがどのくらい同時作業ができますか?
N902ixの場合はiモード、iアプリ、メールの同時作業は可能でした。P905iはどんな感じですか?

509白ロムさん:2007/11/29(木) 09:37:18 ID:pTTTG4Y+0
>>503の身元調べてパナに報告してます
510白ロムさん:2007/11/29(木) 09:37:59 ID:pTTTG4Y+0
>>508
嫌味で質問してる?w
511白ロムさん:2007/11/29(木) 09:40:11 ID:TTZ9N5h60
902i→905iに買い増し。
基本的には大満足。画面きれい。もっさりなし。

ちょっと気になった事。
・ICカードのタイマーロックがない
 902iだと、一定時間ICカード使わないとロックがかかるように設定できたけど、905iでは設定できない。

・ワンセグのbluetooth出力
 mLink Rを使ってたんだけど、ワンセグ音声を受信できない。
 「ワンセグ音声はA2DPプロファイルを更にSCMS-Tという方式で暗号化して送信されています。」
 ということで、mLink RはSCMS-Tのデコード機能がないからダメ。
 もちろん、他の音楽等は普通に受信することができました。
512白ロムさん:2007/11/29(木) 09:40:54 ID:JsM0CoZz0
>>494
うーむ、これ読む限りNの方に乗り換えちゃいそうだ。
513白ロムさん:2007/11/29(木) 09:41:29 ID:DHq5pxC90
購入して最初のメールを作成している時、予測変換ONの状態で「お疲れ様です」と入力しようとしたら、
「おつ」と入れた時に「おっぱい」が変換候補の中にあった。いったい何を基準に予測しているのか。
514白ロムさん:2007/11/29(木) 09:42:28 ID:d+hPdBIm0
これさ、液晶面とキーが微妙に接触するね。
外で仕事される人にはデメリットかもしれない。
保護シール貼らないと、画面が傷だらけになりそうだ。
それとカメラがもう少し引っ込むなり、周囲に出っ張り作るなりしてほしかった。
置き場所によってはカメラ部分に傷が付きそう。
ゴムシートを周囲に貼ってやるつもり。
他はすごくいいんだけど、この部分が残念。
515白ロムさん:2007/11/29(木) 09:42:48 ID:pTTTG4Y+0
>>512
その要望だとNじゃないと満足できなさそうだな
516白ロムさん:2007/11/29(木) 09:43:37 ID:902pgcmh0
>>510
いや真剣にw
iアプリやiモーションの外部出力に対応してるってことで、
カーナビとかに出力して遊びたいので購入を真剣に考えてるんだけど、
Nのマルチタスクに慣れてしまったもので、その点だけが不安なんですよ。
どんなものですかね?
517白ロムさん:2007/11/29(木) 09:43:47 ID:Cu7jZkua0
自分の用途に合ったものを選べばいいんじゃね。
Pじゃなきゃいけないってわけでもあるまい。
518白ロムさん:2007/11/29(木) 09:44:32 ID:4kMbMNdAO
>>503
まじでー?
PanasonicのサポセンにURL付きで問い合わせといた
回収なら変わりに何を買おうかな
519白ロムさん:2007/11/29(木) 09:47:33 ID:JsM0CoZz0
>>515
マジですか?Nの欠点を探ろ・・・

って!N905のスレ、ここより流れが速すぎてわけわからん!w
520白ロムさん:2007/11/29(木) 09:48:48 ID:6HVYjDmX0
確かにブックマークの名前変更で落ちるな
521白ロムさん:2007/11/29(木) 09:51:12 ID:EvYh4AEH0
マニュアルのPCとの接続の所に、青歯対応PCとは青歯で接続できると書いてあるが、
メールとか写真のデータのやりとりも出来るのかな?
522白ロムさん:2007/11/29(木) 09:51:13 ID:4kMbMNdAO
ここにいるかなりの人が買ってるのに
みんな人柱的な質問スルーなんだね
自分で調べろってことかw
俺も買ったらROM増えたわ
523白ロムさん:2007/11/29(木) 09:51:26 ID:Cu7jZkua0
>>519
欠点なんて探してたらどの機種にも絞れないと思うぞwwww

自分にあってる長所を持ってる機種にするもんじゃね。
524白ロムさん:2007/11/29(木) 09:51:48 ID:YK0vJnHV0
iMonaの全画面表示は壮観だなぁ
525白ロムさん:2007/11/29(木) 09:53:42 ID:RXNb5y+r0
ワンセグ受信に最悪な高層マンションの低層階に住んでるけど、普通に見れるね。
無線LANとかワンセグ付きDVDプレーヤがちょっとアレだったからうれしい誤算w
526白ロムさん:2007/11/29(木) 09:54:08 ID:yaDN/Z7X0
リッジもアツいが、ぷよもアツいぞ!
携帯のプリインスコゲーはあくまでオマケ程度が多かったけど、Pは本物だw
527白ロムさん:2007/11/29(木) 09:55:52 ID:HtzWIvv3O
imonaって全画面表示できる?
上下黒がでてるんだけど…
528白ロムさん:2007/11/29(木) 09:57:36 ID:JsM0CoZz0
>>523
欠点というか、まあほとんどP901iで満足してるので。
それに>>489に書いた機能が追加されてたら文句無く買いだなと思ったんです。
529白ロムさん:2007/11/29(木) 09:58:25 ID:JsM0CoZz0
>>528の1行目のP901iはP903iの間違いです。
530白ロムさん:2007/11/29(木) 10:00:07 ID:YK0vJnHV0
>>527
iMona公式サイト→配布サイト一覧→DoCoMo対応鯖一覧→東鳩鯖
531白ロムさん:2007/11/29(木) 10:00:56 ID:d+hPdBIm0
余談だけど、ハギワラシスコムの2GBのmicro SDがあきばおーで\2300で売ってた。
532白ロムさん:2007/11/29(木) 10:02:05 ID:uptIw4kw0
jigブラウザよりも標準フルブラウザのほうが早いのね
パケホフルにすっか
533白ロムさん:2007/11/29(木) 10:02:35 ID:JsM0CoZz0
>>531
ハギワラのmicroSDは引っかかってなかなか出てこなかったり、極たまーに読み込まなかったりっていう評判があるぞ。
534白ロムさん:2007/11/29(木) 10:02:58 ID:pTTTG4Y+0
>>528
P選んだ理由は?

まぁNがPに劣る一番の欠点は動作速度だろうな
アプリ系の外部出力とか
横画面で操作し辛いとかそんなとこ
535白ロムさん:2007/11/29(木) 10:04:00 ID:HtzWIvv3O
>>530
サンキュー
536白ロムさん:2007/11/29(木) 10:05:28 ID:WxZ+4kzbO
横開きでメール打てるのが何か新しいw
537白ロムさん:2007/11/29(木) 10:08:29 ID:JsM0CoZz0
>>534
ふむ、FOMA全般は動作がもっさりって言うのは本当なんですかね。
それまでVodafone / SOFTBANKを使ってたんですが、P903iからドコモに換えてメール打つ時のもっさり感に
「なんじゃこりゃ!?」
と思いました。でも電波状態も電池の持ちも素晴らしいし、着うたやDVDからリッピングしたiモーションも簡単に突っ込める事から、P903iに非常に愛着がわいてしまったんです。

そこで905が発売となり、P903iの『完全上位機種』であるかどうかを確かめたくこのスレにやってきたわけです。
538part15の180:2007/11/29(木) 10:08:32 ID:jJ9x86kj0
買いましたよ。
510万画素CMOS、中の上と言ったところだね。
なにより横UI+AV出力に驚いた!というか感動!
これこそまさに真の意味でドコモの全部入りだと思う。
(単に全ての機能・サービスに対応しているだけでなく、
それらを使いこなせるように付加機能もついてるって意味)
539白ロムさん:2007/11/29(木) 10:09:47 ID:8DRbqFBj0
>>496,497,500
半日で剥がしたよ。と言っても、すぐに市販の保護シート貼っちゃったけど。
何にも貼らない状態だとどうだか分からないけど、初期に貼ってあるフィルムや、
市販の保護シート貼ると、キーの跡が付いちゃうね。傷とかじゃなくて、たぶん
キーに付いた手の皮脂とかが付いちゃってるって感じだけど。キーと画面の隙間が
ギリギリなのかな? 何にも貼らなかったり、よっぽど薄いフィルムなら付かないかも。
540白ロムさん:2007/11/29(木) 10:10:11 ID:jTTP8iG0O
アラーム機能をデスクトップに貼り付けたいんだよおおおお(;´д`)
541あかさ:2007/11/29(木) 10:10:26 ID:TR+MQ3zXO
カメラ機能が1番良いのはP?
542白ロムさん:2007/11/29(木) 10:11:36 ID:l4aWXTJLO
SDモバイルインパクトで本体録画した動画を、PCで見れましたか?
教えてくださいm(__)m
543白ロムさん:2007/11/29(木) 10:12:55 ID:MmfydO3z0
買った。

フォントのサイズが3つしか選べないのがチョッと・・・・
iモードなどの表示がなぁ

マイメニューの動作が重くてキー押しまくると記憶していて変なところを選択した事になってしまう・・・・
544白ロムさん:2007/11/29(木) 10:15:37 ID:DHq5pxC90
>>464
海外からのi-modeの通信料ってパケホとかでも別になってたぞ(確か)。
使いすぎると大変なことになりそうな・・・。
545白ロムさん:2007/11/29(木) 10:15:56 ID:roSul17eO
日曜日手に入るかな
ヨドバシ秋葉はもう無理だよね?
546白ロムさん:2007/11/29(木) 10:16:36 ID:0CutNc85O
もっさりかどうかだけ教えてくれよ頼むよ人によって言ってること違うから混乱してるんだ頼むよ
547白ロムさん:2007/11/29(木) 10:17:15 ID:JsM0CoZz0
>>541
ホットモックとか友人のものを触らせてもらった感じでは、SHが一番。
そしてキャリア違いになるけど、SoftBankのSH機種が画素数の割にとっても画質がいい。
SoftBankの202万画素のやつがP903iの320万画素より圧倒的に優れてる。

まあ俺はソフトバンク大嫌いだけどな!!!社長が(ry
548白ロムさん:2007/11/29(木) 10:17:18 ID:/AOSCPNU0
>>541
本当?まさか、そんな時代が来るとは・・・。
549白ロムさん:2007/11/29(木) 10:18:24 ID:uwYOt0OYO
>>542
俺もそれが一番気になる
SDモバイルの有無で購入に迷っている
550白ロムさん:2007/11/29(木) 10:18:32 ID:yaDN/Z7X0
>>542
あれ? パナのサポートができるって言ったって、1〜2ぐらい前のスレに
あったけど?
これからインスコして試してみっか。
551白ロムさん:2007/11/29(木) 10:18:39 ID:roSul17eO
>>543
P901iSで鍛えられた

開きたい場所覚えてると
決まったボタンを素早く順番に押してた
552548:2007/11/29(木) 10:18:40 ID:/AOSCPNU0
>>547

あんがと。やっぱし。
553白ロムさん:2007/11/29(木) 10:19:19 ID:DHq5pxC90
メール一覧表示している時に、下半分プレビュー画面みたいに内容表示されるのって、OFFにならないのかな。
554白ロムさん:2007/11/29(木) 10:19:53 ID:8DRbqFBj0
>>511
ICカードロックは、閉じて5分とか10分とかでロックする設定が無かったっけ?
俺はたぶんそれを設定した・・・・・・けど、開く度に解除コード聞いてきてちょっとウザ。
[終話]ボタンで無視してるけど。

SCMS-Tとやらに対応してないと音声出せないのは、ワンセグの仕様であって、携帯は
悪くないんでは?
555白ロムさん:2007/11/29(木) 10:20:49 ID:8DRbqFBj0
>>553
出来る(消せる)
556白ロムさん:2007/11/29(木) 10:22:59 ID:lWlKF7cy0
ふ・・・フリーズ・・・
557白ロムさん:2007/11/29(木) 10:23:09 ID:ews5lCGrO
jigベンチマークの結果見てp905iはスルーに決めた
計算速度はnの半分以下
描写速度はshの半分以下
558白ロムさん:2007/11/29(木) 10:25:10 ID:RXNb5y+r0
DR-BT50でワンセグ聴けるってことはDR-BT21Gでも聴けるのかな?
教えてエロイひと
559白ロムさん:2007/11/29(木) 10:25:39 ID:CQINbEeh0
計算速度速いとバッテリの消費も早そう
560白ロムさん:2007/11/29(木) 10:25:42 ID:l4aWXTJLO
>>550
実際にできたという報告がなかったので、是非ともm(__)m
出来るなら、インパクト探さないと…。
561P905ipart15の180:2007/11/29(木) 10:25:45 ID:MViaGUEb0
カメラの一で討論タイム開始!
562白ロムさん:2007/11/29(木) 10:30:02 ID:0J0wOjT/0
VGAサイズの動画を横画面で再生するとき、
・左右に黒帯
・左右に引き伸ばされて画面いっぱいに表示
両方できますか。
563P905ipart15の180:2007/11/29(木) 10:31:47 ID:MViaGUEb0
>>562
できる。カメラボタンで通常−全画面−ワイド切替できる。
564白ロムさん:2007/11/29(木) 10:32:12 ID:hUwITE0eQ
P902i一年と半年くらい使っててこれに変えようと思うんだけど手数料とかってとられんの?
ちなみに24回払いで買おうと思ってる
565白ロムさん:2007/11/29(木) 10:33:16 ID:yaDN/Z7X0
>>560
確認スタ。
P905iで録画→SD-Mobile Impact使って、HDD内に以降→HDD内のを
再生は無事できたでゴザル。
566555:2007/11/29(木) 10:33:42 ID:8DRbqFBj0
>>553
「メール設定」→「メール一覧表示設定」内にある“本文表示”ってとこのチェック外せばおk
567白ロムさん:2007/11/29(木) 10:33:59 ID:0J0wOjT/0
>>563
サンクス
568白ロムさん:2007/11/29(木) 10:36:09 ID:DHq5pxC90
>>555
どうもありがとう!
569白ロムさん:2007/11/29(木) 10:36:49 ID:l4aWXTJLO
>>565
ありがとうございます。
でも、インパクトを何処から手に入れたら良いのか…
570白ロムさん:2007/11/29(木) 10:37:02 ID:AFi5ABFc0
>>564
買い増しの場合、手数料はかからない。
分割の手数料も0。
571白ロムさん:2007/11/29(木) 10:38:34 ID:CQINbEeh0
寒空の下で並んでさらに手続きで待たされ
こっちが手数料欲しいぞ
572白ロムさん:2007/11/29(木) 10:41:36 ID:uiXSyVzxO
W2chの文字を大きくするのはどうすれば?
573白ロムさん:2007/11/29(木) 10:41:36 ID:Ifi19GlhP
>>482
iモードを利用可能な場所であれば、日本国内でGPS機能をご利用いただくことが可能です。
海外では、iモードが利用可能な場所でも、ネットワークアシスト方式のGPS機能は提供できません。

ただし、一部の機種(F905i、D905iなど)は単独測位方式に対応しています。
単独測位方式では、ネットワークアシスト方式に対応していない海外でも、
オープンスカイであれば時間をかけて測位できる場合があります。

参考:http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/gps/

海外に行くときはご注意下さい。
574白ロムさん:2007/11/29(木) 10:42:14 ID:sCf1XY2f0
903iTV
との比較が多いけど今の時期機種変するなら
905iTVが比較対象にならないか?

まぁあまりにハイスペック過ぎて比べられないのかも知れんがw
575白ロムさん:2007/11/29(木) 10:42:39 ID:zt1A3rhH0
Pの欠点ってなんだろう???
576白ロムさん:2007/11/29(木) 10:42:52 ID:sYJmKfNn0
スレをさらっと見て不満点をまとめてみた。
解決してたら教えて。

@ブックマークのフォルダ名称変更でクリアで全て文字を消した後、もう一度クリアを押すとフリーズする。
A画面の一番上から時計表示が消えた。 操作中に時間が見れて良かったのに。
Bむぅ、WMAもWMVもWindowsメディアプレイヤー経由じゃないと 認識されないのか……。
Cきせかえツールをダウンロードした後に、全てのサイトでの個別課金ができなくなる不具合。
 (P905i向けのきせかえツールのダウンロードが一時的に中止になる模様)
 きせかえツールを使わない(DLしない)ユーザーには直接関係ないかな。
Dきせかえツール、プリインスコのドコモダケをためしに設定して見たら電池のアイコンとか色々変わったのはいいが、
  設定は一括でできるのに元に戻すのは個別にやらなきゃ戻せないっていうのはどうよ。 「初期状態に戻す」とか用意しとけと。ツメが甘いなー。
Eiモードとiアプリの同時起動が903では出来ませんでしたが、出来るようになっていますか?
Fiモード(インターネット接続)は1サイト限定でしたが、2サイト以上に同時に接続できますか?
GICカードのタイマーロックがない 902iだと、一定時間ICカード使わないとロックがかかるように設定できたけど、905iでは設定できない。
Hワンセグのbluetooth出力→mLink Rを使ってたんだけど、ワンセグ音声を受信できない。
 「ワンセグ音声はA2DPプロファイルを更にSCMS-Tという方式で暗号化して送信されています。」
 ということで、mLink RはSCMS-Tのデコード機能がないからダメ。
 もちろん、他の音楽等は普通に受信することができました。
Iフォントのサイズが3つしか選べないのがチョッと・・・・ iモードなどの表示がなぁ
Jマイメニューの動作が重くてキー押しまくると記憶していて変なところを選択した事になってしまう・・・・
577白ロムさん:2007/11/29(木) 10:43:43 ID:yqaQb54K0
>>570
サンクス!
んじゃ、ホントに毎月2100(?)円はらうだけでいいのか!?
578白ロムさん:2007/11/29(木) 10:46:26 ID:JsM0CoZz0
>>552
SoftBankの911SHのカメラが、もうやばいくらい綺麗だったぞ。
でもあの会社自体サギみたいなもんで、公取委に立ち入られたくらいだからお勧めできない。

何故かドコモのSH機種はソフバンのものより低スペックなんだよな・・・
これってなんでだろう?大人の事情ってやつ?w
579白ロムさん:2007/11/29(木) 10:46:47 ID:rutgkFcCP
誰か、平面的なものを撮影したP905iの写真をうpしてくれませんでしょうか?
どうも自分のP905iのレンズ、周辺がボケボケで、他のサンプルより酷い気がする。

うpローダーは
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/
とか
580白ロムさん:2007/11/29(木) 10:48:01 ID:yaDN/Z7X0
>>569
DSに余ってれば、(やり方次第で)タダでもらえるらしいが…。
東京都内は、ほぼ全滅かもw
某P2Pwでも引っかかるが…埋まらないw

で、結局オクで落とした。1000円ぐらい。
581白ロムさん:2007/11/29(木) 10:51:49 ID:yaDN/Z7X0
>>576
解決も何も、Hとかほとんど言いがかりw
mLink側の機能不足なんだから。

EとFは、Nの売り。
Nに青歯内蔵されてないんですけど…って言ってるようなもの。
582白ロムさん:2007/11/29(木) 10:53:56 ID:ghtLUdiJ0
マナーモードのカスタム(オリジナル設定)って出来る?
583白ロムさん:2007/11/29(木) 10:55:49 ID:DHq5pxC90
>>582
オリジナルマナーってのがあったはずだけど、どこでやるか忘れた・・・。
584白ロムさん:2007/11/29(木) 10:56:12 ID:sYJmKfNn0
 @ブックマークのフォルダ名称変更でクリアで全て文字を消した後、もう一度クリアを押すとフリーズする。
 A画面の一番上から時計表示が消えた。 操作中に時間が見れて良かったのに。
 Bむぅ、WMAもWMVもWindowsメディアプレイヤー経由じゃないと 認識されないのか……。
 Cきせかえツールをダウンロードした後に、全てのサイトでの個別課金ができなくなる不具合。
  (P905i向けのきせかえツールのダウンロードが一時的に中止になる模様)
  きせかえツールを使わない(DLしない)ユーザーには直接関係ないかな。
 Dきせかえツール、プリインスコのドコモダケをためしに設定して見たら電池のアイコンとか色々変わったのはいいが、
   設定は一括でできるのに元に戻すのは個別にやらなきゃ戻せないっていうのはどうよ。 「初期状態に戻す」とか用意しとけと。
NEiモードとiアプリの同時起動が903では出来ませんでしたが、出来るようになっていますか?
NFiモード(インターネット接続)は1サイト限定でしたが、2サイト以上に同時に接続できますか?
 GICカードのタイマーロックがない 902iだと、一定時間ICカード使わないとロックがかかるように設定できたけど、905iでは設定できない。
いHワンセグのbluetooth出力→mLink Rを使ってたんだけど、ワンセグ音声を受信できない。
  「ワンセグ音声はA2DPプロファイルを更にSCMS-Tという方式で暗号化して送信されています。」
  ということで、mLink RはSCMS-Tのデコード機能がないからダメ。
  もちろん、他の音楽等は普通に受信することができました。
 Iフォントのサイズが3つしか選べないのがチョッと・・・・ iモードなどの表示がなぁ
 Jマイメニューの動作が重くてキー押しまくると記憶していて変なところを選択した事になってしまう・・・・

N・・・NEC端末の売り
い・・・言いがかり
585白ロムさん:2007/11/29(木) 10:56:39 ID:fsGifuXPO
Gguideからの録画の仕方を…誰か
586白ロムさん:2007/11/29(木) 10:56:47 ID:yDuBNuqfO
>>459
引用返信ではだめなの?

>>477
ある 説明書位嫁
587白ロムさん:2007/11/29(木) 10:57:15 ID:lNO/gfxy0
>>581
Nしか出来ていないのは事実だがハードウェア仕様とソフトウェア仕様は同じ枠で考えるのはおかしいだろ。
588白ロムさん:2007/11/29(木) 10:57:53 ID:8DRbqFBj0
>>576

>>554でも若干書いたが(8)については、「メニュー」→「設定」→「ロック/セキュリティ」
→「ロック設定」内に『閉じタイマーロック設定 → ICカードロック』ってのがあるんだが、
それじゃあダメなのか?
589白ロムさん:2007/11/29(木) 10:58:31 ID:8qkacZOK0
サイトでP905はきせかえツール対応してないって出るんですけど(;・∀・)
590白ロムさん:2007/11/29(木) 10:59:50 ID:JsM0CoZz0
>>576
480くらいからしか見てない、っていうか>>489が俺なんだが
これまでの情報をまとめると

1.そんな事をすることは滅多にないからほぼ無害なバグ
2.ホットモックすら使ったことがないかわらわらない
3.FOMA用純正ケーブルを使ってSD-jukwboxを使って転送してもダメなのか?
4.それは元々の仕様だった気がする。
5.これはP903iにはあった機能な気がするが、しょっちゅうデザイン変える人以外には無害
6.なってないようです。やりたければN905を買えってことらしいです。
7.これも同上。せっかくのハイスピードなのに2サイト同時接続できないのは痛いな・・・
8.これはわかりかねます。
9.Bluetooth機器は2つ持ってるけど、もしP905iを買ったら人柱的報告をしたいと思います。
10.フォントなんて飾りですよ、エロい人にはそれがわからんとです。
11.メニューの動作が重いのは致命的かもしれない


個人的にはこの項目の3、6、7を否定してくれる人が出てきてくれたら嬉しい。
せっかくマルチタスクあってハイスピードなのに、サイトに1つしか接続できないとか悲しすぎるだろ。
あとP903iを使ってて、サイトに接続しつつiアプリを同時に使えないことに何度も泣かされた。
P903iではFOMA用USB純正ケーブル+SD-jukeboxで手持ちのMP3を自在に転送できたが、これも出来るんだよね?
591白ロムさん:2007/11/29(木) 11:00:59 ID:8DRbqFBj0
>>582-583
「メニュー」→「設定」→「着信」→「マナーモード選択」→「オリジナルマナー」
592白ロムさん:2007/11/29(木) 11:01:36 ID:sYJmKfNn0
 @ブックマークのフォルダ名称変更でクリアで全て文字を消した後、もう一度クリアを押すとフリーズする。
 A画面の一番上から時計表示が消えた。 操作中に時間が見れて良かったのに。
 Bむぅ、WMAもWMVもWindowsメディアプレイヤー経由じゃないと 認識されないのか……。
 Cきせかえツールをダウンロードした後に、全てのサイトでの個別課金ができなくなる不具合。
  (P905i向けのきせかえツールのダウンロードが一時的に中止になる模様)
  きせかえツールを使わない(DLしない)ユーザーには直接関係ないかな。
 Dきせかえツール、プリインスコのドコモダケをためしに設定して見たら電池のアイコンとか色々変わったのはいいが、
   設定は一括でできるのに元に戻すのは個別にやらなきゃ戻せないっていうのはどうよ。 「初期状態に戻す」とか用意しとけと。
NEiモードとiアプリの同時起動が903では出来ませんでしたが、出来るようになっていますか?
NFiモード(インターネット接続)は1サイト限定でしたが、2サイト以上に同時に接続できますか?
待GICカードのタイマーロックがない 902iだと、一定時間ICカード使わないとロックがかかるように設定できたけど、905iでは設定できない。
  >>554でも若干書いたが(8)については、「メニュー」→「設定」→「ロック/セキュリティ」
  →「ロック設定」内に『閉じタイマーロック設定 → ICカードロック』ってのがあるんだが、 それじゃあダメなのか?
いHワンセグのbluetooth出力→mLink Rを使ってたんだけど、ワンセグ音声を受信できない。
  「ワンセグ音声はA2DPプロファイルを更にSCMS-Tという方式で暗号化して送信されています。」
  ということで、mLink RはSCMS-Tのデコード機能がないからダメ。
  もちろん、他の音楽等は普通に受信することができました。
 Iフォントのサイズが3つしか選べないのがチョッと・・・・ iモードなどの表示がなぁ
 Jマイメニューの動作が重くてキー押しまくると記憶していて変なところを選択した事になってしまう・・・・

N・・・NEC端末の売り
い・・・言いがかり
待・・・返答待ち
593白ロムさん:2007/11/29(木) 11:04:11 ID:8DRbqFBj0
>>589
それはそのサイトが機種判定をしていて、P905iについてまだデータが登録(設定)されて
ないんでしょう(そのサイトがP905iに未対応)。
594白ロムさん:2007/11/29(木) 11:04:38 ID:cDJpPhX80
今買ってきた。
おまけは、どこもだけストラップとビエラケータイストラップと
ラムネ。
595白ロムさん:2007/11/29(木) 11:04:38 ID:sggte3W5O
着せ替えしたいよー
596白ロムさん:2007/11/29(木) 11:04:51 ID:ghtLUdiJ0
>>583,591
さんくすw
597白ロムさん:2007/11/29(木) 11:05:19 ID:JYn4huD80
>>576
>2 画面の一番上から時計表示が消えた。 操作中に時間が見れて良かったのに。

時計表示はいろいろ設定が可能
画面右上に小さくとか待受のときは真ん中にでかくとか非表示とか。
なので問題なし。
598白ロムさん:2007/11/29(木) 11:06:40 ID:3oeR4y520
599白ロムさん:2007/11/29(木) 11:07:21 ID:AFi5ABFc0
>>577
毎月の料金+割賦分2100円でおk
600白ロムさん:2007/11/29(木) 11:07:49 ID:JYn4huD80
P公式P□でさえ着せ替え準備中。他のゲームアプリとかはたくさんあるのに・・・
いつになったら不具合直るの〜!?
601白ロムさん:2007/11/29(木) 11:08:21 ID:Xq0c4srp0

今、某DSで黒を買ってきました

在庫、全然余裕でした
602白ロムさん:2007/11/29(木) 11:09:04 ID:rutgkFcCP
>>598
THX
やっぱり周辺は同じ画質ですね。
603白ロムさん:2007/11/29(木) 11:10:59 ID:JsM0CoZz0
もう一回質問

A.カメラボタンを長押しすると動画撮影モードに出来ますか?
B.P903iでは動画撮影時のデフォ設定が「メール長(3分も撮れない)」で、「長時間(microSDの容量限界まで撮影可能)」に設定しなおしても、
  動画撮影モードを終了し、再び動画撮影モードにすると、また「メール長」に戻ってるんですが、この設定保存は出来ますか?
C.P903iではカメラ→8ボタンでしかLEDライトを点灯させる事が出来ませんでしたが、905ではカメラ以外のモードでLEDライトを点灯させる事が出来ますか?
D.DVDからリッピングし、AVIファイルに変換→iモーション形式に変換してSDカードにぶち込んだ場合、再生できますか?
E.FOMA用の純正USBケーブルとSD-jukeboxを使用して手持ちのMP3をSDオーディオに入れることはもちろん可能ですよね?
604白ロムさん:2007/11/29(木) 11:11:50 ID:JsM0CoZz0
>>598
P903iとは比較にならないくらい綺麗だな!
605白ロムさん:2007/11/29(木) 11:12:48 ID:TTZ9N5h60
>>554,592
ICカードは閉じタイマーロックでロックできるが、
開くたびに解除コード聞かれるからウザくて使えない。
以前のタイマーロックが良かった。
606白ロムさん:2007/11/29(木) 11:12:53 ID:sYJmKfNn0
気にしてる人がいるらしいポイント

  1.ブックマークのフォルダ名称変更でクリアで全て文字を消した後、もう一度クリアを押すとフリーズする
○2.画面の一番上から時計表示が消えた
  →時計表示はいろいろ設定が可能。画面右上に小さくとか待受のときは真ん中にでかくとか非表示とか。 なので問題なし。
待 3.WMAもWMVもWindowsメディアプレイヤー経由じゃないと 認識されない
  →FOMA用純正ケーブルを使ってSD-jukwboxを使って転送してもダメなのか?
  4.きせかえツールをダウンロードした後に、全てのサイトでの個別課金ができなくなる不具合。
  5.きせかえツールで設定後、一括で元に戻すことができない
N 6.iモードとiアプリの同時起動が出来ない
N 7.iモード(インターネット接続)は1サイト限定でしたが、2サイト以上に同時に接続できますか?
待 8.ICカードのタイマーロックがない 902iだと、一定時間ICカード使わないとロックがかかるように設定できたけど、905iでは設定できない。
    >>554でも若干書いたが(8)については、「メニュー」→「設定」→「ロック/セキュリティ」
   →「ロック設定」内に『閉じタイマーロック設定 → ICカードロック』ってのがあるんだが、 それじゃあダメなのか?
い 9.ワンセグのbluetooth出力→mLink Rを使ってたんだけど、ワンセグ音声を受信できない。他の音楽等は普通に受信することが可能
  10.フォントのサイズが3つしか選べない
  11.マイメニューの動作が重くてキー押しまくると記憶していて変なところを選択した事になってしまう

○・・・対応可能
N・・・NEC端末の売り
い・・・言いがかり
待・・・返答待ち
607白ロムさん:2007/11/29(木) 11:14:05 ID:l87Gt6+XO
これからDS行ってきます
不良携帯売り付けられたのでなんかオマケ貰ってきます
608白ロムさん:2007/11/29(木) 11:14:36 ID:WEpNHlAc0
premini-IIから機種変。
ゲーム、ワンセグには興味無し。
1日使ってみて感想書いてみる。

良い点
・横画面快適(W2CH,jigブラウザ)
・メールの返信時学習
・カメラ綺麗
・ニコ動もサクサク

少し気になる点
・液晶にボタン跡(保護シート使用してるからかも)
・ニコタッチの漢全入力で英字の全角→半角不可(数字は可能)
・文字入力の文字サイズ変更不可(予測候補は可能)
・Bookmarkフォルダの並び替え不可
・iアプリのフォルダ分け不可
・メニューのQVGAは我慢できる、が、ソフトキー背景の色が変わるのは・・・(ブラックは平気)
・カメラのAF、撮影音が比較的大きい
・フォントサイズ3種類(Fの15が羨ましい・・・)
・画像閲覧時の縦横回転無し

全体的に最悪な問題点はないかな。
モサモサ度はmovaから移ったけどまだ我慢できる範囲。

あと電話帳検索ってCLRボタンなんだな。
説明書読むまでわからんかったw
609白ロムさん:2007/11/29(木) 11:14:51 ID:5n97zeAJO
むう
シート貼らない派の俺でも
このカメラ位置は貼らないとまずいか?
610白ロムさん:2007/11/29(木) 11:15:16 ID:sg1yw5wQO
フルプラウザ削除できませんか?

あと、scopeとかjigプラウザならパケホでokですよね!?
611白ロムさん:2007/11/29(木) 11:17:32 ID:IvCzamdsO
>>607
どんな不良?
612白ロムさん:2007/11/29(木) 11:17:38 ID:w6tEmgt0O
おい、買ってきて早々リセットしまくるんだがなんだよこの携帯!
613白ロムさん:2007/11/29(木) 11:18:01 ID:DhE7ejRt0
>>601

どこの地方のDSよ?
614白ロムさん:2007/11/29(木) 11:18:12 ID:3lIc3i1OO
受信メール見てると右上に、ちっちゃいオッサンがいる(笑)
あの人は何してんの?
615白ロムさん:2007/11/29(木) 11:18:22 ID:GE0w4DEt0
@うpデートなりで改善されるんじゃない?
A表示されます
D初期戻し可能
E残念ながらNのみのようです
F残念ながらNのみのようです
Hそれはヘッドセットの仕様では。ものによっては受信できるってレスもある。
Jそんなに重い?

BCGIは試していないのでわかりません。

ちゃんとレス読んでる?欠点並べるのは参考になるし、悪くないことだと思うけどそれを否定するレスもけっこう前からあるよ。
616白ロムさん:2007/11/29(木) 11:19:04 ID:puoFfP1Y0
15秒ルールを設定で常時にできるようにソフトウェア更新してくれ〜〜!
せっかくのフルブラウザなのに〜
しかし地図アプリは凄い
617白ロムさん:2007/11/29(木) 11:19:20 ID:QhiNZRXe0
やっぱり初期ロットは避けたほうが無難かな?
だいたい初期ロットがはけるまでの期間はどれぐらい?
一ヶ月ぐらいかな。
618白ロムさん:2007/11/29(木) 11:22:06 ID:MmfydO3z0
>>610
下はOK。
上はしらん。
619白ロムさん:2007/11/29(木) 11:24:20 ID:JLGDrIp60
2年ぶりに携帯変えたけど結構モッサリしてるね。
905の実機が置いてなくて、P904i触ったらモサモサだったんで
大丈夫かな〜?ってちょっと心配だったけど
やっぱりP905iもモサモサだった。
他はすげー気に入ってるけど、ちょっとイラつくな。
620白ロムさん:2007/11/29(木) 11:24:43 ID:5n97zeAJO
>>614
いるいる
なんか頑張ってるよなw
621白ロムさん:2007/11/29(木) 11:25:27 ID:UF5rwSXB0
>>598
おー! なかなか良いな
何かマクロで撮影してUPして欲しいです
ユキホカワユス
622白ロムさん:2007/11/29(木) 11:25:59 ID:c7UbhRy6O
ピンクゴールドって手鏡になるね これでシャッター音しなければ神機なのに・・・
623白ロムさん:2007/11/29(木) 11:26:53 ID:u6Z7Ypoa0
MULTIキー長押しで出る3G/GSM切替で自動→3Gに変えたら待受時間ちょっと長くなる
…んだよね
説明書で400時間→410時間だから
624白ロムさん:2007/11/29(木) 11:27:22 ID:Xq0c4srp0

>>613

首都圏の水曜定休日の店です
625白ロムさん:2007/11/29(木) 11:27:26 ID:JLGDrIp60
>>614
立っションしてるおっさんいない?
626白ロムさん:2007/11/29(木) 11:27:57 ID:sYJmKfNn0
気にしてる人がいるらしいところ

  1.ブックマークのフォルダ名称変更でクリアで全て文字を消した後、もう一度クリアを押すとフリーズする
○2.画面の一番上から時計表示が消えた
  →時計表示はいろいろ設定が可能。画面右上に小さくとか待受のときは真ん中にでかくとか非表示とか。 なので問題なし。
待 3.WMAもWMVもWindowsメディアプレイヤー経由じゃないと 認識されない
  →FOMA用純正ケーブルを使ってSD-jukwboxを使って転送してもダメなのか?
  4.きせかえツールをダウンロードした後に、全てのサイトでの個別課金ができなくなる不具合。
○5.きせかえツールで設定後、一括で元に戻すことができない
  →初期戻し可能らしい
N 6.iモードとiアプリの同時起動が出来ない
N 7.iモード(インターネット接続)は1サイト限定でしたが、2サイト以上に同時に接続できますか?
  8.ICカードのタイマーロックがない 902iだと、一定時間ICカード使わないとロックがかかるように設定できたけど、905iでは設定できない。
   →『閉じタイマーロック設定 → ICカードロック』ってのではダメ?
   →ICカードは閉じタイマーロックでロックできるが、 開くたびに解除コード聞かれるからウザい。
○ 9.ワンセグのbluetooth出力→mLink Rを使ってたんだけど、ワンセグ音声を受信できない。他の音楽等は普通に受信することが可能
   →ものによるらしい
  10.フォントのサイズが3つしか選べない
  11.マイメニューの動作が重くてキー押しまくると記憶していて変なところを選択した事になってしまう
  12.液晶にボタン跡(保護シート使用してるからかも)
  13.ニコタッチの漢全入力で英字の全角→半角不可(数字は可能)
  14.文字入力の文字サイズ変更不可(予測候補は可能)
  15.Bookmarkフォルダの並び替え不可
  16.iアプリのフォルダ分け不可
 17.メニューのQVGAは我慢できる、が、ソフトキー背景の色が変わるのは・・・(ブラックは平気)
  18.画像閲覧時の縦横回転無し
  19.カメラのAF、撮影音が比較的大きい
  20.受信メール見てると右上に、ちっちゃいオッサンがいる(笑) あの人は何してんの?


○・・・対応可能
N・・・NEC端末の売り
待・・・返答待ち

批判しているワケではないので(´・ω・`)
>>615 早すぎでついていけない
627白ロムさん:2007/11/29(木) 11:28:19 ID:jReVufqz0
またゴミニートが出てきたよwww
死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キタワァ神様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
628白ロムさん:2007/11/29(木) 11:30:38 ID:sotSzm/c0
ID:sYJmKfNn0
そろそろウザくなってきたなぁ・・・・・
629白ロムさん:2007/11/29(木) 11:31:30 ID:JsM0CoZz0
>>619
メール打つときとかもやっぱりモサつく?
630白ロムさん:2007/11/29(木) 11:31:50 ID:YK0vJnHV0
>>623
それ一番知りたい情報だった
ありがとう
631白ロムさん:2007/11/29(木) 11:32:13 ID:Uu4SL8UqO
P902iで出来る事は全て出来るでしょうか?
例えばメニューボタン二度押でアラーム設定に行けたり、
か、さわで2:30と変換出来たりとか。
632白ロムさん:2007/11/29(木) 11:32:41 ID:3oeR4y520
>>621
某駅時刻表(そこそこ大きい)を撮ってみたよ。
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/1956.jpg
かなり接近して撮影。ライトオン。
前がP901iTVでマクロ撮影切り替えがあったけどP905iにはなくて少し焦ったけどAFのありがたみを知ったw
633白ロムさん:2007/11/29(木) 11:33:13 ID:NXv4ke520
>>558
使えてるよ。いやぁ、いちいちA2DPのリンクで操作が不要になった
のは楽でよいや。ってP903iX HIGH-SPEED以降はそうなんだけど。
634白ロムさん:2007/11/29(木) 11:34:04 ID:geEYyHR1O
iモーションて横画面で観れないのかな?
635白ロムさん:2007/11/29(木) 11:36:09 ID:h9iGUJgC0
古ネタだけどこれ見たときドキッとしたのは俺だけか?

http://imepita.jp/20071129/415760
636白ロムさん:2007/11/29(木) 11:36:47 ID:H2IAh8xj0
DSのねーちゃんの話によると
発売日近くになるにつれてPの人気に
火がついたらしい。予約しておいてよかった

ちなみに俺はDSのおねーちゃんに火がついた
637白ロムさん:2007/11/29(木) 11:36:55 ID:0m7ZP57/0
>>222
失敗したら嫌だから放置してたが、横開きでカメラ撮るとき相手に丸見えでダサいなと気付いた
本体黒だから余計目立つし…P902のシールは本体白だったし手で隠れたしで気にならなかったんだがな
おかげで剥がす決心がついたよありがとー
638白ロムさん:2007/11/29(木) 11:36:57 ID:JsM0CoZz0
>>634
再生中にカメラボタン押しても横表示にならない?
639白ロムさん:2007/11/29(木) 11:37:12 ID:Xtsr0/oZ0
iモーション再生してる時ってキーの省電力が働かなくない?
3gpで映画とか寝ながら見るんだが眩しい
キー照明を常時オフにするしかないのかな?
それとも俺の壊れてる?
640白ロムさん:2007/11/29(木) 11:37:33 ID:AVsOnB9vO
>>573
ありがとう。すっきりしました。

と思ったら、今度はいつの間にか圏外。
ネットワーク設定いじっても
(というか変更を受け付けない)
復活せず。

電源切ったら治った。
今まで使ってたP902iSでも903SHでも見たこと無い症状。

バグっぽい。
641白ロムさん:2007/11/29(木) 11:38:57 ID:0UW1Qz5Y0
>>635
ちょっとビックリしたw
黒が結構綺麗だから余計にドキッとするねぇ
642白ロムさん:2007/11/29(木) 11:40:45 ID:wn6Xt8THO
横画面にしたときのキーボード操作ってどうなってるの?
643白ロムさん:2007/11/29(木) 11:41:41 ID:7T1i93Zw0
カメラを起動するとライトが点滅しますが、
設定でオフにできないのでしょうか?
チカチカ目ざわりなんだよなぁ・・・
644白ロムさん:2007/11/29(木) 11:42:22 ID:dQctFxJaO
これってあうみたいにアプリを中断して待ち受け画面に戻れる?
645白ロムさん:2007/11/29(木) 11:43:50 ID:7O1EEOEa0
>>644
マルチタスク機能でできます
646白ロムさん:2007/11/29(木) 11:44:27 ID:AFi5ABFc0
>>644
アプリを立ち上げたまま待ちうけに戻るならできる。
647白ロムさん:2007/11/29(木) 11:45:47 ID:h9iGUJgC0
スレちかもしれんが、この携帯で702に撮影した動画送信すると
相手側で添付ファイル削除ってなるんだけど何でかな?
サイズはQCIFの500K以下なのに削除されるorz
648白ロムさん:2007/11/29(木) 11:46:00 ID:K6muqQMTO
>>1のオンラインマニュアル、サイズオーバーとかで落ちてこないから質問です。
・結局P902i以降で出来るようになった時計の常時表示は出来ますか?
・今までのP端末で出来た、保存メールの編集と、受信メールの確認、サイトとの接続という操作は同時に出来ますか?
以下はPに限った話じゃないかもしれないけど
・画面メモはSDに移せるようになりましたか?
・メールメニューからのメール選択受信で受信するメールがある場合、iモードは強制終了(選択受信前に見ていたサイトとの接続が切られる)しますか?
特に上の二つに問題なければ、ソフトのアップデート後あたりに欲しいと思ってるんでお願いします。
649白ロムさん:2007/11/29(木) 11:46:15 ID:3lIc3i1OO
>>614です
>>620,>>625やっぱりみんなのにも住み着いてるんだ、ちっちゃいオッサン(笑)
立ちションはまだ見てないけど見たのはクラッカー鳴らしたり激しく踊ったり.おもいっきり前転してるのにはワラタw
一体、何パターンあるんだろ?w
650白ロムさん:2007/11/29(木) 11:46:29 ID:SRaqt2+B0
携帯の電源を入れなおす度にでる「初期設定しますか?」って
消せないのですか?
誤って「はい」を選択すると初期化されちゃうんですよね?
651白ロムさん:2007/11/29(木) 11:46:42 ID:cfsr4jGd0
なんで青歯2.1+EDRにしなかったんだ?
省電力機構が追加されてるのに
652白ロムさん:2007/11/29(木) 11:47:03 ID:yaDN/Z7X0
>>587
イミフ…っつ〜か、言いたいことわかるが>>576の列挙がHW/SW切り分けなしで
列挙されてるから、それに応じた考えで説明した。
質問に合わせて回答してるのだから、変な突っ込み入れる暇があったら、
オマイもなんか情報提供ヨロ。
653白ロムさん:2007/11/29(木) 11:47:43 ID:Ifi19GlhP
海外でGPS機能使えないってなんなの?905iでも、FやDならできるのに…。
654白ロムさん:2007/11/29(木) 11:48:39 ID:SRaqt2+B0
>>653
普通に測位できるけど?@韓国
655白ロムさん:2007/11/29(木) 11:49:02 ID:pSMnS52Q0
保護シートどこにも売ってないな・・・
656白ロムさん:2007/11/29(木) 11:49:04 ID:KMOCE5F50
十字ボタンがちょっと小さいのが気になる。
親指で下向きを操作してたら何度もCLRボタンを押してしまうよ。
657白ロムさん:2007/11/29(木) 11:49:08 ID:AFi5ABFc0
>>650
初期設定で「はい」選んで端末暗証とかの設定を済ませれば表示されなくなる。
658650:2007/11/29(木) 11:49:58 ID:SRaqt2+B0
>>657
ありがとうございます。
端末が初期化されるわけじゃないのですね。
659白ロムさん:2007/11/29(木) 11:50:04 ID:h9iGUJgC0
>>649
立ちションが舞い上がって顔にw
660白ロムさん:2007/11/29(木) 11:50:52 ID:dQctFxJaO
>>645>>646
マジか!d
親のだけどSH904iでできなかったから不安だった。
661白ロムさん:2007/11/29(木) 11:50:55 ID:yaDN/Z7X0
662白ロムさん:2007/11/29(木) 11:50:57 ID:lWlKF7cy0
やっと今日Pちゃんを連れて家に帰れそうな悪寒!!
wktk

DS店頭は鬼混みだから、とわざわざ会社まで届けてくれる!うちのDS法人担当さん♪♪
こんなときスゲー助かるわぁ.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*
663白ロムさん:2007/11/29(木) 11:51:16 ID:Eva/g9S0O
保護フィルムの型番
1.ラスタバナナ製RBPP043
2.アスデック製AR-P905
664白ロムさん:2007/11/29(木) 11:52:26 ID:Xtsr0/oZ0
>>656
俺も押しちゃう
指デカイのかな
665白ロムさん:2007/11/29(木) 11:53:36 ID:nqmpdEhW0
>>626
3.はWMVは知らんがWMAはそのまま突っ込むだけでおk
メニュー→設定→その他→USBモード設定→MTPモードに変えた後
USBケーブル経由でAudioフォルダに入れとけばミュージックプレイヤーが認識してくれる。
666白ロムさん:2007/11/29(木) 11:54:22 ID:NFk13sOQ0
>>658
初期化と初期設定は違う。
667白ロムさん:2007/11/29(木) 11:54:51 ID:lWlKF7cy0
液晶保護シールって、400円位のと、800円位のだとやっぱ違うもんですか?
668白ロムさん:2007/11/29(木) 11:55:03 ID:AFi5ABFc0
>>660
SHだけマルチタスクが貧弱なのよ。
669白ロムさん:2007/11/29(木) 11:57:22 ID:2wg0a4lq0
メールの着信時間って変更できますか?
仕事中はあまり長い時間バイブならないように
したいのですが・・・。(マナーモード中)

D902iは出来ました。
一瞬だけしかバイブが動かないように、
メール受信時間1秒とかに出来たんですが。

設定項目が見つかりません・・・。

670白ロムさん:2007/11/29(木) 11:57:53 ID:X915B3Pf0
なにげにちっさいおっさん人気だなw
671白ロムさん:2007/11/29(木) 11:59:40 ID:Ifi19GlhP
圏外じゃGPS機能使えないってなんなの?905iでも、FやDならできるのに…。

本当にGPSが必要なのは樹海でしょ?
672白ロムさん:2007/11/29(木) 12:01:43 ID:AFi5ABFc0
>>669
設定>サウンド>メール/メッセージ鳴動
673白ロムさん:2007/11/29(木) 12:02:00 ID:maw5S7NUO
今、桃金買ってきた。

P905iご成約記念品
平型AV出力ケーブルP01
が入ってた

これって標準付属品なの?
@九州
674白ロムさん:2007/11/29(木) 12:02:18 ID:yaDN/Z7X0
>>671
でも、それは座標が出るだけでショ?>単体での測位
地図とリンクするにはやっぱりネットワークにつなげるわけで…。

それとも紙の地図片手に樹海に行くのか?w
675白ロムさん:2007/11/29(木) 12:02:52 ID:AFi5ABFc0
>>673
普通は別売り。
676白ロムさん:2007/11/29(木) 12:03:56 ID:nqmpdEhW0
>>669
サウンド設定のとこでメール/メッセージ鳴動項目いじくってると
鳴動時間っての出てくるけどこれかな?
677白ロムさん:2007/11/29(木) 12:04:01 ID:N91V36EaO
Pの2ちゃん辞書ってないのか…
678白ロムさん:2007/11/29(木) 12:05:20 ID:uyB04ZD0O
>>631
前者はできた。アラームはメニュー→4を2回押しでもいける
ちなみに5件に増えてたw
後者は無理…かな、入力方式が少し変わってる
さわ→30ならできた

俺P902から移行したけど今んとこ満足
多少違う部分もあるけど慣れれば平気なレベル
679白ロムさん:2007/11/29(木) 12:07:12 ID:FFstEo220
T9載ってなかったのね・・・(´・ω・`)ショボーン
680白ロムさん:2007/11/29(木) 12:07:15 ID:/jjoNyHiO
前スレだと思ったけどSD-JukeboxのVer5で使えたって人いたよな

P902i付属のVer5だと認識してくんないぜ

681白ロムさん:2007/11/29(木) 12:08:39 ID:8qkacZOK0
>>593
いやいや、他の905は対応してるしwww
682白ロムさん:2007/11/29(木) 12:09:07 ID:yDuBNuqfO
俺はニコタッチで満足
683白ロムさん:2007/11/29(木) 12:10:34 ID:geEYyHR1O
>>638 無理ですねorz

エロ動画を横画面で観たいよ
684白ロムさん:2007/11/29(木) 12:11:04 ID:NT/AaOkj0
後ろの有機ELの時計、
室外(天気晴れ)で見える?
685白ロムさん:2007/11/29(木) 12:11:32 ID:nqmpdEhW0
メールのほうはわかったんだけど、
着信→留守番電話への切り替え時間ってどこで設定するんだろ?
686白ロムさん:2007/11/29(木) 12:12:13 ID:dhmLUrdI0
>>632
知立乙
687白ロムさん:2007/11/29(木) 12:13:18 ID:8qkacZOK0
きせかえ対応、N905・SH905・D905・・・・       


Pは?( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
688白ロムさん:2007/11/29(木) 12:13:34 ID:nqmpdEhW0
>>683
俺今のとこいくつかの動画で試したけど全部横&全画面表示できてるよ。
689白ロムさん:2007/11/29(木) 12:14:09 ID:AFi5ABFc0
>>685
メニュー>サービス>留守番電話>留守番電話呼し時間設定
690白ロムさん:2007/11/29(木) 12:14:20 ID:Xcc3uYPBO
前スレ>>890はゲトできたかな?w



>引き渡しは明日に(´・ω・`)
>
>いまさら受付は済んだらしく、D902に未契約だったiチャネルがとんできた
>【おひつじ座:全体運11位…ハヤル気持ちおさえて。】ってやかましいわ!!!
691白ロムさん:2007/11/29(木) 12:14:45 ID:h9iGUJgC0
>>683
保存してからデータBOXいって再生すればカメラボタンで横表示できると思う
692白ロムさん:2007/11/29(木) 12:15:11 ID:6HVYjDmX0
グラフィックすげーな
ぷよぷよ面白い
693白ロムさん:2007/11/29(木) 12:15:13 ID:3oeR4y520
>>686
そのとおりですw
ダイヤ改正すると毎回広告に入ってるのでいざという時に部屋にはってあります。
694P905ipart15の180:2007/11/29(木) 12:15:18 ID:KdzszBud0
>>680
おれはP901iSについてきたVer5ライトエディション(全体が碧のやつ)が使えるぜ。
902iはVer5スタンダードエディションで全体が蒼いやつだよな
695白ロムさん:2007/11/29(木) 12:16:02 ID:0m7ZP57/0
>>562
後者は正確には「横幅が画面ぴったりになって上下は見切れる」
引き伸ばされると言ってもアスペクト比が変わるわけではないからね
696白ロムさん:2007/11/29(木) 12:16:37 ID:UF5rwSXB0
>>632
d!
結構いいね
697白ロムさん:2007/11/29(木) 12:17:41 ID:nqmpdEhW0
>>689
ありがとう。
よく見ろよ俺orz
698白ロムさん:2007/11/29(木) 12:18:08 ID:dQctFxJaO
>>668
なるほど。thx


ちなみにP905i用のAVケーブルって600〜700円くらいですよね?
699P905ipart15の180:2007/11/29(木) 12:18:59 ID:KdzszBud0
P905i用なんて無いよ、平型共通だから。
700白ロムさん:2007/11/29(木) 12:19:17 ID:WZX5M0Hx0
おまいらおすすめの設定おしえてくれ
701白ロムさん:2007/11/29(木) 12:20:05 ID:ESo5peBO0
GPSを使って速度計測出来ますか
鉄道旅行が好きなんで、そんな機能があったら楽しいかな?
と思いまして
702P905ipart15の180:2007/11/29(木) 12:20:44 ID:KdzszBud0
>>700
音量を全てサイレントwwwwwwww
703白ロムさん:2007/11/29(木) 12:21:19 ID:dQctFxJaO
>>699
ありがとう!
704白ロムさん:2007/11/29(木) 12:21:55 ID:geEYyHR1O
>>688 保存した動画なら対応してましたW

ダウンロードしながらでは無理って事ですねorz

ご迷惑かけてすんませんでした。
705白ロムさん:2007/11/29(木) 12:22:17 ID:d+hPdBIm0
>>459
うそこけ。
ちゃんと引用返信出来るわい。
機能から返信選択してみ。
706白ロムさん:2007/11/29(木) 12:23:01 ID:9b6fu7BN0
DS行ったらPは全部売り切れ
他は殆ど全色在庫あり
全然混んでなかったよ
おっさんがPの事であーだこーだ言ってた
1週間待ちとか
707白ロムさん:2007/11/29(木) 12:23:59 ID:j7WOzfbMO
なあ、次の機種発売まではこれ残ってるよな?
708P905ipart15の180:2007/11/29(木) 12:24:29 ID:KdzszBud0
>>703
もぅ少し自分で調べょぅね。
787円だょ
709白ロムさん:2007/11/29(木) 12:26:55 ID:ROH8xCCt0
新品にストラップってする?傷がつかないストラップ(金属・プラスチック部分なし)ってあんまりないんだよな
しなきゃいいけど、落としそうで冷や冷や
710白ロムさん:2007/11/29(木) 12:27:20 ID:d+hPdBIm0
>>513
あなたの生活習慣。
711白ロムさん:2007/11/29(木) 12:28:01 ID:DuY+LyeE0
音楽のMWAファイルを入れてみてるんだけど
一曲終わる毎に停止してしまう。曲を次々と連続で再生できない。
曲は整理番号の「大きいほう」から順に表示され、
次の曲へ飛ばそうと右を押すと、数字の小さいほうに送られる。

もう何とかしてぎゃ〜〜〜〜
ファイル名は指定だし、このシステム作ったやつバカじゃないの
712白ロムさん:2007/11/29(木) 12:28:44 ID:fq0sftKF0
サブディスプレイでおどってるおっさんワロスww
713白ロムさん:2007/11/29(木) 12:30:00 ID:7fp0apLt0
おまえら質問です。
以前から使っていた3GPの着メロが再生は出来るが
着信音に設定出来ないのはなぜでしょう。
転送方法はメール添付
714白ロムさん:2007/11/29(木) 12:30:57 ID:zK6NyrbK0
俺の近所のDS、これのせいで普段19時閉店が22時閉店だったそうだ…
715白ロムさん:2007/11/29(木) 12:31:51 ID:uptIw4kw0
>>667
高い方がワンセグの受信も受けやすくなるよ
そんなことも知らないの?
716白ロムさん:2007/11/29(木) 12:32:44 ID:nqmpdEhW0
>>711
いや、連続再生できるし、1曲リピートも全曲リピートもランダムも出来る。
アーティスト別、アルバム別なんかでも見れるし色々間違ってるんでない?
717白ロムさん:2007/11/29(木) 12:34:13 ID:maw5S7NUO
>>675
家に帰って、袋の中を覗いたら入ってたので、標準付属品だと思った。

何も言わずに付けてくれるなんて・・・

周りに気付かれないように、俺だけ特別のサービスだったのかなぁ
718白ロムさん:2007/11/29(木) 12:34:21 ID:ROH8xCCt0
>>711
まだ試してないけどそうなのか。
作ったやつたぶん、試行ってやつを怠慢スルーしたな。

問題出たら修正するか、すっとぼければいい的発想
719白ロムさん:2007/11/29(木) 12:34:44 ID:/jjoNyHiO
>>694
確認してみたが、ライトエディションだわ
全体が碧のヤツ
何故動かんのだー
720白ロムさん:2007/11/29(木) 12:35:07 ID:vqV+rmC/0
新宿東口BIC
11/28 16:30申し込み
11/29 12:34未開通

ハヨセイヤ
721711:2007/11/29(木) 12:35:19 ID:DuY+LyeE0
なんか再生方法が間違ってる?
いったいマニュアルのどこに書いてあんだろ・・・
722白ロムさん:2007/11/29(木) 12:35:48 ID:0UBoad0D0
ところで携帯電話なので通話品質はどんな感じですか?
723白ロムさん:2007/11/29(木) 12:35:53 ID:CKQzdGrw0
質問です!
W2chから内蔵ブラウザを使用して、リンク先に飛ぶのも
パケホの範囲内ですか?
724白ロムさん:2007/11/29(木) 12:37:07 ID:nqmpdEhW0
>>721
ミュージックプレイヤー起動して曲読み込んでくれないならデータの入れ方間違えてるとか?
俺の過去レス参照してみてくれ。
725白ロムさん:2007/11/29(木) 12:37:28 ID:geEYyHR1O
購入記念でどんどんカキコするぞ

しかし決定ボタンとカーソルキーの高さが近いから決定押してないのに勝手に決定になるなW

726白ロムさん:2007/11/29(木) 12:37:30 ID:fq0sftKF0
>>722
4人ぐらいしゃべったが違和感は無いよ。

>>723
PC、フルブラウザを使わない通信はパケホ範囲内と教えてもらった。
727P905ipart15の180:2007/11/29(木) 12:37:53 ID:KdzszBud0
ちゃんとmicroSDモードでUSB?いでいるか?
もしくは著作権保護のカードリーダーライター使ってるか?
728白ロムさん:2007/11/29(木) 12:38:17 ID:1zYTYSf+0
で、結局フリーズだの自主回収だのって騒ぎはどうなったの?
729白ロムさん:2007/11/29(木) 12:38:42 ID:/dYelAFC0
>>705
できないのは引用じゃなくて参照でしょ?
730P905ipart15の180:2007/11/29(木) 12:38:54 ID:KdzszBud0
アンカー忘れた。
727は>>719
731白ロムさん:2007/11/29(木) 12:39:52 ID:H8ZWr5aT0
>>513
俺も
「おつ」でおっぱいがでる。
「ひ」でピカチュウが出る。
orz
732白ロムさん:2007/11/29(木) 12:39:57 ID:j7WOzfbMO
>>726
PCサイトにアクセスしたら勝手にフルブラ使用にはならないよね?
フルブラいらないんだが勝手に使われたら困る。
733白ロムさん:2007/11/29(木) 12:40:18 ID:gMhIOE9tO
>>715
はあ?保護シールだよ
何でワンセグの感度が上がるんだよ!
悪くなっても良くなることはないよ!
734P905ipart15の180:2007/11/29(木) 12:42:28 ID:KdzszBud0
>>733
715は基地外なのでスルー。
かわりに私が応える。

多分、光の透過率とかコーティングの層とかに違いがあるんジャマイカ?
735白ロムさん:2007/11/29(木) 12:42:43 ID:Eva/g9S0O
きょうもDSは混んでますな白は残ってる店舗あるね
736白ロムさん:2007/11/29(木) 12:43:03 ID:m6K5HikZ0
>>687
きせかえのバグに関しては本当だから、ドコモから各サイトに注意が行ってるはず
今対応してるサイトは存在しないよ、あったらそっちの方が問題
バグが直ればいつでもDL開始できるサイトは多いと思う
737sage:2007/11/29(木) 12:43:16 ID:hdgKzpp90
>>726
フルブラウザ で見るとパケホ範囲外なの〜〜〜?
知らなかった〜〜〜〜〜〜。
738P905ipart15の180:2007/11/29(木) 12:44:29 ID:KdzszBud0
>>737
なんのためにパケフルがあると思ってる?w
739白ロムさん:2007/11/29(木) 12:45:20 ID:++369sBS0
パケホーダイフルがあるよ
バリューで買えばフルつかっても月額維持費今までと変わらない
740白ロムさん:2007/11/29(木) 12:47:09 ID:aFTeG9Ul0
>>732
iモードで接続するかフルブラで接続するか
選択させられるから大丈夫。
741白ロムさん:2007/11/29(木) 12:47:53 ID:hdxKHWVaO
>>717
ちなみに九州のどこ?
大分ならなぁ
742白ロムさん:2007/11/29(木) 12:49:18 ID:VANC7R8E0
ついにゲット
しかし、
vistaに「microSD」モードでつなげると「ドライバがありません」って怒られる俺はどうしたら・・・
「通信モード」だとちゃんと使えるよorz
743白ロムさん:2007/11/29(木) 12:50:18 ID:9b6fu7BN0
>>717
5万もするものだからそれぐらい付けるのが普通だと俺は感じるけど
ただ、昨今の状況だとDS側もウハウハいってられないからな
これからいくつか潰れる店も出てくるんじゃないか
実際、今日行ったら、3人いたカウンターがこの時期に1人だった
削減かなと感じたよ
744白ロムさん:2007/11/29(木) 12:50:18 ID:nqmpdEhW0
ミュージックプレイヤーについてだけど、
あまり曲を詰め込みすぎるとプレイヤー側で認識する時、リストでも作ってるのか結構時間がかかる。
一度読み込めばプレイヤ終了させてもすぐ再生できるけどなんらかの条件で
読み直しになる(クラス2、2GBで20秒くらい)
大量にファイル持ち歩くならクラス6のmicroSDのほうがいいかもしれんね。
745白ロムさん:2007/11/29(木) 12:50:46 ID:4kMbMNdAO
480*854のimonaで書き込みできへんのなんで?
画面MAXより少し小さいくらいのが使いやすいね
746白ロムさん:2007/11/29(木) 12:52:41 ID:qxgihEiMO
はやくほすぃ(´・ω・`)
ビックSuicaカードさっさと届けや(´・ω・`)
747白ロムさん:2007/11/29(木) 12:53:52 ID:d+hPdBIm0
>>720
俺は淀で昼に買って、17:00受け取りだった。
受け取りに行ったら長蛇の列。
バカ売れか?
748白ロムさん:2007/11/29(木) 12:56:02 ID:VANC7R8E0
>>603
>A.カメラボタンを長押しすると動画撮影モードに出来ますか?
カメラ長押しはワンセグ。ムービーは、カメラボタン×2かな。取説読んでくれ
749白ロムさん:2007/11/29(木) 12:58:47 ID:XL19epmw0
多摩地区今日でもゲトできますか?
750白ロムさん:2007/11/29(木) 12:59:00 ID:VANC7R8E0
>>603
>E.FOMA用の純正USBケーブルとSD-jukeboxを使用して手持ちのMP3をSDオーディオに入れることはもちろん可能ですよね?
MP3は著作権管理がないから、今あんたがP903で使っている、MP3を変換して作ったmicroSDがそのまま使えて、曲が聴けるぞ
751白ロムさん:2007/11/29(木) 13:00:07 ID:YtVKkHrG0
フルブラウザでも内蔵じゃなければ、パケホ対象だよね
jigとかibisから、動画見た場合はパケホ対象?
752白ロムさん:2007/11/29(木) 13:00:53 ID:H8ZWr5aT0
>>741
九州のクマー本もついてきたから安心しる
753白ロムさん:2007/11/29(木) 13:02:42 ID:hMaQm2Y70
お前ら説明書くらい見ろよクズ
754白ロムさん:2007/11/29(木) 13:03:03 ID:AWa8AirUO
>>751
jigはアプリだから対象
755白ロムさん:2007/11/29(木) 13:03:43 ID:xBhaEBEOO
先生、電池カバーがはずれません…
756白ロムさん:2007/11/29(木) 13:04:00 ID:Eva/g9S0O
武蔵小山商店街にいきましょう。意外に穴場で残ってる
757白ロムさん:2007/11/29(木) 13:04:22 ID:nqmpdEhW0
>>742
気になって埃かぶってるVISTA機に繋いでみたら普通にmicroSDモードで繋がったよ・・・
758白ロムさん:2007/11/29(木) 13:05:15 ID:UF5rwSXB0
>>742
さぁ早く
付属diskでドライバを入れる作業に戻るんだ


759白ロムさん:2007/11/29(木) 13:05:58 ID:KMOCE5F50
>>755
カバーに小さい凹みがあるから指で押して下にスライドさせる。
760白ロムさん:2007/11/29(木) 13:06:39 ID:an/M9dSmO
今赤ゲットしたけど外で見るとかなり派手だな!
でも赤だけ限定のフィギュアいいじゃん
761白ロムさん:2007/11/29(木) 13:07:53 ID:fL2f18MsO
着せ替えはできないのですか?Pは?
762白ロムさん:2007/11/29(木) 13:08:41 ID:/jjoNyHiO
>>727
モードの間違いはないよ
使用媒体はサンディスクの2G

ちなみに予約特典で貰ったトランセンドの128MBもアウト
763白ロムさん:2007/11/29(木) 13:09:32 ID:oseI9FFBO
メール読み上げ機能ってないんですか?
764白ロムさん:2007/11/29(木) 13:09:55 ID:79siMnkD0
P905iで早くもフリーズのバグ見つかる!
[ニュース速報]
765白ロムさん:2007/11/29(木) 13:11:49 ID:UF5rwSXB0
>>762
SD-Jukebox更新してみたら?
766白ロムさん:2007/11/29(木) 13:13:17 ID:o73Sr6is0
バッテリーけっこう保つほうだよな?
残り1になるまでは早いがそこからの粘りがある感じ
767白ロムさん:2007/11/29(木) 13:13:44 ID:8DRbqFBj0
>>605
それには禿しく同意する。

>>623
得するマメ知識d

>>631
それは「メニュー×2でアラーム」っていうか「メニュー×2でプライベートメニュー」
に入れる機能。同じ機能、あるにはあるけど・・・個人的にはすばやく2度押ししても反応
しないのと(P902iはもっさりしていてもちゃんとプライベートメニューに行けた)
2度押しした後の画面がメニューリストではなくて3個×4列のメニューアイコンになって
いて、数字でダイレクトに選択できないのがBJ。これって何とかならんのかね?

>>636
まだまだやねw 俺はDSのおねーちゃん“に”火をつけた

>>643
タシーロ予防では? だとしたら切れないっしょ。

>>589
だから「P905iには未対応」なんでしょ? 他のとフォーマットが違うのかどうかは知らん
けど。もしくはスレ内に出てきてる着せ替え周りの不具合の関係では?
768白ロムさん:2007/11/29(木) 13:16:01 ID:Xtsr0/oZ0
ところでSD-MobileImpact使えた人いる?
いまDSでCDもらってきたんだが、905は動作確認とれてませんって言われた
USBケーブル買ったら試してみるわ
769白ロムさん:2007/11/29(木) 13:16:17 ID:eqAxZtbtO
土曜に受け取りだからこのスレで勉強していてメールの引用返信を知りました。
2年もP901を使ってるのに。こんなんで905を使いこなせるのか心配だ。
770白ロムさん:2007/11/29(木) 13:17:04 ID:zZTdmoAu0
今さっき買いに行ったけど機種変で4時間かよ
771白ロムさん:2007/11/29(木) 13:17:14 ID:JsM0CoZz0
>>748
回答ありがとうございます。
今P903iを使ってて、905に乗り換えようかってところで情報を集めてるところなんです。
肝心なところが劣化及び機能削除されていたら嫌なので。
よろしければ、Bの項目について検証していただけないでしょうか?

>>750
こちらも回答どうもありがとうございます。
純正ケーブルであれば普通に取り込んだ曲を入れられるわけですね。
772白ロムさん:2007/11/29(木) 13:17:20 ID:kKw9szdlO
jigでwmvの動画をダウンロードしようとしたら未対応ですとか出てできないんですが、まさか内蔵のフルブラウザじゃないとダウンロードできないってことはないですよね?
773白ロムさん:2007/11/29(木) 13:19:17 ID:NFk13sOQ0
774白ロムさん:2007/11/29(木) 13:20:04 ID:/jjoNyHiO
>>765
それが引っ越したばかりで回線が来月になるからマシンはオフなんだわ
ソフトの再スコくらいしか出来んなぁ
775白ロムさん:2007/11/29(木) 13:20:36 ID:Qoz89N0oO
購入した方教えてください!
待ち受け時にテロップ表示したら、待受アプリは止まってしまいますか?
776白ロムさん:2007/11/29(木) 13:20:46 ID:29B5dsceO
昨日の一時にビック池袋で買ったんだが、いまだに開通できたって連絡ないのはどーゆー事?
って抗議しに今から行ってくるノシ
777白ロムさん:2007/11/29(木) 13:20:48 ID:NXv4ke520
>>768
ええっ?DSでもらえるの??
俺ももらってこようかな。
778白ロムさん:2007/11/29(木) 13:21:57 ID:JsM0CoZz0
しつこいようですが、高い買い物になるので、不明な点を質問させてください。
評判がいいようならP903iから乗り換えようと思ってます。

α.P903iでは動画撮影時のデフォ設定が「メール長(3分も撮れない)」で、「長時間(microSDの容量限界まで撮影可能)」に設定しなおしても、
   動画撮影モードを終了し、再び動画撮影モードにすると、また「メール長」に戻ってるんですが・・・
   常に「長時間」の設定に保存することは出来ますか?
β.P903iではカメラ→8ボタンでしかLEDライトを点灯させる事が出来ませんでしたが、905ではカメラ以外のモードでLEDライトを点灯させる事が出来ますか?
γ.DVDからリッピングし、AVIファイルに変換→iモーション形式(拡張子3gp、音声AAC)に変換してmicroSDに入れた場合、動画として問題なく再生できますか?
779白ロムさん:2007/11/29(木) 13:22:03 ID:qVxmc9lT0
>>772
jigブラウザはソフトバンク公式用じゃないとwmvなどの動画形式には対応してないよ。
780白ロムさん:2007/11/29(木) 13:24:22 ID:Xtsr0/oZ0
>>771
Bについては長時間で設定保存される
P902i使いだったんだが俺もこれにはイライラさせられた
781白ロムさん:2007/11/29(木) 13:24:24 ID:Xcc3uYPBO
東鳩imonaのアプリの描画領域はいくつがベスト?
782白ロムさん:2007/11/29(木) 13:25:12 ID:Eva/g9S0O
一応SDインパクト使えたけど、P903iTVの設定のままで。
右上に設定があるんだけど
783白ロムさん:2007/11/29(木) 13:25:21 ID:cXrZJXuRO
真ん中のまるが大きくて
カーソルキーの触り幅が小さいので
誤入力が多くなるなぁ

シューティングにむかないや
784白ロムさん:2007/11/29(木) 13:25:45 ID:itJ14dDC0
これにボイスレコーダーってあります?
785白ロムさん:2007/11/29(木) 13:25:56 ID:NFk13sOQ0
>>778
説明書読んだ?
786白ロムさん:2007/11/29(木) 13:26:47 ID:3uXvQLHY0
メールの文字のサイズ変えれないって見たけど
iモードの文字サイズ変更できますか?
787白ロムさん:2007/11/29(木) 13:27:41 ID:qVxmc9lT0
SD-MobileImpactを尻付きで磯でくれw
788白ロムさん:2007/11/29(木) 13:27:43 ID:3lIc3i1OO
>>649です。
>>661ありがと

45種類もパターンあるんだ、ちっさいオッサンがんばってるな〜(笑)
789白ロムさん:2007/11/29(木) 13:28:38 ID:5ftRJU0A0
>>721
俺は、カードフォーマットしたらOKだった。
790白ロムさん:2007/11/29(木) 13:28:57 ID:mq8ixzJj0
リッジレーサーって「利用時にパケット通信を行う場合あり」とでるが
追加データのダウンロード以外でパケット通信をする事あるのかな?
パケホ入ってないんで気になったのだが・・・
791白ロムさん:2007/11/29(木) 13:29:18 ID:kKw9szdlO
>>779
えっ、そうなんですか!?
ということは、WMVを思いっきり楽しむにはパケホフル必須ってことなんですね。
てかなんでソフトバンクだけ・・・
792白ロムさん:2007/11/29(木) 13:29:51 ID:mvQiH86OO
>>58
盗撮は犯罪ですwww
793白ロムさん:2007/11/29(木) 13:30:56 ID:Xtsr0/oZ0
>>778
P902iで再生できてた3gp動画は全部再生できた
ただキーの照明が省電力にならなくて、キー照明が眩しい
ワンセグではキー照明が省電力で消えるのに、、、
794白ロムさん:2007/11/29(木) 13:31:13 ID:qVxmc9lT0
>>791
少々基本料は高くなるがパケホフルはいってフルブラウザ使ったほうがjigより速いし断然おすすめ。
プランのほうひとつ落としてでもするべき
795白ロムさん:2007/11/29(木) 13:33:01 ID:O3YP8tZ0O
今日みのの昼番組の流行った言葉トップ10に『P905i』ってあったね
相当人気なんだな
796白ロムさん:2007/11/29(木) 13:34:19 ID:NnVtV2g6O
どの色が人気あんの?
797白ロムさん:2007/11/29(木) 13:34:25 ID:Xtsr0/oZ0
>>782
使えるんだ!楽しみ!
ありがとう
798白ロムさん:2007/11/29(木) 13:36:11 ID:WEpNHlAc0
>>632
上キーで焦点モード切替できるよ。
背景モードとマクロモードがある。
799白ロムさん:2007/11/29(木) 13:36:31 ID:iBtQoy+ZO
電源が入らなくなりました!
前機種P902からの書き込みです。
夕方DS行ってきます。
800白ロムさん:2007/11/29(木) 13:36:42 ID:/M9sZe7J0
>>749
黒と赤があったYo!!
801白ロムさん:2007/11/29(木) 13:37:40 ID:/2ykzx+rO
>>786
無理。
文字サイズは変えられない
802白ロムさん:2007/11/29(木) 13:38:31 ID:rjaJEIgz0
>>762
>>765
microSD書き込みSD-Jukeboxよりも今後はWindows Media Audio使いましょ。
P905iにSD-Jukebox同梱されていないのはその影響。
今後はドコモWindows Media Audioを使用して音楽ファイルなどの管理しろって。
さっきDSの巨乳エロカワネータソが言ってたYO!
803白ロムさん:2007/11/29(木) 13:39:34 ID:kKw9szdlO
>>794
わかりました、パケホフル入ろうと思います。
804白ロムさん:2007/11/29(木) 13:40:05 ID:JsM0CoZz0
>>785
だからまだP903iを使ってるから説明書なんか手元にあるわけ無いんですよ。

>>793
なるほど、ありがとうございます。
P903iで再生できたものは、そのまま使えそうですね。
805白ロムさん:2007/11/29(木) 13:40:19 ID:SADkA7hKO
動画で15/fpsってのは動画“撮影”をする時の話なのか?
806白ロムさん:2007/11/29(木) 13:40:53 ID:yaDN/Z7X0
>>804
サイトからダウソしろってことでは?>取説
807白ロムさん:2007/11/29(木) 13:42:18 ID:7fp0apLt0
>713
808白ロムさん:2007/11/29(木) 13:43:45 ID:NFk13sOQ0
>>804
やっぱり読んでないのね・・・

P905i取扱説明書PDFファイルダウンロード
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/905i/p905i/index.html
809白ロムさん:2007/11/29(木) 13:44:15 ID:qVxmc9lT0
>>805
再生は普通に30fps。 
動画なんて撮らないから撮影のフレームレートなんて俺にはどうでもいいw
810白ロムさん:2007/11/29(木) 13:44:55 ID:O5YzTyUwO
大阪どっか残ってない?
811白ロムさん:2007/11/29(木) 13:45:08 ID:3uXvQLHY0
>>801
ありがと
マジか・・・
メールはいいけどiモードの文字サイズ変えれないって結構辛いな
812白ロムさん:2007/11/29(木) 13:46:54 ID:XL19epmw0
>>800
どの辺でしょう?
813白ロムさん:2007/11/29(木) 13:47:48 ID:N0mNyzyJ0
既出だたらスマンが、ワンプッシュボタンの周りにある透明アクリル…あそこって光るの?
なんか光りそうな趣を感じるから。

814白ロムさん:2007/11/29(木) 13:47:56 ID:kojlV8ZR0
P903からP905へICお引っ越しサービス使ってみたけど
結構便利だなこれ
edy番号が変わらないのはありがたい
でもモバイルSuicaは自分で移動させるしかないのね
815白ロムさん:2007/11/29(木) 13:49:09 ID:vA6nGsGKO
QVGAの旧態でVIERAも糞もあるかw
816白ロムさん:2007/11/29(木) 13:50:04 ID:UF5rwSXB0
WMAで曲転送するのもいいが、
大量にぶち込むと急激に遅くなるぜ・・・
出来る事ならSD-Jukebox使った方がいいな

817白ロムさん:2007/11/29(木) 13:50:32 ID:eRIjYrB8O
>>811
メールもi-modeの文字も普通に縮小できるよ?
818白ロムさん:2007/11/29(木) 13:53:00 ID:xN8iGHpeO
>>713
ネットからダウンロードした着うたやiモーションじゃないと
着信音設定できない。
どこかに上げてから、再度落とし直すべし。
819白ロムさん:2007/11/29(木) 13:54:49 ID:qVxmc9lT0
着メロ?着うた? 
年中マナーモードの僕には関係ないですね。 
目覚ましもバイブのブーンっていう音で起きるのでw
820白ロムさん:2007/11/29(木) 13:56:51 ID:+KE804GS0
>>720

ヒント
DoCoMoは昨日の16時辺りで申込みを一旦締め切ってる。
なので720の申し込んだ店の開店時間から計算してみろ。
821白ロムさん:2007/11/29(木) 13:56:56 ID:JsM0CoZz0
>>808
無知ですいません、こんな便利なものがあったんですね。
熟読してみます。
822白ロムさん:2007/11/29(木) 13:57:00 ID:3uXvQLHY0
>>817
マジか!
個人的に重要だったからうれしいよ
ありがとう。
823白ロムさん:2007/11/29(木) 13:57:44 ID:K028d1Uw0
>>755
おまえかっ ○○DSで温モックを盗んだのは?
824白ロムさん:2007/11/29(木) 13:58:00 ID:SADkA7hKO
>>809
d。
動画撮影での話なら特に問題は無いな。

どうするかなぁ…悩む。
825白ロムさん:2007/11/29(木) 13:58:32 ID:trYl1W17O
>>14
こったらことって、あるべかやぁ。
826白ロムさん:2007/11/29(木) 13:59:43 ID:4VZfANJ40
おまえらP買ってよかったか?
率直に聞きたい
827白ロムさん:2007/11/29(木) 14:01:47 ID:AFi5ABFc0
>>826
ワンセグ+iモードができれば完璧だったけど買って良かったな。
828白ロムさん:2007/11/29(木) 14:02:01 ID:WEpNHlAc0
>>826
>>608だけど満足。
mova→fomaだからかもしれんが。
829白ロムさん:2007/11/29(木) 14:02:05 ID:nqmpdEhW0
>>826
普通によかったよ?
830白ロムさん:2007/11/29(木) 14:03:30 ID:iBtQoy+ZO
やっぱ電源入らないやorz
831白ロムさん:2007/11/29(木) 14:10:14 ID:UsbW4nVl0
今日発売のP905iで早くもフリーズのバグ見つかる!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1196268037/l50
832白ロムさん:2007/11/29(木) 14:11:55 ID:/M9sZe7J0
>>812
南・・

10時半頃に橋本に行ったけど赤だけ・・・・ orz ・・・・それでそっちに行った。
833白ロムさん:2007/11/29(木) 14:13:28 ID:Qd9/gHep0
昨日店で触ってきた。
折り畳んで液晶見ながらのデジカメスタイルみたいなカメラ撮影ってできないんだね?
通話の時のスタイルで撮影しろって事かな?
まあ、どうであれ買うんだけど
834711:2007/11/29(木) 14:14:38 ID:DuY+LyeE0
やっと出来たよ音楽再生
WMPでの同期やライセンス関係めんどくさすぎ。
普通にエクスプローラでコピーできるようにしやがれ。前の機種はそれで良かったのに。
これ半分の人は挫折すんじゃねーの

起動に時間かかるからあんまりたくさん入れないほうがいいな
835白ロムさん:2007/11/29(木) 14:14:47 ID:1SdJAUud0
完全に乗り遅れて会社周辺の店は全色売り切れ。

渋谷のDSで赤がまだ残ってるところない?
movaからの機種変なので、量販店だと引渡しまでに丸1日携帯を
預けっぱなしにしなきゃいけないのはつらい。
836白ロムさん:2007/11/29(木) 14:14:50 ID:K6muqQMTO
>>1のオンラインマニュアル、サイズオーバーとかで落ちてこないから質問です。
・結局P902i以降で出来るようになった時計の常時表示は出来ますか?
・今までのP端末で出来た、保存メールの編集と、受信メールの確認、サイトとの接続という操作は同時に出来ますか?
以下はPに限った話じゃないかもしれないけど
・画面メモはSDに移せるようになりましたか?
・メールメニューからのメール選択受信で受信するメールがある場合、iモードは強制終了(選択受信前に見ていたサイトとの接続が切られる)しますか?
特に上の二つに問題なければ、ソフトのアップデート後あたりに欲しいと思ってるんでお願いします。
837白ロムさん:2007/11/29(木) 14:15:13 ID:4CTUkLXP0
>>833
横開きにして横持ちすれば画面見ながら撮影できるぞ
838白ロムさん:2007/11/29(木) 14:18:47 ID:Qd9/gHep0
>>837
ワンセグ見るスタイルですか?
昨日それだとちょっと持ち難いなーと思った。
というかそのスタイルだとシャッターボタンがいい所に無かった記憶。
シャッターボタンはどこだろう?(今説明書で探してるが)
839名無し募集中。。。:2007/11/29(木) 14:20:40 ID:M0pMjMrW0
淀でP905iの赤買ってきた

microSDもセットで買ったんだけどフォルダってどうやって作ればいいのでしょうか?
840白ロムさん:2007/11/29(木) 14:21:22 ID:nqmpdEhW0
>>834
俺はMP3からWMAに変換してエクスプローラでそのままコピったよ。
わざわざ面倒なやり方してるんではないだろうか。
841白ロムさん:2007/11/29(木) 14:27:39 ID:4CTUkLXP0
>>838
親指が真ん中の決定キーなんだからそこで押せばいいんじゃない?
842白ロムさん:2007/11/29(木) 14:28:50 ID:ilm9NjnoO
905iって、903iとかより全然電池持ちいいですか?
843白ロムさん:2007/11/29(木) 14:29:34 ID:M2WpiHoQ0
ずっとNを使っていたのですが、Pはメール送信者の名前は画面開かないと確認できないんですか?
Nはサブ画面で見れましたけど・・・
844白ロムさん:2007/11/29(木) 14:33:46 ID:/MWAS3p4O
んなもん、説明書読め
845白ロムさん:2007/11/29(木) 14:35:23 ID:/HmiNRDBO
昨日の夜に申し込んで未だに受け取れない
最悪今日は無理とのこと

ヤマダしね
846白ロムさん:2007/11/29(木) 14:35:33 ID:FFstEo220
>>776
昨日の12時半ころが分かれ目だったらしいよ
847白ロムさん:2007/11/29(木) 14:36:08 ID:cXrZJXuRO
リッジはエンジン音くらいは欲しかったな
848白ロムさん:2007/11/29(木) 14:36:35 ID:Qoz89N0oO
買ったエロい人、教えろ!
待受アプリ時、テロップ表示したら、待受アプリで動いてるのは止まってしまうのか?
849白ロムさん:2007/11/29(木) 14:37:04 ID:8DRbqFBj0
>>ID:3uXvQLHY0
>>817

メールのフォントサイズ変更不可ってのは「メール作成時」のことじゃないか?
作成時も変えられたっけ? たぶん無理ジャマイカ?
850白ロムさん:2007/11/29(木) 14:39:07 ID:o73Sr6is0
携帯のミュージックプレーヤーを試したのはこのP905iが初めてなんだが、
これは音いいのか? 携帯のだとこんなもん? これでもいいほう?
同じパナのD-Snapと比べるとやっぱり音質は…
851白ロムさん:2007/11/29(木) 14:39:08 ID:8DRbqFBj0
素朴な疑問・・・。

ID:K6muqQMTO は、もしかして携帯でオンラインマニュアルをダウソしようとしてんの
だろうか・・・?
852白ロムさん:2007/11/29(木) 14:40:52 ID:zjJKfUqs0
Pにバグがあると聞いて飛んできました。
853白ロムさん:2007/11/29(木) 14:41:02 ID:5ftRJU0A0
P905は、F905のように横開き状態で自動に横表示にはならないのかな?
対応アプリのみ、横表示対応?なんとかならないだろうか。。。
854白ロムさん:2007/11/29(木) 14:41:11 ID:xBbCYEiX0
短縮ダイヤルみたいな機能はないの?

"1"→通話で電話帳のメモリ番号001の人に電話できたり
"1"→メールでメールできたり・・・
855白ロムさん:2007/11/29(木) 14:42:09 ID:WEpNHlAc0
フォントサイズ変更

メール閲覧:可
メール作成:不可
iモード:可
856白ロムさん:2007/11/29(木) 14:43:12 ID:WEpNHlAc0
>>851
多分そうだろ。
あれを携帯から見ようとするとか根性ありすぎ。
857白ロムさん:2007/11/29(木) 14:44:44 ID:xJJBhhfpO
ドキュモは初めてなんだが最初のメアドの設定てどこでやるの?
説明書読んでもよく分からんかった( ̄▽ ̄;)
858白ロムさん:2007/11/29(木) 14:45:01 ID:0m7ZP57/0
4:3で写真撮ると縦長で保存されるが、それをmicroSDやメール送信経由でPCに移して見ると横長になってる

あくまで撮影サイズは4:3(例:1600x1200)であって3:4ではない、つまり横長が本来の姿なのであって
ただ何故か知らんが携帯上では縦長の状態で保存される…って解釈でいいのかなぁ
まぁ、携帯では横開きの大サイズで見られるしPCでも普通に見られるしで個人的には嬉しいが

…と思ったら、640x480以下だと携帯上でも普通に横長で保存されとるorz なんかややこしいなー
とりあえず4:3サイズの写真は
「携帯上ではカメラ撮影時と同じ方向で保存される、しかし実際の画像は横長である」ってことなのかな

よく分からん仕様だなぁ、どうせなら16:9サイズも縦長で保存してくれれば横開きで全画面表示できていいのに
859白ロムさん:2007/11/29(木) 14:50:23 ID:eRIjYrB8O
>>849
作成の時の話だったんだ。ごめん勘違いしたよ(^-^;
860白ロムさん:2007/11/29(木) 14:51:57 ID:W2S4RZd4O
ところで着せ替えドコモダケはVGAなの?
861白ロムさん:2007/11/29(木) 14:52:49 ID:cZnQlON0O
w2chが横画面にならないよ〜。
設定で手動右回転にしてもアカン。
教えてエロイ人!
862白ロムさん:2007/11/29(木) 14:55:28 ID:DuY+LyeE0
ミュージックプレイヤー、
閉じたまま起動も曲送りもボリューム調整もできて
背面液晶に曲名なんかも出るのな

うまく使えそうになって来たけど
ここまで来んのに敷居が高すぎだよ・・・
863白ロムさん:2007/11/29(木) 14:55:46 ID:bOrHD+5i0
>>857
iMenu→設定からできたと思う
携帯自体の取説には出てないのでは?
864白ロムさん:2007/11/29(木) 14:56:38 ID:LTnnnfwrO
録画したワンセグを見るときって巻き戻しできないの?
かなり不便なんだけど…
865白ロムさん:2007/11/29(木) 14:57:15 ID:4CTUkLXP0
>>850
イヤホンの差じゃね?
あとはエンコードの差とか
866白ロムさん:2007/11/29(木) 14:58:11 ID:WEpNHlAc0
>>861
手動にして右上ソフトキー2度押し
867白ロムさん:2007/11/29(木) 14:58:17 ID:++369sBS0
>>862
起動とボリューム調整は出来るけど、曲送りは無理っぽい。
BT機あれば別だけど
868白ロムさん:2007/11/29(木) 14:58:31 ID:INdqekEW0
>>864
869白ロムさん:2007/11/29(木) 14:58:44 ID:5QpjszL00
>>857
書き込み時間が何気にすごいな
あと、どうでもいいがドキュモなんて言葉アンチぐらいしか使わないぞww
870白ロムさん:2007/11/29(木) 15:00:03 ID:ZuXgWKVz0
MOOCS PLAYER V6を使ってMP3→AACに変換してmicroSDに送ってるんだけど、日本語の曲名が全部文字化けする・・。どこか設定をいじれば直るのかな?
871白ロムさん:2007/11/29(木) 15:00:40 ID:KNMd6NcK0
ワンセグ終了するとたまにフリーズする・・・不良品にあたったかな?うぅ・・・
872白ロムさん:2007/11/29(木) 15:02:27 ID:olnGw3Yw0
DR-BT20NXで通話が出来る人いますか?
自分のだと着信音がイヤホンから鳴って音量操作はできるんですが
それ以外の通話や発信は全くダメなんですよね。
携帯とヘッドセットはお互い認識していてHSPかHFPにしています。
お互いの対応プロファイルはクリアしてると思うんですが・・・
873白ロムさん:2007/11/29(木) 15:02:30 ID:DuY+LyeE0
>>867
ボリューム長押しで曲送りできるよ
874白ロムさん:2007/11/29(木) 15:02:35 ID:cZnQlON0O
>>866
エロイ人、ありがとう!
できました〜。
875白ロムさん:2007/11/29(木) 15:03:05 ID:vYGEez1PO
P905iはP905iTVの試作品って本当ですか?!買った藻前等教えてくだはい♪
876白ロムさん:2007/11/29(木) 15:03:47 ID:JYn4huD80
千代田区某所のDSで赤をGET。他3色はなかったけど元から赤狙いだったw
しかもミニ携帯ストラップもついてきたぜ
877白ロムさん:2007/11/29(木) 15:05:12 ID:INdqekEW0
5万弱って値段は前機種使用10ヶ月以上の場合だよね?
10ヶ月に満たないとナンボくらいかね?都内で
878白ロムさん:2007/11/29(木) 15:05:40 ID:/dYelAFC0
>>877
残念ながら1年が分岐点だよ
879白ロムさん:2007/11/29(木) 15:06:50 ID:vYGEez1PO
P905iはP905iTVの試作品って聞いたんですけど本当ですか?!買った藻前等教えてくだはい♪
880白ロムさん:2007/11/29(木) 15:07:14 ID:INdqekEW0
>>878
そうなのか・・・
俺を含めてP903iTV組はまだまだ買い増しできないね
881白ロムさん:2007/11/29(木) 15:07:35 ID:vqV+rmC/0
>>820 >>845 >>846
それホント?(泣

新宿東口BIC
11/28 16:30申し込み
11/29 12:34未開通
11/29 15:07未開通

ハヨセイヤ
882白ロムさん:2007/11/29(木) 15:07:43 ID:o73Sr6is0
>>875
仮にそうだとしてもiTVはスライド型だから眼中無し。
ワンセグについて聞きたいのか?
883白ロムさん:2007/11/29(木) 15:07:46 ID:ky56ahfcO
次回テンプレにはぜひ青歯関連もいれてくれ
どれ買ったらいいのか見当つかん
884白ロムさん:2007/11/29(木) 15:08:42 ID:48Je25Gv0
カメラ起動中、フォトライトが点滅するってマジ…?
885白ロムさん:2007/11/29(木) 15:11:05 ID:JLGDrIp60
>>884
まじ
886白ロムさん:2007/11/29(木) 15:11:49 ID:KNMd6NcK0
>>884
するよ
887白ロムさん:2007/11/29(木) 15:12:19 ID:5QpjszL00
>>884
盗撮はだめですよ!
888白ロムさん:2007/11/29(木) 15:12:48 ID:48Je25Gv0
うわ〜うざったい仕様だな…
フォトライトじゃなくてイルミが点滅すればいいのに
889白ロムさん:2007/11/29(木) 15:13:00 ID:3YjbpDJz0
50400+15645で 12ヶ月もないので
890白ロムさん:2007/11/29(木) 15:13:29 ID:BbvcBgGV0
この携帯のワンセグ、あまり画像よくないよね。SH903iTVより劣る気がする…
液晶がきれいすぎるから?ワンセグの限界?電波状況がよくても決してきれいとはいえない。
購入した方、どう思う?
891白ロムさん:2007/11/29(木) 15:14:46 ID:jSbxzyELO
Fスレは祭り状態…
神機はP・D・Fらしいが今P900iv使いなんだけど、PかFか迷うなあ…
892白ロムさん:2007/11/29(木) 15:14:52 ID:ZD83dmmv0
この機種ってストリーミングでないWMVも再生できるんですか?
893白ロムさん:2007/11/29(木) 15:17:23 ID:o73Sr6is0
手元のほかのワンセグ機と比べたけど、ワンセグの限界って感じがする。
894白ロムさん:2007/11/29(木) 15:18:48 ID:KNMd6NcK0
カメラ機動時の音や光にこだわる人はどうして?
別にシャッター音が大きくても、ライトが光ってもいいじゃない
むしろ逆にまわりに「私は盗撮してませんよ」ってことをアピールできてバンバンザイじゃ?
895白ロムさん:2007/11/29(木) 15:18:56 ID:aUcZUJrz0
通話音量6にしても相手の声が小さくて聞き取りづらい。
movaの時は全然そんなことなかったのに。
896白ロムさん:2007/11/29(木) 15:19:59 ID:cFmiDZj/0
東京ビックカメラで12ヶ月以上でいくらなの???

3万5千円ぐらい?

5万円とか上で書いてあるけどまじで〜〜〜?・・
897白ロムさん:2007/11/29(木) 15:20:43 ID:aUcZUJrz0
>>894
音はいいけど光は邪魔に感じた。
898白ロムさん:2007/11/29(木) 15:21:58 ID:aqUHLFKh0
メニュー画面汚ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
899白ロムさん:2007/11/29(木) 15:22:19 ID:vqV+rmC/0
新東BIC、昨日65,000円で購入しました。
未だに開通しませんが(怒
900白ロムさん:2007/11/29(木) 15:23:00 ID:cFmiDZj/0
>899
たけ〜〜

あと一月まとっと。

教えてくれてありがとう
901白ロムさん:2007/11/29(木) 15:23:55 ID:KNMd6NcK0
私は8万近くした
普通にTV買える件
902白ロムさん:2007/11/29(木) 15:25:33 ID:bOrHD+5i0
>>901
凄いな!何でそんなに高く?w
903白ロムさん:2007/11/29(木) 15:28:17 ID:vqV+rmC/0
つか、何で開通しないんだ?(激怒
どうも家電量販店系がヤバイことになってるみたいなんだが
904白ロムさん:2007/11/29(木) 15:28:26 ID:roSul17eO
ていうか高く買ってるやつ バカだよな
905白ロムさん:2007/11/29(木) 15:28:40 ID:5QpjszL00
>>901
8万とか普通に買ったらそんなならないでしょww
バリュー1年未満でも6万円台だろ?
906白ロムさん:2007/11/29(木) 15:29:38 ID:yaDN/Z7X0
>>891
青歯、AV出力、SDHC、ゲーム vs 3.2inch、FMトランスミッタ。
基本的な部分はそんな変わんない。どっち選んでも幸せになれるんじゃない?

個人的には、FはSDHCに対応してないのがイタイ。
動画プレイヤーとして使うには、VGAの動画だと2GBはあっという間。
907白ロムさん:2007/11/29(木) 15:30:00 ID:Tg1k98Dp0
>>901
なんか違うもの買わされたんじゃね?
908白ロムさん:2007/11/29(木) 15:30:07 ID:zzi3HQTe0
iモードとiアプリ同時に起動されると整合性とるのが大変なんだよ。やめてほしい。
909白ロムさん:2007/11/29(木) 15:30:38 ID:KNMd6NcK0
77000円くらいしたんだが

でもワンセグ終了後にたまにフリーズする…不良品ひいたっぽいorz
910白ロムさん:2007/11/29(木) 15:32:29 ID:Tg1k98Dp0
>>909
どっかにPS3って書いてない?
911白ロムさん:2007/11/29(木) 15:33:42 ID:KNMd6NcK0
やっぱ高いよね 田舎だからかな
でも待ち切れなかったから、買って満足だよ
今年は新しいコート買わないw
912白ロムさん:2007/11/29(木) 15:34:07 ID:dL28P0vKO
他人にデータBOX見られたくないから閉じロック設定すると着信も誰からか分かんなくなるんだな
Fから換えたのでそれだけちょっと不満だな
913白ロムさん:2007/11/29(木) 15:34:47 ID:KcfZ/yBK0
>>903
エア開通に問題が起きているらしい、とショップ情報
914白ロムさん:2007/11/29(木) 15:34:49 ID:knIdC1FN0
開通って新規MNPの人だよね?そんないるんか。
915白ロムさん:2007/11/29(木) 15:35:22 ID:WEpNHlAc0
なんでフォルダの並び替えは受信箱以外対応してないんだorz
Bookmarkとデータフォルダでもさせてくれよ(´;ω;`)
916白ロムさん:2007/11/29(木) 15:36:21 ID:vYGEez1PO
P905iはP905iTVの試作品って聞いたんですけど本当ですか?!!買った藻前等教えてくだはい♪
917白ロムさん:2007/11/29(木) 15:36:38 ID:INdqekEW0
>>912
キモ画像・動画を消せば解決
918白ロムさん:2007/11/29(木) 15:37:25 ID:2DYN6NNA0
カメラのことなんだけど、待ち受けサイズ以上に設定してあるとき
一回最大までズームして確定した後、発信ボタンでインカメラに切り替えてから
もう一度アウトカメラにもどすとズームができなくならないか?
919白ロムさん:2007/11/29(木) 15:37:48 ID:NXv4ke520
>>880
P903iを発売日に買い増しして、P903iTVは発売日に新規契約&即解約、
そしてFOMAカードをP903iからP903iTVにしたオレは勝ち組。
P903iもオクで売れたが、P903iTVを外装交換してオクに出す予定。

でも新規が安くなくなったから即解約のメリットがなくなってしまったな。
920白ロムさん:2007/11/29(木) 15:38:58 ID:d7q8VcXy0
早くから予約してたから在庫は確保されてる
DSだから手続き自体はそんなにかからない
昨日、仕事が終わってから行ったら
受付待ち時間120分とかもうね
腹空かせて待ってるお犬様の顔が浮かぶ

土曜まで我慢することにしたorz
921白ロムさん:2007/11/29(木) 15:39:04 ID:uptIw4kw0
有楽町ビックも翌日渡しみたいな説明していたけど都内の量販店はどこもそんな感じなのか?
922白ロムさん:2007/11/29(木) 15:41:49 ID:8DRbqFBj0
>>913
DoCoMoにエア開通なんてあったっけ? 通信で番号書き込むやつでしょ?
ウィルコムとauで出来るのは知ってるけど(softbankはよう知らん)DoCoMoは無理だって
認識やったんやけど・・・。
923白ロムさん:2007/11/29(木) 15:42:31 ID:+KE804GS0
なんだ、なんちゃって開通の事かと思った>エア開通
924白ロムさん:2007/11/29(木) 15:46:10 ID:vqV+rmC/0
機種変更です、FOMA⇒FOMA
925846:2007/11/29(木) 15:46:45 ID:FFstEo220
>>881
昨日受け取りの行列に並んでるときビックの店員が言ってた
12時半までに受け付けた分は当日中に処理できたみたいだけど
それ以降の人はドコモのセンター?が混んじゃってダメみたいなこと言ってた。
オレは午前中に申し込みしたから閉店時間ごろ受け取れたけど
並んでる人の中にはキレかかってたひともいたなぁ

Docomo2.0(笑)
926白ロムさん:2007/11/29(木) 15:47:49 ID:IwcFmAe10
>>922
新しい白いFOMAカードは出来るって話聞いたけど
927白ロムさん:2007/11/29(木) 15:48:18 ID:6Rei7g3K0
カレンダーのフォントがダメダメだ。
なんで携帯ってフォントぐらいインストールできないかなあ。
928白ロムさん:2007/11/29(木) 15:48:25 ID:n24ss6mU0
ノリさんのエアキャンプ思い出した
今日契約更改か
929白ロムさん:2007/11/29(木) 15:51:43 ID:MmfydO3z0
>>927
Fに行け
930白ロムさん:2007/11/29(木) 15:52:08 ID:8DRbqFBj0
>>926
なるほど、たぶん Ver.3 ってやつだね < FOMAカード
Ver.3 っていつ頃から出回ったんだろ? DN030…ってなってんのかな?
今出回っているうちのほとんどは緑色の Ver.2 らしいけど。
あと、Ver.1 の人が 905i にする場合は交換になるらしいね、GSM対応のためとか。
931白ロムさん:2007/11/29(木) 15:52:47 ID:4kMbMNdAO
ノリさんのせいでゴネスレが盛り上がらないよな

しかしメールの参照返信をなくす決断したバカは誰だよ?
あれほど便利な機能はなかったやろ・・・
932白ロムさん:2007/11/29(木) 15:59:11 ID:TBMKL91H0
>>920
おまい(・∀・)イイ!!ヤシ
933白ロムさん:2007/11/29(木) 16:00:22 ID:OJ0CntOJO
934742:2007/11/29(木) 16:01:52 ID:OJ0CntOJO
間違えたorz

>>758
ドライバはもう入れたんだ。(だから通信モードはおk)
なのにmicroSDモードが使えないのはvistaのバグなのか?
本当に困ってる。
935白ロムさん:2007/11/29(木) 16:04:17 ID:cSex4lWg0
P905i用の保護シートってもう販売してるの?
936白ロムさん:2007/11/29(木) 16:05:56 ID:3oeR4y520
>>935
昨日から売ってる。
というか905iシリーズ(iTVとCS以外)は全部売ってる。
Nμもあった。
937白ロムさん:2007/11/29(木) 16:06:09 ID:n24ss6mU0
P買うとき店員に薦められたから
あるんじゃね?
拒否したけど
938白ロムさん:2007/11/29(木) 16:07:14 ID:cSex4lWg0
>>936
ありがと。発売日に合わせてるんだ、最近は対応早いね〜
買いに行ってくる
939白ロムさん:2007/11/29(木) 16:07:59 ID:MmfydO3z0
>>934
通信と認識は微妙にドライバが違う


はず。

DoCoMoのデータリンクをインストールしてれば自動で
ドライバのダウンロードインストールしてくれる
940白ロムさん:2007/11/29(木) 16:08:33 ID:4CTUkLXP0
>>934
とりあえずもう一回入れなおせ
941白ロムさん:2007/11/29(木) 16:09:00 ID:6Rei7g3K0
保護シートか。N904iの二の舞にならないことを祈る。
しかしハードはどうしようもないがソフト部分は仕様を公開していじれるようにして欲しい。

942白ロムさん:2007/11/29(木) 16:09:50 ID:W2S4RZd4O
不良品引いたヤツはDSいってこい、Pはそう言う機種だってわかってるだろ・・・
まあオレは今のところ問題は出てないけど

しかし早くきせかえしたいなぁ、早く対応してくれとくに攻殻機動隊のサイト
943白ロムさん:2007/11/29(木) 16:12:09 ID:Imf+4vTK0
昨日20時ごろヨドバシで買ったが、ドコモが混んでいて、なかなか開通せず。
開通は、本日午後3時ごろになります、との連絡あり。

本日の夜、取りに行ってきます。
944白ロムさん:2007/11/29(木) 16:12:11 ID:vf7+hC/MO
昨日の夕方受取りに行ったら手続きできないので今日はお渡しできませんて言われた
目の前に俺のP905iがあるのにw
申込み書は事前に書いておいたのに、店のねえちゃんが午前中とかまだ空いてるに手続きしてなかったらしい 使えねえ
なんじゃそりゃって思ったけどゴネてもどーにもならんだろーし、昨日はしょんぼりして家に帰ったよ

今「電話機購入時確認サイト(だっけ?)」見たらポイントがひかれてプランもバリュープランになってた
どーやら今日は手続きできたみたいだ よかった
これから取りに行ってくるよ
945白ロムさん:2007/11/29(木) 16:15:05 ID:f4Zjghs+0
なんだよ
SD-JUKE ボックスって
買うのかよ!

ipodみたく無料ダウンロードじゃないんだ・・・

高い端末買わせるんだからただにしろよな
946白ロムさん:2007/11/29(木) 16:15:56 ID:N7O4iL2fO
この機種に保護シール貼ってる人は、今まで使ってた機種にも保護シール貼ってたの?
947白ロムさん:2007/11/29(木) 16:16:03 ID:+k+X0d/K0
>>930
Ver3(白カード)は、ショップで交換してくれるよ
緑からなら無償交換、青からなら有償交換(3000円?)って聞いた
確か先週ぐらいから発売開始だったはず
青緑との大きな違いはエア開通出来ることぐらい
948白ロムさん:2007/11/29(木) 16:18:33 ID:+k+X0d/K0
>>947これは、どっちが有償か無償かあんまり覚えてないので話半分で
949白ロムさん:2007/11/29(木) 16:19:11 ID:HJXRKAdw0
蒲田のDSは全色売り切れでした
950白ロムさん:2007/11/29(木) 16:22:02 ID:xf6sOI2U0
そろそろだれか携帯動画変換君wikiに設定書けよ
Pだけだぞ、書かれてないの。
951白ロムさん:2007/11/29(木) 16:22:44 ID:FLZ2jMKuO
横開きでi-modeはできないの?
952白ロムさん:2007/11/29(木) 16:24:04 ID:NFBN4FNZO
>>951
できない
953白ロムさん:2007/11/29(木) 16:24:09 ID:V2IkjLat0
待受画面にカレンダー表示設定しても、
電源切ると消えるのなぜ?
954白ロムさん:2007/11/29(木) 16:25:03 ID:FFstEo220
>>945
テンプレ。テンプレ。
955白ロムさん:2007/11/29(木) 16:25:15 ID:QrpXpf/x0
>>950
お前が書けよクズ
956白ロムさん:2007/11/29(木) 16:25:34 ID:sZcW90I8O
俺はボタン跡なんて付かないけど、シートを貼ると付くのか? それとも個体差か…
957白ロムさん:2007/11/29(木) 16:25:47 ID:FLZ2jMKuO
>>952
tnks
958白ロムさん:2007/11/29(木) 16:25:56 ID:dhmLUrdI0
横開きでi-modeはできるよ
横長ではできないけど。

文庫本みてるみたいで案外重宝してる
959白ロムさん:2007/11/29(木) 16:26:13 ID:z3DQLT+P0
>>956
いつもの個体差
960白ロムさん:2007/11/29(木) 16:27:17 ID:zeeEnV6L0
パナのアンケ答えてて気付いたけど「覗き見防止機能」なんてあるんだ。
どこで設定するんだ???
961白ロムさん:2007/11/29(木) 16:27:21 ID:vadC+6140
昨日P905i購入しました。bluetoothのイヤホンで迷っています。
いろいろ見て、これにしようかと思っているんですが、これよりもオススメというものがありましたら教えてください
ttp://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=28754&KM=DR-BT30QA
962白ロムさん:2007/11/29(木) 16:28:01 ID:+x6d1c9d0
>>921
翌日渡しの目安になる店舗一覧表
http://www.pc.docomoshop.co.jp/shopsearch/kanto.html#tokyo
963白ロムさん:2007/11/29(木) 16:29:02 ID:xf6sOI2U0
>>955
まだ買ってねーよエリート
964白ロムさん:2007/11/29(木) 16:30:08 ID:eNYWFOs40
N905iのスレは操作中にフリーズしたり、突然再起動したり
との報告がちらほらと。

Pはどう? 初期不良っぽい報告ないかね
965白ロムさん:2007/11/29(木) 16:30:11 ID:+KE804GS0
>>957

>tnks


スムーズに「チンカス」と脳内変換された件
966白ロムさん:2007/11/29(木) 16:30:31 ID:n59px8+J0
>>945
p902iは付いてたよ、tだこれを使い回しできるか不明だが
967白ロムさん:2007/11/29(木) 16:30:34 ID:p/FXMHDvO
背面に書いてるP905iを
職場の人がP90Siと読んでいた
968白ロムさん:2007/11/29(木) 16:31:37 ID:eNYWFOs40
それと microSDが抜けなく(抜けにくい?)なる
とのトラブル多く報告有り
969白ロムさん:2007/11/29(木) 16:33:09 ID:UuVXKKFt0
>>909
俺のも同じだ
970白ロムさん:2007/11/29(木) 16:33:11 ID:vA32fIp+O
P予約してあるんだけど、5万もだして折れるのは困るなぁ……
971白ロムさん:2007/11/29(木) 16:33:11 ID:WEpNHlAc0
>>960
メール設定→メールブラインド
のことかな?
ただ文字が灰色になるだけだけどorz
972白ロムさん:2007/11/29(木) 16:33:27 ID:XTTADOxj0
>>961
今日それ買ったんで後でいいならレポートするけど。
973白ロムさん:2007/11/29(木) 16:33:41 ID:NXv4ke520
>>961
それお勧め! SCMT-T非対応版のDR-BT30Qを使ってたけどよかったよ。

↓そいつのSCMT-T非対応のバージョンのレビュー
http://p902i.ikuzaki.jp/Bluetooth_DR-BT30Q

にしてもスレの流れがエラい早いな。
974白ロムさん:2007/11/29(木) 16:34:24 ID:N91V36EaO
>>950
文句ばっか言ってないでお前がやればいいだろw
975白ロムさん:2007/11/29(木) 16:34:34 ID:f4Zjghs+0
>>954

ああありがと
ムークスとかいうやつでできるのか

あとSDカード買わなくてはならないのか・・
イヤホンも

充電も気になるしな・・・
ipodで我慢かな
976白ロムさん:2007/11/29(木) 16:36:51 ID:bfvUseZbO
九州‥…一年以上でも八万円チョイって…高すぎて買えないよヽ(`△´)/
977白ロムさん:2007/11/29(木) 16:36:58 ID:8DRbqFBj0
>>971
それで横からだと見えづらくなる・・・・・・らしいよw
978白ロムさん:2007/11/29(木) 16:37:32 ID:zeeEnV6L0
>>971
これっぽいね。ありがとう。8長押しでオンオフできるのか。
試しに横から見たが確かに見辛くなったw
979白ロムさん:2007/11/29(木) 16:37:58 ID:g3l3OAtsO
横開きの状態でニコニコ見れるかわかるニコ厨いますか?
980白ロムさん:2007/11/29(木) 16:39:34 ID:8DRbqFBj0
>>976
何その値段!? 新手の詐欺商法?w あ、抱き合わせ商法か?
981白ロムさん:2007/11/29(木) 16:40:47 ID:J/9t39ZQ0
>>934
ちゃんと本体側の設定をmicroSDにしてる?
982白ロムさん:2007/11/29(木) 16:41:30 ID:J/9t39ZQ0
次スレ立てたほうがいい?
983白ロムさん:2007/11/29(木) 16:41:44 ID:15Neo2gw0
本体の容量ってどれくらいある?
984白ロムさん:2007/11/29(木) 16:42:08 ID:8DRbqFBj0
>>982
頼むm(_ _)m
985白ロムさん:2007/11/29(木) 16:42:18 ID:uus/b/4cO
メールで返信押して、レスポンスが追い付かないときに決定押しても
文字入力にいかないよね
ややわぁ
986白ロムさん:2007/11/29(木) 16:42:58 ID:fG7CgTcg0
987白ロムさん:2007/11/29(木) 16:43:33 ID:NXv4ke520
>>975

【重要告知】MOOCS:SD-Audio(AAC)形式の楽曲配信サービス終了のお知らせ

平素より、@nifty(アット・ニフティ) をご利用いただき、誠にありがと
うございます。

弊社の音楽配信サービス「MOOCS(ムークス)」は2008年春にニフティの音
楽総合サイトとしてリニューアルいたします。このリニューアルにともない、
SD-Audio(AAC)形式の楽曲配信サービスは、2008年3月初旬をもちまして終了
させていただくことになりました。

現在「MOOCS」をご利用いただいているお客様にはサービス終了にあたり、
ご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。何卒ご理解の程宜
しくお願い致します。

以下、重要なお知らせがございますので、ご一読いただきますようお願い申
し上げます。


■今までにご購入いただいた楽曲について

SD-Audio(AAC)音楽配信サービス終了後も、従来どおり再生やSDカードへの
チェックアウト/チェックインをご利用いただくことができます。
ただし、 配信サービス終了後は専用バックアップツールを使用してのバッ
クアップや復元、「MOOCS PLAYER」の再インストールはできなくなります。

その他、詳しい情報については以下をご参照くださいますようお願い申し上
げます。

----------------------------------------------------------------------
●SD-Audio(AAC)楽曲配信サービスの終了について(ヘルプページ)
・楽曲について
・「MOOCS PLAYER」について
・サービスについて
・ご利用登録いただいた情報について
http://moocs.com/help/

●「MOOCS」に関するお問い合わせ(専用メールフォーム)
http://moocs.com/ask/
----------------------------------------------------------------------

これまでMOOCSをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。スタッフ
一同、心より感謝申し上げます。

新しいサービスについては、随時サイト上などでご案内させていただく予定
です。生まれ変わる「MOOCS」にどうぞご期待ください。

文末となりますが、この度のサービス終了におきまして、お客様に、多大な
るご迷惑をおかけいたしますことを、重ねてお詫び申し上げます。

今後とも@niftyをご愛顧いただけますようお願い申し上げます。


ニフティ株式会社
988白ロムさん:2007/11/29(木) 16:46:53 ID:AFi5ABFc0
>>983
100Mほど
989白ロムさん:2007/11/29(木) 16:52:03 ID:N0mNyzyJ0
>>945
SD-JUKEは、俺がSH902iを買った時に付属していた様に記憶している。
PではなくSHだ。

友達に持ってるヤツいないか聞いてみたら?
990白ロムさん:2007/11/29(木) 16:53:09 ID:u980U1dU0
あ・・・俺今日の午前中までSH902i持ちだったw
帰ったらSDジューク探してみよう。
991白ロムさん:2007/11/29(木) 16:55:58 ID:N0mNyzyJ0
>>990
間違ってたらゴメンよ!

992白ロムさん:2007/11/29(木) 16:56:01 ID:WEpNHlAc0
>>979
ワンセグみたいな向きでという意味ならムリ。
ブックスタイルではもちろん見れる。
993白ロムさん:2007/11/29(木) 16:56:23 ID:aAb8d6EP0
>>989
メーカーはパナなんだが。
994白ロムさん:2007/11/29(木) 16:57:14 ID:J/9t39ZQ0
まともなスレ立てたよ

FOMA P905i Part18
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1196322969/
995白ロムさん:2007/11/29(木) 16:57:35 ID:h2DlLEkr0
1000
996白ロムさん:2007/11/29(木) 16:57:58 ID:wKiZCJIC0
>>993
SD-JUKEは、SDオーディオ搭載の携帯電話にOEMで添付されていた時代がある。
997白ロムさん:2007/11/29(木) 16:57:59 ID:+KE804GS0
998白ロムさん:2007/11/29(木) 16:58:10 ID:Eva/g9S0O
P903itvに付属
999白ロムさん:2007/11/29(木) 16:58:19 ID:J/9t39ZQ0
1000白ロムさん:2007/11/29(木) 16:58:19 ID:+KdizTeP0
>>995
焦っちゃダメ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。