FOMA D905i Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
110×49×18.9
132g

カラーはSHINE BLACK・PINK GOLD・NATURAL WHITE・ORANGE YELLOW

3.1インチWVGA(480×864)
320万画素(イン10万画素)
連続待ち受け時間:530時間
連続通話時間:200分
ワンセグ連続視聴時間:約4時間

904から変わったこと
マチキャラコミュニケーション(マチキャラと会話が出来る)
翻訳リーダー(英中韓の文字を翻訳してくれる)
メニュー項目が9→12に変化
FMラジオ搭載
直感ゲームがジェスチャーテックにも対応


FOMA D905i | 製品 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/d905i/
三菱電機 携帯電話 D905i
http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/foma/d905i/

ITmedia+Dモバイル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/special/d905i/
携帯impress
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36997.html

前スレ
FOMA D905i Part7
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1196006665/
2白ロムさん:2007/11/26(月) 22:35:12 ID:KFAk4UWY0
質問前にまずチェック

【公式サイトQ&A】
 http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/foma/d905i/faq/index_i.html
 ワンセグ、テレビ電話、プッシュトーク、音楽再生、iモード・iアプリ、おサイフケータイ/トルカ
 基本機能、メール、カメラ、ラジオ、GPS、外部メモリ、その他


【良くある質問】
 ・画面って傷つきやすい?
  →ハードコートされており一般的使用では傷つきにくい。ただし、鍵や金属ストラップと一緒にポケットに入れると危険。
   心配な場合は、保護フィルムを張り、汚れたら定期的に張り替えることをお勧めする。
 
 ・Dなのにサクサクって本当?
  →DのFOMAとしてはかなりサクサクとの印象。ただし、フラッシュメニューと待ちキャラがONの状態ではややもっさ化する。
   最速、高レスポンスを目指す場合、待ちキャラをOFFに、メニューをベーシックに設定することをお勧めする。
 
 ・キーライトは何色?
  →赤色。 →いや、やっぱりオレンジだって!  と言うわけで自身で判断してください。
   http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/22/news039.html
 
 ・着信ランプってどこ?
  →スピセレの真ん中の決定キーが光ります。
 
 ・キーロックってどうやんの?
  →左サイドのキーロックボタンを長押しします。D705に搭載予定のダブルクリックではロックONOFFできません。
 
 ・スライドさせるとロックは解除になるの?
  →そう言う設定にできますし、必ずロック解除する設定にもできます。
 
 ・iモードとiアプリの同時起動って可能?
  →Nの様なマルチタスクはできない。ただし、iモードからiアプリを呼び出したり、iアプリからiモードを表示させ
   その作業を終了させたときに元のタスクに戻ることは可能。
  
 ・カメラがシャッターキー長押しで起動しないんだけど?
  →十字キーの上長押しで起動します。またはスピードメニューから起動できます。

 ・iアプリとミュージックプレーヤーは同時起動可能?
  →音声が出るものでなければ可能。
   http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/22/news133.html



【めざせDマイスター☆小ネタ編】
 ・強制画面消灯
  →ロック時はスライドを戻すと即ディスプレイのバックライトが消えて良い感じです、、が
   アプリなど一部機能ではタイムアウトまで、点灯→半消灯→全消灯と時間がかかります。
   そんなときは、マルチタスクボタンを押しマルチタスクメニューを表示させてからスライドを戻しましょう。
   これですぐに真っ暗にできます。
3白ロムさん:2007/11/26(月) 22:38:49 ID:Dews2o770
>>1
SHINE 乙
4白ロムさん:2007/11/26(月) 22:39:07 ID:+fXqYrzg0
いちょつ
5白ロムさん:2007/11/26(月) 22:42:47 ID:KFAk4UWY0
【どうでも良い情報】
ドラマ「ガリレオ」で柴咲コウがD905のイエローを使用。
もう投げないでください。


6白ロムさん:2007/11/26(月) 22:44:24 ID:b9eZKXy/0
>>1
乙です。
D905i概ね好評のようですね。
Dの携帯サイトでD905iのアンケートしてたから答えてきました。
次期端末に繁栄されるといいな。
7白ロムさん:2007/11/26(月) 22:52:45 ID:kPCH1FMmO
よし決めた。バリューの12回分割で買うぜ。
こっちはド田舎なもんでSHもDも共に全色在庫ありまくりだったから今週中に手に入ると思う。買ったらよろしくなお前ら
8白ロムさん:2007/11/26(月) 22:57:38 ID:qrpKn0CL0
>>1
9白ロムさん:2007/11/26(月) 22:58:09 ID:e0Z82B3G0
前スレ998
やべ頭こんがらがってきた
10白ロムさん:2007/11/26(月) 22:58:26 ID:lUpnebtU0
サクサクのDに絶対変える!!
11白ロムさん:2007/11/26(月) 22:58:55 ID:WQY8OapoO
>>1乙!引き続きまったり行きましょう。
しかしD905iが良機種でよかったと、今頃になってほっとしていますw
12白ロムさん:2007/11/26(月) 23:00:27 ID:iHHIMBNz0
今日D905iを一括バリューで買ってきた。
初Dだけどもこれなら飽きずに長く使っていけそうだ。
13白ロムさん:2007/11/26(月) 23:00:32 ID:izfO+HGx0
480×864のjpegで待受画像を作ってみたんだが、何故かD905iに落としたら
「この画像は設定できません」って出て待受に使えない…何でだろう?

結局今はD903で使ってた待受画像を拡大して表示させてる状態…うーん。
14白ロムさん:2007/11/26(月) 23:00:34 ID:P0ZGncVc0
ニコモバ再紐付けしたらID番号が新しいのに変わってしもた…
いままで時間制限なしだったのが制限ありに…トホホ
15白ロムさん:2007/11/26(月) 23:01:32 ID:YKPs8W+X0
>>1

乙ー。

902i白から同色に変えてきたよ!
サクサクで素敵。

問題は、既存の壁紙(240×400)がほとんど作り直しになるコトだ。
(デフォで拡大してくれるが、当然眠ったくボケる)
100枚近くある上にリサイズ前のが残ってないやつもあるのに・・・・・・ orz

16白ロムさん:2007/11/26(月) 23:02:02 ID:oPjRcmtb0
>>1
D買って良かった!
17白ロムさん:2007/11/26(月) 23:03:43 ID:lMfRk6Fu0
>>14
マジかよ…。
18白ロムさん:2007/11/26(月) 23:03:45 ID:Bafg57HK0
SH905i
16 AACファイルはiモーション形式(音声のみ動画)としての再生になります

SHはSH903iと変わらん気がするがな。
19白ロムさん:2007/11/26(月) 23:03:52 ID:MV0+uZ6K0
>>13
俺はいけたけどなぁ
PCでメールに添付→ケータイで受信→保存して待ち受けでいけたよ
20白ロムさん:2007/11/26(月) 23:04:14 ID:n2qwoijh0
スライド携帯って、これまで俺の手に馴染んだものは無かったんだけど、今回のD905iはシックリきた。
各種ボタンの押しやすさも感覚的にDがシックリきたんで、今回からDユーザーへ。よろしく!
21白ロムさん:2007/11/26(月) 23:04:30 ID:bZD33s1xO
発売日にD買いました。記念カキコ
22白ロムさん:2007/11/26(月) 23:06:11 ID:oSjfFgzL0
>>13
100K以内に抑えたのを試しに作ってみたんだけど、これでもダメかな?
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp097222.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp097205.jpg
23SLID ◆D902iS/4uY :2007/11/26(月) 23:06:24 ID:oiLb7JgqO
>>13
携帯本体の画像編集で作ってみては?
905は触ったことないから分からないけど、いつものDなら待ち受けサイズの画像を加工して作れるから、それでやってみては?
24白ロムさん:2007/11/26(月) 23:06:38 ID:Bafg57HK0
画像とかは富士通のサイトからFデータリンクソフト取ってきて(←コレ結構使いやすいw
microSDをPC経由でいれりゃいいんじゃないか?
25白ロムさん:2007/11/26(月) 23:06:40 ID:izfO+HGx0
>>19
d、メール添付か、それはやってないなぁ。試してみよう。

もしかするとPhotoshopで画像書き出す時のオプションが悪いのかも。
ちょっと色々試してみるわ。
26白ロムさん:2007/11/26(月) 23:07:38 ID:J7vnNMPbO
D901iorD902i→D905iの人いる?

よければ良くなった点悪くなった点教えていただきたい。
27白ロムさん:2007/11/26(月) 23:09:42 ID:lMfRk6Fu0
>>26
買ってはいないが、現D901iユーザーだけど、
しばらくはクリアボタン(D901iは側面にあったため)が慣れなそう。
重さや暑さはD901iとさほど変わらないから気にならないと思われる。
28白ロムさん:2007/11/26(月) 23:09:55 ID:wnKHa4I5O
>>26
901iSでよければ

でもよくなったとこなんてありすぎだと思うけど
2914:2007/11/26(月) 23:09:59 ID:P0ZGncVc0
と思ったらなんか勘違いしてた。ID変わってないっぽい。
スミマセヌorz
30白ロムさん:2007/11/26(月) 23:10:13 ID:nbRECc/N0
480*864の待ちうけがあるオヌヌメのサイトとかる?
Dstyle以外で
31白ロムさん:2007/11/26(月) 23:10:50 ID:MV0+uZ6K0
>>25
あともしかしたらJpegよりGigのが綺麗かも。
俺の環境だとグラデーションがJpegだとフォトショの最高画質でも
Dの液晶で見るとギザギザになった。
GigだとJpegほど酷くならずに形容範囲のグラデーションで収まったよ
32白ロムさん:2007/11/26(月) 23:11:48 ID:07BklueC0
>>26
D902iから。良い点は、サクサクってことだ!
悪い点は、少し厚くなった。
33白ロムさん:2007/11/26(月) 23:12:08 ID:Kd/u2A4V0
購入された方、おめでとうございます
カメラ画質とかどんなカンジですか?
3413:2007/11/26(月) 23:12:14 ID:izfO+HGx0
ごめん、自己解決しました。

PhotoshopからJPEG書き出す時にプログレッシブチェック入ってたら×、
同じサイズでチェック外した画像使ったら普通に待受にできたよ…

>>22
ありがとう、試したらいけました。

>>23
バージョン古いけど使い慣れたPhotoshopの方が楽なんよ…
35白ロムさん:2007/11/26(月) 23:13:04 ID:5ZFlqo2Z0
前スレにも書いたけど、操作してて親指つりそうになるのは俺だけ?w>N904からの買い増し。
さくさくで満足してるけどな!
36白ロムさん:2007/11/26(月) 23:13:28 ID:oPjRcmtb0
スピセレ、902isより軽いけどなれればこれでいい感じ。
37白ロムさん:2007/11/26(月) 23:14:11 ID:oSjfFgzL0
>>31
フォトショはラスタライズ下手だからね
画像によるけど、写真みたいなのはどうやってもJpegのが綺麗だよ
38白ロムさん:2007/11/26(月) 23:15:11 ID:8LkQu52M0
oi
misu
おい
いいとこばっかじゃなくて
悪いところも挙げろや
39白ロムさん:2007/11/26(月) 23:15:58 ID:z5hTJpJCO
2/27まで機種変更出来ない俺はどうすればいい?
40白ロムさん:2007/11/26(月) 23:17:59 ID:7VqYkVtvO
メール一覧を一行表示にしたら一番下の行が空白


なんで劣化してるんだ(怒)



ソフトウェア更新に期待したい
41白ロムさん:2007/11/26(月) 23:18:02 ID:07BklueC0
>>39
冬眠。
42白ロムさん:2007/11/26(月) 23:19:08 ID:J7vnNMPbO
D902iみたいに最初はさくさくだったのにカメラ画像やメールが蓄まると激もっさになったりしないよね?
43白ロムさん:2007/11/26(月) 23:20:11 ID:oPjRcmtb0
SDカードに保存したほうがいいんじゃ
44白ロムさん:2007/11/26(月) 23:22:01 ID:euOMxpaX0
機種変更、ポイント使えるのかな?
ポイント使えたとしたら、引かれた後の金額で24回分割とかになるのか?
分割の金額って決まってるのかな?意味わかんなかったらすまん
45白ロムさん:2007/11/26(月) 23:23:50 ID:0CZspLvH0
やべーコレw
正直期待以上だわ
設定デフォでももっさりなのは最初だけで
その後かなりサックリいける
F904からの買い増しでも満足度隆

欠点探しでもするかー
46白ロムさん:2007/11/26(月) 23:24:25 ID:oPjRcmtb0
何がいいって、字がキレイ。前のは太すぎた。
47白ロムさん:2007/11/26(月) 23:24:49 ID:Rb3Ueva80
ドット抜けはありませんでしたかぁ??
48白ロムさん:2007/11/26(月) 23:24:58 ID:tyqNeRvU0
>>44 端末そのものの値段が安くなるんじゃないみたい。
8000ポイント使うとして、端末を4000円の12回払いと仮定した場合、
最初の二カ月に支払うはずの端末料金がなくなるってかんじ。
これでわかるかな?
49白ロムさん:2007/11/26(月) 23:25:09 ID:oPjRcmtb0
>>47
どうやって調べるの?
50白ロムさん:2007/11/26(月) 23:25:19 ID:qrpKn0CL0
>>44
普通にポイント使えて、その値引き後の価格を12/24分割にできるよ。
51白ロムさん:2007/11/26(月) 23:25:29 ID:PGvOMvZT0
D902is使ってたから
きせかえ+待ちキャラでも、それ程もっさり感じない
満足満足
52白ロムさん:2007/11/26(月) 23:25:34 ID:J7vnNMPbO
>>28
お願いします(´ー`)


まだN905と決めかねているので少しでも良い点悪い点知りたい。
905は901ぐらい厚いんだね。ふむふむ。悪い点が受け入れられる範囲ならこれにします
53白ロムさん:2007/11/26(月) 23:26:32 ID:tyqNeRvU0
>>50あれ…?近所のDSの説明と違うな…店によって違うのか。
54白ロムさん:2007/11/26(月) 23:27:10 ID:Un3qE8xc0
>>40
俺のは空いてないけど?
55白ロムさん:2007/11/26(月) 23:27:54 ID:iDl56Ai7O
ドコモってデータを基本SD保存みたいだけどSDにアクセスする時はもたついたりしない?
当方ずっとau使いだからわからん。
56白ロムさん:2007/11/26(月) 23:28:14 ID:dLVXeNMoO
頭金にもポイント使えるんかな。明日DSに聞いてみよう
57白ロムさん:2007/11/26(月) 23:28:18 ID:KCdjtqmI0
>>50の間違え
58白ロムさん:2007/11/26(月) 23:28:38 ID:Un3qE8xc0
>>50
店によって違うのかな?>>48に一票。
59白ロムさん:2007/11/26(月) 23:28:42 ID:Rb3Ueva80
>>49
WVGAだからパッと見でドット抜けは見つけにくいですかね^^;
60白ロムさん:2007/11/26(月) 23:28:45 ID:oPjRcmtb0
>>56
使えるよ
61白ロムさん:2007/11/26(月) 23:30:21 ID:z9mvrZBM0
頭金にポイントで残りを分割はおk?
62白ロムさん:2007/11/26(月) 23:30:31 ID:5ZFlqo2Z0
ポイントは、あるなら頭金→分割一ヶ月目→2ヶ月目・・・の優先順位で消費されていくよ。
12回4200円、24回2100円は固定。
ちなみに50400が税込みのバリュー実勢価格だと思われる。一年以上でこの額以上だと高いかな。
63白ロムさん:2007/11/26(月) 23:31:37 ID:oPjRcmtb0
>>59
うん、調べるサイトがあればいいんだけど・・・
64白ロムさん:2007/11/26(月) 23:32:39 ID:dLVXeNMoO
>>60
そうなんだ。ありがちょ
65白ロムさん:2007/11/26(月) 23:32:53 ID:tmfNtyS70
これ分厚くて重い!
もっと洗練されるを待ってから買おう。
66白ロムさん:2007/11/26(月) 23:33:40 ID:dMUZKhby0
>>44
本日変えて来た

バリューコースの場合24回支払いで月々2100円ですよね
その支払いからポイント分が引かれて行く感じ

例) 3000円ポイント使用すれば機種の支払い額が
   初回 2100-2000=  100円
   次回 2100-1000= 900円

67白ロムさん:2007/11/26(月) 23:33:52 ID:lUpnebtU0
どっかのスレと違ってここは平和ですねw
68白ロムさん:2007/11/26(月) 23:36:49 ID:tyqNeRvU0
話聞いたDSによれば、48000が最低価格らしい。これがドコモ本社に納めなくちゃいけない額らしいから
実質これ以上安くするにはショップ自体が端末料金を負担するしかないそうな。
料金報告スレにもかいたんだけど、そのDSの905販売価格が48000円(頭金無し)だから、儲けあるのかが疑問なんだよね。
D905の黒売り切れてたから予約したので、買う時にその辺聞いてみようと思う。
なんとなくスレ違いな匂いがしてきたな、スマソ
69白ロムさん:2007/11/26(月) 23:37:26 ID:RPMuOIlN0
ドット抜けはカメラ起動して全画面表示。
んでカメラをカウンターの上とかに置いて真っ暗な状態にして確認汁。
神経質だけど俺は知り合いの店で、買う前に毎回やってる。
70白ロムさん:2007/11/26(月) 23:38:42 ID:oSjfFgzL0
>>69
ドット抜けは不点灯のもあるからそれだけじゃ完璧には分からんぞ
赤つきっぱとかなら分かるが
71白ロムさん:2007/11/26(月) 23:38:51 ID:NiccfT8YO
回しすぎてなぜか手が痛い
72白ロムさん:2007/11/26(月) 23:40:43 ID:RPMuOIlN0
>>70
言われてみればそうだね。
不点灯を購入前に調べる良い方法ってあるかな?
73白ロムさん:2007/11/26(月) 23:41:15 ID:z5hTJpJCO
買い増しと機種変の違いをkwsk
後、ドットぬけって?
74白ロムさん:2007/11/26(月) 23:42:06 ID:gR0tBn1zO
携帯は少しは重い方が安定感あると思いませんか?
75白ロムさん:2007/11/26(月) 23:43:16 ID:oSjfFgzL0
>>72
色んな色を交互に全画面で出れば比較的分かりやすいかも
76白ロムさん:2007/11/26(月) 23:43:47 ID:nAxSXw740
可能な限り着せ替えメニューはきってるんだが
受け待ちから上下押した時のデータボックスとimodeのメニューだけは着せ替えメニューで表示されちゃうよ
どうにか切れないもんじゃろか
77白ロムさん:2007/11/26(月) 23:44:04 ID:vD0LdzOyO
ハイスピはやっぱ今までよりも確実にwebの表示速度が速くなってるとか感じますか?
78白ロムさん:2007/11/26(月) 23:45:22 ID:YUI8x2c2O
予想以上にカメラ悪いんだけど
79白ロムさん:2007/11/26(月) 23:46:20 ID:iHHIMBNz0
これデュアルモードの待ちうけ画像変更するのってどうやるんだ?
80白ロムさん:2007/11/26(月) 23:48:42 ID:oSjfFgzL0
>>72
やっつけだけど、チェック用画像作ってみたぞ
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp097268.gif

えとね白黒赤緑青が2秒ごとに切り替わる
これなら多少は分かりやすいかも
81白ロムさん:2007/11/26(月) 23:48:59 ID:RU9+aHaF0
>>31
すまん、Gigってなんだ?
82白ロムさん:2007/11/26(月) 23:49:21 ID:gUAVmjKX0
>80
ぽけもん!
83白ロムさん:2007/11/26(月) 23:50:41 ID:RU9+aHaF0
明日買いに行こうっと

SH905iの液晶を見せてもらったが、凄まじいな…
綺麗ってレベルじゃねーぞ
84白ロムさん:2007/11/26(月) 23:50:46 ID:iHHIMBNz0
パソコンのディスプレイのドット欠けを見つけてもうた・・・orz
なにはともあれ乙>>80
85白ロムさん:2007/11/26(月) 23:50:54 ID:oSjfFgzL0
>>82
2秒おきに切り替わるようにしたんだが、ポケモンフラッシュになってる?
86白ロムさん:2007/11/26(月) 23:51:14 ID:OCZZ5yfO0
>>73
買い増しも機種変も同じ。以前はmova=機種変、FOMA=買い増しだったけど
最近はFOMAも機種変と言うようになった。

ドット抜けは液晶画面の点が反応しないこと。色が変わらないというか…
普段は気付かないけど、全面真っ黒とかのときに目立ったりする。
87白ロムさん:2007/11/26(月) 23:51:14 ID:qjmLzLC10
>>76
設定/NWサービス→ディスプレイ→メニュー設定→表示メニュー設定→ベーシックメニューでOK


88白ロムさん:2007/11/26(月) 23:51:19 ID:6bHGpM9a0
D902isから変えてきた

気になったところを書くと
・キーを押す感じが硬くて文字を押したつもりで押せていない時があった
・クリアボタンとスピセレの間が短くて若干押しづらい

レスポンスなんかは他の皆が書いているとおり
ワンセグなどは902isからしたら夢の機能なんでレポしようがないw
89白ロムさん:2007/11/26(月) 23:51:24 ID:gUAVmjKX0
>85
いや、ちゃんと2秒おきになってるよw
90白ロムさん:2007/11/26(月) 23:51:29 ID:WauQ0h930
ようやくモバイルSuicaとEdyの移行がおわった。
やってて分かったがD902iSよりiアプリの動作も速いなぁ。
特にモバイルSuica
91白ロムさん:2007/11/26(月) 23:53:13 ID:Wbc8pZGK0
>>68
一括払いで税込み47500円くらいの店有ったぜ
92白ロムさん:2007/11/26(月) 23:53:31 ID:87gp5sAmO
>>80
ありがとう!
軽くやってみたけど、大丈夫っぽかった!
93白ロムさん:2007/11/26(月) 23:53:37 ID:5D3C1HcPO
904で使ってたマイクロSD
905で使おうとしたら、利用できないフォーマットって…
おかげでブクマとか移行できない
仕方ないので電話帳はFOMAカードで移行

905でフォーマットしようにも、そもそも受け付けてくれない
困ったな
94白ロムさん:2007/11/26(月) 23:53:44 ID:WFZn74pR0
マイクロSDはどこの買っとけば良い?
95白ロムさん:2007/11/26(月) 23:53:51 ID:Rb3Ueva80
ドット抜けは 白、緑、赤 この3色見たほうがよくないですか?
96白ロムさん:2007/11/26(月) 23:53:54 ID:Wbc8pZGK0
>>85
俺が泡吹いて倒れた
97白ロムさん:2007/11/26(月) 23:54:05 ID:u0yf83E10
>>79
設定/NWサービス -> NWサービス -> 2in1設定 -> モード別待ち受け画面設定
98白ロムさん:2007/11/26(月) 23:54:33 ID:MV0+uZ6K0
>>81
ごめんgifの打ち間違い
99白ロムさん:2007/11/26(月) 23:55:18 ID:oSjfFgzL0
>>95
不点灯や付きっぱなしもあるし
あとRGBはおさえておきたいかなぁ
100白ロムさん:2007/11/26(月) 23:55:31 ID:Bafg57HK0
>>93
つ赤外線
101白ロムさん:2007/11/26(月) 23:55:48 ID:nAxSXw740
>>87
おぉ、できたよサンクスー
ハイスピードでサクサクネット出来るし、まんぞくだわー
102白ロムさん:2007/11/26(月) 23:56:15 ID:ZCgOf161O
ワンセグのオートカット機能はちゃんと実用できるの?
103白ロムさん:2007/11/26(月) 23:57:56 ID:z5hTJpJCO
>>86
ありがとう。でも、さっきから904から買い増しとか言ってる人いるけどなんなの?


そのドットぬけ現象ってD905iで起きてる?
10479:2007/11/26(月) 23:59:12 ID:iHHIMBNz0
>>97
ありがとう!おかげで設定できました。説明書読んでても今のところ見つかってなかったんでう。

902から機種変した人間にとっては機能が増えすぎて使いこなすにはえらい時間がかかりそうだ・・・。
105白ロムさん:2007/11/26(月) 23:59:43 ID:z5hTJpJCO
>>94
ヨドバシでパナ製マイクロSD2G
5900円
106白ロムさん:2007/11/26(月) 23:59:54 ID:c8WN7XLC0
>>103
ドット抜けは液晶の当たり外れだからモノによるよ。
抜けてる人も居れば抜けてない人も居る。
液晶の問題で機種は関係ない。
107白ロムさん:2007/11/27(火) 00:04:16 ID:jktuvbO90
私の購入時のレポです。

<購入時>

・新宿DS
・バリューコース
・変更前機種1年以上使用

本日朝9:45分から並んで購入。
既に前に何人かいたけど、窓口の多さと店員さんの
手際の良さでスムーズに席まで誘導。
説明と手続きで30分。データ移行で15分。
キレイなDSのお姉さんが密着説明。

本体:\48,000-(冬割適応済み)
頭金: \3,000-

 ※オプションに三つ入っている(入る)と頭金全額無料。
  DCMXを申し込み中と言ったら数にカウントしてくれた。
  という事で頭金無料。

付属品を会社と自宅用に複数購入。ポイントで清算。

残ったポイントは来月からの端末支払い分に適応されます。
さらに3ヶ月基本料金 \2,000- 引きなので、
実質3ヶ月はパケホ代とコンテンツ料金のみの支払いです。

丁寧な説明と親切な対応で全く不満の無い機種変更でした。
その間、変更前機種には指一本触れず。
FOMAカードは自分で差し替えてとの事でした。

作業後 Docopy でデータを移動して終了。

という事で必要な物は以下のものだけでした。

 ・身分証明書
 ・割賦払いあっせん用紙に名前と住所を記入する気力
 ・2〜3箇所にサインをする元気
 ・変更前端末(データ移動する場合)
 ・念の為小銭(ドコモポイントは100Pからなので端数がでると無駄)
 ・D端末への溢れんばかりの愛

地域、店舗によって違うと思うので注意。
ちなみにおまけはドコモ茸のストラップとティッシュ。
そしてお姉さんの優しさ。

以上
108白ロムさん:2007/11/27(火) 00:05:04 ID:z5hTJpJCO
>>106
まさに運か…
いろいろ詳しくありがとうm(__)m



黒か白で迷ってたが今になって桃金もよくなってきた…
2/27まで買えないけど10日に給料入ったら前倒しして機種変更しちゃおうかなぁ…
余計にかかる15000円は2ヵ月早く買えた分と考えれば。
109白ロムさん:2007/11/27(火) 00:05:13 ID:RPMuOIlN0
>>80
サンキュー!
これをmicroに入れてって買う前に試すしかないね。
ちっと気が引けるけどやらせてもらおう。
110白ロムさん:2007/11/27(火) 00:05:52 ID:5gdIGXHy0
>>105
エイデンで東芝製2G 会員価格3300円

111白ロムさん:2007/11/27(火) 00:07:07 ID:NgjE2mML0
なんかときどき待ちうけが、黒い横画面のやつになるんだけど、仕様?
112白ロムさん:2007/11/27(火) 00:08:28 ID:prbxO0Ws0
2Gで2300円くらいで手に入るのか・・・
サンディスクにでもしとこうかのぉ
11393:2007/11/27(火) 00:08:36 ID:EDF9C4cmO
>>100
そうだね。赤外線でやるかな。

移行はそうとして、認識できないフォーマットと表示された人いるかな
なんでそんなこと言われるのか?
904で普通に使ってただけなのに
114白ロムさん:2007/11/27(火) 00:10:38 ID:fWWr4jRi0
>>111
本体が傾いたと判断されてるんだな。
115白ロムさん:2007/11/27(火) 00:10:48 ID:EDF9C4cmO
>>113
利用できないフォーマットの間違いだったorz
116白ロムさん:2007/11/27(火) 00:10:51 ID:RFNwm/IY0
>>113
一度904側でフォーマットしてみたらどうだい?
117白ロムさん:2007/11/27(火) 00:10:58 ID:NgjE2mML0
>>80
ありがとう、やってみたら平気だった
118白ロムさん:2007/11/27(火) 00:11:22 ID:5d7di5Pe0
>>111
充電の時に出るやつ?
119白ロムさん:2007/11/27(火) 00:11:47 ID:NgjE2mML0
>>114
あ、そういうことかwありがとう
もうなんでも初期不良かと思ってビクビクしてるよ。初日に買って初期不良じゃなかったためしがなくて。
120白ロムさん:2007/11/27(火) 00:11:56 ID:njgzuH1f0
D902からの機種変だけど、かなり満足。
文字入力なんかは速くなって、ストレスを感じない。
それに2タッチ入力が出来るのがかなり嬉しい。

早くMicroSD買わなくては。
121白ロムさん:2007/11/27(火) 00:12:19 ID:EDF9C4cmO
>>116
そうですね。今手元に904ないので、明日やってみます…
122白ロムさん:2007/11/27(火) 00:12:28 ID:NgjE2mML0
>>118
横に傾けたらこの画面になるって知らなかったんだ。

メール来たら振ったら受信メールになるって聞いたけど、設定しないとだめなんかな。
123白ロムさん:2007/11/27(火) 00:14:32 ID:nmxuyp750
D905iのニコモバ画像がニコニコにあがってる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1625827
124白ロムさん:2007/11/27(火) 00:14:50 ID:LOYuaCS+O
>>107
>・割賦払いあっせん用紙
って何?未成年でも分割出来るのかな?

>>110
近所にエイデンがないorz
125白ロムさん:2007/11/27(火) 00:18:01 ID:1LivFPWf0
iアプリの表示領域が他の機種より少ないとのことなんですが、
フルブラウザはWVGAで表示されるのでしょうか?
すいません、どなたか教えてください。
126白ロムさん:2007/11/27(火) 00:18:08 ID:Be1yReOZ0
>>94
トランセンドがオススメ。Amazonで買えばいいよ

>>105
パナなんか薦めんな。どういう神経してんだ

127白ロムさん:2007/11/27(火) 00:18:40 ID:NgjE2mML0
東芝のはどうなの?<SDカード
128白ロムさん:2007/11/27(火) 00:19:35 ID:wNGvbul20
>>111
家が傾いてるんじゃね?
129白ロムさん:2007/11/27(火) 00:20:50 ID:bcX8nG6w0
今日買った人教えてください。
メールは904のようにずらずら打ってから「決定」を2回押してから
「送信」ですか?
130白ロムさん:2007/11/27(火) 00:21:45 ID:/S3b6+U0O
九州の田舎だがDの在庫数確認のために19時頃DS行ってきた
お客さんは7人くらいいた
D905iの在庫は白5黒5でちなみに購入特典はなかったな
131白ロムさん:2007/11/27(火) 00:21:49 ID:uA3jzAcm0
D903i白からD905i白に機種変しました。
あまり変わった感じがしません。
132白ロムさん:2007/11/27(火) 00:22:02 ID:NgjE2mML0
横に2回振ったら、受信メールが読めるっていう機能なんていうんだろう。
取り説読もうにもどこ読んだらいいか分からない。
133白ロムさん:2007/11/27(火) 00:22:39 ID:Be1yReOZ0
microSDなんて、サンディスクかトランセンド買っときゃおk
ちなみにトランセンドは永久保証
134白ロムさん:2007/11/27(火) 00:22:59 ID:LOYuaCS+O
>>126
友達がパナは良いと
135白ロムさん:2007/11/27(火) 00:24:15 ID:/N5M5bAi0
本日購入〜☆
昼に買い増し予約して夕方5時過ぎまで変更手続き終わらんとはどういう事だorz
DOCOMOのセンターが混んでたって事らしい。発売で混むのわかってるんだから猛省汁!

D903からの買い増しだが、もうサックサクなだけで嬉しすぎる!
特にミュージックプレイヤーの起動があっという間なのには感動した。
136白ロムさん:2007/11/27(火) 00:24:19 ID:5d7di5Pe0
>>132
新着メールダイレクト表示とかなんとか
137白ロムさん:2007/11/27(火) 00:25:26 ID:l5u/UguR0
>>106
ドット欠けはしばらくして勝手に直ることもあれば、あとから出てくることもあるので
購入時から気にしないほうがいいよ
138白ロムさん:2007/11/27(火) 00:26:17 ID:/N5M5bAi0
シャチとおしゃべりもーどで遊んでる。

俺「うんこ」
シャチ「ぼくも、がんばる!」
139白ロムさん:2007/11/27(火) 00:26:22 ID:Be1yReOZ0
>>134
速度なんかは自分あんま気にしないから知らんが、パナはいくらなんでも高すぎる。
だからといって相性問題が起こりづらいということも全然ない。
140白ロムさん:2007/11/27(火) 00:26:58 ID:LWBg/rul0
予約しますた。

PかNで最初迷い、ホットモックを見てDが候補にあがり
液晶でSHに目移りしつつ、Fの画像に驚かされ。

長かったけれど、久々に携帯選びで熱くなれました。
最終的に決断をした理由は、俺って別にクソ機種でも1ヶ月経てばいつも愛用していることに気づいたから。

これから長くお世話になるがよろしくうううううううううううううううううううううううう!!!
141白ロムさん:2007/11/27(火) 00:27:02 ID:/N5M5bAi0
シャチ「晩ご飯なにかなぁ?」
俺「うんこ」
シャチ「いいよ!」
142白ロムさん:2007/11/27(火) 00:27:48 ID:NgjE2mML0
>>136
ありがとう!
143白ロムさん:2007/11/27(火) 00:30:14 ID:/S3b6+U0O
ついでに説明受けてる人が「は!?5万もするの?」って言ってた
まあ俺も予備知識がなかったら絶対買わないw
144白ロムさん:2007/11/27(火) 00:30:53 ID:4Ed82R9O0
SanDisk microSD Memory Kit 2GB SDSDQ-2048-J3K でよいかな?
145白ロムさん:2007/11/27(火) 00:31:10 ID:GPtJqL/B0
バイブの音はどうよ?もうD902iの歯医者から聞こえる様なバイブ音は勘弁・・・シュイーーーンって
146白ロムさん:2007/11/27(火) 00:31:19 ID:j3FHX2LbO
F904の液晶保護シートがピッタリンコだった。
147白ロムさん:2007/11/27(火) 00:31:57 ID:CGdwfBra0
何でみんな手に入ってんの(><)
川崎ビックで予約してて今日、仕事定時であがってとりに行くの楽しみにしてたのに、
システムダウンで今日はお渡しできませんって仕事中に電話があった…騙されたのか?
何のためにわざわざ予約しにいったのか
148白ロムさん:2007/11/27(火) 00:32:43 ID:643jWngWO
既出かもしれんが、カメラの画像はどう?
149白ロムさん:2007/11/27(火) 00:33:47 ID:ORNmCYKfO
D902iから乗り換え。
902だった自分にはデフォルト設定でも充分サクサク。
w2chも速すぎだろw
携帯機種板を開くのに2秒くらいしかかからんって化け物かw
150白ロムさん:2007/11/27(火) 00:34:09 ID:NgjE2mML0
>>145
シュイーーーンとはいわない
151白ロムさん:2007/11/27(火) 00:34:29 ID:QImGHJDY0
プリインストールの飛行場の待ちうけがたまらない。

あんな感じの待ちうけどっかのサイトにないかな
152白ロムさん:2007/11/27(火) 00:34:37 ID:uA3jzAcm0
>>141
楽しそうだな。
どうやったら話しかけれるんだ?
153白ロムさん:2007/11/27(火) 00:34:56 ID:NgjE2mML0
>>147
横浜ヨドバシも、20時ごろ行ったらドコモのシステムがパンクして
明日のお渡しになりますっていわれてたらしい。
154白ロムさん:2007/11/27(火) 00:36:17 ID:gath+ryj0
>>148
Fと比べると結構差がある。
PとFとDで悩んでるだけに悩むわぁ。
155白ロムさん:2007/11/27(火) 00:36:45 ID:NgjE2mML0
>>148
自分的には申し分ない。
156白ロムさん:2007/11/27(火) 00:38:00 ID:LOYuaCS+O
>>139
Dと何が一番相性いいかなぁ?
日本製の方がいいと思うけど。
157白ロムさん:2007/11/27(火) 00:39:20 ID:dNwnEllb0
・・・
158白ロムさん:2007/11/27(火) 00:40:06 ID:SdrqBVo50
近所のDSに5時半に行ったけど全色あるって言われたぞ
場所によるんかな、やっぱり。
159白ロムさん:2007/11/27(火) 00:40:17 ID:CGdwfBra0
>>153 そうなんだ。自分は、もうすぐ仕事終わるぞー♪って思ってたら17時ちょい前に電話が来ました。
楽しみが明日に伸びたと思おうとしたんだけど、
みんなの入手してる書き込み見たら思わず書いてしまった(´・ω・)
お目汚しスマソ
160白ロムさん:2007/11/27(火) 00:41:16 ID:l5u/UguR0
>>143
これまで関西のほうが2万くらい安かったのが今回の改定で一緒になっちまったのかorz
5万のうち、販売協力金1.5万ひくと3.5万だよな 関西なら2万くらいで買えてたのに・・ 
161白ロムさん:2007/11/27(火) 00:42:08 ID:3U0ymNreO
仕事の都合で木曜しか取りに行けん
待っててねオレンジイエローちゃん
溺愛しちゃるけんのー!
162白ロムさん:2007/11/27(火) 00:44:49 ID:RlHJeIb00
auから乗換検討中なんだけど、電波オフモードってついてますかね?
163白ロムさん:2007/11/27(火) 00:46:34 ID:643jWngWO
既出かもしれんが、カメラの画像はどう?

既出かもしれんが、カメラの画像はどう?
164白ロムさん:2007/11/27(火) 00:47:26 ID:z+3E+tl60
>>162
D902の時点でセルフモードってのがある。
165白ロムさん:2007/11/27(火) 00:48:12 ID:GpcbgrRB0
>>161
なんかいいですね^^
166白ロムさん:2007/11/27(火) 00:49:19 ID:25+JxpDl0
これもセルフモードはクリアキー長押しかな?
167白ロムさん:2007/11/27(火) 00:49:20 ID:RlHJeIb00
>>164
ありがとうございます、調べてミます!
168白ロムさん:2007/11/27(火) 00:49:31 ID:0yW3Lppp0
>>163
可もなく不可もなく。
169白ロムさん:2007/11/27(火) 00:49:39 ID:X+yet4cd0
ワンセグについて教えてください。
SH903iからの乗り換えでウホッ中なんですが
ワンセグが家の中から受信できない!

FMも入らない家だから外に出てみたのですが
NHKとサンテレビ(兵庫)しか入らないし・・・。
意外とワンセグは入らないものなのでしょうか。

明日仕事場でもう一度受信してみるけど、解決策ってないですよね・・・。
自動もエリア指定もしました。 うーむ残念・・・
170白ロムさん:2007/11/27(火) 00:51:26 ID:643jWngWO
既出かもしれんが、カメラの画像はどう?

既出かもしれんが、カメラの画像はどう?

既出かもしれんが、カメラの画像はどう?
171白ロムさん:2007/11/27(火) 00:51:59 ID:GTZRsdnL0
カメラの画像見たいです。出来れば3Mで。
(904とどっちにしようか迷ってる)
172白ロムさん:2007/11/27(火) 00:53:57 ID:643jWngWO
>>168

ありがとう(つд`)

皆にシカトされてるのかと。
173白ロムさん:2007/11/27(火) 00:55:03 ID:+FoQqlFV0
>>169
もちろんアンテナ伸ばしてるよね?
だとすると電波そのものが入りにくい場所かも知れないよ。
174白ロムさん:2007/11/27(火) 00:56:16 ID:zAtRKSF5O
バリューで購入した方、審査ってどんなでした?
175白ロムさん:2007/11/27(火) 00:56:44 ID:+FoQqlFV0
>>147
>>153
関西では、システムがパンクするほど出荷されてないんだッ…!
176白ロムさん:2007/11/27(火) 00:57:04 ID:Be1yReOZ0
>>156
価格.comでメーカー問わずが売れまくってるのを見ればわかると思うが、
最近は比較的そういった問題は起こりづらくなっているみたい。

速度と価格を見ながら、あんま聞かないメーカーを避けて適当に決めればいいと思うよ
自分はずっとトランセンド使ってるが、特に問題が起こったことはない。速度は知らん
177白ロムさん:2007/11/27(火) 00:58:50 ID:gath+ryj0
カメラの画像は禁句なのか?w
178白ロムさん:2007/11/27(火) 00:59:42 ID:jALpim3y0
>>174
別に審査とかなかった。
ブラックリストに載ってる限り、買えない事はないっしょ
179白ロムさん:2007/11/27(火) 01:00:30 ID:6S70HlJY0
>>178
やべ俺ブラックリスト載ってないわ
180白ロムさん:2007/11/27(火) 01:00:31 ID:Be1yReOZ0
>>178
載ってたらたぶん買えないぞ
181白ロムさん:2007/11/27(火) 01:02:13 ID:jPLn7kNY0
保護シールって売ってないですよね?

ネットとかでもみつからないなぁ。。。。
182白ロムさん:2007/11/27(火) 01:03:07 ID:MXR4XMZu0
>>153
自分も20時に横浜の淀に行ったら、システムダウンで
4時間待ちって言われた。
明日また出直しだ。
183白ロムさん:2007/11/27(火) 01:03:45 ID:jALpim3y0
>>179
>>180
すまん。意味不明だったなw
184白ロムさん:2007/11/27(火) 01:03:53 ID:QUdmF8W1O
>>181
売ってるだろうが、貼るとシートが傷つきまくってむしろ見にくくなる。
185白ロムさん:2007/11/27(火) 01:03:58 ID:k5m5x/mN0
何色にしようか迷っています。
キズのつきやすさ、目立ちやすさ、塗装のハゲやすさなどは色ごとに違いますよね?
くわしく教えてください
186白ロムさん:2007/11/27(火) 01:04:06 ID:Be1yReOZ0
>>181
不思議だよね
ググっても出ないのに、ヤフオクだと出るんだこれが
187白ロムさん:2007/11/27(火) 01:04:17 ID:+FoQqlFV0
>>174
現金一括だったから審査なし。
188白ロムさん:2007/11/27(火) 01:05:08 ID:HMiqmq5x0
八重洲のDSにて、夜七時頃ふらっと立ち寄って購入。(PHS巻き取り)
今日は下見のつもりだったけど、在庫があったためつい手に入れてしまった。

前の携帯がD903iTVだったけど、本当にかゆいところに手が届く改良が多い気がする。
(もっさり感の改善、ワンセグ周りの妙な制限解消、バッテリ容量など)
また、Dだけじゃないけど待ちキャラは本当にはまりそうで怖い。

ただし、公式サイトの待ち受けメニューなど一部対応していない物があるのは残念…。
まあ発売初日だからしょうがないかな。
189白ロムさん:2007/11/27(火) 01:05:51 ID:+yb0hPNo0
190白ロムさん:2007/11/27(火) 01:05:57 ID:MB7dZTtW0
>>151
ああいうのいいよなw
個人的に…D504iだったかな。あれに入ってた1分ごとに画面が変わってく
まちうけ良かった。開くたびに動いてさ。
クリスマスだけサンタ現れたりだとか、夜中の3時くらいになるとレアな
人現る!みたいなやつ。誰か覚えてないか?

あれを905のクオリティで作られたら一日中見ちゃいそうだ。
191白ロムさん:2007/11/27(火) 01:06:13 ID:Be1yReOZ0
>>185
知ってる人がいると思うのか?それはこの状況でどうやって知るんだ?今日発売のD905iを複数買ってきて、なにかで擦るのか?
少しは考えろ。訊いて答えられる質問と答えられない質問がある
192白ロムさん:2007/11/27(火) 01:07:49 ID:prbxO0Ws0
む、速度なんて気にしてなかったな・・・
193白ロムさん:2007/11/27(火) 01:08:50 ID:+yb0hPNo0
>>181

送料無料
http://item.rakuten.co.jp/keitai-kazariya/rbpd029/


俺はFを買うけどね
194白ロムさん:2007/11/27(火) 01:10:13 ID:HhuEjazT0
>190
おぼえてるよ!!!なつかしいなぁ
便器とかまんことか言われてたよなぁ〜
195白ロムさん:2007/11/27(火) 01:10:50 ID:35OidMjp0
つまらん質問で申し訳ないですが、
カメラレンズの部分に出荷時の保護フィルムって貼ってあった?
液晶側はあったんだが、カメラ側が無かったんで・・・
196白ロムさん:2007/11/27(火) 01:11:48 ID:X+yet4cd0
>>173

あ・・・ごめんアンテナ伸ばしてなかった。
てっきりアンテナレスかと思ってたので盲点でした。
アンテナ伸ばすことによって多少改善されました。
明日、外出した際に試して見ます。
ありがとうございます!
197白ロムさん:2007/11/27(火) 01:12:51 ID:X+yet4cd0
>>195

カメラにはなかったよ。
液晶にはあったけど意外にぴったり張ってあるから
いつもなら即外すけど今回はそのまま付けてます。

前レスでF904のシールがぴったりと書いてあったので
明日見てみようかな。
198白ロムさん:2007/11/27(火) 01:12:55 ID:HhuEjazT0
あぁ、俺のはあったぜ!!
無いやつは前日店員がいじり倒した奴だって友達の販売員がゆってました!!!
199白ロムさん:2007/11/27(火) 01:13:32 ID:MB7dZTtW0
>>185
今日発売したばかりで、みんなそれぞれ1色しかなくて、
塗装の剥げかたは分からんだろw

俺は黒だが、思ってたほど指紋でぬるぬるとかにはなってないかな。
意外とグリップ感覚は良かったよ。
ただ黒は別に目立つ事はないからな。

目立ちたいなら黄色のホットモックだな。
後ろの注意書きのシール貼ったままで。

ちょwおまっwそれ使えな(ry

これ最高に目立つ。
200白ロムさん:2007/11/27(火) 01:13:55 ID:+yb0hPNo0
ネットで落とした曲をDで聞く方法おしえ・・・
201白ロムさん:2007/11/27(火) 01:16:31 ID:5d7di5Pe0
というかこの機種液晶の保護シールいらないぐらい表面硬くない?
俺が雑なだけなんだろうか
202白ロムさん:2007/11/27(火) 01:17:10 ID:FrPMdpmH0
卓上ホルダで充電するときの液晶画面かっこよすぎてワロタ
203白ロムさん:2007/11/27(火) 01:18:16 ID:6S70HlJY0
>>202
マジか!
俺いつも充電する時は電源切る人だから、
まだ見て無いわww
204白ロムさん:2007/11/27(火) 01:20:19 ID:prbxO0Ws0
卓上時計みたいになるんだな
だけどロック解除しないといけないのは面倒だ
205白ロムさん:2007/11/27(火) 01:21:26 ID:ouX0x0DdO
DSで一括で機種変した人、いくらした?
206白ロムさん:2007/11/27(火) 01:22:37 ID:6S70HlJY0
>>205
12ヶ月以上が50400で、未満が67900円だったかな。
207白ロムさん:2007/11/27(火) 01:24:28 ID:iZT7TUesO
(*゜ロ゜)あれほどSHもっさり言ったろ
俺が今年SH903iへし折ったの覚えてるか
今、N904iで一曲9MB容量ミュージック起動しネットやってる
更にダチにメルも返してるレスポンス落ちないよ
マルチタスクボタンで簡単に切り替えれる
N905iは5つのサイト立ち上げ可能
208白ロムさん:2007/11/27(火) 01:24:55 ID:6S70HlJY0
もうひとつの未来フラゲした人いる?
Eternal Wind以来のシングルなのでwktkが止まらんww
209白ロムさん:2007/11/27(火) 01:25:14 ID:FrPMdpmH0
ttp://101fwy.ath.cx/cel/src/1196094276293.jpg

D905i卓上ホルダでの充電
210白ロムさん:2007/11/27(火) 01:26:00 ID:MB7dZTtW0
>>194
記憶をたどると、そういえば便器とかに見えなくもないな。

だが、まんこは意味分からんw
普通、俗称でまんことか言われる携帯ないだろw

そういう意味ではD504も神機だったわけだな…
211白ロムさん:2007/11/27(火) 01:26:20 ID:dNwnEllb0
212208:2007/11/27(火) 01:26:22 ID:6S70HlJY0
誤爆スマソ
213白ロムさん:2007/11/27(火) 01:26:47 ID:w6U4Qucq0
>>209
すげー!これって待ち受けみたいに表示する時計の形選べたりするの?
214209:2007/11/27(火) 01:26:51 ID:FrPMdpmH0
液晶に指紋が付いてて申し訳ない。ただこのD905が可愛くて見せびらかしたかt(ry
215白ロムさん:2007/11/27(火) 01:26:53 ID:aueUL19RO
コテつけなくなったのかよ…
あぼんできなくて非常にうざいな
216白ロムさん:2007/11/27(火) 01:27:07 ID:LwgdHngD0
>>209
カメラがD70かよw ウラヤマシスwww
217白ロムさん:2007/11/27(火) 01:27:20 ID:5d7di5Pe0
みんなけっこうiチャネル使ってるんだね
俺即効で解約しちまったよ
218白ロムさん:2007/11/27(火) 01:28:31 ID:leKNyEnn0
>>217
902のときは惰性で契約してたけど
今回になって表示が爆速になってるので使い道になると思うぜ
219205:2007/11/27(火) 01:29:28 ID:ouX0x0DdO
>>206
ありがとう。
それって携帯本体のみの値段だよね?
アダプターとか卓上ホルダーとか抜きの。
220209:2007/11/27(火) 01:30:32 ID:FrPMdpmH0
>>209
なんか時計画像の選択と連動してて、横にした状態で充電するとこうなるらしい?
とりあえず>>211にあるように選択できる模様。
221白ロムさん:2007/11/27(火) 01:30:59 ID:6S70HlJY0
>>219
そうだょ。
222白ロムさん:2007/11/27(火) 01:31:47 ID:E6yAYSAV0
キーライトって赤なんですか?904は青だったのに・・・

きれいな赤でしょうか?それともF903みたいな赤ライト?
223白ロムさん:2007/11/27(火) 01:32:34 ID:NwrnwF6W0
時計の字体って自作可能?
224白ロムさん:2007/11/27(火) 01:33:15 ID:xKzXfVmuO
だいぶ待たされたけど無事に買えました。

ところでこれ文字体をはせトッポ体に変えると『し』と『つ』 がかすれて見えるのは仕様?
225白ロムさん:2007/11/27(火) 01:33:21 ID:Ugv3icWE0
みんな卓上ホルダも買った?
俺買わなかったんだけど買った方がいいかな?
226白ロムさん:2007/11/27(火) 01:34:15 ID:rm0uFrvIO
この機種、SDオーディオ聴きながらW2ch出来ないの?
教えてエロい人!
227白ロムさん:2007/11/27(火) 01:34:31 ID:7Wmu8T0lO
902の時出来た、待受画像がマイアルバムからランダムに変わるのって出来ますか?
228白ロムさん:2007/11/27(火) 01:34:34 ID:6CQwRjjgO
ホルダ横置き!?
229219:2007/11/27(火) 01:34:42 ID:ouX0x0DdO
>>221
ありがとう。
230白ロムさん:2007/11/27(火) 01:35:38 ID:25+JxpDl0
2タッチユーザーで買った人は使い心地どうよ?
231209:2007/11/27(火) 01:36:07 ID:FrPMdpmH0
>>227
出来ます。
232白ロムさん:2007/11/27(火) 01:36:58 ID:2J0XRn680
やっぱ折りたたみのほうがいいなぁ。
スライドは使いにくいしダサイ。
233白ロムさん:2007/11/27(火) 01:38:00 ID:tP6Ij+p0O
>>209
ホルダーカコイイ
234白ロムさん:2007/11/27(火) 01:39:27 ID:0RQuxqeg0
メール着た時にテロップ流れるのがウザいんだけど
これって消せないのかな?
235白ロムさん:2007/11/27(火) 01:39:47 ID:Fe5NeJD00
>>232
授業中使うときに机の下の物入れでやるでしょ。
そのときは折りたたみだと高さ取るし画面が奥に行き過ぎてみえにくい
スライドならいける。

ダサイかどうかは好み。
236白ロムさん:2007/11/27(火) 01:40:29 ID:01zC2Evt0
>>222
>>226
テンプレとそこから飛べる公式サイトQ&Aも是非ご覧くださいヽ(´ー`)ノ
237白ロムさん:2007/11/27(火) 01:40:34 ID:KfP/ppLm0
液晶の指紋を拭けよ
238白ロムさん:2007/11/27(火) 01:40:57 ID:25+JxpDl0
>>234
メニュー→設定→セキュリティ→着信/受信時表示設定
239白ロムさん:2007/11/27(火) 01:42:23 ID:0yW3Lppp0
黄色たまらん。
黄色の虜になってから黄色でない機種に興味が無くなった。
次の機種変時にもまっ黄色携帯があるといいなあ。
240白ロムさん:2007/11/27(火) 01:43:11 ID:pL9rs3HgO
今日白購入しました。揺らすとスライドがグラグラしない?それと油でベタベタしない?不良品かな・・・
241白ロムさん:2007/11/27(火) 01:44:52 ID:MkNKE3Vv0
黄色ってもっとテカテカした感じだと思ったら、間近でみるとうっすらキラキラしてていいね
テカテカだったらダサイけど黄色欲しくなってきた
242白ロムさん:2007/11/27(火) 01:45:57 ID:Ldlyiqng0
なんか予想以上に評価が高いみたいなので、
(転職決まればだけど)買ってみようかと思います。

(思った以上に禿がパッとしないので新規で買い増ししようかと考えてるので)
243白ロムさん:2007/11/27(火) 01:47:44 ID:rm0uFrvIO
>>236

ありがd

出来るみたいだね。
244白ロムさん:2007/11/27(火) 01:48:06 ID:dnRUlQbA0
ミュージックプレーヤーって、902isの時はカードリーダライター使って
PCからファイルをフォルダに入れるだけで簡単に再生できたけど、
905だとそういう訳にもいかないのね…。
USBケーブルを使えば同じようにできるのかな?
245白ロムさん:2007/11/27(火) 01:48:17 ID:tQKbYc+gO
メール送信の時の接続中の画面からすぐ送信になりますか?
あと、メール一覧の表示件数は増えてますか?
246白ロムさん:2007/11/27(火) 01:50:40 ID:GLQM02fX0
54TからのMNPだけど、動作が機敏だし中々かゆいところに手が届いていいね
ただ、SDHC4GBがワンセグ録画には使えなかったり、ミュージックプレイヤーが曲の途中でのレジュームが出来なかったり、プレイヤーのオートオフがないのが辛いな
247白ロムさん:2007/11/27(火) 01:56:56 ID:CGdwfBra0
D902is使ってたのだがサイズ以外よく纏まってて使いやすかったのだが
905に乗り換えてメリット感じれるかな
248白ロムさん:2007/11/27(火) 01:58:24 ID:k5m5x/mN0
この機種変えた人うらやましいよ。
うちの近くのDSは全色品切れ・・
しかもサクサクっぽいしさ!最高だな・・・
早くほしいよ・・・でもまだ9ヶ月
249白ロムさん:2007/11/27(火) 01:58:39 ID:n7IihPq6O

D905設定しながら…ふと感じた…いままでの903よりやぱ重い
250白ロムさん:2007/11/27(火) 01:58:48 ID:3Rc+WncT0
デザインが気に入ってD902iを買って、今も使ってるんだけど、
液晶に細かいホコリが入ったり、バッテリーに不具合があったり、
通話のスピーカーが壊れて相手の声が全く聞こえなくなったり、もっさりだったり、
あんまりDにイイ印象ないんだけど、やっぱ今回もデザインみたら欲しくなるんだよね…
251白ロムさん:2007/11/27(火) 02:02:49 ID:iQUipZg10
>>249
ああそうか、なんか右手がダルいと思ったらそのせいかwww
252白ロムさん:2007/11/27(火) 02:03:32 ID:Ldlyiqng0
>>250
DシリーズなんてJ-PHONE時代で止まってるワシには贅沢な悩みだよ・・・
253白ロムさん:2007/11/27(火) 02:04:50 ID:+mAligzhO
初めて、発売日当日に携帯を買ったよ!
予約なし・取り置きなしの店だったけど、桃金が3個残ってた様で買えた。
N903iからの機種変で、Dを使うのは206(207?)・501i・502i以来。
久々のDだけど、買って良かった。
大事にするぞぉ!!
254白ロムさん:2007/11/27(火) 02:04:51 ID:NpvN+u590
D902iからの移行だからあまり重さは感じないな
今までワンタッチだよりだったからスライドアシストで上に滑って手から落ちそうになるぜ
255白ロムさん:2007/11/27(火) 02:04:55 ID:wcu9TEUB0
充電中に時計が横表示になるならichも横になるようにすればよかったのに
微妙に作りが手抜きだな
256252:2007/11/27(火) 02:05:32 ID:Ldlyiqng0
訂正

誤 贅沢な悩みだよ →正 贅沢な悩みにしか聞こえん
257白ロムさん:2007/11/27(火) 02:05:59 ID:7Wmu8T0lO
>>231

ありがとう。
258白ロムさん:2007/11/27(火) 02:09:31 ID:+jFOuc3+O
このケータイ反応遅かったですわ
259白ロムさん:2007/11/27(火) 02:09:55 ID:SWFG8MH70
>>247
D902iSからの乗り換えだけど、
超サクサク、液晶の画質、フォントの滑らかさ、ボタンの押しやすさ、ハイスピ、iアプリ動作速度とメリット感じまくり。

個人的なデメリットとしては、以下2つかな。
 ・プロテクトキーがボタン長押しになった。前のようにスライドさせる方が好き。
 ・マルチタスクキーが小さい&位置が微妙で押しにくくなった。
260白ロムさん:2007/11/27(火) 02:13:49 ID:LOYuaCS+O
NiXから乗り換えの予定だが果たしてNiXよりサクサクか?
261白ロムさん:2007/11/27(火) 02:15:31 ID:kslDkdY1O
>>255
それがDクォリティ
262白ロムさん:2007/11/27(火) 02:19:26 ID:Ow2W1/Q40
PHS移行特典でシャインブラック購入。
ドコモでは初D。(VodafoneのDは使っていた)
レスポンスはメイン回線のSO902iに比べて爆速なので満足。

皆さんよろしくです。
263白ロムさん:2007/11/27(火) 02:20:10 ID:okvGYRJS0
音楽機能はそれなりに使えるの?
特に音質が気になる
264白ロムさん:2007/11/27(火) 02:21:00 ID:0RQuxqeg0
>>238
ありがと。
お礼にいいこと教えてあげるよ。
カルビーのさつまりこってあるでしょ?
カップの3分の1くらいお湯を入れてかきまぜるんだ。
うまいぞ
265白ロムさん:2007/11/27(火) 02:21:08 ID:MkNKE3Vv0
>>259
スピセレの緩さとクリアボタンは押しにくく感じない?
902is利用者だけどモック触ってみたけどそこだけが気になった
266白ロムさん:2007/11/27(火) 02:28:27 ID:SWFG8MH70
>>265
スピセレの緩さはオレも気にしてたけど、逆に楽々になった。これは正解だと思う。
クリアボタンは、言われてみれば確かに902iSのが押しやすいような気もする。でも、使いにくいとは思わないよ。
267白ロムさん:2007/11/27(火) 02:38:02 ID:MkNKE3Vv0
>>266
902isずっと使ってスピセレ固くなってきたりするし、慣れたら緩めのが回しやすいのかな
指先でスピセレ回しつつ関節でクリア押してたんだけど、やっぱりちょっと押しにくいのか
それよりもメリット多そうだから乗り換えようと思う
ありがとう!
268白ロムさん:2007/11/27(火) 02:38:02 ID:cr2zcEsVO
F903iから変えた!
超個人的な感想を客観的かつ正直に悪い点も含めて書いてみる。


▼悪い&気になる点
・既出の通りスピセレがゆるい&遊びの範囲が大きい(ある程度は慣れそう)
・カメラ画質はファインで確認してみたが良くもなく悪くもなく程度(F903のが綺麗)
・ワンセグ画質は並(まぁ十分)友人のSH905のほうが綺麗
・プリインのアンテナ&電池アイコンが全て糞
・動画再生時の画質も並、早い動きは少し苦手っぽい。つまり動画応答速度は低め。
・あと少し気になったのがごくたまに滅茶苦茶早く文章を打ってるとき文字の取りこぼしがあるような・・・(気のせいかも)

▼良い点
・下ボタンで改行はいい
・意外とスピーカーの音質が良い。ワンセグ時とか普通のテレビと変わらないように聞こえて少し驚いた。
・スライド!当たり前すぎるがこれはほんと楽&使い勝手よすぎ
・液晶意外と綺麗。友人のSHと比較してもそうひけはとらない。
・数字ボタンは盛り上がり具合、クリック感ともに非常によい。
・マチキャラ可愛すぎる。ちょっぴりモサの原因になるが余裕で許せる。


今思いつくのはこんなとこ。
レスポンスは激サクとは言えないがちょいサックくらい。ストレスはそう感じないかと。
ちなみにかなり気に入ってる、三年は使いまふ
あと機種選び迷ってる人!
あんまり噂に振り回されず先入観やイメージを捨て素直な目で実機を触って判断したがいい。
この機種はここが良い!このメーカーはここが悪い!とイメージを固めてると良くも悪くも裏切られたりする。
弱点無しの完璧機種なんて無いから良いとこ悪いとこを天秤にかけて自分のバランスで見つけてくらはい
269白ロムさん:2007/11/27(火) 02:45:07 ID:iRHSLabpO
>>264
一瞬アラシかと思ったケド、ジワジワ笑いがこみ上げてきて暗闇で「フフッ」って笑ってシマッタ…
周りの人に絶対変な女やと思われたぁ
270白ロムさん:2007/11/27(火) 02:48:14 ID:X+yet4cd0
1つ教えてください。
W2ChをさっそくD905用があったのでDLしました。
ほぼ全画面だけど上下に少しだけ黒い線が入るけど
これは仕様ですよね?中途半端だからちょっと気になって・・・

でも発売日当日に対応してくれて有難かったなぁ。
一番最初に料金アプリとこれDLしたもんな。

271白ロム:2007/11/27(火) 02:48:36 ID:37DEZEgwO
質問!
D905iもD904iと同じように振るだけでメールのダイレクト表示出来るのか??
272白ロム:2007/11/27(火) 03:01:08 ID:37DEZEgwO
みんな寝たか ww
273白ロムさん:2007/11/27(火) 03:02:09 ID:0yW3Lppp0
出来るよ。
274白ロムさん:2007/11/27(火) 03:06:46 ID:cWVZWXwK0
この形だと、卓上ホルダーで充電しながら
通話することはできないのかな?
いちいちカバー外して充電挿すのメンドイ
から卓上ホルダー使ってたけど。
275白ロム:2007/11/27(火) 03:07:32 ID:37DEZEgwO
本当ですのΣ( ̄□ ̄)?
取説見てもなかったぞ 苦笑
276白ロムさん:2007/11/27(火) 03:07:46 ID:ouX0x0DdO
スライドするのってボタン?
277白ロム:2007/11/27(火) 03:11:15 ID:37DEZEgwO
>>276
ボタンじゃない 。
278白ロムさん:2007/11/27(火) 03:12:41 ID:8nUyWKPf0
Dって時計アイコンや電池アイコン単独で変更できるの?
公式のFAQみると
>きせかえツールでは単独変更不可
>トータルカスタマイズでは自分で選んだ物をパッケージ出来る
>きせかえツールではメールやimodeから持ってきたものはアイコンに設定不可
ってかんじでよくよくわからん説明なんだ。
自分で用意したものをトータルカスタマイズで弄れば単独で変更可能ってことかしら(;´д`)
279白ロムさん:2007/11/27(火) 03:27:36 ID:D+NKDn/zO
>>268
俺も今F903i使ってるんだけど、良い点と悪い点非常に参考になった。
セキュリティに関しては、やっぱFの方が良いのかな?
280白ロムさん:2007/11/27(火) 03:33:58 ID:2JHFY/bgO
開いたままホルダに乗せられる?
つまり充電しながら通話や文字入力出来る?
途上て充電中そのままスライドさせられる?
281白ロムさん:2007/11/27(火) 03:34:01 ID:p9kKl4su0
Dのフルブラウザってタブなし?
282白ロムさん:2007/11/27(火) 03:52:37 ID:rN1hyWTmO
>>253
N903から乗り換えてどう?自分もN903だからさ 
283白ロムさん:2007/11/27(火) 03:55:22 ID:cr2zcEsVO
>>279
セキュリティーの違いは指紋認証とプライバシーモードだね
Fはプライバシーモードでマイピクチャ、iモーション、テキストメモ等を非表示設定できる点が優れてる。
個人的には指紋認証は暗証番号で十分だし、マイピクチャ、iモーション、テキストメモ等も非表示には出来ないが暗証番号で認証後に表示ってーのがあるから大丈夫かと
284白ロムさん:2007/11/27(火) 03:59:09 ID:JbMlKzvwO
ヤマダでD905買ったけど機種変手続きが完了するまでに7時間かかった
1時時に携帯預けて機種変が完了したのが8時
ふざけんなヤマダ
っで今まで10年間Pしか使ったことなかったから慣れるまでにしばらくかかりそうだ
ってか超ハイテク過ぎて訳わからない機能がたくさんあってまいっちゃうぜ
285白ロムさん:2007/11/27(火) 04:21:12 ID:+Ac5m1oIO
>>284 ヤマダは派遣アルバイトばかりだからさ。
286白ロムさん:2007/11/27(火) 04:30:04 ID:8d1WG2+R0
903や904で使ってたマイクロSDが905で認識されないってホント?
287白ロムさん:2007/11/27(火) 04:31:25 ID:L6vAI+Gl0
モック(動かないヤツ)では、
スピセレ回すと「シュリシュリ」音がしたんですけど
実機ではそんな音しないですかね?
288白ロムさん:2007/11/27(火) 05:07:54 ID:HseAhxOP0
スライド初めてなんだけど、キーロックって横のロックボタン長押しなのかな?
289白ロムさん:2007/11/27(火) 05:10:24 ID:tBobls2w0
>>270
すいません自分が見た時は無かったのでどこの鯖の分でした?
290白ロムさん:2007/11/27(火) 05:12:26 ID:tBobls2w0
>>286
D903iTVで使っていたのは認識しました
音楽データのWMAは削除して再転送しないと駄目って言われましたが
291195:2007/11/27(火) 05:13:29 ID:AqJVyoLs0
>>197
レスサンクス。
無かったのはとりあえず自分だけじゃなかったわけね。
>>198の言ってるようなことがあるんじゃないかって思って
聞いてみたんだけど、ホントのところどうなのかなあ。
自分のは液晶側も多少スピセレにかかるぐらいまで下にずれてたし・・・
他の人も良ければ教えてください
292白ロムさん:2007/11/27(火) 06:08:16 ID:WHJ/nN950
こんな時間だけどここらへんどうなってんの?
とか聞きたい人いたら答えるよ
293白ロムさん:2007/11/27(火) 06:22:43 ID:RXS/djoo0
>>95
使ってて気づかないなら、調べない方がいいよ
見つけてしまうと、気になって仕方がないようになる
294白ロムさん:2007/11/27(火) 06:24:32 ID:RwH/o57z0
>>292
たいしたことじゃないんだけど
1〜2行の短いメールは受信してから開くまで何秒くらいかかる?
今D902iなんだけどボタン連打で3秒以上かかるもんで。
295白ロムさん:2007/11/27(火) 06:26:30 ID:bwYFebidO
とりあえずエミュ動かしてみたがBGM出した状態で最大80FPS以上でるのな。

なんという爆速(笑)
今までのDとかならありえんし。

Dでコレならほかの機種とかメチャクチャ楽しみになってきた。Nもういらんかもな。
296白ロムさん:2007/11/27(火) 06:34:03 ID:T4PHhSLKO
D使ったこと無いので教えて欲しいのですが 電池持ちどうでしょうか?
297白ロムさん:2007/11/27(火) 06:35:20 ID:WHJ/nN950
>>294
どうせなら動画でうpってあげれるけど?
ちなみにメール閲覧時文字サイズは小。

自分に56文字のメール送信して受信BOX(フォルダ分け1番上)って感じでいい?
298白ロムさん:2007/11/27(火) 06:37:13 ID:ZbHR1R8n0
>>292
電池の持ち具合と音声認証の使い勝手などはどんなもんでしょう?
あと出来ればカメラ撮影画像をうpしていただけたら感謝しますm(__)m
299白ロムさん:2007/11/27(火) 06:39:09 ID:0Qc/ZKSeO
>>296SH903からD904に変えたら電池の持ち良すぎて感動した。905はわからないが…
300白ロムさん:2007/11/27(火) 06:42:15 ID:gath+ryj0
これぐらい綺麗に撮れる?
http://www.kimagure-life.com/sakura.jpg
301白ロムさん:2007/11/27(火) 06:49:06 ID:drQ6W/ek0
横置きでワンゼグ見るとき角度調節できる?
302白ロムさん:2007/11/27(火) 06:56:25 ID:WHJ/nN950
>>294
http://www.fileup.org/fup171826.zip.html

>>298
電池は正直まだわかんないわ

音声認証については使ったことないんだけど、
スピードメニューの音声認識で試してみた。
結構認識はするほうなんじゃないかな?
他の機種の音声認識とかわからないからなんとも言えないけど。

カメラ撮影画像、サイズとか画質の設定どうする?
303302:2007/11/27(火) 06:58:46 ID:WHJ/nN950
パス書き忘れた。機種名で。

>>298
デフォルトの設定で室内撮影でよければ昨日俺が撮ってうpしたやつでも。
http://imepita.jp/20071126/659960
304白ロムさん:2007/11/27(火) 07:05:03 ID:JbMlKzvwO
今回の最大の欠点はスピセレだと思う
緩いというか軽すぎて、スピセレの真ん中にある決定キーを押すときに回って反応して違うモノを選んでしまう時がある
スピセレの左にあるボタン【menu】 【文字】を押す時に少し触れるだけで回って反応してしまう
あとクリアボタンが非常に押しにくい
出っ張ってるスピセレの1〜2ミリ下に小さくてフラットなクリアボタンがあるからクリアボタン押そうとするとスピセレの下ボタンを押してしまうことがある
スピセレ以外には何も文句ないけどな
305白ロムさん:2007/11/27(火) 07:07:24 ID:ZbHR1R8n0
>>302-303
リクエストいいんですか?
なら3MかフルHDでオートでお願いします
>>303は見れませんでしたorz
306白ロムさん:2007/11/27(火) 07:10:30 ID:WHJ/nN950
>>305
>>303見れないか?まぁいいや…
3MかフルHDってのは最大サイズってことかね?
室内撮りだけど撮影してくる
307白ロムさん:2007/11/27(火) 07:14:00 ID:ZbHR1R8n0
>>306
ども
音声認識は使えるようですね^^
308白ロムさん:2007/11/27(火) 07:21:06 ID:WHJ/nN950
>>305
D905iで撮影
http://hey.chu.jp/up/source3/No_10146.jpg

参考:D902isで撮影
http://hey.chu.jp/up/source3/No_10145.jpg

向きがあっちこっちでスマン
309白ロムさん:2007/11/27(火) 07:21:26 ID:uiPnchDC0
すまん!教えてくれ!
FLASHの待ちうけにしてると、iチャネルのテロップ5秒止まる使用は直ってる?
これが直ってるなら購入したい。
310白ロムさん:2007/11/27(火) 07:24:27 ID:WHJ/nN950
時間的に誰もいないから俺ばっか書き込みしてるなorz

>>309
俺は特にそんなん見た記憶はない。

>>308補足
撮影最大サイズ
905  1536*2048
902is 1728*2304
での撮影
311白ロムさん:2007/11/27(火) 07:27:45 ID:ZbHR1R8n0
>>308
おお禿しく乙です!
曇天でこのくらい撮れるなら個人的には十分です
やっぱ今回D905にしますわ、久々のDで楽しみです^^
312白ロムさん:2007/11/27(火) 07:28:08 ID:gath+ryj0
D902isの方が綺麗だな。
ってかカメラ劣化してるのか・・
313白ロムさん:2007/11/27(火) 07:28:54 ID:4S80ekYwO
>>310
おれがいるぞー(・ω・)ノ
よろしければどっか適当なサイト、
できれば重めのサイトを開いて→画像表示→スピセレくるくる→適当にどっか決定→表示
まで動画でできまつか?
314白ロムさん:2007/11/27(火) 07:32:31 ID:uiPnchDC0
>>310
すまん、書き方がまずかったな・・・
904iはiチャネルテロップONにしてFLASHの待ちうけにすると、FLASHが5秒間動いてから
iチャネルのテロップが流れると言う感じだった。
これがNやSHみたくFLASHにしてても、iチャネルが直ぐ表示されてたらいいな〜と。
315白ロムさん:2007/11/27(火) 07:40:00 ID:WHJ/nN950
>>311-312
俺も902isのが綺麗に見えるんだわ…

>>313
重いサイト紹介してくれw

>>314
Flash待受に設定してみたけど大丈夫そうだよ
316白ロムさん:2007/11/27(火) 07:46:46 ID:2EmEFV9SO
>>310
1レス毎にIDを変えなさい
317白ロムさん:2007/11/27(火) 07:50:12 ID:fWWr4jRi0
>>312
スーパーと会社の文字の潰れ具合とか確認してみ?
やっぱ微妙にD905iのほうがよくみえるが…び、微妙に。
手振れ補正機能とかオンオフで結構変わるかもしれんな。
318白ロムさん:2007/11/27(火) 07:54:50 ID:4S80ekYwO
>>315
ごめ。
おれauだから対応してるサイトかがわからん(´・ω・`)
どこでもいいですよ。
DoCoMoのトップとか。
あと1500kバイト(auの着フル1曲分)って何秒くらいでダウンロードできるもんなん?
319白ロムさん:2007/11/27(火) 07:57:11 ID:WHJ/nN950
>>316
余計寂しいじゃないかw

>>317
確かに遠いところのギザギザ感は905のが綺麗。
905のが色薄いから汚く見えるのかな、って気はする
320白ロムさん:2007/11/27(火) 07:57:36 ID:gath+ryj0
>>317
D902isよりD903iの方が綺麗じゃね?
それを考えてもカメラは劣化してると思うんだが・・・
321白ロムさん:2007/11/27(火) 08:04:02 ID:gath+ryj0
ってか904より悪くなったって事なのか?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/rev/20070601/122221/?P=5

劣化するとかありえんよな、普通に考えて
322白ロムさん:2007/11/27(火) 08:06:46 ID:a86DDHVt0
急に欲しくなったのでショップに勤めてる妹に一台置いといてって頼んだら
ラスト一台確保できた。次の入荷は30日らしいね
323白ロムさん:2007/11/27(火) 08:09:46 ID:ZbHR1R8n0
>>319
手前のタイル張り風の建物で比較すると905iより902isの方が粗く見えますね
>>317さんの言うように手ブレOFFにすればもっと綺麗になるかと
324白ロムさん:2007/11/27(火) 08:12:38 ID:gath+ryj0
>>317
文字の潰れ具合も微妙に分からんわw
どっちとも取れる気がする。

まぁでも白線とか見ると、905の方が綺麗にも見えるが。
325白ロムさん:2007/11/27(火) 08:19:35 ID:WHJ/nN950
>>318
おまたせ。

imenu表示で試してみた。
ついでにフルのDLも動画で。(1481KB)

>>323-324
手振れOFFにして撮ってみようか?
326白ロムさん:2007/11/27(火) 08:20:15 ID:WHJ/nN950
327白ロムさん:2007/11/27(火) 08:21:55 ID:ZdLmGaLsO
>>318
電波の状況にもよるけど速い時は1500KB程度なら5秒くらい

というかドコモはMP4がとれるので3g2は音質悪いからとらない方がいい
328白ロムさん:2007/11/27(火) 08:25:23 ID:UOyez/hDO
カメラ画質に関してはD903iTVよりはいい。

と、D903iTV持ちの俺が証明しる。
329白ロムさん:2007/11/27(火) 08:25:54 ID:WHJ/nN950
330白ロムさん:2007/11/27(火) 08:26:54 ID:KhQTeP/nO
microSDHC4GBがワンセグの録画に対応してないとの記述は見たのですが、iモーション、メロディ、マイピクチャ、ミュージックには対応してるのでしょうか?
過去レス見ましたがよくわからなくて…

誰か優しい人教えてください!
331白ロムさん:2007/11/27(火) 08:26:55 ID:gath+ryj0
>>325
頼む
332白ロムさん:2007/11/27(火) 08:34:29 ID:ZbHR1R8n0
>>329
やはり手ブレOFFにしたほうが輪郭が鮮明で粗さも抑えられますね
自分は携帯でこのくらいの写真が撮れるなら無問題ですよ
333白ロムさん:2007/11/27(火) 08:34:42 ID:gath+ryj0
ってか>>308は電線見れば905の方が断然綺麗に撮れてるね。

>>329
サンクス

904から買い増しした人にぜひカメラの事聞きたいわ、これだけが心残りなんだ。
334白ロムさん:2007/11/27(火) 08:35:00 ID:IoBxO7ZB0
今使ってるD903iは
・回しにくいスピセレ
・動画再生で音がずれていく
がとても不満なんだけど905ではどんな感じでしょうか
335白ロムさん:2007/11/27(火) 08:35:33 ID:LOYuaCS+O
NiXより上なので嬉しいかぎりです
NiX並の通信速度があれば文句ないが…
336白ロムさん:2007/11/27(火) 08:36:30 ID:4S80ekYwO
>>325
ありがとうございます!
なんて優しい人なんだ(´;ω;`)
見させてもらったけどサイトの表示速度はWINと変わらんね。
↑FOMAは遅いと思ってたからこれはイイ意味で。
ただダウンロードはさすがに早い。
おれのは2年前の機種だが倍はかかるもの。

>>327さんもありがとう!

携帯厨のおれはやっぱFOMAの方が良さげだな。
auは無駄に規制ひどいから。
337白ロムさん:2007/11/27(火) 08:42:08 ID:WHJ/nN950
>>334
こないだ903i使いの人にいじらせてもらったけど
903iのスピセレは回らなすぎだろと思った。
905iは相当緩いってか軽いけど慣れかと。

動画再生は自分でSDに入れた動画?

>>336
一応都内だしうちはハイスピエリアらしい。
ハイスピエリアがどれだけの範囲なのかわからないけど、
エリア内ならこれ位っぽいな

でも正直普通にimodeする位だと体感速度は若干上がってる程度な気がするorz
338白ロムさん:2007/11/27(火) 08:42:21 ID:TGi+uyic0
>>308
おぉ〜っと、国Rのitoyo!!!
905の画質のほうが好きだな。
339白ロムさん:2007/11/27(火) 08:42:27 ID:fWWr4jRi0
>>325
朝から爽やかさんだな。このスレはいいスレだ。
340白ロムさん:2007/11/27(火) 08:44:29 ID:WHJ/nN950
>>338
ちょwwww
場所特定されやすいと思ったがwwご近所さんかw

>>339
たまには人の役に立てたようでよかったw
341白ロムさん:2007/11/27(火) 08:44:50 ID:0VUo2nGfO
おはようございます。
D905から初カキコ。
D901からの変更なので使いこなせるかなぁ(-_-;)
342白ロムさん:2007/11/27(火) 08:49:08 ID:fWWr4jRi0
>>341
同じDシリーズから変えると余計に戸惑う部分もあるかと。
343白ロムさん:2007/11/27(火) 08:49:10 ID:IoBxO7ZB0
>>337
>動画再生は自分でSDに入れた動画?
そうです
エンコードの設定がおかしいのかと思ったんですが
どうやら他のD903i使いの人たちもそうだったらしいんです
344白ロムさん:2007/11/27(火) 08:50:28 ID:4S80ekYwO
>>337
ハイスピは確か上りはそんなでもなかったはずだから表示はそうかも。
でも全然問題無しですね。
何より下りのダウンロードが早いのがすごい。
おれのはひどい時は15〜20秒とかかかる。
7年目のauから離れるときかな。
345白ロムさん:2007/11/27(火) 08:51:23 ID:WHJ/nN950
>>341
俺も>>342と同じこと思ったわwでも数段使いやすくなってるから大丈夫だぜ

>>343
条件わかれば試してみることはできるけど変換に時間かかるな
そのファイルうpできるならしてもらえるとありがたい
346白ロムさん:2007/11/27(火) 08:53:01 ID:fWWr4jRi0
このスレでは挨拶することにする。

おはよう!爽やかな朝とD905iのある生活!
347白ロムさん:2007/11/27(火) 08:55:57 ID:fWWr4jRi0
ごめん、浮いてるっぽいから独り言は無視してくれ。
メールがサクサク打てるようになって、ちとハイになってた。
348白ロムさん:2007/11/27(火) 08:58:37 ID:67KVMWVj0
imodeは画像OFFにすると爆速だぞ
必要な時はimode中に設定で戻せるし
349白ロムさん:2007/11/27(火) 09:01:26 ID:IoBxO7ZB0
>>345
この機種で動画はもうあきらめていて保存はしてないんで今からまた用意してみますが
お時間は大丈夫でしょうか
350白ロムさん:2007/11/27(火) 09:05:52 ID:WHJ/nN950
>>344
正直フルのDL速度には俺もびびった

>>349
携帯からDLできるようにしてくれれば大丈夫!
まだしばらくは家にいるし、それまでに間に合えば一番かな
351白ロムさん:2007/11/27(火) 09:10:10 ID:HB5QHqag0
>>250
俺それで5回交換してもらって
最終的にF902にしてもらった
352白ロム:2007/11/27(火) 09:12:08 ID:37DEZEgwO
D905iって携帯横に振るだけでメールのダイレクト表示できる?
353白ロムさん:2007/11/27(火) 09:13:32 ID:fWWr4jRi0
>>250
オレも3回交換。でもそのたびに本体が新品同様になるし、
バッテリー交換も挟まって電池の持ちも悪くならないしで
結果的には良かったような気もする。
ドコモショップ行く手間はかかったが。
354白ロムさん:2007/11/27(火) 09:20:58 ID:fWWr4jRi0
シュイイィーン!という独特のバイブがなくなったのが寂しい。
オレは902iのあの振動のファンだった。
355白ロムさん:2007/11/27(火) 09:23:43 ID:hdXHVOvl0
挨拶するの流行ってんの?じゃあ俺も
おはようございますw

D902iSからの買い増しだが、スピセレは断然こっちの方が良いな。
前のはキーが平坦でちょっとした埃でも回転が渋くなりやすくて
いまいち回し辛かったし、そもそものレスポンスがあまり良くなかっ
たので正直使えなかった。

あと、スライド空ける時についサイドボタンを探っちゃうなw
すぐにこっちの方式に慣れるだろうけど、今のところは
開けやすさ ワンプッシュ>アシスト
閉じやすさ ワンプッシュ≦アシスト
だな。
356白ロムさん:2007/11/27(火) 09:25:11 ID:WHJ/nN950
ituneでAAC(.m4a)に変換してあるファイルをWMPのライブラリへ
携帯とPCケーブル繋いで転送
聞けないorz

自動でWMAに変換してくれないのな…

何か楽な方法ない?
357白ロムさん:2007/11/27(火) 09:26:37 ID:fWWr4jRi0
>>355
二週間も使ってればボタンがあったことすら忘れてしまうんだろうが
どうしても側面に指がいっちゃうよな。
358白ロム:2007/11/27(火) 09:29:08 ID:37DEZEgwO
ごめん!みんなダイレクト表示の意味が分からないのかwww
359白ロムさん:2007/11/27(火) 09:37:54 ID:UwMzFlQH0
>>356
WMP11じゃ駄目か?
360白ロムさん:2007/11/27(火) 09:39:40 ID:IoBxO7ZB0
>>350
すいませーん
なんだか最新版Quicktimeと携帯動画変換君が相性悪いとか
今までしらなかった不具合がいろいろあって準備に時間かかるんで今日は結構です・・・
ありがとうございました
361白ロムさん:2007/11/27(火) 09:43:39 ID:fWWr4jRi0
正直、買った当日ははそこまで嬉しくなれなかった。
自分がワンセグとか翻訳リーダーに興味ないのも大きいかもしれんが、
こりゃ凄いと思える機能もないし、なんつーか、ちょっと物足りないっつーか
D902iからD902iS、D903i、D904iをすっ飛ばして数年ぶりでの機種変にしては
あんまし代わり映えしないなーつうのが。

でも一泊二日一緒にいるだけで、こいつぁあいい機種だなって
思えるようになってきた。ジワジワ効いてくるよ、染み入ってくる。
使えば使うほど、もうD902iには戻れない身体になっちゃうのね。
買ってよかった!
362白ロムさん:2007/11/27(火) 09:46:34 ID:WHJ/nN950
>>359
WMP11ならそうなってるのか!やってみる!

>>360
変換君の設定って3GPP AAC 一般でおkだっけ?
363白ロムさん:2007/11/27(火) 09:49:28 ID:OZKH3bqs0
前の携帯でEdyの残高があったら、買った携帯には移らないのかな。
364白ロムさん:2007/11/27(火) 09:54:40 ID:CqA9/NNLO
>>363
前の機種で、Edyセンターに預ける→新しい機種で
受けとる、って作業が必要。手数料100円なり。
365白ロムさん:2007/11/27(火) 09:55:26 ID:qjHYXemj0
>>270
D905i(&F905i)用をダウンロードしたなら仕様。
D905i用を削除して、905全般用480x854版をインストールすれば
幸せになるかも。

>>289
昨日の時点で作者鯖にはあったよ。
366白ロムさん:2007/11/27(火) 09:55:31 ID:+mAligzhO
>>253です。
>>282
個人差もあるかと思うけど、N903からだと少し操作に戸惑って変な事になったりするけど、今のところは快適です。
昨日は夕方に行って、手続きから終了まで二時間半かかったので少ししか触ってないんで、今日から色々いじってみます。
フォントも綺麗だし、スライドは楽ちんで良いですヽ(´ー`)ノ
あまり参考になるレス出来なくて、ごめんなさい。

>>291
私のカメラにも、保護シールは貼ってなかったです。
液晶の保護シールも少し傾いてました。
でも他機種の時もそうでしたから、特に気にしなくても大丈夫だと思います。
367白ロムさん:2007/11/27(火) 09:56:24 ID:uK7Tjg2HO
通話音量はどうですか?今D902iなんですが、聞こえにくかったり聞こえない言われたりなんで‥
D同士の通話はほんと最悪な気が。
近くのDSでD905に限りモバチェ6000円分が貰えるので悩む‥
368白ロムさん:2007/11/27(火) 10:01:13 ID:K1/8fsnlO
質問すみません。Fみたいにフォルダごと隠せたりできますか?セキュリティに関して調べても見つからないもので。
FのセキュリティとDのスピセレで迷っております。
369白ロムさん:2007/11/27(火) 10:02:12 ID:g5Zdy0iu0
今日昼から梅淀にイエロー買いにいこうと思うんだが、、
もうダメかな?

もちろん予約はしていない。
370白ロムさん:2007/11/27(火) 10:03:41 ID:g3ks71O90
>>369
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1195884425/

こっちで聞いた方がいいかも知れません。
371白ロムさん:2007/11/27(火) 10:04:25 ID:ra33uJ3fO
今902つかってて不便なのがネットの遅さとミュージックプレイヤーのフォルダ分けができないこと、
携帯でタイトル変更ができないこと、聞いてる最中にメールが来ると音楽が止まることなんだけど
905では改善されてますか?
372白ロムさん:2007/11/27(火) 10:05:03 ID:FG1r1c4YO
なんか雰囲気いいなwww
俺、昨日買えなかったから黒予約したんだ。だけどさ、あれスピセレはげるよね。
んで今は黄色と迷い中…どーすりゃ良いんだ…
373白ロムさん:2007/11/27(火) 10:06:28 ID:o9LBqOQr0
>372
あの黄色独特ですごくいいと思う
かくいう自分もあの色に惚れてSHから乗り換え
374白ロムさん:2007/11/27(火) 10:08:36 ID:O2ao1nuK0
DとPで迷ってます。

カメラの動画性能はどんな感じでしょう?
Pスレにあがってた動画がものすごくきれいだったので、衝撃を受けました。
スペック表を見ると25fpsと30fpsという差があるみたいですが、
実際数字はあんまりあてにならないので、フィーリングで決めようと思います。

お手数で申し訳ないのですが、どなたか動画撮ってあげていただけませんか?
これがなめらかに撮れるようであれば、もうDに決めます。
375白ロムさん:2007/11/27(火) 10:09:07 ID:g5Zdy0iu0
>>370
有難う!
梅淀はDもSHも昨日売り切れみたいだね。。。
376白ロムさん:2007/11/27(火) 10:09:16 ID:IoBxO7ZB0
>>362
>変換君の設定って3GPP AAC 一般でおkだっけ?
それでOKです確認ぜひお願いします
377白ロムさん:2007/11/27(火) 10:12:05 ID:FG1r1c4YO
>>373
たしかにあの黄色キレイだよな…でも俺には合わない気がするんだよなぁ…
あー青があれば一択なんだがなぁ
378白ロムさん:2007/11/27(火) 10:12:44 ID:CKx6QuluO
ミュジプレ使用しながらカキコ


音跳びや停止ないのはすごいなw便利すぐる
379白ロムさん:2007/11/27(火) 10:13:38 ID:WHJ/nN950
>>334について
大丈夫そう
>>362の変換で、流しっぱなしで現在6分再生

>>365
w2ch、全画面だと電波とか時間出ないのな
横表示のやり方おせーて…orz
380白ロムさん:2007/11/27(火) 10:17:12 ID:OZKH3bqs0
>>364
ありがとう!
381白ロムさん:2007/11/27(火) 10:17:37 ID:ymVrK2T6O
w2ch使ってる方お暇なら教えて下さい。

例えばN904i用を落とした場合、時計やピクトは表示されますか?
メール来たよアイコンとかが見えればいいなと思ったもので。
382白ロムさん:2007/11/27(火) 10:19:11 ID:OZKH3bqs0
>>291
私の液晶のやつは、空気が入ってぐちゃってなってたよw
すぐはがして、のぞきロックシート貼ったけど。
383白ロムさん:2007/11/27(火) 10:20:53 ID:qjHYXemj0
>>368
「アドレス帳&発着信履歴」
「送信、未送信、受信メール&送受信履歴」
それぞれに「認証後に表示」「未表示」を選択できる。
未表示にしておけば、フォルダやメールなどが存在しないように見える。

電話帳のシークレット設定を、
対象とやり取りした送受信メールや発着信履歴などに反映させることも可能。

Fは使ったことがないけど、
聞くところによればF904i相当のセキュリティレベルだそうな。
F905iは更に上をいくらいしけどね。
384白ロムさん:2007/11/27(火) 10:23:00 ID:OZKH3bqs0
受信メールが来てモーションコントロールでONにしても、受信ボックス開かないや。
385白ロムさん:2007/11/27(火) 10:26:40 ID:pL9rs3HgO
昨日買ったんだけどスライド閉じてるときグラグラしない?なんだかぬめっと油っぽいのが気になる。大丈夫?
386白ロムさん:2007/11/27(火) 10:27:07 ID:zokbaPK6O
卓上ホルダで充電した後、手に取ってみたら電源落ちてたんだが仕様?
387白ロムさん:2007/11/27(火) 10:27:25 ID:DKSJgyGIO
ぎりぎりまで迷って今日D黒買いました。
どうぞよろしくお願いします。
388白ロムさん:2007/11/27(火) 10:27:35 ID:K1/8fsnlO
>>383
ありがとうございます!
うむむ、これでFとDが並んだことに。
というかスピセレの分Dが有利。迷うーーーーー!
389白ロムさん:2007/11/27(火) 10:31:32 ID:FrPMdpmH0
>>386
俺のは落ちてない。
390白ロムさん:2007/11/27(火) 10:32:13 ID:WWkSkmzjO
並んでねーよ
スライドってだけでuncoだ
391白ロムさん:2007/11/27(火) 10:34:50 ID:mv60v4VCO
>>382
え!まさかD905ってプライベートフィルタついてないの?
392白ロムさん:2007/11/27(火) 10:35:28 ID:IoBxO7ZB0
>>379
ありがとうございます!機能面でのおおよその不安が取り除かれました

あとは色を決めないと・・・
393白ロムさん:2007/11/27(火) 10:36:42 ID:OZKH3bqs0
>>386
自動オフ設定とかになってるわけではなく?
394白ロムさん:2007/11/27(火) 10:42:43 ID:fga6kbPD0
>>295
音が出るエミュなんかあるんだ?
395白ロムさん:2007/11/27(火) 10:44:54 ID:qjHYXemj0
>>391
コントラストを下げて覗き見を防止する機能なら付いてるよ。
396白ロムさん:2007/11/27(火) 10:48:22 ID:9HpoF/zfO
盛り上がってるな。
NとDで悩むぞ…
397白ロムさん:2007/11/27(火) 10:52:04 ID:qjHYXemj0
>>379
全画面使ってる以上アイコンエリアもアプリがふさいじゃうからねぇ。
imodeの通信中アイコンだけは表示されるけど。

>横画面にする手順
1. W2ch起動する
2. 右ソフトキーでメニュー呼び出す
3. 「7:設定」を選ぶ
4. 「画面回転」を右でも左でも好きな「手動回転」にする
5. 「方向キーの画面連動」も「する」をオススメ
6. 一番下の「保存」を選択
7. その後、右ソフトキーでメニューを出した状態でもう一度右ソフトキー


398白ロムさん:2007/11/27(火) 10:52:52 ID:K7MVnu8G0
Nもいいと思うが、俺はSOとDで悩む…
399386:2007/11/27(火) 10:58:30 ID:zokbaPK6O
>>393
うん。
もう一度確認はしてみるけどね。
400白ロムさん:2007/11/27(火) 11:01:45 ID:9HpoF/zfO
Dの直感操作って言うか、片手で使えるのが大きいよな〜。
モーションコントロールの反応がいいなら即決なんだが
401白ロムさん:2007/11/27(火) 11:02:12 ID:mf5coJ420
>>329
手振れOFFのがノイズが抑えられていい感じですね。
手振れONだとISO70ですがちょっとノイズが厳しい。
PCで見るのはやっぱりきついけど携帯でやり取りする分には問題ないのかな。
402白ロムさん:2007/11/27(火) 11:04:36 ID:9HpoF/zfO
モーションコントロールをフル活用してるやついる?
いたら感想を教えて欲しい。
403白ロムさん:2007/11/27(火) 11:05:31 ID:WHJ/nN950
>>397
ありがとう!これモーションコントロール対応したら神だな

>>401
携帯で見る分には綺麗過ぎてやばいw
404白ロムさん:2007/11/27(火) 11:19:16 ID:LOx/TIZlO
予約したけど電話こねー
405白ロムさん:2007/11/27(火) 11:22:20 ID:4yAS3cbb0
もう発売してるよ
406白ロムさん:2007/11/27(火) 11:28:27 ID:5ewSUn/6O
今受け取ったぞ!
初三菱だが画面めちゃきれいだな!
しかし使い勝手が前と違って英字が打てん
あとこの機種かなの逆送りってできない?
ちっちゃいつとかやの打ち方もわからん
407白ロムさん:2007/11/27(火) 11:31:13 ID:/N5M5bAi0
>>406
逆順以外は文字入力中にガイドでてるだろw
良くみろw
408白ロムさん:2007/11/27(火) 11:32:59 ID:WHJ/nN950
WMP11入れてからMTPモードで繋いでもPCが認識しなくなった…
SDの初期化もしたしドライバの再インスコもしたしどうゆーこっちゃ
409白ロムさん:2007/11/27(火) 11:33:25 ID:IMpJK0K70
w2chを初めて使ってみようかと思います。
どこの鯖が良いですか?
410白ロムさん:2007/11/27(火) 11:39:26 ID:85bMqRzf0
普通に全機能使える4GのSDってあるの?
411白ロムさん:2007/11/27(火) 11:40:17 ID:Tv1YN4+fO
カメラはD905で見ると笑えるくらいきれいだよ
412白ロムさん:2007/11/27(火) 11:42:29 ID:GpcbgrRB0
新規メール作成で、文字入力のアンドゥ機能(元に戻す)って
ついてますか??
413白ロムさん:2007/11/27(火) 11:49:06 ID:YDZvXgSQO
>>386
D903iTVでも時々あった

ホルダに本体設置した時、微妙な角度で電極の接触が悪い時がある
充電開始の確認しないと、充電されてない時があるよ
414白ロムさん:2007/11/27(火) 11:54:43 ID:WHJ/nN950
誰か>>408と同じ状況の人いないかね?

WMP上ではデバイスを接続してください。の表示
デバイスマネージャー上ではインストールされてません。の表示
ちなみにインスコし直したりしてるし、MTPモード以外は正常に認識してる。
415白ロムさん:2007/11/27(火) 11:54:59 ID:9UNiJGY8O
416白ロムさん:2007/11/27(火) 12:03:49 ID:IMpJK0K70
>>415
おぉ、ありがとう。読んでみます〜。
417白ロムさん:2007/11/27(火) 12:06:21 ID:HTzmzQPQ0
>>384
他はモーションコントロールで操作出来てる?
もし 水平補正やってないようならやってみて
メニュー878 ソフトキー 左上
418白ロムさん:2007/11/27(火) 12:06:48 ID:xDIXD9au0
昨日905買ったんだけど電池カバーに貼ってあるシールはめくらない方がいい?
419白ロムさん:2007/11/27(火) 12:07:28 ID:EDF9C4cmO
昨日マイクロSDで利用できないフォーマットと表示されると書いたんだけど
壊れたっぽい(´・ω・`)
904に戻しても認識しなくなった

やっぱり電源落とさず抜き差しするの危険やね
みんなも気をつけて
420白ロムさん:2007/11/27(火) 12:10:19 ID:1HxoxHxnO
卓上ホルダておいくらかしら?
421白ロムさん:2007/11/27(火) 12:12:07 ID:Fz/8UG/Z0
600円だったかな
422白ロムさん:2007/11/27(火) 12:12:31 ID:3AY771adO
mp4が3gpに変換されてしまうということは、公式のしかミュージックに入れられなくなったということですかね?
423白ロムさん:2007/11/27(火) 12:12:50 ID:1x98DOQl0
買った方に質問です。
iモード中にメールがきて、そのメールにURLが貼ってあって
そのURLに飛んだ場合、終了して新規起動でしょうか?
そのURLに飛んだ後、左キーで飛ぶ前に見ていたページには戻れますか?
424白ロムさん:2007/11/27(火) 12:13:43 ID:Ddg0THFb0
旧いノートPC(Win2k)にdatalink入れたけど携帯を認識してくれねえ…

それはそれとして、datalink softや専用Webは他機種にボロ負けなとこが辛いな
425白ロムさん:2007/11/27(火) 12:16:07 ID:1HxoxHxnO
>>421
ddやっすいのな!3000円くらい覚悟してた(;^ω^)
426白ロムさん:2007/11/27(火) 12:19:01 ID:o5tfvCfQO
D904iから変えて、十分満足できますかね?
427白ロムさん:2007/11/27(火) 12:19:41 ID:w6xYSw1eO
>>422
変換されないよ〜。
普通に無料のとれますよ。今無料でとったMP4をミュージックとして聞いてます。
428白ロムさん:2007/11/27(火) 12:22:39 ID:GpcbgrRB0
液晶保護シートはみなさん何を買いましたか?
P905専用のって出てないんですよね・・??
429白ロムさん:2007/11/27(火) 12:23:30 ID:GpcbgrRB0
Pじゃなかった!Dでした!!
430白ロムさん:2007/11/27(火) 12:24:49 ID:s5MzWIK90
>>423
終了して起動。

今度はiモード中にRF受信してもメール見れるようになったんだ
431白ロムさん:2007/11/27(火) 12:26:19 ID:jmAxGAlnO
D902の電池、905で使える?
432白ロムさん:2007/11/27(火) 12:27:50 ID:IuExhKycO
>>432
使えない
433白ロムさん:2007/11/27(火) 12:28:34 ID:AOFEqwYO0
>>431

形が変わってるので905での使用は無理です
434白ロムさん:2007/11/27(火) 12:30:45 ID:3AY771adO
>>427
まぢっすか!!今度のDはサクサクだと聞いたのでDにしますわ。昨日、柴咲コウもD905使ってたしww

つか誰だよ無料取れないとかデマ流したやつは。
435白ロムさん:2007/11/27(火) 12:31:05 ID:UHQmsf680
ピンクゴールドを買った。

D-styleからムンクの「叫び」をダウンロードして待ち受けにした。
色調がちょうどあってて、いい感じです。
436白ロムさん:2007/11/27(火) 12:32:03 ID:Fz/8UG/Z0
>>428
買ってませんが、ラスタバナナあたりは出してるんじゃないですかね
437白ロムさん:2007/11/27(火) 12:34:17 ID:YXljm4x3O
横長VGAとか横長の画像見てると左から右に勝手にスクロールしたり、
縮小されて等倍表示出来ないけど、仕様?
438白ロムさん:2007/11/27(火) 12:34:29 ID:n5h4gGJ70
ラスタバナナの905シリーズ保護シートはもうエイデンで販売されてるね
ローカル電器屋だけど
439白ロムさん:2007/11/27(火) 12:39:53 ID:cWVZWXwK0
>>434
ドラマの話だろw
440白ロムさん:2007/11/27(火) 12:40:33 ID:cWVZWXwK0
関学って関東でいったらどこらへん?
441白ロムさん:2007/11/27(火) 12:41:00 ID:/N5M5bAi0
昨日ビックで本体と保護シート一緒に買ったぜ。
もう貼って袋とか捨てちゃったからメーカーわからんがw

保護シート貼りの儀式も無事通過。

コツ
最初に付いてるシートは絶対に剥がさないでおく
風呂場にシャワー出して湯けむりを軽く作っておく
手を良く洗って服をおもむろに脱ぐ
シートを袋から出しておく
上から当ててある程度位置決め
最初に付いているシートを剥がす
埃と汚れがあったらカメラレンズ用のシートとクリーナーで拭き取る
エアダスター噴射
シートを一気に剥がして素早く貼る

(゚∀゚ ) カンペキ
442白ロムさん:2007/11/27(火) 12:41:13 ID:cWVZWXwK0
>>440
誤爆。。
443白ロムさん:2007/11/27(火) 12:41:43 ID:eI7np5+SO
>>437
多分動作設定で変えれると思う。
D902だから905はわからないけど
444白ロムさん:2007/11/27(火) 12:44:53 ID:UpT70KiSO
白買ってきた記念真紀子
445白ロムさん:2007/11/27(火) 12:45:14 ID:BeWBxv7MO
メールはインライン入力できますか?
446白ロムさん:2007/11/27(火) 12:45:18 ID:OMsB/0UG0
>>340
ちょwww家めっちゃちけぇwwwww
447SLID ◆D902iS/4uY :2007/11/27(火) 12:45:55 ID:SopAcfK1O
>>434
俺じゃないからな。
448白ロムさん:2007/11/27(火) 12:47:40 ID:st3lnW8K0
>>294です。書き込んだ後そのまま寝てた・・・すまん

条件は>>297で十分です。わざわざ動画ありがとう
遅ぇ!と思ったらD902sの動画も入ってたのねwD902iと速度変わらん
D905は噂どおり早いね!買い換えるのが待ち遠しいぜ
449白ロムさん:2007/11/27(火) 12:47:58 ID:5a3f3wY40
Dいいね!
ただアプリ中に音楽聴けないのかorz

おれw2chよく使うからな。あー
450白ロムさん:2007/11/27(火) 12:48:06 ID:YXljm4x3O
>443
そうなんだ。サンクスいじってみる

Fではこんなこと無かったのに…
451白ロムさん:2007/11/27(火) 12:51:34 ID:fWWr4jRi0
もっさり?
いや、サクサク。

サックサク?
いや、サクサクだから。
452白ロムさん:2007/11/27(火) 12:51:57 ID:WHJ/nN950
>>446
まじかwwwwwwさすがに知り合いってことはないよな…


MTPモードで繋いだ後認識されずにドライバ再インスコしようとすると
INFのサービスインストールセクションは無効です
て出るのの対処がわからん…
453白ロムさん:2007/11/27(火) 12:54:20 ID:BeWBxv7MO
メール書く時は下書きみたいに書いてから決定で送信ですか?
454白ロムさん:2007/11/27(火) 12:55:07 ID:fWWr4jRi0
>>453
そうなんす。
455白ロムさん:2007/11/27(火) 12:58:55 ID:mb/iTdFf0
D902使いだけど、メールとかで添付された写メとかが
勝手にマイピクチャーに保存されるのは905でも一緒ですか?
456白ロムさん:2007/11/27(火) 13:08:03 ID:pWWH0MQWP
Uekoが来てる悪寒
457白ロムさん:2007/11/27(火) 13:08:22 ID:EuSdsAoHO
概ね満足なんだけど、ACをつなぎながらiモードやってたら充電しろのメッセージが出た
バッテリー充電と同時操作は出来ないのかな?
458白ロムさん:2007/11/27(火) 13:12:25 ID:ZDea+1s6O
このケータイ最強過ぎだろJK

この感動を分かち合えるケータイヲタが身直にいないのが残念だ
459白ロムさん:2007/11/27(火) 13:14:53 ID:OMsB/0UG0
>>452
それはないw
俺こっちに友達いないからwww


iモードで文字入力した時、背景が真っ黒なんだけどこれ白にできる??
460白ロムさん:2007/11/27(火) 13:17:12 ID:sK9TcUvh0
デザインがこれまでのモデルと大差ないから新しいのを手に入れたっていう感動がイマイチ薄い気がする
機能は文句なしなんだけどなー
461白ロムさん:2007/11/27(火) 13:18:41 ID:K1/8fsnlO
質問すみません。ワンセグみながらメール作成ってできますか?
462白ロムさん:2007/11/27(火) 13:19:04 ID:VEV4usoOO
音楽再生音優先設定をオンで
アプリ中も音楽聴けるってこと?
まだ音楽入れてないからワカラン
463白ロムさん:2007/11/27(火) 13:20:02 ID:BPMbTPX60
>>459
カラーテーマで変えられる。まあ他の部分も変わっちゃうけど。
464白ロムさん:2007/11/27(火) 13:20:15 ID:fHsX0X7QO
未成年なんですけど分割で買うには保護者が必要ですかね?
465白ロムさん:2007/11/27(火) 13:22:44 ID:BPMbTPX60
>>461
マルチウインドウになって画面が小さくなるけど、できる。
466白ロムさん:2007/11/27(火) 13:25:09 ID:OMsB/0UG0
>>463
あーやっぱそうか
まぁいいや、白にしとこ
dクス
467白ロムさん:2007/11/27(火) 13:26:50 ID:BPMbTPX60
>>464
ここで聞くことか?

分割だろうが一括だろうが、通話料金の支払いには契約を伴う。
つまり未成年者は保護者の同意が必要。
468白ロムさん:2007/11/27(火) 13:29:12 ID:k6aqTHp8O
D買おうか迷ってるんですけど、カメラ機能の画質は良いですか?
469白ロムさん:2007/11/27(火) 13:30:44 ID:K1/8fsnlO
>>465
ありがとうございます。ますますFと迷ってきた。。
470白ロムさん:2007/11/27(火) 13:30:47 ID:DKSJgyGIO
細かい事だけど、蓋開けたらUSIMが奥にめり込んでてビビったw
Dは前からこの仕様?
471白ロムさん:2007/11/27(火) 13:31:12 ID:HTzmzQPQ0
>>449
w2ch起動後 タスクキー>ミュージック>ミュージックプレーヤー
ミュージックプレーヤー起動後 タスクキー>iアプリ>一覧>w2ch起動

どちらでもお好きな方法でどうぞ。

w2ch描写がうまくいってない。軽くて凄く使いやすそうなのにorz
472白ロムさん:2007/11/27(火) 13:35:00 ID:cr2zcEsVO
>>468
カメラは中の上って感じ

てか以前のFソフトからだとメニュー関係が退化してるような・・・・・
473白ロムさん:2007/11/27(火) 13:36:19 ID:O63ycEyIO
Dにあって、Fにないものって何ですか?
スピセレ、まちキャラ以外で…
Dもいいなぁどうしよう…
474白ロムさん:2007/11/27(火) 13:37:05 ID:WHJ/nN950
>>459
そうなのかw
駅前とかですれ違ったり位はしてるかもなw


電池、電波のマークってデザインは変えられるけど、着せ替えじゃないと色変えれないのかな?
475白ロムさん:2007/11/27(火) 13:40:03 ID:mb/iTdFf0
D902使いだけど、メールとかで添付された写メとかが
勝手にマイピクチャーに保存されるのは905でも一緒ですか?
476白ロムさん:2007/11/27(火) 13:41:13 ID:pWyO2VESO
D903→D905です。
音はよくなってますよ。
477白ロムさん:2007/11/27(火) 13:41:15 ID:/ZlniF6ZO
この機種はAUのW54Tにデザイン似過ぎ‥。
デザインならD705の方が良いと思うけどハイスピじゃないしなorz
478白ロムさん:2007/11/27(火) 13:42:20 ID:g3ks71O90
>>475
わかりませんが、必ずどこかには保存される。
受信ボックスはファイルにリンクしてるだけだから。
これじゃ、だめ?
479白ロムさん:2007/11/27(火) 13:42:25 ID:o27Y+WtpO
SDをフォーマットする時はこれが一番確実。
ttp://panasonic.jp/support/audio/sd/download/sd_formatter.html
480白ロムさん:2007/11/27(火) 13:42:36 ID:/ZlniF6ZO
あ〜どちらかと言えば52Tか
481白ロムさん:2007/11/27(火) 13:48:30 ID:mb/iTdFf0
>>478
ありがとうございます。
じゃ、今回も受信メールの所だけに画像残らず、
勝手にマイピクチャーにいっちゃう仕様なんですよね?
482白ロムさん:2007/11/27(火) 13:54:59 ID:k6aqTHp8O
>>472
分かりました!
ありがとうございます。

D903iでのフォントは太いように見受けられましたが、D905iでは改善されてますか?
483白ロムさん:2007/11/27(火) 14:03:30 ID:OZKH3bqs0
>>482
フォントはすごくきれい
484白ロムさん:2007/11/27(火) 14:05:35 ID:OMsB/0UG0
予約録画で録画始まる前のアラームって絶対鳴る仕様?
あれってOKみたいのしないと録画って始まらないんですかね?

あと静止画キャプはメールでも送れないしなんに使うんだろ
485白ロムさん:2007/11/27(火) 14:08:20 ID:g3ks71O90
>>481
まだD持ってないのでわかりませんが、
添付ファイルは拡張子に応じて適切な場所に保存されるものだと思います。
受信メールボックスはあくまでそのファイルにリンクしてるだけでしょう。
486485:2007/11/27(火) 14:09:45 ID:g3ks71O90
>>今回も受信メールの所だけに画像残らず、

元々、画像は其処にはないと思います。
487白ロムさん:2007/11/27(火) 14:14:05 ID:/Facuz/wO
>>476
マジ??高音質といえる程度?それとも前よりはマシといえる程度?
488白ロムさん:2007/11/27(火) 14:16:10 ID:BPMbTPX60
>>473
翻訳アプリ
FMラジオ&トランスミッター
名刺リーダー
ハイライト再生
489白ロムさん:2007/11/27(火) 14:17:07 ID:okxfjqjR0

ワンセグの受信感度はどうでしょうか?
Dはここが気になって買うのを躊躇してしまう。。
490白ロムさん:2007/11/27(火) 14:19:18 ID:BPMbTPX60
>>471
>w2ch描写がうまくいってない
これってスクロールがちゃんとされないやつ?
最初オレもできなかったけど、横向きに手動でしたり何度かやってるうちに直ったw

>>484
やったことないけど、アラーム音をサイレントに設定したらどうだろう。
491白ロムさん:2007/11/27(火) 14:21:41 ID:TbXBnaafO
SDのフォルダーわけはできるんでしよぅあ?
D欲しいんだけど、ここが気になる
492白ロムさん:2007/11/27(火) 14:21:52 ID:OZKH3bqs0
>>489
ほかの機種と比べてないからよくわからない
493白ロムさん:2007/11/27(火) 14:24:03 ID:2J0XRn680
ワンセグって全画面表示にできる?
494白ロムさん:2007/11/27(火) 14:24:24 ID:mb/iTdFf0
>>486
今、SHも使ってるのですがSHの場合、受信メールの所に添付された
写メとかそのまま残ってて、勝手にマイピクチャーとか保存されないんですけど、
D使ってる時は勝手にマイピクチャーに自動で保存されているのですが、
今回も勝手に自動保存されるってことですよね?
495白ロムさん:2007/11/27(火) 14:27:20 ID:823XuBLJ0
ライフスタイル設定という機能でマナーモードを
設定した時間に起動させることはできるようですが
マナー解除は設定できないのでしょうか?
取説読むと起動のことしか書いてないので
やっぱり無理でしょうか?
496白ロムさん:2007/11/27(火) 14:27:46 ID:ZuG/FjjRO
>>488
トランスミッターはFにもある
497白ロムさん:2007/11/27(火) 14:29:52 ID:wXj5zFPVO
電話帳検索にカナ検索がないなんて不具合だよね?(つд`)
498白ロムさん:2007/11/27(火) 14:31:18 ID:V5jDYSwW0
>>495
別のライフスタイルでマナーモード解除を設定すればいい
499白ロムさん:2007/11/27(火) 14:32:37 ID:D1YCb07TO
白買ってきたお。スピセレが安っぽくなった以外はホント神すぎる( ´∀`)

愛知のDSで買ったけどまだ三台しか売れてないってよ…
500白ロムさん:2007/11/27(火) 14:32:39 ID:823XuBLJ0
>>498
解除もできるんですね
ありがとう!
501白ロムさん:2007/11/27(火) 14:32:59 ID:BPMbTPX60
>>491
できる。

>>493
できる。

>>496
そうだった。すまん。
502白ロムさん:2007/11/27(火) 14:34:58 ID:BPMbTPX60
>>497
検索方法を50音にしてカナ入力してみ?
503デー:2007/11/27(火) 14:35:05 ID:EX+NwUHuO
問い合わせとかの後に上に出るテロップが変えられない(速さや色)のはなぜでしょうか?
待受設定のテロップでやったんですが変わらず……何故?
504白ロムさん:2007/11/27(火) 14:35:45 ID:VEV4usoOO
>>497
電話帳ひらいてカナ打ってみれば
505白ロムさん:2007/11/27(火) 14:42:17 ID:COGcY4/J0
スピセレの感度(遊び)の設定って出来るん?
当方、movaからの変更予定なもんで。。。
506白ロムさん:2007/11/27(火) 14:43:40 ID:BPMbTPX60
>>503
それってiチャンネル用の設定だった気がする。

>>505
できない。慣れでどうにでもなると思うが。
507白ロムさん:2007/11/27(火) 14:47:10 ID:ER3anw4z0
Nが候補だったが、翻訳リーダーが欲しくてDで悩み中。
だれか背中押して!
508白ロムさん:2007/11/27(火) 14:49:08 ID:OMsB/0UG0
>>490
う〜んよくわからない・・・

誰か予約録画しまくってる人いないかなぁ?
509白ロムさん:2007/11/27(火) 14:49:28 ID:COGcY4/J0
>>506
ありがとう。
昨日実機でメール打った感じは悪くなかったとオモタ。
SO506icよりかはマシかな?w
510白ロムさん:2007/11/27(火) 14:51:33 ID:rVtReRpkO
>>507
背中を押してるから〜♪
511白ロムさん:2007/11/27(火) 14:51:42 ID:BPMbTPX60
>>508
やってみたらできたぞ。
ワンセグの予約リストから新規を押して、→を押すとタブが移動して「アラーム設定」になるから、
そこで「アラーム鳴動しない」に設定。
512白ロムさん:2007/11/27(火) 14:51:51 ID:2RMzzIo2O
液晶VGAになってめちゃくちゃ綺麗だけどなんか全体的に斜めのシマシマが入ってない?

綺麗な液晶なだけにえらい気になるんだが。
513白ロムさん:2007/11/27(火) 14:51:59 ID:HseAhxOP0
Dってスライド閉じたらキーロックするみたいな設定ってできるかな?
514白ロムさん:2007/11/27(火) 14:52:22 ID:EX+NwUHuO
>>506
サンクスです。
謎がいくつか

1、サイトにつないでる時のスクロールバーの常時表示は出来ないのか。
2、i-mode接続中にメールが来ると設定したバイブと違うバイブが鳴る。
3、なんか画面のライトが若干濃くなったり薄くなったりでブレて見える
515白ロムさん:2007/11/27(火) 14:55:32 ID:HcLGIhK2O
着うたの音量とかミュージック時の音量はどんな感じ??
904すごーい小さかったから
後電池持ちも教えて
516白ロムさん:2007/11/27(火) 14:58:29 ID:BPMbTPX60
>>513
できるよ。デフォルトがそうなってる。
もちろん開いてもロックしたままにもできる。
517白ロムさん:2007/11/27(火) 14:58:59 ID:MUuiyyiA0
>>514
3番目の『画面のライト』ってどういう意味ですか?
画面の明るさ?
それなら『モーションセンサー』をOFFにすればいいんじゃない?
周りの明るさに連動して、画面の輝度を調節する機能。
518白ロムさん:2007/11/27(火) 14:59:33 ID:uK7Tjg2HO
バックライトのオレンジ気に入らなかったけど
これさえ愛しくなってきた‥
519白ロムさん:2007/11/27(火) 15:00:13 ID:HseAhxOP0
>>516
おおっそーなんだ。ありがとー。
スライド端末でキーロックにひと手間かかるのだけが気になってたもんで
520517:2007/11/27(火) 15:01:13 ID:MUuiyyiA0
間違えた><モーションセンサーじゃないw

なんだっけw
521白ロムさん:2007/11/27(火) 15:02:30 ID:WHJ/nN950
>>514
1については非表示ならできる。常に表示はできないっぽいね
522白ロムさん:2007/11/27(火) 15:02:56 ID:BPMbTPX60
>>520
明るさWコントロール。
523白ロムさん:2007/11/27(火) 15:03:29 ID:OMsB/0UG0
>>511
あれ?それでよかったんだ?
試してないけど違うと思ってたw
マジありがと
524白ロムさん:2007/11/27(火) 15:06:30 ID:senkNAmKO
>>510
いらないから〜♪
525白ロムさん:2007/11/27(火) 15:14:57 ID:9ztoS3jyO
回復できないエラーが発生してしまった
カメラ起動不可能
ショック(T_T)
526白ロムさん:2007/11/27(火) 15:18:11 ID:MUuiyyiA0
>>525
本当?それエラーじゃなくて、故障だよねw
527白ロムさん:2007/11/27(火) 15:18:13 ID:EX+NwUHuO
>>517
>>521
>>522

ライトの件はダブルなんちゃらで直りました。
ありがとうございます。

スクロールバーは表示できないんですね。残念です。

バイブの件はマナーモードにしたらなったのでマナーモード設定に問題があるのかも知れません。

お騒がせしました。
528白ロムさん:2007/11/27(火) 15:29:07 ID:9ztoS3jyO
回復できないエラーが発生したため終了します
だって
上長押ししただけなのにあ〜交換らしいので また登録いちからダゼ
おまいら きおつけな!
529白ロムさん:2007/11/27(火) 15:31:18 ID:LPwClnHf0
翻訳リーダーすげーなぁ
多分あまり使わないだろうが感動した
530白ロムさん:2007/11/27(火) 15:37:18 ID:ihft1xQ40
>>366
>>382
レスありがとうございます。

結局、DSにてD905 は(少なくとも最初の)出荷状態では
カメラ部に保護シールは無い事を確認できました。
>>198に踊らされたみたいです。
531白ロムさん:2007/11/27(火) 15:40:16 ID:/WNpJrM1O
>>528最近の交換は単語登録や、画メモや
設定してる着うたも丸ごと移るんだぜ
交換直後に着信があっても前の機械に
設定していた着うたがそのまま流れるんだぜ

ショップにつくまでに落下とかさせたら
交換してくれないから気をつけていくんだぜ
532白ロムさん:2007/11/27(火) 15:40:49 ID:JbMlKzvwO
この機種って左利きの人の方が使いやすくないか?
533白ロムさん:2007/11/27(火) 15:46:22 ID:9ztoS3jyO
531
そうなんか
きおつけていってくる
534白ロムさん:2007/11/27(火) 15:50:34 ID:V2B8FGRrO
まだ慣れてないってのもあるけどD903のが使いやすかったな。
マルチタスクのボタンちっちゃくて押しづらい。
スライドボタンもあれば良かった。
でも好きさD905!
キーガイダンスうざす…
535白ロムさん:2007/11/27(火) 15:51:23 ID:WHJ/nN950
>>534
消せばいいのにwww
536白ロムさん:2007/11/27(火) 15:51:29 ID:JbMlKzvwO
ヤマダで頭金0円と引き換えにオプションベタ付けにしたんだけど、これって今月中に解約してもOK?
店員は何も言ってこなかったけど、前は3ヶ月は解約しちゃダメだったよな?
537白ロムさん:2007/11/27(火) 15:57:31 ID:Fz/8UG/Z0
>>536
縛りについて何も言ってないなら大丈夫だと思う
まあ、俺は902のとき縛りがあっても気にしないで解約したけどさ
538白ロムさん:2007/11/27(火) 15:58:14 ID:/ealLrWBQ

おまいら頼むからテンプレくらい読んでから質問しるwww


てかこれだけ前向きに注目されてるのは古株Dユーザとしては嬉しい(・∀・)


539白ロムさん:2007/11/27(火) 16:04:20 ID:V2B8FGRrO
>>535電源ボタンですよね?すぐ押しちゅうからまたでてくるorz
しかしどうにかすれば永遠に消せるくさいな。

スピセレゆるくて文打つとき間違い変換やスペースが空いちゃう…。かなり痛いなーこの部分。ボタンも打ちづらい。

でも好きさD905!
540白ロムさん:2007/11/27(火) 16:09:03 ID:yCtlL89K0
あうかMNPしてきました!
1GmicroSD、ドコモ2.0ストラップ、ドコモダケストラップ、
ドコモダケハンドタオル、ACアダプタ付で47000円一括で購入してきました。

D505i以来久しぶりのD端末で満足してる途中なんだが気になる点がひとつ・・・
スーパーベルズとチョコボいなくなった?
541白ロムさん:2007/11/27(火) 16:10:03 ID:uQk8Iwly0
>>414
WMP10でもWMP11でも認識したよ。
WMP10だとプレイリスト(再生リスト?)の同期ができなかった。
(プレイリストに含まれる曲だけが転送されて、プレイリストそのものは転送できない)

WMP11にバージョン上げたらプレイリストも同期できた。

ですが、
同じアルバム内の曲なのに、
アートワークが設定されてたり、されていなかったりという症状が出ています。
WMP上では問題ないんだけどなぁ。。。
542白ロムさん:2007/11/27(火) 16:12:11 ID:T+wjC2Sv0
FOMAのUSBケーブル持ってなくて、
microSDをパソコンにさして音楽を移そうとしてるんだけど、
MP4、3GP、WMAはそれぞれどのフォルダに入れればいいんだ?

「データがありません」になってしまうんだがこのやり方ではできない?
543白ロムさん:2007/11/27(火) 16:16:27 ID:/ealLrWBQ
>>540

>D505i以来久しぶりのD端末で満足してる途中なんだが気になる点がひとつ・・・
>スーパーベルズとチョコボいなくなった?

チョコボ→調べる
『D905にはどちらももいないようだ』
°・(ノД`)・°・

544白ロムさん:2007/11/27(火) 16:17:04 ID:/ealLrWBQ
>>540

>D505i以来久しぶりのD端末で満足してる途中なんだが気になる点がひとつ・・・
>スーパーベルズとチョコボいなくなった?

チョコボ→調べる
『D905にはどちらももいないようだ』
°・(ノД`)・°・

545白ロムさん:2007/11/27(火) 16:32:01 ID:DKSJgyGIO
質問させて下さい。
今取説読んでんだけど、マニュアルフォーカスの設定の仕方が見つからない。
コレオートと焦点固定のみで手動は無理なのか?
546白ロムさん:2007/11/27(火) 16:32:25 ID:UAV3Z9dHO
戻823/824:912SH,W54T使いです。[sage]
2007/11/27(火) 15:22:52 ID:CaS5ETxU0
D905i購入。
キー操作に対する追従はW54Tよりは確実に上。912SHと比較しても同等だと思う。
データを前機種から移行したが、今のところフォルダ開くときも特にもっさりとは感じない。
ランクAに入れてもいいと思う。
--- 以下スレ情報 ---
◆最近の携帯のもっさりにはウンザリ 14機種目◆ (824)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1187195567/
547白ロムさん:2007/11/27(火) 16:35:50 ID:JbMlKzvwO
>>537
マジか
ありがとう
今全部解約完了
548白ロムさん:2007/11/27(火) 16:38:22 ID:79XQ8zYEO
ワンセグの予約録画ってバックグラウンドで出来る?
549白ロムさん:2007/11/27(火) 16:38:40 ID:OZKH3bqs0
MicroSDは、どれ買ってもOKってことですか?
550白ロムさん:2007/11/27(火) 16:39:26 ID:OZKH3bqs0
>>532
左利きだけど、スピセレは時計と逆周りにしてる
551白ロムさん:2007/11/27(火) 16:42:12 ID:JbMlKzvwO
>>539
スピセレ緩すぎなのは間違いないな
スピセレの左側にあるボタンを押すときに少し指が触れるだけでクルリと回っちゃう
問題はこれだけなんだけどな
どうにかならないもんかね
スピセレをOFFにするのはなんか嫌だしな
552白ロムさん:2007/11/27(火) 16:42:36 ID:Mef1GrAMO
>>549
だから有名メーカーかつ安いのを選べと何度も(ry
サンディスクかトランセンドにしとけ
553白ロムさん:2007/11/27(火) 16:43:55 ID:UOyez/hDO
D903iTVからD905iへ機種変した貴重な人に質問。
充電台って流用できる?
型番は違うみたいだが…(´・ω・`)
554白ロムさん:2007/11/27(火) 16:47:00 ID:JbMlKzvwO
>>552
ハギワラの1GBが2000円以下だから買おうと思ってるんだけどどうなんだ?
アダプター付き
なんか価格.comでは超評判良いみたいなんだけど
555白ロムさん:2007/11/27(火) 16:52:25 ID:879cRiOUO
待ちキャラに長門が設定されてるって本当ですか?姉が言ってました
556白ロムさん:2007/11/27(火) 16:54:37 ID:mbrOLTUY0
かー(`ω′)取説読んでもキーガイダンスの非表示の仕方がわかんねぇ
どうやるんだよおお〜初Dだからよくわかんなくて超ストレスwwwww
557白ロムさん:2007/11/27(火) 16:56:21 ID:9UNiJGY8O
>>540
>D505i以来久しぶりのD端末で満足してる途中なんだが気になる点がひとつ・・・
>スーパーベルズとチョコボいなくなった?


おいおい、とっくにいなくなってるよwwwww

・・・だが俺的には珍さんがいないのがショックさ。ムーバの珍さん待受アプリは神だったからな・゜(ノД`)゜・
558白ロムさん:2007/11/27(火) 16:59:07 ID:AbslEQ7i0
>>555
D904iの時に作った長門マチキャラがそのまま動いたぜ!
559白ロムさん:2007/11/27(火) 16:59:47 ID:n5KEtutI0
>>556
メニュー→メニュー設定(ソフトキー?)→機能説明表示
560白ロムさん:2007/11/27(火) 17:01:17 ID:FmBmD+di0
買ってきた。
ぱっと触った感じ、スライドの感覚がモックと違う気がする。
ゆっくりスライドさせると、開ききる寸前で止まって、
さらに上に押し上げてやらないと全開にならないんだが、不具合品かね?
DS行くのめんどくさいな・・・
561白ロムさん:2007/11/27(火) 17:03:29 ID:axTjD5lh0
>>554
サンディスクなら2400くらいで2GB買えるぞ

しかもこっちのほうが出回ってる数は多いはず
562白ロムさん:2007/11/27(火) 17:04:24 ID:WHJ/nN950
>>539>>556
メニュー→8→2→1→5
で好きなもの表示できるようにする。もしくは全部非表示

ちなみに俺はパターン7、エリア1新着、エリア5スケジュール、他表示無しで902isから使い続けてる。

>>541
ドコモにも電話してみたんだけどもしかしたらPCのせいなのかもしれん。
デバイスマネージャーに「!」付いてて、
MTPデバイスを再インスコしようとしても
INFのサービス インストール セクションは無効です
ってエラー出て無理なんだ。
563白ロムさん:2007/11/27(火) 17:06:08 ID:FaIk5Mtf0
>>2
 ・強制画面消灯

これすてき。テンプレありがとん。
564白ロムさん:2007/11/27(火) 17:12:42 ID:LPwClnHf0
電池マークでしっくりくるのが無いなぁ
とりあえずハンバーガーにした
565白ロムさん:2007/11/27(火) 17:17:15 ID:hbpbVgI30
以前D902を使ってたんだが、
外では画面見にくかったのは治ってるのん?
566白ロムさん:2007/11/27(火) 17:20:51 ID:9ztoS3jyO
電話のアイコンが勝手にかわるのは
仕様でつか?
567白ロムさん:2007/11/27(火) 17:24:51 ID:9ztoS3jyO
電話→電池
568白ロムさん:2007/11/27(火) 17:25:24 ID:cr2zcEsVO
>>560

俺の藻だよ、こんなもんじゃね
569541:2007/11/27(火) 17:26:17 ID:uQk8Iwly0
541です。アートワーク非表示の件の補足です。
再転送も、違うプレイリストでの同期でもダメでしたが、
もう一回CDから取り込み直したら直りました。

>>562
MTPモードでパソコンとつないだ状態でデバイスマネージャ見ると、
「Portable Devaices」の中に「FOMA D905i」がありました。

とりあえず、「!」のついてるのを削除してみたらだめかな??
以前、P701iDでハードウェアとしては認識するんだけど、
detalinkソフトが認識しない時があって(USBモードだけどね)、
そんときは、携帯をつないだ状態でデバイスマネージャを開いて、
該当するUSBドライバを一旦削除したら直ったことがあるよ。
ま、参考までに。
570白ロムさん:2007/11/27(火) 17:26:18 ID:hgRDods00
ワンセグで12チャンって見れるの?
571白ロムさん:2007/11/27(火) 17:31:51 ID:6O47pjXIO
スピセレの緩さにも個体差あるから。好みに調整できるといいのに。
572白ロムさん:2007/11/27(火) 17:36:17 ID:BPMbTPX60
>>557
珍さんいるじゃん。
573白ロムさん:2007/11/27(火) 17:37:04 ID:WHJ/nN950
>>569
それもやったのよ〜
WMPの11でも10でも試したし、打つ手無しorz
ググってみると前も何かの機種で多少同じ現象が起こってるらしく、
そこに載ってる方法は大体試した。
リカバリすればOKらしいんだけどね…めんどくさい。
このためにUSBケーブル買ったのにorz
574白ロムさん:2007/11/27(火) 17:39:54 ID:BPMbTPX60
>>570
テレビ東京は見ることができるが、12チャンネルは見られない。
575白ロムさん:2007/11/27(火) 17:40:09 ID:cr2zcEsVO

セレクトメニューも12個表示できたらいいのに
あとセレクトメニューにしてもメールボタンとかおすときせかえなんだね

以前のFソフトのほうがメニュー関係は良かったorz
576白ロムさん:2007/11/27(火) 17:43:49 ID:svtyVhXuO
黒と桃どっち傷目立つと思われ?
577白ロムさん:2007/11/27(火) 17:48:16 ID:lAN8EV3gO
どこかのサイトでメールなどの覗き見防止機能がついているという記事を見たけど、取説読んでもやり方がわかりません。
どなたかご存知ないですか?
578白ロムさん:2007/11/27(火) 17:48:57 ID:gath+ryj0
>>555
ドクロちゃんならいる
579白ロムさん:2007/11/27(火) 17:49:19 ID:f8605R6RO
オズマのFineGuardを
買ってきたがピッタシ
はまった
ただストラップがいいのが
ないのぅ
580白ロムさん:2007/11/27(火) 17:50:22 ID:mbrOLTUY0
>>562
ありがとぉぉ〜できたよ〜マジ助かりました。
ところでFOMAカードって今新しい携帯に入ってるのだが
変更前の携帯にまた入れたりしてもいいのだろうか?
こわれちゃうかな?
581白ロムさん:2007/11/27(火) 17:51:19 ID:BPMbTPX60
>>577
取説が手元にあるのなら索引で「オンリービュー」を調べる。
582白ロムさん:2007/11/27(火) 17:56:12 ID:WHJ/nN950
>>580
問題ない。
今日MTPの件でドコモ電話した時なんて実際に操作してもらって色々試すとか言って
FOMAカード入れ替えてくれって言われたぜ?w
普段から電池切れたら友達に本体借りたりしてるし。
583白ロムさん:2007/11/27(火) 17:57:08 ID:lAN8EV3gO
>>581
ありがとう!
オンリービューっていう機能なんですね。。
584白ロムさん:2007/11/27(火) 17:57:54 ID:BPMbTPX60
>>583
うん、でも期待するほどのもんじゃないけどね…。
585541:2007/11/27(火) 17:58:07 ID:uQk8Iwly0
>>573
あらら、そうなのね。
新規アカウント作って試してみるとか、、、。
でもリカバリしないと直らなような不具合だとこれじゃ厳しいかなぁ。

なんとかしてつながるようになるといいね。
586白ロムさん:2007/11/27(火) 18:00:31 ID:BurizVfU0
ちょっと質問です。今SH902iでD905iへの乗り換えを検討中ですが、
microSD内の画像などのデータ一覧の読み込みにはどれくらい時間を要しますか?

ちなみに、俺のSH902iだとminiSD内の100万画素以上の画像の一覧(一覧は9枚だが、画像自体は100枚ほど入っています。)
を表示するのに20秒近くかかってしまいます。
587白ロムさん:2007/11/27(火) 18:05:49 ID:L+xJLrShO
SO905iCSと迷ったけど待ちきれなくてこれ買った使徒いる?
588白ロムさん:2007/11/27(火) 18:07:39 ID:IMpJK0K70
近くのデオデオにmicroSDを見に行ってきた。
サンディスク2Gが5,400円くらいだった。
これって、かなり高いよね?
589白ロムさん:2007/11/27(火) 18:11:07 ID:HS03aE9S0
>>588
尼で2770円で売ってる
さて情報提供感謝料として2000円頂こうか
590白ロムさん:2007/11/27(火) 18:11:52 ID:SLwvPt3a0
>>588
ネットで買えば
amazonあたりで
591白ロムさん:2007/11/27(火) 18:12:45 ID:qjHYXemj0
>>586
D903iで撮り溜めた2Mピクセルの写真が155枚入ったSDカードのフォルダを選択して、
1ページ目の30枚(5×6)がサムネイル表示されるまで3秒くらい。
592白ロムさん:2007/11/27(火) 18:15:01 ID:jFLi4y7T0
フォントがめちゃめちゃ綺麗でびびったんだけど
Dはむかしからこんなに綺麗だったの?905から?
593白ロムさん:2007/11/27(火) 18:15:06 ID:Z1vc40PO0
質問させて下さい。

auのW52TからMNPを検討しています。
機種はD905iとN905iμまで絞れました。
ワンセグ無しでスリムなN905iμに決めかけたんですが
D905iの電子辞書が気になって、迷っています。

電子辞書の使い勝手はいかがですか?
「時間」や「愛」の意味を調べて頂けると助かります。

ホットモックのある店舗まで、車で2時間近くかかる
田舎ものでスミマセン。
594白ロムさん:2007/11/27(火) 18:19:49 ID:DCdi7F2J0
>>592
905シリーズのフォントはほとんど綺麗だと思いますよ。
595白ロムさん:2007/11/27(火) 18:20:49 ID:HS03aE9S0
>>594
んなことない、FとDのフォントを他の機種と一緒にしちゃダメだ
モリサワフォントで検索すれば幸せになれるぜ
596白ロムさん:2007/11/27(火) 18:21:29 ID:qjHYXemj0
>>593
あい【愛(する)】
??(??)
サラン(ハダ)
597596:2007/11/27(火) 18:22:16 ID:qjHYXemj0
あ、ハングル化けた(w
598白ロムさん:2007/11/27(火) 18:24:16 ID:86TxG2bDO
>>593
じかん【時間】
@ある時刻と時刻との間。長さを持った時。
Aある目的のために区切られた時。
B時刻。ある時点。
C過去から現在,未来へと切れ目なく連なり,一定の速さでとどまることなく流れ去るもの。とき。
D時間を表す単位。1時間は1日の24分の1の長さで,60分。


あい【愛】
@価値あるものを大切にしたいと思う,人間本来の温かい心。
A人,特に異性を慕う心。
B神仏の慈しみ。恵み。特に,キリスト教で,神が人類に示す無限の慈しみ。アガペー。
C仏教で,ものに執着する心。愛執(あいしゅう)。愛着(あいじゃく)。
599白ロムさん:2007/11/27(火) 18:27:21 ID:BurizVfU0
>>591
おお!そんあに速いんですね!
大変参考になりました。ありがとうございます。
600593:2007/11/27(火) 18:28:11 ID:Z1vc40PO0
>>596 >>598
ありがとうございます!
お手数をお掛けしてすみませんでした。

W52Tの辞書より頭の良い辞書みたいです。
Nの薄さは諦めてDにしようと思います。
本当にありがとうございました。
601白ロムさん:2007/11/27(火) 18:30:03 ID:5F1+J6nE0
>>593
ちなみに辞書は
国語、和英、英和、日中、日韓
の5つあるぞ
602白ロムさん:2007/11/27(火) 18:31:20 ID:1CYgaCBY0
名義が親だから割賦は無理です、って量販店で断られた。
契約書に全部書き込ませたうえに、電話で同意の確認までさせて。
出来ないなら最初に言ってくれればいいのに。2時間がパーだよ。

楽しみにしてたけど、905への変更は地元に帰る来年以降になりそう・・・。
603白ロムさん:2007/11/27(火) 18:32:19 ID:gath+ryj0
>>598
アガペー?
604白ロムさん:2007/11/27(火) 18:32:48 ID:fWWr4jRi0
>>587
あい。
605白ロムさん:2007/11/27(火) 18:34:45 ID:gath+ryj0
>>602
親に買わせて送って貰え。
606白ロムさん:2007/11/27(火) 18:36:02 ID:ac3dTiKWO
ふざけんなガキ供が!
607白ロムさん:2007/11/27(火) 18:37:15 ID:yCtlL89K0
しばらくいじった感想・・・
神機っていうかもう神器。
ヤタノカガミ、クサナギノツルギ、ヤサカニノマガタマ、D905i
間違いないわ。
608白ロムさん:2007/11/27(火) 18:38:06 ID:qjHYXemj0
>>587
待ちきれなくなったというか、
無印SOの+JOGが小さすぎたので、
指の太い自分では無理だと思った。
609白ロムさん:2007/11/27(火) 18:40:23 ID:HS03aE9S0
>>587は間違いなくエヴァ厨

SOモックだけ触ったけど最悪だよな・・
決定キーとしての役割もまともに果たせてない
押そうとすると周りのキーを押しちまう
610白ロムさん:2007/11/27(火) 18:41:26 ID:j8JWgnjdO

横充電だから今回はスタンド買ったが充電する度に、左上の部分こすれて塗装ハゲそうな気がせん?

ポンと置くだけなら気にならんが、結構カッチリしてるし…
611白ロムさん:2007/11/27(火) 18:41:28 ID:KANhFGTA0
>>586
おれ全く同じ機種変だったけど、数秒ってとこだと思う。
というよりはこの機種に限らず、フォルダをたくさん作って
分類したほうがいいと思うよ。

ってか画面の大きさや綺麗さでの感動はもちろんだが、
スピセレにもうすでにハマってしまったし、
いろんな機能もSHより使いやすい感じがするよ。

ぜひおれと同じ感動を味わってくれ!
612白ロムさん:2007/11/27(火) 18:43:50 ID:Km0yUwcVO
野暮な質問で悪いんだけど、辞書は◯◯市と入力すれば
地名も表示されるでしょうか?
613白ロムさん:2007/11/27(火) 18:45:51 ID:L+xJLrShO
>>604
>>608
同志だなー、君たちはww
D905に不満はないがキーライトが青か白だったらなぁって思うわ。オレンジダサすぎOTZ
なんで904青からかえんだよ三菱バカ

てかSO905iCSでて欲しくなったらどうしよwwwwww
614白ロムさん:2007/11/27(火) 18:48:28 ID:OQrVCAdVO
615白ロムさん:2007/11/27(火) 18:48:41 ID:ibEdjIsKO
>>552
ありがとう、そうする。

しかしw2chはかなりサクサクだなー、感動。
カメラもミュージック機能も重視してないし、この機種でだいぶ満足。
616白ロムさん:2007/11/27(火) 18:49:54 ID:qjHYXemj0
>>612
地名関係は入ってないみたい。
名詞は一般名詞しか入ってないんじゃないかな。
617白ロムさん:2007/11/27(火) 18:53:39 ID:4h9i/E5kO
W2CH初導入記念カキコ
勿論、D905からw
フル画面版はソフトキーが邪魔なんだけど
これは表示無しには出来ないんですかね?
618白ロムさん:2007/11/27(火) 18:54:41 ID:qjHYXemj0
>>617
[設定]で、[ソフトキーラベル]を[非表示]にして再起動。
619白ロムさん:2007/11/27(火) 18:54:58 ID:BPMbTPX60
>>612
変換辞書のことを言ってるなら表示されるけど。
>>616は国語辞典のことを言ってるのかな。
620白ロムさん:2007/11/27(火) 18:55:33 ID:QXnGD39d0
621白ロムさん:2007/11/27(火) 18:55:42 ID:HyD/sF9A0
>>612
別途My D-styleで地名辞書をダウンロードすれば地名の変換はだいぶ
良くなります。全国各地揃ってるけど、全部を入れるわけにはいかない
(辞書は最大5つ、かつ1都道府県の辞書が複数に分割されてること多し)
ので、全国の地名をなんでも一発で変換できないとだめなら、難しいかも。
622白ロムさん:2007/11/27(火) 18:55:43 ID:cr2zcEsVO
スピセレせれの緩さを改善してくれたら神すぎるのに

てかこれ電池持ちかなりいい気がする。
623白ロムさん:2007/11/27(火) 18:56:05 ID:qjHYXemj0
>>619
おぅ、辞書と辞典を勘違いしてたよ。
スマン。
624白ロムさん:2007/11/27(火) 18:58:05 ID:DCdi7F2J0
バックライト
D902i  オレンジ
D902iS ホワイト
D903i  オレンジ
D904i  ブルー
D905i  オレンジ

D906i  ホワイト?ブルー?

この流れで来てるから、次はホワイトであってほしい。
625白ロムさん:2007/11/27(火) 18:58:59 ID:gH5eRy3pO
>>622
慣れたら緩さはそんな気にならんだろ

てか、神機認定でいいんですかね?
626白ロムさん:2007/11/27(火) 18:59:30 ID:JbMlKzvwO
>>551
やっぱ変に冒険せずにサンディスクを買った方が良いよな
>>607
三種の神器マニア乙
勾玉ってオタマジャクシに似てて可愛いよな
627白ロムさん:2007/11/27(火) 19:02:18 ID:gH5eRy3pO
>>624
でもこうやって見るとオレンジキーライトの端末のほうが売れてるんだよなぁw
628白ロムさん:2007/11/27(火) 19:06:13 ID:KcsSDYa/O
購入記念カキコ
ハイスピードウレシス
629白ロムさん:2007/11/27(火) 19:06:17 ID:JbMlKzvwO
>>625
神機であることは間違いないな
ただスピセレの緩さは完全に欠点だけど、それよりクリアボタンが押しにく過ぎじゃないか?
630白ロムさん:2007/11/27(火) 19:06:45 ID:aQTZWeI90
おおむね満足なんだが、ワンセグ機能のみ不満。
アンテナ出さないと受信悪いし、全画面では画質悪い・・・
P903iTVからの変更だから、余計そう感じるんだろうか?
631白ロムさん:2007/11/27(火) 19:07:22 ID:W17NpPFQO
そんなにサクサクか?ベーシックにしてもモッサリに感じるけど
それにメニューボタン押してから画面変わるまで遅い
632白ロムさん:2007/11/27(火) 19:07:44 ID:4h9i/E5kO
>>618
サンクス!
今までD902isでiMona使ってたからこの使い易さは良いな
書き込み後、戻れるのがめちゃ嬉しい
ところでスピセレ設定は左右か上下どっちに設定するのが一般的なのかな?
どっちにしても自分の場合中途半端な気が…w
633白ロムさん:2007/11/27(火) 19:09:23 ID:svtyVhXuO
auから変えようと思ってるんですが変えるとしたら11月最後の日にau解約して12月1日から905買った方がいいの??
いつでも一緒??
634白ロムさん:2007/11/27(火) 19:10:34 ID:qjHYXemj0
TV特化機と比べるのはちょっとね。

携帯のワンセグはアンテナ出して見る前提じゃないかな。

全画面で画質が悪いのは、ワンセグでWVGA液晶である以上、
ある程度は仕方がないよ。

ワンセグの解像度より、液晶の解像度の方が大きいから、
引き伸ばして表示する形になるし。
635白ロムさん:2007/11/27(火) 19:11:11 ID:zrjJUxKvO
Dの悪い点を公平な評価で誰か述べてください。
636白ロムさん:2007/11/27(火) 19:11:59 ID:7Wtm4udEO
>>633
12月31日変えるといいよ質問厨
637白ロムさん:2007/11/27(火) 19:12:32 ID:TLopO/qq0
メールで振って絵文字出す時の順番て、
また、顔文字→絵文字→記号なのかな?
顔文字はそんなに使わないし、
絵文字が先に来るとかなり使えるんだけど・・・
638白ロムさん:2007/11/27(火) 19:15:08 ID:NzIcshY+O
nao鯖の2chブラウザで昨日は自動的に横表示されたのに
なんか今試したら、横表示しなくなった。
設定は自動になってるのに。
639白ロムさん:2007/11/27(火) 19:15:31 ID:4h9i/E5kO
>>629
確かにスピセレは前使ってた902isと比べると回り易くなったと思う
クリアキーも以前は親指の腹で楽に押せたのに爪でないと押しにくい時がある
でも自分が一番気になるのはキーロックボタンがスライド式からプッシュ式になった事かな
つい癖で爪でスライドしようとしてしまうw
640白ロムさん:2007/11/27(火) 19:16:49 ID:IfDqZi42O
W2CHでスピセレ使える?
641白ロムさん:2007/11/27(火) 19:18:01 ID:s5DhCPnjO
w2ch初めて利用してみたけどi-modeで見る時みたいにレスを複数縦に表示させてスピセレでズタダダダッて見ていくことは不可能?
それともレスを一つずつ表示で右ボタンで1レスずつしか見れない?

てか液晶綺麗ずぎる
642白ロムさん:2007/11/27(火) 19:18:11 ID:NzIcshY+O
>>640
使えますよ。アプリ一覧で設定が必要だけど
643白ロムさん:2007/11/27(火) 19:20:43 ID:qjHYXemj0
>>635
アプリ性能は、他の905に比べるとやっぱり低いみたいね。

あと、キーロックボタンが右側についてるので、
ロックしたまま卓上ホルダに乗せた場合、
ホルダから一度取り外さないと操作(解除)できない。

待ちうけ画面のスケジュールや新着情報、
PWRキーを押しても表示しっぱなしなモードが欲しい。

ストラップホールが真ん中なのって微妙かも。

メールの1行表示で、
昔(D903i)は画面下に選択メールの差出人が表示されたんだけどナー。

とか。
自分の感じる不満点はこんなトコかな。
D905iで得られるメリットからすると問題にもならないけど。
644白ロムさん:2007/11/27(火) 19:23:37 ID:89igENybO
ガリレオの柴咲コウがD904から905に変わっててワロタ
645白ロムさん:2007/11/27(火) 19:25:48 ID:ibEdjIsKO
ヨドバシでマイクロSD買おうとしたけど、2ギガで4980円もしたからやめた
高いよね?
646白ロムさん:2007/11/27(火) 19:26:06 ID:Km0yUwcVO
>>616>>619>>621
ありがとう。
聞きたいのは辞典のことだった。俺が勘違いしてたスマソ
じゃあ辞典では地名表示されないのな。頭良さそうだったから期待してた
647白ロムさん:2007/11/27(火) 19:29:41 ID:XdG/sF1lO
D905iには顔文字を登録できるユーザー辞書機能あります?
648白ロムさん:2007/11/27(火) 19:30:33 ID:xkA8tV8hO
649白ロムさん:2007/11/27(火) 19:36:54 ID:E0KaDM0sO
iモーション再生時全画面表示ってどうするのか教えて下さい!
650白ロムさん:2007/11/27(火) 19:38:45 ID:k8pt7mOcO
購入二日目にして、液晶の保護ビニールを外してみた


こんなにキレイだったのか!!
651白ロムさん:2007/11/27(火) 19:39:50 ID:ibEdjIsKO
>>648
ありがとうネットで買うわ
652白ロムさん:2007/11/27(火) 19:46:51 ID:6I9+yPbb0
USBケーブルって買ったほうがいいの?
653白ロムさん:2007/11/27(火) 19:48:40 ID:SFuoNSW/0
654白ロムさん:2007/11/27(火) 19:48:59 ID:OsJYjTTs0
>>642
おお、iアプリでスピセレ使えるんだ
640じゃないけどありがとう
655白ロムさん:2007/11/27(火) 19:53:18 ID:BurizVfU0
>>611
ありがとう!とりあえずあと3ヶ月で2年になるから今は少しばかり我慢ですw
でも早く買い換えたいっす
656白ロムさん:2007/11/27(火) 19:56:03 ID:ZDea+1s6O
>>643
ストラップホール左右にもあるよ
657白ロムさん:2007/11/27(火) 19:58:12 ID:5C+WqQQU0
このスレみてるだけでわくわくしてくるなwwwww
SHと偉いちがいwwww俺もSHの予定だったが
人柱のおかげでDにすることにしたわwwww
よろしくwww
658白ロムさん:2007/11/27(火) 20:00:24 ID:IfDqZi42O
>>642
640だけどありがとう
無事出来ました
659白ロムさん:2007/11/27(火) 20:03:25 ID:iPIDrlt50
横で見ても縦横どちらか収まらない動画(外部で作ったmp4とか)は
再生時自動的に縦横どちらかがピッタリ画面に合うようになる?
660白ロムさん:2007/11/27(火) 20:06:48 ID:k8pt7mOcO
>>656
え?
661白ロムさん:2007/11/27(火) 20:08:47 ID:coGsccch0
>>655
横レスで申し訳ないが、2年まで待つ理由は何?

>>656
それ、スピーカーじゃない?
662白ロムさん:2007/11/27(火) 20:09:10 ID:0RQuxqeg0
>>655
2年?
2年になるとどんないいことがあるの?
663白ロムさん:2007/11/27(火) 20:11:28 ID:hXYFvRTnO
2タッチ入力だと、スピセレでの予測変換の候補選択が変になる……

かな入力 → 横に移動
2タッチ → 縦に移動(しかも下までいっても次の列に移動しない)

僕だけですかね(泣)
664白ロムさん:2007/11/27(火) 20:12:28 ID:ZDea+1s6O
スピーカーにストラップつけてた人生\(^o^)/オワタ

でもつくんだもん(´・ω・`)
665白ロムさん:2007/11/27(火) 20:13:05 ID:eBDywtu40
>>2
メニューをベーシックにするとかなりさくさくになるけど、
デザインが地味すぎなんだよなぁ。

職人がかっこいいメニュー画像を作ってくれないかな。できれば黒向けの。
666白ロムさん:2007/11/27(火) 20:13:39 ID:a8yohO8KO
みんな何色買ったor買う予定なの?
漏れは黒の予定。今の機種が白だから次は黒にするぜ
667白ロムさん:2007/11/27(火) 20:14:27 ID:FN76/amW0
>>633
パケホは日割りされないので、12月からがよろし。そんな905、905言ってる奴一般には居ないから十分買えるよ。
668白ロムさん:2007/11/27(火) 20:19:29 ID:xs/ju3lm0
>>663
自分のもなるので、そういう仕様に変わったのかと思った。
買ってからすぐ2タッチ入力に切り替えたから気づかなかったよ。
確かにかな入力だと「スライドで候補が横移動」に変わる。
2タッチ入力を使いたいのに縦に候補が動くのは不便。直らないかな。
669白ロムさん:2007/11/27(火) 20:20:36 ID:gH5eRy3pO
>>664
おまえにはひさびさ笑かしてもらったわwwwwww
670白ロムさん:2007/11/27(火) 20:22:03 ID:kq6oXUdW0
>>664
もう片方に着けてピアスみたいにすればいいんじゃね?
ついでに真ん中のストラップ穴にも何か着ければJKも大喜びかもよw
671白ロムさん:2007/11/27(火) 20:23:19 ID:ZDea+1s6O
>>669
/(^o^)\ナンテコッタイ

でもスピーカーにつけ続けるよ(`・ω・´)
672白ロムさん:2007/11/27(火) 20:23:56 ID:XdG/sF1lO
>>662
家族の決まり事で2年縛りがあるんだよ
673白ロムさん:2007/11/27(火) 20:24:58 ID:LwgdHngD0
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/spec/iappli/index.html

まあDは既に発売されてるから要らないと思うが…一応。
674白ロムさん:2007/11/27(火) 20:27:18 ID:5C+WqQQU0
手に入らない人も結構いるみたいだなw
それにくらべ親がNTTで働く俺は別ルートでDS行かずに
手に入れられるから勝ち組ww
675白ロムさん:2007/11/27(火) 20:27:22 ID:aIXSvMkV0
>>656
思わず確認しちゃったじゃないか!
ワロタwww
676白ロムさん:2007/11/27(火) 20:28:06 ID:h+gc5kxM0
>>663
あー俺も同じこと聞きに来た
推測候補は横に動いてくれるんだけど、初回の変換が縦しかスクロールしないね
677白ロムさん:2007/11/27(火) 20:30:30 ID:h+gc5kxM0
連投スマンが、皆W2CHのスピセレ動作は上下、左右どっちにしてる?
どっちも捨てがたいんだが。。
678白ロムさん:2007/11/27(火) 20:31:24 ID:mZPikuPG0
ブラウザじゃなくて普通にiモード使うとき、右端にスクロールバーみたいのが出たり消えたりするのが邪魔なんだけど
消すことって出来ない?
取説読んでも該当の設定が見つからないんだよね…。
679白ロムさん:2007/11/27(火) 20:31:26 ID:6I9+yPbb0
カードリーダーあればUSBケーブルいらないの?
680白ロムさん:2007/11/27(火) 20:33:07 ID:lNIBDZ9wO
買った人いくらしましたーヽ(゚Д゚)ノ゙?
681白ロムさん:2007/11/27(火) 20:33:09 ID:/ealLrWBQ
>>664
昔からあえてスピーカーにつけてる人はいたよ
理由はカメラの時邪魔だから

今回は充電ホルダーの置き方を考えると右側面のスピーカーに付けざるを得ないけど、そうすると結局カメラのとき邪魔

理想は下側何だけどな〜
682白ロムさん:2007/11/27(火) 20:34:19 ID:6I9+yPbb0
394 白ロムさん sage New! 2007/11/27(火) 20:32:18 ID:axTjD5lh0
iアプリ描画領域


F905i  480×864

D905i  480×864


に修正されたw

http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/spec/iappli/
683白ロムさん:2007/11/27(火) 20:36:36 ID:OsJYjTTs0
カレンダー/待受カスタマイズの設定例で三等分のやつがあるけど、
これ設定できなくない?
684683:2007/11/27(火) 20:38:02 ID:OsJYjTTs0
あ、できた・・・
スレ汚しすみません
685白ロムさん:2007/11/27(火) 20:38:26 ID:ZDea+1s6O
>>681
なるほど
初Dなんで浮かれすぎた…
686白ロムさん:2007/11/27(火) 20:40:20 ID:6I9+yPbb0
やっと修正されたな
687白ロムさん:2007/11/27(火) 20:40:58 ID:hXYFvRTnO
>>668
やっぱ2タッチだと横に動いてくれないみたいですね。
ソフトウェア更新に期待するとしますか。
688白ロムさん:2007/11/27(火) 20:42:12 ID:6I9+yPbb0
あと誰か質問答えてください
689白ロムさん:2007/11/27(火) 20:43:33 ID:k8pt7mOcO
ヤッベwww待ちキャラマジハマるwww
待ちキャラをシャチにしてる人は本体横に二度振ってみ
萌え死ぬwwwww
690白ロムさん:2007/11/27(火) 20:43:42 ID:NzIcshY+O
>>688
カードリーダーがあれば大丈夫ですよ!
691白ロムさん:2007/11/27(火) 20:43:52 ID:Ncrs5+pC0
>>67

FとDはいつも平和だよ
692白ロムさん:2007/11/27(火) 20:44:06 ID:Xrp4TaZuO
>>678
iモード中にMENU→9→8
で消せるよ。
693白ロムさん:2007/11/27(火) 20:44:15 ID:ZDea+1s6O
>>688
どっちかでいいんじゃない?
カードリーダのがおすすめ
694白ロムさん:2007/11/27(火) 20:44:52 ID:6I9+yPbb0
>>690
>>693
やっぱ大丈夫なのかありがとうございます
あやうく無駄な出費するところだった
695白ロムさん:2007/11/27(火) 20:46:09 ID:mZPikuPG0
>>692
マジで感謝する。ありがとう。
あと誰か>>545のマニュアルフォーカスの設定分かる奴いない?

696白ロムさん:2007/11/27(火) 20:49:39 ID:h+gc5kxM0
>>687
とりあえず公式フォームから現状報告はしておいた。
改善されたらいいねー
697白ロムさん:2007/11/27(火) 20:52:40 ID:gH5eRy3pO
キーライト以外神w
698白ロムさん:2007/11/27(火) 20:56:19 ID:a41ptHA00
480×864の動画って再生できるんでしょうか?
699白ロムさん:2007/11/27(火) 20:57:15 ID:HlLEm1PjO
Dのサイト「D style」で、905購入者のクチコミ誰も書き込んでないね。
700白ロムさん:2007/11/27(火) 21:00:28 ID:SsLDpY26O
スピセレさあ、軽く手を触れるように素早く回すと、コマトビおこすよね?
カチカチって。
あと、同じように素早く回すと右側にスクロールが出現する。
下を押した時みたいに。
701白ロムさん:2007/11/27(火) 21:01:14 ID:Q0lxQPyXO
モバイルGoogleマップって使えないのかな?
702白ロムさん:2007/11/27(火) 21:07:24 ID:MIe8y52j0
>>545
AF無効にするのはプッシュトークボタン押しで出来るけど
言ってるのはそれじゃないよね?
…というかそもそも携帯のカメラでマニュアルフォーカスって出来るモンなのか?
703白ロムさん:2007/11/27(火) 21:09:14 ID:Gab7XSGG0
DとNどっち買おうか迷ってます。
それで聞きたいんですが、Dは全体的にサクサクですか?特にメール打つ時が知りたいです。
あと気になるのが電池持ちですが、発売日に買ったみなさんはどう感じますか?
もうひとつ、値段はいくらぐらいしたかが気になります。
704白ロムさん:2007/11/27(火) 21:10:17 ID:gH5eRy3pO
>>700
細かいこと気にしすぎだろwwwww
705白ロムさん:2007/11/27(火) 21:13:09 ID:gath+ryj0
Fまで待ってから決める
金も2万しかないし
706白ロムさん:2007/11/27(火) 21:14:54 ID:mZPikuPG0
>>702
あー前の901icだと一応出来たんだよ。>マニュアルフォーカス
そこから3年買い増ししてなかったから、どれも出来るものだと思ってた。
取説にもないし出来ないみたいだな。有難う。
707白ロムさん:2007/11/27(火) 21:15:19 ID:MIe8y52j0
ニューロが好きならNスピセレが好きならD買っとけ。
サクサク度については俺はFOMAはFとDしか使った事ないからNとは比較出来ん。
つか未だ発売されてない機種とは比較出来んからな
いっそNのホットモック出るまで待って店頭でDと比べて決めたらどう?
D902isから変えた自分は細かい操作変更に多少戸惑いながらも満足してるよw
708白ロムさん:2007/11/27(火) 21:16:02 ID:tTxubhqP0
>>633
パケホにも入るなら、その方が無難ですね。俺は気にせず今日MNPしてパケホにも入ったけどw
709白ロムさん:2007/11/27(火) 21:16:16 ID:aIXSvMkV0
>>688
カードリーダあるけど、USBケーブルを買ってみた。
多分、もうカードリーダーはケイタイでは使わないかもしれない位楽だった。
お勧めできるものだったよ
710白ロムさん:2007/11/27(火) 21:19:36 ID:gH5eRy3pO
>>707
外観はどっちが満足してるんだね?
711白ロムさん:2007/11/27(火) 21:20:21 ID:MIe8y52j0
>>709
俺も充電も一緒に出来るUSBケーブル買ったけど便利だな。
ところで4GのmicroSDHCは結局使えるのか?
ちょっと前にワンセグ録画が対応してないっていう
ヤバ気なカキコ見たんで気になってるんだが・・・
712白ロムさん:2007/11/27(火) 21:21:00 ID:6I9+yPbb0
>>709
どう違う?カードリーダーとUSBケーブル
713白ロムさん:2007/11/27(火) 21:21:17 ID:Gab7XSGG0
比較はN出てからしますが、D905はどうなのかと…
今SH903iてーびー使ってるんでサクサク重視です。
714白ロムさん:2007/11/27(火) 21:23:55 ID:gath+ryj0
>>713
Dはサクサク、Nはやや劣る
ってのが今のところ
715白ロムさん:2007/11/27(火) 21:27:38 ID:Gab7XSGG0
Dサクサクなんですか?
他のスレで一番サクサクのFがBランクって言われていてそれよりかはDは
劣ると書いてました。
どうなんでしょう…

僕の感覚でsh901icがAランクだとD905のランクはどうなりますか?
716白ロムさん:2007/11/27(火) 21:30:41 ID:1j065IVmO
サクサクかドーかなんて気にしない。

Dサイコー(゚Д゚)
717白ロムさん:2007/11/27(火) 21:32:21 ID:mZPikuPG0
>>715
901icから乗り換え組みだけど特にモサさは感じない(ベーシックメニュー・待ちキャラOFF)
ただ文字変換のボタンの配置がSHと違うから若干違和感。
718白ロムさん:2007/11/27(火) 21:32:30 ID:nXvoXlwCO
この機種SDオーディオついてる?
719白ロムさん:2007/11/27(火) 21:33:49 ID:Be1yReOZ0
>>718
ない。WMPで転送
720白ロムさん:2007/11/27(火) 21:34:28 ID:MIe8y52j0
>>710
本来はつや消しの黒が好きなんでテカテカしてるのが
少し気になるけどDはデザインの基本ラインがD902iから
余り変わってないから余り比較出来ないと思う
まぁカメラカバーは有った方が良かったけど・・・w
因みに今回も買ったのは黒
721白ロムさん:2007/11/27(火) 21:35:49 ID:LBgkMDud0
フルブラ快適らしいのでパケホフル入ってもた
W-ZERO3捨てるかもシレン・・
722白ロムさん:2007/11/27(火) 21:38:19 ID:RJmk1RFX0
ミュージックプレイヤーに、レジューム機能というんかな。

電源を切った後にも中断した再生曲や再生位置を記憶して、
再度起動したときに中断した位置から再生を再開できる機能
ってついてる?

今、持ってるF702iは再生曲は記憶されてるんだけど、
曲の頭に戻っちゃうんだよなぁ
723白ロムさん:2007/11/27(火) 21:39:03 ID:gH5eRy3pO
>>720
キーイルミからして902isのがいいだろ?
724白ロムさん:2007/11/27(火) 21:39:25 ID:hXYFvRTnO
>>696
おつです。
僕も報告しとく。
725白ロムさん:2007/11/27(火) 21:39:43 ID:2ydL6tOX0
なぁ、Dの偉い人教えておくれ。
2in1のデュアルモードやBモードの待ち受け画面に、
内蔵されているドコモダケのきせかえツールが
指定できないのは外出?
つか、モード別待待受画面設定で選べないんだが。
いろいろやってみたが電池がなくなっただけだった。
726白ロムさん:2007/11/27(火) 21:41:28 ID:1h43wSmN0
これでカメラのカバーが付いててキーロックが903と同じなら個人的には完璧だったのになぁ
727白ロムさん:2007/11/27(火) 21:46:13 ID:aIXSvMkV0
>>712
すごいぐうたらな答えだけど、あんな小さなmicroSDを抜いたり、カプラーに刺したり・・・
そういうのがわずらわしいかったので、ケーブルは楽かな

ミュージックプレーヤーに曲を入れる時、カードリーダーではフォルダーに入れるのかな?
それが、メディアプレーヤー立ち上げ→曲をドラッグ→同期ボタン  以上なんで楽だった

一言でいえば、めんどくさくなかった。デス
728白ロムさん:2007/11/27(火) 21:46:29 ID:GN4YUt370
何か評判良いみたいだな
欲しくなってきたぞ
729白ロムさん:2007/11/27(火) 21:49:59 ID:t124MhBvO
>689
マチキャラOFFにしてたけど気になって試してみた。

ヤベェww
可愛すぎるwww
730715:2007/11/27(火) 21:51:28 ID:rdsXzQ51O
そんなにサクサクなんですか?
731白ロムさん:2007/11/27(火) 21:53:21 ID:zWgjiie60
>>725
タブンできない
着せ替えツール用データのなかみは指定方法がないんだね。
説明書P105にこそっと書いてあるけど2in1だとAモードしか反映しないんだね。
732白ロムさん:2007/11/27(火) 21:58:25 ID:yEicWPOX0
いいたいので言わせてもらう。
D905は神!!!
733白ロムさん:2007/11/27(火) 21:59:05 ID:aIXSvMkV0
正直ここまでは期待してなかった・・・。
買って良かったD905i
734白ロムさん:2007/11/27(火) 22:04:51 ID:yCtlL89K0
w2chとニコモバとグーグルマップはとった・・・
あとこれはとっとけみたいなアプリってある?あうからだからワカンネ
735白ロムさん:2007/11/27(火) 22:07:55 ID:eBDywtu40
>>734
ドコモ料金案内は便利すぎるので必須。
736白ロムさん:2007/11/27(火) 22:10:27 ID:mLZ9A0F3O
下についている満子みたいな穴は何に使うんですか?
737白ロムさん:2007/11/27(火) 22:13:24 ID:Kfv0LBxoO
>>725
データBox→きせかえツール→iモード
に入ってる奴じゃなくて?
738725:2007/11/27(火) 22:14:35 ID:L7pcCqIt0
>>731
ありがd
やっぱりそうなのか。取説見てもしやとは思ったケド。
なんで付加価値付けると機能が下がるんだよ orz
せめてAモードと同じっていう機能をつけてくれればよかったのにぃ。
やべ、2in1解約したくなってきた。
739白ロムさん:2007/11/27(火) 22:17:12 ID:gath+ryj0
マチキャラにたまごっちみたいな機能くれ
740白ロムさん:2007/11/27(火) 22:17:26 ID:Q0lxQPyXO
>>734
Googleマップ、通信しないんだけどどうしたらいいか教えてもらえませんか?
741725:2007/11/27(火) 22:19:06 ID:L7pcCqIt0
>>737
連投スマソ。

>データBox→きせかえツール→iモード
そう、そこに入ってるやつです。
Aモードなら選べるんですが、
Bモードやデュアルモードじゃ選べなくないですか?
いけてます?
742白ロムさん:2007/11/27(火) 22:20:11 ID:L4a/gdKo0
>>736
マイク
743白ロムさん:2007/11/27(火) 22:22:34 ID:mLZ9A0F3O
>>742
そうか!なるほど!!ありがとう!!!

てっきり、ワンセグを横視聴したときの右スピーカーになる穴だと思ったぞ
744白ロムさん:2007/11/27(火) 22:22:42 ID:HTzmzQPQ0
>>649
再生してる時にメニューボタン>ワイド再生
モーションコントロールでワイド再生させたい時は
待ち受け時に メニュー > 878 だっけかな
モーションコントロールの設定開いて
一番上の iモーションの欄 を ワイド再生 にして登録
745白ロムさん:2007/11/27(火) 22:25:39 ID:z+3E+tl60
どうやら神機っぽいね。
Soのcsと迷ってるが液晶がD902よりちょい小さいのに気付いて変えたくなってきたーヽ(`◇´)/

やっぱり大画面は 最 高 ですか?
746白ロムさん:2007/11/27(火) 22:26:14 ID:WcOR1mRuO
ちょっと気になった点。

・メールフォルダの色は白でデフォなんかな?今までが黄色だけにしっくりこない。
・電池マークが気付くとタマゴになってるw
スライドさせれば直るんですが仕様ですか?
747白ロムさん:2007/11/27(火) 22:26:49 ID:thoK5hxd0
>>745
最高でーーーーーーーーーす!!!!!

プリセットに入ってる鳥の画像全画面とかヤバすぎだろ
748白ロムさん:2007/11/27(火) 22:26:48 ID:Ojf3kvCa0
datalinkまったく使えないんだが・・・・
赤外線めちゃはえぇな・・・・
自分5時間ぐらいがんばったのに・・・・orz
749白ロムさん:2007/11/27(火) 22:27:13 ID:ubyk0DZi0
自分でエンコした動画をSDに入れて
情報更新しても
データがありません
^^
時間をかえせええええええ
750白ロムさん:2007/11/27(火) 22:28:49 ID:nEPJRvIE0
54Tからの乗り換え男だす。
メール送信した後に自動的に待受けに戻ればさらに良かったな。
送信ボタンを押した後に送信確認しないで閉じて置いておく自分には
54Tのその機能は重宝した。
あとは小文字入力にいちいちソフトキーに指を移動するのはちと面倒。。。
でも動作はサクサクだし、概ね満足。
751白ロムさん:2007/11/27(火) 22:28:54 ID:gath+ryj0
>>745
ワンセグとカメラは期待しない方がいい。
それ以外はGJ。
752白ロムさん:2007/11/27(火) 22:28:58 ID:eBDywtu40
>>747
鳥はやばいねww速攻待ち受けに設定した。

でベーシックメニュー画像職人はまだか?
753白ロムさん:2007/11/27(火) 22:30:10 ID:0RQuxqeg0
>>725
俺も同じだった…
754白ロムさん:2007/11/27(火) 22:30:52 ID:5JDCpeM10
やっぱり4GのmicroSDHCは使えないわ。
できたことと言えばPIMのバックアップくらい。
おとなしく2Gを買いなおすか…
755白ロムさん:2007/11/27(火) 22:32:30 ID:og0WNgGbO
902iSからの変更ならカメラも綺麗に感じるかな?
756白ロムさん:2007/11/27(火) 22:32:58 ID:B/2ckwpE0
黒使ってる人指紋ってきになる?
白使ってる人は黄ばみそう・
757白ロムさん:2007/11/27(火) 22:33:01 ID:kjlpNZL/O
鳥の待ち受け見せてくれええええ!
758白ロムさん:2007/11/27(火) 22:35:21 ID:Kfv0LBxoO
>>741
ごめん、質問の意味を勘違いしてたわ。
2in1は使ってないから判んね。
759白ロムさん:2007/11/27(火) 22:35:22 ID:FP2qjEyAO
カード一括払いで買ったから引き落しの日が来ると思うとガクブルでつorz
760白ロムさん:2007/11/27(火) 22:35:24 ID:Z2gzGxPM0
ワンセグとカメラは微妙なの?
761白ロムさん:2007/11/27(火) 22:39:51 ID:5d7di5Pe0
>>560
すげぇ微調整しながら何度かスライドオープンさせたけど
俺のDだとキーの6のはって文字が全部見えた瞬間シャコッって一気に持ち上がる
762白ロムさん:2007/11/27(火) 22:42:04 ID:giVZuVQPO
神機Dの着うたの音量どんな感じ?
763白ロムさん:2007/11/27(火) 22:42:53 ID:FP2qjEyAO
>>560
俺のもそうノシ。仕様じゃね?
764白ロムさん:2007/11/27(火) 22:42:54 ID:z+3E+tl60
>>745
ホットモックでいいから早く確認したい...orz
>>751
ワンセグは無くても問題ない。カメラは902よりはいい気がするけど…

キーロック長押しが地味にメンドクサイ気がするんだよね
765白ロムさん:2007/11/27(火) 22:43:14 ID:EjbCd4dl0
>>734
>>740と同様、Googleマップで使用許諾画面が通信せず、
「拒否する」しか選択できず、利用不可です。
どうやって利用できるようになりました?
766白ロムさん:2007/11/27(火) 22:44:20 ID:F7w+1hmB0
>>711
充電機能付きUSBケーブルって装着したら
問答無用で充電されちゃう?
ちょくちょく充電されちゃうのも困るなあと思って。
767白ロムさん:2007/11/27(火) 22:44:56 ID:gath+ryj0
>>760
ワンセグは横だと画面が粗く、せっかくのフルワイドが残念との事。
カメラは、904iからまったくと言っていい程変わりなし。
オートフォーカスと手ぶれ補正は付いてる。

保護フィルムは店員の姉さんに付けて貰うと綺麗に貼ってくれるとの事。
768白ロムさん:2007/11/27(火) 22:44:56 ID:1WVmO87PO
P903から買い換えた。
900→901→902→903とずっとPだった(MOVA時代はN)から操作が基本的に違って、戸惑うよ。デスクトップができない、メールからのアドレスコピーがしにくいなど。
他は今のところ、気にならない。気付かないだけかもだが。
まぁ、今からさらに追求していくが。
というワケで、これからこのスレに世話になります。
769白ロムさん:2007/11/27(火) 22:46:35 ID:ZPJwDavS0
スピセレで質問
高速回転は問題ないんだけど、
軽く、ゆっくり回転させようとすると
カチッカチッって音ならない?

なんか中のバネが引っかかってる感じ

俺だけかなぁ
モックでは、ただ緩いスピセレだったし
770白ロムさん:2007/11/27(火) 22:47:27 ID:T85nFemI0
動画は・:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚イイ!らしい

643 白ロムさん sage 2007/11/26(月) 23:41:29 ID:TVbS/9E70
D905iの撮影動画が妙に綺麗でびびった
VGA25fpsくらいのはずなのだが
ファイルチェックしてみて納得
3Mbpsで撮影可能なのかこの機種は!

店頭ホットモック、ASFファイル、SDカード直接、画像のみ、で確認
D905i買った香具師喜んでいいぞ!
771白ロムさん:2007/11/27(火) 22:48:08 ID:jwegWMm60
>>769
俺もだから気にするな。慣れろ
772白ロムさん:2007/11/27(火) 22:51:07 ID:H0Ahz1ZZ0
SO703から機種変更した。
さっきうけとったばかりだから細かい設定は
これからだが、町キャラがこんなに可愛いとは
おもわなんだ。

画面は超キレイだし、操作はサクサクだし。

幸せだ・・・
773白ロムさん:2007/11/27(火) 22:51:31 ID:CmiqTLGX0
なんだ、ただの神かよ。
774白ロムさん:2007/11/27(火) 22:51:52 ID:thoK5hxd0
>>760
ワンセグは携帯でテレビなんておまけ程度にしか思ってないからどうでもいい

カメラはWVGA液晶で見るとおおって思うけど
それをPCに送って見るとorz=3
775白ロムさん:2007/11/27(火) 22:51:53 ID:Zm1UpTR60
ここで言われてるのを見て初めてプリセットの画像見た。
鳥も凄いが苺も美味そうだwww
しかし、あのネジの画像は何なんだろうな。何故ネジ…。
776白ロムさん:2007/11/27(火) 22:52:51 ID:X+yet4cd0
>>365

神よありがとう。
全画面すげーーーびっくりした。
また新たなw2chを見たような気がする。

>289
寝てたのでごめんなさい。
補足ありがとうでした。
777白ロムさん:2007/11/27(火) 22:56:23 ID:7Q9dutnY0
2ちゃんはどうやって見るのが吉?
iMona?べっかんこ?
778白ロムさん:2007/11/27(火) 22:57:37 ID:P3nfTqsoO
>>755
正直変わらないというか劣った気がする
あり得なさすぎる
779白ロムさん:2007/11/27(火) 22:59:56 ID:Z2gzGxPM0
そんなカメラ酷いのか
780白ロムさん:2007/11/27(火) 23:01:24 ID:HTzmzQPQ0
>>698
864x480ってサイズの動画試してみた。
音しか再生出来なかった。
動画フォーマットやビットレートによっては再生されるのかなぁ。

>>769
マナーモードにしてスピセレゆっくり回してみて
音しなくなったなら、それは効果音
待受け画面より メニュー 81152
スピセレの音設定で変えられる。無音にも出来る。

無音なのにカチカチ音が出る時はDSにゴー
781白ロムさん:2007/11/27(火) 23:02:02 ID:thoK5hxd0
>>779
カメラ目的なら全力で止める
撮影モードのサンプル画面はすっげーキレイなのにさ・・・
俺は別にカメラは重視してないから他の部分で神機と思ってるけど
782白ロムさん:2007/11/27(火) 23:02:41 ID:U13PT7oH0
三軒茶屋のDSで購入した人いますか?

された方って12ヶ月越えで頭金払いました?
また予約って出来ましたか?
783白ロムさん:2007/11/27(火) 23:02:50 ID:MIe8y52j0
>>754
マジか・・・
尼で買ったSanDiskの4Gが明日辺りに届くんでwktkしてたのに・・・orz
しょうがない・・・開封せずにヤフオクに流すか・・・
784白ロムさん:2007/11/27(火) 23:03:25 ID:o9vrMcwr0
ニコモバ対応機種にDが追加されたって本当?
785白ロムさん:2007/11/27(火) 23:05:14 ID:MIe8y52j0
>>784
今まで使ってたD902isだと
『未対応機種の為正常に動作しない可能性があります』って
メッセージ出てたけどD905iだと出なくなったよ
786白ロムさん:2007/11/27(火) 23:06:21 ID:0QXOMkXh0
ところでカメラは横で撮っても縦で撮っても横保存?それとも端末の向きに
よって横保存になったり縦保存になったりする?

もし横保存のみの場合、端末の向きによって回転情報は付加されない?
787白ロムさん:2007/11/27(火) 23:07:33 ID:u0j8cImBO
チビネジ探し!
よーいどん! チビチビ!
788白ロムさん:2007/11/27(火) 23:07:42 ID:C5vWG/MtO
>>785
快適に見れる?
789白ロムさん:2007/11/27(火) 23:08:44 ID:Zm1UpTR60
>>786
縦で取ったら縦保存だった。
携帯で見る限り問題ない(と思う)画質だけどPCでみるとガッカリなのか…?
790白ロムさん:2007/11/27(火) 23:10:13 ID:Z2gzGxPM0
>>781
んーむ、そうなのか…。
ちょっと考えてみる。
791白ロムさん:2007/11/27(火) 23:10:48 ID:Dk1IItJ70
ホモいじってきた。


ワンセグやばそうな書き込みあったけど、全然余裕じゃん!
比較したのが良すぎなんじゃないか?
普通に見れる。

カメラは、別に悪くは無いような・・・
というか、携帯のカメラはもともと各社良くないでしょw


レスポンスは問題なし。


<<結論>>
神機。
星5つは無いが、全て4ないし4.5の五角形ができるような評価だろうな。
明日買う。

792sage:2007/11/27(火) 23:11:20 ID:rP9XiaDJO
公式以外のAAC再生がミュージックプレイヤーではなくiモーション再生になるってほんとですか?
DかSHかPで悩んでるんだけど…
793白ロムさん:2007/11/27(火) 23:13:40 ID:7Q9dutnY0
マチキャラサイトがまた活躍できるお
794白ロムさん:2007/11/27(火) 23:16:22 ID:FcbHVKkE0
今W54T使っているんですけど、
D905iのimode、フルブラウザの使い心地って、
EZWEBやサイトブラウザより早いですか?
教えてください。
795白ロムさん:2007/11/27(火) 23:16:31 ID:5d7di5Pe0
>>786
俺の試した限りフルHD(1920x1080)のみ横保存になるっぽい
動画は今から試す
796白ロムさん:2007/11/27(火) 23:16:45 ID:MIe8y52j0
>>788
前の機種だとコマ落ち&音飛びが酷かったけど
かなりまともに見れるようになった。
少なくとも下の時間経過が5秒とかいきなり飛んだりはしないw
他のハイスピ端末で見た事ないからDが凄いかどうかは比較は出来ないけど
自分はニコ厨なんでこれだけの為だけでも買い換えて良かったと思ってる
勿論プレミア会員がPCで見るのとは天と地の差だが・・・w
797白ロムさん:2007/11/27(火) 23:16:47 ID:pB1CFYzD0
土曜日まで手に入れられないのにプライバシーフィルタだけ買ってきた。
保護シールは凹デザインなのに、□だった。
貼ったらちょっとカッコ悪になるかな。
黒だから目立たないと思うけど。

それにしても、評判いいな。

誰か待ち受けアプリ使用中にカメラ最大サイズで撮影できるか、確認して!
798白ロムさん:2007/11/27(火) 23:17:52 ID:BJUVrdKj0
みんなはどんなきせかえツールをつかってるの
799白ロムさん:2007/11/27(火) 23:18:33 ID:823XuBLJ0
ここ見てたらいてもたってもいられなくなって
夕方DSに駆け込んでゲットしてきたよ。

白と桃金で最後まで迷って色が決められなかったので
両方の実機を電源入れた状態で見せてもらったら
モックでより高級感があって綺麗だった桃金に決定!

ちょっと恥ずかしかったけど高い買い物だし、後悔したくなかったからね。
800白ロムさん:2007/11/27(火) 23:18:56 ID:zWgjiie60
>>769
オレのもばねが引っかかった感じがするなー
普通に力入れてやればしないけど押しを軽くまわすとカチカチいうね
801786:2007/11/27(火) 23:19:31 ID:0QXOMkXh0
>>795
3Mは端末の向きと同じに保存されるって事でしょうか?

動画はさすがになんとなく全て横じゃないかと・・・自分が持ってる
IXY900ISがそうだから。w
802白ロムさん:2007/11/27(火) 23:23:31 ID:8Z87IBZw0
週末じゃないと買いに行けないんだが、売り切れやしないか心配だ
803769:2007/11/27(火) 23:23:50 ID:ZPJwDavS0
>>771
そんなもんなのかなぁ

>>780
もち、音消してやってまふ
カチカチが気になってしょうがない
明日にでもDSへ持って行ってみるわ orz
804白ロムさん:2007/11/27(火) 23:24:06 ID:eBDywtu40
>>504
>電話帳ひらいてカナ打ってみれば

遅レスだけど、これってインクリメンタルサーチだよね、すげー
初めて使ったとき画面の変な動き見てビクっとしたw
805白ロムさん:2007/11/27(火) 23:25:53 ID:rUL74c5uO
今日microSD買ってきた!
4Gはダメっぽいから2Gにしてきた
挿してみてビックリ!
w2chのUIが変わるのね

ちなみにスピセレは左右にしてます。
806白ロムさん:2007/11/27(火) 23:26:33 ID:ZlX5OE7v0
ガリレオ見てたら、柴崎コウがイエローを持ってた。
ピンクにしようと思ってたけど、意外といいなと思ってしまった。
ソフマップに行ったら、1年未満の人は機種変できませんって言われてしまった。_orz
807白ロムさん:2007/11/27(火) 23:27:03 ID:5d7di5Pe0
>>801
3Mの意味がよくわかんないけどフルHDのみ横です
最高解像度?の1536x2048は縦保存

あと動画は640x480のみ横保存っぽいですね
他は縦保存でした
808白ロムさん:2007/11/27(火) 23:28:14 ID:5C+WqQQU0
誰か黒と桃金どっちがいいか選んで・・・
男です・・
809801:2007/11/27(火) 23:29:00 ID:0QXOMkXh0
>>807
端末の向きに関わらず、フルHD以外は端末の向きに関わらず縦保存固定って
事でつか?
810白ロムさん:2007/11/27(火) 23:29:13 ID:5d7di5Pe0
>>801
と、肝心な事書き忘れてた。
端末の向きじゃなく解像度で向きが固定だと思います。

811白ロムさん:2007/11/27(火) 23:29:36 ID:tATH8J+b0
まぢでmicrosdhc使えないんだ?今6Gぽちっちゃったよ〜
812白ロムさん:2007/11/27(火) 23:30:17 ID:0yW3Lppp0
>>808
俺と一緒に黄色にしようぜ!
813白ロムさん:2007/11/27(火) 23:30:19 ID:QhviGtUuO
明日黄色ゲッdしてきます!黄色買ったひといますか?
814白ロムさん:2007/11/27(火) 23:31:00 ID:4JyiC7jD0
>>805
4G大丈夫だよ。高いけど
815白ロムさん:2007/11/27(火) 23:31:32 ID:4JyiC7jD0
>>805
ごめん間違った。
816白ロムさん:2007/11/27(火) 23:32:26 ID:823XuBLJ0
購入前に905のワンセグ見比べてみたら
Dは中間くらいの画面の綺麗さだった。
一番綺麗なのはやっぱSHだったな…
でもそれ以外は大差ないかも。
817白ロムさん:2007/11/27(火) 23:33:24 ID:qBBfeYJO0
ドコモショップが20:00で閉まってしまうのに仕事が終わるのいつも21時…
12月1日か…
818801:2007/11/27(火) 23:34:02 ID:0QXOMkXh0
>>810
THX!

解像度で向き固定なのは了解ですが、せっかくモーションセンサーあるのに、
端末の向きに応じて回転情報は付加されないんでしょうか?
IXY900ISでは回転情報があるので、PCへ取り込む時に自動で縦になったり
横になったりして、すごく重宝してるのですが・・・。

810さん以外でも判る人がいらっしゃいましたら教えて下さい。
819白ロムさん:2007/11/27(火) 23:35:48 ID:GCB5Yvd+0
TranscendのmicroSD、2GBを購入したんですが、
「データまたはmicroSDが壊れています」って表示が出て、
フォーマットも何もできません。

今まで使っていたSH903iやPCでは普通に読み込んで
フォーマットもできるんですが。
相性悪いんでしょうか?
820白ロムさん:2007/11/27(火) 23:36:58 ID:5C+WqQQU0
>>808
IDはPなのにDか・・・
黄色もいいなぁ・・・
一番飽きる色ってどれだ?
821白ロムさん:2007/11/27(火) 23:37:33 ID:FrPMdpmH0
>>808
D905スレでは前々スレくらいから「男で桃金どうですか」っていう質問は禁止されてるからね
うざいから。他人の意見聞かなきゃ決められないやつは持つ資格ねぇよ
822白ロムさん:2007/11/27(火) 23:37:37 ID:0QXOMkXh0
>>819
とりあえず挿し直し。
ダメならPCでFAT16でフォーマット。
823白ロムさん:2007/11/27(火) 23:40:11 ID:SFuoNSW/0
microSDHC4Gで\5000なら買いだよね?
824白ロムさん:2007/11/27(火) 23:41:17 ID:uGDK7n3G0
男で桃金は恥ずかしいですか?
825白ロムさん:2007/11/27(火) 23:42:09 ID:6x0eGzi+0
男手桃禁は恥ずかしいですか?
826白ロムさん:2007/11/27(火) 23:42:10 ID:MIe8y52j0
>>814
え?4Gいけるのか?
microSDCH駄目だって上の方にカキコあるんだが・・・
それとも普通のmicroSDで4Gがあるのか?
827白ロムさん:2007/11/27(火) 23:43:58 ID:3U0ymNreO
黄色買うよ
発表された時点で決めてた
モック見て間違いないって思った
はよ触りてえー
828白ロムさん:2007/11/27(火) 23:44:22 ID:JtjdGAnR0
D902iの画像をデータリンクソフトで移行させてたんだけど
途中で画像保存数がいっぱいですってメッセージでたわ。

内蔵の容量は905の方が少ないのか??
829白ロムさん:2007/11/27(火) 23:45:25 ID:prbxO0Ws0
俺もトランセンド買っちまった
届いてないけど
>>819さんその後の報告よろしく
830白ロムさん:2007/11/27(火) 23:46:00 ID:/wpoEbm40
スケジュール機能ぜんぜん進化してねえorz
まあ、待ち受け画面の表示件数が増えてる
だけでも良しとするか…
831白ロムさん:2007/11/27(火) 23:46:01 ID:GCB5Yvd+0
>>822
レスありがとうございます。
挿し直しは何度かやってもダメでした。
PCでフォーマットは「FAT」と「FAT32」しか選択肢が
ないんですが、どっちでやってもダメでした。
832白ロムさん:2007/11/27(火) 23:46:58 ID:5d7di5Pe0
着もとで3gp作っても再生されませんって出るの俺だけ?
833白ロムさん:2007/11/27(火) 23:48:19 ID:aIXSvMkV0
>>832
まじ?
ちょと作って聞いてみる
834白ロムさん:2007/11/27(火) 23:49:04 ID:5C+WqQQU0
>>821
そんなこと辛酸にわかるわけねぇだろ。
しかも桃金は男手どうですか?とかきいてねぇし。
黒と迷ってるだけ。
お前は携帯いじる前に基礎的な小学生の国語やれよ
835白ロムさん:2007/11/27(火) 23:50:08 ID:6x0eGzi+0
>>834
駄目な子ね…あなた
836白ロムさん:2007/11/27(火) 23:51:04 ID:SFuoNSW/0
>>834
SHスレに帰ったほうがいいんじゃない?
ここはそういう雰囲気じゃないし。
837白ロムさん:2007/11/27(火) 23:51:20 ID:vmqkmjYxO
電池パックD07使えますね。
838白ロムさん:2007/11/27(火) 23:51:23 ID:5C+WqQQU0
そうね。こう見えても塾生なんだけどねー
839白ロムさん:2007/11/27(火) 23:52:18 ID:4j1+Ywxu0
アプリゲームがほとんど対応まだだね。

ファフナー系の大富豪とフリーセルが出来るとこないかな。
無料だとうれしい。
840白ロムさん:2007/11/27(火) 23:52:29 ID:FrPMdpmH0
どうみても小学生にしか見えない
841白ロムさん:2007/11/27(火) 23:53:02 ID:5C+WqQQU0
その小学生以下の大学を出ているお前らは何?
842白ロムさん:2007/11/27(火) 23:55:40 ID:EjbCd4dl0
>>831
これでフォーマットしてみてもだめかな?
ttp://panasonic.jp/support/audio/sd/download/sd_formatter.html
843白ロムさん:2007/11/27(火) 23:56:10 ID:nEPJRvIE0
>>832
普通に聴けて普通に登録もできるけど?
844白ロムさん:2007/11/27(火) 23:56:25 ID:FrPMdpmH0
その小学生以下の大学を出ている人たちに色を決めてもらおうとしているあなたは何?

なんかスレの雰囲気が悪くなるから最後にするけど。
845白ロムさん:2007/11/27(火) 23:56:51 ID:1DymnxX5O
発売日に買って(ちなみに黄色)やっぱ使いやすいね。慣れてるせいもあるけど。
そういや絵文字の入力方法が変わったね。
846白ロムさん:2007/11/27(火) 23:57:07 ID:mbrOLTUY0
よくiモードとかでFOMAカードの情報送信しますか?的なこと聞かれるが
やはりむやみに送信しないほうがいいのか?
さっき変な音楽無料サイトに登録するために送信したが
登録できない。これってなんか個人情報集めてるんかな?
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
847白ロムさん:2007/11/27(火) 23:57:16 ID:5d7di5Pe0
>>843
そうか、すまん
俺の作り方が悪いだけみたいだ。
なぜかミュージックでなくiモーションに保存されてしまう。
もうちょいがんばります。
848白ロムさん:2007/11/28(水) 00:00:49 ID:sGz54Nf5O
東大でマリン内定ですが何か?
とでも言ってほしいのかね。
849白ロムさん:2007/11/28(水) 00:01:13 ID:Dk1IItJ70
カタログに4G駄目って書いてある!!

D905は2Gまで。
850白ロムさん:2007/11/28(水) 00:02:04 ID:4Vf9PqAn0
SDHC使えるけど、著作権が絡むファイルは駄目。
WMPからの音楽や自作動画なら問題なく使えている。
レジューム機能がないのが悔やまれるよ。
851白ロムさん:2007/11/28(水) 00:02:13 ID:hFW9gMF20
でも4GBを認識してるD905の画像出てなかったっけ?
852白ロムさん:2007/11/28(水) 00:02:39 ID:x4krYPX8O
教えて下さい。

ワンセグ中のマルチタスクで電卓やテキストメモやタイマーって起動できますか?
853白ロムさん:2007/11/28(水) 00:05:04 ID:pt+u9cU10
>>851
そういう報告はあるが、当然ながら保証外だし期待するのは間違い
現に認識してないという報告もあるしな
854白ロムさん:2007/11/28(水) 00:05:28 ID:W4JqCgUg0
>>846
ふぉまカード情報送っておくと次回からいちいちパスうたなくてもログイン認証できるようになるよ
どうせ個体識別番号くらいしか送信できない仕様だから安心すれ
855白ロムさん:2007/11/28(水) 00:05:49 ID:UsOwZWG90
スケジュール機能に質問です。
繰り返し予定で、繰り返しの回数指定あるいは繰り返し予定の終了日は指定できますか。
これができればCLIEを捨てられます。
856白ロムさん:2007/11/28(水) 00:07:10 ID:CN8TSf9z0
録画機としての性能をP,Nと争えるVGA25fpsかもしれない
いろんなものを録画しうぷし
P,Nの襲来にそなえるのだ!
857白ロムさん:2007/11/28(水) 00:08:39 ID:+dAD4aJ1O
スピセレがカチカチするって言ってる人はもしや黄色?
近くのDS二軒のうち黄色いホモがあるところはカチカチだった。黒の方はなんともない。
858白ロムさん:2007/11/28(水) 00:09:01 ID:qvjdQwAQ0
3倍長持ち!オシャレになった!チャージプラスNEO(FOMA用/ブラック)【2007冬ボーナス】【デジタル1127】

http://item.rakuten.co.jp/keitai/375-091123/
859白ロムさん:2007/11/28(水) 00:09:54 ID:1+9NUVUM0
>>854
おおう、ありがとう。初Dで色々音楽とか試したくて
そんな無料で音楽もらえるとこなんて普通ないよな・・・騙されたぜ
うたまるとかいう無料のサイトだったんだ。登録できたやついんのかな・・・
一つ利口になったよ。
860白ロムさん:2007/11/28(水) 00:10:13 ID:5XP8dyVY0
>>850
著作権絡むモンが駄目なら
WMPでCDからリッピングした音楽データも駄目?
861白ロムさん:2007/11/28(水) 00:10:46 ID:OnA79T0pO
わかるかた教えてください…
受信メールの、
『メッセージR』と『メッセージF』
の個別フォルダは消せないんでしょうか?
862白ロムさん:2007/11/28(水) 00:13:50 ID:c0W34aFC0
863白ロムさん:2007/11/28(水) 00:13:59 ID:G4uOEa120
黒のボタンの文字の色って赤じゃないの?
864白ロムさん:2007/11/28(水) 00:15:06 ID:0FTZs/2j0
>>860
ここだけの話、WMPの著作権は外せる
865白ロムさん:2007/11/28(水) 00:15:36 ID:5XP8dyVY0
>>855
無理っぽい
繰り返しは毎日・毎週・毎月・毎年・曜日指定しか項目が無い
866白ロムさん:2007/11/28(水) 00:15:51 ID:e7btTX4c0
白を買ってきた。只今充電中。

都内の某DSで買ったんだけど、応対したDS嬢が全然新プランを理解していないので、
すげー時間掛かった。

3ヶ月の割引中は、使用料いくらになるかと聞いたら、Mプランは500円だと言った。マジ?
あと、割賦斡旋契約申込書は、現金で買ってないのに現金販売価格に書いてあるし、
支払総額も間違えている。
支払い期間(12ヶ月払)は今年の12月から来年の12月だし。それって13ヶ月だろ!

その他もろもろ、質問しても返ってこない。

結局DSが閉まって、21時15分すぎに開放?された。
21時すぎに、「じゃあこれから新しい携帯について分からない所があれば言って下さい」って、
もうお腹が空いたので帰してくださいって感じだった。
明日はきっと凄い人になるだろうから、あの子は大丈夫か心配になってしまう。
867白ロムさん:2007/11/28(水) 00:17:00 ID:R0ade9VLO
赤っぽいオレンジ
868819/831:2007/11/28(水) 00:17:32 ID:F6w5YZWA0
>>842さん
レスありがとうございます。
早速やってみましたが・・・そのソフトでも問題なくフォーマットできるのに
D905iでは変わらずでした。
869白ロムさん:2007/11/28(水) 00:19:04 ID:/jLZYI980
DってN、P、やF905のように、受信メールの本文お試し表示機能はありますか?
870855:2007/11/28(水) 00:21:39 ID:UsOwZWG90
>>865
ありがとうございます。
変わってないみたいですね、トホホ・・・
しばらくCLIEは併用します。
871白ロムさん:2007/11/28(水) 00:22:54 ID:efJedYsm0
契約時にゆうゆうコールとか色んなオプションを契約させられたんだけど
これって即効解約でも全く問題なしですか?
872白ロムさん:2007/11/28(水) 00:23:26 ID:qvjdQwAQ0
873白ロムさん:2007/11/28(水) 00:24:01 ID:M03w/trY0
>>871
全く問題なしだけど,ゆうゆうコールはつけておいても得な場合が多いよ
874白ロムさん:2007/11/28(水) 00:25:38 ID:cgEvAP+r0
>>847だけど自己解決。
以前ケータイ買い換えて依頼使ってなかったから
俺が使い方ど忘れしてただけだった。
>>843さん、わざわざ試してもらってすまなんだ。
875白ロムさん:2007/11/28(水) 00:25:46 ID:0heE4w800
昨日桃金買いました!!今日は一日中いじってるけど、
どーしてもわからないのでどなたか教えて下さい!
セレクトメニューのアイコン(デザイン)は変えられないのですか?
もし変えられないのであれば、せめて下に表示されるアイコンの意味?
説明?みたいのを消したいのですが...教えて下さいー!
876白ロムさん:2007/11/28(水) 00:27:03 ID:WcaOt9uCO





D905神すぎワロタwww
877白ロムさん:2007/11/28(水) 00:27:35 ID:vRV9SG3a0
今日ホットモック弄ってきたんだけどさ、クルクルが柔いね
馴れてないから知らずに触っちゃって上手いこと出来んかったわ
あれがもうちょい固かったら買ってきたんだけど、やっぱりあれは慣れかね?
878白ロムさん:2007/11/28(水) 00:28:05 ID:G4uOEa120
>>872
許可されてなから見れないらしい。
ドコモのサイトだと白なんだが、カタログだと赤なんだよ。
879白ロムさん:2007/11/28(水) 00:28:12 ID:c0W34aFC0
880白ロムさん:2007/11/28(水) 00:29:42 ID:tMzaNXNVO
これ最高の浮気携帯ですね。
パスワードでロックするんじゃなくて、無かったことにできるのが最高!
浮気相手からメールきても、電池のマークが変わってさりげなく知らせてくれるし、受信、送信、電話帳まで、指定フォルダごと見えなくしてくれる。しかもプライベートモードも通常モードも端からは区別できない。
もう、最高だよD!
881白ロムさん:2007/11/28(水) 00:30:30 ID:Bgv/kQZwO
>>877
903iの回し辛いスピセレよりは好きだな。
882白ロムさん:2007/11/28(水) 00:32:17 ID:jLUk+feO0
>>872
みれないっす。
883白ロムさん:2007/11/28(水) 00:33:19 ID:c0Fv79gaO
Macで音楽取り込む事できますか?
USBつないでもPC何も反応しない(つд`)
884白ロムさん:2007/11/28(水) 00:33:55 ID:1CRVIuXx0
綺麗なフォントとあいまって、はせトッポフォントが可愛くていいね

しかし初ドコモで分からない事だらけ
まともに使えるまで時間掛かりそう…
885819/831:2007/11/28(水) 00:37:20 ID:F6w5YZWA0
>>842さん
さっきレス書いた後に一旦電源切って再起動したら認識しました。
PCとかでフォーマット後は再起動しても変わらなかったので
842さんのおかげです。
ありがとうございました。
886白ロムさん:2007/11/28(水) 00:41:57 ID:2Ge44LWi0
>850 ありがと!てことはスレで4G使えねって言ってたの連中は普通のsdでやっても同じってことかな?
取説p288に「2GバイトまでのmicroSDメモリーカードに対応しています(2007年10月現在)。
って「この先HCもいけるかも」とも取れるかも。
887白ロムさん:2007/11/28(水) 00:42:09 ID:8PEU/4Ey0
>838
馬鹿
888白ロムさん:2007/11/28(水) 00:42:23 ID:h2+HZT2Z0
あぁぁぁぁぁぁぁ

神機のD905に変えたい。。。

さくさくなD905に変えたい。。。
889白ロムさん:2007/11/28(水) 00:43:40 ID:KFGW/zl10
FMラジオの受信感度はどう?
イヤホンなしでも聞ける?
ボイスレコーダーはついてる?

教えてください
890白ロムさん:2007/11/28(水) 00:46:39 ID:TYAF1KVF0
>>874
え?着もとで作ったのってiモーションに保存して設定するんじゃないの??
SH903の時はそうやってたんだけど・・・・
メロディに保存できたりすんの?
891白ロムさん:2007/11/28(水) 00:47:18 ID:U0RW4iGX0
機種変しようか迷っているのですが、オンリービュー機能はメール閲覧画面の時だけしか使えませんか?
電車通勤中にiモード使うことが多いのでその時にも使えればと思っています。
892白ロムさん:2007/11/28(水) 00:49:13 ID:27BbGoppO
>>885
842ですが、PC落としたのでケータイからです。
これでSD無駄にしなくて済むし、うまくいって良かったです。
893白ロムさん:2007/11/28(水) 00:49:42 ID:QRftbgQY0
>>885

http://www.fmworld.net/product/phone/microsd/?fmwfrom=phone_contents
F905iのサイトで調べてみたけどFAT32でフォーマットしてたらまずいかも

microSDメモリーカードは、SDメモリーカード規格に準拠したフォーマット(FAT12/FAT16)でお使いください。
上記以外の形式(例:FAT32)のmicroSDメモリーカードを使用した場合、データの書き込み、読み出し等が出来なくなることがあります。

三菱のmicroSD動作確認表が簡素すぎて吹いたwwまじめにやれ
894白ロムさん:2007/11/28(水) 00:50:52 ID:R0ade9VLO
ラジオ
スピーカーからもオーケー
895白ロムさん:2007/11/28(水) 00:53:34 ID:cgEvAP+r0
>>890
iモーションであってます
俺がiモーションに変換する時設定ミスってた+905はiモーションでなく
ミュージックで保存しないといけないと思い込んでたのダブルミスで自爆してただけです
896白ロムさん:2007/11/28(水) 00:54:08 ID:nLC11JS+0
東芝のmicroSDって、どうだろう?
897白ロムさん:2007/11/28(水) 00:55:06 ID:vRV9SG3a0
この機種の購入を考えてるんですが
着信音の音量とバイブの強さはどんな感じ?
898白ロムさん:2007/11/28(水) 00:56:15 ID:R0ade9VLO
ケータイ買ってこんなにうれしいのは初めてだな
899白ロムさん:2007/11/28(水) 00:58:28 ID:f0rJp+Wa0
>>889
ラジオはイヤホンをアンテナとして使うから、イヤホンがないとザーとしか聞こえない。
イヤホンさした状態でスピーカから音出すことはできるよ。

ボイスレコーダーはないけど、サウンドレコーダーというのはある。
たぶんボイスレコーダーとして使える・・・のか?
900白ロムさん:2007/11/28(水) 01:00:17 ID:KFGW/zl10
>>894 >>899 情報サンクス
901白ロムさん:2007/11/28(水) 01:05:58 ID:f0rJp+Wa0
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/905i/d905i/index.html
ここで取扱説明書がダウンロードできるから、機能有無の確認はこれで調べるのも手。
実際の使用感は質問してみないとわからないけど。
902白ロムさん:2007/11/28(水) 01:09:14 ID:TYAF1KVF0
>>895
そか
俺も今からやってみる
903白ロムさん:2007/11/28(水) 01:13:54 ID:xXR1dQGUO
Google map mobileダウンロードしたんだけど利用規約へのアクセスから進まない
もしかしてD905で使えない?
904白ロムさん:2007/11/28(水) 01:15:03 ID:ySMn9atR0
週末に購入予定なので、今日は下見に行ってきた。
黄色と桃金売り切れ…
桃金にしようとおもったのに。・゚・(ノД`)・゚・。
905白ロムさん:2007/11/28(水) 01:16:25 ID:TYAF1KVF0
ところでみんな裏のシールはがした?
はがしたいんだけど綺麗にとれなかったら嫌だからまだとってねぇ
906白ロムさん:2007/11/28(水) 01:16:34 ID:7NU6sk/F0
MacのphotoshopCS(8.0.1)で自作のjpg待ち受け作ったんですが、メールに添付して送信すれば
D905iで表示できるのに、Mac上でmicroSDにコピーしてD905iに挿しても「データがありません」と
いわれてしまいます(「マイピクチャ」「その他の画像」の両フォルダとも)。

SDがおかしいのかと思ったんだけど、メールで送った方のデータは、microSDを介して
MacとD905iでやりとりできるし、どうしてなんだ。
907白ロムさん:2007/11/28(水) 01:17:17 ID:j83GfTRO0
>>903
> 対応機種: ドコモ 905i シリーズ (一部の機種を除く)
D905iのことかーーーーーーーーーーーーー!!!

ttp://www.google.co.jp/gmm/index.html
908白ロムさん:2007/11/28(水) 01:17:51 ID:DPYH/oou0
>>903
俺は使えるよ!
なんか一個ずつアプリは設定がいるみたい。
GoogleMapMobileアプリ選んで左のメニューボタンから動作設定選んで、
通信設定を通信するにしてみて。

たぶんこれが通信しないになってるんじゃないかと。
909白ロムさん:2007/11/28(水) 01:18:09 ID:/gz6OTStO
黄色はガリレオ効果で品切れになる可能性大!
910白ロムさん:2007/11/28(水) 01:19:54 ID:0KNRJFdJ0
>>905
まだ俺はかってねーが、その手のシールは簡単にはがれるぞ。
そのままにしておいたほうが後々シールの糊の劣化と汚れでヤヴァイ事になるから
できるだけ取っておいたほうがいいよ。
911白ロムさん:2007/11/28(水) 01:21:06 ID:cfzi+XqbO
D905iでjig使ってる人に聞きたいんだけど、
ここの画像どこまで表示できる?
http://imihu.blog30.fc2.com/blog-entry-1869.html
ちなみに
N904iだと(画像圧縮無し、1タブ)
4048パケット
老人死のとこまで
912白ロムさん:2007/11/28(水) 01:25:57 ID:xXR1dQGUO
>>908
うまくいった
有難う!
913白ロムさん:2007/11/28(水) 01:27:04 ID:f0rJp+Wa0
>>906
自分で試してないけど、データBOXでSDの情報更新をすれば見れるようにならない?
914白ロムさん:2007/11/28(水) 01:28:07 ID:2Ge44LWi0
HC使えるのがわかって興奮しすぎて黄色をカスタム中。
トラ柄のシールを裏全面に張って…あれ?サファリパークのバスに見えてきた。
表はゴールドのスワロでデコ電にしようかと。大阪の人に喜ばれそう。
915白ロムさん:2007/11/28(水) 01:29:26 ID:7NU6sk/F0
>>913
SD挿すたびに更新してるんだけどダメなのよねー
916白ロムさん:2007/11/28(水) 01:30:00 ID:nDP3d4zV0
クリアボタンもう少し出っ張らしてくれないかな
あとスピセレをあと少し固めにしてほしい
ソフトのことじゃないし、そういう部分の改善ってされないよね?
917白ロムさん:2007/11/28(水) 01:30:53 ID:WL3/EP/X0
12月の中旬にデオデオで買おうと思うんですけど、すぐ手に入るかな?
みんな、いいな
918白ロムさん:2007/11/28(水) 01:32:59 ID:xXR1dQGUO
>>905
心配しなくても表の液晶保護フィルムと同じように綺麗に剥がれるよ
というかこの手のは貼ったままで長期間使った後で剥がすと
周りと色が微妙に変わって悲惨な事になるよ
919白ロムさん:2007/11/28(水) 01:38:12 ID:cgEvAP+r0
>>911
ブッシュがまじキメェ!って言ってる画像まで。
その次からは読み込めてない
920白ロムさん:2007/11/28(水) 01:39:00 ID:TYAF1KVF0
>>910>>918
d
今剥がした
綺麗にとれてよかた
921白ロムさん:2007/11/28(水) 01:39:02 ID:NEwWNHXo0
>>906
俺もそれなった。
公式のデータリンクソフトから送ったらちゃんと認識したんだけど
Macじゃ無理だもんなぁ。・。
922白ロムさん:2007/11/28(水) 01:40:25 ID:/gz6OTStO
ハード面の方が改善されやすいと思うけど

ワンプッシュかアシストスライドがいい例
ただスピセレの感覚なんかは好みもあるから
やっぱり難しいかもな。
923白ロムさん:2007/11/28(水) 01:41:21 ID:ZXJi01T30
>>919
フルブラだと先まで読めたりするんだろうか。
924白ロムさん:2007/11/28(水) 01:42:34 ID:BjJo2eMDO
>>891
オンリービューは普通のメールのみ
メールでもデコメはオンリービュー解除されちゃう

>>903
俺はダウンロード出来て使えるよ?
925白ロムさん:2007/11/28(水) 01:43:36 ID:HpI4s6ifO
>>908
何回やっても駄目ですorz
926白ロムさん:2007/11/28(水) 01:44:37 ID:+dJd4Th80
>>914

microSDHC使えるって著作権有りデータも移行可?
それとも過去ログにあるように、著作権有りデータ以外のみ保存可?

使用中のmicroSDHCメーカ・容量・Classを教えて下さい。
927白ロムさん:2007/11/28(水) 01:44:53 ID:cgEvAP+r0
>>923
フルブラだと画像全部読み込んでカンストする
928白ロムさん:2007/11/28(水) 01:45:36 ID:XAOQgBsLO
勝手サイトから落とした着うたも設定できるみたいですが、
電話の着信音とメールの着信音にそれぞれ設定できますか?
ずっとau使いなんだが、規制移行期には電話だけはできる(やり方)ってのがあったもので。
929白ロムさん:2007/11/28(水) 01:47:18 ID:ZXJi01T30
>>927
d。やっぱそういう差出てくるかー。悩みどころやね。
930白ロムさん:2007/11/28(水) 01:47:54 ID:sktqAS5H0
>>922
前スレから見てるけど、スピセレの評価が極端に分かれてるな。
回しやすくなって良し!ってのと、ここだけはダメっていうのまで。
オレ自身はGJな改良と感じてるが。
931白ロムさん:2007/11/28(水) 01:49:42 ID:7NU6sk/F0
>>921
やっぱりMac特有の症状なのかな。
あした彼女のvaioつかわせてもらお。
932白ロムさん:2007/11/28(水) 01:51:28 ID:hMwPlYCa0
結局D905iでつかえるSD4Gのメーカーはどこなんだろう?
933白ロムさん:2007/11/28(水) 01:52:30 ID:cgEvAP+r0
>>929
まぁ金に鋳止めつけないなら内蔵フルブラのが優秀なこと多いね。
SSL通信も対応してるしJAVAも動く。
あとモーションコントロールが神性能なんだよなぁ。
JIGはパケホだけでいけるから安くつくってのが強みではあるけど。

俺はかすかな望みをかけてJIGのモーションコントロール連動ワイド画面を
待ってるんだけど、あと3ヶ月ほど待っても来ないなら内臓フルブラに乗り換えるよ。
一応JIGにメールしたら現在検討中で要望が多ければ対応するかもみたいな
メールが返ってきたから期待はしてるんだけどね・・。
934白ロムさん:2007/11/28(水) 01:53:26 ID:rM9NNG1v0
>>891
>>924
オンリービューがすべてに適用できるようになるのは705から
それが一番の目的ならD705まで待つと良いかも。
935白ロムさん:2007/11/28(水) 01:53:33 ID:DPYH/oou0
>>906
俺は症状がちょっと違うんだけど、WindowsでGimp使って自作待ち受け作った。
480×864で350kb位の容量のjpgのやつ。

で表示できるのに、この画像は待ち受けに設定できませんとかなった。
品質落として、180kbにしてみたりしても設定できない。

で、携帯で直接編集ボタン押して、何もデータいじらず保存。
そしたら画像の見た目は何も変わってないけど待ち受けに使えるようになったという謎。
もちろんタイトルも容量も何も変化なし。

で、提案なんだけど、
本体にメールで添付→本体から直接SDに保存→SDがデータ認識できるようになる。

こんなん、ならないかな?
まぁ、いちいちこんなのやってたら根本的な解決にはなってないんだけど。
936白ロムさん:2007/11/28(水) 01:54:43 ID:7PjYtQGo0
声が聞こえないよ
937白ロムさん:2007/11/28(水) 01:56:51 ID:ChQGgxNvO
>>908

私も利用規約から進まないです。動作設定で通信するになってるのになぁ
938綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん:2007/11/28(水) 01:57:36 ID:IxXlV4wG0
この機種はかなりいいと思う。
D902iを発売日に買った糞コテよりwww
939白ロムさん:2007/11/28(水) 01:58:38 ID:7NU6sk/F0
>>935
メールで送れば問題ないのだが、パケホに入ってないから極力メール使いたくないのよねw
他のMac&SDユーザーは問題ないのかな?
940白ロムさん:2007/11/28(水) 02:02:42 ID:Gx88vAGOO
>>906
マックの場合、通常だと拡張子を付けないのでファイル名に.jpgが付いてない可能性がありますね
だとすれば当然携帯では認識されないかと
一度確認されてみてください
941白ロムさん:2007/11/28(水) 02:03:24 ID:cfzi+XqbO
>>919
さんっくす!
942白ロムさん:2007/11/28(水) 02:05:27 ID:7NU6sk/F0
>>940
いや、拡張子もついとります。
exifの問題かとも思ったのだが、exifのない画像もメールで送れば認識されるし…。
943白ロムさん:2007/11/28(水) 02:05:39 ID:1CRVIuXx0
初ドコモだけど、何の意味を持つボタンなのか分からないものが幾つも…
敢えて調べないけど
944935:2007/11/28(水) 02:05:56 ID:DPYH/oou0
>>906
最後の二行理解してなかったorz
誤爆スマソ

>>937
う〜ん、それ以外となると良く分かんない。
ちなみに俺の設定は、
スピードセレター 上下
Fmトランスミッター off
省電力設定 設定しない
通信設定 通信する
ブラウザからの起動 許可する
メールからの起動 許可する

これで俺は動くよ。
945白ロムさん:2007/11/28(水) 02:09:11 ID:WWRugnoP0
>>943
右のサイドボタンの真ん中のやつは使おう
946白ロムさん:2007/11/28(水) 02:12:00 ID:fsSBmMYYO
スピセレ回すとカチカチ鳴るって人。
どの位置からまわし始めても親指がNの位置でカチって鳴らね?
神機おそるべし!
947白ロムさん:2007/11/28(水) 02:13:19 ID:xOs8a9IuO
>>488
FMラジオ聴けるんか
じゃあ、これにしようかな…
948白ロムさん:2007/11/28(水) 02:14:32 ID:0/EwJY0L0
4ヶ月間に、D902iからF904に機種変したばかりなんですけど、
D905欲しくなってしまった。
また、買い換える意味あるぐらい、素敵な機種でしょうかね〜?
やっぱり、スライド式が好きなのよね・・・。
949白ロムさん:2007/11/28(水) 02:14:58 ID:DPYH/oou0
>>939
なるほど。勝手にパケホにはみんな入ってるイメージだった。
SDの認識については知識なくて力になれないけど、
同じD905使いとしてせっかくの神機うまくつかいこなしたいよな。

俺は魔がさしてフルブラウザ使いそうで怖い。パケホフルじゃないのに。
同じ理由でHi-Speed対応なんだし、それをきっかけにパケホくらいには入っといた方が
いいかもね。
950白ロムさん:2007/11/28(水) 02:16:16 ID:ChQGgxNvO
>>944
やっぱりダメだ!試しに、設定も同じにしてみたのですが、同じでした。
どうしてもじゃないけど気になるなぁ。おやすみ(T_T)
951白ロムさん:2007/11/28(水) 02:17:59 ID:1CRVIuXx0
>>945
重要なの?
そのボタンの上の奴と、あとくるくる左側の真ん中ボタンが意味不明
休日にでもゆっくり調べますわ

あと、右サイドの一番下に ワンセグ/カメラ ボタンがあるけど、
ちょい押しで伝言メモ、長押しでワンセグ起動になってる
なんでカメラのマークになってるんだろう…謎だらけだ
952白ロムさん:2007/11/28(水) 02:20:49 ID:c0Fv79gaO
838です…バカなんですよ。でもわかんないよ。誰か優しい人お願いします
953白ロムさん:2007/11/28(水) 02:23:27 ID:7NU6sk/F0
>>949
ありがとー。
基本料2000円なのにオプションのパケホが4000円というのが腹立たしいんだよねw
いままでも基本料以上はぜんぜん払ったことがないくらいしか携帯使わない人間だったから。
とりあえず今日は寝て、明日winでSD使ってみます。
954白ロムさん:2007/11/28(水) 02:28:03 ID:oJWuD+ldO
結局フルブラウザ上でニコニコはみれなかったの?
955白ロムさん:2007/11/28(水) 02:30:19 ID:znCv5VtFO
ワンセグ見ながらカキコw
956白ロムさん:2007/11/28(水) 02:31:33 ID:oU7v6TMMO
着うたフル、掲示板から取ってるんだけど、保存できないやつがある。
初の着うただからわからん。
誰か教えてください!
957白ロムさん:2007/11/28(水) 02:40:07 ID:+A6WwtaFO
アシストスライドですか??
958白ロムさん:2007/11/28(水) 02:43:09 ID:MweC1byc0
Googleカレンダーとスケジューラ連動してくれないかねー
959白ロムさん:2007/11/28(水) 02:47:10 ID:MGij8gZQO
>>951
カメラ起動時にシャッターボタンてことじゃね
960白ロムさん:2007/11/28(水) 02:47:22 ID:vRV9SG3a0
>>958
AUはGoogleとの提携に力入れてるからやりそうだけど
ドコモはどうなんだろうね
961白ロムさん:2007/11/28(水) 02:49:48 ID:DPYH/oou0
>>952
釣だよなー。夜だからつられてみるか。

飽きる色、飽きない色は人によって違うだろ。
それでも決められないなら黒にしろ。飽きてどうしようもなくなったら、
仲いい奴に桃金いないか探して交換交渉してみるとか出来るとか自分に言い聞かして。

もうね〜早く買いなさい。
色なんかにそんなに迷ってないで早く買って俺らと神機ライフを楽しむんだ!!
マジ素晴らしいぞ!早く仲間に来なさいw
>>955
気もちわかる。もうニヤニヤするよなw
>>956
確か、何か容量がめちゃめちゃ大きくてストリーミングとかじゃなくて?
コピーライトとかファイル制限があるとか。
962白ロムさん:2007/11/28(水) 02:51:19 ID:TYAF1KVF0
あれ??
iモーションのDLって10Mまでおkになったんじゃなかったっけ?
800KのがDLできなかったんだが・・・

それとも俺なにか勘違いしてる?
963白ロムさん:2007/11/28(水) 03:01:19 ID:66Nki158O
>>880
それマジですか!??
セキュリティ関係でF予約中の俺が一気に揺らいだ!!!
彼女いないがな!
964白ロムさん:2007/11/28(水) 03:02:48 ID:Y2gz6ugyO
この携帯かなり気に入ったので落としたりしたくないなーと思うんですが
皆さんは何か対策とかたててらっしゃいますか?
例えばネックストラップとか

いい対策があれば教えてください
965白ロムさん:2007/11/28(水) 03:03:01 ID:ZO2ldKZN0
>>578

えー、詳細おしえてほしいよ
966963:2007/11/28(水) 03:04:27 ID:66Nki158O
×セキュリティ関係で
○セキュリティ関係にひかれて
967白ロムさん:2007/11/28(水) 03:07:37 ID:DPYH/oou0
>>962
確かに俺も10Mまでおkって聞いた気がする。
その保存できない着歌うたってどこのサイト?
968白ロムさん:2007/11/28(水) 03:20:37 ID:+L5O2hDl0
>>905
>>910
>>918
あのシールって貼りっぱなしにしておくんじゃないの?
リアカバーはどこどこを押して外すとか
おさいふケータイ使用はこの位置をとか説明が書いてあるから、
今までの端末もそのままがデフォだと思って貼ったままだ・・・
もしかして、俺恥ずかしいことしてた?
969白ロムさん:2007/11/28(水) 03:20:47 ID:rM9NNG1v0
次スレ行きまーす
二日続けてとは・・・
970白ロムさん:2007/11/28(水) 03:21:56 ID:k7KajCvj0
パケホフルに入って
フルブラウザで
2CHやニコニコやる事より
ベストな方法って、他にありますか?
971白ロムさん:2007/11/28(水) 03:27:03 ID:rM9NNG1v0
次スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1196187909/

よろしくお願いします
972白ロムさん:2007/11/28(水) 03:44:20 ID:xOs8a9IuO
>>555
沢村アキヲ?
973白ロムさん:2007/11/28(水) 03:50:41 ID:7PjYtQGo0
おつかれ様!
974白ロムさん:2007/11/28(水) 04:02:20 ID:MGij8gZQO
買った初日に床ですって傷はいった
オワタ \(^o^)/
975白ロムさん:2007/11/28(水) 04:20:26 ID:UP3lGDX6O
>>970
パソコン変え
携帯なんかで良くニコニコなんて見る気になるな
976白ロムさん:2007/11/28(水) 04:35:58 ID:zvARMY6R0
せっかくのSymbianなんだから認証ありでいいからネイティブアプリもインストールできるようになればいいのにね
977白ロムさん:2007/11/28(水) 04:36:25 ID:bCACYrUK0
んもう〜おまんこするのぉ!
978白ロムさん:2007/11/28(水) 04:37:52 ID:cfzi+XqbO
>>977
SHスレにもどれ
979白ロムさん:2007/11/28(水) 06:03:12 ID:v7tYYFA3O
>>974
(´・ω・`)カワイソス
980白ロムさん:2007/11/28(水) 06:12:00 ID:PlZO2IBZO
981白ロムさん:2007/11/28(水) 06:27:58 ID:F9Vctir2O
>>958
jig使えば?
982白ロムさん:2007/11/28(水) 06:31:44 ID:5w40QlyuO
生め
983白ロムさん:2007/11/28(水) 06:59:02 ID:M/0J+wQKO

流石にここ2日間…レススピードは、905のスピセレの様だったな〜我ら頭文字Dなまかの皆乙
984白ロムさん:2007/11/28(水) 07:09:56 ID:acpCRu120
>>906
リソースフォーク削除してみるとか
985白ロムさん
お…おれ…結婚したら、D905i買うんだっ…!!