【双子&妊娠】SoftBank 810SH/811SH総合 part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
前スレ

【VGA】SoftBank 810SH/811SH総合 part7【双子】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1185790086/
2白ロムさん:2007/11/17(土) 15:33:25 ID:DAuryPYE0
セルフ2げと
3白ロムさん:2007/11/17(土) 17:53:50 ID:IQ7CzuNR0
バッテリー・卓上ホルダーありません。
4白ロムさん:2007/11/17(土) 17:55:19 ID:IQ7CzuNR0
SHBAR1
SHEAR1
5白ロムさん:2007/11/17(土) 18:01:53 ID:moklgc0j0
リコールしろ
6白ロムさん:2007/11/17(土) 18:14:56 ID:ylbBst81O
マジでどうにかしてよ
詐欺だろ
7白ロムさん:2007/11/17(土) 20:43:08 ID:moklgc0j0
電池の妊娠を放置するのはソフトバンクだけ!
8白ロムさん:2007/11/17(土) 21:07:44 ID:jVHkXzmNO
いや、うちは何とかしてくれると信じてる
孫社長なら…

(^人^)
9白ロムさん:2007/11/17(土) 21:54:17 ID:moklgc0j0
>>8
ないよ 新規しか見てないから アホだよね
10白ロムさん:2007/11/17(土) 22:57:12 ID:jVHkXzmNO
わかんないよ〜

こう言うのは気をつけないと命取りになるからね

(*^ー^*)
11白ロムさん:2007/11/17(土) 23:02:15 ID:moklgc0j0
>>10
命取りはないだろwww

でも早くしないとドンドン解約しちゃうよ?
スパボで縛ってるから平気とか思ってるのかね?
12白ロムさん:2007/11/18(日) 01:24:16 ID:/bPGiF0w0
毎日、注文しようとしてますが電池の在庫がありません。
本当にありがとうございました。
13白ロムさん:2007/11/18(日) 07:12:44 ID:rLtVjBom0
この電話機を使っている人は購入当初からどのくらいバッテリもってた?
予備電池持ち歩いている人しか分からないかな。
逆に言えば充電する時に残量どのくらいで充電してた?
14白ロムさん:2007/11/18(日) 18:09:48 ID:Px4kF7tuO
全部電池使い切ってピーピーいうまで(笑)使ってから充電してた

使い方がハンパやないから、一日一回は充電

一年使えれば新しい電池もらえるからってあてにしてたのに…
15白ロムさん:2007/11/18(日) 20:13:02 ID:s0aJoNp70
去年の10月末に購入して今年の9月までは2日に1回充電するくらいで十分だった。
充電の目安は目盛りが1になるくらいかな。ちょっと前にUSB端子が2個付いた
急速充電器を購入してそこからUSB充電ケーブルで充電したら速攻で妊娠して
それからは1日1回充電しないと持たなくなったので2週間前にショップで電池買い
換えた。
16白ロムさん:2007/11/18(日) 21:30:31 ID:iCz+qssY0
>>15
2週間前にショップで電池買えたのお前だけだろうな よかったな
17白ロムさん:2007/11/18(日) 22:26:48 ID:xeoWI4Aj0
部品の在庫も製造もないんだから新しく立てたって仕方ないだろ。
前スレで終了しろ。
18白ロムさん:2007/11/18(日) 22:35:28 ID:QIppVOu40
>>11
とりあえず、家電メーカーの#にとってはイメージ落ちるだろ。
ユーザー1人の不信は、その家族や周囲も巻き込むからね。

俺も加湿器を買う機会があったけど、最後で迷って#外したよ。
理由はこの携帯の件がムカついていたというだけ。
19白ロムさん:2007/11/18(日) 23:33:30 ID:xeoWI4Aj0
孫さんの携帯にして損したな
20白ロムさん:2007/11/19(月) 00:46:38 ID:8W6JcRHK0
100%再現の圏外ハマリを治せない家電メーカ
21白ロムさん:2007/11/19(月) 10:50:40 ID:g1Y3roVc0
iTunesでオーディオをAACに変換して811SHで聴いてる人は、
QuickTimeを7.3にアップデートしないように。
再生できなくなるよ。QTの仕様変更があったので。
22白ロムさん:2007/11/19(月) 12:10:38 ID:E9+mKlci0
ろわで電池買ったら超快適。
でもSBと#は超死ね。
23白ロムさん:2007/11/19(月) 17:54:08 ID:Zx4zXusLO
ろわ ってなに?
24白ロムさん:2007/11/19(月) 20:22:51 ID:rA1Wiya50
>>23
中国の家電メーカ。少しぐらいググれ。
25白ロムさん:2007/11/19(月) 20:42:36 ID:6EQnj6GPO
電池マダー?

ヽ(*`Д´)ノ
26白ロムさん:2007/11/19(月) 21:34:17 ID:Zx4zXusLO
>>24
ごめん、ありがとう
27白ロムさん:2007/11/19(月) 22:24:22 ID:fc301CRR0
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=2416
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=2240

おまいら修理に出す時は純正品にしてから修理だせよ(・∀・)
28白ロムさん:2007/11/20(火) 19:04:11 ID:L1KCcO6RO
電池妊娠の件でSoftBankショップ行ってきた!
言ったらすぐに、無料で交換できるが在庫がなく、来月に入るので入ったら連絡くれるらしい。。かなり早い対応だったので、同じような苦情がきっと続出してるんだろうね。
29白ロムさん:2007/11/20(火) 20:24:47 ID:IEzCMm7q0
>>28
できたら、どこのショップだったか教えてもらえますか?

30白ロムさん:2007/11/20(火) 20:41:40 ID:MAHjO5Gg0
今月で1年経ったんで、新しい電池パックもらえるはずと思ってたんだけど、
在庫がないってどういう事だ?なんで用意してないんだ?詐欺もいいとこだろ。
半年に1回外装タダで交換とか言うのも、知らんうちに廃止になってるみたいだし。

31白ロムさん:2007/11/20(火) 22:18:28 ID:oPq/rbGI0
>>30

以前入った人はタダ交換有効だと思うが。
32白ロムさん:2007/11/20(火) 22:23:53 ID:w46sFT06O
いや、11月から安心パック入ってても3150円はかかる
残念デス
33白ロムさん:2007/11/20(火) 22:29:19 ID:PejzqfBK0
まあ不具合が出た時に在庫が無くなるのは仕方ないかもね
ただ、このままずっと在庫無しじゃ問題ありだけど
34白ロムさん:2007/11/20(火) 22:37:16 ID:oPq/rbGI0
ttp://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20070926_02/index.html

「ソフトバンクアフターサービス」「スーパー安心パック」に加入されているお客さまは、
2007年10月1日以降もそれぞれのサービスを継続して利用することができます。

というわけで、スーパー安心パック未来永劫継続使用決定!
35白ロムさん:2007/11/20(火) 23:01:02 ID:MAHjO5Gg0
>>33
不具合がどうこうじゃなく、1年経ったら新品の電池パックがタダでもらえるって制度。
電池パックだって毎日使ってれば性能が悪くなるし、1年後に新品がもらえるって
言っておきながら「在庫がない」では無責任だよ。
店に無いからすぐ取り寄せる、なら分かるけど作ってないから在庫がない的な感じだったし。
36白ロムさん:2007/11/20(火) 23:42:40 ID:fWHjdY8A0
ドコモのSHで同じ形のバッテリー採用してる機種とか無いの?
37白ロムさん:2007/11/21(水) 00:14:27 ID:dh3R98Z/0
オンラインショップで完売したね。って書き込みしようと思えば
電池難民のスレだった。なんだこの扱いは。ソフトバンクに加入しなくて良かった。
38白ロムさん:2007/11/21(水) 00:33:19 ID:dh3R98Z/0
オンラインショップでも販売してねぇーな。
去年の端末で電池パックなしかい。買い替え促進させるにはこれしかないわな。
ソフトバンクってなかなかやるなぁ。
39白ロムさん:2007/11/21(水) 01:01:00 ID:+Rjjyh1i0
>>35 不具合が出たから在庫が無いんじゃないのか?
40白ロムさん:2007/11/21(水) 01:31:12 ID:kE0ThTQ70
あーあ、あと1年は使わないかんと思うと先が長いぜ。
いきなり半額もっと早くやってくれりゃドコモに乗り換えてたよ。
ユーザーなめすぎだろハゲ。
41白ロムさん:2007/11/21(水) 02:16:08 ID:saHkmAXQ0
電池プレゼントは、
従来はスパボのオプションだった(スパボで新規または機種変し、
そのままずっとアフターサービスを継続して1年たつと権利発生)のが、
新アフターサービスでは、アフターサービスの内容として数えられるようになった。
つまり、スパボ使わない新規や機種変でも可能になった。
が、これを「新サービス」に数えたら、インチキに見えるのではないかなあ。
42白ロムさん:2007/11/21(水) 02:48:11 ID:RTqJK8N2O
親のこれ、妊娠しますた。
ソフトバンクショップ行ったら、
1年過ぎてるが、電池パックカバーが閉まらない状態だから、無償交換になったぞ
43白ロムさん:2007/11/21(水) 03:53:24 ID:2dO0zUJJO
電池が膨らんで持たなくなったからポイント交換しようとしたら
オンラインショップにないとは
卓上ホルダーも探すの大変だったしなぁ
もう嫌だこの機種
44白ロムさん:2007/11/21(水) 06:35:14 ID:dh3R98Z/0
810sh 電池 不具合でググったら、問題になってるじゃん。
だからオンラインショップで買えないわけか。
>>42は運が良かったね。夏だったら買わされてるよ。
45白ロムさん:2007/11/21(水) 07:13:10 ID:HE2Pq1jLO
10月から妊娠は無料交換だと

静岡県西部のSHOPは予約して1週間程度で来ると
何件か行ってみたが同じ対応だったから
1番感じいい所で予約したら4日で入荷したと連絡あったよ
46白ロムさん:2007/11/21(水) 07:55:03 ID:r3haTnN60
充電の仕方が悪いから妊娠するんだよ。お前ら馬鹿だー
47白ロムさん:2007/11/21(水) 10:19:31 ID:6lCpKt3CO
保証パックみたいのに入ってなくても電池交換してもらえるの?
48白ロムさん:2007/11/21(水) 11:31:23 ID:rTk3Ohe3O
電池妊娠した人、新しく電池買うんじゃなくてSoftBankショップに持って行って言ったほうがいい。
無償交換してくれるよ。在庫入ったら連絡の形だけど。
49白ロムさん:2007/11/21(水) 13:45:58 ID:n1nnyAPq0
>>42
弟か妹ができるのか、よかったな
50白ロムさん:2007/11/21(水) 18:05:32 ID:VSz5MGK5O
ロワで買ったバッテリーがやっと届いたー\(^o^)/
久しぶりに811SHの蓋を閉められたよ。
51白ロムさん:2007/11/21(水) 22:54:11 ID:VEIEx6wi0
>>50
おめでと
52白ロムさん:2007/11/22(木) 15:03:55 ID:jz1ByB7gO
うちのケータイは妊娠してない
一年使用

でもすぐ電池切れするから新しいのが欲しいんだぁ

安心パックの金返せよー
53白ロムさん:2007/11/22(木) 15:13:46 ID:6wyZEIJr0
あのさ、811SHネイビーの蓋がなくなったんだけど、だれか余分持ってる人いませんか?
54白ロムさん:2007/11/22(木) 15:41:45 ID:KsBESLuo0
蓋はショップに行けば売ってくれるでしょ
55白ロムさん:2007/11/22(木) 16:16:03 ID:gelWnkD4O
受注で卓上ホルダ生産してくれないの?
たった去年の機種だよ?
56白ロムさん:2007/11/22(木) 17:58:27 ID:7444KidTO
最悪糞禿携帯!
スパボ終わったら即解約する!
57白ロムさん:2007/11/22(木) 19:16:45 ID:jz1ByB7gO
最悪やとは思うがホワイトプランとWホワイトの恩恵があるんで解約はしないよー
58白ロムさん:2007/11/22(木) 19:39:07 ID:l+jTk6Lo0
>>57
たしかにー
安いよ。
59白ロムさん:2007/11/22(木) 22:33:47 ID:nbcGLw490
>>53
ヤフオクで出品してるよ。ネイビーだね

ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u19362843
60白ロムさん:2007/11/22(木) 22:35:48 ID:SKWLGse+0
2つも水没させたって事か
61白ロムさん:2007/11/22(木) 22:39:34 ID:9pqYBDC40
リニューアルした後水没では?
リニューアルすると古い蓋と新しい蓋がついてくる。
62白ロムさん:2007/11/23(金) 03:03:37 ID:3uzaOxqu0
>>57
結局は、しゃべることに慣らされて他に移れなくなってるんだろ。思う壺ってやつか。
63白ロムさん:2007/11/23(金) 14:41:46 ID:8EfI3uzuO
>>62

そうかも知れない
けど、うち地方やし、友達県外多いから長い電話できるんはほんまにありがたいんよねぇ
64白ロムさん:2007/11/23(金) 17:44:31 ID:LX9O7OjEO
妊娠して蓋が取れて無くなってたのを買うのウゼー。
バッテリー在庫ないし。
65白ロムさん:2007/11/23(金) 17:44:59 ID:kYMwpCtzO
これ使ってから一年たつけど、スパボ一年経過でバッテリ一個貰えるんだよね。明日ショップ行ってくるかな。もう貰った人いる?
66白ロムさん:2007/11/23(金) 18:11:51 ID:N9C2m9fE0
>>65

スパボは関係ない

1年以上同一機種をご利用で、かつ1年以上「あんしん保証パック」にご加入の場合、
1機種につき電池パック1個、無料で進呈いたします
ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/2G/backup_service_pack/
67白ロムさん:2007/11/23(金) 18:17:03 ID:mLETLgFg0
>66
「加入時の契約条件」のはずだから、
65にとっては「スパボ一年経過」によるボーナスのハズだよ

65は「あんしん保証パック」じゃなく「スーパー安心パック」にはいってるはずだから、
66のボーナスはない。
68白ロムさん:2007/11/23(金) 22:13:23 ID:S3jqPI020
オンラインショップでバッテリーパックの無償交換をしようといたら在庫切れ。
2ch来てみたら案の定か・・・
電池膨れ上がってもう5分以上の会話はもちません・・・。
詐欺じゃねーのこれ?
69白ロムさん:2007/11/23(金) 22:46:30 ID:eej/Y+HM0
>>68
うん間違いなく詐欺だよ マジ腹立つ
70白ロムさん:2007/11/23(金) 22:53:42 ID:rrtMumsfO
電池が膨らんですぐ切れるようになったからショップで交換手続したのが10月中旬
在庫ないと言われて連絡待ち、いまだ入荷せず
いつ発火するかヒヤヒヤの毎日です
どうしたらいいの
71白ロムさん:2007/11/23(金) 23:36:54 ID:kYMwpCtzO
どうも、フネですぅ。
じゃなくて>>65の者ですが今契約内容みたらスーパー安心パックだっだだよ。
バッテリプレゼントっつっても肝心の在庫がないんじゃダメじゃん。ツカエネ−。
とりあえず明日ショップ行ってくるよ。一年使ったけどちょっと膨らんだ程度。でも早くバッテリ切れになるから新しいのほしいなぁ。
72白ロムさん:2007/11/23(金) 23:48:05 ID:eej/Y+HM0
なんとかリコールかけさせたいな
73白ロムさん:2007/11/23(金) 23:50:34 ID:8EfI3uzuO
このスレに粘着して、電池パック貰えるまで待つ(笑)

やっぱり32SAの悪夢が蘇るゎ(笑)
74白ロムさん:2007/11/23(金) 23:57:17 ID:96yV7R2YO
うん、普通リコールだろ
75白ロムさん:2007/11/24(土) 00:19:46 ID:Le5Bh9+S0
がーん(≡д≡)

>ソフトバンクオンラインショップをご利用いただき、ありがとうございます。
>電池パックの入荷見込みについて、下記の通りご案内いたします。
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/feature_battery.html

76白ロムさん:2007/11/24(土) 00:27:15 ID:BbKKptzk0
>>75
相当前からじゃん
77白ロムさん:2007/11/24(土) 04:18:53 ID:iimKVAu4O
発火して火傷したらどう責任とるんだろうな。
耐久テストとか普通するだろうし、寡占だからって客を舐めてるん?
て訳で明日クレーム言います
78白ロムさん:2007/11/24(土) 07:52:23 ID:5pIREVMQO
オレ810やねんけど、発火しないらしいけどSoftBankの総合案内の対応に腹立った!バッテリ膨張しまくりでカバーやらキズだらけ!!前SHARP802だったけどバグるし勝手に電源落ちるし最悪だった
SHARPはテレビAQUOSも故障が多いらしいから!SHARP不買運動したら企業も態度改めるんちがうかな?とりあえずオレはSHARP製品は一切買いません
79白ロムさん:2007/11/24(土) 11:29:15 ID:nF8+Uiy/0
電池の件はギリギリまで隠してバレてリコールしても
今リコールしても損害額は同じぐらいだから、
隠し通せるところまで隠し通せって感じなんだろうか。
誰か死なない限りマスコミも騒がないだろうし。
80白ロムさん:2007/11/24(土) 12:17:06 ID:Jm1ZdZs60
電池内部の設計変更してたりしてな。いったいどこで作らせてるのだろう。
通常ではありえんくらい長期在庫なし状態に首を傾げるわ。
81白ロムさん:2007/11/24(土) 16:25:16 ID:S/yxVoVyO
オクで買って妊娠させたのに電池変えたもらった
82白ロムさん:2007/11/24(土) 19:38:20 ID:P2wsln5a0
電池が膨らんでて在庫もないと言われたので、メーカーにチェックに出すよう
今日ショップに預けてきた。
一週間ほどで返ってくるみたいだけど、どんな返事が返ってくるんだろう・・・
83白ロムさん:2007/11/25(日) 12:03:56 ID:PvyL2kNFO
地方だが今日ショップ行ったら入荷のメドが12月中に解るだけで入荷は解らないらしい。
なめんな禿。
84白ロムさん:2007/11/25(日) 23:49:53 ID:P3U8/WYu0
電池妊娠で苦しんでる皆さん。
リスクが高いが機種変更をお教えします。
811SHを水没させましょう。いまなら910SHと交換できますよ。
85白ロムさん:2007/11/26(月) 03:26:44 ID:776fhMic0
vgaでgsmが必要なおいらには無縁なはなしだ。
86白ロムさん:2007/11/26(月) 03:55:27 ID:JQUwzhuwO
SB解約する!お客様センター対応悪すぎ!バッテリ膨張しまくりで入荷もショップで…何の為のお客様センター?もうSBには戻りません!やっぱりDoCoMoかauやな
87白ロムさん:2007/11/26(月) 04:40:32 ID:/gN3chje0
使えない携帯をそのまま使えって言うんだから解約しかないよな
なめすぎ
88白ロムさん:2007/11/26(月) 08:38:35 ID:SS4aeoFdO
電池パックなくて怒ってる人、何人おるんやろ?

うちでまずひとり目…
89白ロムさん:2007/11/26(月) 09:36:16 ID:oazYPwyI0
友人の810SHが電池妊娠。もう臨月。
ショップに行ったら、電池パックの在庫無しに加えて店員が
「あなたのより膨らんでるけど、ちゃんと使えてる人もいますから!」
と、何の気休めにもならないことをのたまわす。
電池パックの入荷予定が無いので、機種変更しか手段がないというオチ。
スパボ分割で機種変更してたので、残金が約2万円。
友人曰く「金は惜しくないけど、このまま引き下がるのが悔しい」

自分の811SHも、友人ほどではないけど妊娠発覚…5・6ヶ月目くらい?
とりあえず、もう二度と#にはしねぇ。
「騎士団」は出ないのに「氣志團」だけ出てくるし…。
90白ロムさん:2007/11/26(月) 11:39:57 ID:GAo5TxEB0
自分の文句のつけかたが悪かったのは棚上げか
騎士団の変換からして厨房なんだろな
91白ロムさん:2007/11/26(月) 11:51:07 ID:NeUhkQba0
>>90
問題点がわかってんのかね?頭悪い奴だな。
おまえの買ったばかりの端末が1年経たずに電池パックの販売未定で
そのままにされるんだぞ。しかも2年割賦でありながら。
でも本体は保証対象だろうが、電池パックを販売保証するとは明記してないから、
いつでも販売しないとできるとはソフトバンク、なかなか考えたな。
92白ロムさん:2007/11/26(月) 12:22:10 ID:GAo5TxEB0
2年割賦を承諾したのはお前。
保証内容を承諾したのもお前。
そして>>90を理解できてないのもお前。
93白ロムさん:2007/11/26(月) 12:37:56 ID:NeUhkQba0
>>92
対岸の火事だと思ってるだろ。
こういう奴が痛い目をみると、取り乱してキャンキャンわめく。
94白ロムさん:2007/11/26(月) 13:01:14 ID:hDKEsx6b0
残念。今も電池待ちの1人だよ。
おとなしく待っとれ。
95白ロムさん:2007/11/26(月) 13:25:20 ID:SS4aeoFdO
ほんま?ほんまに腹立たんのん?

うちも気長いほうやけど、そろそろ腹立ってきたゎ(笑)
96白ロムさん:2007/11/26(月) 14:25:53 ID:tb3m+fcP0
カミさんの810SHは通話が5分もたなくなって中国製電池に変えた。
俺のはまだ10分くらい通話できるから我慢してる。
スパボは入っていないが、これ以上の機能も必要ないので機種変する気はない。
97白ロムさん:2007/11/26(月) 17:40:34 ID:ZsJxLLcuO
充電差し込み口が壊れたんだけど、卓上ホルダー生産終了してるんだよね
SHARPの他機種のホルダーって、使えない?専用のものじゃないとだめなのかな。修理も無理みたいだし、オクで手に入れるしかないんでしょうか?
98白ロムさん:2007/11/26(月) 18:55:34 ID:MVUEQaeg0
>>97
SH901iと端子の幅が同じだったから試してみたどダメだった.....orz
99白ロムさん:2007/11/26(月) 20:04:16 ID:X7N5SOaC0
同じメーカーの似たような商品なのに端子の仕様をコロコロ変えるのはいくない
100白ロムさん:2007/11/26(月) 20:13:21 ID:ZsJxLLcuO
>>98
端子の幅が同じでもだめなのか…
ありがとう。諦めついたよ。
101白ロムさん:2007/11/26(月) 20:59:57 ID:MHVUVtpL0
957 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 15:58:53 ID:0zVyhaIT0
>>945
910SHの卓上ホルダーで充電できた。
910SHの方が811SHより全長少し長いから、卓上ホルダーにカチッ♪って
ぴったりフィットはしないで811SHの上の方が隙間空いてるけど
端子の幅は910SHと811SHでほぼ一緒だし、
いくらか810SHの端子の方が奥まってるけどちゃんと触れるように置くと充電開始した。
卓上ホルダー買えればそれに越した事はないけど、無いし高いからね・・・
102白ロムさん:2007/11/26(月) 21:16:12 ID:ESi6lBSZ0
昔使っていた機種の卓上ホルダを分解して端子〜接点を取り出す
あとレゴブロックなり紙粘土なりお好きな方法で作る
端子間隔が合うようにして本体立てるような形にすればおk

>>98
充電ONにする為のスイッチをセロテープで固定
突起がスイッチになってる場合がある(SHEAR1だと電池蓋の部分の突起)
もしくは+と−が逆なのかもしれない
103白ロムさん:2007/11/26(月) 22:43:42 ID:rutEiLHV0
10ヶ月目前で電池のもちが悪いと感じたので、たまっていたポイント
で電池をGETした。(嫁のと合わせ、2本な)

一個2000ポイント、計4000ポイントもして損したな〜と気づいた矢先、
市場から電池が消えていた。

漏れは勝ち組でしょうか負け組みでしょうか?
104白ロムさん:2007/11/26(月) 22:48:33 ID:zFuohRzI0
損も得も勝ちも負けもしてない。
ただただポイントを普通に使っただけの話。
105白ロムさん:2007/11/26(月) 22:57:09 ID:MVUEQaeg0
>>102
セロテープ固定で充電できた〜ありがと〜!

てな訳でSH901iの充電ホルダでもいけます、ただし>>101の様に811SHの方が全長が短いので上の方が隙間が空きます。
ちなみにSH903i用の充電ホルダは端子の幅が異なるので無理でした。
106白ロムさん:2007/11/26(月) 23:50:31 ID:ZsJxLLcuO
>>101
諦めた矢先に嬉しいレスが…ありがとう
910SHのでもいけるんだね。買ってみようと思います。

>>102
分解するんだ。ちょっと難しそうかな?
でもそんなやり方があるなんて全然知らなかったよ。情報ありがとう。
107102:2007/11/27(火) 00:07:23 ID:6P0TuJi80
>>106
ttp://arupapa.exblog.jp/4059625/

この記事を数年前に読んだだけで自作はしてないがw
SH901iCの卓上は630円だから買うならそっちが安い
108白ロムさん:2007/11/27(火) 01:07:52 ID:oq7hPYciO
電池も卓上ホルダも在庫無いことに納得しちゃだめだろ。
禿の思惑通りだろそれじゃ。
109白ロムさん:2007/11/27(火) 02:30:31 ID:3Py8VbTb0
>>90
普通はわざわざ文句言わなくてもいいもんなんだが
アホか
110白ロムさん:2007/11/27(火) 02:42:39 ID:3Py8VbTb0
文句のつけ方が悪いと普通に使えないもんなのかよ 携帯はwww

http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000856/#6850745
111白ロムさん:2007/11/27(火) 02:47:12 ID:3Py8VbTb0
>>95
あれ?優しい孫さんの対応を待つんじゃなかったの?www
112白ロムさん:2007/11/27(火) 08:13:03 ID:tTO2tI49O
>>111

そうやったなぁ

うん
孫サン何とかしてくれるやろと
気長く待つわ

そのうち岡村孝子になれるやろ

あ痛ぁ

(´Д`;)
113白ロムさん:2007/11/27(火) 08:26:09 ID:+BiQvSu60
>>109-111
そんなに悔しかったん?
114白ロムさん:2007/11/27(火) 11:43:09 ID:tTO2tI49O
悔しいとかやなく、困ってるんやゎ(笑)

うちらまだ一日くらい電池もつけど、通話5分で使えなくなる人とか本気で困ってるやろ
115白ロムさん:2007/11/27(火) 12:41:37 ID:0lbBYVps0
バッテリーだけど、膨らんで負荷掛けるとすぐに電源落ちるから
11/25にソフトバンクショップにもっていって軽めにゴネて、入荷に1ヶ月以上掛かるって言われたけど
とりあえず無償交換ってことで発注したら、昨日26日入荷したw
運がよかったんだろうなぁ


店の奥に無償交換用バッテリーらしき包みがいっぱい見えたよ。

116白ロムさん:2007/11/27(火) 12:50:43 ID:LFSi829R0
場所によっては811SHはまだ新品で売っているくらいだからバッテリーも在庫はあるんだろうな。
無償で交換されるより、新品の811SHに付けて販売したほう得だからね。
117白ロムさん:2007/11/27(火) 19:19:15 ID:wdIPJ8NpO
ソフトバンクショップに無償交換お願いして、在庫取り寄せに
1月半以上待たされてたんだけど
今日さ○らやで相談したら「うちの出張所に在庫あるか確認します」と
電話かけてくれて、無事交換してもらえたよ
ある所には普通にまだあるのかな
ソフトバンクショップは店舗間で在庫確認とか取り寄せとかしてくれないよね
さ○らやの迅速な対応が有り難かったなぁ
膨らんだ電池に圧迫されたせいか、蓋が取れやすくなっちゃったんで
こうなる前に早く他のお店にも聞けば良かったよ
118白ロムさん:2007/11/28(水) 00:16:19 ID:zN3KJfhi0
在庫が問題のロットだと交換してもまた膨らむ罠
俺のも膨らんで着てるけど一日は持つし、上記の可能性から様子見状態
出来れば原因の究明と開示はしてもらいたいな
じゃ無いと、「交換≠安心」なんてイヤーんな感じのまま使うことになるし

俺はセパレーターの材質or巻回機のテンションに問題が有るんじゃないかと妄想してる
もしそうだとして後者なら製造工程上のミスだから再生産分は問題無い可能性が高いけど
前者なら間違いなく再発するだろうな…
119白ロムさん:2007/11/28(水) 00:35:02 ID:vxCmQgxE0
使えなくなってから騒いでも遅いので、157で
スレの住人になった気持ちでクレームし交換品をゲット。
返送要求は無視。

今、予備で1個新品持ってる状態で、在庫できたら
「あんしん」でもう1個無償ゲットする。
うまく立ち回れば、意外といい機種かもしんない。
120白ロムさん:2007/11/28(水) 00:44:22 ID:GJnDpj6K0
俺シャープの携帯4台(SH901i・SH903i・403SH・811SH)持ってるけど全部バッテリー膨らんでるなw
それ以外の東芝(TT01・910T・810T)や三洋(TS31)、富士通(F505i)、モトローラー(M1000)は全然膨らんでない。

これってシャープだけの現象なのか?
121白ロムさん:2007/11/28(水) 00:48:35 ID:qwpPc9zG0
シャープさんvsフラットさん
122白ロムさん:2007/11/28(水) 07:19:08 ID:i2ioADj20
>>119
嘘つくなよ
123白ロムさん:2007/11/28(水) 08:00:20 ID:etDc9UyiO
今さらだがSoftBankなんか終わった会社だろ
店舗展開し過ぎで時間の問題じゃね?
124白ロムさん:2007/11/28(水) 08:33:24 ID:mo5b75uXO
私はそんな難しい事はどうでもいいっ!
5分、5分でいいから連続通話がしたいだけなんですっ!
電池!電池一個! 一個だけください!!

と思ってショップに電話しましたが、うまく話せず
一ヶ月経ちます、、一月かも…と言われました
125白ロムさん:2007/11/28(水) 08:42:26 ID:uWyofBrW0
電池が膨らんで交換したいんだけど、この機種って
メールとか画像とかmicroSDにバックアップ出来る?

マニュアル読んでもそれらしいこと書いてなくて(ノ_・、)
126白ロムさん:2007/11/28(水) 09:07:40 ID:KWp6Pt8J0
妊娠ってだれかやったんだよ
127白ロムさん:2007/11/28(水) 09:09:22 ID:h7PQZ6xj0
>>125
バックアップ出来るだろ。ちゃんと書いてあるじゃん。
128白ロムさん:2007/11/28(水) 15:02:24 ID:XRLSMRZJ0
電池に関する問い合わせはこちらへ

国民生活センター 消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
129白ロムさん:2007/11/28(水) 17:00:42 ID:7CVy4Jqa0
昨日消費者トラブルメール箱に電池パックトラブル
通報しておいた。
130白ロムさん:2007/11/28(水) 19:53:46 ID:uWyofBrW0
>>127
すみません。
メールの項目ばっかり読んでて見落としてましたorz
ありがとうございましたー。
131白ロムさん:2007/11/28(水) 20:05:28 ID:5UKfT85IO
ちゃんと充電しているのに、5分くらい通話しただけで電池切れって 何故だ…
132白ロムさん:2007/11/29(木) 03:52:10 ID:pCEbQl6v0
【韓国】 ‘携帯電話が爆発’して30代男性が死亡
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1196237713/
133白ロムさん:2007/11/29(木) 03:56:06 ID:+EppMbbg0
すげく電波が切れる(圏外に行ったら帰ってこない)ので
ショップに持っていったら
「特に異常はありませんでしたが基盤交換しときましたー」
…だって。ぜってー異常あるだろ、ソレ
帰って来たら全然電波切れなくなったし
134白ロムさん:2007/11/29(木) 03:56:50 ID:+EppMbbg0
あ、ちなみに無料でした
135白ロムさん:2007/11/29(木) 08:52:42 ID:CeIMFxus0
異常はありませんでした≒異常はわからなかった
だろうからね。
全部の異常が再現できるわけじゃなし、
使ってもらわなきゃキャリアも儲からんし
細かい部品単位で交換できないだろうし
136白ロムさん:2007/11/29(木) 11:52:08 ID:L8OToFHFP
>>121
個人的にはスコアさんの投げやりさが好きだな。
それはそうと、こんなに酷い状況になってたのか。
811SH欲しかったんだけど、止めといて正解だったのかなぁ。
137白ロムさん:2007/11/29(木) 14:13:19 ID:3g2+49Ht0
値段もかなり落ちてるだろうし、1年以内で買い換えるならいんじゃね?
138白ロムさん:2007/11/29(木) 14:16:52 ID:ZA3fP9tJ0
電池は安物なら買えるし
安いVGA欲しいなら別にいいんじゃね
139白ロムさん:2007/11/29(木) 17:14:40 ID:2MJVRelu0
ロワに注文したのが届いた。
あまりのぺったんこさに驚愕w
純正じゃないの使うのに抵抗はあるんだけどどーにもこーにも電池が持たん。
140白ロムさん:2007/11/29(木) 18:13:37 ID:0zDeVwps0
いつか少女は大人になるんだよ
141白ロムさん:2007/11/29(木) 18:15:21 ID:7N7heVsqO
スレ住人の皆さん、携帯爆発のニュース見ました?
充電中に熱くなった事が何回かあってビビりました
この機種でこんな事がありません様に(-人-)
142白ロムさん:2007/11/29(木) 18:21:29 ID:mryVAIOr0
バッテリが膨らむ原因は「過充電」を何回かやったから。

リチウムイオン充電池は過充電を防ぐために、電圧監視、温度監視をして過充電を防いでいるが、
その制御が完璧に行われるならば本来、過充電は起きない。ところがその制御は完全では無いために
タイマー制御もされている。ところが残量80%とか、最後まで使い切らないで充電を繰り返す場合には、
このタイマー制御が無意味になってしまう。
もしも満充電検知に失敗した場合に過充電を起こさない程度で充電をストップする時間を3時間30分に設定してあった場合、
残量80%で充電を開始すると本来ならば1時間もかからずに満充電になるはずが、検知に失敗した場合は
タイマーカットのかかる3時間30分まで充電をしてしまう。

んなもんで、やはり電池は最後まで使い切ってから充電をした方が賢明。
143白ロムさん:2007/11/29(木) 18:33:27 ID:hPpPUJAI0
メーカーに直接凹メールするのが一番かと思われ。
常識的に考えて、こんな危険なものを放置する企業体質には問題大アリ。
「ケータイについては各社で…」なんて言われていようが何だろうが、製造元に
問題があるんだから、たらい回しにされるのは無責任以外の何でもない。

確か前スレかなんかで#に直接交渉した人いたよね?


144白ロムさん:2007/11/29(木) 18:56:55 ID:ORIyinFlO
810SH、11ヶ月使用。
電池パックが膨らんで充電が持たないので、今日
ソフトバンクショップに行ってきた。
対応悪を想像してたが、「その機種で同じ事例が
たくさんあったので無償交換することになった、
しかし在庫切れなので取り寄せ」
と言っていた。早くて来週届くと言われたよ。

今の状態でも普通に使用できると言われたが、携帯爆発のニュース…
本当に大丈夫なんだろかorz
145白ロムさん:2007/11/29(木) 19:12:57 ID:YODZUZ1PO
>>143

前スレで俺が#本社に電話した。
禿電に言ってくれと回されそうになったが、
禿店でも#にと言われた旨報告して、
おたくの商品なんだからなんとかしろ、
と散々押したら#が禿に問い合わせて改めて禿側から電話させますと言われた。
後日禿サービスから電話がきて、無償にてご自宅に送らせていただきますと言われ解決。
無事に新品純正品が届いた。
ちなみに#は、在庫がないということはないと思うのですが…と述べていた。
言い訳かわからんが、もしかしたら#と禿がうまくいってないのかもしれない。
#本社は大阪なので、関西人と戦ったと思うと驚きだ。(俺は関東)
146白ロムさん:2007/11/29(木) 20:55:58 ID:EXQiDPghO
>>144
俺も今日行ったら、蓋が閉まらなくなるまで膨らんでいたら無償交換、蓋が閉まるなら有償って言われた。

まだ蓋閉まるし後半月くらいで一年だから電池パックもらえるので我慢することにした。

しかし蓋が閉まらなくなるまで膨らんだらかなり危険じゃね。
147白ロムさん:2007/11/29(木) 21:11:19 ID:yP2VttQd0
妊娠しすぎて蓋が閉まらなくなったのでショップ巡りをするも、
どこ行っても在庫無し、入荷未定の一点張り@大阪市内

テメェが言い出したサービスなんだから、1年経つ前に在庫豊富にしとけよ孫禿。
どこが信頼のソフトバンクだ。
加入させたらスーパーボーナスあるから放置かよ。
148白ロムさん:2007/11/29(木) 22:13:36 ID:PhTXdsUB0

(*^ー゚)b グッジョブ!! >>145
149白ロムさん:2007/11/29(木) 22:22:29 ID:5lr8HiUl0
携帯爆発のニュースを報道ステーションで見てる
怖いよ怖いよ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
150白ロムさん:2007/11/29(木) 22:25:10 ID:lk8DSlIG0
ヤフーの株式掲示板のソフトバンクスレにこのスレの情報を流してやればリコール隠しきれないのでは?
誰かやってみ。
151白ロムさん:2007/11/29(木) 23:26:09 ID:lAWrTK/v0
>>143
メーカーと直接交渉の書き込みなんてネタに決まってるだろ
152白ロムさん:2007/11/29(木) 23:41:54 ID:1ucnHB/hO
>>151
自分、アタマ弱いので理由が分かりません。
なんで?
153白ロムさん:2007/11/29(木) 23:43:54 ID:lAWrTK/v0
>>151
頭が弱いなら書き込むなよ
傍観してろ
154白ロムさん:2007/11/29(木) 23:48:46 ID:5lr8HiUl0
>>153
自己レス乙
155白ロムさん:2007/11/30(金) 01:48:11 ID:A0HWTJV00
頭弱いと認めてる>>151乙w
156白ロムさん:2007/11/30(金) 02:08:56 ID:cpk21R4/0
>>151
我、♯に電話したよ
157白ロムさん:2007/11/30(金) 02:14:04 ID:OWrwrwA30
どのような感じで電池が脹れているのか
誰か写真に撮って見せて?
158白ロムさん:2007/11/30(金) 08:23:30 ID:3/H7hMaU0
159白ロムさん:2007/11/30(金) 09:14:36 ID:z5m3Z7ME0
160白ロムさん:2007/11/30(金) 09:36:56 ID:GPLrx8tf0
>>145
結局自分の電池ゲットしたってだけじゃん…
161白ロムさん:2007/11/30(金) 13:49:51 ID:QZAEfG+HO
>>141です
明らかに充電終わってるはずなのに赤ランプ点灯(しかも熱い)
→一度抜く→再び充電するも赤ランプつかない(満充電になってる)
これ何回もあります。お陰で妊娠、無償交換だったのですが
>>142さんのレスでよくわかりました。ありがたふござひます。
私は過充電しまくりだった・・・orz新しい電池は気をつけて充電しよっと

しかし同じ様に使ってる家族の811Tは全くならない不思議
充電時間も凄い短いし
やっぱ#特有かもしれんね
162白ロムさん:2007/11/30(金) 14:18:47 ID:mzIR7k++O
赤ランプ点滅は電池の異常を現してます
163白ロムさん:2007/11/30(金) 14:20:34 ID:z5m3Z7ME0
近所の交差点の信号。必ず赤だけ点滅してる。
164白ロムさん:2007/11/30(金) 15:22:39 ID:FZES4ehO0
電池無償で交換できるんだね
俺は膨らんだら即刻2000ポイント使って買ったけど
手に入った分マシなのか
165白ロムさん:2007/11/30(金) 19:03:20 ID:EluuZ7jZ0
なんだ韓国の電池爆発嘘だったのか('A`)
166白ロムさん:2007/11/30(金) 19:08:10 ID:daXhVx0H0
誤って轢いちゃったみたいだね・・・(´・ω・`)
167白ロムさん:2007/11/30(金) 19:39:46 ID:tMJU6X+gO
でも轢いただけで携帯ってあんな風になるのか?
168白ロムさん:2007/11/30(金) 22:45:11 ID:F+VMmKTI0
>>151
おれは普通に157に電話して交換品送付だったぜ。
普通といっても多少の話術は必要。

しかし、始めに在庫が無いと言っておきながら、後になると
探せば1つくらいあるかもしれません、と変わったのは笑えた。
169白ロムさん:2007/11/30(金) 23:51:01 ID:tJIf8uRd0
妊娠対策が出来てないバッテリーや充電器は
在庫があっても出したくないだろうね
どうしてもって段階で出すって感じなんだろうかな?
シャープやバンクとしては社外品買ってもらうのが一番なんだろう
170白ロムさん:2007/12/01(土) 01:51:07 ID:Tl2mJvWSO
仮に#が回収に備えて現在改良した電池パックをを開発&大量生産中だとしても、それにしても時間かかりすぎじゃね?
いつになるか分からないと言われてもう何ヶ月間も待たされてる人も多いし。
絶対おかしい!

自分は禿よりも製造元の#に対して激しくむかつく。
禿の対応にも問題はあるが、結局、利用者にアタマ下げるんは#じゃなくて禿だし、#は一切利用者に謝罪しようとしない。
#がこんないい加減な会社だと思ってなかったから正直がっかりだ…(・ω・`*)
171白ロムさん:2007/12/01(土) 07:20:13 ID:o2LlIlTn0
>>170
だよね

来週までに電池こなかったら解約するよ
172白ロムさん:2007/12/01(土) 07:52:25 ID:vQIVHSxBO
電池カバーまで膨らんでるんだけど、交換対象は電池だけなのかな?
カバーがかろうじて閉まるのは電池とカバーが同時に膨らんでるからだよね
173白ロムさん:2007/12/01(土) 09:18:51 ID:hWbhE9/20
てか、携帯として使えない状態なのに、代替機も勧めてこないのが異常。
電池パックが入荷するまで待てって…。
174白ロムさん:2007/12/01(土) 10:30:37 ID:kWiztubbO
vodafoneからサービス悪くなりすぎじゃね?毎月の料金も高くなったの俺だけかな…
けど、あと二年くらいでヤバくなるぞ。こんな事してたら。周りのユーザーも対応悪いって言ってるし…
175白ロムさん:2007/12/01(土) 10:48:13 ID:Tl2mJvWSO
mixiのコミュでは禿相手に訴訟おこした人がいるな。
たぶん負けるんだろうけど、すごい行動力だなとオモタ。

チラ裏スマソ。
ちなみに自分も#に直接電凸して交換にこぎつけた。
176白ロムさん:2007/12/01(土) 13:36:47 ID:NTdRg1fdO
バッテリーが無いなら携帯自体を920SHに無償交換しろ!




ってゴネたツワモノいる?
177白ロムさん:2007/12/01(土) 14:51:46 ID:Tl2mJvWSO
>>176
それはただのDQNクレーマーw
178白ロムさん:2007/12/01(土) 15:34:54 ID:qtUJFuVl0
ごねたくもなるよなぁ。
スパボじゃなきゃ一年たったし機種変でもするかーって気にもなるけどスパボが引っかかって。
一万けちってスパボにしたのを凄い後悔してる。
179白ロムさん:2007/12/01(土) 21:08:06 ID:S1DrLyk70
ショップにロワのバッテリー入荷させてそれを売るって対応
ってのはさすがにバンクでもできんわな
180白ロムさん:2007/12/01(土) 21:25:29 ID:OppMSRRu0
ホントなら膨らんでなくても貰える契約の物が
マトモに使えなくても 我慢してくれって言うんだもんな 無理があるよな
解約しかねえじゃん
181白ロムさん:2007/12/01(土) 22:04:36 ID:6Iq5ZH2sO
>>172さんと同じく、電池パック&蓋が膨らんでます。電池は注目してあるけど、届くのは年明けになるそうで…。大丈夫なのか…?
182白ロムさん:2007/12/01(土) 22:22:52 ID:UtHVC3bQ0
>>163
それ一時停止
183白ロムさん:2007/12/01(土) 22:59:55 ID:HcowMNAD0
電池が膨らんできたんで、メーカーにチェックに出してもらってたんだけど、
基盤交換して、電池の性能は問題ないとの回答。
無料の電池交換はどうなるのか聞いたところ、今月中旬には電池がもらえるらしい・・・

とりあえず今月中旬まで待ってみるか・・・。
184白ロムさん:2007/12/02(日) 00:41:43 ID:hLdBaMDMO
>>163のおもしろくなさ&皆のスルーっぷりに全俺が泣いたw
185白ロムさん:2007/12/02(日) 00:55:31 ID:uOShSEcW0
>>184
本人乙。
186白ロムさん:2007/12/02(日) 12:20:28 ID:qC9r2+Nd0
今2件のショップに電話してやった。
両方とも無償で交換してくれるらしい。
はっきりとした入荷予定日は分からないが12月中旬から再販をするらしい。
ただし、全国のショップが一斉に注文するので1ショップに入荷する数は
少ないと予想される。
その2件に何人待ちの状態か聞いたら
1件目は24番目。
2件目は19番目。
これでもまだシャープはリコールださないのか?

http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
187白ロムさん:2007/12/02(日) 13:39:33 ID:ov/QG3AN0
代理店より直営店の方が交換してくれる率高いかもね。
どの店が直営店なのかは「ソフトバンクショップ 直営店」なりでググれば
出てくるよ。
直営店が近くにある人は行ってみるといいかも。
188白ロムさん:2007/12/02(日) 22:00:48 ID:0GGZZoa80
>>187
国営のソフトバンクショップがあるのか!?
189白ロムさん:2007/12/02(日) 22:15:54 ID:J2jw8EGG0
>>188
頼むから日本語を理解する努力してくれ・・・
190白ロムさん:2007/12/02(日) 22:55:43 ID:0GGZZoa80
>>189
冗談だって(´・ω・`)
191白ロムさん:2007/12/03(月) 15:11:29 ID:kiSVxG1WO
そろそろまた157に電話かな〜

電池パック、入荷してないかねぇ

うちのダンナそろそろキレるよぅ
192白ロムさん:2007/12/03(月) 20:55:20 ID:h9VQAx8RO
>>187
直営がいいとはかぎんないよ
私は直営でキレかけるぐらいの対応されて、ダメもとその足で代理店いったら、あっさり交換してくれた
中国地方です
193白ロムさん:2007/12/04(火) 01:50:29 ID:6Dyyu3O+0
先週の水曜日(11/28)
仕事場の近く(徒歩1分)にSBショップができたので電池パックのことを問い合わせてみた。
店員さんは私のケータイの電池パックをみて「膨らんでますねー、これは交換対象になります。」
と、「ただ、今は在庫が無いので入荷しだいご連絡します」と対応されました。

土曜日(12/1)
SBショップより連絡あり
「電池パック入荷しました、いつでも取りに来てください」

昨日(12/3)
SBショップにて電池パック受け取り(交換)

意外とあっさり入手できて拍子抜けした。
194白ロムさん:2007/12/04(火) 03:15:40 ID:p5BE9weFO
交換対象となる膨らみ具合ってどんくらいかな。自分のは蓋がギリで閉まるくらいなんだけど。通話10分位でバッテリなくなる。
195白ロムさん:2007/12/04(火) 04:06:49 ID:WDFvFzRm0
電池パック妊娠のため、SBショップで取り寄せで
やっと1ヶ月と10日以上かかって交換してもらった。

真新しい電池パックでフル充電しても一日持たなかった。
頻繁に使ってないのに。

どうなのこれorz
196ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2007/12/04(火) 06:58:00 ID:0vfjibaQO
>>195
新品電池は活性化してないので性能はまだMAXじゃない。
電池切れ表示が出るまで使う→フル充電を3〜4回すれば本来の性能になる。
リチウムイオン電池では共通事項なので覚えておくと吉。

うちのタコブル、閉じると時々ブラックアウトする。
SHのことだからやっぱり電池の接触が甘いのかなぁ。
197白ロムさん:2007/12/04(火) 07:29:13 ID:ilwhWb1BO
>>194
俺もそれぐらいで昨日たまたまショップに電話したら
在庫あって交換して貰ったよ
157で貰う方だったヤツは今日断るよ
その分早く困ってる人に行くといいけど


しかし神奈川OCN規制うぜえ
198白ロムさん:2007/12/04(火) 08:57:58 ID:R+2WVTJh0
やっと無償交換になる時がきたって感じか
199白ロムさん:2007/12/04(火) 10:34:40 ID:LRqk+XX0O
保証パックとかに入ってなくても無償交換なの?
200白ロムさん:2007/12/04(火) 11:31:04 ID:pcEm5K4I0
>>199
蓋がしまらないくらい妊娠していればな、
201白ロムさん:2007/12/04(火) 16:59:27 ID:YVVaPOyEO
157電話した〜

ヽ(*`Д´)ノ
電池パックないぢゃん
安心パックの方は後回しなんやないかぁ

プチ妊娠で一日電池持つから後回しなんかよ〜っ

(`д´)
202白ロムさん:2007/12/04(火) 17:03:53 ID:YVVaPOyEO
あまりに腹立つから白ロムの912SH買う

(*`Д´)

それでもSoftBankなのが悲しいが…

auもDoCoMoも使いまくったからもういいし

ケータイ会社増えないかなぁ


ディズニーは嫌(笑)
203194:2007/12/04(火) 17:55:57 ID:CMtlpWxO0
>>197
ショップに在庫あったの? ウラヤマシス!!

さっきショップ行ったら無償交換って事になったんだけど
入荷は未定。いつになるかわかりませんだってさ。
204白ロムさん:2007/12/04(火) 19:51:38 ID:K43dkNSIO
入荷した電池パックがROWA製だったとか言うオチは無いよね?
205白ロムさん:2007/12/04(火) 21:50:26 ID:u/jZnYr30
おまいら、しらんのか?157に電話してもめろ。
そしたら157からすぐに電池送ってきてくれるぞ。
10分しか使えない電池つかまされてよく基本料金きっちり払っていられるな。
206193:2007/12/05(水) 02:32:56 ID:MpbyNKTW0
>>199
>>保証パックとかに入ってなくても無償交換なの?

私は保証パック未加入、蓋も閉まる(ちょっとキツいくらい)
で無償交換でした。
207白ロムさん:2007/12/05(水) 04:42:13 ID:6oiIellb0
>>196
知らなんだ。教えてくれてありがとう!

電池カバーの膨らみも電池換えたらなんとか大丈夫だった。
はやくみんなに行き渡ればいいね。
208白ロムさん:2007/12/05(水) 06:27:15 ID:SfcGXoGj0
お前ら、今回のことを経験したら、ちゃんとセクースの時にはゴムを使うことを忘れんなよ。

いや、ちゃんと予備バッテリ買って交互に使うようにしろよ。どうせ対策など出来てないんだから、すぐにまた妊娠するから。
209白ロムさん:2007/12/05(水) 06:55:17 ID:6MBNZk1J0
>>193
ソフトバンク社員乙
210白ロムさん:2007/12/05(水) 07:39:20 ID:Nc3Owlfh0
ろわのバッテリーにしたんだけど、すぐに充電の赤ランプが消える。
で、当然満充電はされてなくて、さらに充電が必要っぽい。
ので、赤ランプ役に立たない(泣)
なんか、充電時のランプ点灯のセットポイントが違うとかあるのかな。
211白ロムさん:2007/12/05(水) 08:18:19 ID:kpopGQ0L0
新品のうちはしかたないって症例かな
212白ロムさん:2007/12/05(水) 09:05:32 ID:65zKaX5c0
>>210
一度きちんと使い切ってから充電してみ。もちろん豆電球使うとかしなくて良いから。
213白ロムさん:2007/12/05(水) 22:13:05 ID:ZMFlwSzz0
青歯で音楽を飛ばして聞くことはできますか?
214白ロムさん:2007/12/05(水) 23:11:28 ID:L6ShpVlgO
今や電池パック妊娠スレと化したねぇ

年明けには何とかなるのかしらねぇ

(。・ω・)ノ゙孫さぁ〜ん
何とかして下さぁい
215白ロムさん:2007/12/05(水) 23:57:00 ID:1BTUEutb0
810・811の青歯は音楽には未対応だったはず
216白ロムさん:2007/12/06(木) 00:01:18 ID:ddo6r7KT0
このスレ見てると 妊娠してる(した)人 結構居るんですね。

811SHを1年弱使ってるけど、未だに妊娠してない。
同じ811SH使いの家族のも‥。
だから、妊娠した状態が想像出来ない‥。
217白ロムさん:2007/12/06(木) 00:01:46 ID:SfcGXoGj0
>>216
不妊治療すべきかも
218白ロムさん:2007/12/06(木) 00:02:53 ID:tFqjbe4u0
>>217必要なし
219白ロムさん:2007/12/06(木) 00:10:30 ID:EJnIwtM1O
電池が妊娠って
意味が分からないおw(-∀-)
220白ロムさん:2007/12/06(木) 00:14:11 ID:xqgE1T+H0
勃起なら分かる?
221勃起ハァハァ ◆lnwbIlyhQg :2007/12/06(木) 00:23:14 ID:wdujqnVpO
>>217
避妊はしろよ

>>219ググればわかる

>>220
やらないか
222白ロムさん:2007/12/06(木) 00:33:11 ID:EJnIwtM1O
>>220
あなたのを見せてくだたいな(ゝω・)v
それで勃起判断しまつ♥
223白ロムさん:2007/12/06(木) 00:49:42 ID:EJnIwtM1O
>>220
あれえ?
はよ見せろや!
この包茎野郎がww
お願いしま-つ(ゝω・)♥
ビンビンッ♪
224白ロムさん:2007/12/06(木) 01:17:13 ID:EJnIwtM1O
>>220
今夜はあなたの包茎ティンポを想像しながら
オナって寝まつ(//ω//)♥
包茎なのが問題汲セけど♪
愛・し・て・る(*∀`♥)
ビンビンッ♥
225白ロムさん:2007/12/06(木) 10:19:57 ID:5dXktyaA0
>>216
漏れもまだ平気、良く見ると0.5mmくらいは膨らんでるみたいだけど
基本待ち受けのみで充電が週一回だったからかな

それでも電波弱いところいくと減るの早くなってるから換え電池欲しいんだけどねぇ
一年加入すれば電池もらえるっていうからスーパー安心パック払い続けてるのに(´・ω・`)
226白ロムさん:2007/12/06(木) 10:48:04 ID:nbGLLGFKO
>>225
だよねぇ

約束ちゃうやん、ゆうても、ないものは仕方ないやろ?って姿勢やねん

ヽ(*`Д´)ノ
227白ロムさん:2007/12/06(木) 11:03:36 ID:EJnIwtM1O
>>226
早く見せてッ(oゝ∀б)
勃起チャン&hearts
ビンビン♪
228白ロムさん:2007/12/06(木) 11:16:15 ID:kKN0IB5tO
>>216
真ん中が膨れるよ。だから電池パックを平らな所に置くと端が浮いてて、コマの様に回る。
ショップに行った時タイミングよく蓋が飛んで『これは酷いですね〜』
と交換して貰った。因みに交換の対応してくれたお姉ちゃんは
小声で『157の分も取り寄せした方が良いと思います』だって
御礼を言いつつ(どんだけ不具合出てるんだよ?!)と思いますた。
229白ロムさん:2007/12/06(木) 12:11:13 ID:nbGLLGFKO
>>227

間違い?

うち、女やけど?
230白ロムさん:2007/12/06(木) 12:27:07 ID:oavzbfa+O
157には在庫あるみたいだね。電話したら、1週間くらいで お届けしますってさ。
231白ロムさん:2007/12/06(木) 12:40:51 ID:EJnIwtM1O
>>229
やらないか
☆(ゝω・)v ビンビン♪
232白ロムさん:2007/12/06(木) 13:09:22 ID:EJnIwtM1O
>>229
クリちゃん勃起したあ?
ペロペロしたげるお(′ω`o)♪
233白ロムさん:2007/12/06(木) 13:20:39 ID:8Li+NLl90
http://imepita.jp:80/20071206/477600
写真だと分かりづらいかな。
まだ妊娠初期っぽいけど一日持たなくてロワで買った。
左がロワね。
234白ロムさん:2007/12/06(木) 17:56:49 ID:it/SOWPTO
宮城県北の810.811SH妊娠者に朗報。
古川東店で無償交換してもらいました。
235白ロムさん:2007/12/06(木) 19:52:53 ID:ZXTHmrYNO
電池キター
入荷待ちだった電池パック入荷したので交換しにきてくださいだと。

京王八王子店
236白ロムさん:2007/12/06(木) 22:16:08 ID:nbGLLGFKO
>>230

嘘ん(泣)

157で食い下がったのにここでそんな事言われても…とか言われたし

電池パックないですの一点張りやったよ?
237白ロムさん:2007/12/06(木) 22:23:04 ID:OeSFjx3p0
電池入荷の連絡きますた
週末に取りに行くけどそれまで何度充電することになるやら
238白ロムさん:2007/12/06(木) 22:29:48 ID:nbGLLGFKO
そっか

明日はまた157に電話かな(笑)
239白ロムさん:2007/12/06(木) 22:42:37 ID:GzQ0DxD90
シャープはやっと出荷できる状態になったって事か
しかし、妊娠の原因は判明して対策済みなんだろうか?
それとも、不明で見切り発車か?
240白ロムさん:2007/12/07(金) 10:14:46 ID:Df20K0Xg0
原因は電池の品質か充電ロジックのミスかわからんな
同じ電池でもあと1年くらい使えるからいいや
それまでには機種変してるだろ
241白ロムさん:2007/12/07(金) 11:16:10 ID:al/G41Xc0
>>236
おまえはゴネ方があまい。
電話に出る派遣のチンカスと話しても意味ないぞ。
上のやつ出させろ。まぁ、派遣のチンカスは上の者出せといわれても
出すなと教育されているが、そこを出させるのがお前の仕事だ。
まともに使えない携帯持たされてよく我慢できるな。
242白ロムさん:2007/12/07(金) 11:31:54 ID:w+bxGaDzO
157よりシャープに直接言ったほうがラク。
なんならシャープのホームページから問い合わせフォーム使って言ってみたら?
そしたら電話口でかけひきしながらガチバトルしなくていいし。

「SBで入荷いつになるか分からないし交換無理っていわれたからこっちに連絡した、せっかく使ってるのに充電持たなくてにっちもさっちもいかずに困ってる。
それで出荷元のあんたのとこに連絡したんだが、このまま使い続けるのは無理だし危ないし製造責任のあるあんたが責任持って直接交換してくれないか?」って書いて送ればおk。

ちなみに自分はこないだ偶然ショップに新品があったから交換してもらえたが、できなかったらそうやって送るつもりだった。
困ってる人、やってみる価値はあるとオモ。
243白ロムさん:2007/12/07(金) 11:44:09 ID:tTHR+PAsO
>>238
クリチャン勃起(ノ∀`○)カワイイ♪
244白ロムさん:2007/12/07(金) 12:21:37 ID:y5D8NhFaO
今日、SBから電話があり電池パックを送ってくれることになりました。
私の電池パックをゲットへの経緯は次の通りです。
まず何回か総合案内に電話→
次にSHARPに電話しSHARPからSBに電話してもらう→
後日、SBから電話があり謝罪&在庫無しのマニアル解答→
各自治体の消費者センターに電話し今までのSBの対など全て話す→
すると二、三日でSBから電話があり謝罪&電池パックの送付しますとの電話が来る(^O^)
これはあくまでも私の場合です…
注意点は冷静に落ち着いて相手の対応に納得せずゴネることです。
まぁ参考にしてみてください。
長々と失礼しました。
245白ロムさん:2007/12/07(金) 12:25:41 ID:Jv8K45op0
後寝坊自慢かよw
246白ロムさん:2007/12/07(金) 12:31:35 ID:y5D8NhFaO
寝坊でも自慢でもありません…先程、仕事の昼休みに電話があったんです。
前からこのスレを見ていたので少しでも困ってる人の参考になればと思い書きました…
気分を悪くさせたらごめんなさい…
247白ロムさん:2007/12/07(金) 12:59:52 ID:gQ9HBCUGO
>>246

良かれと思ったんならいいじゃないかw
もう妊娠スレは収束する勢いか?
248白ロムさん:2007/12/07(金) 14:15:22 ID:8blgaon40
あとは充電台かな。ただの生産終了なら無理だろうが
電池問題がらみで無くなったなら復活するかもしれん
249白ロムさん:2007/12/07(金) 16:48:58 ID:Zt67ttyDO
冷静にごねるかぁ

うち、すぐ負けるから無理やゎ


てか、勃起とかゆうてからかってくれてる人…

44歳、85`ですからもう結構やで
250白ロムさん:2007/12/07(金) 21:43:51 ID:/85e4w/10
>>249
(*´Д`)ハァハァ
251白ロムさん:2007/12/07(金) 22:39:50 ID:4Lapnsmx0
それでも7ヶ月連続キター、なのかw

http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0711matu.html
252白ロムさん:2007/12/07(金) 22:44:30 ID:HMdmd4kO0
妊娠してないけど157でゴネたら新しい電池くれるのかな?
253白ロムさん:2007/12/07(金) 22:45:30 ID:mXcbowGm0
もち
254白ロムさん:2007/12/07(金) 22:48:00 ID:HMdmd4kO0
>>253
一度も購入歴ないんだけどOK?
譲ってもらった端末にSIM差し替えで使ってる。
255白ロムさん:2007/12/07(金) 22:48:42 ID:/hzYSCDN0
このスレ初めて見るユーザーだけど
俺のも妊娠しちゃってたみたいで気付いたらカバーなくなってたんだw
今は爆発ガクブルしながら黒テープ貼って様子見してるんだけどこういうのって危ないよね?
256白ロムさん:2007/12/07(金) 23:43:19 ID:ZEgHmnscO
>>255俺もフタ無くなってて買ったんだけど、妊娠との因果関係ありだよな?
今日電池を頼んでから一ヶ月経ったから電話してみたら焦った演技してたし。
で、そのあと入って来たメールには「入荷は未定とお伝えしたハズですが…」みたいな一文が。
対応悪すぎて腹が立ったから明日また電話するわ。
257白ロムさん:2007/12/07(金) 23:48:50 ID:klyi1ZDm0
>>249
もろタイプ。ぴったり!
258白ロムさん:2007/12/08(土) 00:46:13 ID:3NKLWRE6O
>>256
どこの地域?
自分のも妊娠してて、店に頼んで2週間…
頼んだ時は未定ってゆわれたけど、昨日入荷したってメルあって、今日変えて貰ったよ♪
ちなみに中国地域です

しかも、待ってる間電池貸してくれてたし
ここ見るまで普通の対応だと思ってたけど、優良店だったんだね…
259白ロムさん:2007/12/08(土) 02:55:22 ID:jPDIVuV/0
>>258
そんな店舗の方が稀ですね
260白ロムさん:2007/12/08(土) 20:54:41 ID:CeEZQ1XX0
261白ロムさん:2007/12/09(日) 00:33:56 ID:+0D0Cjg10
ライトユーザー向けの機種だったかもね。
長期使うユーザー向けだったら電池パック妊娠しないでしょ!
262白ロムさん:2007/12/09(日) 00:37:57 ID:Zl3VYEix0
いや別にライト向けとかに電池の出来は関係ないっつの
PCのリチウムイオンだって発火する時代だからな

そもそも間違いなくライト向けじゃねー910SHや他キャリアのだって妊娠してるし
263白ロムさん:2007/12/09(日) 01:22:35 ID:qgTVeyKdO
つい最近ショップ行った時、P使ってる知人のケータイが発火したんですが…
と言ってる客が!
ショップのおネーサンはサラッと157案内してたけどさ、良く考えたらかなりgkbr
有り得ないっしょ
PCならさほど危なくないけど、ケータイって顔にくっ付けて話するから怖いよ〜
こう言うのをリコールって言うんじゃないの??
264白ロムさん:2007/12/09(日) 03:25:28 ID:ILNt5QS90
常に体に近い部分にあるしねー胸ポケットとか尻ポケットとか…
それが本当なら訴えるべきだよね
PCだって発火して訴訟起こされたりしてたよね?
その時は租にーの電池が原因だったかな?奥さんがPC使ってて…みたいなの
265白ロムさん:2007/12/09(日) 03:27:10 ID:x5tivenY0
>>255
べつに危なくはないですが。
爆発した人なんて誰もいない。
266白ロムさん:2007/12/09(日) 04:09:47 ID:tc64eT2Y0
>>263

きっとよくよく確かめたら知人のPではなくて「知人の知人のP」という話だった
というオチじゃないかと・・・
267白ロムさん:2007/12/09(日) 04:10:03 ID:53tMqTXtO
>>265
爆発はないが 破裂は前にあるだろ
社員乙
268白ロムさん:2007/12/09(日) 05:47:24 ID:xFl24+6U0
電池が破裂して誰か怪我したり火事になったりすれば
大問題になってリコールでもされるだろうけど
269白ロムさん:2007/12/09(日) 09:46:37 ID:5748MdsD0
うちの寝たきり老人の枕元にそっと置いとくか。
270白ロムさん:2007/12/09(日) 21:15:34 ID:PZIBcji+O
リコールさせてやりたいね
ヽ(*`Д´)ノ

てか、815SHと変えてくれとか…(笑)
これぢゃ、クレーマーかぁ
271白ロムさん:2007/12/09(日) 21:17:21 ID:5748MdsD0
レッツノート至上で一番良いデザインだったのは
CF-A1だと思ったが。
あれは重いのかな。

CF-C33も好きだった。
272白ロムさん:2007/12/09(日) 21:37:35 ID:2LolBne30
俺は破裂するまで使う。
273白ロムさん:2007/12/09(日) 21:53:45 ID:qgTVeyKdO
>>263です
店員のオネーサンがさっさと帰らせてしまった為、詳しい話は分からないけど、>>266タソの見て、普通だったらもっと食い下がると思った。
ただのネタだったのかなぁ?
でも爆発や破裂じゃなく、発火ってのが妙に真実味がある気がしてならないんだよね
274白ロムさん:2007/12/10(月) 06:55:21 ID:NWNc3AmWO
とりあえず不良品に正式に認めましたね
シャープが
『無料交換対象機種』らしいです
電池1年交換は不良品交換の後みたいなので年明けになる見込。
今ショップに持って行けば無料交換の申し込みできます。
275白ロムさん:2007/12/10(月) 08:09:06 ID:A3fky/0WO
ソースお願いします!

オクで卓上ホルダー落としたのにorz
でもやっとって感じだね。
頑張って使い続けてた皆乙。
276白ロムさん:2007/12/10(月) 10:59:56 ID:ea7fLQYQO
>>274
本体ごと交換ってこと?
277白ロムさん:2007/12/10(月) 13:37:17 ID:MUHwm7xmO
>>274
ソースは?
ほんとなら光のはやさでダッシュしてショップ行く!
278白ロムさん:2007/12/10(月) 16:03:44 ID:nxvtWTVYO
ほんまですかぁ?

o(>∪<)o

それはよかったけど、うちみたいな中途半端な電池は来年まで待ちやな

まぁ、みなさん困ってたから、ええことや
279白ロムさん:2007/12/10(月) 16:17:40 ID:djMRT/eQ0
>>278 (*´Д`)ハァハァ
280白ロムさん:2007/12/10(月) 16:32:06 ID:ea7fLQYQO
リコールなら新旧関係無く交換では?
281白ロムさん:2007/12/10(月) 19:09:20 ID:9+s3bEaQ0
>>274
それで電池1年交換のストップがかかってたんだな。
まあ俺は破裂するまで使うけど。
282白ロムさん:2007/12/10(月) 22:07:19 ID:fJz4ysdNO
今年の11月に一括スパボで買ったばかりなんだがコレって対応対策済み?
283白ロムさん:2007/12/11(火) 00:52:54 ID:EDdTdFKi0
いずれにせよ、今後我が家でSHARP製品が買われることはない。
もっと評判落とせばいいのにね。
284白ロムさん:2007/12/11(火) 10:22:44 ID:nLHFAaPhO
>>274
マジっすか?w
よかったら詳しく聞かせて下さい
285白ロムさん:2007/12/11(火) 12:06:02 ID:gTC0fNt/0
ソース出ないね
286白ロムさん:2007/12/11(火) 12:38:37 ID:YDEJuJ48O
色々見てみたけど、なんかリコール情報ないですねぇ
(´Д`;)

287白ロムさん:2007/12/11(火) 14:28:49 ID:ye+i7TbDO
みんな釣られてやんのw
俺なんか10分しか探さなかったし
288白ロムさん:2007/12/11(火) 15:31:42 ID:v7xKYXktO
お前、かわいいなwww10分さがしたのかw
289白ロムさん:2007/12/11(火) 16:46:03 ID:YV4Mg9/xO
ショップ行って、無料交換の予約してきた。
頭悪そーなバカ女店員だった。
290白ロムさん:2007/12/11(火) 21:20:20 ID:diVHnuTq0
頭悪そうなバカってのは、
バカ決定だけど頭が悪いのは決まってないのか?
291白ロムさん:2007/12/11(火) 21:42:49 ID:o+bkhW+v0
そのバカ女の世話になるのか
哀れな>289
292白ロムさん:2007/12/11(火) 21:59:19 ID:W26fKjrN0
俺は、親切で奇麗めな女店員にしか話しかけないがw
293白ロムさん:2007/12/11(火) 22:48:36 ID:rJE/fsvp0
無料交換できるって本当ですか??
294白ロムさん:2007/12/11(火) 22:52:05 ID:nsW603lxO
白ロムなのに交換してくれた
295白ロムさん:2007/12/11(火) 23:01:44 ID:rJE/fsvp0
ホントですか!!!
壊れてるんでもう使ってないですが、俺も行ってみたいと思います!!
でも、まだ予約だけですかね?
296白ロムさん:2007/12/11(火) 23:22:59 ID:7QVyllwp0
即ヅモかょ・・・('A`)y─┛~~
297白ロムさん:2007/12/12(水) 12:27:27 ID:Ld4sgvkdO
嘘はよくない

困ってる人らに失礼や
298白ロムさん:2007/12/12(水) 17:18:35 ID:pmTEjs2Z0
去年の11月から使用。

よく長電話する。
フル充電しても、通話はもって1時間。

先週、画面が急に真っ暗になる事態発生。
初め、間違えて電源を落としたのかと思い、
電源ボタン長押し。
その後、何を押しても操作を受け付けず。

電池パックを試しに外して、入れなおしたら復帰。
その時に妊娠(3ヶ月)状態に気づく。

このスレとか読んでドキドキしながらお店行ったら
その場で無償交換してくれた。
299白ロムさん:2007/12/12(水) 23:41:40 ID:OmOfTpLr0
ロワで買った電池も膨らんできたw
付属の充電器以外は使ってないのになぁ。
11月頃ショップに行って電池パック予約してるんだけど音沙汰なし。
リコールして欲しいよ。
300白ロムさん:2007/12/13(木) 00:05:28 ID:QyJCmMR0O
あと一年使わにゃならんのやから、ぜひぜひリコールしてください
301白ロムさん:2007/12/13(木) 00:52:58 ID:VjMk/fx70
カタログスペックで連続通話100分内外が基本だから、
1年使ったら、連続通話60分以下は普通だろ。

それより圧倒的にひどいから話題になってるわけで。

と、298を読んで思ったが、後半部分読むと、そういう風には読めない。
前半と矛盾してる気がするなあ...
302白ロムさん:2007/12/13(木) 12:29:46 ID:QyJCmMR0O
ほんまにSoftBankの見解はどんなんやろな…
303白ロムさん:2007/12/13(木) 21:02:47 ID:ogoaPCsU0
今日やっと新しい電池が届いた。10日間も待ったぞ。
電池ってこんなにぺったんこだったんだね。
304白ロムさん:2007/12/13(木) 21:14:42 ID:SJkwKG2H0
自分の811SHは電池が膨らんでる訳でもないし、通話時間が極端に短い訳でもない。
でも携帯をパチンと閉じると、勝手に電源が切れてることが多々ある。
・電池が少なくなった時ほど切れやすい
・意識してゆっくり閉じると落ちにくい
という法則性はあるものの、原因が電池にあるのか本体にあるのか分らない。
自分と同じ症状の人いる?今なら交換してもらえるかなぁ・・・
305白ロムさん:2007/12/13(木) 21:26:51 ID:D4y70koBO
接触不良とかかなぁ?
306白ロムさん:2007/12/13(木) 21:44:08 ID:f+loh2DY0
>>304
接触不良じゃないの?
904SHで起こってたけど、無水エタノールつけた綿棒で
バッテリーの金の部分テキトーにこすったら起こらなくなった覚えがある。
307白ロムさん:2007/12/13(木) 23:06:32 ID:9aHwhRUTO
あーもうこの811嫌だぁ
vodaの時のデザインが酷かったので、これ見た時ついついスパボで買っちゃったけど、無駄にゴツいわ、中身モッサリだし、アルミ部分だけ傷つきまくりだし、早く割賦終わって欲しい
308白ロムさん:2007/12/13(木) 23:09:04 ID:SJkwKG2H0
やっぱ症状的には接触不良っぽいよな。
でも今まで一度もバッテリー外したこと無かったんだよ。
外してみたところ端子もキレイなもんだったし。
仕事で外に出てる時に勝手に電源切れて音信普通になってたらしく、
後になって上司にえらい怒られたんだよ。
さすがにもう一度やってしまったらシャレにならないし、
なんとしてでも交換してもらいたいもんだ。
309白ロムさん:2007/12/13(木) 23:58:33 ID:WwPjKjHB0
仕事用にSoftbank使ってる時点で社会人失格だな
大きな代償を払って後悔する前にドコモに変えれ
310白ロムさん:2007/12/13(木) 23:58:35 ID:AkumY3000
充電不可能で全損扱いになった。
311白ロムさん:2007/12/14(金) 00:25:08 ID:Sbbn2lpF0
バッテリー云々が問題になりだしたのっていつ頃から?
自分の場合、発売当初に買って最近バッテリーおかしいとおもって気づいたんだが
312白ロムさん:2007/12/14(金) 02:19:10 ID:rK5EbUWgO
あー本当むかつく携帯
電池パックは無茶苦茶言ってとってきたが…
もう充電がされない
明日綺麗にお化粧してショップ行こう
313白ロムさん:2007/12/14(金) 10:39:09 ID:sjEf3h2f0
>>311
去年の10月
314白ロムさん:2007/12/14(金) 10:40:29 ID:Sbbn2lpF0
ちょwwwそれ発売日www
315白ロムさん:2007/12/14(金) 15:46:01 ID:Fn27M3LHO
>>312

わかる(笑)
化粧は戦闘体制だよねぇ


でもほんまに困った話しやゎ
316白ロムさん:2007/12/14(金) 15:52:01 ID:Cs+btt0g0
910SHのホルダー使えるって書いてあるけど、
普通にショップで売ってもらえますか??
317白ロムさん:2007/12/14(金) 18:01:21 ID:OTABjOu40
318白ロムさん:2007/12/14(金) 21:49:58 ID:MtJrwn/d0
電池パックは157に散々文句を言ったら、
2〜3週間かかると言われていた電池パックは文句を言った次の日に届いていた。
元からあったくせに出さなかったんだろ。
電池パックを交換して1ヶ月ほど経った現在、充電が出来なくなった。
充電器を差し込んでも音沙汰なし。
またショップに行かなくてはならないのか。
誰か助けてくれ。
319白ロムさん:2007/12/14(金) 21:53:13 ID:MqqLrNIL0
日本語の勉強は大切だと思った
書いた内容を再チェックするのは大切だと思った
320白ロムさん:2007/12/14(金) 23:08:28 ID:Fn27M3LHO
>>317

ありがとう
綺麗な画像やねぇ

眠れない夜のためにが気にいったよ〜♪
321白ロムさん:2007/12/15(土) 02:11:00 ID:JF1u5niKO
俺も妊娠で電池待ち
さらに安心パックで合わせて2個待ちだよ
とりあえずすぐに電池が来ないのでショップで電池を借りてるぜ
322白ロムさん:2007/12/15(土) 10:11:24 ID:ZbXwuf/bO
充電器差し込んでも充電できなくなったら、全損だよ。
買い換えるか、オクで卓上ホルダー落とすかしかない。


これ去年の10月発売なんだね。
1年経たないうちから付属品ないとかふざけるなよwww
323白ロムさん:2007/12/15(土) 18:51:47 ID:0KmHtaHnO
蓋が限界だったからSB直営に行ったら
たまたま在庫が有って即日交換になったぜ
蓋が閉まらない程膨らんでる場合は無償交換になったとかで
また膨らんだらその場合も無償交換するってさ
324白ロムさん:2007/12/15(土) 23:42:19 ID:pwYDusv+O
マジですか?
シャープにも苦情メール送ったのに、今日SBから電話来て、在庫ないから交換は20日以降って言われたよ…
必死で謝るから、それで許してあげたのに…
SBのH川さ〜ん!!!!
325白ロムさん:2007/12/15(土) 23:53:48 ID:8cKQPSOEO
こっちは電池年明け確定だわ。
電池の在庫がないってwwwww
どんだけ禿に不良品つかまされたんだ自分orz
自分の馬鹿さに腹が立つ。

というか、修理のときに電池やばいって言ったのになんなんだ禿。
人の話し聞け、ってかちゃんと電池かえろよ禿。
326白ロムさん:2007/12/16(日) 00:02:36 ID:msKOLFlR0
うわw
今、娘の810見てみたら電池膨らんでてワロタ
327白ロムさん:2007/12/16(日) 00:03:19 ID:RdNGhjN50
娘の腹じゃなくてよかったね
328白ロムさん:2007/12/16(日) 01:11:37 ID:n0zFv+Ko0
うわw
今、娘の体見てみたら腹膨らんでてワロタ
329白ロムさん:2007/12/16(日) 01:49:48 ID:+UTnwU8cO
ギャル曽根かよっ!
330白ロムさん:2007/12/16(日) 10:47:12 ID:lM/FwoiG0
乾電池の充電器使うなよ!!膨張確定だよ。データも飛ぶよ!!
331白ロムさん:2007/12/16(日) 11:28:47 ID:jxUDlJpL0
>>308
ケータイの調子が悪いといって信じてもらえない人間関係
を先に改善しなされ
332白ロムさん:2007/12/16(日) 13:28:41 ID:rSWGlLlc0
寝る前に満タンにして朝行って夕方にはもうからっぽになってた
おかしいと思ってふた開けたら妊娠中
電池パック新しいのをもらったところでまた妊娠しそうな気がする
でも機種変更したら二重に払うはめになるし
なんとかして新しい機種に変えられないだろうか
333白ロムさん:2007/12/16(日) 13:34:50 ID:u8mmtSAQ0
>>332
ヤフオク
334白ロムさん:2007/12/16(日) 13:37:59 ID:OuiBZ8fDO
こうなるとゴネて違う機種に変えさせるんが出てきたりして
世の中ゆうたもん勝ちなんやなぁ
とやな気分になる

(*´艸`)
335白ロムさん:2007/12/16(日) 13:48:36 ID:rSWGlLlc0
>>332
ヤフオクでどうすればいいんでしょうか
336白ロムさん:2007/12/16(日) 13:53:40 ID:OuiBZ8fDO
スレタイの

双子&妊娠


あいりとめいりを思いだす私は変でしょうか…
337白ロムさん:2007/12/16(日) 16:45:35 ID:y8MQfBqQO
みなさんはどのくらい電池パック膨脹してますか? どの程度膨脹したら、交換してくれますかね?
338白ロムさん:2007/12/16(日) 17:12:21 ID:KsHygJ300
電池が膨らんだ所為かわからないけど、時々何とかカードが認識できません
って表示されて圏外になっている事があるんだよ

2年縛りであと1年残っているんだが、2年も持たないだろこの機種
普通に使っているのに、2年も持たないもの売るなよ
339白ロムさん:2007/12/16(日) 17:51:58 ID:jKWZb/D60
>>338
油ぎった手で端子をさわってない?
拭いてからやりなおし

>>330
同意ですね
販売禁止して欲しいよ
SHARPのせいにする奴がいるはず
340白ロムさん:2007/12/16(日) 18:01:39 ID:KsHygJ300
>>339
端子をさわってない
電源切って、さし直すと直るけど突然その表示になって圏外になってるから困るよ
家電なくて携帯だけだからさ
341白ロムさん:2007/12/16(日) 18:25:51 ID:zrttr91t0
810SHの電池パックが膨らんでしまって使い物になりません。
通話が1分持たないんです、涙
ソフトバンクショップに行っても、在庫がない&入庫の予定がわからないとのこと。
話になりません。
ソフトバンクってこんな無責任な会社なのでしょうか??

他社に移った方がいいですかね?
342白ロムさん:2007/12/16(日) 18:42:26 ID:MjFzudyr0
>>341
>他社に移った方がいいですかね

結論が出てるんなら、さっさと行動せよ
343白ロムさん:2007/12/16(日) 18:44:40 ID:Dvv0u+MJ0
>>341
サッサと他へ逝けば?
ここで訊いて何がしたいわけ?
344白ロムさん:2007/12/16(日) 19:17:34 ID:Ks1aIRXY0
在庫がないっていうのは、この機種人気ないのかね?
人気あって需要があればドンドン作るもんね。
811SHを購入してから7ヶ月、まだ妊娠の兆候なし。
あんまり使ってないからかな。
通話なんて1週間に1回くらいだし。
345白ロムさん:2007/12/16(日) 21:01:09 ID:LcBcqbKMO
先月コジマ小平で一括スパボ19800円で買った811SHは2006年12月製造でした…本当に新品か?
346白ロムさん:2007/12/16(日) 21:17:18 ID:yrU8NAZ90
>>330
もっと早く知りたかったorz
使ってたよそれ
歩いてて急に電池なくなって
347白ロムさん:2007/12/16(日) 22:44:53 ID:lM/FwoiG0
<電池パックが膨らみやすい使用法 >

 1.こまめな充電を行う。
   通話や、メール、WEB閲覧等のパケット通信を行った
   都度に充電する等のこまめな充電や、常に満充電に保つ事は
   電池パックの劣化につながります。

 2.付属の急速充電器以外の機器で充電する。
   他の携帯電話の充電器、乾電池による充電等、付属の
   急速充電器以外の機器で充電すると電池パックの劣化に
   つながります。

 3.満充電を行い長期間ご利用しない。
   長期間利用なされない場合、充電してから保管しますと
   電池パックが膨らみやすくなります。
348白ロムさん:2007/12/16(日) 23:03:59 ID:Dvv0u+MJ0
>>347
マルチテンプレウザ
何逝ってもやるヤツが止めない
349白ロムさん:2007/12/16(日) 23:10:15 ID:jKWZb/D60
>>346
容量半分以下になってない?
350白ロムさん:2007/12/17(月) 02:42:14 ID:cyUeq+TX0
>>345
ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ
351白ロムさん:2007/12/17(月) 03:28:41 ID:568d8e7k0
一度圏外に旅立ったら二度と帰って来ません…
放浪癖のある悪い子ですね('A`)
352白ロムさん:2007/12/17(月) 12:01:58 ID:9IlQcm2D0
softbankは無責任会社。 電池送りますからと言ったのに上司に代わって虚偽の申告はやめていただけますか?だって。対応悪すぎ。一ヶ月以上電池待ってるのに。二度と持たない糞softbank上司の対応もショップの店員の態度も
353白ロムさん:2007/12/17(月) 13:11:28 ID:NPC0+iyi0
不具合じゃないからそう言っている!!虚偽だから!
354白ロムさん:2007/12/17(月) 15:54:11 ID:SshjL81aO
>>352
それは酷いですね!
ちゃんとその人の名前聞きましたか?
消費者生活センターに電話して対応等を全て話して見てください。
そして消費者生活センターからSBに電話してもらってください。
そうしたら二、三日後にSBから連絡があり送ってくれますよ!
私はそうやって電池パックをもらいました
355白ロムさん:2007/12/17(月) 16:44:50 ID:A25R1QynO
流れぶった切ってすみません。
この携帯で、パソコンから音楽を取り込むにはどうしたら‥
ぐぐっても難しくて分からなくて‥
親切な方、教えてください!
356白ロムさん:2007/12/17(月) 16:56:50 ID:vHTgjX4m0
ググって何が分からんか書けば教えようもあるだろうね
357白ロムさん:2007/12/17(月) 17:13:22 ID:A25R1QynO
iTunesでAACに変換するところまではやりました。
そこから、携帯へ取り込み方がわからなくて‥
358白ロムさん:2007/12/17(月) 17:13:29 ID:HlIMmxtRO
>>352
怒り狂う気持ちはよーくわかるが…日本語でおk
359白ロムさん:2007/12/17(月) 17:33:22 ID:vHTgjX4m0
ヒント:PCと携帯をUSBケーブルで繋げるか
メモリカードをPCに認識させるか
360白ロムさん:2007/12/17(月) 17:42:55 ID:A25R1QynO
ケーブルで繋いでも、iTnesのデータ?が出てきません;
他に何か設定とか必要ですか?
ソフトウェアでドライバはインストールしました。
361白ロムさん:2007/12/17(月) 17:45:34 ID:vHTgjX4m0
取説は読んだんだろうか?
362白ロムさん:2007/12/17(月) 18:05:16 ID:A25R1QynO
読みました!
カードリーダーが必要なんですね;
すみません、付属品で出来ると思っていました
363白ロムさん:2007/12/17(月) 18:17:55 ID:vHTgjX4m0
まあ取説のミュージックプレイヤーの所には
リーダライター使えって書いてあるからなぁ...
携帯をリーダライターにして、ソフトは音楽ファイル転送
を使うのが一番と思うよ
364白ロムさん:2007/12/17(月) 18:46:54 ID:vHTgjX4m0
もしかしてメモリカードは使わない方法なのかな?
365白ロムさん:2007/12/17(月) 18:56:30 ID:A25R1QynO
メモリーカード使わない方法ありますか?
正直、こういうのに疎いのでググっても分からなくて‥
1番簡単な方法で、パソコンから音楽を取り込めたらと;
たびたびすみません。
366白ロムさん:2007/12/17(月) 19:04:59 ID:PF7CQKbZ0
メモリカードとUSBケーブルあるなら
とりあえずこれ読んでだめなら諦めた方がいいかな
http://moocs.com/gears/carrier03/811sh/
367白ロムさん:2007/12/17(月) 19:25:43 ID:A25R1QynO
ありがとうございます!
MOOCSの方がダウンロード終了してしまったようなので
SDの方をダウンしようと思ってるのですが種類がたくさんあって 涙
たびたびすみませんです‥
これで出来なかったら諦めます
368白ロムさん:2007/12/17(月) 19:34:03 ID:PF7CQKbZ0
PCと携帯のつなぎ方と携帯の設定方法は>>366のページを参考に
ソフトは>>363で出た ttp://twc.xrea.jp/ の音楽ファイル転送 Ver.1.7
使用するのがいいんだが、そういう応用は無理か?
369白ロムさん:2007/12/17(月) 20:01:43 ID:A25R1QynO
何度かやってみたのですが、繋ぎ方も理解して、
ソフトをダウンロードする事も出来たのですが
転送しても転送先フォルダが存在しませんと表示されてしまいます
やはり、無理そうです。本当に無知ですみません
わかりやすく教えてくださり、ありがとうございました!
370白ロムさん:2007/12/17(月) 20:07:10 ID:PF7CQKbZ0
結局ソフトは何を使ったのか
転送先フォルダの指定は何になっているのか
を書けば解決するかもね
転送するファイルの指定まではいったなら、
あと一歩だと思うんだが
371白ロムさん:2007/12/17(月) 20:13:09 ID:A25R1QynO
>>363の音楽ファイル転送 Ver1.7にしました!
フォルダ指定とは、どこで設定するのでしょうか?涙
iTnesのACC変換したものも、どうすれば。。
372白ロムさん:2007/12/17(月) 20:24:21 ID:PF7CQKbZ0
携帯をカードリーダライター設定にして
USBケーブルをつなげたらPCのマイコンピュータに
DやEなどのドライブが増えるので、それが携帯
あとは音楽ファイル転送の転送先の右にある
転送先フォルダを指定をクリックして、
マイコンピュータの中の携帯のドライブの中の
PRIVATEのMYFOLDERのMy ItemsのMusic
を指定すればいいんだが
373白ロムさん:2007/12/17(月) 20:34:45 ID:A25R1QynO
ありがとうございました!
できました!本当にありがとうございます!
これで音楽が聞ける‥
助かりました!!
374白ロムさん:2007/12/17(月) 20:51:59 ID:PF7CQKbZ0
おめ
でも安いプレイヤー買った方が幸せになれると思うよ
375白ロムさん:2007/12/17(月) 23:17:24 ID:EP1a7QdJ0
今日修理に出してきた
代替機が911SHだった
ものすごく返したくない
376白ロムさん:2007/12/18(火) 00:31:22 ID:7tanRCde0
>>347
乾電池の件も出てたが、

2.付属の急速充電器以外で。。

てのは無いからね。
普通に?このシリーズの実績どおり電池が逝っただけだよ。

充電ケーブルなんてただのACアダプタ。
電流制限も安全上のものだけで、充電電流が制御されているわけでない。
本体内にレギュレータ積んでるし。
乾電池を供給源にしたところで、リチウム電池が劣化する理由が無い。
377白ロムさん:2007/12/18(火) 03:38:31 ID:gY2MdODT0
俺も上位機種代替機を借りたけど
どうせ返すものをカスタマイズするのが面倒なので
デフォのまま使ってる…使いにくい
だから俺のケータイを早く返して欲すぃ
378sage:2007/12/18(火) 12:05:05 ID:IqyMPGAG0
たまに アンテナレベルがゼロのときに
アンテナのマークが赤く表示されるのだが
これは仕様?
379白ロムさん:2007/12/18(火) 12:34:30 ID:vKW1Op1Z0
やっと電池の入荷の連絡きたよ〜@大阪府のどっか
380白ロムさん:2007/12/18(火) 16:47:00 ID:sqkSTXYyO
クレームが先か

やっぱごねたもん勝ちやな
381白ロムさん:2007/12/18(火) 16:53:49 ID:SlJEa5W40
おいおまえらに朗報だ!とにかく逝ってみろ!
http://1.sp-rank.com/u/in.php?id=profgakuen&pid=hetakoitaore
382白ロムさん:2007/12/18(火) 19:10:22 ID:fLz+Zz/+0
機種変でこちらの811SHにしたいと思っていますが、在庫が見あたりません...
東京か大阪で、在庫って見かけることありますでしょうか?
ありましたら、お店の名前など教えていただければ幸いです。
383ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2007/12/18(火) 19:13:21 ID:xublhiM1O
>>378
赤いアンテナピクトはパケット通信OK、通話(回線交換)NGの場合表示される。
384白ロムさん:2007/12/18(火) 23:29:29 ID:WQWmLz6K0
電池膨れて蓋が閉まらなくなってから蓋なくしてしまったんだけど、蓋は自腹になる?
385sage:2007/12/18(火) 23:49:06 ID:YQlpQ0d00
今年の1月に810SH購入するも2週間で急に電源落ち、そのまま修理(無償)
半年間は普通に使えたがみなさんと同じく電池妊娠。
1ヶ月以上待って新しい電池にした途端今度は充電不能
修理依頼したが基盤変形だとのこと。
卓上ホルダーならなんとか充電できるかもしれないと言われたがどこにもない…

機種変更するにしろ、まだ1年も使ってないのですっげえ高いし。
今なら一括で14000円で同じ機種の色違いとか結構古いやつなら売ってくれるらしいが…
どっかで卓上ホルダーないだろうか…自宅近辺は問い合わせしたがどこも売り切れ一体どうしたらいいんだ・・・
386白ロムさん:2007/12/18(火) 23:57:28 ID:qo2G3KoJ0
1年未満で基盤変形は保証中の無料修理じゃないの?
387白ロムさん:2007/12/19(水) 00:30:56 ID:8arMBoih0
>>386
基板変形は全損扱いで修理不能で戻される
だからオクで卓上ホルダの価格が釣りあがってるわけよ
388白ロムさん:2007/12/19(水) 00:36:22 ID:EEZxGDAc0
>>387

通常の使用で電池が妊娠したことによる基板不良は
無償交換だと思うが。

つか、ちょっと不調で修理に出すと、毎回新しい基板
に代わってくるけど?
389白ロムさん:2007/12/19(水) 01:16:40 ID:8arMBoih0
>>388
説明不足だった
充電端子破損による基板の変形が全損扱いにされる
明らかに基板交換で直るのに修理をしてもらえない
390白ロムさん:2007/12/19(水) 02:17:08 ID:NJ50DJ12O
もはやそういう仕様なのだろうかと思えてくるw
391白ロムさん:2007/12/19(水) 06:32:22 ID:2DJXqN5z0
基板交換ってあれは本当に交換するだけだよ
新品の基板が入るとは限らない。検査の後使いまわす。
壊れた基板は使いまわせないから受付できない。

だけど、何のための安心パックだよ
納得いかねぇ
392白ロムさん:2007/12/19(水) 08:23:01 ID:0eObyx7e0
1年保証中なら安心関係ないんじゃないの?
393白ロムさん:2007/12/19(水) 08:52:09 ID:JaNoqQGD0
>>341
ショップによっちゃ その場で換えてくれるとこあるよ 俺そうだったから
たまたま在庫があったみたい
けど 解約した方がいいよ こんなの放置する会社

あと>>341を叩いた奴らキモいけど 社員?
394白ロムさん:2007/12/19(水) 17:19:29 ID:OjXAbn54O
写真撮って機械で現像する場合、
2Mと1,2Mとどっちが適してる?

あとLやSより2Mや1,2Mのの方が大きいよな?
普通のサイズの標記の仕方だとSやMよりLの方が大きいけど
何×何とか数字で書いてあるの見ると2Mや1,2Mの方が
大きいような気がして

そういうのよく分からんのでスマン
395白ロムさん:2007/12/19(水) 18:15:16 ID:OjXAbn54O
>>389
まさに、その充電部分破損で基盤変形で
2月の修理でそのままま帰ってきた
しばらく前の携帯使っていたが、それも壊れ
5月にセーフリレーサービスで810に戻した
396白ロムさん:2007/12/19(水) 19:28:55 ID:a3hR+CWe0
買って1年、あんしん保証パックに入ってないけど、ゴネれば電池パック交換してくれるかね。ふたがすぐ取れちゃうくらい膨らんでるんだけど。
397白ロムさん:2007/12/19(水) 20:10:37 ID:amqvSrrI0
そこまでいけばゴネなくても店頭で交換してもらえるんじゃ?
保証パック入ってるのに蓋が閉まる程度しか膨らんでない漏れは・・・orz
398白ロムさん:2007/12/19(水) 21:04:05 ID:W8snbQEw0
現像=プリントって認識は一般的なのか
399白ロムさん:2007/12/20(木) 01:36:21 ID:lWOkdjvVO
自分もサイズ迷って結局プリントアウトできないで終わるw
400白ロムさん:2007/12/20(木) 02:51:58 ID:WVQTsXD20
前に使用報告出てた910shの卓上ホルダって常用に耐える?
もうこれしか方法が無いかな。
401白ロムさん:2007/12/20(木) 10:19:21 ID:fRXb22N6O
>>400
大きさが異なるから工夫が必要、充電はできるから常用?はできるでしょ
動かすとすぐ外れてしまうけど
402白ロムさん:2007/12/20(木) 10:32:56 ID:d722Fvff0
810SH、やっぱり電池異常だったんだね。
充電が1日もたないからショップに持っていったら、
「この機種で不具合の報告はない。お客様の使用頻度の問題でしょう。」
と言われたよ。
そんなことはない!と粘ったら、
結局修理預かりで基盤と電池交換してくれたけど状況変わらず。
1日充電がもつだけマシと思った方が良いのかな…orz
403白ロムさん:2007/12/20(木) 10:51:09 ID:7eK/vIgaO
ちゃんと充電してるのに、少し通話しただけで電池切れ&電源落ちの為、修理に出したのだけど、何日くらいで戻ってくるのかな?
404379:2007/12/20(木) 10:51:12 ID:AScY2jha0
やっと蓋がしまった。
405白ロムさん:2007/12/20(木) 15:41:00 ID:y0OcF3AS0
>>403
10月末に修理に出したけど、今現在まだ返ってきてませんよっと。
406白ロムさん:2007/12/20(木) 22:56:56 ID:S3IJiR9aO
代替機で二ヶ月は嫌だねぇ
407白ロムさん:2007/12/20(木) 23:10:06 ID:AtIUlVsa0
ショップに電話してみないのか?
408白ロムさん:2007/12/20(木) 23:56:49 ID:XPl+Hf1Z0
電池の減りがやたら早いので、今日ショップに行ってきた。 お姉さんが蓋開けて調べてくれた。

「こんなにふくらんでますよ」って言って見せてくれました。

そのまま無償で新しいのに交換してくれました。
409白ロムさん:2007/12/21(金) 00:18:30 ID:MvpX5coN0
なんかエロい
410白ロムさん:2007/12/21(金) 07:39:28 ID:L8wZUxfo0
>>396
ちょっと前位読めよwww
411白ロムさん:2007/12/21(金) 19:47:58 ID:C827cPUvO
ようやく電池キター
動作もサクサクになった気がする
412白ロムさん:2007/12/22(土) 04:43:35 ID:oVBKrv360
>>411
それは普通に気のせい
413白ロムさん:2007/12/22(土) 20:15:21 ID:OiRTzIZGO
今ってタイミング的に、810SH/811SHの電池が再び市場に出回り出してる時期なのかな?
俺の811SHも、ご多分に漏れず電池パックが膨らんできたんで、今月6日にショップに
持ち込んだら、案の定、
『入荷まで少々お待ちください』
と言われたんだけど、一昨日20日に
『入荷しましたので取りに来て下さい』
っていう電話がかかってきて、あっさり新しい電池に交換してもらったよ
発注かけてからたった二週間でのスピード入荷に少々拍子抜けしたって感じ
ここのみなさんのレス読んでたら、もっと長く待たされるのかと思ってたからさ

しかも、電池パックの代金も
『この機種は無償交換対象になってますので結構です』
とのことで、タダにしてくれたし、俺にとって、今回の件に対してのショップの対応は
非常に満足いくもんだったよ
不愉快な思い一切せずに済んだのは、たまたま運が良かっただけかも知れないが、
こういう例もあることも、一応ご報告しておきます
414白ロムさん:2007/12/22(土) 20:36:01 ID:oniBjcQ10
ちょっと前のレス見てれば出まわし始めているとわかるはず
415白ロムさん:2007/12/22(土) 20:48:01 ID:NOEnoytzO
今まで普通にメール受信できてたんだけど、
急にメールやサーバーからの通知メールが届かなくなった。
設定確認したり電源入れ直したりネットワーク調整したんだけど変わらず。
これって故障になるのかな?妊娠といい疲れたYO!
416385:2007/12/22(土) 20:59:52 ID:Jp6tb8NL0
充電できずどうしようか悩み試しに家にドコモのSH902iの卓上あったから使ってみたら充電できた。
まぁ長さ違うからそこだけなんとかすればできましたので一応ご報告でした。

今回の件でいろんな店舗に卓上ホルダーのこと聞いてみたが、店員もしっかり対応してくれるとこもあるが、
適当に『うちにはないです。じゃあ』みたいな様々な対応だった。
全部が全部悪い店員対応じゃないってことを知ったよ。
417白ロムさん:2007/12/22(土) 21:02:06 ID:OiRTzIZGO
あと、余談だけど、今回ショップで電池交換してもらう際、

『充電はなるべく電池マークが1になってから行うようにしてください』

『充電中はなるべく携帯電話を使用しないようにしてください』

って店員に言われた
そういえば、前の電池の時は電池マークが1であろうがなかろうがおかまいなしに
充電してたし、充電中も通話に、メールに、ウェブにガンガン使いまくってたから、
今考えるとそれがいけなかったのかなと思う
ということで、せっかく新しい電池になったことだし、これからは心を入れ換えて、
店員に言われたことを守ろうと思う
418白ロムさん:2007/12/22(土) 21:40:08 ID:Yt16h9T20
905SHのスタンドで充電できますか?
419白ロムさん:2007/12/23(日) 02:01:43 ID:NJ+yejLKO
>>415
メールが届かないなんて、致命的なトラブルだから、即刻ショップに持ってった方が
いいと思いますよ
それにそのままにしておくと、サーバーにメールが溜まりに溜まって、サーバーの容量
いっぱいになっちゃうとまずいから
420白ロムさん:2007/12/23(日) 02:36:44 ID:jfdpBurJO
>>417
まあそれが充電の基本なんでその通りなんだが、ただね同じような使い方をした東芝製品はほとんど膨らまないのにシャープ製品だけこんなに膨らむのは、やはり欠陥なんではと思う訳ですよ。
それに電池のメモリが2になってから電池がカラになるのが早過ぎるので現実問題充電できる時に充電しておかないと出先で携帯が使えないからね〜
421白ロムさん:2007/12/23(日) 08:06:47 ID:r7FhvOeR0
まあ普通正しい使い方以外でも使えるか使えないかは
欠陥というより、性能だと思うが
まあ今回のは設計か製造かわからんが、欠陥だと思うけど
422白ロムさん:2007/12/23(日) 10:44:36 ID:NJ+yejLKO
>>420
確かにこの機種、電池マーク2→1→0への進み方が異様に早いように思う
前に使ってた機種(603SH)だと、電池マーク2になっても、まだ余裕で使えてたけど、
この機種の場合、電池マーク2になったらもう電池切れ間近って感覚ですしね
要するにこの機種の場合、電池マーク2は普通の機種の電池マーク1だと思っておいた方が
いいかも知れませんね
423白ロムさん:2007/12/23(日) 15:48:26 ID:KRNTP1WI0
>>422
それは最近の国産機種の傾向の気もする
auのW54Tもそんな感じ
電池マーク2になったらもう殆ど残ってない。
2になってから充電してたら間違いなく途中でなくなる。
424ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2007/12/23(日) 16:49:21 ID:VwPkqSvoO
imonaはしばらく操作しないと電池残量が数字で出とくるけど

電池ピクト3…100%→95%→85%→70%→55%→40%
電池ピクト2…25%→15%
電池ピクト1…5%

やはりピクト2だと大分減ってる模様。
参考程度にどうぞ、ちなみにSHは大体似たような挙動。
425白ロムさん:2007/12/23(日) 19:48:10 ID:NJ+yejLKO
>>424
情報提供THX
やはりこれが実態だったわけですね
何で最近の機種はこんな配分の悪い残量表示にしちゃったんでしょうねぇ
昔の機種の残量表示の方が、絶対配分が良かったように思いますが

それに昔の機種だと電池1でも結構ねばったのに、この811SHは何のねばりもなく、
電池1から電源OFFまで実にスムーズ
ちょっとくらいねばれよとよく思います
426白ロムさん:2007/12/23(日) 22:17:43 ID:OgeE9Sz8O
車もそうなんだけど満タン表示期間を長くした方が
燃費が良いと錯覚=安心感が得られる
てな理由でわざと満タン表示を長く取るメーカーが有るんだわ
とは言え普通4:2:2:2くらいでバランス取るからsharpはちと極端かも知れないな
427白ロムさん:2007/12/23(日) 22:21:23 ID:GizDYHMBO
説明書にちゃんと20%〜表示2で10%から1って書いてあるよ
それにこの基準は昔から変わってないはず
ただこの機種は表示うんぬんじゃなくて電池の減りが早すぎる…
428白ロムさん:2007/12/24(月) 16:38:13 ID:h7mMbiIzO
>>427
実際問題、外回りで811SHをフルに使いまくる営業マンなんかは、予備の電池パックを
もう一つ用意しておかないと途中で電池切れ起こす確率かなり高いと思う
それにしても同じシャープでもDoCoMo向けに供給している機種の方が、はるかに待受時間
長いのはなぜなんだろ
429白ロムさん:2007/12/24(月) 17:51:39 ID:kmDkv5ZL0
秋頃ショップいったらまだ一年経ってない、と言われた挙げ句
ただの充電切れだと言われた。

そのまま何とか使ってたら充電器外して30秒で充電切れるわ、
ついに、電話着信はするけど通話押した瞬間に切れる状態になった。
で、勝手に電源切れると、白背景の「しばらくお待ち下さい」と
真っ黒な背景(電源切れた状態)を勝手に繰り返す。

んで、今久々におそるおそる電池パック見てみたら、
ふくらんでるどころか、塗装(?)ヒビ割れてんだけど。
これでもまだ無償交換してくれないんだろうか・・・。
430白ロムさん:2007/12/24(月) 19:53:57 ID:h7mMbiIzO
>>429
自分>>413だけど、ショップの店員いわく
『この機種は無償交換対象になってます』
ってことでタダで電池交換してもらったよ
だから、当然あなたも無償で交換してもらえると思いますよ
431白ロムさん:2007/12/24(月) 21:28:17 ID:79ZNCV7m0
宮城県の東日本カスタマーサービスセンターから電池
パック届いた。
返信封筒で妊娠パック送り返せってさ。
432白ロムさん:2007/12/25(火) 05:31:51 ID:UQ365M2kO
てかみんな電池パック届いた?
最初に予約して一ヶ月経った時に何も連絡よこさんから「なんか連絡くらいよこせ」ってクレーム言ったら、「12月中旬頃入荷予定です。それまでしばらくお待ち下さい」
て言われて待ってんだがまだ連絡来ない。
ここの会社ってみんなこんなの?
vodafoneの頃の方が対応は良かった気がするわ。
433白ロムさん:2007/12/25(火) 14:16:35 ID:o4hh2fE8O
>>432
つーか、人によってすんなりGETできた人もいれば、なかなかGETできない人もいたりして、
まちまちだよね
でも一連のカキコミ見ている限り、押しの強い人や、積極的に何度もアクション
起こしてる人が電池GETに成功している確率が高いことから考えると、この会社の攻略法は、

@押しの強さ

A何度もアクション起こすこと

って感じだよね
頑張って電池GETしてね!
434白ロムさん:2007/12/25(火) 14:18:44 ID:Jzurqsu80
Eメール手動受信とかじゃなくて、受信(自動配信?)そのものを一時的に止めたいんだが、そういう機能あるの?
前回海外行った時に手動受信にしてたんだけど、たった4日なのに迷惑メールで900円も取られた。
電源切れって言われそうだけど、仕事上、着信を逃せないので切れないんだ。
どなたかよろしくお願いします。
435白ロムさん:2007/12/25(火) 15:25:09 ID:akADDg4G0
>>434
海外で使った事ないから詳しくないけど、メール通知無料じゃないんだ?
メール設定で許可のみ受信にするくらいしか思い付かないなぁ
436白ロムさん:2007/12/25(火) 15:27:39 ID:o4hh2fE8O
>>434
えっ、海外でも受信通知は無料だよ
だから、手動受信に設定しておいて、迷惑メールが来ても続きを受信しなけりゃ、
お金は1円もかかんないはずだけど?
なんか勘違いしてるんじゃないの?
437白ロムさん:2007/12/25(火) 16:05:08 ID:C3Az+nG+0
妊娠がひどいので本日都内某SBショップに行ったら
電池在庫ありであっさりその場で電池交換完了。

交換に手間取る話を耳にするが運がよかっただけかなぁ。
438白ロムさん:2007/12/25(火) 19:32:06 ID:KzVUCeER0
本日、晴れて1年経過につき、ショップ&157へ電話してみた。以下、その内容QA方式でドウゾ。


【某ショップ】

Q 810shの電池交換をしたいのだが、在庫が無いと聞いた。交換はできるのか?
A 電池は在庫切れである。生産もできていない。ショップでの対応は出来かねるので157へ電話して欲しい。

Q ショップには生産状況についての情報は入っていないか?
A 12月末に量産するとの情報もあるが、不確定情報であり、ソフトバンクから直接そのような話は全くないのが現状。
  電池膨張は無償交換対象になっているので、157でその旨伝えた方が良い。


【157】

Q 電池が膨張していて、通話も10分と持たない。アフターサービスにも入っているが、電池交換が出来ないときいた。現状を教えて頂きたい。
A 現在、生産ができていない状態である。

Q 在庫は全くないということか。
A こちらでは電池の具体的な在庫は分かりかねる。

Q どこへ問い合わせれば分かるだろうか。シャープか?
A (沈黙)

Q 在庫がないという事だが、生産できるまでどれくらい待てば良いのか。
  こちらは、現在10分と通話が持たないので、長く待つ事になるなら別の対応を考えねばならない。
A はっきり何時とは分からない。

Q それは何ヶ月という単位で待つことになるかもしれないという事か。
A そうなるかもしれない。

Q 多くのユーザーが、電池パック無償交換を含めてこのサービスを契約していると思うが、
  実際、この手の問い合わせはかなり来ているのではないか。
  それらに対して、すべてそのように「分からない」で通しているのか。
  (この辺でちょっと熱くなってしまった…反省)
A (沈黙)

Q 契約不履行ではないだろうか。消費者センターへ訴えるという人もいたのでは。
A (沈黙)

Q ていうか、そこはもしやただのコールセンター?
A ソフトバンクお客様サービスセンターでございます(ここだけやけにキッパリ)




暖簾に腕押し。何を言っても「分かりません」とは…。
8年近くユーザーやってて、初めてソフトバンクに怒りを覚えた記念日だった。
長文スマソ。
439白ロムさん:2007/12/25(火) 19:38:33 ID:LkoCRQVK0
>>438
これはひどいな
せめて正直に遅くなる理由でも話してくれればましなのに
440白ロムさん:2007/12/25(火) 20:37:50 ID:JAhnWZlcO
>>435.>>436
思い当たる節がある(;・ω・)
たまった迷惑メールをまとめて削除しようとして、複数選択した後に間違って受信を選択した!寝る寸前だったから朝になって全文受信したことに気付いたんだけど。
手動にした時の中途半端みたいなメールが来なければ半分近くまで抑えれたのにとか思ってたけど、あれは無料だったんだ?
自分の行為で料金が発生してたんだね。ありがとう。
441白ロムさん:2007/12/25(火) 20:40:29 ID:TVKJQkwl0
>>438
うわwww俺がかけた時と全く同じ

沈黙…
俺「もしもし?」
SB「はい もしもし」
てのが5回はあった…

俺はもう電池貰ったけど
442白ロムさん:2007/12/25(火) 20:47:33 ID:KzVUCeER0
>441
まじで?どうやって手に入れたか施肥教えてくれ。

かなり腹が立つよ、この対応。
みんなこんな対応してるなんて、どうなってるんだSBは…。
443白ロムさん:2007/12/25(火) 21:02:57 ID:TVKJQkwl0
>>442
最初は俺もショップ持ってってもう超文句言ったんだ
したら港北ニュータウン店のヲタみたいなオッサン店員は
「ウチみたいなとこに言われても困る 直営店に言ってくれ 他の人はそうしたから」
て言ったんだよ もう腹立ってさ 俺も怒鳴って出てきたんだよ

で とりあえず今度は間を持たせようとして たまプラーザ店で外装交換出したんだよ
したら今度は超感じのいい姉ちゃんだったから
期日まで引っ張って取りいく前に電話したら 「電池あるから換えられる」って


しかし まあぶっちゃけ157で「電池膨らんで蓋閉まらない」て言えば1発なんだよ
俺は換えて貰ったから それ断ったけど
他の困ってる人に回して下さいって言っといたけど
444白ロムさん:2007/12/25(火) 21:05:36 ID:KzVUCeER0
>443
>他の困ってる人に回して下さいって言っといたけど

おまい、偉いなあ。感動してしまったよ…。
明日もう一回157に電話して「電池妊娠」を訴えてみるよ。
店舗でも大分対応が違うみたいだし、もうちょっとアタックしてまわってみる。
dクス。
445白ロムさん:2007/12/25(火) 23:14:18 ID:hSxhIECu0
俺も2日前に電池交換してもらった。

最初に入った店で普通に在庫確認したら、
「無償で交換なのですが、ウチには無くて・・・すみません」
となり、すぐに手に入れるには在庫のある店を見つけるしかない、となった。

店の密集してる地域だったから、その後2,3店ほど確認して回って在庫のある店でゲットで。
どの店も無償でスムーズに話がすすんだし。

余談だけど1週間前に行った店は、在庫状況を確認して次の日に連絡しますと言ったきり音沙汰無し。
さらに電池の蓋も無くしたら頼んだんだけど3000円すると言いやがりましたとさ。
ちなみに大阪日本橋にある中国品ショップ?内にある店舗。
初めてそこに入ったけど、用件済んでるのに大量に中国人留学生らしきなのが店内に居座ってて、
一瞬場違いなところに来たと思ったわ。
446白ロムさん:2007/12/25(火) 23:29:48 ID:xHkMCEJB0
>>445

蓋は500円程度だったけどな・・・
447白ロムさん:2007/12/26(水) 01:08:07 ID:6FNdeDu10
聞いてくれ。
俺も電池が妊娠してるわけだが、彼女とろくに連絡とれなくてついに振られた。
クリスマスは寝て過ごした。慰謝料請求したい勢いだ。
448白ロムさん:2007/12/26(水) 02:35:07 ID:ZqRZJP1W0
孕ますからだよw
449白ロムさん:2007/12/26(水) 07:36:40 ID:NP2rMrhK0
女「何で電話出ないのよ」
男「いや携帯が・・・」
女「言い訳しないでほんとの理由教えて」
男「だから妊娠しちゃって・・・」
女「信じらんない、浮気してたのね しかも妊娠?」
男「だからSBショップの店員がさ・・・」
女「女はケータイショップの店員? もう知らない!」
男「あ・・・」
450白ロムさん:2007/12/26(水) 10:24:38 ID:TVpqj4pM0
>>447
そんな程度のことでふられる位なら別れて正解でしょう。
っていうか他の連絡手段無かったのか?
>>447本人にも問題ありそうなんだが。
451白ロムさん:2007/12/26(水) 12:56:10 ID:OhOvXx1eO
まぁまぁここはカップル板じゃないんだからw
452白ロムさん:2007/12/26(水) 15:19:20 ID:OjFs7tjrO
>>447
おまえバカだな
そんなのネット上のいたる所に散らばってる810SH/811SHの電池膨張報告の数々の事例を
彼女に見せつけて、理解を得ればいいだけの話だろ!
そんな簡単なこともせず、ただ振られたことだけ嘆いてたってみっともないだけ
もちろん直接の原因がSBにあるのは紛れも無い事実だが、手をこまねいていたおまえも悪い!
453白ロムさん:2007/12/26(水) 16:47:01 ID:QilyspdoO
157ののれんに腕押し?みたいな対応最悪やね
こちらに言われましても…って
ぢゃ、どこに言うんだよったら、申し訳ありませんて

はぁ?

電池の苦情を157に言っても無駄みたいに言われた

高知県民…
454白ロムさん:2007/12/26(水) 21:45:34 ID:X+wVN4VE0
ショップに行ったら電池ないって言われた。
予約はできますって言われたので予約だけしてきた。
1月に来るらしい。
もう蓋もしまらないし、通話は5分が限度。
早く来ないかな。
455白ロムさん:2007/12/26(水) 22:45:30 ID:fRcROMlM0
電池が先か解約が先かってところだな
456白ロムさん:2007/12/26(水) 22:47:48 ID:peEn+Nsr0
まさかチェック1件だけ?
457438:2007/12/26(水) 23:13:31 ID:HKamQOyE0
連日スマソ。本日手段を変えてアタックした結果、即日電池を手に入れる事ができたので、その報告をします。
今日は、SBホームページに掲載されているショップの中で、自分が行ける範囲の店に片っ端から電話した。
結果はやっぱりQAでドゾ。

【A店】
Q 810SHの電池が膨張しているのだが、無償交換していると聞いた。交換は可能か。
A 残念ながら在庫がない。メーカーも在庫を切らしていて、注文も出来ない状態である。

【B店】
Q (同上)
A 在庫はないが、交換の注文を受け付けている。通常は10日前後で届くが、年末年始でメーカーが休みのため、
  今予約すると届くのは1月中旬になる。
  ※ここで注文しても良かったが、他の店舗の在庫も確認した方が良いと思い、他店にも電話してみた。

【C店】
Q (同上)
A 電池の保証期間なら交換できる。購入後1年が保証期間である。
Q 810SHについては期間やアフターサービスに寄らず交換可能と聞いているが。リコールという話も出ていたが、どうか。
A そういう ”噂” もあるが、無償交換というサービスはない。
Q ところでそちらに電池の在庫はあるのか。
A あります。

【B店に確認】
Q 他店舗で伺ったらサービス交換はないと言われた。実際はどちらが本当なのか。
A それはC店が間違った認識をしている。交換サービスは行っている。



確認がとれたので、実際にC店へ足を運んだ。対応したのはどうやら新米スタッフだったらしく、
また保証期間が云々と言ってきたが、様子を見に来た他のスタッフ(美人)の指示を受けて、やっと交換に応じてくれた。
以上により、交換のコツを纏めると
  @157は全くあてにならない。
  A行けそうな直営店(?)に片っ端から電話アタックして在庫を確認すべし。対応も店舗で全然違う。在るところには ある。
  Bキレイなお姉さんスタッフは対応が良い
まだ交換できていない同志諸君、とにかく頑張ってくれ。以上。長文スマソ。
458白ロムさん:2007/12/27(木) 00:44:46 ID:0Yba6u1k0
157は端末の通話時間とか使用頻度、料金履歴をデータベースで見て
対応変えてるんじゃないかと予想する。
金を落としてるユーザーはあっさり交換、ホワイトやオレンジ(X)枠内で
せこせこ使ってるユーザは無視とかさ。
459白ロムさん:2007/12/27(木) 03:39:26 ID:kjQNeMCG0
>>458
白プラン通話ほぼゼロの俺がすんなり交換できてるし
単純にショップオーナーの方針と店員の教育練度しだいだろw

良く訓練された店員&オーナーならきちんと確認したうえで対応するけど
訓練の足りない店員はロクに確認も取らずにマニュアル通りの対応しかしないし
客=金としか見ないオーナーだとクレーマー扱い
代理店の販売員なんか適当に売ってるだけだから電池の事なんか知る訳が無いw

SBの一番の問題は教育と情報共有の徹底が不十分なところだと思うんだ
460白ロムさん:2007/12/27(木) 08:33:16 ID:oOhLfnIr0
最近の車に慣れてしまうとラシのabsは頼りない...。
461白ロムさん:2007/12/28(金) 00:39:07 ID:dEUJb0wb0
>>456
2件行ったけど、どこに行っても取り寄せの予約になるって言われたので諦めた。
ちなみに福岡。
462白ロムさん:2007/12/28(金) 18:30:57 ID:tfURWZwK0
電池パック交換してもらえた

電池が膨らんじゃってって店員に機種みせたらすぐに
電池パック予約しますねって対応してくれた。
予約してから1週間もしないで入荷になった。神奈川。

対応早かったよー。運が良かったのかな
463白ロムさん:2007/12/28(金) 20:35:15 ID:VMGjOdmcO
電池交換してくれるのって膨らんだ時だけ?
すぐ充電切れる等の症状はあるけど
今のところ膨らむ気配なし
いっそ妊娠してくれないかなorz
464白ロムさん:2007/12/28(金) 22:59:18 ID:GocAb3yj0
10月中旬に、スーパー安心パックで発注したバッテリがようやく来た。
でも、何故か修理扱いでバッテリ交換となった。
(店員は10月時点で妊娠を確認済)
それで、店員に「スーパー安心パック分のバッテリも発注して」と頼むと、
店員に「157で注文してください」と言われ、どうにも納得できずに帰宅。

ネット上や携帯からも発注できるが、入荷見込みが未定なので発注できず、どうすればいいのよ。
ソフトバンクさん

とりあえず、新品バッテリが手に入ったから良いんだけどね。

納得できね〜!
465白ロムさん:2007/12/29(土) 08:39:05 ID:8pR8uEOS0
昨日 バッテリーの膨らみで交換に行ったら
即座に交換に応じてくれましたー 

白々しく こんな事ってよくあるの?って聞いたら 
この機種は たまにありますねーとの返事

まぁバッテリーが新しくなったので 問題なーし
466白ロムさん:2007/12/29(土) 12:24:32 ID:vOUjSXdVO
811使いだして約半年。今の所電池には異常はない。しかし、文字打つのがたまーに遅くなる。よりによって地元には大きな店がない!
不具合あったら#本社に突撃だな(地元:大阪市住吉区、#本社:大阪市阿倍野区)
467白ロムさん:2007/12/30(日) 00:35:21 ID:VyShMcMy0
蛇足だが、#は電池パック作ってないぞ?

それにしても、ここまで電池の妊娠報告が多いと、どこが電池作っているのかが気になる
もしや北朝鮮製か?
468白ロムさん:2007/12/30(日) 04:40:38 ID:6I2+BhZc0
流石にそれは無いだろw
国内電池メーカーはシェア順に三洋、ソニー、松下、の三社が殆どを占めてるんだけど
今年はこの三社ともリコール出してると言う恐ろしい状況だったりw

どこのOEMか知らんけど、どれ選んでも同じだったかも知れんぞw
469白ロムさん:2007/12/31(月) 19:31:46 ID:3zunOEPt0
電池もう貰った人もまだの人も よいお年を
470白ロムさん:2008/01/01(火) 03:21:08 ID:IPagFbXYO
明けましておめでとう

今年は電池パックが手に入りますよーに

(*^人^*)
471白ロムさん:2008/01/01(火) 12:10:37 ID:APg4mqX5O
811SH使用期間1年2ヶ月でまだ残り払い終わってないんだが920SHかTに変えたいと思っている
811SHを1年2ヶ月ポイントは5000ほどで920に変えるのは24ヶ月払いで月いくらくらいになる?
472白ロムさん:2008/01/01(火) 16:32:59 ID:q/bqrtJjO
電池パック入荷のお知らせ来た!川崎。
無償交換って言われたよ。
二ヶ月待った甲斐があった。
473白ロムさん:2008/01/01(火) 19:48:52 ID:22IDLZh/0
元旦早々連絡がきたのか。
めでてーな。
474白ロムさん:2008/01/03(木) 00:50:32 ID:Fd3YEzbpO
使用から約半年で妊娠ktkr
こんな事なら違う機種にしときゃよかったと後悔。
とりあえずあと半年我慢しなきゃならんのか
475白ロムさん:2008/01/03(木) 00:59:07 ID:Fd3YEzbpO
すまん、ログ掘ってなかった。
いきなり妊娠したら無料交換してくれるでFA?
476白ロムさん:2008/01/03(木) 07:58:24 ID:MoSl9VKT0
いきなりじゃなく徐々にでも(ry
477白ロムさん:2008/01/03(木) 10:43:59 ID:OjWQHEaaO
やべぇ俺の彼女も妊娠しちまった…
相手の家行ったら妹に無料交換してくんねーかなぁ?(・∀・)
478白ロムさん:2008/01/03(木) 15:44:35 ID:SIViIOpa0
機種変すればいいんじゃね?
479白ロムさん:2008/01/03(木) 16:34:43 ID:2IqgxZnW0
電池が全然もたなくなったから年末に電池買いに行こうと行ったら、
不具合じゃないですか?って言われて、そんなん全然知らなかったけど実際そうで、
いつ入荷するか解らんと言われたけど、翌日入荷しましたって連絡が入って、
電池買いに行くつもりだったのが、翌日無償交換してもらってラッキーな気分な今日この頃。
480白ロムさん:2008/01/03(木) 16:48:12 ID:3N/ekISe0
2行に纏まる文章だな
481白ロムさん:2008/01/03(木) 18:09:45 ID:9yCUAZ2sO
カカクコムで裁判するって書いてあった
482白ロムさん:2008/01/03(木) 18:22:34 ID:6xECVdvO0
お姉ちゃんが妊娠したお・・・・
483白ロムさん:2008/01/04(金) 01:19:34 ID:mYPoNQ7N0
シッ!
…でもホントはカレシの子じゃないのよ
484白ロムさん:2008/01/04(金) 08:31:39 ID:6q+dVart0
昨日ショップにて無償交換。
在庫無しなため1週間ほどかかるそうですよ。
485白ロムさん:2008/01/04(金) 13:47:48 ID:Z34jPbAgO
今日無償交換してもらった。
交換するとき書類にサインさせられたんだけどその理由が「電池の寿命が短いため」だった。
「電池が膨張したため」じゃないのねw
使い始めて一年立つから実費で買ってもよかったんでラッキー。
486白ロムさん:2008/01/04(金) 16:05:52 ID:gmU8Ms4n0
電池の膨張がひどいのでと、近くのショップに
行ったら、この機種のバッテリーは無償で交換
できますのでと言ってすぐに交換してくれました。
リコールじゃ無いんですか?と聞くと、
この機種のすべてでこの減少が出るのではなく
初期の機種に多いとの回答でした。
また、シャープの機種は電池の膨張が多いと言って
ました。
すぐに交換してくれたので、ショップのお兄さん
ありがとう!!
487白ロムさん:2008/01/04(金) 16:09:38 ID:gmU8Ms4n0
>>486
追伸、一年以上使用していますが、期間は関係ないとのことです。
488白ロムさん:2008/01/04(金) 16:12:14 ID:klumEg59O
すまん
妊娠って何?
安売りだから買ったんだけど
電池が妊娠ってどうなるん?
液晶綺麗だし使い易いし気に入ってるんだが
489白ロムさん:2008/01/04(金) 16:17:51 ID:8kQnkWNs0
>>488

このスレをきちんと読めば推理できると思うんだが、
いちおう答えをかいておくと、充電を繰り返すうちに
電池がふくれあがってくる現象だよ

これをふせぐには、しょっちゅう充電するのはなるべく避けたほうがいい
らしいが、それ以外にはこれといった防御策はない。

490白ロムさん:2008/01/04(金) 16:32:29 ID:klumEg59O
サンキュー
491白ロムさん:2008/01/04(金) 19:09:23 ID:wnJdplPI0
まあ、リチウムイオン充電池が経年・使用劣化で膨張するのは
機構上しょうがないことではあるんだけど、
ふつーは中が膨張しても外側は膨張に気がつかないように作られてる。
でもこの機種の電池はそれがうまくいってないみたいね。

充電の仕方で電池の寿命をある程度は延ばすことはできるけど
日常的に使うものに対して気を使って充電なんか
してらんないよね。
492白ロムさん:2008/01/04(金) 21:29:54 ID:XlEvQf1K0
>>489甘やかすな
493白ロムさん:2008/01/05(土) 02:46:35 ID:uIcZ10ln0
俺は毎年電池を交換して携帯を長く使う派なんだが、半年前に機種変した811も
そろそろ電池を買うかと思ってホームページを見たら、この機種だけ電池が買えない。
ここに来て知ったんだが、不具合で在庫切れで注文できないのかな?
昔からシャープ製を使ってるけど、電池が膨らんできたことはないなぁ…
494白ロムさん:2008/01/05(土) 09:17:08 ID:0nb0N3R/0
二、三ヶ月前から電池の持ちが悪いなと思ってここ来て見たら問題になっていたんですね。
ショップで無償交換して貰おうっと。
495白ロムさん:2008/01/05(土) 11:22:08 ID:MOTXHWJo0
もう会話が一分ももたなくなってきた。
12月に電池予約してるけど、まだ連絡なし。
どうしようか・・・・。
496白ロムさん:2008/01/05(土) 11:32:16 ID:Zubod0sE0
>>495
どうしたいんだ?
497白ロムさん:2008/01/05(土) 11:44:52 ID:cPg0JZ6L0
>>495
それはいわゆる倦怠期でしょうな
話題づくりに努力するか、それが面倒ならもう別れるのも致し方なしかと
498白ロムさん:2008/01/05(土) 11:59:31 ID:NATZsdH70
いや気持ちは分かるよ
解約ったってどうせ縛りあるだろうから無駄金盗られるしな
499白ロムさん:2008/01/05(土) 18:24:25 ID:qwCTbdZ40
結局
○VGA液晶
○サブ画面常時表示(811SHのみ)
×充電端子(蓋含む)
×電池が妊娠する。しかも在庫切れ
だな
500白ロムさん:2008/01/05(土) 19:59:22 ID:khAWDPys0
>488-489
回避策はないんだが、
起こりやすくなる危険行為は知られてるよ
専用充電器以外、例えばPCのUSB端子使う充電器とか乾電池使う充電器とか、
そういうヤツを使うと電池寿命を縮めて早くに妊娠させてしまうって。

充電は必ず専用充電器を使う。って鉄則を守っても、運が悪いと数ヶ月で。
501白ロムさん:2008/01/06(日) 06:02:38 ID:0xWLA6YJO
電池頼んだらすぐ来たよ。一ヶ月以上待たされんの?
502白ロムさん:2008/01/06(日) 10:43:53 ID:wqNlLT/W0
>>500
>充電は必ず専用充電器を使う。って鉄則を守っても、運が悪いと数ヶ月で。
充電器関係ないってことじゃん(´・ω・`)
503白ロムさん:2008/01/06(日) 12:24:08 ID:uR3Wf8jI0
>>501
地区はどこですか?
地方は全く来ないよ。
504白ロムさん:2008/01/06(日) 12:36:07 ID:TeHBsYTPO
飯食ったらショップ行ってくる。
早めに事が済みますように
505白ロムさん:2008/01/06(日) 14:55:39 ID:+I6E5MiY0
>>500
充電しながらウェブとかも速攻で脹らみそう
506白ロムさん:2008/01/06(日) 18:15:12 ID:TeHBsYTPO
行ってきた。明日以降にもう来るらしいよ、助かった。
因みに新潟。
店の人、見た目派手めなお姉さん程対応上手い感じがしたww
507白ロムさん:2008/01/06(日) 21:38:35 ID:27BkPxE50
2006年10月に購入した811SH 別に何も問題ないけど
このスレ見て、ショップ言って電池交換したいって言ったら
「この機種は無償で交換できます」ってタダで交換してもらったw
508白ロムさん:2008/01/07(月) 00:46:13 ID:GpVmx0qT0
>>507
何にも問題ないのに交換して貰って
もしそれがハズレ電池だったらどうするんだwww
509白ロムさん:2008/01/07(月) 08:54:21 ID:1bjZLezkO
交換してもらった電池、見た目は膨らんでないけど触るとボコボコしてる。
一年くらい経ってまた妊娠したら交換してくれるのかな。
その頃にはさすがに在庫が無くて機種変奨められるかね。
510白ロムさん:2008/01/08(火) 00:47:55 ID:wLapN2uwO
今日ショップ行ったら電池パックすぐ無償交換してくれた。
あーこれですねって感じで店員も慣れた感じだったよ。
やはり充電しながら使ったりしてると膨張するらしい。
511白ロムさん:2008/01/08(火) 04:59:49 ID:BVq9Pj6OO
SoftBankは電池って必ず交換なの?
auは古いの回収されなかった
こんな欠陥あるなら予備で一個貰っておきたいが
今問題ない電池回収されるなら駄目だ
512白ロムさん:2008/01/08(火) 05:01:21 ID:BVq9Pj6OO
>>507
問題なかった電池は回収されたの?
513白ロムさん:2008/01/08(火) 05:39:30 ID:XmkHiz1P0
「交換」て書いてあるしなぁ
不良品だったらなるべく痕跡を抹殺したいから返してくれないだろw
514白ロムさん:2008/01/08(火) 20:05:32 ID:tYiLnKMz0
通りがかりに寄った表参道(原宿)の大きいショップでは
無償交換??はぁ?みたい感じでしたけど。
店によって対応がまちまちなのはホント意味わかんねー。
515白ロムさん:2008/01/08(火) 21:51:09 ID:fy+Hw5YqO
>>511
他の機種は知らないが、この811SHに限っては必ず交換、つまり古い電池は必ず回収される
要するに、古い電池を渡さない限り、新しい電池は貰えないということだ
私も当初、二つ同時に所有して一つはスペアに使おうと企んでいたが、あっさり覆されたよ
516白ロムさん:2008/01/09(水) 00:22:31 ID:YA8ocSaeO
最悪
さすがSoftBank対応悪いな
予備電池一人一個づつ無償で配ればここまで批判されないだろうに
517白ロムさん:2008/01/09(水) 07:45:49 ID:jz4c3kcE0
>>516
予備がほしけりゃ買えよw
518白ロムさん:2008/01/09(水) 09:40:55 ID:XYh1mX+00
>>516
1年間の安心パック加入でもらえるはずだったんだけどな・・・妊娠するのが多すぎて後回しだorz
519星井 ◆3wkS4MQEyk :2008/01/09(水) 10:42:18 ID:1HP5M8Di0
810SHが水没して、充電端子部分が錆びて、電池パック(SHBAR1)の充電ができなくなりました。
中身は正常に動作しています。

そこで、電池パックの充電のみを行うための携帯電話が欲しい。

充電ができるだけのジャンク品でかまいませんので、
どなたか安価で譲っていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。
520星井 ◆3wkS4MQEyk :2008/01/09(水) 10:45:45 ID:1HP5M8Di0
メールアドレスは、[email protected]です。
521白ロムさん:2008/01/09(水) 15:54:33 ID:zQWge/egO
交換にしなかったら不良バッテリー1個で店を変え何個も入手できてしまうじゃないか
仮に一回線一回だとしても正常なバッテリー持ちに不良バッテリーを渡して貰う手がある
522白ロムさん:2008/01/09(水) 16:49:55 ID:5DbuWVVt0
ほぉ・・・電池妊娠か
俺もauのW41Kで同じ現象になったが、約1年使ったところで待ち受けが半日持たなくなったよ。
開けたら見事に妊娠してた。
でもauショップ持っていき1週間ほど修理に出したら新品と交換してくれた
その2ヶ月後くらいに充電関係のソフトウェア不具合ってことで全員に電池もう一個くれたのだが。

そしてさらにW52Kに機種変更したら電池が同じ型だったのでほぼ新品1個+新品2個の状況にw

ハゲは対応酷いなぁ・・・
523白ロムさん:2008/01/09(水) 17:17:46 ID:2iGKgZRu0
電池がデブになって裏の蓋が勝手に取れます
電話で問い合わせると、充電しないで下さいって言われたけど
みなさんどうしてますか
524白ロムさん:2008/01/09(水) 17:35:04 ID:TPKvC70I0
新しい電池くるの2月上旬だってさ。一歩でおくれたよ。
525白ロムさん:2008/01/09(水) 17:49:09 ID:eE8JGZOu0
auは電池に不具合あった場合は1回線につき電池1個無料で貰えた。
不具合なかったけど予備に1個持ってた。
正常な電池を2個持ってたわけだからポータブル充電持ち歩かなくても良くて便利だった。

SBもそれやれば別になんの問題もなかったんだが・・・
対応が悪すぎる。
526白ロムさん:2008/01/09(水) 18:10:02 ID:gE+76T9PO
>>523
おまえバカ?
それコルセンのやる気ない女に適当にあしらわれただけだろ
つーか、そんなふざけたこと言われてんのに、よく平然としてられるよな
どんだけお人よしなんだよ!
とっととショップ行ってこい!バカ!
527白ロムさん:2008/01/09(水) 23:05:13 ID:rxAZYsr80
ショップ行ってゴネたら交換してくれた。
さっさと出せばいいのに。印象悪くなるだけだよ。
あんしん保証パックの電池パック無料サービスいつ受けられるんだろう。
1年間は有効みたいだけど、もらえなかったらどうするつもりなんだろう?
契約不履行で訴えるか。
528白ロムさん:2008/01/10(木) 00:20:30 ID:fqf3Z6rkO
811だけど妊娠凄いな
まだ使って半年なのに…どうしよう
529白ロムさん:2008/01/10(木) 01:31:40 ID:CEFwjQB+O
一年以上使ってるが俺のも友達のもなんの問題もなし
95%くらいは問題ないのに気の毒だね
530白ロムさん:2008/01/10(木) 05:53:22 ID:hd55ocM/0
そもそも問題無い奴は書き込まないし
ここ見ると問題だらけに見えるけど、俺も一年妊娠の兆候すらない
531白ロムさん:2008/01/10(木) 05:54:44 ID:cvtxJrLK0
禿工作員が来だしたか
532白ロムさん:2008/01/10(木) 06:41:04 ID:hd55ocM/0
あ、ご心配なく、俺もショップの野朗店員の態度に腹が立った事あるから
533白ロムさん:2008/01/10(木) 11:11:45 ID:Hb+JSopy0
>>530
漏れも兆候ないと思ってたんだがよくみたら電池蓋がロックする前はちょっと浮いてた、0.3mmくらいw
電波強いところなら待ち受け一週間持つからまだまだ平気なレベルではあるけど
534白ロムさん:2008/01/10(木) 11:33:16 ID:HrpWS7eJO
>>529
95%は問題ないってどこでそんなデータ入手したの?
教えてくれや
535白ロムさん:2008/01/10(木) 15:40:38 ID:7u0jTvSE0
充電端子の接触が悪いのか、慎重にうまく挿さないと充電中のランプがついたり消えたりするようになった。
保証期間中だから修理に出しといた方がいいかな。
536白ロムさん:2008/01/10(木) 16:15:47 ID:GfQdevkk0
>>534
実際に不具合あるのは数%程度らしいよ。

それ以前に20%とか30%とかの割合だったらこの程度の書き込み数で済まないでしょ。
それこそ大炎上するし。

でもリコールってのは火災が起こるような重大な欠陥の場合なので、
ナショナルの電子レンジとかは発火するといっても1%以下なのに全品回収で修理・交換に応じた。

けど、電池の妊娠じゃそこまでしない。
本当はすべきなんだけど禿だからね。
auみたいに予備電池を配るといった当たり前の対応ができない。
537白ロムさん:2008/01/10(木) 20:43:22 ID:2eXxfqYtO
俺のと俺の彼女のも妊娠した
ショップに問い合わせてみると充電しながらウェブ等を見てるとなりやすいんだと
妊娠して蓋が閉まりにくくなると無料で電池パック交換してくれるとも言ってたよ
538白ロムさん:2008/01/10(木) 20:47:16 ID:y+nxQrBE0
何故説明の時に ウェブ等を見てる に限定するんだろ?
539白ロムさん:2008/01/10(木) 22:07:05 ID:2eXxfqYtO
通信は電池喰うからじゃね?
そうなると通話も含まれるよな
基本的に充電中はあまり触るなと言われた
540白ロムさん:2008/01/11(金) 00:12:15 ID:v5o77fK70
541白ロムさん:2008/01/11(金) 00:22:09 ID:9LLt7LMV0
まあ通話よりもWebの方がCPU使う率高いだろうね
542白ロムさん:2008/01/11(金) 02:10:32 ID:uTDflByiO
やっぱり電池パックの不具合だったんだ。

不具合って知らずに、昨日ショップに行って
『私の使い方が悪かったのかもしれないですが、電池パックが膨らんでいて蓋が閉まりづらくなってすぐ外れてしまうのと
充電しても電池がもたなくなったから、新しい電池が欲しいのですが…。
オンラインショップを見てもなかったので、店頭にならあるかと思って…。』
って言ったら、

『こちらの機種では同じ様な事例が確認されておりますので、無償で交換させていただきます。』
って、すぐにその場で交換してくれた。

ただ、やっぱり使用方法の確認はされた。
市販の充電器を使ってないか?とか、充電しながら操作したりしてないか?とか…。


それより、端子蓋が割れてて皮一枚で繋がってる状態なので
その件も確認したら品切れだそうで。
『在庫状況は常に変動致しますので、入荷したらご連絡致します。』との事。

今度は蓋の心配か…。

電源突然落ちたり、急に圏外になったり
心底気を使わせる携帯だ…。

取り敢えず、瞬間接着剤でも買いに行くかな。
543白ロムさん:2008/01/11(金) 02:53:14 ID:usJQw1sh0
正直、妊娠はどの機種でも有りうる話だけど充電器の在庫切れは無いな
つか、充電以外にデータ転送にも使うからすぐダメになるのが目に見えてるんだし
見た目を無視して従来のゴム蓋にしときゃ良かったんだよ
544白ロムさん:2008/01/11(金) 03:47:48 ID:rcz8kyxt0
あgw
545白ロムさん:2008/01/11(金) 07:18:54 ID:WIDYfzIA0
>>533
1週間も電池持つ位使わないなら携帯なんていらないだろ
546白ロムさん:2008/01/11(金) 12:15:22 ID:MxGXqSKTO
一年以上使ってるが妊娠はまだしてない
でも充電が終わらず、充電完了ランプが点滅する事がたまにある

充電端子のフタは接着剤でつけたけど、またいつ取れるか...
薄いゴム一枚ペラペラのときは使ってて悲しかった...
547白ロムさん:2008/01/11(金) 17:03:46 ID:JJwQR/tvO
契約不履行だゎ

ヽ(*`Д´)ノ

いいかげんに電池パックちょうだいよーっ

妊娠してないけど、安心パックの電池パック待ち

もはや三ヶ月
548白ロムさん:2008/01/11(金) 17:46:05 ID:5IFLiNbr0
>>546
ショップに行ったら、充電端子の蓋タダでくれるよ。
知ってたら、ごめん。
549白ロムさん:2008/01/11(金) 17:50:43 ID:5IFLiNbr0
>>542 >>546
って同一人物
だったら、スマソ
IDが違っていたんで、別人かと・・・。
550白ロムさん:2008/01/11(金) 21:36:23 ID:zFCrMKN00
電池パック2週間で手に入った
お願いだから卓上ホルダー生産してくれ
551白ロムさん:2008/01/11(金) 22:10:44 ID:B/CU/+XoO
>>548
フタくれるよね。
私なんてまだ使って半年なのにもう二つ貰ってる。
お店に在庫がなくて、
仕方なくベージュの本体にブルーのフタをつけているよw
同色のフタが入荷次第連絡くれるって。
552白ロムさん:2008/01/11(金) 22:31:04 ID:j4EV6COm0
組み合わせる色によってはオサレになるかもw
553白ロムさん:2008/01/12(土) 01:26:49 ID:aLc9EpvCO
>>551
いいなー。羨ましいよ。
3件ショップ廻ったけど、

蓋の在庫ないから取り寄せます

って、かれこれひと月待ちぼうけだよ。
今日という今日はどーしても我慢できなくなって
ネイル用のグルーで貼り合わせたよ。
後は上手くやすりかけるだけ。
554白ロムさん:2008/01/12(土) 01:46:04 ID:lfX8a9qfO
>549
同一人物と違いますよ〜

端子の蓋、ショップで貰えるの知りませんでした...
今度取れたらショップに行ってみます
555白ロムさん:2008/01/12(土) 02:22:02 ID:RQWntDsb0
てか蓋は何のためにいるの?

俺は充電のたびに蓋あけるの面倒だから、

今までも全機種、最初からぶっ壊して開けっ放しなんだが・・・

で、それでホコリは入るだろうけど何の問題もなかったよ。
556白ロムさん:2008/01/12(土) 02:37:41 ID:p2dBsRf30
充電口の蓋じゃなくて電池の方の蓋だと思うけど…
557白ロムさん:2008/01/12(土) 02:41:10 ID:JCwvPxJUO
この機種最悪だな。
558白ロムさん:2008/01/12(土) 02:45:49 ID:JCwvPxJUO
>>503
亀ですいませんが神奈川です
559白ロムさん:2008/01/12(土) 04:36:07 ID:zcO6ROyi0
>>556
話の発端である>>546ははっきりと「充電端子のフタ」と書いてる訳だが
560白ロムさん:2008/01/12(土) 12:55:03 ID:rtI2e1YUO
>>556
電池の蓋は貰えないよ。

私は無くして630円で買うか(取り寄せ)
2週間預けて外装交換(当時タダ)するか聞かれて
外装交換にした。
その時対応してくれたショップ店員さんは
「半年おきに外装交換がいいと思いますよ」
って言ってたけど半年後に有料になるとはガッカリ。
561白ロムさん:2008/01/12(土) 14:07:51 ID:YTP1JSyrO
この機種の卓上ホルダーの代わりになるものなんかない?
562白ロムさん:2008/01/12(土) 17:30:41 ID:zwPTBBWuO
つい先日、充電端子故障で全損扱いで戻ってきた
電池(オレのも妊娠)や卓上の事もあり、ショップの対応の悪さにムカつき、157に抗議。
MN通りの対応に激しく怒鳴り散らした所、カスタマーSの権限ある女性と替わる。
自分の現状、この機種の現状や卓上に対しての再販の要望をぶつけた所、セーフティリレー免除で新しい機種+電池をくれる事になった。
今日、まず電池が届いた所です
563白ロムさん:2008/01/12(土) 17:37:29 ID:Hc2YUC9MO
自分にはそこまでできる程の気力はないな…
564白ロムさん:2008/01/12(土) 21:40:03 ID:933maxcb0
馬鹿どもに頻繁に買い替えさせるために携帯会社が血道を上げ、
メーカーの作りがいい加減になりすぎている。
それでフツーの消費者が割を食うのはいかん。
565白ロムさん:2008/01/12(土) 21:53:57 ID:eDRGi40y0
>>560

スーパー安心パックなら無料だと思うけど・・・・

有料なのは10月から始まった「あんしん保証パック」では?
566白ロムさん:2008/01/12(土) 22:52:50 ID:wHx4SoiZ0
>>561
確か910SH用の卓上ホルダーでも充電出来るらしい。
567白ロムさん:2008/01/12(土) 23:42:08 ID:rahSRiGj0
>>565
11月に8割引(2割負担)に改訂された
568白ロムさん:2008/01/13(日) 10:57:33 ID:i2nksrFn0
年末に157でポイント交換で電池注文したが、ショップで普通に注文するより遅いのかな・・・
569白ロムさん:2008/01/13(日) 10:59:19 ID:qI7MJCWD0
それを聞いてどうするんだ?
570白ロムさん:2008/01/13(日) 11:04:43 ID:i2nksrFn0
何週間も待たされるようならショップで注文して買っちゃおうかと思って
571白ロムさん:2008/01/13(日) 11:22:18 ID:qI7MJCWD0
そうすりゃいいじゃん
イライラし続けるよりもずっと文化的。
572白ロムさん:2008/01/13(日) 20:04:04 ID:cDWdGn/wO
これの電池蓋ゆるくね?
ポケットから出す時に取れてすごくムカつくことがあるんだが。
あといつの間にか充電とこのカバー取れちった。使い方荒いつもりはないのだがね…。
573白ロムさん:2008/01/13(日) 20:12:46 ID:Rxt/a1w9O
電池蓋ゆるいな
もうSHARP製は買わないことにした
東芝製のほうがいいや
574白ロムさん:2008/01/13(日) 20:29:27 ID:gqN7w0qR0
そのせいか920SHスレは
「電池蓋取れないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!」な人多数www
575白ロムさん:2008/01/13(日) 20:46:34 ID:ueFtb5ap0
今日、正月明けに修理に出した、810が上がって来たので回収してきました。
修理理由はこのスレで話題の充電端子故障、全損扱いでそのまま帰って来た。
納得いかないので調べたら、こんな事になっていたとは、スレ見てびっくりした。

安心パックに入っていても修理できない、卓上ホルダーもない、
店舗で相談しても、機種変更を勧められるだけ、本当にどうしたらいいんでしょう。
576白ロムさん:2008/01/13(日) 21:47:34 ID:Cz8TFpvEO
>>566の言ってた910の卓上ホルダーが使えるって誰か試した奴いる?
あと純正以外の充電器使うと妊娠するって聞いたんだけど本当か?
俺のやつは最近外身の修理したばっかりなのに既に充電のカバーがユルユル、電池パックも蓋がしっかり閉まらない位に妊娠してる…
577白ロムさん:2008/01/13(日) 22:16:15 ID:Y/3F4bx60
絵文字などをダウンロードしているのですが
サイトに表示される絵文字がとーっても小さくて
何の絵文字なのかよくわかりません
サイトで表示される画像のサイズ変更って出来ないのでしょうか?
取説読んでみたのですが、文字サイズ変更しか見つけられませんでした
578白ロムさん:2008/01/13(日) 22:25:27 ID:in2esY1e0
>>576
電極の位置は同じなんだけど910SHに比べて811SHは5mmぐらい長さが短いので、そのままでは910SHのホルダでは充電できない。
消しゴムをそれぐらいの厚さに切って間に挟むと、ちょうど811の充電端子がホルダに密着して充電できる。
579白ロムさん:2008/01/13(日) 22:52:42 ID:z3VGVFvb0
昨日ショップ行ったら、「生産が追いついてなくて入荷未定なので、入りしだい連絡する」と言われたんだが・・・。
店による対応の違いがありすぎだろ。
580白ロムさん:2008/01/13(日) 23:02:15 ID:8dpLA6eT0
>>577
イマイチ意味が分からない…絵文字はDL出来ないし

0の下のボタン押してもダメ?
581576:2008/01/13(日) 23:21:49 ID:Cz8TFpvEO
>>578dクス
ちなみに電池パックは157に電話したら貰える事になりました
当初は「在庫が無い」の一点張りだったんだけど、「こんな電話全然使い物にならん」ってゴネたら「上司に相談します」と言われ、その後あっさり送ってくれる事になりました
582白ロムさん:2008/01/14(月) 02:19:41 ID:aGHB5tzVO
>573
自分も905SHの再起動祭り、810SHの充電端子のフタが簡単に外れるでSHARPが嫌になった...

しかも電池パック無料サービス在庫切れときた!
583白ロムさん:2008/01/14(月) 04:54:06 ID:00jJthwtO
蓋は両面テープを使って補強
584白ロムさん:2008/01/14(月) 10:39:03 ID:ey99+F4l0
うわ・・・。スレみてびっくり
自分のところも電池が・・・
つーか使ってもう少しで一年で電池切れたの初めてだわ
電池買いに行くの初めてだわ・・・
でも在庫切れなのねwwww
585白ロムさん:2008/01/14(月) 12:23:43 ID:xC5b4EshO
今日何件も電話したのに、在庫がありません

入荷次第ご連絡‥ばかりだった。

携帯10分くらいで電池切れるし、外持ち歩く意味もない、使い物にならないと伝えたら


入荷次第ご連絡ならできます。こちらでは電池パックがいつくるかもわかりかねます

っていわれた!解約したいのにできないもどかしさ
586白ロムさん:2008/01/14(月) 12:28:34 ID:485022L/O
>>584
店によって対応が随分違うみたいだから、あるかもよ?
行ってみたほうがいいよ、せめて電話でも

私は暮れに、一ヶ月待ちで電池交換できた
その後すぐ、充電できない&充電してないときも電池マーク点滅する異常がでた

点検出したら、再現せず原因わからず
でも異常を前提として、充電に関する基板の交換をしてくれた

9ヶ月目、安心パック(だっけ?)はいってるけど
それで無料だったのか一年未満だから無料だったのか、忘れた
587白ロムさん:2008/01/14(月) 12:32:24 ID:485022L/O
>>585
リロードしてなかった、、

157にも電話してみたらどうかな、、?
店名と対応の悪さを訴えてみるとか…
588白ロムさん:2008/01/14(月) 15:55:27 ID:MaXp6Hev0
589白ロムさん:2008/01/15(火) 06:02:56 ID:yBh9+vQ+O
年末にショップ見せたら即交換してくれたよ。
「フタは大丈夫ですか?」とか向こうから言ってきた。

結論、店による。
590白ロムさん:2008/01/15(火) 09:44:26 ID:N1yJT570O
俺が暮れに行った店は妊娠を知りながらスルーをしたぞ、当時「妊娠」の事を知らなかった俺は
「目盛りが満タンなのに直ぐに電源が落ちる、ついでに一年経ったし新しい電池パッもくれ」
と修理を依頼したんだが、数日後「本体は特に異常は無いが一応基盤を交換した、電池パックは今は在庫が無いから受付出来ない、ネットで在庫を確認して自分で申し込んでくれ」と言われた
店員はその時既にパンパンに膨らんだ電池パックを見ていたのに、一言も無償交換とか取り寄せるとかは言わなかった
店に寄って本当に対応が違うな
591白ロムさん:2008/01/16(水) 11:19:52 ID:TR4I0Hrm0
おでなんか、粘ったのにポイント交換にさせられたぉ
592白ロムさん:2008/01/16(水) 14:06:02 ID:qzGRq0Wx0
購入してもうすぐ1年、
携帯で1時間弱2chしてるとすぐ充電切れ
更新ボタンを押しまくってるわけでもない
これって普通?
593白ロムさん:2008/01/16(水) 21:02:49 ID:w/bBaH9EO
>>582むしろ頑張ってる方、俺のは11ヶ月で妊娠し1分以上の通話とウェブが不可能になった
594白ロムさん:2008/01/16(水) 23:39:36 ID:Lkjmku+P0
>>592
今までどう使ってきたのか俺には解からんから
知らんがな
595白ロムさん:2008/01/17(木) 00:15:25 ID:XutAr7GP0
このスレは結構前から見てたけど、まさか自分はと思って放置してきた
で、今日蓋開けてみたら思いっきり妊娠してました810SH。
一度蓋を外したら戻せない程だから今は剥き出しのままにしてある
もうすぐ1年経つけどこんなすぐトラブルに見舞われるとは思わなかったよ
関係ないと思ってチェックしてない人は絶対見ておいた方がいいですよ・・・

それで、電池パック無償交換してもらってる人が結構いるみたいですけど
当方安心パック加入でもうすぐ無償でもらえます
その場合2個もらえることになるんでしょうか
そうじゃないと腑に落ちないなぁ
596白ロムさん:2008/01/17(木) 01:21:39 ID:sqB+hGFbO
>当方安心パック加入でもうすぐ無償でもらえます

在庫があるといいけど…
597白ロムさん:2008/01/17(木) 08:36:34 ID:ucvS99AA0
まだ妊娠してないけど不安になってきた。買ったばっかだけど。
これオクでいくらで売れるの?810のブルーだけど。
1万円で売れたら、違う機種白ロムで買う。シャープ以外。
814Tでも買おうかな。
598白ロムさん:2008/01/17(木) 13:38:34 ID:+rXne6ETO
このスレ見てて自分は無関係だと思ってたのが懐かしい‥

蓋が閉まらなくなったよ(´・ω・`)
599白ロムさん:2008/01/17(木) 14:04:49 ID:9G7XKkn/O
>>596

無償でもらえる電池パックを11月から待ってます

在庫ナシやよ
600白ロムさん:2008/01/17(木) 16:36:14 ID:JK9hu3Y+0
充電しなくなったorz
これは明らかに故障だ
601白ロムさん:2008/01/17(木) 17:13:27 ID:+rXne6ETO
蓋閉まらないから
つけないで今充電してたら、電池パックが飛び出てきててびびった‥

いやはや、実際起こると結構ショックだな
602白ロムさん:2008/01/17(木) 17:46:58 ID:TExwHGU0O
携帯からですみません
1ヶ月程前に少し膨張していたのでショップに行ったが
「蓋が閉まらなくなるぐらいの膨張じゃないと…(交換はできません)」と言われた。
そして今朝蓋が閉まらなくなったのでこの前とは違うショップに言ったら
すぐ交換してもらえた!

ショップによって違うんだなーと改めて思った!

仲間のみなさん
在庫がないと言われても諦めずに頑張ってください(´・ω・`)ノ
603白ロムさん:2008/01/17(木) 18:00:41 ID:AsMlfQEz0
探した店にはあったがスーパー安心パック一年で一個貰えるってのは
157で申し込んでくれと言われた

別に異常ないからすぐ欲しくないんだけど、ここみたら何があるか解らないから
持っておきたい
604白ロムさん:2008/01/17(木) 18:52:16 ID:k/2lJfgF0
>>602 ショップが違うだけじゃないと思うんだが?
605白ロムさん:2008/01/17(木) 22:39:32 ID:s2lr776UO
157に電話すれば直ぐに貰えるよ、普通に在庫の確認をすると「在庫はありません」としか言わないけど、電池が膨らんで蓋が閉まらない旨と充電が持たな過ぎて不自由してる旨を伝えると「一つだけありました」とか「こちらで何とかします」とか言って送ってくるよ
俺も彼女も電話した翌々日に届いたよ
606白ロムさん:2008/01/17(木) 23:16:54 ID:5+S+1hJyO
電池の妊娠って電池自体の不良なんだよね?
俺まだこれに変えて半年ちょっとなんだが妊娠はしてない
ここ見てるといつ妊娠するのか怖いが妊娠しないように後から改良されてるの?
もっさりな上にそんな心配までしなきゃいけないとは…
607白ロムさん:2008/01/17(木) 23:26:48 ID:osADGrYu0
VGAパネルの消費電力が大きいから、ぎりぎりまで充電する
設定にして連続使用時間を確保しようとしたんだろう。

SHARPの設計ミスではないか?
608白ロムさん:2008/01/18(金) 00:02:55 ID:JAtDHHULO
うちの近所どこのショップ行っても在庫がないしいつ入るかわからないといわれた
2年分割で買ったからあと1年つかわなきゃいかんのにフタが閉まらない(:_;)
在庫あるとこから取り寄せてもくれないのかな…
609白ロムさん:2008/01/18(金) 00:10:05 ID:JAtDHHULO
>>588
電池買えたーo(^-^)oなぜこのサイトには在庫があるのにソフトバンクにはないんだろ
610白ロムさん:2008/01/18(金) 00:21:34 ID:+g6JeZKT0
去年の今頃購入して10月末頃だったかな
外装交換した時に何も言われなかったから、その時点では
妊娠してなかったんだと思う(但し、SBMとシャープのことだから
敢えて言わなかった可能性も大いにある)
それで急激に膨らんだと思われるのが11〜12月中、蓋がもりあがってきたのが
今年1月初旬、先日禁断の蓋を開けて戻らなくなって現在に至る
今のところ大丈夫な人、購入して10ヶ月目〜注意したほうがいい
急にくるかも

とりあえずこの前自分が聞いてきたことまとめとく
・対象機種の電池パック無償交換は本部から通達されてるようなので
(ただし妊娠症状が確認できる人)以前のように邪険にされることはない
・ほとんどのショップは在庫ない もし運良く見つけたら即確保せよ
・在庫なしショップは今月26日以降発注OR入荷予定というところが多い
・安心パックの電池無料サービスは、現在ショップから申し込めない
ところが多々→妊娠症状の人を優先してるらしい
611:2008/01/18(金) 00:40:04 ID:+g6JeZKT0
ちなみに、完全に使い切ってから充電するというのは意識していませんでしたが
専用卓上ホルダー使用ですし、充電しながらケイタイは昔からしない主義です
今現在、充電満タン状態で通話は10分もたないしウェブは15分位で落ちます
思えば電池の減り方が急激すぎておかしいと思ったのも3ヶ月程前からです
変だなと思いつつも放っておいたらこの有様です

612白ロムさん:2008/01/18(金) 06:10:09 ID:b58KgIe80
>>590
俺が暴れに行った店
に見えた
613白ロムさん:2008/01/18(金) 12:43:10 ID:rOxGxvO4O
811SH、購入して約10ヶ月
安心パック等は未加入

電池の持ちは自分の場合特に問題なかったけど
妊娠してきて(蓋が頑張れば閉まる状態)、電池パック周辺に出所不明な水滴をよく発見するので
今日ショップに行ってきました
蓋を微妙に閉めたがたつかせた状態で見せたところ、
電池パックの膨らみを確認して無償で交換になりました
25日以降連絡とのこと
まぁ実際はいつになるかわかんないけど、
ペラペラしてた充電端子の蓋を、その場で無償交換してくれたのでそれだけで大満足
お兄さんも感じよかったし
とりあえず行ってよかった
614白ロムさん:2008/01/19(土) 00:03:40 ID:2lklxR+k0
SIM差し替えで使ってる人で電池替えてもらった方居ますか?
最終の契約上でこの機種使ってないと駄目とかあるんでしょうか?
615白ロムさん:2008/01/19(土) 06:11:40 ID:OQO3zDx/0
>>613
ホモなの?
616白ロムさん:2008/01/19(土) 07:23:48 ID:xJIFhQoQO
>>615
もちとオブラートに包んで聞いてあげて
617白ロムさん:2008/01/19(土) 07:29:27 ID:OQO3zDx/0
>>613
ホモだったりしちゃったりしたりして?なんて聞いてみたり
618白ロムさん:2008/01/19(土) 07:54:35 ID:ea0ONO7NO
>>614
残念ながらハゲは白ロム推奨のくせに
白ロムは修理放置です

諦めて安い白ロムでも買いましょう
619白ロムさん:2008/01/19(土) 11:10:23 ID:OdcsYq8N0
知ってる人は続々解決の道に進んでるけど
こうしてる間も知らずに膨らみ続けてる人は
当時人気機種だっただけに相当数いるだろうね
いずれは蓋が割れたり、意味不明な水滴とやらでやられたり


これだけ被害者がいるのにリコールしないのもおかしいけど
なぜHPやショップで告知するなり、郵送で知らせないのか不思議
やっぱ裁判対策してるだけ?

そりゃ時間が経てば経つほど、去年直接抗議した人が受けた対応のように
より“お客様の使い方のせい”にはしやすくなるよね
620白ロムさん:2008/01/19(土) 20:43:44 ID:p6lKYBSnO
不具合ではございません。これはリチウム電池の特性です。
って言われた・・・
じゃあなんでそんな特性を持った電池なんて使うのか
621白ロムさん:2008/01/19(土) 22:08:38 ID:9gqljrZq0
じゃあ鉛蓄電池でも使うか?
622白ロムさん:2008/01/19(土) 23:20:37 ID:yGefWioOO
妊娠してきたんだがこれって使用期間に関係無く無償交換してもらえるの?
623白ロムさん:2008/01/19(土) 23:41:27 ID:piQgx8iv0
>>620
>じゃあなんでそんな特性を持った電池なんて使うのか

ワロタ。ゆとりだなあ・・・。
624白ロムさん:2008/01/19(土) 23:56:53 ID:1lzFN6Fq0
ゆとりではなく、無知なんだろw
625白ロムさん:2008/01/20(日) 00:43:00 ID:j4CrsJl50
価格コム
電池パック裁判経過報告

810SH http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000856/
811SH http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000857/
626白ロムさん:2008/01/20(日) 00:53:33 ID:u5b2tC4NO
なぜリチウム電池を使っているのですか?
説明できる人はいるかな?
627白ロムさん:2008/01/20(日) 01:01:24 ID:bPG9ndjW0
ほかの電池では通話時間が持たない&
設計の自由度が確保できない。
628白ロムさん:2008/01/20(日) 01:06:23 ID:u5b2tC4NO
>>627
d
629白ロムさん:2008/01/20(日) 01:07:32 ID:j4CrsJl50
今回のケースで電池パック入荷まで代替機使ってる人いますか?
また、交換電池は改良版ってのは事実ですか?
この前ショップで訊いたら、今回無償で交換しますが1年近く経てば
リチウム電池寿命の特性(←でたw)で同じ状況になる可能性は高く
その場合はお客様もちで〜云々言われてハァって感じに…
寿命=充電のもちが悪くなるのであって、5分で落ちたり
蓋が閉まらなくなる・割れて壊れるほど膨らむってことじゃないと思うのですがw
文句言ったら、最後に1度申し訳ございませんの謝罪の一言
順番違うんでない?
謝罪ひとつもまともにできない、呆れる対応ばかり
630白ロムさん:2008/01/20(日) 01:36:10 ID:rR9RFjYl0
まあしょうがないじゃん。バイトなんだし。
631白ロムさん:2008/01/20(日) 02:10:50 ID:kehty4k+0
>626
小型軽量でありながら、できるだけ多く電気を蓄えたい。
という要求に応えることができる唯一の電池がリチウムイオン充電池。

他の充電池で使うなら、電池体積は増大するし電池重量は増大するし。

電話機がいまより大幅に厚くなる上に、重さも+20〜30g増大って条件をのめる人が多かったら、
リチウムイオンをやめる選択肢も可能だろうけどねえ。

2番手のニッケル水素でさえ、電池パックの厚さ2倍で重さも2倍、ぐらいは確定だから。
632白ロムさん:2008/01/20(日) 08:38:00 ID:fv9mU4a2O
まあその分リスクもあるということだが
633白ロムさん:2008/01/20(日) 08:56:15 ID:3Gy9EyxH0
リチウムのイオン化傾向はとてつもないからな
634白ロムさん:2008/01/20(日) 13:17:22 ID:2K3VT92m0
ソフトバンクショップに持っていったらあっさり交換してくれたけど、
あくまで「お客様の使い方が原因」という態度だった。
それと、「電池膨張による交換は1度しかしません」
膨張によって変形したカバーは「有償でお買い求めください」

まったく誠意ある対応とは言えなかったな。
635白ロムさん:2008/01/20(日) 13:36:18 ID:xG27DlnL0
12月に膨らんだ電池パック交換してもらって一安心してたのに
昨日から突然充電ができなくなりました。はうぅ。
636白ロムさん:2008/01/20(日) 20:52:51 ID:77nhjI/Z0
ニッケル水素だって、300〜500回ぐらいで容量半減するし、
リチウムイオンと較べて大幅に長寿命というわけじゃないよ。

毎日使って\8充電して)1年たてば、容量は半減以上に減るのが普通。

ちなみに。
充電池は(乾電池とかもだが)、ぶつけたり落としたりという物理ショック/力学的ショックで寿命を大きく縮める。
自分では気を付けてたって、流通販売段階でぶつけてる可能性だってあるし。

かなり幸運/不運に左右されるんじゃないかな。
637白ロムさん:2008/01/20(日) 22:22:09 ID:kQGaMiXM0
寿命の話か
638白ロムさん:2008/01/20(日) 22:31:54 ID:u5b2tC4NO
>>631
>>636
詳しくありがとう
639白ロムさん:2008/01/21(月) 00:41:42 ID:CjikP47m0
お店の人によると、「この機種では電池が膨張する事がある」んだそうだ。
だから「お客様が充電する際に気をつける」必要があるらしい。
つまり、リチウムイオン電池に問題があるのではなく、
店員も直接的には言わないが【この機種に原因がある】んだと思う。

次に機種変更する時は【電池が膨張するタイプの携帯】か
ちゃんと聞いてからにしたほうがいいなw
640白ロムさん:2008/01/21(月) 01:03:48 ID:688G4jzDO
気をつけるってどうやるんだよw
まさか、充電の赤く光るのが消えるまで充電しないでください
とかではないよな?w
641白ロムさん:2008/01/21(月) 01:14:25 ID:kdQSgXBe0
シャープに言ったら機種自体には不具合はありませんだって
かなりの人が被害受けてると思うんですがリコールしないんですか?って言ったら
しません って
あさっり
642白ロムさん:2008/01/21(月) 07:23:46 ID:I4bHlhd/0
まぁしないわな
誰かが怪我するとか、死人出るとか、火事になるとかしなきゃ
643白ロムさん:2008/01/21(月) 10:16:41 ID:imNkKQAL0
電池パックがやたらパンパンに膨張していてその為か勝手に電源が落ちる(再起動)してたんだ。
んで、ショップに持ってったらさっくりバッテリー交換してもらえたよ。

でも勝手に電源落ちるってのは直ってないんだよね・・・
644白ロムさん:2008/01/21(月) 11:47:47 ID:lKeqUfn7O
電池パック無料サービス分の在庫は今後入荷すると思う?
無償交換でとりあえずは使えるようになったけど、またすぐに妊娠する予感
ロワで予備を買っておくべきか、ほとぼりが冷めた頃に入荷するならもう少し待つべきか
645白ロムさん:2008/01/21(月) 12:19:21 ID:kdQSgXBe0
必ず入荷するのでお待ちください(今は妊娠携帯の人優先らしい)
って言ってた
まぁしなけりゃ契約不履行で今回以上の重大問題になるし
SBM側も必死になってるんじゃないかな

分かってると思うけど、
契約から1年経ったら無料電池サービスが発生して
更にそこから1年経ってしまうと無効になってしまうので
気をつけて
646白ロムさん:2008/01/21(月) 18:37:12 ID:F2JRN+z90
>>643
それは普通に本体を修理じゃなの
647白ロムさん:2008/01/21(月) 21:46:52 ID:pMosrPTz0
>>635
私も,今日充電しようと思ったら,全然できなかった。
卓上ホルダーでも,直差しでも。
やけくそになって,電池パックを一度はずしてやってみたら,赤ランプが点灯。
電池パックだけの問題じゃなく,本体の問題じゃないの?
訴訟も始まったようだし,いい加減,SHARPも誠意ある対応をしないと,
そのうち,「811SHで,やけど」なんてニュースが出るんじゃないの?
その時は,ソフトバンクも地に落ちるか!
648白ロムさん:2008/01/21(月) 23:14:38 ID:ML8KYOmqO
句読点が気持ち悪いことしか解らん
649白ロムさん:2008/01/21(月) 23:28:00 ID:VGTVxdqV0
DTPかよ
650白ロムさん:2008/01/22(火) 02:05:36 ID:TZp6Kqzo0
校正してやれ
651白ロムさん:2008/01/22(火) 05:41:27 ID:EyUSUcpN0
私も今日充電しようと思ったら全然できなかった…卓上ホルダーでも直差しでも
やけくそになって電池パックを一度はずしてやってみたら赤ランプが点灯
電池パックだけの問題じゃなく本体の問題じゃないの?
訴訟も始まったようだし、いい加減SHARPも誠意ある対応をしないと
そのうち「811SHで火傷!」なんてニュースが出るんじゃないの?
その時はソフトバンクも地に落ちるか!
652白ロムさん:2008/01/22(火) 08:18:49 ID:ks5OVUzsO
私も‘今日’充電しようと”思った‘ら,全然できな”かった,‘’”
653白ロムさん:2008/01/22(火) 13:56:05 ID:FiXyRIUjO
>>562です。
今日、SBから端末が届きました。十日前に電池も予備を一つもらったので、なんとかやっていけそうかなと思われます。

ゴネ得と思われるかもわかりませんが、にっちもさっちもいかない人は、カスタマーSに繋いでもらえるようにハッパをかける事を奨めます。

今回の事でいかにショップがあてにならない存在かが露呈された様にも感じました。
http://imepita.jp/20080122/494480
654白ロムさん:2008/01/22(火) 19:02:35 ID:ZVy4SjcHO
妊娠したからショップに行ったら、「カバーが閉まれば問題無いッスヨ」って無理閉められ返された…明らかに浮いてるのに〜
655白ロムさん:2008/01/22(火) 19:57:16 ID:mIi9G4eE0
蓋を無理やり閉めてると、そのうち電池パックを正常なのにしても
蓋が閉まらなくなるじゃんね
656白ロムさん:2008/01/22(火) 20:38:15 ID:mds4i/jd0
まぁその157の下っ端につながる前に電池が切れるわけですが。
657白ロムさん:2008/01/22(火) 21:07:16 ID:ks5OVUzsO
俺のは妊娠の後遺症で蓋が歪んでますよ(´ω`)
>>656俺も通話が1分と持たなかったので通話する時は充電器を挿しっぱなし、外出する時も乾電池の充電器が手放せなかったよ
658>>577:2008/01/22(火) 22:48:49 ID:2yzEgWQS0
Webの画像なら#キーで大小変換できるはず。
659白ロムさん:2008/01/22(火) 23:41:52 ID:Qez9yS6FO
蓋は無理矢理嵌めるのよくない
俺は頑張れば閉まるけど、もう蓋はとったままだよ
電池パックは輪ゴムで止めてる
660白ロムさん:2008/01/22(火) 23:45:24 ID:VTwJjANJO
ゴネ得…
661白ロムさん:2008/01/23(水) 12:36:51 ID:Gg4CSyhHO
ソフトウェアの更新だかのメールが来たのは3月だったか
それ以降バージョンアップは無いままなのか
662白ロムさん:2008/01/23(水) 13:34:34 ID:YZgMyuEPO
放置プレイ (*´д`)ハァハァ
663白ロムさん:2008/01/23(水) 14:34:53 ID:iKKzd0Gy0
157であんしんパック一年で電池ねだってきた
来るのは春くらいですかね?と嫌味を言っておいた

実際はショップの人が品不足で供給が安定するのが春くらいだと言ってたのを
曲解してやったのだが、157は「春は(さすがに)無いです」と否定した

まぁ電池は一ミリも膨らんでないので春でもかまわんがな
664白ロムさん:2008/01/23(水) 18:29:48 ID:YM5RxhI+0
妊娠した電池パックを蓋閉めずに充電すると
ずっと充電ランプついたままで完了しない
充電中もダダ漏れなんだろうな
いつか壊れそう
早く電池よこせ
665白ロムさん:2008/01/23(水) 20:31:00 ID:irQEpOe5O
>>663
甘いな・・・
今年の春とは一言も触れてないぜ
来年か、再来年の話を否定しただけかも
666白ロムさん:2008/01/23(水) 21:11:17 ID:gUhsbCKc0
エエエェェ(´д`)ェェエエエ
667白ロムさん:2008/01/23(水) 21:56:11 ID:CwqnQtzd0
或いは、春は無理で夏以降かもって意味だったりしてね。
668白ロムさん:2008/01/23(水) 23:54:50 ID:Hk3O1zoTO
試しに電池の値段を聞いたら3500円だって。ボッタクリ価格だよ…

どっちにしろ、在庫ないけど…

ソフトバンクとシャープは潰れろ!(゜Д゜)、ペッ
669白ロムさん:2008/01/24(木) 00:39:47 ID:lXqsASDo0
670白ロムさん:2008/01/24(木) 00:44:06 ID:erTI48YX0
>>668
ふつーどの機種も電池はそんな金額だと思うけど・・・。
671白ロムさん:2008/01/24(木) 07:34:26 ID:GSdy9GdY0
だったら安心パック加入者には3500円キャッシュバックだな。
672白ロムさん:2008/01/24(木) 12:44:58 ID:2Bn/juQ70
>>668
東芝は五千円位したような?
シャープが一番安いと思った。
673白ロムさん:2008/01/24(木) 12:52:51 ID:RAFQgmQ3O
811SHです。
WEB上に貼ってある、楽天blogのアドレス
http://plaza.rakuten.co.jp/ を選択すると、
server not found
で開けないんですが(URL直接入力だと開ける)、私だけ?


674白ロムさん:2008/01/24(木) 12:56:58 ID:jZa0shRd0
810SHの電池パックで
157に電話して抗議したら電池パックくれるって
スレに書いてあったから抗議してみた。

「仕事で使うのに30分ももたないんですけど、どうしたらいいんですか?」
「自分の過失じゃないのに、この携帯を使うのに
自分で携帯を買え変えなきゃいけないっておかしくないか?」

とキレ気味になり、担当者に代わってくださいと言ったら
長い保留のあと「充電パックを至急送ります。」ということになった。

充電差込口が壊れてるから結局ショップで910SHの卓上ホルダーも注文することになった。
910SHの卓上は1365円くらいで安かったから良かったな〜

675白ロムさん:2008/01/24(木) 16:02:20 ID:BeoXIqO3O
157に抗議の電話が無くなった時が電池パック入荷の時
676白ロムさん:2008/01/24(木) 16:03:38 ID:Bah+IZ9r0
電池マークから少し左にいったところにリボンが縦になったようなマークが出てきました。
説明書見ても載ってないしなんのマークでしょうか。
消し方教えてください…。
677白ロムさん:2008/01/24(木) 16:28:39 ID:2Bn/juQ70
>>676
Bluetoothかな?
それなら設定→外部接続→Bluetooth→on/off設定でoffに。
678白ロムさん:2008/01/24(木) 17:43:55 ID:Bah+IZ9r0
>>677さん!
消えました! 良かったー。
Bluetoothってよく分からないけど、いじってるうちにonにしちゃったのかも。
ホントにありがdございました。
679白ロムさん:2008/01/24(木) 22:27:53 ID:kjZUCDSFO
まだ使い始めて半年ぐらいなんだが無償交換してもらえる?
680白ロムさん:2008/01/24(木) 23:19:52 ID:BeoXIqO3O
妊娠なら無償交換、妊娠じゃなくても極端に持ちが悪いなら157に強く抗議すればタダで新品をもらえる
681白ロムさん:2008/01/25(金) 10:08:40 ID:LHpThTzoO
このスレ読んだ後でショップ行くの気が引けるなあ…
状態は充電しながら通話とウェブしないと電源落ちるんだが…ちなみにまだ一年経ってないんだが保証は効くのか?
682白ロムさん:2008/01/25(金) 10:36:59 ID:RAYZhYMEO
ショップは当たりはずれがある、ほとんどの店には在庫が無いけど稀に在庫がある店もある、対応も親切な所もあればゆとり丸出しの所もある
急ぐなら157でごねた方が早いよ、電話して3日で来る
683白ロムさん:2008/01/25(金) 10:58:46 ID:LHpThTzoO
>>682サンクス
とりあえず157電話してみるか…ショップ行くのなんかかったるいし
684白ロムさん:2008/01/25(金) 11:10:47 ID:K++vUYaUO
しかし、電池パックいつまで在庫切れのままなんだろうね...

安心パック一年以上入ってたのが馬鹿みたいだよ...

携帯持って14年、色々な機種使ったが妊娠したのは初めてだ...
685白ロムさん:2008/01/25(金) 15:44:01 ID:MuD5ZyNDO
電池パックまだこないよー
早くこーい
蓋ないの恥ずかしい
686白ロムさん:2008/01/25(金) 23:06:05 ID:TU7CanNE0
┌―――――――――――──┐┌―――――――――――──┐
|      r-( (()ー、          │|   彡ミミ  / ⌒~⌒゙ヽ電池交換.│
|     //'"""" ヽ)  SoftBank .│|利;´ 〉`} //{{{、{{{{,}}}}}}};、      │
|     {{{ミ ,__` ',__ |"、 810SH  │|用、 - ノ {{{ ィニ・ <=・ {} }     │
|    , '{}  ,c、,ュ、 )゙、 811SH  │|者:::::::::} {{{{  ,イ、,ト、 }{{ミ   . : :│
|    , 'イ! トエエア ノ゙、         │|は  / !!!ヽ t〜ナノ}}})、_   : │
|   ,---( ヽ、 二 イ`)、        │|| /    ゙ミ二二彡'   :::ヽ   │
| (無料で電池交換というのは) || 在庫が無かったでしょ今まで │
|   なんとなく心強い        │| 早く交換したいなって思ってた │
└―――――――――――──┘└―――――――――――──┘
┌―――――――――――──┐┌―――――――――――──┐
|     /彡彡彡彡ノミ、     電│|      ////イミミヾヽ.      │
|    /彡彡彡ナ.ノ))-tリリ + 池│|  @  ({((_( 、__ ヾ川|      │
|    川 彡  -=、 {,=.iリ    無│|         〉┃ ┃ ミ川   @ │
|+   川川⌒  ,ィ 。_。)、 ) * : 料│|        ( (     iぅll|      │
|   川川  (ー=エアノノハ   交│|       ヽ ヾア ノQii|      │
|   川川ヽ  、 __,ノ川i、  換│|@   __川 ゙ー ' .||川|     │
| / ̄川川 {{ミ三彡/ニノ川i ̄ヽ │|   /   川ー-- イ||川リ`ー、  │
|    妊娠しても安心!      .│|    私はNTTドコモです    │
└―――――――――――──┘└―――――――――――──┘
687白ロムさん:2008/01/26(土) 14:08:41 ID:j2fYbd9QO
ショップ行ったら案の定在庫無かった
これいつ頃届くの?
688白ロムさん:2008/01/26(土) 14:19:28 ID:ybf2lG2gO
未定、お急ぎの方は157まで
689白ロムさん:2008/01/26(土) 16:24:34 ID:w2hpgCmA0
妊娠で予約してた人は今日から続々連絡入ってる頃では?
これだけ本部との連携取れてないとかなり余りとかキャンセル
出てるだろうから、前よりは見つけやすいかもね
690白ロムさん:2008/01/26(土) 17:19:44 ID:HgHLHEDn0
はいはい!
さっきショップから入荷の連絡が来たよー。
ようやくだ。
691白ロムさん:2008/01/27(日) 14:44:05 ID:7HtTJdNKO
さっきケータイフリーズしたorz
電池外して再起動したらちゃんと動いたけど、電池そのものが若干膨らんでる。

2009年3月まで耐えられるか?
692白ロムさん:2008/01/27(日) 15:34:02 ID:Fj4XraaM0
>>674
電池パック至急送りますって、妊娠した今使ってる奴は送り返すわけ?
それとも無償で1コもらえるの?
693白ロムさん:2008/01/27(日) 16:57:37 ID:hQOU6b7VO
>>691
電池のせいか知らないけど、一日一回は俺もそうなるよ
そんな俺は電池パックの入荷連絡待ち
694白ロムさん:2008/01/27(日) 17:51:57 ID:ZP8hPIQqO
>>692電話では送り返すように言われるが、電池と共に送られる詫状には送り返せとは書いて無い、返信用の封筒等も同封されていないのでわざわざ送り返さなくてもいいんじゃない?
俺は送り返さなかったよ
695白ロムさん:2008/01/27(日) 17:52:31 ID:9BWruxGyO
電池パックは在庫がない二ヶ月ほどお待ちしていただくかもしれません
と言われもう二ヶ月とっくに過ぎたが
そして充電もままならなくなってきた
…ねえ……電話問い合わせのお兄さん……まだ来てないよ……
696白ロムさん:2008/01/27(日) 20:23:51 ID:ZP8hPIQqO
もう一度キレながら電話してごらん「1つだけありました」ってすぐに送ってくるよ
697白ロムさん:2008/01/27(日) 21:24:00 ID:MzRBNzYSO
そんなクレーマーみたいな事はしたくない
698白ロムさん:2008/01/27(日) 21:27:21 ID:VOqbvji/O
妊娠で電池ブタの閉まりは限界、WEBも一分で再起動するので今日ショップに行ったらあっさり電池を交換してくれました。
『在庫がない』と言われたら、ゴネるつもりだったので拍子抜けしますた@横浜
699白ロムさん:2008/01/27(日) 21:27:44 ID:rCrz1uoz0
電池が膨らんできてかれこれ1ヶ月近くになるだろうか。
日に日に膨らんでいくのがわかって仕舞いには何かの節に電池カバーが
外れてしまうこともしばしばあった。
今日なんてケータイいじってたら電池の接触不良?起こして何度も
電源が落ちてしまっていた。
もう我慢ならんと思って知り合いのショップ店員に連絡したら電池が
入荷したらしく予約なしで交換できたよ。
やっぱり同じような人がたくさん来ているみたいで、俺のも含めて
在庫は4つあったらしい。その日のうちになくなるということも
言っていた。ネットで無料電池の申込みしようとしたことも伝えて
みると、ネット申込みより先行してショップ向けに出荷しているみたい。
今回の俺はタイミングよくゲットできたみたいだが、ネットの入荷を
待つよりショップとの連絡を密にしているほうが早いと思う。
700白ロムさん:2008/01/27(日) 21:50:17 ID:auc4hcqxO
このスレを見てビクビクしながらショップに行ったけど、
普通にすぐ電池交換してくれました。
でも、今回の件でもうこの携帯に嫌気がさしました。
まだ一年たたないけど、さっさと携帯変えたいです。
701白ロムさん:2008/01/27(日) 21:54:37 ID:7JmBh23V0
電池キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ!!!!!
702白ロムさん:2008/01/27(日) 23:07:07 ID:5KrQ7sGw0
撮った動画を着信ビデオにするには、どうすればいいですか?
703白ロムさん:2008/01/27(日) 23:35:46 ID:Bad5+Jg80
解決しだしてるけど、この裁判ってどうなるんだろう
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/31102000856/SortID=7172768/
704白ロムさん:2008/01/28(月) 14:33:30 ID:Lt6p/Mpb0
来年もこれ使わなきゃならんのがなあ…。
705白ロムさん:2008/01/29(火) 00:38:45 ID:yLioJGP80
気づいたらWebのお気に入りに、
「表示不可」という項目のがあって、それがどうやっても消せない。消去したはずなのに、消えてない。
もちろんそこのWebページにも飛べない。
害はないから放っておいたら、お気に入り全体が編集できなくなるようになり、
やろうとするとフリーズするという現状に。
そうこうしてたら携帯でメールしたりデータフォルダ開くのにも、すぐフリーズするようになった・・・。
お気に入りがエロ系ばっかで修理に持っていくのが嫌なんだが、
どうにか自分で直せないですかね?
706白ロムさん:2008/01/29(火) 00:43:39 ID:9pesUcSm0
>>705

漏れのはメール受信記録でなったな。消そうにも消せない。

ショップに持っていったら即座に「不良修理」だとかで、
基板交換になった。

一時の恥だ。我慢汁
707白ロムさん:2008/01/29(火) 00:57:18 ID:yLioJGP80
うう・・・。
そうか・・・。ありがとう。
正当なエロ系だったらまだマシだったのに。
今度から名前を変えてお気に入りに登録するようにするよ。
708白ロムさん:2008/01/29(火) 00:58:45 ID:9pesUcSm0
>>707

エロ画像は男の証だ。胸を張れw
709白ロムさん:2008/01/29(火) 01:10:41 ID:Ix2TSqYR0
まぁ私がショップ店員だったら間違いなく話のネタにするけどね
710白ロムさん:2008/01/29(火) 07:40:41 ID:zJyiocVV0
>>707
できるだけキレイなおねーさん店員に頼め。
そして反応を楽しめ。
こっちがネタにしてやるんだ。
711白ロムさん:2008/01/29(火) 16:16:52 ID:vsSfhDJwO
三日で電池届いた\(^o^)/
712白ロムさん:2008/01/29(火) 23:13:12 ID:ataybrjd0
>>710
羞恥プレイですね
713白ロムさん:2008/01/30(水) 00:44:50 ID:1yrgif4i0
>>710
馬鹿ですねー
数々の基地外相手、事例に対応してるのが
携帯ショップのおねえさん
ましてキレイなおねえさんほど免疫力があるので
表情変えず接客されても裏では同僚や親友彼氏に話して
いい笑いの種にされるだけですね
まぁマニア的にはキレイなおねえさんの話の種に
馬鹿にされるのもまた良いものでしょう
714白ロムさん:2008/01/30(水) 07:02:06 ID:fS4KU7apO
男ってくだらない妄想がいつまでもつまんないね
715白ロムさん:2008/01/30(水) 08:41:34 ID:OMUSzS9Z0
>>714
ハハハ
男は一生くだらない事で笑ったり悩んだりするんだよ
女から見たら
716白ロムさん:2008/01/30(水) 09:32:54 ID:Gghjf+egO
それが男闘呼の浪漫(´-`).。oO
717白ロムさん:2008/01/30(水) 12:15:14 ID:iXf1qOJiO
>>705
電池パック抜いてほおっておいたろ?
718白ロムさん:2008/01/30(水) 14:22:54 ID:/b30YlYgO
バッテリーが発火したらリコール対象になるんかな??
719白ロムさん:2008/01/30(水) 14:26:55 ID:m+StNXBl0
>>705
「設定」−「初期化」−「オールリセット」してもダメ?
720白ロムさん:2008/01/30(水) 17:57:01 ID:9S7YHpbx0
今日充電できなくなった・・・
買って一ヶ月で電池蓋外れて、ゴミでも入ったんかな〜
とりあえずサポートセンターに電話してみる。
ちなみに電池パックは妊娠してません
721白ロムさん:2008/01/30(水) 19:37:14 ID:K/Jphxx0O
人事だと思っていたが、遂に妊娠した
蓋は何とか閉まっているが、ちょこっと浮いている感じ

前に充電しながらメールやwebをしたら妊娠すると書いてあったが
本当なのかな
自分、今その状態なんだが
722白ロムさん:2008/01/30(水) 19:42:06 ID:u8lGEOuCO
>>721
馬鹿か? お前!
そんな事したら妊娠するに決まってるだろw
723白ロムさん:2008/01/30(水) 19:48:08 ID:m+StNXBl0
>>720
もし卓上ホルダー使っていないとしたら充電端子が断線した可能性が高い。
そうなったら基板全損扱いで保障期間中でも修理不能で返されるよ。
724白ロムさん:2008/01/30(水) 21:02:52 ID:9S7YHpbx0
>>720の者です。
>>723
急いでソフトバンクショップ行ったら、接触が悪いらしくてメーカーに修理に出しました!
725白ロムさん:2008/01/30(水) 21:36:10 ID:Gghjf+egO
つ910の卓上ホルダー+ケシゴム
726白ロムさん:2008/01/30(水) 22:19:37 ID:id6sGQmQO
>>722
810SHまでの機種は、充電中にメールやらweb、ゲームしても妊娠しなかったけど...

運が良かっただけなのか...

727白ロムさん:2008/01/30(水) 22:32:18 ID:uMiiKpH50
数ヶ月前に電源が勝手に起動したり落ちたりするので二回修理に出した。
戻ってきた時に「電池が正しく充電出来なくなっています」と言われて
ショップの店員に買わされそうになったが、まだ一年経ってなかったので買わなかった。

そして、遂に先日充電が全く出来なくなった…。
このスレ見たら無料で交換して貰えるとのことで、ショップに行ったらすぐに電池くれた。
数ヶ月前との店員の態度と対応の差にびっくりした。

早まって電池買わなくて良かった…。
でも、未だに電源オンオフは勝手になるんだが…。
728白ロムさん:2008/01/30(水) 23:59:43 ID:IQhIT6L70
相方の端末だが
電池の持ちが悪いといってきた
見た目妊娠して無いと思ったが
電池外してテーブルでコマのように回すとクルクルと…

どうとたもんか保証効くかな…
729白ロムさん:2008/01/31(木) 01:11:19 ID:T0ngHs+KO
>>728
関係ないけど…

> どうとたもんか
  ↑…なんか可愛いw
730白ロムさん:2008/01/31(木) 22:10:53 ID:rQSy0eecO
811SHは充電部分が異様に脆く、「在庫はありません」で売らないようにしてるらしい
確かに壊れまくり…基盤変形で修理不可、半年で買い直しさせられた
731白ロムさん:2008/01/31(木) 22:23:03 ID:GOzJ8Rg80
勝手に再起動するから今日修理に出したら、すっごいでかい携帯を代替機で渡されたんだけど
恥ずかしくて外で使いにくいよ
732白ロムさん:2008/01/31(木) 23:33:22 ID:oblCcJcXO
でかいと言ったら 902T/903Tあたり?
そんなに古くないか
733白ロムさん:2008/01/31(木) 23:54:50 ID:GOzJ8Rg80
・・・・Σ(´д`)

そんなに古いの、これ
ますます使いづらいんだけど・・・
734白ロムさん:2008/02/01(金) 00:20:12 ID:UMfXZT7zO
充電完了するのに、4〜5時間かかるようになった…(充電中は携帯触らずで)

充電完了音鳴る時もあれば、充電ランプ点滅で異常表示もある…

充電中にwebでもすれば充電は全く終わる気配無し…
いつか発火しそうで怖い…
735白ロムさん:2008/02/01(金) 01:32:43 ID:yM7Fwp890
810SH 今 充電できなくなったので、卓上ホルダーを注文したら
在庫ありませんと・・・。電池パックも無料で1こ もらえるはずなのに
入荷予定は未定と・・・。最悪やわ!!

そんなに古い機種でもあるまいし もう絶対シャープは買わない!
736白ロムさん:2008/02/01(金) 01:53:27 ID:fjQ9em1L0
そこであきらめたら禿の思う壺
再販するまでまたは入荷するまでゴネろ
737白ロムさん:2008/02/01(金) 01:54:41 ID:cnXE+vmO0
738白ロムさん:2008/02/01(金) 01:58:21 ID:fjQ9em1L0
910の卓上ホルタってどのくらい使い物になるのかな?
739白ロムさん:2008/02/01(金) 06:31:17 ID:nr2DrXl50
自分の工夫次第。工夫無しだと全く使えない。
740白ロムさん:2008/02/01(金) 07:39:24 ID:MWZcvcJM0
>>733
3年前のだからそんなに古くもない
741白ロムさん:2008/02/01(金) 10:48:37 ID:E8xU6ZvgO
910は端子の幅が810とほぼ同じで全長が5mm位長め
910のホルダーの端子の反対側にケシゴムやスポンジ等の詰め物をする等、工夫次第では純正ホルダーと同等の使い勝手にすることも可
742白ロムさん:2008/02/01(金) 12:25:01 ID:UGn6B5P2O
この携帯のウェブ開いてるときのもっさりはひど過ぎる
743白ロムさん:2008/02/01(金) 20:21:46 ID:UMfXZT7zO
もう810SHには不満しかない…
せめてSoftBank、SHARPが電池パック、卓上ホルダーを何ヶ月も在庫切れが無いように用意しといてくれればよかったのに…

ユーザーをなめてるよ!
744白ロムさん:2008/02/01(金) 22:53:59 ID:tIyEn7/v0
それでもこの機種まだ売っている店があるね、今からこの機種買う人っているのかな?
745白ロムさん:2008/02/02(土) 08:43:40 ID:Uak5xVwd0
俺810なんだけどさ(#^ω^)
去年の7月に買ったんだけど
充電するとこがしまらなくなったりとれたり
電池パックのフタがすっとんでどっかいったり
まぁ落としまくった俺が悪いんだけどな。。。(´・ω・`)
充電は1日もたなくなった。
(´д`)
不満ばっかり!
やっぱ値段できめると痛い目みるんだね!
のりかえてやろうかな!!!1
746白ロムさん:2008/02/02(土) 13:19:01 ID:gcEpf05q0
つ チ ラ シ
747白ロムさん:2008/02/02(土) 13:42:16 ID:DGlICiu70
説明書とかってショップで買える?
どこ探してもなくて、CD-ROMとかもないし。
充電アダプター以外、箱に入ってたものまるごとなくしちゃったみたいで。

音楽聞きたいんだけど、どうやればいいのかわからんのよね。
748白ロムさん:2008/02/02(土) 13:55:30 ID:gcEpf05q0
749白ロムさん:2008/02/02(土) 14:17:24 ID:DGlICiu70
>>748
うわw
見てなかった。ありがと!
750白ロムさん:2008/02/02(土) 19:05:26 ID:muFcScDk0
>>734
ソフバンショップに持参して、症状を言えば、
無償で電池交換してくれるとおもう。
751白ロムさん:2008/02/02(土) 19:35:07 ID:NRWFkPUG0
購入後1年超過している811SH白ROMをオクで入手して使っていたんだが、
最近になって妊娠してきて、充電も終了しなくなってきた。orz
これでも無料電池交換してもらえるのだろうか?
752白ロムさん:2008/02/02(土) 20:52:49 ID:k6eN+XVd0
ショップいってみ。たぶん交換してくれる。
753白ロムさん:2008/02/02(土) 20:54:35 ID:9p96TegH0
>>751
無料で交換してもらえる
754白ロムさん:2008/02/03(日) 11:52:51 ID:vLNTywgaQ
つ910SHの卓上ホルダー+ミンティアのケース
755751:2008/02/03(日) 14:33:06 ID:4zb4etkF0
>>752-753
そか、ありがと。行ってみる。
ちなみに、電池交換してもらえても、また1年後に妊娠してくるのだろうか。。。
756白ロムさん:2008/02/03(日) 17:36:26 ID:o6hrJX73O
>>744今日811に機種変してきたオイラがきましたよ
これまでも811を使ってたんだけど昨日便器の中にドボン…
安心パックを適用して同じ機種を格安で買うか、通常の機種変扱いで新機種にするか迷ったんだけど、スーパーボーナスには入りたく無いし金も無かったので性懲りもなくまた811にしました、結果的に電池の予備が出来たよ
757白ロムさん:2008/02/05(火) 20:11:59 ID:PbpJFVfEO
一月末にショップ持っていって今日修理からかえってきた。結局本体には特に問題はなくて、電池パックの膨脹が原因。電池パックは無料で交換してもらえた。充電器もコードがおかしくなっていたから保証で無料交換してもらおうとしたが保証扱いにはならず…充電器は千円で購入。
758白ロムさん:2008/02/08(金) 01:50:56 ID:TfIqPlPi0
SBSを5軒中一ヶ所だけの回答だけど
卓上ホルダーは再生産するらしく、3月中には入荷予定だそうだ
759白ロムさん:2008/02/08(金) 02:41:45 ID:U4L6412oO
810のブルー使ってるけどデザインがカッコイイ
電池も妊娠してない
普通に使ってるけど良い機種だよ
満足してる
文字変換以外は
てかSHARPの機種は文字変換どうにかならんの?
便利使う工夫とかある?
760白ロムさん:2008/02/08(金) 08:34:05 ID:YLux5JHTO
>>759
変換くらいでわがまま言うなよ

昔からずっとSHARP使いだが昔は
「猫」
って打とうと「ねけ」まで打った段階で
「寝ゲロ」
って変換候補に出て鬱だったし
「見せる」
って打つと
「三瀬ルベール」
ってでて、なんだそれ!って突っ込む毎日だった

それに比べたらまだマシさ
俺はユーザー辞書登録で乗り切ってる。
761白ロムさん:2008/02/08(金) 11:27:20 ID:GGRLrIzOO
近似予測と連携予測はOff、よく使う単語はユーザー辞書
762白ロムさん:2008/02/08(金) 18:03:47 ID:dbUu0Mj2O
電池パックの妊娠で電池を交換してもらったら、ものすごく快適になった
そういえば携帯って
通話しても切れないのが当たり前なんだったと感動してしまった
763白ロムさん:2008/02/08(金) 18:14:42 ID:jY/HnBwbO
通話メインで充電したら二日は持つが…

充電に5時間かかるのが困る
764白ロムさん:2008/02/08(金) 19:49:34 ID:++G7pmiaO
ね…年末に電池交換して貰ったのに…
残量赤まで使ってから充電する様にしてたのに…
蓋も膨らんだままで輪ゴムしてたのに…

(;´Д`)昨晩充電中に電池が熱くなってた
今の電池、余命いくばくか…
765白ロムさん:2008/02/08(金) 19:59:08 ID:mPPb1NyM0
このスレ見て驚いてフタあけたらすっげ〜膨らんでた!
しかもフタしまらねえし。
すぐにショップ行ったら回収対象なってます。って普通に電池交換してくれた。
766白ロムさん:2008/02/08(金) 20:05:11 ID:8gkeiYL90
お、卓上ホルダー再生産するんだ。
あたりまえといえばあたりまえだけどな。

秋口にヤフオクで予備の卓上5000円オーバーで
買ってもらえてラッキーだったなあ。
767白ロムさん:2008/02/08(金) 20:50:51 ID:GqCA447v0
しかしサムイ島
サムイ島なんて誰が使うんだ?
768白ロムさん:2008/02/08(金) 20:57:32 ID:hvWhA6gU0
充電電池が熱くなるのが異常なのか?
769白ロムさん:2008/02/08(金) 21:00:11 ID:hvWhA6gU0
サムイ島 はパクリ対策かな?
770白ロムさん:2008/02/08(金) 21:03:05 ID:v1MRyjv0O
俺のも早く妊娠しないかな。
買って9ヶ月くらいなんだがもう待ち切れないよ
771白ロムさん:2008/02/08(金) 22:26:44 ID:LDxqNfWG0
>>770
心配しなくても保証切れた1年と3日目くらいにするよきっと
772白ロムさん:2008/02/09(土) 00:44:12 ID:3KakoD3mO
>>768
>>764です。妊娠した電池交換する前に頻繁に熱くなっていたので
またか〜orzって気分になりました。家には811Tもありますが
電池は倍のデカさなのに充電時間が凄く短いし熱くなんてならない。
#と何が違うんだろう?3ヶ月でこれでは先が思いやられます。
773白ロムさん:2008/02/09(土) 04:52:28 ID:6J904dlW0
オクで1500円くらいの電池買って乗り切ればいいんじゃね。
774白ロムさん:2008/02/09(土) 07:01:25 ID:fqSXaMbfO
ロワで買えばいいんじゃね
775白ロムさん:2008/02/09(土) 11:05:32 ID:3KakoD3mO
今使ってる電池が妊娠して、2回目でも交換してくれるなら
別にいいんですけど・・・新しい電池買っておくべきだろうな
と思ってます。ろわの電池は妊娠の事例ありますか?
776白ロムさん:2008/02/09(土) 12:55:32 ID:MZbqykryO
ロワは妊娠こそしないけどすぐ持ち悪くなったよ
777白ロムさん:2008/02/09(土) 18:54:40 ID:32aCwS/EO
またフリーズorz
しかも、未だ充電完了せず。約1年前に機種変したが、もう持たない?さらに電池は膨脹。




やばい……
778白ロムさん:2008/02/09(土) 19:29:39 ID:3KakoD3mO
>>776
ありがとうございます。やっぱりもう一ついるな〜
779白ロムさん:2008/02/09(土) 22:26:40 ID:jN6RDNpA0
>>777
'`,、('∀`) '`,、
780白ロムさん:2008/02/09(土) 23:17:19 ID:rWegRxC5O
充電できなくなり修理出したら修理不可で返ってきたんだ…
卓上ホルダーじゃなきゃもう充電ができない 
おまけに自分学生で機種変なんてできやしない
 
卓上ホルダーゆずってくれる人なんていないよな?いないよね。うん
781白ロムさん:2008/02/09(土) 23:46:49 ID:YqpL+dG30
782白ロムさん:2008/02/10(日) 00:03:49 ID:5qLQbJTx0
910SHのホルダー買って自分で何とかするのが一番安上がりだな
783白ロムさん:2008/02/10(日) 00:11:42 ID:FzFDM2Mb0
>>781
ムチャクチャ高ぇw
784白ロムさん:2008/02/10(日) 00:29:54 ID:rqTXRej50
>>758の情報を信じて待ったほうがよさそうだな
785白ロムさん:2008/02/10(日) 11:07:55 ID:PMI+8+ee0
直刺しの急速充電だと電池パック膨らむ危険性がより高いから
再生産するんだろうな
今頃w
786白ロムさん:2008/02/10(日) 11:31:15 ID:rNiVjviXO
>>785
直接挿すのとホルダー使うのって外見以外で何か違いあるの?
ホルダーに需要あるのって端子が壊れやすいからだと思ってたんだが
違うのか…。
787白ロムさん:2008/02/10(日) 14:19:24 ID:7WtC9pu0O
>>785
kwsk
直結充電しながら左手で操作していたら充電器と本体のコネクタが両方ぶっ壊れて基盤交換&充電器購入orz
しかも電池妊娠orz
その情報がもっと早く出ていれば…
788白ロムさん:2008/02/10(日) 14:35:28 ID:ZJqPf6Jf0
直刺しもホルダーもどっちも同じに決まってるじゃん。
789白ロムさん:2008/02/10(日) 16:58:30 ID:FzFDM2Mb0
811SHじゃないんだがドコモのSH901iSは電池が完全にカラになると直刺しでは充電できなくホルダーだとできる。
カラじゃなければ直でもホルダでも充電できる。

これって電圧が違うのか充電回路が異なるのかどちらかだよな?
790白ロムさん:2008/02/10(日) 18:23:35 ID:B2Le4I8f0
なぜそれをここで聞く?
791白ロムさん:2008/02/10(日) 19:11:32 ID:FzFDM2Mb0
>>790

スマン言葉が足りんかった、>>788で「直刺しもホルダーもどっちも同じに決まってるじゃん」って書いてあるから直刺しとホルダは違うんじゃね?と言う例えで書いた。
792白ロムさん:2008/02/10(日) 19:19:55 ID:dHvN2/eZ0
直刺しが馬刺しに見えた俺は疲れている
793白ロムさん:2008/02/10(日) 21:37:14 ID:sj31WUPDO
>>763やが

とうとう充電、朝までしても満充電ならない
ランプ消えない…
(;´艸`)

SoftBankショップは何度も行くから、クレーマーみたいで嫌だ
794白ロムさん:2008/02/10(日) 22:53:55 ID:YtvCmizg0
俺店員だけど何回も来る奴って本当にうざい
でも一応笑顔で接客するし一通りのサービスはするから大丈夫だよ
795白ロムさん:2008/02/10(日) 23:17:57 ID:sj31WUPDO
>>794

いや…うちの行くショップの姉ちゃんは
うざっ

って顔で接客やし

お兄さんはどこの店?
796白ロムさん:2008/02/11(月) 03:21:12 ID:suEkR7cy0
>>775
亀で申し訳無いけど、俺が交換した時にその可能性について聞いた返答が>>323の三行目
一応、妊娠は何回でも交換対象になってるみたいだけど今後方針変更するかも知れ無いし
実際に交換できるかどうかもショップ次第な気がする。
797白ロムさん:2008/02/11(月) 08:07:24 ID:pEs4K8u/O
>>777だが、「電池パック膨張&フリーズ→基盤・電池交換」だと、修理に何円する?
それに、中のデータは全部吹っ飛ぶ?
798白ロムさん:2008/02/11(月) 13:22:28 ID:3CUHYs5B0
アホが一匹いるね
直刺しの方が膨らむよ
嘘だと思うなら問い合わせてみなっての
799白ロムさん:2008/02/11(月) 13:41:28 ID:KSjNSwby0
関係ないだろ
どっちも出力電圧同じだし
800白ロムさん:2008/02/11(月) 13:49:24 ID:32CXKmHTO
>>797安心パック加入ならタダ
801白ロムさん:2008/02/11(月) 14:02:12 ID:dqtDXsy00
もっさりな811SHを購入してからもうすぐ1年
折りたたみのヒンジ部分が弱いのはシャープのお家芸ですか?
開いて、再度閉じると電源が落ちます。
セカンド携帯で使用頻度も多くないのに。
以前のV301SHでも同じ症状が・・・
やっぱ、シャープはダメポ。。。
早く、NECやPANAの機種出してほしいこの頃
802白ロムさん:2008/02/11(月) 17:18:17 ID:zuGrYKXdO
>>797だけど、難波のLABIに持ち込んだ。もちろん、ただでやってくれた。でも、いつ治るかわからない。
修理に出して完了の連絡が来るのって、何日後?
803白ロムさん:2008/02/11(月) 17:58:58 ID:Ns/CLXx20
 最近、充電しても変な点滅するもんだから、
811SHスレに久しぶりに来てみたけど、
電池パックの膨張があるなんて・・・。

 実際に電池パック開けてみたら、
確かに中央付近が膨らんでいた。
機種購入から1年&アフターとかも入ってませんが、
この場合でも無償交換してくれますか?
ちなみに充電は卓上ホルダー使ってます。
804白ロムさん:2008/02/11(月) 18:03:40 ID:Q6rYeQc/0
>>803
横浜地下街のSBSなので、直営系のみの対応かもしれないが、
充電の不具合(点滅)を伝えたら、
その場で交換用の電池パックをもらえたよ。

特に保証書等の確認をしていなかったので、
本体から何らかの通達が出ているかもしれないです。
805白ロムさん:2008/02/11(月) 18:17:08 ID:FUemBxD+O
ずっと思ってたんだがこのケータイ…
電話帳を赤外線で受信しようとすると、『登録できませんでした』
って出るんだけど仕様?他社でもSoftBankでもできない。
まさか俺のだけじゃないよな?因みに送信はできる。
806白ロムさん:2008/02/11(月) 18:28:50 ID:Ns/CLXx20
>804

 そうですか、ありがとうございました。
まだ膨らみはそれほど酷くはありませんが、
近いうちに購入したショップへ行きたいと思います。
807白ロムさん:2008/02/11(月) 19:08:26 ID:bZPe9fX6O
毎日苦情入れてたら820SHに交換してくれたよ。完全無料じゃないけどまあいいか。
808白ロムさん:2008/02/11(月) 19:24:40 ID:32CXKmHTO
>>802俺の時は5日後だった
809白ロムさん:2008/02/11(月) 19:53:08 ID:zuGrYKXdO
>>808
マジ?シャープはAQUOSと新機種のことしか(ry
810白ロムさん:2008/02/11(月) 20:29:45 ID:tJ0YzbeT0
そういえば、1月末頃だったかに、4月までに820SH、821SH、822SHに機種変したら
商品券5000円進呈ってのが来てたけど、友人の所には来てなかった。

証拠隠滅のため、810、811持ちメインに送ってるか、旧契約潰しのために
送ってると勘ぐってる。
811白ロムさん:2008/02/11(月) 21:17:37 ID:1la/tGAaO
>>796
ありがとうございます。もしまた妊娠したら何軒かまわってみます。
駄目だったら買おう。
>>810
そんな事書いてあったんですか?よく見ないで捨ててしまいましたorz
812白ロムさん:2008/02/12(火) 21:19:12 ID:lmZUUspuO
>>805だけど、みんな普通に使えてるの?
もし俺だけなら8ヶ月目だけど初期不良品として無償修理取り扱ってもらえるかな?
買ったときからこうだったんだが…
813白ロムさん:2008/02/12(火) 22:02:07 ID:R0cLPolJ0
>>812
普通に送受信できるぞ。
俺がやったのは
811SH←→911T
811SH←→910T
811SH←→810T
811SH←→SH903(ドキュモ)
811SH←→SH901iS(ドキュモ)

全てOK
814白ロムさん:2008/02/12(火) 22:37:48 ID:lmZUUspuO
>>813
わざわざやってもらってすまない。
俺だけみたいなんでおとなしくショップ持ってくよ…。
しかし修理のサービス切ってるから有償修理扱いになったらまともに金取られるかな…どうしよ…
815白ロムさん:2008/02/12(火) 22:58:54 ID:koHCCIfv0
>>812
私のは青葉が全く使えてない
保証修理でOK

機種変一年端末\1780-特割\1780だった頃に買い増ししたから同じ頃に買ったはずですね
安心パック入ってないけど保障期間一年間際に修理予定
ついでに\3600位かかるけど外装交換もしようと思ってる
816白ロムさん:2008/02/13(水) 03:46:27 ID:9PYYWcb30
動画を携帯用にMP-4に変換して810shに送ったのですが
本文に「添付ファイル削除」と出てファイルが見れません
どうしたらpcから携帯に送った動画が見れるでしょうか
817白ロムさん:2008/02/13(水) 04:01:37 ID:CO8Z1w1u0
メールは300KB制限
818白ロムさん:2008/02/13(水) 04:03:27 ID:MbdREau60
電池の蓋が2mmくらい浮いてきたので、買い物がてら出先のショップへ行ってみた。
再起動するし、赤点滅だし、連続通話1h切るし、片手で電池の蓋閉めらないんですがー.っておとなしめに言ったら、来週あたりに電池来ますが予約しますか.ときた。
下っ端と上のヒトとの会話から蓋閉まらない人用に店頭で在庫は少し持っているのは確定っぽい。
あと、下っ端>上のヒトへの連絡で810の方です≠ノ吹いた、(ある意味)情報流れてるじゃん.と。
旧プランだし、落として傷ついてきたから、外装交換という名の全交換に近々出そうかな。
なぞの再起動>simのロック解除するまで圏外.とかも時々出てるし。
voda3g初期の頃の代替機とか普通に現役だから怖いですがー、借りてる最中に一台ご臨終なさったしw
819白ロムさん:2008/02/13(水) 04:29:26 ID:lTquXNJe0
ばかでかい代替機を借りてて、この前811SHが戻ってきたけど
データが全部消えちゃってショックだわー
DLしたやつも基盤が変わってるからもう再生できないし、軽くへこむ
でも一緒に妊娠してた電池パックも交換になったから、電池の持ちは以前より各段に素晴らしいw
820白ロムさん:2008/02/13(水) 05:48:48 ID:EAm97dMQO
>>819
まさか、有料会員のデータも消えたの?
一応データはメモリーカードに保存して修理出したが、落とした音楽もゲームもできなくなったの?
821白ロムさん:2008/02/13(水) 13:07:18 ID:cYdJ/ubAO
基盤変わるとカスタモ使えなくかるよね

泣くわ
822白ロムさん:2008/02/13(水) 13:09:30 ID:cYdJ/ubAO
×かるよね
〇なるよね

失礼(笑)
823白ロムさん:2008/02/13(水) 13:33:58 ID:lTquXNJe0
うん、泣く。地味にショックだったw

>>820
そうだよー
SDカードに入れてとっといたけど、製造番号?が変わるからとかどうたらで、
有料コンテンツは全部駄目になった
問題が再起動だけだったから、修理しないでおけばよかったかと微妙に後悔
824白ロムさん:2008/02/13(水) 14:34:51 ID:EAm97dMQO
>>823
今回は基盤交換&ソフト更新(最悪機種変)になりそうだからまた会員登録&ダウソやり直しケテーイかよ…………
フラッシュ・着うた・ゲーム・SNS合計15件(SNS以外有料)も登録してるのにorz
それでも、バックアップしてたアドレス帳やブックマークなどは機種変沙汰にならない限り大丈夫だよね……

持ち込んだ先のLABI難波の店員はすぐにリペアレポを書いてくれた。
825白ロムさん:2008/02/13(水) 16:30:23 ID:7dBvb/mf0
初心者ですみません
動画メールで送れないとすると
みなさんはどうやって動画をPCからDLしてるのですか?
826白ロムさん:2008/02/13(水) 18:19:57 ID:Jq/oYsqpO
>>825
SDじゃないの?
827白ロムさん:2008/02/13(水) 21:21:12 ID:+C203fmo0
USBじゃないの?
828白ロムさん:2008/02/13(水) 23:00:09 ID:Nhbbxthj0
ポイント交換始まったよ!
829828:2008/02/13(水) 23:01:03 ID:Nhbbxthj0
じゃなくって、無償交換だ!
830白ロムさん:2008/02/13(水) 23:32:11 ID:Nhbbxthj0
■■■■■■■■■■ お申し込み受付のご連絡 ■■■■■■■■■■

○○ ○○  様

 ソフトバンクオンラインショップをご利用いただき、ありがとうございます。
お客さまのお申し込みについて、下記の通りご連絡いたします。

およそ7日程度(*当社営業日計算)で商品を発送いたします。

在庫状況により商品発送にお時間がかかる場合がありますので、あらかじめ
ご了承ください。

(注)810SH/811SH電池パックの配送に関するお知らせ

現在、810SH/811SH電池パックは、在庫が不足している状況です。
商品は入荷次第発送させていただきますが、お届けに2週間程度かかる場合が
ございます。
お客さまには大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご了承くださいますよう
謹んでお願い申し上げます。
なお、お届け準備ができた時点で「出荷完了メール」を送信させて頂きます
ので併せてご承知くださいますようお願い申し上げます。

最新の配送状況については、以下のページにてご案内しております。
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/feature_battery.html
(パソコンからのみご利用いただけます)

----------------------------------------------------------------------
■お申し込み受付番号
XXXXXXXXXXXXXXXX
----------------------------------------------------------------------
■お申し込み日時
2008年02月13日 XX:XX
----------------------------------------------------------------------
■お申し込み種別
電池パック無料サービス
----------------------------------------------------------------------
■お申し込み内容
機種名  SoftBank 811SH
商品名  電池パック
----------------------------------------------------------------------
■お申し込み内容の確認・キャンセル
 下記URLより、ご利用いただけます。
https://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/mobile/XXXXX
----------------------------------------------------------------------
■お申し込みの流れ
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/mobile/html/to_beginner/index.html
----------------------------------------------------------------------

***********************************
■お問い合わせ
ソフトバンクモバイル株式会社 お客さまセンター 総合案内(9:00〜20:00)

ソフトバンク携帯電話から  : 157(無料)
一般電話から        : 0088-21-2000(無料)

※お問い合わせの際は受付番号をコミュニケーターにお伝えください。
※海外からはご利用いただけませんのでご了承ください。
***********************************
831白ロムさん:2008/02/14(木) 08:51:49 ID:nbRKeU+O0
>823
ソフトバンクの著作権保護付きファイルはファイルと「コンテンツキー」の両方がないと再生できない

メモリカードバックアップの欄にコンテンツキーというのがあるからこれをやって
暗号復元鍵を避難させておかないと全部のファイルがゴミクズになる
832白ロムさん:2008/02/14(木) 09:40:05 ID:IWrgpv49O
充電しながらゲームするとやはり電池パックに負荷かかるんかな?
833白ロムさん:2008/02/14(木) 09:43:51 ID:6MsveTnn0
はい
834白ロムさん:2008/02/14(木) 13:56:49 ID:e5kC7IiGO
ところでこの機種の発売は終わってるよね?
こんだけトラブルが続出してるから。
835白ロムさん:2008/02/14(木) 20:23:09 ID:vJ/9i2320
>>834
昨日買ったよ。まだあちこちで売られてるの見るよ。
836白ロムさん:2008/02/15(金) 01:41:45 ID:kUMo3wbwO
>>835
なんで今になってこんな機種を…。
もっさりや不具合、妊娠があると知ってたらこんなの買いたくないよ。
837白ロムさん:2008/02/15(金) 02:55:13 ID:ZX0x9sGH0
>>836
調べずに買うのがwww
838白ロムさん:2008/02/15(金) 02:56:49 ID:XsCjG/oY0
え!?妊娠てなんですか?このスレ読めばわかりますか?
839白ロムさん:2008/02/15(金) 05:09:43 ID:ERa6joxnO
>>838
電池の膨張のことをこのスレでは妊娠と逝ってる。普通に使っても膨張するし、最悪フリーズすることもある。
このスレは事実上電池問題スレになってる。よって、片っ端から読めば何かいい対処方が見つかるかも。
840白ロムさん:2008/02/15(金) 15:53:51 ID:aDVNhQXd0
高確率で電池膨張するってこと?
1年くらい使ってるけど膨張したことない・・
そろそろ急に膨張するかな
841白ロムさん:2008/02/15(金) 16:05:58 ID:ERa6joxnO
>>840
確率は非常に高い。わたしなんかフリーズしたぞ(>>777もわたし)。
修理に出して5日経ったが未だ連絡無し。まさか、全損&販売中止機種扱いで強制機種変?




…………無いわorz
てことで、来年DoCoMoかauかWILLCOM且つ#製以外に乗り換えることを検討中。
842白ロムさん:2008/02/15(金) 16:48:29 ID:KtMBCRXL0
確率が高い低いがわかる数字を見たことはないな
843白ロムさん:2008/02/15(金) 17:27:12 ID:O0aHsjzq0
T使ってるが、しょっちゅう充電しながら通話やメールしまくりだが
一年経過して妊娠はおろか、電源落ちもないし持ちもまだそんなに悪くない。
844白ロムさん:2008/02/15(金) 17:29:06 ID:b0vqts490
>>840
確率はわからんが発生する絶対数は多い気がする
同時期のドコモでもシャープ製のは膨らんでたような…
845白ロムさん:2008/02/15(金) 20:30:07 ID:ERa6joxnO
>>841の後、夕方6時に電話があった。内部の基盤を交換したという内容だった(#サイドはフリーズ問題に困惑してたという情報もGET)。
家からLABIまで30分かかるから、引き取りは明日になりそうだ。
どーせ明日は病院逝きだから難波を経由出来る。

そーいやダチの別キャリアの#製携帯の電池が膨らんでるというメールが届いたな……
846白ロムさん:2008/02/15(金) 22:10:08 ID:gSqtNy2D0
まあ、電池問題を除けば比較的安定してて
良い機種だと思うけどね。

電池も徐々に在庫回復してきてるみたいだから
妊娠しても年末みたいに放置プレーにはならないでしょ。
もともと仕事に使う人なんかは寝るときに毎日充電してたり
するから電池は1年くらいで寿命来ること多いしね。
847白ロムさん:2008/02/16(土) 01:41:33 ID:oksxAZkW0
>>842
検索したら、ゴロゴロ被害者が出てくるってのもあるけど、あのソフトバンクが
発売後一年以上たった機種の電池パックを、「無料」で、それも通常、故障系は
現物見なくては始まらないからショップに持って行けが当たり前だろうに、
電話ですぐに新品交換に応じる。修理代など手数料を稼ぎたいショップでも
すんなりと無料交換がされるという現実。

割合は多いなんてものじゃないと類推出来る。

少なくともうちの周囲で4人使ってたが、4人とも1年経たないうちにに電池蓋が
閉められないかそれに近い状態程度に膨張して、通話5分も持たなくなった。
分母は少ないけど、この確率どうよ。それぞれ使い方も使用量も全然違うのに、
洒落になっとらん。

848白ロムさん:2008/02/16(土) 01:45:49 ID:MXEES1Ho0
コレまで大丈夫だったんだけど最近電池パックが御懐妊なされた
蓋が閉まりにくくなったし明らかに電池パックが浮いてる
充電してもすぐ切れるようになってきた

これって明らかに電池の不具合だよね
無償で交換してくれないの?
849白ロムさん:2008/02/16(土) 05:28:35 ID:SsUg8ONsO
してくれるよ
850白ロムさん:2008/02/16(土) 06:27:24 ID:bh6qrV4i0
>>847
分母が4て少なすぎね?
851白ロムさん:2008/02/16(土) 11:34:58 ID:7In4ZClsO
妊娠したからショップ行ってきた
「810SH使ってるんですけど…」って言っただけで
この機種は電池の無料交換の対象になってますので〜と説明された
その店には在庫がなかったけど近くの店に連絡入れてくれてすぐ交換できた
安心パックの電池はネットでしか受け付けてないって
852白ロムさん:2008/02/16(土) 11:36:56 ID:6TmgmmJZ0
>>850

分子も少ないからいいのだ。
853白ロムさん:2008/02/16(土) 18:27:17 ID:utChk7FKO
やっと戻って来た。メモリは飛んでなかったが、SDに入れてるゲームの読み込み・反応が遅い。
来年の機種変まで落とすのやめよかな(どーせ来月就職するから作業場の関係で携帯使えない)

19日になったら157にTELして電池貰うぞ!!!!!
854白ロムさん:2008/02/16(土) 20:40:57 ID:KwVZgtTy0
>>850
お前はもう少し確率の事を勉強した方がいい
855白ロムさん:2008/02/16(土) 22:08:17 ID:uv5ZoWMaO
たまに、コンテンツエラーになるのは何故だ…。
856白ロムさん:2008/02/16(土) 22:44:57 ID:HJsibQBVO
俺の811SH早く妊娠しろ!
こういうのは不妊治療必要かな?
857白ロムさん:2008/02/17(日) 01:28:39 ID:T+mGeh630
>>845
じゃあSBだけじゃなく他社でも似たような問題起きてるのかな
858白ロムさん:2008/02/17(日) 01:31:21 ID:T+mGeh630
本体の画像とかメモリーカードに移しておいた方がいいですかね?
859白ロムさん:2008/02/17(日) 04:48:31 ID:rbwijHdVO
当然
860白ロムさん:2008/02/17(日) 20:29:29 ID:79Ep+S3g0
>>830
なんで携帯じゃないメアド入れろって言うんだろな
携帯会社なのに
クソだな
861白ロムさん:2008/02/18(月) 00:21:05 ID:R7EbKKHb0
>>860
ドメインがY○Bの顧客を優先するためじゃないか?
862白ロムさん:2008/02/18(月) 03:05:51 ID:FSGGyWzt0
スペア買っておこうかと思うんだけど
リチウムイオン電池って使わないで置いておくと
かなり放電するもん?
863白ロムさん:2008/02/18(月) 07:03:24 ID:a7uzMQBfO
>>862
リチウムは使わなくても放電するぞ。だから本体の取説にも(ry
864白ロムさん:2008/02/18(月) 15:06:49 ID:KJjIXQli0
いい加減に卓上ホルダを再製造しろよ・・・
865白ロムさん:2008/02/18(月) 17:55:24 ID:IyJThipp0
>>864
製造してない機種の付属品なんで今更製造しないだろ
てか、端末買った時に、一緒に買っとけよ
866白ロムさん:2008/02/18(月) 19:54:00 ID:fWU6Mxt10
810SH使ってるけどIDって変えることできる?
867白ロムさん:2008/02/18(月) 21:10:18 ID:kmQE5Zd+0
IDって?
868白ロムさん:2008/02/18(月) 21:50:12 ID:fWU6Mxt10
>>687あまりよくわかんないけど、その機種をとくていするIDみたいな・・・?
869白ロムさん:2008/02/18(月) 23:50:33 ID:OQaSYoFi0
>864-865
758の情報によると3月、たぶん後半?
870白ロムさん:2008/02/19(火) 00:56:50 ID:uqWYmkWuO
ここ1ヶ月くらいで、極端に電池が劣化してきた。妊娠の前兆だろうか?

>>868
アク禁でもされたんか?
871白ロムさん:2008/02/19(火) 02:17:26 ID:szCmtHCI0
>>870
急激に減り始めたのなら、俺の経験では前兆
872白ロムさん:2008/02/19(火) 11:55:28 ID:u308WKky0
>>870携帯サイトでレスやスレができなくなってしまった。荒らしてはないんだけど。auなら簡単にできるっていってたけど、ソフトバンクはどうなのかなと・・
873白ロムさん:2008/02/19(火) 23:29:30 ID:2AOrhE910
ケイタイは荒らさないとアク禁にならないよw
宣伝コピペでもしまくったかww?
874白ロムさん:2008/02/20(水) 10:52:11 ID:0XEuKZ2O0
875白ロムさん:2008/02/20(水) 13:53:59 ID:1ojRjTvk0
>>873乱立とかはしてないんだけど・・・
876白ロムさん:2008/02/20(水) 14:15:08 ID:+8e+i/ydO
仮にしてないにしても心辺りがあるのならそれは自身の問題じゃないの?
そもそも書き込んでない奴は拒否されないだろw
そんな掲示板行かないで2ちゃんでも見てりゃいい。
877白ロムさん:2008/02/20(水) 15:56:22 ID:thWa0zBn0
ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202297349/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202294239/

韓国系企業のソフトバンクから 韓国人向け激安プランが出ました。
何と4500円/月で、実質的に他社とも通話無料(26250円通話料込み)、パケットし放題、
端末無料、韓国への通話は5円/分というソフトバンク大赤字プランが出ました。
ソフトバンクの日本人社員は、使い捨て、低賃金と酷い扱いなのに在日同胞には
特別プランまで作っているなんて凄い差別です。

民団新聞広告
http://news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg
http://news23.jeez.jp/img/imgnews12778.jpg
http://s02.megalodon.jp/2008-0206-1944-56/news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg

チョン割まとめ
              日本人   韓国人
基本使用料      9600円   4500円
Sベーシック       315円     0円
パケットし放題     4410円     0円
26250円分通話料  26250円     0円
   合計       40325円   4500円

(韓国宛電話代   130円/分   5円/分)
878白ロムさん:2008/02/20(水) 16:17:05 ID:JwrPgM/EO
>>877
はいはいニュー速で見たよ。民団が勝手にやったんやろ?
879白ロムさん:2008/02/20(水) 18:28:31 ID:vcGwIE560
電池売ってるサイト教えてよ。
純正品でなくていいし。
880白ロムさん:2008/02/20(水) 18:38:08 ID:StpJjcW00
態度が気に入らないがこのスレに書いてあるということだけは教えてやる
881白ロムさん:2008/02/20(水) 19:32:22 ID:vcGwIE560
前このスレで見たんだよ。
検索文字教えろよ。
882白ロムさん:2008/02/20(水) 19:44:33 ID:thWa0zBn0
ゴミクズがw
883白ロムさん:2008/02/20(水) 19:50:12 ID:9cE9kNXN0
■■■■■■■■■■ 出荷完了のご連絡 ■■■■■■■■■■

XXXX XXXX 様

 ソフトバンクオンラインショップをご利用いただき、ありがとうございます。
お客さまのお申し込みについて出荷が完了いたしましたので、ご連絡いたします。
----------------------------------------------------------------------
■お申し込み受付番号
XXXXXXXXXXXXXX
----------------------------------------------------------------------
■お荷物お問い合わせ番号
XXXXXXXXX
出荷状況の確認は、コチラ⇒ http://k2k.sagawa-exp.co.jp/p/sagawa/web/okurijoinput.jsp
----------------------------------------------------------------------
■お申し込み種別
電池パック無料サービス
----------------------------------------------------------------------
■お申し込み内容
機種名  SoftBank 811SH
商品名  電池パック
----------------------------------------------------------------------
884白ロムさん:2008/02/20(水) 21:16:38 ID:v83XZd7C0
もらえて当たり前のを堂々と貼られてもな
885白ロムさん:2008/02/20(水) 22:31:52 ID:gDZvbluQ0
ちょっと前までもらえて当たり前じゃ無かったからじゃないの
886白ロムさん:2008/02/21(木) 00:04:52 ID:9xOOlHejO
あー
次はうちかも…
ワクワク
o(^o^)o
887白ロムさん:2008/02/21(木) 01:25:19 ID:+a0mc5WR0
>>877
これ本当ならムカツクな
888白ロムさん:2008/02/21(木) 01:47:26 ID:I4OkVUYa0
なんかいつの間にか全くネットに繋がらなくなんたんだけどさ、同じ症状の人居る?
気づいてからもう10日以上経つけど一向に繋がらない。
889白ロムさん:2008/02/21(木) 02:02:43 ID:ffLlc6hp0
ここにきて急にヤフーオークションで、ホルダーが出品されているみたいだね。
それも3000円以上だよ。
890白ロムさん:2008/02/21(木) 06:42:52 ID:094mIcW/O
>>888
電源落として再起動してみた?ネットワーク調整とか
やってみて駄目なら本体がおかしいか、支払い忘れてて止まってるとか
891白ロムさん:2008/02/21(木) 07:11:23 ID:DMps4DEiO
水没させたので811をまた買ったんだが、新しい811は「お気に入り」の容量が以前使っていたやつより極端に少なかったり、Yahoo以外で検索したサイトがお気に入りに登録出来なくなってるんだが…
これは単に欠陥か?
892白ロムさん:2008/02/21(木) 07:54:24 ID:Sfxp6G6w0
>890
ありがとう。何回か再起動繰り返してたら治ったよ。
また再発しなければいいが・・・
893白ロムさん:2008/02/21(木) 17:22:38 ID:9xOOlHejO
>>883
同じメールキター(笑)
明日か明後日には電池パックが手に入る
o(^o^)o
894白ロムさん:2008/02/21(木) 17:47:45 ID:33BQ/R7TO
>>893同じく来た
ちなみに頼んだのは15日の朝
895白ロムさん:2008/02/22(金) 21:39:33 ID:S9DgKj4X0
4月から卓上ホルダー生産開始だって!!
ショップの店長が言ってたから本当だと思う。
896白ロムさん:2008/02/22(金) 22:43:58 ID:9YHF3RteO
あら。電池パックの不具合が有名なんだね。このスレで初めて知った。
そんな自分は充電器の故障でショップに行ったんだが、息の臭いおにーさんが何よりも先に電池パックをあっさりと交換してくれたぉ。
嬉しそうに「あっ、こんなになっちゃってますねぇv」だって_| ̄|○


いやしかし不具合多いなこの子は…
897白ロムさん:2008/02/22(金) 23:56:01 ID:E7/oQdbVO
去年11月に臨月で無償電池交換してもらったんだけど
最近ふときになって裏蓋あけて見てみると、また妊娠してた、膨らみ4ヶ月ぐらい
交換してもらう時、たしか姉ちゃんが「次は買ってもらうようになります」と言ってたきが・・・
こんな3ヶ月で膨らむような電池に金かけれねーよ
また店頭行ってキレなきゃいけないのかな
つぶれろよ!チョンバンク
898白ロムさん:2008/02/23(土) 00:20:54 ID:nabyBrHz0
>>897
中出しイクナイ
899白ロムさん:2008/02/23(土) 12:36:11 ID:xruxhZQcO
電池キター(笑)
このスレに張り付いて三ヶ月
もう満足ですがな
900白ロムさん:2008/02/24(日) 01:13:45 ID:dhwjZTkp0
900
901白ロムさん:2008/02/24(日) 14:28:26 ID:gKtpg+b4O
電池が妊娠してたからさっき行って取り替えてきた
地方によっては電池替えにくいんだな


しかし、リチウム電池の特性上とか何より、発火してもおかしくないくらい熱持つし
これはリコールでもおかしくないレベルでしょ
902白ロムさん:2008/02/25(月) 02:29:32 ID:EE7UpXbl0
発火なんか誰もしてませんよ。
903白ロムさん:2008/02/25(月) 12:30:13 ID:m1R0F8izO
発火してたら今頃発売強制終了、現在の所有者は強制機種変。経済産業省も乗り出して#に何らかの処分を出すだろうな。
904白ロムさん:2008/02/27(水) 04:32:45 ID:Hh2NsNN+0
電池パック貰えたと思った矢先に、今度はボタン押しても反応が鈍くなってきたお。
別件で二回も修理出しているのに…
905白ロムさん:2008/02/27(水) 15:20:45 ID:lzxAxcKpO
漏れのケータイなんかな、時を翔ける少女なんだぞ。
或いは頭の中の消しゴムだ。
突然電源オフ→アクセス履歴を見る→2週間前に戻っトルー!

次は絶対#は買わない。。。
906白ロムさん:2008/02/27(水) 18:20:12 ID:AVhE9WdbO
電源切るときに更新を保存してるからちょくちょく電源きるといいかも
面倒だけど
907白ロムさん:2008/02/28(木) 00:28:38 ID:YGCG6m1H0
本日電池無償交換してきた
スパボ残債あと1年あるけど
また膨らんだら交換してもらえるの??
908白ロムさん:2008/02/28(木) 00:39:31 ID:X/b3MSHTO
#製ケータイ→ぬるぽ仕様
909白ロムさん:2008/02/28(木) 00:49:54 ID:F6oGBhWH0
811SHなんですが、これカメラのピントって合わせられます?
オンライン口座開設の為に身分証を撮影したいんだけど、
何度やっても鮮明な画像が撮れない…orz
ググってもorzみたいなコメントばっかりで。
コツとかあったら教えてもらえませんか?お願いします。
910白ロムさん:2008/02/28(木) 07:09:50 ID:4c2wE4oU0
>909
・いちおう、オートフォーカスが付いてる。
・近距離(接写)用と遠距離(風景写真?)用の切り替えスイッチを、
キチンと設定してるか?
911白ロムさん:2008/02/28(木) 07:38:58 ID:FS3CFxIE0
>>909
シンプルに、レンズが汚れているとみた。
912白ロムさん:2008/02/28(木) 08:01:02 ID:V08YVVOd0
>>909
ちゅうりっぷにしろ すいっちを
913白ロムさん:2008/02/28(木) 13:51:52 ID:F6oGBhWH0
>>910-912
出来ました!ありがとうございました。
説明書を実家に置いてきて、ずっとメニューばかりをいじっていたので、
ちゅうりっぷの場所を見落としてました_/>○<スミマセン
914白ロムさん:2008/02/29(金) 18:26:00 ID:BOZmU6XkO
いま手元に説明書がなくってわからないのですが
吹出しの上にリボンをかけた箱のアイコンって
何を意味しているのでしょうか?
915白ロムさん:2008/02/29(金) 18:48:46 ID:1PmYeC3BO
ブルータス
916白ロムさん:2008/02/29(金) 19:00:51 ID:xLkEZwx30
オマエモカ
917これ?:2008/02/29(金) 19:02:44 ID:bbGvf9xg0
918白ロムさん:2008/02/29(金) 19:03:41 ID:bbGvf9xg0
なんかリボンに見えてきた(*^。^*)
919白ロムさん:2008/02/29(金) 19:28:40 ID:BOZmU6XkO
>>917
レスありがとうございます
でもこれではありません
プレゼントボックスのようなアイコンです
920白ロムさん:2008/02/29(金) 19:54:10 ID:bbGvf9xg0
>>919
マナーモードかな?
携帯電話にハートがかかってる奴かな
921白ロムさん:2008/02/29(金) 19:57:44 ID:bbGvf9xg0
922白ロムさん:2008/02/29(金) 20:02:19 ID:DalYk/lV0
手元にマニュアルが無いのは普通で、
>>921のマニュアルを参照すればいい話。

お天気アイコンの右側のだよね?
自分も疑問に思ってオンラインマニュアル見たけど
このマークは載ってなかった。

ただ、「台風情報などを表すアイコンが表示されることが
あります」みたいな記述があった。
そういえば台風の時期にはそういうマークがあったな、と
思って、天気予報をよく見たら、プレゼント情報が書いてあった。

というわけで、プレゼント情報を表すアイコンだと思われます。
923白ロムさん:2008/02/29(金) 20:10:59 ID:BOZmU6XkO
>>920
プレゼントマークです
初めて見ました
マナーモードのではないです

>>921
どうもありがとうございます

>>922
どうやらそのようです
どうもありがとうございました!
924白ロムさん:2008/02/29(金) 20:32:52 ID:BOZmU6XkO
>>923です、
質問に答えて下さった皆様ありがとうございました
925白ロムさん:2008/03/01(土) 09:19:28 ID:ptfiXtp40
この機種も無料でお天気アイコン表示出来るようになったの?
926白ロムさん:2008/03/01(土) 12:14:34 ID:TL4WNrAHO
>>925
キャストから登録すると
ニュースとお天気が無料で配信されるようになりました
927白ロムさん:2008/03/01(土) 13:00:07 ID:j2TFwE4v0
>>926
パケ代有料ですか?
928白ロムさん:2008/03/01(土) 13:17:46 ID:TL4WNrAHO
>>927
パケ代は有料です
929白ロムさん:2008/03/01(土) 17:11:38 ID:Ny74yavC0
パケ代は有料って定額入っててもそれとは別にお金がかかるって事?
930白ロムさん:2008/03/01(土) 17:20:10 ID:TL4WNrAHO
>>929
パケ定対象です
申し込む時にパケ定かパケ割に入るよう
すすめてあったと思う
931白ロムさん:2008/03/01(土) 17:36:47 ID:Ny74yavC0
>>930
ありがとうございました。
安心して申し込めます。
932白ロムさん:2008/03/01(土) 18:27:15 ID:4L3hqS5M0
お天気アイコン使ってるとどれくらいパケ使うんだろ。
パケホの上限までいっちゃう?

なんかスレ違いだけど、
この機種でつかえるようになったってことで
わかるひとおしえてください。
933白ロムさん:2008/03/01(土) 19:04:02 ID:8/ItBSju0
申込のサイトには2.8MBってあるんで、2.8MB=21875パケット
1パケ0.01円だから1日あたり218円。30日間続けると6540円
これだけでパケット定額の上限にいっちゃうね。
934白ロムさん:2008/03/01(土) 22:33:31 ID:ZpeFTxai0
某所より
70 :@非通知さん:2008/02/19(火) 01:46:22 ID:MSMo5TwA0
    情報チャンネル3日分(1/29-31)で44円 (@0.01円 4414Pkt)
    1か月分だと500円弱といったところ?

もちろんこれからのコンテンツ内容によっても変わるんだろうけどね。
935白ロムさん:2008/03/01(土) 22:34:17 ID:4L3hqS5M0
>>933
サンクス。
たけ〜な〜。Webとかやってパケをいつも上限まで
使っている人以外はお天気アイコンってちょっと高いね〜。
ステーションの頃の無料を知ってるだけに
ちょっとなあ・・・。
936白ロムさん:2008/03/02(日) 11:00:38 ID:MRuNoHk6O
>>935
ステーションよかったよね
3Gにもできないかな
937白ロムさん:2008/03/02(日) 16:01:13 ID:Mx1US5jd0
お天気アイコン、
自分も無料時代に使ってたけど、あれすぐ天気見れて便利だよねー
938白ロムさん:2008/03/02(日) 17:31:57 ID:clGAyAP7O
買って半年、毎日ごく普通に使ってきたのに全く充電できなくなり全損…orz
基盤がやられたらしい
保証書も「修理が可能な上での保証であり、修理不可能な場合は無効」らしい。
だから買い替え以外なしだそう。

自分は無実なのになぁ…こういうことって結構あるのかな?
939白ロムさん:2008/03/02(日) 18:36:25 ID:WJJg2pr50
910SHの卓上ホルダー買ってくるか1000ポイントで手に入れれば充電できて使い続けられるよ。
940白ロムさん:2008/03/02(日) 22:42:50 ID:z6s9IlCT0
確かにステーション良かったなぁ..。
謎の占いとかw
出かけた先のお天気アイコンはかなり重宝してた。
外側液晶で見てた記憶もある。これは、記憶違いかもしれないけど。

でも、なんだかんだでパケット上限な自分にとってはsbmよくやったって思う。
花粉症アイコンのお世話にはならないけど、降水確率も便利そう。

あと、ステーションってタダだったっけ?
100円くらいだった気が、旧プランだったからかな。
941白ロムさん:2008/03/02(日) 22:59:57 ID:0j3x/6rE0
>>940
100円払わなきゃ見れないヤツとタダで見れるのもあった
942白ロムさん:2008/03/03(月) 00:38:47 ID:yiSXOx9R0
>>938
お前は保証書の裏面も読めない馬鹿か?
943白ロムさん:2008/03/03(月) 00:40:23 ID:Hp5X/5xv0
>>942の意味がわからん
944白ロムさん:2008/03/03(月) 00:45:54 ID:yiSXOx9R0
>>938
工作活動で無いなら
無償修理規定を
ここに書いてみろ

>> 保証書も「修理が可能な上での保証であり、修理不可能な場合は無効」らしい。
"らしい"ってなんだよ
変な噂を作るな

>>買って半年、毎日ごく普通に使ってきたのに全く充電できなくなり全損…orz
そんなことがあって、平然と2チャンネルに書き込んでるお前がおかしい
945白ロムさん:2008/03/03(月) 00:46:33 ID:yiSXOx9R0
>>943
わからん馬鹿は書き込むな
946白ロムさん:2008/03/05(水) 10:57:34 ID:IqVObn+L0
8Gメモリ使えますか?
947白ロムさん:2008/03/05(水) 16:45:19 ID:auQz5jE70
ボイスレコーダーで保存したものはどこに保存されるんですか?
データフォルダに登録しましたって出るけどどこにも登録されてないような。
あと1GBだとどれくらの時間録音できますか?
948白ロムさん:2008/03/06(木) 00:26:41 ID:JUIw0Vb20
SDHCフォーマットに非対応だろ、
だから2GBまでのメモリカードにのみ対応、のはず。
4Gや8Gのは使えないと思う。

録音可能な時間は、メモリの容量だけじゃなく、音質(ビットレート)にも依存する。
949白ロムさん:2008/03/06(木) 14:07:06 ID:MGtvPXq+0
このスレ観て157電話したが要領得ない女しかでず、(逆に優秀なのかもな)
一番近いショップに電話したら在庫ありますよといわれてすぐ交換してくれた。
今帰って来た。ちなみに23区内。

んだよ。最初から行けばよかた。
950白ロムさん:2008/03/07(金) 02:53:05 ID:gpbsjoLA0
去年12月に膨張による充電不可で電池パックを無料交換してもらったんだが
まだ3ヶ月も経ってないってのに
操作途中でフリーズ→電源OFF→再起動を勝手に繰り返すようになり
折りたたむとサブディスプレイには時刻が表示されたまま(固まってる)電源はOFFになってる
電源ボタン長押しても反応せず、何回目かでやっと起動するも
待ちうけ画面だけが突然真っ暗になったり(カスタマ設定だが電池残量の画像等はそのまま表示されてる…ように見える)
最終的には上記を繰り返す…orz

基本操作はもちろん、バックアップとろうにも転送中に電源落ちるのでどうにもならないんだorz

既に一度交換済みだが、説明したらまた無料交換してもらえるだろうか
ちなみに流石にまだ電池パック膨張はないです
っていうかこれ本体が原因の場合もある?
951白ロムさん:2008/03/07(金) 04:11:37 ID:yJNYrKwcO
質問させて下さい
電話の着信呼び出しを例えば2秒鳴ったら自動で切れるようにするには
どこで設定すればよいのでしょうか。マニュアル見ても探せませんでした。
952白ロムさん:2008/03/07(金) 06:03:32 ID:r9zYcfvEO
マナーモード
953白ロムさん:2008/03/07(金) 20:38:20 ID:a7CXqBatO
VGA液晶、国際ローミング&デザインがいいなと思って、811SHをオークションで購入しようと思ったのですが、この機種って電池以外にも問題いろいろとあるのでしょうか?
954白ロムさん:2008/03/07(金) 20:58:20 ID:zWz3i7mZ0
>>950
自分はその症状で、電池交換じゃなく基盤交換になった(電池は膨らんでない)。
安心パックに入ってれば無料。

自分も転送中に電源落ちる状態を乗り越えてバックアップをとったw
写真や着メロ等、一旦SDカードに移せるものはSDカード経由にした方がいい。
本体のメモリ使用量が減ると、再起動の頻度が落ちる…ような気がする。
955954:2008/03/07(金) 22:02:45 ID:zWz3i7mZ0
>>950
あと、修理に出すことになったら、ショップでアドレス帳を
代替機にコピーしてくれるので、
アドレス帳はバックアップできてなくても大丈夫。
956950:2008/03/07(金) 22:29:18 ID:gpbsjoLA0
>>954-955
d
同症状の経験者の言葉は非常に心強いwというかやっぱり自分だけじゃないんだな
携帯無いと不自由な生活なので今日早速ショップに持っていったよ
とりあえずメーカー預かり修理てことで代替機受け取ってきた

けど安心パック入ってるが1割はお前で負担しろ!と言われたぞ?ww

着メロ等は何度やっても無理だったので今回は潔く諦めた
一番必要のないアドレス帳は転送出来たのにww

ちなみに修理後の調子はどうですか?
957白ロムさん:2008/03/08(土) 18:52:06 ID:LJE3OFpn0
妊娠のためになったカパカパ蓋が紛失!!
ショップに行ったがお取り寄せだと
胎ませたのが原因だとゴネたが
無駄だった
電池交換には応じてくれたが・・・
958白ロムさん:2008/03/08(土) 20:29:16 ID:bHnBu0C70
なんだか、勝手に電源が切れて、
勝手に再起動しまくるんですがこれなんでしょ?

同じような人います?
959白ロムさん:2008/03/08(土) 21:07:23 ID:N6HoVQbf0
>>958
ちょっとは過去ログ読んだか?

960白ロムさん:2008/03/08(土) 22:12:03 ID:bHnBu0C70
いや、俺の使ってるの新しい電池なんだよ。
交換してもらった、まさかこれもアウトとか?
961白ロムさん:2008/03/08(土) 22:13:58 ID:N6HoVQbf0
>>960
いや、じゃねーよハゲ。
そう言う情報も一緒にぜんぶ958に書いておけ。

で、おまえに教えてやれることは
こんなとこで相談してないでさっさとショップに行け。
以上。
962白ロムさん:2008/03/08(土) 22:15:13 ID:YwOM/XZc0
>>960

SIMかバッテリーの接点不良
もしくは基板不良
963白ロムさん:2008/03/08(土) 22:57:58 ID:zjtx00hn0
>>953
モッサリ
964954:2008/03/09(日) 00:07:41 ID:+xhGEewY0
>>960
>>954で書いたけど自分も電池膨らんでなくて
その現象が起きたクチ。
その辺のログをちゃんと読んでくれって話。

>>956
修理後の調子は、いたって快調。
とは言え、修理に出したのが使用開始から
半年後だから、また半年経ってみないと
なんとも言えないけどね。
965白ロムさん:2008/03/10(月) 19:24:58 ID:mz69+AuO0
価格コムの訴訟した人の言う「ショップも157も会社とは関係ないらしい」が気になる。
966白ロムさん:2008/03/10(月) 22:57:59 ID:CoMWLfu7O
去年11月に電池変えてもらって、もう妊娠の兆候が・・・
ホントもうどうしろと・・・
967白ロムさん:2008/03/12(水) 04:32:25 ID:yxVW7A0sO
今このスレ初めて見た。
沢山の"妊娠"の二文字…orz
968白ロムさん:2008/03/12(水) 07:34:16 ID:Vimu/BkE0
産婦人科だからしょうがない、無事な人間は書き込まないし
969白ロムさん:2008/03/12(水) 18:30:39 ID:fKWnKog20
あと1年・・・・
970白ロムさん:2008/03/14(金) 12:29:29 ID:b1h/SD7F0
交換してもらった電池が2か月足らずでおかしくなった。今年の2月初めに交換してもらったばかりなのに。
971白ロムさん:2008/03/14(金) 12:30:43 ID:b1h/SD7F0
>>970 電話して「交換してもらった電池は問題なくなったヤツじゃなくて、結局、また当たり外れがあるんですね」と言ったら、そうだと言った。どういうこと!? ただ無料交換はするらしいが。
972白ロムさん:2008/03/14(金) 15:52:27 ID:ikYO7CnH0
もう発火して死人が出ないと根本的な解決には動かないな
973白ロムさん:2008/03/14(金) 18:50:26 ID:9iPfOhRl0
質問です。
810SHを使用していますがSDにメールバックアップする場合
どのぐらい時間がかかりますか?
SDの性能にもよると思いますがメールが満杯な時で
どれぐらいでしょうか。

メールが多いので1時間ぐらいかかったら困ると思いまして・・・

お願いします。
974白ロムさん:2008/03/14(金) 19:05:25 ID:xF1Oa2rp0
訴訟どうなったの?
975白ロムさん:2008/03/14(金) 21:15:33 ID:WFZXh6Q20
やってみて長くて困ったらSD抜いちまえ
976白ロムさん:2008/03/15(土) 17:00:36 ID:z70fBHoGO
一年前はスパボで¥2500位だったかな
977白ロムさん:2008/03/16(日) 10:47:56 ID:cl3TkC4aO
810SH使ってるんだが…急にメール送信ができなくなった…なぜなんだ!!
978白ロムさん:2008/03/16(日) 16:36:38 ID:vS7DhxnmO
外装交換って何日くらいで、戻ってくるものでしょうか?
979白ロムさん:2008/03/16(日) 19:35:52 ID:MgtEm2ET0
本当に卓上ホルダ再販あるの?
980白ロムさん:2008/03/16(日) 20:48:38 ID:pKVKLisM0
必死だなw
981白ロムさん:2008/03/16(日) 21:05:07 ID:HRoDsIsJ0
>979
おう、あるある。
だから、転売を考えてるヤツは、その前にさっさと処分しないと損するぜ。






と煽ってみるテスト
982白ロムさん:2008/03/16(日) 21:37:24 ID:HSKea8wbO
待ちきれなくて910のホルダー買っちゃったよ
983白ロムさん:2008/03/16(日) 23:06:21 ID:VWQVlgJM0
>>978
大体1週間位
984白ロムさん:2008/03/17(月) 04:19:13 ID:NwRpYFvp0
ショップで、電池の回収について訊いてみたら、問題なのは電池が膨らむことじゃなくて、その影響で電池のカバーが閉まらないから電池を交換してるって言われた。
sbmだかシャープとしては、電池に問題はないとしたくて必死みたいだね。
985白ロムさん:2008/03/17(月) 16:28:38 ID:lazgzb690
急速充電器に必須の充電終了コントローラが、
正しく満充電をチェックできずに、過剰に充電してしまうため、
過充電で電池寿命を縮めてる

と勝手に予想してる。
つまり、問題があるのは電池じゃなく本体。たぶん。

根拠の乏しい空想ながら、
過充電になりやすい冬期には急速に電池寿命を食いつぶしてるんじゃないかと思い、
充電ランプが消える前にホルダーからはずすようにしてる。

(そもそも、リチウム電池を自社生産していないだろうシャープで
特に問題が深刻なんだとしたら、原因は電池じゃなく本体だろうとしか考えられない)
986白ロムさん:2008/03/17(月) 21:31:52 ID:BtNqdRk30
なんかさー充電してて 完了まだかなー
って持って開いたりすると ティロリロリ〜って完了するの多くない?
987白ロムさん:2008/03/17(月) 21:39:28 ID:6eqax0VXO
>>986
あるあるw
まあこれは不具合とは関係ないだろう
988白ロムさん:2008/03/17(月) 21:59:40 ID:BtNqdRk30
>>987
俺だけじゃないんだw
つか あれいじらなきゃまだ充電してたのかは永遠の謎だね
989白ロムさん:2008/03/18(火) 08:33:04 ID:dI2q1Qu70
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
990白ロムさん:2008/03/18(火) 09:11:07 ID:cspbckDh0
>>989
(´・ω・`)
991白ロムさん:2008/03/18(火) 09:15:35 ID:tnROcqzP0
アンカーなしで台詞入りの方が良かったと思う
992白ロムさん:2008/03/18(火) 17:51:44 ID:qcMbX51k0
(´・ω・`) ショボーン
993白ロムさん:2008/03/18(火) 19:23:30 ID:u2+4cZgq0
コレを使って1年…
電池に軽い凹凸を感じるが問題ナシ…。
あんしんパックの電池が届いたから、もうあんしんパックは
解約しようと思う。
その前に外装交換しとこうかな〜とも思う。

外装交換にいくらかかりますか?
やった方、よかったら教えてください。
994白ロムさん:2008/03/18(火) 23:04:16 ID:Q0CLLNxaO
(´・ω・`)\3150
995白ロムさん:2008/03/18(火) 23:10:45 ID:u2+4cZgq0
>>994
ありがとう。
996白ロムさん:2008/03/19(水) 01:04:35 ID:vhPCZttk0
んー、充電の様子がおかしいとか、年中再起動するとか言えば基盤交換という名の外装交換になると思うよ。
997白ロムさん
>>989
(´●ω●`)