FOMA N905iμ Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2007年11月30日発売予定
サイズ(幅×高さ×厚さ) 約50×108×12.9ミリ
重さ 約106グラム
連続通話時間 約220分(3G)、約190分(GSM)/テレビ電話:約110分
連続待受時間 約630時間(静止時)、約290時間(GSM静止時)
メインディスプレイ 約3.0インチフルワイドVGA(480×854ピクセル)TFT液晶
サブディスプレイ 0.8インチ(35×96ピクセル)有機EL 1色
アウトカメラ 有効約200万画素CMOS
インカメラ 有効約33万画素CMOS
カラーバリエーション Venus Gold、Graphite Black、Opal White、Bourgogne Red
HSDPA、GPS、2in1、ミュージックプレーヤー(AAC、HE-AAC、Enhanced AAC、WMA)、
SD-Audio、おサイフケータイ、着うたフル、うたホーダイ、直感ゲーム、きせかえツール、
Music&Videoチャネル、フルブラウザ、ドキュメントビューア、WORLD WING(3G+GSM)、
顔認証 ほか

前スレ 
FOMA N905iμ Part3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1194190381/
2白ロムさん:2007/11/16(金) 00:11:24 ID:6DJWX9C00
よくある質問

Q.FMトランスミッタはありますか?
A.ありません。N905iにもありません。N904iをどうぞ。

Q.ニューロポインターはありますか?
A.ありません。N905i(無印)をどうぞ。

Q.おサイフケータイ対応してますか?
A.YES

Q.GPSはありますか?
A.あります。

Q.ハイスピード(HSDPA)対応ですか?
A.対応です。

Q.ワンセグは…
A.ありません。N905i(無印)をどうぞ。

Q.どの色(ry?
A.お好きな色をどうぞ。

Q.1.7GHz非対応機が圏外なのだが?
A.異動

Q.メールのインライン入力は対応してますか?
A.対応してます。

Q.不在着信をランプの点滅でお知らせし続ける機能はありますか?
A.あります。
3白ロムさん:2007/11/16(金) 00:12:30 ID:6DJWX9C00
905iμと705iμの違い

・本体薄さ 12.9mm/9.8mm
・電池もちに係わるスペック 約 630時間(3G・静止時)/約 500時間(静止時)
・液晶の表示サイズ WVGA/WQVGA
・背面が有機EL/ドットLED表示
・テレビ電話or自分撮り用のインカメラ有り/無し
・海外利用時の対応方式がGSM・W-CDMA/W-CDMAのみ
・ドキュメントビューア(ワード・エクセルなどのデータ閲覧機能) 有り/無し
 ただしPDFビューアは両機種とも 有り/有り
・GPS 有り/無し
・プッシュトーク 有り/無し
・翻訳アプリ 有り/無し
4白ロムさん:2007/11/16(金) 00:13:25 ID:6DJWX9C00
344 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 13:05:05 ID:r96jZhDy0
既出部分もあると思いますが、実機触ってわかったことをまとめます。
1.メールの削除→1件、選択、既読、全件削除で、経過日削除はナシ。
2.改行はアスタリスクキー長押し。
3.逆トグルは通話ボタン。
4.マルチタスクはデフォが「タスク切り替え」になっており、新タスクを
メニューから選ぶときはマルチタスクボタンを2回押す必要がある。
5.iアプリとiモードの並行起動はNのみ。
6.電池パックがN904iと共通。
7.レスポンスはN904iと同等。メール周りはほんのちょっと改善。
8. レッドとブラックは、背面の段差部分にすり傷ができる。
5白ロムさん:2007/11/16(金) 00:16:12 ID:X5Zh1Lw6O
いちおつ
6テンプレ3:2007/11/16(金) 00:21:21 ID:0WmYAzvD0
購入後、以下が改善されているか直ちに確認する事(N904iスレのテンプレより)

・待受画面のメールとiモードのアイコンが消せない
・テーマによっては、メールキー×2で新規メール画面へ行けない(「切替」がアサ
インされるため)
・ミュージック再生中の機能メニュー「楽曲変更」からSD内の楽曲を参照できない
・iモード時(メッセージR/F含む)のフォントがガタガタというかギザギザという
か最悪(太字の場合のみ)
・メニュー86で上下背景パターンを「OFF」以外にすると、なぜか待受画面の上下
にも背景がw
・何故かiチャネル用に専用キーが用意されているwしかもタスク切替と兼用ってwイ
ミフww
・何か操作する度に(例えば待受でニューロを表示させただけでも)iチャネルが先頭
からやり直し。全然進まないよw
・テキストメモが10件、スケジュールも100件しか登録できない。ブックマーク
をせめて200件にしてほしい。←SD-PIMでブックマーク保存しろ
・ランダム待受+カレンダーという組み合わせの設定ができない。
・ピクチャ表示で写真以外の画面上の物を消しての表示が出来ないのが不満。
・ピクチャファイル(microSD内のも)を直接待ち受けに貼れるようにしてほしい。
・マナーモード中(オリジナル除く)の動画再生で全画面切り返しても音声消えないよ
うにしてほしい。
・音声認識での電話帳呼び出し。
・GPSの目的地を電話帳内にある住所データで目的地設定出来るようにしてほしい。
・カメラを綺麗にしてほしい。カメラの位置が悪すぎる。
・内カメラでも待ち受けサイズのWVGAで写せるようにしてほしい。
・サブモニターをカラーに外カメラでも自分撮りできるようにしてほしい。
・(ツーショット記念撮影用)テレビに映せるようにビデオ出力ほしい。
・容量の大きなバッテリー希望。(アナログ時代にあったLバッテリー)
・予備バッテリー充電できる充電台出してほしい。
・SD-Audioが、AACは256Kbpsまで、HE-AACは128Kbpsまで、HE-AACv2は収納不能。
・充電中にFMが飛ばせない。もっと簡単な操作でFMトランスに切り替えたい。
・再生中、曲の間で「プツッ」とノイズが入る。
・PDF、Excel、Word、PowerPointのビューアが糞重すぎ。なんとかしろ。
・本体ピクチャ保存容量3.5MByteって少なすぎ。増やせ。
・一方で本体のマイドキュメント、80MBも要らん。んなもんmicroSDに入れるから、
ピクチャと交換してしまえ。
・待ち受け時計で「下に大きく表示」ができるようにしろ。
・デスクトップのショートカットを、一列にするんじゃなくて縦横に並べろ。
・プッシュトークボタンに、別な機能が割り当てられるようにして欲しい
・bluetoothを搭載して欲しい。できれば無線LANも
・端末暗証番号入力画面で入力文字数が4文字未満の状態でも「確定」が押せてしま
い、警告が出てウザいw
・かな方式で打ってると文字候補に誤操作でカーソル付いた状態で新しい文字打つと
 カーソルの文字候補が自動で出てくるのが嫌。
・デスクトップのショートカットを、数字キーで起動できるようにしろ。
・サイドの音量大・小ボタンと、プッシュトークボタンの位置を逆にして欲しい。
・電話帳の全検索の機能メニューからタブ表示切替でグループタブ表示を選んでも
 一度電話帳を終了するとデフォルト(50音タブ表示)に戻ってしまう←グループ
検索
・タスク中にマナーのオンオフを出来るようにしてほしい。←MENU→マナー長押
7白ロムさん:2007/11/16(金) 00:30:23 ID:phHTaxWnO
>>1


やっと機種変できるぜ
8白ロムさん:2007/11/16(金) 01:21:34 ID:vzXjTjSGO
(゚д゚)ρ 3げっと!!
9白ロムさん:2007/11/16(金) 01:32:04 ID:0WmYAzvD0
■関連サイト
FOMA N905iμ | NEC mobile
ttp://www.n-keitai.com/pickup/n905imyu/
FOMA N905iμ | 製品 | NTTドコモ
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/n905imu/index.html

90xiシリーズ初の“μ”は、12.9ミリの薄型高機能――「N905iμ」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/01/news069.html
写真で解説する「N905iμ」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/02/news124.html
厚さ12.9mm、90Xiシリーズ最薄の「N905iμ」
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37004.html
9シリーズ最薄12.9mmのエレガントスリムケータイ「N905iμ」
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20071112/1004440/?P=2
10白ロムさん:2007/11/16(金) 01:38:07 ID:0WmYAzvD0
TVCMソングはN904iから引き続き元JUDY AND MARYのヴォーカリスト、YUKIが担当。
ニューシングルの2曲目に収録される「ワンダーライン(night swimming mix)」が、
FOMA N905iμ TVCMソングです。

YUKI
16th Single
ワンダーライン
FOMA N905i TVCMソング/FOMA N905iμ TVCMソング
2007.12.12 release (ESCL3024 \1,223)

1. ワンダーライン
2. ワンダーライン(night swimming mix)
3. ビスケット(2007.10.06 Live@大阪城ホール)

YUKIweb.net
ttp://www.yukiweb.net/
11白ロムさん:2007/11/16(金) 08:34:10 ID:bslUWDxLO
>>10
wwwちょwwww
12白ロムさん :2007/11/16(金) 08:38:48 ID:+EhRwtrj0
13白ロムさん:2007/11/16(金) 16:03:51 ID:GCAjxsdB0
1.7GHz対応してない・・・。
既出だったらすみません・・・。
14白ロムさん:2007/11/16(金) 17:48:45 ID:cP/5Kes60
>>13
既出 >>2の異動ってのがよくわからんけど非対応ね
15白ロムさん:2007/11/16(金) 17:53:55 ID:23yCq64Q0
>>14 >>13
https://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/inquiry/index.php
に相談するようにと書いておくのが正当。

Part3でのネタ投稿を知っている人がQ&Aを編集している。
それを知らないと理解不能だから、次スレから修正な。
16白ロムさん:2007/11/16(金) 18:14:29 ID:RLJk286R0
17白ロムさん:2007/11/16(金) 18:59:49 ID:1ogC4RJm0
スイーツと言えば大乃国だろ
18白ロムさん:2007/11/16(金) 20:06:25 ID:VDBzkEFH0
スイーツって言われると、これを思い出す
http://jp.youtube.com/watch?v=JDpBZNm_jvo
19白ロムさん:2007/11/16(金) 22:18:25 ID:23yCq64Q0
> 番組の保存は2番組までです。新しい番組が登録されると以前取得された番組は削除されます。
> 削除したくない番組は、データBOXに移動してください。

ミュージック(&ビデオ)チャネルが、N904iまでは1番組までだったのが
2番組になり、データBOXに移動可能になった。
これ変更点だな。
20白ロムさん:2007/11/16(金) 22:21:49 ID:23yCq64Q0
http://www.n-keitai.com/n905imyu/fc.html

iアプリ版Google Mapsはフル画面表示
21白ロムさん:2007/11/16(金) 22:43:59 ID:bvyyNvsO0
パケ代が半端なさそうだなww
22白ロムさん:2007/11/16(金) 23:31:22 ID:mehbUIoj0
パケホでええやん。
23白ロムさん:2007/11/17(土) 00:29:48 ID:R/HgQT9Z0
>Q.1.7GHz非対応機が圏外なのだが?
>A.異動
↓前スレの元ネタ

242 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/11/09(金) 00:54:52 ID:7jRRp3eHO
俺の会社の事務所は1.7Ghz対応じゃないと圏外なんだよな。
なんで1.7Ghz対応にしてくれなかったんだよ。

243 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/11/09(金) 00:57:19 ID:IUCesIHx0
>>242
ええーーそれはドコモに言うべきw
面白い場所だねw 特定するつもりないけどどこなのさ?

245 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/11/09(金) 01:05:56 ID:7jRRp3eHO
>>243
千葉県松戸市。
1.7Ghz対応、非対応ともに複数機種で確認したから間違いない。
今は対応機使っているから不便ないけど、機種変更する時は対応機しか選べない。

246 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/11/09(金) 01:08:32 ID:Px3pMF2I0
>>245
カワイソス。

で、どの機種にするの?それともスルー?

248 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/11/09(金) 01:13:25 ID:7jRRp3eHO
>>246
905の中ではN905iμしか興味ないんだよね。
とりあえずドコモに電波改善の要望出すよ。
でも会社の中でも1.7Ghz非対応機が圏外なの俺の事務所だけなんだよな。
異動の希望も出すわ。
~~~~~

249 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/11/09(金) 01:16:35 ID:Px3pMF2I0
>>248
それか、自席さえ圏内になればOKなら、補助アンテナって手もあるぜ?
オフィス内をうろうろしたりできないがw

250 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/11/09(金) 01:18:56 ID:7jRRp3eHO
>>249
それじゃスリムなN905iμが台無し・・・

252 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/11/09(金) 01:20:52 ID:Px3pMF2I0
>>250
よし、じゃ異動の方向でw
~~~~~

254 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/11/09(金) 01:21:42 ID:IUCesIHx0
>>252
正直に書くなよw 後に響くからなw

255 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/11/09(金) 01:22:15 ID:IUCesIHx0
ってことで>>252の方法択一。
24白ロムさん:2007/11/17(土) 00:35:16 ID:W2gMBmeq0
前スレのFOMAカードの規格が変わるっていうのがすごい気になる
値段とか性能とかどうでもいいけど
905買っても今までの機種と気軽にチェンジできなくなるのは痛くね?
25白ロムさん:2007/11/17(土) 00:37:55 ID:R/HgQT9Z0
>>24
8月くらいに新規契約したんだが、その時のFOMAカードは白かったけど、
そういう事じゃないんだよね?
よく知らんけど。
青→緑→白
26白ロムさん:2007/11/17(土) 00:38:28 ID:oJoZGrNK0
>>24
905スレかどこかで、905シリーズでも規格なんて変わらないって
電話で問い合わせたら返ってきたっていう書き込み見たよ
27白ロムさん:2007/11/17(土) 00:38:47 ID:u+WQJGrA0
>>24
それガセじゃないの?
FOMAは自由に機種を使い分けられるっていうのも売りにしてるでしょ。
28白ロムさん:2007/11/17(土) 00:40:03 ID:A/Dhkq/30
>前スレ996
N904iは、それまでの携帯って何?ってくらい超サクサクだよ。
あれは感動した。鬼速。

で、N905iμでも、あの1/3くらいでもでればいいなあと思ってたら、
前スレで

344 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 13:05:05 ID:r96jZhDy0
既出部分もあると思いますが、実機触ってわかったことをまとめます。
1.メールの削除→1件、選択、既読、全件削除で、経過日削除はナシ。
2.改行はアスタリスクキー長押し。
3.逆トグルは通話ボタン。
4.マルチタスクはデフォが「タスク切り替え」になっており、新タスクを
メニューから選ぶときはマルチタスクボタンを2回押す必要がある。
5.iアプリとiモードの並行起動はNのみ。
6.電池パックがN904iと共通。
7.レスポンスはN904iと同等。メール周りはほんのちょっと改善。
8. レッドとブラックは、背面の段差部分にすり傷ができる。
29白ロムさん:2007/11/17(土) 00:41:51 ID:xzHx9yPH0
なんかNはひところの低迷から完全に立ち直った感じだな。
30白ロムさん:2007/11/17(土) 00:45:01 ID:R/HgQT9Z0
>>29
だな。
機能メニューボタンを右下に移動するあたりにNの本気を感じるぜ。
他のメーカじゃあ、せいぜい右上が精一杯だろうからな。
31白ロムさん:2007/11/17(土) 01:36:08 ID:tUeJ+ZoT0
今、N905iμが手元にあったりする。
朝まで触れるんで何かあれば答えるが。
32白ロムさん:2007/11/17(土) 01:38:07 ID:Pgp8Qz4C0
>>31
どのくらいの力加えると折れますか?
33白ロムさん:2007/11/17(土) 01:40:35 ID:tUeJ+ZoT0
>>32
(´・ω・`)
34白ロムさん:2007/11/17(土) 01:42:01 ID:B7l3h9MJ0
>31
レスポンスの早さはどうですか?
35白ロムさん:2007/11/17(土) 01:43:35 ID:iG1VIIguO
>>31
ボタンは強く押しても大丈夫そうですか?
あと閉じた時にボタンが液晶に付きますか?
36白ロムさん:2007/11/17(土) 01:44:45 ID:+CF3NKeWO
>>31
メニューや表記を英語にできる英語モードありますか?
37白ロムさん:2007/11/17(土) 01:47:44 ID:tUeJ+ZoT0
>>34
何のレスポンスか分からないけど、メニューは
テーマによってかなり違う気がする。

>>35
強く押しても壊れる感じはない。
ボタンの後は今のところ付いてない。
38白ロムさん:2007/11/17(土) 01:49:09 ID:tUeJ+ZoT0
>>36
settingの下に英語と日本語切り替えられるところがあった。
39白ロムさん:2007/11/17(土) 01:50:21 ID:+CF3NKeWO
>>38
アリガトン、助かった。
40白ロムさん:2007/11/17(土) 01:50:45 ID:iG1VIIguO
>>37
そうかぁ!
ありがとう
30日買いに行くぜ
41白ロムさん:2007/11/17(土) 01:51:43 ID:Pld6Ad2SO
テキストコピーは一件のみですか?
42白ロムさん:2007/11/17(土) 01:51:53 ID:BH6vM5zK0
>>35
それ、俺も気になる
1年ぐらい使ってたらボタン凹みそうだよね・・・・
43白ロムさん:2007/11/17(土) 02:01:32 ID:BH6vM5zK0
はあ・・
こんなことなら904買わずに待っとけばよかった・・
俺の904なんて液晶にボタン傷かなりついてるもんな
4434:2007/11/17(土) 02:01:59 ID:B7l3h9MJ0
>31
メールなんかの文字入力のレスポンスです。
あとはアプリの速度とかはどうですか?
45白ロムさん:2007/11/17(土) 02:08:34 ID:tUeJ+ZoT0
>>41
どういう機能?

>>44
メール入力画面でキー押せば、すぐに本文エリアに文字が表示されてる。
文字入力は遅いとは思わないけど、定量的な説明でなくてごめん。
ただ、メールメニューからのメール入力画面起動は早いな。
待ち受けからメールメニュー表示するより早い。

アプリの速度っていうのは起動するまでの時間?
別に遅い感じはしないけど、具体的にどこを見ればいい?

46白ロムさん:2007/11/17(土) 02:12:02 ID:OAjGw/AX0
>>37
ってことはディズニーのメニューとかは重々って感じなのかな。

とりあえず文字入力時のキーレスはN904と同じくらいと考えてよい?
あとデコメ絵文字380種類プレインストールだけど...どう?w
4734:2007/11/17(土) 02:22:59 ID:B7l3h9MJ0
>31
レスありがとうございます。

>起動
903や904に比べての起動時間はどうですか?
相対的に見て、で構いません。
48白ロムさん:2007/11/17(土) 02:28:28 ID:pxOBMjvc0
地図アプリの解像度はいくつですか?
たぶんソフト情報って項目で分かると思います
49白ロムさん:2007/11/17(土) 02:30:27 ID:tUeJ+ZoT0
>>46
メニューテーマでレスポンス順に並べると

Standard>Stardust>ディズニー>>Luster>Flame>>>Aurora

StandardはFlashじゃないメニューね。それ以外はFlash。
使ってて重さを感じないのはディズニーまでかな。
待ち受けからメニュー表示が体感で1秒かかってない。

Auroraってやつはデザイン凝り過ぎてて重過ぎ。
これまでNが重いってレポしてた人は、多分Auroraを設定して
触ってたんじゃないかと思う。


文字入力のキーレスは、俺の入力スキルが糞なのでなんとも。
別に遅くは感じないが・・・。絵文字Dは無駄にたくさんあるw

50白ロムさん:2007/11/17(土) 02:36:45 ID:tUeJ+ZoT0
>>47
地図アプリとGoogleMapは全画面になるので
起動はN904iよりコンマ遅いかも。

>>48
表示領域設定ってところかな?480x854って書いてある。
51白ロムさん:2007/11/17(土) 02:43:53 ID:pxOBMjvc0
>>50
ありがとうございます
もう一つ、待受からメールボタン二回押しでメール作成まで
いけるメニューは全てのテーマで可能でしょうか
903はGIFメニューの時はできましたが、Flashだとテーマ切り替えになります
52白ロムさん:2007/11/17(土) 02:46:03 ID:tUeJ+ZoT0
>>51
全テーマ、メール2回押しは新規作成できたよ


あと、iアプリ見てたら、microSDへiアプリ移せるね。
こんな機能があったんだ。
53白ロムさん:2007/11/17(土) 02:51:50 ID:I5ZuenI5O
>>52
スピーカーの音量、音割れ、音質いかがですか?
内蔵の音楽基準でいいんで
54白ロムさん:2007/11/17(土) 02:52:29 ID:OAjGw/AX0
>>49
ありがとう。内容を見るとレスポンスは実用に全然耐えられる感じだね。

あとカメラはどう?まあ写真は撮影しても携帯で見るくらいしか用途がないからあれだけど。
WVGAで撮影してみていい感じ?あぁ、なんか質問のレベルが低くてすまんね。
55白ロムさん:2007/11/17(土) 03:04:15 ID:B7l3h9MJ0
>>52
ありがとうございます。

それと、μの予想店頭価格がわかれば教えてもらえないでしょうか?
56白ロムさん:2007/11/17(土) 03:04:45 ID:PEPCNvde0
お前らID:tUeJ+ZoT0を寝かせないつもりか?
57白ロムさん:2007/11/17(土) 03:05:44 ID:tUeJ+ZoT0
>>53
音は割れてないけど、音質がいいかと言われるとなんとも。
モノラルだからそんなに期待しないほうがいいかも。

>>54
カメラはN904iと同じぐらい。画質はきれいではないね。
58白ロムさん:2007/11/17(土) 03:06:19 ID:iKMERQ+OO
この携帯ワンセグなし?
59白ロムさん:2007/11/17(土) 03:06:22 ID:tUeJ+ZoT0
>>55
値段は分からんです。DでもNでもない人だし。
60白ロムさん:2007/11/17(土) 03:07:15 ID:PEPCNvde0
質問するならもう一つ、もう一つと追加せずにまとめて質問しようぜ。
ちなみに>>55よ、大体の価格は既出だ
61白ロムさん:2007/11/17(土) 03:11:43 ID:OAjGw/AX0
>>57
遅くまで質問答えてくれてありがとう〜。
発売前に機種触れてウラヤマシス。
しっかり休んでちょうだい。
62白ロムさん:2007/11/17(土) 03:16:32 ID:I5ZuenI5O
>>57
レスthx
音割れしてなければそれで満足です
内蔵スピーカーなんて着信音聞こえりゃそれで良いし
てか睡眠時間削ってすんません
63白ロムさん:2007/11/17(土) 03:25:14 ID:Y4euqEpD0
もう寝ちゃってるかな。
iアプリとiモードの同時起動はμでもできる?
64白ロムさん:2007/11/17(土) 03:31:16 ID:tUeJ+ZoT0
まだ起きてるよ・・・・
同時起動できるよ。
65白ロムさん:2007/11/17(土) 04:09:06 ID:Y4euqEpD0
>>64
thx
さすがに寝てると思って風呂入ってた。

ワンセグいらないしカメラも重要視してないからこれに決めた。
予約しようっと。
66白ロムさん:2007/11/17(土) 07:23:36 ID:ni4ufmO3O

欲しがり屋さんだね!

67白ロムさん:2007/11/17(土) 07:39:43 ID:HaEpdj/Z0
私も質問させて下さい。

○iモードの画面をWVGA解像度に出来ますか?(フルブラウザ解像度)
○メールなどの文字もWVGA対応ですか?(QVGAくらいのフォントを拡大しただけではないという意味)
68白ロムさん:2007/11/17(土) 07:46:24 ID:3K55DNnH0
>>67
>iモードの画面をWVGA解像度に出来ますか?
 いいえ。ただし、フォントはギザフォントではありません。
>メールなどの文字もWVGA対応ですか?
 そうですよー。とてもきれいに表示されます。
69白ロムさん:2007/11/17(土) 07:53:15 ID:HaEpdj/Z0
おおっ!!即答ありがとうございます。

iモードでのWVGAはどのメーカもダメなんでしょうね。

買い決定です。今日予約に行きます。
(無印よりも最低でも1万円以上の値差希望)
朝早くからありがとうございました。
70白ロムさん:2007/11/17(土) 07:54:42 ID:FSff8QeD0
そんなにもっさりじゃないっぽい感じかな。

今使ってる機種はなんですか?
それと比べてキーレスポンスはどんな感じなんでしょう?
71白ロムさん:2007/11/17(土) 08:18:02 ID:+NgynUrW0
905i 58,800円
Nμ  55,400円
72白ロムさん:2007/11/17(土) 08:22:09 ID:nNgJ58j1O
冬割りとベーシックで3マソちょいか。悪くない。
73白ロムさん:2007/11/17(土) 09:15:56 ID:oJoZGrNK0
ベーシックに冬割あるのか?
74白ロムさん:2007/11/17(土) 10:14:48 ID:BtpIwdKf0
有るよ。
75白ロムさん:2007/11/17(土) 10:30:11 ID:30um20/wO
ベーシックでも2年縛りあるから、バリュープランにしよっと
76白ロムさん:2007/11/17(土) 10:33:34 ID:3a9AvqDs0
SH905i D905i F905i では公式以外〔掲示板や自分のサーバー〕
からダウンロードしたMP4はミュージックプレイヤーで再生できません。

↓〔AACファイルはiモーション形式(音声のみ動画)としての再生になります。〕
http://ime.nu/www.nttdocomo.co.jp/product/search/compare/index.html
↑SH905iとF905iとD905i比較して見て下方のに小さく書いている。

F905i
9 AACファイルはiモーション形式(音声のみ動画)としての再生になります。

D905i
12 AACファイルはiモーション形式(音声のみ動画)としての再生になります

SH905i
16 AACファイルはiモーション形式(音声のみ動画)としての再生になります

77白ロムさん:2007/11/17(土) 10:38:35 ID:Tm8Iwz2AO
31さん
まだ質問可でしたらお願いします。

タイマーありますか?
カメラの設定は何がありますか?
78白ロムさん:2007/11/17(土) 11:05:22 ID:3De22vQb0
昨日からベーシックで3万円代といっている人がいるけど、
何故あえてベーシックを選択するの?
79白ロムさん:2007/11/17(土) 11:16:36 ID:BtpIwdKf0
>>78
常識的にはバリューだろうが
バリューでは既定の分割合計金額以下にはならないが、ベーシックではバリュー
-15,750円からさらに値引きの可能性もある??????
そうなるとしても発売1ヵ月後以降か???????
80白ロムさん:2007/11/17(土) 11:22:04 ID:WT5Re35AO
ベーシックとバリューだと、バリューのほうがお得であると
テレビのケータイ特集でやっていたよ。
81白ロムさん:2007/11/17(土) 11:26:34 ID:3a9AvqDs0
SH905i D905i F905i では公式以外〔掲示板や自分のサーバー〕
からダウンロードしたMP4はミュージックプレイヤーで再生できません。

↓〔AACファイルはiモーション形式(音声のみ動画)としての再生になります。〕
http://ime.nu/www.nttdocomo.co.jp/product/search/compare/index.html
↑SH905iとF905iとD905i比較して見て下方のに小さく書いている。

F905i
9 AACファイルはiモーション形式(音声のみ動画)としての再生になります。

D905i
12 AACファイルはiモーション形式(音声のみ動画)としての再生になります

SH905i
16 AACファイルはiモーション形式(音声のみ動画)としての再生になります

追加
SH905i D905i F905i SO905iでは公式以外〔掲示板や自分のサーバー〕
からダウンロードしたMP4はmicroSDに移動できません。

〔microSDTMに取り込む際はファイルの拡張子を「.3gp」に変更し、microSDTMの適したフォルダに格納する必要があります。詳しくは取扱説明書をご確認ください。〕

http://ime.nu/www.nttdocomo.co.jp/product/search/compare/index.html

82白ロムさん:2007/11/17(土) 11:31:57 ID:nXDUqNYnO
不在ランプ本当にあるのか?
83白ロムさん:2007/11/17(土) 12:28:12 ID:/mqRzEzOO
都内で予約できる店はありますか
84白ロムさん:2007/11/17(土) 12:43:29 ID:N9+33Djz0
発売日に買おう
85白ロムさん:2007/11/17(土) 13:17:11 ID:6BIHLKi50
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/spec/index.html
ここ見ると,iアプリは905シリーズ全て480×854オーバーに対応したけど,
flashでのブラウズ画面は,Nのアドバンテージが消えてるじゃん orz.
GPSの単独測位はDとFのみというのも変わらんし….
ちょっと残念.
86白ロムさん:2007/11/17(土) 13:53:39 ID:d00L1eK70
N905iμに一目ぼれして、part3からスレを読んで購買意欲高揚中。

現在N703iμとCFカード型PHSを持っているが、PHS廃止移行特典
を使って、乗り換えるつもり。

スケベ心を出して、料金プランもバリュープランに変えられるかなと
思って電話してみたら、

「特典を使って905を入手した方は、バリュープランは加入できません。
ベーシックプランのみになります」

だって(´・ω・)

でも3万〜5万払わなくてよいなら、まぁいっか。
87白ロムさん:2007/11/17(土) 14:12:23 ID:J85fgcQZ0
>>78
バリューだと2年縛りがあるんだろ?
元々4万近く出して携帯買ってたから、ペナルティなしのバリューの方がいい
88白ロムさん:2007/11/17(土) 14:15:10 ID:ni4ufmO3O
選択の自由ラララー
89白ロムさん:2007/11/17(土) 14:34:23 ID:kNlWv54v0
>>87
縛りはベーシック
バリューは縛り無し
90白ロムさん:2007/11/17(土) 14:42:13 ID:/OhPn4Lb0
2年以内で変えないならバリューで一括が一番得か?
91白ロムさん:2007/11/17(土) 14:44:08 ID:BH6vM5zK0
これって背面ディスプレイに着信相手の名前でるのかな?
でるなら間違いなく買いなんだが
92白ロムさん:2007/11/17(土) 15:00:37 ID:kNlWv54v0
>>90
代えるとしても、ベーシックは解除料が必要なんだし、
実際にはバリューとの差はそんなないでしょ。

・19ヶ月以上使うと基本料との比較でバリューより損
・19ヶ月未満でもバリューよりそんなに得にならん

がベーシックなのだから、自動的にバリュー選択でいいでしょ
93白ロムさん:2007/11/17(土) 15:31:10 ID:HMW6CB9s0
>>92
バリューの最大3ヶ月基本使用料2,100円値引きを考えれば、15ヶ月目あたりだな。
94白ロムさん:2007/11/17(土) 16:51:45 ID:7bX9j6MHQ
>>23

コピペ改竄するなよ

247 :白ロムさん:2007/11/09(金) 01:12:15 ID:IUCesIHx0
>>245
まじでか。契約者の権利として、ドコモに通報相談すべきです。マジお薦め。
https://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/inquiry/index.php

255 :白ロムさん:2007/11/09(金) 01:22:15 ID:IUCesIHx0
ってことで>>247の方法択一。
95白ロムさん:2007/11/17(土) 17:44:21 ID:Dd/hhkuG0
ch キーのカスタマイズ
ch キーを押して呼び出す機能を自分で選択することができます。

これできるのって地味に嬉しいな
96白ロムさん:2007/11/17(土) 17:46:38 ID:Au5j+y8y0
ドコモもさすがにiチャネル標準搭載失敗って気づいてるんだろうね
あんなどうでもいい機能を標準仕様にして1ボタン当てるのは
デザイン的にも機能性的にも勿体無さ杉。

iチャネルとプッシュトークは留守電と同じような通常オプションに格下げしてほしいよ、ほんと。
97白ロムさん:2007/11/17(土) 17:49:14 ID:HzXaKlDh0
これと無印迷う・・・・・・・・・・・orz
98白ロムさん:2007/11/17(土) 18:07:56 ID:Pgp8Qz4C0
今日販売店で商品説明会行って来たっていう店員さんの話聞いてきた。
なんかSH904よりレスポンス悪い印象を受けたって言ってたけどマジなんかな。
99白ロムさん:2007/11/17(土) 18:11:16 ID:UKlAwCXG0
散々迷ったあげく、N905iμに決定した。
次は色で迷うぜ…
100白ロムさん:2007/11/17(土) 18:18:24 ID:TxJwUi/K0
>>98
結局もっさりもっさもっさなのか。。
101白ロムさん:2007/11/17(土) 18:59:12 ID:+NgynUrW0
これと705μと迷ってるが意外と安くないなぁ・・・
ハイエンドと3kぽっちしか変わらないって・・・
2年使う予定だしなぁ・・・
102白ロムさん:2007/11/17(土) 19:05:27 ID:uXRqr8fR0
どうも機能だけで価格が上下すると思ってる人がいるね
デブにXL着せるより、S着せるために痩せさせるのがどれだけ難しいか
103白ロムさん:2007/11/17(土) 19:33:08 ID:LKAxprbb0
μだけ別のチップや回路使ってるなんてことはないだろ?
単にシートキーになったり、液晶やカメラのモジュールの薄さとか
その辺でやせてるんじゃないの
強度だけは苦労するかもしれんが
多少安くなってるのはワンセグなくなった分とか
104白ロムさん:2007/11/17(土) 19:39:54 ID:BtpIwdKf0
>>103
そんな簡単にスリム化できるなら、今までのデブスオンパレードはなんだw
105白ロムさん:2007/11/17(土) 19:45:47 ID:+j+tmZmQO
N905iμ欲しい。 
このデザインのまま、あと2〜3mm厚くなってもいいからニューロ付いたら最強。
ワンセグは使わないス。
106白ロムさん:2007/11/17(土) 19:46:39 ID:ev8opkIB0
ITmediaのスペック一覧でAFナシになってるけどあるんだよね?
107白ロムさん:2007/11/17(土) 19:52:26 ID:I5ZuenI5O
>>106
散々既出
108白ロムさん:2007/11/17(土) 19:54:48 ID:A/Dhkq/30
>105
もしかしたら付くかも知れんので906iμ待つとか?
俺は待てないのでニューロ欲しいが905iμ買う
109白ロムさん:2007/11/17(土) 20:04:21 ID:o63mFsDn0
あと2〜3mm薄くなってもいいから普通に電話ができて日本語変換ができればいいや→705iμか
110白ロムさん:2007/11/17(土) 20:24:51 ID:XFUoBCqXO
決めた。これ買うわ。
ニューロ無しで一週間過ごしたが、なんとかなる。うん。ちょっと淋しいけど。
ダメならダメでまた変えるし。

全色モックいじり倒した結果、色はゴールドに決定。
なんとなく一番不人気色っぽい気がするけど…
111白ロムさん:2007/11/17(土) 20:33:38 ID:3K55DNnH0
>>91
出ます。内覧会でテストさせたから間違いない。
112白ロムさん:2007/11/17(土) 20:40:07 ID:BH6vM5zK0
>>111
ありがとう
決めた。完璧に買うわ
色は黒に決定だし、後は予約するのみ
あー楽しみだな
113白ロムさん:2007/11/17(土) 20:50:48 ID:A/Dhkq/30
DSに何度も足を運んでるんだが未だに予約させてくれないwww
何時出るか分からないとかなんじゃお前…みたいな。
また来週行って見よう
114白ロムさん:2007/11/17(土) 21:15:09 ID:BH6vM5zK0
>>113
えっ?そうなの?
俺の地元もまだ予約無理な予感・・
何色買うの?
115白ロムさん:2007/11/17(土) 21:15:11 ID:I5ZuenI5O
>>113が現れた!

 取れるはずだった新規を逃す
[>割に合わないので予約を断る
116白ロムさん:2007/11/17(土) 21:37:43 ID:ni4ufmO3O
白の開いた内側はカッコイイね
117白ロムさん:2007/11/17(土) 21:39:23 ID:3De22vQb0
>>110
近所のお店で聞いたら予約を受け付けていて
白金が人気先行しているとか
俺は黒にする予定
118白ロムさん:2007/11/17(土) 21:39:49 ID:9QSp1Uu90
液晶側のボディが全部黒じゃなくて、
液晶の縁だけすこし黒くらいだったら白にしたなあ。
119白ロムさん:2007/11/17(土) 21:50:07 ID:nNgJ58j1O
オレは金に一目惚れ。赤も捨てがたいが。
120白ロムさん:2007/11/17(土) 21:50:12 ID:/KK/o8rk0
>>114
店によって受け付けていたり受け付けていなかったり・・・
地道に探すしかないだろうね。
受け付けていた店で話を聞いたら、店員内での905シリーズ
事前人気投票でこれは2位だったと言っていた。
1位は?って聞いたらSOだそうだ。
121白ロムさん:2007/11/17(土) 21:53:50 ID:/mqRzEzOO
都内か神奈川で予約受け付け中の店ありませんか?

聞くのは今日で2回目だぞ。

早く教えろ。まじ早く教えろ。
122白ロムさん:2007/11/17(土) 21:57:56 ID:7PUZGotL0
>>120
やめてー(;´Д`)6位ぐらいがちょうどいいのよ〜
123白ロムさん:2007/11/17(土) 21:58:12 ID:ni4ufmO3O
サブ画面も裏でいいのに
124白ロムさん:2007/11/17(土) 22:07:53 ID:oJoZGrNK0
表がのっぺりし過ぎる
125白ロムさん:2007/11/17(土) 22:18:22 ID:Gk3nqKCR0
>>121
なんだその聞き方は!このくそボケがっ!






えっと、
横浜駅にあるDSで受け付けてくれましたよ
126白ロムさん:2007/11/17(土) 22:23:17 ID:ni4ufmO3O
もっと面白く頼む
127白ロムさん:2007/11/17(土) 23:07:25 ID:L7hO8bPq0
動画最大15/fpsって事なんだがニコモバとか見てるときは関係ないんだろうか
128白ロムさん:2007/11/17(土) 23:21:47 ID:vo+TtXGm0
それはニコモバのFPSによるんじゃないかな
ニコモバのFPSがケータイの処理能力を上回るほどいいとは思えん
129白ロムさん:2007/11/17(土) 23:22:35 ID:xgaTXCYjO
>>121
茅ヶ崎のヤマダで予約受付中だったよ。ポイント1000ポイントプレゼントってPOP貼ってあった
130白ロムさん:2007/11/17(土) 23:28:28 ID:ni4ufmO3O
ヤマダイクマ
131白ロムさん:2007/11/17(土) 23:54:01 ID:ygCPUVdi0
>色
ブルー系もあったらいいのに。
132白ロムさん:2007/11/17(土) 23:56:43 ID:7PUZGotL0
渋めのブラウンが欲しかった
133白ロムさん:2007/11/17(土) 23:57:52 ID:ygCPUVdi0
>>108
ニューロで迷ってるけど、多分買う。
色はゴールドだな。
134白ロムさん:2007/11/17(土) 23:59:41 ID:+NgynUrW0
金は割りと人気かもね
135白ロムさん:2007/11/18(日) 00:01:26 ID:3De22vQb0
>>131
同意
個人的にはロイヤルブルーを
136白ロムさん:2007/11/18(日) 00:02:33 ID:NWhflZn00
うーむ・・これ予約してたけど、やはりP905に変えた・・・^^;
何となく705シリーズをみたら、あまりこのN905μの価値が見出せなくなったので・・・
137白ロムさん:2007/11/18(日) 00:04:47 ID:ygCPUVdi0
3カ所のDSでさりげなく発売価格聞いてみたけど教えてくれんかったぞ。
苦笑いでかわされた。
138白ロムさん:2007/11/18(日) 00:07:35 ID:WeiIAwbQ0
3インチワイドVGAでこの薄い筐体、というのは価値があると思うけどね
なおかつワンセグイラネ、って人にはなおさら
139白ロムさん:2007/11/18(日) 00:13:56 ID:4fwqD3HW0
>>127
15fpsって液晶の表示じゃなくて、カメラの動画撮影の仕様じゃないのか?
スペック表みてそう判断していたんだが
140白ロムさん:2007/11/18(日) 00:50:54 ID:ySNzlgZx0
二軸って何か意味あるの?
141白ロムさん:2007/11/18(日) 00:54:23 ID:1gdFeplZ0
あるよ
142白ロムさん:2007/11/18(日) 01:14:38 ID:oqVYPVNbO
N905iはモッサリらしいけど、N905iμは微モッサリ程度ですか?
905iのレスポンスの軽さの順位とかわかっていたら教えていただきたいです。
143白ロムさん:2007/11/18(日) 01:17:50 ID:cUVUxzzy0
>>142
過去ログ嫁カス
144白ロムさん:2007/11/18(日) 01:24:20 ID:+gcszB9q0
ニューロとシルバーが無いのが残念。
下をカカカと連打するのがめんどくてしゃあない。
ニューロじゃなくてもよかったんだけど。
あと最近どの機種もシルバー無いんだよなー。
まあもう我慢できないから買うけどさ。
145白ロムさん:2007/11/18(日) 01:25:34 ID:PC+8VNK20
N905ならニューロもあるし、ホワイトがぱっと見シルバーっぽいよ
そっちにすれば?
146白ロムさん:2007/11/18(日) 03:11:00 ID:LNyfNuZJ0
>>144
下をカカカと連打しなくても押しっぱなしにしてれば自動で1行づつ
スクロールするよ。
147白ロムさん:2007/11/18(日) 08:22:41 ID:1gdFeplZ0
自動でスクロールは数秒長押ししてないと始まらないから面倒だ
もっと軽いセンサーでカーソルが動いてくれればいいのに
148白ロムさん:2007/11/18(日) 09:00:42 ID:g4EUUSuq0
値段教えてくれねー
149白ロムさん:2007/11/18(日) 10:26:43 ID:Ogjji39NO
一年未満買い増しは15000円くらい上乗せって本当か? 全く出てなかったのに急に出て来てる話だけど。
150白ロムさん:2007/11/18(日) 10:35:00 ID:aYSu+ne+O
>>147
つサイドボタン
151白ロムさん:2007/11/18(日) 10:38:42 ID:7sTktkB30
>>149
特定店の話だろ。
今までも短期機種変(増設)は価格差が大きく、DSでも価格差が1万以上有ったよ。
152白ロムさん:2007/11/18(日) 10:40:52 ID:svJNUyjA0
急ではなく、905i総合で13日くらいからその話は出ていた
肝心の本当かどうかがわからなくて少々悩ましい
153白ロムさん:2007/11/18(日) 10:47:05 ID:Nz8gUbPL0
>>150
使いにく過ぎワロタ
154白ロムさん:2007/11/18(日) 10:57:17 ID:r6KIPp1VO
使いにくいだけで笑えるおまえがすごい
155白ロムさん:2007/11/18(日) 10:57:35 ID:Ogjji39NO
>>151なんだ!そうだったのか、ありがとう。ホッ
156白ロムさん:2007/11/18(日) 11:21:31 ID:qwkvBjTUO
>>149
私も同じ話を近所のショップの店長から聞きました。
分割金額は2100円(1年は4200円)固定で冬割とキャンペーン適用で頭金は0円。
前の機種変更から1年未満は15000円程度を店頭で払うことになるだろうとのことでした。
恐らく冬割とキャンペーン割引が適用外でその分を店頭で払うことになるってことでしょうかね
店によって頭金の額が変わっても大差なさそうですね
157白ロムさん:2007/11/18(日) 11:34:49 ID:vHPn/OU50
未だに予約してるDSから価格の連絡が来ないよ
158白ロムさん:2007/11/18(日) 11:45:22 ID:ykYYS+d20
おれも下連打するの嫌だから見てきたけど
キーがめちゃくちゃ柔らかいから苦にならなかった。
159黒ロムさん:2007/11/18(日) 14:49:05 ID:rQ37SuP20
キャンペーン割引って冬割とはべつにあるの?
160白ロムさん:2007/11/18(日) 14:59:10 ID:Q0sCNXBSO
実機触った人にお聞きしますが、サイドボタンの押し心地はいかがでしたか?
(特にページ送りに使った場合)


N903使っておりますが、サイドキーが押しにくいので。
161白ロムさん:2007/11/18(日) 15:31:30 ID:6MUTFlpp0
予約してる人居るけど、発売日でも予約しないと買えないのかね>DS
162白ロムさん:2007/11/18(日) 15:45:37 ID:7sTktkB30
色により売り切れは出る可能性がある。
探し回れば手に入るだろうが、その手間、リスク回避するためには予約した方が
得策。
バリューでの店舗間価格差も少なそうだし?
163白ロムさん:2007/11/18(日) 16:06:58 ID:sco3T6bl0
つか、発売日に買わないなら予約する必要なんてない。
164白ロムさん:2007/11/18(日) 16:49:01 ID:loXbjVwa0
どれも各店舗の入荷数が少ないから予約しても
発売日に買えるかどうかわからんみたいよ

発売平日だから、働いてると特にね
165白ロムさん:2007/11/18(日) 16:59:39 ID:QGwyQ0u60
ヨドバシって予約できる?
166白ロムさん:2007/11/18(日) 17:12:31 ID:cf8/LBtu0
できるメガネOL上司がこれの赤持ってたら射精する
167白ロムさん:2007/11/18(日) 17:18:02 ID:QGwyQ0u60
つか、バリューだとヨドなんかのポイントは使えないんきゃ?
頭金0円だとポイントも貯まらない??
168白ロムさん:2007/11/18(日) 18:05:38 ID:w4/pdYfK0
全色モック見てきた。
正直、横広でのっぺりしてるし、ツートンは微妙に思えた。
だから選択肢的に黒かなーと。
このスレではあんまり人気ないようだけど。
169白ロムさん:2007/11/18(日) 18:08:34 ID:hvibYkET0
俺も今日初めて全色のモック見てきた
赤にしようと思ってたけど、結局白になりそう

ま、今までの携帯もことごとく白なんだけどね
白大好き
170白ロムさん:2007/11/18(日) 18:22:56 ID:saaTSCu60
各色の黒部分の指紋べたべたゾーンだけは何とかならないものか。
171白ロムさん:2007/11/18(日) 18:27:17 ID:1TVbX8B1O
薄い分幅広に見えるってこと?
172白ロムさん:2007/11/18(日) 18:44:15 ID:TOqBJHKw0
>>170
メガネ拭きに困っている人はいない。
173白ロムさん:2007/11/18(日) 18:54:34 ID:eJrvrePw0
正直デザイン自体は並だなー
薄いから見た目も割りといい感じではあるけど
本音を言えば、もうちょっと頑張って欲しかった
つか、905全般的に見た目はパッとしないね
70xだけじゃなく、90xもデザインなんとかしてほしい
でも、この薄さでWVGA 3インチはいい
174白ロムさん:2007/11/18(日) 19:08:43 ID:7sTktkB30
>>171
そういう事、
実寸は幅、高さとも標準。
175白ロムさん:2007/11/18(日) 19:11:23 ID:Oy1yufeNO
白が想像していたよりも良かった。
あとは、赤と黒を見てみたい。
176白ロムさん:2007/11/18(日) 19:24:45 ID:ZW7aVi+aO
905の中で一番ましなデザインだと思ったが
177白ロムさん:2007/11/18(日) 19:30:48 ID:TOqBJHKw0
>>176
同感。
178白ロムさん:2007/11/18(日) 19:38:07 ID:im5yfDp5O
>>176>>177あのボタンでもか?外見はいいが開けたら萎えないか?
179sage:2007/11/18(日) 19:40:11 ID:/RSnCrctO
>>176
グッドデザイン賞とってるしな。
180白ロムさん:2007/11/18(日) 19:44:24 ID:gPyAJJtH0
>>178
俺はあのボタンデザインが905で一番かっこいいように見えるけどね。
ぶっちゃけデザインなんて感性の違いとしか言いようがないんじゃない?

俺は飾ったデザインより無機質でシンプルなデザインが好きだからこの機種買うつもり
181白ロムさん:2007/11/18(日) 19:44:28 ID:pP7uxNbVO
P701iDから二年ぶりに機種変しますが、GPS機能って便利ですか?!
それとも全く使用しませんか?!
当方、初の90シリーズです。(@_@;)
182白ロムさん:2007/11/18(日) 19:48:10 ID:TOqBJHKw0
>>181
便利。自分の場合、ない機種はもう使わない。
常に2台持ってるから1台GPS無しってのは有りだけどさ。
183白ロムさん:2007/11/18(日) 19:50:06 ID:6xu+n/JK0
>>179
「グッドデザイン賞受賞」には、実はあんまり意味が無い。
審査対象の1/3は受賞してるから、珍しくもなんともない。
「グッドデザイン大賞受賞」だとすごいんだけどね。
184白ロムさん:2007/11/18(日) 19:54:00 ID:cDfcNYIf0
赤と黒につく傷って縦傷なのかな?
その写真ってある?今判明してるってことはかなり早くつくんだろうか?
185白ロムさん:2007/11/18(日) 19:55:03 ID:3OOKs1YP0
μデザイン最高だよー!!
他機種ももっと頑張れよorz・
186白ロムさん:2007/11/18(日) 19:57:51 ID:3OOKs1YP0
N903iもそうだけど開いた時に背面に段差無いのも良い。
187白ロムさん:2007/11/18(日) 20:01:42 ID:exrRpjzf0
>>184
ちょっと君、きになる発言をしているんで言わせてもらうけど、
傷ついたり壊れたりしないモノってこういう製品群でありえるかな。
言ってること意味無くない?
展示用だったら雑に扱われる可能性が高いし、
自分のものになったら外側がボロボロになったって扱いの悪さを自慢してもそうとしか見ないよ。
ケースに入れないでじかにポケットに入れると、
落とすわ身体から蒸発した水分に長年晒されて腐食しやすくなるわ、
押しつぶすわで良いことない。

要約。薄型だから尚更気を使ってやらないとね。
188白ロムさん:2007/11/18(日) 20:09:59 ID:PFa3z2RjO
塗装弱いのはいつもの事
画面にキー跡もいつもの事

要するにそういうのが気になる人は他の機種買えってこった
189白ロムさん:2007/11/18(日) 20:12:17 ID:cDfcNYIf0
>>187
気悪くしたんだったらごめん。
赤買おうとしてここ来たら書いてあったんで気になったんだ。
展示用っていってもポケットに入れるやつとかいないだろうし、どんな傷がつくのか知ってたら聞こうかと。
傷ついたり壊れたりしないものは無いって言っても、つきやすいものとつきにくいものがあるでしょ?
特にこの機種はデザインが良いから目にとまるような傷がつくならそれも考慮すべきだし。
それで聞いて赤か白か決めようかと思ってさ。
190白ロムさん:2007/11/18(日) 20:18:23 ID:u45BmrsJ0
>>189
前に傷のレポした者です。
裏面の凸部分に、横一直線にすれたような薄白い傷ができます。
191白ロムさん:2007/11/18(日) 20:19:18 ID:svJNUyjA0
擦り傷がつこうが塗装がはげようが気にしないでお気楽に使うつもり。
もちろん壊れたりしないレベルでだけど。
192白ロムさん:2007/11/18(日) 20:27:52 ID:cDfcNYIf0
>>188
上でも書きましたがやはりこのデザインは切れなかったのでデザインだけは崩したくありませんでした。

>>190
素早い対応ありがとうございます。レポ感謝です。
こちらの読み違いで背面=背面液晶だと思って、
背面のある黒部分に近い色部分に傷がつくものと勘違いしてました。
裏は手に隠れるのでさほど気にならないのでこれで赤に決めます。

>>All
ということでただの勘違いでした。
お騒がせしました。
193白ロムさん:2007/11/18(日) 20:38:43 ID:aU4NWaLa0
裏側にはシリコンだかゴムだかのポッチがあるから、押しつけるとか
角をあてなければ、普通は直接当たらないような気がするけどな。

確か以前の報告ではことごとくキズがあったと言っていたが
俺が見たモックにはキズなかったし。
DSだったから、量販店ほど多数に適当にいじられにくいからかな
194白ロムさん:2007/11/18(日) 20:49:46 ID:sDmPfsH20
気になるのはやっぱりもっさり具合だよな…
俺が一番気になるのはリダイヤル&着信履歴の表示の速さ
ここの遅さが耐えられなくてF902iSを半年持たずに買い増ししたからなぁ
195白ロムさん:2007/11/18(日) 20:56:24 ID:JWTuG1eh0
>>194
> F902iS
うわぁそれ、俺が1ヶ月しか使わなかった携帯。。。
196白ロムさん:2007/11/18(日) 21:02:15 ID:6xu+n/JK0
おまえらかねもちだな
197白ロムさん:2007/11/18(日) 21:03:12 ID:I6BQtrBD0
その代わり、病気だよ…
198白ロムさん:2007/11/18(日) 21:10:02 ID:IvJo/oQ70
>>194
とりあえずN904i並みにはさくさくだよ。
ただ連続スクロールはニューロポインターがない分
1秒程度長押ししないと働かないので連打するほうがいいかも。
N904iでニューロポインター使わず上下スクロールしたときと
同じタイミングで連続スクロールになりました。
199白ロムさん:2007/11/18(日) 21:15:11 ID:sDmPfsH20
>>196
1人ファミ割用に2回線持ってたからそんなに高い金額出してた訳じゃないよ
>>198
むしろニューロ使ったこと無いんで連打にはなれてるかな
N904iは今日ちょっとさわってきたけど若干もっさりだったな…
200白ロムさん:2007/11/18(日) 21:19:09 ID:aYSu+ne+O
スピーカーがモノラルで底面にあるのが気になる。
201白ロムさん:2007/11/18(日) 21:23:06 ID:cf8/LBtu0
イヤホンつければおk
202白ロムさん:2007/11/18(日) 21:33:28 ID:TZjEJQAE0
いや目覚まし時計としては致命的・・・底面だと布団で音がこもって気がつきにくい場面が
203白ロムさん:2007/11/18(日) 21:34:38 ID:gPyAJJtH0
めざまし時計もう1個買えとしか言えない
204白ロムさん:2007/11/18(日) 21:36:30 ID:TOqBJHKw0
>>202
無理ありすぎw
自分は古い携帯全部に設定しているから止めるの大変だよ。







20台。上には上がいるはずだ。
205白ロムさん:2007/11/18(日) 21:42:41 ID:K75nHR0N0
俺のN902iは、6時、7時、8時とスヌーズ掛けてんだけど、
6時〜6時30分までのスヌーズが終わったあと、
7時8時に鳴らないw

N905iμを発売日に買うのは、このままだと遅刻しまくりそうだからだ!!!
206白ロムさん:2007/11/18(日) 21:44:51 ID:TOqBJHKw0
スケジュールで鳴らしておりますよ。
おかげで鳴ってるメロディで時間が大体わかる。
スケジュールが500件になったからって500回鳴らすわけには行かないがw
207白ロムさん:2007/11/18(日) 21:45:39 ID:cf8/LBtu0
100均で目覚まし買えよw
208白ロムさん:2007/11/18(日) 21:46:38 ID:CKGaWKJN0
FOMAカードは905でも変わらないんだよね?
なんか変わるという人がいて不安なんだけど。
BT用にPは持っておきたいし
209白ロムさん:2007/11/18(日) 21:50:05 ID:ST2ScVmH0
オレはバイブでも目が覚めるから別に平気だな
210白ロムさん:2007/11/18(日) 21:52:03 ID:TZjEJQAE0
バイブが強力なら固いところにバイブを置けば、音で感づくからいいか・・・でも薄いから心配。
211白ロムさん:2007/11/18(日) 21:56:51 ID:TOqBJHKw0
薄くても安心・・・



コルァ! アレで赤くなったのかもともと赤いのか分からないじゃないか!
212白ロムさん:2007/11/18(日) 21:57:04 ID:ST2ScVmH0
固いところに、で変な想像をしたのはオレだけではないはずだ
213白ロムさん:2007/11/18(日) 22:00:06 ID:IvJo/oQ70
>>212
いや、お前だけだ。
214白ロムさん:2007/11/18(日) 22:05:56 ID:+feORYZ80
>>212
兄貴の雄臭い射精シーンみせてほしいっス☆

いっぱい出してね☆
215白ロムさん:2007/11/18(日) 22:09:39 ID:ofPvRC840
はいはいホモ乙
216白ロムさん:2007/11/18(日) 22:10:21 ID:ts+UtKKNO
ホモ氏ね
217白ロムさん:2007/11/18(日) 22:11:14 ID:+feORYZ80
ガチムチ兄貴の太い勃起チンポから

ザーメンが噴出するところは、美しい・・・
218白ロムさん:2007/11/18(日) 22:11:32 ID:IsBCY+BKO
P902、F902iSと比べてサクサクかな?
219白ロムさん:2007/11/18(日) 22:13:46 ID:ST2ScVmH0
ごめんマジごめん
220白ロムさん:2007/11/18(日) 22:14:14 ID:8a9Me39X0
微妙な優劣を決めたいんだったら別だけど問題ないでしょ。
あと、F902iSはモッサリだから。
221白ロムさん:2007/11/18(日) 22:16:16 ID:TZjEJQAE0
変な話題になってしまい申し訳ございませんでした・・・ orz
222白ロムさん:2007/11/18(日) 22:17:01 ID:TOqBJHKw0
223白ロムさん:2007/11/18(日) 22:37:47 ID:W7f45RFBO
インライン入力になって予測変換の候補が
沢山表示されるからニュロポあると便利だろうな。
224白ロムさん:2007/11/18(日) 22:43:56 ID:1aiGzKew0
インライン入力と候補数は全く関係ない。
Mogic Engine 2+なんて言ってるから何か変えたんだろう程度しか分からない。
225白ロムさん:2007/11/18(日) 22:54:07 ID:+feORYZ80
>>219
兄貴のチンチンうまそうだね。。。
226白ロムさん:2007/11/18(日) 22:56:49 ID:W7f45RFBO
>>224
下で作らないぶん候補が今までより多く表示されんだよバカタレ
227白ロムさん:2007/11/18(日) 22:58:33 ID:TOqBJHKw0
>>226
N904iと比較すると間接入力行が減ってソフトキー表示行が増えてるんだよタコ
228白ロムさん:2007/11/18(日) 23:00:04 ID:ux/8vxq4O
まだニューロの話してんのかよwあきらめろww
229白ロムさん:2007/11/18(日) 23:09:41 ID:SZVKhZ6w0
ニューロ、接続端子に差し込む形の外付けにしたら満足なんじゃね
230白ロムさん:2007/11/18(日) 23:17:13 ID:pIurxVYM0
携帯版ごろ寝マウスだな
231白ロムさん:2007/11/18(日) 23:55:30 ID:bG0nAOym0
そうか、外付けマウスがあればいいのか
マジでいずれ商品化されるかもしれんな
232白ロムさん:2007/11/18(日) 23:58:31 ID:D1EvzEuA0
>>231
ただFOMAになってから外付けキーボードがなくなった理由が
「接続端子に入力系のものがなくなったから」ってことらしいから
そう簡単には出てこないかと
233白ロムさん:2007/11/19(月) 00:00:47 ID:TOqBJHKw0
バーコードリーダーなら商品化されているので、
入力がまったくできないわけではなく採算性の問題かと
234白ロムさん:2007/11/19(月) 00:05:07 ID:RPJCi7KU0
Bluetooth
235白ロムさん:2007/11/19(月) 00:05:31 ID:Az4Z9joU0
>>232

そこで青歯ですよ
236白ロムさん:2007/11/19(月) 00:07:37 ID:RPJCi7KU0
結婚してくれ
237白ロムさん:2007/11/19(月) 00:09:02 ID:gd7Jo6lq0
>>234-235
なぜ採用メーカーがPだけなのか、
なぜ一時期Fが採用していて今は不採用なのか
電池もちとコストが問題な気がする
238白ロムさん:2007/11/19(月) 00:10:26 ID:qObDJLrW0
別に入力デバイスを持ち歩くなんてバカじゃね?
スマートフォン使えって話
239白ロムさん:2007/11/19(月) 00:37:35 ID:Az4Z9joU0
ムーバの時代はポケットボード持ち歩いてる女多かったよな
240白ロムさん:2007/11/19(月) 00:38:35 ID:0mF+rWqk0
もっさりが気になるヤツはここを見ると良いよ。
http://imode-press.jp/imode/top/topics/905i/n_mu/index.html
ばっちり「超速」だけスルーですから
241白ロムさん:2007/11/19(月) 00:40:30 ID:Lg1gv4BR0
「超速」って何のことか詳しく
242白ロムさん:2007/11/19(月) 00:46:20 ID:Az4Z9joU0
ソースネクスト
243白ロムさん:2007/11/19(月) 00:47:57 ID:zC7q20Y20
>>240
どの機種にもないんだが
244白ロムさん:2007/11/19(月) 03:22:31 ID:ndhI+c3XO
着信の名前がサブに出るのは概出だが、
メール着信の場合も名前は表示されるのか?
245白ロムさん:2007/11/19(月) 05:31:26 ID:8aR5fQDa0
sh902iから乗り換えようと思ってるんだけど、ひらがなで文字入力後に、ボタン一発でカナ英数に
変換する機能ってありますか?この機能がないとメールしてらんない・・・
たとえば、ひらがなで「すふり」と入力→ソフトキー→1 スフリ, 2 369, 3 fox とカナ英数の
変換候補のみがでる機能です。これがあれば買換え確定なんですが・・・
246白ロムさん:2007/11/19(月) 05:35:00 ID:f/hapB1X0
不在着信ランプはあるんだろうか?
247白ロムさん:2007/11/19(月) 07:48:43 ID:1GtYs8MW0
248白ロムさん:2007/11/19(月) 09:28:41 ID:QxdZoqJxO
我慢できなくて、赤と金のモックを持って帰った。

それを眺めながら晩飯くった! 
そして
249白ロムさん:2007/11/19(月) 09:33:01 ID:QxdZoqJxO
今使用中のN904から905iμに6万もかけて替える必要があるかを考えた。

だが、いくら考えても「欲しい」気持ちは変わらなかった…
なあ、おまいらもそうだろう?
250白ロムさん:2007/11/19(月) 09:39:10 ID:iYRxjpHJ0
店4軒ハシゴしたけど赤と白のモックが置いてなかった
251白ロムさん:2007/11/19(月) 11:15:34 ID:Qe+5ZlOK0
>>249
世間とは少しずれてるかもっていう自覚と
金があるなら良いと思うぞ。
252白ロムさん:2007/11/19(月) 11:17:33 ID:gHNjLhwFQ
>>244
・(もちろんの事ながら)電話帳に登録済みの相手からのメールである事
・メールセキュリティを設定していないフォルダに受信した
・menu93-ON(イルミネーションウィンドウ)の「メール表示」をON

あともう1個かそこらの条件で表示出来るはず。

>>246
N904i・N702iSから可能になっている。
253白ロムさん:2007/11/19(月) 11:45:33 ID:dooQeV7Q0
>>249
N904を許せるならμに買い換える必要はないでしょ。
俺は、デブスは生理的に受け付けないw
254白ロムさん:2007/11/19(月) 11:48:14 ID:NlhYMP+yO
>>249
おまえは完全に俺ww
255白ロムさん:2007/11/19(月) 11:55:16 ID:GuJ4O1LuO
N904もう捨てるのか。
あんな高精細液晶なのにもったいねー。
256白ロムさん:2007/11/19(月) 12:10:44 ID:pG964ZDaO
本当に俺たちって馬鹿だよなー

大学で友人と話してて携帯の話題になっても
「もう905かー」「メールできればいいや」
「もっさり?なにそれ?」
「へー俺のSHって遅いんだ。確かに遅いかもー」
「Dってどこだよw」
「ドコモダケきめぇww」
世間の関心はこんなもん。。
257白ロムさん:2007/11/19(月) 12:16:22 ID:pTETakIOO
>>256
最後のはあんま関係ないと思うぞ。
258白ロムさん:2007/11/19(月) 12:34:44 ID:rZPGRxzoO
この機種って他に比べて値段安くならないの?ワンセグ無かったりカメラ機能劣ってるみたいだけど。
259白ロムさん:2007/11/19(月) 12:43:11 ID:0JKmVtfPO
ちょっと安いよ
260白ロムさん:2007/11/19(月) 12:45:46 ID:CGc9ggaWO
がμの付加価値分高くなる
261白ロムさん:2007/11/19(月) 12:55:00 ID:g3E6wXWeO
ホタル2匹と2年以上分の餌もしこんであるから高いよ。
262白ロムさん:2007/11/19(月) 13:01:44 ID:q8pNPmvLO
>>258
薄くするのも余計に開発費がかかると覚えておけ。
263白ロムさん:2007/11/19(月) 13:28:44 ID:Dn0bZzGZ0
2タッチ入力って使える?
テンプレに無いのが意外だけど、まだ確認できてないんかね。
264白ロムさん:2007/11/19(月) 13:51:50 ID:ObA9QimdO
差し引くと無印より安くなるんだよ
265白ロムさん:2007/11/19(月) 14:49:00 ID:KV0CU/6Z0
開発費=市場価格とはならないのが消費者心理だ。
覚えておけ。
266白ロムさん:2007/11/19(月) 15:01:13 ID:g3/Hu8oBO
色によっては違うのだろうが、ボタンは何色に光るのですか?
教えてエロい人。
267白ロムさん:2007/11/19(月) 15:06:46 ID:m/aSfg/KO
>>266
白固定
今N903使ってるけど正直赤はどぎつい
μが無印と同じ赤じゃなくてよかったと思うよ
268白ロムさん:2007/11/19(月) 17:54:42 ID:dooQeV7Q0
>>265
そうならないなら薄型機種開発もなくなるね!

テク抜群の森三中と素人同然の加藤あいとどちらが入浴料高いでしょうか?
269白ロムさん:2007/11/19(月) 18:18:00 ID:6dCq3Quq0
NECの公式見て思ったんだけど、μの液晶はモバイルシャインビューEX
じゃないのかな?薄さとの兼ね合いで犠牲になってたら残念だ。
270白ロムさん:2007/11/19(月) 19:07:29 ID:64PU+sNP0
>>267
赤、きっついよね
まさに"血"だった
生々しい赤色だよ

好きな人は好きだろう
271白ロムさん:2007/11/19(月) 19:09:09 ID:jM0Tu/4Z0
>>268
森三中の黒沢希望
272白ロムさん:2007/11/19(月) 19:11:06 ID:GuJ4O1LuO
>>269
携帯の液晶ってTN方式?それともVA?
IPSは使ってないだろうけど。
273白ロムさん:2007/11/19(月) 19:45:30 ID:WacYN0zHO
メールの変換機能はどうなんですか?
P並にバカ?Dくらいなら普通なんだけど…

274白ロムさん:2007/11/19(月) 19:49:53 ID:DSm2jLRuO
赤、金、黒で迷っちゃって決められない…
金にしようと思ってたけどモック見たらどれも魅力的だ…
275白ロムさん:2007/11/19(月) 20:02:05 ID:WacYN0zHO
ごめん。sage忘れた。
276白ロムさん:2007/11/19(月) 20:33:11 ID:tFyLS3wC0
これデザインかっこいいよね。薄いしVGAの3インチだし
禿の912SH持ちだけど羨ましくなった
正直ワンセグいらねーしなぁ
277白ロムさん:2007/11/19(月) 20:44:49 ID:hGC5Rwnn0
白は男が持ってたら変?
278白ロムさん:2007/11/19(月) 20:47:15 ID:64PU+sNP0
>>277
俺も白の予定
全然変な事ないだろ
279白ロムさん:2007/11/19(月) 20:53:21 ID:lASAnsbwO
俺もホワイト狙っていたが、モック見たら、見る角度によってオーロラ色に光るのにかなり鬱になった。結局赤を予約してきた。

とはいえ、ホワイトを男が持っていても別に変には思わない。
280白ロムさん:2007/11/19(月) 21:02:24 ID:THQxHmOq0
auをやめてこの機種を買う。
いま51SAで不便はないが、
魅力的だこの機種。
281白ロムさん:2007/11/19(月) 21:03:05 ID:JGMtyNBs0
モックいじったけど、手がでかいから薄すぎて使いづらかった
無印いってきます…
282白ロムさん:2007/11/19(月) 21:06:11 ID:iDnPBnTC0
今D903i使ってて、すぐに電池なくなるんだけど、
これと電池パック同じだと言う904iはどのぐらい電池持つ?
昼休み1時間、朝と夕方20分ずついじってても電池なくなったりしない?
283白ロムさん:2007/11/19(月) 21:19:50 ID:3DP+02C80
電池について、オレはかなり期待している
284白ロムさん:2007/11/19(月) 21:29:42 ID:oejfKSd40
>>283
同意
285白ロムさん:2007/11/19(月) 21:32:53 ID:g3E6wXWeO
>>282
そんなんじゃ余裕の裕子ちゃんだよ。
286白ロムさん:2007/11/19(月) 22:00:58 ID:3DP+02C80
ちなみに、704μは、超ロングライフだったそうです。
この機種も期待できそう。
287白ロムさん:2007/11/19(月) 22:08:10 ID:GuJ4O1LuO
輝度最大でJIGとか使ったら一時間くらいで電池無くなるだろうな
288白ロムさん:2007/11/19(月) 22:08:44 ID:Dl9CKbjR0
そりゃーそこまですればそうだろうな
289白ロムさん:2007/11/19(月) 22:32:46 ID:5j+4grgn0
>>85
GPSの単独測位ができないってことは
auの助手席ナビみたいのは無理ってことだよね?
GPS搭載って言うから期待してたんだけどなぁ。
DかFにするしかないのか…無念
290白ロムさん:2007/11/19(月) 22:34:08 ID:QxdZoqJxO
自分はケータイ好きだ。
んで、ゲームも好きなんだ。
12ヶ月未満の買い増しで6万出してでも905iμを買う予定なんだが、PS3は高くて手を出してない。

なんかおかしいんだ。
なんでPS3より905iμの方が高いんだ…?
しかも905iμの方を選ぶなんて

それだけ905iμは魅力的だということか。
291白ロムさん:2007/11/19(月) 22:47:32 ID:GuJ4O1LuO
PS3って4万円くらいだろ
292白ロムさん:2007/11/19(月) 22:47:44 ID:Dl9CKbjR0
>>85 のflashの仕様を見て気付いたが、904iではFとDのみ対応していた
スケーラブルフォント対応は、今回全メーカー対応になったんだな。
ただ・・・iモードブラウザの最大読み込み量は100KBまでのまま。
もうそろそろドコモは次の仕様を策定しても良いような。
293白ロムさん:2007/11/19(月) 22:59:52 ID:YUrKr+Mx0
なんでみんな予約できてるんだよおおおお
俺のMYDS予約できないんだってさ・・
どうしよう・・
初日の朝に行ったら買えるもんだろうか?
294白ロムさん:2007/11/19(月) 23:18:04 ID:g3E6wXWeO
>>289
ナビの中に歩行や車とかあるよ?
295白ロムさん:2007/11/19(月) 23:18:46 ID:QnH3SUUL0
>>272
全方向に視野角が広ければほぼVAでしょ。
動画対応でVGA微細表示なら低ポリかな?
296白ロムさん:2007/11/19(月) 23:26:26 ID:DPS1quB8O
DSで予約するか家電量販店で予約するか町中の小さなショップにするか迷ってる。
明らかにDSは高いよね?
また、当日はDSじゃないと買えないとかないよね?
297白ロムさん:2007/11/20(火) 00:37:50 ID:XTxgWSpi0
>>289
DとFは単独測位に対応しているが,基地局につながらない所では
地図表示できないから,ナビの様に使うのは無理かも。
地図(緯度経度に対応)をメモリに保存しておければいいのだが
そんな地図ある?
298白ロムさん:2007/11/20(火) 00:57:18 ID:aJEbQaVg0
>>293
予約できないって事は逆に考えるとみんな同じスタート地点にいるわけだから
朝から並べば確実に買えるとも取れるし良いじゃん。

俺の最寄のDSなんてマイショップ会員優先予約だそうで
一般予約は在庫確保次第とかふざけたことになってる。
一般予約でこれだから普通に買いに来る人絶対買えんだろこれ
ちなみに大阪。
299白ロムさん:2007/11/20(火) 01:03:26 ID:3zS/Kf4c0
薄さもこれが使いやすさの限界くらいだねぇ
これ以上薄く軽くする必要はないかも
300白ロムさん:2007/11/20(火) 01:31:07 ID:vpDGD7au0
>>293
他の店探せば?
うちの近所のDSと家電屋共に予約可だった
予約しないでしばらく様子見ることにしたが

>>296
DSだからって高いことは無い。安いところは安い
てか今回値段って店ごとの値段の差あるんだろうか?
当日は〜っていうか、DSだろうと量販だろうと店に在庫があれば買えるだろ
あとNの初期ロットはお勧めできないとだけ言っておく
301白ロムさん:2007/11/20(火) 01:50:03 ID:1hez6g6DO
メーカーサイトのCM観た?
302白ロムさん:2007/11/20(火) 02:38:35 ID:GzrXeLGm0
この機種って、D・FとかSOみたく、
通話・メールの回数やランキングってないよね…?
303白ロムさん:2007/11/20(火) 03:20:07 ID:5IfQHFsm0
俺最近ヤフオクで携帯買ってるんだが、安いんだこれが。
もちろんいらなくなった携帯は初期化してヤフオクで売る。
これも高く売れる。
んで、本題に移るが、
この前、ヤフオクで905シリーズの予約販売で70000円以上出して落札してるバカがいた。
いくら俺でも70000円は出さん。
ここで疑問なんだが、予約じゃなくて発売日以降で普通に一般人がオクにμを出品してて
落札できるのはどんぐらいの値段になりそうかねぇ?
なんか最後わけわからんくなってすまんというのは百も承知だ。
皆の予想を求む。
304白ロムさん:2007/11/20(火) 03:21:22 ID:4K9qdsC1O
>>296
小さい携帯屋で二週間前くらいに予約したけど
今だに連絡ない。
SDカードくれるって逝ってたけど、1000ポインヨくれる
量販店で予約しなおそうか迷ってるよ。
305白ロムさん:2007/11/20(火) 03:31:26 ID:4K9qdsC1O
>>303
ベーシックで買うと2年縛りがあるから
バリュー一括で買ったとして、約45000円。
つまりそれ以下で落札されると出品者は赤になるけど
オクで白ロムを買うヤツはバリュー契約できないから
ベーシックで買うときの3万円以下じゃないと買わない。
転売する意味あるのか?
306白ロムさん:2007/11/20(火) 03:34:50 ID:4K9qdsC1O
あーでも白ロムだと2年縛りないからな。
45000円くらいまでなるかもな。
でもそれ以上は絶対逝かない
307白ロムさん:2007/11/20(火) 03:40:13 ID:GhGcIC60O
>>298
もしかして
俺と同じショップじゃまいか?
308白ロムさん:2007/11/20(火) 09:09:32 ID:8hDKJxCb0
新宿、秋葉のDS3件行ったが905に限らず新発の予約は基本的に受け付けない
とのこと。
祖父で28日発売モデルまでは価格未定のまま予約受付してた。
この機種は30日発売だから26日に他機種が発売になり、価格等明らかになっ
てから予約しても遅くないんじゃないかな?
309白ロムさん:2007/11/20(火) 09:19:30 ID:bcNqsRYMO
N905iuとN905iとN904iはないようどこがちがうかわかるかたくわしくおしえてください。
    
N905iuとN905iはいくらぐらいするん?
310白ロムさん:2007/11/20(火) 10:56:15 ID:q2ddFBT3O
たぶんきみのおこずかいではかえないとおもうよW
311白ロムさん:2007/11/20(火) 11:04:31 ID:OePprTgRO
そういわれてみりゃそうだだな…
どこが違うんだろ、見た目は違うけど…
値段は違うけど、そんなのを六万も出して買う意味あるの?
俺は買うけど、どこが違うんだろ??
312303:2007/11/20(火) 11:11:16 ID:xsWPlIb90
そかそか。皆ありがとう。
参考になったよ。
それと、従来のの料金プランよりか新しいバリュープランにしたほうが得なのか?
例えば・・・タイプMの人がタイプMバリューにするとか・・
313白ロムさん:2007/11/20(火) 11:13:25 ID:4K9qdsC1O
俺はN904はデザインがNGなんで。
あとバリュープラン選べないから904はスルー。
もともと、904って903iSの位置付けだから
買う気が無かったってのもあるけどね。
昔からなぜかiSシリーズのデザインは気に食わないのが多いんだよな
314白ロムさん:2007/11/20(火) 12:02:35 ID:SVD/nW5O0
iSのアークライン好きだったけどな
315白ロムさん:2007/11/20(火) 13:04:51 ID:OePprTgRO
この携帯、本体のデータ保存容量ってどれくらいあるの?
1ギガくらいあるのかなあ??
316白ロムさん:2007/11/20(火) 13:42:12 ID:O7DSycu8O
ない
317白ロムさん:2007/11/20(火) 14:54:13 ID:n5+S4Ch20
100Mくらいだろ
318白ロムさん:2007/11/20(火) 16:28:46 ID:e58Kd6Xg0
N905iとN905iμで迷ってる…
ワンセグほぼ間違いなく使わない&カメラはいつもカバンにはいってるし、電池の持ちが若干μのほうがよさそう。
その他はあんまり変わらないよねってことで、安さ・見た目でμにしようと思うんだけど、
なんか検討し忘れてることとかないかな?
319白ロムさん:2007/11/20(火) 16:34:03 ID:4K9qdsC1O
>>318
迷わずμを選べないかぎりは無印を選んでおいたほうが
後悔しないってカキコミ見たことあるけどその通りだと思う
320白ロムさん:2007/11/20(火) 17:05:55 ID:JTpyg8WbO
>>319
大は小をかねるって事だな
321白ロムさん:2007/11/20(火) 17:09:52 ID:VPQHnNYI0
無印って何を意味する言葉としてここで使われてるんですか?
322737:2007/11/20(火) 17:13:32 ID:6cO8UKqi0
>>318
あとはニューロの有無くらいかな
323白ロムさん:2007/11/20(火) 17:18:30 ID:0H8tP1kr0
>>321
4スレくらいログ読んで理解できなかったらもう一度質問してくれ
324白ロムさん:2007/11/20(火) 17:25:13 ID:VPQHnNYI0
>>323

では、もう一度質問させてください。
おそらく、無印とはN905iのことだと解したんですが、どうして無印と呼ばれてるのですか?
325白ロムさん:2007/11/20(火) 17:36:22 ID:4K9qdsC1O
>>324
うるせーよクソガキ。氏ね
お前はNGIDだ
326白ロムさん:2007/11/20(火) 17:42:35 ID:0H8tP1kr0
>>324
株式会社良品計画とのコラボモデルだから。
FeliCaマークの横に、小さく「MUJI」のロゴが入ってる。

>>325
てめーこそNGだ
ちゃんと教えてやれよ
327白ロムさん:2007/11/20(火) 18:01:06 ID:u2NXnOpAO
>>326
はいはい、お前NGね
328白ロムさん:2007/11/20(火) 18:26:38 ID:HzUT+TboO
おまえら「無印」って表現、オタク臭いって気付いたほうがいいぞ
ま、厨房板であるここで言ってもしかたないけどな…
>>324
ってことだ、気にすんな
おまえが普通なんだ
329白ロムさん:2007/11/20(火) 18:31:08 ID:HzUT+TboO
ちなみにオタク臭いってのは、オタクっぽいって意味じゃなくて
オタクだし臭いって意味ね

N905iμは、まともな大人が使う携帯です。
ガキとオタクは使わないでください。
330白ロムさん:2007/11/20(火) 18:40:33 ID:R+c/Yb160
ガキやオタクは大人や一般人の感性に憧れるもんよ。
使ってくれるなというと、余計欲しくなるんじゃない?

でも、大人や一般人の感性は最初から無いから
すぐに後悔する。そしてμは最低、くそだと罵る。

あー情けない人たちだw

331白ロムさん:2007/11/20(火) 19:07:20 ID:eRgUDU9p0
総合の次スレやっと立った

FOMA 905i 総合スレ Part49
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1195552810/
332白ロムさん:2007/11/20(火) 19:26:21 ID:OePprTgRO
俺も実は無印ってなんだ?っとおもってた
みんな普通に無印無印いってるからNは無印良品が作ったのかな〜くらいおもってたけど
サイトみてもそういう記述なかったからはっきりしなかったよ
まあそんなしっかり見てないけど
だからそういう疑問に応えてくれるのは優しい!うれしいですよ!
333白ロムさん:2007/11/20(火) 19:27:32 ID:dbv3qFoV0
無印=μ無し

という意味だと思っていた
334白ロムさん:2007/11/20(火) 19:36:15 ID:45XXoxnz0
μ無しだからでしょ
まあ、無印良品も立派に印が付いてるよな
つか無印良品は嫌いだが
335白ロムさん:2007/11/20(火) 19:41:56 ID:q69t4ll7O
今回、どれも高スペックでワケワカメだから、
ワンセグが要らない漏れはこの機種にしようかな
336白ロムさん:2007/11/20(火) 19:50:46 ID:QSRBMLf00
ちょ何これニューロ無いんすか
337白ロムさん:2007/11/20(火) 20:07:43 ID:NB31+FTq0
今日DSから赤のモックが入ったと連絡をもらって見てきた。
いいね、赤。
でも発売日には微妙に1年未満だから冬割対象外orz
来月買います、って言ったら念のため1週間前に取り置きの
電話をくださいだって。
色によっては在庫切れの悪寒?
338白ロムさん:2007/11/20(火) 20:22:21 ID:fo8PWrMk0
905iシリーズでμだけパンフレットが品切れだった
携帯機種板ではμは一番人気がないが、一般的には人気があるのだろうか
マニア受けしたほうが後々情報交換/収集がしやすいらから逆のほうがいんだが
339白ロムさん:2007/11/20(火) 21:07:53 ID:PtaCmzoj0
>>294
項目があるだけで実用できるかというと
単独測位のない機種ではズレが生じる可能性が大きいよね。
340白ロムさん:2007/11/20(火) 21:24:13 ID:+7virPa10
この薄さと赤色に惹かれる。
それだけだ。
341白ロムさん:2007/11/20(火) 21:44:04 ID:MQLSbSih0
俺が今嗜んでるワインと同じ色だ。
342白ロムさん:2007/11/20(火) 22:19:03 ID:n73nImGQ0
今日モック見てきた。シートキーなのにしっかりとクリック感があるのに驚いた。良い!
外側の塗装も各色良い感じ。内側の塗装とニューロなしが個人的にマイナス。
N無印とμで決め兼ねてる。使いやすそうなのは無印なんだけどμの閉じた時のスマートなデザインが素晴らし過ぎる。
どうやって決めればいいのだ・・・orz
343白ロムさん:2007/11/20(火) 22:20:07 ID:vpz5g3C60
>>339
単独測位ができるか,否かはズレとは関係ないと思うよ。
905シリーズはみんな同じGPSのチップを積んでいるらしいから,
GPSの測位自体は単独測位対応であろうと,対応していないものでも
同じはず。ただ,チップの精度がかなり低く,電波の状態が良くても
30〜50mもズレるから,基地局の情報で補正しているらしい。
単独測位が生きるのは,基地局の電波が届かない,海外や山奥。
基地局の電波さえ届いて iアプリを使えば,auの助手席ナビと
同じような機能は実現できる。ただ,単独測位に対応していないと,
auの災害時ナビのような機能は使えないということ。
344白ロムさん:2007/11/20(火) 22:21:33 ID:ZwpQTQQX0
要するに現状では意味のない機能って事だな
345白ロムさん:2007/11/20(火) 22:40:53 ID:jdE9oiDn0
現在N903iを使用中。この機種に変更予定なのだが一点だけ気になる。
モノラルスピーカーらしいが、着うたの音質(外部で鳴らした時)は、
N903iとは比べ物にならんくらい悪いのだろうか。
346白ロムさん:2007/11/20(火) 22:47:05 ID:0H8tP1kr0
>>345
モノラル、ステレオの違いを調べてくるといいよ。
347白ロムさん:2007/11/20(火) 22:49:24 ID:8QF2ePMv0
PCMのモノラルだから期待する方がおかしい。Nは音が小さい。協業でPもそれを継承。
MAXにすると音が割れる。のと。これMAXかよって思う。
まぁ皆バイブにしかしてないみたいなんで問題ないでしょ。
348白ロムさん:2007/11/20(火) 22:58:47 ID:TOVgD4On0
バイブが弱いと感じないので気づきにくいし・・・
アラームで使っても硬いところに置かないといけなくて・・・
そこが問題だな、個人的には
349白ロムさん:2007/11/20(火) 23:01:53 ID:aJEbQaVg0
100均で目覚まし20個ぐらい買っときなよ。
わざわざ朝起きるためだけにケータイのデザイン捨てるのは無理。
350白ロムさん:2007/11/20(火) 23:28:02 ID:D64PEyCZ0
左右2個の着信ランプって意外と斬新だな。
幾つかのパターンで光るんだろうが、あれはカッコイイよ。
左→右→両方→・・・とか有るのかな?現物見たい。
351白ロムさん:2007/11/20(火) 23:30:16 ID:4K9qdsC1O
寝るときにスピーカーにケータイ繋いでおいて
音量MAXにしとけばOK
嫌でも目が覚める
352白ロムさん:2007/11/20(火) 23:37:23 ID:PtaCmzoj0
>>343
ありがとう。
じゃあ、単独測位に拘ることはないんだな。
よし!この機種に決めた。
353白ロムさん:2007/11/20(火) 23:47:39 ID:GkRnbi6w0
白を一つ下さいな

ワンセグは電子辞書とかDSとかに付いてきて
携帯のはいらない気がしてきたよ
354白ロムさん:2007/11/20(火) 23:57:02 ID:GzrXeLGm0
μというかNって、D・FとかSOみたく、
通話回数やメール回数のランキングとか、表示できますか?
355白ロムさん:2007/11/21(水) 00:06:52 ID:/UWVSdWB0
Nの音が小さいと思ったことない
難聴が多いんだな
356白ロムさん:2007/11/21(水) 00:09:43 ID:NnX+K91q0
Nの目覚ましは異常に効く
357白ロムさん:2007/11/21(水) 00:14:53 ID:Ana+SbQqO
Nはニコニコの音が異様に小さい
マックスにしてもイヤホンでやっと聴けるくらい。

それはどうでもいいけど、白と赤どっちが飽きにくそうよ?
358白ロムさん:2007/11/21(水) 00:23:57 ID:lFX/hrxh0
>>357
iアプリの音量設定ちゃんとしてるか?
359白ロムさん:2007/11/21(水) 00:26:38 ID:F66f0WYmO
今日DSで赤予約してきたよ
マイショップ登録してなくても大丈夫だった
360白ロムさん:2007/11/21(水) 00:34:56 ID:M/xdrsOA0
お前の飽きにくそうな色なぞ知るか。
何で色の好みを聞くバカが絶えないのか不思議でならん。
厨房工房Fラン大の糞ガキばっか。
361白ロムさん:2007/11/21(水) 00:37:25 ID:lFX/hrxh0
Fラン大に通ってるやつのほうが、Fラン大を蔑みの言葉として使うやつより100倍マシだよ
362白ロムさん:2007/11/21(水) 00:51:01 ID:d+Icy6DAO
カメラにライト付いてないってほんと?
363白ロムさん:2007/11/21(水) 00:58:30 ID:KE8U/aFW0
カメラライトなし
FMトランスミッターなし
ニューロなし
ワンセグなし
364白ロムさん:2007/11/21(水) 01:01:46 ID:yfZ9M07K0
お、DSで赤予約できんのか。今日は本読んでたら昼休みDS行く時間なくなったんだよな。
明日こそは行くお!!!
365白ロムさん:2007/11/21(水) 01:21:14 ID:wjTkebovO
みんな予約出来ていいな
梅田周辺のDS、軒並み予約受付してくれないんだけど。。。
366白ロムさん:2007/11/21(水) 01:30:05 ID:yfZ9M07K0
予約できないの?うちの近所は、販売日決まったらまた来て、予約できるかも〜とか言ってたんで、
それを期待して今日行ってみる予定。
367白ロムさん:2007/11/21(水) 01:38:03 ID:GSqbcH36O
皆何色買うんだ?
俺は金か白で迷ってるけと金だろうなぁ〜
368白ロムさん:2007/11/21(水) 01:42:06 ID:5WEQq8Ez0
金と白で迷ってるけど、ほぼ金で確定
あのツートンはありそうでなかった気がする
369白ロムさん:2007/11/21(水) 01:44:07 ID:KE8U/aFW0
>>366
販売日決まってから、ちょっとたつが・・
初回入荷が残ってるかな?
370白ロムさん:2007/11/21(水) 01:49:59 ID:UwcJ4RUs0
ニューロニューロって言ってる人もいるけど、
ニューロってそんなに便利?
どんなときに役立つの??
371白ロムさん:2007/11/21(水) 01:50:24 ID:c6FKwM000
使ったことないなら知らないままの方がよい
372白ロムさん:2007/11/21(水) 02:00:10 ID:UwcJ4RUs0
教えてよーw
373白ロムさん:2007/11/21(水) 02:02:23 ID:ctSWgtysO
ニューロなんていらねーよ冬
374白ロムさん:2007/11/21(水) 02:14:33 ID:r0Zfh8CT0
ニューロって個人的には超使いにくいからなくてよかった。きっと使いにくいと思ってる人は多いはず。

てかカメラのライトがない意味が分からん。
375白ロムさん:2007/11/21(水) 02:20:25 ID:KE8U/aFW0
機能を切ればいいだけで、あっても困らん。ニューロが欲しい人は多いはず。
カメラなんていらんが、我慢してやろう。
376綺襲GM HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2007/11/21(水) 02:52:07 ID:A5f+WmU/O
(*゜ロ゜)123456前進するのが大事
一撃必殺N905i一週間かぁ
買ったら高性能トリプルフィルター電源でN905i充電するか
液晶ノイズ、通信セキュレータ、音楽成分等、最大限引き出す
さっ手拍子よろしくぅ
ハイハイハイハハーイ
377白ロムさん:2007/11/21(水) 06:28:30 ID:ctSWgtysO
ニューロのせいで決定ボタンオシニクス。
フルブラウザには便利だろうが…
378白ロムさん:2007/11/21(水) 08:03:30 ID:xZS/ilfaO
>>370
女をあつかう時
379白ロムさん:2007/11/21(水) 09:19:14 ID:pYs5nz1TO
Nってマルチタスク中にもマナーモードやドライブモードの切り替えってできるの?
380白ロムさん:2007/11/21(水) 09:34:16 ID:J7fKNnciO
これにしようかと思ってたけど、カメラにライトないのかぁ〜 キーのライトは何色ですか?
381白ロムさん:2007/11/21(水) 09:53:58 ID:Ana+SbQqO
>>358
最大にしてる。この携帯が壊れてるのか
382白ロムさん:2007/11/21(水) 09:58:13 ID:QTeuAlgEO
DS予約出来ないから淀で予約することにした。
割賦にしたら淀ポイント還元されるのかな。
383白ロムさん:2007/11/21(水) 10:03:52 ID:8pG8wFia0
>>380
全部白。このへん見とけ
PCの一台ぐらい家にあるだろ?なけりゃ学校でもネカフェでも
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/n905imu/gallery.html
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/02/news124.html
ttp://www.n-keitai.com/n905imyu/
384白ロムさん:2007/11/21(水) 10:45:12 ID:mE4XU2RQ0
Nだからカメラはぼけぼけ最悪画質だよな?
いままでNでカメラ画質世間並みってことはなかったもんな。
あと、i-Mode文字はN904並みかなぁ?
N904はひどかった。
385白ロムさん:2007/11/21(水) 11:01:50 ID:Xe+cZBihO
>>384
N905iのOSはUI、iモード共にフォントをVGA仕様に作り直したって書いてたよ
μも同じOS使ってるから今回フォント問題はクリアしてんじゃないかな
386白ロムさん:2007/11/21(水) 11:29:27 ID:fGix4wBLO
何故画質が良い必要があるのか。素朴な疑問。
387白ロムさん:2007/11/21(水) 11:37:05 ID:9OJrETaY0
オプション品のトコに「リアカバー」ってあるんだが、着せ替えできるのかな?
388白ロムさん:2007/11/21(水) 11:40:16 ID:+5zmd/bb0
てか、別にカメラいらね。
Bizはいつでるんだ?
389白ロムさん:2007/11/21(水) 12:18:20 ID:Hng2OlMj0
>>387
そういう意味じゃないよ。
390白ロムさん:2007/11/21(水) 12:22:58 ID:m3Rsw9lJP BE:454482476-PLT(61364)
ワロタ
391白ロムさん:2007/11/21(水) 12:27:50 ID:QTeuAlgEO
予想価格聞いてきた。
12ヵ月以上使っているとN905iμは47040円だって。
12ヵ月以上使っているとN905iは54000いくらだって。
392白ロムさん:2007/11/21(水) 12:33:41 ID:AMyYAWrmO
値段決まったの?
393白ロムさん:2007/11/21(水) 12:47:48 ID:ONQ4bc/IO
値段情報かなりバラバラだな
俺が見た携帯屋は12ヶ月以上で54K位だったし
地域によるもんかな
394白ロムさん:2007/11/21(水) 12:47:59 ID:9OJrETaY0
>>389 mjd?
395白ロムさん:2007/11/21(水) 13:03:10 ID:MCEGRuxc0
デザインが閉じるとNμ開けるとN無印だったら最高なのに
396白ロムさん:2007/11/21(水) 13:14:13 ID:QTeuAlgEO
>>393
オープン価格だからじゃね?
397白ロムさん:2007/11/21(水) 14:01:54 ID:D+wIwaf0O
μのルックスが余りに魅力的、無印は持ちたくない程見た目が嫌だ。
しかし無印の機能は魅力的なのだ。
398白ロムさん:2007/11/21(水) 15:49:08 ID:UbJyI4Xr0
自分がこの機種を選んだ理由は、ワンセグがいらないから。
しかも、調べてみたら薄い、電池持つと来た。即決。
399白ロムさん:2007/11/21(水) 16:31:24 ID:d9rJ5qHCO
本体のデータ保存容量ってなんで公表されないんだぜ??
400白ロムさん:2007/11/21(水) 16:33:03 ID:Hng2OlMj0
>>399
200MBがそんなに不満なのかだぜ?
401白ロムさん:2007/11/21(水) 16:43:10 ID:RQmbdy/N0
価格がちらほら出ているけど
冬割り、オプション値引き適応後かどうか明記して〜
402白ロムさん:2007/11/21(水) 16:48:13 ID:d9rJ5qHCO
>>400
すげえ知ってるのか。やるなおぬし!
200MBってなかなか多いじゃん!200,000KBでしょ?
俺動画とかとらないから本体でそれだけありゃ十分だぜ!?
403白ロムさん:2007/11/21(水) 16:53:08 ID:kbg26iFZO
メールと不在着信のランプは何分間つきますか?
404白ロムさん:2007/11/21(水) 17:06:24 ID:glFlhIi10
>>403
3分
405白ロムさん:2007/11/21(水) 17:14:28 ID:kbg26iFZO
>>404
ありがとう
406白ロムさん:2007/11/21(水) 17:17:04 ID:J2+U3Jy8O
P予約したがバリューは値引き対象外と言われた
407白ロムさん:2007/11/21(水) 17:18:20 ID:QTeuAlgEO
>>401
夜聞いてみる
408白ロムさん:2007/11/21(水) 17:22:18 ID:PJvc802Q0
バリューであれば新規もしくは12ヶ月以上で頭金なしが常識だろ。
頭金取る携帯屋は超悪徳暴利店ぐらいw
そういうとこでも、頭金とるのは予約客や発売当初の品薄時期ぐらい。
409白ロムさん:2007/11/21(水) 18:15:13 ID:kf5R7kVyO
12ヵ月以上で機種変いくらになるかな?
410白ロムさん:2007/11/21(水) 18:41:43 ID:UwcJ4RUs0
>>403
Nは、ずーっと点くんじゃね?
411白ロムさん:2007/11/21(水) 18:47:57 ID:Ana+SbQqO
μって分割金が他の905より少し安いんじゃなかったっけ?
1900円くらいとかどこかで聞いたが、
みんないくらって言われた?
412白ロムさん:2007/11/21(水) 18:58:18 ID:2jOk+cuK0
カタログ見てて気づいたけどプライバシーアングルっていうのあるんだな
SHだけの機能かと思って諦めてたんだけど嬉しい誤算だわ
見れば見るほど良い機種だ、あとは文字入力がサクサクだったら完璧すぎる
413白ロムさん:2007/11/21(水) 18:58:53 ID:ET981Akq0
>>411
@福岡、地元の携帯屋で見たら47,400円だったよ
414白ロムさん:2007/11/21(水) 19:06:03 ID:rn78a6dF0
>>411
1900円くらいの”何処か”を探してあげますので、
地域を教えてk亜j:終えpjw:亜l
415白ロムさん:2007/11/21(水) 19:08:47 ID:Ana+SbQqO
>>413
安いな!それが頭金0円の値段なのかな
416白ロムさん:2007/11/21(水) 19:16:11 ID:ET981Akq0
>>415
他のは50,400円だったから、そうだと思うよ
417白ロムさん:2007/11/21(水) 19:24:59 ID:kbg26iFZO
>>41
まじ?だったら買うんだけど
418白ロムさん:2007/11/21(水) 19:26:25 ID:kbg26iFZO
>>410のまちがえ
419白ロムさん:2007/11/21(水) 19:40:34 ID:yfZ9M07K0
予約に行ってきた。

入荷が少ないので予約できません…てめえ、こないだは、
来週もっぺんきたら予約させたるって言ってたじゃねーか!w

30日休むのは無理なので、
12月1日は近所の携帯屋めぐりするかな。
420白ロムさん:2007/11/21(水) 19:43:52 ID:yfZ9M07K0
後、ずっと赤買うつもりだったんだけど、
モックの赤初めて見て、悩み中。

思ってたより明るい赤だね。その割りに
艶も少ないし、なんか微妙な気がしてる。
悩む〜。
421白ロムさん:2007/11/21(水) 19:52:14 ID:eu5KnRcVO
早く欲しいなぁゴールド×黒。予約したのが良いかな?この携帯壊れちょる
422白ロムさん:2007/11/21(水) 20:01:27 ID:MCEGRuxc0
この携帯はシンプル(通話とメールのみ)に使う人には最高の機種かもね
423白ロムさん:2007/11/21(水) 20:08:25 ID:QTeuAlgEO
予約してきた。
新規、買い増し(12ヵ月以上)どっちでも47040円
ベーシックだと31500円だったような。
冬割適用後の価格でオプション割引はなし。
ただし、いくつか指定されているオプションに加入しないと
一つにつき+500円とのこと。淀だとね。
424白ロムさん:2007/11/21(水) 20:32:53 ID:DUF047G50
これを見たらもうゴツイ携帯はもちたくないな
425白ロムさん:2007/11/21(水) 20:40:03 ID:unj0GgdhO
店頭でも触ってきたけどμが一番気に入った。キーはニューロじゃなくても十分操作しやすそうだ。色が迷うわ
426白ロムさん:2007/11/21(水) 20:44:57 ID:yfZ9M07K0
>422
シンプル伊豆ベストな俺にとっては、TUKAの10年前の端末が一番!www
1月は電池もったしなあ。日本に戻ってきたらTUKA潰れてて俺涙目。
427白ロムさん:2007/11/21(水) 21:07:05 ID:UwcJ4RUs0
新規は、やっぱり新いちねん割引やひとりでも割50の加入が必須なの?
428白ロムさん:2007/11/21(水) 21:31:06 ID:ITTKvgYn0
>>379
904までは、menu長押ししてデスクトップを表示させれば
*/#長押しで出来る
429白ロムさん:2007/11/21(水) 21:36:04 ID:1UUXj+ny0
デザインで惚れ込んで絶対買うって決めてモック触ってきたんだが
あまりにも軽すぎて逆に落ち着かなくなってしまった。誰か同じ経験した人いないか?
実際慣れるもんか気になる。ずっとあうだったせいでデブ専になってしまったのか心配だ
430白ロムさん:2007/11/21(水) 21:50:16 ID:jUDbufJz0
怖いですね。
人間、慣れとは恐ろしいw
431白ロムさん:2007/11/21(水) 21:52:15 ID:WX1B1Q180
HPじゃ女性を意識しまくりなのに
こんなにも野郎が群がるとは
432白ロムさん:2007/11/21(水) 21:53:37 ID:EaVu5IK70
433白ロムさん:2007/11/21(水) 22:03:24 ID:UwcJ4RUs0
そもそも2chなんて男ばっかじゃないの?
特に携帯機種板なんて。。。
434白ロムさん:2007/11/21(水) 22:06:15 ID:LHy85Az30
働きマンで今、菅野美穂が持ってた携帯ってミューだよね?
何気にアピってたけど
435白ロムさん:2007/11/21(水) 22:30:06 ID:izRUHMFWO
>>412
N703系から付いてるし、似たような機能ならDもそのあたりから付いてる。
436白ロムさん:2007/11/21(水) 22:35:16 ID:a5HgZdAPO
>>429


オレは散々迷ったが無印にしそうな悪寒。
後ろの段差が人差し指引っ掛かって持ちやすい。
オレはいつもOKサインみたいな手の形で持ってるからさ。
しかし無印はサイドボタンが右なのがネックだな。
437白ロムさん:2007/11/21(水) 22:49:56 ID:/H6MHe7fO
横淀で赤予約してきた。

売り場は閑散としてたなw

ずっとシャルプ使ってたからネックは不安たが、大事にするぞい
438白ロムさん:2007/11/21(水) 23:20:24 ID:bXb/aNpR0
日本語でおk
439白ロムさん:2007/11/21(水) 23:31:16 ID:/vV8V9lxO
みんないいなぁ
自分の所なんてホットモックどころかパンフもないし値段も教えてくれない
でも惚れ込んで暇があればここ見てるんだ。絶対買うぞ

N904iなんで買ったかな…
440白ロムさん:2007/11/21(水) 23:32:04 ID:RrrpjdCx0
いやあ、まじで予約できないね・・
神戸なんだけど、予約できた人いる?
それとこのスレではやたら赤と金が人気みたいだけど、黒もかっこいいよな?
早く変えたいぜ
441白ロムさん:2007/11/21(水) 23:34:13 ID:RrrpjdCx0
>>439
わかるよその気持ち・・
俺も何で904iなんか買ったんだろう・・
442白ロムさん:2007/11/21(水) 23:36:27 ID:HcdWN9cT0
父親の「905からは薄型になる」という予言を信じて良かった!
443白ロムさん:2007/11/21(水) 23:36:47 ID:pYs5nz1TO
>>428
なるほど ありがとう
444白ロムさん:2007/11/21(水) 23:53:45 ID:QTeuAlgEO
>>440
俺「指紋ブラック」にしたよ。
445白ロムさん:2007/11/21(水) 23:54:47 ID:/vV8V9lxO
>>441
6ヶ月未満価格で買おうぜ友よ

>>442
俺にもそんな素晴らしい父親がいてくれたらと本気で思う
446白ロムさん:2007/11/22(木) 00:06:51 ID:G9IalSKV0
今日無印のN触ったがマルチタスクが少し不便になったと感じた
447白ロムさん:2007/11/22(木) 00:09:04 ID:42/NvwSd0
>>446
kwsk!!
448白ロムさん:2007/11/22(木) 00:09:14 ID:Ps05BdzGO
>>446
詳しく宜しく!
449白ロムさん:2007/11/22(木) 00:39:21 ID:a+uSnHjn0
総合スレ、N無印スレの方でN無印のもっさり動画があったので
こっちに浮気を考え中

μは大丈夫!!・・・だよな
450白ロムさん:2007/11/22(木) 00:39:39 ID:nI4dbMRSO
ノーマル
ウェーブ
リズム
ホタル
フラッシュ
クロス
シグナル
ランダム
φ(.. )
451白ロムさん:2007/11/22(木) 00:41:12 ID:uCfPjfKG0
外装の赤色を内側もキープして欲しかった・・・
452白ロムさん:2007/11/22(木) 00:41:45 ID:dXMkTE0T0
>>449
あくまでも予想だから実機を触ってみんことにはわからんが、同じようなもんだと思うぞ
ワンセグ積んだことでもっさりになる理由が思い当たらない
453白ロムさん:2007/11/22(木) 00:45:45 ID:42/NvwSd0
基本無印と同じだろうから少々不安だな
454白ロムさん:2007/11/22(木) 00:45:48 ID:+ZpuHNFW0
>>449
漏れもNスレの動画を見てμは大丈夫なのかと不安になってきたw
まあメニューがモサでもキーレスが耐えられるレベルならいいけどさ。
455白ロムさん:2007/11/22(木) 00:54:35 ID:mJ65mQIs0
なんでiチャネルなんかにメインボタンの一つを割り当ててるんだ?
456白ロムさん:2007/11/22(木) 01:00:48 ID:Y9sywaOY0
意味わかんね
iチャネルボタンが非常に良い場所に陣取っていたって、
今回からiチャネルボタン以外に割り当てられるようになってるのに
もう少し意見を詳しく
457白ロムさん:2007/11/22(木) 01:01:45 ID:Y9sywaOY0
×:今回からiチャネルボタン以外に
○:今回からiチャネル以外の機能に
458白ロムさん:2007/11/22(木) 01:08:06 ID:G9IalSKV0
>>447
>>448
今まではマルチとメニューをどちらからでも開けたが、ボタン統合により
まずはタスク切り替えになり、もう一度マルチボタンを押して
メインメニューが表示されるようになった
しかも待受けの戻り方やタスクのすべて終了させるガイド画面が出て
表示されてる内容に被る
901とかの時みたいな感じに戻ったとでも言おうか

無印のNのほうにもレポが長々と載ってるし
共通してる部分もあるんじゃね?
459白ロムさん:2007/11/22(木) 01:08:58 ID:VD8n2G9W0
レスポンスは>>49でほぼ合ってる・・・かな?
無印よりFlashメニューがシンプルなだけに助かってるか。
460白ロムさん:2007/11/22(木) 01:12:26 ID:52RXsiTz0
もっさり見た。
これはNの2機種予約したやつは涙目だなあ
アレはないわ
461白ロムさん:2007/11/22(木) 01:17:53 ID:Y9sywaOY0
いやもう涙目っつーか、自分は1台で行こうとしていた決意が揺らぎ始めたorz
とりあえずN704iμ=メインとN904i=サブをこれで1台にまとめる。
N904iと電池パック同じだし。
462白ロムさん:2007/11/22(木) 01:30:35 ID:p5WvMtY40
>>449,454,460
安心しろ。μ触った&N スレの動画みたが、あんなにもっさりしてない。
無印も触ったが、あんなにもっさりした記憶がないから、単にドコモダケ
FLASHが重いだけだと思う。
463白ロムさん:2007/11/22(木) 01:42:32 ID:Jn9L642Q0
そっかぁ、よかったヽ(´ー`)ノ
464白ロムさん:2007/11/22(木) 01:43:41 ID:52RXsiTz0
>>462
この頃P902iが遅えなあと気になっている昨今ですが
これより速くなるのかしら?
465白ロムさん:2007/11/22(木) 01:51:19 ID:a+Vet4Hn0
>464
死ぬほど速くなるよ
466白ロムさん:2007/11/22(木) 01:53:17 ID:a+uSnHjn0
>>462
そうか?!そうだよな!!
安心した

だが、今夜でドコモダケ嫌いになったわ
467白ロムさん:2007/11/22(木) 01:56:45 ID:9tFt+RBT0
ドコモダケがにくくなったので手元にあるドコモダケストラップでお手玉してやる
468白ロムさん:2007/11/22(木) 02:00:55 ID:4F3dNaRp0
オレのドコモダケは、サイズがμだよ…
469白ロムさん:2007/11/22(木) 02:02:59 ID:Y9sywaOY0
エロネタ自重
470白ロムさん:2007/11/22(木) 02:28:58 ID:dXMkTE0T0
オレのドコモダケは、まだパッケージに入ってるよ
471白ロムさん:2007/11/22(木) 02:32:53 ID:Y9sywaOY0
オレのドコモダケは、いつも外でブラブラしてるよ。







ストラップね。変な想像してんじゃねーぞバーカ!
472白ロムさん:2007/11/22(木) 03:28:47 ID:DTtd23on0
       ヽ|/  
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |     こ、これがスレッドストッパーか・・・・・
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
473白ロムさん:2007/11/22(木) 03:31:31 ID:3/556HST0
       ヽ|/  
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |     こ、これが笑福亭鶴光か・・・・・
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

474白ロムさん:2007/11/22(木) 04:39:47 ID:EdB/oz0Y0
ああああああああああああ
なんでツートンカラーなんだよ・・・しかしこれしか選択の余地が無いし・・・



ヤヴァイ、色で悩むなんて久しぶりだ・・・
買う時になっても三時間くらい店で迷ってそうだ・・・
475白ロムさん:2007/11/22(木) 06:20:37 ID:DAqfEDkDO
無印Nとμ…悩み続けて、はや2週間
何でニューロつけないんだよバカー
476白ロムさん:2007/11/22(木) 06:21:12 ID:DAqfEDkDO
無印Nとμ…悩み続けて、はや2週間
何でニューロつけないんだよバカー
477白ロムさん:2007/11/22(木) 07:27:47 ID:0sRnns1U0
>>474
黒ならモノトーン
478白ロムさん:2007/11/22(木) 09:09:06 ID:Z203gCJLO
アプリをSDに保存できると聞いたが、本当だろうか。
なら買いなんだが。内臓メモリ200Mじゃ、少なすぎ。アプリ領域なんて10Mぐらいだろ。そして使いもしないドキュなんかに100Mか?
479白ロムさん:2007/11/22(木) 09:46:07 ID:jT2uUrJW0
予約したときまだ値段はわからないって言われたけどいくらぐらいなんだ?
480白ロムさん:2007/11/22(木) 09:51:25 ID:+lunMev/0
ケイタイに五万とかばかばかしいだろ。
金の価値観取り戻せよ。
481白ロムさん:2007/11/22(木) 10:23:00 ID:6SFOKrvG0
482白ロムさん:2007/11/22(木) 10:24:57 ID:Jojsc42kO
そう言われてみればそうだな・・・
携帯に五万て・・・高すぎる、プレステとかみたいに長い間使えるなら分かるけど
携帯の機種つかうのなんて1〜2年、早い奴は半年だろ
そんなもんに五万てちょとおかしくないか?感覚くるってきてね?俺買うんだけど・・・
483白ロムさん:2007/11/22(木) 10:37:52 ID:dS4z6u130
最初のころは携帯本体に20万したが。
484白ロムさん:2007/11/22(木) 10:38:23 ID:+XxbSVmd0
>>482
1〜2年で普通なのかこの板では。ふ〜ん。
漏れは最低3年の遅漏だから大丈夫だ。
485白ロムさん:2007/11/22(木) 10:48:31 ID:iur3iyh40
今までが安すぎたんだよ
486白ロムさん:2007/11/22(木) 10:55:56 ID:dXMkTE0T0
>>482
おかしいよ
おかしいとわかったうえでwktkしてる
結局904iは買わなかったよ。今回はNかNμかD買うつもりだけど
487白ロムさん:2007/11/22(木) 11:07:22 ID:jakoLQUEO
>>479
4万7400円だってさ。頭金0円で
488白ロムさん:2007/11/22(木) 12:47:14 ID:ecmJupjOO
N901iCから買い替えようと思ってるんだけど
今よりはサクサクになるかな?
アプリ+メールの激モサが恐怖症なんだが…。
489白ロムさん:2007/11/22(木) 12:47:30 ID:PEJvVkPw0
490白ロムさん:2007/11/22(木) 12:56:19 ID:Jojsc42kO
>>484
1、2年は大体俺の場合なんだけど
これかったら長くもつようにしたい…
491白ロムさん:2007/11/22(木) 13:10:41 ID:Ps05BdzGO
>>458
遅レスすまそ。
それは残念ですね、Nの長所だったのに・・・。
492白ロムさん:2007/11/22(木) 13:58:14 ID:tn6YyGunO
ステレオスピーカーだったら即決なんだよなぁ・・・残念
493白ロムさん:2007/11/22(木) 14:17:21 ID:r6P/DTi60
494白ロムさん:2007/11/22(木) 14:34:42 ID:0GV42CqZ0
無印もμも同じ値段?
495白ロムさん:2007/11/22(木) 15:00:51 ID:AxQQApLQ0
>>412
>プライバシーアングル
SHと同じだと思ってると誤算だと思う
期待しないほうが吉
496白ロムさん:2007/11/22(木) 15:38:59 ID:pgsUucZO0
金と白を予約してきた。
どっちにしようかな…。

>>263
確認してきたが、2タッチ入力は使える。
497白ロムさん:2007/11/22(木) 16:05:45 ID:ZtvLxzre0
近所のドコモショップでは47,040円だった。(機種変更12ヶ月以上)
ワンセグない分か、他の905iより、ちょっと安かった。
498白ロムさん:2007/11/22(木) 16:09:12 ID:xw2NeEK30
>>488おれもだ、兄弟。
この薄さ他マンねえぜ
499白ロムさん:2007/11/22(木) 16:23:36 ID:qsvuqEDwO
905なんて高級機種買うのにあえてワンセグ非対応なのを選ぶ意義を教えてください。
500白ロムさん:2007/11/22(木) 16:25:46 ID:dXMkTE0T0
使わないからだろ…
501白ロムさん:2007/11/22(木) 16:26:08 ID:3ky2QObWO
>>499
携帯からテレビを見ることに何の魅力も必要性も感じていないからです
502白ロムさん:2007/11/22(木) 16:28:40 ID:qsvuqEDwO
なら廉価な機種でいいじゃん。5万近くも出さずに。
503白ロムさん:2007/11/22(木) 16:33:01 ID:Z203gCJLO
>>499
ワンセグなんてオヤジとオタクの必需品であって、
普通の人は3日で使わなくなるのが分かってるから。
そんなモノのために…
504白ロムさん:2007/11/22(木) 16:45:06 ID:8IJpY21Z0
>>488
自分がいたw
いいデザインの携帯が出たら変えようと思い待ち続けてたら3年近く経ってた
505白ロムさん:2007/11/22(木) 16:47:46 ID:6SFOKrvG0
>>502
7シリーズのμデザインは好きじゃない
506白ロムさん:2007/11/22(木) 16:55:32 ID:qsvuqEDwO
>505
デザインだけに1万払えるの?
507白ロムさん:2007/11/22(木) 16:57:18 ID:6SFOKrvG0
自分なら払える
毎日目にして、毎日手にするものだから
508白ロムさん:2007/11/22(木) 17:10:12 ID:8p06Lt180
デザインだけじゃなくてVGAとかそれに対応したフォントとか
色々な差が705とはある

ワンセグよりもデザインや薄さに価値があると感じる人間も
いるのに自分と同じじゃないとつっかかるって馬鹿丸出し
509白ロムさん:2007/11/22(木) 17:15:24 ID:BKIxvOp6O
>>497
そこから割引が適用されるの?
510白ロムさん:2007/11/22(木) 17:22:26 ID:EwHaspXm0
>>506
携帯機器等人前に晒す物はデザインが一番でしょ。
俺は705μのデザインの方が好きだが、時間も大切、2ヶ月に2万払っても良い。
511白ロムさん:2007/11/22(木) 17:27:42 ID:2RN4qbc00
携帯のデザイン、閉じてる時と開いてるときどちらかといったらどっちを重視する?
512白ロムさん:2007/11/22(木) 17:29:48 ID:8p06Lt180
>>511
閉じてるときかな
開いた状態のときはボタンの配置とか押しやすさの方を重視する
513白ロムさん:2007/11/22(木) 17:30:28 ID:dS4z6u130
>>499
いまだにテレビ放送なんか見てる人間のレベルがよくわかるな。
514白ロムさん:2007/11/22(木) 17:35:31 ID:qGL+tQd+O
携帯なんてデザインに金払ってるようなもんだと思ってるよ。
だから、ほしい機種があれば10万でも20万でも
その値段で売ってるなら買うし
他の905シリーズなんてタダでくれても使いたくない
515白ロムさん:2007/11/22(木) 17:37:45 ID:2RN4qbc00
>>512
閉じてる時はμのデザインはダントツだよね。
開いてる時ってのは操作してる時になるわけで
それも結構重要なのかなと思ってる。
2年は使いたいものだからね。苦悩の日々は続く…
516白ロムさん:2007/11/22(木) 17:39:44 ID:7zIIz+Q+O
>>514
俺と考え方似すぎw
517白ロムさん:2007/11/22(木) 17:39:45 ID:2RN4qbc00
いや、吹っ切れました。やっぱりN905iμ買います。ありがとうございました。
518白ロムさん:2007/11/22(木) 17:40:54 ID:dV3piJIg0
Nのカメラはあんまり評判良くないみたいですが
まぁ今まで東芝のカメラで満足できてた自分なら大丈夫かな。たぶん。
という事で、この端末でドコモデビューになりそうです。
519白ロムさん:2007/11/22(木) 17:41:27 ID:8p06Lt180
>>515
開いてるときって基本的にディスプレイを注視してるわけだから
そう思えばなんとかなるんじゃない?外観はダントツなんだし

まぁ、デザインなんて所詮自己満だけど、長く使いたいから
その満足度が重要になってくるよね

520白ロムさん:2007/11/22(木) 18:13:12 ID:pi+uf9VMO
男なのに金は恥ずかしくないか悩んでる。
セレブ女性っぽく派手だし、おれみたいなビンボーサラリーマンが持ってたら浮いちゃうか心配。
この機種は明らかに女性をターゲットにしたカラーバリエーションだよ。
デザインがいいだけにすごく勿体ない。
お情けで黒を入れてるけど、これだけツートンじゃなくて、面白くないデザインだし。
選択肢で無難な逃げ道がないってとこが分かっちゃないな〜と思う。
ところで男金はいかがなものか…。
521白ロムさん:2007/11/22(木) 18:19:00 ID:ScFEjpmj0
>>520
別におかしくないよ。私は白買うけど。
522白ロムさん:2007/11/22(木) 18:21:55 ID:GOTCjh7MO
黒はバックライトとのバランスカッコいいじゃん
523白ロムさん:2007/11/22(木) 18:23:01 ID:sg2Mu79W0
金は成金ぽくていいんじゃない
524白ロムさん:2007/11/22(木) 18:24:01 ID:5d+wIuJNO
派手かぁ?
俺はiPod mini初代のゴールドに近い感じを受けた
525白ロムさん:2007/11/22(木) 18:29:32 ID:kwfWtkkvO
今、近くの家電店で 金色 予約しますた
526白ロムさん:2007/11/22(木) 18:30:18 ID:wZKmwzW90
>>520
男で金色ってそんなに変でもないでしょ。
私の周りに少なくとも二人はいるよ、金色携帯持ってる男性。
527白ロムさん:2007/11/22(木) 18:49:55 ID:ScFEjpmj0
>>522
キーライトは黒が一番映えてカッコイイね。
白以外は十字キーの周りも光るんだね。そこだけちょっと羨ましい。
528白ロムさん:2007/11/22(木) 19:15:00 ID:9FPHSufQ0
色でかなり迷ったが無難に白でケテーイ
30日は開店と同時に突入するぜ
529白ロムさん:2007/11/22(木) 19:22:05 ID:rzNtfyif0
530白ロムさん:2007/11/22(木) 19:22:41 ID:F/B5EDW8O
>>495
知ったかぶりするな。
今はSHもNのように画面のコントラストを落として覗き込み防止にしてるから同じだ。
531白ロムさん:2007/11/22(木) 19:24:21 ID:dXMkTE0T0
N905iで実際の写真がどっかのニュースサイトかなんかにあがってたよ
それなりに効果はありそうだったが
532白ロムさん:2007/11/22(木) 19:43:42 ID:zeJsDVJaO
バッテリーの容量を確保してほしかった。
最薄部を強調するために背面に不自然な肯定差を作るくらいなら、バッテリー容量に特価させてもよかったじゃないか。
バッテリーも専用に開発することになるが…
メーカーによると630時間ということだが、1000時間以上くらいだったら10万出しても買うのに。
533白ロムさん:2007/11/22(木) 19:43:43 ID:rG9wcInC0
黒、ボタン周りのラメがキツイな。
白と黒で悩む。
534白ロムさん:2007/11/22(木) 19:45:41 ID:cgQh1Y/SO
金色予約済みだけど今日モック全色見たら赤も大人っぽい上品な色なのでかなり気になる… 当日変更可能なら変更しよーっと。
535白ロムさん:2007/11/22(木) 19:45:47 ID:0+BjtsepO

俺はすでに金色を二つ所持してるぜ
536白ロムさん:2007/11/22(木) 19:58:06 ID:X/OQJs120
新規でベーシックなら2万ちょっとで買えるんだな
537白ロムさん:2007/11/22(木) 20:02:11 ID:EwHaspXm0
>529の価格だと今まで流布されていた分割合計金額を下回る??????
どうやって値引くのか?
回数減か?
今までの情報がガセか?
538白ロムさん:2007/11/22(木) 20:07:23 ID:pgsUucZO0
>>527
そう、ライトは黒がかっこいい。
>>534
確かにこの赤は上品だね。

だが、赤と黒は指紋が激しく残るのよね。
ほんとは赤と黒が好きなんだが、指紋がいやなので金か白で悩んでいる。
539白ロムさん:2007/11/22(木) 20:11:46 ID:E8E2z09IO
俺は赤にした。

V301SHのボルドーから変えます
540白ロムさん:2007/11/22(木) 20:29:09 ID:gPwgZMm2O
白予約した!
赤と迷ったが夏場に暑苦しそうなんで。。
渋谷でN無印触ってきたが他機種よりもっさりしてた(泣)
μは大丈夫なんだろうか。
541白ロムさん:2007/11/22(木) 20:36:16 ID:83Qet5uK0
>>539
おれもV301SHから変えるつもり!
このデザインV301SHの再来並みに
いいデザインだよね。
542白ロムさん:2007/11/22(木) 20:42:01 ID:MOSBxGnAO
>>535
あなた、それはつまり睾丸ですかね
543白ロムさん:2007/11/22(木) 20:53:33 ID:DAd2Alyz0
今使ってるのが黒だからさすがに飽きる
白か赤かな
544白ロムさん:2007/11/22(木) 21:04:37 ID:NABzjDFT0
ツートン嫌だから黒にしようと思ってたけど、ラメが目立つね。
赤が意外と落ち着いてて良かったが、開けたときの中が黒だったら良かったのに。
白もスマートで良かったが、なんだか持つの恥ずかしい。
決めれん・・・
545白ロムさん:2007/11/22(木) 21:14:59 ID:wG17iEjp0
気に入った機種が無くて機種変せずに4年半
ついに機種変(キャリアも変更)の時がきたようです。
でもあと半年まとう・・・
546白ロムさん:2007/11/22(木) 21:15:59 ID:qlINJofvO
実機見たら赤がカッコいいと思い直したけど
中開いたらスゴく惜しいなあと思った。
547白ロムさん:2007/11/22(木) 21:20:49 ID:XW21gMtJ0
白か金で迷う
白はいつも飽きが来ないまま寿命まで使えるんで好きなんだが
金も黒と合わせて派手さを抑えてシックな感じにしてるのがいいなあ
今になって赤も気になってきたしあと1週間楽しくも辛い苦悩の日々だ
548白ロムさん:2007/11/22(木) 21:28:10 ID:ELlAcGRt0
欲しい。
でもニューロ無いのはキツイ
でも欲しい。あああああああああ
549白ロムさん:2007/11/22(木) 21:36:09 ID:5d+wIuJNO
>>548
しばらくニューロOFFにして我慢できるか試してみれ
俺はその上でこれに決めた
550白ロムさん:2007/11/22(木) 21:52:49 ID:XThbu5vd0
1年以上の機種変で41,200円か。
頭金で約3万払えば月に約1000円の増額、
840円差し引くとほとんど差額がない上に、
2年以上使えば、使うほど安く上がる計算だな。
これはドコモ勝負かけてきたな…
551白ロムさん:2007/11/22(木) 22:00:09 ID:5xfb+gmMO
552白ロムさん:2007/11/22(木) 22:02:08 ID:G4YGqgb50
もっさり、もっさり言うけどさ。
90Xシリーズは70Xシリーズが出てから動きの改善は2の次でって指示だったからなぁ。
とにかく機能をてんこもりで、とりあえず動けばいいって仕様だからしょうがないよ。

でもさ、人間って慣れるもんだぜ。
俺も最初は遅いなって思ってたけど1か月くらいいじってたら
別に気にならなくなったもの。

だから気にせず買うのが正解だよ。
どうしても、もっさりが嫌なら705にすればいい。
553白ロムさん:2007/11/22(木) 22:02:11 ID:5xfb+gmMO
キーイルミはN無印みたいなのが良かったなあ(´・ω・`) まあ買うけど
554白ロムさん:2007/11/22(木) 22:24:01 ID:inbPlJ8u0
おい!
予約してない同志達!やばいぞ
今日DSの店長に聞いたんだが、どの店にも各色1〜2個しか入荷しないらしい・・
朝から並ぶのもどうなのかな・・
なんか整理券配るらしい。
パチンコ屋みたいだな
555白ロムさん:2007/11/22(木) 22:33:50 ID:GOTCjh7MO
もう赤予約済だから安心さ
556白ロムさん:2007/11/22(木) 22:35:58 ID:dXMkTE0T0
別に当日に手に入れたいとまで思ってないから安心さ
557白ロムさん:2007/11/22(木) 22:45:57 ID:inbPlJ8u0
あらそう・・
予約できてる人が羨ましいです。

558白ロムさん:2007/11/22(木) 22:46:27 ID:uCfPjfKG0
赤の外装、黒の内装・・・これが欲しい。
559白ロムさん:2007/11/22(木) 23:21:35 ID:sQ4lPgz30
写真を見た限りではややキー操作になんありのような気がしますが、
実際に実機をさわった方が居りましたら、感想を聞かせて頂けませんでしょうか?
560白ロムさん:2007/11/22(木) 23:23:11 ID:Sllu8zmt0
うーん、白がツートンカラーじゃ無ければ即決なんだがな・・・
そうすると金も良いし赤も良く見えてくる。
白赤金のどれにするか?黒は個人的に好きじゃないから・・・

しかしなんでいつの間にかNシルバーは無くなったんだ?
561白ロムさん:2007/11/22(木) 23:24:27 ID:qGL+tQd+Q
11月3日に予約したが、まさか初回分が回ってこない
なんてことはないだろうなぁ…
562白ロムさん:2007/11/22(木) 23:26:28 ID:42/NvwSd0
これのシートキーはかなり工夫してると思うけど
少なくとも今までのμ系よりは圧倒的に押しやすいんじゃない?
563白ロムさん:2007/11/22(木) 23:33:19 ID:xSLYe2910
今日、店頭のモック触って衝動に負けて予約してきたぜ。
俺の理想に近い機種だ。
違約金払ってでもau辞めて、これにしたい。
55Tは糞過ぎる。機種変する価値も無い。
564白ロムさん:2007/11/22(木) 23:36:21 ID:vaS0Pa/90
>>563
いいなー
au辞めてこれにしたいけど、なかなか踏ん切りが。。
違約金とかでね

白、行っちゃおうかなー
565白ロムさん:2007/11/22(木) 23:36:30 ID:eyg3Y+Dw0
55Tのモック触ってびっくりした。
シートキーなのに、押しやすくする工夫とかまるで無し。
すげー幅広いのに普通のQVGAだからズングリムングリw
566白ロムさん:2007/11/22(木) 23:37:06 ID:+IeDjlOb0
シートキーは特に問題ないんだけど、
俺のミニマム右手だとこの幅と薄さの組み合わせは若干操作しにくかったな
567白ロムさん:2007/11/22(木) 23:42:12 ID:eyg3Y+Dw0
Q.俺のミニマム右手(ry
A.SIMPURE N1をどうぞ。
568白ロムさん:2007/11/22(木) 23:42:26 ID:Sllu8zmt0
>>564
違約金はこっちで払ってやるから!

ってDoCoMo様がそんなサービスすれば良いのにね。
569白ロムさん:2007/11/22(木) 23:48:48 ID:lpNUG+ca0
在庫切れが予想されるなら、予約分をヤフオクに出そうかな?
570白ロムさん:2007/11/23(金) 00:16:00 ID:/WgDwDvwQ
>>560
赤にしとけよ
571白ロムさん:2007/11/23(金) 00:20:24 ID:1YpLuK/70
>>569
何のためのバリュープラン…
オクで売れたとしてもあんま値段上がんないような気がする
転売厨涙目の販売方式だから結構痛い
572白ロムさん:2007/11/23(金) 00:27:06 ID:/WgDwDvwQ
>>571
そいつはただのレス乞食だぜ
ブヒヒ
573白ロムさん:2007/11/23(金) 00:28:58 ID:l17EeQZm0
>568
実際にそういうサービスがあったとしても、単なる立て替えに過ぎない悪寒・・
574白ロムさん:2007/11/23(金) 00:51:22 ID:C3a/MhLZ0
この機種、MNPか新規なら37,700円みたいだね
ttp://www.rbbtoday.com/news/20071122/46697.html

えーい、思い切って買っちゃお!
明日予約してきます
575574:2007/11/23(金) 00:52:26 ID:C3a/MhLZ0
>>574
あ、37,700円はバリュープランでの話です
576白ロムさん:2007/11/23(金) 00:59:33 ID:GR0Hi2dW0
予約できる人いいなぁ
全額前払いで良いって言っても予約できない・・
577白ロムさん:2007/11/23(金) 01:02:57 ID:/WgDwDvwQ
>>576
関西?
578白ロムさん:2007/11/23(金) 01:08:53 ID:80J5VIDE0
>577
俺は神戸。予約できない…市ねDS
579白ロムさん:2007/11/23(金) 01:13:39 ID:wWsYhN620
関西人とかマナーなってなさそうだから
予約できないのはしょうがないんじゃ?
580白ロムさん:2007/11/23(金) 01:17:56 ID:C3a/MhLZ0
>>579
またそういう荒れそうなこと書くなよ
auかsoftbankの人?
581白ロムさん:2007/11/23(金) 01:22:03 ID:wWsYhN620
>>580
いやまああくまで実体験に基づく個人的なイメージね
だから気にしなくてOK
582白ロムさん:2007/11/23(金) 01:22:24 ID:Zc9p/CFIO
>>578
俺も神戸。
予約できないよなぁ?
なんでだろ?
583白ロムさん:2007/11/23(金) 01:34:58 ID:/WgDwDvwQ
予約できないなら、朝一で逝けば1〜2台はあるんじゃない?
まさか入荷ゼロってこともないでしょ…
みんながみんなμを買い求めるわけでもないだろうし
584白ロムさん:2007/11/23(金) 03:08:19 ID:80J5VIDE0
>583
有休が残り少なくて休めないwww
まあ、昼休にいってみるさ。
585白ロムさん:2007/11/23(金) 03:33:13 ID:BY6LFo/V0
>>499

テレビ依存症の馬鹿は死になさいよ
586白ロムさん:2007/11/23(金) 04:04:01 ID:Euo6IRfo0
今日、アキバヨドで金を予約してきた。
バリュープランで、端末代金50400円の24ヶ月分割で月々2100円って言われた。
ちなみに、auからの乗り換えで、初DoCoMo。
いまからwktk!
587白ロムさん:2007/11/23(金) 04:07:52 ID:rWLS6Rga0
>>586
結構高いね。μは他の905に比べて3000円くらい安いと思ってたけど同価格なの?
588白ロムさん:2007/11/23(金) 08:39:32 ID:2K8y+efIO
神戸ってw

冗談は顔だけにしろや
589白ロムさん:2007/11/23(金) 09:51:09 ID:Nnkee4JZ0
>>587
長崎だけど、μは冬割後で49,140円と今朝の新聞織り込みに出てるよ。
50,400円は他の905シリーズの価格じゃないかな?
590白ロムさん:2007/11/23(金) 11:50:36 ID:VXv/zrn2O
ベーシックの方は12ヶ月以上の機種変はいくら位?
591白ロムさん:2007/11/23(金) 11:52:44 ID:i7FqXcNd0
>>587
>>589 の価格で合っている。(中央管内)

N905iμの24回割賦は 1,960円/1回(税込み)
49,140円は、各店値引き(又は頭金)対象を含んだ金額。
905i無印の52,500円と比較すれば判りやすい。

・N905iμ
1,960円×24=47,040円
47,040円+2,100円(各店値引き、又は頭金対象)=49,140円

・905i無印
2,100円×24=50,400円
50,400円+2,100円(各店値引き、又は頭金対象)=52,500円

無印より税抜き価格が 3,200円安い。
592白ロムさん:2007/11/23(金) 12:05:34 ID:M6WJQrz70
サクサク感はN902と比べてどうなんでしょう。分かる人います?
593白ロムさん:2007/11/23(金) 12:08:25 ID:wWsYhN620
>>592
多分動画が出回ってる905と変わらないんじゃないかな?
594白ロムさん:2007/11/23(金) 12:12:08 ID:s5FiXQr50
個別パンフもらったけどサイトと同じ内容が一覧できるだけだね
595白ロムさん:2007/11/23(金) 12:56:42 ID:EfazoTVFO
秋淀で白予約してきた!
二年ぶりの機種変だがwktkが止まらない!
あとは発売日を待つばかり
596白ロムさん:2007/11/23(金) 13:39:22 ID:fcWMcpAj0
ホットモックはまだどこにも出ない?
597白ロムさん:2007/11/23(金) 13:41:30 ID:Nnkee4JZ0
私はμ、子供は705にするつもりだったが、
冬割が1/14までだった。
思ったより価格差ないかもしれないね。

どうしよう...μを2台にしようかな。
598白ロムさん:2007/11/23(金) 14:02:03 ID:FkU0qq/E0
冬割って1/14までなん?
599白ロムさん:2007/11/23(金) 14:04:42 ID:Nnkee4JZ0
今日はいった新聞のチラシにそう書いてあった。
長崎のDSだよ。
600白ロムさん:2007/11/23(金) 14:08:59 ID:YU6DgXlD0
キムラヤで現物見てきた。
デザイン(・∀・)イイ!
色迷うなあ。白か赤か、、、

ところでμってマルチタスクですか?
601白ロムさん:2007/11/23(金) 14:15:09 ID:Nnkee4JZ0
>>598
チラシを穴があくほど睨んでみたら
わからなくなってきた。

「冬2.0キャンペーン」1/14まで
今なら冬割最大8,400円引

と書いてある。
もしや、キャンペーン後も冬割続くんだろうか?
602白ロムさん:2007/11/23(金) 15:12:47 ID:apt+zx420
新春割がはじまる
1/15〜2/29
603白ロムさん:2007/11/23(金) 16:32:18 ID:oYEPdgAj0
頭金ってどんくらいになるの?
604白ロムさん:2007/11/23(金) 16:35:41 ID:80J5VIDE0
2100円。0円になるかもって話もあった。
ソースはitmedia.co.jp
605白ロムさん:2007/11/23(金) 16:44:20 ID:Euo6IRfo0
お店によって値段が違うんですね。
アキバヨドでは、905iシリーズはどれも同じ値段みたいなことを店頭で言われたので。
606白ロムさん:2007/11/23(金) 16:47:07 ID:L59TW1oQ0
黒予約してきた、都内DS3件は一切予約NOだったが、地元千葉のDSは表に予約受け付け中の
看板でてたので予約。
価格は、既知の分割+頭金はオプション加入内容によって、0円から何千円かと言っていた。
数千円でぐずぐず言うような客には見られなかったのか、さらりと流されたw

607白ロムさん:2007/11/23(金) 16:48:55 ID:5efCMOyQ0
俺今の携帯半年使っててN905iμに機種変しようとおもうんだが、
値段は50000円程度で合っているのか?
608白ロムさん:2007/11/23(金) 16:56:41 ID:rWLS6Rga0
無理
609白ロムさん:2007/11/23(金) 17:01:17 ID:L59TW1oQ0
>>607
47,040円+8400円が良識的携帯屋、少ないがw
上記+15000円というとこもあるようだから注意。
610白ロムさん:2007/11/23(金) 17:05:47 ID:++ksyVcq0
8400円って冬割りよな? −8400のミスかお?
611白ロムさん:2007/11/23(金) 17:27:11 ID:wsv9OiSH0
近所のDSで58,800円から冬割8,400円引きの50,400円
頭金0円で割賦2,100円×24回払いとの事
しかしモックを持ってみてがっくり
なんであんなにピン角なの?掌が痛くて2年も使えない
もうしにたい
612白ロムさん:2007/11/23(金) 17:29:32 ID:80J5VIDE0
>611
問題ない。お前は買うな。

欲しくて溜まらんのに、初日買えるかどうか分からん俺。
いいな?お前は買うな。
613白ロムさん:2007/11/23(金) 17:36:33 ID:wsv9OiSH0
すみません無印スレと間違えました
あまりの出来事に動揺してしまった
店でモックを持った感じはミュウのほうが
よかった
次いでで申し訳ないがボタンの耐久性は
あるのでしょうか?
この手のは使ったことがないのでわからない
しかしなにかこちらの方がスマートで心がグラグラ
きております
614白ロムさん:2007/11/23(金) 17:43:17 ID:s5FiXQr50
>>613
シートキーは誰も経験ないだろうしわからんよ
でも、その辺は故障したら修理してくれるはず
615白ロムさん:2007/11/23(金) 17:46:59 ID:L59TW1oQ0
>>610
今、流布されている価格は冬割り8,400円値引き後の価格、12ヶ月未満は冬割りが適用されないので
+8400円になる。
616白ロムさん:2007/11/23(金) 17:49:53 ID:apt+zx420
メールを多用する人には向かないボタンかもね
617白ロムさん:2007/11/23(金) 18:11:13 ID:K6Ji38ek0
改行が長押しなんだ。
Nは操作系が独特だから、今まで欲しくても見送ってて
今度のこの機種こそは是非改善を・・・・って期待してたのに。
618白ロムさん:2007/11/23(金) 18:11:18 ID:wsv9OiSH0
昔、電卓でシートキーを使った物を持っていたんですが
指先で押しているうちについ爪で押してしまい気が付いたら
傷だらけに…それ以来シートキーはトラウマなんです
あーーーー悩むなあ
619白ロムさん:2007/11/23(金) 18:27:42 ID:s5FiXQr50
>>617
普通に十時キーを下に押しても改行されるよ
620白ロムさん:2007/11/23(金) 18:55:38 ID:Z6IrWc5X0
改行の挿入。
これで分かるか?
621白ロムさん:2007/11/23(金) 18:58:26 ID:G0+EUG6n0
その理由だけで他を見ないんだね
622白ロムさん:2007/11/23(金) 19:05:23 ID:lGqKysSV0
でも改行は大事だよ
623白ロムさん:2007/11/23(金) 19:05:33 ID:+KDLrKgN0
その理由だけで不便を感じる人も多いわけで・・・

一度に文章をまとめて打ったり、コピペしてから整形する人にとっては重要。イライラの原因。VGAで文章表示が多くなる分さらに・・・
624白ロムさん:2007/11/23(金) 19:16:05 ID:lGqKysSV0
P2102Vの時は改行も予測候補に移動も長押しで俺涙目だったしな
SO504iからだったからもの凄い衝撃で以来Nソフト嫌いになったし

その時ほど使いづらくはないだろうから買うけど、出来れば長押しじゃないほうがよかったな
625白ロムさん:2007/11/23(金) 19:29:18 ID:EJOk40SV0
黒と赤のあの指紋跡の酷さにめげて、予定外だった白を予約した。
この機種にした理由は

薄くてすっきりしたデザインと軽さ
電池の持ち時間
背面液晶で時間が確認できる

これだけなんだけどな。

ほんと余計な機能いらんし、カメラもあってもいいってぐらいでインカメラなんかいらん。
それより、サクサク動く(通信含む)、文字入力が賢くて使いやすいとかのがうれしい。
多機能じゃなくて高性能にしてくれ。

626白ロムさん:2007/11/23(金) 20:03:00 ID:+KDLrKgN0
無印は懐中電灯機能があるようだが、ミュウはあるのかな?
627白ロムさん:2007/11/23(金) 20:06:32 ID:hCnFwDVK0
下ボタンで改行されないの?されるでしょ?
通話長押しは改行挿入ってことじゃないの?
628白ロムさん:2007/11/23(金) 20:07:35 ID:G0+EUG6n0
そうそう、そいう話だってさ
カメラボタン1個で改行できるPが良いとでもいいたげだったな
629白ロムさん:2007/11/23(金) 20:08:00 ID:hCnFwDVK0
>>613
もうμにしちゃえww
630白ロムさん:2007/11/23(金) 20:15:44 ID:YuLZwBeEO
結局
二年以上
契約10年以上の私は
バリュー?
ベーシック?
どちらがよい?
いくらでμがかえるんだろうか?
631白ロムさん:2007/11/23(金) 20:33:18 ID:mVxGIkv50
何年使う予定なの?
632白ロムさん:2007/11/23(金) 20:42:47 ID:wm98ZfaW0
今日ホットモックじゃなくて実機を無理やり触らせてもらいました・・・
気になるのは待受からメニューに移るときだけであとは普通ぐらいかな・・・
別に気にならない範囲なのでN買います!


俺は現在SO903i使ってるよ!
633白ロムさん:2007/11/23(金) 20:54:50 ID:hCnFwDVK0
>>632
SO903iと画面どっちが大きく感じた?やっぱ一緒?
634白ロムさん:2007/11/23(金) 20:55:47 ID:DiXDlw68O
>>618
さすがにそんなヤワな作りじゃないだろ
635白ロムさん:2007/11/23(金) 20:56:39 ID:wm98ZfaW0
デザイン的なものなのか・・・
サイズは同じでも気持ち小さく感じた・・・
636白ロムさん:2007/11/23(金) 21:03:09 ID:MmyNPOCQ0
まあ905でこいつが最強なのはガチ
637白ロムさん:2007/11/23(金) 21:07:59 ID:hCnFwDVK0
>>635
おれもモックしかさわってないけどそんな感じして
同じサイズのはずなのに客観的にSO903iみるのとミュウみたらミュウのが小さく感じて
まあぜんぜん買うけどw
638白ロムさん:2007/11/23(金) 21:43:53 ID:hupS3RdlO
いいなあ、この端末。DoCoMoにキャリア定額があれば速攻移るのにW
639白ロムさん:2007/11/23(金) 21:55:30 ID:YuLZwBeEO
631
二年は使おうかと思います
640白ロムさん:2007/11/23(金) 22:01:45 ID:5LRBCAge0
長年ノーマルNを使ってきたが今回はさすがにN905iのデザインに閉口した。
モック見てきたけどひどすぎる。
いったい何があったんだろう。
今回はμにする。
641白ロムさん:2007/11/23(金) 22:02:42 ID:lMVJdnZP0
あれはあれで好きなので悩む。
ワンセグなんか要らんけど、ニューロはほしい。
642白ロムさん:2007/11/23(金) 22:07:58 ID:wUNpsGlq0
これって、開くたびに待ち受けが変わる設定ある?
643白ロムさん:2007/11/23(金) 22:10:41 ID:5WSf13vI0
ストラップの穴が変なとこにあるな、これ。
644白ロムさん:2007/11/23(金) 22:10:46 ID:G0+EUG6n0
ランダム待受のことなら、ある
645白ロムさん:2007/11/23(金) 22:14:15 ID:wUNpsGlq0
>>644
ありがとう。
646白ロムさん:2007/11/23(金) 22:15:31 ID:Z6IrWc5X0
>>632
SO903i使用でその感想か…
てことは、
待ち受けからメニューに移るときは我慢ならないレベル、
普段はかなりイラつくレベルってことだな…
647白ロムさん:2007/11/23(金) 22:15:46 ID:srwqsxEq0
wktkが止まらん。
648白ロムさん:2007/11/23(金) 22:20:08 ID:+KDLrKgN0
黒がもう少しでウォーズマンだったのに・・・
649白ロムさん:2007/11/23(金) 22:20:58 ID:C3a/MhLZ0
>>647
ほんと、なんで携帯でこんなにwktkしちゃうんだろね?
俺も含めて、幸せな人たちだよ
650白ロムさん:2007/11/23(金) 22:21:20 ID:rWLS6Rga0
予約してないんだけど都内の量販店で当日買えると思う?
651白ロムさん:2007/11/23(金) 22:31:02 ID:Jgs4B2940
>>650
そういう質問は何を求めてるんだ?
都内の量販店なんて無数にあるんだから、そんなのわかるわけないだろう
買えると言ってもらって安心したいのか、買えないと言われて焦って予約に走るのか
652白ロムさん:2007/11/23(金) 22:37:40 ID:EfazoTVFO
>>650
秋葉のヨドバシカメラ
653白ロムさん:2007/11/23(金) 22:39:36 ID:EfazoTVFO
ごめん 書き込んでから自信が無くなった
予約はしておいたほうがいいと思うよ
まだ発売まで一週間あるしね
654白ロムさん:2007/11/23(金) 22:42:15 ID:apt+zx420
>>651
違いますよ
知るかボケ!と言えばおk
655白ロムさん:2007/11/23(金) 22:48:03 ID:O9NS4iHDO
なんだM男かよ!
656白ロムさん:2007/11/23(金) 22:53:36 ID:73KTN9HjO
取り替え優遇期間がまだ7ヵ月、N904使いの俺にとってバリューは有り難いシステムになりそうだ。
さすがに一括で5万以上はきついが月に2、3千円程度なら大したことないぜ。
657白ロムさん:2007/11/23(金) 23:00:41 ID:k1c1c13KO
分割で買うデメリットってある?
少し高くなったりするのかな?
658白ロムさん:2007/11/23(金) 23:04:15 ID:rWLS6Rga0
>>651
その通りよん

>>653
ハーイヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪
659白ロムさん:2007/11/23(金) 23:07:09 ID:1gONmrtR0
>>657
量販店のオピントが頭金分しか付かないくらいじゃね?
660白ロムさん:2007/11/23(金) 23:09:31 ID:73KTN9HjO
>>657
分割払い手数料無料だから最終的な支払い額は同じになるはず。
661白ロムさん:2007/11/23(金) 23:10:53 ID:k1c1c13KO
>>659
d
分割で買うわ
662白ロムさん:2007/11/23(金) 23:11:31 ID:80J5VIDE0
>659
はっ、それだっ!!!

量販店で分割で買ったら、24分割なら23回分ドコモポイントが溜まる?
量販店のオピントって何かよくわからんが、ポイントとかなら、全部ドコモポイントでいいぜ。俺は。
663白ロムさん:2007/11/23(金) 23:15:13 ID:L59TW1oQ0
予約はした方が良いでしょう。
バリューなら価格も新規もしくは12ヶ月以上なら最大2,100円ぐらいしか違わないだろうし。
探し回れば手に入るだろうがその手間は交通費、時間を考えれば2,100円どこじゃない。
664白ロムさん:2007/11/23(金) 23:30:23 ID:rWLS6Rga0
今まで携帯買うのに予約なんてしたことなかったから(オタっぽいし)
気が引けるけどなんかやばそうだから行ってきます(^ω^)
665白ロムさん:2007/11/23(金) 23:36:50 ID:QCd/1IA70
まあぶっちゃけ大都市部なら予約は要らんと思うがね
安心したいならしとけば?って感じ

auにシェア喰われてく一方な状況で、
発売数日で入荷待ちなんてロス生ませるような備蓄量で発売開始するほど
体力なかったら、本気でDoCoMo終わりでしょう


…で、当日俺が涙目になってたら
おまえら皆で俺を嗤え
666白ロムさん:2007/11/23(金) 23:56:49 ID:wLMp/LV10
川崎ヨドで白予約した。むふ。
667白ロムさん:2007/11/24(土) 00:03:40 ID:oYEPdgAj0
当日の朝に突撃しても普通に買えそうだな
なんかあんまり人気無いみたいだし
668白ロムさん:2007/11/24(土) 00:04:25 ID:1jQWAniB0
>>667
その分入荷数すくないかもよ
669白ロムさん:2007/11/24(土) 00:05:47 ID:9IKcwUiD0
月末だから発注可能数にもよるが入荷もしぼるかもしれんしな
670白ロムさん:2007/11/24(土) 00:06:08 ID:oYEPdgAj0
>>668
各色2〜3台と聞いた
白だけど開店と同時に凸ればまぁ大丈夫だろう
671白ロムさん:2007/11/24(土) 00:23:49 ID:Hm+E0aOd0
今日DS行って色々聞いてきたけどμが一番人気ないって・・・。
みんなこれはやっぱ異端児だと思うんだろうな。
なので買えないことはなさそうなのでちょっと安心した。
672白ロムさん:2007/11/24(土) 00:24:29 ID:ekcpHCut0
まぁなんだかんだ言っても機種の話題では905盛り上ってるね
904スルーした人らも合流してきてる感じ
673白ロムさん:2007/11/24(土) 00:30:32 ID:lv4wJyWX0
ほとんど値段変わらないのにワンセグ付いてないのはやっぱり大きいと思う
674白ロムさん:2007/11/24(土) 00:47:44 ID:z5HAL0PX0
むしろ多機能じゃないのに値段あんまり変わらないから
いい部品使ってるんのかなと期待してしまうんだが
675白ロムさん:2007/11/24(土) 00:49:04 ID:x/GJsCgd0
うちの近所のDSだと、μは超人気物ってことになってるw
704iμとか売れまくってて、今回の905iμもかなりの客が足止めてるとか。

やべえよ、俺のiμ、発売日の昼休みまで残ってるのか?
676白ロムさん:2007/11/24(土) 00:49:22 ID:t+Oscv0a0
>>674
薄型機種の開発費にトコd金掛かってます
677白ロムさん:2007/11/24(土) 00:55:29 ID:Me0VXQE00
不細工デブ揃いの905のなかでμに注目が集まるのはごく自然なことだ

やっぱドコモって世間と感覚ずれてるよ...w
678白ロムさん:2007/11/24(土) 01:21:26 ID:21Vc3b2Y0
やっぱワンセグ、ニューロ付いてない機能少ないのに
恐らくもっさりで立ち位置が不明な薄いだけの機種だから人気無いんじゃない?
さらにデザインもカラバリもパッとしないのにお値段同じ。
高級感ゼロで7系の貧乏くささがにじみ出ているんだよね
実は三星のOEMとか言うオチは無い?同じNとは思えない
679白ロムさん:2007/11/24(土) 01:40:35 ID:IbaeXYwT0
>>678
無印スレ見ても無印のデザイン、カラバリとも評判が良いとは思えないぞ
機能で選ばれてる感じが強い。
680白ロムさん:2007/11/24(土) 01:45:13 ID:L6WrfEkL0
デザインはμの方が断然いいよなぁ
681白ロムさん:2007/11/24(土) 02:52:16 ID:inbx5i7n0
白に決めた
今日予約してきます
682白ロムさん:2007/11/24(土) 04:04:09 ID:XDAp/RMU0
赤外線ついてる?
ないわけないか
683白ロムさん:2007/11/24(土) 04:04:32 ID:E3h5pXvY0
>> 678

機能少ないって言うけど、N905iと比べてワンセグとニューロ以外に
ついていないものってあるの?
684白ロムさん:2007/11/24(土) 04:07:19 ID:E3h5pXvY0
>>682

よーくこの写真の黒い部分を見てみると…

http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/167225-37004-7-2.html
685白ロムさん:2007/11/24(土) 04:09:46 ID:+vkfCYlYO
お前らそんなに買い急ぐな。まずは俺が買ってレポしてやるよ。それ読んでから購入を検討しな。
686白ロムさん:2007/11/24(土) 04:35:37 ID:XDAp/RMU0
>>684
サンきゅ
無印はステレオ?
687白ロムさん:2007/11/24(土) 04:53:18 ID:N6IK6/lk0
>>683
>>678ではないが、ほかにはカメラ画素数、手ブレ防止、ライトぐらいかな。
あと、1.7GHz未対応もあった気がする。

まあ>>678はスルーすべし
688683:2007/11/24(土) 05:21:06 ID:E3h5pXvY0
>>686

無印はステレオみたい。

ttp://www.n-keitai.com/n905i/sp.html

>>687

サンクス。要はカメラ周りが大きな違いね。


チラウラ: しかし、Nはよくがんばったなぁ。この程度の差で、あのサイズに
凝縮できたのだから!30日に向けてwktk中。
689白ロムさん:2007/11/24(土) 05:21:37 ID:21Vc3b2Y0
N信者だけどこのμだけは認めねえよ
ほっといても黒歴史になるだろうが
690白ロムさん:2007/11/24(土) 05:38:05 ID:uMbm0kWm0
ヒンジが閉じたとき カチッ じゃなくてパタンだから最高!
691白ロムさん:2007/11/24(土) 06:49:13 ID:lv4wJyWX0
カチッが良かったなぁ(´・ω・`)
692白ロムさん:2007/11/24(土) 07:25:45 ID:NjJwOkWe0
>>31-33 激しくワロタ
693白ロムさん:2007/11/24(土) 07:53:12 ID:6yCsC+u3O
勘違いしているやつがいるが…


白はモノトーンだろう
694白ロムさん:2007/11/24(土) 08:19:04 ID:KLbpxanQO
ページ送りはサイドキーですか?
695白ロムさん:2007/11/24(土) 08:33:21 ID:sn8gHAFX0
>>685
期待してます。
696白ロムさん:2007/11/24(土) 08:56:12 ID:xOvIVnT60
その他デブスALLvsミューと比較すれば前者の方が販売数多いだろうが、デブスは
機種が多いので分散するが、デブス以外はこれ1機種しかないから集中する。
697白ロムさん:2007/11/24(土) 10:07:29 ID:Fw98ZTqbO
フツーに良い機種だと思うが…
698白ロムさん:2007/11/24(土) 10:26:04 ID:WkRqBoZS0
>>678
>実は三星のOEMとか言うオチは無い?同じNとは思えない

三星の薄型機種に乗っかってる機能の少なさを見てから言いましょうw
699白ロムさん:2007/11/24(土) 10:32:44 ID:Id8LgyLyQ
なんでμ信者以外の人間がこのスレに来てるんだよ
認めるとか認めないとか自分を何様だと思ってるんだ変態のくせして
700白ロムさん:2007/11/24(土) 10:38:05 ID:I4luz3qO0
無印905軍団=胸しか取り柄の無いイエローキャブ軍団
μ=押切もえ
701白ロムさん:2007/11/24(土) 10:41:13 ID:LtJE+qHpO
カスじゃん…
702白ロムさん:2007/11/24(土) 10:47:39 ID:zp7DP6CB0
>>700
その表現は、なんか駄目っぽいなw
703白ロムさん:2007/11/24(土) 10:50:07 ID:dDZDPrmY0
>>700
W55T=メタボ親父
704白ロムさん:2007/11/24(土) 10:53:18 ID:IbaeXYwT0
>>700
押切もえはSO703iのイメージキャラだ
同じcancanならエビちゃんにしてくれよ
705白ロムさん:2007/11/24(土) 10:56:22 ID:sn8gHAFX0
>>704
変なキャラを持ってくる必要はない
706白ロムさん:2007/11/24(土) 10:58:40 ID:5/WVBCUq0
Nとしては流行もの好きなcancam世代の
女のシェアを取りたいんじゃないか?
707白ロムさん:2007/11/24(土) 11:00:35 ID:dDZDPrmY0
それは狙ってる年代層が違う悪寒
どうやら20代後半から30代らしい
708白ロムさん:2007/11/24(土) 11:07:33 ID:Y7aFyljjQ BE:378735757-PLT(61663)
変なのが湧くのは人気がある証拠.
709白ロムさん:2007/11/24(土) 11:47:57 ID:LQ7hVkc40
無印は902ixと同じ匂いがするね
なんとも厨房が喜びそうなデザイン
ミュウーは大人向けだね
スーツ姿に無印赤はこっけい
710白ロムさん:2007/11/24(土) 11:50:04 ID:LQ7hVkc40
まあハイエンド狙いのおっさんあばさんはミューできまりだ
711白ロムさん:2007/11/24(土) 11:54:14 ID:WkRqBoZS0
>>709
ねぇ、なんでそんなに日本語が不自由なの?
712白ロムさん:2007/11/24(土) 11:54:35 ID:I4luz3qO0
あばさん
713白ロムさん:2007/11/24(土) 12:13:47 ID:X20mxWDEO
FOMA 905iシリーズ価格報告スレ Part1
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1195873037/
714白ロムさん:2007/11/24(土) 12:37:38 ID:uMbm0kWm0
>>706
スイーツ(笑)
715白ロムさん:2007/11/24(土) 12:40:14 ID:xOvIVnT60
無印905軍団=胸しか取り柄の無いイエローキャブ軍団
μ=加藤あい

CMでも復活期待
716白ロムさん:2007/11/24(土) 12:47:04 ID:psm5Y1Mh0
今回のCMはYUKIなんだよね
717白ロムさん:2007/11/24(土) 13:11:27 ID:4tI5hamQO
価格報告スレにも書いたけど、一応こっちにも。

予約してる池袋DSから連絡きた。
機種はN905iμ。
12ヶ月未満バリューコース一括なら72000円(ちょっと曖昧だけど、70000円以上なのは確か)、
分割なら頭金約30000円。オプション新規加入で
割引あり。

ありえない…

DSだからこんなに高いのかなぁ
718白ロムさん:2007/11/24(土) 13:12:46 ID:womtbTmTO
この携帯ほしい。12ヵ月たってないから高いだろうなぁ(T^T)
719白ロムさん:2007/11/24(土) 13:14:05 ID:Id8LgyLyQ
高すぎだろ
逝ってよし
720白ロムさん:2007/11/24(土) 13:17:01 ID:R5nkj0TH0
>717
高すぎないか?

料金コースをよく理解してない店員だと説明があやふや。
店頭で見ていて心配になった。
721白ロムさん:2007/11/24(土) 13:36:13 ID:F6cD70Po0
>>717
12ヶ月未満だから高いだけなんじゃないの?
722白ロムさん:2007/11/24(土) 13:37:21 ID:N2++4wu30
さっきDS@福岡行ってきたけど予約受け付けてもらえなかった・・・
でも、ほぼμに決めてたけどストラップの穴の位置みてなんか萎えた。
723白ロムさん:2007/11/24(土) 13:39:42 ID:xOvIVnT60
12ヵ月未満なら、発売後落ち着いた頃にDS電話しまくった方が良いよ。
歩き回っても大変だし一般携帯屋は期待しない方が良い。
プロソリ初代の時、短期かつ端末も品薄だったのでそうした。
実は会社近くのDSが安かったのだが、料金表を見間違えてたw(1ヶ月未満をみてた)
724白ロムさん:2007/11/24(土) 14:24:21 ID:UK8BWf8c0
6万あれば一括で買えるかな。
12ヶ月超で冬割で、でも充電ホルダとか別料金だよね?
725白ロムさん:2007/11/24(土) 14:31:18 ID:A18WYdqSO
>>722
福岡だけど予約出来たよ
他のDSにも電話してみたらどうかな
726白ロムさん:2007/11/24(土) 14:32:31 ID:R5nkj0TH0
卓上ホルダって別売りなの?
なんてケチくさい・・
727白ロムさん:2007/11/24(土) 14:46:41 ID:N2++4wu30
>>725
いいなぁ!うらやましい
でもMYDSに知り合いいるから他のとこで買ったら知人割引きかない・・・
728白ロムさん:2007/11/24(土) 14:50:54 ID:WkRqBoZS0
>>726
卓上ホルダを必要としない香具師もいるんだよ…
彼らにしてみれば、無駄な料金を払いたくはないだろ?
729白ロムさん:2007/11/24(土) 14:55:36 ID:IbaeXYwT0
>>726
全部セットだった頃の古い機種を使い続けてるクチだろ?
ずいぶん前に、ACアダプタも卓上ホルダも別売りになってる
730白ロムさん:2007/11/24(土) 15:36:01 ID:qA4APW8D0
>>729
まるで古い機種を使っちゃダメみたいな言い草だな
731白ロムさん:2007/11/24(土) 15:38:38 ID:dDZDPrmY0
732白ロムさん:2007/11/24(土) 15:40:17 ID:g3WKuC5S0
価格 ¥50,190
733白ロムさん:2007/11/24(土) 15:43:01 ID:IbaeXYwT0
>>730
ああ、スマンそういう意図はなかったんだが
734白ロムさん:2007/11/24(土) 15:48:08 ID:51y0iICR0
今日さ、電撃15年祭りってイベント言ってきたらμのホットモックが
あったんで報告

μはメール打つとき文字入力が若干反応遅い気がしました
逆にいいと噂になっているSHの方が確かに反応はいい感じですね
でもμの方がメールメニューとか普通のメニュー画面への移行は早く
感じたから、親指族(でしたっけ?)みたいにメールを早く打つ人で
なければあまり気にならないかも?
個人的には許容範囲内でした

ただ一点気になることが・・・
電源ボタン押してのオールクリアができないっぽいことです
メール画面を電源ボタンでキャンセルして一気に待ち受けいく人も
結構いると思うんだけど、それがホットモックいじってみたら無理
みたいです
他の人がいじってるときも電源ボタン押して首かしげていたので、
たぶん間違いないかと・・・

ちなみに携帯に関しては素人なんで参考程度にしてください
長文&確認テンプレまで実証できなくてスマソ
735白ロムさん:2007/11/24(土) 16:05:29 ID:21Vc3b2Y0
うわ、色々最悪だな
やっぱり開発はNじゃないなこれは
736白ロムさん:2007/11/24(土) 16:06:56 ID:dDZDPrmY0
電源ボタンで待ち受けに戻れないなんて、Pスレも含めて初耳だなw
737白ロムさん:2007/11/24(土) 16:16:41 ID:orBFIgsTO
今から予約しても遅いかな・・
738白ロムさん:2007/11/24(土) 16:24:48 ID:uCXqJiBbO
そーいや、どっかのスレでみたぞ…
終了しようとするたびに、終了しますか?って聞かれるって。
739白ロムさん:2007/11/24(土) 16:26:06 ID:dDZDPrmY0
普通はそこでもう一回終了ボタンをおせば終わる仕様なの。
最初に書いてないから書き足してもダメだわな。
740白ロムさん:2007/11/24(土) 16:43:26 ID:VK/WPV+QO
来週の今頃は触りまくって飽きてるだろうなw
741白ロムさん:2007/11/24(土) 16:45:54 ID:IbaeXYwT0
SO703iなんかはメール入力中に電源押すと、終了するか聞かれて
もう1回押すとメールメニュー、更にもう1回押して待ち受けだぞ
742734:2007/11/24(土) 16:47:41 ID:51y0iICR0
>>739
そうだったの?
一応電源押してみたんだけど、何にもでなかったから無理だと
思ってしまったorz

あとは今までと違ってシートキーだからか、ボタンの押し間違い
(縦の列で間違い)が自分の中では多かったな〜
まあ、これは慣れればなんでもないんだろうけど
743白ロムさん:2007/11/24(土) 16:48:50 ID:dDZDPrmY0
要するに操作方法が変わりましたよって話ね。
そこも後で見てくるわ。
744白ロムさん:2007/11/24(土) 17:03:31 ID:A5JZG/I4O
703と704も同じ仕様だよん
745白ロムさん:2007/11/24(土) 17:04:44 ID:F6cD70Po0
>>741
それめんどくさいな
746白ロムさん:2007/11/24(土) 17:05:47 ID:4wLsAUsb0
ま、743がレポしてくれるみたいだし
それでハッキリわかるでしょ
747白ロムさん:2007/11/24(土) 19:30:24 ID:Id8LgyLyQ
メール打ってるときに電源ボタン押して
本文がフイになることがよくあるから
悪くない機能かな。
748白ロムさん:2007/11/24(土) 20:55:07 ID:9xCRKMksO
>>747
そんなバカはお前だけ
749白ロムさん:2007/11/24(土) 21:01:31 ID:Id8LgyLyQ
ブヒヒ
馬鹿でーす
750白ロムさん:2007/11/24(土) 21:08:47 ID:svJkfJQf0
バーカバーカ
751白ロムさん:2007/11/24(土) 21:18:09 ID:VyGVBY5s0
717に12ヶ月未満の価格について書き込んだ者です。
DSでの予約分はキャンセルして、地元のノジマに行ってきました。

最初は「12ヶ月未満は頭金がかかるが、6ヶ月未満だとさらに高くなる。
価格は問い合わせてみないとわからない。」と言ってたけど、
6ヶ月未満の頭金の金額がわかったら連絡くださいとお願いしておいたら
さっき連絡がきました。

「先ほどの説明は間違えで、12ヶ月未満の場合、何ヶ月だろうと一律12900円です。」との回答でした!!

本体代47040円(24or12回払い)+頭金12900円(ポイント使用可能)だそうです。

752白ロムさん:2007/11/24(土) 21:29:23 ID:22fcpLue0
μって発売後に追加色ありそうな気がしてならない
753白ロムさん:2007/11/24(土) 21:39:52 ID:4wLsAUsb0
禁断の玉虫色発売だな
754白ロムさん:2007/11/24(土) 21:47:34 ID:SWw+hx+d0
書きかけのメールを保存するとき、電源ボタン連打で保存できないのが不便でたまらん。
保存して、待ちうけ画面に戻ればいいじゃないかと。
いちいち機能ボタンから保存を選択させる意味が分からん。

書きかけたメールを、保存しないで削除するのと、保存するのとで、
後者の方がその機会は圧倒的に多いだろ。
3ボタンと間違えて電源ボタン連打しちゃうことがこれまでのメール人生で
5回ぐらいあったから、Nもいい加減対応してほしい。

と思ってたら、電源ボタンで待ち受けに戻らないって、、、退化もいいとこだな。
また濁点・逆トグルボタンあたりの独自路線突っ走って客を手放すつもりか?
755白ロムさん:2007/11/24(土) 21:53:08 ID:3PaNfasI0
発売前から叩いてる奴はどうせ買うんだろ
買わないなら買わないで俺としてはいいが
756白ロムさん:2007/11/24(土) 21:55:21 ID:TrpbmYF60
μもmicroSDリーダライタになる?
757白ロムさん:2007/11/24(土) 22:07:23 ID:Dt+RVgkrO
人気ないくらいの方がいいよ。N900iやisは周りや電車内でも結構被ってちょっと複雑だったんだぜ
758白ロムさん:2007/11/24(土) 22:24:28 ID:Ewq2pw0YO
パンフ1ページ目を見てるのだが
やはり最薄部が12.9ミリだな
最厚部は何ミリ?
759白ロムさん:2007/11/24(土) 22:26:22 ID:zH84pdV60
N無印の実機を触ってきたんだけど、モッサモサだよあれ。
例えば、直デンボタン(十字キー上)を押してから展開されるまでに2秒半かかる。
その他機能ボタンもほぼ同じ。
μも同じソフトなら激モサ必至。
期待が足元から崩れ去った。
SHなんてキビキビ動きやがる。キー!
760白ロムさん:2007/11/24(土) 22:28:07 ID:9a//hE+lO
これってPCM音源のモノラルスピーカーだよね?ワンセグはいらないが、音だけが心配だ。Pみたいな汚い音だけは勘弁。
761白ロムさん:2007/11/24(土) 22:30:15 ID:/UkgCHU10
>>760
905iは全部同じメーカーのPCM音源。
よって、スピーカーが鍵。
本体が薄いと必然的に…。
762白ロムさん:2007/11/24(土) 22:47:07 ID:IbaeXYwT0
>>758
そのパンフP1見れば大体想像つくでしょ。
763白ロムさん:2007/11/24(土) 22:56:40 ID:Id8LgyLyQ
>>759
P901i使ったことある?
764白ロムさん:2007/11/24(土) 22:58:14 ID:m3tvlzpo0
1.7GHz未対応ってどれぐらい影響があるんですか?
765白ロムさん:2007/11/24(土) 23:00:30 ID:vf4Xufs6O
知らないほうが幸せなことって世の中いっぱいあるんだぜ
766白ロムさん:2007/11/24(土) 23:02:46 ID:uCXqJiBbO
もっさりの基準がわからないんだけど、
いま使ってるのはN902i、これってもっさり?
767白ロムさん:2007/11/24(土) 23:06:43 ID:IbaeXYwT0
>>766
かなりサクサクな部類。
768白ロムさん:2007/11/24(土) 23:06:56 ID:Kx8Af2YCO
>>766
もさじゃなーい
769白ロムさん:2007/11/24(土) 23:10:15 ID:Id8LgyLyQ
N902iはメニューや文字入力は速いが
アプリとかのCPUに依存する部分になると
途端にもっさりするる
770白ロムさん:2007/11/24(土) 23:14:29 ID:SZKvLFUp0
N901isはもっさり言われてる?
メール打つとき微妙についてこなくてこまる
771白ロムさん:2007/11/24(土) 23:17:09 ID:dDZDPrmY0
>>769
種明かしをしてくれる中の人が出てくれば話が収まった所なのに、それは謎のままだったな。
N901iCでiアプリがかなりサクサクになってたから微調整してたソフトもあったし、
ソフトウェア開発会社の努力次第で違ってくる部分でもあるのでなんともな。
今回はOpenGL ES(←ここで質問しないようになw)なんてAPIを使う
fps命なコアなゲームでもない限り、iアプリでは最速を誇ってるから何の心配もいらない。

さて、NECではいつ対応してくるかだ。
772白ロムさん:2007/11/24(土) 23:17:43 ID:x/GJsCgd0
>767-769
おいおい、俺のN902iを褒めてくれるのは嬉しいが、
文字入力死にそうにもっさりだぞ?www

T9入力なせいかもしれんが、ぴっぴっぴっ、、、えっと、、、みたいな感じ。
N904iはT9入力でぴぴぴえっとみたいな感じ。マジラグ無し。
N905iμはN904iと同等って事で俺は凄い期待してる。
773白ロムさん:2007/11/24(土) 23:22:52 ID:MBoGYZ510
この前NEC社員と話す機会があったんでμの話題をふったら
あれは研究所の研究員たちが血反吐吐きながら
うっすいスピーカーだのうっすいボタンだの
折れないヒンジだのを開発しまくったんだと言ってた

で、開発に成功した後の態度が偉そうになったといってたw
774白ロムさん:2007/11/24(土) 23:24:28 ID:dDZDPrmY0
ただ、Wオープンはスゴい
ワンセグはもちろん、横に開いてメニュー操作出来るし、ゲーム(リッジレーサー)の操作・ポリゴンは圧巻
CG滑らか、操作が楽

いや〜、これはスゴいの一言


おれはこれに反吐が出たw
775白ロムさん:2007/11/24(土) 23:26:17 ID:TrpbmYF60
>>773
それも自分たちで望んでやったわけじゃなく
デザイン部門や営業部門から言われて仕方なくなんだぜ

だから偉そうにもさせてあげてやってくれよ
俺も技術者だから気持ちがよくわかるw
776白ロムさん:2007/11/24(土) 23:28:01 ID:dDZDPrmY0
家電業界の技術者きたな。
777白ロムさん:2007/11/24(土) 23:28:59 ID:22fcpLue0
甘えんなカス
778白ロムさん:2007/11/24(土) 23:29:07 ID:IbaeXYwT0
>>772
N902iでT9使ってたけど、文字入力がもっさりだった印象はないな。
ゲーム機のボタン連打みたいな、せわしい打ち方じゃないからかもしれんが
779白ロムさん:2007/11/24(土) 23:29:40 ID:MBoGYZ510
>>775
携帯の落ち込みがとにかく激しくて売ってる部門から
とにかく新機能を作ってと泣きつかれたらしい

でも「薄さ」を追求し始めたら、そんなんで売れるわけねえとたたかれまくったそうな
でも衝撃的に薄くすれば絶対売れるはずだと主張して最初のμを出したらこれが当たったらしいんだな

がんばれ技術者w
780白ロムさん:2007/11/24(土) 23:30:13 ID:U5HPO2KI0
金掛けてんだ偉いんだぞってえぐい雰囲気満々の
Pに比べるとまだ可愛いよなw
781白ロムさん:2007/11/24(土) 23:33:56 ID:dDZDPrmY0
Plosolidで売っていたPに追随して、
Pと薄さに関しても発売に関しても足並みを揃えてきたのは
ドコモ側の要求だと勝手に思ってたぞ。
705iμが9.9mmとリーク情報を流されていたのが何時の間にか9.8mm最薄部に
なったあたりからしてもな。
ここじゃ真実を問うてもわからないだろうな。
今回はDにもμモデルがあるがほとんど忘れられている悪寒。
782白ロムさん:2007/11/24(土) 23:48:14 ID:yjZVxS/a0
>>772
ダウンロード辞書
文章予測
これオフにするだけでだいぶ速いよ。

904だけれど入力文字大きくして候補数減らして、汚い文字と速度アップさせています。
783白ロムさん:2007/11/24(土) 23:50:02 ID:dDZDPrmY0
ダウンロード辞書設定時の遅さはN901iCで際立ってたね。
N902iではほとんど問題ない程度の感覚になってた。個人的に。
784白ロムさん:2007/11/24(土) 23:51:14 ID:Ewq2pw0YO
スペックシートには厚さ12.9ミリと書いてあるから
Auと一緒かよとか思ってしまうんだよな
785白ロムさん:2007/11/24(土) 23:52:31 ID:2bV714+n0
これ、サブディスプレイは常時点灯出来る?
有機ELだからムリかなぁ。。 
786白ロムさん:2007/11/24(土) 23:54:12 ID:yjZVxS/a0
>>785
たぶん1分プラスiチャネル2回流れた分じゃない?
904では3分ぐらいだよ。
787白ロムさん:2007/11/24(土) 23:58:07 ID:2bV714+n0
>>786
う〜ん、それだと困るなぁ。
常に時計なんかを表示させときたいんだよ。閉じたままでさっと確認したい。
サイドのボタン押したりして表示、だと開いて確認するのと変わらんし。
いまいち踏み切れん。。。
788白ロムさん:2007/11/24(土) 23:59:42 ID:dDZDPrmY0
何のボタンを押しても点灯するように出来てるはずだよ。
789白ロムさん:2007/11/25(日) 00:01:07 ID:22fcpLue0
>>787
だったらアマダナ買えば?
790白ロムさん:2007/11/25(日) 00:07:05 ID:W3WSveay0
>>787
たまにそういうこと言う人いるけど、適当なボタン押しつつ取り出せば良くないか?
俺は一連の動作になってるから、常時点灯とか電池の無駄遣いとしか思えん。
791白ロムさん:2007/11/25(日) 00:08:37 ID:sElpisFj0
一種の不器用自慢だな。
792白ロムさん:2007/11/25(日) 00:21:03 ID:szLJ4uKP0
ボタン押しながらとかKOOLじゃないな
793白ロムさん:2007/11/25(日) 00:23:29 ID:zdq5JviE0
>>789
それと激しく迷い中。

>>790
例えば胸ポケに入れててチラっと見るときとかさ。
まあ、それでなくても時計確認にボタン押すっていう動作が入るのがイヤなんだよ。
常時表示の機種に慣れてるとね。
794白ロムさん:2007/11/25(日) 00:27:35 ID:80yWE5qQQ
有機ELの寿命を考えたらそんな発言はできないと思うが…
795白ロムさん:2007/11/25(日) 00:32:57 ID:szLJ4uKP0
だったらELなんて不適切なデバイス使うべきじゃないじゃんね?
適材適所。こう言ったところでこそSTNは生き残るべきだ
796白ロムさん:2007/11/25(日) 00:34:26 ID:zdq5JviE0
そうそう、なぜ有機ELなんか使い始めたんだろ?正直不便になってるとしか思えんのだが。
797白ロムさん:2007/11/25(日) 00:35:40 ID:ZfN/7dUb0
有機ELってなあに?寿命が短いの?
なのにつかわれてる理由はなんで?綺麗だから?
798白ロムさん:2007/11/25(日) 00:36:06 ID:80yWE5qQQ
背面液晶なんて見やすさを第一に考えるべきなので
有機ELは適材だと思うがね
799白ロムさん:2007/11/25(日) 00:37:32 ID:iDRfExiv0
見えにくいカラーSTNを使っていた時代を考えると不満ないんだよね。
実際のところ。
ドコモの905i/705iで、背面にカラーTFT液晶を採用している機種なんて全滅だろ。
800白ロムさん:2007/11/25(日) 00:40:05 ID:UilJncV70
>>793
腕時計とか嫌いなの?
801白ロムさん:2007/11/25(日) 00:41:19 ID:H4TBjuwn0
有機ELの寿命が短いなんてのは過去の話。
最新の技術では液晶すら凌駕してるよ。
加えて液晶よりも薄くできるとくれば、採用が増えるのは当たり前。

ならなんで常時点灯してくれないんだろうな…。
802白ロムさん:2007/11/25(日) 00:43:28 ID:szLJ4uKP0
>>798
TFTに比べたらマシだけど、背面が生きてくるシーンは
主に動いているときが多い。
つまり明るい場所が殆どを占めるから反射最強のSTNが最も適している。
ま、デザインと印象とマーケはそれを許さないがね
803白ロムさん:2007/11/25(日) 00:44:10 ID:wvxM+YXs0
EL採用理由って
薄い&軽い:本体サイズの小型化&軽量化に貢献
消費電力低減:連続待受け時間延長に貢献
視認性&視野角問題解決:STNだと低コントラストと狭視野角で真正面近くでないと視認出来ない
ってところじゃないの?
804白ロムさん:2007/11/25(日) 00:47:46 ID:dgqxfLYT0
>>734
メール入力が爆速な漏れには不安な内容だな・・・
805白ロムさん:2007/11/25(日) 00:48:18 ID:szLJ4uKP0
>>801
寿命規格を弄って長寿命と呼んでいるだけでは?
ELだけ輝度半分を寿命って呼ぶんだよねぇ
3%輝度が落ちるだけでも焼き付きと認識できちゃうんだけどね
時計だったらマシだろうけど1ヶ月も点灯続けたら数字がむらむらになりそうw
806白ロムさん:2007/11/25(日) 00:49:41 ID:CFiYuA8A0
携帯で時間確認することに対してのツッコミが少ないな
807白ロムさん:2007/11/25(日) 00:50:28 ID:7KjMPaJU0
腕時計なんてしないもん
808白ロムさん:2007/11/25(日) 00:50:55 ID:W81Huexi0
今auの41caなんだけど、替えようかと思ってます。
メールとブラウジングがしやすくてカメラがある程度の品質あれば十分なんだけど、どうなのかな
μは今の所もっさりとサクサクどっちも聞くので。

あとdocomoって絵文字とかどう打つんですか?
1年前友達のケータイ触らせてもらった時(Dでした)は打ちづらかった気がします。
auもdocomoも使ったことある人いたらボタン慣れることが出来るかどうかもついでに教えて下さい。
809白ロムさん:2007/11/25(日) 00:51:04 ID:szLJ4uKP0
>>803
それ見て電子ペーパーがいいかなって思えてきた
あれは消費電力ほぼ0にする方式もあるし
810白ロムさん:2007/11/25(日) 00:53:50 ID:M2bTuaLg0
有機ELは省電力超軽量超薄型だからな
いまだに液晶にこだわってるのは馬鹿な猿だよ
811白ロムさん:2007/11/25(日) 00:54:54 ID:80yWE5qQQ
有機EL
・バックライト不要なので薄い
・自発光ディスプレイなので視野角180度
・文字部分しか光らなくていいので超省エネ

TN液晶
・バックライト必要で分厚い
・視野角最悪。斜めからだと真っ白にしか見えない。
・バックライト部分が常時全白画面なので電池馬鹿喰い

良いとこ無しですね
812白ロムさん:2007/11/25(日) 00:55:23 ID:W3WSveay0
>>792
KOOLって何だ?

>>793
思うんだが、あの背面ディスプレイの位置で胸ポケ入れたまま見られる?

813白ロムさん:2007/11/25(日) 01:01:10 ID:szLJ4uKP0
TNじゃなくて反射型STNだったらEL同等以上に薄いだろ
サイドライト分厚くなるが見えりゃいいんだから
チップLEDでも置いてやればELより低消費電力だ・・・
って何熱くなってんだ俺?
KOOLに行こうぜw
814白ロムさん:2007/11/25(日) 01:02:56 ID:fiXrtRGx0
痛いのに住みつかれちゃいましたね。
815白ロムさん:2007/11/25(日) 01:13:56 ID:wA2bSYQlQ
短期的に見るとくだらない馬鹿にしか見えない。
また何かの将来予告? 実は売り込み活動?
電子ペーパーは応用すると面白そうだね。
その内意味が理解できる時期がくるはずと信じて、静観することにした。
816白ロムさん:2007/11/25(日) 01:17:50 ID:vhndzLNM0
電子ペーパー対応が早そうなのはFとSOあたりのような・・

とりあえず俺は素直に30日が待ち遠しい。
817白ロムさん:2007/11/25(日) 01:23:25 ID:nbd0WkiE0
N705iμが出るまで待てなくて予約してきました
値段は\53800で他のワンセグ付きは\57000
差額がビミョーで悩みましたが、二年後にはましなサイズ、デザインの
ワンセグ端末が出るだろうと思うので今回は見送りました 
818白ロムさん:2007/11/25(日) 01:27:51 ID:lYtBwgB/0
ワンセグ付いてる携帯使ってても
実際問題まったくみないからなぁ(´・ω・`)
819白ロムさん:2007/11/25(日) 01:30:58 ID:QVz3h7pB0
そもそも部屋でもTVめったに見ない俺に…
820白ロムさん:2007/11/25(日) 02:03:18 ID:1aW9Ucrh0
照度センサーって付いてるんですか?
あれってあった方が便利なんですかね?
821白ロムさん:2007/11/25(日) 02:31:11 ID:l7Z8irV4O
ワンセグなどいらん。でもニューロがなぁ〜。しつこい?
822白ロムさん:2007/11/25(日) 02:35:31 ID:dlwrCLPd0
しつこいけど気持ちは分かるよ
823白ロムさん:2007/11/25(日) 02:41:30 ID:jxDbvp2E0
無印ともっさり度は一緒なわけ?
824白ロムさん:2007/11/25(日) 02:52:30 ID:szLJ4uKP0
maybe
825白ロムさん:2007/11/25(日) 02:57:41 ID:I35Zg1tC0
もっさりで不便ぽいね
見た目はいいけど
もっさりもさもさ
826白ロムさん:2007/11/25(日) 03:09:24 ID:jxDbvp2E0
そうなんだ。残念。
N703id使ってて使いにくすぎてすぐ変えたんだけど
どっちがもっさもさかな?
827白ロムさん:2007/11/25(日) 03:10:04 ID:ZfN/7dUb0
もっさりじゃないよw
828白ロムさん:2007/11/25(日) 03:23:04 ID:I35Zg1tC0
それとメール作成中に通話ボタンでメインに戻らないのが辛い
欲しいけど
829白ロムさん:2007/11/25(日) 03:24:50 ID:MW+hiIroO
よく考えるとP705iuを待って比較しても遅くない気がするな
7系だから値段も安いだろうし、あっちはワンセグ入りだっけ?機能はむしろP705iuのほうがいい。
830白ロムさん:2007/11/25(日) 03:26:45 ID:QVz3h7pB0
N905iμが発売日に買えるかどうかピリピリしてる俺にとっては、
もっさり?比較してから?とか言ってる奴は全員来年になってから
来いといいたい。マジ、買わなくていいからw
831白ロムさん:2007/11/25(日) 03:32:36 ID:I35Zg1tC0
アツイね
832白ロムさん:2007/11/25(日) 03:32:41 ID:szLJ4uKP0
>>829
あれ?いつの間に7と9でこんなに差が無くなったんだ?
確かにデザインの好きずきとワンセグを取るかGPSを取るかだけだな
固有機能はマルチタスクとプッシュボタンか・・・
速度はPの方が上だろうしこの二つは微妙な線だな
833白ロムさん:2007/11/25(日) 03:34:22 ID:zdq5JviE0
>>830
煽りじゃなく普通に疑問なんだが、そうまで即ゲットしたい理由は何なんだ?
俺的には携帯ってやっぱりツールだから機能とか吟味したいし、そのうえで
かっこいいやつが欲しいわけで。
834白ロムさん:2007/11/25(日) 03:36:47 ID:QVz3h7pB0
即ゲットしたい理由は、今の携帯が壊れかけてるからw
835白ロムさん:2007/11/25(日) 03:37:30 ID:MvqzesXa0
都内ならまだ予約受け付けてるDSあるよ
836白ロムさん:2007/11/25(日) 03:39:17 ID:jxDbvp2E0
確かにP705iのが機能がいいんだな。サイズも変わらないし。
待てるかどうかってことか
837白ロムさん:2007/11/25(日) 03:44:27 ID:8x3kyED40
705シリーズは機能的にもいい感じだけど
WVGAがないからなぁ・・俺的にはそこがかなり響くな。
838白ロムさん:2007/11/25(日) 03:45:12 ID:zdq5JviE0
>>834
なんだ、意外と普通な理由じゃんw
839白ロムさん:2007/11/25(日) 03:48:27 ID:ndHD6X9C0
モック触ってきたが、シートキーがいまいちだった…
840白ロムさん:2007/11/25(日) 03:50:08 ID:szLJ4uKP0
P705iμは1〜2月だっけ?
調べてみてもあとはNが電池持ちいいくらいだね
あとNはVGA、PはQVGA。
電池持ちと画素数は速度と相殺してそう。
世界で使えるって機能は無視する。
841白ロムさん:2007/11/25(日) 03:51:10 ID:jxDbvp2E0
金と黒迷うな
842白ロムさん:2007/11/25(日) 03:53:46 ID:zdq5JviE0
P705iuはワンセグもGPSもついてないぞ。カメラ付きプロソリッドだな。
843白ロムさん:2007/11/25(日) 03:56:14 ID:MW+hiIroO
>>837
VGAってそんなに必要か
844白ロムさん:2007/11/25(日) 04:00:20 ID:MW+hiIroO
>>842
あれ705iだったか
そっちでも厚さはほとんど同じだけどね
845白ロムさん:2007/11/25(日) 04:06:09 ID:o7x2A/920
>>843
>837じゃないけど、ディスプレイが高精細になれば
「ああ、機種変したんだ」って嬉しさが10倍増しなんだなw
なくても別に困らないんだけど。

と言う訳でD705iとどっちにしようか悩んでる。
846白ロムさん:2007/11/25(日) 04:10:19 ID:8x3kyED40
>>843
携帯使ってる時必ず目にするから綺麗に越したことはないし
ネットでも便利だから。
847白ロムさん:2007/11/25(日) 04:11:19 ID:wjjNpEgO0
>>840
705との差はGPSあるなしの差くらいか?とか思ってたら
解像度が激しく違ってたな
VGAというか表示領域は凄い大事だぜ
ネットとかメディア利用しない人には無用かも知れないが
848白ロムさん:2007/11/25(日) 04:34:13 ID:szLJ4uKP0
まあ今更高画質化を否定するつもりはないよ
それこそモノクロで十分とか言っていた時代になるからねw
もちろん高画質は歓迎なんだけど
ただバックライト点灯させてたら電池の消耗が凄いことになるよな
実使用条件だと同じ明るさを出すために2倍の光量が必要。
確か携帯の消費電力の多くはバックライトが占めていたはずだから
単純に携帯を弄れる時間が約半分になる。
今でも短いなあと思っているのにこれ以上持ちが悪くなるのはどうだろう?
849白ロムさん:2007/11/25(日) 04:51:03 ID:szLJ4uKP0
半分はちょっと大きすぎだろと思って調べ直したが
ノートパソコンで電力の70%はバックライトらしい。
HDDとかモーターの無い携帯だったら最低10%は行くだろうな
約半分ってのもあながち荒唐無稽な数字じゃないと思うんだが
850白ロムさん:2007/11/25(日) 05:32:06 ID:CFiYuA8A0
色迷うよなぁ

キーボードライトって、夜だけ付けるとか可能ですか?
851白ロムさん:2007/11/25(日) 06:27:32 ID:b65UUl7VO
>>850
可能です。
暗闇でない限りバックライトは不必要かと。
852白ロムさん:2007/11/25(日) 07:25:29 ID:ZIY4+k+Q0
予約ってDSしかできない?
853白ロムさん:2007/11/25(日) 07:27:21 ID:fy/ioNYBO
ヨドバシとかヤマダでも予約出来るよ
854白ロムさん:2007/11/25(日) 07:54:26 ID:CcV2vXOgO
>>792
"KOOL"ってW
これもゆとり教育の賜物ですかね
855白ロムさん:2007/11/25(日) 09:42:23 ID:TJnNOmhEO

モ、モ、モ、モノラアルゥーーーーーorz

856白ロムさん:2007/11/25(日) 09:51:01 ID:ZfN/7dUb0
>>828
そもそもメール作成中に通話ボタン一回でメインに戻る機種なんてないだろ
そんな機種見たことないよ。大体確認がはいるだろw
857白ロムさん:2007/11/25(日) 10:05:20 ID:I35Zg1tC0
連射すれば楽でしょ・・
何らかの操作は不要化と
858白ロムさん:2007/11/25(日) 10:14:36 ID:szLJ4uKP0
>>854
あーもう、Keep On One Loveの略なのそれは
一般常識だよ?
859白ロムさん:2007/11/25(日) 10:16:59 ID:lPeE4lJ4O
>>828
今どきそんな糞仕様はありえない。
昔はそういう機種もあったような気がするが打ったメールが送信直前で消えるとかあって、めんどくさかった。
860白ロムさん:2007/11/25(日) 10:27:16 ID:Y7X5QW+CO
>>611>>612
おもろい!
(´^`)テヘッ

特に>>612のキャラに脱糞www
861白ロムさん:2007/11/25(日) 11:03:15 ID:jrdroMHuO
入手しました!結構プラスチッキーですね…
862白ロムさん:2007/11/25(日) 11:17:43 ID:80yWE5qQQ
>>851
夜だけ点けるって可能なのか?
センサーあるの?
863白ロムさん:2007/11/25(日) 11:33:49 ID:dlwrCLPd0
>>862
手動で設定しなおすってことでしょ
864白ロムさん:2007/11/25(日) 11:54:10 ID:a+PeiGxIO
865白ロムさん:2007/11/25(日) 12:09:21 ID:80yWE5qQQ
>>863
手動かよw
866白ロムさん:2007/11/25(日) 12:59:38 ID:fHp0Kr+iO
待ち受け画面の時に5キー長押しでバックライトオフできるよね?
867白ロムさん:2007/11/25(日) 13:11:13 ID:gYfv9T3W0
誰か>>858を拾ってやれよwww
かわいそうだろwww
868白ロムさん:2007/11/25(日) 13:25:28 ID:cig9Lk/H0
これが気になって長年auから乗り換えようとしてるよ・・・
infobar2も良いなと思ってけどやっぱこっち
もともとあんまり月々使用しないんなら
我慢すべきかなあ ちなみにせいぜい使っても7〜8千です
869白ロムさん:2007/11/25(日) 13:43:09 ID:Tt+QbFv+O
どんなにもっさりでも902ドルチェよりモッサリな事はないよな???
870白ロムさん:2007/11/25(日) 13:43:31 ID:ZfN/7dUb0
>>858
てかおめーそれちがくね?
KOOLはKeep Only One LoveだZE??
871白ロムさん:2007/11/25(日) 13:49:54 ID:6aghtFD/0
Kiss Our Oppai, love
872白ロムさん:2007/11/25(日) 13:52:05 ID:jY4idzZk0
えーKOOLってひぐらし派生用語でしょー?(・3・)
873白ロムさん:2007/11/25(日) 14:08:08 ID:hpuC5xDZ0
>>861
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1194996212/748
いくつからピクト出るか検証よろしく。
DLはスレ上から。
874白ロムさん:2007/11/25(日) 14:13:26 ID:WA2TIuQzO
KOOL元々はネットゲーム用語だよ。
COOLをより強い意味合いにしたかんじ。
875白ロムさん:2007/11/25(日) 15:23:22 ID:ww0zrdyD0
秋葉の淀で予約したんだが、当日渡すまで
2〜3時間かかるかもしれないって言われた。
876白ロムさん:2007/11/25(日) 15:39:12 ID:zeFts1Q90
μ買うか、906待つか考え中。
N902ix使いなんで、これよりもっさりだったら即却下!
あとモックだとややシートキーが打ちにくそうで気になる。
ホットモック触った方、この2点どんな感じでしょうか。
877白ロムさん
>>876
N902iXをサクサク基準にしたら、全部却下だよ…