FOMA F905i Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
827白ロムさん:2007/11/14(水) 00:11:21 ID:8A/nsiwV0
液晶はIPSなのね 日立製か
828白ロムさん:2007/11/14(水) 00:15:26 ID:qtIoyWsN0
白にするかごきブラにするか迷うわ〜
829白ロムさん:2007/11/14(水) 00:24:18 ID:GWR53QFGO
マイカたん(*´д`*)
830白ロムさん:2007/11/14(水) 00:24:34 ID:UBxZW8J+0
SDとイヤホンはプラっぽいけど充電端子がゴムっぽいな
なんで904はプラだったのに改悪するんだ
831白ロムさん:2007/11/14(水) 00:25:04 ID:Rk1WSjT1O
>>820>>821>>825
そうなんか。
AU使ったことないから普通に信じてたわ
けど903ixレベルでも充分だな
初Fだけど2年付き合う覚悟付きそうだよ
832白ロムさん:2007/11/14(水) 00:45:20 ID:Bqxhibki0
黒の電池の蓋部分てテカテカorマッド?
833白ロムさん:2007/11/14(水) 00:49:17 ID:NCF6uo4+0
>>832
このスレの最初の100まで読めばわかるんだが、親切な俺が教えよう。
といってもコピペだが。

87 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2007/11/08(木) 23:55:35 ID:hdl/huZD0
>>81
>>82
クワガタだろうがホタルだろうが虫が苦手な俺はダメなんだぜorzそれでも黒買うけど

指紋は動画見ればわかるとおり加工してあるところにはつかず、背面液晶付近と裏はけっこうベタベタです。

89 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2007/11/08(木) 23:57:30 ID:DHsZEKCq0
>>87
ボタン周りはどうでした?
裏って電池のあるとこですよね?
いまさらこんなこと聞いてすみませんが・・・

91 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2007/11/09(金) 00:03:27 ID:FGDR5qdn0
>>89
ヘアライン仕上げが具体的にどーゆーのかわからないんでなんとも言えないのですが、つや消しっぽいのは確か。
僕は2回目だったんすけど友人がいて車も見なきゃいけなかったし、係員にめっちゃ見られてたんでwww

>>89
ボタンまわりは指紋大丈夫っすよ〜
裏は電池ある方のことですb
834白ロムさん:2007/11/14(水) 00:52:13 ID:Bqxhibki0
>>833
あちゃ同じ話が上がってたのか スマソ
コピペdd
835白ロムさん:2007/11/14(水) 01:09:46 ID:NCF6uo4+0
今日明日あたり次スレたちそうだな。

テンプレ追加事項
指紋について
・黒・・・液晶周り、電池側背面は指紋がつきやすい
・青・・・全体的に指紋がつきやすいがモックはアルマイト加工されてないらしいから改善されるかも?
・赤、白・・・未知数

アプリ+iモード同時起動は無理
内蔵メモリ約106MB
発売日は11/29の予定だが、12月にずれる可能性もあり
ワンセグを並で録画時、60MB/時 1GBで17時間分録画が可能

とりあえずスレを流し読みしてピックアップしてみた。
電池パックはめんどくさかったから書いてない。



836白ロムさん:2007/11/14(水) 01:41:19 ID:dgT9jtsUO
>>834
でも>>395の画像ではそんなに指紋付かなさそう
837白ロムさん:2007/11/14(水) 01:46:11 ID:EIOgF63y0
F905爆速ってマジ?
838白ロムさん:2007/11/14(水) 01:46:26 ID:AX1lGrxw0
>>835
839白ロムさん:2007/11/14(水) 01:55:01 ID:UvR53FfCO
>>723
F09で電源が入ったというのはF904のことだよな?
ということは逆パターンでF10でF903もいけるかな?
もしいけるのならF10充電用にF903をオクで買うのもアリかな。
904はまだ高いし903なら安くなってるしな。
840白ロムさん:2007/11/14(水) 01:59:59 ID:fQz12e6nO
都内23区でホットモック触れる所ありますか?
841白ロムさん:2007/11/14(水) 02:55:55 ID:C2zSAKGG0
多摩地区でブラック予約しました。田舎だから受付1番目でした。
842白ロムさん:2007/11/14(水) 03:01:18 ID:Gy4M/+eeQ
って言うかさ、携帯バッテリー用の充電器ってあっても良さそうなもんだけどな…

まぁググってもないから分からんけど
843白ロムさん:2007/11/14(水) 03:01:59 ID:fZQUNkR30
>>835
iモードとアプリを終了せずに一時停止状態で
切り替えて使うのも無理?
844白ロムさん:2007/11/14(水) 03:22:22 ID:PcYWmkAq0
Nタスクと言うやつかい。N買えばいい
845白ロムさん:2007/11/14(水) 03:52:25 ID:zKu6qApFO
ヨコモーション、真ん中と左右で軽いストッパーみたいなの付けりゃいいのにな
F903iみたいにカッチリ止まる感じ?
でも斜めの時はサイクロイドみたいに軽く
解りづらかったらすまん
846白ロムさん:2007/11/14(水) 04:00:55 ID:lB4gKb8lO
>>832
マッドだったら大変だろ
847白ロムさん:2007/11/14(水) 08:03:46 ID:gou03ZayO
さんざん既出だと思うんですが前スレ読めないんで教えて下さい

画面毎のスクロールってどのボタンでするんでしょうか?
848白ロムさん:2007/11/14(水) 08:07:58 ID:AqLfKglJ0
A/aボタンで↑メールボタンで↓
849白ロムさん:2007/11/14(水) 08:20:28 ID:h4KPi0Db0
なあアプリとiモードの同時起動不可能って
imodeからアプリ起動してアプリ終了したら待ち受けに戻るの?それともimodeにもどるの?
SO903だと後者なんだが、まさか待ちうけに戻るなんてことはないよな・・。
850白ロムさん:2007/11/14(水) 08:24:24 ID:AqLfKglJ0
iモードに戻る
851白ロムさん:2007/11/14(水) 08:49:45 ID:szIOphrzO
iモード中に横に表示されるバーみたいなやつは905でも残っているの?正直あまりいらない…
852白ロムさん:2007/11/14(水) 08:57:33 ID:XiaWoce7O
905では消せるみたいけど
本当なのか?
853白ロムさん:2007/11/14(水) 09:08:00 ID:szIOphrzO
>>852
マジですか!?もしそうだったら最高
854白ロムさん:2007/11/14(水) 09:11:13 ID:Fc8Uejv8O
Fは画面にプライバシーフィルター着いてる?
855白ロムさん:2007/11/14(水) 09:14:00 ID:AqLfKglJ0
スネークの情報を信じるなら消せるるらしいね
856白ロムさん:2007/11/14(水) 09:14:34 ID:AqLfKglJ0
>>854
無い
857白ロムさん:2007/11/14(水) 09:17:51 ID:gou03ZayO
>>848
どうもです。
昔と変わらず押しやすいとこにあるんですね?
てっきりサイドに変わってんのかと思った
858白ロムさん:2007/11/14(水) 09:20:24 ID:s38ctmstO
おれはスクロールバーがあると便利なんだがな
ONにすることができるならそれでいいや
859白ロムさん:2007/11/14(水) 09:42:21 ID:6DNXe6qr0
青のモックが残念な質感だったので、黒で予約しようと思ったが
モックにはアルマイト加工とやらが施されていないのな>>835

うーむ、また迷いだしたぞ・・・。発売後の実機見て決めるしかないのか・・・。
860白ロムさん:2007/11/14(水) 09:42:37 ID:nMLzrnNW0
スクロールバーは、903以前の表示方法に戻して欲しい
861白ロムさん:2007/11/14(水) 09:51:20 ID:rfKQG4wT0
渋谷のdocomo屋にホットモックあるかなぁ?
862白ロムさん:2007/11/14(水) 10:08:33 ID:mF4h+/UoO
マゼンタみた人いる?F704みたいな感じなのかなあ。だとしたら男はきついよなorz
863白ロムさん:2007/11/14(水) 10:10:46 ID:jvWNN9mP0
ttp://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/K2007111304660.html

次世代無線、KDDI陣営が確実に 残り1枠に3陣営
864白ロムさん:2007/11/14(水) 10:17:25 ID:pBkne8bRO
>>829
忘れろ!マイカたんはもう居ないんだヽ(*`Д´)ノ
865白ロムさん:2007/11/14(水) 10:36:10 ID:9S4J8edH0
テンプレに追加キボン

・動画はVGA 30fps h.264で撮影可(手ぶれ補正off時。神ウプのパンフより)

パンフより抜粋
高画質映像が楽しめるビデオクリップ対応

最大10MBサイズのビデオクリップ(動画ファイル)に対応しました。
ミュージックビデオなどを丸ごと楽しむことができます。さらに、最新
の圧縮形式であるH.264対応。H.264撮影時には、AAC方式で高音質に録音
できます。また、F905iでは新たにVGAサイズで最大30fps(手ぶれ補正OFF時)
の高品質撮影が可能です。
866白ロムさん:2007/11/14(水) 10:41:52 ID:XiaWoce7O
満足度は、ドコモでは富士通が一番みたい
ソニエリ入れれば二位だが
867白ロムさん:2007/11/14(水) 11:07:42 ID:xgBj7PtR0
>>866
まあ当然っぽい結果。
F904は「開けにくい」と「ボタン押し間違えが多い」以外は
ほとんど不満ないし。
868白ロムさん:2007/11/14(水) 11:13:23 ID:xgBj7PtR0
あ、あと3Mヨコモーションでの縦撮影は不満点の一つだな。
869白ロムさん:2007/11/14(水) 11:19:42 ID:nMLzrnNW0
そういうのに拘るならコンパクトデジカメ持ち歩いた方がいいと思うよ。
870白ロムさん:2007/11/14(水) 11:26:34 ID:zKu6qApFO
デジカメは邪魔くせぇ
871白ロムさん:2007/11/14(水) 11:50:46 ID:HOXX89eoO
携帯でとった写真なんて携帯でしか見ないからいつも待ち受けサイズで撮ってた
でもそれもVGA化か…
872白ロムさん:2007/11/14(水) 12:27:17 ID:IRZ1qk5JO
VGAってことは写真や待ち受けも1枚のサイズが増えるってことだよな
おいぃメモリこれでいいのか
873白ロムさん:2007/11/14(水) 12:32:06 ID:a+7T6joY0
今時だから鯖にUPして保存もいいかもな
ハイスピだしストレスかからないことに期待
874白ロムさん:2007/11/14(水) 12:46:32 ID:epSLIZRI0
外部メモリ使用が前提でしょ。
実際、俺の周りには使ってない人いないし。
(両親とかある程度年齢いってる人は別)
875白ロムさん:2007/11/14(水) 12:47:37 ID:xgBj7PtR0
jigフォトって3Mでもアップロードできるのかな?
876白ロムさん
動画撮影は最大30fpsと書いてあるけど、
その「最大」てのが気になってる。
動きの少ない時だけ30fpsで、激しいときは
カクカクとかだったら泣く。そうでないことを
祈るのみだ。
あと暗所性能も良ければいいな……