FOMA SO905i Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
ソニーのBRAVIAR&WALKMANRの技術を採用、スピーディーな操作が可能な「+JOGTM」ケータイ


サイズ:110×49×19.7mm
質量:134g
カラー:ブラック、ホワイト、レッド、シャンパンベージュ
画面:3インチのフルワイドVGA(480×864ピクセル)
カメラ:AF320万画素(イン11万画素)
連続待受時間:520時間
連続通話時間:230分
ワンセグ連続視聴時間:230分

903から変わったこと(SO904iが無い為、903との比較)
JOG搭載(auのJOGとほとんど同じようなさわり心地)
ミュージックキーがタッチセンサー化(プレイヤー起動時のみボタン発光)
POBox Pro 2.0がイイ。変換の種類がタブ化した(直変換、予測、英数カナ、絵顔記)
フルブラウザ搭載
直感ゲーム
「ヴ」が入力できるようになった!
タイル型メニューにも対応した(着せかえメニューに対応した為)
iアプリ中のバックグラウンド再生可能
本文インライン入力可能
電話帳の絞込検索
ボタンがおっきくなっちゃった


FOMA SO905i [NTTドコモ]
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/so905i/index.html
FOMA SO905i [Sony Ericsson]
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so905i/
HSDPA、GSM、ワンセグ、フルワイドVGA、GPS対応:
“BRAVIA”&“ウォークマン”の技術とFOMA初の“ジョグ”搭載――「SO905i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/01/news066.html
ジョグダイヤル搭載で静電パッドも用意した「SO905i」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37001.html

前スレ
FOMA SO905i Part10
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1194152008/
2白ロムさん:2007/11/07(水) 19:04:33 ID:AEGjpvTu0
3白ロムさん:2007/11/07(水) 20:10:28 ID:eb4dCYnZ0
1乙
905の機種別スレの中では伸びが早いね。
4白ロムさん:2007/11/07(水) 21:24:40 ID:7SCHqUKh0
>>1
5白ロムさん:2007/11/07(水) 21:43:53 ID:07wJWOavO
★SO905iまとめ★ (デザインや質感など主観が入る点は除外)
【他905iに比べて勝る点】
○ メインディスプレイは1677万色
○ 3スピーカーにより縦置き横置きどちらでもステレオスピーカーが使える
○ アプリと音楽再生同時起動可能
○ 音楽再生連続65時間可能
○ ドラッグアンドドロップでmp3取り込み可能、AACやWMAやATRAC3も対応
○ POBoxPro2.0による文字変換、テキスト入力支援
○ ワンセグ視聴用スタンド付き(すぐ折れそう)
○ 内側カメラあり(11万画素)
【他905iに比べて劣る点】
× microSDHC、MSPro非対応のため外部メモリは2GBが限界(内部メモリは512MB)
× メインカメラは320万画素CMOS
× Bluetooth非対応
× WindowsMediaVideo非対応
× 音声入力非対応、しゃべって翻訳非対応
× 生体認証(顔認証、指紋認証、手書き認証など)非対応
【未確定情報】
○ +JOGのレスポンス良好?(ニューロポインター、スピードセレクター、タッチクルーザーなどより上かは不明)
× +JOGが小さすぎて決定ボタン押すと十字キーも一緒に押してしまう?
× HSDPAなのにチップセットの性能が低いため他機種の1/2〜1/4程度の通信速度しか出ない?
× Web書込み、URL等コピペ可能文字数が512文字まで?(他機種は10000文字)
× ワンセグ受信感度悪い?
× SDメモリ内データのフォルダ作成、フォルダ移動はPCに接続しないと不可能?
× 画面メモのフォルダ分け不可能?
× 無印905シリーズで一番もっさり?

6白ロムさん:2007/11/08(木) 00:46:57 ID:BTLizyOb0
自分もモック触ってきました〜意外と地味ね。
タッチキーのライトが光らないのでなんともいえないけど。
既出だろうけど一緒に配布してた905iのパンフ見ると、
「11月26日以降」ではなく「11月下旬発売予定」になってるね。
905i無印とNμは全部一緒に出るのかな・・・
7白ロムさん:2007/11/08(木) 00:57:32 ID:UnwzzWek0
>>1
8白ロムさん:2007/11/08(木) 00:58:34 ID:UnwzzWek0
ベージュの背面は見にくいように見えるけど、実機はEL光るから大丈夫、だよな?
9白ロムさん:2007/11/08(木) 01:01:46 ID:B4QbjdbJ0
ん、そういわれてみればバックライトって何色かって話題でた?
見たい記憶がないような・・・

個人的にはオレンジと赤は嫌だな
10白ロムさん:2007/11/08(木) 01:02:33 ID:/dAvBL4jO
>>1
おつ
11白ロムさん:2007/11/08(木) 01:02:54 ID:Sd2uvVvm0
>>9
12白ロムさん:2007/11/08(木) 01:04:33 ID:mEXlSMGA0
>>9
今日モーターショーで実機触ってきたけど
バックライトは白だったと思う。

フォークリアスタは触り心地良かった。
13白ロムさん:2007/11/08(木) 01:05:35 ID:jvfbmnJj0
>>1

新スレ記念にモック画像うpしますた

ttp://www.fileup.org/fup170209.zip.html
ttp://www.fileup.org/fup170211.zip.html
ttp://www.fileup.org/fup170214.zip.html
ttp://www.fileup.org/fup170216.zip.html
ttp://www.fileup.org/fup170217.zip.html
ttp://www.fileup.org/fup170219.zip.html
ttp://www.fileup.org/fup170221.zip.html

ボケ、ブレ等は問答無用w


前スレ>>996さん
スタンドは、前スレ>>997さんの言う通り、簡単に着脱できる構造なんですよ
14白ロムさん:2007/11/08(木) 01:07:40 ID:B4QbjdbJ0
>>11
>>12
ども、誤字を華麗にスルーしてくれてありがとう

白なら良かった!!
ますます欲しくなってしまった、白か青が良かったんだけどOKだ!
15白ロムさん:2007/11/08(木) 01:07:48 ID:SY19UedH0
>>1
ついでに、
・めざまし同時起動対応、12件設定可能になった
・メニュー内数字表示、機能メニュー内も数字ボタンショートカット可能に
・web内文字入力は不明だが参考に。
 903でも、マイメニュー内の楽オク検索で10,336文字対応
16白ロムさん:2007/11/08(木) 01:08:28 ID:58yNXTsd0
>>13>>1も乙
久々にうちのヴェガにメモステ食わせて見てみたよ。
17白ロムさん:2007/11/08(木) 01:09:26 ID:mEXlSMGA0
>>14
安心しろ
俺も“フォークリアスタ”などと言っている。

正しくは『フォースリアクタ』。
18白ロムさん:2007/11/08(木) 01:18:52 ID:B4QbjdbJ0
>>17
了解した!
ま、気がつかなかったけどな

最近、すぐアホだバカだという人が多いが、やっぱ大人の時間はいいな

19白ロムさん:2007/11/08(木) 01:19:06 ID:TMiL7U6JO
ジョグはクルクルが持ち味だから爪先で決定キー押すのはな・・・
行きすぎて戻す時はおもいっきり指の腹で押すことになるし。
20白ロムさん:2007/11/08(木) 01:20:23 ID:2aOtxEsx0
>>13
すみません、pass
教えてください。
21白ロムさん:2007/11/08(木) 01:21:00 ID:UnwzzWek0
使っていくうちに慣れるだろう、きっと
そう思いたい
22白ロムさん:2007/11/08(木) 01:21:55 ID:jvfbmnJj0
>>20
つ目欄
23白ロムさん:2007/11/08(木) 01:22:01 ID:s0q56qqF0
>>20
メ欄
24白ロムさん:2007/11/08(木) 01:22:35 ID:B4QbjdbJ0
>>20
がんばれ、みんな13をみてアクセスしているんだ!
25白ロムさん:2007/11/08(木) 01:25:14 ID:/Ptdz9Pv0
>>1
乙です!
26白ロムさん:2007/11/08(木) 01:25:48 ID:2aOtxEsx0
そ1/7 っていれても
パスワードがちがうと....(涙)
27白ロムさん:2007/11/08(木) 01:26:15 ID:67iLkGa80
>18
馬鹿
28白ロムさん:2007/11/08(木) 01:26:27 ID:SY19UedH0
>>13
GJ!!

意外に白がよく見えてきた〜でも、赤とベージュの裏側が…(ry
29白ロムさん:2007/11/08(木) 01:27:46 ID:SY19UedH0
>>26
>>13のメ欄
ちゃんと大文字小文字間違えないようにな
30白ロムさん:2007/11/08(木) 01:29:53 ID:qJsLeo+PO
>>13
ということは自分のスタンドが取れて紛失した場合は
量販店のモックからぱくって来て付ければいいってこと?
31白ロムさん:2007/11/08(木) 01:30:50 ID:K0NCE0i40
背面のELってモック見る限りグレーに白文字なんだけど黒地に白文字ではないの?
32白ロムさん:2007/11/08(木) 01:31:12 ID:mEXlSMGA0
>>30
なんとGPSユニットはあのスタンドの中に仕込んであるので
簡単にバレてしまいます
33白ロムさん:2007/11/08(木) 01:32:26 ID:58yNXTsd0
無闇に開閉しないほうがよさそうだな
34白ロムさん:2007/11/08(木) 01:33:03 ID:2aOtxEsx0
>>29さん
カット&ペーストでもだめで..
そ って入力すると
2文字に カウントされちゃうみたいで
だめです、macだとだめんでしょうか...
画像がどうしてもみたいんです..
35白ロムさん:2007/11/08(木) 01:34:11 ID:B4QbjdbJ0
あのスタンド安そうだから、SO905を買うと3くらい予備がついてきたりして
使わなくても、いつの間にかに折れてしまいそうな代物だし
対策品でも作られる、なんてことになるんじゃないか

いろんな色を出してカスタムジャケット張りに売り出したりして・・・・
36白ロムさん:2007/11/08(木) 01:35:16 ID:mEXlSMGA0
速度は1Mbpsがコンスタントに出ててくれてりゃ御の字だな。
今のアプリでそれ以上を必要とする物がそうそうあるとも思えんし。
37白ロムさん:2007/11/08(木) 01:35:40 ID:UnwzzWek0
>>34
メ欄の意味分かる?
38白ロムさん:2007/11/08(木) 01:35:41 ID:qJsLeo+PO
>>32
え!
モックにもGPSユニット積んでるの?!
39白ロムさん:2007/11/08(木) 01:36:29 ID:jvfbmnJj0
>>34
もう一度だけ
この書きこみのメールアドレス欄を見て
40白ロムさん:2007/11/08(木) 01:38:07 ID:2aOtxEsx0
>>37さん
受P そ1/7 ってところですよね?
そ1/7 をいれるんですよね?
41白ロムさん:2007/11/08(木) 01:38:07 ID:YWaFxZir0
みんな親切だなw

>>38
ボケつぶし?
42白ロムさん:2007/11/08(木) 01:39:14 ID:67iLkGa80
PASSはSO905i
43白ロムさん:2007/11/08(木) 01:39:42 ID:qJsLeo+PO
>>34
Macでzip解凍できるの?
44白ロムさん:2007/11/08(木) 01:39:48 ID:ZGmj7AU70
MacってAAが崩れるだけじゃないのか…
45白ロムさん:2007/11/08(木) 01:40:18 ID:UnwzzWek0
いや、13のメール欄嫁
46白ロムさん:2007/11/08(木) 01:41:23 ID:58yNXTsd0
>>45
sageもできないのに無理かと
47白ロムさん:2007/11/08(木) 01:41:32 ID:67iLkGa80
PASSはSO905i
48白ロムさん:2007/11/08(木) 01:42:26 ID:aiianOWe0
>>40の理解力はどん底だな。
49白ロムさん:2007/11/08(木) 01:43:55 ID:aiianOWe0
てか そ1/7 ってなんだよw
50白ロムさん:2007/11/08(木) 01:44:06 ID:2aOtxEsx0
zipは解凍できますが...
やっぱりだめでした。

あきらめます。ありがとうございました。
51白ロムさん:2007/11/08(木) 01:45:12 ID:58yNXTsd0
>>49
それじゃあうpするからね、7つあるうちの1つ目。の略
52白ロムさん:2007/11/08(木) 01:48:14 ID:YWaFxZir0
>>50
まあ、もう一度落ち着いて
>>47あたりを見ろ
53白ロムさん:2007/11/08(木) 01:50:43 ID:cwtxb87TO
ID:2aOtxEsx0はただのage荒らしだろ
54白ロムさん:2007/11/08(木) 01:54:18 ID:2aOtxEsx0
すいません、あらしじゃないです。
so905 でも SO905でもダメでした。
55白ロムさん:2007/11/08(木) 01:54:44 ID:cNNkaVBg0
>>54
SO905i

だ。もうどっかいってね。
56白ロムさん:2007/11/08(木) 01:54:50 ID:mEXlSMGA0
荒らしにもなってない
57白ロムさん:2007/11/08(木) 01:55:43 ID:HRfS8aEi0
マクでも普通にDownできたぞ
58白ロムさん:2007/11/08(木) 02:01:54 ID:2aOtxEsx0
すいません、ようやくできました。
みなさんありがとうございました。
59白ロムさん:2007/11/08(木) 02:01:54 ID:45S0hoMyO
実機ならともかくモック画像ゴトキノ話題で50近くレス消費するとは…w
っていうかITmedia写真で解説する〜のソフト編マダー?
60白ロムさん:2007/11/08(木) 02:04:52 ID:aiianOWe0
>>54荒らしてたよ。
61白ロムさん:2007/11/08(木) 02:05:46 ID:3cbh9qwh0
ID:2aOtxEsx0は、将来悪質リフォーム業者とかの餌食になりそうな気がする。
62白ロムさん:2007/11/08(木) 02:17:49 ID:45S0hoMyO
ID:2aOtxEsx0の人気に嫉妬
63白ロムさん:2007/11/08(木) 02:21:29 ID:5ETvDjUc0
みんなめちゃ優しいな。
64白ロムさん:2007/11/08(木) 02:28:38 ID:vl5hUxVhO
ひどいな・・・
想像を絶する理解力に驚愕。
65白ロムさん:2007/11/08(木) 02:52:10 ID:5Ta/3hl40
以前の自分を見ているような気がしているやつ
必ずいるぞwww
66白ロムさん:2007/11/08(木) 03:10:22 ID:gPNTkVVLO
>>58
オマイの理解力の無さは才能かもしれない。
67白ロムさん:2007/11/08(木) 03:26:49 ID:Vc3OF4jM0
903のときのように目覚ましがひとつしか設定できないなんてことないよね
68白ロムさん:2007/11/08(木) 03:28:18 ID:Vc3OF4jM0
326 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/11/05(月) 13:03:18 ID:YE3I0+iW0
目覚ましは12件同時設定できるらしいから
11回目覚められなくても大丈夫だよ

すまんかった。
903のはひどかったからなぁ。こんかいはSO一択になりそうだ
69白ロムさん:2007/11/08(木) 03:38:27 ID:cRN7DkK40
バッテリ容量わかってるんだっけ?
70白ロムさん:2007/11/08(木) 03:43:57 ID:Abp99i7VO
バッテリーは、SO903iと同じと聞いている。
71白ロムさん:2007/11/08(木) 04:12:36 ID:SDslkW44O
アプリは何入ってるの?
72白ロムさん:2007/11/08(木) 04:17:33 ID:Abp99i7VO
バッテリー妊娠
携帯自爆、等・・・

携帯から↓に行ってみ。
http://m.sonyericsson.co.jp/i/cmn/new_product/905i/index.html
73白ロムさん:2007/11/08(木) 07:57:37 ID:wLxfaKiW0
http://onosendai.jp/npaka/bench2/bench.jsp
アプリベンチの結果

同じG2を積んでるSHより、ほとんどの項目でNのほうが速い結果となってる。
またD,Fに対してG2は、項目によって速かったり遅かったりしている。

アプリを使うことが多い人は、N一択という結果になる。
74白ロムさん:2007/11/08(木) 08:13:47 ID:JhtVH6MF0
なにげにタッチキーを触ったらビリリとくる機能がいいな。

75白ロムさん:2007/11/08(木) 08:42:08 ID:AUfazDo8O
>>73 
「アプリをよく使う人」じゃないだろ
「アプリをより高速で使いたい人」だろ 

俺はアプリよく使うけど、SO905iくらいの速さで十分。
Nは文字変換賢いけど、入力系は使いにくいと感じてる 
PObox PRO2+ジョグは最強だと思ってるから、総合力で考えたら選択の余地はないね 
まあ好みの問題だけど
76白ロムさん:2007/11/08(木) 09:39:40 ID:AM2dIfMq0
>>75
もっさりが半分確定だからジョグのメリットはかなり薄れると思う。
21S 31S せめて最新の53Sくらいのサクサク感がないと難しいのでは?
何人かの人のホットモック操作感が書かれてきたけど
残念だが今回のソニエリは905の中でも「もっさり」気味だと思う。
それではたしてジョグの操作性を生かせるのか?って話。
一応発売日に買うのはやめてヒトバシラーの報告を待ったほうが賢いと思う。
五万で買ってその日に売りたくなったとしたら、目も当てられないだろ?
77白ロムさん:2007/11/08(木) 09:43:47 ID:AM2dIfMq0
あとジョグを使ったこがあるならわかると思うけど
完全に自分の思うようにクルクル移動させて止めて決定ピッピと出来て初めて
PObox PRO2+ジョグは最強と言えるし
自分の手足直結のような操作性が生まれるわけだよ。
名機 W21Sがまさにそれ。
今回の+ジョグはそこまでは無理じゃないかと思う。
53Sの評判もそうだけどジョグの大きさと十字キーのバランスが取れてないからだ。
仮にゲームしない、メール最強をうたうなら
大きめのクリック感あるジョグが一番いいだろう。
78白ロムさん:2007/11/08(木) 09:46:39 ID:zWEXxXLXO
>>76 77
アウヲタ必死だなwww
79220.210.38.185:2007/11/08(木) 09:48:49 ID:AM2dIfMq0
あうオタだけど定額データプランHIGH-SPEEDから書いてますが?
80白ロムさん:2007/11/08(木) 09:49:32 ID:IB2USFZ7O
通信とかアプリの速度「も」欲しいってのは分かるけど、
そういった機能を第一優先に考える人が何でSOにこだわるんだろ?
他の機種興味なくて見てないんだけど、通信・アプリ以外ではSOは良いんですかね?
81白ロムさん:2007/11/08(木) 09:53:31 ID:AM2dIfMq0
auから今回DoCoMoへって思って一番大好きなSOに興味もってたけど
いろいろ調べてみると、今回のSOはちょっと疑問だね。

1 アプリ速度のバラツキが激しく不安 制限がかかったような速度が連続してあったのはSOだけ
2 ホットモックの印象が総じてモッサリ
3 質感のなさと、平凡なデザイン
4 同じG2のSHのアプリベンチみてる限りだと性能は平凡。

本当はSOにしたかったけどもっさりは嫌だし、一応ヒトバシラーの報告を1、2日待って
NにするかSOにするか決めます。
82白ロムさん:2007/11/08(木) 09:56:22 ID:AM2dIfMq0
>>80
ソニエリの魅力は
他の機種より合理的なユーザーインターフェイスと
直感的な操作感を実件したジョグだと思う。

もっさりならジョグの操作性は魅力半分になるよ。
それならばjigとかフルブラで一番操作性のいいニューロという選択肢が出てくる。
83白ロムさん:2007/11/08(木) 09:56:43 ID:/dAvBL4jO
後でグチグチ言われるのはウザイんで
大人しくNに行ってくれ
84白ロムさん:2007/11/08(木) 09:59:31 ID:WYQj89CF0
>>81
auからならもっさりきついかもな・・・と言うことでノシ

P901isの俺からしたらどれ買ってもさくさくに感じるだろうから全然気にしないが
と言うか+Jogが小さくても最初だけで普通の人なら一月も使ってれば慣れる(使いこなせる)気がするがな
85白ロムさん:2007/11/08(木) 10:02:36 ID:rJFeGo7J0
>>77
もとW21S使いだけど
W53Sの+ジョグは便利だし快適
逆にニューロのが使いこなすまでに時間が掛かる
どっちも使う人の適応力の問題じゃね?w
+ジョグが小さいって騒いでるけど どんだけ指が太いんだよw
よっぽどのぶきっちょじゃなきゃ 普通に押せるっての

現W53S&N904i使いより
86白ロムさん:2007/11/08(木) 10:02:52 ID:ZlfKvg2CO
んであぅヲタは金星に帰れヾ(^_^)バイバイ
87白ロムさん:2007/11/08(木) 10:05:10 ID:AM2dIfMq0
38 名前: 白ロムさん 投稿日: 2007/11/06(火) 07:52:57 ID:0ndwgvZ/O
この機種に変えて三日…
今すぐにでも機種変したい
ストレスの最大の要因は決定ボタンの押しにくさに尽きる
ボタンが小さくて爪先でしか上手く押せないのは致命的だと思うんだが、皆はストレス溜まらないの?

41 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2007/11/06(火) 08:42:59 ID:eQDLUwWe0
押しにくいという感じは無いけど、俺も押したつもりが押せてない事ある。
W21Sのジョグはでかいからな、と普通に納得してる。

>>85
私はまだ現21Sだけどホットネモック53Sの印象はやや使いにくい。
本当に21S同様に使いやすかったら上記のようなレスはつかないと思う。
88白ロムさん:2007/11/08(木) 10:09:30 ID:AM2dIfMq0
>>85
ついでに
53Sでも同じように「どんだけ指が太いんだよw 」で返す即レスが多いが
指の大きい小さいは、そりゃ人による。
小さい人には快適で大きい人にはやや苦痛なら
大きい人の操作感を否定するのはそもそも筋違いだということ。
2mもある巨人じゃあるまいし、普通の男性の大きさでやや小降りで使いにくいと思わせるのだから
そこは書かれてもしかたないだろう。
指の大きさ云々言うならそれこそ詭弁だし、すれ違いです。
89白ロムさん:2007/11/08(木) 10:09:41 ID:JIzCYv7M0
>>76
動画みた感じでは、予測変換候補選択時とか、メニュー選択時ではサクサクに見えたが。
サクサクとゆうより、ジョグ操作の部分だね。

待ち受けに戻る時や、メニュー押してからメニュー画面が表示されるまではわからんが。
90白ロムさん:2007/11/08(木) 10:09:56 ID:wt8OWLR5O
モッサリっていうけど
糞SH903iTVを使ってる
俺はとしては
ソニーはサクサクに感じるはず
91白ロムさん:2007/11/08(木) 10:12:26 ID:rJFeGo7J0
76 :白ロムさん :sage :2007/10/30(火) 14:28:32 (p)ID:2r1EvXst0(3)
W21Sのジョグの方が移動量が大きいけど、使ってるうちに慣れるよ。

314 :白ロムさん :sage :2007/10/31(水) 22:47:55 ID:gzaPtTYQO
W21Sから乗り換えて10日目。
久しぶりにW21S出して、データ移動してたら、W21Sのジョグに違和感を感じた俺がいた。
大きくてゴリゴリ手応えがありすぎ。
慣れって恐ろしいw

384 :白ロムさん :sage :2007/11/01(木) 17:14:31 ID:mDlStGa1O
W21S→W41S→W53S
とソニー・エリクソンばっかり使ってきた漏れがきましたよっと。
21のジョグと比べると、ジョグが小さいせいか多少クルクルしにくい。けどなれると無問題。
41と比べると、メール打つときの変換と絵文字呼び出しのメニューボタンが逆になったから、それがしんどい。ボタンのタッチ感が安っぽくなった気がするけど、ジョグダイヤルパワーでメール打つ速度は上昇。
画面がデカイのはとても素晴らしいし、ジョグダイヤルと十字キーの合わせ技は使いやすい。
92白ロムさん:2007/11/08(木) 10:13:02 ID:4ie6BDQrO
またネガキャンか
モッサリモッサリって言うが動画を見ての解答かね?
元W31S使いだが、動画を見て別にモッサリとは思わなかったけどな
93白ロムさん:2007/11/08(木) 10:13:07 ID:FvIlRlwtO

もっさりが不安なら発売日購入組のレポを待つなりホットモックをいじるなりすればいい。
不満なら他機種にすればいい。

ID:AM2dIfMq0は粘着してネガキャン繰り返して何がしたいの?
94白ロムさん:2007/11/08(木) 10:13:17 ID:JUjyLJ2zO
サクサクがいいならキッズ携帯
アプリ最強がいいならN
青歯欲しいならP

ってことでFA?
95白ロムさん:2007/11/08(木) 10:13:53 ID:AM2dIfMq0
>>88
動画はみましたよ。
ただ21S 31Sよりもっさりと言われてる32Sよりメニュー選択は遅い気がする。
いずれにせよ、メニューだけじゃ決められないでしょ?
メール選択して次メールまでの表示時間とか
添付する画像選ぶのに表示するサムネイル表示の時間とかいろいろな部分で密接に絡んできたうえで
最終的な操作感になるわけだし。
96白ロムさん:2007/11/08(木) 10:16:59 ID:AM2dIfMq0
>>93
だからそう言ってる。
これはヒトバシラー待ち。

そしてすぐネガキャン扱いするなら、意味なく「買う買う」
なんでもマンセーはソリエリ工作員ということにもなる。
そういう短絡的な思考ってくだらないと思う。
97白ロムさん:2007/11/08(木) 10:18:19 ID:TMiL7U6JO
メールはあうとは比較出来ないでしょ。
デコとかいう無駄機能のせいで。
インライン復活したから微妙に改善してたらいいなあ。
98白ロムさん:2007/11/08(木) 10:19:02 ID:AUfazDo8O
>>94 
メール最強はSOだろ
99白ロムさん:2007/11/08(木) 10:21:17 ID:FvIlRlwtO
>>96
だったらなぜ騒ぐ?
いまここで騒ぐことに何の意味がある?

しつこいし、迷惑だ。
ここで、ID:AM2dIfMq0の日記帳ではない。
100白ロムさん:2007/11/08(木) 10:21:38 ID:IB2USFZ7O
そんな文句ばかり言うならそのままau使ってりゃいいじゃん
としか言いようがない
21Sからの乗り換えはオススメできないって言いたいのか?
101白ロムさん:2007/11/08(木) 10:23:06 ID:rJFeGo7J0
>>95
指太い=普通の一般男性と決めつける
その妄想癖はやめとけ

W21S一生使ってりゃーいいじゃんw
現行auはどんどんモッサリしていく一方だから(芝モッサリエンジン搭載w)
W21Sを大切にw
102白ロムさん:2007/11/08(木) 10:23:36 ID:AUfazDo8O
>>95 
メールに関して言えば、「待ち受けからメール本文入力画面表示までの時間」より、「メール本文入力自体の時間」が速いほうが快適にメールできるんじゃね?
103白ロムさん:2007/11/08(木) 10:24:48 ID:c6qDU5Z90
ワンセグの受信感度はどうなのかなー今SH903itv使ってるけど感度は最悪、、Pがいいって聞くけどどうなんでしょう?
104白ロムさん:2007/11/08(木) 10:27:58 ID:AM2dIfMq0
>>100
いや、もっさりだっらジョグの魅力が半減するということです。
もしそれならばフルブラにあってるニューロのほうがいいのでは?という思考もありです。

>>102
それはそうです。
あとはキーレスポンスと取りこぼしのない入力環境があるかどうかでしょう。
その点において31Sは慣れの問題とはいえ、キーが小さくメール入力はしにくいと思いました。
105白ロムさん:2007/11/08(木) 10:29:13 ID:AM2dIfMq0
>>103
日経トレンディーの記事見た限りでは
総じてソニエリとシャープが優秀だってありましたよ。
次点で三洋。
106白ロムさん:2007/11/08(木) 10:31:44 ID:ZlfKvg2CO
俺は今、目潰しの903iTVだが感度悪すぎ&アンテナ外付け&モサーリでスライト引きちぎりたい思いだ…orz

Pは903iTVのトキはアンテナが内蔵と可変で2つあったから感度が良かった希ガス
905はどうなんだろ
107白ロムさん:2007/11/08(木) 10:36:09 ID:JUjyLJ2zO
>>98
大事なとこ忘れてたw

サクサクがいいならキッズ携帯
アプリ最強がいいならN
青歯欲しいならP
メール最強はSOだろ

だね
108白ロムさん:2007/11/08(木) 10:37:48 ID:TMiL7U6JO
指太いより指の腹を多用してる人だとあの形状でもしクリックが固かったりすると
力が入れにくいってことだと思う。
俺は右上のほうで押すけど携帯操作をよくする人って親指の押してる部分が平になっちゃうんだよね。
109白ロムさん:2007/11/08(木) 10:44:39 ID:AM2dIfMq0
>>107
サクサクならメール最強はSOであってるでしょう。
もしもっさりなら、違う機種になるでしょう。
110白ロムさん:2007/11/08(木) 10:45:13 ID:IB2USFZ7O
>>104
速度規制とか騒いでた人と同じ人か…
あなたの意見は同じように21sからの乗り換えを考えてる人
且つアプリ・ブラウザ・通信・メニュー全ての現行以上のサクサク感を優先に求めてる人にしか参考にならんと思う。
魅力半減とかNのニューロがとか書くからネガキャン言われるんじゃない?
111白ロムさん:2007/11/08(木) 10:54:57 ID:R69BWoUHO
おいID:AM2dIfMq0
>>99にもレスしてみろよw
112白ロムさん:2007/11/08(木) 10:58:07 ID:rJFeGo7J0
SO903i、SO903iTV、SO703i、SO704iあたりをお使いの方
いまのPOboxって、ずっと使ってると変換重くなる?
今回のPObox Proで改善されてるとは思うしau PObox Proでは重くならなかったので大丈夫だとは思うんだけど
以前使ってたSO505iSの頃は、変換候補が貯まってると重くなったんだよね
久々のドコモSOなので お使いの方どうでしょ?
113白ロムさん:2007/11/08(木) 10:58:24 ID:AM2dIfMq0
>>111
不満点を書くとが私の日記というなら
マンセーレスも同様の日記です。
そういうくだらない思考に懸命になるほど馬鹿馬鹿しくないか?
114白ロムさん:2007/11/08(木) 10:58:36 ID:JUjyLJ2zO
>>109
Nは総合して素晴らしい携帯だからNにしてください
115白ロムさん:2007/11/08(木) 11:01:10 ID:AUfazDo8O
>>107 
多少語弊もあるが、俺も大体そんな感じだと思ってる 
Nはマルチタスクも最強かな
116白ロムさん:2007/11/08(木) 11:02:06 ID:AM2dIfMq0
>>110
ニューロとジョグに興味がある人は多いと思う。
SO905iとN905iのどちらかにしようと迷ってる人も多いと思う。
auからしたらハイスピードは魅力的だし、ニコ動なりスムーズな再生が出来るアプリ環境と速度は正直うらやましい。
だからこそアプリ速度を私同様に心配してる人が多数いたし、いろいろな人にも参考程度にはなると思う。
117白ロムさん:2007/11/08(木) 11:06:46 ID:AUfazDo8O
>>107 
あ、あと浮気はFだったな 

ああ、早くSO905i欲しくなてきた
118白ロムさん:2007/11/08(木) 11:06:52 ID:IB2USFZ7O
>>112
903i使ってますがPOBox自体が重くなっていったという印象はないです。
505iから乗り換えてジョグなくなったのと全体的なもっさりのが印象強くて、、、
参考にならなくてすみません
119白ロムさん:2007/11/08(木) 11:07:57 ID:WI6GFpoh0
>>112
SO503i→SO505i→premini-II→SO903iと使っているが、最近のは全然重くならないよ。

SO503iのPOBoxはヒド過ぎて使い物にならなかったのを思い出したw
120白ロムさん:2007/11/08(木) 11:09:46 ID:zWEXxXLXO
>>116
いい加減気がつけよカス
ここはお前のオナニーレスの場じゃないんだよ!
自分のブログにでも書いてろよwww
121白ロムさん:2007/11/08(木) 11:10:53 ID:fTC+Qs8EO
何だよこの流れw
データ貯めてもモッサリしなきゃいいんだよw
122白ロムさん:2007/11/08(木) 11:11:06 ID:TMiL7U6JO
今回はタブつきだけどどうなんだろうな、そこんとこ。
短時間じゃ実感しにくいだろうし。
123白ロムさん:2007/11/08(木) 11:13:11 ID:JUjyLJ2zO
>>117
浮気をしないからSOなんだw

誠実な人ならSO
も足さないとwww
124白ロムさん:2007/11/08(木) 11:13:26 ID:AM2dIfMq0
>>122
ホットモックを触った人の印象が総じて905の中でもっさりの部類というのが気がかり。
もっさりならジョグ死んだと思う。
125白ロムさん:2007/11/08(木) 11:15:20 ID:1+u/4w780
モックいじってみた感じではジョグ小さな〜(´・ω・`)
これは辛いかも
126白ロムさん:2007/11/08(木) 11:18:41 ID:IB2USFZ7O
auからの乗り換えがそんなにいるんかね。
個人的にはジョグ復活でクルクルピッピッにwktkしてる人が他にもいて嬉しい
昨日我慢出来ないモック触ってくるって言ってた人の感想が聞きたいわーw
127白ロムさん:2007/11/08(木) 11:18:48 ID:8b7fZlOV0
>>125
モーターショーで実機をいじって来たが
実機とモックとではクリック感もクリクリ感も
かなり違う。

モックはスクロールさせても手応えナシな感じだけど
実機はちゃんと『回してる感』がある。
128白ロムさん:2007/11/08(木) 11:28:05 ID:rJFeGo7J0
>>118-119
産休です
最近のは大丈夫そうだね

>>122
タブつきは最初まどろっこしく感じたけどやりやすいと思う(現au機)

>>126
auソニエリだとスタンダード機だけだし
やりたいことがauの1台じゃできないのが不満(なので2台持ち)
自分は芝嫌い(もっさりの原因KCPは芝ソフト)だしね
W54Sの発表でauソニエリは見限ったんだよw
129白ロムさん:2007/11/08(木) 11:30:02 ID:G6/P9XRX0
130白ロムさん:2007/11/08(木) 11:31:51 ID:HLmPUeuD0
>>124
最悪、画面切り替え等がもっさりでも、ジョグでのスクロールがスムーズならおK
131白ロムさん:2007/11/08(木) 11:32:33 ID:NrJtmkwLO
>>128
54Sで見切りを付けるとかバカじゃね?
132白ロムさん:2007/11/08(木) 11:34:06 ID:3zagD8c/0
2ちゃんではSOってそれなりに人気あるけどさ、世間一般ではやっぱり購入者少ないよね。
情報サイトや話題とかでもSOって更新遅かったりスルーされたりとか・・・
ネガキャンで言ってるんじゃないぞ。

人があまり持っていないケータイがいい、とかなおいらにはこの状態の方が嬉しいんだが。
ケータイの機能にこだわる!って人が多いから2ちゃんではSO人気高いのかな。ま、おいらがそうだけどw
133白ロムさん:2007/11/08(木) 11:46:19 ID:dzhyfjGFO
つーか機能にこだわったらソニエリにはならんだろw
134白ロムさん:2007/11/08(木) 11:52:13 ID:+ESM3Tfm0
流れぶった切るけど

メールの自動再送信は追加されてるんかな?
SO903でこれだけはものすごく不便なんだけど。
135白ロムさん:2007/11/08(木) 11:55:32 ID:NrJtmkwLO
>>132
つーかN→ダサい、F→ワンパターン、SH→キモい、P→ソニエリの劣化でもあり、改善でもあるダサパクリ、D→ワンパターン
で、SOが一番マシっていう状況
136白ロムさん:2007/11/08(木) 11:57:12 ID:0qrSz973O
>>132
2chで人気だから買いますみたいに聞こえるぞ
俺は自分の好みでso905買うよ
137白ロムさん:2007/11/08(木) 12:03:04 ID:4sFemz/eP
ほんと、「これこれこうだから他にする」とか
「こうだから買わない」とか
わざわざ宣言しにこなくていいよ…
138白ロムさん:2007/11/08(木) 12:08:36 ID:R69BWoUHO
このスレにSO902iを持ってたり、
902スレに駐してたりした人は一体何人いるだろうか?
139白ロムさん:2007/11/08(木) 12:09:05 ID:3zagD8c/0
>>136
そう聞こえる?;
ソニエリは変わった所の機能を取り入れるのと持ってる人が少なめなのが昔から好きなんだ。
音楽プレイヤーとかフェリカも他より早く取り入れたし。
書き方悪かったかもしれないしどうでもいいことで申し訳ないが一応好みで買っとります
140白ロムさん:2007/11/08(木) 12:11:05 ID:J5WJHgkZ0
>>138
はーい
141白ロムさん:2007/11/08(木) 12:14:17 ID:R69BWoUHO
>>140
903あたりからユーザー層が変わりましたよね
142白ロムさん:2007/11/08(木) 12:14:23 ID:GqPkefeQ0
>>138
( ゜Д゜)∩
143白ロムさん:2007/11/08(木) 12:15:15 ID:JUjyLJ2zO
>>138
ノシ 鮪持ち
144白ロムさん:2007/11/08(木) 12:15:49 ID:WI6GFpoh0
>>138
持ってはいないがスレに常駐はしていた。
145白ロムさん:2007/11/08(木) 12:18:37 ID:IEA55xgJO
>>138
ノシ
146白ロムさん:2007/11/08(木) 12:22:17 ID:R69BWoUHO
根っからのソニエリ人が多くて安心しました

ネガキャン・心配症等の人たちがたくさん来るようになったのは
それだけソニエリが変わった、ってことなんでしょうね
147白ロムさん:2007/11/08(木) 12:22:18 ID:4ie6BDQrO
>>132
その割にはSO903iの場合、今年度上半期の売り上げはP903iより上の5位だな
148白ロムさん:2007/11/08(木) 12:24:48 ID:ipGQR6gf0
海外のはクリアキーが方向キーの下じゃない所が残念。

モッサリと言ってる人は、ちゃんと+JOGのスピードを最速に設定してから言ってるんだろうか?
149白ロムさん:2007/11/08(木) 12:29:13 ID:NgnlkVlwO
今日、名駅ビックカメラでSO全色展示あったょ。
ベージュのモック見てて気付いたんだけど、フォントはVGAにしてはギザギザに見えたょ。
150白ロムさん:2007/11/08(木) 12:34:38 ID:0gRQJmb+0
>>149
モックだろ
151白ロムさん:2007/11/08(木) 12:37:19 ID:L6lRXXOoO
モッサリってなに?
152白ロムさん:2007/11/08(木) 12:40:39 ID:Vies1gPW0
モッコリってなに?
153白ロムさん:2007/11/08(木) 12:42:11 ID:0gRQJmb+0
>>151
サクサクの対義語
154白ロムさん:2007/11/08(木) 12:46:18 ID:OadM+0HF0
カメラのシャッター音どうなるんだろうなあ。
SO903iのありえない爆音から変わるだろうか。
155白ロムさん:2007/11/08(木) 12:46:53 ID:OEFbce0w0
総合スレにSO903の実機の書き込みがあるね。
903並みのもっさり 変わらずだってさ。
ソリエリ 終わったかも(T_T)
156白ロムさん:2007/11/08(木) 12:49:03 ID:2KkdhuJgO
>>138
鯖持ち

3月6日になれば…
って粘着してたサムは
このスレみてんのかな?
157白ロムさん:2007/11/08(木) 12:49:17 ID:OEFbce0w0
現在SO903使ってる人のSO905実機の


逝ってくる
158白ロムさん:2007/11/08(木) 12:52:38 ID:cy10v8nN0
SOはメールのセキュリティーは強化されていますか?
エロイ人教えて!
159白ロムさん:2007/11/08(木) 12:54:46 ID:AUfazDo8O
>>147 
その結果こそ、こだわる人ほどSOを選ぶ…に繋がってるかもよ 
発売日&まだ値引きが少ない時期 に買う人は携帯にこだわりが強い人が多いと思う 
一般層は安くなってから買う人が多いんじゃねーかな
160白ロムさん:2007/11/08(木) 12:55:31 ID:8faeDKrZ0
みなさんだいたいso902からの買い替えですよね
自分はso902白からso905黒予定
でもcsも迷う
どっちがいいですかね?
161白ロムさん:2007/11/08(木) 12:56:41 ID:AUfazDo8O
>>154 
カタログに「適切な音量」にしたって書いてあったからたぶん大丈夫
162白ロムさん:2007/11/08(木) 13:01:34 ID:km84Tgl0O
俺はSO902i→SO903i→SO905i(予定)
163白ロムさん:2007/11/08(木) 13:01:51 ID:Y+JslRSt0
ワンセグアンテナ収納する時方向が決まってるのなw
先端部分がボディ形状に合わせてるからなんだけど…
164白ロムさん:2007/11/08(木) 13:08:48 ID:3bUw79uW0
◆ランク S〔超サクサク〕
なし
◆ランク A〔サクサク〜ややサクサク〕
・706SC、707SC、W52S、W51S
・913SH
・M702iS/iG、W43SA、911SH、912SH、WX320T
◆ランク B〔普通〕
・W51SA、W53SA
・W52SA、W44K、W51K、W52P、9(nine)
・W52K(mediaskin)、W51SH、W52SH
・WX320K、905SH
・W52H
・W52CA、W53CA(暫定)
・W51P、W51CA、910SH、W54T(復活)
・F903iX
◆ランク C〔微もっさり〜もっさり〕
・W51H、P903iX、810SH、811SH
・W53T(暫定)
・SO703i、SO704i(暫定)、P703i、D703i、N904i、N903i、F703i、F704i(暫定)、911T
・P703iμ、P704iμ(暫定)、P903i、P903iTV、P904i、F903i
・WX310K、F904i
・W46T(DRAPE)、W47T、W51T、W52T
・D903i、D903iTV、D904i、SO902iWP(復帰)
・N703iD、N703iμ、N704iμ(暫定)、W-ZERO3、W-ZERO3[es]
◆ランク D〔超もっさり〕
・SO903i SO905i←ここの予定 残念ながら超もっさり確定のようです。
・D702i、D702iF
・SH903i、SH704i、WX310SA、WX310J
・WX300K
◆ランク E〔不良品〕
・SH903iTV
・SH904i
・SH703i

参考
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1194429818/419
SH→反応が以前と比べると明らかに早くなってる。
液晶は相変わらずきれい
SO→反応は今と変わらず。ワンセグ・ミュージックプレーヤー時の静電パットは使いづらい。反応しなかったり、以上に反応したり。変換はProになってるだけあってよくなってる。
N→カメラが多少よくなってる。ただ、500万画素もいらない…。マルチは神。iモードのタブもかなり使いやすい。ただ、多少重くなる
P→これといった進化はない。
Nμ→興味がないため触らず。
F・D→実機がなかった。
165白ロムさん:2007/11/08(木) 13:11:07 ID:FvIlRlwtO
ノシ
166白ロムさん:2007/11/08(木) 13:12:05 ID:FvIlRlwtO
>>138
ノシ


スマソ
167白ロムさん:2007/11/08(木) 13:12:19 ID:U0tbMsSp0
モック見たらカメラのレンズが多機種よりも大きいみたいなんだが
レンズの大きさってどれくらい重要なんだろか。
168白ロムさん:2007/11/08(木) 13:14:38 ID:yCX62w0AO
爪押し派の俺にとっては、+JOGは使いやすい。指の腹で常に的確に押すのは、難しいと思う。
ソニエリ独自のUIに馴染んでているので、初日に買うつもり。
Nは、筐体デザインが最も苦手なタイプなので、機能的に優れていても無理。
169白ロムさん:2007/11/08(木) 13:18:07 ID:TMiL7U6JO
>>167
撮影環境に左右されにくくなる。特に室内蛍光灯下。
・・・けど外装がでかいだけじゃないか?
170白ロムさん:2007/11/08(木) 13:23:39 ID:xVw2NBaa0
不在着信ランプってついてるのかい?
171白ロムさん:2007/11/08(木) 13:24:32 ID:3bUw79uW0
◆ランク S〔超サクサク〕
なし
◆ランク A〔サクサク〜ややサクサク〕
・706SC、707SC、W52S、W51S
・913SH
・M702iS/iG、W43SA、911SH、912SH、WX320T
◆ランク B〔普通〕
・W51SA、W53SA
・W52SA、W44K、W51K、W52P、9(nine)
・W52K(mediaskin)、W51SH、W52SH
・WX320K、905SH
・W52H
・W52CA、W53CA(暫定)
・W51P、W51CA、910SH、W54T(復活)
・F903iX
◆ランク C〔微もっさり〜もっさり〕
・W51H、P903iX、810SH、811SH
・W53T(暫定)
・SO703i、SO704i(暫定)、P703i、D703i、N904i、N903i、F703i、F704i(暫定)、911T
・P703iμ、P704iμ(暫定)、P903i、P903iTV、P904i、F903i
・WX310K、F904i
・W46T(DRAPE)、W47T、W51T、W52T
・D903i、D903iTV、D904i、SO902iWP(復帰)
・N703iD、N703iμ、N704iμ(暫定)、W-ZERO3、W-ZERO3[es]
◆ランク D〔超もっさり〕
・SO903i SO905i←ここの予定 残念ながら超もっさり確定のようです。
・D702i、D702iF
・SH903i、SH704i、WX310SA、WX310J
・WX300K
◆ランク E〔不良品〕
・SH903iTV
・SH904i
・SH703i

参考
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1194429818/419
SH→反応が以前と比べると明らかに早くなってる。
液晶は相変わらずきれい
SO→反応は今と変わらず。ワンセグ・ミュージックプレーヤー時の静電パットは使いづらい。反応しなかったり、以上に反応したり。変換はProになってるだけあってよくなってる。
N→カメラが多少よくなってる。ただ、500万画素もいらない…。マルチは神。iモードのタブもかなり使いやすい。ただ、多少重くなる
P→これといった進化はない。
Nμ→興味がないため触らず。
F・D→実機がなかった。

172白ロムさん:2007/11/08(木) 13:26:13 ID:ZlfKvg2CO
俺がカメラ機能で一番気になるのはシャッターボタンが二段押しなのか否かなんだが…分かる方はいらっしゃるか??
173白ロムさん:2007/11/08(木) 13:29:16 ID:U0tbMsSp0
>>169
サンクス。てかあれ外装なのか。
確かにレンズだったら剥き出しって事だからありえないわな。
174白ロムさん:2007/11/08(木) 13:36:58 ID:0TcBmHB6O
>>172
サイドキーだよな?2段だよ
バッチリフォーカス!
175白ロムさん:2007/11/08(木) 13:38:33 ID:Y+JslRSt0
>>13の画像を見たら赤かベージュで迷うなー
赤はツートンが気になるし、ベージュは有機ELの枠が目立つのが気になる
2年使う事考えたら慎重にならないと
176白ロムさん:2007/11/08(木) 13:39:23 ID:xVgG2sGaO
>>164
もっさりは我慢する予定


SOは他の機能が優れてると思うしNやPを購入してもSDAが使えない現状

SO一択しかないんだよな
さらにJOG初体験にwktk
177白ロムさん:2007/11/08(木) 13:39:47 ID:nKisVyUe0
Dだ
178白ロムさん:2007/11/08(木) 13:42:29 ID:ZlfKvg2CO
>>174
サンクス!!あ〜!不安要素1つポイッ(-_- )ノ⌒
あの二段プシュが気持ちいいんだw
179白ロムさん:2007/11/08(木) 13:42:50 ID:ENXIkvN0O
>>76
余計なお世話 WW
>>80
SO902i使いの太親指なんですが何か?(゜∀゜)
>>126
昨日ガマン出来なくて、クリクリしに行ったもんだけど、呼んだ?ww
漏れはSO503〜SO902iと(参考にW21Sも)使ってきたけど、純粋なドコモのソニエリ使いなら、タテジョグ最強としてSO504iを挙げる人のが多いと思う。
180白ロムさん:2007/11/08(木) 13:44:41 ID:6z/wc7FF0
3Dサイドジョグ最強
181白ロムさん:2007/11/08(木) 13:55:41 ID:IB2USFZ7O
>>179
モックをクリクリした感想はー?w
自分は指そんな太くないんだが、今の903でも決定と下キー押し違える、、、
つまり買い替えに不満も躊躇いもほとんどない
182白ロムさん:2007/11/08(木) 13:57:41 ID:ENXIkvN0O
>>180 スマソそれは別格〜w
SO504iは「スピードメーラー」の名を冠した機種。メールまわりがそれと同等ならサクサクと漏れは判断するけど、SO902iの激モッサリに慣れてるから何が出ようと無問題。
(・∀・)イイ
183白ロムさん:2007/11/08(木) 13:58:28 ID:ym5Tp14l0
>>129
国内向けはまず大画面必須、という条件だけでここまで違ってはこないよな
184白ロムさん:2007/11/08(木) 14:13:17 ID:N8mq0Ruu0
◆ランク S〔超サクサク〕
なし
◆ランク A〔サクサク〜ややサクサク〕
・706SC、707SC、W52S、W51S
・913SH
・M702iS/iG、W43SA、911SH、912SH、WX320T
◆ランク B〔普通〕
・W51SA、W53SA
・W52SA、W44K、W51K、W52P、9(nine)
・W52K(mediaskin)、W51SH、W52SH
・WX320K、905SH
・W52H
・W52CA、W53CA(暫定)
・W51P、W51CA、910SH、W54T(復活)
・F903iX
◆ランク C〔微もっさり〜もっさり〕
・W51H、P903iX、810SH、811SH
・W53T(暫定)
・SO703i、SO704i(暫定)、P703i、D703i、N904i、N903i、F703i、F704i(暫定)、911T
・P703iμ、P704iμ(暫定)、P903i、P903iTV、P904i、F903i
・WX310K、F904i
・W46T(DRAPE)、W47T、W51T、W52T
・D903i、D903iTV、D904i、SO902iWP(復帰)
・N703iD、N703iμ、N704iμ(暫定)、W-ZERO3、W-ZERO3[es]
◆ランク D〔超もっさり〕
・SO903i SO905i←ここの予定 残念ながら超もっさり確定のようです。
・D702i、D702iF
・SH903i、SH704i、WX310SA、WX310J
・WX300K
◆ランク E〔不良品〕
・SH903iTV
・SH904i
・SH703i

参考
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1194429818/419
SH→反応が以前と比べると明らかに早くなってる。
液晶は相変わらずきれい
SO→反応は今と変わらず。ワンセグ・ミュージックプレーヤー時の静電パットは使いづらい。反応しなかったり、以上に反応したり。変換はProになってるだけあってよくなってる。
N→カメラが多少よくなってる。ただ、500万画素もいらない…。マルチは神。iモードのタブもかなり使いやすい。ただ、多少重くなる
P→これといった進化はない。
Nμ→興味がないため触らず。
F・D→実機がなかった。
185白ロムさん:2007/11/08(木) 14:16:45 ID:8AuGXs6U0
 
186白ロムさん:2007/11/08(木) 14:18:44 ID:4sFemz/eP
アウオタ相当悔しいみたいだな
187白ロムさん:2007/11/08(木) 14:20:09 ID:ENXIkvN0O
>>181
全然無問題。久々のジョグだったけど固いと言うより、剛性感があると思う。SO503iのジョグは決定を押すとグミを押すよう感じだったが、SO905iはカッチリしてる。
SO902i使いの人ならより問題なく使える。
確かに決定キーと下十字キーを押し間違いするけど、慣れれば平気。
逆にSO902iに慣れてるからテンキーの親指ストロークが長くなって戸惑った〜WW(*´Д`)
188白ロムさん:2007/11/08(木) 14:30:22 ID:V7xxujI+O
>>184
このテンプレあちこちでよく見るけど信憑性低くね?
SH903iが超もっさりに異論はないが、SO903iは微もっさり程度だろ。
SO902iはウンザリする程の激もっさりだったが…。
SO905iがSO903i並ならオレは平気だわ。
画像保存とか、部分的に速くなって欲しい部分はあるけどさ。
189白ロムさん:2007/11/08(木) 14:40:40 ID:N8mq0Ruu0
>>188
信憑性低いのはやたら脳内モネヒネに浸ってる書き込みの人。

もっさりは複数の実機の印象カキコからもっさりは確実のよう。
最初のスネークでさえ(ソニエリ贔屓)、SO903比微改善?という評価だった。
SO903iと同程度のもっさりを覚悟して買うしかない。
190白ロムさん:2007/11/08(木) 14:46:58 ID:+ESM3Tfm0
しかしアンチは大変だな。

速度規制でアンチ活動やってたら実は速度規制無しって方向に向かって
ネタが無くなったから今度はもっさりもっさりでアンチ活動か。
次は何持ってくるんだろうな。
191白ロムさん:2007/11/08(木) 14:47:07 ID:IB2USFZ7O
>>187
ほーw
帰りにDS覗いてみよ。
ジョグ触ったら思わずニヤケてしまいそうだ(´Д`;)
192白ロムさん:2007/11/08(木) 14:51:03 ID:N8mq0Ruu0
>>190
アンチじゃなくてソニエリに対する失望感だろ?
そろそろそれくらいわかれ。
サクサクでジョグでハイスピードが普通に出る機種なら
間違いなく一番買いだよ。
193白ロムさん:2007/11/08(木) 15:00:25 ID:4b0cSsiPO
今、モック触って来た
JOGは思ってたより小さくてクリック感はかなり固かった
絶対十字キーの誤クリックするだろうなぁ…
クルクル感は全くひっかかり無く、最近のマウスみたいな感じ
正直歴代のSO使ってる俺としてはSO203だったかな?のサイドJOG(3DJOGになる前)が最強と思ってる
昔々の話だから今と全く比較にならんと思うけどな…
因みに見た目は超普通
ソニエリっぽく無くてかなり(´・ω・`)ショボーン
まぁSOしか使わないから買うと思うが、すぐ手に入れたい感は薄まったよ
少し値下がりするまで待つかねぇ


って感想 長文スマソ
194白ロムさん:2007/11/08(木) 15:04:21 ID:sMGOSAmmO
SO504iは気に入ってて2代続けて買ったくらいだったんだけど、今回のJOGはさすがにアレと同じとはいかないよねぇ…
見た目からしてすごく小さいし、浅そうだし
195白ロムさん:2007/11/08(木) 15:04:46 ID:OadM+0HF0
>>161
>カタログに「適切な音量」にした

ソニエリも爆音って認識していたのか!
音小さくなるファーム出してくれよ。
やましい事がなくてもあの音は恥ずかしい。
196白ロムさん:2007/11/08(木) 15:04:47 ID:0gRQJmb+0
>>193
>クルクル感は全くひっかかり無く、最近のマウスみたいな感じ
地球連邦軍のモスク・ハン博士に頼んでマグネットコーティング
してもらったから。
197白ロムさん:2007/11/08(木) 15:10:32 ID:jWBVnsEC0
ジョグが小さくなって使いにくくなった印象。
なんだかなぁ。
198白ロムさん:2007/11/08(木) 15:15:22 ID:ENXIkvN0O
>>194
同意。まぁ、いずれにしてもホットモック&人柱報告を待たないと分からんね。
もちろん、漏れは人柱になるけど〜w
199白ロムさん:2007/11/08(木) 15:15:39 ID:wt8OWLR5O
なんでも慣れだよ

ジョグだって慣れだよ
200白ロムさん:2007/11/08(木) 15:17:39 ID:4b0cSsiPO
>>196
JOGだけマグネットコーティングされても…
本体もサクサク動くようにして下さいww
201白ロムさん:2007/11/08(木) 15:28:16 ID:VQ1SGifrO
Jog決定キーと十字キー(主に下キー)との誤動作はあまり心配いらないよ
若干Jogの方がJogも接触端子も高い位置にあるから、そちらが先に反応する
決定キーと十字キーが同時押しにならないようになってる
だから普通に扱えば、決定キーを押したのに下キーが反応するって事はまずない

十字キーのストロークをもう少し深くしてくれたらいいんだけどね
202白ロムさん:2007/11/08(木) 15:31:52 ID:IB2USFZ7O
>>192
自分が何でアンチって言われるか考えてみたら?
期待して失望するのは勝手だけど、
それをここでぶち撒けてしつこく騒いでるのを見るのは気分悪いんよ。
203白ロムさん:2007/11/08(木) 15:36:59 ID:4sFemz/eP
気に入らないなら買わなきゃいい。それだけ。
ソニエリに意見したいなら電話した方がいい。
204白ロムさん:2007/11/08(木) 15:42:14 ID:4b0cSsiPO
>>201
なるる、誤クリックの可能性は低いのか
しかし、小さい、固い、でもクルクルは軽い、なのでクリック時に回してしまって1個ズレで決定
とかなりやすくないですかね?実は505の時これでかなりイラっと来てたんで…
慣れろと言われればそれまでなんだけど…

そんな俺はそもそもセンターにJOG付けるな派
今更サイドJOGだと使い難いのかなぁ
205白ロムさん:2007/11/08(木) 15:48:06 ID:05l1NVasO
ジョグなんて飾りですよ、飾り
携帯でゲームが主流になりつつあるご時世にジョグジョグうっせいからゲームの操作性にさほど影響のないちっちゃなジョグつけただけ
206白ロムさん:2007/11/08(木) 15:52:21 ID:gnhkXsNwO
W53Sスレの住人から言わせてもらうと、モックと実機のジョグには大きな差がある
207白ロムさん:2007/11/08(木) 15:55:34 ID:zWEXxXLXO
>>202
禿同
コイツはカス以下のコピペ貼って喜んでるからなw
208白ロムさん:2007/11/08(木) 15:55:36 ID:cRN7DkK40
>>70
なるほど
870mAhね、トンクス

微妙だな。。docomoでは多いほうか。。
209白ロムさん:2007/11/08(木) 15:57:42 ID:TMiL7U6JO
ところで今回はないみたいだけど静電パッドって技術的にハードコートって出来るもん?
保護フィルムも感度さがりそうだが。
210白ロムさん:2007/11/08(木) 15:58:25 ID:xHJPaXub0
SO206 SO502 SO503 SO505is SH702is
と使ってきた俺がきましたよ。

このスレずっと見ていて確信しました。
次はSO905しかないな。
211白ロムさん:2007/11/08(木) 16:02:47 ID:QfvYrTBi0
+JOGは小さくてクリック感がないから
期待してると大変だよ。
53Sのスレ読んでればわかるから。
212白ロムさん:2007/11/08(木) 16:06:59 ID:zkFWRSSIO
ってかあのランキングはもっさりサクサクスレの荒らしが改竄したやつだから…
正しくはランクCの真ん中あたり

ってかSO703iと違う時点で釣りだと気づけよw
ソニエリは基本的にソフトは使い回しだから
同一世代の機種なら勝手は変わらない
213白ロムさん:2007/11/08(木) 16:12:15 ID:AUfazDo8O
>>209 
ipod manoって静電パッドなのかな? 
某保護シール貼ってるけど無問題。 
感度落ちるシールもあるみたいね
214白ロムさん:2007/11/08(木) 16:19:47 ID:ENXIkvN0O
>>204
サイドの難点は、右きき左ききに対応出来ないって事でセンターになったでなかったけ?
>>208
同じ電池使ってるSO902iなんだが、ワンセグもウォークマンも付いてなくても、持ちが悪い〜(w
SO903i使いはどうなの?改善されてる?
>>210お帰りなさい
(ノ゚ー゚)ノ
215白ロムさん:2007/11/08(木) 16:29:54 ID:pf+saA7c0
>>213
それ、偽物だぜ?
216白ロムさん:2007/11/08(木) 16:38:25 ID:IB2USFZ7O
>>214
903の電池、音楽聞くだけなら良く持つ。
同時にメールやiモード使ってるとすぐなくなる。
って印象です。
液晶明るすぎて電池食ってるかも。
217白ロムさん:2007/11/08(木) 16:39:41 ID:AUfazDo8O
>>215 
ああ、素で間違えた 

いかんいかんPOboxだったら間違えなかったのに 

そんな俺も今回SO905iでソニンに返り咲き予定。
218白ロムさん:2007/11/08(木) 16:41:25 ID:VQ1SGifrO
>>204
ゆっくり押したら磁石のが先に反応するけど、早く押せば磁石より先に決定キーに接触する
普通に押せば無問題
219白ロムさん:2007/11/08(木) 16:42:01 ID:AUfazDo8O
>>215 
ああ、素で間違えた 
POboxだったら間違えなかったのに 
そんな俺もSO905iでソニン携帯に返り咲き予定。
220白ロムさん:2007/11/08(木) 16:43:10 ID:AUfazDo8O
2度送信すいません
221白ロムさん:2007/11/08(木) 16:45:34 ID:4b0cSsiPO
>>214
確かに左利きの人には使い難くなるね
ふむ、時代の流れ的にはセンターで正解なのか…

個人的にはセンターJOGは使いやすいとは思えないんだよね
この辺りみんなはどう思ってるだろうか?
222白ロムさん:2007/11/08(木) 16:53:21 ID:nODbHvCt0
おい、ワンセグの出力はできるのかと聞いているんだ
223白ロムさん:2007/11/08(木) 16:55:02 ID:nODbHvCt0
P905みたいにな

>>221
おれは右利きだがメール打つのは両手だ
たまにキモいと言われるがな
224白ロムさん:2007/11/08(木) 16:55:40 ID:BX+ZOmNK0
>>221
漏れは左利きだけどサイドジョグが最強だと思ってるお。ちなみにケータイは左手で持ちまつ。
それはそうと今日モック触ったけど本当にジョグ小さいね。まぁ儲だから買うけどさw

225白ロムさん:2007/11/08(木) 17:03:16 ID:FUzWCiBE0
↑おい耳は聞こえるか? 目を見開いて文字を読んで意味を理解できるか?
ワンセグの出力はできるに決まってるだろ。出来ないものなんてあるか?



内蔵ディスプレイに。
外部出力とは言ってないもんな。

質問やり直し&言い直し禁止。
226白ロムさん:2007/11/08(木) 17:13:44 ID:W/OuxpsL0
>>206
で、どっちが使いやすいの?
227白ロムさん:2007/11/08(木) 17:16:15 ID:5xkI+Pf10
皿ジョグ派はいないのですか
アレはいいものだった
228白ロムさん:2007/11/08(木) 17:23:09 ID:yySNomQv0
SOは超もっさりなの?
前使ってる機種によると思うが・・

ホットモック探してくるかな自分で確かめよ〜
229白ロムさん:2007/11/08(木) 17:24:22 ID:aiianOWe0
使いやすさなんて人それぞれ違うだろ。

くだらねーんだよ。
230白ロムさん:2007/11/08(木) 17:28:44 ID:zaR89SFg0
モックを触ってみて、ジョグ自体は回しやすいと思ったけど、
決定ボタンとしてはちょっと固すぎる気がしたわ。
231白ロムさん:2007/11/08(木) 17:36:00 ID:nrPWaRHH0
アプリ速度で叩けないとなったら今度はもっさりと言って叩くのかwwwほんとご苦労なことで・・・
232白ロムさん:2007/11/08(木) 17:38:13 ID:KIymRSWH0
もっさりなんて実機触ってみな分からん
233白ロムさん:2007/11/08(木) 17:40:54 ID:1ucJTphA0
その実機を触ってみた人の大半の印象がもっさり気味なのだが。
903とほぼ同じレベルか気持ち改善程度。
とすると もっさり は確定に近い。
234白ロムさん:2007/11/08(木) 17:41:34 ID:xVgG2sGaO
まずもっさりに関しては人それぞれによって変わるだろ


SOはもっさりだって言ってる奴は一体何?
押し付けがましいとはこのことだな
235白ロムさん:2007/11/08(木) 17:42:44 ID:AeuzyyunO
赤が良いなあと思ってたのにモックの裏見たら幻滅した
236白ロムさん:2007/11/08(木) 17:43:54 ID:4b0cSsiPO
>>224
同士発見^ ^
サイドJOG派居るんですね
237白ロムさん:2007/11/08(木) 17:46:27 ID:dbqymPOdO
もっさりじゃない機種のほうが少ないんだから気にするな
FとN以外はどれももたつくよ
DがFと同ソフトなのにトロいんだよなあ
238白ロムさん:2007/11/08(木) 17:48:36 ID:h5mqpaJg0
◎過去30件の結果(SO905i)
[11/08 17:38] 367kbps
[11/07 21:06] 681kbps
[11/07 21:05] 866kbps
[11/07 20:51] 718kbps
[11/07 20:41] 1065kbps
[11/07 20:06] 1151kbps
[11/07 19:18] 882kbps
[11/07 19:04] 929kbps
[11/07 18:50] 1121kbps


がんばれSO905i
239白ロムさん:2007/11/08(木) 17:50:26 ID:J5WJHgkZ0
>>238

なんか中の人にもてあそばれてるような気がする。
240白ロムさん:2007/11/08(木) 17:51:04 ID:xVgG2sGaO
>>238
なぁに

最近のSONYなら頑張ってくれるさ
どうしてもダメならA80*シリーズみたいにファームアップも期待w
241白ロムさん:2007/11/08(木) 18:00:49 ID:4ie6BDQrO
SO903iより確実にモッサリなD903iとSO902iがなぜランク上なのか謎

確かSO903iのランクは修正されたハズだが???(胡麻なんとかっていうアンチが非常にウザイのは確かだった)
242白ロムさん:2007/11/08(木) 18:05:29 ID:0HawtHoE0
>>219
× PObox
○ POBox
243白ロムさん:2007/11/08(木) 18:09:36 ID:AUfazDo8O
>>242 
だね 
ありがd汁
244白ロムさん:2007/11/08(木) 18:14:44 ID:rL1SCxw80
>>241
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1187195567/61
このスレの上のレス辺りからSO903iでレス抽出すると、更新後はランクCでよさそうだね。
必死にランク下げたがってる人が数名いるけど。
245白ロムさん:2007/11/08(木) 18:15:32 ID:HEIQtiP3O
なんで日本向けはダサくするだろうか?
海外と同じの持ってこいよ
246白ロムさん:2007/11/08(木) 18:28:29 ID:zWEXxXLXO
実機触った人の大半が…お前は自分で見て確かめないで物を買うのか?


モック触って来た
+jogはW53Sより回し易い(指が太いが、指の腹でも余裕だった)
決定は皆が言うように堅い(指の腹のまま押すと↓も一緒に押してしまう)↓キーはゆるゆる
スタンドはプラモデルの銀色の部分のような材質で厚みも無く耐久性に疑問

247白ロムさん:2007/11/08(木) 18:40:46 ID:n3e3tLsY0
SO905iCSスレより

67 :白ロムさん:2007/11/08(木) 18:09:08 ID:cZXrmf2bO
今日、説明会で905シリーズ6機種とNμの実機
触ってきたけど無印SOのレスポンスそんなに悪くなかったよ。

個人的主観でアレだけど
P≧N、Nμ>>SH=SO>>>>>F>D
って感じたんだけど。


68 :67:2007/11/08(木) 18:15:03 ID:cZXrmf2bO
書き忘れ
FOMAとしては充分、許容範囲かと。
+jogは、思ってた以上にサクサク動いてたよ。
248白ロムさん:2007/11/08(木) 18:45:09 ID:RfSY3cHx0
SO905iはcpuは
SH-Mobile G?
905iでパワーアップしてるのかな??
249白ロムさん:2007/11/08(木) 18:47:06 ID:n3e3tLsY0
>>248
G2
250白ロムさん:2007/11/08(木) 19:16:19 ID:XGVLbMHe0
>>238
モーターショー開場時間内は
ゼンリンのブースでいじって測る輩もいるから参考にならん
251白ロムさん:2007/11/08(木) 19:46:52 ID:K0NCE0i40
FOMA SO905iをご愛用のお客様へ
2008年2月8日
平素は、弊社の携帯電話をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
「SO905i」につきまして、特定の条件下で電源が落ちたり+JOG(TM)が動作しない不具合が発生する事を確認いたしました。
つきましては、現在SO905iをご利用のお客様を対象に対策品と無償交換させていただく準備が整いましたのでお知らせいたします。
252白ロムさん:2007/11/08(木) 19:55:32 ID:6ItlAThWO
必死なネガキャンがキモいんだがw
253白ロムさん:2007/11/08(木) 19:56:29 ID:jwHtC74y0
モックさわってきたが普通によいな
254白ロムさん:2007/11/08(木) 19:58:02 ID:0O6ZyAn00
未来の日付を書いた >>251
ネガキャンいうよりネタキャン
255白ロムさん:2007/11/08(木) 20:03:47 ID:k/kqxngf0
モック見た人教えて。ベージュ色は良かったですか?
so505isのハニーベージュみたいなら欲しいな。
256白ロムさん:2007/11/08(木) 20:04:15 ID:W/OuxpsL0
キーの押しやすさはSOが一番だな
PかNかSOで悩んでたけどSOにしようと思う

ところでおまいらは何色買う?
257白ロムさん:2007/11/08(木) 20:04:51 ID:Abp99i7VO
未来予想か、それともタイムマシーンに乗ってきたのか?

ナンバーズの当たり番号、教えてくれないか?
258白ロムさん:2007/11/08(木) 20:07:34 ID:tXGO+rsd0
黒もいいけど
鯖カラーが欲しかったかも
259白ロムさん:2007/11/08(木) 20:08:24 ID:7eJRG8s70
初めて買ったケータイがSO902iがソニエリだから次もSOにしようと思っているけど、
このスレみたらもっと欲しくなった。早く発売日になって欲しい…

>>256
写真見るとベージュが上品で良いからソレにしようと思う。
不評の裏側も個人的には良いと思うし
260白ロムさん:2007/11/08(木) 20:19:02 ID:YufrsrWnO
SO902i「たまにでいいから、僕のこと、思い出して下さいね」
261白ロムさん:2007/11/08(木) 20:20:49 ID:ZlfKvg2CO
モッ君触ってきた。個人的に+jogは問題ナッシン。
下キーを押すこともなかったしな

ただ皆の感想を意識し過ぎて転がしてたかも知れんorz
262白ロムさん:2007/11/08(木) 20:24:41 ID:tXGO+rsd0
>>261
実機とモック両方触ったけど
結構違うよ。

JOGは明らかに実機の方が操作感ある。
モックの方はただクルクル回ってるだけな感じだけど。

フォースリアクタは中々良い。
LGのチョコレートより操作感あるし反応も良いと思った。
ディスプレイ側のは指紋だらけになりそうだけど…
263白ロムさん:2007/11/08(木) 20:46:24 ID:14MtGNUn0
とりあえず、白を予約してきた。

頭金がいくらになるか見ものではある。
264白ロムさん:2007/11/08(木) 21:09:52 ID:Vies1gPW0
>>263
予約ってどこで予約したの?
265白ロムさん:2007/11/08(木) 21:12:15 ID:0iPrLs0g0
発売日、まだ発表なし?
266白ロムさん:2007/11/08(木) 21:14:14 ID:8faeDKrZ0
カメラとワンセグ機能は別として
so905iとso905isではどっちが使いやすいと思いますか?
267白ロムさん:2007/11/08(木) 21:15:29 ID:8AuGXs6U0
 
268白ロムさん:2007/11/08(木) 21:16:12 ID:CW0yQSq/O
>>255
個人的にベージュはオバサンの下着みたいな色だと思った。

ちなみに黒:オッサン臭。白:買うならこれだと思ってたが、モック見る限り安っぽい。
赤:裏のディンプルの色はグレーだと思ったらグレー味のあるバイオレットだった。
269白ロムさん:2007/11/08(木) 21:38:32 ID:14MtGNUn0
>>264
北千住のノジマ。

ノジマ系の携帯屋さんなら、予約を受け付けてくれると思う。
270白ロムさん:2007/11/08(木) 21:43:57 ID:yCX62w0AO
ごつい905iシリーズのなかでは、一番女性受けするんじゃないかな。それを狙ってるような稀ガス。
271白ロムさん:2007/11/08(木) 21:48:34 ID:3+5ujW030
SOかDか悩むなぁ
価格どんぐらいだろ
272白ロムさん:2007/11/08(木) 21:49:26 ID:4dSgT8YiO
これ、microSDにワンセグ録画、何時間出来る?
273白ロムさん:2007/11/08(木) 21:57:47 ID:Vies1gPW0
>>269
ありがと
274白ロムさん:2007/11/08(木) 22:50:55 ID:5OWNL7iN0
なぜソニーエリクソンは、なぜドコモは
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37109.html
のを日本で発売しないんだろう。
なんで??
これだったら、迷わなくて即決なのに・・・
275白ロムさん:2007/11/08(木) 22:56:29 ID:YufrsrWnO
>>274
そんなことしたら他の機種が売れなくなっちゃうだろw
276白ロムさん:2007/11/08(木) 23:00:29 ID:AUfazDo8O
>>274 
いいかげんウザいぞ 
そんなジョグもついてない携帯は個人的にはイラネ 
青歯もイラネ 
277白ロムさん:2007/11/08(木) 23:03:24 ID:qJsLeo+PO
>>270
女性の感性を全く分かってないわね・・・。
278白ロムさん:2007/11/08(木) 23:04:26 ID:jwHtC74y0
>>274
確かにそれ出たら絶対買うわ・・・
279白ロムさん:2007/11/08(木) 23:19:21 ID:xVgG2sGaO
>>274
青歯使ってるけど
俺はもういらんwww


JOG楽しみだぜ
280白ロムさん:2007/11/08(木) 23:21:02 ID:gal7PsjAO
F904iみたくもっと気品と言うかアダルトな
シャンパンゴールドに出来なかったものか。
ただでもノッペリデザインなんだから、あれじゃババシャツみたいじゃん。
ソニエリらしくないよ。
281白ロムさん:2007/11/08(木) 23:25:28 ID:mAnDe6hF0
いっつもホワイトしか買わないからなぁ。
903iも白、iPodも白、W-Zero3[es]も白
282白ロムさん:2007/11/08(木) 23:35:44 ID:ACclcsSp0
久しぶりのJOGももっさりかぁ。
なんだかなぁ。
世界の比ソニエリなんだから
さくさくしたの作ってくれや。

サクサクのPにいってしまうで。
283白ロムさん:2007/11/08(木) 23:36:59 ID:jwHtC74y0
SOの方が3939とかいう評価だったが
284白ロムさん:2007/11/08(木) 23:41:05 ID:3+5ujW030
デザインはSCの方が好きだな
ワンセグとどっちを取るか
285白ロムさん:2007/11/08(木) 23:41:46 ID:K0NCE0i40
ここいらで一発イメージキャラクターはあうから引き抜いて女王沢尻エリカ
様々なスタイルチェンジを若手No.1女優が見事に表現するCM
キャッチコピーは「あなたを虜にするスタイルケータイ」
286白ロムさん:2007/11/08(木) 23:42:58 ID:SY19UedH0
もっさりってのはネガきゃんだろ。
サクサクという話が多いし、動画見る限りもサクサクっぽい。

ま、どの機種もホットモックでてこないとなんともいえないけどね
287白ロムさん:2007/11/08(木) 23:52:52 ID:ACclcsSp0
>>286
どこを見てるんだよ。
もっさりとの書き込みがほとんどだろう。
もう一度総合読み直せば?
288白ロムさん:2007/11/09(金) 00:00:26 ID:YWaFxZir0
まあ、もう半月もすれば分かることさ
289白ロムさん:2007/11/09(金) 00:01:16 ID:iT+zXdI50
所詮主観だから何度読んでもあまり意味はないな
290白ロムさん:2007/11/09(金) 00:06:48 ID:IfSNuhu80
でたーw
もっさりもっさりうるせーよw少しはマシな事喋れないのか?
291白ロムさん:2007/11/09(金) 00:08:10 ID:N/hqClhX0
実際もっさりとの書き込みが多いから
拒否反応がすごいな。
292白ロムさん:2007/11/09(金) 00:10:11 ID:k+qeugHW0
もっさりランキングのSO903iは明らかに捏造だというのに…
293白ロムさん:2007/11/09(金) 00:11:10 ID:+3wkjlZc0
ドコモショップ行った。
店員のお姉さんに話しかけられて、あがっちゃって、自分で知ってることを色々聞いただけだった。。
294白ロムさん:2007/11/09(金) 00:13:37 ID:1A8itYj1O
今ホットモック片手に弄ってる俺に質問ある方どうぞ
うぷは無理
295白ロムさん:2007/11/09(金) 00:14:18 ID:N/hqClhX0
>>292
ならねつ造じゃないことを
あなたがまず証明してくれ。
296白ロムさん:2007/11/09(金) 00:15:53 ID:k+qeugHW0
>>295
証明方法を教えてくれ。

まぁ、最初の更新前から位置が変わってないという時点でおかしすぎ
297白ロムさん:2007/11/09(金) 00:16:36 ID:+3wkjlZc0
>>294
では、↓でスピードテストをしてください。

http://mpw.jp/speedtest/
298白ロムさん:2007/11/09(金) 00:20:23 ID:WiKubRzq0
>>293いきなり抱きしめればよかったのに。
299白ロムさん:2007/11/09(金) 00:27:57 ID:MKE4Pdrj0
WikiのSO905を見ると、なぜかFMトランスミッターが付いている事になってるw
まちがいだよな
300白ロムさん:2007/11/09(金) 00:28:33 ID:L+uI1Zlo0
>>293
ww
301白ロムさん:2007/11/09(金) 00:32:08 ID:08K/Kr/nO
>>294
スケジュールのアラーム音は、スケジュール毎に変えられる?
302白ロムさん:2007/11/09(金) 00:33:00 ID:hrIY8+p0O
>>285
『エリカはクルクルピッピ』
303白ロムさん:2007/11/09(金) 00:34:30 ID:UyAy5O1vO
ジョグは待ち詫びてたけど…
SO505isの
十時+グルグルが
よかったな…

モックしかやけど
小さすぎて…
304白ロムさん:2007/11/09(金) 00:46:01 ID:1A8itYj1O
>>297
これはちと怖い

>>301
普通に変えられる
逆に変えられないのもあるのか
305白ロムさん:2007/11/09(金) 00:57:26 ID:FMLO0d2b0
>>304
フルブラウザ、iモードって表にして閉じた状態でも使える?
306白ロムさん:2007/11/09(金) 01:06:06 ID:N4Y9jCBzO
>>294
メール着信音の1ループ再生はできる?
307白ロムさん:2007/11/09(金) 01:21:35 ID:KVszZLVR0
>>294
ランダム待ち受けはある?
308白ロムさん:2007/11/09(金) 01:23:38 ID:bebDou8W0
>>294
明日の昼飯、何がいい?
309白ロムさん:2007/11/09(金) 01:26:26 ID:okT/2SbT0
>>294
電脳コイルは面白いのになぜマイナー?
310白ロムさん:2007/11/09(金) 01:31:57 ID:Px3pMF2I0
>>309
294じゃないが、確かにマイナーだな。
だがコナンやってた頃のパヤオだって初めから注目されてたわけじゃない。
これからだょ。
10年20年後に振り返って「巨匠の監督デビュー作」って騒がれるのは間違いない。
だから、今は自分の中で楽しめばいい。
あと優子とコミック版ふみえは俺の嫁。
311白ロムさん:2007/11/09(金) 01:51:37 ID:FBR9auNC0
So504i(バーガンディーレッド限定)をFOMAにしてだしてくれ。
312白ロムさん:2007/11/09(金) 02:35:39 ID:yzQctSqM0
じゃあPreminiU(黒限定)も頼む
313白ロムさん:2007/11/09(金) 02:50:02 ID:b/Z0LVjoO
昨日モーターショーでホットモックいじったが、SH以外どれもサクサクだったぞ。
特にSOはジョグを速く転がすとアクセルかかるっていうの試したくて、気合い入れていじったがモッサリと感じた瞬間は一切無かった。文字入力時もね。

モッサリとか書き込みしてる奴は、ホットモック触ったことない奴なはず。
あれでモッサリならmovaもモッサリっていうくらい。
ネガティブキャンペーンって本当にあるんだなって思った。
314白ロムさん:2007/11/09(金) 03:16:30 ID:08K/Kr/nO
>>304
Σ(゜∇゜;)マジ?!
SO903iはアラーム音が1つだから、どのスケジュールも同じ音で物足りなかったけど、これでスケジュールの内容に応じて曲を変えられるwktk
315白ロムさん:2007/11/09(金) 03:23:18 ID:he/ch6qvO
>>312
705シリーズででるじゃん。
316白ロムさん:2007/11/09(金) 03:34:11 ID:FBR9auNC0
>>313
おおおおうう。さわりてぇーーー。
くるくるしてぇーーー。
317白ロムさん:2007/11/09(金) 04:12:36 ID:FDP09HlE0
スタンド立てて、いざ通話に切り替え〜風に手に取ろうとした時、
パキッ!といきそうな感じで、ヒヤヒヤした
318白ロムさん:2007/11/09(金) 07:05:38 ID:kZPoy1n4O
パキッとなって乙!の前に本体から脱落するようになってるんじゃなかったっけ。
スタンド自体の強度よりも、わざと外れやすくなってるみたいな。

そんな書き込み見たような・・
319白ロムさん:2007/11/09(金) 07:07:14 ID:GzosalQJ0
スタンドだしたらしまうことがなかなかできず
ウリィィィィィとあせりますた。
320白ロムさん:2007/11/09(金) 07:08:39 ID:QNXiv7RS0
[11/09 07:05] 1552kbps
[11/09 07:03] 1602kbps
[11/09 07:02] 1356kbps
[11/09 07:02] 1429kbps
[11/09 07:01] 1513kbps
[11/09 07:01] 1309kbps
[11/09 07:00] 1625kbps

今日も朝から乙です
321白ロムさん:2007/11/09(金) 07:09:36 ID:M5Ue24jeO
>>318
そう、なくなってもすぐ分かるように、GPS機能がついてる。(w
322白ロムさん:2007/11/09(金) 07:26:31 ID:U5k8kPFwO
>>295
>>244
そのスレを良く読め
明らかに途中から意図的にランクダウンされてる
323白ロムさん:2007/11/09(金) 07:39:05 ID:kZPoy1n4O
>>321
ということは愛しのあの子のポケットにこっそり(ry
324白ロムさん:2007/11/09(金) 08:10:37 ID:utDMflMqO
>>323
コッテリは無理だろ!
気が付くんじゃね?
325白ロムさん:2007/11/09(金) 08:37:03 ID:LwqaDBtl0
こっそりとこってりはだいぶちがうな。
326白ロムさん:2007/11/09(金) 08:51:17 ID:6BQMI9+OQ
今回はモックアップの配布迅速だったな。ドコモの気合いを感じた。
この調子でホットモックの配布も頼む。
何万もする端末を実機も触らずに買えというのか?
327白ロムさん:2007/11/09(金) 09:17:33 ID:aY7NsoBp0
もしこの905をスルーすると次モデルはいつ頃なのかね?
やっぱis無くなったから906ででるのか?
328白ロムさん:2007/11/09(金) 09:30:52 ID:6T51ONGu0
>>327
905iからまたiS出すみたいだが。
329白ロムさん:2007/11/09(金) 09:38:03 ID:aY7NsoBp0
>328
という位置づけならやっぱり半年後か...
isにはどんな上乗せ機能が...気にはなるはな。
積み残し分?を搭載してくるに留まるかね
330白ロムさん:2007/11/09(金) 09:46:30 ID:yXEqGRGAO
isが出るにしてもソニエリから出るとは限らないのでは。
331白ロムさん:2007/11/09(金) 10:02:32 ID:6T51ONGu0
>>330
CSあるしな…
332白ロムさん:2007/11/09(金) 10:07:18 ID:j0t5Of7F0
今回SO905iが出来が良い&発売日が多機種とほぼ同時期なのは、904開発してなかったから。
と考えるとねえ。 is出るのかな。
まあ我慢できずに905i買うだろう俺。
333白ロムさん:2007/11/09(金) 10:08:18 ID:wGwGgG2s0
つか isは出さない方向になったんじゃなかったか?
だから本来903isだったのを904として出したんだろ?
334白ロムさん:2007/11/09(金) 10:08:44 ID:j0t5Of7F0
ちなみに
「出来が良い」

  ↑  デザインに関しては・・好みだからね
335白ロムさん:2007/11/09(金) 10:12:32 ID:Mwm4fUYW0
フルブラウザだが、これまでNTTドコモのフルブラウザにおける最大の懸案事項であった読み込み容量が、
大幅に増加しているのである。説明員によると、SO、F、D、SHといったSymbianOSを採用している
905iシリーズのフルブラウザは、容量が増えているようだ。
またSO905iとSO905iCは、ブックマークのビジュアル表示が可能な
「ブックマークサムネイル」に対応している。
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20071107/1004280/?P=4
ソニエリだけの機能ってのもあるのね
336白ロムさん:2007/11/09(金) 10:12:43 ID:Di/0e7nV0
ワンセグの外部出力できるの?
337白ロムさん:2007/11/09(金) 10:23:38 ID:hO5IZQa5O
俺はドコモマンセーなんでよくわからないのだが

>>297ここ見るとauってあまり速度出てないんだね
理論的にはFOMAの何倍も出せるはずなんだよね?
338白ロムさん:2007/11/09(金) 10:27:40 ID:I/aksI/3O
ソニーはできない、
パナはできるが、録画したものは著作権の関係で
外部出力できないとの事
339白ロムさん:2007/11/09(金) 10:31:29 ID:Mwm4fUYW0
>>337
WINも使ってるけど、あのスピードテストやろうと思っても
エラーが起きて測定すらできないんだな
W53SとN904i持ちでハイスピードエリア内で使用
同じページを開くのは、N904iのが早いよ
340白ロムさん:2007/11/09(金) 10:38:37 ID:fy9uRKwQO
SO905iは外装が安っぽくなったな、中身のコストがかかってしょうがないないかも試練が
あのスタンドだけは、どうにかならんかね?
SO902iの背面のふんどしの材質ならいいんだが
341白ロムさん:2007/11/09(金) 10:46:21 ID:nyg8R0qmO
着信ランプってどう光るんだろ?
銀線部分っていうのは見たけど、光が銀線上を左右にムーブしたりするのかな?

まぁ電話なんてたいしてかかってこないけどな orz
342白ロムさん:2007/11/09(金) 10:54:15 ID:iX9kUpzr0
これ手に入れたら、俺パケホーダイフルに入るんだ。
343白ロムさん:2007/11/09(金) 11:02:09 ID:YbTD7prJ0
>>338
ありがとう。やっぱりできないんだ
車のワンセグチューナー買わずに済むと思ったのに
344白ロムさん:2007/11/09(金) 11:18:22 ID:hBUt/uOOP
mova並みにサクサクとは…
もう我慢できません(*´д`*)
345白ロムさん:2007/11/09(金) 11:43:50 ID:REkpTcoTO
>>344 
それはさすがに言い過ぎだろー 
でも文字入力関連はそうかもネ
346白ロムさん:2007/11/09(金) 11:49:00 ID:0h1BLuYs0
私、携帯で音楽聴かないんだけど
そうなると背面のフォースリアクタ?って
使う場面てないよね?
347白ロムさん:2007/11/09(金) 12:14:55 ID:HRxWJETwO
あれって横画面でカメラ使うときにズームの時にもブルブルと震えると報告あったよ
ブルブルは設定で消せるらしいよ
348白ロムさん:2007/11/09(金) 12:25:10 ID:ScaY/xv7O
背面ってかいてるじゃん
349白ロムさん:2007/11/09(金) 12:31:28 ID:e6h+fquv0
>>320
安定してきたじゃん! (・∀・)

しかし青歯ナシが悔やまれるなー。
ソニーの青歯ホンなんかこの秋に前年モデルを
わざわざSCMS-T対応(ワンセグ音声対応)だけさせて
外装変えずにマイナーチェンジしてきたやつとか出してきたのに
結局自社のワンセグ機器で青歯内蔵してんのって
auの新型だけじゃん…しかも東芝OEM…

エリクソンは青歯提唱企業のひとつなのにどうなってんだよ…
まあ技術的には載せられない訳ないだろうけど
『黒字』が出せる前提でドコモのケータイに載せてこられるのは
松下だけってことか…?
350白ロムさん:2007/11/09(金) 12:40:30 ID:hrIY8+p0O
>>335
i-modeブラウザも『ブックマークサムネイル』に対応させろって話だよ
フルブラウザだけにする意味がわからない
N905iは両方タブに対応なのに
351白ロムさん:2007/11/09(金) 12:45:32 ID:1A8itYj1O
つかマジいいなSO
サクサクもっさりはSO903(俺もこれ。液晶割れて今は901)とほぼ
同等って考えといたら良いよ皆さん

>>306
ないね、903と一緒!

>>307
これもなし。軸回転でワンセグ、カメラ、フルブラなど
選択できる!
背面のメール通知を通知のみかfrom/題名のどっちかに設定できる

>>308
きやり亭のチリチキンで

>>309
スマン知らんw

>>314
ごめ、アラームと勘違い(゚o゚;)これも903と一緒だ


じゃそろそろおいとま
352白ロムさん:2007/11/09(金) 12:54:30 ID:1A8itYj1O
あと背面のミュージックプレイヤー操作時のぶるぶる感と
あの押しっぱの時のカカカカカカッって音。癖になる。。。
353白ロムさん:2007/11/09(金) 13:00:01 ID:iX9kUpzr0
仮にブルートゥース搭載だったとしても、何に使っていいのか分からない俺は勝ち組
354白ロムさん:2007/11/09(金) 13:02:48 ID:HKreHPtT0
モック触ってきた。もうSOの黒で決まり!
Jogいいね。
355白ロムさん:2007/11/09(金) 13:13:40 ID:hBUt/uOOP
実物というかモックみたら赤よかった(*´д`*)
裏面も紫かブルーがほんのり入った綺麗なグレーで
思ってたより赤にマッチしててヨカタ
356白ロムさん:2007/11/09(金) 13:14:06 ID:MaJx1NAnO
>>353 
お前もか!
357白ロムさん:2007/11/09(金) 13:33:38 ID:REkpTcoTO
>>353 
青歯、「俺は使わない」じゃなくて「使い方がわからない」にワロタ 
 
十分勝ち組ですよ
358白ロムさん:2007/11/09(金) 13:34:07 ID:danoAEUsO
>>355
まじ?早く赤もみもみしたいーっ!!!!
359白ロムさん:2007/11/09(金) 13:43:33 ID:hrIY8+p0O
WALKMANの技術搭載って高音質技術は最新版じゃないんだな
最新ウォークマンのクリアオーディオテクノロジーを使用してほしかった
ノイキャンは無理だろうがDSEE、クリアステレオ、クリアベースは入れてくれてもいいやん
360白ロムさん:2007/11/09(金) 13:47:17 ID:wGwGgG2s0
ウォークマン買えよw
361白ロムさん:2007/11/09(金) 13:50:30 ID:xHJ+qN8xO
>>359
型落ちしたS70Xなら安く買えるよ
362白ロムさん:2007/11/09(金) 14:25:02 ID:MMBOxJSK0
905の中でももっさりの部類なのか〜悩むね
363白ロムさん:2007/11/09(金) 14:41:26 ID:REkpTcoTO
俺も今日DS行ったら全色モックあった 発売日は黒だけだったけど
 
うん。赤いーね 買うなら赤だな 
裏色もたしかに想像してたより綺麗。 SO504iとかと違ってテンキー側は赤くてテカテカで綺麗だな。 
意外だったのはベージュ。 色はたしかにオジサン臭を感じたが、十字キーがブラウンで高級感があった。裏色は赤と違ってブラウンよりのグレーだね
赤の十字キーは黒みがかったシルバーだけど、黒と白は明るいシルバーで安っぽく感じた。

赤モック持って帰りたかった
364白ロムさん:2007/11/09(金) 14:42:45 ID:P9n9GR760
>>351
 >>306
 ないね、903と一緒!



903 発売当時ソニエリに 直訴したのに 何故不採用 
365白ロムさん:2007/11/09(金) 15:03:13 ID:UzBMoTH3O
赤閉じた状態で見たら裏も表もカッコ良かったんだけど、携帯開いて外側から見ると赤と斑点部分の差でカッコ悪く見えた…
何で裏も赤にしないんじゃい!

やっぱ無難に白か黒になっちゃうのかな…
366白ロムさん:2007/11/09(金) 15:14:46 ID:L5sAy5ZwO
>>359
携帯にその機能入れちゃったらWALKMAN売れないだろが


最新の機能を入れるわけないだろ
367白ロムさん:2007/11/09(金) 15:16:32 ID:PkT8yQdH0
携帯の値段もつりあがって共倒れw
368白ロムさん:2007/11/09(金) 15:26:40 ID:REkpTcoTO
>>365 
たしかに開いて裏から見ると変な違和感あるよね 
369白ロムさん:2007/11/09(金) 15:43:45 ID:4omcEnrw0
>>364
君の直訴で変わるものなんて、世の中にほとんど存在しないよ。
370白ロムさん:2007/11/09(金) 15:54:43 ID:EW/jWT/r0
モック見てきたけど、一番マトモだったのがSO905だった。N905はちょっと
古臭いデザインだし。
ちなみに904シリーズでは許容できるデザインの機種が一つもなかった。
371白ロムさん:2007/11/09(金) 16:03:38 ID:REkpTcoTO
>>370 
俺はデザインだけならSH905iかな 
SO905iは可もなく不可もなく…なデザイン 
もっとも奇抜なデザインを乱発してきたソニエリだけに、このスレの住人(ソニエリ好き)に受けが悪いのはわかる 
普通に見たら別に糞デザインじゃないだろ 

静電パッドのおかげでツルテカにできなかったが、ALLツルテカもどうかと… 
んで今のツルモヤに……
372白ロムさん:2007/11/09(金) 16:04:48 ID:S6VExtPS0
905の中でもっさり気味とかどうでもいい
SO903iと比べてどうなのかじゃね?
373白ロムさん:2007/11/09(金) 16:33:32 ID:hBUt/uOOP
そうそう
いま使ってるやつよりサクサクならいいんだよね
374白ロムさん:2007/11/09(金) 16:44:07 ID:XGaqVxAVO
いや、905が総じてサクサクだからな
SH以外は

movaと同じくらい
体感は
ジョグがよく噛み合ってくる
375白ロムさん:2007/11/09(金) 16:49:29 ID:QP4L8ndeO
こんだけスレの伸びが良いってことは期待度満点なのかな
376白ロムさん:2007/11/09(金) 16:51:41 ID:qOhbM0/A0
モック触ってきた
JOGはちょっと押しづらかったけど慣れれば問題ないと思えた
大きさも良かったし、デザインもスッキリしてて良いね
発売が待ち遠しいよ
377白ロムさん:2007/11/09(金) 16:52:35 ID:WiKubRzq0
期待するのはよくない。
378白ロムさん:2007/11/09(金) 17:09:07 ID:PfxN9C5q0
>>353
いいか?

朝の満員電車、プラプラ垂れてるイヤホンコード

駅に停車し雪崩れ込んでくる人波

押仕込まれるお前

前に立つ美女のカバンにコードが引っ掛かる

引っ張られるコード

本体から抜けるプラグ

宙を舞うイヤホンジャック

本体スピーカーから大音量で流れ出す『撲殺天使ドクロちゃん』

突き刺さる衆人環視


 プォオオオオーーーーーーン!!
       __________
      /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [青梅]┃|
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃|
     |┃|__||______|┃|       オワタ
     |┃               JR ┃|
     |┗━━━━━━━━━┛| \(^o^)/ ミ
     |   ━━ ━━ ━━.  |   ( )  ミ
     |     [青梅.特快]    |   └└ ミ
     |      \(^o^)/     .|    ↑お前
     |  〇     ━━━   〇  |  . ┌────────────‐
     |___________|.   │
      │     │[=.=]|     |   │
      └─────────┘   │
        /         \    │
                               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




青歯さえ付いていればこんな哀しい事故は防げる。
379白ロムさん:2007/11/09(金) 17:17:51 ID:QU+LVLzLO
実体験を元にした面白い話だ
380白ロムさん:2007/11/09(金) 17:21:55 ID:1KyeMrro0
>>378
『撲殺天使ドクロちゃん』聞かなきゃいいじゃんwwwwwww
381白ロムさん:2007/11/09(金) 17:23:45 ID:wGwGgG2s0
車内ではマナーモードに設定の上、通話はご遠慮願います。
382白ロムさん:2007/11/09(金) 17:24:22 ID:6sdrR2Zf0
>>378
やはり青歯は必須だな
383白ロムさん:2007/11/09(金) 17:24:42 ID:Y+AfXZJRO
>>380
お前頭いいな
384白ロムさん:2007/11/09(金) 17:27:05 ID:a2K5Dy4c0
キーライトは何色に光るか分かりますか?
あと、本体色によって色が違ったりするのかな??
385白ロムさん:2007/11/09(金) 17:32:26 ID:h/qUFs0F0
>>378
なるほど
青歯は必須だな
386305:2007/11/09(金) 17:35:24 ID:FMLO0d2b0
>>351
俺にも答えてくれー
387白ロムさん:2007/11/09(金) 17:36:28 ID:REkpTcoTO
>>378 
その宙を舞うイヤホンとやらが美女の太ももあたりに当たったら痴漢冤罪で人生あぼーんだな
388白ロムさん:2007/11/09(金) 17:40:46 ID:UqC7KCHz0
>>305
フルブラウザは横画面としてつかえるみたいだな。
タッチセンサーでスクロールだそうだ。
389白ロムさん:2007/11/09(金) 17:41:17 ID:VtsYRNWY0
この流れはやっぱSOユーザーって感じがするな
390白ロムさん:2007/11/09(金) 17:47:57 ID:WiKubRzq0
ストラップの穴変な所にあるね。
カメラの横でイイのに。
391白ロムさん:2007/11/09(金) 17:56:58 ID:h/qUFs0F0
>>387
朝の満員電車、プラプラ垂れてるイヤホンコード

駅に停車し雪崩れ込んでくる人波

押仕込まれるお前

前に立つ美女のカバンにコードが引っ掛かる

引っ張られるコード

耳から抜けるイヤホン

あわてて落ちたイヤホンを引っ張る

イヤホンが引っかかってスカートを捲り上げる

突き刺さる衆人環視

「キャー!痴漢ですぅ!!」


 プォオオオオーーーーーーン!!
       __________
      /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [青梅]┃|
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃|
     |┃|__||______|┃|       オワタ
     |┃               JR ┃|
     |┗━━━━━━━━━┛| \(^o^)/ ミ
     |   ━━ ━━ ━━.  |   ( )  ミ
     |     [青梅.特快]    |   └└ ミ
     |      \(^o^)/     .|    ↑お前
     |  〇     ━━━   〇  |  . ┌────────────‐
     |___________|.   │
      │     │[=.=]|     |   │
      └─────────┘   │
        /         \    │
                               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


青歯さえ付いていればこんな哀しい事故は防げる。
392白ロムさん:2007/11/09(金) 17:58:49 ID:FMLO0d2b0
>>388
それってページの移動もできるのかな?
公式サイトで見た限りスクロールしかしてなかったんだよね
393白ロムさん:2007/11/09(金) 18:00:19 ID:iX9kUpzr0
>>378
青歯必須じゃん。。
何で付いてないんだよ?俺、殺すきかよ?
糞機種決定じゃん。
394白ロムさん:2007/11/09(金) 18:01:36 ID:dfJJoHeD0
SOって、テキストコピーは何件までストックできるの?
あと、携帯に青歯が搭載されていると、イヤホンが無線になる以外に何か便利な事あるなら是非知りたい。
395白ロムさん:2007/11/09(金) 18:03:12 ID:euDCAr2w0
  プォオオオオーーーーーーン!!
       __________
      /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [青歯]┃|
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃|
     |┃|__||______|┃|       アオバ
     |┃               JR ┃|
     |┗━━━━━━━━━┛| \(^o^)/ ミ
     |   ━━ ━━ ━━.  |   ( )  ミ
     |     [青歯.快適]    |   └└ ミ
     |      \(^o^)/     .|    ↑お前
     |  〇     ━━━   〇  |  . ┌────────────‐
     |___________|.   │
      │     │[=.=]|     |   │
      └─────────┘   │
        /         \    │
                               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
396白ロムさん:2007/11/09(金) 18:03:43 ID:QNXiv7RS0
PCとの間で曲の転送とか出来るんなら便利だろうな>青歯
397白ロムさん:2007/11/09(金) 18:05:08 ID:Y0wW5VZS0
FMトランスミッターは内臓でつか?
398白ロムさん:2007/11/09(金) 18:07:25 ID:XUq97A0H0
ネがキャンがネガディブキャンペーンってこのスレでわかりました。SO905iかいます。
399白ロムさん:2007/11/09(金) 18:07:35 ID:PvRXSazb0
内蔵だろ・・
400白ロムさん:2007/11/09(金) 18:18:00 ID:h/qUFs0F0
中身だからある意味内臓だがw
401白ロムさん:2007/11/09(金) 18:34:25 ID:GXHv4HA20
つい背面のタッチキー部分を爪でカサカサやって、
その度にちょっとゾクゾクしている奴が結構いると思ふ。
402白ロムさん:2007/11/09(金) 18:48:44 ID:WiKubRzq0
なにそれ
403白ロムさん:2007/11/09(金) 19:36:59 ID:9xJTBjzb0
SH902iってもっさり?
今使ってるんだけど、この程度なら許容範囲かな、、、
知ってる人オセーテ。
404白ロムさん:2007/11/09(金) 19:45:33 ID:O7PaNeX60
これとP905で悩むわあ
405白ロムさん:2007/11/09(金) 19:48:01 ID:L5sAy5ZwO
>>378
そんなの気にするくらいならそんな曲を聴くなって話だなwwww
406白ロムさん:2007/11/09(金) 20:14:59 ID:9Wd5V8jfO
>>359
しかし音質評価が良いS700系のチップだから気にする事はない
また、クリアベースはあるぞ
407白ロムさん:2007/11/09(金) 20:28:28 ID:HRxWJETwO
シャンパンベージュのモックを見た
中々落ち着いていて良い感じだった
結構選別の候補にしても良いかも
408白ロムさん:2007/11/09(金) 20:39:35 ID:PvRXSazb0
ジョグの上下の↑↓キーの部分は少し凹んでるけど
爪立てたら傷つきそうだね。
409白ロムさん:2007/11/09(金) 20:43:09 ID:01ihWMRMO
今回から一気にソニエリが伸びそうな気配だな
905の中じゃSOが一番クセが無さそうだ
410白ロムさん:2007/11/09(金) 20:44:17 ID:cziikmINO
ワンセグスタイル時にフルブラウザが使えるらしいがカーソル移動以外の操作はできないの?
例えばサイドキーとかで、戻る・決定・中止・進む とかできないの?
その操作がjigブラウザでも可能なら購入決定!
411白ロムさん:2007/11/09(金) 21:03:09 ID:1A8itYj1O
>>386
サーセンw
しかしよく意味がわからん。410と一緒?だったら残念
ながら可能だ。タッチパネル以外にサイドキーが決定
ボタンやらなにやらとして使える!

が、例えばワンセグ見てて電波とかの関係で"この番組は
視聴できません"表示が出たときキャンセルするのに
開かないといけない場面もあった。はずwもう実機ねえw
412白ロムさん:2007/11/09(金) 21:20:26 ID:JHs+Svk30
デザイン無難、クソなどと叩かれる

アプリハイスピ非対応の可能性が発覚、叩かれる
(対応がほぼ確認された)

捏造されたSO903iのレスポンスを根拠にもっさりと叩く←今ここ

次はー?w
413白ロムさん:2007/11/09(金) 21:24:01 ID:mZHWIZ5T0
叩くってなんか違和感あるな
414白ロムさん:2007/11/09(金) 21:25:38 ID:Gr/rfBO90
>>412
カメラ糞
ワンセグ感度だめぽ
+Jog使いづれぇ
ミュージックタッチキー反応悪い
VGAフォントじゃないんじゃね?
電池妊娠説
音声非対応プ

ご自由にどうぞ
415白ロムさん:2007/11/09(金) 21:27:53 ID:GLXJ80QGO
>>412
青葉非対応で審議中 ← 今ここ
416白ロムさん:2007/11/09(金) 21:28:36 ID:dtJAT3bN0
Sony製品ってなぜか理由も無く叩かれるよね・・・。
417白ロムさん:2007/11/09(金) 21:28:44 ID:REkpTcoTO
やっぱ脱落式ワンセグスタンドじゃねえ?
418白ロムさん:2007/11/09(金) 21:40:36 ID:CyvboK660
脱着出来るなら改良品とか後々出たりするかもね
419白ロムさん:2007/11/09(金) 21:45:21 ID:2X02nTpW0
いや、むしろ自由に着せ替えられるとかw
420白ロムさん:2007/11/09(金) 21:46:23 ID:hnwZQpUr0
今日、4色モックみてきた。
趣味ゴルフの俺には、背面がゴルフボールみたいで感触がよかった!!
ベージュ買うよ。
421白ロムさん:2007/11/09(金) 21:47:41 ID:FMLO0d2b0
お前ら勘違いしてるみたいだけど実はスタンドが本体なんだよ
422白ロムさん:2007/11/09(金) 21:55:44 ID:GZu79KeG0
「破壊力」「スピード」「射程距離」「持続力」「精密動作性」「成長性」はどんなもんだ
423白ロムさん:2007/11/09(金) 21:57:29 ID:d2yl1Ep9O
実機を弄った人に質問。

モックと実機の+ジョグの操作感の違いって、
auの+ジョグ搭載端末のモックと実機くらい違うのん?

あれくらい違うんだったら妥協範囲っぽいんだけど。

ちなみに、テンキーの操作感もモックと実機で大分違うのかな?

その辺が問題なさげなら人柱になる気マンマンなんだけど。
424白ロムさん:2007/11/09(金) 22:02:11 ID:bYcRb08JO
>>414
>電池妊娠説

今回も電池はSO02。妊娠する電池なら変わってる。
DSで受付してるから分かるが、今のところF・SOは妊娠交換したことない。SH全般・N10.11・P06・D06が妊娠多い。
425白ロムさん:2007/11/09(金) 22:09:21 ID:2X02nTpW0
>>424
で、発売はいつ?
426白ロムさん:2007/11/09(金) 22:10:18 ID:SZq9Rv+yO
液晶は、透過TFT液晶パネル、1677万色。WVGA液晶。
427白ロムさん:2007/11/09(金) 22:10:51 ID:W8zddfK40
その時代に最適なポインティングデバイスを――「W53S」の「+JOG」誕生の秘密
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/09/news110.html

この解説はSO905iにも通じるところがあると思う。参考までに。
428白ロムさん:2007/11/09(金) 22:11:55 ID:hBUt/uOOP
>>422
そっちのスタンド!?Σ(゚Д゚;)
429白ロムさん:2007/11/09(金) 22:26:27 ID:PvRXSazb0
>>427
向井氏かっこよすwww
430白ロムさん:2007/11/09(金) 22:27:25 ID:/s9woorE0
今日モック全色見てきた。

黒が一番貧相だったw
黒の塗装は、車ぶつけて修理したけど
何年かして色がくすんできたような感じ

赤、ベージュは意外と悪くない
431白ロムさん:2007/11/09(金) 22:30:51 ID:WiKubRzq0
赤とベージュは閉じてる時はいいけど開いた状態は見た目が変。
432白ロムさん:2007/11/09(金) 22:36:30 ID:3VunYeFk0
やはり白でしょ。白っ!純白!洗い立ての白さ!
433白ロムさん:2007/11/09(金) 22:41:23 ID:3VunYeFk0
イメージカラーってあると思うんだけど、So905iの個別カタログで
よく登場するカラーはどれですか?
434白ロムさん:2007/11/09(金) 22:43:19 ID:hBUt/uOOP
435白ロムさん:2007/11/09(金) 22:44:12 ID:b/Z0LVjoO
>>432
背面ディスプレイが四角く丸見えじゃなきゃ白で即決なのになぁ、って思ってる俺の背中を押してくれ。
436白ロムさん:2007/11/09(金) 22:46:58 ID:3VunYeFk0
ジュエリーいっぱい付いたデコ電にして、背面隠しちゃえ!
って、あなた男ですか?
437白ロムさん:2007/11/09(金) 22:48:53 ID:C4/EXIVb0
赤のカメラ側の色を見たとき
サツマイモにヨウ素液をたらした時の色を思い出した
438白ロムさん:2007/11/09(金) 22:51:48 ID:PvRXSazb0
>>435
それは俺も思った。
439白ロムさん:2007/11/09(金) 22:55:43 ID:/pqgqEPq0
背面に浮かび上がるタッチキーだけど
赤と黒は、白いマーク(再生や早送り)がでるけど
白とシャンパンは何色のマークがでるの?
440白ロムさん:2007/11/09(金) 22:57:43 ID:3VunYeFk0
でも、実際は何かしらのメッセージや時計やichが画面に表示されてるわけで
むしろ白一面のノッペラボウな方がおかしいと思いますよ。
441白ロムさん:2007/11/09(金) 23:05:53 ID:PvRXSazb0
>>440
まぁ、それは人それぞれってことで。

シャンパンベージュとレッドのカメラ側のイボイボが嫌だ。。
442白ロムさん:2007/11/09(金) 23:06:12 ID:WiKubRzq0
>>439黒は赤だよ。白も赤。

>>440誰に言ってるの?w

なんか白とベージュみたくサブ画面に"枠"があるのが嫌かもって思ってきた。
443白ロムさん:2007/11/09(金) 23:09:35 ID:Q9GM0FTbO
中途半端な透け具合だから気になるんじゃね?>サブ
あと位置とか。
444白ロムさん:2007/11/09(金) 23:11:09 ID:Px3pMF2I0
てか、敏明さん抜けた後のデザインとしては過去最悪じゃね?
まぁ個人の好みだけど。
445白ロムさん:2007/11/09(金) 23:11:42 ID:Gr/rfBO90
F902is使いな自分は特に枠は気にはならない
が、枠が分かりにくい黒と赤に憧れているのもまた事実

赤の裏側がどんな感じかモックで見て決めるかー
今夜が山田に置いてあるかな
446白ロムさん:2007/11/09(金) 23:20:21 ID:1z3noNIMO
SDHCは非公式ながら対応ってないのかなぁ…
447白ロムさん:2007/11/09(金) 23:23:32 ID:Z3bgzbC90
>>446
118 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/11/09(金) 22:33:46 ID:QlSdlirt0
>>108
SDHCは32GBまでの規格なわけで
しかも対応機種以外もSDHC使える
http://s.memn0ck.com/20071102_docomo_microsdhc_01.jpg

非公式ながらF、D、N、が認識してるから大丈夫じゃない?
448白ロムさん:2007/11/09(金) 23:24:10 ID:pef/B8Ec0
他は問題なく使えるかどうかはともかく認識報告なら出てるからな
音楽再生機能が売りなのに容量が最小とかはカンベン
449白ロムさん:2007/11/09(金) 23:25:02 ID:WiKubRzq0
SH902iの平面で小さいボタンを使ってるオレはボタンとボタンの間がなくて凹凸のあるSO905iは魅力的。
450白ロムさん:2007/11/09(金) 23:28:01 ID:R2Tl/1ynO
フルブラウザを使う人ってパケホフルなんだろうけどjig使うより大分差額があっても気にならないかな?
あとMova並にサクサクなら十分セールスポイントになりえるのにその辺を発表会で言わないのは何でだろうね? あまり重要視してないのかな?
451白ロムさん:2007/11/09(金) 23:36:26 ID:1z3noNIMO
>>447

SOだけないって気になりますよね?^^;


音楽とか写真とかいろいろ入れたいのにウォークマン携帯って言って容量少ないのは寂しいですよね…
452白ロムさん:2007/11/09(金) 23:41:45 ID:hEaOUVq10
携帯を音楽プレイヤーとして使う習慣があるので長時間再生に惹かれてD902isからの買い替えを考えてるのですが
ウォークマン携帯と謳っているという事は音楽プレイヤーとしての機能は他のメーカーと比べると優れてるのでしょうか?
今まで使って来た携帯では通常再生とシャッフル再生位しか出来なかったのですが
その辺りSO903を使ってる方、教えて貰えませんか?
453白ロムさん:2007/11/09(金) 23:46:46 ID:Mvsg2SXL0
黒のサブディスプレイの枠の同化と赤ベージュのディンプル…
すげぇ悩むなぁ。SO902iの時はすぐ赤に出来たけど…
モックさわりてぇ
454白ロムさん:2007/11/09(金) 23:50:27 ID:REkpTcoTO
洗い立てボールド白は、一番オサレだがちと安っぽい 
オジサマベージュは上品だね ゴルフだけど
指紋黒はたしかに貧相 

裏ゴルフ赤は綺麗だが裏が変
455白ロムさん:2007/11/09(金) 23:56:05 ID:CpKM6EcL0
SO905iに初めからはいってるゲームアプリってなに?

456白ロムさん:2007/11/09(金) 23:56:33 ID:Px3pMF2I0
>>455
サルまわし
457白ロムさん:2007/11/09(金) 23:57:32 ID:REkpTcoTO
>>450 
何故かメーカーはサクサクを売りに出してこないんだよなぁ 
以前もっさりが嫌で、SA700is使ってたがあれは最強だった 変換は最強バカだったけど 
あの速さも口コミだったね
458白ロムさん:2007/11/10(土) 00:00:28 ID:xxHO9E4I0
>>442
>>439じゃないけど赤ってのはメイン液晶側のほうだよね?
そうじゃなくて背面の音楽用のが何色なのか、ということだよ。俺も気になるんだw
459白ロムさん:2007/11/10(土) 00:01:38 ID:CpKM6EcL0
>>456
サルまわし?今回はみんゴル入ってないのかな?

SOは確かにモックは安っぽい感じだけど、
実機でタッチキーが光ってたら、また印象が違うんじゃないかな〜
460白ロムさん:2007/11/10(土) 00:03:30 ID:VdEDcbWt0
>>459
常にプレイヤー起動しておけってか?
461白ロムさん:2007/11/10(土) 00:08:36 ID:EgvrgHk20
もっと薄ければなぁ
462白ロムさん:2007/11/10(土) 00:10:06 ID:K0TXJXk70
>>461
十分薄いぞ
905では
μ>SH>SO
くらいだった
Nは太い
Fも微妙
PはSOと同じくらい
463白ロムさん:2007/11/10(土) 00:13:32 ID:EgvrgHk20
Dがないじゃないかw
DとSOで迷ってるんだが
Dの方が若干薄いんだよな
厚みで決めるわけじゃないけどさ
464白ロムさん:2007/11/10(土) 00:15:18 ID:6boCWuHT0
確かにSOが一番ポケットとかに収まりやすそうだったな。
数値で見るより実物の方がコンパクト。
465白ロムさん:2007/11/10(土) 00:21:49 ID:9k5UCh620
>452

903はプレイリストを作成可能だから905もそのままOKだと思う

俺は使ったことないけど
466白ロムさん:2007/11/10(土) 00:25:14 ID:9k5UCh620
>464

カメラの出っ張りを除けば903とほぼ同じ
でも903の角が丸いのが厚みを感じるな

SH905も薄さは魅力なんだよ
467白ロムさん:2007/11/10(土) 00:27:36 ID:/5quUm4J0
>>452
SO903iの音楽機能が他に比べて優れてるかは知らないけど、プレイリスト、アルバム、アーティスト、ジャンル別再生
イコライザ、バーチャルサラウンド、バスブースト、Dノーマライザとかあった
468白ロムさん:2007/11/10(土) 00:28:23 ID:DnublmOfO
>>1のボタンがおおきくなっちゃったを見て、そんなどうでもいいこと書くなよ!
とか思ってたけど、モック見て意味がわかったw
469白ロムさん:2007/11/10(土) 00:30:32 ID:YOZuV8iW0
>>467
俺DMPってiPodしか使った事なくて、ついこないだD-Snapかったんだ。
そこでSO903i使いの467を見込んで質問なんだが、
SO903iは、

アーティスト→アルバム→曲

っていう風に選べる?
D-SnapというかSD-Audioは糞だからできなかったんだ。
あとさくにゃんはエイベックスに移籍すべき。
470白ロムさん:2007/11/10(土) 00:33:30 ID:bYcLZHPE0
>>469
467じゃないが、できる
471白ロムさん:2007/11/10(土) 00:33:33 ID:WZT5TDq/0
>>463
Dは一番無いぞ。。。
糞機種
スライドはバランスが悪すぎて持った時ストレス感じるから。Pとかと悩んでくれ。
472白ロムさん:2007/11/10(土) 00:36:02 ID:4U7Lv5d10
>>378
(・∀・) <ぴぴるぴるぴるぴぴるぴー!!!

って唱えればおk
473白ロムさん:2007/11/10(土) 00:38:49 ID:/5quUm4J0
>>469
できるよ、俺はコンピレーションばっかでアーティスト多すぎだからアルバム検索しかしないが
本体と外部メモリのMP3、ATRAC、AACと全部一括で読み込むから本体起動直後に使えないのが欠点
あとVBRを再生できなかったけど、905iで改善してるのかな?
474白ロムさん:2007/11/10(土) 00:39:47 ID:wDycGRghO
発売日は?
475白ロムさん:2007/11/10(土) 00:48:31 ID:34fKVGgYO
キーイルミネーションは何色ですか?
476白ロムさん:2007/11/10(土) 00:50:20 ID:oCGbxU0ZO
>>436
ジュエリー付けたらタッチセンサーが反応しないよ(><)
477白ロムさん:2007/11/10(土) 00:57:48 ID:3RDePlbN0
>>442
ソニエリのHPの905のフラッシュでは、黒のタッチキーは白いマークだよ
まあ、加工した画像かもしれないけどね
478白ロムさん:2007/11/10(土) 01:08:59 ID:OlRIweS20
>>477 オレはメイン画面の方のことを書いた。
479白ロムさん:2007/11/10(土) 01:12:19 ID:3RDePlbN0
>>478
了解

今度ホットモックいじる事が出来る人、背面のミュージックタッチキーの色を確認してくださいな
白とシャンパンのをです
480白ロムさん:2007/11/10(土) 01:15:45 ID:51jAlGEt0
かつてはソニエリなんてどうでもよかった。
友人に「一度使ったら抜け出せないよ」と勧められて買ったC406S・・
案の定JOG信者になっちゃいました。
何の迷いもなくSO905iを買おうとするなんて、いいカモですよねぇ
481白ロムさん:2007/11/10(土) 01:27:33 ID:tgl+PCAdO
>>467
ちょwSOすごいなw
SHから乗り換え決定だわ
さよならSD-Audio

アルバム、アーティスト、ジャンルはPCで編集したタグを識別してくれるんですかね?
また、プレイリストは携帯で編集?もしくはPC?
よろしければ教えて下さい
482白ロムさん:2007/11/10(土) 01:29:37 ID:DnublmOfO
>>467を見てitvとの違いに愕然としたw
483白ロムさん:2007/11/10(土) 01:34:53 ID:gNCWf/cp0
484白ロムさん:2007/11/10(土) 01:37:45 ID:51jAlGEt0
プレイリスト使ってないや
でも今見たところ「オリジナルプレイリスト」「インポートプレイリスト」ってのがある
外部から編集できるんじゃないかな?

あとは、続きから再生、全曲シャッフル、よく聞く50曲、最近聞いた50曲とかもできるよ
485白ロムさん:2007/11/10(土) 01:41:22 ID:YLd2PlSQ0
>>467
有り難うございます。
他の方のコメント見てるとドコモ製品で音楽再生をメインに考えるならやはりSO一択って事ですか
再生時間で考えるとSDオーディオ対応機種の方が上なんでどちらが良いか悩んで
いたのですがこれで迷い無くSOに移行出来ます。
スライド暦が長いんで折り畳みの重心とか結構慣れるまで苦労しそうですが・・・
486白ロムさん:2007/11/10(土) 01:42:02 ID:WOi+TPCaO
本体、拡張メモリー、外部メモリー

この3つを一括して読み込んで、ウォークマン並の操作で聴けるのはSO903iの強みだよな
さらに905で強化されたとなれば、音楽聴く奴はこの機種選ぶべきだ
ただ、容量と背面一、二行で見るのは慣れるまで面倒かもな
487白ロムさん:2007/11/10(土) 01:42:06 ID:gNCWf/cp0
ちなみにSO903iは保存メモリ別再生も可能。
・データBOX
・本体拡張メモリ
・外部メモリ

SO905iでは本体拡張無い?から
・データBOX
・外部メモリ
になるんだろうな。
488白ロムさん:2007/11/10(土) 01:54:28 ID:DnublmOfO
SO905iの本体メモリーって512MBあるんでしょ?
本体容量は他の905を圧倒してるよねー

いよいよSOの時代が来たな!
489白ロムさん:2007/11/10(土) 01:57:55 ID:4U7Lv5d10
どうだろう…
PとSHはSDHC対応(上限32GB)…
490白ロムさん:2007/11/10(土) 01:58:32 ID:K0TXJXk70
2GBで十分すぎる・・・
491白ロムさん:2007/11/10(土) 02:01:54 ID:tgl+PCAdO
>>483
どうもです
仕事明けたら見に行く事にします

>>484
こちらもどうもです
機能充実し過ぎてwktkが止まりません><

>>486
現在SH902iなので背面が有るってだけでマシです
あっちのスレじゃ背面の話しただけで厨扱い…

>>490
はげどう
でもまぁ人によりますよね


早く仕事終わんないかなー
492白ロムさん:2007/11/10(土) 02:10:10 ID:4U7Lv5d10
まあフルHD動画録るわけでもないんだから
2GBもありゃ十分なんだけどな。

しかし未だ仕様がわからんのだが
『ATRAC3に対応(ただしmicroSDへの保存のみ)』
ってのはどういう仕組みなんだ?

やっぱり本体側にOpenMG認証チップ載ってて
SDは単なるストレージ扱い、ってことかね?
そうなる携帯経由でしか保護付きATRAC転送できないね?
493白ロムさん:2007/11/10(土) 02:13:31 ID:WOi+TPCaO
>>491
お、SH902iユーザーか
俺もSO903iの前に使ってたが、SOに変えた時、電池のもちに感動したぜ

SHの電池の消費の速さは異常
494白ロムさん:2007/11/10(土) 02:18:53 ID:d5iaU/7s0
音楽に使える本体メモリは200M
だからATRACは200Mまで?
495白ロムさん:2007/11/10(土) 02:24:07 ID:YLd2PlSQ0
横画面モード時のタッチキーってibisブラウザとかのアプリ操作にも使えるんですかね?
内蔵アプリしか対応して無かったらヤだなぁ・・・
496白ロムさん:2007/11/10(土) 02:28:18 ID:d5iaU/7s0
>>495
そもそも横画面にアプリが対応してないんじゃないの?ワイドにはならないだろう?
せいぜい再度黒帯で画面の向きが変わるか、最悪建て画面以外使えないとか
497白ロムさん:2007/11/10(土) 02:31:37 ID:eOwKvdhi0
>>493
それは今に始まった事じゃない…Jポンの時からだよ。
498白ロムさん:2007/11/10(土) 02:32:11 ID:4U7Lv5d10
>>494
ATRACはSD転送オンリーなんだって。
それで仕組みはどうなってるのだろうかと。
499白ロムさん:2007/11/10(土) 02:36:49 ID:tgl+PCAdO
>>493
電池3個目ですよ
まだマシな方みたいですけどw
専用チップを積んでないせいもあって音楽再生時間も短いですからねー
でも当時唯一アプリ+オーディオ可能で良機なのは確か
お世話になりました
500白ロムさん:2007/11/10(土) 02:40:44 ID:6T2kZ6180
明日(今日)、905iの実機を触る機会があるので、何かSOで確認してほしいことがあればどうぞ。
全部試せれないかもしれないが、家に持ち帰れたら要望答えます。例のスピードテストアプリは朝試してみます。
501白ロムさん:2007/11/10(土) 02:43:50 ID:Z8MFEAry0
MP3がVBR対応かどうかを頼む
502白ロムさん:2007/11/10(土) 02:45:35 ID:RA/3FpfHO
>>500 すげー機会だ!家には持って帰れないでしょ?待って帰れたらすごい…

明日報告待ってます。
503白ロムさん:2007/11/10(土) 02:47:01 ID:k3bDQxWxO
>>479
ベージュは白。白はわからん


>>487
・データBOX
・外部メモリ
まさにこれ。初期状態で容量確認すると、なんだかで40Gくらい
消費してる。これは消せるのか消していいのかはわからん
504白ロムさん:2007/11/10(土) 02:50:28 ID:d5iaU/7s0
とりあえずVBR対応かどうか。
ATRACのファイルは外部メモリにおけるのかどうか

そこら辺?

あとはアプリは横画面で横に表示されるのか?
とかかな?
505白ロムさん:2007/11/10(土) 02:55:10 ID:6T2kZ6180
>>502
自分も明日になってみないと分からないが、903の時は発売の10日前には持ち帰れました。

>>501 >>504
了解
506白ロムさん:2007/11/10(土) 02:56:23 ID:yfo1LI6u0
文字などをコピーした履歴はいくつ残るのか。902は1個しかないから不便で・・・
メールを受信したフォルダに自動に移動するか。
507白ロムさん:2007/11/10(土) 02:56:28 ID:pKOFwN2t0
>>500
microSDHCのカードをお持ちなら、ぜひ読み込めるかどうか。
かなり望み薄だが、画面通りフォーマットすると使えるかもしれない。
508白ロムさん:2007/11/10(土) 02:58:34 ID:RA/3FpfHO
>>504のはどーでもいい
画面回転させてアプリってw考えが個性的だな。
509白ロムさん:2007/11/10(土) 03:01:53 ID:6T2kZ6180
>>506-507
了解
510白ロムさん:2007/11/10(土) 03:02:28 ID:d5iaU/7s0
>>508
まあ俺が聞きたいんじゃなくて
495 :白ロムさん:2007/11/10(土) 02:24:07 ID:YLd2PlSQ0
横画面モード時のタッチキーってibisブラウザとかのアプリ操作にも使えるんですかね?
内蔵アプリしか対応して無かったらヤだなぁ・・・

が気にしてそうだったので。
あ〜そういえば、SDHCの対応とかあったな〜。
とりあえず認識→実際に使用まで試してほしい・・。
511 ◆up4/aua7Yg :2007/11/10(土) 03:03:16 ID:6T2kZ6180
トリつけておきます。また明日家出る前にスレ見ます。
512白ロムさん:2007/11/10(土) 03:04:03 ID:5vxvx1BO0
予測変換の中に絵文字の履歴が含まれるか。

メール作成中に終話ボタンを誤って連続して押しても作成メールが保存されているか?
「さ行」を入力する際間違って終話ボタンを連打してしまい作ったメールを消してしまうことがあるので。
au5402Sは自動で保存されていてかなり便利だった。
513白ロムさん:2007/11/10(土) 03:06:03 ID:PYrQVN4R0
>>500
無理だろうけど、imodeとアプリの同時起動可能かどうか。
もしくはF,Dのような、W2Chやimona起動しながら2ch書き込みが可能かどうか。
514白ロムさん:2007/11/10(土) 03:06:28 ID:Eejy0iUf0
>>500
イルミの光り方を見てきてください。
既出だったらスマソ。
515白ロムさん:2007/11/10(土) 03:20:00 ID:6cg6DeZL0
受信メールのソートに保護順はあるか?902iは保護したメールを探すのがすごくめんどうです。

ないと思うけど、受信してあるメールの検索機能(メールアドレスの文字列や件名、本文)があるかどうか。
これがあるなら絶対買う。

メールを作成する際の絵文字、およびデコメ絵文字のアクセスのしやすさをレポートしてくれたら
ありがたいです。
516白ロムさん:2007/11/10(土) 03:25:25 ID:DFVozBe+0
>500
517白ロムさん:2007/11/10(土) 03:33:24 ID:I3/bcLos0
>>500
スピーカーの質、音のでかさ(爆音か否か)
是非確認お願いします!
あと、スレを代表して。  サクサクかどうか・・・ですね
518白ロムさん:2007/11/10(土) 03:41:15 ID:9pc2+NUA0
で、機種価格は統一?販売店で差があるの?
割賦販売時の審査や条件てあるの?
519白ロムさん:2007/11/10(土) 03:43:13 ID:z6doYSDpO
>>504
モーターショーのゼンリンブースで見てきたけど
ゼンリンのナビアプリは横画面表示できたぞ。
520白ロムさん:2007/11/10(土) 06:12:12 ID:qGBvM0XvO
>>500
鏡にお前を写してからよーく、見てこい。
情報漏洩と気付けや。
最近、DoCoMoの店員から社員まで工作に必死だなww
521白ロムさん:2007/11/10(土) 06:22:21 ID:Xx2uUrWnO
>>520
>>520

wwwww
522白ロムさん:2007/11/10(土) 06:23:00 ID:b6iry76h0
おはよー。みんな良く寝たー?
うち田舎だからマック6時AMにならないと開かないから
いま買いに行くね。待ってて。
523白ロムさん:2007/11/10(土) 07:00:05 ID:r+F6QgLI0
>>522
じゃあソーセージエッグマフィンセットとナゲット頼む
あ、ナゲットのソースはケチャップがいいな
524白ロムさん:2007/11/10(土) 07:19:43 ID:j3rJnBZcQ
>>520
情報漏洩?工作?
お前は浅いのう‥腹の狭い野郎だ。
520はキャンペーンの一環なんだよ。
525白ロムさん:2007/11/10(土) 08:12:57 ID:neXzpcEZO
>>524
こちとら16の時から携帯持ってて15年目だが?
浅いのはお前の(ry
526白ロムさん:2007/11/10(土) 08:45:04 ID:eK4W3uNQ0
>>525
弁当箱みたいな携帯もって粋がってたガキか?
お前、もう来なくていいよ。
527白ロムさん:2007/11/10(土) 08:56:17 ID:tNuMLdtr0
今回はどうみてもPの圧勝じゃね?
528白ロムさん:2007/11/10(土) 08:58:10 ID:tNuMLdtr0
間違えた 逃げよう
529白ロムさん:2007/11/10(土) 09:09:50 ID:r+F6QgLI0
おい、>>522まだ戻ってこないのか
いい加減腹減ったな…
530白ロムさん:2007/11/10(土) 09:21:05 ID:HG5T09peO
朝から熱いな。
みんなソニエリを愛してるんだな…


531白ロムさん:2007/11/10(土) 09:27:44 ID:XMEun5JF0
>>527
まぁ、わざわざ書くまでも無いことだろうけど、用途次第っしょ。

自分はソニエリのSO905iのサイトにある紹介Flashムービー↓で
ttp://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so905i/ad/index.html
メイン液晶を外向きにして閉じた状態(ワンセグ視聴状態スタイル?)で
横画面モードで起動したフルブラウザをタッチキーで操作しているのを見て
ちょっとそそられた。

これに加えて>>5によればMP3をドラッグアンドドロップで取り込み可能って
ことなので、これまで手持ちのCDの圧縮にはMP3を用いてきた自分的には
SO905iが購入候補筆頭。
532白ロムさん:2007/11/10(土) 09:31:55 ID:DnublmOfO
>>525
1992年に発売されてたのは「携帯電話」とは呼ばないだろ
16の時から使ってたとか吹聴したいが為に平気でテキトーなこと言うなよ
533白ロムさん:2007/11/10(土) 09:48:37 ID:3bEgqa3K0
ムーバのPとかNとか出たのって91年ぐらいじゃないかな。
534白ロムさん:2007/11/10(土) 09:53:00 ID:lJrNhCUP0
>>500
メール周りのロックがかけられるかお願いします。
535白ロムさん:2007/11/10(土) 09:56:34 ID:XMEun5JF0
>>532
>>525は『15年目』って書いているので、
1993年に販売開始されたばかりのPDC方式の端末を
使っていたりしたかも知れんよ。

なんにせよ、16歳でそんなもん持っていたとしたら
一体何者だよ?って話だが。
536白ロムさん:2007/11/10(土) 09:57:04 ID:de8SSFyc0
>>500
着信ランプの色とかイルミネーションがあったらお願いします
あと動画撮れるならもっさり厨を黙らして欲しい
537白ロムさん:2007/11/10(土) 10:11:15 ID:NMZGOyWIO
>>530 
ごめん 
ソニエリじゃなくてジョグを愛してるんだ
538白ロムさん:2007/11/10(土) 10:16:53 ID:NMZGOyWIO
jigブラウザを使ってるんだが、内蔵フルブラウザのほうが優れてる部分ってどこかな? 
jigは月600円程度だし、パケホフルはパケホ+2000円くらいする… 

PDF見れるくらいか? 
操作系はjigのほうが使いやすいし
539白ロムさん:2007/11/10(土) 10:55:43 ID:2q4v39j+O
非公式でいいからmicroSDHCは認識してほいしな
SO903iはなにげにMSProDuo8GBも認識するみたいだし
今はMSProDuo4GB使ってるが、352kbpsでやるとALが30枚程度
DAPあるから厳選してるんだけどね
540白ロムさん:2007/11/10(土) 11:04:21 ID:VOOuaCXu0
今電話確認したらやっと近くのDSにSOのモック全色あるって言ってた
ようやく赤とベージュのどっちを買うか決める事ができる(*゚∀゚)=3
541白ロムさん:2007/11/10(土) 11:41:52 ID:HoIp871+0
>500
カメラの画質はどうか?動画撮影はVGA30fpsとれるか?
って辺りお願いします。
542白ロムさん:2007/11/10(土) 11:45:20 ID:r1WJI4K00
>>535
たぶん>>525は 持っていた といってることからすると
使ってはいないんだろうww

543白ロムさん:2007/11/10(土) 12:00:30 ID:1wwxOvmGO
通信速度だけど朝だけやたら安定してるな
544白ロムさん:2007/11/10(土) 12:47:21 ID:+1H6Q8vwO
最高値がいくらかは気になるけど実際は夕方〜深夜にしか使わないからなあ。
その時間帯に800〜1000を確保してくれりゃいいが。
545白ロムさん:2007/11/10(土) 13:02:34 ID:+OKj1ogh0
>>500
iモードのフォントを最小に設定してiMenu→週刊iガイドを見て、
ブラウジング中の最小フォントが粗いか確認してもらえると嬉しいです。
546白ロムさん:2007/11/10(土) 13:09:42 ID:vOht79Ey0
またお前かw
547白ロムさん:2007/11/10(土) 13:12:26 ID:DnublmOfO
よーし、それなら俺はメール着信音の1ループ再生が出来るか聞いちゃうぞー
548白ロムさん:2007/11/10(土) 13:37:08 ID:Ws1TpgSvO
>>547
ソニエリの言い分

SO903iでの不満を出来る範囲で500項目改善しております。
905でも1ループ再生が出来なければ希望者が少ないということでございます。W
549白ロムさん:2007/11/10(土) 14:15:55 ID:3bEgqa3K0
それなら仕方ないな
550白ロムさん:2007/11/10(土) 14:31:02 ID:5KApOrQf0
僕もカメラ周りの性能気になります。
レポ期待してます!
551白ロムさん:2007/11/10(土) 14:32:58 ID:oCGbxU0ZO
>>545
お前その質問するの何回目だよwwwww
552白ロムさん:2007/11/10(土) 14:37:03 ID:+OKj1ogh0
>>545>>551
申し訳ありません。粘着なのは重々承知しておりますがどうしても確認したくて…。
553白ロムさん:2007/11/10(土) 14:37:41 ID:+OKj1ogh0
>>545ではなく>>546ですorz
554白ロムさん:2007/11/10(土) 14:39:38 ID:P8l78ZpCO
受信メール開いた状態で新着メール受信してしばらく放置から
新着メール見ようとした時、左キー押すだけで見れるか気になる

SO903iTVは一旦メールボックス選択画面まで戻らないと新着見れないから
555白ロムさん:2007/11/10(土) 14:51:14 ID:OlRIweS20
>>552-553 どしたんだよ?
556白ロムさん:2007/11/10(土) 14:55:14 ID:eBt7GLnNO
この機種ってmp3対応してるけど
勝手サイトに置いてあるmp3もDL出来るの?
557白ロムさん:2007/11/10(土) 15:13:01 ID:xbajSeVzO
端末単体でのダウンロードは無理だろ、常考
558白ロムさん:2007/11/10(土) 15:40:41 ID:BEuBsPKJ0
田舎の香川でもモックあったよ。黒だけね。確かに頭が重すぎ賀茂。予約もしてた、ちなみにヤマダ電気
559白ロムさん:2007/11/10(土) 16:01:40 ID:p/Eh1OxvO
ジョグはプラスチックの銀メッキですか?アルミ?
プラメッキなら色ハゲなるから嫌だなぁ
アルミなら黒か赤買います
560白ロムさん:2007/11/10(土) 16:04:01 ID:HE4nXtH00
ガンダリウム合金です。
561白ロムさん:2007/11/10(土) 16:07:37 ID:p/Eh1OxvO
>>560
ありがとう
その合金をシルバーでメッキ?その合金自体がシルバーならいいけど
562白ロムさん:2007/11/10(土) 16:09:30 ID:9XyiI8z10
563白ロムさん:2007/11/10(土) 16:09:56 ID:HE4nXtH00
ガンダリウム合金100%です。
シルバー925より頑丈です。
564白ロムさん:2007/11/10(土) 16:11:59 ID:9k5UCh620
おいおい
そんなもんがホントにあるのかと思ったじゃねーかよ

ガンダムオタは死ね
565白ロムさん:2007/11/10(土) 16:16:16 ID:ozy64ULR0
発売日決まった?
566白ロムさん:2007/11/10(土) 16:25:04 ID:DnublmOfO
ジョグはアルミの削り出しらしいよ
今回から非接触型だからゴミとか入って壊れたりしにくいらしい
567白ロムさん:2007/11/10(土) 16:28:51 ID:YOZuV8iW0
ガンダリウム合金なんて金属は実存しないよ。
ガンダリウム合金というのは、AE社がMBの施設で開発した
素材がRXシリーズに採用されたことから名づけられた
ルナチタニウムの通称。
568白ロムさん:2007/11/10(土) 16:35:54 ID:RgIePo58O
>>567
詳し杉ワロタww

まぁSO905iと無関係なのは控えようか。
569白ロムさん:2007/11/10(土) 17:18:03 ID:CtbUYuJY0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/37131.html

これってホットモックが触れるって事ですかい?
570白ロムさん:2007/11/10(土) 17:20:02 ID:YOZuV8iW0
>>569
コールド
571白ロムさん:2007/11/10(土) 17:21:05 ID:zDzJLWd6O
【恋空事件・これまでの流れ(保守用)】

恋空公式サイト内の掲示板に、作品に対して批判的な感想が寄せられた。
この、誹謗中傷を含まない、作品感想として完全に成立した書き込みを、掲示板管理者は数分後に削除。
この事件を機に、恋空公式サイト側が、作品に対して都合の悪い書き込みを随時削除し、肯定的な書き込みのみを残していた事が発覚。
以降、事実確認と抗議の書き込みが続くが、全て数分後には削除されてしまい、やがて掲示板は管理者により書き込みを停止された。
この不正を重く見たVIPPER達は、夜が来るのを待って総攻撃を開始する事を計画。
計画は21時に開始されたが、一時的な被害を与えただけで失敗に終わった。
しかし今夜……
http://www29.atwiki.jp/koizora
VIPPERが反撃の狼煙を上げる!

本部http://same.u.la/test/r.so/wwwww.2ch.net/news4vip/1194670831/l10
572白ロムさん:2007/11/10(土) 17:29:56 ID:CtbUYuJY0
>>570

コールドかぁ・・・。
ホットモックっていつもどれくらいに触れるの??

発売前、後?
573白ロムさん:2007/11/10(土) 17:37:13 ID:w6kFPy3D0
>>572
従来はソニエリケータイのタッチ&トライイベントを「ソニー」が発売前にやるんだけど、
今回は発表から発売までが短そうだからやらないかもな。
574白ロムさん:2007/11/10(土) 17:49:54 ID:ck+HypydO
>>573
ソニービルメール会員だけど、今のところイベントの案内は来てないよ。
バイオのなんたらかんたらイベントの案内はきたが(w
575白ロムさん:2007/11/10(土) 18:14:41 ID:5yOx2u4H0
>>500
カメラの操作性が気になりますです。
おいらの506icは使いづらい
576白ロムさん:2007/11/10(土) 18:24:55 ID:q7s4fc8TO
指紋はどーなのよ
577白ロムさん:2007/11/10(土) 18:47:41 ID:uNeUApWXO
恋空ってヤリマンの話だって訊ぃたんですが、本当ですかぁ?
578白ロムさん:2007/11/10(土) 19:09:42 ID:rxjSOSizO
>>500は逃走?
579白ロムさん:2007/11/10(土) 19:11:18 ID:9k5UCh620
905iは
iモードのPIMロックかけられるのか?

駄目ならSHも候補に入れる

580白ロムさん:2007/11/10(土) 19:12:41 ID:BTxC5NU90
>>578
組織に消された
581白ロムさん:2007/11/10(土) 19:12:52 ID:e2SJgtpS0
>>578
でもスピードテストは早朝から…

◎過去30件の結果(SO905i)
[11/10 17:28] 385kbps
[11/10 17:27] 394kbps
582白ロムさん:2007/11/10(土) 19:19:33 ID:e2SJgtpS0
>>581
しまった早朝じゃねぇwwww
583白ロムさん:2007/11/10(土) 19:32:33 ID:BkkQuN5P0
モックでの判断だけど、+JOGは爪立てて押すような感じにしないと
指の腹では非常に押しにくいな。
赤の裏の色も有り得ん...orz
584白ロムさん:2007/11/10(土) 19:46:30 ID:8WCs/AWv0
SO903iよりもDAP色が強めになると思っていたけど
それに関しては退化しているね
SO903iTVの後継って感じだな
585白ロムさん:2007/11/10(土) 19:56:15 ID:5n0OZiq40
DAPってなあに?
586白ロムさん:2007/11/10(土) 19:56:39 ID:YOZuV8iW0
>>585
電子音楽再生機
587白ロムさん:2007/11/10(土) 20:04:09 ID:5n0OZiq40
>>586
dd
588白ロムさん:2007/11/10(土) 20:27:28 ID:hzl9odgW0
さてと…

エロDVDをVGAエンコし直さないといけなくなったな…
589白ロムさん:2007/11/10(土) 20:31:08 ID:pKOFwN2t0
>>584
どこが退化したの?
590白ロムさん:2007/11/10(土) 20:34:44 ID:EckXIqPD0
これは神機になるな・・・
591白ロムさん:2007/11/10(土) 20:36:54 ID:dBYAX3ab0
今日モック見てきたがなかなかイイな
猛烈に買い換えたくなったが、SH903iTV買ってまだ半年なんだよなー

早く糞モッサリから解放されたい・・・
592白ロムさん:2007/11/10(土) 20:37:10 ID:DnublmOfO
あぁ…俺も8ヶ月したら必ず買うぜ…
593白ロムさん:2007/11/10(土) 20:55:35 ID:atxkUno1O
>>591
俺も半年しか使っていないが解約してSO905iにありつきますwww


我慢ができぬ
594白ロムさん:2007/11/10(土) 20:58:29 ID:9p9l1SqM0
俺は1月に12ヶ月になるから割引受けられるが、あえて発売日に突撃してやるぜ

いいや、この際8000円なんて
595白ロムさん:2007/11/10(土) 21:00:45 ID:lJrNhCUP0
俺もだ7ヶ月。上乗せどれくらいかかるかな?
596白ロムさん:2007/11/10(土) 21:02:43 ID:Jjr/DyNv0
モックさわってきた。SOと心に決めていたのに。
N905iμの赤の方がかっこよかった。
ジョグはいいんだけどなーー。
597白ロムさん:2007/11/10(土) 21:15:44 ID:PYrQVN4R0
>>595
上乗せなどない。
8400円の割引がないだけ。
598白ロムさん:2007/11/10(土) 21:21:28 ID:Hbqec1400
白欲しかったんだけど液晶の周りが黒いのは4機種とも固定かよ
統一感出すために初めて携帯で黒買うかもしれねえ
よくわからんが一番人気はどの色だろ
599白ロムさん:2007/11/10(土) 21:26:53 ID:NRC6HteX0
ここでSO903iを買った俺が勝ち組だな。


買ったの12月中頃で発売日には8400円惜しくて買えないけどorz
600白ロムさん:2007/11/10(土) 21:30:56 ID:OlRIweS20
おれは去年の2月からSH902i…変えるなら今っきゃないしSO905iっきゃない。
601白ロムさん:2007/11/10(土) 21:32:15 ID:lJrNhCUP0
>>597
ホント?うれしい
602白ロムさん:2007/11/10(土) 21:35:43 ID:NMZGOyWIO
>>598 
実用性でいくとディスプレイまわりは暗色のほうが見やすい 
明るい色は反射光が逆光となって見にくいんだよね
603白ロムさん:2007/11/10(土) 21:38:55 ID:z5uyEsU50
黒モック、開いた瞬間がっかりした。
かなり貧相な感じがしませんでしたか?指紋で汚れまくっていたし。
(まあ、指紋にこだわりすぎというのもよくないけど)
あれはauっぽさを感じた。
604白ロムさん:2007/11/10(土) 21:41:19 ID:9p9l1SqM0
黒以外のもっくが早く見たい…。

ベージュ購入考えてるのに
605白ロムさん:2007/11/10(土) 21:42:58 ID:NMZGOyWIO
発売日ゲトーはDS、量販店等で値段同じかなぁ?
606白ロムさん:2007/11/10(土) 21:59:52 ID:QrEr1o6u0
で、何色買うの?
607白ロムさん:2007/11/10(土) 22:00:36 ID:HXAL1Y/1O
赤欲しいと思ってたけど、やっぱり裏が…。
608白ロムさん:2007/11/10(土) 22:01:19 ID:0Nl+0z7T0
>>589
DAPだけに限った話じゃないが、

メモステ非対応(公式には最大容量4GB→2GB)
拡張メモリ容量減
背面液晶のジャケット表示不可
イヤホン端子がスライドじゃない

くらいか?
609白ロムさん:2007/11/10(土) 22:01:56 ID:OlRIweS20
610白ロムさん:2007/11/10(土) 22:20:39 ID:exJIyRlv0
>>604
北戸田のジャスコ池。
全色揃ってる
611白ロムさん:2007/11/10(土) 22:37:01 ID:eIF4We7R0
モック閉じたときなんかぐらぐら(あそびかもしれない)だけど携帯ってあんなもんだっけ?
自分の今の携帯ヒンジが駄目なのか元からだったかよく分からない
612白ロムさん:2007/11/10(土) 22:38:32 ID:nNRxZGUd0
発売日に初Soとして買うことに決めた者です。幾つか質問を
ツータッチ発信はあるらしいけど、ツータッチメールは?
電話帳検索が進化したっぽいけど、どーゆー意味?
SOの電話帳検索ってFソフトみたく頭文字のみの検索しかできない?
613白ロムさん:2007/11/10(土) 22:39:19 ID:phIfoeWQ0
>>607
お前らよく考えろ
裏なんて普段から見ないだろ?
614白ロムさん:2007/11/10(土) 22:47:22 ID:Gj4FtbYk0
既出かもしれんが書いておく
カタログにVGA30fps再生とは書いてあるがカメラ部分では動画に触れてない
あとは賢いポマイラなら分かるな?
615白ロムさん:2007/11/10(土) 22:47:39 ID:34fKVGgYO
赤の裏側も同色が良かったのに…
616白ロムさん:2007/11/10(土) 22:58:46 ID:tBXhaYEyO
>>603
PS3っぽいと思った>黒
617白ロムさん:2007/11/10(土) 23:03:11 ID:ozy64ULR0
指紋目立たないように、艶消しなんかね?
618白ロムさん:2007/11/10(土) 23:05:32 ID:phIfoeWQ0
で、結局>>500が戻ってこない…
619白ロムさん:2007/11/10(土) 23:08:00 ID:uhSA+Nup0
↑ホントに戻ってこないな・・・orz
620白ロムさん:2007/11/10(土) 23:09:13 ID:0A4zbonzO
再生は出来ます。

撮影は出来ません。
ってか?

iPod用に作ったMP4も再生出来るかな?
621白ロムさん:2007/11/10(土) 23:28:20 ID:gL1leoM/O

モック見てきました。
ジョグが小さくて固かったから少し押しにくいように思いました。
押す時に上か下のボタンも同時に押してしまいそうです。

>>613
ワンセグ見るときに裏の立てるための棒を出すときに見ると思う。
622白ロムさん:2007/11/10(土) 23:35:50 ID:+8IDlnfo0
何気にホットモック全種触って。
SOの黒予約入れてきた。
623白ロムさん:2007/11/10(土) 23:40:06 ID:hoUE06Cl0
で、発売日は?
624白ロムさん:2007/11/10(土) 23:41:29 ID:+8IDlnfo0
発売日は11月中。指定のDSにてとの返答。
625白ロムさん:2007/11/10(土) 23:42:42 ID:eIF4We7R0
誰か!!誰かドコモ関西の内覧会に行った人はいないのか!!
626白ロムさん:2007/11/10(土) 23:46:24 ID:gL1leoM/O
>>558
徳島までくれば全色あったよ。ヤマダデンキ(藍住)
627白ロムさん:2007/11/10(土) 23:55:23 ID:gL1leoM/O
ちなみに
>>626はゴールドモックだから、ホットじゃないので勘違いしないで。
628白ロムさん:2007/11/10(土) 23:58:35 ID:9k5UCh620
他スレの情報見てると
SOは11/26には出ないかもしれないね
629白ロムさん:2007/11/11(日) 00:08:14 ID:aB3beulu0
>>628
現状同時発売はくつがえされてないが
630白ロムさん:2007/11/11(日) 00:24:20 ID:kBRXaAqG0
コールドモックのJOGは参考にならない
631白ロムさん:2007/11/11(日) 00:35:29 ID:Fjet0PiY0
SO以外を予約済みの人が
DSから5機種発売って連絡が来たって
書き込みがあったが
632白ロムさん:2007/11/11(日) 00:36:49 ID:EDuVQish0
どうせ12月10日くらいまで変えないからそれまでならいつだっていい
633白ロムさん:2007/11/11(日) 00:38:26 ID:aB3beulu0
>>631
DSから連絡が来たというだけじゃん
俺は(ry
634白ロムさん:2007/11/11(日) 00:41:18 ID:Fai0Gi/AO
ほぼ確定情報
SO905iは11月29日

26日から1〜2日おきに2機種ずつ発売

だとさ
635白ロムさん:2007/11/11(日) 00:47:09 ID:hi4XvR4T0
◎過去30件の結果(SO905i)
[11/10 17:28] 385kbps
[11/10 17:27] 394kbps

夕方の一番使う時間にまた制限がかかったような値・・・
会社帰りにニコ動みたくてもカクカクだなこれ。
636白ロムさん:2007/11/11(日) 00:50:20 ID:JaoO1Hwl0
FOMA総合スレでは29日説が流れてた

まあ年内に発売すればいいよ
637白ロムさん:2007/11/11(日) 00:50:36 ID:EbAcmitaO
>>635
朝方優等生だなSO905iは
638白ロムさん:2007/11/11(日) 00:51:35 ID:kBRXaAqG0
>>635
その時間帯ってモーターショーでいじった輩が出した数値っぽい気がするから
あんまアテにしてない。

そもそもゼンリンブースで触ってきたが
なんかまだ試作機段階って感じの挙動だった。
カメラ使った際にディスプレイ側のタッチキーのレスポンスが
かなり悪かった。
アレって地図アプリ用にゼンリンに貸し出した
試作段階のマシンだと思う。
639白ロムさん:2007/11/11(日) 00:58:44 ID:7gZ3kxZm0
>>603
auぽいといえば、
かつて某芝工場内で携帯端末組み立ててた自分はW44Tを思い出したなぁ。

フラットな形状に加えて、液晶背面の銀色のラインが印象的だったからかな。

SO905iは下手な装飾が少ないので
シンプルデザイン好きな自分的にはアリっちゃーアリなんだが、
背面の銀色のラインは好きじゃないかも。
640白ロムさん:2007/11/11(日) 01:00:47 ID:Fjet0PiY0
>633

俺は電気屋でバイトしてるとか
そんなんなら俺と変わらないぞw
SO905i作ってる人間でも同じだ

例えソニーやドコモの中の人間でも一部しか
知らないだろ

641白ロムさん:2007/11/11(日) 01:03:40 ID:HaCgic6K0
>>638
もしかして、モーターショーにおいてあるのはハイスピード付けてなかったりしてね
642白ロムさん:2007/11/11(日) 01:04:01 ID:akzn5DJoO
よくSOにない機能で挙げられる、フォトライト単独ON/OFFは今回も無しですか?
643白ロムさん:2007/11/11(日) 01:04:29 ID:00jWTnwZO
>>639
お前がオレのW44Tを作ってくれたのか………
神機をありがとう!
644白ロムさん:2007/11/11(日) 01:07:59 ID:kBRXaAqG0
>>641
そうなると理論的に384kbps以上は出ない
645白ロムさん:2007/11/11(日) 01:08:10 ID:urh0D3G10
>>636
淀で聞いたらSOも26日に出ると断言された。
646白ロムさん:2007/11/11(日) 01:21:17 ID:mA8fbPsl0
26日説と29日説、一体どっちなんだ・・・
26日なら休みなんだけどなぁ
647白ロムさん:2007/11/11(日) 01:24:10 ID:8VI8Ue9a0
>>646とりあえず出たら買えばイイじゃん。

で、みなさんはDSで買うの?DSって高くないかい?
648白ロムさん:2007/11/11(日) 01:26:03 ID:urh0D3G10
>>647
個人的にはDSとその他で価格差が大きいようなら安いところで買う予定。
大して差がなければDSかな。
649白ロムさん:2007/11/11(日) 01:26:14 ID:CkAjuZN80
バッテリーの消耗が抑えられるなら、個人的には速度が400Kでも十分だな。
今のFOMAより早いし。
「速度優先⇔電池優先」の切替スイッチつけて欲しいな。
650白ロムさん:2007/11/11(日) 01:27:55 ID:qmAst8/W0
>>646
905は分割で買うならあまり変わらないかもだけど、一括なら家電量販店の方がポイント付いてお徳かもね
651白ロムさん:2007/11/11(日) 01:32:29 ID:7gZ3kxZm0
>>647
頭金と分割金の割合等によって店舗毎に価格差が生じるか否かで考える予定。
価格差が全く生じないうえ頭金が激安なんだったら、DSにする可能性も。

もしくは、購入時のポイント還元を考慮して量販店で一括払いで買う可能性もアリ。
一括払いの10%ポイントとかあれば携帯ケースなりストラップなり買えちゃうしね。
652白ロムさん:2007/11/11(日) 01:39:12 ID:kBRXaAqG0
SO903iTVでも気になってたんだけど
画面裏返し時にでもソフトキーの表示って出るじゃん?

あれってなんか意味あんの?
押せないじゃん?
653白ロムさん:2007/11/11(日) 01:54:35 ID:j26yajN40
>>649
何そのリミッター解除w
654白ロムさん:2007/11/11(日) 02:09:27 ID:ZYElO+WM0
即出かもしれないけど

http://blog.livedoor.jp/sysqm912/

報道発表が16日にあるらしいです☆
その日に発売日が分かるんかな??
655白ロムさん:2007/11/11(日) 02:11:52 ID:EDuVQish0
今回の  905Iの在庫状況ですが、最初の  初期ロット分は、今までの新機種よりカナリ多いみたいですが ・・・

初期在庫分が、一旦完売してしまうと次回までの入荷がなかなか無いみたいなので、ご購入を考えていらっしゃる方は、早目の購入がよろしいかと思います 
656白ロムさん:2007/11/11(日) 02:13:07 ID:8VI8Ue9a0
DSの店員ってすごい丁寧で優しいよね。特にうちの近くのDSの受け付けさんは綺麗。

SOならオレに聞けって人に聞きたいんだけど
待ち受け画(トップ画面)の下にボタンごとにメールとかメニューの表示あるけど
これは消せない感じするけど消せないのかな?

657白ロムさん:2007/11/11(日) 02:16:48 ID:4sPKDjp6O
いや、フツーに消える
903がそうだから905も消えるはず
658白ロムさん:2007/11/11(日) 02:16:52 ID:hfI000tv0
>>656
消せる
659白ロムさん:2007/11/11(日) 02:21:40 ID:8VI8Ue9a0
>>657-658 答えてくれてありがと。なんかさ、やっぱ2ちゃんってすげーや。
知識とリサーチがハンパないって思う。
660白ロムさん:2007/11/11(日) 02:28:46 ID:s4zFaLTbO
愛知の工場でブラジル人が組み立ててますよ
661白ロムさん:2007/11/11(日) 02:43:19 ID:55qKmN8TO
それはいらない知識だな
662白ロムさん:2007/11/11(日) 02:44:04 ID:kBRXaAqG0
千厩じゃなくなったのか?
663白ロムさん:2007/11/11(日) 02:48:55 ID:Fjet0PiY0
ファーストロットで大量生産して大丈夫なのかい?

不良品連発だけはやめて欲しいな
664白ロムさん:2007/11/11(日) 03:02:46 ID:8z552BHXO
ソフトバグの無いソニエリなんて、ソニエリではない
665白ロムさん:2007/11/11(日) 03:39:14 ID:LSjN4lsN0
JOG復活キタ――(゚∀゚)――!!
とおもったら縦JOGかよ・・・イラネ
使いやすい横JOG復活させーよ
666白ロムさん:2007/11/11(日) 03:49:01 ID:JaoO1Hwl0
>>665
横ジョグって何だ?
505のダイヤルジョグ?
667白ロムさん:2007/11/11(日) 03:55:24 ID:CkAjuZN80
>>665
ずいぶんと懐かしい時代の人ですね。
SONY TH291とかですか?
668白ロムさん:2007/11/11(日) 04:12:31 ID:LSjN4lsN0
669白ロムさん:2007/11/11(日) 06:08:20 ID:HkKxOWtQO
>>649
速度を遅くしたいならハイスピードエリアから出ればよいw

>>652
画面の横にタッチパネルっぽいのがあるが、あれは使えないのかな?
670白ロムさん:2007/11/11(日) 06:57:56 ID:aaMj6ZWq0
んで、いつ発売するんだよ!!!
確実情報、誰か教えてくれーーー
671白ロムさん:2007/11/11(日) 08:05:27 ID:nvnpjyuS0
馬鹿かw
672白ロムさん:2007/11/11(日) 08:08:12 ID:VfADVxKNO
発売してすぐに飛び付きたくないな。
初期不良とか絶対あるとおもう。
そんな俺は3月まで機種変できない…。

気になるのは、フルカラーとハイカラーの差!
673白ロムさん:2007/11/11(日) 08:29:01 ID:aB3beulu0
>>640
注文もできないただのバイトのバイトなら知らないかもしれんが
注文予定は現状まだ6機種全部なわけで再発注も11月中なわけだが
遅れる理由がわからんのだが君はそんなのも見たことないの?
674白ロムさん:2007/11/11(日) 08:34:31 ID:aaMj6ZWq0
>>671
死ねよ
675白ロムさん:2007/11/11(日) 08:35:39 ID:tRpKFxGxO
スピードテスト更新なし。
どうやら>>500は消されたらすぃ・・・
676白ロムさん:2007/11/11(日) 08:50:53 ID:YRc4BIeo0
ポーターのケース出るかな?
677白ロムさん:2007/11/11(日) 08:58:54 ID:cfWU8YLxO
>>500Tバッーーク
678白ロムさん:2007/11/11(日) 09:39:10 ID:NAMLsYk2O
>>500は釣り師
679白ロムさん:2007/11/11(日) 10:32:23 ID:Kryjb3DiO
903に付いてた照度センサーオンにして使ってる人いる?
905でもつくみたいだけど家の中だと画面暗すぎなんだが…

折角の機能だしと思ってたまにオンにするんだがすぐにオフにしちゃう
680白ロムさん:2007/11/11(日) 10:49:03 ID:4sPKDjp6O
なんかさ
SO903iはガンダムで、SO905iはガンダムマークII
って感じだよな
性能は格段に上がってるけど地味っていう
SO905iCSは、百式か
金色あるし
681白ロムさん:2007/11/11(日) 10:57:00 ID:ABPoVUAS0
>>680
Zだな
682白ロムさん:2007/11/11(日) 11:03:53 ID:/DujlnLXO
ハイスピードじゃない普通のFOMAの通信速度ってどのくらい?200くらい?
683白ロムさん:2007/11/11(日) 11:04:05 ID:3duw7hHeO
いいえそれは冷蔵庫です
684白ロムさん:2007/11/11(日) 11:06:06 ID:kYIySL4V0
久々にSD-Jukebox使ってみたんだがこれひどいな・・・
仕様の制限云々はもとより音質が逝ってる・・・
普段SH902iでHE-AACv2 40kbpsで聞いてるくらいの糞耳の俺すら
96kbps以下は聞くに堪えない

他の機種は基本SD-Audioになるんだよな?
ってことはやっぱり音楽聴くならSOしかないのかな・・・
685白ロムさん:2007/11/11(日) 11:37:00 ID:MjbisbUh0
DSで白とベージュ予約してきた
発売日は26日辺り・・・と言われた
値段はわからず
905のカタログも貰ってきたけどミュージックタッチキーは全色白なのな
機種色白くらいは青ならよかったのに
それなら白一択なんだがw
686白ロムさん:2007/11/11(日) 11:38:35 ID:DPANHSkh0
白に白キーって見にくくない?
687白ロムさん:2007/11/11(日) 11:45:58 ID:M9GQKw1cO
この機種もしくはSO903iてibisで100K以上の画像保存て可能?
SO902だと大きすぎて不可orz
WVGA待受の為にパケホフル入りたくないし…
688白ロムさん:2007/11/11(日) 11:49:47 ID:nvnpjyuS0
689白ロムさん:2007/11/11(日) 12:02:41 ID:xIbhnI3hO
>>685
機種別パンフ?
690白ロムさん:2007/11/11(日) 12:07:42 ID:MjbisbUh0
>>686
ええとても
でも実機じゃ判別は出来ると思う
カタログのがギリギリ見れる程度でSH902iで撮ったら色が潰れた

>>687
マジで?
SH902iだと1280x1024の500kとかイケるんですけど
出来ないならめんどい事になるなぁ

>>689
no
905i GUIDE BOOK
691白ロムさん:2007/11/11(日) 12:17:21 ID:M9GQKw1cO
>>687
ググったらSO903iでは100k以上は出来ないっぽいので905でも保存出来ない可能が…
DとFは100k以上でも出来るのに。
でもジョグだから買う。
692白ロムさん:2007/11/11(日) 12:33:15 ID:/CBDQ7IVO
バカドキュマーにはちょうどいいだろ

おまえらには俺の鳳凰脚でもくらわしてやんよ
693白ロムさん:2007/11/11(日) 12:36:43 ID:tRpKFxGxO
うそ・・・外アプリ系ダメなの?
なんのためのフルブラだよ。
W2Chでも無理なのかな?
グルッポの2Mメールは面倒だしなあ。
694白ロムさん:2007/11/11(日) 12:41:40 ID:cfyraZPSO
905って、microSDだよな?じゃー今までのminiSDに入ってる、エロ動画・画像はどーすればいいんだ?
695白ロムさん:2007/11/11(日) 12:47:22 ID:tRpKFxGxO
>>694
パソコンがない貧乏人は旧機種にmicroSD+アダプターで地道に移し替えるw
696白ロムさん:2007/11/11(日) 13:18:24 ID:qKRVCPf90
岐阜はK'sデンキに全色あるよ。
697白ロムさん:2007/11/11(日) 14:07:36 ID:xS/ih7r70
6月にSO903iにしたばかりだけど
発売日にSO905i買ったら幾らになるだろう…



でも欲しい…w
698白ロムさん:2007/11/11(日) 14:32:50 ID:SbgDl1z40
今SH901iSを使用しているけど、速度は76〜90kのあたりだから400kしか出なくても問題なし。
今の機種より使い勝手はどうなんだろう?SOを使ったことが無いから分からない。メールで変換する場合、SHとSOではどちらが変換賢いの?
699白ロムさん:2007/11/11(日) 14:40:30 ID:kv+QxnK6O
>>698
それ遅すぎ
機種変しても大して変わらないかもよ
700白ロムさん:2007/11/11(日) 14:49:15 ID:Sn0TmH4m0
SH902iを使ってSOは使ったことないが、SHの変換機能ははよくないぞ。
701白ロムさん:2007/11/11(日) 14:52:35 ID:n9yI1bODO
Wnn辞書のバージョンは?
そこさえ進化していればインライン入力+POBoxPro2.0+ジョグで
文字入力シリーズ最強だな。
702白ロムさん:2007/11/11(日) 15:04:17 ID:HkKxOWtQO
>>694
ケーズデンキとか行けば、ミニSDからマイクロSDへデータを移せそうなコンピューターが置いてあるのだが、あれって使ったことないけど、どうなんだろか。
703白ロムさん:2007/11/11(日) 15:15:18 ID:EbAcmitaO
>>701
Advanced Wnn V2+POBox PRO 2.0だと思われ
704白ロムさん:2007/11/11(日) 15:25:01 ID:mjNUBqXT0
この機種は決定ボタンがJOGなんでしょ?
押す時にカーソルがズレたりしないのかな?
705白ロムさん:2007/11/11(日) 15:37:51 ID:EbAcmitaO
>>704
上下端子より決定端子のが先に接触するから、まあないんじゃね
706白ロムさん:2007/11/11(日) 15:38:14 ID:Sn0TmH4m0
JOG機能をOFFできるでしょ?
707白ロムさん:2007/11/11(日) 15:41:07 ID:v+S9jEP4O
ポーターのケース、きっと出るよ。ただ、気合いはSO905iCS用の方が入ってそう。
708白ロムさん:2007/11/11(日) 15:43:02 ID:DPANHSkh0
先月サイバーショット買った俺はCSより無印のが幸せになれるよな?

真剣にCSか無印で悩んでるw
無印ならベージュ一択
709白ロムさん:2007/11/11(日) 16:04:33 ID:Sn0TmH4m0
厚いスライドは使いづらいぞ。。
無印のほうが無難だと思う。
710白ロムさん:2007/11/11(日) 16:06:32 ID:aNiUlluu0
で、結局のところ、MP3は再生不可ってことでいいんでしょうか?
711白ロムさん:2007/11/11(日) 16:09:48 ID:gKahIe820
今日はじめてモック触った。
心配してた程は画面側の厚み気にならなかったな。
712白ロムさん:2007/11/11(日) 16:20:22 ID:EDuVQish0
>>710
さっさと氏ね
713白ロムさん:2007/11/11(日) 16:21:15 ID:n9yI1bODO
>>703
d

DoCoMo公式やらITMediaの記事にmp3対応の記述がない
(訂正されない)のは何故だろう?
この機種の売りのひとつなのにね…。
714白ロムさん:2007/11/11(日) 16:22:11 ID:y1y7i1SO0
>>706
うん、たぶん

>>708
同志
でも俺はワンセグとボタン押しやすそうなこっちにしると思う
おまいもこいw
715白ロムさん:2007/11/11(日) 16:36:55 ID:iKsVZmKB0
黒か赤で悩む・・・
モック黒しか見てなくて光沢部分に指紋がベタベタ付くのが気になったんだけど
赤だとそんなに付かないのかな?
赤のモック実際に触った人いたらおせーて
716白ロムさん:2007/11/11(日) 16:38:18 ID:uMt6xzWT0
>>710
またお前か
717白ロムさん:2007/11/11(日) 17:09:20 ID:PX3ZJZlj0
>>715
赤は指紋つかないよ。
718白ロムさん:2007/11/11(日) 17:16:42 ID:1mEkqTHMO
>>717 
どんな手品だよ
719白ロムさん:2007/11/11(日) 17:25:41 ID:1SBjSOn2O
ふーりつーもるー
720白ロムさん:2007/11/11(日) 17:44:04 ID:EWJsHsTJO
モックが全色並んでたよ〜
赤が良い!意外に後ろのグレーとマッチしてたし
721白ロムさん:2007/11/11(日) 17:55:48 ID:1mEkqTHMO
俺も赤だな
722白ロムさん:2007/11/11(日) 18:08:26 ID:Odet/Cyw0
せっかくだから俺は白を選ぼうかな
723白ロムさん:2007/11/11(日) 18:11:27 ID:9vV5SUwpO
迷わず黒だろ
724白ロムさん:2007/11/11(日) 18:12:23 ID:NZT8mWRu0
いつもはフラッグシップカラーは買わないけど
今回は迷わず黒だ。
725白ロムさん:2007/11/11(日) 18:16:58 ID:PX3ZJZlj0
この赤とグレーの組み合わせ、504iを思い出すんだな。
726白ロムさん:2007/11/11(日) 18:22:51 ID:miBNwcZL0
閉じた状態のときに着信したら、
ミュージックキーは903みたいにイルミネーションするかな?
モック見たら、着信お知らせのランプが見当たらなかったけど、
これは退化したのか?
自分的にはあのJOGの大きさでOK!
727白ロムさん:2007/11/11(日) 18:31:43 ID:LRJZVzav0
モック触ってきたけど、JOG自体が押しにくいような気が・・・
ものすごく期待してただけに、あれで大丈夫かなと思うんだが・・・
728白ロムさん:2007/11/11(日) 18:33:50 ID:NZT8mWRu0
>>727
ホットモック触ったけど
クリック感もクリクリ感もちゃんとしてるよ!
729白ロムさん:2007/11/11(日) 18:39:57 ID:LRJZVzav0
>>728
クリックしたときに、下キーも押してるような気がして
ちょっと不安になってるんだよね。
でも、クリクリ感は最高だったよ。
730白ロムさん:2007/11/11(日) 18:41:41 ID:8VI8Ue9a0
>>727 期待していいことなんて絶対にない。
731白ロムさん:2007/11/11(日) 18:42:12 ID:eVBzZQtQ0
>>656
そりゃおまえさん、マックの店員ってすごくかわいくて優しいよね、特にうちの近所の子は胸もでかくてサイコー、って言ってんのとかわんないぞ
店によるだろ、どう考えても
732白ロムさん:2007/11/11(日) 18:42:55 ID:n97hgKAd0
俺も今日DS行ったらSO905iの全色ありました
ベージュの十字周りの色合いが結構よかった(変えるとなったらベージュかも)
俺のSH902iと比較した見たけど厚さや長さもほとんど同じやったし手にとって触ってみたけど違和感なし
もちろんJOGも普通にOK(親指小さいからかも)
733白ロムさん:2007/11/11(日) 18:43:57 ID:pDJDriHi0
>>731
俺の行くマックは店員の名札がカタカナばっかりだよ
734白ロムさん:2007/11/11(日) 18:46:56 ID:8VI8Ue9a0
>>731 ふーん。
735白ロムさん:2007/11/11(日) 18:48:25 ID:rN0H4Mx7O
>>733
うちのとこのマックは「季」とか「金」とかが多いぜ!
736白ロムさん:2007/11/11(日) 19:03:06 ID:GATZ1od30
>>735
板門店か。
737白ロムさん:2007/11/11(日) 19:03:48 ID:EbAcmitaO
モックを触ってからP902iの決定キーを+Jogみたいにクルクルしてしまう
ただでさえ剥がれてるメッキが剥がれまくり
738白ロムさん:2007/11/11(日) 19:07:44 ID:akzn5DJoO
ドコモショップの店員は教育が行き届いているのか、どこに行っても親切丁寧だな。
一昔前は結構バラツキはあったが、今は色々と危機感があるのか馬鹿店員を見なくなった。
ま、ドコモスポットはまだまだ教育が行き届いてないようが…

それより電車内にP905iの広告が出てるんだが、SOの広告見た奴いないか?
739白ロムさん:2007/11/11(日) 19:25:17 ID:lrX0emnlO
塗装の剥がれの事を思うと黒しか選べない俺って小心者?(´・ω・`)
740白ロムさん:2007/11/11(日) 19:28:30 ID:6PmXQ56g0
塗装ってそんなに剥がれやすいの?
741白ロムさん:2007/11/11(日) 19:46:33 ID:tRpKFxGxO
ポケットに入れてると意外に禿ないがバッグや携帯ケースに入れてると
とても2年はもたんな。
742白ロムさん:2007/11/11(日) 19:51:12 ID:qeq7qvpG0
743白ロムさん:2007/11/11(日) 19:55:11 ID:cfyraZPSO
三万円前半だって



某雑誌より
744白ロムさん:2007/11/11(日) 19:55:32 ID:NZT8mWRu0
>>743
それ新規だろ
745白ロムさん:2007/11/11(日) 20:07:43 ID:dVMZNO7gO
機種変はやっぱ7万とかいくの?
746白ロムさん:2007/11/11(日) 20:09:22 ID:NZT8mWRu0
>>745
某淀の店員曰く
「いつもより20kくらい上がりますかねえ」
だってさ。
747白ロムさん:2007/11/11(日) 20:11:31 ID:jEGCuv4l0
>>746
つーことは6万弱か。。。
たけーなー

かといって型遅れ買うのもなぁ。
748白ロムさん:2007/11/11(日) 20:22:05 ID:1mEkqTHMO
てか新規で3万以上も違うなら今の携帯解約するよ いちねん割引解約金だけだし 
ファミ割MAXでも解約金1万くらいだろ 
 
まあ番号・アド変わるのはイタイけど 
んでSO905i新規にファミ割MAXつける。
749白ロムさん:2007/11/11(日) 20:40:59 ID:JsbarDQl0
3万前半ならバリュー一括で量販店で買うとお得かな
750白ロムさん:2007/11/11(日) 20:49:26 ID:aB3beulu0
だからお前ら憶測で語ってないで既存の情報を活用しろ
現状905の値段は出てないが仮に売価6万(税抜き)だとする。
そうするとバリューで買う場合は最大8000円割引になるから5万2千円。
非バリューならそこにさらに15000円分割引付くから3万7千円になるわけだ。
だからそもそもありえない「3万前半ならバリュー一括で」という妄想はやめとけ。
904の仕入れ値が約5万だからそれはありえない。
751白ロムさん:2007/11/11(日) 20:51:43 ID:EDuVQish0
つうか今回からポスターついてくるかどうかだけで
新規でも1ヶ月でも値段はかわらん
752白ロムさん:2007/11/11(日) 20:51:51 ID:T7j1Zbv+0
これマルチタスクない?やっぱマルチはNが最強かな?
753白ロムさん:2007/11/11(日) 20:54:31 ID:RcMBBBgu0
> マルチタスクない?
馬鹿いっちゃいけないよ。ある。
754白ロムさん:2007/11/11(日) 21:00:31 ID:s17YQzp5O
>>738
そんなことないぞ
田舎だからかも試練が、905予約出来ますか?って近くに居た女店員に聞いたら、ちょっとお待ちくださいと言われて
カウンター奥の女店員に聞きに行った時の奥の女店員の顔は眉間に皺寄せて、はぁ?みたいな顔して、結局事務所に居る店長に聞きに行って、まだ出来ませんだと

こんなある程度予想される質問くらい、話し合っておけよ!って思った。

チラ裏スマソ
755白ロムさん:2007/11/11(日) 21:02:47 ID:T7j1Zbv+0
D902isにもあるけどその使用はひどいよ?
Nのマルチタスクはかなり最強だったけど,SOはNレベルかな。
それだったら俺の中で神機降臨なんだが
756白ロムさん:2007/11/11(日) 21:07:47 ID:0mkw+ykW0
全色見てきました。
やっぱり黒が一番だったな。

赤は少し明るすぎるかな、背面のグレー?バイオレット?は嫌いな色じゃないね、504のツートンよりはましかな。
ベージュのツートンはないわ、全面統一にして欲しかった。
白が意外と良かった、ただ汚れたり傷がついたときに気になるかなと。

チラ裏だねスマソ
757白ロムさん:2007/11/11(日) 21:08:09 ID:VTgjVpQC0
黒買います。
ソニーの塗装はいつもいいです。
今回の黒はマットの部分は塗装なしで剥げる心配がありません。
裏のカメラレンズのシルバーの部分もプレミニに比べて、
しっかりした塗装でした。
758白ロムさん:2007/11/11(日) 21:23:40 ID:h48f+sj10
J Johnny's
U Ultra
M Music
P Power
759白ロムさん:2007/11/11(日) 21:32:02 ID:SeUn0WRqO
さすがにたけーな今回。。。

ipod touchとどっち買おうか
760白ロムさん:2007/11/11(日) 21:34:10 ID:h48f+sj10
素直に本心を話すなんて
女の子から出来ないかも知れない
でもね私子供じゃない
一挙一動あなたの全てが愛しい
761白ロムさん:2007/11/11(日) 21:36:06 ID:yHtEp8ZV0
背面ディスプレイが小さくなっちゃったのか。
iチャネルは表示できないんだろうな…残念。

902、903と白が続いたから、今回は黒にしようかな。
762白ロムさん:2007/11/11(日) 21:41:43 ID:NZT8mWRu0
>>761
SO903iTVのサブディスプレイではiチャネル表示できるから
これもできると思う。
763白ロムさん:2007/11/11(日) 21:43:17 ID:uPgZ4HvyP
確かにDのマルチタスクは最悪だよね
なんせ何か起動した状態で待ち受けに戻れない
からねえ

SO902iのが数倍よかった
はやくまたSOに戻りたい
764白ロムさん:2007/11/11(日) 22:00:41 ID:5CcxfBd3O
ナウなヤングは赤だな



おじさんは黒にしておくよ
765白ロムさん:2007/11/11(日) 22:01:37 ID:ZCBYnmSm0
Pと悩むけど、俺の車のハンドルにもソニー製のJOGがついてるから
この機種を買ったらいいのかな?
車とオソロにしたいけど、Pも良いし・・・
766白ロムさん  :2007/11/11(日) 22:10:22 ID:3+SNo4b10
D以外のマルチタスクは何か起動した状態で待ち受けにできるのか
PとNだけだと思ったorz
767白ロムさん:2007/11/11(日) 22:11:14 ID:PL4ewuTx0
>>766
Nだけじゃね?
768白ロムさん:2007/11/11(日) 22:14:22 ID:lrX0emnlO
ナウなヤングっていったい…
ま、いいけど
769白ロムさん:2007/11/11(日) 22:18:37 ID:MSQmlXJM0
彼女とドコモショップ行ってきた。905のもっく一通り触ってきたけど、思ったより全部でかいね。
SOは903と比べてサイズはあんまり変わらないけど、ワンセグとジョグがついてるんだよな。ハイスピードも。。。
彼女はSOは無いわって言ってた。女の子に人気は無いみたい。ベージュはババくさいっていってたし。。。
携帯に関しては趣味思考がまるっきり違ってました。
770白ロムさん:2007/11/11(日) 22:21:15 ID:h48f+sj10
>>769
脳内彼女乙w
オカンがババくせーんだろwww
プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━ !!!!!!
771白ロムさん:2007/11/11(日) 22:25:14 ID:oK+r9c2E0
[11/11 18:12] 1176kbps
[11/11 18:11] 1171kbps
772白ロムさん:2007/11/11(日) 22:25:58 ID:1mEkqTHMO
これは
773白ロムさん:2007/11/11(日) 22:33:12 ID:ZAno0LhTO
>>767
PやSOも待ち受けに出来る
SO903iのマルチタスク起動数は待ち受け入れて10だが、そこまでイランような…
ちなみにNは4(しかしiアプリ+iモードが可能)
774白ロムさん:2007/11/11(日) 22:34:04 ID:9vV5SUwpO
>>769 彼女とwww
775白ロムさん:2007/11/11(日) 22:34:18 ID:mB5WCuwiO
結局、新システムでこの機種はいくらくらいになんだよ??
776白ロムさん:2007/11/11(日) 22:40:12 ID:9ebKE6Mf0
>ベージュはババくさい
ベージュってキレイ系なイメージだと思ってたが
実機はババくさいんだろうか
777白ロムさん:2007/11/11(日) 22:42:42 ID:9vV5SUwpO
>>750
かっけ〜
778白ロムさん:2007/11/11(日) 22:44:12 ID:Fjet0PiY0
彼女って言ったって
センスの悪い女いっぱいいるからな

779白ロムさん:2007/11/11(日) 22:46:42 ID:A+lI6Z5uO
童貞が集うスレと聞いて飛んできますた
780白ロムさん:2007/11/11(日) 22:49:39 ID:9vV5SUwpO
>>779 来るの遅せーよ
781白ロムさん:2007/11/11(日) 22:51:23 ID:p8ukdfv00
>>558
どこのヤマダ??
レイ○ボーのには置いてなかったようですが。
782白ロムさん:2007/11/11(日) 22:58:18 ID:h48f+sj10
>>779-780
ぃょぅ童貞プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
783白ロムさん:2007/11/11(日) 23:02:56 ID:DPANHSkh0
様子を見て買おうかと思っていたが人柱になりたくなってきたw
784白ロムさん:2007/11/11(日) 23:28:42 ID:ufJr3tY/0
SO504iの赤が気に入っていた俺は、今回も迷わず赤だ。
人柱になる。
785白ロムさん:2007/11/11(日) 23:46:31 ID:8VI8Ue9a0
http://memn0ck.com/d/DoCoMo%252fSO905i.html

手ブレ補正ないんだ〜
786白ロムさん:2007/11/11(日) 23:49:44 ID:X3CEPLt3O
↑あるから
787白ロムさん:2007/11/11(日) 23:51:05 ID:8VI8Ue9a0
>>786 ふーん。
788白ロムさん:2007/11/12(月) 00:21:32 ID:FWF0h6KVO
カメラはSO903iや海外Cyber-shotケータイに使われてた3.2Mだろう
789白ロムさん:2007/11/12(月) 00:22:29 ID:myBaqWxz0
>>781
まさにそのヤマダだよ。階段上がってすぐの2列目だったかな。
あんま目立ってなくて904の下にあったよ
790白ロムさん:2007/11/12(月) 00:25:07 ID:TnTWcXZ00
>>789
本当ですか?
んじゃ最近入荷したんですね。明日見に行ってきます。
791白ロムさん:2007/11/12(月) 00:32:52 ID:myBaqWxz0
>>790
土曜にはあったよ。黒だけね。又、乾燥よろ!
792白ロムさん:2007/11/12(月) 00:47:53 ID:TUD56Rd6P
赤を買わなきゃ後悔しそうだから
迷わず赤買います。
3倍はやそうだし・・・
793白ロムさん:2007/11/12(月) 00:54:26 ID:G6fN6ZbNO
>>736
まさに天才!
794白ロムさん:2007/11/12(月) 01:10:36 ID:yN6zMjxpO
しかしこうなるとアプリ制限疑惑はほぼ晴れたとみていいな 
ハラハラしていた数日前が懐かしい
795白ロムさん:2007/11/12(月) 01:16:50 ID:vCibfGcf0
そういえば903と比べるとちょっと開く角度が小さい気がするな。
Fと同じくらい。
もうちょっと開いてくれると嬉しいんだが。。。まぁ、些細な問題なんだろうな。
1週間もすれば慣れるかな。
796白ロムさん:2007/11/12(月) 01:37:00 ID:vsMDZE9B0
関西の内覧会行ってきた
SOとFで迷ってたんだが実機触ってSO予約してきた
やっぱりJOGが決め手になった
フォースリアクタも良かった コリコリって振動する
まあ、ほとんどSOしか触らんかったな
797761:2007/11/12(月) 01:39:16 ID:O4rOS2010
>>762
そうなのか。
あの小さいディスプレイに出るなら、こっちも大丈夫かな。
後は、サクサクなら言うこと無しだね。
798白ロムさん:2007/11/12(月) 01:39:18 ID:HyAyVCLE0
>>796
カメラとワンセグ時のディスプレイ側タッチキーどうだった?
モーターショーで触ったけどその辺挙動がイマイチだったんだけど。
799白ロムさん:2007/11/12(月) 01:41:32 ID:yN6zMjxpO
サンキュ 
ヨッシャSO買うぜ
800白ロムさん:2007/11/12(月) 01:42:15 ID:v5d8Fl8bO
>>795
俺も今日見てきてそれ思った
けどまあ許容範囲かな
Fは確かに酷かったけど

全機種弄ってきたが、手に収まる感じやボタンの押しやすさはSOが一番良かったかな
但し+JOGが固いのが気になった
まあモックだから仕方ないか
やっぱ実際に弄ってみると印象変わるね
801白ロムさん:2007/11/12(月) 01:49:59 ID:PUIjFLKI0
>>784
SO504iの赤を今でも信奉する俺としては、
SO905iの赤よりも、N905iμの赤に惹かれてしまった。。。
802白ロムさん:2007/11/12(月) 01:51:38 ID:ap7mMqv70
microSDHCって対応じゃないって書いてあるけど
対応じゃなくても認識出来る場合がたまにあるやん。

SO903iはどうだったの??
803白ロムさん:2007/11/12(月) 02:00:37 ID:ESEPyIahO
903は、miniなんだけどな。
804白ロムさん:2007/11/12(月) 02:01:48 ID:dKUGFP+0O
Nから乗り換えようと思ってるんだけど、男がベージュって変かな?
805白ロムさん:2007/11/12(月) 02:05:40 ID:5RGIJbXo0
>>804
漏れもベージュにしようかと思っているが
806白ロムさん:2007/11/12(月) 02:08:31 ID:i0hE7hnHO
>>804
そんなこと気にしなくても誰かがお前の携帯を凝視するわけでもないし
自分が気に入った色を買いなさい

別に男がベージュでもおかしくないと思うぞ
807白ロムさん:2007/11/12(月) 02:16:52 ID:dKUGFP+0O
>>805 >>806
ありがとう、そう言ってもらって決心がついた。
808白ロムさん:2007/11/12(月) 02:20:37 ID:yN6zMjxpO
だね 
SO905iCSピンクはちょっとアレだが
809白ロムさん
>>804
SOのベージュは、女性っぽいという印象は受けなかったよ。
むしろ、ちょっとおじ様っぽい感じがした。