FOMA SH905i Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
【SH905i】
112×48×約16.9(mm)
重量:125g以下
カラー:Black・White・Blue・Pink
NewモバイルASV液晶 3インチWVGA(854×480) 1677万色
CMOS 約320万画素(イン無し)
連続待ち受け時間:540時間
連続通話時間:200分/TV電話:100分
ワンセグ連続視聴時間:3時間50分

11月26日以降発売予定

【904から変わったこと】
回転2軸ヒンジ
インカメラ廃止(カメラライトも相変わらず無し)
ドルビーモバイル対応で臨場感溢れる音楽
タッチクルーザーを利用した手書きパスワード
WMV対応
ワンセグの番組ジャンルごとにサウンドモードを自動切換え
フル画面表示メガiアプリ「デビルメイクライforSH」搭載
ケータイShoin6にバージョンUPで入力がさらに快適に!

前スレ:FOMA SH905i Part7
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1193829243/
2白ロムさん:2007/11/05(月) 03:02:11 ID:QUqPSkYa0
3白ロムさん:2007/11/05(月) 03:09:58 ID:mwxrmUYZ0
iTVのほうはまだモッサリなんですかね?

それならこっちにするけど・・・
4白ロムさん:2007/11/05(月) 03:13:10 ID:D1gyG4YZ0
年明け発売のiTVは最適化されてリリース。
5白ロムさん:2007/11/05(月) 03:23:54 ID:G/qIdW1D0
インカメなし
ライトなし
モッサリ携帯
6白ロムさん:2007/11/05(月) 07:49:14 ID:/+ecNwXuO
画面サイズって903と同じ?
7白ロムさん:2007/11/05(月) 07:56:04 ID:hn/95d3mO
NO
8白ロムさん:2007/11/05(月) 08:18:06 ID:MAypbyd40
SH905iTV…3.0inch
P905iTV…3.5inch
9白ロムさん:2007/11/05(月) 08:36:51 ID:6UUUIqgo0
>>8
スライドが何を言うか!(笑)
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/sh905itv/index.html
あと、よく見ろやヴォケ!3.2だゴルァ!!
10白ロムさん:2007/11/05(月) 08:39:47 ID:MAypbyd40
>>9
>>1に騙されたよorz

スライドって、上のほうのボタンが押し辛そうなんだよね。
画面デカイのはいいんだけどさ…
11白ロムさん:2007/11/05(月) 08:42:45 ID:6UUUIqgo0
>>10
ん?>>1で書いてあるのは『無印』だぞ。
『無印』は3.0で間違いない。
12白ロムさん:2007/11/05(月) 08:45:40 ID:MAypbyd40
>>11
スレ自体を間違えてたのか俺…

吊ってくるよ λ....
13白ロムさん:2007/11/05(月) 09:35:32 ID:nZm9+Hn8O
着信LEDみたいに普段は存在がわからないけど、
サイドボタン押したときや
着信・メール受信した時だけに浮き出るサブ液晶つきだったらよかった
14白ロムさん:2007/11/05(月) 09:56:11 ID:1bLUBHUzO
背面厨はもういいから

現実見ろよ
15白ロムさん:2007/11/05(月) 10:27:07 ID:nk7TSk/j0
着信・メール受信はランプ点いてくれれば十分
16白ロムさん:2007/11/05(月) 10:53:40 ID:Wh537hA6O
>>13 俺もそう思うよ
17白ロムさん:2007/11/05(月) 11:00:23 ID:ZIVVeoExO
ここは良い背面厨ホイホイですね。
18白ロムさん:2007/11/05(月) 11:24:28 ID:sucy7pR30
SH905iに機種変する予定なんだが
いまだSH505isを愛用してる俺にとっちゃ
全てが新鮮に思える・・・
19白ロムさん:2007/11/05(月) 11:33:19 ID:HWFBHm3vO
デビルメイクライじゃなくて、みんゴルかもじぴったん入れて欲しかった…
20白ロムさん:2007/11/05(月) 11:47:53 ID:8/feeoej0
SH905i出たら即効で機種変する予定だったんだけど、

カメラがCCDからCMOSになってるね。

俺はカメラを一番使ってるから凄く気になる。

友達に人柱になってもらうか(笑)

21白ロムさん:2007/11/05(月) 11:51:02 ID:ZIVVeoExO
>>19
確かに。
ケータイでアクション系は難しいからね……
22白ロムさん:2007/11/05(月) 11:55:29 ID:CEacwK4gO
これ販売奨励金なし?6万前後?
23白ロムさん:2007/11/05(月) 12:08:16 ID:ZIVVeoExO
誰かモーターショーで実機触った人は居ないのか?
SOはアプリでスピードテストまでしてるってのに…
24白ロムさん:2007/11/05(月) 12:10:01 ID:GpxrUkrkO
お、もう施工されるのか。
6万とか・・・
25白ロムさん:2007/11/05(月) 12:29:04 ID:qJ8RWfQEO
ピンクか黒か迷うー
男だけど
26白ロムさん:2007/11/05(月) 12:46:44 ID:aGxNIwn30
ワンセグの予約録画が無くなったのはイタイな。
27白ロムさん:2007/11/05(月) 12:53:33 ID:TsyLsDYAO
>>26
嘘だろ
28白ロムさん:2007/11/05(月) 12:58:01 ID:l0GUzrszO
>>26
嘘だろ
29白ロムさん:2007/11/05(月) 13:14:28 ID:skLyvP8a0
色がまじきまらん。
やっぱ黒か白かピンクか。。。。
30白ロムさん:2007/11/05(月) 13:39:10 ID:z2R/sZfOO
青の人気の無さは異常
31白ロムさん:2007/11/05(月) 13:40:17 ID:Fgt/c95PO
>>21今回十字キーが小さすぎるからゲーム自体向いてない、十字キーの特に上下と決定ボタン押し間違うよ
タッチクルーザーともじぴったんの相性は凄く良さそうだけど
32白ロムさん:2007/11/05(月) 13:41:32 ID:HcNYHHGaO
早く液晶が見てみたいな。
噂どおりかなりキレイなんだろうな、楽しみだ。

ところで1667万色と26万色でははっきり違いが出るもんなのかね?
それともほとんど変わらない、肉眼ではパッと見の印象に違いがないレベルなんだろうか。
誰か詳しい人ぜひ教えていただきたい。
33白ロムさん:2007/11/05(月) 13:47:23 ID:xkLKxOu1O
>>26
嘘だろ
34白ロムさん:2007/11/05(月) 13:54:11 ID:6LDnacqxO
今回のSHは駄作だな
35白ロムさん:2007/11/05(月) 13:56:42 ID:HWFBHm3vO
>>32
VGA+フルカラーでも、はじめてQVGA画面を見たときほどの衝撃はもう受けないんじゃないかな…。あの時は技術の進歩にホントに驚かされた
36白ロムさん:2007/11/05(月) 14:13:15 ID:NPPgSedAO
まず全ての用途においてフルカラー表示対応されてるの?
37白ロムさん:2007/11/05(月) 14:33:26 ID:z2R/sZfOO
>>34
毎日お疲れ様です
生まれてきたこと自体が迷惑な、駄作人間さん(苦笑)
38白ロムさん:2007/11/05(月) 14:50:39 ID:/+ecNwXuO
>>34
駄作人間www
39白ロムさん:2007/11/05(月) 14:53:46 ID:HJbuUY1N0
SHえらぶメリットって何かありますか?
外観以外で
40白ロムさん:2007/11/05(月) 14:55:50 ID:E8gTApngO
>>34いやその通り
903は断トツ人気だったし今だに売れてるっていうのになW落ちたもんだなSH
何あの外観のシルバーラインWWWWW意味わかんねえ
41白ロムさん:2007/11/05(月) 14:58:43 ID:E8gTApngO
>>39
その外観が腐ってる今回のは
今シリーズ905無印と派生でいいのはSH905iTVだな
42白ロムさん:2007/11/05(月) 15:00:02 ID:BR9nPtvMO
十字キー光る?着信お知らせある?
43白ロムさん:2007/11/05(月) 15:00:10 ID:ZIVVeoExO
本日もage厨が必死です。
44白ロムさん:2007/11/05(月) 15:02:52 ID:E8gTApngO
>>42いつの時代だよ?
そんなの当然だろW
45白ロムさん:2007/11/05(月) 15:06:38 ID:E8gTApngO
>>43おまえも結果的にageてんじゃん(笑)
逝け
46ジョ:2007/11/05(月) 15:13:11 ID:qXOxY98uO
CCDとCMOS…
どっちがいいと
47白ロムさん:2007/11/05(月) 15:14:59 ID:1471oXs6O
アンチ=ゴキブリがわんさか湧いてます。一匹いれば三十匹いるので注意してください。
48白ロムさん:2007/11/05(月) 15:15:13 ID:1bLUBHUzO
ageとsageを知らない馬鹿がいるようです
49白ロムさん:2007/11/05(月) 15:15:29 ID:xkLKxOu1O
>>45
素人?
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51白ロムさん:2007/11/05(月) 15:21:25 ID:ZIVVeoExO
>>50
グロ
52白ロムさん:2007/11/05(月) 15:28:14 ID:skLyvP8a0
荒れてるな〜
shのすごさを物語ってるな
53白ロムさん:2007/11/05(月) 15:28:39 ID:p20ftVBbO
http://m-space.jp/?famf2
SH905iTVがGSM非対応って書いてある
早く訂正しなきゃ恥ずかしいよ
54白ロムさん:2007/11/05(月) 15:35:35 ID:ZIVVeoExO
>>53
宣伝乙。
55白ロムさん:2007/11/05(月) 15:37:44 ID:skLyvP8a0
いや非対応であってる
56白ロムさん:2007/11/05(月) 15:39:29 ID:z2R/sZfOO
反応すんな
いつもの奴だから

何日か前からずっと粘着してる奴が二人いるからな
もしくは自演

多分暫く前に「この携帯はスライドですか」を
連呼してた奴だと思う
57白ロムさん:2007/11/05(月) 15:47:34 ID:mwxrmUYZ0
Pは縦画面でワンセグ見ながらメール出来るらしいけど、SHはどうなの?
58白ロムさん:2007/11/05(月) 15:48:30 ID:TsyLsDYAO
ID:E8gTApngO
昨日もいた半角大文字Wのsageを知らないカスです。
59白ロムさん:2007/11/05(月) 15:48:48 ID:skLyvP8a0
ワンセグしながらiモード出来るから
多分メールもできんじゃないかね
60白ロムさん:2007/11/05(月) 16:09:32 ID:1bLUBHUzO
できる
61白ロムさん:2007/11/05(月) 16:14:41 ID:z2R/sZfOO
他サイトの神によると、ワンセグ見ながらのメールが爆速らしい
62白ロムさん:2007/11/05(月) 16:24:10 ID:dDNxj6REO
あのメッキさえなけりゃなぁ
あの鏡のようなメッキを利用して
63白ロムさん:2007/11/05(月) 16:24:49 ID:6LDnacqxO
DMCはいってんのかw


ダンテ『アプリがあるから携帯は楽しい…そうだろ?』

とか言うのかな
64白ロムさん:2007/11/05(月) 16:28:35 ID:lH1hQOJm0
スピードテストまだ1件か…
65白ロムさん:2007/11/05(月) 16:56:03 ID:skLyvP8a0
もっさりかどうか誰か教えてくれ
66白ロムさん:2007/11/05(月) 17:03:22 ID:SROwLxgh0
NかSHで悩んでます。昨日は一緒や?
67白ロムさん:2007/11/05(月) 17:04:35 ID:lH1hQOJm0
>>66
どの機能をよく使うんだ?
68白ロムさん:2007/11/05(月) 17:07:15 ID:fc3d1VLh0
>>65
メニュー以外サクサク

>>66
全然違う
69白ロムさん:2007/11/05(月) 17:12:27 ID:so9QbCGN0
今日初めてモックみたけど、最高だわ
発売が待ち遠しい
薄いからもちづらいと思ったけど、いい感じに薄く作られてるからちょうどよかった
70白ロムさん:2007/11/05(月) 17:15:57 ID:fc3d1VLh0
>>69

まじか!?!

それは早く俺もモックを見てみたいものだよ↑↑↑
71白ロムさん:2007/11/05(月) 17:24:21 ID:SROwLxgh0
>>67
わかんない 
p sh nバラバラだったから
一番つかいやすかったのはshだな。
俺の中では
SH>N>P
72白ロムさん:2007/11/05(月) 17:24:47 ID:qbPCfTbC0
SHがいちばん使いやすい。
でも、あのデザインが嫌だ。
73白ロムさん:2007/11/05(月) 17:26:11 ID:z2R/sZfOO
黒か白で迷ってるから早く黒のモック出てほしいわ。
白は女々しすぎるから
かっこよさ的には確実に黒なんだけどなあ…
74白ロムさん:2007/11/05(月) 17:27:11 ID:SROwLxgh0
>>73
俺は黒のタテ線が気になる
横に傷ついたら目立ちそう
75白ロムさん:2007/11/05(月) 17:31:36 ID:so9QbCGN0
>>73
俺も見たのは白
城もおしゃれで中々いいと思うけど
76白ロムさん:2007/11/05(月) 17:32:19 ID:SROwLxgh0
俺もSHは白以外眼中ないな
77白ロムさん:2007/11/05(月) 17:33:46 ID:z2R/sZfOO
白とかと一緒で黒も模様の上にコーティング?されてるぞ。
まあどっちにしろ傷は目立ちそうだけどな。

そういえばタッチクルーザーの範囲がさりげなく広がってるね。
その変わりなのかセンターキーが小さいけど。
7875:2007/11/05(月) 17:34:01 ID:so9QbCGN0
×城
○白

間違えた
79白ロムさん:2007/11/05(月) 17:35:23 ID:1bZMGohwO
やっぱり、白か?あぁ?
80白ロムさん:2007/11/05(月) 17:50:08 ID:I22IwcZf0
>>77
広がってるか?

タッチとして反応するのはあの突起加工されてるところだけみたいだけど
81白ロムさん:2007/11/05(月) 18:04:43 ID:SROwLxgh0
そもそもタッチクルーザーってNのクリクリみたいなものか?
82白ロムさん:2007/11/05(月) 18:06:22 ID:lH1hQOJm0
>>81
ノートPCのタッチパッド携帯版。
83白ロムさん:2007/11/05(月) 18:07:51 ID:yxI38kSn0
SHの901is→902isと使ってきて905iを買うつもりなんだが、タッチクルーザーが気になる

音楽再生や背面液晶なんか意味無いのはわかったし、2軸ヒンジの良さもわかるからPかSHで迷っているんだ
できれば操作性とかが共通なSHがいいんだが、タッチクルーザーが無意味ならばまだ902is使い続けるつもりなんだが
実際あって便利だな、っていう場面あるかね
84白ロムさん:2007/11/05(月) 18:14:24 ID:SROwLxgh0
サンクス>>82
85白ロムさん:2007/11/05(月) 18:15:39 ID:SROwLxgh0
ホントNかSHで迷うわ〜決め切れん!
86白ロムさん:2007/11/05(月) 18:16:19 ID:fc3d1VLh0
俺は断然黒を買うな。
見た目高級感あって、さらにかっこいいし、模様もほかの色と違って薄い縦線だから気にならない。


>>83
今回のタッチクルーザーは、「手書きパスワード認証」が出来るから普通にスクロールする以外でも意味を成すよ。
87白ロムさん:2007/11/05(月) 18:16:58 ID:so9QbCGN0
>>85
2台買うとか
88白ロムさん:2007/11/05(月) 18:21:02 ID:2px/RYlrO
iモードで遊ぼう!にワンセグを見ながらメール、iモード、フルブラ
なんかは同時に出来ると書いてあるね。
WMVのストリーミングも出来るそうだから、ようやくSH901iSから
変える決心がついたよ。
89白ロムさん:2007/11/05(月) 18:23:40 ID:SROwLxgh0
そもそもワンセグってなんなのさ
90白ロムさん:2007/11/05(月) 18:26:32 ID:ildbGWQQ0
>>83
普段PCのタッチパッドを使ってない奴とか
慣れてない奴には使いにくいだろうね。
慣れたら便利。ネットとかでかなり使えるよ。
91白ロムさん:2007/11/05(月) 18:33:15 ID:eB4I6X300
905iTVの方がディスプレイ側にスピーカーが対角線上に付いてるから良いな。サイクロイドだし。
iはヒンジだろ、コレ駄目だ
92白ロムさん:2007/11/05(月) 18:40:22 ID:34RU1sHD0
ワンセグってアンテナ無しで視聴できる?
93白ロムさん:2007/11/05(月) 18:44:19 ID:ildbGWQQ0
>>91
iも液晶側に付いてますが 。
ヒンジ?禿のモノラル(笑)じゃねーんだから。
94白ロムさん:2007/11/05(月) 18:49:02 ID:VlM+vMmm0
今SH903使っているんですが、カメラで撮った画像は綺麗or同等くらいですか?
95白ロムさん:2007/11/05(月) 18:52:10 ID:qBUg6VJo0
CCDからCMOSになった分、画質は落ちてるでしょう
96白ロムさん:2007/11/05(月) 18:54:43 ID:I22IwcZf0
>>94
今回は期待しないほうがいい
97白ロムさん:2007/11/05(月) 18:58:46 ID:z2R/sZfOO
携帯画面で見る分にはWVGAだし綺麗に見えるかもね
ただ、パソコンに送ったりしたら…
98白ロムさん:2007/11/05(月) 19:04:00 ID:C2sHvq000
>>97
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
99白ロムさん:2007/11/05(月) 19:04:17 ID:VlM+vMmm0
>>95
レスありがとうございます。
CCDとCMOSをウィキで調べたのですが、どちらが良いのかよく分からなかったので・・・
100白ロムさん:2007/11/05(月) 19:06:13 ID:lH1hQOJm0
>>99
SHARPのCMOSは酷い。
101白ロムさん:2007/11/05(月) 19:06:44 ID:PrHgM/4dO
まあ仕様が基本的に劣化してるから。
102白ロムさん:2007/11/05(月) 19:07:37 ID:VlM+vMmm0
>>96>>97>>98
今レスあった事に気付きました。すみません。
取り敢えず期待はしないようにします。
103白ロムさん:2007/11/05(月) 19:12:58 ID:NPPgSedAO
SHのCCD>普通のCCD>普通のCMOS>SHのCMOS
SH903iTVがあれだから多くは望めないだろう。
SH903からなら(゚Д゚)ハァ?状態になる事間違いないと思う。
どのサイズか知らんがNの次に酷いという報告もあるし。
104白ロムさん:2007/11/05(月) 19:29:58 ID:SROwLxgh0
結局NとSHのカメラの画質は今回はどっちがいいの?
105白ロムさん:2007/11/05(月) 19:30:11 ID:lH1hQOJm0
もうやめてSHARP! CMOSのHPは0よ!
106白ロムさん:2007/11/05(月) 19:33:37 ID:Ys5uXISaO
SH905i画像
http://bbs1.ryne.jp/d.php/ktai2/1527/129

いがいとかっけ〜な
107白ロムさん:2007/11/05(月) 19:34:11 ID:I22IwcZf0
>>104
すぐ上のレスも見ないのか
108白ロムさん:2007/11/05(月) 19:36:11 ID:AON5Qx9L0
>>106
超グロ注意
109白ロムさん:2007/11/05(月) 19:45:29 ID:IFB+uOc80
>>85
俺も同じことで昨日から悩み続けてる。画質がよかったら即Nなんだが…。ワンセグ多用な俺にとっては画質綺麗なSHがずっと気になってる…。
110白ロムさん:2007/11/05(月) 19:49:26 ID:JhqEE7zPO
>>92

SH905iは受信感度がSH903iTVより改善されているらしくワンセグの感度がいい場所ではアンテナ収納のままでも見られるみたいだよ
室内はやはりアンテナ必要かな
111白ロムさん:2007/11/05(月) 19:59:05 ID:34RU1sHD0
>>110
ありがとう
収納のままで見られるっていいね
112白ロムさん:2007/11/05(月) 19:59:05 ID:oEoYG93J0
>>83
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
113白ロムさん:2007/11/05(月) 20:05:14 ID:p20ftVBbO
>>109
Nにしたいけど迷う気持ちは理解るよ。
Nのモバイルシャインビュー液晶はザラザラした質感なんだよね。
滑らかで綺麗なSHの液晶とは比較にならない。

上下バーをカスタマイズすると待受全画面表示できない仕様も変わらず…

今回SHはカメラが微妙みたいなので非常に悩むところ。
SHのCMOSの画質の悪さはよく知られてるし…
CMOSでもSO903くらいの画質ならまだ許容範囲内なんだけどね
114白ロムさん:2007/11/05(月) 20:08:03 ID:JhqEE7zPO
>>110

SH905iはSH905iTVと同じ新開発のNewモバイルASV液晶で1677万色表示に対応。ただSH905iTVには「SH905i」に搭載されているものよりも色の再現力に優れた高演色バックライトを搭載していて、NTSC比で120%の色再現率を実現。
特に赤や緑の表現がより美しくなるとのことで、「SH905iと並べてみればすぐに違いが分かるくらい違う」らしいよ
ただSH905iはAQUOSブランドではないけどAQUOS技術を採用しているから手軽に楽しむならイイと思うよ
N905iも画質エンジン搭載してるけどイマイチらしいよ
あとP905iはデジタル映像特有のノイズを軽減するノイズリダクション採用してるみたで発色は24万だけど高画質みたいだよ

今回ばかりは悩む悩む……
でもSH905iホワイトにする予定だよ
115白ロムさん:2007/11/05(月) 20:11:02 ID:JhqEE7zPO
>>114のスレは、>>109宛てね。間違えました
116白ロムさん:2007/11/05(月) 20:15:17 ID:lC+TZSSV0
CCDでもCMOSでも違いなんてわかるの?
どうせそのうち電池が早く消耗するとか出てくるんだからCMOSのがいいんだよ
117白ロムさん:2007/11/05(月) 20:16:22 ID:JhqEE7zPO
>>111

いえいえ。
ホントはP903itvで採用してたダイバシティだと最高なんだけどね。
118白ロムさん:2007/11/05(月) 20:18:20 ID:oEoYG93J0
>>116
俺がSH902is(CCD)使ってて、親がSH703i(CMOS)使ってて
比較すると、なんか動きにカメラが追いついてないような感じ?
とりあえず、反応が遅い感じ。
119白ロムさん:2007/11/05(月) 20:18:35 ID:I22IwcZf0
>>117
ダイバと今回SH905iやiTVに載ってる新ワンセグチップ
の両方が載ればワンセグ携帯としてソフト面は完璧なのかな
120白ロムさん:2007/11/05(月) 20:21:54 ID:SROwLxgh0
>>116
kwsk
121白ロムさん:2007/11/05(月) 20:30:02 ID:so9QbCGN0
SH902iS→SH905i
これは買いで正解?
122白ロムさん:2007/11/05(月) 20:30:30 ID:oEoYG93J0
>>121
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
123白ロムさん:2007/11/05(月) 20:31:55 ID:JhqEE7zPO
>>119

だね。ただワンセグは320×180ドットの15フレームが現状だからSH905iも他機種(VGA)も映像を拡大して独自映像エンジンで補正してるから液晶大型になればなるほど粗くなるよね
124白ロムさん:2007/11/05(月) 20:36:18 ID:lH1hQOJm0
>>121
サブ液晶を捨てれる覚悟があるなら買って正解。
125白ロムさん:2007/11/05(月) 20:40:39 ID:I22IwcZf0
>>123
というかワンセグはあの仕様で世に出てくるのには
遅すぎた気もしてくるねぇ これだけVGA機種が増えてくると

ワンセグの上のツーセグみたいなもんはできないものなのかなぁ
126白ロムさん:2007/11/05(月) 20:43:24 ID:qb3MnqfyO
今日モック触ってきた

第一印象は、かなり薄い。想像してたよりも軽かった。
ソフトキー・十字キーは比較的小さめだったので、指がごつい人には操作しづらい感もあるかも試練
10キーは盛り上がってて押しやすかった
127白ロムさん:2007/11/05(月) 20:52:14 ID:oEoYG93J0
128白ロムさん:2007/11/05(月) 20:54:37 ID:JhqEE7zPO
>>125

言えてる。今のワンセグサイズはQVGA向きだね。
でも、こんなに猛スピードで液晶進化して外部メモリーの小型大容量化になるとは想定の範囲外だったんだろね。
でもさ、今のワンセグサイズは許したとして、アニメや動きスローな映像はみれるけど、歌番組の照明や動きが激しい映像はブロックノイズだらけで見にくいよね。
129白ロムさん:2007/11/05(月) 20:57:48 ID:I22IwcZf0
>>128
そのためのPiTVのなめらかフレームなんだろうな

30fps、VGAの新規格でも出てくれればなぁ
130白ロムさん:2007/11/05(月) 21:15:37 ID:C2sHvq000
ワンセグメントだし、規格拡張するとしても、程度が知れてる。
数年もすれば、携帯の性能もアップして、12セグメントが見れるようになるんじゃね。
131白ロムさん:2007/11/05(月) 21:16:46 ID:lH1hQOJm0
確かSHARPが携帯用フルセグチップ開発中。
132あぼーん:あぼーん
あぼーん
133白ロムさん:2007/11/05(月) 21:32:53 ID:ildbGWQQ0
キーライトが白なのが残念で仕方が無い。
なんで青にしないんだ。
めちゃくちゃ綺麗でカッコイイのに。
134白ロムさん:2007/11/05(月) 21:33:02 ID:UB/V44kB0
Pは今回の905iから、VIErA携帯を謳って来たね。
SHとP、どっちが綺麗なんだろ。
モックじゃわかんねーや。
135白ロムさん:2007/11/05(月) 21:50:37 ID:ood16Cw+0
SHってWVGA有機EL全盛の時代になってもシャープだけASV液晶使ってそうだな。
136白ロムさん:2007/11/05(月) 21:54:13 ID:I22IwcZf0
まず有機ELがほぼすべての端末に液晶として採用される時代が来るのだろうか
137白ロムさん:2007/11/05(月) 21:55:40 ID:ood16Cw+0
>>136
あうはQVGAの有機EL結構採用してるよ。
薄く作れるから、安ければ搭載されるよ。
138白ロムさん:2007/11/05(月) 21:56:58 ID:lH1hQOJm0
70x系では主流になるかもしれないけど、90xではしばらくは無いんじゃない?
Nμとかは採用しそうだけど。
139白ロムさん:2007/11/05(月) 21:59:21 ID:I22IwcZf0
>>137
秋冬だよな たしかに
でも、QVGAだろ?

上の通り
90xではしばらく採用はないんじゃないか?
140白ロムさん:2007/11/05(月) 22:04:52 ID:JhqEE7zPO
>>129>>130

確かに先月SHARPがフルセグチップ開発したみたいだけど、まだ携帯に搭載するには大きいサイズとか書いてあったよね!
数年後には実用化されそうだね!
それまではこの画質で我慢だね。
P905itvの30fは魅力だね。
松下電器は携帯販売シェア一位奪回目標にしてるみたいだからね。
SHARPも首位で満足、奢らないように初心にかえって魅力的な機種出してほしいね。
早くフルカラー液晶見てみたいよ
141白ロムさん:2007/11/05(月) 22:05:51 ID:iHnRuevv0
学校帰りにモックさわってきた
SH902iからだと十字キー部分が小さいかなと思ったけどすぐ慣れそうだった
P905iはなんかポッキリ逝っちゃいそうだったなぁ・・・
Nはごつかったな・・・なんとなくSH901isぽかった

ただやっぱメッキ(?)部分の指紋とかつきやすかったな・・・
カメラはケータイで見る分できれいならいいや
142白ロムさん:2007/11/05(月) 22:07:10 ID:/+ecNwXuO
505i→900i→901is→903iとキテるが905iはどうしよう・・・
他メーカーは眼中ないから買うか買わないかなんだけど903iに不満ないしなぁ。
画面デカくなると今903にある画像の表示狂うのが嫌なんだよね。
よっぽど評判良かったら買おうかな・・・
143白ロムさん:2007/11/05(月) 22:07:26 ID:I22IwcZf0
>>140
少しシェアを落として初心に帰ってほしい気もする
それでいいの出してくれたらいいや

ドコモが拒否しそうでなんか微妙だけど
144白ロムさん:2007/11/05(月) 22:07:57 ID:PVqVizas0
そういえば昔ワンセグとかあったよね。
なんて言われたりするのかな。
145白ロムさん:2007/11/05(月) 22:10:01 ID:CleN1fqZ0
SH905iって電池容量770mAhなんだよね・・・
ワンセグ連続視聴時間3時間50分だしww


電池持ち悪いのかな;;
146白ロムさん:2007/11/05(月) 22:13:37 ID:lH1hQOJm0
>>145
今回は新しい物ばっかり載せてるからな…
ほぼ実験機状態なんじゃないか?
147白ロムさん:2007/11/05(月) 22:14:25 ID:JhqEE7zPO
>>141

だね。フルカラー液晶で見るなら十分だね。
それより、液晶を回転させてカメラを撮影するとき、SH903iの文字表示など縦専用だったけどボタン説明表示も機能も、二軸ではようやく横用に対応してるのは◎かな
148白ロムさん:2007/11/05(月) 22:14:25 ID:O8rmOzoJ0
505i→905iからの乗り換えだと、

使い初めの頃は、相当なもっさり感を覚悟しないと駄目かな(´・ω・`)?
149白ロムさん:2007/11/05(月) 22:16:58 ID:lH1hQOJm0
>>148
movaからFOMAは、どの機種使ってももっさり覚悟でw
150白ロムさん:2007/11/05(月) 22:21:25 ID:I22IwcZf0
>>148
YES

でも、歴代シャープ端末の中ではマシなほうだよ
151白ロムさん:2007/11/05(月) 22:23:33 ID:saM/8w9U0
みんな小栗すきなのに黒きのことはなにもいわないのねww
152白ロムさん:2007/11/05(月) 22:25:03 ID:knNhjWFrO
906デザインの試作機はauで出してほしい
もちろん手抜きで
153白ロムさん:2007/11/05(月) 22:28:22 ID:JhqEE7zPO
>>143

ドコモがね……(苦笑)
初心は歓迎だけど、新しく始まる料金プランで販売数にどれだけ影響あるか次第で性能もデザインも変化しそうだね!
Panasonicも今回はマンネリ感を払拭するために着せ替えパネル見送ったらしいし。
SHARPもそろそろマンネリ払拭してくれるといいけど。
154白ロムさん:2007/11/05(月) 22:28:24 ID:I22IwcZf0
>>152
906iはたぶんサイクロイドだぜ?
155白ロムさん:2007/11/05(月) 22:32:04 ID:dCwCbu4iO
>>140
PC向けよりは小さくなったけど、あくまで携帯端末用。
携帯電話用までは程遠い。
156白ロムさん:2007/11/05(月) 22:37:56 ID:rTb1FsW2O
モック見たけどSH軽くて薄いのはいいがデザインがauみたいにちゃちくて酷かったな
SHARPどーしたんだ?
157白ロムさん:2007/11/05(月) 22:40:07 ID:FXT2Gh870
>>131

フルチンに見えたw
158白ロムさん:2007/11/05(月) 22:44:16 ID:JhqEE7zPO
>>155

フルセグの携帯への道のりは長そうだね。
まずはパソコンやカーナビ向けに開発するんだろうね!
まあテレビは家庭の綺麗なテレビで、携帯テレビは簡易的に見れて、データ放送を楽しむものだから求めてもいけないんだろうね。
159白ロムさん:2007/11/05(月) 22:45:32 ID:I22IwcZf0
>>158
電子辞書に最初に載りそうな予感
160白ロムさん:2007/11/05(月) 22:46:59 ID:lH1hQOJm0
>>158
カーナビのフルセグ対応はもうあるんだよ…
161白ロムさん:2007/11/05(月) 22:47:58 ID:I22IwcZf0
>>160
パナソニックがたしか出してたな
162白ロムさん:2007/11/05(月) 22:51:17 ID:JhqEE7zPO
>>159
電子辞書……SHARP確か発売してたねw

>>160
スゴ!情報THANKS
カーナビ進化してるね
163白ロムさん:2007/11/05(月) 22:57:14 ID:JhqEE7zPO
ところでSH905iも搭載している『Flash Lite 3』で何が変わるかイマイチ分からないけど、フルブラウザとかもswfも表示するん?
164白ロムさん:2007/11/05(月) 23:05:40 ID:p20ftVBbO
ASV液晶は大きく分類すればTFTだよね
165白ロムさん:2007/11/05(月) 23:08:03 ID:saM/8w9U0
822 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/11/05(月) 22:52:15 ID:R4QMbXVk0
ちょっとだけ実機触ってきた。

スペックはやっぱりPとNがいいかもしれん。
Pはリッジレーサーの操作がわからんかったwww
Nはブラウザ5個起動を試せなくて残念。

どの機種もなんだが、バックライトが気合入りまくりで光まくり。
Nはモックでみたより、実機触ったらすこしかっこいいとか思ってしまった。
バックライトが真っ赤。

SOのタッチパネルを押したらブルブルきた。
HDの動作音みたいで、最初気になったが仕様らしい。

SHのもっさりがなくなってた。
SOが一番もさってたきがする。


一番最強だと思ったのが
スレ違いですまんがキッズケータイ2.
すげえサクサク。
安心機能満載。


Fスレより
SHもっさり改善はマジぽいわ
166白ロムさん:2007/11/05(月) 23:13:52 ID:h/2vlEYh0
何がともあれ、モッサリはもう簡便。

モッサリを直さなくても売れるからいいよなシャープは・・・
今後ますますシャープは殿様商売に走っていくな。
167白ロムさん:2007/11/05(月) 23:21:22 ID:I22IwcZf0
>>166
上のスレが見えないなんてすごい目を持ってるんだな
168白ロムさん:2007/11/05(月) 23:21:27 ID:kFYU1Ri70
シャープ製端末ではお馴染みになりつつある、淵やヒンジのメッキって評判どうなの?
指紋付きやすそうだし安っぽいから普通の樹脂にして欲しいと思うのは俺だけだろうか
169白ロムさん:2007/11/05(月) 23:42:18 ID:z2R/sZfOO
携帯板の住民には評判よくない
一般人は別に普通
170白ロムさん:2007/11/05(月) 23:44:15 ID:6LDnacqxO
あまりにも低性能なのでPには勝てないね
171白ロムさん:2007/11/05(月) 23:48:43 ID:w6GFOb620
上の方にメニュー以外はサクサクってあったけど、基本機能がもっさりってこと?
とりあえずSH900iから買い増し予定。
色はモックでも見てから決める
172白ロムさん:2007/11/05(月) 23:48:51 ID:z2R/sZfOO
もっさりも改善されてるようだし、良機種になりそうな予感

新ASV ハイスピ ワンセグ ドルビー 薄型軽量な時点で良機種なんだけどw
173白ロムさん:2007/11/05(月) 23:51:14 ID:p20ftVBbO
>>168
人それぞれだと思う
高級感があると言う奴もいるし…
禿げるからいらねと言う奴もいるし…
174白ロムさん:2007/11/05(月) 23:54:04 ID:TsyLsDYAO
>>170
どこがどんだけ違うの?
PかSH迷ってる…
175白ロムさん:2007/11/05(月) 23:54:06 ID:skLyvP8a0
性能なんてどこも変わらないって

あー色どうしようかな
176白ロムさん:2007/11/05(月) 23:55:26 ID:I22IwcZf0
>>174
彼のID見てみ
177白ロムさん:2007/11/06(火) 00:22:47 ID:yovX0XZ2O



ディスプレイを表にして折りたたむとワンセグが起動する仕様
これうざいなー かえられないかな
178白ロムさん:2007/11/06(火) 00:26:34 ID:ZZNclvD50
カメラはCCDの方が大歓迎だったけど
CMOSで光源のスミアがなくなったり、省電力だしでマシな点もある。
どっかのサイトで高感度なCMOS使用でライトなくてもなんとか撮影できると
書いてあったし、少しは期待できるのかも。
6軸手振れ補正と被写体ブレ補正は大歓迎。
179白ロムさん:2007/11/06(火) 00:31:44 ID:x3RdNfbnO
>>177
出来るだろ。


たぶん。
180N905iは:2007/11/06(火) 00:37:26 ID:M40iDhqy0
>>177
OFFにしたり、カメラ起動するようにもできるよ。
181白ロムさん:2007/11/06(火) 00:42:41 ID:TXzNqKgP0
>>90
レス遅くなったがd
普段ノート使っているから便利そうやね

サブ液晶は確かに便利だが、傷つくし
2軸ヒンジでコンパクトなまま横にして動画見れるからやっぱ905買うよ
ヘアライン好きだから黒で
182綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん:2007/11/06(火) 00:44:56 ID:Q+x06zZnO
グミンどもPスレ伸ばせや、綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん命令よん(*゜ロ゜)
183白ロムさん:2007/11/06(火) 01:21:34 ID:i4dgzmE5O
P905に追加で自社のコンポとかに使っている高音質チップいれる噂があるしいぜ。SHも頑張って追加でインカメラ、ライト、ノイズキャンセラーみたいなもの入れてくれ。

184白ロムさん:2007/11/06(火) 01:22:31 ID:IK2E93Cl0
テレビ電話は、画面裏返してから、携帯を裏返すんだっけ?
マイク位置が変だけど問題ない?

実際使っててかっこ悪い気がするけどしょうがないかな
185白ロムさん:2007/11/06(火) 01:31:25 ID:9W7kB8xtO
>>178
シャープのCMOSほど評判の悪いCMOSはない

あきらめろ
186白ロムさん:2007/11/06(火) 01:35:17 ID:qTh+9f6uO
やっぱり今回もメール受信音は
サイドボタンじゃ消せない仕様なのかな…
187白ロムさん:2007/11/06(火) 01:37:06 ID:ivB2kdQMO
そんなもんマナーにしとけボケ
188白ロムさん:2007/11/06(火) 01:54:34 ID:x3RdNfbnO
>>187
つ緊急時


マナーし忘れてた時は焦るwww
189白ロムさん:2007/11/06(火) 02:00:45 ID:Fd731ZB50
アンチどもよっぽどSH人気に嫉妬してるんだなwww


悪いよとか、けちつけたり、あきらめろとか、あげくのはてにはPスレ伸ばせとかw


現実を見たくないのねw
190白ロムさん:2007/11/06(火) 02:40:33 ID:WO05ZVT8O
今902i持ちですが、905iにした場合、カメラの画像は少しはマシになりますかね?
191白ロムさん:2007/11/06(火) 02:43:51 ID:x3RdNfbnO
>>190
劣化まっしぐらです。
192白ロムさん:2007/11/06(火) 03:13:12 ID:vJGwPs3h0
結局のところ、スペックのどの部分切り捨てるかだな。

俺の場合はカメラはほとんど使わないから別に劣化してても構わん。→カメラの性能はほぼ無視
普段家でもテレビ見ないからワンセグもそこまで重視する必要性なし、あれば便利だけど。→見れればいいやw
15fpsのニコ動見てみたいからハイスピード必須。
SH901iSからの機種変予定だから、もっさりは勘弁→できればサクサク
505からのSH信者なので、使い慣れたのがいい→SH

こんな感じかな。
とりあえず、ある程度使える程度にサクサクなら俺の4代目はSH905iに決定。
193白ロムさん:2007/11/06(火) 03:47:18 ID:ivB2kdQMO
4代目ってゆとりかw
194白ロムさん:2007/11/06(火) 07:19:13 ID:v5mAshoo0
おお、次スレたったのね。
テンプレに不在着信のLED有りの記載をお願いします。
背面厨だけじゃなく本当に知らない人もいるでしょうし。
195白ロムさん:2007/11/06(火) 07:39:11 ID:w8wyCTR80
あ〜NかSHかで悩みまくってしうまうよ〜〜〜。
もう悩みすぎて死にたい。
どうしたらいいんだよ〜。もう誰か殺してよ〜。
どうしたらいいんだよ〜〜〜〜。
196白ロムさん:2007/11/06(火) 08:05:48 ID:ql9hfw7bO
デザインと液晶とサイズと重さを妥協するならN

というか禿が26万色なのにこっちで1677万色にしてくるとは思わなかった。
これでサクサクなら完全勝利なんだが。
197あぼーん:あぼーん
あぼーん
198白ロムさん:2007/11/06(火) 08:14:04 ID:e+fMojTpO
シェア&出荷台数断トツだから、ほかのアホには好き勝手言わせときゃいい。
199白ロムさん:2007/11/06(火) 08:15:27 ID:ql9hfw7bO
レスポンス改善されてるって話結構聞くし、大丈夫だろうとは思うけど。
200白ロムさん:2007/11/06(火) 08:15:50 ID:eBb0e2X70
>>197
動画gif偽装画像
ブラクラ
201白ロムさん:2007/11/06(火) 08:50:45 ID:NJlqlsZ10
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37042.html

ワンセグ視聴時間こっちが230分でiTVが300分ってありえること?
202白ロムさん:2007/11/06(火) 09:18:00 ID:T7/sNOC2O
お台場なのに300分は怪しいな。
処理増えるだろ。普通。
203白ロムさん:2007/11/06(火) 09:18:24 ID:UOox/PtJO
液晶性能も違うし視聴モードが増えれば普通に。
Pなんかはバッテリー性能自体、規制したりするし。
204白ロムさん:2007/11/06(火) 10:09:11 ID:PSm3hfN6O
905無印+Niμは今月26日〜月末にかけて発売する予定みたいだからドコモショップで買わなくてもドコモショップなら全て通信出来る状態で実機あるから、いろんな掲示板の書き込みを参考程度にして、自分で確かめるのが一番!
そのうえでモッサリ以外にも使いやすさや液晶回りなど見比べて決めればいい話しだよ。
205白ロムさん:2007/11/06(火) 11:49:08 ID:L1Lg+ynV0
とりあえずSH902より電池餅が良ければいいや
SH902 電池6個目w
206白ロムさん:2007/11/06(火) 12:29:30 ID:3SeUnFau0
>>205
電池6個はやりすぎだろw
俺のSH901iS
207白ロムさん:2007/11/06(火) 12:30:05 ID:3SeUnFau0
でも4個目だぞwww
208白ロムさん:2007/11/06(火) 12:30:56 ID:3SeUnFau0
しくじったorz
209白ロムさん:2007/11/06(火) 13:04:00 ID:YxyMvRZQ0
俺のSH901iSは3個目だな。今青だからまた青色にする。
210白ロムさん:2007/11/06(火) 14:35:17 ID:GcWkfPhlO
フルブラウザは全て表示されるのでしょうか?
最大ページを越えました。ってマジウザイっす。
211白ロムさん:2007/11/06(火) 14:51:01 ID:e+fMojTpO
モック初めて触ったら予想以上にボタン小さい…。SOとPはコンパクトで押しやすかった。
212白ロムさん:2007/11/06(火) 15:47:17 ID:HZI7WULj0
俺のSH901iCはバッテリー2個目でまだ元気。
でも流石に今回は買い替えようと思ってる。
213白ロムさん:2007/11/06(火) 16:07:03 ID:Fd731ZB50
>>212
俺もSH901iCの赤でバッテリー二個目だw


今回待ちに待った携帯来たから変える。


今回のはサクサクで良かった。
214白ロムさん:2007/11/06(火) 16:22:09 ID:CFEAAU+SO
結局、みなさんSHなの?
215白ロムさん:2007/11/06(火) 16:28:35 ID:MVc9aUhk0
SH506iCです。

バッテリーは2個目。
216白ロムさん:2007/11/06(火) 16:47:46 ID:atqIlPvdO
SH702iS電池は2コ目です。
SHは26日発売にならないのかな…
217白ロムさん:2007/11/06(火) 17:04:14 ID:x3RdNfbnO
結局みんなメーカー厨なんだよなw
一度SH使ったら離れられないぜ……
218白ロムさん:2007/11/06(火) 17:28:23 ID:PqdQA5270
これでもっさりがなくなれば良いのだけど
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/06/news014.html
219白ロムさん:2007/11/06(火) 17:34:10 ID:GcWkfPhlO
俺はSH使う前は色々なメーカー使ってたんだが900からSHに換えたら抜け出せなくなった。
もう、おぢいちゃんになってもSH。
220白ロムさん:2007/11/06(火) 17:59:32 ID:7MCgqAMl0
モック触ってみた組。
ボタンはなんとなくSH903より決定キーがわかりやすい感じ。
でもPの方が高級感があるなぁ>見た目
でもでも青い携帯が欲しいのでSHでいくのにケテーイ
買ったらすぐに「みられまくっちゃ」変換するんだw
221白ロムさん:2007/11/06(火) 18:08:30 ID:aM8k8apX0
>>220
そうか?Pはプラモデルっぽくてむしろ安っぽく感じたが
そういう俺はモック触るまではP一択だったのに、モック触ってからPとSHとSOで迷い始めてる
モックはSHが一番軽くて持ちやすくて良かった
222白ロムさん:2007/11/06(火) 18:18:15 ID:qaa0v4KpO
>>221
そうか?SHは903と変わり映えしなくてやる気がなさそうに感じたが
そういう俺はモック触るまではSH一択だったのに、モック触ってからPとSHで迷い始めてる
223白ロムさん:2007/11/06(火) 18:20:41 ID:hZdcIW6S0
モック触ってきたけど、SH902iSよりかセンターキー(8方向?)は良さげな感じでした。
 ※SH902iSは四角だしなぁ……

で、対抗馬として注目してたWオープンのP905iがかなり魅力的でした。
さすがに本職(携帯ゲーム機)のような操作性は無理と断言できますが、
アプリの造りによっては縦型とは比較にならない便利さになりそうです。
ゲームボーイミクロに感覚としては近いような…
(アクション要素の強い場合はきつくなるだろうと感じました。)
横開きをどう活用するアプリが出てくるのかで、『もう1台』みたいに欲しくなりそうです。
224白ロムさん:2007/11/06(火) 18:26:22 ID:2viRdjSj0
黒か白でめちゃくちゃ迷う件
黒のヘアラインかっこいいんだけどなぁ

俺と同じように迷ってる奴はいるはず
長瀬が持ってた青も良い感じなんだよなぁ
225白ロムさん:2007/11/06(火) 18:41:49 ID:wl6lwxTF0
青のデザインが黒と一緒のなら迷わず青なんだけど
俺も黒か白かなぁ・・・
226白ロムさん:2007/11/06(火) 18:51:42 ID:PSm3hfN6O
>>222

同じく。SHARPの背面メッキ同様に、P905iは液晶下部とヒンジの繋ぎ目とフック結合部の塗装が縦横に液晶位置変えるたびに剥がれるのが気になったよ
実際、Pモック背面のミラーぽいところの傷や指摘した接続箇所の剥がれが目立ってた……
どうしたものか……
227白ロムさん:2007/11/06(火) 18:52:58 ID:7MCgqAMl0
モックが白だったせいか、妙にプラスチック感が出まくりで一瞬萎え。
Pの表面加工にジェラシー。でも青が無いから。。。
そういえばSOって無かったんだよねぇ>淀アキバ@今日の昼前
228白ロムさん:2007/11/06(火) 18:58:22 ID:ql9hfw7bO
白は確かにちゃちいな。
それに飽きそう。
早く黒とかも見てみたいもんだ。
229白ロムさん:2007/11/06(火) 19:10:17 ID:VjwopCwzO
SH901iSシルバー使いの俺は白にする予定
黒て使っていくにつれて安っぽくならね?
230白ロムさん:2007/11/06(火) 19:10:45 ID:PSm3hfN6O
Pにプリインしてるリッジレーサーモバイルって、SH905iにも有料配信するのかなぁ……
つか、SHARPはあれだけのグラフィックを処理する回路搭載してるんだろか
231白ロムさん:2007/11/06(火) 19:13:30 ID:E1ZvGqKl0
OpenGLってナンディスカ?って今まで使ってたっけ?

>>230
Pは出てないけどNと大差ないだろうから…3Dグラフィックの点ではNよりSHのが若干速い。

iアプリベンチ(携帯ではちょっと見れませんや)
ttp://onosendai.jp/npaka/bench2/bench.jsp
232白ロムさん:2007/11/06(火) 19:14:12 ID:7uiX/43d0
>>230
今回はアプリ面いいみたいだよ

でも、横画面だから楽しいリッジレーサーを縦画面でかぁ・・・
DMC for SHもiTVのほうが楽しいかもね
233白ロムさん:2007/11/06(火) 19:14:48 ID:PSm3hfN6O
>>229

オレもSH905iなら白買う予定。
最低でも一年機種変しないとすれば夏に黒はどうも……
やはり飽きのこない白かな
234白ロムさん:2007/11/06(火) 19:20:17 ID:PSm3hfN6O
>>231>>232

情報THANKS!
SH905iのアプリ処理に期待出来そうだね。
リッジレーサー、SH905iで対応してくれるなら、画面横の上下ボタンでスピードとブレーキで、あとは直感で左右に車体動かせたら楽しいかもね
235白ロムさん:2007/11/06(火) 19:25:18 ID:PSm3hfN6O
>>232

デビルメイはSH905iTVの横画面の方が楽しさ大だね!
でも画面フルでアプリ可能になるのは楽しみだね
236白ロムさん:2007/11/06(火) 19:35:23 ID:X+THa22b0
SH良いけど、サブディスねぇし...
237白ロムさん:2007/11/06(火) 19:36:05 ID:13cKQ3AF0
アプリでは TOUCH CRUISER 使えない?
jigブラウザやゼンリン地図アプリ使ってるんで、かなり痛い。
今回は薄くなったので、NからSHに切り替えようと思ったが、
そうだったら残念だな・・・
238白ロムさん:2007/11/06(火) 19:39:43 ID:E1ZvGqKl0
>>237
そういや今までどおりだとアプリで使えないんだっけ…
横画面+タッチクルーザーでjigは楽しみだったんだけど、どうだろう。

どーかiアプリでタッチクルーザー使えますよーに(−人−)ナムー
239238:2007/11/06(火) 19:40:14 ID:E1ZvGqKl0
スレまちがいたorz
240白ロムさん:2007/11/06(火) 19:41:47 ID:aM8k8apX0
合ってるぞ
241白ロムさん:2007/11/06(火) 19:44:19 ID:PSm3hfN6O
>>238

機能ソフト面で知りたいこと沢山あるね!
とりあえずITmedia+DでSH905iのソフト編更新しそうだから触れられてるとイイね
どうかアプリでも使えますように……
242白ロムさん:2007/11/06(火) 19:46:44 ID:zOqbNdP7O
>>232
iTVにデビルメイクライはつかない
243白ロムさん:2007/11/06(火) 19:57:19 ID:lrLdGPfD0
今回はSOのほうがずっとイイ!!
244白ロムさん:2007/11/06(火) 19:59:39 ID:Ago+FXKx0
メーカー厨ってなんですか?
メーカー製じゃない携帯ってあるんですか?
245白ロムさん:2007/11/06(火) 20:00:09 ID:hZdcIW6S0
ポケットアスキーのポケットiアプリ(無料版)にあるマインスイーパーをVGA機でやったらどうなるんだろう…
描写領域が240×240なら無意味だろうけど、(ほぼ)フルに使えるなら地獄仕様になりそうなんだよなぁ…

QVGA以前(mova D504i)からQVGA機にしたときにDLしなおすと、描写領域にあわせてマス数や地雷数も増えたんでねぇ…
旗なしクリアが結構厳しくなったんだよな…QVGA(240×240)の段階で。
246白ロムさん:2007/11/06(火) 20:02:00 ID:hZdcIW6S0
>>244
特定のメーカー製を褒め倒し、それ以外は罵倒しまくる一種のの基地外的な人たちのことを指すのでは?
247白ロムさん:2007/11/06(火) 20:11:40 ID:IiEjdoSoO
http://k.pic.to/j1zeh

これに掲載されている内容
905i・μは3万円台前半

905iTV・CSは3万円半ば

705i・μは2万円前半

の端末価格ということ

他にも全てでないが情報記載アリ
SB・あう情報も記載されている
248白ロムさん:2007/11/06(火) 20:19:20 ID:hDSnyi9a0
249白ロムさん:2007/11/06(火) 20:22:33 ID:9m5j1ELu0
SH902iの電池が限界になってきたわ
あと二十日ほど今の状態で我慢するか
250白ロムさん:2007/11/06(火) 20:35:19 ID:3Dr4Psqh0
俺も満充電で出かけても、待ち受けなら数時間持つけど、
メール撃ったり電話すると20分持たないから、
常に会社で充電しながら過ごしてる。
ここまで来て電池交換で何を凌ぐってのもどうかと思うので、
早く発売しないかwktkで待ってるぜ
251白ロムさん:2007/11/06(火) 20:44:47 ID:Ago+FXKx0
俺の506、やっと2年になったので電池ゲット
電話買った時点でどこも在庫切れで探すのたいへんだった
252白ロムさん:2007/11/06(火) 20:49:30 ID:Fd731ZB50
充電用n
253白ロムさん:2007/11/06(火) 20:50:52 ID:Fd731ZB50
充電用の端子が左側にあるということは、スタンドの形はワンセグが見やすい形になってるんだろうなぁ・・・

とても気になる。
254白ロムさん:2007/11/06(火) 20:51:23 ID:7uiX/43d0
>>253
たぶん別売りだろう
255白ロムさん:2007/11/06(火) 20:54:18 ID:0K4VwYJ/0
N501i→N502is→N504is→sh900i→sh901is→sh902is
と使ってきた俺だが、今回はshとNで悩む・・・。

shの黒カッコいいけど、もっさりそうだし、
nはダサいけど、Nランドとニューロに引かれる・・・。
sh905itvにGPSついてたら、即買いなんだけどなぁ。悩むわ
256綺襲GM HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2007/11/06(火) 20:57:02 ID:N8tePG5FO
(*゜ロ゜)11/26にN905iレッド39900円で買って
1/24にSH905iTVゴールド37750円で買う
5月頃にN905iX猛速スピ対応機45100円買う
257白ロムさん:2007/11/06(火) 20:58:14 ID:Fd731ZB50
>>254
まぁわかんないか

>>255
SHはメニュー以外サクサク
258白ロムさん:2007/11/06(火) 21:02:49 ID:obT+AwE10
>>255
今回はサクサク
259白ロムさん:2007/11/06(火) 21:09:14 ID:7uiX/43d0
しかし、またもっさりというデマというか噂がまだ浸透してるとは
260白ロムさん:2007/11/06(火) 21:12:09 ID:obT+AwE10
>>259
アンチSHが必死だから仕方ないw
261白ロムさん:2007/11/06(火) 21:28:04 ID:Snilp/ku0
結局shしか買わないんだよな
色々迷ったとしても。。

問題はカメラと色だな。
白が安っぽい気がしてならないんだけど、それは
モックのせいだと願いたい。。
262白ロムさん:2007/11/06(火) 21:34:50 ID:yXP1OdJIO
アンチどうとかよりSH=もっさりに定着しつつあるイメージを一部のSH厨が必死に否定してるようにしか見えんが。

もっさりかどうかなんか主観によるんだからもっさりじゃなきゃいいな程度に思っときゃいいのよ。
263白ロムさん:2007/11/06(火) 21:36:34 ID:UcyT8y7IO
SH902iより少し使いにくかったN904iだけどトータルでサクサクだ。
メニュー以外がN904iよりサクサクなら買いたい…
十字キー小さいのが気になる…
264白ロムさん:2007/11/06(火) 21:39:00 ID:sbb6A97l0
NにはN210i以来触れてないな・・・。
当時はN全盛だったもの
265白ロムさん:2007/11/06(火) 21:40:17 ID:wZvyNg4m0
もっさり改善にはとても期待。
N乗り換えを検討しつつも長いことSH使っていると他メーカーに乗り換えて操作を1から覚えるのも…。

デザインに関しては使っているうちに気にならないものだと思ってるからホットモックでチェックしたいですね。
266白ロムさん:2007/11/06(火) 21:48:33 ID:8jxRR4mc0
モック触って意外と軽いとか言ってる人、馬鹿?

267白ロムさん:2007/11/06(火) 21:49:02 ID:0K4VwYJ/0
255だけど、俺の中で902isはどうしても900iの速さが忘れられず、もっさりの部類に入っちゃうんだけど、
905はどうなんだろ・・・。ホットモック触るまでは、買えないなぁ。
音楽はipodあるし、カメラはデジカメあるから、そんな重要じゃないけど、サクサクと
液晶は重要なんだけど。
268白ロムさん:2007/11/06(火) 21:50:15 ID:n8BsahFT0
>>266
モックは基本的に本物と同じくらいの重量に作ってあるはずだけど
269白ロムさん:2007/11/06(火) 21:55:34 ID:2viRdjSj0
>>266
赤っ恥乙ww
270白ロムさん:2007/11/06(火) 21:57:20 ID:8jxRR4mc0
いや。確実にモックのほうが軽い。
量りましたんで。
271白ロムさん:2007/11/06(火) 21:59:51 ID:PSm3hfN6O
日経トレンディより

『NTTドコモの905iが頭金ゼロで買える!?プランによる損得を』
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20071105/1004204/
272白ロムさん:2007/11/06(火) 22:00:08 ID:0tByMhBX0
シャープ社員とアンチSH厨の熾烈な戦いが行われてるスレはここですか。
273白ロムさん:2007/11/06(火) 22:06:19 ID:2viRdjSj0
別に行われてないが。
274白ロムさん:2007/11/06(火) 22:14:58 ID:UcyT8y7IO
>>267
トータルで900iより902iのがサクサクと感じるんだが…
三日で手放した902iSは微妙に902iよりもっさりだったけど。
275白ロムさん:2007/11/06(火) 22:19:13 ID:0K4VwYJ/0
902は使ったこと無いからわからないけど、900iの速さは異常な程だった記憶がある。
電池の持ちもわるかったけど・・・
276白ロムさん:2007/11/06(火) 22:20:06 ID:7uiX/43d0
>>275
だってリアルタイムOSだし
277白ロムさん:2007/11/06(火) 22:20:21 ID:x3RdNfbnO
>>270
2〜3グラムの違いが持って解る訳ねーだろwww
278白ロムさん:2007/11/06(火) 22:45:39 ID:8Vvt/E0g0
キーバックライト青だ やった!
279白ロムさん:2007/11/06(火) 22:47:03 ID:bq5EROrVO
今日ホットモック触ったが重くなかったよ。
280白ロムさん:2007/11/06(火) 22:48:53 ID:obT+AwE10
サブ液晶ないのってそんなに困るものなの?

腕時計つければいいと思うんだがw
281白ロムさん:2007/11/06(火) 22:50:58 ID:yovX0XZ2O
>>270
>量りましたんで。
>量りましたんで。
>量りましたんで。
>量りましたんで。
>量りましたんで。



必死すぎキモスwww
282白ロムさん:2007/11/06(火) 22:54:43 ID:pIe9lTF4O
283白ロムさん:2007/11/06(火) 22:57:11 ID:2viRdjSj0
>>279
なんか向こう(総合)でも聞かれてた気がするが、フォント以外
VGAはどこまで対応してた?対応してないところが無いと嬉しいんだけど。
あとレスポンスどんな感じか教えてくれ。
284白ロムさん:2007/11/06(火) 23:04:36 ID:i4dgzmE5O
キーライト白、青どっちなんだ?あとタッチクルーザー突起みたいなのありそうだけど液晶たたんだときあとつかないのかな?
285白ロムさん:2007/11/06(火) 23:11:49 ID:3Dr4Psqh0
「量りましたんで。」
って
「大豆ですから。」
みたいだな
286白ロムさん:2007/11/06(火) 23:12:37 ID:n8BsahFT0
>>284
タッチクルーザーは真平
287白ロムさん:2007/11/06(火) 23:16:46 ID:obT+AwE10
>>283
ITmedia の更新を待とうぜw
288白ロムさん:2007/11/06(火) 23:18:47 ID:yXP1OdJIO
>>284
青はF
SHは白
289白ロムさん:2007/11/06(火) 23:20:02 ID:Nh8mruDMO
>>286
お前モック触ってないだろ
290白ロムさん:2007/11/06(火) 23:22:25 ID:GcWkfPhlO
知ったかはやめれ。
291白ロムさん:2007/11/06(火) 23:27:57 ID:Fd731ZB50
キーバックライトって白であってるよね?
まさか変更出来るとか??
だとしたらバンザイwww
292白ロムさん:2007/11/06(火) 23:42:42 ID:VjwopCwzO
>>284
あと付くような突起じゃねーだろ
293白ロムさん:2007/11/07(水) 00:01:02 ID:5svs6sKFO
なんでカメラライトがないんだ…。

インカメ無しくらいは問題ないが、こいつは外しちゃダメだろ。 orz
294白ロムさん:2007/11/07(水) 00:05:13 ID:M7IOAJ1/O
薄くするためだけに性能を格段に落としたSH
冗談抜きで今回のモデルの中でも最低の出来栄え
295白ロムさん:2007/11/07(水) 00:06:41 ID:NS+UlkpZ0
インカメラ、カメラライト、音楽再生時間、CMOS
このへんが退化してます。
296白ロムさん:2007/11/07(水) 00:08:25 ID:5ykfQfmV0
>>294
アンチが必死www
297白ロムさん:2007/11/07(水) 00:10:41 ID:934Es2ku0
社員or工作員も必死
298白ロムさん:2007/11/07(水) 00:13:40 ID:/6s/vgJVO
ニューモデルで性能を退化させるとはシャープは"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"

またその退化携帯を馬鹿高い値段で買う奴は救いようのない馬鹿

まさしく霊感商法に騙されやすいタイプの人ですね。
299白ロムさん:2007/11/07(水) 00:19:21 ID:fEhL/YJ+O
他メーカーを貶すことでしか自分の選択したものを
誇れないユーザーにはなりたくないな
俺の求めるもの全てが、こいつにはあるから迷わず買うよ
300白ロムさん:2007/11/07(水) 00:29:34 ID:Y8b5vuUGO
カメラライト無いのですか?
今回は期待していたのに退化の始まりですか?
でも買いますよ905最強のスペックだと思います。
ちなみに901is使いです。
ジークSH
ジークSH
301白ロムさん:2007/11/07(水) 00:33:22 ID:lFoGi0hvO
結局アンチってのは他人の目を気にしてしか生きられない人種なんだな
自分が人からどう思われてるか気になって仕方がないから逆に人のことを叩く

わざわざ嫌いな物のスレをチェックしてカキコしてるのがその証拠
ごくろうさん、暇人ども
302白ロムさん:2007/11/07(水) 00:38:59 ID:5ykfQfmV0
>>301
同感。
まさにその通り。

それに今回のSHのあまりの人気に嫉妬しすぎ。

それにそれに、今回のSHはかなり頑張ったよ。
904とは比べ物にならないくらい。
303白ロムさん:2007/11/07(水) 00:42:52 ID:O9Vgol2WO
WMVのストリーミングに対応ということはヤフートークライブなどの
生配信も見れるのかな?見れるなら、出張の多い自分には非常に便利だが
304白ロムさん:2007/11/07(水) 00:44:57 ID:XO3+kDki0
とにかく文字入力がサクサクになったのは評価に値する
305白ロムさん:2007/11/07(水) 00:58:22 ID:C8Gs/VLB0
901is使いだけど、904i買わずに待ってて良かったよ!
一度水没もさせたのによくもってたな…
306白ロムさん:2007/11/07(水) 01:17:30 ID:vd8ItTgVO
NかSHで悩んでるんだけど、SHのドルビーモバイルは実際どーなんだろ?
307白ロムさん:2007/11/07(水) 01:23:33 ID:5ykfQfmV0
>>306
実機を触った人によると、実際スピーカーで聞くとあまりわからないらしいですが、イヤホンで聞くとありえないくらいの臨場感らしいです。

音重視の人には神。
308白ロムさん:2007/11/07(水) 01:26:18 ID:umZAx0rKO
しかし904に始まり905とデザインの劣化はひどいな
309白ロムさん:2007/11/07(水) 01:37:05 ID:vd8ItTgVO
>>307
Nに傾いていた天秤が
SHのドルビーによって今は釣り合ってしまった、
焦らず自分の耳でドルビーモバイルとやらを聞ける日が来るまで保留にしとく
310白ロムさん:2007/11/07(水) 01:38:43 ID:yJkA1dEEO
現在P901iTV

904iシリーズはワンセグがFだけなので機種変を断念。
さらに機種変時の異常な高さ、割引のショボさから会社を替えるか模索中。

しかし今回のSHに惚れてしまっている自分がいる。(まぁNもそれなりにいいとは思う。)

できればアドバイス貰いたい。
長文スマソ
311白ロムさん:2007/11/07(水) 01:39:49 ID:NZSQdtzfO
どうしてもSH905iのことが知りたくて初めて2ちゃんねるに来ました。
薄さはいいですよね。904みたいに動作が遅いのも改善されてるみたいで。
今私はSH902を使ってるんですけど機能は断然よくなってると思うので
今は買い替えたいと思ってます。
後は発売日と値段ですね。まだ未定ですよね?
312白ロムさん:2007/11/07(水) 01:42:05 ID:5ykfQfmV0
>>309
他にもメニュー以外はかなりサクサクと言うことでかなり使いやすくもなっている。

ホットモックなんかをよく触ってじっくり考えるといいよ。
313白ロムさん:2007/11/07(水) 01:47:39 ID:yZ+7C3GlO
>>306
お前は俺か

てかNとSHで悩む人多いなw
314白ロムさん:2007/11/07(水) 01:50:20 ID:LRtRGHh5O
ドルビー付くのはいいけど904まででは低音は出るようになってますか?
あとイコライザは相変わらずフラット以外無意味なのでしょうか
SH902i持ちですが低音死んでるので…
ボーカル厨だから嫌いじゃあないんですけどちょっと物足りない
315白ロムさん:2007/11/07(水) 01:51:00 ID:jsIQsR/10
NとSHか・・・
音質と画質はSH
全体的なスッペクはNだろうな。
316白ロムさん:2007/11/07(水) 01:52:09 ID:UC8WwTln0
SH902i使う人多すぎ。
317白ロムさん:2007/11/07(水) 01:58:15 ID:sU8agidXO
マルチタスクは相変わらず2つでげんかいかね
待ち受け以外のしたのバカでかい時計表示はどうにかならないかね
318白ロムさん:2007/11/07(水) 02:01:55 ID:yZ+7C3GlO
今SH903使ってるんだが、

前のN901iSからこれに変えた時の液晶に対する感動は凄かった

だからなんかNに抵抗あるんだよな…
319白ロムさん:2007/11/07(水) 02:17:15 ID:0RjD1uLeO
ニコニコ動画にSH905の動画があったんだけどイルミネーションランプの光り方すげー綺麗!!
サクサクっていう前評判もあるしさっそく予約しにいこ
320白ロムさん:2007/11/07(水) 02:19:10 ID:5ykfQfmV0
>>319
まじすか?!

俺一般だから明日ニコニコ直行だなwww
321白ロムさん:2007/11/07(水) 02:24:32 ID:0RjD1uLeO
>>320
905iシリーズ新機種紹介の最後の方ね!
322白ロムさん:2007/11/07(水) 02:27:41 ID:60RQ9WbfO
>>317
903だが、時計表示は消せるぞ。
323白ロムさん:2007/11/07(水) 03:39:05 ID:cmwP6OXkO
SH902iがヤバス。
携帯サイトからエロ動画を取り込む事すら出来なくなってたw
次機種はNとSHに絞ってはいるが結論が出せない。
Nソフトも使えるからより悩むわ。
324白ロムさん:2007/11/07(水) 03:49:48 ID:5ykfQfmV0
>>321
丁寧にありがとう!!w
325白ロムさん:2007/11/07(水) 04:13:06 ID:5ykfQfmV0
>>231
さっそく見てきた!w

まずSH905iの動画を見れただけでも感動なんだが、確かに光り方綺麗!!
あの感じだと他の光り方もすごそう!

あれ見たことでさらに期待度UP!
SHを迷っている人は是非あの動画を見てほしいね。
326白ロムさん:2007/11/07(水) 04:15:43 ID:cJ84nloZO
せっかくSH905iの白予約したのに結構人気あるし
在庫も限られるから発売日に手に入らないかもしれないとorz
実際SH902iの青入荷したの発売日の2週間後だったから
今回も覚悟しとこ(-.-;)
327白ロムさん:2007/11/07(水) 04:23:53 ID:fEhL/YJ+O
>>325
まさかとは思うけど、これのことじゃないよね…

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1392756
328白ロムさん:2007/11/07(水) 04:28:59 ID:fEhL/YJ+O
あー“新機種”で探したら一発目に出てきたわスマン
329白ロムさん:2007/11/07(水) 04:33:13 ID:5ykfQfmV0
>>327
そんな前の画像見て驚くわけないだろ。(しかも合成のまであるし)

こっちだこっち↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1427877

この光り方はもしかして「流星」かな?
330白ロムさん:2007/11/07(水) 04:33:56 ID:5ykfQfmV0
>>328
あ、見つけてたのね。
331白ロムさん:2007/11/07(水) 05:32:30 ID:yZ+7C3GlO
もうこっちに完全に傾いた

黒かっけええぇぇぇ
332白ロムさん:2007/11/07(水) 07:29:26 ID:DeXvMbimO
フルブラウザはPC並に表示できるようになっていますか?
詳しい方教えて下さい。
私は女ですが黒を購入予定です。
333白ロムさん:2007/11/07(水) 07:40:16 ID:QDZWwPDfO
なってるよ。
WVGAだし。
334白ロムさん:2007/11/07(水) 07:40:26 ID:9nlwp2Y5O
PC並なんて無理に決まってんだろ、
335白ロムさん:2007/11/07(水) 08:06:13 ID:pv9+E90P0
>>284
Nと一緒にすんなwwww
336あぼーん:あぼーん
あぼーん
337白ロムさん:2007/11/07(水) 08:19:13 ID:Zl3Cxj040
早く実機触りたい
338白ロムさん:2007/11/07(水) 08:26:52 ID:UC8WwTln0
>>336
ブラクラ危険って出るんだが
339白ロムさん:2007/11/07(水) 08:31:25 ID:Bwl0gvbu0
>>332
さすがに『PCと同等』にはなりえないかと。
メモリやディスクキャッシュ、スワップとかではPCのほうがさすがに強いし(事実上無制限にもできるし)。
その点で制限の強い携帯では、どうしてもページ内の容量制限を設けないとどうしようもないでしょ。

『PCと同等が可能』なら、最低限『現品.com』を完全に表示できるようになってからにして欲しいよね。
340白ロムさん:2007/11/07(水) 08:58:06 ID:DeXvMbimO
即答ありがとうございます。
流石に無理なんですね。でも今までの機種に比べたら表示できますよね?
341白ロムさん:2007/11/07(水) 09:38:38 ID:OJCHZQzbO
SHって902使ってた時に画像選択削除するときサムネイル表示ができなくて
また903からできるようになったみたいだけど905もできますかね?
うちの近くのDSはホットモックは905に限らず全機種ロックがかかっててなんもできなかった…
もし確認できた方いましたら教えてください。
342白ロムさん:2007/11/07(水) 10:05:12 ID:S5bCa1guO
>>314
アルミの機種(902iS/904i)は音が篭るよ
902i/903i/905iは広がりがあるし低音もそこそこ


F905iが芋+アプリ同時起動に対応したけどSHはどうなんだろ
あくまでもマルチアシスタントかな…
343白ロムさん:2007/11/07(水) 10:20:07 ID:TeKQPVKPQ
Flash Lite 3対応してるってことはSH905iは内蔵のフルブラウザでFlash表示出来るのかなぁ?
344白ロムさん:2007/11/07(水) 12:44:04 ID:DeXvMbimO
価格は一律48000円だって。
期間限定で8000円割引をやる予定もあるみたい。
345白ロムさん:2007/11/07(水) 12:52:09 ID:gBCpzzxW0
新規と機種変で値段違うのかな?
雑誌には3万円台前半って書いてあったけど。
新規で3万円台前半で、機種変で48000円って事かな?
346白ロムさん:2007/11/07(水) 12:54:30 ID:5hcG+ft+0
12ヶ月超の機種変はいくらになるの?
347白ロムさん:2007/11/07(水) 12:54:54 ID:sQ6hwMme0
今日みてきたがNが思ったよりもゴツクてださかった・・・
その代わり全く眼中なかったFを以外にも気に入ったw
俺の中では今SH:F:N=7:2:1なんだが
SHとFってどっちが画質いい?
通常とカメラ別々に判断してどっちがいいんだ?
あとFとSHの売りは?教えてくれ
348白ロムさん:2007/11/07(水) 12:56:31 ID:fEhL/YJ+O
マルチとかスレチとかうざい
349白ロムさん:2007/11/07(水) 12:58:05 ID:UCdJ8yzE0
>>347

お と こ わ り だ
350白ロムさん:2007/11/07(水) 13:26:46 ID:icnU6AwVQ
この機種ってどうやってテレビ電話を?
351白ロムさん:2007/11/07(水) 13:38:36 ID:Bwl0gvbu0
>>350
だから、過去レスくらいみろよ。2軸をフル活用するんだぞ。

(自分が)キャラ電を使うときは、どうせカメラを使わないのでノーマルスタイル必須になる…と。
TV電話スタイルにすると、キャラ電最悪だよな。(キーが感覚としては裏側になるので)
352白ロムさん:2007/11/07(水) 14:03:11 ID:Mq+7xLvwO
モーターショーで触ってきた。
液晶はマジで抜群にきれい。
タッチクルーザーは馴れたら、それなりに使えそう。
353白ロムさん:2007/11/07(水) 14:08:53 ID:QDZWwPDfO
>>352
いいなー 俺も行きてーなー



ということで、レスポンス、VGAの対応具合を詳しく
354白ロムさん:2007/11/07(水) 14:14:04 ID:icnU6AwVQ
>>351

見たんだけどよくわからない。
ながらテレビ電話が多いのでどうやって机上に置きながらやるのかな?と。
食べながらとかネットしながらとか。
355白ロムさん:2007/11/07(水) 14:26:44 ID:lIBwfyLn0
食べながら(失笑)
356白ロムさん:2007/11/07(水) 14:28:50 ID:f7JyXH6bO
今度SHにしようと思うんですが、Dのプライバシーモードみたいにメールを隠したり、メールフォルダを隠したりする機能は無いんでしょうか?
357白ロムさん:2007/11/07(水) 14:33:38 ID:SZ2WpLRvO
フルブラウザってパケホ対象?902の俺はワカンネ
358白ロムさん:2007/11/07(水) 14:37:52 ID:60RQ9WbfO
>>356
メールフォルダのロック機能は903から存在する。
>>357
内蔵フルブラウザはパケホフルのプランで。
359白ロムさん:2007/11/07(水) 14:42:33 ID:f7JyXH6bO
>>358
それはあくまでもロックですよね?フォルダの表示は隠せないんですよね?
360白ロムさん:2007/11/07(水) 14:46:05 ID:pv9+E90P0
>>358
902iSもあるぞ
361白ロムさん:2007/11/07(水) 14:49:50 ID:60RQ9WbfO
>>359
フォルダのロックだけ。
>>360
サーセンwww
362314:2007/11/07(水) 14:53:23 ID:8ZIUSSN10
>>342
ありがとう
そっか、変わり無いのか
363白ロムさん:2007/11/07(水) 14:59:53 ID:f7JyXH6bO
>>361
ですよね。ありがとうございます
364白ロムさん:2007/11/07(水) 15:09:44 ID:rTFISqno0
細かいこと抜きにして大雑把に見た話、

http://mpw.jp/speedtest/select_agent.php?career_id=1

の835kbpsというのは本来発揮できる性能としてありえないだろうな。
まだ1回しか計測されてないし、
N904iの最高1917kbpsとN903iの最高326kbpsで比を求めて当て嵌めると、
ノーマルFOMA相当で142kbpsということになる。
これは電波品質の良くない場所で測定したに違いない。
365白ロムさん:2007/11/07(水) 15:23:06 ID:X7hMtYpbO
>>364
ありえないとかじゃなく、アプリ取得分以降に加速するとは考えないのか?
最大3.6M。初速から3.6Mなんて無理。
通信環境はごもっともな理由…
366白ロムさん:2007/11/07(水) 15:24:12 ID:YfXYUsL40
え・・なに

どこで買っても値段一緒なん?
367白ロムさん:2007/11/07(水) 15:26:41 ID:xikeEtfJO
サクサクがどうかが一番の問題

サクサクという報告があるから今回かなり期待してんだけど

この機能でソフトバンク911SH並にサクサクだったら神
368白ロムさん:2007/11/07(水) 15:29:58 ID:60RQ9WbfO
>>365
Nμの速さは異常www
369白ロムさん:2007/11/07(水) 15:53:58 ID:rTFISqno0
>>365
それはF903iXはそうだろうけどね。

他社905i(ここではNとPを除く)で、例えば、
心配されたというかスレが荒らされ気味になったSO905iでもそこそこ出てるし、
ノーマルFOMAエリアで計測したのを省いたとして、
測定数で見ると1200kbps〜1300kbps程度の測定値が最多になるのかなーという
予想もしている。
370白ロムさん:2007/11/07(水) 16:04:22 ID:X7hMtYpbO
◎過去30件の結果(SO905i)
[11/07 04:41] 1626kbps
[11/07 04:41] 1634kbps
[11/07 04:41] 1646kbps
[11/07 04:40] 1509kbps
[11/07 04:34] 1539kbps
[11/07 04:34] 1570kbps
[11/07 04:33] 1324kbps
371白ロムさん:2007/11/07(水) 16:49:41 ID:XP76sAKKO
>>366
どこで買っても同じなら、ポイントが付く電機屋がイイんじゃね
372白ロムさん:2007/11/07(水) 16:52:50 ID:yZ+7C3GlO
ディスプレイの上の矢印キーが気になってしょうがない
373白ロムさん:2007/11/07(水) 16:56:15 ID:yHSddOyt0
>>370 SOwww 閉じた表のデザインがダサすぎ。
374白ロムさん:2007/11/07(水) 17:12:46 ID:Mq+7xLvwO
>>353
他にN、D、F、SOのホットモックが展示してあったけど
液晶は発色やコントラスト、ケタ違いに綺麗だった。
混んでたからあまり触れなかったので、もっさりさは
よく確認できなかった。
縦長な感じはした。iモードに接続してタッチクルーザー
弄ってみたが、よく反応してて実用的に使えそうに思った。
P買うつもりだったけど、SHの液晶見て、SHにぐらついてきた。

375白ロムさん:2007/11/07(水) 17:21:33 ID:RH69GIAi0
確かにNは酷かったw
376白ロムさん:2007/11/07(水) 17:23:08 ID:RH69GIAi0
ニューロとクルーザーってどっちが使いやすいの?
NからSHに心揺れてるんだが
377白ロムさん:2007/11/07(水) 17:41:45 ID:xyhhnY5J0
それは人それぞれ
378白ロムさん:2007/11/07(水) 17:48:12 ID:+lE3+e210
タッチクルーザーも縦に長ければなぁ・・・
379白ロムさん:2007/11/07(水) 18:00:06 ID:5fo2a6Fw0
SH904iやSH905iのテンキーやソフトキーの押しが固いし浅くてイライラする。
さらにソフトキーは小さいから押しづらい。
906まで待つかな・・・他の人はどう思うよ?あのキー
380白ロムさん:2007/11/07(水) 18:03:45 ID:+lE3+e210
>>379
小さい だから迷ってる

てか携帯買ったの4月で、割引が5月?までだけど
待つなら906i(905iS)買ったほうがいい気がしてきた
381白ロムさん:2007/11/07(水) 18:17:34 ID:b4/2e1EvO
ドルビーモバイルはIモーションとWMAの動画には使えないような話があったような。ただiTVは可能だとか。噂みたいなもんなんだが実際どうなんだ?
382白ロムさん:2007/11/07(水) 18:32:53 ID:8QIDVkjzO
>>380
906はiS相当品ではないぞ
おそらく新チップの機体だろう
904(iS)だけ特例
以後一年に一度の発表となる
春夏は派生とかiX機
383白ロムさん:2007/11/07(水) 18:38:49 ID:60RQ9WbfO
906はG3搭載だからな……
905とは比べ物にならないだろうさ。
384白ロムさん:2007/11/07(水) 18:42:07 ID:83CdQsJf0
まあこれからは今迄ほど携帯は売れないだろうからねえ
携帯発売の頻度も今迄よりは落ちるんじゃないかね
385白ロムさん:2007/11/07(水) 18:46:51 ID:jAmZ3uRvO
総合の次スレ

FOMA 905i 総合スレ Part41
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1191928334/



386白ロムさん:2007/11/07(水) 19:02:35 ID:+lE3+e210
>>382
いや、相当とかじゃなくて単にどっちが出るのかわからんから
書いただけね
387白ロムさん:2007/11/07(水) 19:06:09 ID:8QIDVkjzO
>>384
年一ペースの理由はメーカーの負担減らしの為らしい
たいていのメーカーの携帯部門は大赤字だもんね
NECとか
>>386
388白ロムさん:2007/11/07(水) 19:16:39 ID:HMqOKkY4O
画面の綺麗さって同時発色数で比較するの?
それともディスプレイの種類で違ってくる?
389白ロムさん:2007/11/07(水) 19:20:52 ID:83CdQsJf0
発色、明るさ、解像度、発色数、画面サイズ等々色々あるさ
個人的には同時発色数よりは発色が綺麗な方を重要視してるのだわ
390白ロムさん:2007/11/07(水) 19:29:20 ID:HMqOKkY4O
やっぱ発色とか明るさとかは実物見て比較するしかないんかね
391白ロムさん:2007/11/07(水) 19:45:59 ID:KwgdTv2j0
>>383
906はG3じゃない
G3の開発完了時期を調べてごらん
392白ロムさん:2007/11/07(水) 19:49:52 ID:TeKQPVKPO
>>381

無印はWMVとiモーションはドルビー非対応。
それ以外のワンセグ、SD-Audio、WMA、着うた(フル)、Music&Videoチャネルにはドルビー有効です。
上記全てにドルビー有効なのがSH905iTVです!
393白ロムさん:2007/11/07(水) 20:02:49 ID:TeKQPVKPO
>>390

ドコモSHARPの明るさ調節は自動と手動(16段)があって手動で16にすると目が痛く眩しいくらいに明るいよ!
発色も従来の24万色でも綺麗やし、ワンセグの発色も綺麗。
SH905iの実機はまだだけどフルカラーでフルWVGAだから期待は裏切らないはず。
394白ロムさん:2007/11/07(水) 20:04:31 ID:5ykfQfmV0
ドルビーについて
http://www.dolby.co.jp/about/news_events/071101.html

無印に対応していないのはちょっと残念ですが、iTVにはGPSがないので無印に決定。

それに、対応していないとはいえそれなりには効果があるはず。
395白ロムさん:2007/11/07(水) 20:06:57 ID:NQDva55Q0
>>387
O円携帯の存在もメーカー側を追い込んでたろうな(´・ω・`)
396白ロムさん:2007/11/07(水) 20:17:57 ID:X7hMtYpbO
>>392
着信音設定に有効かどうかしか興味ない。
おせーて!
397白ロムさん:2007/11/07(水) 20:38:16 ID:Zl3Cxj040
あー早くほしい
398白ロムさん:2007/11/07(水) 20:43:20 ID:Ip2I/zSL0
で、コイツのお値段はいったいいくらなのじゃな?
399白ロムさん:2007/11/07(水) 20:48:02 ID:pv9+E90P0
>>371
頭金0円ならポイント付かなくないか?
400白ロムさん:2007/11/07(水) 21:05:48 ID:YfXYUsL40
ローンになるからポイント付かないのか・・・
どこで買っても一緒かな・・・
401白ロムさん:2007/11/07(水) 21:07:56 ID:5ZOXTMO70
いくらだろうと小金持ちのオレには関係ない。
そのために駄作904iをスルーしたんだ。
402白ロムさん:2007/11/07(水) 21:26:27 ID:R2i3nD7vQ
>>401
(シーッ、SH904iはまだ現行機種なんだからね。)
403白ロムさん:2007/11/07(水) 21:30:51 ID:7dZYjmxLO
東京モーターショーで見てきた…。


カッケ〜よww

らんぼるぎぃーにw
404白ロムさん:2007/11/07(水) 21:38:43 ID:0XTMMYNWO
ドルビーのポテトチップス
405白ロムさん:2007/11/07(水) 22:05:03 ID:Y41h1Ka40
>>403
普通にモーターショー楽しんでんじゃねぇよwww
406白ロムさん:2007/11/07(水) 22:27:40 ID:IiwdSCdW0
この前ドコモショップ行っても白しかなかった。
店員が言うにはまだ一色しかないしPとかNのほうがモックアップ来るの早かったから
経験上SHの発売日はまだ先とか言ってた。
青の質感とか確認したいんだけど白以外置いてる店ってもうあるの?
407白ロムさん:2007/11/07(水) 22:29:48 ID:r4Q1zRJHO
>>404
吹いた
408白ロムさん:2007/11/07(水) 22:31:56 ID:rWODZZDFO
青も黒と同じってか901iSの青と同じのでよかったのに。
409白ロムさん:2007/11/07(水) 22:35:04 ID:IiwdSCdW0
>>408
俺も青は黒と同じストライプがよかった。
クローバーとかじゃなかったら青で決まりだったのに
っていうか904iは青がストライプだったのになんで変えたんだ?
410白ロムさん:2007/11/07(水) 22:40:39 ID:+lE3+e210
>>409
904iは関係ない
903iなら関係ある
411白ロムさん:2007/11/07(水) 22:52:32 ID:iwEOTm7AO
903なんだけどマジでカメラ性能は落ちるもんなの?
412白ロムさん:2007/11/07(水) 22:54:19 ID:83CdQsJf0
下がる要素はあっても、上がる要素がないからな
413白ロムさん:2007/11/07(水) 22:58:12 ID:p6yhW50FO
NとSHで悩んでたがNの黒を予約しました。今SH902i使っていて押しにくいキーはもう嫌です。
414白ロムさん:2007/11/07(水) 23:11:13 ID:YfXYUsL40
予約できるとこあるの?
415白ロムさん:2007/11/07(水) 23:15:09 ID:p6yhW50FO
>>414
中国地方はどこでも出来ます。予約特典でポイントも付いてきますよ。
416白ロムさん:2007/11/07(水) 23:16:03 ID:UeuEWP990
現在903を使っていて、
12月で1年になるから905に買い換えようと
思ってるんだけど、
やっぱり買い増しと新規は値段が違うんだろうか。。
417白ロムさん:2007/11/07(水) 23:18:46 ID:Zt/LrrA4O
>>374
あれFは904だったな。ナビアプリのデモ流してるだけ。あのなかで使えるのはSHともう一機種くらいって言ってた。
でも実際にナビの直感操作したが、十字キー使わなくても携帯傾けた方向にカーソルや画面動くのな。
音声入力も出来るし。
液晶綺麗だしSH905iは使ってみると欲しくなる。
418白ロムさん:2007/11/07(水) 23:20:13 ID:DcBmScMmO
この機種って明るさの調光センサーって付いてるの?
419白ロムさん:2007/11/07(水) 23:23:59 ID:xfww0AdB0
よくこの薄さでこれだけ盛り込めたもんだな
今回905で感心したのは
PのWヒンジとSHの薄さ

N買いそうだけどなw
420白ロムさん:2007/11/07(水) 23:26:10 ID:2A2BPZ/q0
まさに外道
421白ロムさん:2007/11/07(水) 23:49:23 ID:0JUXNtBY0
まさにガスだね
422白ロムさん:2007/11/08(木) 00:00:59 ID:1Jhn7Z0V0
>>26
嘘だろ
423白ロムさん:2007/11/08(木) 00:07:12 ID:MFmO+HuJO
90XシリーズからF、N、P、D、SH、SOって使ってきたけど
使い易さは断然SHだな。今回もN着くPとか言ってるやつは
ピーーーーだな。
424白ロムさん:2007/11/08(木) 00:09:22 ID:oVH9nnaaO
薄くする為にありとあらゆる性能を落とした究極の駄作
425白ロムさん:2007/11/08(木) 00:13:24 ID:s0q56qqF0
本日も工作員が必死です。
426白ロムさん:2007/11/08(木) 00:29:01 ID:oVH9nnaaO
この携帯を買うメリット0
427白ロムさん:2007/11/08(木) 00:43:47 ID:mYhA+mvBO
この携帯かうやつは頭おかしい
428白ロムさん:2007/11/08(木) 00:43:52 ID:W+JXaULRO
>>426
あー韓国住みじゃ使えないよね^・^
429白ロムさん:2007/11/08(木) 00:45:10 ID:AGjlKkk30
ありとあらゆる性能落としたって
具体的にどれを指してるんだよw
恥ずかしいやつだなぁ ID:oVH9nnaaO
言葉ってただ並べりゃいいってもんじゃないですよ
430白ロムさん:2007/11/08(木) 00:47:04 ID:csgZR4840
>346
Fはバッテリーの持ちが良さそう
(おまけに噂ではF904iの電池を使いまわせるらしい?・・・)。

SHは液晶が綺麗
(しかも屋外で液晶がまともに見られるのはSHのモバイルASV液晶搭載機のみ)。
バッテリー持ちはSHは悪かったが改善されていれば神!。
431白ロムさん:2007/11/08(木) 00:48:40 ID:W+JXaULRO
閉じて横から見ると分かるけど、SH903iだってもう2ミリくらいは薄くできた
削ったんじゃなく技術力の差
432白ロムさん:2007/11/08(木) 00:52:33 ID:exed4fZd0
>>430
ずっとSH使ってたんで気にしなかったけどそんなに映りに差が大きい?
今回はFも検討機種にしてるんで気になります。
433白ロムさん:2007/11/08(木) 01:04:17 ID:8K3XKcC1O
屋外だと半透過型より微反射型のが良いんじゃなかろか
434白ロムさん:2007/11/08(木) 02:34:20 ID:uq/GUMYFO
なんか黒いのはヒンジ下にして立てると位牌みたいだな・・・
435白ロムさん:2007/11/08(木) 02:40:00 ID:szYUIoteO
>>434
クソワロタww

やっぱりデザインはダサいな。

903でいいや
436白ロムさん:2007/11/08(木) 03:04:05 ID:CRSta9T4O
>>434
弁当箱の次は位牌かよwwwwww
437白ロムさん:2007/11/08(木) 03:10:36 ID:RTkf/qX90
で、2ちゃんに書き込んだら「お待ちください」でビジーになるのは改善されたの?
当方SH902i
438白ロムさん:2007/11/08(木) 04:02:30 ID:ETeV4PFI0
ずいぶん安いんだな
40000万円か
439白ロムさん:2007/11/08(木) 04:49:30 ID:zaR89SFg0
すげぇ…4億円が安いと思えるなんて…
440白ロムさん:2007/11/08(木) 06:55:56 ID:PbeXuifi0
40000円。
441白ロムさん:2007/11/08(木) 09:45:14 ID:QTgvDQr8O
結局の所SH905は買いなの?
442白ロムさん:2007/11/08(木) 10:02:33 ID:kKxI6TKwO
>>441
買いとか買いとかじゃなくて、最後に金払って買うのは自分。
それくらい自分で決めろや。
ここの書き込みだけで判断するんじゃなくて発売後にホットモック触って決めればいいだろ?
443白ロムさん:2007/11/08(木) 10:31:33 ID:ufFhFsjR0
そんな無駄な意見は黙っておくべき。
444白ロムさん:2007/11/08(木) 11:59:43 ID:HVNzOvlSO
>>441
ノー
445白ロムさん:2007/11/08(木) 12:02:49 ID:ALYwKSdTO
この機種は自動カーソル移動機能はありますか?
446白ロムさん:2007/11/08(木) 12:27:02 ID:euFC34Hq0
持った感じがいちばんしっくりきたな、薄いし。
Nにしようとしてたが迷うな・・・
SHは待ち受けにショートカットアイコンを貼り付ける事が出来ますか?
447綺襲GM HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2007/11/08(木) 12:35:06 ID:wngDZsPOO
(*゜ロ゜)N905iレッドカッコいいわ
俺の学ランネクタイとカラーリング似てるし
DoCoMoのキャンギャルは更に二人の黒スト脚は圧巻だ
448白ロムさん:2007/11/08(木) 12:36:14 ID:CRSta9T4O
>>446
現行機種では無理。
449白ロムさん:2007/11/08(木) 12:37:04 ID:euFC34Hq0
>>448
ありがと。
やっぱできないのか。
結構便利なんだけどな。
450白ロムさん:2007/11/08(木) 12:39:24 ID:W+JXaULRO
えぬ905ぁぃの赤は微妙
全面でアクセントがない
あれは飽きるわ
451綺襲GM HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2007/11/08(木) 12:41:48 ID:wngDZsPOO
(*゜ロ゜)安全保証話しだ
11/26にN905i確実発売する
SH905iTVは1月末と店員言ってた
俺の唯一信頼出来る諜報員だ
452白ロムさん:2007/11/08(木) 12:43:28 ID:W+JXaULRO
すみません
>全面でアクセントがない
あれは飽きるわ
〇全面赤でアクセントがないあれは飽きるわ
つまり全面赤でアクセントがなくすぐ飽きる
って言いたかっただけ
453白ロムさん:2007/11/08(木) 12:44:53 ID:W+JXaULRO
店員ふぜいじゃ何もしらんて
454白ロムさん:2007/11/08(木) 12:47:26 ID:R/4NFsO5O
あれ、905はショートカットできたよな?
455白ロムさん:2007/11/08(木) 13:22:11 ID:QTgvDQr8O
>>446
貼付けは無理だがボタン一つでショートカットメニュー(自分で選べる)が出せるから使い勝手は同じ。
寧ろ待受けに変なアイコンが貼付いてるよりウザくなくていい。
456白ロムさん:2007/11/08(木) 13:42:44 ID:AvVnF9tA0
>>455
> 待受けに変なアイコンが貼付いてる

Pはね。
Nは設定で隠せるようになってるよ^^
457白ロムさん:2007/11/08(木) 13:53:14 ID:MiNfbOGrO
>>456
Pも消えたから。
知ったかぶり乙w
458白ロムさん:2007/11/08(木) 14:04:51 ID:nRTkDYLp0
>>457
いつから?
459白ロムさん:2007/11/08(木) 14:06:33 ID:nRTkDYLp0
てか総合スレとまたがって1度ならず2度も書いてたようだけど(俺も誤爆した)、
デスクトップアイコンウザイのネタはとっくに成立しないよ^^
NはN903iから設定で隠せる。Pはいつからだか調べてあげても良いよ。

いいこと気付いてよかったね。
460白ロムさん:2007/11/08(木) 14:12:21 ID:QTgvDQr8O
>>456
そーなんだ。
Nは考えてあるだな。
461白ロムさん:2007/11/08(木) 14:51:08 ID:E4KApFQuO
動画撮影は30フレーム対応になっていますか?
462白ロムさん:2007/11/08(木) 15:30:38 ID:K6MlpPK7O
質問してる人は一体誰に聞いてるの?
463白ロムさん:2007/11/08(木) 15:37:49 ID:QTgvDQr8O
>>462
そんなの決まってんだろ!
ネ申だよ。
何処のスレにもネ申はいんだよ。
464白ロムさん:2007/11/08(木) 16:03:58 ID:MiNfbOGrO
>>459
何が言いたいんだか分からん。
てかスレチだからこれ以上話すわけにもいかんな。
スマソ
465白ロムさん:2007/11/08(木) 16:15:22 ID:FUzWCiBE0
Fのフルブラはajax対応になったらしいが、SHは対応しているのかな?
466白ロムさん:2007/11/08(木) 16:19:19 ID:W+JXaULRO
仕様は一緒だろってw
467白ロムさん:2007/11/08(木) 16:21:56 ID:W+JXaULRO
バージョン知らねぇけど搭載フルブラはみんなIrSSでしょうに
468白ロムさん:2007/11/08(木) 16:27:44 ID:FUzWCiBE0
>>466
「D905i」「F905i」「SO905i」「SO905iCS」の4機種のみだって。おかしいなSHは?
http://www.jp.access-company.com/news/press/2007/071101.html
469白ロムさん:2007/11/08(木) 17:05:59 ID:uXCSnuqcO
SH905は904以前より薄くて軽くした分、性能落としたね
カメラ性能やディスプレイの大きさにモロ影響してる
F905のモックと画面の大きさ見比べたら、あまりのショボさに涙が出た
470白ロムさん:2007/11/08(木) 17:37:42 ID:7zLsxigaO
>>469
画面が大きいのがいいならTVでも買ってろよ
471白ロムさん:2007/11/08(木) 17:38:48 ID:s0q56qqF0
>>469
どこが904に劣ってるんだ?

インカメラ廃止→テレ電使うの? 直感ゲーム(笑)するの?
液晶→WQVGAからWVGA
F905と比べて→画面のサイズに比例して端末も巨大化
472白ロムさん:2007/11/08(木) 17:43:08 ID:QWs7Ur6o0

専用ブラウザから、「次スレ候補を開く」を実行すると・・・
473白ロムさん:2007/11/08(木) 17:59:49 ID:m8pCYxBC0
>>471
インカメラもね 「一応」あったほうがなにかと安心するんだよ
474白ロムさん:2007/11/08(木) 18:05:28 ID:/8WMgOD20
>>473
自分のキモい顔を撮られたくないって苦情が殺到したんじゃないかな。
475白ロムさん:2007/11/08(木) 18:11:35 ID:oVH9nnaaO
http://uploader.fam.cx/img/u25809.jpg

あまりにも低性能なSHの現実
476白ロムさん:2007/11/08(木) 18:17:34 ID:vjw284Sk0
>>475
ブラクラ危険
477白ロムさん:2007/11/08(木) 18:31:35 ID:uXCSnuqcO
SHは904まで幅50mmだったのを48と細くした分ディスプレイがショボくなり、厚さを削いだ分CCDカメラを搭載できなくなった…
分かるか粕の皆さん
478白ロムさん:2007/11/08(木) 18:50:14 ID:ZGD6nv2z0
>>472

Pスレww
479白ロムさん:2007/11/08(木) 18:51:19 ID:oVH9nnaaO
薄くするためだけにありとあらゆる部分の性能を落としたクズ携帯

悲しいだろうがこれは隠しようのない現実
480白ロムさん:2007/11/08(木) 18:52:18 ID:zaQiv5PfO
CCDでも912SHの画質は微妙よ
SH903i以下だもの
481白ロムさん:2007/11/08(木) 18:52:24 ID:O2TKJBQX0
Jane Viewを使ってるんだが、どこを押せば次スレ候補ってのが出るのかしら?
482白ロムさん:2007/11/08(木) 18:55:57 ID:s0q56qqF0
>>481
とりあえずスレタイの所で右クリ。
483白ロムさん:2007/11/08(木) 18:57:04 ID:u7nLnJQxO
ここ、2名ほどキチガイがいるね

484白ロムさん:2007/11/08(木) 18:58:47 ID:rlyD0/StO
>>479
毎日毎日毎日毎日悲しいと思わないの?
ホント可哀相になるよ…
まあ障害者に何言っても通じない反応無いのは
わかってるけど言わずにはいられない…
485白ロムさん:2007/11/08(木) 18:59:16 ID:O2TKJBQX0
>>482
同じ板内にある似てるスレタイ一覧が出るだけみたいだわ
486ID:RcDdpjsHO ◆ocAFAugYDA :2007/11/08(木) 19:00:37 ID:zaQiv5PfO
ほんと液晶は史上最高に綺麗ですよ。
こんな言い方したらあれだけど他社が微妙すぎなだけかも知れません。
液晶と音で選ぶならSHしかありません。
ただしカメラ画質はN904程度でノイズが酷く油絵です
これは皆さんがっかりすると思います。
薄型にこだわったSHARP社長様の英断に敬意を表します。
487白ロムさん:2007/11/08(木) 19:02:47 ID:ZGD6nv2z0

厨房の乳離れ機種になる歴史的な1台。それがSH905i。
488白ロムさん:2007/11/08(木) 19:53:12 ID:SXiwMBE40
SBの920SHが動画撮影、VGAの30フレーム対応らしいから同じカメラモジュール使用の
905も期待できるな。
489白ロムさん:2007/11/08(木) 19:54:45 ID:U6kvFlrL0
>>488
同じモジュール採用でも内部ソフトウェアは流用できないから要注意
カメラモジュールの性能だけでカメラの評価が決まらないことは
NやPに対して散々言ってきたはずじゃないか?
490白ロムさん:2007/11/08(木) 19:56:20 ID:Deh+vNDW0
今sh901ic使ってんだけど
ドコモのshで他になにが評判いいのかな?
491白ロムさん:2007/11/08(木) 20:02:20 ID:O2TKJBQX0
901iS 903i辺りかね
492白ロムさん:2007/11/08(木) 20:06:11 ID:jKxm/lCWO
そういえばSH903で音楽きくときにでる変なノイズは改善されたの?
493白ロムさん:2007/11/08(木) 20:06:16 ID:ghaJJlRi0
ちょうどSH901isから2年たつんだけど、901is同等のサクサク度なら即買い換えるけど
そのへんってどう?
494白ロムさん:2007/11/08(木) 20:07:42 ID:s0q56qqF0
>>493
今のSHじゃ無理だろうね。
495白ロムさん:2007/11/08(木) 20:12:38 ID:m8pCYxBC0
>>493
付け加えると、今のFOMAにはもう無理だよ
496493:2007/11/08(木) 20:15:10 ID:ghaJJlRi0
ショボーン(´・ω・`)
497白ロムさん:2007/11/08(木) 20:15:49 ID:Deh+vNDW0
なんだ今のshはみんなもっさりなのか?
sh903とか評判いいらしいがその要因は何なんだ?
498白ロムさん:2007/11/08(木) 20:17:58 ID:m8pCYxBC0
>>497
しいて言えば青歯以外の機能を万遍なく対応してるのと
ブランド、デザイン(これはどうかは分からん 俺はいいと思うが)
499白ロムさん:2007/11/08(木) 20:18:37 ID:s0q56qqF0
>>495
三洋だったら可能だったかもね…

>>497
903の良さはデザインとカメラかな?
SHは初期FOMAでは断トツでサクサクだったけど、今じゃ頑張っても3番目ぐらい?
500白ロムさん:2007/11/08(木) 20:29:25 ID:Deh+vNDW0
万遍なくか…今のケータイの機能がよくわからん
とりあえずカメラつきでメールサクサク打てて電話できればいい
501白ロムさん:2007/11/08(木) 20:32:54 ID:O2TKJBQX0
なら901iCがいいんじゃね
502白ロムさん:2007/11/08(木) 20:36:23 ID:Deh+vNDW0
まだ変えないでおくか
そろそろ3年経つがww液晶が他人のより狭いw
503白ロムさん:2007/11/08(木) 20:37:42 ID:m8pCYxBC0
>>502
それと分厚いだろ?
504白ロムさん:2007/11/08(木) 21:11:49 ID:u2gHMI7t0
関西在住やけど
今日、ショップで白色のモック見た。
黒色のモックどこ行ったらある?
505白ロムさん:2007/11/08(木) 21:17:10 ID:12grzJE3O
G2搭載していますか?
506白ロムさん:2007/11/08(木) 21:18:05 ID:s0q56qqF0
>>505
いえす。
507白ロムさん:2007/11/08(木) 21:22:45 ID:12grzJE3O
>>506
じゃあサクサクだね。
907でG3搭載だっていうから906はどうなんだろう?
508白ロムさん:2007/11/08(木) 21:24:50 ID:m8pCYxBC0
>>507
なんでG2=サクサクになるんだ
509白ロムさん:2007/11/08(木) 22:02:42 ID:okz8yXsTO
何で、音楽機能弱くしたの?
16時間とか最悪じゃん
510白ロムさん:2007/11/08(木) 22:04:51 ID:nZAlWu5N0
SH905iTVの方がGPSを除いて全て上回っていると聞いたのですが本当ですか?
511白ロムさん:2007/11/08(木) 22:06:54 ID:s0q56qqF0
>>509
ヤマハのチップを取っ払ったため。

>>510
つGSM
512白ロムさん:2007/11/08(木) 22:09:56 ID:m8pCYxBC0
>>511
NECのLSIじゃなかったか?
513白ロムさん:2007/11/08(木) 22:13:37 ID:s0q56qqF0
>>512
そうでしたwwwサーセンwww
514白ロムさん:2007/11/08(木) 22:14:42 ID:nRTkDYLp0
>>511
公式な情報はどこにも見かけたことが無くて、
ただ1回か2回、2ちゃんねるの掲示板中でレスを見かけただけなんだけど、
NECエレの音源LSIでは?
連続再生時間50時間というのがまさにそれのスペックなので。

今回統合LSIであるSH-Mobile G2を採用したとのことなので、
省電力対応が間に合わなかった可能性が高い。
515白ロムさん:2007/11/08(木) 22:16:24 ID:m8pCYxBC0
>>514
G3では、音楽面もより強化されているようだし大丈夫でしょ
それに906iでLSI復活かもしれないし
516白ロムさん:2007/11/08(木) 22:20:43 ID:MFmO+HuJO
mixi見てっとNとPが人気だなw
てっきりSHが一位かと思ったが世論はこんなもんか。
今回Dは全くダメだな。
俺はSHの黒を買うよ。発売初日に。
517白ロムさん:2007/11/08(木) 22:36:28 ID:j0kaVYTUO
まじでサクサクなの?
ソフトバンク並にサクサクにして
早く変えたい
518白ロムさん:2007/11/08(木) 22:37:41 ID:1IERzVB00
高知みたいな田舎には モックどころかカタログすら
まだ無いorz
これホントに11月下旬に発売されるのかよ・・・・
12月初めに発売だったりして・・・・
519白ロムさん:2007/11/08(木) 22:43:23 ID:K8XB7bgi0
SH−modeって充実してるの?
520白ロムさん:2007/11/08(木) 22:59:59 ID:XpTRrcJxO
モーターショー行ったから動画撮ってきたよ。
あんま上手く撮れてないけど良かったら観てくれ。

http://uproda11.2ch-library.com/src/1143456.asf.shtml
http://uproda11.2ch-library.com/src/1143458.asf.shtml
521白ロムさん:2007/11/08(木) 23:11:45 ID:TLXKn8+Z0
>>520
再生できないorz
誰か変換してくれ
522白ロムさん:2007/11/08(木) 23:16:06 ID:s0q56qqF0
ASFならファイル名変更してSH機で見られたはず。
523白ロムさん:2007/11/08(木) 23:27:07 ID:s0q56qqF0
変換君で変換出来ねぇwwww
524白ロムさん:2007/11/08(木) 23:39:51 ID:8K3XKcC1O
>>520
カーソルの移動は速そうだね
ムービーメニューを切った状態なんだろか?
525白ロムさん:2007/11/08(木) 23:45:06 ID:6xXOADqE0
>>520
マジで見たいんだがww
誰か変換よろ
526白ロムさん:2007/11/08(木) 23:47:44 ID:QvHlZHvp0
>>520

乙!!!



サクサクしてるじゃないか!
527520:2007/11/08(木) 23:50:45 ID:XpTRrcJxO
すまんorz
SB 912SHで撮ったのそのまま上げちゃったから。
俺も変換君でやろうとしたら変換できなかった。
どなたか変換できたらお願いします。

動画は展示してあったSH905iの設定変えずに撮りました。
ムービーメニューではない奴だったよ。
528白ロムさん:2007/11/08(木) 23:51:41 ID:5IV2YHZMO
サクサクなの?言葉で説明してほしいな
529:2007/11/08(木) 23:52:50 ID:FM/Gn/77O
から見たい〜(ノ_・。)
530白ロムさん:2007/11/08(木) 23:53:20 ID:s0q56qqF0
変換出来ねぇぇぇぇぇぇ!
531520:2007/11/08(木) 23:57:33 ID:XpTRrcJxO
既出だと思うけど、N SO SH D Fが展示してあって、こんな感じに全部操作してみました。
気になるキーレスは各機種とも同じ感じだったな。
一言で言うなら「微モッサリ」。
動画で受ける印象よりも、少しモッサリしてた。
でも、これは動作の軽いメニューに「きせかえ」すれば改善されそうな感じはしたな。
532白ロムさん:2007/11/08(木) 23:58:50 ID:1smQXsg8O
携帯厨はこれ使え
http://fileseek.net/proxy.html
予想よりもレスポンス良さそうだな
絶対買うわコレ
533白ロムさん:2007/11/08(木) 23:59:09 ID:s0q56qqF0
>>531
出来ればスピードテストをしてほしかったぜ…
まぁ、あそこはスピード出ないらしいけど。
534白ロムさん:2007/11/09(金) 00:02:57 ID:s0q56qqF0
PC厨涙目wwww
535520:2007/11/09(金) 00:12:46 ID:RYiWAUWnO
さらに追記
「微モッサリ」と言ったけど、さすがにSH903iTVやSH904iよりはマシだよ
SH902iやSH903iみたいに画面表示が操作に着いてこないって感じは無かった

キーレス、なんて言ったら分かりやすいんだろ
SA700iSより確実に遅くて、N904iよりも遅かった
SB 912SHよりも少し遅かった気がする
展示してある中では僅かな差ではあるけどSO905iが一番キーレス悪く感じたから、それより早いと思う
文字入力は特にストレス感じなかったから、やっぱり着せ替えメニューが原因で遅いのかもね
536白ロムさん:2007/11/09(金) 00:13:27 ID:AoIvh7fp0
SH901iC使いです。
>>520さんGJ!
この程度のもっさりなら許容範囲だ。
十字キーの左の反応が鈍くなってきてるし機種変決定。
537白ロムさん:2007/11/09(金) 00:15:40 ID:33OwQxc1O
http://uploader.fam.cx/img/u25809.jpg

変換しますた(^^)v
538白ロムさん:2007/11/09(金) 00:17:58 ID:oM1JwWFm0
また、お前か
539白ロムさん:2007/11/09(金) 00:18:03 ID:AfnLo3OI0
ID:oVH9nnaaO=ID:33OwQxc1O

そのgif画像からおっぱい出しママさんの画像だけ抜き出して
抜かせて頂きましたw
540白ロムさん:2007/11/09(金) 00:23:38 ID:fnCvyZ7H0
盛り上がってるとこすまんのだがSH使いということで質問
901iS→703と来たのだが

文字変換するときに、1〜0まで候補出るでしょ?
上下キーで入力したい文字まで合わせて、そのあと数字キー押す

901iSだと変換は確定→さらに入力なんだが
703は数字キー押すと候補の文字が入力される

日本語でおk>俺 なんだが
この使用はどっから変わったん?
で、現行機種(最近のは)どっちですか?
541白ロムさん:2007/11/09(金) 00:25:59 ID:fJuGRNRRO
520のを変換して、520のと同じロダに上げてみた。
PSP向け設定を使った。(XVIDのQVGAだが、携帯でも再生可能なはず)
片方は3MBやや超え。
542白ロムさん:2007/11/09(金) 00:27:17 ID:UT6S2sYJO
>>532 >>535 有難う

マルチスクは全く同じですか?ディスプレーの差とかもきになる(><) まあでもレスポンス改善は嘘ではなかったってことで嬉しい
543520:2007/11/09(金) 00:27:21 ID:RYiWAUWnO
すまん スピードテスト忘れた…
地図の表示速度は現在メインのSH903iより確実に早かったんで、HSDPAの効果はあるんでしょうか
説明員のお兄さんの話では「タッチクルーザーはアプリ非対応」との事です
ってことはjigブラウザにも使えないんだよなorz
544白ロムさん:2007/11/09(金) 00:28:13 ID:Px3pMF2I0
>>543
マジで?
むしろアプリだけ対応してくれればいいんだが^^
545白ロムさん:2007/11/09(金) 00:29:59 ID:IUCesIHx0
>>544
それは微妙にマズーな話・・・
546白ロムさん:2007/11/09(金) 00:30:09 ID:33OwQxc1O
やはり駄作決定キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
547520:2007/11/09(金) 00:46:00 ID:RYiWAUWnO
>>541 変換ありがとう

>>540 すまん ちょっと正確に覚えてない

違和感無かったから多分SH903iと同じだと思う
マルチタスクでアプリとiモードの同時起動は無理でした
いくつまで同時に起動できるか確認しなかったけど今までと特に変更なさそう

動画は液晶の輝度を最大の16にして撮影しました
会場内の照明とかの関係でわかりにくかったけど、明るくキレイで満足できる液晶だと思う
548520:2007/11/09(金) 00:57:44 ID:RYiWAUWnO
>>541 すまん 変換してもらった動画を今観たんだけど、結構早送り気味な気がする…
549白ロムさん:2007/11/09(金) 00:58:52 ID:IUCesIHx0
早送り気味じゃ速くて当然じゃんw
550白ロムさん:2007/11/09(金) 01:23:55 ID:f2KarEVF0
>>520
コーデックエラーで見れないorz

マジで誰かYouTubeに載せてくれorz
551白ロムさん:2007/11/09(金) 01:34:52 ID:91526uyl0
>>548
ちょwww
サクサクkttkr!!!と思ってたのに早送りなのかよwwww
552白ロムさん:2007/11/09(金) 01:36:16 ID:DW1RKOiE0
mpeg-4(M4S2)+G.726だったのでXviD+MP3.aviに変換した

ttp://www.rupan.net/uploader/download/1194539682.zip
553白ロムさん:2007/11/09(金) 01:48:59 ID:f2KarEVF0
>>552
やっぱりコーデックエラーにorz
554白ロムさん:2007/11/09(金) 01:53:31 ID:+JTzuuFo0
PCで見れない奴はこれを機にGOMプレイヤーいれろよ
韓国製って所以外はかなり使えるから
555白ロムさん:2007/11/09(金) 02:02:26 ID:JWJyzsQj0
>>552
さっすが。ありがとう。
で、見たけど、想像以上にモッサリ具合はマシだな。
もっと酷いのを想像してただけに、これなら全然耐えられる。
556白ロムさん:2007/11/09(金) 02:06:58 ID:7YLlSDQEO
>>554
GOMの動作軽い?
軽かったら入れてみる。
557白ロムさん:2007/11/09(金) 02:08:40 ID:f2KarEVF0
誰かまじでYouTubeに載せて・・・orz
558白ロムさん:2007/11/09(金) 02:14:41 ID:DW1RKOiE0
自分でupすればいいんじゃない?
559白ロムさん:2007/11/09(金) 02:17:40 ID:f2KarEVF0
やり方わかんないすorz
560白ロムさん:2007/11/09(金) 02:21:49 ID:91526uyl0
これって液晶側またアルミなの?
561白ロムさん:2007/11/09(金) 02:25:46 ID:7YLlSDQEO
>>560
SH903と同じ感じ。
562白ロムさん:2007/11/09(金) 04:39:54 ID:+JTzuuFo0
>>556
かなり軽いよー。
コーデックも元々いっぱい入ってるし、それだけでオススメ。
一回入れてみて確認してみて。
563白ロムさん:2007/11/09(金) 06:04:58 ID:YHmvG+JM0
>>552
thx
思ってたよりは確かにいいかもなぁ
予約してあるので良いも悪いもなく実機待ちなんだがw

PCで見れない?
コーッデックくらい探して入れろよな・・・・
564白ロムさん:2007/11/09(金) 06:06:22 ID:YHmvG+JM0
× コーッデック
○ コーデック

吊ってくる・・・
565白ロムさん:2007/11/09(金) 07:07:09 ID:hbQpBSBp0
モーターショーでスピードテストしてもよい記録でないし、
人が集まってるところだから参考にならないと思うよ
566白ロムさん:2007/11/09(金) 07:10:34 ID:bvZWJM7vO
この機種出す意味あんの?iTVに殆どの機能負けてんでしょ。
567白ロムさん:2007/11/09(金) 07:38:48 ID:81dQ935n0
>>566
生きている意味あるの?
568白ロムさん:2007/11/09(金) 07:41:21 ID:gHqeI9pvO
>>566
SH905iTVはワンセグ+ドルビー、横UI強化版
GPS、GSMは非対応。
SH905iは全部入り世界ケータイ。手軽に全ての機能を満喫出来る。
サイクロドは確かに便利だが、全ての人に受けいられてはいない。
未だニ軸の方がドコモSHARPでは人気。
よって今の時点ではニ軸=無印、ワンセグ特化版(サイクロド)=派生
569白ロムさん:2007/11/09(金) 07:54:12 ID:adSbd0TOO
>>567
生きてる「意味」じゃなくて「価値」が無いんだよw
570白ロムさん:2007/11/09(金) 08:17:32 ID:gHqeI9pvO
日経トレンディネットより

フルブラウザだが、これまでNTTドコモのフルブラウザにおける最大の懸案事項であった読み込み容量が、大幅に増加しているのである。説明員によると、SO、F、D、SHといったSymbianOSを採用している905iシリーズのフルブラウザは、容量が増えているようだ…

SH905iはHIGH-SPEEDだし、今まで以上にフルブラウザ表示が快適になりそうだけど、パケホフル値下げしてほしいな
571白ロムさん:2007/11/09(金) 10:20:18 ID:ZRmvIdJJO
で、いくらくらいになるわけ?
572白ロムさん:2007/11/09(金) 10:38:26 ID:NvmFMu1qO
でやらせてくれるの?
みたいな質問すんなよ、荒らしか?
573白ロムさん:2007/11/09(金) 11:02:43 ID:B5blMQ+WO
http://p.pita.st/?m=m89f70mt
 
モック触って北。個人的には、モックだからか、ちゃっちぃw

Sh901みたいな感じがした。
方向keyが、小さいから、かなり押しずらい。
N905μが良かった。
店員が可愛かった。
ラーメンが美味しかった。
574白ロムさん:2007/11/09(金) 11:15:53 ID:C88I70nfO
マジレスするともうほとんどの人がモック触ってます
575白ロムさん:2007/11/09(金) 11:23:38 ID:QtAQTP2ZO
>>575
>ラーメンが美味しかった。
kwsk
576白ロムさん:2007/11/09(金) 11:35:36 ID:6zxOs+EkO
SH905にプライバシーモードが付けば発売日に手を出すんだがな
577白ロムさん:2007/11/09(金) 11:45:29 ID:ZOvGcX+i0
>>575
ぷげらw
578白ロムさん:2007/11/09(金) 11:51:57 ID:vPi9vVThO
発売は26なの?
579白ロムさん:2007/11/09(金) 11:52:56 ID:Px2roxWXO
なんでSHだけITmediaの写真で見るソフトウェア編がないんだ!!
580白ロムさん:2007/11/09(金) 12:06:52 ID:pef/B8Ec0
音楽再生重視のSH902i使いですが

いろいろしらべたりモック見たりしてPにしようと思ってたんだが
調べていたらPは音楽再生とアプリの同時使用不可とのこと・・・はっきりいって論外だな

ということでmicroSDHCに正式対応してるSHにしそうな予感、再生時間は4倍なのでキニシナイw
基本デザインが変わってないのがちょっとマイナスなんだけどね
581白ロムさん:2007/11/09(金) 12:10:57 ID:33OwQxc1O
905シリーズの負け組SH
582白ロムさん:2007/11/09(金) 12:22:05 ID:NvmFMu1qO
最近すごい低レベルなアンチが一人いるんだが
583白ロムさん:2007/11/09(金) 12:38:40 ID:33OwQxc1O
低性能の携帯キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!


開発担当者は責任を取れ
584白ロムさん:2007/11/09(金) 12:43:55 ID:/YE1rIx/O
>>583
日本語を書く練習はよそでやってくれ
585白ロムさん:2007/11/09(金) 12:45:59 ID:33OwQxc1O
http://uploader.fam.cx/img/u25809.jpg

ホットモックキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
586白ロムさん:2007/11/09(金) 12:51:44 ID:TcitFG1v0

ブラクラな
587白ロムさん:2007/11/09(金) 13:17:53 ID:c+g0rdwOO
なんでSHだけモックが白のみなんだー!
588白ロムさん:2007/11/09(金) 14:13:00 ID:ZRmvIdJJO
わかったからさっさと定価教えれ

お前らこの板の住人にはわからんことはないんだろ?
早くしろよ
ググれとかいうやつはお前がググって教えてみろよ
そしたらググってやるよw
589白ロムさん:2007/11/09(金) 14:34:14 ID:7YLlSDQEO
50000円以上。
590白ロムさん:2007/11/09(金) 14:40:08 ID:Px2roxWXO
>>588
煽ったからって答えがくると思うなよ
591白ロムさん:2007/11/09(金) 14:40:44 ID:ZRmvIdJJO
( Д )   ゜ ゜
592白ロムさん:2007/11/09(金) 14:43:13 ID:1I/zAZhM0
いちおくまんえん
593白ロムさん:2007/11/09(金) 14:46:59 ID:7YLlSDQEO
>>589
訂正。


60000円弱。
594白ロムさん:2007/11/09(金) 14:50:30 ID:bvZWJM7vO
一律48000円ですよ。
期間限定で8000円割引き実施する予定有り。
595白ロムさん:2007/11/09(金) 16:13:15 ID:inMBCjmSO
5万かあ。まあなの妥当かな。
いままでも900シリーズの定価は50,000〜55,000だったし。
596白ロムさん:2007/11/09(金) 16:48:27 ID:3NG6mmN1O
この機種のWMVっていくつのサイズの動画まで表示出来るんだろうか。

P903iXだと320×240が上限サイズでそれ以上は再生出来ないから、
見れないのが多いみたいだけど。
VGA機になるんだから上限サイズは大きくなるんだろうか。
597白ロムさん:2007/11/09(金) 17:02:30 ID:GSRlnp+N0
SH903iTVから機種変しようと考えてるんだけど、
使用期間が1年未満でも5万なら助かるんだが・・・
598白ロムさん:2007/11/09(金) 17:50:16 ID:zA8ZOgeq0
>インカメラ廃止(カメラライトも相変わらず無し)

夜間の撮影禁止ってことか?
599白ロムさん:2007/11/09(金) 18:16:40 ID:u1JkbvblO
>>595
60,000〜75,000だっちゃ
600白ロムさん:2007/11/09(金) 18:17:02 ID:cAsFzqMF0
禁止とは言わないが、夜にちゃんと写ってる写真撮りたいなら、デジカメ買いなさいとのシャープからのお達しだ
601白ロムさん:2007/11/09(金) 18:22:02 ID:xy32Lp3a0
>インカメラ廃止

専用機材を使いなさいってお告げなんだとおもうよ
>羽目鳥、当札
602白ロムさん:2007/11/09(金) 18:27:40 ID:33OwQxc1O
SH史上最悪の駄作携帯に六万円も出す価値あると思いますか?

まさに金をドブに捨てるとはこの事を指すんですね。

愚かなる馬鹿はリアルに金をドブに捨てちゃってください。
603白ロムさん:2007/11/09(金) 18:30:59 ID:33OwQxc1O
NとPの芸術的な出来栄えを見てくださいよ。
まさに企業努力とはこの事をさすんですよ。
604白ロムさん:2007/11/09(金) 18:35:09 ID:HNzQNTQHO
じゃあお前PとNの2台買えよwwww
605白ロムさん:2007/11/09(金) 18:35:53 ID:H7asLSgC0
連投までして本当に必死なんだな。
さすがNP厨。

でも残念wwwww今回も売り上げNo1はSHですからwww
お前みたいな工作員の努力も水の泡wwwww
606白ロムさん:2007/11/09(金) 18:37:25 ID:20Q6BndM0
ブラクラ貼る奴>>603はアボーンしとけ
607白ロムさん:2007/11/09(金) 18:41:18 ID:33OwQxc1O
エスエッチは完璧な駄作だよね〜

もう認めなさい 愚かなる愚民どもよ
608白ロムさん:2007/11/09(金) 18:41:58 ID:wqky9u0DO
N,P,総合にも書き込みが無いとこみると大方904でも
掴んじゃった貧乏人の嫉みなんでしょう
以後、完全スルーで
609白ロムさん:2007/11/09(金) 18:43:17 ID:u1JkbvblO
>>602
703や903iTV、904のがマシなのか君は。
610白ロムさん:2007/11/09(金) 18:45:48 ID:H7asLSgC0
今更だが>>520の動画を見た。
速いじゃないか。これは903より少し速い程度と思っていいのか?>ID:XpTRrcJxO
あと、VGAの対応具合はどれくらい?対応してないところが無いと嬉しいんだけど。
>>609
安価してまで話し掛けちゃダメ!見ちゃダメッ!
611白ロムさん:2007/11/09(金) 18:46:01 ID:33OwQxc1O
612白ロムさん:2007/11/09(金) 18:47:41 ID:DW1RKOiE0
>>537,546,581,583,585,602,603,611
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|   一日中張り付いて楽しいの?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ ID:33OwQxc1O :::i:ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____   
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン     
613白ロムさん:2007/11/09(金) 18:47:46 ID:20Q6BndM0
>>610
俺も動画を見たんだが、サクサクじゃないにしろ
モッサリではないと思う。
614白ロムさん:2007/11/09(金) 18:49:47 ID:33OwQxc1O
http://uploader.fam.cx/img/u25809.jpg

どうみてもモッサリです(ノ∀`) アチャー
615白ロムさん:2007/11/09(金) 18:51:56 ID:Z3bgzbC90
リロードする度にレスがあってワラタ。
616白ロムさん:2007/11/09(金) 18:54:36 ID:H7asLSgC0
>>615
どれだけ必死かがひしひし伝わってくるよなww
書き込めば書き込む程どツボにハマっていくww
617白ロムさん:2007/11/09(金) 19:05:27 ID:wqky9u0DO
総合に発売日来てんだけどネタ?確定情報?
618白ロムさん:2007/11/09(金) 19:15:09 ID:H7asLSgC0
恐らく本当。
他サイトの関係者さんから聞いた発売日と同じだし。
619白ロムさん:2007/11/09(金) 19:15:15 ID:Z3bgzbC90
モック1色なのに1番早い発売なのか?
620白ロムさん:2007/11/09(金) 19:15:54 ID:zA8ZOgeq0
shはいつも1番じゃん
621白ロムさん:2007/11/09(金) 19:16:44 ID:AgKliR6n0
>>619
モックが全色ない=発売が遅い なんでこう結びつくのかわからん
622白ロムさん:2007/11/09(金) 19:21:32 ID:wqky9u0DO
>>618
総合じゃ誰も釣られてないしドコモも更新されてないけどなあ
早く買いたいけど他のを見てからという気も…
623白ロムさん:2007/11/09(金) 19:22:30 ID:Z3bgzbC90
>>621
いや、モック見ないと予約とかするのに色決められないなぁ…と。
624白ロムさん:2007/11/09(金) 19:23:12 ID:Rm1W7cai0
BE: 33OwQxc1O


537 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/11/09(金) 00:15:40 ID:33OwQxc1O
http://uploader.fam.cx/img/u25809.jpg
変換しますた(^^)v

546 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/11/09(金) 00:30:09 ID:33OwQxc1O
やはり駄作決定キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

581 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/11/09(金) 12:10:57 ID:33OwQxc1O
905シリーズの負け組SH

583 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/11/09(金) 12:38:40 ID:33OwQxc1O
低性能の携帯キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
開発担当者は責任を取れ

585 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/11/09(金) 12:45:59 ID:33OwQxc1O
http://uploader.fam.cx/img/u25809.jpg
ホットモックキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

602 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/11/09(金) 18:27:40 ID:33OwQxc1O
SH史上最悪の駄作携帯に六万円も出す価値あると思いますか?
まさに金をドブに捨てるとはこの事を指すんですね。
愚かなる馬鹿はリアルに金をドブに捨てちゃってください。

603 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/11/09(金) 18:30:59 ID:33OwQxc1O
NとPの芸術的な出来栄えを見てくださいよ。
まさに企業努力とはこの事をさすんですよ。

607 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/11/09(金) 18:41:18 ID:33OwQxc1O
エスエッチは完璧な駄作だよね〜
もう認めなさい 愚かなる愚民どもよ

611 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/11/09(金) 18:46:01 ID:33OwQxc1O
http://uploader.fam.cx/img/u25809.jpg
SH

614 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/11/09(金) 18:49:47 ID:33OwQxc1O
http://uploader.fam.cx/img/u25809.jpg
どうみてもモッサリです(ノ∀`) アチャー

携帯厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
625白ロムさん:2007/11/09(金) 19:25:30 ID:AgKliR6n0
>>624
+age厨
626白ロムさん:2007/11/09(金) 19:26:13 ID:gHqeI9pvO
>>603

Nが企業努力?
努力すればするほど最悪なデザインケータイ企業確定やな
627白ロムさん:2007/11/09(金) 19:29:18 ID:cxcAiD5J0
NECスレに変なのが沸いてるが、SHスレも沸いてたのか
628白ロムさん:2007/11/09(金) 19:31:26 ID:gHqeI9pvO
>>627
SHARPスレはPとNの工作員ばかりでウンザリ
629白ロムさん:2007/11/09(金) 19:35:08 ID:Pj/ZT+OT0
>>628
NECスレもシャープとパナソニックの工作員ばかりでウンザリ

あれ? Pは影響受けてないんだね?
Pのとこに遊びに行こうよwwww
630白ロムさん:2007/11/09(金) 19:39:45 ID:+mYIYjWfO
>>617
うそと本当の情報見極められないオマエみたいな厨は2chやるな
631白ロムさん:2007/11/09(金) 20:06:35 ID:HNzQNTQHO
ところでお前ら本体一括で買ったりする?分割しても同じ額なんだよね?
632白ロムさん:2007/11/09(金) 20:16:14 ID:I0vZ9DkwO
>>597
え?905から使用期間とか関係ないんじゃないの?買い方変わる訳だし。私もSH903iから機種変しまーす♪
NとSHどっちにしよう(^-^;
633白ロムさん:2007/11/09(金) 20:17:27 ID:doqtg4AZ0
>>631
8000円引きは一括のみという怪情報もあるぞ。
634白ロムさん:2007/11/09(金) 20:17:55 ID:H7asLSgC0
俺は白ロムで買う。
どんな値段になるのかおっそろしいぜ。
635白ロムさん:2007/11/09(金) 20:21:45 ID:I0vZ9DkwO
>>631
私は一括購入!縛り御免被る。
636白ロムさん:2007/11/09(金) 20:24:52 ID:VSV2ilkm0
某アプリベンチサイトに一件だけきてるSH905の情報みるなら
今のトコ905最速っぽいNにほぼ肉薄してるな
つーか機種間の差はだんだんなくなってきてる感じだ

メニューやメール、UI含めた総合的な体感レスポンスは
実機触って確かめるしかないが
そういうのはだんだん小さくなっていくんじゃないかなぁ
637白ロムさん:2007/11/09(金) 20:29:01 ID:Y/UWkdkH0
SH-mobile G2採用だと言われているのに、F等と差が出ているのが面白い。
DとF、NとNμはハードウェアの内部構成はほとんど一緒なんだろうね。
638白ロムさん:2007/11/09(金) 20:37:46 ID:YhYmIhVc0
都内で予約してます

値段、発売日、連絡が来ましたら即連絡いたします

って言われてるけどまだ正式な連絡来てないよ
639白ロムさん:2007/11/09(金) 20:47:06 ID:Z3bgzbC90
>>636
やけに差があるな。
通信速度もまだ1回で不安な数字だし…
640コージーコーナー:2007/11/09(金) 21:01:53 ID:YGpvy1ImO
今au使っているんですけど
DoCoMoに変えて新規で

SH9O4iかSH9O5iどっちにしようか迷い中なんですが

9O5のほうはワンセグが対応してて良いと思ったのですが


9O4は新規で0円があってお得だなって思いました


9O5新規で0円って
難しいですよね(>_<)?

皆さんだったら9O4と9O5
どちらが良いと思いますか?

お願いしますm(_ _)m
641白ロムさん:2007/11/09(金) 21:04:15 ID:Rm1W7cai0
>>640
904は史上最悪なもっさりだから、サクサクの905にしとけw
642コージーコーナー:2007/11/09(金) 21:14:49 ID:YGpvy1ImO
有り難うございますm(_ _)m

12月から機種が高くなりますよね(>_<)?

9O5シリ―ズっていつから発売されるんですか?

643白ロムさん:2007/11/09(金) 21:23:11 ID:wZVIMS6v0
>>1
644白ロムさん:2007/11/09(金) 21:33:13 ID:AgKliR6n0
>>637が何を言いたいのかわからない

DとFは会社は違えども、中身は大体同じだからわかるが
NとNμは比べる意味が
645白ロムさん:2007/11/09(金) 21:37:34 ID:bjXqqcvo0
>>642
とりあえず
スレをすべて読め。
646白ロムさん:2007/11/09(金) 21:37:37 ID:IUCesIHx0
>>644
素直に受け取るんだ。
905iで2番目に分厚いNと905iで一番薄いNμは
同じ会社ゆえ中身が大体同じだと。
647白ロムさん:2007/11/09(金) 21:38:30 ID:bjXqqcvo0
>>645
ageてしまったスマン。
648白ロムさん:2007/11/09(金) 21:43:16 ID:AgKliR6n0
>>646
いや、そりゃそうなんだけど

同じ会社、同じ時期、同じ携帯会社に納入してるなのに比べる必要あるの?
って意味なんだ
649白ロムさん:2007/11/09(金) 21:44:13 ID:WlOdOORu0
あんま気にするな。
650白ロムさん:2007/11/09(金) 22:11:00 ID:so1P7ntk0
SDHC対応ってなってるけど、6GBの奴も使えるのかな・・
651白ロムさん:2007/11/09(金) 22:29:24 ID:uGpBlBu30
そりゃSDHCだもの
ただこのままのペースで行くとまた規格の限界まですぐ行ってしまう
652白ロムさん:2007/11/09(金) 22:29:57 ID:Z3bgzbC90
今の所32Gが最高だったけ?
653白ロムさん:2007/11/09(金) 22:33:38 ID:/s9woorE0
SH905もプライバシーフィルター機能ないの?
654白ロムさん:2007/11/09(金) 22:40:05 ID:YhYmIhVc0
真の価格情報書き込む神はまだいないか
655白ロムさん:2007/11/09(金) 22:52:37 ID:QtAQTP2ZO
漢は黙ってニコニコ現金払い!
656白ロムさん:2007/11/09(金) 23:01:50 ID:Px3pMF2I0
>>654
ドコモショップで聞いたら基本58Kって言われた。
そこから冬割で-8K。2in1サギ加入で-2.1K。
分割はこの値段割ることの12or24。
657白ロムさん:2007/11/09(金) 23:03:51 ID:DYBlIshOO
SH905iは動画撮影VGA 30フレーム出来ますか?やはり15フレームですかね。
658白ロムさん:2007/11/09(金) 23:04:51 ID:YhYmIhVc0
>>656
thx
DS以外は気持ち安くなるもんかね?
659白ロムさん:2007/11/09(金) 23:05:54 ID:iUCOkW7wO
イルミネーション綺麗なのか?w
660白ロムさん:2007/11/09(金) 23:13:29 ID:+mYIYjWfO
>>654
真も何も価格も発売日もまだ正式には未定。
DSで聞いたとか関係者から聞いたとかあくまで暫定だから。
私もいろいろ聞くけど聞くところによってバラバラだからね。
冬のキャンペーンも未定ね。
661白ロムさん:2007/11/09(金) 23:19:41 ID:zA8ZOgeq0
905見送ったとして
来年の春先にshの派生版って出るかな?(itv以外
ixとかisとかそういうの

もし出ないようなら905買おうと思います
662白ロムさん:2007/11/09(金) 23:28:21 ID:AgKliR6n0
>>661
この先、とくに何もなければ

春先にNiX(HSDPA7.2M)
夏に906i・706i発表
冬に907i(HSDPA7.2M)・707i(全機種HSDPA3.6Mか以上かも)

予想ね
663白ロムさん:2007/11/09(金) 23:29:26 ID:Px3pMF2I0
1年でG3導入か。大したもんだ。
664白ロムさん:2007/11/09(金) 23:30:46 ID:LqUAl3X7O
DoCoMoは26日に無印+μを一気に投入したいみたいだけど


他の派生は2月頃だろうしね
665白ロムさん:2007/11/09(金) 23:31:25 ID:zA8ZOgeq0
>>662
Nixって、Nのix?
905かって、一年後に907か
666白ロムさん:2007/11/09(金) 23:32:20 ID:AgKliR6n0
>>665
N905iXにでもなるのかな
それか906iの時に発表して906iXか
667白ロムさん:2007/11/09(金) 23:32:29 ID:qifXGxHv0
バリューコース予約でこの携帯を買って、1000ポイント貰うのと、
ベーシックコースで機種代15000円割引と、どちらにするか悩むよ。
668白ロムさん:2007/11/09(金) 23:33:58 ID:zA8ZOgeq0
>>666
thx
ixはNだけか

よし905に決めた。
669白ロムさん:2007/11/09(金) 23:36:34 ID:P+Lm24m10
もっさりで性能も劣化したのに5万も出す価値あるの?
670白ロムさん:2007/11/09(金) 23:37:20 ID:Z3bgzbC90
これでSHのμが出たら笑うしかない。
671白ロムさん:2007/11/09(金) 23:37:57 ID:zA8ZOgeq0
>>669
ドウ考えても901からは、98→XPぐらい進化してる
そして俺は901
672白ロムさん:2007/11/09(金) 23:40:39 ID:AgKliR6n0
>>671
おいおい、ドコモとなんも関係ないが俺が
予想として書いただけなんだから鵜呑みするなよ
673白ロムさん:2007/11/09(金) 23:44:05 ID:P+Lm24m10
こんな事言っちゃ怒られるかもしれないけど
SHに足りない部分、もしくは欲しい機能が全部ついてるのが
N905iの用な気がするんですが如何ですか?
902isから買い替えようと思ってたけどNがSHに見えてしまうくらい今回は悔しい
674白ロムさん:2007/11/09(金) 23:45:54 ID:Byi2VAim0
SHのμがでたら「紙」かもしれないw
675白ロムさん:2007/11/09(金) 23:48:13 ID:P+Lm24m10
Pは今いち気乗りがしないけどNはかなり魅力的に見えてしまう
アクオスもあんまり興味ないし今回はパスするか他社にするかだなぁ
676白ロムさん:2007/11/09(金) 23:49:50 ID:wqky9u0DO
>>630
何でオマエごときにそんな偉そうに言われなきゃならんの?
分かんねぇなら黙ってろよカス^^
677白ロムさん:2007/11/09(金) 23:51:07 ID:Z3bgzbC90
>>674
確か最近、薄型液晶を開発したからな。
それ載せたら9.5mmはいけそうだw
678白ロムさん:2007/11/09(金) 23:52:55 ID:5tRmxHyxO
疑問に思うんだがインカメラないのにどうやってテレ電するの? W
679白ロムさん:2007/11/09(金) 23:53:38 ID:NvmFMu1qO
>>673
は?
SHはあんな片言ではありません
680白ロムさん:2007/11/09(金) 23:54:35 ID:adSbd0TOO
死ね
何回目だよ
681白ロムさん:2007/11/09(金) 23:55:50 ID:NvmFMu1qO
なーんだ902スレの小僧達か
682白ロムさん:2007/11/09(金) 23:57:29 ID:Byi2VAim0
SHのμが出たときのCMはおそらく
「万が一落としても、空を飛ぶ鳥のようにひらひらと舞う。
 SH○05iμ debut」
なんて、感じか!?
683白ロムさん:2007/11/09(金) 23:58:21 ID:adSbd0TOO
安価忘れ
>>672
684白ロムさん:2007/11/10(土) 00:00:38 ID:zA8ZOgeq0
>>672
だよな、そうだよなw
685白ロムさん:2007/11/10(土) 00:17:59 ID:uvtL5/xBO
>>676
厨が釣られてファビョったかw
そしてない智恵しぼって出した言葉がそれかw
そんな簡単な情報わざわざ聞いてんのはオマエぐらいだよ
それもわかんないのかタコ
686白ロムさん:2007/11/10(土) 00:57:45 ID:Qg3eKOq70
SH901is使ってんだけど
電池一回も変えてない 
今回もあたりを引きたいな・・・・
687白ロムさん:2007/11/10(土) 01:32:06 ID:kQxt95Nf0
おい。
ウィキペディアでSH905iがFMトランスミッターに対応していると書いてあったがほんとか?!
もし対応なのであれば、iTVと同じようにドルビー音声を飛ばすことなんてできるの?

http://ja.wikipedia.org/wiki/SH905i
688白ロムさん:2007/11/10(土) 01:35:28 ID:e2SJgtpS0
ウィキペディアは信用ならん。
689白ロムさん:2007/11/10(土) 01:43:18 ID:QDqKNY6f0
Wikipediaは誰でも編集できる分、知識によって人々を支配しようと考える
人たちが独自の主張を展開し権威付けるための道具になる恐れが十二分にある。
現時点の視点で著述するか、じっくりと時間をおって編纂するかの
大きな違いというものもある。
関心が高いのが、こと趣味によっては年齢の若い層に偏り勝ちで、
事柄に関しての時代背景の考証がお座成りになる事態も日常的に起こる。
その事柄に係わった当事者やその後継者が執筆し、利害関係を生む場合もあり、
後世に広く一般に定着した観点を文書化する紙媒体の辞典とは、この点で大きく性格が異なる。
690白ロムさん:2007/11/10(土) 03:00:41 ID:BZqKoNXwO
>>687
ってかワイヤレスになったらドルビー関係ねぇwww
691白ロムさん:2007/11/10(土) 05:14:21 ID:yBU/nO5KO
SH901is使いだからあまり本体が薄っぺらくなると落ち着かないや。
重いので慣れちゃった…
薄っぺらくなくていいから電池のもちを良くして欲しいよ。

でも今度こそSH905は買う。
692白ロムさん:2007/11/10(土) 05:34:50 ID:kxMnPeWgO
十字キーなんとかしてほしかった。あれは小さすぎる。
693白ロムさん:2007/11/10(土) 07:13:12 ID:ZwycEx2VO
905は有線が聴けるみたいだから、ドルビー付きのShは【ネ申】だなw

しかし、初回入荷分は予約で完売…orz
694白ロムさん:2007/11/10(土) 07:16:00 ID:E/c2+I0YO
予約録画できるじゃないか
iモードメーカーサイトには機能とかサラっとしか紹介されてない
これは自信の表れだと見ている
695白ロムさん:2007/11/10(土) 08:13:09 ID:EAvSNLMk0
>>690
でも、iTVはドルビー適用でFM飛ばせるんだぜ?
696白ロムさん:2007/11/10(土) 09:42:09 ID:7objWhjB0
予約で完売だよ・・・
青かピンクは少し残ってるって
697白ロムさん:2007/11/10(土) 11:02:39 ID:BZqKoNXwO
>>695
マジで?!
ってか車載の糞スピーカーでドルビーって……
698白ロムさん:2007/11/10(土) 11:13:08 ID:LXmfR0TK0
モック見たい、触りたい
これだから田舎は・・・
699白ロムさん:2007/11/10(土) 11:59:47 ID:MrW/EmPi0
飛ばすならドルビーモバイルは意味が無いような希ガス
ttp://www.dolby.co.jp/about/news_events/071101.html
700白ロムさん:2007/11/10(土) 12:14:38 ID:sjufA6rjO
ふられたからクリスマス予算が浮いた。
それで905i買えるぜ。

よかったよかった……orz
701白ロムさん:2007/11/10(土) 12:19:41 ID:P5QRY33F0
予約で完売ってのは、SH工作員のガセネタです
702白ロムさん:2007/11/10(土) 12:20:02 ID:WYjq8wf20
     ∧,,_∧
    ( ´・ω・)∧∧
     /⌒ ,つ⌒ヽ)
    o(___  (  __)
703白ロムさん:2007/11/10(土) 12:42:50 ID:cH8LDbNW0
つーか、発売はやっぱり26日なの??
704白ロムさん:2007/11/10(土) 12:59:06 ID:kxMnPeWgO
これには新型ブラウザ載っけないの?
705白ロムさん:2007/11/10(土) 13:05:26 ID:P9rJ1/OJO
クールにカッコよく

オシャレに決めたい

ポップに明るく

可愛く決めたい
ピンク
706白ロムさん:2007/11/10(土) 13:12:32 ID:HD0CcjcK0
microSDHC
何ギガまで使えるんだろう?
707白ロムさん:2007/11/10(土) 13:22:19 ID:yC2gQU8C0
公式発表キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
26日発売確定ってDSから電話きたぞw
708白ロムさん:2007/11/10(土) 13:46:30 ID:LbbpIg5DO
何ですって!?
709白ロムさん:2007/11/10(土) 14:07:03 ID:3Y9NpsdE0
早くSH905に変えたい。
もうN701とはおさらばしたい。
モックも触ってきた。
なかなかグッド( ̄ー ̄)b!
ぜったい白買う。
でも購入は年明け以降だが・・・
710白ロムさん:2007/11/10(土) 14:09:38 ID:z3t0Z1CD0
今電話で予約したら26日以降に取りに来てくださいって
言われたから間違いないみたい
711白ロムさん:2007/11/10(土) 14:45:37 ID:yC2gQU8C0
5機種同時(μ含め6機種?)発売だってさ
712白ロムさん:2007/11/10(土) 15:20:32 ID:bBxObYB90
予約しないと発売日に白と黒は買えない流れって事でいいのかな・・・
713白ロムさん:2007/11/10(土) 15:24:02 ID:Qg3eKOq70
今から予約してくるわwwww
714白ロムさん:2007/11/10(土) 15:25:36 ID:kQxt95Nf0
確かにモック見たら十字キー小さかったけど、使ってるうちに慣れるっしょw


てか、モックで白見たら、それ程いいとは思っていなかったのが実際案外よかた・・・。
715白ロムさん:2007/11/10(土) 15:40:49 ID:BZqKoNXwO
>>706
そりゃ上限限界までの容量使えるんじゃない?
716白ロムさん:2007/11/10(土) 15:47:32 ID:8yiC6Q0L0
SDオーディオ再生時間って、どれくらいですか?
調べたけどわかりませんでした・・・
717白ロムさん:2007/11/10(土) 15:48:13 ID:EAvSNLMk0
>>716
どれだけ馬鹿なんだよww




16時間 ちゃんと調べような
718白ロムさん:2007/11/10(土) 15:51:26 ID:8yiC6Q0L0
>>717
ありがとう。 少ないね・・・
719白ロムさん:2007/11/10(土) 16:00:54 ID:7objWhjB0
おれの予約してるとこは
もう、白、黒はないよ。
720白ロムさん:2007/11/10(土) 16:17:19 ID:P5QRY33F0
福岡の某ドコモショップ、予約受け付けてないとのこと・・・
721白ロムさん:2007/11/10(土) 16:56:11 ID:DWiPN4UZ0
>>716 皆優しいな 
こんなとこ来るクセに、調べたけどわかりませんでしたってw
しかも、今さらそんな質問

ドン引き
722白ロムさん:2007/11/10(土) 16:56:30 ID:KWfg+Qx1O
確かに十字キーは固くて押しにくかったけど
実機はもっと押しやすいと自分に言い聞かせて予約してきましたよ
723白ロムさん:2007/11/10(土) 16:58:58 ID:YOZuV8iW0
固いのはともかく、小さ杉じゃね?
724白ロムさん:2007/11/10(土) 17:04:21 ID:EAvSNLMk0
近くの電気屋、704iですら全部揃ってない・・・
ましてや905iなんて・・・
725白ロムさん:2007/11/10(土) 17:18:30 ID:+1H6Q8vwO
今回はキー側のおでこが広すぎる。
タッチクルーザー廃止にしてほしい。
独自機能アピールのためにとりあえず載せてみました、みたいなw
もっと練ってから載せてくれ。
726白ロムさん:2007/11/10(土) 17:18:54 ID:EAvSNLMk0
>>725
おでこなんて903iからあるじゃん
727白ロムさん:2007/11/10(土) 17:23:17 ID:E/c2+I0YO
押しにくかった903iも馴れたから心配してない
728白ロムさん:2007/11/10(土) 17:24:32 ID:E/c2+I0YO
てかキーいらないよな
729白ロムさん:2007/11/10(土) 17:34:44 ID:SFbklnufO
26日に6機種同時発売らしいぞ
730白ロムさん:2007/11/10(土) 17:36:28 ID:p/Eh1OxvO
充電口は904みたいに横ですか?
カバーはプラスチック?ゴム?
731白ロムさん:2007/11/10(土) 17:37:47 ID:DWiPN4UZ0
>>729 マジか!?

と釣られてみる。
732白ロムさん:2007/11/10(土) 17:43:32 ID:SFbklnufO
>>730
たしか下でプラスチックなはず
733白ロムさん:2007/11/10(土) 17:51:30 ID:qtzk2ir+0
>>715
32Gまでいけるのかな?
734白ロムさん:2007/11/10(土) 17:54:28 ID:p/Eh1OxvO
>>732
ありがとうございます
735白ロムさん:2007/11/10(土) 17:57:39 ID:e2SJgtpS0
>>733
だと思うよ。
SDHC対応スロットなのに、それに規制付ける方が技術的に金かかるだろうしw
736白ロムさん:2007/11/10(土) 18:16:05 ID:jlmUu7QN0
>>733
当面は8GBまでだと思う。(確証が持てそうな範囲では)
サンディスクが機器メーカーにサンプル品を出してるので。
チップの構成とかで相性も出てくるだろうけど、あとはファーム改修で対応できるはず。

PSPも当初は2GB?までだったのを、ファームアップで2GB→4GB→8GBと対応をアップさせてるし。
737白ロムさん:2007/11/10(土) 18:19:46 ID:EAvSNLMk0
「対応はできる」けど「対応させない」だろうな
738白ロムさん:2007/11/10(土) 18:22:15 ID:ShOGfH4gO
今回も駄作だよな
739白ロムさん:2007/11/10(土) 18:47:09 ID:hE+wzO9uO
内側カメラが無いからテレビ電話の事が何回も質問されてるからさ
次のスレではその事の回答書いておけば
740白ロムさん:2007/11/10(土) 19:11:06 ID:ShOGfH4gO
SHはテレビ電話不可能です
741白ロムさん:2007/11/10(土) 19:24:14 ID:P9rJ1/OJO
さぁさぁもはや日課となりました陰湿なID:ShOGfH4gOによる嫌がらせ!
今日も頑張って一人で粘着しておりますID:ShOGfH4gO!!
嫌がらせと言っても住人は書き込みを見る度に嘲笑しているだけですが!(笑)
この後もどんな哀れな書き込みを見せてくれるのでしょうか!
見て嘲笑いたい人は生暖かく見守り、どうでもいい人は即NG!
さあ期待!↓
742白ロムさん:2007/11/10(土) 19:27:03 ID:ikLExqMxO
黒と白どっちにするか決めれない。
白はモックだと銀色が目立ちすぎ感があり
それにチャラ男が使っていそうだという偏見があって…

黒にしたいんですが、iTMediaとかのを見ると
黒というより紺て感じして、指紋もやばいじ…


黒てどう?
743白ロムさん:2007/11/10(土) 19:27:48 ID:TyxzOjP30
この端末でTV電話する場合、手に持ったままで電話するって事だよな?
メインカメラ使用するってことは、半分折りたたんで机などに置いたままの通話は不可ってことだよな・・

めったにTV電話しないけど、たまーにするんだよな。
744白ロムさん:2007/11/10(土) 19:28:04 ID:b1kPLzWG0
レスアンカーを付け目立たせている奴も同罪
745白ロムさん:2007/11/10(土) 19:28:08 ID:EAvSNLMk0
ITmedia+Dなどの写真はラインを見せるために
少し明るめに撮影されています
746白ロムさん:2007/11/10(土) 19:30:59 ID:B19IYK3u0
>>742
チャラ男はSH、Dを好む
747白ロムさん:2007/11/10(土) 19:33:28 ID:kQxt95Nf0
>>739
同意。
何度テレビ電話をしているCMを載せてもきりがない。
748白ロムさん:2007/11/10(土) 19:46:20 ID:EAvSNLMk0
>>747
と2軸という構造上、そうしないとできないことわかるのに
それがわからない馬鹿が多いね
749白ロムさん:2007/11/10(土) 19:54:53 ID:D9nwjsHg0
>>742
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/02/news011.html
これの上の写真のこと?
一番下の二枚の画像見ると普通に黒くて良い感じだと思うけどね
750白ロムさん:2007/11/10(土) 19:55:25 ID:LR6n9flW0
北海道はどこでも予約してるw
751白ロムさん:2007/11/10(土) 20:18:19 ID:ikLExqMxO
>>746
チャラ男は、うぜぇ!

>>749
そうです、モックとか触らないとわからないが
752白ロムさん:2007/11/10(土) 20:33:51 ID:/TMfeMcNO
Blackは模様が分かりやすいよう若干明るめに撮影
しているが、実際はもっと暗い、黒に近い色合いだ


と書いてあるが?
753白ロムさん:2007/11/10(土) 20:41:11 ID:qrsUuvETO
今SH902iなのだが、
905まで待った方が良いか904を買うか、
どっちがいいんだ?
754白ロムさん:2007/11/10(土) 20:42:23 ID:n4ZgJ5Wo0
自分で考えろ。ってのが本音だが、せっかくここまで頑張って902使ってたなら、予算を考えて良い方買ったら?
755白ロムさん:2007/11/10(土) 20:43:13 ID:OKtq2dST0
>>753
俺はSH902iS使ってるけど、この前誰か実機の動画あげてくれてサクサクだったから
905を買う予定


904は・・・・w
756白ロムさん:2007/11/10(土) 20:43:55 ID:vHaO5tH00
>>753
903iを買うか、906iを待つべきだと思う
757白ロムさん:2007/11/10(土) 20:49:56 ID:Dgi4CWpR0
>>753
俺も902i持ちだけど、906 or 907まで待とうかと。
903iをスルーしたのは惜しかった・・・。
758白ロムさん:2007/11/10(土) 20:50:47 ID:qrsUuvETO
904は駄目か?
759白ロムさん:2007/11/10(土) 20:53:32 ID:P5QRY33F0
普通は905
金がないなら904
買う気がないなら906以降
760白ロムさん:2007/11/10(土) 20:53:36 ID:e2SJgtpS0
>>758
糞もっさりでもいいなら904へ。
761白ロムさん:2007/11/10(土) 20:54:15 ID:OKtq2dST0
>>758
もっさりが好きならいいんじゃね?
762白ロムさん:2007/11/10(土) 20:57:21 ID:qrsUuvETO
そんなにもっさりなのか。
902を1としたら904と905はどのくらいだ?
763白ロムさん:2007/11/10(土) 20:57:42 ID:gVQUujYi0
爆速ですか鈍速すか?
正直N905のほうがよくなってきた
同じサクサク感ならN買うよ
SHのがダントツサクサクならSHかな
764白ロムさん:2007/11/10(土) 21:00:38 ID:e2SJgtpS0
>>762
905→3
904→5

5段階ね。
765白ロムさん:2007/11/10(土) 21:09:07 ID:EAvSNLMk0
901iSなんていい意味でマイナスになってしまうな
766白ロムさん:2007/11/10(土) 21:12:38 ID:gVQUujYi0
>>764
それは数字が大きいと遅いってことだよな?
902より遅いんじゃ買うわけないxx
767白ロムさん:2007/11/10(土) 21:14:35 ID:7objWhjB0
池袋の謀店
48000円だと。
768白ロムさん:2007/11/10(土) 21:16:44 ID:E/c2+I0YO
>>766
つN905i 5
769白ロムさん:2007/11/10(土) 21:19:02 ID:1+FDwQWfO
評価機時点での反応はもっさりしてた。
904程じゃなかったけど、905では一番もっさりだたよ。
770白ロムさん:2007/11/10(土) 21:22:49 ID:OKtq2dST0
ID:1+FDwQWfO

なに言ってのこいつ?w
771白ロムさん:2007/11/10(土) 21:24:47 ID:95nyX8DVO
>>767
冬割とかの割引を含めて?
772白ロムさん:2007/11/10(土) 21:26:02 ID:gVQUujYi0
905で一番もっさり??
それは信用していいの?
773白ロムさん:2007/11/10(土) 21:28:41 ID:e2SJgtpS0
1番もっさりはないだろうな。(動画を見た限り)
真ん中ぐらいじゃない?
774白ロムさん:2007/11/10(土) 21:29:36 ID:EAvSNLMk0
まぁ、905のなかでは「普通」

可もなく不可もなく
775白ロムさん:2007/11/10(土) 21:30:39 ID:yxW0ezGG0
評価機って字が読めない馬鹿がいるな。
まあどっちにしても携帯厨な上にアゲ厨、脱字なんか
してる奴の言うことは信用できん。
776:2007/11/10(土) 21:34:26 ID:hBzGWceSO
キャメラはダメだね
777白ロムさん:2007/11/10(土) 21:35:49 ID:SttEbxmY0
夕方、白を予約しました。
購入当日に在庫があれば、色の変更も可だそうで。

バリュープランのことを話したら、
最初「お客様はコンビニ支払いですので、一括支払いだけになってしまいますが・・・」
と言われた。
しかし、そのあと「購入時に口座振替等に変更すれば分割可」と変わった。

一瞬驚かされた。
778白ロムさん:2007/11/10(土) 21:40:00 ID:BaN5d6Xg0
テレビ電話ができない話をよくしてるけど
回転2軸だからケータイを折りたたまずに
液晶を反転させればできそうな気がするんだけど・・・
どうなんでしょう?
まあ自分は使わないんだけど・・・
779白ロムさん:2007/11/10(土) 21:40:52 ID:ShOGfH4gO
SHは明らかにPやNより人気がないからすぐに叩き売り状態になるよ

低性能、セールスポイント0、あらゆる面での性能退化

今回はSHARPの自殺でしょw
780白ロムさん:2007/11/10(土) 21:45:12 ID:mngJ3/020
>>778
テレビ電話だからといって自分を写す必要なんて無いのさ・・・
781白ロムさん:2007/11/10(土) 21:50:06 ID:gVQUujYi0
とりあえずライトがないのが自分的には意味不明です
暗い所でかなりつかえるのに。。。。

サクサク順はどんな感じなんですか?
何もしらないけど予想

1番F
2番N
2番P
3番SH
4番SO
5番D
ですか?w
782白ロムさん:2007/11/10(土) 21:51:04 ID:gVQUujYi0
みす!!
1 F
2 N
3 P
4 SH
5 SO
6 D
783白ロムさん:2007/11/10(土) 21:55:00 ID:7KZ3vwKV0
SH903i使いですがSH905iにするかiTVにするかはたまた906まで待つか悩んでます。
結論が出ねー。
784白ロムさん:2007/11/10(土) 21:56:17 ID:ShOGfH4gO
期待ハズレ度No.1携帯キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

http://uploader.fam.cx/img/u25809.jpg
785白ロムさん:2007/11/10(土) 21:59:03 ID:loEB0Gc40
またお前か。
786白ロムさん:2007/11/10(土) 22:00:37 ID:cV6AHY1XO
>>779
はいはい。今日も糞みたいなSHARP叩きなNとPの工作員。
つか馬鹿じゃねーの!
いくら2ちゃんねる知れ渡っててもココの掲示板で左右される消費者なんて一抓みなんだよボケ!
よくも毎日毎日NとPの売上と人気とりの為に懲りないな!
Nは520万画素なんて載せるだけ無駄!
そんなんで自慢してんじゃねーぞ糞工作員
787白ロムさん:2007/11/10(土) 22:02:29 ID:mk2krAj80
お前ら、どうして俺に発売日のこと教えてくれないんだ?
今日の仕事帰りに寄った電気店とdocomoショップで発売日シラネっていわれたばかりなのに。
788白ロムさん:2007/11/10(土) 22:04:17 ID:m8MjpEhYO
>>787
( ^ω^)ムフフ
789白ロムさん:2007/11/10(土) 22:04:41 ID:ShOGfH4gO
あらゆる機能を退化もしくは削除してまで薄くするSHARPにあんたたち不満はないの?

905をみんなで徹底的に叩いてSHARPに抗議しようぜ
790白ロムさん:2007/11/10(土) 22:05:47 ID:xSjIVqH20
>>789
904で散々叩いたっしょ
791白ロムさん:2007/11/10(土) 22:08:24 ID:gVQUujYi0
ドコモにはソフトバンクのSHより性能、デザイン、色数どれも
勝ってるものを作ってくれたら何も言わない!
むしろありがとうって言うよ
792白ロムさん:2007/11/10(土) 22:09:08 ID:+/VzYxfWO
SH厨の俺としては、アンチが増えてSH905があまり売れなくなるのは嬉しいんだけどね

回りとかぶるのは嫌だし
793白ロムさん:2007/11/10(土) 22:11:13 ID:ShOGfH4gO
俺は本当に悲しい

なぜ最強伝説を築き上げてきたSHシリーズが905でシリーズ中ビリの低性能モデルに退化したのかと・・

SHARPを信じて来ただけに今回の暴挙は許しがたい
794白ロムさん:2007/11/10(土) 22:15:14 ID:B19IYK3u0
叩いてる奴のIDがShなのにワロタ
795白ロムさん:2007/11/10(土) 22:15:27 ID:gVQUujYi0
>>793
売れてるからバランス調整
全機種とのバランスじゃない?
SH903とか持ってるやついすぎだし
796ジークSH:2007/11/10(土) 22:17:52 ID:ShOGfH4gO
いつまでもソフトバンクの型遅れや劣化モデルをDoCoMoで出し続けるSHARPは許せない
797白ロムさん:2007/11/10(土) 22:20:21 ID:gVQUujYi0
SHARPが許せないんじゃないよ・・・
ドコモのいいなりに劣化モデル作ってるんだよ(多分
SHARPの好きにさせたらソフトバンクみたいに他の機種売れないしw
798白ロムさん:2007/11/10(土) 22:26:16 ID:phZUFYG40
俺も今回は本当に期待はずれだった

薄いだけなら薄携帯買うよな
NECやパナソニックに伸びしろがあったにしろ
シャープの905はまじで負けてますやん
906まで待つわ
799白ロムさん:2007/11/10(土) 22:30:20 ID:loEB0Gc40
次はisのチームが作るのかな?
アルミ風デザインで2軸じゃなくてサブ付なのかな。
800白ロムさん:2007/11/10(土) 22:32:50 ID:OKtq2dST0
906っていつごろ発売だっけ?
801白ロムさん:2007/11/10(土) 22:35:08 ID:e2SJgtpS0
906はiS班だろうね。
発売は夏頃だっけ?
802白ロムさん:2007/11/10(土) 22:36:58 ID:86SQwR430
>>800
前は来年の冬モデル予定となってたが、ISは廃止されるようで
春夏モデルみたいだね。 冬は907
803白ロムさん:2007/11/10(土) 22:44:55 ID:OKtq2dST0
2年使うとなると906も迷うな・・・・w


902isからの買い替えでも十分幸せと思っている俺は変ですか?w
804白ロムさん:2007/11/10(土) 22:47:12 ID:zllE4cbI0
>>796
はぁ?
SBの920SHが26万色。SH905は1677万色
これで負けとかいう脳はコワイな
805白ロムさん:2007/11/10(土) 22:47:26 ID:yxW0ezGG0
さぁさぁもはや日課となりました陰湿なID:ShOGfH4gOによる嫌がらせ!
今日も頑張って一人で粘着しておりますID:ShOGfH4gO!!
嫌がらせと言っても住人は書き込みを見る度に嘲笑しているだけですが!(笑)
良い具合に一人よがってます!ジークSHとか激しく寒いですね!(苦々笑)
見て嘲笑いたい人は生暖かく見守り、どうでもいい人は即NG!
ほらほら、もっと僕らを笑わせて下さいよ!(苦笑)
さあ期待!↓
806白ロムさん:2007/11/10(土) 22:51:47 ID:P5QRY33F0
今日DSに聞いたら56000円といわれた
807白ロムさん:2007/11/10(土) 22:53:07 ID:P5QRY33F0
これから割引が8000円あるんかな?
808白ロムさん:2007/11/10(土) 23:05:05 ID:7objWhjB0

おれは予約してるがDSじゃないぞ
やっぱりDSより安い
809綺襲GM HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2007/11/10(土) 23:06:23 ID:RlldAbyiO
(*゜ロ゜)やっぱモスバーガー美味いわ
カツと照り焼きとコーヒーシェイク最高
N905iレッド、新型PS3ホワイトは買いだ
810白ロムさん:2007/11/10(土) 23:06:47 ID:iHbF68GsO
>>806高い
それとさ、この機種ブルーキーイルミなの?
811白ロムさん:2007/11/10(土) 23:09:16 ID:P5QRY33F0
福岡だが近所のDSは予約やってなかったよ
当日電話しろつってた
んで56000円だと


ふ〜ざ〜け〜ん〜な〜
812白ロムさん:2007/11/10(土) 23:10:55 ID:ikLExqMxO
今回のアンチは酷いね、びっくりするほどの粘着。

SHが売れているということが実感できるな
813白ロムさん:2007/11/10(土) 23:12:36 ID:P5QRY33F0
売れてるけど進化は止まっとるがな

むかしこんな機種あったよねw
814白ロムさん:2007/11/10(土) 23:14:56 ID:h/Jd6ukY0
>>635
> >>630
> 液晶はどれが一番よかった?

SH>P>=N  

かな 後は、興味ないのでみていません。
私が行った時間は、Pが一番人気で、端末が各色最低3台はありましたが、
さわらしてもらうのには、順番待ちでした。その他のメーカーは、SH、Nに
人気がありましたが、それ以外のメーカーは、多数の実機が放置プレイ状態で
メーカーの担当者も暇そうでした。

パンフレットももらいましたよ それとP905の携帯ストラップも
これが良くできてて、やっぱり横に開く




まあ予想どうりなんだが
815白ロムさん:2007/11/10(土) 23:18:11 ID:SFbklnufO
56000円から8400円引きなんだろ?
816白ロムさん:2007/11/10(土) 23:21:07 ID:OKtq2dST0
>>811
西区?
817白ロムさん:2007/11/10(土) 23:49:44 ID:viPc7u5k0
近所のDS、11時開店なのか。
隣町の10時んとこ行こうっと。
818白ロムさん:2007/11/11(日) 00:13:50 ID:KAzVf+K4O
>>804
はぁ!?
判別出来ない差を良くして勝っても分からんだろ?


…判別出来ないとどっかの905スレで書いてた。
819白ロムさん:2007/11/11(日) 00:32:40 ID:eLDFaCje0
>>818
てめぇが判断できないだけだ
820白ロムさん:2007/11/11(日) 00:33:27 ID:bDg4k0XY0
>>818
判別出来る差って具体的に何があんの?
821白ロムさん:2007/11/11(日) 00:42:42 ID:lfi/v9Kc0
今日モックさわってきたわけだが
正直微妙だ、905全部が微妙だ・・

なんかこう、もっと頑張れなかったのかね
822白ロムさん:2007/11/11(日) 01:48:57 ID:gdNmmIm7O
905微妙とかいったらauなんてどうなるんだ
823白ロムさん:2007/11/11(日) 01:51:23 ID:RcMBBBgu0
棺桶の中に入ってるかんじ
824白ロムさん:2007/11/11(日) 01:57:04 ID:k1H+OuvR0
825白ロムさん:2007/11/11(日) 02:12:27 ID:oqKKxxL+O
予約ってやっぱDSでしか受け付けてないかな?
量販店のほうが安いからそっちで買いたいんだが無理か
826白ロムさん:2007/11/11(日) 02:14:21 ID:xiCwuSPBO
これの通信速度は他メーカーに比べて遅いんでしょうか?

変わらないのならばこれ買いなんですが…
827白ロムさん:2007/11/11(日) 02:44:43 ID:l6FjmOjIO
十字キーがiTVのだったら絶対買ったんだが…。無印の押しにくさは異常
828白ロムさん:2007/11/11(日) 03:00:55 ID:VdcIHZBzO
Fとかいいがちょっと厚いよな。薄くてデザインが無難なのを選ぶとやっぱSHになっちまう。
DoCoMoの70*系はイメージ的に安物みたいで買う気がしないし…
829白ロムさん:2007/11/11(日) 03:35:01 ID:UphiSYhfO
モックさわってきたけど迷わずSHかな。
手の大きい俺にも馴染みやすくて薄いし開けやすい
カメラは微妙だったけどなかなかだ。

Nは分厚くて論外、Pもギミックは目新しいけど仕上が安っぽい
830白ロムさん:2007/11/11(日) 03:36:03 ID:vCXZS3sJO
7シリーズと9シリーズの差はどんどんなくなってるよ
831白ロムさん:2007/11/11(日) 04:45:24 ID:sIdfgxU8O
SH買うよていだがなぜ低性能といわれる意味がイマイチわからんはカメラは認めるが。特にNの魅力はなんなのか?マルチタスクか?教えてくれ。
832白ロムさん:2007/11/11(日) 05:33:42 ID:eY0jBdKG0
現在SH903i持ちだけど。
今日とゆうか昨日、SHを買ってきたよ!

ぁ、TVのアクオスね。

携帯のほうは、今回はPにする予定。
やっぱ、インカメとライトがね・・・妥協できなかった。
あと、903でもそうだったんだが、キー配置が下過ぎてボタン押しにくかったし。
まして今回はタッチクルーザーのおかげで長い上にキーも相変わらず下過ぎだしね。

でも、デザインは一番すきなんだけどなぁー。
このまま行くと、SHも50X系のN見たく下降線を辿るのかなと思うスペックではある。
これも王者の宿命か・・

でも、どーせデザインとかSHだからって理由で一番売れるんだろうけどねー。
833白ロムさん:2007/11/11(日) 07:01:21 ID:B7ZMDcU80
オレは初FOMAがSH901isだったから、いまいちもっさりっていう感覚が
わからん。

そんなオレがSH905iに機種変更したら、やっぱり相当イラついて
しまうんだろうな。
834白ロムさん:2007/11/11(日) 07:10:31 ID:gOa5TMhT0
相当ではないと思う。
905iは全般的にレスポンスが改善されていると聞くし
835白ロムさん:2007/11/11(日) 08:02:51 ID:tSGoO8DjO
液晶、音質、コンパクトの三拍子そろってSH最強だと思うけど、スライドDの呪縛から抜けきれない
836白ロムさん:2007/11/11(日) 09:19:24 ID:sIdfgxU8O
SHのモッサリの理由は低性能OSから高性能OSに変えたから富士通もそうだった。でも機種が出るごと改善していったのも事実。そろそろSHもモッサリを抜けてもいい時期なんだが。ただ機能たくさんのせるとモッサリがでてくる可能性も。
837白ロムさん:2007/11/11(日) 09:26:59 ID:sIdfgxU8O
SHは導入時期が遅かった。
838白ロムさん:2007/11/11(日) 09:31:35 ID:gvBZvnDt0
>>836
このスレをきちんと読んだか?
839白ロムさん:2007/11/11(日) 09:37:27 ID:pJGVVxWS0
ほんとだ。
何度言やわかるんだ。
今回のSHはサクサクだ。
840白ロムさん:2007/11/11(日) 10:18:02 ID:6urxUIuR0
>>826
基本的には変わらない
アンテナの特性の差で多少の差はでるたろうけど
841白ロムさん:2007/11/11(日) 12:36:38 ID:4uXCsDas0
>>830
個人的には、もっと差があってもいいんじゃないかなーと思う(´・ω・`)




842白ロムさん:2007/11/11(日) 12:54:41 ID:eLDFaCje0
>>841
前に禿なんて型番の割に違いわかんねーよとかいってたやついるが
こっちこそ変わらんと思うが
843白ロムさん:2007/11/11(日) 12:56:33 ID:R3X8DaxS0
J-SH05→J-SH52→SH900iできてる俺にとって次はSH905iで正解?


いい加減買い換えようとは思ってたんだが
900iの背面液晶が使い勝手よすぎるんだよ畜生
844白ロムさん:2007/11/11(日) 13:01:27 ID:rbwNzZ960
>>843
シャープといえば背面液晶を一番最初にカラーにした由緒あるところなのにwww
最近はない方向にorz
845白ロムさん:2007/11/11(日) 13:05:00 ID:HpdgGC+40
nとshで迷うな
846白ロムさん:2007/11/11(日) 13:10:21 ID:tRlX5geoO
タッチセンサーってあれ使える?
指がマウス代わりになるとか一見すごい機能ぽい。
サクサクになるみたいだしこれが使えるならSHに移籍します☆
847白ロムさん:2007/11/11(日) 13:14:23 ID:nRbkimgdO
904が酷かったからあんまり期待しないほうがいいよ>タッチクルーザー
848白ロムさん:2007/11/11(日) 13:18:59 ID:LO2XVY5PO
>>808
いくら位?
849白ロムさん:2007/11/11(日) 13:19:28 ID:tRlX5geoO
なにorz
850白ロムさん:2007/11/11(日) 13:30:52 ID:eLDFaCje0
まぁ、速度とかは設定できるしまだ904よりいいんじゃね?

アプリ非対応はいたいけど
851白ロムさん:2007/11/11(日) 13:52:20 ID:gvBZvnDt0
>>846
タッチセンサーなんてありませんよ
852白ロムさん:2007/11/11(日) 13:59:38 ID:BG2M4/g7O
iTVを出す為にこっちの性能を意図的に落としてるのが納得出来ん。
853白ロムさん:2007/11/11(日) 14:02:17 ID:QPaUOx/B0
サブ液晶はなくても構わないから
イン亀はほしかったな
確か、液晶反転させて兼用する形で使えばいいんだよね
黒買うかな

854白ロムさん:2007/11/11(日) 14:07:50 ID:MVsTL9Io0
フルブラで動画見れますか?
855白ロムさん:2007/11/11(日) 14:21:09 ID:joNnhQEN0
今 SH903i白使ってて汚れ以外全然不満ないんですけど買い換え検討人いますか?
905のモック見てきたけど確かに薄くはなってるけど903だと大差ないし微妙なんですが。
856白ロムさん:2007/11/11(日) 14:22:28 ID:OpdaZyCrO
速度設定できるようになったってマジかよ
857白ロムさん:2007/11/11(日) 14:34:02 ID:HpdgGC+40
タッチクルーザーって、決定ボタン?みたいな役割あるの?
十字キーの真ん中押すのと同じ感じ
858白ロムさん:2007/11/11(日) 14:35:52 ID:UphiSYhfO
>>857
親指で二回トントン(タップ)するんだよ
ニューロとは別物
859白ロムさん:2007/11/11(日) 14:38:30 ID:nRbkimgdO
>>855
ノシ
SH903 の赤使ってる

7ヶ月しかたってないけど905にする予定
860白ロムさん:2007/11/11(日) 15:04:26 ID:9GonDz7R0
902iS→904→903な俺は白ロムで買うしかない
904は即オク行きだったからなぁ

白ロムの値段いくらだろ…
861白ロムさん:2007/11/11(日) 15:06:27 ID:joNnhQEN0
>>859
俺からすれば勇者だ
12ヶ月前に903iを3万で買ったから迷ってる
862白ロムさん:2007/11/11(日) 15:24:02 ID:gOa5TMhT0
>>855
903iと905iの機能差は相当なものだと思うけど。
863白ロムさん:2007/11/11(日) 15:38:36 ID:/220HGhXO
ケータイは機能だけが基準じゃないからな
機能が悪くなっても、デザインがいいなら買うし、
いらない機能が多過ぎて、操作が重いなら買わないし
864白ロムさん:2007/11/11(日) 15:41:54 ID:pMbboBhiO
>>856
ポインター速度、スクロール速度、ダブルタップの切り替え速度が変更可能みたいだな。
865白ロムさん:2007/11/11(日) 15:42:07 ID:FAsOBs4a0
>>843
お前は俺かw ちょっと違うけど
SH05→SH51→SH52→SH53→SH900i→SH901iS

もちろんSH905i青予約済み。
866白ロムさん:2007/11/11(日) 15:47:26 ID:9GonDz7R0
>>864
どっかに書いてあったか?そんなこと
867白ロムさん:2007/11/11(日) 15:49:04 ID:YyO/ZM1/O
インカメラ(゚听)イラネ
サブ液晶(゚听)イラネ
ライト(゚听)イラネ


な俺は心置きなく買えるぜ!
868白ロムさん:2007/11/11(日) 15:49:52 ID:9ZU46gAIO
>>866
何言ってんだ?
神がうpしたカタログにはっきり書いてるじゃないか
869白ロムさん:2007/11/11(日) 15:49:56 ID:UUU0W2JKO
>>829
カメラ微妙ってホットモック触ったん?
870白ロムさん:2007/11/11(日) 15:50:54 ID:9GonDz7R0
>>868
その時俺出先で見られなかったんだよ…
再うpも無いし。
871白ロムさん:2007/11/11(日) 16:02:00 ID:dGquIG4w0
ドコモ公式に動画と資料PDFおいてなかったか
872白ロムさん:2007/11/11(日) 16:13:45 ID:FlnjD5w90
タッチクルーザーってノートパソコンのタッチパッドみたいなものだよね?
適用範囲が広ければかなり便利そう。
Nのニューロはトラックポイントのようなものと考えればいいのかな。
873白ロムさん:2007/11/11(日) 16:23:22 ID:GQ0WANuDO
SH901iSユーザーだが今DSでSH904iの実機を触らせてもらったが
この反応でも俺には許容範囲だな。てことはSH905iなら全く不満はない。
白を予約した。楽しみだ。
874白ロムさん:2007/11/11(日) 16:36:13 ID:It7IEHGY0
コンセプトは「本体薄い・画面キレイ・音キレイ」
高音質という事でシャープがDOLBY(ドルビー)と提携して搭載。
映画などでもよく見るこの音響メーカー。携帯搭載は世界初だそうで。
低音がむちゃくちゃキレイだとか、後は音楽聴く、ワンセグ見るなどによって
音響の設定が変えられるという。すげ。
高画質。実は、他メーカー(N・D・SO・P)の表現発色数は262、144色に対し、
16、777、216色と話にならない位の差。実はコレSHとFのみ。
実際に商品説明に行ってきた同僚が「むっさキレイ・・・!」と感動してた。
薄い。実は入荷したモックの中では、N905iμに次いで2位の薄さ。
16、9mmは伊達じゃない。余談だが多分今回Nが一番太いかな。
ワンセグはアクオスの技術を使用しているので、動きの表現に強い。
しかしSH903iTVで「アクオスケータイ」と銘打って販売したので、
SH905iはアクオスケータイとは言わないらしい。ふーん。
録画機能は、本体に30分。マイクロSDHC(4GB)対応で、
20時間の録画が可能になりました。視聴中のオートエリア切り替えも搭載。
あと、文字サイズも5段階から選べるようになりました。
SHはいつも極端に小さいか極端にでかいかのどっちかだったので。
マルチウインドウは、ワンセグ見ながらメール打つとかich見るとかも可能に。
904iの時にさっぱり反応薄だったタッチクルーザー(マウス)が改良されまして、
表面がざらざらになり指の反応も分かりやすくなり反応も良くなりましたとの事。
それと連動してか、手書きパスワード認証が出来るようになりました。
「しゃべって翻訳英語機能」搭載。名刺リーダーは日本語に加え英語名刺にも対応。
かな英数変換は「1230」で変換しても12月30日まで変換されるように。
ゲームアプリでは「デビルメイクライ」をプリインストール。ほお。
そしてかなり文句が出ていた(私もその1人=買わなくなった原因)
決定ボタン回りのバックライトが905から点灯するようになりましたのと、
レスポンスの激悪もっさり遅も、一応CPはを904iの2倍の速度を実現。
しかしPやNに比べたら全く話にならんらしい。結局やっぱり遅いんかい。
875白ロムさん:2007/11/11(日) 16:40:18 ID:gvBZvnDt0
>>874
いろいろと進化してるみたいだな

wktk
876白ロムさん:2007/11/11(日) 16:44:25 ID:f4BNGuznO
この携帯の赤外線はIrSimpleですか??
みんなこの携帯をヒドく貶しているがその理由は??
今日モック触ってきたらあけごこちがこれが一番しっくら来た
877白ロムさん:2007/11/11(日) 16:52:09 ID:HpdgGC+40

レスポンスの激悪もっさり遅も、一応CPはを904iの2倍の速度を実現。
しかしPやNに比べたら全く話にならんらしい。結局やっぱり遅いんかい。
878白ロムさん:2007/11/11(日) 17:02:56 ID:HpdgGC+40
すまんみす
>レスポンスの激悪もっさり遅も、一応CPはを904iの2倍の速度を実現。
しかしPやNに比べたら全く話にならんらしい。結局やっぱり遅いんかい。
これまじかいな?
879白ロムさん:2007/11/11(日) 17:24:15 ID:8SnI8EMR0
もっさり
ファームうpでなんとかならんのかなあ・・・
880白ロムさん:2007/11/11(日) 17:26:21 ID:PL4ewuTx0
>>879
無理な事ではないね。
過去のSH機で事例があるから。
881白ロムさん:2007/11/11(日) 17:28:40 ID:joNnhQEN0
>>862
パッとみわかんなかったけどスペックを見ると確かによさげだなあ
903iで端末自体には不満がないけど考えるなあ
ハイスピード対応ってのはいいけどなぁ。
もっさりが改善されていたら購入考えようかなあ
882白ロムさん:2007/11/11(日) 17:29:41 ID:DquJv99QO
銀座のドコモショップに行って予約したいと言ったら
予約はやってないと言われてガツカリ。。

予約できた人いいなぁ
883白ロムさん:2007/11/11(日) 17:41:53 ID:A/UJ7Rtn0
近年のどのモデルよりも注目が高いから初回分は予約した人のみだそうだよ。
特に黒と白は・・・・
884白ロムさん:2007/11/11(日) 17:44:46 ID:IrCLiPQR0
>>874
ちゃんとしらべろw2機種だけなわけがなかろうにw
885白ロムさん:2007/11/11(日) 17:45:49 ID:HpdgGC+40
初回分が予約だけとかどんだけw
886白ロムさん:2007/11/11(日) 17:48:21 ID:/PHpgtPx0
SH902i→SH905i
でだいじょぶ?
887白ロムさん:2007/11/11(日) 17:50:58 ID:8SnI8EMR0
>>886
だいじょーぶ
俺もそれだ
移行時はバックアップを忘れずにな
888白ロムさん:2007/11/11(日) 17:51:30 ID:PL4ewuTx0
って事は初期ロット少ないのか。
こりゃ人柱さんも大変だ。
889白ロムさん:2007/11/11(日) 17:58:24 ID:XF5A5iLAO
>>887
ならよかった(´・ω・`)
890白ロムさん:2007/11/11(日) 18:51:12 ID:C1NZmohHO
iTVに負けているのが気に入らん。
これに換えようと思ってたの断念だわ。
891白ロムさん:2007/11/11(日) 18:57:14 ID:9GonDz7R0
デザインと薄さと軽さで勝ってるから別にいい
あっちはオヤジ臭すぎる
892白ロムさん:2007/11/11(日) 18:58:54 ID:UphiSYhfO
903から905組だけどSH905iに不満は特にないけど…
ただ目新しさがないデザインだけにそこがちょっとね〜
中途半端な薄さを追求するならまだ背面あったほうがライト層にアピールできそうだけど
893白ロムさん:2007/11/11(日) 19:00:45 ID:UphiSYhfO
>>876
そうですよ
N905i/SO905i/SO905iCS/SH905iTVなどなども同様
894白ロムさん:2007/11/11(日) 19:11:41 ID:Rohd2yyf0
いくらぐらいになるだろう?
ピンクがほしい。
895白ロムさん:2007/11/11(日) 19:21:25 ID:A/UJ7Rtn0
最安で48000
896白ロムさん:2007/11/11(日) 19:23:12 ID:joNnhQEN0
>>895
たっけえええ
897白ロムさん:2007/11/11(日) 19:29:23 ID:HpdgGC+40
でも月々実質840円引きだよ
24分割にすれば、別に苦ではないかと

まあこれは初めて905以降に機種変更するときだけ実感できるから
慎重に選んだほうがよさげだと思う
898白ロムさん:2007/11/11(日) 19:42:13 ID:NItUhOab0
端末も月額も今と同じプランも選べるんだけど
どっかの工作員の方は存在しない事にしたがってるようだね

SSなら月額\1,050で無料分も\1,050だっけ?
auの詐欺を真似ると月額無料か
899白ロムさん:2007/11/11(日) 19:44:15 ID:4xpSZda80
SH901isを使ってるんですが、カメラって良くなってます?
900白ロムさん:2007/11/11(日) 19:45:39 ID:+RCDP2G+0
悪くなってます
901白ロムさん:2007/11/11(日) 19:49:40 ID:KeVYO12h0
どのパンフにもカメラの手ブレ補正とAFが載ってないんだが、コレ大丈夫なのか?
あと、ライト機能が消えたのってSHだけ?それとも全機種?
902白ロムさん:2007/11/11(日) 19:51:10 ID:JlYyjWeZ0
48000なら、予想よりかなり安いけど、まじ?
ソフトバンクとか78000とかだよね?
80000はいくけど、そのかわり基本料とか使用量が激安になると思ってたけど、
なんか中途半端な価格設定だな
903白ロムさん:2007/11/11(日) 19:55:54 ID:+RCDP2G+0
インセなしで4万8千なら、相当原価が落ちてるってことになる気がw
バリュープランじゃない方で買った場合の値段だったりしてねー
904白ロムさん:2007/11/11(日) 20:03:01 ID:HpdgGC+40
>>898
ベーシックコースは、どう考えても損だぜ
905白ロムさん:2007/11/11(日) 20:14:45 ID:DxFXhfL20
♀です。
今はSH903・赤 愛用中。
ずっとSH命だったのですが、
今回のはあまりにもデザインがいけてないので、
N(赤)に浮気したくなりました。
機能的にはSH買いが正解ですか〜?
906白ロムさん:2007/11/11(日) 20:23:25 ID:WBGPhrtSO
>>905基本的にNは機能いいよ
特にSHはモッサリだからNに変えたら使いやすさモロに感じるはずだよ
しかしSH今回はデザインがかなりダメダメだな
Nもすべて色がワントーンなら今回デザインではいい方なんだけどなあ
黒はいいんだけどね…
907白ロムさん:2007/11/11(日) 20:24:44 ID:WCesetqAO
>>905i
SHの方が幸せになれるよ
908白ロムさん:2007/11/11(日) 20:29:03 ID:HpdgGC+40
このデザインのどこがいけてないんだ
909白ロムさん:2007/11/11(日) 20:33:47 ID:Y4J5Tiam0
Nの気持ち悪いキーデザインよりずっといいと思うぞ。
Nゴテゴテしすぎ。オタっぽい。
910白ロムさん:2007/11/11(日) 20:33:59 ID:VTtZUki60
>>824 ・・・
だめだろこういうサイト貼っちゃ。
だんだん同じように見えてきたorz
911白ロムさん:2007/11/11(日) 20:35:58 ID:PL4ewuTx0
>>910
安価打つなよwwww
俺も見えてきちゃったじゃねーかwwww
912白ロムさん:2007/11/11(日) 20:37:07 ID:OpdaZyCrO
>>905
Nのデザインにいくあたりこいつ自体のセンスがダサいみたいだな
どう考えてもSHのデザインは905中1 2位だし
913白ロムさん:2007/11/11(日) 20:38:34 ID:l6FjmOjIO
隠れアンチが沢山。


今までSH9**i使ってたんだけど、N905iにするって言ってる奴はN厨に間違いない。
914白ロムさん:2007/11/11(日) 20:39:30 ID:lvl5Ms8q0
デザインは人それぞれ感じ方が違うよね。
自分は良いと思うが、ダメダメだと思う人が居てもおかしくないかな。

毎日文句ばっか言ってる人はよく分からんけどw





915白ロムさん:2007/11/11(日) 20:39:59 ID:9GonDz7R0
>>824
どう見てもSHに見えないんだが
これで見えてくるとか目と頭どうなってんだよ
916白ロムさん:2007/11/11(日) 20:40:59 ID:W4FQQWkk0
ヒント:昔のN厨は今のSH厨、今のNECユーザーは残りカス
NとSHとPはユーザーの往来があり、
Nユーザーのかなりの数をSHにおすそ分けしている過去もある
917白ロムさん:2007/11/11(日) 20:43:02 ID:ITrbBMMR0
SH251iの頃は、DoCoMoでこんなにシャープが発展するなんて思ってもいませんでした・・・
918白ロムさん:2007/11/11(日) 20:45:04 ID:JepNmeQJO
919白ロムさん:2007/11/11(日) 20:47:42 ID:BPh4TcvY0
誰か速度はかったひといないの?
920白ロムさん:2007/11/11(日) 20:47:59 ID:1A02QNFu0
>>824
キリスト教のイメージがあって意外に格好良いかも。
921白ロムさん:2007/11/11(日) 20:49:20 ID:1ndC1rPwO
ごちゃAいってるやつはこの機種買わなくていいじゃん。


オレの数年前のJ-PHONEのケータイあげよか?笑
922白ロムさん:2007/11/11(日) 20:51:32 ID:tq+hwgJ70
>>909-910 >>920
俺が言うのもなんだが、どうせなら、

『宝石箱』

とか言おうよ・・・明らかにそういうイメージだろorz
923白ロムさん:2007/11/11(日) 21:06:08 ID:6B/MZ7rg0
J-SH06 → J-SH07 → J-SH51 → J-SH53 → SH900i → SH902i

とシャープの名器をたどってきたオレだが、今回はどうしようかな
PのBluetoothもなかなか魅力的だ・・
924白ロムさん:2007/11/11(日) 21:10:10 ID:eLDFaCje0
携帯の使用歴なんて本当にどうでもいいから
925白ロムさん:2007/11/11(日) 21:14:16 ID:HpdgGC+40
ほんと興味ないよなww
926白ロムさん:2007/11/11(日) 21:53:54 ID:zNr6O5FNO
mixiではNとPが人気だな。SHが結局1位になるか?
あとmixiでサクサクとかもっさりとかいう表現使ってもわかってもらえないぞw
927白ロムさん:2007/11/11(日) 21:57:41 ID:gOa5TMhT0
なんだかんだで一番若者受けするデザインはSH905iかな
928白ロムさん:2007/11/11(日) 22:01:01 ID:CMzTU1b20
金メッキのとこはげやすいの?
NかNuかSHで悩んでたんだけど、金メッキのとこ気になるなぁ
929白ロムさん:2007/11/11(日) 22:01:49 ID:YyO/ZM1/O
Nはモック触るまでデザイン(色だけ)良いと思ってたが
形がキモい、でかい、決定キー回りがキモい。
でやめた あれを2年も持つなんて耐えれないと思ったよ。
930白ロムさん:2007/11/11(日) 22:03:12 ID:CNC7+OIx0
正直言って、SH705で十分じゃない??
931白ロムさん:2007/11/11(日) 22:03:20 ID:joNnhQEN0
SH903iの方がデザインはいいなあ
なんか愛着があって
932白ロムさん:2007/11/11(日) 22:03:31 ID:DsT4N8vi0
>>928
金w
SH903はまだダイジョウブだよ
933白ロムさん:2007/11/11(日) 22:08:11 ID:CMzTU1b20
ああ、銀かスマンw
そうかーメタリックの部分なくなっちゃうとみっともないしなぁ。
ほぼSHに決定してたつもりなんだけど、
その1点で悩んでしまったw
934白ロムさん:2007/11/11(日) 22:10:24 ID:DsT4N8vi0
>>933
表は問題ないけど十字ボタンのところはちょっと傷ってきたかな
ちょうど12ヶ月目のSH903i
935白ロムさん:2007/11/11(日) 22:14:14 ID:CMzTU1b20
>>934
ありがとう
後は落とさないように気をつけないといけないってことだね
落としたら当然、メッキが落ちそうだからねぇ
936白ロムさん:2007/11/11(日) 22:30:34 ID:DxFXhfL20
今回はなぜ赤がないの〜
937白ロムさん:2007/11/11(日) 22:31:07 ID:pNd6cz+g0
>>923
Bluetoothがついてないのは痛いよね。
ソフトバンクなら糞ケータイにでもついてるよ。
938白ロムさん:2007/11/11(日) 22:32:40 ID:eLDFaCje0
>>937
それはドコモに言えよ
939白ロムさん:2007/11/11(日) 22:37:19 ID:FM5RGFZVO
炭・棺桶・位牌…

なんかやたらと死をイメージさせる携帯だな。買うけどね。
940白ロムさん:2007/11/11(日) 22:39:27 ID:OpdaZyCrO
あと刀
さりげなくネガキャンすんなよ
941白ロムさん:2007/11/11(日) 22:44:32 ID:tRpKFxGxO
愛称として捉えられない奴はSHユーザーじゃねぇw
流石に俺の弁当箱は中身が賞味期限切れのようだ。
942白ロムさん:2007/11/11(日) 22:52:05 ID:ojq5mxa90
結局のことタッチクルーザーって使いやすいのか?

初めて携帯買う49です。
943白ロムさん:2007/11/11(日) 22:53:31 ID:HpdgGC+40
>>942
人それぞれ
944白ロムさん:2007/11/11(日) 22:56:43 ID:RcMBBBgu0
テーマを感じてくれよ。

弁当箱から宝石箱なんだよ。

毎日持ち歩く弁当箱、愛妻弁当。
そして今度は、愛する人にお礼の意味をこめて贈る物。
945白ロムさん:2007/11/11(日) 23:02:41 ID:mzZRWd0B0
宝石箱って903じゃない?
ジュエルカットとか言ってたし
946白ロムさん:2007/11/11(日) 23:02:58 ID:Y4J5Tiam0
>>942
初めてなら、らくらくホンをお勧めしますよ
947白ロムさん:2007/11/11(日) 23:03:44 ID:Hdp57a3a0
Bluetoothってそんなに必要かな?何に使うん??

てかサクサクとかモッサリって通じないのかwww
初めてケータイ板を見たとき、俺はすぐわかったけどなぁ(´・ω・`)
948白ロムさん:2007/11/11(日) 23:07:04 ID:PL4ewuTx0
>>947
運転中の通話ぐらいじゃね?

サクサク、もっさりは結構通じると思うんだけどなぁ…
949白ロムさん:2007/11/11(日) 23:07:19 ID:pNd6cz+g0
>>947
わからない組みです。。
教えてプリーズ。
950白ロムさん:2007/11/11(日) 23:15:08 ID:+RCDP2G+0
>>949
携帯で使うのは、ワイヤレスヘッドホンで使うのが多いみたいよ
951白ロムさん:2007/11/11(日) 23:18:00 ID:ojq5mxa90
>>946
現にパソコンは使えてますし、息子の携帯もたまに使ってます。

とりあえずShに決定したいと思います。
952白ロムさん:2007/11/11(日) 23:23:20 ID:eLDFaCje0
>>951
なんでSHに?
953白ロムさん:2007/11/11(日) 23:26:18 ID:hSqayZ2V0
>>898
今と同じプランにしても、二年縛りがあるんじゃなかったっけ?
954白ロムさん:2007/11/11(日) 23:29:54 ID:CMzTU1b20
buletoothはカーナビ機器が携帯経由で自動車メーカ専用の
渋滞情報とかを仕入れたり、ハンズフリーカーナビに利用するのに便利。
ただ、別売りのアダプタを買えば一応利用できる機種は多いよ。

あと、Pとかだと音楽聞くのにワイヤレスヘッドフォンとして利用できたはず
955白ロムさん:2007/11/11(日) 23:43:51 ID:MrodrWOx0
結局は一番売れるのがシャープになってまうかもな
シャープのワンセグの画質に惚れてしまったらもう止めれないと思うし
それと一般人はもっさりとかは気にしないと思うで「ここは人気のシャープで」
なのかも
956白ロムさん:2007/11/11(日) 23:47:07 ID:+RCDP2G+0
確かに一度定番として確定すると、暫くは手ぇ抜いてもトップでいられるが、その内地に落ちちまうんだわ
今のNみたいになる前に少し考ええて欲しいなと思ったり
957白ロムさん:2007/11/12(月) 00:16:57 ID:BsoVgqx40
むしろ落ちてしまっても構わなかったりする
958白ロムさん:2007/11/12(月) 00:19:27 ID:JgNbrNs3O
落ちても問題ないだろ
そんなの気にしてる奴は馬鹿か工作員
959白ロムさん:2007/11/12(月) 00:45:55 ID:OwgJpLKlO
スペ厨にはSHが愛される理由、使い易さが理解できないんだろうな
ファンにとってSHがトップシェアである必要性はない
960白ロムさん:2007/11/12(月) 01:17:26 ID:0Ze1Q1qv0
むしろSHのファンはスペ厨だろ
961白ロムさん:2007/11/12(月) 01:27:32 ID:l0Djz9G10
マックポジションがあるからSHを
使い続けてしまう俺・・・
962白ロムさん
スペ厨ってより、メーカー厨?
なんかSHから移る気が無いw

このメニューに慣れてしまって…