au bye bye KDDI 大葬祭会場 死者数3万人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
こりゃ今月から純減だね(・∀・)ニヤニヤ

前スレ
au by KDDI 大葬祭会場
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1193904195/
初代スレ
au by KDDI 葬式会場
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1185534895/
2白ロムさん:2007/11/04(日) 14:09:18 ID:Ykj3SaD60
2get
33manko:2007/11/04(日) 14:13:38 ID:mwBv3FpV0
auしね
4白ロムさん:2007/11/04(日) 14:15:55 ID:hWVRl+jX0
5白ロムさん:2007/11/04(日) 14:17:28 ID:RAbanXTgO
じゃあこっちはPart4にするか
6こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2007/11/04(日) 15:10:44 ID:nu3uoruRO
これは良スレo(^∇^o)(o^∇^)o
7こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2007/11/04(日) 15:12:54 ID:nu3uoruRO
ぁゃちゃんの新スレが立ったよo(^∇^o)(o^∇^)o
■auとかウケルww DoCoMo905から最強伝説 Part2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1193999755/


コテハンの方はこちら(´∀`)■コテハン名乗ってる奴ちょっとこい
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1192095337/



■DoCoMo2.0本格始動!!905i神♪NEC最高!!☆☆
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1191176792/
8白ロムさん:2007/11/04(日) 15:49:14 ID:y54yrAjf0
851 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2007/11/03(土) 18:11:00 ID:7Hgt5hUFO
春見てauに戻ってこないで下さいね


856 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2007/11/03(土) 18:21:42 ID:7Hgt5hUFO
>>852
今はね

>>854
春で追い付くから大丈夫だよ
DoCoMoはこの905の焼き直しを910まで続けるから
今の内に狂喜したいんだね


859 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2007/11/03(土) 18:32:32 ID:7Hgt5hUFO
auは学生向けだから新学年に合わせて春充実させんのは常識じゃない‥
そのため無理矢理にでもKCP+を冬に持ってきて試行してんじゃん
9白ロムさん:2007/11/04(日) 17:19:25 ID:ya75MXXpO
乱立か
10白ロムさん:2007/11/04(日) 18:06:44 ID:eOugZxxEO
そろそろauにカエル?
でauにしたけどそろそろドコモにカエルか…
11白ロムさん:2007/11/04(日) 20:06:01 ID:QMnKsow1O
SBにしなさい、いいわねあなたは今日からSBよ
12白ロムさん:2007/11/04(日) 20:47:56 ID:uV+2bXl40
auのライフはゼロ
ガミラスにやられた駆逐艦「ゆきかぜ」のようにもはや蜂の巣状態www
13白ロムさん:2007/11/04(日) 21:06:44 ID:OPcjID4qO
意味わかんね
14白ロムさん:2007/11/04(日) 22:54:51 ID:JqvIjagx0
10月の加入者数が楽しみだ。

また独り負けでも905待ちとか言い訳できるから今月は気が楽だね。
15白ロムさん:2007/11/04(日) 23:52:08 ID:uEB9k7AA0
俺は来年の1〜3月あたりのau→ドコモの数が楽しみ
16白ロムさん:2007/11/05(月) 05:20:45 ID:KZu435GO0
春モデルこけた時が本当の地獄だ。
17:2007/11/05(月) 07:39:09 ID:oU00SbgJ0
>>12
兄さん・・・
18白ロムさん:2007/11/05(月) 07:59:07 ID:zIfELJ2wO
>>16
いや普通にこけるだろ。コスト削減進めてるから。

ま、DoCoMoもスローダウンするだろけどさ。
19白ロムさん:2007/11/05(月) 08:14:35 ID:ajTQZ5sB0
TUKA停波以降はTUKAからの流入が見込めなくなるし。
20白ロムさん:2007/11/05(月) 13:19:54 ID:zg+Wr0By0
au春端末の新機能の1つがGSMじゃ当分期待できないな

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071101-00000015-nkn-ind
KDDI、来春モデルにGSM初搭載−3G優先を方針転換
11月1日8時35分配信 日刊工業新聞
KDDIは08年春に発売する携帯電話端末に、欧米で普及する第2世代携帯電話規格「GSM」の搭載を決めた。
同社が自社端末にGSMを採用するのは初めて。第3世代(3G)携帯電話への移行を進めてきた同社にとって後退とも見られる対応。
しかしNTTドコモやソフトバンクモバイル(SBM)がGSM搭載を強化しており対抗に踏み切る。
21白ロムさん:2007/11/05(月) 23:38:31 ID:RRtdy03r0
>>20
iPhoneでも出す気か…?
22白ロムさん:2007/11/06(火) 08:02:00 ID:cUDV9YrSO
それはまずないだろう。
23白ロムさん:2007/11/06(火) 16:21:00 ID:6//N+IW0O
アイホンは禿
24白ロムさん:2007/11/06(火) 16:36:22 ID:uHYqDLyZ0
>>23
ねーよwww

と言いたい所だけど、auよりもずっと現実味があるんだよな。
まぁドコモになるんだろうけど。
25白ロムさん:2007/11/06(火) 16:41:26 ID:tEokVo7h0
>>23
ググルosにも参加しないみたいよ、sb ww
26白ロムさん:2007/11/06(火) 18:52:43 ID:iiTHazdvO
あう(笑)
27白ロムさん:2007/11/06(火) 18:59:34 ID:tqqplHx5O
>>25はもうコテを付けてもいいと思うんだが。
その特徴的な文面とメル欄をみればすぐお前だとわかるしw
28白ロムさん:2007/11/06(火) 20:22:51 ID:SG3Ea9xP0
>>27
これで十分だろw その為のng登録誘導なんだしwwプ
29白ロムさん:2007/11/13(火) 07:40:35 ID:XMUNHsJXO
俺は好きだぜwwプ
30白ロムさん:2007/11/13(火) 07:49:51 ID:xg9zdGIIO
俺はいますぐぶち殺したいくらい大嫌いだ
31白ロムさん:2007/11/13(火) 08:11:18 ID:O3Y9X12W0
auの春モデルはマジ凄い。
秋冬モデルがショボ杉なだけかもしれんが

去年は凄かった
今年も凄かった
来年も多分…auなら多分…やってくれるはず!…
32白ロムさん:2007/11/13(火) 08:43:52 ID:jWJT7Vf10
>>31
時期モデルが凄いとか延々言い続けてんじゃねえよ。
33白ロムさん:2007/11/13(火) 09:20:17 ID:G1HYyzJ30
「次期次期詐欺」
34白ロムさん:2007/11/13(火) 12:02:57 ID:Yg/07cAY0
簡単ケータイ A1407PT(2007年11月12日発売)
シンプルコース  新規&機種変更 4万2000円     


簡単ケータイですらシンプルプランで4万円台だぞ
秋冬のハイエンドは5万いくんじゃね?
それだとドコモのバリューの方が
月々の基本料金−1640円割引があるから得だな

au頑張って年明けに改定追従プラン出さないかな
35白ロムさん:2007/11/13(火) 12:48:49 ID:0GJBzB/RO
今年の春機種すごかったか?
36白ロムさん:2007/11/13(火) 12:53:20 ID:Yg/07cAY0
au春端末の新機能の1つがGSMじゃこの先もしばらくは期待できないな

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071101-00000015-nkn-ind
KDDI、来春モデルにGSM初搭載−3G優先を方針転換
11月1日8時35分配信 日刊工業新聞

KDDIは08年春に発売する携帯電話端末に、
欧米で普及する第2世代携帯電話規格「GSM」の搭載を決めた。
同社が自社端末にGSMを採用するのは初めて。
第3世代(3G)携帯電話への移行を進めてきた同社にとって後退とも見られる対応。
しかしNTTドコモやソフトバンクモバイル(SBM)がGSM搭載を強化しており対抗に踏み切る。
37白ロムさん:2007/11/13(火) 12:54:47 ID:4yhK6BvD0
>>34
カンタンケータイでこれくらいだろ?
WINは6万台になりそうな悪寒
38白ロムさん:2007/11/13(火) 12:59:42 ID:Yg/07cAY0
>>37
でも秋冬はVGAとか極力無くしてコスト削減を徹底してるから
意外と安いかも?
39白ロムさん:2007/11/13(火) 13:00:55 ID:WNUo5hPU0
>>36
他社に対応という割には1機種だけ・・・
やる気あんの?
40白ロムさん:2007/11/13(火) 13:05:54 ID:Yg/07cAY0
>>39
逆に考えるんだ!
他社に対抗するための究極至高の一台があると
41白ロムさん:2007/11/13(火) 13:08:13 ID:WNUo5hPU0
なんというポジティブシンキング
感動したw
42白ロムさん:2007/11/13(火) 13:21:11 ID:5STlNCA8O
>>40
( ̄□ ̄;)ナント!!
43白ロムさん:2007/11/13(火) 15:19:31 ID:q9PpW8lTO
後退に衰退
何かと大変だな。おい。
縛りの解ける2月が早く来ないかしら
44白ロムさん:2007/11/13(火) 18:41:10 ID:YO5M0JK0O
>>40
究極の米と究極の水と究極の塩を使った究極の塩粥か?
45白ロムさん:2007/11/14(水) 09:12:52 ID:nMLzrnNW0
さらに究極の海苔をプラスして究極至高のにぎりめしが食いたい
46白ロムさん:2007/11/14(水) 13:47:24 ID:FvHoiEWwO
海苔が付いたらauじゃない!
47白ロムさん:2007/11/15(木) 02:49:13 ID:L2lh+WLLO
umeboshiとkonbu、okakaがカラーレパートリーです
shakeはコストがかかるから見送られました
48白ロムさん:2007/11/17(土) 17:20:59 ID:uvGiUK1/O
くたたん
49白ロムさん:2007/11/18(日) 20:57:26 ID:wY8Y2Wd70
>>38
コスト削減というより機能削減だな。安くて当たり前。

今のauには端末の値段以外にメリットがないので、あえて低機能にして安く
見せる作戦に出たのではないかとも思えるけど。
50白ロムさん:2007/11/19(月) 16:18:08 ID:tutaLC3nO
>>49
で、後から高い通話料を取られると・・・
51白ロムさん:2007/11/21(水) 12:17:28 ID:JVLRJUvp0
445 :いつでもどこでも名無しさん [sage] :2007/11/21(水) 10:52:33 ID:???0 [PC]
飛ばし記事?産経だからなぁ

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071121-00000059-san-bus_all
446 :いつでもどこでも名無しさん [ ] :2007/11/21(水) 12:12:33 ID:???0 [PC]
>>445
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071113/287077/
最新モバイル通信カードの実力診断

いや、2度も無いでしょww  っつうことで、sbも強制的に開始かな?w  っで、糞虚無。。ププ
52白ロムさん:2007/11/21(水) 20:09:02 ID:4+E4gE6u0
ここはぁぅスレだ!
53SLID ◆D902iS/4uY :2007/11/21(水) 20:12:47 ID:eZZ25EA4O
>>47
omochiを思い出したw
54白ロムさん:2007/11/21(水) 20:27:46 ID:90cISjFqO
>>53
なつかしいな
55白ロムさん:2007/11/22(木) 12:50:12 ID:4wRqGROvO
au終わったかもな
56白ロムさん:2007/11/22(木) 12:54:45 ID:i/8/J5doO
>>47
俵おにぎり型ケータイとかいいかも
57白ロムさん:2007/11/22(木) 13:32:07 ID:3IsYZgV90
>>55
「かも」いらないw
終わったな

orz
58白ロムさん:2007/11/22(木) 14:54:42 ID:sRZfr9ogO
auオワタ\(^。^)/
auオワタ\(^。^)/
auオワタ\(^。^)/
auオワタ\(^。^)/
auオワタ\(^。^)/
auオワタ\(^。^)/
59白ロムさん:2007/11/22(木) 14:58:09 ID:bmsIGC9N0
そもそも始まってもいなかったしね
60白ロムさん:2007/11/24(土) 00:59:08 ID:nfKdGC+uO
なんか重複スレがいっぱい立ってるね
それだけauへの不満が多いの?
61白ロムさん:2007/11/24(土) 01:12:36 ID:S9G3A8N/O
EZwebが繋がらん
62白ロムさん:2007/11/24(土) 01:18:55 ID:Mwqw0DkOO
>>60
ベタベタした奴が多いのさ
63白ロムさん:2007/11/24(土) 01:52:57 ID:FJ+bk8GDO
ニコニコ動画が見れないauを宣伝した方がいいのでは?
かなり有名になってきたし、スレ立ててもいいし大攻撃してもいいかも
64白ロムさん:2007/11/24(土) 01:57:15 ID:x55paDDhO
なんかさ…このままあうが満足度1位とかだったらあうにもムカつくけど何も考えてない消費者共もムカつくよな
あうが純減する日がこなかったら俺は発狂する
65白ロムさん:2007/11/24(土) 02:06:28 ID:zuuqgFUV0
>>64
でも、それなりに計画性のある奴じゃないとDoCoMoやSBMの
プランにはなかなか飛びつかないだろうからね。
SBMはホワイトがあるが、DoCoMoはアホが観たら
端末代がバカ高くなっただけにしか見えないだろ。
66白ロムさん:2007/11/24(土) 02:12:27 ID:sXjzkcCFO
>>60
お客様満足度No.1(大爆笑w)ですから、そんな事はありません。
67白ロムさん:2007/11/24(土) 02:58:10 ID:3CtlxvAv0
>>64
それでも、当分は今の状態が続くだろうな。残念ながら。
アウはユーザーが鈍感だってこと見透かしてるから、やることといったら
どうせ「お客様満足度2年連続No1」とか宣伝文句を連呼するだけだろ。
68白ロムさん:2007/11/24(土) 03:07:36 ID:XwAeoLr00
いままで数々のダイエット法に失敗しダイエットをあきらめていた
日本人モニター36名全員が食事の時にちょっとした工夫をしただけで、
3週間で平均6.8kg痩せる事ができその結果、目がハッキリ大きくなり
顔の表情まで明るくなった。

■ハリウッド女性が愛用している究極のダイエット!

 http://go.2ch2.net/u/ol7V9Q

アメリカは御存知肥満大国である。
そのアメリカで数々の成功を収めている究極の技。
69白ロムさん:2007/11/24(土) 16:30:28 ID:asaDFHHn0
>>63
理由もセットで宣伝してね

定額なのに使い放題じゃない・・・
    通信量制限付き定額制はauだけ!!

だからニコニコ動画も・・・
70白ロムさん:2007/11/24(土) 18:26:17 ID:QdScZDK6O
大の大人のくせに2万円程度すら分割して払いたいと駄々をこねる客がいるキャリアはこちらでしょうか
http://blog.auone.jp/ez88blog/
71白ロムさん:2007/11/25(日) 07:50:27 ID:OuKDDiRvO
>>64
ナンバー1の対象は地域によって違うのか?
備考欄に電波(エリア)満足度ナンバー1と書いてた。
実際は数年前から画期的に向上してるとは感じないけどな。
72白ロムさん:2007/11/25(日) 07:53:00 ID:RA/5LmEkO
あう歴7年目だが、正直…値段的にdocomoの方が得だよね。
73白ロムさん:2007/11/25(日) 09:36:43 ID:Y8K5mNvgO
厨房の頃「うはwwwwガク割安っwwww」って思ってauにしたけど、時代の流れでWINになってガク割が使えなくなって、変な制限が付き、パケ定は日本一高い、しかもつながりにくい糞キャリアに成り下がってしまった…
74白ロムさん:2007/11/25(日) 10:24:50 ID:u8znMUtB0
ここや類似スレで挙げられてるように端末の低価格路線、料金プランの見直し据え置き
(場合によっては改悪)等から全く期待はしていないが取り敢えず俺は来年の春まで待ってみて
今回の秋冬のようなガッカリ端末しか出さない「劇団なかま」だのかつての「もこみち人形」だの
どうでも良いもののバックアップをしたりパフォーマンスをし続ける限り「悪あがきばかりでやる気がない」と判断
即解約するつもりだ。
75白ロムさん:2007/11/25(日) 12:01:24 ID:YtRbu5izO
水濡れで発熱する防水ケータイ、アップデート後の対策は強制電源OFF。
再起動後、故障が発生したのでauショップに行ってくださいの表示。
→ショップでは水濡れは保障の対象外なので交換を勧められる(10,500円)
安心ケータイサポート加入者は減免されるがこれはケータイ買い替え時にしか加入できない罠。
53SAの売り文句は防水ケータイ。52CAは大丈夫なのだろうか?
 
鳴り物入りで登場したau oneはPOPの使えない機能制限Gmail。
遅延も多く報告され、そもそもトップページのau oneには誰もアクセスしない。
SoftBankのYahoo!JAPANに比べ、ページビューは極端に落ちる。
PCのホームに設定している人口の比率から考えても、au oneは厳しい。
情報量が乏しい事だけでなく、今自分がログインしているのかしてないのか?
それすらよくわからないような使用から、まずは改善すべきだろう。
 
冬モデルとして発表された端末のうち目玉となる3機種は年内の発売が難しい。
KCP+を導入する初のラインナップとなるこれらの機種は、
現在不具合が多数発生しており、とても販売に踏み切れる状況ではないそう。
INFOBAR2が唯一注目を集めているが、その形状のため使用感はなんとも…。
反対に東芝のカード型スリム端末55Tはなぜか人気出ず?
同じプレミアムを冠した商品としてSoftBankのSHARP製品に見劣りするのか、いかんせん話題に乏しい。
他社がAQUOSケータイの最新、最薄型モデルを発表する中、
auはEXLIM、Woooと家電ブランドとしては知名度のあまり高くないものしかラインナップにない。
 
他社が割賦販売の導入で利益を上げながらも1ユーザーあたりの負担を下げる中、
あえて値上げに踏み切ったシンプルコースと端末二年縛り強制のフルサポートコース。
解除料にポイントが使えるというが、それこそ真の「足かせ」と言えるのでは…。
かつてのvodafoneがそうだったように、失策が続くとユーザーは離れる。
今月の解約ラッシュにはショップ側も正直まいっているようだ。
76白ロムさん:2007/11/25(日) 13:41:17 ID:GJ0o4qmsO
暇で暇でどうにかなりそうです
77白ロムさん:2007/11/25(日) 14:19:57 ID:Y8K5mNvgO
>>75
内容は正しいけど…
マルチすんな
78白ロムさん:2007/11/27(火) 19:08:43 ID:89igENybO
確かに、>>75見るとau辞めたくなるなw
79白ロムさん:2007/11/27(火) 20:09:08 ID:+swYO2S+O
auさようなら
80白ロムさん:2007/11/27(火) 20:11:22 ID:blYSAOxr0
ボーダフォンから楽園へと逃げたはずが

大変だな。
81白ロムさん:2007/11/28(水) 01:33:13 ID:Ku3QrJxb0
あうマジでムカつく
長期ユーザー切捨てやがって
82白ロムさん:2007/11/28(水) 08:02:10 ID:cnnrkxsgO
切り捨てなんかしてねーよ、勝手にしがみついてるだけじゃん。
83白ロムさん:2007/11/28(水) 22:33:58 ID:iv/ip1uXO
みんなauなんてやめようぜ
84白ロムさん:2007/11/28(水) 22:52:35 ID:kTzNjydIO
J-PHONE(〜2003)→au(2004〜2006)→DoCoMo(2007〜)と渡り歩くのが勝ち組
85白ロムさん:2007/11/28(水) 23:02:04 ID:KGSSKQZFO
解約とか加入めんどくね?
86白ロムさん:2007/11/28(水) 23:13:59 ID:Lit+IwGm0
MNPは意外と楽だったよ
まあ多少時間はかかるが
87白ロムさん:2007/11/29(木) 00:20:44 ID:TjBgqUYF0
さよならー
 さよならー
  さよならー
   あうー♪

もうすぐ
 外は
  白い冬
88白ロムさん:2007/11/29(木) 16:23:45 ID:/6cNaAVP0
KDDIがついにパソコンと接続して定額でデータ通信ができる料金プランを発表しました。12月下旬からサービスを開始し、最も安い組み合わせの場合、月額5670円で下り最大3.1Mbps、上り最大1.8Mbpsの定額データ通信が利用可能です。

しかもエリアはau携帯電話と同じで、下りだけでなく、上りもイー・モバイルやNTTドコモの定額通信プランの最大384kbpsより圧倒的に速い上に、NTTドコモの定額プランと異なり、プロトコルや利用するアプリケーションによる制限は無いとのこと。

詳細は以下から。
89白ロムさん:2007/11/29(木) 16:53:47 ID:JvJaHONY0
Rev.AデータカードPC接続ですら、
東京ミッドタウン夜間140kbpsなんで捏造という程でもなかろ。
良い点を書けばRev.AでDL速度が1500kを超えたネット記事は初めてか?
丸の内夜間1579kbpsを記録

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071113/287077/

W04Kは,KDDIのデータ通信カードとして初めてEV-DO Rev.Aに対応した。
まず六本木では昼夜上り平均145.37kビット/秒,新宿では同71.17kビット/秒と低調。
また六本木では下り速度も同229.72kビット/秒と仕様上の最大速度をかなり下回った。
だが,東京駅では3機種中で最も高速な上り速度を記録。昼夜平均539.38kビット/秒だった。
結果がばらついた原因について,KDDIは
(1)東京駅丸の内口はRev.Aで接続できたがそれ以外の場所はRev.Aではなかった,
(2)電波状況が悪かった,
(3)トラフィックが混雑していた,といった可能性を挙げた。

3機種の中で最も実効速度が安定していたのはドコモのA2502 HIGH-SPEEDである。
下り速度は3機種中で唯一,測定した3カ所すべてで昼夜平均1Mビット/秒を上回った。
昼夜別に見ても,1Mビット/秒を下回ったのは六本木の昼間の991.24ビット/秒だけ。
昼間の東京駅では,ほぼ2Mビット/秒出ていた。
上り速度も,昼夜平均で300kビット/秒近辺で安定していた。

イー・モバイルのD01HWの下り速度は,3カ所ともドコモの昼夜平均を下回ったが,ほぼ1Mビット/秒は出ていた。
昼夜平均で最も速かった東京駅は約1.5Mビット/秒だった。
上り速度は六本木だけ197.47kビット/秒と遅かったが,残る2カ所は300kビット/秒前後だった。
90白ロムさん:2007/11/29(木) 17:28:54 ID:/6cNaAVP0
■キット内容

W05K本体
外部アンテナ
PCカードアダプタ
クリアケース
CD-ROM

製品名・型番 W05K (05KYSAA)
価格 オープン価格
サイズ 本体 約43 (W) ×4.9 (H) ×73 (D) mm [一部11.4mm]
重さ 約30g
インターフェース CF Type II 準拠
使用電源 3.3V±5%
データ通信速度 最大3.1Mbps (3.1Mbps対応エリア内でのパケット通信。エリアにより最大144Kbpsとなります。) (注5)
対応OS Windows? 2000/XP/VISTA?、Windows Mobile? 2003/2003SE (一部PDA)
91( ´D`) ノどのプロキシも使わない設定で2chに:2007/11/29(木) 18:17:47 ID:WyX8ephH0
第一幼稚園(〒492-8218稲沢市西町2-35-17) http://www.adachi-gakuen.ed.jp/daiichi/daiichi.html
Red Robin Kindergarten(Australia) http://www.redrobin.com.au/
南立誠幼稚園(〒514-0003津市桜橋2丁目39) http://www.res-edu.ed.jp/y-minamirissei/
小ヶ倉幼稚園(〒850-0961長崎市小ヶ倉町1丁目570番地の1) ttp://park.zero.ad.jp/~zbf27618/
十三愛光会愛光保育園(〒532-0023大阪市淀川区十三東1丁目13-29) http://www3.ocn.ne.jp/~aikou-n/
Mary Kindergarten(Thai) http://www.marykind.th.edu/
中仙道幼稚園(〒700-0964岡山市中仙道51-110) http://www12.ocn.ne.jp/~nakasend/
中仙道幼稚園・園のご紹介(〒700-0964岡山市中仙道51-110) ttp://www12.ocn.ne.jp/~nakasend/syoukai.html
中仙道幼稚園・園の生活(〒700-0964岡山市中仙道51-110) ttp://www12.ocn.ne.jp/~nakasend/seikatu.html
中仙道幼稚園・園児募集要項(〒700-0964岡山市中仙道51-110) ttp://www12.ocn.ne.jp/~nakasend/bosyu.html
少路小学校(豊中市西緑丘2丁目10番1号) http://www.toyonaka-osa.ed.jp/shoji/
穴切校舎(〒400-0034甲府市宝2丁目8-19) http://www.anagiri-e.kofu-ymn.ed.jp/
九条幼稚園(〒550-0027大阪市西区九条2-19-18) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/kujo/index.html
西戸山幼稚園(〒169-0073新宿区百人町4-7-1) http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/division/558400ntoyama-y/
四番町保育園(郵便番号102−0081 千代田区四番町11番地) http://hothot.city.chiyoda.tokyo.jp/yonbantyou-hoikuen.htm
黒小っ子花まるっ!(〒013-0826 横手市黒川福島59) http://park1.wakwak.com/~kurosho/kurohana1.htm
92( ´D`) ノどのプロキシも使わない設定で2chに:2007/11/29(木) 18:24:41 ID:WyX8ephH0
中間イエロー黄色グレイ灰色中間中間中間中間中間中間中間地球 http://www.universe-s.com/img/news/2004/0520_01.jpg
Middle gray yellow middle middle middle middle middle the earth http://www.universe-s.com/img/news/2004/0520_01.jpg
93( ´D`) ノどのプロキシも使わない設定で2chに:2007/11/29(木) 18:30:21 ID:WyX8ephH0
コテタンを処理してしまうスレッド
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1190449796/352

(↓1024byteちょうど)
isdl.Tisc,gwis.V.T.Tisacudgwab.T.K.Sisc,acbe.Vgw.Vgwbe.S.Kc,.Sugdl.Kgw.Tdl.Yudacacabisgw.Sgwbe.T.Kis
.Sdl.Tdl.Vgw.Sdl.Kudabgw.V.Vugacud.T.Y.Vabud.Vabc,.Tud.Sisdl.S.Sab.Sgwgw.S.Tc,.T.Tacgwisabgwdlis.Ygw
.Tc,.Sac.Ybeis.S.Y.T.Vbe.Vbe.Kbe.Tudbec,.Sabac.Yacugc,.Tbe.V.Y.Yacug.Yac.Vudbeisab.T.V.Y.Kbe.Y.Sgwab
gwdl.Tabgw.Vududabud.T.Sbebeisbe.Vabud.Vdlbebebeugacgw.T.Tgwug.V.S.Tudbe.Yudbeugbe.T.Kabgw.Sug.Kdlgw
c,.Tbedl.Yabisgwudis.Tis.K.Y.Kisab.Sbeisgw.Kudugbeabgw.Sugud.Vdl.Kud.Yis.Tbedlgw.Tisugbeugis.S.Tudud
dl.Kc,uggw.Tug.Vbeuggwudacacis.Sgwis.V.Tabacgwgwis.S.Y.Sugisug.Y.Sgw.Vbeugc,be.Y.Tgw.V.Kdlug.V.Kdlis
bedlacab.Kuggwc,begwbeis.K.Sbegwududbeudc,.Kdlacabud.K.Sud.V.Kgw.V.Vac.S.Yc,.Sudisbec,uddlbebeac.K.V
gwacab.Sudgw.Yacugacac.V.Tgwudugdlbeabudab.Sab.Vuddl.Sugisud.Tbedl.Sgwbebeabgw.Sugbeugudbec,ug.Ygwis
gwbe.Kc,is.Yud.S.Yc,dldl.V.Sgwisgw.V.Yc,isc,abisisc,dlis.Sc,.Kc,.Yugabisc,.Kisbe.Ybedluddlgwudugdlug
bec,.Sgwisbeab.Tud.T.Visuggwisac.Tdlbe.V.T.Tdlugug.Tis.Kdl.Y.Kuguddl.Sabgw.T.Kab.V.Y.Vudug.T.Vbeugug
abis.S.S.K.S.Tgwab.Yudud
94( ´D`) ノどのプロキシも使わない設定で2chに:2007/11/29(木) 18:32:09 ID:WyX8ephH0
コテタンを処理してしまうスレッド
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/nika/1184901242/9

(↓1024byteちょうど)
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンン
95( ´D`) ノどのプロキシも使わない設定で2chに:2007/11/29(木) 18:48:03 ID:WyX8ephH0
コテタンを処理してしまうスレッド
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1190449796/354

(↓1024byteちょうど)
Uggwbeabac.Vababc,acc,.Tud.Vacug.Vc,ab.Y.Vac.Sgwc,.Tis.Y.Sgwdl.T.Vuggw.K.Tc,.T.Y.Kc,.V.Tugisdlc,be.Y
udc,.Kug.Tc,.Y.Vab.Visbeud.Tugc,.Sgwdldl.K.V.Sdlbeab.Kisdl.Kabc,gwugud.Yudc,dl.Vc,c,c,.T.Yabbe.Vugug
dlugis.K.Ygwbe.Tdlc,abc,.T.V.Vabc,.S.T.491858507309927acacc,ugugud.V.Kudacab.Tudis.Vgw.Sdl.Vud.Yabud
ug.Tugacdlabbebe.Sgwug.Vdlc,.Tc,acdlug.S.S.Sis.Ygw.V.Y.Yuduggwbec,be.Tab.T.Tdlis.T.S.K.Vdlac.Yc,beug
.V.Sdlabuddlacacugud.Sdlc,ud.Yac.Tugc,.Visud.Sc,gwbec,c,.K.Vabab.Vdl.Y.K.Vc,begwud.Y.Sgwisgw.R.S.V.S
gwisdlud.V.Tgwuddlab.Vacc,isug.S.K.Vbe.T.Yis.T.K.S.Sisugugugacis.K.Tisc,ug.Sud.Yc,abbegwugudc,c,.Sgw
acab.522391555880887468279571223804561192153352024545991891510059224415222376616771853478772isugud.T
.Kugacabud.Tuddludacbeug.Yc,.S.Sgw.Q.V.Sc,.Kabugbe.Sugugdlc,dl.Tgw.Yabdl.Sab.K.T.Vug.Tc,.S.Yududc,ud
.Sacdl.K.Sab.Y.V.Tdl.Kgwug.Yudac.Tisc,.Y.Vuddlgw.K.T.Ybebeisbeabudabdlbedl.V.Yab.Suguddlbe.Tbedlud.V
c,dlc,.Vgwug.Tudugdl.Vac.Yugac.Tudug.Kbeugc,c,ugug.T.Tbe.Tugbe.Tgwbedldlgwc,.S.Yisac.Sisgw.Yc,isisbe
c,dldlug.T.Visac.Sdlisu.
96( ´D`) ノどのプロキシも使わない設定で2chに:2007/11/29(木) 18:49:07 ID:WyX8ephH0
第一◆◆◆(〒492-8218稲沢市西町2-35-17) http://www.adachi-gakuen.ed.jp/daiichi/daiichi.html
Red ***** ************(Australia) http://www.redrobin.com.au/
南◆◆◆◆◆(〒514-0003津市桜橋2丁目39) http://www.res-edu.ed.jp/y-minamirissei/
小◆◆◆◆◆(〒850-0961長崎市小ヶ倉町1丁目570番地の1) ttp://park.zero.ad.jp/~zbf27618/
十三◆◆◆◆◆◆◆◆(〒532-0023大阪市淀川区十三東1丁目13-29) http://www3.ocn.ne.jp/~aikou-n/
M*** ************(Thai) http://www.marykind.th.edu/
中◆◆◆◆◆(〒700-0964岡山市中仙道51-110) ttp://www12.ocn.ne.jp/~nakasend/
中◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒700-0964岡山市中仙道51-110) ttp://www12.ocn.ne.jp/~nakasend/syoukai.html
中◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒700-0964岡山市中仙道51-110) ttp://www12.ocn.ne.jp/~nakasend/seikatu.html
中◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒700-0964岡山市中仙道51-110) http://www12.ocn.ne.jp/~nakasend/bosyu.html
少◆◆◆◆(豊中市西緑丘2丁目10番1号) http://www.toyonaka-osa.ed.jp/shoji/
穴◆◆◆(〒400-0034甲府市宝2丁目8-19) http://www.anagiri-e.kofu-ymn.ed.jp/
九◆◆◆◆(〒550-0027大阪市西区九条2-19-18) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/kujo/index.html
西◆◆◆◆◆(〒169-0073 新宿区百人町4-7-1) http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/division/558400ntoyama-y/
四◆◆◆◆◆(郵便番号102−0081 千代田区四番町11番地) http://hothot.city.chiyoda.tokyo.jp/yonbantyou-hoikuen.htm
黒小っ◆花まるっ!(〒013-0826 横手市黒川福島59) http://park1.wakwak.com/~kurosho/kurohana1.htm
97白ロムさん:2007/11/29(木) 19:20:51 ID:Tb4ryKeA0
↑なんだこれ?
ウゼェ!!
98白ロムさん:2007/11/29(木) 20:02:30 ID:BfVC5udhO
卑怯な告知を発見

auからのお知らせ
詳細お知らせ(2007/11/16)
KDDI、沖縄セルラーは、au携帯電話のCメールサービスにおいて提供中の「おしゃべりモード」の提供を、
本年11月29日(木)をもって終了します。
これに伴い、EZアプリ(JavaTM)で提供中のezplus通信もサービス終了となります。
Cメール「おしゃべりモード」は、
チャット感覚でリアルタイムにCメールの連続送受信が可能な機能としてC406S(2000年12月発売開始)以降、
対応機種向けに提供して参りました。
また、「ezplus通信」は、EZアプリ(JavaTM)対応の専用アプリを利用することにより、
対応機種同士での直接通信により対戦型ゲームなどが可能な機能として、
C451H(2001年7月発売開始)以降、
対応機種向けに提供して参りましたが、
コミュニケーション系サービスの多様化に伴い、
お客さまのご利用が著しく減少したことから、
提供を終了させていただくことになりました。
お客様におかれましては、何卒ご了承いただきますようよろしくお願い申し上げます。
−−−−−−−−−−−−−−−−
Cメールのおしゃべりモードなど、
全く持ってどうでもいいが、
これは、未だにjava機でiMona使ってる漏れに対する戦線布告と見て良いか?
99白ロムさん:2007/12/01(土) 00:35:13 ID:0hv5Y8w40
「W56T」「W54S」「W54SA」は来年
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37271.html

「W56T」「W54S」「W54SA」の3機種は、
いずれも10月16日の発表時に「12月以降」と発売次期が案内されたが、
11月19日時点では、複数の店舗において「12月中の発売は難しく、
1月の発売になるのではないか」との案内がなされている。
一部で「年内の発売もあり得る」とする店舗があるものの、
複数の店舗の情報を合わせると、
現時点で1月以降の発売が濃厚になっているものと思われる。
100白ロムさん:2007/12/01(土) 05:57:05 ID:41CA6xpsO
>>99
型番変えた方が良いんじゃ無い?
101白ロムさん:2007/12/01(土) 12:05:49 ID:dw3FDtU6O
au本格的に終わってきたな
102白ロムさん:2007/12/01(土) 13:12:00 ID:JJ1qIvxyO
>>100
型番の上1桁の定義ってどうなんだろな。
1月始まりなのか4月始まりなのか。


つかこれで発売年+連番の付番ルール止めるんでね?
103白ロムさん:2007/12/01(土) 16:15:25 ID:LyFFGoZD0
インフォバーのはしっじょの「わ」とか押そうとすると
ツルッってなった
104白ロムさん:2007/12/03(月) 11:37:51 ID:DIpI9hRLO
鼻水ケータイage
105白ロムさん:2007/12/03(月) 12:38:05 ID:XtEc1I99O
でも若い女の子の鼻水だったらちょっとイイ気もする…
粘膜汁でエッチかも
106白ロムさん:2007/12/05(水) 23:30:16 ID:yIahilAw0
インフォバーのはしっじょの「わ」とかをティムポで押そうとすると
ヌルッってなった
107白ロムさん:2007/12/07(金) 10:49:12 ID:m0c8LirPO
死者2000万人以上
108白ロムさん:2007/12/07(金) 10:54:08 ID:Qal1ZDmh0
不満も多いだろうけど解約するとauの良さが見えてくるよ

電源入れた瞬間に着信のお知らせとか今考えると有難かったな
でもそのくらいかw
109白ロムさん:2007/12/07(金) 11:16:51 ID:UsCStFoyO
スレタイわろたw
110白ロムさん:2007/12/07(金) 11:41:08 ID:m0c8LirPO
(・∀・)ニヤニヤ
111白ロムさん:2007/12/07(金) 11:48:57 ID:40P/qa/lO
>>108 
電源入れると、ドコモも未読メールは、届く 
昔は、いちいちセンター問い合わせの必要が あったけどな
112白ロムさん:2007/12/07(金) 11:53:30 ID:cBdv8BYd0
ソフトバンクに戻りたいんだが実家に帰ると電波が・・・www
113白ロムさん:2007/12/07(金) 22:54:42 ID:/dTrY5UF0
>>112
実家を引っ越しすればいいじゃん
114白ロムさん:2007/12/08(土) 12:36:13 ID:uTFKdm7qO
帰らなきゃいい
115白ロムさん:2007/12/08(土) 18:35:17 ID:Ea21ZvB0O
最近は一般人もauのクソさ加減に気付いてきてるな
116白ロムさん:2007/12/08(土) 18:54:34 ID:UKwWeSX00
間違いない(笑)au工作員が火消しに躍起だけど。
117は@c44.010.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/12/08(土) 21:16:03 ID:EeLWTqWn0
118白ロムさん:2007/12/09(日) 16:55:37 ID:r6caZS/FO
MNPで新規0円904ゲット→即905バリュー買い増し→
→904転売→ウマウマ
119白ロムさん:2007/12/09(日) 17:10:03 ID:sNkWsiGmO BE:1987135698-2BP(61)
もうアプリ3M制限がある時点で長距離ドライブで使える助手席ナビとか使えないな
120白ロムさん:2007/12/09(日) 17:15:16 ID:hkY1FcSHO
44Sで様子をみてるが…
この一年欲しい機種がでなかったな…
春機種次第ではマジで考えるな

121白ロムさん:2007/12/09(日) 17:15:51 ID:gL3CrBQTO
右手の方に行くと右で
左手の方に行くと左だよ
122白ロムさん:2007/12/09(日) 17:21:28 ID:CzoAWsEAO
>>118
半年だか一年未満の買い増しはバリューだろうと少し高くなるの知ってる?
123白ロムさん:2007/12/09(日) 17:21:30 ID:iCxOLcnW0
結局隠し玉はなしっスか?
あう終わったな
124白ロムさん:2007/12/09(日) 17:28:19 ID:30Us41c+O
隠し玉どころか発表済みの機種でさえ年内には間に合いません
125白ロムさん:2007/12/09(日) 17:45:25 ID:OZ75piSGO
あうは通信が強化出来ないから手詰まり状態だな

なにがしか機能を強化しても各メーカーも技術に対しては常に開発してるんだからせいぜい数ヵ月イニシアチブを持てればいいトコでドコモやSoftBankにすぐに追い付かれてフリダシに戻ってしまうだろう
126白ロムさん:2007/12/09(日) 18:16:15 ID:sNkWsiGmO BE:413986853-2BP(61)
あうの将来がミエタ
127白ロムさん:2007/12/09(日) 19:02:35 ID:e5BsUS7KO
今日聞こえてきたau販売員のセールストーク
「ドコモさんも販売方法が変わりましたが
月々の料金プランはauもドコモさんもほとんど同じですし」
128白ロムさん:2007/12/09(日) 19:13:11 ID:QwUUguUE0
>>127
セールストークなのに
何が良いのか分かんないなw
129白ロムさん:2007/12/09(日) 19:14:13 ID:eGp9GZ8N0
ドコモとほとんど同じならドコモを選ぶ罠
130白ロムさん:2007/12/09(日) 19:22:28 ID:lKLlDjx40 BE:27532984-2BP(8003)
2年縛りなのに、ガワがあんなに弱いんじゃな。特にメッキ部分が異常に弱い。剥げて分かるが単なる銀箔はってるようなもんだあれ。
131白ロムさん:2007/12/09(日) 19:46:24 ID:GjxSFW1I0
>>130
実質縛ってないからいいんじゃね?
132白ロムさん:2007/12/09(日) 20:25:06 ID:gL3CrBQTO
縛りて言っても機種変は自由だからな
今なら、夏機種フルサポ¥0機種変もあるし
一年後ぐらいにまた機種変すりゃいい
133白ロムさん:2007/12/09(日) 20:37:01 ID:sNkWsiGmO BE:165595032-2BP(61)
au\(^o^)/オワッタナ

◎◎◎◎◎◎◎◎ティウンティウン
134白ロムさん:2007/12/09(日) 21:06:50 ID:iA2j+aDUO
今日DoCoMoに変えました
良いね
135白ロムさん:2007/12/09(日) 21:18:49 ID:6PgAgaaiO
盛り上がってまいりました
136白ロムさん:2007/12/09(日) 21:20:31 ID:L7RdB2w0O
基本料金もDoCoMoの方が安いし auの携帯っておもちゃみたいなんだよね。携帯もっててもステータスまるでないし 田舎の連中ばかりだよね DoCoMo905に替えて 大正解だったよ
137白ロムさん:2007/12/09(日) 21:48:35 ID:mSn6PFPlO
>>136
自己中心的だね
138白ロムさん:2007/12/09(日) 21:51:29 ID:NnzV390JO
おまえらの必死さが痛い
ドコモに替えれば済む話だろがw
139白ロムさん:2007/12/09(日) 22:01:16 ID:jQ64Jr2SO
12月のカタログと店で実物みたが
全く買う気おきない機種ばっかり...なにかしら ダメだ...な部分が必ずある
まずデザイン
デザインは昔からだが ドコモ ソフトバンク以下 ダメ
機能
良かった機能が無くなってるメーカー大杉 改悪してる
AUおわた
140白ロムさん:2007/12/09(日) 22:07:31 ID:musYZdinO
141白ロムさん:2007/12/09(日) 22:12:23 ID:MCBMutxwO
俺もドコモに変えた口だけど、55T?ありゃひどいなw
あんな端末にゴーサインだすauは終わってるよ。
142白ロムさん:2007/12/09(日) 22:13:14 ID:F3pVbyBbO
>>138
替えてからあうにケチつけてるパターンだよ。今回905に釣られてDoCoMo行った奴等はタチ悪いの多い。
143白ロムさん:2007/12/09(日) 22:19:27 ID:e5BsUS7KO
3インチの画面はでかすぎる
WVGAは精細で描画範囲広くてダメ


そんな層もいるはず
144は@c44.010.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/12/09(日) 22:22:32 ID:aemurp4T0
2.8インチのVGAカモーン
145白ロムさん:2007/12/09(日) 22:25:58 ID:FRNjDKsv0
>>143
905の3インチがでかすぎるなら、705使えばいいだけ。
その為にハイエンドモデルとロー〜ミドルレンジモデルで分けてるわけだし。
146白ロムさん:2007/12/09(日) 22:28:50 ID:rj/ZRHuzO
>>143
端末に1円たりとも金出せない、貧困層もいるはず。
147白ロムさん:2007/12/09(日) 22:34:43 ID:fA7THD6I0
そんな奴はそもそも携帯持つべきじゃねぇな
どうせ何度も延滞繰り返すんだろうし
148白ロムさん:2007/12/09(日) 22:37:41 ID:tdQCkZ8BO
AUはマイクの開発を真面目にすべき

と言うか、これからは高感度マイクを売り文句にするべき

携帯電話なんだし
149白ロムさん:2007/12/09(日) 22:38:04 ID:753DF/Qd0
日立の有機ELの携帯は駄目なん?
150白ロムさん:2007/12/09(日) 23:39:17 ID:gL3CrBQTO
良いか悪いかはあなた次第
151白ロムさん:2007/12/10(月) 00:07:04 ID:SnCgT4BT0
せめてWVGAならもう少し評価できたんだけどな
152白ロムさん:2007/12/10(月) 00:09:36 ID:mh2Rf0inO
>>142
ここまでauにコケにされてるのに擁護したり他キャリア叩いたりしてる残った信者の方がタチが悪い
153白ロムさん:2007/12/10(月) 00:15:35 ID:42//JF5wO
au使うと朝鮮人になるんでしょ
法則発動かなw
154白ロムさん:2007/12/10(月) 03:44:41 ID:2vXHHgg6O
機能より全体的に電池持ち、通話音質、操作性の良さを上げてほしい。41CAに52H以上の電池を載っけてくれるだけで売れそう。
155白ロムさん:2007/12/10(月) 07:47:48 ID:hJOYJiMkO
>>149
有機EL携帯を使うと韓国擁護、非国民になります。
なぜならあの韓国のバカSAMSUNG製だからです。
しかも使用者からの画素欠陥の不具合が報告されています。
長期間使用による輝度の低下は出現する可能性があります。
156白ロムさん:2007/12/10(月) 09:22:17 ID:wEC5L49n0
>>155
149です。やっぱり駄目ですか、ドコモに勝てる機種はないようですね
サムニダ製なら尚更使いたくないです。葬祭はまだまだ続ききそう
157白ロムさん:2007/12/10(月) 13:11:33 ID:5XWdUHFdO
馬鹿な顧客なら誰でもいいってか!?
158白ロムさん:2007/12/10(月) 13:19:44 ID:H/z9vC2F0
ドコモが一斉にFWVGA液晶搭載してきたから、auのメーカーは
液晶調達出来なかったんじゃないのかな(´・ω・`)
だから仕方なくWQVGAの有機ELに・・。
159白ロムさん:2007/12/10(月) 13:29:07 ID:78RhNBi70
OLEDは発色いいし最高だと思うんだけど
VGAじゃないってのがやっぱり見劣りするね
VGA化は次くらいじゃないかな?
三星も大赤出してでもOLEDで世界を席巻して他社を突き放すという
作戦らしいし。なんか大陸企業はスケールが違うよな
160白ロムさん:2007/12/10(月) 16:04:36 ID:kXtYN/JzO
>>152
コケにされたってww
機種変しない奴には結構どうでもいい事なんだが。
DoCoMo逝ったんならいつまでもグダグダau叩いてねーで905マンセーしてろ!…ってこったよw
161白ロムさん:2007/12/10(月) 18:31:52 ID:ggHjt6/00
FOMAってメールリトライがauよりすくないんですよね?
だったらauの残り続けるしか方法はないじゃないですか。
ここは葬式会場とみて、実は勝ち組の縮小会場だな。
162白ロムさん:2007/12/10(月) 19:11:35 ID:Qd7lU+jj0
>>991
あきらめてくれ
163白ロムさん:2007/12/10(月) 19:13:54 ID:nIKf9Zpf0
>>162
超ロングパス キタコレ
164白ロムさん:2007/12/10(月) 19:43:30 ID:+WtJ58wXO
>>158
んなわけないだろw
905の液晶はひとつのメーカーに発注してるわけじゃないんだから。
ほとんどは各メーカーが自社で生産してるよ。
165白ロムさん:2007/12/10(月) 20:21:55 ID:78RhNBi70
>>164
おまえアホでしょ?
液晶のラインを持ってるのはSHだけだろ
166白ロムさん:2007/12/10(月) 21:31:55 ID:ZoJlnaZ30
>>159
×大陸企業
○半島企業
167白ロムさん:2007/12/10(月) 23:24:47 ID:uX47/Te20
>>165
ビエラやBRAVIAって実は他社製?
168白ロムさん:2007/12/10(月) 23:50:22 ID:78RhNBi70
>>167
ビエラは日立でBRAVIAは三星の液晶
こんなん家電やAV板では常識と思っていたが
169白ロムさん:2007/12/10(月) 23:56:06 ID:mw+kl/iA0
>>167
ソニーのパソコンは全部ソニー製だとでも?
CPUもHDDもメモリもOSも、ほとんど全部他社製
そう言うことですよ
170白ロムさん:2007/12/10(月) 23:58:06 ID:aMVh+wMR0
レグザはLGだったっけ?
171は@c44.010.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/12/11(火) 00:05:52 ID:qelhnZGh0
移行先
au bye bye KDDI 大葬祭会場 死者数3万人目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1194152309/l50
現在の葬式スレ状況
http://aikofan.dee.cc/kaden/src/1197299138054.gif
172は@c44.010.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/12/11(火) 00:06:06 ID:4VmioVl70
ゴバークorz
173白ロムさん:2007/12/11(火) 00:06:30 ID:guTE7a1i0
ソニー エスティ・エルシーディ(株)
東芝・パナソニック 東芝松下ディスプレイテクノロジー(株)
日立 (株)日立ディスプレイズ

>>165がアホ
174白ロムさん:2007/12/11(火) 00:17:01 ID:qfHcigS1O
>>158
えっ、905ってただのWVGAじゃなくてFWVGAだったのか!?
なんか急に今すぐ買いたくなってきた
175白ロムさん:2007/12/11(火) 00:45:31 ID:eTV5lh8L0
>>173
必ず自グループのパネル使ってるなんて
保証はどこにもないがね
176白ロムさん:2007/12/11(火) 00:47:16 ID:OIo+f5Sj0
>>173
日立ディスプレイズを除く2社は出資・合弁会社であって自社ラインではない。
3社とも本体とは別会社だから優先供給や生産調整出来ない
つまりお前が馬鹿
177白ロムさん:2007/12/11(火) 05:36:26 ID:9OQ4yiDDO
何で携帯用ディスプレイのラインの話がテレビ用パネルの話になってんの??

確か携帯ディスプレイは大半が国産じゃないか?
ゆーきいーえるわんせぐケータイは知りませんがね
178白ロムさん:2007/12/11(火) 19:56:39 ID:inRBqAuSO
>>177
有機ELは、メーカに依らず全て海の向こう韓国のバカSAMSUNG製。
しかも画素欠陥があったり品質が安定していない。
SAMSUNGは有機ELパネルを低価格で大量に搭載させ今後のシェアをとる戦略の可能性ありだね。
iPod搭載のフラッシュメモリの前科があるからね。
まぁ、それにのるあうは非国会社だと思うよ。
179白ロムさん:2007/12/11(火) 20:45:03 ID:8rDSAUY/0
世界で始まるHSDPA,国内携帯電話メーカーにチャンス到来?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071207/289065/

あう脂肪w
180白ロムさん:2007/12/12(水) 16:15:32 ID:BSVwdYgW0
キャリアの勢力図に異変? 波乱含みの「ケータイ冬の陣」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/12/news028.html

いよいよ冬商戦が本番を迎えるが、家電量販店の携帯売り場では今、ちょっとした異変が起きている。
関係者は口を揃えて「あのキャリアの勢いが止まった」という、その事情は……。
181白ロムさん:2007/12/12(水) 16:54:33 ID:MI9jVxvm0
けど、通話料金はプランLLの誰でも割と指定割つければ
ドコモより安くなるよ
182白ロムさん:2007/12/12(水) 16:59:57 ID:mmpjxX87O
auの人にめったに長電話しない…
それやるならソフトバンクの方が安いし。
183白ロムさん:2007/12/12(水) 17:14:15 ID:hlM7O9KFO
いくらauといえでも、1つくらい長所はあるだろ?
…無い?
184白ロムさん:2007/12/12(水) 17:22:40 ID:4Ny/Nxia0
>>162
ナイスパス!www
185白ロムさん:2007/12/12(水) 21:56:49 ID:0DtA0G+Y0
>>181
あうのプランLLの誰でも割と指定割契約するぐらいなら禿の白プラン+スパボ一括で2台持ちした方がずっと安上がりw
186白ロムさん:2007/12/12(水) 21:58:13 ID:CeRaB5CT0
>>181
そこまでしないとドコモより高いって事だな
187白ロムさん:2007/12/12(水) 22:21:03 ID:rGkWWsdT0


        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|  夏脳に反撃されて
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ あう   :::::i:.   ミ (_●_ )     |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|     、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ      ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\     丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

188白ロムさん:2007/12/12(水) 22:26:32 ID:EfNpjy/6O
KDDIは我慢の冬だな
春で挽回できるかどうかで今後の勢力図が決まるな
春モデルはさすがに力を入れてくるだろう
春で勝てなきゃ多分au終わるな
189白ロムさん:2007/12/12(水) 22:32:37 ID:767IX08OO
>>188
今まで散々怠けてた会社がそんな都合良く挽回出来るとも思えないけどな。
一度傾き始めると後は早いよ。
消費者はそんなに馬鹿じゃないからね。
190白ロムさん:2007/12/12(水) 22:39:46 ID:UkaoRJnNO
馬鹿はまだまだいっぱいいると思うがなw


今から高級路線に舵切っても、利くのは早くて1年後だろ。
夏に出るとしたら、せいぜい似非高級機だな。
つかauなんて永遠に似非高級機しか出せない気がする。
191白ロムさん:2007/12/12(水) 23:35:10 ID:0DtA0G+Y0
>>190
高級車モドキのレ糞スみたいな?w
192白ロムさん:2007/12/12(水) 23:52:19 ID:XLAU5hEO0
終わるっていうか、勢いは無くなるだろうね。

まぁ、キャリア替えしたがる人は少数派みたいだから
現状維持ってところじゃないの?
193白ロムさん:2007/12/13(木) 00:03:07 ID:9ph325jT0
>>192
単価の高い客がごっそりSBに移動してるって記事が出てたよ
194白ロムさん:2007/12/13(木) 00:33:01 ID:rWcVcZ+E0
auは真のビンボーケータイになるな
195白ロムさん:2007/12/13(木) 00:54:24 ID:U2Fq8mYaO
ここ最近Webが繋がりにくいんだが…何なんだよまったく
196白ロムさん:2007/12/13(木) 01:00:59 ID:lEqucP4b0
しっかし、SIM指さないとアプリ関連に
アクセス出来ないのはどうにかならんかね

Felica周りなんて重要な情報ばっかじゃねぇか
消すことすら出来ないってどういうことよ
197白ロムさん:2007/12/13(木) 01:03:22 ID:5pa4LX33O
>>189
いや…今まで散々怠けてたDoCoMoはやっと905シリーズで挽回出来そうだぜ。
まぁauの未来は来年春商戦の結果で決まるだろう。
198白ロムさん:2007/12/13(木) 01:16:51 ID:k16DGKQo0
199白ロムさん:2007/12/13(木) 01:17:36 ID:tasay2ie0
>>197
今まで散々怠けてたDoCoMo×

ここ数年基地局増設等のインフラ整備が中心でサービス面でやりたいことがやれなかったのが正解。
散々馬鹿にされたドコモ2.0だって少なくとも発表の一年以上前から構想はあったと思われる。
去年の秋ごろから言われていただろ?
ハイスピードやワンセグがフル装備になる905シリーズまではきついんじゃないかって。
アウヲタは耳を貸さなかったがな
200白ロムさん:2007/12/13(木) 01:29:17 ID:Cf8ftT6y0
これはやってらんねーよのスパイラルでよかですか
201白ロムさん:2007/12/13(木) 01:34:29 ID:BdrwVuSFO
そういやいつの間にか新幹線のトンネルもFOMA繋がるようになってたな
202白ロムさん:2007/12/13(木) 02:28:25 ID:p3dagVZzO
>>199
だよな、
ハイスピはそもそも大容量通信の快適化が目的だから標準実装前のインフラ整備は急務だった
事実、その甲斐あって903iXや904の頃には前倒しで規制緩和出来てたしな
203白ロムさん:2007/12/13(木) 03:21:39 ID:9TUWuewD0
1)もっといい端末出せ。
2)フルサポ解除料そのままでKDDIが端末代3万負担しろ。
3)シンプルコースで割賦払いできるようにしろ。
204白ロムさん:2007/12/13(木) 07:08:39 ID:mljpfuwKO
>>197
来年春なんて間に合わんだろ。
相変わらずチープな端末で勝負だ!
205白ロムさん:2007/12/13(木) 07:55:48 ID:tA0FqvLnO
ねずみ講みたいな商売してるあうは消えろよ。もういらねーよ。ウザい。
206白ロムさん:2007/12/13(木) 08:12:47 ID:9lnbgRxR0
INFOBAR2にしたばっかりだし、あと2年程度は使わなきゃだろうしな。
その間にシェア激減→本気で反省&反撃、ってなってくれりゃいいや。
できなかったらドコモに行くしかないけど。
207白ロムさん:2007/12/13(木) 08:29:39 ID:tA0FqvLnO
>>206
糞端末に騙されちゃったのね。でも紛失したとのさばれば解約金全額免除で逃れられるよ。
208白ロムさん:2007/12/13(木) 08:38:30 ID:9lnbgRxR0
>>207
>でも紛失したとのさばれば

のさばる?日本語苦手な人?
209白ロムさん:2007/12/13(木) 08:42:28 ID:1IipIiM2O
auデビューの春(笑)
決める夏(笑)
我慢の冬(爆)
210白ロムさん:2007/12/13(木) 08:42:36 ID:yQl6E98sO
auは来年夏までに販売が確定してる全ての端末で無印905のスペック、サービス、エリアのありとあらゆる面で勝てません。
勝てるのは……………端末動作がサクサク気分的なものかな?デザインや色は好みによるので………
211白ロムさん:2007/12/13(木) 08:47:56 ID:tA0FqvLnO
>>208
ご指摘ありがとうございます。主張すればの間違いです。
212白ロムさん:2007/12/13(木) 11:02:23 ID:Buv0oW4dP
>>210

端末さくさくって、QVGAで画面1/4ならあたりまえだろうが
WVGAもインチキなそれしかねーしな。
終わってるw
213白ロムさん:2007/12/13(木) 12:23:49 ID:q6/hHknj0
214白ロムさん:2007/12/13(木) 13:39:32 ID:lQLAz6F7O
で、今auがDoCoMoに勝てるものって何かある?
11月の純増数ぐらい?
215白ロムさん:2007/12/13(木) 14:41:26 ID:fsyDNMy20
>>214
規制の多さ
216白ロムさん:2007/12/13(木) 15:54:02 ID:5pa4LX33O
しかしここはタイトルがタイトルなだけあって…
キモいDoCoMoオタしかいないんですねf(^_^)
217白ロムさん:2007/12/13(木) 16:08:17 ID:JlqnmW8dO
>>216
現実を見ろよ
D、SB共にauみたいな酷い状況にないんだからそのユーザーがauを叩く意味すら無い
218白ロムさん:2007/12/13(木) 16:16:10 ID:yQl6E98sO
ソフバン工作員は氏ね
219白ロムさん:2007/12/13(木) 16:20:27 ID:cRlmxOuuO
あうヲタ氏ね
220白ロムさん:2007/12/13(木) 16:25:09 ID:lQLAz6F7O
>>215
がんじがらめだもんな。
納得。
221白ロムさん:2007/12/13(木) 16:25:50 ID:6cRIR37UO BE:667008689-PLT(13050)
携帯ごときにプライド持ってるやつは全て死ね
222白ロムさん:2007/12/13(木) 16:29:16 ID:IpoDSxX7O
DoCoMoの905iシリーズに全く歯がたたず、SoftBankには契約純増数でフルボッコにされ…
auカワイソス(笑)
223は@c44.010.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/12/13(木) 16:31:18 ID:QNTQdXOA0 BE:282442278-2BP(1001)
224白ロムさん:2007/12/13(木) 17:18:28 ID:uNUlFrHuO
>>142
タチ悪いってよりauから解放されて今まで溜まってた不満が爆発しただけでは?
225白ロムさん:2007/12/13(木) 17:20:42 ID:cRlmxOuuO
auの衰退が凄い件
226白ロムさん:2007/12/13(木) 17:42:35 ID:AE9u9LlY0
ほんと、今まで我慢してたけど、も〜無理。
 縛り多いAUは自滅してください。堪忍袋が破裂した。
2月で縛りきれたら、家族全員他に移るよ。
227白ロムさん:2007/12/13(木) 18:55:46 ID:o620633tO
auに一番不満持ってるのはauユーザー自身なんだよ…

あの料金で他社より圧倒的に端末性能低いとか有り得ないだろ…
228白ロムさん:2007/12/13(木) 19:26:33 ID:tA0FqvLnO
通信速度とブラウザのサクサク度に関しては唯一Rev.Aに対応しているW47TとDrapeはズバ抜けていいと思うけど。新機種ではないけどね。
229白ロムさん:2007/12/13(木) 19:27:10 ID:3ZjI5z2jO
>>142
なかには、自分はサッサとドコモ変えているのに
auを擁護してドコモを使わせないように、イジワルするヤツがいるね
230白ロムさん:2007/12/13(木) 19:31:12 ID:TlS6NvliO
とりあえずauは誰でも割を廃止して、基本料その他すべての料金を半額にしろ。
そしたらあの糞端末に見合った料金になると思う。
231白ロムさん:2007/12/13(木) 19:35:05 ID:yQl6E98sO
auはもっと頑張るはずだ!なぜならば!





…ごめん理由みつからない…
232白ロムさん:2007/12/13(木) 19:57:14 ID:EgSt6NgqO
 一方、auのラインアップは最新モデルの数が少なく、デザインや質感、搭載されている機能・性能面で、ライバル2社
に見劣りしてしまっている。
販売価格は確かに安いが、「モノとしての魅力」が薄いのだ。
コスト削減は企業の姿勢としては間違っていないが、他キャリアの製品と比較して分かるようでは、ユーザーは興ざめしてしまう。新販売方式で最長2年間はつきあうとなればなおさらだ。http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/12/news028.html
かなり言われてるね。もちろん否定はしない。
233白ロムさん:2007/12/13(木) 20:06:49 ID:Buv0oW4dP
>>224

っつか脱北してわかるインチキがあまりに多いってことジャマイカ?
234白ロムさん:2007/12/13(木) 20:15:16 ID:8cSySpS10
おれもItmediaの記事を読んだけど納得だね。
今まではプラスチックっぽくて、安っぽい、低機能の端末に我慢してたけど、新料金プランの登場でさすがに我慢できなくなった。
235白ロムさん:2007/12/13(木) 21:19:42 ID:011Tqp5B0
>>231

        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧    トェェェェイ /  <  >>231 俺様の命令で強引にでもauを売ってやるぜ!
    /\ヽ         /   |   俺の会社の奴隷どもはもちろん、その家族・親戚縁者に至るまで
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ     \__ 最低でも一人新規で3台持ちしろ!それだけの給料払ってるんだそ!
                
236白ロムさん:2007/12/13(木) 23:29:02 ID:rWcVcZ+E0
自社携帯買いで純増数2位を死守せよ
237白ロムさん:2007/12/14(金) 15:52:09 ID:6XSY3es3O
>>228
それでもHSDPA(3.6Mbps)以下だろ?
DoCoMoや禿げが7.2Mbpsに本腰入れたらお終いだよ。
238白ロムさん:2007/12/14(金) 15:52:16 ID:QAyQ+GoOO
自販機契約を奪取せよ
239白ロムさん:2007/12/14(金) 15:58:20 ID:jIkt37au0
あうヲタが街中であうケータイ自慢してて腹痛かった

スイーツ(笑)byKDDI
240白ロムさん:2007/12/14(金) 16:03:43 ID:T99XLDIb0
これは良スレ
241白ロムさん:2007/12/14(金) 16:05:07 ID:AiwsNZxD0
はい
242白ロムさん:2007/12/14(金) 16:51:09 ID:+zRKd/6F0
( ^ω^)
243白ロムさん:2007/12/14(金) 16:56:18 ID:uvFguaA0O
流行やマスコミの情報等に乗せられauに変えたのに、また戻る人を見ていると哀れに感じるw
244白ロムさん:2007/12/14(金) 17:45:26 ID:fIZvJoGm0
まっ、たかが携帯だ。便利で安い方に行く方が賢いんだよ。

劣化機能や高くても、我慢してぐちってる香具師の方が哀れだお
245白ロムさん:2007/12/14(金) 17:49:19 ID:IM7BGm/bO
>>237
更には政令指定都市でしか使えない高速通信w
246白ロムさん:2007/12/14(金) 17:51:24 ID:8EICrfXK0
スイーツ(笑)とは?

特に、マスメディア(おもに女性誌)の女性向けの特集にならうことが
おしゃれであると考え、特集を鵜呑みにして気取っている女性を
揶揄する言葉。実際はメディアに踊らされているとしか言えない状態で
あることが多いのだが、当人にはその自覚はない。
そのような女性が洋菓子・デザートのことをスイーツと呼ぶことに由来する。
いつ、誰が、どのような経緯で使い始めた言葉なのかはさだかではない。
2007年に入ってコピペが完成し、流行したもよう。

まさにauはスイーツ(笑)。。
247白ロムさん:2007/12/14(金) 17:51:25 ID:UbL9wjstO
>>244
そもそも、そんな思考のヤツがこの板に来る訳がない
248白ロムさん:2007/12/14(金) 18:20:46 ID:XghmlzP4O
スイ、スイ、スイーツ〜

しーっとりスイーツ〜♪
249白ロムさん:2007/12/14(金) 18:25:46 ID:6XSY3es3O
>>243
着うたやらワンセグやらで寄ってきて純増に貢献した奴らってのは、主体性が無くて“なんとなく面白そう”っていう世間の流れに押されただけだからな。
だから“ホワイトプランが安い”って聞けばSBに行くし、“905iが凄い”って聞けばDoCoMoに行く。
最終的にauには意固地になった信者しか残らねぇよ。
250白ロムさん:2007/12/14(金) 18:50:15 ID:ofruCbMiO
有機ELさえつけておけば満足と思われてんだからいいんじゃね?
251白ロムさん:2007/12/14(金) 19:05:02 ID:nVQLA7jYO
有機ELってチラつかね?
252佐藤藍子:2007/12/14(金) 19:11:14 ID:me0v8vzPO
auは、前からすごいと思ってませんでした><
253白ロムさん:2007/12/14(金) 19:12:11 ID:xVDBzB8b0
携帯の利用料金、“端末購入代金”より“月々の料金”が安い方がいい

ブランド総合研究所が、7万人を対象に行った携帯電話の乗り換え実態と不満に関する調査結果を発表。

料金面では“月々の料金が安い方がいい”と答えるユーザーが“端末購入代金が安くなる方がいい”というユーザーを上回った。

 ブランド総合研究所は12月12日、7万人を対象に行った携帯電話の乗り換え実態および不満調査の結果を発表した。

調査はアイブリッジの協力を受け、11月27日から12月3日まで、16歳から49歳までの男女を対象に行ったもの。

携帯電話の購入代金を高くする一方で、月々の基本料金や通話料金が安くなるという、

2007年秋から始まった新料金プランについては、
「基本料金と通話料金が安くなる新料金プラン」の方を望んでいる人は32.9%となり、

「携帯電話の購入代金が安いプラン」を望んでいる人の6.3%を大きく上回った。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/13/news027.html
254白ロムさん:2007/12/14(金) 19:21:27 ID:mea1XqfJ0
iアプリ版モバイルGoogleマップにGPS機能

グーグルがiアプリ版モバイルGoogleマップに、GPS機能を搭載。現在地付近などの周辺情報を探しやすくなった。
グーグルはまた、「D905i」「F905i」の2機種向けにiアプリ版モバイルGoogleマップを改良。
新たにD905iのスピードセレクターに対応するとともに、
F905iの横画面表示時のボタン位置に修正を加え、地図を見やすくしたという。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/14/news068.html
255白ロムさん:2007/12/14(金) 20:07:05 ID:nVQLA7jYO
>>254
auからドコモに変えたが、Googleマップが一番重宝してる。

あんなの、BREW(笑)で3MB制限(笑)のauじゃ出来ないよなぁ。
256白ロムさん:2007/12/15(土) 02:24:15 ID:ikPfS9zUO
ますますDoCoMo始まったな・・・
257白ロムさん:2007/12/15(土) 02:57:08 ID:buB+W4+eO
だってau本当に利益しか考えて無いし

マジで純減頼む
258白ロムさん:2007/12/15(土) 03:08:47 ID:h0QBPgmc0
auのシンプルとドコモのバリュー、最低金額は1050円(税込み)で一緒やな〜と思ってたら
「紙の請求書をご希望のかたは月々105円いただきます」って書いてあった…

さすがau、取れる金は取るのね…
ドコモはeビリング使えばさらに100円下がるというのに…
259白ロムさん:2007/12/15(土) 04:15:18 ID:cf84QhSOO
>>255
あれ使っててちょっといじって3000KB超えた時あぁもうauだったら終わりかって思うwww
260白ロムさん:2007/12/15(土) 10:52:31 ID:ZC93h8PeO
auの利点はサムスン有機ELだけ
画質糞だけど…
261白ロムさん:2007/12/15(土) 10:57:17 ID:dVJNrd1SO
>>260
チョン製な時点で要らないwww
262白ロムさん:2007/12/15(土) 11:01:13 ID:CGwjlEqn0
どこもチョン製なら俺はSBでいいや
263白ロムさん:2007/12/15(土) 11:01:48 ID:/Ls90DrW0
携帯がチョン製か、企業がチョン製か、それが問題だ
264白ロムさん:2007/12/15(土) 11:29:17 ID:m18PhtVpO
>>260
それ利点か?
265白ロムさん:2007/12/15(土) 11:30:12 ID:ZC93h8PeO
DoCoMoはチョン製じゃないがな
266白ロムさん:2007/12/15(土) 11:33:57 ID:/QI1UOU10
>>260
糞画質でWQVGAのサムチョン有機ELが利点だと本当に思ってるのか?
267白ロムさん:2007/12/15(土) 11:35:24 ID:ZZrHDp16O
>>263
利益しか考えずに糞端末・糞サービスしか出さない某日本企業よりは、安い維持費で良デザインの端末を持てるチョン企業の方がまだマシだ。
268白ロムさん:2007/12/15(土) 12:20:19 ID:F+y5o2NBO
あんな他キャリアとの接続料金で成り立ってる低シェアキャリア専用プランなんざ、今のペースで利用者増えればじきに破綻するのは目に見えてるんだがなww
269白ロムさん:2007/12/15(土) 12:45:47 ID:CGwjlEqn0
>>268
破綻してないのにキャリアの立場に立って負けてる会社の応援してるおまえw
270白ロムさん:2007/12/15(土) 13:17:29 ID:PUFVMZfp0
どれだけ経営者がチョンだろうと使う側からしてみればどうでも良い。

詐欺だろうがなんだろうが、
魅力の無い糞プランと、カスみたいなデザイン携帯しかないキャリア使ってる奴に言われたくないです><
271白ロムさん:2007/12/15(土) 13:21:46 ID:fN71ANeB0
携帯販売ランキング(12月3日〜12月9日)
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/14/news126.html

前回、ドコモに負けじと新機種ラッシュの週となったauの販売ランキング。
今回も違った意味で予想外の事態となった。
前回、おそらく大差を付けて首位だった(総合ランキングでも、au端末で唯一
5位にランクインした)「INFOBAR 2」が急ブレーキをかけたように一気に5位
まで落ちてしまった・・・

・・・ともあれ、スタートダッシュを決めた人が2周目でいきなりバテる、小中学生
時代にありがちなマラソン大会を想像してしまうほど、今回のランキングは
「0円/1円」の旧端末が上位を占める結果に戻った。
272白ロムさん:2007/12/15(土) 13:44:31 ID:pP1bYK91O
秋冬モデルはなかったことにしよう。
273白ロムさん:2007/12/15(土) 14:59:19 ID:Wh/vcn6W0
悪い夢だったということにしよう
274白ロムさん:2007/12/15(土) 16:25:11 ID:buB+W4+eO
いや、もうau潰れて良いよ

解約金払いたくないし…
端末で出来る事が少な過ぎる
275白ロムさん:2007/12/15(土) 16:28:06 ID:NR3G4UbA0
さぁ、問題はどのキャリアに移るかだ。
CA機の出るところにしたいなぁ。
276白ロムさん:2007/12/15(土) 17:16:03 ID:j6U2yeJB0
>>260
どう見ても欠点です本当にありがとうございました
277白ロムさん:2007/12/15(土) 17:23:59 ID:IdTK0WNh0
au(笑)  ←流行んねぇかなー
278白ロムさん:2007/12/15(土) 17:44:37 ID:OHmpSwd/O
SBは電波が無さ過ぎるし300K制限があるから、携帯オタの俺としてはDoCoMoが妥当な線かな
279白ロムさん:2007/12/15(土) 18:00:44 ID:OHmpSwd/O
>>206
ライトユーザー専用端末になってなきゃいいがな
280白ロムさん:2007/12/15(土) 18:11:58 ID:ZZrHDp16O
>>278
SBに移った俺の感想を一応書いとくと、
・300KBのせいでエロ動画がロクに見られない。(まぁエロ動画以外に使い道無いからいいけどw)
・PCサイトブラウザも500KB制限だからたまに表示出来ないサイトが…
・電波は生活圏内&旅行に行った箱根で圏外になったことは一度もない。この点は2chのアウヲタ共のネガキャンに騙されてたと思うとムカついてくる。
281白ロムさん:2007/12/15(土) 18:37:25 ID:7YuWLox00
55Tって全然売れて無いじゃん
絶対春に0円になるな
282白ロムさん:2007/12/15(土) 19:32:08 ID:ZC93h8PeO
すでに0円だがな
283白ロムさん:2007/12/15(土) 19:41:12 ID:OHmpSwd/O
>>280
俺はエロ動画とか無料着うたフルかなり落とすから厳しいな…

しかし今は電波良くなってきてるんだね。俺のところは田舎だからSBの電波来てない
FOMAの電波も5年くらい前にきて、2年前くらいからようやく安定してきたよ
その点auは良かったけど条件が整ってきたからDoCoMoにしようと思う。
HSDPA地域もそのうち対応してくれるだろうし。
284白ロムさん:2007/12/15(土) 19:42:53 ID:m18PhtVpO
0円でもいらない。

55Tって30〜40代男性向け端末だったんだな。
なんかズレを感じる。
285白ロムさん:2007/12/15(土) 19:50:10 ID:oXo0tfLi0
auはイマイチ世間の空気読めてないというか、
意思決定が1〜2年ズレてるというか。
一時期はゴテゴテと余計な機能を詰め込んで
デブな機種ばっかり出してるのを批判されてたが、
時代の流れとして、今は完全にハイスペック志向になった。
それなのに、薄くて機能が中途半端な機種を冬モデルで連発。
なんだろなぁ。
286白ロムさん:2007/12/15(土) 19:52:48 ID:g7Q584+T0
>>285
孫にやられたってこと
287白ロムさん:2007/12/15(土) 19:54:10 ID:g7Q584+T0
>>283
おまえはおれか?
しかしおれのところはSBMが入る。勝ち組。
288白ロムさん:2007/12/15(土) 19:55:36 ID:bbnfLURd0
>>167-169
ちなみにサムスン液晶はテレビなどの大型サイズのみ。
携帯とかはソニーモバイルディスプレイ(豊田自動織機の合弁)。
289白ロムさん:2007/12/15(土) 19:58:03 ID:ZC93h8PeO
au(笑)
290白ロムさん:2007/12/15(土) 19:59:17 ID:m18PhtVpO
>>286
なんで〜こんなに〜かわい〜のか〜♪
291白ロムさん:2007/12/15(土) 20:00:39 ID:bbnfLURd0
東芝、パナ、日立はIPSアルファテクノロジー(三社合弁)
自社でカバーしていない領域の大型サイズは、
日立、パナはプラズマ推進なので液晶を持たないし、東芝はLGかな?
292白ロムさん:2007/12/15(土) 20:03:37 ID:bbnfLURd0
>>190
携帯の機種開発計画は普通は一年以上前から動いてるからね。
今から路線変更しても来年中には間に合わない。
293白ロムさん:2007/12/15(土) 20:05:16 ID:5JA385dKO
>>287
信じられるか?俺の住んでる所、auだけ繋がらないんだぜ…
294白ロムさん:2007/12/15(土) 20:11:36 ID:g7Q584+T0
>>293
『木暮祐一のケータイ開国論』
「バリ3」表示のホントのとこ

暗にauのアンテナは「バリ3」以外は非現実的と言っている
295白ロムさん:2007/12/15(土) 20:34:04 ID:mUBOizm70
>>271
ドコモの場合、需要に供給が追いついてないから。
P905iなんて大半の店舗で全色完売状態。納期がいつになるのかまったく読めない状態。
DとNも一部の色で同じ状態となっている。
296白ロムさん:2007/12/15(土) 20:37:04 ID:mUBOizm70
297白ロムさん:2007/12/15(土) 20:41:15 ID:5OA2tRG40
バリ3圏外 ←流行らないものか

auのアンテナ表示の誤魔化しを揶揄する言葉
298白ロムさん:2007/12/15(土) 20:44:49 ID:5JA385dKO
>>296
「繋がりが良い」という宣伝文句を使っているキャリア…

どう考えても、秋冬端末であの国の
あの法則を現在進行形で発動させているあのキャリア
299白ロムさん:2007/12/15(土) 20:48:16 ID:5OA2tRG40
>>298
ちょっと分からないが、天下りのことですか?
300白ロムさん:2007/12/15(土) 20:53:09 ID:vq/KT4q20
>>285
違うでしょ。
携帯オタの思考が世間とズレてるんだよ
301白ロムさん:2007/12/15(土) 21:00:02 ID:vq/KT4q20
>>291
IPSアルファテクノロジーはTV専門
日立は日立ディスプレイズ
現在モニタ関連で最も技術力があるのがサムスン続いてLG
投資額も生産量も規模が違う
心配しなくても数年後にはELしかあり得ない状態になってる
そのときにDoCoMoは液晶を使い続けてまた凹むでしょう
302白ロムさん:2007/12/15(土) 21:02:42 ID:ssgEcNLa0
>>301
それはあなたの考えでしょ?
俺には有機ELの時代が来るとは思えない・・・
303白ロムさん:2007/12/15(土) 21:26:26 ID:ZC93h8PeO
au(笑) バリ3圏外
304白ロムさん:2007/12/15(土) 22:00:47 ID:bbnfLURd0
>>286
孫が自分の頭まで自虐ネタにするくらい薄さをアピールしたためそれに対抗した結果
305白ロムさん:2007/12/16(日) 02:37:26 ID:cKc7QbDq0
バリ3圏外
au(笑)
306白ロムさん:2007/12/16(日) 03:39:21 ID:lu0Aal5u0
>>302
それはあなたの考えでしょ?

個人的には有機ELでも液晶でもどっちでもいい。
307白ロムさん:2007/12/16(日) 03:56:37 ID:/u/PXGphO
>>302
有機ELの時代が来ると思えないってどんだけバカなんだこいつ…
308白ロムさん:2007/12/16(日) 04:06:03 ID:H85rk+e50
どんな使えないデバイスだったとしても液晶が来るところまで来た以上、次は必ず来るんだよ。
産業界の要請でね。液晶にはない長所も持っているからなおさら。
寿命とか技術的な壁は使いこなしやら宣伝でカバーする。
そのうちマジ液晶?ダセえとなる。CRTもそうして消えていった。
309白ロムさん:2007/12/16(日) 04:50:00 ID:qoSS0l7b0
現時点では、有機ELの時代は確実に来るとは言えないだろ。
来るとも来ないとも言える。
液晶は、ブラウン管に比べて薄さや省電力でのメリットがあったから
応答速度などの問題があっても普及した。
現時点では(近い将来でも)、有機ELには液晶に取って代わるほどの
アドバンテージはまだない訳だし。
将来的に技術が進めばどうなるかはわからんが。
310白ロムさん:2007/12/16(日) 05:07:54 ID:dz/ONSuT0
てかElが標準になるころにはドコモも柔らか銀行もELになってるだろ
先走ったって結局他のキャリアに追い越される
311白ロムさん:2007/12/16(日) 05:14:34 ID:H85rk+e50
>>309
実は自分もOLED来ない派だけど来る下地は十分にあるわけよ。
なにせ市場が液晶に飽きてきているし低価格競争が進んでうま味を見いだせない状況にある。
OLEDはCRと動画応答の液晶2大弱点が解消され初期画質は間違いなくOLEDが上。
あとは口先三寸手八丁でどうにでもなっちゃう。
それに技術は量産化しないと積み上がらないしね。
312白ロムさん:2007/12/16(日) 05:15:04 ID:D1fG2j0NO
>>309
ブラウン管は重いしねえ
テレビなんかでは次世代テレビなんて言われてるけどね。
より壁掛けに現実味あるし、応答速度や省電力が優れてるとくれば期待してる。

携帯も外での問題なんかがクリアできればいいんだろうね。
なんにせよこれから。
313白ロムさん:2007/12/16(日) 05:19:28 ID:D1fG2j0NO
>>280
電波昔のイメージがあるのかもしれない。
今は言うとおりかなり改善したみたいだね。
近くの山田であうは電波が一番いいみたいな看板あったけどワロタw
今はドコモ大差ないしね。
314白ロムさん:2007/12/16(日) 05:19:41 ID:GFEw8+5q0
焼き付き問題はどうなったの?
携帯なんかだと同じ画面を表示してる事が多いんだし
焼き付きは後々色々問題になるんじゃね?
315白ロムさん:2007/12/16(日) 05:23:03 ID:D1fG2j0NO
>>284
大人のケータイみたいな感じなんだろうね。
シャツポッケにコンパクト薄型。機能もsimple。

フェリカ様がないのがおかしいがw
コンパクトっても幅が広いしねえ。
316白ロムさん:2007/12/16(日) 05:30:29 ID:H85rk+e50
>>314
もっとシビアなTV用途でもPDPは量産していたじゃないか。
すぐ消灯とかフラッシュメニュー強制とかやり方がある。
それでも解消できない物は「お客さんの使い方が悪いですね」でおk。
でもまあ液晶とは違った特殊なデバイスになるはずだから使いこなす方も難しいだろうし、
流行ったとして供給能力や契約的にいち早く関係を築いたau以外が容易に受給できるかと言ったら未知数
コケたら戻せばいいとしても、ある意味かなりの賭に出ていると思うよauは。
317白ロムさん:2007/12/16(日) 09:48:46 ID:BTPEmgo80
今年最後も「偽」アンテナ表示偽装

「バリ3」表示のホントのとこ
http://wiredvision.jp/blog/kogure/200712/200712120039.html

私 「もしかして銀座1丁目付近に基地局打った?」
友人「いや、その周辺は特に基地局は増えてないよ」
私 「でも買い換えたら、バリ3になったよん?」
友人「じつは…、各端末メーカーにアンテナ表示を甘くするようにお願いしたらしい」

これが噂の バリ3圏外
318白ロムさん:2007/12/16(日) 10:22:28 ID:lr7oIGJwO
>>317
マジだったのかww
319白ロムさん:2007/12/16(日) 10:35:36 ID:/t0+VJt/0
>>314
携帯の商品サイクルを考えると有機ELの寿命は関係なくない?
320白ロムさん:2007/12/16(日) 10:38:41 ID:7I8jaDfg0
「バリ3圏外」とは?

意味:携帯電話研究家の木暮祐一氏のブログに書かれた「バリ3表示のホントのとこ」の内容が、
暗にau携帯のアンテナ表示が偽装されてると暴露していたことが発祥とされる。
「お客様満足度ナンバーワン」や「繋がりやすさも選ばれる理由」などと大々的に宣伝したことで、
それを鵜呑みにし、メディアに踊らされて気取っているauユーザーを揶揄する言葉。
甘いバリ3状態に安心しているが故に当人には自覚がない。
321白ロムさん:2007/12/16(日) 10:40:21 ID:EXEghoDKO
クソスレ
ぬるぽ(^ω^)凸
322白ロムさん:2007/12/16(日) 11:24:10 ID:/t0+VJt/0
コピペの「光通信ホワイトプランSP」って事実なの?
323白ロムさん:2007/12/16(日) 11:45:04 ID:3soOIj/P0
詐欺みたいなもんだなww
324白ロムさん:2007/12/16(日) 11:46:08 ID:WiXqyUN40
>>322
やたらおれの周辺で中小企業がSBMに変えてる。
SBM参入以来、ドコモの純増数の56%が通信部品(モジュール)
これはTCAの発表数を見れば誰でもわかる事実だがマスコミは報道しない。
325白ロムさん:2007/12/16(日) 11:51:06 ID:WAHPKYxHO
>>302
有機ELの時代は確実にくるよ。
次次世代の画面と言われる程のものだから。
ただ、次世代の画面と言われていたものを開発の速さが抜かしてしまった
まだまだ開発の余地はある。
326白ロムさん:2007/12/16(日) 11:52:24 ID:nosYzp/UO
今のauを見ていると落ちぶれていった日産を思いだすわ…。
327白ロムさん:2007/12/16(日) 11:53:58 ID:WAHPKYxHO
>>293
信じられないくらい田舎なんだな
俺は今峠の手間の道にいるけどW41Hの電波1〜2本だよ
山に囲まれてる
328白ロムさん:2007/12/16(日) 12:02:27 ID:okdHRbVJO
>>327
場所によるから単純に判断するのはNG
キャリアパンフの対応エリアみてみ。
99%カバーしてても各市町村の役所基準にしてるからスカスカだよ
329白ロムさん:2007/12/16(日) 12:05:56 ID:LMR88ATRO
>>325
だからって今慌てて投入せんでもええがな。
330白ロムさん:2007/12/16(日) 12:07:47 ID:/t0+VJt/0
auの落ちぶれ方次第では、
ドコモだって人間より機械の契約が多いともいえなくなるんじゃないか?
331白ロムさん:2007/12/16(日) 18:29:16 ID:lr7oIGJwO
日本語で(ry
332白ロムさん:2007/12/16(日) 20:00:51 ID:arz51PBWO
>>316
多分常識だと思うんだけど、プラズマテレビにはスクリーンセーバー機能があるよ
でも、auの携帯には見当たらない…省電力設定弄くれば、最大光量で連続点灯出来てしまうんだよね
これじゃ、2年間持たないだろww
333白ロムさん:2007/12/16(日) 20:03:40 ID:qqqfNv+S0
>>330
TCAで計算したら

SBM参入以来、ドコモの発表純増分の「56%」が通信部品だったw
334白ロムさん:2007/12/16(日) 20:07:28 ID:CtLue/N/0
>>315
中年向け簡単ケータイってトコだな<W55T
335白ロムさん:2007/12/16(日) 20:10:51 ID:CtLue/N/0
>>333
通信部品でもいい、増えるならば。部品にすら相手にされないあうってw
336白ロムさん:2007/12/16(日) 20:12:03 ID:ESBcRrHc0
それにしてもauは落ちぶれたな。
もう過去の栄光など何一つない。
2ちゃんではW54SA以外勢いはランク外だしW54SAでさえ10位以内に入っていない。
もはやツーカと同様の状態。
まあ2ちゃんの世界だけの現実と思っているのだろうが
これが世間的に浸透しつつあるってことは知っておいた方がよい。

ウチの会社でも同じ部門のヤツで8人auからDoCoMoないしはSBにMNPしたよ。
いずれも2ちゃんとかネット上の風評からではない。
大多数はウチの会社ではウィルコムでさえちゃんと通話出来るのにauが一番入りにくい
使えないキャリアだと言う理由だけどやっぱ総合して他のキャリアと比べて自由度がない
コンテンツに面白みがない、これと言って秀逸なものがない、陳腐化等が理由だった。

あっそうそうウチの会社の社長もウィルコム持ちが近年になってauも契約し2台持ちだったんだけど
やっぱ社内で入りづらい理由からDoCoMoにMNPしてDoCoMoとウィルコムの2台持ちになった。
何とか言う1Xの機種から今ではP903iTVと京ぽんの2台持ちだ。
337白ロムさん:2007/12/16(日) 20:13:08 ID:zfDsmvRB0

今月も純減が確定してますます奈落の底に落ち続けているあう

もう終わったな
338白ロムさん:2007/12/16(日) 20:17:48 ID:HM0cumGMO
昔のvodafoneを見ているみたいだw
339白ロムさん:2007/12/16(日) 20:33:27 ID:El8yiDeZO
失速→墜落
340白ロムさん:2007/12/16(日) 20:44:06 ID:qqqfNv+S0
au?


au(笑)
341白ロムさん:2007/12/16(日) 20:46:31 ID:C6pU4z6W0
ぬけだ〜し〜て♪
 ぬけだ〜し〜て♪

悲し過ぎる運命から♪
342白ロムさん:2007/12/16(日) 20:47:53 ID:TnIwhyFWO
au(笑)
343白ロムさん:2007/12/16(日) 20:48:06 ID:+/UQVAXCO
>>339
むしろ逆走
344白ロムさん:2007/12/16(日) 20:50:26 ID:ezqGcx9j0
>>333
逆に、組み込み用途で使われるという事はある程度のエリアと
信頼性を補償されているとも言える
(例えばコカコーラのCmodeなんかは山奥でも結構見るけど、
Cmodeは決済の度にサーバに与信掛けるから確実に繋がらないと
困る訳で…結構安定して繋がることが重要だったりする。)

でも、KDDIも組み込みを純増純減計算に算入して無かったっけ?
昔は除外してたけど、ドコモが算入してるからズルい!って勝手に駄々こねて算入するようになった記憶が…
345白ロムさん:2007/12/16(日) 20:50:39 ID:1dv5VO7tO
つーかDBEXってそんなに音質よく感じん
346白ロムさん:2007/12/16(日) 20:52:35 ID:mlyX/pt60
「バリ3圏外」とは?(・∀・)ニヤニヤ

意味:携帯電話研究家の木暮祐一氏のブログに書かれた「バリ3表示のホントのとこ」の内容が、
暗にau携帯のアンテナ表示が偽装されてると暴露していたことが発祥とされる。
「お客様満足度ナンバーワン」や「繋がりやすさも選ばれる理由」などと大々的に宣伝したことで、
それを鵜呑みにし、メディアに踊らされて気取っているauユーザーを揶揄する言葉。
甘いバリ3状態に安心しているが故に当人には自覚がない。(・∀・)ニヤニヤ

(・∀・)ニヤニヤ
347白ロムさん:2007/12/16(日) 21:04:44 ID:DuYt1GQlO
お客様満足度(笑)
348白ロムさん:2007/12/16(日) 21:24:24 ID:D19yJ0klO
あ〜なたは奈落の花じゃない〜♪
349白ロムさん:2007/12/16(日) 21:26:22 ID:ezqGcx9j0
>>348
鷹野さんのミニスカナースはどうかと思う。
350白ロムさん:2007/12/16(日) 23:13:15 ID:kcz8GU350
バリ3圏外携帯 by KDDI

繋がらなきゃ意味ねー
知人にauは電波いいと言ってきたのにorz
351白ロムさん:2007/12/16(日) 23:21:15 ID:H85rk+e50
>>350
あーはいはい。
続きはauバリ3スレで。
さっくり論破しておきましたのできちんと裏を取りましょう。
印象操作したければご自由に。
352白ロムさん:2007/12/16(日) 23:30:47 ID:fxQQ1Qbw0
>>319
そういうのは、機種変の時に携帯の中のコンテンツを完全に移行できるようにしてから言ってもらいたいもんだ。
353白ロムさん:2007/12/16(日) 23:38:37 ID:hb9fInwS0
auはとにかく価格の安い部品の組み合わせで

どんな携帯を作れるかということしか考えていない
354白ロムさん:2007/12/16(日) 23:52:59 ID:3soOIj/P0
かわいそうにw
無茶苦茶言われてんなwww
355白ロムさん:2007/12/16(日) 23:58:27 ID:cBJdYZ8A0
auに乗り換えるメリットって何かありますか?
356白ロムさん:2007/12/17(月) 00:02:13 ID:Cdz+SCED0
「KY電話」とは?

ソフトバンク携帯同士夜9時まで無料の「ただ友のワ」以外のドコモ携帯、au携帯のこと。
1月10日より全国提供される「ソフトバンク呼び出し音サービス」により、
NTTドコモないしau携帯であるがために、通話料金がかさんでしまう、
いわゆる「空気読めない(KY)携帯電話」として用件だけ済まされ切られてしまう者をいう。
KY電話を持つリスクは、友達だけでなく、商談相手や知り合い等の関係にも影響を及ぼす。
357白ロムさん:2007/12/17(月) 00:05:09 ID:WZ2D7A4j0
すげぇ…これが禿電工作員って奴か…
基地外じみてやがるぜ
358白ロムさん:2007/12/17(月) 00:10:07 ID:x+Zm7O110
>>357
KY
359白ロムさん:2007/12/17(月) 00:36:37 ID:hEwg1iUwO
auを仮に再生するなら、最低限以下の施策が必要。
・905i並の端末水準
・BREW、LISMO、CDMA2000方式の廃止
・ダブル定額上限額をパケホと同等に。
・安っぽいイメージからの脱却
・通信規制の緩和

まあ無理だろうけど。
360白ロムさん:2007/12/17(月) 01:25:39 ID:6xkXVZlK0
auは駄目。auは糞。ってだけなのも不毛だよね。
という訳で、auのここを改善したらMNPしても良い!ってのを挙げて見る。

端末の質感アップ
端末へのWinマーク貼付の強制など、デザイン上での縛りを廃止。
端末デザインの向上(内部でなく、外部のプロダクトデザイナーに依頼するなど)
ソフトウェア、ハードウェアのノウハウの蓄積。
(クアルコムへの丸投げを止めて、端末メーカーの自主性を尊重。GPL系ソフトウェアの採用も考慮)
国産部品の採用割合のアップ。
VGAクラスの液晶の採用。
アプリケーションのauによる検閲システム廃止。
Javaアプリの3MB制限の解除。
フルブラウザでの広告表示のデフォルトでの停止。
都市部で見られる輻輳の改善。
動画、音楽のダウンロード制限を10MBまで拡大。
動画、音楽のストリーミング制限を無制限に。
0円端末の販売の取りやめ。料金の正常化。
料金制度を現状の値上げから、せめて現状維持に。
電池パックの価格見直し(ドコモと同水準の1500円程度を目安に値下げ)
おサイフケータイの実質標準機能化
地図ソフトウェアの無料化
361白ロムさん:2007/12/17(月) 01:38:17 ID:4lv7FSE50
>>360
そうなったらとっても素晴らしいけど、auがauである限り無理だよな…
362白ロムさん:2007/12/17(月) 02:36:18 ID:A8jhSHtv0
>>359
>BREW、LISMO、CDMA2000方式の廃止
=au by KDDI終了ですね。
363白ロムさん:2007/12/17(月) 02:40:45 ID:3oXTlvbzO
少なくとも
安っぽいイメージは取り払わないといけないな
364白ロムさん:2007/12/17(月) 05:09:36 ID:zbfRZFcGO
>>360
au辞めようかと思ってるが、もしそうしてくれたら本当に辞める気にならないわ…
でもauだから多分無理じゃね…?

本当にやる気のないキャリアだと思う。
365白ロムさん:2007/12/17(月) 06:10:20 ID:PRrMsmqXO
BREWとLISMO廃止したら少しは見直す
366白ロムさん:2007/12/17(月) 06:51:43 ID:js9ZzdadO
JAVAアプリの通信制限が無くなるだけでもしばらくはMNPやめるかも
367白ロムさん:2007/12/17(月) 07:48:25 ID:lEj2UM1EO
>>359ー360の要望をほとんどドコモは実現してるわけだしなぁ
368白ロムさん:2007/12/17(月) 07:49:38 ID:0aZD2l+SO
リスモを終わらせるだけでも夢のまたの夢
369白ロムさん:2007/12/17(月) 08:26:53 ID:C3mofWE2O
イー・モバイルでもいいか?ドコモの回線使うんだってね
370白ロムさん:2007/12/17(月) 08:29:18 ID:VB7lm3FPO
>>359
CDMA方式に未来がないなんて言われてるみたいだね。
定額はダブルだし、それほど使わない中年以降に配慮はしてるから上限が高いのは致し方ないかも。

安いイメージはそういえば、なぜか前にガキ割をしてくれなんて言ってたやつがいたけど
ガキ割WINやったらダサいイメージに…
371白ロムさん:2007/12/17(月) 09:12:42 ID:dKBaspsf0
auブランド最新作「お割リセット」

○○割が大好きなauは自らをお割(終わり)にします
372白ロムさん:2007/12/17(月) 13:37:44 ID:rEecviNwO
au(笑)
373白ロムさん:2007/12/17(月) 13:47:58 ID:xBYZXDHD0
バリ3圏外
374白ロムさん:2007/12/17(月) 14:59:52 ID:VplOoSG50
au携帯電話の新ラインナップ「AQUOSケータイ W61SH」の発売と、「Woooケータイ W53H」のカラーバリエーション追加について
〜薄型テレビ技術を応用したワンセグ対応機種のラインナップを強化〜
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/1217a/besshi.html


今時WQVGAwwwwww
隠し玉まで超低スペックで、隠し玉になってないwwww
あう完全死亡wwww
375白ロムさん:2007/12/17(月) 15:05:40 ID:JL4y1flz0
AUの経営を変えたい奴、中に入って変えて来い


中に入った所で絶望を味わうだろうが・・・
376白ロムさん:2007/12/17(月) 15:15:48 ID:4Rs2RNBzO
auからDoCoMoにMNPして2週間経った訳だが、満足してる。

なにもかもauに勝ってるし、ニコ動もボタン押さなくていいw
おまいらも早く来いよ。 世界変わるぜ
377白ロムさん:2007/12/17(月) 15:17:04 ID:go4f4WHN0
ドコモって二コ動でボタン連打しなくていいの?
378白ロムさん:2007/12/17(月) 15:23:03 ID:VplOoSG50
>>377
ボタン連打とか言う有り得ない仕様なのはauだけですからwwwww
379白ロムさん:2007/12/17(月) 15:24:08 ID:9ZrS10ZqO
ボタン連打吹いたwww
それならPCで見るってのw
380白ロムさん:2007/12/17(月) 15:24:31 ID:duZ+Zx1RO
オワタwww
381白ロムさん:2007/12/17(月) 15:25:20 ID:SAK0NGhh0
>>377
ドコモは普通に見れる。905のハイスピードだと動画も結構なめらか。
ちなみにソフトバンクは見れないらしい
382白ロムさん:2007/12/17(月) 15:25:41 ID:go4f4WHN0
15分の動画見るために親指連打繰り返して腱鞘炎になった俺ってなんだったの?
383白ロムさん:2007/12/17(月) 15:28:58 ID:QO/DgRfV0
キタ━━━━ヽ('Д`)ノ━━━━!!!!
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37702.html

>>381
ソフトバンクは個人でニコニコ用のアプリを作った人がいるらしいが...
384白ロムさん:2007/12/17(月) 15:29:53 ID:a5bb/odU0
コドモ  松
あう   竹
はげ  梅

まだ世間一般の人にこう思ってもらいたいのなら、
とっとと値下げしろ!こんちきしょー
385白ロムさん:2007/12/17(月) 15:30:13 ID:k5jj5x5B0
  オワタ  ''';;';';;'';;;,.,
        ''';;';'';';''';;'';;;,.,  auオワタ
          ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
           ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
             vymyvwymyvymyvy、 auオワタ
              ┗( ^o^)┓┗( ^o^)┓┗( ^o^)┓ auオワタ
           オワタ  ┗( ^o^)┓┗( ^o^)┓┗( ^o^)┓┗( ^o^)┓
                  ┛┓    ┛┓   ┛┓   ┛┓
386白ロムさん:2007/12/17(月) 15:30:22 ID:JL4y1flz0
>>381
DoCoMoは良いね〜

au使ってるけど、DoCoMoは常に機能の良さを感じるよ
387白ロムさん:2007/12/17(月) 15:56:06 ID:c3x02/Cf0
メイン液晶 2.8インチ 240×400ドット 26万色
カメラ 203万画素

ねーよwwwww
388白ロムさん:2007/12/17(月) 16:02:30 ID:Gt7ut9uJO
低性能有機ELを押してるところが痛すぎて仕方ない
389白ロムさん:2007/12/17(月) 17:06:27 ID:gv8ji24iO
auはパケット定額を廃止して、無料にすべし!!
390白ロムさん:2007/12/17(月) 17:07:17 ID:wSo/6liO0
DoCoMoだとニコ動に普通にコメントできるのが素晴らしい
391白ロムさん:2007/12/17(月) 17:13:55 ID:c3x02/Cf0
auにはnicofit(笑)があってうらやましいなぁ
392白ロムさん:2007/12/17(月) 17:26:24 ID:rEecviNwO
au(笑) は遊び心があっていいよね
393白ロムさん:2007/12/17(月) 17:29:46 ID:tRZKE3y70
マジでauいやなんですけど・・・・ってか、これだけユーザーに不満を与えることが出来るなんてむしろauは凄いと思うよ

順三数もSB、DOCOMOに抜かれたらしいし・・・au使ってるメリットが無い

ためしにどんなプラン作ったらauは生き残れるんだろうか?月額2000円とかならドコモに移らないでおこう・・・という気にもなれるけど
394白ロムさん:2007/12/17(月) 17:32:37 ID:LC/oJOq3O
DoCoMo905i110万台売れてる。
カシオもDoCoMo行く訳だ。
カメラケータイ出すってよ。
395白ロムさん:2007/12/17(月) 17:33:28 ID:ylkV9X2J0
396白ロムさん:2007/12/17(月) 17:36:40 ID:VB7lm3FPO
安いってだけではいやだな…
サイゼリヤではねえ…
397白ロムさん:2007/12/17(月) 17:37:03 ID:T4AhraCp0
ケータイ界のダイソー
398白ロムさん:2007/12/17(月) 17:39:24 ID:GsiEr6aCO
>>394
え?どこにあった情報?
興味あるんだが
399白ロムさん:2007/12/17(月) 17:39:58 ID:VB7lm3FPO
>>397
ダイソーに失礼w
サイゼやかっぱ寿司がお似合いだよあうはw
400白ロムさん:2007/12/17(月) 17:41:58 ID:LC/oJOq3O
>>398
某新機種スレ
何時ものネ申からだから間違いないだろう。
OSがLinuxとか具体的だったし。
401白ロムさん:2007/12/17(月) 17:42:07 ID:ylkV9X2J0
auが不調でウーケータイの日立くんが撤退する羽目に
402白ロムさん:2007/12/17(月) 17:43:18 ID:zG23oxYeO
ユーザーであってももう弁護のしようがないよな…
403白ロムさん:2007/12/17(月) 17:43:33 ID:ioVHRKOj0
ついにあうオワタ\(^^)/
404白ロムさん:2007/12/17(月) 18:22:58 ID:KMkuazv60
\(^o^)/オワタ
405白ロムさん:2007/12/17(月) 18:25:28 ID:UJzFB1avO
何回終われば気がすむんだよw
406白ロムさん:2007/12/17(月) 18:27:55 ID:KMkuazv60
     ,' /
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _  (^o^)(^o^)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
    「俺たちオワタ?」


    「ハジマル前からオワてたよ」
407白ロムさん:2007/12/17(月) 18:29:58 ID:q2Tb1EYgO
携帯業界からいなくなれば・・・
408白ロムさん:2007/12/17(月) 18:30:42 ID:rEecviNwO
そんなの関係ねぇ〜って乗り切るしかないよ
409白ロムさん:2007/12/17(月) 18:34:43 ID:d5VcHCwW0
>>406
それは一般的には「始まっていない」って言うんだy
410白ロムさん:2007/12/17(月) 18:41:28 ID:gv8ji24iO
もしかしたら終わり過ぎて逆に始まるかもよ(笑)
411白ロムさん:2007/12/17(月) 19:54:12 ID:9oU5Djxx0
ウー携帯のカラバリ追加と劣化AQUOSじゃなぁ・・・

つかAQUOSの他キャリと比べ劣化ぶりが際だつな。
これがauの制約によるものか?
412白ロムさん:2007/12/17(月) 19:54:49 ID:8AyrARgC0
あうw
413白ロムさん:2007/12/17(月) 19:57:43 ID:vYi2XjVzO
アクオスワロタ
付き合いの短いシャープにも見捨てられたか
414白ロムさん:2007/12/17(月) 20:00:25 ID:1MMZvs4U0
これは携帯でかなり稼げる裏技デス★

○ワクワクメール○
http://550909.com/?f3648423
○ハッピーメール○
http://www.happymail.co.jp/?af3009747
○PC MAX○
http://pcmax.jp/rm18311
▼まず、↑の三つのサイトに登録!完全無料・雑誌紹介されてる超優良サイトなの
で安全デス☆
▼登録時で電話認証(二重登録防止の為)がありますがコンピュータ相手なので後
で電話がかかってくる事はないデス☆
▼稼ぎ方は登録したマイページの「アフィリエイト」カラ紹介用URLをもらって掲
示板で宣伝するだけ!!それで一人紹介でなんと1000円もらえちゃいマス↑
月数十万も稼いでる人もいるみたい♪

415白ロムさん:2007/12/17(月) 20:08:11 ID:4nBcYwxAO
>>375
KDDI本体でなく
KDDIテクニカルエンジニアリングサービスだが
現在、就職しようと考えてるよ。
自分は変えれればここよくしたいけど
416白ロムさん:2007/12/17(月) 20:11:22 ID:APa1STw70
つうか、auの機種って二年もつか?
今から二年前のauの機種って赤外線もない奴が結構あったし。
あと、ボディや塗装が弱すぎ。おれのW51SHの塗装がもうかなり禿げてる。
こんな端末しか売らないから、新料金プランで客の伸びが減ったのも当然。
417白ロムさん:2007/12/17(月) 20:12:06 ID:8V5d+JL10
W21Sは3年もったな・・・
正直、あれが最後の神機だったと思う
418白ロムさん:2007/12/17(月) 20:18:59 ID:UJzFB1avO
1年でボロボロになって機能も時代遅れになるような機種を
2年縛りで売って違約金で儲けようって考えなんだろうけど
そりゃ2年使う事を前提に作られた905に持ってかれるよ
419白ロムさん:2007/12/17(月) 20:19:59 ID:PRrMsmqXO
京ぽんSのブログのURL誰か貼って
420白ロムさん:2007/12/17(月) 20:20:49 ID:pZsMWtYi0
>>360の改造ですいません
auのここを改善せよ!

端末の質感アップ (塗装や細部など)
端末へのWINマーク貼付の強制など、デザイン上での縛りを廃止。
端末デザインの向上
ソフトウェア、ハードウェアの自由化。
(クアルコムへの丸投げを止めて、端末メーカーの自主性を尊重。
Linux、Symbianなどの他OSの採用も可能に、ルネサスなどの国産1チップ
LSIなど)
国産部品の採用割合のアップ。
3インチ以上フルワイドVGAクラスの液晶の採用。
(コントラスト2000:1、1677万色)
アプリの3MB制限の解除。
メール添付の2MB以上化
動画、音楽のダウンロード制限を撤廃
バリューコースのような割賦販売に一元化
電池パックの価格見直し(ドコモと同水準の1500円程度を目安に値下げ)
おサイフケータイの全機種搭載
EZナビウォーク、EZ助手席ナビの無料化
グローバルパスポート(CDMA)の標準化、GSMも一部機種に
全機種Rev.A対応化
WMAに対応、直感ゲーム、うた・ホーダイなど
ダブル定額の上限額大幅値下げ
421白ロムさん:2007/12/17(月) 20:21:25 ID:APa1STw70
>>417
ソニエリくらいだったな当時、赤外線取り入れたの。
たしかQVGAも
でも、ソニエリは全部入りどころかハイスペを出さないからあんまり手を出せない・・・。(嫌いじゃないんだけど)
422白ロムさん:2007/12/17(月) 20:27:09 ID:hEwg1iUwO
着うたフルが出たばかりの頃はたった4機種でも901iに善戦してたのに…。
廃れたもんだな…。
423421:2007/12/17(月) 20:29:20 ID:APa1STw70
>>たしかQVGAも
QVGAも最初に取り入れたのがソニエリってことね。
424白ロムさん:2007/12/17(月) 21:50:24 ID:ImCDYEpj0
425白ロムさん:2007/12/17(月) 21:52:41 ID:yQUr7x/jO
>>1
この板は純粋に携帯機種について語る板であって
キャリアについて語る板じゃねえんだよカス。
426白ロムさん:2007/12/17(月) 21:55:17 ID:zNf8jBlYO
スイーツ
427白ロムさん:2007/12/17(月) 21:58:42 ID:TqP6mBxFO
中吊り広告「冬の主役」に夏モデルが堂々とラインナップされてる件
428白ロムさん:2007/12/17(月) 22:03:22 ID:tzkE8zlo0
W61SHを見て、心おきなくDocomoに行けると思った。
429白ロムさん:2007/12/17(月) 22:15:00 ID:9fIi0Y0NO
>>419
〇あうヲタブログ一覧〇

http://blog.auone.jp/skyopon/ (店員)

http://blog.auone.jp/ez88blog/ (まだマシなほうかな)

http://blog.auone.jp/love789/ (あきらかに無知なのに知ったか)
430白ロムさん:2007/12/17(月) 22:29:33 ID:5mnFZvk/O
つまり3000万回線がauのキャパ限界でFA?
これ以上人増えたらトラフィックが(ry


な気がするww
431白ロムさん:2007/12/17(月) 22:39:35 ID:PRrMsmqXO
>>429
ありがとうww
どのブログも今夜はまだ更新無いんだね
432白ロムさん:2007/12/17(月) 22:56:22 ID:OEAnQ+pb0
>>430
現実問題としてそんな物なんだろう
ヘビーユーザーはDoCoMoに移った方がお互いしあわせ
433白ロムさん:2007/12/17(月) 23:04:46 ID:biWbRTEl0
BREWとリスモを無かったことにして
使ってる奴を m9(^Д^)プギャ---ッ するくらいの
手のひら返しができないとほんとにauは終わる

あと経営陣も刷新しとけ
434白ロムさん:2007/12/17(月) 23:33:20 ID:ztmxEmRy0
auは2008年4月からツーカーに社名変更いたします
435白ロムさん:2007/12/18(火) 00:00:12 ID:8T3z/3NP0
>>421
なんか、au内でのソニエリの扱いってそんなんだよな…
まともなハイスペはW21Sくらいか?他はW44SとかW52Sとかの色物w
もしくはエントリー機かだもんな
436白ロムさん:2007/12/18(火) 00:08:38 ID:kl9/wJsV0
>>420
が求めてるのは携帯じゃなくてパソコンなんだろ
437白ロムさん:2007/12/18(火) 00:17:08 ID:JuN9RZb/0
確かにW21Sは素晴らしかったな

発売日に買ったW21Sで今年10月まで普通に不満無し

W53Sでジョグ復活と聞いて機種変更

規制の駄目駄目さとSO905iのジョグ搭載+ハイスペックに絶望

さよならau

の流れな人は結構いると思うw
438白ロムさん:2007/12/18(火) 04:12:31 ID:zRkYoXgW0
AQUOS
ケータイ←端末にカタカナw

au完璧オワタ\(^。^)/
439白ロムさん:2007/12/18(火) 04:25:19 ID:0IMndvym0
個人的にはau端末に絶対かいてある「アプリ」ってのがダサいと思う。
440白ロムさん:2007/12/18(火) 04:38:22 ID:XxJxpM4KO
あかさたなはまやらわをん
は、許せるのか
441白ロムさん:2007/12/18(火) 05:08:45 ID:Adu8t6oF0
ア!プリ

いや〜ガスたまっててね
442白ロムさん:2007/12/18(火) 05:10:45 ID:emTDwzO3O
わーおもしろーい…
443白ロムさん:2007/12/18(火) 05:35:07 ID:5J70jt3gO
お客様満足度(笑)
LISMO(笑)
3MB規制(笑)
バリ3圏外(笑)
au byKDDI(笑)
444白ロムさん:2007/12/18(火) 07:12:03 ID:26Rg2JzT0
>>420
> 端末の質感アップ (塗装や細部など)
> 端末へのWINマーク貼付の強制など、デザイン上での縛りを廃止。
> 端末デザインの向上
→この辺はやろうと思えば出来るだろうが質感の向上はコストアップ要因なので微妙かと。

> ソフトウェア、ハードウェアの自由化。
> (クアルコムへの丸投げを止めて、端末メーカーの自主性を尊重。
→BREWを指定されるので必然的にMNMシリーズを使う羽目になる。

> Linux、Symbianなどの他OSの採用も可能に、ルネサスなどの国産1チップ
> LSIなど)
→世界的にCDMA2000が低調な現在新たに対応チップセットを作るメーカーはまず無い。

> 国産部品の採用割合のアップ。→サムスン製OEL以外は概ね国産部品だが。

> 3インチ以上フルワイドVGAクラスの液晶の採用。
> (コントラスト2000:1、1677万色)
→数機種は採用するんじゃない?

> アプリの3MB制限の解除。
> メール添付の2MB以上化
> 動画、音楽のダウンロード制限を撤廃
→ネットワーク負荷がかかるし公式コンテンツの売り上げにも影響するので多分ない。

> バリューコースのような割賦販売に一元化
> 電池パックの価格見直し(ドコモと同水準の1500円程度を目安に値下げ)
> おサイフケータイの全機種搭載
→あんまりやる気が無さそう。

> EZナビウォーク、EZ助手席ナビの無料化→がめついから無理

> グローバルパスポート(CDMA)の標準化、GSMも一部機種に
→三洋の特許開放次第。つか今日日CDMAオペレータが減っているというのに。

> 全機種Rev.A対応化→これはその内全機種なる。

> WMAに対応、直感ゲーム、うた・ホーダイなど
→その内やるんじゃね? LISMO(笑)ナントカとか。

> ダブル定額の上限額大幅値下げ
→下限下げはあっても上限下げは多分無い。それどころかこっそり上限上げも。
445444:2007/12/18(火) 07:18:31 ID:26Rg2JzT0
×MNMシリーズ
○MSMシリーズ

orz
446白ロムさん:2007/12/18(火) 13:43:08 ID:pxZIweS1O
au(笑)
447白ロムさん:2007/12/18(火) 15:22:35 ID:hYrAA7Zr0
>>429
あうヲタブログに追加よろしく

http://ameblo.jp/keitai-sommelier/
448白ロムさん:2007/12/18(火) 15:31:53 ID:T4lmHjNN0
449白ロムさん:2007/12/18(火) 15:32:54 ID:KCH17DjB0
>>439
禿の「Y!」よりはマシだと思う。
450白ロムさん:2007/12/18(火) 15:34:21 ID:lBtxdQHi0
auにしかないAQUOSケータイのロゴもダサイと思う。
451白ロムさん:2007/12/18(火) 15:41:05 ID:Wps7KpKY0
KDDIはWiMAXの整備で資金が…
      ↓
コスト的にハイスペックな端末を出せない
      ↓
お客がどんどん逃げていく〜
      ↓
収入減でさらに資金難に…
      ↓
コスト的にハイスペックな端末を出せない

魔のスパイラル完成か?w
452白ロムさん:2007/12/18(火) 15:51:14 ID:z/yKVVweO
>>449
そうでもない
453白ロムさん:2007/12/18(火) 15:54:43 ID:Mm1dX6QJO
auの人にブックマークって言っても通じなかった
454白ロムさん:2007/12/18(火) 16:13:48 ID:RJqykCLWO
>>453
ジャンプの海賊マークとかサンデーのクジラマークの事だろ?www
455白ロムさん:2007/12/18(火) 17:05:16 ID:BCg8GJ7eO
>>453
auはブックマークって名前じゃないの?
456白ロムさん:2007/12/18(火) 17:18:14 ID:bC6j4MGFO
>>420
そこまでドコモ化したいんならドコモに行けよww
457白ロムさん:2007/12/18(火) 17:23:52 ID:MPjTBJ61O
移るなら立つ鳥あとを濁さずで静かに移ればいいのに
いちいち古巣に糞尿撒きちらかしていかないと気が済まないらしい
最低やね
458白ロムさん:2007/12/18(火) 17:44:03 ID:zNcQ1JREO
あうあうww
459白ロムさん:2007/12/18(火) 17:50:18 ID:iUGc1ozAO
昔のWINで緑っぽい端末って何だっけ?
460白ロムさん:2007/12/18(火) 18:07:01 ID:X52Isf8t0
>>459
W21Tだと思う。てか漏れ使ってたしww
あれ今思うと神機だったな。
なにより丈夫だった、いまのW51CAはなんだあれ。
461白ロムさん:2007/12/18(火) 18:57:44 ID:Avt2lwdR0
http://auwatch.blog11.fc2.com/blog-entry-1410.html#cm

あの…バリューコースは割賦(分割)ですよ?
一括はベーシックです。
バリューコースで一括払い?新規即解約とかでもしてるんですか?

au好き #- URL | 2007年12月18日

誰かこの馬鹿に真実を教えてあげてwwwwww
俺はau批判のコメしたら書き込み規制されてかけない
462白ロムさん:2007/12/18(火) 19:19:48 ID:XFncIAlt0
@@@@@@@@衝撃!!!au長期契約者すらauを大批判。@@@@@@@@@@@

156 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/12/18(火) 11:20:03 ID:DYQ6Ux5k0
AU買い方セレクト VS DoCoMo
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/170933-37708-8-1.html

もうだめだ・・・誰がどうみてもDoCoMoの方がお得・・・
安くて高性能で長期優遇もあって・・

163 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/12/18(火) 11:27:29 ID:DYQ6Ux5k0
(略)

ソフトバンクに抜かれてスイッチが入ったKDDIがやったこと
・使用期限切れプリカによる増量、毎月数万 →結果 ソフトバンク5ヶ月連続No.1
・単純な値下げではない買い方セレクト →結果、ソフトバンク7ヶ月連続No.1、自慢のMNPでも転落

168 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/12/18(火) 11:32:25 ID:DYQ6Ux5k0
ちなみに当方はばりばりのAU契約者。(嘘だと思うなら今すぐアプしてもいいぞ今月の請求w)
それも長期契約者だ。
そんなユーザーに不満を抱かせる今のAU・・もう駄目だ。

@@@@@@@@@(ココで禿かdocomoの工作員だろと疑いを受ける)@@@@@@@@

174 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/12/18(火) 11:37:25 ID:eYYyXQjD0
それよりも請求書より携帯でこのスレ開いてその写真うpしてくれ

187 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/12/18(火) 11:59:28 ID:DYQ6Ux5k0
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up11969.jpg
さてご要望のものでも張っておれも飯をくうか

@@@@@@@@@今までのau批判がユーザー達のものである事が証明された@@@@
463白ロムさん:2007/12/18(火) 19:24:01 ID:7G3ErYMbO
>>459
W11Hでは?
464白ロムさん:2007/12/18(火) 19:24:09 ID:C5e733DI0
au(笑) バリ3圏外 
1 名前: 非通知さん 投稿日: 2007/12/15(土) 22:21:41 ID:z5MAvS1A0 ?PLT(12526)
最近輻輳してますよね。

↓アウヲタフルが涙目でスレタイを盗んだ件wwwwww 真似するってシナ人?朝鮮人?wwww

〓Softbank(笑) 屋内圏外
1 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2007/12/18(火) 07:27:13 ID:ZPyKuKCY0●
姉妹スレ
au(笑) バリ3圏外 
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197724901/
465白ロムさん:2007/12/18(火) 19:41:58 ID:4ai7fu5vO
>>455
auは お気に入り
466白ロムさん:2007/12/18(火) 19:50:38 ID:iUGc1ozAO
>>460>>463
レスありがとん。

いや昔弟がその携帯使っててカメムシ?とか言われて虐められたらしくて…

昔だと珍しい色だもんな

467白ロムさん:2007/12/18(火) 22:39:02 ID:SgXZYzeA0
>>383
これってマジでドコモと禿向け端末の部品のあまりで作ってるんでね?w
468白ロムさん:2007/12/18(火) 23:15:42 ID:RJqykCLWO
>>467
それならまだいいけど…
俺はむしろauが今年の春夏で余った部品をシャープに押しつけて
「これでサイクロイド作ってよ」って依頼したように見える
469白ロムさん:2007/12/18(火) 23:46:14 ID:Xsh8pOyv0
なぜ
なぜauの皆さんは身内に厳しいのかわからん。秋冬モデルにはガッカリしたとか、春も期待できそうに無いとか。ドコモやソフトバンクのユーザーがこれを見たら、シメシメって喜ぶと思うよ。au自滅すればぁ?って。

auのユーザーって、そんなに自信が無いのか?そんなにプライドが無いのか?

ドコモに憧れたけど高いからauにしただけか?
所詮、安いだけで飛びついた烏合の衆か?

そんなやつ、さっさとドコモに行っちまえよ。ソフトバンクが良けりゃそっちに行けばいいだろ!

クマ #- URL | 2007年12月18日 |
470白ロムさん:2007/12/18(火) 23:50:02 ID:6bXhBRY10
あうの呪縛だな
カワイソス
471白ロムさん:2007/12/19(水) 01:00:26 ID:oNBw0vn7O
例のブログから
http://blog.auone.jp/skyopon/?p=0&disp=entd_m&EP=20847805
藁にもすがる思いなんだろうなw
472白ロムさん:2007/12/19(水) 01:07:57 ID:XE93G4ZBO
>>471
コメント見てたら可哀想になってきた
473白ロムさん:2007/12/19(水) 01:08:42 ID:I5og+/pTO
http://blog.auone.jp/skyopon/
辛口です。って…
やっぱり今まではauだけ区別して甘口だったんだな
474白ロムさん:2007/12/19(水) 01:21:07 ID:r5wNjsgJ0
>>471
はじめましての方へがアホすぎて笑ってしまったw
ねーよwww
475白ロムさん:2007/12/19(水) 01:31:01 ID:4GG2jqKb0
事実DoCoMoより安いし学割あったからで使っていたユーザーが
多かったんじゃない?
なんだかんだでブランドに弱い子多いしね
476白ロムさん:2007/12/19(水) 01:34:28 ID:HzEs8JRs0
>>475
んで、DoCoMoより高くつくようになってもauを使い続ける…と。
ブランドに弱いってっつうか頭の弱い子だな。
477白ロムさん:2007/12/19(水) 01:56:38 ID:4TKfFxvC0
KDDI、小野寺社長が続投−携帯立て直しへ陣頭指揮
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0620071218006agap.html

\(^o^)/


478白ロムさん:2007/12/19(水) 02:13:19 ID:bVfvH9zqO
>>466
W21Tか俺も使ってるぜ。しかもバリバリ現役なんだが…
壊れたら買い換えようと思ってるんだが、なぜかなかなかしぶといんだよね。
当時としてはそれなりにデキのいい携帯だったな。








ちなみに俺もカメムシって言われたぜ…お前の弟は俺かw
479白ロムさん:2007/12/19(水) 04:52:40 ID:PMWOOe8R0
>>471
前にさ、訳分からん理論で売ってる物が少ない方が品揃えが良い
とか言ってた癖に、13機種出るってのに浮れてるのがウケるんだがwww

ってか、コメントの見方が分からん
480白ロムさん:2007/12/19(水) 05:10:02 ID:oQSKSFwk0
iPhone販売、アップルがドコモ・ソフトバンクと交渉
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071218-00000014-yom-bus_all

お香典の記事です
481白ロムさん:2007/12/19(水) 05:44:38 ID:qRJEOrweO
>>478
いまだにW21Tを使ってくれてるのか・・・

理由は言わないがありがとう・・・w

482白ロムさん:2007/12/19(水) 05:56:29 ID:wJZlAmiDO
今までauでしたが、明日とうとうauから離脱致します。
次にいくとこはまだはっきりしてませんが…

離脱理由は海外ローミングが標準機種で無いのと、今季の携帯のデザインと機能面がまったくひかれなかったから…

さようならAU

今までありがとう
483白ロムさん:2007/12/19(水) 06:24:00 ID:alR758tGO
>>475
ブランドならドコモだよなあ。
安いとかガキ割だからつかってたってなんかびんぼくさいw
でもたいしてかわらないってかドコモのほうが安いくらいなような…
安いのは端末w

ガキ割の頃はかなり違かった?
484白ロムさん:2007/12/19(水) 06:57:24 ID:+QFBaZSF0
まー親の同意書が必要な年齢の時はau
20歳超えたらDoCoMoと考えればいい
485白ロムさん:2007/12/19(水) 10:55:40 ID:qA99g9UE0
>>477
続投でオワタ\(^0^)/
486白ロムさん:2007/12/19(水) 13:39:37 ID:oNBw0vn7O
>>482
よくぞ決意した。もう二度と道を踏み誤るなよ
487白ロムさん:2007/12/19(水) 14:25:53 ID:wpPHdNtw0
あうが如何にスイーツ(笑)か解ってきたな
488白ロムさん:2007/12/19(水) 14:30:10 ID:alR758tGO
>>484
普通18じゃまいか?
489白ロムさん:2007/12/19(水) 14:35:24 ID:+QFBaZSF0
>>488
俺のときは20歳まで親の同意書が必要だったが、変わったのか
490白ロムさん:2007/12/19(水) 16:43:34 ID:ovREAUyU0
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071219/289824/

小野寺タンKY発言
>販売状況について,小野寺社長は,「au買い方セレクト」についてはまったく問題はないとの考えを示した。
>「多くのユーザーにフルサポートコースを支持してもらっていること」「安心サポートのユーザー数が多い」という。

2月に出せればマシって感じか?春モデル発表会は実機なしモックのみの展示の悪寒w
>KCP+そのもののソフト開発にトラブルがあったという。
>出荷時期については,正式には決まっていないものの,2008年1月下旬になるのでは,という見通しを示した。
491白ロムさん:2007/12/19(水) 17:44:36 ID:TfN34NKT0
【auユーザーの声】その1

KDDI、小野寺社長−携帯立て直しへ【満足度bP】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1197973737/
このニュー速スレよりau携帯からのカキコを抽出しますた。
※樺太=AU携帯. コネチカット州=DoCoMo携帯. ネブラスカ州=ソフトバンク携帯


11 名前: クリーニング店経営(樺太)[] 投稿日:2007/12/18(火) 19:41:27.44 ID:IrfrYkDHO
俺は来年の1月内でW54SAが発売されなかったらDQMに移ります…


21 名前: 通訳(樺太)[] 投稿日:2007/12/18(火) 19:48:17.39 ID:wXsxFMtDO
DoCoMoみたいなハイスピード携帯だせよボケ
そもそも見た目が悪いしバッテリーも貧弱だし


46 名前: 2軍選手(樺太)[] 投稿日:2007/12/18(火) 20:06:01.71 ID:mdBlkrzCO
戸田クビにしてデザインどうにかしろよ
あと長期契約者の割引を見直せー


51 名前: バイト(樺太)[] 投稿日:2007/12/18(火) 20:09:57.12 ID:oIeYSjxZO
パケット定額とか前衛的で安い料金プランに惹かれ選んだのに、
気が付いたら、料金が高くて保守的な会社になってた


76 名前: カラオケ店勤務(樺太)[sage] 投稿日:2007/12/18(火) 20:28:24.14 ID:11zw4Jk9O
早くインフラ整備しろカス
492白ロムさん:2007/12/19(水) 17:45:11 ID:TfN34NKT0
【auユーザーの声】その2

119 名前: 花見客(樺太)[] 投稿日:2007/12/18(火) 21:09:37.38 ID:AtlM3HnY0
今、一番お得な買い方だな。
スパボ一括
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000013092007

携帯関連の仕事してるが、今、auにするやつは相当なバカ。
新しい販売モデルなら、ソフトバンクかドコモが確実にお得。
電波の関係でどうにもならん場合は除いてだが。


167 名前: 専守防衛さん(樺太)[] 投稿日:2007/12/18(火) 21:55:14.81 ID:WdCbrQ/IO
BREW(笑)をなんとかしろよ
あと戸田なんたらを解雇


170 名前: 女性の全代表(樺太)[sage] 投稿日:2007/12/18(火) 22:05:35.89 ID:lm+VkEnHO
一人勝ちだった頃に散々天狗っぷりを指摘されてたのに無視し続けた結果がこれ。
落ち始めてから立て直そうとしたってもう遅い、自業自得。


214 名前: 巡査長(樺太)[] 投稿日:2007/12/18(火) 23:29:01.20 ID:R5ChSJCdO
さんざん長期ユーザーをないがしろにしてきたくせに。
社長は市んどけ。


237 名前: 巡査長(樺太)[sage] 投稿日:2007/12/18(火) 23:50:52.96 ID:jbLsIBZuO
つーか夏までは機種も色々と選べて料金面の不満くらいしか携帯板でも聞かれなかったのに、みんなコロッと変わり過ぎだろ
ま、俺も来春のKCP+機がイマイチなら他社検討に入るがw
493白ロムさん:2007/12/19(水) 17:45:36 ID:TfN34NKT0
【auユーザーの声】その3

292 名前: 電力会社勤務(樺太)[sage] 投稿日:2007/12/19(水) 02:27:18.70 ID:mF7pll0JO
とりあえずスイーツ向けを減らせ
話はそれからだ


304 名前: 自販機荒らし(樺太)[sage] 投稿日:2007/12/19(水) 04:24:07.62 ID:KLqqOO+J0
あぐらかきすぎ。
My割終わったらドコモにMNP移行する。


308 名前: 洋菓子のプロ(樺太)[] 投稿日:2007/12/19(水) 04:31:55.90 ID:f0MkbIgzO
あうの魅力は電波入るだけ。それ以外は糞。
その電波も入ってるように見せかけて、実際はよくweb繋がらなくなるし。


311 名前: ダンサー(樺太)[sage] 投稿日:2007/12/19(水) 04:47:27.33 ID:Evv41Si8O
ぶっちゃけデザインは調子良かった頃から微妙だったけどな
それでもサービスと電波の良さがあって満足できてた
長所がなくなれば、そりゃ人気もなくなるわな


335 名前: DQN(樺太)[] 投稿日:2007/12/19(水) 08:46:14.97 ID:W9lBNcJOO
最近のauの糞さは異常
発売日にINFOBARにしたが見た目だけで機能糞すぎワロタw
日立にすれば良かった・・・orz


355 名前: AA職人(樺太)[sage] 投稿日:2007/12/19(水) 16:45:04.82 ID:JEkAZ6D5O
塗料が安物のだから仕上げても安物
お客様不満度NO.1のau
494白ロムさん:2007/12/19(水) 17:51:10 ID:N26q1Lrg0
天下りAUから→天下りドコモの奴ってなんなの?
495白ロムさん:2007/12/19(水) 17:56:45 ID:tZQ5io3xO
>>491-493
やっぱり一番auを叩いてるのはauユーザーなんだな。
496白ロムさん:2007/12/19(水) 18:28:46 ID:kLdcOMmTO
もちろんそうよ!
497白ロムさん:2007/12/19(水) 18:36:16 ID:44Xgnr+6O
>>494
朝鮮マフィアはサブで使ってるから対象外。
でも最近彼女がCM見てサブをWILLCOMに替えようって言い始めたorz
498白ロムさん:2007/12/19(水) 23:22:27 ID:OkkhjFGk0
>>468
赤福直伝の「巻き直し」かよ!w
499白ロムさん:2007/12/19(水) 23:47:15 ID:r1YGTj+t0
春モデルはauトレット携帯のオンパレードになるかな
500白ロムさん:2007/12/19(水) 23:50:49 ID:SNmRn2SVO
続投かよ
オワタな
501白ロムさん:2007/12/20(木) 00:06:12 ID:UtFe40tT0
>>499

× 春モデルは
○ 春モデルも
502白ロムさん:2007/12/20(木) 00:53:05 ID:6ag8ua4tO
大阪の最果ての地でのこと・・・

ポストにA4で刷ったチラシが入ってた。新聞取ってないのに・・・


某町にお住まいのDoCoMo Softbank携帯をお使いの方で、
電池が弱り気味の方・・・という書き出し・・・

後はご想像にお任せいたします・・・
上記二者に対してauは端末料金が要らないのでお得・・・だそう・・・

一軒一軒まわってポストに投函してんだろな・・・
店の人の必死さが滲み出てきてて少し悲しくなった

末端の人間がしんどい思いを強いられるこのスタイル・・・
某大株主と一緒なんやろね・・・
503白ロムさん:2007/12/20(木) 01:14:57 ID:nc0BNmaVO
>>502
なんか、どんどん品のないメーカーになっていくなあ…
504白ロムさん:2007/12/20(木) 01:32:56 ID:d88wiWqt0
>>502
相当焦ってんだな
505白ロムさん:2007/12/20(木) 01:49:04 ID:6ag8ua4tO
職場がある某人工島の小さなショッピングセンターでも、
キャンペーンと題して長机出して姉さん兄さん3人くらいでテッシュ配り・・・


職場で取ってる新聞に3色刷りのチラシが入ってたな。

これが夏頃なら端末も比較的良好な物もあったと思うから良かったのだが、

冬の現状を知るものとしては・・・やはり少し悲しくなった。



さて・・・ケータイなんか話せればええねん・・・の無関心層をどれだけ取り込めるのか。
506白ロムさん:2007/12/20(木) 02:59:37 ID:/GbdGXxK0
なんかこういう開発陣が苦労しているのを垣間みると、ホントKDDIの上層部には腹立つな
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/19/news114.html
現場は頑張っているのに、上が役に立たないせいで…
507白ロムさん:2007/12/20(木) 03:27:40 ID:uXJx+JQ90
会議室で起こってんじゃないんだよ!
508白ロムさん:2007/12/20(木) 03:29:43 ID:2EzJ5pYT0
あうヲタフルは あうヲワタ(笑)フル\(^o^)/ へ昇進(笑)
509白ロムさん:2007/12/20(木) 03:30:17 ID:kaEIyciS0
ユーザーが怒ってんだよ!
510白ロムさん:2007/12/20(木) 04:04:28 ID:1G1ZchvjO
春には極秘で開発したWVGA有機ELケータイが出るっ………


W21シリーズの頃のぁぅなら素直にそう思えてたのにね…
なんかしみじみするわ…
511白ロムさん:2007/12/20(木) 04:24:15 ID:0iGaUK2hO
実際、バナー広告もコスメうんたらとかだらけでまぁそれはおしゃれでいいとして酷いのになるとエロ漫画?「すんどめ」とかあってびびったよ
こないだもエロ漫画?「なんとかドール」みたいな広告がニュースフラッシュ開いたら出てたよ
電車で開いたけど後ろ男の人でこんなバナー覗かれたとか思って泣きそうになったよ
512白ロムさん:2007/12/20(木) 04:29:31 ID:0iGaUK2hO
今ニュースフラッシュ開いたらバナー広告で「立ち読み無料」て出てイラストだけど頬赤くして感じてる顔した裸の女性が上下に揺れてるアニメ画像が出てたよ

公式サービスのページだよ?
何考えてんの?au
513白ロムさん:2007/12/20(木) 04:34:11 ID:0iGaUK2hO
何回か開くと出てくる広告でリンク先開いたらいやらしい内容のコミックサイトでした
514白ロムさん:2007/12/20(木) 04:47:38 ID:pwN6rVb7O
エロい俺には無問題だが、子供に悪影響があるなw
515白ロムさん:2007/12/20(木) 04:51:42 ID:0iGaUK2hO
ぁ、イラストは頬赤くなってなかった
想像しちゃった自分がいやらしい…
でも夜中だけのバナー?
子どもも見るんじゃないのかな?
516白ロムさん:2007/12/20(木) 04:53:26 ID:0iGaUK2hO
ニュー速にもauのスレあるからエロバナーの事書いておいたよ
517白ロムさん:2007/12/20(木) 04:56:29 ID:QZRmQsBoO
>>516
マルチポストは工作ぽく見えて
(・A・)イクナイ!!
518白ロムさん:2007/12/20(木) 06:01:27 ID:0iGaUK2hO
無断エロバナーはもっと良くないよ
519白ロムさん:2007/12/20(木) 08:10:13 ID:9KrbRJyG0
Q; 春商戦をどう戦うか
A; 携帯端末やコンテンツなどのサービス、料金の三つ全体が評価されることが重要だ。これまでauは
若者を意識してきたが、これからは、幅広い層の要望に合わせてサービス、端末、料金を考えていく
必要がある。

Q; 顧客層の広がりは要望の多様化になるが
A; 顧客が携帯をカスタマイズできる機能が必要だ。昨年はじめた「auマイページ」もその一つ。
携帯端末でも利用者がカスタマイズできるものを出したい。

Q; AppleのiPhoneが注目されているが
A; 端末に魅力があるのは確かで、「iPhone」ブランドで日本で売る場合は一緒にやりたい。


Q; ソフトバンクへの追随は?
A; 「家族割り」など各種割引導入で料金競争はかなりやってきた。料金を安くすれば
いいというものではなく、料金体系を変えるつもりはない
               ~~~~~~^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここ注目! 


http://rdp.blog52.fc2.com/blog-entry-426.html
520白ロムさん:2007/12/20(木) 08:24:49 ID:/Aj4sgAr0
前々から思ってたんだが、あのバナー広告
本当に何考えてるんだか理解不能。
腐女子向け漫画の広告なんて
一般人からすれば不快だと思うんだが
auはその手の層がメインなのか?
521白ロムさん:2007/12/20(木) 08:42:46 ID:R3ZFi6JQO
>>505
JR住吉駅周辺のau電波の入りの悪さは異常。
522白ロムさん:2007/12/20(木) 09:13:10 ID:q0tlTjqQO
本当にあのBLバナーはやっちゃだめだろ。アホすぎ。
そんな俺は5分前に、MNP予約してきた。
10年の利用者の期待を無下にしやがって。
なにがあろうとも、今後絶対にKDDIには関わらない。



523白ロムさん:2007/12/20(木) 09:45:01 ID:7d4GXe7W0
>>502
滋賀の田舎者だがうちにも入ってたな。
auブギャーーーと思いつつ捨てたけど。
524白ロムさん:2007/12/20(木) 10:21:59 ID:9gCU88o7O
>>522
でもパソコンの回線が…
525白ロムさん:2007/12/20(木) 13:50:50 ID:mmjuBUY90
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:   ドコモ(笑)
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:  はやめに発売されたからって騒ぎすぎだおw
  :|    { l/⌒ヽ    |:  auはすぐに905iよりも高スペックな神機種をだすおw
  :\   /   /   /:

         ____
       /      \
      /  ─    ─\   ・・・
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |       ____

       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:   高スペック(笑)全部入り(笑)
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:  一般人はそんな高スペック求めてないんだおw
  :|    { l/⌒ヽ    |:  ドコモ(笑)使ってる奴は引き篭もりやスペック厨なんだおw
  :\   /   /   /:

526白ロムさん:2007/12/20(木) 18:39:12 ID:AEuRk2ju0
auがお客様満足度で大敗北w 携帯乗り換え満足度、ソフトバンクが1位に
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198142187/

例の宣伝が使えなくなってAU終了のお知らせ
527白ロムさん:2007/12/20(木) 19:19:32 ID:/Aj4sgAr0
うちの近所のauショップは
KCP+端末に限り「予約割」なるものを展開中w
「ただいま予約殺到中!予約はお早めに!」

W56Tの予約状況を聞いたら、予約者わずか1名だってw
販売側はかなり必死なんだろうな。
528白ロムさん:2007/12/20(木) 19:33:08 ID:bsvX54vE0
あまりのダメ加減に予約者卒倒中?
529白ロムさん:2007/12/20(木) 19:35:48 ID:9gCU88o7O
>>502
北海道のさいはての地だけど、似たようなチラシが新聞に入ってた。

電波が良くてもサーバとか交換機がヘボイだろ。
530白ロムさん:2007/12/20(木) 19:40:11 ID:w96E+viD0
あう離れてノキア使うのにSBに来たけど、本当に離れてよかったと思う。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37743.html
531白ロムさん:2007/12/20(木) 19:40:20 ID:/Aj4sgAr0
「DoCoMoやソフトバンクをお使いのあなた!
「電波でお困りではありませんか?」


こんなコピーを駅の改札前に貼り出してるauショップ
532白ロムさん:2007/12/20(木) 19:48:40 ID:C2SQlMtn0
^-^ドコモはauに勝てない^−^
まず、携帯が世界で始まった時、アメリカのクアルコム社の
CDMA方式が特許を取り、ドコモ陣営のW−CDMA方式は
特許問題でもめた。
 で、つながり易さ、切れにくさでもCDMA方式の方が
優れている。
また、ナビタイムとAUは提携しているので、
ドコモ、ソフトバンクより優れたナビ、地図情報を
提供している。
また、googleとAUは提携したので、今後、ビクリな
サービスが提供できるだろう。
533白ロムさん:2007/12/20(木) 19:49:15 ID:9gCU88o7O
auからドコモに変えたけど、電波変わらない。

auは3本あるのにつながらないのをどうにかしろ。下らん広告打つ金あんならそれぐらい出来んだろ?

いい加減にしろや、バカアウ。
534白ロムさん:2007/12/20(木) 19:57:12 ID:urm6oO810
はやくMy割期間終わんねーかな・・
こんな糞会社さっさと手を切りたいよ
535白ロムさん:2007/12/20(木) 19:58:30 ID:2EzJ5pYT0
※樺太=AU携帯. コネチカット州=DoCoMo携帯. ネブラスカ州=ソフトバンク携帯

auがお客様満足度で大敗北w 携帯乗り換え満足度、ソフトバンクが1位に
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198142187/

12 名前: 留学生(樺太)[] 投稿日:2007/12/20(木) 18:18:52.01 ID:8t16s4MEO
auざまあwwwwwwwww

29 名前: 女流棋士(樺太)[] 投稿日:2007/12/20(木) 18:21:41.84 ID:sgitwygsO
あう涙め!

31 名前: ペテン師(樺太)[] 投稿日:2007/12/20(木) 18:22:38.21 ID:8t16s4MEO
ダブル定額の上限を半額の2100円にしろ
もうこれからバンバン純減してくからezwebも混雑しないだろ

66 名前: 海賊(樺太)[] 投稿日:2007/12/20(木) 18:28:56.84 ID:+WLzvX1/O
今年のAUの目標は「長期利用者不満足度No.1」だが…

81 名前: サンダーソン(樺太)[] 投稿日:2007/12/20(木) 18:32:47.59 ID:mE3qp29lO
つうかあうは満足度落ちたのに値上げとかバカじゃないですか?

82 名前: 屯田兵(樺太)[] 投稿日:2007/12/20(木) 18:32:48.01 ID:6z3Pl1k2O
auは端末がうんこだからなぁ…
電波も3本から、移動してないのに突然0本になったりする。

83 名前: 留学生(樺太)[] 投稿日:2007/12/20(木) 18:33:01.67 ID:8t16s4MEO
フルサポートコース(笑)だと機種変25000円くらいだが二年縛りがあって
一年未満で機種変しようとすると20000円ぐらい取られる(笑)
シンプルコース(笑)は明らかに他社より劣ってるクソ端末を50000円ぐらいで買わされる(笑)
あう厨マジバカスwwwwww
536白ロムさん:2007/12/20(木) 19:58:47 ID:8gPGCPdS0
ナビタイムよりドコもが提携してるゼンリンのがry
537白ロムさん:2007/12/20(木) 19:58:55 ID:2EzJ5pYT0
※樺太=AU携帯. コネチカット州=DoCoMo携帯. ネブラスカ州=ソフトバンク携帯

auがお客様満足度で大敗北w 携帯乗り換え満足度、ソフトバンクが1位に
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198142187/

91 名前: ペテン師(樺太)[] 投稿日:2007/12/20(木) 18:36:30.71 ID:l/hBSre4O
まさにおごれる平家

130 名前: ネット廃人(樺太)[] 投稿日:2007/12/20(木) 18:50:32.17 ID:HkCvrG+2O
お客様満足度NO1のAUに不満をもつ人なんていない!
等と言って散々住人を他キャリア工作員呼ばわりしたアウヲタ
>>1の結果を見てみろ

158 名前: 遣唐使(樺太)[] 投稿日:2007/12/20(木) 18:55:42.81 ID:jSxjgzMXO
満足度No.1(笑)

163 名前: 入院中(樺太)[] 投稿日:2007/12/20(木) 18:56:34.13 ID:Q1mNjX6BO
初代INFOBARがピークだったな
挽回するか
改悪を続けるか

いっそ地の底まで堕ちるのも一興

245 名前: イタコ(樺太)[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 19:20:47.18 ID:pYSWcZHjO
AUの携帯持ってるやつって生きてて恥ずかしくないの?

285 名前: 一反木綿(樺太)[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 19:33:58.37 ID:4BOsqJvMO
ezサーバーに繋がりません

頻繁に出すぎw
うぜえ死ねw
538生粋のauファン:2007/12/20(木) 20:06:40 ID:5gQJy01DO
auトップはザマァwだな。
利用者をナメるのもいい加減にしやがれ。
このキャリアはもう一回地獄を見ないとダメだ。
今更「冬商戦はキツいと思う」とか、馬鹿一確w
一生DoCoMoやソフトバンクの手のひらで踊らされてろよ。
悔しかったら春で有機ELFWVGAとか出してみろっての。
まぁ無理だろうがなww
auサイコー!!ヒューゥ!!
539白ロムさん:2007/12/20(木) 20:45:58 ID:OsMwJ9HCO
>>532
毎度の釣りコピペ乙
540白ロムさん:2007/12/20(木) 21:06:34 ID:R3ZFi6JQO
>>531
JR住吉駅周辺のau電波の悪さはどうなんだと
541白ロムさん:2007/12/20(木) 22:15:37 ID:bsvX54vE0
厳しいっつーか純減してないだけでもマシなんじゃね?
542白ロムさん:2007/12/20(木) 22:41:49 ID:Jv7jKRFh0
>>531
その張り紙に対して「電波はオマイだっ!」って突っ込んでもよかですか?
543白ロムさん:2007/12/20(木) 22:43:41 ID:WkTfHScu0
来年の2月以降どうなるかね?
544白ロムさん:2007/12/20(木) 22:45:42 ID:VDjznfHh0
>>542
電波はオマイだバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
545白ロムさん:2007/12/20(木) 22:53:40 ID:jDiTocqU0
auって色々将来の展望とか、現在の優位差を語っていても
最後に必ず

     「料金体系を変えるつもりはない」

ってさりげなく書き加えるよねw
546白ロムさん:2007/12/20(木) 22:54:40 ID:WkTfHScu0
>>538
サムチョン製有機ELのスケジュールでは、来年の秋冬モデルでも解像度はWVGA。
FWVGAになるのはまだ先。
来年の春モデルも夏モデルも、有機EL搭載機種の解像度はWQVGA確定。
547白ロムさん:2007/12/20(木) 23:05:33 ID:hlq2GB7R0
>>540
あうの糞電波
長堀橋付近もめちゃくちゃ悪いよ
ウンコムよりも遙かに悪い

それはそうとあのバリ3表示マジむかつく
バリ3だから安心してネットとかアプリのアップデートとか
やろうと思ったら急に電界表示下がるのな
ざけんなカス!!
548白ロムさん:2007/12/20(木) 23:07:39 ID:UtFe40tT0
My割誰でも割終了に合わせて
2年後にはユーザー誰もいなくなるだろう
549白ロムさん:2007/12/20(木) 23:16:51 ID:NGxhkYXKO
11月に入ってから家から出ると電波3なのに繋がらない
550白ロムさん:2007/12/20(木) 23:29:53 ID:UtFe40tT0
バリ3圏外
551白ロムさん:2007/12/20(木) 23:32:46 ID:/GbdGXxK0
>>546
サムチョンのロードマップ次第というのが、またちょっと悲しいとこだな…w
でも、一年後にはドコモは907シリーズか…
更には、au以外のキャリアからiPhoneも出てそうだしなー
552は@c44.010.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/12/20(木) 23:36:36 ID:6WOElxKe0 BE:100872645-2BP(1001)
>>542
バロスwwwwwwww
553白ロムさん:2007/12/20(木) 23:46:00 ID:eJBeo49Z0
>>549
最近EZwebも繋がり難いし、エラーになるし、もう最悪。
もうダメポ。。。。。。

6年使ったauを辞め、ドコモへMNPしました。
音もすごいクリアで、iMODEも速いですね。満足。
554白ロムさん:2007/12/20(木) 23:47:06 ID:UtFe40tT0
auショップはもう今から来年1月末まで年末年始休暇でいいんじゃないか
555白ロムさん:2007/12/20(木) 23:57:55 ID:6blbcULxO
しかし何でこのスレペニバンじゃなくてドコモ粘着ばっかなんだ

ドコモのビリは変わらんだろうに
556白ロムさん:2007/12/20(木) 23:58:49 ID:/GbdGXxK0
>>555
つ来年の2月の恐怖
557白ロムさん:2007/12/21(金) 00:05:36 ID:QGAbIK84O
>>532
釣りだと思うがお前ホントにそんな事思ってるの?googleとAUは提携したるのにGooglemapまだ対応すらしてないんだぜ。
まあアプリ制限ある限り一生無理だろな。
一生未来のauのために投資してろよ。
558白ロムさん:2007/12/21(金) 00:14:19 ID:v5MI9+PA0
>>557
なんかどっかに「何故KDDIと協力関係にあるのに、Gppglemapをiアプリで出したの?」っていう
疑問へのGoogleの回答があって、「単にiアプリの方がGooglemapに合っていたから」って書いてあった。
なんかKDDIからの片思いっぽいなw
559白ロムさん:2007/12/21(金) 00:17:37 ID:3+Q0Tn/50
NAVITIMEに渋られたんだろ。どうせ。
もう囲い込みはウンザリ。
560白ロムさん:2007/12/21(金) 00:20:46 ID:0rGuZFG0O
ドコモには来冬ソニー製FWVGA有機ELが載ります
561白ロムさん:2007/12/21(金) 00:21:32 ID:gDBhJjiUO
>>555
いつまでそんなこと言ってんだ?
流れは変わった
562白ロムさん:2007/12/21(金) 00:24:02 ID:sFGoOvbwO
Googleマップの読み込み量表示見ると
auじゃGoogleマップなんて3カ所表示くらいで制限の3Mだろ
1分持たないじゃね?(笑)
そりゃでないわ
563白ロムさん:2007/12/21(金) 00:24:17 ID:v5MI9+PA0
有機ELである必然性ないしなー
ぶっちゃけ屋外で使う事が多い携帯では、半反射とか外光に強いものを使った方が良い希ガス
いくらコントラスト比が高くても、太陽の前には無力だし。

そういえば、ドコモが前に展示会で出してた液晶画面+電子ペーパーのキーパッド端末を出して欲しい。
面白そうだし。
564白ロムさん:2007/12/21(金) 00:29:47 ID:mhZJi1vAO
>>557
それコピペ
565白ロムさん:2007/12/21(金) 00:35:39 ID:mntSToFxO
>>560
生産ラインが存在しません。
サムスンSDIの生産ラインを借りれば可能かもしれないけどw
566白ロムさん:2007/12/21(金) 00:45:28 ID:L8u32U9FO
>>554
同意
ドコモ、ソフトバンクのショップは平日も忙しいのに、auのショップは・・・°・(ノД`)・°・
567白ロムさん:2007/12/21(金) 02:18:07 ID:qt3695DP0
英雄(笑)
568白ロムさん:2007/12/21(金) 02:19:50 ID:e8gU5aUy0
春にMSM7500搭載機種が出ても
サービスが悪いままじゃ意味無いし

その後スペックにサービスが追いついたとしても
既に発売された春の端末ではそのサービスが使用できませんとなる。

これがAUマジック。
569白ロムさん:2007/12/21(金) 02:54:14 ID:De7L4vsJO
>>568
そういうときはまた小野寺が「携帯にそこまでの性能がいるとは思えない」ってRev.Bのときみたいに開き直るんだろうなw
570白ロムさん:2007/12/21(金) 08:03:17 ID:oqZ69E62O
>>568
2年縛りするくせに、新しいサービスは新機種にしか対応させない
そうして機種変を煽り、違約金で儲けるauマジック
571白ロムさん:2007/12/21(金) 12:45:21 ID:J1AwvCOzO
悪いのは小野寺だよ。

最低最悪。
572白ロムさん:2007/12/21(金) 15:55:28 ID:XZFUx00nO
新機種に魅力を感じない


そうだDoCoMoに行こう
573白ロムさん:2007/12/21(金) 16:40:52 ID:mhZJi1vAO
インフォ2が4万8千円とか、客舐めすぎですな。

あと2千円足せば905が買える。
574白ロムさん:2007/12/21(金) 16:46:21 ID:mhZJi1vAO
あと、フルサポが基本ってダメじゃん。2年間縛り付けて、auはSか。
575白ロムさん:2007/12/21(金) 16:49:39 ID:9E1EG8ek0
>>570
機種変なのに違約金って発生するの??
auヒデぇww

そんな事言いながらもauユーザー。
DoCoMoに移りたいなー
576白ロムさん:2007/12/21(金) 16:52:52 ID:nXOoUtf/O
縛りはドコモやハゲも同じなのだが…

まあ確かに新サービスを従来の機種にもってわからないでもないが。
新機種売るためだからなあ。
577白ロムさん:2007/12/21(金) 16:58:03 ID:75S5C6W90
ドコモや禿の縛りは2年間「解約」しちゃ駄目ですよ、な縛り
あうの縛りは2年間「機種変更」したら違約金もらうぜwwwな縛り

どう考えてもあうのは悪質
578白ロムさん:2007/12/21(金) 16:58:21 ID:sFGoOvbwO
機種購入の縛りはDoCoMoはない
ソフトバンクはあるけど1年も選べるし
auは2年だね

3社の主力の販売方法の場合ね
579白ロムさん:2007/12/21(金) 17:00:54 ID:nXOoUtf/O
>>514-515
なんかよく頭の固い大人というかマスコミが青少年に影響とか叫んでるけど
そういう言い訳と似てるw

要は自分が不快だから青少年を盾にするわけだな
580白ロムさん:2007/12/21(金) 17:08:04 ID:3+Q0Tn/50
腐女子乙
581白ロムさん:2007/12/21(金) 17:12:05 ID:nXOoUtf/O
>>577-578
そいやあう以外はお金はかかるにせよ一年でもいいんだったね。
まああうは実質従来プラン推奨なんだよね。ドコモでいえばベーシック。
フルサポの場合、あうはポイントで解除料相殺することはできるけど…


ドコモはキャリア解約の場合MAXの解除料もかかるみたい。
でもドコモのほうが魅力的だなあ。
基本料安くなるし二年間は使えそう。
582白ロムさん:2007/12/21(金) 17:48:30 ID:3+Q0Tn/50
元adpの小牟田はSBの820SH黒使ってるのか。
583白ロムさん:2007/12/21(金) 18:49:51 ID:v5MI9+PA0
>>579
俺は漫画も3次元のエロも大好きだが、公式に載せるのはどうかと。
ある程度目に触れない努力もしないと、余計風当たり厳しくなるよ…糞なPT●とかP●Aとかババアとか。

というか、青少年育成条例あたりなら触れるんじゃまいか?
刑法のワイチンとかジュポ法はモーマンタイだろうけど。
584白ロムさん:2007/12/21(金) 19:52:22 ID:oyi8b/Gs0
少し前のAU内部での会議(予想)

社員A「社長、もうすぐ出るドコモの905シリーズは相当ハイスペックらしいです。うちも負けていられないのでは。」
社長「バカ言っちゃいかん。あのドコモだぞ。端末の機能でウチが負けるはずないだろう。」
社員B「しかし社長、入手した資料ではCPUは新チップを採用、画面は全機種FWVGA、さらにブラウザにも改良が加えられ・・・」
社長「なにを言っとるんだキミたちは。一般ユーザが液晶の解像度やら回線速度なんぞに気づくわけないだろう。所詮烏合の衆どもだ。」
社員C「社長、端末を手に取ったとき、最初に目に入る画面の美しさというものは非常に強いインパクトを与えます。ウチもVGA化だけでも急ぎましょう。」
社長「ウチにはそんなムダな予算はない。美しさなら有機ELで十分だ。あとは現行機種の色違いモデルでも出しときゃ、一般ユーザはついてくるよ。」
社員D「社長、お言葉ですがその予想は甘いお考えなのでは。」
社長「端末にコストをかければそれだけ販売価格も上がる。ドコモがそれだけ高機能な端末を出すなら、価格も上がるだろう。そんなものが受け入れられると思うのか。」
社長「PS3の例もある。価格を下げれば販売台数も伸びるのだ。一般ユーザなどそんなもんだ。ムダな機能など必要ない。」
社長「そんなことよりウチが予定しているフルサポートコースを大々的にアピールするのだ。AUはユーザをフルにサポートしているというイメージを植えつけることに力を注げ。」
社員E「しかしすでにネット上では、フルサポートコースに対する批判が出始めています。」
社長「そんな記事を読んでいるユーザがいったい何%存在する?メディアで納豆で痩せると聞けば納豆がバカ売れする世の中だ。大半のユーザはそんなもんだ。」
社長「とにかくVGA化など、あと1〜2年は必要ない。ウチはお客様満足度No.1 キャリアだぞ?キミたちの心配など、杞憂に終わるよ。今日の会議は終了だ!」



585へんみ:2007/12/21(金) 19:57:25 ID:a53IR9+qO
>>584 お疲れ
586白ロムさん:2007/12/21(金) 20:17:53 ID:GtfxrC/iO
さきほど秋葉原ヨドバシに足を運んできました。
各キャリアブースの混雑具合、まじ笑えるので、
あう死亡ネタを疑ってる方は、自分の目で確かめ
てくる事をお勧めします。
587白ロムさん:2007/12/21(金) 20:28:39 ID:7ndbMNulO
588白ロムさん:2007/12/21(金) 20:36:38 ID:19S/p0lP0
>>584
あうオワタ
589白ロムさん:2007/12/21(金) 20:41:57 ID:FXLj6DEi0
>>586
わざわざアキバ行かんでも、最寄の量販店でいいんじゃね?
590白ロムさん:2007/12/21(金) 20:43:38 ID:mhZJi1vAO
au初のVGAって何だっけ?
591白ロムさん:2007/12/21(金) 20:44:06 ID:pSBgzBUkO
>>587
912SH使いだが912SHがかわいそう?粘着してる奴がキチガイ?
592白ロムさん:2007/12/21(金) 20:51:22 ID:7ndbMNulO
>>591

粘着してるやつがやばいだろ。
別に912はどうでもいい。
593白ロムさん:2007/12/21(金) 21:33:11 ID:qVcft0IA0
>>589
帰り道なんでw
594白ロムさん:2007/12/21(金) 22:30:44 ID:ul2o0RQ/0
>>590
たしかW51Hだっけ。
指紋認証兼スクロールセンサ搭載のやつ。
595白ロムさん:2007/12/21(金) 22:32:17 ID:4CH3ZJ0r0
今TFMでやってる番組が痛すぎwwwwwwww
596白ロムさん:2007/12/21(金) 22:42:15 ID:Z+/8nQTEO
ツマンネ
597白ロムさん:2007/12/21(金) 23:34:20 ID:oXNZvnXT0
明日、AUからdocomoへMNPするんだけど、ポイント何にかえたらいいのかいいの?
598白ロムさん:2007/12/21(金) 23:46:12 ID:4CH3ZJ0r0
>>597
散々既出
599白ロムさん:2007/12/22(土) 00:34:48 ID:ohAVW1qb0
auなんて去年の春モデルのW51Kが最強ってのが笑える。
この1年なにしてるんだよwww
しかも料金プランが高くなってるし。
高くなった分ポイントたくさんつけているけど、それでも高くなっている。
600白ロムさん:2007/12/22(土) 00:56:58 ID:uvhGl8wTO
一応世界初の3インチWVGAはW52Tなんだけどな
601白ロムさん:2007/12/22(土) 01:01:56 ID:hv2tGgkz0
だから?
602白ロムさん:2007/12/22(土) 01:07:19 ID:+ubL/FqrO
コリコリ固乳首で踏み台端末、しかも地雷満載のW52Tだから、
世界初でも恥ずかしい罠。世界初ならワンセグ端末W33SA(だよな?)の方が
断然誇れる端末だと思うが。そんな自分は三洋使い、只今51。21→33→51と踏み間違いが今のところは無い。
603白ロムさん:2007/12/22(土) 01:10:58 ID:sXTI7oWB0
>>602
是非その勢いでW54SAを踏んでくれ
地雷じゃなきゃイイネ!
604白ロムさん:2007/12/22(土) 20:40:34 ID:/MYtIycA0
これのどこが、満足度No.1?www
ttp://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=812
605は@c44.010.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/12/22(土) 21:00:30 ID:n9qDqWvL0 BE:272355269-2BP(1001)
>>583
あえてPTAにたれ込んでやるんだ。
そうすればauへの風当たりも強くなって(ry
606白ロムさん:2007/12/22(土) 21:12:05 ID:BqaLUqRc0
auは本当は3GはW-CDMA方式にしたかったがクァルコムの
圧力に屈してCDMA2000方式を採用
そして今世界的にCDMA2000方式は劣勢
オーストラリアではサービス停止に
この状況はいずれ端末の価格上昇につながる
小手先の対処ではどうにもならない
607白ロムさん:2007/12/22(土) 21:33:58 ID:d0xxWDxY0
つうか、800MHz帯ってあと五年くらいで、廃止じゃないっけ?
インフラ整備、間に合うのかな?
ドコモがFOMAを出した時はMOVAも併用出来たけど、auの場合はそれもできないし遅れた場合どうなるのかな。
608白ロムさん:2007/12/22(土) 21:41:35 ID:bEvbQtiV0
何をしても
あうんこ終わり
609白ロムさん:2007/12/22(土) 23:10:13 ID:63edHTXS0
>>429のブログ見てたらこんなのがあった
http://blog.auone.jp/ez88blog/?p=0&disp=entd_p&EP=20080953

これがいわゆるau(笑)ヲタというやつですね?
610白ロムさん:2007/12/22(土) 23:12:45 ID:04MzlV4O0
auって自称「音楽に強い」だけど、実際は使い勝手最悪だよね。
ドコモの方がWMA聴けるし、SOに至ってはMP3まで聴ける。
611白ロムさん:2007/12/22(土) 23:18:35 ID:ugHSmKPiO
音楽に強いって1.5Mしかダウンロードできないのになw
誰でも割入ったのは痛恨のミスだがここは惜しまず違約金払ってドコモいくよ
612白ロムさん:2007/12/22(土) 23:27:06 ID:jwNzuz5o0
まぁ俺には理解できないが、着うたが売れてるらしいからな
PCで転送したい奴ってのは携帯利用者の総数からすると少ないのかもしれん
613は@c44.010.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/12/22(土) 23:28:10 ID:n9qDqWvL0 BE:90785636-2BP(1001)
>>607
厳密に言うと現在の割り当てとしては廃止になる。
これに伴い2GHz非対応の端末や新帯域に非対応の端末は使えなくなるわけでありまして。
で、Rev.Aは新800MHzと2GHzのみでサービスが行われるわけです。
614白ロムさん:2007/12/23(日) 00:47:13 ID:u13CrNLg0
>>605
年が明けてからにしてくれ。29日から冬コミだというのに、高市早苗が襲来したら大迷惑w
615白ロムさん:2007/12/23(日) 04:51:08 ID:v9bgdTM9O
もうやめてやれ。
他でさんざんauをバカにしてきたが これは酷い。
酷すぎるので もう悪口は書きません。
m(__)m
616白ロムさん:2007/12/23(日) 08:24:48 ID:oecYfKwmO
>>611
着うたフルは1.5M以上あるよ。しかしいつまで経ってもビットレート48Kbps固定だが。
617白ロムさん:2007/12/23(日) 09:36:50 ID:LNk7/l8j0
昨日、ソフトバンクのショップの前通ったら5人ぐらい
客がいた。
ボーナス商戦なのに予想以上に客がいなかったのには
少しビックリした。
そしてauショップの前通ったら、客は2人しかいなく、
店員が暇そうに座っていたんで、もっとビックリしたよ!
何か人員整理されそうで気の毒になったわ。
そしてドコモショップの前通ったら、客でごった返してた。
30人はいたと思う。
以前はこんな光景見たことなかったのに、特にauはどう
なったんだい?
みんな2月の解約まで機種変しないで待っているんだろうな・・・
618白ロムさん:2007/12/23(日) 10:28:41 ID:GNkg9pSdO
三洋やカシオのようにauについて行くと業績悪化でろくなことないな
619白ロムさん:2007/12/23(日) 10:30:23 ID:/kT9rg0U0
>>609
痛いなw

っていうかこいつの頭はシンプルなんだろうなw
620白ロムさん:2007/12/23(日) 10:44:04 ID:ftR+wsdcO
>>618
法則が発動してるんじゃない?
621白ロムさん:2007/12/23(日) 11:11:42 ID:Wo4nbYQD0
そもそも、WiMAXの免許取ったと言っても、まともに2GHz帯も運用できていない
KDDIが2.5GHz帯を展開できるかどうかなんてさっぱりわからんよな。
総務省に出した資料なんて今の時点では絵に描いた餅も同然だろ。
622白ロムさん:2007/12/23(日) 11:16:09 ID:V6UVuZaP0
auの話じゃなくて申し訳ないが、何で移動体通信に向いてる
800Mhzが使えなくなって、2Ghzや2.5Ghzとかの直進性が高い
周波数にシフトしてるの?
623白ロムさん:2007/12/23(日) 11:27:42 ID:Wo4nbYQD0
>>622
いろいろ事情があるようだが、諸外国に合わせていきたいのと
携帯電話以外との混信を避ける為ってのが大きな目的のようだ。

とりあえずここを参考にするとよろしいかと。
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/26.html
624白ロムさん:2007/12/23(日) 11:34:56 ID:V6UVuZaP0
>>623
なるほど。

・目的
細切れで各社各システムに割り当てられていた周波数を再編し、
広帯域システムでも使いやすいように広めに割り当てを行う。
また、携帯電話にて、UHFテレビに対する混信のため、基地局側送信が下位の周波数、
端末側送信が上位の周波数となっていたものを逆転させ、諸国の現状と合わせることで
国際ローミング端末を作りやすくしたり、海外からの干渉を低減させる。

こういうことだったのか、勉強になりました。
ありがとう。
625白ロムさん:2007/12/23(日) 12:57:22 ID:C9vNTm3kO
auはいらないこ
626白ロムさん:2007/12/23(日) 13:13:43 ID:C9vNTm3kO
KDDIも総務省その他省庁の天下りを受け入れています。
627白ロムさん:2007/12/23(日) 13:48:11 ID:LNk7/l8j0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/36583.html
ドコモでは2008年にもHSDPAとHSUPAを合わせたHSPAを導入する予定で、
HSPA方式で下り7.2〜14.4Mbps、上り最大5.7Mbpsの通信が実現すると
された。 (2007/10/04)

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0706/06/news042.html
さらに、来年発売する「906i」シリーズでは、受信速度が現在の2倍となる
最大毎秒7・2メガビット、送信は15倍の最大5・7メガビットの新しい高速
データ通信規格を導入する。
パソコン向けに、データ通信の定額制も導入する方向で検討している。
(2007/06/06)
628白ロムさん:2007/12/23(日) 13:51:19 ID:jDw7VuWVO
つか今の携帯のデザインて表を
鏡面加工するの流行ってんの?
ダサイし傷つくし指紋つくしヌゲー嫌すぐる
629白ロムさん:2007/12/23(日) 14:14:59 ID:6osvaFw+0
>>628
別に全部が全部そうなってる訳じゃないだろ
630白ロムさん:2007/12/23(日) 15:21:36 ID:LNk7/l8j0
au「やべーよ、春モデルも糞みてえなのしか作れ無かったよ。
こんなの流出したら2月ひとたまりもないな・・・
絶対春モデル情報は流出させるんじゃねえぞ!
どうにか2月のMY割更新月まで守れ、何が何でもMY割更新させて
から発表だ!」
631白ロムさん:2007/12/23(日) 17:09:10 ID:0FNb3a8q0
Rev.Aの2GHz基地局整備も進んでない、800MHZ基地局も不足気味なのに、
2.5GHzの基地局を数年で整備できるとは到底思えない。
もし強引に推し進めるとしたら、犠牲になるのはauだぞ。
632白ロムさん:2007/12/23(日) 17:19:41 ID:C9vNTm3kO
>>631
都市部の顧客満足度の中の人の移動範囲だけカバーしてればいいからそんなでもない
633白ロムさん:2007/12/23(日) 17:53:26 ID:KzgMjIzh0
地方は切捨てでいい


と小野寺が申しておりました
634白ロムさん:2007/12/23(日) 19:32:15 ID:tt+0JNkaO
>>630
本当にあり得そうでワロタ
しかし冷静に考えると
発表をずらす→機種変したくても新機種の発表すらないから駄目さ加減に愛想を尽かせて解約w

発表する→機種変したいが勘違い端末しか発表されなかった為、駄目さ加減に愛想を尽かせて解約w

正に行くも地獄、行かぬも地獄のどつぼ状態じゃねーかwwww
635白ロムさん:2007/12/23(日) 20:35:37 ID:Ed99QuCs0
俺は今日解約してやったぜえええええええええええええ!!

ざまーみろwww何がワイマックスだばーかw今やるべきことが
わかってないこんな糞会社の携帯なんかつかってらんねw

暗黒旗に入れよさっさと
636白ロムさん:2007/12/23(日) 20:41:04 ID:GCKr0wthO
うーとか61SHとかは新しい買い方プランで買うべきでない
あんなゴミ二年縛りとかマジで泣ける
637白ロムさん:2007/12/23(日) 21:05:19 ID:ERpfazun0
フルサポもせめて機種変くらいは何とかしてくれりゃあなぁ
機種変で1万以上持っていかれるのは、納得してくれないだろう
638白ロムさん:2007/12/23(日) 21:37:00 ID:UhyMDereO
フルサポうんぬんにしても1万を高いと思うユーザーだらけじゃぁな…
そりゃauも端末開発なんてできんわな
639白ロムさん:2007/12/23(日) 21:44:47 ID:ERpfazun0
俺は別に高いとは思わんが、何というか
端末を手に入れる際に金掛かるのは気にならないんだけど、
解約時にかかるというのはあまりいい気がしないなぁ
640白ロムさん:2007/12/23(日) 21:51:44 ID:UhyMDereO
まぁ金銭感覚はひとそれぞれなのはわかるが
量販店で一万で買える電気製品を各売り場ひととおり見たら
携帯ってやすいんだなと思うけどね
いままで叩き売りしすぎたツケだな>au
641白ロムさん:2007/12/23(日) 21:52:42 ID:8iafyElkO
>>634
隠しておく方が得策なような気がするが。
携帯機種板で、毎回ヘボい結果見せられてるのに、性懲りもなく次は次はって言ってるのをみてるとさw
642白ロムさん:2007/12/23(日) 21:59:48 ID:Cw0MDAU9O
>>635
とりあえずマルチ乙
643白ロムさん:2007/12/23(日) 22:19:08 ID:qdEH53ZWO
とりあえず今の、ドコモ値段に見合ったパフォーマンス、au高いって感覚を
昔みたいにドコモ高いau安いに変えなきゃならんのだけど
906や705シリーズの情報と61シリーズの情報を比べる限り難しそうだな
644白ロムさん:2007/12/23(日) 22:51:13 ID:ZYs7ecJ1O
>>638
値段に見合わないゴミ
645白ロムさん:2007/12/23(日) 22:53:04 ID:sQFTB3uhO
auの純減が楽しむで仕方がない

純減したらauのバカ共もきっとわかってくれる…
646白ロムさん:2007/12/23(日) 22:54:36 ID:Wwqu8vxJ0
auの機種はデザインがゴタゴタしすぎ。
もっとF905iのような女性からも男性からも気に入られるような機種作れ!
無理か
647白ロムさん:2007/12/23(日) 23:17:33 ID:KzgMjIzh0
12月の純減で今年1年の純増数が全部ふっとんだらおもしれぇな
648白ロムさん:2007/12/23(日) 23:22:27 ID:bzmk1ZZf0
先月から始まった買い方セレクトのフルサポートコースは
「機種変更の価格はこれまでと変わらない値段を維持する代わりにユーザには2年間同じ機種を使用してもらう。」ということだったはずだ。
しかし、蓋を開けてみれば今までなら1万前後で機種変更できたはずの低スペック京セラが1万8千、その他の冬モデルも明らかに1万は高い。しかし料金プランはそのままでしかも2年間も使わなくてはならない。
私はauの悪質商法に非常に憤りを感じる。
新機種も改悪されてばかりで他社の足元にも及ばない。
関係者は猛省するべきだ。
このままの状態では近いうちにauは淘汰していくであろう。
649白ロムさん:2007/12/23(日) 23:42:53 ID:qDaD3kp/O
あうは詫びを込めてmnp無料キャンペーンをやってくれ。でていくほうの
おそろしい人数があうを去ってくだろうなw

禿がやってくれないかなー
2年使うことを条件にmnp費用全額負担とか
あと1年も使うなんてお先真っ暗
いい機種でてもフルサポマジックにはかからないぜ
650白ロムさん:2007/12/23(日) 23:48:35 ID:/3ojOyzf0
>>648
淘汰されるんでしょ?文章の流れからいくと
651白ロムさん:2007/12/23(日) 23:56:25 ID:nbn9d08x0
>>647
My割絡みで来年2月待ちのユーザーも結構いるみたいだから、そこまでは…。
652白ロムさん:2007/12/23(日) 23:56:29 ID:/wJYQtwn0
こちらかなり田舎住まいだが、
W53Sとかでも7ヶ月機種変3000円未満・・・

売れて無くて必死みたいですね。
653白ロムさん:2007/12/24(月) 00:13:28 ID:Qtmgmi5/0
>>652
オクで稼いじゃえ
654白ロムさん:2007/12/24(月) 00:43:20 ID:3IQRic9XO
53Sか…個人的には好きな端末だけど、安っぽすぎる
電車とかで隣りの奴がso905を使ってたら出しづらい
周りの視線が気になるのではなく、自分が卑屈になる
655白ロムさん:2007/12/24(月) 01:08:52 ID:g/6c2Vww0
1番気の毒なのはauショップの販売員だ
売るものが無いのにノルマ課せられて

ドコモショップは大盛況で
放っておいてもバカ売れしてるのに

auショップの販売員がそのキャリアを活かし
他の携帯ショップに転職し始めている

そのうちauショップはPiPitだけになるんじゃないか
656白ロムさん:2007/12/24(月) 02:20:03 ID:aTXtSPZ40
>>649
キャンペーンというか、家電量販店で禿にMNPすると2000ポイントとかよくやってるよ。
禿の所は、家電量販店で結構特典みたいなのを見かける。
ヨドとかだけじゃなく、ヤマダでもやってるから強いだろうな。
657白ロムさん:2007/12/24(月) 06:22:41 ID:pYC7vuTQO
ダブル定額ライトと使わないと金掛からないPCSVがなんとか今MNPを思いとどまらせている
買い方セレクトでシンプルにしたから通話少ない自分はそれもあるがこれはドコモにもあるからなぁ
658白ロムさん:2007/12/24(月) 07:51:43 ID:OurS7HcqO
FOMAとSoftBank3GはUSIMの入れ替えだけで端末を使い分けられるのにauだけはショップ持ち込みが必要。
しかもそれが有料。
自分の端末を使い分けるためにわざわざ金を払うんだよね。
ヤフオクで安く買ってもauにお布施しなきゃいけないなんて悲しい。
659白ロムさん:2007/12/24(月) 10:56:14 ID:OeA8rH1XP
>>632

ちょっ!
最初に輻輳問題、夜間繋がらない度No1ケータイに輝いたのは都心、銀座あたりからだぜ?

660白ロムさん:2007/12/24(月) 10:58:04 ID:OeA8rH1XP
>>656

ふつうのSBショップでも聞けばMNPコスト丸抱え、なんかやってる。
請求書とか持って行って1万以上使ってるようだと、商品券他で
MNPコスト吸収可能、というのが近所のショップにあるw
661白ロムさん:2007/12/24(月) 11:49:33 ID:JDTqAIYg0
>>634
早めに発表しといて、直前で発売延期のお知らせ作戦
662白ロムさん:2007/12/24(月) 11:53:34 ID:SjeFruL20
>>661
なんか昔の任天堂みたいだな
663白ロムさん:2007/12/24(月) 13:39:45 ID:64SHBpgNO
64SH遣いの未来人が通りますよっと
664白ロムさん:2007/12/24(月) 13:49:24 ID:R+JZxXNt0
64SHが出てる頃にはDoCoMoは906iだな。(905isが無かった場合、907)
通信速度が下り7.2Mbps、上り5.2Mbpsまで拡張されてるからww
auオワタww
665白ロムさん:2007/12/24(月) 14:12:06 ID:gmxHb65e0
>>663
ちょwww神降臨
666白ロムさん:2007/12/24(月) 14:21:13 ID:I/NgFlb90
>>663
AUはまだがんばってますか?
667白ロムさん:2007/12/24(月) 14:56:42 ID:AEx7XS+GO
au大丈夫かな
668白ロムさん:2007/12/24(月) 15:16:57 ID:g/6c2Vww0
auはこれからも0円携帯を
ガンガン出しまくっていきます
669白ロムさん:2007/12/24(月) 15:43:27 ID:64SHBpgNO
>>666
あうは…

KCP+、有機ELでコケる
純減続きでCASIOが撤退
代わりにCanonが参入
PIXUSケータイを製作
ケータイ業界に新たな波を巻き起こした
670白ロムさん:2007/12/24(月) 15:53:08 ID:Dm3YpKK+0
>PIXUSケータイを製作
>ケータイ業界に新たな波を巻き起こした

印刷ケータイ?
671白ロムさん:2007/12/24(月) 15:54:36 ID:CF7j9HHn0
輻輳が騒がれてるのに、基地局の増設や通話品質改善を全くやる気がないau(笑)
契約数が増加しても、これじゃ通話品質が悪くなる一方だよね。
負け組み欠陥規格のCDMA2000だからしょうがない?

・基地局を増設し、通話品質が改善し続けてるドコモとソフトバンク
・基地局を増設しない(できない?)で、輻輳で通話品質が悪化し続けてるau(笑)
近い将来「繋がる携帯」「お客様満足度No1」の座はドコモかソフトバンクに間違いないね。

通話品質改善・エリア拡大情報【北海道】
※通話品質向上エリアは月1〜2件(トンネル含む)

通話品質改善・エリア拡大情報【東北】
※サービス開局”予定”なのに”過去”の日付…今後は無いってこと?(笑)、通話品質向上エリアなし

通話品質改善・エリア拡大情報【中部】
※少ないが有ります

通話品質改善・エリア拡大情報【関西】
※通話品質向上エリアしかないけど、”ビルの途中階だけ”と”トンネル”が多い(笑)

通話品質改善・エリア拡大情報【中国】
※非常に少ない

通話品質改善・エリア拡大情報【北陸】
通話品質改善・エリア拡大情報【関東】
通話品質改善・エリア拡大情報【四国】
通話品質改善・エリア拡大情報【九州】
通話品質改善・エリア拡大情報【沖縄】
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
※上記の5地域は、改善する気が”全く無い”ようです(笑)
http://www.au.kddi.com/service_area/
672白ロムさん:2007/12/24(月) 16:03:48 ID:RtuAKrNNO
>>670
リコーのIPSiOケータイきぼんぬ。
673白ロムさん:2007/12/24(月) 16:16:09 ID:QX8AVEjj0
>>671
通話品質が改善し続けてる(中略)とソフトバンク
ここは笑うとこですか?
674白ロムさん:2007/12/24(月) 16:53:34 ID:5X8+7jw80
>>673
笑うも何も事実だろ。


a u は 下 が る 一 方 だ が な !
675白ロムさん:2007/12/24(月) 17:38:20 ID:64SHBpgNO
>>670
いえす
時代は印刷ケータイ
676白ロムさん:2007/12/24(月) 17:54:57 ID:61rpbuLQ0
今日、市内の量販店を何店か見て回ったケド、ドコモのコーナーに人が
殺到しているのに対し、auのコーナーに人っ子ひとりいない。
つーか「ドコモに殺到」って自体、今まで見たこと無かったけどauに誰も
いないって異常事態じゃないかなぁ…。
ちなみに帰りがけに各ショップもちらっと見てきたが、ドコモと禿は人が
いっぱいだったのに、auはスタッフが談笑したりモック磨いてたりと暇な
感じだた。
春モデルまでauは耐えきれるのかなぁ…。
677白ロムさん:2007/12/24(月) 18:33:53 ID:AGFa0mtS0
>>676
春モデルが出ればauは良くなるとでも?
678676:2007/12/24(月) 18:46:07 ID:61rpbuLQ0
>677
あの複雑な料金体系も含めて良くなって欲しいとの期待ですよ。
ドコモ使いとしてはライバルが頑張ってくれないと、また天狗商売
されそうでイヤン。

でも、発表された春モデルも905シリーズ程にインパクト無いし
大丈夫かなぁ…。
679白ロムさん:2007/12/24(月) 18:47:05 ID:64SHBpgNO
ちなみに…64SH遣いの俺の昨日のID知りたいか??そうかそうか
だったら教えてやろう
これがまさにauの未来を暗示している
>>1よ、目を逸らすな









ID:SWe2a2ydO
スイーツ(笑)
680白ロムさん:2007/12/24(月) 18:57:28 ID:I/NgFlb90
うあー、昨日のあんたの書き込みみてたよ
今日は向こう行かないのかい?と思ったらID真っ赤じゃねぇかw
681白ロムさん:2007/12/24(月) 18:57:49 ID:UY0aIEWN0
お前結局それがやりたかっただけちゃうんかとw
682白ロムさん:2007/12/24(月) 19:17:46 ID:qw8HIc0KO
>>679
IDオワタな\^o^/
683白ロムさん:2007/12/24(月) 20:54:03 ID:oblswKTa0
漏れの住んでる田舎でも新規全機種1円って・・・
しかも全然客がいないって・・・オワタ
684白ロムさん:2007/12/24(月) 22:45:41 ID:HKKJ5OJk0
>>655
>そのうちauショップはPiPitだけになるんじゃないか

止めてー!トヨタ販社の営業さんが過労死しちゃう!! 今だってノルマが物凄くキツイのに!w
685白ロムさん:2007/12/24(月) 22:47:22 ID:g/6c2Vww0
>>684
大丈夫
au買いに来るやついないから
686は@c44.010.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/12/24(月) 23:01:49 ID:cKOLKBx80 BE:242093186-2BP(1001)
800MHz帯で2MHz分停波しているのにその分2GHzの基地局を打たないのはauの怠慢だろ常考
とりあえず都内じゃいっぱいいっぱいに打ってるのか?
とうてい打っているようには思えないね。
687白ロムさん:2007/12/24(月) 23:06:49 ID:HKKJ5OJk0
>>685
いいえ、ヨタが関連会社の従業員とその家族全員、それと出入りの業者に押し付け販売し、
生産ラインの期間工への採用条件はauにMNPするのが絶対条件となりますw
688白ロムさん:2007/12/24(月) 23:09:07 ID:g/6c2Vww0
>>687
それじゃ期間工が集まらねぇだろ
689白ロムさん:2007/12/24(月) 23:11:32 ID:H/lATFI70
>>687
んじゃ、トヨタの営業的にはそんなに大変じゃないかもなw
690白ロムさん:2007/12/24(月) 23:13:07 ID:caxtzLAs0
でもauショップよりもPiPitの方が応対がいいよなw
691白ロムさん:2007/12/24(月) 23:32:50 ID:Wt/3SzjUO
おととしくらいに量販店であうのキャンペーンのバイトとかしてたときは
ドコモちょっとあうごちゃごちゃ禿名無だったんだけどな
禿じゃなくてボタホンだったかもしれないけど
今はキャンギャルに戯れるキモいアウヲタしかこなそうなイメージがする
692白ロムさん:2007/12/25(火) 00:08:37 ID:5dEzhA+40
>>690
さすがにトヨタの看板使って商売しているだけにその辺はちゃんとしてるよな<PiPit
693白ロムさん:2007/12/25(火) 17:33:22 ID:RlZ6AVyP0
au暗黒時代突入は避けられない感じがするのは確かだが
docomoや禿げにどんどん出て行くと、あうのwebや通話品質が上がるからな…
禿げは胡散臭い上に、既にキャパがパンクしそうだし、
dは元々、都市部キツイからな。
694白ロムさん:2007/12/25(火) 19:08:53 ID:BvtRa+CL0
まぁ、一つ確実に言えることは、ドコモもソフトバンクも、今のauよりは遥かにマシ。
695白ロムさん:2007/12/25(火) 19:55:36 ID:dNj/KqPa0
将来性に満ち溢れ、輝き始めたあの頃・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=eIAz_1e1iM4

・・・そして驕り狂い出したあの禁断のフレーズ
http://jp.youtube.com/watch?v=pu9IPkmONQA

696白ロムさん:2007/12/25(火) 21:59:19 ID:UDEYv/5UO
あう=平家
697白ロムさん:2007/12/25(火) 22:44:24 ID:5dEzhA+40
>>695
もこみちんこ、今じゃダチョウの竜ちゃんと同レベル扱いw
698白ロムさん:2007/12/25(火) 23:09:52 ID:vRj/T5YVO
au(笑)
699白ロムさん:2007/12/25(火) 23:34:28 ID:ytC5u3+X0
>もこみちんこ、今じゃダチョウの竜ちゃんと同レベル扱いw

うわっ 最悪!!!!
700白ロムさん:2007/12/26(水) 00:10:46 ID:3PXFCxVO0
>>695
昔CMは、上品で良いですね。

701白ロムさん:2007/12/26(水) 00:12:56 ID:AxkjW46L0
なかまはともかくとして
ぬくみずみたいなHAGE出すんだったら
禿電の犬の方が良い。
702白ロムさん:2007/12/26(水) 00:14:35 ID:cxKImBaA0
犬かわいい
703白ロムさん:2007/12/26(水) 00:22:23 ID:r3qnd2020
>>697
オッパピーとも同扱いだなw
704白ロムさん:2007/12/26(水) 00:31:29 ID:476Y9RRD0
細木数子がご焼香にみえているようです
705白ロムさん:2007/12/26(水) 01:53:59 ID:34rELTZJ0
auはgoogleにも裏切られ悲惨だな。。。
「googleがあるからauに残るか」って思ってたオレは、いまドコモ。

で、そのドコモはgoogleで色々やってくれるようで。
検索とGmailだけでは終わらなさそう。。。。。

auは一体どこへ行くのか。
706白ロムさん:2007/12/26(水) 02:13:20 ID:Qin+GTDn0
私が細木数子よ

  /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
   ,':,' __  `´ __ `Y:}
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} auなめんじゃないわよ
  r(   / しヘ、  )j
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg
    \._ヽ _´_ノ ソ
  __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198573394/
707白ロムさん:2007/12/26(水) 13:09:27 ID:6xVUcF0u0
auの技術力の全てを注ぎ込んだW55Tを見よ!!

        au【W55T】        ドコモ【N705iμ】 
幅       55mm              49mm
薄さ      9.9mm(最厚部13mm)     9.8mm
重量      104g              99g
液晶      2.4インチ           3.0インチ
連続待受    270時間           500時間
おサイフ    なし              あり
スピード    Rev.Aじゃない        HSDPA





え・・・?
708白ロムさん:2007/12/26(水) 13:38:29 ID:I5ZPPtf30
>>707
俺au売ってるけど「この薄さでGPS入ってます」しか言えなくてマジ涙目
709白ロムさん:2007/12/26(水) 13:42:07 ID:xC69o+2J0
710白ロムさん:2007/12/26(水) 13:44:51 ID:8lkJ6L+v0
>>707
無様ね
711白ロムさん:2007/12/26(水) 13:47:02 ID:Pq7dpsVZ0
>>707
auやる気ないね
712白ロムさん:2007/12/26(水) 13:49:44 ID:cxKImBaA0
>>707
よく売ろうなんて思ったね
713白ロムさん:2007/12/26(水) 13:51:33 ID:6xVUcF0u0
auとSHARPのコラボレーション!AUQUSOケータイ誕生ぉ!!

        au【W61SH】   ドコモ【SH905iTV】   SB【920SH】

液晶サイズ    2.8インチ       3.2インチ       3.2インチ
解像度      WQVGA        WVGA       WVGA
液晶色数     26万色       1677万色     26万色
連続待受     300時間       500時間     330時間
厚さ       19.9mm        18.9mm       18mm
重さ        131g         140g       123g
GSM        なし        なし        あり
カメラ      203万画素     320万画素     320万画素
スピード     非Rev.A       HSDPA       HSDPA


\(^o^)/
714白ロムさん:2007/12/26(水) 13:56:19 ID:xC69o+2J0
>>713
auのW61SHはdocomoの705やSBの822SHと比較したほうがいいんじゃない?
715は@c44.010.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/12/26(水) 13:59:07 ID:F0nco3N40 BE:20174922-2BP(1001)
>>714
それはW61SHに失礼というものだろうw
716白ロムさん:2007/12/26(水) 13:59:33 ID:fikS1PcW0
googleはコンテンツ屋。コンテンツ売って何ぼ。
だからキャリアシェアを取れるだけ取りたいだけ。
自社のモバイル向けのサービス駆動にキャリアの協力が必要だから提携してるだけ。
googleから見れば、独占的排他的提携なんて何のメリットもない。
シェアから見て、au、ドコモを押さえるのは当然。
巨人googleはキャリア目線でコンテンツビジネスなんかする気はさらさら無いだろうね。

SBはY!だから鼻っから検討外だろうよ。
717白ロムさん:2007/12/26(水) 14:04:30 ID:kmq947kwO
SB工作員
悪化

は

は





千本
 
ν速←今ここ
718白ロムさん:2007/12/26(水) 14:33:55 ID:KBo6oOU0O
au(笑)の終焉



719白ロムさん:2007/12/26(水) 14:56:46 ID:nemi65WsO
au冬突入
720au:2007/12/26(水) 15:10:37 ID:ChD1gS2wO

あばばばば
721白ロムさん:2007/12/26(水) 15:23:58 ID:8zIEWdnaO
あうあうあうあうあうばーか(゚∀゚)
722細木数子:2007/12/26(水) 15:58:01 ID:Qin+GTDn0
auイメージキャラクターの細木数子よ

  /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
   ,':,' __  `´ __ `Y:}
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} 創価学会なめんじゃないわよ
  r(   / しヘ、  )j
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg
    \._ヽ _´_ノ ソ
  __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198573394/
723白ロムさん:2007/12/26(水) 16:05:57 ID:i02+YBP50
池田大作をローマ字にする
    ↓
IKEDADAISAKU
    ↓
偶数文字目を抽出
    ↓
iKeDaDaIsAkU
    ↓
  KDDI au
724白ロムさん:2007/12/26(水) 17:03:07 ID:E80Ifk+TO
>>723
ワロタw
725白ロムさん:2007/12/26(水) 18:41:34 ID:8RhpuPCF0
>>715
比べてみろ、W61SHは822SHや911SH、そしてP705iやW51SHにも劣るw
726白ロムさん:2007/12/26(水) 20:21:04 ID:Iw0HftAX0
だめだめだなw
727白ロムさん:2007/12/26(水) 23:54:48 ID:476Y9RRD0
auを捨てよう
728白ロムさん:2007/12/27(木) 10:41:32 ID:ddlQfxXq0
基地局数比較
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/81.html

〔ドコモ〕
・2GHz: 41664局
・1.7GHz: 464局
・800MHz:11900局

計 54028 局で、基地局展開に死角なし。
800NHz帯基地局も、すでにauの60%に達しようとしている。
ほぼ全国網羅したが、現在もエリア増強中。


〔au〕
・2GHz: 6537局
・800MHz:18449局

計 24986 局で、基地局増強は停滞中。
すでに容量不足で繋がりにくい所がある。
CDMA2000を選んでしまった弊害が今になって首を絞める。


〔ソフトバンク〕
・2GHz:34899局
計 34899 局。2GHz帯しかないため、やや厳しい戦い。
中継局をやたらと展開しているため、ホワイトプランで
トラフィックが増えた場合、輻輳の心配あり。
729白ロムさん:2007/12/27(木) 11:10:59 ID:SF/E7EIPO
au意味ねーな
730白ロムさん:2007/12/27(木) 11:25:44 ID:GHjHuE37O
>>723
www
731白ロムさん:2007/12/27(木) 11:37:40 ID:q17KOaGJO
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/81.html

>※注意事項
>携帯電話基地局には、大出力のものから小出力のものまで様々です。数や周波数帯だけで優劣を語ったりしないようにしましょう。
>この情報は、総務省総合通信基盤局の「無線局情報検索」より得られる情報を基にしています。
732白ロムさん:2007/12/27(木) 12:48:55 ID:XGDBnhLYO
あっ
733白ロムさん:2007/12/27(木) 12:56:09 ID:IrJMCHCYO
>>731
例え出力の大小はあっても
基地局数の多さ=エリア展開に対する努力
ってのは間違いないと思うけどなぁ
734白ロムさん:2007/12/27(木) 13:23:47 ID:/ojicGcM0
>>733
同意
KDDIはユーザーを舐めたツケが出る
735白ロムさん:2007/12/27(木) 13:56:53 ID:YxaUkBAK0
>>773
同意
KDDIはユーザーを舐めたケツが出る
736白ロムさん:2007/12/27(木) 13:59:21 ID:ds28T0jp0
>773に期待
737白ロムさん:2007/12/27(木) 14:00:11 ID:sKLXonZ50
>>773
同意
KDDIはユーザーを舐めたケツが出る
738白ロムさん:2007/12/27(木) 21:03:09 ID:LPJ3UHS00
トヨタ(笑)に助けてもらえばいいんだよ。

あと、去年の日経のMNP特集の雑誌みたいにauは最安プランで禿のほうは
必要の無いオプションつけまくりで

「ごらんの通りSBのが実際は高くつくことがお分かりいただけるだろう」

見たいなキチガイじみたことまたやらないか密かに期待w
739白ロムさん:2007/12/27(木) 21:21:45 ID:scPAaJ8E0
auの例のスイーツアクオスの価格が出たよ

http://auwatch.blog11.fc2.com/

■AQUOSケータイ W61SH
1月11日(金) 発売予定
シンプルコース : ¥47,800
フルサポートコース : ¥27,800
※フルサポートコースは冬SALE適用で割引有(新規-7000円、機種変-6000円)
※↑は関西地区のW61SH価格(税抜き)です

905に劣らない価格じゃね?
740白ロムさん:2007/12/27(木) 21:36:57 ID:Kc2cgAUC0
劣化AQUOSでも2万越えかよ・・・

既存端末は0円セール真っ最中なのにな。

741白ロムさん:2007/12/27(木) 21:38:38 ID:ddlQfxXq0
auの自信作、AuQUSOケータイデヴュー!!!

        au【W61SH】   ドコモ【SH905iTV】   SB【920SH】

液晶サイズ    2.8インチ       3.2インチ       3.2インチ
解像度      WQVGA        WVGA       WVGA
液晶色数     26万色       1677万色     26万色
連続待受     300時間       500時間     330時間
厚さ       19.9mm        18.9mm       18mm
重さ        131g         140g        123g
GSM        なし         なし        あり
カメラ      203万画素     320万画素     320万画素
スピード     非Rev.A       HSDPA       HSDPA
742白ロムさん:2007/12/27(木) 21:39:55 ID:tVLppjo3O
他はWVGAだしてんのに未だにWQVGAって意味わからん。何で出さないの?ていうかつくれないの?
743白ロムさん:2007/12/27(木) 22:15:15 ID:J49M/K91O
それはAUの戦略ミスなだけでしょ
携帯なんて一年前に仕様が決まるんでしよ
ユーザー視点の見定めがだめ
メディアスキンで勘違いとコスト主義過ぎ
744白ロムさん:2007/12/27(木) 22:26:31 ID:CPER4TSg0
あう使う人ってMなんだ
745白ロムさん:2007/12/27(木) 22:40:41 ID:fFYERqGv0
苦しい時の細木頼み
746白ロムさん:2007/12/27(木) 22:46:15 ID:mjhbnuL6O
au潰れてくれ。auユーザーから嫌われている
747白ロムさん:2007/12/27(木) 23:16:53 ID:fFYERqGv0

ぼったくりのauには小栗旬がお似合い

http://www.machineworks.co.uk/whg/2005/04/post_922.html
748白ロムさん:2007/12/28(金) 00:00:11 ID:MvDh3X1i0
[auのPC向け定額ブロードバンド通信の「3.1Mbps」は大ウソ!?]
http://www.new-akiba.com/archives/2007/12/aupc31mbps.html

・8割のエリアでは「80kbps」しか出ないとKDDIも認識しているようだ。
・ベストエフォートとはいえそのような状態で「最大3.1Mbpsのブロードバンド通信」
 と謳っていいかどうかは疑問が残るところだ。


auは基地局増強をさぼって、お客さんだましに走りましたとさww
749白ロムさん:2007/12/28(金) 00:04:41 ID:0A2YtXYS0
>>738
やめてー! それやりだすと取引先全部にauのカス端末を押し付け販売しだすから<トヨタ
酷いと同業他社の端末作ってる会社にすら売りつけるからw
750白ロムさん:2007/12/28(金) 00:23:49 ID:2q5fHs2gO
auとかm9(^Д^)プギャー
恥ずかしくて使えないね!
auとかm9(^Д^)プギャー
751白ロムさん:2007/12/28(金) 00:31:57 ID:EXBBO2Th0
>>749
winの文字をLマークに替えて
レクサスケータイとかどう?
マークが違うだけで2万ほど高くなりますがw
752白ロムさん:2007/12/28(金) 00:58:25 ID:dPZxoTZa0
>>748
こんなの買うならイーモバ・ウィルの方がましだな。
753白ロムさん:2007/12/28(金) 03:41:57 ID:gHgDsJrX0
もうau嫌・・・
長年使ってたユーザーにこの仕打ちですか。

ほんと愛想尽きました。さようなら。
754白ロムさん:2007/12/28(金) 03:45:59 ID:gHgDsJrX0
独り負けから反撃 ドコモ、新プラン・機種好調
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071227-00000001-fsi-bus_all

・ 「905iシリーズの売れ行きは予想以上。これまでの記録を塗り替える」
・ 「今年の不調を一気に取り戻すように売り上げを伸ばしている」


ほら。。。auどうすんの。。。
755白ロムさん:2007/12/28(金) 05:55:32 ID:NuwvsUz20
auやめました、バイバーイ。
756白ロムさん:2007/12/28(金) 10:20:57 ID:2FzUif+B0
あうにとって絶望の冬(笑)だけど、
これは始まりに過ぎないわけだが
757白ロムさん:2007/12/28(金) 11:03:46 ID:MvDh3X1i0
コスト削減路線に走ったauは話題にも上らず!

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/28/news006.html
758白ロムさん:2007/12/28(金) 11:30:47 ID:71ONG0yw0
auは風前の灯火
759白ロムさん:2007/12/28(金) 11:31:33 ID:LRArdOJFO
あうオワタwwwwww
760白ロムさん:2007/12/28(金) 11:32:23 ID:71ONG0yw0
>>709
今のauじゃこんな速くDLできねーww
761白ロムさん:2007/12/28(金) 11:35:14 ID:xTebgxpU0
KDDIはJPモルガン証券を使って提灯評価を出させました。

>12月のAUの純増数に期待で、上げ。

だそうだが小野寺は敗北宣言をしたじゃんw
762白ロムさん:2007/12/28(金) 11:43:08 ID:TQXBIUFzO
auはソフトバンクに買収されればいい。
763白ロムさん:2007/12/28(金) 15:24:23 ID:OgeqR4WqO
auはイラナイ子
764白ロムさん:2007/12/28(金) 20:52:30 ID:wDM5sVQI0
auはもうこうなったら規制を全て撤廃するしかないだろ
DoCoMoなら殆ど出来ることがauでは出来ない。これは大きいと思うよ。料金も端末料金もキャリアの中では相当高いだろ。長所はどこなんだろうね?
これで何もやらなかったらau終了
765白ロムさん:2007/12/28(金) 20:55:31 ID:wtG1BVe00
ただでさえウェブが不安定になってきてるのに規制解除なんてしたら毎日が元旦0時になるぞ
766白ロムさん:2007/12/28(金) 21:02:18 ID:jnby41BcO
まずは基地局建てろ
767白ロムさん:2007/12/28(金) 21:03:10 ID:OgeqR4WqO
KCP+も春モデルに間に合わないし
768白ロムさん:2007/12/28(金) 21:16:39 ID:NaPsyPGU0
auの大殺界はあと3年続きます
769白ロムさん:2007/12/28(金) 21:17:58 ID:sQ4/J1vY0
DoCoMoも904シリーズのしょぼさをドコモ2.0(笑)とかやって
ごまかしていたけど、今の905や新プランへの伏線だと思うと
したたかさにゾッとするな。

きっとauも同じようなことを起こしてくれるんじゃね?
770白ロムさん:2007/12/28(金) 21:40:31 ID:ftGdHOjEO
今日の昼にウエブとメールが使えなかったんだけどみんなも起きた?
771白ロムさん:2007/12/28(金) 21:42:25 ID:ybRN6rer0
つか俺ドコモユーザーで先日905に変えた
たしかにいいが海や山だと圧倒的にあうが電波入るんだが・・・
身内がドコモにいるので仕方なく使ってるが機能うんぬんよりも
趣味で海に良く行くが電波が入るかどうかの方が俺には問題であって
その点あうユーザーは羨ましいんだが
772白ロムさん:2007/12/28(金) 22:47:16 ID:LRArdOJFO
au終わったな
773白ロムさん:2007/12/28(金) 22:50:26 ID:faGrDxzM0
こうなったらトヨタ頼みしかないだろ
774白ロムさん:2007/12/28(金) 22:53:16 ID:2V8XVeAXO
>>766
もうCDMAの基地局は増やさないだろ
775白ロムさん:2007/12/28(金) 23:01:32 ID:kIAe8p0x0
来年以降発売のトヨタの新車は全て基地局が標準装備となりますのでご安心下さいm(_ _)m
776白ロムさん:2007/12/29(土) 00:14:42 ID:oYOThckY0
au、クアルコム新チップは驚異的。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36740.html
3Dゲームも再現。
何と、パワースマッシュが再現できる。
777白ロムさん:2007/12/29(土) 00:18:24 ID:sh6pg7DO0
>>776
今頃3Dゲームってw
778白ロムさん:2007/12/29(土) 00:22:45 ID:jdb1jk3YO
>>776
いくら高性能なチップを積んでいてもあの規制じゃ意味が無いw
779白ロムさん:2007/12/29(土) 01:05:36 ID:JAlozeCC0
>>769
>きっとauも同じようなことを起こしてくれるんじゃね?

ねぇよw
780白ロムさん:2007/12/29(土) 01:07:04 ID:JBcg5UEa0
3DゲームならドコモはP903iでほとんど完成されていたうえに
P905iでさらなる怪物的進化。
どう見てもパナのユニフィエプラットフォーム>KCP+。
もっと国産家電メーカーの技術力を有効活用しろよ・・・。
781白ロムさん:2007/12/29(土) 01:12:47 ID:XKOdEwHP0
KCP+(笑)
782白ロムさん:2007/12/29(土) 01:19:11 ID:jg+eZbEe0
KYAU(笑)
783白ロムさん:2007/12/29(土) 01:26:26 ID:p9ADEiFRO
そろそろauの本格的な純減が見たい

auユーザーだからこそ。auの凶悪的な殿様商売にはうんざりしたから、せめてauが苦しむのを見たい。au側で
それが最近の楽しみ
784白ロムさん:2007/12/29(土) 02:27:01 ID:3Vgedb9EO
確かにauならではの魅力は減ってきた
785白ロムさん:2007/12/29(土) 03:00:22 ID:rdptZqSD0
>>753
当方も10年程イドーの時から使用してたが
Eウエブのモバオクも完全に不当な退会なので解約しました
偽物ブランド品の疑い有るから入手経路は関係なく強制退会だって
じゃーかなりの方が退会じゃないか オークションで買う それ売る偽物の疑い
この巻き込まれ退会は不当でしょ 何回話してもらちあかないので解約した
こんな酷い大手会社は社会常識上信じられません
モバオク強制退会のスレッドでも多数の方が事務局の被害にあってます
ホワイトプラン980円のソフトバンクのほうが全然いいや
786白ロムさん:2007/12/29(土) 03:07:40 ID:m11wAmDq0
台頭か、反撃か、失速か――キャリアの“勢い”が変わった1年
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/28/news048.html

ジャーナリストの神尾寿氏と石川温氏を迎え、2007年の携帯業界を振り返る、年末の特別対談企画。
第1回目は、2007年全体の大きなトピックと、905iシリーズで大きく巻き返したドコモ、冬商戦でやや足踏みをしているauについて語ってもらった。
787最高ですか:2007/12/29(土) 03:08:33 ID:oYOThckY0
>>780
さらにスムーズな3Dに進化したんだよ!!
788白ロムさん:2007/12/29(土) 08:42:20 ID:sfBVbYtY0
>>785
しれっと最後の一行・・・w 禿儲乙。
980円でどうやってオークション?
789白ロムさん:2007/12/29(土) 12:43:34 ID:Kc2LlZD+0
モバオクってKDDI経営だったの?
790白ロムさん:2007/12/29(土) 12:47:43 ID:c5KQNV/a0
>AUの苦しむ姿が見たい


満場一致(笑)
791白ロムさん:2007/12/29(土) 13:37:53 ID:tCHyxk4KO
もう死にかけ。
DoCoMoの907シリーズがでてもこの調子ならさようなら。
792白ロムさん:2007/12/29(土) 15:17:08 ID:qF/D83xLO
>>785
パソコンの方のオークションは偽物排除進んでるらしいけど、携帯オークションのブランド品の99%が偽物だってTVでやってたぞ。
793白ロムさん:2007/12/29(土) 18:57:13 ID:PUKYQyJF0
>>788
基本料金がホワイトプランが980円って言ってるだけじゃないのか?
794白ロムさん:2007/12/29(土) 20:25:20 ID:BLCUH9cB0
cdma2000の規格的な問題で、これ以上の高機能化ができない
んだから仕方ないだろう。
1.5M規制も一生回避できないし、ドコモやSBのW-CDMA勢に
対抗するには安売り路線へ変更するしかないだろうな


795白ロムさん:2007/12/29(土) 20:38:18 ID:6QZtKRHTO
新規はフルサポ1円
機種変シンプル50000円
が安売りですかそうですか
796中の人:2007/12/29(土) 23:02:26 ID:eq+t+wjX0
う〜〜ん、たしかにドコモさんの905シリーズはすごいんだけどねぇ・・・

KCP+についてですが、ここ(2ちゃん)では散々あれこれ言われてるけど、
KCP+のスペック性能の充実ぶりは圧巻の一言ですよ。
携帯マニアの方たちにも喜んで頂けるかと思いますので期待していてください!
797白ロムさん:2007/12/29(土) 23:03:38 ID:HElvlCCs0
>>796
サクサクかい?905以上に。
798白ロムさん:2007/12/29(土) 23:06:07 ID:brnDp9Ue0
 ↑
 スペックあっても、もさもさで動かないんじゃないの?
 原宿で触ってる人によると
 今回の3機種も出さない方が良いのでは?
 更に評判落とすようなことにならなければいいけどね
799白ロムさん:2007/12/29(土) 23:11:09 ID:sh6pg7DO0
KCP+が優れてても、それを活かす機能は省かれるんでしょ?
お得意の「コスト削減」でw
800白ロムさん:2007/12/29(土) 23:11:59 ID:6+qGyDmQO
auユーザーでキャリア変え検討中だけど、今はあえて静観中。
905iのドタバタがある程度落ち着いて、春モデル発表されて、auユーザーの動きと経営陣の反応見てからでもキャリア変えは遅くないと思うから。
MY割違約金はそんなに高くないしね。
801白ロムさん:2007/12/29(土) 23:26:46 ID:hYZiqWwe0
>>796
ドコモの905と同等と言えるのは、FWVGAディスプレイとRev.Aを標準にして
アプリ通信3M制限を撤廃した時である事をお忘れなく。
802白ロムさん:2007/12/29(土) 23:50:11 ID:Q9tzJApJ0
どう考えても追いつけません。
ありがとうございました。
803白ロムさん:2007/12/29(土) 23:50:46 ID:uJpGC9Ja0
KCP+の為に、わざわざau端末のの売りであるサクサクが、もっさりになって、
昨日はドコモ以下にでもなったら本末転倒だなw
804白ロムさん:2007/12/29(土) 23:52:18 ID:jOQ+Wx5rO
>>801
Rev.Aのエリア拡大も、忘れてもらっては困るんですけど
805白ロムさん:2007/12/29(土) 23:54:45 ID:m11wAmDq0
携帯ジャーナリスト達
auをボロ糞に批判

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/28/news048.html

>春夏商戦くらいから、かなり商品企画に無理が出てきていました。
>正直、2007年のauケータイで、「心底欲しい」と思ったものは1個もありませんでした。
>これまでに比べて焼き直し感がすごく強くなっていますし、新プラットフォームへの移行にずいぶん時間がかかった。
>サービス面でも新機軸が打ち出せなくなり、デザインの魅力はかなり落ちてきている。
>商品の投入タイミングもうまくいかなくなってきています。
806中の人:2007/12/29(土) 23:57:59 ID:eq+t+wjX0
ええと、詳しいことは書けないのですが、
ドコモさんの905シリーズは大変素晴らしい出来だと思います。
しかし携帯電話の最前線の最新機種として戦えるのは、あと半年ぐらいだと思います。
KCP+搭載の機種が出回るようになれば、その機能性にびっくりされると思います。
携帯業界は抜きつ抜かれつつの世界ですので厳しい世界でもあるのです(汗)
807白ロムさん:2007/12/30(日) 00:03:38 ID:E+pHAoQdO
ところで携帯の糞小さい画面で3Dゲームなんてやりたいか?
PSP持ってる俺にはたいして魅力は感じないんだが…。
808白ロムさん:2007/12/30(日) 00:04:24 ID:CHIFy8sT0
>>806
なんも難しいことはない。
3 M 制 限 を 廃 止 し ろ
809白ロムさん:2007/12/30(日) 00:05:41 ID:hTHQpxvH0
>>806
そら、半年後には905isもしくは906iシリーズが出る
はずだからその通りだ罠。
810白ロムさん:2007/12/30(日) 00:06:00 ID:uJpGC9Ja0
>>807
まあそうだなw
ボタン配置もゲーム向けじゃないし、押しやすさもそう。ゲーム機に比べれば、液晶の解像度以外では劣る。
811白ロムさん:2007/12/30(日) 00:07:55 ID:s9Hgz+zZO
公式をこのまま充実してくれればそれでいい
DoCoMoの公式はウンコで笑える
812白ロムさん:2007/12/30(日) 00:09:05 ID:iqmkzNwoO
>>807
やりたくない。
それよりWVGA液晶標準搭載と高速大容量通信を早く実現して欲しい。
813白ロムさん:2007/12/30(日) 00:09:55 ID:hTHQpxvH0
>>806
も一つおまけに聞いておきたい。
何でガジェットだKCP+だ必要の無いものばかりつけようとしてるの?
54T見る限りではアレで十分に感じるんだけどね。
大体、俺は待ち受けがゴチャゴチャしてるのが嫌いだからガジェットなんて余計なお世話なんだがな。
814白ロムさん:2007/12/30(日) 00:17:28 ID:FrpDsCDX0
auには他キャリアにはない素晴らしい利点があります。

au>docomo>softbank

なんと文字数がたったの2文字!!
文字数だけならナンバー1☆
なんて素晴らしいんだau!!

以上、docomoとsoftbankと比較して、
auが勝っていたポイントでした。
815白ロムさん:2007/12/30(日) 00:19:44 ID:9C3Os3sFO
>>814
こ…これは…
816白ロムさん:2007/12/30(日) 00:24:30 ID:CHIFy8sT0
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/kddi/?1198935260
この糞仕様いい加減やめたら?
817白ロムさん:2007/12/30(日) 00:29:16 ID:SIJYEgiC0
ガシェットに期待してる。てか、ガシェットだけ完璧なら他に何も望まぬ。

革命に近いべ。
818白ロムさん:2007/12/30(日) 00:29:30 ID:r7mxYi5nO
そうだね。ガジェットはいらないし、KCP+もいらない。
905iにはどうあがいても勝てない。
いくらauが進化しようが、DoCoMoやSoftBankはもう一つ先の
進化を見せてくれる。
まぁ、SONYと仲良く音楽ごっこでもしてるのがお似合いだよ。
819白ロムさん:2007/12/30(日) 00:35:19 ID:s9Hgz+zZO
905のほうがいらね
820白ロムさん:2007/12/30(日) 00:52:15 ID:DZy+2Nh50
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071229-00000001-jct-sci
NTTドコモが新たに投入した携帯電話「905iシリーズ」が絶好調だ。
前シリーズの機種に比べ6割増の売れ行きで、すでに100万台以上が販売された。
「一人負け」の辛酸をなめてきたドコモが、12月の契約数でライバルKDDIを抜く可能性が強いと見られている。


発表はいつ??
821白ロムさん:2007/12/30(日) 00:58:38 ID:3a6HvpRN0
KCP+は色々なデバイスに対応してるらしいが
コスト削減でいつものようにデバイス自体を省いてりゃ
意味無いよなw
どうせまた穴だらけの端末しか出さないんだろ?
822中の人:2007/12/30(日) 01:06:06 ID:FGrTZdYq0
KCP+の供給に加え、それをより生かすために制限や規制も改善されるから
今までの商品とは別物と考えてよいかと思います。
823白ロムさん:2007/12/30(日) 01:08:47 ID:3a6HvpRN0
なんだ釣りか。
824白ロムさん:2007/12/30(日) 01:30:47 ID:pabBgm0CO
>822
同感。
905が最強扱いされてるのは、性能を生かせるだけの自由さがあるから。

機能で圧倒したところで、規制が今のままなら何の意味もない。
高速通信したくても、使えるのは着うたフル位、
アプリ性能上げても、勝手アプリがないから拡張性もないし、便利さもない。
有料ソフトもドコモのお古だけ。
ワンセグ・GPSなら普及機でもあるし。


これじゃ話にならん。
825白ロムさん:2007/12/30(日) 01:44:32 ID:wJlekmPB0
ていうか高橋をクビにしろよauは、間に合わなくなるぞ
826白ロムさん:2007/12/30(日) 01:48:29 ID:QTvEXoOB0
>>822
引き留め工作しても無駄です。
さようなら。
827白ロムさん:2007/12/30(日) 02:13:19 ID:YrgbHU8zO
なんか規制すべきところを間違ってるんだよね
KCP+もアプリも共通化を謳っていながら縛ってるだけだし
確かにメーカーごとにそれぞれ開発してたら費用が尋常じゃなくなるが
競争がないと進化が遅くなって横並びの面白くないものが量産されるだけだろ
文字入力ソフトをユーザーが自由に選択出来るとかそういう方向に向かってないんだよ
828白ロムさん:2007/12/30(日) 02:24:20 ID:3a6HvpRN0
auoneガジェットで更に縛りを強化&パケ代搾取へ邁進。
そしてLISMO(笑)の縛りも更に昇華。
829は@c44.010.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/12/30(日) 02:26:44 ID:tK6YvWIt0 BE:20174922-2BP(1001)
PCじゃないんだからそんなに無茶言うなよ
死人が増えるぞw
830白ロムさん:2007/12/30(日) 02:26:46 ID:s9Hgz+zZO
さっさとDoCoMoにいけよ気持ちわりークズだな
831白ロムさん:2007/12/30(日) 02:28:12 ID:SXFx8BedO
まさかKCP+から自作3g2が全く再生出来ないとか・・・。

本当にやりそうで困る。
832白ロムさん:2007/12/30(日) 02:45:29 ID:REsSprt20
いや、普通にやるだろ
833白ロムさん:2007/12/30(日) 02:46:59 ID:Hf08q7FWO
カシオ日立はKCPから自作3gpが全滅になったよね\(^o^)/
834白ロムさん:2007/12/30(日) 03:17:27 ID:G8x00sM0O
>>824
もし今、DoCoMo並みにネット関連を規制解除したらそれこそ回線がパンクするぞ
1.5M制限のある今でもトラフィックが危ういのにヲタ共がニコモバとか見始めた日にゃどうなることやら…
835白ロムさん:2007/12/30(日) 04:18:24 ID:Do8j5mqXO
>>834
ニコモバとか言ってるのおまえぐらい。あとは糞オタ。
携帯で下らないの見る奴はオタクの中でも最底辺。
836白ロムさん:2007/12/30(日) 04:21:53 ID:Do8j5mqXO
>>834
ニコモバとか言ってるのおまえぐらい。あとは糞オタ。
携帯で下らないの見る奴はオタクの中でも最底辺。
837白ロムさん:2007/12/30(日) 04:27:08 ID:Do8j5mqXO
糞オタクのせいで、回線混んで遅くなるははごめんだ。
オタクは、ドコモ行け。
下らないオタクの理屈にauは付き合う必要無し。
838白ロムさん:2007/12/30(日) 04:27:37 ID:DPrSRmSM0
しかし、auスレでは狂ったように「KCP+」「KCP+」って呪文のように唱えられているなぁ。
839白ロムさん:2007/12/30(日) 04:31:52 ID:Do8j5mqXO
何が、これじゃ話にならん、だよW
お前の人生が話になんねえよW
オタクはauにとって、害虫なの。規制して全然いい。
840白ロムさん:2007/12/30(日) 04:34:30 ID:RspBylGG0
>>838
それがau(笑)の最後の心の拠り所なんだろ。
841白ロムさん:2007/12/30(日) 04:39:14 ID:Do8j5mqXO
下らないアプリは不要。
ネット害虫駆除のためにも、規制は強化していい。
オタクの好むサイトにアクセスした奴はドコもに強制的に移ってもらうような処置すべき。
842白ロムさん:2007/12/30(日) 04:42:29 ID:Do8j5mqXO
ドコもオタ=ネット害虫。
電波を無駄に占拠。
843白ロムさん:2007/12/30(日) 04:58:10 ID:mBefhRVzO
Do8j5mqXO

Do8j5mqXO

Do8j5mqXO

くやしいのう
くやしいのう^^涙目
844白ロムさん:2007/12/30(日) 06:01:34 ID:fHRb1uHP0
あれ?
来年冬モデルでやっと905SHに追いつけるって聞いたんだけどw
845白ロムさん:2007/12/30(日) 06:38:31 ID:AM5OLuiVO

やっぱりカラバリって大事だと思うなぁ。どの機種も最低白か黒は置いてほしい。


53Kはバカ売れした44Kの引継をもちろん狙ったんだろうが、やっぱカラバリに難があるよな気がする。
あれじゃ一見完全シニア向けの携帯に見えるもんね。
あのデザインでピンクはないだろ。
44Kはあのデザインにあの色合いが絶妙にハマったからこそカッコよかったもんな。
それなら44Kと全く同じカラバリでやった方がよかったんじゃないかな。

インフォ2もカラバリに白か黒系が欲しかった…。
奇抜なデザインだからこそ落ち着いた色が一色ぐらいはあってもいいと思った。シルバーは色自体は落ち着いてるが、あのデザインにシルバーだと見た目がちょっとくどいような気がする。
う〜ん、わがままかなぁ(笑)
846白ロムさん:2007/12/30(日) 08:31:53 ID:zKE9P/Xm0
ID:Do8j5mqXO

ID:Do8j5mqXO

ID:Do8j5mqXO

なにこいつ?


マジ死ねやカス
847白ロムさん:2007/12/30(日) 08:45:43 ID:EK5TVukcO
>>844
本気で思ってる?
俺は再来年の冬に追いつけたら良いなあくらいに思ってるよ
848白ロムさん:2007/12/30(日) 08:47:11 ID:YHej/LoWO
>>836
2chで煽りを繰り返すお前こそ立派な糞オタ。
規制解除したら、PC持ってない童貞中学生が四六時中繋ぐ。
849白ロムさん:2007/12/30(日) 08:49:55 ID:A+1kHZzDO
auユーザーだが敢えてここは静観しようと思う。確かにこんな糞機使っているのも嫌だけど、これだけauの悪評が渦巻いていて、純減しない訳が無い。
auの苦しむ所が見たい
必死こいてどんなプランやら出してくるのか見てからDoCoMo行くわ
850白ロムさん:2007/12/30(日) 08:58:19 ID:zKE9P/Xm0
まあなんとでもほざけやカス
ID:Do8j5mqXOが言うみたいになったらMNPで解約すれば良い
別にauに縛られる理由もないからな
てかバカが自分にレスすなアホ
851白ロムさん:2007/12/30(日) 09:01:09 ID:zKE9P/Xm0
>>849
俺も同意
アルカイダみたいな極凶悪犯死刑囚が苦悶の表情さらしながら
殺されて行くようなモンで面白いかもよ
マジで死ねば良いよ糞あうは
852白ロムさん:2007/12/30(日) 09:07:28 ID:9C3Os3sFO
TU-KAの二の舞いマダー
853白ロムさん:2007/12/30(日) 09:15:11 ID:bJLgj5X60
通りすがりのものですが、auって2年縛りがあるんでしょ?
だから、2年おきにいい機種作ってれば縛った客を放さなくて済む訳で、
その間(今時期)はつなぎのお情け機種でおk

いい機種が出るのは来年の秋頃ですよ。
経費節約の良いシステムかとw
854白ロムさん:2007/12/30(日) 09:21:55 ID:l5MUsz1X0
>>851
俺が書き込みしたのかと思った
855白ロムさん:2007/12/30(日) 09:22:40 ID:ah62WDPj0
>>853
買い方にもよるが、2年縛りはどこのキャリアも一緒だろうに
856白ロムさん:2007/12/30(日) 09:30:46 ID:EK5TVukcO
2年縛るくせに1年前の性能の機種を、
とうてい2年持ちそうにない品質で販売するから叩かれるんだよな
54SAみたいなのを各社勢揃いさせてたらまだ違っただろうに
857白ロムさん:2007/12/30(日) 09:41:12 ID:bJLgj5X60
>>855
docomoは常にいい機種出そうと努力するが(実際毎回いい機種かどうかは微妙)
auは去年の秋冬に大量に顧客を得たから、その顧客を逃がさないように、
2年おき、つまり来年の秋冬までいい機種を出す気がない、と言う意味
858白ロムさん:2007/12/30(日) 11:02:51 ID:Hf08q7FWO
vodafoneの二の舞(ry
859白ロムさん:2007/12/30(日) 11:16:29 ID:dhu7Muv50
>>856
戸田が悪いんや
860白ロムさん:2007/12/30(日) 11:23:03 ID:7xHfo6Gv0
AUブランドってボッタくるためにブランドって言ってるんだよね?
861白ロムさん:2007/12/30(日) 11:35:07 ID:YHej/LoWO
>>853
全ての客が2年に一度、同じタイミングで契約・機種変するんデスか?
862白ロムさん:2007/12/30(日) 11:39:55 ID:qK/dG0140
一年でauからドコモ905に変えた
今のauには魅力なし
863白ロムさん:2007/12/30(日) 11:41:48 ID:ZLbRMJX/0
なぜむやみやたらと丸いデザインにするんだ?
四角いデザインでもかわいい機種いっぱいあるだろ。
デコ電する場合だって、四角いお弁当箱みたいなデザインのほうがやりやすいし。
864白ロムさん:2007/12/30(日) 11:46:36 ID:flKrfyQ0O
>>806
半年後は906、1年後は907だよ。
速度が更に速くなり新たなサービスもそれぞれ追加だよ。
auは今から路線変更だから早くても1年以上先まで期待出来ない。
何しろ緊急会議があったのが割と最近だから。
865白ロムさん:2007/12/30(日) 11:51:01 ID:PRdxp+Oz0
>>864
でも905バカ売れしたから
909iまで買える奴がいないと。
866白ロムさん:2007/12/30(日) 11:52:54 ID:p7JkErZZO
スレタイの『bye bye』に吹いたwww
867白ロムさん:2007/12/30(日) 11:54:23 ID:X21ZYWT8O BE:745175693-2BP(61)
2008/1/1日の0時に一斉に「あけおめ!ことよろ!」とメェルし合ってau鯖をパンクさせるか
868白ロムさん:2007/12/30(日) 12:00:20 ID:7xHfo6Gv0
輻輳by KDDI
869白ロムさん:2007/12/30(日) 12:22:33 ID:OcWkM/s5O
>>865
905iシリーズはせいぜい数百万、行って1千万。
全ユーザーの数からしたら一部だろ。
しかも905iシリーズ=実質2年契約の囲い込み。
870白ロムさん:2007/12/30(日) 13:03:56 ID:REsSprt20
905を一括で購入した層は結構いるみたいだ
バリューは機種変更には縛りは無いし
906はさすがにスルーだろうけど、907はスペック次第で手を出すかもよ

うちの姉が実際そうだし
871白ロムさん:2007/12/30(日) 13:17:18 ID:A+1kHZzDO
auユーザーの気持ちは同じなんだな。

絶対に今はMNPしない。友人知人皆にauの悪評ばらまきまくってやる。
DoCoMoとSoftBankにズタボロにされ、au側で是非またここに書き込みたい

au涙目wwww と
872白ロムさん:2007/12/30(日) 13:18:37 ID:zK3Mprxi0
精神年齢の低い携帯オタがドコモに
移動することはいいことだw
873白ロムさん:2007/12/30(日) 13:26:09 ID:7xHfo6Gv0
905が人気って言ってもホワイトプランのTCA契約と比較にならんわけだが。

記事の多くがホワイトを無視してきた。最初から。記者が糞だと思う。
874白ロムさん:2007/12/30(日) 13:29:52 ID:3a6HvpRN0
>>870
905が売れたのって、バリューだけが要因じゃないよな。
高くてもそれに見合う物なら買う層はいるってことでしょ。
安くなきゃ買ってもらえないとばかりに
安かろう悪かろう端末ばかり出してるauに
そういう層は必要無いんだろうけど。
875白ロムさん:2007/12/30(日) 13:35:45 ID:I5MA2KGNO
>>874
実に論理的だ!
876白ロムさん:2007/12/30(日) 13:43:35 ID:QKxhesE90
>>853
何で今がつなぎの時期なんだか。2年縛りが始まるこの時期こそ客を引き止めないと
だめなのに。今逃げられたら2年戻ってこないんだから。本当に今をつなぎの時期と
してるようなら、そんな経営陣にはついて行くべきでない。
この時期にあんなラインアップしか出せないところがauの現状をあらわしてると思う。
877白ロムさん:2007/12/30(日) 14:13:23 ID:lKizrGgnO
DoCoMo→メルセデス
SOFTBANK→ヒュンダイ











au→MITSUBISHI
こんな感じ?w
878白ロムさん:2007/12/30(日) 14:14:43 ID:gzfVMFCZ0
905買って2年継続予定ってそんなに多いのかな
今回バリューにして、906も907も白ロムで買う気満々の俺は少数派?
879白ロムさん:2007/12/30(日) 14:21:22 ID:7xHfo6Gv0
>>877
あまりにもSB=韓国と偏りすぎ

KDDIの創業者夫人は韓国人。親分トヨタは売国。大株主京セラもKDDIも天下り企業。
AUの基地局は韓国製。一押しの有機ELも韓国製です。

ドコモ=三菱
SBM=ホンダ
KDDI=ダイハツ がいいとこ。
880白ロムさん:2007/12/30(日) 14:22:13 ID:6U8oxLCj0
>>877

au→toyota
881白ロムさん:2007/12/30(日) 14:25:07 ID:3a6HvpRN0
>>878
いい物が出れば2年未満でも買う。
882白ロムさん:2007/12/30(日) 14:25:21 ID:cYqAKk8J0
オタクはSBのSH使っててください。
オタクはドコモに来るな。
883白ロムさん:2007/12/30(日) 14:25:38 ID:7xHfo6Gv0
>>879
訂正
ドコモ=日産
884白ロムさん:2007/12/30(日) 14:26:51 ID:7xHfo6Gv0
AU=オタク臭ぷんぷん
885白ロムさん:2007/12/30(日) 14:27:19 ID:HZc/GbgPO
>>877
au→軽自動車
886白ロムさん:2007/12/30(日) 14:27:42 ID:DI+1MiWe0
auの自信作、AuQUSOケータイ、まさにクソみたいな値段でデヴュー!!!

          au【W61SH】   ドコモ【SH905iTV】

液晶サイズ      2.8インチ       3.2インチ
解像度        WQVGA        WVGA
液晶色数       26万色       1677万色
連続待受       300時間       500時間
厚さ         19.9mm        18.9mm
重さ          131g         140g  
GSM          なし         なし  
カメラ        203万画素     320万画素
スピード       非Rev.A       HSDPA
シンプル(バリュー)   47,800円      50,400円
フルサポ(ベーシック)  20,800円     約36,000円

   。 。
  / /  ポーン!
( Д ) 47800円?
887白ロムさん:2007/12/30(日) 14:38:09 ID:bKy2D9J80
>>865
905iを買っているのは900i〜902i辺りの使用者がほとんどだと思う。
903i〜の使用者のほとんどは来年以降の買い替えだろうよ。
888白ロムさん:2007/12/30(日) 14:53:03 ID:ZYFJcx9+O
アウヲタはドコモが使いたいだけだろ
でもドコモには来んなよアウヲタどもww
889白ロムさん:2007/12/30(日) 15:21:45 ID:PRdxp+Oz0
>>881
でも905がバカ売れしたのは、
バリュープランのおかげもあるじゃん。
賢いユーザーなら2年以上は
使い続けると思うんだが。
890白ロムさん:2007/12/30(日) 15:37:43 ID:RLq/xd+g0
1月下旬にauからドコモにMNPする予定だけど、端末はauがいいな。W54TとP905i所有なので比較してみた。
        au W54T    VS     DoCoMo P905i
UI         ◎               ×
サクサク度   ..○               △
タスク      ...○               △
アプリ      ..×              . ○
カメラ       ○               △
動画再生    ..○              . ○
音楽(機能)   ×               .○
音楽(音質)   ○               .△
エリア      ...○               .○
サポート     .×               .◎

905からドコモ最強〜って唱えていた馬鹿が居たが、発狂信者の戯言だな。W54SAが発売されたら905シリーズはウンコ以下になると予想。
使い勝手はau端末の方が断然良い。特にUIは雲泥の差。ドコモ端末は使いづらい。よく我慢出来るなと関心する。
客センはauが最低。MNP決めた理由も客センが糞だったから。ドコモ契約3ヶ月縛りに掛かってしまい1月末にMNPになってしまったorz
SBも持ってるが、980円以上払いたくないキャリアw全く魅力が無い。

891白ロムさん:2007/12/30(日) 15:51:34 ID:Z+PjP6x90
現実見ろよ
892白ロムさん:2007/12/30(日) 15:53:29 ID:4+ohAC2i0
総務省が色々言い出したのが
ドコモへ良いように働いたかな…。

なので、今までのように
AUやSBはいかなくなるな。
893白ロムさん:2007/12/30(日) 15:58:22 ID:aIKNsfZKO
ドコモはドコモ同士通話定額をすればよいものを…
ただ値段下げるだけじゃ駄目駄目でしょ
今のところ電話じゃなく
インターネットのみの俺(笑)
894白ロムさん:2007/12/30(日) 16:05:02 ID:KYKjfdIu0
ドコモにいいように傾いたとは思わないがな。
単なる既存顧客の機種変じゃないか。
895白ロムさん:2007/12/30(日) 16:09:55 ID:PRdxp+Oz0
>>893
通話定額なんてしなくていいよ。
通話定額はあまりに安すぎで、キャリア自体が衰退する。
変わりにBluetoothトランシーバつけてほしい。

SBなんか一人当たりauの半分しか儲からないから、
auの2倍の契約者を獲得しないといけない。
そのせいか、外装交換がサポートに入ってても有料に改悪されたし、
お天気アイコンも廃止しちゃったし、
全損と言いがかりをつけてぼりまくりだし。

896白ロムさん:2007/12/30(日) 16:11:14 ID:LiGcnHkP0
これは既出だっけ?
http://www.j-cast.com/2007/12/29015086.html

電気通信事業者協会(TCA)が2007年12月7日に発表した07年11月の携帯電話契約数によれば、
ドコモの新規契約から解約を差し引いた契約純増数は前月比23.3%増の4万8200件だった。
一方、ドコモのライバルと目されるKDDI(au、ツーカー合計)は同51.1%減の6万5400件。
ソフトバンクモバイルは純増数19万1600件で首位を守ったが、
注目すべきなのはドコモとKDDIの「急接近」だ。
897白ロムさん:2007/12/30(日) 16:36:11 ID:1TBmNhxUO
>>890

P905iだけでドコモ全てを語ってますが、、バカですか?w

あなたはドコモ使わないでください。
てか、使うなw

あうを一生使うのがふさわしいかと。
898白ロムさん:2007/12/30(日) 16:39:51 ID:DQxZN7Zk0
>>896
注目すべきはソフトバンクの断トツだろ
899白ロムさん:2007/12/30(日) 16:41:08 ID:9C3Os3sFO
>>897
W55TやW61SHでやると、悲惨だよな
900当たり前だが:2007/12/30(日) 16:45:11 ID:aIKNsfZKO
通話定額はあった方がよい
これ以上ユーザーを減らさない為にも

値段安するよりもメリットはあるだろドコモ

基本使用料なんぞ高くても構わない筈なのにあんなバリューなんて作るからさ
SBなんて使わせないようにしろよドコモ
901白ロムさん:2007/12/30(日) 17:03:48 ID:yOD9+QLX0
>>890
おいおい、リスモの評価が「○」って君の耳は腐っているのかい?
902白ロムさん:2007/12/30(日) 17:07:09 ID:DQxZN7Zk0
>>901
腐っていないが詰まっている
903白ロムさん:2007/12/30(日) 17:14:48 ID:F1/aJsxC0
>>895
外装交換とか、馬鹿が綺麗な状態でも幾らでも申し込むから仕方ない。
携帯業界儲かり過ぎだろ。auなんかインフラ整備もまともにしてないんだし。
904白ロムさん:2007/12/30(日) 17:20:44 ID:DQxZN7Zk0
>>903
天下り副会長の請負で2.5GHzの国民の財産も頂戴したKDDI
905白ロムさん:2007/12/30(日) 17:47:36 ID:RF3Gki1WO
>>890
54SAが出ても905はウンコ以下になることはない

906白ロムさん:2007/12/30(日) 17:55:41 ID:ENQX5kfzO
だからauは他社との通話無料!を始めろよ
907白ロムさん:2007/12/30(日) 18:06:08 ID:DQxZN7Zk0
>>906
名案きたこれ
908白ロムさん:2007/12/30(日) 18:06:36 ID:ClkHhQW60
>>901
どう考えてもPのSDオーディオの方が音いいよな
909白ロムさん:2007/12/30(日) 18:20:16 ID:3a6HvpRN0
W54Tのタスクってw釣り?
910白ロムさん:2007/12/30(日) 18:20:18 ID:B1ZDNPXl0
>>908
DBEX効かせるとそれなりな感じにはなる
P905以上とは言えないけどそこまで劣ってるとも思えないな
911白ロムさん:2007/12/30(日) 18:23:00 ID:y5e6d7BV0
>>890
54TのUI◎とか頭に蛆湧きすぎだろw
カメラも54T<<<<<<P905だろが。東芝糞CMOSと比較するなよな。

        au W54T    VS     DoCoMo P905i
UI         △               △
サクサク度   ..○              △
タスク      ...×               ○
アプリ      ..×              . ◎
カメラ       △               ○
動画再生    ..○              . ◎
音楽(機能)   ×               .○
音楽(音質)   ×               .○
エリア      ...△               .○
サポート     .×               .◎

だろが。
常識でry

912白ロムさん:2007/12/30(日) 18:27:31 ID:B1ZDNPXl0
>>911
客観的に見れない信者さん必死ですね
913白ロムさん:2007/12/30(日) 18:29:45 ID:y5e6d7BV0
だったら具体的に反論してくれ。
アウオタさん。
914白ロムさん:2007/12/30(日) 18:37:27 ID:yOD9+QLX0
使った人にしかわからない使用感を客観的にどうやって判断しろとww
915白ロムさん:2007/12/30(日) 19:11:37 ID:khp/E7RlO
>>911
エリアの評価はどうかな
916白ロムさん:2007/12/30(日) 19:21:12 ID:F1/aJsxC0
ドコモは+エリアがあるし、auのエリアのアドバンテージってどれくらいあるかね?
917白ロムさん:2007/12/30(日) 19:21:50 ID:iGYhzXDP0
>>911
そのとおりだと思う。
W54T貸してもらったことあるけど、UIは◎つけるほどの物じゃない。
つーか遅いし。>>890のような
         au W54T    VS     DoCoMo P905i
UI         ◎               ×
サクサク度   ..○               △
タスク      ...○               △
アプリ      ..×              . ○
カメラ       ○               △
動画再生    ..○              . ○
音楽(機能)   ×               .○
音楽(音質)   ○               .△
エリア      ...○               .○
サポート     .×               .◎

こうゆう結果には絶対にならない。
918白ロムさん:2007/12/30(日) 19:25:34 ID:hVensCS10
東芝厨はキモい
919白ロムさん:2007/12/30(日) 19:26:20 ID:DI+1MiWe0
こんなネガティブな言葉ばっかだな、最近のauは。
ここまで急激に転げ落ちていくとは予想できなかったよ・・・。

・KCP+統一で全機種もっさり。
・次期のKCP+完成とか言って出る出る詐欺
・チープな端末を高額で販売
・世代遅れのWQVGAディスプレイ&小さい液晶
・アプリ通信3MB制限
・BREW(笑)で勝手アプリ排除
・マイナーなCDMA2000方式のせいでiPhone誘致は絶望的

・無期限繰り越しなのに上限設定
・WINプラン統合で実質値上げ
・買い方セレクトで更に便乗値上げ
・シンプルコースに誰でも割適用不可

・基地局増設さぼってEZweb不通頻発
・Rev.Aエリア全く広がらず
・3.1Mbpsと宣伝しておいて実測80kbpsのPC定額通信
・まともに2GHzを展開せずに2.5GHz占拠
・電波強度表示偽装

・戸田フィルター
・社長・社員の馬鹿発言連発
920白ロムさん:2007/12/30(日) 19:28:19 ID:GHynYf9IO
あうヲタ必死だなww
921白ロムさん:2007/12/30(日) 19:31:15 ID:yWpxpW49O
54Tは撮影機能だけしか能がないデブケータイ
922白ロムさん:2007/12/30(日) 19:33:59 ID:COW7oXMt0
ゼンリンナビがなかなかよさそうな出来であり、docomoもこれからほ
とんどGPSケータイになりそうなので
docomoにMNPする気になったよ

まあauが終わったと思ったのは、どれかを選ぶとどれかを捨てな
きゃならないみたいな端末ばかりになっ
たことだな。全部入り+αの付加価値で勝負させてたらまだ違った
かもしれんのにな


923白ロムさん:2007/12/30(日) 19:41:56 ID:COW7oXMt0
ここまで急激に転げ落ちていくとは予想できなかったよ・・・。

・KCP+統一で全機種もっさり。
・次期のKCP+完成とか言って出る出る詐欺
・チープな端末を高額で販売
・世代遅れのWQVGAディスプレイ&小さい液晶
・アプリ通信3MB制限
・BREW(笑)で勝手アプリ排除
・マイナーなCDMA2000方式のせいでiPhone誘致は絶望的

・無期限繰り越しなのに上限設定
・WINプラン統合で実質値上げ
・買い方セレクトで更に便乗値上げ
・シンプルコースに誰でも割適用不可

・基地局増設さぼってEZweb不通頻発
・Rev.Aエリア全く広がらず
・3.1Mbpsと宣伝しておいて実測80kbpsのPC定額通信
・まともに2GHzを展開せずに2.5GHz占拠
・電波強度表示偽装

・戸田フィルター
・社長・社員の馬鹿発言連発
924890:2007/12/30(日) 20:10:14 ID:RLq/xd+g0
おまいら現実直視しろよ。ドコモが最強とは片腹痛いし。
UI周りは本当に糞。赤外線通信でデータ転送しようと思ったら、ドコモは手間がauの倍近く掛かる。
画像を見て音楽を検索する手間は
ドコモの場合、メニュー→データBOX→マイピクチャー→imode→画像→戻る→戻る→ミュージック→imode→初期フォルダもしくはWMA→音楽データ
auの場合、メニュー→データフォルダ→グラフィック→画像→戻る→サウンドもしくはLISMO→音楽データ
データ管理が独自規格な為、管理がメンドクサイ。つーか、データなのにimodeってなんよ?直感携帯?どこが直感だと問い詰めたい。
音楽再生に関してもLISMOが糞なだけで音質はW54Tが上。試しに聞いてみろよ。糞信者。
マルチタスクもドコモ端末は誇張しすぎ。W54Tはワンセグ/amp・メール・EZweb・アプリが全てタスク出来る。ドコモで出来るのはN905iだけ。
しかも東芝信者じゃねーし。W51SもW52Sも持ってる。ドコモのサクサク機F905iも足元に及ばない。まさしく糞905i。
905の地図アプリを使ってカーナビしてみたが、ズレが酷い。誤差が10M以上ある。機能は多彩だが性能が悪い。
見かけ倒しの905シリーズだろ?本当の事言われて文句垂れているのか知らなくて無知なのか・・・信者って幸せ者だよなー。

でもドコモに移る。auのサポートが糞だから。dualsimが使えるってのもあるけど。
925白ロムさん:2007/12/30(日) 20:13:31 ID:txhjcaOz0
まあ、一年後はソフトバンクが一番性能がいいと思う。
926白ロムさん:2007/12/30(日) 20:19:49 ID:XDmvYRTG0
au volsだしてくれ
927白ロムさん:2007/12/30(日) 20:22:45 ID:qIDRfor/O
グダグダ愚痴るのは自由だが、ここで愚痴ってもauは何も変わらないぞ

まあ、auにいくら問い詰めても変える気は全く見えないが
928白ロムさん:2007/12/30(日) 20:23:33 ID:QKxhesE90
>>924
GPSの精度なんてそんなもんだ。歩きや自転車ぐらいなら大まかな位置がわかる程度。
カーナビの代わりにはならない。
929白ロムさん:2007/12/30(日) 20:26:32 ID:XUNWYhH6O
>>925
根本の性能は今でも十分いいんだけどな。(SHに限るが)
あの処理性能に対抗出来るのはF905iぐらいだ。
930白ロムさん:2007/12/30(日) 20:31:14 ID:FGrTZdYq0
KDDIは就職偏差値62の優良企業です^^

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1197200450/701-800
931白ロムさん:2007/12/30(日) 20:39:37 ID:qSFsLLWv0
結局ケータイがこのインターネットみたいになって

音声定額とか低料金のパケットはじめたら

残るのはソフトバンクだけなんじゃないの??
932980:2007/12/30(日) 20:44:07 ID:RLq/xd+g0
>>928
auの助手席ナビの精度誤差は5M以下なんだが。ドコモの地図アプリは車が交差点を通過したにも関わらずナビ上では交差点の前を表示してるガッカリアプリ。つかえねえ。
糞ドコモ信者が来る前に退散するとしよう。来月はドコモ信者になる予定だし。
933890:2007/12/30(日) 20:45:14 ID:RLq/xd+g0
ハンドルがとんどるorz
934白ロムさん:2007/12/30(日) 20:54:45 ID:IgwCj9uwO
結局購入システムはどこもSBに追随したからなぁ
SBに期待しつつドコモに移りますた

>>924
その糞リスモしか搭載してないのに、54T自体は音質がいいとか訳のわからない主張をしてるから東芝信者とか言われるんだよ('A`)
935白ロムさん:2007/12/30(日) 20:58:02 ID:KmzLSfKd0
>>924
オレもUIはあうのほうが直感的で分かりやすいと思う。
936白ロムさん:2007/12/30(日) 20:58:35 ID:QKxhesE90
>>932
たしかに、助手席ナビだと地図上の1点を道路に限定できるので精度を上げられるかも知れんな。
937白ロムさん:2007/12/30(日) 21:07:52 ID:IiuKWTri0
>>924
ミュージック→imode→初期フォルダもしくはWMA→音楽データ
これは、無い、嘘書くな。
ミュージック→初期フォルダもしくはWMA→音楽データ

それとメニュー→データBOX→マイピクチャー→imode→画像は、
imodeのフォルダは存在せず変わりにINBOX、カメラ、プリンインストール等がある。

てゆうか、UI周りて何?単にドコモの方がフォルダで管理しやすくなっているだけだと思うが
お前みたいなずぼらな奴には面倒くさいだけかもなw

>マルチタスクもドコモ端末は誇張しすぎ。W54Tはワンセグ/amp・メール・EZweb・アプリが全てタスク出来る。ドコモで出来るのはN905iだけ。
>しかも東芝信者じゃねーし。W51SもW52Sも持ってる。ドコモのサクサク機F905iも足元に及ばない。まさしく糞905i。
auってマルチタスクできる機種何台あるの?釣りですか

>905の地図アプリを使ってカーナビしてみたが、ズレが酷い。誤差が10M以上ある。機能は多彩だが性能が悪い。
>見かけ倒しの905シリーズだろ?本当の事言われて文句垂れているのか知らなくて無知なのか・・・信者って幸せ者だよなー。
携帯ナビなんてどこもそんなもん誤差が10Mなら良いほうだ。
てか今時カーナビぐらい付いてるのに携帯ナビってどんだけーw

938白ロムさん:2007/12/30(日) 21:17:27 ID:FGrTZdYq0
>>937涙目だな( ´,_ゝ`)プッ
939白ロムさん:2007/12/30(日) 21:17:35 ID:C8+lkyweO
試しにDoCoMoで現在地みたら住所の最後まであってるんだがw
なにこの情報操作?
940白ロムさん:2007/12/30(日) 21:20:17 ID:y5e6d7BV0
>>ミュージック→imode→初期フォルダもしくはWMA→音楽データ
これは、無い、嘘書くな。
ミュージック→初期フォルダもしくはWMA→音楽データ

これはその通だね。Pは知らんが手持ちのSHはそうなってる。

>>音楽再生に関してもLISMOが糞なだけで音質はW54Tが上。試しに聞いてみろよ。糞信者。
リスモ(笑)が糞なら全部糞だろwwww
専用LSIとか積んでたっけ???
941白ロムさん:2007/12/30(日) 21:24:27 ID:IiuKWTri0
>>938
必死だな( ´,_ゝ`)プッ
942白ロムさん:2007/12/30(日) 21:24:50 ID:iqmkzNwoO
LISMO(笑)
943白ロムさん:2007/12/30(日) 21:25:59 ID:J8e+JsZ1O
良くわからんが車にカーナビが無い人にはauが一番らしいな。
いや走行中の確認を考えたらカーナビが無い車の助手席専門かな?

ドコモには抜け道で有名なマップルだかのナビ、とりあえず8種類はあるが、そのナビアプリを全て試したなら凄いと思うよ。
金を払ってまで8種類は試す気にならんので詳細なレポートあれば助かる。
944は@c44.010.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/12/30(日) 21:26:29 ID:tK6YvWIt0 BE:70610472-2BP(1001)
早漏気味かもしれないが立ててきたぜ
au by KDDI 葬祭・葬式会場 7次会
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1199017558/l50
945白ロムさん:2007/12/30(日) 21:28:40 ID:EK5TVukcO
au信者の自爆テロに釣られるなって
ドコモに移る気なんてなくてドコモの悪口を言いたいだけなんだから
946白ロムさん:2007/12/30(日) 21:29:37 ID:FGrTZdYq0
>>941必死だな( ´,_ゝ`)プッ
947白ロムさん:2007/12/30(日) 21:38:04 ID:VOFjgGyV0
>>924
確かにau使ってるとドコモのUIには戸惑うね
メーカーごとに、まちまちみたいだし
データフォルダの構成も
PCで言うとドライブが複数あるみたいで
ややこしい感じがする
(そうはいっても今のauは糞だけどね)

そういえばSBはどうなんだろ
948白ロムさん:2007/12/30(日) 21:43:33 ID:lHB14bXm0
>>947
SBはドコモ以上に分かりにくかったような希ガス。
やっぱり他所のキャリアのUIには慣れが必要だね。
949白ロムさん:2007/12/30(日) 21:51:42 ID:VOFjgGyV0
そっか…こんど出かけたとき触ってみよう
近所のSBショップだとホットモック1台も無ぇし
マジ使えねぇ…

そういえば、SBはシャープ1択みたいなもんだし
ある意味共通UIと言ってもいいだろうなw
950白ロムさん:2007/12/30(日) 21:57:13 ID:FYew1WSZ0
あうショップに、
「AUは分割払いはございません☆」って
さもそれがいいポイントみたいに張り紙してあったんだけど・・・
951白ロムさん:2007/12/30(日) 22:01:03 ID:lHB14bXm0
>>949
SBに興味あるの?
俺はCDMA開始時にドコモから移住した人種だから、またドコモに戻ろうと思っている。
KDDI社がKCP+にこだわるのは勝手だけど、ソニエリだけには好きなようにやらせてあげてほしい。
952白ロムさん:2007/12/30(日) 22:07:57 ID:zH2jFY8U0
あう原理主義者の自爆テロの注意
953白ロムさん:2007/12/30(日) 22:13:15 ID:VOFjgGyV0
>>951
もちろんドコモが第一候補だけど
SBは面白くなりそうで少し興味がある
端末とかも面白いの出してきそうだし
色々オープンな気もする…安心感はないけどw

ドコモはauほどじゃないが
キャリア主導サービス多いしさ…
また調子こいて糞になるかもしれんし
954白ロムさん:2007/12/30(日) 22:16:20 ID:1TBmNhxUO
>>924

だからお前はドコモにくるなってw

955白ロムさん:2007/12/30(日) 22:19:56 ID:lHB14bXm0
>>953
そうか。
SBは個人的にはあまり好きな組織じゃないけど、伝統的にシャープと関係がいいので
シャープの端末は優秀なのが昔から多いよね。

>また調子こいて糞になるかもしれんし

皮肉にも最近のauのおかげで、「調子こくとすぐ糞になる」という教訓を学んでくれればいいよね。
956白ロムさん:2007/12/30(日) 22:24:57 ID:VOFjgGyV0
そうは言っても「面白くなりそう感」だけで
キャリア選ぶのは疲れたかもw
(アステル⇒ドコモ⇒Jフォン⇒au)
957白ロムさん:2007/12/30(日) 22:37:59 ID:lHB14bXm0
>>956
結構渡り歩いてるね。
俺はポケベル時代からだと
テレメ→ドコモ(ポケベル)→ドコモ(1.5GHz)→IDO(cdmaOne)
958白ロムさん:2007/12/30(日) 22:42:59 ID:yzMg77RN0
これ見るとなんか悲しくなるな
http://jp.youtube.com/watch?v=s9PkvKBnN5E&feature=user
959白ロムさん:2007/12/30(日) 23:03:55 ID:fJVi4xv20
痛々しい
960白ロムさん:2007/12/30(日) 23:06:51 ID:DPrSRmSM0
>>874
携帯と言えど家電だからな。
実際、他の家電も安い物ばかりがバカ売れしているわけじゃない。
特に薄型テレビの売れ方なんかそれを如実に表している。
実際、薄型テレビの二大ブランドとも言える松下とシャープの
端末がそのまんま端末市場でも上位に食い込んでいるからな。
961白ロムさん:2007/12/30(日) 23:12:50 ID:bKy2D9J80
>>958
リポーターの心の中
「どれもこれも、大したことねーなー」
962白ロムさん:2007/12/30(日) 23:24:41 ID:qFpW4pOB0
>>958
54SA あの分厚さ、でかさ、段差で「女性を意識」は無理です。。。
手に乗り切ってないじゃないですか。。
963白ロムさん:2007/12/30(日) 23:35:18 ID:3a6HvpRN0
>>958
なんでauは「女性、女性」ってしつこいくらいに
女向けに拘るんだろうな。
964白ロムさん:2007/12/30(日) 23:43:04 ID:eCOAcQY10
今年の汚れは今年のうちにって事で、あう解約してSBと契約した。機種は912SH。
電波の悪さは、確かにあるかもしれんと思った。が、いわれてるほどじゃねぇな。
何より電波表示が0本〜1本でも快適につながるのに驚いた。
965890:2007/12/30(日) 23:47:39 ID:RLq/xd+g0
全くドコモ信者乙だなー
ドコモP905iのUIを書き出してみる。
メニュー→データBOXの中身
マイピクチャ・ミュージック・Music&Videoチャンネル・iモーション・メロディ・マイドキュメント・きせかえツール・キャラ電・PC動画・ワンセグ・ドキュメントビューワ・SDその他のファイル

auW54TのUIを書き出してみる。
メニュー→データフォルダの中身
全データ表示・ユーザフォルダ・ムービーフォルダ・フォトフォルダ・EZムービー・LISMO・サウンド・ボイス・グラフィック・ケータイアレンジ・メニュー・辞書・マルチフォルダ・災害時ナビ・Eメール装飾データ・ダウンロードフォント・ソフトキーにてSDカード切り替え

一目瞭然だろ?ドコモのUIがいかにわかりにくく、おこちゃま仕様で信者が喜びそうなUIだよなー。キャラ電とか何に使うんだ?カンガルーが入ってるぞ。

P905iはimodeってのがあるぞ。全く糞仕様だなー。使ってるけど。
966白ロムさん:2007/12/30(日) 23:47:59 ID:Kyn9ykMlO
なんか最近のケータイって必死ですよねぇ…
話せりゃいいと思うをですがねぇ…
電話なんスからねぇ。
967白ロムさん:2007/12/30(日) 23:49:28 ID:bKy2D9J80
>>963
そりゃ、auに存在せしめる偉大な戸○様の意向・・・・・
968白ロムさん:2007/12/30(日) 23:49:53 ID:aEwknnQf0
東芝厨必死だなw
969白ロムさん:2007/12/30(日) 23:50:42 ID:PLfuGZeVO
>>964
それは最良の選択かも
912SHはまだ在庫ありましたか?
私も920より912が欲しいです

970白ロムさん:2007/12/30(日) 23:56:54 ID:sDlgXR8g0
>>965
結局、松下はドコモに専念せよということですね。
971白ロムさん:2007/12/30(日) 23:57:56 ID:5zmFnssY0
auって代用機出すとき、パソリ(FeliCa読み取る機械)出すよなw使いもしないのにwwww
972白ロムさん:2007/12/31(月) 00:00:10 ID:MXT7WwTHO
このスレや公式サイト見てドコモに変えようと決めた
違約金や100曲近いLISMOが無駄になるが早い内に手を打つか…
973白ロムさん:2007/12/31(月) 00:07:53 ID:FeN/2kt40
そんなに糞ならP買わなきゃ良いのにw
あと画像見て音楽とかドコモなら

画像→タスク→音楽再生で両方ウマ−
じゃねぇの??
AUだと、いちいちどっちか終了させないといけないような・・・
974白ロムさん:2007/12/31(月) 00:09:38 ID:9LhShbLW0
>>973
Pはドコモに専念すればきっとよくなるよ
975白ロムさん:2007/12/31(月) 00:33:22 ID:HBzW7Qas0
俺もよく思う。
女性女性って携帯って女性の方が買う人が多いって思ってんのかな。マジで。
大人とか子供とか若者とか、マジでホントに何もわかってないんだ。
子供でも若者でも大人でも女性でも持てるデザインがなんでできないんだよ。
MOTORAZR見てみろよau。小学生だろうが、高校生だろうが、大学生だろうが、スーツマンだろうが、ガテン系だろうが、オヤジだろうが、オバハンだろうが、老人だろうが、いいと思うデザインだし誰が持ってもさまになる。
それがいい機器デザインなんだ。

まったく企画の時点で大間違い。


W54SAの和をイメージしたカラーってまったく馬鹿かと。日本人が作るものは基本的に和なんだよ。意識してやるのは演出した和。
976白ロムさん:2007/12/31(月) 00:39:18 ID:0KSv+PxZ0
俺はデザインがどんなにスイーツでも構わんから
ハイスペックな端末を出して欲しい

まぁauはインフラが整備されていないから無理だろうが
977白ロムさん:2007/12/31(月) 00:42:52 ID:mPu5tNji0
>>965
お前まだいたのかよw
てか「ドコモのUIはわかりにくい」ってそれお前がauのUIに慣れてるだけだから・・・
978白ロムさん:2007/12/31(月) 00:50:11 ID:VzqUQQ8B0
ドコモのUIはわかりにくい。汎用性が全くない独自の規格だろ?
ドコモUIに慣れたらどのキャリアでも通用するけどな。
979白ロムさん:2007/12/31(月) 00:50:55 ID:bZgbGgid0
ID:RLq/xd+g0
糞仕様と言いながら使ってるのってマゾですかw
てかそんなにW54Tが良いならそれ一生使ってればw
980白ロムさん:2007/12/31(月) 00:51:31 ID:0KSv+PxZ0

           ∬⌒⌒⌒\
          ,lllllll      \
          .llllllll    彡 ミ 
          .llllll|    (o) (o)
         .llllll!       ω   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ノリlll    ∴∵3  < お前ら、まだこんなの使ってんの?
     ,r‐''''^¨^⌒πσー-ヽ了     \_________________
    ,ノ`,            \
   ノ/             ヽ
  ι.}           λ    )
   ヽ(,.          ノ!   r'
    (           l  .,/
     ノ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,丿へ
    ノ              ,)
   (  ∵ ∧∵    /,,丿
   \,,,,/人\__ノ   /
  (  ) (__)    (   )
  《  l (___)   《 ̄ ̄》
 《__(__au_)  《____》


981ナビ:2007/12/31(月) 00:52:09 ID:UnphvgjWO
>>965たいして変わらんじゃん…一目瞭然?(笑)
982白ロムさん:2007/12/31(月) 01:17:14 ID:g0KPBggjO
>>965
お前おもしろいなw
983白ロムさん:2007/12/31(月) 01:24:50 ID:JWrVLyc10
>>889
亀レスで見当違いなこと言ってるかもしれないけどさ
バリューの2年縛りは、分割だから2年縛りだろ?
905を24回払いで買った人が907凄く欲しい!と思ったら
未払い分を清算して907をまた分割で購入すればいいだけな気がする
1年以上なら頭金増えたりはしないだろうし

auの2年縛りは機種変更したら違約金(元々払わずともいいお金、ムダ金)だけど
バリューパックの2年縛りの実態って、結局はいつか絶対払うお金じゃね?
984白ロムさん:2007/12/31(月) 01:34:57 ID:NSo/FN5S0
アンチドコモだったがさすがに・・・・
auダメだろ
985白ロムさん:2007/12/31(月) 02:12:00 ID:uqaLfBXY0
バリューの分割は2契約までできる
986白ロムさん:2007/12/31(月) 02:28:46 ID:JUrIkS8g0
>>983
そう。そもそも、バリューコース分割払いを縛りだと思ってるヤツが間違い。
端末代金を一括か12分割か24分割で払うかの選択だから、所謂縛りではない。
987白ロムさん:2007/12/31(月) 03:36:48 ID:dT7vpmBy0
一括で量販店ポイントが一番だろうが、分割なら24回払いなら13ヶ月目で一括ではらったり、
12回払いなら7ヶ月めで一括で払えば手っ取り早いな。
半分ぐらいになるしそんぐらいなら残り一括でもいけるな
988白ロムさん:2007/12/31(月) 09:10:08 ID:Dw+/MvHo0
<au・・・KCP+騒動>

・今回のKCP+騒動を見て思うのですが、1キャリアが1個のプラットフォームに統一されるのは、
やはりリスクが大きいですね。例えばauなら、主流ラインアップにせめて2ラインは用意すべきでしょう。
ドコモは少なくともSymbian系とLinux系の2ラインがあって、どちらかの開発にトラブルがあっても、
ラインアップの半分しか影響を受けないわけですよ。

・コスト削減は大事だけど、ちょっとやりすぎですよね、auは。KCP+が本格稼働すれば大丈夫、
(販売に影響するトラブルは)今回1回限りだ、と小野寺社長は言ってましたよね。
確かに立ち上げは1回限りですけど、ずっと同じものを使うわけにはいかない。
どこかでバージョンを上げていくわけじゃないですか。
そのときに、KCP+に再びトラブルが起きないと、なぜ言い切れるのでしょうか。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/30/news004_4.html
989白ロムさん:2007/12/31(月) 10:27:19 ID:F31EQ38m0
>>988
これくらいのことは素人でも解りそうなもんだが、
社長がああいう発言してるくらいだと、会社自体が腐ってるんだろうな。
990白ロムさん:2007/12/31(月) 10:31:50 ID:7tPB6qKK0
FOMAのハイスピードのDL速度体感するともうauには戻れない


991白ロムさん:2007/12/31(月) 10:52:01 ID:6MlNKg930
そうだね。auで500kbのデータをダウンロードするくらいの時間の間にハイスピードだと4000kbのファイルがダウンロードできるからね。
992白ロムさん:2007/12/31(月) 11:08:30 ID:XRWhzdcZO
>>988
人間に置き換えると、バックアップも無しに1人で何でも処理して疲労蓄積で寝込んだりしたら、その時点で終わりって事だな。
au(笑)
993白ロムさん:2007/12/31(月) 11:13:17 ID:UdNtYHISO
まるで健康保険未加入者だな
ただの風邪が命取りになりかねん
994白ロムさん:2007/12/31(月) 11:37:21 ID:RnruRLIoO
>>988
Vodafoneの冬惨事の経験を全く活かせていない。
同じ国内のキャリアなんだから知らない筈なかったのにね\(^o^)/
995白ロムさん:2007/12/31(月) 12:43:09 ID:GuMiEHuTO
1000
996白ロムさん:2007/12/31(月) 12:51:21 ID:58Myt6n9O
KCP+がのかってもKDDIのコストダウンで良い機種は生まれてこないとおもう
997白ロムさん:2007/12/31(月) 12:58:34 ID:EXSjF/sb0
もうだめだ
998白ロムさん:2007/12/31(月) 13:00:05 ID:XUJrKzhV0
ume
999白ロムさん:2007/12/31(月) 13:00:20 ID:tBPtOsKt0
1000
1000白ロムさん:2007/12/31(月) 13:00:53 ID:XRWhzdcZO
  ∧∧ ピコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (^O^)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。