SoftBank 812SH/813SH総合 part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
SoftBank 812SH|SoftBank
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/812sh/
SoftBank 813SH|SoftBank
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/813sh/
SoftBank 812SHs|SoftBank
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/812shs/

前スレ
SoftBank 812SH/813SH総合 part1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1167875656/
SoftBank 812SH/813SH総合 part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1171367896/
SoftBank 812SH/813SH総合 part3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1173427784/
SoftBank 812SH/813SH総合 part4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1176575475/
SoftBank 812SH/813SH総合 part5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1181380176/

>>2-4続きあり(>>3-4はFAQ)
2メディア情報:2007/11/01(木) 10:58:39 ID:4VVtRsZo0
ITmedia +D モバイル:写真で解説する「812SH」「813SH」 (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/25/news131.html
20色のカラーバリエーションを用意した「812SH」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32899.html
ビジネスユーザー向けカメラ無し端末「813SH」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32886.html
「812SH」開発者インタビュー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/33919.html
「GENT 812SH s」開発者インタビュー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/36310.html
待ち受けメインでたまに通話──そんな母にぴったりなケータイは・端末編
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0709/17/news004.html
PANTONEケータイ「812SH」に新色追加、合計24色に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36843.html
使いやすさをさらにアップさせた「GENT 812SH sII」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36844.html
3FAQ:2007/11/01(木) 10:59:09 ID:4VVtRsZo0
Q.電池持ちが悪いような気が……
A.買ったばかりだと内部の充電制御ICが充電池の満充電点を学習していないのでバッテリの性能を発揮出来ない。だから2〜3回は使い切る〜満充電を繰り返すと良い。

Q.自動電源ON&OFF機能はありますか?
A.ありません。

Q.ユーザIDの通知をONにしたいのですが
A.Y! -> メニューリスト -> My SoftBank -> 各種変更手続き -> ユーザID通知設定

Q.製造番号通知をONにしたいのですが
A.メニュー -> Yahoo!ケータイ -> ブラウザ共通設定 -> セキュリティ設定 -> 製造番号通知

Q.スピーカーはどこについてますか?
A.左下にあります。

Q.自動時刻補正機能はついていますか?
A.ついていません。
43Gケータイでimonaを使う方法:2007/11/01(木) 10:59:42 ID:4VVtRsZo0
1.ダウンロード
アプリ★ゲットで
http://appget.com/vf/menu/index.php
にアクセスし、アプリ検索で「imona 3G」のキーワードで検索しダウンロードする。

2.中間鯖の設定
以下のサイトにアクセスし、中間鯖のURLをコピペする。
http://imona.k2y.info/saba/vodafone.html
URLコピーしたらiMonaを起動する。
3Gで初期起動時はすごく時間かかるかも。白画面でも焦らず待つべし。2回目の起動時はすぐに立ち上がる。
コピーしたURLを「設定→その他→サーバー設定」で「手動設定」を選択し、手動設定のアドレスに上記中間鯖のアドレスをペーストする。
1つメニューを戻り「設定の保存」を選択。
その後、「設定→板リスト更新」。その他の設定は個人の好みで。

3.カキコの準備
Yahoo!ケータイTOP下の方にあるMy SoftBank (設定・申込) →各種変更手続き→ユーザーID通知設定
または
SHならYahoo!ケータイのブラウザ設定→製造番号通知でもいける。Yボタン短押しまたは長押しからブラウザ設定に行けるはず。
5関連:2007/11/01(木) 11:40:16 ID:4VVtRsZo0
6白ロムさん:2007/11/02(金) 09:00:12 ID:+XWLkT4M0
スレ立て小津です
7白ロムさん:2007/11/02(金) 18:23:24 ID:pIMBnVfu0
過疎ってるね。
あんまり人気ないのかな?この機種。
8白ロムさん:2007/11/03(土) 04:49:00 ID:Ukytp25J0
新スレ移行してるの気付かなかったお(´・ω・`)
9白ロムさん:2007/11/03(土) 21:05:25 ID:ms12zf6b0
2年以上ヴォーダフォンを使用してるんですが、この機種に機種変しようと思います。
プランもホワイトプランがいいなと思うのですが、この変更の時って、白ロムは
使えますか?3G→3Gの変更ではないので、ちょっと不安なんです・・・
10白ロムさん:2007/11/03(土) 21:10:23 ID:Oi6UAD5V0
ここ↓に書いてあるMusic Managerがどこにあるのでしょうか?
http://k-tai.sharp.co.jp/download/tools/utility/intro.html#music

DLしても見つけられないのですが・・・
11白ロムさん:2007/11/03(土) 21:40:44 ID:Oi6UAD5V0
すんまそん。
HandSetManagerを入れたら入ってました。
12白ロムさん:2007/11/03(土) 23:25:41 ID:POvO0kJI0
>>9 OK!
13白ロムさん:2007/11/04(日) 01:00:53 ID:medOFDGt0
オトコですが、ビビッドピンクが欲しいです。
変ですか?
14白ロムさん:2007/11/04(日) 11:50:17 ID:Hu3bO6QC0
いや。
男だけどパールピンクが一番ほしいと思った。
15白ロムさん:2007/11/05(月) 10:34:07 ID:u8efCkbn0
603shから機種変更しました
総じて気に入ってます
昔は左右キーで戻る/決定できた気がしてたんだけど最近のはできないのかな?
16白ロムさん:2007/11/05(月) 14:28:50 ID:XApXMIFr0
ライブモニターの完全offの方法教えて
17白ロムさん:2007/11/05(月) 23:33:06 ID:m5VoLIby0
叩きつける
18白ロムさん:2007/11/05(月) 23:59:40 ID:WSbTuYdj0
ついでに解約
19白ロムさん:2007/11/06(火) 00:34:31 ID:uun7Sf5D0
http://yaplog.jp/strawberry2/archive/18312
しょこたんもサブ機で812SH持ってるのか
20白ロムさん:2007/11/06(火) 04:12:44 ID:Pb+z3dUZ0
>>16
完全オフって?
普通にオフておkじゃないのか?
21白ロムさん:2007/11/06(火) 05:40:16 ID:fwdY5irMO
林家ぺーが数名いるな。
22白ロムさん:2007/11/06(火) 07:38:50 ID:oTXbAXAv0
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
23白ロムさん:2007/11/08(木) 10:12:12 ID:aGOK7Hge0
従来のゴールドとフレッシュゴールドはかなり違う?
24白ロムさん:2007/11/08(木) 11:40:10 ID:MIUd2iBI0
ここのオレンジかわいい?
25白ロムさん:2007/11/08(木) 13:13:27 ID:5gbTtsPI0
オレ、オレンジ。
展示品の中で一番よかったから買った。
結構気に入ってる。周りにはオモチャみたいだと言われるがw
26白ロムさん:2007/11/08(木) 18:02:01 ID:4IUndJeEO
オレンジはあうのイメージ強過ぎる
あとダイエーとか巨人とかエスパルスのイメージ
27白ロムさん:2007/11/08(木) 20:30:17 ID:JxKbU0s6O
私、女だけど持ってるW
28白ロムさん:2007/11/09(金) 22:21:26 ID:r03IVMFgO
812SHです。imonaなんですが、モナ起動中に一定時間無操作だとバックライトが
消えて欲しいのに消えません。前の機種では完全消灯してくれたのに、
これは暗目のライトが点きっぱなし。寝る前に布団の中で軽く2ちゃんが
日課なんだけど、うっかり寝てしまって翌朝バッテリー空が多発・・・。

ちゃんと本機側で消灯設定して、モナ側でそれに従う設定にしています。
アドバイスを・・・。
29白ロムさん:2007/11/10(土) 15:41:42 ID:Kx3dF7WM0
>>28
ちょっと試してみたけど消えないね
imonaスレで質問したほうがいいかも
30白ロムさん:2007/11/10(土) 17:39:24 ID:hzZ9S3T30
812SHユーザーですが、何故か今日からSDカード内の動画(3gpファイル)が再生出来なくなった…
SDカード内の画像ファイルは今まで通り問題なく見れるのに。
同じ症状になった人っていますか。
…って書いた後、電源を入れ直すとちゃんと見れました
31白ロムさん:2007/11/11(日) 07:10:28 ID:4TbTINf/0
>>30
あるある。
自分でとった動画が見れなかったりする。
32白ロムさん:2007/11/11(日) 20:02:46 ID:nDd/IreC0
813SHですが、CDからiTunesを使って音楽ファイルを移しても再生できませんでした。
拡張子をmp4や3gpに変えてみてもかわりません。
どうやったら、CDから音楽がうつせますか?
33白ロムさん:2007/11/11(日) 23:02:19 ID:HeSVd4lIO
なんかバッテリーが膨れ上がってちゃんと蓋が閉まらなくなったんだが…
34白ロムさん:2007/11/12(月) 20:41:58 ID:HO9P/9Ba0
>>32
iTunes最新版&703SHf使いだが、
iTunesを起動して編集→詳細→インポートと見ていきインポート方法がAACエンコーダであることを確認する(ビットレートのところも関係してくるので漏れはデフォルトのまま使っている)

インポートしてできたファイルをそのままminiSD(813SHだとmicroSD)カードのサウンドを入れるフォルダに突っ込むとミュージックプレイヤーで再生することができる

あとは、取り説を読んで研究して呉
35白ロムさん:2007/11/12(月) 20:57:00 ID:VjSrZK8S0
>>32
詳しい訳では無いが
iTunesで造ったAACファイルは
カードリーダーモードで812SHに転送しても
「再生は出来ない筈」
(しかも再生保証はセキュアAACのみだったと)

「シャープ純正の音楽転送ソフト」を買いなされw

ちなみに俺は「SD-jukebox」を使っている
(Ver2.4w ええ加減、古いバージョンだ)
きちんと曲名や時間も表示されるぞ?
(メーカの再生保証は無いw)
3632:2007/11/12(月) 22:55:52 ID:U4cMxtRE0
ありがとうございます。
iTunesを使ったのでは再生できないみたいですね。

調べて試してみます。

37名無し:2007/11/13(火) 00:36:00 ID:yRiIAk+QO
812SHsに落ち着いた色出てるが、もっと沢山シック系のワイン、パープル、ブラウン、グレー色出て欲しい
38白ロムさん:2007/11/13(火) 07:03:30 ID:ttSZb8SO0
>>32 >>35
オレは機種 812SH で,音楽の AAC エンコードと 812SHへの転送には,
MOOCS PLAYER (SD-Jukebox の無料版?) を使ってる.

ttp://moocs.com/download/

813SH も対象機種に入ってるから使えるはず.
詳しくは MOOCS PLAYER のスレを参照してください.
3932:2007/11/14(水) 23:27:53 ID:uee7NHDe0
>>38
ありがとうございます!
使ってみます。
40白ロムさん:2007/11/15(木) 21:10:29 ID:P/e8SYbr0
>>32
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1185790086/933
>933 :白ロムさん :2007/11/13(火) 14:37:59 ID:XTxzuxX60
>iTunesでオーディオをAACに変換して811SHで聴いてる人は、
>QuickTimeを7.3にアップデートしないように。
>再生できなくなるよ。QTの仕様変更があったので。

自分も812SHで再生できなくなったのですが、これのせいかも。
41白ロムさん:2007/11/17(土) 11:28:00 ID:d9XZgpiAO
812の新色って816で人気の4色を採用らしいな
42白ロムさん:2007/11/17(土) 17:43:09 ID:T4gokKy40
BluetoothでHandSetManagerがつながりません。
IVTCorporationBlueSoleilでは
812SHと認識しています。
おなじ症状の人います??
43白ロムさん:2007/11/17(土) 17:45:06 ID:LsnY1Clw0
>>41
なるほど塗料同じでコストダウンってわけか
44白ロムさん:2007/11/17(土) 18:44:21 ID:xXkdThAf0
>>42
オレも HandSetManager では PC <---> 812SH の Bluetooth
通信は出来てないよ.PC にプレインストールされていた
Bluetooth ソフトでは通信できる.HandSetManager と
PC の Bluetooth デバイスとの相性問題じゃないかと思っている.
HandSetManager が,812SH 以前に,PC についてる Bluetooth デバイスを
見つけられないようだ.
45白ロムさん:2007/11/17(土) 19:12:49 ID:Shpcg3pv0
>>41
外装色変更サービスが実施されないかな。。。
46白ロムさん:2007/11/17(土) 19:28:42 ID:T4gokKy40
>>44
ありゃ〜、やっぱりそうですか。
ネットの通販で手に入れたので、
PCに保存してあるアドレス帳を自分で
移したかったんですけど…。
結局おまけで付いてきた携帯万能って
ソフトで移しちゃいました。
47白ロムさん:2007/11/17(土) 20:12:29 ID:d9XZgpiAO
812は定期的に新色を追加して長期間販売していくんだって
48白ロムさん:2007/11/18(日) 18:31:08 ID:ScfZMcsj0
教えてください。

充電完了しコードを外し放置していたところ、
なんやらメール着信のような音が不定期に鳴り、
よく見てみるとサブ液晶上の赤ランプが点灯し、
液晶本体の電池マークがフラッシュしてる。
なぜ?

49白ロムさん:2007/11/19(月) 11:35:19 ID:KJelLpFA0
>>48
レスつかないみたいだね。その後どうなったかな?
気になるなら SB ショップか、157 に聞いてみた方が
早そうだ。
50白ロムさん:2007/11/19(月) 18:09:44 ID:3bQBRawD0
シャープさん見てますか〜

次はスケルトンでお願いします。
51白ロムさん:2007/11/19(月) 19:04:09 ID:yMAA7mCx0
52白ロムさん:2007/11/19(月) 21:54:52 ID:kowyBpYu0
812だけどメール着信しても音もバイブも何もならないけどなんでかな?
マナーモードになっているわけでもないのよ。ディスプレイに出るはずの手紙マークも出ない。
受信ボックスにはメールはある。
53白ロムさん:2007/11/20(火) 04:22:43 ID:Pu7UrMCcO
812SHの方に聞きたいのですが通話中一分置きくらいにピッ!ってなるんですけどなぜでしょうか(´・ω・`)?
54白ロムさん:2007/11/20(火) 06:10:42 ID:tKDfa56I0
ドコモのカメラの画像が赤外線受信できません。
なぜでしょう?
55白ロムさん:2007/11/20(火) 07:43:24 ID:6PmgqruEO
>>52
「設定」→「一般設定」→「迷惑メール設定」がオンになってないかい?

オンだと、アドレス帳に入ってないメールはそうなるよ。
56白ロムさん:2007/11/20(火) 21:25:52 ID:IV+JAk870
>>53
メニューの [設定] ---> [通話 / TV コール設定] ---> [通話時間お知らせ] が On になっているとそうなります。
うっとうしい場合は Off にしましょう。私は Off にしています。
57白ロムさん:2007/11/21(水) 08:18:10 ID:GHo1CWa/0
アドレス帳のあるグループはバイブのみ
あるグループは着信音アリにしたいんですけど
無理ですかね。
58白ロムさん:2007/11/21(水) 12:47:55 ID:wx2oI8R60
812SHを使い始めたばかりなんですが
メモ帳が無いのですね。
不便で困ってます。
何か良い方法はありませんか?
教えて下さい、よろしくお願いします!
59白ロムさん:2007/11/21(水) 13:55:56 ID:pH2LNeX60
>>57
メニューの 「電話機能」→「グループ設定」で,グループごとに
着信音やバイブの動作をある程度設定できるけど,お望みの動作を
させるには,あらかじめ無音の着メロデータを用意したりする必要が
あるかもしれません.上の「グループ設定」を開いて考えてみて
ください.
60白ロムさん:2007/11/21(水) 15:58:02 ID:vE9Z884i0
>>58
ツールの中のツール3に「テキストメモ」があるよ
61白ロムさん:2007/11/21(水) 18:54:11 ID:sTS2wu9c0
親父タイプ親父買ったんだが、
ボタンすげ〜〜押しやすいね
サムスンのボタンの固い疲れるね;;
まじ、欲しくなったよw
62白ロムさん:2007/11/22(木) 01:11:23 ID:sDJwc2EIO
>>61

ビザ、モッテルカ?
オーバーステイ、チガウ。
63白ロムさん:2007/11/22(木) 02:35:18 ID:vdFadujC0
一番使う丸いボタン押し辛いよ。
爪が長いので指先ではなく腹で押すからなんだけど。
この機種は爪が長い女性にはそんなに優しくないよ。
長いって言っても2-3mmしか伸ばしてないけどね。
64白ロムさん:2007/11/22(木) 09:57:10 ID:8vEX74sr0
「テキストメモ」ですね。
分かりました、ありがとうございます。
ショートカットには登録できなのですね。
65白ロムさん:2007/11/22(木) 10:02:34 ID:LFG4CDEd0
>>64
ん?今やったらちゃんと登録できたよ
66白ロムさん:2007/11/22(木) 15:36:45 ID:8vEX74sr0
そうですか、出来るんですね。
やり方を教えて下さい。
よろしくお願いします!
67白ロムさん:2007/11/22(木) 17:10:01 ID:TLl8CA6x0
マニュアル嫁よ智将さんw
68白ロムさん:2007/11/23(金) 13:30:37 ID:XohqYmhW0
塗装ちょっとはげてた・・・・・ガーン

しょこたんと同じケータイだだ
69白ロムさん:2007/11/23(金) 16:54:44 ID:BGFDouSb0
ミャージックプレイヤ使ってる?

ffmpagでエンコードしてMusicManagerでアップしたんだけど
アップしたら本体側のファイル名がTitle~02.m4aとかで省略されてるけどこれってどうしようもないの?

それとmp3tagで編集したタグは本体には反映されないけどタグは何を使って入れてる?
7069:2007/11/23(金) 17:51:50 ID:BGFDouSb0
ファイル名の件は本体メモリにエンコードに失敗した同名のファイルがあったためでした。
エンコードに失敗したファイルはミュージックプレイヤの一覧に表示されないようで気が付きませんでした。

タグはどうやってつければいいんだろう。
71白ロムさん:2007/11/23(金) 18:08:32 ID:/rzMWgrd0
>>69 >>70
どうしても、ffmpeg + MusicManager でやりたいの?
オレは >>38 に書いた MOOCS PLAYER でエンコードと転送をやってる。
SD-Audio 形式になるが、特に選り好みがなければこっちの方が
簡単だと思う。
MOOCS PLAYER は、11月いっぱいで配布終了になるようだが。
72白ロムさん:2007/11/23(金) 18:50:53 ID:BGFDouSb0
>>71
最近DoCoMoP504からこの機種に引っ越してきてミュージックプレイヤとか文明の利器と
戦いながらやっている最中なんだけど、>>38を見てMOOCS PLAYERも試してみた
そしたらCDDBでは漢字のタイトルに対応していない?SDカードを外さないといけない?みたいで
MusicManagerがBluetoothで転送できそうだったので
今日一日かかって模索してffmpegでもOKってことにたどり着いた。
EACと連携することでCDから一括してエンコードもできることが判ったんだけど
タグをどうファイルに埋め込んだら本体が認識してくれるのかでつまづいている。

MOOCS PLAYERはタグはOKなの?
7371:2007/11/23(金) 22:21:56 ID:/rzMWgrd0
>>72
すでに MOOCS PLAYER も試していたんですか。
MOOCS PLAYER は漢字の曲名や演奏者名にも対応してますよ。
[CD録音] --> [録音設定] で、[CDDB を使用する] にチェック入ってます?
うちでは普通に漢字の曲名や演奏者名が表示されてます。
812SH への転送は、812SH を [カードリーダ モード] にして、
USB ケーブルで PC とつないで [SD書込み] をしてます。
812SH の MusicPlayer でも漢字の曲名や演奏者名が表示されてます。
7472:2007/11/23(金) 22:39:14 ID:BGFDouSb0
ん!いろいろ調べてくうちに思ったんだけど
ひょっとしてffmpeg + MusicManagerじゃなくて
iTunes + MusicManagerでも同じことできたのかな?
>>36見てiTunesはなっから除外してたけど・・・

同じくタグの問題は無理っぽいけど。
7572:2007/11/23(金) 22:56:30 ID:BGFDouSb0
>>73
>>74の独り言しゃべってる間にレスさんくすです。

>[CD録音] --> [録音設定] で、[CDDB を使用する] にチェック入ってます?
入ってますよ。半角の曲名は表示ちゃんと出来ていて全角混じりのは空白になります。
ひょっとしてVISTA環境だからたもしれません。(他の要因かもしれないけど)

この機種のSDカードの挿入口も含めて外部I/Fの蓋が貧弱そうなので
BluetoothでなんとかしたかったというのもあってMOOCS PLAYERはあきらめました。
まあ、いい音で音楽を聴こうと思ったら結局は蓋開いてヘッドフォン差さなきゃいけないんですけどね。

でもMOOCS PLAYERは演奏者名が表示できるのはいいですね。
MusicManagerでの転送はファイル名から曲名を表示するようにはできますが
/とかファイル名に使えない文字のある曲は手作業で全角にしたり何かと不便です。
76白ロムさん:2007/11/24(土) 02:19:38 ID:/QMaaA5W0
ファイルをフォルダにまとめたりすると、プロパティの撮影日時が
移動した日になってしまうのが困るのですが、なにか方法無いでしょうか?

写メで撮って保存されるときのファイル名って日時にすること出来ますか?
77白ロムさん:2007/11/24(土) 17:36:18 ID:vyZzxcnM0
待ち受け画面を、一番上のステータスと、壁紙だけにしたいんだけど
どうすればいいんでしょ。

購入後、カスタムスクリーンとか壁紙とか色々設定してたら、壁紙のみに
なってましたが、一度電源落として再度入れると、必ずテンプレート1〜7の
どれかの状態にせざるを得ないようで。

ショートカットとかニュースとか不要なんで、非表示にしたいです。(>_<)
78白ロムさん:2007/11/24(土) 18:51:27 ID:nE7EaRgh0
>>77
テンプレート1〜7 とか、イマイチ状況がわからんけど、

[本体設定] --> [ディスプレイ設定] --> [待受設定] のところで、

[時計/カレンダー表示] は、[ミニ時計] を選び、
[アイコン表示] は、[ステータス行] は "On", [ソフトキー] は "Off"

でどうです?


7971:2007/11/24(土) 19:16:44 ID:nE7EaRgh0
>>75
自分は Vista 使ってないのですけど、Vista 上の MOOCS PLAYER で
漢字が出ないというのは、文字コードが Shift JIS か Unicode かあたりで
トラブっているのかもしれませんね。
確かに 812SH の外部I/Fの蓋は弱そうに見えるのでデータを Bluetooth 転送
することもあるんですが、Bluetooth だと転送速度がノロいので、音楽データとか
大きなデータの転送は結局 USB ケーブルをつないでやっちゃってます。
812SH 購入 七ヶ月ですが今のところ蓋は無事です。
ちょっと試しにタグをつけた *.m4a オーディオファイルを作って 812SH の
ミュージックフォルダに転送してみましたが、812SH ではタグを読まないですね。
ひょっとして 812SH は SD-Audio 形式でない音楽ファイルのタグを読まないのかな。
AAC のタグについて良く知らないので自分もわからんです。
8077:2007/11/25(日) 12:05:55 ID:WnOfU3lP0
>>78
レスどうもです。 しかし既にその様に設定済みなんです。

テンプレートの話は、待ち受け状態で十字キー(というのか?)の上押して、
「メニュー」押して、「アイコンパネルの設定」を選んで、「テンプレート変更」を選ぶと
待ち受け時の状態が選べる様になっている奴です。

現在、テンプレート7 にしてありますけど、何も表示しないテンプレートが無いので
何らかの表示をしないとイケナイようで・・・。

SBに直接聞いた方がいいのかな。
8177と80:2007/11/25(日) 13:35:52 ID:WnOfU3lP0
SoftBankに電話してみますた。 すると、
 ・テンプレートは1〜7までのみで、デフォでライブモニター等が全て非表示のものは無い。
  (ステータス部分は別として、壁紙のみにはできない)
 ・電源ボタンを、ワンクリック (チョン押し) で、非表示状態にはできる。

とのことでしたので、「デフォでライブモニター等が全て非表示」 はできない仕様だそうです。

>>77 で書いていた、壁紙のみになってました」 というのは、購入直後に色々設定をいじり
まくったので、知らずの内に電源ボタンを、ワンクリックしていた後のようですね・・・。

お騒がせしました。(´・ω・`)
8278:2007/11/25(日) 16:48:08 ID:ma56swkJ0
>>81
ああ、カレンダー、ニュース、メンバー、ショートカットが切り替わるあれですか。
そういえば、自分もいつも電源ボタンクリックで非表示状態にしてました。
この機種、全般的にもう少しユーザのカスタマイズの自由度が高い方がいいですね。
83白ロムさん:2007/11/25(日) 20:14:31 ID:z00laXr60

この端末って、評価はどの程度でしょうか?

今更ながら、欲しくなったのですが。

84白ロムさん:2007/11/26(月) 23:15:33 ID:FrPDNY6Q0
新色マダー? チンチン
85白ロムさん:2007/11/27(火) 12:36:34 ID:n7pDsvwl0
買ってから2週間ほどの812shです。
電話を受けるとき通話ボタンを押しても2秒から5秒ぐらい通話が始まりません。

以前に同様の書き込みがあったような気がするのですが過去ログ読めません。
同様の症状の方いらっしゃいますか。

157ではそのような症状ははじめて聞くといわれたのですが。
8675:2007/11/28(水) 23:31:03 ID:TdaYQSK00
>>79
いま調べたら、この端末での情報じゃないけど
ミュージックフォルダに転送するAACは
セキュアAACじゃないとタグを読めないらしいですね。
87白ロムさん:2007/12/01(土) 12:10:16 ID:LyFFGoZD0
もうすぐ1780になるらしいね
88白ロムさん:2007/12/01(土) 22:11:27 ID:J+cyYLlk0
1780がふさわしいね
89白ロムさん:2007/12/04(火) 13:33:24 ID:VaPkdUGM0
812SH s を75のじいさんが使ってるのですが、
アンテナ&バッテリーマーク大きくできる方法はありませんか?
アプリ又はダウンロードするカスタムスクリーンなどでありせんかね?
いろいろ調べたのですが・・・分かりません;;
90白ロムさん:2007/12/04(火) 16:02:01 ID:HHOK6cGm0
>>89
ttp://flam.jp/cgi-bin/cardlist.cgi?SF=flam&Type=flam&Category=VFMm_t&CardListMax=20&CardListNum=1&TemplatePrefix=cardlistpc&oem=

このサイトで配布しているような、電波状態とバッテリー状態を
大きく表示する待受 flash を使ってみるのはどうでしょう。
自分では試していないので 812SH (812SHs) でうまく動くのかどうか
わからんですけど。
91白ロムさん:2007/12/04(火) 19:16:15 ID:VaPkdUGM0
>>90 サン
感謝します
どうもありがとうさんですm^^m
92白ロムさん:2007/12/05(水) 11:19:31 ID:07rM1PGl0
おまいら教えて
今まで使ってたMSDカードの中身を新しいMSDにコピーしたらアプリとかちゃんと動く?
93白ロムさん:2007/12/05(水) 14:03:53 ID:+At8fqow0
703SHfから最近機種変しました。
色はグリーン。
メールとか何気に使いやすくなってるね。
動作もさくさく。
変えてよかった!
94白ロムさん:2007/12/05(水) 22:54:20 ID:a4ePj5Ya0
>>92
とりあえず氏ね
9592:2007/12/06(木) 04:26:48 ID:uSTVWK2A0
>>94
なんでよ…orz
聞き方悪かったかも知れんが
2Gのカード買いたいから、今まで使ってたデータ移しても問題ないか聞きたかっただけなのに
なんで氏ね言われなならんのか
96白ロムさん:2007/12/06(木) 21:19:24 ID:o4g5/p0d0
今使ってるSDをバックアップして買い足したSDに入れればわかるだろ
97白ロムさん:2007/12/06(木) 21:22:58 ID:0YQAzaag0
新色っていつ出るの?
98白ロムさん:2007/12/06(木) 23:04:35 ID:7hYHA1Xx0
教えてください。

取説見ても見つけられなかったのですが、
これって受信メール、送信済みメールを
メモリーカードに保存する事は出来ますか?

もし可能なら、その方法を教えてください。
もしくは、取説の○ページ見ろや、でもOKです。

宜しくお願いします。
99白ロムさん:2007/12/06(木) 23:53:10 ID:QQbSv92Y0
あまったれんな、取説みろや
100白ロムさん:2007/12/07(金) 00:28:04 ID:winOixWg0
>>98
「保存する」というのがバックアップをとるという意味なら、
取説 「11. メモリカード」内の項目「メモリカードにデータをバックアップする」
に書いてある通りにできるけれど、これとは別なことを訊いてるの?
101白ロムさん:2007/12/07(金) 13:16:19 ID:caiQvev1O
ふと思ったんですが
「お気に入り」と「ブックマーク」ってみなさんどう使い分けてますか?
なんとなくブックマークの方に登録が増えてしまって使いにくくなってます。
この2つの違いというのもよくわかりませんので、詳しい方いらしたら教えて下さい。
102白ロムさん:2007/12/07(金) 16:37:52 ID:SSYYu8Fd0
>>101
自分口下手っすから・・・
ttp://okwave.jp/qa1995630.html
ここでも見たってください

「携帯からなので見れません」というなら知りません
103101:2007/12/07(金) 22:46:14 ID:sqyPWUzT0
>>102
OH!これは良く分かりました。
携帯からなので見れなかったのでPCから見に行きました。
ありがとうございます(はーと)。
104白ロムさん:2007/12/08(土) 06:13:22 ID:xiAdF5C/0
価格comのレビューを見ていると通話音声の声が小さくて
聞き取り難いと書かれている方が何人かいましたが、
みなさんは使われていて通話音声の声が小さい、聞こえ難いと
思われているでしょうか?
105白ロムさん:2007/12/08(土) 06:20:27 ID:53FmiqEJ0
自分は通話音量が気になったことはないな
電車のホームとか騒々しいとこで使う人は気になるのかも
家や普通の街中で通話するぶんには問題ないよ
106白ロムさん:2007/12/08(土) 12:12:28 ID:YcrzQgOa0
>>100
レス遅くなりゴメンなさい。
バックアップするのではなく、通常のメールの保存場所としてメモリーカードが使えないかな?って事です。
以前はNokiaを使ってたんですが、Nokiaはメールの保存先としてメモリーカードが使えたので、
これでも同じ事が出来たら良いなぁって。
107白ロムさん:2007/12/08(土) 15:33:52 ID:bJb4XWBX0
ボイスレコーダーの音質はどうでしょうか?
また、PCで聞けますか?メモリーがありゃ6時間くらいいけいそう?
会社の会議とか録音するんですが、
現在のV601Tでは、音質悪〜、PC再生無理なんで・・・
知ってる方よろしくです。
108100:2007/12/08(土) 16:03:53 ID:U5Q2SHR10
>>106
やっぱりそういう意味でしたか。
オレの知っている限りでは 812SH ではできないんじゃないかな。
Nokia機 いいですね … てか Nokia機ほしいっす、812SH も気に入ってるけどw
109白ロムさん:2007/12/08(土) 17:30:55 ID:apMjsx9RO
自分は気になるな。通話だけじゃなくアラームの音も小さい。
着信音とか他の音も最大音量が控え目でそこは不満だな。
110白ロムさん:2007/12/08(土) 22:22:01 ID:lDLCD+/V0
今度この機種にしようと思ってますが、指紋の目立ちにくい色ってなんでしょうか?
111白ロムさん:2007/12/09(日) 03:08:15 ID:ylpwTCyS0
>>110
メタル系以外の色ならあまり目立たないんじゃないかな。
112白ロムさん:2007/12/09(日) 03:14:17 ID:ylpwTCyS0
自分は、通話音量が小さいとはあまり思わないんだけれど、
着信音(着メロ)が小さめなのは確かに不満な点ですね。
バッグに入れて移動中なんかだとメール着信があってもまず気が付かない。
原因は着信音(着メロ)用のスピーカがショボいことのようですね。
113白ロムさん:2007/12/09(日) 06:39:59 ID:eCkFP43Z0
>>111
サンクス。フレッシュゴールドがいいなぁと思っています。
114白ロムさん:2007/12/09(日) 14:21:41 ID:UDahS6pm0
812SHsUの発売日はもう決定したんでしょうか?
あと812SHの追加4色も。
115白ロムさん:2007/12/10(月) 00:14:18 ID:I569UCyl0
812SH使ってるんだけど、携帯を閉じると画面が真っ暗になって立ち上がらないんだが・・・
電池を一度外してから、もう一度起動すれば一瞬直るけど。すぐに同じ状況にorz
116白ロムさん:2007/12/10(月) 00:32:27 ID:f5NPxmZt0
この機種も電池妊娠する?
なんかSHは電池妊娠多い気がする。
705、810、811、910・・・
117白ロムさん:2007/12/10(月) 02:35:57 ID:Rp8DZl1x0
>>115
SIM カードの接触が悪いのか、或いは本体の故障か。
いずれにせよ、ショップへ持っていった方がいいと思うよ。
118白ロムさん:2007/12/10(月) 02:45:43 ID:Rp8DZl1x0
>>116
もしもこの機種で電池妊娠問題が多量発生していたら、
今ごろこのスレは、810/811SH スレと同じような大騒ぎになっていただろうから、
それがないところを見ると、今のところこの機種は大丈夫なんじゃないかな。
ただ、電池妊娠はどの機種でも電池に過度の負荷がかかると起る可能性があるものだから、
多量発生はしていなくとも、多少は起っているかもしれない。
オレの 812SH は今のところ全く問題ないです。
119白ロムさん:2007/12/10(月) 17:11:58 ID:HzuKM/ERO
すみません。今度この機種に変更しようと考えていますが、下記のアプリは使えますか?
http://appget.com/vf/pc/apview_028783.htm

どなたか教えていただけるとたすかります。
120115:2007/12/10(月) 18:28:16 ID:m3o0Sm2NO
>117
取り敢えずショップ持っていくよ。ありがとう。
121白ロムさん:2007/12/10(月) 19:45:01 ID:0Cr3905X0
>>119
つかえたYo! 便利そうだね。
122白ロムさん:2007/12/10(月) 20:07:49 ID:HzuKM/ERO
ありがとうございます
123白ロムさん:2007/12/10(月) 22:10:50 ID:aZKv3JiM0
この機種は、カメラを使っていない時でもライトを点灯させることは出来ますか?
124白ロムさん:2007/12/10(月) 23:02:41 ID:tHy4JKTz0
おーい中の人ぉ〜。いつ発売なんだよ〜。
125白ロムさん:2007/12/10(月) 23:05:18 ID:rpc5yfcG0
この機種さ、メニューとかダウンロードして変えられないの?
126白ロムさん:2007/12/10(月) 23:51:06 ID:Q/jvux9T0
>>123
ライト自体がないんですが。
127白ロムさん:2007/12/11(火) 04:41:18 ID:xqDXsjZ5O
普通のメールマークのアイコンの下に、
×のついたメールマークが突然現れたのですが
なんだかわかりますか?
マニュアルの一覧見てみたの
ですが、バツ印のついたのは出ていないみたいなので
不安です。
128白ロムさん:2007/12/11(火) 05:06:41 ID:+eys4Xgz0
>>127
ご利用になる前に 1-9,10
に載ってるぞ。
129白ロムさん:2007/12/11(火) 11:20:43 ID:xqDXsjZ5O
>>128さん
ありがとうごさいます〜!
なんか違う項目とかすごい見てました…。
助かりました!
130白ロムさん:2007/12/11(火) 18:05:53 ID:iSfu2g0r0
>>115
日曜日に買ったんだけどまったく同じ症状です。
ショップに行って来よう・・・
131白ロムさん:2007/12/11(火) 21:31:56 ID:/pwjkbGe0
>>130
私も買った当初は同じような症状が出てたが、S!アプリを使うのを止めたら、症状が出なくなりました。
132白ロムさん:2007/12/11(火) 22:06:19 ID:iSfu2g0r0
>>131
ありがとう。
それで様子を見てみます。
133白ロムさん:2007/12/11(火) 22:07:27 ID:fCETTiIw0
>>125
カスタモをどうぞ。
ttp://www.custamo.com/pc/812/index.html

SHARP さんに要望。
カスタムスクリーンの仕様を公開して、ユーザが自分の好みで
作れるようにしてほしい。
134白ロムさん:2007/12/11(火) 23:11:22 ID:V6pjmVTe0
>>133
下3行同意〜。
ドコモとかはできますね。
公開する気がないならもっとアイテム増やして欲しい。
812なんてずっと更新なしで止まってるし…。
135白ロムさん:2007/12/12(水) 00:44:31 ID:oS94evExO
この機種テレビリモコン機能ついてますかね?
136白ロムさん:2007/12/12(水) 20:15:16 ID:Zx+FLJc40
ヤフオクに出ている保護シール(デコっていうのか?)のWAPPEN社ってどうよ?
137名無し募集中。。。:2007/12/13(木) 09:43:34 ID:reEiwvEKO
ひらがなの「う」に点々ついたカタカナは、どうやったら出せるの?
138白ロムさん:2007/12/13(木) 10:27:16 ID:cFVjnW+kO
139白ロムさん:2007/12/13(木) 10:34:18 ID:mnDuFWiT0
>>138
ワロタ
カタカナじゃねえか
140白ロムさん:2007/12/13(木) 16:06:59 ID:74VMRssRO
そんな日本語は無いわけで。
あったっけ?
141白ロムさん:2007/12/13(木) 18:32:59 ID:qiPyA1Av0
813SHを7月に買ったんだけど。
そろそろ液晶シート剥がして良いかな?
142白ロムさん:2007/12/13(木) 20:33:23 ID:JVOauMx10
>>139のワロタポイントがわからん
143白ロムさん:2007/12/13(木) 21:01:44 ID:UrplSK/F0
ドリルで背面に穴あけてよ、前使ってた携帯のライト埋め込んだんだ。

そしたらよ、常時ライトつきっ放しなのは許してあげることにしたんだが
メインディスプレイが点いたり消えたりするわけよ。

この原因わかる奴いたら教えてケロ。

てか、ショップで修理してくれっかな?
144白ロムさん:2007/12/13(木) 22:10:41 ID:zSgzrR1d0
PANTONE追加4色とGENTUの予約がオンラインショップで始まったね。
145白ロムさん:2007/12/13(木) 22:24:44 ID:O+BJlWwo0
質問です。
Webページ見てるときに、違う操作でもう一画面違うページにアクセスできますよね?
初めAを見ていて、途中でBのページにアクセスするとして
Bをそのままにしておいて、またAにアクセスするというのは可能でしょうか。
つまり2画面切り替え操作というのはできるのでしょうか。
146白ロムさん:2007/12/13(木) 23:11:25 ID:hb/nNSIV0
>>145
タブメニュー→タブ切り替えで可能
147白ロムさん:2007/12/13(木) 23:52:24 ID:O+BJlWwo0
>>146
おお!できました。ありがとうございました。
148白ロムさん:2007/12/14(金) 00:05:19 ID:gqJj2h+10
質問です。
ここに質問していい質問なのかがわかりませんが、
メディアプレーヤーのミュージックを使って曲を聴いています。
最近m4pの形式に変換する際に使用していたiTuneをアップグレードしました。
そしたら今回データとして表示されるはずの入れた曲が表示されなくなってしまいました。
単純にアップグレードされた際の変更点なのか、
それともmicroSDカードが寿命を迎えただけなのかが
まったくわかりません。誰かわかる方がいたら教えてください。
ちなみにmp3→AAC(m4p)には変更ができます。
microSDにもデータとしては入っているのですが…
149白ロムさん:2007/12/14(金) 00:16:36 ID:L+QHGimZ0
150白ロムさん:2007/12/14(金) 01:01:49 ID:gqJj2h+10
>>149

確かにやっちゃってます。
ほかに何か変換できるソフトなどはあるのでしょうか?
調べても、AAC→MP3ばっかですし、
ほかはituneでやっとけ!!みたいに決め付けててわからないのですが…
携帯動画変換君というのもやってみたのですができなくて…
151149:2007/12/14(金) 02:02:53 ID:L+QHGimZ0
>>150
オレ自身は、>>38に書いた MOOCS PLAYER を使っているんだけど、
MOOCS PLAYER は、この 11月いっぱいで配布終了になってしまった。

これまで iTunes を使っていたというなら、QuickTimePlayerを
upgrade 前のバージョンのものに戻すのが一番簡単かもしれない。
(iTunesも古いバージョンのものに戻す必要があるのかな?)

「どうやって戻すんですか?」という質問が聞こえてきそうだが…
152白ロムさん:2007/12/14(金) 06:58:49 ID:gqJj2h+10
>>149

詳しい解説ありがとうございます。
一度この方法で調べてみます。
153白ロムさん:2007/12/14(金) 07:00:55 ID:gqJj2h+10
>>151
こっちのほうでした。
すいません。
154104:2007/12/14(金) 10:28:02 ID:9ajdhzPO0
>>105>>109>>112
アク禁で亀レス申し訳ありません。
役立つ情報を教えていただき、ありがとうございます。
大変うれしいです!参考にさせていただき良い買い物ができました。
感謝します。

155白ロムさん:2007/12/14(金) 12:48:26 ID:WnzWlfJ20
>>150

BonkEnc Audio Encoder
一応使えました。

iTunes、最新バージョンはAAC変換で勝手に可変になるのがひっかかるのかな。
携帯動画変換君はうちの環境ではエラーになって無理でした。
156白ロムさん:2007/12/14(金) 19:36:40 ID:FWYj/o9h0
>>150
WAV→AACならfaacというツールがある。

携帯には表示できないけどTAGの書き込みもできる。
EACと組み合わせればCD→WAV→AACで一括エンコードが可能。
iTuneよりはエンコード時間はかかるかもしれないけど。
157156:2007/12/14(金) 19:48:06 ID:TWfte6yJ0
つーか>>155のBonkEncよさげ。オレも試しに使ってみよっと
158152:2007/12/15(土) 01:12:49 ID:NfTGs+bU0
>>155
BonkEncを試してみてかなり使い勝手がいいので
itune放棄してこっちに乗り換えます。
ほんと助かりました。ありがとうございます。
また、>>156の意見も参考になりました。
ありがとうございます。
159白ロムさん:2007/12/15(土) 01:20:46 ID:fuPlGlQw0
いつから新色を売ってくれるんだ?
160白ロムさん:2007/12/15(土) 23:08:48 ID:7j1EIyA20
"PANTONEケータイ「812SH」が「Design for Asia Award」の大賞に"
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/14/news097.html
161白ロムさん:2007/12/16(日) 01:06:33 ID:fKIJ49+V0
>160
そいつはすごい
162白ロムさん:2007/12/16(日) 08:36:17 ID:9GWTgEn90
大賞か。嬉しいね
これを機に在庫切れの色再販しないかな
163白ロムさん:2007/12/16(日) 21:10:33 ID:ayAOlOwQP
>>162
通販だけど、ここは全色在庫あるみたいよ。
公式のオンライン通販でも在庫あるんじゃないかな。
164163:2007/12/16(日) 21:22:23 ID:ayAOlOwQP
すまん、リンク貼り忘れていた。
http://www.ec-current.com/shop/sbm_goods/goods.aspx
165白ロムさん:2007/12/16(日) 21:47:52 ID:X7qIXF4z0
メール送信・着信時にパケット通信利用中のアイコン(地球儀にPのマーク)が表示され30秒位消えません。
メール送受信料の他にパケット代がかかっているということなのでしょうか?
166白ロムさん:2007/12/16(日) 23:52:13 ID:Gs1RfNd4O
ソフトバンク三台目ですべてシャープですが 携帯を閉じると勝手に電源が消えていたりすることが頻繁に起きます 三台とも。
今回812SHでも同じような症状が最近起き始めもうさすがに堪えられません
もうソフトバンクやめようかと思います
167白ロムさん:2007/12/16(日) 23:53:32 ID:Dvv0u+MJ0
>>166
SHの仕様だからキニシナイ
168白ロムさん:2007/12/17(月) 10:51:51 ID:8uadtlo40
>>159
12/20発売らしい
169白ロムさん:2007/12/17(月) 21:13:04 ID:xrCigLti0
>>166
自分ずっとSH使いだが一度もそんなこと起きないぞ
どっか使い方が悪いか、運の問題じゃね?
ソフトバンクやめたとしてもトラブルに見舞われそうだ
170白ロムさん:2007/12/17(月) 22:50:38 ID:C6AkLlQH0
>>166
S!アプリ多用してないかい?
私はS!アプリの使用を止めたら、勝手に再起動、いきなり電源断の事象が発生しなくなりました。
171白ロムさん:2007/12/18(火) 00:03:13 ID:ecGEKJYq0
>>166
まれに家電や電子機器に悪影響を与える体質の人がいるからな
変な電磁波が身体から出てるとか
172白ロムさん:2007/12/18(火) 17:53:52 ID:4DwyqvSf0
173白ロムさん:2007/12/18(火) 22:42:50 ID:1MuGHu370
そう言えば601SHで携帯を閉じた瞬間、電源が落ちた事が何回かあったけど、
閉じた時の衝撃が問題なのかもと思って、両手で丁寧に閉じるようにしたら、
その症状は無くなった。
812SHを閉じる時の勢いは、612SHよりもゆっくりで衝撃も少ないし、
片手で閉じても電源落ちした事はない。
174白ロムさん:2007/12/19(水) 00:26:08 ID:o9adrH8+O
>>166
貴様の腕力のせいだな。
175白ロムさん:2007/12/20(木) 00:59:22 ID:cCkUR3cf0
今日、フレッシュブルー注文してみた
176白ロムさん:2007/12/20(木) 03:23:30 ID:/JrSvJSP0
この機種専用てわけじゃないけど、ちょっと便利そうな待受アプリ
が出たみたいだね。

- ソフトバンクの3G端末で利用できる「Yahoo!デスクトップ」 -
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37730.html

SoftBank 新機種/総合/雑談 スレの方で盛り上がってた。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197966901/l50
177白ロムさん:2007/12/20(木) 09:20:26 ID:hHtzYREr0
812SH安くなったので買おうかと思ったけど、スパボ一括で24800円で
出てるって聞くとフツーに買うのなんだかばからしくなって迷っている。
話はチト変わるがGENTの旧型どこかで安くなってないかな?
親に持たせたいのだが旧型で構わないよ。
178白ロムさん:2007/12/20(木) 11:46:58 ID:1TOmGGqW0
ついに値下げか
179白ロムさん:2007/12/20(木) 18:59:09 ID:aq/MhWY/0
新色のモック見てきたがいい色合いだった
フレッシュピンクはピンクっていうよりワインレッドって感じやね
男だけどフレッシュピンクが欲しいw
180白ロムさん:2007/12/20(木) 23:09:26 ID:loQ41KP40
GENT新型にしました(親がだけど)

使用感ここに書いてもいいですか?
181白ロムさん:2007/12/20(木) 23:43:45 ID:Bu65qC+p0
いいよ
182白ロムさん:2007/12/21(金) 00:31:13 ID:v1YOqVLSO
>>189さんが使用感書いてからでいいんですが質問いいでしょうか?

812SH使ってるんですが、ウェブ見るときは上下左右ボタンだけで文字反転させてクリックですよね?
私のはある日(先週くらい)突然、Yahoo!ケータイ見るときでもPCブラウザの時みたいに矢印を動かして選択する方式に変わってしまって直らないんですが、同じ人いますか?

ものすごく使いにくいので元に戻したいんですが無理ですかね・・・
183白ロムさん:2007/12/21(金) 01:36:06 ID:mVCa2awa0
189さんは使用感書かないので質問いいくない
184白ロムさん:2007/12/21(金) 01:43:37 ID:wYgobvx40
>>182
無理なワケないw
メニューから、
[Yahoo!ケータイ] ---> [ブラウザ共通設定]--> [ポインタ設定]--> [ポインタ(Yahoo!ケータイ)]
が、現在 On になっていると思うので Off に戻す。
185白ロムさん:2007/12/21(金) 16:48:26 ID:vA+CsmTZ0
最近、ソフトバンク以外のメールが受信できません

ドコモの友達が、メールすると、
ホストが~って書いたメールが返ってくるらしいです

ショップに持って行くしかないですか?
186182:2007/12/21(金) 17:24:17 ID:v1YOqVLSO
>>184さん
できました!ありがとうございます。
前の日までなんともなくて、突然だったので予告もなしにシステム変更か!とちょっとSoftBankにむかついてましたが勘違いだったんですね・・・

あと>>180さんのアンカー間違ってました。すみません。
187白ロムさん:2007/12/21(金) 18:37:12 ID:wYgobvx40
>>185
そのドコモのお友達に届いた「ホストが~」というエラーメールの内容を、
メールアドレスなどの個人情報は伏せた上で、コピペなどの方法で
正確に書いてくれませんか。話はそれからということで。
どんな不具合が起っているのか知る上で、そのエラーメールの内容が
一番の手がかりになります。さすがに「ホストが~」だけで、
ホストがどうしたんだか推理できるエスパーはこのスレには居ないでしょう。

188白ロムさん:2007/12/21(金) 19:16:17 ID:sw6AZSyd0
>>185
それに加えて、ホストがどうのこうのというエラーはネットワークに関するエラーで、
端末を修理して直るものではありません。
でもぼくはドコモからもAUからも届いてるけどな
189白ロムさん:2007/12/21(金) 23:11:13 ID:vA+CsmTZ0
そうですね、
同じ様な不具合が起こっている人がいるかと思って書きましたが、出直してきます
ありがとうございました
190白ロムさん:2007/12/21(金) 23:44:53 ID:s0+Rto5f0
新色4色はいいね 俺もピンク欲しいわ
191白ロムさん:2007/12/22(土) 00:25:00 ID:lNVtw3dW0
812SH使ってます。SBでもう1台買おうと思ってる
のだけど、812??系ってカメラの性能は元々の812
SHと同じ?

元々の812SHは画質よくないけど、改良された?
192白ロムさん:2007/12/22(土) 00:53:00 ID:nfkhwkxN0
>>191
性能は変わってないんじゃない?
カメラだったら910SHがいいよ。今安くなってるし。
1780円じゃなかったっけ?東京近郊だったらスパボ一括で24800円てのが
あるらしいよ。
193白ロムさん:2007/12/22(土) 02:36:07 ID:H4dad32z0
俺おっさんだけど、フレッシュピンクとフレッシュグリーンの間で気持ちが揺れています。
194白ロムさん:2007/12/22(土) 12:38:10 ID:RmNekGUK0
俺もおっさんだけど、フレッシュピンクとフレッシュゴールドで悩んでる。
195白ロムさん:2007/12/22(土) 14:09:43 ID:Oij2md0B0
>>193
>>194
おまえらの顔 胡散臭いw
196191:2007/12/22(土) 15:22:53 ID:p7dTLuwC0
>>192
thanks.
カメラとしてそんなに性能は求めないの
だけれど、バージョンアップで改良され
たのを期待してたんだけど残念。
明日か明後日ショップ行ってみてくる。
197白ロムさん:2007/12/22(土) 15:41:24 ID:b6TTtVAw0
そういやバージョンアップってあんま聞かないな。
不具合あったときだけ?
198白ロムさん:2007/12/22(土) 15:46:40 ID:AdAS/iCI0
フレッシュグリーンってくすんでるよな
従来のグリーンの方がフレッシュって感じがする。
816の塗料の使いまわしだめだな
199白ロムさん:2007/12/22(土) 15:56:40 ID:T7zPkESJ0
フレッシュピンク良い色だなあ。こういう赤系が欲しかった。
フレッシュグリーンも思ったより落ち着いていて、でも華やかさもあって良かった。
ゴールドだけは古い方が好みだけど。
色だけ交換したい。
200白ロムさん:2007/12/22(土) 16:27:51 ID:OetoKolJ0
これに機種変したかったのに、転職先の会社で社内携帯として使われてた。なんだか悔しい。
デスクの上に置いておいたら勝手にいじられそうな気がして機種変できない。
201白ロムさん:2007/12/22(土) 17:33:22 ID:LcVyqU0c0
812SH の Bluetooth 機能がステレオ音楽再生のプロファイル、
A2DP にも対応していたらなおよかったのになと、この頃思う。
こういうのはファームウエアアップデートのようなソフトウエアの
変更で対応させるのは不可能なのかな。どうしてもハードウエア
の変更が必要になるんだろうか。
202白ロムさん:2007/12/22(土) 17:47:13 ID:SC+bi1oT0
フレッシュブルーのサブディスプレイのメッキの色銀じゃなくて黒がよかったな。
203白ロムさん:2007/12/23(日) 13:53:56 ID:Bdmcxwqx0
渋谷ビックカメラの女性販売員がフレッシュブルーはおもちゃっぽいと言ってたよ
204白ロムさん:2007/12/23(日) 14:13:11 ID:TNRNqdRc0
フレッシュブルーはブルーより濃い感じですか?
205白ロムさん:2007/12/23(日) 16:59:18 ID:KkSvl6eB0
>>201
ファームで対応できるはず。それを安易にやることによって副作用を起こしたり
後発機種が売れなくなったりなどあるから積極的にはやらないと思う。
それに釣れた魚にエサをやらないというか開発が終わったものについて
予算を投じて仕様追加開発をしないと思う。
ファームアップを有料にしてもいいから追加してもらいたいけどね。
206白ロムさん:2007/12/23(日) 23:22:10 ID:E1YA7G8B0
アップデートしてしまったorz
再生できねぇw\(^O^)/
207白ロムさん:2007/12/24(月) 12:06:13 ID:4Vlx3k9Y0
現行のファームアップって地雷なの?
208白ロムさん:2007/12/24(月) 14:54:41 ID:RM78at640
GENTのレポです

個人的感想ですので、ご了承下さい。

文字:最大フォントにすると、やはり大きいですね。見間違いはありません。
写真・動画 microSDがないと、デジカメモードで撮影出来ません(他機種は出来るのに…)
写メールモードでしか試してませんが、画質は下の上と言った所でしょうか

現行機種の81xシリーズで一番期待できない部分かも知れません。

後、他に知りたい事があれば聞いてください。
209201:2007/12/24(月) 15:07:25 ID:eDCyuj3CO
>>205
レスありがとう。
技術的には可能なことなんですね。

>>207
話の流れから勘違いするのももっともだけれど、
>>206 が言っているのは、ファームウエアアップデートではなく、iTunes のアップデートの話だと思う。

(うちの ISP が昨日から全国的にアクセス規制をくらっていて、
PC から 2ch に書き込めない。マイッタ -_-)

210白ロムさん:2007/12/25(火) 15:48:26 ID:ckiROlD40
この端末って着信音が小さくないですか
簡単メニュー対応で高齢者にも対応とか言われたのですが
自分の端末(auの普通のやつ)に比べて着信音が小さく
通話音量も小さいので、ちょっとt愕然としています

音に関しては店員に確認したんだけど、やっぱ実記で確認できないからなぁ
2年使うしかないけど、親が着信に気づくか心配です

あと2点お尋ねします
電話帳のグループのアイコンを変更することはできないのでしょうか
それから、NETへのアクセスにロック(暗証入力など)をかけることはできないのでしょうか
(GENTというほうのやつですが、中身は同じですか?)

色々やったり調べたりしましたが、わかりませんでした
よろしくお願いいたします
211白ロムさん:2007/12/25(火) 22:05:44 ID:NYmoarVE0
812SH購入。
サクサク感と本体の薄さ、軽さは満足。ボタンの押し心地もなかなか。
ただ、常時点灯できないサブディスプレイが不満!820SHのサブの小ささ(&裏面)がイヤで
こっちにしたのに・・・。お知らせランプも点だから見づらいし、せめて曲聴いてる間はONにしてほしい。
バグ技でもいいからサブを常時ONにできないもんか。
212白ロムさん:2007/12/25(火) 22:35:13 ID:qRS342600
水没させれば常時ONになるよ
213白ロムさん:2007/12/25(火) 23:01:41 ID:NYmoarVE0
ウソこくでねえー!
つーか、水没があんしん保障から外れたの痛い・・・。
214白ロムさん:2007/12/25(火) 23:35:40 ID:SToESm8q0
モノクロ液晶でもない限り最近の機種にサブディスプレイの
常時点灯なんてないんじゃないか?あったら紹介して欲しい。
215白ロムさん:2007/12/26(水) 01:50:55 ID:dB6Tzr010
>>210
ノーマルのやつだけど
通話音量については
最上端にあるスピーカーを耳の穴の位置に持ってくると若干改善されるかも
昔ながらの黒電話みたいな感覚で耳全体に電話機を押し付けてる感じで使ってたら聞こえにくかった



216白ロムさん:2007/12/28(金) 00:49:57 ID:MjgJONqO0
microSDからだと
起動が洒落にならん位遅いS!アプリがある
iMonaなんだが1分40秒かかる…
フル充電していたのに(2時間かかった…買ったばかりなのに)
microSDにアクセスした途端に再起動しやがった…oz
217白ロムさん:2007/12/28(金) 20:45:09 ID:vPreimvg0
下のほうに記事載ってる
デザインだけじゃなくてそこそこ使いやすい機種なのがいいねこれ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/28/news006.html
218白ロムさん:2007/12/29(土) 11:03:50 ID:5HPaweFo0
そこそこケータイ
219白ロムさん:2007/12/29(土) 20:07:15 ID:1rhBOSYe0
ワンセグは不要だけど、GSM (国際ローミング機能)は必須という
ユーザにとってこの機種はとてもいいよ。
220白ロムさん:2007/12/29(土) 20:55:30 ID:Gb7IGtty0
でもSAR値はメッサ高いんだよ
http://ktai-denjiha.boo.jp/sar/sar_ichiran.html#softbank
221白ロムさん:2007/12/30(日) 14:39:03 ID:8r9VgmhtO
薄すぎず、厚すぎず、ちょうどいい大きさと重量だからな。
厚みをのぞけば折りたたみがはやりだした頃のサイズだしな。

ACアダプターが断線してしまったんだが、
920SHで今までのACアダプターが使えるってことは
1100円の共通充電器を812SHでも使えるってことだよな?
222白ロムさん:2007/12/30(日) 18:17:11 ID:7OrKzVNF0
電話機能のSアドレスブックの同期設定で
ユーザー設定をしてしまったのですが、解除できないんです。
IDとパスワードを全部削除すると保存できない状態なんです。
解除方法を教えて下さい
223白ロムさん:2007/12/30(日) 23:06:09 ID:kRkpQ7uw0
>>221
無問題。
俺、904SHの時のアダプターを流用してる。
これに附属のものはまだ使ってないよ。
224白ロムさん:2007/12/31(月) 02:53:28 ID:krmaTfUq0
何かの操作をしようとした時に間違えてY!ボタンを押す癖がある俺は無駄なパケ代がかかっていそうで鬱
225白ロムさん:2007/12/31(月) 09:31:53 ID:k/9Us8Qq0
Yahoo!トップは無料
226白ロムさん:2007/12/31(月) 12:11:33 ID:dyFD5I6L0
俺、ネットにつなぐ契約してないからかY!ボタン押しても
利用できるのは料金問い合わせとなんとか設定だけと表示されるぞ。
227白ロムさん:2008/01/01(火) 13:05:25 ID:TQo8hE9lO
購入した後で通話音量が小さいとかって書き込みを見て買ったのを後悔したけど、全然問題ないじゃん。俺のはノーマルだけど、それ以外の話なのか。カメラ以外はデザインもいいし申し分ないな。
228白ロムさん:2008/01/01(火) 20:22:14 ID:ihbYDL/4O
>>227
俺はカメラはQRコード読み取りと
メモ用にと割り切ってる。
メーカー側も、頻繁には使わないカメラを高性能にするのも
もったいないって思ってるんじゃない?
SH505iS、V602SHと比べると
CCD→CMOSだし、なにより同じ200万画素でも
まったく写りが違いすぎる。
229白ロムさん:2008/01/02(水) 09:21:08 ID:tRtN4Stj0
妊娠1ヶ月
使い始めて10ヶ月、812SHの電池が妊娠してしまい、
このスレ北んだが話題になってないし、この機種ではあまりないみたいですね。
俺だけか・・・?

& やたらと外装が禿げやすいような気がするけど、そんなもん?
230白ロムさん:2008/01/02(水) 09:31:33 ID:PHU9H4Ge0
>>229
使い方がガサツなんじゃないの?
まったくはげないけど
231白ロムさん:2008/01/02(水) 09:41:45 ID:tRtN4Stj0
エッジ部分とか、爪で軽くガリとやったらすぐ剥がれるんだが
それが普通なのかな。
今まで10年近く携帯使ってきて、こんなに禿げるの初めてだったから
232白ロムさん:2008/01/02(水) 09:58:20 ID:cbfSnpeBO
>>231
俺はポケットにカギ束と一緒に携帯突っ込むから、まぁジッポみたいになってるよ
外装大切にするひとは偉いよな
233白ロムさん:2008/01/02(水) 10:02:39 ID:bvdyWBuT0
>>232
オレも似たような使い方だがはげないな。
色によって違うのかも。オレはゴールド。
234白ロムさん:2008/01/02(水) 11:55:41 ID:6RWF4DEG0
>>229
電池の妊娠はないなぁ…まぁ、健康に気をつけつつ
バッテリーパックはごねてでも交換させた方がいいかもね。
あと、外装はちょっとしたことで剥げる。黒なんか結構。

…まぁ、数回落としてる+ポケットに色々突っ込んでるせいだけどw
235白ロムさん:2008/01/02(水) 13:33:07 ID:S5mt+a1S0
シルバーだけど細かい傷と凹みはできた。メッキだから
覚悟してたが。
236白ロムさん:2008/01/02(水) 22:28:48 ID:cbfSnpeBO
>>232です
ストレートやスライドも気にはなるけど、無理な奴が多いなと俺も含めてそう思いました
237白ロムさん:2008/01/02(水) 23:12:29 ID:bgIHpV7c0
>>231
だって社長のあたm(ry
238白ロムさん:2008/01/03(木) 18:54:10 ID:YkYfn64c0
てか禿げても外装交換すればいいだけの話だな。
239白ロムさん:2008/01/03(木) 19:12:05 ID:9PBTKeXj0
>>238
そだな。
240白ロムさん:2008/01/03(木) 23:59:36 ID:nQZAQmUw0
皮膚移植?
241白ロムさん:2008/01/04(金) 10:05:52 ID:WyawxAK40
edyやSuicaを利用した際に、音が出たり、LEDが点くような設定ってできますか?
242白ロムさん:2008/01/04(金) 14:25:05 ID:MOhxL/hq0
>>241
できないけどなんで必要?
読み取り機が音出して、色変わるでしょ
243白ロムさん:2008/01/04(金) 14:55:39 ID:dM5248r20
シャリーン♪
244白ロムさん:2008/01/04(金) 19:07:58 ID:e8zBHpyR0
ウチのホークスケータイ、禿げて、
只のホワイトと変わらなくなってきた。
まだ12ヶ月も経ってないのに...
245白ロムさん:2008/01/04(金) 20:17:00 ID:WyawxAK40
>>242
やっぱできないんですね
買い替えを検討してて、今の携帯だと、音を出したりバイブの設定ができて、
エディの「シャリーン」って音をIC機能を利用した時の音にしてて、Suicaで
駅の改札を通った時や、Lawsonでsuicaで払った時にもedyの音を出すという
くだらないことをしてました。
812でもできるかなと思い質問させていただきました。
246白ロムさん:2008/01/06(日) 21:17:59 ID:l6DMx3WJ0
>>229
俺も電池妊娠したから今日ショップ行って来た。
完全に蓋閉まんないようなら交換するけど、蓋が閉まるなら
交換できないってのが本部の対応みたい。
交換できる対象機種は705,810,811らしい。
812では事実確認してないからダメだって。
でも自分の場合は保障期間内で、しかも対応してくれた人が
いい人だったからショップ判断で交換してくれた。

同じような事起こってる人は保証書持参でショップ行く事を薦めるよ。
247白ロムさん:2008/01/06(日) 21:40:48 ID:EQPgvDqk0
USBケーブル買ったらメディアプレヤのプレイリスト編集できる?
携帯から編集するのメドイ
248白ロムさん:2008/01/06(日) 23:15:28 ID:N3m8udXf0
カメラなしの813SHはどこにいけば売ってるの?
softbankオンラインにもないし、店にもおいてないし。
注文のみ?売る気ないのかなぁ?

249白ロムさん:2008/01/07(月) 00:17:08 ID:ZdnY6ACK0
原宿行きゃあると思う
250白ロムさん:2008/01/07(月) 01:10:39 ID:+MAxXyun0
>>246
先月妊娠。蓋は閉まっていると言えば閉まっているが隙間が見えていたw
蓋が引っかかっているというのが正解かな。
そんな状態で使い続ける度胸はないので、さっさと電池買って取り替えたよ。

店員に事情を言えば良かったのかな。ま、今は安心して使えてるから
もういいんだけどね。
251白ロムさん:2008/01/07(月) 14:31:47 ID:G2DVHqHH0
昨日、祖母用にGENTを買ったんだけど、SなのかSUなのか確認してなかった、、
今の時期ならSUだよね?ソフトバンクショップだったし、、
まあそんなに変わりはないだろうけどさ
252白ロムさん:2008/01/09(水) 19:21:31 ID:TFyqfZXH0
812SHで携帯サイトのPNG画像・PNGアニメが表示されないのですが、
どうしてでしょうか?
拡張子がsmzになってる着メロも、再生もDLもできません。

J-PHONE時代の古い機種だと表示・再生可能なのに、
今の新しい携帯では表示・再生できないということが
あるんでしょうか?
253252:2008/01/09(水) 19:37:17 ID:TFyqfZXH0
補足ですが、全ての携帯サイトのファイルが、というわけではなく、
あるサイトのファイルが表示・再生できないということです。
(他サイトのファイルについては試していません。)
254252:2008/01/09(水) 20:40:27 ID:TFyqfZXH0
812SHはsmd非対応なんですね。
ずっと古い携帯使ってたので知りませんでした。

表示したいpngファイルをPCに保存して、
PCからメール添付で812SHに送ったら表示できました。

しかし、PNGアニメをPCからメール添付で送ると
(PNGファイルを複数同時添付)
812SHで表示されるものの、なぜかGIFファイルに変換されていて、
アニメ画像全体が点滅してしまいます。
(表示される→消える→表示される、の繰り返し)

何か対策はないでしょうか。
255白ロムさん:2008/01/10(木) 00:05:14 ID:FTROAV8c0
キャリアを問わず705SHから使い続かれてるこのカメラモジュールなんとかならんのかね。この汚さは異常。
シャープからハードを取ったら何も残らんぞ。
256白ロムさん:2008/01/10(木) 00:41:09 ID:cSqRtOFM0
このカメラでキレイに撮るコツってある?
俺が試した限りだと蛍光灯の光があれば一番マシな画像になる気がする。
257白ロムさん:2008/01/10(木) 04:38:09 ID:tsdKqHTnO
なんかURL付きメール拒否が機能していんだけどん
258白ロムさん:2008/01/10(木) 22:15:32 ID:LwET1SQF0
>>248
アキバのヨドバシにあるぉ
259白ロムさん:2008/01/11(金) 02:42:45 ID:DhDAAKYu0
>>77
待受ウィンドウというやつですね。
私もあれをどうにか消せないものかといろいろ試してみたところ
シンプルメニューにしたら出てこなくなりました。
260白ロムさん:2008/01/11(金) 22:05:47 ID:t9nyv1am0
>>258
秋淀は年末のスパボ一括14800円で出た時以降見かけてないなぁ
もう在庫なかったりするのかな
261白ロムさん:2008/01/11(金) 23:02:03 ID:wf0dp0f20
イヤホンを差すカバーの部分が、
すぐにゴムとプラスチックに分離してしまうのだけど、
これはどうにかならないのか
262白ロムさん:2008/01/12(土) 04:34:57 ID:LZmzbsekP
>>246
俺も妊娠してる!@813SH
157に電話したら「ショップで無償交換します」と言われたのにショップ行ったら「この機種は無償交換対象外です」と言われた。ショップによって対応違うのね。別のショップに行ってみるよ!ありがとう!!

157にはかけ直したら別の対応されたので、最初のオペレータの名前出したら「そのような名前の者はいない」とか言って揉み消された(汗)
263白ロムさん:2008/01/12(土) 07:48:28 ID:ahOWYDKU0
>>262
そのような者はいない、はヤフBBの頃からの手口です。
264白ロムさん:2008/01/12(土) 09:54:37 ID:LKaPlLOs0
通信ログからいつ誰が担当したか簡単に調べられそうなもんなのにね。
265白ロムさん:2008/01/12(土) 13:26:25 ID:kw9nJ9xEO
ホワイト、シルバー、ゴールド、レッド
と買いました。
取り寄せてもらえてよかった!
266白ロムさん:2008/01/12(土) 13:33:12 ID:vWBD3RyJ0
戦隊モノでも結成するのか?w
267262:2008/01/12(土) 20:47:33 ID:LZmzbsekP
>>263-264
俺の聞き間違いや記憶違いかもしれないから、「似たような名前(三文字の女性)のオペレータはいないの?」と聞いても「いない」と言われた。
エリアも時間も分かってるから調べる気になれば調べられるだろうに、「システム的に調べることはできない」と言われたよ。

こういう体質かと悟った…orz
268白ロムさん:2008/01/12(土) 21:27:46 ID:LKaPlLOs0
>>267
調べる気はないというか、教える気がないが正しいな。
で、存在しないんだから間違いようがないとなり
結果、SBは正しいという理屈なんでしょう。
非常にお疲れさまでした。
269白ロムさん:2008/01/13(日) 00:59:16 ID:cn9ZqAGG0
録音しとくしかないな。
270262:2008/01/13(日) 09:40:16 ID:3HWzNJz0P
>>269
今度から担当者の名前は確実にメモっておこうと思った。でも録音が一番だよね。812/813SHは通話中の音声メモは何分可能?
271白ロムさん:2008/01/14(月) 00:58:32 ID:nuJcDVRj0
すみません、この機種って購入時にmicroSD付いて来ますか?
272白ロムさん:2008/01/14(月) 02:28:13 ID:ugYIxIaT0
付いてきません
273白ロムさん:2008/01/14(月) 02:51:24 ID:+L965QR9O
気温が低い(−6℃以下位)と電源勝手に落ちる
札幌なんでマジ勘弁して欲しい…orz
274白ロムさん:2008/01/14(月) 11:10:51 ID:9em9f11O0
音声着信「電話です電話です・・・」
メール「メールが届いてます」
みたいな人の声の着信音はどこでダウンロード出来ますか?

また、パケホ無料期間内にダウンロードしとけってお薦めのアプリありますか?
275白ロムさん:2008/01/14(月) 19:29:35 ID:C1UIa93y0
>>271
ネット経由で注文すると、キャンペーンによっては1GBのが付いてきたりする。
今はどうかわからんが。
276白ロムさん:2008/01/14(月) 22:23:38 ID:V1xkY0hA0
>>271
ヤフーがいい
明日にでもビビッドピンクを注文するつもり。
277白ロムさん:2008/01/15(火) 00:23:50 ID:2Ry6GfaF0
俺812SH使用中
母親にSHsUを本日買い与えた

マイ絵文字。。。の内容が全く違う
なんで、老人向けSHsUのほうに
ガンダム関連の絵文字が一杯入ってるんだよw
278白ロムさん:2008/01/15(火) 02:27:39 ID:QJ+XwBqY0
シャープのやつは何でフタをオープンしたら即、電話?がらないんだ?
いちいち受話key押さなきゃならんのだ。
エニイアンサーkeyの設定はあるんだが。
東芝やサムソンのケータイは蓋オープン通話の設定があるのに!
お年寄りなんかに便利なのに・・・。
通話key探しているうちに留守電に切り替わったりして
バアサンやジィさんはパニ来るぞ!!
SHsU買ったけど・・・メニューも垢抜けせんな。バックは黒だし
810Tのほうが老人にはお奨め。設定も分かり易い
279白ロムさん:2008/01/15(火) 02:30:25 ID:9GGfXda60
日本語でおk
280白ロムさん:2008/01/15(火) 12:58:42 ID:s9oTbaAV0
>>277
812SHsUって使いやすい?親が今V501T使用使ってて本当は同じ東芝製のにしたいんだけど、
アドバンスシンプルモードがPDCのシンプルモードと違っててちょっと使いづらそうなんだよね・・・。
携帯の操作が変わるなら東芝製より812SHsUにした方がよさそうと思って。
281白ロムさん:2008/01/15(火) 15:52:44 ID:3AaLjgyeP
おなじみ操作で502Tないのかな?
282白ロムさん:2008/01/15(火) 15:58:16 ID:3AaLjgyeP
501Tだったか(汗)検索してみたところ、一応はあるっぽいね。どこまで似るのかは知らないm(_ _)m

シンプルメニューとかの出来を聞いてるんだろうね。見当違いなレスでスマンm(_ _)m
283白ロムさん:2008/01/15(火) 18:15:19 ID:h8MlkxMZ0
昨日からS!メールが届きません(SMSだけ届く)
サーバ確認するとサーバにはあります
同じ症状の人いませんか?
端末の不具合なんでしょうか・・・
284白ロムさん:2008/01/15(火) 19:48:50 ID:3AaLjgyeP
>>283
S!ベーシックパックを解約したとか、ドメイン指定を設定したとか、メール送信制限(SoftBankになってからは知らないが、Vodafone時代は3時間以内に110件)をオーバーしたとかでなくて?
電源切ってUSIM挿し直してみた?ネットワーク自動調整してみた?
285白ロムさん:2008/01/15(火) 23:47:53 ID:h8MlkxMZ0
>>284
設定等はいじってないです。
21時まで届いていたのが21時半から届かなくなりました
制限は越えていません
挿し直しはしましたが、変化なしですorz
ネットワーク自動調整?は分かりません・・・調べてみます

さっき今までのメールが一気に届いて、直ったかと思いきや
その後また届かなくなりました。
何なんだ〜
286白ロムさん:2008/01/16(水) 15:26:51 ID:K312tz1R0
とても気に入ったフレッシュグリーンを買ったんだ
周囲の反応

嫁:ゲッ変な色
嫁母:あらぁ綺麗な色ね(棒読み)
同僚:うぁ〜(変な色)

そーなのか・・・(寂
287白ロムさん:2008/01/16(水) 17:28:24 ID:YV5rtAqQ0
充電台欲しいんだけどポインヨが600程度しかない…
ドコモの充電台は投売りしているのに
ドコモの改造して使えるのはある?
288白ロムさん:2008/01/16(水) 17:51:26 ID:FrFFCbt+0
この携帯最高です
289白ロムさん:2008/01/17(木) 04:03:48 ID:lv9rkcBW0
SBのホームページに
812 高速インターネット
ハイスピード対応と
書いてあったのですが
本当ですか?
そのページ以外は
どこにもそのような事は
書いて無いのでそのページだけ
間違っているのでしょうか?
290白ロムさん:2008/01/17(木) 10:35:44 ID:8Fz9Qm2yP
3Gハイスピード対応と書いてあるのなら間違ってます。HSDPAには非対応です。
2Gよりは高速ですが下り384kbpsだったかな。
291白ロムさん:2008/01/17(木) 14:21:19 ID:lv9rkcBW0
やっぱりそうですか??。
デザインと色に引かれていたので
残念です。

815SHにします。デザイン気に入らないけど。

292白ロムさん:2008/01/17(木) 16:36:28 ID:lfA79mAn0
充電台買ってきた
やっぱり充電台が有ると手間が省けていいわ
293白ロムさん:2008/01/17(木) 19:25:01 ID:0MGx1gWs0
うむ、蓋外しにくいから充電台あったほうが便利だよね。
J時代から使ってるが、電池が安くなったのもイイ!(・∀・)b
294白ロムさん:2008/01/17(木) 22:46:03 ID:l7XoXLi/O
812ですが,電池パックが段々膨れてきてます
同じ様な人いますか?
充電は満たんなのに充電切れです…ってなる
裏のハメる部分もパツパツになって…
295白ロムさん:2008/01/17(木) 23:18:11 ID:HDc6nhGH0
店に行った方がいいかと
296白ロムさん:2008/01/19(土) 03:35:07 ID:2ntGdwY/0
>>286
フレッシュグリーン可愛いですよね
けどもうすぐ社会人だから、こういう派手な色は控えた方がいいんだろうか…悩む
297白ロムさん:2008/01/19(土) 06:41:00 ID:3tG7rwNO0
>>296
携帯なんかの小物くらいはいいんじゃない?
派手な色に負けない(似合うってことね)のは若いうちくらいだし。
298白ロムさん:2008/01/19(土) 13:02:10 ID:wb8zDOg80
>>296
携帯の色なんか気にする必要ないんじゃない
自分の職場は全く問題ないよ
299白ロムさん:2008/01/19(土) 17:10:05 ID:LeYNShyq0
スーツ姿の真面目そうな男の営業職が、仕事でピンク携帯とかストラップジャラジャラを
使ってたりすると「えっw」と思う。別に文句は言われないだろうけど。
300白ロムさん:2008/01/19(土) 18:00:21 ID:k13vn0yh0
買おうと決めたはいいけど色がありすぎて悩む。
新色の方が指紋が目立たない気がするのは気のせいかな?
女でフレッシュブルーは地味な気がするし、ライトブルーはおもちゃみたいな感じがするし、
パールピンクは可愛すぎるかな、フレッシュピンクも落ち着いてていい色だしと悩みまくり。
301白ロムさん:2008/01/19(土) 22:02:08 ID:8kQGOuGOO
>>294
>電池パックが段々膨れてきて(中略)パツパツになって…

んなアホな、とオモたら自分のも膨れてパツパツ(@_@;)明日店逝ってくるわ
302白ロムさん:2008/01/20(日) 00:46:27 ID:TrHZpa570
>>33もそうだし、なんなのこの機種、、
303白ロムさん:2008/01/20(日) 08:00:43 ID:tR+sHGu0P
810/811SHと違って正式には無償交換対象になってないことが問題だな。上の方で157と揉めた者だけど。
ショップによって対応が違うから無償交換してくれるところを探し回らないといかん。俺はまだ1店舗しか行ってないしダメだったのだけどね。
304白ロムさん:2008/01/20(日) 11:51:42 ID:Z4mUGU730
顔認証の認識成功率が10%ぐらい
こんなものか?
305白ロムさん:2008/01/20(日) 13:20:55 ID:MFkllFEcO
>>304
顔認証なんてあったの知らなかった。今試してみたけど、認証成功率100%だったよ。
306白ロムさん:2008/01/20(日) 23:00:26 ID:PcLttTbA0
室内や暗い所では認識率低下

明るすぎてもダメみたい
307白ロムさん:2008/01/22(火) 22:30:24 ID:l3gEobi00
>>304

705SHに比べるとかなり認識成功率よくなった気がする。
308白ロムさん:2008/01/22(火) 23:29:13 ID:NjnqspZU0
>3に「2〜3回は使い切る〜満充電を繰り返すと良い」とありますが
数回それを繰り返したら、後は好きなタイミングで充電しても大丈夫でしょうか?
309白ロムさん:2008/01/23(水) 00:16:01 ID:86Gj8Iq90
>>308
忘れてそうだったらまた憶えさせれば良いんだから好きにしる
310白ロムさん:2008/01/23(水) 06:42:47 ID:sh7O3e720
>>308
リチウムイオンだからニッケル水素みたいなメモリー効果もほとんどない。
ラフに使えばよろし。
相当なヘビーユーザーでも1年くらいは保つはず。
オレみたいな使用頻度が低いならいつまでも新品同様で使い続けられるはず。
バッテリーも安くなってるので神経質になるだけ損。
311白ロムさん:2008/01/23(水) 08:27:31 ID:EyQhcIn+0
そしてへたってくる頃には在庫切れという罠が待つ
312白ロムさん:2008/01/23(水) 09:36:14 ID:g3V/k7GK0
>309-310
レスありがとうございます。とても気に入っているので大切に使いたくて
神経質になっていました。好きにしてみますw
313白ロムさん:2008/01/23(水) 14:52:07 ID:wmdsMKTW0
画面が柔らかくて液晶が壊れないかと不安なんですが。
片手で開ける時、絶対触っちゃうし…
314白ロムさん:2008/01/23(水) 15:33:16 ID:rthZxSfH0
>>313
俺は100円ショップの液晶保護フィルム張ってる。
カーナビ用(ゲーム機用だったかも?)のを切って。
315白ロムさん:2008/01/23(水) 19:57:19 ID:sUWtzpoP0
>>313
10ヶ月程使ってるけど傷1つついてないよ。案外丈夫みたい。

電池が妊娠したんでショップ行ってきた。
その場で電池交換してくれました。もちろん無償。
316白ロムさん:2008/01/23(水) 22:41:58 ID:FZZxzDd/0
【日常のデザイン】「パントン」流行の理由
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080123/trd0801230817000-n1.htm
昨年、ソフトバンクモバイルの20色展開「812SH」、通称パントンケータイが
ヒットしたこともあり、「PANTONE(パントン)」という言葉をよく耳にしたのでは
ないだろうか。
317白ロムさん:2008/01/24(木) 01:40:33 ID:Gooh7/q0O
質問です
保存した動画が見れなくなったんですがどうすればよいですか?
812使ってます
318白ロムさん:2008/01/24(木) 13:05:12 ID:JABa6phn0
価格.comでの評価はいいのですが、
yahooの評価では画面が映らなくなるなど
とても壊れやすいとありました
本当なのでしょうか?
319白ロムさん:2008/01/24(木) 13:29:10 ID:6qc5U0Js0
>>318
このスレで更に別のことを言われたら君はどうするんだ?更に別の場所で質問するのか?
自分で判断しろよ。
320白ロムさん:2008/01/24(木) 15:00:46 ID:+r8w/TlLO
マジレスです
「電池が妊娠」てどういう意味ですか?
321白ロムさん:2008/01/24(木) 15:01:51 ID:NyloY5dd0
>>320
膨らむって意味だろ。フタが閉まらないくらいになる人もいるそうで。
322白ロムさん:2008/01/24(木) 15:06:26 ID:VpYxwPs40
これから毎日ノギスで電池の厚さ計って折れ線グラフでも作るかねw
そもそもみんな何で気が付いたのかな?
電池のカバーなんて普段外さないよね?
323白ロムさん:2008/01/24(木) 15:09:45 ID:s/ST14x60
↑アホ・無知
324白ロムさん:2008/01/24(木) 17:08:42 ID:hvG/Hc3n0
>>318
自分のはまったく壊れる気配がないが…
浅いポケットに入っちゃう大きさだから落としやすいのは確か。
壊しやすい奴ってこういう自己責任もいくらかある気がするよ
325318:2008/01/24(木) 17:40:13 ID:JABa6phn0
>>324
ありがとうございます
326白ロムさん:2008/01/24(木) 17:45:39 ID:+r8w/TlLO
>>321
ありがdです
327白ロムさん:2008/01/26(土) 13:44:17 ID:PNxLbQa50
>>322
>>321を読んで理由がわからんとは素晴らしい。
328白ロムさん:2008/01/26(土) 14:53:36 ID:2mWUB0tY0
スヌーズ中に新着メールが読めないのはどうにかならんものか・・・。
完全に止めるとそのまま寝ちゃうんだよな。
329白ロムさん:2008/01/26(土) 15:43:33 ID:ISfX0ykY0
>>328
メール読む前に起きろ
330白ロムさん:2008/01/26(土) 20:37:30 ID:lcRO5MbB0
メールが遅れないorz
未送信BOXのメールが原因みたいなんだけど
何故か[キャンセル]を押しても消えない・・・
331白ロムさん:2008/01/26(土) 21:25:32 ID:h0hejyoGO
同じくメールトラブル
迷惑メールフォルダに行くはずのメールが別フォルダに‥
332白ロムさん:2008/01/27(日) 16:46:33 ID:lpC4sdZZ0
サブディスプレイに貼る保護フィルムって売ってないの?
333白ロムさん:2008/01/27(日) 18:06:01 ID:sP68VDWL0
334白ロムさん:2008/01/27(日) 19:47:44 ID:vCReR9U10
812SH
使用6ヶ月で妊娠したので 
ショップに持って行ったが 
交換してもらえませんでした
335白ロムさん:2008/01/27(日) 20:46:14 ID:ux3Q6NUP0
で、どうすんの?
336白ロムさん:2008/01/27(日) 20:48:27 ID:n/h80sUL0
っゴミ箱
337白ロムさん:2008/01/28(月) 00:32:01 ID:+IVnBypB0
故障率はどの程度なんだろうね?
先日初めての携帯電話としてpantoneオレンジ買ったが、安心パックを継続するかどうか迷い中。
338白ロムさん:2008/01/28(月) 00:42:49 ID:R7Oth6+p0
>337
すぐヤメて>本体のメーカー保障は1年
半年は丁寧に扱い>安心パックは半年再加入できない

その後故障してから安心パックに入る
339白ロムさん:2008/01/28(月) 00:54:10 ID:+IVnBypB0
>>338
ありがとう。販売店はそういう情報は教えてくれないね。
留守録もメールで充分だから、安心もオプションも無料期間過ぎたら止めます。
それだけで月1000円違うね。
340白ロムさん:2008/01/28(月) 08:11:16 ID:nt8K7k610
>>339
留守録は本体の留守録で十分使えますよ。
再生するのにかけ直す必要もないしお得。
341白ロムさん:2008/01/28(月) 10:14:33 ID:3G0B1BxrO
とりあえず今使用11ヶ月だけど、気になる点は以下の通り

1 電池パックの寿命が恐ろしく短い。ネットを使うと3・4時間
2 たまに電話・メールができなくなる
3 漢字変換の種類がすくなすぎ(そういうところでメモリーけちってんのか?)
4 ネットの接続が遅いことが多くイライラする
5 コピーやテキストメモ登録の使い勝手が悪い

結論:ソフトバンクは確かに他社より若干安いけど、不便さはそれ以上。
342白ロムさん:2008/01/28(月) 10:30:01 ID:CLt+1OfE0
343白ロムさん:2008/01/28(月) 10:33:38 ID:c8D1TJNm0
電話とメールしかしない俺には丁度良い携帯だわ
たまに写メも撮るけど画質は悪いにしろ十分
漢字変換の種類の少なさにはちょっと同意するけど特に困った事はない
一文字づつ別変換して面倒だけどね
後辞書って携帯でダウンロードできなかったっけ?
344白ロムさん:2008/01/28(月) 16:08:05 ID:SrZjQOgm0
>>343
辞書はsharp space townで公開されてるよ
345白ロムさん:2008/01/28(月) 21:31:33 ID:qfVAzbRrO
僕の愛する上戸 彩ちゃんも使っているSH812。
レロレロプラッポー!!
(´・ω・’)〜♪
346白ロムさん:2008/01/28(月) 23:49:43 ID:XKm+7C7c0
>>345
残念

またTHE PREMIUM TEXTURE 823SHをベースに、ティファニーとの
コラボレーションにより生まれた特別モデルも販売する。型番などの
詳細は未定だが、プラチナの台に20カラット以上のダイヤを400個前
後乗せた超高級携帯で、価格は1000万円前後になる模様。出荷は3
〜4カ月先で、10台限定で販売するという。まずはソフトバンクショップ
原宿で展示し、販売申し込み方法などは後日発表する。発表会場で社
長の孫正義氏は上戸彩さんにこのティファニーケータイを1台プレゼント
することを明らかにした。
347白ロムさん:2008/01/29(火) 00:32:35 ID:9ghRNG5nO
それはまたどんな悪趣味ですか>ティファニーケータイ
348白ロムさん:2008/01/29(火) 00:35:06 ID:GJPti9Yt0
>>346
マジで?上戸得したなぁ・・・
349白ロムさん:2008/01/29(火) 00:46:08 ID:S7gLo94H0
きょう、春モデル発表会だったからね。
http://mb.softbank.jp/mb/information/public/
350白ロムさん:2008/01/29(火) 11:53:34 ID:w9NbkeoA0
なんか故障したみたい
とつぜん電源が落ちて、電源ボタン押しても反応しなくなります
電池を一度抜きなおすと電源が入るけど、また暫くすると電源が入らなくなる。
リセット、オールリセット、充電、電池交換もやりました。

同じ症状に陥った方いませんか?
修理に出す前にアドバイス欲しいです
351白ロムさん:2008/01/29(火) 14:38:39 ID:90u/V4RK0
基盤交換だな データー全部消えるが
352白ロムさん:2008/01/30(水) 17:21:30 ID:j6mvs98G0
ウンコするときはいつも
もじぴったん(体験版)。
はまりすぎて肛門が乾燥するのが難点。
353白ロムさん:2008/01/30(水) 23:59:57 ID:0tggytzp0
予定表のカテゴリーって増やせないの?
種類が少なすぎる
354白ロムさん:2008/01/31(木) 01:59:15 ID:wH9hWFb+0
1日数分の通話、メールは数通程度の使用なのに、購入直後から
電池が2日もちません。放電を5回くらいやっても変わりません。
修理に出してみたら、症状が再現できなかったという理由で対応されませんでした。

再び使ってみても電池の持ちは変わらず。
ちょっと短すぎるような気がするんですが。

家の中が圏外なので、その事が電池の持ちに影響してるんでしょうか。
(販売員は、圏外だと携帯が電波を探すために通常より電池を多く消耗
すると言っていたが・・・)
また、無線LANを使用していることも影響してるんでしょうか。

どなたか分かる方がいたら教えてください。
355白ロムさん:2008/01/31(木) 06:16:50 ID:+9HDqy0t0
店員の言うとおりだが何が知りたいんだ?
この機種に限らず圏外に長くいるときは電源落とす
356白ロムさん:2008/01/31(木) 06:42:29 ID:CODjBEUN0
サイドキーを無効にしたいのですが出来ませんかね?
357白ロムさん:2008/01/31(木) 10:49:06 ID:3jqFPDuE0
買ったらとりあえずやることは何?
全部教えてくれ
358白ロムさん:2008/01/31(木) 11:28:29 ID:8eplgJOx0
取扱説明書を読みながら全ての操作をマスター
359白ロムさん:2008/01/31(木) 15:11:03 ID:O/j/4D2U0
>>354
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/HACampaign/campaignPattern2.jsp
家にいる時間が長いんだったら、ホームアンテナを付けてもらったほうがいいよ
360白ロムさん:2008/01/31(木) 15:28:02 ID:uPCoKPqt0
>>358
全ての操作とかじゃなく
・暗証番号変更
とかそういう感じの
361白ロムさん:2008/01/31(木) 17:45:08 ID:yIelwG3M0
とりあえず俺だったらこんな感じかな

液晶保護シート貼る
ソフトウェア更新
PIN設定
暗証番号設定
着信音・壁紙設定
電話帳登録
MyYahoo登録
MySoftbank登録
NANACOアプリダウンロート
YODOBASHIアプリダウンロード

あとはシャープの公式からダウンできるもんはダウンする。
こんなもんかな
362白ロムさん:2008/01/31(木) 21:57:50 ID:SbsEt6Pg0
真っ先に、キー操作音を消す。
363白ロムさん:2008/01/31(木) 22:54:56 ID:CoLjDxgQ0
流れぶった切ってごめん。
音楽ファイルのタグ(アーティスト名・アルバム名)が読み込めないのは仕様?
364白ロムさん:2008/01/31(木) 23:44:07 ID:8eplgJOx0
便乗でごめん
812SHでmicroSDから取り込んだ自作着うたを着信音やアラーム音に設定することは可能?
365白ロムさん:2008/01/31(木) 23:48:43 ID:TZ0+QLqQ0
>>363
取説7−4に書いてある
SD-Jukeboxとかを使え
366白ロムさん:2008/02/01(金) 00:15:40 ID:ZImIsmCW0
812SHと812SH Premiumってどう違うんでしょうか?
367白ロムさん:2008/02/01(金) 00:38:39 ID:aFkZkiyv0
メール届いてないのに、メールのマークが表示される事が時々ある・・
368白ロムさん:2008/02/01(金) 00:47:00 ID:U1SqHIsM0
>>355
>>359
レスありがとう。
前の機種(ボーダフォンのときのシャープ製)は、同じ使用環境で
一週間は持ったものですから、それと同列で考えてしまいました。

目覚まし時計に使っているから、寝室に持ち込まざるを得ません。
369白ロムさん:2008/02/01(金) 01:32:10 ID:S++SBu4K0
電池妊娠。膨らみ杉て蓋が割れたよ。
持って行ったら「電池買うか、無料で貰える1年を待て」だって。
ショップによって対応が違う…
370白ロムさん:2008/02/01(金) 08:51:07 ID:OwNYaZCc0
>>369
ショップのクレームを公式サイトの問い合わせや157に持ち込んでみて。
そろそろ統一してくれないと不安で仕方がない。
371白ロムさん:2008/02/01(金) 11:30:52 ID:rlG3Vm/w0
>>361
>ソフトウェア更新
あったの、この機種?俺の場合、更新に失敗する。てっきり
更新なしって意味かと思ってた。
S!ベーシックパック入ってないからか?
372白ロムさん:2008/02/01(金) 12:31:10 ID:OZw6W4QN0


おまえら

呼び出し前のあの信号音は我慢できるのか?

毎回あれを他人に聞かせるのは我慢できんくないか?
373白ロムさん:2008/02/01(金) 13:40:59 ID:q6s+rYCsO
>>372
『プププ』って1回だけかと思ったら
3回位連続で鳴るのね。

ウルセー!!!!!!!!
374白ロムさん:2008/02/01(金) 13:52:08 ID:OZw6W4QN0
いや5階連続で鳴るときもあるぜよ

ぶしつけな禿げのやるりそうな事だわさ
375白ロムさん:2008/02/01(金) 15:05:01 ID:4EqeXk590
>>372
プププは実はauにかけたときにも鳴るんだぜ
ttp://news.www.infoseek.co.jp/comp/story/r2510007000_1112008012407/
376白ロムさん:2008/02/01(金) 18:17:55 ID:vKJqsn9yO
>>375
あうはプップップップッて感じだよね。

あれは別に不快じゃない。
377白ロムさん:2008/02/02(土) 02:22:00 ID:9IOcUU4o0
>>375
んなこたぁ知ってるがね

ぷぷぷ  ぷぷぷ  ぷぷぷ  ぷぷぷ

が耳障りだっていってるだろおまえ馬鹿?


378白ロムさん:2008/02/02(土) 15:14:44 ID:G/QVVlwr0
我慢の可否と耳障りか否かってなんか関係あるの?w
379白ロムさん:2008/02/02(土) 17:50:25 ID:+tnYc9+G0
>>378

バカを相手にすんな
汚物はよけて通るのが賢明です
380白ロムさん:2008/02/02(土) 20:24:06 ID:1nN30vEh0
>>372
( ´,_ゝ`)


マルチすんな
381白ロムさん:2008/02/03(日) 12:16:44 ID:TKWUeQIrP
auはぷぷぷが終わってからじゃないと相手に繋がらない糞仕様
382白ロムさん:2008/02/05(火) 20:02:45 ID:bmgRkfH60
>>364

俺も気になる。とくに3gpが
383白ロムさん:2008/02/05(火) 21:43:50 ID:8FR1nEXh0
割れ厨氏ねよ
384白ロムさん:2008/02/05(火) 22:08:46 ID:MAnr8Dxr0
マジで仕事に差し支えるくらいバイブが弱いんだけど仕様ですか?
ズボンポケットに入れて歩いてると全く気づかないのだが
385白ロムさん:2008/02/05(火) 22:15:26 ID:+5AbojLWO
>>384 そんな仕事やめちまえ!
386白ロムさん:2008/02/05(火) 22:20:16 ID:MAnr8Dxr0
いや遊びでも差し支えてる
外で音出さないように必ずバイブだがジーンズとかでも全く気づかない
仕様?欠陥?
387白ロムさん:2008/02/05(火) 22:22:01 ID:BvG6QTl+0
812SHsUのサブディスプレイの時計は常時表示されますか?
母が使う携帯を探しているんだけど、
時計がいつも表示されてないとダメって言うんで。
388白ロムさん:2008/02/05(火) 22:38:09 ID:MeS+gYI10
バイブ弱い、分かる
389白ロムさん:2008/02/05(火) 23:05:20 ID:4hLEOFwJ0
胸ポケットに入れて乳首に当るようにすれば良い
390白ロムさん:2008/02/06(水) 00:04:56 ID:3Z6W6Och0
むしろ亀頭に
391白ロムさん:2008/02/06(水) 00:06:48 ID:+nNNzPHd0
ちょっと人ごみで落ち着かない状況ではあったけど
手に持ってたのにバイブに気づかなかった
392白ロムさん:2008/02/06(水) 00:11:11 ID:F7+dWhQI0
たしかに弱ヴァイブ
393白ロムさん:2008/02/06(水) 00:57:05 ID:yy5RiCQM0
>>382
いろいろ試してみたけど今のところmmf以外は受け付けられてない。
取説には「着うた」の拡張子はmp4だとあるけど実際に落としてないからなあ。
「着うたフル」はサイズだけだと1M前後が多いみたい。多機種のより小さいよね。モノラル?
着うたフルの拡張子は何になるのだろう?自分で落とすしかないかな。
4M以上だと「サイズが大きい」ではじかれるのは確認した。
911Tで使える3gpは受け付けてくれない。
394白ロムさん:2008/02/06(水) 03:47:28 ID:InPLtplc0
了解です。仕様かぁ・・うぜえええええw
デザインとかは気に入ってるんだけど本当に気づかないんだよ・・・
そこそこROMってみたけど黄色の人はいないみたいねw
395白ロムさん:2008/02/06(水) 03:49:30 ID:InPLtplc0
>>390>>391
ほんとにそのレベルw
396白ロムさん:2008/02/07(木) 21:58:57 ID:tU7AZRgm0
フレッシュグリーン使ってるけど

サブディスプレイが黒なの

他のみたいにキラキラしてるほうがいいな
397白ロムさん:2008/02/07(木) 23:52:48 ID:67LPOpfJ0
Web中のスクロール機能についてお聞きしたいんですが、
スムーズに適度な速さでスクロールできますか?
現在811Tを使っておりますが、スクロールしようと長押しすると、
めちゃくちゃ早すぎて、行き過ぎて止めたいところで止められないか、
1回1回下ボタンを押すと、リンク部分ごとにカーソルが進む感じで、
スムーズにスクロールさせることができません。
シャープ製では止めたいところで止められるぐらい適度なスピードで、
スクロールは可能でしょうか?
398白ロムさん:2008/02/08(金) 00:50:03 ID:lf0LdFzP0
>>397
カーソルをポインタ設定にしたらスムーズスクロールな感じに出来る。
カーソルをマウスみたいな動きにするのね。
その設定にしなければ同じだと思う。
リンクが無ければ半ページ、1ページ送りが選択出来るけど。

リンクに関係なくページ送りできる専用キーがあるといいんだけどなあ。
399白ロムさん:2008/02/09(土) 18:41:02 ID:slXA3uNf0
このケータイ、何気に64和音対応してないのな
400白ロムさん:2008/02/09(土) 19:34:23 ID:Da0Fj4Ic0
まぁスイーツ携帯(笑)と言うことで

細かい事は気にすんな
401白ロムさん:2008/02/09(土) 22:43:43 ID:SwDV6VpU0
端子カバーがはがれた。(2度目)
コイツが原因で外装交換に出して、戻ってきてから2ヶ月も経ってないのに
またはがれた。

2年縛りのせいで買い替えができない。チクショー。
402白ロムさん:2008/02/10(日) 02:54:58 ID:I3fOIGe90
卓上ホルダー買え
1300円ぐらいだ
403白ロムさん:2008/02/10(日) 18:12:48 ID:qaKyO8bV0
昔は端子カバーは本体と繋がってなくて、無くして
ついてないケータイたくさん見かけたよな
404白ロムさん:2008/02/11(月) 00:29:34 ID:alFJk1wm0
Web中にやたらとフリーズする…
修理出したら「再現なし」で基盤変えてくれたらしいけどだめ。
本当に変えたのかな?もう1度行くしかないか。
405白ロムさん:2008/02/11(月) 11:31:06 ID:rlvoK3wN0
>>404
キー操作が早すぎて処理が追いついてないんでは?
406白ロムさん:2008/02/11(月) 22:34:18 ID:/M+NYKmJ0
>>401氏とカブりますが・・・、
充電とヘッドフォンの端子カバーが取れました。
買って数ヶ月なのになんでこんなにもろいの?
俺だけ?
407白ロムさん:2008/02/11(月) 23:49:33 ID:F77agMaT0
だってシナ製だから。
そもそも8xx型番だが7xxの後継機。
つまりエントリー機。

まだ理由足りない?
408白ロムさん:2008/02/12(火) 08:03:40 ID:xoqC5TDcO
昨日ショップに行ったら、フレッシュピンクとグリーン系は生産中止と言われた。このピンクに機種変したかったのにorz
409白ロムさん:2008/02/13(水) 20:18:09 ID:C3kW87gIO
ちょっ、画像をblogやmixiに送ったら横になった\(^o^)/
なにが原因がわかりません
何故ー?
410白ロムさん:2008/02/13(水) 20:59:45 ID:vOc1ia9e0
親が812SHを使っていて、自分が支払いしてます。
ホワイトなんだけど、先月TVコールでガンガン電話してた。orz
本人は自覚してない、っつーか年寄りなんで何もわかってない。
この機種でTVコールができないように設定できないよね…。
TVコールのないやつに機種変させるしかないかな。
411白ロムさん:2008/02/14(木) 09:27:40 ID:MNzpIOsi0
>>410
制限しなくてもいいから、その分の金貰えば?
412白ロムさん:2008/02/14(木) 10:36:12 ID:iELMDb5P0
毎回TVコールの必要は無いからムダ金を無くしたいってことだろ
413白ロムさん:2008/02/14(木) 12:38:27 ID:CqHbR2nr0
着信時に
サブディスプレイの相手の名前が
スクロールして携帯取ったときは
いつも誰だかわかりません。
スクロールの止め方わかる人いますか?
414白ロムさん:2008/02/14(木) 19:28:14 ID:AHhSupUE0
デザインはこのままでいいから
新しいサービスに対応した機種が出てくれるといいな
415白ロムさん:2008/02/14(木) 20:29:19 ID:MQFjCh4f0
>>411
親はいらないって言ったんだが、一人暮らしで心配だからって無理矢理持たせた。
だから払えとは言いにくいんだよ。
「かんたん携帯」にでも機種変させようかと思案中。
416白ロムさん:2008/02/14(木) 20:32:20 ID:0HQ9f38e0
テレビコールなんて使い方も知らないや

>>410の親は頭良いな
417白ロムさん:2008/02/14(木) 20:57:07 ID:MQFjCh4f0
>>416
電話帳で名前選択→下矢印(TVコール)→決定ボタンだけだから
簡単だよ。
親は下矢印を押している認識がないみたい。
418白ロムさん:2008/02/14(木) 22:35:19 ID:9sOaO+380
>>416
私もテレビコールの使い方分からない。

1歳の子供が気づいたら旦那にテレビコールしてたけど
料金もさぞかし高いだろうと思って 慌てて切ったw
419白ロムさん:2008/02/15(金) 19:53:57 ID:eNRyVRKX0
2GBのSDメモリの対応で812SHはダメだけど
812SHsとかSHs2はOKというのがある
SHとSHsとかってメモリに関連するところで何が違うの
420白ロムさん:2008/02/15(金) 22:58:19 ID:3Yd/uWV50
812shもokだよ

連投だったらスマン
421白ロムさん:2008/02/15(金) 23:02:50 ID:QsG1+kxF0
812SHで2G使ってますが無問題
422白ロムさん:2008/02/15(金) 23:31:35 ID:iSJywoAa0
813SHって全滅なのか?どこにも売ってない・・・
812SHは結構あるんだけど。
423白ロムさん:2008/02/15(金) 23:53:37 ID:2EXKeivZ0
22日からオトクな価格になりそうだね。
424白ロムさん:2008/02/15(金) 23:55:19 ID:F//74qhV0
>>423
kwsk
425白ロムさん:2008/02/16(土) 00:20:45 ID:KxDwW4+k0
1280円端末になるってことさ。
426白ロムさん:2008/02/16(土) 00:27:16 ID:CEKVflwM0
新規契約だけで、機種変の値段は変わってない。
427白ロムさん:2008/02/16(土) 01:21:55 ID:3x4eApBI0
428白ロムさん:2008/02/16(土) 02:29:21 ID:I6RWhSyy0
特別割引額が下がったらあまり意味がないし
429白ロムさん:2008/02/16(土) 03:16:20 ID:/rmHuhai0
1280円端末になったら在庫の色売り切ったら
コストカットで5色くらいになりそうな悪寒。
430白ロムさん:2008/02/16(土) 04:13:21 ID:LoZ87MYIO
>>429
パントーンは定期的に新色を追加して長期販売していくといってたが
どうなることやら。

孫いわく、春モデルの821SCが販売上の812SHの後継って位置付けらしい。
431白ロムさん:2008/02/16(土) 10:00:37 ID:MPeouVv20
うーん半島シフトですかぁ・・ orz
法則発動のオカン
432白ロムさん:2008/02/16(土) 10:27:55 ID:RE0jM53S0
ウホ。1280/1280かよ。安いな〜。
Gentをオカンに買ってやるかな・・
433白ロムさん:2008/02/16(土) 10:39:14 ID:gjb0JRug0
>>431
元々半島全開だがw
434白ロムさん:2008/02/16(土) 11:24:20 ID:9rvZ2mez0
>>422
確かに店頭では全然見かけないね。813SHは超レアアイテムと化してる気がする。
メーカーとかは社内機密守るためにカメラ付禁止って会社多いから
需要はありそうなんだけど・・・

オクに一つあったよ。
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w20920510
435白ロムさん:2008/02/16(土) 11:32:44 ID:u15mePXMO
去年の夏に813SH買ったけど、そのときも近所の店数箇所探したけど無くて、結局取り寄せしてもらった
カメラ無しじゃないと駄目って企業の人がメインだから店に在庫置きたくないのかも
436白ロムさん:2008/02/16(土) 12:23:57 ID:XXpAvVIz0
すみません、ちょっと質問させてください。

812SHなのですが、通話料金が表示されません。前回通話料金は------円、
累積通話料金も0円のままです。

見落としているだけかもしれませんが、説明書にも設定の仕方みたいなもの
は書いていないように思います。

どなたか設定の仕方を教えていただけませんか?

437白ロムさん:2008/02/16(土) 13:13:22 ID:zOFTTRIx0
高樹沙耶812SH使ってるな、今目メレンゲで出てた

>>436
設定→通信時間・料金→通話料金→料金単位で設定出来るが
プランによっては使えないって取説に書いてあるよ
438白ロムさん:2008/02/16(土) 15:18:14 ID:c7xdV9hL0
3Gはみんな料金表示できないって聞いたけど。
439白ロムさん:2008/02/16(土) 21:40:31 ID:CEKVflwM0
>>434
確かに。2008春モデルでもカメラなしはラインナップになかったし、当分新機種でないだろう。
813SH自体が生産終息方向の上、生産されたタマ数が少ないから超プレミア価格が付く可能性が
あるかも。
というか、もう付き始めてる。
440白ロムさん:2008/02/16(土) 21:42:30 ID:8FiJeA1f0
>>436>>438
vodaプランの名残
vodaプランユーザーのみ有効
441白ロムさん:2008/02/16(土) 21:42:50 ID:ed+1+OTe0
812のレンズをマジックで塗りつぶせば813の出来上がり
442436:2008/02/16(土) 23:26:01 ID:XXpAvVIz0
>>437>>438>>440
そうなんですか。知りませんでした。
最近やっと2G→3G、プランもJフォン時代のものから変更したもので…。

ご回答ありがとうございました。でも少し不便ですね…。
443白ロムさん:2008/02/17(日) 02:28:32 ID:DejgL5AI0
確かに”しょこたん”がこの機種のビビットピンク使っているね。
きょうのめちゃイケで使ってた。
俺のと同じw
444白ロムさん:2008/02/18(月) 11:22:02 ID:7kCiYzjM0
充電中に電源が勝手に落ちていたことが2回ありました。いづれも日曜日、土曜日だったからよかったけど
平日は目覚まし時計としても使ってるからもし平日に電源落ちしたら寝坊しちゃうよorz
別に目覚まし時計買っておいた方がいいかな・・・。
445白ロムさん:2008/02/18(月) 12:22:19 ID:qVeF/kw30
>>443
やべっち寿司みたら確かに812SHだた。
446白ロムさん:2008/02/18(月) 13:46:22 ID:R+LEHtqa0
でもブログにアップされてる画像の中身を確認したらSH902iだったよ
きっと何台も使ってるんだな。
ブログ用はほんとはSH902iみたいだよ
447白ロムさん:2008/02/18(月) 14:01:21 ID:ALqh7/mCO
朝鮮人の集まるスレはここでつねo(^-^)o
448白ロムさん:2008/02/18(月) 14:18:00 ID:qVeF/kw30
>>446
スポンサーにソフバンいるから気を使ったのかもな。

にしてもSH902か....。古いな。意外とものもちいいんだね。
449白ロムさん:2008/02/18(月) 15:13:20 ID:Vow1XjpnO
>>214
Vodafone 802N
450白ロムさん:2008/02/18(月) 19:02:26 ID:TFBGScan0
>>448
あれ?
SH905i買ってあれこれ騒ぎになったはずだけど。
カメラにライトがないとか...etc
451白ロムさん:2008/02/18(月) 23:07:45 ID:0yXp7QLq0
昔ブログにも出てたような
http://yaplog.jp/strawberry2/archive/18312
452白ロムさん:2008/02/19(火) 01:27:26 ID:Pz1QDlhI0
サイバーショット付きがほすい。
453白ロムさん:2008/02/20(水) 14:34:58 ID:n7/FMxiO0
ども
もうすぐスパボ一括1280円機種になると聞きつけて飛んできました。
イナゴの尖兵です。
これからあっしの仲間が大群で押し寄せますが、どうぞよろしこ。
454白ロムさん:2008/02/20(水) 15:20:41 ID:1pivb1+40
てすと
455白ロムさん:2008/02/21(木) 10:05:46 ID:X0PRPmO90
値下げ来たな。
456白ロムさん:2008/02/21(木) 10:44:17 ID:x1Ey7IW40
実は昨日からきてる
457白ロムさん:2008/02/21(木) 10:53:47 ID:C7ETyfpA0
ヨドバシ一括ではこないのかな?
ツーカーから乗り換えたいんだけど。
458白ロムさん:2008/02/21(木) 20:08:31 ID:w8THAyWCO
812SHのシルバーって
鏡面仕上げですか?
それとも艶無しの普通の銀色?
灰色?
459白ロムさん:2008/02/21(木) 22:40:20 ID:nanMtmAo0
>>458
表のカバーだけメッキ。
鏡面というにはデコボコしてて仕上がりはイマイチ。
その割に傷は付きやすいし、手の脂にも気を使う。
ショップで見る以上にギラギラした印象。

クロムな感じが好きな人意外にはお勧めしない。

対するゴールドはシックな感じなんだけど地味目だし・・・・
460白ロムさん:2008/02/22(金) 01:12:27 ID:NQt2JyZbO
>>458です。
>>459ありがとう(´・ω・`)
461白ロムさん:2008/02/22(金) 07:11:12 ID:33e78pZ2O
812SH premium ってゆう機種は本当にあるのですか?
462白ロムさん:2008/02/22(金) 12:42:47 ID:7h2gN0xcP
>>461
本当にあるよ
463白ロムさん:2008/02/22(金) 14:32:29 ID:OyJqISLI0
812SH millennium ってゆう機種は本当にあるのですか?
464白ロムさん:2008/02/22(金) 18:14:51 ID:zRcmf4R8O
これめっちゃカメラがぶれる…
写真撮る度にストレス溜まる
機種変したいけど金取られるしどうすればいいのさ〜
465白ロムさん:2008/02/22(金) 18:38:24 ID:cVem15M20
つ デジカメ
466白ロムさん:2008/02/22(金) 19:31:32 ID:SnHf0jDA0
デジカメ持ってるから内蔵カメラなんて全く気にしてなかった
一月経っているけど、一枚も撮ったことがない
467白ロムさん:2008/02/22(金) 19:48:16 ID:OQOU8B/b0
パープル買っちゃった。
468白ロムさん:2008/02/22(金) 19:50:12 ID:afwLfDF/O
カメラそんなにひどい?
469白ロムさん:2008/02/22(金) 20:08:51 ID:dJ1NpWsw0
>>464
撮影サイズを大きくしていたら日中屋外以外の場所ではぶれる。
レンズが暗いからね。
撮影サイズを480X640にしておけば夜間屋内でも撮れるよ。
大抵の用途は480X640で十分だろ。
470白ロムさん:2008/02/22(金) 22:33:13 ID:5qV/Y7KGO
705SHから機種変したけど、705SHのカメラがおそろしくひどかったせいか、812SHのカメラがまともに感じる。
471白ロムさん:2008/02/23(土) 02:06:58 ID:ZRItlGNg0
嫁は812オレ910・・
カメラの話は夫婦関係の維持の為しなくなったよ
同じ値段だったが小さいほうが良いだろと言ったが御免
472白ロムさん:2008/02/23(土) 02:40:16 ID:cgppgXW80
>>471
嫁さんのと交換しておまいが812つかえば解決
473白ロムさん:2008/02/23(土) 16:26:32 ID:CM/b6rD/0
この機種のバッテリーがもたないから、薄型なので容量が少ないせいかと思ったら、
820mAもあるんだな
920SHと同容量だよ。

それなのに、連続通話が150分しかできないのは何故だろ?
920SHは、240分も通話できるのに。

しかも920SHは、電力をより使うだろう、VGA端末812SHは、QVGA。
この差はなんだろう?単純にコストの差かね?
やはり高いものは省エネ設計なんだろうか
474白ロムさん:2008/02/23(土) 18:19:31 ID:uwKRpO7b0
購入を検討するところです。
812SHをご使用中の方にお伺いします。

受話音量が小さいと色んなスレでみますが、
実際はどうでしょうか。不便を感じることはございますか。
主観的な話でご意見は分かれると思いますが、
よろしくお願いします。
475白ロムさん:2008/02/23(土) 18:32:47 ID:opldRt+J0
相手が携帯だと声が超小さくてウケるよw
仕事でも使うなら念のためauの無料で配ってるプリペイドも持ち歩くことをお勧めします

音声通話とカメラ性能には期待しないで買いましょう
476白ロムさん:2008/02/23(土) 18:38:33 ID:skjpcWrCO
俺母親に買ってやるつもりだったんだけど
そんなに小さい??ちょっと耳遠い母親だから気になる
詳しくレポよろ
477白ロムさん:2008/02/23(土) 18:48:17 ID:kyFaE2m70
音量最大で使ってる限り特に小さいとは思わないが。
それより着信音が小さい気がする。ポケットに入れてると気づかない事も。
478白ロムさん:2008/02/23(土) 18:51:23 ID:opldRt+J0
バイブも弱すぎだおw
サブで使ってるあうぷり君はテーブルから転げ落ちるほど暴れるのに

乳首が敏感な人には丁度良いのかな?
479白ロムさん:2008/02/23(土) 19:02:02 ID:Lw9bDcvo0
振動の弱さはかなり問題だな
480476:2008/02/23(土) 19:15:16 ID:skjpcWrCO
なるほど
少しショップで相談します
481白ロムさん:2008/02/23(土) 19:16:48 ID:4u9G+OErP
耳遠いならGENT,GENT2,ジジババモバイルでいいやん
482白ロムさん:2008/02/23(土) 19:18:34 ID:C4YViMt10
メタルブルーって色買ったら指紋目立ちまくり。失敗したかも。
この色人気あるの?
483白ロムさん:2008/02/23(土) 19:25:39 ID:LlSWnYkx0
私はフレッシュグリーンですよ。

何色が売れてるんだろうね?
484白ロムさん:2008/02/23(土) 20:02:32 ID:skjpcWrCO
>>481
gentの812shにする予定です
485白ロムさん:2008/02/23(土) 20:23:05 ID:uwKRpO7b0
Gentは通常の812shより受話音大きいのですか?
486白ロムさん:2008/02/23(土) 21:50:40 ID:cXvP7jla0
↑それ自分も気になる。文字が大きくて見やすかったりするだけじゃないの?
音も大きくとなると、中の部品が変わってくるんじゃないの?
487白ロムさん:2008/02/24(日) 00:45:01 ID:pBNkhhDVO
GENTは受話音量は812SHと同じだと思う。
画面の文字を大きくして、ボタンの表記を日本語にしただけだとITmediaに書いてあったような。
488白ロムさん:2008/02/24(日) 01:48:45 ID:+3rAAQ+wO
やはり音量小さいのかね…萎える
ショップで試させてくれるかな?
489白ロムさん:2008/02/24(日) 02:01:21 ID:D+h0j0/d0
いや、小さいと思ったけど、157に電話してみたら、そうでもないな。
5の大きさでも音割しないし。普通かも。

912SHや810Pと大差ないや。悪い悪いってのが先行しすぎていたかも
490白ロムさん:2008/02/24(日) 02:07:37 ID:jBl5NhXv0
人によってまちまちだから個体差があるんじゃないの?
491白ロムさん:2008/02/24(日) 02:39:15 ID:D+h0j0/d0
というか、現行の機種は通話音質がほとんどだめなのかもしれないな
157の自動音声だけでは正確な判定はできないのだろうが
492白ロムさん:2008/02/24(日) 05:59:14 ID:fVFDVk+AO
シンプルモードにしたらブックマークや画面メモは使えないのな。
親用にと思ったが、東芝もチェックしてみた方がいいっか。
493白ロムさん:2008/02/24(日) 06:30:14 ID:vBnJaxM10
GENTはカスタムスクリーン非対応ですか?
494白ロムさん:2008/02/24(日) 10:28:16 ID:kWVVSamG0
電池パック入れるとこの蓋がどうやっても開かないんだけど
△の辺り押しながら上にスライドさせるだけですよね?
コツとかあるのでしょうか?
495白ロムさん:2008/02/24(日) 11:58:58 ID:kWVVSamG0
布団に押し付けてスライドさせたら外れました
496白ロムさん:2008/02/24(日) 12:03:53 ID:kWVVSamG0
昨日買ったのは2007年11月製造でした
497白ロムさん:2008/02/24(日) 15:46:36 ID:2j85OqDy0
812SH持ちです
山手線や地下鉄を使うと、〜(差し込む奴)が未挿入ですとかなって圏外になることがあります
同じ症状の方いませんか?
498白ロムさん:2008/02/24(日) 16:33:22 ID:MAOkT0wP0
>>497
SIM不良の恐れありショップへGO
499白ロムさん:2008/02/24(日) 23:02:10 ID:Uw6bAmnYO
携帯から失礼します
810Pスレッドに書いたのですが、812SHと810Pで迷ってます
メールと電話だけで使いやすいのを探してます
この機種のメリットとデメリットが知りたいです
よろしくお願いします
500白ロムさん:2008/02/24(日) 23:24:29 ID:ybGYoY2g0
>>499
向こうのスレの198さんが答えてるのにマルチするな
501白ロムさん:2008/02/24(日) 23:29:15 ID:7hot/3nn0
その198さんのレスをこっちにコピペすれば良いんじゃね?
502白ロムさん:2008/02/25(月) 00:59:21 ID:9EH4W51u0
今日から私も812SH組!よろしくお願いいたします。
ところでキーのバックライトをoffに設定というのはできるのでしょうか?
説明書読んでも載ってないってことは出来ない…?
電池を無駄に消耗するので消したい!
ご存知の方がいらしたらご教授お願いいたします。
503白ロムさん:2008/02/25(月) 09:41:08 ID:58rEchtpO
購入して11ヶ月ですが不良症状が多発してます。・4ヶ月から動画が暗闇になるを繰り返す(電池パック外したら映る)
・8ヶ月端子外装が外れる
・11ヶ月目に入って電池が妊娠し始める。SoftBankショップに行ったら一年保証期間内だから無料交換。しかし在庫が無いので在庫待ち。現在二週間経つがまだ届かず。
※因みに旦那も同じ日に同機種購入、不良症状も同じ現在電池パック待ち
毎回157や113に電話して担当者と直接話すが『お客様以外に他に例が無い』『電池パックは消耗品なので』とクレーマー扱い。・゚・(ノд`)・゚・。
調べたら電池妊娠は七ヶ月でなる人もいて次回妊娠したら実費になるよぉ
買い換えたいけど二年縛りで出来ないしもう嫌だ〜
504白ロムさん:2008/02/25(月) 09:47:24 ID:58rEchtpO
上の投稿者です。書き忘れました
機種は812SHです
505白ロムさん:2008/02/25(月) 10:24:10 ID:yzpLwLP00
日記はチラシの裏に書くものよ
506白ロムさん:2008/02/25(月) 10:32:03 ID:ub+w/pYWP
上の方で俺も書いたけど、電池妊娠の件は俺も157に電話してるんだけどね。それで「他にそのような症状が出てる人はいない」ってのもおかしな話だよな。俺の場合は813SH白ロムだが。
157はいい加減だし、ショップによっても対応違うし、マジでサポートは真剣に改善してもらいたい。
157とショップの対応が違って、157にかけ直しさっきの担当者の名前伝えたら「(157に)そのような者はおりません」「そのようなことをサポートが言うはずがありません」と白を切られたからね…。

白ロムだけど保証期間内なら無料で電池交換してくれるかな?ショップ巡るかねぇ…
507白ロムさん:2008/02/25(月) 10:45:22 ID:dvQUjjni0
受話音量が低いと言ってる人

サイドキーに指当たってない?
508白ロムさん:2008/02/25(月) 10:50:39 ID:58rEchtpO
上にも書きましたがうちも相方が同じ症状なので157、113に問い合わせすると『お客様以外その症状は無い』『そんな話は聞いて無い』とシラをきられます。
電池パック交換してまた電池妊娠したら?と聞いたら月額498.75円の安心サポート(ごめん名前忘れた)をすすめられた。
二年縛りに追加投資とは
509白ロムさん:2008/02/25(月) 11:00:19 ID:58rEchtpO
>>506
何度も書きこみすいません
私も白ロムです。保証期間内なので無料交換になりました。
ただSoftBankショプの店員判断なので無料では無い場合もあるそうです。
510白ロムさん:2008/02/25(月) 12:45:53 ID:ub+w/pYWP
>>509
サンクス!ショップ巡りしてみるよ。ポイントで電池パック1個交換したけど、これも膨らんだら切れたくなるね。無料交換してもらえれば予備の電池パックになるし、そう願いたいものだ…。

とりあえず、電池パック妊娠してる人はショップや157に連絡して妊娠報告事例数を増やしてSoftBankに認めてもらうしかないね。
511白ロムさん:2008/02/25(月) 13:37:44 ID:bZrXtOwW0
誰か妊娠した電池の写真ヨロ
512白ロムさん:2008/02/25(月) 15:22:11 ID:B5ma72uj0
docomoからフレッシュゴールドにのりかえますた
513白ロムさん:2008/02/25(月) 21:58:13 ID:bZrXtOwW0
812SHで使える%表示のアプリ
しんぷるでばいす
ttp://appget.com/vf/pc/apview_026330.htm
BlueMonitor
ttp://appget.com/vf/pc/apview_025186.htm
514白ロムさん:2008/02/26(火) 00:04:09 ID:rzcbmvCZ0
>>513
これはいい
下の方がいいな
515白ロムさん:2008/02/26(火) 00:42:23 ID:Td6RRAgs0
2年以上の機種変の場合月々いくら?
516白ロムさん:2008/02/26(火) 00:45:14 ID:618EEOgv0
>>513

下のほうがいい。
上は画面が・・・・
517白ロムさん:2008/02/26(火) 02:56:49 ID:hUDVsqcfO
812を使っています。
シークレットメールフォルダの表示はどうすれば?
メニューからセキュリティ、シークレットの表示にしてもでてきません

518白ロムさん:2008/02/26(火) 11:58:01 ID:lvfCtB1W0
>>515
ソフバンのサイト見ろや
519白ロムさん:2008/02/26(火) 13:44:59 ID:mBqizexBO
昨日、買ったばかりなのですが未受信メール容量を見ると1件と表示されてて未受信メール受信をしてもメールこなくてその後すぐに未受信メール容量を見ると0件になってましたがこれは何でしょうか??
520白ロムさん:2008/02/26(火) 13:48:28 ID:mBqizexBO
>>512です。機種は812です
521白ロムさん:2008/02/26(火) 13:58:19 ID:mBqizexBO
↑すみません間違えました。>>519です
522白ロムさん:2008/02/26(火) 15:01:13 ID:8n2Hhzak0
もちつけ
マニュアル見る、自分宛てにメール送って確認する、サポートに電話するなど
できることはたくさんある。まずは自分で試せ。
523白ロムさん:2008/02/26(火) 15:38:53 ID:fqBSdS3M0
>>519
この機種、変なことがたまにあるから気にすんな。
ってか最近の機種はこういうもんなのか?

俺の場合、買って1ヶ月くらいは起動時の動作がおかしかった。今は
ふつうに起動画面が出て何ともない。
524白ロムさん:2008/02/27(水) 00:52:45 ID:rvgzvxwn0
>>513
俺は電波メータ使ってる
ttp://appget.com/vf/pc/apview_036275.htm
525白ロムさん:2008/02/27(水) 00:56:03 ID:hVlq9rLC0
>>519
まだアプリも何も入れていないんだったら、一度オールリセットしてから使い始めた方が安心かも。
526白ロムさん:2008/02/27(水) 10:32:15 ID:vuAo+i5q0
812SHは「中国製」だから不審な挙動も仕様です
(電池パックをはずして製造国を確認しましょう)
527白ロムさん:2008/02/27(水) 11:13:32 ID:fiouT1w40
俺の812SH中国製だたw
528白ロムさん:2008/02/27(水) 12:12:06 ID:M01OhIQ30
今使ってる804SHがそろそろ限界っぽいので買い替えを検討中
ずっとSH使ってるからどのSHにしようか悩んで、デザインで812SHにしようかと。
使い心地とか耐久性とかどう?
スレ見てると電池パックに問題あるっぽいけど…(´・ω・`)
529白ロムさん:2008/02/27(水) 12:50:55 ID:HoqhiMCa0
クセのない折り畳みがいいなら快適だと思うよ
530白ロムさん:2008/02/27(水) 13:33:00 ID:M01OhIQ30
>>529
d
最近スライド式の携帯出てるみたいだけど、
使ってるとゆるくなるそうだし、
やっぱり折りたたみがいいなぁ
531白ロムさん:2008/02/27(水) 16:45:39 ID:/aQWeAKB0
さっき買ってきた2007年11月製だった
数年ぶりの新機種でなんかうれしい
532白ロムさん:2008/02/27(水) 17:14:07 ID:fiouT1w40
俺のは2008年2月製だったが塗装禿げがあったw
カメラレンズのすぐ近くだったが底面だったから諦めよう(>_<)
533白ロムさん:2008/02/27(水) 17:18:03 ID:CAtVH+a10
それは・・・!!!
100000万台に1台と言われている
孫正義仕様・・・通称”禿電”じゃないか

通に流せば時価数百億はくだらないという・・・
オソロ氏や・・・・
534白ロムさん:2008/02/27(水) 17:22:04 ID:fiouT1w40
>>533
待ち受けは孫正義にしてるw
お守りみたいなもん?w
535白ロムさん:2008/02/27(水) 17:32:40 ID:CAtVH+a10
>>534
今後おまえが無茶して
借金まみれで自転車操業状態になっても
神に見放されずなんとなく贅沢して暮らしていけるだろう

ただ髪は・・・・・・・・髪だけは

諦めろ・・・
536白ロムさん:2008/02/27(水) 22:20:10 ID:F2mlxt5e0
迷惑メールONにしてるのに、見知らぬアドレスからのメールが
受信ボックスに届くんだけど、こんなもんか?

電話帳に登録してないアドレスのメールは
迷惑フォルダに逝くと思ってるんだけど
537白ロムさん:2008/02/27(水) 22:22:32 ID:V9llUJas0
S!速報ニュースを消したいのですが、
どうすればいいでしょうか?

単純に消せないならば、上キーに別の
機能を持たせてもいいのですが。。。
538白ロムさん:2008/02/27(水) 23:26:30 ID:jk2wFE930
電源ボタン押してみる
539白ロムさん:2008/02/27(水) 23:35:04 ID:dq8PID3f0
>>536
受信ボックスはフォルダ別表示になってるの?
540白ロムさん:2008/02/27(水) 23:41:47 ID:ug8EfVd60
>>537
文字ボタン長押し
541白ロムさん:2008/02/27(水) 23:46:26 ID:V9llUJas0
>>538
絶対表示しないようにしたいのです。

820SHだと「待受設定」→「待受ウインドウ設定」→
「ウインドウ表示設定」で非表示に出来ます。

上キーを別の例えばカレンダー表示とかにも出来ます。

812SHでこれを実現したいのですが。。。
542白ロムさん:2008/02/27(水) 23:54:35 ID:V9llUJas0
>>540
待ち受け画面で文字ボタン長押しすると
メニュー切り替えにしかならないのですが。。。
543白ロムさん:2008/02/28(木) 00:22:28 ID:bHvmuJOL0
microSDって何Gまで対応してます?
544白ロムさん:2008/02/28(木) 00:38:45 ID:liY87xMe0
妊娠する奴は毎日やってるんじゃないの
3日に1回やるぐらいでも妊娠するのかな
545白ロムさん:2008/02/28(木) 00:50:35 ID:4eJtpPw20
>>543
2G
546白ロムさん:2008/02/28(木) 01:07:09 ID:wj0dSlWd0
これ、通話中にピッ、ピッて何度も鳴るんだけど・・・
547白ロムさん:2008/02/28(木) 01:09:38 ID:M/Zxomku0
単に電波状態が悪い所でしか使っていないだけだろ
548白ロムさん:2008/02/28(木) 01:17:48 ID:sQppku180
ところでみんな何色使ってるの?
812SH購入する予定だから興味津々
549白ロムさん:2008/02/28(木) 01:21:02 ID:gYvUuuNK0
>>546
設定を切れ
550白ロムさん:2008/02/28(木) 01:27:15 ID:VGcBsc7Q0
>>548
俺はシルバーw
まぶしい輝きだが指紋の嵐orz
551白ロムさん:2008/02/28(木) 01:30:22 ID:Yqn/r3MtO
悩んだ末、ブラック買いました。 カラーが売りだから812SH特有の色にしようかとも考えたんだけど、派手な色は飽きるかなと思い、無難なブラックに。
街中でメタルブルーを使っている人は何人か見かけました。
552白ロムさん:2008/02/28(木) 01:38:08 ID:LA056rtm0
ブラックは指紋、傷、禿が目立ちそうな印象だけど
どうだろう?
553白ロムさん:2008/02/28(木) 01:44:54 ID:wj0dSlWd0
>>547 アンテナ3本勃ってても鳴るし。
554白ロムさん:2008/02/28(木) 01:48:37 ID:sQppku180
>>550
シルバーいいね
やっぱり指紋がきになるのはしょうがないか・・・(´・ω・`)
製品情報見てて思ってたんだけど、
フレッシュピンク・フレッシュグリーン・シルバー・メタルブルーって、
表の液晶(時計?)のとこの色が他と違うの?
555白ロムさん:2008/02/28(木) 01:52:26 ID:sQppku180
>>551,552
黒も指紋目立ちそうだね
でも無難というか定番というか、黒は好き

ブラック  1
シルバー 1

一番禿傷目立ちにくいのって何色だろね?
禿た下地は何色?
556白ロムさん:2008/02/28(木) 01:52:44 ID:wj0dSlWd0
>>549 どの設定を切りゃいいんだよーー
557非通知さん:2008/02/28(木) 02:36:29 ID:dzqS8El/0
>>354
ネタですか。
圏外時電池消耗大。これ普通。
812SHで無線LANできるんですか。知らなかった。Bluetoothの間違い?
それとも無線LAN機器が別にあって影響しているといいたい?
周波数が違うから関係ない。2GHzと2.4GHz。
558白ロムさん:2008/02/28(木) 02:49:48 ID:ZQVJJpCi0
>>354 >>557
812SHに無線LANは無い。
長時間 圏外にいるなら電源切っておかないと、どんな端末でもバッテリーすぐ無くなる。

何でもかんでも端末のせいにするな。
559白ロムさん:2008/02/28(木) 03:23:47 ID:PeTowBuA0
> 目覚まし時計に使っているから、寝室に持ち込まざるを得ません。

と書いてるから電源は切れんだろ。
オフラインモードにしなされ。
560白ロムさん:2008/02/28(木) 07:58:13 ID:1XV08LNH0
目覚ましくらい買えよ・・・
561白ロムさん:2008/02/28(木) 08:58:36 ID:M/Zxomku0
電源を切っていてもアラーム設定した時刻になれば
自動的に電源が入りアラームが鳴り始めると思っていたのだが違うのか?
562白ロムさん:2008/02/28(木) 09:07:15 ID:VGcBsc7Q0
>>554
指紋はハンカチで拭けばきれいな輝きに戻るしねw

>フレッシュピンク・フレッシュグリーン・シルバー・メタルブルーって、
>表の液晶(時計?)のとこの色が他と違うの?

サブディスプレイ(前面パネルのとこ)は黒だよ
他の色の場合はシルバーだったかも
563白ロムさん:2008/02/28(木) 09:18:20 ID:igHpyZlu0
>>548
ゴールド
564白ロムさん:2008/02/28(木) 09:27:19 ID:dly53HsL0
>>548
ふつうのグリーン
565白ロムさん:2008/02/28(木) 09:30:22 ID:rvztWd4a0
>>561
そう思っていた日がありました
566白ロムさん:2008/02/28(木) 10:12:29 ID:cqZO5ZII0
>>548
ホークスケータイ
567白ロムさん:2008/02/28(木) 11:09:03 ID:liY87xMe0
ゴールド、ホワイト、ブラック、パールピンク、シルバー、メタルブルー
あたりが人気のようです。
568白ロムさん:2008/02/28(木) 11:16:56 ID:VGcBsc7Q0
俺的にはフレッシュグリーンがお気に入りだが、買えなかったのでモックでガマンw
569白ロムさん:2008/02/28(木) 11:55:59 ID:odreuZNQ0
今年40歳になりますが
キイロを使っています。
マズいですかね?
570白ロムさん:2008/02/28(木) 12:21:22 ID:lVZRaVKqO
>>569
テリー伊藤みたいな香りがしますね?
571白ロムさん:2008/02/28(木) 13:09:49 ID:ngKYetmV0
>>568
フレッシュグリーンはいい色だよね。
男でも女でも、子供でも使える色なので、1台買いました。
572白ロムさん:2008/02/28(木) 14:07:19 ID:f0WlJNYg0
812SHsUを家族共用で使いたいのですが・・・
「顔認証機能」はオン・オフ可能ですか?
詳しい方教えてください。
573白ロムさん:2008/02/28(木) 14:10:48 ID:RgZ0rTrw0
オフできなかったら投げつけるヤツとか出てきそう
574白ロムさん:2008/02/28(木) 16:39:21 ID:62QkfSigO
(∩´∀`)∩キター
812SHスパボ一括!!!
575白ロムさん:2008/02/28(木) 16:55:38 ID:62QkfSigO
(^0^)/
576白ロムさん:2008/02/28(木) 16:59:24 ID:g3NWDK870
この携帯、蓋がめっちゃあけにくいだろ?
577白ロムさん:2008/02/28(木) 17:06:28 ID:Yqn/r3MtO
黄色でも無問題! お気に入りの色を選んだ方がいい。24色なんて今後出るか分からないし。
私はミントグリーンが欲しかったけど、在庫なしと言われてブラック買いました。
578白ロムさん:2008/02/28(木) 17:10:27 ID:g3NWDK870
24色なんて今後出るか分からないっていっても、ブラックじゃ意味ないだろw
どこのメーカーでもある基本色じゃないか
579白ロムさん:2008/02/28(木) 17:28:40 ID:VGcBsc7Q0
>>576
ギュッと蓋押さえながらスライドすると外れるよw
580白ロムさん:2008/02/28(木) 17:29:14 ID:dDTw7xb10
>>577
>在庫なしと言われてブラック買いました。
>お気に入りの色を選んだ方がいい。
素直に後悔してるといいなさいw
581白ロムさん:2008/02/28(木) 17:33:39 ID:C/B9JfUbO
何処で?

705飽きたから

カイマスキボンニュ。
582白ロムさん:2008/02/28(木) 17:52:06 ID:/3gGkZADO
574>>

いくら?

てゆーか何処で?
583白ロムさん:2008/02/28(木) 18:51:05 ID:sQppku180
イエロー  1
グリーン  1
ブラック  2
ゴールド  1
シルバー 1
ホークス  1
584白ロムさん:2008/02/28(木) 19:05:16 ID:liY87xMe0
メタルブルーを買いました。
585白ロムさん:2008/02/28(木) 19:16:04 ID:ZQVJJpCi0
シルバー1台追加しといて。
586白ロムさん:2008/02/28(木) 19:23:28 ID:Ez1vZp5B0
パープル
587白ロムさん:2008/02/28(木) 19:41:47 ID:7egNT8M20
オレンジにしたよ
588白ロムさん:2008/02/28(木) 19:42:39 ID:sQppku180
イエロー  1   シルバー  2
パープル  1   Mブルー  1
グリーン  1   ホークス  1
ブラック   2  
ゴールド  1

一番人気は何色だろね?
やっぱり性別で大きく違ってくるかな?
589白ロムさん:2008/02/28(木) 19:47:22 ID:mGEAz5qI0
俺ホワイトだ。
590白ロムさん:2008/02/28(木) 19:58:45 ID:sQppku180
ホワイト  1   レッド       Lブルー     ブラック  2   Fゴールド
ベージュ     パープル 1   ブルー      ゴールド  1   Fブルー
イエロー 1   オレンジ  1  ネイビー     シルバー 2   Fピンク
ピンク      グリーン  1  ブラウン      Mブルー 1    Fグリーン
Vピンク     Mグリーン    グレー       Pピンク      ホークス  1
591白ロムさん:2008/02/28(木) 20:03:19 ID:ngKYetmV0
Fグリーン追加で。
592白ロムさん:2008/02/28(木) 20:11:48 ID:sQppku180
ホワイト  1   レッド       Lブルー     ブラック  2   Fゴールド
ベージュ     パープル  1  ブルー       ゴールド  1   Fブルー
イエロー 1   オレンジ  1  ネイビー     シルバー 2   Fピンク
ピンク      グリーン  1  ブラウン      Mブルー 1    Fグリーン 1
Vピンク     Mグリーン    グレー       Pピンク      ホークス  1
593白ロムさん:2008/02/28(木) 20:25:11 ID:ngKYetmV0
評価が真っ二つに分かれてるけど、実際のところどうなんだろうね?

http://keitaishop.yahoo.co.jp/review/review_list.html?target_id=pd_94115&range_start=41&range=20
594白ロムさん:2008/02/28(木) 20:43:25 ID:g3NWDK870
よくも悪くもない携帯だと思うけどね。810Pとどっちがいいか分かれるところ。
メイン機能は812SHの方がややいいとは思うけどね。
しかしこのクラスの携帯は所詮サブだろうしなぁ〜
だったら、810Pのが使いやすいかもしれない。

812SHは通話音質と着信音量が小さい。
またSARがソフトバンクの携帯の中で、1位2位を争うほど高い。
電池の蓋は開けにくい。
595白ロムさん:2008/02/28(木) 20:50:22 ID:o9UzwvVV0
俺ブラック
彼女Pピンク
あう遣いだが料金プランで専用機として導入
596白ロムさん:2008/02/28(木) 21:04:29 ID:FPAl9TNE0
ホワイト  1   レッド       Lブルー     ブラック  2   Fゴールド 1
ベージュ     パープル  1  ブルー       ゴールド  1   Fブルー
イエロー 1   オレンジ  1  ネイビー     シルバー 2   Fピンク
ピンク      グリーン  1  ブラウン      Mブルー 1    Fグリーン 1
Vピンク     Mグリーン    グレー       Pピンク      ホークス  1
597白ロムさん:2008/02/28(木) 21:35:50 ID:CRdKpJza0
ブラックに1票
598白ロムさん:2008/02/28(木) 21:37:52 ID:YSpZw7y10
810Pと812SHを持ってるが使いやすさなら、
全然812SHだよ。

キーの押しやすさが違うし、画面の見やすさ、
文字の見やすさも812SHが上。

持っている嬉しさも812SHの方がいい。

あくまでも個人的な意見です。好みによるかもしれませんが。
というか、PはやっぱりP。705Pxも持ってるが糞。
599白ロムさん:2008/02/28(木) 21:54:36 ID:sQppku180
ホワイト  1   レッド       Lブルー      ブラック  4   Fゴールド 1
ベージュ     パープル  1  ブルー       ゴールド  1   Fブルー
イエロー 1   オレンジ  1  ネイビー     シルバー 2   Fピンク
ピンク      グリーン  1  ブラウン      Mブルー 1    Fグリーン 1
Vピンク     Mグリーン    グレー       Pピンク  1   ホークス  1
600白ロムさん:2008/02/28(木) 22:46:36 ID:Ez1vZp5B0
相方はグリーン。
601白ロムさん:2008/02/28(木) 22:54:42 ID:YSpZw7y10
Pピンク追加お願いします
602白ロムさん:2008/02/28(木) 22:55:38 ID:bHvmuJOL0
メタルブルー契約してきた。
DSにある下が黒上が赤みたいなレッドが欲しかった。
603白ロムさん:2008/02/28(木) 22:59:33 ID:A4mOvG2C0
ブラウン1票追加で〜
604白ロムさん:2008/02/28(木) 23:13:46 ID:sQppku180
ホワイト  1   レッド    1  Lブルー      ブラック  4   Fゴールド 1
ベージュ     パープル  1  ブルー       ゴールド  1   Fブルー
イエロー 1   オレンジ  1  ネイビー     シルバー 2   Fピンク
ピンク      グリーン  2  ブラウン 1    Mブルー 2    Fグリーン 1
Vピンク     Mグリーン    グレー       Pピンク  2   ホークス  1
605白ロムさん:2008/02/28(木) 23:29:08 ID:u5vRNR7N0
ブルーとFブルーを追加でお願いします。
606白ロムさん:2008/02/28(木) 23:37:02 ID:uxgHqjRG0
ミントグリーンでふ。

箱も本体と同じ色でオサレだよね。

パントンの下に307って書いてあるけど、何の番号でしょう?
607白ロムさん:2008/02/28(木) 23:37:29 ID:ghQRKuOj0
>>606
307ポイント
608白ロムさん:2008/02/28(木) 23:48:36 ID:aWHx4KSo0
メタリック系のキーライトが文字だけ切り抜きで光るところが気に入ってる。
609白ロムさん:2008/02/29(金) 00:08:48 ID:yRhfbgCo0
30後半男
Vピンク
610白ロムさん:2008/02/29(金) 00:51:56 ID:ecHTUHIe0
ホワイト  1   レッド    1  Lブルー      ブラック  4   Fゴールド 1
ベージュ     パープル  1  ブルー  1    ゴールド  1   Fブルー  1
イエロー 1   オレンジ  1  ネイビー     シルバー 2   Fピンク
ピンク      グリーン  2  ブラウン 1    Mブルー 2    Fグリーン 1
Vピンク  1   Mグリーン 1  グレー       Pピンク  2   ホークス  1

自分の赤がもうすぐ届くので、さりげに追加(゚∀゚)
最終的にVピンク・赤・紫で悩んだけど、いい色多いから着せ替えできたら面白そう
611白ロムさん:2008/02/29(金) 04:03:05 ID:kDhTimuT0
Fブルー1票追加で
ついでに感想を。
実物見ないで買ったけど実際紺色だからフレッシュという感じじゃないね
落ち着いた色だからそっち好みの人にはいいと思います。
ボタン周辺はマッドになってるので指紋は目立ちませんが外側は指紋はけっこう目立ちます。
気付きやすい分しょっちゅう服の袖とかでフキフキして逆にピカピカ満足度はありますw
612白ロムさん:2008/02/29(金) 08:07:43 ID:ecHTUHIe0
ホワイト  1   レッド    1  Lブルー      ブラック   4   Fゴールド 1
ベージュ     パープル  1  ブルー   1   ゴールド  1    Fブルー  2
イエロー 1   オレンジ  1  ネイビー     シルバー  2    Fピンク
ピンク      グリーン   2  ブラウン  1   Mブルー  2    Fグリーン 1
Vピンク  1   Mグリーン 1  グレー       Pピンク  2    ホークス  1

おはよう
濃い色はどれも指紋目立つのかな(´・ω・`)
はやくいじりたい(^ω^)
613白ロムさん:2008/02/29(金) 08:08:38 ID:HeC73HA/0
オレがシルバーで嫁さんがゴールド。
感想は、シルバーはショップで見るよりギラギラして存在感あり。
但し指紋や擦り傷が凄く目立つ。(扱いが慎重になるので良いかも)
ゴールドはシックだが家で見るとちょっと地味。
614白ロムさん:2008/02/29(金) 08:27:23 ID:Y51lZ8v50
ホワイト  1   レッド    1  Lブルー      ブラック   4   Fゴールド 1
ベージュ     パープル  1  ブルー   1   ゴールド  1    Fブルー  2
イエロー 1   オレンジ  1  ネイビー     シルバー  2    Fピンク
ピンク      グリーン   2  ブラウン  1   Mブルー  3    Fグリーン 1
Vピンク  1   Mグリーン 1  グレー       Pピンク  2    ホークス  1

兄貴がメタルブルーを買ったので追加、再集計。
615白ロムさん:2008/02/29(金) 08:29:15 ID:Y51lZ8v50
613を追加していなかった。
ホワイト  1   レッド    1  Lブルー      ブラック   4   Fゴールド 1
ベージュ     パープル  1  ブルー   1   ゴールド  2    Fブルー  2
イエロー 1   オレンジ  1  ネイビー     シルバー  3    Fピンク
ピンク      グリーン   2  ブラウン  1   Mブルー  3    Fグリーン 1
Vピンク  1   Mグリーン 1  グレー       Pピンク  2    ホークス  1
616白ロムさん:2008/02/29(金) 09:15:52 ID:kenZSyoI0
ゴールドに一票お願いします。
手に持った感じが一番しっくり馴染むところが良い。
617白ロムさん:2008/02/29(金) 09:37:11 ID:9Hz5Ewa00
俺ホワイト。


ところで、親用に、812SHs2も買ったのだが。
これ待ち受けで、アンテナ、電池、新着メールなどのアイコンが大きく表示される以外は、特別年配用でもないね。
(全部試したわけじゃないけど)
ほとんど変わらん。
これなら、色を選べる812SHでいいかもと思った。
618白ロムさん:2008/02/29(金) 10:41:10 ID:Un+nWsk10
知らずに色だけで812SHs2買った俺涙目www
道理でボタンに書いてある文字がでかくて少ないのか・・・
シルバーってのはその意味のシルバーだったのかw
619496:2008/02/29(金) 10:45:50 ID:ocKBjoRI0
812SHでもシンプルメニューにすると文字デカくなるしね
最初はあまりのデカさにビックリしたw
620白ロムさん:2008/02/29(金) 10:48:46 ID:ocKBjoRI0
折りたたんだ状態で音声着信やメール着信する時、左下のとこが光るのかと思ってて
光らないから故障してるのかと思い説明書を読んだらそこはスピーカーだったww

電話してる時とかイルミネーションランプが点滅してた方がいいのにな〜w
621白ロムさん:2008/02/29(金) 11:07:26 ID:9Hz5Ewa00
>>618
色で812SHs2にしても別にいいんじゃね?
812SHにしかない機能(あるの?)をどうしても使いたいと言うのでもない限り。
622白ロムさん:2008/02/29(金) 11:21:05 ID:zj6wVLvL0
自分はFブルーです
無難なスタイルと重さや薄さが気に入ってます
623白ロムさん:2008/02/29(金) 11:52:23 ID:O/o6QpH30
>548
オレンジ

おはようございました
624白ロムさん:2008/02/29(金) 11:58:28 ID:CMTBKjZv0
しかし、こうしてみると
ちゃーんと色がバラけるもんなんだね
感心しちゃったw
625白ロムさん:2008/02/29(金) 12:32:08 ID:gI92YBDo0
私は黄色
出始めの頃はほとんどの色在庫切れだったなぁ
黄色もなかった
ボタンとかも全部1色にそまってるのがいいね

小さい頃は黄色とか赤とか嫌いな色だったのになぁ
626白ロムさん:2008/02/29(金) 12:45:02 ID:ecHTUHIe0
>>615
追加乙です(゚∀゚)

ホワイト  1   レッド    1   Lブルー      ブラック  4    Fゴールド 1
ベージュ    パープル  1   ブルー   1   ゴールド  3    Fブルー  3
イエロー 2   オレンジ  2   ネイビー     シルバー 3    Fピンク
ピンク      グリーン  2   ブラウン  1   Mブルー  3    Fグリーン 1
Vピンク  1   Mグリーン 1   グレー      Pピンク  2    ホークス  1

ブラウンてチョコっぽくていいね

>>625
苦手な色の服は抵抗あるけど、小物とかならむしろ全然おkな自分
627白ロムさん:2008/02/29(金) 14:36:00 ID:Fsu9D37l0
黄色って意外に人気あるよ。
俺的には派手すぎてありえない色だがw

ホワイトも汚れるから嫌なんだが、これも意外に人気あるんだよな。
ブラックも王道。
ゴールドフェチもやっぱいるんだよな。成金みたいで嫌いな色なのにw
ビビットピンクも王道。
628白ロムさん:2008/02/29(金) 16:24:52 ID:2AcfoooC0
きょう買いに行ったら全色在庫なしだって。
そんな事あるのかな。
629白ロムさん:2008/02/29(金) 16:51:23 ID:ocKBjoRI0
携帯の需要期だし、あちこちでスパボ一括機種になっているからなー
630白ロムさん:2008/02/29(金) 16:58:03 ID:1VqNnH9q0
中国製のメタルブルーです><

サイドキーだけ無効に出来ないんですかね?
物理的に破壊するとかは無しでお願いします
631白ロムさん:2008/02/29(金) 17:12:38 ID:fVN69DR10
メタルブルーって基本的に中国製なの?
てか、日本製とどう違うんだろ…。


632白ロムさん:2008/02/29(金) 17:15:35 ID:1VqNnH9q0
わからないんです><

でも電池が妊娠するかもしれないのでなるべく充電しないように心掛けてます
633白ロムさん:2008/02/29(金) 17:19:39 ID:ocKBjoRI0
日本製の812SHってあるのねw
634白ロムさん:2008/02/29(金) 18:19:46 ID:0wALOiY40
色によって違う訳ないだろ
635白ロムさん:2008/02/29(金) 19:55:12 ID:9f7yd74NO
スパボ一括でフレッシュピンク買った。microSD1Gついてきた。
サブ機だからなんでもよかったんだけど。お世話になりますー
636白ロムさん:2008/02/29(金) 21:33:03 ID:WTme6YNV0
留守番電話センターにメッセージいれてもらうんじゃなくて
携帯電話にメッセージいれてもらうのはできないですよね?
637白ロムさん:2008/02/29(金) 21:50:18 ID:ecHTUHIe0
ホワイト  1   レッド    1   Lブルー      ブラック  4    Fゴールド 1
ベージュ    パープル  1   ブルー   1   ゴールド  3    Fブルー  3
イエロー 2   オレンジ  2   ネイビー     シルバー 3    Fピンク  1 
ピンク      グリーン  2   ブラウン  1   Mブルー  4    Fグリーン 1
Vピンク  1   Mグリーン 1   グレー      Pピンク  2    ホークス  1
638白ロムさん:2008/02/29(金) 22:44:50 ID:0wALOiY40
617が追加されてないな
639白ロムさん:2008/02/29(金) 22:45:48 ID:ocKBjoRI0
ヤフオク人気カラー
ホワイト、レッド、ブラック、イエロー、シルバー、Mブルー
640白ロムさん:2008/02/29(金) 22:47:58 ID:0wALOiY40
Mブルーは家で見るとてかてかな紺にしか見えないな
641白ロムさん:2008/03/01(土) 01:33:05 ID:NyRn5Udn0
>>638
指摘d

ホワイト  2   レッド    1   Lブルー      ブラック  4    Fゴールド 1
ベージュ    パープル  1   ブルー   1   ゴールド  3    Fブルー  3
イエロー 2   オレンジ  2   ネイビー     シルバー 3    Fピンク  1 
ピンク      グリーン  2   ブラウン  1   Mブルー  4    Fグリーン 1
Vピンク  1   Mグリーン 1   グレー      Pピンク  2    ホークス  1
642白ロムさん:2008/03/01(土) 01:54:21 ID:r4al2kB00
買って半日で電源が入らなくなった。あんまりだ。
643白ロムさん:2008/03/01(土) 01:55:52 ID:NyRn5Udn0
mjsk
それはひどい(´・ω・`)
644白ロムさん:2008/03/01(土) 01:56:56 ID:5dgKq2fQ0
チャイナ製だからそれはよくあること
デザインはいいのに勿体無いな
サブとしてじゃなかったら絶対買ってなかったわ
645白ロムさん:2008/03/01(土) 05:23:32 ID:lHWtyccY0
>>644

日本製だって初期不良はふつうにある
646白ロムさん:2008/03/01(土) 08:16:17 ID:vUbt5IBM0
オレはゴールド。812のゴールドは成金色ではないと思うが。
フレッシュゴールドのことか?


ホワイト  2   レッド    1   Lブルー      ブラック  4    Fゴールド 1
ベージュ    パープル  1   ブルー   1   ゴールド  4    Fブルー  3
イエロー 2   オレンジ  2   ネイビー     シルバー 3    Fピンク  1 
ピンク      グリーン  2   ブラウン  1   Mブルー  4    Fグリーン 1
Vピンク  1   Mグリーン 1   グレー      Pピンク  2    ホークス  1
647白ロムさん:2008/03/01(土) 08:42:10 ID:5dgKq2fQ0
>>645
買って半日で電源が入らなく程の初期不良は聞いたことないなw
648白ロムさん:2008/03/01(土) 09:00:12 ID:4WKCodcQ0
>>636
できるよ。
内蔵留守録onにして、留守番電話センター機能をoff。

併用したければ、呼び出し時間を 内蔵20秒/センター30秒 とかに設定しとけば、20秒呼び出し→出なければその10秒後にセンターへ転送になる。
(※圏外時は内蔵留守録は機能しない)
649白ロムさん:2008/03/01(土) 09:05:03 ID:4WKCodcQ0
>>648
すまん間違えた

併用したければ、呼び出し時間を 内蔵20秒/センター30秒 とかに設定しとけば、20秒呼び出し→内蔵留守録作動
圏外時はセンターへ転送される。

とりあえず取説見てみて。
650白ロムさん:2008/03/01(土) 10:19:16 ID:uD1AvUu70
オレンジ追加
買ってからauカラーだと気づいた。

ホワイト  2   レッド    1   Lブルー      ブラック  4    Fゴールド 1
ベージュ    パープル  1   ブルー   1   ゴールド  4    Fブルー  3
イエロー 2   オレンジ  3   ネイビー     シルバー 3    Fピンク  1 
ピンク      グリーン  2   ブラウン  1   Mブルー  4    Fグリーン 1
Vピンク  1   Mグリーン 1   グレー      Pピンク  2    ホークス  1
651白ロムさん:2008/03/01(土) 11:49:59 ID:Y0+3FWMK0
グレー
Mブルー
一個ずつ追加
652白ロムさん:2008/03/01(土) 13:35:42 ID:Cflw0XzIO
ホークスも1個追加しといて。
653白ロムさん:2008/03/01(土) 14:55:00 ID:En1QhHyw0
GENT812SHsUのディープグリーンって色は渋くていいね。
PANTONEのグリーン系は明るい色しかないのでコレにしました。
ただココの集計に参加できないのが残念orz
654白ロムさん:2008/03/01(土) 15:02:05 ID:zSudWV5n0
GENT812SHsUも仲間に入れてあげて♪w
655白ロムさん:2008/03/01(土) 15:31:22 ID:NgWJdIlP0
カラーバリエーションとしての選択ならGENTもありだと思う。実際俺も比較したし。
656白ロムさん:2008/03/01(土) 15:50:33 ID:4n8z4i1L0
813shの黒です。813も一応。
657白ロムさん:2008/03/01(土) 17:00:24 ID:Vs7tFP/E0
新色4色のカスタモが無いのはなんで?
658白ロムさん:2008/03/01(土) 19:11:33 ID:GPEDwPIa0
Fピンクに1票
とても落ち着いたワインレッドで大人の女性に最適
659白ロムさん:2008/03/01(土) 19:38:17 ID:4FZYB9OJ0
童貞乙
660白ロムさん:2008/03/01(土) 19:54:38 ID:w2HTJsm60
BICの店頭で、値下げは3/31までの期間限定だって書いてた。
661白ロムさん:2008/03/01(土) 20:20:33 ID:scyepBUZ0
本日、梅淀でスパボ一括学割\14,800で
812SHゴールド購入。

最初はシルバーかメタルブルーかブラウンが希望だったけど、
在庫があるのは
イエロー、グリーン、ブルー、ピンク、ホワイト、ブラック、
ゴールド、フレッシュゴールド
だけだと。

ゴールドはもっとド派手な金金な感じかと思ってたけど、
現物見せてもらったら、落ち着いた感じのシャンパンゴールドだった。
安くて良い買い物しました。
662白ロムさん:2008/03/01(土) 20:24:35 ID:LrGRyKDf0
812SH買って3日目なんだけど
電源も入ってて電波も全部立ってる状態なのに
他の電話から812SHにかけると電源が入ってないって言われる・・・
一度その状態になってしまうと着信は不可能なんだけど
812SH側から発信はできる
一度発信すると着信できるようになるんだけど他に同じ人いる?
663白ロムさん:2008/03/01(土) 20:40:54 ID:GPEDwPIa0
>>662
>電波も全部立ってる状態なのに

いわゆるバリ3という状態ですか?

圏外ではない、着信できない、発信は出来る、一度発信すると着信できるようになる。
こういう状態はありうるし俺も経験あるけれど、その時はアンテナマークが赤くなるんだ。
普通のバリ3で着信できないと言うのは初耳。
664白ロムさん:2008/03/01(土) 20:57:03 ID:NyRn5Udn0
ホワイト  2   レッド    1   Lブルー     ブラック  4    Fゴールド 1   【812SHsU】    【813SH】
ベージュ    パープル  1   ブルー   1  ゴールド  5    Fブルー  3   Dグリーン  1   Mブラック  1
イエロー 2   オレンジ  3   ネイビー    シルバー 3    Fピンク  2   Nブラウン      Pホワイト
ピンク      グリーン  2   ブラウン  1  Mブルー  5    Fグリーン 1    Wピンク
Vピンク  1   Mグリーン 1   グレー   1  Pピンク  2   ホークス  2    Mシルバー


追加しときますた(・ω・)
665白ロムさん:2008/03/01(土) 21:01:14 ID:LrGRyKDf0
>>663
レスありがとうございます

>いわゆるバリ3という状態ですか?

はい、バリ3です
アンテナも赤くはないです

その状態になっても自分ではわからず、
人から指摘されてはじめてわかるような状況で
また再現性がないのでとても困ってます

ショップでは不具合を確認できないと対応できないと言われるし・・・
他に同じような経験がある人がいればと思って書き込みしました
666白ロムさん:2008/03/01(土) 21:01:34 ID:LrGRyKDf0
>>663
レスありがとうございます

>いわゆるバリ3という状態ですか?

はい、バリ3です
アンテナも赤くはないです

その状態になっても自分ではわからず、
人から指摘されてはじめてわかるような状況で
また再現性がないのでとても困ってます

ショップでは不具合を確認できないと対応できないと言われるし・・・
他に同じような経験がある人がいればと思って書き込みしました
667白ロムさん:2008/03/01(土) 21:01:58 ID:LrGRyKDf0
>>663
レスありがとうございます

>いわゆるバリ3という状態ですか?

はい、バリ3です
アンテナも赤くはないです

その状態になっても自分ではわからず、
人から指摘されてはじめてわかるような状況で
また再現性がないのでとても困ってます

ショップでは不具合を確認できないと対応できないと言われるし・・・
他に同じような経験がある人がいればと思って書き込みしました
668白ロムさん:2008/03/01(土) 21:02:41 ID:LrGRyKDf0
あれ、すいません
連投になってしまいました
669白ロムさん:2008/03/01(土) 21:18:27 ID:GPEDwPIa0
>>662
>はい、バリ3です
>アンテナも赤くはないです

うーむ、現象的には赤アンテナと同じなんだけどなあ。
ちなみに俺が経験した時の機種は812SHじゃないんだ、812SHでもアンテナが赤くなるかどうか俺は知らない。
それに赤アンテナの意味も正確にはわからない。
わざわざ赤く表示するんだから意図的なものだと思うが。。

圏外じゃないのに着信できない現象に関する情報、もしくは赤アンテナの意味に関する情報、
俺も知りたいので知ってる人がいたら是非書き込んでください。
670白ロムさん:2008/03/01(土) 21:24:27 ID:LrGRyKDf0
>>669
レスありがとうございます

赤アンテナの状態とは電波は3つ立ってて色だけが赤いのですか?
それとも電波は一つも立っていないのでしょうか?

あとその赤アンテナの不具合があった機種は修理されたのですか?
それとも現象確認ができずにそのまま我慢されているのでしょうか?

買って間もないのに交換だけでなく修理もしてもらえないんで
正直どうしていいやらわかりません・・・
671白ロムさん:2008/03/01(土) 21:38:34 ID:GPEDwPIa0
>>670
>赤アンテナの状態とは電波は3つ立ってて色だけが赤いのですか?

俺が経験した赤アンテナは、アンテナの傘マークが赤で本数は0本でした。
その場所は電波が特に弱いわけではなく通常は2-3本立つ場所です。
電波が弱い場所、たとえばビルの奥などでアンテナ0本や圏外になる場合で赤アンテナは経験していませんから、赤アンテナと電波の強さは関係無いと思います。

>あとその赤アンテナの不具合があった機種は修理されたのですか?

赤アンテナの正確な意味がわからないのですが、電波が混んでいる場所でおきるように思います。
わざわざ赤く表示していることから端末の不良ではないと判断していますので修理はしていません。
672白ロムさん:2008/03/01(土) 22:32:47 ID:8Gd89UdI0
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/31102000914/BBSTabNo=12/CategoryCD=3110/ItemCD=311020/MakerCD=223/Page=2/?ViewLimit=0&SortRule=1#6869575
電源も入ってて電波も届いてるのに、電話の着信ができないって書き込みが↑にもあるね
この端末は当たり外れが大きいみたいだね
ショップや157がまともに対応してくれればいいんだけど
673白ロムさん:2008/03/01(土) 22:37:47 ID:zSudWV5n0
他の機種だけど、電源入っててバリ3で電話の着信ができないことがあったよ。
あまり電話かかってこないから再現できないorz
674白ロムさん:2008/03/01(土) 23:07:27 ID:GPEDwPIa0
>>670

>>671で書き忘れたけど、赤アンテナの時に一度発信するとバリ3に戻って着信可能になるんだ。
自然に戻ることもあるらしいので、赤アンテナ表示に気付かない事もあるんじゃないかな。
本当にバリ3の表示の時に着信不可なのか、今度現象が出た時に確認してもらえないだろうか。
それと赤アンテナの発生頻度は稀、着信できない現象が頻繁に発生するなら別現象かな。

”赤アンテナ”でググるとソフトバンク限定で断片的情報が見つかるけど、
圏外じゃないのに着信出来ない現象はFOMAやauでも発生してる。
買って間もない>>670が着信できない現象に遭遇して困惑してるのは気の毒だけど、
もう少し様子を見て発生頻度を確かめたらどうだろう。
675白ロムさん:2008/03/02(日) 01:08:48 ID:QVs7dvD8O
流れ切るけど、2年以上の機種変で、一括購入だと大体いくらくらいですか?
920SHと812SHで迷ってます。
ワンセグなしで良ければ812SHの方がお買い得ですよね。
676白ロムさん:2008/03/02(日) 01:51:04 ID:nHAKmncW0
813のマットブラック買った
既に別回線で持ってる812のイエローと電池蓋取り替えて
見事なタイガースカラーw

ホワイト  2   レッド    1   Lブルー     ブラック  4    Fゴールド 1   【812SHsU】    【813SH】
ベージュ    パープル  1   ブルー   1  ゴールド  5    Fブルー  3   Dグリーン  1   Mブラック  2
イエロー 3   オレンジ  3   ネイビー    シルバー 3    Fピンク  2   Nブラウン      Pホワイト
ピンク      グリーン  2   ブラウン  1  Mブルー  5    Fグリーン 1    Wピンク
Vピンク  1   Mグリーン 1   グレー   1  Pピンク  2   ホークス  2    Mシルバー
677白ロムさん:2008/03/02(日) 02:06:01 ID:ZiiAI2N+0
>>675
813SHだけど、つい最近さくらやで非スパボ機種変してきた。
機種変は販売店のポイントを考えると大手家電店がおすすめ。
2年以上で17640円だったよ。以前オンラインで調べた時より安かったので
ちょっとびっくり。アフターからあんしんに変えることで適用される3150円と
もともとSBのポイントが10500円あったので、実際払ったのは3990円。
678白ロムさん:2008/03/02(日) 02:08:44 ID:oaDxSV98O
699 非通知さん New! 2008/02/19(火) 15:13:14 ID:O//33PMy0
韓国人の反日は精神的に卑屈なんだよ。自分達のコミュニティでしかわからないことを
押し付けて、独り悦に浸って笑うみたいな。

韓国では、公然と外国人差別が酷いが、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。
韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱。
父親が犬でしかも華麗な一族の声、母親も日本を代表する女優の一人。
その子が、黒人で長男。日本人国民的アイドルが長女。

この時点で、在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。
馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、携帯業界を料金革命する
世救主と崇めていると、また高笑い。
679白ロムさん:2008/03/02(日) 02:19:27 ID:DBPqjkIc0
>>676
追加乙
電池蓋交換って手もあったか・・・
飽きたら塗ってみるかなぁ
と、届く前から考えてたりw
明日ようやく赤が手に入る(゚∀゚)
680白ロムさん:2008/03/02(日) 02:51:38 ID:AwY+ZiSV0
俺も813Mブラック
カメ無しワンセグVGA機出しておくれ
ホワイト  2   レッド    1   Lブルー     ブラック  4    Fゴールド 1   【812SHsU】    【813SH】
ベージュ    パープル  1   ブルー   1  ゴールド  5    Fブルー  3   Dグリーン  1   Mブラック  3
イエロー 3   オレンジ  3   ネイビー    シルバー 3    Fピンク  2   Nブラウン      Pホワイト
ピンク      グリーン  2   ブラウン  1  Mブルー  5    Fグリーン 1    Wピンク
Vピンク  1   Mグリーン 1   グレー   1  Pピンク  2   ホークス  2    Mシルバー
681白ロムさん:2008/03/02(日) 09:34:55 ID:27VStolDO
俺も813SHのブラック
682白ロムさん:2008/03/02(日) 09:53:47 ID:f9On4POC0
>>675
812SHならワンダーグー各店でスパボ一括¥9800

現在、3G機なら、スパボ一括で買って、端末のみ使う

¥1280特割の回線は毎月¥6なので解約せず寝かせておいてね
683白ロムさん:2008/03/02(日) 10:17:41 ID:f9On4POC0
>>682
2年以上機種変更

812SH

新スーパーボーナス加入 現金販売価格 49,920円(税込) 【特別割引2080円×24回=49,920円あり 実質0円】
新スーパーボーナス未加入 現金販売価格 25,200円(税込)

920SH

新スーパーボーナス加入 現金販売価格 93,120円(税込) 【特別割引2200円×24回=52,800円あり 実質40,320円】
新スーパーボーナス未加入 現金販売価格 51,450円(税込)


新スーパーボーナス加入は、特別割引分以上、基本料、通話料、パケット代を使う場合
684白ロムさん:2008/03/02(日) 11:34:31 ID:y2Iwa4Z60
>>683
812SHは1280円端末だぞ
685白ロムさん:2008/03/02(日) 11:45:07 ID:IdJ2/som0
すみません、質問させてください。

今、70才近い親が、2Gプリペイド機の403SHを持たせてますが、あまり使ってなく通話分を余してる現状です。
そこでホワイトプラン+S!ベーシックパックにして、スパボー一括の812SHにさせたいと思ってるんですが、
比較して字の大きさやボタンの押しやすさ、使いやすさとかでどうでしょうか?

403SHはシンプルモードで使用してますが、スクロールの△▽表示が見えないとか、
待ち受けの時の簡易留守録のテープのマークが「何このマーク?小さくて見にくい」とか言っております。
簡易留守録は勝手に長押ししたらしく、以前に電話しても呼び出し音が短くて連絡出来ない事もありました。
留守録の設定、解除、聞き方もわからない状態です。
一応メールは出来ますが、絵文字とか顔文字とかの使い方はわからないみたいです

ホントは812GENTがいいのですが、スパボー一括は無さそうなので…。
ご教授下さい。

686白ロムさん:2008/03/02(日) 11:50:34 ID:VJe4FqH50
>>685
普通の812SHでもシンプルメニューにすると文字デカいよ
アイコンの大きさはデカくならないので見づらいかも・・・
687685:2008/03/02(日) 12:03:52 ID:IdJ2/som0
ありがとうございます。
403SHはいずれ使えなくなると思うので例の割引券があるのでこの際と思っております。
字の大きさやボタンの押しやすさ、使いやすさとかが403SH以下であれば躊躇してしまいますが、
同等またはそれ以上であれば購入を持ちかけようかと思いますがどうでしょう?
688白ロムさん:2008/03/02(日) 12:20:29 ID:VJe4FqH50
>>687
スパボ一括の特割特典は2年間だけですが、プリペイドを維持する費用と
比較すると安いと思います。私もプリペイドからスパボ一括への移行組でしたw
812SHのキータッチは非常に良いと思います。おそらく同じシャープなので
403SHから移行しても同じ操作感覚で使用できると思います。(403SHは使った事が
ないので推測ですが)
689685:2008/03/02(日) 12:33:09 ID:IdJ2/som0
>>688
2年間使用するわけですからなるべく使いやすい、かつ費用は抑えたい…。
そうい点ではバランスのとれた選択と思えるでしょうか?

実はそのスパボ一括が終わったら、3GプリペイドのUSIMを挿して、
再びプリペイドにさせようかとも企てておりますw
今無料でプリペイドUSIMが貰えるらしいですね。

690白ロムさん:2008/03/02(日) 12:41:40 ID:VJe4FqH50
>>689
自分の場合は2Gサービスの終了や終了時点での移行手続き等を考慮すると、今が買いかなと
思いました。
3GプリペイドのUSIMは契約日から1年以内に料金チャージしないと番号が無効になると聞きました。
自分もプリペイドUSIMもらってきましたけどねw
691白ロムさん:2008/03/02(日) 12:53:08 ID:gB5WfL5B0
バックライト付けないと全然みえないな
最近の携帯はこんなもんなのか。
692白ロムさん:2008/03/02(日) 12:56:03 ID:XFLZdEqpO
バックライトOffにしてみたらオンに直すのに苦労するくらい何も見えなくなったwww
693白ロムさん:2008/03/02(日) 12:59:03 ID:IdJ2/som0
>>685です。名無しにもどります

有益な情報、ご親切にありがとうございました。
そうですか、プリペイドUSIMは一年以内にチャージしないとならないんですね。
2年間寝かすのは駄目みたいですねw
ちょっとスレ違いな事になりまして申し訳ありません。
それでは失礼いたしますm(__)m
694白ロムさん:2008/03/02(日) 13:00:14 ID:IdJ2/som0
>>693>>690さん宛てのレスです
695白ロムさん:2008/03/02(日) 13:08:52 ID:RPahRhINO
ソフトバンクのshって絵文字のサブメニューみたいなのを呼び出すと
ドコモ用とかあう用とか3社共通用とかが選べるみたいだけど、
これってメール打つときにドメイン名から自動で判断してくれる?
696白ロムさん:2008/03/02(日) 14:16:34 ID:yVqYu4Zh0
>>677
どこのさくらや?
697白ロムさん:2008/03/02(日) 20:06:07 ID:z3+Fnqn70
>>695
残念ながらしてくれん
便利だと思ったがもう使ってないな…
698白ロムさん:2008/03/02(日) 20:06:49 ID:z3+Fnqn70
>>695
残念ながらしてくれん
便利だと思ったがもう使ってないな…
699白ロムさん:2008/03/03(月) 00:30:26 ID:Rz8hDe3G0
ホワイト  2   レッド    1   Lブルー     ブラック  4    Fゴールド 1   【812SHsU】    【813SH】
ベージュ    パープル  1   ブルー   1  ゴールド  5    Fブルー  3   Dグリーン  1   Mブラック  4
イエロー 3   オレンジ  3   ネイビー    シルバー 3    Fピンク  2   Nブラウン      Pホワイト
ピンク      グリーン  2   ブラウン  1  Mブルー  5    Fグリーン 1    Wピンク
Vピンク  1   Mグリーン 1   グレー   1  Pピンク  2   ホークス  2    Mシルバー

ようやく赤が手に入った(^ω^)
自分のはすでに追加してるんで赤はまだ1(´・ω・`)
新しく買った携帯いじるの楽しいね
700白ロムさん:2008/03/03(月) 06:49:45 ID:nZe/e03B0
ホワイト  2   レッド    1   Lブルー     ブラック  4    Fゴールド 1   【812SHsU】    【813SH】
ベージュ    パープル  1   ブルー   1  ゴールド  5    Fブルー  3   Dグリーン  1   Mブラック  4
イエロー 3   オレンジ  3   ネイビー    シルバー 3    Fピンク  2   Nブラウン      Pホワイト
ピンク      グリーン  2   ブラウン  1  Mブルー  5    Fグリーン 1    Wピンク
Vピンク  1   Mグリーン 2   グレー   1  Pピンク  2   ホークス  2    Mシルバー

ミントグリーン買いました!第一希望が在庫あってうれしかった。
701白ロムさん:2008/03/03(月) 09:34:20 ID:WwWH8sW10
ホワイト 2 レッド 1 Lブルー ブラック 4 Fゴールド 1 【812SHsU】 【813SH】
ベージュ パープル 1 ブルー 1 ゴールド 5 Fブルー 3 Dグリーン 1 Mブラック 4
イエロー 3 オレンジ 3 ネイビー シルバー 3 Fピンク 3 Nブラウン Pホワイト
ピンク グリーン 2 ブラウン 1 Mブルー 5 Fグリーン 1 Wピンク
Vピンク 1 Mグリーン 2 グレー 1 Pピンク 2 ホークス 2 Mシルバー

フレッシュピンク
最後の1台ですた。
702701:2008/03/03(月) 09:35:35 ID:WwWH8sW10
崩れてしまってスマソ

ホワイト  2   レッド    1   Lブルー     ブラック  4    Fゴールド 1   【812SHsU】    【813SH】
ベージュ    パープル  1   ブルー   1  ゴールド  5    Fブルー  3   Dグリーン  1   Mブラック  4
イエロー 3   オレンジ  3   ネイビー    シルバー 3    Fピンク  3   Nブラウン      Pホワイト
ピンク      グリーン  2   ブラウン  1  Mブルー  5    Fグリーン 1    Wピンク
Vピンク  1   Mグリーン 2   グレー   1  Pピンク  2   ホークス  2    Mシルバー
703白ロムさん:2008/03/03(月) 12:47:51 ID:dZl4NdlP0
ホワイト  2   レッド    1   Lブルー  1  ブラック  4    Fゴールド 1   【812SHsU】    【813SH】
ベージュ    パープル  1   ブルー   1  ゴールド  5    Fブルー  3   Dグリーン  1   Mブラック  4
イエロー 3   オレンジ  3   ネイビー    シルバー 3    Fピンク  2   Nブラウン      Pホワイト
ピンク      グリーン  2   ブラウン  1  Mブルー  5    Fグリーン 1    Wピンク
Vピンク  1   Mグリーン 2   グレー   1  Pピンク  2   ホークス  2    Mシルバー
704701:2008/03/03(月) 12:53:08 ID:WwWH8sW10
>>703
Fピンク減らすな
705白ロムさん:2008/03/03(月) 12:59:57 ID:UpjrLcUv0
なにこの点呼スレ
706白ロムさん:2008/03/03(月) 13:31:19 ID:NuSgODVO0
>>705
まとめてくれるのはありがたいが、若干鬱陶しいよな。
50レスごととか、100レスごとにしてもらいたいものだ
707白ロムさん:2008/03/03(月) 14:28:23 ID:nZzFIZSC0
じゃ今から50レス毎ってことで
708白ロムさん:2008/03/03(月) 16:33:20 ID:AGOzWXEr0
この機種にしたけど下書きにためたメールって一斉送信出来ないんだね。
ラジオにネタ送ってるからこの機能使えないと非常に困る。
そして目覚まし以外の音が鳴らないモードのしたいのだがマナーモードだと
音量がすべて0になっちゃうんだな。

正直不満だ。
709白ロムさん:2008/03/03(月) 19:53:39 ID:Cs1uUdoy0
>>708
アラーム→(一番下の)設定→マナーモード時設定で目覚まし以外の音が鳴りませんよ。
710白ロムさん:2008/03/03(月) 21:40:30 ID:ul7+0SYF0
>>709
ありがd
711白ロムさん:2008/03/04(火) 23:25:34 ID:viEatniMO
パールピンク買いました。
ボタンが軽くて、つい隣のキーまで押してしまう。
でも、ウェブもメールもさくさくしてて楽しい!
替えて良かった。
712白ロムさん:2008/03/04(火) 23:35:22 ID:ZgO5pgol0
僕はホークス

ホワイト  2   レッド    1   Lブルー  1  ブラック  4    Fゴールド 1   【812SHsU】    【813SH】
ベージュ    パープル  1   ブルー   1  ゴールド  5    Fブルー  3   Dグリーン  1   Mブラック  4
イエロー 3   オレンジ  3   ネイビー    シルバー 3    Fピンク  2   Nブラウン      Pホワイト
ピンク      グリーン  2   ブラウン  1  Mブルー  5    Fグリーン 1    Wピンク
Vピンク  1   Mグリーン 2   グレー   1  Pピンク  2   ホークス  3    Mシルバー

713白ロムさん:2008/03/05(水) 00:09:31 ID:bfwIEgej0
>>712
おまえ人の話聞かないってよく言われるだろ
714白ロムさん:2008/03/05(水) 02:25:29 ID:clomHILT0
電話帳に登録してないメールを受け取りたくなくて
迷惑メールの設定をONにして、受信ボックスはフォルダ表示
にしてみたけど、普通にガンガン届く
設定が足りないんでしょうか?
715白ロムさん:2008/03/05(水) 02:37:40 ID:iUBEkkb00
ホワイト  2   レッド    1   Lブルー  1  ブラック  4    Fゴールド 1   【812SHsU】    【813SH】
ベージュ    パープル  1   ブルー   1  ゴールド  5    Fブルー  3   Dグリーン  2   Mブラック  4
イエロー 3   オレンジ  3   ネイビー    シルバー 3    Fピンク  3   Nブラウン      Pホワイト
ピンク      グリーン  2   ブラウン  1  Mブルー  5    Fグリーン 1    Wピンク
Vピンク  1   Mグリーン 2   グレー   1  Pピンク  3   ホークス  3    Mシルバー 1
716白ロムさん:2008/03/05(水) 07:55:27 ID:bfwIEgej0
>>715
おまえもか!!!
717白ロムさん:2008/03/05(水) 07:58:26 ID:6dheSMt/0
話題少ないし、別にいんじゃね
718白ロムさん:2008/03/05(水) 10:07:25 ID:MosFS4zp0
メモリーカードにあるメールをPCに取り込みたいんですが
どうすればいいの
USBケーブルで何回かためしてるんだが
分からんだめだ

ちなみに色は白です
719白ロムさん:2008/03/05(水) 12:48:05 ID:HllBI9hI0
マイクロSDのUSBアダプタでも買えば?
720白ロムさん:2008/03/05(水) 13:26:04 ID:w6t9s6EE0
>>718
設定->外部接続->カードリーダモード
721白ロムさん:2008/03/05(水) 15:53:02 ID:MosFS4zp0
>>719718

夜にでもやってみます
ありがとう
722白ロムさん:2008/03/05(水) 15:53:54 ID:MosFS4zp0
>>720
でした すみません
723白ロムさん:2008/03/05(水) 23:54:07 ID:MH9mnKDF0
この機種って基盤腐食多い?
水没反応は全然ないのに
思いっきり粉吹いているんだけど…
724白ロムさん:2008/03/06(木) 04:50:32 ID:kBB+yay9O
812SHが一括9800円!家族がSB&学割が魅力的
今はauなんですが一括買いのメリットとは
縛りナシ?でも学割だと3年間契約ですよね…
812SHと920Tとで迷ってます!
725白ロムさん:2008/03/06(木) 05:37:04 ID:d2eTyhBu0
ジェフサポーターなんでイエローです
意外と人気なのか
他機種であんまりないカラーってのもあるだろうけど

726白ロムさん:2008/03/06(木) 06:22:59 ID:fPXW78Dz0
>>724
縛り云々ではなくて、特割の額によるお得感。
例えば812SHの場合は割賦1280円、特割1280円だから
総額30720円がいくらになるか次第。-> 一括価格。
後は3ヶ月目から24ヶ月の間、毎月1280円まではタダ。
727白ロムさん:2008/03/06(木) 09:00:07 ID:vDzK8pD1O
着メロをダウンロードした時に、ファイル名ではなく
タイトル名で保存出来ませんか?
纏めて何曲かダウンロードしてフォルダを見たら、
全部同じサイト名で登録してあって驚きました。
それを一つ々々名称変更したのですが、ちょっと手間だったので、
ダウンロードする時自動的にタイトル名になれば良いなと。
728白ロムさん:2008/03/07(金) 18:30:22 ID:nYbcyQmf0
この携帯、Y!ボタンクリックしてもFLASHのヤフーモバイルの画面にならないんだけど
みんなの812もこうなってる?
729白ロムさん:2008/03/07(金) 18:35:24 ID:0QLqakC60
>>728
有料S!ベーシックOFFの場合、最近はYAHOO!トップもみれないようになったっぽい。
730白ロムさん:2008/03/07(金) 20:19:13 ID:IAIr2p6F0
Mブルーつかってるんだけど背面のQUALCOMMって書いてある所にまで何で透明シール貼ってあるんだと思ってめくったらシールに印刷してあるのかよ!
本体に印刷されてるカラーとかあるの?
731白ロムさん:2008/03/07(金) 22:19:45 ID:H2oDNUHv0
http://www.voanews.com/english/index.cfm
このサイトのmp3ファイルや
http://rss.cnn.com/services/podcasting/studentnews/rss.xml
このサイトの動画(よく分からないファイル形式ですが)を
携帯に取り込んで電車の中とかで聞きたいと考えているのですが、
SDカードを買ってくれば簡単にできるものなのでしょうか?
それともファイルの形式を変換したりするなど面倒なのでしょうか?
732白ロムさん:2008/03/07(金) 22:48:58 ID:H2oDNUHv0
731です
すみません、解決しました
733白ロムさん:2008/03/07(金) 22:57:36 ID:H2oDNUHv0
質問を変えます。

携帯に音楽や動画ファイルを取り込みたいのですが、
Wndows98でもAACに変換できるソフトってありますか?
734白ロムさん:2008/03/07(金) 23:07:06 ID:AEc+Vk4K0
733です
すみません、解決しました
735白ロムさん:2008/03/07(金) 23:09:47 ID:137i5ZvMO
先日パールピンク買いました!
スパボ一括7980円→北関東goo
736白ロムさん:2008/03/07(金) 23:16:35 ID:lp0I9o540
737白ロムさん:2008/03/07(金) 23:19:09 ID:VUlbY/sR0
FOMAのSHの電池と充電器は流用可能でしょうか?
738白ロムさん:2008/03/07(金) 23:33:25 ID:lp0I9o540
できる
739白ロムさん:2008/03/07(金) 23:52:29 ID:H2oDNUHv0
>>734
てめぇ

>>736
ありがとうございます
有料なんですね・・・orz
740白ロムさん:2008/03/07(金) 23:56:10 ID:AEc+Vk4K0
てめぇなんて書くから・・・
無料もあるのに・・・
携帯動画変換君のTranscoding.iniも自分でがんばって探して研究してね
741白ロムさん:2008/03/08(土) 00:15:10 ID:BqY8pZkY0
microSD買ったんですけど、利用方法を教えてください!(ex.音楽を転送して聴くなど)
742白ロムさん:2008/03/08(土) 00:19:57 ID:2i0MgUkW0
なんかスパボ一括で手に入れた「自称初心者」が群がってきた
要は調べるのが面倒なんだな

まずは自分が調べて試したことをここに書けよ
743白ロムさん:2008/03/08(土) 00:54:50 ID:RkEUNwis0
>>739
それは有料だけど、過去に無料配布されていたMOOCSをどこかで手に入れたい、とか思わないと。
自分で探すなり、どこかで頼むなりしてみれ
744白ロムさん:2008/03/08(土) 00:56:30 ID:Ggmodf700
ハンズフリーイヤホン(有線式)使ってブチブチ音声が途切れる症状の人いますか?
FブルーとVピンクの2台買ったんだけど、両方とも同じ症状なんです。
ショップへ持っていった方が良いんでしょうか?
745白ロムさん:2008/03/08(土) 01:08:59 ID:n7eL3Dnn0
これって通話オンリーの機種だと思って使った方がいいの?
ネット使用は、あまりむいてないのかな・・・?
746白ロムさん:2008/03/08(土) 01:44:03 ID:tJBuOX5H0
>>744
T使ってるけど回線の状態で時々あるよ。
747白ロムさん:2008/03/08(土) 10:58:34 ID:2CNRYqfF0
>>541
自分も上キーで、ニュースが表示されるのを消せないか試行錯誤してみましたが、
消すことできなかったので、上キー押して、切替ボタンでカレンダーを
表示されるように変更。

そうすると、上キーや電源ボタン押したとき、ニュースではなくカレンダーが
まずは表示されるので、何とか我慢できるように。

上キーだけならよいけど、電源ボタンを押したときにも表示されてしまうのが
結構うっとうしい・・
748白ロムさん:2008/03/08(土) 12:57:17 ID:Nccs0/MG0
812SHとGENTって中身まったくおなじですか?
買おうと思うんだけど、GENTのマットピンクが一番色が好き。
中身が同じで、ボタンの文字の大きさとメールのマークが違うだけならGENTにしたいんだけど、
中身がシンプル?になってるんだったら普通の812SHかな・・・。

細かいところまで違いがわかる人、教えてください。
749白ロムさん:2008/03/08(土) 14:02:30 ID:AF7FtrQo0
>>748
細かいところまでは分からないけど、中身までシンプルってことないよ。
関東に住んでいるならワンダーグーで一括で買うのがいいですよ。
750白ロムさん:2008/03/08(土) 14:17:47 ID:KopOsDXYP
上の方で813SH(白ロム)の電池妊娠で157に問合せてもめた者だけど、他のショップ行ったらあっさり交換してくれた♪
「一回だけです」とは言われたけど、特に強く交渉して粘ったとかではなく、入店して「電池パックが膨らんじゃったんですけど…」と言ったらすぐに交換の段取りへ。
ショップによって対応違うから、ダメだった人も他のショップに言って聞いてみ!
妊娠報告も増えてきたから交換もされやすくなったのかもね♪
751白ロムさん:2008/03/08(土) 14:58:48 ID:WZ/KaBP90
812SHに変えるとき、電池が膨らむ事を店長に言ったら
電池は無料で交換するけど、電池カバーは自己負担してくれっていわれた
752白ロムさん:2008/03/08(土) 17:43:23 ID:7tThJmQvO
充電台が欲しい…
753白ロムさん:2008/03/08(土) 18:02:14 ID:wRV2ToRY0
PCとファイルのやりとりするのにBluetoothで接続しようと思うんだけど、相性とかありますか?
適当に安いの買っても大丈夫かな。
754白ロムさん:2008/03/08(土) 19:55:09 ID:yDOhFP+e0
>>743
MOOCS PLAYERがWin98に対応していないから質問したんです orz
755白ロムさん:2008/03/08(土) 21:53:10 ID:6uc4x5x60
今日ホットモック触ってきて疑問に思ったんですが
予測変換の横の95とか数字が出てるのってアレ何ですか?
756白ロムさん:2008/03/08(土) 23:25:14 ID:DIfyhPv00
>>754
いいかげんサポ切れのOSなんか使うなよ w
757白ロムさん:2008/03/09(日) 00:03:39 ID:IMvIHHiQ0
>>754
じゃあ最初っからそう書け
まあがんばって探してくれ
758白ロムさん:2008/03/09(日) 01:53:08 ID:383MQBW20
>>754
つBatchDOO(3GP)とdBpoweramp music converter(m4a)
759白ロムさん:2008/03/09(日) 01:55:43 ID:6zzsblVZ0
携帯電話812SHに「SD-Audio規格に準拠した音楽データのAACデータを再生できる」とあるのですが
iTunesでAACに変換できるなどと説明書に記載されているので変換してSDカードに指定したフォルダへD&Dで保存しました

携帯電話で「再生できない」のですが、iTunesってSD-Audio規格に準拠していないですよね?
では何故こういう記載がされているのでしょうか?

812SHでiTunesリッピング(128kbps)した音楽を聴くのはどうしたらよいのでしょうか?
760白ロムさん:2008/03/09(日) 01:59:46 ID:383MQBW20
>>759
新しいiTunes(つかQuickTime)で変換したAACは812SHで再生できない。そのへんの情報はWebで拾える。

対策は
1)他のソフトを使う
2)iTunesのバージョンを下げる
761白ロムさん:2008/03/09(日) 02:10:24 ID:6zzsblVZ0
>>760
へえ、いつのまにそんな制限がとられていたのですか…orz
では他に.wavや.mp3をAACデータ(.m4a)に変換できるソフトはないですか?
762白ロムさん:2008/03/09(日) 02:17:25 ID:GoHAzL0/0
>>759
まずiTunesでリッピングするときに、QuickTimeのバージョンに注意。
たしかバージョン7.2以下でリッピングしないと携帯で再生できない。
それより上のバージョンは、規格を変えたのか再生できないようになってしまった。
※再生できてしまうとiPodが売れなくなるからなのか分からないけど、俺はそう思っている。

SD-Audio規格というのは、パナソニックが出している(いた)moocs playerやSD-Jukeboxを
使うとリッピング・再生などAACに変換して、携帯で再生できるソフト。
このソフトは著作権保護機能を前提としてるからいらないといえばいらないけど、
携帯にアーティスト名が出てくるから、ユーザーは多い。※iTunesはアーティスト名が出ない。

ちなみに同じAACでも、パナソニックのソフトでリッピングするとMPEG2形式。
iTunesでリッピングするとMPEG4形式だそうだ。
ちなみに俺は、iTunesのMPEG4形式(128kbps)の方が音が良く聞こえる。
iTunesでリッピングした曲を使用する人は多い。

長文と、誤解があったら失礼。
763白ロムさん:2008/03/09(日) 03:10:44 ID:6zzsblVZ0
iTunes7.1.1.5でいけました!
128kbpsVBR使用、160kbps等実験しましたが全て再生できました

あとはどうやってタイトル名とアーティスト名を付け加えるかが問題です。もう寝ますおやすみなさい
764白ロムさん:2008/03/09(日) 03:46:35 ID:i6tJE6/m0
>>748
メニューのアイコンがでかい
765白ロムさん:2008/03/09(日) 03:58:21 ID:GoHAzL0/0
あ〜、親切に教えてあげたけど、寝るのが先でお礼は無しか・・・。
ま、2ちゃんだからしょうがないか。
766白ロムさん:2008/03/09(日) 04:24:03 ID:2p852mZ70
>>765
ここはそんな所だよ。

iPod代わりに毎日暇さえあれば音楽聴いてるけど、けっこうバッテリー持つなコレ。
767白ロムさん:2008/03/09(日) 09:04:02 ID:IMvIHHiQ0
一応最新バージョンのiTunes使ってても方法はあるけどね。

・iTunesのライブラリに登録されているaacをmp3に変換
 (インポート設定でエンコード方法をmp3に設定)
・できたmp3をMOOCS PLAYER V6に登録
・812SHをカードリーダーモードで接続して転送(SD-Audioに自動変換される)

ま、面倒だね。言いたいことだけ言ってお礼もなしの失礼な人はOS変えない限り
無理そうだけどw
768白ロムさん:2008/03/09(日) 09:41:59 ID:UrIR8hH50
1000ポインヨで充電台貰ったお
769白ロムさん:2008/03/09(日) 09:46:08 ID:UrIR8hH50
普通の企業なら挨拶の紙の1枚ぐらい入ってるじゃん
ダンボールにホルダーが入ってるだけ。さすが禿電と思ったね。
770白ロムさん:2008/03/09(日) 11:27:30 ID:jA6k0kXI0
ID:6zzsblVZ0ってお礼も言えない育ちの悪い子なんだね
771白ロムさん:2008/03/09(日) 13:56:09 ID:tPc4nRA+0
>>762
乙。759の代わりに。
772白ロムさん:2008/03/09(日) 14:36:20 ID:P4XTKGte0
そんなにもお礼が言って欲しかったのか。
773白ロムさん:2008/03/09(日) 16:30:11 ID:aX76ZBvQO
812SH使っているんですが、なんか今日急にウェブページ開くと、
PCみたいに、マウスポインターが出て来ようになったんですが、
同じ症状の方は居ますか?
774白ロムさん:2008/03/09(日) 16:47:38 ID:yK+d5RpH0
>>773
ブラウザの画面からメニュー→設定に行き
ポインタ設定のところをチェックしてみるべし。
775白ロムさん:2008/03/09(日) 17:04:31 ID:aX76ZBvQO
>>774さん
ポインター設定を確認したらonになっていました。助かりました。
ただ、自分で設定した訳ではないので、なんか不安です。(-_-ι)
776白ロムさん:2008/03/09(日) 17:13:22 ID:i6tJE6/m0
せめて礼くらいは言って欲しいものだな
777白ロムさん:2008/03/09(日) 18:05:45 ID:RHhgL1Ag0
いつから2chは神経質なくらい礼儀を重んじるようになったんだ
778白ロムさん:2008/03/09(日) 18:06:57 ID:J8qT7QlXO
FOMAの電池パックを流用しようと思うのですが、どの型の電池を使用すればよいか、ご存知の方いらっしゃいますか?
779白ロムさん:2008/03/09(日) 18:13:33 ID:LZxIigJoO
>>776
キャスバル兄さん?
780白ロムさん:2008/03/09(日) 18:26:19 ID:MEK/kovQ0
少し前に質問したけど、誰にもレス貰えませんでした。
ありがとうございます。
781白ロムさん:2008/03/09(日) 18:58:13 ID:1JQl5YVY0
あう遣いだけど遠距離の彼女との専用機として導入しました。
@ノイズが酷い
通話中常にシャーって言う音が常にしてるんでショップに持ち込んで
基盤交換して貰いましたが直りませんでした。
A通話中無反応時間がある。
3〜5秒位ノイズも無くなって全くの無音声になる。
812SHなんですが、この機種特有なんでしょうか?
ソフトバンク特有のものなら諦めもつくんですが・・・。
782白ロムさん:2008/03/09(日) 20:48:30 ID:eTtqPt6E0
>>776
助かりましたは、お礼の一種だろ?
てかオマエが答えたわけでもないのに、しゃしゃり出るな
783白ロムさん:2008/03/09(日) 20:56:12 ID:+FvgVQKu0
>>781
接続できませんでしたの表示多発
相手の声が聞こえない
自分の声が届かない
周期的にノイズが入る
ドコモ・auで切れない高速道路でも頻繁に切断
圏外のサービスエリア多し
突然切れる
相手の声が別人に聞こえる

すべてソフトバンク特有のものだ
安かろう悪かろうで買ったんだから文句を言うなw
784白ロムさん:2008/03/09(日) 21:34:47 ID:P9rDpj0CO
ここは殺伐としたインターネットですね
785白ロムさん:2008/03/09(日) 22:03:29 ID:1JQl5YVY0
>>783
全て思い当たる・・・orz
ソフトバンク特有のものなんですね。
諦めます。
786白ロムさん:2008/03/09(日) 22:11:00 ID:2p852mZ70
>>783
たまに圏外を見る以外にそんな症状になったことがない俺は運がいいだけなのか?
787白ロムさん:2008/03/09(日) 22:13:21 ID:2p852mZ70
っていうか、最近ドコモとウンコムの社員必死だね。
788白ロムさん:2008/03/09(日) 23:24:24 ID:c3rCPOVgP
>>775
ウェブ中に通話ボタン長押しでも切り替えできるから何かの拍子に切り替えちゃったんでしょ
789白ロムさん:2008/03/10(月) 00:12:42 ID:JuQ7gFOi0
>>842
メタルブルーいいなぁ。
メタルブルー欲しくて、何軒かショップ回ったけど、
どこも無くて仕方が無いからフレッシュブルーを買った。
上のほうにあったけど、たしかにオモチャっぽい。
やっぱりメタルブルーが欲しかった。
790白ロムさん:2008/03/10(月) 09:55:36 ID:DqaE2PeMO
赤外線通信で画像保存出来ないんですがなぜでしょうか(>_<。)
791白ロムさん:2008/03/10(月) 11:28:26 ID:rUffTiXo0
なぜでしょうねぇ
792白ロムさん:2008/03/10(月) 13:17:30 ID:cLO5kk/t0
何故か赤外線機能を使ったDAMのリモコン機能が使えない件
793白ロムさん:2008/03/10(月) 13:40:35 ID:AIv2vhaa0
中国製だからね
不具合はしょうがない
794白ロムさん:2008/03/10(月) 17:05:11 ID:kXBJZ7xu0
中国製などは、どこで調べました?メーカーサイトを調べても載ってませんでした。(みつけられなかった)
この機種だけじゃなく、ドコモやauでも、そういうのが分かるサイトとかありますか?
頭の横や口元で使う機器なんで、なるべく避けたいので。
795白ロムさん:2008/03/10(月) 17:06:44 ID:0eLCfTVX0
>>785
オイラの地域でも当てはまってしょっちゅう回線切断してたが
最近そんなこともなくなった(アンテナ1〜2本も3本に安定)
機種変はしていない。気長に品質よくなるの待つがヨロシ。
796白ロムさん:2008/03/10(月) 17:08:01 ID:3FlqVKzL0
>>794
電池パック外せば書いてあるよ 俺のも中国製
797白ロムさん:2008/03/10(月) 17:11:44 ID:kXBJZ7xu0
有難う御座います。でも、購入前に知りたいのです。
サイトでそういう情報を確かめられるところはないでしょうか?
798白ロムさん:2008/03/10(月) 17:23:26 ID:AIv2vhaa0
>>797
だから確実に中国製だってw
ここもサイトなんだけど
信用できないのかな?
799白ロムさん:2008/03/10(月) 17:30:19 ID:bK9VQs6n0
>>798
当たり前だろ
2chの情報そのままで信じる馬鹿がどこにいるかよ
800白ロムさん:2008/03/10(月) 17:33:17 ID:AIv2vhaa0
じゃここで聞くなよ
というかお前誰だよ
801白ロムさん:2008/03/10(月) 17:34:11 ID:kXBJZ7xu0
>この機種だけじゃなく、ドコモやauでも、そういうのが分かるサイトとかありますか?
この機種の事はわかったのですが、今後もそういうのが分かるといいなと思ったのでたずねました。
SAR値などは全キャリアをまとめたサイトなどがあるので、生産国などもまとめられているサイトなどがあればなぁっと。
802白ロムさん:2008/03/10(月) 18:01:01 ID:mMs0kNG3O
先日買ったばかりなんだけど、質問いいですか?
カスタモから落としたPANTONEのカスタムスクリーンに切り替えると、必ず着信音が初期値に戻ってしまうんですが、
他の皆さんもなりますか?
修理出して基盤交換したのに直ってないんです…。
まさか仕様?
803白ロムさん:2008/03/10(月) 18:12:38 ID:NS0uiWQ1O
あなたの脳みそを交換してもらもらうといいかもよ
804白ロムさん:2008/03/10(月) 18:20:59 ID:mMs0kNG3O
>>803
で?あんたはどうなん?
質問に答えられんほど頭いかれとんのか?
805白ロムさん:2008/03/10(月) 18:53:56 ID:bMRhOLQ40
煽りに即レスする質問者かっこわる
戻っちゃうけど普通基盤より仕様を疑うだろ。
806白ロムさん:2008/03/10(月) 20:04:51 ID:1lR1EvdY0
>>797
ショップ行って箱見せてもらってみ?
バーコードの所にMADE IN CHINA って書いてる
807白ロムさん:2008/03/10(月) 20:14:27 ID:D7bGpGoV0
はいはい、毒が塗っていても口に入れなきゃ死なないわよアカチャン
808白ロムさん:2008/03/10(月) 20:22:12 ID:1lR1EvdY0
てか今時小型家電でMADE IN JAPANの物あるのか?
昔ポケステ買って俺のだけフィリピン製で馬鹿にされたの思い出した
809白ロムさん:2008/03/10(月) 20:46:30 ID:2X0n97/a0
>>808
Hi-MDとか?
810白ロムさん:2008/03/10(月) 21:17:34 ID:mMs0kNG3O
>>805
だって暇だったんだもんよ。
人が大人しくしてたら調子こきやがってよ。ざけんな。
つーか皆これが仕様でもいいんか?
私は我慢ならんぞ。
カスタモのせいっぽいから、言ってやるんだからね。
811白ロムさん:2008/03/10(月) 21:18:30 ID:TiZ2Jnjz0
812白ロムさん:2008/03/10(月) 21:46:21 ID:WW/LU/w+0
かるしうむ フ ソ ク していませんか
813白ロムさん:2008/03/10(月) 23:57:37 ID:mMs0kNG3O
うっさい!毎日牛乳飲んどるわい!
だってさ、カスタムスクリーンのせいなのに、無駄に修理出して本体のメッキ剥がされるわ、画面保護シール剥がされるわ、基盤何だかカビ生えてるみたいなのにされるわ、散々だよ。
これで次修理するとき有料になったら泣けるわ…
カスタモにもメールして、返事待ち。
許さん。
814白ロムさん:2008/03/11(火) 00:04:34 ID:l+vnz66X0
812SHのブラックと813SHのマットブラックのどちらにしようか悩んでるんですが
812SHのツヤありブラックって結構傷付きやすくありませんかね?
カメラはほとんど使わないんで傷が付きやすい様なら813SHを買おうと思うのですが…
815白ロムさん:2008/03/11(火) 00:13:16 ID:fG9IXFLL0
マット部落の方がスリ傷目立つと思うけど・・・
816白ロムさん:2008/03/11(火) 08:44:20 ID:HUlJxL6QO
昔使ってたN504iは指紋がつかないツヤなしブラックで
細かいスリ傷が白くなって目立ったな。
液晶背面はそれほどでもなかったが机とかに置く電池パック側は特に酷かった。
ツヤあり機種にしたら電池側は細かい傷はたしかにつくが、
ツヤなしのときほどは目立たなかった。
最初は指紋も気になったが、1週間くらいでそれも慣れたな。
817白ロムさん:2008/03/11(火) 09:10:02 ID:qZ2L+s4E0
>>747
これ鬱陶しいよなぁ
俺もカレンダーにしてるけど 電源入れたときも
待ち受け画面より上にカレンダーが出てきて
電源ボタン1押ししてカレンダー消さないと普通の待ち受けに戻らないとか
最初の頃は電源入れる→カレンダー表示されるまで待つ→カレンダー消す
までを1区切りにしてたけど 最近は面倒でカレンダーだしっぱなしだ
818白ロムさん:2008/03/11(火) 11:06:51 ID:Nni3pPwZ0
>>815-816
レスども。812SH買ってきます。
819白ロムさん:2008/03/11(火) 14:52:35 ID:WRGefQ9y0
>>813
俺910SHしか持っていないからわからないけど

一旦マナーモードにしてから、カスタモ切り替えてもだめかな?
820白ロムさん:2008/03/11(火) 16:01:14 ID:zf7O3h2g0
修理なんて基本性能に難が出てからするほうがいいよ。
細かいこと気にして修理出して良い方向に転じたためしがない。
ケータイだけにかぎらず電化製品全般。
821白ロムさん:2008/03/11(火) 23:21:54 ID:/5JCMC4T0
傷と言えば、
この機種って最初から小さな擦り傷とか付いてるの
多くない?
やっぱ中華製だからかな。
どうせ使ってれば傷なんて付くからいいけど、
あんまり気分がいいもんじゃないよね。
2ヶ月空けて2台買ったら2台とも小傷が複数付いてたよ。

>>820
はげどう。
些細なことを気にして
修理に出すと、違うところをおかしくされたりするよね、修理って。
交換してもらっても別な部分に難があるとか。
822白ロムさん:2008/03/11(火) 23:59:56 ID:Wb2FL6Z10
GENT 812SH sIIのディープグリーン買いました
5年ぶりぐらいの機種変で
前はJ-D06使ってたので
すべてにおいて良くなってて特に言うことなしというか文句なし
823白ロムさん:2008/03/12(水) 01:36:07 ID:3zZD4/ye0
ホワイト  3   レッド    1   Lブルー  1  ブラック  4    Fゴールド 1   【812SHsU】    【813SH】
ベージュ    パープル  1   ブルー   1  ゴールド  5    Fブルー  5   Dグリーン  3   Mブラック  4
イエロー 4   オレンジ  3   ネイビー    シルバー 3    Fピンク  3   Nブラウン      Pホワイト
ピンク      グリーン  2   ブラウン  1  Mブルー  6    Fグリーン 1    Wピンク
Vピンク  2   Mグリーン 2   グレー   1  Pピンク  4   ホークス  3    Mシルバー 1
824白ロムさん:2008/03/12(水) 02:26:11 ID:dFXllD0Y0
あ、じゃあ俺も金曜にフレッシュブルーを買ったので
追加よろ。
825白ロムさん:2008/03/12(水) 02:38:05 ID:dFXllD0Y0
自分で追加しました。。。


ホワイト  3   レッド    1   Lブルー  1  ブラック  4    Fゴールド 1   【812SHsU】    【813SH】 
ベージュ    パープル  1   ブルー   1  ゴールド  5    Fブルー  6   Dグリーン  3   Mブラック  4 
イエロー 4   オレンジ  3   ネイビー    シルバー 3    Fピンク  3   Nブラウン      Pホワイト 
ピンク      グリーン  2   ブラウン  1  Mブルー  6    Fグリーン 1    Wピンク 
Vピンク  2   Mグリーン 2   グレー   1  Pピンク  4   ホークス  3    Mシルバー 1 
826白ロムさん:2008/03/12(水) 03:09:34 ID:9kKzEs6a0
誰も他人の話聞かないんだな。w
827白ロムさん:2008/03/12(水) 12:47:06 ID:yrIRvREFO
>>826
だな ( ̄▽ ̄〃)
828白ロムさん:2008/03/12(水) 13:36:56 ID:1hEbun2F0
さすが民団御用達キャリア。都合の悪い日本語は聞こえない奴ばかりw
829白ロムさん:2008/03/12(水) 15:00:15 ID:QSBYCGDK0
俺もフレッシュブルー買った
830白ロムさん:2008/03/12(水) 15:03:09 ID:rYGlKko30
GENTナチュラルブラウンは43歳には最高の色だと思う
831白ロムさん:2008/03/12(水) 17:07:09 ID:efnC/h/f0
枯れかけ同士
ってことか?
832白ロムさん:2008/03/12(水) 18:44:09 ID:ZyMSbZMYO
通話用にフレッシュグリーン買いますた。
電池の餅がかなり良いな。
833白ロムさん:2008/03/12(水) 18:53:25 ID:s/YM9BB80
偶然GENT続きだが、おれも先週、スパボ一括14700円で
ディープグリーン買ったのでヨロ。

ついでだが、俺みたいに携帯はポケットに突っ込んで歩くけど、
一緒に入れてる鍵とかの金属と当たって傷がつくのはイヤン
という中途半端に神経質な奴には↓これサイズピッタリでいいよ。

エレコム デジタルカメラケース culotte DGB-033
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/elecom/4953103168862.html
アウトレットで定価1,260円が105円という破格値(今月14日までの
セール)だったので、思わず全3色買ってしまった。合計2100円以
上で送料無料なので、OAタップと一緒に注文した。
DGB-032ってのもあるけど、これはサイズ合わないと思うので
購入に興味持った人は注意を。
834813:2008/03/12(水) 19:06:03 ID:bl39Z0b/O
>>819
レスありがと…
マナーにしてもやっぱダメでしたわ。
カスタモから返事来て、「仕様です。意見は今後の参考にします。以上。」でした。
がっかりだよorz
修理だしたせいで故障にガクブルだし、着信音いちいち変えるのめんどいし、なんだかもう疲れたよパトラッシュ…
でも機能とデザインは気に入ってるから離れられない…
835白ロムさん:2008/03/12(水) 21:19:46 ID:+ZQs/UsP0
>>817 禿同。
836白ロムさん:2008/03/12(水) 21:47:38 ID:Tw4C5JGD0
>>833
お、前に今度来たとき買おうと思ってたら店頭から無くなってたやつだ。
携帯用とデジカメ用にいくつか買おっと。
837白ロムさん:2008/03/13(木) 01:41:57 ID:L/YvShZn0
靴下にしかみえん>>833
838白ロムさん:2008/03/13(木) 01:50:12 ID:UVBem5N70
ニット帽みたいな感じで、出し入れが楽なのだよ。
839833:2008/03/13(木) 02:23:52 ID:Ec1rFYTg0
>>837
そう、棉100%で靴下と同じ編み方。made in Japanだけあって、質感は良いよ。
専用ケースかと思うぐらい、ぴったりフィットしてすごく満足してる。
送料の問題(2100円未満の購入だと525円かかる)があるけど、元の定価がボッタクリ
設定だとしても、アウトレットで一個105円は安すぎで、かなりお買い得感あるよ。
840白ロムさん:2008/03/13(木) 03:45:21 ID:L/YvShZn0
>>839
日本製なのか
これ楽天にもショップあるから
そっちで買ってみるか

俺のかわいいパントンを守るために・・・

ただ2100円も買うものがない・・・
841白ロムさん:2008/03/13(木) 09:26:06 ID:M0DdJcFR0
百均にある
842白ロムさん:2008/03/13(木) 13:25:32 ID:2DmDJBZR0
ニット帽みたいでまじかわいいな。
普通にデジカメ用に買いたいんだが、チャックとか付いてないの?
ないならスルリと抜け落ちそう・・
843白ロムさん:2008/03/13(木) 18:09:49 ID:xjwJA0Pp0
812SH Premiumって普通に店頭販売されてたのかな?見たことないんだけど。
844白ロムさん:2008/03/13(木) 20:25:16 ID:cFu022yY0
>>837
俺もそう思ったw
845白ロムさん:2008/03/13(木) 20:26:42 ID:cFu022yY0
>>843
どっかで見たような気がするけど、
光通信がそれ用に作らせた端末らしいから、
一般には出てこないんじゃない?
705PXみたいに大量に売れ残ったら出てくるかも知れないけど…
846白ロムさん:2008/03/13(木) 22:18:22 ID:GIx9iUSM0
812shフレッシュグリーン買いました。
カメラで撮った画像が、なんかぼんやりしてて滲んでる感じで、色が薄くて
画質が悪いんですが、
これがデフォでおkでしょうか?
847白ロムさん:2008/03/13(木) 22:18:57 ID:+MWm8Eul0
おk
848白ロムさん:2008/03/13(木) 22:47:30 ID:GIx9iUSM0
>>847
どーもです。
849白ロムさん:2008/03/14(金) 01:18:05 ID:7sLsBZZA0
どーもくんです。
850白ロムさん:2008/03/14(金) 01:31:03 ID:vtkJ0tf00
>>846
今時信じられないと思うが、それが真実
851白ロムさん:2008/03/14(金) 01:40:23 ID:D3jlNtPm0
>>817 >>747 >>537

それってもしかして
 待受画面 → 上キー → 切替
で ショートカットモード にした状態で
 メニュー → アイコンパネルの設定 → テンプレート変更
からニュースを含まないテンプレートの
3とかを選べば解決、とかではないのか。
俺はそうやって使用しているんだが。

勘違いだったらすまん。
852白ロムさん:2008/03/14(金) 02:16:25 ID:4nMS0YU70
>>851
おぉ!
今まで待ちうけ時に「ライブモニターとは?」ってのが表示されるのが鬱陶しかったんだが
それ(>>851)で解決した。
3いいね。カレンダとか電卓がすぐ出せて超便利じゃん。
サンクスコクスコクスコ。
853851:2008/03/14(金) 02:27:56 ID:D3jlNtPm0
>> 852

ちなみに、ショートカットとブックマークの
内容は自分で変更が自由に(6つだけだけど)
可能なので、よく使うものを登録するのが吉。
説明書だと9-7あたりに書かれている。

これとは別の「ショートカット」もあって、
説明書の1-24あたりに書かれているものだが、
こっちも自由にカスタマイズができる。

上記2つを自分好みにしておくと操作性が
かなりいい感じになるよ。おためしあれ。
854白ロムさん:2008/03/14(金) 11:29:54 ID:lAqYsRsd0
812sh で始めて使ってちょっと気になるところなんだけど
メール送信後もしばらく電波表示の横のP(パケ)が丸い表示に
なってて、この間誤ってなにか押したらパケらされそうなんだけど
これって罠なのかな?
855白ロムさん:2008/03/14(金) 13:34:24 ID:rZDUzHq40
SDカード内にあるテキストメモそのまま読む方法ってないかな?
一旦携帯に読み込むと携帯のテキストメモが消えちゃうのよね
856白ロムさん:2008/03/14(金) 14:41:59 ID:uWGetUab0
この機種って、着信履歴の呼び出し時間って表示出来ないのでしょうか?
FOMAだと着信履歴からメニュー出して呼び出し時間の確認が出来たんですけど、
そういった機能は無いのでしょうか?
857白ロムさん:2008/03/14(金) 14:44:55 ID:eT16K+t9O
昨日からいつの間にか画面上部の時計の横に
四角の中に人のシルエットのアイコンが出てるんですが
これってなんのアイコンですかね?どうやったら消せるんでしょうか
858白ロムさん:2008/03/14(金) 15:39:34 ID:ql15DAa20
>>857
取説の1-9を見るといいんだな。
859白ロムさん:2008/03/14(金) 16:17:51 ID:eT16K+t9O
おお!素早いレスありがとう
いつの間にかモード設定がシンプルモードとかいうのになってたんだ
860白ロムさん:2008/03/14(金) 16:19:28 ID:eT16K+t9O
あ、シンプルモードじゃなくてオリジナルモードだった
どっちでもいいやありがとう
861白ロムさん:2008/03/14(金) 18:42:19 ID:d+qsQxqnO
結局、FOMAの電池は流用出来ないんですかね…
862白ロムさん:2008/03/14(金) 19:07:47 ID:iXOlCBrO0
>>846
お花のマークにあわせてるってオチじゃないだろうな
863白ロムさん:2008/03/14(金) 21:07:21 ID:etWb4ilf0
いや、花マークじゃなくてもショボイだろこればっかりは
864白ロムさん:2008/03/14(金) 22:16:06 ID:1RuIBRQV0
ご存知の方、教えて下さい。
812SHの製造年月は、どこにかいてあるの?
865白ロムさん:2008/03/14(金) 22:21:40 ID:MZLJzDak0
>>864
バッテリーの下
866白ロムさん:2008/03/14(金) 22:28:58 ID:1RuIBRQV0
>>865
ありがとう
867白ロムさん:2008/03/14(金) 22:40:59 ID:T+iI5c1c0
>>864
その下に吉兆って書いてあったらアウトだ。
868白ロムさん:2008/03/14(金) 22:41:23 ID:yc2ILNoW0
縦長のwebページとかでページ送りってできませんか?
869白ロムさん:2008/03/14(金) 22:43:19 ID:MZLJzDak0
>>867
その代わりに中国製と書いてあるし
870白ロムさん:2008/03/14(金) 23:43:02 ID:c3SytHWX0
買ってきた。
傷が沢山付いてる…
ありえないだろう。
871白ロムさん:2008/03/14(金) 23:48:13 ID:HeF0yitF0
402SHから代えたが電池持ち悪い
使わなけりゃ2週間は持ったがこれは半分も持たない
872白ロムさん:2008/03/14(金) 23:55:22 ID:D3jlNtPm0
>>868

設定でスクロール単位をでかくする(15-20)とか。

いやそっちは変更したくないけどページ単位で
スクロールさせたいときもある、ということなら
「2」「8」ボタンの長押し(15-6)で対応してみる
ということでどうよ。
873747:2008/03/15(土) 09:53:19 ID:ZEJ1O1V20
>>853

ありがとうございます。
テンプレート3にしたら、一気に使いやすくなりました。
さっそく自分好みのメニューに変更して使用しています。
ほんと助かりました、感謝です!
874白ロムさん:2008/03/15(土) 15:16:28 ID:5pyPEwTw0
この機種は変なところにバイブ設定のアイコンが出るのね。
うっとうしいなぁ、かといってバイブはonにしておきたいし。
875白ロムさん:2008/03/15(土) 20:16:24 ID:9IW8ZDZj0
まさか改行キーがあんなコトになってるなんて・・・
876白ロムさん:2008/03/15(土) 21:20:51 ID:7Im+6CP8O
すごく役立つ情報ありがとう
877白ロムさん:2008/03/15(土) 23:14:30 ID:8+FhEMjg0
>>119
の「アプリ★ゲットV!」でダウンロードしたFlashはどこに保存されて
どうやって使うんでしょうか?どなたか教えてください。たしかにダウンロードされたみたいなんですが
データフォルダのどこにも無いみたいなんですが・・・。
878白ロムさん:2008/03/16(日) 00:03:30 ID:S0Y3wew70
>>813
>基盤何だかカビ生えてるみたいなのにされるわ
アウツ

>>833
靴下でよくね?
879白ロムさん:2008/03/16(日) 01:11:16 ID:81OXRIuc0
iPod純正は”ソックス”という名で売ってるもんな
880白ロムさん:2008/03/16(日) 01:51:58 ID:l4NI5fUJ0
>>877
データフォルダ内にFlash@というフォルダがある
表示されるのはファイル名
Y!ボタンで本体とカード切り替え
881白ロムさん:2008/03/16(日) 08:36:32 ID:2n8cNwGb0
GENT 812SH sII
ディープグリーン
購入しました。
882白ロムさん:2008/03/16(日) 09:10:38 ID:C5Gy+QtD0
ポインタ設定で悩んでるヤツ多いみたいだが、
電話かけるマーク長押しで出たり消えたりするぞ。
883白ロムさん:2008/03/16(日) 10:27:45 ID:kqNdLJZMO
昨日一括で買いました。

半年前に706Nを一括で買ったけどあまりに使いづらくて買い直しw

受話音量は言われてるほど小さくないと思う
バイブは確かに弱いかな

でもデザインもキータッチもいいし軽いし気に入った。
このスレの住民の質もいいし。
またレポします
884白ロムさん:2008/03/16(日) 11:07:50 ID:8a7MsYyh0
充電用の端子はスライド式のカバーにしてくれねぇかな
ったく
885白ロムさん:2008/03/16(日) 11:11:34 ID:Fg4YbSdd0
>>884
だな
この機種に限らないが
ほとんど嫌がらせに近いな
886白ロムさん:2008/03/16(日) 12:02:34 ID:WqnXunGs0
昔のゴムの端子カバーは使いやすかったが
見た目がダサいからやめたのか
887白ロムさん:2008/03/16(日) 12:06:37 ID:yky0+bWX0
813SHが対象機種になってるデータ通信ケーブルって
812SHでも使えるかな?
100円ショップで見つけたんだけど
888白ロムさん:2008/03/16(日) 12:13:49 ID:BQmD7B5A0
ツカエル
889白ロムさん:2008/03/16(日) 12:56:20 ID:K2FZ4lIw0
一度でいいから見てみたい





ココにいる携帯オタクの人達の顔w
890白ロムさん:2008/03/16(日) 13:59:09 ID:19fXuM7b0
そんなのワングの店頭でスパボ一括の客
待って見てれば楽勝
891白ロムさん:2008/03/16(日) 14:02:29 ID:WBDafx780
>>889
つ鏡
892白ロムさん:2008/03/16(日) 14:17:26 ID:Unl5dDHM0
身長180センチ体重80kgちょっぴり筋肉フェチな革ジャン大好き
自営業で時間に自由が利くから平日昼間に電気屋ウロウロ
モヒカンチックでロン毛っぽい

はっきり言ってカタギと思われてません!
友達からはVシネマって呼ばれてます

喧嘩上等なイイ男です!そんな優しいお兄ちゃんですがヨロシク!
893白ロムさん:2008/03/16(日) 14:19:31 ID:Unl5dDHM0
身長は正確には185センチです。
二の腕にキズがあるからすぐわかるよ。
見かけたら気軽に声かけてね。ぶん殴るから。w
894白ロムさん:2008/03/16(日) 14:42:33 ID:WBDafx780
      ドッカーン!               
      (⌒⌒⌒)...              
      |||.                
     _____                
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.          
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン        
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン..      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜          |  身長180センチ体重80kgちょっぴり筋肉フェチな革ジャン大好き
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜         |  自営業で時間に自由が利くから平日昼間に電気屋ウロウロ
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜          .|  モヒカンチックでロン毛っぽい
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    <  はっきり言ってカタギと思われてません!
  \        ⌒ ノ______    |  友達からはVシネマって呼ばれてます
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \   |  喧嘩上等なイイ男です!そんな優しいお兄ちゃんですがヨロシク!
___/      \   |   |    | ̄ ̄|....|  身長は正確には185センチです。
|:::::::/  \___   \|   |    |__|....|  二の腕にキズがあるからすぐわかるよ。
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /   |  見かけたら気軽に声かけてね。ぶん殴るから。w
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕   \________________________
895白ロムさん:2008/03/16(日) 16:24:45 ID:kqNdLJZMO
>>894
ふいたwww
896白ロムさん:2008/03/16(日) 16:58:33 ID:8UzfM+gd0
しかしどう考えても>>894を貼る奴の方が2ちゃんべったりだろw
897白ロムさん:2008/03/16(日) 17:37:53 ID:rKsvUqfg0
>>892
ホモだと思われたり、
男から尻触られたり、
トイレで隣の男から見詰められたりしない?
898白ロムさん:2008/03/16(日) 17:42:55 ID:Unl5dDHM0
>>897
よく行く喫茶店の店長の目つきがヤバイと思ったことはある。w
899白ロムさん:2008/03/16(日) 19:40:34 ID:njdyAY6d0
>>884-886
もう卓上ホルダ買うしかないよねw
ヨドバシで売ってんのかな?
900白ロムさん:2008/03/16(日) 21:02:12 ID:VjfNP4W60
ヨドバシで売ってるよ。
1365円だっけか、定価だった。
901白ロムさん:2008/03/16(日) 21:27:42 ID:njdyAY6d0
>>900
SBショップでむやみにクレカ使うの怖いから
ヨドで買うわ
サンクス!

俺のかわいいパントンをボロくしないためにもな
サブとしてだがかなり気に入ってる
SAR値が高いのと中国製ってのが不満だがな
902白ロムさん:2008/03/16(日) 22:10:19 ID:fgiUGUgE0
今日603T から 機種変更してきたが、なんかこの携帯カメラがブレブレで実用に耐えない。
事前にSBショップの店員に確認して603Tと同等かそれ以上の性能ですと
確認したのに家に帰って試してみたらどうにもならない。

明日(#゚Д゚) ゴルァ!!と怒鳴り込んだら別の機種に変更してもらえるんだろか?
といっても、同世代の東芝端末ってなると815Tになるのかな・・・
903白ロムさん:2008/03/16(日) 22:21:00 ID:Psyqyvs50

同じCMOSで画素数はこっちのほうが大きいから
店員はそう言ったんだろうね

まあ、がんばってクレームつけたら?
904白ロムさん:2008/03/16(日) 23:12:18 ID:njdyAY6d0
事前に確認しない>>902が悪いだろw
クレーム体質はやめたほうがいいよ
ほんとに迷惑だから
905白ロムさん:2008/03/16(日) 23:32:57 ID:G3vgXHhh0
俺は昨日604Tに加えて買い増したんだけど確かにカメラの酷さは予想以上だったな。
でもまあ店員が>>902みたいなこと言うのは普通の対応だろうし、603Tとか使っててそこから
安めの機種に機種変しようとしてたんなら、カメラの性能にはそれほどこだわってないと
思われても仕方ない部分はあるかと。

まあたぶんそのうち慣れると思うよ。そもそも814Tや815Tなり同価格帯の機種でカメラが
これより劇的にいいのとかないだろうし。
906白ロムさん:2008/03/16(日) 23:37:15 ID:p4UDmsC30
SDカードの”BOOK"というフォルダーにテキストデータを書き込めば
メニュー→メディアツール→ブックリーダーで見られる
907白ロムさん:2008/03/17(月) 01:06:11 ID:gWYbgMXn0
※Wホワイト&パケ放縛り→初月解除
----------------------
4252-7446円【スパボ一括(ホワイト)】
◆初月分:2951-6145円
2835円 新規手数料
980円 ホワイト (\33/日)
980円* Wホワイト(\33/日)
1029円* パケ放(\34/日)
315円 S!ベ (\10/日)
6円 ユニバーサル

812shを一括で買いました。4月まで1029円* パケ放(\34/日)
がかかるみたいなので、ぜひ、これは落としとけというもの
があれば教えてください。
908白ロムさん:2008/03/17(月) 01:14:03 ID:SB0iunMa0
母が812SH sUを買ってきたので、使いやすいように設定をいじっているんだけど
一行ニュースが流れる黒いウインドウ (ライブモニターと呼ばれてるもの?) が消せなくてとても困ってしまった。

>>851氏のレスも試してみたけれども

>待受画面 → 上キー → 切替

の「切替」がそもそも表示されないので、この機種では一行ウインドウは消せない仕様と諦めるしかないのかな?

メニュー→Yahoo!ケータイ→S!速報ニュース→S!速報ニュースリスト と辿って行って
ウインドウの「中身」は消せたので、待受画面のやかましさは大きく軽減されたけど
下品な広告バナーみたいなウインドウが、待受画面にデフォルトで表示される仕様は正直言って嫌だなあと思いました。
909902:2008/03/17(月) 02:02:31 ID:POiltOuF0
事前に二店舗に連絡して確認していずれも同じ回答だったから
大丈夫と思って行ったんだが、どうやらSHはこのブレ具合が普通ということなんですか?

実際に動いている実機は無かったけど、店の在庫のものを充電させて
動かしてそれを確認させるところまですべきだったのか。
あと二年半もこの機種使える自信が無いし(ストレス溜まりすぎるだろうし)
別に高級機が欲しい訳じゃなくて、まともに使えるものが欲しいだけなんですが。
910白ロムさん:2008/03/17(月) 02:44:17 ID:wYsrGvTO0
そんなにカメラ機能が重要なら事前に調べとけよ
911白ロムさん:2008/03/17(月) 03:34:10 ID:cSbkrmRC0
812SHについて教えてほしいのですが、
設定した時間に自動的に電源オン/オフする機能はないのでしょうか?
912白ロムさん:2008/03/17(月) 03:35:14 ID:cSbkrmRC0
>>911です。テンプレにありました。すみません。
913白ロムさん:2008/03/17(月) 07:20:20 ID:/3jOTeUW0
>>908

sIIマニュアルのPDFファイル内容を参照してみたら、
どうやらその部分の仕様が812SHと違うみたい。

812SHでは「待受ウィンドウを利用する」説明が
3ページ以上もあって、ここで4つのモードやそれに
関連する設定についての記載がある。
一方sIIのその部分(9-6)は半ページほどもなくて、
モードそのものが存在しないように見えるし
画面図には「切替」(Y!ボタン)表示もない。さらに
 メニュー → アイコンパネルの設定 → テンプレート変更
の記載もまったくないから設定は無理ではないかと。

すまんが俺にはこれ以上わからない。
914白ロムさん:2008/03/17(月) 08:48:08 ID:ORrT6Oen0
>>908
> 母が812SH sUを買ってきたので、使いやすいように設定をいじっているんだけど
> 一行ニュースが流れる黒いウインドウ (ライブモニターと呼ばれてるもの?) が消せなくてとても困ってしまった。
>
> >>851氏のレスも試してみたけれども
>
> >待受画面 → 上キー → 切替
>
> の「切替」がそもそも表示されないので、この機種では一行ウインドウは消せない仕様と諦めるしかないのかな?

結論から言うと仕様と諦めるより他はない。

待受画面 → 上キー → メニュー(メールマークの封筒の絵のキー) → アイコンパネルの設定
→ テンプレートの3(あたりをお薦め/好みでお好きな物を) → 決定

これで安もんの電光掲示板みたいな一行ニュース表示は無くなる。
が、その代わりショートカットが並ぶ。 この辺が仕様と諦めるより無いところ。

さらに、もう一回 終話キー(電話を切る)を押すとこのショートカットも消える。
(この操作はデフォの一行ニュースでも同じく消える)

この辺で我慢せよ。

ところでバイブのアイコンをアンテナとか電池のアイコンと同じ高さに持って行きたいのだが、
だれか教えてくれないか。


915833:2008/03/17(月) 12:45:18 ID:TpoAuaUN0
>>914
>待受画面 → 上キー → メニュー(メールマークの封筒の絵のキー) → アイコンパネルの設定
>→ テンプレートの3(あたりをお薦め/好みでお好きな物を) → 決定

SHsIIだと、>>908が指摘しているように、そもそもアイコンパネルの設定画面にテンプレートって
メニューそのものがないんジャマイカ?

だからこの機種では一行ニュースは一切消せないのではなかろうか。
916白ロムさん:2008/03/17(月) 13:17:52 ID:ORrT6Oen0
そうかぁ、微妙に変えているんだね。
917白ロムさん:2008/03/17(月) 13:33:25 ID:uFX+dVZI0
>>908
>>259にあるようにシンプルモードを試してみては?
うちは812SHですが親用のはシンプルモードにしてライブモニター消しました。
どうせ自分で設定触れない人達だし。
918白ロムさん:2008/03/17(月) 13:33:40 ID:wjaF2SSt0
>>915
俺もGENTの色が気に入って買ったけど後悔している
普通の812SHの方が良かったよ。。。
919白ロムさん:2008/03/17(月) 18:30:33 ID:eMhdbTSC0
充電用の卓上ホルダー、ソフトバンク公式で注文しようとしたら、商品一覧にない・・・
920白ロムさん:2008/03/17(月) 18:50:54 ID:OIr+xU9z0
この機種バッテリーの水没シールが最初からピンクっぽいのはデフォなの?
921白ロムさん:2008/03/17(月) 18:55:18 ID:wjaF2SSt0
さっき携帯落としたら電池パックのフタ外れて
電池が飛び出しちゃった
922白ロムさん:2008/03/17(月) 20:35:04 ID:4z4BOSLT0
ホルダーくらいポイントで貰えよ
923白ロムさん:2008/03/17(月) 20:54:56 ID:VkiTzt9y0
>>922
ポイントで貰えるリストにもありませんが何か?
924白ロムさん:2008/03/17(月) 21:17:01 ID:DKw5wf490
>>921
あー、よく飛び出るよね。
イスに座ってる状態で膝から落下→電池飛び出し(※床柔らかめ)は
最初マジでびびった。ずっと使ってた803Tではありえなかったから。
925908:2008/03/17(月) 21:37:00 ID:SB0iunMa0
>>917
>>259のとおり
設定→メニュー設定→シンプルメニューに変更して、ウインドウを非表示に出来ました
どうもありがとう( ´∀`)
926白ロムさん:2008/03/17(月) 22:34:20 ID:0HtN9LO60
>>898
そうか。
じゃあお手当てあげるから
俺のセフレになってくれw
927白ロムさん:2008/03/17(月) 22:36:33 ID:0HtN9LO60
>>909
この機種、カメラ画質がひどいのはデフォだよ。
俺も最初あまりにひどいから故障かとおもったが、
ケータイウォッチかなんかの記事に誘導されて、
もともとカメラ画質のひどい機種だったんだな、と納得&諦め。
PHSのカメラより画質がひどいなんて有得ないとは思うけど、
トータルでバランスいい機種だから納得して使ってるよ。
928白ロムさん:2008/03/17(月) 22:38:38 ID:0HtN9LO60
>>918
俺が妥協して買った安っぽい水色?
よりはマシだと思われ。
皆からおもちゃかよw
とか言われるw
929白ロムさん:2008/03/17(月) 22:42:11 ID:LXEps6KK0
>>928
何色だか知らんがそこがいいんだろ
930白ロムさん:2008/03/17(月) 23:07:31 ID:dXJ/gSBa0
ライトブルー欲しかったのに無くてフレッシュゴールドになりましたが
931白ロムさん:2008/03/17(月) 23:30:25 ID:yApQmR4z0
結局、何色でもいいんじゃねーかよ。
932白ロムさん:2008/03/17(月) 23:38:54 ID:LXEps6KK0
>>930
俺はやっと手に入れたぜ
いい色だよな
ライトブルー
おっさんが持ってたらキモいがなw
俺若者だから
933920:2008/03/17(月) 23:47:36 ID:OIr+xU9z0
なんかスルーされてるからみんなのは大丈夫そうだね

自己レスだけど
どうもここ1年内のある時期に生産されたバッテリーの水没シールが初めからピンクになってるらしい
販売店には通達してるみたいだが公開はしてないとのこと

初めからピンクの癖に実際の修理のときには保証も無効で修理不可になる可能性もありだからチェックしてね
934白ロムさん:2008/03/17(月) 23:50:04 ID:a3915dkjP
モック触ってるとヒンジが随分と弱弱しく感じるんだけど実機はそんな事無い?
935白ロムさん:2008/03/17(月) 23:56:46 ID:9LC2cT5W0
俺のもバッテリーピンクだった。
MBの本体の製造は去年の2月だった。
製造新しいのはいつくらいまであるんだろ?
936白ロムさん:2008/03/18(火) 00:08:28 ID:kIioYYg+0
2008/2
937白ロムさん:2008/03/18(火) 00:10:45 ID:YVYe+xdp0
模様滲んでるの?
水没前もピンクだけど。
938白ロムさん:2008/03/18(火) 00:14:45 ID:Les3Hqin0
今年製造のあるんだ。
過疎ってる店舗で買ったのが間違いだったなorz
939白ロムさん:2008/03/18(火) 00:22:51 ID:ZzIfk2Qv0
>>934
日曜日にモックさんざんいじくって購入したけど
ヒンジの感触は実機もモックも差は感じられなかった
940白ロムさん:2008/03/18(火) 00:39:58 ID:n/jiYAOh0
薄いからある程度はしょうがない
乱暴に扱う人向けじゃないな
941白ロムさん:2008/03/18(火) 00:42:24 ID:z5hnF5eW0
昨日スパボ一括で812SHを買いました。色はホワイト。
今日、電池が切れたので1回目の充電をしたところ、気が付いたら電源が勝手に切れてた。
電源を入れたまま充電したのに・・・。

あと157に電話して会話してみるとどうもお互いの相づちなどがワンテンポ遅れてぎこちない会話になってしまうように感じた。
ワンテンポ遅れて声が届いてるような気がする。息が合わなくて会話がしづらかった。2回掛けたがどちらも。
これはソフトバンク設備のシステム的欠陥かも。(あくまで推測)

あと自分の固定電話のBBフォンからこの携帯に電話すると050のIP電話番号で着信するんだね。ちょっとビックリ。
942920:2008/03/18(火) 01:02:38 ID:NvGMi3LX0
やっぱりピンクの人多いみたいね
販売店はピンクでも修理受け付けてくれるって言ってたけど
ショップの店員によっては水没で拒否られる可能性もあるから自己防衛してね!
943白ロムさん:2008/03/18(火) 20:25:39 ID:BztPKEXS0
最初から水没反応でてるって、
そりゃあんまりだろ
944白ロムさん:2008/03/18(火) 21:39:46 ID:n/jiYAOh0
そりゃあんまりなキャリア 〓Softbank
945白ロムさん:2008/03/18(火) 22:11:50 ID:ayYy55Nh0
>>919
オンラインショップの一覧やポイント交換の一覧にもないと知ってあわてて
近所の量販店で買ってきた。
ソフバン使っている人って卓上ホルダー一緒に買う人少ないの?
現行品のオプション品が販売終了?ってヒドす・・・
946白ロムさん:2008/03/18(火) 22:30:04 ID:n/jiYAOh0
812SHは絶対卓上ホルダ使うべきだろ
947白ロムさん:2008/03/18(火) 22:44:12 ID:pG5LO/qsP
>>945
つい2,3日前にオンラインのポイント交換で申し込んだんだが、今見たら本当に
売ってねえんだな。
今日発送しましたメールが来てたが、もしかして他機種の奴注文してたりしてw
948白ロムさん:2008/03/18(火) 22:49:37 ID:PcCqkl+Y0
ただ品切れ中なんじゃねの?
949白ロムさん:2008/03/18(火) 23:20:09 ID:aWMUL3Bu0
Sb以外のオンライン通販でも軒並み欠品だな。
しかし品切れぐらいでカタログから落としたりはしない。

他機種と共通化した改良型ホルダーが出るのか?
それとも単なる改番(値上げの口実)待ち?

・・・本当に廃止だったりしてw
950白ロムさん:2008/03/18(火) 23:24:36 ID:PcCqkl+Y0
端末だって品切れ中はオンラインショップのリストから消えるよ。
951白ロムさん:2008/03/18(火) 23:25:30 ID:PcCqkl+Y0
消えたまま復活しないときもあるけどね。
952白ロムさん:2008/03/18(火) 23:32:34 ID:gZEO6S2Q0
俺が買った楽天の店でも売り切れてる。
値下げでユーザーが増えたからだろ
953白ロムさん:2008/03/19(水) 00:00:19 ID:6KjDJVLk0
日曜日にワングでグリーンを7800円でゲトしました。
どの色も鮮やかでいいね。軽くて使いやすそう。

2008年1月製造。
水漏れシールは問題なし。
それよりもフタ裏側の黒いシールが気になる。

まだ取説見てないけど、見なくてもいいかな。
彼女専用機で電話、メールしかしないから。
メインのF904よりもこっちがいいわ。

とりあえず、Wホワイト、なんとかパック、なんとか保障外した。
適当に着メロ落としたら、パケほうだいも外す。

しばらくこのスレにお世話になるよ。
954白ロムさん:2008/03/19(水) 00:04:14 ID:/7ngY/K30
>>953
黒いシールの中にお財布のご本尊がいるから剥がしちゃだめよ。
955白ロムさん:2008/03/19(水) 00:10:38 ID:pzF6Ghs60
単なる品切れだったら「品切れ中」マークつけて買えないようにしておけばいいのにね。
956白ロムさん:2008/03/19(水) 00:17:31 ID:BHgIoRTb0
中国からの仕入れに時間がかかってるだけじゃないの?
957白ロムさん:2008/03/19(水) 01:17:34 ID:5Urvv7Fk0
今チベット問題で隠ぺい工作に必死だからな
958白ロムさん:2008/03/19(水) 01:21:44 ID:/7ngY/K30
だって運ぶのロバだぜ?せめて自転車にしてくれよ。
959白ロムさん:2008/03/19(水) 01:45:11 ID:j7Kn4mlL0
最近コッチェビ大量に雇ったとか聞いたぞ
逃げ足速いからな
960白ロムさん:2008/03/19(水) 02:03:10 ID:5Urvv7Fk0
>>958
運んでる途中に車輪がとれたら大惨事だからな
中国ではよくあること
961白ロムさん:2008/03/19(水) 02:12:01 ID:a7hlbyiy0
>>930
後悔とかしてる?
俺は妥協して第二希望の色にして激しく後悔しているんだが…
962白ロムさん:2008/03/19(水) 02:18:55 ID:/7ngY/K30
俺は行きつけのショップでシルバー注文して半月待った。長かったよ。
963白ロムさん:2008/03/19(水) 02:23:01 ID:erDN3BVL0
スパボ一括でシルバー最後まで残ってたぞ
964白ロムさん:2008/03/19(水) 02:27:13 ID:AItU/v+W0
812sh買ってきました。
希望の色じゃなかったけど、そんな気にならないです。
ところで、みなさんは液晶保護シートって貼ってますか?
背面液晶?の分部(あの銀色の箇所です)にも貼るやつが入っている、この機種用の液晶保護シートを
一緒に買ってきたんですが、背面液晶?に貼って平気なものかと
悩んでいます。。。
965白ロムさん:2008/03/19(水) 02:32:20 ID:/7ngY/K30
>>963
俺、保証書に判押してないの嫌いなんだわ。
966白ロムさん:2008/03/19(水) 03:16:01 ID:erDN3BVL0
スパボ一括販売と保証書の判がどう関係あるのか分からないんだけど?
967白ロムさん:2008/03/19(水) 03:26:35 ID:/7ngY/K30
>>966
オンラインショップの話だろ?
968白ロムさん:2008/03/19(水) 04:02:47 ID:erDN3BVL0
スパボ一括でシルバーが最後まで残ってたのは
ヤマダの店頭販売だよ、シルバーってそんなに人気なの?
オサレさんが持ってたらかっこ良さげだけど、
969白ロムさん
俺的にはないな
このケータイは普通じゃない色があるからいいんだろ
シルバーとかありきたりな色じゃつまらん
おっさんは別としてね