FOMA D905i Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
D905i

110×49×18.9
134g

カラーはSHAINE BLACK・PINK GOLD・NATURAL WHITE・ORANGE YELLOW

3.1インチWVGA(480×864)
320万画素(イン10万画素)
連続待ち受け時間:530時間
連続通話時間:200分
ワンセグ連続視聴時間:約4時間

904から変わったこと
マチキャラコミュニケーション(マチキャラと会話が出来る)
翻訳リーダー(英中韓の文字を翻訳してくれる)
メニュー項目が9→12に変化
FMラジオ搭載
直感ゲームがジェスチャーテックにも対応


前スレ
FOMA D905i Part2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1191130580/
2白ロムさん:2007/11/01(木) 00:02:22 ID:NzXMFeUV0
おつんぬ
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4白ロムさん:2007/11/01(木) 01:04:18 ID:Ht3C3+49O
4
5白ロムさん:2007/11/01(木) 01:22:18 ID:GnGUSnp40
1乙。
折りたたみイラネからサイバーも候補だけどほぼこれに確定。
6白ロムさん:2007/11/01(木) 15:44:42 ID:Svi7gs+/0
アホみたいな質問かもしれませんが
これってセンターキーのところをiPodみたいにぐりぐり回してブラウジングできるの?
7白ロムさん:2007/11/01(木) 15:48:48 ID:YcJr3LFp0
ハード的にはフルワイドVGA化とワンセグ搭載くらいか。
8白ロムさん:2007/11/01(木) 15:51:07 ID:5a/ew8Xj0
>>7
つ GSM
9白ロムさん:2007/11/01(木) 15:56:37 ID:D3zop3kf0
翻訳リーダー(英中韓の文字を翻訳してくれる)

これは助かる。
英語と中国語は問題ないが、いつも韓国で困ってたので。
10白ロムさん:2007/11/01(木) 15:58:00 ID:kU4Q23Ta0
>>9
ケンチャナヨ、ケンチャナヨ、ケンチャナヨ♪
11白ロムさん:2007/11/01(木) 16:27:43 ID:6trxtqAC0
十字キー周辺の部分
貼り付いてるだけ感があって不安だったけど、画面側もなだらかに馴染んでるな。
思ってたよりもいい感じだ。
現在D902iで、D904iの価格下落を狙ってたけど、D905iに決定かなこりゃ。厚さも902と変わらんし。

ただ、D705iも薄くてデザイン的にもカッコいいのが悩みどころ。
12白ロムさん:2007/11/01(木) 16:53:28 ID:IvC6P4ceO
この機種でもYOUTUBEとか直接見れるの?
てかフルブラウザついてるよね?
13白ロムさん:2007/11/01(木) 17:02:26 ID:7XYavt330
ワンセグ録画のハイライト再生に対応「D905i」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36997.html

3.1インチ大画面の“楽レコ”スライドケータイ――「D905i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/01/news063.html
14白ロムさん:2007/11/01(木) 17:07:43 ID:J9Qtr4rf0
今回こそは・・・!
と、Dの赤色を期待してたのに、
黄色、白、黒、ピンク。
ショック…
15白ロムさん:2007/11/01(木) 19:36:05 ID:KJmewb5O0
ムーバにあったナチュラルカラーマトリックス復活とは・・・
個人的にすごい期待。
16白ロムさん:2007/11/01(木) 20:10:15 ID:xusD4pYQ0
モック見てきたけど、905iの中でも
Dの黒が抜群にかっこよかった!!
17白ロムさん:2007/11/01(木) 20:26:24 ID:W6FFslGhO

904みたいに全色全体、艶々ですか?(その方がグリップが決まるし高級に見えるから)
又、黒が最高の様ですがW52SH(この黒はいいね!)と比べてどっちが○?
18白ロムさん:2007/11/01(木) 20:28:49 ID:4tmFj9oX0
>>11と同じで現在D902i使い
見た感じも902iと似てるから905買いケテーイw
904のバックライトが青ってのが気に入ってたところ・・・
905のバックライトは一体何色になるんだろうか?

とにかくどの色もよすぐる!!!!!
19白ロムさん:2007/11/01(木) 20:40:28 ID:xusD4pYQ0
>>17
艶々までは覚えてないけど、高級感はすごいよ
W52SHなんか目じゃない
20白ロムさん:2007/11/01(木) 21:48:12 ID:0terKTLm0
>>18
キーのバックライトはオレンジって以前情報があったけど実際の所はどうだろう。
21白ロムさん:2007/11/01(木) 22:10:50 ID:HSKANtCiO
ピンクゴールド以外はスピセレに色ついてるみたいだけど、
塗装の具合はどうかな?剥げないか心配。
モック見た人レポ頼みます。
22白ロムさん:2007/11/01(木) 22:56:49 ID:XFPBL43aP
フルブラでJavaScriptは使えまつか?
23白ロムさん:2007/11/01(木) 22:57:41 ID:6M/JXx1T0
>>21
イエローしか見てないけど、良い意味でプラスチッキーで、すごく回しやすかった。
多分そんなすぐに剥げてくるようなものじゃないと思う。
24白ロムさん:2007/11/01(木) 23:15:56 ID:MDkRGXKr0
楽レコ
25白ロムさん:2007/11/01(木) 23:17:16 ID:BfenHRxu0
カメラのレポも頼む
26白ロムさん:2007/11/01(木) 23:18:50 ID:lkIFIXpn0
903iでのボタンのようにカチャカチャいいませんか?
27白ロムさん:2007/11/01(木) 23:21:00 ID:N8UTVOgE0
バックライト、全部オレンジなのかなぁ。ピンクとオレンジは合わない気がする。
ホットモックはなかったから分からないや。
28白ロムさん:2007/11/01(木) 23:21:10 ID:Rd21QORd0
外部メモリにフォルダ作成/閲覧できますか?
29白ロムさん:2007/11/01(木) 23:21:46 ID:N8UTVOgE0
>>17
艶々は、黒、白、黄色だけ。ピンクは902isのような感じ。
30白ロムさん:2007/11/01(木) 23:50:43 ID:VbcODELI0
>マチキャラコミュニケーション(マチキャラと会話が出来る)

シャチとはなせるのか!?

購 入 決 定 。
31白ロムさん:2007/11/01(木) 23:51:40 ID:W6FFslGhO

今回の色なら黒or黄色ですね。(本当は真っ赤が有れば良かった)

>>19
W52SH何か目じゃないなら相当凄そうですね!
32白ロムさん:2007/11/01(木) 23:51:54 ID:6M/JXx1T0
33白ロムさん:2007/11/01(木) 23:55:50 ID:9P5AaqcF0

705iは横のキーロックボタンが「ダブルクリックでリリース」を選べるらしいけど、
905iも当然そーなんだよな?
お願いだから長押しオンリーはかんべんしてくれ。

むかーしのデンソー端末みたいにタッチセンサー付が最高なのだが。
34白ロムさん:2007/11/01(木) 23:58:59 ID:VmsfnAZt0
艶々じゃない方が好きなのでピンクかなあ
メタリックな赤が欲しかった
35白ロムさん:2007/11/01(木) 23:59:11 ID:Pvwb/MUN0
地味に印亀が30万画素に復活しておるな
36白ロムさん:2007/11/02(金) 00:03:04 ID:r7PRO/RC0
>>32を見る限り、バックライトが分からないな
37白ロムさん:2007/11/02(金) 00:04:02 ID:vHBDMJqpO
>28
多分データBOX回りだったけどD、Fともに905から対応だたはず
38白ロムさん:2007/11/02(金) 00:04:14 ID:r7PRO/RC0
つか、ピンクのバックライト白くない?
39白ロムさん:2007/11/02(金) 00:04:30 ID:rbwvuaQZ0
今回カメラはどうなんだろう
今903iなんだがクソ過ぎて使う気おきねえ・・・
カメラが良かったら即決だな
40白ロムさん:2007/11/02(金) 00:06:36 ID:UUd45J2S0
神情報じゃ無印トップクラスの良さらしいが
41白ロムさん:2007/11/02(金) 00:06:43 ID:bAwLoJdI0
しかしDにしてはキーがダサい・・
個人的にはD903iTVの角ばった感じが大好きだったんだが

ところでワンセグ録画予約は対応してるそうだが、外部メモリに録画はどうなのかね
内臓メモリのみだと購入迷うわー
42白ロムさん:2007/11/02(金) 00:07:40 ID:rtK9Kmzg0
三菱サイト見れ
43白ロムさん:2007/11/02(金) 00:11:31 ID:r7PRO/RC0
>>41
キーダサイかなあ、けっこう好きだけど
44白ロムさん:2007/11/02(金) 00:11:44 ID:FakfailV0
黄色か黒だな
45白ロムさん:2007/11/02(金) 00:13:20 ID:FakfailV0
>>36
白のアップ写真みると赤かオレンジあたりにみえる
46白ロムさん:2007/11/02(金) 00:15:22 ID:yqOSqO1m0
バックライトは白か青だけにして><
47白ロムさん:2007/11/02(金) 00:16:41 ID:r7PRO/RC0
>>45
確かに、いうとおりだな
48白ロムさん:2007/11/02(金) 00:25:03 ID:bAwLoJdI0
>>42
サンクスできるのか
しかし今度は本体に5分までか…
microSD512MBしか持ってないから2GB買うかな
49白ロムさん:2007/11/02(金) 01:07:26 ID:i3YQBhvZ0
AV出力はあるの?ワンセグやワンセグをカーナビで見たいんだけど。
50白ロムさん:2007/11/02(金) 01:11:01 ID:i3YQBhvZ0
ごめん、訂正。
ワンセグやワンセグ→ワンセグやビデオ
51白ロムさん:2007/11/02(金) 01:12:05 ID:rtK9Kmzg0
>>49
ないんじゃないかなあ
ワカラン
でもワンセグの音声をトランスミッタで飛ばすのはできるらし
52白ロムさん:2007/11/02(金) 01:51:45 ID:9NiTF4SHO
902イエロー→905イエロー
待ってたぜ
53白ロムさん:2007/11/02(金) 02:10:31 ID:PJgPP2l60
すげぇwwwww
マルチウィンドウってやつで、ワンセグ視聴中にiモードやメール操作できんのかww
54白ロムさん:2007/11/02(金) 02:10:47 ID:dBSoXLqI0
>>35
インカメは10万画素っぽい>公式サイト
たぶんITmediaのいつもの誤植かと
55白ロムさん:2007/11/02(金) 02:17:20 ID:79ftQgOYO
>>48
非公式だがMicroSDHCの4GBが認識するみたい。

FOMA 905i 総合スレ Part35 の>>894を見れば分かる。
56白ロムさん:2007/11/02(金) 02:20:19 ID:YE6mr8Bs0
ディスプレイの左上の白丸は環境光測定??輝度調整あり??
57白ロムさん:2007/11/02(金) 02:25:01 ID:oSn6EMMD0
いくらだろうなぁ
今D902iS使ってて、DにHSDPA付いたら絶対買おうと思ってたけど
5万以上だったらちょっと悩むな・・・
58白ロムさん:2007/11/02(金) 02:34:45 ID:YE6mr8Bs0
これでインライン入力だったらいいのに(;´Д`) 違うよね〜?
59白ロムさん:2007/11/02(金) 02:37:22 ID:nrsww6eY0
>>58
つ N905i、N905iμ
60白ロムさん:2007/11/02(金) 02:40:08 ID:YE6mr8Bs0
>>59
いや、、Nはありえません、、と言うか折りたたみ嫌いなもんで昔からDしか眼中にないのですよ。
ただSO(これもインライン入力)のジョグもいいなって思う自分もいて、D:SO=8:2くらいの状況です。
61白ロムさん:2007/11/02(金) 02:59:05 ID:YJBkvnDbO
やっと、フォントが選べるようになったな。
62白ロムさん:2007/11/02(金) 03:12:31 ID:bGeec1250
FMラジオ付はコレだけかぁ、movaの古いラジオ付使ってる俺はコレしか選択肢がない
Dだからリモコンスイッチ付マイクだよね?青歯は電池が持たん、1セグ+FM+リモコン
auにMNPか無理してコレ買うか。。。AV出力あれば即決なんだが
63白ロムさん:2007/11/02(金) 03:16:55 ID:IDebzEKNO
ttp://memn0ck.com/blog/2007/11/nttdocomofoma905i705i.html
非公式ながらmicroSDHC使えるみたいだな。
64白ロムさん:2007/11/02(金) 03:22:22 ID:YE6mr8Bs0
写真キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36997.html
インプレス乙彼〜〜〜!!!
65白ロムさん:2007/11/02(金) 03:22:59 ID:md0li4R/0
いきなり関係ないけど、プッシュトークボタンって未だに付いてるのな
プッシュトークしてる人なんて、CMの亀梨くんしか見たことねー
66白ロムさん:2007/11/02(金) 03:34:20 ID:/eBJbq3k0
黄色きたー
D902の黄色から買い換える機種が現れたぜ
67白ロムさん:2007/11/02(金) 03:50:00 ID:yB5y2LjO0
メタルレッドはないのか…
ブラックにするか
68白ロムさん:2007/11/02(金) 04:41:40 ID:MbmgZhvGO
この機種とP905itvで迷うな Dの使い易さをとるか、Pの高画質、大画面をとるか…
69白ロムさん:2007/11/02(金) 06:08:04 ID:V9vRKwAfO
コンセプトとしてスタイリッシュとカジュアルの二通りのデザイン

スタイリッシュデザインが黒&桃金
でフラットボタン

カジュアルデザインが白&黄
でウェーブボタン

まぁデザインというかカラーイメージとウェーブかフラットの違いだな
70白ロムさん:2007/11/02(金) 06:11:51 ID:qfYEueWBO
黒は神だな
久々にスライドにしようかな(*_*)
71白ロムさん:2007/11/02(金) 06:33:39 ID:V9vRKwAfO
音声翻訳「しゃっべって翻訳forD」
これスゲェ!
72白ロムさん:2007/11/02(金) 07:57:03 ID:3EecM/esO
いまD902iつかってますが
D905モックさわっていぢってきた
デザインやスライドしやすさは気にならなかったけど
なにげに重いね、重量が。
905無印は総じて全部重く感じました
73白ロムさん:2007/11/02(金) 08:36:06 ID:fqdnQBo/0
端末を傾けると自動で横画面に切り替わるのって、
フルブラ、ビデオクリップ、ワンセグだけなのかな。
74白ロムさん:2007/11/02(金) 08:49:28 ID:A/mz187B0
>>64
シャチとコミュニケーションがとれるのかw
75白ロムさん:2007/11/02(金) 08:59:58 ID:UmWv2RYpO
それより、電池餅は改善されたのか?従来の小っさなバッテリーなら俺はPに乗り換える
76白ロムさん:2007/11/02(金) 09:10:27 ID:VNZxQQca0
>>75
904iから改良されてるが
77白ロムさん:2007/11/02(金) 09:27:11 ID:uJ0l6gYOO
翻訳機能まであんの!?ポルトガル語できたらいいのになぁ。ブラ公共に死ねだの消えろだの意思の疎通が可能になるのに!(>_<)
78白ロムさん:2007/11/02(金) 09:52:55 ID:UmWv2RYpO
>>76
D905i…WMA連続再生時間16時間

その他のメーカー…WMA連続再生時間50時間以上

てのがやたら気になるんだが。改良されて電池餅の悪さ
が気にならないほどに進化したのか?
79白ロムさん:2007/11/02(金) 10:15:06 ID:th4/q3Y80
営業の車で音楽聞いて楽しんでる俺としては
FMトランスミッタ無しの選択はあり得ないわけで、、
903使ってるけど、最近の名刺リーダーの精度と便利さをアドエスで知ってるから(2台持ち)
これも欲しいな。。。
2年縛りがなけりゃ即飛びつくんだけどな。
80白ロムさん:2007/11/02(金) 10:19:17 ID:11gKgXGaO
これだけ高性能だと…
気になるのは値段だな

機種変更で4万円前後って所かな?
81白ロムさん:2007/11/02(金) 10:37:31 ID:t/jeYp+NO
肝心なニコニコ動画見られるのかな。
見られないのは悲しいし 904だと無理ぽやったし
82白ロムさん:2007/11/02(金) 10:41:59 ID:oSn6EMMD0
D902iSだけど普通に見れるぞ?
ただ通信速度が遅すぎて動画読み込み時間長すぎだからHSDPAが欲しくなる
83白ロムさん:2007/11/02(金) 10:48:30 ID:t/jeYp+NO
あれ俺のD904iニコニコにだとログイン出来ないんだよ。
会社のあう携帯W52Tなら行けるからDは無理だと思ってたのに
84白ロムさん:2007/11/02(金) 11:00:54 ID:th4/q3Y80
バリューで買った場合の元金いくらになるかだな
4万円台ならうれしいが、5万超えはするだろうなキャンペーンの8000円割引込みでも
85白ロムさん:2007/11/02(金) 11:01:21 ID:5iEULJLRO
6万前後か…やめようかな
高杉
86白ロムさん:2007/11/02(金) 11:08:42 ID:dHuhVEewO
「My D-style」見たけどi-mode&メール(閲覧、入力、編集)&電話帳/履歴&フルブラウザはVGAフォントになるそうですね。
只、スクロールの溝はメール画像とか見たら出っ放しの様だけど…(此処最近の機種ではON・OFFが出来ると書いてた人がいたけどなぁ)
87白ロムさん:2007/11/02(金) 11:24:04 ID:pIxohM2P0
ホットモックが近くにあるひとキーロックの方法おせーて
88白ロムさん:2007/11/02(金) 11:24:15 ID:ZIEL+rAg0
今SO903i使ってますが、D905に変えようか検討中。
二つ折り→スライドって使いづらいですか?
89白ロムさん:2007/11/02(金) 11:36:52 ID:th4/q3Y80
>>88
2つ折りでターンできる携帯からD903にしたけど
慣れればこっちの方がかなり便利。
もうパカパカすんのなんて考えられない
90白ロムさん:2007/11/02(金) 11:44:45 ID:dHuhVEewO
>>87
今迄の機種は何ですか?
905は判らないけど901(古いなぁ)の場合、左サイド下に有るスライドキーを操作するとロック。
91白ロムさん:2007/11/02(金) 11:47:05 ID:th4/q3Y80
つか、キーロックなんて見るからにサイドキー長押しだろ。
92白ロムさん:2007/11/02(金) 11:48:36 ID:RsXisYgHO
ベル打ち対応してるんですよね?教えてエロい人
93白ロムさん:2007/11/02(金) 11:51:35 ID:pIxohM2P0
>>90
画像みるかぎりスライドスイッチは無いっぽいっす

>>91
上のほうでダブルクリックがどうとか出てたんで

>>92
対応してる
94白ロムさん:2007/11/02(金) 11:51:42 ID:I3cg+tou0
>>83
そんな話聞いたことない
ダメなのはおまえの頭
95白ロムさん:2007/11/02(金) 11:53:54 ID:5iEULJLRO
数字キーしまうと自動的にロックかかるよ
96白ロムさん:2007/11/02(金) 11:54:17 ID:fwy65PbR0
>>95
え?
97白ロムさん:2007/11/02(金) 12:11:10 ID:RsXisYgHO
>>93
ありがとうm(__)m
98白ロムさん:2007/11/02(金) 12:38:45 ID:biWnIfWoO
>65
毎日のように使ってますよー
99白ロムさん:2007/11/02(金) 12:38:49 ID:bU0e0pfd0
翻訳リーダーってDのみなんだろうか。
他の機種にもアプリで載る可能性ある?
100白ロムさん:2007/11/02(金) 12:40:34 ID:6/7csyhH0
ブラックが意外と高級感あるなぁ。
しかし、指紋が気になるところだ・・

欲を言えば、カメラのレンズカバー・フォントの種類を別のにして欲しかった。
101白ロムさん:2007/11/02(金) 12:58:28 ID:X26fpiFt0
黒とピンクが「スタイリッシュ」、白と黄色が「カジュアル」って位置付けらしいね。
だからスピセレ周りのデザインが違うのか。
102白ロムさん:2007/11/02(金) 13:00:25 ID:DFjOyROU0
たしかにつや消しじゃない黒は指紋が気になる。
103白ロムさん:2007/11/02(金) 13:02:15 ID:nrsww6eY0
黄色のモック触ったんだけどさ、
スピセレがゴムっぽくて、長いこと使うと汚れそうでいやだなぁ。
あと白はラメ入りがよかったのにしょぼーん
104白ロムさん:2007/11/02(金) 13:09:42 ID:6/7csyhH0
>>103
D903iのように決定キーとテンキーのボタンはカチャカチャいいませんでした?
105白ロムさん:2007/11/02(金) 13:11:57 ID:nrsww6eY0
>>104
ごめん。
正直、N触りに行ったついでだったのでそこまで見てないわ。
ビックカメラだから周りもうるさかったし。
106白ロムさん:2007/11/02(金) 13:23:30 ID:th4/q3Y80
白の非ウェーブボタン欲しいなぁ
107白ロムさん:2007/11/02(金) 13:25:03 ID:9V21HzPgO
>>104
言わないよ
スピセレも回しやすくなってたし、やっとスライドに戻れる
108白ロムさん:2007/11/02(金) 13:30:30 ID:6/7csyhH0
>>107
ありがとうございます。

それと、どこのサイトを見てもバックライトについて書いていないんですが
何色なんでしょうか??

発表前に出ていたブラックの流出画像のバックライトはオレンジ
っぽかったんですが・・。
109白ロムさん:2007/11/02(金) 14:03:02 ID:X26fpiFt0
>>108
モックでバックライトはわからんだろ
110白ロムさん:2007/11/02(金) 14:08:26 ID:qfcCFK0a0
バックライトはITmediaの更新待ち…かな
111白ロムさん:2007/11/02(金) 14:22:43 ID:fwy65PbR0
>>64見る限り、バックライトオレンジには見えないね
112白ロムさん:2007/11/02(金) 14:27:23 ID:yKsi6JnbO
ワンセグのタイムシフト再生ができないって2倍速、4倍速とかで早送り、巻き戻しができないってこと?
長時間番組で早送りとかできないのはちょっと痛いんだけど、変わりにハイライト再生って何分から何分までって指定したところを見たりもできるの?
スポーツ番組とかで盛り上がってるところだけを見たいとは限らないし
113白ロムさん:2007/11/02(金) 14:27:58 ID:qUix2xOdO
D902の黄色ってどんな感じの黄色?
今回の黄色の方がポップな感じ?
114白ロムさん:2007/11/02(金) 14:29:57 ID:nrsww6eY0
>>113
相当ポップな感じがした。
ちょっと派手で俺には持てないかもって思う。
まぁ俺が童貞リーマン隠れヲタだからかもしれんが。
115白ロムさん:2007/11/02(金) 14:38:15 ID:9ohtHrg80
タイムシフト再生は、トイレ行くときとか一時中断して
後で中断したとこから見るって事でしょ。

それよりもDとFはバックグラウンド録画とiモード同時閲覧とか
他よりもワンセグ機能は優れてると思うけど。
116白ロムさん:2007/11/02(金) 14:38:45 ID:qUix2xOdO
>>114
そうでなんですかーありがとうございます。
902の黄色ドコモサイトから見ようとしたらもう902の画像なくなってるんですね…
117白ロムさん:2007/11/02(金) 15:09:54 ID:xtPsODuE0
118白ロムさん:2007/11/02(金) 15:25:26 ID:hakJ12WMO
ボディが黒でBLがオレンジって今使ってる905iSと同じわけだが
好きな配色じゃないが余り気にならないな
119白ロムさん:2007/11/02(金) 15:35:52 ID:9V21HzPgO
未来から来た方ですか?
120白ロムさん:2007/11/02(金) 15:42:36 ID:biZWotmb0
モック見てきたけど結構いい感じだった。
121白ロムさん:2007/11/02(金) 15:57:21 ID:hakJ12WMO
>>119
901iSだったw
まちがえたw
122白ロムさん:2007/11/02(金) 16:04:31 ID:JulORIccO
D901iSはバックライト赤だぞ
123白ロムさん:2007/11/02(金) 16:18:37 ID:5fiYOcR8O
Dはアプリの対応多い方なのかな?
それともメーカーあまり関係ないのかな。
124白ロムさん:2007/11/02(金) 16:34:06 ID:7EJSyu60O
F904を
PHSクーポン使ったのは痛いな
F904カメラ使い肉くて
(´・ω・`)
125白ロムさん:2007/11/02(金) 16:35:14 ID:g2TgvHEG0
少ない方だな
126白ロムさん:2007/11/02(金) 18:04:19 ID:oSn6EMMD0
そういえばバイブってまたブンブンうるさいタイプなのかな?
その辺触った人どうですか?
127白ロムさん:2007/11/02(金) 18:13:01 ID:MWA/ZQU4O
バイブはキュォヮィェーーンって音がした
128白ロムさん:2007/11/02(金) 18:15:00 ID:oSn6EMMD0
またか・・・そこは直ってて欲しかった・・・
129白ロムさん:2007/11/02(金) 18:33:18 ID:6/7csyhH0
俺はキュウォーンのほうが好きやけどね
130白ロムさん:2007/11/02(金) 18:45:25 ID:JulORIccO
とりあえずmicroSDは2GBまで対応でおk?
131白ロムさん:2007/11/02(金) 18:53:47 ID:FeHapZ1M0
ワンセグ連続視聴時間
※()内は分数

P(400)>>>PTV(320-)>SHTV(300-)>>F(260)>D(250)>N&SH&SO(230)
132白ロムさん:2007/11/02(金) 19:11:54 ID:CH/da6tx0
デザインは歴代の中では一番ダサいな…
904から厚みも増してるし、でも、ハイスピードは魅力だな…
905か904で迷う…
133白ロムさん:2007/11/02(金) 19:39:10 ID:V9vRKwAfO
デザインは今までと大して変わらなく見えるw
904はメニューボタン類がくっついてるのが嫌だな

嗚呼、涙有りの白かフラットな桃金かで激しく迷う
134白ロムさん:2007/11/02(金) 19:44:08 ID:DPN4D+xs0
>>132
今904i使ってるけど、余りお勧めはできないな〜
スライド後びっちり付くし、アシストで開けたとき本体がグニャグニャするし、
スピセレ周りのボタン押し難いし・・・買ってかなり後悔してる。
まあ、905iの黄色に一目ぼれしたから売っぱっらって905i買うけどね。
135白ロムさん:2007/11/02(金) 20:05:16 ID:V9vRKwAfO
>>133
涙じゃなくて波有りだった
136白ロムさん:2007/11/02(金) 20:09:53 ID:I3AJFP13O
これゴツいな
モックみたけど完全なワントーンじゃないし
デザインと薄さだけならだんぜん904の方が上だ
137白ロムさん:2007/11/02(金) 20:27:00 ID:V9vRKwAfO
904はメニューボタン類がくっついてるのが糞だからなぁ(><)
138白ロムさん:2007/11/02(金) 20:41:04 ID:6blczg8d0
>>132
デザイン同じにしか見えんよwwwwwwwwwwwww
139白ロムさん:2007/11/02(金) 20:41:30 ID:agtniAVh0
>>134
> 本体がグニャグニャするし、

逆に欲しいんだが。
140白ロムさん:2007/11/02(金) 20:46:22 ID:VNZxQQca0
>>139
904持ちだが、液晶部分と本体部分が左右にぐらぐらするということだと思うぞ。
141白ロムさん:2007/11/02(金) 20:53:15 ID:6/7csyhH0
>>140
そんなにグラつくのか?
D901iのときはそのように感じなかったが。
142白ロムさん:2007/11/02(金) 21:01:17 ID:Oa3LEih80
ぐりぐら
143白ロムさん:2007/11/02(金) 21:14:29 ID:g0+1mgVf0
アプリがmicoSDに移せるかどうかが問題だ
144白ロムさん:2007/11/02(金) 21:16:17 ID:FakfailV0
バイブキュイーンに戻ってんの?
マジかよ・・・902isであれが嫌だから変えようと思ってたのに
キュイーンは音が鳴るからマナーモードとして不良品だと思う
スライド開いてる状態だとジリジリ言うしな
905がそのバイブなら終わったな
145白ロムさん:2007/11/02(金) 21:19:00 ID:oCvLhSk+0
ただでさえ人気ないんだからみんなポジティブな話しようよ
146白ロムさん:2007/11/02(金) 21:33:52 ID:Yp9C1j4xO
DのレスポンスってSHと比べてどう?
良い?悪い?
147白ロムさん:2007/11/02(金) 22:00:54 ID:+T8k9mOE0
これ横画面でワンセグ見る時に机の上とかに置きたい場合
D903ITVの時みたいにコイン状の物使うのかな?
148白ロムさん:2007/11/02(金) 22:33:07 ID:CH/da6tx0
デザインといっても、ボタンのことなんやけどなw
メニュー類のボタンと番号類のボタンの統一感ないし…
904はグニャグニャするっていうし、でも、バックライトは黒に青ってカッコいいし、
905が同じくバックライトが青やったら決定やってんけどなぁ…
うーん、ますます迷う…
149白ロムさん:2007/11/02(金) 22:33:54 ID:YJBkvnDbO
Dは女に人気あるよ。
D使っている女じゃ、Fのプライバシーモードも見破る
今回は中身充実しているし、カメラが良ければ買いだな!
150白ロムさん:2007/11/02(金) 22:38:43 ID:qfcCFK0a0
>>148
904iでいいんじゃないの?
905iがグニャグニャしないとは限らないし
151白ロムさん:2007/11/02(金) 22:54:09 ID:f73MbCFr0
ニコモバに対応してたら、買うw
152白ロムさん:2007/11/02(金) 22:59:05 ID:FeHapZ1M0
>>151
対応とは?
D901iでも見れないことはないのだが。
153豪腕:2007/11/02(金) 23:00:45 ID:umV1dvrt0
905を12月下旬に買う予定だけど、すこしは安くなるかな?
154白ロムさん:2007/11/02(金) 23:01:59 ID:s9SS9lEvO
サンタさんにお願いしね
155白ロムさん:2007/11/02(金) 23:16:37 ID:VNZxQQca0
>>151
アプリじゃ駄目なのか?
156白ロムさん:2007/11/02(金) 23:39:32 ID:PTgowm2a0
ずっとN使いです。
翻訳機能に引かれて905はDにしたいと思っているんだけど、
外にむき出しのディスプレイって、落としたりしない限りは
かんたんに傷ついたりしませんか?
157白ロムさん:2007/11/02(金) 23:40:41 ID:nrsww6eY0
>>156
ハードコートだから意外に傷付きにくいよ。
ただ、硬いものとかと一緒にポケットにいれたりとかは
止めといた方が無難だろうね。
よく知らんけど。
158白ロムさん:2007/11/02(金) 23:57:31 ID:r7PRO/RC0
1年半D902is使ってるけど、ディスプレイに傷なんて全然付かないよ。
まあ、保護シールは貼ってるけど。
159白ロムさん:2007/11/02(金) 23:58:18 ID:xLASx57W0
1年以上902is使ってるけど画面には傷一つない
でもかなり落としまくる&投げ置くこと多いけど丈夫
外側の塗装とかは剥げてボロボロ、スピセレはユルユル
でも画面だけは無傷、多分普通に落としたくらいじゃ簡単には傷つかない
160白ロムさん:2007/11/02(金) 23:58:19 ID:wbe+l70R0
11/26に発売されるのかな?
予約しておかないと1ヶ月くらい待たされちゃうかな?
161白ロムさん:2007/11/03(土) 00:04:08 ID:KvLGtoyT0
バックライトは青だったような…
ピンクゴールドだったから他の色はわからんけど。
162白ロムさん:2007/11/03(土) 00:06:16 ID:sQ8b0tn80
>>161
mjd?!
163白ロムさん:2007/11/03(土) 00:08:27 ID:DHZDPF2Y0
ホットモック触ったの?
青は嫌だなあ
164白ロムさん:2007/11/03(土) 00:08:32 ID:FHkp57YT0
>>156
902iを発売日に買って今まで何度か落としたこともあるけど,
気になるような傷は全く無いよ
165白ロムさん:2007/11/03(土) 00:13:07 ID:cwVDgyas0
D902iを通常の使用では画面には殆ど傷は付かなかった
でも富士山に持っていって、砂混じりのリュックに入れていたら
傷々になってしまった・・・バックライトが付くと気にならないけどね

D905iのイエローにはかなり期待してる
重さは割りと増えるけど、サイズは大きくならないので我慢できそうだ
166白ロムさん:2007/11/03(土) 00:21:20 ID:PRKcWX3gO
バックライトが青なのはμだろ
167白ロムさん:2007/11/03(土) 00:23:41 ID:Kne2FVmj0
>>165
砂って石英とか含まれてて硬度高いからだと思う。
鍵とかよりもポケットとかカバンの中の細かい砂は怖いらしいよ。
窓際とか、風が強い日でフローリングが少しザラザラしてる上には
デジカメとか携帯は置かないようにしてる。
168白ロムさん:2007/11/03(土) 00:32:55 ID:cwVDgyas0
D902i
109×50×19.5
116g

D905i
110×49×18.9
134g

サイズは殆ど一緒
重さはやっぱり重いなぁ。。。
早くモックが触りたい
あとは値段。。。2年縛りで3.5万+月賦って感じかな
169白ロムさん:2007/11/03(土) 00:35:10 ID:sQ8b0tn80
ITmediaの動画っぽいのみても、バックライト分からず・・・
170白ロムさん:2007/11/03(土) 00:36:05 ID:DHZDPF2Y0
総合スレでは頭金なしって情報があったよ
171白ロムさん:2007/11/03(土) 00:36:59 ID:cwVDgyas0
>>167
なるほど、把握
D902iは最悪外装交換@4000円があるので、結構ラフに扱ってました
905iシリーズが機種変するほど気に入らなかったら、外装交換しますw
172白ロムさん:2007/11/03(土) 00:37:22 ID:hLWCbyab0
>>168
902のころとは厚さの測り方が違うので
実際は905の方が厚くなってるはず
173白ロムさん:2007/11/03(土) 00:37:37 ID:kSegE6YO0
>>168
あまり軽すぎるのも安っぽく感じるからね。
ちょうどいいくらいじゃないかな。
174白ロムさん:2007/11/03(土) 00:39:05 ID:cwVDgyas0
>>170
mjdsk?
総合スレ見てみます、って速すぎて見つからないかも。
175白ロムさん:2007/11/03(土) 00:40:41 ID:PRKcWX3gO
翻訳リーダー
来年の北京五輪
睨んでの搭載だな
176白ロムさん:2007/11/03(土) 00:42:42 ID:sQ8b0tn80
正直翻訳リーダーは要らないかも
177白ロムさん:2007/11/03(土) 00:43:36 ID:K/uJwTAO0
モック触ってきました。
テンキーはすべて真中が盛り上がっていて押しやすかった。
ピンクゴールドがなかなかよかったよん。
178白ロムさん:2007/11/03(土) 00:44:23 ID:cwVDgyas0
>>172
あら、905iは「突起部含まず」表記なのでしょうか?
だとしたら大きく感じるかもしれませんね
902isくらいかなぁ

>173
持った感じバランスがよければ気にならないかもしれませんね
何はともあれモック
179白ロムさん:2007/11/03(土) 00:48:24 ID:JJ30CyO6O
P905iTV VS D905i 機種変するなら?
180白ロムさん:2007/11/03(土) 00:49:27 ID:PRKcWX3gO
待ちキャラに話しかけてる姿は見られたくないな・・
181白ロムさん:2007/11/03(土) 00:56:06 ID:xUKGzVCH0
頭金無しは当たり前じゃないのか?
割賦だもの
182白ロムさん:2007/11/03(土) 00:58:50 ID:AzmLdbaEO
頭金の額は任意で決められるだろう
183白ロムさん:2007/11/03(土) 01:02:10 ID:HhUv2jac0
待ちキャラにシーマンは居るのか!?居ないのか!?どっちなんじゃ!?
184白ロムさん:2007/11/03(土) 01:02:23 ID:cwVDgyas0
現在の料金が、本体代金を月額使用料で補ってる形なんだよね
だから新機種は35000円(古いのは1円もあり)で月額使用料も割高

もし新機種が頭金0円になるなら、月額使用料は今よりも上がる、
って事になりますか?

あまり良く把握してないので、トンチンカンな事いってたらスマソ
185白ロムさん:2007/11/03(土) 01:07:19 ID:PRKcWX3gO
シーマンは居ないよ!
くーまんも居ない
しかし、波といい、待ちキャラといい
Dって、Tライバル視してんのかな?
186白ロムさん:2007/11/03(土) 01:18:32 ID:1ryynAooO
バックライトはオレンジ
187白ロムさん:2007/11/03(土) 01:19:17 ID:cGCDy7yKO
ニコモバってフルパケホじゃないとダメなんだってけ??
188白ロムさん:2007/11/03(土) 01:27:04 ID:HTVF3UnI0
後天性免疫不全症候群
189白ロムさん:2007/11/03(土) 01:37:07 ID:db5OieB90
英図は関係ねぇだろ
190白ロムさん:2007/11/03(土) 02:10:32 ID:sQ8b0tn80
HIVと間違えてるのかな
191905:2007/11/03(土) 02:11:50 ID:wRW3YwfP0
遅レスですが、
>>157>>158>>159>>164>>165>>167
みなさん、ありがとうございます。
D使いの方は親切な方が多い!
傷は気にせずに安心して購入できそうですね。

プライベートで使う英語は一応大丈夫なのですが、
中国と韓国の出張時のために、翻訳リーダーは魅力あるんですよ。
だから今回はDに決めます。
192白ロムさん:2007/11/03(土) 02:19:33 ID:kSegE6YO0
>>191
言っておくが、翻訳リーダーの中韓はグルメ分野に限定されている。

英語は、文章などの複数の単語を同時に読み込んで、
それぞれ単語の翻訳がOK。

英語でも単語だけだから、あまり訳に立たないと思う。
193白ロムさん:2007/11/03(土) 02:21:32 ID:sQ8b0tn80
194白ロムさん:2007/11/03(土) 02:53:23 ID:E4bmUSn+O
シーマンいてほしいよなw
195白ロムさん:2007/11/03(土) 03:12:03 ID:TVvouhts0
DとSOで激しく悩み中
D206からのDユーザーだけど最近はデザインに代わりばえ無さ杉でウンザリしてる
Dの神機はD206とD503iだったな
196白ロムさん:2007/11/03(土) 04:48:45 ID:DQ6ixUgG0
>>184 基本的にはその考え方でしょ、まぁ結局先に払うか後に払うかの違い
多分905i以降は価格が一本化されて今までみたいな〜ヶ月未満とかで価格変更なし

しかし端末5万かぁ、タイプSSで月800円の違いだと元取るのに5年w
車にフルセグ・PSPにワンセグ付けた方がイイような気がしてきた
197白ロムさん:2007/11/03(土) 05:38:43 ID:UQtdrGuy0
904から変わったこと
FMラジオ搭載



変わってませんが?
19862:2007/11/03(土) 05:44:47 ID:DQ6ixUgG0
>>197 そうなんだよね、それで俺auにMNPしようとしていた矢先に
199白ロムさん:2007/11/03(土) 06:30:35 ID:GhwF9BUU0
>>197
FMラジオ+トランスミッターは903iから付いてる
200白ロムさん:2007/11/03(土) 06:32:57 ID:E67EY+0xO
5〜6年前のまだムーバだった時代にあった赤は
もう出ないんだろうか(´・ω・`)
型式名は失念した、スマソ。
201白ロムさん:2007/11/03(土) 08:41:20 ID:/ly6oVN5O
FMトランスミッターでワンセグが聴けるってことは
FMラジオ付きのMP3プレイヤー持っていれば、
携帯本体にイヤホンささなくても、音声は聞こえるってことですか?
202白ロムさん:2007/11/03(土) 08:57:50 ID:ownNH3o50
>>201
質問するようなことか?
人生だいじょうぶか?
生きていけるか?(´・ω・`)
203白ロムさん:2007/11/03(土) 09:29:05 ID:1GETb5RW0
数字ボタンは全色ウェーブで
スピセレ周辺が
黒&桃金フラット
白&黄色ウェーブ
みたいだな
204127:2007/11/03(土) 09:41:48 ID:f8DolYn30
ごめん夢だったorz
205白ロムさん:2007/11/03(土) 09:42:37 ID:iVW4IfVSO
今、D902iを使っているのですが、D905iは厚みがあるようですが、使い方としては違和感なく使えるのかな?スペックとしては良さそうなのでコレにしようと思う。
206白ロムさん:2007/11/03(土) 10:12:25 ID:FHkp57YT0
>>195
Dの神機はD506iに決まってるだろ。
207白ロムさん:2007/11/03(土) 10:36:03 ID:sd1eIEN80
で、バックライトは何色なのだ(´・ω・`)?
208白ロムさん:2007/11/03(土) 11:08:10 ID:z/CVnYuiO
カメラ翻訳にシナチョンいらねw
流石車もヒュンダイエンジンなだけのことはある身潰死w
209白ロムさん:2007/11/03(土) 11:16:39 ID:kSegE6YO0
>>208
禿同
フランス語あたりをつけてほしかった^^;

中韓はグルメのみで、文章は無理だから、オマケみたいなもんだな。
210白ロムさん:2007/11/03(土) 11:18:23 ID:L2CVo1d80
あれ?これってハイスピード対応じゃなかったんだ・・・
デザインとか結構気に入ってるだけに残念。
211白ロムさん:2007/11/03(土) 11:24:28 ID:hC8VVaTZ0
>>210
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/d905i/spec.html
>FOMAハイスピード ○
って書いてあるように見えますが…
212白ロムさん:2007/11/03(土) 11:32:04 ID:NqcCEsmT0
ちょこっとモック見てきた
スピセレの触感がやわらかくなったのがいいかも
使ってると結構痛いんだよね
DFPSHがあった
個別パンフはまだ無かった…
213白ロムさん:2007/11/03(土) 11:48:30 ID:kSegE6YO0
マルチウィンドウ利用時は、ワンセグの表示がかなり小さくなる
って書いてあるが、これは残念だな。。

やっぱこういうところはFのほうがいいか。
214210:2007/11/03(土) 11:53:26 ID:L2CVo1d80
>>211
ごめw
ありがと
215白ロムさん:2007/11/03(土) 13:01:23 ID:zlDSjRLEO
D902iからの買い替えだけどコレってカメラ劣化してる? インカメ10万画素だしアウトカメラも905の中で画素数低いしどーしよう…
216白ロムさん:2007/11/03(土) 13:02:55 ID:nfpMUjwgO
カメラは無印ではトップって話だぞ
ってか、画素数=画質の良さじゃない
217白ロムさん:2007/11/03(土) 13:04:33 ID:EtuoEGNsO
>213
メール作成したりするのに小さくなるのは普通じゃね
218白ロムさん:2007/11/03(土) 13:08:50 ID:NqcCEsmT0
>>213
メールするのがメインになるわけだし…
メール中に見たくなったら横にすればいいだけなんだから
219白ロムさん:2007/11/03(土) 13:30:55 ID:1QEcVDs70
現在P902
モックを見てきての購入順位は
D>P>F>SH>N=Nμ
220白ロムさん:2007/11/03(土) 13:55:04 ID:ojCBE2c40
モックおいてる店舗どこにありますか?@大阪
221白ロムさん:2007/11/03(土) 13:58:21 ID:1QEcVDs70
ドコモショップやったらだいたい置いてるんちゃうかな〜
222白ロムさん:2007/11/03(土) 14:01:24 ID:ojCBE2c40
>>221
ありがとう見つけたw
223白ロムさん:2007/11/03(土) 14:07:12 ID:5IuSO2aH0
塚、欲しいけどやっぱ値段が!
待てば安くなるかな!?
224白ロムさん:2007/11/03(土) 14:10:43 ID:iVW4IfVSO
てかさ、メーカー毎に値段って違うの?やはり同じナノかな?
225白ロムさん:2007/11/03(土) 14:16:46 ID:DIP249tM0
>>215
カメラの性能で携帯選ぶんだったらSOか、auの携帯にした方が幸せだぞ
226白ロムさん:2007/11/03(土) 14:51:04 ID:nwLoHQfg0
iアプリはHSDPA対応なのかな?
227白ロムさん:2007/11/03(土) 15:20:38 ID:IkQIY3/t0
待ちキャラってドコモダケじゃないの?
228白ロムさん:2007/11/03(土) 15:25:26 ID:bIDdJlMP0
町キャラは3種類くらい居る
229白ロムさん:2007/11/03(土) 15:32:39 ID:zlDSjRLEO
>>216そーなんだ!無印905ではPとNがカメラ良さそうと思ってたからそれならD905には期待大です!

>>225 候補にSO905iCSもあるんだけど分厚いしATOKついてないし、Dは撮影モードが豊富だし画像を色々加工できる所が魅力なんだよな…迷う
230白ロムさん:2007/11/03(土) 16:01:11 ID:SUlWGkzg0

値段はともかく早く触りたいな、じゃなきゃ決められない。

カメラいいのか、期待度アップ!
231白ロムさん:2007/11/03(土) 16:08:27 ID:D+iNpRb60
さすがダイソー製
232白ロムさん:2007/11/03(土) 16:12:19 ID:GhwF9BUU0
モックみてきたが、写真より凸凹が少なかった、904と比べるとかなり厚くなった印象が、
余談だが、上までフラットなので保護シートが張りにくそうなというか、剥がれやすそうだな。
233白ロムさん:2007/11/03(土) 16:14:46 ID:062kMdVuO
>>229
個人的な意見だけどPoBoxの使いやすさ・賢さはATOKと同等かそれ以上だぞ〜
234白ロムさん:2007/11/03(土) 16:20:41 ID:nfpMUjwgO
>>233
それは合う合わないの問題だろ
両方使ったけど俺はATOKの方が使いやすかった
235白ロムさん:2007/11/03(土) 16:34:25 ID:xyH6n9WiO
>>233
POBox(予測変換ソフト)は相当使いやすいが、変換ソフトのAdvanced Wnnが他社のAdvanced Wnn搭載機種より収録語数が少ないので変換能力は相当低い。
ATOKは使い勝手は少々微妙で予測ソフトのAPOTはクズだが、収録語数と変換能力は他の変換ソフトと次元が違う。まあ単漢字変換と名字の変換能力はやや弱かったりするがw

POBoxは変換ソフトが良ければ最強になるとは思う。
236白ロムさん:2007/11/03(土) 16:45:12 ID:yuq6IWWl0
FMは録音できますか?
237白ロムさん:2007/11/03(土) 17:38:33 ID:pYmFtSJm0
初めてのスライドなので代品として904を触ってきたんだけど電話応答時の初動作の便利さは折りたたみの比じゃないな。
ただメニュー操作時にボタンで選択しようとするとどうしてもくるくるが回ってしまってしまう。
ボタン使うにしろくるくる使うにしろ慣れが必要だなと思った。
早くD905のホットモックを触りたい。
238白ロムさん:2007/11/03(土) 17:47:45 ID:+a7Myhm+0
充電スタンドってワンセグ試聴に最適な形なの?
横画面で見るときななめに傾けられないのがスライドの弱点。
SO905iみたいに背面にスタンドつけるのもありだと思ったけど
239白ロムさん:2007/11/03(土) 17:50:54 ID:HJSywSc90
今回ってボタンオープンじゃないの?
240白ロムさん:2007/11/03(土) 17:53:18 ID:yOdMO1dSO
ちゃんと垂直に、あるいは押す方向に斜め上から外に向かって押し出すようなイメージで押せば回らないよ>スピセレ

すぐに慣れます
241白ロムさん:2007/11/03(土) 17:55:35 ID:H5QUe0fi0
性能は905最強なのかもしれないけど金なしだから
903あるいは904でいくかな
242白ロムさん:2007/11/03(土) 17:56:49 ID:svetqhX60
>>237
すぐに慣れるぉ〜 ちなみに今回モーションコントロールでさらに応答力うp!
個人的にはこれで画面に圧力検知のタップ動作が可能なら三菱に処女を捧げてもいいと思った。

>>238
つ東急ハンズやセキチューやカインズホームでDIY

>>239
901、904と同様にスライドアシストだよ〜
D901→D903の俺としてはスライドアシストのほうが多くの状況で楽チン
閉じるのが簡単なのが大きい
243白ロムさん:2007/11/03(土) 17:58:24 ID:kSegE6YO0
>>238
卓上ホルダのこと?
ホルダを使って充電する際は、横にして充電するようになってるっぽい。

ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/904i/d904i/option.html
これの2番目のような感じだと思う。
D904iも同じく、サイドにホルダと接続するのがついてたから。
↓鍵マークの下2つのやつね。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/167331-36997-8-2.html
244白ロムさん:2007/11/03(土) 17:58:46 ID:svetqhX60
>>240
ねぇねぇ〜 
セレスピの引っ掛かりが8等分じゃなくて12等分にしてくれって思わない?
俺だけかな(´・ω・`)
245白ロムさん:2007/11/03(土) 18:04:23 ID:TVvouhts0
冬場に指が乾燥してるとスピセレ回らないw
246白ロムさん:2007/11/03(土) 18:07:09 ID:kSegE6YO0
>>245
それもあって、スピセレをゴムちっくな素材にしたんじゃないの?
247白ロムさん:2007/11/03(土) 18:13:26 ID:4IzacnMU0
この機種に決めようか思ってますが
充電端子は、下側か側面か、どこになりますか?
結構重要なことなので・・・教えてください。
248白ロムさん:2007/11/03(土) 18:16:18 ID:kSegE6YO0
>>247
写真を見る限り、下側。
249白ロムさん:2007/11/03(土) 18:21:31 ID:jjK3kiO10
モック触ってきた、やっぱ結構重いな
今D903iTVだが、開いたとき真ん中がこれより重かった
まあもうスライドとスピセレの楽さに慣れたんで横着者の俺にはD以外選択肢無いんだが
モーションコントロールでさらに楽になってくれると期待

スピセレは本当回りやすくなったな
黒買う予定だがこっちにも文字入力キー部分はウェーブあって嬉しかった

>>242
>タップ動作が可能なら
あるよ
公式HPにのってる
画面二回叩いて待ちキャラいじるとか側面叩いて曲送り/戻しとかできるらしい
250白ロムさん:2007/11/03(土) 18:25:28 ID:4IzacnMU0
>>248
ありがとう。
黒にしよう!
251白ロムさん:2007/11/03(土) 18:35:16 ID:svetqhX60
>>249
いや、それじゃなくて、画面のアイコンとかをiPhoneみたいにタップで選択したりできればな、、って意味です
要望だけ出してみようかな
252白ロムさん:2007/11/03(土) 18:49:56 ID:Qvd8u6Tx0
スライド化以後のD90*シリーズの重量
(D905i以前はpediaから)

136g D901i
134g D905i
128g D901iS
125g D903iTV
124g D902iS
116g D902i
114g D904i
113g D903i
253白ロムさん:2007/11/03(土) 18:50:49 ID:ojCBE2c40
今回重たいんだな
D903iTVは軽いのに
254白ロムさん:2007/11/03(土) 19:01:56 ID:kSegE6YO0
D901iを使っていた俺は気にならんだろうな。
255白ロムさん:2007/11/03(土) 19:11:36 ID:Bpx8oYVwO
モーターショーのゼンリンブースに実機があった。
想像よりデカかった!902isよりも大きく感じた。
画面はもうめちゃくちゃ綺麗で、一度これに慣れると戻れなさそう。
900で全機種QVGAになったくらいの衝撃。
SHがダントツ薄いので、SHにしちゃおうかなー
256白ロムさん:2007/11/03(土) 19:19:55 ID:d4tCQ4Ru0
結局ダブルスピセレは噂で終わりか
257白ロムさん:2007/11/03(土) 19:23:40 ID:Z3Y98mM90
>>244
確かに。8等分だとすっきりしないな。
258白ロムさん:2007/11/03(土) 19:26:17 ID:JUe02Jxb0
>>256
906で搭載されると聞いた希ガス
何やら斜め速度自由自在になるとかw
259白ロムさん:2007/11/03(土) 19:36:47 ID:svetqhX60
>>258
ん!?斜め速度?kwsk(;゚∀゚)
260白ロムさん:2007/11/03(土) 19:50:14 ID:QaobCAym0
結局バイブは以前のようなうるさいバイブ確定?
261白ロムさん:2007/11/03(土) 19:52:24 ID:SUlWGkzg0
>>249
ウェーブは白と黄色だけだろ?
262白ロムさん:2007/11/03(土) 19:54:17 ID:nfpMUjwgO
テンキーは全色ウェーブキーだぞ
263白ロムさん:2007/11/03(土) 20:01:50 ID:jeoNR/2+O
キーロックが705では無印もμもダブルクリックで可なようだが、
905はどうなってるんだ?
264白ロムさん:2007/11/03(土) 20:04:46 ID:iHwCx+AO0
>>244
むしろヌルヌルして引っ掛かりがないようにしてほしい
265白ロムさん:2007/11/03(土) 20:15:19 ID:k0iXVjP6O
★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。
最近ではすでに馬鹿の入学者も集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。

★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

ちなみに東和大学はすでに廃校が決定。

266白ロムさん:2007/11/03(土) 20:17:20 ID:HGX1+11mO
今日モック見てきたけど、Dが一番良く感じた。
Nも写真と違って良く感じたな。
でもDの良さには勝てず、Dの黒買うのに決めた!
Dは一番最初に発売するのかな?
26日楽しみ♪
267白ロムさん:2007/11/03(土) 20:19:53 ID:9XZXI2D7O
変換賢そうだし。
268白ロムさん:2007/11/03(土) 20:33:35 ID:pQVT6cDlO
>>266
禿同。
スライドDの完成形って感じがした。
269白ロムさん:2007/11/03(土) 20:37:03 ID:K/uJwTAO0
>>266
禿同。
270白ロムさん:2007/11/03(土) 20:37:53 ID:Q37ZLxFn0
モックってもう店にあんのか
明日みてこよ
271白ロムさん:2007/11/03(土) 20:46:01 ID:Qvd8u6Tx0
>>266
それでも、一番不人気…。
Dワールドへようこそ。
272白ロムさん:2007/11/03(土) 20:49:36 ID:pYmFtSJm0
Dって女性ユーザーが多い?
私感だけど見かける男女比率がかなり偏ってる。
273白ロムさん:2007/11/03(土) 20:52:48 ID:p8f7BgMEO
>>271
が、そこがいいw
274白ロムさん:2007/11/03(土) 20:54:47 ID:p8f7BgMEO
>>266
てか、DとNとSOiCSで迷ってんだけど、SOiCUももっくあった?
275白ロムさん:2007/11/03(土) 20:55:23 ID:Kne2FVmj0
905である程度ワンセグを楽しみにしている人はいい選択肢だと思うけどな。
BG録画もあるし、同時閲覧機能もあるし。
他にもFMラジオあり、FMトランスミッターあり、
カメラは以前から評判良いみたい?手ぶれ補正だしね。
しかし不人気w
さぁ、どうする?
276白ロムさん:2007/11/03(土) 20:59:32 ID:JmOlKUHUO
黒って指紋つきやすい感じなの?
277白ロムさん:2007/11/03(土) 21:06:46 ID:bFyJZsJn0
>>271
一番不人気かどうかなんて、実際に発売されなきゃわからないよ。
少なくともD901iからD902iSまでは一番不人気ではなかったし。
…とはいえ、一番人気になることは絶対になさそうなのも事実w
278白ロムさん:2007/11/03(土) 21:15:06 ID:7eB5oYGhO
Dにするかしないかですごい迷ってる俺に良きアドバイスをおながいします。


なんでDは一番人気ないのですか?
みんなにはあってDには無い機能があるんですか?


D905がもっさりの確率は高いと思われますか?
279白ロムさん:2007/11/03(土) 21:15:43 ID:ElxbMMX20
チラ裏だが・・・
D03→D503i→D504i→D505i→W11K→W31H(PENCK)→W43S

ときて今回のD905iでドコモに帰ってきます。
富士通ソフトのDってのがちょっと不安だけど・・・珍さんとチョコボは健在みたいなので期待大!
280白ロムさん:2007/11/03(土) 21:17:26 ID:nfpMUjwgO
単純にスライドが受け入れられるかどうかだろ
俺はもう折り畳みなんて使いたくないが
281白ロムさん:2007/11/03(土) 21:18:55 ID:Q37ZLxFn0
Dって902iではすごい人気だったから今も人気あるものだと思ってたけど
違うの?
282白ロムさん:2007/11/03(土) 21:22:24 ID:K/uJwTAO0
人気があるのはSHでしょうね。
Dというよりスライドだからという理由でしょう。
ただ、スライドも増えてきて、人気もでてきてると思います。

女性に人気はありますよ。
283白ロムさん:2007/11/03(土) 21:25:17 ID:jjK3kiO10
「使いやすさ」で選ぶならDは毎回いい機種だと思う
モーションセンサーとかスピセレとかそれ重視してるような気がするし
「機能」「見た目」で選ぶなら他に流れていくのが多いかもね
284白ロムさん:2007/11/03(土) 21:26:55 ID:nieX6TUI0
>>279
FOMAのFソフトはかなり使いやすい。
N/PソフトとSHソフトも使ってみたが、Fソフトが一番。
Nソフトのメリットはマルチタスクかな。
285白ロムさん:2007/11/03(土) 21:27:35 ID:ooEdbOgGO
結局、店頭価格はいくらくらいになるのだろう?
バリュー一括として。
286白ロムさん:2007/11/03(土) 21:29:34 ID:Qvd8u6Tx0
>>278
人気がない理由としては、スライドだからというのが1番だろう。
(画面が傷つくだとかいうイメージが大きいのだと思う。)
あとは、総合スレ見てるとデザインに変化がないというのが眼中から外れるようだ。
(個人的にはデザインの変化があまりないから、Dがより好きなのだが。)

D905i独自のってのは…あまりない?比較してないから良くわからない。
287白ロムさん:2007/11/03(土) 21:29:35 ID:SUlWGkzg0
厚さが気になるなー、スライド好きなんだが。
288白ロムさん:2007/11/03(土) 21:30:27 ID:TyUnTmLT0
初めてDにしようと思っているんですけど
スライドさせる時にメニューボタンや
その周辺のボタンを押しちゃったりしませんか?
スライドさせるたびに目的じゃないメニューがひらくと煩わしいかなと思いまして。
289白ロムさん:2007/11/03(土) 21:37:12 ID:SUlWGkzg0
>>288
時代考えろよw
290白ロムさん:2007/11/03(土) 21:37:24 ID:iVW4IfVSO
昨日ドコモのネータンに聞いたんだが五万〜六万って言ってた。高いか安いかは賛否両論だろうな。
291白ロムさん:2007/11/03(土) 21:42:37 ID:ROSV3umV0
俺にとっては不人気なほうがいいんだが。
それはともかく、今回もレンズカバーはなし、イヤホン端子カバーはスライドじゃないのか。
青歯も非搭載なんだな。

もう少し頑張ってくれよ……。
292白ロムさん:2007/11/03(土) 21:57:38 ID:txW9Y8SH0
ん〜もうぅ〜。おまんこ〜おまんこどんだけぇ〜。
293白ロムさん:2007/11/03(土) 22:09:50 ID:PZ7GxiWw0
フォントはVGAになってるのかな
294白ロムさん:2007/11/03(土) 22:19:06 ID:SUlWGkzg0
5万なら買う
295白ロムさん:2007/11/03(土) 22:20:45 ID:svetqhX60
>>293
もちろんだぉ〜
新フォント「はせトッポ体」とこの前リリースされたATOK「ギャル文字辞書」で超イケイケだよ〜
296白ロムさん:2007/11/03(土) 22:21:59 ID:svetqhX60
次のDでは修悦体も採用して欲しい
297白ロムさん:2007/11/03(土) 22:27:04 ID:1BJ4FdAf0
今P903i使ってて、今回はじめてD905iにしようと思ってる。
そこで少しDについて教えて欲しいんだけど。
スライドする前の格納状態(表現あってるかな?)のときでも、
リダイヤル発信とか着信はできるの?
それと、マナーモードとかドライブモードの設定は可能?(格納状態のときに)
298白ロムさん:2007/11/03(土) 22:31:32 ID:nfpMUjwgO
>>297
ロックが解除してあれば文字入力以外の操作はほぼ可能
マナーモードは閉じた状態ではサイドのタスクボタンから設定できる
ドライブモードは半開きで可能
299297:2007/11/03(土) 22:37:35 ID:1BJ4FdAf0
>>298
即レスありがとう。
もう少し教えてほしんだけど。
P903iは不在着信(メール)があった場合にそれを確認するまでは
サブウインドに表示されたままになってるんだけどD905iも同じ?
300白ロムさん:2007/11/03(土) 22:43:31 ID:Bpx8oYVwO
本体上部の着信ランプがチカチカしてるはず。
301白ロムさん:2007/11/03(土) 22:48:19 ID:XaO1NMBJ0
H.264に凄い惹かれるw
ミュージックプレイヤーのモッサリ
動画の音声づれ
が解消されればなぁ…
302白ロムさん:2007/11/03(土) 22:57:05 ID:kSegE6YO0
D902iのときは埃が画面に入るとか問題になってたよな。
これは大丈夫なんだろうか。

>>301
俺も動画の音づれ気になる。。
303白ロムさん:2007/11/03(土) 23:07:32 ID:9dgmjIYu0
ずっとSHでしたが、あまりの糞デザインにDに乗り換える見込みです。
諸先輩よろしくー。
ところで、スピセレの真ん中にあるボタンは光るんですか?
304白ロムさん:2007/11/03(土) 23:08:44 ID:iHwCx+AO0
2〜3回だけ書き込む半端なIDが目立つな。
わかりやすい工作員乙www
305白ロムさん:2007/11/03(土) 23:10:49 ID:Qvd8u6Tx0
>>304
どうでもいいが…あなたは?
306白ロムさん:2007/11/03(土) 23:20:19 ID:0SCHm7ct0
503の赤カムバックキボンヌ。
307白ロムさん:2007/11/03(土) 23:29:54 ID:4W5VsrdL0
寝っころがってメールしてたら携帯が横になるよな?
そうするとワンセグ勝手に立ち上がっちゃうのかな?
308白ロムさん:2007/11/03(土) 23:30:47 ID:zJ/o4dg90
>>303
ひかる
309白ロムさん:2007/11/03(土) 23:32:10 ID:32jR+8Yy0
>>307
それすごく知りたいかも
310綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん:2007/11/03(土) 23:36:48 ID:RjU3V+9sO
加速度センサー内蔵なDはネ申だなだお( ^ω^)
311白ロムさん:2007/11/03(土) 23:39:00 ID:hvMTLrd00
>>307
人じゃなくて携帯を90度に傾けると横になるんだよ
312白ロムさん:2007/11/03(土) 23:39:41 ID:HGX1+11mO
>>274 さん
SO905iCSはモックなかったです。
SO905iCSもかなりカッコ良く、捨てがたいですけど、分厚い感じで重たそうな感じの写真みました。
個人的にはワンセグついてないんでパスですが。
やはり自分にはDが最高に良く思えます!
欲しいから絶対買いますよ♪
313白ロムさん:2007/11/03(土) 23:39:44 ID:kSegE6YO0
寝て操作するんだから、携帯も90度傾いていることにならないか?
314綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん:2007/11/03(土) 23:41:33 ID:RjU3V+9sO
>>307
iPodtouchもカバーフロウというパラパラめくる画面に変わる。
Dはどうなの?
315白ロムさん:2007/11/03(土) 23:43:27 ID:Qvd8u6Tx0
>>307
つまらんこというけど、そういうときはOFFにするしかないんじゃない?
それか、携帯だけは縦というなんか変な体勢かうつぶせ・仰向けにするか。
316白ロムさん:2007/11/03(土) 23:47:20 ID:9XZXI2D7O
NかFにしようと思ったが…Dもいいなぁ…
開閉音って自由に選べるのかな?プリセットのみでないよね?
317白ロムさん:2007/11/03(土) 23:55:17 ID:YpiM7HjpO
男でピンクゴールドってどうかな?
318白ロムさん:2007/11/03(土) 23:57:17 ID:jjK3kiO10
>>299
(D904iまでは)残ってる

>>316
(D904iまでは)選べる
319白ロムさん:2007/11/03(土) 23:59:07 ID:bIDdJlMP0
男でPG買う予定の人は一杯いるが誰かに聞かなきゃ決断できないお前にはもったいない

MOTTAINAI
320白ロムさん:2007/11/04(日) 00:01:57 ID:QoKq97Ob0
D901から変える予定なのですが
最近のDはFみたいなプライバシーモードついてますか?
321白ロムさん:2007/11/04(日) 00:03:53 ID:I159y71C0
905にはF904i同等の物がついています
322白ロムさん:2007/11/04(日) 00:06:52 ID:EZeVWsK0O
904同等とわどの程度でしょうかな?
323白ロムさん:2007/11/04(日) 00:15:01 ID:EPRajLRa0
2タッチ入力に対応するみたいだからDが選択肢に入ってきたんだけど、
Dはいまいちもっさりってイメージがある。
905はどんなもんだろうね。
324白ロムさん:2007/11/04(日) 00:23:17 ID:Mkyv0rhi0
D901使いとしては
P905iTV が すげー気になるんだけど・・・
DとP どちらがいいかなぁ〜
325白ロムさん:2007/11/04(日) 00:36:17 ID:VYeOL43H0
>>324
なんか、結構901使いいるんだな。
おいらもD901iのブルー使用者。
これ以降ブルーが消えたので、機種変更せずにずっとこれ使ってた。
今度こそと思ったのに・・・(´・ω・`)

でも、905よさそうだよなぁ・・・2年間スライド使って、
あまりの楽さにもう折り畳みには戻れないと思う。

買い換えるか。
俺の901、みんなのアンテナがバリ3のときに
一人圏外・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
326綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん:2007/11/04(日) 00:39:53 ID:X5Ysyp80O
DとPのピンクゴールドかうよ
327白ロムさん:2007/11/04(日) 00:42:48 ID:X2JBQw0Y0
初期ロットは不具合あるのかな。
Dに限らず今まで発売日直後に買ったのって、かなりの確率で全交換してるんだけど。
328白ロムさん:2007/11/04(日) 00:48:27 ID:X2JBQw0Y0
>>317
男でもいけるみたいなこと書いてるけど、なんとなく男でピンク持ってると、なぜピンク?って思ってしまう。
329白ロムさん:2007/11/04(日) 00:52:05 ID:khi9X6FH0
カタログ写真ではすごくかわいく見えたピンクだけど
モック見たらイマイチだった。
これでまた悩むわ。
330白ロムさん:2007/11/04(日) 00:53:14 ID:X2JBQw0Y0
PのピンクよりDのピンクのほうが好みだな。
黄色は山吹色って感じだね。
331白ロムさん:2007/11/04(日) 01:01:48 ID:iqaSr3+60
>>327
904はほとんどなかったと思うよ
おれは買ってないけど
332白ロムさん:2007/11/04(日) 01:21:53 ID:X5lHu/8x0
ありがちでスマンが、おされなお店に行ったとき、D905で似合うのはピンクだと思った
モックだけど、一番高級感ある。 ちなみに現在903のシャンパンゴールドうーざーです。
俺は黒にするけど、ソフトキー周りがヌメヌメしているのはちょっと残念・・・
333綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん:2007/11/04(日) 01:27:01 ID:X5Ysyp80O
Pはやすっぽい
Dはたかい
334白ロムさん:2007/11/04(日) 01:35:24 ID:+Sv5SwnQ0
金型違う程のウェーブボタンて写真だと意味わからんかったが、
フォトギャラリーの3枚目見てようやくわかったw
モックだと明確に違いわかるのかな?
335白ロムさん:2007/11/04(日) 01:44:40 ID:+zFM5NH70
F厨の俺は今回がFが音声入力非対応って事でNかPに傾きかけた。
しかし冷静に見るとDが最強な気がしてきた。902の埃問題でDは敬遠してたけどスライドは好き。
問題はハイスピの速度なんだけどDの測定結果わかる方います?
336白ロムさん:2007/11/04(日) 01:46:21 ID:X5lHu/8x0
>>334
触った印象だと比べないと分からないレベル・・・俺が鈍感なだけかも、、
如実にウェーブのほうが押しやすいかと言うとそうでもなかった。

モックでもライトで陰影をつけるか斜めからうまく覗かないと見えないw
337白ロムさん:2007/11/04(日) 01:49:01 ID:Syrbbkzg0
インライン入力はできますか??
338白ロムさん:2007/11/04(日) 01:51:36 ID:iqaSr3+60
できますお
339白ロムさん:2007/11/04(日) 01:52:11 ID:iqaSr3+60
いや、わからん
340白ロムさん:2007/11/04(日) 01:56:31 ID:+Sv5SwnQ0
>>336
やっぱりそうですかw
ベースの形一緒で方向性分けたいなら
ラメ入れるとか、SHくらい見た目変えてほしいなぁ

今回写真上は黄色が気に入ったので別にいいけど
341白ロムさん:2007/11/04(日) 01:56:50 ID:sLI4XtEEO
Dでも10MBのiモーション(?)はダウンロードできますか?
342白ロムさん:2007/11/04(日) 01:58:16 ID:CA+XEZdCO
>>332
俺も黒狙いだったけど、ソフトキー周りのテカテカで一気に萎えたわ
写真じゃわからなかったな
詐欺みたいなもんだな
704のブラウンと同じだよな

よって白に決定
白かわいいよ
シンプルで良い
厚いのは残念だがスピセレの禿げの恐れがなく、レールの傷も付きにくそうなので、本当にそうなら買い
343白ロムさん:2007/11/04(日) 01:58:51 ID:X5lHu/8x0
>>337
できて欲しかったが・・・ 多分無理、、_| ̄|○ 

http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/foma/d905i/pop/pop4.html
このページの、「メール作成中の顔文字入力も左右に振るだけ」と言うところを見てくれ。
左の画像、、明らかにインライン入力じゃない( ´Д⊂ヽ
344白ロムさん:2007/11/04(日) 01:59:24 ID:YSC87STl0
淫乱はNとSOのみ
345白ロムさん:2007/11/04(日) 02:02:18 ID:CA+XEZdCO
>>334
モックだと明確

触る前はウェーブあり得んと思ってたが、意外といいんだ、これが。
白狙いになったし、ウェーブ万歳だよ
ないならないでもいいけどね
346278:2007/11/04(日) 02:03:00 ID:0uOa98XCO
先輩方ありがとうございました。

Dにする事に決めますた。
実はD902を操作させてもらった事がありあまりのもっさり感に萎えたのですが、D905のモックを見てとてもかっこよくて迷ってました。
今回はもっさりがどのくらい改善されているかが気になりますが、発売日まで楽しみに待ちたいと思います。
本当にありがとうございました!
347白ロムさん:2007/11/04(日) 02:06:07 ID:zrj/R45IO
淫ライン乳力は欲しかったなぁ
しかし、フォントは見事にFと別れたな。
リュウミンはFの特権なのか?
348白ロムさん:2007/11/04(日) 02:34:21 ID:ixj29Yob0
インライン入力って何?
349白ロムさん:2007/11/04(日) 03:27:35 ID:V2Pf+BDY0
フォント、せっかく追加するならあんなダサいのじゃないのにして欲しかった…
350白ロムさん:2007/11/04(日) 04:13:51 ID:4Yb03k6D0
フォントどこで見れる?
351白ロムさん:2007/11/04(日) 05:02:07 ID:X2JBQw0Y0
352白ロムさん:2007/11/04(日) 05:10:37 ID:z5Ct1chj0
初Dになります。
ところでメール着信したら画面に表示出るのは当然として、
しばらくたっても画面は明るいまま?
それとも何かしらのイルミネーション?
353白ロムさん:2007/11/04(日) 05:20:13 ID:X2JBQw0Y0
>>352
D902isしかしらないけど、スピセレの真ん中のイルミネーションが点滅します。
354白ロムさん:2007/11/04(日) 05:30:35 ID:knjKkzrD0
D903iの場合は、スピセレ中央が3秒に一回位青く光る
355白ロムさん:2007/11/04(日) 06:21:19 ID:p5YozEoEO
>>307
横にするとワンセグが起動するんじゃなくて、
ワンセグ起動してる状態で横にすると全画面に変わるだけでしょ
で、その全画面を抑止したいのであれば、ワンセグのモーションコントロールを
OFFにするしかないよ
逆に寝ながら全画面で見たい場合はボタンで
切り替えるしかないけどね
356白ロムさん:2007/11/04(日) 06:30:56 ID:bNSEtAXBO
SOと迷うな…
こっちはFM虎付いてるけど、あっちはないしな…
アプリハイスピードは両方非対応みたいだからニコモバはどっちも変わらないだろうけど。
ミュージックポーターみたいにDでもATRAC対応しないかな。。。
357白ロムさん:2007/11/04(日) 08:17:08 ID:m2h13orBO
>>356
アプリのハイスピードってなんですか?
358白ロムさん:2007/11/04(日) 08:31:58 ID:67OasprlO
Dとかやめとけ
間違いなく後悔する
359白ロムさん:2007/11/04(日) 08:34:34 ID:o7xYxDHB0
じゃぁ今D使ってて満足してる俺って一体・・
360白ロムさん:2007/11/04(日) 08:41:37 ID:BKrBH7f/O
とりあえず今回のDの機能の充実っぷりは魅力的だな

待ちキャラとか萌機能まであるのがにくいな
361白ロムさん:2007/11/04(日) 08:43:55 ID:i+URQE3y0
何処が不安要素なのか言わないで煽ってる奴はただのアンチな
362白ロムさん:2007/11/04(日) 08:45:00 ID:MRnlcELuO
俺はDしか使ったことがない。
浮気しないままここまで来てしまったので、
他のは使えそうにないな。
せいぜいFくらいかな。
新Dは、どれも楽しみだ(・∀・)
363白ロムさん:2007/11/04(日) 08:58:10 ID:67OasprlO
不安要素その一
端末不良
いきなり電源切れたり、スピセレばぐったり、充電できなくなったり、ボタンがへっこんだままになったり、スライドさしたときにテンキーの「5」が勝手に押される
不安要素その2
何故か他の機種より電波のつかみが弱い
ゆえに電池切れも早い
通信速度も遅い
なぜかFよりもソフトがへぼい
ミュージックプレイヤーのろすぎワロス(起動に10秒くらいかかる)
画面がなんか黄色い
364白ロムさん:2007/11/04(日) 09:05:28 ID:i+QT7D4Y0
フォント追加されたけど、結局ゴシック一択じゃないか
365白ロムさん:2007/11/04(日) 09:18:53 ID:mausgOAu0
メーカーサイト見れば見るほど欲しくなる。
D902i気に入ってたけどぶっ壊れて
S0903i→SH904iって使ったけどSOは使いにくくてしょうがなかった。
これでまた変えたらただのケータイバカに思われるかなぁ。
Dって最終通話とか最終メールがわかるから
だんなのも一緒に変えちゃいたい。
366白ロムさん:2007/11/04(日) 09:37:46 ID:+Sv5SwnQ0
>>365
そんな恐ろしい主婦の話を聞いてしまうとD買えないじゃまいかw
367白ロムさん:2007/11/04(日) 09:46:04 ID:BKrBH7f/O
ラジオって付属のイヤホン付けないと聴けないのか?
なんかイヤホンがアンテナになってるとき書いてあるんだが…
そのまま携帯のスピーカーから手軽に聴ける思ったのに…
368白ロムさん:2007/11/04(日) 09:57:05 ID:Lsjc4YctO
>>367
D903使いだけど、イヤホンないとザーザー言うよ。
369白ロムさん:2007/11/04(日) 10:43:45 ID:gjXvWO4G0
>>367
どんな携帯プレイヤーも同じ
イヤホンやリモコンのコードがアンテナになるから刺さないと無理
感度には期待するな
370白ロムさん:2007/11/04(日) 10:45:15 ID:knjKkzrD0
>>367
設定でスピーカーからもラジオの音出せるよ
ただしイヤホンが相変わらずアンテナだからそれは付けないと駄目
D903iね
371白ロムさん:2007/11/04(日) 10:49:27 ID:WGLd6WvD0
ワンセグのアンテナはFM兼用にしてほしかったな
372白ロムさん:2007/11/04(日) 10:56:02 ID:i+QT7D4Y0
そうだ、アンテナをストラップにすればいいんじゃないか
373白ロムさん:2007/11/04(日) 10:58:37 ID:qQonfQwDO
D903を購入してもうすぐ一年。最近充電できなかったり終わったと思ってもできてなかったり…
電話してると声が聞こえにくいってよく言われたりする。そんなに声小さくないし前の携帯では
言われたことないのに何かと使い勝手が悪いなぁと感じる今日このごろ…
374白ロムさん:2007/11/04(日) 11:23:28 ID:OATUalla0
>>349
確かに、楷書体ってなんかフォントが太すぎるよなぁ?
リュウミンからくらくホンで使ってた教科書体ぐらいが見やすくて好きなんだけど。
375白ロムさん:2007/11/04(日) 11:26:08 ID:svwqf0Eg0
流民は富士通専用だろ
わざとダサフォントよこしてるんだよ
376白ロムさん:2007/11/04(日) 11:26:29 ID:PdDHphM00
>>373
電池の問題は買うしかないべ。
声の問題はマイクがぶっ壊れてるんじゃないか?
D901i使用時にマイクが接触不良だか起こして、全く届かなくなったことがある。
DS行って、修理頼むとかしたほうがいいのでは?
377白ロムさん:2007/11/04(日) 11:26:33 ID:i+URQE3y0
378白ロムさん:2007/11/04(日) 11:27:31 ID:iqaSr3+60
リュウミンきれいだなと思っても結局デフォで使ってる
379白ロムさん:2007/11/04(日) 11:31:10 ID:iqaSr3+60
>>373
一年超えると有料
今のうちにDSゴー

つか最近の携帯って、なんかあれば即預託機交換が普通
SH902iなんか月一でぶっ壊れてその度交換してたわ
380白ロムさん:2007/11/04(日) 11:33:54 ID:9fCa3p1+O
ストラップの位置はどこ?
また904と同じ真ん中だったらイヤだな………
381白ロムさん:2007/11/04(日) 11:41:49 ID:maSGOprVO
カメラは手ぶれ補正付き?
あとイルミネーションはD901iみたいなのじゃないよな……
382白ロムさん:2007/11/04(日) 12:09:05 ID:zrj/R45IO
楷書体と、はせトッポ
あぁ
383白ロムさん:2007/11/04(日) 12:16:08 ID:kE8W2ZLE0
ゴシックが嫌だから、他のフォントに期待してたのに…
Fと同じく丸フォークを追加してほしかった。
楷書体なんて誰が使うんだよ^^;

Dって、Fみたいに公式サイトでフォントはDLできないんだよね?
384白ロムさん:2007/11/04(日) 12:54:05 ID:ZEkLxkwM0
今回のDは丈夫だといいな。
D902iは故障で4〜5回全交換したから・・・。
385白ロムさん:2007/11/04(日) 13:21:10 ID:PRXcd/Zq0
スライド音も自作できるようになってるといいなあ
無理かな?
386白ロムさん:2007/11/04(日) 13:22:07 ID:G0A7eK9FO
>>380
ストラップの穴は
904と同じ真ん中だったよ〜
387白ロムさん:2007/11/04(日) 13:39:26 ID:wpDwcUv20
>>220
梅田のモバイルアトランティスと泉の広場の前のDSにDは全色モックあったよ。

てか・・・触ってビックリしたんだが、結構ゴツイな。w
388白ロムさん:2007/11/04(日) 13:47:45 ID:FSz34aIx0
>>371
波長が違うから

>>372
工夫すればものになりそうだな
389白ロムさん:2007/11/04(日) 14:07:07 ID:wIUMRqNmO
だがそれが良い
904iなんかは軽すぎ
390白ロムさん:2007/11/04(日) 14:14:23 ID:sLI4XtEEO
453:白ロムさん :2007/11/04(日) 13:39:53 ID:ySEtx4hE0 [sage]
>>451
Dは見た目好きなんだけど機能がなぁ…
アプリのハイスピ対応してないし…
10MBダウンロード対応してないし…

これ本当なんですか?
391白ロムさん:2007/11/04(日) 14:16:09 ID:wIUMRqNmO
>>390
>10MBダウンロード
んなわけねーだろwwwwww
ネガキャンも良いとこ
アプリの方はまだ分からん
392白ロムさん:2007/11/04(日) 14:25:27 ID:sLI4XtEEO
>>391
ならよかったー
auからMNPする予定なんで安心しました
393白ロムさん:2007/11/04(日) 14:31:42 ID:NWD2TRFA0
ひとつ気になるんだが、D902is使っててスライドは横のボタンじゃないとできなかったよね?
これってauみたいに手でスライドできるのかね?
それさえできれば絶対買いなんだが・・・
394白ロムさん:2007/11/04(日) 14:32:28 ID:Jrxk6aPL0
>>393
出来るよ。しかも今に始まったコトじゃないし。モックさわっておいで。
395白ロムさん:2007/11/04(日) 14:35:06 ID:NWD2TRFA0
>>394
マジか。サンクス。

さわりにいきたいけど時間なくて・・・色は黒がいいけど902の黒って指紋めっちゃ目立つんだよな・・
同じ感じならシルバーにしようかな。
早まって903iTVとか904買わなくてよかったぜ
396白ロムさん:2007/11/04(日) 14:45:36 ID:0cdtOy/d0
ドコモショップでモックを触ってきた。
904に比べ各ボタンが想像以上に押しやすくなってるのが印象的。
現物見るとホワイトもかなり良かったけどやっぱりブラックの高級感が個人的には一番かな。
指紋気にしてる人も居ると思うけどブラックはやっぱり付くね。
397白ロムさん:2007/11/04(日) 15:01:42 ID:4Yb03k6D0
実機って発売日過ぎないと触れない?
バイブが気になって仕方ないんだけど
398白ロムさん:2007/11/04(日) 16:14:28 ID:0qTwmYrY0
振動にもう慣れてしまったあなたの下半身には
やはり強めがご希望ですか?
399白ロムさん:2007/11/04(日) 17:08:26 ID:98CcrPjSO
確かに904のホットモック触ったより905のボタン押しやすそう。
スピセレも902時代より小さくなって回しやすいね。
高級感は人それぞれだけど、黒はテッカテカだし、黄色はおもちゃっぽい感じがした。
個人的にはピンクみたいな質感のほうが高級感を感じたな。
早くホットモック触りたいよ。バックライトも気になるし…
400白ロムさん:2007/11/04(日) 17:29:24 ID:OATUalla0
D400i
401白ロムさん:2007/11/04(日) 17:30:11 ID:qQonfQwDO
>>376>>379
声は聞こえにくいってだけでまったく聞こえないわけじゃないらしいです。そんなに長く使おうとか考えてないんで…
905が発売したら新しく買い換えようと思ってるのでもうちょっと我慢します。レスありがとうm(_ _)m
402白ロムさん:2007/11/04(日) 17:41:05 ID:pEHxj4Hg0
げ、黒はテッカテカなのか。
なんで艶消しにしないんだろ。
403白ロムさん:2007/11/04(日) 18:02:34 ID:4u7d5hrf0
D903iでオプションパックの留守番電話サービス?を使ってるんだけど

「1417」に発信後、1〜3キーでリピート、デリートなどなど……
これは全機種同じなのかな?スッゲー使いづらいから
改善希望をドコモに出そうかなと考えてるんだけど……
本体に保存してくれるようにならないかな?
404白ロムさん:2007/11/04(日) 18:08:34 ID:4u7d5hrf0
D903i使ってて、カメラはそれなりにキレイに撮れてるかな?
って思ってたんだけど、そんなに汚いの? 高画質デジカメと比較してるとか??

905iの無印で一番良いって、Pは大したことないってこと?
Nは仕方ないような気もするけどさ・・・・・
405白ロムさん:2007/11/04(日) 18:14:59 ID:NWD2TRFA0
いろいろ見たがやっぱ値段は結構いきそうだな・・・
4,5万くらいがギリギリ出せるかな・・・
406白ロムさん:2007/11/04(日) 18:15:12 ID:i+URQE3y0
高画質デジカメって1000万画素とかか?
500あれば十分だろ、一般人には。
407白ロムさん:2007/11/04(日) 18:21:54 ID:8Nrq9qdq0
指紋の目立つ黒ってのが・・・
D902isみたいな塗装にしろよ!

408白ロムさん:2007/11/04(日) 18:33:42 ID:0+VbTPYkO
やっぱり902iSのカラバリは神だったな…
今だにマゼンタが手放せない。
409白ロムさん:2007/11/04(日) 18:34:39 ID:rbRq1ika0
D901iSがDの中で一番カッコヨス
410白ロムさん:2007/11/04(日) 18:40:44 ID:GbcMQPV60
おさーんがイエローもったらダメ?
411白ロムさん:2007/11/04(日) 18:44:35 ID:LiFYl8Hz0
おさーんがイエローでもいいんじぇねぇか。俺もイエロー候補だ。
412白ロムさん:2007/11/04(日) 18:46:09 ID:kE8W2ZLE0
波うってなかったらよかったなぁ。。
おっさんでもイエローいいと思うよ。
413白ロムさん:2007/11/04(日) 18:47:04 ID:7TG3ZHvKO
705の方がデザインかっこよくない?
なんのために905買うの?
414白ロムさん:2007/11/04(日) 18:51:02 ID:BKrBH7f/O
ハイスピ、スライド、スピセレ、大画面等々イパーイありんす
415白ロムさん:2007/11/04(日) 18:51:42 ID:kE8W2ZLE0
>>413
なんのためにこのスレに書き込むの?w
416白ロムさん:2007/11/04(日) 18:53:25 ID:gm4TfDKdO
これさ写真みたらいいじゃん!って感じだったからモックみたらとにかくゴツイ
しかも色もさサイド部分をシルバーラインで囲ってあってワントーンじゃねえし駄目だな
904出た時、薄いし
ワントーン色だし
この流れなら905はさらにワンセグハイスピが付くなら出たら絶対売れるって思ってたからガッカリ
スライドは薄さと見た目のスッキリ感が命なのにさ…
417白ロムさん:2007/11/04(日) 18:58:00 ID:iEdhRbhmO
ピンクにしやうと思ってたけど黒のほうが格好良いわな。
418白ロムさん:2007/11/04(日) 19:01:06 ID:4u7d5hrf0
総合板がググっても見つからないので、誰かURLヨロ
419白ロムさん:2007/11/04(日) 19:04:01 ID:1XfZn4OwO
420白ロムさん:2007/11/04(日) 19:04:22 ID:sLI4XtEEO
マゼンダとかW42Sとかみたいな濃いピンクがほしかったです
まぁ黒買いますけど
421白ロムさん:2007/11/04(日) 19:04:28 ID:rbRq1ika0
422白ロムさん:2007/11/04(日) 19:26:41 ID:4u7d5hrf0
>>419 マジトン

>>421
その中から探せ… ってことじゃないか
確かに「総合」だね・・・ トン
423白ロムさん:2007/11/04(日) 19:33:25 ID:EucgAYvs0
何でレンズカバー廃止になったんだよorz
カバー開けるだけでカメラ起動が便利なのに
424白ロムさん:2007/11/04(日) 19:34:16 ID:Z2ErQzIHO
>>325
D902iSに青いのあったよ。
425白ロムさん:2007/11/04(日) 20:22:14 ID:wyTl3y5f0
今日モック触ったけど厚さといい質感といい902iとさほど変わりなし。
ホットモックで初めて感動するんだろうな。
ワンセグとかVGAとか。
オークションでモック出てるけど今回はいらないや。
426白ロムさん:2007/11/04(日) 20:38:25 ID:sQtO7EwaO
705デザイン良すぎだろ……外見705中身905なら迷いもなかった まぁ905の黒買いますけどね
427白ロムさん:2007/11/04(日) 20:40:50 ID:ziDq3Wmt0
女で白とピンクゴールド迷う〜
どっちがいいかなああ

みなさんは何色買いますか?^^
428白ロムさん:2007/11/04(日) 20:42:33 ID:n1eDgf790
黄色だなー
ピンクはもっと赤に近い濃いピンクが良かった…
D905のピンク嫌い
429白ロムさん:2007/11/04(日) 20:52:24 ID:RqiHmlQm0
>>427
私も女〜。
同じく白かピンクゴールドかで迷ってます。
白の方がスピセレ周りがウエーブになってて可愛いけど、すぐ汚れちゃうかもなぁ。
430白ロムさん:2007/11/04(日) 20:57:13 ID:ziDq3Wmt0
迷いますよね〜
2年使うって考えるとPG飽きちゃうかな〜とか考えちゃうし…

どしよおおおおおおおおおおお

431白ロムさん:2007/11/04(日) 21:00:03 ID:VSbVzbLAO
>>427
あたしも白かピンクゴールドで迷ってるよー

D902iみたいな可愛いピンクやD704にある赤なら即買いだけど今回のピンクは好みじゃないからな…
432白ロムさん:2007/11/04(日) 21:08:44 ID:nwbSGpA60
ピンクゴールド、D901iのシャイニーブラウンを彷彿させるぜ
433白ロムさん:2007/11/04(日) 21:09:14 ID:ZhPTJyEr0
白とピンク自分も迷ってる
今が903白だから次も白ってのも微妙だし
かといって2年以上使うとなるとピンク飽きそうで・・・
434白ロムさん:2007/11/04(日) 21:15:23 ID:ti8m5SbYO
>>433
アンケート禁止
435sage:2007/11/04(日) 21:31:41 ID:J7fNqvJs0
>>427
今903のピンク使ってて機種変確定ではないけども
今回もピンク 或いは 白かな。男だがね。
本当は赤が欲しかった。

ミュージックプレーヤーの立ち上がり速度とか気になるな
カメラのレンズカバーが廃止されてるのも何気に痛い。
436白ロムさん:2007/11/04(日) 21:34:10 ID:i+URQE3y0
>>426
それ言い出したらキリが無いだろwww
437白ロムさん:2007/11/04(日) 22:09:39 ID:XbqGGi5EO
DとN迷う。
両方の良い点と悪い点教えてくれ
438白ロムさん:2007/11/04(日) 22:21:30 ID:iVHFBrK3Q
俺もNとDで迷ってる。現在N使用。
マルチウインドーがNと同じように機能するかとモッサリ感がどうだかで、Dにする予定。ぶっちゃけ、どうなんでしょ。
439白ロムさん:2007/11/04(日) 22:32:49 ID:i+URQE3y0
ぶっちゃけDは冒険心があって、Nは安全第一
440白ロムさん:2007/11/04(日) 22:34:36 ID:iACox6UMO
みんな迷ってるんだなぁ〜
俺もNとDで迷ってる…
二年使うとなると正直どうかなと。
いつもなら迷わずD買うんだけどねw
でも黄色めちゃくちゃいい!
441白ロムさん:2007/11/04(日) 22:43:57 ID:eCfzOAyN0
黄色にしようかな
442白ロムさん:2007/11/04(日) 22:44:30 ID:iVHFBrK3Q
冒険心のD。
D買うんなら、俺は黒かなぁ。
モックかっこよかった。
Nは最初はかっこよいと思ったけど、今はデザインがいまひとつに思えてきた。
そうそう、DとNワンセグの感度はどうなんだろう。
Nはワンセグ初めてでちょっと心配だ。
443白ロムさん:2007/11/04(日) 22:51:28 ID:hWvJFNQ70
これってネットするときとか画面横向きにしてできる?
444白ロムさん:2007/11/04(日) 22:57:22 ID:PdDHphM00
445白ロムさん:2007/11/04(日) 22:59:44 ID:EMnewYe/0
モックは予想以上にゴツいな。
D902isよりデカく感じた。
重さはさほど気にならなかったな。
ってか905シリーズ全般安っぽい印象を受けた。
これで5〜6万とかありえねえ。
446白ロムさん:2007/11/04(日) 23:03:42 ID:wIUMRqNmO
まぁ今まで携帯があんな値段で買えた事がそもそも異常だからな
ってか、そんなに高級感無いか?
少なくとも904iよりは遥かに良かったぞ?
447白ロムさん:2007/11/04(日) 23:04:35 ID:Lsjc4YctO
みんな2年使うの確定?
まぁ値段にもよるね…
まじで6万超えるのか
448白ロムさん:2007/11/04(日) 23:09:32 ID:eCfzOAyN0
オレはどうせ35Kぐらいで出回るだろうから、ヤフオクで買うつもり
449白ロムさん:2007/11/04(日) 23:15:41 ID:4u7d5hrf0
35k これって35,000円てことなのか?
35kb(キロバイト)のkで、k=1000バイト・・・
450白ロムさん:2007/11/04(日) 23:17:56 ID:3A9NujBV0
>>449
2ちゃんねるは半年ROMってから書き込みすることをオススメする
451白ロムさん:2007/11/04(日) 23:18:34 ID:VSbVzbLAO
>>442
vodafoneだった頃初代テレビ付携帯出したのはNECだぞ。まぁワンセグじゃないが。
あの頃のアナログは全然映らなかったなー
452白ロムさん:2007/11/04(日) 23:21:52 ID:dsV1lJYfP
普通に重さとかにも使うだろ。
k=10^3
453白ロムさん:2007/11/04(日) 23:23:04 ID:cUmwVES+O
えー705実際安っぽいと言われてるけどなあ。
454白ロムさん:2007/11/04(日) 23:26:28 ID:o7xYxDHB0
705の話など誰もしてないが・・
455白ロムさん:2007/11/04(日) 23:28:45 ID:iVHFBrK3Q
>>451
アンテナ悪いのかなぁ
Dに冒険心。
456白ロムさん:2007/11/04(日) 23:30:47 ID:DkzWHZG90
既出だったらスマソ。
Dもアプリのハイスピ制限無いっぽい。

FOMA 905i 総合スレ Part39
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1194162938/167,172

167 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 22:59:58 ID:9DLotTCC0
結局アプリ時のハイスピ制限かかる機種はどれなんだ?

172 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 23:03:19 ID:SFL+TbUw0
>>167
Dもじゃないか?という話もあったんだが
候補としてはSOだけになった。
Dはさっき見たら情報が追加されてて
◎過去2件の統計(D905i)
・最高 1215kbps
・最低 736kbps
・平均 975.5kbps
ってなってたから、たぶんそんなもんなんじゃない?
SOはわかんね。2回以外全部400kぐらいだしな。
457白ロムさん:2007/11/04(日) 23:33:33 ID:VSbVzbLAO
>>455 いやあの頃のテレビ付携帯はアナログだったから電波の掴みはかなり悪くて今のワンセグとは別物と考えてもらった方がよいかと
458白ロムさん:2007/11/04(日) 23:35:21 ID:e3YKOtDQO
>>451
確かワンセグもDoCoMoじゃNが最初だよな?
コンセプトモデルだから発売はしてないけど。
まぁそれは良いとして今回は個人的にはDだな
459白ロムさん:2007/11/04(日) 23:35:25 ID:VSbVzbLAO
>>453
あたしも実際705は安っぽいと思う。カメラが糞なのとインカメない時点で絶対いらない
460白ロムさん:2007/11/04(日) 23:36:00 ID:o7xYxDHB0
>>456
おお、最高だな
461白ロムさん:2007/11/04(日) 23:36:21 ID:kE8W2ZLE0
俺も今回はDかな。
Fもいいけど、キーとキーが離れすぎw
462白ロムさん:2007/11/04(日) 23:41:24 ID:4u7d5hrf0
>>429
女性(女子?)なら普段からケータイをキレイにしてんじゃないの?
463白ロムさん:2007/11/04(日) 23:47:16 ID:iVHFBrK3Q
>>458
Dのスピードセレクターってどんな感じですか。
壊れるって聞いたことあるが。
そこらへん心配。
464白ロムさん:2007/11/04(日) 23:47:58 ID:nWpm/BNd0
今回外枠の部分がどうも光にあたってきらきらする感じなので
それを見て「高級感がある」と思う人と「安っぽい」と思う人の両方が
出てるような気がする。
465白ロムさん:2007/11/04(日) 23:50:41 ID:4u7d5hrf0
>>450
 >>452のように上手に書きたかった結果なんだが、それでも??
>>456
 mjd?それはスッゲーなD→D確定w

いいね〜モーションコントローラで、動画、ドキュメント、ワンセグなどなどが便利だ
今月、NAVITIME→ゼンリンなんだが、N<Zだな 慣れてきたらの場合だけど・・・
466白ロムさん:2007/11/04(日) 23:54:23 ID:4u7d5hrf0
D903iなら、使い方に依存せずにスピセレが固まることがあるな。
ドコモショップでスピセレの掃除しても・・・ってことがあった。
テスターの検査結果次第では無償交換もあるから、安心してもいいんじゃね?
FeliCaアプリたっぷりな人だったら、メンドーなことになる(体験談)
467白ロムさん:2007/11/04(日) 23:57:21 ID:zrj/R45IO
二軸やヨコモあるけど
Dがスライドに形を決めた理由がそこにあるんだよ。
全ての用件を満たすにはスライドが一番理想的な訳なんだよ。
カメラ、ワンセグ、GPSとかね。
468白ロムさん:2007/11/04(日) 23:59:31 ID:o7xYxDHB0
D902iSを1年半近く使っているが、スピセレの反応が鈍くなったりしたことはない
個体差か・・・?
469白ロムさん:2007/11/05(月) 00:00:30 ID:iVHFBrK3Q
>>466
いろんな意味でDに冒険心
470白ロムさん:2007/11/05(月) 00:03:04 ID:YyF3DKs+Q
>>468
冒険心、強まる
471白ロムさん:2007/11/05(月) 00:06:17 ID:rTb1FsW2O
え?何なに?通信速度は905の中でDが1番ってこと?
472白ロムさん:2007/11/05(月) 00:14:56 ID:e0BLCbLsO
スピセレ、スピードメニュー
とスピード感を重視して来たD
ハイスピードに対応して
更にモッサリ解消していけば他社の驚異になるよ!
473白ロムさん:2007/11/05(月) 00:28:50 ID:Aqs24pKxO
>>471
あほw
474白ロムさん:2007/11/05(月) 00:32:03 ID:KXWeoiAj0
>>467
なるほど、Dは先見の明があるってことなのか(違うかも;)
HSDPA(3.6Mbps)の次(7.2Mbps)とさらにその次って名前何だっけ?
D905i以降は7.2Mbpsの次を狙うつもりなんだけど…
475白ロムさん:2007/11/05(月) 00:36:07 ID:rTb1FsW2O
>>473
ゆとりだから分かんねーよwwあんた教えてよ
476白ロムさん:2007/11/05(月) 00:39:50 ID:qBMTbMDG0
>>466
メンドーなこと、って単にiCお引っこしサービス使えば回避できるのでは。
モバイルSuica使ってないことが前提だけど。
477白ロムさん:2007/11/05(月) 00:44:41 ID:BU+NrgMQ0
D906iは多分前面液晶のタッチパネルだな。
多分な…。
478白ロムさん:2007/11/05(月) 00:48:39 ID:e0BLCbLsO
いや、二画面スライドだよ。
たぶんな!
479白ロムさん:2007/11/05(月) 00:50:27 ID:KXWeoiAj0
FeliCaアプリで、ポイント残高や残金をセンターに預けるとか
残ったポイントを使い切らなくちゃならない場合など、
「iCお引越し」でフォローできない部分もある。

あう禿と比べりゃスッゲ━━━楽になるけどね
480白ロムさん:2007/11/05(月) 00:53:21 ID:qBMTbMDG0
>>479
具体的にはどれでしょう?

そもそもEdy等をはじめとして、そういう「センターに預ける」とかを
やらなくていいように使うのがiCお引っこしサービスだと
思ってるんだけど。
481白ロムさん:2007/11/05(月) 01:05:06 ID:wFNDGpd3O
Dは900以降シナ人だらけの工場で作ってんのに、お前らよく買えるなw
482白ロムさん:2007/11/05(月) 01:07:04 ID:nXvmfwrV0
携帯なんて部品も製造も中国・韓国だらけだろ
何を今更・・?
483白ロムさん:2007/11/05(月) 01:10:23 ID:GNciwDFv0
既出だったらスマン
昨日コールドモック触ってきた。
D704iと違って横画面で傾斜つけて机の上とかに置くための
『コイン状』のものを取り付けるスリットがなかったんだが
これって製品版では別の手段を出してくるって事なのかな?
484白ロムさん:2007/11/05(月) 01:29:10 ID:KXWeoiAj0
Edyは番号が機種変の度に番号が変わっちゃうからメンドー
SuicaもEdyついでにnanacoも情報を自分でセンターに預けなくちゃだよ。

iDは905iのときに体験する… ローソンパスiDだからトクポケが関連してくる……
ヨドバシは簡単だった記憶がある。モバイルサイトにログインからダウンロードでOKだったかな?簡単だった

企業によっては改善されたかもしれん。そのうちレポするんだけどブログURLの宣伝してもいい?
485白ロムさん:2007/11/05(月) 01:35:05 ID:KXWeoiAj0
マツキヨはポイントなどの情報預けなかったからポイントかなーり無駄にした
コカコーラのCmodeはセンターに預けることが出来たのか忘れた
ドコモショップで、センターの電話応対が終了してたからポイント使い切った…
ドコモよりも、〓禿が配布してるパンフはきっと役に立つ(現状の配布状況は不明)

「iCお引越し」は便利だけど、期待は低〜中が良いかも
486白ロムさん:2007/11/05(月) 01:35:52 ID:AfWZ+dkB0
アフィリエイト乞食なら(゚听)イラネ

上で女がピンクかホワイトか迷ってたけど
ブスのピンクって何か腹立つから、もしブスならホワイトにしてね
487白ロムさん:2007/11/05(月) 01:49:24 ID:WtVmZygZO
ほんとのブスがピンク持ってたら殺したくなるけど
森三中系の愛されブスならピンク持っててものほほんと見てられる

…って俺は何様だよw
488白ロムさん:2007/11/05(月) 02:04:02 ID:XC9Bkn6RO
ピンクのブタとか愛らしいじゃないか
489白ロムさん:2007/11/05(月) 02:07:06 ID:fM4Z8v50O
画面が暗くなった(消えた)時、時間はボタン押さなくてもわかる?
490白ロムさん:2007/11/05(月) 02:14:18 ID:XC9Bkn6RO
どうやって?
491白ロムさん:2007/11/05(月) 02:17:28 ID:nXvmfwrV0
多分できない
492白ロムさん:2007/11/05(月) 03:03:46 ID:fM4Z8v50O
そうか…orz
ありがとう
Fと悩む
493白ロムさん:2007/11/05(月) 05:02:29 ID:Wpz4rQd1O
しかし黒のスピセレまわりのテカテカはセンス疑うよ。
あれですべてを台無しにしてると思うが。
よって白にするかな。
あとは厚みに妥協できるかどうかだな。
N904からDに移行した。
勝手は最高。
だけどハイスピは必要と感じる。
494白ロムさん:2007/11/05(月) 06:01:08 ID:XC9Bkn6RO
…(゚Д゚)
495白ロムさん:2007/11/05(月) 06:23:52 ID:KHKKFgLo0
D904使ってるけどシークレット、他はFと同等ですかね?
F904とD904は全くシークレットもメニュー操作も同じでしたがD905はF905と同じかな???
496白ロムさん:2007/11/05(月) 07:02:09 ID:AvuIwZ/wO
オレンジ欲しかったんだが、なんかラメってないか? ヤンキー車みたいな
497白ロムさん:2007/11/05(月) 07:09:53 ID:2Ps4oHf20
いいかげん寝ろよ。クソニートども。
498白ロムさん:2007/11/05(月) 07:12:31 ID:AvuIwZ/wO
これから仕事だよ
499白ロムさん:2007/11/05(月) 07:39:43 ID:QZvCIXKVO
>>496
入ってないよ
山吹色に近い
500白ロムさん:2007/11/05(月) 07:54:16 ID:r6SZXpqYO
アウから移行しようか、メッチャ悩む〜。

DoCoMoは妙なところでケチ臭く、チマチマ金とるからな…。

でもスライドならやっぱDが1番使い易そうだ。
501白ロムさん:2007/11/05(月) 08:08:50 ID:XC9Bkn6RO
たまにはサプライズでいきなり明日発売とかなってほしいものなんだぜ。
502白ロムさん:2007/11/05(月) 08:22:16 ID:3JDpkLBX0
私もあうから移ろうか悩んでるクチなんだけど(料金形態が良さそうだから)
Dはもっさりしてるのかな?
今は52Hを使ってて、webのメニューを開くのは一瞬
43Sを使ってた時は3秒くらいだった
このくらいなら許せるんだけど、どうもDoCoMoの勝手が分からない。
503白ロムさん:2007/11/05(月) 08:52:52 ID:MNFSEO6qO
>DoCoMoは妙なところでケチ臭く、チマチマ金とるからな…。


それはあうやがなwww
504白ロムさん:2007/11/05(月) 09:06:51 ID:r6SZXpqYO
↑そうなん?

今時留守電に300円とか、なんか他にもコマゴマとるやんDoCoMo(笑)
505白ロムさん:2007/11/05(月) 09:09:43 ID:QZvCIXKVO
ただの煽りなら他所池
506白ロムさん:2007/11/05(月) 09:11:44 ID:XQpUcfAB0
D704のコンパクト差が気に入ってるんだが。
D905のフルワイドの見易さはかなり・・
そしてカメラも3.5あれば十分だし。

電話だけなら手の小さい俺には704最強なんだが。
仮に905買うとして、スピセレ周りの波は白と黄色だけだし。
あの部分は一枚パネルじゃないから、黒にもオプションで選ばせてくれればいいのに。

507白ロムさん:2007/11/05(月) 09:33:12 ID:H443Ps3v0
スピセレ周りの波ってなんのこと?
写真見る限りそれほど違いないように思うんだけど。
508白ロムさん:2007/11/05(月) 09:42:33 ID:XQpUcfAB0
509白ロムさん:2007/11/05(月) 09:45:05 ID:XQpUcfAB0
510白ロムさん:2007/11/05(月) 09:46:45 ID:XQpUcfAB0
511白ロムさん:2007/11/05(月) 09:53:33 ID:AfWZ+dkB0
itmediaの画像直リンは駄目だよ〜
512白ロムさん:2007/11/05(月) 10:01:36 ID:H443Ps3v0
白と黄色が波なんだよね?
えっと、なにが違うんだろ。
凝視してみたけどわからん。
513白ロムさん:2007/11/05(月) 10:43:29 ID:tbuArl570
>>512
ソフトキーの所が波になってる
波の山にキーが来る感じ
モック見れば?

しかし黒がいいのだがソフトキーの周りがテカテカだらか白にする事にしたよ・・・
514白ロムさん:2007/11/05(月) 11:05:19 ID:e0BLCbLsO
これDのフラッグシップ機だし
多少ごついぐらいがいいんでない?
んで、D905iTVはやっぱりお倉入りなのか
515白ロムさん:2007/11/05(月) 11:10:26 ID:tbuArl570
TV出る予定だったの?
PとSHのTV見る限りTV機能に特化してるけど
GPSとか削除されてるし

ワンセグいらね〜
とか言う奴居るから単機でいいんじゃないの?
普通にワンセグ見られるし

デザインはD903iTVを周到して欲しかったかも…
唯一置いてワンセグ見られない機種だし・・・・
516白ロムさん:2007/11/05(月) 11:14:34 ID:H443Ps3v0
>>513
なるほどねぇ、そう言われるとちょっとポコっとなってる気がする。

905発売して、型落ちの904買おうと思ってたけど、
写真見てると新しいものが欲しくなるのは世の常だろうか。
904よりボタン押しやすそうだしなぁ。
905は力入れてしっかり作ってそうだし。
517白ロムさん:2007/11/05(月) 11:25:06 ID:ytDNyKs80
ソニエリのジョグつかってたんだけど、ずっとこの
Dシリーズが気になってた。
それで、今回の発表・・・もうあうから変えることに、ためらうことはないだろう。

スライドで今、一番バランスがとれているのはこのDシリーズだろうな。
最高だよ。
518白ロムさん:2007/11/05(月) 11:44:08 ID:AON5Qx9L0
D904iが神デザインに見える
519白ロムさん:2007/11/05(月) 11:46:46 ID:4P3q0D8I0
東芝のスライドよりすっきりして見える。
やっぱりスライドはD
520白ロムさん:2007/11/05(月) 12:21:23 ID:f3gzdkIj0
当日購入組挙手!
(・∀・)
521白ロムさん:2007/11/05(月) 12:30:37 ID:I2EFUJJzO
黒予約済ノ
522白ロムさん:2007/11/05(月) 12:30:40 ID:h/ps0AVTO
ノシ
523白ロムさん:2007/11/05(月) 12:39:03 ID:r6SZXpqYO
>>505

なに勝ち誇っとるか彦一。
524白ロムさん:2007/11/05(月) 12:47:26 ID:O/2xTss5O
予約した人で値段どれくらいするかわかりますか?
525白ロムさん:2007/11/05(月) 13:03:19 ID:1i/FtfnrO
今またモック触ってきて、もともと黒のテカリがいやだったけど、
白の数字キーのラメのいやさ具合もなかなかのものなので
黒でもいいかなと思った
526白ロムさん:2007/11/05(月) 13:09:53 ID:LzYQ73BkO
スピセレ更に使いやすくなってたけど、思ってたよりもっさり感あり
527白ロムさん:2007/11/05(月) 13:12:39 ID:5UvIcmoKO
>>526ホットモックさわったの?
528白ロムさん:2007/11/05(月) 13:15:38 ID:tbuArl570
>>526
ホットモックさわったのならアプリのmicoroSD移動の有無チェックしてくれ
529白ロムさん:2007/11/05(月) 13:18:57 ID:ZWCXUFjtO
904までの決定ボタンランプの微妙な色合いは、
905でもそのままなんだろうか。
530白ロムさん:2007/11/05(月) 13:23:29 ID:e0BLCbLsO
D905iTVとしての売りが無いからなぁ
ビエラやアクオスといった知名度も無いし
いちお、リアルといったブランドで液晶テレビ売ってるけど
今回はやや強引に楽レコの名前出して来たけど、どうなんだろ。
531白ロムさん:2007/11/05(月) 13:31:28 ID:LoH/YkVk0
モック触ってきた。
D903i使いだからだいぶ大きく見えるね。
ボタンは押しやすそうだしスピセレも良く回る
ボタンもカチカシ言わなかったよ、モックだけどね。
ついでに見たNとSHは思ったより薄かった

機種変どうしよっかなぁ・・
トランスミッタ必須だから
するならDしかあり得ないんだけどw
532白ロムさん:2007/11/05(月) 13:32:49 ID:LoH/YkVk0
>>530
キャタピラー三菱!くらいの思い切りきぼん。
浦和レッズのモデル出さないかなぁ。。
NTTだから大宮なんだろうけど。。
533白ロムさん:2007/11/05(月) 13:35:39 ID:6ZkwOIS9O
パジェロ携帯
ランエボ携帯
EK携帯
デリカ携帯
534白ロムさん:2007/11/05(月) 13:36:48 ID:LzYQ73BkO
>>527 触ったよ
>>528 俺は通話とMailとwebしかしないからそう言うのは無知!スマソ

ただ904iと比べてメニューも選択しやかったし、Dの売りであるスピセレは親指にきちんとグリップして良かったのと
(スピセレのギザギザ間隔か広く深くなってるからかな)
クリアボタンが904iより遥かに押しやすい高さになってて段差を感じさせないフラットキー並の使用感!
あ!もっさりと言ってもメニューの選択画面の時だけであって、メールとかはスピセレの恩恵で爆速!
デザインや全体的な印象はモニター肥大に関わらずさほど大きくない印象
他メーカーもF以外はさして肥大感はナシかな
ちなみに予約はまだ不可

長レスすまん
535白ロムさん:2007/11/05(月) 13:44:02 ID:e0BLCbLsO
いや!三菱重工と手を組んで
ガンダムケータイをぜひともお願い。
536白ロムさん:2007/11/05(月) 14:01:11 ID:5UvIcmoKO
>>534
レポありがと
ちなみに何色さわった?
バックライトは何色でした?
537白ロムさん:2007/11/05(月) 14:04:36 ID:g5Az5fq+0
私的には、902、904のピンクよりも今回のピンクが好み!
なので迷わずピンク買います。
538白ロムさん:2007/11/05(月) 14:17:36 ID:rzDYJd9L0
>>531
トランスミッターはFもついてるよね。
539白ロムさん:2007/11/05(月) 14:24:14 ID:oRdBrwgv0
F2携帯も作れ
540白ロムさん:2007/11/05(月) 14:26:05 ID:n6MSueszO
既出ならすみません。
iモードで遊ぼうvol37によると、ボタンバックライトは赤っぽいオレンジで確定のようです。
ボタン全体が光るのではなく、D902iSみたいに文字部分を透過する感じ。
誌面だから色味は定かではないが、個人的には悪くありませんでした。

バックライトしか見なかったので、他の情報は分からずです。
541白ロムさん:2007/11/05(月) 14:27:44 ID:LoH/YkVk0
>>538
え?マジ?
542白ロムさん:2007/11/05(月) 14:47:47 ID:er4Ns+loO
今の今までD506iを使ってる俺参上。D好きでD502i→D251i→D506iとリレーしてきた。

D506iは使いやすいからずっと使いたいが、さすがにボロボロだしそろそろ買い換えようかと思ってたが、905シリーズ高そうなのか… orz

どうしようかなぁ…。D904iで妥協すべきなのだろうか…。
543白ロムさん:2007/11/05(月) 14:56:53 ID:2MnFe3o60
携帯コロコロ変える人じゃないなら、905シリーズ買って基本使用料が安くなる新プランにした方が結果的には安くなる
無理して変えるならまだしも、丁度変えようと思ってるなら迷うことはないw
544白ロムさん:2007/11/05(月) 15:06:31 ID:er4Ns+loO
>>543
そうなのか。サンクス。ぶっちゃけあまりシステムを理解してなかったw
長期間使う人にはお得になるって事ね。じゃあ905にするか。
545白ロムさん:2007/11/05(月) 15:08:42 ID:g5Az5fq+0
>>540
情報ありがとう。全部のカラーともきっと同じだよね。
546白ロムさん:2007/11/05(月) 15:28:06 ID:XQpUcfAB0
料金プランが未だに良く分からない俺
547白ロムさん:2007/11/05(月) 15:46:40 ID:5UvIcmoKO
>>546該当スレをよく読みんしゃい
548白ロムさん:2007/11/05(月) 16:10:44 ID:LzYQ73BkO
>>536
色はイエロー
バックライトの色までは記憶ない。ただキー自体が大きく、全体が僅かながらU字状?に湾曲してる分、操作しやすかった
とにかくキーとスピセレの使い勝手の良さは904iより進化してると思う
また3.1インチVGAの圧倒的な美しさを見たら、904iが例え0円になっても買わないかな?w
(VGAに慣れたら他が粗く感じてしまう)

余談だがFはもっさり感じもなくD以上にめちゃめちゃ綺麗な画面
Pはあの横開きは奇抜だが、どうやって使うのか疑問
NとSHは興味なしW
549白ロムさん:2007/11/05(月) 16:15:18 ID:rzDYJd9L0
FもDもWVGAで同じじゃないの?
大きさが3.1と3.2で違うだけで・・。
550白ロムさん:2007/11/05(月) 16:21:05 ID:QZvCIXKVO
Fはフルカラーだからな
551白ロムさん:2007/11/05(月) 16:21:46 ID:ffuSOkRQ0
D904とD905で悩んでる。
テレビは見ないとわかっていても
どうせだったら新しい方がいいんじゃないかと日々悶々。
552白ロムさん:2007/11/05(月) 16:23:28 ID:XQpUcfAB0
Fがそんなに綺麗なら見とくかな
まぁ、買うならDだけど
553白ロムさん:2007/11/05(月) 16:31:13 ID:XQpUcfAB0
>>551
905はテレビより、フルワイドの見易さじゃね?
http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/foma/d905i/pop/pop1.html

あと翻訳機能って地味に活躍しそうな気がする。
英和が、ボタン一つでって地味に凄くね?
中韓はイラネw
554白ロムさん:2007/11/05(月) 16:59:04 ID:5UvIcmoKO
>>548
そうかーありがと
白以外の色で迷ってるんだが、黄は山吹っぽいってレスをどっかで見たんだが山吹っぽいの?
ラメ入ってる感じ?

今D902iSなんだが、これよりはサクサクそうだな

ちなみにバイブは確認してないよね?w
これキュィーンで使えないからwww
555白ロムさん:2007/11/05(月) 17:30:07 ID:g5Az5fq+0
横レスだけど黄色は山吹色だよ。
902iよりも名前のとおりオレンジが入ってる。
556白ロムさん:2007/11/05(月) 17:34:13 ID:g5Az5fq+0
557白ロムさん:2007/11/05(月) 17:51:25 ID:AON5Qx9L0
結局

オレンジイエロー=うんこ色
ピンクゴールド=亀頭の先
ブラック=ただの黒
ホワイト=鳩のフン
558白ロムさん:2007/11/05(月) 17:58:37 ID:5UvIcmoKO
>>555
山吹色か
渋い感じなら黄に決定だな
黒のテカテカがなければなぁー

>>556
確かにわからんねw

早くモック見たいなぁー
発売日に買おうと26日休み取ったんだが、26日じゃなかったら…(´・ω・`)
559白ロムさん:2007/11/05(月) 18:01:42 ID:irLhewew0
>>557
へぇー亀頭ってこんな色だったんだ。あ、私女ね。

>>558
Dは26日で決定。
560白ロムさん:2007/11/05(月) 18:05:23 ID:nXvmfwrV0
私女だけど^^;
561白ロムさん:2007/11/05(月) 18:05:26 ID:KhFINyak0
決定ってどっかに出てたっけ?
562白ロムさん:2007/11/05(月) 18:18:13 ID:ddwsKzHRO
>>542
1つだけ言っておくが、FOMAのDは中身がFだから、そこは理解して買うように。
563白ロムさん:2007/11/05(月) 18:21:51 ID:en7te2LL0
亀仙人弟子専用胴着の色が山吹色
564白ロムさん:2007/11/05(月) 18:40:49 ID:1i/FtfnrO
今回バックライトの配置の関係で画面の下端が暗いんだな。

904は上が暗かった。
横に倒しして見るときは、つまり左端が暗くなる。
文章は横書きのときは左から詰めて表示されるから、常々暗いのが逆の右端ならいいのにと思っていた。
なので、これはうれしいヽ(´ー`)ノ
565白ロムさん:2007/11/05(月) 19:08:06 ID:FOCUMJtv0
566白ロムさん:2007/11/05(月) 19:17:41 ID:4q2p0kHX0
905内では下から2番目か(´・ω・`)
567白ロムさん:2007/11/05(月) 19:21:09 ID:XQpUcfAB0
その程度の差は一般人には分からないはず(´・ω・`)
568白ロムさん:2007/11/05(月) 19:24:00 ID:nXvmfwrV0
平均1Mbpsも出てりゃ十分じゃね
569白ロムさん:2007/11/05(月) 19:25:53 ID:FOCUMJtv0
まだ二回だよ。SOに比べたら大丈夫
あら、致命的だわ
570白ロムさん:2007/11/05(月) 19:26:03 ID:6ZkwOIS9O
三菱だから霧ヶ峰携帯作って
571白ロムさん:2007/11/05(月) 19:31:11 ID:qBMTbMDG0
全部の端末が同じ環境下で測定されてるわけじゃないんだから
端末間で比較すること自体全く意味がないと思う。

端末の違いよりも、測定場所の違いの方が影響大きいから。
572白ロムさん:2007/11/05(月) 19:33:09 ID:4P3q0D8I0
もっと写真見たいお。
Watch、ITmedia以外にないかな?
573白ロムさん:2007/11/05(月) 21:16:55 ID:SIrGEBJQ0
>>302
既にD902の時も本体交換という痛い目を見ているので
同じ過ちを二度繰り返したりはしないだろう。
だから有効期限ぎりぎりまで粘って期限切れ
二日前で俺は交換した訳だがw
で、902で粘っていたが、905は目移りするな。
久々に変えようとも思うが、値段がなあ……
574白ロムさん:2007/11/05(月) 21:59:25 ID:/Ll1RbiU0
三菱見てから
575白ロムさん:2007/11/05(月) 22:35:58 ID:x9R6u2/JO
D905iのモック触って来たのだが、スピセレが異常に緩いくない?実機でも同じなんだろうか?あれじゃ決定ボタン押す時にクルッと回ってやりにくいような気がする。
576白ロムさん:2007/11/05(月) 22:44:56 ID:LBfYe2go0

Fスレより転記

411 白ロムさん sage 2007/11/05(月) 21:51:32 ID:aroPNndo0
http://s.memn0ck.com/20071102_docomo_microsdhc_01.jpg
普通にmicroSDHC対応してるじゃん
577白ロムさん:2007/11/05(月) 23:07:12 ID:EJkdM5J/0
確か非公式には対応してるとか言う話じゃなかったか?
578白ロムさん:2007/11/05(月) 23:22:32 ID:er4Ns+loO
>>562
な、なんだってー!?
いつの間に中身はFになってたのか… orz 
とは言え、具体的にどんな差があるのかしらん。

D506iから今のDシリーズに変えたらやっぱり操作とかに違和感あるかな?まぁ、慣れだとは思うけど。
579白ロムさん:2007/11/05(月) 23:29:22 ID:R/sZM4fzO
なんだかんだで、購入するかしないかで悩んでる時ってのは楽しいものかもしれない
580白ロムさん:2007/11/05(月) 23:29:46 ID:z+eg9lv60
すみませんが、教えてください
今SO使いなんですが、Dはスライド閉じた状態で
どのキーを押したらiモードになるんでしょうか?
閉じたままiモードできますよね?
581白ロムさん:2007/11/05(月) 23:30:54 ID:cf1HyfiQ0
>>580
↓キー
582白ロムさん:2007/11/05(月) 23:33:59 ID:LBfYe2go0
>>580
むしろ開けたからといって飛べるメニューが増えるわけではないw
テンキーを活用する場合は、ツータッチ発信、メール、ブックマークなどを使うために開く。
583白ロムさん:2007/11/05(月) 23:39:45 ID:z+eg9lv60
>>581,582
回答ありがとう。下押すとiモードになるんですね。

iモードのブックマークを見るにもスライド開かないと見れないんですか?
基本、メール作成のときだけ開くと思ってました。
584白ロムさん:2007/11/05(月) 23:42:20 ID:LBfYe2go0
>>583
いやいや、なぜそうなる?
何の問題も無く閲覧できるぞ。

585白ロムさん:2007/11/05(月) 23:46:09 ID:2KNmQWyc0
なんだかんだで、無印905iの中でWVGA横画面での操作性を考えるとコレかな?
ヨコモは横でメールも打てるがカメラ使いにくそうだし、Pもブラウズくらいは良さげだけど
やはりカメラが使いにくそう。

で、Dってカメラの写りとサクサク度合いはどうなの?


586白ロムさん:2007/11/05(月) 23:49:34 ID:EJkdM5J/0
>>585
カメラは無印トップ
サクサク具合はシンビアン勢ではトップだったかな?(全体で3位)
904iよりは改善してるという話なのでもっさりスレのC上位だからそんなに気になるほどじゃないと思う
587白ロムさん:2007/11/05(月) 23:50:03 ID:LBfYe2go0
>>585
スネークの事前報告では d>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>他みたいな事書いていた希ガス…が、、
SHのもっさりの件含めて怪しいのでなんともいえない、、
588白ロムさん:2007/11/05(月) 23:57:57 ID:GTu5s66N0
Dはさ、SOみたいにワンセグ見るときのアレないの?
見るとき不便じゃないかな??
589白ロムさん:2007/11/06(火) 00:01:08 ID:pJoP+64d0
充電スタンドで立てられる
ってか、それいったらF,SO以外は全部不便ってことになるぞ
590585:2007/11/06(火) 00:04:55 ID:Z7o2fpG10
>>586,587
さんくす。
カメラも良くてそこそこサクサクですか。。。ますますDに傾いた。

>>589
Pは便利でしょ。ワンセグみるだけなら。
ところで充電台はUSBクレードルにはならないの?
591白ロムさん:2007/11/06(火) 00:25:14 ID:43snJycd0
D905i、いい報告ばっかり目にするのは気のせいかな?
発売後にガッカリするような情報が入ってこないことを期待しなくちゃ……

ところで、905iからは各機種メニューに「おサイフケータイ」が追加されたの?
592白ロムさん:2007/11/06(火) 00:40:25 ID:gJKBhCQdO
>>586
カメラは無印トップってどこからの情報?
593白ロムさん:2007/11/06(火) 00:43:47 ID:U8UAp/jdO
総合のスネークだろ
594白ロムさん:2007/11/06(火) 00:46:20 ID:zRgNIG6K0
>>580-584
俺D902iS使ってるけど、テンキー使わなくても良いような
場合でもキーロック解除する為にスライド開いてる。
閉じたままキーロックだけ解除するよりも持ちやすくて良
いと思うんだが。
595白ロムさん:2007/11/06(火) 00:50:17 ID:rwqbO6hj0
901iの使用者で、機種変更で905を狙ってます。
でも、正直デザインは705または705μのほうがイイなぁ・・・

ところで初心者な質問なんですが、
古いケータイって電波受信能力も落ちる??
他のフォーマが三本たってるとき、
俺のだけ1本とか圏外だったりすんだよね。

それとも新旧に関係なく、Dの仕様ですか?
596白ロムさん:2007/11/06(火) 01:02:52 ID:kJyb54620
Dは電波弱いよ
597白ロムさん:2007/11/06(火) 01:05:06 ID:Q+x06zZnO
ワンセグ見るならP905iだお( ^ω^)
はやくPスレ伸ばしてね
598白ロムさん:2007/11/06(火) 01:09:44 ID:xMc7syFhO
>>595
901iはプラスエリアに対応してないからだよ。
プラスエリア対応に902is以降はかなり電波の掴みは改善されてると思う。自分の家で901isだと圏外で使えないけど902isだと安定はしないけど繋がる。
599白ロムさん:2007/11/06(火) 01:09:59 ID:pzKv+rNe0
Dスレより全然伸びてるじゃねーか
600白ロムさん:2007/11/06(火) 01:10:45 ID:3XVT3fZO0
>>594
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
自分の場合、持ちやすさに加えてテンキー操作を多用するから開いて使う。
>>595
機種や個体差によると思う。特に弱いとは感じないけど。
601白ロムさん:2007/11/06(火) 01:17:57 ID:rwqbO6hj0
>>596
>>598
>>600

レスありがとう。
プラスエリアか・・・・盲点ですた。
先日箱根の温泉行ったときも、ずっと圏外でパソコン使えなかったの・・・(´・ω・`)
芦ノ湖の近くだったから仕方ないのかと思ったら、違ったのか。
602白ロムさん:2007/11/06(火) 02:48:41 ID:3BkElBMu0
横向きの名刺を取り込めるってことは、ようやく写真の横保存ができたりするのかねえ
603白ロムさん:2007/11/06(火) 03:36:08 ID:lPXAaKuu0
705良いねぇ・・・
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/05/news091.html

でもカメラ重視してるから905、黒がヘリボーン柄ってのも嫌だしw
扱いやすさは705かね
604白ロムさん:2007/11/06(火) 04:12:05 ID:zyph2VwZO
D904iは、スライド開く時手動やけど、905も手動なんですかね?
私的にはボタンでシャキーンてなるほうがいいんやけど(´∀`)
誰か教えて〜
605白ロムさん:2007/11/06(火) 04:22:49 ID:Onq45/Lt0
手動でスラァ〜です
606白ロムさん:2007/11/06(火) 05:14:09 ID:zyph2VwZO
>>605
ありがとうございます☆手動でスラァ〜なんや..;
ちょっと残念(T-T)
607白ロムさん:2007/11/06(火) 05:58:26 ID:sRoqY7YL0
壊れにくさでいくと手動の方が良いんだけどね。
608白ロムさん:2007/11/06(火) 07:34:36 ID:E95DpUrkO
年明け頃に購入すれば少しは安くなってるかなぁ。
609白ロムさん:2007/11/06(火) 07:35:18 ID:E95DpUrkO
年明け頃に購入すれば少しは安くなってるかなぁ。
610白ロムさん:2007/11/06(火) 07:41:00 ID:0JUTCrMMO
>>605
横向き保存っている?
SO902は強制的に横向き保存するから嫌になって変えたんだが…

904以降はあのゆるゆるなスピセレで行くのか…
611白ロムさん:2007/11/06(火) 08:03:58 ID:X05gbHYKO
スピセレはユルユルじゃなかったぞ
すごく回しやすい
612白ロムさん:2007/11/06(火) 08:28:01 ID:zV/i71nEO
>>611
いや、ユルユルだったよ
回すときに感じるはずのクリック感がなかった
モックだから実機は大丈夫だろうと思ってあんまり気にしてなかったが…
613白ロムさん:2007/11/06(火) 09:11:47 ID:UeBW48U4O
まぁ発売されればハッキリするぞな(^o^)
ちなみに今まではモックは特別ユルい傾向にあったぞな
614白ロムさん:2007/11/06(火) 10:09:55 ID:Mv4OnA38O
カメラ機能はどうなんですかね〜。俺D902i使ってるけど、200万画素とは思えない
自然な撮影ができるのに、友達の持ってるD903iTVは明らかに902iより劣化してました…orz
615白ロムさん:2007/11/06(火) 10:49:12 ID:OHcHZFl50
>>614
当たり前だよ。
D903iTVは130万画素、D902iは200万画素だから。
616白ロムさん:2007/11/06(火) 11:40:48 ID:iKFiK2fq0
D903iは320万画素だけど、一緒に持っているアドエス(130万画素)以下の写りかたなんだよなorz
617白ロムさん:2007/11/06(火) 12:13:29 ID:lPXAaKuu0
問題はそこだよな。
D905iのカメラの質がどの程度なのかと。
618白ロムさん:2007/11/06(火) 12:22:01 ID:lPXAaKuu0
それにしても黒テカッてるな。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2007/11/02/d95i014.jpg

スピセレ周りのウェーブも無いし、白の方がいいかなー。
619白ロムさん:2007/11/06(火) 12:30:02 ID:6YTCjCpIO
昨日までNかSOか迷ってたけど、触って楽しそうなDに決めた!
902以来の出戻りワクワク!
620白ロムさん:2007/11/06(火) 12:52:19 ID:yRRr4KeN0
ピンクゴールドのスピセレのメッキはげるよなぁ。。。
D902iSの青1年半ぐらい使ってるけど、ぼろぼろ。
621白ロムさん:2007/11/06(火) 12:59:01 ID:M0Ua5MD6O
スピセレ?なにそれ?俺の902iSは固定十字キーだぜ?
銀色だったのに真っ黒だぜ?
622白ロムさん:2007/11/06(火) 13:04:11 ID:OlLs6wl+0
D902isのプラチナ使ってるけど、一度外装交換して以来スピセレのメッキ剥がれなくなった。
ちゃんと指の腹で使うようになったからなのか、それとも塗装が変わったのか良く分からないけど。(前者かな?)
623白ロムさん:2007/11/06(火) 13:04:15 ID:iKFiK2fq0
あーwマジ悩むw
バリュー買いすれば縛りかかるけど、結局今の月料金と同じで変えられるんだよな?
買わなくても同じ料金なら換えちまおうかなぁ。。
624白ロムさん:2007/11/06(火) 13:06:58 ID:lPXAaKuu0
この機能、地味に凄いと思うんだけど。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/167317-36997-15-2.html
625白ロムさん:2007/11/06(火) 13:08:42 ID:11KD0+JN0
902isのシルバー発売日から使ってるけど、スピセレ全く禿げてないよ。
どんな使い方すると禿げるのかと。
626白ロムさん:2007/11/06(火) 13:09:04 ID:yRRr4KeN0
>>621
だよね。あのメッキはげるからなぁ。

>>622
そっか、外装交換って手が。でもスピセレはげただけでってのも。。
627白ロムさん:2007/11/06(火) 13:09:46 ID:lPXAaKuu0
単語を調べられるだけで、文章を翻訳では無いのか。
なら凄くないなw
628白ロムさん:2007/11/06(火) 13:10:38 ID:W8zW/f/H0
>>623
それはベーシックだろ。
629白ロムさん:2007/11/06(火) 13:17:52 ID:yRRr4KeN0
メール受信した時のあのテロップ勘弁してほしい。
あれ結構気まずい。。
905では設定で消せるようになってたらいいのに。
630白ロムさん:2007/11/06(火) 13:23:17 ID:OHcHZFl50
>>629
え?普通に消せるんだが。
ディスプレイ→待ち受け画面設定→テロップ表示設定でOFFにすればいい。
631白ロムさん:2007/11/06(火) 13:26:14 ID:yRRr4KeN0
>>630
知らなかった。。かなり衝撃。
ありがとうございます!!
もっと早く知ってれば。。。
632白ロムさん:2007/11/06(火) 13:28:42 ID:ECer4c4I0
>>629
え?それは便利だからなくさないでほしい。
ネット中とかにメール来るとすぐ返信しなくちゃいけないメールか
あとででもいいメールかテロップ表示で分かるから便利。
633白ロムさん:2007/11/06(火) 13:57:59 ID:bqj7e08KO
ネット中だろうが受信メールの
閲覧&返信くらい出来るはヴォケ
634白ロムさん:2007/11/06(火) 13:59:41 ID:uk7i/IT20
D904までに受信メールと送信メールを交互に見れるような機能ってあった?
auだとなかよしボックスってのがあるんだけど・・・
635白ロムさん:2007/11/06(火) 14:03:18 ID:OHcHZFl50
それならPにしな。
Pはメールを開いて、開いたメールの奴との送受信が見れる。
636白ロムさん:2007/11/06(火) 14:04:37 ID:uk7i/IT20
   〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < Nソフトなんてヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ       
              ジタバタ
637白ロムさん:2007/11/06(火) 14:08:47 ID:OHcHZFl50
受信メールだけならFとD?で見れるよ

電話帳で選択した人
カレンダーでその日にメールした人 を見ることができる。
638白ロムさん:2007/11/06(火) 14:10:38 ID:HgbcTRgv0
ちょっとぎもんなんだけどスライドってみんなどう開けてる?
モックさわったんだけど、今までD902isだったから手動にはどうも慣れなくて
639白ロムさん:2007/11/06(火) 14:12:19 ID:uk7i/IT20
>>637
あーカレンダーか!それはD505iでもあったな!あの時はたしか順番がおかしかったけど・・・
でもこれで安心してMNPできるよ。ありがトン。
640白ロムさん:2007/11/06(火) 15:10:40 ID:11KD0+JN0
>>638
親指でスライド
641白ロムさん:2007/11/06(火) 15:23:42 ID:ODnAfX2m0
早く実機触りたい
あのうるさいバイブなのかどうかが気になって仕方ない
話題に上がってないけど皆気にならないの?

実機触る機会がある方、頼むからバイブがうるさいバイブか普通のか確かめてもらえませんか?
642白ロムさん:2007/11/06(火) 16:08:22 ID:jb+kwCMU0
643白ロムさん:2007/11/06(火) 16:08:40 ID:11KD0+JN0
バイブの音には慣れちゃったな
644白ロムさん:2007/11/06(火) 16:15:50 ID:lDOg8clS0
>>127

D901i見たいな感じ?だったらうれしい。
あの音、好きだった
645白ロムさん:2007/11/06(火) 16:21:21 ID:jVlqaYrV0
俺もキュウィーンってやつ好きだった。
646白ロムさん:2007/11/06(火) 16:26:25 ID:kJyb54620
好き嫌い以前にあの音だと目立ちすぎてマナーモードになってねえんだよな
647白ロムさん:2007/11/06(火) 16:29:31 ID:AQeoyGDS0
あのキュイーン音は確かにすごいな。俺はバイブでも気づきにくい方なんだが
Dだとすぐわかる。特に机とか置いとくとものすごいw

ところでD902isを持ってるんだが、905とくらべてどれくらい厚くなってる?
ものすごい分厚くなければいいんだが
648白ロムさん:2007/11/06(火) 16:33:00 ID:E3s/WsNs0
>>647
日本語がなってないよね
649白ロムさん:2007/11/06(火) 16:36:13 ID:se37yVQL0
車輪取れたりしないよね?
650白ロムさん:2007/11/06(火) 16:42:32 ID:ODnAfX2m0
やっぱあの音なのか
903と904では普通のだったんだよな?
なんでまたあの音が鳴るバイブなんだろ
マナーモードとして使えないから困るんだけど
651白ロムさん:2007/11/06(火) 16:55:30 ID:OgsjoXsz0
652白ロムさん:2007/11/06(火) 17:13:17 ID:jb+kwCMU0
>>204見てなかったわwwww
夢かよ('A`)
653白ロムさん:2007/11/06(火) 17:16:26 ID:lDOg8clS0
ひざから崩れ落ちた
654白ロムさん:2007/11/06(火) 17:18:49 ID:j6rdFgGoO
あんまり話題になってないけど…

ドコモの905i、705iシリーズ全23機種に「NetFront Browser」を提供
http://www.jp.access-company.com/news/press/2007/071101.html

このたび「D905i」「F905i」「SO905i」「SO905iCS」の4機種には、ページ全体を再描画することなく必要最低限の情報のみを更新するAjax(Asynchronous JavaScript+XML)」機能を初提供しました。

これつまりフルブラからGoogleサービスが使えるってことかい?
655白ロムさん:2007/11/06(火) 17:20:30 ID:11KD0+JN0
>>647
モック見たときに比べたけど、ほとんど同じだったよ
656白ロムさん:2007/11/06(火) 17:20:49 ID:TDxgASwxO
>>647
俺も902isだがモックと比較してきた。
厚さは905の方がわずかに薄く
縦は905の方が少し長かった
重さは905の方が気持ち重いかな…って程度
905はキーボタンデカく本体に占めるキーの部分の面積広くボタン操作が楽でした
657白ロムさん:2007/11/06(火) 17:58:17 ID:lPXAaKuu0
モック触って来た。
スピセレ周りのウェーブは、実際に手に持っても凝視しないと分からない程僅かな凹凸だった。

あと、904と比べるとはっきり分かる程、厚みを増してるなw
でも機能を考えると、我慢できる程度。
これで904と同程度なら神だった。
658白ロムさん:2007/11/06(火) 18:01:02 ID:lPXAaKuu0
手に持って比べるとって意味ね、厚みは。

あと、ノーマークだったPがかなり良かった。
あの薄さと、横開きもしっかりしてて良くできた面白い携帯。
659白ロムさん:2007/11/06(火) 18:04:08 ID:ahmhWBjT0
今頑張ってD902i使ってるんだけど、
D905iのほうがサクサクになってるかな?
660白ロムさん:2007/11/06(火) 18:25:17 ID:pR9uD4xq0
ドコモショップにホットモック置いてあった。
キュイーン音でした。
バックライトはオレンジでした。
661白ロムさん:2007/11/06(火) 18:45:32 ID:iaBmfw2hO
ずっとN使いですが友人その他にD愛用者多くて905どうしようか悩み中
Dはその昔ツーカーの頃使用してた
あまりにももっさりで嫌んなってドコモに乗り換えずっとNです
ニューロ使いやすいし離れたくないけどDの遊び心あるとこが魅力的
Nより優れてるとこ教えて!!決定打頼みます
662白ロムさん:2007/11/06(火) 18:47:50 ID:5uhqWJS4O
マジか・・・オワタ
なんでわざわざ使い物にならない物に戻すんだよ。
705にしようかな
663白ロムさん:2007/11/06(火) 18:52:58 ID:U8UAp/jdO
ヒント:age
664白ロムさん:2007/11/06(火) 18:56:35 ID:jb+kwCMU0
みんな薄い方がいいんだなー
厚味があると知ってDに戻ることに決めた俺は異端/(^O^)\
665白ロムさん:2007/11/06(火) 18:59:27 ID:oRPwdT1J0
>>660
それ実は9004iだから
666白ロムさん:2007/11/06(火) 19:22:49 ID:Q4zGm8biO
microSDカードまわりはどうなってるのかな
902iSだとカード内で移動させたりできなかったからなぁ
地味に痛かった
667白ロムさん:2007/11/06(火) 19:26:31 ID:ICnmu2cK0
SO902iWP+使いの俺から見ればD905iの厚さなんて全然気にならんな
ほぼ同じ大きさだし
それより開かないで見れる使いやすさ
液晶画面の大きさでDしか候補がない
668白ロムさん:2007/11/06(火) 19:30:05 ID:ljwmAfnh0
>>667
P905iTVもあるが?
669白ロムさん:2007/11/06(火) 19:32:34 ID:U8UAp/jdO
だからフルフェイスはスライドでは無いと
670白ロムさん:2007/11/06(火) 19:33:32 ID:ICnmu2cK0
迷わせること言うなよぅぅぅぅぅう

















P905iTVは発売遅いからDって自分を納得させてるのn
671白ロムさん:2007/11/06(火) 19:34:56 ID:OHcHZFl50
ボタンはカチカチ言わないとのことですが、どんな感じなんですか?
D901iのようなやわらかい感じでしょうか?
672白ロムさん:2007/11/06(火) 19:36:17 ID:ar15PsmJ0
>670
無理して結論焦ることはないさ
思う存分悩め!
673白ロムさん:2007/11/06(火) 20:01:07 ID:GFJH6jlg0
ワンセグの音声を流しながら
iアプリは出来るのかな?
674白ロムさん:2007/11/06(火) 20:04:15 ID:OHcHZFl50
できないんじゃない?
iアプリに音がでるやつもあるし。
675白ロムさん:2007/11/06(火) 20:15:32 ID:GFJH6jlg0
>>674
Fは可能らしい(映像との二画面表示は×)ので
同じ様にバックグラウンド録画やマルチウインドウが出来るDも出来るかなぁと思ったのだけど。
いずれにしてもD,Fいいなぁ。
676白ロムさん:2007/11/06(火) 20:16:31 ID:IiEjdoSoO
http://k.pic.to/j1zeh

これに掲載されている内容
905i・μは3万円台前半

905iTV・CSは3万円半ば

705i・μは2万円前半

の端末価格ということ

他にも全てでないが情報記載アリ
SB・あう情報も記載されている
677白ロムさん:2007/11/06(火) 20:40:43 ID:uk7i/IT20
>>676
そんな安いの?
678白ロムさん:2007/11/06(火) 20:48:59 ID:3gsyKiIC0
おおお5万ぐらいするかと思ってたwww
3万程度ならキャンペーンとか利用したら結構安くなりそうだな

それよりバックライトの発表はまだかと・・・
D902i使いだがもうオレンジ色はこりごりだわ
679白ロムさん:2007/11/06(火) 20:49:33 ID:kJyb54620
>>647
ほとんど同じだった
カメラ部分の出っ張りがない905のほうが薄いと言える
680白ロムさん:2007/11/06(火) 20:52:08 ID:LhIvl7ls0
N903使いだけど気に入ったこの機種のバックライトまでオレンジとは。
まあ気にしないけどね。
681白ロムさん:2007/11/06(火) 20:53:31 ID:OHcHZFl50
全部がオレンジなら嫌だが、数字部分だけなら許せる。
682白ロムさん:2007/11/06(火) 20:54:11 ID:lPXAaKuu0
黒にオレンジは合わないから、白にしようかと思ってる。
683白ロムさん:2007/11/06(火) 20:55:24 ID:+GypP9jRO
>>676
それって新プランのバリューでその価格なの?
それともベーシック?ベーシックは2年縛りあるからなぁ…
684白ロムさん:2007/11/06(火) 20:59:50 ID:lPXAaKuu0
2年縛りでも安いwww
白か黒か決められんwwww
685白ロムさん:2007/11/06(火) 21:04:28 ID:+l0/Wm6y0
D902isからの乗換えを検討中。
D902isってminiSDでフォルダ管理が出来ないんだけど、903〜904で出来るようになったのかな?
686白ロムさん:2007/11/06(火) 21:07:46 ID:5uhqWJS4O
バックライトもイルミみたいに何色かえらべるようにしたらいいのにな

何年か前ボーダかJだった知り合いの携帯がそうだった
687白ロムさん:2007/11/06(火) 21:08:50 ID:o1Hv+u740
>>670
ディスプレーがタッチパネルになってるなら別だが
サイドの4ボタンで操作をしようとしても無理があると思う。

テンキーを出してない状態での操作性に関してはP905iTVはDの足元にも及ばないでしょうよ。
688白ロムさん:2007/11/06(火) 21:11:08 ID:IiEjdoSoO
>>678>>683
ベーシック適用後の値段だそうだ。冬割適用後か前かは不明
689白ロムさん:2007/11/06(火) 21:17:17 ID:hURP9Agy0
会社で使う時に開閉音が出なくて、こっそり出来てイイ!って事で買おうと思ってて、
発売2、3日中にDS行けば買えると思ってるんですけど、
Dって意外に人気機種?
予約しとかないと数なくなりますかね。
黒か白狙いなんですが・・・
690白ロムさん:2007/11/06(火) 21:30:15 ID:OHcHZFl50
今までのプランで買う場合も3万弱くらいで買えるんですか?
691白ロムさん:2007/11/06(火) 21:35:43 ID:IiEjdoSoO
>>690今まで?意味わからんぞ
692白ロムさん:2007/11/06(火) 21:44:42 ID:UeBW48U4O
黒か桃金で迷う
どちらも大人っぽくて長く使えそう
693白ロムさん:2007/11/06(火) 21:49:38 ID:50JBYiHA0
>>690
従来の販売形式では正規ルートからは買えませんが何か
694白ロムさん:2007/11/06(火) 21:52:44 ID:+30J9U+MO
>>690
まあ従来プランのベーシックってことかな?それなら>>676で言われてる値段だよ

バリューは>>676の15000円ほど高い。
冬割8400引きは特割なのでそこから引かれるようになるだろうと店員さんは言ってたが…。

それにしてもムックみると黄色微妙だね…
白がいいとおもう
695白ロムさん:2007/11/06(火) 21:54:59 ID:YW+Kao540
ムックwwwwwww
696白ロムさん:2007/11/06(火) 21:57:28 ID:TDxgASwxO
バリュープランで端末価格が55000円だと勝手に予想した場合
月々1680円基本料が安くなり905を18ヶ月使用したとすると30240円基本料が安くなる
勝手に予想価格から18ヶ月で浮いた分を引いて24760円。
キャンペーンで3ヶ月基本料が2100円安くなるし思ったより安いかな
697白ロムさん:2007/11/06(火) 21:59:54 ID:OHcHZFl50
バリュー、ベーシックどちらかのプランで購入しないといけないんですか?
698白ロムさん:2007/11/06(火) 22:00:29 ID:kJyb54620
905からはそうだよ
699白ロムさん:2007/11/06(火) 22:01:21 ID:lPXAaKuu0
ムックは黄色微妙だなwww
700白ロムさん:2007/11/06(火) 22:01:53 ID:+30J9U+MO
>>696
MAX50使ってると840円しか…
701白ロムさん:2007/11/06(火) 22:01:58 ID:BDc/tDmb0
700get!
702白ロムさん:2007/11/06(火) 22:03:51 ID:IWu4u8W+0
>>694
さっきの雑誌って、DSでの値段?
703白ロムさん:2007/11/06(火) 22:04:15 ID:IiEjdoSoO
>>697そいうことだ
だからみんな料金について躍起になって試行錯誤してるだな
違いについては、まず調べてくれDoCoMoサイトにあるから
704白ロムさん:2007/11/06(火) 22:09:00 ID:IiEjdoSoO
>>702何処とは書いてないが基本ショップでの値段を基準に書くだろうな
705白ロムさん:2007/11/06(火) 22:09:43 ID:IWu4u8W+0
>>704
そうなんだ、ありがとう
706白ロムさん:2007/11/06(火) 22:24:46 ID:+GypP9jRO
>>700
基本使用料いきなり半額プランとか使ってると、あまり新プランの恩恵が受けられないってこと?
707白ロムさん:2007/11/06(火) 22:33:59 ID:IWu4u8W+0
まあでもそれはしょうがないような気がするwもともと割引されてるんだし
708白ロムさん:2007/11/06(火) 22:45:32 ID:KL85oUK+0
>>706
なぜ、そうなる?
709白ロムさん:2007/11/06(火) 22:47:52 ID:+30J9U+MO
>>706
だねえ。

>>707
でもMAXとは別だけどねえ。それなりに恩恵あってもいいとおもうけどな。
710白ロムさん:2007/11/06(火) 22:49:04 ID:+GypP9jRO
そっかぁ…

ベーシック…>>676の端末3万ちょい+2年縛り
新プラン…端末5万ちょいだけど割引で長期的にみればお得

あーどっちで契約すりゃイイんだ…みんなはどっちにする?
711白ロムさん:2007/11/06(火) 22:52:07 ID:AQeoyGDS0
ベーシックと新プランなんてあるのか。
すでにドコモもってる場合はどうすればいいんだ?
712白ロムさん:2007/11/06(火) 22:54:55 ID:QSlen2Jc0
>>709
MAXなんかより10年以上契約の恩恵どうなるんだよ
713白ロムさん:2007/11/06(火) 22:58:14 ID:+30J9U+MO
>>712
まあもちろん長期契約者優遇が必要だろうけど、
ドコモ検討してるんじゃなかった?
先日の会見で言ってたって書き込みがあったよ。
714白ロムさん:2007/11/06(火) 23:05:10 ID:XvSKJOvO0
715白ロムさん:2007/11/06(火) 23:13:05 ID:o3JaAVtd0
録画したスポーツ番組のアナウンサーの声や観客の歓声など、音声の盛り上がり度合いを画面にグラフ表示し、盛り上がっている部分だけを抽出し、見どころを連続して再生可能(スポーツモード?)
http://mobile555.blog90.fc2.com/blog-entry-185.html
716白ロムさん:2007/11/06(火) 23:34:33 ID:IWu4u8W+0
MAXよりも長期契約優遇はされるべきに禿同だよ、早く発表してくれ
717白ロムさん:2007/11/06(火) 23:47:09 ID:UeBW48U4O
料金スレになってるなw
718白ロムさん:2007/11/06(火) 23:50:14 ID:IWu4u8W+0
今まで携帯を2年も使ったことなかったけど、905は2年使えそうな気がした
719白ロムさん:2007/11/06(火) 23:53:31 ID:Kbnfx3ZV0
>>715
タイムシフトさえできてたら神携帯だったのに・・・
ずーと見るか、盛り上がりのとこに飛ばされるだけなんだよな・・・
720白ロムさん:2007/11/06(火) 23:57:44 ID:Lkmc6zov0
実際モック触ってみないと黒の’ソフトキー周りのテカテカ’はわかんない?
721白ロムさん:2007/11/06(火) 23:59:36 ID:G76b3cdrO
>>719
ワンセグの録画データの早送りが出来るかどうかの方が気になる。
722白ロムさん:2007/11/07(水) 00:00:02 ID:ejFD3Zut0
>>720
そりゃそうだと思う。2次元にはないテカテカ感は否めない
723白ロムさん:2007/11/07(水) 00:07:52 ID:1KiOzVqg0
w21Sから変えようと思うんだけど、
重量みるとあまり変わらないみたいですね。
かなり重いとかってレスが多いので気になってましたが・・・
724白ロムさん:2007/11/07(水) 00:10:12 ID:IWu4u8W+0
W21Sのことが分からないのでなんともいえません。
かなり重いってほどじゃなかったけど。Pのほうが全然重かった。
725白ロムさん:2007/11/07(水) 00:24:59 ID:atGxysIE0
>>694
やはり赤でしょ。
726白ロムさん:2007/11/07(水) 00:38:33 ID:pIIgvdHEO
>>725赤?自家塗装でもするのか?
727白ロムさん:2007/11/07(水) 00:39:53 ID:3Hi5d2Bm0
今回初めてDに興味を持っているのですが、
ストラップの穴は、904のように真ん中だけでなく、
左上にもあるのでしょか。
真ん中にある画像しか探せなくて。
728白ロムさん:2007/11/07(水) 00:43:40 ID:2YeN3S0PO
重さは無印の中では軽い方では?
729白ロムさん:2007/11/07(水) 00:45:16 ID:1PuqiMMm0
>>720
あの質感を文字や紙面やディスプレイで表現するのは無理だろうな。
あえて無謀を冒すなら「黒い地にサランラップを10枚くらい密着させたような質感」
ん〜、違うか。
730白ロムさん:2007/11/07(水) 00:48:34 ID:a5bA1KZ20
>>727
今回は真ん中だけっぽい
自分も左上がよかった
731白ロムさん:2007/11/07(水) 00:50:43 ID:aF65wK08O
>>727
ストラップ穴はD904iと同じ位置で、左上にはありません。
真ん中だとカメラ使う時に邪魔になるかも。

ストラップ付けないなり、カメラ時は液晶側にストラップを寄せるといいかも。
732白ロムさん:2007/11/07(水) 00:51:38 ID:ejFD3Zut0
うん、ストラップの位置はなぜ真ん中なのか疑問。
733白ロムさん:2007/11/07(水) 01:02:12 ID:sDiZvUs10
シルエットがラーメンマンみたいでかわいい
734白ロムさん:2007/11/07(水) 01:05:04 ID:pIIgvdHEO
>>733ピクミンだろ
735白ロムさん:2007/11/07(水) 01:48:57 ID:IkdgH4sL0
しかしコレ、マイクどこなんだ?
736白ロムさん:2007/11/07(水) 02:05:09 ID:4cChZdCh0
マイクなら、充電端子の上、クリアキーの下にあるんじゃないか?
スライド機種になってから(?)毎回こんな質問を見かける…
737白ロムさん:2007/11/07(水) 02:07:22 ID:4cChZdCh0
D705iってGPSは搭載されないんだね〜
今後の9シリーズであの薄さに全部(ほとんど)の機能を詰め込む予定なのかな?
738白ロムさん:2007/11/07(水) 02:09:24 ID:jsIQsR/10
ここだけパート3か
ウレナイナ
739白ロムさん:2007/11/07(水) 02:09:57 ID:gWwYSQM30
むしろ売れないほうが被らないでいい
740白ロムさん:2007/11/07(水) 02:21:31 ID:4cChZdCh0
「売れない」とか「売れてない」と言われてるDの903iを使ってるんだけど
2日に一回は、別人で同じ機種の色違いを持ってたりする確率が高いぞ@埼玉
これは一体なぜ?
741白ロムさん:2007/11/07(水) 02:28:49 ID:OOsy0ocm0
2ちゃんだから
742白ロムさん:2007/11/07(水) 02:43:08 ID:vdfhhFOt0
>>740
「売れてないから、2日に1回程度しか見ない」が答えなんではないかと。
743白ロムさん:2007/11/07(水) 02:46:36 ID:LYgwO2UF0
最近スライドはよく見かけるが、
俺の901とかぶるのを持ってるやつは見たことないぜ!!@群馬
古いから、ですかね?
ちなみにここ見るまでDの人気がないこと知らなかった。
何でかな。
使いやすいけどな。
あーー、905と705μで迷うなぁ・・・

744白ロムさん:2007/11/07(水) 03:01:52 ID:K+KS2dZ9O
>>743
俺も901のブラウン使ってる。
905はまだ実物見てないんだが、ピンクゴールドと901のブラウンは似てるのか?
745白ロムさん:2007/11/07(水) 04:07:07 ID:4cChZdCh0
>>742
あ〜…確かにそうかもね 自分で答え?書いてたのか……気付かなかった

D905iの購入は確定だな…あとはバリューをどんな風に支払うかが問題かな?
ヨドバシで、メリットを受けれるように機種変したい場合って
ヨドバシ……ICeLIOカードを作った方がいいのかな?
746白ロムさん:2007/11/07(水) 05:05:58 ID:4cChZdCh0
http://www.rbbtoday.com/news/20071105/46204.html
これって英語とかの翻訳に使われてるシステム?
747白ロムさん:2007/11/07(水) 05:17:39 ID:vD0IkY1dO
ちゃう
748白ロムさん:2007/11/07(水) 08:08:37 ID:hun8z+QUO
>>720
わかんないと思うよ。
俺もカタログ写真見て黒が気に入って、モック見たら裏切られた気分だったよ。
あそこテカらすセンスが理解不能。あれ見て実物よりイイ!と思う人より、引く人のほうが多いと思う。
しかし、黒は捨てがたい。
テカってなけりゃ(カタログのイメージ)即決だったのに。

さて、白とどっちをとるか?
749白ロムさん:2007/11/07(水) 08:09:30 ID:squgScCR0
次はこれにしよう。
SH904i買ったときはあまりのレスポンスの遅さに憤慨したけど
この機種はレスポンスどうなんだろうな。。。
26日〜か。。。
実機を良く触ってから買うべきだな。

最近無駄な機能ばっかついて動作が遅い携帯多すぎ。
せめてメール送るときぐらいさっさとやっちゃいたいわ。。。orz
750白ロムさん:2007/11/07(水) 08:39:59 ID:0AUSRn7w0
705かっこいいなー、見た目は完全に705iだわ。
まぁ、905の機能で705出すのはちょうど2年後くらいだろ。
751白ロムさん:2007/11/07(水) 08:56:04 ID:w+XDWoqJO
僕はシートキー嫌いなのだ
打ちにくいのだ
905の色でとても迷うのだー
752白ロムさん:2007/11/07(水) 08:59:10 ID:eC3a7daxO
インライン入力て何ですか?
753白ロムさん:2007/11/07(水) 09:07:57 ID:0AUSRn7w0
カメラって904とまったく一緒なの?
754白ロムさん:2007/11/07(水) 09:10:46 ID:slf22Rr9O
>>744
全然違う
755白ロムさん:2007/11/07(水) 09:38:10 ID:K+KS2dZ9O
>>754
そうなのか…女っぽいのかな。ありがとう。
黒じゃ面白みがないから黄色しかないな。
756白ロムさん:2007/11/07(水) 09:46:34 ID:fcyMAggB0
黒は705のほうがいいような気がする。
どうしても携帯は黒!って人は705まで待つのもいいかも?
757白ロムさん:2007/11/07(水) 09:55:47 ID:slf22Rr9O
>>755
シャンパンぽい色
どっかのサイトもしくは公式にピンクゴールドは男性でもおkみたいなこと書いてあったな
これだけは好みだと思うが
漏れはモックで確かめて予約した
テカテカ黒は飽きそうな気がする
758白ロムさん:2007/11/07(水) 10:05:28 ID:sDiZvUs10
指紋を気にするなら黒は避けたほうが良い
759白ロムさん:2007/11/07(水) 10:05:46 ID:0AUSRn7w0
白は汚れが目立つからなー
黒にはウェーブがない
760白ロムさん:2007/11/07(水) 10:11:26 ID:D7CnwOisO
これからDS行って白を予約してくる。
多色見ると目移りして悩みそうだから見ないようにしようっと。
761白ロムさん:2007/11/07(水) 10:19:31 ID:ilW0vo5eO
>>760
DSで予約できるんですか?
予約しに行ったらできないと言われたんですが…
店によって違うんでしょうかね?
762白ロムさん:2007/11/07(水) 10:33:03 ID:NUOsT+GP0
黒のテカリを見ると萎えるよ・・・・

お陰で俺は白に決めた・・・・

てからすなぁ!!!
763白ロムさん:2007/11/07(水) 10:43:12 ID:fcyMAggB0
スピセレ周りのウェーブってあるとなんかいいことある?
764白ロムさん:2007/11/07(水) 10:49:43 ID:K+KS2dZ9O
>>757
それって三菱のケータイサイトじゃない?あーゆう売り文句はあてに出来ないなぁ。
シャンパンねぇ…いいかも。黒とか白はつまらないから黄色かピンクだな。実物見ないと分かんないね。
765白ロムさん:2007/11/07(水) 11:14:01 ID:0AUSRn7w0
>>763
凝視しないと分からない僅かな変化だけど。
それだけの為に黒より白。
766白ロムさん:2007/11/07(水) 11:36:11 ID:OOBsxUVkO
ネイビーが出たらいいな
ブルーじゃない濃紺
けどネイビーって人気なさげ‥
906以降も期待できなさそ
767白ロムさん:2007/11/07(水) 11:42:03 ID:fcyMAggB0
ピンクゴールドはDsLiteのメタリックロゼみたいな色
768白ロムさん:2007/11/07(水) 12:48:34 ID:SUH/kM/wO
モック見てきた
黒のテカテカは気にならなかった
あとピンクも意外といいな
769白ロムさん:2007/11/07(水) 12:58:08 ID:lcDNTsMn0
男でピンク買う人いる?
770白ロムさん:2007/11/07(水) 12:59:02 ID:GLcOHjre0
もうすこしピンクが弱かったらね。買ってたかも。
771白ロムさん:2007/11/07(水) 13:15:10 ID:GLcOHjre0
この薄汚いブタめ!ぶち込んでやるぞ!
772白ロムさん:2007/11/07(水) 13:19:48 ID:hce+XPBb0
>>769
買う
つーかこのピンクにひかれてauから行く予定

新プランの場合ビックカメラじゃDSで買うのと値段一緒だって
予約は一切なし
@渋谷
773白ロムさん:2007/11/07(水) 13:42:56 ID:0AUSRn7w0
予約やっぱ無しか
774白ロムさん:2007/11/07(水) 13:44:55 ID:h+nRnoazO

902でDが気に入り
イエローorブラックで
散々悩んでブラックに
したけれど
905はイエローにするぞ
コレは
シャンパンゴールド

905はこれよりかなり
サクサクなんだろうな
775白ロムさん:2007/11/07(水) 13:47:25 ID:yfAgovID0
バックライトは何色ですか?
776白ロムさん:2007/11/07(水) 13:50:58 ID:h+nRnoazO

パネル&キー?

オレンジだと思われ…
777白ロムさん:2007/11/07(水) 13:52:15 ID:h+nRnoazO

ゾロゲト♪

ズズズ…777
.∧ミ∧
(#_ _)
( つ旦ο
と _)_)
778白ロムさん:2007/11/07(水) 14:50:21 ID:eC3a7daxO
ピンクゴールドが珍しい色で気になる!!

黒かピンクゴールドだな
779白ロムさん:2007/11/07(水) 15:02:41 ID:i0hWk5FU0
DSで全色モックみて、白予約してきた。
モック持ったら思ったより重かったけど、俺的には許容範囲だった。
780白ロムさん:2007/11/07(水) 15:16:27 ID:P8s7G85L0
905i携帯買う時、実際現金ではいくら必要なの?
頭金ってあるの?
781白ロムさん:2007/11/07(水) 15:20:52 ID:hce+XPBb0
>>780
新料金プランでってことだよな
12ヶ月分割も、24ヶ月分割も頭金・手数料はなし
分割なら店頭で払う料金は一切なし
一括で払うときだけ5万だか6万だか端末代を払う
782白ロムさん:2007/11/07(水) 15:34:19 ID:fcyMAggB0
>>772
予約はできないってこと?
783白ロムさん:2007/11/07(水) 15:41:41 ID:MZMhJw2R0
それについて俺も聞きたいんだが、すでにドコモ携帯持ってるんだが
905買うとき強制で新料金プランに入らされるって事?
784白ロムさん:2007/11/07(水) 15:44:57 ID:0AUSRn7w0
俺も全色触って来たぞ、黒が顔映りする程テカッてたw
でも黒いいな、白のウェーブにするか迷う。

あとPがいいんだよなー。
Dより薄いし、500万画素でVIERAで横開きもしっかりしてて。
785白ロムさん:2007/11/07(水) 15:46:43 ID:mDNyVXFmO
今度auからドコモに乗り換えようと思ってます。

D905にしようと考えてます。

バリューというコースで頭金なしとのことですがドコモショップと携帯安売りショップで値段違いますよね?ドコモショップで買うメリットはあるんですか?
786白ロムさん:2007/11/07(水) 15:53:10 ID:7Zppm9jH0
DSのクルーに新商品の説明に来てたらしい三菱の営業さんに、
D905iの実機を見せてもらった。

着せ替えツール利用時は少しレスポンスがもっさりげだけど、
シンプルメニューならかなり快適。

営業さんが言うには、発売は26日でほぼ確定だとのこと。
787白ロムさん:2007/11/07(水) 15:55:08 ID:crr5PZfJO
名古屋駅前にてモックった

今もDユーザなんだけど、持った時の「重心が手元にある」安心感から、今回もスライドにする予定。

折り畳みは重心が先にあるかんじで、いじった感じは心細い。
横モは左右の偏りが個人的に合わない。


またDかも
788白ロムさん:2007/11/07(水) 15:57:35 ID:4gHm5v13O
D905i予約したんで
電話帳や着信音の整理してるんだが
Dの着信音の対応はWMA?
m4aは使える?
789白ロムさん:2007/11/07(水) 15:58:19 ID:hce+XPBb0
>>785
ちょっと上のレスくらい読めよ馬鹿
わざわざ聞いてきて書き込みまでしてやった俺は何なんだ
その安売りショップで聞いて来い
上に書いた追記だが
発売日〜しばらく ドコモショップと値段変わらず
数ヵ月後 下げると思う

メリット?
そこそこいい椅子に座って個人ブースでゆっくり契約できる
790白ロムさん:2007/11/07(水) 16:01:07 ID:0AUSRn7w0
っでカメラは904とまったく同じなの?
791白ロムさん:2007/11/07(水) 16:18:16 ID:f9okERfh0
今日モック見てきたわー
黒のテカりは何回も言われてる通り萎えた…
D902isの黒のつや消しに惚れて買った俺には特に受け入れられない…
あの902is黒を905で出して欲しかった。

元々白と黒で迷ってたから白予約したけど
シャンパンも捨てがたい感じだったよ。

既出かもしれないけど明日DとSHが審査会議で通れば26日発売で確定。

チラ裏でスマン
792白ロムさん:2007/11/07(水) 16:21:58 ID:2YeN3S0PO
D901iユーザーだから、905もDと考えているのだが、モックを触ってから迷いまくり。
黒の指紋のつきやすさは、個人的には致命的。
白もかなり汚れやすそう。
派手な色は勘弁…これは困った。
793白ロムさん:2007/11/07(水) 16:42:55 ID:c5AKInRr0
自分はD903などのメタリック?な塗装よりも
902や904や今回の905のような艶々が好きだから期待!!
しかも画面が大きくなってワンセグが見れる!!

さてこのスレを見てたら段々興奮を抑えられなくなってきた
今からドキュモに行ってモック触ってくる
ついでにパンフももらってくる ノシ
794白ロムさん:2007/11/07(水) 16:52:29 ID:GqLWswMI0
最近は何故かどの機種もつやありが多い。
薄い色ならそれほど問題ないが
黒とか濃い色はつやありだと指紋が目立つ。
メーカーはそんなことも分かっとらんのかな。
795白ロムさん:2007/11/07(水) 16:58:56 ID:FMUtlRg00
自分で塗りゃいいのに。
796白ロムさん:2007/11/07(水) 17:00:55 ID:P8s7G85L0
>>781
ありがとうございます!
797白ロムさん:2007/11/07(水) 17:01:08 ID:slf22Rr9O
>>791
漏れは黒と散々迷ってマゼンタにしたんだが、
ツヤ消し黒ってまだ飽きてないか聞きたいな
798白ロムさん:2007/11/07(水) 17:01:18 ID:vdfhhFOt0
>>792
D903i白使ってますが、汚れは気になりません。
今回の白とD903iの白はだいぶ似ているので、その心配はしなくてもいいかと。
799白ロムさん:2007/11/07(水) 17:32:07 ID:6fnDOyKeO
黒ってゴキブリみたいな色なんだよね(´〜`)ξ
800白ロムさん:2007/11/07(水) 17:38:47 ID:8Sxo34wwO
現在901使いで、904以降を使っている人に質問です。

うた・ホーダイはダウンロードした後は着うたと同じ所に保存されるんですか?それだとDではあまり保存出来ないように思うんですが…
801白ロムさん:2007/11/07(水) 17:50:55 ID:FQc1knwhO
F902iからD905に変えようと思ってるんだがD905ってマルチタスク機能ある?
802白ロムさん:2007/11/07(水) 17:52:30 ID:JnMAJqZM0
>>801
今更何を・・・
803白ロムさん:2007/11/07(水) 18:00:26 ID:Fd6Xhk9xO
>>800
ha?
804白ロムさん:2007/11/07(水) 18:50:42 ID:jAmZ3uRvO
総合の次スレ

FOMA 905i 総合スレ Part41
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1191928334/
805白ロムさん:2007/11/07(水) 19:25:37 ID:j9sa+g2A0
モックだからなんともいえないけど、スピセレの感触は今までの中で一番良かった
806白ロムさん:2007/11/07(水) 19:32:57 ID:yfAgovID0
黒テカってるのか・・・orz
三菱のヤローあれほどマットブラックにしろと・・・ヾ(`Д´)ノ
807白ロムさん:2007/11/07(水) 19:37:09 ID:Cxbwp/ML0
>>798
そうですか。
それならば、白にしようかな…。
808白ロムさん:2007/11/07(水) 19:37:33 ID:hi6LjVm70
黒がツヤ消しで波だったら文句なしなんだけどなあ
809白ロムさん:2007/11/07(水) 19:43:14 ID:BLQK+6KZ0
今回はキーライト何色かなぁ?
D902iSの時は白で気に入ってたんだけど
D903iになってオレンジになったのを機にFに浮気しちゃった俺にはこれすごく重要!
810白ロムさん:2007/11/07(水) 19:56:34 ID:x3XxMJkuO
>>809
………ごめん、オレンジ…

モック触ったが、D902iSユーザーにはスピセレがゆるすぎる
811白ロムさん:2007/11/07(水) 19:59:24 ID:H97ItmrAO
たかがキーライトの色で他の機種にしちゃう人がいるとは(笑)
812白ロムさん:2007/11/07(水) 20:01:14 ID:ycFRyMon0
キーライトにこだわったことはないけど
オレンジってなんで評判悪いの?
813白ロムさん:2007/11/07(水) 20:01:15 ID:BLQK+6KZ0
>>810
(´・ω・`).oO そっか・・・残念

なんで本体の色にまったく合わないオレンジなんかにするんだろ?
902iSの白色キーライトが評判悪かったとは思えないんだが・・・

何で変えちまったんだろーね
814白ロムさん:2007/11/07(水) 20:03:44 ID:MJBp2wmpO
ムックだけに茶色があったらよかったね。

キーライトはブルーライト横浜がいい
815白ロムさん:2007/11/07(水) 20:04:21 ID:yfAgovID0
オレンジダサ杉(´・ω・`)
816白ロムさん:2007/11/07(水) 20:06:33 ID:1lW2ZPCZ0
むしろ自分で決めれればいいのに
817白ロムさん:2007/11/07(水) 20:06:57 ID:X9mQGJaeO
バックライトくらい自分で替えれば良くね?
818白ロムさん:2007/11/07(水) 20:13:22 ID:JnMAJqZM0
自分でいぢったら保障がきかんくなる。
819白ロムさん:2007/11/07(水) 20:14:35 ID:MJBp2wmpO
そいやイルミ変えてくれる業者あるよね?
最近あまり流行らないが…
820白ロムさん:2007/11/07(水) 20:14:53 ID:lmxGCATRQ
俺もブルーがいいが、903で慣れた

赤系の方が透過性がいいからボタンを厚くできる、or 低照度で明るくできる

…からだと、自分を納得させてる
821白ロムさん:2007/11/07(水) 20:46:06 ID:ux5iFNaqO
白がよかったな
822白ロムさん:2007/11/07(水) 20:53:33 ID:RqrOg9Dr0
というかキーライトってみんなオンにしてるのか・・・
常に切りっぱなしの自分には何色だろうと関係ない話だ
823白ロムさん:2007/11/07(水) 20:58:58 ID:pi5qr2+r0
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/d905i/spec.html
これ見るとD905iだけ有機ELじゃないっぽいね。・
824白ロムさん:2007/11/07(水) 20:59:09 ID:sATAAEjRO
>>822
ナカーマ
825白ロムさん:2007/11/07(水) 21:10:49 ID:2TXhid9SO
ピンクっていうかカッパーゴールドみたいな感じだったよ。
新品の10円玉みたいな
男でも全然問題ないと思うな。
826白ロムさん:2007/11/07(水) 21:19:06 ID:7Zppm9jH0
>>823
つーか、ドコモってFもTFTだし、
SHのモバイルASVも、NとPのLTPS_TFTも全部TFT系列なんだけど。

「D905iだけ」って、有機LEな機種ってどれよ?
827白ロムさん:2007/11/07(水) 21:19:11 ID:MJBp2wmpO
>>825
あうの52Tみたいだなw
オカッパはいやだなあ
828白ロムさん:2007/11/07(水) 21:21:39 ID:Iwmn/pjt0
>>823
そりゃ背面液晶無いからな
829白ロムさん:2007/11/07(水) 21:46:27 ID:Y+3goX9R0
ムック見てきた
やっばい黒てかっちょる
今から三菱にみんなでクレームつければ変更されるんじゃね?
830白ロムさん:2007/11/07(水) 21:59:42 ID:4hWRWrfmO
>>578
Fソフトは使いやすいと好評だから大丈夫だよ。
ちなみに、Pの中身はN
831白ロムさん:2007/11/07(水) 22:12:19 ID:c5AKInRr0
モック見てきたが黒は指紋がやばすぐるw

画面の保護シートがどんな形になるのかがすごく気になる・・・
832白ロムさん:2007/11/07(水) 22:19:01 ID:Jraw4UZ10
スクロールバーはどうなんだろ
833白ロムさん:2007/11/07(水) 22:46:28 ID:ejFD3Zut0
>>783
違うよ
834白ロムさん:2007/11/07(水) 22:47:27 ID:DWqQkRbzO
量販店で白予約。
黒と迷ったけどテカ&指紋でやめた。
すげえ楽しみw
835白ロムさん:2007/11/07(水) 22:49:27 ID:mqFqm0Rp0
あー悩む
昼まではDで心を決めてたのに
夜SO赤モック見てしまった・・・orz
836白ロムさん:2007/11/07(水) 22:49:36 ID:ejFD3Zut0
>>834
値段は?
837白ロムさん:2007/11/07(水) 23:00:44 ID:yB2hxBx60
液晶画面のハードコート処理がされているとのことですが、
実際に傷はつきにくいのですか?
それとも保護シートを貼ったほうがいいですか?
838白ロムさん:2007/11/07(水) 23:10:45 ID:X9lAG3da0
Dスレで液晶が傷ついたという人はほとんど居なかったな。
それほど硬化らしい。
でも思うに、付けてるストラップがごつかったり金属部分があるようなのを使ってる人は要注意なんじゃないだろうか。
自分もそうなんだが。
839白ロムさん:2007/11/07(水) 23:11:57 ID:IxB5pJUL0
>>837
かなり傷に強いが、とりあえず、鍵とか硬貨一緒にしないこと、
またストラップの金属にも注意した方がいい。
別スレではポケットに入り込んだ砂が傷の原因になるらしい。
また護シート張ると逆にシートの材質で傷がかなりつきやすい。

モックみてるが今回はシート張るのがかなり難しくなる予感
840白ロムさん:2007/11/07(水) 23:17:37 ID:DWqQkRbzO
>>836
未定だって言われた。
ただ俺田舎もんだから買うとしたらそこしかなくてさ。仕方ないけどとりあえず予約はした。金額わかったら後で連絡くれるとの事。
役にたてなくてスマン。
841白ロムさん:2007/11/07(水) 23:17:49 ID:gWwYSQM30
902iS使ってるが、普段ジーンズに保護シートなしで放り込んでても傷ひとつない
保護シートなんかいらねえよ
842白ロムさん:2007/11/07(水) 23:26:10 ID:a5bA1KZ20
他機種からの乗り換えっぽい人、少しはログ読むとかしたらいいと思う
843白ロムさん:2007/11/07(水) 23:27:10 ID:NcCjcSB20
>>841
同じく。液晶画面側を体側、背面を外側向けて入れるくらいしかしてないが、ポケットに入れててもほとんど傷つかない。
カバンに入れて持ち歩く女とかがよく傷つけるんだろうな
844白ロムさん:2007/11/07(水) 23:28:11 ID:1lW2ZPCZ0
SH902iからこれに変えようと思ってる
845白ロムさん:2007/11/07(水) 23:28:42 ID:MJBp2wmpO
>>839
おいらハードコートされてない52Tだけどストラップ一糸者でも傷ひとつつかないでおったまげてる。
シートは貼らない方がいいね。
二つ折りのほうが画面傷つきやすいかも。

かえってシート貼るとすぐ傷つくし液晶も若干悪く見える
846白ロムさん:2007/11/07(水) 23:29:51 ID:P7NbxMel0
キマってるときに画像見たけど白だな。
波打ってるところが愛くるしいw
847白ロムさん:2007/11/07(水) 23:32:30 ID:q6Nevi/w0
149 名前: 白ロムさん 投稿日: 2007/11/07(水) 22:48:54 ID:XlXGxVWsO
冬割はバリュー一括のみ適用で分割には適用されません(´`)

165 名前: 白ロムさん 投稿日: 2007/11/07(水) 22:58:57 ID:XlXGxVWsO
>>154
ガチ
携帯販売店勤務してて秋冬のドコモのセールストークマニュアルとかがたくさん来てそこの資料に冬割はバリュー一括のみ適用って書いてあった(´`)

848白ロムさん:2007/11/07(水) 23:35:25 ID:MJBp2wmpO
えーおれは逆に分割のみときいたよ冬割

分割勧めるためにとか
849白ロムさん:2007/11/07(水) 23:42:16 ID:Zgg9ArdZ0
黒はPSPですかww
850白ロムさん:2007/11/07(水) 23:44:32 ID:0AUSRn7w0
キーライトはブルーでいいのに。
なんでオレンジ・・・

黒にオレンジ似合わないんだよなー。
851白ロムさん:2007/11/07(水) 23:44:58 ID:ejFD3Zut0
>>840
そうなんだ、サンクス!分かったらまた教えてくれたらウレシス
852白ロムさん:2007/11/07(水) 23:46:18 ID:ejFD3Zut0
自分は保護シートというより、覗き見防止のために貼ってるよ。
若干暗くなるのは否めない。
853白ロムさん:2007/11/07(水) 23:49:02 ID:ojrx6eoT0
普通に考えたら一括のみに適用だけど、そんな事にしたら
買い控えっつーかシェア下落の種になりかねない。
結局はどっちにも適用じゃないの?
でもベーシックには非適用ならありえそうだ。
854白ロムさん:2007/11/08(木) 00:10:45 ID:E62DCfoz0
auからMNP考えてるんですが、1つお尋ねがあります。
端末を閉じて、誤作動ロックonしている状態で簡単に時計を確認する方法
ってありますか?
ロック自体は解除しなくてもサイドキーを押してみれるとか・・・
855白ロムさん:2007/11/08(木) 00:12:46 ID:wXlsL+kTO
波うってるのって白だけ?
856白ロムさん:2007/11/08(木) 00:14:15 ID:1YycbhLl0
モックいじってきた。スピセレが回しやすくなって意外といい感じ。
ただクリック感がなくなってるのは気になる。
黒とかはフツーすぎてあれだがピンクが意外といい色だな。
ピンクピンクしていないところがいい。D506iのアースブロンズみたいな感じだ。
857白ロムさん:2007/11/08(木) 00:15:01 ID:6pQ4+D3iO
>>854
自分はいつも終話ボタン押してる
858白ロムさん:2007/11/08(木) 00:15:05 ID:1Avs2IpB0
>>854
PWRキー押せば液晶が点く
もっかい押せば消える
859白ロムさん:2007/11/08(木) 00:15:59 ID:4H/Iu4IQ0
>>854
終話ボタン押したら画面が点灯するよ。もちろんロックはされたままの状態で。
それで確認できるはず。で、もう一回押すと消灯する。
860白ロムさん:2007/11/08(木) 00:19:00 ID:E62DCfoz0
>>857
>>858
res,ありがとう!
Dにします。
m(_ _)m
861白ロムさん:2007/11/08(木) 00:20:41 ID:E62DCfoz0
>>859
ThX a lot !
862白ロムさん:2007/11/08(木) 00:26:06 ID:E62DCfoz0
たびたびすみません。
今疑問に思ったのですが、
ロック状態で終話キーを押して画面が点いて
もう一度押さないと消えないのでしょうか?
ほっておいたら、また消灯しますよね?
ポケット内で点きっぱなしとかなりませんか?
????ばかりで申し訳ない。m(_ _)m
863白ロムさん:2007/11/08(木) 00:27:48 ID:6pQ4+D3iO
>>862
何秒かで消えるよ
864白ロムさん:2007/11/08(木) 00:29:30 ID:E62DCfoz0
>>863
れす、ありがとう
考えたら、そりぁそうですよね。
m(_ _)m
865白ロムさん:2007/11/08(木) 01:06:31 ID:Y5RpktIqO
分割なら頭金0円って書いてる人、ソースはありますか?
一括で5、6万の端末だと計算合わないのですが。
866白ロムさん:2007/11/08(木) 01:10:58 ID:iNXbkze/O
今日モック見てきたけど、黒良かった!
けっこう黒のテカりが不評みたいだけど、自分的にはあのテカりがアクセントになっていて好きだな。
めっちゃ欲しくなった!
絶対黒買います!
867白ロムさん:2007/11/08(木) 01:12:08 ID:/ejSKvzN0
イエローかピンクゴールドか迷う〜。
三十路男だが。。
868白ロムさん:2007/11/08(木) 01:12:57 ID:vGroJp7Y0
新プランの話は他でやれ
869白ロムさん:2007/11/08(木) 01:13:27 ID:brRDNaSE0
>>865
意味が分からん
870白ロムさん:2007/11/08(木) 01:14:24 ID:brRDNaSE0
貼り忘れ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1194261979/
新プランの話はこっちでどぞー
871白ロムさん:2007/11/08(木) 01:14:30 ID:/r6UXTBT0
白は写真じゃ伝わらない良さがある。
正直、モックを見たとき驚いた。
でも俺は黒。
872白ロムさん:2007/11/08(木) 01:15:14 ID:sEOo8b/u0
>>865
頭金2,000円払って2,000円*24ヶ月=48,000円
バリュープランだと△1,680円/月 らしいので実質320円/月らしい。
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20071105/1004204/
873白ロムさん:2007/11/08(木) 01:22:06 ID:sEOo8b/u0
865だけどゴメン。実質320円/月 っていうのは間違い。
従来プランより月額1680円(実質的には840円)の割引が正解。
874白ロムさん:2007/11/08(木) 01:26:20 ID:SZwM73jx0
ワンセグ音声+iアプリ出来たらいいなぁ
875白ロムさん:2007/11/08(木) 01:50:06 ID:iCpxTQE+O
インライン非対応なんですよね?
auから移籍予定なんですがここが気になる
インライン非対応の使い勝手がイマイチ想像出来ない…
876白ロムさん:2007/11/08(木) 01:50:27 ID:GHD0aw8v0
よし。Dにする。白か黒か迷うなー。
カメラは画素数が控え目なのが逆に写りいいはず。
あとはサクサク度が木になる。
877白ロムさん:2007/11/08(木) 01:58:13 ID:GLjMjyVu0
902iからかえようと思うんだけど
メールとか入力するときに同じ行の文字を打つとき右押さなくてもずれる?
878白ロムさん:2007/11/08(木) 03:26:03 ID:6hBzSYfZO

>>877

D902〜ずれる
よって905もずれると
思われ…ホットモックで
確かめるまで
真実はわからんけどね
879白ロムさん:2007/11/08(木) 03:33:45 ID:lOvKQJj9O
ところでD904iにも搭載されていた携帯を横に振ったりすると横画面になったり早送り巻き戻しできる機能って実用性かなりある?
それとも使い勝手悪い?
880白ロムさん:2007/11/08(木) 03:41:50 ID:NK5Sds6+0
>>878
それは自動カーソルをONにした場合だけだよね?
他の機種のように長押しとかで対応してくれると嬉しいのだが・・・
881白ロムさん:2007/11/08(木) 04:06:38 ID:hCF1r5gDO
>>880
カーソル自動送りの何が不満なんだ?
長押しでカーソル送る方が面倒臭いだろ。
882白ロムさん:2007/11/08(木) 04:13:21 ID:aGugfPn8O
ドコモショップで買う予定なんだけど、予約しとくべき?
883白ロムさん:2007/11/08(木) 04:46:28 ID:uQgDjfc1O
D905に惚れて変えようと思ってます。
ひとつ質問なのですが
ページスクロールするボタンがないけど
スピセレでスクロールするのですか?
884白ロムさん:2007/11/08(木) 04:58:38 ID:hCF1r5gDO
>>883
クイックメニューボタンとメールボタン(要はソフトキー下部)。
885白ロムさん:2007/11/08(木) 05:15:17 ID:uQgDjfc1O
>>884
参考になりました。
早い回答ありがとうございます。
886白ロムさん:2007/11/08(木) 06:06:35 ID:VUP+mvmA0
>>879
振ってミュージック早送り巻き戻しはONは、あまりおすすめしない。
急いで走ったりすると面倒な事になる。
887白ロムさん:2007/11/08(木) 08:58:57 ID:6hBzSYfZO

>>886

面倒なことに…
(≧艸≦;)ププッ!

確かに

設定ちゃんとすれば
便利やろけどな〜
888白ロムさん:2007/11/08(木) 10:02:30 ID:FUeKh9beO
D905と54SAで悩んでるんですけど…
どっちが機能的にいいですかね?
889白ロムさん:2007/11/08(木) 10:12:47 ID:3cRk3QF/0
DとPで悩むな
890白ロムさん:2007/11/08(木) 10:50:59 ID:L2zIybOS0
>>888
D905i
アプリが充実してるしニコニコが快適に見られるしダウンロードや再生の制限が少ない
891白ロムさん:2007/11/08(木) 11:17:00 ID:4mrl68z3Q
>>881
自分のリズムや予測にあわない場合は邪魔

早く打つ時は遅くて邪魔(画面切り替わるより先行して入力したりするべ?)

まったりと打つ時や、バックグラウンドで別の処理が割り込んだとき等
重くなった時には逆にタイミング掴みにくい

状況毎に移動スピードを変えるのは現実的じゃないし



俺個人は同じ行を続けて入力する頻度と上記理由をバランスさせて考えて、オフにしてる

もちろん人それぞれだよね

でも905は処理(特に文字周
り)が性能アップしてるなら使ってみようかなって期待しているんだ
892白ロムさん:2007/11/08(木) 11:25:29 ID:KJk08eXz0
ピンクが気になるけど無難に白かな、値段が気になるが。
P2102Vとお別れするときが近づいてきたようだ。
ったくなんで四桁なんだよ、ナメやがって、クソッ、クソッ
893白ロムさん:2007/11/08(木) 11:27:50 ID:zSJ28SoS0
昨日モック触ってきたよ。
イメージしてたのと色味が違って感じられたのが
ピンクゴールド。
ありゃあ、ブラウンにしか見えねえよ。
シャンパンゴールドじゃなくて、シャンパンブラウンて感じ。
正直、白が一番よく見えた。
黄色は、なんかポップな感じだなぁ・・・。
本物見ると、なんかどれも微妙に見えてきた。
どうしようかのう。
705まで待とうかな・・・(´・ω・`)
894白ロムさん:2007/11/08(木) 11:49:01 ID:MgSe0UJIO
>>888
905iは海外で使える。メールやiモードも。
漏れは今auなんだけど、54SAでいくか、D905iに乗り替えか考え中。
あとはスピセレとモーションコントロールも気になる。
海外しょっちゅう行くわけではないが急に出張とかで行く事もあるので、そのまま持って行けてGSM+WCDMAな905iいいなぁ…。
でも過去に31SA使ってたけど、SAは痒いとこに手が届いてて捨てがたいな。
895白ロムさん:2007/11/08(木) 13:03:11 ID:jjEqkbAv0
>シャンパンゴールドじゃなくて、シャンパンブラウンて感じ。

それがまさにピンクゴールドじゃない?
896白ロムさん:2007/11/08(木) 13:04:49 ID:yCrXcFwdO
>>893
705まで待ちな
897白ロムさん:2007/11/08(木) 13:09:02 ID:T1LBdCqN0
俺はNとDで迷い中・・・
Dのイエローすげえいいよ!
こんあ色の携帯って中々ないしね。w
898893:2007/11/08(木) 13:12:12 ID:zSJ28SoS0
おれさ、いま901使用者なんだけど、
電池が2つとも1日持たないんだよ。
で、買い換えようと思ってるんだけど、
使い始めてもうじき2年。
買ったときすでに型落ちだったから、本体と機種変手数料合わせて
5000円くらいですんだわけ。 ← 安いよね?

2年以上使うと電池一個もらえるじゃん。
でも新プランには移行できないでしょ?
そこで悩んでるんだけど、オマイラならどうする?
このまま901使う?
それとも905に変える?
壊れてないのに買い換えるのももったいないけど、
安く買った機種なのに高いプランで結局見えない機種代払わされるのも
何だかなぁ・・・
ホントに悩んでるの。
どうしよう。
スレチだと思うけど、ごめんなさい。
899白ロムさん:2007/11/08(木) 13:18:36 ID:6syWtHyv0
>>865
ソースもなにも、直接ショップで聞いたんだよ
自分で聞きに行けよ馬鹿
900白ロムさん:2007/11/08(木) 13:21:40 ID:5WHuU2jz0
今ので我慢して電池貰って
元の機種代がバリューの割引額と相殺して実質2年でタダになったら買えば?
901白ロムさん:2007/11/08(木) 13:25:52 ID:BZsTuZW/0
>>898
901使っていて不満がなければ、そのまま901を使えばいいんじゃない
902白ロムさん:2007/11/08(木) 13:32:42 ID:FdxWzGpb0
>>898
電池買えば?
1,500円くらいだから。
903白ロムさん:2007/11/08(木) 13:47:08 ID:brRDNaSE0
>安く買った機種なのに
というが、それだけ安く買えたのはインセのおかげ
3万〜とかで買ったならまだしも、発売から1年も経たない機種を5000円で買ったんなら、
当分そのまま使い続けても別に損してるわけじゃないしょ
904白ロムさん:2007/11/08(木) 13:53:23 ID:zTQg+gHf0
ドコモショップのお姉さんに聞いたらバリューで5万くらいかも…って話だった。
まぁ、最終的には発売されてみないとわからないって言ってたけどね
905白ロムさん:2007/11/08(木) 14:08:05 ID:gyFIlH0I0
白と黄はスピセレの塗料ってはげないのかな
906白ロムさん:2007/11/08(木) 14:10:57 ID:yrxGozYU0
これって、今まで同様にカスタム待受画面出来るのかな?
907白ロムさん:2007/11/08(木) 14:12:20 ID:Au22CJdgO
黄色は変態色だしな
908白ロムさん:2007/11/08(木) 14:12:31 ID:8AuGXs6U0
スピスレ塗装、黒とピンクゴールドも心配。
たしかD901はあれに似た感じの塗装だったような・・・
私のD901のスピスレは数ヶ月ではげた。
909白ロムさん:2007/11/08(木) 14:19:11 ID:O2JgiNJFO
DってSDからのMP4の動画再生はサクサクですか?
今はN905を使ってます。
910白ロムさん:2007/11/08(木) 14:20:06 ID:5WHuU2jz0
へぇ。もう売ってるんだN905
911白ロムさん:2007/11/08(木) 14:21:47 ID:O2JgiNJFO
間違えた、903です。orz
912白ロムさん:2007/11/08(木) 14:22:37 ID:nRTkDYLp0
人気ないっていうけど、街で最近スライド使いをよく見かけるようになってきた
913白ロムさん:2007/11/08(木) 14:31:19 ID:6syWtHyv0
>>912
人が何を使おうが関係ねえ
俺はもうワンプッシュオープンですら折りたたみは飽きた&めんどいので
W52P⇒D905にするよ
なんかもう折りたたみってだけで他905は眼中にない
同じスライドということでいえば禿のシャア専用も気になるがw
914白ロムさん:2007/11/08(木) 15:09:44 ID:9efghkYp0
バリューで5万って冬キャンの6千円だかを差し引いてって事だよね?
915白ロムさん:2007/11/08(木) 15:21:14 ID:YGZ2cXpO0
>>893
目がおかしいんじゃない?どう見てもピンク入ってるけど。
それともピンクゴールドってどういうのか知らないとか?

Pはあんまりピンクの入ってないゴールドだけど。
916白ロムさん:2007/11/08(木) 15:22:30 ID:caEXYKx7O
スピセレの塗装がどうのこうのって言ってる奴がいるけど、
そんな所まで気にしてるなんて異常だろ。
なんでもっと気楽に買えないんだ?
917白ロムさん:2007/11/08(木) 15:24:01 ID:YGZ2cXpO0
普通に使っていればスピセレの塗装なんて禿げませんが?
902isを発売日から使ってるけど、スピセレ部分なんて
買ったときと同じ状態ですが?
918白ロムさん:2007/11/08(木) 15:31:20 ID:xjuZmmTgO
ヒント:D901i
919白ロムさん:2007/11/08(木) 15:33:53 ID:YGZ2cXpO0
901iと比較する意味がわかりません
920白ロムさん:2007/11/08(木) 15:57:54 ID:bZVo3npkO
>>919
おまえバカか?
901と同様の塗装方式ならやばいって話だろ。
921白ロムさん:2007/11/08(木) 16:09:05 ID:Y51EHgZ+0
901と同様の塗装方式になりそうなの?
922白ロムさん:2007/11/08(木) 16:10:24 ID:brRDNaSE0
905から気楽に買える値段じゃなくなったんだし仕方ないw
今までだと外装交換するくらいなら機種変するって人がほとんどだったろうし。
3〜5000円で外装交換出来るみたいだから、塗装が気になって仕方ない人は変えればいい
滅多に禿げないけどね
923白ロムさん:2007/11/08(木) 16:53:56 ID:D72iMOHUO
902iSマゼンタ発売日から使ってるけどスピセレちょっとハゲてるよ
爪で回したりとか雑には使ってないつもりだけど、半年くらいでもうハゲてた
交換とかしたことないけどハゲない人もいるみたいだからモノによって塗装が微妙に違うのかもね
924白ロムさん:2007/11/08(木) 17:34:04 ID:ow4STNxEO
今D902iSの外装交換105円でやってきたよwww
925白ロムさん:2007/11/08(木) 17:36:27 ID:PbeXuifi0
iモードの縦スクロールバーが
常時表示になっているなら買う
926白ロムさん:2007/11/08(木) 17:42:16 ID:9VsmnXuZO
>>924
ソンナニ安いの?
927白ロムさん:2007/11/08(木) 17:49:29 ID:ow4STNxEO
>>926
保証期間内だったからかも。

ついでに905のモック(黄)さわってきた。
誰かが言ってたようにスピセレが少し緩かった。
たぶん使ってれば馴れると思う。

あのディスプレイ、覗き見防止シート貼るとカッコ悪そう…
928893:2007/11/08(木) 17:57:31 ID:zSJ28SoS0
>>903
>当分そのまま使い続けても別に損してるわけじゃないしょ

ありがとう、おれは逆の理解をしていたようだ。
せいぜい1万くらいしか価値のない901を安売りで3000円だかにして、
その分、通話料で元(残りの7000円分)を取られていたものだとばかり思っていたので、
「その7000円分はもう払ったよなぁ」
「この先は、もう払い込んだはずの機種代込みの高い基本料金が残るのか」
「だったら905にしちまうか、電池も、もたねえし」
「でも、壊れてないのにもったいないしなぁ・・・」

この永遠ループだった。
損得ばかり考えるのもいやらしいんだけど、
俺にとっては安い買い物じゃないからさ、教えて欲しかったわけ。
参考になった、ありがと!!

>>915
>それともピンクゴールドってどういうのか知らないとか?

色見本見ながら比べたわけじゃなねえからな、
お前が違うってんなら違うんだろうよ。
俺には見えなかった、それだけだ。
929白ロムさん:2007/11/08(木) 18:11:02 ID:6syWtHyv0
>>928
じゃあ「俺には」見えなかったって書くべきだったね
>>893では「あんなのピンクゴールドじゃない」って決め付けて書かれているもの。
930白ロムさん:2007/11/08(木) 18:23:06 ID:rFhE07hAO
↑なんだコイツ(笑)
931白ロムさん:2007/11/08(木) 18:39:39 ID:CdcwLVLYO
59300
932白ロムさん:2007/11/08(木) 18:41:27 ID:jjEqkbAv0
ゆとりはカルシウムが足りないな
韓国人みたいなファビョりっぷり
933白ロムさん:2007/11/08(木) 18:53:06 ID:omkLKPI0O
901にスピセレはない。
つうかハゲたって良いじゃない。
934白ロムさん:2007/11/08(木) 19:00:30 ID:caEXYKx7O
>>933
そっか、君自身がハゲてるんだな?
935白ロムさん:2007/11/08(木) 19:23:19 ID:gl+efYw1O
D901iを今も使っているが、今のスピセレのところは波があって、内側からハゲてくる。

しかし、905のモックを触るかぎり901と同じように安易にハゲるとは思えない。
936白ロムさん:2007/11/08(木) 19:25:39 ID:pQScbrua0

おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
孫正義さんに見せてあげたいスレ [ハゲ・ヅラ]
937白ロムさん:2007/11/08(木) 19:33:28 ID:gyFIlH0I0
ハゲとか2323とかでなんかいつの間にか盛り上がってるなw

白と黄色はスピセレの上からベタ塗りしてる感じが気になっただけなんだが
938白ロムさん:2007/11/08(木) 19:53:19 ID:8AuGXs6U0
>>935

それを聞いて安心しました。901はハゲてかっこ悪かったので.
939白ロムさん:2007/11/08(木) 20:29:57 ID:+mWsWsPhO
ピンクゴールドいいと思うけどなぁ。
D901ブラウンからの買い増し予定。
スピセレが同色じゃないのもいい。
940白ロムさん:2007/11/08(木) 20:32:06 ID:HTfKhqhw0
ピンクゴールドかオレンジイエロー狙ってる
941白ロムさん:2007/11/08(木) 20:47:59 ID:Na9O1QL+O
俺もピンクゴールド狙ってる。
高級感がいいな。

黒もいいけどな〜
942白ロムさん:2007/11/08(木) 20:49:24 ID:JgP0Z9DpO
既出だったらごめんなさい
D905の予約をしたくて、ドコモに行ったんですけど、うちでは予約は受け付けてないって言われました
ショップによって、予約の有無があるんでしょうか?
神奈川だったらどこで予約出来ますか?
943白ロムさん:2007/11/08(木) 20:50:54 ID:TmYX+5RxO
ピンクゴールドかイエロー買おうと思ったけど
学校で特待生の野球部からオカマって呼ばれてるからブラックでいいや
944白ロムさん:2007/11/08(木) 20:57:29 ID:zbreBC/40
あまりの人気の無さに、逆にこれにすることにした。
945白ロムさん:2007/11/08(木) 20:57:32 ID:cnFiyVAR0
>>943
今度は手垢マンとか寺門シモンとか呼ばれるのがオチだろww
946白ロムさん:2007/11/08(木) 21:21:04 ID:0KwHp+hy0
ブラック良いんだけど、唯一指紋がきになるなー
てかモック凝視しすぎてドコモスポットのお姉さんから変な目で見られてそうだ
947白ロムさん:2007/11/08(木) 21:21:09 ID:Q2uLRxtbO
>>942
ショップによって対応が違うから、何軒か当たってみるしかないね。
予約可の店の名は、たぶんここでは出ないと思う。
948白ロムさん:2007/11/08(木) 21:27:32 ID:HKcgQgYk0
>>942
入荷数もはっきりしてない段階での予約って、あんまり意味ないから。
寧ろ予約を受け付けてない店で、買いに行く当日に取り置きしてもらう
っていうのが一番確実。
949白ロムさん:2007/11/08(木) 21:47:11 ID:4mrl68z3Q
>>908
901にはスピセレ無いぞ(´・ω・`)


俺D901→903ユーザ
塗装は901では確かに剥がれた
903はもちろんそんな心配はいらない


買い増し予定の905だが、901と違って塗装剥がれはあまり気にならないはず

901は同じ場所を爪が引っかかるように操作するから剥がれやすかったきがす

スピセレは回るから特定箇所に応力をかけ続けることは難しいから大丈夫じゃないかと
950白ロムさん:2007/11/08(木) 22:06:36 ID:YE3UeH+g0
ウィルコムから移ろうと検討してるんですがあの数字キーの上についてる回るやつ(スピセレ?)
は何に使うんですか?
951白ロムさん:2007/11/08(木) 22:09:19 ID:1Avs2IpB0
>>950
ドesの数字キーの上のついてる指を滑らすやつは何に使うんですか?
952白ロムさん:2007/11/08(木) 22:19:04 ID:92WBhexg0
ピンクは液晶周りのクリアっぽいパネルが美しいな
953白ロムさん:2007/11/08(木) 22:19:59 ID:w8hNTFj70
どう考えてもピンク買う
954白ロムさん:2007/11/08(木) 22:21:18 ID:w8hNTFj70
スピセレ禿の心配もういいよ。少なくとも902is以降は禿げないから。
955白ロムさん:2007/11/08(木) 22:47:24 ID:kK0/lhaaP
>>954
902is以降の機種にしかスピセレついてない。
956白ロムさん:2007/11/08(木) 23:06:57 ID:w8hNTFj70
901が剥げたとか言うから
957942:2007/11/08(木) 23:35:44 ID:JgP0Z9DpO
>>947
>>948
なるほど。お店によって違うんですね
予約したという方もいらっしゃるようなので、私ももうちょっと自分で探し歩いてみます!
でも微妙そうだったら当日に取り置きというのが出来るかも聞いてみますね!
お二方!ありがとうございました!
958白ロムさん:2007/11/08(木) 23:50:35 ID:pyY4xSlp0
>>939
自分もD901ブラウンからピンクゴールドにしようとしてる
他の色はどうもテカテカしていそうで敬遠してしまう
959白ロムさん:2007/11/09(金) 00:14:39 ID:ZOvGcX+i0
モック楽しいなー。
30分100円で貸して欲しいわ。
960白ロムさん:2007/11/09(金) 00:15:06 ID:X4/2JPUbO
俺も901ブラウンからピンクゴールドにと考えてるんだけど、実物はどんな感じ?女っぽいのか?
961白ロムさん:2007/11/09(金) 00:20:20 ID:v8henDf90
904よりかは女っぽくはないとは思う
962白ロムさん:2007/11/09(金) 00:24:44 ID:EgSr/g380
白と黄色は波になってて、
黒はボタンの文字が光るタイプになってる。
ピンクは何もないのかな?
スピセレの色が本体色じゃないぐらいか?
963白ロムさん:2007/11/09(金) 00:25:36 ID:v8henDf90
>>962
ボタンの文字?ピンクも光るんじゃないの?
964白ロムさん:2007/11/09(金) 00:29:27 ID:MG+vY0gbO
全色光るでしょ?さすがに
965白ロムさん:2007/11/09(金) 00:32:13 ID:7JjzLTWSO
ボタンは光るけど、文字の部分だけ浮かび上がるような光かたってことじゃないの?
FMラジオついてるのかな
966白ロムさん:2007/11/09(金) 00:34:23 ID:B4AX9Wjy0
>>960
おれも901iブラウン持ちだけど、これよりは明るく、ピンクが強い感じ。
ただ、蛍光ピンクではないので、男女は問わないと思う。
というより、モックを見た感じ、D905iブラウンからD905iPGに機種変しても、
周りには気付いてもらえないと思うw
967白ロムさん:2007/11/09(金) 00:34:31 ID:v8henDf90
>>965
え、全部そうじゃないの?
968白ロムさん:2007/11/09(金) 00:34:49 ID:Px3pMF2I0
もっさり解消して、マルチキーがサイドじゃなくなったらコレでもいいんだけどなぁ。
白がなかなか上品な感じで好き。
969白ロムさん:2007/11/09(金) 00:37:05 ID:v8henDf90
マルチキーがサイドなのは全然問題がないんだけど、気にする人もいるんだね。
慣れじゃないの、慣れ。

もっさりについては…ワカンネ
970白ロムさん:2007/11/09(金) 00:59:29 ID:sLvEjRcFO
げ、マルチキーまだサイドなのか。
サイドだと自分には使いづらい。
971白ロムさん:2007/11/09(金) 01:02:23 ID:X4/2JPUbO
>>966
そうか、ありがとう。実物見るのが楽しみだ。
>>968
マルチなんて頻繁に押すものなの?すぐ慣れるよ。
972白ロムさん:2007/11/09(金) 01:04:46 ID:3QYYW0810
グダグダ言ってないで買ったらいかが。

たぶんまともな三菱製の「D」は最後なんだから。
来年5月にはD905iSも出るけど、ほとんど変わり映えしないはず。
もう付ける機能なんてほとんど無いんだし。
D905iSも相当値崩れしてから買えばいいんだし。

 そのあとはたぶん富士通の下請けになるんじゃないの?
 あまりに売れていない三菱の携帯電話はもう続かないよ。
973白ロムさん:2007/11/09(金) 01:07:34 ID:PERFGJSk0
iSw
974白ロムさん:2007/11/09(金) 01:09:59 ID:p17B45sR0
携帯はいずれPCの機能を凌駕する──三菱電機の端末開発の方向性
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/08/news107.html
975白ロムさん:2007/11/09(金) 01:25:15 ID:u3Gcs5+uO
>>972
思い込みと勘違い盛り沢山だなw
976白ロムさん:2007/11/09(金) 01:41:12 ID:mBuYBsMzO
三菱まだまだやる気だな!
977白ロムさん:2007/11/09(金) 02:07:28 ID:/vdf6SRH0
905からスライドに移ろうと思ってるんですが、質問させてください
スライド携帯って、ポケット入れてるときにロックみたいのかけますよね
で、ちょっと時間を確認しようとしたときは、毎回開いて確認するんですか?
それともサイドキーとかを押せば画面が映ったりするのでしょうか?
どうか教えてください
978白ロムさん:2007/11/09(金) 02:11:22 ID:X3b461HVQ
>>972
iSバロスwwww
979白ロムさん:2007/11/09(金) 02:13:51 ID:X4/2JPUbO
>>977
電源ボタン押せば見れる。
980白ロムさん:2007/11/09(金) 02:19:31 ID:kirVziwV0
なんかさ、三菱撤退の噂って定期的に出てない?
オレが902isにした時も出てた気がする

905は迷い中だなぁ…悩む
981白ロムさん:2007/11/09(金) 02:53:40 ID:dVvz4koHO
デジカメ画像からの翻訳機能って、905iシリーズではこの機種だけですか?
音声からのは他にも付いているみたいですが…。
982白ロムさん:2007/11/09(金) 04:17:14 ID:qSk4j75GO
906iからはDは折り畳み端末に…なんてね

チラ裏スマソ
983白ロムさん:2007/11/09(金) 04:18:54 ID:j83kCHvHO

プレミアクラブからの
招待で土曜日に
ホットモックの展示会で
色々比較して
予約してきます

多分Dのイエローに
すると思う♪

.∧ミ∧
(#_ _)
( つ旦ο
と _)_)
984白ロムさん:2007/11/09(金) 05:52:25 ID:d+YVE3JoO
>>983
俺もプレミアクラブだけど、
そんな案内来てないぞ。
985白ロムさん:2007/11/09(金) 07:21:03 ID:rPrwIOsCO
>>984
ttp://www.docomo-kansai.co.jp/i/service/dcmx/new/index.html
DCMXユーザーorプレミアクラブ3rd以上限定。
986白ロムさん:2007/11/09(金) 07:30:07 ID:pm8NbHLMO
>>983
レポヨロ
987白ロムさん:2007/11/09(金) 07:42:11 ID:j83kCHvHO

>>986

 ∧ミ∧ あぃョ♪
(^∀∩)
 (!Е_)
  |  |〜
  ∪~∪
988白ロムさん:2007/11/09(金) 07:57:16 ID:D/ppt7GMO
今日モーターショー行ってホトモクいじってくるー
989白ロムさん:2007/11/09(金) 08:19:50 ID:1rfB6X8OO
>>988
カメラの画質とスピセレの操作感レポお願いします
990白ロムさん:2007/11/09(金) 08:28:07 ID:TR57HoBo0
DCMXかぁ……ウラヤマシス('A`) 関東在住だけどねw

禿の内臓1GBメモリでスライドはウェーブキーだけど「使いづらい」とよく聞く
Dのウェーブキーは使いやすいのかな??  あと、次スレはどこ?
991白ロムさん:2007/11/09(金) 08:40:20 ID:mvV3/eQL0
992白ロムさん:2007/11/09(金) 08:41:17 ID:D/ppt7GMO
>>989
おk
今D902iSだからそれと比べてレポするわ
993白ロムさん:2007/11/09(金) 09:05:15 ID:j83kCHvHO

>>992

ディスプレイ
1766万色と26万色の差

気になるほどなのかを
チェックよろ

SO,SH,Fは
1766万色らすぃので…
994白ロムさん:2007/11/09(金) 09:12:31 ID:D/ppt7GMO
>>993
ん?て事はD905とF905のカメラの写りをレポすればいいの?
995白ロムさん:2007/11/09(金) 09:17:19 ID:mBuYBsMzO
色数は26万色の前は1014色?が主流じゃなかったかな
色の深みが多少違うんじゃなかろか。
それよりVGAの恩恵の方がデカそうだが。
996白ロムさん:2007/11/09(金) 09:18:50 ID:j83kCHvHO

>>994

そだね
同じ画像で比べるのが
わかりやすいかもね〜

最高発色数って事やから
そない違うとは
思わんのやけど
あまりの数値の差に
気になるのです

なんせ
Dは26万色のままやし
997白ロムさん:2007/11/09(金) 09:20:29 ID:mvV3/eQL0
26万の前は65536色だろ
正直色数よりパネルの恩恵の方が大きい
シャープのモバイルASVの一人勝ちじゃないか
TN液晶だとディザリングによる擬似フルカラーしかできないから、駆動方式の情報もほしいところ
998白ロムさん:2007/11/09(金) 09:25:20 ID:D/ppt7GMO
>>996
わかった。
んじゃ、できたらF905とD905とD902iSで同じ所撮ってうpするわ。

それと標準語で書き込んでくださいね、読みにくいと思う人もいると思うので。

早く着かないかな、膀胱がやべぇ('A`)
999白ロムさん:2007/11/09(金) 09:26:48 ID:mvV3/eQL0
違うカメラで取ったらカメラの画質で左右されちゃうでしょ
それだと液晶の比較にはならないよ
1000白ロムさん:2007/11/09(金) 09:27:42 ID:ccrTECUW0
1000ならD売り上げ1位
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。