FOMA SH905i Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
SH905i

112×48×16.9以下
重量:125g以下

カラーはblack・white・blue・pink

3インチWVGA(854×480)
320万画素(イン無し)
連続待ち受け時間:540時間
連続通話時間:200分
ワンセグ連続視聴時間:3時間50分

904から変わったこと
回転2軸ヒンジ
インカメラ廃止
ドルビーモバイル対応で臨場感溢れる音楽
タッチクルーザーを利用した手書きパスワード
WMV対応
ワンセグの番組ジャンルごとにサウンドモードを自動切換え
フル画面表示メガiアプリ「デビルメイクライforSH」搭載
ケータイShoin6にバージョンUPで入力がさらに快適に!


前スレ
FOMA SH905i Part6
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1193449836/
2白ロムさん:2007/10/31(水) 20:53:07 ID:Dl31lHIjO
脳糞古川は愛知のキチガイだ
3白ロムさん:2007/10/31(水) 20:55:06 ID:Sg0gqcjBO
\(^o^)/コンバンワ!
4白ロムさん:2007/10/31(水) 22:21:04 ID:6dPhwbI10
これってSymbian OSなの?
つかSymbian OSがどんなのか知らないんだけど
公式サイト見たらムッチャぶさいくな女が載ってて驚いて帰ってきた
ttp://www.symbian.com/Japan/
5白ロムさん:2007/10/31(水) 22:56:57 ID:LA3Am0ZS0
>>4
アジアンビューティー(笑)
6白ロムさん:2007/10/31(水) 23:17:14 ID:AkOgb3co0
>>4
> ムッチャぶさいくな女

人種差別イクナイ
きっとシンビアンっていう人種の人なんだよ
7白ロムさん:2007/10/31(水) 23:27:45 ID:eNjiLUuf0
不細工ってのは人種差別じゃないだろw



人種に関係ない
8白ロムさん:2007/10/31(水) 23:34:23 ID:8PR35ooE0
いや、日本人のブサイクは世界の別地域での美人だって
隣のおっちゃんが言ってたよ
9白ロムさん:2007/10/31(水) 23:38:32 ID:aIEXO7q/0
オマエラな、美人だブサイクだって言うがな、
騙しあいが上手ならそれもありだけど、
愛嬌があれば良いんだよ性格が問題なの
どんな美人もブサイクも子供産んで年取りゃ崩れちまうんだよ。
豊満な胸なんて婦人病の病巣なんだしさ、
下手に美人じゃ浮気されて困るってブサイクを選ぶ人だっているんだよ
ガキと水商売の発想はとっとと捨てることだな

んで。スレチ。
10白ロムさん:2007/10/31(水) 23:56:48 ID:zAnGdyqk0
お前ら少しはタッチクルーザーの話しようぜ
11白ロムさん:2007/11/01(木) 00:02:59 ID:iML3PMONP
不細工にはタッチしたくない。
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13白ロムさん:2007/11/01(木) 10:46:40 ID:EA/iQOJx0
炭買うぜ
14白ロムさん:2007/11/01(木) 10:54:22 ID:NbqPjVd2O
美人は3日で飽きる
ぶすは3日で慣れる

NEW LIFE PEOPLE SHARP
15白ロムさん:2007/11/01(木) 10:57:06 ID:h2MZayC+O
†【もっさり】SH905i【葬式会場】†


なんてスレが建つんだろうか…
もっさり以外に悪いところってなんかある?
16白ロムさん:2007/11/01(木) 10:59:30 ID:J0UMdNvJO
デザイン…?
17白ロムさん:2007/11/01(木) 11:01:49 ID:NbqPjVd2O
文字変換が…
18白ロムさん:2007/11/01(木) 11:08:46 ID:h2MZayC+O
変換まだバカなの?
19白ロムさん:2007/11/01(木) 11:14:57 ID:/JCSIw3PO
書院の変換は優秀だと思うが

バカだと思ってる奴は、N、P、Tを使ったことがないんだろう
20白ロムさん:2007/11/01(木) 11:16:50 ID:h2MZayC+O
ティ、ティ、ティ、T!?
21白ロムさん:2007/11/01(木) 11:18:32 ID:xeYyUc9M0
NPT=核拡散防止条約
22白ロムさん:2007/11/01(木) 11:19:33 ID:4WTgK5C+0
>>19
うん優秀だと思うよ








工作員の活動ぶりが。
23白ロムさん:2007/11/01(木) 11:21:40 ID:aPFQaffGO
でも漢字1文字の音訓変換のときに画面下半分に候補が55文字ビッシリ表示されるだろ?
毎回あれから探すのは結構しんどい。
24白ロムさん:2007/11/01(木) 11:34:36 ID:O568gWRkO
書院2か3ぐらいまでは比較的優秀な部類に入ってたと思う。
ただ学習能力が低いから予測変換が痴呆症連発でな。
25白ロムさん:2007/11/01(木) 13:08:56 ID:87o0lj9QO
>>15
マジで他機種工作員死ね
頼むから
いちいち嫌がらせしにきやがって
26白ロムさん:2007/11/01(木) 13:16:34 ID:eQcdaQRLO
祭りなんだから落ち着け
27ID:RcDdpjsHO ◆ocAFAugYDA :2007/11/01(木) 13:34:51 ID:9hn+eXTDO
>>23
あれカーソルさせた文字をポップアップ拡大してくれたら便利ですよね
もっさりに拍車がかかりそうですが……

ようやく開発発表ですね。
やっとこの日がきてよかったです。
28ID:RcDdpjsHO ◆ocAFAugYDA :2007/11/01(木) 13:35:53 ID:9hn+eXTDO
>>23
あれカーソルさせた文字をポップアップ拡大してくれたら便利ですよね
もっさりに拍車がかかりそうですが……

ようやく開発発表ですね。
やっとこの日がきてよかったです。
29白ロムさん:2007/11/01(木) 14:04:52 ID:3/PDRIBh0
前のレスでも質問したんですが、前スレ1000埋まってしまい
答え聞けずですorz
二軸を回転させてカメラ起動した場合、上下逆さまになる現象は
続行なんでしょうか・・・

そこが904で一番悲しい出来事だったのでどうしても気になります
30白ロムさん:2007/11/01(木) 14:18:11 ID:G1seTGMYO
904は二軸ではありません
31白ロムさん:2007/11/01(木) 14:39:07 ID:y7P402pV0
570 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/11/01(木) 14:32:23 ID:/iC3ysE40
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/071101_00.html

てか23機種ホントに一斉発表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
32白ロムさん:2007/11/01(木) 14:42:45 ID:3/PDRIBh0
>>30
すまんw 自分の903だったw
33白ロムさん:2007/11/01(木) 14:46:50 ID:y7P402pV0
シャープが見劣りする(つ盆`)
34白ロムさん:2007/11/01(木) 15:00:53 ID:vnJhIIeP0
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
http://k-tai.sharp.co.jp/lineup/d/index.html
35白ロムさん:2007/11/01(木) 15:02:09 ID:LFuqvtWs0
>33
SDHCに対応している段階で、非対応のやつらよりはマシ。
(ファームで追従する可能性は否定できないが)
36白ロムさん:2007/11/01(木) 15:03:38 ID:3/PDRIBh0
見た感じだと結局上下逆さまは変わらないんだな・・・
37白ロムさん:2007/11/01(木) 15:05:39 ID:y7P402pV0
>>35
デザインが・・・1世代前・・・
38白ロムさん:2007/11/01(木) 15:06:06 ID:O8q8YGgV0
で、価格は?
39白ロムさん:2007/11/01(木) 15:06:44 ID:EA/iQOJx0
デザインは一番いいと思うよ
40白ロムさん:2007/11/01(木) 15:07:43 ID:3/PDRIBh0
価格は気になるなー。
SHでずっと来たからまたSH欲しいけど
超高そうorz

他の機種なら2軸で回しても逆さまにならないのかな。
友達と撮る時に便利で自慢のSHだったのに・・・OTZ
41白ロムさん:2007/11/01(木) 15:09:09 ID:y7P402pV0
>>39
901iCのような
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/images/new071101_00_1-6.jpg
の色とか形が好きなのに・・・
あと、902iのブラックの感じ
http://www.sharp.co.jp/products/sh902i/
も好きなのに・・・
42白ロムさん:2007/11/01(木) 15:11:05 ID:3/PDRIBh0
個人的には902iは使いやすかったなー!
タッチパネル触ったことないから不安だ。
43白ロムさん:2007/11/01(木) 15:12:45 ID:LFuqvtWs0
オーディオが専用チップじゃなくなってる分16時間というのが…orz
ま、ドルビーモバイルで魅力としては相殺ということで。
44白ロムさん:2007/11/01(木) 15:15:02 ID:y7P402pV0
>>40
505i→505iS→900i→901iC→902i
と長らくSH使ってるんですけどね(つ盆`)

TVの色はぜんぜん許せるんですが・・・
45白ロムさん:2007/11/01(木) 15:15:23 ID:2Ga1qK54O
で、お前らは16時間以上音楽聴くのか?馬鹿だろ?
46白ロムさん:2007/11/01(木) 15:17:53 ID:3/PDRIBh0
>>44
自分も今の903が5台目!
903はデザインが好きだけど、カメラの逆さま現象で
かなり萎えた。あと、901icにあった夕焼けモードが
無くなってカメラ熱が冷めた。
47白ロムさん:2007/11/01(木) 15:18:15 ID:wthLSIngO
発表会でUPされてる写真をあらためて見ても
デザインは903とあんま変わらんな。
48白ロムさん:2007/11/01(木) 15:19:44 ID:3/PDRIBh0
>>45
iPODで聞くから自分は音楽機能使わない。
電池無くなるの辛いしww
ここの奴らがSHを選ぶ理由は?自分は愛着あるから。
49白ロムさん:2007/11/01(木) 15:20:14 ID:y7P402pV0
>>47
うんうん、
せめてルビーレッドが出れば・・・

>>46
仲間!

あー、どうしようか悩む・・・
50白ロムさん:2007/11/01(木) 15:21:23 ID:LFuqvtWs0
>>45
他の機能も使うんだから、その辺は重要だろ。
その16時間も、連続待ち受けのような『最高の状態の電池で』『他の機能を一切使わずに』などの制限があるんだからな。

仮に公称の1割程度の電池容量を使うとなると、他(専用チップ系)なら7〜8時間聴けたりする。
SHの場合は90分程度にしかならないじゃん。
51白ロムさん:2007/11/01(木) 15:22:10 ID:3/PDRIBh0
>>49
落ち着いてwww

カメラの上下逆さまになる現象ってやっぱり
デジカメみたいに構えて撮るって人が多いのかなー
おかげで友達と撮る時に横向きにすると逆さま、
たてにすると反転して写る事が許せないよ・・・
52白ロムさん:2007/11/01(木) 15:23:49 ID:w27Jyrbv0
ASVの1677万画素とかネ申
53白ロムさん:2007/11/01(木) 15:25:30 ID:zdNqCLns0
この機種の価格は?
54白ロムさん:2007/11/01(木) 15:25:46 ID:y7P402pV0
>>48
買うとしたら愛着かな?やっぱり。

>>51
スマソ・・・
55白ロムさん:2007/11/01(木) 15:27:30 ID:3/PDRIBh0
>>54
二軸で回転して逆さまにならない機種があるなら
他の機種もチャレンジしてみようかなー。
でもDのスライドに一時期引かれまくったが、買わなくて
良かったと今は思える!
56白ロムさん:2007/11/01(木) 15:31:36 ID:EirQoO210
AACファイルはiモーション形式(音声のみ動画)としての再生になります。microSDTMに取り込む際はファイルの拡張子を「.3gp」に変更し、microSDTMの適したフォルダに格納する必要があります。詳しくは取扱説明書をご確認ください。
57白ロムさん:2007/11/01(木) 15:31:56 ID:y7P402pV0
>>55
905のデザインだけでいうならSO N SHTV Nμかな?

性能的に問題なければデザインがそろってる705でもいいんだけど、

やっぱりSHがほしいんだよねぇ・・・
58白ロムさん:2007/11/01(木) 15:33:17 ID:EA/iQOJx0
黒にしようと思ってたけど、公式で見ると白がかっこよくて迷う
59白ロムさん:2007/11/01(木) 15:34:09 ID:9iRkqUiA0
アレ?背面液晶無し?
時計の表示だけでも付けて欲しかったんだが・・・
60白ロムさん:2007/11/01(木) 15:38:07 ID:wthLSIngO
カメラはやっぱり320万画素のCMOSだったな
61白ロムさん:2007/11/01(木) 15:47:04 ID:eXj3qXsWO
やけにここはのんびりだなwww
まぁ、公式発表前にあれだけ情報流出してれば当たり前か……
62白ロムさん:2007/11/01(木) 15:57:38 ID:cM+YHGTa0
やっぱりデザインはSHが一番だな
63白ロムさん:2007/11/01(木) 15:59:11 ID:NVuGOAYb0
カメラのライトは付いてますか?
64白ロムさん:2007/11/01(木) 15:59:25 ID:5Z2NNfvwO
タッチクルーザーがiアプリに対応してるかで購入決める
26日までのんびり待つよ
65白ロムさん:2007/11/01(木) 16:03:05 ID:eXj3qXsWO
>>63
無いです。
66白ロムさん:2007/11/01(木) 16:03:05 ID:5hTf8fAH0
>>41
俺の902iあげようか?w
67白ロムさん:2007/11/01(木) 16:05:13 ID:wthLSIngO
>>63
カメラが起動してるお知らせランプらしきものはレンズの脇についてるけど、
大きさからしてライトではないと思う。
68白ロムさん:2007/11/01(木) 16:07:28 ID:VH128GhC0
69白ロムさん:2007/11/01(木) 16:10:44 ID:y7P402pV0
>>66
もらっても同じのが2台になるだけですからw
70白ロムさん:2007/11/01(木) 16:30:00 ID:WLcPJRao0
ちょっとたらごん行ってくる
71白ロムさん:2007/11/01(木) 16:35:31 ID:ZWp4evMlO
ついに携帯も1677万色フルカラーの時代かよ。
F SH SO。microSDHC対応でSHが映像的に一番だな。
72白ロムさん:2007/11/01(木) 16:37:12 ID:cMcy+H8Q0
あれ・・・・905って祭り状態なんだよね。
なんか葬式会場なんだけど、ここ・・・・
73白ロムさん:2007/11/01(木) 16:38:20 ID:87o0lj9QO
SH細かい所で良い感じだ
ドルビーしかりSDHCしかり色数しかりWMVしかり
74白ロムさん:2007/11/01(木) 16:47:00 ID:ZWp4evMlO
>>73
青葉、インカメがない位か。コミックビューアなんだか分からないが、女ウケしそう。SHが一番売れる。
とがっかりしたP派が言ってみる。
75白ロムさん:2007/11/01(木) 16:53:32 ID:P/8hdzYDO
テレビ見ながらメールできるかな??iモードはできるらしいけど…。
76白ロムさん:2007/11/01(木) 16:53:48 ID:LFuqvtWs0
>>74
個人的にだが、PのWオープンは一定の評価できる。
横開きの場合は、縦開きに比べてゲーム等のアプリ操作に優れている面が多いと思うから。
77白ロムさん:2007/11/01(木) 16:56:26 ID:87o0lj9QO
でもPも良い感じだぜ?

つか!!!!
モックあった!@二俣川
SH薄すぎ軽すぎワロタw
写真じゃ微妙だったけどやっぱ実際見ると変わるな。絶対買う。

その他にもPが良い感じ、Fは駄目だな。
Nが予想外に良かったが、やっぱサイズがでかい。

テンションMAXだー
78白ロムさん:2007/11/01(木) 16:58:00 ID:c1wKhMwi0
これ買うならどう考えてもiTVのがいいです。
SH905i終わったね・・
79白ロムさん:2007/11/01(木) 17:00:26 ID:4EHVIMPg0
iTVはGSMに対応してないのが惜しい。
80白ロムさん:2007/11/01(木) 17:00:54 ID:+N4C7Qi10
wmv対応か
704*480 ピクセル比40:33 可変24&30fps混合が再生出来たら迷わず乗り換える
81白ロムさん:2007/11/01(木) 17:07:12 ID:WLcPJRao0
結局いくらで買えるの?
82白ロムさん:2007/11/01(木) 17:07:26 ID:EA/iQOJx0
GSMとGPSいらなくて3.2インチサイクロイドがいい人はiTV
83白ロムさん:2007/11/01(木) 17:08:03 ID:jc7wUyvlO
>>74
青歯は入ってたんじゃね
84白ロムさん:2007/11/01(木) 17:09:42 ID:03FVP0qk0
>>82
GPSもないの?
85白ロムさん:2007/11/01(木) 17:11:00 ID:jc7wUyvlO
>>84
ないよ
86白ロムさん:2007/11/01(木) 17:21:32 ID:XiL3EF090
iアプリのナビで対応できるよな?
87白ロムさん:2007/11/01(木) 17:25:28 ID:vnJhIIeP0
>>77
え、もう来てるの!?
88白ロムさん:2007/11/01(木) 17:26:06 ID:03FVP0qk0
カメラのライトさえあれば・・・
89白ロムさん:2007/11/01(木) 17:28:07 ID:XiL3EF090
いくらなんでもカメラのライトぐらいあるだろ・・・
90白ロムさん:2007/11/01(木) 17:30:41 ID:VH128GhC0
>>86
90日間お試し版が入ってるぜ!
91白ロムさん:2007/11/01(木) 17:31:17 ID:w1gPG9uB0
結局のところSH905はもっさりなの?

サクサクのPと迷ってるんだけど
92白ロムさん:2007/11/01(木) 17:33:19 ID:z2AwqTlHO
掲示板からの着うたが取れないと聞いたのだが・・・
orz
93白ロムさん:2007/11/01(木) 17:35:17 ID:87o0lj9QO
94白ロムさん:2007/11/01(木) 17:45:18 ID:03FVP0qk0
>>93
ちょおおおおおおおおおお
髪の毛wwwwwwwwww
95白ロムさん:2007/11/01(木) 17:45:57 ID:XiL3EF090
>>90
お試し期間が終わっても、登録すれば月に2百円で使えるようになるんだろうなたぶん。
もしナビが使えなかったら、F905iに変更してたところだよ。
96白ロムさん:2007/11/01(木) 17:46:14 ID:vnJhIIeP0
>>93
おー、うp乙!画像がでかいけどw
ドコモショップに行ってこようかなぁ・・・
9795:2007/11/01(木) 17:47:01 ID:XiL3EF090
いや、200円かは分からんけど、それぐらいで。
98白ロムさん:2007/11/01(木) 17:54:53 ID:B9m1FrQd0
また背面液晶無しかよ。
99白ロムさん:2007/11/01(木) 17:56:17 ID:WDwndg4c0
>>93
すみませんがSH905iTVはありますか?

あったら画像をお願いします。
100白ロムさん:2007/11/01(木) 17:57:22 ID:eXj3qXsWO
>>98
「また」って何だよwww
サイクルあるの知らないのか?
101白ロムさん:2007/11/01(木) 17:58:14 ID:CVkPMCfU0
背面液晶いらん人にはいいな
背中はやっぱシンプルがいい
102白ロムさん:2007/11/01(木) 18:00:24 ID:Is0ty+Ps0
今までSHで突っ走ってきたが、カメラの画素とかでNとかPに浮気しちゃいそうだ……
どなたか僕を止めてくれるようなSHの素晴らしさを教えてくださいな

んで、SHのほうはTVのやつとどっち買おうか迷うわけだがw
103白ロムさん:2007/11/01(木) 18:05:04 ID:03FVP0qk0
なんだかんだいってデザインが一番よく見えるわ
104白ロムさん:2007/11/01(木) 18:05:08 ID:+KAN9UwNO
設定音(開閉等)の種類ってどれくらいある?
105白ロムさん:2007/11/01(木) 18:06:45 ID:eXj3qXsWO
>>102
軽さ! 液晶の美しさ! デザイン…!



マイナス面多いような気がするが気にするなw
106白ロムさん:2007/11/01(木) 18:08:29 ID:EA/iQOJx0
2年使うからシンプルなデザインがいい
107白ロムさん:2007/11/01(木) 18:11:48 ID:qF7sRG+H0
書院やめてATOKにしたら最強じゃね?
108白ロムさん:2007/11/01(木) 18:14:14 ID:5XHxuQ4T0
SH使い続けてきたけど・・・今回はNに惹かれるなあ
109白ロムさん:2007/11/01(木) 18:46:58 ID:0w2tas3zO
110白ロムさん:2007/11/01(木) 19:02:34 ID:0FHef+gr0
DSに行ってモック触ってきた。SHだけ白1色しかなかった(´・ω・`)

カラーごとに違う表のデザイン(?)の部分って、
てっきりデザイン通りにデコボコしてるのかと思ってたけど、
その上に透明のプレートが被ってるのでつるつるでした。
その代わりっていうわけじゃないけど、タッチクルーザーの部分に
デコボコ(滑り止め?)が付いてるので、汚れが残りそう・・・。
111白ロムさん:2007/11/01(木) 19:03:52 ID:TIu2yUHv0
今回他の機種も殆どCMOSになってるのね
iTVの方に惹かれるなあ。でもまあスペックの詳細待ちかな
112白ロムさん:2007/11/01(木) 19:04:01 ID:Wq6WPfimO
先にMicroSDHC買っておきたいんだけど、
容量はいくつのものを買っておけばいい?
113白ロムさん:2007/11/01(木) 19:07:55 ID:/kAuII6GO
予約録画できるよな?コレ
114白ロムさん:2007/11/01(木) 19:12:20 ID:0+yJGbJI0
薄さと、液晶の綺麗さ
これぐらいしか惹かれないな

正直、マンガビューアとかドルビーいらない・・・
あーNと迷う。。。
115白ロムさん:2007/11/01(木) 19:14:30 ID:sg4xpCoF0
スペック厨な俺からしたら、薄さいらないから
現代版SH901iSの登場を期待したい



そんなにうまくいかないけどね
116白ロムさん:2007/11/01(木) 19:15:59 ID:TIu2yUHv0
SH儲補正なくしたら、P905iが一番欲しいかもw
117白ロムさん:2007/11/01(木) 19:18:10 ID:eXj3qXsWO
>>112
4Gで良いんじゃないか?
買いやすい値段だし。
118白ロムさん:2007/11/01(木) 19:20:09 ID:0+yJGbJI0
wmv再生できるメリットって、フルブラウザの人だけ?
119白ロムさん:2007/11/01(木) 19:24:46 ID:NBsY15bC0
予約できるけど価格未定って・・・怖すぎ
120白ロムさん:2007/11/01(木) 19:26:47 ID:wuSkvqtl0
これって写真でみるかぎりサブディスプレイないよね?
121白ロムさん:2007/11/01(木) 19:27:44 ID:sg4xpCoF0
>>120
だから何?
122白ロムさん:2007/11/01(木) 19:32:57 ID:03FVP0qk0
>>108
ないよ
123白ロムさん:2007/11/01(木) 19:37:27 ID:sodYDsc90
タッチクルーザーってフルブラウザで使いやすい?
最初はジョグ搭載のsoに色めき立ったんだけど、
なんかshのほうが使い勝手よさそうなきがしてきた
124白ロムさん:2007/11/01(木) 19:37:35 ID:gdXJ8NIPO
コールドモック触ってキタ━━(゚∀゚)━━!!
表面加工かなり目立つね。十字キーも押しにくそう。
けど26日は迷わず白に凸かますがな(`・ω・´)
125白ロムさん:2007/11/01(木) 19:42:16 ID:9bulv5CR0
十字キー小さすぎ

でもカッコイイし薄いし軽いから絶対買うわ
あー白か黒で迷う
126白ロムさん:2007/11/01(木) 19:52:15 ID:U5O2omY5O
ずーっと赤なのになぁ
何色にしよう('A`)
127白ロムさん:2007/11/01(木) 19:53:57 ID:FKFMW4PwO
>>226
カビ色でも使ってろ
128白ロムさん:2007/11/01(木) 19:56:06 ID:sodYDsc90
ピンクでいいじゃんw
129白ロムさん:2007/11/01(木) 19:58:07 ID:tujkMHRW0
>>226
カビ色買えよw
130白ロムさん:2007/11/01(木) 19:59:11 ID:MHvlNgh10
こんなくさった会社の商品買ってどうしたいわけ?
くさったモノはくさったヤツが買うか?
おにあいだね。
131白ロムさん:2007/11/01(木) 20:01:28 ID:z1BickD90
PやNが520万画素なのにshは320万画素って性能悪過ぎじゃないの

SHが他より優れている所って何処なんでしょうか?
132白ロムさん:2007/11/01(木) 20:03:04 ID:sodYDsc90
薄さとタッチクルーザーとモバイルドルビーかな
SDHCってのもあつい
133白ロムさん:2007/11/01(木) 20:04:20 ID:sg4xpCoF0
>>131
画素数が高いから性能がいいと思ってる馬鹿かね?

まぁ、向こうが3.2Mでも今回はカメラでは負けてるよ
134白ロムさん:2007/11/01(木) 20:04:54 ID:9bulv5CR0
他機種工作員必死すぎだろw
135白ロムさん:2007/11/01(木) 20:06:58 ID:z1BickD90
俺は工作員じゃない
sh902ユーザーだ
純粋にSHを買おうと思っているんだがなぜカメラでSHが敗北したのかと・・・

SDHCって何なの?
136白ロムさん:2007/11/01(木) 20:08:27 ID:87o0lj9QO
>>99
なかったよ
来年にならないと置かれないんじゃないかな?

そのかわりと言ってはなんだがタッチクルーザー部分
http://imepita.jp/20071101/723160

また画像でかくてすまんw
137白ロムさん:2007/11/01(木) 20:09:09 ID:+KAN9UwNO
SH700isからの乗り換え。
楽しみですわ。
138白ロムさん:2007/11/01(木) 20:10:15 ID:sg4xpCoF0
>>135
NEC機種のカメラが5.2M CMOSでも、SHの3.2M CCDには勝てないよ

それに、今回はSO905iCSがあるから、SHはCMOSを強制搭載
というのが噂
139白ロムさん:2007/11/01(木) 20:10:39 ID:sodYDsc90
>>136
おお、サンクス
タッチクルーザーって、このザラザラ部分が全部ノートパッドみたいに使えるの?
140白ロムさん:2007/11/01(木) 20:12:18 ID:z1BickD90
SHのCCDの方が性能良いの?

それと赤色ないのはショック
赤いと置いてても解りやすくていいのだ
141白ロムさん:2007/11/01(木) 20:14:42 ID:tujkMHRW0
カラー追加されないかな?
903iTVみたいに。
142白ロムさん:2007/11/01(木) 20:14:44 ID:4EHVIMPg0
>>140
SHが3.2MCCDでN/PがCMOS5Mでも、
君はカメラで敗北とか言っちゃうんだろうね。
名目仕様だけでホイホイ釣れる、メーカーにとったら良いカモだろ。

とりあえずDoCoMoさん、スペ厨向けの携帯を出してください。
今まではそれがSHだったわけで。
143白ロムさん:2007/11/01(木) 20:17:47 ID:sg4xpCoF0
>>140
CCDとCMOSなら現時点ではCCDほうが上 画素数はあまり絡んでこない
144白ロムさん:2007/11/01(木) 20:18:23 ID:0+yJGbJI0
shってCMOSカメラだけど
145白ロムさん:2007/11/01(木) 20:21:41 ID:XzrgicEHO
CMOSってだいたい今のデジカメで標準装備でしょ。
1000万画素クラスとかでも。
3.2MのCMOSってそんなに汚いの?
ちなみに今はSH903i使い。
146白ロムさん:2007/11/01(木) 20:23:28 ID:tujkMHRW0
>>145
携帯のカメラをデジカメのモジュールといっしょにすんなwww
147白ロムさん:2007/11/01(木) 20:25:34 ID:4EHVIMPg0
>>145
前も同じこといってる奴が居たような・・・。

今SH903i使ってるなら、お前は携帯カメラに恵まれてると思った方が良い。
148白ロムさん:2007/11/01(木) 20:25:51 ID:2tnNyibEO
ということはSHのカメラは完全敗北ということでいいんだよな
149白ロムさん:2007/11/01(木) 20:28:30 ID:sg4xpCoF0
>>148
今回はな たぶん905iの中でも悪い部類じゃないか?

まぁ、906iあたりで5.2M CCDなんて載る可能性も否定できないよ
150白ロムさん:2007/11/01(木) 20:28:36 ID:pNFbpNC30
>>136
シャッターボタンとかある側のアップ画面のうpお願いします!!
151白ロムさん:2007/11/01(木) 20:30:13 ID:qBHH1Sen0
N905i
連続音楽再生最長時間
WMA形式: 約55時間
SDオーディオ形式: 約85時間

SH905i
連続音楽再生最長時間
WMA形式: 約16時間
SDオーディオ形式: 約16時間

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/071101_00_1.html#p04
152白ロムさん:2007/11/01(木) 20:32:30 ID:cah2znA2O
P900iから乗り換え予定
入院ばっかりなオレには最高の機種になりそう
録画も欲しいがスライドならいらね
153白ロムさん:2007/11/01(木) 20:32:37 ID:TIu2yUHv0
>>151
とうとう恐れていたことが確定してしまったか…
10年ぶりくらいに、SH以外の機種にするわ
なんとなく興味があるPで行って見るか…
154白ロムさん:2007/11/01(木) 20:33:48 ID:sodYDsc90
誰かはじめてSHにしようとしてるおれに、
タッチクルーザーの使い勝手を教えてくれ
155白ロムさん:2007/11/01(木) 20:36:22 ID:RLEp8+wGO
結構カッコイイですね、レスポンスとマルチスクが気になります、レスポンスが中ぐらいの順位にいっててくれればうれしいんですが、ディスプレーの綺麗さもきになる


156白ロムさん:2007/11/01(木) 20:38:24 ID:n00wmPF8O
パンフ見てもよくわからなかったんだが、
SHに限らず905iシリーズは全てTV録画可能?不可能?

個人的に電池持ちが悪いSH905iTVはスルー確定だが
157白ロムさん:2007/11/01(木) 20:39:17 ID:VWHx+i0pO
SDオーディオ再生時間ワロタww

いっきに萎えたわwww最悪だww
158白ロムさん:2007/11/01(木) 20:41:01 ID:xeYyUc9M0
>>142
数字に釣られて暴れて迷惑をかけてきた来たスペ厨としては
宗旨替えの季節ですかね。w
159白ロムさん:2007/11/01(木) 20:41:42 ID:cah2znA2O
>>156
DとP905TVのみ録画可能だったはずどっちもスライド
160白ロムさん:2007/11/01(木) 20:42:16 ID:gdXJ8NIPO
あり?お店には26日7機種同時発売って書いてあったけど
公式見ると26日以降順次になってるがな(´・ω・`)
161白ロムさん:2007/11/01(木) 20:43:15 ID:qBHH1Sen0
162白ロムさん:2007/11/01(木) 20:43:26 ID:4EHVIMPg0
>>149
従来機から消えて、後に戻ったものってある?
ビデオ録画機能やベールビュー、良いと思ったものがどんどん消えていく。
今回は、ライト、インカメ、メインカメラ(性能ダウン)・・・。

仮に5.2MCCDを乗せるにしても、禿SHに追随する形になるだろうし、
コストの面からもまだまだ先になりそう。

加えて、禿SHもCMOSにしたのを見ると、デジカメがこれだけ普及した今、
携帯カメラにコストをかける時代ではなくなったんじゃないのかね。
163白ロムさん:2007/11/01(木) 20:43:34 ID:XAo4EKmG0
>>159
それ何時の誤情報だよ
164白ロムさん:2007/11/01(木) 20:44:42 ID:2tnNyibEO
SH終わったな
165白ロムさん:2007/11/01(木) 20:46:32 ID:xeYyUc9M0
いやこれからがドコモでの本気だろ。
今までちょっと調子こいて手抜きしてたけどな。
166白ロムさん:2007/11/01(木) 20:46:44 ID:3yR/CXF3O
そもそも、ケータイに500万画素はオーバースペックw

フルスペックハイビジョン放送ですら約200万画素。
撮影したものを加工したり、ズーム機能を使って撮影したりする以外、あまり500万画素である必要はないと思う。
むしろ、メモリーを多く使う、バッテリーを食う、
写メした相手がハイスピードでない場合に時間がかかる等、マイナス面も多いので、
ケータイには200〜300万画素がベストだと思います。

まあ、スペック厨にとっては、数字が全てなんだろうけどね、分かりやすいし。
167白ロムさん:2007/11/01(木) 20:47:30 ID:UkamMY300
携帯のカメラに過度の性能なんて必要ない
音楽もipodで聴くからどうでもいい
168白ロムさん:2007/11/01(木) 20:47:47 ID:sg4xpCoF0
>>162
今回はいろんな面で負けてるんだから、復活もありうる
SHは体力あるのに、やる気がない
まぁ、載せたところでドコモ側に否定されればそれまでだが

という気で書いた

あと、ここの住人でも、ベールビューをいいものって思ってるやつは
ほとんどいないと思うが
169白ロムさん:2007/11/01(木) 20:48:31 ID:cah2znA2O
>>163
ビジネスニュースの新機種発表のリンク先だがSH録画できるの?
170白ロムさん:2007/11/01(木) 20:49:37 ID:qF7sRG+H0
でかい重い電池が持たないといった点は改善されてきているけど、そっちは70xに任せてほしい
171白ロムさん:2007/11/01(木) 20:50:39 ID:n00wmPF8O
>>159>>161
トンクス

どうやら録画できるみたいなんだ
172白ロムさん:2007/11/01(木) 20:51:57 ID:hL/z8KwX0
>>136
おろし金みたい・・・
大根おろしができそうw
173白ロムさん:2007/11/01(木) 20:52:04 ID:x5uvNmvk0
>>168
同種の機能でも、903i以降のプライベートフィルタは糞だが、
902i/iSのベールビューは自然で良いと思うぞ。
174白ロムさん:2007/11/01(木) 20:52:55 ID:9bulv5CR0
どうでもいい細かい機能が無くなったからって、
ここぞとばかりに叩きにくる、他機種工作員がこれからもわらわら湧いてきます↓
175白ロムさん:2007/11/01(木) 20:52:59 ID:3dNVOvHP0
>>170
ドコモ公式サイトに本体、microSDTMへの録画可能って書いてあるじゃねーか。予約録画までは書いてないけど。
176白ロムさん:2007/11/01(木) 20:53:37 ID:T/7H0kiP0
しかしあれだ、かつてのNのようにSHでも
ユーザーに厨が集まると製品のレベルが落とされるのは何でだろう?
自重フラグ立ってる?
177白ロムさん:2007/11/01(木) 20:56:05 ID:Ib6i5bGVO
今回1番売れるのはSHだろうね
178白ロムさん:2007/11/01(木) 20:56:18 ID:cah2znA2O
>>175
まじかwうれしいが予約録画が欲しかった
179白ロムさん:2007/11/01(木) 20:56:30 ID:sg4xpCoF0
>>173
プライベートフィルタが終わってるのはよくわかる

902iの時に、モックさわってベールビューONにしたら
かすかに正面からも模様が見えてからなんか嫌ってる

まぁ、ベールビューも電池食うから省エネという理由で
プライベートフィルタ採用なんだけどな
180白ロムさん:2007/11/01(木) 20:59:58 ID:4e+aLtud0
>>166
名目上のスペックに釣られるスペ厨と、実質性能で見極めるスペ厨が居ると思うんだ。
前者はSH5MCMOSだぜ、やったー^0^
後者はSH3.2MCCDか、CMOSじゃなくてよかった^0^
181白ロムさん:2007/11/01(木) 21:00:36 ID:SH7RcWkU0
>>177
どっかに一番地雷だって書いてあったけどなぁ
182白ロムさん:2007/11/01(木) 21:01:12 ID:qF7sRG+H0
>>177
女ユーザー多いからな
183白ロムさん:2007/11/01(木) 21:03:47 ID:03FVP0qk0
お前ら安価間違えすぎ

自重しろ
184白ロムさん:2007/11/01(木) 21:03:51 ID:fCvCVPgl0
>>179
前もここで言われてたが、正面から見える見えないは設定の問題。

新ベールビューを開発してるらしいけど、どうなんだろうね。
185白ロムさん:2007/11/01(木) 21:07:49 ID:tujkMHRW0
なんだ…待ち受け時間が短いのか…
電池の問題じゃん。
186ID:RcDdpjsHO ◆ocAFAugYDA :2007/11/01(木) 21:10:19 ID:9hn+eXTDO
理不尽ですよね
・カメラが売りのサイバーショット携帯の手前CCDカメラをやめた
・シャープ社長の目標である携帯薄型化のためにCCDカメラをやめた
187白ロムさん:2007/11/01(木) 21:11:13 ID:Tr5j2FDL0
>>168
902iS使ってるけど、あの機能便利だよw
電車の中で使うときとか
188白ロムさん:2007/11/01(木) 21:13:07 ID:xeYyUc9M0
>>185
まぁそうなんだけど、たぶん微妙に違う。想像だけど。言っとくが想像だよ、
専用LSIで音楽再生してたのを今回止めたんじゃないかと思う。
シャープはNECエレの音源LSIを使っていたという話が過去にあったが、
統合チップの関係でNECエレの採用を止めて、
今回それをCPUに直接やらせることにしたが、
CPUの方が消費電力が大きいもんだからあの時間になったと。

代わりにNECはシャープからライセンスを受けていたLCフォントを止めて、
自前のFontAvenueというのを使うことになったから、
こう想像してみると筋が通りそうじゃないか?
189白ロムさん:2007/11/01(木) 21:14:36 ID:TIu2yUHv0
ライトを省き音楽再生用ICを省きインカメラも省略しメインカメラをロースペック化して、得た薄さか
190白ロムさん:2007/11/01(木) 21:15:35 ID:Bi4ElHwa0
>>186
> ・シャープ社長の目標である携帯薄型化のために
そうだったのか。
70x系に任せれば良かったのに。
191白ロムさん:2007/11/01(木) 21:15:42 ID:sg4xpCoF0
>>188
お前、総合でも書いてるな
192白ロムさん:2007/11/01(木) 21:18:16 ID:tujkMHRW0
もう弁当箱でも重箱でも良いから出してくれよ…
卓上ホルダ並のサイズでもスペック良かったら買うぞw
193白ロムさん:2007/11/01(木) 21:21:00 ID:WLcPJRao0
音楽の再生方式で一番扱いやすいのってどれですか?
194白ロムさん:2007/11/01(木) 21:24:11 ID:TIu2yUHv0
>>193
今までの機種だったら、SD-Audioって言えたんだけどね
195白ロムさん:2007/11/01(木) 21:25:00 ID:qBHH1Sen0
SO905i
196白ロムさん:2007/11/01(木) 21:26:57 ID:tujkMHRW0
>>194
塾箱にはうんざりだけどねw
197白ロムさん:2007/11/01(木) 21:28:10 ID:WLcPJRao0
パソコンに入ってるMP3の曲をドラッグアンドドロップだけで移せて聞けるみたいなのないですか?
198白ロムさん:2007/11/01(木) 21:28:33 ID:yeRy7/iR0
しっかしだせーデザインだな。
199白ロムさん :2007/11/01(木) 21:32:42 ID:I0eQr9Qf0
200白ロムさん:2007/11/01(木) 21:33:36 ID:yhBRGCbJ0
ところでテレビ電話どうやるの?
201白ロムさん:2007/11/01(木) 21:34:41 ID:TIu2yUHv0
>>200
開いた状態で液晶をひっくり返して、裏から見て使う
202白ロムさん:2007/11/01(木) 21:35:52 ID:nrjJHNPQ0
こりゃNかな……2軸だし。シャッター位置が気になるが。

シャープ!CCDじゃないのは果てしなく残念だがまあいい。
なんで手ブレ補正くらい搭載しないんだよ!ファック!
203白ロムさん:2007/11/01(木) 21:38:13 ID:sg4xpCoF0
>>202
6軸手ぶれあるだろ
204白ロムさん:2007/11/01(木) 21:38:37 ID:9hn+eXTDO
>>190
ハイスペックな薄型携帯を目標にしているみたい
SH905i/920SH
205白ロムさん:2007/11/01(木) 21:39:26 ID:/JCSIw3PO
>>202
手ブレ補正はあるよ
206白ロムさん:2007/11/01(木) 21:41:18 ID:2tnNyibEO
ここまでLowスペックになるとは思わなかった
207白ロムさん:2007/11/01(木) 21:41:23 ID:TIu2yUHv0
SH903iよりパワーアップしたところよりパワーダウンしたところの方が多い気がするんだが、気のせいだよな?
208白ロムさん:2007/11/01(木) 21:43:01 ID:RzOMk8ud0
>>207
例えばどこ?
インカメラがなくなったとかか?
209白ロムさん:2007/11/01(木) 21:44:03 ID:5Z2NNfvwO
タッチクルーザーが凄く使いやすくなってるに違いない!
210白ロムさん:2007/11/01(木) 21:45:39 ID:TIu2yUHv0
>>208
カメラ3MCCD-> 3M・CMOS ピクチャーライトあり -> なし 音楽再生50時間以上 -> 16時間 インカメあり -> なし
後、恐らく903iよりもっさりっぽい?
211白ロムさん:2007/11/01(木) 21:52:31 ID:stJKM2cuO
所で、ハイスピードなの?
212白ロムさん:2007/11/01(木) 21:52:56 ID:72y7lcoiO
素朴な質問なんだがタッチクルーザーって何?
誰か分かりやすく教えてよ
213白ロムさん:2007/11/01(木) 21:53:26 ID:z1BickD90
性能を馬鹿みたいに落としたらそりゃ
中身が詰まってなくて薄くなるわな

馬鹿なシャープの頭と一緒
214白ロムさん:2007/11/01(木) 21:54:34 ID:TIu2yUHv0
>>211
YES

>>212
ノートパソコンについてるタッチパッドみたいなの

あー今使ってる903iの液晶だけ905iのに交換したら、理想の携帯になる気がーw
215白ロムさん:2007/11/01(木) 21:54:59 ID:tujkMHRW0
>>211
当たり前だ。
>>212
ノートPCのタッチパッドみたいなの。
216白ロムさん:2007/11/01(木) 21:55:18 ID:9bulv5CR0
カメラCMOS←禿もだしどう考えてもしょうがないとしか言いようが無い
ライト←904からもう既に無い
音楽再生←劣化かどうかは人による 正直どうでもいい人の方が多い
インカメ←劣化かどうかは人による上に液晶回転させれば使える現実
903よりもっさりか←一人目の神によるともっさり ただしこの人は十中八九アンチSH
二人目の神によるとメニュー以外は驚くほどサクサク…とまではいかないもののN904と良い勝負
N904でももっさりに感じる人にとってはもちろんもっさり
しかし二人目は神もどうもSH寄りっぽい

もっさりかどうかについての結論
:自分で確かめるが吉
217白ロムさん:2007/11/01(木) 21:57:44 ID:+Ctcq4Zn0
もっさりの許容範囲は個人によって違うしね
218白ロムさん:2007/11/01(木) 21:57:51 ID:9bulv5CR0
誤 しかし二人目は神もどうもSH寄りっぽい
正 しかし二人目の神はどうもSH寄りっぽい
219白ロムさん:2007/11/01(木) 21:58:50 ID:y7P402pV0
902より機能的にマシなら買い。
          ダメなら買わない。


デザインは・・・あきらめます(つ盆`)
220白ロムさん:2007/11/01(木) 22:00:01 ID:hgdYV9LN0
>>216
まとめると、シャープは変わってしまったでおk?
221白ロムさん:2007/11/01(木) 22:00:52 ID:Oqd3zo1EO
この機種ってFMトランスミッター付いてる?
222白ロムさん:2007/11/01(木) 22:01:17 ID:TIu2yUHv0
>>221
iTVには付いてる
223白ロムさん:2007/11/01(木) 22:05:02 ID:aBsOUZQ+0
厨自重フラグ
224白ロムさん:2007/11/01(木) 22:05:04 ID:z1BickD90
ずばり今回の王者はPかNに間違いないな

こんなSHを二年も持つ気になれない
225白ロムさん:2007/11/01(木) 22:06:45 ID:sg4xpCoF0
>>224
なんだ、N厨だったのか
226白ロムさん:2007/11/01(木) 22:07:11 ID:Oqd3zo1EO
残念無念
〇...| ̄|_
227白ロムさん:2007/11/01(木) 22:07:29 ID:9bulv5CR0
>>219
またお前か
(つ盆`)←これやめろっていっただろ気持ち悪いから
>>220
おkじゃないかなぁ
時代は変わるよ
228白ロムさん:2007/11/01(木) 22:08:57 ID:xeYyUc9M0
一括で端末代金を払えて機種の中身も良くわかっている人は
ポイントてんこ盛りの大手家電店
もう訳わかんねーとにかく時間掛けてたっぷり教えろみたいな人は
ドコモショップ

今までは単にドコモショップ高いだけで意味ねー状態だったが
今回限りは棲み分けがある程度出そうだな

量販店のランキングを集めている売上ランキング(例:ITmediaなど)では、
機能が単純でわかりやすい機種、指名買いが多い機種ほど上位に出る
傾向が出そうだ
つ・ま・り、今回のシャープはそこに鋭く注目している筈なんだ。
229白ロムさん:2007/11/01(木) 22:09:48 ID:y7P402pV0
>>227
別にいいじゃない?
やめろとかいわれる筋合いもない。
230白ロムさん:2007/11/01(木) 22:10:25 ID:WLcPJRao0
で、結局なんばんめでいつ変えるんだよ、SHさんはよ?
231白ロムさん:2007/11/01(木) 22:10:36 ID:WLcPJRao0
買えるんだよ
232白ロムさん:2007/11/01(木) 22:14:19 ID:TIu2yUHv0
(´・ω・`) ←俺この顔文字嫌いだから使わないでね♥
233白ロムさん:2007/11/01(木) 22:14:56 ID:8J0YP8j+0
>>232
おk把握(´・ω・`)
234白ロムさん:2007/11/01(木) 22:15:24 ID:y7P402pV0
とりあえず買ってみて、
次出てデザインよかったらそっちに乗り換えるかなー。
235白ロムさん:2007/11/01(木) 22:15:32 ID:z1BickD90
SHはF並みのレベルに落ちたな
236白ロムさん:2007/11/01(木) 22:24:02 ID:9bulv5CR0
>>229
過去レスかログみりゃ意味がわかるよ
別に嫌味じゃない

早くNewASVを拝んでみたいなぁ 1677万色なんて予想外だし
グラデーション画像とかめちゃくちゃ綺麗に表示できそう

発売は26日予定で、無理なら30日らしい
237白ロムさん:2007/11/01(木) 22:32:00 ID:y7P402pV0
>>236
返答になってないw

要は人にいわれる筋合いじゃないとこだっていってるんだよ。

ほら。

749 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 22:50:30 ID:9VyVV3g/0
994 名前:749[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 22:46:47 ID:QWv9piQZ0
>>815
眼中になかったDがやばいくらい素晴らしいです。これがスライドの完成系なんだと実感しました。

次いでF>P>SO>N>SHですね。


(つ盆`)



750 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 22:52:53 ID:ZAamgIdF0
(つ盆`)

毎回思うがこの顔文字気持ち悪いな





で、これ見てなんの意味が?
238白ロムさん:2007/11/01(木) 22:37:36 ID:TIu2yUHv0
ネタにするなら
なによその変な顔文字は。ふざけてるの?
にしないとな
239白ロムさん:2007/11/01(木) 22:38:25 ID:y7P402pV0
まぁ、単なるいいがかりなんですけどね。
240白ロムさん:2007/11/01(木) 22:44:51 ID:msKaMnMK0
なんでSHは背面液晶を付けては無くし、付けては無くすのだろう。
906で背面液晶復活なんだろうな。。。
241白ロムさん:2007/11/01(木) 22:45:20 ID:nrjJHNPQ0
Nの赤って懐かしの901レッドに似てないか?
242白ロムさん:2007/11/01(木) 22:47:10 ID:TIu2yUHv0
>>240
つ iTV
243白ロムさん:2007/11/01(木) 22:49:19 ID:h2MZayC+O
ライトは無くなってよかった、カメラのとる時毎回光りやがって文章とかを
近写するとき消すのめんどいんだよ(SH902i)
ライトを消す設定にしても気がついたらまたライトがつきやがる
これには本当に腹が立っていた。


確かに他と比べたらロースペックだな
でももっさり以外何にも問題ないじゃん。
244白ロムさん:2007/11/01(木) 22:49:56 ID:y7P402pV0
>>241
うんうん。
それが気になるんだよね。>>41
245白ロムさん:2007/11/01(木) 22:54:44 ID:nrjJHNPQ0
>>244
いや、俺は>>202
246白ロムさん:2007/11/01(木) 22:59:08 ID:nrjJHNPQ0
>>203
>>205
あるんだ!
ドコモの方だとそういう記述ないんで、手ブレ補正付いてないのかと思ったよ。
7シリーズには付いてるからいぶかしんでたところだ。
サンキュー
247白ロムさん:2007/11/01(木) 23:01:52 ID:87o0lj9QO
>>150
ごめん無い
明日くらいにまた見てこよう

ところで毎回商品のPDFって公開されるっけ?
今回は無いような気が
見つけてないだけかな
248白ロムさん:2007/11/01(木) 23:09:40 ID:Udjqmtmt0
テレビ電話のときってマイクも反対になるの?
249白ロムさん:2007/11/01(木) 23:17:06 ID:vr5WNvTo0
インカメラなしで
TV電話はどうするの?
見限った?

それとも回転させて外側(?)でやるのかな?
250白ロムさん:2007/11/01(木) 23:23:38 ID:xeYyUc9M0
画面が回転できない機種でもインカメなしがあるから、
ドコモ自身が見限った臭いね
人対人で一方を見せなくて良い場合や、
人対景色とかの利用シーンを想定しているんじゃね?
251白ロムさん:2007/11/01(木) 23:25:49 ID:AVjaAy1bO
ドルビー着うたフルにも対応。itvならiモーションにも…最強の音質?
252白ロムさん:2007/11/01(木) 23:31:26 ID:TIu2yUHv0
あの薄い液晶部にスピーカー入れてるからねえ
スピーカーで鳴らす分には音質・音量は期待しない方がいいかと
253白ロムさん:2007/11/01(木) 23:33:15 ID:CqiMVHxfO
トレンディ誌見た
今回の905iは扉を開けただって
来年905iX、906iで劇的な進化とNEC広報部は語る
記事にもあった下り100Mbps以上、上り30Mbps通信に1667万色XGA液晶、800万画素カメラ、ハイビジョン動画撮影可能
254白ロムさん:2007/11/01(木) 23:34:25 ID:tujkMHRW0
はいはい糞コテ糞コテ。
255白ロムさん:2007/11/01(木) 23:34:43 ID:Udjqmtmt0
>>250
今のテレビ電話ってイヤホンマイク使わないとやりずらいもんな
もう少し使いやすくて通話料が安けりゃ使う人も増えるだろうに
頻繁に使うことはないけど
たまにやると結構おもしろいんだよね
256白ロムさん:2007/11/01(木) 23:35:23 ID:WLcPJRao0
で10万円とかになる
257白ロムさん:2007/11/01(木) 23:36:40 ID:dIvNO4Sq0
4色とも青いLEDかと思ったら全色違うのな

黒の紫LEDが旧ザク(3S)みたいでいいかんじ
258白ロムさん:2007/11/01(木) 23:38:41 ID:RsOC91KRO
さっきモックの白見てきたけど















こんな
趣味悪いデザインの携帯買う人いるの〜
プギャー
259白ロムさん:2007/11/01(木) 23:38:51 ID:yqAoWbVa0
電池が大変なことになってきた愛機SH505iから、
乗り換える時期がついに来たか・・・

サブ液晶がないので、メールや時間の確認が不便そうさけど
どうなんだろ(´・ω・`)
みんなはメイン液晶を常に反転させてるんかな?
260白ロムさん:2007/11/01(木) 23:38:51 ID:EZDEFz6TO
Bluetooth対応してるだろうか・・・。
261白ロムさん:2007/11/01(木) 23:39:53 ID:TIu2yUHv0
>>259
してません

>>260
してません
262白ロムさん:2007/11/01(木) 23:40:06 ID:WLcPJRao0
さっきモックの白見てた人がいたけど















こんな
趣味悪い顔の人いるの〜
プギャー
263白ロムさん:2007/11/01(木) 23:40:32 ID:9bulv5CR0
>>257
色設定できるぞ
たしか12色ぐらいあったような気が
264白ロムさん:2007/11/01(木) 23:41:41 ID:EZDEFz6TO
>>261
(´・ω・`)
265白ロムさん:2007/11/01(木) 23:43:01 ID:Tr5j2FDL0
>>262
誰がうまいことを(ry
266白ロムさん:2007/11/01(木) 23:43:26 ID:dIvNO4Sq0
>>263
マジか!?
4つx12色で時間を確認でき・・・るわけないわな

267259:2007/11/01(木) 23:44:24 ID:yqAoWbVa0
>>261
(´・ω・`)そか・・・
268白ロムさん:2007/11/01(木) 23:44:55 ID:tujkMHRW0
>>266
LED凝視するぐらいなら液晶で確認するだろw
269白ロムさん:2007/11/01(木) 23:48:37 ID:EA/iQOJx0
901ic→903i→905i(予定)ときたからサブ無しでもなんともないぜ
270白ロムさん:2007/11/01(木) 23:53:23 ID:9bulv5CR0
>>266
ごめん12色もないかも
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader505485.jpg
これで確認してくれ
271白ロムさん:2007/11/01(木) 23:55:05 ID:tujkMHRW0
LEDは8色だね。
272白ロムさん:2007/11/01(木) 23:56:24 ID:FdfvjjBT0
なんか白の柄が、うちの実家の台所の窓ガラスの模様みたいだな
273白ロムさん:2007/11/02(金) 00:01:29 ID:WLcPJRao0
7色じゃね?
274白ロムさん:2007/11/02(金) 00:01:31 ID:cQaNC5P0O
とりあえず、ID:y7P402pV0がガチで気色悪いのはわかった
顔文字とか関係なく言動がきんもー
275白ロムさん:2007/11/02(金) 00:02:46 ID:NfeeB0yG0
メール着信を知らせてくれる小さなライトは健在ですかねえ?
276白ロムさん:2007/11/02(金) 00:02:52 ID:MbEPzv1zO
これってテレビ電話はできますか?
277白ロムさん:2007/11/02(金) 00:09:12 ID:M+UGmelk0
902 :白ロムさん:2007/11/01(木) 23:50:53 ID:wk+Pd2GDO
>>849
工作員じゃねえwww

説明会で見たけど報道発表前で書けなかっただけ
mova並かと言われると何とも言えんが、普通に903のPと同等かそれ以上の反応速度だった
あと、興味はないけどSHもモッサリがだいぶ改善されてた

934 :白ロムさん:2007/11/01(木) 23:57:11 ID:MtVpSGIF0
SHは最新版で改善されてるらしい
上のほうでさらっと書いてあったぞ。
ってことで、ぎりぎりまで調整してるのかも?SOの通信面とか特に



278白ロムさん:2007/11/02(金) 00:30:06 ID:QDQrmwgM0
GPSが欲しいかどうか、で
無印iにするか、iTVにするか、差が出るな。

悩むが、ここはSH905iだな・・・
279白ロムさん:2007/11/02(金) 00:31:54 ID:8EZYNKIO0
>>278
無印との差はGPSだけ?
280白ロムさん:2007/11/02(金) 00:33:13 ID:jSuUYbMYO
>>279
GSM
281白ロムさん:2007/11/02(金) 00:35:10 ID:aJMb5VwlO
サブ画面ってないよな?
282白ロムさん:2007/11/02(金) 00:36:22 ID:jSuUYbMYO
>>281
無いです。
283白ロムさん:2007/11/02(金) 00:37:05 ID:Swr7ciOVO
動画撮影はどんなもんなの?
284白ロムさん:2007/11/02(金) 00:38:28 ID:8EZYNKIO0
>>280
それって、海外で使えないってことでいいのかな?
285白ロムさん:2007/11/02(金) 00:39:59 ID:GYmQsaCMO
Nから乗り換えようと考えているが、文字入力方式にT9入力はある?
もうコレ無しでは生きていけないのだが、Nの専売特許なのかな…
286白ロムさん:2007/11/02(金) 00:45:14 ID:2H+R+st6O
今度SH905i購入を検討しているものですが、
友人から、草加の人は、全員SHを使用していると聞きました。
SHを使用していると、草加の人に話しかけらたり、会員と間違われたり、とかないですか。
287白ロムさん:2007/11/02(金) 00:48:58 ID:QDQrmwgM0
>>279

無印にあってiTVに無い
・GPS
・1.7GHz
・GSM

iTVにあって無印にない
・メイン液晶が無印より大きい
・サブ液晶

ただ、SH903iと903iTVの時に感じたが、
たかが0.2インチでも、差は大きく見える。
288白ロムさん:2007/11/02(金) 00:54:53 ID:1pMLlo6RO
>>279
SH905iはインカメラが無い
iTVはインカメラ有り
289白ロムさん:2007/11/02(金) 01:02:06 ID:x6dQKfV80
今度SH905i購入を検討しているものですが、
友人から、キャバ嬢の人は、全員SHを使用していると聞きました。
SHを使用していると、キャバ嬢の人に話しかけらたり、会員と間違われたり、とかないですか。

こうですか?わかりません><
290白ロムさん:2007/11/02(金) 01:02:39 ID:8EZYNKIO0
>>287-288
レスありがとう。

無印かTVかでちょっと悩んでます。
使ってるのが902なのでGPSやGMSをどこで使えばいいのかわからないですが・・・
1.7GHzに至っては何がなんだか・・・

291白ロムさん:2007/11/02(金) 01:18:15 ID:89gq5yp20
>>286
創価が使うのはauの端末(学会職員に支給されるのもau)
特定メーカの端末を使っている訳ではないのでご安心を
292白ロムさん:2007/11/02(金) 01:21:52 ID:jDqtV/iK0
創価wwwwwwwwww
293白ロムさん:2007/11/02(金) 01:26:55 ID:1pMLlo6RO
>>290
俺もSH902使ってるけど、GPSやGSEは無い機能だから、AQUOSだし背面あるしiTVにする予定。
294白ロムさん:2007/11/02(金) 01:32:39 ID:2H+R+st6O
AQUOS
 ↓↓↓
SOUQA

友人のジョークでした。
295白ロムさん:2007/11/02(金) 01:33:35 ID:O9JsdKfB0
iTVのカラーバリエーションに泣いた
296白ロムさん:2007/11/02(金) 01:34:14 ID:nrsww6eY0
>>294
うはwwwwおkwwwww
297白ロムさん:2007/11/02(金) 01:38:41 ID:jDqtV/iK0
>>294
そういうことだったのかwwww
298綺襲GM HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2007/11/02(金) 01:46:40 ID:vRdVnWA1O
(*゜ロ゜)即買いしたら写真アップ
N905i、SH905iTV買う
来年春スタート7.2Mbps上り5.7Mbps対応N905iX買う
これが俺のデモンストレーションだ
microSDはマイクロディア社2GB24M/s世界最速転送買う
スピリットHSUPA+WーHSDPAで攻める
299白ロムさん:2007/11/02(金) 01:53:05 ID:V7EY+fpVO
1.7GHzってどんなサービスなの?
300白ロムさん:2007/11/02(金) 01:57:01 ID:xL23RMNUO
ごく一部の大都市で通常の2GHzで処理しきれない時に
使う補助回線みたいなもんじゃなかったか?
301白ロムさん:2007/11/02(金) 02:05:35 ID:qKLvJ2Z+0
どれかの代であったのぞき見防止フィルターってまだ付いてる?
302白ロムさん:2007/11/02(金) 02:12:32 ID:jSuUYbMYO
>>301
付いてます。
303白ロムさん:2007/11/02(金) 02:14:01 ID:nrsww6eY0
>>301
それが結構進化しててさ、SH902iの頃は横からの覗き見しか防止
できなかったのが、SH903i以降は正面からの覗き見も防止できるようになったんだyo
304白ロムさん:2007/11/02(金) 02:14:35 ID:cQaNC5P0O
iTVの方が魅力的なのに、我慢し切れないから無印を買って
オクでiTV白ロムを手に入れようと画策してる俺がいる
今後も白ロムは出回るだろうか?
305白ロムさん:2007/11/02(金) 02:19:15 ID:edH2Vw4m0
無印ってFMトランスミッター無いんかね
905iTVの方は有るみたいだけど
306白ロムさん:2007/11/02(金) 02:25:55 ID:to8AfiEmO
905シリーズで通信速度が一番遅いらしいけど本当かな?
どっかで800kbps辺りとなってたけどテスト回数少ないとかオチないよな?
307白ロムさん:2007/11/02(金) 02:26:29 ID:qKLvJ2Z+0
>>302
付いてなければ迷わず切り捨てたのに><

>>303
正面から?・・・ゴクリ
308白ロムさん:2007/11/02(金) 02:27:13 ID:jDqtV/iK0
309白ロムさん:2007/11/02(金) 02:29:22 ID:nrsww6eY0
>>306
iアプリ時の通信は速度制限がかかってるって噂を聞いたことがある。
SH、F、D、SH。
普通のiモードとかはダイジョブなんじゃね?
そりゃNとかに比べたら多少は遅いのは仕方ないっしょ。初号だし。
310白ロムさん:2007/11/02(金) 02:33:49 ID:jSuUYbMYO
SOは初回の通信はダメダメだったけど、結局はアプリでハイスピ速度が出た。

回数重ねなきゃわからないさ。
311白ロムさん:2007/11/02(金) 02:34:46 ID:jDqtV/iK0
今回はFもSOも1600kbps超えてるし、SHも大丈夫じゃね?
てか制限があったFiXが特殊だっただけかと
312白ロムさん:2007/11/02(金) 02:36:27 ID:nrsww6eY0
>>310
そうなのか。
今後に期待って事かな。
313白ロムさん:2007/11/02(金) 04:26:33 ID:F3PvHc9I0
>>301
正面からって持ち主も見えないじゃんww
314白ロムさん:2007/11/02(金) 04:49:14 ID:11PfFxX+O
けど6万はたけーよなー
携帯変える奴減りまくりだろ
315白ロムさん:2007/11/02(金) 05:03:56 ID:AeS2SJAb0
背面液晶あるしソフトも共同開発のはずだからSOでもいいかと思ったけど、
向こうはmicroSDHC対応して無いのな。
316白ロムさん:2007/11/02(金) 06:24:36 ID:7y4f+VHxO
>>216
やはりもっさり感は残ってるっぽいな

とりあえず発売日の勇者達に期待してる
317白ロムさん:2007/11/02(金) 06:34:08 ID:qfYEueWBO
ブルーキーイルミ?
318白ロムさん:2007/11/02(金) 06:46:35 ID:qfYEueWBO
内側カメラなしって(笑)
ひでえな
別にテレビ電話とかしないけどごく稀に相手からテレビ電話あったらどうなんだ?
FOMAって当初テレビ電話ができるってのが売りじゃなかったっけ?
普及はあんまりしてないけどさ…
319白ロムさん:2007/11/02(金) 06:59:13 ID:SrNj5NZ1O
インカメラってテレホンH位にしか使わなかったな・・・
320白ロムさん:2007/11/02(金) 07:01:59 ID:4Jv3/StHO
完成度

F≧D>SO>>N>P>>>SH
321白ロムさん:2007/11/02(金) 07:05:06 ID:KbutQyx2O
>>320
はいはいそうだねよかったね。
パクり機構社員さんw
322白ロムさん:2007/11/02(金) 07:06:49 ID:ECsXhwIjO
>>315
意外に知られてないけどSOってWEB書き込み文字数最大はauと同じ512文字だよ。
他のFOMAは5000文字。
323白ロムさん:2007/11/02(金) 07:16:42 ID:IoEWPevf0
>>314
今までが安すぎたんじゃね?

0円携帯があったなんて異常事態だぞ。
原価の回収どうすんだ・・・・(´・ω・`)
324白ロムさん:2007/11/02(金) 07:16:59 ID:89gq5yp20
>>318
アウトカメラ使えば良いだけじゃないか
釣り?
325白ロムさん:2007/11/02(金) 07:18:53 ID:dBSoXLqI0
>>306
G2使ってるメーカー間で大きな差がでるわけない
SHだけ遅いっていってるのは作りを知らない子

>>318
画面ひっくり返して開いたままにすれば(キーは見えないが)テレビ電話できるだろ
326白ロムさん:2007/11/02(金) 07:26:18 ID:1pibAWSJO
今、Dを使ってますが、SH905iに乗り換えます!
Dのスライドは正直クソでした。
あとは、SHがサクサクな事を祈るだけです!
327白ロムさん:2007/11/02(金) 08:19:50 ID:6YV4s1pJ0
>>321
悔しいんだねwww

もうシャープの時代は終わったな
むかしのNのようにドキュンだけの好む携帯になりそうだ
328白ロムさん:2007/11/02(金) 08:38:12 ID:VZthoo/j0
得意げに格付けするのはいいけどさ、理由は?根拠は?
適当っぽい不等号より言葉で読みたいのだが


329白ロムさん:2007/11/02(金) 08:56:54 ID:I3cg+tou0
>>318
新しいCMで蒼井優がSH905iで、324-325の方法でテレビ電話してた
330白ロム:2007/11/02(金) 10:14:47 ID:meeGYrz+O
アウトカメラでTV電話って・・・持ったまま電話ってこと?・・・
せっかくの折りたたみ式なのに置いてままTV電話できないなんて不便だな。
マイクも後ろになるし・・・

ま、TV電話なんてしないからどーでもイイんだけどな
331白ロムさん:2007/11/02(金) 10:25:13 ID:uqt+iI9oO
VGAになると今まで集めた待ち受けは使えないよね。
縦横2倍で面積4倍だから。
332白ロムさん:2007/11/02(金) 10:28:59 ID:nrsww6eY0
>>331
拡大表示できるょ。
333白ロムさん:2007/11/02(金) 10:30:13 ID:M+UGmelk0
画面めちゃくちゃ綺麗っぽいな。
メニューやフォントだけじゃなくアイコンやグラフィックとか何もかも
全てVGA対応してるかどうか気になる。
334白ロムさん:2007/11/02(金) 10:31:09 ID:uqt+iI9oO
>>332
そうなんだ。
レスありがとう。
335白ロムさん:2007/11/02(金) 10:54:47 ID:dHuhVEewO
>>334
ただの拡大だからぎざぎざだよ!(アプコンがあれば良いのに)
所で話しは変わるけどフルカラーになるんだってね、羨ましい。
「VGAになって26万色だと粗が目立つのでは?」と思ってたけどいきなりフルカラーとは…
本当のデジカメが実質QVGAだから(一部除く)画面上では越えましたね!
只、気になるのは今迄のVGA機種ってカメラのモニター映像が軽くモザイクが掛かった様な表示になって
る機種が有るけどあれは何故だ?
336白ロムさん:2007/11/02(金) 11:06:38 ID:IXEVx+970
ワンセグ見ながらメールはSH704のときみたいにこうなるのかな?

http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/161550-36071-13-1.html
iモードはできるのかとかも気になる・・・。
まぁSH702iSから変更なら不満はないかな。
337白ロムさん:2007/11/02(金) 11:31:32 ID:6crPgrJjO
地震警告が付いてるの?
338白ロムさん:2007/11/02(金) 13:00:05 ID:VoLUPyc6O
発表機種の中じゃ1番熟成感あるね^^
もともと液晶の美しさと特化された機能が特長だったけど今回は完成度高めてきた
少なくとも言われているようなもっさりではないようだ
むしろ他機種の方が尖んがった機能と奇抜なデザインの試作型に見える
今後は906i辺りで大きくデザインを変えて来る気がする
339白ロムさん:2007/11/02(金) 13:26:09 ID:l+AnClIK0
もう予約した人いる?
340白ロムさん:2007/11/02(金) 13:37:33 ID:lf2he6BqO
したよ
341白ロムさん:2007/11/02(金) 14:36:22 ID:pChixZmt0
ところで、もうDSにモックあるの?
342白ロムさん:2007/11/02(金) 15:13:59 ID:xDP8nJU60
飯塚のヤマダでモック触ってきたがカタログ無いと言われた
かくしてんのか、マジでないのか、分からんが
343白ロムさん:2007/11/02(金) 15:33:53 ID:fIc6xhj2O
飯塚のヤマダとかこのスレ見てる奴で俺とおまえぐらいしかわからんわww
344白ロムさん:2007/11/02(金) 15:40:02 ID:biZWotmb0
モック見てきたけどちょっとちゃちかった。
345白ロムさん:2007/11/02(金) 15:43:30 ID:ZYlUKJn40
>>338
どこに熟成感があるんだかww
346白ロムさん:2007/11/02(金) 16:11:01 ID:jgIiMePi0
発売前ならキャンセルOKだってーからブラック予約した

アクティブマーカー・クイックメニュー・ボタン長尾氏等々使ってて
メインメニューなんてめったに開かない俺は次もSHだと思ってたんだが
Pが少々気になり始めてる
懐中電灯がついてたらSHで迷わなかったが
347白ロムさん:2007/11/02(金) 16:25:08 ID:hfuDjsENO
>>342ー343
おまいら九工大か?
348白ロムさん:2007/11/02(金) 16:31:36 ID:WdwOxMaS0
てかSH、カメラの左横に丸い枠があるけど、それライトじゃないの?
349白ロムさん:2007/11/02(金) 16:42:38 ID:PEsh5TKGO
今モック触ってるが、上下左右押しづらい
350白ロムさん:2007/11/02(金) 16:43:49 ID:nrsww6eY0
>>349
確かに押しづらい。
てかそもそも小さすぎるww
これはタッチクルーザー推進のためにわざとやってるのか?ww
351白ロムさん:2007/11/02(金) 16:51:34 ID:PEsh5TKGO
>>350
ホットモックじゃないからタッチクルーザーの動作確認出来ないが
店員さんによると904のタッチクルーザーより上下動作の改善されてるってよ
352白ロムさん:2007/11/02(金) 16:52:24 ID:4+1KWqXkO
デザインはこれまでのSHから寄せ集めた感じだな。

これはこれで好きだけど。
353白ロムさん:2007/11/02(金) 17:03:02 ID:Fd2IzyR+O
>>342-343
ちょwww福岡の飯塚だよな?今から行ってくるノシ
354白ロムさん:2007/11/02(金) 17:09:05 ID:FmDNsnsVO
背面ミラー部分?の、ロゴがはいってない側に時刻表示が浮き上がったりしたらカッコよかった‥かな‥?
355白ロムさん:2007/11/02(金) 17:38:11 ID:FvQL7lGGO
ずっとSH使ってきたけどPかNに変えようかと悩むね

パンフみても、なんか気合いが入ってないんだよな

実機がでてサクサク動かなかったら変える
356白ロムさん:2007/11/02(金) 17:43:09 ID:yJa8nnt00
タッチクルーザーってちょー便利だよね!!
357白ロムさん:2007/11/02(金) 17:45:52 ID:lG3commI0
SH902i、SH903iTVと使ってきたが、
もっさりな上、背面液晶も無いシャープに未来はない。
もうFかNに浮気します。今までありがとう。さようならシャープ!
358白ロムさん:2007/11/02(金) 17:50:41 ID:alpH3gbS0
もっさり確実なの?
359白ロムさん:2007/11/02(金) 18:00:56 ID:KbutQyx2O
やっぱり背面厨が出るな
904の時は2軸じゃなくて背面あるからダサいイラネ
これだもん
駄々こねるガキみたいだな
360白ロムさん:2007/11/02(金) 18:01:32 ID:1rs3casJ0
無印905で、SHから他にしようかと冷静に考えてみた。(デザイン、長期耐久性重視でね)

SOのジョグは壊れやすい。人前であのデザインじゃ持ち出して音楽聞くのは微妙。
Nのデザインも若干安っぽいし何よりもでかい。あと画面に跡がつきやすいと過去ログにあった。(実際モックについてたってさ)
Dは液晶部分に傷がつきやすくスライドも壊れたら終了なので却下。Fもスッキリしたデザインじゃないので却下。
Pは横開きヒンジ部分の耐久度は十分に考慮した(ケータイWatchより)というが、リスクある。
考慮してても他より耐久度低くなってるのは明らか。イルミネーション部分しょぼい。
SHの黒と白なら人前で出しても問題ない感じ。薄いし。
タッチクルーザーは壊れても問題なし。
以上。中身良くてもデザイン微妙なのとリスク有なものに、2年縛りにされたくない。

で、結局SH黒予約しといた。人気ないみたいだから他人とかぶらないかなw?
361白ロムさん:2007/11/02(金) 18:02:30 ID:o9YpciRJ0
>>360
デザイン良くて中身微妙
362白ロムさん:2007/11/02(金) 18:06:02 ID:90/XwU9G0
今日モックさわってみた感想

SH905
薄い・軽い
細く見える(ミラー部分の視覚効果?)
方向ボタン小さくないか?

P
ヒンジ部がギシギシ行ってたのが気になった
モックだからだろうけど
実機でどこまで耐久性があるのかにかかってくるな
363白ロムさん:2007/11/02(金) 18:11:31 ID:vptiGyO7O
>>360
真性♯信者なのは別に構わないが、病的に気の毒な人だね。
364白ロムさん:2007/11/02(金) 18:15:09 ID:1rs3casJ0
>>361 そらもう、しょうがないよなー。ほんっと。
>>363 最近、他人の目が気になること多いわw

それと、ちょっと気になったんだけど、SOとSHのワンセグ視聴時間(ケータイWatch調べ)同じなのに
音楽再生時間SHが16時間でSO65時間?ってのは何故なんだ?
ドルビーにしてるから、16時間しか再生できないってことなのか?
365360、364:2007/11/02(金) 18:16:51 ID:1rs3casJ0
↑すまん。番号忘れた。
366白ロムさん:2007/11/02(金) 18:19:16 ID:5jD8WBMKO
ジョグ壊れやすいって何時の時代だよw
367白ロムさん:2007/11/02(金) 18:20:36 ID:ExOsshKL0
もういくらで発売されるかわかる奴いる?
368342:2007/11/02(金) 18:20:52 ID:xDP8nJU60
飯塚に反応してくれるヤツがいたので再報告w

ヤマダ モックあった 色は一色 カタログ無い 小冊子は知らん
デオデオ モック無い 小冊子は知らん
ベスト モックあった 色は一色 カタログあった 小冊子あった
ミスターマックス モックあった 705もあったかも カタログ知らん 小冊子知らん

11月号にはほとんど905は載ってない
ハガキサイズ大の905ガイドブックって小冊子に色々載ってる

つか普通の社会人だ
369342:2007/11/02(金) 18:22:02 ID:xDP8nJU60
まあ買うときは勝盛公園横のDSだけどねw
370白ロムさん:2007/11/02(金) 18:32:08 ID:5jD8WBMKO
>>360
の頭の中がカワイソウダ
371白ロムさん:2007/11/02(金) 18:35:01 ID:Y7pkSEp6O
モック見たけど今回はSHダメだな
903は一人勝ちだったのにな
今回の無印シリーズはどれもデザイン的にはパッとしないな
SH905ITVがデザインいいからそれ待ちだわ(*_*)
372白ロムさん:2007/11/02(金) 18:44:24 ID:nrsww6eY0
>>371
そういえばiTVってなんで横画面にした時画面が中心からちょっとずれてるんだ?
373白ロムさん:2007/11/02(金) 18:48:56 ID:kOo3JlgNO
>>336

縦にしながらワンセグ視聴中にMail受信(アドレス登録のみ)した場合は上にワンセグ、下にメール画面表示だよ。
登録してないMailはワンセグをバックグラウンドで音のみ流れMail表示
またワンセグ見ながらMail作成も可能

同様に縦に開いた状態でワンセグみながらiモードを二画面表示可能(フルブラウザは不明)
374白ロムさん:2007/11/02(金) 19:20:22 ID:I3AJFP13O
>>373ようやくi-modeとワンセグ二画面表示できるようになったんだな
ただデザインがなあ(;_;)
なんなんだあのシルバーラインは?
375白ロムさん:2007/11/02(金) 19:27:18 ID:SrNj5NZ1O
シルバー部分てメッキ仕上げ?
376白ロムさん:2007/11/02(金) 19:28:05 ID:KbutQyx2O
モック見たらそんな気にならない
逆に好印象
377白ロムさん:2007/11/02(金) 19:30:35 ID:G4ON4rbt0
画像流出前のSH905iスレでは、当然時期新製品に対する期待、憶測でいっぱいだったんだけど、
誰かがSH905iの画像を貼った途端に「だせぇぇぇぇ」の声が多くなり、「SH905iを見てF905iを買う決心がつきました」的な人も少なからずいた。
デザインが今ひとつだと感じた人は、多分多かったのでしょう。

けど、今自分はDSでSH905iを触っている。ダサいし、使いにくそうだしと思ってた。
実機に触れるまではw

ここでみんな良い携帯だと評価してるのは、実際に使ってるからだと思う。
CMやパンフではこの携帯のよさはわからないよね、実際に手にしてみないと。
378白ロムさん:2007/11/02(金) 19:35:49 ID:M+UGmelk0
>>377
実機ってホットモック…じゃないよな?
モックだよな?

早く黒のモックも見てみたいなあ。
379白ロムさん:2007/11/02(金) 19:55:07 ID:vXzQf6NbO
SHがここまで低レベルの携帯になるとは夢にも思わなかった。
380白ロムさん:2007/11/02(金) 19:56:49 ID:lG3commI0
SHにしようって思ってたけど、もうNかFに浮気します
381白ロムさん:2007/11/02(金) 19:58:36 ID:cEKcRd9W0
さようなら。
382白ロムさん:2007/11/02(金) 19:59:14 ID:5I/AUC+Q0
>>380
何、そんなにかまってほしいのか?
383白ロムさん:2007/11/02(金) 19:59:45 ID:I3AJFP13O
>>377とにかく外観はださい
384白ロムさん:2007/11/02(金) 20:00:33 ID:I3AJFP13O
無印はスルーだな
385白ロムさん:2007/11/02(金) 20:02:16 ID:KbutQyx2O
>>379>>380>>383
ここまで全員携帯アゲ厨
さすがだな
386白ロムさん:2007/11/02(金) 20:03:04 ID:KbutQyx2O
追加>>384
387白ロムさん:2007/11/02(金) 20:05:58 ID:naOnL/ELO
黒カッコイイな
388白ロムさん:2007/11/02(金) 20:06:02 ID:xDP8nJU60
FやPが画面で頑張ってるんだから
SHも少しはその辺を頑張って欲しかった気がするね

つか、タッチクルーザーっているの?
あれ便利なの?
スペースがもったいない
ボタンに割り振って欲しかった
389白ロムさん:2007/11/02(金) 20:07:15 ID:5I/AUC+Q0
>>388
画面ってどういうことだ?

3.2や3.5ってこと?
390白ロムさん:2007/11/02(金) 20:07:42 ID:nrsww6eY0
まぁいいじゃないか。
ココでは酷評されようが何されようが、世間じゃ一番売れるんだから。
391白ロムさん:2007/11/02(金) 20:09:06 ID:xDP8nJU60
横に動いたりぱったんと倒したりするって意味ね
392白ロムさん:2007/11/02(金) 20:09:24 ID:KbutQyx2O
>>389
形状のことじゃね
393白ロムさん:2007/11/02(金) 20:09:57 ID:5I/AUC+Q0
>>391
iTVがありますが?
394白ロムさん:2007/11/02(金) 20:10:30 ID:cEKcRd9W0
>>391
iTVで十分だ。
395白ロムさん:2007/11/02(金) 20:13:58 ID:xDP8nJU60
すいません
待てないもので・・・




396白ロムさん:2007/11/02(金) 20:16:00 ID:I3AJFP13O
外観だけなら903の方がぜんぜんよかった
モックみておもったよ
903はSH一人勝ちだったのにな
今回は無印はパッとしないなデザインは
派生のアクオスとビエラ待ちだな
397白ロムさん:2007/11/02(金) 20:18:01 ID:cEKcRd9W0
>>396
            ___
           ,r'     `ヽ、
          ,i"        ゙;
          !.(●)   (●),!
          ゝ_      _,r''
         /  ;;;;;;  ・・ ;;;;) <それは報告しなくてもいいです。
         /          (_
        |    f\ トェェェイノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_  )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)
398白ロムさん:2007/11/02(金) 20:18:15 ID:VZthoo/j0
外観の好みに関してはまったく個人の主観
他人の感想レスは意味なし
実機見て質感その他もろもろ自分で確認して納得すればいいだけ
399白ロムさん:2007/11/02(金) 20:26:13 ID:M+UGmelk0
>>396
またアゲ携帯厨かw
400白ロムさん:2007/11/02(金) 20:29:46 ID:I3AJFP13O
>>399そういうおめーも結果的にはアゲてんじゃねえかよw
ムカつくならいちいちレスすんなw
401白ロムさん:2007/11/02(金) 20:31:08 ID:5I/AUC+Q0
402白ロムさん:2007/11/02(金) 20:31:38 ID:lsFkrYDcO
さてと、age厨はほっておきましょう。
403白ロムさん:2007/11/02(金) 21:10:34 ID:aoHSxpeFO
>>400
下げろバカw
404白ロムさん:2007/11/02(金) 21:13:12 ID:RA8SQnIZ0
とりあえず、sageろ。

話はそれからだ。
405白ロムさん:2007/11/02(金) 21:32:06 ID:pILTchZu0
でおまいらに質問する。
ずばり、いくらだと思う?
406白ロムさん:2007/11/02(金) 21:34:03 ID:1JL1axqkO
>>368
うは、なんか地元ネタが展開されてたのかwww

俺も飯塚ベスト行ったぜwww
407白ロムさん:2007/11/02(金) 21:58:55 ID:RA8SQnIZ0
ちと前に、値段は6万円ってレスがあった気がするぜ。
408白ロムさん:2007/11/02(金) 22:01:50 ID:KWBzFMAs0
どこがかっこいいのかわからん。
見た目はauみたいだ。
sh903のほうがいい
409白ロムさん:2007/11/02(金) 22:05:57 ID:KWBzFMAs0
>>408
同感
410白ロムさん:2007/11/02(金) 22:06:38 ID:nrsww6eY0
411白ロムさん:2007/11/02(金) 22:08:35 ID:cEKcRd9W0
今酷い自演を見た。
412白ロムさん:2007/11/02(金) 22:08:51 ID:vn8aROqK0
充電位置、横だね
413白ロムさん:2007/11/02(金) 22:09:59 ID:KWBzFMAs0
>>409
ですよね^^
414白ロムさん:2007/11/02(金) 22:10:33 ID:8EZYNKIO0
今酷い自演を見た。
415白ロムさん:2007/11/02(金) 22:11:37 ID:aoHSxpeFO
>>408ー409,413
416白ロムさん:2007/11/02(金) 22:12:39 ID:KWBzFMAs0
>>413
気が合いますね!
417白ロムさん:2007/11/02(金) 22:13:54 ID:8EZYNKIO0
今酷い自演を見てる。
418白ロムさん:2007/11/02(金) 22:14:24 ID:KWBzFMAs0
>>416
はい^^
419白ロムさん:2007/11/02(金) 22:15:41 ID:Trb867Cy0
今惨い自演を見ている。
420白ロムさん:2007/11/02(金) 22:15:46 ID:KWBzFMAs0
>>418
貴方は何処の機種?
421白ロムさん:2007/11/02(金) 22:16:23 ID:cEKcRd9W0
モック触った人居る?
ボタンのクリック音大きいかどうか聞きたいんだが。
422白ロムさん:2007/11/02(金) 22:16:51 ID:KWBzFMAs0
>>420
sh903iです^^
423白ロムさん:2007/11/02(金) 22:18:31 ID:KWBzFMAs0
>>422
同感です。
お友達になりましょう。
424白ロムさん:2007/11/02(金) 22:19:04 ID:l5O174f90
>>421
「お前のあそこをクリックしてやろうか、ハァハァ」
「こんな人が見てるところで、あたし恥ずかしい・・・」
「見られてるのが気持ちいいんだろ?ほらほら!」
「あ、あ〜ん」

こんな感じ
425白ロムさん:2007/11/02(金) 22:20:24 ID:yJuACDEhO
>>373
ありがとうございます!
横(ビューアポジション??)にした場合はわかります?
ピンクの流出を見たときは絶対買わないと思ったのに今じゃ905で1番かっこいいと思うけどなぁ
426白ロムさん:2007/11/02(金) 22:21:02 ID:KWBzFMAs0
ぬるぽ
427白ロムさん:2007/11/02(金) 22:22:43 ID:KWBzFMAs0
>>426
ガッ!!
428白ロムさん:2007/11/02(金) 22:24:06 ID:lsFkrYDcO
KWBzFMAs0のつまらなさは異常。
429白ロムさん:2007/11/02(金) 22:34:36 ID:DF1ZsXSS0
あぼーんだらけなんだが一体なにがあったんだ
430白ロムさん:2007/11/02(金) 22:36:11 ID:KWBzFMAs0
おっお^^
431白ロムさん:2007/11/02(金) 22:47:30 ID:454IeQtBO
写真が出て、はっきりかっこよくないことがわかってから、急に人が減った。
今までのSHの中で最悪
432白ロムさん:2007/11/02(金) 22:51:49 ID:mN+jp7Sm0
って言うか、各種スペックダウンが最悪
433白ロムさん:2007/11/02(金) 22:52:15 ID:M+UGmelk0
431 :白ロムさん:2007/11/02(金) 22:47:30 ID:454IeQtBO
写真が出て、はっきりかっこよくないことがわかってから、急に人が減った。
今までのSHの中で最悪


またまた携帯アゲ厨です。
434白ロムさん:2007/11/02(金) 23:09:58 ID:8EZYNKIO0
>>433
あげちゃだめなのかい?
435白ロムさん:2007/11/02(金) 23:12:01 ID:yGB2aUMxO
デザインはまあ良い。あまり性能に魅力を感じない。
436白ロムさん:2007/11/02(金) 23:14:16 ID:mN+jp7Sm0
薄い携帯作りたいならメインの905iでやらんで、905iμとか作ってそっちでやってくれと小一時間(ry
437白ロムさん:2007/11/02(金) 23:16:20 ID:YLkQQ1Sc0
SH905iにかなり期待してたけどデザインが。。
両サイドのツルツルしてるとこはアクリルですか?
438白ロムさん:2007/11/02(金) 23:17:32 ID:ExOsshKL0
割引後の価格が一律\48000ってホントかなぁ
439白ロムさん:2007/11/02(金) 23:17:37 ID:cEKcRd9W0
>>436
SHのμとか想像できないwwww
440白ロムさん:2007/11/02(金) 23:20:34 ID:nrsww6eY0
ある意味SBのザプレはμっぽいな。
441白ロムさん:2007/11/02(金) 23:24:18 ID:OXfBrDVsO
今日DSでモック触ってきたけど、なんか十字キーと決定ボタンの辺りがやたら押しにくかったょorz

442白ロムさん:2007/11/02(金) 23:27:37 ID:1X7DO9UtO
タッチクルーザーの評価はどうなんでしょうか?
あれは便利なものなんでしょうか?
443白ロムさん:2007/11/02(金) 23:29:36 ID:nrsww6eY0
>>442
将来性はあるんじゃないかな^^?
444白ロムさん:2007/11/02(金) 23:47:48 ID:mqwK6mS3O
俺はSH903でいいお(  ^ω^  )

なんか904から途端にダサくなったなSH(  ^ω^  )

まぁ頑張れ(  ^ω^  )
445白ロムさん:2007/11/02(金) 23:52:15 ID:jajLQOlz0
実物見たけど、やっぱりあの銀の部分と模様は変
あと、ボタンは異常に押しづらいし、使いづらい
いつもの、多少かっこわるいが、使いやすいシャープ、じゃない気がした。
10年前くらいにはPが売れ、その後Nになり、さらにSHになってきたが、今
回でSHも終わるな
446白ロムさん:2007/11/02(金) 23:54:27 ID:mN+jp7Sm0
903iを最後に何かが変わってしまった気がする
今回はP905iの方がスペックオタな俺には魅力的なんでそっちにしてみるわ
SDに入ってる50曲くらいのSD-Audioも使えるしね
昔のようなSHに戻れたら、また帰ってくるよ。なんだかんだで一番使いやすいしね
447白ロムさん:2007/11/02(金) 23:55:10 ID:sIFpDopdO
これでSH売れたらどうすんの?下半身丸出しで町内一周してねw
448白ロムさん:2007/11/02(金) 23:57:19 ID:KbutQyx2O
なんかつまんねー話ばっかしてるなー
SHは変わってしまったとかそんなのどうでもいいんだよ
過去にばっかすがりついてんな死ね
449白ロムさん:2007/11/03(土) 00:01:53 ID:obFiJksQ0
iTVも音楽連続再生16時間だっけ?
450白ロムさん:2007/11/03(土) 00:02:55 ID:7URX4YyZO
シャープは禿の携帯つくってればいい
ドコモに近づくな
451白ロムさん:2007/11/03(土) 00:05:16 ID:BMoEHLMzO
つーか16時間聴き続けるやついないだろ?せいぜい通勤か休み時間の1〜2時間程度だから充分。
452白ロムさん:2007/11/03(土) 00:10:21 ID:jBsknIUb0
ドコモのSHってここまで低レベルの性能になるとは夢にも思わなかった
どう考えてもNかPの完全勝利だよね
453白ロムさん:2007/11/03(土) 00:11:21 ID:ZQzRfqfVO
FOMAカード電話帳に絵文字を使えないのはNだけですかね?
454白ロムさん:2007/11/03(土) 00:12:47 ID:jBsknIUb0
薄くする為に性能落としたのならバカとしか言いようが無い
455白ロムさん:2007/11/03(土) 00:13:28 ID:yvkImqr70
なんで売れると油断するかね
これで失敗したメーカー、前もあったよね
456白ロムさん:2007/11/03(土) 00:15:49 ID:H2zqD09PO
実際のバッテリーは16時間ももたんしそれだけでかなり削られる。
会社で充電出来る人はいいが。
エコモードみたいな感じのを載せてくれりゃよかったのに。
457白ロムさん:2007/11/03(土) 00:17:16 ID:N7ikiRtz0
>>451
純粋なMP3プレイヤーとかなら16時間でも十分なんだけどね。一日もてば十分だし
でも携帯の機能として考えると、例えば5時間聞いただけでバッテリの3分の1を使っちゃう訳だ
他の機能との併用も考えると、場合によっては一日持たないって事になっちまうのだわ
50時間以上もつ携帯なら、音楽聴いてバッテリが減るなんて殆ど体感できないんだけどね
458白ロムさん:2007/11/03(土) 00:18:49 ID:ZQzRfqfVO
バリューコースでも904iレベルの価格実現のための機能削減であれば、それはそれで納得はするのだが、インカメラなし・背面液晶なしはちょっと痛い。
背面はちゃちなやつでいいから付けてほしかった。なんで、ドコモのSHの2軸回転式は背面液晶ないんだろうか?
SoftBankとauのSHにはあるのにねぇ〜。やっぱN905iが良いかな?
459白ロムさん:2007/11/03(土) 00:19:21 ID:yvkImqr70
数日の旅行で音楽聞いたり写真撮ったりテレビ電話使ったりテレビ見たり、ってのは
全然珍しくないし、そういう時に、十分足りてたはずのバッテリが切れる
460白ロムさん:2007/11/03(土) 00:20:10 ID:jBsknIUb0
16時間しかもたない設計をした馬鹿を即刻解雇した方が良いよ

もう手遅れだろうけど
461白ロムさん:2007/11/03(土) 00:21:47 ID:yvkImqr70
1mm厚くするだけでバッテリの持ちはどれくらいあがるんだろう
462白ロムさん:2007/11/03(土) 00:22:39 ID:TB48qdKg0
どうでもいいことだが、個人的にSH903iの方がSH905iよりダサイ気がする。
派手すぎな感じがするしな。
そう感じてる人いないかな?
463白ロムさん:2007/11/03(土) 00:23:01 ID:ShilsEMiO
>>451
16時間聴き続けるかじゃなく、例えば1時間聴いたとしたらバッテリーの1/16を使うという事。
60時間再生なら1/60。正確には違うけど大体。他に色々まわせるでしょ。

SH900i→SH902iと使ってきて905iを待ってたけど正常進化系はSOでした。また良いの造って下さい>シャープ
464白ロムさん:2007/11/03(土) 00:23:31 ID:jBsknIUb0
今までSHを使って来て今回程、次機種にがっくりした事は無いよ

頭が悪くて薄い携帯より太くても高性能のSHが欲しかった
465白ロムさん:2007/11/03(土) 00:29:30 ID:eaOl9KaBO
452:白ロムさん :2007/11/03(土) 00:10:21 ID:jBsknIUb0
ドコモのSHってここまで低レベルの性能になるとは夢にも思わなかった
どう考えてもNかPの完全勝利だよね

454:白ロムさん :2007/11/03(土) 00:12:47 ID:jBsknIUb0
薄くする為に性能落としたのならバカとしか言いようが無い

460:白ロムさん :2007/11/03(土) 00:20:10 ID:jBsknIUb0
16時間しかもたない設計をした馬鹿を即刻解雇した方が良いよ


464:白ロムさん :2007/11/03(土) 00:23:31 ID:jBsknIUb0
今までSHを使って来て今回程、次機種にがっくりした事は無いよ


バカソニック工作員必死杉ワロタ

466白ロムさん:2007/11/03(土) 00:36:45 ID:h+6wwPDLO
Pは無い罠www
467白ロムさん:2007/11/03(土) 00:37:13 ID:jBsknIUb0
SH905iを設計した馬鹿も人間のクズだが
明らかに低性能なSH905iを購入する馬鹿も頭が悪いとしか言いようが無いな

まさに金をドブに捨てるとはこの事
468白ロムさん:2007/11/03(土) 00:38:56 ID:jBsknIUb0
PとNは本当に企業努力したと思うよ

シャープはチンポ
469白ロムさん:2007/11/03(土) 00:40:00 ID:jBsknIUb0
470白ロムさん:2007/11/03(土) 00:41:12 ID:idxrDUED0
っていうか赤外線すらなくね?
471白ロムさん:2007/11/03(土) 00:43:35 ID:jBsknIUb0
機能満載で素晴らしいP

それに引き換えスペックダウンで薄い携帯

アホでしょ
472白ロムさん:2007/11/03(土) 00:43:38 ID:BMoEHLMzO
赤外線はあるから
473白ロムさん:2007/11/03(土) 00:48:35 ID:obFiJksQ0
赤外線はヒンジの所だね。
474白ロムさん:2007/11/03(土) 00:49:43 ID:idxrDUED0
あつた?
475白ロムさん:2007/11/03(土) 00:55:35 ID:obFiJksQ0
違った。
カメラの横か。
476白ロムさん:2007/11/03(土) 00:59:35 ID:idxrDUED0
あ〜。分かりずれーですな。
477白ロムさん:2007/11/03(土) 01:02:48 ID:obFiJksQ0
目立たないようにするのもデザインなんだろうね。
ホワイトの端末に赤外線ボートがあったら目立つし。
478白ロムさん:2007/11/03(土) 01:05:04 ID:gMhco1i8O
>>468
詰め込むだけ詰め込んでブクブクにするのが企業努力ななかw
479白ロムさん:2007/11/03(土) 01:06:43 ID:gMhco1i8O
PもNも耐久性高かったためしはない
480白ロムさん:2007/11/03(土) 01:06:45 ID:ldVD7YhIO
今までSHしか使ってなかったけど、今回はマジでがっかりだわ
SHそこまで欠点ないけど、今回当たりらしいPにいくかな〜横ワイドのリッジ、ブラウザが気になる
481白ロムさん:2007/11/03(土) 01:07:17 ID:dIWOlrnR0
これ以上薄くしてどうするつもりだ?
あんまり薄くても魅力を感じない。
こんなsh嫌だ
482白ロムさん:2007/11/03(土) 01:09:19 ID:idxrDUED0
>>477
なるほど^^
483白ロムさん:2007/11/03(土) 01:09:46 ID:gMhco1i8O
横ワイドのゲームなら全機種対応してるだろ
携帯横にして操作なんてどう考えても使い難いよ
484白ロムさん:2007/11/03(土) 01:41:47 ID:+2ghFIiHO
PにあってSHにない機能って何?そんなに差があるとは思えない
485白ロムさん:2007/11/03(土) 01:46:23 ID:N7ikiRtz0
メインカメラ5M インカメ有り サブ液晶 音楽再生70時間オーバー ブルータス
軽く考えてこれくらい
486白ロムさん:2007/11/03(土) 01:50:19 ID:BMoEHLMzO
たいした差じゃないな(笑)
487白ロムさん:2007/11/03(土) 01:57:36 ID:q/K39nrkO
機能デザイン云々より、何より高すぎる。 
5万とかアホみたい。まあ2万は基本料金なんかの差額で縮まるとしてもだ。
5万なんて俺の給料の4分の1近いじゃねえか。いくら何でも高すぎる。
488白ロムさん:2007/11/03(土) 02:09:39 ID:DUafCTDNO
>>487
結局は今までと変わらんだろ。
489白ロムさん:2007/11/03(土) 02:12:11 ID:Myr+kZDS0
今までずっとSHを使ってきた人たちに評判が悪いのが特徴
490白ロムさん:2007/11/03(土) 02:14:07 ID:BMoEHLMzO
SHの人気に嫉妬するN厨P厨がいちゃもんつけるのが特徴
491白ロムさん:2007/11/03(土) 02:15:32 ID:+2CzmmYe0
てかSHにライトないとか言ってたけど、カメラの左横に丸い枠があるけど、それライトじゃないの?
492白ロムさん:2007/11/03(土) 02:20:26 ID:5Y6mzZ6NO
>>478
謝れ!おれのSH901iCに謝れ!
493白ロムさん:2007/11/03(土) 02:22:06 ID:DUafCTDNO
>>491
「カメラ起動してますよ」のライト。
494白ロムさん:2007/11/03(土) 02:34:08 ID:q/K39nrkO
ずばり薄暗いところだと撮影してもきれいに撮影できないのか?
495白ロムさん:2007/11/03(土) 03:17:18 ID:DUafCTDNO
>>494
もう、カメラはおまけみたいな物なんじゃね?
CCDからCMOS、インカメラ、ピクチャーライト撤廃だし。


カメラユニットは無駄にでかいからねー。
496白ロムさん:2007/11/03(土) 03:25:42 ID:9AFVsiEvO
着信LEDが入ってるのとは反対側のシルバー部分に、
点灯時だけ浮き出るサブ液晶が欲しかったな。
さすがに3インチ液晶だけあって縦が長いな。
液晶は進化した分、電池持ちは最悪になりそうな悪寒がする。
497白ロムさん:2007/11/03(土) 03:32:11 ID:gMhco1i8O
わざわざASV搭載したんだ
意外と電池食わないんじゃないのか
そして液晶の美しさじゃやっぱりNo.1だろ
498白ロムさん:2007/11/03(土) 03:34:00 ID:hEgWzJMf0
もっさり確定でおk??
499白ロムさん:2007/11/03(土) 03:35:44 ID:sF8kxW1E0
これ2年使ったら
真人間になれるかな?
500白ロムさん:2007/11/03(土) 03:36:43 ID:+2CzmmYe0
>>493
つまり一瞬だけ光るためだけにあるやつなのか?(((((゜Д゜;)))))ガクガク
501白ロムさん:2007/11/03(土) 03:41:18 ID:gMhco1i8O
一部爆速らしい
502白ロムさん:2007/11/03(土) 03:44:00 ID:gMhco1i8O
これがもっさりだとNももっさりだなwww
DとSOは致命的にもっさりだ
503白ロムさん:2007/11/03(土) 03:47:07 ID:/23V+HwJO
まぁ発売して各機種の評価を聞いてきめたらいいべ。
504白ロムさん:2007/11/03(土) 05:47:22 ID:U7/R/BO10
みんな何色にすんの?おれは青がよかったんだが、なんでストライプじゃなくて
クローバーなんだよって感じで迷ってる。
505白ロムさん:2007/11/03(土) 06:02:08 ID:/23V+HwJO
オレは白か黒だな。
506白ロムさん:2007/11/03(土) 06:14:22 ID:vanBkeBZO
ほぼSHの白に心が決まりかけてたけど、Nのタブ対応のiモードブラウザだけが気にかかるな。
カメラとかワンセグとかはほとんど使わないからどうでもよいんだけど。
507白ロムさん:2007/11/03(土) 06:51:07 ID:yXiwqxc0O
黒で決まりです
508白ロムさん:2007/11/03(土) 07:08:51 ID:qHNXdb4PO
インカメないってことはテレビ電話ないってことでFA?
509白ロムさん:2007/11/03(土) 07:25:20 ID:1i8QA6DWO
>>508

テレ電は液晶を回転させてメインの320万画素のカメラでテレ電可能です
HIGH-SPEED同士はテレ電画質も綺麗になるんで11万画素のインカメは廃止したもよう
あとドコモのテレ電利用率も一握りだし長時間も高額料金払ってまで使わないしね
なんでもかんでも詰め込めばイイってもんじゃないしな
510白ロムさん:2007/11/03(土) 08:06:43 ID:bxPVijpvO
今W33SAなんだが、SH905iはもっさりに感じるのだろーか?
511白ロムさん:2007/11/03(土) 08:08:21 ID:qHNXdb4PO
>>509
トンクス
テレビ電話少ししか使ったことないからよく知らないけどいちいちボタンを押すのがめんどくさそうだな

インカメの利用方法って他になにがあると思う?
さりげなくカメラ起動しインカメに切り替えて自分の髪型チェックしてる俺は負け組かw外出時に鏡を使うのに抵抗があってw
512白ロムさん:2007/11/03(土) 08:10:49 ID:4ZG8tjQ50
P905iはワンセグ視聴映像を外部出力できますが、
SH905iは出力できるのでしょうか?
これによってどっちを買うか決めたいので・・・
513白ロムさん:2007/11/03(土) 08:19:09 ID:vanBkeBZO
結局Flash Lite 3対応はNEC製の2端末だけかよ。
SHにも搭載して欲しかった。
きっと906iの目玉機能として全機種搭載になるんだろうなぁ。
514白ロムさん:2007/11/03(土) 08:22:21 ID:1i8QA6DWO
>>511

負け組じゃないさ。
インカメで髪型はよく聞く活用方だしね。
インカメはテレ電、直感ゲーム、顔認証……ぐらいじゃね?
SH905iは直感も声やメインカメラ可能らしいし、インカメ顔認証も、パッドで手書き認証に変わったしね。
515白ロムさん:2007/11/03(土) 08:25:15 ID:5sNkCItt0
>>512
SHのどこをどう見ても外部出力端子なんか存在していないよね。
100%無理です。
516白ロムさん:2007/11/03(土) 08:27:16 ID:1i8QA6DWO
>>512

PはP905板で聞いた方がイイよ
P905はゲームなどテレビ出力可能ですがワンセグ映像は不可能です。
SH905iもワンセグ出力不可能らしいです。
他の画像、映像もろもろは出来るかわかりません。(情報待ち)
517白ロムさん:2007/11/03(土) 08:27:34 ID:qHNXdb4PO
>>514
ナカーマw
だったらこの機種言うことなしじゃね?と過去レスも見ないで言ってみる
SH901icを使ってる俺にとってSH905iのカメラ機能は格段にアップしてるよな?
518白ロムさん:2007/11/03(土) 08:45:27 ID:Rng+dLtGO
SH901ic赤持ちですが、3年経ったのでコレに替えます。多分シロで。

新宿に出撃しますが、モック触れるトコありますか?

ローカルですみません。
519白ロムさん:2007/11/03(土) 08:46:47 ID:vwtP6r7A0
Pと迷ってるんだけど。
この機種って俺が今持ってるSH903iよりサクサクですか?
特に、メール打ったときのあの激モッサリとSDにアクセスするときの激モッサリ
とか・・
520白ロムさん:2007/11/03(土) 08:52:20 ID:yrd/Q7YyO
インカメ無いと、直感ボクシングとかのインカメ使ったゲーム出来ないよね。
521白ロムさん:2007/11/03(土) 09:05:20 ID:5sNkCItt0
>>516
適当な事を言ってはいけない。P905iはワンセグ映像も外部出力できる。
ただし、「録画した」ワンセグ映像は出力できない。
SH905iは外部出力は一切できない。
Pの事はP板で聞け、というのは同意。スレ違いですまん。
522白ロムさん:2007/11/03(土) 09:11:36 ID:1i8QA6DWO
>>521

訂正THANKS!
説明間違ってました(反省)
もう一度掲載記事サイト読んでみましたが、P905はワンセグ映像は出力可能で、録画出力は不可能なんですね!
SH905i……出力不可能なんすね。
液晶も高精彩で大きなったからケータイで十分でことなんですかね……
523白ロムさん:2007/11/03(土) 09:15:54 ID:3mDscC9VO
>>513
うそ!?Nだけなの……
524白ロムさん:2007/11/03(土) 09:23:32 ID:Clm51wDAO
ここまで他社より劣る製品になるとは思わなかった。
これで同じ値段なら買う価値ないだろ
525白ロムさん:2007/11/03(土) 09:29:16 ID:ZQzRfqfVO
>>509
テレビ電話はauみたくパケット通信じゃないから、HIGH-SPEEDだからと言って回線による画質の向上はない。
526白ロムさん:2007/11/03(土) 09:31:45 ID:6Bel4aXuO
>>525
ありますけど。
527白ロムさん:2007/11/03(土) 09:32:32 ID:Kn5olrYNO
>>524
お前のその発言、工作員にしか見えないんだけど

もし違うならもう少し建設的なこと言えよ
528白ロムさん:2007/11/03(土) 09:38:15 ID:Clm51wDAO
建設的な意見をいう気持ちにもならないくらい腹が立つ低性能。
全く企業努力してないじゃん。
529白ロムさん:2007/11/03(土) 09:48:47 ID:Kn5olrYNO
そうか。そこまで腹が立つのならしょうがないな
じゃ他機種に変えれば?

とゆーか当然変えるよな。
530白ロムさん:2007/11/03(土) 09:49:22 ID:jBsknIUb0
正直、明らかに他社より格段に劣る性能のSH905iを
二年も持つ気になれない・・・
531白ロムさん:2007/11/03(土) 09:53:23 ID:8O6PgNKB0
SH903iとSH905iどっちがもっさりかな?
532白ロムさん:2007/11/03(土) 09:55:08 ID:Kn5olrYNO
>>530
お前も昨日からそうとう粘着して愚痴言ってるが
他機種に変えれば?

とゆーか当然変えるよな。
533白ロムさん:2007/11/03(土) 09:58:12 ID:jBsknIUb0
http://imode-press.jp/imode/top/topics/905i/p/index.html

これをSHと比べてごらんよ
SHにはなんのセールスポイントが無い
534白ロムさん:2007/11/03(土) 10:00:38 ID:ZQzRfqfVO
>>526
だから、テレビ電話はパケット通信じゃなくて、
回線交換による64kデジタル通信だから、回線自体で画質向上はないって!
320万画素のカメラでテレビ電話する画質自体は綺麗になるだろうけどね。
535白ロムさん:2007/11/03(土) 10:01:19 ID:Kn5olrYNO
>>533
そうか。
お前がそこまでPを評価するんなら
当然Pに変えるよな?

さようなら
536白ロムさん:2007/11/03(土) 10:04:39 ID:6Bel4aXuO
>>534
お前間違ってるよ。発売したら自分で確かめて
537白ロムさん:2007/11/03(土) 10:13:39 ID:jBsknIUb0
SHの開発者を首にしようぜ

まさにゴミ携帯
538白ロムさん:2007/11/03(土) 10:17:04 ID:ZaHWkmZC0
今回一番薄い2軸でワンセグ見られるのはこれなんだよね。
ハイスピードいらないし、音楽はiPodで見るし綺麗な画面でワンセグ見られるのはこれしかないんだよね。

P905iTVは発売がかなり遅れそうだし・・・。
539白ロムさん:2007/11/03(土) 10:17:42 ID:ZaHWkmZC0
iPodで聞く・・・でした。
540白ロムさん:2007/11/03(土) 10:17:58 ID:Kn5olrYNO
こいつただの工作員だな・・・
541白ロムさん:2007/11/03(土) 10:28:31 ID:Kn5olrYNO
>>465に追加

467:白ロムさん :2007/11/03(土) 00:37:13 ID:jBsknIUb0
SH905iを設計した馬鹿も人間のクズだが
明らかに低性能なSH905iを購入する馬鹿も頭が悪いとしか言いようが無いな

まさに金をドブに捨てるとはこの事

468:白ロムさん :2007/11/03(土) 00:38:56 ID:jBsknIUb0
PとNは本当に企業努力したと思うよ

シャープはチンポ

471:白ロムさん :2007/11/03(土) 00:43:35 ID:jBsknIUb0
機能満載で素晴らしいP

それに引き換えスペックダウンで薄い携帯

アホでしょ

530:白ロムさん :2007/11/03(土) 09:49:22 ID:jBsknIUb0
正直、明らかに他社より格段に劣る性能のSH905iを
二年も持つ気になれない・・・

533:白ロムさん :2007/11/03(土) 09:58:12 ID:jBsknIUb0
http://imode-press.jp/imode/top/topics/905i/p/index.html

これをSHと比べてごらんよ
SHにはなんのセールスポイントが無い

537:白ロムさん :2007/11/03(土) 10:13:39 ID:jBsknIUb0
SHの開発者を首にしようぜ
まさにゴミ携帯
542白ロムさん:2007/11/03(土) 10:29:17 ID:Clm51wDAO
俺もSHDoCoMoはゴミ携帯になったと思うよ
543白ロムさん:2007/11/03(土) 10:30:32 ID:Q0ki6Xj3O
>>462

コロス
544白ロムさん:2007/11/03(土) 10:34:03 ID:Kn5olrYNO
545白ロムさん:2007/11/03(土) 10:40:20 ID:Q0Dv5jo10
ところでSHってワンセグの予約録画出来るのかな、何処にも書いてないけど?
546白ロムさん:2007/11/03(土) 10:44:21 ID:nRSQGMAV0
>>531
SH902と同等の速さらしいよ。
だから
SH905だね。
547白ロムさん:2007/11/03(土) 10:45:01 ID:nRSQGMAV0
SH905が早いねの間違いです。
548白ロムさん:2007/11/03(土) 10:47:46 ID:Clm51wDAO
録画は不可能
549白ロムさん:2007/11/03(土) 10:54:30 ID:ZQzRfqfVO
>>536
905iからテレビ電話はパケット通信になるの?
550白ロムさん:2007/11/03(土) 10:58:34 ID:1i8QA6DWO
録画、予約可能!
録画出来ない機種にmicroSDHC対応しねーだろ
普通に考えてもわかるだろ
SH905iが嫌なら二度とくるな!
とっとと好きなメーカースレで褒めまくってりゃいいだろ
551白ロムさん:2007/11/03(土) 10:58:45 ID:z+k7JDKR0
>>545
iTVは視聴予約、録画予約ともにできるよ
905iのほうはシラネ
552白ロムさん:2007/11/03(土) 11:00:59 ID:Clm51wDAO
SHは明らかにNに負けたな
553白ロムさん:2007/11/03(土) 11:03:54 ID:jyjc+hnN0
SH持ちだけど、別に勝とうが負けようがどうでもいいんだけど

それで次回、次々回にいい機種を作ってくれたらそれでいいです
結局勝った負けた言ってるヤツは社員か儲なんだよね
554白ロムさん:2007/11/03(土) 11:04:58 ID:Kn5olrYNO
>>552
お前>>528じゃないのかよ?

このスレに何の未練があるんだ?

ほんとSHスレは工作員が多いな・・・
うぜぇ
555白ロムさん:2007/11/03(土) 11:08:43 ID:qeQFw0I50
524 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/11/03(土) 09:23:32 ID:Clm51wDAO
ここまで他社より劣る製品になるとは思わなかった。
これで同じ値段なら買う価値ないだろ

528 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/11/03(土) 09:38:15 ID:Clm51wDAO
建設的な意見をいう気持ちにもならないくらい腹が立つ低性能。
全く企業努力してないじゃん。

542 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/11/03(土) 10:29:17 ID:Clm51wDAO
俺もSHDoCoMoはゴミ携帯になったと思うよ

548 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/11/03(土) 10:47:46 ID:Clm51wDAO
録画は不可能

552 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/11/03(土) 11:00:59 ID:Clm51wDAO
SHは明らかにNに負けたな

マジで目障りだから死ね
親にも必要とされてないんだろうなお前みたいな蛆虫はよw
ハエになっても醜いwwwww
556白ロムさん:2007/11/03(土) 11:15:53 ID:fCAIlyG60
モック触ってきたけど画面上の2つのボタンが印刷だった
557白ロムさん:2007/11/03(土) 11:16:50 ID:jBsknIUb0
SH905iはゴミ携帯
558白ロムさん:2007/11/03(土) 11:19:40 ID:Clm51wDAO
559白ロムさん:2007/11/03(土) 11:25:10 ID:yrd/Q7YyO
液晶に金かけた代償が、これほどの劣化に繋がるとはな・・・。
560白ロムさん:2007/11/03(土) 11:27:55 ID:jyjc+hnN0
>>559
液晶にそれほど金はかかってないと思うよ 前のASVより1.3倍ぐらいだし
1677万色対応はわからないけど、SH-Mobile G2の導入で相殺されるぐらいかと

それに903iの売れ行きのおかげでいつもの倍ぐらい
開発援助金もらってると思うし
561白ロムさん:2007/11/03(土) 11:28:48 ID:Kn5olrYNO
>>541に追加
こいつどこの工作員だろww

557:白ロムさん :2007/11/03(土) 11:16:50 ID:jBsknIUb0
SH905iはゴミ携帯

562白ロムさん:2007/11/03(土) 11:31:35 ID:JjMO6wCB0
休日の昼間にグロですか
そうですか
563白ロムさん:2007/11/03(土) 11:32:40 ID:JUe02Jxb0
>>562
>>558はどんなグロ??
564白ロムさん:2007/11/03(土) 11:33:18 ID:jwjkxsXk0
>>558
グロってのバレバレw
565白ロムさん:2007/11/03(土) 11:34:17 ID:jBsknIUb0
566白ロムさん:2007/11/03(土) 11:36:27 ID:jBsknIUb0
>>565

ありがとう
567白ロムさん:2007/11/03(土) 11:38:18 ID:JjMO6wCB0
>>563
最初は若ママの上半身ハダカ
そのあと頭部パコーン

昼飯まずくなる
568白ロムさん:2007/11/03(土) 11:38:53 ID:1i8QA6DWO
同感!
SHARP持ちやけど、人気あろうが無かろうが、使う人が好きならOK
確かにスペックが劣ったり代わり映えしない点も事実だけど、液晶もフルカラーで高精彩、音もドルビーと実用的な部分と楽しさはアップしてるかと
酷評なら次回に改善要素になるだろうし、今の原価であれもこれも欲しいとなれば調達コスト考えれば何かを犠牲にしなきゃならないのは当たり前かと。
CMOSになったカメラも、音楽再生時間がダウンしたのも実際ケータイで使う許容範囲内では?
綺麗に撮りたいならデジカメ買えばいいはなしだし、長時間音楽聴きたいなら専用プレイヤー買えばいいはなし。
むしろ、薄型軽量でワンセグ、GPS、カメラ、音楽プレイヤー、HIGH-SPEEDなど搭載してるかと
569白ロムさん:2007/11/03(土) 11:39:27 ID:JUe02Jxb0
>>567
まじでか
d
570白ロムさん:2007/11/03(土) 11:45:14 ID:2wQSXPLT0
流石に今回は、他メーカーも気合い入ってるから
SHの独壇場って売り上げにはなって欲しくないがなぁ

なるのかなぁ・・。
571白ロムさん:2007/11/03(土) 11:48:30 ID:r7/1lCKl0
別に頭部パコーンはない
572白ロムさん:2007/11/03(土) 11:50:22 ID:n9zgh7mlO
モック触ってきた〜ワンセグ載ってるのにかなり薄くて良い感じ、ただ十字キーが俺の指には小さ杉た女が使う事が前提何だろう
>>556あれ何だろね?、タッチパネルになってて画面上にして折り畳んだ状態でもフルブラスクロール出来るとかだと良いんだけど
573白ロムさん:2007/11/03(土) 11:52:59 ID:JjMO6wCB0
>>571
しばらくじっと見ていればわかる
574白ロムさん:2007/11/03(土) 12:11:56 ID:pHhL/1rCO
モック触って来た
上下左右ボタンが小さくて押しにくいのがマイナスだな
575白ロムさん:2007/11/03(土) 12:19:10 ID:Gsinz17F0
基本的に、電話とメールが多い俺にはタッチクルーザーの
出番はあんまり無さそうだな。

576白ロムさん:2007/11/03(土) 12:23:50 ID:yrd/Q7YyO
>>568
液晶やスピーカーなんかに金かけて、もっと肝心の部分(モッサリとか)を
おろそかにしてるから駄目なんだよ。
577白ロムさん:2007/11/03(土) 12:26:38 ID:Sv0rTztD0
>>576
905iはメニュー以外は情報によると902i程度ですが何か?
578白ロムさん:2007/11/03(土) 12:31:28 ID:qeQFw0I50
発売されてもないのにもっさりどうこうの話を持ち出してくる奴って
確実に他機種工作員だよな。わかりやすいんだよクズ。
579白ロムさん:2007/11/03(土) 12:36:31 ID:yrd/Q7YyO
>>578
だって、もうSHって「モッサリ」のイメージしか無いもん・・・。
580白ロムさん:2007/11/03(土) 12:47:20 ID:3mDscC9VO
またモッサリですか。本当にありが(ry
581白ロムさん:2007/11/03(土) 12:48:27 ID:1i8QA6DWO
>>568

モッサリモッサリって言うけど発売されたSH905iを店頭で試した(細部まで)結果、評価するなら分かりませが、一部の試作機や噂で断言するのはどうかと。
こればかりは発売後の実機で試さなければ分からない事。
しかもモッサリ感は、千差万別。

液晶や音がと言いますが、携帯の液晶の限られたサイズの中で文字や画像、映像を高精彩に表示するのは大切かと。
ドコモの端末メーカーはSHARPだけではないはず。
カメラ、音楽、液晶、ゲーム操作性、薄型など一人一人、重要視する端末を選べばいいはなし。
582白ロムさん:2007/11/03(土) 12:50:15 ID:Sv0rTztD0
>>580
Flash Lite 3は無印なら全機種対応なんですが

自分で調べてから物を話さないとずっと馬鹿のままですよ?
583白ロムさん:2007/11/03(土) 12:58:19 ID:1i8QA6DWO
>>581のメッセージは
>>579宛てや
584白ロムさん:2007/11/03(土) 13:00:05 ID:HYbW6M9n0
お葬式会場はここですか?w
585白ロムさん:2007/11/03(土) 13:10:00 ID:qeQFw0I50
ほらまた蛆虫が湧いて出たよ
まぁ卵を産み付けるハエがいるから当然かww

586白ロムさん:2007/11/03(土) 13:12:09 ID:eaOl9KaBO
587白ロムさん:2007/11/03(土) 13:26:56 ID:Clm51wDAO
結論として905シリーズ最高の駄作みたいだね
588白ロムさん:2007/11/03(土) 13:31:28 ID:qeQFw0I50
>>555に追加
587 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/11/03(土) 13:26:56 ID:Clm51wDAO
結論として905シリーズ最高の駄作みたいだね

お前の存在が駄作だよwwww
さっさと死ねば?誰にも必要とされない駄作人間がw
589白ロムさん:2007/11/03(土) 13:34:42 ID:1QEcVDs70
モックをみてきた感想はボタンが押しにくそうです。それと写真ではまぁまぁ
良い感じですけど実物は少しちゃちいです。
590白ロムさん:2007/11/03(土) 13:38:11 ID:/0JLOTsr0
ダメかどうかは、もっさりか否か
ここだけだな、携帯にもとめるのは
591白ロムさん:2007/11/03(土) 13:55:34 ID:Clm51wDAO
http://uploader.fam.cx/img/u25809.jpg

最新画像キタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!
592白ロムさん:2007/11/03(土) 13:58:47 ID:JUe02Jxb0
>>591

お、メニュー画面テラカッコヨスw
593白ロムさん:2007/11/03(土) 13:59:11 ID:6Bel4aXuO
ドコモショップにはモックなかった
594白ロムさん:2007/11/03(土) 14:00:17 ID:wuDVgye70
>>591
アク禁になる前にそのくらいでよしておけwww
595白ロムさん:2007/11/03(土) 14:01:08 ID:/0JLOTsr0
>>591
こう見るとshも捨てたもんじゃないな
596白ロムさん:2007/11/03(土) 14:06:19 ID:SkTNjysw0
>>591
数秒後にグロ画像に切り替わるので注意。
597白ロムさん:2007/11/03(土) 14:08:02 ID:/0JLOTsr0
めん玉がすごそうな感じだな
598白ロムさん:2007/11/03(土) 14:11:46 ID:Clm51wDAO
http://uploader.fam.cx/img/u25809.jpg

カラーバリエーションだよ
599白ロムさん:2007/11/03(土) 14:14:44 ID:/0JLOTsr0
pinkださいと思う?
600白ロムさん:2007/11/03(土) 14:16:42 ID:Clm51wDAO
SH買う奴は人生の負け組
601白ロムさん:2007/11/03(土) 14:20:41 ID:qeQFw0I50
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1192639723/1-100
1 :最低人類0号:2007/10/18(木) 01:48:43 ID:Jcc47vRZ
アスペルガー通称アスペ
ネットにおける空気読まない荒らしや粘着、ポエムは大抵がこの障害者と思われる件
アスペルガー症候群については2以降。てかググレカス


ID:Clm51wDAOは確実にこれ。駄作人間と言われたのが相当図星か
悔しかったのか書き込み回数がさっきから頻繁になり始めたなw
602白ロムさん:2007/11/03(土) 14:21:55 ID:/0JLOTsr0
ところで何色買うつもりなの?
603白ロムさん:2007/11/03(土) 14:22:17 ID:JUe02Jxb0
>>598


ちょwガイシュツw


しかし黒指紋付きそう.。。
604白ロムさん:2007/11/03(土) 14:27:32 ID:XZTc8Uak0
正直デザインは904から劣化したような
605白ロムさん:2007/11/03(土) 14:30:16 ID:1skJne7rO
SHスレっていつもこんな荒らされてるの?
606白ロムさん:2007/11/03(土) 14:33:42 ID:/0JLOTsr0
で、何色かうつもり?
607白ロムさん:2007/11/03(土) 14:36:36 ID:DUafCTDNO
>>605
903も最初こんな感じだったかな?
608白ロムさん:2007/11/03(土) 14:42:28 ID:Sv0rTztD0
>>606
他人の聞かないと自分の決められないの?
609白ロムさん:2007/11/03(土) 14:49:00 ID:Q5xFeidQ0
インカメなしで、不便じゃないんですか?
610白ロムさん:2007/11/03(土) 14:57:02 ID:9iAGaBnPO
えっなんで?直感ゲームがそんなにやりたいの?
611白ロムさん:2007/11/03(土) 15:02:21 ID:8YWIJQH3O
SHはこれからインカメ廃止の方向なんじゃないかねぇ。
920SHにも付いてないし。
612白ロムさん:2007/11/03(土) 15:06:29 ID:6Bel4aXuO
しかしitvにはついてるインカメ廃止はやめてほしい
613白ロムさん:2007/11/03(土) 15:10:47 ID:EZGxlLo+O
アウトカメラでテレビ電話すると目線がおかしくならないか?

900、902ではアウトカメラで画面の方を見て自分撮りしてみると下から見上げる感じになるんだが。

チラ裏だが、900i、505is時点でのSH特有の機能がどんどん失われてってるよな。

大画面サブディスプレイ、横型メニュー、ライト、マネーカルク、SAを除いた場合のFOMA最速のサクサク…。

厚くなっていいから全部復活してほしい。
デザイン糞でも使い勝手は抜群だったのに。
614白ロムさん:2007/11/03(土) 15:13:43 ID:/0JLOTsr0
>>613
ライトってカメラのライト?
615白ロムさん:2007/11/03(土) 15:19:16 ID:Sv0rTztD0
>>613
OS変えない限りサクサクは無理
616白ロムさん:2007/11/03(土) 15:24:59 ID:pydQMIsdO
インカメは心底いらない。
普通の電話ばっかでテレ電なんかしたことねーぞw

つか無いモンはしょうがねーんだからぐだぐだ言ってちゃいけません。

それを理由にイメージダウンを図ろうとする奴はマジでキモウザいけどな
617白ロムさん:2007/11/03(土) 15:27:31 ID:Clm51wDAO
どう考えてもDoCoMo史上最悪の駄作であることは間違いない。
開発担当者は間違いなく解雇だな
618白ロムさん:2007/11/03(土) 15:30:23 ID:OgZfSp4d0
マネーカルクってシャープのHPからDLするだけでしょ
619白ロムさん:2007/11/03(土) 15:30:25 ID:6Bel4aXuO
>>617
根拠
620白ロムさん:2007/11/03(土) 15:31:51 ID:wuDVgye70
>>617
馬の脚が出始めましたか?
621白ロムさん:2007/11/03(土) 15:32:08 ID:Q5xFeidQ0
SHにはテレビ電話が無いってこと?
622白ロムさん:2007/11/03(土) 15:32:59 ID:pydQMIsdO
わかりやすい例えでいくと>>617(ID:Clm51wDAO)
みたいな奴。一日中粘着して可哀相でしょうがない。
これは営業妨害になるんじゃないかな?
解雇とか言ってるし。
適当に通報してくるわ。
623白ロムさん:2007/11/03(土) 15:33:37 ID:Kn5olrYNO
>>619
相手にしない方が良いよ
朝からはりついてるキチガイだから

このスレには2名キチガイがいるww
624白ロムさん:2007/11/03(土) 15:34:19 ID:/0JLOTsr0
ちょっとまった
ライトないって、暗闇での撮影が出来ないのか?
625白ロムさん:2007/11/03(土) 15:37:18 ID:Kn5olrYNO
>>541
キチガイ2人目
626白ロムさん:2007/11/03(土) 15:48:15 ID:Q0Dv5jo10
今までのSHで一番好きなデザインはSH505iS、プラスチック丸出しだったけどデザインは良かった。
今度の905iはSHの中では良い方だと思う。
他の機種をデザイン面で見た場合一番ましなのはFくらい、
他はどう考えてもカッコイイとは言えない。
627白ロムさん:2007/11/03(土) 15:48:58 ID:BMoEHLMzO
売れないオタケータイN厨とP厨の嫉妬で荒らされ放題だなww
628白ロムさん:2007/11/03(土) 15:51:30 ID:SVtP/AyBO
今日、DSでSH905iを3台予約してきました。
そしたら、店長が別室に案内してくれて、実機種905iを触らせてくれました
感想としては『もっさり』感はなく、扱いやすいと言う印象です。
今、使用しているD902iより『サクサク』ですよ
629白ロムさん:2007/11/03(土) 15:53:50 ID:SVtP/AyBO
あと、音ですが、流石はドルビーって感じです
630白ロムさん:2007/11/03(土) 15:54:58 ID:DUafCTDNO
>>628
比べる機種が間違いだろwwwwww
631白ロムさん:2007/11/03(土) 16:01:18 ID:JUe02Jxb0
書き込み回数:11回 (Clm51wDAO)
524 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 09:23:32 ID:Clm51wDAO
ここまで他社より劣る製品になるとは思わなかった。
これで同じ値段なら買う価値ないだろ

528 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 09:38:15 ID:Clm51wDAO
建設的な意見をいう気持ちにもならないくらい腹が立つ低性能。
全く企業努力してないじゃん。

542 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 10:29:17 ID:Clm51wDAO
俺もSHDoCoMoはゴミ携帯になったと思うよ

548 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 10:47:46 ID:Clm51wDAO
録画は不可能

552 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 11:00:59 ID:Clm51wDAO
SHは明らかにNに負けたな

558 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 11:19:40 ID:Clm51wDAO
http://uploader.fam.cx/img/u25809.jpg

モック

587 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 13:26:56 ID:Clm51wDAO
結論として905シリーズ最高の駄作みたいだね

591 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 13:55:34 ID:Clm51wDAO
http://uploader.fam.cx/img/u25809.jpg

最新画像キタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!

598 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 14:11:46 ID:Clm51wDAO
http://uploader.fam.cx/img/u25809.jpg

カラーバリエーションだよ

600 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 14:16:42 ID:Clm51wDAO
SH買う奴は人生の負け組

617 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 15:27:31 ID:Clm51wDAO
どう考えてもDoCoMo史上最悪の駄作であることは間違いない。
開発担当者は間違いなく解雇だな
632白ロムさん:2007/11/03(土) 16:02:35 ID:q/PUQmB4O
予約した人、予約開始されてたんですか?
633白ロムさん:2007/11/03(土) 16:08:01 ID:SVtP/AyBO
>>630
今使ってる機種がDなもので……
SHなら900i使いましたが、それ以上、サクサクです
>>632発売日が決まってますからね
DSに行って!!
634白ロムさん:2007/11/03(土) 16:10:02 ID:Sv0rTztD0
>>633
SH900iよりサクサクってそれはないだろ さすがに
635白ロムさん:2007/11/03(土) 16:10:40 ID:Clm51wDAO
636白ロムさん:2007/11/03(土) 16:11:29 ID:JUe02Jxb0
書き込み回数:12回 (Clm51wDAO)
524 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 09:23:32 ID:Clm51wDAO
ここまで他社より劣る製品になるとは思わなかった。
これで同じ値段なら買う価値ないだろ

528 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 09:38:15 ID:Clm51wDAO
建設的な意見をいう気持ちにもならないくらい腹が立つ低性能。
全く企業努力してないじゃん。

542 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 10:29:17 ID:Clm51wDAO
俺もSHDoCoMoはゴミ携帯になったと思うよ

548 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 10:47:46 ID:Clm51wDAO
録画は不可能

552 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 11:00:59 ID:Clm51wDAO
SHは明らかにNに負けたな

558 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 11:19:40 ID:Clm51wDAO
http://uploader.fam.cx/img/u25809.jpg

モック

587 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 13:26:56 ID:Clm51wDAO
結論として905シリーズ最高の駄作みたいだね

591 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 13:55:34 ID:Clm51wDAO
http://uploader.fam.cx/img/u25809.jpg

最新画像キタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!

598 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 14:11:46 ID:Clm51wDAO
http://uploader.fam.cx/img/u25809.jpg

カラーバリエーションだよ

600 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 14:16:42 ID:Clm51wDAO
SH買う奴は人生の負け組

617 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 15:27:31 ID:Clm51wDAO
どう考えてもDoCoMo史上最悪の駄作であることは間違いない。
開発担当者は間違いなく解雇だな

635 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 16:10:40 ID:Clm51wDAO
http://uploader.fam.cx/img/u25809.jpg

サクサクです
637白ロムさん:2007/11/03(土) 16:12:41 ID:q/PUQmB4O
>>633
うちの周りのDS全部電話したら、キレ気味に決まってませんと言われて…
638白ロムさん:2007/11/03(土) 16:13:26 ID:DUafCTDNO
903以上902以下ぐらいなサクサク感かな?
まぁ全項目サクサクって訳じゃないだろうけど。
639白ロムさん:2007/11/03(土) 16:21:41 ID:Clm51wDAO
640白ロムさん:2007/11/03(土) 16:23:03 ID:pydQMIsdO
やっぱり一人目の神は完全にアンチだったな。
発売される前にあんな露骨な客が逃げるようなこと言って
いいんだろうか。「青は」とか言ってたのもただの保険 逃げ道だったんだろうな。
641白ロムさん:2007/11/03(土) 16:27:24 ID:obFiJksQ0
>>637
地域、ってか店舗で対応は違うからな。
まぁ、予約しなくても1日で売り切れになるような事は無いだろうけど…
642白ロムさん:2007/11/03(土) 16:34:24 ID:q/PUQmB4O
>>641
店舗によって違うのか、ややこしいな。なるべく早く手元に欲しくてさ。店員が並んで買って頂くことになるかもしれませんとか言うから。すぐに売り切れなかったら安心だ。ありがとう。
643白ロムさん:2007/11/03(土) 16:34:49 ID:Clm51wDAO
低性能の物を低性能といって何が悪い
644白ロムさん:2007/11/03(土) 16:36:52 ID:Kn5olrYNO
スルーしろよ

キチガイ注意報
645白ロムさん:2007/11/03(土) 16:45:42 ID:obFiJksQ0
>>642
ごめんw田舎主観でレスしてしまったw
もしかしたら都市部だと予約しないと厳しいかもね。

こっちは売り切れなんて心配が無いぐらいの田舎だから…
646白ロムさん:2007/11/03(土) 16:51:38 ID:q/PUQmB4O
>>645
田舎のような田舎でないような…まぁなんとかなるだろ。気にするな、ありがとう。
647白ロムさん:2007/11/03(土) 16:53:35 ID:/0JLOTsr0
赤外線ってどこについてる?
648白ロムさん:2007/11/03(土) 16:59:56 ID:pydQMIsdO
カメラ横だぜ
649白ロムさん:2007/11/03(土) 17:01:46 ID:/0JLOTsr0
うわ、変なとこに
650白ロムさん:2007/11/03(土) 17:11:01 ID:Rbpqx/X70
もしかして左横のまる枠のやつ?!
651白ロムさん:2007/11/03(土) 17:13:45 ID:obFiJksQ0
>>650
それはカメラ起動確認ランプ。
レンズの左、スペース開いてるだろ?そこが赤外線ポート。
652白ロムさん:2007/11/03(土) 17:13:51 ID:SjSBwx5U0
>>650
そう。SH903iTVに引き続き変な箇所に・・・
653白ロムさん:2007/11/03(土) 17:21:22 ID:Rbpqx/X70
あんなとこが赤外線だったのか〜〜〜(焦)
654ID:RcDdpjsHO ◆ocAFAugYDA :2007/11/03(土) 17:22:29 ID:XE4+87+lO
このコテ最後にとっておきの報告
既に906シリーズの開発が始まっています!
次は906iで確定(905iSはない)
企画段階ですが
iモードタブブラウザ標準化
iモード表示容量拡大
上りハイスピード対応しHSPA標準化
フルブラウザが数多くのCSSやフラッシュをサポート
待受ガジェット(自作可能)
iチャネルプラス(マーキーにリンクが張られていれば記事にアクセス可能)
ダウンロードフォント(自作可能)
655白ロムさん:2007/11/03(土) 17:28:17 ID:Sv0rTztD0
>>654
906iってたぶん、904iが発売して2ヶ月ぐらいから
もう企画やらドコモからの要望は始まってると思うよ
656白ロムさん:2007/11/03(土) 17:32:38 ID:obFiJksQ0
iS無いって事はセカンドの開発員はどうなるんだ?
70xに格下げか?
657白ロムさん:2007/11/03(土) 17:33:14 ID:Sv0rTztD0
>>656
906iを開発中
658白ロムさん:2007/11/03(土) 17:35:26 ID:obFiJksQ0
>>657
マジかよwwwwwww
機能的には魅力だが、色々と不安だな…
659白ロムさん:2007/11/03(土) 17:54:04 ID:xMjgWqNEO
神戸です。まだ発売日が決まってないらしく、発売しても、予約が一切出来ないDSばかりorz
どうするべきか…
660白ロムさん:2007/11/03(土) 18:02:20 ID:hmtCSov30
  (\              /)っ
  ⊂ ヽ            (っノ
    \\    ∧ ∧   //
      \ ヽ、(_´Д`) ,//
SAW    \ ):::V:::::ノ~,/
フォ─────{::::::|:::::ヾノ──────ゥ!!!!!!!!!
         |:::::|::::::::/
         |;;;;;|;;;;;;;{
         |:::::::::::::::)      まだ?
         {V⌒ヾ/
         |/  /
            ( , /
          |  | \
          |__/\入
          }:::|   ):::ゝ
         ノ:::::)⊂ノ´
        (;;;;;/
661白ロムさん:2007/11/03(土) 18:04:08 ID:FsuTCkxv0
うちの辺なんか予約一切駄目だからなぁ……orz
発売後の在庫なしで取り寄せなら可能だけど。
662白ロムさん:2007/11/03(土) 18:13:52 ID:tV/MG9Wr0
昨晩ぶりに更新したら新着260とか出たんだけど、一晩でスレがずいぶん荒れたのか。
663白ロムさん:2007/11/03(土) 18:37:25 ID:KmkUNC5iO
SH903i買ってから10ヶ月2週間しか経ってない。
発売日に買えないorz
664白ロムさん:2007/11/03(土) 19:07:16 ID:1i8QA6DWO
SH905iの右サイドに、SH903iから採用している、覗き込み防止の「プライベートフィルタ」と節電モードの「ECO」マークありますね!
それと、プッシュトークのマークもありますね。
ただプッシュトークボタンが3個繋がってるボタンの上から3番目で、今までみたいに単独で離れた場所になく、やや下部にあるので使う人は慣れが必要ですね。
端末が薄型軽量な分、確かにモックが貧弱に見えないことはありませんが、あくまで見本。
実際、実機で背面のイルミネーションや液晶、透明色キーランプを見れば印象はガラリと変わるのはいつもの事。
悩んでるひとは、発売されたらショップや大型家電量販店で触ってから決めたらイイですよ
665白ロムさん:2007/11/03(土) 19:14:09 ID:h+6wwPDLO
まさか!

モッサリと思っているのか?!

SH史上最高のサクサクだぁ!!


って、従兄の友達(関係者)が焼酎呑みながら、言っていたそうです。
666白ロムさん:2007/11/03(土) 19:46:37 ID:CXH3Qd+q0
>>662
公表されたスペックがね…
667白ロムさん:2007/11/03(土) 19:56:56 ID:SkosvtcDO
名古屋ビックカメラ内DSで発表時に予約しました。
668白ロムさん:2007/11/03(土) 20:13:00 ID:gMhco1i8O
あんだけもっさりもっさり言われてはや一年
当然サクサクに仕上げてきたはずだ



…いやサクでもいい
669白ロムさん:2007/11/03(土) 20:15:12 ID:gMhco1i8O
ついあげてしまったorz
またアホがく(ry
670白ロムさん:2007/11/03(土) 20:23:00 ID:YQF8Kg5u0
>668
もっサク
671白ロムさん:2007/11/03(土) 20:28:23 ID:Q5OZ7Yu4O
アンチ、工作員必死すぎwww
どんだけだよ、確かに批判しないとまたSHに流れちまうからな
自分が他のメーカーの者なら批判したくなる罠
672白ロムさん:2007/11/03(土) 21:06:54 ID:n9zgh7mlO
モックの十字キーの周り(説明しずらいんだが四つ角の部分)がフニャフニャしてたんだけど、あれはゲームやる時とかに斜め押しやすいようになってるのかな?
そこだけ、下に堅いものがなくて厚めのビニールだかゴムみたいなのを被せてる感じだった
673白ロムさん:2007/11/03(土) 21:17:03 ID:2P01XmsW0
情報系サイトで各機種の詳細な画像が掲載されてるけど、
デザインはSH以外アウアウだろ。
すごく安っぽく見える。

工作員呼んだらごめんね><
674白ロムさん:2007/11/03(土) 21:19:39 ID:uMO+tQFZ0
>>667
予約できるんだー。
五万ぐらいするんだろ?10%ポイントついて四万五千円程度か。
675白ロムさん:2007/11/03(土) 21:20:21 ID:0XVjMDe/0
テンキー上下が狭くて押しにくそうと思ってたけど
モック触ったら案外打ちやすかった。
むしろキーにゆとりのある他機種の方が親指つりそうになる。
機体幅も狭くて持ちやすい。
自分手が小さいほうだし、女性ユーザーを意識したつくりなんだろな
676白ロムさん:2007/11/03(土) 21:38:40 ID:Clm51wDAO
677白ロムさん:2007/11/03(土) 21:39:07 ID:JUe02Jxb0
書き込み回数:15回 (Clm51wDAO)
524 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 09:23:32 ID:Clm51wDAO
ここまで他社より劣る製品になるとは思わなかった。
これで同じ値段なら買う価値ないだろ

528 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 09:38:15 ID:Clm51wDAO
建設的な意見をいう気持ちにもならないくらい腹が立つ低性能。
全く企業努力してないじゃん。

542 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 10:29:17 ID:Clm51wDAO
俺もSHDoCoMoはゴミ携帯になったと思うよ

548 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 10:47:46 ID:Clm51wDAO
録画は不可能

552 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 11:00:59 ID:Clm51wDAO
SHは明らかにNに負けたな

558 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 11:19:40 ID:Clm51wDAO
http://uploader.fam.cx/img/u25809.jpg

モック

587 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 13:26:56 ID:Clm51wDAO
結論として905シリーズ最高の駄作みたいだね

591 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 13:55:34 ID:Clm51wDAO
http://uploader.fam.cx/img/u25809.jpg

最新画像キタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!

598 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 14:11:46 ID:Clm51wDAO
http://uploader.fam.cx/img/u25809.jpg

カラーバリエーションだよ

600 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 14:16:42 ID:Clm51wDAO
SH買う奴は人生の負け組

617 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 15:27:31 ID:Clm51wDAO
どう考えてもDoCoMo史上最悪の駄作であることは間違いない。
開発担当者は間違いなく解雇だな

635 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 16:10:40 ID:Clm51wDAO
http://uploader.fam.cx/img/u25809.jpg

サクサクです

639 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 16:21:41 ID:Clm51wDAO
http://uploader.fam.cx/img/u25809.jpg

643 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 16:34:49 ID:Clm51wDAO
低性能の物を低性能といって何が悪い

676 名前:白ロムさん [] 投稿日:2007/11/03(土) 21:38:40 ID:Clm51wDAO
http://uploader.fam.cx/img/u25809.jpg
678白ロムさん:2007/11/03(土) 21:43:40 ID:CXH3Qd+q0
>>677
ちみも嵐に見えるのだわ
679白ロムさん:2007/11/03(土) 21:46:46 ID:1i8QA6DWO
荒らしはシカト!
カマってもらえない寂しくて陰険な奴。
680白ロムさん:2007/11/03(土) 21:48:35 ID:n51ILS66O
■強制連行の嘘

昭和14年以降に始まった国家権力による朝鮮人徴用の形態は、

1.大量採用期(昭和14年〜昭和16年)
2.官斡旋期(昭和17年〜昭和18年)
3.徴用期(昭和19年〜終戦)

の3期に区分される。

戦局の拡大による炭鉱労働者の不足に対し、政府は「労務動員計画」を策定し、朝鮮人採用が始まる。
それ以前にも朝鮮人労働者の移入はあったが、日本に来ざるを得ない状況を作り出したのは日本併合によるものであったとしても、来る・来ないの選択の自由はあったのである。

第1期は、「募集」という形式であった。朝鮮総督府が割り当てた地域に日本企業の募集人が出掛けて行き、募集を行った。
第2期になると、「朝鮮職業紹介令」が公布され、「朝鮮労務協会」が設立されるなど
官による斡旋が行われるようになる。同時に石炭統制会が募集地域割当ての事務を代行するようになり、労務協会と連携して事業主の希望する募集地域、割当人員などを朝鮮当局と折衝した。官主導による募集の開始。
そして第3期には、朝鮮においても「徴用令」が適用されるようになり、このことが現在、在日朝鮮人どもが声高に主張する強制連行などという“神話"の元となる。


太平洋戦争当時、多くの日本人の若者が赤紙一つで戦場へ送られた状況とは異なり、朝鮮人たちは日本国内での仕事に従事していたのである。
その当時は一応朝鮮は日本であったのだから、連中はある意味優遇されていたといわざるを得ない。
ちなみにこの強制徴用された人数は245人とのこと。とどのつまり現在日本にいる在日朝鮮人、在日韓国人および朝鮮系日本人、韓国系日本人のほぼすべてがそれ(徴用)
とは全く関係ないものたち、つまり密航者とその末裔であるという結論にいたる。
681白ロムさん:2007/11/03(土) 22:03:27 ID:1S/FPQL2O
俺、この機種で2年堪える事が出来たら
あの娘に告白するんだ
682白ロムさん:2007/11/03(土) 22:08:25 ID:EGst/ZN50
2年もすればその娘も結婚してるよね^^
683白ロムさん:2007/11/03(土) 22:22:28 ID:jBsknIUb0
こんな低性能な携帯をよく販売できるものだな
684白ロムさん:2007/11/03(土) 22:25:06 ID:0cKTlguW0
DSでモック触ってきた。ちなみに白。

うーん、正直SH903iと大差ないような…
表面は903i(の白と赤)同様、パネル仕上げだったし
あれじゃ、またひびとかの問題が起こりやすそうな気が。
903iにワンセグが付いたような感じでしたかね〜
685白ロムさん:2007/11/03(土) 22:32:42 ID:6Bel4aXuO
>>684
機能は大幅にUPしたけどね。
686白ロムさん:2007/11/03(土) 22:36:08 ID:pydQMIsdO
903+高性能+薄型

こりゃ売れるわw
687白ロムさん:2007/11/03(土) 22:44:41 ID:IS6vzf7p0
頼む!メニューUI次第でもっさりがマシになりますように!(−人−)
デザインは我慢するから!
688白ロムさん:2007/11/03(土) 22:51:31 ID:whvAn9k60
この機種もしくはSH904i,SH903iで音楽再生中にイヤホンマイク等のスイッチで曲を飛ばしたり出来ますか?
689白ロムさん:2007/11/03(土) 22:51:49 ID:BMoEHLMzO
アンチがどんなに騒ごうと確実に売れます。
690白ロムさん:2007/11/03(土) 22:54:35 ID:YQF8Kg5u0
俺…905i買ったら結婚するんだ。
691白ロムさん:2007/11/03(土) 22:56:31 ID:obFiJksQ0
妙なフラグ立てんなwww
692白ロムさん:2007/11/03(土) 23:18:27 ID:Myr+kZDS0
さわってきたけど、やっぱりもっさりだな
ほかのがわからばいけど、今使ってる902よりは間違いなく反応が鈍い
あと、異常に薄く感じる。そういうのがいい人にはうけがいいかも。でも質感はよくない。
693白ロムさん:2007/11/03(土) 23:27:02 ID:obFiJksQ0
>>692
902ってSHか?
それと比べたら…ねぇ…
694白ロムさん:2007/11/03(土) 23:50:14 ID:Clm51wDAO
http://uploader.fam.cx/img/u25809.jpg

もっさりでしたorz
695白ロムさん:2007/11/04(日) 00:02:58 ID:HCAqMGnLO
まだいたのかこいつ。
696白ロムさん:2007/11/04(日) 00:11:19 ID:7LekIxof0
気持ち悪いにも程があるぞこの蛆虫

ところで早くNewASVを拝んでみたい
VGA対応はフォントだけじゃなく禿みたいに何もかも対応していてほしい
697白ロムさん:2007/11/04(日) 00:33:38 ID:Vy/6hv2S0
ピンク人気ないな…
買いたいと思ってるのは俺だけか?
698白ロムさん:2007/11/04(日) 00:34:40 ID:/2ZuqH7qO
俺発売日に白買うんだ。
ところで今D903使ってるんだがサクサクに感じるかな?
699白ロムさん:2007/11/04(日) 00:37:14 ID:zSFnzEsl0
>>698
D使いならサクサクに感じるだろうな。
700白ロムさん:2007/11/04(日) 01:00:08 ID:/2ZuqH7qO
>>699さんを信じて販売日に
白特攻してきます(`_´)ゞ
701白ロムさん:2007/11/04(日) 01:00:15 ID:w15thhnd0
赤出ないかな
702白ロムさん:2007/11/04(日) 01:37:21 ID:Vy/6hv2S0
そういえばこれって十字キーとかもライトつくようになったんだっけ?
703白ロムさん:2007/11/04(日) 01:42:58 ID:M8NLVPtSO
>>702
確かソフトキーが点くようになったかな?
704白ロムさん:2007/11/04(日) 01:45:01 ID:2dDfA60a0
サクサクならSH
液晶そこそこならP

これで決まりでしょ
705白ロムさん:2007/11/04(日) 01:45:13 ID:v/W5KnA20
きっとSHの出来がいいから、悔しくて荒らすことしか出来ないのであろう。
書く度、ひがんでいるのが伝わってくる。





音楽はDOPで聴くし、テレビ電話もゲームもしないから、この機種で文句ないな。
外観もそこまで悪くない希ガス。


問題は価格だorz
706綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん:2007/11/04(日) 01:50:13 ID:X5Ysyp80O
もっさりならSH
液晶ネ申ならP
707白ロムさん:2007/11/04(日) 01:51:51 ID:Vy/6hv2S0
>>703
サンクス
708白ロムさん:2007/11/04(日) 02:00:26 ID:FJaWJay90
PもVIERAでテレビ業界では上の方だけど、やっぱ液晶のSHARPってかんじ?
709白ロムさん:2007/11/04(日) 02:35:07 ID:2kMuoBld0
ドルビーって、WMPのSRSWOWみたいな感じ?
710白ロムさん:2007/11/04(日) 02:57:01 ID:jSkeNkHT0
そういえば金曜日に新橋のDSでモック触ってきてたんだった。
金曜の時点ではセレクトインキム○ヤにはモックはなかった。

散々既出だろうが、これってSH903iみたいだな
アウトカメラ部分の出っ張りはそんなに気にならなかった。
白しかなかったが、タイル地(?)が思ってたよりハッキリしてたなぁ
黒を狙ってる自分としては、黒のヘアラインも見たかった。
とりあえず、SH905iって書いてある金属っぽいところは指紋がかなり目立つ。
個人的には、従事キーと決定キーは920SHみたく金属にして欲しかった。

あと関係ないが、Pの横に開いたときの支えるヒンジがやばそうだった。
90度以上広げるとヒンジ(銀色の金具)が悲鳴を上げそうでw
当然のごとく、7シリーズや派生のモックはなかったし、905iのパンフすらなかった。
やっぱり全体的(全機種)に長かった

で、ホットモックは出回ってるんだろうか?
711白ロムさん:2007/11/04(日) 05:06:52 ID:XEfzvY0DO
Nの工作員は7000人w
多分三洋みたいに携帯事業売られるから必死
赤字事業なんだからリストラすりゃいいのに
712白ロムさん:2007/11/04(日) 06:14:47 ID:nIgzZ3Bb0
サブ画面がないのがちょっとな・・・・それがあれば完璧なんだけど
時計とか誰から電話きたかって、開かないとわかんないってことでしょ
画面外側でずっと折りたたむって手もあるけど、画面が傷つきそうだし
悩みどころだ・・・

そういえば、画面外側で折りたたんだままって話せるのかな?
713白ロムさん:2007/11/04(日) 06:42:01 ID:VAYr8WumO
>>708
無知乙
携帯なら未だしも…
714白ロムさん:2007/11/04(日) 08:44:01 ID:67OasprlO
おまえらSHとDだけはやめておけ
毎回SHには裏切られてるでしょ
Dは問題外

買うならFかSOかNだ
715白ロムさん:2007/11/04(日) 09:24:45 ID:+2GjP0HgO
サブがないのは残念だよなあ。
901iS→903と使って来て不便だったからつけて欲しかったんだけど。
モック見たらシンプル過ぎてなんか拍子抜けしたんでPにしようか検討中なんだが、
SHの液晶のキレイさの魅力は捨てがたいし、迷うよ。
716白ロムさん:2007/11/04(日) 09:26:07 ID:BzQMRlXoO
900i、901iS、903iと買ってきたが裏切られた覚えは一度もない
717白ロムさん:2007/11/04(日) 09:31:04 ID:aCJAQxn50
その時はまだ、信じていたSHに裏切ることになられるなんて、夢にも思っていなかったのです……
718白ロムさん:2007/11/04(日) 09:32:32 ID:BzQMRlXoO
SOは機能、性能ともに最弱
Pは取り柄が一つもない、敢えてあげるなら青歯だけ
Nは高性能だが使い勝手悪過ぎ
性能より使い勝手だ
消費者はスペ厨みたいにバカではない
ここは最近の売れ筋SHとFという選択肢しかない
719白ロムさん:2007/11/04(日) 09:35:47 ID:rbRq1ika0
高性能なのはPの方じゃないか?
720白ロムさん:2007/11/04(日) 09:40:21 ID:BzQMRlXoO
SHには他機種にはない機能がたくさんあるからなあ
他機種にも独特の機能はあるだろうけど使い慣れた機能で充分
今度のは906iまでの繋ぎという位置づけをしてるし、903i以上の機能テンコ盛り
、しかもコンパクトで嵩張らなくなったから満足してる
721白ロムさん:2007/11/04(日) 09:42:42 ID:aCJAQxn50
社員乙
と言ったら負けなんだろうな
722白ロムさん:2007/11/04(日) 09:46:51 ID:p/NE8cDc0
なんでSHスレは毎日毎日気持ち悪い煽り野郎がやってくるの?
723白ロムさん:2007/11/04(日) 09:53:26 ID:BzQMRlXoO
>>719
Pはサクサクらしいね
ただあのデザインのせいでずっとP使い続けたファンも引き気味だけどな
Nは処理能力だけなら従来比1.5倍で今回のモデルの中ではトップクラスらしいけど?
だがまだ発売前の噂だし実際のところは判らない
処理能力高いからいい携帯だってわけでもないし
NECはユーザー側から見た使い勝手に関しては相変わらず前近代的な部分あるし
もっさりだし
724白ロムさん:2007/11/04(日) 10:00:01 ID:1k2BOfEAO
タッチクルーザーがニューロやジョグ並に使いやすくなってることを期待
725白ロムさん:2007/11/04(日) 10:00:08 ID:rbRq1ika0
取り合えずデザインでも中身でもFが一番だな。
726白ロムさん:2007/11/04(日) 10:06:48 ID:/dhcVjjQO
モック見た
良い点
写真より、コンパクトで薄い
悪い点
写真どおり、シルバー、柄が目立つ
色がよくない
727白ロムさん:2007/11/04(日) 10:06:52 ID:BzQMRlXoO
騒音の中でも聞き取りやすいってのはいいな
あれポイント高い
あの機能は電話としての正常進化だ
ずっとFM使ってた俺からするとSHかFかで迷う
728白ロムさん:2007/11/04(日) 10:09:55 ID:VE1AYP090
Fは厚みがなあ・・・
729白ロムさん:2007/11/04(日) 10:30:49 ID:NtGTPWcR0
しかし半分ぐらいの端末は来年発売と……
さすがドコモクオリティww
730白ロムさん:2007/11/04(日) 10:32:59 ID:OX4YkCZNO
FがデザインNo.1は無い。
中途半端なサブと意味不明な液晶上部のもっこりがキモイ。
あれがなきゃ良い。
731白ロムさん:2007/11/04(日) 10:38:20 ID:fAbRAceLO
背面無いならいらねー
900は最高だった
732白ロムさん:2007/11/04(日) 10:55:34 ID:cCB212e3O
いまさら背面とか言われてもホント困る。
733白ロムさん:2007/11/04(日) 11:03:50 ID:UvV0MjQZO
PだのFだの騒いでるけど別に欲しい機能あるわけでもなしに特別デザインがいいわけでもなし。

そのままSHに継続するさね。
734白ロムさん:2007/11/04(日) 11:16:58 ID:7LekIxof0
毎回毎回背面厨が出てくるのは恒例行事みたいなもんだよなw
735白ロムさん:2007/11/04(日) 11:19:18 ID:Fe/btlpd0
サブにこだわる人の気持ちはわかる。
自分も903のときずいぶん悩んだ。
不在着信ランプがあるので慣れた。
736白ロムさん:2007/11/04(日) 11:27:12 ID:N0CpCms20
今の背面液晶なんて、一定時間で表示消えちゃうから何の意味も無い
初期の背面、モノクロディジットのやつは消灯してもずっと表示が残ってたから意味あった
737白ロムさん:2007/11/04(日) 11:38:00 ID:67OasprlO
ドコモのSHで満足とかやばいな
SHしか使ったことナい奴とか残念でしかたがない
738白ロムさん:2007/11/04(日) 11:38:34 ID:aCJAQxn50
初期の背面は、カラーでもずっと表示してたのだわ
消えだしたのは背面にカラーTFT採用し始めた時から
739白ロムさん:2007/11/04(日) 11:42:18 ID:67OasprlO
>>718:白ロムさん :2007/11/04(日) 09:32:32 ID:BzQMRlXoO [sage]
SOは機能、性能ともに最弱
Pは取り柄が一つもない、敢えてあげるなら青歯だけ
Nは高性能だが使い勝手悪過ぎ
性能より使い勝手だ
消費者はスペ厨みたいにバカではない
ここは最近の売れ筋SHとFという選択肢しかない


SOは機能、性能最弱
消費者はスぺ房みたいにバカじゃない
↑↑矛盾してませんか!?
気のせいですか、そうですか

売れ筋のSHとF
↑↑流行=いいものですか!?
きみがバ(ry
740白ロムさん:2007/11/04(日) 12:22:55 ID:oMFc8eNU0
うーん。
今回もBLUETOOTHなしですか…
しかも不在着信LEDも消えたみたいですね。
ハンズフリーユニットが使える日はいつになるやら…
SH902iから乗り換えようと思いましたがもうちょい待ちます。
isになればなんかつくかしら?
741白ロムさん:2007/11/04(日) 12:25:46 ID:JhV0M/RhO
905iTVを905iとして発売したら良かったのに……905iは存在価値ないだろ?
742白ロムさん:2007/11/04(日) 12:26:28 ID:p/XlcFj10
昔からSHを使ってる俺としては好きじゃないな
sharpが変わってしまったのか俺が変わってしまったのか・・・
とにかく俺がほしいと思える機種をsharpが作ってくれなくなった
もう卒業の時期なのかもしれない
743白ロムさん:2007/11/04(日) 12:27:01 ID:i4EuqUFC0
あえて言うなら価格
744白ロムさん:2007/11/04(日) 12:30:06 ID:aCJAQxn50
スペックオタ向け機種は、SHからSOかP辺りに変わったってことかねえ
745白ロムさん:2007/11/04(日) 12:33:40 ID:PgsSaRvM0
背面液晶は、無くてもなんとかやっていけるけど、
あると超便利なんだよな・・・(´・ω・`)
746白ロムさん:2007/11/04(日) 12:42:36 ID:08ub1jIy0
確かに背面液晶はあったほうがいいよなー
904で復活したのになんでまた無くなったの
デザインも903の劣化版みたいな感じだし・・・いまいち
747白ロムさん:2007/11/04(日) 12:44:58 ID:aCJAQxn50
>>746
基本的に2軸の時は背面付けない方針のようだ
905iTVのサイクロイドなら付いてるよ
748白ロムさん:2007/11/04(日) 12:48:30 ID:OX4YkCZNO
>>740
不在着信LEDあるから。

つか背面厨うぜーよ。
背面欲しいなら904買っとけよ。毎年毎年ホントうぜぇな。
903の時も902の時も。アホ馬鹿の一つ覚えだな。
749白ロムさん:2007/11/04(日) 12:49:39 ID:tiqwQCh9O
さー、今んとこ不評のようですがどれくらい売れるかな?

SHが好きな奴はむしろ売れてほしくないだろ?SHARPが調子乗るしな。

906待ちだな俺は。
750白ロムさん:2007/11/04(日) 12:56:21 ID:/fifcO6+O
背面をつけないのはデザイナーの意思だろうね
751白ロムさん:2007/11/04(日) 12:58:32 ID:7aRHnf6H0
>>749
発売日に買ってやるよwww
752白ロムさん:2007/11/04(日) 12:59:01 ID:rbRq1ika0
スペオタ向けはF905とP905
753白ロムさん:2007/11/04(日) 13:14:41 ID:89Q4fJzd0
背面液晶の有無って開発チームの違いでしょ。
チームが交互に開発してるらしいから、
901/902はi無、iS有で、
903は無、904は有とくれば
905は無、906は有なんでしょう。

iTVチームはどういう扱いかな?
754753:2007/11/04(日) 13:21:07 ID:89Q4fJzd0
901はiC/iSとも背面無かったね。
この法則は902以降でしかあてはまらないか。
755白ロムさん:2007/11/04(日) 13:22:44 ID:OX4YkCZNO
豆知識

i班はヒンジ音がしない仕様
iS班はヒンジ音がする仕様
902i903iはほぼ無音
901iS902iS904iはカチカチとうるさい
756白ロムさん:2007/11/04(日) 13:29:08 ID:c8KUmyfB0
>>755
あるある

カメラとライトを元に戻せば文句はない
背面は要らね、デザイン悲惨になるし
757白ロムさん:2007/11/04(日) 13:33:01 ID:aRiVGNhg0
901iSの最初は「背面無いのはつらい」と思っていたが、
SH901iS→SH903iと使っているうちに、
背面なんて特に必要ないことに気がついた。

QVGAの時代は長かったけど、
WQVGAの時代は短かったね。
WVGAより大きなサイズの液晶になる日は来るのかなぁ?
758白ロムさん:2007/11/04(日) 13:47:46 ID:DGEQ0eeZ0
>>757
来ないとは断言できないと思う。『来る』確率のほうが高いかと。
個人的には、短辺が640あたりになってくるんじゃないかな?とか思ってる。
(縦持ちでVGAの横表示が可能になるから)

背面に関しては、最低でも時計表示用の何かは欲しいところ。
759白ロムさん:2007/11/04(日) 13:50:24 ID:i2G6+2et0
>>758
底面表示でもいいなら復活もありえるんじゃね?
760白ロムさん:2007/11/04(日) 13:52:20 ID:BzQMRlXoO
>>739
よい物だから売れるのは自明の理
ユーザーはバカではない
って意味
761白ロムさん:2007/11/04(日) 14:04:47 ID:M8NLVPtSO
背面液晶より、フルカラーLEDの美しさに惚れてしまったぜ。
762白ロムさん:2007/11/04(日) 14:19:55 ID:fAbRAceLO
900の背面はメールも読めて便利だった
900の電池パック買いに行ってきます
763白ロムさん:2007/11/04(日) 14:32:57 ID:b3qwegDo0
>>760
もっさりのSH903iは良い物ですか、そうですか…w
764白ロムさん:2007/11/04(日) 14:40:19 ID:7LekIxof0
そうだよ。良いものだよ。
良いものだから売れてんじゃん。何言ってんの?
765白ロムさん:2007/11/04(日) 14:40:29 ID:/ZtNXsQX0
キーLED何色?
766白ロムさん:2007/11/04(日) 14:45:00 ID:M8NLVPtSO
>>763
一般人がもっさりとか気にすると思ってるのか?
767白ロムさん:2007/11/04(日) 14:46:35 ID:pnTDTHO00
907iあたりでは液晶はWXGAくらいになってそうだな。
そうなれば殆ど全てのPC用ホームページが
携帯の液晶に収まるようになる。
768白ロムさん:2007/11/04(日) 14:47:24 ID:S9CzJlya0
>>767
そこまで行ったら虫眼鏡が必要だ(笑
769白ロムさん:2007/11/04(日) 14:49:05 ID:i2G6+2et0
もうVGAで充分だと思うけどな
770白ロムさん:2007/11/04(日) 14:57:47 ID:66VM5RulO
771白ロムさん:2007/11/04(日) 15:00:07 ID:3XtwAVOV0
今回ももっさりなのか?

もっさりなら残念だ・・・

772白ロムさん:2007/11/04(日) 15:01:26 ID:7LekIxof0
少しは過去レスみろよチンカス
773白ロムさん:2007/11/04(日) 15:15:21 ID:+2GjP0HgO
2007/11/04(日) 15:01:26 ID:7LekIxof0
少しは過去レスみろよチンカス
774白ロムさん:2007/11/04(日) 15:20:41 ID:TXWun5tv0
>>767
そろそろ解像度は頭打ちになるんじゃないかな。
775白ロムさん:2007/11/04(日) 15:24:35 ID:hwXkysl+0
今SH900i使ってるんだけど
ずっとデザインが気に入らなかったから買い換えなかったんだよ
でも、そろそろ新しいのが欲しいから
これ買おうかと思ってるんだけど
ようつべとかみれるの?
776白ロムさん:2007/11/04(日) 15:29:36 ID:M8NLVPtSO
>>775
直接は見られない。
FLVは再生出来るかもしれないけど。
777白ロムさん:2007/11/04(日) 15:32:55 ID:b3qwegDo0
>>766
いや、俺は>>760
>よい物だから売れるのは自明の理
>ユーザーはバカではない
に対して返したわけで、一般人がもっさりを気にするなんて全く思ってない。

ユーザーがバカではなかったらデザインがいくら良くてもあんなに売れてないだろって思ってさ。
778白ロムさん:2007/11/04(日) 15:34:20 ID:M0Ntr8TM0
店頭で予約しないと、発売日、すぐに買えないのかな。
ってか、だいたいさ、初期ロット? どれくらいの数なんだろう。
779白ロムさん:2007/11/04(日) 15:35:24 ID:66VM5RulO
>>776
Flash Lite 3とかなんとかでも無理なの?
780白ロムさん:2007/11/04(日) 15:37:40 ID:M8NLVPtSO
>>779
公式発表でようつべは見られないって言ってた。
781白ロムさん:2007/11/04(日) 15:46:44 ID:4vrQsKKLO
新宿東口ヨトバシに905無印+Niμモックと905GUIDE BOOK(26頁)ありましたょ!
SH905iは確かに薄い!握り具合は疲れず持ちやすい。
決定キー回りの上下左右キーは確かにやや小さめですが、別にフニャフニャしていなく想定内かな。
押すとやや重く感じましたがモックゆえ。実機は快適らしい
背面両サイドのシルバーのラインは確かに指紋が付きやすいのが難点。
ただドコモ販売員いわく、液晶の明るさ発色、きめ細かさ、文字の見やすさは、ドコモで同じVGAを搭載している機種の中では一番らしいよ。
特にワンセグや映像系、写真なと今までの高画質エンジンをバージョンアップしてるので綺麗らしいよ
782775:2007/11/04(日) 16:07:38 ID:hwXkysl+0
レスくれた人ありがとう
これ買おうかな?
もうSH900iは
オートフォーカス壊れて
スピーカーは左ボタン強く押すと聞こえなくなるし
傷だらけだし
もうSHしか買わないって決めてるんだけど
デザインがいまいちなのが…
ま、テレビ見れるから我慢するかな
783白ロムさん:2007/11/04(日) 16:13:19 ID:p/NE8cDc0
>>777
それって一般人はバカっていいたいの?
何その傲慢さ
自分は何でも知ってるし賢いよーってか?
784白ロムさん:2007/11/04(日) 16:14:35 ID:OX4YkCZNO
他の905よりデザインマシ
785こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2007/11/04(日) 17:11:00 ID:nu3uoruRO
DoCoMoのもっさりSHwwww
良くあんな機種使えるねw(°0°)w

ってか、コニーちゃん気持ち悪っ(>_<)
↓↓

504:コニーちゃん ◆.0J18P.B1A [sage]
2007/11/04(日) 15:38:32 ID:???
SHはネ申!!!!!!!!

高画質+高機能+高音質って本気出し過ぎwwwwwwwwwww

523:コニーちゃん ◆.0J18P.B1A [sage]
2007/11/04(日) 16:19:35 ID:???
タッチクルーザー >>>jog≧>>>>十字キー>>>>ニューロ>>>>>>>>>>>>>>>スピセレ

タッチクルーザー神!!

530:コニーちゃん ◆.0J18P.B1A [sage]
2007/11/04(日) 16:33:48 ID:???

SHネ申画質!!!!!!
SHのインターフェイスは神様!
--- 以下スレ情報 ---
NEC携帯機種 コテハン雑談
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1191176792/
786白ロムさん:2007/11/04(日) 17:46:46 ID:buzXhoIWO
>>654
iモード表示容量拡大ってのが気になるけど今の携帯
三年近く使ってるから、これ以上待てないお(´・ω・`)
787白ロムさん:2007/11/04(日) 17:55:49 ID:/dhcVjjQO
背面にこだわるやつは、背面ありの買えば?
シャープにこだわる必要は全くないのに
おれはそのときどきで、PやDやSHやSOやと選んできたよ。
もっと言ったら、DoCoMoにもこだわる必要ないし、選ぶのはこっちだし
788白ロムさん:2007/11/04(日) 17:57:35 ID:b3qwegDo0
>>783
違う違う、「バカ」みたいに言葉が悪かったことには素直に謝る。
俺が言いたいのは、>>760
>よい物だから売れるのは自明の理
>ユーザーはバカではない

の発言に対して、
「例としてSH903iもっさりなのに売れてるんですけど、これが良い物なんですか?
一般人がSH903iのもっさりを知っていたらそんなに売れねーよ。」
ということ。

言葉が悪かったのは本当に失礼。
789白ロムさん:2007/11/04(日) 18:45:53 ID:laV//Fvr0
総合にも書いたけど予約状況ではブラックが大人気らしいよ。
機種別でもPの次に人気らしい。
790白ロムさん:2007/11/04(日) 18:51:45 ID:OX4YkCZNO
俺も黒か白でものごっつい悩んでる
白飽きそうじゃね?
791白ロムさん:2007/11/04(日) 18:52:50 ID:nzH0ijAV0
さっきモックを店で見てたら変なDQNが横から割り込んできて
SHをつかむなり「うおっこれかっ」などと言ってました。
気持ち悪いので、すぐその場を離れました。
792白ロムさん:2007/11/04(日) 18:57:54 ID:w9ldqfd7O
俺の地域は905i置いてない。腐ってるな
793白ロムさん:2007/11/04(日) 18:57:55 ID:GRrSps3/0
モック見てきたけど、なにこのDQNが好みそうなデザインってのが第一印象。
薄いのが魅力的だった。買わないけど。
以上
794白ロムさん:2007/11/04(日) 19:01:02 ID:ZNljJF59O
モックみてないから実際どうかわからんが白の背面が女性に似合うデザインに見えてしまう。白と黒悩みちゅうだが。
795白ロムさん:2007/11/04(日) 19:01:48 ID:lSnyluPgO
リーマンでも似合いそうなデザインだと思うけど
796白ロムさん:2007/11/04(日) 19:04:45 ID:VkTM3ME80
SH903持ちの俺からすると、SH905の買い増しは微妙というか何と言うか
797白ロムさん:2007/11/04(日) 19:06:01 ID:3U9oxSEVO
青かピンクを買うやつはいないのか
798白ロムさん:2007/11/04(日) 19:07:27 ID:afNSdGPT0
まあ一般受けしそうなデザインだわな
799白ロムさん:2007/11/04(日) 19:10:27 ID:88ed9+4f0
個人の事情なんて聞きたくもねぇのに
新機種出ると沸いてくるなw
800綺襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん:2007/11/04(日) 19:12:42 ID:X5Ysyp80O
>>791
もまいもキモオタだろ(*゜ロ゜)

もれも独り言いいながらPたんを触りまくった、吉祥寺にて(´∀`
801白ロムさん:2007/11/04(日) 19:16:58 ID:NU7TiFXr0
>>578

> 発売されてもないのにもっさりどうこうの話を持ち出してくる奴って
> 確実に他機種工作員だよな。わかりやすいんだよクズ。

ちょっと前にはNECに対するネガティブキャンペーンが行われていた。
対象がシャープ製携帯電話に限らず、すべてに対して言えることだな。
よくぞ言った。
802質問:2007/11/04(日) 19:19:36 ID:RBsxzh810
インカメラ廃止だけどテレビ電話対応って、キャラ電じゃなくて映像で会話したい時はどうすんのかな?
803白ロムさん:2007/11/04(日) 19:22:15 ID:/dz+1KmYO
んでもって、何色するんだぁ?あ?


黒かぁ?白かぁ?あ?ブルーは無いぞ!あ?
804白ロムさん:2007/11/04(日) 19:22:18 ID:BzQMRlXoO
>>788
903を少なくとも俺はもっさりだなんて一度も思ったことないね
長文になると文字入力が追い付かなくなるのが欠点だけど、
あれをもっさりとは言わないだろうし
ネット接続が速いので寧ろ901iSより快適に感じるくらいだ
単にデザインだけであれほど売れる筈もなく、やはり細かいところの出来の良さや
液晶の綺麗さ、見やすさがヒットに繋がったはず
一般層の人は君ほど詳しくはないがちゃんと選んでいるのだよ
805白ロムさん:2007/11/04(日) 19:22:29 ID:SrD8YE3o0
>>802
テレビ電話なんて使ってる奴いるの?

回転2軸だったら・・・メイン画面を180度回転した状態で開ききって、
メインカメラを自分に向けて相手に映せる仕様になっていればいいんじゃないかな?
エビ反りになって画面見にくいけどね。
そこまでの仕様なんて今分からないでしょ。
806質問:2007/11/04(日) 19:28:58 ID:RBsxzh810
いや、仕事で本部に映像を送って指示を待つことがあるもんで・・・。
807白ロムさん:2007/11/04(日) 19:29:13 ID:w9ldqfd7O
>>802
頭悪いの?
808白ロムさん:2007/11/04(日) 19:30:04 ID:rbRq1ika0
>>804
君にはSH903iで十分な事が分かった。
809白ロムさん:2007/11/04(日) 19:33:04 ID:X2IsEW6V0
>>748
ちなみにどこにLEDついてるの?
別に俺背面厨じゃないんだけど。
810白ロムさん:2007/11/04(日) 19:33:38 ID:i2G6+2et0
>>809
調べたらわかる
811白ロムさん:2007/11/04(日) 19:33:51 ID:zSFnzEsl0
>>809
SH905iの部分。
812質問:2007/11/04(日) 19:34:50 ID:RBsxzh810
やっぱ画面を180度回転した状態で開ききって使うのかなーって思って誰か知ってるかなーって思って聞いてみたけど、自分頭悪くて903iで十分ってわかってよかったっす先輩!オッス!
813白ロムさん:2007/11/04(日) 19:35:41 ID:gm4TfDKdO
>>804あれをもっさりといわず何という?他のメーカーはサクサクしてて快適だしW
814白ロムさん:2007/11/04(日) 19:38:27 ID:2dIonDUc0
>>812
>>805に教わって書くなんて頭悪いよ?

楽な仕事で羨ましいね。 失格。
815白ロムさん:2007/11/04(日) 19:39:17 ID:wWr059nE0
ピンクか青で悩んでたよ。。。
色の濃さによっては黒にしようかとも悩み中
816白ロムさん:2007/11/04(日) 19:45:15 ID:OX4YkCZNO
ほらまた出た。
価値観がわからない半角大文字Wを使うアゲ携帯厨が降臨なされました!
逃げろ!臭いぞ!
817質問:2007/11/04(日) 19:45:24 ID:RBsxzh810
はーい。頭悪くて失格なので3ちゃんねるに行きます。
2ちゃんはやっぱ敷居が高いわ。
818白ロムさん:2007/11/04(日) 19:47:52 ID:AAQX8lKbO
俺もピンクが欲しいんだけど、男でピンク色の携帯って、やっぱ引くかな?
正直悩んでる。
率直な意見求む。
819白ロムさん:2007/11/04(日) 19:48:39 ID:BzQMRlXoO
>>808
SH903iXにワンセグついてたらSH905iはいらないなw
820白ロムさん:2007/11/04(日) 19:48:53 ID:x8eRXTYdO
www
821白ロムさん:2007/11/04(日) 19:49:30 ID:CLtzSNYl0
902使ってる俺は905にしたら幸せになれますか?
822白ロムさん:2007/11/04(日) 19:50:53 ID:bSOqv+ciO
質問させて下さい。
902i持ってるんですが、外部メディアの読み込みの遅さにまいりました。
903や904では、瞬時にサムネイルを表示出来るように、改善されてますか?
もしそうなら、905iも大丈夫かなと思って。
823白ロムさん:2007/11/04(日) 19:50:55 ID:laV//Fvr0
>>797 >>893
青予約しました。やくざの強奪に気をつけます。
824白ロムさん:2007/11/04(日) 19:51:12 ID:ou8WXDjN0
>>818
何も気にすることはないと思う。
自分が良いと思ったの買うのがいいんじゃマイカ?
825白ロムさん:2007/11/04(日) 19:51:56 ID:zSFnzEsl0
>>818
別に良いんじゃない?
たぶん他人のケータイの色を気にするのはここに居る連中だと思うしw
826白ロムさん:2007/11/04(日) 19:51:57 ID:OX4YkCZNO
>>821
当たり前だろw
827白ロムさん:2007/11/04(日) 19:53:19 ID:di1CdWGuO
結局は持ってる人によるだろ。
自分に自信あるならピンクもいいんじゃないか?
いまさっきピンクの携帯使ってる人見たけど、顔みたらあれはなしだわw
828白ロムさん:2007/11/04(日) 20:00:55 ID:PgsSaRvM0
>>827
わざわざ携帯から書き込んでるおまえさんも・・・・なしだわw

829白ロムさん:2007/11/04(日) 20:03:32 ID:Vy/6hv2S0
>>818
俺もピンク買う予定だよ
830白ロムさん:2007/11/04(日) 20:04:56 ID:gGs4BTSE0
周りからどう見られるかで悩むような人間には使えないだろう。上皇
831白ロムさん:2007/11/04(日) 20:07:01 ID:X2IsEW6V0
SH905iのとこ光るの?
写真からはそういう感じがしなかったので。
なくなってなくて安心しましたw
832白ロムさん:2007/11/04(日) 20:07:37 ID:i2G6+2et0
>>831
いろんなサイトの写真に光ってるのあるんだけど
833白ロムさん:2007/11/04(日) 20:09:37 ID:X2IsEW6V0
ああ、ケータイWATCHしかみてなかったもんでな。
834白ロムさん:2007/11/04(日) 20:13:31 ID:i2G6+2et0
>>833
LEDが光ってる画像あったが?
835綺襲GM HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2007/11/04(日) 20:22:44 ID:6V5Bd03lO
今日、女と一緒に怒濤の905iモック見た
(*゜ロ゜)やっぱN905iREDだな
女はSH905iTVメタBlack気に入ってた
836白ロムさん:2007/11/04(日) 20:28:01 ID:cF0aNJid0
モック触った人に聞きたいけど
マックポジションは健在でした?
837白ロムさん:2007/11/04(日) 20:29:55 ID:7LekIxof0
当たり前
838綺襲GM HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2007/11/04(日) 20:30:24 ID:6V5Bd03lO
(*゜ロ゜)マジレポだ
一番操作悪いのSH905iひよっこ端末だなぁ
マジ押しにくいSHOBO端末
839白ロムさん:2007/11/04(日) 20:36:26 ID:zSFnzEsl0
十字キー、iCにそっくりだよなw
四角から丸型だと押しにくく感じるかもね。
840白ロムさん:2007/11/04(日) 20:47:35 ID:qhvZ+vhw0
iCのはすごく押しやすくて良かった
904iみたいにペチペチして押しにくくないか心配
841白ロムさん:2007/11/04(日) 20:50:04 ID:gGs4BTSE0
薄さを求めるとボタンは押しづらくなるやね
ああこんなとこまで薄さの弊害が
842白ロムさん:2007/11/04(日) 20:50:22 ID:CLtzSNYl0
もうモックでてんのかよ
843白ロムさん:2007/11/04(日) 20:51:15 ID:N3vwwUR/0
>>838
こいつあまりのSH人気にかなりムカついてるみたいだなwww

総合からわざわざここに来てる時点で見え見えwwwwww
844白ロムさん:2007/11/04(日) 20:52:05 ID:i2G6+2et0
>>843
そいつは昔、SH儲だったわけだが

それよりsageようぜ
845白ロムさん:2007/11/04(日) 20:52:46 ID:ZNljJF59O
ハイスピードまだ1回しかテストしてないみたいだな。通信速度が他機種より遅くならないか心配だ。一番速くでなくともいいから他機種並になってくれれば。
846白ロムさん:2007/11/04(日) 20:53:36 ID:zSFnzEsl0
>>844
iTVのもっさり加減にぶっ壊したけどなw
847白ロムさん:2007/11/04(日) 20:57:00 ID:JFON/Ewz0
やっぱ、WMV対応、microSDHC対応でSHかPしか選択肢がないな!!
848白ロムさん:2007/11/04(日) 20:57:48 ID:N3vwwUR/0
今回はメニュー以外サクサクだからよかたwww
849白ロムさん:2007/11/04(日) 20:59:27 ID:N3vwwUR/0
>>847
フルブラウザをよく使う俺にはWMVが見れるようになったのは神だよ。
850白ロムさん:2007/11/04(日) 20:59:51 ID:2I0L+1ktO
この機種ってWMV対応だけどP903ix.P905iと同じって事でいいんだよね?
ストリーミング形式のネトラジ聞けるって事でおk?
851白ロムさん:2007/11/04(日) 21:00:07 ID:JFON/Ewz0
メニュー以外サクサク?
シンプルなメニューでサクサクにならんかな?
852白ロムさん:2007/11/04(日) 21:00:29 ID:CLtzSNYl0
SDオーディオ短いのはなんとかしてくれないのか
音質はいいんだがね
853白ロムさん:2007/11/04(日) 21:01:04 ID:RyzEBZS5O
FMトランスミッター付きがSH905iTVの方だけなのが残念
854白ロムさん:2007/11/04(日) 21:04:11 ID:zSFnzEsl0
>>850
おk……だと思うw
855白ロムさん:2007/11/04(日) 21:05:51 ID:N3vwwUR/0
>>851
ホットモック(?)での情報だから、実際発売されたやつだとそんなに気にならないかもよ。
856白ロムさん:2007/11/04(日) 21:08:07 ID:JFON/Ewz0
カメラは画素数はそんなに気にしないのだが、
VGAサイズではN904iより綺麗なのだろうか?
857白ロムさん:2007/11/04(日) 21:08:43 ID:olxCpUxS0
FMトランスミッターって外付けでもできるんじゃないっけ?
内蔵されてた方がそりゃあ嬉しいけどあんまりなくても変わらんような
858白ロムさん:2007/11/04(日) 21:09:21 ID:2I0L+1ktO
>>854
>だと思うw
って、確定じゃねーのかよw
859白ロムさん:2007/11/04(日) 21:10:09 ID:i2G6+2et0
>>856
Nは画質的に最下位 スネークによると
860白ロムさん:2007/11/04(日) 21:10:36 ID:xvCNyfNoO
発売日は26日でおK?
861白ロムさん:2007/11/04(日) 21:11:14 ID:i2G6+2et0
>>858
ネトラジってWMVなのか?mp3かm3uだと思うんだが

映像のほう?
862白ロムさん:2007/11/04(日) 21:11:48 ID:JFON/Ewz0
>>859
サンクス!!
これで心おきなくSHに移行できます。
863白ロムさん:2007/11/04(日) 21:11:54 ID:zSFnzEsl0
>>858
そりゃ実機触ってねーもんw
もしかしたらSHだけ仕様変更って事があるかもしれないじゃないか!
864白ロムさん:2007/11/04(日) 21:13:43 ID:i2G6+2et0
>>862
SHも今回は悪いからあまりおすすめしないよ

液晶では綺麗に見えても、それはNewASVのおかげだろうし
865白ロムさん:2007/11/04(日) 21:16:32 ID:N3vwwUR/0
>>864
SHアンチキターーーー!!!(゜∀゜)

かなり嫉妬してるみたいねwww
866白ロムさん:2007/11/04(日) 21:20:55 ID:JFON/Ewz0
メイン使用のFOMAは
SH901iC → F902i → N902iX → SO903i → N904i
と移って来て、SHを視野に入れながら見送って後悔した経緯がある。
画質最悪はN902iXで、CMOSながらSO903iはそこそこ良い画質だった。
SH901iCが一番綺麗だったけど、それより悪くなることは覚悟しているが、
そんなに今回のSHはカメラが悪いのか・・・。残念・・・。
867白ロムさん:2007/11/04(日) 21:22:15 ID:i2G6+2et0
>>866
SHのCMOSはあまりよくないで有名だしな

CCDならまだ望みはあるんだが
868白ロムさん:2007/11/04(日) 21:25:24 ID:N3vwwUR/0
>>866
その悪いってのは、アンチさんがたの情報だから気にしないでwww

それに発売してからじゃないと本当の綺麗さはわからないし(自分で見てみないと本当のとこわからないしw)、それに本当だとしても綺麗なのは変わらないからw
869白ロムさん:2007/11/04(日) 21:32:44 ID:RSqombWu0
現在SH901iCを使っていて、今回これに変更しようと思っています
携帯の進化を感じることができるでしょうか?
870白ロムさん:2007/11/04(日) 21:35:29 ID:N3vwwUR/0
>>869
俺と同じやん!!

かなりやばいと思うよwwww
871白ロムさん:2007/11/04(日) 21:35:44 ID:zSFnzEsl0
>>869
液晶、サウンド、ハイスピ等進化した点は多いが、操作性(サクサク度)は…どうだろうね。
872白ロムさん:2007/11/04(日) 21:36:11 ID:JFON/Ewz0
>>869
・2.2インチQVGA → 3.0インチQVGA
・ワンセグ搭載
・ハイスピード
・1.7GHz・800MHz FOMAプラスエリア対応
・GSM対応
・GPS搭載
と進化しまくり

でも、
・インカメラの廃止
・メインカメラの退化
は妥協ということで・・・。
873白ロムさん:2007/11/04(日) 21:37:14 ID:N3vwwUR/0
>>871
メニュー以外サクサク。
874白ロムさん:2007/11/04(日) 21:37:21 ID:bBqoyIS30
背面の素材?って色別に違うの?
白、黒とピンク、青で違う気するんだけど
後者はツブツブしてない?
875白ロムさん:2007/11/04(日) 21:39:33 ID:A1QAzdYG0
今900i使ってるが、900iの時に次は905i出たら買い換える!
と言ってたんだが・・・・・

その時がやってキター

で、値段も決まってないのに 青を予約してきました!







一体いくらになるのか怖いorz

876白ロムさん:2007/11/04(日) 21:40:13 ID:gGs4BTSE0
>>869
進化・薄さ・軽さ、液晶の画質、アプリ、着うた、通信スピード、ワンセグ、GPS、他色々…
退化・カメラの画質、サクサク感
こんなとこかな
877白ロムさん:2007/11/04(日) 21:41:16 ID:N3vwwUR/0
>>875

俺もこの瞬間をずっと待ってたよ!!!www

俺黒予定!
878白ロムさん:2007/11/04(日) 21:43:24 ID:JFON/Ewz0
>>875
とりあえず、バリューコースで、8400円のダイレクト割を適用して
50,000円前後と言う、恐ろしく高価な設定となっております。
あとはたまったポイントとサービス加入で価格を落とすしかない。
879白ロムさん:2007/11/04(日) 21:44:59 ID:i2G6+2et0
>>878
月料金を考えたらそこまで恐ろしくもないと思うぞ
割賦あるんだし
880869:2007/11/04(日) 21:45:57 ID:RSqombWu0
なるほどねー
ハイスピードとかはよくわからないけど、2.2インチから3.0インチは驚きそうだw
SH901iCのデザインは好きなんだけど重くて厚いのがねぇ
905は薄くて軽いということで期待大
881白ロムさん:2007/11/04(日) 21:48:36 ID:JFON/Ewz0
そういえば、ドコモだけメイン液晶に有機EL搭載ってのがないね!!
705iにくらい搭載して良かったのに・・・。
882白ロムさん:2007/11/04(日) 21:48:41 ID:N3vwwUR/0
>>880
俺赤使ってる!

多分俺もだけど、今回薄くなりすぎて逆に持ちづらいかもねwww
進化の違いがよくわかるよwww
883白ロムさん:2007/11/04(日) 21:48:45 ID:lSnyluPgO
901と比べてもカメラ退化してるの?
それはがっかりだ
884白ロムさん:2007/11/04(日) 21:50:09 ID:i2G6+2et0
>>881
逆に有機ELのメリットってなんだ?

何も思いつかないんけど
885白ロムさん:2007/11/04(日) 21:50:30 ID:A1QAzdYG0
>>877
900iを維持してくるのにバッテリー予備探してなんとか耐えてきたよw
905iに背面液晶ないのが残念だけどね。

>>878
ご 50000ですか!
ってまぁドコモショップの店員も同じような値段言ってたからなぁ。(やはり5マンくらいなのね予想価格・・・・)
ポイントいくらくらいあったっけなぁ。
886白ロムさん:2007/11/04(日) 21:51:49 ID:zSFnzEsl0
>>884
省電力ぐらいじゃね?
887白ロムさん:2007/11/04(日) 21:52:08 ID:JFON/Ewz0
>>883
でも、メールで3GPファイル添付して端末に送れば
最大2MBまでの自作着うたが設定できますよ!!
888白ロムさん:2007/11/04(日) 21:52:48 ID:gGs4BTSE0
>>883
901iCの2Mから3Mに増えてるけど、903のCCD3Mでも901iCのCCD2Mより写り悪い
で、今回の905iのCMOS3Mはそれよりかなり写りが悪いらすい
889白ロムさん:2007/11/04(日) 21:53:34 ID:N3vwwUR/0
>>885
俺もどこでも充電器持ち歩いてギリギリもってきたwww

でも時間とかは時計見れば解決だよね?w
890白ロムさん:2007/11/04(日) 21:54:33 ID:JFON/Ewz0
>>884
コンストラスト比が液晶より抜群に高く、
有機ELがドット自体発色しているので、基本的に液晶より綺麗。
欠点としては
 ・寿命が液晶の半分
 ・解像度が低い
がある。
891白ロムさん:2007/11/04(日) 21:54:35 ID:pnTDTHO00
>>872
905iはWVGAだぞ。WQVGAに比べて四倍の解像度を誇る
892白ロムさん:2007/11/04(日) 21:56:18 ID:v2pSTIL70
905を東京モーターショーで見てきたけど画面はきれいだしさくさくしてるしいいね
買いだね
893白ロムさん:2007/11/04(日) 21:56:37 ID:JFON/Ewz0
>>891
スマソ、間違えた!!
894白ロムさん:2007/11/04(日) 21:57:20 ID:bBqoyIS30
なんでもっさりとかサクサクとかわかるの?
実機さわったの?
895白ロムさん:2007/11/04(日) 21:57:21 ID:w9ldqfd7O
>>884
お前は知識不足もう少し勉強しろ
896白ロムさん:2007/11/04(日) 21:57:46 ID:RSqombWu0
>>882
俺も赤だ。N905iを見てドキッとしたよ
901iCのカメラって案外優秀だったのか
897白ロムさん:2007/11/04(日) 21:57:51 ID:N3vwwUR/0
>>892

おおぉ!!!(゜∀゜)
898白ロムさん:2007/11/04(日) 21:58:27 ID:2cQRwRy50
あれ・・・埼玉だけど値段出てる店あるな
899白ロムさん:2007/11/04(日) 21:58:40 ID:JFON/Ewz0
>>891
ちなみにQVGAからは5倍になります。
900白ロムさん:2007/11/04(日) 21:59:14 ID:N3vwwUR/0
>>896
まじか!!

似てるよねwww

確かに綺麗!!
901白ロムさん:2007/11/04(日) 22:00:53 ID:N3vwwUR/0
>>899
とゆことは、SH901iCの俺らからしてみたら綺麗になりすぎてやばそwww
902白ロムさん:2007/11/04(日) 22:02:34 ID:l1YkMVjmO
これとN905ってどっちがミュージックの音質良いかな!?
903白ロムさん:2007/11/04(日) 22:02:36 ID:JFON/Ewz0
>>901
おまけにフォントがVGA対応なので、とても綺麗。
N904iみたくガタガタじゃない。(メールはVGA対応だけど・・・)
904白ロムさん:2007/11/04(日) 22:03:23 ID:9PpYHpaa0
>>894
DSに行けばホットモックが置いてあるところもあるんじゃね?
905白ロムさん:2007/11/04(日) 22:03:40 ID:N3vwwUR/0
>>903

まじやば!!!!!wwwwww
906ぜんりん:2007/11/04(日) 22:03:58 ID:v2pSTIL70
モーターショーには本物があるよ
さわってきたよ
いろいろといじくったしね
説明も聞いてきたよ
説明する人も日本でここだけですって自慢してたよ
907白ロムさん:2007/11/04(日) 22:04:17 ID:zSFnzEsl0
>>902
音質ならこっちだろうね。
再生時間は気にするな。
908白ロムさん:2007/11/04(日) 22:04:43 ID:UvV0MjQZO
俺SH905i買ったら、仕事(運ちゃん)中に徹子の部屋みるんだ。
909白ロムさん:2007/11/04(日) 22:04:50 ID:JFON/Ewz0
>>905
もうひとつとどめに
明朝体も今回から搭載なのだ!!
Fを横目にみていたなら、感動モノです。
910白ロムさん:2007/11/04(日) 22:05:03 ID:A1QAzdYG0
>>889
確かに時計あればいいんだけど俺時計つけない人だからさw
あとメールの内容も背面でしてるし。

でもまぁ予約してあるのであとは発売されるのを待つのみさ!
911白ロムさん:2007/11/04(日) 22:05:06 ID:N3vwwUR/0
ドルビーで聞く音楽はどうなるんだろw
912白ロムさん:2007/11/04(日) 22:05:09 ID:62uPl0Zz0
N905iのフォントはガタガタじゃないよw
N904iはシャープのLCフォントがシャープすぎてガタガタだったけど。
913白ロムさん:2007/11/04(日) 22:05:37 ID:hPxzGzEMO
信者がひそひそとSHマンセーしてるスレはここですか?
914白ロムさん:2007/11/04(日) 22:05:44 ID:v2pSTIL70
モーターショーに行けばいくらでもいじくれるよ
915白ロムさん:2007/11/04(日) 22:06:10 ID:MH7Igre90
>>906
おおお
サクサクしてた?特にメールを見るにいたるまでの時間!!
916白ロムさん:2007/11/04(日) 22:06:30 ID:v2pSTIL70
905シリーズ全機種あるし
比べられるよ
917白ロムさん:2007/11/04(日) 22:08:03 ID:N3vwwUR/0
>>909
もう凄過ぎてわけがわかりませんわwwww


情報サンクスです!!!


>>910
とにかく背面がなくてもすごいのをじっくり感じなさいwww
918白ロムさん:2007/11/04(日) 22:10:10 ID:MH7Igre90
タッチクルーザーはどうだった?
919白ロムさん:2007/11/04(日) 22:13:47 ID:ZNljJF59O
WMAは再生のみかな?外部メモリーに保存できたらいいのに。ネットラジオも保存できたらいいのだが。
920白ロムさん:2007/11/04(日) 22:16:39 ID:JFON/Ewz0
>>919
USB接続ケーブルでPCに繋いで、マスストレージモードに変更して
Windows Media PlayerでCDをリッピングして、microSDに保存すれば
良いんじゃないの?
921白ロムさん:2007/11/04(日) 22:16:56 ID:ZNljJF59O
動画撮影はVGA30fbsですか?
922白ロムさん:2007/11/04(日) 22:22:49 ID:BzQMRlXoO
>>892
実機情報出たよっ。ついに!
\^o^/サクサク確定!!
923白ロムさん:2007/11/04(日) 22:26:20 ID:N3vwwUR/0
とにかくSH905iは神機決定!!!

実際の予約状況もPとSH(黒)が圧倒的に人気らしいし、DSの店員さんもおすすめはSHって言ってるみたいだよ!!w
924白ロムさん:2007/11/04(日) 22:29:53 ID:buzXhoIWO
何でこんなハイテンションなんだコイツは('A`)
925白ロムさん:2007/11/04(日) 22:30:59 ID:e/CiXCAf0
まぁドルビーが魅力だからこれにするかな〜
926白ロムさん:2007/11/04(日) 22:31:43 ID:MRUIQQRQO
>>892 メニューはモッサリと誰か言ってましたけどそこはどうでした?他と比べてどうなのかも気になる、順位とかつけれるほどは触ってきてないですか?

SHはメニュー画面とかアイコンとか細かい所のつくりがいいのですきです、SH903とN904もってますがNは酷いですね、安っぽいのは外観のもんだいだけではないです、といいながらもNの方が使いやすいのでN派ですが、SHはあとマルチスクがなんとかなれば全体的にいい機種だとおもう
927白ロムさん:2007/11/04(日) 22:33:06 ID:hPxzGzEMO
>>924
痛い信者だからさ
928白ロムさん:2007/11/04(日) 22:37:12 ID:N3vwwUR/0
>>927
事実なんだからしかたないだろ?w

現実を見ろ。
929白ロムさん:2007/11/04(日) 22:37:12 ID:9PpYHpaa0
>>927
巡回乙^^
930白ロムさん:2007/11/04(日) 22:37:51 ID:z8pn9sCY0
どうもここにはシャープが雇った工作員がいるようだね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ネット風評監視サービス

ネット風評監視サービスを実際に提供している企業の例
以下の企業は、主な業務の例で掲げたような業務を行っていると自称する企業であり、
「誘導」を実際に行っている企業という意味の例ではないことに注意されたい。

ピットクルー
ガーラ(e-mining)
イー・ガーディアン
ワイズワークスプロジェクト
インターナショナルデーターコーポレイションジャパン(IDC Japan)
有限会社COLORS
931白ロムさん:2007/11/04(日) 22:40:07 ID:xJQE3k27O
決定ボタンと周辺の4つのボタンがあまりにも押しにくすぎ。
もうちょっと基本仕様のレベル上げてほしい。
932白ロムさん:2007/11/04(日) 22:41:32 ID:JFON/Ewz0
>>931
それはタッチクルーザーの進化による影響ではないでしょうか?
933白ロムさん:2007/11/04(日) 22:43:18 ID:gGs4BTSE0
俺も最初は社員かカラーズ辺りの雇われ工作員かと思ってたんだが、
> ちょっとした文句を聞くだけどイラついて擁護したりした。
> “あ、これが信者ってヤツか……!”と、自分で気が付くほどの〜
って感じで、信者になるとちょっとした否定も全て受け入れられなくなるみたいなんだよね
934白ロムさん:2007/11/04(日) 22:43:38 ID:7LekIxof0
>>931
多分実機ではもう少し押し易くなってると思う。
935白ロムさん:2007/11/04(日) 22:44:50 ID:hzoqBe2i0
CDがある以上CD以上の音質が商業的に成功できないという前例が出来ちまったからなあ。
逆に音質的に劣っているはずのMP3プレイヤーが成功しちゃってるし。

8千円のステーキと8万円のステーキとコンビニの800円のサンドイッチみたいなもんかな。
936白ロムさん:2007/11/04(日) 22:47:16 ID:i2G6+2et0
>>935
DAPはCDの入れ替えによる手間がない
容量によってはCDの何倍も入る

とかあるからじゃないのかなぁ
937白ロムさん:2007/11/04(日) 22:48:34 ID:rRkfMG7v0
<<935
なんかすごい例え。
938白ロムさん:2007/11/04(日) 22:56:56 ID:nzH0ijAV0
次に期待。今回は薄くするためにかなり機能を削ってる。
939白ロムさん:2007/11/04(日) 22:58:35 ID:rRkfMG7v0
ブルートゥースって対応してないよね?
940白ロムさん:2007/11/04(日) 22:59:05 ID:zSFnzEsl0
>>939
いえす。
941白ロムさん:2007/11/04(日) 22:59:09 ID:gGs4BTSE0
>>932
どっちかと言うと過剰な薄さの追求でボタンストロークが少ないからかと
知り合いが最近流行の超薄型の携帯使ってたからちょっと触ってみたけど、今使ってるSH903iよりめちゃ押しにくくてビックらこいたわ
SH903iもSH901iCに比べるとかなり押しにくいっちゅーのに
942白ロムさん:2007/11/04(日) 22:59:44 ID:rRkfMG7v0
>>940
残念。
943白ロムさん:2007/11/04(日) 23:00:03 ID:i2G6+2et0
SH903iからの正統進化で充分なのにな
944白ロムさん:2007/11/04(日) 23:02:44 ID:rRkfMG7v0
>>938
機能とデザインの両立はやっぱ難しいみたいね。
945白ロムさん:2007/11/04(日) 23:03:44 ID:N3vwwUR/0
てか今回の発表会最悪だよね(泣)

あの辻村のせいでせっかく高機能がそろった905、705シリーズが台無し。

短いうえに、かたいわ、かむわ、声ふるえてるわ、下見すぎでまったく説得力がなかった(泣)


今回こそ夏野さんの説得力のある説明が聞きたかったなorz

なぜアドベに行っちゃったんだ(泣)

946白ロムさん:2007/11/04(日) 23:05:49 ID:MH7Igre90
>>945
質疑応答ではちゃんとしゃべってたよ?
947白ロムさん:2007/11/04(日) 23:10:30 ID:N3vwwUR/0
>>946
確かに質疑応答は立派で認めるよ。
でも肝心な発表があんな緊張じゃ意味ないよ(泣)↓↓↓
948白ロムさん:2007/11/04(日) 23:11:47 ID:MH7Igre90
まあ別に台無しになんてなってないと思うけど。
彼の評価は下がっただろうけど
949白ロムさん:2007/11/04(日) 23:12:09 ID:TqsqZqdX0
ID:N3vwwUR/0
950白ロムさん:2007/11/04(日) 23:12:12 ID:8HQK0OPw0
場数踏んでないだけとか?知らないけど
951白ロムさん:2007/11/04(日) 23:15:34 ID:62uPl0Zz0
スライド説明→お葬式
質疑応答→熱血親父
952白ロムさん:2007/11/04(日) 23:17:57 ID:N3vwwUR/0
>>950
いままでずっと夏野さんだったんだよ(泣)
(いつからかは忘れたけど)

>>948
かなり下がっただろうね。

まぁ台無しとまではいかないかm(__)m
953白ロムさん:2007/11/04(日) 23:18:37 ID:N3vwwUR/0
>>951

ナイス例えwww
954白ロムさん:2007/11/04(日) 23:20:04 ID:MH7Igre90
うーん
色がきまらん・・
955白ロムさん:2007/11/04(日) 23:20:56 ID:buzXhoIWO
ID:N3vwwUR/0
こいつのせいでSHの評価がどんどん悪くなってる気がする
956白ロムさん:2007/11/04(日) 23:23:24 ID:gGs4BTSE0
あの銀の部分、SH905iの下の4個のLED以外なんも入ってないんかな
特に反対側の方
957白ロムさん:2007/11/04(日) 23:25:44 ID:N3vwwUR/0
>>956
実機触った人によればそうらしいよ。

でもLEDはいろいろと光るから結構好印象だったらしい。
958白ロムさん:2007/11/04(日) 23:26:10 ID:i2G6+2et0
>>956
ない

あれぐらいがアクセントでいいんじゃないかな
両側光るとなんかケバいというか
959白ロムさん:2007/11/04(日) 23:26:34 ID:JEtPWc8C0
専用ブラウザで「次スレ候補を開く」を実行すると、、、
960白ロムさん:2007/11/04(日) 23:29:15 ID:zSFnzEsl0
>>959
Fスレwwww
961白ロムさん
まっきーのスペシャルライブやってる。