1 :
白ロムさん:
2 :
胡麻 ◆bXtVZEi0cA :2007/10/27(土) 10:51:39 ID:4uebj7DZ0
2
3 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 10:57:25 ID:a8/9HjMJ0
オラオラ、たまちゃん様が3getしちゃうぞ〜?
ひれ伏せ無能な糞人間共めが!!!
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/ `・ω)ミ
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜
>>2二足歩行でアザラシより早ぇの当たり前じゃんかよ(プ
>>4気安くたまちゃんなんて呼ぶんじゃねーよ童貞(プ
>>5デブヲタじゃ泳げないかな?(プ
>>6鶴見川より臭ぇぞ(プ
>>7俺をバックに家族で記念撮影なんかしてんじゃねーよ(プ
>>8海に帰れ?てめーが土に還れよキモいから(プ
>>9(俺以外)以下は鶴見川の水でも飲んでろってこった(ゲラ
4 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 11:09:43 ID:Kr7SG7fo0
5 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 11:16:32 ID:NAUdo9uY0
慣れてくると、どんどんマシなデザインに見えてくるから怖い。
6 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 12:13:03 ID:gnSgGnhA0
>>4 デザインはシンプルでいいな。
二軸なのが特にいい。
CMOSなのが残念だが、会社的にはもうCCDじゃなくてもスペック的に十分って判断なのかな?
CMOSなら先行するPやNみたいに手ブレ補正してくれると嬉しい。
7 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 12:23:17 ID:IhSS/eYk0
>>4 よかった、真っ当なデザインじゃないか。903iTV見たいな糞デザインになってたら嫌だと心配だったが。
てかまたスライドパッド搭載?その分値段下げろと・・・
8 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 12:25:20 ID:KpbKyX1T0
もっと色で冒険して欲しかったなぁ…
9 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 12:28:44 ID:0IyTKroBO
10 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 12:34:19 ID:IhSS/eYk0
・・・って、サブディスプレイの時計表示無くなったのか。
搭載機能は増えてても、使い勝手が904iから退化してね?
11 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 12:36:27 ID:ZdXldoML0
インカメラないの・・・?
12 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 12:45:46 ID:2TwXRN5qO
ないわけがないのだが…
13 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 12:49:00 ID:D79qoVZh0
ダサ杉…
14 :
奇襲あーたん:2007/10/27(土) 12:49:08 ID:xIvLYDRQO
キターーー(´∀`)
ネ申 木幾君臨
今まで我慢して日本電気使ってたけど。全部入りのSHARPがついに出た。
ゼタイ買う
ハヤクハツーバイ
ハヤクカイータイ
ハツーバイカイータイ
ハツーバイカイータイ
あーたんネ申
☆ヽ(▽⌒*)
15 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 12:50:31 ID:2jyC4xy4O
あんまり代わり映えしないデザインだから購入迷うな……
16 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 12:50:51 ID:Si+fKN280
これは売れると思うよ
17 :
奇襲あーたん:2007/10/27(土) 12:54:57 ID:xIvLYDRQO
俺はこれでケテーした綺襲の奴がナニをセレクトするか気になるな
Nオタの綺襲は無難に日本電気かな
この半年SHARP信者の俺が日本電気の904をつかって臥薪嘗胆してきたのはすべてこのネ申 木幾のため
18 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 12:55:13 ID:t5krIa9CO
相変わらず工作員湧きすぎワロタ
語尾に「…」付けてる奴は昨日から飽きないねぇw
ゴミ機キタワァキタワァ(n‘∀‘)η゚・*:
絶対にかわねぇ
漏れたんはFとNμにするぜ(*゜ロ゜)
20 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 13:02:07 ID:fNs+IUEy0
カラバリが終わってる。
何あの気持ち悪いピンクとおもちゃっぽいブルーは。
SH903iの時みたいな渋い赤だせよ。
21 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 13:08:31 ID:nQX7AmxA0
携帯にあれこれ装飾するのが流行ってるのに(女だけ)
2軸にするのはどうなんだろうね
22 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 13:23:30 ID:UiU3P9DTO
まぁデザインなんて個人の価値観の違いだからねー
23 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 13:39:26 ID:gR20OiD1O
青カッコイイな
24 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 14:09:50 ID:aiTbQRuQ0
大抵売れる機種ってのは、デザイン以前に
重さと厚みで決まる。
905の中では一番軽い。
130グラムきっていればまぁ900シリーズでは合格といったところか。
一番売れると思う。
25 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 14:19:19 ID:r1dswoSMO
SH903iとデザインの変化が少ないからこそ無難と思っている俺は異端か。
また白にしよう。
26 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 14:32:39 ID:bjVEIEtp0
27 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 14:34:18 ID:JJUNk5mT0
ついにSH902iSから機種変できる!
と思ったらサブディスプレイ無いのかよ。。
28 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 14:38:47 ID:SFi6FE9kO
今回も激モサだったらSH904iの時みたいに発売日に真っ二つに折られたSH905iがUPされるだろう
29 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 14:43:31 ID:iMKfeWQOO
SH904iやSH903iTV並にもっさりだったらさすがに買わないな
SH903i程度のレスポンスなら、黒を買おう
30 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 14:48:28 ID:Kr7SG7fo0
発表すらされてないのに早く欲しいwktk
白買う
31 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 15:12:44 ID:fNs+IUEy0
このデザインでカッコイイとか欲しいとか言ってる奴は、美的感覚が少々おかしなことになってるんじゃないかな?
32 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 15:27:39 ID:zNMRM0zKO
33 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 15:27:58 ID:bgHvYzk90
おかしくなってるのは他人の感覚にけちをつける奴の知性
34 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 15:29:24 ID:Kr7SG7fo0
903の赤が渋いとかほざいちゃってる奴に言われたくない(苦笑)
35 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 15:31:17 ID:yI/mKFhr0
やわらか銀行みたいに緑とかベージュとかカラバリ出してくれよ。
これから簡単に買い替えできないシステムになるんだから、
数ヶ月後とかにカラバリ追加するのはカンベンして欲しい。
36 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 15:31:30 ID:obayxvXG0
37 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 15:32:55 ID:pr3dTik90
なんでピンクなんだろうね。
PやNみたいなレッドでいいのに。
38 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 15:53:05 ID:1iq3idCN0
濃い目の赤が出たら買おうと思ってたのになぁ
39 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 15:54:38 ID:hZ8OJyB7O
インカメラないとかなに?
40 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 15:55:50 ID:79Vrn+2M0
白は汚れが目立つし、黒の方が高級感あるから黒に決定。
41 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 16:02:31 ID:By9sGCepO
俺はヒンジの部分があんま好きじゃないな〜…
期待してたんだが
42 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 16:17:45 ID:M/OcEpVnO
>>32 画像ありがとう
個人的に決定キー周りが丸になっててよかった。
白の背面はあの不気味なシャカシャカした手触りなのかねぇ。
43 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 17:03:47 ID:nic6kPq80
画面の上にボタンが2つあるな
704みたいに
44 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 17:08:05 ID:W97mRMuN0
だっせーな
もうちょっとなんとかしてよ
45 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 17:11:13 ID:obR78zRvO
自分も赤欲しかったな…
46 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 17:24:22 ID:IhSS/eYk0
シルバー無いのか。手持ちの携帯機器をシルバーで統一したいのに。
白なんて要らんから銀にして欲しかった。
47 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 17:27:06 ID:IhSS/eYk0
てか、SH901isみたいな無骨なデザインの奴出してくれないかな。700シリーズでいいから。
48 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 18:03:05 ID:pZk1PHAcO
インカメラないならTV電話どうするの?
2軸だから回転させてするのかな?
少し不便じゃない?
49 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 18:04:28 ID:sLr/I/RaO
サブディスプレイ&インカメ無いみたいな?
実験機?
50 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 18:06:32 ID:79Vrn+2M0
なんか右上のボタン横の白ぽちがナイカメと言う人がいますが、それでは?
51 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 18:12:08 ID:4aFWjrgIO
SH704iのデザインで、905の機能だったら良かったなぁ
52 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 18:19:10 ID:fMo/DdDJO
インカメちゃんとあるじゃん…
十字キー周りのシルバーが、いや〜んな感じ
53 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 18:32:33 ID:00DyMuSX0
1番売れるのは黒じゃね?
次は白かなw他の色はおもちゃっぽく見える・・・
54 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 18:55:55 ID:VZeXctm/0
>>53 みんなが避ける色がほしいと思う俺としてはどんどんみんなひてくれって感じwww
55 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 19:03:42 ID:tGJGUpd8O
56 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 19:06:46 ID:tGJGUpd8O
>>52 今、評価機がありますけど、インカメは無いですよ。
画面右上の白ポチは照度センサーですかね。
57 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 19:09:28 ID:fMo/DdDJO
>>56 マジ?
まぁ使わないから全然差し支えないけど
評価機あるなら背面加工kwsk
58 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 19:16:17 ID:cP1xlygE0
>>56 ボタン周りのシルバーは903と同じ禿げやすいメッキ?
59 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 19:16:48 ID:cP1xlygE0
ボタンじゃなくて十時キーだった
60 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 19:31:10 ID:3pch/3xQO
インカメ無しなのか
わりと鏡代わりなどと重宝してたんだよね…
それに直感ゲームは904だけで打ち切り?
61 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 19:32:19 ID:86j2mniI0
62 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 19:33:58 ID:5/xZbuHp0
どうやってテレビ電話するんだ?
俺はテレビ電話なんて使ったことないが、多用してる人だって多いだろうに
63 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 19:36:32 ID:hZ8OJyB7O
インカメラないとか完璧売れないな。何を考えてるんだろう…
64 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 19:38:06 ID:tGJGUpd8O
>>59 SH903iのときみたいな、もろシルバーのボタンではなく
プラスチックで、その下が灰色な作りなので剥げることはなさそうです。
ちなみに背面は液晶なし。手触りはSH903iの白や赤と同じくツルツルで
その下に、模様が入ってます。手元にあるのは青でYのような模様が
ぎっしり刻んであります。
65 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 19:38:57 ID:gzQt6X0H0
そういえばテレ電ってメーカーが勝手に捨てていいものなのか?
66 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 19:43:57 ID:hZ8OJyB7O
インカメないとかやっぱありえない。どっかについてるはず…
67 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 19:45:29 ID:NDKye3v/0
905のデザインが嫌ならiTVまで待つがよろし
現時点では発火携帯だけどね
68 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 19:47:02 ID:2v307UVyO
ダサい上に模様まで入ってるのか。
スペック重視のオタ向けだな
女は買わなそう
69 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 19:48:00 ID:fMo/DdDJO
Yのような模様がぎっしり刻んであります。
ひぃぃぃぃぃぃぃぃっ><
70 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 19:49:19 ID:86j2mniI0
71 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 19:51:41 ID:00DyMuSX0
SH905はもっさりが改善されてるような感じもなくはないけど、
SH905iTVだとまたもっさりになるのだろうか・・・
72 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 19:52:22 ID:Kr7SG7fo0
>>64 白の質感わかる?
青しか無いから無理かな?
73 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 19:53:30 ID:SFi6FE9kO
920SHにもインカメラないからiTVにもついてないかも
74 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 19:54:08 ID:00DyMuSX0
>>64 もしかして指紋ベタベタになる感じの質感ですか?
75 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 19:58:48 ID:tGJGUpd8O
76 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:01:06 ID:THY/gimT0
しかしSHってハゲのほうだと超サクサクの神機種連発なのに
なんでドコモの端末だとあんなもっさりなわけ?
77 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:02:12 ID:50+/Lg7f0
画質面以外はどこを比較してもSOの圧勝だな。
その画質面も僅差だけどな。
78 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:03:10 ID:3pch/3xQO
79 :
胡麻 ◆bXtVZEi0cA :2007/10/27(土) 20:03:23 ID:4uebj7DZ0
ソフト面は…(ry
80 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:04:10 ID:Kr7SG7fo0
>>75 うーむ…じゃあ3つ聞かせて。
・VGAはどこまで対応してる?禿のSHみたいにメニューも何もかも
全てVGA対応してたら嬉しいんだけど。
・903みたいなLEDはある?
・外部スピーカー音質はどんな出来に仕上がってるかな?
たくさんスマンです。
81 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:04:41 ID:5/xZbuHp0
サクサクだったころは、使いやすいと言われたもんだがなあ
82 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:05:37 ID:5/xZbuHp0
そういや、解像度が変わったってことは、また壁紙画像全部作り直しか…
83 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:05:55 ID:tGJGUpd8O
>>74 SH903iの青と同じ感じですね。指紋は付きやすいです。
84 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:07:23 ID:hZ8OJyB7O
85 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:09:25 ID:HR2XPKg70
86 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:12:31 ID:t5krIa9CO
87 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:12:32 ID:zNMRM0zKO
>>85 同感!
何度も同じことばかり質問してさ
前スレならともかく、同スレに回答あるんだからさ
88 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:12:42 ID:5/xZbuHp0
4回の書き込みが全部インカメラから始まってるって、印亀意識しすぎw
89 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:16:02 ID:zNMRM0zKO
>>82 だねー
綺麗に表示するのは嬉しいけど、また作らなきゃ駄目だねぇ……
90 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:16:06 ID:00DyMuSX0
92 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:18:04 ID:a2AbrrSG0
タッチクルーザーいらないから10グラム軽くして欲しいしレスポンス
よくしてほしいですな
93 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:18:06 ID:79Vrn+2M0
「SH905i」のロゴが光るんですよ〜
94 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:18:14 ID:gzQt6X0H0
95 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:18:17 ID:+bgfwGbq0
ライトも無いんだっけ?
96 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:19:10 ID:HR2XPKg70
結構、模様目立つなぁ。
97 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:19:26 ID:Si+fKN280
>>86 そういえばSH905iのところがLEDで光るんだったね
こう見ると白もかっこいいな
98 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:19:32 ID:pHZ8DEAYO
905の中じゃ滋味だけど
逆にそれが良さそう
99 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:19:59 ID:pOLmA2ynO
デコトラケータイかー。
100 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:23:53 ID:00DyMuSX0
案外、良さそうな気がしてきたw
ITmediaとかで発表後に情報出るから、それを見たいな
101 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:24:12 ID:GuEkBY0nO
黒、白(・∀・)イイ
青も許容範囲内だがなんかガンダムぽい青
102 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:24:48 ID:6hyvC6q0O
103 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:24:58 ID:zNMRM0zKO
イルミいい感じじゃん!
SH903iとは、また違って。
104 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:25:14 ID:AX1qaQY0O
ホワイトいいね
クロスの模様みるとシルバーが追加色で出れば最高なんだけど
105 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:27:59 ID:e7QCBh1G0
んで、価格はいくらぐらい行くんだろうね。
6マソ?
106 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:28:48 ID:JWT64i9y0
SH905iの白使う人がかなり多くなりそうだな
107 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:30:11 ID:tGJGUpd8O
>>80 VGAはメニューや電話帳画面でも使われてる気がする。
LEDは
>>86の通りです。
音は試しにDLした着うたフルは、音量を最大にしても物足りない感じ。
ドルビーを積んでるようですが自分にはよくわかりません。
108 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:30:34 ID:gzQt6X0H0
そういえばカラー追加があるかもって誰か言ってなかったか?
109 :
胡麻 ◆bXtVZEi0cA :2007/10/27(土) 20:30:46 ID:4uebj7DZ0
どうか、SH905i白がSH903みたいにバカ売れしてF905iに人気が出ないでホスィ…
110 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:34:35 ID:GuEkBY0nO
>>43 ホントだΣ(OДO)
と?マークがある
なにこれ
111 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:36:41 ID:5/xZbuHp0
>>110 もしボタンだとすれば、ビューアスタイルで何かしらの操作する為のもんじゃない
SH901iCのカーソル抜きのような
112 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:37:02 ID:ZXqRmjSB0
>>107 画面上の2つのボタンの使い道は?
もしボタンだったらだけど
113 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:37:18 ID:86j2mniI0
>>111 ワンセグの音量も兼ねてるだろうね
704iみたく
114 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:44:33 ID:86j2mniI0
連レス悪いが、
昨日、神が十字付近はボタンが小さくて使いにくいとか言ってたが
本当に使いにくいのかな?
115 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:45:04 ID:tGJGUpd8O
>>112 基本的にはSH704iと同じようです。ワンセグ見てるときは音量の調節。
あとは画面表にしながらiチャネルが見れるので上下スクロールができます。
116 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:45:13 ID:5/xZbuHp0
そんなん、触った人以外分からんてw
117 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:49:02 ID:GuEkBY0nO
なるほど!それか
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
| □ □ |←これ
| ____ |
|| ||
|| ||
|| ||
118 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:50:52 ID:tGJGUpd8O
>>114 手の大きな男性は使いずらいかもです。本体の横幅が細いので小さくなってしまったような感じです。
119 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:51:13 ID:5/xZbuHp0
>>117 連続した半角スペースを使うと全部省略されるんで、AA描く時は全角スペースを使おう
120 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:52:26 ID:sLr/I/RaO
SH905iTVっていつ発売?
横画面になるんかな。
どっちの方が良いのだ!
121 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:53:17 ID:t5krIa9CO
>>115 キーライトは青だよぬ?
あと細かい所で申し訳ないんだけど、903みたいに開いた時のヒンジ音は
無い感じでいいかな?
122 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:56:20 ID:ZXqRmjSB0
>>115 マイピクチャのプリインストールのフォルダを選択すると
処理中みたいな表示は出ますか?
あと内蔵アプリと連続待ちうけ時間分かりますか?
123 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:58:24 ID:tRgVRTB+0
124 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:58:51 ID:6GB6GKRY0
お前ら、904の時には二軸が無いのがクソとあれほど言っといて、
たった半年足らずでいい変わり身ですね
125 :
胡麻 ◆bXtVZEi0cA :2007/10/27(土) 20:58:58 ID:4uebj7DZ0
>>115 神よ
自分が持ってるやつと比べて、サクモサのレポを出来れば!!111
126 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 20:59:57 ID:5/xZbuHp0
127 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:00:54 ID:rk/TkA9LO
((((゜д゜;))))きんもー☆
128 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:02:35 ID:vBTbOHXz0
129 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:05:07 ID:5/xZbuHp0
130 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:07:31 ID:THY/gimT0
まずモッサリ度合いを聞きたい。つか普通それが一番気になるとこじゃないのか?w
131 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:09:21 ID:sLr/I/RaO
132 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:10:52 ID:THY/gimT0
>>131 ホントにそれだったらいいなぁ。サブ窓ないのが痛すぎる。
133 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:12:43 ID:3e9aSnMNO
ピンク買います!!!!!!!!!!
134 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:14:38 ID:KpbKyX1T0
俺もこの中なら青かピンクにしてしまいそう
135 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:21:50 ID:zNMRM0zKO
905i総スレでSH905iTV、サイクロドで3.2インチ、320万画素、ドルビーサラウンド、タッチクルーザー、ワンセグ番組連動で画質や音質自動調整で、サブ液晶あり。
厚さは18〜19で、最薄部で15_らしい
ヤバイ……これマヂなら心が揺れるよ
136 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:24:03 ID:GuEkBY0nO
137 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:25:44 ID:5/xZbuHp0
905iにワンセグ付いてるんだから、905iTVって905iをごつくして機能劣化をなくしたバージョンってことになるんかな
ならiTVの方がいいなw
138 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:27:14 ID:tGJGUpd8O
>>121 バックライトは白です。
開け閉めの音は無いですね。たぶん…。
>>122 1秒くらいですが画像展開中って出ます。
アプリは
直感プレーパーク
地図アプリ
デビルメイクライforSH
しゃべって翻訳
あとはDCMXiDとかGガイド、楽オク出品、ハイスピードなどいつものです。
連続待受時間はわかりません。
139 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:28:28 ID:D8knhPmJ0
1秒って結構長いぞ…
関係ないが、交差点の青信号の時間はそうそう長くない。
140 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:29:39 ID:YFocC/4t0
905i/905iTV
大きな違いといえば、2軸かサイクロイドかなだけか?
それなら・・・iTVで良いんじゃないのかと
141 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:30:42 ID:zNMRM0zKO
>>137 SH905i⇔SH905iTVで悩みまくり
正式発表されるまで分からないけど、今回ばかりは全ての機種吟味しなきゃ駄目だねー
今は
SH905iTV>>>>>>>SH905i
に傾いてるよ
142 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:31:55 ID:gzQt6X0H0
>>140 ダイバーシティ、画面サイズ…
まぁ、デザイン次第ではワンセグ観なくてもiTVにするかも。
143 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:33:41 ID:ybTchiUgO
買うならサイクロイドだな
ワンセグにしろPCサイトにしろサイクロイドだと楽なんだよな
もっさりだと嫌だが
144 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:34:00 ID:00DyMuSX0
>>138 iTVのほうはいつごろ発表か分かりますか?
145 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:35:24 ID:AX1qaQY0O
サイクロイドは背面の段差が嫌いだからノーマルとiTVで分けてくれたのは良かった
たぶんサイクロイドには背面に有機EL付くんだろうから、それだけが羨ましい
146 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:35:58 ID:86j2mniI0
サイクロイドで背面ないって
2軸で背面ないよりつらいな
147 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:35:59 ID:zNMRM0zKO
>>138 直感アプリがプリインしてるってことは、インカメなくてもメインカメラで対応させるのかなー?
いずれにしても直感対応してるってことだね!
調査THANKS
148 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:38:53 ID:tGJGUpd8O
>>125 SH904iと比較すると早いと言えますが、サクサクとは言えません。でもメール作成時のデコメ絵文字の表示は早くなりました。
149 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:41:12 ID:00DyMuSX0
904より早いならまだマシなんじゃないか?
150 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:41:33 ID:zNMRM0zKO
>>143 SH903iTVはサイクロで使えるのは主に240×240アプリとワンセグ、動画、カメラ、メール、スケジュールぐらいだったけど、SH905iTVもし発売するなら、iモードやフルブラウザ横対応してほしいょね!
151 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:41:48 ID:6GB6GKRY0
>>126 だからだよ
サイクロイドじゃないと〜とか、もうバカかと
152 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:41:53 ID:5/xZbuHp0
自分的には903iより早くなって欲しいわ
153 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:42:16 ID:gzQt6X0H0
比較対象が最凶の機種とはいかにwww
154 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:43:08 ID:00DyMuSX0
902iSくらいのもっさり度だといいんだが・・・_| ̄|○
155 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:45:27 ID:GuEkBY0nO
なにか他の機種と比べた情報( ゚д゚)クレ
156 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:45:49 ID:zNMRM0zKO
確かにSH903iより少しでもモッサ改善なら許容範囲かなぁ。
間違ってもSH903iTVと同等じゃ困る
157 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:46:29 ID:Si+fKN280
905iTVがSH903iTVの再来とならないことを祈るよ
158 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:47:30 ID:86j2mniI0
しかし、905iTVはB班製作(903iTV、703i、904i、)の可能性が高いなぁ
159 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:48:51 ID:GuEkBY0nO
自分のSH902iですが
今マイピクチャのやってみたが、処理中の表示は0.5秒ぐらい
でもその処理中が出るまで0.5秒ぐらい
計1.0秒ぐらいかかった
他の機種はどのくらい?
160 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:50:44 ID:zNMRM0zKO
>>158 否定出来ないのが、また辛いとこだねー
いくら高スペックだとしても、SH903iTV再来だけはね……
161 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:53:06 ID:Kr7SG7fo0
>>107 遅ればせながらありがとう
つかキーバックライト白かよ…
青じゃなかったのかよ…
最悪だorz
162 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:53:57 ID:gzQt6X0H0
163 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:55:06 ID:86j2mniI0
Symbian OSは容量は増えれば増えるだけ表示に時間がかかることをお忘れなく
まぁ、PCのOSといっしょだな
164 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:55:19 ID:Wsy4k6JHO
>>32 黒カッコイイな、買うなら黒だな、イルミネーションの色とか光かたはかえられるんですか?903の紫色っぽいのがぼやけて光るのが好きだったな〜、あとソフトキーも光るのかしりたいです、ディスプレーが他と比べて格段によいなら買いたい!
165 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:57:03 ID:GuEkBY0nO
>>162 ありがとう
じゃあ902i=905i>903iぐらいか
905i≧903iなら問題ない!
166 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 21:58:22 ID:vJqqKUIS0
まだまだ先の発売なのにこんなに盛り上がって暇だねえ
167 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:04:38 ID:JWT64i9y0
168 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:05:53 ID:Wsy4k6JHO
バックライト白ですか、かなりショックだ…
169 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:07:03 ID:86j2mniI0
青だけバックライトの色が違うと祈ろうよ
色被りを避けたとかで
170 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:07:29 ID:/hCf9C2y0
いや今回だけは慎重に選ばないと
後悔が大きいだろ。プランも含めて
171 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:09:32 ID:tGJGUpd8O
>>144 発表は予定通り11月1日の905iと705iの中に含まれるはずですよ。
172 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:10:00 ID:5/xZbuHp0
基本料金が安いほうにすると、5万以上にはなるだろうしなあ
173 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:13:02 ID:o+9EdXcc0
もっと薄いピンクか真っ赤なレッドがよかった。中途半端・・・
174 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:14:29 ID:00DyMuSX0
>>171 同時ということですね。ありがとうございますm(__)m
175 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:16:16 ID:0gdMevTfO
>>146 また背面厨か
背面なんて役に立たない上、美観損なうからSHにゃいらないけどな
176 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:16:36 ID:86j2mniI0
9と7同時なのか
ITmedia+Dとか仕事大変だな
177 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:18:07 ID:D/tv/FzX0
>>176 そうだね。
ITmediaの日本語も大変なことになりそうだし、
ITmediaの2ちゃんねるへの露出宣伝も忙しくなるね。
178 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:19:23 ID:86j2mniI0
>>175 俺はサイクロイドで背面なかったら2軸のように反転させて
時計とか見れないし、もっときついね って意味で書いたんだけどさ
まぁ、905iTVには背面あるし、俺は背面嫌いだからどうでもいいんだけど
179 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:19:24 ID:Kr7SG7fo0
>>173 鯖に出てたピンクと色違くね?
鯖のやつはもっとカワイイ桜色みたいだったけど、パンフの
やつはなんか微妙。鯖のやつは何だったんだ。
180 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:20:36 ID:gzQt6X0H0
181 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:24:02 ID:THY/gimT0
>B班製作(903iTV、703i、904i、)
なんかこのB班とやらは全員クビにしたほうがいいな。
不良品レベルのもの平気で出してSHの評判を落とした一番の犯人どもだろ。
182 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:24:08 ID:Euw1eRbaO
淵のところのLEDは青にしか光らないの?
183 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:24:48 ID:86j2mniI0
184 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:28:11 ID:5/xZbuHp0
>>178 例え2軸でも、常時ビューアスタイルにして時計見てる人っているんかね?
185 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:29:50 ID:U5tKbDJrO
時計時計ってうるせーよボケ
腕時計買えやカス!死ね!
186 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:31:36 ID:YNzQutQA0
i
187 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:31:58 ID:86j2mniI0
>>184 どうなんだろうな 俺も見たことないけど
188 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:32:23 ID:D8knhPmJ0
>>184 常時ってのはそうそういないだろ。
有機ELでいいから時計と不在表示だけやっとけばまだ良いよな。
でも、背面にそういう状態表示が何も無い美しさもいいね。
189 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:38:03 ID:YNzQutQA0
iTV期待したいけど、さすがに全ての面においてiTV>>>iなんてことはないよな
勝る部分があれば劣る部分もあるはず
当然勝る部分の一部(あるいは全部?)はワンセグ関連なわけで…
何が劣るのかが問題だよね
190 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:38:15 ID:8sXWX86zO
なんで外装にシルバーのラインが入ってんの?ださい
これなら903の方が断然いい
191 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:38:43 ID:THY/gimT0
>>183 うそーん。なんでこんなことになってしまったのか。。。
192 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:40:08 ID:86j2mniI0
193 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:40:27 ID:5/xZbuHp0
194 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:43:02 ID:00DyMuSX0
対象スレ: FOMA 905i 総合スレ Part25
BE: 8sXWX86zO
543 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/10/27(土) 22:24:08 ID:8sXWX86zO
SHて903iが神だな
事実売れてるし今だに
904も変だし905も画像見る限りダメだな
548 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/10/27(土) 22:28:22 ID:8sXWX86zO
>>467でもアンテナ感度がわるすぎるよSHは
903iTVなんて途切れすぎだし
558 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/10/27(土) 22:35:56 ID:8sXWX86zO
SHの無意味なシルバーライン見て買う気なくしたわ
ださい
あれがなけりゃ買うつもりだったけど今回はデザインでいうなら何がいいんだろ?
無印やめて派生機種待ちかな(笑)
195 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:45:49 ID:YNzQutQA0
>>193 それは都合良すぎじゃない?
機能特化がコンセプトの派生モデルが完全上位でどうすんのよ
196 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:47:32 ID:BGL7NU5n0
コソーリホワイトの実機画像流出しているね
やっぱり実機で見るとそこそこな感じもするけど…
表面クロスヘアライン加工されてんのかな?
そう見えるだけ??
197 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:49:33 ID:5/xZbuHp0
>>195 でも、今でもiよりiTVの方が1万くらい値段高かったよね?
あと可能性があるとすれば、GPS・SD-Audio・カメラ画素数減・アプリの余分な機能、そんなもんかな
個人的にはSD-Audioが消えられるとめっちゃ困るが
198 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:49:52 ID:D8knhPmJ0
>>195 そこは、直接目に見えるようになった端末価格で示されるんじゃないかな?
たぶん。ほかの商品・製品ならそれが普通だし。
ハイスペ厨や1年で買い換える人は涙目だわな。一応俺もその端くれだが。
>>193と同意見ってことかな。
199 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:50:53 ID:gR20OiD1O
青色いいぞーかっこいいぞー
200 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:53:01 ID:gzQt6X0H0
そういえばSD-Mobile Impactは付属するのかな?
201 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:57:05 ID:Kr7SG7fo0
>>196 されてるっぽいよ。
ただアルミなのかどうかが気になるところ。
アルミは無いと思うんだけどなあ。
202 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:59:00 ID:DnSmFXHA0
シルバーがあればいいのに
ダークなシルバー
203 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 22:59:03 ID:8sXWX86zO
SHのいいところは画面周りまでボディーカラーに合わせて変えてるところだな
本当は白や赤がほしくても画面周りが黒だからツートンみたいで嫌だからボディーカラーも結局黒しか買えないって
ユーザーは多いってことを携帯メーカーは知るべきだな
ただそのSHもiTVのような派生機種になるとどのカラバリでも画面周りが黒ばかりになるのは残念だが…
204 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 23:00:30 ID:86j2mniI0
205 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 23:04:00 ID:APGMoihK0
質問なんですが、SHってDのプライバシーモードのように
メールフォルダを隠す事は出来ないんでしょうか?
206 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 23:05:54 ID:gzQt6X0H0
>>205 メールは可能@903
たぶん引き継がれているだろう。……と、思いたい。
207 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 23:13:31 ID:5/xZbuHp0
今903i使ってるけど、フォルダ隠す機能なんてあるんだ?
知らなかった
208 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 23:13:40 ID:1iq3idCN0
みんなが言うほどデザイン悪いか?
ちょっと画像流出して見慣れたせいか、よく見えてきたんだが
209 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 23:16:33 ID:Kr7SG7fo0
今んとこ完全な賛否両論だぞ。
まさに902 903の時のスレを見ているようだ。
210 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 23:17:54 ID:YFocC/4t0
>>209 後に神デザインになったね。
今回はどうなるか。
211 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 23:21:35 ID:u7gIgpip0
まぁデザインの良し悪しなんて人それぞれだろ
212 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 23:41:01 ID:5/xZbuHp0
でもまあ、デザインってのは周りに見せるためでもあるしなあ
213 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 00:13:21 ID:A87HiY1I0
LEDキモッ!
まぁそれはともかく、
>>107も言ってるけど、
あんな薄い液晶側パネルの細いサイドスリットから音を出すんじゃ、
音量は小さくなるし音も悪くなるしでいいことないよなぁ。
音に関しては全く期待しないほうがいいなこりゃ。
214 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 00:26:18 ID:3tw7hxvzO
奇襲とかいう小学生画像祭が始まってから消えちゃったなw
215 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 01:05:50 ID:qJ5Fd3LDO
裕
216 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 01:07:30 ID:ezWMKHMj0
>小学生画像祭
kwsk
217 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 01:26:46 ID:2fvIDxAQ0
2軸使ったことないんだけど画面をひっくり返して使うことって
最初だけで、そのうちしなくなったりするもんなの?
218 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 01:29:35 ID:vGkcJhj90
219 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 01:29:43 ID:ZqIPBgCV0
動画をよく見る人は使うんじゃね
後、カメラ使うときも必須
220 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 01:30:24 ID:ULw4pjFbO
902i使ってるがみんなで動画を見たりするときとかに使ってる
221 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 01:45:37 ID:HlyfBdtuO
>>217俺は画面回転しなくなったな
最初は動画入れてひっくり返して横画面で見てたけど、そのうち動画エンコする作業が面倒になったw
最初にどのくらいの動画が再生できるか試してる内が楽しい、905はワンセグあるから使用頻度は高くなると思うけど
222 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 01:55:05 ID:dT0mNp11O
デコ電、しにくいな。
223 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 02:08:57 ID:trxyVau80
P、Fと比べたら、
デザインは全然イイと思うんだけど。
224 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 02:18:57 ID:JVCjGnRy0
PもFも今回は良いと思うけどな。
単に横開きとか横モーションとかトリッキーなのが
嫌いなだけでわ(;^ω^)
225 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 02:50:15 ID:R1iOQpEXO
もしかしてB班は
"小型"と"消費電力"を無視して
四角い基盤さえあれば最高の機種が作れるのかなぁ?
なんだったらSH901iSのマイナーチェンジがほしいんだが。
226 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 03:37:04 ID:2OVslkDOO
デザインは背面両サイドのシルバー部分さえなければかなりカッコイイ。
そこがボディ同色なら全く文句ないんだが。。。。。実に惜しい。。。。。。。
SHのシェア独占を防ぐ為のDoCoMoによる陰謀としか思えない。でなきゃわざわざあんなダサイシルバーライン付けるわけない。
227 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 03:45:24 ID:O/0uYnhp0
W51SHには負けると思うな。出せば確実ヒットのアクオスケータイが
不発に終わったくらいだから。
228 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 03:46:15 ID:tzdZik+EO
プライベートフィルターは自分からも見づらいので変えて欲しい。
229 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 04:14:40 ID:r95E59V/0
白、クロスヘアライン加工って事はサイドだけでなく、SH902isみたく全面アルミじゃないのかな。
SH902isは俺的に神デザインだから、同じような感じなら結構いいかも。
早く解像度の高い画像が見てえ。
230 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 04:44:20 ID:O8jrltEFO
メールやメニューもvga表示なら買うんだが。
そこらへんどうでしょう?
231 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 05:06:05 ID:nFQHsAGv0
ま、なんだかんだ言っても
SHバカ売れだったりしてなwwww
232 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 05:25:57 ID:MIbib0kP0
SH904iよりもっさりじゃなきゃ買いだな
233 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 06:16:48 ID:XgRPveK+O
黒買って両サイドのメッキ部分に車用の余った木目のカッティングシートでも貼ってみるかな
234 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 07:48:59 ID:XWs6jfLqO
奇才あらわる
235 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 08:01:16 ID:xBWHijup0
現物見てみないと実際のとこどうなのか分からないよ
色も横のシルバーラインも
もしかしたらすげーカコイイかもしれない
236 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 09:02:22 ID:ocszpMU5O
いや塗る!バックス行ってタッチペン?探して塗る!
237 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 09:41:47 ID:PlWDuAWQ0
238 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 09:43:22 ID:gsWlZeJj0
FOMA使ってる人で
TV電話使ってる人見た事ないなあ
239 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 09:45:12 ID:HlyfBdtuO
このスレと前スレ読んでみて、タッチクルーザーには誰も期待してない事は分かったw
240 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 09:47:35 ID:YxWMaej90
あの銀部分の下にLEDがあるんだから、何か貼ったり塗ったりしたら光らなくなるぜー
241 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 10:01:11 ID:O6tU11NH0
いつごろ発売なんでしょうか?
242 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 10:32:42 ID:XgRPveK+O
光るのか…
243 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 10:34:50 ID:zDfpV0/+0
SH901icからずっと買い換えてないから今冬の新規には期待してるんだ
マジで頼むよほんと
244 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 10:36:00 ID:XgRPveK+O
タッチクルーザーより
FMトランスミッターや912SH位のカメラ搭載の方がよかったかな
245 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 10:36:38 ID:YxWMaej90
2.2インチからいきなり3インチって、結構ビックリしそうだなw
246 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 10:46:58 ID:+3Akf8yr0
704を大きくしたようなデザインだな
ツマンネ
247 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 10:47:55 ID:JEnzenzP0
トランスミッタなんていらねぇって。なに考えてんの?
常時電力消費なんてバカな使い方するくらいなら、5000円くらいのmp3プレーヤ買え。
248 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 10:49:34 ID:aDja8qen0
>>247 オーディオ業界からの出張乙
MP3プレイヤーなんてイラネ
249 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 10:59:14 ID:nekYr35y0
これが一番デザインまともそうだな
あとはNμぐらいか
250 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 11:41:03 ID:QCzhw+ZlO
いまD使っています。
次は、画像の綺麗さで選ぼうと思っていますが、やっぱりSHですかね?
251 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 12:11:47 ID:LFPVGWYx0
なんの画像だよ
252 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 12:16:29 ID:pKAjxXQnO
インカメラはどこにあるんですか?
253 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 12:18:53 ID:yceevHyx0
いや、トランスミッタはマジでいらなくね?
DAP全盛の時代にわざわざ携帯に標準搭載するほどの需要はないし、搭載すると場所取るから無駄に分厚くなる
「専用機器は使いたくない!どうしても携帯電話で音楽飛ばしたい!」
みたいな我侭には、ぼったくり価格でオプションでも用意しとけば十分
そういうひねった使い方したいなら相応の機器がそれほど高くない価格で手に入るんだから、それを買えば良いのに
254 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 12:37:51 ID:YxWMaej90
255 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 12:55:24 ID:MlZahKsgO
カメラ カメラ言ってる奴はデジカメを買えと、そういうことか
256 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 12:57:42 ID:R1iOQpEXO
>>254 お前のインカメじゃ、
俺のハートは綺麗に写せないぜ。
257 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 13:05:02 ID:4L4hEMS70
258 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 13:06:45 ID:jomuLB3hO
テレビ電話どうすりの?お互いが顔合わせることできないから不便だと思う。
259 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 13:07:34 ID:vGkcJhj90
260 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 13:21:33 ID:4nT0/YOQ0
>>257 画面薄いのに、スピーカーがあれじゃ・・・
261 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 13:27:57 ID:4e2P1e6HO
実際に聞いてみねーとわかんねーだろ
黙っとけ
262 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 13:37:20 ID:4e2P1e6HO
263 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 13:38:27 ID:YxWMaej90
ここには殆どPCしかいない訳だが
264 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 13:39:31 ID:FjU4fikgO
>>262 折り畳みか…
サイクロイドでないのか。
265 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 13:42:34 ID:R0j616fSO
>>264 サイクロイドは905iTVとして出るよ
来春くらいだろうな
欲しけりゃ無印機種はスルーしな(笑)
266 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 13:47:07 ID:R0j616fSO
SH905のシルバーラインどうにかしろよ
ださいよ(笑)
267 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 13:52:03 ID:gsWlZeJj0
黒は渋くていいじゃん
268 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 13:53:00 ID:miXHVT/80
今日
12 :白ロムさん:2007/10/28(日) 13:34:57 ID:R0j616fSO
いや今回SHがゴミだろ
なんだあのシルバーラインは
デザインだけならSH903の方が上だな
266 :白ロムさん:2007/10/28(日) 13:47:07 ID:R0j616fSO
SH905のシルバーラインどうにかしろよ
ださいよ(笑)
昨日
190 :白ロムさん:2007/10/27(土) 22:38:15 ID:8sXWX86zO
なんで外装にシルバーのラインが入ってんの?ださい
これなら903の方が断然いい
543 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/10/27(土) 22:24:08 ID:8sXWX86zO
SHて903iが神だな
事実売れてるし今だに
904も変だし905も画像見る限りダメだな
548 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/10/27(土) 22:28:22 ID:8sXWX86zO
>>467でもアンテナ感度がわるすぎるよSHは
903iTVなんて途切れすぎだし
558 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/10/27(土) 22:35:56 ID:8sXWX86zO
SHの無意味なシルバーライン見て買う気なくしたわ
ださい
あれがなけりゃ買うつもりだったけど今回はデザインでいうなら何がいいんだろ?
無印やめて派生機種待ちかな(笑)
269 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 14:02:12 ID:4e2P1e6HO
キモヲタR0j616fSO 「派生機種待ちかな(笑)」
(苦笑)^^;;;;;;;;;;
ちなみにこいつNスレで生息を確認
270 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 14:14:38 ID:PyxGEaqVO
SH901iCのデザインが一番好きだお(^ω^ )
271 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 14:16:29 ID:v3Hi/6gXO
>>270 仲間発見w
N905がSH901iCに見えて困る。
272 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 14:26:18 ID:T8oEAxmX0
今回は十字キー周りは光るの?
273 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 14:30:14 ID:Uz33XG/B0
他の機種はデザインに溶け込ませるように
さりげなく背面液晶が装備されてる。
SHは工夫も無く間延びしたデザイン。
わざわざ長く見せる必要も無かろうに。
274 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 14:55:51 ID:8jNPzIK1O
>>246 デカイか?
SH704i
49×106×18 128g
SH905i
48×112×16.9 125g
275 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 15:00:15 ID:YiUvR1zB0
SH905iにワンセグ搭載してるんだから、SH905iTVなんてないだろ?
276 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 15:09:29 ID:h+4tgRG7O
277 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 15:29:36 ID:5HtIw+Up0
結局ライトはなし確定なのか?
あと内臓メモリしりたいわ
278 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 15:37:42 ID:4nT0/YOQ0
279 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 15:41:11 ID:YiUvR1zB0
280 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 15:42:48 ID:480T/EAf0
なんで500万画素じゃないの
281 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 15:51:39 ID:mX1Yp2iO0
282 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 16:00:32 ID:yceevHyx0
SH704iにインカメがないってこと知らなかった
それじゃ今回付いてなくても別におかしくないよな…
どこでも手軽に髪直せて便利だったんだけどなアレ
283 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 16:30:18 ID:IbGKGjaI0
284 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 16:40:22 ID:t3Qk3OVE0
インカメラ・カメラライト無しって…orz
285 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 16:48:19 ID:Ntv7G/l+0
インカメラが無くなったってことは、顔認証無しってこと?
286 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 17:06:52 ID:iOpRLZFo0
どこのお店に行ってもまだ予約はしていない。11月後半に発売されるということは
教えてくれた。
287 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 17:09:38 ID:4Evq/KyJ0
発売って11月26日でしょ
どの機種かはしらないけど
288 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 17:17:24 ID:vGkcJhj90
>>285 メインカメラ使ってください
そういえば、直感あるが、ボクシングみたいなヤツはどうなるんだ?
289 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 17:20:12 ID:Sxtaw/Qc0
290 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 17:23:02 ID:6Wg4F5f/O
291 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 17:23:37 ID:jomuLB3hO
メインつかえっていわれてもどうやってテレビ電話使うの?
292 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 17:24:33 ID:cTTOJ6/s0
つキャラ電
293 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 17:26:25 ID:yIiDzhXOO
294 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 17:28:10 ID:ocszpMU5O
テレビ電話なんか使う奴はいない。
295 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 17:32:39 ID:vGkcJhj90
>>289 でも、ボクシングとかの部類のソフトはインカメラで反応してたんだろ?
振ったり傾けたりはしないし
296 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 17:37:44 ID:jomuLB3hO
>>993 それだと相手の顔が分からない。シャープ終わったな。
297 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 17:38:14 ID:Sxtaw/Qc0
993に期待
298 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 17:38:22 ID:FOUDrrtk0
ロングパスですよー。
299 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 17:40:00 ID:eAtyYV/e0
ID:jomuLB3hO
頭弱いの?
300 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 17:40:05 ID:vGkcJhj90
>>296 畳まずに、回転させて開けたままにすれば見れるんだな
301 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 17:55:10 ID:K5OMWLAEO
これで糞もっさりだったらシャープ社員罰ゲームな
302 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 18:04:32 ID:F9J5bTiiO
303 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 18:35:45 ID:ULw4pjFbO
全然関係ないが、ケータイになんか貼ったりする?
今使ってる902iはカーボンシール(プリント製じゃなく綾織りカーボン)貼って気に入ってるんだが
あと裏の
FOMA 3.2MEGA PIXELSとお財布ケータイのマークの所に白でペイントしてある
304 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 18:50:33 ID:qZmUWjXr0
何の話してんだよww
305 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 18:59:43 ID:4KIDZz2P0
回転2軸だと、あれこれ貼ったり出来ないって事かな?
306 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 19:00:28 ID:bZTk7t6p0
>>305 背面ないんだから、液晶の裏側にいくらでも貼ってくれ
307 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 19:00:31 ID:65XijE7X0
902みたいにベールビューがいいな・・・
実物見たことないけど、903以降のベールビューに変わる覗き見防止の機能ってなんか画面が薄くなってて見にくいような感じがしたんdすが、どうですか?
308 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 19:05:22 ID:FOUDrrtk0
そういえば新型フィルター搭載なのかな?
4方向のやつ。
309 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 19:09:04 ID:bZTk7t6p0
>>307 俺は使ってないから特には。ポケットにしまってると勝手にプライベートモードになっててうっとおしかったりするけど
実際色を薄くして横から見えなくしてるから、正面から見ても白っぽい感じになるよ
ちなみに知人が902使ってたけど、ベールビューは正面から見てもチカチカして見難い(正面からちょっとでもずれると
ベールビュー用の画像がチラチラ見える)から使えねって言ってたから、もしかしたらあんま評判よくなかったのかもね
310 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 19:15:04 ID:4nT0/YOQ0
>>309 902iS使ってるが、けっこう便利に感じる。
友人が703i使ってるけど、プライベートフィルタの方は確かに使えないと思ったw
311 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 19:27:06 ID:xtkQ5lm20
携帯ってなんで過去の機能を省くの?
省くなよ。値段高いくせに、なんで退化するん?
312 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 19:28:44 ID:bZTk7t6p0
そうだよな
是非とも3D液晶は復活させるべきだな
313 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 19:28:56 ID:Sxtaw/Qc0
MELLのVirgin's Highってネ申曲じゃね?
314 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 19:47:36 ID:iM7tA0s00
>>309 902i使ってるが、ひとくちにベールビューといっても、設定で色々変えられるからな。
ブラックフィルタなら、通常使用に全く差し支えない上に、
綺麗にフィルターかかるから良い感じなのに、そいつ知らないだけじゃね。
友人に904iのプライベートフィルタを見せてもらったが、あれはちょっと・・・。
315 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 19:48:56 ID:IPbEL8nu0
>>306 液晶の裏に貼っちゃうと、2軸を回転して閉じた時に、
ボタン側に当たっちゃうから貼れないんじゃない?
316 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 19:52:20 ID:vGkcJhj90
ベールビューは電池食うんです
プライベートは見えなくくする&省エネなんです
317 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 19:55:29 ID:yceevHyx0
ベールビュー最高だよ、新型開発してるらしいが905iには載らないんだろうなきっと
902i使っててベールビューは常時オンにしてるけど、正面から見たときのチラチラは別段気にならん
たまに細かい文字やら画像やら見るときはさすがに邪魔だから外すけどね
少しくらい電池が持たなくても構わないくらいの画期的な機能だったと思う
そういや過去のSHスレでは「ベールビューのせいで液晶の質が悪くなった」って書き込んでる人が複数いたけど、
あれは外に出ない人たちだったのかな
318 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 19:55:55 ID:veIxFry/O
発売日は11月後半?
初期の値段はいくら位?
3年以上使ってるSH900そろそろ寿命だ…
319 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 20:03:30 ID:bZTk7t6p0
>>317 つか、見られて困るようなことしてないから、プライベートフィルタ系の機能もメールのセキュリティとかも全然使った事ないわ
320 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 20:03:31 ID:Dv0AMSUr0
321 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 20:08:18 ID:iM7tA0s00
>>317 902i使ってて、友人が、これ液晶にシールとか貼ってんの?って訊いてきたから、
サイドボタンでベールビューをオン/オフさせたら、凄く驚いてた。
322 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 20:08:35 ID:Sxtaw/Qc0
俺は列車に乗った時、となりに人が座ってたりすると
ベールビューONにするな。
別に除かれてるかどうかとかじゃなくてなんとなく。
まぁ、エロサイト見てる時もあるけどw
323 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 20:15:46 ID:SM5Xa8mX0
324 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 20:21:32 ID:bZTk7t6p0
>>321 3D液晶も人に見せたら驚いてたよw
なかなか立体に見えねーってw
325 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 20:24:09 ID:+W5n+F2lO
確かにベールビューいいけどさぁ・・・。
やっぱりなんか液晶の綺麗さが失われるし。かといってプライベートフィルタはねぇ
326 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 20:31:36 ID:IGR/yeEL0
>>325 あれだけがっつりフィルターかかるのに、
視認性の損失をあの程度に抑えたのは十分凄くね。
下手にシール貼るよりかは、視認性も使い勝手も数段良いし。
これからの改良にも期待できる。
327 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 20:34:20 ID:yceevHyx0
>>320 うん、あれくらいの悪化でベールビューが使えるなら全然いいな、と思ったわけ
外出中この機能のお世話になる人は多いだろうし、些細な綺麗さを優先するのは引きこもりくらいかなーと
でも
>>319みたいな人もいるから案外そうでもないのかもな
別に俺も見られて困ることをしてるわけじゃないが、
メールの文面で悩んでるときとかはあんまり見て欲しくないし、そういうとき重宝してる
>>325 ちょうど良い所にwそんなに重視するものかねえ、俺は902iの液晶でも必要十分に綺麗だと感じたんだけど
例えば「最大限に綺麗だけど周囲から丸見え」と「一歩劣るけどベールビュー付き」ならどっちを選ぶ?
俺は後者だけど
328 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 20:42:08 ID:bZTk7t6p0
329 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 20:43:45 ID:4nT0/YOQ0
ベールビューは電車に乗ったときに真価を発揮するよw
330 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 20:51:11 ID:bZTk7t6p0
加えて言うなら、直射日光下でもしっかり見えて光量も大目の液晶が一番だな
今時のノーパソくらいの光量あれば文句なす
331 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 20:53:18 ID:8jNPzIK1O
332 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 20:56:59 ID:bWPqLxx60
ベールビュー入れると画面が明るくしにくいとかって聞いたことあるな
333 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 21:04:47 ID:h74VUaOO0
これの黒、買います
334 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 21:09:16 ID:2OVslkDOO
>>333 何故黒にしようと思ったのか理由を聞かせてくれ。
335 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 21:15:01 ID:XrVAvPDx0
じゃあ、私は白にするわ。まねしないでね
336 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 21:16:42 ID:bZTk7t6p0
買うとすれば青かな
今903iの青使ってるし
337 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 21:20:18 ID:h74VUaOO0
>>334 発売される色で好みが、ブラックしかないからです。
338 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 21:21:13 ID:BF9u22dS0
黒か白だな。
実物見るまでなんとも言えないけど。
339 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 21:32:45 ID:2OVslkDOO
>>337 なるほど。
俺も買うとしたら黒だな。今使ってる903も黒だし。
黒が一番カコイイ。
340 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 21:34:55 ID:AEctCG2fO
白の変な模様はやめてほしかった。
はっきり見えないけど、邪魔。
341 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 21:37:47 ID:vGkcJhj90
342 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 21:48:06 ID:R1iOQpEXO
しかし、SH902系はVeilViewと引き換えに
録画機能とビューアポジションとサイドコントローラと2軸とレスポンスを犠牲にしなくてもいいのに…。
まさかSH901iSは赤字だったのか?
343 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 21:49:21 ID:vGkcJhj90
>>342 902iは2軸(だろ?)
レスポンスはOSの変更=ドコモの思惑
344 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 21:50:06 ID:tsYRt/ps0
345 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 21:50:09 ID:Qtylm/9Z0
おれも模様はいらないな
ださいよ
346 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 21:51:02 ID:TDfiekdO0
>>237 背面ないのにどうやって時間確認できるの?
347 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 21:51:58 ID:kjtrbyxE0
プリインストールされてるゲームとかアプリは何ですか?
348 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 21:53:27 ID:ElFOs/zoO
ここの人たちって、みんな派生機(アクオス)はスルーなのかな?
俺は迷ってる……
349 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 21:53:47 ID:FOUDrrtk0
350 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 21:54:55 ID:HcVu8vFD0
オレも黒だなぁ、車の内装みたいだし
351 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 22:02:00 ID:Sxtaw/Qc0
>>346 左1回点滅、右2回点滅、左3回点滅、右4回点滅
で12:34とかじゃね?
実際、使わないけど。
352 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 22:03:53 ID:FOUDrrtk0
>>351 凝視するんだったらメインで時間確認するだろwww
353 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 22:04:16 ID:TDfiekdO0
>>351 そんなバカなw つか横の銀縁にLEDだか仕込んであるなら
普通に時間やら着信やら表示するようにすりゃいいのに。。。
354 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 22:06:10 ID:/K7FVkqS0
ノートパソコンのアクセスランプみたいだな
355 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 22:09:30 ID:yIiDzhXOO
昔のNみたいにサイドボタンでださいアナウンス
356 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 22:10:06 ID:Sxtaw/Qc0
357 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 22:11:46 ID:/K7FVkqS0
>>355 ださい声で電話着信時に「○○さんです」と喋る携帯もあるっつーのに
オマエはww
358 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 22:12:15 ID:42MPqRnAO
正直…ダサい
またソフバンの二級品かよorz
359 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 22:13:42 ID:qIUd4QjV0
ドコモで売って
ソフバンの携帯電話端末開発を培養しているに過ぎないから当然
360 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 22:19:00 ID:42MPqRnAO
シャープのメイン開発はソフバンとは分かってるがDoCoMoを使わなきゃいけないからつい期待してしまう
が、いつも(ry
361 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 22:19:49 ID:4nT0/YOQ0
もっさりじゃなかったら満足だわ
362 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 22:27:41 ID:miXHVT/80
358 :白ロムさん:2007/10/28(日) 22:12:15 ID:42MPqRnAO
正直…ダサい
またソフバンの二級品かよorz
360 :白ロムさん:2007/10/28(日) 22:19:00 ID:42MPqRnAO
シャープのメイン開発はソフバンとは分かってるがDoCoMoを使わなきゃいけないからつい期待してしまう
が、いつも(ry
まーたネガキャンかよ。
毎日毎日お疲れ様。
920SHスレ覗いてこいクソボケが。
363 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 22:37:07 ID:yceevHyx0
>>328,
>>331 そういうもんかあ
別に前者がマイノリティだとは思わないけど、意外にいるもんだね…thx
364 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 22:40:29 ID:vzyi5fQ/O
この機種は閉じた状態では着信や充電中の確認は一切できないの?
だとしたら候補から外す。
365 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 22:41:52 ID:4nT0/YOQ0
366 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 22:42:46 ID:ftooGU8H0
問題はモッサリかサクサクかだ・・・
367 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 22:45:29 ID:bZTk7t6p0
>>366 904よりはマシ、だがサクサクとはお世辞にも言えない…程度だそうだ
368 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 22:48:32 ID:vGkcJhj90
>>367 903iより上、902iより下だっけ?
369 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 22:50:23 ID:bZTk7t6p0
>>368 903との比較はしてなかったと思うけど、話聞く限り903より下っぽいような
370 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 22:51:22 ID:FOUDrrtk0
148 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 21:38:53 ID:tGJGUpd8O
>>125 SH904iと比較すると早いと言えますが、サクサクとは言えません。でもメール作成時のデコメ絵文字の表示は早くなりました。
うーん。微妙ですな。
371 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 22:54:30 ID:BF9u22dS0
904と同じくらいなら終わりだな、903程度ならまあいいんだが
372 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 22:54:31 ID:Sxtaw/Qc0
まずSH904iが比較対象としてレベル低すぎるだろ
373 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 22:55:34 ID:vGkcJhj90
神にとってどれぐらいがサクサクなのかもあるけどな
374 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 22:56:28 ID:ftooGU8H0
今使ってるのがsh901icだからこれぐらいだといいなぁ
375 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 22:58:01 ID:bZTk7t6p0
俺にとってサクサクといえるのは、SH901iS以上だな
376 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 22:58:17 ID:bZTk7t6p0
377 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 22:59:02 ID:Sxtaw/Qc0
よりによってRTOS時代の機種かよw
378 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 23:03:04 ID:FOUDrrtk0
901のサクサクを再現してくれたら神過ぎるだろwww
379 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 23:05:50 ID:kUXWOAq7O
380 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 23:08:43 ID:vzyi5fQ/O
>>365 というのは「SH905i」のロゴ部分が光るということ?
日本刀みたいなデザインは気に入ってるんだが…。
ま、ライトがない=夜間撮影が難しいだろうから二の足を踏むだろうけど。
381 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 23:10:15 ID:vGkcJhj90
>>380 しかし、あの程度のライトで本当に夜間撮影なんてできるのかって
思ってるんだけどどうなのよ?
382 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 23:11:32 ID:FOUDrrtk0
383 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 23:13:39 ID:bZTk7t6p0
本当に夜間撮影したいと思ってるなら、フラッシュかシャッタースピードを遅く出来るデジカメでもないとまともに写らんわにゃ
384 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 23:15:39 ID:HlyfBdtuO
ヒープメモリって904より903の方が多かったんだな
905で904の1.5倍に増えた
385 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 23:18:02 ID:vzyi5fQ/O
386 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 23:21:01 ID:/K7FVkqS0
>>379 今回はPがダントツかね? 早く全機種結果が揃わないかな。
387 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 23:21:13 ID:4e2P1e6HO
>>380 日本刀とは良い表現だなw
白なんか正にそれじゃないか
白買お
388 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 23:25:16 ID:vzyi5fQ/O
>>387 P本命だったが何気に耐久性で怖くなって後退した。
Pの可能性は残ってるけど今はSHかSOが有力。
389 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 00:07:00 ID:1GsXAqv10
>>387 なんか白はサイドギャザー付きナプキンに見える・・・
390 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 00:09:32 ID:JNyg5qK70
おしめ?
391 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 00:49:12 ID:Gjj9idmd0
自分auなんですが、ドコモの皆さんはコレでデザインがダサいんですか?
392 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 00:49:39 ID:YjJL4QCaO
なんか白はチーズ&血生臭そうなイメージが沸いてきた。。。ぼえっ!!!
393 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 00:58:24 ID:gtKQfJwZ0
しかしどうしても開けたくなるのが男の性だな
394 :
白ロムさん :2007/10/29(月) 01:01:03 ID:+eiwid6g0
395 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 01:03:10 ID:EyvZqCciO
これから…
┌┬──┬┐
├┼──┼┤
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
\___/
銀メッキをとると…
┌┬──┬┐
└┼──┼┘
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
└──┘
ほらハンマーヘッドシャークに見える!
特に黒とか、自分はSH905iのことをハンマーヘッドシャークって呼びます!
┌┬・─・┬┐
└┼──┼┘
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
\ /
∨
396 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 01:03:26 ID:dZnA3G320
まぁ、904iですら703iよりはマシだったんだから、904iより早いのなら・・・。
と思ってしまう703i持ちの俺。早く変えたいよ、マジで不良品レベルだ・・・。
397 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 01:04:02 ID:okSYm43q0
┌┬──┬┐
├┼──┼┤
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
\___/
398 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 01:04:19 ID:M7J8Jv20O
もっさり改善しないとまず俺は無理
399 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 01:04:28 ID:EyvZqCciO
またずれたorz
PCの人だれか修正してください、
400 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 01:08:25 ID:lboDRYAs0
やるなら自分の日記帳でやってくれ。
わざわざ修正する必要もない
401 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 01:08:56 ID:VWBh4Uk60
あれ?ドコモのSHはサイクロイドやめちゃったの?
402 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 01:14:23 ID:CKjgTc220
┌┬──┬┐
├┼──┼┤
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
. \___/
403 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 01:15:04 ID:okSYm43q0
┌┬──┬┐
├┼──┼┤
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
. \___/
404 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 01:17:14 ID:vNDGtXQe0
20インチくらいの液晶が載りそうだな
405 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 01:20:18 ID:UnehaUOE0
スタイル的にはオーソドックスな感じで好きだな。メッキラインのとこは実機待ちで。
ヘアラインっぽい模様とやらもたぶん気にならないと妄想。
Highspeed化はうれしい進化。
とりあえず電池の持ちが悪くなったSH900iの次をこれにするかが目下検討中。
SH900iよりマシな程度のモッサリ度なら購入かな。
あと1ヶ月の辛抱だな
406 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 01:23:14 ID:q1IwJqCdO
901iS以前の機種並みになるのは
ほぼ不可能
407 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 01:23:45 ID:lG/kAsBC0
>>405 SH900iよりマシになってたら購入か
お前は一生SH900iだろう
408 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 01:25:49 ID:Glzqa6zU0
409 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 01:26:51 ID:Fa5/SN4Z0
>>405 あんたがサクサクと言える機種が知りたいwww
410 :
綺襲GM HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2007/10/29(月) 02:11:49 ID:EptRasAkO
(*゜ロ゜)N905i即買いだ
SH903iTVに似てる
あと派生のSH905i、3.2インチ液晶もマークだな
411 :
綺襲GM HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2007/10/29(月) 02:24:30 ID:EptRasAkO
(*゜ロ゜)もちバリュープランでN905iX、HSUPA通信乗る
2年持ちは時代遅れで貧相だ
412 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 05:07:13 ID:emfODBrUO
905の中では断トツで糞じゃね?
SH905iTVが出たとしても100%P905iTVには敵わないだろーし。
413 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 07:09:31 ID:Lo8mDUu70
カメラが糞。実機いじればわかる。有り得ない程の糞画像
P905と比べて段違いの粗悪さ。
それ以外は最高。薄くて持ちやすいしボタンも押しやすい。
ワンセグの感度もいい。
あとモッサリ感は改善されていない。
一番サクサクして軽かったのはF905だったな。
SH買う気まんまんだったけど、あのカメラは酷すぎる。
持ちにくさを除けばP905が一番良かった。
414 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 07:16:24 ID:Z7/FvMAA0
┌┬──┬┐
├┼──┼┤
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
. \___/
415 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 09:18:43 ID:q1IwJqCdO
画素数が高ければいいもんでもないがな
416 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 09:41:31 ID:/IevGkwI0
SH901iSって神機だったんだな。このスレで気付いた。
905iのコンパクトさは901iS持ちには魅力だと思うけど、
個人的にはヘアライン加工のシャリシャリ感が無理だ。
417 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 09:48:34 ID:AK8HkfuF0
まあドコモ向けの、ほとんど最後のμITRON機だもんな
汎用OSであの動作レベルになるのは、あと何年かかるか・・・
418 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 09:59:46 ID:PvrCKAtQO
これ日本刀携帯じゃないだろ
刃が両方についてるもん。洋刀だろ。
SH905iSWORDだろ。
419 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 10:29:21 ID:gPHr8M5YO
>>416 俺もあのシャリシャリした感触はどうにも苦手だなあ。
ただ、実機触った人が「白はツルツル」
って言ってた気がするんでそれを信じたい。
420 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 10:51:19 ID:ikePA6Q8O
問題はバッテリー。
421 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 11:45:34 ID:sNGSImTSO
422 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 11:55:38 ID:FeFBqDLR0
使い慣れたUIから変えたくないのもあり、我慢してSHを使ってきたがもう限界
SH905iにも920SHにもがっかり
シャープの携帯開発チームの目指すものと、自分の求めるものが完全に合わなくなったのかもしれない
423 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 11:56:25 ID:0ueTpk+AO
うんそうだね
424 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 12:49:24 ID:q1IwJqCdO
だから何なの?
425 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 13:15:04 ID:8ol3Wtt6O
チラシの裏にでも書いとけば?
426 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 13:51:00 ID:Gjj9idmd0
チラシの裏に大切な事を書きとめていたら、おかんに全部捨てられました…
427 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 14:07:50 ID:B88mgtfY0
しかし、裏側の画像って出てこないね?
428 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 14:35:49 ID:GMb9KUFC0
チラシの?
429 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 14:41:00 ID:0ueTpk+AO
430 :
奇襲あーたん:2007/10/29(月) 15:35:50 ID:GYVPiwGsO
無印が派生かで迷う
431 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 15:39:35 ID:FMiVi1HqO
432 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 15:42:23 ID:GjKhrDK40
433 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 16:18:00 ID:NkCIR6XT0
>>413 SHのCMOSが改善されてればと淡い期待をかけてたが、やはりか。
残念。
434 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 16:21:48 ID:gtKQfJwZ0
435 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 16:32:59 ID:B88mgtfY0
え〜、カメラがクソなら買う気にならないなぁ
436 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 16:45:31 ID:r2p0f3yGO
>>432 お前は本当に厨っぽいなwww
自分で決められないこどもちゃん
いいのをマンマーに選んで貰ったら?www
そのアンケがNトップなら
「Nが断トツでいいが?」
ってことだなwwww
437 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 17:09:38 ID:8fcVGsFk0
>>436 安価先ぐらい嫁
それともリンクの飛び方もスクロールバーの使い方も分からないのか?
438 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 17:52:15 ID:D/47lt2T0
総合スレから
713 名前: 494 [sage] 投稿日: 2007/10/29(月) 17:46:19 ID:mz1b6LJ3O
最後にSHだが…
SH終わったかもしれんね
初期メニューの所為かもしれないが、特に青のもっさり具合が905ではブッチギリで1位だ
タッチクルーザーが今回もイイ感じに邪魔だなと感じた
TVは基本機能は無印と一緒で画面が大きくなってサイクロイドらしい
439 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 17:58:49 ID:tmFqxQU40
もう十分売れたからSHはもういいんでないの。
440 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 18:00:56 ID:c6R6l1eVO
もっさりか。
どっか不具合出てソフト更新で改善されないかな……
441 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 18:05:32 ID:q1IwJqCdO
もっさりはソフト更新で直るものじゃないだろ
442 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 18:07:42 ID:EyvZqCciO
>初期メニューの所為かもしれないが、特に青のもっさり具合が905ではブッチギリで1位だ
意味わからんwww色によって(ry
色によってメニューまわりが変わるとか?
443 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 18:08:56 ID:KvlPsgtL0
シンビアンがもっさりの原因なのかな
444 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 18:19:00 ID:u0xMthMLO
スレ違い承知で聞くけど携帯買う時の身分証明は保険証で大丈夫ですか?
445 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 18:20:15 ID:q1IwJqCdO
料金スレで聞いて
446 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 18:20:58 ID:PvrCKAtQO
447 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 18:24:11 ID:CFY9cEXNO
>>442 色によって着せ替えツールの初期設定が違うんだろ。
それでも相当酷そうだな。
903レベルもやっぱ無理か・・・
448 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 18:28:15 ID:hekI/4+40
>>442 メニューがFLASH仕様だからもっさりするのであって、FLASH切ったら普通の速度になるんじゃね?
……と信じたい。。。
449 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 18:29:08 ID:NS3s6/9l0
向こう側の銀部分の下に時計とか表示できる隠し液晶があれば面白いんだが
450 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 18:29:51 ID:hekI/4+40
>>444 高校生乙
つか原付免許くらいもっとけ。
もしくは住民基本台帳カードな。
451 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 18:30:41 ID:pigW4JNGO
それでもSH905i買いそうな気が……
今使ってるSH903iTVの異常なモッサリから逃げ出せるなら
SHARPがシャープなデザインするのもイイけど、快適さを重視してほしいね
452 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 18:35:23 ID:8ol3Wtt6O
ネットの文章コピペ出来るかな?
453 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 18:46:19 ID:c6R6l1eVO
454 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 18:48:15 ID:tmFqxQU40
禿電は出来るんだけどね。
455 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 18:50:38 ID:pigW4JNGO
>>454 禿にある便利機能はよほどの事ないとドコモには採用しないね
456 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 18:52:11 ID:zJz7uodkO
一足先にSHから抜けつつも901iC並みの携帯を期待していたんだが…
残念です
457 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 18:58:09 ID:pigW4JNGO
>>456 SH901icは神機だね
あのとき、SH900iの2.4インチより小さな2.2インチ液晶だったけどサクサクして快適だったからなー
458 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 19:01:02 ID:NS3s6/9l0
今903i使ってて、901iCとiS持ってるけど流石に戻れんわー
確かにもっさりだけど、他の部分の進化はでかい
…でもやっぱ901時代のサクサクが蘇って欲しいわ
459 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 19:05:17 ID:Afz+ZRTTO
SH903i買った直後に901iCに戻しました。
460 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 19:11:43 ID:c6R6l1eVO
ちくしょう…
900とiC、壊しちまったぜ…
あのサクサクをもう一度体感したい。
461 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 19:14:06 ID:rDxQSeuC0
まぁSH900iを買った当初はムーバに比べてもさっとしてるなぁって感じだったがな。
まさかもっさり度が進化していくとは・・・
462 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 19:15:43 ID:S/ILKCID0
SHだけはサクサクでいてくれると信じてた時が私にもありました。
463 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 19:15:49 ID:pigW4JNGO
SH901icのFeliCaアンテナ?が懐かしい……
確かケーブル繋いで録画も出来たんだよね
確かに新機種つかうと旧機種には戻れないね
つか、SH905iの前評わるいけど、みんなはやっぱりSH905iかSH905iTVにする?
464 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 19:18:43 ID:B+tJ80/S0
SH今回どうなの?
今までSH900i→SH901is→SH903i→
って使ってきたんだけど
905からは他社も魅力的に見えるなー
465 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 19:18:52 ID:xzeJlfJE0
>>463 なんだかんだでSHに落ち着くかも。
操作慣れしているからね。
466 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 19:24:56 ID:S/ILKCID0
>>465 FOMAからずっとSH使いなんだけど
極端に使いにくい点が見つからないから他者には行きづらく
保守的になってしまう
467 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 19:26:00 ID:pigW4JNGO
>>465 だねぇ……
モッサリモッサリ言うけど慣れ優先しちゃうんだよね。
しかも次回こそ他メーカーにしようとすると気を引く機能載せてくるんだよね
468 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 19:26:55 ID:u0xMthMLO
>>450 確かに高校生だけど保険証では無理って解釈でOKなのか?
469 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 19:30:11 ID:IjP0QY6kO
SH905iTVって本当にでるのですか?
470 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 19:30:52 ID:S/ILKCID0
471 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 19:32:34 ID:J0+7WnnN0
sh901isを愛用してた俺としてはN905が気になる
なんか昔の幸せだった時に戻れるような気がするんだ・・
472 :
405:2007/10/29(月) 19:32:42 ID:UnehaUOE0
別にSH900iをずっと使っていたのは単に買い換える必要を感じなかっただけで電池の持ちがものすごく悪くなってきた買い増しを検討し始めたわけで
904までの機種がもっさりとかさくさくだとかはなんにも知りません。興味もなかったし。
基本機能がストレスをそんなに感じない程度なら許容できる範囲です。
前スレから読み始めててもっさりがどうのって書き込みがあったけど、数年前の900iよりも動作が緩慢ってことないでしょ?って感じで書き込んだだけなのに。
ずいぶんな言われ様だな。
新機種が出るたびスレに張り付いているような人たちに言われたくないレスだった。
473 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 19:33:32 ID:tmFqxQU40
>>468 保険証 + 学生証でOK
もしくは学生証の代わりに
「公共料金領収証」、「住民票」、「外国人登録原票記載事項証明書」のいずれか1点
474 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 19:33:42 ID:B+tJ80/S0
475 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 19:36:32 ID:rDxQSeuC0
SHの白、めちゃくちゃ格好いいな
476 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 19:36:37 ID:NS3s6/9l0
>>472 現状不満がなく電池が持たなくなってきただけなら、バッテリだけ買い換えればいいのですよ
バッテリだけ買うなら2000円しないよ
477 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 19:38:20 ID:rpTlGkoG0
478 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 19:38:55 ID:pigW4JNGO
905総スレで神が705シリーズのカタログ大量ぅpしてるよー
なんかドコモ凄い本気!
どれにしたらいいか悩みまくり
479 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 19:39:28 ID:S/ILKCID0
480 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 19:41:14 ID:Afz+ZRTTO
ドコモもいいけどシャープも本気出してください。
481 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 19:43:43 ID:dZnA3G320
iTVと705はA班?ならまだモッサリはマシなんじゃないの?
482 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 19:44:00 ID:UnehaUOE0
たしかに電池パックを買い換えればいいんだけど
さすがにメールにQVGAサイズの写真添付すら標準のやり方できないのだけはずーっと不便を感じてて。
mem.jpとかもう出来ないし、送信時にp.をつけてくのが面倒になってきてて。
なぜかauとかsoftbankにうまく送れなかったし。
買い増しを意識しだしたらガマンしてたことがガマンできなくなりつつあるわけで。
483 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 19:44:43 ID:/Hd7s0eJO
古い機種を人前で使うのは、かつらがばれるくらい恥ずかしいことだと思うのだが。
484 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 19:47:48 ID:RkEcTlhg0
485 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 19:48:16 ID:Afz+ZRTTO
携帯厨の一部ぐらいだろ、そんな事気にするの。
486 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 19:48:32 ID:q1IwJqCdO
Aは905
BはiTV、705
487 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 19:49:51 ID:S/ILKCID0
>>483 ねーよwwww
すぐケータイ変える奴のほうがどうかと思うわ
488 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 19:50:31 ID:/Hd7s0eJO
489 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 19:51:37 ID:dZnA3G320
古い携帯使ってることを自慢げに語るやつっているよな。
流行に流されてない俺かっこいい、的なノリで。
490 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 19:52:17 ID:tmFqxQU40
SH905ITV良さそうね。
491 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 19:53:37 ID:/6aE7yw30
実際イケメンなら古い機種でも映えるがww
不細工が最新機種もとうがきもい
492 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 19:57:59 ID:8Y+AesM10
494 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 11:26:33 ID:Lnu4NRUZ0
これから新商品説明会で905見てくるけど見てきてほしいのとか、調べてくるべきとことかあれば確認するよ
説明会は1時からだからそれまでに頼む
あと実況は電池ないから無理だ、すまん
713 名前:494[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 17:46:19 ID:mz1b6LJ3O
最後にSHだが…
SH終わったかもしれんね
初期メニューの所為かもしれないが、特に青のもっさり具合が905ではブッチギリで1位だ
タッチクルーザーが今回もイイ感じに邪魔だなと感じた
TVは基本機能は無印と一緒で画面が大きくなってサイクロイドらしい
493 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 20:01:33 ID:dZnA3G320
>>491 別に古い携帯使ってるからって君がイケメンになれるわけじゃないよ?
494 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 20:07:17 ID:xZodpgU9O
海外じゃ。日本人=新製品好き、だからな。
実際はそうでもない。
最新に拘ってる奴に限って人間が貧相。
495 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 20:19:08 ID:MB1ugA9T0
>>480 ハードは知らんがソフト開発はA班B班と明確には分かれて無いぞ?
496 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 20:22:08 ID:NS3s6/9l0
ラインを1つにして不満の少ない携帯を作って欲しいもんだ
今までは定価の上限が決められていたみたいだから、新しい機能を入れると別の機能を省くみたいなことやってたみたいだから
インセンティブなくなったのをいい機会にしてバリエーション増やしてくんないかな
高いけどフルスペックとか、安くてカメラとか付いてないとか。70*と90*みたいに完全に違う携帯にするんじゃなくて
本気のSHが欲しいわ
497 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 20:24:24 ID:MB1ugA9T0
ラインを一つにしろと主張したり
バリエーションを増やせと主張したり
面白い人も居るんだなぁ
498 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 20:25:29 ID:u0xMthMLO
>>470,473
教えてくれて感謝する
スレ違い悪かった
499 :
綺襲GM HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2007/10/29(月) 20:29:58 ID:EptRasAkO
(*゜ロ゜)今回のN905iデザインは俺の意見が効いてる
去年からSHみたいなデザインしろとNEC意見箱に何回も送った
高い評価を下す
500 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 20:36:51 ID:RkEcTlhg0
何でこのスレの奴らはネガティブな奴ばっかなの?
501 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 20:41:25 ID:rBMM/cKg0
高望みはしない
SH902iレベルでいいんだ…
502 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 20:42:41 ID:mjLAmYlw0
>>500 CCD→CMOS(画質に難あり情報)
ライト無し
インカメ無し
激もっさりの噂
デザイン不満
ネタは十分揃ってる。
503 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 20:43:15 ID:NS3s6/9l0
じゃあ902でいいやんw
ストラップホールとヘッドホン端子同じ方向になってっかな
903は逆向きについてるからポケットに入れにくくてなー
504 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 20:52:33 ID:RkEcTlhg0
>>502 上3つは禿のだってそうなんだからしょうがねーじゃん。
もっさりはいつものこと っつか俺は違うとこの神からレスポンス具合は
903と同等もしくはほんの少し速いって聞いたぞ。
総合に来た神はタッチクルーザーに文句付けてるあたりなんか…って感じするし。
んでデザインは人によるから。しかもまだ今のところ賛否両論だろ。
文句言ってる奴もどうも同一人物に見える。
どっちにしろこれは人のよる。
むしろ褒めるところたくさんあるだろ。ドルビーとか薄さ軽さとか
WMVとかSDHCとか画質とか。
505 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 20:59:45 ID:NS3s6/9l0
期待してるとすれば、VGA3インチ液晶とワンセグとハイスピードなんたらくらいかな
個人的に薄さ軽さはどうでもいいからなー
薄さの為にライトとか省いたとしたら、正直やめてーって気分だわw
506 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 20:59:45 ID:NT0X1krYO
今回は705のほうが良さそうだ
507 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 21:17:41 ID:pDU+Y0pl0
俺は個人的には薄さかな
背面液晶なんていらんし、初めてSHが気になる
508 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 21:20:06 ID:wUGlOO9k0
509 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 21:20:29 ID:24whrorU0
俺も薄さに興味あり
510 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 21:20:42 ID:wUGlOO9k0
511 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 21:21:28 ID:wUGlOO9k0
510の画像を見るとライン入っててもかなりいいデザインと思えるのだがw
512 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 21:23:38 ID:73LaTglwO
>>379 おぉ!やっぱりベンチマークの性能はSHが断トツだな!
jigをVGAでも快適に動かせそうだ。
513 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 21:23:42 ID:Fa5/SN4Z0
シャープは斜めカットが好きみたいだなwww
514 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 21:29:56 ID:VLHa6Dw2O
カメラしょぼそうだな
515 :
512:2007/10/29(月) 21:30:05 ID:73LaTglwO
516 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 21:30:50 ID:tmFqxQU40
凹○コテッ
517 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 21:31:01 ID:u70vakuo0
>>434 心の中のFollow Wind c/w Lonely≠Story
518 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 21:33:01 ID:u70vakuo0
>>472 SH900iがモッサリってどんだけセッカチなんだよオマイはw
519 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 21:56:06 ID:VLHa6Dw2O
(^^ゞm(._.)m(^-^)/
(☆o☆) (◎o◎)
520 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 23:14:16 ID:IjP0QY6kO
iTVキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
521 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 23:34:01 ID:tmFqxQU40
インターネットムービープレーヤーってなんだろ。 SH905ITVが対応してる
522 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 23:34:52 ID:0w0CMv0y0
SH905i
わざわざ長く見えるような長手方向重視のデザイン。
しかも背面液晶無しで間延びしまくり。
SH905itv
サイクロイドの仕様上、中央横方向にラインが出来る。しかし間延びしていない。
溶け込むような背面液晶という小技が素敵。
523 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 23:38:34 ID:Fa5/SN4Z0
十字キー、ライトあるじゃん。
524 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 23:39:37 ID:tmFqxQU40
結構黒いいかも。
525 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 23:39:56 ID:LyHssyDf0
総合で画像落としてきたけど、どっかUPする所ある?
526 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 23:41:09 ID:t/iyWwzX0
フォントはどうだろう…、フルVGA対応してるだろうか…。
527 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 23:41:17 ID:Fa5/SN4Z0
528 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 23:43:49 ID:wUGlOO9k0
529 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 23:44:36 ID:qUYgMSpP0
530 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 23:48:07 ID:nJs6TTxD0
各色ごとに模様が違うのか
とりあえずピンクの模様はは生理的に受け付けないなー
黒と白は予想以上にかっこいい
531 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 23:48:17 ID:1KD90vxYO
イルミは右下だけ?
時間みれないの?
532 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 23:48:25 ID:RkEcTlhg0
黒か白だな
迷うwwwwwwwww
つか十時のライト復活してんじゃん
これで青色LEDだったら最高なのに…
533 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 23:48:31 ID:9x5bobYf0
534 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 23:50:06 ID:wUGlOO9k0
赤か黒か白だな
あとはなかの質感がどうかが問題(指紋ベタベタは・・・)
535 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 23:51:02 ID:L1bjnBXe0
青の表面のディンプルはもうちょっとなんとかならんかったのかwww
普通にヘアラインとかでいいのにwwww
536 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 23:51:18 ID:Fa5/SN4Z0
もっさりなんてどうでも良いや。
長文メールする相手なんて居ないしwww
537 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 23:59:12 ID:sNGSImTSO
正直SH今回はスルーって考えてたけど画像みたらいいな
けっこう薄いんでしょ
538 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 00:04:04 ID:YzXN0nnH0
やっぱり店頭のデモ機を実際に触って
決めるのが一番かな
画像みたら思った程デザイン悪く無いし
他メーカーに変えるとメール打つのとか大変だし
539 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 00:05:36 ID:RAJ5aZx6O
カッコイイなこのもっさりハイスピードきれい携帯。
よしこれ買う!
540 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 00:06:56 ID:6IYdnTiq0
もっさりハイスピードワロタwwww
541 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 00:08:11 ID:t6lRSMT/0
あの4個のLEDがかっこよく光るんならいいなw
反対側は、ただ銀色なだけなのか
542 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 00:11:28 ID:t5kYEEenO
ピンクじゃなくてレッドだったらなぁ(ワインレッドみたいな感じの)
白は茶色い汚れが目立つから黒かな〜
543 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 00:11:54 ID:YmjqZF1K0
シンプルシャープで備長炭のような美しさの黒に惚れました
544 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 00:12:48 ID:ILDGJNV60
あぁなるほど、人気が出たSH903iのデザインをさらにブラッシュアップしてスリムにスタイリッシュにしたのか。
こりゃ売れるな。
一般人はもっさりでも関係なく買うし。まぁ買った後に後悔するんだがw
545 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 00:12:56 ID:YzXN0nnH0
名前: 494 ◆ZbPqWqWG7.
E-mail: sage
内容:
続きだ
>>113 もっさり具合は
そうだな
Fは意外とさくさく(CPUをパワーアップしたとか)
Dは相変わらずもっさり(でも904よりは改善)
Nは904には若干劣るか?
PはNよりもっさりだった気がする
SOは意外といけるがサクサクとは言えなかったな
SHは前にも書いたが、青のメニューは実用に耐えないレベルのもっさり具合
546 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 00:18:01 ID:t6lRSMT/0
903の時点でフラッシュメニューは使い物にならないくらい遅いし、みんなキャンセルしてるだろうし、
そこだけだと今一情報としては使えんなー
547 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 00:19:43 ID:gIy+zf+cO
「メニューは」←ここがミソなんじゃない
とりあえず白で。後は値段次第だな
548 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 00:19:46 ID:M/yvY0IgO
>一番キレイなフォントだな、と感じたのはSH905iだったな
これは救いだな
549 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 00:25:40 ID:PS1ZEd700
メール作成時とかももっさりだったら嫌だな
550 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 00:28:23 ID:6IYdnTiq0
比べるのは他人じゃなくて
昨日と 今日と 明日の
自分
551 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 00:38:36 ID:Fg3sDzo20
「青のメニュー」とは?
552 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 00:40:08 ID:6IYdnTiq0
>>551 端末のカラバリごとにプリセットのメニューが違うから
青のカラバリのプリセットメニューの事じゃね?知らんけど。
553 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 00:42:14 ID:Fg3sDzo20
554 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 00:42:26 ID:gIy+zf+cO
>>545 追記があるじゃねえか。コピるなら全文コピってこいや
※メニューの種類や待ちうけ画像次第では変わる可能性があるが、初期状態ではこんな感じだった
555 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 00:42:57 ID:ys/fRI2wO
この機種っていくらなんですか?
556 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 00:43:41 ID:Nn40K004O
フォントも追加されるらしいよ
平成明朝
もちろんVGA
557 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 00:53:18 ID:3Fy7Vh910
黒購入決定!!
イルミがロゴだけだけど、色と光方がよさそうだなwww
558 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 01:00:58 ID:1v7VrRFg0
小さい写真だったしわからんかったけど、
背面ってなんか模様が処理されてるのね
思ったよりいいじゃん
(*゜ロ゜)
11/1はメモリアルデーになるな
DoCoMo5月『反撃してもいいですか?』
au『はぁ?今更?』
DoCoMo11月『反撃しました、23機種発表よん(*゜ロ゜)』
au『有機ELなんか糞だクソワロタwww』
今回発表会発表予定機種
SH905i、SH905iTV、N905i、N905iBiz、N905iμ、P905i、P905iTV、F905i、D905i、SO905i、SO905iCSの90X系11機種
N705i、N705iμ、P705i、P705iμ、F705i、D705i、D705iμ、SO705i、L705i、L705iX、NM705i、SH705iの70X系12機種
以上のネ申すぎて感動のラインナップだ・゚・(ノД`)・゚・・゚・(ノД`)・゚・
560 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 01:07:12 ID:ot+2SSM20
俺にとってはデザインは大丈夫だな。
もっさり具合が気になるから、発売してから少し様子見ようかな。
もっさりが許せる範囲なら黒購入しよ。
561 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 01:22:21 ID:GeRGzN8a0
>発売してから少し様子見ようかな
これをしとけば後悔はしない。
562 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 01:25:01 ID:1v7VrRFg0
飛びつく人=人柱
この図式は崩れない
563 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 01:27:13 ID:6IYdnTiq0
人柱って聞くと、悪い奴が姫を監禁してたが
実はそれは姫自身が世界のバランスを保つ鍵となっていて
悪い奴が実はその事を知っていて敢えて姫を保護していた
って話を思い出してなつかすぃ。
564 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 01:30:32 ID:Ds2WuCPb0
905iと、905iTVの違いは一体?
565 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 01:31:36 ID:2psaq4HaO
俺なんか欲しくても来年の春辺りまで買い増しできねえよ。
変えられる頃には906が出そうだ。
566 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 01:38:11 ID:YpYwPcTo0
906iって905iS相当じゃね?
あんま期待は出来ねえ。
567 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 01:42:10 ID:GEpacWIE0
本スレには、全機種48000円って話も出てた
568 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 01:42:25 ID:K481tpMhO
ドコモの発言からだと906iシリーズは来年秋冬モデルじゃないっけ?
まぁ、計画に変更は付き物だが。
569 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 02:04:37 ID:hHnzauQI0
48000円
相当必死なんだなドコモ・・・
570 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 02:10:04 ID:8kJ91F1eO
ユーザにとってはいいこと。auみたいに変にゆとりができると糞化するし。
シャープももっと必死になりやがれ。
571 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 02:19:50 ID:k3s7CzX1O
572 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 02:24:26 ID:HiIUVwpj0
またモッサリなん?いいかげんSH902iから買い換えたいのに・・・
573 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 02:32:28 ID:LA25YlHZO
574 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 02:33:13 ID:TO76ZPCz0
575 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 06:53:34 ID:goCVdJ2FO
もっさりって意味は?
576 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 07:16:42 ID:nZbPOztz0
擬音?
577 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 07:42:16 ID:QQpRx4Jr0
iTVに載ってるダブル手ぶれってこっちにも載るのかな?
578 :
ジョー:2007/10/30(火) 09:05:54 ID:Dpw7KVczO
俺も思た。
もっさりて何!?
579 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 09:47:42 ID:P6y+4LFWO
SH902isの俺にはもっさりなんて気にならないレベルだよね?
580 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 09:49:11 ID:2cOmxyYAO
これはワンセグ見ながらメール出来る?
581 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 09:52:59 ID:RKCBAVmiO
ドコモのワンセグ搭載機種は基本的に全部可能だろ
582 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 10:01:31 ID:iYf1mgg10
「青は」って色ごとで速度は変わらないし…
PがダントツってPはまだ商品紹介までいってないと聞いているが?
583 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 10:01:34 ID:9hFR929VO
"もっさり" は広辞苑には載らないのか?
584 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 10:05:22 ID:wFEvvmVSO
長文打つ人以外はもっさりは感じない。友達いない奴は迷わず買え
585 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 10:07:01 ID:9hFR929VO
海外向けのソニエリみたいに
SHARPも
SH901iSを小型化する
or
SH901iSのボディに高性能を詰め込む
これだけで爆発的に売れると思うが…。
586 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 10:10:29 ID:jUPBmqUs0
587 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 10:45:04 ID:1v7VrRFg0
588 :
ジョー:2007/10/30(火) 10:51:13 ID:Dpw7KVczO
辞書ひくより教えてくれたがはやいぢゃん(;^_^A 教えてよ(^o^;
589 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 11:01:26 ID:QUy8BWp/O
授業中に2chすんなよ、ゆとり
590 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 11:02:44 ID:eztcPCmG0
>>585 その端末はぜひ欲しいんだがw
もちろん高性能化の方で
591 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 11:15:33 ID:Td5t0Zyx0
もっさり 3
(副)スル
(1)動作がにぶく気のきかないさま。また、野暮ったいさま。
「―(と)した男」
(2)毛が厚くはえているさま。
「―した髪の毛」
592 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 11:16:19 ID:Td5t0Zyx0
SHは野暮ったいw
593 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 11:23:59 ID:LA25YlHZO
毛が生えたケータイか。
594 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 11:32:32 ID:AmwyMC4R0
もっさりした髪の毛=髪の毛が厚くはえているさま
なら
もっさりしたケータイ=ケータイが厚くはえているさま
だろ
595 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 12:03:34 ID:tO8B8BPvO
iTVの画像わかりやすいのありませんか?
596 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 12:10:18 ID:n/G+lbfrO
ちょっとピザでちょっと大きくて猫背で毛量多くて前髪が目に被るような30代男が下向いて突っ立ってるようなイメージ。
597 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 12:10:45 ID:n7+ldiTeO
>>595 2日ほどたったらうpしてやるから待ってろ。
598 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 12:15:03 ID:WyGacatgO
カタログの写真小さくてよく見えないけど、そんなにデザインやばいの?
やっぱSH903iが神?
599 :
ジョー:2007/10/30(火) 12:20:04 ID:Dpw7KVczO
もっさりの意味教えてくれたヒトありがと(^O^) てかもっさり携帯うける(笑
600 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 12:42:26 ID:9hFR929VO
601 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 13:01:22 ID:goCVdJ2FO
SH904iが神だど思う。
602 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 14:09:27 ID:cc29F+R10
FOMA総合スレで詳細カキコしてるよ。
もうそろそろSHだ!
603 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 14:49:13 ID:fSLWxeSD0
やっぱりもっさりなのか・・・
604 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 14:52:11 ID:9VyVV3g/0
転載
296 名前:494 ◆ZbPqWqWG7. [sage] 投稿日:2007/10/30(火) 14:42:29 ID:vhhFVztt0
SH905i
112×48×16.9以下
重量:125g以下
カラーはblack・white・blue・pink
3インチWVGA(854×480)
320万画素(イン無し)
連続待ち受け時間:540時間
連続通話時間:200分
ワンセグ連続視聴時間:3時間50分
904から変わったこと
回転2軸ヒンジ
インカメラ廃止
ドルビーモバイル対応で臨場感溢れる音楽
タッチクルーザーを利用した手書きパスワード
WMV対応
ワンセグの番組ジャンルごとにサウンドモードを自動切換え
フル画面表示メガiアプリ「デビルメイクライforSH」搭載
ケータイShoin6にバージョンUPで入力がさらに快適に!
個人的に気になったポイント
最初に言っておこう
この項目は「気に入った」項目ではなく「気になった」項目だ
まずはサクサク度合いだが、青の初期メニューはひどい
白の初期メニューは若干よかったが、それでも905iシリーズワースト1は間違いないだろう
文字は非常にキレイだ
VGAフォントが一番きれいなのは間違いなくSHだろう
ドルビーも非常に良かったなと感じた
この機種を選ぶなら茨の2年を歩むことになるかもしれないが、おれは心から勇者を応援したいと思う
やっと無印完了だ
605 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 14:55:48 ID:cc29F+R10
606 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 15:00:12 ID:UoV3Eant0
うわぁ・・・・
便器→弁当箱→棺おけ
ときてる俺だが今回はさすがに無理だわ
607 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 15:00:45 ID:gIy+zf+cO
もっさりでも泣かないお(´・ω・`)
608 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 15:01:13 ID:ZJpN2ff50
>おれは心から勇者を応援したいと思う
おいおいw
609 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 15:02:15 ID:3psqZkaWO
これで、SHを離れる覚悟が出来ました
ありがとうございました
610 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 15:03:03 ID:P6y+4LFWO
待ち受けFlushさえOFFに出来れば…
611 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 15:03:18 ID:n/G+lbfrO
新液晶と音だけにどれだけコスト取られてんだよ?
612 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 15:04:57 ID:9VyVV3g/0
関係のあるとこだけ転載
317 名前:494 ◆ZbPqWqWG7. [sage] 投稿日:2007/10/30(火) 15:01:04 ID:vhhFVztt0
(299 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/10/30(火) 14:46:12 ID:BCJ6va940
>>296 SHのVGAフォントはソフトバンクのとはまた違うんですか?)
>>299 ソフトバンクと同程度にキレイと思っていただければいいと思うぞ
(301 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 14:46:33 ID:Q8NkkOzO0
>>296 スネークへ
メニューがひどいのはよくわかった
メール作成画面は904などと比べていかがだっただろうか
レスポンスの改善は見られたのだろうか)
>>301 SHのことだろうか?
文字入力のレスポンスはまぁ使える範囲だ
ただ、待ちうけからメールのメニュー表示や基本メニュー表示がひどいと思った
(302 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/10/30(火) 14:47:21 ID:Ve+A6zEq0
>>296 やっぱりもっさりなのか・・・。
過去のSHシリーズと比較できますか?)
>>302 製品版ではない905との比較なので、どこまで役立つかは不明だが…
SH904iのほうがまだ早いな
待ちうけ+メニューを着せ替えれば改善されそうな気もするが…
613 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 15:09:45 ID:gIy+zf+cO
メニューのムービー表示を切ったら神速なんだぜ
(´・ω・)フヒヒ
614 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 15:10:57 ID:n/G+lbfrO
こ、これは・・・
激もっさり枠逝きか・・・
615 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 15:12:50 ID:UoV3Eant0
はじめてのSOいってみるかな・・
616 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 15:15:50 ID:cc29F+R10
まだiTVが....
でも、SO...いいかも。やっぱりNか。
617 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 15:15:55 ID:4tBVO7MlO
SH904iよりもっさりとか……もうユーザーへの嫌がらせとしか思えない…
618 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 15:17:08 ID:GLIUH1lcO
さっきSOスロに浮気しに行ったらminiSDだから萎えた・・・
619 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 15:17:54 ID:SmvU2tZ10
SH903itv使っています。
メールや画面変遷のレスポンスに不満があったので
SH905に変えようと期待していましたが
皆さんの話をお聞きする限り
もう少し待ったほうがいいようですね。
まさか904よりもレスポンスが悪いとは。
実製品で改善されていればいいのですが。
620 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 15:19:06 ID:1GeVxSLt0
さすがにminiが無いだろ 抜き差しはしやすくなって良いかも知らんが。
621 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 15:29:22 ID:LA25YlHZO
もっさり?
関係ねぇよwww
俺は黒買って人柱になってやる!
622 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 15:29:36 ID:P6y+4LFWO
Pにするか…
623 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 15:41:33 ID:9VyVV3g/0
続いて転載
377 名前:494 ◆ZbPqWqWG7. [sage] 投稿日:2007/10/30(火) 15:36:49 ID:vhhFVztt0
(336 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 15:19:03 ID:z5EyAqQbO
スネーク、SHに関してだが、
白の初期メニューが4色中いちばんサクサク(それでも905中ワースト1)
という解釈でいいのか?)
>>336 触れたのが白と青と黒だったんだが黒の記憶が一切無い
盗まれたのかもしれない
とりあえず、圧倒的なまでに 白>青
で圧倒的なまでに 他>>>>>SH905i(青)
白なら 程ほどに 他>>SH905i(白)
まぁ、初期メニューの差だとは思うんだがな
全機種同時に触っていないからなぁ…
比較が非常に難しいんだ
D→904よりは若干改善
F→904よりかなり改善
N→904より若干もっさり
Nμ→N905無印より若干早い?
SO→903より若干改善かな?
P→きせかえ対応のせいか、若干遅くなったかな?
SH→お察しください(とくに青)
とにかく着せ替えメニュー次第でだいぶ変わるとだけ言わせていただきたい
さらに製品版でもないしな
Nμ→N905無印より若干早い?
SO→903より若干改善かな?
P→きせかえ対応のせいか、若干遅くなったかな?
SH→お察しください(とくに青)
ところで。
まだまだSHを持とうと思ったりしてるんですが・・・
他のデザインを見て次第かもしれなくなってます(つ盆`)
624 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 15:44:43 ID:AmwyMC4R0
PHS乗り換え枠で黒特攻のつもりだったが
ホットモック触ってからにしようかな…
625 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 15:45:15 ID:9aIj4VORO
SH902iSからSH904iに変えようと思ったんだが
SH905iのデザインに惚れた
白・青が凄く好きだ
あぁ〜どうしよう
でも905は高いんだろな…orz
626 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 15:58:26 ID:H+5h8wcF0
627 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 16:07:03 ID:ZJpN2ff50
宣伝乙
宣伝乙
宣伝乙
628 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 16:10:13 ID:P8YaFYH0O
ああぁ
マックポジションがあるから
SH使ってるのにぃ
激もっさりで心が揺らぐ・・・
629 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 16:12:34 ID:/YIyAi9o0
>>626 デザインは俺も申し分ないんだけど、
もっさりってのがなぁ・・・。
あと、ボタンイルミも以前の噂情報では
青ってことだったけど、カタログでは
白に光っているので残念・・・。
でも、決定キー周辺も光るみたいなのは朗報かな。
630 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 16:14:38 ID:PhPMaXATO
しかし、タッチはあれで全面使えるのだろうか
631 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 16:35:00 ID:WI82ud7e0
俺も黒か白、買うわ。実機もっさりをいかに改善できるか、試行錯誤しつつ多機能を楽しんでいきたいと思う。
ある程度の事前情報に踊らされていたとしても、もう皆が情報をくれたことで満足して予約できる。ありがとう。
632 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 16:39:28 ID:JVRGwGYP0
/^l
,―-y'"'~"゙´ | それ もさもさ
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/)
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; モサモサー
'; 彡 :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u
633 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 17:04:03 ID:Bmov/8sIO
このスレ悲惨だな…
基本メニューに切り替えれば大丈夫だと思われ
きせかえ使ったらダメなのはSHのお約束
個人的には、903iが許せるなら特攻して良いと思ふ
634 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 17:05:16 ID:GH5E574A0
TVの方が、もっさりになるんだろうか
635 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 17:08:14 ID:Nn40K004O
ネガティブ思考な奴らばっかだからな
それか成り済まし工作員
636 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 17:09:16 ID:n/G+lbfrO
派生や705を見てもやる気無さすぎね?
いったいどうしたんだ?シャープ
637 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 17:10:40 ID:QUy8BWp/O
また発売日にへし折る奴が出てきそうだな
俺は黒を買って冒険してみるが
638 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 17:11:06 ID:5ow1oq1R0
ここんところのシャープらしいといえばシャープらしいけど…
639 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 17:15:02 ID:W3fP3tMW0
SHは禿の下僕だから
640 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 17:16:31 ID:6wOX1Hq0O
俺は黒を発売日に特攻するぜ
641 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 17:17:51 ID:HyoogIynO
メニューじゃなくてメール作成時のキーレス知りたいわ
642 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 17:21:28 ID:67ErtPjSO
SH904iのホットモックさわって、反応遅っ!と思った俺にはこの機種はダメなのかな。
いまSH902i使ってるが、これ以上のもっさりは限界なんだが。
643 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 17:24:40 ID:n/G+lbfrO
>>641 耐えられない程ではないらしい。
つまりSH使いならまあ大丈夫な域じゃないかな?
644 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 17:29:53 ID:5uFk7dKr0
SH703iより速ければ文句はない。買って本当に失敗だった。
645 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 17:36:17 ID:fJ0yrsvIO
やっぱもっさりなのか。腹立だしくなってくるなあ。
個人的には100歩譲って903より速ければうれしいんだが。
当日特攻する人柱達のレポに注目だな。
646 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 17:57:50 ID:tO8B8BPvO
タッチクルーザーって使い勝手いいの?
647 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 18:09:29 ID:3Fy7Vh910
回転させてからのドルビーモバイルの音声はどうなるんだろうか・・・
648 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 18:13:27 ID:9JXJqx8l0
ドルビーってもスピーカーから音出さないしな…
無駄に高音質の目覚ましにしかならねぇやwwww
649 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 18:14:52 ID:9gBP2VY+0
905はワンセグついてないの?905iTVだけ?
それとも両方ついててサイクロイドかどうかってこと?
650 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 18:16:22 ID:d5KEY1x30
904よりもっさりとかどんだけ・・・・
発売日にDSでホットモック触ってくるw
651 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 18:18:49 ID:QQpRx4Jr0
転載です
606 名前:494 ◆ZbPqWqWG7. [sage] 投稿日:2007/10/30(火) 18:10:11 ID:vhhFVztt0
大佐、無事帰還したぞ
>>579 うーむ、リュウミンもVGAできれいになってたぞ
ただ、FとSHの説明までに3時間くらい間があったから難しいところだな
>>595 6軸手ぶれ補正+被写体ぶれ補正機能付きのようだな
そろそろ情報が尽きそうだ
手書きメモを無くしたのが一番痛かったな
ところで過去ログとやらは、どうやってみればいいのだろうか?
652 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 18:18:50 ID:cc29F+R10
653 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 18:19:28 ID:UooiFDhi0
654 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 18:19:36 ID:6w9kskET0
要は「目の付け所がシャープ」ってことか。
655 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 18:22:25 ID:ThNd7drk0
656 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 18:46:12 ID:ubOOhTLOO
>>945 俺は人柱に喜んでなるつもりだが、今使っているSH903i程度ですごく満足しているので、俺のセンスはあんまりあてにならないかと。
657 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 18:54:28 ID:82OirDTn0
ドルビーなんちゃらってワンセグを視聴してる時も適用されて
音質がよくなったりするの??
658 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 19:03:30 ID:6RfUbQOK0
教えてチャンですが、
SH905iとSH905iTVの違いってなんですか?
前者もワンセグ携帯ですよね?
SH903iとSH903iTVの時のようにTVのほうはカメラがしょぼいとか、GPSついてないとか、
それくらいの差でしょうか?
教えてくださいませ。
659 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 19:09:00 ID:9JXJqx8l0
>>658 ニ軸とサイクロイド、3インチと3.2インチ、普通のアンテナとダイバシティアンテナ
違いはこれぐらいか?
総合スレまだ見てないから誰か修正して。
660 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 19:11:03 ID:ooHkMHvcO
>>645 現在の情報からすると100歩譲っても903i並は無理だろw
とはいえ、俺も人柱になる予定だがなー。
661 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 19:16:42 ID:d5KEY1x30
買う前に実機触らせてもらって買うだろ?
662 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 19:16:59 ID:1YK3Sx2a0
液晶の画素数が今までの4倍だもんな
想像しただけでもっさりもっさり
663 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 19:17:08 ID:QQpRx4Jr0
>>659 SHiTVにダイバって搭載さえてないだろ?
664 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 19:17:48 ID:fJ0yrsvIO
>>656 >>660 リポートを楽しみに待つよ。
総合のスネークは青のもっさりがひどいと言ってたが
お二人は何色を狙ってるんだい?
665 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 19:17:53 ID:QQpRx4Jr0
666 :
綺襲GM HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2007/10/30(火) 19:22:03 ID:CVSCn7OrO
(*゜ロ゜)あのなぁ
N905i販売1位行くな
デザイングゥ、5サイト同時多発接続にHSDPA
同時に5発のミサイル発射
au、SB一瞬にして撃墜や
667 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 19:22:26 ID:Nn40K004O
つかスネーク完全にアンチSHだろ
余計な事言いすぎてる
668 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 19:24:01 ID:ooHkMHvcO
>>661 今まで実機触ってから買った事って無いんだぜ?
決意が揺らがないようにな。
>>664 ブラックかなぁ。
あ、でも俺のレポは役に立たないかもな。
今使ってるのがSH901iSだし。
669 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 19:25:25 ID:e+nt8Mzj0
マックポジションってなに?
メニューが上?
670 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 19:25:37 ID:d5KEY1x30
>>668 それじゃ、特攻隊じゃないかw
まぁ、たしかに躊躇してしまうこともあるが・・・
671 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 19:27:08 ID:1YK3Sx2a0
672 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 19:28:17 ID:1YK3Sx2a0
確かに買う前に実機に触ることは触るが、大抵買う気満々でDS行くから、いじって変だから買うのを止めたって事は一度もないなw
673 :
白ロム:2007/10/30(火) 19:28:49 ID:SIUV/sxOO
インカメなし。
ライトなし。
おまけにモッサリ改善と言ってもSH903i並ときた・・・
今のSH903iも普段は我慢できるが・・長文メール打った時のあの激モッサリだけは
マジ勘弁。
よってPに復活します。
さようなら。使いかっての悪いデザインだけの携帯SH君
674 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 19:32:21 ID:82OirDTn0
>>673 あんまり人と被りたくないから嬉しい報告だな
675 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 19:33:02 ID:fJ0yrsvIO
>>668 俺も901iS→903と使ってる。
噂が本当なら、901からだともっさりぶりに衝撃を受けるかも知れんw
とにかくレスを頼りにしてるよ。
ところで肝心の発売日はいつなんだろ?
676 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 19:33:29 ID:1YK3Sx2a0
3年前には「SHはデザインだけで使い難い携帯」とか言われるなんて、想像すらしていませんでしたw
677 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 19:35:25 ID:YpYwPcTo0
「SHはデザイン無視でスペオタ御用達携帯」だったもんな。
この頃に戻らねえかな。
678 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 19:38:16 ID:ZAamgIdF0
>>673 で?自分のオナニーブログにでも書いてろよチンカスww
679 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 19:41:52 ID:ooHkMHvcO
>>670 特攻っていう響きがいいよなw
>>675 まぁ、友達の904iをいじってたからそんなに驚かないかもしれないがw
俺を含めた人柱組の報告を期待しててくれ!
680 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 19:50:56 ID:iaolRVxQ0
SH901isから乗り換え予定
今よりもっさりするならちょっと残念だがようやく弁当箱から開放されそうだ
681 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 19:52:47 ID:QQpRx4Jr0
682 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 19:54:20 ID:1YK3Sx2a0
>>680 それがFOMA最速に近い携帯ですが何か
683 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 19:54:26 ID:cs8A1TkVO
>>664 青のもっさりってのは、きせかえツールの話な。
何色買おうが白黒青ピンクのきせかえツールは入ってるから
684 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 20:02:06 ID:cPFrobK7O
多分、インカメ無しは、二軸だから、液晶ひっくり返せば、テレ電できるからじゃね?
685 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 20:08:48 ID:QQpRx4Jr0
686 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 20:11:10 ID:ooHkMHvcO
総合から転載。メニュー以外は速いのか?
761:白ロムさん[sage]
2007/10/30(火) 20:07:10 ID:KZwTcOg0O
>>754 >>755 SHはメニュー以外糞早い、904に比べてね。
SOはテンキーはかなり良好、だがジョグが決定キーなんだけど・・・固い!
ただし慣れれば快適なのは間違いない。
アプリは試せない。
687 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 20:12:23 ID:1YK3Sx2a0
集音マイクってボタン側にあるよな
裏返して使って問題ないんかね
688 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 20:13:37 ID:a7ePnd9m0
キタね
689 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 20:16:04 ID:KaWK5SMJ0
905のもっさりランキングある?
690 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 20:19:26 ID:s5Z2PL0n0
691 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 20:20:34 ID:YzXN0nnH0
SH903iが特に遅くないと思った俺なら
大丈夫かねぇ
692 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 20:20:40 ID:9JXJqx8l0
693 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 20:21:24 ID:1YK3Sx2a0
>>691 メインメニューをフラッシュのまま使ってて、全然もっさりと感じてないなら大丈夫
694 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 20:23:17 ID:9JXJqx8l0
760 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 20:06:43 ID:9JXJqx8l0
>>749 SHのCMOS画質どんな感じ?
784 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 20:20:59 ID:KZwTcOg0O
>>760 触れる12機種の中では2番目に汚いです。と思いました。ノイズが目立ちます。
まぁ、予想通りですな。
695 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 20:23:23 ID:QQpRx4Jr0
転載
784 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 20:20:59 ID:KZwTcOg0O
SHのCMOSはどう?の質問について
>>760 触れる12機種の中では2番目に汚いです。と思いました。ノイズが目立ちます。
>>762 振動?バイブ?
>>763 私N904使ってますが、905は酷いです。液晶にニューロあたってます。傷はまだついてませんが、跡はついてます。
696 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 20:23:46 ID:YzXN0nnH0
>>693 確かに動画つきフラッシュだとラグはあるかなと
思うけど全然これが普通になっちゃったし
大丈夫っぽいかな
というか多機種はもっと早いのかw凄いな
697 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 20:24:18 ID:ktvJHvM5O
>>691 友達のSH904iを触って吹いた俺SH902i使用
あれは酷すぐるwww
いまんとこ黒か白買う予定…
Nみたいに5サイト同時に見れるとかSHにはないのかよ!?
エロサイトでうはうは…
698 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 20:24:53 ID:d5KEY1x30
>>686 スネークとぜんぜん違うなw
実際、実機を触った人の感覚でもっさりとか言ってるからな・・・
人それぞれ感覚が違うから、やっぱDSで触れるのを待つしかないか_| ̄|○
699 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 20:26:13 ID:ooHkMHvcO
カメラは想定通りみたいね。
仕方ないわな。
700 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 20:30:00 ID:QQpRx4Jr0
これでwikipediaに書いてある「カメラのシャープ」は消えるかな
701 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 20:32:14 ID:1YK3Sx2a0
カメラはデジカメ持ち歩いてないときの非常用とメールで送りたい時位しか使わないから、1Mくらいのでも付いてれば文句ないわ
でも出来ればCCDで綺麗に写るのがいいなあ
カメラは2MのSH901iCが一番綺麗に写ってた気がする。その後買った901iSと903iの写りの悪さにがっくりきたもんだ
702 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 20:35:58 ID:cqBSD5r/O
703 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 20:36:12 ID:yRRIj9P60
>>700 〓では未だに評価高いからな
ドコモ除くの注釈付きそうw
704 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 20:37:22 ID:wFEvvmVSO
モック画像アップして
705 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 20:39:36 ID:QQpRx4Jr0
768 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 20:10:11 ID:M0klp07oO
サクサク感ランキングお願いします
>>768 1、N 2、P 3、D 4、SH(メニュー除く) 5、F 6、SO ※全体の総合感覚です。
706 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 20:41:04 ID:KaWK5SMJ0
トータル性能でのお勧めランキングお願いします(主観バリバリで)
707 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 20:42:20 ID:QQpRx4Jr0
転載ばっかりですが
806 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 20:41:11 ID:KZwTcOg0O
>>766 ついてないです。
>>772 Nは変わらずサクサクです。
ちなみに余談ですがSHとSOのメール周りはすごい早くて使いやすくなってます。
708 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 20:42:42 ID:9JXJqx8l0
806 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 20:41:11 ID:KZwTcOg0O
>>766 ついてないです。
>>772 Nは変わらずサクサクです。
ちなみに余談ですがSHとSOのメール周りはすごい早くて使いやすくなってます。
メール周りは大丈夫か。
メニューは自作で何とかなるしね。
709 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 20:45:24 ID:1YK3Sx2a0
メニューはカスタマイズメニューしか使わないから、メインメニューはもっさりでもいいわ
他が高速化してるならー
710 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 20:48:00 ID:ooHkMHvcO
しかし494氏のレポとはかなり違うなぁ。
711 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 20:49:38 ID:mKMn38+l0
494はFがサクサクとか言ってた品亜
712 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 20:51:40 ID:QQpRx4Jr0
823 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 20:50:00 ID:KZwTcOg0O
>>767 F905は19時間以上。
SO905は65時間以上。
P905は70時間。
SHは16時間。
Dは不明。
Nは70時間以上。
713 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 20:52:07 ID:9JXJqx8l0
まぁその人が以前どの機種使ってたかで違うんじゃない?
確か494氏はSO903とN904だったっけ?
714 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 20:52:10 ID:QQpRx4Jr0
715 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 20:53:02 ID:1YK3Sx2a0
>>712 SD-Audio再生用のICなくなったん?
もし本当なら最悪だわ…
716 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 20:53:47 ID:9JXJqx8l0
>>712 ちょwww16時間ってwwww
903の再生時間からしたら考えられないぜ…
717 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 20:53:47 ID:4j4WCi7p0
SHってライト、インカメラ、音楽再生時間、カメラ画質、もっさり度、本体メモリ
どれをとっても退化しててなめてるんですか
718 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 20:57:34 ID:d5KEY1x30
なんか進化じゃなくて、劣化してるwwwww
メニュー以外はサクサクとかなら希望はあるが・・・
719 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 20:59:33 ID:QQpRx4Jr0
720 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 21:00:56 ID:tITuNlQL0
680はまさに俺。
今日SH触ったんだけど、噂通りのもっさりだったよ。
確かめたけど待ち受けからメニュー表示までが、
901isのVGAのECONOMYで撮影した画像を表示する時間並に遅い。無理だコレ。
それと画面はキレイだった。なんかもう画面から浮き出てる感じさえしたわ。
あくまでも素人の感想でした。
721 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 21:02:02 ID:nSvRYbOT0
モック画像うP
722 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 21:16:09 ID:9JXJqx8l0
人柱になるのが嫌になってきたwww
公式発表待つしかないか…
723 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 21:20:08 ID:1YK3Sx2a0
今携帯プレイヤーとして使ってるから、再生時間大幅縮小は流石に見過ごせねー
N503i以来、10年ぶりくらいにSH以外の機種にすることになるかも…
724 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 21:21:38 ID:EZ6Alhiz0
葬式会場はここですか?
725 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 21:22:58 ID:ktvJHvM5O
メニューはノンフラッシュ、そして極力ショートカットメニュー
でおk
ショートカットなら普通だろ?
726 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 21:24:48 ID:Nn40K004O
ほらお前らが暗い話してるから
IDがキモい疫病神呼んじまったじゃねーか
727 :
ID:RcDdpjsHO ◆ocAFAugYDA :2007/10/30(火) 21:37:17 ID:Adfg7aGMO
評価機がきました。
試作とは異なりキーライトとカメラの形状が変わっています。
カメラ画質がありえないほど悪いです。
903と比較すると雲泥の差
728 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 21:37:18 ID:pl9sgiZU0
ライトないんでしょうかぁーーーー?
729 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 21:39:29 ID:Adfg7aGMO
ありません
730 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 21:43:36 ID:9JXJqx8l0
>>727 連続音楽再生時間どうなってます?
16時間とか信じたくないんでw
731 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 21:46:16 ID:QQpRx4Jr0
来たか
それよりsageようぜ
732 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 21:52:07 ID:tITuNlQL0
725
ショートカットは普段あんまり使わんから試してないが、
待ち受けからメニュー表示が特にイライラ、それ以外も全般もっさり。
あと決定キーが小さいしフラットだから押しにくかった(901is比)
プリインのiモーションのデビルメイクライのムービーは技術の進歩を感じた。
まぁあくまでもSH901is比だから。
733 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 21:53:00 ID:v6Z4tIuy0
動画再生の按配が知りたいな
他はもっさりでもカメラ糞でもいい
薄いの欲しい
734 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 21:58:26 ID:3Fy7Vh910
画面と音が断トツによかったのがSHじゃなかったのかよ〜〜〜〜〜
735 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 22:00:02 ID:qs+ED2dWO
覗き見防止の機能は902みたいなのが付いてますか?
それとも903みたいなのですか?
736 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 22:01:32 ID:KaWK5SMJ0
バカ売れが数代続いた後にこの世の春が終わったって例が
昔あったような気が…
737 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 22:05:50 ID:4j4WCi7p0
738 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 22:08:43 ID:67ErtPjSO
>>736 Nのこと?
そういえば俺もP→N→SHと乗り換えてきたが、905はまだ悩むな。SHがサクサクなら悩まないんだが。
739 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 22:09:54 ID:QQpRx4Jr0
>>736 この状況では、少しそれを経験してほしい気はある
740 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 22:16:05 ID:tITuNlQL0
735
902や903をよく知らないんだけど、
ベールビューだっけ?そういう文字は見当たらなかったよ。
液晶の角度変えても何も変わらず。
あ、あと触ったの白だったんだけど、背面の模様は
その上にコーティングされててツルツルでした。
コンパクトで適度な重さがあって高級感はあったよ。
741 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 22:16:48 ID:QQpRx4Jr0
742 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 22:23:44 ID:8aokn+3W0
>>570 右に倣えでドコモにいるユーザーが右に倣えでシャープを買っていれば、
ソフトバンクモバイルの端末群を支えるシャープが栄えるので
禿が喜ぶのです。こういう構図なので、
定期的にSBMシャープ製携帯電話を薦める人が存在理由をなくさないため、
手抜きをしておかないとだめなんですw
vodafoneイラネ買収されろと2ちゃんねるで騒いだり買収するかもとリーク情報を流して、
実際に買収している集団ですからね
743 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 22:29:59 ID:ZAamgIdF0
946 :749:2007/10/30(火) 22:26:26 ID:QWv9piQZ0
只今帰宅しました。実機は会社なので先のレスまでに触った事で回答します。
>>780 最悪ではないです。メニューの遅さだけ耐えれば結構快適でした。特にデコメ絵文字等画像表示に関しては今までが嘘みたいです。
使い勝手はタッチクルーザーの操作性の改良に敬意を表したいです。
>>786 文字入力は今までのSHに比べればベラボーに速いです。ビックリします。本当に何度も言いますがメニューだけですよ遅いのは。
>>789 ドルビーはスピーカーではわかりずらいですが、イヤホンやヘッドホンで聞くとやばいです!!何だこの葉苦慮区派!!
>>795 最初に私はNが好きであると言っておきます。実際使ってます。
カメラ画質はものすごいどんでん返しでしたw
1=D>>>>>>F>>P=SH>SO>>>>>>>N
744 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 22:34:41 ID:YzXN0nnH0
なんか開きがあり過ぎるぞ
とりあえず明後日の公式発表、その後は
店頭でモック触ってみて決めるか
745 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 22:37:46 ID:9VyVV3g/0
>>744 好き嫌いがありそうだった。
なんせいつもSHは最後だったし、
派生の情報も?多かったし。
746 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 22:37:53 ID:fJ0yrsvIO
>>神よ、久しぶり。
白の背面の手触りはツルツルかザラザラ(シャリシャリ)かを教えて欲しい。
もし分かれば各色もお願いしたい。
747 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 22:38:01 ID:R3TUgyK70
>>743 そのコピペ内容のやつ、総合スレで胡散臭いとか言われてるぞ
748 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 22:50:25 ID:egPsmAld0
総合、個人の主観に拠る質問が多すぎ。
DSでホットモックを触るのが1番だろうに・・・。
749 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 22:50:30 ID:9VyVV3g/0
994 名前:749[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 22:46:47 ID:QWv9piQZ0
>>815 眼中になかったDがやばいくらい素晴らしいです。これがスライドの完成系なんだと実感しました。
次いでF>P>SO>N>SHですね。
(つ盆`)
750 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 22:52:53 ID:ZAamgIdF0
(つ盆`)
毎回思うがこの顔文字気持ち悪いな
751 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 22:53:13 ID:9JXJqx8l0
803 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 20:40:28 ID:Y+0ZCMh1O
>>749 SH905iは、microSDですか?
それともmicroSDHC対応ですか?
よろしくお願いします
>>803 4GのmicroSDまで対応とメーカーが言ってました。SDHCとは言ってませんでした。ちなみにPはSDHC対応です。
残念www釣り師でしたwww
752 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 22:53:22 ID:1YK3Sx2a0
753 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 22:55:49 ID:YzXN0nnH0
(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)
(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)
(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)
(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)
(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)
(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)
(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)
(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)
(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)
(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)
(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)
(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)(つ盆`)
ほーれほーれ
754 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 22:55:58 ID:9VyVV3g/0
755 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 22:56:48 ID:YzXN0nnH0
こんなあからさまな釣りは久しぶりにみた
756 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 22:58:48 ID:YzXN0nnH0
投下場所を街tが得た
757 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 23:09:06 ID:nXV8TSG40
904iってタッチクルーザーの影響でソフトキーが平べったい感じになったせいで
ペチペチフニャフニャしたクリック感で押しにくかったんだけどバッチリ継承されてそうだね…
ところでアプリって従来のアプリはQVGA相当に拡大表示されてVGAにも対応?
758 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 23:11:18 ID:QQpRx4Jr0
>>757 903iもあんな感じだったが?
タッチ関係ないだろ
759 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 23:15:12 ID:QUy8BWp/O
どうやら総合ではアンチSHが工作活動してるようだな
GKかPヲタか
760 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 23:19:27 ID:Nn40K004O
>>759 ああ、何人かいるな
都合が悪いからってリークしてる人叩いてるし
761 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 23:21:39 ID:9JXJqx8l0
最近のSHは「イメージ」が悪くなってきてるからなぁ…
便乗してSH叩いてる人も居るだろうし。
762 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 23:22:15 ID:RAJ5aZx6O
俺はSH905iを買うんじゃない。極上の最高級一本物備長炭を買うんだ。
763 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 23:23:46 ID:ktvJHvM5O
ま、まさか車の中で(ry
764 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 23:24:01 ID:nXV8TSG40
>>758 タッチクルーザー搭載してからソフトキー周りがステンレスっぽい感じになってソフトキーもフラットになった
903iの方がクリック感がしっかりしてたから押しやすい
まぁ個人的な主観に過ぎないが
765 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 23:29:06 ID:QQpRx4Jr0
さて、あの人も神だったわけだが
766 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 23:32:16 ID:ooHkMHvcO
これで少し希望が持てるなw
767 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 23:32:29 ID:YzXN0nnH0
あれれ
なんだか釣師だと思われていた人も神な件
768 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 23:34:31 ID:YmjqZF1K0
>>762 俺と一緒にBLACKで焼き鳥しようぜ!
769 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 23:36:44 ID:9JXJqx8l0
ならマジで16時間か?
せめて24時間は欲しかったな…
770 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 23:38:26 ID:YzXN0nnH0
まあカタログスペックみてみなきゃねー
771 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 23:51:09 ID:3Fy7Vh910
ドルビーについて聞けてよかたよ・・・☆
772 :
綺襲GM HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2007/10/31(水) 00:03:21 ID:9d96Lh3xO
(*゜ロ゜)確かにSH905iドルビーラボラトリーはイヤホンで発揮する
音像定位を着け反響音加える
俺は原音非圧縮協会加盟してるから興味ない
ウォークマンでDSP、EQオフでソースダイレクト再生してる
HiMD非圧縮で発揮する
773 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 00:08:39 ID:IXOsnEeO0
よくわからんけど、今までの情報から見ると
とりあえずフラッシュメニューはクソ重くて、
他はSH以外の905iと比べるとそれなりかやや遅く、近頃のSHと比べるとだいぶ改善されてる
ってことでいいのかな
なんかスネーク氏は青のメニューの遅さに面食らって大げさに言ってた感あったし
今うpってる794氏は過去のSHとも比較して冷静に話してるように感じる
まあ、俺が良い情報を信じたいだけかも知れんが
794氏の言うとおりタッチクルーザーが改善されてるなら嬉しいな
774 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 00:10:22 ID:J6Lc85DCO
総合スレ、スネークも後臨してるのなw
775 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 00:12:25 ID:J6Lc85DCO
>>774 うわ、俺恥ずかしい。
×後臨
〇降臨
だな
776 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 00:19:48 ID:GiOHC0o80
そろそろカタログうpSHのターンだぞ
今回は全ページ、詳細スペックまでうpられてる
777 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 00:25:51 ID:gAbz4sfy0
777ならこれを買う
778 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 00:26:23 ID:J6Lc85DCO
偽スネークww
って神様SOで打ち止め…?
779 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 00:27:19 ID:zAnGdyqk0
オワタ
780 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 00:28:55 ID:GiOHC0o80
うわあああああああああwww
781 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 00:39:30 ID:w9JLXYnDO
誰でも直ぐ分かるような酉にしたら駄目だろw
みんなスネークになっちゃうよ
782 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 00:40:46 ID:n0nFPGqLO
なんでいつも背面ディスプレーありとなし交互に発売するのかな?ある方が便利に決まってるのに。今回は見送り決定です。
783 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 00:48:35 ID:d4kDbVay0
再生時間が見えないぜ・・・
784 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 00:49:48 ID:IXOsnEeO0
>>782 作ってるチームが違う
有れば便利なのは間違いないだろうけど…
俺はでかくてカッコ悪い背面だったら無い方がいいな
で、総合331にカタログ全ページうp来てるよー
785 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 00:49:54 ID:Vr5XtEhSO
携帯用画像よろしく
786 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 00:55:21 ID:J6Lc85DCO
ケータイから見たが、流石に判読不能だなww
PC組、頑張って読んでくれw
787 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 00:56:25 ID:d4kDbVay0
再生時間1000分・・・
マジで約16時間だよ・・・
788 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 01:04:18 ID:J6Lc85DCO
789 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 01:04:36 ID:adtA0IqqO
>>747 ガセだよ
モッサリの王道SH90*がVGA積んでサクサクなわけがない
有り得ない
790 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 01:05:56 ID:ho86Gh0C0
マジで1000分だ…
でも、1000分(〜中)って見えるんだが、何だ
791 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 01:06:35 ID:d4kDbVay0
>>788 一応(調整中)って書いてあったからまだ望みはある
792 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 01:08:36 ID:Pjg3QAtO0
SHARP 「禿さんがいるから全力投球は出来ないけれど、DoCoMoさんは全部入りを要求するので・・・」
→そして中途半端なSH905iが誕生しました。
793 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 01:08:38 ID:IXOsnEeO0
俺には検証中と見えるが
1000分持つかどうか確かめてるってことじゃね?
iPod持ってるからどうでもいいけど
794 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 01:09:27 ID:J6Lc85DCO
790の〜中は調整中か。
24時間くらいは再生出来て欲しいよなぁ。
795 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 01:09:47 ID:ho86Gh0C0
>>791 よく読めたなwww
調整中か。
でも、カタログに調整中って書かれてもねぇ…
796 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 01:10:27 ID:AkOgb3co0
797 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 01:11:14 ID:d4kDbVay0
>>793 悪い、
>>793の通り、検証中だわ
もしかしてドルビーOFFなら伸びるのかな
省エネモードみたいに
798 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 01:11:44 ID:d4kDbVay0
799 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 01:12:38 ID:J6Lc85DCO
検証中が正しいのか。
検証の結果、再生時間が減りそうな悪寒…
800 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 01:14:29 ID:ho86Gh0C0
1000「分」とか書き方が嫌らし過ぎるだろwww
ドルビーいらねぇよ。903程度で十分だ。
801 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 01:14:43 ID:zAnGdyqk0
microSDは4Gか
802 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 01:15:00 ID:d4kDbVay0
また、4GBmicroSD対応とあるが合ってるのか?
803 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 01:18:02 ID:J6Lc85DCO
4GBならmicroSDHCだとは思うんだがなぁ。
804 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 01:18:40 ID:DOlBc5sB0
今度は高速チップか
904はアプリのためのチップだったっけ?
805 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 01:22:27 ID:d4kDbVay0
新開発のワンセグチップ使って3時間30分って短いと思うんだがなぁ
806 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 01:24:41 ID:ho86Gh0C0
視聴時間も(検証中)だな。
って事は発売かなり先?
807 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 01:28:43 ID:IXOsnEeO0
>>806 検証してるってことは、その辺の開発は終わってると見て良いんじゃ
カタログに載せる数値を測ってるんでしょ、たぶん
普通に11/26か、若干遅れるかのどっちかじゃね
仕様表の下の方、反射光で何の項目か読めないが約104メガバイトとある
これって本体メモリの容量かな?
904iでは40、704iでは42メガバイトらしいんだが
808 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 01:30:04 ID:d4kDbVay0
>>807 そうだよ、少し前から104MBって言われてた
809 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 01:31:23 ID:ho86Gh0C0
>>807 なんか色々ガッカリ面が多くて俺涙目www
104メガバイトは本体容量だろうね。
スネークが報告してたし。
810 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 01:36:58 ID:Sn+dVfkc0
カラーテーマ、Silky Whiteとは微妙に違うけど真っ白なシンプルなものがあるみたいだね
904iではヘンテコなのばかりで幻滅していたが一安心…
811 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 01:37:05 ID:IXOsnEeO0
>>808-
>>809 すまんそうだったのか、見落としてたわ
812 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 01:39:48 ID:d4kDbVay0
タッチの反応範囲は広がってるのかな?
見る限り、微妙なんだけど
813 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 01:40:28 ID:J6Lc85DCO
例えガッカリが色々見えても、
マックポジションがある限り俺はSHを買うんだぜ!
814 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 01:40:59 ID:GiOHC0o80
11月から順次発売されるFOMA新シリーズの商品説明会に行ってきました。
まずはSHARPのSH905i。今回は、ワンセグ搭載、HSDPA対応、
2軸回転液晶、3インチワイドVGA液晶、ドルビー音質、GSM対応など、
売れる要素がてんこ盛り!カラーはピンク、ホワイト、ブルー、ブラックの4色。
薄さ16.9mmと、ワンセグ搭載9シリーズでは最薄。
女性にも持ちやすい幅の48mmで、コンパクトな印象が強い機種。間違いなく売れる機種だ、!
http://blog.livedoor.jp/shin5oka1979/ 結局どうなんだよwwww
815 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 01:42:06 ID:d4kDbVay0
904iと比べてCPU、約2倍のようだね
816 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 01:44:26 ID:GiOHC0o80
アナログチューナーも入ってんのか
いらんな
817 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 01:44:42 ID:J6Lc85DCO
>>814 売れる要素がテンコ盛りて、ほとんど905iの標準機能じゃないかww
818 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 01:49:26 ID:DOlBc5sB0
データBOXで一覧と選択した画像の拡大表示か
パソコンみたいな
819 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 01:51:53 ID:d4kDbVay0
インカメラ消えたから、直感から「手をかざす」などが消えてるな
820 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 01:54:57 ID:agwnGa3t0
俺はまだCCDカメラを諦めてはいない。
821 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 01:57:41 ID:d4kDbVay0
>>820 残念だが、CMOS
しかし、今回から画面下方に時刻や曜日がデフォルトになったのかな?
822 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 01:58:42 ID:7gkPWadw0
ピンクじゃなくて赤がほしい・・・
823 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 02:02:38 ID:RxN8lwon0
>>1には、表示色数 26万色って出てるけど、
うpされたパンフには、よーーーーく拡大してみると、表示色数 約1677万色って数字が読める気がするんだけど、誰かわかる人いない?
既出だったら、マジごめん。
824 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 02:10:22 ID:zSZ7sYWK0
メニューの遅さはファームうpでなんとかならんのかな?
825 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 02:18:33 ID:9dq/qeJ10
今904使ってるんだけど、デジカメ仕様になったせいで
二軸回して自分に向けると上下逆さまになる。
↑これは改善されないまま、逆さま続行ですか?
826 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 02:34:14 ID:VVLS67SyO
アクティブマーカ、コソーリ廃止されたの?www
827 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 02:48:17 ID:zvaUeXxk0
SH902iS使いの俺でも、もっさり感を覚えずにいられる端末でありますように。。。
828 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 06:50:40 ID:atvh6YDW0
829 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 07:01:31 ID:OxP59KTJO
830 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 07:04:52 ID:cswxZcrfO
>>814 が至るところで宣伝活動中
田舎の量販店員だから正体ばれるよね
831 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 07:08:41 ID:atvh6YDW0
>>829 もっさりだったとしたら、904じゃなくてせめてHSDPAのSH905iを選べよw
832 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 07:26:25 ID:cswxZcrfO
>>746 白は毎度ツルツルでもちろん今回もツルツル加工ですけれども。
耳をあてる部分にある操作ボタンを強く押しすぎないようにね。
二年使う人には薄さは鬼門かもw
液晶が更に明るくなってきました…最大輝度は目が痛い(>o<")
N503iSの時も目が痛かったなぁ
にしてもカメラはN903並の油絵なのよ。
DoCoMoさんからCCDはダメとのお達しだそうです。
建前は電池持ちをあげろだが実際はデジカメケータイより画質綺麗なんて許されない→ならドルビーとまんがリーダーのせたら?(DoCoMo)
はいわかりました(SH)
メーカーロゴ、ブランドロゴ載せてくるSOのプライドに配慮?
833 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 07:29:47 ID:Eghr1KdKO
SHARPって腰抜けだな。
糞ニーに気を遣ってなんになるんだ!
カメラ最悪のSHに未来はあるのか?
834 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 07:37:48 ID:cZymXUgcO
835 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 07:49:45 ID:4hnfJqXS0
メニューキー押してから表示されるまで1秒くらい。
さすがに遅く感じる。
それ以外は903と同じくらいの速度のきがする。
カメラは撮影しようとしてるときの画面がノイズだらけで汚い
でも撮ったあとの画像は別に汚くない。
なんだこれ?
836 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 07:54:28 ID:Ss7JKuebO
SH901icのカメラが最高だった
837 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 08:28:12 ID:cb4RYBnDO
SH終わったな。
でも何も知らずに買って失望する一般人を見てみたい。
これからはNとPだね。
838 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 08:30:30 ID:XzKgOkxC0
839 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 08:55:04 ID:12ezDJ8VO
840 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 09:12:45 ID:d1hteW94O
俺はFとSHで悩んでるが、二つが合体すれば理想の携帯になるんだがw
841 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 09:29:56 ID:cZymXUgcO
837 白ロムさん sage 2007/10/31(水) 08:28:12 ID:cb4RYBnDO
SH終わったな。
でも何も知らずに買って失望する一般人を見てみたい。
これからはNとPだね。
これがNもしくはP厨…
きめぇ…
842 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 09:48:40 ID:BQS2gQl7O
なにこの工作員だらけのスレはw
843 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 09:59:46 ID:iuJ+UPuT0
工房の頃からP使いだったが902isを最後にSHに変えた。
SH903のカメラ使うようになってから
デジカメ持ち歩かなくなった。
なのでカメラが903以上に良い機種なら欲しいな。
とりあえず気に入っているので903の新品を予備でgetしてあるけど。
844 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 10:37:13 ID:rf8kw8/mO
>>843 そのまま903にしとけ。
SHのCMOSはかなり質が落ちるぞ。
インカメも削ってるし今回は全部入りとはいえ液晶と音でそんなに圧迫するもん?
これからはCCD標準搭載は他社のように無くなるのかな・・・
カメラは取れればいいって風潮になりつつあるし。
845 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 10:50:36 ID:hWwFVwG8O
そんなもんだろ 記録できればいい
優れた機能求めるほうが本来はおかしいのかも
846 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 11:14:59 ID:LWSpfCkDO
CCDを搭載しなかったのは、SOがデジカメ出すにあたってのドコモからの圧力だろうな
電池持ち云々ってのは今まで無視だったし
俺はカメラなんて滅多に使わないから気にしない
847 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 11:15:48 ID:ybf8gyux0
904iは出来なかったと思うけど、ニューロみたいな使い方出来るんかね?>クルーザー
848 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 11:17:58 ID:mtrNmn79O
CCDにこだわってる奴って何なの?
全機種CMOSだろ
849 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 12:40:24 ID:jCN7iBtNO
最初から決めてました。よろしくおながいします(´・ω・)つ
850 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 12:58:42 ID:6l+OpDAT0
>>847 少なくともiアプリで使えんと、無意味だよな
使えたとしてもトラックポイント風のニューロと、タッチパット風のクルーザーでは使い勝手に歴然の差があるが
851 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 13:20:54 ID:FDdvkKPfO
真のFOMA最強サクサクはサンヨー…。
SAがハイエンド出せばいいのに。
2タッチ入力でアンチN系ソフトの俺はSH1択だったのになぁ。
852 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 13:50:47 ID:MZpLxR5bO
>>818 マジか。
SBのSHでは既に標準だったから、うれしいな
853 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 15:11:29 ID:FwT5PGXT0
パンフ再うPして
854 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 15:14:42 ID:rywP5E/F0
めにゅーのもっさりはファームでも
おいそれとは直らんのだろうなあ・・・orz
855 :
823:2007/10/31(水) 15:24:04 ID:+CvlYGm+0
あくまでも田舎での体験談を話す。
店頭の暫定版パンフ確認したら、やっぱり表示色数、約1677万色だった。
ということもあり、店員さんはSHの液晶の綺麗なところを自信ある感じで言ってた。
暫定版パンフは1つしかないからもらうことはできないし、モックもまだだった。
モックは、10日くらいにはあるって話だった。
『確定パンフは、配布直前にならないと刷らないので、
本当に今も手元には届いてません。そこだけは勘弁してください。』とのこと。
各機種の受け渡し開始日の週には店頭にあるらしい。
その店員さん(SHを使っていたことがある)曰く、『今SH902iを使ってらっしゃるのであれば、それより少ーし遅いか同等くらいかと。』てさ。
もちろんメニュー以外のね。まぁ、黒を予約したけど。覚悟はできてる。どんとコイ。
こちらの県(田舎)での話(家電量販店は未確認)
856 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 15:25:51 ID:rywP5E/F0
やっぱりめにゅー遅いのか・・・
857 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 15:27:31 ID:6l+OpDAT0
>>855 SH902iが既にもっさり端末だというのに・・・
858 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 15:32:51 ID:3ROujPI5O
今朝ドコモショップに行ってきた
905シリーズのデモ研修に行った店員によると
どれも機能満載で、ワンセグ付き必須
凄いですよ
だってさ
大きくなり、重くなり
値段が高く、バッテリー不足
の弱点は言わなかった
859 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 15:39:32 ID:9C2K1WU80
>>846 メーカーは写りそのものより単に宣伝としてのスペックが欲しいからね
例えば数字だけどCCD200万画素と言われるよりCMOS500万画素と書いた方が
よくわかってない一般人にはすごそうに見える
コストや色々他にも載せる物が増えてきてCCDが載せられないという事情もあるのかもしれない
860 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 15:45:19 ID:lrVRVFv4O
今回は地雷の気がしてたまらない
861 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 15:49:28 ID:AZaz4nA60
>>858 SHのみで言えば、
大きくなり<そんなに変わらず薄くなってる
重くなり<そんなに重くなってないだろwそこまで体感できる人はよほど敏感だよw
値段高い<そうかも・・・ショップの人曰く、904より若干高い。
バッテリー不足<周知の事実。そのくらい電池買えばいい。音楽再生時間など延びるし。←どの機種でも
俺必死すぎwwww
個々によって、重視するところも違うから、我慢できず反論した俺はイタイな。
862 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 15:51:46 ID:lToOipH60
嫌味で言ってることだからな。マジレスはw
863 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 16:03:47 ID:CzG/Ephm0
>>858 好きな女の子に告白するとき「一応包茎です」なんて言わないのと一緒
864 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 16:05:09 ID:6l+OpDAT0
>>863 包茎好きなオンナノコだっているかもしれないじゃなイカ
865 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 16:06:08 ID:CzG/Ephm0
SH905iを買うか買わないかは決めてないが、買うとしたら
黒 白 青 桃 の順だな
黒と白は逆でも良いが
866 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 16:07:29 ID:CzG/Ephm0
>>864 そうか…
大きくて重くて値段が高くてバッテリ不足な携帯が好きって人も
100%いないとは限らないしねw
867 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 16:07:44 ID:lToOipH60
868 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 16:09:50 ID:ODtnERjgO
SH905i、思ったよりもっさりじゃねーみたい
誰だよーSH904iより酷いとか言うてた椰子はー
869 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 16:11:45 ID:CzG/Ephm0
SH506iCに比べたら、どれくらいもっさりなんでしょうね?
870 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 16:13:16 ID:6l+OpDAT0
>>869 はっきり言って、506iCと比べたら、
どのFOMAももっさりだと思う
871 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 16:14:02 ID:Nu1MH2Mn0
>>860 もう何年も言われ続けてきた言葉だな。
パソコン買おうと思って詳しい友達に聞いたら
今は買うな、時期が悪いという。それと一緒だよ。
ただ今回のは904より劣化してるらしいしな。
904使いの俺としては信じたくないね。
シャープはどこまで落ちていくんだろうね。
872 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 16:16:15 ID:CzG/Ephm0
>>870 もっさりなのは覚悟してるwwwwwwwww
ただ、多少違和感感じる程度なのか、明らかに鬱になる程度なのか、投げ捨てる程度なのかが…
873 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 16:19:01 ID:hWwFVwG8O
今日も馬鹿が溢れるスレになりそうです
874 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 16:19:48 ID:KFZbfKMG0
> wwwwwwwww
ウザイ
結論人それぞれ。と901iS→703iの俺が言ってみる
875 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 16:24:03 ID:Pjg3QAtO0
ドルビーなんかの独自機能は凄いと思うが、
それ以上に失ったものが大きすぎるような気がするんだ。
シャープは変わってしまった。
876 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 16:40:08 ID:x++MbzLt0
877 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 16:49:31 ID:i40JI+3DO
頼むからSHもFlush Lite 3対応していてくれよ
>>876 まさかこのスピードのまま終わらないよな?
878 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 17:00:13 ID:cZymXUgcO
>>876 遅めだな
まあこれからどんどん速くなってくだろ
つかフルカラーキター!!
あんまり違いはわからないだろうけど、フルカラーってだけでなんか嬉しい
あと非常に申し訳ないんだが、深夜うpされたパンフ上げ直してくれないか…
本当にすまない
879 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 17:21:58 ID:mtrNmn79O
なんでこれから上がるんだ?ゆとりか?
880 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 17:22:38 ID:d4kDbVay0
>>878 1677万色だな しかし、違いってわかるかなぁ
881 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 17:22:53 ID:IrqvjSWDO
882 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 17:35:15 ID:LWSpfCkDO
>>879 ゆとりはおまえだろ
今は測定データが1件しかないんだから、発売すればデータも増えて結果の平均も上がる、って意味だろうが
883 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 17:38:23 ID:lToOipH60
SOなんてSHの半分だし、速度上がんなかったらもう・・・
884 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 17:38:25 ID:ft7jp4Kb0
今地下鉄なんだが、この端末のセールスマニュアルとか書いてある厚めのカタログを不機嫌そうな顔で読んでる女がオレの前にいる。
885 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 17:41:50 ID:QTDd0cHy0
886 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 17:42:20 ID:d4kDbVay0
887 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 17:43:45 ID:ho86Gh0C0
888 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 17:44:42 ID:d4kDbVay0
889 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 18:34:39 ID:qhAJLuJk0
パンフ再うpを切に願いたい…
SHだけされてないぞ
890 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 18:38:16 ID:uHnALkISO
パンフレットて一般にはいつ出回る?
明日?
891 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 18:41:01 ID:FPbrtD+Y0
今一番もっさりなのがSH904iでその次がSH902iSって事であってる?
今902iS使ってるからもっさり加減が気になる
892 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 18:42:27 ID:Xg5RRZlK0
893 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 18:50:01 ID:g5M7QgUM0
UIもパワーアップしてるかな。
音楽再生画面とかSH902のときのままで、ワイド画面分空白とか。
動画再生時の黒い部分が緑色に光ってるとかださかった。
SBを使用したんだが、メールのバックグラウンド送信が便利だった。
メール送信中も次のメール作成したりできるし、ファイル添付で
送信に時間がかかるときも他の操作ができたしね。
905iに搭載されてるといいんだが。。。
894 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 18:53:01 ID:RxutStmkO
>>891 903iTVのがもっさり、今の使用機種。
703も同等
895 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 19:04:03 ID:d4kDbVay0
SHもっさり度 Symbian OS搭載機のみ
904i=903iTV>903i>902iS>902i
←遅い
でおk?
896 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 19:11:32 ID:uHnALkISO
SH903iTV 産業廃棄物
SH904i ゴミ
らしいよw
897 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 20:01:16 ID:VVLS67SyO
902i=902iS>903i>904i>703i=903iTV
主観ですが実際使用してましたのでほぼ間違いないかと
898 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 20:05:11 ID:ho86Gh0C0
899 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 20:05:39 ID:Xg5RRZlK0
アクティブマーカってなんだっけ
900 :
綺襲GM HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2007/10/31(水) 20:07:06 ID:9d96Lh3xO
今回の905i人気Nだな
お姉、ギャル系からの支持多い
ヤフー統計参照
901 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 20:08:14 ID:ho86Gh0C0
>>899 履歴表示みたいなの。
待ち受け画面時に下で出る。
902 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 20:11:06 ID:VVLS67SyO
>>898 ネ申がうpしてくれたパンフには記載なかった
ショートカットが若干変更されていたような…
903 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 20:12:03 ID:Xg5RRZlK0
>>901 そんなのあったんだ、知らんかったw
dクスコ
904 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 20:12:40 ID:d4kDbVay0
スペック表下のほうにある
反射で見えない/ストックアイコン の見えないところに
アクティブマーカーって書いてると思うけどどうかな?
もしかしたらショートカットメニューかも知れないが
905 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 20:18:25 ID:ho86Gh0C0
>>904 「〜カー」が見える!
残ってるみたいだな。
良かった良かった。
906 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 20:25:39 ID:AkOgb3co0
>>841-842 仕方ない。事実なんだから。
SHを掲げて他所に言って、オマイラのケータイは糞変換糞変換と連呼された側の立場になってみろ。
しかも1人で散発的にじゃなくて仲間連れてきてさ。
きめぇどころじゃなくて本気で殺してやろうかと衝動を抱いたぜ?
907 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 20:31:03 ID:wnPTQ0J1O
正直、持ちやすさだけは今までのシリーズじゃSH901iSが良かった…
パッと見た限り、また持ちづらいんかな…。
908 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 20:37:39 ID:VWBy2In40
>>906 > きめぇどころじゃなくて本気で殺してやろうかと衝動を抱いたぜ?
たかが携帯にそれはないわ。
909 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 20:40:51 ID:AkOgb3co0
>>908 じゃ、有り得るようにいうと、そいつらはスレ荒らしでした。
執拗過ぎて他の話題を進行できないんだもの。
910 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 20:44:05 ID:5S7E9xWFO
911 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 20:49:34 ID:dtY1TlYM0
912 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 20:51:05 ID:7gkPWadw0
913 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 20:52:34 ID:aFONOLO+0
このデザインはF901iCのパクり
914 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 21:32:39 ID:e33fVvib0
今日、ひさびさに直営のショップに行ったら、半年前に904のぶっちゃけ話で盛り上がった販売員の兄さんがまだいた。
しかも、顔覚えててくれたようで、こっちがうろ覚えなのに「ひさしぶりっスね、905ですか」って。
いやぁ、営業の人ってマジ凄いな。人の顔覚えるのが苦手な俺には脅威すぎる。
熊本県の端っこの市なのにモックならんでた。
なんつーか、どれもピカピカだな。
N904のあの地味な外装が嘘みたいだ。
915 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 21:33:26 ID:/4iR6EZm0
持ちやすさは、それぞれの手の大きさや肉付きにもよるだろうね
916 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 21:41:38 ID:Lj+Y0asJ0
SO905iという神機が同時発売されんのに、
何でお前らこんなゴミ機の話なんかしてんの?
917 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 21:45:18 ID:cZymXUgcO
昨日のパンフ画像持ってる奴いるならUPしてくれたっていいじゃねーかよ…
再うpの気配すらねーなぁ…
Fとかはしてくれてんのに
918 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 21:45:28 ID:ho86Gh0C0
SOはカコイイが、SD-Audioの有無でこっちを買うw
SDに8時間ほど溜めてんだもん…
919 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 21:48:27 ID:Xg5RRZlK0
>>918 905の再生時間は16時間とかになってるらすい…
920 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 21:53:52 ID:pTAyus5A0
なんで白なんだよ
全シルバーが無いのが痛すぎる
921 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 21:54:45 ID:ho86Gh0C0
>>919 (検証中)だからまだ望みは捨てんぞ!w
922 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 22:00:58 ID:d4kDbVay0
俺はドルビー適用中で16時間って思ってる
923 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 22:03:18 ID:O0yF58zl0
シルバーとか濃紺とかがあればよかったのに
924 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 22:12:45 ID:qhAJLuJk0
>>917 性悪の集まりだからしょうがない
気持ちの悪い優越感にでも浸ってるんだろうよ
925 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 22:21:13 ID:Sn+dVfkc0
なんでうpしないと性悪なのかが分からんが人にモノを頼む態度ではないな
うpろだも用意せずにただごねるだけの乞食乙
926 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 22:36:22 ID:VWBy2In40
>>917 明日になれば詳細な画像とスペックが見れるんだから良いじゃない。
そう思って、昨日のは見たらすぐ消しました^^
927 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 22:40:56 ID:4jHexAK90
928 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 22:42:37 ID:cAQ1WbiQ0
メタリックグリーンが欲しいな
929 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 22:45:14 ID:PwRdowG0O
ディープパープリッシュブルーがたまらん
930 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 22:53:56 ID:u4v1THk+0
>820
俺もCCDでないなら他の機種も検討するな。
カメラの質落ちるならシャープにこだわる必要ないよな。
931 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 22:57:33 ID:qhAJLuJk0
え?俺は液晶にこだわるからSHなんだけど。
そりゃカメラも良い方がいいけど今回は禿だってCMOSだからしょうがないと思ってる。
禿の920SHがCCDだったら他機種考えてたな。
932 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 23:03:37 ID:6dPhwbI10
ソフトバンクとシャープの関係を教えて欲しいんですが。
シャープはドコモよりソフトバンク優先なんですか?
933 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 23:04:42 ID:d4kDbVay0
>>932 シャープにとって禿はJ-Phone時代からのお得意様
それに禿はドコモよりシャープにお金払ってるし
934 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 23:07:38 ID:ho86Gh0C0
>>932 その昔、カメラ付きケータイをdocomoに持ってったら「そんなのイラネ」って言われたのさ。
そしてボダに持ってったら「良いね。採用」って事でカメラ付きケータイバカ売れ。
事実か知らんがこんな話が。
935 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 23:07:54 ID:ZkUMXJfnO
でもSH903iTVは禿の911SHより高性能だったんじゃないの?ステレオスピーカーだし
936 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 23:10:50 ID:e33fVvib0
937 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 23:11:06 ID:d4kDbVay0
>>935 なんで903iTVと911SHしか比べないの?
938 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 23:12:18 ID:75BDDZys0
>>932 孫さんを見出してくれたのがシャープの関係者であり、
そのお陰で手始めの事業資金を得られたという関係らしいので、付き合いはかなり古い
ソフトバンクはパソコンのソフトウェア流通・関連出版でまず大きくした会社なので、
その関係でNECとも付き合いがあり、
元NEC関係者がソフトバンクの役員に入ったりしている
939 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 23:13:33 ID:Xg5RRZlK0
>>936 ドコモでは解像度で先にNにVGAやられたけど、発色等ではまだまだシャープが優位じゃね
940 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 00:09:24 ID:aR4YXXVt0
携帯を半ばデジカメ代わりに使っている身としては、
正直言って薄さよりも機能、特にカメラ周りの方を優先させて欲しいってとこだな…
物理的なサイズは我慢するから。
今のシャープのFOMA関係者は電話機を薄くすることしか頭に無いのかと。
(できればSB910SHのドコモ版で行ってくれたらありがたかったな…)
941 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 00:15:06 ID:uUJor57n0
>>940 なぜお前の希望を優先する必要があるのかと(ry
942 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 00:15:07 ID:xeYyUc9M0
薄型に無関心を装っていたドコモから出てきた
N703iμとP703iμが各社を刺激したんだよ。
これは状況をみたら間違いない。
943 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 00:18:21 ID:tujkMHRW0
もう一度弁当箱の感動を…!
944 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 00:19:45 ID:4EHVIMPg0
>>940 SHはあなたみたいなスペオタばかりかと思ってたが、
このスレ見る限りそうでも無さそうだ。
そういう自分も機能重視派。
SH901iS最強最高。
945 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 00:22:05 ID:22NmYTOV0
946 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 00:23:48 ID:aR4YXXVt0
947 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 00:29:37 ID:tujkMHRW0
906で弁当箱全部入り最強ケータイを期待か。
905のデザインはかなり好みなんだけどなぁ…
948 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 00:29:42 ID:/Wig1N98O
発表前に見れるかも…11月のパンフレットに全機種載ってるんじゃん
949 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 00:30:16 ID:O568gWRkO
むしろSHに一般的に望まれている機能強化ってもっさり軽減以外に何があるんだ?
902ぐらいからシリーズ共通機能追加と薄さ以外はマイナーチェンジしっぱなしで
やる気があまり感じられないが。
950 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 00:36:22 ID:tujkMHRW0
省電力とカメラか?
オーディオ関係の再生時間下がりっぱなし過ぎるだろ…
CMOSの画質は論外らしいし。
951 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 00:44:59 ID:ufxkKyxX0
ワシ、ピンク買う
952 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 00:45:34 ID:FtkLObae0
鈴の音情報局(携帯周辺事情)
鈴の音情報局のサーバーは。IBM NetVista P3-866MHz 512MB(省スペースパソコン)というかなり貧弱なシステムです。
でも何とか普通にサーバーとして動いていました。
それが最近アクセス数がうなぎのぼりに増えてきており、毎日トップページのみで7000〜120000ぐらいのアクセス数が有ります。
一時間あたりでピーク時は一時間に800〜900ぐらいまでアクセスが伸びています。
その時同時に稼動しているスレッドが60〜80位まで跳ね上がります。
トップページ以外の直アクセスを含めると実際の数字はもっと伸びるでしょう。
ここまで来るとページ移動も非常に重く、画像がなかなか出てこない状態になっていると思います。
最近忙しくあまりサーバーを見ていないのですが、それでも一日一回はチェックするようにしています。
ログを見ると限界ぎりぎりのアクセス数で、アクセスしている人はさぞかし重かったのではないかと思います。
サーバーの入れ替えを検討は何度かしたのですが、貧乏金無しというわけでなかなか踏み切ることもままならず、
かといってアフィリエイトを張ってサーバーの維持管理費を捻出しようかなと思っても悪いイメージが
付いており叩かれる原因になりかねません。(張ったとしても大半の方は無視するでしょうから予想額は
精々月300〜500円も有れば御の字でしょう。なので叩かれてまでして張っても実は何の足しもなりません)
というわけで、苦肉の策で別の方法をとることにしました。
もし要らない古いハードが有りましたら鈴の音情報局に寄付してください。
新しく買ったり無理して使っているものを寄付するのではなく、あくまで不要になった使用していない古いハードの再利用を前提としています。
もしそういうものをお持ちでしたら多くの方に利用してもらって役立てたいと思っています。
設置場所の関係上コンパクトタイプの本体とHDDは流体軸受けタイプの静かなドライブだと有難いです。
(もし本体の寄付があった場合適合するHDDやメモリタイプを公表します)
エコのために空調は出来る限り使用しておりませんので消費電力の高くないものが理想です。
連絡先は(suzu・・・)となっています。
気長にお待ちしています。
953 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 00:46:51 ID:GBDWn5BA0
あれほどもっさりと評判の904が売れてるが
一般人もさすがにもうもっさりのことは知ってるのかな?
954 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 00:49:58 ID:iZv0EZxgO
>>949 もっさり改善。
あとは現状維持で良かった。
カメラやライトは特に。
機能削ってまで薄くするなら、しない方がマシ。
1度方向転換したら、もう戻るとは思えないがね。
・・・スペ厨の戯言です。
955 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 00:50:22 ID:tujkMHRW0
>>953 一般人(2ちゃんねらー以外)はどの機種がもっさりとか知らないだろう。
ってか「もっさり」って言葉自体知っているのだろうか…
結局はデザインで売れるんじゃないか?
956 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 00:50:28 ID:nkDBd+Vx0
>>953 人に言われるまでこれが恋なんだって気づかなかったけど、
いわれてみればそうだったかもしれないというレベルまでは到達してるだろうな、さすがに。
957 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 00:52:09 ID:O568gWRkO
>>953 微妙だよな・・・
メール文字入力遅延が酷い機種ぐらいしか不便だと感じる事はなさそう。
デコ搭載してからはどのメーカーももっさりしてるし。
958 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 00:52:19 ID:TxPMoNmpO
青歯が付くってとあるサイトに書いてあったけど本当?
959 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 00:52:52 ID:qGFpTLPj0
さて、また904のように葬式会場が建つのかな
960 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 01:22:59 ID:3/PDRIBh0
二軸を回したら上下逆さまに写る現象は続行ですか?
今904でデジカメっぽくなったからこの現象で凄く嫌!
961 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 01:51:00 ID:gdXJ8NIPO
>>959 真っ先に飛び込むから墓穴掘っといてくれ
962 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 02:17:09 ID:uG2u4GPl0
電話中もイルミ7色に点灯してくれるのかな?
なにげにそこがすげー気になる・・・
963 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 03:28:01 ID:RsOC91KRO
今度の新機種もデザインダサいですね‥
ダサいと言うか、センスないと言うか趣味悪いと言うか‥
ここにいる人達はこんなデザインの携帯マジで買うんですか?
964 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 05:59:21 ID:cTTE/lmHO
本当にSHってデザインダサい。ダサい人にはカッコ良くみえちゃうんだろうけど。
965 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 06:00:34 ID:2pjQxIlqO
マルチタスクはどうなった?
966 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 06:07:18 ID:i202Ab9CO
普通の人は携帯ごときで人の善し悪しを判断しません。
967 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 06:28:02 ID:0sjfCgL3O
iTV狙いなので感想を楽しみにしている。
しかしSONYとかSHARPの・・まあいいか。
俺には関係ねぇ!
968 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 06:29:19 ID:T815ISPaO
>>946 901isってことは2年は使ってるんだよね
俺はそうなんだが最近901isのボタンがピキピキ変な音するし、
故障してから次機種買ったらデータ移すの大変だろうから、
次ももっさりでもあきらめて買おうかって思ってるよ。
969 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 07:23:24 ID:TxPMoNmpO
通信速度ちょっと遅くないかい
SoftBankのやつを丸々DoCoMo移植なら最高でも1300程度だからDoCoMoで考えると遅いぞ
970 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 08:24:44 ID:VF5vmELqO
971 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 08:43:58 ID:AcQbh0YbO
>>969 N、P並にとはいわないか゛
F並の数値はほしいところだな
972 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 08:47:11 ID:KlXFPrYgO
計測データ数が増えなきゃなんとも言えないなー。
973 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 08:47:40 ID:G1seTGMYO
朝から馬鹿の多いスレですね
974 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 10:03:07 ID:nmfi1rE0O
液晶が綺麗ということでバカ売れしそうな余寒
ワンセグあるなら液晶が綺麗じゃなくっちゃ、って
975 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 10:08:02 ID:CtTXayvj0
903の赤って結構男も持ってたしまず女しか買わないピンクより赤にしとけばいいものを
さようなら
976 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 10:18:24 ID:xUSCU8470
SH黒を予約した俺が思うんだけど
SHのレスポンスってメニューのとこだけ少し我慢できれば、
あとは改善されてるわけなんだし。皆よっぽどせっかちな人なんだなって思う。
それに、NやPがいいというけど、メモリの量が終わってるし、
液晶もワンセグ見りゃたいしたことないの実感できるだろうに。NもPも26万色だろww?
デザインの安っぽさでも、NやSOは飛びぬけてるし、もちろんSHのブルーとピンクの安っぽさも指摘されれば否めない。
もしかすると、SHの青と桃が一番安っぽいのかも・・・?
SOの大容量メモリ認めます。液晶はSH以下だけど、認めます。音楽再生時間すごい。
?それで、そのSOのデザイン何だよって感じだな。ジョグなんかめっちゃ壊れやすいしw
SHは、現在他機種より劣っている部分の情報が多い。普通に考えてみろよw
常人なら、SH903iTVやそれに値するほどのレスポンスのつくるか?w
そんなバカでもわかるようなとこを改善したというんだから、そこまでネガティブ妄想する必要ない。
特にNやPの良い部分だけ見て、それに決めると後悔すると思うw
Pとかイルミネーションの光しょぼすぎ、サブ付いてても興味ない。良い時計腕にはめてるだろ?社会人諸君も。
あと、音がドルビー仕様じゃなくても一番良いのはSHARP。PanasonicやSonyの音響よりも優れてる。
再生時間は・・電池買おうよ。SHなんとかしてくれ。
ショップの店員に『SH(店員がメニューのとこの遅さを説明したので)以外で、欠点教えてください。NやPは?』
と聞くと黙り込んだのは言うまでもない事実。
あ、NやPには欠点がないんだな 店員のスキル不足 と思ったやつは、携帯なんか買わずおもちゃ買っとけ。
逆に、今悪い部分が見えてるだけに、SH買って特攻する人は得してるとさえ思うわ。
905iの掲げる全部入りケータイってのを目的として、本気で買うならSOなんだろうよ。
ジョグくらいだろ機能でネックなのは。
他機種は、SHも含めて全部入りだけど、各機種機能ごとに満足できない部分あるから全部入りとは言いにくい。
ただ、SOのデザイン、あれだけはない。
で、SH好きな俺はこれからのSHを信じて予約した。
もちろん何を重視するかで買うのは違ってくるだろうけど。
977 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 10:24:12 ID:wthLSIngO
誰か三行程度にまとめてくれないか
978 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 10:25:40 ID:P4EWhxxCO
SHまで読んだ
979 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 10:25:55 ID:O568gWRkO
とりあえずキモいとしか・・・
SHスレなんだから今回の特徴と前機種との比較改善劣化だけ話しとけ。
980 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 10:27:24 ID:LkHrq22p0
タッチクルーザーって、使い勝手いいですか?
Nと迷ってます
981 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 10:28:29 ID:Qsflj60eO
982 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 10:29:29 ID:3dNVOvHP0
別に多機種を貶める必要無いよな。
983 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 10:31:58 ID:K6jtmgMA0
たかが携帯でそんなに熱くなるなよ
984 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 10:33:38 ID:kpL4uZ960
985 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 10:35:40 ID:O568gWRkO
>>980 904でははっきり言って無用の長物。
今回は範囲が広がり手書きパスワード入力が可能になったらしいが
どこまで使い勝手が改善されたかは未知数。
986 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 10:36:40 ID:3ViSVj5ZO
987 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 10:36:58 ID:RufV68IlO
>>976 大人気ww
こーいう理屈っぽい人キラーイ(´・ω・`)
988 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 10:37:25 ID:kpL4uZ960
>>982 総合スレ見てると、SHをわけもなく批判してるからな。
じゃぁ、総スレで↑のを書くと総スレ荒れる。
まだこっちの冷静な判断してるSHの人にだけはわかってもらいたかっただけだ。
>>983 そうだなw
989 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 10:38:05 ID:LkHrq22p0
990 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 10:38:27 ID:j48346ZvO
タッチクルーザーがどこまで改善されてるやら……
991 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 10:38:39 ID:qnArAsNwO
992 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 10:39:53 ID:kpL4uZ960
>>986 信者でいいよ。
>>987 そか。
荒らしてしまったな。SHの機能見たさで来た人たち、申し訳ない。
993 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 10:40:15 ID:4WTgK5C+0
シャープ工作員が必死なのは間違いないしその様子を見ると
この機種はスルー対象かもしれんね
994 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 10:40:46 ID:RufV68IlO
995 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 10:42:32 ID:m3Wn6qcH0
おまいらをスレに生き埋めにするぞ
996 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 10:43:04 ID:m3Wn6qcH0
膿め
997 :
976は984と988、992:2007/11/01(木) 10:43:39 ID:kpL4uZ960
番号入れるの忘れてた。
998 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 10:43:56 ID:m3Wn6qcH0
埋め
999 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 10:44:26 ID:m3Wn6qcH0
名前欄に番号を入れてるのは自演の証拠。
1000 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 10:44:36 ID:aYDY3NwB0
ume
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。