FOMA SO905i Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
684白ロムさん:2007/10/27(土) 12:27:53 ID:kPFIfvPC0
発話ボタンに「小文字」って書いてあるんだが…
ソニエリは、ずっと*ボタンが、「小文字」だったよなorz
685白ロムさん:2007/10/27(土) 12:32:09 ID:oMmy9WG50
SOの背面はカラーなのか?
686白ロムさん:2007/10/27(土) 12:36:29 ID:FqFGmdcP0
これなら2年以上使うし、新料金も関係ねー
687白ロムさん:2007/10/27(土) 12:49:28 ID:ViUJ16Se0
うほ〜、私もmovaから遂に乗り換えかも。
2年縛りも関係ない。縛って〜。
688白ロムさん:2007/10/27(土) 12:51:33 ID:r4R2mYjLO
肝心の音楽機能は?
ギャップレス再生とノイズキャンセラーはあるのか?
689白ロムさん:2007/10/27(土) 12:55:59 ID:buPBCK++O
ソニー・エリクソンのマークと文字が無いのはなんでなん?
690白ロムさん:2007/10/27(土) 12:56:16 ID:h6QzAJ//0
ギャップレス再生可能かどうかは重要だ
駄目でも買うけど
691白ロムさん:2007/10/27(土) 12:58:43 ID:yHuv7s3L0
タッチパネルは指紋が付くから嫌だなあ…。
692白ロムさん:2007/10/27(土) 12:59:22 ID:6U0tZJbB0
不具合は??????(`・ω・´)シャキーン
693白ロムさん:2007/10/27(土) 13:00:08 ID:h6QzAJ//0
タッチパネルってミュージックキーだけじゃないの?
694691:2007/10/27(土) 13:09:31 ID:yHuv7s3L0
>>693
そんなんだ。良かった!サンクス!
695白ロムさん:2007/10/27(土) 13:11:18 ID:6U0tZJbB0
これでまたもやSOだけ発売が来年の3月くらいになったら面白い…
696白ロムさん:2007/10/27(土) 13:16:57 ID:f/gXCww3O
で、もうひとつのSOの画像はないの?うpお願い!!
697白ロムさん:2007/10/27(土) 13:21:48 ID:xhUMW2e20
>>695
ワクテカ902の時みたいにですか?冬シリーズのくせに春に出やがった。
今回は一回お休みしてるんで割と早いんじゃないかな
698白ロムさん:2007/10/27(土) 13:22:48 ID:HsESMMG80
>>682
それは俺も思ってた、ブラインド操作が難しそう。
699白ロムさん:2007/10/27(土) 13:24:28 ID:4E5JbI0Q0
色って白黒赤で三色でしょ

もう一種類ぐらいあると思うんだが何色?
700白ロムさん:2007/10/27(土) 13:26:37 ID:3Mk31gbFO
金がみたいです。
701白ロムさん:2007/10/27(土) 13:30:12 ID:GZpappy/O
iCSの方は流出ないけど、発表時期は違うのかなぁ…
iCSを見てからでないと決断できない…
702白ロムさん:2007/10/27(土) 13:34:39 ID:GNWqAY4/O
>>700ゴールドなんてでるの?SO905iのデザインでゴールドだったらめちゃくちゃかっこえーちゃうん?
703白ロムさん:2007/10/27(土) 13:39:45 ID:bheMqQVr0
すごい雰囲気良いね。このスレなんか気持ちよい 早く出ろー
704白ロムさん:2007/10/27(土) 13:41:26 ID:VAe0Qjdd0






一言言っておく






今回ソニエリGJだ







まあ、細かいことはあるにしても、総評で頑張りしろを認める。







やっとSO902iから替えられそうだ
705白ロムさん:2007/10/27(土) 13:42:00 ID:ZBbP5A9JO
>>693
違う
メイン液晶上部もタッチパネル
706白ロムさん:2007/10/27(土) 13:46:54 ID:s+fs1qTG0
これと、SO705iって何が違うんだろう?
707白ロムさん:2007/10/27(土) 13:51:38 ID:BStrDONPO
MP3 AAC
SD⇔本体
相互移動
(゚Д゚)可!!

にしてほしい…
708白ロムさん:2007/10/27(土) 13:54:22 ID:xhUMW2e20
709白ロムさん:2007/10/27(土) 13:58:08 ID:XK7d1tca0
>>708
それは「金」違い
710白ロムさん:2007/10/27(土) 13:58:23 ID:eE7Fxq/LO
>>682
同意。プレーヤー側のタッチパネルは見た目は良さそうだが、ポケット操作性は903の方が良さそう。ヘッドホンからボタン確認音で何を押したか識別できると良いのだが。
711白ロムさん:2007/10/27(土) 13:58:37 ID:UdyQCFlO0
>>640
シークレットモードあるけど名前が出ないだけで素のアドレスがでるから怪しさ満点
712白ロムさん:2007/10/27(土) 13:58:50 ID:fnvHd8iJO
細かいところもパワーアップしてる
3インチWVGA1677万色。
連続通話時間は905i中最長230分(他社資料と比較)
POBOXpro2.0により英数カナ変換可能に。
アラーム件数3件→12件、アラーム同時設定OK
内蔵メモリは残念ながら512MB

また夜に来ます

713sage:2007/10/27(土) 13:59:11 ID:rJV6fPze0
714白ロムさん:2007/10/27(土) 14:02:21 ID:Z+DNHBaWO
ここと違ってW54Sスレがお通夜状態ワロタw
まだ発売してないのにね‥南無
715白ロムさん:2007/10/27(土) 14:03:52 ID:NhrqqBMh0
俺はメモステを捨てたソニエリに失望・・・905iスルー確定
716白ロムさん:2007/10/27(土) 14:04:41 ID:6hyvC6q0O
>>712
乙カレー(*・ω・)

内蔵メモリは512MBで充分じゃね
他の905は110MB前後なんでしょ
717白ロムさん:2007/10/27(土) 14:05:24 ID:h6QzAJ//0
MicroSDの4Gバージョンでねーかなぁー
718白ロムさん:2007/10/27(土) 14:06:37 ID:JAmN0Nt30
>>715
本体メモリでATRAC対応してくるか否かで
評価は変わってくるな
719白ロムさん:2007/10/27(土) 14:07:41 ID:MK8qlWCW0
>>712

 なんですと!?
特にアラームは嬉しいな

720白ロムさん:2007/10/27(土) 14:09:24 ID:LH387/br0
アラームって結構重要じゃね?
721白ロムさん:2007/10/27(土) 14:09:41 ID:NhrqqBMh0
>>718
夏に4G買って、3G音楽入れて903iで使ってるから
容量がどうやっても足りないんだ。。。
722白ロムさん:2007/10/27(土) 14:11:22 ID:JAmN0Nt30
>>721
まあ俺も
なぜか衝動的にM2の1GB買っちゃったんだけどなw
723白ロムさん:2007/10/27(土) 14:12:29 ID:rZRhhWa80
おれとしては発売時期で評価が変わってくるな
724白ロムさん:2007/10/27(土) 14:14:07 ID:NhrqqBMh0
決めたっSO903iを俺史上はじめての外装交換!

>>722
せめてW52S的M2デュアルが良かったなぁ。
725白ロムさん:2007/10/27(土) 14:14:20 ID:JAmN0Nt30
>>723
年末までに出れば御の字だと思うがね。
726白ロムさん:2007/10/27(土) 14:15:41 ID:X2c+gsce0
弟かよ
727白ロムさん:2007/10/27(土) 14:20:30 ID:3Mk31gbFO
アラームは2ちゃんのカキコミでも、さんざんでてたから、改善されて良かった〜 なかなかいーんじゃね…SO
728白ロムさん:2007/10/27(土) 14:30:27 ID:Sw5yKjfQ0
開発が本スレ見るのはもはや基本
スレに改善点まとめがあれば開発側は絶対参考にするはず

俺は別の分野だけどなw
729白ロムさん:2007/10/27(土) 14:32:28 ID:rf7AV8390
じゃあ、青歯つけてよ。
おながい
730白ロムさん:2007/10/27(土) 14:32:44 ID:6LjwnLbc0
仕様どおりに実装するだけであります。
フィードバックがされるのは次の次の機種…ぐらい?
731白ロムさん:2007/10/27(土) 14:34:16 ID:JAmN0Nt30
青歯つくとホント利便性上がるんだけどなー
特にワンセグ見るときはイヤホン必須だろうから
机に置いて見る時にコードで引っ掛けて本体動いたりとかしないで済む。
732白ロムさん:2007/10/27(土) 14:39:15 ID:4E5JbI0Q0
microSDHC対応してないんだよね?

容量多いのはウォークマン買えって戦略?

ATRACで買ったり変換しちゃってるのが多いから
どういう対応するのかも気になる
733白ロムさん