FOMA SO705i

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
11月905と同時発表?来年春発売?二つ折、着せ替え..との噂
アロマ...イルミ...の次は?
2白ロムさん:2007/10/24(水) 06:57:00 ID:z9BJP1h10
2get
3白ロムさん:2007/10/24(水) 07:30:10 ID:/gneq7110
また女向けのモデルかな
4白ロムさん:2007/10/24(水) 07:47:52 ID:Eq0DsdojO
フォーマスティック
の後継でないんかな?
5白ロムさん:2007/10/24(水) 08:46:11 ID:8Z5e1GEzO
スティックなんてゆうオタク野郎向けはありえません
シンプルでキレイめな女性向けの携帯です
6白ロムさん:2007/10/24(水) 19:17:10 ID:ii+HhHNd0
まぁ女性向けでもいいけど、
男性にもうけるようなデザイン・機能がついてほしいな
7白ロムさん:2007/10/25(木) 00:47:30 ID:Za6xcdl+O
着せ替え+ハイスピード

これにしよーかな
8白ロムさん:2007/10/25(木) 00:48:51 ID:hDMOmvJz0
パティーナケータイじゃないの?
9白ロムさん:2007/10/25(木) 01:11:00 ID:Za6xcdl+O
パティーナ携帯、次期の海外のソニエリのテーマだよね〜
二年縛りなら
パティーナ携帯ありかも
10白ロムさん:2007/10/25(木) 04:16:29 ID:rjlCDmOd0
女性向け全開だと働いてる女でも使いづらいんだけどな
わざわざ女性向け作るのはバカだって与謝野晶子も言ってたし
11白ロムさん:2007/10/25(木) 06:23:43 ID:Za6xcdl+O
704+ハイスピード になるのかな…デザインはかわらなかったりして〜
12白ロムさん:2007/10/26(金) 03:02:37 ID:52uR153x0
VGA・3インチなら買います。
ドコモでそれはないかとおもいますが…。

押切もえがPRするのが前提。
13白ロムさん:2007/10/26(金) 19:15:11 ID:dJTMvsVz0
画面はそんなにでかくなくてもいいから、
すえながく使えるのがいいな。
14白ロムさん:2007/10/27(土) 01:08:11 ID:AG9xDyyR0
2.8インチ、着せ替え、ハイスピ...色は 白、ピンク、黒...?
15白ロムさん:2007/10/27(土) 01:18:09 ID:QizK1Kbg0
押切もえの白、ピンク、黒のパンティー携帯と聞いて飛んできました
16白ロムさん:2007/10/27(土) 09:49:21 ID:28me8lPL0
PRは沢尻エリカ様がいい・・・・
17白ロムさん:2007/10/27(土) 17:16:52 ID:fnvHd8iJO
SO905スレから来ました。シンプル系のスクエアなデザインとだけ言っておこう。他の705も個性強いから目立たないけどハイスピードだし軽いしいい機種だよ。
18白ロムさん:2007/10/28(日) 00:37:56 ID:A+KVZAIG0
イルミはついてますか??
19白ロムさん:2007/10/28(日) 01:55:40 ID:Q2se6hP00
押し切りもえの生着替え??
20白ロムさん:2007/10/28(日) 02:22:09 ID:AoBSQ7WJ0
押切もえもSO使ってるのかと思ったらSH904iなんだね。
21白ロムさん:2007/10/28(日) 02:32:33 ID:1bi5x8L30
>>5
SO902iは女性ユーザー結構多いよ?
たまには外に出て電車にでも乗ってみれば?
22白ロムさん:2007/10/28(日) 07:59:38 ID:h6ddUGXQO
>アロマ...イルミ...の次は?


ウラム?
23白ロムさん:2007/10/28(日) 12:45:09 ID:g125tIGD0
>>5
その昔、ストレート全盛の頃折りたたみのN501買ったら、
回りから変わり者扱いされたというのに。
時代は変わったなw
24白ロムさん:2007/10/28(日) 14:20:36 ID:1bi5x8L30
N501iは多かったろ?
むしろD501iを買ったらなんでNにしなかったのか聞かれたぞ

まぁ当時は501所有者自体少なかったが
25白ロムさん:2007/10/28(日) 15:57:12 ID:Sxtaw/Qc0
>>5
まぁまぁ、そんなに藪からスティックに言わなくても
26白ロムさん:2007/10/28(日) 21:12:26 ID:1J/r327k0
705iってあと・・・・4日?発表?
27白ロムさん:2007/10/29(月) 03:03:07 ID:I4IZSQa90
11/1に何処まで発表するんだろ
いまJATEを通過してる分くらいじゃないの?
28白ロムさん:2007/10/29(月) 13:23:33 ID:RnHcv8ANP
SO905iが回転二軸のごついのになってしまって
ストレートスキーの望みは705に託されました
preminiの後継機種まだー?
29白ロムさん:2007/10/29(月) 22:55:48 ID:ayNFiKGv0
30白ロムさん:2007/10/29(月) 23:16:04 ID:TVZDQsV40
>>29
右下のがそうか。何か普通だな・・・905でいいや
31白ロムさん:2007/10/30(火) 00:34:05 ID:wUShL5Ys0
でも...ヲンナには人気ありそうだね〜
32白ロムさん:2007/10/30(火) 00:45:50 ID:I7IB6kXGP
どーんストレートオワタ
33白ロムさん:2007/10/30(火) 00:57:53 ID:22nEiHtg0
悪くはないね。でも、女性向けっぽいな。
34白ロムさん:2007/10/30(火) 01:06:52 ID:JuTlVSkY0
ストレート無しか
CSもデカスライドだし

35白ロムさん:2007/10/30(火) 01:08:06 ID:JuTlVSkY0
Nがamadanaか
36白ロムさん:2007/10/30(火) 01:43:29 ID:rHEEEj6z0
SO705はジョクなのかな??
37白ロムさん:2007/10/30(火) 10:13:38 ID:xFICe6wu0
SO705iuをストレート、JOG付きで出してくれ
(´・人・`)頼むソニエリ

着せ替えとかイランとよ
38白ロムさん:2007/10/30(火) 11:53:42 ID:m+7aytYl0
見た感じ四角いね
SO903iTVみたいなのになってるのかな
あれ妙に持ち難いから嫌いだ
39白ロムさん:2007/10/30(火) 13:31:25 ID:oq5q2b4w0
>>29
これ、真ん中JOGっぽくね?
40白ロムさん:2007/10/30(火) 13:36:20 ID:Y72bK1P5O
着せかえはありなの?イルミが気になるなあ
41白ロムさん:2007/10/30(火) 15:38:19 ID:dHnsbTYRO
テレビついてる?
42白ロムさん:2007/10/30(火) 15:43:49 ID:uqVc9uftO
着せ替え、ハイスピードあり ワンセグなし

普通に使いやすそう
43白ロムさん:2007/10/30(火) 16:55:57 ID:F+dAKM5w0
480 名前:494 ◆ZbPqWqWG7. [sage] 投稿日:2007/10/30(火) 16:53:04 ID:vhhFVztt0
最後にSOとSHだ!

SO705i

105×49×15.2
重量:110g以下
折りたたみ

カラーはSilver・Black・Brown

2.8インチWQVGA(240×427)
200万画素(イン33万画素)
連続待ち受け時間:610時間
連続通話時間:180分


主な機能(分かる範囲)
ハイスピ、3G、フルブラウザ、ワンセグ、PDFViewer、おサイフケータイ、メガiアプリ、直感ゲーム
2in1、うた・ホーダイ、Music&Videoチャネル、ウェーブスクエアキー採用、Style-Upパネル、POBox Pro搭載(2.0では無いっぽい)
44白ロムさん:2007/10/30(火) 17:07:20 ID:F+dAKM5w0
ワンセグはなし
45白ロムさん:2007/10/30(火) 17:09:56 ID:VOPQbPet0
シンプルでよさそうじゃないか。
だが今回他機種にも魅力的なのが多い。
46白ロムさん:2007/10/30(火) 19:04:31 ID:rHEEEj6z0
>>43
色違うと思うけど・・・
FOMA905i総合スレに画像うpされたのみたけど、
ピンク、白、黒 に見えたよ。
47白ロムさん:2007/10/30(火) 20:46:36 ID:wUShL5Ys0
ジョグあり?
48白ロムさん:2007/10/30(火) 20:58:27 ID:rHEEEj6z0
凄く小さな写真だったので、確認できませんでした>ジョグ
私もジョグだったら905より705がいい。
「きらめく表情が美しい、エレガント・ケータイ」というキャッチコピーなので
704に似てる感じ。
49白ロムさん:2007/10/30(火) 21:35:33 ID:2+mrOBCZ0
初めは905をと思ってたけどこっちも良さそうだな。
厚さ15.2、blackあり、POBoxPro搭載、個人的にはこれだけでかなり惹かれる。
50白ロムさん:2007/10/31(水) 00:14:52 ID:6zSuwpeK0
どっかのスレでジョグじゃないって書かれてた記憶が
51白ロムさん:2007/10/31(水) 00:22:22 ID:eJIHudBd0
905スレか?

誰かジョグの有無を教えてくれる神はいないのか?
52白ロムさん:2007/10/31(水) 00:27:33 ID:9kJjAot30
53白ロムさん:2007/10/31(水) 00:55:42 ID:m8ivc8Ci0
イルミネーションとあるが....どんなかんじでヒカルのかな?
今回は着せ替えが 斬新な感じだな〜
54白ロムさん:2007/10/31(水) 01:30:05 ID:Oj+MXSgA0
>>51
FOMA705i総合スレより

■SO705i
・スライド型
・ジョグ付き
・アルミシートキー
液晶がW31Sみたいな大きさ

55白ロムさん:2007/10/31(水) 01:30:52 ID:Oj+MXSgA0
>>54
ミスった。これLGだなorz
56白ロムさん:2007/10/31(水) 11:32:24 ID:KmEC3dDn0
流出写真を見る限り、2つ折りにみえるけど・・・
57白ロムさん:2007/10/31(水) 14:04:52 ID:s3GU/Mcd0
ジョグ付きなら発売待ち。
なければW53Sにする。
58白ロムさん:2007/10/31(水) 15:06:41 ID:raQKiOhLO
ケテイボタン
ジョグにもみえるし
普通のボタンにもみえる
59白ロムさん:2007/10/31(水) 22:01:45 ID:Um915YGe0
はやく実物(モック)がみたぁい
SO905iとF905iとこれを見比べて決めるぅ

はやくP901isを捨てたい・・・・
60白ロムさん:2007/11/01(木) 00:48:41 ID:LqJipa770
着せ替えもかっこよさそう!イルミはどんなかな?
ジョグついていたら...これにする
61白ロムさん:2007/11/01(木) 03:50:51 ID:eyVtoITNO
じょぐじゃないよ
62白ロムさん:2007/11/01(木) 16:39:40 ID:e+mGqGhi0
あぁぁぁぁ〜ジョグじゃなかった・・・・。
63白ロムさん:2007/11/01(木) 17:02:02 ID:zJS2NvY3O
着せ替え三種類しかねえの?
ジョグないし
64白ロムさん:2007/11/01(木) 17:18:13 ID:GyLPmYZY0
703,704,705と、かわり映えしないというか何の個性も無いケータイだな・・・

ジョク復活するか、プレミニのラインにするか、それが無理なら702のデザイン
に戻してくれ・・・
65白ロムさん:2007/11/01(木) 17:47:15 ID:Ia+C3Dra0
【My】キーがカメラになってるけど無くなっちゃったのかな。
ピンクは可愛いしグレーは珍しいしどっちにするか迷う・・・。
66白ロムさん:2007/11/01(木) 18:22:56 ID:k49eEHZgO
MP3対応かな?
67白ロムさん:2007/11/01(木) 19:32:26 ID:QA5/ELnf0
残念ながらJOGじゃないので見送り決定〜
W53Sみたいなのをドコモで出してくれソニエリ…
68白ロムさん:2007/11/01(木) 22:40:07 ID:Ty9cCaus0
路線的にはauのW43SとかW51Sとか
あそこらへんと同じになったな。

でもW51Sとかは馬鹿売れして、docomoの7シリーズは
ちっとも売れてないのが現実・・。
69白ロムさん:2007/11/01(木) 22:51:47 ID:nwONY92r0
905のスレから来ました。
SO705iとN705i他とのキーレイアウトが全く一緒なのは何で?
特に方向キーの上。
70白ロムさん:2007/11/01(木) 22:55:47 ID:LqJipa770
703はまあまあうれたと思うが..
とくにロマンチックゴールドは..
71白ロムさん:2007/11/01(木) 23:34:07 ID:Dup4bGXV0
703あたりと比べるとルックス的に甘さが抑えられていて、まぁまぁいいと思ったけどな。
でも次はコンパクトなストレート出してほしい。
72白ロムさん:2007/11/01(木) 23:57:34 ID:zhk6s5s50
>>69
それはNECのOEMだからだよ。
ジョグが搭載しないのはそのため。
先日auモデルでも東芝のOEMを受けていたようにね。
だから、とらモデルの中でかなり頑丈なボディーと
ソニーのソフトのコラボである意味今回の機種で
一番面白い。
73白ロムさん:2007/11/02(金) 00:12:20 ID:NYsla49t0
>>72
いやいや。ソニエリのドコモ向けは元からこの配列。それに、マルチタスク
関連のキーを付けた結果、こうなった、と言った感じでしょ。

auみたいなOEMは、ドコモ向けでは一度もない。
74白ロムさん:2007/11/02(金) 02:16:31 ID:Byk7BRRL0
>>73
>auみたいなOEMは、ドコモ向けでは一度もない。

一度もないからと言ってこの機種も否定出来るの?
お前何様?ニヤニヤ
75白ロムさん:2007/11/02(金) 07:53:33 ID:S8cwDtMu0
>>73
ま、そう思うならしゃーないな。
業界では有名な話だとは言っておくよ。
76白ロムさん:2007/11/02(金) 07:54:55 ID:S8cwDtMu0
× とらモデル
◎ SOモデル

スマンorz
77白ロムさん:2007/11/02(金) 09:24:29 ID:BHo1DrLE0
ボタンがダサくなった!と思うのは俺だけかも試練

704の方がシンプルですらっとしてた気がする!のは俺だけかな?
78白ロムさん:2007/11/03(土) 00:55:27 ID:ClL3CIdp0
73 名前:白ロムさん sage 投稿日:2007/11/02(金) 00:12:20 ID:NYsla49t0
>>72
いやいや。ソニエリのドコモ向けは元からこの配列。それに、マルチタスク
関連のキーを付けた結果、こうなった、と言った感じでしょ。

auみたいなOEMは、ドコモ向けでは一度もない。


auみたいなOEMは、ドコモ向けでは一度もない。
auみたいなOEMは、ドコモ向けでは一度もない。
auみたいなOEMは、ドコモ向けでは一度もない。
auみたいなOEMは、ドコモ向けでは一度もない。
auみたいなOEMは、ドコモ向けでは一度もない。
79白ロムさん:2007/11/03(土) 14:19:43 ID:LUcYymU00
ストレート型で出せばSO905と差別化出来て良かったのに。
80白ロムさん:2007/11/03(土) 14:35:06 ID:bpCB5BR9O
今回の差別化要因は販売価格になるんじゃない?
81白ロムさん:2007/11/03(土) 16:30:23 ID:3brfi/qo0
毎回じゃなくてもいいから、SO70xシリーズからストレート出してほしいな。
82白ロムさん:2007/11/03(土) 17:11:50 ID:WGAPlGAy0
ジョグ付き薄型端末がほしい(´・ω・`)
83白ロムさん:2007/11/03(土) 20:00:08 ID:dDmhUxI/0
イルミネーションパターンどこかに載ってる?
ソニエリサイトにはないよね
84白ロムさん:2007/11/03(土) 20:27:00 ID:n6kedDXs0
ソニエリのデザインは自分的には70Xiシリーズのほうが好きなんだけど、
今回は折りたたみで出したからSO905iCSを買う。
いつの日か折りたたみ以外の形で出てくるのを待っているよ!!ソニエリ!!
85白ロムさん:2007/11/03(土) 21:18:11 ID:bpCB5BR9O
>>84
70xのが好きって…70xは折り畳みしか出てなくね?
86白ロムさん:2007/11/03(土) 21:50:15 ID:n6kedDXs0
>>85
あの色使いが好きなんよ。俺
グラデーションつーの・・・
87白ロムさん:2007/11/04(日) 01:13:20 ID:hIC24N4C0
パネルは三枚だけ??すくなくね??
88白ロムさん:2007/11/04(日) 01:56:26 ID:gibU2ywZ0
発売はまだ先だから、パネルもこれから増える予感。
89白ロムさん:2007/11/04(日) 11:12:47 ID:dG7YanQ20
男が持ちにくい機種だな。
90白ロムさん:2007/11/04(日) 11:26:45 ID:XbgbVYPY0
>>89
白か黒は大丈夫だと思う。
91白ロムさん:2007/11/04(日) 12:28:27 ID:+HTkr1IZ0
イルミってso704みたいに、背面液晶のアニメがDLできるってこと?
自分は着信ランプのイルミをDLしたいよ、それだったら買う!!
92白ロムさん:2007/11/04(日) 18:37:57 ID:vPF0+51Y0
         lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / O  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  O ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  E  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  E |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  M  |       | l | ヽ,   ―   / | | l  M  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
93白ロムさん:2007/11/04(日) 23:40:32 ID:hIC24N4C0
着せ替え3枚じゃ..すくないよね〜
もっとあったら かうけど..
94白ロムさん:2007/11/05(月) 00:07:13 ID:vuMFCdfk0
発売まだ先だし
95白ロムさん:2007/11/05(月) 00:24:17 ID:6/JJU5VS0
>>92
auみたいなOEMは、ドコモ向けでは一度もない。
auみたいなOEMは、ドコモ向けでは一度もない。
auみたいなOEMは、ドコモ向けでは一度もない。
auみたいなOEMは、ドコモ向けでは一度もない。
auみたいなOEMは、ドコモ向けでは一度もない。
auみたいなOEMは、ドコモ向けでは一度もない。
96白ロムさん:2007/11/05(月) 11:16:33 ID:5G+AGe3P0
実際、発売はいつぐらいなんだろう?
ワンセグなしだし、たぶんサクサクだよね?
97白ロムさん:2007/11/05(月) 12:57:36 ID:5DJB5cgZ0
来年になると言ってたけど…>DSのおねーちゃん。
98白ロムさん:2007/11/05(月) 15:29:30 ID:dDNxj6REO
ワンセグの有無とサクサクって関係あるの?
99白ロムさん:2007/11/05(月) 15:47:30 ID:QJRPMxqg0
30代の女性が似合いそうな機種だな。
100白ロムさん:2007/11/05(月) 16:51:27 ID:uZwppiL6O
ページ送りキーがないな。
101白ロムさん:2007/11/05(月) 17:03:20 ID:a2WyzJmaO
>>97
2月発売
102白ロムさん:2007/11/06(火) 00:21:27 ID:M40iDhqy0
>>100
再度やがな。
103白ロムさん:2007/11/06(火) 00:26:27 ID:L2/ssRed0
このデザイン、色で905だったら買うのにな〜
104白ロムさん:2007/11/06(火) 00:32:04 ID:MtUXv17m0
サブ機のSO702iをSO705iに変更予定だが、カメラがAFでないことだけが気がかりだ・・・
105白ロムさん:2007/11/06(火) 01:28:27 ID:sg6FHAmG0
106白ロムさん:2007/11/06(火) 01:35:32 ID:sg6FHAmG0
途中で送信してしまった。AF省略って704より退化しちゃったね。
いまさらレンズ横に接写スイッチって萎えるな。
107白ロムさん:2007/11/07(水) 19:27:05 ID:RZzMizxX0
方向キー上にNと同じデータボックスのアイコンが付いてる件
このアイコン、歴代Nは付いてたけど、SO含め他メーカーの機種についてるのは見たこと無い
108白ロムさん:2007/11/08(木) 00:08:07 ID:/zXOSZS10
OS違うしNのOEMは無いと思うよ
109白ロムさん:2007/11/08(木) 00:11:39 ID:DhiHmC3w0
osもNのLinux系載せてるかもしれないだろ。
110白ロムさん:2007/11/08(木) 03:16:39 ID:ymC2S3igO
正直いって、最初ITmediaで写真見たときは、
シャープのと写真を間違えてるんじゃないかと思った。
ページスクロールキーが下にないし、
内側はSH703、外はSH904に似てたから、
SO704iってプリントを見るまではそう思ってた。
111白ロムさん:2007/11/08(木) 18:32:04 ID:rL1SCxw80
ドコモ公式でも解像度が240*432じゃなく240*427(Nと同じ)な件。
しかもサイドキー長尾氏でミュージックプレイヤー起動もNと一緒
記録画素数も同じAF無し2MPxの703iとも微妙に違う


まぁ着せ替えツールの仕様次第では仮にOEMでも十分SOなUIにできるだろうし、
POBoxProもついてるから問題はなさそうだがな。
112白ロムさん:2007/11/08(木) 20:27:09 ID:Z4dKITr10
既出のようにキー配置が似てるもんなぁ。
仮にOEMだったとしても仕方ないかな。905iとCSに注力した結果か。
でもまぁルックス的に好みだし、なによりPOBoxProだからたぶん買うと思うw
113白ロムさん:2007/11/10(土) 10:59:13 ID:Hdwfd+Ep0
>>92
              lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
      )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
     / O  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  O ヽ
     l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
     |  D  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  D |
     |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
     |  M  |       | l | ヽ,   ―   / | | l  M  |
     |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
    ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
     /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
    ,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
         /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
       ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
    、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
       ̄ ̄   |           /       ̄


OEMじゃなくてODMだろ
114白ロムさん:2007/11/10(土) 15:50:30 ID:KPnEzDmb0
まぁ・・・・無難な感じだな。SO705iは
115白ロムさん:2007/11/12(月) 17:01:51 ID:6vnDgATy0
       lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / O  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  O ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  D  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  D |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  A  |       | l | ヽ,   ―   / | | l  A  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄

116白ロムさん:2007/11/13(火) 21:00:46 ID:NQOuSnoZO
>>110
スクロールキーどこにあった?
SOのスクロールキー正面にあって便利でいいんだけど。
117白ロムさん:2007/11/13(火) 21:16:07 ID:H1dwzfUz0
>>116
左側面

ちなみに最近の機種だと
初代プレミニ/S、RADIDEN、902i、905iCSは右側面
Premini-II/IIS、506iCは左側面
505i/iS、702i、903i/iTV、703i、704i、905iはテンキー下
統一感無しです、はい。
118白ロムさん:2007/11/13(火) 22:55:26 ID:NQOuSnoZO
>>117詳しくありがとう助かるよ。

最近みたからかな。みたのは704や703とかだし。
左側面かぁ(-Д-)r
自分にはかなりかなりスクロールキーは大切なんだ。
119白ロムさん:2007/11/14(水) 09:22:40 ID:0/je4obK0
GPSが付いていれば何も考えずに買ったんだけどな・・・・
あとはモックが出るのを待つか・・・
120白ロムさん:2007/11/14(水) 12:54:14 ID:5hTmbNYh0
>>119 GPSを使って、主にどんな使い方をするんですか?
121白ロムさん:2007/11/14(水) 15:46:40 ID:0/je4obK0
>>120
まぁ使い道はこれと言ってないけど、あれば使うって感じ・・・
・・・といっても使うとパケット代をとられちゃうのがおちなんだけどね。
122白ロムさん:2007/11/14(水) 18:27:14 ID:0/je4obK0
突然ですが



・・・一人で勝手にSO705i買うこと決定宣言!!
905i・906iイラネー!テレビイラネー!!



・・・・勝手なこと言って失礼しましたm(__)m
123白ロムさん:2007/11/15(木) 03:40:00 ID:t8OxziagO
ちえっ 勝手な奴だな
124白ロムさん:2007/11/15(木) 12:26:27 ID:KV8ZYzBkO
ソニエリってもうトロいないの?
125白ロムさん:2007/11/15(木) 21:46:26 ID:oRx2Ohgt0
もうトロイのはないと思うよ。・・・・多分。
・・・・俺的にはこれの買い増しの値段がどのくらいになるか気になる。
126白ロムさん:2007/11/16(金) 21:21:12 ID:Cdrc4jGSO
今思ったんだけど…SO705ってSH904にデザイン似てない?閉じたとき。
127白ロムさん:2007/11/17(土) 03:02:28 ID:hXflS7yv0
>>126
似てねぇお。お前みたいのを目くらボンクラって言うんだろうな。
128白ロムさん:2007/11/18(日) 15:24:12 ID:DQ9ygTHo0
イルミネーションのやつってさ
イルミついてないとき非常にダサいのがいただけないんだが。
どうにかならんのか
SO905iもそうだけど、表面が2色に割れてるみたいな感じがヤダ
129白ロムさん:2007/11/19(月) 08:25:56 ID:dWqoV+dqO
あぁ、角ばってて703・704のかわいらしさがなくなっちゃた。ボタンもダメだし。
905のがひとまわり大きいけど丸みがあってかわいいかも。
でも、あの重さやだなぁ。。
130白ロムさん:2007/11/21(水) 19:02:54 ID:J3Mjk1y80
自分としても704i,703iのデザインは継いでほしかったな・・・
まぁPoBoxProだし・・・よしとするか。
131白ロムさん:2007/11/23(金) 01:36:35 ID:g25i4asw0
(´・ω・`)わかりました。
132白ロムさん:2007/11/25(日) 12:39:05 ID:dlwrCLPd0
これデザインいいね。黒欲しいかも。
133白ロムさん:2007/11/25(日) 23:36:05 ID:waSU/tv/0
705iてどのくらいの値段になるんかね
905iが5万超えだから2万ぐらいなら705iにしようと思うんだが
134白ロムさん:2007/11/26(月) 16:30:07 ID:mqBYlBPW0
同意
135白ロムさん:2007/11/29(木) 12:11:45 ID:zk+M1rvKO
>>133
いつものパターンなら905とあんまり大差ないんじゃね?
136白ロムさん:2007/11/29(木) 14:51:18 ID:DzK2lHR2O
>>125
違うだろwww
>>124は待ち受けとかのキャラがもうトロじゃないの?
って言いたいんだと思うw

あれ?もしかして釣られた?
137白ロムさん:2007/11/29(木) 17:26:15 ID:eldf84XvO
これでVGA液晶でSAR値低くければ買うのにな
138白ロムさん:2007/11/29(木) 18:39:49 ID:15Qv/g860
まぁ今持っている携帯よりかは性能いいからこれにしよぉ
SO905iCSがちっと気になるところだけどな


あとは価格が5万以下であることを祈る
139白ロムさん:2007/11/30(金) 05:31:39 ID:YsvuXO8sO
これ(SO705i)って、SO905iやSO905iCSと同じでジョグなのかな?ジョグならこっちを買うんだが…
140白ロムさん:2007/11/30(金) 10:39:06 ID:ZJ520k6L0
>>139 釣りか?
141白ロムさん:2007/11/30(金) 10:47:22 ID:YsvuXO8sO
>>140釣りじゃなくマジで!DoCoMoショップの店員に聞いても分からんって抜かしやがるし
142白ロムさん:2007/11/30(金) 10:55:06 ID:YsvuXO8sO
>>140釣りじゃなくマジで!DoCoMoショップの店員に聞いても分からんって抜かしやがるし
143白ロムさん:2007/11/30(金) 22:52:48 ID:nnVePHw50
705はジョグではない!!!
144白ロムさん:2007/12/01(土) 01:33:36 ID:XCWx/JqS0
905がもっさりなので、こちらにします
テレビいらんし。

無駄な機能にバカ高い金払いたくねえ
145白ロムさん:2007/12/01(土) 07:43:07 ID:7OY47PJiO
キーボタンの隙間にゴミたまりそうじゃない?
しかも取りにくそう。
ボタンは離れてるほうがいいよ。これだけがネック。
146白ロムさん:2007/12/02(日) 23:13:01 ID:oM9qWVQt0
ゴミたまっても大丈夫
ttp://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so905i/usability.html

ボタンは離れてるほうが良いに同感
147白ロムさん:2007/12/02(日) 23:14:56 ID:FJBDUp0h0
女愚もっとでかくしてよ
148白ロムさん:2007/12/02(日) 23:20:14 ID:FJBDUp0h0
あ、905スレと間違えたすまん逝ってくる...
149白ロムさん:2007/12/06(木) 14:27:24 ID:4OT6kCoq0
150白ロムさん:2007/12/08(土) 01:13:31 ID:9wqqjaqZ0
MP3再生できる?
151白ロムさん:2007/12/08(土) 15:12:07 ID:EfJ9HnbbO
これにジョグさえついてりゃな〜
152白ロムさん:2007/12/09(日) 19:36:26 ID:WDM1XoM0O
>>151
905があるだろ
153白ロムさん:2007/12/10(月) 11:36:06 ID:GxIg1Xqs0
これに替えたいけど、706でjogが付いたりして・・・と考えると替えられない。
154白ロムさん:2007/12/10(月) 18:09:18 ID:MF1SgzZhO
でも905のジョグ、使いづらそうじゃね?
小さすぎるし、押した感もよくわからんし。
あんなんだったらいらねーなと思ってしまった…
だからコレに決定、
早く出ないかなー
155白ロムさん:2007/12/11(火) 00:29:38 ID:mWV4agouO
で、結局いつ発売?
156白ロムさん:2007/12/12(水) 00:56:34 ID:uIhSKvHN0
age
157白ロムさん:2007/12/12(水) 14:55:27 ID:bTvzL0MBO
正直言って、905までの性能はいらないよな
ヲタ受けはいいだろうけど、ノーパソとデスクトップ程度の違いを感じるだけ
158白ロムさん:2007/12/13(木) 00:28:29 ID:sfg09clKO
10Mのiモーションと直感ゲームあればいい(ω)
ワンセグ要らない。
GPS要らない。
 
そんな漏れはN905iμと迷ってる.どっちがいい?
159白ロムさん:2007/12/13(木) 01:08:16 ID:Bo/HqOy5O
あっちはVGAだけどアプリが対応してる訳でもないしシートキーだし
値段高いし、ニューロじゃないし…
うーん、でもiモーションは綺麗だろうな
実況触ってから決めればいいんじゃ
160白ロムさん:2007/12/14(金) 14:06:28 ID:b7vKv2Xh0
なんでストレートださねーーんだよ

Dいくか・・・

SO信者なのに
161白ロムさん:2007/12/14(金) 22:28:11 ID:ixoGI3Jz0
まったくだ。SO70*iからストレートを出してほしい。
162白ロムさん:2007/12/15(土) 01:05:09 ID:BlnWU81M0
ストレート欲しい…FOMA版preminiとか
とりあえず706ではジョグを
163やくざ:2007/12/15(土) 21:14:52 ID:LcgheX5jO
このデザインかなり好み
164白ロムさん:2007/12/15(土) 21:18:18 ID:zqkD1e2S0
>>160
>>161
そんなこというとアンチストレートの奴に叩かれるぞ
俺もストレートがいいと言ったらデブ認定されてしまった。
165白ロムさん:2007/12/15(土) 22:24:35 ID:uqNwoHQj0
俺はソニエリのストレートが
かっこいいから欲しいんだ!
以上!!
166白ロムさん:2007/12/16(日) 04:45:21 ID:oantNR9BO
開いたまま使え
167白ロムさん:2007/12/16(日) 14:10:35 ID:rZQMbh2R0
>>162>>165
SO902iを気が済むまで使え
168162:2007/12/16(日) 18:06:13 ID:bYvEmaHV0
>>167
SO902iはメール振り分けできない
1.7GHzとかエリアメールとか非対応
今更手に入れる気は起きないんだな
169165:2007/12/16(日) 18:42:38 ID:LVsR7SE90
>>167
俺が言ったのは海外のソニエリの端末のことだし
日本のソニエリが真似してくれればいいけどぉ・・・
170白ロムさん:2007/12/17(月) 01:17:45 ID:DVBu62Om0
>>168>>169
おまえら最初そんな条件言ってなかっただろw
単に「ソニエリのストレートが欲しい」って言ったら>>167の回答は間違ってないわな
171白ロムさん:2007/12/17(月) 17:52:17 ID:2bBPBuQAO
N905iμ触ってきたおw
とりあえずSO705i待ちw
ところで、この機種45000円ってのは本当か?定価が気になる…(´・ω・`)
 
定価と発売日
知ってたら教えてくれw
172162:2007/12/18(火) 19:50:50 ID:egtDhvpS0
>>170
ごもっともですorz
173165:2007/12/18(火) 20:57:21 ID:Vcjx/thg0
>>170
言葉が足りませんでした。
すいませんでした。
174白ロムさん:2007/12/26(水) 08:30:24 ID:ZN6Apbk50
人気ねー!(笑)
175白ロムさん:2007/12/26(水) 21:19:01 ID:4pKMOJTKO
>>174
×人気ねー!
○情報ねー!
176白ロムさん:2007/12/27(木) 22:39:01 ID:OSoTaMnLO
ピンクめっちゃ可愛いなぁ。
イルミが綺麗だったら、auからこのピンクに乗り換える。
177白ロムさん:2007/12/27(木) 22:44:27 ID:644np8LaO
私もピンクが欲しい〜☆
あと2ヵ月長いなぁ〜
178白ロムさん:2007/12/28(金) 01:53:19 ID:IfHw86+PO
あげ
179白ロムさん:2007/12/28(金) 12:34:52 ID:IfHw86+PO
あげあげ
いつ発売だよー
180白ロムさん:2007/12/29(土) 14:11:26 ID:LW5KTSflO
ピンク狙い中♪
181白ロムさん:2007/12/30(日) 02:13:42 ID:0zqRKwQu0
P705かSO705か迷い中
182白ロムさん:2007/12/30(日) 14:51:30 ID:TDzW20uM0
2月かぁ・・・
2月だとやっぱり705より904のほうが安かったりするんだよね・・
183白ロムさん:2008/01/01(火) 21:09:14 ID:YamGh53e0
マジレス

これはNのOE(ry
ソニエリが一気に3機種も出せるわけないでしょw
184白ロムさん:2008/01/01(火) 21:11:17 ID:RJr8E8n70
D705みたいのがいいよなあ
185白ロムさん:2008/01/01(火) 23:36:59 ID:CzEUm1tH0
>>183
既出
縦が427ピクセルだったり(←この時点でSymbianじゃない)
上キーのデータボックスロゴがまんまNだったり

でもPOBoxPro搭載だから別にいいんじゃない?
186白ロムさん:2008/01/02(水) 03:12:09 ID:AZrRRko/0
ソニエリはOEM大好きですね!
187白ロムさん:2008/01/02(水) 09:59:39 ID:1wGsid7iO
え?中身はNってこと?
無知な私に分かりやすくお願いします。
もしそうならここにきて驚愕の事実w
188白ロムさん:2008/01/02(水) 15:49:36 ID:Z3U1+NS0O
無印もCSも製造したら705の製造できるラインがないんです


だからNに頼んだんです
189白ロムさん:2008/01/02(水) 16:40:26 ID:1wGsid7iO
>>188
ありがとう。スルー覚悟してました。
SOの名前がついてるNの携帯ってことでいいんですよね?

Nとか冗談じゃない。分厚いのが難点だけどCS買おう。
190白ロムさん:2008/01/03(木) 13:35:08 ID:DknCeW/uO
中身はソニエリじゃないんだ。
色とかデザイン可愛いし、イルミも楽しみにしてたけどどうしよう><
N使ったことないんだけど、そんなにダメ携帯多いのかな?
191白ロムさん:2008/01/04(金) 15:45:15 ID:YX6i5q9/0
>>190
ソニエリみたいに、至れり尽くせりで機能絞った機種に
慣れてると、使い難く感じるかもな。
192白ロムさん:2008/01/04(金) 17:16:37 ID:tRgEdlZYO
まぁその辺は好みの問題だろ。俺の周りでも
「Nは無理。イライラしてくる」って言う奴いるしな。
193白ロムさん:2008/01/04(金) 17:38:27 ID:YX6i5q9/0
>>192
そうだな。好みの問題だな。
194白ロムさん:2008/01/05(土) 03:24:20 ID:dL8rZbaCO
CSって何ですか?
195白ロムさん:2008/01/05(土) 13:27:18 ID:WtzWDQ050
>>194
衛星放送のことだと思います。
196白ロムさん:2008/01/05(土) 13:45:40 ID:uYRAm+mv0
>>195
通信衛星のことだと思います。

冗談はさておいて、
>>194
CSはサイバーショット。つまりSO905iCS。
197白ロムさん:2008/01/05(土) 17:28:58 ID:FkhKE3Ed0
なんかOEMだOEMだと騒いでる人がいるみたいだけど、なにあれ…

OEMの根拠みたいに言われてる十字キーの『D』マークは〔直デン〕っていうドコモのサービスです。
たしかD705iにもついているはず。

しかもオンフックキーに小文字と書いてあったり、♯キーにマナー表記がないなど、
Nとは似ても似つかないキーアサインですね。
198白ロムさん:2008/01/05(土) 21:05:22 ID:gP6CQYoGO
キー部分とかはソニエリなのは変わりない
ただ製造ラインはNEC
199白ロムさん:2008/01/06(日) 01:30:09 ID:AHKPy9dL0
オンフックキー…ねぇ。。。
200白ロムさん:2008/01/06(日) 03:51:53 ID:lu1hN/4bO
>>196さん
ご親切にありがとうございました。
196さんの今年一年が良い年でありますように。
201白ロムさん:2008/01/06(日) 23:58:48 ID:an7KLgDD0
NECだってバカ売れ大増産中(?)のN905iとiμ、
これから発売のN705iとN705iμがあるんだから
さらにこれも製造出来るわけないだろ。
202白ロムさん:2008/01/07(月) 19:48:43 ID:qbCwLeeoO
やっとジャテ通貨しましたな
203白ロムさん:2008/01/10(木) 18:47:10 ID:kDt23gPaO
またこれ女性向きになるんでしょ
204白ロムさん:2008/01/10(木) 19:12:35 ID:Sg1o94WM0
>>203
白と黒は男でも大丈夫だと思うが。
俺はピンクもいいと思っているけどな。
・・・・モックを見てみないとわからないけどね。
205白ロムさん:2008/01/10(木) 20:05:52 ID:YYludvAh0
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37938.html
なにこれ!?もろNじゃん。
OEM好きだねソニーは。
206白ロムさん:2008/01/10(木) 20:22:53 ID:4ogCGl5X0
905に2機種
auに2機種
確かにこれで手一杯だろう。

廉価機705とW54SはNECと東芝のOEM
全く小回りがきく会社だぜ!!
207白ロムさん:2008/01/10(木) 20:55:36 ID:jcAz58oV0
さすがに9シリーズでOEMはプライドが許さないだろうしね。
208白ロムさん:2008/01/10(木) 21:00:31 ID:MwGg191q0
おもいっきりNワロタwww
今日でこのスレともお別れだ。今までありがとう。
お前ら幸せになれよ。
209白ロムさん:2008/01/10(木) 21:30:59 ID:hJLS1BiTO
F、DやSHのOEMならまだしも
NのOEMに驚愕w
210白ロムさん:2008/01/10(木) 22:37:44 ID:QehsvByi0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/171810-37938-7-2.html
> タスク操作など、全般的にUIは従来のソニー・エリクソン端末よりもNEC端末に近い

ちょwwwでもPOBox Proだから買うよw
むしろ、N仕込みのUIとPOBox Proの融合?という珍品モデルといえるんじゃないだろうか?


211白ロムさん:2008/01/10(木) 23:02:16 ID:0ks9CoCT0
NECだってバカ売れ大増産中(?)のN905iとiμ、
これから発売のN705iとN705iμがあるんだから
さらにこれも製造出来るわけないだろ。
212白ロムさん:2008/01/11(金) 02:49:28 ID:yE+kfULsO
どうやら嫁が買うらしい
213白ロムさん:2008/01/11(金) 11:57:57 ID:V4J8UNejO
私も買う。ピンク
214白ロムさん:2008/01/11(金) 17:02:00 ID:m2saSpPc0
Nって余裕あるんだな。
215白ロムさん:2008/01/11(金) 18:07:14 ID:WFLIOxu8O
使ってるOSからすればFとかの方が自然だと思うけど
何故OSが違うNなんだ?
Linuxとかいうのだっけ
216白ロムさん:2008/01/11(金) 18:32:58 ID:pPCqMJeT0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/11/news067.html
>SO705iに関しては従来のソニー・エリクソン端末が採用していたSymbian OSではなく、
>NEC端末と同じLinux OSが採用されているという。
217白ロムさん:2008/01/11(金) 18:40:30 ID:SHzi01CDO
Nユーザだが申し訳ない気持ちでいっぱいです
全くSOっぽさもなくまんまOEMだもんな・・
218白ロムさん:2008/01/11(金) 18:52:05 ID:OCk8Y16K0
これでソフトがSHだったら・・・糞機決定
219白ロムさん:2008/01/11(金) 19:30:20 ID:hqcANKtI0
他社ソフトウェアの流用は・・・
 SO705iのソフトをNECから流用するのはいいと思う。(NECのソフトはこの世代で大幅に良くなったと思う)直感ゲームの音声対応など
905iでは対応していないけどソフトをNECから流用して対応しているし。毎回新機能の対応に少し遅れがあるソニエリはこの方がいいと思う。
 でも、W54Sのソフト(KCP+)を東芝から流用するのは良くない。(東芝のソフトはauのもソフトバンク向けのも出来が悪い。東芝はKCP+の
新ソフト用のフォントが従来のフォントより悪くなっている。)
220白ロムさん:2008/01/11(金) 22:01:18 ID:6/Z5aeaB0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/11/news067.html

× 今後は、SO90xiは従来どおりSymbian OSを、SO70xiはLinux OSを搭載――という形に棲み分けされていくのかもしれない。

○ 今後は、SO90xiは従来どおり自社開発、SO70xiはOEM――という形に棲み分けされていくのかもしれない。
221白ロムさん:2008/01/11(金) 22:30:27 ID:qUCa1vXv0
>>217
つ POBoxPro
まあPOBox採用はソニエリの意地だろうな。

ところで、
・903iがWQVGAにしたときにその廉価版である703iもWQVGA化
それ以来ひとつも4:3QVGAの機種が出てない。→4:3QVGAソフト開発終了?
・音楽・ワンセグなどの特化機能以外、903i〜704iとほぼ同一ソフトだった。

・今回905iがWVGA対応、705iはシリーズ共通で非対応。

これまで同様90Xと70Xでは同じソフトを使いたい。しかし705にWVGA搭載は無理がある。
かといって最新サービス(直感etc)に対応したWQVGAソフトは作りたくない。
そもそも70Xは90Xの焼き直し廉価版。WQVGAの70Xのためだけにソフトを作るのは本末転倒。→WQVGAソフト開発終了?

70XにもWVGAが標準化されるまで70XはNECソフト+ソニエリカスタマイズで続行?
最悪90Xも・・・?

というネガティブ予想をしたんだが、どうだろう?
222白ロムさん:2008/01/11(金) 23:58:45 ID:UOX2UTGC0
>>215
直接関係ある訳ではないが、他より近い関係だったのかも

ソニーの「NW-A800」シリーズにNECエレ製LSI採用
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070323/necel.htm
223白ロムさん:2008/01/12(土) 00:06:53 ID:gGCo+mCm0
でもデスクトップにショートカット貼り付けられるようになったのは便利だよね
224白ロムさん:2008/01/12(土) 00:17:58 ID:TeognEvA0
あの髭のデザイナーが確かSOからNに行ってたよな
225白ロムさん:2008/01/12(土) 20:29:33 ID:S9AYj2jS0
国内のソニエリ端末は何故こんなに・・・
226白ロムさん:2008/01/12(土) 22:36:46 ID:ojUYPH7/O
WQVGAなら粗いフォントだしPOBoxは何とかあるし何よりデザインがネ申過ぎる。
ハイスピード対応、ワンセグなしでコンパクト…。なかなかいいよ。
227白ロムさん:2008/01/13(日) 05:03:42 ID:Mv9zwB0nO
たまにしか使わない機能満載でゴタゴタしてるより
これで充分だよな
228白ロムさん:2008/01/13(日) 08:05:31 ID:BjX8omZuO
>>226これのデザインが神?www
どこがだよw
229白ロムさん:2008/01/13(日) 10:23:58 ID:UuW++egO0
一見何の変哲も無いけど閉じた時のデザインは美しいと思う
230白ロムさん:2008/01/13(日) 12:34:40 ID:E1594BK90
ハア?
231白ロムさん:2008/01/13(日) 14:10:23 ID:cj2S4Eo90
表面のサブ液晶のとこ
変に色違いにしなくていいのになぁ・・・
まぁデザインなんて、人それぞれ価値観は違うからな
232白ロムさん:2008/01/13(日) 15:28:30 ID:vxawnSFw0
せっかく改善されたNソフト持って来るのに、
iモードタブ表示とクイック検索外すとかアフォ過ぎる…orz
まぁ、SHソフトよりはマシだが。
233白ロムさん:2008/01/13(日) 20:13:15 ID:q5XdpeY/O
それよりもページ送りがサイドになってしまうのが(´・ω・)
POBoxとの相性悪そう…
234白ロムさん:2008/01/13(日) 22:23:26 ID:p5eJ/RXJ0
モックってピンクしかないのな。
方向キーの左右が押しづらく感じたけど、ダイヤルキーは意外といい感触だった。
235白ロムさん:2008/01/13(日) 23:30:21 ID:NwKwZX6G0
W54Sに続いてこっちもOEMかよ
>>225
同じ一つの機種開発しても国内と海外では売れる台数が桁違いだからかな
開発費は国内端末のが軽そうだけど
確かソニエリの中の人もいつか国内端末はキャリア縛りがきつくって開発ツマンネ的な発言してたし
でも国内でのブランド力保持のために少しはマシなもの作って欲しい。個人的には。
236白ロムさん:2008/01/13(日) 23:48:13 ID:pf3JI6YG0
>>233
POBoxにはカーソル上下長押しで行単位スクロールが付いたから
そんなに致命的にはならないと思う。

モック触ってみたけど、サイドボタンは全然使い物にならなそうだね。
存在自体ほぼ無視になるだろう。
237白ロムさん:2008/01/14(月) 05:41:11 ID:C+WdQvnhO
面白みにかける機種だよなぁ。
238白ロムさん:2008/01/14(月) 07:38:02 ID:ZY4lF2mHO
>>237
そうか?
NソフトがどこまでSOに染まっているか気になるんだが
239白ロムさん:2008/01/14(月) 14:17:52 ID:KJDxUqWEO
ジョグに久しぶりに回帰したいんだが、カメラにAFないのが痛すぎる。
他にAFのある705はPとSHくらいだけどデザインがなぁ…
240白ロムさん:2008/01/14(月) 14:21:53 ID:Y2NI2UBK0
>>239
SO705iはジョグなしのはずだが。
241白ロムさん:2008/01/14(月) 14:26:35 ID:kYxpuuhA0
>>239
ジョグじゃないぞ これ
242白ロムさん:2008/01/14(月) 14:45:24 ID:JzcnTY6gO
キーLEDは白だと嬉しいな。
っていうか発売2月なんだね。待ちきれないお(^ω^)
243白ロムさん:2008/01/14(月) 16:03:18 ID:KJDxUqWEO
>>240ー241
スマソ
勘違いしてた
244白ロムさん:2008/01/14(月) 20:13:09 ID:EDl0q/CFO
写真だけ見るとジョグぽいわな
モック見たが必要以上にデカい気がした
もちっとコンパクトに作れよ>NEC
245白ロムさん:2008/01/14(月) 20:33:08 ID:JzcnTY6gO
>>244
液晶周りがミラー仕上げなのが欝なんだが実際どんな感じだった?
246白ロムさん:2008/01/14(月) 20:57:29 ID:EDl0q/CFO
>>245
あスマンその辺全然チェックしなかった
サイズばかり気になって
247白ロムさん:2008/01/14(月) 21:20:19 ID:Ghqe4e7c0
>>245
銀っぽいミラーだったよ
248白ロムさん:2008/01/14(月) 21:54:51 ID:Xmf3A/XF0
確かに実測値ほどコンパクトに感じられないね。
249白ロムさん:2008/01/14(月) 22:58:11 ID:JzcnTY6gO
>>246-247
dクス。
画像確認する限り汚れが目立っていたから気になって…。
90Xはデカいから705にしようと思ったがあんまりコンパクトじゃないのか(´・ω・)
250白ロムさん:2008/01/14(月) 23:02:59 ID:qTou2yFr0
女友達と見て来たが、
女の手には通話するには幅が広くて持ちにくいって言ってた。
男のオレが持った感じはそこまでではなかったが、
でも確かに思ってたよりはデカい気がした。特に幅が気になる。
あと、ミラーはやっぱり指紋がつくのが鬱。
70シリーズ出揃ったら90シリーズと比べて何買うか決めるわ。
でもそれほど魅力的な機種が無いんだよなー。
251白ロムさん:2008/01/15(火) 00:58:48 ID:+XocVUBV0
ソフトウェアはどうなんかねえ。準NEC仕様?
252白ロムさん:2008/01/15(火) 11:50:12 ID:q2ZhYKFU0
705通して言えるんだけど、サイズがちょっとデカいんだよなぁー。
DoCoMoからメーカーに「このサイズより小さいのは作るな!」みたいな
規定でもあるのかなぁ・・・。他社にはいいサイズあるんだけどなぁ。
253白ロムさん:2008/01/15(火) 12:51:40 ID:YJxsx2FI0
デザインは女ユーザーを対象にしてるって感じがするんだが、
にもかかわらずデカいってのは意味不明だな。
254白ロムさん:2008/01/15(火) 15:33:59 ID:nzJrYXPwO
モック見たけど、
ICロックや改行、記号、小文字キーの位置がN機とは違うね。
従来SO機と同じ位置。
ホントにOEMなんだろうか?
255白ロムさん:2008/01/15(火) 16:03:20 ID:ujrEa5LAO
P同様NをベースにSOらしさをプラスしてるんじゃね
256白ロムさん:2008/01/15(火) 16:52:50 ID:GZZTYTmL0
>>254
OEMって言っても、狭義と広義があるからね。

狭義で言えばそれこそ
「エンブレムくらいしか換えない(つか、それさえ換えない)」
まであり得るけど、
広義で言えば物理的ガワ換えもあれば表面上のボタンやUIその他の変更もあれば
ファームウェアの差し替えもある。
257白ロムさん:2008/01/15(火) 19:02:24 ID:9ooy0znJO
>>254
文字入力は自社開発だからだろ
カメラとかミュージックプレーヤーのUIがまんまN705と同じ・・
258白ロムさん:2008/01/15(火) 20:48:57 ID:ujrEa5LAO
どうせならFソフトなら良かったのに
フォント綺麗だしソフトキーがページ送りだし
259白ロムさん:2008/01/16(水) 02:04:48 ID:8+D7IkP5O
2月発売予定つっても上旬なのか下旬なのか(・ω・;)(;・ω・)
260白ロムさん:2008/01/16(水) 21:14:58 ID:85FnKbOzO
2タッチ入力できるなら絶対これ買う
261白ロムさん:2008/01/16(水) 21:47:02 ID:G3SZWmnf0
2/14発売予定って嫌がらせかよw
女向けなのにバレンタインに発売してどーすんだよwww
262白ロムさん:2008/01/17(木) 00:08:38 ID:FJ1Tk+ck0
>>260
2タッチどころか、T9もできそうな勢いだけどな。
263白ロムさん:2008/01/17(木) 16:26:41 ID:SH+t+b7FO
石鹸?auに前出てたペンクってデザインだな
264白ロムさん:2008/01/17(木) 19:07:43 ID:UGAb8QHRO
デザインも悪くないし使い勝手も良さそうだが
無駄にデカイのが気に入らん
惜しいな
265白ロムさん:2008/01/17(木) 20:24:14 ID:KNquYR8rO
パリュー導入で奇をてらったデザインは出さないんだろうな
266白ロムさん:2008/01/17(木) 23:17:16 ID:4Q2Z5n5s0
エリクルやミッフィーとかいらんからポスペ入れろよ
267白ロムさん:2008/01/18(金) 01:01:31 ID:uYswgnjv0
ミッフィーの方がいいよ〜♪
ワーイ!
268白ロムさん:2008/01/18(金) 13:01:30 ID:Xo4QAZjHO
ピンク可愛いなぁ
269白ロムさん:2008/01/18(金) 20:43:52 ID:Gaqg/UPDO
モックみたかぎり、イヤホン端子が見当たらないけど、充電端子と併用?

705はそんなん多いね。
PμとかFとか…
270白ロムさん:2008/01/19(土) 00:59:21 ID:BipiL/2z0
Moe Styleも遂に終止符を打つ時が来たのか…
271白ロムさん:2008/01/19(土) 19:44:02 ID:AGE76zYSO
これってNのOEMだよね?
てことはNみたいに通信速度速くて、アプリ性能高いってこと?
今SO905i使ってるんだけど、上記の点で不満
あとQVGAとNのOEMってことでサクサクも期待してるんだけど
272白ロムさん:2008/01/19(土) 19:44:57 ID:68TtAozE0
素直にN買っておけ
273白ロムさん:2008/01/19(土) 19:55:30 ID:AGE76zYSO
>>272
上げてしまったスマソ
そうですね。素直にN買った方がいいですね
只デザインやPOBoxが魅力なんですよね
274白ロムさん:2008/01/19(土) 22:40:41 ID:TH9v473U0
こいつがNソフトでサクサクなら買っていいかもね。

amadanaはキーがクソだしμもキーは当然いまいちだしでN705は今回はペケ。
ということで、オーソドックスなN系が好みの人は選択肢に入れてもいいかも。
275白ロムさん:2008/01/20(日) 14:26:59 ID:H/9XKhWG0
SO905iはモサモサだから
あんまり期待はしない方が・・・
276白ロムさん:2008/01/20(日) 14:51:00 ID:SapK30La0
>>275
中身がNソフトになってるんで、要所要所でのサクにせよモサにせよ
今までとは違うだろうなぁ、って話だと思うよ。

直前までチューニングを突き詰め続けられるN自身よりも
ある程度の段階でSO開発に引き渡してその後チューニング不可のSOのほうが
不利ってのは事実と思うけど、
Nの特性を引き継いで
「メール周りやブラウザ周りが高速化してくれるとうれしいなぁ」
って人は多いように思う(俺もその一人)。
277白ロムさん:2008/01/20(日) 15:59:14 ID:xdkyXYkL0
これでSO705iユーザーにも、Nソフトのクソっぷりが分かるんだな。
278白ロムさん:2008/01/20(日) 16:30:18 ID:SapK30La0
>>277
Nソフトの糞さっつーと
「UIが糞(電話帳絡みとか)、メニュー構成が変態、何をするにも手間が多い」
ってところかな?

そこはSOの皮がどこまで頑張ってくれるかに期待。
279白ロムさん:2008/01/20(日) 16:33:40 ID:H/9XKhWG0
SO包茎か・・・
280白ロムさん:2008/01/20(日) 20:57:04 ID:6aLe3Hz+0
例年なら春商戦に70Xは新規0円叩き売りで売れていたけど…
頭金0〜数千円になっても売れ行きは変わらないかな?
905が馬鹿売れしているから705も同じようなものか
281白ロムさん:2008/01/20(日) 22:32:28 ID:HC7vI/PzO
実際にモックを触った人に聞きたいんですけど
表面の質感はツヤありのツルツルですか?
ツヤなしのザラザラですか?
282白ロムさん:2008/01/20(日) 22:37:14 ID:+4yHO8Is0
ピンクはさらさらマットな感じ。
ホワイトとブラックのモックはまだ出回っていないのでは?
283白ロムさん:2008/01/20(日) 23:08:37 ID:Ht2X7JOLO
ワンセグはいらないけどハイスピードは対応してて良かった
284白ロムさん:2008/01/20(日) 23:34:24 ID:HC7vI/PzO
>>282
レスありがとうございます。
285白ロムさん:2008/01/21(月) 21:37:51 ID:mJhZWMeN0
>>278
ソニエリが手を入れる部分って、POBoxPro、メニューのデザイン、待ち受けくらいだろ。
あとは、まんまNソフト(使いにくさもそのまま)なんじゃね?

そもそもNソフトって、ニューロポインタ前提で作られてるようなとこがあるからな。
ニューロなしのNソフトは、ページ送りはサイドボタンだからキツイ。
LinuxOS採用するなら、Pからソフト提供受けた方がまだ良かったような気がするが…。
なんでソニエリは業務提携してるSHからソフト提供受けなかったんだろ?
286白ロムさん:2008/01/22(火) 20:11:02 ID:+Fq4zbYH0
単に余裕なくて断られたんじゃないかな。もしくは金額が合わなかったか。
287白ロムさん:2008/01/23(水) 01:17:41 ID:qKLr0WUsO
昨日発表された機種は前々から出てた情報と合ってたけどSOは全然情報ないね…
288白ロムさん:2008/01/23(水) 12:12:49 ID:KlnE4jH1O
mpw来たな
289白ロムさん:2008/01/24(木) 00:36:52 ID:h74xri2v0
SO買おうか、オナホール(17)買おうか
迷っています。
290白ロムさん:2008/01/24(木) 03:32:19 ID:hrxoNOMnO
SOとボクおなで我慢しなさい。
291白ロムさん:2008/01/25(金) 19:05:52 ID:UqT/VX+cO
705シリーズは4万円くらいなんだね。自分は余計な機能もないし、ピンクが可愛いからこの機種狙ってたんだけど高すぎるなぁ…
auの誰割が切れる頃に型落ちしたso705に乗り換えることにする。
292白ロムさん:2008/01/25(金) 20:25:14 ID:M8IJcsDMO
この機種の厚さってわりとあるのかな?
モック見た人 どうだった?
293白ロムさん:2008/01/26(土) 15:32:28 ID:rl21cEkm0
>>292
どのくらいの厚さだとあなたが厚いと感じるのか分かりませんが
私は厚いと思いませんでした。
294白ロムさん:2008/01/26(土) 15:36:05 ID:o4kzBavI0
SO706iはこのままの機能でイイから、高さがあと1cm短くならないかなぁ。
295白ロムさん:2008/01/26(土) 17:04:40 ID:1gvK+bKyO
今日初めてモック見てピンクの色にショックうけた。
SO705のページをブックマークして、このスレもちょくちょく覗いて本気で狙ってたんだが、F705の方が可愛かった…。
F705はハイスピじゃないようなので、今回は見送ることにします…。
296白ロムさん:2008/01/26(土) 19:59:11 ID:Bp4LpBIxO
>>295
そんなにひどいピンク色なのかね!?
297白ロムさん:2008/01/26(土) 21:49:32 ID:nBT1nbmF0
>>292
俺はスゴイ薄く感じた。
μとかと違って、
298白ロムさん:2008/01/26(土) 21:50:13 ID:nBT1nbmF0
ごめん途中だった

俺はスゴイ薄く感じた
μとかと違って、持ちやすい薄さだった
299白ロムさん:2008/01/26(土) 22:45:17 ID:1gvK+bKyO
>>296
ドコモの携帯サイトの写真だと、明るいピンクで可愛いイメージだったんですけど、モックは暗めの濁った感じのピンクで大人の落ち着いた女性が持つ感じだと思いました。
期待し過ぎてた分、イメージと違ってショックでした。
モック見て欲しいと思われた方、色々書いてごめんなさい。
300白ロムさん:2008/01/26(土) 23:45:04 ID:sFuwXX7DO
>>299
P705iのピンクはどうよ?
301白ロムさん:2008/01/26(土) 23:55:18 ID:jp1qitNgO
>>1
アロマ…イルミ………ウラム

怨む!!
302白ロムさん:2008/01/27(日) 00:03:57 ID:pqmdO3kh0
クイック検索とiモードタブ対応が載ってればなぁ…。
303白ロムさん:2008/01/27(日) 00:19:58 ID:tFtZaT4+O
>>300
P705はあまり見ていないのですが、明るい濃いめのピンクだったと思います。
自分の印象では、
SO705:ワインのような濁った暗いピンク、大人の女性向け
F705:淡い優しいピンク、年代問わず
P705:ショッキングピンクまではいかない明るいはっきりしたピンク、どちらかというと若年層向け

という感じでした。
304白ロムさん:2008/01/27(日) 09:24:11 ID:L+Yh4gZVO
>>299
詳しい説明ありがとう。
濁ったピンク色はちょっと残念だな
305白ロムさん:2008/01/27(日) 11:04:19 ID:pqmdO3kh0
306白ロムさん:2008/01/27(日) 11:23:28 ID:846odA/u0
SOのピンクくらいが飽きが来なくていいと思うよ。
307白ロムさん:2008/01/27(日) 12:19:07 ID:EJeCOEkrO
発売日はいつ?
14日でFA?
308白ロムさん:2008/01/27(日) 14:32:37 ID:846odA/u0
P705が性能良くて4マン前後、
だとすると、
SO705だと3マンくらい???
309白ロムさん:2008/01/27(日) 14:37:49 ID:gLhYg34X0
705(非μ)は基本的にドコモに支払う分だけで必ず約4万、
そこに店舗が設定する頭金という価格構成。
310白ロムさん:2008/01/27(日) 16:09:31 ID:DWFu1AnoO
こンなンにロ4万も払L1ナニくなL1ンだけどせめてもうちョッと安<してお(゚゚)
そンなンぢャ売れるもンも売れン<なるにL1…

ひャ-L1
311白ロムさん:2008/01/27(日) 16:54:34 ID:846odA/u0
PはLCDもいいし、ワンセグ付きなのに
SOは同じ値段・・・!?
まじ?
312白ロムさん:2008/01/27(日) 18:30:41 ID:846odA/u0
SO705iはインライン入力できますか?
313白ロムさん:2008/01/27(日) 22:43:00 ID:h/dzZdDk0
できない
314白ロムさん:2008/01/28(月) 00:05:28 ID:C0k8KJPa0
>>310
きもい
ちゃんと書け
315白ロムさん:2008/01/28(月) 17:19:32 ID:6/4PLazT0
>>305
今日モック見て来たけど、ドコモHPの写真はピンクの色が綺麗過ぎるね。
モックはこれとほぼ同じだった。
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/0711/03/l_yo_so705i06.jpg
肌色か魚肉ソーセージ色ってかんじだね。
光沢もないし、母ちゃん用かな。
姉ちゃんが誕生日に欲しいって言ってたんだが、
モック見て白でいいって言い出した理由がわかったよ。
発売日聞いたけど2月中としか言われなかった。
14日ってどこ情報?
316白ロムさん:2008/01/28(月) 17:21:36 ID:6/4PLazT0
317白ロムさん:2008/01/28(月) 22:58:08 ID:TBctyL42O
一般的には光沢ナシより光沢アリのが人気なのかな
318白ロムさん:2008/01/28(月) 23:34:47 ID:eqgJHpji0
>>164
今更だがワロタww
319白ロムさん:2008/01/28(月) 23:39:54 ID:cjqOFF0O0
インライン入力できる機種ってしっていますか?
320白ロムさん:2008/01/29(火) 00:10:37 ID:864Nkm280
指紋が目立つなら艶消しマット、
指紋が目立たないなら光沢がいいな。
321白ロムさん:2008/01/29(火) 10:48:16 ID:lvYGHTLh0
>>319
Nだけみたいですよ
322白ロムさん:2008/01/29(火) 23:48:59 ID:NrJJVwhi0
>>319
つN
つSO(905か905iCS)
323白ロムさん:2008/01/30(水) 08:44:27 ID:x39Kdr0C0
最近のはなんでインラインにしないんだろうね!?
324白ロムさん:2008/01/30(水) 20:10:14 ID:x39Kdr0C0
3マソだったら花王かな
325白ロムさん:2008/01/31(木) 08:43:34 ID:xiO11bPt0
age
326白ロムさん:2008/02/01(金) 23:04:31 ID:fvfigyfHO
とにかく早く発売日を知りたい!
327白ロムさん:2008/02/01(金) 23:16:19 ID:UvezMp6O0
2/14
328白ロムさん:2008/02/02(土) 03:12:36 ID:/QCf4o/3O
これ人気ないのかなー
ハイスピだし他の機能はシンプルだし薄すぎないしで気になってるんだが
値段が気になる
329白ロムさん:2008/02/02(土) 08:50:25 ID:UIMjviQ0O
2/14発売は本当に決定したのかい?
330白ロムさん:2008/02/02(土) 09:47:19 ID:MpvO4WNbQ
サクサク期待age
331白ロムさん:2008/02/02(土) 14:53:30 ID:TAsMrTLIO
中身Nって事は
今までのソニエリのバッテリー使えないって事か
これは痛い
332白ロムさん:2008/02/02(土) 17:19:58 ID:RN/2vFLS0
やっぱり、ミッフィーがあるから
SOにしお〜っかな(´〜` ;)
キュワイイ
333白ロムさん:2008/02/02(土) 19:36:23 ID:MpvO4WNbQ
>>331
そこは私みたいな一般人素人にはちょっと分からないんだけど、
多分、N905iやN705iと同じ容量クラス、770mAh程度だと思う。
確かに870mAhの電池パックのスペックではないよね。
もしそうなら静止時待受時間が700時間超えているはずだから。
334白ロムさん:2008/02/02(土) 19:42:44 ID:MpvO4WNbQ
まだ分からないけどね。
335白ロムさん:2008/02/02(土) 20:33:29 ID:RN/2vFLS0
使える程度に電池が持てばそれでいいよ。
336白ロムさん:2008/02/03(日) 01:14:38 ID:fAqBLCKWO
パネルは雑誌などに載ってるのの他にもいろんなのがありますか?
337白ロムさん:2008/02/03(日) 03:29:54 ID:e9ZmeM8S0
>>333
多分電池もちの話じゃなくて、電池の形の問題だと思う。
ソニエリは基本的にバッテリーの性能は上がっても、形変えないからどのモデルでも使える
338333:2008/02/03(日) 16:13:15 ID:ZXc9MiQGO
>>337
そうだよね、指摘ありがとう。
905iシリーズ各社採用電池パックを調べた時、その状況を知った。
連続通話時間はTVモデルを除く905iシリーズでダントツと言って良く、
この点、SOが羨ましかったね。
339白ロムさん:2008/02/03(日) 20:18:24 ID:2Q63kOAw0
SO705iにしよ〜かな
340白ロムさん:2008/02/03(日) 20:32:15 ID:2Q63kOAw0
SO705iはNEC端末と同じLinux OSなので、
少しはモサモサが解消されてるかも!?
341白ロムさん:2008/02/04(月) 23:55:04 ID:o2JUa2zQ0
電池の件、今日近所の電気屋に置いてあった2月号の総合カタログに
「SO03」として掲載されていた。
SO02とSO01は互換性があったんだが、多分この03は規格違うんだろな・・・
342白ロムさん:2008/02/06(水) 00:36:49 ID:OlCu+jVy0
電池くらい
買えばいいじゃん
343白ロムさん:2008/02/06(水) 16:11:06 ID:+NEuTwlBO
発売日の発表マダー?
344白ロムさん:2008/02/07(木) 00:03:45 ID:XEYEQ+h1O
お願いだから、冬割の期間中に出てくれよ
345白ロムさん:2008/02/07(木) 21:10:33 ID:zbZsU9jq0
これって予約なしでも買えるよね?
346白ロムさん:2008/02/08(金) 11:25:04 ID:CsWeCZ1P0
14日発売じゃないのか
347白ロムさん:2008/02/08(金) 11:58:31 ID:BLtO2iGfO
14日発売ってどこ情報なんだろ?
348白ロムさん:2008/02/08(金) 22:02:55 ID:eayq8zwiO
アナゴさん情報を信用しないのか?お前の親友だろ
349白ロムさん:2008/02/09(土) 00:18:32 ID:zoa096HE0
DS情報
350白ロムさん:2008/02/09(土) 16:05:39 ID:GFvXXoAB0
http://hagephone.dip.jp/test/read.cgi/keitai/1196675410/
今見ると652の方が正しいのにボコられててカワイソス

620 名前:クライアントくん[sage] 投稿日:2008/01/16(水) 20:44:34 ID:Lv9l00gUO
今回もNTT社員の友人に705i情報メールで聞き出しました。
905iの時も友人が言うとおりの発売だったので信憑性あります。

D705iμ→1月28日
N705iμ→2月5日
P705iμ→2月5日
D705i→1月28日
L705i→2月15日
L705iX→3月14日
N705i→1月31日
NM705i→2月4日
SH705i→2月5日
P705i→1月31日
SO705i→2月14日
PROSOLIDμ→2月11日
351白ロムさん:2008/02/09(土) 17:09:21 ID:zoa096HE0
>>350

652を貼れよカス!

----

652 白ロムさん2008/01/17(Thu) 09:15:04 ID:cGY7L+xhO
>>620
残念だが信憑性は薄いな
カス乙

http://www.docomoshop-koriyamasakuradori.com/w/index.html
2008.2上旬 「N704i」
2008.01.30 「D705i」「D705iμ」発売予定
2008.01.25 「P705i」発売予定

2008.01.22 「F705i」発売予定

----
352白ロムさん:2008/02/11(月) 08:41:43 ID:ojn3KValO
なんでこんなに人気無いの?ソニエリってこんなもん?
353白ロムさん:2008/02/11(月) 08:59:37 ID:voD0ultOO
necだから

モックの液晶画面見た限りでは、ソフトもモロにnecだな
354白ロムさん:2008/02/11(月) 12:22:54 ID:HrmnaKKn0
ハード自体がNだよ
355白ロムさん:2008/02/12(火) 02:00:16 ID:RVdZlvmv0
いよいよ、発売まであと2日か・・・
356白ロムさん:2008/02/12(火) 04:50:08 ID:9HhPH1F30
なんでこんな個性のないデザインなの?
海外で出してる端末をそのままもってくればいいのに。
357白ロムさん:2008/02/12(火) 11:35:56 ID:Q7jAAPuNO
そんなにいいなら、高値で買って禿に行ってSIM挿して使え
358白ロムさん:2008/02/12(火) 15:13:57 ID:t12SCnleO
14日発売ではなかったね
359白ロムさん:2008/02/12(火) 16:17:43 ID:Xjhzlqbe0
発売日が2月14日ってのも14日じゃなかったってのもソースどこよ。
360白ロムさん:2008/02/12(火) 21:05:37 ID:bmo4tupmO
15日発売の機種は今日発表されてるのにな
361白ロムさん:2008/02/12(火) 22:38:33 ID:rXV9DLP70
あれ、2/14でないの?
362白ロムさん:2008/02/13(水) 22:42:17 ID:AiY37ICN0
いつでるんだよ・・・
363白ロムさん:2008/02/14(木) 00:28:59 ID:SS/mbiF+0
14日発売はガセ?
364白ロムさん:2008/02/14(木) 09:44:44 ID:qBPdaEr10
2/18(月)発表
2/22(金)発売

365白ロムさん:2008/02/14(木) 12:54:12 ID:s1UuPQU+O
マジかよ…
冬割ギリギリかよ
366白ロムさん:2008/02/14(木) 14:25:30 ID:qBPdaEr10
>>365
大丈夫!
4/13まで延長するよ!
367白ロムさん:2008/02/14(木) 15:21:51 ID:/KcZ7G93O
パンフ置いてあったから取ってきた
368白ロムさん:2008/02/14(木) 20:06:26 ID:pJC7RbLWO
発売日って必ず平日?
土日が発売日だったことって今までにあるかな?
369白ロムさん:2008/02/14(木) 22:25:32 ID:x0O88GtZ0
>>368
P705iμ
370白ロムさん:2008/02/15(金) 00:48:45 ID:ZIw7ovid0
パンフあった。表紙は905iCSと同じ人かな?
ミッフィーがプリイン
きせかえツールにドコモダケとミッフィー
2長押しでシールドビュー
待受けで7長押しで文字サイズ設定
地図アプリあり
外部接続端子用イヤホン変換アダプタ付属
2タッチ入力
メール読み上げ機能
371白ロムさん:2008/02/15(金) 10:20:27 ID:6fTrrN/QO
>>369
レスありがd
372白ロムさん:2008/02/15(金) 14:46:54 ID:ub2Fjn+30
念願の2タッチ!?
373白ロムさん:2008/02/15(金) 15:13:35 ID:OzTe8DKY0
つかなんでソニエリは
905i:シンビアンOS
705i:リナックスOS  なんてわけわからんことすんの??
374白ロムさん:2008/02/15(金) 19:27:34 ID:FAinF1ps0
iPhonを意識して
375白ロムさん:2008/02/15(金) 21:02:30 ID:viDvpcYI0
ピンク以外のモックを初めて見たけど・・
ダメだこりゃ ダサいお
376白ロムさん:2008/02/15(金) 21:36:20 ID:BNq4k/fEP
>>375
グレーのモックは個人的にはいいと思いました。
でもインライン入力不可と聞いてSO705iは止めた。
っていうかナゼ不可なのかとorz
377白ロムさん:2008/02/15(金) 22:02:54 ID:RpfTs8x80
文字入力はSOだから
378白ロムさん:2008/02/15(金) 22:35:41 ID:BNq4k/fEP
>>377
「SO」で括るならSO905iはインライン入力可能。
「中の人がN」で括るならN905iやN705iは(μも含め)インライン入力可能。
379白ロムさん:2008/02/15(金) 23:09:47 ID:ub2Fjn+30
じゃあインライン対応してんじゃね!?
で結局いつ発売?
380白ロムさん:2008/02/15(金) 23:20:04 ID:DJJLFuM50
なんでインラインにしないんだろう!?
381白ロムさん:2008/02/15(金) 23:28:18 ID:3b+ZBXDw0
パンフにメール作成画面が載ってたけどインラインじゃないぞ
382白ロムさん:2008/02/15(金) 23:37:33 ID:JRelZgpmO
すいません。インライン入力って何ですか?
383白ロムさん:2008/02/15(金) 23:54:02 ID:DJJLFuM50
アプリケーションソフト上で日本語入力ソフトを使うとき、
最終的に文字を表示する位置でかな漢字変換を行う方法。
現在ではほとんどのアプリケーションソフトがインライン入力に対応している。
なお、画面の最下行でしか入力途中の文字や変換候補を表示できない方式を、
システムライン入力と呼ぶ。
384白ロムさん:2008/02/16(土) 00:01:21 ID:BNq4k/fEP
>>379
ところがなぜかインライン入力不可
(itmediaで明確に不可の記述有り)。
なんでやねん、と。
385白ロムさん:2008/02/16(土) 00:14:01 ID:36LdJOAxO
てかDoCoMoにおいてのSOの存在意義ってなんだろな。
レスポンスはSHよりも史上最悪の糞。
文字入力はストレスたまる馬鹿だし
au端末と比較してみて、手抜き感のあるUIにデザインのダサさ…

だから、DoCoMoでSO端末は売れないんだよ。

N・P・SH・D・F・LGは手を抜かず頑張ってるのにやあ…

DoCoMoでのやる気ないのはよくわかったから、撤退してあう端末専業で作ってろカス!         
これ以上DoCoMoのラインナップを汚さないでくれ!!
386白ロムさん:2008/02/16(土) 00:24:09 ID:5MmH8I7JP
>>385
元々SOは、mova時代に外様メーカーから入って
(後にmovaを名乗れたけど、当初は名乗ることさえ許されなかった)、
ジョグ+Poboxで徐々に評価を上げてきた矢先にFOMAショックでまた死亡、
っていう不遇のメーカーだからねぇ。
387白ロムさん:2008/02/16(土) 00:32:05 ID:2R2Y0BKRO
>383 ありがとうございました!
388白ロムさん:2008/02/16(土) 01:40:58 ID:Ufih1GNXO
やっぱり905iクラスのもっさりになってしまうのかなぁ…。
389白ロムさん:2008/02/16(土) 01:49:32 ID:ntk9ndWF0
necのlinux端末になっても、もっさり・・・?
390白ロムさん:2008/02/16(土) 01:55:49 ID:ggV/2BNh0
もしもう出てたらすまん、パンフの表紙。全体ではないが
本当は左に3色本体が並んでいる
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000027061.jpg
391白ロムさん:2008/02/16(土) 04:55:56 ID:F5m75Dr40
N705i、N705iμとほとんど同じ速度でサクサクだよ
392白ロムさん:2008/02/16(土) 11:43:13 ID:8gV9fHDt0
インライン入力ってさ、インライン入力じゃないほうがいいと思ってる人のほうが
多数派なの?
インライン入力じゃないことによるメリットってなんなの?
393白ロムさん:2008/02/16(土) 12:00:23 ID:VR0+sccG0
CSから一週間遅れの2/22日(金)発売。@中の人

CSのカメラモジュールがどうたらこうたら言ってましたよ
394白ロムさん:2008/02/16(土) 12:52:05 ID:uUqgs6StO
>>393
今度こそ確実かい!?
395白ロムさん:2008/02/16(土) 12:54:59 ID:5MmH8I7JP
>>392
一応非インライン入力を養護する意見として、

「予測変換候補表示は画面下部に表示されることがほとんどだから、
 そこに近い画面下部に非インライン入力の入力フィールドがあるほうが、
 視点の移動”距離”は少なくてすむことが多いのでは?」

っていう人も一部にいる。

でも実際にはインライン入力の方が圧倒的に楽ですね。
396白ロムさん:2008/02/16(土) 18:11:31 ID:Ufih1GNXO
ページ送りキーはサイドっぽいなぁ…
397白ロムさん:2008/02/16(土) 19:17:45 ID:RSFkvYIy0
>>395
どっちにしろ視点は移動させなきゃならんのは変わらないんだから
移動距離がほんのちょっと少なくても全く意味がないよな。
398白ロムさん:2008/02/16(土) 22:51:18 ID:flPy/hxk0
インラインってイメージつきにくいし、
わざわざ確定を2度もしなきゃならないのは
訳ワカラン
399白ロムさん:2008/02/17(日) 09:04:33 ID:htMmCs8/0
ソニエリだって、売れ名きゃ、とっくに撤退してるだろうに。
みんなが買うから撤退できないんじゃ?
400白ロムさん:2008/02/17(日) 12:57:15 ID:hfWYnU6QO
SOは、個性が強いから大衆受けはしないが、気に入って買ってくれる人がいるから端末を投入し続けている。

個性もなにもなかったらSOじゃないだろ
401白ロムさん:2008/02/17(日) 14:06:44 ID:roaBdNyZ0
大衆受けしないってのは理解できます。
中高からの友達の中では俺以外にソニエリ使ってる奴いないから。
でも今いる事務所のクリエーターの同僚は3〜4割がソニエリ使い。
402白ロムさん:2008/02/17(日) 22:12:15 ID:x9jhHfdr0
↑こういうの逆にダサイからやめてくれよw
403白ロムさん:2008/02/18(月) 12:45:38 ID:MlmD73XHO
中身Nでも905iと705iでは実際に705iの方がサクサク、
とN705i&N905i持ちが言ってみるテスト。
同じCPUを使っていてWQVGAで負荷が軽いからだろうね。
で、断言しちゃってる人もいるが、
ワンセグのないN705iμとほぼ同じハードウェア構成の可能性大という事で、
そのN705iシリーズは、もっサクスレでは電話帳呼び出し以外は
サクサクだと言われている。
404白ロムさん:2008/02/18(月) 12:52:24 ID:MlmD73XHO
linuxベースの携帯電話OSで今話題になっているものがあるし、
ポータブルオーディオでは責任者の決断によって、一部NECにも下請け(?)させている現状からすると、
試験的な採用かもしくは繋ぎかも知れないね。
もっとうがった見方をすると、赤字に喘いでいたNECへの
間接的な“支援”ということも言えるだろうか。
405白ロムさん:2008/02/18(月) 15:12:00 ID:/eYg7qhl0
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
406白ロムさん:2008/02/18(月) 15:42:08 ID:E4wa/nCYO
あらホント
2月22日発売か
407白ロムさん:2008/02/18(月) 15:51:05 ID:k49iwS9Q0
私、男ですが、これのチャコールグレーに惚れました。
今SO902i使ってますが、キーの押し心地が私にはどうも不満。
その点SO705iのキーは適度なストロークがあって柔らかく
不満解消。
数ある「デザインケータイ」705シリーズの中でも、私には
これが一番、良デザインに見えるし。機能も、必要なものが
揃っている。(AFは欲しかったけど)
これサクサクで通話関係に問題がなければ買いますわ。
ミッフィーデコメ、使っちゃうぞー!?(笑)
408白ロムさん:2008/02/18(月) 16:04:58 ID:cKI45AX00
動かないモックをしばらく触ってたら欲しくなってきちゃった。
・・・夏モデルまで待とうと思ってたのに・・・・
409白ロムさん:2008/02/18(月) 17:07:27 ID:l29foGGV0
「SO705i」を発売
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080218_01.html

販売開始日 : 2008年2月22日(金曜)<全国一斉>
販売チャネル : 全ドコモ取扱店
410白ロムさん:2008/02/18(月) 19:57:26 ID:8+l/fPPPO
P2102VからSO705iに変更予定です。
今のPもLinux OSなので、SOに変えても違和感なく操作できるかな?
411白ロムさん:2008/02/18(月) 20:18:54 ID:emJJr8zN0
グレーはかなり渋くてかっこよかったんだが、
十字キーの横のボタンがちょっと押しにくい
412白ロムさん:2008/02/18(月) 21:19:41 ID:Rnk2//Dq0
>>411
それってホットモック?
普通のモックは確かに押しにくい。
413白ロムさん:2008/02/18(月) 23:08:30 ID:psc8LbrWO
ソニエリ端末で中身がN
2タッチ入力できてPOBox Pro
個人的には理想の端末だ

414白ロムさん:2008/02/19(火) 00:43:04 ID:LVPfo1JQ0
>>413
禿同。
「女の子向け」という特徴以外目立たないけど実は
905、705の中で意外と最強端末かも知れぬという予感で
wktk。
まぁ、何を求めているかによるけれども。
415白ロムさん:2008/02/19(火) 00:50:23 ID:5w/qUEc2P
個人的にはこの機種には注目してたけど、
インライン入力が不可と聞いて止めましたorz

POBox Proにはそそられるんだけど、
・非インライン入力のPOBox Pro
・インライン入力のN機種(モジック2+)
なら後者を取った自分がいるorz
416白ロムさん:2008/02/19(火) 03:05:11 ID:UkZLyK590
カメラの性能は、かなり低いんじゃ?
417白ロムさん:2008/02/19(火) 11:25:24 ID:EgSrr7F/0
>416 そこが気になっとるわ・・・
418白ロムさん:2008/02/19(火) 11:41:48 ID:UkZLyK590
夏モデルってなに?出るの?
419白ロムさん:2008/02/19(火) 12:31:55 ID:Hbkm+CII0
SO706iじゃん?
420白ロムさん:2008/02/19(火) 13:29:03 ID:wwWtzg6JO
値段が気になる〜
421白ロムさん:2008/02/19(火) 13:29:57 ID:HJuzFLD2O
白取り置き予約した☆
ミッフィーなら白かなぁって…。
単純すぎ(^_^;)
422白ロムさん:2008/02/19(火) 15:32:50 ID:YixWyma6O
モック出てます?出てたら帰り見てくる。
423白ロムさん:2008/02/19(火) 16:02:04 ID:HJuzFLD2O
ちなみにDSのひとが、冬割と同じような割引が22日以降も続くって言ってたよ。
424白ロムさん:2008/02/19(火) 16:56:07 ID:YixWyma6O
ごめんまちがえた
425白ロムさん:2008/02/19(火) 17:48:59 ID:YixWyma6O
え?ショップ北けど、モックさえない。
なにか勘違いしてるんだろか。
426白ロムさん:2008/02/19(火) 18:34:01 ID:YixWyma6O
もう一件であったわ。
427白ロムさん:2008/02/19(火) 18:48:05 ID:RdgjHvNv0
↑一軒違いだろ!
428白ロムさん:2008/02/19(火) 18:58:47 ID:YixWyma6O
たびたびごめん。素です。
429白ロムさん:2008/02/19(火) 19:38:14 ID:Iz0OfwMq0
415 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/02/19(火) 00:50:23 ID:5w/qUEc2P

ID:5w/qUEc2P ←末尾P w
もしかして、こんなところで
素性隠して工作活動ですか?
430白ロムさん:2008/02/19(火) 20:04:46 ID:5w/qUEc2P
>>429
なんで俺がID指しされるのか分からないけど、
SO705iに関係ない話で言いたいことがあるならN705iμスレのほうでどうぞ。
多分無視するけど。
431白ロムさん:2008/02/19(火) 20:05:23 ID:dEoJ9KmRO
オレこれ買う!
432白ロムさん:2008/02/19(火) 20:07:25 ID:YXEjyOZB0
p2使うとどういう素性なの?
433白ロムさん:2008/02/19(火) 20:35:06 ID:NfmkuKgxO
色々意識してレスしてますねぇ。
434白ロムさん:2008/02/19(火) 21:12:34 ID:gKhFvNjG0
SO704iのカメラにはAFついてたのに。。
まぁ、それなりに写りがよければいいけど。
435白ロムさん:2008/02/19(火) 22:22:29 ID:9kG4wULdO
絶対にピンク買う!
436白ロムさん:2008/02/19(火) 22:46:35 ID:Fw3qHKHi0
>>435ピソコください!
437白ロムさん:2008/02/20(水) 00:28:52 ID:oQiTnmo40
着せ替えのバリエーションって
どのくらいあるんだろ!?

あと,SO705iっていくら?
438白ロムさん:2008/02/20(水) 01:26:00 ID:mhPYuNm10
439白ロムさん:2008/02/20(水) 09:42:13 ID:vgzCn9mMO
ちょっと高いけど…
ハイスピついててこの値段ってこれくらいだもんね…
むー
440白ロムさん:2008/02/20(水) 13:38:36 ID:aR/7yNYY0
カメラの写りはどうなの?
441白ロムさん:2008/02/20(水) 20:18:18 ID:o/l6R3JX0
パナソニック機でWnnを採用していたから下地としては出来ていたものなんだろうけど、
POBox PROがNソフト上、言い換えるとLinuxベースに載ったことのほうが大きいかも。
ポータブルオーディオでも日本語入力システムにPOBox PROが来るかもしれん。
いや、実際は既に使ってるか分からんけど
442白ロムさん:2008/02/20(水) 21:33:31 ID:bMgnQWrH0
すっきりとしたデザインでいいね、これ。
でもソニエリ端末ってハード的にはどうなんかな?
中身がNらしいけどいいのかな・・

ノキアもストレートで無駄がなくいいなとオモテたが
スレをみると、端末自身の耐久性がかなり劣ると
あるのでやめた。
443白ロムさん:2008/02/20(水) 22:23:49 ID:rEQBuII10
パネルつきで売ってたのに、SO705iは別売りなんだね。
けちりすぎ。
444白ロムさん:2008/02/20(水) 23:44:16 ID:Q3gZBDx30
今、SO703iを使ってるんだがアンテナとか電池とかのマークが変えられないのが
残念なんだよね。
それ以外は文句なしに使いやすかったんだが。
705iも変えられないんだろうか…?
445白ロムさん:2008/02/21(木) 03:20:56 ID:l+8JUCp70
他の機種と比べると、
ワンセグの値段が約3000円ってことか
そう考えると、少し高いような。。。
446白ロムさん:2008/02/21(木) 11:43:20 ID:S2U43ut40
モック触ってきました・・・。
閉じてる時はいいんだけど、開くと無難なデザインですね。
ますます迷ってきた・・・。
さわり心地もツルっとした方がよかったかなぁ・・・。
実機触ってみないことには判断つきませんね。
447白ロムさん:2008/02/21(木) 14:15:15 ID:GmNjGdjOO
サラサラの質感がすごく好き
さっき予約しちゃったよ
電池のどれくらい もつのかが気になる
448白ロムさん:2008/02/21(木) 18:35:21 ID:oL4TK8qV0
明日発売だよね?wktk
早くCMやらないかな。
449白ロムさん:2008/02/21(木) 18:51:56 ID:Q4933cmk0
着せ替え3種類だけ?
450白ロムさん:2008/02/21(木) 18:52:42 ID:Lqfbue2L0
www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/705i/so705i/SO705i_J_All.pdf
451白ロムさん:2008/02/21(木) 19:01:04 ID:wOsrHu160
>>449
まだ発売されてないから何とも言えん。
でも写真を見る限り3種類。
しかも別売り。。。orz
452白ロムさん:2008/02/21(木) 19:06:21 ID:ItvS6DNU0
カタログ見たが、この機種ターゲットは完全に女性だよね
加齢臭真っ盛りのおっさんが持ってたら変かなあ
デザインわりと好きなんだけど
453白ロムさん:2008/02/21(木) 19:07:58 ID:wOsrHu160
加齢臭真っ盛りのおっさんの携帯なんて
誰も気にしないと思うよ。
454白ロムさん:2008/02/21(木) 19:49:10 ID:GmNjGdjOO
>>453
ワロタw
455白ロムさん:2008/02/21(木) 20:04:50 ID:6CA3HSyuP
ブラウンなら大人の男性が持ってても問題ないと思うよ。

>>453
ビジネスの場で取り出せるかどうかはわりとあるかなぁ、と思いますよ。
456白ロムさん:2008/02/21(木) 20:53:24 ID:kLJk/W6T0
ソニエリ公式更新されたね。
457白ロムさん:2008/02/21(木) 21:57:23 ID:oVdq6BXn0
パネルどれもかわいいーー!女むけだね。かなりいい!!
458白ロムさん:2008/02/21(木) 22:32:34 ID:X5PThLN60
Candyのパネルめっさかわええ〜。

パネルの値段っていくらくらいなんですかね?
459白ロムさん:2008/02/21(木) 22:56:22 ID:jBP7ifif0
パネルを付けても付けなくてもいけるところがいい。
素の状態ならグレーや白は特別女性的でもないし。
460白ロムさん:2008/02/21(木) 22:59:49 ID:oVdq6BXn0
パネルは高くても1200円くらいじゃない?どんなかんじなんだろうな。あんまり分厚すぎるパネルは
ダサいよ。姉の使っているN70Xがそんなかんじだった。

明日発売日に買う人手をあげてーーノシ
461白ロムさん:2008/02/21(木) 23:04:27 ID:jBP7ifif0
ノシ
買う。グレーか白で迷ってるけど。パネルなしで使うつもり。
462白ロムさん:2008/02/21(木) 23:22:08 ID:l+8JUCp70
463白ロムさん:2008/02/22(金) 00:01:36 ID:GmNjGdjOO
明日ピンク買ってくるよ
464白ロムさん:2008/02/22(金) 02:09:38 ID:RAIv7cGw0
今ソニエリサイト見たら、こんなこと書いてあるけれど……

3種類の辞書機能を搭載
英和辞典、和英辞典、国語辞典の 3つの辞典に対応。文字入力による検索だけでなく、「テキストリーダー」を併用した検索も可能です。

これって、Nに載ってるような電子辞書機能のことですよね?
中がNだから辞書も載ったのか!

私はできればケータイに電子辞書欲しかったんですが、ソニエリ
には載らないものと諦めてました。これが電子辞書で間違いないの
なら、もう買い決定です!
465白ロムさん:2008/02/22(金) 02:31:18 ID:x3TUhRxx0
工作員、ご苦労さん。
466白ロムさん:2008/02/22(金) 04:10:57 ID:o7eatVo7O
目立たないが良機の予感
467白ロムさん:2008/02/22(金) 08:38:42 ID:90opnMzC0
どぅあ〜!!!

>462情報で激しく動揺スイミングアイズ


so705i買うとしたらピンクかな・・・

でも別の携帯にしようかな・・・

新種パネルみてターゲットso705iに戻り、
色選択からまた苦悩が始まるw

でも土曜に携帯買うのだけはケテーイ
468白ロムさん:2008/02/22(金) 11:28:34 ID:8rmFvWzT0
チャコールグレー買ってきた
とりあえずメモ・マナーボタンの位置が微妙
動作はSOにしては速くてよいと思う
469白ロムさん:2008/02/22(金) 11:41:59 ID:+kLEu89JO
>>468
オメ

メールやiモード画面の表示範囲は広いですか?
n705μは表示範囲が703・704と同等で、上下の背景が大きかったので、
これも中身はnと聞き、はたして大画面を活かせてるのか知りたいです
470白ロムさん:2008/02/22(金) 11:57:04 ID:FUg0YiQb0
買ってきたばかりのところ悪いけど俺も質問させてもらっていいかな。

モックを見る限りチャコールグレーだけは、
液晶の周りのグレーの部分は鏡面仕上げ(ミラーっぽく)になっていないけど、実機もそうなのかどうか。
よろしくお願いします。
471白ロムさん:2008/02/22(金) 12:16:08 ID:76+nVltx0
使っててどういうところにNっぽさがあった?
472白ロムさん:2008/02/22(金) 12:33:12 ID:8rmFvWzT0
>>469
自分的には広いと思うけど、N705μと比べてどうなのかは正直よく分からん
一応、上の時刻表示部分と下のソフトキー部分以外は表示領域に使われてる
iモード画面の場合は、あと上に青色のバーが常にあって、URLかタイトルが表示される様子

>>470
鏡面仕上げっぽくなってますね

>>471
N使ったことないんでわかんないです。
473白ロムさん:2008/02/22(金) 12:44:38 ID:8rmFvWzT0
>>469
画質悪くてすまんが、参考に朝日新聞のサイトをiモードで開いたときの画面。
これは文字サイズ「中」の場合で、ほかに「小」「大」「特大」がある。
http://www2.uploda.org/uporg1264464.jpg
474470:2008/02/22(金) 12:46:53 ID:YP1O9YR50
>>472
回答ありがとう。
鏡面っぽくなってるんですか…。まぁ買うけど。
あとで行ってくるわ。
475白ロムさん:2008/02/22(金) 13:36:19 ID:7eau6ENOO
SO使いの人実験よろしく。
http://mpw.jp/speedtest/
Nソフトだから本家SOより速いかな。
476白ロムさん:2008/02/22(金) 14:38:51 ID:JLLN2bBzO
辛うじて鏡みたいになってないのかと思ってた。
477白ロムさん:2008/02/22(金) 14:46:48 ID:JLLN2bBzO
706て椀せぐつくかな。これ付いてないって理由で他に流れそう。
それでいいけど。
478白ロムさん:2008/02/22(金) 15:32:47 ID:WbqzX8Cm0
俺も今日チャコールグレー朝一で買ってきた
まだいじってる途中だけどわかる範囲なら質問あれば答えるよ
479白ロムさん:2008/02/22(金) 15:43:10 ID:FqvXOFmm0
>>475
発売前時点の計測ではN705iやN705iμと並んでたよ。
後は計る場所と時間の問題。
480白ロムさん:2008/02/22(金) 15:44:05 ID:xo4w1mg60
すみません。教えていただきたいことがあるんですが、
スケジュール関係の使い勝手はどうでしょう?
できればP705のように、待ち受けで今日予定が
表示されるやつがよいんですが・・・・それと何件ぐらい入力可能?
やっぱり1000件なんですかね?
できれば自分で確かめたいのですが、
田舎過ぎて近くのDSには705はモックしかないんです。
お願いします。
481白ロムさん:2008/02/22(金) 16:04:46 ID:8rmFvWzT0
待ち受けをカレンダーにすることはできるけど、予定は表示されないと思う。
スケジュールを頻繁に確認するなら、マイショートカットに登録しておくと
待ち受け画面から直接スケジュールへ飛べるようにはできる。
スケジュールは最大500件。
482白ロムさん:2008/02/22(金) 16:05:50 ID:6bfjpfMa0
SO905iは1種類しかフォントがないけど、こっちは2つくらいあるらしいね。
483白ロムさん:2008/02/22(金) 16:14:01 ID:WbqzX8Cm0
待ちうけで決定ボタン、上を押してカーソル(?)を移動させて
スケジュールのところを押せばマイショートカット登録してなくてもスグに確認は出来るよ。

フォントは2種類。ゴシックと明朝かな
484白ロムさん:2008/02/22(金) 16:38:31 ID:+kLEu89JO
>>472-473
dd
写真まであげていただいてありがとう
画面広くて使いやすそう
485白ロムさん:2008/02/22(金) 16:50:48 ID:aNK4hac20
総合的にどう?使いやすいと思う?
486白ロムさん:2008/02/22(金) 17:58:44 ID:5LaEcKLLO
ページ送りはサイドだけ?
ウェブ画面でソフトキーに割り当てられてるとありがたいんだけど
487白ロムさん:2008/02/22(金) 18:41:01 ID:riuZAmw/O
ようするにNECなんだろ
488白ロムさん:2008/02/22(金) 18:59:38 ID:8rmFvWzT0
>>486
たぶんサイドだけだと思う
フルブラウザの方はまだ使ってないから分からないけど
489白ロムさん:2008/02/22(金) 19:36:40 ID:5LaEcKLLO
>>488
dです
モック見る限りだとあのサイドキーは押しづらそうだなぁと
490白ロムさん:2008/02/22(金) 20:47:38 ID:sSqwFsQOP
元SO902i使いで今N705iμ使いですがヨドでホットモック触ってきました。

POBoxを除けば、中身はまんまNソフトですね。
SOに近づけるよう細かいところでキー配置が変わってたり
 (電話帳で十字キー左右を仮名タブ移動に、とか)、
機能名が変わってたり
 (オリジナルメニュー -> マイセレクト、とか)
はありますが、そういうの除けば見た目も挙動もまんまNです。

それ以外では、
・ich長押しでカメラが起動する。Nではich長押しには機能が振られていない。
・インライン入力が不可
・ボタンとボタン周辺のフレームの段差が大きく、ボタンが押しづらいと感じることがあった。
・Nソフトの制限でしょうが、電話帳開いてから"読み仮名の1文字目"を入力しても仮名タブ移動できません。
あたりでしょうか。

491白ロムさん:2008/02/22(金) 22:18:32 ID:yw49GKOU0
グレー買ってきた。
従来のソニエリと使い勝手が違うねw ソニエリを使っている感じがしない。
Nに慣れている人のほうがかえって使い易いのかな。
492白ロムさん:2008/02/22(金) 22:19:57 ID:7mRVeNQu0
購入された方大変ご面倒ですがiモード中のフォントサイズを縮小にして
iMenu→週刊iガイドへアクセスしていただき、縮小サイズでの最小サイズのフォントが
どのように表示されるか画像をうpしていただけないでしょうか?
493白ロムさん:2008/02/22(金) 22:37:51 ID:EdHxvgwn0
いまって普通に買えるの?
なら、明日買いに行こうかな?
494白ロムさん:2008/02/22(金) 22:39:56 ID:xHebHQ1oO
普通に買えたよ
ミッフィー好きだからたまんね
495白ロムさん:2008/02/22(金) 22:55:27 ID:EdHxvgwn0
>>494
値段って3万7千円くらいですか?
あと、デコメ(プリインストール、自作GIF)って打ちやすいですか?
496白ロムさん:2008/02/22(金) 23:04:54 ID:EdHxvgwn0
デコメのキャラもNECのと全く一緒だ!!!
http://www.nttdocomo.co.jp/service/mail/imode_mail/deco_mail/pictograph/index.html
497白ロムさん:2008/02/22(金) 23:14:40 ID:xHebHQ1oO
>>395
それくらいでした(頭金もなし)
デコメも特に問題ないと思います
498白ロムさん:2008/02/22(金) 23:16:03 ID:EdHxvgwn0
>>497
どうもありがとう。

Style‐UPパネルって買った人いるかな!?
どんな感じか聞きたい。
499白ロムさん:2008/02/22(金) 23:23:30 ID:pheRcgw50
明日花王と思ってたけど冬割終わって値段どうなんの?
500白ロムさん:2008/02/22(金) 23:33:08 ID:s9lLfAKO0
今日買ってきたんだが、未読メールや不在着信があった場合は着信ランプは点滅
し続けるけど、一緒にイルミネーションは点滅するように出来ないのかなぁ?
説明書見ても分からん??
501白ロムさん:2008/02/22(金) 23:42:28 ID:Y3STRTx0O
SO702やSO902みたいに、メール受信した時に、電話帳に登録してる画像とか名前って表示されますか?
502白ロムさん:2008/02/22(金) 23:57:16 ID:HW3dz+HP0
どちらかというとNECだからな、この携帯は・・・
503白ロムさん:2008/02/23(土) 00:04:13 ID:6xp/bbSsO
これって公式から着せ替えツールDLできますか?
SOは着せ替えツール未対応と聞いたことがあったので心配になって…。
504492:2008/02/23(土) 00:08:41 ID:BKaMLLxR0
>>473
お手数ですがフォントサイズを小にして>>492をお願い出来ませんでしょうか?
505白ロムさん:2008/02/23(土) 00:11:54 ID:jj1U7p9b0
>>503
できる。パネルとおそろいのデザイン、頑張れサラリーマン、マトリクスメニューの3種。
背面のイルミネーションもDLしてコーディネートできる。

案の定、側面の「マナー」「メモ」キーが押しづらいね。キーが小さい上に間隔がないから。
506白ロムさん:2008/02/23(土) 00:25:54 ID:jj1U7p9b0
>>492
これでいいのかな? フォントサイズ「小」(一番小さい)に設定。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000051172.jpg
507506:2008/02/23(土) 00:29:47 ID:jj1U7p9b0
すまん、ブラウザで開いて見てください。
508白ロムさん:2008/02/23(土) 00:42:41 ID:BKaMLLxR0
>>506-507
ネ申よ…本当にありがとうございます。
やはり最小サイズはギザフォントになってしまうのですね…。
509白ロムさん:2008/02/23(土) 03:35:44 ID:cSM9zwuY0
>>508
画面解像度をいくらだと思ってるんだ?
510白ロムさん:2008/02/23(土) 06:27:49 ID:DHbL1byjO
いままで候補に上がらなかったけど、ホットモックをいじって
みたら認識変わった。ワンセグさえいらなきゃかなりいいかも。
方向キーと決定キーとが段差があって気持ち押しづらいけど、
それ以外はおおむねよい。
メールと通話がメインだけど、変換ってかしこいかな?
511白ロムさん:2008/02/23(土) 12:59:31 ID://t8yaGnP
>>510
変換自体はPOboxProですから現在トップクラスと思って良いと思います。
ただインライン入力が不可なのでその点で減点でしょう。
512白ロムさん:2008/02/23(土) 13:05:56 ID:Y9VOajOI0
サブディスプレイの挙動がイマイチよく把握できない…。

閉じたあと、
 (1)アニメーション→時刻などの表示→消灯
のときもあれば、
 (2)アニメーション→消灯
のときもある。

しかも、(1)のとき、表示された時刻の数字や電池残量のアイコン(?)などが崩れる。
513白ロムさん:2008/02/23(土) 16:34:26 ID:2zEpcefM0
普通に閉じたときは、いつも(1)のような気がするけど。
充電台に置いたときは(2)だね
514白ロムさん:2008/02/23(土) 17:38:22 ID:HPuF6xwa0
カメラ機能どんな感じ?
515白ロムさん:2008/02/23(土) 17:45:55 ID:85YtEoWMO
購入検討しているのでいくつかお聞きしたいことがあります。



・不在着信ランプの色は好きな色に設定できますか?

・サブディスプレイには電話の発信者、メールの送信者の名前が表示されますか?


教えて下さいm(_ _)m
516白ロムさん:2008/02/23(土) 18:57:44 ID:l+XhiS1c0
白買った!ボタンのバックライトがオレンジでいいかんじ。
カメラは撮った後にお時間少々かかる・・・。今はデジカメなみにいろいろ設定できるのねー。
p901isからの機種変更でおおむね満足!サイドキーのページ送り使いにくいけれど
下ボタンを押すと凄い速さで下まで移動するのでサイドキーの出番あまりないかも。
517白ロムさん:2008/02/23(土) 19:12:32 ID:94/u8JpOO
>>516そんな速いの?いい事いった!
518白ロムさん:2008/02/23(土) 19:17:02 ID:rkOrRgVO0
>>516
俺もP901isから変えようと思っているんですけど
P901isより全体的に使いやすいですか?
519白ロムさん:2008/02/23(土) 19:22:30 ID:l+XhiS1c0
>518
全体的に使いやすいのと、手が憶えているちょっとした操作がやりやすい。濁音とか伸ばす棒とか
他人の携帯を使ったときって違和感あるでしょ。あの違和感があまりないかな。あともっさり感がないです。
インライン入力じゃないのも、あまり気にならないのはp901isでインラインで変換すると頭わるすぎることに
なるから逆に迷惑だったんだよね。
520白ロムさん:2008/02/23(土) 19:24:47 ID:l+XhiS1c0
カスタムジャケットは、期待はずれでした。店頭で見本あるけれど、カスジャケじゃなくって、カバーです。
DSライトに、市販品でカバーをつけて一回り大きくなってる、あんな感じ。レース模様のだけsonyで注文
したけど。十字キーの横のメールボタンとかに指紋がつきまくりんぐ。十字キーと同じ加工してほしかった。
521白ロムさん:2008/02/23(土) 19:34:27 ID:HiOTQdU0O
>>515
できません
522白ロムさん:2008/02/23(土) 19:44:19 ID:rkOrRgVO0
>>519
>>520
使いやすいしもっさり感なし
カバーと指紋が少し残念かな
でも最高だな。
よし706i待っていたいけど変えよう

ありがとうございます!
523白ロムさん:2008/02/23(土) 19:55:26 ID:l+XhiS1c0
>522
メールの送信ボタンは逆だったりと細かいところは慣れが必要だけどね。901isってほんと分厚かった。
薄さと軽さに感動だよ。ただ、癖でついついワンプッシュオープンボタンを探してしまう。
カメラも劇的にプラスになったわけではないけれど問題なく綺麗に撮れます。カメラのライトはついてないです。
524白ロムさん:2008/02/23(土) 20:11:02 ID:rkOrRgVO0
>>523
まぁ慣れなきゃいけないのは機種変の
さだめみたいなもんだから気にしません

525白ロムさん:2008/02/23(土) 20:36:17 ID:i8KTllItO
マルチボタンなくて不便かなと思ったけど、すぐ慣れた
パネル買いに行ったら「取り寄せになります」って言われて帰ってきたけど、逆に考える時間ができてよかったかもww
パネルってPのようなものを想像してたんだけど被せるだけだったし
526白ロムさん:2008/02/23(土) 21:41:27 ID:i7x2l1kJ0
P902iから買い替えたんだが、
下キーを少し長押しで高速スクロールするのがかなり便利
ジョグダイヤル付いてたらもっと便利なんだろうが
個人的にはこれで十分使いやすくなった

速度ももっさり感なしでP902よりは高速、不満は既出だが指紋。
デザインが好みでワンセグいらない人ならなかなか良いかと。
サブディスプレイには神速でフィルム貼る事をおすすめします。
527白ロムさん:2008/02/23(土) 22:32:08 ID:KRIPsxesO
ミッフィーのパネルは何種類かあるのでしょうか?
PC無いのでソニースタイル見れません(>_<)
528白ロムさん:2008/02/23(土) 22:42:24 ID:sHJSEczjO
529白ロムさん:2008/02/23(土) 22:47:00 ID:KRIPsxesO
>>528
ありがとうございます!!!
530白ロムさん:2008/02/23(土) 23:01:03 ID:l+XhiS1c0
ミッフィーのアプリは地味に面白いです。記憶力を鍛える系。ミッフィー着せ替えツールでは、電波状態を
示すアンテナ部分がうさぎマーク。電池はキャンディー。店頭で電源の入ったものがあったら
ぜひ設定してみて。ミッフィー好きなら、ぜったいメロメロです。
531白ロムさん:2008/02/23(土) 23:34:19 ID:XxKoDqvW0
ミッフィーパネルが来るまであと3日(予定)
それまで何も触らずガマンしてる私に
そんなメロメロ情報は・・・


532白ロムさん:2008/02/24(日) 00:35:14 ID:Mil9PnNuO
私もミッフィーパネル注文した!白買ってからパネル水色と知ったので助かったぁ
ピンクと白ギリギリまで迷ったんよ
533白ロムさん:2008/02/24(日) 01:09:55 ID:tq8hY7Bb0
サブディスプレイは傷つきやすそうでしょうか?
534白ロムさん:2008/02/24(日) 03:11:13 ID:7M9bzNgo0
かなり良さげな機種ですね。
あと気になるのは、最近のソニエリ、通話の仕様が問題多いでしょ?
そこに関しては如何でしょうか?
その辺の様子を見て問題なさそうなら買って来ようと思います。
535白ロムさん:2008/02/24(日) 04:38:31 ID:fVFDVk+AO
自分はSH905i使いだが、
両親にSO705iのグレーとピンクを買ってあげた。
らくらくホンはさすがに抵抗あるみたいだったし、
他の705と比べると薄すぎないところがいい。
Nと同等のシンプルメニューと拡大文字、明朝体が入ってて
幅広い層が使うことができるな。
536白ロムさん:2008/02/24(日) 08:38:15 ID:VqWB+2Sn0
カメラ画素数200万画素でしたっけ?
写りは、いかがでしょうか?
so902iのカメラより写り悪いですか?
537白ロムさん:2008/02/24(日) 10:14:09 ID:qQCEaatGO
>>535
確かに、持ちやすい適度な薄さはいいですね。外観も
シンプルだから使う人を選ばなさそう。

インライン入力未対応は慣れれば問題ないですかね?
538白ロムさん:2008/02/24(日) 10:53:06 ID:vBnJaxM10
>>537
1週間もしないうちに慣れるぞ。
変換も賢いから慣れたらインライン入力できないのも
あまり気にならなくなった。
539白ロムさん:2008/02/24(日) 10:57:03 ID:qQCEaatGO
>>538
ありがとうございます。やはり慣れの問題なんですね。
嫁さんの説得に行ってきます!
540白ロムさん:2008/02/24(日) 11:39:51 ID:W65/0plV0
ショートカットキー便利だね。メール振り分け設定が楽。
こういったところは古い機種からの乗換えだと実感する良さだな。

サブディスプレイの表示乱れが少々気になる。ソフトウェア更新か何かで対応してほしい。
541白ロムさん:2008/02/24(日) 12:00:25 ID:MzlbdT0KO
確かに今 流行中の超薄型は使いづらいのが事実
SO705くらいの薄さで十分。
昨日ピンク買ったよ。派手すぎない落ち着いたピンク色がいい感じだよ。
軽いし ずっと使い続けたいな
542白ロムさん:2008/02/24(日) 12:02:12 ID:xc6l+BvL0
ニコニコ動画みようと思ったらスピーカーが背面なので音がちいさい。ヘッドフォン推奨ってことか。
ワンセグいらないけど携帯で動画を見ようと思っている人はちょっと注意ね。

電池アイコンだけダウンロードしたのに変えるとかは出来ないのかな。プリインストールされている
アンテナアイコンの貝割れ大根みたいなの何だありゃ。
543白ロムさん:2008/02/24(日) 12:26:23 ID:MzlbdT0KO
>>536
SO902がどんなか知らないけど、705のカメラ画質は決して悪くないよ
でも素晴らしくいいわけでもないね
544白ロムさん:2008/02/24(日) 13:11:59 ID:0y5Tb4020
通話音量、音質に関してはいかがでしょうか?
545白ロムさん:2008/02/24(日) 13:26:51 ID:MzlbdT0KO
>>544
通話音量、音質などに関しても 全く不満はないよ
546白ロムさん:2008/02/24(日) 13:36:41 ID:0S1+dP7PO
>>542
変えられるんじゃない?
自分はミッフィーにして、待受とメニューだけ他に変えた
547544:2008/02/24(日) 13:45:43 ID:0y5Tb4020
>>545
即レスありがとうございました!
安心して買いに行ってきます。
548白ロムさん:2008/02/24(日) 17:43:53 ID:FJZ7yhCQ0
このくらいの薄さが一番いいね
549白ロムさん:2008/02/24(日) 18:44:32 ID:pYfSzVs5O
ホットモック見てきたけどソフトがN705と同等のものが載ってるな
デスクトップを使用時だけ表示させたり、メニューからテーマの切り替えができたり
待ち受け画面からメールボタン二回押しで新規作成できた
iモードとiアプリの同時起動もできた
550白ロムさん:2008/02/24(日) 19:14:19 ID:foURi3e30
サイトからきせかえツールをダウンロードしようとしたら
この機種には対応してませんって…(´Д`)エー?
まだ出たばっかりだから対応できてないってこと?
551白ロムさん:2008/02/24(日) 20:52:56 ID:xc6l+BvL0
>550
たぶんそう。私もいろんなサイトで門前払いでした。優越感でもあるけど。とりあえず2月中に登録しても
損になる場合があるから3月まではプリインストールで我慢しようかなぁと。インライン入力慣れれば
なんとかなるだろうけど、慣れない内は全部カタカナのロボットみたいなメールばかりになってしまう。
552白ロムさん:2008/02/24(日) 23:28:45 ID:U2Fhwzbq0
これ買おうと思って待ってたんだけど、
ホットモックを真剣につかってメールを打つことをやってみたら、
手の指が短い自分には、数字(文字)キーから、
確定キーが遠い、ということに気づいた。
553白ロムさん:2008/02/24(日) 23:42:00 ID:6JXOwMwpO
通話中イルミネーションが15秒ぐらいで消えるのは仕様なんですか?通話中ずっと点いてるのかと思ってたんですが。。。
554白ロムさん:2008/02/25(月) 00:13:33 ID:VkgpnPPe0
これってフォントもNの流用か?
555白ロムさん:2008/02/25(月) 02:02:54 ID:PtkSnjyPO
レース柄のパネルが気になりP902isから変更を検討しています。

パネルを付けていて使いにくかったり、壊れやすそうなど感想を教えて下さい

よろしくお願いします
556白ロムさん:2008/02/25(月) 05:15:22 ID:EbDYyRMVO
>>552
両手打ちでガンガレ。
557白ロムさん:2008/02/25(月) 06:26:48 ID:yjVcEraOO
レース?画像みれるサイトありませんか?
558白ロムさん:2008/02/25(月) 10:45:55 ID:FGFZPJhv0
>>557
少しは探せ
462 名前:白ロムさん [sage] 投稿日:2008/02/21(木) 23:22:08 ID:l+8JUCp70
パネルは全部で9種類+自作
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so705i/smart-elegance.html
559白ロムさん:2008/02/25(月) 12:59:06 ID:+6JICM/00
着信不在時のランプ点滅間隔が長すぎる so702iと同じで
560白ロムさん:2008/02/25(月) 15:07:53 ID:NgCT39ul0
カメラ、料理の写真やペットの写真を撮るぶんにはとても綺麗にとれて満足なんだけど、パシャっと撮った
あとの数秒がちょっとイライラ。とくにペットとかはパシャっと撮って「あ、ぶれたな」と思って次撮るまでが
時間がかかる。仕上がりは綺麗なんだけどねー。
561白ロムさん:2008/02/25(月) 15:37:11 ID:CkcPEA8F0
>>560
その写メをよかったらupしてもらえますか?
562白ロムさん:2008/02/25(月) 15:48:49 ID:0nTO9KSS0
量販店でもパネルあるんでしょうか?
563白ロムさん:2008/02/25(月) 16:09:44 ID:NgCT39ul0
パン
http://www.imgup.org/iup563186.jpg

プリン
http://www.imgup.org/iup563188.jpg

ペットの写真はゴメン。特定されそうなので。マクロで画質ノーマルで部屋の中で撮りました。
自分で作った料理などをブログにアップする分にはOKな画質じゃないかな。

パネル、量販店では取り扱ってないと言われた、サクラヤで。量販店でも見本はあったよ。
564白ロムさん:2008/02/25(月) 16:27:36 ID:0nTO9KSS0
>563 パネルの件、ありがd

何度もすみません、、、
パネルの絵柄、黒対応のものが気になってるんですが、
それをピンクの携帯にのせても違和感ないもんでしょうか。

パネル手にされた方いらっしゃいますか?
565白ロムさん:2008/02/25(月) 16:37:38 ID:NgCT39ul0
>564
黒対応のものって、ストライプの?私は白を買ったあと店頭のサンプルで重ねてみた。店頭にサンプルが
あったのはキャンディとカクテルとストライプ ミフィー レッセパッセ(レース) クリスタル(動物)

白にストライプは目立たなかった。結構 「カバー」してますって感じになるので、店頭でみることが
できないのなら沢山買わないほうがいいかも。付けない方がすっきりしている。厚みは1mmから2mmくらい
あると思って。ぶっちゃけてどの色にどのパネルをつけても違和感あり・・・。
566白ロムさん:2008/02/25(月) 16:45:14 ID:0nTO9KSS0
>565

ピンクにChandelier(縦のダイヤ柄?)とクリスタルボウル(動物)と考えています。
どのあわせでも違和感ありですかorz
パネルありきの購入検討中でしたが・・・。
実物確認できなそうですが探してみます。
参考になりました。
567白ロムさん:2008/02/25(月) 16:54:56 ID:yjVcEraOO
>>558ありがとん!
SO705i パネル レース でぐぐったら全然出なかった。
レースが通称なのかと思い、はずしてみたけどダメだった。
見れました。トンです。
パネルで背面液晶消したいんですけど、ありえないですよね。
消したいというより一色みたいにしたいんです。見えなくなっても。
ほかが全部気に入ってるだけになんとか出来ないかと。
でも気に入りまくってます。
568白ロムさん:2008/02/25(月) 16:58:42 ID:NgCT39ul0
>567
クリアのパネルで、ネイルやラインストーンしきつめてもいいし、もっと簡単なのは本体とパネルの間に
紙を挟む。私もやろうかと思ってるんだ。写真の裏に貼ってはがせる系のテープを軽く付けて
写真とかをはさんで、とめる。レースパネル、なんだか黒い文字が目立ちすぎてザンネン。いっそ本物の
レースをはさめば立体的で可愛いかもね。
569白ロムさん:2008/02/25(月) 19:44:31 ID:yjVcEraOO
紙とかレース挟んでもしっかりはまるかなぁ?
何か挟む系は個人が出てかなりいいかもね!
挟むの変えれば毎日好きなように出来るし。アイデアありがとう。
570白ロムさん:2008/02/25(月) 19:55:38 ID:Wh3s7uCC0
サブ液晶について、
@24時間表示は無理
A曜日を英字にするには、バイリンガルを「English」に設定しないと無理
はSO703iから直ってないのかな?
571白ロムさん:2008/02/25(月) 21:09:02 ID:hPScLh0w0
カメラの写りは綺麗なのかなぁ?
実際、撮ってみたひと、どうです?
572白ロムさん:2008/02/25(月) 22:18:03 ID:HOd7B3z30
水色が好きなんですが男がミッフィー付けてたら違和感ありますか?
573白ロムさん:2008/02/25(月) 22:27:52 ID:NgCT39ul0
>571
563 
にアップしましたが・・・。過去ログ見る気は無いですか、そうですか。可もなく不可もなくって所です。

男性でミッフィーはちょっと・・・お花がかわいらしすぎるかも。ソニー・エリクソンオリジナルパネルの
ICEっていうのが綺麗な水色ですよ。
574白ロムさん:2008/02/25(月) 22:38:14 ID:/eR3GMFQ0
575白ロムさん:2008/02/25(月) 23:38:31 ID:7tvBzjcQ0
グレイが渋い。
買って満足だわ。
576白ロムさん:2008/02/26(火) 01:06:29 ID:Izf3pjtZ0
>>573
画像見ました。ありがとうございました。
最高の画質設定で撮影されましたか?
けっこう画像が粗いように感じるのは気のせいでしょうか?
577白ロムさん:2008/02/26(火) 07:30:32 ID:Cep8Esu3O
すみません、お聞きしたいのですが…。

・着信ランプの色は変えられますか? また何色くらいありますか??

・マルチキーないようですが、iモード中にメール読んだり(その逆も)アプリ使ったりできますか?

・iモード閲覧時のページ送りは十字キーでもできますか?

教えていただけると嬉しいです。
578白ロムさん:2008/02/26(火) 08:40:42 ID:VFXDkWr00
579白ロムさん:2008/02/26(火) 09:41:25 ID:D+o91EBW0
ピンクかグレーか悩むなぁ・・・
580白ロムさん:2008/02/26(火) 10:20:21 ID:js7NZcIHO
>>578
これ何?いたずら?
同意を押すと、最大サイズをこえましたになる
581白ロムさん:2008/02/26(火) 11:13:30 ID:sKifMAfZO
>>580
取り扱い説明書のダウンロード
PCで開け
つかファイルシーク通せばすぐわかるし、URLからも推測できるぞ
582白ロムさん:2008/02/26(火) 11:13:57 ID:P2iFdhiEO
12色プラスグラデーション。マルチタスクはあり。i-modeしながら
iアプリたちあげメール読むまで同時起動。さらにメール作成は
無理でした。十字キーで送りできます。
上のサイトは携帯の説明書をネットで読めるサイトだけど携帯からじゃ
ファイルが大きすぎて読めないだけ。
583白ロムさん:2008/02/26(火) 11:21:58 ID:js7NZcIHO
>>582
ありがとう

>>581
推測はできた
pcなんて、週末にバスと汽車を乗り継いでお町までお出かけしないと…
584白ロムさん:2008/02/26(火) 11:50:17 ID:P2iFdhiEO
パソサイト見るのにそんなにお出かけってどんだけ・・
でも今は携帯で充分いろいろできるしね。フルブラウザを見るようにパケットプランを
一番高額にしたけどやっぱり解除した。せっかくフルブラウザついてるけど
普通のi-modeでサクサクみれるし。どの機種からこの携帯に
するつもりで検討してるんですか?答えられることならお答えしますよー

585白ロムさん:2008/02/26(火) 12:16:55 ID:js7NZcIHO
ありがとうございます☆
ボタンのライトは、ピンクやグレーも白と同じオレンジですか?
586白ロムさん:2008/02/26(火) 13:15:57 ID:Qp1nKIzBO
便乗すまそ。

サブ液晶でメール送信者の情報など分かりますか?
587白ロムさん:2008/02/26(火) 13:30:01 ID:tZ4tQK2bO
ミッフィーつながりでN702iSからこの機種にした人は私だけですかね?
そうですか…
私だけですか …
588白ロムさん:2008/02/26(火) 13:31:07 ID:547701Fl0
買った人に質問。
バイブはどんなかんじですか?
電車ん中でも恥ずかしいほどうるさ過ぎるのはバイブの意味ないし、
内ポケットに入れておいても気づかないほど静かでも意味ないし。
オレ的にはバイブの具合は結構選択ポイントなので。
589白ロムさん:2008/02/26(火) 13:32:32 ID:P2iFdhiEO
何でも答えるなんて得意げに言って
いきなり答えられない質問で涙目。すまん、白しかもってない。
サブディスプレイには送信者とメールタイトルが表示されます。
長いタイトルは高速で右から左に流れていくので読めないけど。
590白ロムさん:2008/02/26(火) 15:34:42 ID:js7NZcIHO
>>589
お気持ち嬉しかったです
いろいろ参考にさせてもらいました♪
お店で肌触りとライトの色を見てから、どの色買うか決めます
591白ロムさん:2008/02/26(火) 19:12:49 ID:yPtUKsYX0
ここまで読んだ
    / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/              ::::       \:::::ヽ
 ヽ::::::::::::::::::/               ::::::        \::::|_
  ):::::::::::::::|              :::*::::        ヽ:|::::ヽ  
  /::::::::::::::::|              :;;:::;;:::          l::::::::ヽ
 /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
 |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
 .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
 l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
 ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
  /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
  /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
 ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l 
  ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/ 
    \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/ 
      ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::
592白ロムさん:2008/02/26(火) 22:27:36 ID:25Mq94hy0
不具合かな〜?買った人試してみて!
イオン銀行 http://www.aeonbank.co.jp/
こちらの機種ではモバイルバンキングはご利用いただけません。
593白ロムさん:2008/02/26(火) 23:24:33 ID:3Do5x2oA0
>>585
グレー持ってるけどキー照明はオレンジ色。ホワイトは知らない。
594白ロムさん:2008/02/27(水) 01:26:07 ID:n3wV5dSgO
この機種って十字キー周りはライト点かない仕様?
それとも私のだけ??
だれか教えてちょ
595白ロムさん:2008/02/27(水) 01:35:28 ID:pNQwFA0g0
どうやらそのようだね。俺のもそうだよ。
596白ロムさん:2008/02/27(水) 01:38:10 ID:QBf5798a0
おし!
買いに行こうっと!!!
597白ロムさん:2008/02/27(水) 02:10:38 ID:qH2R3ynWO
なんでベル打ちできるの?
598白ロムさん:2008/02/27(水) 15:33:07 ID:YWOt5C6BO
バックライトの設定が不満
1 通常時オフ 範囲液晶→液晶もボタンもオフ
2 通常時オフ 範囲液晶+ボタン→液晶はオフだがボタンはオン
3 通常時オン 範囲液晶→液晶のみオン
4 通常時オン 範囲液晶+ボタン→液晶もボタンもオン

5キー長押しで、通常時オンオフ切り替えができるけど、私はそれで1と4を切り替えたい
便利な切り替え機能なのに意味ないよorz
599白ロムさん:2008/02/27(水) 16:24:28 ID:+K+BaopcO
カメラ起動しようとボタン長押ししようとするたびに間違えて
i-チャネルが起動してしまう。chボタン無効にできないかなぁ。
専用ボタン必要なほどチャネル契約人口って多いの?
600白ロムさん:2008/02/27(水) 18:47:15 ID:NVNEJ+7/0
カレンダーを表示設定したんだが、マイショートカットを使用時のみ表示にすると
カレンダーが表示されない。
マイショートカットと連動なのか中央のボタンを押したとき表示される。
マイショートカットは常に表示しとかないとダメっぽいが?
私だけ??

601白ロムさん:2008/02/27(水) 20:36:04 ID:fAYnwXbc0
>>600
決定キーを押したときだけ表示される仕様なのでは?

カレンダー表示してみてわかったけど、Flash待受が使えないんだね。残念…。
602白ロムさん:2008/02/27(水) 20:37:33 ID:ZpOacvg2O
さっきミッフィーパネル届いた
パネル一枚なのに箱でかすぎw
クッション紙の量多すぎw
ミッフィー柄が表面印刷じゃないので傷ついても剥がれなそう
はやく着けたいけどまだ実機買ってないのよorz
603白ロムさん:2008/02/27(水) 20:47:18 ID:FiSRCYVt0
ピンクとグレーを買った人に聞きたいんですけど
サブディスプレイは本体の色にあわせて、それぞれ
ピンクのミラーコーティングされた液晶と
グレーのミラーコーティングされた液晶ということで
いいんですよね?

モックを置いてるとこが近くになくて、カタログで見る限り
ではそう見えるんですけど。
604白ロムさん:2008/02/27(水) 21:35:32 ID:fAYnwXbc0
>>603
グレー所持だけど、サブディスプレイは液晶じゃなくてLED。
表面はミラーコーティングじゃなくて、黒くてつやのあるアクリルっぽい感じ。

ピンクは下のページにサブディスプレイの写真がある。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/03/news011.html
605白ロムさん:2008/02/27(水) 21:56:22 ID:NVNEJ+7/0
600です。
>>601
そのようですね、有難うございました。
606白ロムさん:2008/02/27(水) 23:28:46 ID:FiSRCYVt0
>>604
有難うございました。
聞いてよかった。
やっぱり印刷物と実物では全然違うな・・・
607白ロムさん:2008/02/28(木) 17:33:58 ID:4A6zxUj/O
カタログに載ってる女誰?
608白ロムさん:2008/02/28(木) 18:49:34 ID:VQffHE5WO
>>607
西山茉希ちゃん。
CanCamの専属モデルでiCSも担当してますな。
609白ロムさん:2008/02/28(木) 20:31:14 ID:pXda/uUu0
ちょっと前にも書いてあるけど、パネル、「着けてます」感がばっちりだね……
パネル自体が結構厚い。
店頭で見本があったからはめてみたけど、表だけ質感が変わっちゃってちょっと残念。
指紋のつかないあのさらさら具合が好きなだけに。
610白ロムさん:2008/02/28(木) 21:34:54 ID:BlWMk93C0
土曜日に買いに行く予定です。
パネルについてなのですが、ミッフィーパネルは
ピンクには合わないですか?
また、ピンクでパネル購入した人、どの色なら合いますか?

今日量販店に見に行ったら、パネルの見本がなくて
わからなかったので…。

611白ロムさん:2008/02/29(金) 03:22:02 ID:Bt+Z/UTbO
>>600
待ち受け画面に画像以外のごちゃごちゃしたものを表示したくない

こういう要望を受けて決められた仕様だと考えられる。
ソフトキーすら常時ではない。
この機種の場合は詳しく知らないけど。
612白ロムさん:2008/02/29(金) 11:43:46 ID:ce1K3I8N0
>>609
質感が変わらないならいいんだけどつるつるっぽいですね
クリア購入しましたが厚みによっては使わなさそう…
613白ロムさん:2008/02/29(金) 14:11:31 ID:PjTzbgNgO
パネル厚みがここまでしっかりあるなら下半身も
パネルがほしい。そうすればバランスいいとおもう。
量販店に売ってる400円前後の保護シートはサブディスプレイの
真ん中しか保護できないサイズなので気になる人は
パネルで保護したほうが安全だけどね。
ソニースタイル箱大きすぎ。
614白ロムさん:2008/02/29(金) 15:09:31 ID:oUtMzBVqO
>>608

Thanks
615白ロムさん:2008/02/29(金) 18:40:17 ID:z8/3sm+6O
スクロールキー、横か‥。
616白ロムさん:2008/02/29(金) 20:41:44 ID:WvxgrU5HO
今日黒買った。
指紋がつかないしデザインも満足
バイブの感じもいいね!
サブディスプレイの設定変更ができないのが残念…
617白ロムさん:2008/03/01(土) 01:26:46 ID:mQp1Dow70
パネル今日付けで着の予定なんだけど発送メールとかこないんですか?
618白ロムさん:2008/03/01(土) 11:35:13 ID:jFNH4dFeO
>>617 私がパネル注文したときは
24日に注文
26日に発送完了メール
27日到着

でしたよ
619白ロムさん:2008/03/01(土) 15:49:40 ID:mQp1Dow70
>>618
そうですか土日挟んでるしもうしばらく待ちます…
620白ロムさん:2008/03/01(土) 16:21:51 ID:43q+UuLX0
サブディスプレイ設定変更できたな!!
誤報スマソ
621白ロムさん:2008/03/01(土) 17:48:47 ID:g3BsKbiW0
友達が使っている他キャリアの携帯は
DLした着メロや着うたやデコメールテンプレートが
SDカードに入れられるようになっているのですが
SO705iもSDカードにDLした着メロ等を入れることができるのでしょうか?
622白ロムさん:2008/03/01(土) 18:13:05 ID:kqopQlCH0
FOMA USB接続ケーブルなしでSO705iに音楽入れられる?
カードリーダライタは著作権保護機能付きで問題ないはずなんだけど
具体的なやり方とかも教えてくれると有難いです
623白ロムさん:2008/03/01(土) 18:41:04 ID:c0AP1PFgO
購入を前向きに検討中です。
タイマー機能はどうなっていますか?
1)何件設定できますか?
2)スヌーズ機能は付いていますか? 付いているなら、何分ごとに何分鳴って何分間有効ですか?
3)クイックタイマー(カウントダウンしていく)のような機能は付いていますか?


今までF携帯しか使って来なかったので、SOについては何もわかりません。
よろしくお願いします。
624白ロムさん:2008/03/01(土) 18:49:26 ID:ZdejtYYQ0
今日デザインに惹かれて衝動的に買ってみたんだけど、
なんなのこのモッサリ携帯
正直前使ってたN701i(もっさりっぷりで有名)と変わらない気がする。
特に待ち受け画面からメニューとかメールとかに飛ぶ時がひどい
気がするんだけど、このスレではあんまりそういう話題出てないし、
不良品つかまされたのかな?
625白ロムさん:2008/03/01(土) 19:07:28 ID:43q+UuLX0
>>623
1)5件 2)ついてる。全部自分で設定可能。 3)よくわからんがないと思う。

>>624
自分はもっさり感そんなに気にならないな。
前がSHだったということもあるがなww
626624:2008/03/01(土) 19:09:29 ID:ZdejtYYQ0
ごめんちょっとショックで物凄い勢いで書き込んだけど
しばらく使ってみたらiモードやってる時とかはむしろ
サクサクに感じた。もっさりなのは主にメニュー画面ですね
627白ロムさん:2008/03/01(土) 20:16:55 ID:fTzO582j0
受信・送信メール一覧で見れる項目ってどこまで?
本文が見れない機種もあるらしいんだけど、
件名、名前、本文、全部一目で見れる?
本文は最初の1行だけでも見れればいいんだけど。
628白ロムさん:2008/03/01(土) 20:22:38 ID:fhEzAiStO
名前と本文が見れる
629白ロムさん:2008/03/01(土) 20:31:49 ID:gD2hJpt80
きせかえドワンゴも未対応機種ってことで門前払い。着せ替えツールで対応しているサイトはどこじゃ・・・。
630白ロムさん:2008/03/01(土) 20:40:42 ID:wgur10pi0
着信音が小さい
631白ロムさん:2008/03/01(土) 21:13:43 ID:qiAob7Bi0
>>626
長押しして一気にカーソルを移動させようとすると、最初の動き出しがちょっともたつくよね。
632白ロムさん:2008/03/01(土) 22:20:25 ID:0odLQjVsO
カメラのライトなしってホントですか?
633白ロムさん:2008/03/01(土) 22:25:14 ID:abz2oaeCO
>>632
70Xシリーズは、ほぼライトついてないよ。
634623:2008/03/01(土) 22:58:51 ID:c0AP1PFgO
>>625
ありがとうございました。
タイマー設定5件ですかぁ!?少ない・・・かも。
今使っているのが10件できるので、ちょっと気になるかなぁ。
その他のお返事もありがとうございました。
635白ロムさん:2008/03/02(日) 00:42:31 ID:HD+SG5nUP
>>626
メニューは着せ替えツール設定してると劇的に重くなります。
サクサク重視なら、
メニューの設定をスタンダードに変更してみてください。
今度は相当軽くなります。

着せ替えツール自体が重たいので、着せ替えツールを使いつつサクサクってのは
今のところ無理ですねorz
636626:2008/03/02(日) 01:59:04 ID:XYvOHOVuO
>>635
レスdです
まだオリジナルのままだけど遅いと感じたんですよね。
気が短いのかも。きせかえやったらもっともっさりになるのかorz
でももっさりはいずれ慣れるし、とにかくデザインが気に入ってるので
これに関しては我慢しようと思います。

それにしても発売されてあまり経ってないからか、きせかえサイトも
この機種に対応してないところが多いな…
637白ロムさん:2008/03/02(日) 11:33:00 ID:75nJ/D950
SH702idから乗り換えた。
当初はパンフの写真見て有機ELのデカさが気に入らず
購入対象から外していたけど、イルミが思いのほか和むし
薄くて上品なデザインとボタンの押しやすさが一番だったので今はすごく気に入った。
色はピンク。ケバくない落ち着いた感じで◎。
液晶キレイだしプリインストールの壁紙がカワイイ。
文字入力がしやすく、モッサリは許容範囲内。
特に不満が見当たらない。
ワンセグはいらないが一通りの機能は欲しい人には
ピッタリの機種だと思う。

ただいつも見てるしょこたん☆モバイルが
この機種に対応してない。早く対応してくれw

パネルはもうちょっと様子見てから判断して買う。
分厚くなるのは嫌だな。
638白ロムさん:2008/03/02(日) 12:51:46 ID:KF3r7rUJ0
継続でいくらぐらいする?
639白ロムさん:2008/03/02(日) 14:17:45 ID:XYvOHOVuO
>>638
一括で36000円くらいだった気がする
640白ロムさん:2008/03/02(日) 15:13:59 ID:Q7YfUziyO
今日買いました!
当初の目的だったF705より、イルミや色が可愛かったので。
ところで皆さんパネルってどうしてますか?
ピンクを購入したのだけど、ミッフィーやICEじゃ合わないかなと気になって…。ミッフィー買った方、やっぱり本体はホワイト買いましたか?
641白ロムさん:2008/03/02(日) 16:21:07 ID:uPQtbjea0
昨日買いました〜 ピンク。
MOVA時代はずっとSOだったのにスライド型がいやでFOMAからはNでした。
やっぱり文字入力がやりやすい〜。ワンセグいらなくってメール多い人にはいいんじゃないかな?
色もそれぞれ落ち着いていて綺麗だし。
サブディスプレイもシンプル&シック。
大きさも厚すぎず薄すぎずボタンもちょうど良いです
(薄い携帯ってだいたいあのカード型電卓みたいなボタンで。。。)
SOの携帯ってものすごいこと書かれていたから、正直ずいぶん迷ったけど、ちょっとほっとしたです。
642白ロムさん:2008/03/02(日) 18:04:26 ID:pnyu80ci0
ライフタイムカレンダー入ってる?
643白ロムさん:2008/03/02(日) 19:25:52 ID:+491WW1C0
P705iとどっちにするか悩み中だけど、このイルミかわいいね。
ピンクか白にする予定だけど、SOもPも使ったことないんだよなー。
644白ロムさん:2008/03/02(日) 23:18:53 ID:Sn3bvNEV0
インライン入力ができないからメールが平仮名ばかりに
なりがち。前機種での癖もあり変換しようとすると全部
カタカナのロボ状態に。

あと「です」といれたあと改行しようとすると「でし」になってしまう。
さ、し、す・・・と行き過ぎたのを「し」に戻すボタンなんだね。前の機種には
そんなのなかったから逆に戸惑うよ。
645白ロムさん:2008/03/02(日) 23:24:40 ID:uFoeLZyLO
>>644
つ 通常変換
646白ロムさん:2008/03/03(月) 00:12:56 ID:IaS51Y8EO
サブディスプレイのイルミネーションて、通話中は常時点灯はできないんですか?
15秒くらい光るけど消えちゃう。。
647白ロムさん:2008/03/03(月) 00:14:57 ID:Bhncdp190
文末が「でし」の書き込みを何度か見かけたことがあるけど、そういうことだったのかw
648白ロムさん:2008/03/03(月) 00:17:32 ID:wRBVEp8o0
シンプルなデザインに惹かれて買いました。
買ってみてだが、イヤホンマイクが変換アダプタ使わなきゃ使えない仕様だったとは・・・
変換アダプタなしで使えるイヤホンマイクってあるんかな?
649白ロムさん:2008/03/03(月) 00:27:58 ID:Bhncdp190
>>648
こういうののことを言ってるのかな?
http://www.ecat.sony.co.jp/mobilephone/mobilephone/cate01.cfm?B2=31&B3=1877
650白ロムさん:2008/03/03(月) 01:41:48 ID:amJpqPf/O
白にストライプのパネルって合うのかな?
651白ロムさん:2008/03/03(月) 05:51:22 ID:lqR6puhgO
購入を考えています。これ、もっさりですか?
652白ロムさん:2008/03/03(月) 09:13:31 ID:iZ3mAIb40
もっさりさで携帯選ぶのなら
SOはここのとこもっさり度1.2を争ってるからやめた方がいいよ
ストレスたまるから
653白ロムさん:2008/03/03(月) 10:08:48 ID:yLJ5YsXaO
>>652
これの中の人はNなんですが?
調べもせずに余計なこと言わない方がいいですよ?
654白ロムさん:2008/03/03(月) 10:32:28 ID:dThmh70aO
>>651
ググレ、カス
655百聞は一見にしかず:2008/03/03(月) 11:03:50 ID:iZ3mAIb40
>>653
Nだろうとキーレス、表示速度遅いんだけどね。
N705あたりを使えばわかるよ。
656白ロムさん:2008/03/03(月) 11:05:34 ID:0Gmz+b9T0
>>651
DSでホットモック触って来い。
657白ロムさん:2008/03/03(月) 11:07:59 ID:iZ3mAIb40
あ、ごめん
被害者を増やそうってことか

つられちゃったのか。。。はずかしい
658白ロムさん:2008/03/03(月) 13:19:05 ID:X56Xg67u0
サブディスプレイって着信の時もマークみたいのしか表示されないのかな?
相手の名前とか出る?
659白ロムさん:2008/03/03(月) 13:49:12 ID:984bhHg90
>>655
>SOはここのとこもっさり度1.2を争ってる
だからってNソフトであるこいつは1,2を争うもっさりではないだろうが
アンチSOorネガキャン必死だな
660白ロムさん:2008/03/03(月) 14:47:13 ID:ZM6nfc39O
独り言で自問自答している>>657が何をしたいか
分かる人いる?
661白ロムさん:2008/03/03(月) 14:49:37 ID:w8/qoOZuO
きっと被害をふやしたいんだろw
662白ロムさん:2008/03/03(月) 15:59:40 ID:9cqhRh+q0
流れを読まないで投下
動画変換関係でお尋ねします。

携帯動画変換君で、
3GPPファイル,音声AAC形式一般設定において、QVGA高画質15fpsステレオにし、ファイル名を「MOL001.3GP」などの連番名にして、SD_VIDEO→PRL001のフォルダに入れたら再生することができました。
どうも「MOL001.3GP」とい名前にしないと動画を認識しないようで、携帯で名前を変更しても変更されないようになってしまっています。

元のファイル名で動画保存して見る方法はありますでしょうか?
663白ロムさん:2008/03/03(月) 18:52:30 ID:iZ3mAIb40
>>659
>だからってNソフトであるこいつは1,2を争うもっさりではないだろうが
まぁ、信者の君ももっさりさは多少みとめているわけで、

>>662
あるよん。PRIVATE→DOCOMO→TABLE→SDV_VIDEO内にある
(フォルダ名.TBL)ファイルをバイナリエディタでファイル名?を変更する
664白ロムさん:2008/03/03(月) 23:50:31 ID:NRPE4uY50
電池持ちはどうですか?
今持ってるP703iμが酷過ぎるので並レベルあれば十分ですが
665白ロムさん:2008/03/04(火) 02:16:44 ID:vD6D+UX10
白の本体に紫のカバーつけてる人いますか?
それと本体とカバーの組み合わせが全部見れるサイトありますかね?
666662:2008/03/04(火) 03:12:36 ID:h8WkPpY+0
>>663
回答どうもです
そのような方法があったのですね!一度バイナリエディタをさわったことはありますが、どうも苦手な感じです
時間があればじっくりさわってみたいと思います!
どうもありがとうございます
667白ロムさん:2008/03/04(火) 09:53:41 ID:v5fgFa0K0
松本人志のゆるせない話で「マナーモード状態で電源をきるときに終了音がなる機種がある、ゆるせん」
といっていた。so705iは違うし、終了音をならないように設定すりゃいいけどさー。

マナーボタンの位置がわるすぎ。マナーモードにしようとしたらミュージックプレイヤーが
立ち上がるってどうなの?映画が始まる前に設定しようとしてプリインストールの音楽が鳴り出して
恥かいた。あせって電源切ったけど、映画はじまるまえでよかった。
668白ロムさん:2008/03/04(火) 10:25:21 ID:dV0/UA/40
それはあなたの指が太いからでしょ

てかさ、70シリーズにはGPS一生つかないわけ
669白ロムさん:2008/03/04(火) 14:17:54 ID:3UZ22b6HO
今日購入したが思いがけずネ申木幾で良かった
やはりワンセグはいらんがハイスピは大事だな
670白ロムさん:2008/03/04(火) 16:44:28 ID:+dXO8Zas0
>>667
今までの機種がサイドじゃなかったら慣れるまでは辛いかもな
テンキーの下に配置してくれてたらいいのにNソフトだからダメなんだろうな
671白ロムさん:2008/03/04(火) 17:59:54 ID:gxDgOTHjO
ネットやってるとけっこう頻繁に文字が水で滲んだみたく
ぼやける時があるんだけど、皆もそういうのある?
どっかのボタン押せばすぐ直るけど気になってしょうがない
672白ロムさん:2008/03/04(火) 20:29:52 ID:Y7DWfPQuO
これライフタイムカレンダーないのか?
673白ロムさん:2008/03/04(火) 20:52:26 ID:J6n+xxhJ0
ここまで読んだ
    / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/              ::::       \:::::ヽ
 ヽ::::::::::::::::::/               ::::::        \::::|_
  ):::::::::::::::|              :::*r::::        ヽ:|::::ヽ  
  /::::::::::::::::|              :;;:::;;:::          l::::::::ヽ
 /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
 |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
 .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
 l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
 ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
  /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
  /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
 ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l 
  ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/ 
    \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/ 
      ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::
674白ロムさん:2008/03/04(火) 21:36:27 ID:YnxX18/e0
SO705買おうと検討中なんだけど
ピンクにミッフィーパネルつけてる人いますかー?

白とピンクどっちがいいかな〜、迷う・・・
675白ロムさん:2008/03/04(火) 21:55:28 ID:+G+wHTGQ0
グレーにミッフィーパネルつけてる私がきましたよ。
要は慣れです。
つけてみると思いのほかミッフィーのブルーが濃いですね。
なんでブルーにしちゃったのかなぁ?
676白ロムさん:2008/03/04(火) 22:37:23 ID:YnxX18/e0
>>675
グレーにミッフィーか〜、
なかなか渋そうですね^^

やっぱり私は白でミッフィーや何かの
パネルを組み合わせようかな〜。

ついでに、白に レッセパッセをつけてる人
いますかー?
どんな感じかぜひ聞きたいです!
677白ロムさん:2008/03/04(火) 22:49:08 ID:OYwbcGy9O
店頭で見た限りでは、グレーにミッフィーは可愛く見えたけどなー。
私はピンク買ったけど、ミッフィーパネルどんな風か確認できないから買えない…。
着けている人、感想聞かせてください!

678白ロムさん:2008/03/04(火) 22:58:41 ID:+dXO8Zas0
内蔵のミッフィー着せ替えかわいいけど新しいきせかえツールの仕様のせいで
メニュー第2階層の文字が粗いフォントになってしまってしょぼく見える
679白ロムさん:2008/03/04(火) 23:18:17 ID:EB05T97C0
これのイメージキャラクターって誰?
680白ロムさん:2008/03/04(火) 23:22:32 ID:v5fgFa0K0
>676
白レッセパッセです。ちょっとぼんやりくすんだピンクです。近くで見るとレースだけど、ムラのある大理石の
ような・・・。ピンクの部分が多い。せっかくのスケ素材なのに下の白がほとんど見えないってこと。
ついでに店頭で白にストライプあててみたら、ほとんど意味なかった。白にはグラデーションのかかった
ピンクのヤツがにあいそう。
681白ロムさん:2008/03/04(火) 23:46:12 ID:BHVXdm3w0
>>679
>>608に答えが
682白ロムさん:2008/03/04(火) 23:49:27 ID:EB05T97C0
681さん
ありがとうございます
683白ロムさん:2008/03/05(水) 01:51:40 ID:w/6guvvw0
 ;:` 、    ; ` 、
  ;:   ' 、  ;.   ` 、
  ;:     `' ¨ `     ' ,
  ;:              ':,
  ;:        ,:'   、_ ',
  ;:     - ‐ '  ,:'   :、_ _:
  ;:     - ‐ ´    .:::. ;
  ;:     .:::::::.  ` - 'ー' ,
.  ':、           ,. '
    ` ー - -; - ‐、 ´
        , ,    ' ,
       ,:' ,^;、   ' ,
      ;  ,' ; ;.、   ` 、
        ; ;' ;_ ,!-`、 _ _ ,'_-_-_- - 、
      ; ;   :、  ;-'、_ _ _ _ _ _;- - '
      ` '    ` ´
684白ロムさん:2008/03/05(水) 02:05:22 ID:dA0JdUnB0
トロのパネル欲しいな
685白ロムさん:2008/03/05(水) 02:10:02 ID:TplfFZW70
>>684
ヒント:クリアパネル
686白ロムさん:2008/03/05(水) 02:23:47 ID:mXueqkrJ0
ふと思ったんだが、これはほぼNソフトだろ。
ソフト供給してもらうのっていくらほど金掛かるんだろうな。
687白ロムさん:2008/03/05(水) 02:31:52 ID:Lb/6fBJ6P
>>686
その辺はドコモとメーカーの間でしっかり調整はされてます。

っていうか、
もうすでにメーカーはぶっちゃけドコモの言うとおりの端末しか作れない状態です。
ドコモが「Nソフト使え」と言えば使うしかないし、「使うな」と言えば使えない。

反抗しようものなら伝家の宝刀「ドコモ審査通さない」で切り捨て
(開発時期ならMAOP卸さないで切り捨て)。
688白ロムさん:2008/03/05(水) 02:32:03 ID:HT7Zi11D0
パネル局留めにしてあるのに取りにいけてない…
689白ロムさん:2008/03/05(水) 15:10:19 ID:eRlR9RRqO
まちうけ文庫の名言が気に入ったんだけど
ほぼ全部見ちゃった。他のまちうけ文庫はソニーのサイトにあるって
どこかでみたけど見つからない。有料無料問わず、まちうけ文庫がある場所
教えてください。。。
690白ロムさん:2008/03/05(水) 16:40:27 ID:ReANhCcNO
905iのデカさにうんざりして705iにした。
機能面では仕方ないかなと思っていたが全然満足。
コンパクトなハイスピードいいよ。
691白ロムさん:2008/03/05(水) 17:04:27 ID:lm39KNti0
Fから乗り換えました。 初SOです。

おおむね満足していますが、端末会社が変わったのでキー操作に慣れるのに必死です。
文字入力のときに逆トグルを使っているのですが、
今までの機種だと「お」を打ちたい時には「あ」→「1」→「お」で出てきました。
しかし今回だと「あ」→「ぉ」→「ぇ」→「ぅ」→「ぃ」→「ぁ」→「お」と。

みなさんは「お」を出すときはどうしてますか?
やっぱり「あ、い、う、、、」と下がっているのですか?


ハイスピ搭載はありがたいですね。
後は、いろんなところで早くこの機種に対応して欲しいですね。
692白ロムさん:2008/03/05(水) 17:58:21 ID:8bJanEOo0
っていうかPlayNow きせかえでトロとかモモのきせかえ配信しろよ
ソニー・エリクソン公式〜とか謳ってんだからさ
頑サラはもういいから
693白ロムさん:2008/03/05(水) 20:20:24 ID:ReANhCcNO
これでVGAになったら何も言う事ないね
ワンセグはいらんから707i辺りで何とかならんかな
694白ロムさん:2008/03/05(水) 21:45:32 ID:dUfoSTxc0
>>680
レスありがとです!
なるほど〜、ピンク部分が多いみたいですね。
やっぱりグラデーションのかかったピンクパネルが
一番合いそうですかね〜。

とりあえず、そのグラデーションピンクとミッフィー、レッセパッセ
の3枚パネルを揃える予定です。
参考になりました、ありがとです☆
695白ロムさん:2008/03/06(木) 01:14:39 ID:JkNXKNhN0
デザインやイルミはすごく気に入ったんだけど、メイン画面ちっちゃいね。
うーん、買おうか悩むぅ〜。
696白ロムさん:2008/03/06(木) 01:41:35 ID:3q+kghG30
ヨドで実機(デモ機)触ったときに、決定キーがふにゃふにゃで
遊びが多いというかストロークが深い感じがして違和感があった。
697白ロムさん:2008/03/06(木) 02:47:50 ID:CHx3YRo7O
アラーム設定についてお聞きします。
(アラーム)音無しでバイブだけの設定は出来ないのでしょうか?
698白ロムさん:2008/03/06(木) 10:41:27 ID:5clZq1tu0
>>691 普通は「あ、い、う〜」だろ。
699白ロムさん:2008/03/06(木) 12:15:24 ID:Qr6fGtz40
>>696
決定キーは普通だと思うけどな
それよりもスピーカーが問題だ
音が小さく、音量を上げると割れ気味になる
通話音質も良くない
10年ほど前にF206を買った時と似たような印象だ
やはりケータイはPかNが無難だな
そういう基本的な部分で不満が出ることはまずないから
700白ロムさん:2008/03/06(木) 12:20:08 ID:cpTSEyk00
>>691

「あ」「#」「オンフック(小文字変換)」 
701白ロムさん:2008/03/06(木) 17:38:00 ID:6tQU7bB+O
http://m.sonyericsson.co.jp/i/705/index.html
綺麗な花の着せ替えツール配信されてるよ!
あとパンフレットのモデルの待ち受けも。
702白ロムさん:2008/03/06(木) 18:10:52 ID:GCwm8iGD0
キーLEDを白にしてソフトキーも光るようにして、サイドキーあっても良いがページ送りはソフトキーに
液晶の大きさも良いが周りの蒸着塗装はなくして、厚さも良いが高さと幅はもうちょっと小さく
してくれていたらネ申木畿
703白ロムさん:2008/03/06(木) 21:21:15 ID:4nKi2WgX0
サブディスプレイにいきなりキズが付いた・・・。
死ぬほど凹むな。
704白ロムさん:2008/03/06(木) 22:43:46 ID:nO7JKYQ3O
素朴な(?)疑問なんだけどこの機種って不在着信あった場合サブディスプレイに「着信あり」とか表示出来ないの?
メールはアイコン表示されるけど着信が表示されなくて困る(´;ω;`)
705白ロムさん:2008/03/06(木) 23:20:19 ID:RXZEh+sU0
SOとFどっちにしようかな・・
悩むな
706白ロムさん:2008/03/07(金) 00:04:55 ID:nYEx7h0P0
ウェイクアップ表示をOFFにしたら起動が早くなってちょっとうれしい。

>>702
確かに液晶の上下とキーの上下の部分の長さをもう少し詰めてほしかった感はある。
キーライトのオレンジはグレーには似合っていると思う。白のほうがかっこいいけどね。
707白ロムさん:2008/03/07(金) 18:03:48 ID:eL8jpzSB0
>>701
フラワーのプリチーなきせかえなのに発着信アニメとかがシック過ぎてワロタwww
708白ロムさん:2008/03/07(金) 18:07:32 ID:R/eyvZ8BO
ショートカットアイコンって好きなアイコンに変更できないの?
709白ロムさん:2008/03/07(金) 20:17:16 ID:bnhGJcdJ0
>>704
マニュアル98頁右側
サブディスプレイの表示を設定するで
できるんじゃないかと思うけど
成功したら教えてちょ
710白ロムさん:2008/03/07(金) 20:18:26 ID:bnhGJcdJ0
サイドのキーがカバンの中とかで勝手に押されそう
気づかないうちにマナーモードになってたりすると
うっとおしいなー
711白ロムさん:2008/03/07(金) 22:06:34 ID:k4gKmq6S0
これのホットモックって置いてある?

実際の画面とか見れるサイトってないかな。。。
712白ロムさん:2008/03/07(金) 23:27:42 ID:0FMmb6E40
>>710
長押ししないとマナーモードにはならないから
まず大丈夫だよ
713白ロムさん:2008/03/07(金) 23:43:51 ID:eL8jpzSB0
>>709
横レススマソ
あの設定は「着信時」に相手を表示するか否かでONにしても
不在着信の有無はサブディスプレイでは確認出来ない模様
普通におかしいと思うが開発人は気づかなかったのかな…
714白ロムさん:2008/03/08(土) 00:14:15 ID:BVlkLhDb0
ミッフィーパネルきた。
真っ青でビクーリ。もちょっと淡い青想像してた。
汚れがあったから裏側ティッシュで擦ったら少し色落ちしたよ。
本体白だから染まりそう・・・
あとサブディスプレイ、鏡代わりにも使えそうと思ってたんだけど
パネルつけると擦りガラスみたいになっちゃって映らなくなってガッカリ。
クリアもそんな感じなのかな?
裏側も表面みたいにツルツルだったらいいんだけど。
715白ロムさん:2008/03/08(土) 00:21:35 ID:gLi7D+kK0
電卓使うときに、小数点が割り当てられたキーが遠くて困ったw
716白ロムさん:2008/03/08(土) 00:35:50 ID:cS44waUq0
>>713
うげげ、そうなのか
困ったもんだ
717白ロムさん:2008/03/08(土) 01:14:09 ID:ORvvNfJYO
>>714
ミッフィーパネル、青が強いんですか!
買おうと思っていましたが、本体ピンクな私には止めておいたほうが無難そうかも…。
クリア着けてみたけど、鏡として使えなくはなかったです。少し曇って見える程度だったので。
718白ロムさん:2008/03/08(土) 02:18:37 ID:Vew+sv5ZO
ピンクにミッフィーつけたイメージは
「血色悪っ」
719白ロムさん:2008/03/08(土) 15:49:50 ID:ORvvNfJYO
きせかえツール非対応なサイトばかりなんだねー。
代わりにメニューアイコンをDLしようと思ったら、SOそのものが非対応なとこや他より小さいアイコンしかないとこばかりだった…。
これが初SOなんだけど、SOってそんなに他機種と構造が違うの?
大きいメニューアイコン欲しいよー(/_\;)
720白ロムさん:2008/03/08(土) 16:10:57 ID:laYymqF10
さっき買ってきたので感想。
マナーモードのボタンが見つからなくて電車の中で超あせった。
2つのサイドキーが密着しすぎててwebのページ送りがしづらい。(下いきたいのに上押しちゃったり)
カメラのライトがなくて懐中電灯代わりに使えなくて不便。
メイン液晶の照明がすぐ消えてイライラする。

あとはメニュー画面のインターフェースとか綺麗で満足かな。
本体もテカテカしてなくて上品でいいかんじ。サブ液晶は若干指紋が気になるけど。

電話帳開いたら検索じゃなくて全部出てきて驚いたけど
設定でフリガナ検索をディフォに変えれて安心した。
721白ロムさん:2008/03/08(土) 16:11:50 ID:UmX9HNVO0
,,、、_‐,,,,,~、、{{ヽ:::     !=;‐-{'"   ,,-‐i''''ヾ\`==‐-',、   -‐-、
    ,、‐'''´      ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/  / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、
   r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.
.   {                ヾ=;;、   ヾ'''‐-、、-‐' ~,‐'~ ,,、=ヽ.         }
    ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐''~_,,、‐;'~''~  i       ; i
    ',   \                  ~'''‐-‐''~`''''"           ,'´ i
    ヽ、  `;、                     .;            丿  ノ
      ` 、_,{ `‐、_                 ,*           ,、' ~`y'
         )  r' ~`'rr-、、,,,_          ,ノ"§        _,、<   ,;;ゝ
        `~`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"
          ,'  ,','::::::::::::::,'    `````  `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |
          i   ,','::::::::::::::,'                   ',::::::::::::::::::ii :!
         ,r'"  ,','::::::::::::: ,'                   ',::::::::::::::::::!! i、
       r''"'  ノノ:::::::::::: ,'                    ',::::::::::::::::',', i!ヽ
       {____,、-'/:::::::::::::;;'      ここまで読んだ       ',:::::::::::::::::ヾ、__)
722白ロムさん:2008/03/08(土) 18:27:43 ID:svgl/InU0
>>719
従来のSOならきせかえツールそのものに対応してなくて905iから対応したが
SO705iはNECのOEMなので関係ないかと思われ
アイコンも3×3から3×4になっているから各サイトがまだ対応していないだけ
N705iμと同じ構成だからしばらくすれば対応していくんジャマイカ
723白ロムさん:2008/03/08(土) 19:06:34 ID:/18UKl+20
>>720
私も今日買ってきました☆
&私も電車に乗るとき マナーモードにしようと
したら分からず焦りました・・・・><


けど 想像以上にパネルなども上品できれいで
大満足です。
ちなみに白にキャンディーを付けて、自分なりに
ハートや薔薇などの小さな立体デコシールなどで
飾ったら 本当に可愛く、今までの歴代携帯の中で
一番のお気に入りです!
724白ロムさん:2008/03/08(土) 19:12:15 ID:QGbTQAv9O
>>723さん

キャンディーのパネルっていくらでしたか?

調べてもなかなか見つからないので…。

教えて下さい
725白ロムさん:2008/03/08(土) 20:20:20 ID:wnX2LfcjO
>>723
ねらーな時点できんもー☆
726白ロムさん:2008/03/08(土) 20:21:04 ID:ORvvNfJYO
>>724
723さんじゃないけど、945円だったよ。
横レスしてすみません。
727白ロムさん:2008/03/08(土) 20:24:48 ID:ORvvNfJYO
>>722さん
ありがとうございます。
希望がもてました!気長に待ってみます。
728724:2008/03/08(土) 21:17:01 ID:tsSfah180
>>726さん、どうもありがとうございました♪
729白ロムさん:2008/03/08(土) 22:08:43 ID:fNH0RcmQO
デザインはいいがワンセグさえついてりゃな
機能少なすぎ
730白ロムさん:2008/03/08(土) 22:19:22 ID:wnX2LfcjO
>>729
ワンセグなんていらねーよ
ハイスピ対応している方が恩恵がある
731白ロムさん:2008/03/08(土) 23:55:33 ID:DJ2bkqw+O
「背面iアプリの設定」というのがありますが、それを設定するとどんな良いこと(?)があるのでしょう?
732白ロムさん:2008/03/09(日) 04:30:14 ID:v2GSxiak0
>>715
前の携帯がそれでうんざりしてたから
期待してたのにまた遠くて泣いたw
733白ロムさん:2008/03/09(日) 13:44:11 ID:UVIdoJEPO
この機種はおすすめですか?デザインとハイスピードとメール、電話ができればいいです。カメラも使うけど。
734白ロムさん:2008/03/09(日) 18:15:18 ID:HnVkLqruO
昨日買いました。
着せかえをミッフィーに一括設定しているのですが、
メール受信完了の画面だけ違う画像になってしまいます。
そういう仕様?なのか、エラーなのか…
同じような方いませんか?
735白ロムさん:2008/03/09(日) 22:34:41 ID:IiHhmiLx0
男でこれの白を持つのはありですか?
736白ロムさん:2008/03/09(日) 22:45:36 ID:x4T5C2Fi0
>>735
ぜんぜんありですよ!シンプルで良いと思います。
737白ロムさん:2008/03/10(月) 07:16:07 ID:LYGdKt6Y0
ソニー、ドコモ向け携帯電話から撤退・国内事業を縮小

ソニーはNTTドコモ向けの携帯電話機事業から事実上撤退する。年内に開発・生産を
打ち切り、国内の携帯事業を大幅に縮小して主力の海外事業に注力する。飽和傾向を
強める日本の携帯電話機市場には約10社のメーカーがひしめき、収益環境が悪化して
いる。すでに中下位の三洋電機と三菱電機は撤退を決めており、市場淘汰の流れが大
手にまで波及してきた。

ソニーは折半出資会社である英ソニー・エリクソンを通じ、世界で携帯電話を「ソニー・エ
リクソン」ブランドで製造・販売している。国内ではドコモとKDDI(au)に製品を供給。春商
戦向けの新型機はドコモに3機種、KDDIに2機種を納入している。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080310AT1D0900N09032008.html
738白ロムさん:2008/03/10(月) 11:53:08 ID:6KEBpDvuO
>>734さん
私も同じようなことが起こってます。ドコモダケで一括設定しているにもかかわらず、メールの問い合わせ結果のみミッフィーになっています。
739白ロムさん:2008/03/10(月) 12:20:15 ID:qeuit2jmO
結局サブディスプレイには不在着信の表示はされないの?

あと、GPSってないよね?SO705に変えたいけど、GPSが便利だったから迷うなー
740白ロムさん:2008/03/10(月) 14:16:41 ID:f1u3TFaT0
>>737
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズは、NTTドコモ向けの携帯電話事業から年内に事実上撤退するとの一部報道に対し、ドコモ向けの供給は継続するとコメントした。ただし、商品化計画に変更があったことは認めている。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38896.html
741白ロムさん:2008/03/10(月) 15:54:10 ID:p/bi41+ZO
どなたかよろしければこの機種で取った写真をアップしてもらえませんか?
742白ロムさん:2008/03/10(月) 17:46:17 ID:zADTTpwS0
>>739
サブディスプレイに何がどれだけ表示出来るのか知りたいよねぇ
743白ロムさん:2008/03/10(月) 19:58:12 ID:fVywpuslO
DoCoMoのサイトから取説ダウンロードして少しは自分で調べる努力をしろ
744白ロムさん:2008/03/10(月) 20:00:02 ID:fVywpuslO
追記
>>739=>>742
下らん自演してる暇あるんなら自分で調べろ
745白ロムさん:2008/03/10(月) 20:32:56 ID:qT87m0wW0
今日ドコモショップで実機触ってきたけど中身本当にNだね
704に比べ太くなってしまったし、なんかちっともSOって感じがしない
746白ロムさん:2008/03/10(月) 22:20:18 ID:yqbYSui60
これって誰からメールがきたか
テロップ流れないのですか??
取説見たけど載ってない…(´・ω・`)
747白ロムさん:2008/03/10(月) 22:21:12 ID:+TkPZgeDO
>>745 Nって何?
748734:2008/03/10(月) 22:28:40 ID:49kN9Nh2O
>>738さん
同じ方がいましたか!
いろいろやってみたけど、着せかえ設定して、着信音
をかえたりすると画像がおかしくなるような…。

やっぱり不具合ですかね?
ドコモに問い合わせてみようかな
749738:2008/03/10(月) 22:43:50 ID:6KEBpDvuO
>>734さん
私の場合は着信音を変えなくてもああいった現象が起こります。色々試してみましたが、一括設定の前の画像が一部だけそのまま残ってしまうようです。

734さん!もしドコモに問い合わせされるのでしたら報告お願いします。
750白ロムさん:2008/03/10(月) 22:54:43 ID:fVywpuslO
>>746
設定出来る
1000回取説見直せ
751白ロムさん:2008/03/10(月) 23:01:49 ID:yqbYSui60
746ですが
すいません。
載ってました(゚Д゚;)

でも画像では取説に載ってないですよね…
どんな感じにテロップ流れますか??
Dと同じですかね??
752白ロムさん:2008/03/11(火) 01:07:35 ID:LuM8PTGzO
>>751
設定してメール受信する時確認すればいいだけの話
どんだけ友達いないんだよ?
753白ロムさん:2008/03/11(火) 02:55:15 ID:Dah8h+zW0
>>751

調べる前に「分かんなーい」
考える前に「わかんなーい」
説明すると「なんでー?」
もう氏んでクレよ
754白ロムさん:2008/03/11(火) 03:37:25 ID:W0QuEs+W0
SO購入
以前他の人が書いてたけど、幅が広いね
店頭でホットモックいじってたときは殆ど気にならなかったけど、イザ購入して色々操作していて実感した
私は手が小さいから、片手操作はし辛いや
755白ロムさん:2008/03/11(火) 04:02:24 ID:l8mqbbBZO
この機種画素数なかなか高いわりに AUの150万画素数のやつより写り悪くない?綺麗ではないよね?
756白ロムさん:2008/03/11(火) 04:17:37 ID:DLFGKP7aO
ヒント:画素≠画質
757白ロムさん:2008/03/11(火) 08:33:01 ID:sCbpu4MV0
>>753
機種の性格上、ユーザーが頭からっぽの馬鹿女が多い
他板のノリで???と何でも書けば誰かが答えてくれると思っているんだから
いちいち反応せずスルーすればおk
758白ロムさん:2008/03/11(火) 08:34:35 ID:Cpj6Nw800
705のスレを一通り見たけど
ほんと初歩的な質問が多いのなwww
759白ロムさん:2008/03/11(火) 09:18:16 ID:Cpj6Nw800
>>749
ドコモダケのきせかえパッケージにメール着信結果の画像が入ってないだけだろ・・・
760白ロムさん:2008/03/11(火) 15:21:06 ID:HUlJxL6QO
バリュープランにするために親用に購入。
他の705は薄すぎで持ちづらく、Lはフェリカがないから候補外。
シンプルモードもあるし画面、文字もでかく明朝体も見やすい。
カラーが少ないのが残念ではあった。
青系(水色)があればよかったのにと思う。
761白ロムさん:2008/03/11(火) 15:41:23 ID:JSXrDeO50
>>737
すでにNEC端末ですよw
762白ロムさん:2008/03/11(火) 19:48:03 ID:BAiOJDpP0
>>760
他の705は薄すぎで持ちづらく

同意。薄くすればいいってもんじゃない。
「持ちやすさ」が大事なのに。
個人的には薄さよりも横幅をもっと削って欲しい。
763白ロムさん:2008/03/11(火) 21:49:37 ID:RbNtxPZ60
パソコンからの人は、質問する前にここから取説をダウンロードして調べてみましょう。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/705i/so705i/index.html
764白ロムさん:2008/03/11(火) 22:10:28 ID:B8zikP3T0
でも使いやすいんでしょ?
POBOXだしデザインいいしNのデスクトップ機能付いてるしいいじゃん

SOソフトじゃない嘆き処ってせいぜいインライン入力対応してないくらいじゃないの?
765白ロムさん:2008/03/11(火) 22:16:31 ID:e+s3XlKq0
751です。
調べもしないで書き込んじゃってすいません。
766白ロムさん:2008/03/12(水) 01:37:47 ID:MA2tMkfr0
Nの電池パックN18とSOの電池パックSO03はほぼ完全に一緒かな?
事前の予想だと770mAhだったけど、製品写真見たらやはり770mAhだね。
A面・B面の表記は両製品で逆になってるみたいだけど。
767白ロムさん:2008/03/12(水) 01:41:24 ID:MA2tMkfr0
もしそうならN用の電池パックN14(3.8V 850mAh)の“爪”を削るだけで
入ってしまう筈
768白ロムさん:2008/03/12(水) 01:50:48 ID:MA2tMkfr0
ドコモSO(SO01・SO02)の電池はau向け機種にも入っちゃうんだな。。。
定期的に電池パックを制定しなおすNECがソニエリに合わせちゃえばいいw
769白ロムさん:2008/03/12(水) 02:30:28 ID:bDizJlRiP
>>764
とりあえず言えるのは

・電話帳がまだ変態操作
全検索を優先表示させれば表示は普通に近づけるけど、
カナタブ移動がソフトキー(ダイヤルボタンでのジャンプ不可)などはまだまだ変態健在。

・ichボタンのカスタマイズができない
N705iを含め他機種ではichボタンへの割り振り機能をカスタマイズできるようになりはじめてるけど、
なぜかNベースのはずのこの機種ではカスタマイズ不可

あたりはマイナスポイントかな。
770ひき:2008/03/12(水) 07:13:46 ID:9Hx6hJk1O
この機種はインターネット、サクサクですか?パソコンサイトも見れますか?
771734:2008/03/12(水) 21:09:12 ID:CWRwU+Z2O
>>749さん
ドコモに問い合わせしてみました。
私の聞き方が悪かったのかもしれませんが、メールではわからないので、
最寄りのドコモショップに持って行ってくださいと…。

ドコモショップに持って行くかは未定ですが、ひとまず報告まで。
772白ロムさん:2008/03/12(水) 21:12:55 ID:NwcUDqJL0
受信メールをフォルダわけしているんだけど、新着メールがどのフォルダに届いたのかわかりにくい。
アイコンが小さく、さらにその1/4の部分にメールマークが付くだけ。わざとなのかな、最近の携帯は。
773白ロムさん:2008/03/12(水) 21:14:51 ID:10z5N4mO0
この機種いいね。
薄すぎず程よい厚さで持ちやすい、持った感触が気持ちいい、ボタンが大きくて押しやすい。
キーの位置が良く考えられてるよね。あまり下まで寄ってない感じがGOOD!
あえて希望を出すとしたら画面が少し小さく感じる。
それでも2.8型もあるんだよな〜。やばい3.0型で慣れてしまってる・・・
774白ロムさん:2008/03/12(水) 21:19:14 ID:10z5N4mO0
>>772
新着メールは待受画面から一発で飛べない?
フォルダ一覧から探すのは確かに分かりにくいな。
新着ありの場合はフォルダのアイコンの色を変えて欲しいくらいだ。
775白ロムさん:2008/03/12(水) 22:34:54 ID:NwcUDqJL0
>774
しばらく携帯放置していて、2,3通メールが届いているとき、待ちうけ画面からメールアイコンを押すと
一番最新のが表示される。んで、読むと待ちうけ画面のアイコンは消えている。電波の横にメールマークは
残ってるけど見落としちゃうんだよね。
着せ替えツールがおしりかじり虫だからさらに見えにくいし。気に入ってるから変えないけどね。
着せ替えツールサイトも順次対応して充実してきたね。
この機種にかえてよかったとは思うけど、左手の親指でずっと操作していると生命線の終わりあたりに
くぼんだあとが残る。結構痛い。
776白ロムさん:2008/03/12(水) 22:35:56 ID:nYtVwms7O
GPSはないけど、地図アプリはあるんだよね?だったら、行きたい場所の地図は検索できるの?
777白ロムさん:2008/03/12(水) 22:52:56 ID:0hrXpPHr0
777
778白ロムさん:2008/03/12(水) 23:03:14 ID:9Hx6hJk1O
パソコンのブログとかってパケ・ホーダイフル入らないと見れないの?DoCoMoって無駄に高すぎ!
779白ロムさん:2008/03/12(水) 23:16:18 ID:2JttbwOpO
フルは高いっ!今は大抵のサイトは携帯でみれるよ。
どうしてもPCサイトがみたいときは、表示が乱れるがココを使ってる。
http://www.sjk.co.jp/index_w_j.html
ブックマークしとくと便利だよ。軽く内容を確認するくらいなら充分。
780白ロムさん:2008/03/12(水) 23:30:15 ID:eCSMWK4q0
>>776
できるよ。
でもモバイルGoogleマップの方がサクサクで使いやすい。

モバイルGoogleマップ part2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1201458377/
781白ロムさん:2008/03/12(水) 23:34:14 ID:LzhfyoF9O
>>779
通勤ブラウザwww(※)だっけ? 懐かしいなぁ。
8年前に使ってた。
今はjigブラウザ。



※「w」が笑うの意味で広く使われるようになったのはもう少し後のことで、
この名称のwwwは草3本の意味ではなくワールドワイドウェブの意味
782白ロムさん:2008/03/12(水) 23:41:55 ID:45DZkRS90
>>778
ドコモ以外はもっと高いよ、しかも遅くてw
783白ロムさん:2008/03/13(木) 02:03:17 ID:TZVBsRu80
この機種もN705に有るiモードのタブ表示ワンタッチマルチウィンドウは出来るんでしょうか?
784白ロムさん:2008/03/13(木) 03:39:24 ID:BRr1sDzK0
カメラのライトついてないんだね。
絶対みんな付いてると思って確認しなかった。最悪だ。
785白ロムさん:2008/03/13(木) 04:45:31 ID:2j75AYn/O
779/781さん、ありがと!通勤ブラウザとjigブラウザ どっちがいい? たしかにライトついてないと夜撮れないじゃん?! auは夜景モードやオートフォーカスありだったお〜!夜景モードがないのは皆、綺麗な夜景どうしてるの?!夜景が撮れないのは致命的。
786白ロムさん:2008/03/13(木) 05:44:52 ID:VqqGf6BxO
>>780さん

ありがとう!
じゃあ、GPSなくても別にいいね!
早く705にしたいー!
787白ロムさん:2008/03/13(木) 05:46:06 ID:ztExueVc0
>>785
携帯カメラで夜景を撮ること事態がそもそも間違いだよ 坊やw
788白ロムさん:2008/03/13(木) 08:52:40 ID:qXknAaLjO
これってデジカメをケーブルで繋いで直接取り込める?
出来るなら内臓カメラの性能を気にしないで買いなんだけど。
789白ロムさん:2008/03/13(木) 09:25:51 ID:MHm7D2X/0
その前にパソコンを買った方がいい
790白ロムさん:2008/03/13(木) 09:34:06 ID:WUhm8pfKO
比較的持ちやすい薄さでSO705iとSH705iUで迷うんだが、
文字変換は圧倒的にSO>>>>>>>>SH
だが、
SHは付加価値のワンセグつき。
使わないといえば使わないんだがな。
両方とももう少し色が豊富だったらいいのに。
791白ロムさん:2008/03/13(木) 09:41:11 ID:iFGlatn+0
ワンセグは一度搭載機種買うまでは何となく欲しくなるんだよな。
俺の場合予想通り全く使わなかったので、今となっては考慮事項にも入らないが。
792白ロムさん:2008/03/13(木) 11:54:29 ID:joYAlvy20
>>771
きせかえツールで反映されない場合、2つの原因が考えれます。
ひとつはきせかえツールに受信完了の画像が用意されていない場合です。

ドコモダケは受信完了の画像は用意されていないので、前の設定のものになります。
もう一つは説明書の89ページにもあるのですが、iモーションをメール着信に設定していると
受信完了画面も一緒に変わる仕様です。(他の端末でも起こります)

大抵は上記のとおりだと思いますので、ご確認お願いしますっ°、。)っ
793白ロムさん:2008/03/13(木) 14:14:22 ID:qXknAaLjO
>>789
いやデート中にデジカメで撮った写真を相手のケータイに送りたいでしょう?
家に帰るまで待たなくても、irSimple機ならひょっとして可能かと一瞬思ったんですが…。
794白ロムさん:2008/03/13(木) 14:24:36 ID:WikWQDjD0
>793
その前に恋人をさがしたほうがいい。
795738:2008/03/14(金) 01:26:27 ID:d7H6B4WNO
>>734さん
ドコモに問い合わせていただいたんですね。ありがとうございます!

>>792さん
>ひとつはきせかえツールに受信完了の画像が用意されていない場合です。
そういうことだったのですね。F700iからの乗り替えだった為、着せ替えについて無知過ぎました。ご返答ありがとうございました。
796白ロムさん:2008/03/14(金) 03:42:07 ID:JANWj2yU0
>>793
IrSimpleは赤外線通信の規格だよ。
>>788に書いてあるようなデジカメとケーブルを繋いだりすることはできない。

IrSimpleに対応したデジカメがあるのでそれを活用すればいい感じ。
フジフイルムのFinePixはIrSimple対応のものが多い。
デジカメ→SO705iに一瞬で取り込んでブログにUPといった使い方も可能。
797白ロムさん:2008/03/14(金) 12:20:32 ID:Y7JWtDAAO
何でこのスレだけリア厨蔓延してんの?
798白ロムさん:2008/03/14(金) 16:08:40 ID:4OHOdnSO0
SO705どんなもんかなーと思って覗きにきたら
ここって2chぽくないなw
と書こうと思ってたら797が既に書いててワロタ
799白ロムさん:2008/03/14(金) 20:08:34 ID:l/mvrPmk0
カメラの写りはどうですか?
機能的にはAFも何もなくてシンプルですけど
機能=写りの良さ ではないとおもうので。

接写は、ぼやけ気味ということとかはないですか?
800白ロムさん:2008/03/14(金) 20:43:58 ID:Y7JWtDAAO
>>799
とりあえずこのスレくらい一通り見ような
801白ロムさん:2008/03/14(金) 21:08:14 ID:i0cQgJ7r0
>799
特に不満はないけれど、特にすぐれているわけでもなく・・・。接写は、明るさが足りないとぼやけるかな。
何枚も撮ればそれなりにいいのが撮れるけど、シャッターを押した後 ちょっと時間がかかる。気になるなら
実物で撮って確認を。カメラにとてもこだわるなら、ちょっと考えたほうが良い。
蛍光灯とか屋外とか曇りとかの設定ができないのがザンネン。
802白ロムさん:2008/03/14(金) 22:30:21 ID:Oh5Phwef0
>>783
タブ表示は出来るけどNのように開きたいサイトを指定して一度に機動は出来ない
803白ロムさん:2008/03/14(金) 22:54:32 ID:oZzwRfDK0
この機種って
iモード
メール
メール作成
って全部一緒に開ける?
804白ロムさん:2008/03/15(土) 05:14:39 ID:s1KBTktcO
これで動画取ってみた 驚くほど、画質汚い(T_T) なんじゃこれ
805白ロムさん:2008/03/15(土) 08:14:24 ID:kJkYbTLWO
Nみたいにiモードとアプリの同時起動出来ればなあ。
806白ロムさん:2008/03/15(土) 12:55:01 ID:QrqKsbiYO
マルチ機能ってイイですね!
以前使っていた機種はiモード中にメールが来ると、
いちいち終了させないと見られなかったから、めちゃくちゃ面倒だった。
マルチ機能がこんなにも便利だとは!!


すみません。初めての便利機能に興奮してしまいました。
807白ロムさん:2008/03/15(土) 13:15:50 ID:4LhhWzpw0
みなさんWindowsMediaPlayerから
CD音源とか問題なく転送できてますか?
なんかMTPモードでつなげると、WMPが認識してくれないんだよね。
microSDモードだと大丈夫なんだけど。
いろいろ調べて試してるんだけど全然ダメ・・・
もうDS行くしかないかな。
808白ロムさん:2008/03/15(土) 15:57:35 ID:T22f7lkQO
この機種は、メール受信時にサブディスプレイに相手の名前表示はされますか?
809白ロムさん:2008/03/15(土) 18:23:46 ID:EBvIuOcA0
>>808
不倫はダメダメッ!
810白ロムさん:2008/03/15(土) 18:53:30 ID:vuTKOWqrO
何でこんな厨房の溜り場になってんだ…
811白ロムさん:2008/03/15(土) 19:39:46 ID:m1IdD4HQ0
買った人はもう来ないだろうな。こういう機種の場合は。
812白ロムさん:2008/03/15(土) 20:33:49 ID:45jMoHh00
ライトがないって本当・・・?
813白ロムさん:2008/03/15(土) 22:15:12 ID:90YHtnk00
>>812
うそ
814白ロムさん:2008/03/15(土) 23:42:11 ID:lO5KQs9O0
時計の常時点灯できますか?
815白ロムさん:2008/03/15(土) 23:44:39 ID:TySYI0nQ0
宗一「ジョージ、点灯できません」
816白ロムさん:2008/03/16(日) 00:58:44 ID:yzgFMGiM0
www
817白ロムさん:2008/03/16(日) 04:09:35 ID:+UnyrlfGO
重視するのは、メール、iモード、イルミ、デザインなんですがこのケータイを買って満足できますかね?
818白ロムさん:2008/03/16(日) 05:33:11 ID:sxbzJCMC0
カメラの写りはどうですか?
819白ロムさん:2008/03/16(日) 07:12:59 ID:fTQOcytGO
>>818 エーユの携帯より画質乱れてて汚く思った ところで、この機種はパケット通信しているのを途中でやめたり電源を切っても『ネットの前回表示画面』に戻ることはできますか?
820白ロムさん:2008/03/16(日) 13:05:30 ID:raPVYs0h0
>>819
iモード→サイト閲覧履歴
から行ける。
821白ロムさん:2008/03/16(日) 13:21:51 ID:F/00tgDSP
>>819

>820 が言ってること以外に注意点を。

・ドコモのiモードブラウザは、ブラウザを終了するとキャッシュが全部消えます。
 (auのブラウザは設定で自動で消える、消えないを選べます)
・ドコモのiモードブラウザは、クッキーに対応していません。
 (auのブラウザはクッキーに対応しています)

ブラウザを再度起動したあとに元のページに戻る操作をしたときどういう違いが出るかというと、

・ドコモの場合
 読み込み直しが発生します。
 (1)もしそのページが、メッセージの投稿処理URLだったりすると多重投稿になったり、
 注文申し込み確定処理URLだったりすると多重確定になったりする恐れがあります。
 (2)また、クッキーに対応していないため、セッション管理をしているページの場合
 「ログインし直せよ」と言われるエラー画面に飛ばされることが多々あります。

・auの場合
 設定次第でキャッシュのを消さないようにもできます。
 その場合、(1)の問題が発生しません。
 (2)クッキーに対応しているため、セッション管理をしているページでも
 ログイン状態を保持したまま元のページに戻れることがあります(実際にはサイト側の造りによりますが)
822白ロムさん:2008/03/16(日) 14:16:33 ID:klW4hwF7O
この機種気になるなあ〜
Fが好きな自分にこの機種すすめれますか?
823白ロムさん:2008/03/16(日) 19:06:45 ID:fTQOcytGO
>>821 もっと短く簡潔にまとめてくれ。要するに、切っても前のネット画面に戻れるの?
824白ロムさん:2008/03/16(日) 23:01:37 ID:lsEWRkbc0
>>823
821をおかあさんに読んでもらえ
825白ロムさん:2008/03/16(日) 23:02:42 ID:JodpIh820
>>821
820だが補足サンクス。ID:fTQOcytGOもちゃんとお礼を言いなさい。
826白ロムさん:2008/03/16(日) 23:40:55 ID:sxbzJCMC0
>>823
>>824
バカの親はバカ
827白ロムさん:2008/03/17(月) 00:27:41 ID:1IPqUgP30
Fと迷ったけどミッフィー好きなのでSO506から機種変
電話帳五十音表示にビックリ、
SO506ではグループ別表示をデフォにできたのに・・
828白ロムさん:2008/03/17(月) 00:48:42 ID:s4KvJzWJ0
>>823
お前はとりあえず >>821 に無礼を詫びろ
829白ロムさん:2008/03/17(月) 02:02:39 ID:EfC74itMO
*長押し…改行
#長押し…マナー
5長押し…省電力
8長押し…プライバシーアングル

このあたりは本丸Nと同じ?
830白ロムさん:2008/03/17(月) 03:03:39 ID:GcnVlwnlO
>>821 >>820 ありがとうございます。携帯からでしてよくわからず急いでいてすみませんでした 言葉は失礼でしたが、感謝めちゃくちゃしてました ありがとう(ToT)
831白ロムさん:2008/03/17(月) 08:35:44 ID:7Ch1u5Nk0
┐(´д`)┌ヤレヤレ 携帯厨ってバカばっか
832白ロムさん:2008/03/17(月) 08:38:53 ID:SyHV0H/c0
読売新聞朝刊より

ドコモ向け携帯定番シリーズ ソニー・エリクソン撤退

ソニー・エリクソンが、NTTドコモ向け携帯電話端末の定番シリーズ
から撤退することが分かった。高機能モデルの900番台シリーズでは
「906」を最後に開発を取りやめ、標準的な機能を持つ700番台シリーズ
も現行モデルの「705」を最後の機種とする。

ドコモ向け端末は、他社から基幹部品を調達して販売を継続すること
を検討しているが、日本市場での販売は縮小する見通しだ。
833白ロムさん:2008/03/17(月) 17:54:35 ID:e7kQiRmI0
>>827
できるよ。
電話帳→クリア→グループ検索に合わせて右上の「優先」を押すんだよ。
そうすると次からグループ検索になるよ。
834白ロムさん:2008/03/17(月) 20:36:13 ID:vbvC8ggq0
調べもせずに勝手に幻滅www
次はらくらくホンにしろよなwww
835白ロムさん:2008/03/17(月) 22:10:27 ID:1IPqUgP30
>833
どうもありがとう!できました。
取説の電話帳のとこは見たんだけど・・見落としか・・すみません。
836白ロムさん:2008/03/17(月) 22:20:28 ID:GrK9W8e5O
これってランダム待受は設定できるんですか?
837白ロムさん:2008/03/17(月) 23:21:14 ID:7mBDQfg3O
サイトなんか見てると、文字が滲んで見えるのは気のせい?
838白ロムさん:2008/03/17(月) 23:53:18 ID:GcnVlwnlO
>>837 写メも波打ったりゆがんだりする
839白ロムさん:2008/03/18(火) 00:17:52 ID:C+ijlNLdO
(・∀・)イイ!!
840白ロムさん:2008/03/18(火) 02:28:16 ID:r8rEhvOe0
>>837
>>838
SO705の仕様だからしかたない。
口コミサイトなどでも問題になってて、DSに持って行ったが
交換も修理も無し。
841白ロムさん:2008/03/18(火) 13:22:35 ID:pPAiy8qyO
>>840 口コミサイトって価格〜ってやつ?
842白ロムさん:2008/03/18(火) 15:46:25 ID:Motpo7ELO
>>840
マジですか?ソニエリマジでクソ仕様ですな。NECにしておこう。
843白ロムさん:2008/03/18(火) 15:58:51 ID:Wa4DTDKmP
NECも変わらない。これからは中身一緒。
844白ロムさん:2008/03/18(火) 17:28:48 ID:lP37lT4tO
この機種はW51Sのバッテリーを使い回し出来ますか?
845自ロムさん:2008/03/18(火) 19:30:31 ID:eLdiSQeN0
日曜日に白いの買ってきました。
まだ、全然設定とかカスタマイズしてませんけど
さすがハイスピードですな。

パネルはミフィにしようか思ったが...
ん?送料高くね?
まぁ、物が物だけに安い配送でエラー出まくると大変だからかな。
あと、他のパネルも見てて思ったのだが
サブディスプレイに絵柄かぶっていていいのか?って思った。

ということで、パネルデザインは再考中。
846白ロムさん:2008/03/18(火) 20:45:27 ID:wYKw4Tbx0
847白ロムさん:2008/03/18(火) 20:46:48 ID:42DlmzeyO
このケータイは、データボックスなどのフォルダー分けってできるんですか?
あと、ベーシックで購入した場合の値段を教えていただけませんか?
今週買いに行く予定です。
また不便なところとかあったら教えてほしいです!
848白ロムさん:2008/03/18(火) 20:47:47 ID:wYKw4Tbx0
>>842-843
> 写メが歪む

この機種で初めて気付いたってことだろうなw
849白ロムさん:2008/03/19(水) 19:39:35 ID:6+xQlViyO
代表的なシュガーホワイトやチークピンクのパネルでも940円かかるっていわれた。。何かの間違いだよね?
850白ロムさん:2008/03/20(木) 03:17:08 ID:OWNNSYwnO
表側の保護シートはいくらでどこで売ってますか?
851白ロムさん:2008/03/20(木) 04:02:13 ID:/yCRMeFu0
>>850
ばかかおまえ
852白ロムさん:2008/03/20(木) 07:22:15 ID:aiZ/bMbb0
>>850
スタイルアップパネルじゃなく「表に保護シート」なら
デコ電の会社で探すのが手っ取り早い

http://www.rakuten.co.jp/dekoden/960132/965072/#1206714
ここの場合2枚で304円だが送料が500円かかるw
853白ロムさん:2008/03/20(木) 09:04:58 ID:3vZmzTjC0
>>850
携帯厨は氏ね!
854臼ロムさん:2008/03/20(木) 09:27:20 ID:DAhuT7sJ0
あぁ〜、ミッフィーパネルの購入ボタンを
ポチッとにゃ〜してしまった。
855白ロムさん:2008/03/20(木) 14:50:43 ID:zMUCp1ot0
この機種って卓上ホルダある?
856白ロムさん:2008/03/20(木) 15:49:20 ID:t4IurxIc0
あるよ。別売り900円くらいだったような。
857百ロムさん:2008/03/20(木) 16:56:45 ID:DAhuT7sJ0
>>855
卓上ホルダ SO09 \ 630(税込)
858白ロムさん:2008/03/20(木) 18:56:05 ID:JzBRi0n20

DoCoMoからソニーが撤退するらしい
859白ロムさん:2008/03/20(木) 19:25:41 ID:Z+bZ6/oK0
>>858
情報おそっw
860白ロムさん:2008/03/20(木) 20:46:43 ID:zMUCp1ot0
インライン入力の意味とは?
861白ロムさん:2008/03/21(金) 01:26:01 ID:U/kZyLqj0
写メールを撮ったら、それを分類(家、外、友達etc)はこの携帯でできますか。
862白ロムさん:2008/03/21(金) 03:41:59 ID:mYI+zj2+0
>>860
PCでは書いて変換する文章がそのまま書き綴られていくのが当たり前ですが、
携帯の場合は多くが入力->変換の過程では別ウィンドウですよね?
それがPCと同じ感覚で同一ウィンドウで操作出来るということです。
説明が下手でわかりづらいかも知れませんが。
863白ロムさん:2008/03/21(金) 12:02:48 ID:y/cjTpMzO
文字入力システムにおいての
「インライン(入力)」の対義語は「システムライン(入力)」だそうだ。
携帯電話程度の画面の範囲では、今となってはどちらでも「慣れ」で片付けられるが、
デコメール対応以前ではインライン入力対応機種が多く、
デコメール対応の過程で、メール作成画面でシステムライン入力に改めてしまったので、
デコメールの仕様改良を経て元の仕様に復旧した機種が有るということ。
テキストメモ(フリーメモなどメーカーによって呼称の違い有り)では
N/Pでは一貫してインライン入力仕様となっている。
864白ロムさん:2008/03/21(金) 17:58:23 ID:V0jscyiX0
iアプリ(メガiアプリ)、FOMAハイスピード、フルブラウザ
テレビ電話、デコメール、iチャネル、緊急速報「エリアメール」
カメラあり、色ブラック

この条件だと905はデカくて重いし、他の705は薄くて嫌
せっかく探し当てた機種なのに撤退なんて…

男が使ったらおかしいかな?
865白ロムさん:2008/03/21(金) 18:36:06 ID:/iIPkdh10
>>864
撤退ってこの705i??まじ?
866白ロムさん:2008/03/21(金) 19:05:51 ID:MYD6duVNP
>>863
>携帯電話程度の画面の範囲では、今となってはどちらでも「慣れ」で片付けられるが

片付けられない。
どう考えてもインライン入力ができるならできるほうが良い。

それは、(メール)インライン入力非対応のFOMAでも
テキストメモその他の機能ではインライン入力に対応させていることからも確定。

SOだって(SO705i以外のシンビアンOSの機種であっても)テキストメモなどではインライン入力。
メールだけ違うなんてのは本来的には良くない。
867白ロムさん:2008/03/21(金) 20:25:16 ID:/iIPkdh10
この機種はインライン入力できるの?できないの?
868白ロムさん:2008/03/21(金) 20:27:04 ID:YbXYRjZW0
できねーよ
869白ロムさん:2008/03/21(金) 23:29:27 ID:3KuZFGE50
なんでこんなにアホな質問するやつが涌いてくるんだか
870白ロムさん:2008/03/22(土) 10:20:06 ID:h1b3sGQQ0
>>864
撤退じゃなくて見直しだから
X06を欠席してX07で出すとかあるかもしれない

あともし撤退してもアフターサービスがブチ切れるとかそういうことはないよ
ドコモ撤退した三洋も別の会社にアフターサービスの引き継ぎだけさせてたし
全面撤退の三菱もどっかに予定していると思う
871白ロムさん:2008/03/22(土) 11:20:03 ID:O4WJ0stg0
↑705自体も中身がNだし。
そういうことが撤退の一環なのかな?
872白ロムさん:2008/03/22(土) 18:25:24 ID:eBRg3mMvO
間違いないのは、日本向け製品の開発規模を縮小させるって事
だけじゃないの?
NECと組んだように見える理由は良く知らないが、
ドコモ供給各メーカー間で相互に携帯電話の構成要素を提供しあうのは
割合ある話なのかも。
ソニエリ側の事は知らないが、NECは過去にはシャープに音源LSIを提供して、
シャープからはフォント(のライセンス)を購入していた時期があった。
つまりNECがソニー(・エリクソン)から“購入した・している”何かが
有るのかも知れないと妄想している。
873白ロムさん:2008/03/22(土) 22:12:21 ID:vx7wvInv0
ソニー・エリクソン、ドコモ向け携帯・定番機から撤退
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20080317nt0a.htm

874白ロムさん:2008/03/22(土) 22:47:09 ID:O4WJ0stg0
>>872

なーんにも知らなさそうなので、教えたる。
SHは無線機側のハードをNから買ってる。
フォントとかそんなちっぽけな話じゃなく、
ハードの半分は他社製なんだよ。

無線機側は、N、F、Pくらいしか開発できないんじゃないかな?

で、SO705は無線機側だけでなく、アプリ側もNから買ったんだな。
ただし、FEP等最小限のものだけSOにして。
儲けは少ないが、これなら開発は最小限に抑えられる。
875白ロムさん:2008/03/23(日) 04:18:21 ID:SvjBu+b00
ドコモ携帯、基本ソフトの設計簡素化へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080322-OYT1T00820.htm?from=top

新しいOSは、ネット検索世界最大手のグーグルと共同開発した「アンドロイド」を採用する方向だ。
(2008年3月23日03時03分 読売新聞)
876白ロムさん:2008/03/23(日) 15:27:20 ID:XYEJlmNg0
アンドロイドはLINUXベース。
シンビアンはソニー系なので、ここでも締め出しがっw
877白ロムさん:2008/03/23(日) 23:33:02 ID:U8i48DXE0
保存メールをみようとしたらかならず再起動するんだけど。。。。
誰か同じ現象起こってる人いる?
DS行くべき?
878白ロムさん:2008/03/23(日) 23:59:11 ID:1hcKiDzF0
普通に考えて行くべき
879白ロムさん:2008/03/24(月) 00:31:00 ID:dqL18wjK0
>>878
そか。サンクス!
880白ロムさん:2008/03/24(月) 02:01:46 ID:M1a7ktfTO
この機種は電波安定してますか? WEB中に前の画面に戻れますか?
881白ロムさん:2008/03/24(月) 06:55:48 ID:neW7aL6n0
>>880
・ハイスピ対応だし安定してると思う
さほど電波よくないところに住んでるが
これに変えてから途中でブチ切れた事一回もない
・戻れるがやや時間がかかる
882白ロムさん:2008/03/24(月) 18:30:40 ID:M1a7ktfTO
絵文字の種類は優れていますか?リボンありますかね?
883白ロムさん:2008/03/24(月) 22:31:56 ID:neW7aL6n0
>>882
うまく説明できないんだが、デフォで入ってるリボンのデコメ絵文字は
普通に売ってるリボンをしばったようなリボンじゃなく
なんか布がふわふわで、輪に結んだ部分がもふもふしてて、
結び目の部分に上から金の丸いブローチつけてるみたいな
異様に姫っぽいリボンのD絵文字だ

でもiアプリのデフォに「デコ絵つくーる」てのが入ってて
それで自分で20×20のドット絵を打つと、自分専用のD絵文字として登録され
メール打つ時でもデフォのD絵文字と一緒に出てくる
(わざわざデコメピクチャのフォルダから探す手間がいらないので便利)
ちゃんと他のドコモの人にもauやSBの人にも送れる

普通のリボンの絵くらい自分でも苦労せずに作れるだろうから
上で説明した姫リボンが気に入らなくても問題ないんじゃないかな
884白ロムさん:2008/03/25(火) 09:40:08 ID:R4qdOmm80
SOかSHかで悩んでる・・・
ワンセグ有無し、カメラの画素数の違い そんなもんだろうか?
あと何かあればご意見を・・・ 参考にします
885白ロムさん:2008/03/25(火) 09:52:28 ID:i9JHM5ub0
>>884
メール頻繁に打ったり2に携帯から頻繁に書き込んだりするなら
SHよりSOの方が変換が賢くてストレスが非常に少ない
あとSO705iはFOMAハイスピード対応だが、SH705iは非対応

これらを重要視しないなら
このスレで言うのも何だがSHにしとけば無難
886白ロムさん:2008/03/25(火) 16:31:06 ID:r6K3sYVbO
イルミネーションて通話中は常時点滅させられないんですか?何秒かで消えちゃうんですか?
887白ロムさん:2008/03/25(火) 16:55:02 ID:R4qdOmm80
>>884dです
メールは頻繁に打ちそうもないのでSOじゃなくてもいいかも
ここスレ抜けます
888白ロムさん:2008/03/25(火) 16:56:23 ID:R4qdOmm80
修正 >>885でした スマソ
889白ロムさん:2008/03/25(火) 22:42:14 ID:OKEfXaFhO
>>885
最後の一行にワロタ
890白ロムさん:2008/03/25(火) 23:27:59 ID:Ax3mwZ1J0
SHはありえないだろ、SHはw
891臼ロムさん:2008/03/26(水) 01:54:21 ID:qhbB+ift0
>>890
わてはSHがいまいちに思ったから
SOに帰ってきたyo!
892白ロムさん:2008/03/26(水) 03:31:13 ID:5llcdu6d0
これはSOというかNだよ。

SO+N=SO705i
893白ロムさん:2008/03/26(水) 03:56:23 ID:HtpCFwjr0
SO705iは、写メールを保存してそこにグラフィックメモ(写メの説明書き)はついてますか?
(たとえば、、、写真を開けるとその下等に「友達のJさんと撮った写真。すっごく楽しくてはしゃいでしまった。いい思い出だ」みたいな感じで。。。)
894白ロムさん:2008/03/26(水) 08:49:13 ID:2EnEUmyK0
ふーん、今時の子ってそんな面倒くさいことするんだあ
895白ロムさん:2008/03/26(水) 16:49:00 ID:CvLOPA440
>>894
いま時でもないよww
896白ロムさん:2008/03/26(水) 16:54:40 ID:CvLOPA440
この機種って2ちゃんねる普通に見れる?
897白ロムさん:2008/03/26(水) 17:25:05 ID:tgq/8uLXO
バカ現る
898白ロムさん:2008/03/26(水) 18:40:49 ID:cody0j5p0
>>896
パケ・ホーダイで2ちゃんねるどころかYouTubeやニコニコ動画も見放題。
899白ロムさん:2008/03/26(水) 19:01:23 ID:CvLOPA440
そっかーサンクス
パソコンサイトのホームページも見れる?
900白ロムさん:2008/03/26(水) 20:42:32 ID:My+9+xKB0
>>899
テキストだけor待受程度の画像数枚って感じな軽いページなら
普通のiモードブラウザでもほぼ問題なく見られる
テーブルにも対応してる
さすがにJavaScriptとかCSSとかブラグイン等になるとフルブラウザの出番だが
通常のパケホーダイではフルブラウザ使用は別料金になってしまうので
パソコンサイト頻繁に見るならパケホーダイフル入れれ
ちなみにフルブラウザ自体は標準装備されてる

ところで今持ってる機種で2ちゃん見た事あるか?
ないならiMENUの検索で「2ちゃんねる」を検索してみるといい
携帯版2はPC版をCGIの力で軽量化してるからどの機種で見ても大差ない
つまりその機種で見た2とSO705iで見た2もほぼ同じってこと
901白ロムさん:2008/03/26(水) 22:52:59 ID:CvLOPA440
>>900
ありがとう。お金がやばいので、、、ほーだいふるは無理っす・・
このスレ読み直したら、jigブラウザとかでてきたけど、
これに入って、何か得することは?
300円かかるんだよね
902白ロムさん:2008/03/26(水) 22:59:36 ID:4ZFbE1Jr0
>>901
jigブラウザならパケホ対象だよね。
フルブラウザをメインで使いたいのであればスマートフォンの方が向いてると思う。
ドコモだとM1000とかあったけどね。
903白ロムさん:2008/03/26(水) 23:09:57 ID:mrKueN+XO
ボタンある方のパネルに、指紋付くのが気になる。
メールとかする度に拭いてるんだが…
グレーだから気になるのかな。
904白ロムさん:2008/03/26(水) 23:31:22 ID:4ZFbE1Jr0
>>903
濃色を買ったときの宿命だな、それは・・・
905白ロムさん:2008/03/27(木) 00:15:14 ID:2LXo/Vfo0
やっぱりというか、携帯からの書き込み多いな。
そこで思ったんだがJaneの携帯アプリ作れば需要あんじゃね?ってオモタ。
いや、俺だけか。
906白ロムさん:2008/03/27(木) 00:28:11 ID:XWKqE7kX0
>>905
すでにw2chも1Monaもあるわけで今さらアプリで作ったところで大差ないかと。
もし出すならp2とjigの良いとこ取りで、サーバーサイドアプリケーションの利便性と高機能を
売りにしたほうが良いかもね。
もちろん有料にせざるを得ないけれど、機能とコストが見合っていれば十分需要は見込めるかもよ。
907白ロムさん:2008/03/27(木) 00:56:46 ID:2LXo/Vfo0
>>906
すでにあるのか!
知らなかったよorz
ちょっと試してみる。サンクス
908白ロムさん:2008/03/27(木) 02:10:26 ID:bL77GeW80
P705i買いに行ったつもりがキー入力のしにくさに閉口してSO705iを購入しました。
DoCoMo初めてです。
今までウィルコムだけだったので機能の多さにびっくりです。
(ウィルコムがダメすぎただけなんだろうけど)

取説読まなきゃ…
909白ロムさん:2008/03/27(木) 14:17:12 ID:259VvhRg0
圏外になった時や電源OFFの時に着信があると、
相手が伝言を残さずに切っても、電波が入った途端に着信お知らせが届く。
というシステムはありますか?
910白ロムさん:2008/03/28(金) 00:04:33 ID:U+BIedwY0
時報のイルミは返られませんかね
911白ロムさん:2008/03/28(金) 09:19:56 ID:mVCmYQFo0
辞書クリエータ使えないなんて・・・
ってか N だったなんて・・・

ボタンとか軽さとか とても いいのに・・・・もったいない><
912白ロムさん:2008/03/28(金) 10:13:41 ID:GGrzMhUu0
あまりの対応きせかえツールの少なさに窓から投げ捨てたくなってきた
つかきせかえツール対応って嘘だろ
内蔵のミッフィーとドコモダケとメーカーサイトのしか使えませんと書いとけ

きせかえツールサイトのどこ行ってもどこ行っても
『お客様の機種は対応しておりません』
たまに対応してると思って喜んで金払って登録してみると
「待受画面とメール送受信画面と通話着信発信画面のみ対応です」
ふざけんな金返せで
でなきゃ最初からそう書いとけ(登録前はただ「対応」としか書いてない)
メニュー画面に対応してなくて何がきせかえツール対応だよふざけんなふざけんな
きせかえツールサイトはSO705iに怨みでもあんのか?
913白ロムさん:2008/03/28(金) 11:49:43 ID:kaChnbOA0
元々シェアが少ない上に撤退が決まってるんだから仕方ないよ
ミッフィー目当てだったんじゃないの?
914白ロムさん:2008/03/28(金) 19:13:22 ID:U1eZBsSfO
>>827見たんですけど 電話帳を友達とか彼氏とかグループ分けできないんですか
915白ロムさん:2008/03/28(金) 19:29:12 ID:GpblqNEo0
>>913
顔で受ける。くわえる。噛み噛みする。柔い肌をジンジン刺激する排泄物。いつでもどこでも姉の言いなり。
本当に良く出来た娘です。糞欲まみれの妹乱れイキ。娘たちの脱糞景。見比べてください。
ムチムチでエッチなバニーちゃん登場。肛門を指で掘られると、
指にはべっとりと黄土色のうんちが・・・!うっ臭い。
椅子の上にしゃがまされて放尿に引き続いて期待通りの脱糞。
いい形、色ツヤ、臭いでした。後日、和式便器で大量脱糞。
ウンコH未体験の2人がレズで下半身暖めて局部かくして電マでおもらし、
牛乳浣腸多量の卵を産卵、うんち我慢ハメ撮りアナルFUCK中出し、
頭と顔に脱糞噴水、塗り糞4PFUCK!
顔で受ける。くわえる。噛み噛みする。柔い肌をジンジン刺激する排泄物。いつでもどこでも姉の言いなり。
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
916白ロムさん:2008/03/28(金) 19:46:26 ID:9JlQPcvWO
>>903
マジ?グレーは止めてピンクにしようっと。
917白ロムさん:2008/03/28(金) 21:37:15 ID:qD9qcjZYO
北海道の全日空のキャンペーンに応募した。
でも、これを待ってたら夏モデル出ちゃうよorz
918白ロムさん:2008/03/28(金) 21:51:30 ID:PYQTZFcv0
なんか押しにくくない?
なれ?

押してるんだか押してないんだか分からない
919白ロムさん:2008/03/28(金) 23:29:37 ID:HLQ8Lj410

この携帯、相手の声が遅れて入ってこない???
みなさんはどう?_

それと、自分の声が遅れて聞こえてくるときない?
920白ロムさん:2008/03/28(金) 23:47:16 ID:oazepV100
>>919
それは相手の携帯の受話音量が大きすぎるのが原因。
もしくは通話相手がスピーカーホン機能を利用している。
921白ロムさん:2008/03/29(土) 00:15:39 ID:PbUX13wP0
>>920
ん。。。よくわかんないけどwサンクス!
相手に携帯の声が小さいっていわれるんだけど、調節できる?
922白ロムさん:2008/03/29(土) 00:52:48 ID:kyHh1WSz0
>>914
グループ分けできるよ。
SO301から506へはグループ名きちんとそのまま引継ぎできたのに
705になったら1グループだけ「グループ名なし」になってたけど・・
923白ロムさん:2008/03/29(土) 01:23:55 ID:AhE4RAsT0
>>921
マナーモードに入れるとマイクの感度が上がる
924白ロムさん:2008/03/29(土) 01:41:14 ID:EaayyiQSO
>>916グレーの渋さにひかれて買ったけど、指紋とか気になる人はホワイトかピンクの方がいいと思うよ。
925白ロムさん:2008/03/29(土) 03:45:50 ID:PbUX13wP0
やさしいなーー・・・・・・
着信履歴や発信履歴の携帯番号って
すぐ出せる?
926白ロムさん:2008/03/29(土) 13:32:27 ID:O/4r3jdLO
みんなパネルつかってる?
なんか表面傷つきやすそうだし、使ったほうがいいのかな?
ケータイ自体の保護シールあればいいのに。
927白ロムさん:2008/03/29(土) 14:17:45 ID:m3aCISp90
みなさん電話の声小さいとかいわれませんか?
928白ロムさん:2008/03/29(土) 14:54:55 ID:vMkWM7jmO
いわれま
929白ロムさん:2008/03/29(土) 15:15:16 ID:u7JiM/xUO
〉912
http://seleho.jp/
ここ対応してるよ。着せ替え。
930白ロムさん:2008/03/29(土) 15:19:13 ID:B1o7d4070
買ってきたが…
ACアダプターの初期不良なのか充電できん…

もうね、もうっ(ry
931白ロムさん:2008/03/29(土) 16:15:12 ID:qEQf1x0+0
都会はいいな。一括で18000円くらいって。。。
田舎は4万弱するぞorz
932白ロムさん:2008/03/29(土) 17:12:07 ID:R0zLhBbt0
>>925
→キーで発信履歴、←キーで着信履歴
933白ロムさん:2008/03/29(土) 20:17:29 ID:XL7oxZNT0
>>926
ディスプレイのあまりの薄さにヘシ折らないか不安になったので
パネルはめて厚みを増したら安心できた
クリア買ったんで、包装紙や千代紙など薄い紙をはさんで
手軽に着せ替えできるのが楽しい

一応ICEパネルとミッフィーパネルも買ったんだがまだ勿体なくて使ってない
青いから夏になったら使おうと思ってる
934白ロムさん:2008/03/29(土) 21:11:43 ID:L7yt2L750
婆臭いスレだな
935白ロムさん:2008/03/29(土) 21:31:06 ID:3yWi6Lnn0
   (●)(●)(●)(●))(●)(●)(●),,r==、(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●)ii● l(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●゙'‐='"(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(◎)(●))(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●,,r==、(●))(●)(◎)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)((ii ,●l)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●゙'‐='"((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●,,r==、(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)ii ● ))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(丿"~"i i(●)(●)(●)゙'‐='"(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)(",, )(X)ヽヽ(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)(●)\ ヽXヽヽ(●))(●)(●)(≡)(≡)(●)(●)
   __(●)(●)((●\ヽ Xヽヽ(●)((●))(●)(●)(ミ)(●)__
 /  (●)(●),,r==、)( \,",",ソ●(●))(●),,r==、●)(●)   \
   _ (●)(●)ii ,●l)(●)(●)(●)(●)))(●ii● ;)(●)(●)_
 /  (●)(●)゙'‐='"(●)(●))(●)(●)(●))((゙'‐='"(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●),,r==、)(●)(●)(●)(,,r==、)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(● ,● ))(●))(●)(●)ii ● l)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●゙'‐='"●))(●)(●)(゙'‐='"(●))(●)O)    |
  ,;;    (:●)●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●))(●;)      。
       (о●)(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)●》)
         ( ;●ξ巛:)( ;●ξ(●)(●,--'""ヽ●:( ;)
           巛巛ミ巛ミミミ//二二ノ""^ソ彡
             巛((ミミ((巛ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ
                 巛王 \"ヽ-;:,,,,,,ノ /'    
                       \,,,,,__,,,ノ
936白ロムさん:2008/03/29(土) 22:04:54 ID:ZVLx+BhD0
みなさんはD905iではなく、この機種になぜしたの?
こっちのほうがだいぶ安いんですかね?
937白ロムさん:2008/03/29(土) 22:31:45 ID:idVKH53T0
>>936
スレ間違ってるぞ
938白ロムさん:2008/03/29(土) 23:35:57 ID:ZVLx+BhD0
>>937
いや、あってるw
905と迷ってて、、
939白ロムさん:2008/03/29(土) 23:47:45 ID:ZVLx+BhD0
ところで、サブディスプレイに
電波状態と
時間と
日にちって映りますか?
940白ロムさん:2008/03/29(土) 23:52:44 ID:N09sODZA0
D905iとSO905iもしくはSO905iとSO705iの二択なら分かるが
D905iとSO705iの二択になる意味がわからない
941白ロムさん:2008/03/30(日) 00:28:55 ID:xsVKsOU70
>>939
常時表示されているわけではないけど、閉じた状態でサイドキーを押すと表示される。
日付、曜日、時計、電波表示、iモード、メール、マナーモード、ドライブモード、ICロック、電池など。
942白ロムさん:2008/03/30(日) 08:04:29 ID:wiGq7iD/0
パネル買ったのにすぐ外れるわ傷つくわで役に立たない
ので切り取り自由なタイプのシールでサブを保護してる
943白ロムさん:2008/03/30(日) 13:18:08 ID:dZg+zJZL0
>>942
そのパネル、ツメ(ちょうつがい側に来る、左右のでっぱり)が折れてないか?
うちのは全然とれないし、はずすのにちょっと難儀するくらいだぞ
944白ロムさん:2008/03/30(日) 17:13:02 ID:Ho4fhpA/0
SO705iって本体長いから、顔が長い人は通話しやすいけど、
顔が小さい人はイヤホン離れすぎてて、やりにくくない?
どう?
945白ロムさん:2008/03/30(日) 18:52:21 ID:YhJprfe5O
>>944
通話でしばらくまともに携帯電話を使ったことがあれば
そんな変な心配はしない。ないからこそ疑問に思うもの。
つまり心配する必要すら無いんじゃない? 暇そうだねw
946白ロムさん:2008/03/30(日) 20:17:04 ID:X8jBmQht0
>>944
高さ 105mm

普通だろ?
947白ロムさん:2008/03/31(月) 00:03:11 ID:Ho4fhpA/0
>>946
いまのが90でちょうどなんですよ。
10センチのやつ借りてみたら、長くて。。
948白ロムさん:2008/03/31(月) 01:59:15 ID:yJnwnrHX0
相手の声が聞こえるよう、てめぇの耳にスピーカー当ててりゃいいだけの話。
マイクと口元が離れたって、今どきのマイクは声拾ってくれんだよ。
電話の長さと顔の大きさが関係あるんだったら、
コンパクトストレートなんか赤ん坊しか使えねーサイズだろーが。
949白ロムさん:2008/03/31(月) 02:47:04 ID:vBZp3Ib+0
>>948
やんきー?
950白ロムさん:2008/03/31(月) 03:55:51 ID:xOvBTBhqO
マナーボタンがサイドにあるけど使い勝手はどう??
951白ロムさん:2008/03/31(月) 07:34:57 ID:MtOBskSC0
名字に口が付く姓で
口をぐちと読むのは

実は井口と野口、山口、この三つしかないんだよ
まめちしきとして覚えといてね
952白ロムさん:2008/03/31(月) 08:40:29 ID:fvZJR1N/P
こんにちは溝口(仮名)です。
ごっついタイガーバズーカ撃てます。
953白ロムさん:2008/03/31(月) 10:07:50 ID:QWqnoCEr0
原口さんは無視ですかアアアアアアあああああああああああああああ
954白ロムさん:2008/03/31(月) 10:09:56 ID:QWqnoCEr0
江口さんも無視ですかあああああああああああ
955白ロムさん:2008/03/31(月) 10:10:22 ID:QWqnoCEr0
田口さんだっていますよおおおおおおおおおおおおおおおおおお
956白ロムさん:2008/03/31(月) 10:11:00 ID:QWqnoCEr0
谷口さんが気の毒ですううううううううううううううううううううううううううう
957白ロムさん:2008/03/31(月) 10:11:38 ID:QWqnoCEr0
川口さんの立場がないいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
958白ロムさん:2008/03/31(月) 10:41:13 ID:cM2VXlY50
>950
手探りでマナーボタンを押そうとすると、間違えて大音量でミュージックプレーヤーが起動する。
非常に使いにくい。携帯を隠した状態でマナーモードにしたいような場面では電源を切るようになりました。
959白ロムさん:2008/03/31(月) 10:42:52 ID:1FIbKhpZ0
入口さんと出口さんもいますぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
960白ロムさん:2008/03/31(月) 14:01:21 ID:QWqnoCEr0
非常口さんや通用口さんが泣いてますうううううううううううううううううううううううう
961白ロムさん:2008/03/31(月) 14:38:13 ID:0Del8hKC0
>>914
>電話帳を友達とか彼氏とかグループ分け

彼氏も複数持ちなのか。。
962白ロムさん:2008/03/31(月) 14:39:13 ID:0Del8hKC0
>>892
>これはSOというかNだよ。
>SO+N=SO705i

=損
963白ロムさん:2008/03/31(月) 18:31:36 ID:5WMnxjexi
NやPのソフトが性に合わない俺は、これを買ったらいかんのだよな?
964白ロムさん:2008/03/31(月) 20:11:14 ID:cpJdXRI30
>>962
なぜそん?
965白ロムさん:2008/03/31(月) 20:30:48 ID:VyrgrkDc0
押しにくい
966白ロムさん:2008/04/01(火) 00:09:17 ID:nIqwbLEx0
SONなに押しにくい?
967白ロムさん:2008/04/01(火) 03:00:41 ID:5y0M2KIhi
私は押しやすいよ

それよりカメラをインにした時アップすぎない?
今日三人で撮ろうとして、腕を遠くに伸ばしたけど
入らなかった…
968白ロムさん:2008/04/01(火) 03:31:06 ID:dYUAbkJF0
wideにしても?
969白ロムさん:2008/04/01(火) 04:41:08 ID:dYUAbkJF0
ネットさくさくですか
970白ロムさん:2008/04/01(火) 06:39:11 ID:TIEqljUWO
誰かSO705iからハート の絵文字を書き込んでくれませんか?どんなハートかみたいっす(^0^)
971白ロムさん:2008/04/01(火) 17:29:52 ID:ZZu3AHa00
)はぁと
972白ロムさん:2008/04/01(火) 17:57:40 ID:pxxTrf4AO

春。

973白ロムさん:2008/04/01(火) 18:26:14 ID:Rwiv1prj0
名字に口が付く姓で
口をぐちと読むのは

実は井口と野口、山口、この三つしかないんだよ
まめちしきとして覚えといてね

974白ロムさん:2008/04/01(火) 18:51:07 ID:McgAb+KDO
>>973
知り合いに田口さんと溝口さんと矢口さんと戸口さんがいるんだけどw

しかも自分も川口なんだけどw
975白ロムさん:2008/04/01(火) 19:12:16 ID:ZZu3AHa00
またやるのか? じゃ今度は俺が…


原口さんは無視ですかアアアアアアあああああああああああああああ
976白ロムさん:2008/04/01(火) 23:01:08 ID:ooTONvGr0
DからSO705iに変えたのですが、ものすごく受話音量が
小さくて困っています。
最大音量にしても、すごく聞こえにくく、静かな場所でも
思いっきり耳に押し当てないと聞き取れません(それでも
まだ聞きづらい)

これは私の端末がおかしいのでしょうか?
977白ロムさん:2008/04/01(火) 23:17:51 ID:+Ao3w2LjO
>>976
あー、俺はSO705iは持ってないんだが、SO905iが受話音量小さいというのは定説だな。俺の経験上、Dは比較的まとも。
持ってる人、どう?
978白ロムさん:2008/04/01(火) 23:24:06 ID:U6SmhLto0
押してる感じがしなくて
押しにくいね、これ
979白ロムさん:2008/04/01(火) 23:45:36 ID:7gXVyy2o0
>>969
HIGH-SPEEDでサクサクよん
980930:2008/04/02(水) 01:06:46 ID:ZBuqo88y0
充電できなかったACアダプターをやっと交換してもらいに行ってきたが、
最近はソニータイマーすらまともに作れなくなったのか?

DoCoMoショップ混みまくりでアダプターの交換だけで40分かかるってかかりすぎだろ…
981白ロムさん:2008/04/02(水) 03:04:30 ID:x/1+8BDzO
>>980
ACアダプターはソニータイマーと関係なくないか?
ちなみに俺のACアダプターは富士通製。
982:2008/04/02(水) 11:48:53 ID:nPQc6W+5O
充電?電池?の減りはどうですか?


前にもこの質問あったと思うんですが誰も答えてなかったのでお願いします!
983白ロムさん:2008/04/02(水) 12:21:35 ID:oR8pbYYfO
>>982
N705iと同程度でしょう、常考
984白ロムさん:2008/04/02(水) 18:12:58 ID:SKNlymQpO
写メを保存したあと、その写メのタイトルって変更できますか 急いでます
985白ロムさん:2008/04/02(水) 19:28:37 ID:90CxrHDo0
>>984
できますよ
986白ロムさん:2008/04/02(水) 20:43:47 ID:0bTDbX2OO
>>36
ジョグじゃないよ
987白ロムさん:2008/04/02(水) 21:07:16 ID:SKNlymQpO
>>976さんの携帯だけ?聞こえにくいのは
988白ロムさん:2008/04/02(水) 21:42:08 ID:AMOeUTfz0
>>976
は他の会社の工作員です
この機種の受話音量は大きいです
989白ロムさん:2008/04/02(水) 23:18:35 ID:D1FHGawO0
>>36>>986がレスするまで放っておかれてたのかw

次スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1207145805/
990930:2008/04/03(木) 00:19:19 ID:CgG21KLH0
>>981
家帰ってからアダプター見たら、俺のも負痔痛製だ…
クソッタレがあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!
ま た 負 痔 痛 か !!
毎度毎度ここぞというところでくだらん事をするのが負痔痛。
完成間じかだった卒業論文の入ったHDDが飛んだ時も負痔痛、
どこの銀行だか忘れたがATMが不具合出て迷惑かけられたときも負痔痛、
そしてまた今回も!!
だから負痔痛は真っ先に避けたくらいなのにACアダプターがあああああああああああああああああ!!


>>989
991:2008/04/03(木) 00:52:55 ID:wqdfmS3GO
983さんありがとうございます。


でもN705iをつかったことがないのでわかりません。
N705iを使ったことのある方、充電?電池?の減りはどうですか?
992白ロムさん:2008/04/03(木) 03:20:35 ID:pHbolwYJO
>>991
なら、SO705iを使ってみれば分かるよ。
993976:2008/04/03(木) 20:05:02 ID:OyH/BImk0
>>977
レスありがとうございます。

やっぱSOは受話音量小さいのでしょうか…
実用にかなり不便で困っています。
994白ロムさん:2008/04/03(木) 21:13:22 ID:VdOszYKe0
受話音量では特に不便は感じないな
他機種との差はわからんけど
995白ロムさん:2008/04/03(木) 21:50:03 ID:LoEXcsPK0
名字に口が付く姓で
口をぐちと読むのは

実は井口と野口、山口、この三つしかないんだよ
まめちしきとして覚えといてね
996白ロムさん:2008/04/03(木) 21:52:53 ID:7unRFex10
そんなに受話音量小さいの?普通だと思うけど???
997白ロムさん:2008/04/03(木) 23:48:04 ID:7UODiyf90
>>993
どこに住んでるの?
998白ロムさん:2008/04/04(金) 01:10:47 ID:grYdnq/L0
1000レス寸止めw
999白ロムさん:2008/04/04(金) 01:15:32 ID:ZXmySvRu0
ごめん
1000白ロムさん:2008/04/04(金) 01:19:56 ID:99R49OWxO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。