FOMA N905i Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2007/10/17(水) 14:05:05 ID:3CxRvC7y0
超早漏ですたw 前スレから賑やかに埋めてくださいまし。
3白ロムさん:2007/10/17(水) 14:11:06 ID:3CxRvC7y0
スペックまとめようとしたが良くわからんw
4白ロムさん:2007/10/19(金) 02:03:11 ID:i5TnJKNn0
: : : : : :/  //    `ヽ、: : : : : : : : :ヾー< | トヽ{|
: : : : :/  | !       ` ー--、;_;ノノ >ニ└'ノ|
: : : :/.   | !             ヾ/: : : : : : :|
::: : :|    | !            __|: : : :i: : : : :|
:::: :|    ヾ、      __,,-=ニ´_  |: : : :|: : : : :|    優しさの中に強さを秘めた白夜の魔法使いが華麗に>>4ゲット
:ト::::| ─--_、__ヽ    ´〃/:::::::/ヾヽ | :/7ヽ: : : : |        草太は私のものよ、誰にも邪魔させないわ!
::| ヾ:|,イ{:::::(ヾ`   /   {∧:::>-} ナ´ ̄ ̄ヽ: : : : |     いばらも赤ずきんもイラネ、1・2・3じゅ〜すぃ〜
:::|. |∧ 弋、:::;リヽ-─|    弋三シ/  ........  }: : : : |
.ヾ ||-ヽ  --┘|   ヽ      | .:::::::::::::: |: : : : :
  |ヽハ    ノヽ   `ー---‐┤::::::::::::::::::. |: : : : :
  |: : `T、¨   、─、      >::::::::::::::::::: |'⌒ヽ、
  |: : : ::::`ヽ、   ー    ,/: .ヽ:::::::::::::::::.|,
  .ノ: : : ::::::::::::::`:::ー- , -‐: . : . : / ヾ、   /

>>1ばら姫     寝起きが悪い?永眠してろwwww
>>2きん     頭の中はお花畑ね、可哀相な子(^^;
>>3ドリヨン     ババァが出る番組じゃねーんだよ!(プゲラ
りん>>5       草太に相手にされないかわいそーな女(藁
ヴァ>>6       狼族の末裔?犬の間違いでしょ(プゲラッチョ
>>7イトメアリアン 毎回毎回やられ役お疲れ様www
>>8ーメルン    あたしを陰から守る?ストーカーとかやめてよね(プゲラ
>>9ュピ       喋れないの?メップルミップルの方がよかったなぁ(グリムプゲラー
グレー>>10ル   裸エプロンでファンに媚び過ぎなんだよwwww
5白ロムさん:2007/10/19(金) 13:50:41 ID:1OJVbU2t0
ウェザーニュース、月額315円で個人向け緊急地震速報サービス
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/09/27/17007.html

J:COM、緊急地震速報サービスを2008年1月から開始
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/09/27/16997.html

【CEATEC】ドコモの905i、緊急地震速報を無償で受信可能に
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071002/283581/

P2P地震情報
http://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/
6白ロムさん:2007/10/19(金) 20:18:59 ID:Ii6hvPTV0
神様どうか僕にN905iのカタログ画像を下さい。
7白ロムさん:2007/10/19(金) 20:53:07 ID:19kIxlks0
>>1
スレタイにコテ禁止入れろよ!
8白ロムさん:2007/10/19(金) 22:54:26 ID:le8dvkLJ0
>>7
何言ってるの? 実効性ないじゃん。
禁止ですと宣言されて「おいでおいで」としか読めない人達ですよ?
言いたくないんだけど。そこのところ大丈夫ですかね?

自演だろうが何だろうが、普通に会話が成立しているなら良いことです。
他の話題を阻害する活動としてしか受け取りようのない投稿をしているなら、
放置して好き放題やらせておき、実績を作らせておいてから
然るべき申請を行うだけのことなんです。

レスをつけている人がいるように見えるから俺も じゃなくて、
気に入らないなら、絶対にレスアンカーをつけて相手にしないことのほうが大切。
91:2007/10/19(金) 23:02:44 ID:le8dvkLJ0
見せる姿は一通りじゃないだろうからさ、
誰が今どこに居るなんて追いかけるだけ無駄なんですよ。
いい意味で忘れておきましょう。
スレに何しに来たか今一度考えてください。
そう見たら、変だなと思える人は少なからずいるんじゃないですか?

あと勘違いしてもらいたくないのは、2ちゃんねるのドコモ各機種スレは、現状、
一部スレを除いて過疎が基本です。
その投稿者によって気にしている部分が違うし、文体も違う、
名前が皆白ロムであっても透けて見えてしまうものはある筈ですから、
まずよく観察してください。
10白ロムさん:2007/10/19(金) 23:55:26 ID:3bBZ70pw0
【2chのパクりで金儲け】アフィ乞食自演で自サイト宣伝wwwwww
本部 http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1192795062/

■鈴とは?
携帯機種板の痛いコテ
2ちゃんの情報や有名な情報サイトの情報を転載したサイトにアフィリエイトを貼って儲けている
本人曰く、「携帯板のスレの流れが早くて、それについていけない人のために情報をまとめてみました。」

自分のサイトに誘導するための自演がバレる

■自演の記録
FOMA 905i 総合スレ Part19
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1192593867/

861 名前:鈴 ◆D8.Cx2S6FM [] 投稿日:2007/10/19(金) 16:01:22 ID:0wZnKeHC0
皆さん保守ご苦労様です
http://suzunone.ddo.jp:880/

864 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/10/19(金) 16:03:40 ID:0wZnKeHC0
>>861
あ!鈴さんいつもありがとう
荒らしの人は気にしないでがんばってください!

------------------
自演発覚でプチ祭り

トリ割れwを理由にトリ変更、「自演の証拠はない」

攻撃開始 ←いまここ
11白ロムさん:2007/10/20(土) 02:54:53 ID:oIaFAIhd0
ngワードまとめといて
12白ロムさん:2007/10/20(土) 16:39:35 ID:lYuOwrLh0
今904に変えるより、905が出てから変えたほうが
安くなりますか?
13白ロムさん:2007/10/20(土) 16:49:20 ID:VcvVybgI0
14白ロムさん:2007/10/20(土) 16:49:23 ID:pfhZByw+0
誰にも分からない…
15白ロムさん:2007/10/21(日) 07:19:13 ID:qBSBgss2O
ドコモ内部の偉い奴は知ってるだろうがっ!
16白ロムさん:2007/10/21(日) 16:29:54 ID:4yzq23KA0
10/08 [携帯]N905iμ

実機触ってきまして
N905iとN905iμどちらが売れるかと言えばμのほうでしょうか(^ω^)
出来る限り薄くするためにN905iμはカメラ画素が200万画素
今後ワンセグいらないと言う方も絶対いると思うので保守的なNの変わらぬ折り畳み要素を取り入れながらと言う事
開いた時のボタンはワンセグなどに金をかけてない分白を使いリッチなライトに
(^ω^)
ちなみに背面光パターン7色ありまして交互に点滅とかボヤーと光らせるなど
細かく設定出来ました

Nの定着イメージキャラクター「デ○○二ー」キャラクターも今年が最後に
(´・ω・`)
来年には廃止新たなキャラクターを考案中
ユーザーの声でMenu位置とchの位置がNだけ違うので位置変え
価格は905iヨリ3000円安いくらいとの事デス
画は5.2Mピクセルで撮影スタ
白のアレです
(・∀・)=ャ=ャ
内密に(←blogシテル所デ内密デハナイカ)


N
17白ロムさん:2007/10/21(日) 16:31:01 ID:4yzq23KA0

N905iコンセプトは「スマートモバイルスピーダー」
最大5つのサイトをボタン一つで一発起動の「マルチビューア」今日の出来事などを確認出来る「ライフヒストリービューア」などを搭載

本体容量は904iより増えてオリビデオクリップフルだけだと8本「全体で80M」くらい入るらしいです
('∀`)
ピクチャや動画などでトータル容量ナノデ
容量をマイボックスから容量確認で見てみると

空110290k
内2350k
全112640k
てなかんじになってましたょ
直感ゲームも付いたので

アプリケーションを見てみると

海外旅行便利ツール
直感コロリンパ
絶対視覚
デコメつくろう
しゃべって翻訳
カメラで検索
地図アプリ
Gガイド
ID
モバイルバンキング
楽オク
ハイスピード環境
iモードで検索

といった感じ('∀`)

11下旬にN905i年内にN905iμと来年1、2月にはワンセグコンパクトN705に更に薄く追及?N705iμが発売予定

来春N906iでスピード7.2Mbpsのお話も!

Yukiさん今回は完全N905iのイメージキャラクターに!
細かい点ではフルVGAになりiチャネルとmenu位置が変更メールの編集エリアが無くなりダイレクトに入力エリアに文字が入れられます(^ω^)
カメラはW手ぶれ補正!手ぶれの他被写体のぶれ補正もかけてかなりの高画質 ヽ(・∀・)ノ
画はピンクN9○○○!
(・∀・)内緒ダヨ



18白ロムさん:2007/10/21(日) 16:35:12 ID:4yzq23KA0
N905iμN905iとN905iμの実機拝見させて頂きました(^ω^)

N905iメイン色は赤、黒、ピンク、白
ボタンランプは赤に光り515万画素(・∀・)
結構ごつめで形はSH903iTVみたいな感じで回転<#63880>軸を搭載
ボタンの押し具合に力入れてまして板チョコのようなボタンをしっかり押せる感覚デス
新たな機能で気になった点はSOの様なライフタイムカレンダーの様なその日に行ったメールや写真が確認出来る機能と
フォントもゴシック体、明朝体の二種類選べるようになってましたタ━(゚∀゚)━!!!
N905iμはメイン色は黒、ゴールド、赤、白の4種類
ボタンランプは白
閉じるとホヮンと両端から光が出まして薄くて良い感じデス♪
カメラは200万画素でワンセグ無し
N705iμも開発中!更に薄くなると言うお話
('∀`)
画像は撮影出来ず
ゴメンナサイ(´・ω・`)


ドコモ人ブログ モブログならRealog て言うプログに書いてた。けど削除されたみたい。
19白ロムさん:2007/10/21(日) 16:35:53 ID:4yzq23KA0
20白ロムさん:2007/10/21(日) 16:47:19 ID:wJ+T4vhw0
ドコモ人ブログ削除されたか・・・・
21白ロムさん:2007/10/21(日) 19:25:08 ID:Q/FVw6Jc0
記念すべき第1作  『解禁×ギリギリモザイク ギリギリモザイク』 瀬戸内寂聴

あの瀬戸内寂聴が遂に解禁!長い間、禁欲生活をしていた寂聴のガチンコFUCKを、ギリモザで限界まで見せちゃいます。
久しぶりのセックスに昇天しまくり、なんと3Pにまで挑戦!!連続アクメだけでなく、ありがたい法話も必見です。 

第2作  『ギリギリモザイク 寂聴のセックスじっくり見せてあげる』 瀬戸内寂聴

大僧正・寂聴が全てを見せる1本!剃髪男の乳首・アナルをペロペロ舐めて顔面騎乗→挿入後は大量顔射! かと思えば、
かわいいアナルをじっくり鑑賞されたり、僧侶様にマンぐり返しで極太チンポを突っ込まれたり、本気モードな寂聴のエロFUCK満載です!     

第3作  『ギリギリモザイク 6つの宗派でパコパコ』 瀬戸内寂聴

極上ボディの寂聴が贈る、夢の宗派プレイ!ベロベロフェラをしながら最澄に祈りを捧げる天台宗や、
オチンチンのフェラレッスンをしちゃう浄土真宗、本格派曹洞宗では座禅をしつつ激しく腰を振り乱れる
ガチンコSEXなど、 他にも日蓮宗・浄土宗・臨済宗等の法要FUCK有り。全編こだわりの顔射&舌上発射です。


第4作 『ギリギリモザイク 本堂でセックスしよっ』 瀬戸内寂聴

大僧正じゃくたんと僧侶のボクが繰り広げる、パコパコ寺院物語!女性を怖がる得度前の
ウブな男の子には、濡れ透け法衣姿の ままバック挿入→顔射&お掃除フェラ、引きこもり君には
タマまで舐めるフェラで説法しちゃう。みんなをHに励ますじゃくたんの、おまけ映像付き☆

第5作 『ギリギリモザイク おっきい木魚でポコポコ!』 瀬戸内寂聴

ファン衝撃!寂聴の美マンコを極大バチで拡張する!! 「木魚がすっごく大きい!」御堂に収まりきらない
木魚を激しく叩く寂聴チャン。デカ木魚を自らクリに擦り付けたり、お口に極長バチの快感串刺しFUCKで
連続顔射されるなど、マン汁をお尻まで垂れ流しながら絶叫イキまくり!木魚ってスゴイ!!
22聞いた話では:2007/10/21(日) 19:33:45 ID:0HV1/aupO
期待しないほうがいいかも。
もっさりとの噂があります。
23白ロムさん:2007/10/21(日) 19:37:12 ID:bvMhplgC0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                           |
        ドコドコ   < いつものエロゲデモムービーまだーー!?  >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _  _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
24白ロムさん:2007/10/21(日) 19:55:46 ID:dPirfVGD0
>>22
その噂の発信者はまさに君だ
25白ロムさん:2007/10/21(日) 21:29:28 ID:m8eoaWnd0
ハイスピードってやっぱ違う?
N902is使ってるんだけど、ぱっぱっと画面が切り替わってくれるならうれしい。
26白ロムさん:2007/10/21(日) 21:44:16 ID:jW6+emyZO
>>25
ハイスピードは着うたフルやiモーション等でしか実感できないよ?
フツーのiモードのページ切り替えでは体感できない。
27白ロムさん:2007/10/21(日) 21:44:30 ID:bvMhplgC0
Nは「WVGAでもサクサク」を売りにすればいいのにな。
28白ロムさん:2007/10/21(日) 21:58:14 ID:dVL7I+cZ0
N905と906・・・どっち買った方がええんやろ?
29白ロムさん:2007/10/21(日) 22:04:55 ID:BXH4bheQ0
全部買うんだよ全部。
30白ロムさん:2007/10/22(月) 01:19:07 ID:RriZnzMYO
31白ロムさん:2007/10/22(月) 01:25:16 ID:JKX8DCe9O
ハイスピードはニコニコ動画が快適と聞いたのですが、パソコンでニコニコを観るくらい快適ですか?
32白ロムさん:2007/10/22(月) 01:27:50 ID:Z4rZGpNR0
>>31
モバイルである以上多少引っかかる事は有るが、
ほぼパソコンと変わらないレベルで見れる。
33白ロムさん:2007/10/22(月) 01:32:07 ID:+VoMdBhiO
ニコニコ動画って携帯で見れるんですか?
34白ロムさん:2007/10/22(月) 01:39:36 ID:oQgqllINO
寒くなりましたね
乙かれさまです
35白ロムさん:2007/10/22(月) 02:01:22 ID:Yg/oYjox0
>>26
なんだ・・・残念。
>>32
ニコニコ動画モバイルってのがあるからな。
そこに会員登録すれば見れる。メアドだけでなれるよ。
36白ロムさん:2007/10/22(月) 02:11:07 ID:EADtW5Jc0
>>35
iメニューだろうと文字だけのページだろうと実感できるくらい速い
変わらないとか言うやつは3文字くらいのページしか見てないんじゃなかろうか
37白ロムさん:2007/10/22(月) 02:36:33 ID:eqYWbN2CO
>>25
違うから全然。
受信が速いんだから画像が多いサイトでも画面の切り替わりがサクサクよ。
2006年8月31日から私はサクサクだけど…
38白ロムさん:2007/10/22(月) 03:09:12 ID:s9CRXnUNO
でも画面が切り替わる迄はハイスピードでもノーマルでも一緒でがっかりした
もっとパッパッて切り替わるように出来ないんかな
39白ロムさん:2007/10/22(月) 03:14:29 ID:Yg/oYjox0
>>36>>37
違うのかー!!がっかりしたけど、また期待が出てきた。
電車とか暇な時に、色んな人のブログ読んでるんだけど、
サクサク画面が切り替わってくれるのはうれしい。
ありがとう。
40白ロムさん:2007/10/22(月) 03:25:22 ID:EADtW5Jc0
>>38
初動は遅いと言うし重いファイルとかだとそれ分かりやすいが
普通のページだと一度接続した後はクリックしたらすぐ繋がってすぐ表示される感じだろ
41白ロムさん:2007/10/22(月) 09:37:07 ID:v6erFq7ZO
>>25
まず、接続するまでは変わらない。
接続後データ取得→表示。
その取得について…
1>3>10>30>60>100>150>210KBと、
徐々に取得してくのがノーマル(MAX364KB/s)とすると
1>6>30>100>250>500>900>1700KBのように
ガンガン速度があがってくのがハイスピード(MAX3.6MB/s)って感じ。
20KBくらいのサイト表示は大して変わらないが、100KBなどの量になるとよく分かる。
常に取得しながら再生する動画(ニコニコとか)では特にハイスピードの良さが分かる。
(サーバー混んでるとどっちも遅くなる)


…で、あってるよね?
表示能力の向上くらいしてるだろうから、表示自体も速くなってるんじゃないかな?
42白ロムさん:2007/10/22(月) 13:15:22 ID:RQkSFc0GO
ちょうどさっき同僚がN904iにしたというので触らしてもらった
普段はP903iを使ってるんだがやっぱハイスピ早いなと思った
電車の中だったんでiメニュー→メニューリスト
だけしか見てないがそれでもはやいと感じたな
43白ロムさん:2007/10/22(月) 14:05:59 ID:u7/aiGUP0
なにいいいいいいいいいいいいいいいい!?
携帯でニコニコ動画が見れるのか!?
44白ロムさん:2007/10/22(月) 14:20:55 ID:t1PbmcfbO
>>43
ドコモ信者では常識だろう。(・∀・)ニヤニヤ
45こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2007/10/22(月) 14:23:30 ID:Bys2JbEdO
>>43
DoCoMoのHIGH-SPEED対応携帯なら快適に見れますよ☆☆o(^∇^o)(o^∇^)o
もしかして、auの方ですか〜?\(^O^)/
46白ロムさん:2007/10/22(月) 16:11:09 ID:Z4rZGpNR0
>>43
パケホ契約お忘れなく。
4743:2007/10/22(月) 16:58:14 ID:u7/aiGUP0
前にN900から4年間携帯買い換えてないと言った俺・・・
そうか・・・今の携帯でニコニコが見れるのか・・・
48白ロムさん:2007/10/22(月) 16:59:22 ID:hSdvd217O
んで発表&発売はいつ?
49白ロムさん:2007/10/22(月) 17:30:23 ID:Fd3PoTNE0
>>47
N902iの俺も見られない('A`)人('A`)
50白ロムさん:2007/10/22(月) 17:46:16 ID:2CiJVKpM0
>>48

>>51がおしえてくれる
51白ロムさん:2007/10/22(月) 17:56:02 ID:hx1K4KXr0
明日以降よ☆彡
52白ロムさん:2007/10/22(月) 18:05:30 ID:pGOJQk7f0
ニコ動はHIGH-SPEEDじゃないときついぜ
53白ロムさん:2007/10/22(月) 18:08:51 ID:Yg/oYjox0
俺ハイスピじゃないけどわりと自然に見れたけどな。時々止まってたけど。
最近はぜんぜん見てないな。1ヶ月ぐらい前は毎日見てた。
54白ロムさん:2007/10/22(月) 18:15:18 ID:xWZNaUtAO
↑ハイスピじゃないと見にくいんじゃない?
漏れはハイスピじゃないが。

905に期待してまつ
55白ロムさん:2007/10/22(月) 18:36:32 ID:1AI6Lg50O
Nはワンセグ録画できるのかな?
56白ロムさん:2007/10/22(月) 18:38:44 ID:+r+WaDQN0
てかなんで携帯は未だにもっさりしてるの?
57白ロムさん:2007/10/22(月) 18:42:54 ID:9eHtAtk/O
>>56
おまいのIDがDQNだからだよ
58白ロムさん:2007/10/22(月) 18:46:20 ID:RPVeibGz0
カラーは何があるかもうわかってる?
59白ロムさん:2007/10/22(月) 19:24:21 ID:EADtW5Jc0
黒白赤桃
60白ロムさん:2007/10/22(月) 19:41:23 ID:RPVeibGz0
サンクス
中旬か・・・まちどおしいす
61白ロムさん:2007/10/22(月) 19:46:44 ID:jeW5/o9m0
10月26日発表
11月20日発売
62白ロムさん:2007/10/22(月) 20:00:19 ID:EADtW5Jc0
16日とか23日とか嘘ならもっとうまくつけ
63白ロムさん:2007/10/22(月) 20:31:41 ID:8szMzpMU0
>>49
嘘つくねぃ 俺のN902iで観られる。
まぁ動画と呼べるほどスムーズな映像ではないが
64白ロムさん:2007/10/22(月) 21:02:47 ID:u7/aiGUP0
>>61
それはマジですか?

ハイスピードとかなんとかってそんなに便利なんかい?
65白ロムさん:2007/10/22(月) 21:17:39 ID:5/utuwqj0
>>64
ダイアルアップとADSLどっちが便利か(接続切断は抜きにして)
そう考えるとわかるんじゃね?
66白ロムさん:2007/10/22(月) 21:20:39 ID:u7/aiGUP0
>>65
なるほど・・・
今の俺の携帯はダイヤルアップ状態か?
67白ロムさん:2007/10/22(月) 21:25:05 ID:X7yrdHnA0
> 522 名前: 非通知さん 投稿日: 2007/10/22(月) 15:30:34 ID:Nn/DWCi60

> 26日は新料金プランの発表のみ。
> 905iは11月1日に発表予定。
68白ロムさん:2007/10/22(月) 22:00:34 ID:BQLEbegwO
アプリベンチがアホみたいな爆速だったが
本体性能ごと上がっててくれると良いな・・
69白ロムさん:2007/10/22(月) 22:06:55 ID:S8ysXVX50
本体性能が上がってるからベンチが早いのでは?
70白ロムさん:2007/10/22(月) 22:08:38 ID:InayHIqV0
>>49
快適じゃないけど、N902iSでも見れるよ?
71白ロムさん:2007/10/22(月) 23:06:36 ID:tK7TjoC0O
ふぇーい、おっぱっぴー
72白ロムさん:2007/10/22(月) 23:17:03 ID:/wbUQLNjO
24日発表じゃないかな?いや、妄想と希望なんだけれども。
73白ロムさん:2007/10/22(月) 23:24:30 ID:0NrXGNVd0
この端末のでき次第ではドコモに移るから期待してる
74白ロムさん:2007/10/23(火) 00:49:33 ID:q2CDNFxFO
いいかげんN900iから変えるわ。まじで本体色がキズだらけでひどい
75白ロムさん:2007/10/23(火) 00:56:33 ID:pM+iW6hvO
おっ?N900i仲間ハケーン
俺もN905に買い替える気満々だぜ
76白ロムさん:2007/10/23(火) 02:17:52 ID:jqreuIMD0
ワンセグ機能に求めること

・簡単操作でワンセグ起動できること(液晶反転とかするだけで起動)
・microSDに録画できること
・番組表をダウンロードして予約録画できること
・録画中に電話とかメールが入ってきても録画が止まらないこと
・メールしながら同じ画面でワンセグを見れること
・録画してなくても一時停止から追っかけ再生できること


これができてなければ905はイラネ
77白ロムさん:2007/10/23(火) 02:53:57 ID:Vt0fGHos0
>>76
・簡単操作でワンセグ起動できること(液晶反転とかするだけで起動)→できない
・microSDに録画できること→できる
・番組表をダウンロードして予約録画できること→できない
・録画中に電話とかメールが入ってきても録画が止まらないこと→できる
・メールしながら同じ画面でワンセグを見れること→できない
・録画してなくても一時停止から追っかけ再生できること→できない
78白ロムさん:2007/10/23(火) 03:20:40 ID:27B8KfUd0
どっかのボタンをぽんっと押せば、ワンセグが起動するんだろたぶん。
79白ロムさん:2007/10/23(火) 08:27:18 ID:5quOWBIBO
>>77
液晶反転でワンセグが起動しないって何処の機種の事?

デマは程々にしとけよ。
80白ロムさん:2007/10/23(火) 08:37:07 ID:BHoBIVAV0
・番組表をダウンロードして予約録画できること>

これが出来れば嬉しいね
ていうか出来る携帯あったよね?
81白ロムさん:2007/10/23(火) 08:56:44 ID:aSiAEUFWO
>>80
Gガイド番組表アプリ
P903iTVは出来る
82白ロムさん:2007/10/23(火) 09:56:50 ID:pM+iW6hvO
ワンセグみれるやつじゃなきゃ無理じゃね?
83白ロムさん:2007/10/23(火) 10:16:11 ID:U8VTVwMq0
今N使ってるんですがワンセグ機能がほしいですが。
P903とN905どっちがいいですかね?
84白ロムさん:2007/10/23(火) 10:24:31 ID:5nFGcPPIO
で、値段はいくらくらいになるの?
85白ロムさん:2007/10/23(火) 10:24:33 ID:iW6NIH4/0
携帯で予約ってどんだけ必死なんだよ
86白ロムさん:2007/10/23(火) 11:18:04 ID:LZRXfllE0
>>63
話の流れ的に「ハイスピードでサクサクと」を省略したのが悪かったのか
87白ロムさん:2007/10/23(火) 11:18:47 ID:LZRXfllE0
>>70
おまいもか。悪かった
88白ロムさん:2007/10/23(火) 11:34:46 ID:e3eoGdvu0
NE○で営業やってる連れに聞いたら多分明日発表だってよ。
ほんとは月曜だったらしいんだが、禿げとかぶって急遽変更したんだと。
89白ロムさん:2007/10/23(火) 11:38:54 ID:NW5Q5LNR0
あれ?おかしいな
俺が聞いたところによると今日だとか
90白ロムさん:2007/10/23(火) 12:24:11 ID:9VbXKi9r0
>>88
ネットで営業している連れなんか信じられるか
91白ロムさん:2007/10/23(火) 12:26:10 ID:Mh2z7rvf0
>>41
伝えたいことはよく伝わったが一点、ノーマルFOMAはMax.384kbps

で、俺なりに かなり出鱈目 に大雑把に表現すると、
出だしの2〜3KBだけはちょっと遅いが、
ノーマルFOMAだと例えば10KB単位でダウンロードされていくところ、
ハイスピードだと100KB単位でダウンロードされていく感じ。
92白ロムさん:2007/10/23(火) 12:29:30 ID:bxU/Tv9y0
そんなことはない
普通のiモードサイト見てても、ハイスピードだとレスポンスが鋭い

もちろんフルブラウザや動画みたいなデータ量が大きくなる場合、恩恵も大きくなるが
93白ロムさん:2007/10/23(火) 12:51:44 ID:kbcPuoSxO
>>91
見事にスルーされるかと思いますた。
たしかにMAX384kbpsだ(>_<)

>>92
ノーマルに戻すと特に感じやすいね。
94白ロムさん:2007/10/23(火) 13:20:55 ID:BHoBIVAV0
とにかく早く発表щ(゚Д゚щ)カモォォン
95白ロムさん:2007/10/23(火) 15:19:59 ID:fwot4GyE0
900Nなんだけどまだモッサリ改善してないの?
96こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2007/10/23(火) 15:23:16 ID:DGgj/v6cO
>>95
ソフトバンクスレにどうぞo(^∇^o)(o^∇^)o
97白ロムさん:2007/10/23(火) 15:49:58 ID:Ux077ycSO
ほほほーい
ほほほーい
98白ロムさん:2007/10/23(火) 18:43:39 ID:Zq/EwkiNO
そういや最近奇襲見ないけど
名無しで潜伏してるか、それとも
もう携帯には興味なくなったのかな?
あの手のタイプはドップリハマって冷めるのも一瞬なんだろうけど
99白ロムさん:2007/10/23(火) 18:49:26 ID:g8ThTl6P0
奇襲は主に新機種発売までの2〜3ヶ月間に出没する。
100こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2007/10/23(火) 19:06:35 ID:DGgj/v6cO
>>98
最近って、たったの2、3日だけなのに、随分とNECのコテが大好きなんですねo(^∇^o)(o^∇^)o

ちなみに僕は、スレ速度が早くなったら消えるよ〜☆☆(´∀`)
101白ロムさん:2007/10/23(火) 20:23:21 ID:/MDqwZ85O
ちょっと聞くけど、N905のUSB2.0対応ってのは、N905からUSBデバイスをマウントできるっていう意味ではないんだよな?
102白ロムさん:2007/10/23(火) 21:30:57 ID:psjMA9m5O
>>101
それが出来たら凄いな、俺だったらUSBHDDマウントするわ。
(・∀・)スンスンス-ン♪
103こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2007/10/23(火) 21:36:22 ID:DGgj/v6cO
>>101
(゚_゚)(。_。)
104白ロムさん:2007/10/23(火) 22:24:17 ID:DButjCJYO
>>101
ipodがダイレクトにつながったら神すぎるな
105白ロムさん:2007/10/23(火) 22:44:50 ID:BHoBIVAV0
>>104
そりゃ物凄いなw
携帯もそこまでいったらすげぇw
106白ロムさん:2007/10/23(火) 23:08:15 ID:9VbXKi9r0
>>105
iPodとケーブルで繋ぐことでPCなしでiTSでのお買い物を実現!



…ねーなw

ドコモまで血迷って変な音楽管理ソフトを作らないことを祈るばかり
WMP11で十分ですから、はい
107白ロムさん:2007/10/24(水) 02:33:09 ID:F1twHUJt0
何か聞きたいことある?
108白ロムさん:2007/10/24(水) 02:54:03 ID:igRVnPaN0
↓ガツンと一発聞いてやれ
109白ロムさん:2007/10/24(水) 02:55:12 ID:cI+tndks0
うるせえエビフライでも喰ってろ
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ
     |  /
     UU
110白ロムさん:2007/10/24(水) 03:37:32 ID:nE7W+DTZO
>>88
連れって何?すごいホモヲタっぽい言い方なんだけど。
111白ロムさん:2007/10/24(水) 03:56:34 ID:orcureCd0
ホモヲタでなんか文句あんのか
112白ロムさん:2007/10/24(水) 04:28:56 ID:wQAdfTkjO
>>102
俺も携帯でUSB HDDつかってみたいけどバスパワーが心配。
それよかマウスでニューロ動かしてみたい。
113白ロムさん:2007/10/24(水) 05:13:17 ID:QqQCQBoE0
>>110
静岡出身の知り合いは連れと呼称してたな
114白ロムさん:2007/10/24(水) 05:29:48 ID:CgqDUGcj0
ホモ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwww
115白ロムさん:2007/10/24(水) 06:09:28 ID:Kna6tibMO
>>113
転勤でいた三重も、友達のことは普通に「連れ」って言ってた。
116白ロムさん:2007/10/24(水) 07:32:36 ID:NGxrIg9kO
>>101
USB1.1から2.0になるだけだろ…
117白ロムさん:2007/10/24(水) 08:03:48 ID:lXtMR/Ha0
>>104-106
ドキュモが渇望してるiphone発売で万事解決だろ
118白ロムさん:2007/10/24(水) 09:45:11 ID:QYVbcIYuO
今時ホモて
119白ロムさん:2007/10/24(水) 09:47:15 ID:JiJ3zOb3O
凍るエビフライ
120白ロムさん:2007/10/24(水) 10:37:33 ID:5i3R1/Z6O
カメラには期待していいのですか? そしてN900isからの買い増しになるのですが、キー配列はやはり大幅に変わるのでしょうか?
121白ロムさん:2007/10/24(水) 10:51:01 ID:GUc+fFZxO
N905新規でいくらぐらい?
122白ロムさん:2007/10/24(水) 10:58:32 ID:PE8F4eWy0
今までと変わらないだろ
123白ロムさん:2007/10/24(水) 11:17:20 ID:GUc+fFZxO
905から本体価格値上がりじゃないんですか??
あと流出画像ってあれ何色?
124白ロムさん:2007/10/24(水) 11:20:25 ID:xd3Fk8Dx0
新規だと、恐らく 今までが発売当初35000円くらいだったから、
60000円前後では?

で、割賦するか一括かはユーザー次第で、毎月1000円基本料割引になり、
24ヶ月で24000円前後の割引、
実質、60000円ー24000円=36000円、 現行新機種とさほど変わらない、

ってシステムな気がする。

割賦は60000÷24=毎月2500円、 こんなもんだろ
125白ロムさん:2007/10/24(水) 11:22:08 ID:8fMdd3Z/0
発表は例年通り夕方ですか?
126白ロムさん:2007/10/24(水) 11:22:18 ID:71mskdiR0
905新規0円だったらいいのに
127白ロムさん:2007/10/24(水) 11:50:07 ID:5i3R1/Z6O
1日の14時45分から
128白ロムさん:2007/10/24(水) 11:59:45 ID:v/QeGZh3O
>>127
うんこ
129白ロムさん:2007/10/24(水) 12:07:43 ID:rzXtniAp0
>>120
恐らくN900iSのほうが遙かに画質いいよ

>>124
本当にいい迷惑なシステムだ 総務省には死んでいただきたい
130白ロムさん:2007/10/24(水) 12:22:09 ID:sBQCSuI60
>>129
> >>120
> 恐らくN900iSのほうが遙かに画質いいよ

これだけは絶対うそ。さすがにこれは現行の904iと比べても、ない。
131白ロムさん:2007/10/24(水) 12:40:43 ID:rzXtniAp0
>>130
N902iまではよかったが今の油絵タッチではあれで画質がよいといえるかどうかは主観に分かれるだろう
N900iSを使ってて今でもたまにFOMAカード入れてる身として言える、
今のNECの荒々しいタッチの写真よりN900iSの方が対象の輪郭をうまく捉える。色はちょっと微妙だが
132白ロムさん:2007/10/24(水) 12:43:26 ID:4oVMEPq80
「デザイン」を誉めるならともかく「カメラ」を誉めるなら
N902i・iX対象にしておいてもらいたい
とN900iからN904iまでの、iG・iLを除く、N90xi 全機種を持っている俺から一言
133白ロムさん:2007/10/24(水) 12:44:50 ID:4oVMEPq80
FOMA NEC総合スレでにわかにN900iSをべた誉めする勢力が湧くなんて
普段過疎なのに、まずどう見ても不自然なんだよ
134白ロムさん:2007/10/24(水) 13:13:36 ID:G7twUmw8O
135こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2007/10/24(水) 13:14:22 ID:IrokvotAO
>>132
そう思います!(^O^)/
900も904(905)も、違う意味で画質が悪い(>_<)

>>122
無責任名無し乙www
さようならo(^∇^o)(o^∇^)o

>>120
カメラに期待しないでください(ノд<。)゜。
500万画素のカメラなんてダメに決まってる

ボタン配列は、900から905だと、かなり変わると思いますよ!!
自分で調べてね☆☆
136白ロムさん:2007/10/24(水) 14:22:29 ID:Fe38tVa00
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/event/live_presentation/index.html

905i発表 キター━━━━━(y゚∀゚v)━━━━━ !!!!ーーー
137白ロムさん:2007/10/24(水) 14:29:57 ID:yT840q4V0
11月かよ
13811月2日:2007/10/24(水) 15:04:02 ID:dKGMnwY40
>>134
プロダクトって製造って意味だよな?
ということはあれだ、発表だわ!
139白ロムさん:2007/10/24(水) 15:10:31 ID:MVDdiHpyO
携帯からレス

いつ発売になった?
140白ロムさん:2007/10/24(水) 15:19:29 ID:SpAjYPjjO
しかしNも気になる…
キモチ、揺れる
141白ロムさん:2007/10/24(水) 15:23:20 ID:qRuaqIaXO
>>138
辞書で調べろ、阿呆
142白ロムさん:2007/10/24(水) 15:33:33 ID:AoAwIwCm0
発表会の日を発表…
143白ロムさん:2007/10/24(水) 15:47:21 ID:RX2EQW1i0
発狂会
144白ロムさん:2007/10/24(水) 15:48:48 ID:rzXtniAp0
>>134
いつものことながらいかにこのスレには嘘つきが多いかがよくわかった
確実にこれが905i発表の場だろうな
145白ロムさん:2007/10/24(水) 15:52:37 ID:y8KLj2R70
>>144
ここだけじゃなくて905i総合スレなんか
頻繁にニセ東京湾入水志願者が湧くじゃないか

パフォーマンスだけで売ろうとするなら早く切腹すればいいのにと思うよ
丸坊主でも良いけどw
146白ロムさん:2007/10/24(水) 15:55:42 ID:wQAdfTkjO
905の発○は11/1で確定よ!ついにキタワ!
147白ロムさん:2007/10/24(水) 15:57:29 ID:R4V9hYOK0
ついに北は11/1に発射する

まで読んでガクブルした
148白ロムさん:2007/10/24(水) 16:01:58 ID:njLdOCwt0
1日って他のとこにもあったけど、本当?
149白ロムさん:2007/10/24(水) 16:03:39 ID:DBJQDjE60
>>148
まあ公式に「新商品発表会」っつってんだから、まず間違いなく1日じゃなイカ?
これで905iじゃない何かの発表会だったら、凄い釣り師だよ
150白ロムさん:2007/10/24(水) 16:06:24 ID:MAs5Lm4I0
ドコモ公式発表が大元の情報源なんだが?>11月1日発表
151白ロムさん:2007/10/24(水) 16:21:35 ID:y8KLj2R70
152白ロムさん:2007/10/24(水) 23:03:50 ID:NGxrIg9kO
(´;ω;`)ウゥゥ…
みんなどこ?
153白ロムさん:2007/10/24(水) 23:08:25 ID:rzXtniAp0
>>152
ここ
154こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2007/10/25(木) 00:06:17 ID:yZGNReEtO
>>152
N905iスレは、全住人が他の板に避難して全然書き込みがなかったこともあったし、これくらいは普通だよ☆☆o(^∇^o)(o^∇^)o
155白ロムさん:2007/10/25(木) 00:38:14 ID:dZjqUN9D0
11月1日発毛会
156白ロムさん:2007/10/25(木) 00:41:01 ID:qZpehIAW0
それ何ていう禿?
157白ロムさん:2007/10/25(木) 01:25:32 ID:1EHuIuRA0
何色買う?私白逝っちゃいます(*^-^*)
158白ロムさん:2007/10/25(木) 01:26:10 ID:qZpehIAW0
まだ考えてない
159白ロムさん:2007/10/25(木) 01:28:06 ID:LDPnqYPv0
カラバリは色名だけでは判断できないなぁ。
質感とか、実際に見てみないと。
160白ロムさん:2007/10/25(木) 02:37:26 ID:1EHuIuRA0
>>158>>159
それもそうだねぇo(^∇^o)(o^∇^)o楽しみ×2☆
161白ロムさん:2007/10/25(木) 03:29:13 ID:ZOMLlrja0
>>157
俺はキミを買いたい。
162白ロムさん:2007/10/25(木) 06:46:06 ID:/mrhnY0B0
>>159
おまえ女々しいな
163白ロムさん:2007/10/25(木) 06:54:42 ID:Xv0s1YVkO
色って確定してるの?
Nは流出画像1枚しか見たことないよ
164白ロムさん:2007/10/25(木) 09:20:47 ID:/mrhnY0B0
>>163
過去ログくらい嫁
165白ロムさん:2007/10/25(木) 09:32:34 ID:dha14SA6O
画面がド真ん中に横になるからシャープにしていいでしか?
166白ロムさん:2007/10/25(木) 09:58:02 ID:sHIKU+SdO
>>165 君はシャープを買ってもっさり感が改善してるか確認してくれ。
俺はそれを見て決める、
167白ロムさん:2007/10/25(木) 11:15:02 ID:dha14SA6O
なるほど そおなのか。NECもシャープみたいに、真ん中に横になれば良いのにな。
168白ロムさん:2007/10/25(木) 11:20:33 ID:QJQ5FC99O
サイクロイド式って別にシャープで考えた訳ではないから他メーカーも同じようなスタイルで出せばいいのにね。
FのL字型は微妙
169白ロムさん:2007/10/25(木) 11:37:05 ID:dha14SA6O
富士通も真ん中にならないからやだね。
170白ロムさん:2007/10/25(木) 11:37:34 ID:oREMaq6e0
Nは二つ折り?
171白ロムさん:2007/10/25(木) 11:44:43 ID:/mrhnY0B0
>>170
ググレカス
172白ロムさん:2007/10/25(木) 11:51:15 ID:oREMaq6e0
おしえろ暇人
173こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2007/10/25(木) 11:53:01 ID:yZGNReEtO
この人>>171意地悪(>_<)

2軸もなんだかんだ便利だよ〜☆☆o(^∇^o)(o^∇^)o
174白ロムさん:2007/10/25(木) 13:21:40 ID:ZOMLlrja0
シャープは今回は2軸という話だよ
175白ロムさん:2007/10/25(木) 13:36:26 ID:/mrhnY0B0
>>172
消えろ蛆虫
176白ロムさん:2007/10/25(木) 13:54:21 ID:oREMaq6e0
>>173
チンカス以下w
177こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2007/10/25(木) 14:05:32 ID:yZGNReEtO
>>176
ってかことは、みんなはチンカス以上ってこと??ヽ(。ε゚)(゚ε。)ノ?
良かったね☆☆


せっかく2軸って教えてあげたのに。。。(>_<)
178白ロムさん:2007/10/25(木) 14:09:14 ID:G5lUv+W/0
PHS割引券で一括購入って可能なのかな。
メインの用途はPDFの閲覧なんだけども、
基本料安くなるなら一括で905iを…。
179白ロムさん:2007/10/25(木) 14:11:30 ID:+34aO4p50
レス乞食死ねばいいのに
180白ロムさん:2007/10/25(木) 14:13:56 ID:WrdFnbq60
>>178
905自体は買えるだろうが基本料安くなるほう選択ってのはむしがよすぎるだろ
181白ロムさん:2007/10/25(木) 18:38:43 ID:qfS4TdttO
紀州アータンてここに住んでるの?
182白ロムさん:2007/10/25(木) 18:45:40 ID:qZpehIAW0
まさかw
183綺襲GM HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2007/10/25(木) 19:46:10 ID:n818rnrSO
(*゜ロ゜)コンビニでも売ってるデジモノ雑誌にN904i、2位だな
やはり高性能と世論は知っていた
184こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2007/10/25(木) 20:31:55 ID:yZGNReEtO
>>183
綺襲さんの今のトリップって、一番初期の頃のやつだったんですね☆☆o(^∇^o)(o^∇^)o

NiXの感想スレに、昔の綺襲さんの書き込みがあって楽しかった(´∀`)
185こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2007/10/25(木) 20:33:47 ID:yZGNReEtO
>>183
1位もちょっと気になる(>_<)
186白ロムさん:2007/10/25(木) 20:37:09 ID:qGpcKivYO
FMトランスミッターはつくのかな?
187白ロムさん:2007/10/25(木) 20:40:21 ID:MRPpyS4eO
>>184
死ねやグミンども(*゜ロ゜)
188白ロムさん:2007/10/25(木) 20:40:47 ID:ReGHO2Qo0
>>186
つくんじゃね?
189白ロムさん:2007/10/25(木) 20:43:44 ID:UwebQKstO
>>183
何が「二位」なのか教えてくんない?
それから載ってた雑誌名も。

ニヤニヤ
190白ロムさん:2007/10/25(木) 20:46:48 ID:VZFqm6GrO
>>189
マルチにレス乙
191白ロムさん:2007/10/25(木) 20:49:55 ID:ZOMLlrja0
NECが落ちて、今はシャープががむばってるね
192白ロムさん:2007/10/25(木) 20:53:08 ID:KL0OpTEv0

禿にメインで端末供給するシャープ、
そのシャープを盛り上げ禿への端末供給を磐石なものとするために
日夜二次元三次元問わずなりふり構わない工作活動を続けたみなさんの
お陰だよ
193綺襲GM HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2007/10/25(木) 21:09:03 ID:n818rnrSO
(*゜ロ゜)雑誌名忘れた
1位はW53CA
2位N904i
3位912SH
人気やけど、高性能と思う87機種モデルアンケート
※街頭、ネット、読者アンケート抽出
一切ヤラセ無し
194綺襲GM HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2007/10/25(木) 21:19:18 ID:n818rnrSO
(*゜ロ゜)おとついなぁ
校内から米NSAとCIAのホムペ行ったが
すげぇ濃い内容だ
過去の対ゲリラ戦術やイランへ特殊部隊デルタフォース潜入がブログ更新されてる
もちろん綺襲ハンネで激励カキコしたった
195白ロムさん:2007/10/25(木) 21:51:08 ID:CRNqSPim0
N904isの発売もまだだから、遅れるよね発売
早く欲しいのにさー
196白ロムさん:2007/10/25(木) 21:53:01 ID:q1ysfvJg0
>>191
NECが落ちたのは、富士通の躍進もあるんじゃね?
らくらくホンが相当売れてるみたいだし。
197白ロムさん:2007/10/25(木) 21:53:22 ID:ZOMLlrja0
デルタが何をしてたのか動画があれば見たいな。
実戦での作戦の様子。
198白ロムさん:2007/10/25(木) 21:56:04 ID:7jhy3o9W0
シニア向けの携帯市場は富士通らくらくホンが独占状態だよ
もうここまでくると切り崩せないだろうね
199白ロムさん:2007/10/25(木) 21:56:17 ID:Ajigg/Kb0
> N904isの発売もまだだから

はいはい一生待っててねはぁと
200白ロムさん:2007/10/25(木) 22:04:56 ID:KRXE4xPrO
>>189
俺のID持ってN904iいけ。
201綺襲GM HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2007/10/25(木) 22:10:10 ID:n818rnrSO
(゜ロ゜)確かになぁ
高制裁ブルーレイディスク版実録特殊部隊戦術、販売あったら3万円で買う

武器はSRー16野戦とPー90市街戦用が観たい
銃器ナイツ社のホムペはタリバン、ゲリラ観覧多いからな
202白ロムさん:2007/10/25(木) 23:06:13 ID:ReGHO2Qo0
>>196
ワンセグだの横液晶だのスライドだの
そういうガキくさいまやかしに群がって、
若者がアホみたいにそういう機種を買うから
203白ロムさん:2007/10/25(木) 23:13:42 ID:UBBJXezQ0
煽動に弱いからね。2ちゃんねるの話を平気で信じたがるし。
ドコモだけ見ていると実勢を見誤るが、以前よりスライドが流行りつつあるのはガチ
204白ロムさん:2007/10/25(木) 23:26:11 ID:WrdFnbq60
テレビや洗濯機や車が売れたときも>>202みたいなやつはいたんだろうな
205白ロムさん:2007/10/25(木) 23:26:58 ID:o2kQhuUI0
>>202
おっさん乙。選民思想キモス

以前の二つ折り大画面のN、のように
NECといえばコレ!!っていうブランドを築けないから凋落していった。
その点で言えば今のシャープは素晴らしい。だから一番なわけで。
基本的にアピールが下手くそなんだよ、NECは。
いくらいいもん積んでても知って貰えなきゃ意味がない。
206白ロムさん:2007/10/25(木) 23:39:22 ID:qZpehIAW0
ニューロ(旭化成系のどこだったか忘れたがそこの企業)にせよ
T9(テジックコミュニケーション、最近買収されて会社名が変わったんじゃなかったか)にせよ
液晶(東芝松下ディスプレイテクノロジー製)にせよ

自社のものではない、パソコン同様のアッセンブリーメーカーだから、
部品に係わる機能を大々的にアピールできない事情がある
これは素人の見解だから勘違いしないようにね

ただ、文字変換システムや顔認証システムのように、自前で仕込んでいるものもあるが
特に売りにできるようなものでもない
手ブレ補正システムやメールの感情お知らせに関しては大学ベンチャー製
内部の本体機能を司るBBチップは自社製としても
アプリケーションプロセッサはTi製
(これは自社製・または協業会社製になるかどうかは一般人レベルでは未だ未確定)


こんな話を、今は消滅した佐藤デザイナースレで書いていた俺。
207白ロムさん:2007/10/25(木) 23:41:38 ID:ReGHO2Qo0
>>205
それは言えてるな
手ぶれ補正カメラだのフルブラウザだのVGAだの
アピールポイントとして弱いのは確か
208白ロムさん:2007/10/25(木) 23:43:14 ID:ElHhtxBB0
買い換えるならSHのほうがいいぞっていうダチがいるんだが
そんなにいいのか?SH
209白ロムさん:2007/10/25(木) 23:45:50 ID:ReGHO2Qo0
>>208
人によりけり NECに慣れた人間がSHなんぞ持ったらあまりのトロさと文字の汚さに投げ捨てたくなる
が、SHに慣れた人間はSH以外は考えられないのだろう
210白ロムさん:2007/10/25(木) 23:49:32 ID:ElHhtxBB0
>>209
まぁ俺はNしか使ったことないけどなw
211白ロムさん:2007/10/25(木) 23:54:32 ID:o2kQhuUI0
>>206
テジック喰ったのはニュアンスコミュニケーションズ
212白ロムさん:2007/10/26(金) 00:35:01 ID:hA5mGkPeO
905から眼鏡の方の佐藤が最初から関わった機種になるらしい
904はコンセプトやら何やらが決定した段階からの参加だったらしい
213白ロムさん:2007/10/26(金) 00:53:49 ID:C0KQxLfh0
マルチタスクじゃない時点でFOMAを名乗る資格がないだろ<SH
214白ロムさん:2007/10/26(金) 01:19:33 ID:HiVUIHVc0
>>206
NECの社長は、N904iの液晶はキレイと褒められたと浮かれてたな。
自社製の液晶でもないくせに。
215白ロムさん:2007/10/26(金) 01:58:45 ID:s+KDoZKzO
>>214
まあ彼女に買ってあげたW53sなんかバックライトひどい色むらだったよ。
比べればかなりきれいだよ(^O^)
216白ロムさん:2007/10/26(金) 03:33:01 ID:MHfBKAgYO
画像ないの?
さっきD905の画像見たけどいいなあf^_^;
Nが変ならスライドのDだな
217白ロムさん:2007/10/26(金) 06:48:16 ID:Lo/ch+3+O
>>209 SHって文字汚いんだっけ?Nはフォントがよくないってきくけど(904)
218白ロムさん:2007/10/26(金) 09:04:02 ID:THxvYW/x0
219白ロムさん:2007/10/26(金) 09:10:29 ID:caaftnaB0
220白ロムさん:2007/10/26(金) 09:32:34 ID:Dq7SsXBe0
>>219
グロ注意
221白ロムさん:2007/10/26(金) 09:37:45 ID:15kaF8bY0
まぁ、SHやSOは通信端末じゃなくて良く出来た家電
通信端末としてはNかF
機種で当たり外れデカイがわりと何でもこなすPって感じ
俺は最近はNとPで行ったり来たりだな
222白ロムさん:2007/10/26(金) 10:40:58 ID:aMW8jdJE0
画像みせてよ。
223白ロムさん:2007/10/26(金) 12:16:24 ID:MHfBKAgYO
>>218に画像あるよ
224白ロムさん:2007/10/26(金) 12:28:33 ID:40bGn9cjO
変な質問でごめん。

今度Nにしようと思うんだけど、貼り付け文字数って最大何文字か教えてください!
225白ロムさん:2007/10/26(金) 12:40:20 ID:ikdArX/1O
>>224
切り取り→貼り付け
全角文字約5000字。
残10000って表示分フルに使用出来る分は貼り付け可能。
N904iでは。
226白ロムさん:2007/10/26(金) 13:21:28 ID:bHcLPKzC0
N905は、カーナビ代わりになるのですか?

カーナビがほしいので(頻繁には使わない)、もしカーナビ代わりになればうれしいのですが・・・
227白ロムさん:2007/10/26(金) 13:36:56 ID:mqRjTurM0
>>226
カーナビ代わりに使おうと思ったらシガレットから電源取るようにないと
バッテリーは2時間も持たないよ。
N904iで使ってそれぐらいだから、N905iだともっと持ちは悪いと思うから。
228白ロムさん:2007/10/26(金) 13:46:32 ID:yxqa7Jv+0
>>226
N903iで、カーナビとして使ったことあるけど、一応は使えるけど、
地図データをパケットで取りながら、GPSで位置情報拾いながら・・・だから、2時間もたん
複雑な交差点でも、音声案内までやってくれた<ゼンリン試用期間中w

切れたあとは、充電しながらやってたけど、温度保護回路かどうかわからんけど、
充電すら出来なくなった。
バッテリー部分がかなり熱持ってたからなぁ
(シガーソケットから100Vインバーター経由で、普通の100Vアダプタを使用)
229白ロムさん:2007/10/26(金) 13:52:41 ID:l4CuP+it0
>>226
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0706/06/news042.html
有料でカーナビになるらしい(ゼンリン)
Docomoが無料で提供するのは徒歩での最短コースを示すので車でリアルタイムナビは無理
現在地が確認できる地図としてなら使える
230白ロムさん:2007/10/26(金) 15:43:42 ID:S4ubkNPRO
新プランもよさげだしデザイン次第でN905買おうと思うんですけど閉じたときどんなかんじですか?
231白ロムさん:2007/10/26(金) 15:44:32 ID:tdyAH3ndO
905総合がDoCoMoの新料金プラン発表でお祭り騒ぎになってるなw
232白ロムさん:2007/10/26(金) 15:50:40 ID:aRjgNQJT0
ベーシックで2年未満、10ヶ月で機種変したら
8400円の違約金か…

端末代は5万くらいいきそうだけど
233白ロムさん:2007/10/26(金) 15:51:59 ID:gLmwlerc0
すべて総務省の仕業
234白ロムさん:2007/10/26(金) 15:54:25 ID:tdyAH3ndO
まぁ俺は当分N904使うから関係無いがな。
でも905が気になるからここに来ている俺が居るw
235白ロムさん:2007/10/26(金) 16:14:30 ID:aRjgNQJT0
あと905iシリーズは11/26以降発売ってことだな
236白ロムさん:2007/10/26(金) 16:17:16 ID:vBYusKYX0
■提供開始予定日

2007年11月26日(月曜)(905iシリーズの販売開始に準ずる)

ってことは905は26日発売ってこと?
237白ロムさん:2007/10/26(金) 16:55:57 ID:ikdArX/1O
>>236
それが予定の日だ。
238白ロムさん:2007/10/26(金) 17:39:36 ID:M2MqCpke0
新機種発売と同時にいきなり冬のキャンペーンが始まるらしい。
新機種が8400円割引になるとか。
わざわざ8400円値上げして、冬のキャンペーンで予定通りの価格で売るわけだ。

3万で仕入れて8万で数日間売って、あとはでかいポップ使って半額の4万でずっと売り続ける
1流布団屋よりはまだマシか。
239白ロムさん:2007/10/26(金) 21:18:44 ID:+UlMzUV80
>>218
それ以外ってないよね?
240白ロムさん:2007/10/26(金) 21:29:16 ID:gLmwlerc0
>>239
来週には写真写りのいい画像が大量に出てくるよ
241白ロムさん:2007/10/27(土) 00:31:27 ID:MNtk/1ZnO
やっぱりデザインは>>218で確定なのかなぁ…
きっとまたスルーだ(´・ω・`)
242白ロムさん:2007/10/27(土) 00:32:56 ID:D8knhPmJ0
(´・ω・`)はどっかの工作員がよく使う顔文字だったキガス
243白ロムさん:2007/10/27(土) 00:52:39 ID:N6xiZTszO
今回は買時?
244白ロムさん:2007/10/27(土) 00:55:04 ID:D8knhPmJ0
スレの勢いで判断してくれ








とか言っちゃっていいのかな?
とりあえず買う。いや買いたい。
245白ロムさん:2007/10/27(土) 01:09:14 ID:Ep57osNa0
結局値段はいくらくらいになるんだろうか?
あうの糞プランに比べたらマシだけど、1年で機種変したいから
5万とかだと分割にしないと結構きついかもしれない・・・
マジで総務省自重しろ。
246白ロムさん:2007/10/27(土) 01:10:22 ID:D8knhPmJ0
> 総務省自重

あえてこの死語? を使おう。
激しく同意。
247白ロムさん:2007/10/27(土) 01:39:23 ID:TgM1+Wbp0
871 名前:822 [sage] 投稿日:2007/10/27(土) 01:38:26 ID:TKdyln7B0
SHじゃなくてゴメンー。

けどNのμかっこよくないですかね??

ttp://uploader.fam.cx/img/u32261.pdf
248白ロムさん:2007/10/27(土) 02:00:25 ID:aZSdpJeo0
無印よりμの方が魅力的なデザインだな
249白ロムさん:2007/10/27(土) 02:03:15 ID:3lepRsJ/0
μはキーが打ち辛そうだけどね…でもデザインいいわ
250白ロムさん:2007/10/27(土) 02:10:33 ID:HqZI0jmH0
251白ロムさん:2007/10/27(土) 02:11:04 ID:K0aWpGul0 BE:159858252-2BP(1717)
絶対赤かうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
252白ロムさん:2007/10/27(土) 02:13:18 ID:K0aWpGul0
487 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 02:06:36 ID:TKdyln7B0
>>475

お邪魔します。

ttp://uploader.fam.cx/img/u32264.pdf

無印Nはちょっと奇抜というか・・。

ではおやすみなさい。

511 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 02:12:24 ID:TKdyln7B0
あれだけじゃ「奇抜だオワター」になってしまうので、背面も。

ttp://uploader.fam.cx/img/u32267.pdf
253白ロムさん:2007/10/27(土) 02:17:25 ID:v2WVq0zV0
254白ロムさん:2007/10/27(土) 02:17:37 ID:aZSdpJeo0
ファーストインプレッション

「うわぁ・・・」
255白ロムさん:2007/10/27(土) 02:22:12 ID:K0aWpGul0
ちょっとだけSH901iCを思い出したw

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/21454.html
256白ロムさん:2007/10/27(土) 02:23:37 ID:K0aWpGul0
やっぱSH903かな
257白ロムさん:2007/10/27(土) 02:24:44 ID:g15AxVVf0
目を覆いたくなる醜態。

なんだあのロゴ。
この端末形状、auやソフトバンクでバカな若者が持ってそうな東芝端末…いやiPodにありがちなこの形。

黒に期待したいが黒い表面に白であのクソロゴが載ってるのか…? ヤスリで削らんと恥ずかしくて使えないな
258白ロムさん:2007/10/27(土) 02:25:25 ID:mTuIlQwt0
ここ数日で一気に出てきたね
259白ロムさん:2007/10/27(土) 02:29:36 ID:3lepRsJ/0
背面のロゴが目立たないのはシルバーみたいな白だけかな…
てか背面のこの配色は予想できなかった…たぶん買うけど
260白ロムさん:2007/10/27(土) 02:32:47 ID:vHTQXmrH0
Link faceデザイン好きだったのに・・・
261白ロムさん:2007/10/27(土) 02:36:24 ID:IekUVpkA0
>>257
目を覆いたくなるくらい嫌なら使わないほうがいいと思うけど
262白ロムさん:2007/10/27(土) 02:56:51 ID:bRVjLbMM0
今回はNが一番デザインいいだろ!
263白ロムさん:2007/10/27(土) 03:45:02 ID:0IABq94xO
普通のシルバーとブラックがあるなんて!
264白ロムさん:2007/10/27(土) 03:51:58 ID:zS/o9CFZ0
やっとまともなカラバリになったか。
しかしロゴでかいな。。
265白ロムさん:2007/10/27(土) 04:06:54 ID:K9hRwn9M0
SH901iSッぽいなw
266白ロムさん:2007/10/27(土) 04:10:23 ID:cyq864sy0
充電器の差込口が底面じゃないとは・・・
左手で操作することが多い俺には、左側にそれがあるのはちょっと辛いなorz
と言いつつ、今使ってるのはW51SAだがw
267白ロムさん:2007/10/27(土) 04:19:07 ID:cyq864sy0
>>266
誤解を招きそうなので訂正しとく
×左側にそれがあるのは
○左側にそれがあったら
268白ロムさん:2007/10/27(土) 04:57:18 ID:wUBFUUK/O
充電端子もイヤホン端子も底にある。バカが。
269白ロムさん:2007/10/27(土) 07:36:19 ID:XtaZrYTs0
●N905iμとN905i両機種共有
フルVGA画面対応
フォントが「ゴシック体」に加え「明朝体」も追加!
Fにある明朝体がVGAなので今までに無い良さ!
ワンタッチマルチウィンドウ:5つのサイトをパソコンのように同時表示機能追加
270白ロムさん:2007/10/27(土) 07:40:10 ID:XtaZrYTs0
追加

N905iは133g
μは110g以下目標
271白ロムさん:2007/10/27(土) 08:02:11 ID:VBagkBMT0
うーん、N904持ってる身としては905買うとしたらSO905のほうがまだいいな
どうにもN905iは欲しくならん μも微妙
あとはサクサク感がどうかだが
272白ロムさん:2007/10/27(土) 10:16:42 ID:XPMZvAfE0
背面のツートンは何なのよ?普通にダサいんですけどwww
273白ロムさん:2007/10/27(土) 10:26:44 ID:Ao6IHVB90
ダサいな。N買おうと思ってたのに、ショック・・。
274白ロムさん:2007/10/27(土) 10:27:20 ID:40dyu11t0
俺のN902iよりマシ
275白ロムさん:2007/10/27(土) 10:28:06 ID:/v4O7ZOR0
ださくてもいいわ
T9はちゃんと入ってるのかだけが気になる。
入ってないのなら904買うわ
276白ロムさん:2007/10/27(土) 10:35:34 ID:HasaCNnV0
不在着信ランプが付いてるかな?
277白ロムさん:2007/10/27(土) 11:12:18 ID:nbFCuYvK0
なんかshみたいだな
278白ロムさん:2007/10/27(土) 11:20:09 ID:NAUdo9uY0
サイクロイドでも意識してんのか、背面の途中で黒色になるってのは・・。

それでも最近のNの中では良い部類だが、今回は
他のメーカーも頑張ってるっぽいしなぁ。
279白ロムさん:2007/10/27(土) 11:27:10 ID:Kr7SG7fo0
P903iTVを思い浮かべるのは俺だけ?
280白ロムさん:2007/10/27(土) 11:45:36 ID:eoRi6tq4O
ボディーはステンレスなのか?
281白ロムさん:2007/10/27(土) 11:49:16 ID:RYahoVn7O
>>279
自分も最初に見た時は、P903iTVがカラーチェンジしただけかと思った
282白ロムさん:2007/10/27(土) 12:04:14 ID:1MdtVP5U0
ロゴさえなければ即決だったが悩むな
ロゴでかすぎ
283白ロムさん:2007/10/27(土) 12:06:04 ID:d1ggXG4U0
おつです。
今回N905購入を検討しています。

今までニューロ使った人に聞きたいんだけど、
あれって結構使う&便利?

使いにくいとか、使ってねぇとかって人結構いるんだろうか。

教えてくださいまし!
284白ロムさん:2007/10/27(土) 12:10:46 ID:40dyu11t0
>>283
慣れると麻薬
もう離れられなくなる
俺はN900iからずっとNを使ってるけど、
Nのデザインがイマイチでもニューロがないから他のメーカーに移れない

ただ人によっては使いにくいって人もいる。自分で触って確かめたほうがいい。
285白ロムさん:2007/10/27(土) 12:11:49 ID:pamAK4K7O
赤カッコイイ〜

286白ロムさん:2007/10/27(土) 12:41:26 ID:2ju2BVnwO
どうみてもSH901iSにしか見えない。
デザイナーズモデルだったら良かったのに。
もし買うのだったらN702iDみたいなのと、N904iみたいのだったらどっちがいい?
私はN904i使いなので今回はスルーします。
287白ロムさん:2007/10/27(土) 12:54:18 ID:5OK9zZxX0
なんだか人気無いみたいね。今度のN・・・・
おい等みたいなおっさんには、非常にかっこよく見えるんだがな


・・・・・だから若者には人気ないのか・・・・・・orz
288奇襲あーたん:2007/10/27(土) 12:59:19 ID:xIvLYDRQO
Nスレの糞コテ諸君
あーたんはやっとSHARP信者に帰化することが出来そうだ☆ヽ(▽⌒*)
今までいろいろと迷惑をかけて悪かった☆ヽ(▽⌒*)さらば今度はSHARPスレで会おう
289白ロムさん:2007/10/27(土) 13:03:12 ID:2ju2BVnwO
>>287
世間の評価≠2chの評価
SH904がいい例だ。
290奇襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん:2007/10/27(土) 13:05:37 ID:BHSa9muNO
Nスレのグミンども、漏れたんはついに富士通にするぞ(*゜ロ゜)
今はN904iだがあまりにゴミすぎてお話にならないな(笑)
じゃあな、奇襲キタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たんネ申だお( ^ω^)
291白ロムさん:2007/10/27(土) 13:06:29 ID:q5Rokxff0
爆笑太田が生放送中に小倉に「今日、髪型決まってますね」発言
1 : 美容部員(宮城県):2007/10/27(土) 12:21:33 ID:Bvrtkcsp0 ?PLT(12036) ポイント特典
ソース

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1382579
292こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2007/10/27(土) 13:11:32 ID:MdOI1DwOO
>>290
sageてる(笑)
293白ロムさん:2007/10/27(土) 13:19:32 ID:mMWqnZcN0
>>287
若者だがガワのツートンはカコイイと思った。
逆に内側のデザインが受けつけないからスルーだけどw
294白ロムさん:2007/10/27(土) 13:23:43 ID:mMWqnZcN0
>>278
同意。他もなかなか。
295白ロムさん:2007/10/27(土) 13:25:50 ID:rmrzGxTr0
ほんとにSHみたいなデザインだなー
あれが嫌でSHを買わない俺には辛いな
世間的にはどうなんだろうね
俺は現在SHが売れてるのは、もはや単にブランドのおかげだと思ってるが
296白ロムさん:2007/10/27(土) 13:29:05 ID:IkosscF1O
ロゴでかすぎだろ
あんなに目立つなんて嫌だな
今のN904iをまだ使い続けようか迷うな。
297白ロムさん:2007/10/27(土) 13:30:38 ID:7lwh6l3n0
一瞬SH901iCかと思ったぞ。
298白ロムさん:2007/10/27(土) 13:40:07 ID:QWNX27wQ0
ロゴのとこの0905ってなんとかウインドウだろ?
299白ロムさん:2007/10/27(土) 13:42:46 ID:QWNX27wQ0
とちゅうで送ってしもた。
だから0905ロゴみんなでかいとかいうけどあそこは消える
300白ロムさん:2007/10/27(土) 13:47:02 ID:mMWqnZcN0
イルミネーションウィンドウな。
みんなが言ってるのは横のN905iってエンブレムのことだろ。
混同してるのはお前だけ。
301白ロムさん:2007/10/27(土) 13:48:52 ID:QWNX27wQ0
あ、そうなのかorz
そんなに気にならないじゃん。
機種変決定
302白ロムさん:2007/10/27(土) 13:48:55 ID:DPEI/oJF0
>>299
イルミネーションウインドウのを勘違いして言ってるやつなんていないだろ。
普通にロゴがでかいって。
N端末としてはありえないぐらい機種名が目立ちすぎ。
303白ロムさん:2007/10/27(土) 13:49:28 ID:Kr7SG7fo0
>>299
全くのお前の見当違いです。
304白ロムさん:2007/10/27(土) 13:51:52 ID:8Z9mXBWx0
デザインはほんとうにあれで最終なの?

ありえないクソなんですが。
305白ロムさん:2007/10/27(土) 13:55:58 ID:DPEI/oJF0
>>304
そう思うのなら買わなければいいだけ。
最終も何も発売まで1ヶ月程度だぞ。
変わるわけが無い。
306白ロムさん:2007/10/27(土) 13:59:07 ID:/D2Zgkyf0
そのクソのために今回は他所に乗り替える事にしたのだが
ニューロに後ろ髪を引かれてまだNスレ覗いてる俺が居る。
307白ロムさん:2007/10/27(土) 13:59:20 ID:6hyvC6q0O
N905iロゴは有機ELの表示じゃないの?

携帯からだと確認できん
308白ロムさん:2007/10/27(土) 14:01:25 ID:OH0+mHRh0
>>283
もうニューロ無しの携帯は買えない
>>284と全く同じ感じ
309白ロムさん:2007/10/27(土) 14:01:32 ID:J7Vb5T6D0
>>307
残念なお知らせですがどう見てもロゴです
310白ロムさん:2007/10/27(土) 14:05:34 ID:8Z9mXBWx0
>>306
全く一緒。
311:2007/10/27(土) 14:06:26 ID:9K1uGNbmO
デザインなんてどうでもいい

Nさえ使えればな
312白ロムさん:2007/10/27(土) 14:06:53 ID:fnvHd8iJO
>>306
タッチクルーザーあるSH検討してみたら?。
313白ロムさん:2007/10/27(土) 14:08:18 ID:6hyvC6q0O
>>309
ナンテコッタイ/(^o^)\

背面にでっかい型番ロゴの携帯なんて、過去にあっただろうか?
314白ロムさん:2007/10/27(土) 14:11:05 ID:8Z9mXBWx0
あと、ひどいのは充電端子とヘッドホン端子だな。あそこにつけんでもいいだろ....。
しかも2つまとめてプラスチックのフタで覆ってるらしいが。

>>313
でも↓みるとロゴきえてね?(一番下の右から二番目)
http://imepita.jp/20071027/077380
315白ロムさん:2007/10/27(土) 14:11:46 ID:DPEI/oJF0
316白ロムさん:2007/10/27(土) 14:13:06 ID:7lwh6l3n0
SH901iCにしか見えんw
317白ロムさん:2007/10/27(土) 14:13:14 ID:DPEI/oJF0
>>314
それはイルミネーションウインドウだと何度いえば(ry
318白ロムさん:2007/10/27(土) 14:14:43 ID:ldFhfWXh0
テスト
319白ロムさん:2007/10/27(土) 14:15:53 ID:8Z9mXBWx0
>>317
だからそうだといってるw

まあ、ほかに問題山積みだがな。
320白ロムさん:2007/10/27(土) 14:16:36 ID:DPEI/oJF0
>>319
みんなが問題にしてるのはその横のN905iのロゴ。
勘違いしてるのはおまい。
321白ロムさん:2007/10/27(土) 14:20:17 ID:mMWqnZcN0
>>319
これはひどい
322白ロムさん:2007/10/27(土) 14:20:39 ID:6hyvC6q0O
>>315
SH903iの型番ロゴはちっちゃくて目立たないじゃん
せめてこのくらいにして欲しかった
323白ロムさん:2007/10/27(土) 14:22:26 ID:IBbrdAhh0
N905iのロゴの横の横棒みたいなのって何?
324白ロムさん:2007/10/27(土) 14:23:50 ID:DPEI/oJF0
>>322
実物みたら十分大きい。
人が使ってる状態で機種名が確認できる時点でね。
そのせいで背面にロゴがでかく表示してある携帯=SH903iってのがイメージにある。
325白ロムさん:2007/10/27(土) 14:30:45 ID:8Z9mXBWx0
>>320
あれはどうかんがえてもでかくはないだろ。
326白ロムさん:2007/10/27(土) 14:31:47 ID:7NQqBYfQO
ピンクを見るに段差がついてるっぽいけどそれもどうなんよ…<ロゴ
327白ロムさん:2007/10/27(土) 14:32:06 ID:6hyvC6q0O
>>324
そうなんか、今度ショップでよく見てみるわ

N905ロゴ、auのWINロゴよりマシだといいが
328白ロムさん:2007/10/27(土) 14:34:01 ID:8Z9mXBWx0
じゃ、まあ面倒だからロゴはでかくてかっこ悪いということでまとめとくか。
しゃーない。
329白ロムさん:2007/10/27(土) 14:38:51 ID:tami32Bo0
>>327
どんな文字でもauよりマシだろ。WINとか英語圏の人から見ると携帯に「勝利」てロゴがあるわけだから。
もうなんかの宗教かと。
330白ロムさん:2007/10/27(土) 14:40:47 ID:DPEI/oJF0
まぁ、機種遍歴であれがでかいと感じるか感じないかの差はあるだろうな。
Nで来てる人にはあり得ない大きさだから。
331白ロムさん:2007/10/27(土) 14:41:59 ID:ldFhfWXh0
おれ買うならホワイトだから、ロゴはあまり目立たないな
332白ロムさん:2007/10/27(土) 14:57:14 ID:HaGLFg200
Nかμかマジで悩むな。。

333白ロムさん:2007/10/27(土) 15:07:20 ID:R8vw3IdEO
>>329
シャープは「するどい」
ナショナル「国の」
FOMA「泡」
日立「ハイタッチ」になるだろう
334白ロムさん:2007/10/27(土) 15:16:51 ID:Kr7SG7fo0
鈴で悪いが
http://suzunone.ddo.jp:880/bbsp/img/329.jpg
N904iの後ろに長方形がくっついてるな
なんだこれ?デザインの一部か?
335白ロムさん:2007/10/27(土) 15:18:15 ID:GyF95U68O
>>316
今SH901icを使って次これにしようとしてる私は、
根っからこのデザイン好きなのか…
336白ロムさん:2007/10/27(土) 15:25:26 ID:s37tXHxS0
>>334
着信ランプ?
337白ロムさん:2007/10/27(土) 15:50:34 ID:obayxvXG0
>>336
着信ランプはサイドにあるょ。

ところで、N904iスレのテンプレにある改善希望点の内、

> ・待受画面のメールとiモードのアイコンが消せない

これは改善されてそうだな。
338白ロムさん:2007/10/27(土) 15:56:19 ID:1MdtVP5U0
あの位置にロゴを配置するセンスがわからない
339白ロムさん:2007/10/27(土) 15:58:06 ID:F+HpwuBd0
いやー買う予定だったがダサイね・・
340白ロムさん:2007/10/27(土) 15:59:49 ID:obayxvXG0
>>338
ほんとうだね。
よく見るとセンス無いわ。これじゃあ売れないな。

ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/134802-31696-1-3.html
341白ロムさん:2007/10/27(土) 16:01:39 ID:cAuLvBZhO
シャープがド真ん中横画面じゃないから迷わず済んだよ。
342白ロムさん:2007/10/27(土) 16:01:54 ID:ldFhfWXh0
いい切り返しだ
343白ロムさん:2007/10/27(土) 16:12:52 ID:mqxiYJKO0
おいおい、ここ最近の糞デザインを一蹴したかのような変わりようだな。



  絶対買う。



やっとまともなデザインになったなNよ。
344白ロムさん:2007/10/27(土) 16:19:23 ID:iRonRGCIO
みずたんはしげたんの上に乗るのが大スキだよ。観覧車でイッパイキスしたね
345白ロムさん:2007/10/27(土) 16:20:20 ID:ldFhfWXh0
巨大なゴキブリみたいなデザインだったときは、最悪だったな
今回いいと思うが
346白ロムさん:2007/10/27(土) 16:26:06 ID:JcsMZ+FS0
全体像が赤しかでてないけど、
他の色の画像ないの?
347白ロムさん:2007/10/27(土) 16:29:52 ID:sO9o7YMk0
>>334
ヒンジのこと?
348白ロムさん:2007/10/27(土) 16:33:17 ID:ldFhfWXh0
349こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2007/10/27(土) 16:34:36 ID:MdOI1DwOO
>>312
本当に言ってるの?(>_<)
タッチクルーザーは全くニューロの代わりにはならないよ?( ̄へ ̄|||)

アプリにも応用出来ないし、反応悪いし、上下幅狭いし、ページ送りしづらい。

基地外コニー乙
350白ロムさん:2007/10/27(土) 16:41:56 ID:8Z9mXBWx0
>>343
ブス専?
351白ロムさん:2007/10/27(土) 16:57:32 ID:k2yLwV4Q0
904みたいなカスデザインじゃなくて良かった。
352白ロムさん:2007/10/27(土) 16:59:19 ID:mMOJmJKB0
>>343
俺もイイと思った!!
(゚∀゚)人(゚∀゚)


でも人気ないね…
353白ロムさん:2007/10/27(土) 17:02:26 ID:2tLaarWtO
>>335
同じ思考の持ち主発見w
まだ検討の段階だけど。
354白ロムさん:2007/10/27(土) 17:03:49 ID:OH0+mHRh0
        ハ,,ハ
       ( ゚ω゚ )  
 ピョン    (O┳O)  
  ピョン   し-||J  
       ⊂§⊃  
         §   
 ⌒ヽ〃⌒ヽ〃
355白ロムさん:2007/10/27(土) 17:04:56 ID:OH0+mHRh0
356白ロムさん:2007/10/27(土) 17:17:39 ID:+phZbkFg0
回転2軸ではさ、横画面でネットするときにやりやすい様に工夫してくれてるのかな?
357白ロムさん:2007/10/27(土) 17:42:32 ID:RWEwuzXdO
閉じた状態で最初見たとき

昔使っていたN506iの面影を感じたわ
特にヒンジの辺りとか

懐かしいわ、movaの頃のデザインが帰って来た感じ
N506iを四角くして薄く縦長にしたデザインだな
今回はやっぱりNだな
358白ロムさん:2007/10/27(土) 17:51:57 ID:EbOWRs/D0
これは無いだろ…、どう考えても904i以下。
903iの二番煎じみたいな分厚くて変に丸まってる糞デザインだなw
iμ買うことにするよw
359白ロムさん:2007/10/27(土) 17:52:37 ID:jswKLBPR0
そいえばアシストキーってなくなったのかな?
360白ロムさん:2007/10/27(土) 18:08:00 ID:zefejHi90
1日に結構メールのやりとりあるから
P904みたいに、メールの受信2500件、送信1000件になんないかなぁ・・・
361白ロムさん:2007/10/27(土) 18:17:03 ID:p3UoT+2S0
904のデザインで905つくって欲しかった
362白ロムさん:2007/10/27(土) 18:27:02 ID:3lepRsJ/0
テンキー部分がN701で(・∀・)イイ!!
十字キーのとこも高級感あっていいよね。ニューロあるし。

ずっとこういうの欲しかったんだぁ(*^-^*)
363白ロムさん:2007/10/27(土) 18:27:43 ID:D8knhPmJ0
>>340

N905iでロゴが中央にプリントされてるなんて…とネガキャンの最中、
同様になっている、そして良く売れたSH903iの画像を出してくる
あんたのセンスにワロタw
364白ロムさん:2007/10/27(土) 18:28:16 ID:r1cxP8vV0
24ヶ月使った俺が
いくらで買えるのか
それが問題だ
365白ロムさん:2007/10/27(土) 18:29:33 ID:OH0+mHRh0
>>364
今N902iなんだが俺も気になる
あれ、902iって2年位前だよね
366白ロムさん:2007/10/27(土) 18:33:19 ID:40dyu11t0
>>365
俺もN902i
でも少ししてから買ったから今18ヶ月
367白ロムさん:2007/10/27(土) 18:33:35 ID:zEiI2IEiO
デザイン気に入った!
これでN902iXの糞デザインとおさらば出来る。
368白ロムさん:2007/10/27(土) 18:33:42 ID:r1cxP8vV0
>>365
知ってるかもしれないけど、iMen→料金&お申込・設定→各種手続き→手続き開始→契約内容確認→FOMA契約情報
で自分の取替優遇期間を確認できるよ
369白ロムさん:2007/10/27(土) 18:34:44 ID:OH0+mHRh0
>>368
d。見てくる
370白ロムさん:2007/10/27(土) 18:36:36 ID:OH0+mHRh0
23ヶ月だた
371白ロムさん:2007/10/27(土) 18:37:32 ID:r1cxP8vV0
俺も。来月で丁度24ヶ月(*゚ 3゚)人(・∀・)
372白ロムさん:2007/10/27(土) 18:59:22 ID:7LHcaFqB0
370 :白ロムさん:2007/10/27(土) 18:36:36 ID:OH0+mHRh0
23ヶ月だた


371 :白ロムさん:2007/10/27(土) 18:37:32 ID:r1cxP8vV0
俺も。来月で丁度24ヶ月(*゚ 3゚)人(・∀・)
373白ロムさん:2007/10/27(土) 19:23:08 ID:MwR4QspGO
新規だと幾等だろう。
374白ロムさん:2007/10/27(土) 19:35:45 ID:Wx5pRWUx0
前に見た画像だと、ボタンとボタンの間も光ってた気がするけど、どっちなんだろう
375白ロムさん:2007/10/27(土) 19:38:25 ID:tpPnbHpz0
N905iのスピーカーは、どこにあるの?
カタログ画像見てもよく分からなくて(>∀<) 誰か教えて。
376白ロムさん:2007/10/27(土) 19:39:50 ID:EGKC2fcLO
SH902から乗り換えるつもりなんだが期待して良いのか?
N900よりは進化してるとは思うけどさ。
377白ロムさん:2007/10/27(土) 19:53:52 ID:ZXqRmjSB0
画像見たけどサイドボタンが増えて右側に移るんだな
自動調光センサーみたいのも見えるな
昔は901とかに付いてた気がしたが
着信ランプは両サイドにあるんだな
378白ロムさん:2007/10/27(土) 19:58:21 ID:DPEI/oJF0
N902iは2年前の11月18日発売。
発売日に朝一で買いに行ったから覚えてる。
有給使ってw
379白ロムさん:2007/10/27(土) 20:00:28 ID:DPEI/oJF0
>>377
現行機種のN506iCIIを薄く大きくした感じ。
380白ロムさん:2007/10/27(土) 20:39:59 ID:owEGMyjW0
>>374
以前の流出画像では光ってたよ。N701iと同じ感じだったよ。
381白ロムさん:2007/10/27(土) 20:55:29 ID:dXaRgxNI0
382白ロムさん:2007/10/27(土) 21:31:14 ID:97P8a33x0
デザインはN904iよりはカコワルイけどN903iとかN902iとかに比べたらはるかにマシ
383白ロムさん:2007/10/27(土) 21:34:20 ID:f58Eygxr0
デザインが好みなんでauユーザーですが905スレから飛んできました〜
もうMNPする。ほしすぐる。赤とか最高。

384白ロムさん:2007/10/27(土) 21:57:31 ID:5qX8Npn30
N905iのワンセグ機能がP903iTV並なら絶対買うな。
385白ロムさん:2007/10/27(土) 22:19:25 ID:laCuIvcL0
>>384
じゃあ買えないな
386白ロムさん:2007/10/27(土) 22:21:36 ID:1E+S+qGS0
ロゴの大きさはあんまり気にならないけど
こいつは厚いと思わないか?あの丸みが俺に厚さを感じさせてる?
387白ロムさん:2007/10/27(土) 22:25:35 ID:D8knhPmJ0
Pの初代ワンセグP901iTVを持っている。これは論外なほど分厚い。
初めて出すNEC製ワンセグが欲しい俺は、厚いとかそんなことは
いちいち思わないことにしている。
388白ロムさん:2007/10/27(土) 22:32:24 ID:SHocD8HNO
これ画面横にしてニューロ操作できるの?
389白ロムさん:2007/10/27(土) 22:33:27 ID:5qX8Npn30
>>385
mjsk
T9が使えるP903iTV並の携帯はいつ出るのだろう・・・
390白ロムさん:2007/10/27(土) 22:39:26 ID:D8knhPmJ0
T9は習熟が必要だが、俺的にはWnnが有り得なかった。
言葉を知らないのは教えれば良いけど、あの操作性と変換のクセだけは駄目。
スレ違いだから詳しく語らないつもりだが、
Wnnも候補の出し方にクセがあって習熟が必要だと思ったわ

>>389
パナソニック側の態度次第だろ。
携帯電話事業でソフトウェアとハードウェアの協業会社作ってるから。
391白ロムさん:2007/10/27(土) 22:40:25 ID:8sXWX86zO
派生機種が出揃うまで待ちだな
iTVの出揃う来年の二月末ぐらいまでは
392白ロムさん:2007/10/27(土) 22:40:56 ID:OjWIAPH30
赤いいよな、よくやったNEC
393白ロムさん:2007/10/27(土) 22:54:09 ID:JGbmW2iAO
早くニューロに戻りたい、ワンセグ・ハイスピ使ってみたい…
394白ロムさん:2007/10/27(土) 22:56:34 ID:8sXWX86zO
SHのいいところは画面周りまでボディーカラーに合わせて変えてるところだな
本当は白や赤がほしくても画面周りが黒だからツートンみたいで嫌だからボディーカラーも結局黒しか買えないって
ユーザーは多いってことを携帯メーカーは知るべきだな
ただそのSHもiTVのような派生機種になるとどのカラバリでも画面周りが黒ばかりになるのは残念だが…
395白ロムさん:2007/10/27(土) 23:00:26 ID:D8knhPmJ0
画面周りは変に色を変えなくて良かったと思う。今回は。
396白ロムさん:2007/10/27(土) 23:04:11 ID:8sXWX86zO
開けた時のツートン感がヤダッてやつは多いよ
397白ロムさん:2007/10/27(土) 23:08:59 ID:D8knhPmJ0
ツートーンじゃない携帯ってどれだけあるのか、
声を大にして繰り返し言うほどのものかと思う
あ、繰り返しか別人かは区別つかないんでごめんね

>>394はマルチポストだったorz
398白ロムさん:2007/10/27(土) 23:09:49 ID:9WFTfeKd0
NHK特集で言っていた緑はどうなったの?
399白ロムさん:2007/10/27(土) 23:20:16 ID:laCuIvcL0
>>389
P903iTVほどの受信感度のワンセグケータイは今後当分出ないと言われてる
もちろんパナソニックからも

>>390
むしろNEC側の問題だろ
そこまでワンセグに特化したケータイをNが出すかどうか
400白ロムさん:2007/10/28(日) 00:32:59 ID:/jo/yogH0
P厨ですが、Nがあまりに格好良いのでこちらに移住してきました。
青歯はついてませんか?

P905iはモッコリ過ぎてついていけません。
401白ロムさん:2007/10/28(日) 00:42:17 ID:H1sJBq+00
>>400
青歯はついてません
402白ロムさん:2007/10/28(日) 00:43:34 ID:/jo/yogH0
>>401
そうですか、残念ですが仕方ないですね(-ω-)
Pには絶望しました。青歯なくてもあの赤くて格好良いN905iを…
403白ロムさん:2007/10/28(日) 00:49:54 ID:LUl2aYYk0
やっとまともな黒がきた!
404ラビッと:2007/10/28(日) 01:27:06 ID:I/ta+ioZ0
ブラックの画像ない?
405ラビッと:2007/10/28(日) 01:28:42 ID:I/ta+ioZ0
赤より黒派
406白ロムさん:2007/10/28(日) 01:35:33 ID:afArLYaV0
ホワイトが出るのか?
画像はシルバーに見えるのだが…
407白ロムさん:2007/10/28(日) 01:46:58 ID:YbeTwq3f0
N905iって少し厚そうだけど、何ミリあるのでしょうか?
408白ロムさん:2007/10/28(日) 01:52:22 ID:UjaS4nB10
>>406
俺もどう見てもシルバーにしか見えない
409白ロムさん:2007/10/28(日) 01:58:44 ID:iEtr9UXNO
410白ロムさん:2007/10/28(日) 01:59:06 ID:sfqBKrwB0
以前つかってたSH901iSとVodaの時に出てたやつを合わせた感じだな
俺にぴったりなデザインだ
411白ロムさん:2007/10/28(日) 02:00:20 ID:z7HTdd5PO
今回Nかっこいいな
412白ロムさん:2007/10/28(日) 02:04:02 ID:N6z8kCrv0
なんでサブ液晶横向きなんだよ
413白ロムさん:2007/10/28(日) 02:04:52 ID:FjU4fikgO
赤のメタリック塗装は赤んなぁ…
ソリッド塗装が良かったのに。
414白ロムさん:2007/10/28(日) 02:09:10 ID:NArQYeqNO
>>409
閉じてる画像あったらお願いします
415白ロムさん:2007/10/28(日) 02:27:14 ID:7VwKc5uo0
>>409
これ普通にカッコいいな
これオレンジで背面液晶の部分だけ黒だけどひょっとして
今回の黒ってツートンでこれ?
それだったらN901isの時みたいで嫌だな・・・
これは絶対に発売日にほしい。
416白ロムさん:2007/10/28(日) 02:27:26 ID:x0FbpoqA0
神様どうか僕たちに、N905iの裏側〔カメラの〕ところの写真を見せてください。
417白ロムさん:2007/10/28(日) 02:34:37 ID:NArQYeqNO
416のIDも見たがってます
それほど見たいのです神よ
418白ロムさん:2007/10/28(日) 02:38:29 ID:ZJrFGHAC0
>>415
アレはオレンジ
黒はキーのとこが全面的に黒

各色のキーライトの色が気になる。またオレンジに戻ってたら萎える
419白ロムさん:2007/10/28(日) 02:41:29 ID:uymn6Yqv0
>>412
縦に向き変えられるよ
420白ロムさん:2007/10/28(日) 02:43:11 ID:nFQHsAGv0
あれ?
今回オレンジなんてあったっけ?
421白ロムさん:2007/10/28(日) 02:51:46 ID:AIn4TYyfO
>>418
Thx!
キーのところも真っ黒と聴いて安心した。
ただ、背面は黒の場合時計が出るところツートンじゃないのかな?

今使ってるN903のジェットブラックはハーフミラーの部分が傷だらけだから、今度は変にハーフミラーにしないで欲しい。
まぁ何にせよここ最近の中では一番いいデザインで機種変決定。

画面が3Inchになったら相当でかそうで楽しみ。
友達のP903iTVですらでかく感じたからそれ以上だろうな。
422白ロムさん:2007/10/28(日) 03:08:00 ID:0XddgI8DO
キーライトは赤らしい

μが白らしい
423白ロムさん:2007/10/28(日) 03:35:22 ID:Q2se6hP00
ごっついだけで何の取り得もなさそうだなこりゃ
424白ロムさん:2007/10/28(日) 04:36:26 ID:1PDq1TqVO
なんだ、ホントにN904にワンセグ付けただけじゃねえか!
905?笑わせるぜ(福山風)!
実質N904isじゃんw
必死に何年も待ってた奴ら哀れだなw
wwwwwwwwwwwwwwwwww

we are n904!
we are n904!
425白ロムさん:2007/10/28(日) 05:05:50 ID:KBmDMQUL0
906まで待とうか悩んでたけど
赤買うずぉおおおおおおおおおおお!

このいやらしさはイイ!
426白ロムさん:2007/10/28(日) 05:06:53 ID:nFQHsAGv0
>>425
俺も赤買うぞおおおおおおおおおおおおお!!!!
427白ロムさん:2007/10/28(日) 05:07:48 ID:Ump6d4URO
>>422
赤の写真見ると白LEDで赤の樹脂透けている色なんだよね。

赤だともっと朱色なんだけどなぁ。カメラの問題かな?

今回何もT9など文字入力まわりパワーアップしていないの?
428白ロムさん:2007/10/28(日) 06:46:50 ID:7nXkK7v2O
>>409
はっきりよく見えないけど下のガイド行はタスク・時刻+2段なの?
429白ロムさん:2007/10/28(日) 07:01:20 ID:gaIJeqOx0
>>428
N904iと同じ仕様だな。
430白ロムさん:2007/10/28(日) 07:51:41 ID:7nXkK7v2O
>>429
上下のガイド行を32〜40pxくらいに小さくしてくれればいいのに。
480x704は確保されているからいいけど、最低でも480x750は欲しいな。
431白ロムさん:2007/10/28(日) 07:58:33 ID:gaIJeqOx0
>>429
N904iからの流用だから仕方が無い。
コスト的にね。
432白ロムさん:2007/10/28(日) 07:59:06 ID:gaIJeqOx0
>>431
何を自分にレスしてんだよ…
>>430宛ね。
433白ロムさん:2007/10/28(日) 08:08:54 ID:7nXkK7v2O
>>431
ワンセグいらないし904で十分だな。
やっぱりN904持ってて良かった。
フォントが汚いのは我慢すればいいだけだし。
434白ロムさん:2007/10/28(日) 08:14:04 ID:mX1Yp2iOO
発売日に買いに行くか迷うなあ
発売してすぐ買ったやつって何かと不具合あるし
435白ロムさん:2007/10/28(日) 08:51:45 ID:FPLF7QkL0
ボタン部分はモロN701iの流用だし
外側はSH903iのパクリだし

 
436白ロムさん:2007/10/28(日) 08:53:50 ID:FPLF7QkL0
なんかSH901iS並にデカそうだな。
437白ロムさん:2007/10/28(日) 08:53:53 ID:11mvdQV60
SO905iはF902iSのパクリだからいいじゃないですか
つかSO903に似てるか?
438白ロムさん:2007/10/28(日) 08:54:25 ID:11mvdQV60
SOじゃねーやSH903か
SH903と言うならSH904だな
439白ロムさん:2007/10/28(日) 08:54:32 ID:o//vKAVf0
背面液晶の文字、外でも見えるのかな・・・
P903itvみたいになるのは勘弁
440白ロムさん:2007/10/28(日) 08:58:16 ID:11mvdQV60
背面が液晶ならN903iの黒のような仕様でなければ見えるだろう
背面が有機ELなら日中見えるわけがない
441白ロムさん:2007/10/28(日) 08:58:34 ID:mX1Yp2iOO
このケータイの裏側が見たいんだが、まだ流出してませんか?
442白ロムさん:2007/10/28(日) 09:00:10 ID:FPLF7QkL0
今回はデザイナー使ってないね
機能重視だからしゃーない
443白ロムさん:2007/10/28(日) 09:15:32 ID:/GNWKGYP0
444白ロムさん:2007/10/28(日) 09:35:31 ID:mX1Yp2iOO
>>443
ありがとうございます。
だけど画像が削除されていて見れませんでしたm(_ _)m
445白ロムさん:2007/10/28(日) 09:44:39 ID:asUIXhak0
今まで出た画像から(既出だったらスマン)

>>253のNの2枚目
待ち受けの画像で、時刻表示が右上になっているように見える
Menuキーとマルチタスクキーが一緒になった

>>409の左画像
なんだか今まで(904i以前)と、下ソフトキー表示あたりが違って見える気がする

以上より、もしかしたら905では従来のソフトキー上部にあった
タスク表示欄がなくなったのかもしれない。
タスク切り替え、若しくは新規タスク時のメインメニュー画面でのみ
現在のタスクが表示されるようになったとか。

だからどうしたって感じだけど、今回はワンセグ用に横UIも用意したみたいだし、
そこそこ内部ソフトをいじったんじゃなかろうかと予想。
446白ロムさん:2007/10/28(日) 09:53:06 ID:p6EgmDhkO
俺も赤買お。
N904iを使用中だが、ピクトエリアの荒さとネット中のフォントは…
おかげで、D904iを使用することにorz
447白ロムさん:2007/10/28(日) 10:11:19 ID:nSqYjMboO
赤かピンクか迷うなあ
デザインマシになってよかった
448白ロムさん:2007/10/28(日) 10:17:17 ID:xen5WaSRO
N900isから買い替えの予定ですが、905になると別世界ですか? また、キーの配列は大幅に変わっていますか?
449白ロムさん:2007/10/28(日) 10:34:54 ID:+E/sP0teO
>>448
異次元です。
450白ロムさん:2007/10/28(日) 10:45:04 ID:yIiDzhXOO
今のT9は英数変換ってどういう具合になってるの?
まさか登録されてるの以外は文字ボタンで漢から英数に
切り替えないといけなかったりする?
451白ロムさん:2007/10/28(日) 10:45:50 ID:7SFFM/TyQ
>>445
待受画面のソフトキー表示が無くなったor表示無しに設定出来る
というのは、流出画像で既に判明している
Pでもそうなっているらしい
452白ロムさん:2007/10/28(日) 10:57:50 ID:7SFFM/TyQ
>>450
貴方がどこまで知っているのか、俺がどれだけ日本語を理解できているか不安なのだが、
「おおさわ」と入力し、上キーを2回押して候補の中で必ず一番最後にある全角数字列
1130にフォーカスを合わせ、ここで変換(右ソフトキー)を押すと、
「1130」「1130」「11/30」「11:30」が候補として出てくる。
これが面倒だと感じる向きもあるかも知れないが、個人的には
他の候補と交じってしかも優先的に候補に出てくるよりは全然親切だと思う。

あと、「としなのは」と入力してchボタンを1回もしくは2回押して、
「hello」を表示することも出来る。
453白ロムさん:2007/10/28(日) 11:24:43 ID:yIiDzhXOO
>>452
上は分かったけど下はさっぱりw
まあ文字切り替え無しで変換候補に出てくれるならいいや。
サンクス。

もう一つ、変換前の平仮名を打つ時に逆順ボタンってある?
「な」を入力した後、ボタンを押す度「の」→「ね」→「ぬ」〜と変わっていくような機能。
N904だとサイドボタンにこの機能がついてるとどっかで聞いた覚えが・・・
454白ロムさん:2007/10/28(日) 11:26:00 ID:by1hcW0X0
背面のロゴが・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwww
455白ロムさん:2007/10/28(日) 11:27:46 ID:3/5pmXp+0
見れば見るほど、SH901iSに見えてくるなあ・・・
456白ロムさん:2007/10/28(日) 11:39:47 ID:Xgm48Uq80
これからはワンゼグは必須だよな。

よし、μではなく、N905iを買うぞ!
457白ロムさん:2007/10/28(日) 12:21:32 ID:Ump6d4URO
>>453
日本語もT9使えよw
それは逆トグルな。904から通話ボタン

英文字打つ時は基本的に入力後文字ボタン一発でその時だけ英数に切り替えできるの。
文字ボタンで戻す必要もない
もはやNではhelloとか10/29の11:30とかかな漢字状態のままどんどん打てるから安心しろ
458白ロムさん:2007/10/28(日) 12:24:51 ID:ycycjYiq0
今回、ピクトエリアの表示が変わってるよね
左端に電池マーク、すぐ右隣にアンテナマークがある
459白ロムさん:2007/10/28(日) 12:37:29 ID:t++7Szh/0
赤は絶対無理
何か生理的に受け付けない
460白ロムさん:2007/10/28(日) 12:38:48 ID:+3Akf8yr0
男のくせに赤とかピンクとか使ってるやつってなんなの?
461白ロムさん:2007/10/28(日) 12:42:23 ID:t++7Szh/0
ホモ
462白ロムさん:2007/10/28(日) 12:43:01 ID:vOxG/Z7DO
>>460

ジェンダーw
463白ロムさん:2007/10/28(日) 12:47:20 ID:YcC4PnU70
今回はシルバーかな
黒もいいけど
464白ロムさん:2007/10/28(日) 13:03:33 ID:N6z8kCrv0
赤がブツブツ模様じゃなきゃ赤でも良かったけど
白がシルバーに近い感じなら白で確定かな
465白ロムさん:2007/10/28(日) 13:04:33 ID:SVwQncc40
>>460
謝れ!赤かピンクで迷ってる俺に謝れ!
466白ロムさん:2007/10/28(日) 13:10:28 ID:xen5WaSRO
鈴のサイトにN905の新画像ありますよ。 背面がかっこええ!
467白ロムさん:2007/10/28(日) 13:14:56 ID:FjU4fikgO
あうからこれに移りたい…
468白ロムさん:2007/10/28(日) 13:20:44 ID:xen5WaSRO
YOUきちゃいなよ
469白ロムさん:2007/10/28(日) 13:23:29 ID:+3Akf8yr0
こいつのどこがデザインいいのかさっぱりわからん...
μのほうはわかるが
470白ロムさん:2007/10/28(日) 13:28:22 ID:GTeqCczMO
女向けの色がピンクしかねーな
471白ロムさん:2007/10/28(日) 13:29:26 ID:pRwvZ+SM0
>>460
赤が女の色だと思ってるお前が大バカ。

というか、何色を持っていたって別にいいだろが。アホらし。

472白ロムさん:2007/10/28(日) 13:29:53 ID:R0j616fSO
>>433
悪いけど903から904は機能的にほとんど差はないが
905は買うだけでワンセグ・ハイスピがもれなく付いてくる
デザインもN904よりは遥かにいいし差は歴然なんだけどなW
473白ロムさん:2007/10/28(日) 13:31:59 ID:3XkAOaI1O
ツートーンカラーが嫌いなんですよ〜デザイン善くてもカラーがね!
474白ロムさん:2007/10/28(日) 13:36:09 ID:t++7Szh/0
ID:pRwvZ+SM0
ホモが必死ですね。
475白ロムさん:2007/10/28(日) 13:37:03 ID:hBbIBGP3O
緑の携帯を使っている男が危ない
476白ロムさん:2007/10/28(日) 13:37:13 ID:Ump6d4URO
>>473
単色カラー同士でも905>904だと言える?

俺はキーの丸い側面とヒンジデザインとロゴがあるから単色でも微妙に思える
477白ロムさん:2007/10/28(日) 13:40:26 ID:R0j616fSO
確かにこれでワントーンカラーならかつてのN人気とまでいかないまでも
今シリーズ内で一番売れるのにな
なんでツートンがダメなことに気ずかないんだろうな
スペックもNはいいしムーバの頃は天下だったのに
478白ロムさん:2007/10/28(日) 13:47:47 ID:kRRBF2tgO
905の神デザインでジョバンノーニ涙目www
479白ロムさん:2007/10/28(日) 13:49:36 ID:GTeqCczMO
SHみたいだな
480白ロムさん:2007/10/28(日) 13:49:47 ID:+3Akf8yr0
>>471

モーホー必死wwwwwwwwww涙目wwwwwwwwwwww
481白ロムさん:2007/10/28(日) 13:53:31 ID:ZHC0EfYt0
フェラーリの赤は女専用です
482白ロムさん:2007/10/28(日) 13:56:17 ID:ZHC0EfYt0
郵便ポストも男は手紙を入れてはいけません
483白ロムさん:2007/10/28(日) 13:56:50 ID:ZJrFGHAC0
>>445
そういえばiチャネルのボタンが右に来てメニューボタンが左に来てるように見えるな
ずいぶん大胆な変化だ
484白ロムさん:2007/10/28(日) 13:57:31 ID:v3Hi/6gXO
ドコモ2.0も赤ですね。ドコモ使ってる奴はホモらしい。
485白ロムさん:2007/10/28(日) 13:58:09 ID:+3Akf8yr0
新モーホーも必死wwwwwwwwwwwwwwwww
こじつけウケルんだけどwwwwwwwwwwwwwwwww
486白ロムさん:2007/10/28(日) 13:59:14 ID:AJqgn5MH0
携帯買い換えようと思ったが
パソを買い換えなきゃいけないという大出費のために
携帯買い換え計画はオジャンになってしまった・・・(´TωT`)
487白ロムさん:2007/10/28(日) 13:59:23 ID:ZHC0EfYt0
ああ草い草い
488白ロムさん:2007/10/28(日) 14:00:41 ID:v3Hi/6gXO
利害が対立しない価値観に難癖つけるのは愚かしいよ。
俺も赤ピンク携帯は有り得ないけどな。
489白ロムさん:2007/10/28(日) 14:00:51 ID:+KE1R8ZPO
男だけどピンク買うわ
490白ロムさん:2007/10/28(日) 14:02:17 ID:cOnpJnFd0
>>485
どうみてもおまえのほうが必死
491白ロムさん:2007/10/28(日) 14:02:50 ID:9bajk1Xe0
ところで、これ値段はいくらぐらいになるのかな?
492白ロムさん:2007/10/28(日) 14:03:15 ID:t++7Szh/0
490 :白ロムさん:2007/10/28(日) 14:02:17 ID:cOnpJnFd0
>>485
どうみてもおまえのほうが必死
493白ロムさん:2007/10/28(日) 14:03:59 ID:+3Akf8yr0
>>488-490

マジレス乙wwwwwwwwwwwwwwwwwww
494白ロムさん:2007/10/28(日) 14:04:45 ID:t++7Szh/0
>>491
マジレスしてあげる・・・

まだ発売されてないので誰にもわかりません。
常識で考えろ馬鹿
495白ロムさん:2007/10/28(日) 14:05:37 ID:v3Hi/6gXO
ハイハイ釣られた釣られた。安い優越感だね。
496白ロムさん:2007/10/28(日) 14:05:56 ID:+KE1R8ZPO
>>491
値段上がると言っても、インセ完全廃止じゃないから
バリューで5万くらいだとオモ
497白ロムさん:2007/10/28(日) 14:06:47 ID:t++7Szh/0
きも
498白ロムさん:2007/10/28(日) 14:08:33 ID:UFtUtPXk0
>>496
期間限定の値引きがあるから、もう少し安いだろ。
499白ロムさん:2007/10/28(日) 14:13:33 ID:Ump6d4URO
>>486
携帯は年1回買い増し、パソは年2回買い増ししている俺が通りますよ
500白ロムさん:2007/10/28(日) 14:18:17 ID:UzrWAsmpO
( ・∀・)っ500
501白ロムさん:2007/10/28(日) 14:22:05 ID:gaIJeqOx0
>>498
それを考慮してバリューだと5万、ベーシックで35000円ってのが妥当な線だろ。
502白ロムさん:2007/10/28(日) 14:34:55 ID:cs9I/bwR0
ドラクエ3は
無理か・・・
503白ロムさん:2007/10/28(日) 15:02:56 ID:+hh1wMx/Q

うわぁ……
Pスレを3人で必死に守っている変なのがいるから用心していたら、
案の定大量に自演で荒らしてるじゃんw
504白ロムさん:2007/10/28(日) 15:09:26 ID:EE9lUYAM0
>>502
エミュで3も4もやってる
505白ロムさん:2007/10/28(日) 15:28:49 ID:DU+WdRe7O
(´∀`
506白ロムさん:2007/10/28(日) 15:32:42 ID:ww8T5KmjO
507白ロムさん:2007/10/28(日) 15:46:47 ID:M7MN0ARn0
さ あ 、 盛 り 上 が っ て ま い り ま し た
508こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2007/10/28(日) 16:10:31 ID:Ye1VDmvhO
o(^∇^o)(o^∇^)o
509白ロムさん:2007/10/28(日) 17:04:52 ID:xen5WaSRO
鈴最高!
510白ロムさん:2007/10/28(日) 17:07:49 ID:4Evq/KyJ0
黒ってどれ?
511白ロムさん:2007/10/28(日) 17:39:06 ID:1PDq1TqVO
>>478

あのメタボリックの事かいwwwwwwwwwwwwwwwwww
512白ロムさん:2007/10/28(日) 17:39:57 ID:Sxtaw/Qc0
つまり、

佐藤敏明 >>>>> 超えられない壁 >>>> ジョバンノーニ

ということか。
513白ロムさん:2007/10/28(日) 17:42:37 ID:1PDq1TqVO
>>512

イタ〜リァ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>メタボリック

だろwwwwwwwwwwwwww
514白ロムさん:2007/10/28(日) 17:47:10 ID:1PDq1TqVO
N904にワンセグ(笑)付けただけであんなに太っちゃうんだね
515白ロムさん:2007/10/28(日) 17:51:40 ID:8cF9tRb00
>>514
つ【GSM】
つ【5Mカメラ】
516白ロムさん:2007/10/28(日) 18:00:27 ID:1PDq1TqVO
>>515
133gあげぇ〜
517白ロムさん:2007/10/28(日) 18:10:05 ID:7E4x8RPb0
VGAで動画を撮れるかな?
518白ロムさん:2007/10/28(日) 18:18:32 ID:5pORd0Sk0
しょせんイタリア人
デザインする段階で「何で俺がデザインするケータイの液晶大きいの?」
とかほざいた奴だし。
519白ロムさん:2007/10/28(日) 18:21:05 ID:/K7FVkqS0
>>452 の変更は N902iS・N902iX・N702iS から適用されている。

>>453
N904i・N704iμから、発信ボタンに割り当て変更となっている。
520白ロムさん:2007/10/28(日) 18:25:23 ID:WxkymVXuO
亀レススマソ
>>460
たしかにいかにもって感じな赤は嫌だけど、ドコモとか三菱とかボーダフォンとかの攻撃的?な赤は良くない?
521白ロムさん:2007/10/28(日) 18:27:23 ID:Sxtaw/Qc0
>>520
おれも、別にいいと思うけどな。
それ言っちゃうと女のくせに黒とか青とかW44S使ってるやつってなんなの?
ってなっちゃう。
そうじゃないよね、と。
522白ロムさん:2007/10/28(日) 18:38:21 ID:t++7Szh/0
>>520-521
オマエらしつこい
終わった話題をぶり返すなよ

そういうことが女々しいんだよ
523白ロムさん:2007/10/28(日) 18:41:59 ID:/K7FVkqS0
>>522
そのセリフをぶつける相手は他にもいると思うが。まぁいいや。
とりあえず頂いた。
524白ロムさん:2007/10/28(日) 18:42:59 ID:/K7FVkqS0
なんだ、ホモが必死だとか言って
荒らしと一緒に沸いてレスアンカーを振っていた気違いじゃねーかw
525白ロムさん:2007/10/28(日) 18:44:57 ID:yIiDzhXOO
ID:t++7Szh/0

これは酷い・・・
526白ロムさん:2007/10/28(日) 18:45:33 ID:PD/75771O
関西まで買いに行ったほうが安いかな?
527白ロムさん:2007/10/28(日) 18:51:57 ID:6T4Ir3Ym0
黒の背面画像がみたいな〜
528白ロムさん:2007/10/28(日) 18:56:41 ID:lTxdY6XV0
Nって待ち受け全画面表示できましたっけ?
529新宿:2007/10/28(日) 19:11:32 ID:I/ta+ioZ0
黒の画像見たい
530白ロムさん:2007/10/28(日) 19:11:44 ID:t++7Szh/0
ID:yIiDzhXOO
ID:yIiDzhXOO
ID:yIiDzhXOO
531白ロムさん:2007/10/28(日) 19:12:35 ID:t++7Szh/0
ホモさん乙

524 :白ロムさん:2007/10/28(日) 18:42:59 ID:/K7FVkqS0
なんだ、ホモが必死だとか言って
荒らしと一緒に沸いてレスアンカーを振っていた気違いじゃねーかw
532白ロムさん:2007/10/28(日) 19:16:57 ID:NSRNQ/0lO
黒の背面画像は出てる?
533白ロムさん:2007/10/28(日) 19:17:49 ID:/K7FVkqS0
ID:t++7Szh/0
おう、お望みならケツ出せよ
534白ロムさん:2007/10/28(日) 19:20:26 ID:/K7FVkqS0
533 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/10/28(日) 19:17:49 ID:/K7FVkqS0
ID:t++7Szh/0
おう、お望みならケツ出せよ


と繰り返しコピペする予感w
535白ロムさん:2007/10/28(日) 19:24:06 ID:4K5FGWZEO
もうNかFしかない 
かなり微妙なところ
536白ロムさん:2007/10/28(日) 19:25:14 ID:IaBRof8O0
神よ!背面とカメラ側の画像うpしてくれ!
537白ロムさん:2007/10/28(日) 19:28:13 ID:/K7FVkqS0
>>528
待受画像(jpeg)のことなら、N901iC・N700iから…と言いたいところですが、
この機種では下25ドット分だけが表示されません(仕様)。
N901iSから全画面表示可能です。
N903iのVGA+(480×690ドット)、N904iのWVGA(480×854ドット)では、
iモードから画像を取り込む場合、(iモードの仕様に由来する)制限で
ファイルサイズが100KB以下である必要がありますが全画面表示できます。
これらのサイズで、ファイルサイズが100KBを超えている場合は
メール添付で受信するかフルブラウザでダウンロードすれば取り込み出来、全画面表示できます。
N905i・N905iμの場合は「現時点では」特にiモード読み込み最大容量拡大に関する
情報がここで出ていないため、N904iに準拠すると思われます。

flashの場合、N901iCから240×320ドットに対応(全画面ではない)、
N903iから240×345ドット、N904iは240×427ドット表示に対応。
gifについては分かりません。
pngはiモードブラウザが非対応(一部機種のフルブラウザは対応)のため、
利用できないと思われます。
538白ロムさん:2007/10/28(日) 19:36:10 ID:FWr439d+O
神(屮°□°)屮 カモーン
539白ロムさん:2007/10/28(日) 19:54:12 ID:TTN7BTUrO
NECいい加減にしろや!!

ツートーンやめれ!ダサい!単色にしろ
540白ロムさん:2007/10/28(日) 19:57:13 ID:ZJrFGHAC0
>>539
今回のツートンはだいぶマシだと思うぜ

前回N904iもそうだったが奇抜な色がないし
541白ロムさん:2007/10/28(日) 20:00:41 ID:/K7FVkqS0
>>539
オマエのセンスが問題なのだといい加減気付け。
無理だと思うがなw
542白ロムさん:2007/10/28(日) 20:08:20 ID:gaIJeqOx0
N904iは白黒以外は全然売れてないんだけどなぁ。
売り上げ数で言うと白黒以外の3色の合計数が白黒1色に及ばないという…
一般的には奇抜なツートンは受けが悪い。
543白ロムさん:2007/10/28(日) 20:09:32 ID:TTN7BTUrO
>>541
それはこっちのセリフ

ツートーンが良いって奴は珍しいwどーせダサい服ばっか着てんだろ、ついでにダサい車 

N902iXがカッコいいと思ってる輩か?N902iXは携帯ん中でもダサい携帯最高峰
544白ロムさん:2007/10/28(日) 20:09:35 ID:lTxdY6XV0
>>537
ありがとうございます。安心しました。
SHしか使ったことないのでN楽しみです^^
545白ロムさん:2007/10/28(日) 20:11:09 ID:/K7FVkqS0
で? っていう。
メッキ風処理はウケが良いみたいだがw
546白ロムさん:2007/10/28(日) 20:12:16 ID:/K7FVkqS0
>>543
携帯電話で格好良い格好悪いを語る年じゃねーんだよw
オヤジ乙なんだよ! ばーかw
547白ロムさん:2007/10/28(日) 20:12:21 ID:5pORd0Sk0
>>543
じゃあお前が良いと思った携帯のスレいけば良いだろ低脳
548白ロムさん:2007/10/28(日) 20:13:06 ID:/K7FVkqS0
だまって素に帰れよ変人w
549白ロムさん:2007/10/28(日) 20:15:15 ID:+KE1R8ZPO
黒は単色じゃないの?
550白ロムさん:2007/10/28(日) 20:15:55 ID:gaIJeqOx0
>>544
シャープとNECじゃ全然使い勝手が違うから、それは覚悟しといたほうがいいよ。
SHで出来たことがNじゃ出来ないとか言うのは特にやめて欲しい。
Nで出来るのにSHじゃ出来ないこともあるんだから。
551白ロムさん:2007/10/28(日) 20:17:56 ID:jRXoUEgf0
>>550
まあ、昔のNと違って明らかにNのこの仕様はダメだろって感じで
見劣りする部分は無くなって来てるからな。
903iや4i辺りにかけて文字入力UIにはテコ入れ入ってるから
逆トグルの問題とか改行の問題とか英数文字変換とか
もう一歩って感じはあっても明らかにおかしいだろって仕様がなくなって来てるとは思うよ
552白ロムさん:2007/10/28(日) 20:19:33 ID:TTN7BTUrO
>>546
オッサンがすげー必死だw
哀れ 

>>547
氏ね
553白ロムさん:2007/10/28(日) 20:21:36 ID:jRXoUEgf0
>>552
若いのに携帯如きで必死だなあ
554白ロムさん:2007/10/28(日) 20:24:55 ID:2Y5HYBEm0
携帯電話くらいしか楽しみがないんじゃないかな。
555白ロムさん:2007/10/28(日) 20:29:07 ID:/K7FVkqS0
552 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/10/28(日) 20:19:33 ID:TTN7BTUrO
>>546
オッサンがすげー必死だw
哀れ 

>>547
氏ね


必死だな。ことあるごとに繰り返してるだろ? 普通の人が見て、意味ある活動だと思うか?
仕事だろ?
単色や、白・黒が多いパナソニックスレに戻れよ?
556白ロムさん:2007/10/28(日) 20:33:25 ID:/K7FVkqS0
いいだしっぺの ID:/K7FVkqS0 が一番必死なのに、面白いやつだなぁ
違う考えの人もいて共存・並存していくのが社会の当たり前なんだよ坊や
557白ロムさん:2007/10/28(日) 20:34:12 ID:/K7FVkqS0
ごめん、自己紹介しちゃったw
言い出しっぺは ID:TTN7BTUrO だったw
558白ロムさん:2007/10/28(日) 20:34:25 ID:jRXoUEgf0
今すごい自演を見た気がする・・・
559白ロムさん:2007/10/28(日) 20:38:41 ID:1PDq1TqVO
ヲ〜ウィ、オヤジ共
905買う為に何年我慢汁垂らしながら待ってきたんだい?
くだらねえ争い(笑)なんてしてないで今使ってる携帯を教えてみろ!
560白ロムさん:2007/10/28(日) 20:41:25 ID:gaIJeqOx0
>>559
N904i Day and Night
561白ロムさん:2007/10/28(日) 20:44:28 ID:/K7FVkqS0
俺のことなら、ここまで書いているネタで分かる
562白ロムさん:2007/10/28(日) 20:46:27 ID:/K7FVkqS0
IMEIの頭8桁で書くと35289101、35529401、他多数
563白ロムさん:2007/10/28(日) 20:48:17 ID:1PDq1TqVO
>>560
フッ、奇遇だな
同じの使ってるよ、色もな
他の輩達は恥ずかしくて言えないのかなwww
まあ、しかたないよな
何年も我慢してればストレス溜まるしなw
564白ロムさん:2007/10/28(日) 20:48:23 ID:2Ux+P0RZ0
>>559
PC買えよ
565白ロムさん:2007/10/28(日) 20:48:37 ID:YGENJZm80
>>559
N902i
我慢汁が出始めたのは今月中旬からだな、へへっ
566白ロムさん:2007/10/28(日) 20:51:26 ID:kO4XHVgNO
>>559
N900i黒
機種変したいけどツートンやら何やらでずっと見送ってきた
もうN以外使えないしそろそろ限界だしこれからも期待できないからそろそろ妥協するかな
567白ロムさん:2007/10/28(日) 20:51:54 ID:/K7FVkqS0
>>563
俺の使っている機種>>562の一方は、
ご自身の携帯電話で、待受画面から*#06#と押せば確認できるはずだ。
568白ロムさん:2007/10/28(日) 20:52:54 ID:jRXoUEgf0
>>559
PC買えよ・・・
携帯買い換える金はあってもPC買う金無いんだな
因みに俺もN904i
569白ロムさん:2007/10/28(日) 20:53:20 ID:1AKge3tuO
序盤ノ鬼
570白ロムさん:2007/10/28(日) 20:55:04 ID:5pORd0Sk0
>>552
お前が氏ね
571白ロムさん:2007/10/28(日) 20:56:30 ID:1PDq1TqVO
>>565
>>566

ドMだなw
いやらしい
572白ロムさん:2007/10/28(日) 20:57:12 ID:/K7FVkqS0
毎日処理してますが何か?
573白ロムさん:2007/10/28(日) 21:01:22 ID:hFmD3Ky2O
ケータイ房乙wwwwww
574白ロムさん:2007/10/28(日) 21:02:25 ID:gaIJeqOx0
>>565のダークワインが一つ前で>>566のオレンジが二つ前だ。
奇遇だな。
575白ロムさん:2007/10/28(日) 21:05:32 ID:oQ9HOmB90
>>559
N903iゴキブリブラック
変える価値はあるのだろうか・・・まだ1年しかたっていない
576白ロムさん:2007/10/28(日) 21:06:36 ID:YcC4PnU70
>>575
俺も同じ。だが905に変える
577白ロムさん:2007/10/28(日) 21:07:11 ID:/K7FVkqS0
>>575
まだまだ。 3〜4機種出て1回変えるくらいでちょうどいいよ。
疑問に思う位なら使いつづければいいさ。
578白ロムさん:2007/10/28(日) 21:07:41 ID:gaIJeqOx0
>>575
嫁と同じ携帯だ。N903iの前はN901iCのビターチョコを持ってた。
11月25日が発売日だったから丁度いいよね。
N905iを買うのには。
579565:2007/10/28(日) 21:10:07 ID:YGENJZm80
>>574
俺もダークワインだ、奇遇だな、、、
来月でこいつともおさらばだと思うと、悲しさと嬉しさで涙がとまんね
580白ロムさん:2007/10/28(日) 21:12:08 ID:gaIJeqOx0
>>579
まぁ、FOMAカード入れ替えたら使えるわけなんだけどね。

でも、こうやって使ってる機種見てるとNにはやっぱりN使いが集まってるんだなぁ…と実感するね。
581白ロムさん:2007/10/28(日) 21:13:43 ID:t++7Szh/0
ダサwwwwwwwwwwwwwwwww

534 :白ロムさん:2007/10/28(日) 19:20:26 ID:/K7FVkqS0
533 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/10/28(日) 19:17:49 ID:/K7FVkqS0
ID:t++7Szh/0
おう、お望みならケツ出せよ


と繰り返しコピペする予感w
582白ロムさん:2007/10/28(日) 21:14:42 ID:mX1Yp2iO0
331 名前:おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ 投稿日:2007/10/28(日) 21:10:41 ID:???
綺襲の痛い真実!

な、なんとリアの房だったとはwwwwwwwwwwwww



自分の事をいきなり当てらちゃって大パニーック!www



リア房で機種版常駐だったとは本当にひどいですね^^;




http://www.fumi23.com/
投稿広場↓
携帯の話題でおしゃべり↓
905i画像まとめ【11/1に公式発表】 or ★DoCoMo新機種情報★ をクリック!


583白ロムさん:2007/10/28(日) 21:16:20 ID:/K7FVkqS0
ID:t++7Szh/0 さん、僕の指定しているNGWordを推定して
NGWordなしで投稿してみてください。
いちいちWebブラウザを立ち上げるので面倒なんです。
584白ロムさん:2007/10/28(日) 21:18:56 ID:11mvdQV60
583 :白ロムさん [sage] :2007/10/28(日) 21:16:20 ID:/K7FVkqS0
ID:t++7Szh/0 さん、僕の指定しているNGWordを推定して
NGWordなしで投稿してみてください。
いちいちWebブラウザを立ち上げるので面倒なんです。
585白ロムさん:2007/10/28(日) 21:19:40 ID:p6EgmDhkO
>>559
今はN904i,D904iだな。
904はFとSHがまだだが、(Pはあげてしまった)90Xシリーズは一通り買っているが…すぐに飽きるOTL
586白ロムさん:2007/10/28(日) 21:20:14 ID:Vch8c+34O
早速やったか^^



別人って言ってるのに
しつこく食いついてくるんだよなぁ




気持ち悪い02



ww使い過ぎでさらに気持ち悪いですね^^


キモさPOWERUP?笑
587胡麻 ◆DWAXs3aTQw :2007/10/28(日) 21:21:06 ID:mX1Yp2iO0
>>586

これはひどいw
588白ロムさん:2007/10/28(日) 21:22:13 ID:/K7FVkqS0
ウィルコム
589565:2007/10/28(日) 21:23:17 ID:YGENJZm80
>>580
実は今の前の携帯もN900isだったり、、
なんだかんだで、ニューロ使い易すぎるんですよ
590白ロムさん:2007/10/28(日) 21:23:20 ID:t++7Szh/0
ID:/K7FVkqS0が粘着さんなのはよくわかった。
591白ロムさん:2007/10/28(日) 21:24:26 ID:/K7FVkqS0
>>590
お前さんと仲間の相手になってあげてるだけなんだよ。
592白ロムさん:2007/10/28(日) 21:25:20 ID:Vch8c+34O
>>587


あなたも信じちゃうんですねf^_^;



無駄な事ですが勝手に
やっててね^^
593白ロムさん:2007/10/28(日) 21:25:23 ID:/K7FVkqS0
ウィルコムなら意図して出来そうだな。
594胡麻 ◆DWAXs3aTQw :2007/10/28(日) 21:26:18 ID:mX1Yp2iO0
>>592

いつもの口調でおk
595白ロムさん:2007/10/28(日) 21:26:21 ID:cOnpJnFd0
ID真っ赤にしてる奴が何か言ってるよwww
596白ロムさん:2007/10/28(日) 21:28:09 ID:/K7FVkqS0
>>595
IDを真っ赤にしなくても言えるが何か御用でも?
多く発言しているのはせいぜい2人か、3人くらいしかいないんじゃないのかなぁ。
597白ロムさん:2007/10/28(日) 21:28:56 ID:/K7FVkqS0
ウィルコムだ…
598白ロムさん:2007/10/28(日) 21:29:03 ID:Vch8c+34O
なんだ
>>582は胡麻って奴か
599白ロムさん:2007/10/28(日) 21:35:33 ID:t++7Szh/0
ID:/K7FVkqS0
本気で気持ち悪いんだけど…
生きてて楽しい?
600白ロムさん:2007/10/28(日) 21:36:21 ID:/K7FVkqS0
>>599
俺も同感。ID:t++7Szh/0も生きてて楽しくなさそうだね。
601白ロムさん:2007/10/28(日) 21:40:35 ID:JoGNQy2Q0
とりあえず金の無駄にしかなってないウィルコムを解約すれば
少しだけ幸せになれるだろ?
602白ロムさん:2007/10/28(日) 21:46:19 ID:kO4XHVgNO
レス番とびまくりだwww
603白ロムさん:2007/10/28(日) 22:04:19 ID:VOiVYI2W0
N902iXの正当な後継機がついに出てきそうでうれしい。
モサでなければ完璧。
604白ロムさん:2007/10/28(日) 22:09:41 ID:U3KEKNUQ0
>>603
いまさらモサはないだろ?N902iからの機種変予定だからwktkしてます。
ところで、1年以上使う人はバリュープランでいいんだよね?
605白ロムさん:2007/10/28(日) 22:14:38 ID:t++7Szh/0
ID:kO4XHVgNO
携帯厨wwwwwwwwwwwwwwwwwww
606白ロムさん:2007/10/28(日) 22:15:21 ID:4yOSQu3R0
>>604
おk
つーかベーシックプランは2年使わないと解約金がかかるし
607白ロムさん:2007/10/28(日) 22:18:33 ID:q0D92aMy0
Nカコイイな。
黒の背面が見たい
608白ロムさん:2007/10/28(日) 22:39:53 ID:45pXkJjVO
>>409の画像を見る限りでは明らかに液晶の外側の左右に通話・終話ボタン横の凸の跡が付いてるな…。

これもN904iと同じで◎傷付いたりして…。
609白ロムさん:2007/10/28(日) 22:50:14 ID:q0D92aMy0
ひっくり返して閉じればおk

ってか跡ついてるか?みえね
610白ロムさん:2007/10/28(日) 23:07:54 ID:0gcxcsL3O
>>608
表示部分には付いてないからマシだろ
我はSH902i使いで同じく液晶横に傷付いてるが、さほど気にならない。
逆に、ニューロ周りの傷は回避されたって証拠じゃね?
611白ロムさん:2007/10/28(日) 23:23:45 ID:/K7FVkqS0
http://onosendai.jp/npaka/bench2/bench.jsp
あと残りの基本モデルはPとSOだけか
予想はPダントツなんだが、このベンチではどう出るだろ
612白ロムさん:2007/10/28(日) 23:26:03 ID:q8bXxd8DO
なんで、SHとNでは画面サイズ同じなのにSHの方が横広いの?
広いほうがよくない?
613白ロムさん:2007/10/28(日) 23:27:49 ID:ZJrFGHAC0
>>566
N905i黒がどんな色なのか期待してみようぜ

昔は俺もN900iSの黒だった
614奇襲GMキタワァ(n‘∀‘)η゚・*:たん:2007/10/28(日) 23:28:25 ID:DU+WdRe7O
グミンども、Nなんか買うのか(゚Д゚)ハァ?ナニコレ?

GMはSOかうぜよ(*゜ロ゜)
615白ロムさん:2007/10/28(日) 23:28:55 ID:9bajk1Xe0
指紋が目立たないなら黒にするんだが
616白ロムさん:2007/10/28(日) 23:29:39 ID:gaIJeqOx0
>>614
どうぞ、どうぞ。
N関連のスレから消えてくれるとみんな喜ぶよ。
617白ロムさん:2007/10/28(日) 23:31:57 ID:ZJrFGHAC0
>>612
画面サイズってどういうことだか知らんが
同じ解像度(○○○x○○○)で画面の面積(○.○型)が大きいってことなら
大きいより小さい方が画面がきめ細か(1ドットあたりのサイズが小さい)ことになる。

まぁ携帯電話だと微々たる問題だが
618白ロムさん:2007/10/28(日) 23:36:20 ID:kO4XHVgNO
>>613
ちょっとだけ期待してるw
できれば背面ディスプレイは有機ELじゃないほうがいいんだけどな
だけどそんなこと言ってたら一生変えれん
619白ロムさん:2007/10/29(月) 00:14:34 ID:z+17Uze40
Nらしくないってか、ボーダフォンみたいなデザインだなw
620白ロムさん:2007/10/29(月) 00:31:53 ID:k1JK6Pto0
黒の背面を一言で表せと言われたら「鱗」かな。
SH903の黒みたいな感じというか。
621白ロムさん:2007/10/29(月) 00:40:05 ID:9r5S+uAu0
桃鉄入ってる?
622白ロムさん:2007/10/29(月) 00:52:04 ID:ownj9uhZP
PHSもあるから、端末無料なんだけど、それでも
バリューにできるの?

10年選手だからかえたら、基本料金半額なんだが
623白ロムさん:2007/10/29(月) 01:09:53 ID:dQoXzLhB0
>>622
ドコモショップのお兄さんに聞いてみようぜ



10年選手うらやましす
624白ロムさん:2007/10/29(月) 01:11:57 ID:k1JK6Pto0
>>621
無。
コロリンパが。
625白ロムさん:2007/10/29(月) 01:39:01 ID:C1o/AVJJ0
鱗…
レッドと同じ処理ぽいな。
626白ロムさん:2007/10/29(月) 01:48:24 ID:RV4ZF9vF0
よく考えたら、2年ぐらいしか使わないのに、3万円も出すのもったえないような気がしてきた。
悩む。
627白ロムさん:2007/10/29(月) 01:53:04 ID:56oi64l40
2年で3万円分使い倒そうと思うんだ><
てか、来年就職するんだがそうなったらぺーゆーとドコモの2台持ちだわ
どうせ、会社に支給される携帯はグループ会社の作ってるやつになるだろうし
(ドコモ向けは提供してない)
628白ロムさん:2007/10/29(月) 02:10:17 ID:RV4ZF9vF0
俺の会社はPHS貸与してくれてるけど、仕事が終わったら毎日返却しなきゃならん。
629綺襲GM HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2007/10/29(月) 02:13:22 ID:EptRasAkO
(*゜ロ゜)N905i即買いだ
SH903iTVに似てる
あと派生のSH905i、3.2インチ液晶もマークだな
630綺襲GM HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2007/10/29(月) 02:20:46 ID:EptRasAkO
(*゜ロ゜)もちバリュープランでN905iX、HSUPA通信乗る
2年持ちは時代遅れで貧相だ
631白ロムさん:2007/10/29(月) 02:54:44 ID:UYb6pas4O
>>618
背面は夜見えないけど電子ペーパーなら省エネ
どうせなら3インチぐらいので
632白ロムさん:2007/10/29(月) 03:00:45 ID:J4BFbLYs0
ドコモトータル11年弱でその内
Nは5機種ぐらいで7年使ってるけど

また今回も見送りです

ヒンジの処理が905の中で一番出来が悪い

期待してんだからしっかりやってくれよ
633白ロムさん:2007/10/29(月) 03:10:15 ID:Sk6llcyO0
>>631
電子パピルスにフロント/バックライトつければよくね?
634白ロムさん:2007/10/29(月) 03:15:23 ID:dQoXzLhB0
>>632
まぁ昔は「ヒンジのN」だったんだし実物見てからがっかりしようぜ
635白ロムさん:2007/10/29(月) 03:21:29 ID:mW8YD0FL0
N504iのヒンジはむちゃくちゃ頑丈だった。4年経ってもグラッともしない。
それにひきかえ、W51CAは…半年もしないうちにグラグラだorz
もうすぐN905iμに戻れるかと思うと嬉しい
636白ロムさん:2007/10/29(月) 03:25:02 ID:wYchgijVO
同じ二軸の506のヒンジは丈夫なの?
637白ロムさん:2007/10/29(月) 03:29:41 ID:sMqPk3IIO
>>635
N504iは今でもたまにつかうけどいいよな。
持ちやすいしボタンは固めだけど押しやすいし。
今なら厚すぎとか言われるだろうけど俺には神器だ
638白ロムさん:2007/10/29(月) 04:01:48 ID:mW8YD0FL0
>>637
アンテナを支点に開け閉めしやすいのもポイントが高いですよ。
ただ世間的には、P504iの薄平べったいのがもてはやされたね
639白ロムさん:2007/10/29(月) 04:05:18 ID:sMqPk3IIO
>>638
開けるときは体にアンテナ引っ掛けて開けてたw
900に変えたときは504のクセが抜けなくて苦労したわw
640白ロムさん:2007/10/29(月) 04:19:22 ID:REEzPFhOO
昔はヒンジのパーツにすごいこだわってたらしいね。インタビュー見たいな記事見たことある。
チタンか何かだったかな。数年間使えるように作ってあるらしい。
641白ロムさん:2007/10/29(月) 04:25:44 ID:REEzPFhOO
ちょっとだけ違ってた。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0302/04/n_hinji.html


このこだわりは今でも続いてるのかなあ。
642白ロムさん:2007/10/29(月) 06:43:08 ID:5/6IkfnZO
>>636
昔使ってたけど丈夫だったよ
ってか、今回のヒンジ辺り見てるとまんまN506iだな
2軸にする為にN506iの開発チームが参加した感じ
まさかこういった形でmovaの頃のデザインが帰って来るとは考えられなかった

643白ロムさん:2007/10/29(月) 06:49:40 ID:3JH8eJE8O
閉じたときの黒い部分が激しくウザいんだけど…。
男性が持つなら、(人によっては)かっこいいかもしれないけど、女性が持つなら、イメージがハードな感じ。
特にピンクとか、ツートン部分がせめて白なら、購入候補になったのに…orz
644白ロムさん:2007/10/29(月) 07:15:32 ID:hwSHaKFz0
HSDPA、WVGA液晶が標準化した今
抗菌以外でN選ぶメリットってあるの?
645白ロムさん:2007/10/29(月) 07:17:24 ID:+/oXme+OP
>>644
ニューロ、T9。
646白ロムさん:2007/10/29(月) 07:18:55 ID:wbTQNeSB0
女性向けでもシャネルみたいに黒とか黒コンビの小物けっこうあるけどなー
色なんかホントに気にするもんなのかな
647白ロムさん:2007/10/29(月) 07:19:06 ID:Z7/FvMAA0
マルチタスク
648白ロムさん:2007/10/29(月) 07:29:43 ID:/fSSuwgOO
テレビテラコヤ
649こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2007/10/29(月) 07:38:15 ID:3m1oEZVfO
神デスクトップo(^∇^o)(o^∇^)o
650白ロムさん:2007/10/29(月) 07:40:01 ID:Ckwmx5dsO
Nらんどのおもしろいアプリで遊べる。
651白ロムさん:2007/10/29(月) 07:44:55 ID:mquU9IR4O
>>650
確かに
メーカーサイトも最強だな
652白ロムさん:2007/10/29(月) 08:05:19 ID:rwmMOdCs0
ついに今週
正式発表かここまで長かったな・・・・
653白ロムさん:2007/10/29(月) 08:12:30 ID:Sk6llcyO0
>>650
おもしろアプリの名前教えれ
654白ロムさん:2007/10/29(月) 08:21:02 ID:mquU9IR4O
>>653
自分でダウンロードし試せ

本体容量が少ないと嫌だな、N904iでも足りないので
655白ロムさん:2007/10/29(月) 08:23:26 ID:UYb6pas4O
>>635
ヒンジが両側マグネシウムだからあそこまでかたいのは今の端末では存在しない。
最終がN505iS
今じゃ金属使っていないからひどいよ。
液晶枠マグネシウムはN901iCが最後。

ちなみに最近のアルミ、チタン、ステンレスは化粧板なので別に構造的な部分には関係ない
656白ロムさん:2007/10/29(月) 08:25:24 ID:Sk6llcyO0
>>654
面白いかどうか試すのが面倒
トランプゲームだかなんだかを落としたっきりだな
657白ロムさん:2007/10/29(月) 08:27:35 ID:CFY9cEXNO
>>654
100M程度しかないらしいよ。
共有ならそれでもいいが。
658白ロムさん:2007/10/29(月) 09:03:16 ID:mquU9IR4O
>>657
共有ならまだ我慢出来そう
659白ロムさん:2007/10/29(月) 09:09:43 ID:+/oXme+OP
>>653
グローリアイグニスかオフィサーズタクティクス。
660白ロムさん:2007/10/29(月) 10:49:10 ID:H4pivAqhO
重さは902iXと同じくらいか
こっちの方がボタン側は薄いんだろうけど
661白ロムさん:2007/10/29(月) 11:05:54 ID:YGOhw13GO
マルチタスク、ニューロで神!マルチタスク、ニューロで神!
662白ロムさん:2007/10/29(月) 11:18:06 ID:UtXo8PtM0
ボタン的にはこっちの方がいいかも
10キーがイヤで904静観したぐらいだし
10キーは出来るだけデカク取ってくれた方が楽
でも、またニューロは指スベリそうだなぁ
早くNixから変えさせてくれー
663白ロムさん:2007/10/29(月) 11:41:06 ID:Hht6BI9H0
グローリアイグニスは完成度高し
664白ロムさん:2007/10/29(月) 12:52:00 ID:GmA5ctvkO
スレ読まずにカキコ
N905ってインライン入力復活してるよ
ガイシュツならスマソ
665白ロムさん:2007/10/29(月) 13:00:41 ID:86PRoovmO
黒いいな!買いだな!
666白ロムさん:2007/10/29(月) 13:01:39 ID:Sk6llcyO0
インラインでもオンラインでもあんま違い感じねーな
それよりオラ、SOのPOBoxってやつに興味しんしんだぞ
ジョグ付きでT9をこえられるかどうか
でもフルブラ使用時にニューロ超えるとは到底思わん
667白ロムさん:2007/10/29(月) 13:17:11 ID:Ckwmx5dsO
>>653
俺は爆走!暴走!NカートとかGUN BLOODとかがおもしろかった。
668白ロムさん:2007/10/29(月) 14:08:52 ID:nHx/iwgIO
>>639
やるやるwww
俺もN502itからN使ってるけどmovaの頃は体にアンテナ押し当てて凄い早さで開けてたわw

FOMAのN900iに変えたとき何回もやりそうになった。
669白ロムさん:2007/10/29(月) 15:58:36 ID:q/MGtceZ0
これってアメリカに持って来たら
アメリカのケータイ会社で契約して使えるのかな?
ロック解除して。
670白ロムさん:2007/10/29(月) 16:02:43 ID:dQoXzLhB0
>>669
そこまで話が進んでない。
残念ながらアメリカに持って行ってもNTTドコモだ
671白ロムさん:2007/10/29(月) 16:51:18 ID:FFs8QU0jO
モバイルGoogleマップがプリインされてるんだね。GPS対応してくれるとうれしいな…
672白ロムさん:2007/10/29(月) 17:11:36 ID:+OmfRgT/O
予約いつからだろう
673白ロムさん:2007/10/29(月) 17:16:38 ID:kZzThUET0
>>672
ドコモショップだと発売日が確定するまでは予約を受け付けないな。
店によっては予約自体を受け付けないところもある。
674白ロムさん:2007/10/29(月) 17:16:40 ID:zTjh1uUa0
903の時は発売日夕方に普通にDS行って買えたが
675白ロムさん:2007/10/29(月) 17:30:03 ID:ghg/E5pt0
今時予約しないと買えないようなものじゃない<携帯電話
676白ロムさん:2007/10/29(月) 17:40:14 ID:We4+0LENO
N905のワンセグのスペックを誰か教えて(><)
677白ロムさん:2007/10/29(月) 17:42:15 ID:MOJBzUI+0
>>671
ハァ? まさか。ゼンリン地図+ナビNじゃなくて?
678白ロムさん:2007/10/29(月) 17:46:54 ID:FFs8QU0jO
>>677 
それもあるけどNだけモバイルGoogleマップのアプリがついてるみたい
679白ロムさん:2007/10/29(月) 18:02:18 ID:rpTlGkoG0
680白ロムさん:2007/10/29(月) 18:09:49 ID:rwmMOdCs0
>>679
ちょwww
そういえばパンフっていつから配布だろうね?
11月1日?それとも2日?
681白ロムさん:2007/10/29(月) 18:10:55 ID:gox1uH200
>>680
1日
682白ロムさん:2007/10/29(月) 18:11:19 ID:MOJBzUI+0
>>678
まだ確定させるまでの情報源がないので、仮に 本当だとすれば、
モバイルGoogleマップのニューロポインタ対応は、プリインストールの伏線だったのか・・・。
メガiアプリに対応してない(容量がメガではなくハーフサイズで同機構を備えている)
N703iD/iμ、N704iμに対応しているあたりを見て、
ずいぶん面倒見が良いなと思っていた訳だが
683白ロムさん:2007/10/29(月) 18:12:23 ID:rwmMOdCs0
>>681
そうかーありがとさん
684白ロムさん:2007/10/29(月) 18:15:14 ID:qwLJ4hfHO
チョーくだらないプッシュトークは付いてるんですか?
685白ロムさん:2007/10/29(月) 18:18:04 ID:yQmkRB8q0
>>684
ptボタンは確認済み
686白ロムさん:2007/10/29(月) 18:18:45 ID:kZzThUET0
>>684
直感ゲームと同じく90xシリーズでは標準装備です。
687白ロムさん:2007/10/29(月) 18:19:36 ID:ghg/E5pt0
>>684
ワロタw
688白ロムさん:2007/10/29(月) 18:22:16 ID:qwLJ4hfHO
え!またプッシュトーク付いてるの?
689白ロムさん:2007/10/29(月) 18:22:53 ID:kZzThUET0
>>688
だから、標準装備なんだってば。
690白ロムさん:2007/10/29(月) 18:24:38 ID:MOJBzUI+0
プッシートーク使ったことないのか?
691白ロムさん:2007/10/29(月) 18:26:56 ID:iGJUK0gn0
自分は使ったことないわw
使い方すらよくわからん
692白ロムさん:2007/10/29(月) 18:29:43 ID:qwLJ4hfHO
プッシュトークのボタンまでコストかかってるべ!
693白ロムさん:2007/10/29(月) 18:29:47 ID:kZzThUET0
カケホーダイって言う月額1050円でプッシュトークが使い放題って言うサービスの存在自体も知らないんだろうな。
694白ロムさん:2007/10/29(月) 18:31:14 ID:kZzThUET0
>>692
技術的に流用だからそんなにかからないよ。
直感ゲームと比べたらかなり安いはず。
695白ロムさん:2007/10/29(月) 18:33:27 ID:qwLJ4hfHO
カケホーダイ入ってるアホって滅多に居ないそおです!
696白ロムさん:2007/10/29(月) 18:36:31 ID:MOJBzUI+0
>>692
テレビ電話もコストが掛かってるから廃止しる
青歯つけろ

と活動していたヴァカ発見
697白ロムさん:2007/10/29(月) 18:38:12 ID:kZzThUET0
>>695
日本語が不自由な人が他人をアホ呼ばわりするのはどうかと思うが。
使い方次第で有益な人もいるんだから。
698白ロムさん:2007/10/29(月) 18:38:21 ID:qwLJ4hfHO
テレビ電話は歓迎だよ。
699白ロムさん:2007/10/29(月) 18:40:22 ID:qwLJ4hfHO
ニホゴ トテモ ムツカシデス
700白ロムさん:2007/10/29(月) 18:40:28 ID:jWHpGoa70
俺まだテレビ電話使ったことねーわ
701白ロムさん:2007/10/29(月) 18:42:49 ID:ghg/E5pt0
>>688
正常な反応過ぎて笑える。
702白ロムさん:2007/10/29(月) 18:43:27 ID:qwLJ4hfHO
プッシュトークなんてくだらない機能は700に付ければい〜んだ!
703白ロムさん:2007/10/29(月) 18:46:06 ID:dz6HBdkAO
たしかにテレビ電話はいるがプッシュトークはいらないなぁ。
704白ロムさん:2007/10/29(月) 18:49:57 ID:MOJBzUI+0
1050円払えばって、どんだけ〜
1発信5円って何それ状態。
この料金体系を見ると、今の時点で普及して欲しくなさそう。
705白ロムさん:2007/10/29(月) 18:51:48 ID:FCwG0EYx0
カケホーダイとパケホーダイを間違えればおk
706白ロムさん:2007/10/29(月) 18:51:57 ID:tmFqxQU40
1050円払うなら禿電サブで持って通話定額利用した方がいいと思われます。
707白ロムさん:2007/10/29(月) 18:52:54 ID:MOJBzUI+0
しかし相手や仲間の同意があったら、これは
ドコモの名に相応しくなく安上がりの方法だよな。
プッシュトーク無しの携帯電話を使っている人が圧倒的に多すぎるから、
今は死蔵させておくしかないが。
708白ロムさん:2007/10/29(月) 18:55:33 ID:qwLJ4hfHO
プッシュトークよりもメールのほが良くね?
709白ロムさん:2007/10/29(月) 18:57:06 ID:59VWT5yV0
プッシュトークつけんのいいけどサイドのボタンが邪魔
710白ロムさん:2007/10/29(月) 18:57:41 ID:dz6HBdkAO
持ってる人がいたって死蔵だよw
711白ロムさん:2007/10/29(月) 18:57:46 ID:MOJBzUI+0
>>708
ならばなぜSBMは売れるのかとスレ違いの禁句
712白ロムさん:2007/10/29(月) 18:58:58 ID:MOJBzUI+0
プッシュトークイラネ論・・・プッシュトークの基幹システムは
NECが開発しドコモに納入しています。
ブルーツース待望論・・・コレには東芝が一枚噛んでます。

工作員さんお疲れ様です。戸田スレはファンクラブに模様替えしたのですか?
713白ロムさん:2007/10/29(月) 18:59:47 ID:V37GdmDO0
パケホでフルブラウザ見れるようになったの?
714白ロムさん:2007/10/29(月) 19:00:27 ID:Afz+ZRTTO
プッシュトークってまだあるのか…
715白ロムさん:2007/10/29(月) 19:01:23 ID:MOJBzUI+0
うん、以前からパケホでも従量で見られるし、
パケホフルでも見られるが、定額にするための差額を払ってまで
フルブラウザを使わないからパケホで充分。
716白ロムさん:2007/10/29(月) 19:01:51 ID:Afz+ZRTTO
>>712
見えない敵と闘いすぎですよ。
717白ロムさん:2007/10/29(月) 19:02:00 ID:dz6HBdkAO
>>711
結局プッシュトークはいらないってことですね。
718白ロムさん:2007/10/29(月) 19:02:53 ID:MOJBzUI+0
>>717
君にとっての結論はね。
719白ロムさん:2007/10/29(月) 19:03:54 ID:MOJBzUI+0
俺にとっての結論もイラネだが、工作活動するまで憎い訳ではない。
そこまで繰り返しやるのは何か魂胆ありだ!! と陰謀説を掲げてみる。
720白ロムさん:2007/10/29(月) 19:05:19 ID:MOJBzUI+0
とりあえず青歯厨とプッシュトークイラネ厨が一体なのは
リアルタイムで投稿を見ているので知っている。
721白ロムさん:2007/10/29(月) 19:06:13 ID:ghg/E5pt0
ID:MOJBzUI+0

頭大丈夫か?
722白ロムさん:2007/10/29(月) 19:06:19 ID:iGJUK0gn0
単にガキなだけだろ
自分の意見が一般的でないと気が済まない
723白ロムさん:2007/10/29(月) 19:06:59 ID:Afz+ZRTTO
両方ともなくてもいいけど、青葉の方が役に立ちそう。
724白ロムさん:2007/10/29(月) 19:07:03 ID:MOJBzUI+0
>>721
目撃した真実を述べたまでだ。
人格批判を出すほど必死とは、かなり言われて都合が悪そうだな。
725白ロムさん:2007/10/29(月) 19:08:30 ID:MOJBzUI+0
>>722
そうだよな。プッシュトークイラネとか、青歯つけろとか。もうバカかとアホかと。
726白ロムさん:2007/10/29(月) 19:08:34 ID:Afz+ZRTTO
少し落ち着かれた方がよろしいのでは?
727白ロムさん:2007/10/29(月) 19:08:43 ID:56oi64l40
>>678
それは公式対応の布石か
904i持ちとしては嬉しい限りだ
Googleが有料アプリとして出すはずないし
728白ロムさん:2007/10/29(月) 19:09:39 ID:ghg/E5pt0
これは駄目だ
729白ロムさん:2007/10/29(月) 19:09:47 ID:MOJBzUI+0
>>726
同意。ここでイラネイラネほざいてもなくなる訳じゃないしね。
730白ロムさん:2007/10/29(月) 19:10:39 ID:MOJBzUI+0
とりあえず青歯厨とプッシュトークイラネ厨が一体なのは
リアルタイムで投稿を見ているので知っている。
731白ロムさん:2007/10/29(月) 19:10:54 ID:DtOSYgyQ0
痛い人が一人紛れてるスレはここですか?w
732白ロムさん:2007/10/29(月) 19:11:19 ID:MOJBzUI+0
>>731
そうらしい。いくつかIDを出して自演してるらしいね。
733白ロムさん:2007/10/29(月) 19:15:46 ID:CFY9cEXNO
プッシュトーク(゚听)イラネの1〜2レスで終わるはずがID:MOJBzUI+0が必死になって掻き回してる件
734白ロムさん:2007/10/29(月) 19:16:27 ID:dz6HBdkAO
青歯とプッシュトークを勝手に結び付けたのは自分だろうに…

むしろ自分が痛い青歯イラネ厨じゃないのかと。
反応がおもろそうなので数レスカキコしただけでこれだ。
735白ロムさん:2007/10/29(月) 19:16:40 ID:Afz+ZRTTO
もうスルーでいいよ。
736白ロムさん:2007/10/29(月) 19:16:58 ID:MOJBzUI+0
>>733
工作員なんだと暴いてやらないと駄目なんだよ。
なんせ同じIDでプッシュトークイラネと青歯つけろと
やってる基地外を見てるんだからな。知らない人は素直に受け取ってしまう。

俺もプッシュトークイラネなんだがw
737白ロムさん:2007/10/29(月) 19:17:19 ID:qwLJ4hfHO
ビューアタイプは、前メーカー付くんか?
738白ロムさん:2007/10/29(月) 19:17:46 ID:MOJBzUI+0
何故か今回も同時に沸いてきたじゃないかおまいらw
タイミング見て言ってくるんだから偶然とは言わせないぞw
739白ロムさん:2007/10/29(月) 19:18:23 ID:RV4ZF9vF0
今まで7年間のうち、3ヶ月だけを除いてずっとN使い続けてきたけど、Fに替える事にした。
実際に操作性を見てからじゃないとまえだ分からんけどね。
横モは意外に使いやすいらしい。
740白ロムさん:2007/10/29(月) 19:18:24 ID:ghg/E5pt0
>>735
同意。携帯に毒されすぎた人は怖いな。
741白ロムさん:2007/10/29(月) 19:19:13 ID:Afz+ZRTTO
今の2ちゃんは見えない敵と戦いすぎて頭が病んでる人が多すぎる。
742白ロムさん:2007/10/29(月) 19:23:55 ID:MOJBzUI+0
>>740
同感。もう2ちゃんねるで騒げば世間が動くとか、
2ちゃんねるに毒されすぎている人も充分痛い。

>>741
いや、現実に同じIDで青歯有用論とプッシュトーク不要論を執拗に掲げる人をみましたので、
この場合は間違いなく見える敵です。今回別々の方が語っているようにも見えますが、
両論を結び付けて語る主な論者は、少なくとも一人実在するということですね。
私の後悔は、その流れをコピペして保存しておかなかったことですかね。

一体何が目的なんだろう? こういう疑問の一つが私をかきたてるのです。
743白ロムさん:2007/10/29(月) 19:24:56 ID:BRpJBL+Y0
なんか一昨日ぐらいからいるな見えない敵と戦っている方が。

NとPで迷う。
744白ロムさん:2007/10/29(月) 19:25:46 ID:MOJBzUI+0
敵って言うほどの相手でもないな。
745白ロムさん:2007/10/29(月) 19:26:14 ID:kZzThUET0
プッシュトークや青歯、テレビ電話以前に、直感ゲームこそ一番イラネなんだが。
746白ロムさん:2007/10/29(月) 19:28:22 ID:qwLJ4hfHO
おめ〜ら!ビューアタイプはどおなんだ!
747白ロムさん:2007/10/29(月) 19:32:46 ID:rOdFO24H0
レス番が飛び飛びw
748白ロムさん:2007/10/29(月) 19:36:04 ID:tu3OabiU0
戸田絢子スレ出張所だと聞いて飛んできました
749白ロムさん:2007/10/29(月) 19:40:32 ID:2JyZ5ZSd0
N505i→F902iSを1年3ヶ月使ってきて
昨日携帯をなくしてDS行ってN905i買うって
事を告げたらN902iを貸してくれた。

久しぶりのNはやっぱいいわ
T9はほんと神だと思う。
ニューロはまだ慣れてないから
よくわかんないわ
750白ロムさん:2007/10/29(月) 19:41:22 ID:V37GdmDO0
ニューロいいよね。
imodeで下をポチポチ連打してる人見るとかわいそうになる
751白ロムさん:2007/10/29(月) 19:45:56 ID:MOJBzUI+0
>>747
お陰で単発IDで茶々入れしてるのが分かりやすいよなw
752白ロムさん:2007/10/29(月) 19:46:13 ID:qwLJ4hfHO
IXのニューロ滑らなくて良いね。
753これまでの不審な一連の発言まとめ:2007/10/29(月) 19:56:01 ID:kGvDJYUj0

PushTalk不要論・・・プッシュトークの基幹システムはNEC開発
bluetooth待望論・・・コレには東芝が一枚噛んでます
デザイン論・・・アークラインは東芝のパクリ(と、NEC総合スレの過去スレに投稿あり 事実関係不明)
戸田絢子スレ・・・自称東芝社員が煽動を仕切った時期あり

執拗に主張を繰り返す人たちの闇は、果てしなく深く広いようです
これらに類する話題が繰り返された場合、言い出し始めとレスアンカーをつけて
肯定・否定意見をつけた該当IDをあぼ〜んすることを推奨します
754白ロムさん:2007/10/29(月) 19:57:56 ID:Afz+ZRTTO
早く現物見たいなあ。SHかNかどちらにしようか。
755白ロムさん:2007/10/29(月) 19:59:38 ID:8Y+AesM10

494 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 11:26:33 ID:Lnu4NRUZ0
これから新商品説明会で905見てくるけど見てきてほしいのとか、調べてくるべきとことかあれば確認するよ
説明会は1時からだからそれまでに頼む

あと実況は電池ないから無理だ、すまん

624 名前:494[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 15:42:44 ID:mz1b6LJ3O
前半戦終了したぜ、大佐
esの電池が無くなったからN904で書き込む

見たのはDFNの905のみ
Dは反応が4よりはいいけど、やっぱりいまいち
Fは4に比べてかなり向上
まぁ使えるんじゃないか?
Nは4と比べて微もっさり


フォントやメニューは見れた範囲でVGA仕様


朗報だ
N905iцはかなり出来がいい感じだった
あと、705iцは9.8mmを目指すとか
カタログ見るかぎり分厚い部分はなかった

以上、中間報告を終える
756白ロムさん:2007/10/29(月) 20:02:03 ID:LK9fvfP00

NECは一般人を装った工作活動をやらなすぎ。
シャープもパナソニックも東芝も普通以上にやってるよ。。。
パナソニックスレなんか三人一組で自演しながら盛り上げているうちに、
IDの出し方を間違えて自爆したことすらあるのにwwww
757白ロムさん:2007/10/29(月) 20:03:24 ID:bUjulHTdO
微もっさりかあ
758白ロムさん:2007/10/29(月) 20:05:11 ID:JDT0WILt0
総合スレでかなり前に既出
この糞陰気だとアプリケーションプロセッサがOMAP2430のままか、
大穴で現行UniPhierの可能性が出てきたね
759綺襲GM HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2007/10/29(月) 20:07:27 ID:EptRasAkO
(*゜ロ゜)俺はN905iブラック/レッド買う
メタリック調でホイールレッド部分カッコいい
760綺襲GM HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2007/10/29(月) 20:27:27 ID:EptRasAkO
(*゜ロ゜)今回のN905iデザインは俺の意見が効いてる
去年からSHみたいなデザインしろとNEC意見箱に何回も送った
高い評価を下す
761白ロムさん:2007/10/29(月) 20:29:58 ID:hfX2g86z0
>>456
そのとーり。
「ワンセグなんていらない」とか虚勢張ってる厨もいるけど
ワンセグはそのうち付いてて当たり前になるからな。いや、もう既になりつつある。
カメラだって当時はいらないだのさんざん言われてたが、今じゃ付いてて当たり前。
QRコードすら読めない携帯なんて考えられんだろ。
762白ロムさん:2007/10/29(月) 20:40:28 ID:eZhmjesb0
761はマルチ
763白ロムさん:2007/10/29(月) 20:56:18 ID:B7Zzsx7yO
今回は見送る
764こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2007/10/29(月) 21:02:30 ID:3m1oEZVfO
>>760
すごい〜☆☆o(^∇^o)(o^∇^)o
ユーザーの意見を大事にするNECは神!!


ってか、スレ進行速いからもう少し遅くして欲しい(>_<)
もう少し速くなったらROMるのやめるから、よろしくね☆☆(´∀`)
765白ロムさん:2007/10/29(月) 21:29:22 ID:kUCCnhRQ0
900is使っているが、ハンドオーバーうまくいかないことが多々あります。
905iでは基地局の電波うまく拾ってくれるのかな?
766白ロムさん:2007/10/29(月) 21:32:52 ID:VLHa6Dw2O
スペックはどんな感じ?
767白ロムさん:2007/10/29(月) 21:35:05 ID:xU1BJWIk0
>>765
一行目意味がわからない
圏外からの復帰も、その900is世代だと遅い(時間がかかる)しね
よく分からないけどさっさと変えたほうがいい
768白ロムさん:2007/10/29(月) 21:45:58 ID:tmFqxQU40
>>765
受信感度の低下か?2年以上使かってると通話が途切れたり
電波あるとこでも一瞬圏外なったりするね。。
バッテリー変えても改善しない。もうそれ端末の寿命だよ。
769白ロムさん:2007/10/29(月) 22:02:08 ID:P4zi6bnlO
901iS辺りからハンドオーバーは改善したはず。
770白ロムさん:2007/10/29(月) 22:48:18 ID:kND8DHO3O
904より微モッサか
う〜む
771白ロムさん:2007/10/29(月) 22:58:04 ID:sX/suzPc0
N905にくーまんがいたら買ってしまうかも。。
772白ロムさん:2007/10/29(月) 22:59:17 ID:KV7behgdO
N904iはN902iと比べてもっさりだったんか?
773白ロムさん:2007/10/29(月) 23:00:58 ID:NVmbrfBO0
N905iを
774白ロムさん:2007/10/29(月) 23:04:58 ID:kND8DHO3O
>>772
902はしらんが、902isよりは微モッサだったぜ!
つか、902isはかなりサクサクだと思った
775白ロムさん:2007/10/29(月) 23:05:01 ID:+/oXme+OP
>>772
もっさり。
776白ロムさん:2007/10/29(月) 23:07:13 ID:MOJBzUI+0
それでもN901iSよりサクサクなまま
777白ロムさん:2007/10/29(月) 23:11:58 ID:kND8DHO3O
>>776
901isはもっさりだったな
生まれて初めて二つ折りしてやった端末だったw
778白ロムさん:2007/10/29(月) 23:14:41 ID:sX/suzPc0
N905iの流出画像見て
もっこりなんかしちゃって

あんたたち変態ね
779白ロムさん:2007/10/29(月) 23:21:30 ID:We4+0LENO
テスト
780白ロムさん:2007/10/29(月) 23:23:57 ID:IXgkezdOO
まさかN705iがライバルなんて・・・
781白ロムさん:2007/10/29(月) 23:25:11 ID:MOJBzUI+0
凄いことになってしまってる・・・
これは迷う・・・
まぁ他社端末メーカーの場合と違って、
Nは90シリーズ70シリーズなりの割り切り部分があると思うけどね
782白ロムさん:2007/10/29(月) 23:26:34 ID:kND8DHO3O
>>778


>変態ね

このセリフに妙に反応する漏れって・・・
783白ロムさん:2007/10/29(月) 23:29:17 ID:L1bjnBXe0
とりあえずアマンダか7μにGPS付いてるか知りたいぜ。
付いてればアマンダか7μ。
付いてなければ905だな。
784白ロムさん:2007/10/29(月) 23:31:33 ID:CKjgTc220
785白ロムさん:2007/10/29(月) 23:34:30 ID:IzgVzMle0
iモード5サイト同時起動とかアホだろw
786白ロムさん:2007/10/29(月) 23:34:33 ID:MOJBzUI+0
ソフトキーが4つになったのかな? 左下の1個はMultiだから3個か。
これはちょっとした変化
787白ロムさん:2007/10/29(月) 23:38:58 ID:RV4ZF9vF0
905iは店頭価格でいくらになるか分からんけど、もし905iを買ってそれを2年使えば、3万円は安くなる計算なんだな。

そうなる条件としては、基本料金をタイプSSからタイプSSバリューに変更する事と、
機種変更する前の機種を1年以上使ってた人で、買い増しした機種を2年使う事。

何度も見てきたけどあえて自分で内訳を整理すると、タイプSSからSSバリューに変更する事で、月々840円安くなる。
これが2年で、840円×24ヶ月=20160円となって、20160円変わってくる。

更に、前の機種を1年以上継続してたら、冬のキャンペーンで店頭価格から8400円引きになる。
これで更に8400円変わる。

そして更に、機種変更した直後、よく分からないが、最大3ヶ月間は基本使用量を2100円割引らしい。
単純に2100×3で6300円。月々の基本使用量はこの半額なので、3150円。

20160+8400+3150=31610 

もし俺が、今のN902isを来月からも2年間使い続けるとすると、31610円分の得を逃す事になる。
予想では、機種代金は店頭価格で49800円ぐらいだろうから、49800円−31610円=18190円

新機種の店頭価格が49800円でも、2年間で合計31610円は安くなるから、実質機種代金は18190円
もしちょっと値下がりして40000円ぐらいになってから買えば、実質1万円もしない事になる。

その時に買えば得だ。

ドコモの計画にどっぷりはまってるような気もするけど、まあ悪くはないかな。替えようという気になるね。
788こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2007/10/29(月) 23:44:53 ID:3m1oEZVfO
結局SH905iがFOMA最薄なのは705iが出るまでの間だけww
またいつもの戦法ですねo(^∇^o)(o^∇^)o
789白ロムさん:2007/10/29(月) 23:47:42 ID:L1bjnBXe0
やばい、フォント綺麗だwwww
790白ロムさん:2007/10/29(月) 23:48:19 ID:hfX2g86z0
>>788
当たり前だろ。
そんなこと言ったら、最薄なのは706iが出るまでの間だけ
791白ロムさん:2007/10/29(月) 23:51:15 ID:w1B/XJ0f0
chボタンのカスタマイズ キター!!
792白ロムさん:2007/10/29(月) 23:53:01 ID:clk1pAVW0
>>787
なるほど、勉強になった。
793白ロムさん:2007/10/29(月) 23:54:43 ID:5HZex4Jk0
794白ロムさん:2007/10/30(火) 00:00:17 ID:5HZex4Jk0
795白ロムさん:2007/10/30(火) 00:00:38 ID:0LsOZsBq0
>>787
値下がりするのは\8400引きとかのキャンペーン無くなった頃じゃないか?
796白ロムさん:2007/10/30(火) 00:03:08 ID:5HZex4Jk0
797白ロムさん:2007/10/30(火) 00:05:51 ID:KCjhkyG00
>>794
フルブラウザ(NetFront)が持っていた機能を
iモードブラウザに適用したってことだね
798白ロムさん:2007/10/30(火) 00:07:53 ID:KCjhkyG00
>>796
・クイック検索、この機能、地味にいいね。
・chキーカスタマイズwwww よくこんなの出来たなwwww
 後生弄らせないかとおもってたわwwww
799白ロムさん:2007/10/30(火) 00:10:18 ID:6IYdnTiq0
Music&Videoチャネルって何だ?
800白ロムさん:2007/10/30(火) 00:12:27 ID:y90luqkm0
ちょっとシンビアン風な感じの見た目になったね>Nソフト

Pは変わらずかな?
801白ロムさん:2007/10/30(火) 00:13:18 ID:KCjhkyG00
事前に情報がもたらされたNEC製フォントになったっぽいな
LCとちょっと違う気がする・・・気のせいかな
802白ロムさん:2007/10/30(火) 00:13:43 ID:6IYdnTiq0
>>800
Pもなんだぜ。
803白ロムさん:2007/10/30(火) 00:13:48 ID:KCjhkyG00
>>800
Pも。
ただP905iTVはUIが従来のままと言っている人がいる
804白ロムさん:2007/10/30(火) 00:17:35 ID:a+oPJvQt0
機能メニュー呼び出しが右下ソフトキー(ch)になったっぽい?
すぐに慣れなそうだ
805白ロムさん:2007/10/30(火) 00:18:27 ID:KCjhkyG00
>>804
それを言ったら、
NとPとFとDを一時期併用していた俺は何なんだと・・・
上がいるはずだ
806白ロムさん:2007/10/30(火) 00:19:50 ID:aBRBu7ob0
807白ロムさん:2007/10/30(火) 00:20:21 ID:UVk1I1pH0
http://imepita.jp/20071030/011580
http://imepita.jp/20071030/011770

905本スレにうpされたNは以上です。おやすみ。
808白ロムさん:2007/10/30(火) 00:21:54 ID:6IYdnTiq0
>>804
なぁにSoftBankのSH機のイレギュラーっぷりに比べたらどうという事はないwww
809白ロムさん:2007/10/30(火) 00:32:54 ID:VOk2cBiP0
メール閲覧時ガイドがソフトキー2段とタスクの段と上部のバーで計4段か
810白ロムさん:2007/10/30(火) 00:39:19 ID:l38s0Ggc0
イルミネーションウインドウってどの部分?
811白ロムさん:2007/10/30(火) 00:40:25 ID:xu1MGR1g0
>>792
そうか。それは良かった。
俺はドコモのHP見ててなんとなく思ったんだ。
たぶん間違えてないと思うんだけど、まあ参考程度にしてくれ。
>>795
かなり微妙だな。
たぶん、何ヶ月か売れ行きを見て、売れてない奴はキャンペーン中でも値下げしそうだけどな。
Nは冬のキャンペーン中は値下げしないかも。値下げする確率が一番高いのはDかな・・・3月ぐらいが怪しい。
31610円分の割引があるギリギリまで買い増しせずに粘るのが利巧か・・
でもそれだと毎月840円のリスクを背負う事になってしまう。損得を考えすぎか。
812白ロムさん:2007/10/30(火) 00:42:27 ID:fGkX/rTq0
>>810
「0905」ってのがでかでかと表示されてる部分。
N903i以降の仕様。
813白ロムさん:2007/10/30(火) 00:44:00 ID:KCjhkyG00
>>807 も乙

>>810
>>807の画像を見るとわかる
時計表示に似せて0905と文字が出ている部分がそう
814白ロムさん:2007/10/30(火) 00:45:34 ID:l38s0Ggc0
あの意味不明な数字がそうなのかorz
815白ロムさん:2007/10/30(火) 00:46:38 ID:KCjhkyG00
>>812
何の役にも立たない知識ですまんが、
N902iSにもあるんだな。
N902iXにはデカデカと数字だけ表示する時刻表示は用意されてない。
816白ロムさん:2007/10/30(火) 01:04:23 ID:aBRBu7ob0
817白ロムさん:2007/10/30(火) 01:08:41 ID:y90luqkm0
>>802 >>803
サンクス!やっぱ一応共同開発してるからその辺は共通なんだね。
818白ロムさん:2007/10/30(火) 01:10:51 ID:t2iKV7zVO
今回のは、iモード閲覧時にソフトキーがスクロール代わりに出来るのかな?
819白ロムさん:2007/10/30(火) 01:11:03 ID:dMGWDgof0
黒の背面の全体が見れる画像は今日も無いのか・・・
820白ロムさん:2007/10/30(火) 01:12:50 ID:KCjhkyG00
>>818
どうなんだろうなぁ・・・そこまで気が利いているとはさすがに思えないが
821白ロムさん:2007/10/30(火) 01:13:27 ID:aLw5tbxg0
822白ロムさん:2007/10/30(火) 01:38:24 ID:KCjhkyG00
電池パックの容量・型番は何になるんだろ。
FCCの流出画像だと、既存型番だとN14に近いように見えたが。
823白ロムさん:2007/10/30(火) 01:40:16 ID:dMGWDgof0
>>821
d!

指紋が目立たないようならこれで決まりかな
824白ロムさん
赤かっこいいな