FOMA SO905i Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2007/10/09(火) 08:06:21 ID:t7W6oeCb0
2ゲト
3白ロムさん:2007/10/09(火) 08:11:13 ID:IvENqnB+0
何このカススレ
4白ロムさん:2007/10/09(火) 10:56:31 ID:aXdsLE1cO
早く画像お願いします。
5白ロムさん:2007/10/10(水) 00:12:34 ID:Z2UeuOTK0
ね〜ま〜だ〜?
6白ロムさん:2007/10/10(水) 00:26:34 ID:yV1FDmXCO
Bluetoothないと買わん
7白ロムさん:2007/10/10(水) 00:29:27 ID:Tj6C+XJd0
PとSOとSHはBT着くだろ
8白ロムさん:2007/10/10(水) 00:32:32 ID:kGj1Edq6O
P以外にも付くんだ?そいつはいいねぇ♪
9白ロムさん:2007/10/10(水) 01:09:13 ID:TMh2hiPXO
ジョグついてもFOMAだからやっぱりモッサリなんだろうか…
ジョグ台無し…
10白ロムさん:2007/10/10(水) 15:20:04 ID:LaDZOYDu0
>>9
ソニーならやってくれるさ。
905は何でもできる…。
11白ロムさん:2007/10/10(水) 17:05:41 ID:pfLoUBR/O
発表マダー?
12白ロムさん:2007/10/10(水) 20:21:32 ID:soYA+wMh0
ジョグはない。いいか、ジョグはないんだ。
13白ロムさん:2007/10/10(水) 21:49:28 ID:IGuuLTPv0
プレミニ2にジョグ付けてくれるだけでいいよ
14白ロムさん:2007/10/10(水) 22:24:53 ID:d/5Vnr+E0
w53sの+JOGをいじったが、なかなかよさげだったぞ
15白ロムさん:2007/10/11(木) 01:32:00 ID:rFXHCa8s0
他の機種には画像うpされたのとかあんの?
16白ロムさん:2007/10/11(木) 01:55:57 ID:36s6U5FmO
あるあるよ
17白ロムさん:2007/10/11(木) 08:42:44 ID:u4PRFHBG0
N905は良かった
18白ロムさん:2007/10/12(金) 00:34:24 ID:i5azylaxO
まずはドコモでジョグ復活を喜ぶべき
19白ロムさん:2007/10/12(金) 01:15:26 ID:QvUxJIn+0

・Bluetooth(SCMS-T対応)
・メモステ8GBorM2対応
・内蔵拡張メモリ1GB以上
・拡張メモリでATRAC対応
・JOG搭載
・MSに録ったワンセグをPC/PSP等で視聴可



頼むぜソニエリ。
20白ロムさん:2007/10/12(金) 01:39:02 ID:4kCbMR5dO
しかしPとSOは画像出ないな・・・・・
21白ロムさん:2007/10/12(金) 02:51:37 ID:fe9Xjl7Y0
リボルバー式かもしれない、というのをどこかのブログで見たがマジか?
リボルバーなら確実に買う。

・・・いや、サイバーショットと迷うかもしれないが
22白ロムさん:2007/10/12(金) 08:11:13 ID:Cmldd1pvO
リボルバーは京セラ…
23白ロムさん:2007/10/12(金) 09:09:57 ID:TOSTIXRXO
180゚スタイル
24白ロムさん:2007/10/12(金) 09:26:44 ID:wsBd0JTZ0
なぁ、905がDuo対応になるってことは無いのかなぁ?
MicroSDかM2だけだろうか・・・
おれのDuo資産生かしたい・・・
25白ロムさん:2007/10/12(金) 11:35:30 ID:6akOQu+V0
画像ないですか?
26白ロムさん:2007/10/12(金) 11:55:02 ID:KR1+MeShO
メモステのみ対応なら買わない。
当方、取りためたマイクロSDが8枚あるからな。
両方に対応してるならいいが。
27白ロムさん:2007/10/12(金) 11:59:48 ID:xPopUH+t0
>>26
何をそんなにためたんだ? 写真?
28白ロムさん:2007/10/12(金) 12:13:44 ID:QenXKS7T0
ソニー、ワンセグ音声に対応したBluetoothヘッドセット
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071011/sony.htm
29白ロムさん:2007/10/12(金) 12:50:15 ID:KR1+MeShO
>>27
うん、あと、動画や音楽、PDFファイルだな。
使えないなら無駄になっちゃうね。参る。
ジョグ使いたかったがな。(´・ω・`)
30白ロムさん:2007/10/12(金) 13:03:15 ID:rVeX3fNy0
>>28
このタイミングでワンセグ音声対応の青歯ホン出されると
妙に勘繰っちゃうな。

ウォークマンのWMポート用のトランスミッターも
SCMS-Tは対応してない筈だし
これはSO905iに青歯フラグ立ったかな?
31白ロムさん:2007/10/12(金) 13:07:02 ID:NCSdDBLS0
フラグまだー?
32白ロムさん:2007/10/12(金) 14:19:50 ID:CJo7F11kO
Bluetooth付くのか
買い確定だな
33白ロムさん:2007/10/12(金) 14:37:29 ID:Mxqryc2x0
BluetoothとかHSDPAとかにこれといって興味わかないし、
機能でほしいのはあまりないし、
選ぶポイントといえばデザインが1番にくる俺って、70X向き?
34白ロムさん:2007/10/12(金) 14:58:14 ID:g0B6M2kE0
au向きw
35白ロムさん:2007/10/12(金) 17:20:46 ID:xPopUH+t0
>>28
ネックバンド型がよかったな
耳かけ型はメガネしてると耳がすごいことになる
特にこれからの季節
ネックストラップ型ってあんまりイミが分からん

まあ俺は田舎者だからこんな小さいモンで音楽なんか聞かねえがなw
36白ロムさん:2007/10/12(金) 17:22:42 ID:b101VSAq0
>>35
ちなみにネックバンド型のコレは既にSCMS-T対応済み。
ワンセグ音声を聴ける。

DR-BT21G
ttp://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=26979&KM=DR-BT21G
37白ロムさん:2007/10/12(金) 18:05:09 ID:Hs/m2zgx0
BSの生中継は、さらに信じがたいセコンドの言葉を拾っていた。
挽回の余地もなくなった11Rの開始前、赤コーナーに座る大毅の
耳元に史郎氏が口を近づけ、「勝てへんで、分かってるな。※□〇×」
とささやく。
その直後に元世界王者の兄、興毅(20)が「ヒジでエエから目に入れろ」
と声をかけた。その音声が全国に届いたのだ。


ねつ造かと思ったら、まじだった・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=WUV-OcmF5U0

亀父:「勝たれへんなら、わかってるやろ、な (耳元で)金玉撃ってまやええねん」

亀1:「おい大毅、肘でもええから目に入れろ、な、肘」

もう1人?:「目もっといけよ、お前、目のとこ重点的に攻めろ」
38白ロムさん:2007/10/12(金) 20:16:50 ID:I5kJ2xy20
リーク、マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
39白ロムさん:2007/10/12(金) 21:22:13 ID:JMxXDjJ90
>37
スレチだが、チンピラ同士の喧嘩のノリじゃ
スポーツマンじゃありゃせんな
40白ロムさん:2007/10/12(金) 22:35:02 ID:ThbnUmeh0
まったくじゃわい




じゃあの
41白ロムさん:2007/10/12(金) 22:48:44 ID:E/p0qSkL0
<object width="425" height="353"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/VVrs0zrNfC4&rel=1"></param><param name="wmode" value="transparent">
</param><embed src="http://www.youtube.com/v/VVrs0zrNfC4&rel=1" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="425" height="353"></embed></object>
42白ロムさん:2007/10/12(金) 22:56:47 ID:I2QpMnHcO
>>40 竹原おつ
43白ロムさん:2007/10/13(土) 01:09:30 ID:Mg5eZBUH0
携帯用のNCホンが来たぞー!!!

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071012/sony3.htm
44白ロムさん:2007/10/13(土) 02:39:03 ID:QqUvqU220
どうでもいいでしよ。
45白ロムさん:2007/10/13(土) 15:37:50 ID:CRiPeHuk0
Type T 注文した。
BTヘッドセットも買った。
あとは905だ。まだかいな。

使ってるケータイはFormaカードエラー出まくりで青息吐息。
46白ロムさん:2007/10/13(土) 15:53:05 ID:qatANoRi0
505モデルか?w
47白ロムさん:2007/10/13(土) 16:34:27 ID:dnxLDQPI0
505人の中には入れそうもなかったんで、普通の通販モデル。
ほとんどフルスペックにしたら外付けドライブと合わせて45万になった。
わはは。

これもminiBIGあたったおかげ。
48白ロムさん:2007/10/13(土) 17:36:10 ID:HR75pplK0
TOTO当たったのがすごいんじゃなくて
miniBIGを買う47はすごいな。。

49白ロムさん:2007/10/13(土) 19:15:52 ID:tOHQS8b50
>>47
その値段…さては64GBSSDかっ!
50白ロムさん:2007/10/13(土) 21:33:26 ID:+P3dHQKhO
S0905iは、S0002のバッテリ使うことが出来ますか
51白ロムさん:2007/10/13(土) 21:34:38 ID:tOHQS8b50
>>50
俺は使えたよ
52白ロムさん:2007/10/13(土) 21:49:33 ID:+3xX7j1fO
俺も使えた
共有っぽいな
53白ロムさん:2007/10/13(土) 22:40:32 ID:xevwYTRi0
SO902iのモッサリがとれてちょっと使いやすくしてカメラ性能あげてくれれば何もいらない
54白ロムさん:2007/10/13(土) 23:10:01 ID:g4bDce6n0
後ウォークマン
55白ロムさん:2007/10/14(日) 00:35:04 ID:qNcs2/sX0
903の教訓を生かしてmp3完全対応&USB2.0に対応がほしいなー。
56白ロムさん:2007/10/14(日) 01:20:28 ID:g8mJpIovO
鯖にはUSB2.0って書いてあったよね。
個人的にはH.264のVGA-30fの動画が再生可能か気になる。
57白ロムさん:2007/10/14(日) 01:20:54 ID:eYA1IcI10
せめて多機種並みにはして欲しいな・・・
58白ロムさん:2007/10/14(日) 01:30:09 ID:IT+FUKbs0
H.264とMP4は圧縮率どんだけ違うもんなんだ?
59白ロムさん:2007/10/14(日) 01:42:27 ID:aYKLgIhoO
スライドらしいよ
60白ロムさん:2007/10/14(日) 01:47:40 ID:kZcD115B0
Formaカード・・・
61白ロムさん:2007/10/14(日) 02:54:30 ID:SafhJF5T0
今回のは音楽再生時間どのくらいになるんだろう…
カタログ値で100時間位なら嬉しいんだけど
62白ロムさん:2007/10/14(日) 08:28:11 ID:HWUvHBP60
しかしまったくネタが流失してこないな
ほんとに発売されんのか?
63白ロムさん:2007/10/14(日) 08:39:55 ID:WxlPDYZLO
年内も厳しいカモ…
って昨日DSが(´・ω・`)
64白ロムさん:2007/10/14(日) 09:53:28 ID:3HEY8RB1O
このサイトのイラスト待ち受けには、わざわざSO905i用の壁紙設定がある。微妙にドットが違うのかな。
http://www2.raidway.ne.jp/~yoyo/k-tai/others.html
65白ロムさん:2007/10/14(日) 10:33:59 ID:+bFCPxArO
だからなんだカス
66白ロムさん:2007/10/14(日) 10:36:42 ID:FHQA+XMj0
>>64
それよかなんでお前はこんな糞みたいな壁紙サイトをチェックしてるんだ?
67白ロムさん:2007/10/14(日) 13:16:46 ID:yiWMzeI00
H264はMP4の一種です。
68白ロムさん:2007/10/14(日) 14:10:06 ID:0niWqNmk0
あああー情報くれよー
69白ロムさん:2007/10/14(日) 14:15:29 ID:yRubShYCO
ちなみに販売価格は新規・機種変更ともに
4万円前後の見込みです
70白ロムさん:2007/10/14(日) 14:38:21 ID:+bFCPxArO
なにがちなみにだカスw
誰だお前
71白ロムさん:2007/10/14(日) 15:12:18 ID:eYA1IcI10
できればボーナス出た後くらいに発売してくれると発売日に買えて嬉しいなぁ
72白ロムさん:2007/10/14(日) 16:21:01 ID:vd7NRYJA0
じらし上手なソニエリなんだから、もう濡れ濡れ(はーと
73白ロムさん:2007/10/14(日) 16:51:08 ID:i9yIP/zcO
たった4万か
給料2ヶ月分くらいだな
74白ロムさん:2007/10/14(日) 17:12:04 ID:Em8Qj1jxO
じらしとか通り越してサドたろソニエリは
75白ロムさん:2007/10/14(日) 17:55:28 ID:YgssyS/tO
そしてドMな俺達
76白ロムさん:2007/10/14(日) 19:05:36 ID:tL3zxOi80
だから3月6日だと何度も・・・
77白ロムさん:2007/10/14(日) 19:09:07 ID:tM3Ab4D+0
明日に備えて予めリンク貼っときます (`・д・´)

ttp://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20070916_20070930.shtml
78白ロムさん:2007/10/14(日) 19:11:52 ID:W9mnNa740
79白ロムさん:2007/10/14(日) 20:13:14 ID:Fipj0aHM0
結局さ、これってガゼなの?
ttp://yorcshin.com/blog/060keitai/docomo_so905i.php
80白ロムさん:2007/10/14(日) 20:49:10 ID:tM3Ab4D+0
>>78
これが…どうかしたのか?
ソニエリの海外端末だろ?
81白ロムさん:2007/10/14(日) 21:10:35 ID:7CB5eoLv0
ガセじゃなくてコラだよ

海外向けでもないと思うよ
82白ロムさん:2007/10/14(日) 23:34:23 ID:Fipj0aHM0
>>81
そうだったんですか。スッキリしました。感謝。
83白ロムさん:2007/10/15(月) 00:56:14 ID:RHiMYQVt0
http://stat.ameba.jp/user_images/e4/23/10031622731.jpg
ソニエリキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
84白ロムさん:2007/10/15(月) 01:00:14 ID:80Mepzn40
抜きました!

はあすっきりした
85白ロムさん:2007/10/15(月) 01:50:12 ID:smu306520
オレは突っ込まないからな!
86白ロムさん:2007/10/15(月) 02:13:07 ID:HQOJoI5LO
>>85
大阪の俺は突っ込みたくて仕方ねぇー
87白ロムさん:2007/10/15(月) 02:34:30 ID:NOP/IZ9x0
のないやねん!
88白ロムさん:2007/10/15(月) 10:16:42 ID:S5S9LtmS0
JATE

ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ(株) FOMA SO905i 2007/09/19 AD07-0400001
89白ロムさん:2007/10/15(月) 10:19:38 ID:1z8/2RaFO
>>88
北野?
90白ロムさん:2007/10/15(月) 10:20:55 ID:V1HB4vMpO
>>89
きたよ。DもNμも通過。
あとNBizも。
91白ロムさん:2007/10/15(月) 10:21:16 ID:ts4brZLV0
SO905通過
92白ロムさん:2007/10/15(月) 10:26:36 ID:l+kcM7zYO
JATE通過キタ----(゜∀゜)----!!!
年内濃厚♪
93白ロムさん:2007/10/15(月) 10:39:01 ID:ya06jWtB0
三菱電機(株) FOMA D905i 2007/09/26 AD07-0407001
日本電気(株) FOMA N905iμ 2007/09/20 AD07-0381001
日本電気(株) FOMA N905iBiz 2007/09/20 AD07-0383001
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ(株) FOMA SO905i 2007/09/19 AD07-0400001

http://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20070916_20070930.shtml
94白ロムさん:2007/10/15(月) 10:54:15 ID:aHY6w4t0O
よかったなお前ら
95白ロムさん:2007/10/15(月) 10:58:00 ID:L/WDu7kw0
また折りたたみかな?
96白ロムさん:2007/10/15(月) 11:10:47 ID:CCrVmJiq0
それは困る
97白ロムさん:2007/10/15(月) 11:24:32 ID:j0h5GnvO0
CS(SC?)無いのか…
98白ロムさん:2007/10/15(月) 11:39:34 ID:B8xa5NCqO
ストレートはいらん。だからはよ出せ
99白ロムさん:2007/10/15(月) 12:34:08 ID:pJ6/AJKJ0
おぉ、他の機種から置いてけぼりは無さそうでよかった。
100白ロムさん:2007/10/15(月) 13:00:25 ID:B7dPuaSx0
100
101白ロムさん:2007/10/15(月) 13:38:11 ID:wJRgF8v7O
ストレートでジョグダイヤル付けてくれ。
102白ロムさん:2007/10/15(月) 13:44:38 ID:L/WDu7kw0
>>101
それが望ましいな。
902を上手いこと改良したやつがほしい。
103白ロムさん:2007/10/15(月) 13:51:23 ID:5gOVxvMU0
通常はJATE通過して、どれくらいで発表されるんですか?
104白ロムさん:2007/10/15(月) 13:59:28 ID:j0h5GnvO0
んなもんその時々で違うよ
場合によっては通過前に発表もあり得るし
105白ロムさん:2007/10/15(月) 14:06:49 ID:q9BdMIx80
>>103
ジョグれカス
106白ロムさん:2007/10/15(月) 14:08:22 ID:36WsidQR0
JATE通過   9/15(金)
903i発表  10/12(木)
SO903i発売 11/27(月)

JATE通過   9/19(水)
905i発表  10/18(木) or 25(木)
SO905i発売 12/初旬か?
107白ロムさん:2007/10/15(月) 14:16:13 ID:c5FUwhZ+O
JATEは大体、発売の2〜3ヶ月前
11月後半〜12月前半ってとこじゃないかな
108白ロムさん:2007/10/15(月) 14:20:37 ID:esHLyBVx0
まだまだ先だな発売は…
109白ロムさん:2007/10/15(月) 14:53:17 ID:DgfMz2Af0
スライド
WVGA
AF320万画素
ワンセグ
ジョグコントロール
カラーはダークブルー、ダークレッド、ダークグリーン
形状は丸っこい(W52Sに近い)
110白ロムさん:2007/10/15(月) 14:54:19 ID:ulLUThg40
おっせーぇーなー
111白ロムさん:2007/10/15(月) 15:03:25 ID:PiGy5Cph0
JATE通ったなら、
画像が流れてきてもおかしくないな。
112白ロムさん:2007/10/15(月) 15:07:49 ID:qwwg6hraO
>>109
白系は無いのか?
113白ロムさん:2007/10/15(月) 15:10:14 ID:q9BdMIx80
すらいどw かよ…
114白ロムさん:2007/10/15(月) 15:12:44 ID:aHY6w4t0O
折りたたみよりはまし
115白ロムさん:2007/10/15(月) 15:47:11 ID:UryI15jz0
レッドがオレンジっぽいのでありますように・・・
つーかオレンジきてくれ・・・
116白ロムさん:2007/10/15(月) 15:51:20 ID:q9BdMIx80
SO903のオレンジはダサかったから、あのオレンジは止めて欲しい
117白ロムさん:2007/10/15(月) 15:55:33 ID:nsMiXQ3a0
>>116
オレンジ使いのオレに喧嘩売ってんのか?
118白ロムさん:2007/10/15(月) 15:55:54 ID:q9BdMIx80
>>117
すいません
119白ロムさん:2007/10/15(月) 15:58:24 ID:sJfEg6Dd0
画像はどうなった?
120白ロムさん:2007/10/15(月) 15:59:07 ID:UryI15jz0
>>116
オレンジ使いのオレに喧嘩売ってんのか?
121白ロムさん:2007/10/15(月) 16:01:22 ID:q9BdMIx80
>>120
ごえんなさい><

という俺もオレンジと黄色2つ持ってるんです…
122白ロムさん:2007/10/15(月) 16:05:46 ID:8CRBpIBcO
>>121腰低いなw
ていうか黒はないのかよ黒は!!
123白ロムさん:2007/10/15(月) 16:12:44 ID:Ee1u1/pr0
SO505のオレンジはカッコ良かった
124白ロムさん:2007/10/15(月) 16:28:01 ID:5ePS7UG20
SO505is⇒SO902に変えた時は変えて良かったと思ったことが一つも無かったな(´・ω・`)
未だにメール周りのモッサリ感がムカつくぜ

SO902⇒SO905は変えて良かった!!
って思える仕様になっていて欲しいわ(´Д⊂
125白ロムさん:2007/10/15(月) 16:34:45 ID:GV6Q50OgO
903のオレンジはうんこだろ…常考
126白ロムさん:2007/10/15(月) 16:37:14 ID:PiGy5Cph0
>>124
同士
再起動しないと色々もっさりって昔のPCかよと…
127白ロムさん:2007/10/15(月) 17:12:29 ID:mtZjIin10
ストレート頼むよう・・・
防水だったら最高だけど、まあ無いわな
128白ロムさん:2007/10/15(月) 17:22:48 ID:vEgr32ovO
JATE通過おめ!

順当にいけば下旬に発表かね?

それはそうとM2の値段が\200ばかし下がってるんだが…これわ!?
129白ロムさん:2007/10/15(月) 17:31:04 ID:ObhwciTS0
JATEktkr
仕様が楽しみだな。 発表はいつになるんだろう。 今週中?
130白ロムさん:2007/10/15(月) 17:31:52 ID:mz3HqtlF0
これマジ情報

回転二軸 SO903iTVのような機構なし ブラビアの名はついていない
131白ロムさん:2007/10/15(月) 17:36:56 ID:JCdZNQ3V0
CSの画が偽もの??
132白ロムさん:2007/10/15(月) 17:39:57 ID:mz3HqtlF0
偽物。スライドのカメラカバーが付いていない。
製品はカメラカバーがスライドする本家Cyber-Shot式になっています

133白ロムさん:2007/10/15(月) 17:58:39 ID:0KKqUwaT0
スティックじゃないの?
134白ロムさん:2007/10/15(月) 18:07:59 ID:0KKqUwaT0
あっスティックってのは902みたいな形ってことね
今回の905と705にストレート式の端末はないの?
135白ロムさん:2007/10/15(月) 18:31:41 ID:36WsidQR0
・ドコモ 12月から販売奨励金を一部廃止(2007/9/26)
sankei.jp.msn.com/economy/business/070926/biz0709262329016-n1.htm
分離プランは主力機種「905iシリーズ」を12月に市場投入するのに合わせて導入する。
136ID:RcDdpjsHO ◆ocAFAugYDA :2007/10/15(月) 19:03:38 ID:WLIggfPPO
ワンセグ用の足は今回もあります。
137白ロムさん:2007/10/15(月) 19:08:12 ID:P2HSbdxl0
SO903iから機種変する人多いの?
あと2年は使おうと思ってるんだけど
138白ロムさん:2007/10/15(月) 19:28:21 ID:aHY6w4t0O
>>137
勝手に2年使ってりゃいいだろカス
139白ロムさん:2007/10/15(月) 19:37:04 ID:7Ty0fdlx0
おー怖
140白ロムさん:2007/10/15(月) 19:38:05 ID:xdyeaidq0
で青歯は付くの?
141白ロムさん:2007/10/15(月) 19:44:42 ID:dyKVWM3f0
>>140
付きますん
142白ロムさん:2007/10/15(月) 19:53:11 ID:pJ6/AJKJ0
付いたら嬉しいけど、
漏れてくる情報で付いてるなんてのあったっけ。
143白ロムさん:2007/10/15(月) 19:54:33 ID:AQhqTinmO
イニシャルがSOな俺はDoCoMoのSOに変えるべきなのかなぁ…
144白ロムさん:2007/10/15(月) 19:55:53 ID:yWV4m9dT0
別に変えなくてもいいと思うよ
145白ロムさん:2007/10/15(月) 20:19:07 ID:aHY6w4t0O
>>143
ソニーに就職すべきだカス
無理だがなwww
146白ロムさん:2007/10/15(月) 20:20:34 ID:Lo/gy0H/O
オレは黒使いだけど買った当時はオレンジとかなり迷ったな
たまに見掛けるけど持つ人によっては十分格好よく見える
147白ロムさん:2007/10/15(月) 20:46:06 ID:UAyKEYjJO
>>141
どっちなんだよ!
148白ロムさん:2007/10/15(月) 21:02:22 ID:9aZKByF80
高濱最高や
149白ロムさん:2007/10/15(月) 21:28:51 ID:ulLUThg40
えぇぃ、画像はまだかぁ!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
150白ロムさん:2007/10/15(月) 21:41:41 ID:FHsD8rdJO
個人的要望
ブルートゥース
ディスクジョグ
スライド式

あと
SD対応してもイイからメモステを捨てないで欲しい……
151白ロムさん:2007/10/15(月) 21:44:58 ID:aHY6w4t0O
また湧いて来た
152白ロムさん:2007/10/15(月) 22:00:51 ID:kBfIMaIzO
まさかとは思いたいけど
メモリースティックmicro対応してない?
メディアは何でもいいけどmoraから購入した曲まで
聞けなくなるのは勘弁して欲しいのだが。
153白ロムさん:2007/10/15(月) 22:19:00 ID:GOAVGlYL0
154鈴 ◆D8.Cx2S6FM :2007/10/15(月) 22:30:49 ID:l2l14kHr0
鈴の音情報局にSO905とW54Sの画像が来ています。
アップされた方有難うございました。
http://suzunone.ddo.jp:880/
155白ロムさん:2007/10/15(月) 22:35:10 ID:CCrVmJiq0
黒を予約した
156白ロムさん:2007/10/15(月) 22:41:00 ID:K4q+vCcPO
>>154
グロ注意
SO905とW54Sの画像はありません
157白ロムさん:2007/10/15(月) 22:43:32 ID:a5bEmh7J0
写真見るとやっぱりスライドみたいだな
キー側の写真も見たいところだ
158白ロムさん:2007/10/15(月) 22:47:53 ID:IOpU5APO0
この画像ずっと前にも見た気がする
159白ロムさん:2007/10/15(月) 22:50:22 ID:QzdLbETb0
あれって905iSCって言われてたんじゃないの?
160白ロムさん:2007/10/15(月) 22:55:10 ID:5WfNj5op0
5月からずっと釣りに使われている画像だよ
161白ロムさん:2007/10/15(月) 23:00:21 ID:FHsD8rdJO
903以降は、『90XiS』出ないのに?
162白ロムさん:2007/10/15(月) 23:05:06 ID:kiGbwRFj0
大嘘じゃん
163白ロムさん:2007/10/15(月) 23:49:32 ID:Yp72U47n0
>>148
呼んだ?
164白ロムさん:2007/10/15(月) 23:58:28 ID:l+kcM7zYO
>>150
Dでも使ってろカス
165白ロムさん:2007/10/16(火) 00:26:08 ID:tbko/Fbv0
いつ発表?エロイ人教えて。
166白ロムさん:2007/10/16(火) 00:32:29 ID:lVZqjtFj0
マジレスすると10/17。

明日は11時からauの発表会だな。
167白ロムさん:2007/10/16(火) 01:12:46 ID:ekvmefd90
新機種の開発情報は株価を左右する重要な報道発表なので
事前にIRページに載る。
ロイターも載せる。
168白ロムさん:2007/10/16(火) 01:21:19 ID:ekvmefd90
でも去年は10/12(木)だったんだなー

903iシリーズなど14機種を開発
-GPSやHSDPA、ワンセグなど様々なサービスに対応した豊富なバリエーション-
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20061012.html
169白ロムさん:2007/10/16(火) 01:54:13 ID:wGRGql+Z0

ジョグ付けてくれ、、auは付いてるじゃんよ・・・ジョグを!!
170白ロムさん:2007/10/16(火) 01:59:40 ID:Md5+x5+Y0
年内発売いけるか?
期待してるぞ〜
171白ロムさん:2007/10/16(火) 04:32:31 ID:CIZXuhuOO
ジョグ派の皆さんは、ディスクジョグ派?それともジョグダイヤル派?
172白ロムさん:2007/10/16(火) 04:43:44 ID:4FpEnW2O0
ぐっじょぶ
173白ロムさん:2007/10/16(火) 04:44:01 ID:B0vXwR+J0
センタージョグ
それ以外はやだ
174白ロムさん:2007/10/16(火) 04:47:04 ID:Kdm0/dLgO
ジョグあったらダサさが8割増しになる
175白ロムさん:2007/10/16(火) 05:10:56 ID:WaS8yIuiO
おまいら、女具付いてても、肝心な動作がモッサリならど〜する?
それこそ使えね〜だろが!w
176白ロムさん:2007/10/16(火) 05:29:28 ID:I/wTE1PkO
JATE通過したね
177白ロムさん:2007/10/16(火) 07:00:59 ID:qszNzuBn0
>>156
ありがと
朝めし中だったからグロ見たくなかった
178白ロムさん:2007/10/16(火) 07:42:41 ID:CIZXuhuOO
>>177
PCから見ればちゃんと見れたよ。
ただし、前から上がってた画像だったけどね
179白ロムさん:2007/10/16(火) 07:51:18 ID:bC0kGz6QO
新機種発表は事前にIRしてないだろ。
180白ロムさん:2007/10/16(火) 07:55:40 ID:4/2pPqvz0
905シリーズの発表会なら事前に予定表に載るって事だ。
ドコモ公式にも中継予定で載る、
ロイター、ブルームバーグの予定表にも載る。

それが無いから今週は無いってこった。
181白ロムさん:2007/10/16(火) 08:47:21 ID:MWA3gttz0
ジョグは壊れやすくてなあ・・・
182白ロムさん:2007/10/16(火) 09:00:18 ID:IiZ6jLooO
ディスクジョグ+8方向ボタン
青歯
PSゲームアーカイブス対応
183白ロムさん:2007/10/16(火) 09:13:06 ID:CIZXuhuOO
>>182
それできたらPSP要らなくなるからしないと思うw
184白ロムさん:2007/10/16(火) 09:17:33 ID:GCtnu0by0
XMB付いてくれ!
185白ロムさん:2007/10/16(火) 11:35:23 ID:voh/A8yk0
auのソニエリ端末手を抜きすぎ
186白ロムさん:2007/10/16(火) 11:39:58 ID:tTp7Rg0w0
中途半端に奇を衒ったデザインよりも
潔くて良い感じだけどな、au機も。
有機ELディスプレイが羨ましい、SO905iにも載っけれ。
187白ロムさん:2007/10/16(火) 11:50:04 ID:TpU4kv4r0
auな俺はもうso902で良いんじゃないかと思えてきた。
188白ロムさん:2007/10/16(火) 11:55:51 ID:4kQi3o+i0
良く知らんけどELって寿命短いんじゃないの?
189白ロムさん:2007/10/16(火) 12:00:40 ID:jzMysHEm0
auがなんかキタよ

●2. W54S



〜有機ELディスプレイで映像の鮮やかさを楽しむ。エレガントなフォルムで包み込まれた、ハイエンドモデル〜

LISMO「オーディオ機器連携」対応で音楽の楽しみ方が広がる
「LISMO」とソニーのオーディオ機器が連携するLISMO「オーディオ機器連携」に対応。
ダウンロードした「着うたフルR」をより使いやすくなった統合PCソフト「LISMO Port」で "ウォークマン" に転送してお楽しみいただけます。
「LISMO Port」では70万曲以上の楽曲を配信するPC音楽配信サイト「mora for LISMO」から高音質の楽曲をダウンロードできるほか、
楽曲の一元管理と携帯電話や "ウォークマン" への転送が可能です。さらに、ソニー製HDDコンポ "ネットジューク" との連携により、
PCを介すことなく「着うたフルR」のバックアップや再生、"ウォークマン" への転送が可能なほか、"ネットジューク" に貯めた楽曲を携帯電話に転送してお楽しみいただけます。

※ "WALKMAN"、"ウォークマン" およびそのロゴは、ソニー株式会社の日本国およびその他の国における登録商標または商標です。
"ネットジューク" は、ソニー株式会社の商標です。

※ 「LISMO Port」はauホームページよりダウンロード提供します。ダウンロード開始時期は12月以降を予定しています。

※ "ネットジューク" の連携機能は12月以降に行う予定の "ネットジューク" 無償アップグレードにより実現します。

※ 対応機器に転送できる「着うたフルR」はW56T、W54SA、W54Sでダウンロードしたものに限ります。また、一部の楽曲は非対応の場合があります。


2.8インチワイドQVGA有機ELディスプレイ搭載で多彩な映像サービスを美しく色鮮やかに楽しむ
2.8インチワイドQVGA有機ELディスプレイ搭載でワンセグなどを美しく色鮮やかにお楽しみいただけます。

美しい大画面と「マルチプレイウィンドウ」でメールも快適
たとえばワンセグを見ながらインターネット検索、EZナビウォークをしながらメールを読む、など二つの機能を同時に表示可能な「マルチプレイウィンドウ」で、大事なシーンも大事なメールも逃がしません。

「au one ガジェット」で自分らしく使いこなす
「au one メール」や「au one ブログ」の新着情報など自分の好きな情報やカレンダーなど各種ツール類、
気軽に楽しめるゲームなど便利な機能を常に待ち受け画面に表示させることができる「au one ガジェット」に対応し、
必要な機能を自分の使い方に合わせてカスタマイズできます。

エレガントな光沢のあるフレームと上質なツヤ感が映える洗練されたデザイン
幅広い層に支持されているクラムシェルデザインを採用。光沢のフレームと表面のツヤ感が大人のエレガントスタイルを表現し、
丸みのある輝きを持ったフレームが持った時の上品さを演出します。

BluetoothRと大容量内蔵メモリで音楽を存分に楽しむ
BluetoothRのAVプロファイル対応。市販されているBluetoothRレシーバーをご利用頂く事によりLISMOやワンセグの音声などを高音質かつワイヤレスで楽しむことができます。
また、大容量の800MB (暫定) 内蔵メモリを搭載しているので、音楽を存分に保存できます。

家庭用ゲームに匹敵する臨場感溢れる3Dゲームが楽しめる。「biohazard4 Mobile edition 体験版」をプリセット
3Dの描画力が飛躍的に向上し、家庭用ゲーム並みのクオリティで3Dゲームが楽しめます。

「EV-DO Rev.A」対応

(つづく)
190白ロムさん:2007/10/16(火) 12:01:32 ID:jzMysHEm0
(つづき)

基本スペック
商品名 W54S
メーカー ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社
サイズ 約50×106×19.1mm (暫定)
重量 (電池装着時) 約145g (暫定)
連続通話/待受時間 検討中
メインディスプレイ 約2.8インチ WQVGA (240×400ドット) 有機EL
サブディスプレイ 7×7ドットLED
カメラ 有効画素数324万画素/オートフォーカス
外部メモリ microSDメモリカード
カラー フランボワーズレッド/ベルベットブラック/アクアブルー


対応サービス・機能
音楽・映像 LISMO ビデオクリップ対応
EZ「着うたフルR」
EZ「着うたR」
EZテレビ (ワンセグ)
デジタルラジオ
EZ・FM
EZチャンネルプラス
GPS EZナビウォーク (声de入力・3Dナビ)
EZ助手席ナビ
安心ナビ
災害時ナビ
便利 EZ FeliCa
EZニュースフラッシュ
EZケータイアレンジ
PCサイトビューアー
au one My Page
グローバルエキスパート
コミュニケーション デコレーションメール
絵しゃべりメール
ラッピングメール
Touch Message
テレビ電話
安心 ケータイ探せて安心サービス
安心ロックサービス
アドレス帳預けて安心サービス
その他機能 赤外線通信 (IrSimple?)
BluetoothR
ペア機能
でか文字
オープンアプリプレーヤー


※ 緊急通報の際、お客様の現在地をGPS測位方法もしくは基地局信号により通知することができます。

191白ロムさん:2007/10/16(火) 12:06:24 ID:7z44JStj0
192白ロムさん:2007/10/16(火) 12:09:00 ID:nAe7UXjI0
>>171やっぱディスクジョグ+180スタイルだろ

W54S微妙だな・・・有機ELはいいけど、マイクロSDだし
なんか手抜きを感じる
193白ロムさん:2007/10/16(火) 12:23:08 ID:nAe7UXjI0
よく見たらサムスンの有機ELらしいなAUの3機種
しかも東芝のOEMとか言われてるし。

ソニエリがSO905に全力を入れていることを祈る・・・
194白ロムさん:2007/10/16(火) 12:49:09 ID:BL3M5Da70
OEMか見た目ソニーらしくない
まさにシャープか東芝って感じ。
195白ロムさん:2007/10/16(火) 13:08:23 ID:4ZsIJmCsO
W54Sの外部メモリ、メモステDuoじゃね?
196白ロムさん:2007/10/16(火) 13:08:57 ID:4/2pPqvz0
Bluetoothがうらやましか
197白ロムさん:2007/10/16(火) 13:24:46 ID:nAe7UXjI0
>>195
ソニエリ公式にはマイクロSD、AUにはメモステDUOって有るけど
ソニエリ公式リリース文と画像で見るとマイクロSDみたいだね
198白ロムさん:2007/10/16(火) 13:33:41 ID:2yBAOWTw0
>>191
普通のデザインすぎでこれがSO905じゃなくてよかったと心底思う
199白ロムさん:2007/10/16(火) 13:42:33 ID:sZrIIdWT0
青歯裏山CY
200白ロムさん:2007/10/16(火) 13:44:24 ID:GCtnu0by0
SO505〜SO506iCの頃に戻って欲しい。
201白ロムさん:2007/10/16(火) 13:53:26 ID:hnddat1+0
今朝見かけたんだけど、近所のDSが臨時休業だった
これって新製品の研修ってことかな?
202白ロムさん:2007/10/16(火) 14:01:49 ID:0H+F5YwkO
OEMなのか。
#の下にスクロールキーが無いから変だなと思ってたんだよ。
203白ロムさん:2007/10/16(火) 14:03:29 ID:xWHmLeeUO
Bluetooth
いい
204白ロムさん:2007/10/16(火) 14:10:08 ID:5czh5CMUO
逆に考えるんだ
SO905iの開発に注力してるから、W54SはOEMなんだ
205白ロムさん:2007/10/16(火) 14:20:59 ID:0H+F5YwkO
まさかソニエリはイーモバイル音声端末に注力してるんじゃないか?
auですらシャープの天下だしよ。
206白ロムさん:2007/10/16(火) 14:22:43 ID:PB0TiVBC0
おまいら、一番欲しい機能はどれ?

1.ジョグ
2.青歯
3.有機ELディスプレイ
4.サクサクなレスポンス

漏れは、やっぱジョグかな
207白ロムさん:2007/10/16(火) 14:25:59 ID:lp3GM3nq0
>>201
秋の慰安旅行
208白ロムさん:2007/10/16(火) 14:26:37 ID:5czh5CMUO
ジョグとサクサクなレスポンスは2個1
青歯は個人的には不要
有機ELディスプレイは解像度がVGAなら欲しいが、QVGAならいらん

俺が欲しいのはソニエリの名前
209白ロムさん:2007/10/16(火) 14:27:39 ID:dpMc4YA1O
>>206
サクサク。

ジョグあってもサクサクじゃなけりゃ意味無し
210白ロムさん:2007/10/16(火) 14:28:50 ID:hnddat1+0
>>207
研修という名の旅行て市役所かよw
211白ロムさん:2007/10/16(火) 14:48:24 ID:ccih/hY/0
>>206
ストレート
212白ロムさん:2007/10/16(火) 15:10:42 ID:9q7Jyhpg0
>>206
通話機能
213白ロムさん:2007/10/16(火) 16:15:16 ID:1bYgs7wK0
>>206
十字キーと90度で固定出来るリボルバー
214白ロムさん:2007/10/16(火) 16:44:01 ID:s+htW6Pg0
>>191
いくらなんでもダサ過ぎ・・
215白ロムさん:2007/10/16(火) 17:14:06 ID:1bw6RbhzO
905シリーズの発表は26日
216白ロムさん:2007/10/16(火) 17:15:39 ID:Y9X8j6Rh0
>>215
信じていいかな?
217白ロムさん:2007/10/16(火) 17:19:26 ID:jzMysHEm0
例年どおりだと木曜じゃね?
218白ロムさん:2007/10/16(火) 17:31:31 ID:bcyK9bBb0
auチックなSOが欲しいなぁ。
219白ロムさん:2007/10/16(火) 17:35:06 ID:+Ded+ZVg0
>>191
某ソニー狂の人のブログによると東芝のOEMっぽいが流石にひどすぎるだろw
220白ロムさん:2007/10/16(火) 17:59:47 ID:1zWWAihVO
こういうau葬式の日になんで画像がでてきてダメを押さないかねぇ…
もしかしてこちらのソニエリもたいしたことないのか?
221白ロムさん:2007/10/16(火) 18:03:38 ID:+Ded+ZVg0
>>220
つーかてっきりauのは鈴サイトに上げられてたスライドじゃない方だと思ってたけど違ったな
あれ左上にwinぽい像があったのに・・・
222白ロムさん:2007/10/16(火) 18:14:25 ID:OtPZfYpkO
極端に形状を変えないし、機能性、操作性にそぐわない仕様にはしないという観点から、形状は、SO903iTVを継承しながら、液晶自体が有機ELディスプレイ採用により、やや薄型になると思う。ジョグ復活にふさわしい端末を期待したい。
223白ロムさん:2007/10/16(火) 18:24:27 ID:xjvddBvqO
>>218
それならauに乗り換えた方が早いんじゃね?

so903iTVは背面のデザインがイマイチだったから
so903iチックにしてくれれば個人的に嬉しいな
224白ロムさん:2007/10/16(火) 18:38:49 ID:OtPZfYpkO
W54Sは、WQVGA液晶ですよね。SO905iは、WVGA液晶らしい。
225白ロムさん:2007/10/16(火) 18:53:50 ID:CIZXuhuOO
WQVGAとWVGAって標準する点の細かさが違うんですよね。
でも、そこまで見た目がキレイになるのかな……(^^;
それに反応は、良くなるの?
それとも拡大標準になる分、遅くなるのかな……
226白ロムさん:2007/10/16(火) 19:00:13 ID:jzMysHEm0
ソースがディスプレイの解像度と同じ、もしくはそれ以上の解像度の場合は
解像度が上がれば上がるほどキレイになるよ。

同じソースの場合は全画面表示とかさせると
解像度の高いディスプレイのほうが汚く見えるだろうね。

要はソース次第。
227白ロムさん:2007/10/16(火) 19:03:21 ID:jzMysHEm0
で、ワンセグなんですが
WVGAでフル画面表示なんてさせた日には
目も当てられないだろう事が予想されるが。

ようつべくらいの画質は得られるだろうか?
228白ロムさん:2007/10/16(火) 19:06:01 ID:CxfzJEqYO
スペック確定情報( ゚д゚)ホスィ…
229白ロムさん:2007/10/16(火) 19:23:22 ID:QF33ZADnO
青歯
230白ロムさん:2007/10/16(火) 20:38:51 ID:caRIiNveO
26日発売キタ----(゜∀゜)----!!!
231白ロムさん:2007/10/16(火) 20:39:02 ID:/cmprCUgO
auの新機種は700シリーズみたいだな。
よく言えばシンプル、悪く言えばつまらない。
自分は欲しいとは思わなかった。
DoCoMoはかっこいい端末でありますように(>人<)
232白ロムさん:2007/10/16(火) 20:39:09 ID:w3HXRHINO
つ東芝のOEM
233白ロムさん:2007/10/16(火) 20:43:49 ID:nAe7UXjI0
ソニエリが日本に愛想をつかして、
キャリアの言うとおりのものしか作らなくなったんじゃ・・・

ということのないように905シリーズに期待!
234白ロムさん:2007/10/16(火) 21:05:48 ID:MR2LyKa/0
まさかauで東芝製を出すとは思わなかった
235白ロムさん:2007/10/16(火) 21:41:57 ID:oB/mEyP0O
auはW44Sの後継機種みたいなのを予想してたから、なんかほっとした感じがした。あと一週間我慢すれば、詳細がわかるんだ。楽しみ!
236白ロムさん:2007/10/16(火) 21:55:27 ID:RtHGt0uJ0
ドコモでW44Sみたいなデュアルオープンスタイルは出さないのかね…
P905i?うーん…
237白ロムさん:2007/10/16(火) 22:02:22 ID:9DgzDI230
auのソニエリは東芝に屈したようなので、こちらに来ました。

SO905iに期待してます。
238白ロムさん:2007/10/16(火) 22:04:18 ID:CIZXuhuOO
>>236
折りたたみ+スライドとか?w
239白ロムさん:2007/10/16(火) 22:06:41 ID:3XkFvNIr0
期待されても困ります
240白ロムさん:2007/10/16(火) 22:07:59 ID:kf/UY7to0
フォーマスティック出ないかな〜
241白ロムさん:2007/10/16(火) 22:09:06 ID:TpU4kv4r0
docomoもこんどから機種代の支払いは分割になるらしいけど、
ソフトバンクみたいに0円で持ち帰り出来たらいいな
242白ロムさん:2007/10/16(火) 22:12:38 ID:qiBnVSX70
W54Sは、W56TのOEMだって。
243白ロムさん:2007/10/16(火) 22:14:25 ID:qiBnVSX70
SO905iは、SH905iのOEMになるのか?
244白ロムさん:2007/10/16(火) 22:16:03 ID:enFtulTU0
最近思うんだけど、インセンティブ廃止ってことは
各メーカーが好き勝手に端末作れるってことだよね?
てことは今まで夢だったようなハイスペ端末が・・・(・∀・)
245白ロムさん:2007/10/16(火) 22:18:38 ID:GzKiebBi0
数年前はBluetoothのことスルーしてた癖にぃ!
246白ロムさん:2007/10/16(火) 22:22:47 ID:2yBAOWTw0
>>236
ちんこいらんよw
247白ロムさん:2007/10/16(火) 23:23:15 ID:UcnYsKXQ0
カッコいいの出してよ
カッコいいの!!

AUのソニー端末は牙を抜かれて
プードルになっちゃってるしなw
248白ロムさん:2007/10/16(火) 23:41:55 ID:xsabT+oI0
w960iをそっくりそのまま出してくれればいいよ
249白ロムさん:2007/10/17(水) 00:11:49 ID:g96qTcBe0
>>244
ならねーよ。
末端ユーザーが余計にカネ払う羽目になるだけ。
250白ロムさん:2007/10/17(水) 01:01:19 ID:C8q9zlFy0
so905iはリボルバー・スタイルが良いな・・・

ttp://ootori.hp.infoseek.co.jp/toy/ggb/ggb10.JPG
251白ロムさん:2007/10/17(水) 01:10:36 ID:TK1tvg3EO
>>250
そりゃリボルガー
252白ロムさん:2007/10/17(水) 01:10:39 ID:5NZ13lfS0
本家はこんなにかっこいいのになあ
ttp://www.expansys.jp/t.aspx?f=168
253白ロムさん:2007/10/17(水) 01:15:33 ID:Ft1jvK/Y0
>>250
不覚にも(ry
254白ロムさん:2007/10/17(水) 01:19:49 ID:ZfVObvzSO
>>250
うぁあ懐かしい。そんなのあったな。忘れてた
255白ロムさん:2007/10/17(水) 01:27:20 ID:rM4cFVA9O
あうに習って、SO905iはT2101VのOEMだったりして…
256白ロムさん:2007/10/17(水) 02:00:32 ID:C97b5RVk0
ソニエリ社内のau開発部隊は粛清でもされたのかね?
そそられないデザインだな。機能は申し分ないのだが。
W51Sが大ヒットしたから、それと同じシンプルな二つ折りにしたのかも。

>>252
確かに海外モデルはいいね。
257白ロムさん:2007/10/17(水) 04:11:56 ID:kGZrcxx80
K810iで頼む
258白ロムさん:2007/10/17(水) 06:37:56 ID:uxflarY10
さて、いよいよ発表の日ですね。
259白ロムさん:2007/10/17(水) 07:38:29 ID:fIF+t7ceO
>>258
オオカミ少年乙w
260白ロムさん:2007/10/17(水) 07:43:15 ID:fv0vfD9R0
w880みたいなのだったらau即解約だな。
まあ秋冬モデルがうんちだったから今すぐにでもやめたいけど。
so905よ、期待しておるぞ
261白ロムさん:2007/10/17(水) 08:09:40 ID:rG9/6Hpg0
海外のデザインでなおかつ、画面が3インチ以上だったらいいな
262白ロムさん:2007/10/17(水) 09:41:27 ID:cR/7VyfZO
絶望した!あんな東芝機を出すソニエリに絶望した!
905はどうなるんだ・・・
263白ロムさん:2007/10/17(水) 10:56:05 ID:2Sj9rnkPO
>>262
903iTVがまんまSHとか言ってたバカがいたが、
絶対そんなことないから安心しろ
264白ロムさん:2007/10/17(水) 11:13:02 ID:jri6GIoq0
>>244
端末メーカー側には関係ないよ
逆にもしインセンティブ、割賦禁止になると進化(なのか肥大化なのかはおいといて)は今みたいなペースは保てなくなりそうだ

好き勝手にできるようになるにはSIMフリー化、だけどそれぞれ独自規格で差別化図ってるから結局はキャリアごとに作るしか無いしなぁ…
通話だけ出来ても仕方ないし


>>250
俺はパイルダー・オンしたい
常にフル機能じゃ無くても拡張出来ればいいや(特にワンセグ)
265白ロムさん:2007/10/17(水) 14:56:18 ID:3kUW7W3xO
着せかえ感覚でソフト面をカスタマイズできないかな?
サクサクのハイスピードモードとか、多重起動利便性重視モードみたいなの
266白ロムさん:2007/10/17(水) 16:47:24 ID:ZUxLbjuK0
海外端末買ってFOMAカード挿したら電話できる?
267白ロムさん:2007/10/17(水) 16:55:35 ID:4lTUev8/0
>>266
SIMロックフリーでW-CDMA対応なら出来る可能性があるよ
268白ロムさん:2007/10/17(水) 16:59:51 ID:Aj+8x/Ml0
ソニエリのスマートフォンとか出ないかな・・・
269白ロムさん:2007/10/17(水) 19:24:00 ID:skWrbTSF0
これ、本体にノイズキャンセリング載せてきたらすげーな
270白ロムさん:2007/10/17(水) 20:10:52 ID:JqtKZFyuO
SOは、FOMA開発ではSHと協業しているが、お互いの独自性はそのままです。
SOのFOMAのUIは、基本仕様は、シンビアンOSだが、そのままUIとして採用せず、あくまでSOのUIを残しながら、シンビアンOSとの融合が大前提です。
271白ロムさん:2007/10/17(水) 20:17:36 ID:3kUW7W3xO
ソニーが独自規格に走らなくなったらソニーじゃないよ
272白ロムさん:2007/10/17(水) 20:18:03 ID:8hPTWU6Z0
ソニーはポータブルオーディオプレーヤーではLinux採用となっている訳だが
273白ロムさん:2007/10/17(水) 20:24:11 ID:HY5dNMKO0
噂通りメイン画面が有機ELの可能性ってある?

274白ロムさん:2007/10/17(水) 20:25:16 ID:aU3FTUcF0
ないって昨日の新聞に書いてあった。
auだけだって。
275白ロムさん:2007/10/17(水) 20:28:11 ID:+mrIcCiH0
有機ELでWVGAってまだ無理なんじゃね?
276白ロムさん:2007/10/17(水) 21:23:58 ID:fIF+t7ceO
>>270
協業出た当時SOはSHと同じUIになるなんて言う厨いたな
277白ロムさん:2007/10/17(水) 21:25:20 ID:C8q9zlFy0
w54sってジョグ付いてないんですね。w53sは付いてたのに。
ソニーはジョグを重要と思ってないんですね。やぱりso905iはジョグ非搭載?
278白ロムさん:2007/10/17(水) 21:29:25 ID:N2UoZWg40
東芝のハード+日立のソフト=W54S
279白ロムさん:2007/10/17(水) 21:38:32 ID:zEG7LoD80
これってもしかして・・・何があるんだろうド○モダケらしきものに見えるが?
http://blog.so-net.ne.jp/cato/archive/20071016
280白ロムさん:2007/10/17(水) 21:41:47 ID:pNBw2RV/0
協業ね。

ドコモから一時期消えたのは喧嘩したって話
ソニーの人に聞いたことあるぞ

仲良くしろよ
281白ロムさん:2007/10/17(水) 21:44:50 ID:nyTxg5PJ0
スライドなの?
早く見たい
282白ロムさん:2007/10/17(水) 21:54:11 ID:En9qpL06O
>>279
俺には真ん中の白がRollyに見える
283白ロムさん:2007/10/17(水) 22:16:57 ID:ut9GSSVDO
>>275
作れるけど、生産が試作ラインでしか無理だから供給出来ない
試作ラインは11インチのテレビ用に使われるし

あとドコモはN2001みたいになったら嫌がるだろうし
284白ロムさん:2007/10/17(水) 22:23:20 ID:SNxttJJsO
イライラするー‥早くどんなデザインか見せてー!
285白ロムさん:2007/10/17(水) 22:42:18 ID:p7P8IbXP0
俺にはマグロとしゃりにしか見えないよw
286DoCoMo 新料金 予想:2007/10/17(水) 22:43:15 ID:BZefDy2C0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071017-00000115-mai-bus_all

<NTTドコモ>携帯基本料、月1000円引き下げを検討
NTTドコモが導入を予定している携帯電話の新料金体系で、端末価格は2万円程度高くなるが、
月々支払う基本料は1000円程度の引き下げとすることを検討していることが17日、分かった。
新料金プランで、月額基本料と通話料の合計は、平均で2割程度安くなる見込み。
11月下旬以降に発売される新機種を対象に始める見通しだ。


      基本 インセ無料金 ひとりでも割50 無料通話  通話時間  無料パケット メール数 パケホーダイ
タイプSS 3780円   2780円    1390円     1050円   25分   5000パケ    456通   5695円
タイプS  4830円   3830円    1915円     2100円   55分   10000パケ    909通   6220円
タイプM  6930円   5930円    2965円     4200円   143分  20000パケ    1818通   7270円
タイプL  10080円   9080円    4540円     6300円   300分  30000パケ    2727通   8845円
タイプLL 15330円  14330円    7165円     11550円   770分  52381パケ    4762通   11470円  

※一通あたりのメール 全角128文字11ハケットとして計算  
287白ロムさん:2007/10/17(水) 22:44:02 ID:HBuUC1lX0
ここまで待たせておいてがっかりなデザインなら
ソニー糞だな!丸っこくてかわいいデザインだったりして!
288白ロムさん:2007/10/17(水) 22:48:05 ID:b1nYbXle0
1000円安くしても基本使用料が50%割引状態なんだから、
実質500円の値下げにしかならないじゃん。

だとしたら20000円の端末価格上昇はこちらにとって損だな。
289白ロムさん:2007/10/17(水) 22:54:58 ID:ZUxLbjuK0
>>286
なにこれ
プランによってパケホの値段が変わるってこと?
290白ロムさん:2007/10/17(水) 23:03:21 ID:/zTjbVLF0
>>289
割り引かれた料金にパケホの料金つけただけじゃないの?
291白ロムさん:2007/10/17(水) 23:04:48 ID:p7P8IbXP0
そんな基本料金一律1000円ってそんな単純なのかな

税金の計算みたいに(基本料×50/100)-1000円
もありだと思うけど。


292アンケートあったけとジョクありみたい:2007/10/17(水) 23:27:45 ID:g5Osg49N0
256 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2007/10/17(水) 22:27:33 ID:s1eCzfZl0
次、905i

■SH905i
・薄い
・904iをベースに一回り小さくした感じ
・トラックパッドあり

■SH905iTV
・サイクロイド
・薄い、SBの912SHを更に薄くした感じ

■F905i
・サイクロイド
・F904iと大差ない

■P905i
・薄い

■D905i
・スライド型
・角ばってる

■SO905i
・ジョグついてた

■SO?
・光学3倍ズーム搭載の500万画素
293白ロムさん:2007/10/17(水) 23:29:34 ID:/rrvnW7e0
>>292
Fおかしくね?
サイクロイド?
294白ロムさん:2007/10/17(水) 23:30:27 ID:cUJ4LhSO0
SO関連抜粋。
書き込みそのものは
NTTDoCoMo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part8
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1191923513/
より。

■SO705i
・スライド型
・ジョグ付き
・アルミシートキー
液晶がW31Sみたいな大きさ

■SO905i
・ジョグついてた

■SO?
・光学3倍ズーム搭載の500万画素
・厚い、デカい

SO905iは、TVと思わしきものが回転2軸でした。
SCと思わしきものはSO902iを2倍の厚みにしたもの。

もう1機種SOっぽいものがあって、それはスライド型+ジョグでした。でも705iっぽいです。

言い過ぎたかも。
でも微妙にゴツかったです。

295白ロムさん:2007/10/17(水) 23:31:26 ID:cUJ4LhSO0
>>293
ヨコモーションのことでしょ。
296白ロムさん:2007/10/17(水) 23:32:59 ID:cUJ4LhSO0
もちょっと抜粋追記


705i追記です。
着せ替えケータイがありました。

いや、書いて無いです。
3つパネルが展示されていて、それと本体の組み合わせで一番良いものは?
みたいなものを選ばされました。
297白ロムさん:2007/10/17(水) 23:38:00 ID:aleG70kRO
705の方がデザイン良さげだな
298白ロムさん:2007/10/18(木) 00:45:37 ID:nlf71gtH0
信じない
299白ロムさん:2007/10/18(木) 00:47:09 ID:A9H77aCo0
SO902i使いで非ジョグ派の俺は今回もスルーか…。
300白ロムさん:2007/10/18(木) 00:47:46 ID:wx2QA16q0
カッコよかったら買っちゃうくせに
301白ロムさん:2007/10/18(木) 00:59:44 ID:TJZGxja40
SO以外の905は画像が真と判明した(たぶん)
で、残りはSOだけなんだが・・。
なんで出ないんだろうな・・。
302白ロムさん:2007/10/18(木) 01:15:47 ID:68a9msFP0
ジョグジョグさせてジョグ!!しかもサイバーなのサイバー!!


by sony厨
303白ロムさん:2007/10/18(木) 01:18:03 ID:O6npgpWqO
>>292のSO?ってのはCSと見て良いのかな?
スライド・500画素とか既出情報とほぼあってるんだが
厚さがスゴイことになりそうだ・・・
304白ロムさん:2007/10/18(木) 01:50:51 ID:BI2hkMmF0
初代preminiの横幅と同じ厚さのケータイなんて・・・
305白ロムさん:2007/10/18(木) 01:57:21 ID:ZVqH8Nn+0
デジカメより厚いケータイ
306白ロムさん:2007/10/18(木) 03:27:30 ID:xWpUwz8g0
最近になってSO902iが欲しくなってきた身としては
ぜひともフォーマスティックを復活させてほしい
307白ロムさん:2007/10/18(木) 03:31:03 ID:hC9meHMN0
ぼぼぼ、ぼくのすてっくは伸縮自在なんだな
308白ロムさん:2007/10/18(木) 03:32:10 ID:KxXAJrWtO
↑交換して一度も使ってない赤なら押し入れに寝てる
309白ロムさん:2007/10/18(木) 03:43:37 ID:xWpUwz8g0
赤は知り合いが使ってるから微妙だな…
同じ携帯持ってる人いたら、何か気まずい。
でも赤イイよね
できることなら、防水スティック復活を。7シリーズでもいいから
あと、ドコモ版W44Sも発売きぼん
310白ロムさん:2007/10/18(木) 03:44:44 ID:Mw5ypbJI0
ストレート!
311白ロムさん:2007/10/18(木) 05:45:46 ID:W6VHWiz7O
ジョグならサクサクなのかな…
312白ロムさん:2007/10/18(木) 06:05:44 ID:X5faRLrx0
発表まだ?
313白ロムさん:2007/10/18(木) 06:38:04 ID:k7xapJMI0
赤ほしいぞ > SO902i
314白ロムさん:2007/10/18(木) 06:48:58 ID:OiUlZB2i0
よかったらアウからドコモに移ります
315白ロムさん:2007/10/18(木) 07:17:53 ID:6A0XEF+jO
メモステ捨ててたら、あうに移ります
316白ロムさん:2007/10/18(木) 08:37:00 ID:7qQmXXleO
SO902iの白使いだが

最近ガタが来てるから905には期待
317白ロムさん:2007/10/18(木) 08:43:26 ID:iS8Vb9FDO
705がかっこよさそうだな。
705もハイスピードなんかな?
318白ロムさん:2007/10/18(木) 08:48:12 ID:xzLDQweC0
705ってことはBTなんて絶対つかないよね?
319白ロムさん:2007/10/18(木) 09:11:47 ID:iS8Vb9FDO
31S位の液晶って、VGAではなさそうだな。
ても705でもウォークマン特化とかなら青歯はあるかもな
320白ロムさん:2007/10/18(木) 09:24:40 ID:yRwyjps50
Rollyとの連携考えたらBT必要だけど


そんなことより、スティックでジョグおながいします>705
321白ロムさん:2007/10/18(木) 09:33:28 ID:qIQLodGF0
307 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 03:31:03 ID:hC9meHMN0
ぼぼぼ、ぼくのすてっくは伸縮自在なんだな

308 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 03:32:10 ID:KxXAJrWtO
↑交換して一度も使ってない赤なら押し入れに寝てる
322白ロムさん:2007/10/18(木) 09:56:32 ID:BXuum309O
うちのSO505iSがいい加減限界です!
カメラが壊れた上に最近は通話も怪しくなってきてます!
早く…早く905iを!
ジョグFOMAを!
もう仲間うちで俺だけmovaとかマジ勘弁なんです!
323白ロムさん:2007/10/18(木) 10:07:21 ID:JGu0lqrL0
>>322
お前は俺か
324白ロムさん:2007/10/18(木) 10:15:26 ID:6A0XEF+jO
SO506iCを落としてなければ、同じオチを迎えてたと思う。
325白ロムさん:2007/10/18(木) 10:40:06 ID:hz7qhxLL0
movaのままでジョグfomaまってるのはすごいな。
ソニエリのfomaが出たときですぐ食いついちゃったよ。
326白ロムさん:2007/10/18(木) 10:46:55 ID:6A0XEF+jO
ディスクジョグの快感操作性をもう一度
Dのパチもんなんかじゃ納得いかない
327白ロムさん:2007/10/18(木) 11:27:35 ID:xlmnSwDl0
>>322
ほぼ同士だ〜〜
SO505iをまだ使っている私が通りますよ〜〜
ヤフオクで白ロム4個ぐらい買ったから、まだ何とかなってます。
505iはデジカメより分厚いのにiショットLしか送信できないという
可愛いやつ。 QRコードも読み取れない。
ちなみに505isの白ロムの念のため2個もってる。
でもいい加減機種変したい、905か705、に激しく期待。 
328白ロムさん:2007/10/18(木) 11:48:19 ID:SJj7loddO
転載 まとめ

ジョグはある
UIは共通っぽいがメニュー周りは異なる
メールレスポンスはシャープが速い、SOは言及なし、普通もしくは遅い。言い回しから905全体で遅いとも取れる。
ワンセグを見ながらのメールにSOは対応していない。SH D Nあたりは対応しているとのこと。
SOの外観に言及が無いため奇抜な形ではないと考えられる
329白ロムさん:2007/10/18(木) 11:48:26 ID:VHlQBcpU0
お前は俺か
通りますよ
330白ロムさん:2007/10/18(木) 11:52:04 ID:7oE5WuJq0
premini2をfomaにしてようなのが欲しい
331白ロムさん:2007/10/18(木) 11:55:12 ID:xciMfrds0
>>330
so902があるじゃん
332白ロムさん:2007/10/18(木) 11:57:33 ID:wkDzvXvI0
そうだね。

いつ発表?
333白ロムさん:2007/10/18(木) 12:27:15 ID:Xnive9x00
11月11日 11時発表だとさ
334白ロムさん:2007/10/18(木) 12:33:46 ID:DDoDjX8b0
NTTDoCoMo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part8
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1191923513/256

256 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 22:27:33 ID:s1eCzfZl0
次、905i

■SH905i
・薄い
・904iをベースに一回り小さくした感じ
・トラックパッドあり

■SH905iTV
・サイクロイド
・薄い、SBの912SHを更に薄くした感じ

■F905i
・サイクロイド
・F904iと大差ない

■P905i
・薄い

■D905i
・スライド型
・角ばってる

■SO905i
・ジョグついてた

■SO?
・光学3倍ズーム搭載の500万画素
・厚い、デカい
335白ロムさん:2007/10/18(木) 12:43:39 ID:DDoDjX8b0
263 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 22:43:23 ID:s1eCzfZl0
SO905iは、TVと思わしきものが回転2軸でした。
SCと思わしきものはSO902iを2倍の厚みにしたもの。

もう1機種SOっぽいものがあって、それはスライド型+ジョグでした。でも705iっぽいです。

あと実際はメーカー不詳の端末があって、ここには書いていません。
336白ロムさん:2007/10/18(木) 12:44:52 ID:BhiyNrdL0
最近のソフトバンクみたいな感じでかなりいい。
SO903の不満点を100項目以上、改善してるらしい。
SO905のみのGoogleearthとGPS連動。
337白ロムさん:2007/10/18(木) 13:10:03 ID:YOiN7wNK0
100項目あげてみろ
338白ロムさん:2007/10/18(木) 13:14:57 ID:BhiyNrdL0
知るワケナイ。
ソニーの営業から不満点として130項目以上あがってるなかの、
100項目は改善したと聞いただけ。
earthじゃなくmapだったかも。
339白ロムさん:2007/10/18(木) 13:31:25 ID:Popi1znU0
しかし今回のSOは情報が全然流出しないな。
TELECもJATEも通ってもう10月も半ばだと言うのに。

去年は早々に

○○○
○○○
○○○

が出てたよなあ?
340白ロムさん:2007/10/18(木) 13:37:29 ID:wILTv9IUO
┏━━┓
┗━━┛
341白ロムさん:2007/10/18(木) 13:37:52 ID:o0AB/tYo0
あれじゃね?徹底した情報管理を...みたいなさ
342白ロムさん:2007/10/18(木) 13:39:58 ID:54rSxllR0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
343白ロムさん:2007/10/18(木) 13:53:55 ID:6xZ83IjG0
奇抜なデザイン大歓迎
もう普通のデザインは秋田
なんかもっと近未来SFチックなデザインにして欲しい
344白ロムさん:2007/10/18(木) 14:21:06 ID:HUCavE2jO
>>315
あうもメモステ捨ててる訳だが…
345白ロムさん:2007/10/18(木) 14:23:35 ID:OSs0z2WBO
>>322
ごめんね。長く使ってくれてありがとう。
元開発より。
346白ロムさん:2007/10/18(木) 14:24:46 ID:Hwkyj+nbO
>>302
SOは割りと流失しやすいと思ってるんだが

恐らく流失しないのは開発が一番遅れてるからだろうな
347白ロムさん:2007/10/18(木) 14:25:32 ID:0rKSSwjcO
>>344
あれは東芝のOEMだからだろ。
348白ロムさん:2007/10/18(木) 14:29:22 ID:UvWEMQo3O
SO505iSはディスクジョグも使いやすく形も完成度はかなり高かったな。
905はサクサクなジョグなら嬉しいけど、FOMAだからもっさりは避けれないだろうし。
もっさりジョグなんて使いたくないし、今までのジョグの使いやすいってのが消し飛んでしまわないか心配だわ。
あうのジョグ触ったけどあんなのはジョグじゃないやい(T_T)
349白ロムさん:2007/10/18(木) 14:35:04 ID:xciMfrds0
dは流出きたのにsoはまだなのか!
350白ロムさん:2007/10/18(木) 14:51:21 ID:NjIpAzzEO
最近ディスクジョグマンセーuzeeeeeee
351白ロムさん:2007/10/18(木) 15:11:55 ID:aiXrywEd0
>349
ほんまかどうかしらんが、社員のモラルの違いw
352白ロムさん:2007/10/18(木) 15:13:20 ID:vVyRBhr40
情報を小出しに漏らしてった方が
宣伝効果があるというのに…
353白ロムさん:2007/10/18(木) 16:18:10 ID:dOeB++gE0
オレは小1までお漏らししていました。
354白ロムさん:2007/10/18(木) 16:18:35 ID:nGhNeHnS0
だっせーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
355白ロムさん:2007/10/18(木) 17:11:00 ID:k1jhrrAx0
そりゃモルツ
356白ロムさん:2007/10/18(木) 18:43:04 ID:CcSaCmWo0
発表は今日じゃないのか・・・
357白ロムさん:2007/10/18(木) 18:50:46 ID:BLu2Jsdf0
発送は今日のはずです。
358白ロムさん:2007/10/18(木) 18:54:41 ID:R+u6OVIB0
(#^ω^)ピキピキ
359白ロムさん:2007/10/18(木) 19:23:33 ID:t+sPpT1i0
多分microSD対応なんだろうけど、SDHCには対応しないのかな。
2Gじゃ音楽も満足に入らんよ。
360白ロムさん:2007/10/18(木) 19:44:41 ID:NjIpAzzEO
>>353
ちょwwwコーヒー牛乳吹いたwww
361白ロムさん:2007/10/18(木) 20:17:27 ID:tV8wHQ+eO
また貧乏臭いものをお飲みで
362白ロムさん:2007/10/18(木) 20:40:05 ID:NjIpAzzEO
>>361
高い飲み物は受付無くてねw
363白ロムさん:2007/10/18(木) 20:52:29 ID:dl9eGopWO
コーヒー牛乳なら雪印
364白ロムさん:2007/10/18(木) 21:00:22 ID:5Kl3PknBO
流失しちゃ駄目ぢゃないか
365白ロムさん:2007/10/18(木) 21:00:32 ID:13XKR52BO
>>359
SO903iがMSProDuo8GBを認識してるから余計にそう思うわな
366白ロムさん:2007/10/18(木) 22:20:57 ID:KinslFjq0
女だけど、
丸っこいのとか、ピンク色とかで女性向けとか言うのやめて欲しい。
海外のソニエリみたいなピシッっとしたモデルが欲しい。
367白ロムさん:2007/10/18(木) 22:28:36 ID:DixImt4f0
>ピシッっとしたモデル

表現が違うぞw。。ソニエリは外人には
COOL(涼しいじゃなくて いかす, かっこいい)っていうイメージが定着してるのさ


368白ロムさん:2007/10/18(木) 22:32:11 ID:hUBmpC9H0
サイバーショットケータイ
SO905iCS

サイドボタン長押しでサブディスプレイの下にタッチパネルの
音楽再生機能が浮き出てきました。iPodみたいな感じ。
きせかえツールも可能になってました。
369白ロムさん:2007/10/18(木) 22:33:47 ID:471DD97v0
>>353
オレは中一だなwww
370白ロムさん:2007/10/18(木) 22:50:35 ID:HUic1nJe0
SO905iに関するちょっぴりスケベな質問してもいい?
371白ロムさん:2007/10/18(木) 22:51:36 ID:O6npgpWqO
>>368
それはホントの話?
スライドとか厚みはどんなカンジか教えて下さい
372白ロムさん:2007/10/18(木) 22:55:20 ID:cxaF1zr80
>>368
それは無印905じゃね?
浮き出るかどうかはわからんけど、サブディスプレイ下は空間があるね。
赤、黒、白金、?の4色って感じのヤツ?

なんかSOぽくないな、、、なんか903itvの時のような・・・(ry
373白ロムさん:2007/10/18(木) 22:58:50 ID:BLu2Jsdf0
BRAVIAケータイキターーーー。
374白ロムさん:2007/10/18(木) 23:04:11 ID:C67hEpe2O
>>368
mixiにも同じ書き込みしたノッチだな?もうちょっと詳しくかかないとほら吹きとよぶぞ
375白ロムさん:2007/10/18(木) 23:12:33 ID:cxaF1zr80
icsかどうかは知らんが、
スライドでジョグがある分厚いので、液晶が恐らく2.7インチくらいで、
裏のレンズカバーがスライドのヤツがカメラ特化機種と予想
376白ロムさん:2007/10/18(木) 23:16:22 ID:vCvdeEgR0
SO905iはスライド確定なの?
377白ロムさん:2007/10/18(木) 23:20:04 ID:rPWwqZTt0
ワンセグ見ながらメール出来ないとかあり得ないだろww
903iTVもそうなの?
もうSOかPしか考えてないのに(´・ω・`)
しかしSonyはBTには案外力入れてるのに携帯にはなぜ搭載してくれないのよ(´;ω;`)
378白ロムさん:2007/10/18(木) 23:28:07 ID:cxaF1zr80
>>376
905が二軸らしい、スライドはカメラ特化型(905isc?)といわれている
ヤツのはず

どちらにしてもソニエリ、どうしちゃったんだろ?ってかんじ。
379白ロムさん:2007/10/18(木) 23:29:08 ID:tV8wHQ+eO
しょうもない
380白ロムさん:2007/10/18(木) 23:30:05 ID:KinslFjq0
>>377
auにはBTのったよ。中身は東芝製らしいが。
381白ロムさん:2007/10/18(木) 23:51:47 ID:vCvdeEgR0
>>378
ありがとう
早く発表されないかね…けっこう楽しみにしてるんだけど
382白ロムさん:2007/10/19(金) 00:48:43 ID:Jur7Cy/XO
SO好きはAB型が多いと思う。
383白ロムさん:2007/10/19(金) 00:50:53 ID:QcAXPaby0
スマンA型だ
384白ロムさん:2007/10/19(金) 00:51:39 ID:jcBt81jx0
スマンB型だ
385白ロムさん:2007/10/19(金) 00:54:31 ID:lvWCCT4p0
スマンC型だ
386白ロムさん:2007/10/19(金) 00:56:39 ID:p0pHGL7Y0
スマンD型だ
387白ロムさん:2007/10/19(金) 00:57:49 ID:PYMgvyG60
スマンコだ
388白ロムさん:2007/10/19(金) 01:00:06 ID:hzH4vQsE0
すまん だ
389白ロムさん:2007/10/19(金) 01:01:54 ID:PYMgvyG60
マンコくいてー
390白ロムさん:2007/10/19(金) 01:05:36 ID:To54sbX60
(○)
391白ロムさん:2007/10/19(金) 01:07:09 ID:jcBt81jx0
(i)
392白ロムさん:2007/10/19(金) 01:10:37 ID:MMjkLZuk0
むしろ、万個に食われたいだろ?
393白ロムさん:2007/10/19(金) 01:36:25 ID:o+m5T5C/O
何この流れ
394白ロムさん:2007/10/19(金) 01:56:23 ID:WEMKr7WOO
バカか?
395白ロムさん:2007/10/19(金) 02:05:12 ID:38KebLfs0
きっと、905発表に焦らされすぎて、頭がハングアップしてエロい単語しか出てこなくなったんだろ。

さあ、みんな。
今こそ君の脳のリブートスイッチを押すのだ。
そして905を普通の頭の状態で迎えようではないか。
そんなエロエロモード全開だと、905やら705やら、出るものも出なくなるぞ!!
396白ロムさん:2007/10/19(金) 04:17:24 ID:XWqXubpcO
だが断る
397白ロムさん:2007/10/19(金) 06:25:58 ID:Tu/qLW/TO
DELL
398白ロムさん:2007/10/19(金) 07:42:19 ID:km61IWu5O
>>372
903iTV系の変態高級デザインなら全然OK
ただ無印903系の安物・薄塗装・ポップデザインは勘弁
399白ロムさん:2007/10/19(金) 08:13:26 ID:rLif/p/RO
そんなの関係ねぇ
400白ロムさん:2007/10/19(金) 08:22:05 ID:o+m5T5C/O
はい、おっぱっぴー
401白ロムさん:2007/10/19(金) 08:24:07 ID:W0nzZlcKO
チントンシャンテントーン

チントンシャンテントーン
402白ロムさん:2007/10/19(金) 08:29:35 ID:cBctwvAy0
マンコぺろぺろ
403白ロムさん:2007/10/19(金) 08:53:30 ID:IcddCFwrO
自宅警備さん達お疲れ様

さて、会社逝ってくるか
404白ロムさん:2007/10/19(金) 09:55:02 ID:RTYE94p20
BRAVIAケータイまだ〜?
405白ロムさん:2007/10/19(金) 10:15:39 ID:t7dnKQ/DO
ニューヨークはDELIの文字でいっぱいだったよ
406白ロムさん:2007/10/19(金) 10:29:58 ID:860nNjXe0
wp+使ってるけど
またトイレに落とした...
防水だからいいけど自宅のトイレ以外に3回も落としてるから
そろそろ新機種の形見たい

気に入らなかったら904のso以外にイク
407白ロムさん:2007/10/19(金) 13:46:50 ID:1OJVbU2t0
ウェザーニュース、月額315円で個人向け緊急地震速報サービス
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/09/27/17007.html

J:COM、緊急地震速報サービスを2008年1月から開始
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/09/27/16997.html

【CEATEC】ドコモの905i、緊急地震速報を無償で受信可能に
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071002/283581/

P2P地震情報
http://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/
408白ロムさん:2007/10/19(金) 13:53:52 ID:2mxOF5/G0
>>407
あーこれCEATECで見てきたわ。
テレビとかラジオの緊急地震速報みたく
『まもなく地震が来ます』
みたいに報せてくれる訳じゃないから役立たなそうw
って思った。

メールとかとは違う通信系統で出すらしいけど
409白ロムさん:2007/10/19(金) 13:59:53 ID:t7dnKQ/DO
>>408
ここでプッシュトークの出番です。
410白ロムさん:2007/10/19(金) 15:26:26 ID:aewqHpMIO
あまりにじらされたから、デザインとサクサクさでL704iにするわ
905がデザイン神だったら戻ってくるよ
411白ロムさん:2007/10/19(金) 15:32:28 ID:k2WfsVzu0
インセンティブの廃止後の方が各社、より良い端末を出してくるって予想は当たってるかな?
412白ロムさん:2007/10/19(金) 15:48:07 ID:CcZeWShT0
来年には1cmを切るワンセグが出るらしいね。。。
413白ロムさん:2007/10/19(金) 15:48:55 ID:eYzX98KF0
auは過去最悪の冬モデルでしたが
414白ロムさん:2007/10/19(金) 16:44:34 ID:KdhP2hYEO
インセンティブ廃止になれば廃止の金額分は機能削除になるだろ・・・売れなければ赤字ってレベルじゃないだろうし。
ハイエンドは今までの1年スパンから2年か3年のスパンになるよな。
それを防ぐ為の月賦だが、携帯板の住人には利益なしだな。
415白ロムさん:2007/10/19(金) 16:56:22 ID:MayIeiF+O
色はシャンパンがいーのかな(^O^)
416白ロムさん:2007/10/19(金) 17:57:14 ID:IV5hQu020
何時発表するの?
417白ロムさん:2007/10/19(金) 18:13:26 ID:xNx1E62XO
第4世代の906iまで待つのもあり?
418白ロムさん:2007/10/19(金) 18:27:52 ID:GFukfcdrO
早く出さないから、38度の熱がでちまったじゃないか
早く出してくれ
419白ロムさん:2007/10/19(金) 18:30:06 ID:jcBt81jx0
ほっといたらもう一個バッテリー出てきそう何だが
420白ロムさん:2007/10/19(金) 19:55:32 ID:E18/Qm2oO
開発経費削減のため海外販売端末をそのまま投入してくれたりしないかな…
421白ロムさん:2007/10/19(金) 21:24:48 ID:AmQjoAED0
>>420
ハァハァ
422白ロムさん:2007/10/19(金) 21:25:18 ID:TxcUs3RJ0
なんで青系出さないんだよ・・・
903itvとカラバリあんま変わらんじゃん・・・
423白ロムさん:2007/10/19(金) 22:02:19 ID:cjw+KDRp0
【2chのパクりで金儲け】アフィ乞食自演で自サイト宣伝wwwwww
本部 http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1192795062/

■鈴とは?
携帯機種板の痛いコテ
2ちゃんの情報や有名な情報サイトの情報を転載したサイトにアフィリエイトを貼って儲けている
本人曰く、「携帯板のスレの流れが早くて、それについていけない人のために情報をまとめてみました。」

自分のサイトに誘導するための自演がバレる

■自演の記録
FOMA 905i 総合スレ Part19
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1192593867/

861 名前:鈴 ◆D8.Cx2S6FM [] 投稿日:2007/10/19(金) 16:01:22 ID:0wZnKeHC0
皆さん保守ご苦労様です
http://suzunone.ddo.jp:880/

864 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/10/19(金) 16:03:40 ID:0wZnKeHC0
>>861
あ!鈴さんいつもありがとう
荒らしの人は気にしないでがんばってください!

------------------
自演発覚でプチ祭り

トリ割れwを理由にトリ変更、「自演の証拠はない」

攻撃開始 ←いまここ
424白ロムさん:2007/10/19(金) 22:55:41 ID:TH8IESC3O
>>423
SOスレに持ってくんな。
425白ロムさん:2007/10/19(金) 23:04:21 ID:MayIeiF+O
902も地味だったけど
今回も903itvに続き地味だなぁ〜

7**シリーズは女の子むけで派手だけど
426白ロムさん:2007/10/19(金) 23:08:52 ID:jcEIZqRn0
地味だと独り言ほざいてないで画像うpしろ

自慢したいだけならチラシの裏にでも書いてろ
427白ロムさん:2007/10/19(金) 23:15:02 ID:mYJi8PIqO
画像流出しねぇな・・・・・
他の機種は全部出たのに。
428白ロムさん:2007/10/19(金) 23:20:40 ID:iTyukJO00
このスレの人はみんなSO905i買うんかな…?
漏れは903iをガワ換えしようかこれ買おうか迷ってるんだが。
429白ロムさん:2007/10/19(金) 23:21:20 ID:bFHcwK1o0
発表まで流出しなかったらマジで凄いな
スライドなのか回転二軸なのか。楽しみでしょうがない
430白ロムさん:2007/10/19(金) 23:22:17 ID:k2WfsVzu0
回転2軸が無印でスライドがCSでFA
431白ロムさん:2007/10/19(金) 23:22:38 ID:3H2Y/1jaO
まぁ気長に待とうぜ
432白ロムさん:2007/10/19(金) 23:23:44 ID:4CgSro4U0
なんとなくスライドはなさそうだね。
ソニエリはシャープと協業してるから
SH似で手抜きだったら最悪。
SO903iTVもシャープ製のようなデザインだったし
433白ロムさん:2007/10/19(金) 23:34:30 ID:dJQKg3OX0
>>432
アレをSH似って・・・
回転2軸=SHな考えですか?
434白ロムさん:2007/10/19(金) 23:37:03 ID:tKtcAKfTO
>>432
元からスライドなんか無いだろ
435白ロムさん:2007/10/19(金) 23:42:46 ID:4CgSro4U0
436白ロムさん:2007/10/19(金) 23:44:20 ID:bFHcwK1o0
こう並べてみると似てるもんだ
437白ロムさん:2007/10/20(土) 00:02:42 ID:oRfn4uA90
協業ねえ。。。

シャープのデバイス使ってる会社は殆どになっちゃうよ
ちなみにPの液晶もシャープ製
438白ロムさん:2007/10/20(土) 00:03:05 ID:o+m5T5C/O
今回生まれて初めてPに心が揺れた
俺が浮気したら、焦らしすぎたSOのせいだからな!
439白ロムさん:2007/10/20(土) 00:06:03 ID:TxcUs3RJ0
オレは今回初めてNμに心が揺れているw
440白ロムさん:2007/10/20(土) 00:10:00 ID:J1QS7K8M0
Pもシャープ製だったの?
Pは東芝松下ディスプレイ製じゃないの?
http://tmd-product.tmdisplay.com/index_j.cfm
441白ロムさん:2007/10/20(土) 00:15:32 ID:JM9Lr5i10
>440

すまん最近はそうなのか・・
数年前はそうだったんだけど
442白ロムさん:2007/10/20(土) 00:30:07 ID:q6cc+i/+0
SO905は6月に発表された↓の一番右クリソツらしい
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060628/para18.jpg
コンパクトでスタイリッシュ
ちなみに一番右はスペック高すぎて
製品化してもとんでもない値段になる為できなかったとのこと
443白ロムさん:2007/10/20(土) 00:35:18 ID:ffOZrSLO0
うわぁオレの嫌いな流線型のタイプか・・・今回のSOはスルーだな
906まで待つわ
444白ロムさん:2007/10/20(土) 00:35:46 ID:h//Hf8kf0
あうのW54Sと同じで東芝OEMっぽいな・・・
445白ロムさん:2007/10/20(土) 00:37:00 ID:y5ew+2Z9O
>>442
おま…ネ申デザイン杉だろこれ
446白ロムさん:2007/10/20(土) 00:38:08 ID:048achfY0
(・∀・)キターーーーーーー。
447白ロムさん:2007/10/20(土) 00:46:55 ID:h+/FmvWA0
ツルテカプラスチッキーに
ワンセグアンテナ2本かよ…。
好きだよ。
448白ロムさん:2007/10/20(土) 00:53:06 ID:4aH5xnEhO
総合スレで画像が出てると聞いたので飛んできますた。
449白ロムさん:2007/10/20(土) 00:56:56 ID:ffOZrSLO0
>>448
よくぞおこし下さいました例の画像は>>442で御座います。
450白ロムさん:2007/10/20(土) 01:02:51 ID:4VEjm48JO
ぷちころすぞ(´・ω・`)
451白ロムさん:2007/10/20(土) 01:03:16 ID:XU5PTHC40
         なんという良デザイン・・・
         色を見ただけでワクワクしてしまった
         この端末は間違いなく売れる
                
            / ̄\
           | ^o^ | 
            \_/
452白ロムさん:2007/10/20(土) 01:04:22 ID:uPARMwFs0
くたばれ
453白ロムさん:2007/10/20(土) 01:06:35 ID:h+/FmvWA0
嫌だ!!!
454白ロムさん:2007/10/20(土) 01:26:02 ID:PCe/9WVLO
しょうもない流れ
455白ロムさん:2007/10/20(土) 01:26:35 ID:pAzy7wlCO
もう変な流れが心地好く、楽しいな
456白ロムさん:2007/10/20(土) 01:37:56 ID:xQYoFMn10
>>442やはりROLLYケータイか
457白ロムさん:2007/10/20(土) 01:41:36 ID:DayWXa2j0
電池の減りが早そうw
458白ロムさん:2007/10/20(土) 01:56:49 ID:qhU8PsSi0
459白ロムさん:2007/10/20(土) 02:04:28 ID:DS2F2As10
>>458
ないない。
ボタンの数とか、ドコモの仕様を満たさんだろ。
460白ロムさん:2007/10/20(土) 02:16:03 ID:cNHYeIi90
http://d.pic.to/hbafp?r=1
早く発表しろや!
461白ロムさん:2007/10/20(土) 02:29:05 ID:V+UJAjhS0
>>458
ちょ、これもしSO905iだったとしても絶対に買わんわ。
使いにくいとか言うレベルじゃなさそうだぞ。
何で方向キーが下についてて、ディスプレイ側がスライドするんだ・・・
通話中も頬の辺りに段差がゴツゴツと当たって痛そうだしな。
462白ロムさん:2007/10/20(土) 02:44:50 ID:hPxHeuaWO
>>458
いつの画像だよ、もう忘れてたのに
懐かしさすらおぼえたわw
463白ロムさん:2007/10/20(土) 02:45:11 ID:JM9Lr5i10
結構有名なコラだよ
下のほう見ると
Hi, see what I found : BenQ-Siemens Concepts

シーメンスの文字がSO905iになってソニエリの文字が追加されてる
464白ロムさん:2007/10/20(土) 03:28:02 ID:wchVewCGO
>>408
確かに役に立たなさそう。
パケット通信中及び通話中は受信できないって…微妙すぎるだろw
どんな時でも優先して割り込む仕様じゃないなら搭載する意味なくね?
465白ロムさん:2007/10/20(土) 03:58:26 ID:jMgBcSBY0
転載:メンドイから

・SO905i
 最終校正前のカタログも読みましたが、
 Bluetoothは搭載されていないようです>SO回帰さん
 サイズは110x49x19.7mm
 重量134g
 最大連続音楽再生時間66時間
 DTV連続視聴可能時間230分
 メインディスプレイは3inchWVGA TFT液晶で16777216色表示。

動作はキビキビしていました。
SH,D,Pも触りながら比較しましたが、サクサク感はP>>SO>D>SHといった印象です。
SH905iはSH903iTVより若干早い程度です。
メニュー遷移時のもっさりはひどかったです。

・SO905iCS
かなり分厚い印象を受けました。
裏側はサイバーショットTシリーズのようなレンズカバー兼電源スイッチがありました。
Cyber-shotロゴがあり、そのためかSonyericssonロゴも存在していました。
さらに、ソニエリマークもありましたよ。
JOGの周囲が深くえぐられているためか、意外と操作がし易かったです。
詳細スペックはわかりませんが、2.7inch程度のWVGA液晶でした。
466白ロムさん:2007/10/20(土) 04:13:19 ID:Jn1tR+qB0
>>465
SO905iはジョグなし!?
467白ロムさん:2007/10/20(土) 04:14:40 ID:n2xB5T570
>動作はキビキビ

.。゚+.(・∀・).+゚。.

ソニエリマークキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
iCSだけなんだろうか?
468白ロムさん:2007/10/20(土) 04:18:38 ID:H5ZY5RkA0
ドコモでもソニエリマークがつくのか
あれあったほうがいいしね
469白ロムさん:2007/10/20(土) 07:10:54 ID:71SbCJW70
青歯は付かないのか(´・ω・`)ショボーン
470白ロムさん:2007/10/20(土) 07:35:51 ID:hPxHeuaWO
何で誰も何も言わないんだ?
134gって…
471白ロムさん:2007/10/20(土) 07:46:24 ID:X/g5xiEi0
ワンセグ端末で折りたたみならそんなもんだろう
472白ロムさん:2007/10/20(土) 07:50:32 ID:VpgYDi8j0
90xに軽さを期待したことなどない
473白ロムさん:2007/10/20(土) 08:06:07 ID:hPxHeuaWO
おまいら、男らしいな
474白ロムさん:2007/10/20(土) 09:38:21 ID:egW94S9k0
>>437
意味わかってる?
475白ロムさん:2007/10/20(土) 09:46:40 ID:Oqm5enRJO
>>474
全然分かって無いただのシッタカだろ
476白ロムさん:2007/10/20(土) 09:56:23 ID:rtsMWsWOO
ってかCSはまだJATE通ってなくね?
477白ロムさん:2007/10/20(土) 10:24:41 ID:QZaMZAjL0
んもうぅ〜。おまんこ〜おまんこどんだけぇ〜。
478白ロムさん:2007/10/20(土) 11:58:46 ID:nldHGboG0
ジョグって使い勝手よくないよね
479白ロムさん:2007/10/20(土) 12:10:20 ID:nldHGboG0
480白ロムさん:2007/10/20(土) 13:01:46 ID:eMRH1k3h0

マジ、ワロス
481白ロムさん:2007/10/20(土) 13:07:37 ID:/hpAnZbI0
んもうぅ〜。おまんこ〜おまんこどんだけぇ〜。
482白ロムさん:2007/10/20(土) 13:19:11 ID:5u8I+FsAO
>>441 ( ^▽^)σ)~O~)
483白ロムさん:2007/10/20(土) 13:21:27 ID:aKQvjqLM0
>>479
やべえwwwモロエロktkr
484白ロムさん:2007/10/20(土) 14:22:43 ID:GvdqJBZB0
>>470
SO505iを思い出す…。
アレもカバー付きで、重かった。
485白ロムさん:2007/10/20(土) 15:23:23 ID:brFi5wM20
>>442
これを見る限りうちのばーちゃんが使ってるらくらくホンに似てるってことか

ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/easy_phone/basic/index.html
486白ロムさん:2007/10/20(土) 19:09:07 ID:N7cdtkAUO
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

























ちょと練習
487白ロムさん:2007/10/20(土) 20:01:56 ID:Kqb6L+zAO
>>479
これは何責めってゆーの?
フィストよりはツルッ禿しいがww
488白ロムさん:2007/10/20(土) 21:29:32 ID:PCe/9WVLO
スカルファック
489白ロムさん:2007/10/20(土) 21:59:14 ID:hNr824VDO
>>440
君は純粋なんだね
490白ロムさん:2007/10/20(土) 22:22:40 ID:Fn6FuTmh0
Dual契約してるSo505isを外装交換に出しました。僕はこれからも使います。
みんなが言ってるリボルバも皿ジョグも、サクサクもすべてクリアしてます。
お手元のSo505isを見直してみませんか?
491白ロムさん:2007/10/20(土) 23:45:20 ID:nmirTQmOO
SOもとっとと流出しちゃえよ
いつまでじらすんだ
492白ロムさん:2007/10/20(土) 23:46:42 ID:mOqNYgVK0
FCCすら通過してないとなると…
493白ロムさん:2007/10/21(日) 00:01:41 ID:uVDGOikH0
SO505iSは使いやすかったが、Dualはプレミニ2にしてる。
494白ロムさん:2007/10/21(日) 00:09:38 ID:CIw3sxEN0
画像まだー?
495白ロムさん:2007/10/21(日) 00:53:37 ID:ZjGCHyuq0
>492

JATEは通過してるよ
496白ロムさん:2007/10/21(日) 02:25:43 ID:lQvOYLzoO
なんだかちょっと前のauの、日立だったか東芝だったかにデザイン似てた。

ジョグ…もうちょっと押しやすければ神機だったかも。
497白ロムさん:2007/10/21(日) 02:41:19 ID:TF6YUDGv0
他が糞なのであとはSOしか望みがないわけだが。
498白ロムさん:2007/10/21(日) 07:40:39 ID:RN5rNIbIO
SO505is…
確かに使い勝手は悪くないんだけどPObox直前という事で文字変換が超クソ
充電器になってます。
499白ロムさん:2007/10/21(日) 07:56:26 ID:s+JOJLImO
>>496
やっぱり丸っこいのか…
初代Wooo携帯(41Hだっけ?)みたいな感じかな?
500白ロムさん:2007/10/21(日) 09:26:12 ID:JzLGFv21O
もうP704の形でいいよ
501白ロムさん:2007/10/21(日) 09:32:09 ID:2MAApHcgO
SHのOEM
そう思える位そっくり
ソニエリはシャープの子会社
502白ロムさん:2007/10/21(日) 09:32:33 ID:LLSwqcvj0
アスホール!
503白ロムさん:2007/10/21(日) 09:40:15 ID:upR7AVfd0
スレチだが、D704はどうなんでしょうか?
海外ソニエリに一番近い気がするんだが。
ちなみに、S0902使いです。SO905も怪しくなって来たんで浮気してしまいそうだ。
504白ロムさん:2007/10/21(日) 09:55:42 ID:ECsIU5Gx0
>>503
GK乙
505白ロムさん:2007/10/21(日) 10:08:26 ID:q9g08wwW0
SOの中の人かっこよくても発売一人だけ遅いって事ない?
今使ってる機種、ボタンの反応悪くてあまり待ってられない><
506白ロムさん:2007/10/21(日) 10:22:30 ID:ly5DfLATO
>>502
ぶち込んでやるよ
507白ロムさん:2007/10/21(日) 11:06:30 ID:E7mwRO3U0
>>501
残念ながら国内天下のSHARP様にはOEMを作ってあげられるほどの技術力はございません。
ソニエリとくっついてやっとあの程度です。
508白ロムさん:2007/10/21(日) 11:13:36 ID:w51DGchI0
その子会社より、ことごとくモッサリしてるのはどうかと思うな〜
509白ロムさん:2007/10/21(日) 12:17:31 ID:oo6J+mtzO
>>504
お前GKの意味わかってないだろ
510白ロムさん:2007/10/21(日) 12:19:59 ID:ZD9rwFZB0
『GK乙』とか書く奴久しぶりに見たw
まだいるんだ。
511白ロムさん:2007/10/21(日) 12:37:12 ID:F8acACWt0
使い方も間違ってるしねw
512白ロムさん:2007/10/21(日) 12:49:34 ID:XuAIxUiy0
513白ロムさん:2007/10/21(日) 12:54:51 ID:BT6AXMMx0
あれだろ?
サッカーで一番後ろを守る人

川口ゲートキーパー
514白ロムさん:2007/10/21(日) 12:56:50 ID:Egc8aqoC0
GK21
515白ロムさん:2007/10/21(日) 13:00:15 ID:vSONYOll0
うちの嫁がGKと言えば黒光りするあいつのことだ。
516白ロムさん:2007/10/21(日) 13:01:27 ID:vSONYOll0
>>515
IDソニーwww
517白ロムさん:2007/10/21(日) 13:04:12 ID:72XCcAqz0

うっわひどい

むしろ
SONYOだろ
http://www.2log.net/home/kedama1209/images/sonyo_01.jpg
518白ロムさん:2007/10/21(日) 13:05:20 ID:iiYB5+ly0
519白ロムさん:2007/10/21(日) 13:24:24 ID:oo6J+mtzO
>>515-517
ワロタw
520白ロムさん:2007/10/21(日) 13:27:46 ID:iwYc+3Bb0
>>515
ネ申だw
笑いの
521白ロムさん:2007/10/21(日) 13:37:44 ID:RC0UjH7oO
>>515-517
ワラチwww
522白ロムさん:2007/10/21(日) 13:47:53 ID:Tg5j6eAR0
これはひどい
523白ロムさん:2007/10/21(日) 13:54:00 ID:kAeRrPb20
何気に神IDじゃない?
全部大文字できれいだ
524白ロムさん:2007/10/21(日) 14:49:15 ID:N0n++Cr60
見事ソニースレにSONY
奇跡の瞬間だな。
525白ロムさん:2007/10/21(日) 14:56:23 ID:ECsIU5Gx0
>>509
痴漢乙

>>511
妊娠バカ
526白ロムさん:2007/10/21(日) 15:04:59 ID:zN6r16+90
今さら出てくる勇気カッコイイぞww
527白ロムさん:2007/10/21(日) 15:44:09 ID:KjRdzfXI0
>>515
おめでとう!
528白ロムさん:2007/10/21(日) 16:02:17 ID:eZ7lYcRh0
IDで沸いてるのか?黒光りネタで沸いてるのか?
黒光りのオチが解らないのはオレだけ?
529白ロムさん:2007/10/21(日) 16:57:06 ID:JWmW1adJO
>>515

祈念
530白ロムさん:2007/10/21(日) 17:04:09 ID:pLugQJm40
アホスw
531白ロムさん:2007/10/21(日) 17:05:48 ID:7A8RKlHC0
>>515
凄いなw記念ぱぴこ
532白ロムさん:2007/10/21(日) 17:14:57 ID:VT61G/JQ0
>>528
マジレス IDで沸いてる。オチってよくわからんけど、黒光りは恐らくゴッキーchanだろう。
533白ロムさん:2007/10/21(日) 17:25:57 ID:ITqadSnX0
オレのムスコも黒光りしています。
534白ロムさん:2007/10/21(日) 17:44:08 ID:GzUkvJzuO
>>533
それは炭化してるだけだw
535白ロムさん:2007/10/21(日) 18:16:40 ID:S0dBYvJgO
Soだけだね まだお目見えしてないのは!
536白ロムさん:2007/10/21(日) 18:33:29 ID:gzhWXEo90
転載:要約済み

文字入力はPOBoxPro2.0 インライン入力については未確認
内蔵メモリは総容量しか確認できておらずデータBOXと拡張領域の割合については次の機会に確認
イヤホン差し込み口はスライド式ではない
画面はSHの美しさが群を抜いています。SOとPもきれい。Dはちょっと画面が暗い。
まとめると画面のきれいさ
SH>>>>SO=P>>D F 他派生機種は不明
ジョグダイヤルに速度設定
無印はソニエリロゴ、マークともになし。BRAVIAケータイでもWalkmanケータイでもない
サイバーショットケータイはSO905iSCではなくSO905iCS

ま、あんまり原文と変わらない。

追記、背面タッチパネル。ワンセグ操作&プレイヤー操作可能
メイン画面は有機EL?不明
厚さはSH903iと同等

アプリ等マルチタスク、マルチウィンドウに関してはまだ不明
メールとワンセグが同時に使用できないとの報告がある。他機種では可能らしい
537白ロムさん:2007/10/21(日) 18:34:48 ID:gzhWXEo90
>>536
>厚さはSH903iと同等
失敗しましたSO903iの間違いです。
538白ロムさん:2007/10/21(日) 18:47:27 ID:72XCcAqz0
「それでは3連敗の謝罪会見を始めます。まず渡辺オーナどうぞ。」
「どうも迷惑かけてすいません。また一歩一歩、頑張って行くんで今後もよろしくお願いします。」
「イ選手がよけれるボールだったのに中田選手を威嚇した場面なんですが?なんかやり返せと
指示があったと、言うことなんですが?」
「そんな指示はしていない。そちらが思うことは自由だ。」
「ウッズ選手が怒りをあらわにしてました。」「あれはわからない。」
「隣の原監督。」
「・・・・・・・・・・・・・・・・」坊主にした原が放心状態。
「すいません。原監督退場させていただきます。」
「家でもあんな状態と嫁からきかされている。」
「中日さんへの謝罪は?」
「原があんな状態なんで日を改めて考えてます。」
「金満パフォーマンスでオフの強奪をするのですか?」
「パフォーマンス?」
「今はわかりません。」
「また、主力に当てて行け!と指示されていた。とか?」
「そんなん言うてません。」
「具体的にどう言われたのですか?」
「2連敗してあとがないので思い切っていけ。と言いました。」
「今までの過激な発言や野球スタイルは?」
「とりあえず、自分らのスタイルなんで変えません。」
「とりあえずビンボールなどのラフなプレーについては、とりあえず指導をしていきます。」
「どうもすいませんでした。」
539白ロムさん:2007/10/21(日) 20:15:27 ID:tffyXph+0
905見て糞だったら 903i橙から903i黒に変えようっと
540白ロムさん:2007/10/21(日) 20:48:54 ID:+ghLQwqg0
905はMP3に対応するのか。 そしてVBRにも対応してくれるのか。

CBRとVBRと二つも用意するのは面倒。
なんで903はVBR対応じゃなかったんだろうな。
541白ロムさん:2007/10/21(日) 21:03:20 ID:YaV25bed0
542白ロムさん:2007/10/21(日) 21:04:37 ID:BT6AXMMx0
>>541
それはNECのコンセプトモデル
543白ロムさん:2007/10/21(日) 21:10:24 ID:E7mwRO3U0
最近転載が目立つけど元はどこ?
544白ロムさん:2007/10/21(日) 21:12:11 ID:OlcKLDge0
画像出てないのはソニエリだけか〜。
頼むよ〜最後の砦!
545白ロムさん:2007/10/21(日) 21:19:10 ID:5Q+LkNqEO
そのコンセプトは、早速松下にパクられました
546白ロムさん:2007/10/21(日) 21:28:44 ID:kwTgaern0
うはwww流石マネシタのDNA健在すぎwww
修正できないねwww
547白ロムさん:2007/10/21(日) 21:54:40 ID:72XCcAqz0
お前らハイスピードかワンセグか選べって言われたらどっちにする?
548白ロムさん:2007/10/21(日) 22:01:35 ID:9zOSBh780
-.-);;
549白ロムさん:2007/10/21(日) 22:07:59 ID:9zOSBh780
そんなスピードワゴンがどうなのか?なんて言われても誰も・・
550白ロムさん:2007/10/21(日) 22:36:57 ID:fA2dS2f20
ハイスピで決まりだろ
ワンセグなんてPSPかウォークマンで十分
551白ロムさん:2007/10/21(日) 22:45:53 ID:QsjJZKi0O
>>551
イイこと言った!
そうそう、PSPかウォークマンあたりでワンセグなんておkよ!!
552白ロムさん:2007/10/21(日) 22:47:55 ID:OlcKLDge0
ワンセグはいらねとは言わないけど代わりがあるねぇ。
普通にハイスピだけど青歯もほすぃ、、、
553白ロムさん:2007/10/21(日) 22:55:56 ID:ja6tabB30
・・・

隼磨かわいいよ隼磨
554白ロムさん:2007/10/21(日) 22:56:26 ID:ja6tabB30
誤爆orz
555白ロムさん:2007/10/21(日) 22:59:33 ID:4onei+cY0
>>551
おまえ、自分大好きなんだな
556白ロムさん:2007/10/21(日) 23:09:01 ID:hX7fE5Rp0
>>536
MUSIC携帯じゃないのかorz
今SO903i使ってるからMUSIC携帯であってほしかったorz
905で他にMUSIC携帯ないよねorz
L704iに変えたほうがいいのか?
557白ロムさん:2007/10/21(日) 23:14:14 ID:50OtLgDUO
ブランド携帯でないだけで、音楽再生は出来ると思うんだ
558白ロムさん:2007/10/21(日) 23:34:40 ID:1llGd+Vv0
SO903iでおおむね満足してるので買い換えることは無いと思うんだが
唯一不満なのがギャップレス再生が出来ないこと。
もしその店が改善されていれば買い換えるかもしれない。
559白ロムさん:2007/10/21(日) 23:40:51 ID:oo6J+mtzO
SO903iのときもそうだけど
ミュージックケータイってうたわれると
「この人ケータイで音楽聴いてるんだ…プゲラw」
とか思われそうで使いづらいから普通でいいよ
560白ロムさん:2007/10/21(日) 23:49:57 ID:z1npUwhl0
>>536
>イヤホン差し込み口はスライド式ではない

そんな・・・SO903iで便利なのに・・・

>>559
誰も見てないと思うよ。
SO903iのおかげでウォークマン持ち歩かなくなったし、
最近じゃおさいふケータイも便利に使ってる。
561白ロムさん:2007/10/21(日) 23:56:58 ID:RmqRVThp0
>>547
携帯のバッテリーが切れると凄く困るから、
バッテリー喰いのワンセグは>>550の言うとおり、
他のモバイル機器にした方がいいと思う。
562白ロムさん:2007/10/21(日) 23:58:38 ID:bDlH4wbc0
>>559
いいじゃんべつに。
むしろ、こっちから笑い飛ばしてやろうぜ。
古い固定概念に囚われた情報弱者乙!

ってな具合にな
563白ロムさん:2007/10/22(月) 00:12:46 ID:66Uwj9yvO
>>559
自己満の大音量で音楽垂れ流してるバカよりはマシだろ
ていうか、笑ってるヤツ自身が周りから笑われてる事に気付いてないだけ
564白ロムさん:2007/10/22(月) 00:47:09 ID:s9NgtdQgO
俺はワンセグ付けるのは別に良いと思うぜ
時々、暇な時にワンセグあるといいなぁって思うから
565白ロムさん:2007/10/22(月) 00:58:39 ID:e8bsdomgO
関係ないけど007でボンドが使ってる携帯もソニエリなんだね
566白ロムさん:2007/10/22(月) 01:01:43 ID:qk+/tEnq0
>>559
青歯トランスミッター内蔵ならどうですか?
567白ロムさん:2007/10/22(月) 01:58:47 ID:x6A+4QHKO
なにBluetoothトランスミッターって
568白ロムさん:2007/10/22(月) 02:53:50 ID:VGPtSW5z0
>>565
そりゃ、ソニー・ピクチャーズの映画だから。
他にも、サイバーショットとか、バイオとかでてるらしいよ。
569白ロムさん:2007/10/22(月) 07:42:00 ID:AMurMvTnO
>>536

メインディスプレイが有機ELならSHよりも汚いってのが納得できないな
570白ロムさん:2007/10/22(月) 09:24:11 ID:ugHC8TiF0
LGのKU○○○とかなんとかってのが出るよ。前面がミラーのやつ。
571白ロムさん:2007/10/22(月) 09:35:50 ID:OG6pVu6Q0
有機のディスプレイが間に合わなくて、仮の液晶とか
572白ロムさん:2007/10/22(月) 09:37:19 ID:AGqMYV+u0
最近ずっとSo903を首から下げながら音楽聴いてるけど
普通に携帯と認識されてない

ぱかっ ってすると
「それ携帯!?」見たいなのり
むしろ、気づいて笑うのはほしくて買えなかった堕民
573白ロムさん:2007/10/22(月) 09:44:31 ID:x6A+4QHKO
>So903を首からぶら下げ


うわぁ・・・
574白ロムさん:2007/10/22(月) 09:45:29 ID:x6A+4QHKO
まちがえた
×ぶら
575白ロムさん:2007/10/22(月) 09:47:24 ID:dKrkFuLKO
ブラと聞いて跳んで来ました。
576白ロムさん:2007/10/22(月) 09:48:24 ID:LlXiNCuj0
>572
俺でも失笑するわ
577白ロムさん:2007/10/22(月) 10:51:29 ID:S/4Mf60sO
私の場合ミュージックプレーヤーは、ウォークマン使ってますね。
SO903i買った時に聴き比べてみましたけど、やっぱりあくまで携帯……専用プレーヤーには、勝てない感じ
ただ、ウォークマンのバッテリーが切れたりしたら代わりに聴けるから助かってるけどね(^^;

私的には、動画再生多いからそっちを優先して欲しい気がするな〜
せっかく画面もキレイで大きくなったんだし(^-^)
578白ロムさん:2007/10/22(月) 11:22:06 ID:I1kbls6iO
>>569
いや、ありえるよ
全ての有機ELが液晶より綺麗とは限らない
有機素材から設計、輝度などを総合した上でだからね
有機ELはどうしても輝度を上げなきゃならんから、そのためにコントラストが低くする事もある
だから実質的に凄くいい液晶と同レベルになる
まあ一番下の有機ELと一番上の液晶が同じくらいってだけで凄いが
579白ロムさん:2007/10/22(月) 12:58:30 ID:gmRBnvcnO
SO903iってATRAC3でもギャップレス再生出来ないの?
圧縮音源で唯一ギャップレス再生できるってのが売りだったと思ったが…
俺の知識古過ぎ?
580白ロムさん:2007/10/22(月) 13:08:18 ID:2FyYJguHO
新規でSH905が10万円でSO905が5万円って夢を見た
581白ロムさん:2007/10/22(月) 13:27:06 ID:S/4Mf60sO
>>580
どんだけ〜w
582白ロムさん:2007/10/22(月) 13:41:19 ID:/jWAmLg4O
>>581
いかほど〜
583白ロムさん:2007/10/22(月) 14:00:27 ID:1ut0uwp3O
SO505iを2年、その後デュアルで使いつづけもう4年3ヶ月目。
ジョグ破損で基板交換
外装傷で外装交換
バッテリー交換3回を乗りきりまだまだ使うぜ!
フォントが荒いのとパケ代で無料通信分使いきるのは・・キニシナイ(・з・)
584白ロムさん:2007/10/22(月) 14:11:36 ID:XJ1nkJTUO
ところで905の情報はないの?
585白ロムさん:2007/10/22(月) 15:11:02 ID:MAJO8Q8D0
シャア専用に浮気しそうだ…
586白ロムさん:2007/10/22(月) 15:41:25 ID:8siU69V30
ちょwwwww

シャア専用いいなぁ|∀・)・・・・・
ソニエリも出してくれないかなー
587白ロムさん:2007/10/22(月) 16:27:02 ID:WVXde7qE0
何シャア専用って?
588白ロムさん:2007/10/22(月) 16:33:23 ID:f8490jqb0
SBMがネタに走ったのです
589白ロムさん:2007/10/22(月) 16:33:58 ID:GeK5Melz0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/22/news025.html
いやちょっと恥ずかしいよ・・
590白ロムさん:2007/10/22(月) 16:52:08 ID:ijGg89th0
シャアって何かと思ったらガンダムにでてくる赤いロボットのことか
591白ロムさん:2007/10/22(月) 17:27:30 ID:j17ysgLlO
シャアはロボットなんですね
592白ロムさん:2007/10/22(月) 17:27:35 ID:kOW8Uj7Q0
ケータイででっかい写真なんて撮らないから
画素数なんてVGAサイズもあれば十分だわ。
640x480=307200画素? でいいや。

その代わり撮像素子とレンズは良いの使ってくれい。
593白ロムさん:2007/10/22(月) 17:35:22 ID:mVoIfNHy0
画像キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
ttp://ranobe.com/up/src/up233762.jpg
594白ロムさん:2007/10/22(月) 17:36:53 ID:kOW8Uj7Q0
>>593
トラックボールとは予想外の機構だな
595白ロムさん:2007/10/22(月) 17:38:34 ID:mQOauqAm0
女性向けか。
596白ロムさん:2007/10/22(月) 17:40:11 ID:jyJe/a+f0
   | │                   〈   !   
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ 
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! 
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | 
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !
597白ロムさん:2007/10/22(月) 17:43:49 ID:VH16FX6K0
シャア、コラー!!
598白ロムさん:2007/10/22(月) 17:57:30 ID:TOm+16A80
>593

カワユス
599白ロムさん:2007/10/22(月) 18:04:05 ID:lRGeyGn1O
>>593
もっさりしすぎ
600白ロムさん:2007/10/22(月) 18:17:54 ID:silHc+910
ドコモは、何時発表?
SOFT BANKも発表したし
601白ロムさん:2007/10/22(月) 19:45:11 ID:ICAuo03wO
ソフトバンクからソニー・エリクソンの端末は出ないから、問題外。
602白ロムさん:2007/10/22(月) 19:46:41 ID:Pz9455oN0
>>593
ちんこ付き来たーー
603白ロムさん:2007/10/22(月) 20:12:09 ID:MYpNzs/f0
>>601
moraと提携したっぽいから、自分ところが出さないっておかしいよな。

604白ロムさん:2007/10/22(月) 20:55:26 ID:z1OL4DXRO
SBのmoraなん?

まじ糞ニー
605白ロムさん:2007/10/22(月) 21:09:40 ID:eqYWbN2CO
>>601
ソニーサイドの役員がソフトバンクの役員になったから必ず端末は出ます。
606白ロムさん:2007/10/22(月) 21:10:41 ID:Fv8hDsrB0
593
保存したぜ!!!
607白ロムさん:2007/10/22(月) 21:22:25 ID:lptrEA1b0
10 名前: 黒板係り(神奈川県)[sage] 投稿日:2007/10/20(土) 21:54:50 ID:2Ps/WDRy0
洗ってない犬のにおいがする奴


    ↓

11 名前: 調理師見習い(宮城県)[] 投稿日:2007/10/20(土) 21:55:13 ID:q5EI7Chu0
○○「なんでピッチなの?」

「○○ちゃんと電話するようになったからね。好きな人の声はより綺麗に聞きたいじゃん?」

こんなセリフで女口説くため。
608白ロムさん:2007/10/22(月) 21:29:29 ID:0wYiJNKv0
(・∀・)
609白ロムさん:2007/10/22(月) 21:51:22 ID:jqhADqojO
>>593
折りたたみですかw
610白ロムさん:2007/10/22(月) 21:53:51 ID:MYpNzs/f0
しっかしよく >>593 が撮れたよな。
611白ロムさん:2007/10/22(月) 22:27:54 ID:eKJyudEbO
SO905は俺の一本糞並のストレートケータイ
612白ロムさん:2007/10/23(火) 00:32:26 ID:tPKh28xv0
>>611
100個買う
613白ロムさん:2007/10/23(火) 00:36:45 ID:DlgdFqwN0
そんな…
614白ロムさん:2007/10/23(火) 00:39:31 ID:LzgSexp50
前のほうに書いたのに追記 :転載

・SO905
イヤホンジャックはカバーはキャップ式
端末を開いた状態で10キーを見る向きで、
左側面にPOCキーとmicroSDカードのカバー
右側面にイヤホンジャックカバー、インターフェイスコネクタカバー、カメラキー、TVキー
ディスプレイ側にmusicと刻印があるキーが一つ
615白ロムさん:2007/10/23(火) 00:45:37 ID:1Ibn+kac0
POCキーって何?
616白ロムさん:2007/10/23(火) 00:47:26 ID:LzgSexp50
プッシュフォンのボタンじゃないかね?いまのSO903とインターフェイスの基本は変わらない
と思う。
右側にTVキーが増えたのとmicroSDになっただけじゃないかな?
617白ロムさん:2007/10/23(火) 00:47:28 ID:OHKqhVB70
ソニエリって新しいモンを創出するのは長けてるけど
折角作った良かったモノをすぐお蔵入りにしちゃう癖があるよな
618白ロムさん:2007/10/23(火) 00:48:43 ID:LzgSexp50
あ〜っと、で何でスライドじゃないのかっていうと
たぶんキーが増えたことで、右側に余裕がなくなったんじゃないかと。
SO903を見てるとそんな感じ。
619白ロムさん:2007/10/23(火) 01:00:45 ID:dToEG+xoO
>>614
ちょwwwメモステはwwww
(´・ω・`)ショボーン
620白ロムさん:2007/10/23(火) 01:01:20 ID:jBjwmoOC0
621白ロムさん:2007/10/23(火) 01:10:26 ID:DOctpaFRP
今度のSOは正直5000えんの価値もない
622白ロムさん:2007/10/23(火) 02:04:15 ID:FONuIgQ10
東芝のOEMですw
なぜAUのW54Sが発表まで画像流出なかったかわかりませんか?
これが分かれば、何故SO905がここまで画像流出がなかったかわかる。
作り手にすら興味の持てない端末w
TO905i・・デビュw
623白ロムさん:2007/10/23(火) 02:07:06 ID:4XkhJsk50
>>622
嘘だ・・・嘘だと言ってくれ。
624白ロムさん:2007/10/23(火) 02:07:29 ID:FONuIgQ10
ちょっとね^^;現金欲しくて半導体工場全部売っちゃいました^^;
東芝に^^;
ごめんねwもう東芝さんのOEMしかないのw
625白ロムさん:2007/10/23(火) 02:10:23 ID:FONuIgQ10
嘘って言ってあげたいんですがね^^;
ごめんねとしかw
626白ロムさん:2007/10/23(火) 02:14:02 ID:H6uFuw9/0
精神障害者が沸いてるな。かわいそうに、自分の作り出した妄想の中でしか生きられないんだね・・・・
627白ロムさん:2007/10/23(火) 02:16:06 ID:FONuIgQ10
精神障害ねw
頭おかしくなれるんならなりたいですね^^;
そうすれば少しは楽になれそうですしね^^;
残念ながら現実はすぐそこまで来てます^^;
628白ロムさん:2007/10/23(火) 02:25:54 ID:OHKqhVB70
>>624
東芝に売ったのはCELL等PS3関連の半導体ラインだったはずだが…
確かにソニーと東芝は半導体分野で協調をとりつつあるが
ケータイの場合エリクソンの意向も絡んで来ますから…
629白ロムさん:2007/10/23(火) 02:28:54 ID:FONuIgQ10
ごめんねとしかw
もうほんとごめんなさいw
630白ロムさん:2007/10/23(火) 02:30:14 ID:OHKqhVB70
いえ、間違いは誰にでもありますから
631白ロムさん:2007/10/23(火) 02:32:41 ID:LhbpJpRjP
今回のauの東芝全部入り端末、
カメラの性能がそれまでの最低油絵からすっごく上がったやつ。
こいつのドコモ版だったら逆に欲しいなぁ。
中身は東芝だけど、ガワだけソニーでもいいや。
632白ロムさん:2007/10/23(火) 02:33:51 ID:FONuIgQ10
ごめんね;;
期待してる人ごめんね;;
アルコールで文章おかしくてごめんね;;
ほんとごめんね;;
もうどうにもならないの;;
633白ロムさん:2007/10/23(火) 02:42:57 ID:ZRIy7lJE0
釣れますか?
634白ロムさん:2007/10/23(火) 03:12:46 ID:dXVNLDkZ0
俺は専用プレイヤーじゃなくて
903で音楽聴きまくってるなぁー
専用プレイヤー持ってないだけですがね
635白ロムさん:2007/10/23(火) 07:29:16 ID:QrHaflVnO
>>614
どこの転載?
636白ロムさん:2007/10/23(火) 08:07:24 ID:4DWPHAg2O
もうここまで来たら公式発表まで画像流出しなくていいよw
どうせ発売までまた時間かかるんだろうし。

今SO902だけど、SO905がウンコデザインだったら何にしよ・・・
Pかな・・・
637白ロムさん:2007/10/23(火) 09:02:15 ID:QSlQ8w9A0
東芝のOEMはないよ
シャープならあり得るが

638白ロムさん:2007/10/23(火) 10:41:10 ID:4XkhJsk50
FONuIgQ10の精神障害決定
639白ロムさん:2007/10/23(火) 11:21:10 ID:sDjcJ4040
マジっぽいけどなw
640白ロムさん:2007/10/23(火) 12:09:09 ID:jAWV4bkXO
マジなら画像の一部でも晒せと・・・
釣りにもならないな
641白ロムさん:2007/10/23(火) 12:20:41 ID:sDjcJ4040
>>640
(リーク画像が)釣れますか?
竿変えた方がいいんじゃないですか?w
642白ロムさん:2007/10/23(火) 12:26:07 ID:YdNd6xT50
釣り画像すらないのも少し寂しいがな・・・
643白ロムさん:2007/10/23(火) 12:54:43 ID:XHa78i8+0
>>642
それ、言わない約束、、、
644白ロムさん:2007/10/23(火) 15:17:57 ID:EWgcxGUH0
>>593
これF-1のスレが最初じゃね
645白ロムさん:2007/10/23(火) 15:24:33 ID:Zt+WxtkdO
>>644
俺はふたばちゃんで見た
646白ロムさん:2007/10/23(火) 16:18:29 ID:LPXbH2nR0
SO905iはいつ発売するのでしょうか?
647白ロムさん:2007/10/23(火) 16:44:31 ID:H6tbjIBaO
>>644
おれもF1総合スレで見たよw
648白ロムさん:2007/10/23(火) 17:52:43 ID:HCDFR//20
流れないだけ他と違って優秀なんだな
発表日が楽しみだぎゃー!
649白ロムさん:2007/10/23(火) 18:08:36 ID:MYnSp9D/0
なんか冬発表の春発売になりそうだな。
650白ロムさん:2007/10/23(火) 18:10:33 ID:REVxRwg40
今月は発表ナシかな。

んで来月頭に発表してそのすぐ後発売ってカンジじゃね?
651白ロムさん:2007/10/23(火) 18:51:59 ID:97eC/n6u0
>>636
SO903i。
652白ロムさん:2007/10/23(火) 19:33:50 ID:Ivi0R0cd0
>>650


593 :白ロムさん:2007/10/22(月) 17:35:22 ID:mVoIfNHy0
画像キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
ttp://ranobe.com/up/src/up233762.jpg
653白ロムさん:2007/10/23(火) 20:03:37 ID:UeJzNCGyO
たまたまモフモフしたい
654白ロムさん:2007/10/23(火) 20:21:11 ID:J8jg/OQn0
しかしどうやったらこれできるんだろうな。
655白ロムさん:2007/10/23(火) 22:37:33 ID:N290c5230
これほどまでに画像の流出が無いとは…。
なかなかやるじゃねーか。
656白ロムさん:2007/10/23(火) 23:14:33 ID:S+aoE3Qq0
透明なんだよ。
657白ロムさん:2007/10/23(火) 23:34:03 ID:rz811r6/0
SO905iCSではうpあったみたいだな
658白ロムさん:2007/10/23(火) 23:42:22 ID:g8ThTl6P0
あれだな、透明の服を出されて喜んでいる裸の王様なんだよ、俺らは。うんうん。
659白ロムさん:2007/10/23(火) 23:45:21 ID:TJNrzWhJ0
毎度毎度必死こいて隠すほどのモノじゃねえじゃんか。
660白ロムさん:2007/10/23(火) 23:46:35 ID:g8ThTl6P0
いや、猥褻物陳列罪で普通に捕まりますので。
661白ロムさん:2007/10/24(水) 00:24:35 ID:JiYUt34hO
DoCoMoは905iに本気だろうな。特に音楽機能最高峰のSO905iは社運がかかっている。ソニーも同様。打倒iPodのためにも、絶対に成功しなければならない。
662白ロムさん:2007/10/24(水) 00:28:38 ID:mjBKPat30
>>661
それならメモステも残してほしい・・・
663白ロムさん:2007/10/24(水) 00:37:25 ID:5900JZKd0
>>661
打倒iPodだったらウォークマンにまかせればいいんじゃないかな?

と、あうからdocomoに乗り換える人間の独り言。。
664白ロムさん:2007/10/24(水) 00:53:21 ID:kzHC84qL0
>>661

打倒iPod ならRollyに(ry
665白ロムさん:2007/10/24(水) 00:55:25 ID:y6iV56nPO
明らかに不可能だけどね
666白ロムさん:2007/10/24(水) 00:56:58 ID:uO4capqz0
ウォークマン携帯は4半期ベースで全世界900万台出荷していて案外いい勝負してたりする
667白ロムさん:2007/10/24(水) 01:09:53 ID:KA5frnnP0
しっかし、画像でないねぇ。。。
668白ロムさん:2007/10/24(水) 01:41:13 ID:9mmz9V08O
やっぱ、今週中に発表なかったら来月なんだろうな、、、
669白ロムさん:2007/10/24(水) 01:46:44 ID:SzifRsBj0
現在、一生懸命モックを作成中です。中身はOEMです。
発売は夏で、906iより遅くなります。


な感じになりそう。
本当は一番期待してるんだが。。
670白ロムさん:2007/10/24(水) 04:56:58 ID:QPRquRoTO
前作試作ハイスピの10Miモーションは対応しているだろうか
671白ロムさん:2007/10/24(水) 07:42:36 ID:j0NFDVGlO
OEM云々言ってるのは絶対auソニエリヲタだろw
相当悔しいんですねえww
672白ロムさん:2007/10/24(水) 10:38:48 ID:JT7HUNNX0
とりあえずなんでもいいから、デザイン画でも出してくれれば嬉しいんだがな……
673白ロムさん:2007/10/24(水) 11:20:46 ID:GEPIlMsK0
ttp://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/event/live_presentation/index.html
新商品発表会 ライブ配信

11/1ハピョー
674白ロムさん:2007/10/24(水) 11:25:43 ID:RSnbQEm5O
これで、とにかくあと数日で姿を拝めるわけだ
675白ロムさん:2007/10/24(水) 11:33:04 ID:y6iV56nPO
勝ったな…
676白ロムさん:2007/10/24(水) 11:44:01 ID:exoDeC+yO
SO903i使いとしては、メモステ対応希望…
677白ロムさん:2007/10/24(水) 13:00:31 ID:a1SKGk2a0
このご時世で発表会まで漏れなかったら凄いな。
678白ロムさん:2007/10/24(水) 13:01:47 ID:iWMLZKDUO
携帯の人向け

2007/11/1
新製品発表会

http://i.nttdocomo.co.jp/ir/presentation/index.html
679白ロムさん:2007/10/24(水) 13:02:20 ID:YDmggOjKO
個人的にはジョグと青葉があればそれで満足だが…

今回は最後まで写真が出なそうな勢いだね。
様子見不要の自信ならいいけど。

ラスト発売は避けてほしい
680白ロムさん:2007/10/24(水) 14:14:17 ID:n87SGKWZ0
SO902iの悪夢再び
681白ロムさん:2007/10/24(水) 14:35:39 ID:RHzBpQYx0
676 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/10/24(水) 12:06:08 ID:4aFKi+rxO
みんな携帯厨なんだから青葉ぐらい勉強しろお!

677 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/10/24(水) 12:23:59 ID:sBQCSuI60
だから青葉と言えば仙台だと総合スレでも言ったはずだが
青歯が欲しいなら青海苔食えとも言ったはずだ…
682白ロムさん:2007/10/24(水) 14:42:37 ID:DKbfTEpa0
95 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/10/24(水) 13:07:30 ID:4SVlCq2uO
溜池参加の俺が通りますよ
発表機種が25機種あったこととか言えばいいのかな?
683白ロムさん:2007/10/24(水) 14:46:34 ID:6Bw4kHZO0
>>679,680
総合スレより

125 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/10/24(水) 14:13:58 ID:Bnkhg8ZSO
905i発売順
D→F→SH→P→N→SO
iμの投入時期はハッキリしていない模様。年内とは言っていた・・昨日のドコモ研修会にて

orz
684白ロムさん:2007/10/24(水) 15:47:49 ID:3mxnInIZ0
So905は流出なかったな
685白ロムさん:2007/10/24(水) 15:58:43 ID:Eq0DsdojO
また最後かぁ…たまには9**シリーズで最初に発売してくんないのかな?
686白ロムさん:2007/10/24(水) 16:28:09 ID:WAZcbIkSO
いや、905シリーズの大トリを飾ると思えばいいんだ!
ドコモのSOは北島三郎だ!




いや…日本野鳥の会の皆さんかも…orz
687白ロムさん:2007/10/24(水) 16:31:51 ID:bOSIwTVw0
今回は705シリーズも同時発表だとか

ワンセグで選ぶか薄さで選ぶか、じっくり迷えるのはありがたい
いつもは期間が開くから後悔する事もあったからなぁ・・
688白ロムさん:2007/10/24(水) 16:46:18 ID:sh2sHkQT0
>>687
そういう考え方もあるなw

俺はじっくり他機種と比べて決めるかな。
SOだからって良いとは限らないもんなぁ・・
OEMの件もあるし。
689白ロムさん:2007/10/24(水) 16:49:41 ID:Ei2dAuNoO
にわかに信じ難いけど
派生や705も一緒に発表となると祭だな
690白ロムさん:2007/10/24(水) 18:06:47 ID:9Tr1Ua0NO
JOGつきワンセグだったらauからお引っ越し!
691白ロムさん:2007/10/24(水) 18:20:25 ID:Y2qHCuP00
史上初!
にゃんこ携帯
692白ロムさん:2007/10/24(水) 18:31:47 ID:pzEvJ+c70
トラックボール2個付いているよ。
693白ロムさん:2007/10/24(水) 18:34:59 ID:wgmWtwWL0
ジョイスティックもな。
694白ロムさん:2007/10/24(水) 18:40:56 ID:PdNmjMneO
まだリークこねぇーのか…
画像きたら、ageまくってくれ
また来る
(*゚ω゚)ノジャ、マタ
695白ロムさん:2007/10/24(水) 18:47:49 ID:MLQ626A30
ジョグ!!!!!ジョグ!!!!!!!!!!ジョグ難民のオイラが来ましたよ
so506ic
696白ロムさん:2007/10/24(水) 19:23:42 ID:mL+yOSldO
ソニエリは、『世界初』とか『クラス最薄』や『〜最軽量』なんてキャッチフレーズ大好きな企業だから、次に出るとすれば……

『ワンセグ搭載機種最軽量』
or
『ワンセグ搭載機種最薄』

なんてのになるんじゃないw
697白ロムさん:2007/10/24(水) 19:32:48 ID:gL/K+mHZ0
メモステが無きゃOEMと同価値だろ。
698504i:2007/10/24(水) 19:37:39 ID:r+S+w9ke0
>>695
あら、まだまだ坊やちゃんねぇ
699白ロムさん:2007/10/24(水) 19:38:19 ID:n87SGKWZ0
SO902みたいに集会があるのかもなw
700白ロムさん:2007/10/24(水) 19:39:58 ID:wgmWtwWL0
>>699
IDが『GK』
701白ロムさん:2007/10/24(水) 20:01:25 ID:X1sAINm0O
Bluetoothさえついてくれてたらな・・・
702白ロムさん:2007/10/24(水) 20:07:58 ID:EQHbX3tpO
なぜ青葉は付かないの?それが知りたい。
703白ロムさん:2007/10/24(水) 20:31:02 ID:HE2pvYzl0
年内に発売は厳しいかなぁ
704白ロムさん:2007/10/24(水) 20:43:22 ID:WYdkjI9eO
JATE通ってるから年内には発売すると思うがな
705白ロムさん:2007/10/24(水) 21:57:27 ID:38OpPIv5O
発売はとんとんで11月中、下旬、12頭、中。705が1月2月みたいだから年内だとは思う。ただFCCをまだ通過してないから、11月下旬から12月半ばだろう
706白ロムさん:2007/10/24(水) 21:58:21 ID:sw5hRExv0
今度こそがっかりさせるなよ。
ていうか、902に905のせろ。
707白ロムさん:2007/10/24(水) 22:00:18 ID:Unl0t5Wh0
>>706
ストレートはもういいや…
未だにSO902i使ってると、使いにくくない?って笑われる…
やっぱストレートは日本人のセンスには合わない
708白ロムさん:2007/10/24(水) 22:03:22 ID:EYRACIbM0
>>707
画面大きくないしね。 スライドへ引導を渡したのかもしれないな。
709白ロムさん:2007/10/24(水) 22:03:48 ID:MhJkGfPQ0
>>707
あんた本当に日本人?w
710白ロムさん:2007/10/24(水) 22:19:00 ID:mjBKPat30
でも、出てる情報まとめるとこんな感じだよな…どれ選ぶ?
■SO905i
 2軸の折りたたみ、+ジョグ、(赤・黒・白・銀?)
■SO905iCS
 分厚いスライド、+ジョグ、ソニエリロゴ(黒・マゼンタ・ベージュ?)
■SO705i
 折りたたみ、着せ替え、ジョグ無し

どれも一長一短…orz
711白ロムさん:2007/10/24(水) 22:21:46 ID:3RCAklpX0
>>710
それが全部本当だとしたら
無印かCSしかないな
で、全体のデザインやら実物で気に入った方
712白ロムさん:2007/10/24(水) 22:22:12 ID:BudCOZ7y0
ジョグも分厚いのも着せ替えもいらないのだが。
713白ロムさん:2007/10/24(水) 22:23:45 ID:bFyvWYPh0
画像まだー?
714白ロムさん:2007/10/24(水) 22:30:48 ID:mjBKPat30
>>711
オレはスライドとロゴに惹かれicsだな。でも分厚いって…
715白ロムさん:2007/10/24(水) 22:34:40 ID:awOj4eXt0
こっちはもう既出なんだっけ?
ttp://tokuna.blog40.fc2.com/file/20071007-SO905ics.png
716白ロムさん:2007/10/24(水) 22:37:11 ID:S+aKc2Hj0
超釣り画像。
717白ロムさん:2007/10/25(木) 00:24:20 ID:gCphdE6T0
>>712
だったら買わなければ?
718白ロムさん:2007/10/25(木) 00:29:02 ID:kO+eaYqH0
ストレートのジョグ。ワンセグはいらねぇ
719白ロムさん:2007/10/25(木) 01:50:16 ID:u70pxOGV0
なぜSOだけこんだけ見た目が流出しないんだろうか

720白ロムさん:2007/10/25(木) 01:54:23 ID:N9hhZijk0
>>718
そうすると、今の日本だと白ロムでSO502iとか探すしかないね…
あとは海外サイドジョグ機。
721白ロムさん:2007/10/25(木) 02:08:28 ID:7lj6hvM00
>>719
まだ人前に出せるほどになってないからだろう・・・orz
722白ロムさん:2007/10/25(木) 02:15:07 ID:Ad6hA4qwO
だが通過してるから出来てるはずなんだが
723白ロムさん:2007/10/25(木) 02:28:51 ID:BBdhByaL0
>>707
あのちっこいボタンは
むしろ日本人にこそ向いてるだろう。
SO902iとかプレミニは、日本人専用と言っても過言じゃないと思う
外人だとあんなボタン見向きもしないだろうたぶん
724白ロムさん:2007/10/25(木) 02:33:59 ID:h7284MfW0
その認識は間違ってるな
ソニエリは海外で小さい奴ばっかり出してるしそれがウケてる
こないだ世界陸上で外国人の客がたくさん店に来たが
その中に小さい奴持ってるのがいて見せてもらった
結構器用に操りやがるんだコレが
725アゲ:2007/10/25(木) 02:41:00 ID:Jrnhfp7h0
どうやら
ウォークマン携帯
JOG付き3.0インチVGA
のようですよ

2ch初めての書き込みなんで
ツッコミどころ満載だろうけど
申し訳ないです
726白ロムさん:2007/10/25(木) 02:44:24 ID:z9DnL7670
>>721
出すのが早すぎるとこうなっちまう…

ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2e/b3103e2f3f8e09e6dee69abbdf9886ee.jpg
727白ロムさん:2007/10/25(木) 02:44:48 ID:RanXqPHI0
       //
     /  /
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ     ヽ
    / | |  ●   ● |
   /  | 彡  ( _●_) ミ
   /  | ヽ  |∪|  /_
  // │   ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
728白ロムさん:2007/10/25(木) 02:50:01 ID:BBdhByaL0
>>724
そうだったのか、オレが間違ってた。

去年、プレミニUからSO903iに変えたんだけど
最近ちっこいストレートが恋しくなってきたよ。
デュアルネットワーク使って、プレミニUを使おうか悩み中だ。
でも、パケホが適用されないのが痛いんだよなぁ…
905iでは、大画面と小型、2種類出してほしいな。
729白ロムさん:2007/10/25(木) 04:13:30 ID:BLtiJpTq0
>>727
焼き払え!
730白ロムさん:2007/10/25(木) 07:16:53 ID:dzcIhx740
>>728
全く同意。
この1ヶ月くらい小さい携帯に戻したくて
結局902ム印を買った。
902が出た時の悪評を真に受けて買わずにいて
プレミニU、sh901ic、f703、f904を使ってきたけど
プレミニUと902の大きさが自分的には最高。
もう折りたたみは使えないかも
今気になるのはドコモからも出るノキア・・・
欲しいのが2台だったらどうしよう。
731白ロムさん:2007/10/25(木) 07:24:08 ID:Oktv4IUB0
プレミニタイプでセンタージョグだったら一生使うのに
732白ロムさん:2007/10/25(木) 07:28:18 ID:JcI/MLI+O
お年寄りの方ですね
733白ロムさん:2007/10/25(木) 07:35:42 ID:IcozSsq70
>>719
まだ完成してないんだよ
試作機の段階だ
734白ロムさん:2007/10/25(木) 07:53:42 ID:LOB+BnAVO
>732こんな朝早くから覗いてるあなたもお年を召してますね(>ε<)
735白ロムさん:2007/10/25(木) 09:42:04 ID:A7BvqQA2O
発表会の時は機種のラインアップは発表されても、SOだけ端末のお披露目がないとかないだろうな
736白ロムさん:2007/10/25(木) 10:23:47 ID:tXXdTwt1O
そういや2年くらい前のジョグ暗黒期に
「決定キーがジョグになったら…」的な書き込みがあったけど、
+jogが出た今、やっぱり社員が見てたんだろかと思ってしまう
737白ロムさん:2007/10/25(木) 10:33:58 ID:Zj8waS8oO
俺は505を使ってた時にそう思った。いつか2chに書いたかもしれん。
503の時は初ジョグで浮かれてたから
そーゆーことは考えもしなかったけど。

今は902を+JOGにして細かいとこの性能UPしたやつが欲しい。
738白ロムさん:2007/10/25(木) 10:50:30 ID:EcHRe8k80
731
一生使われると困るっちゃ。
739白ロムさん:2007/10/25(木) 12:49:23 ID:AdHl5vXh0
>>736
まぁ社員は見るだろ。
俺も某メーカーの社員だけど自社製品のスレは見てるよ。
740白ロムさん:2007/10/25(木) 13:40:34 ID:fUnNqmYA0
>>735
こういう人って何か楽しいの?
741白ロムさん:2007/10/25(木) 14:04:09 ID:CWiNeJYM0
外装交換してたSo505isが帰ってきた。
ピカピカのマンダリンオレンジはやはりきれいな色だね。
このデザインがたまらなく好きっ!
742白ロムさん:2007/10/25(木) 14:37:20 ID:ibjYfBRtO
>>740
自分で面白いと思ってんだろ
743白ロムさん:2007/10/25(木) 14:51:55 ID:oY01NuK30
SOって画像流出ないけど ソニエリはuchino会社は馬鹿な奴がいなくて
イイコトだとか思ってるんかね?
744白ロムさん:2007/10/25(木) 15:06:05 ID:O3RvRfJdO
頭の悪そうな文だな
745白ロムさん:2007/10/25(木) 15:54:12 ID:0GM/gi9y0
馬鹿なヤツが居なくてというか
>>743が居なくてほんとに良かったと思ってると思うよ。
746白ロムさん:2007/10/25(木) 15:56:22 ID:xp9M9++E0
747白ロムさん:2007/10/25(木) 16:37:29 ID:2ILxYde70
お、発表は11月1日か
748白ロムさん:2007/10/25(木) 16:43:17 ID:2ILxYde70
ジョグはどうなるんだろ
3Dジョグが好きだったんだけどなぁ
749白ロムさん:2007/10/25(木) 16:46:18 ID:O9IPdSLv0
ディスクジョグ最高だろ、jk
750白ロムさん:2007/10/25(木) 16:50:13 ID:2ILxYde70
ディスクジョグもいいね
最初慣れなかったけど、
慣れてからはぐるぐる回し続けられるとこが気に入った
751白ロムさん:2007/10/25(木) 16:53:28 ID:2ILxYde70
でも、あの液晶をグルッと回すタイプはやめてほしいな
サイドキーが使いにくいんだよ、あれ
どうせカメラを使うとき以外、
開かないで使うことなんてないんだから
752白ロムさん:2007/10/25(木) 17:07:40 ID:6d2aKWYJ0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/25/news012.html

Nってもっと売れてるイメージがあったが
ソニエリなみに売れてないのね・・・w
753白ロムさん:2007/10/25(木) 17:24:03 ID:kYOEOomm0
>>752
全キャリアの統計だからじゃないか?
大画面とニューロは相性いいんだけどな

でも、ジョグ復活でSOに乗り換える
754白ロムさん:2007/10/25(木) 17:52:52 ID:ibjYfBRtO
>>750
俺はその逆だった
最初はこれはいい!と思ったけど、だんだん回らなくなることが多くなって、手を洗って直ぐだと手がサラサラ状態だから、ディスク上を空転してたよorz
あとクリクリ感が有ればいいなってオモタ
755白ロムさん:2007/10/25(木) 17:55:49 ID:qZpehIAW0
>>752
どういう訳かワンセグも出さないしSBM向けも大して力を入れてないのでは
台数が伸びる要素がある訳がないわな。
変な話、NECはともかくNECELが頑張ってくれないとソニーも微妙に困る訳だが。
756白ロムさん:2007/10/25(木) 18:27:36 ID:+udxQKr+0
今903だけど変換が馬鹿すぎて腹立つ
Pの時は現社が一発で変換できたのにSOはできない、
905は賢くなっててくれよー

ゆとりでサーセンww
757白ロムさん:2007/10/25(木) 18:45:43 ID:YoEcsKNB0
>>756
お前が馬鹿なのはよくわかるぞ
758白ロムさん:2007/10/25(木) 18:48:35 ID:XTmNuPWW0
うんうんw
759白ロムさん:2007/10/25(木) 18:52:50 ID:4P6oNeZyO
>>756
自分で覚えさせればよくね?
POBoxはそんな変換システムだから
760白ロムさん:2007/10/25(木) 18:57:55 ID:8mq9F10kO
POBoxは、ダウンロード辞書が多彩だから、ダウンロード辞書と併用して使うと便利。
自分に使い勝手の良い辞書になります。
761白ロムさん:2007/10/25(木) 19:01:46 ID:lFHEuX2X0
変換が賢い≠数多くの単語が基本辞書に入っている
変換できない単語がある≠変換馬鹿
762白ロムさん:2007/10/25(木) 19:01:53 ID:8mq9F10kO
連文節変換も楽に使えます。POBox PROでパワーアップ。
ダウンロード辞書の豊富さは、DoCoMoではSOを凌駕するメーカーはない。
763白ロムさん:2007/10/25(木) 19:03:42 ID:V58qwe4D0
おいメモステ非対応かよwwww
かんべんしてくれorz
764白ロムさん:2007/10/25(木) 19:43:22 ID:aEhlIQVn0
いまや青歯は業界標準なのです!
是非ともSO905iにも内蔵を!!!



最新Bluetoothオーディオなどがモーターショーで披露
−PNDコンセプトモデルや、iPod対応の08’ジャガーも
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071025/tms2.htm
765白ロムさん:2007/10/25(木) 19:44:20 ID:mievP0tH0
メモステデュオ8Gまで対応で
PSPの動画を再生できればイイな
766白ロムさん:2007/10/25(木) 19:45:24 ID:aEhlIQVn0
>>765
H.264再生できるケータイってあったっけ?
767白ロムさん:2007/10/25(木) 19:45:55 ID:O3RvRfJdO
貴社の記者が汽車で帰社した。
768白ロムさん:2007/10/25(木) 19:56:21 ID:RL7VUkJTO
>>766
おいおいっ……
769白ロムさん:2007/10/25(木) 19:56:26 ID:mievP0tH0
>>766
W44SはPSPの動画見られるって聞いたことあるんだけど
どうなんだろうか
770白ロムさん:2007/10/25(木) 20:01:52 ID:aEhlIQVn0
>>769
ああ、そうなんか。
H.264エンコの方が量が減って尚且つ
対応機器も増えてるからそっちの方が良いなあ。
771白ロムさん:2007/10/25(木) 20:06:16 ID:PIpGvfid0
しかし、ホント画像が出てこねーな。
この調子だと発売も来年かね?
俺のP505は限界だぜorz
772白ロムさん:2007/10/25(木) 20:20:06 ID:4hDtqv5G0
905、メモステDuoに対応して欲しい
てか自社の規格モンだろ
採用しろよ
903iTVで見切った時は驚いたよ
メモステの使い道がどんどん減ってきて肩身狭いです
現在、PSPと携帯とVAIOだけですわ
773白ロムさん:2007/10/25(木) 20:20:51 ID:fuovbImH0
>>759
POBoxの文字変換って持ち主の頭の良さに比例するよな
そしてある程度覚えさせると
賢いペットのようにご主人様が何をして欲しいか理解するし

変換はAtokを搭載して欲しいとは思うけど
774白ロムさん:2007/10/25(木) 20:30:33 ID:Qgz08hCkP
どんどん賢く成長するところがPOBoxのいいとこだよね
Palm時代から離れられないわ

D903iの辞書なんかひどいよ?
普通に使って覚えさせても(単語登録じゃなくて)
数日すると忘れるからね┐(´д`)┌ヤレヤレ
775白ロムさん:2007/10/25(木) 20:40:12 ID:SFpSYx6u0
それソフトウェアの更新で改善される不具合じゃん・・・
776白ロムさん:2007/10/25(木) 22:18:04 ID:KbtdRIDK0
発表は11/1だが
明日詳細がわかる。
777白ロムさん:2007/10/25(木) 22:18:45 ID:i7SmLxov0
どういうルートで?
778白ロムさん:2007/10/25(木) 22:21:46 ID:sxXlfxSZ0
+   +
  ∧_∧ ∩+
 (0゚・∀・)彡  ワクワク
 (0゚∪ ⊂彡 + テカテカ
 と__)__) +
779白ロムさん:2007/10/25(木) 22:22:38 ID:bInF5hw60
SO905Iぱんふ観たよ。
ジョグだった!
重さは134g?位とスペックに書いてあった。
時間が無くてあまり見れなかったが、
見た目はSO903iTVの幅を広くしたイメージ。
D905iも見た。
重さがやはり130g位。
905は全部重くなりそうだね。。。
780白ロムさん:2007/10/25(木) 22:31:25 ID:SZ3/ndUn0
auのW54Sは145g
781白ロムさん:2007/10/25(木) 22:37:05 ID:i7SmLxov0
ってことは、グルグル回るのかな
782白ロムさん:2007/10/25(木) 22:40:53 ID:dhf7ztXp0
>>779うらやましいですねw
どうやって見たんですか?
783白ロムさん:2007/10/25(木) 22:41:38 ID:SFpSYx6u0
グゥ〜ルゥ〜グゥ〜ル回わぁってぇ♪
784白ロムさん:2007/10/25(木) 22:41:45 ID:Qcm0AhIdO
29日に触ってくるが、聞きたい事有る?
785白ロムさん:2007/10/25(木) 22:42:54 ID:rwhehVb70
画像うp
786白ロムさん:2007/10/25(木) 22:42:55 ID:dhf7ztXp0
ウォークマンのほうはどうなんでしょうか??
787白ロムさん:2007/10/25(木) 22:51:08 ID:KLkhMbi50
明日以降近い内にくんしで発表あるな
788白ロムさん:2007/10/25(木) 22:51:56 ID:p3vvxNEY0
やった・・・遂に遂に505isから乗り換えられる・・・

待った甲斐があった!
789白ロムさん:2007/10/25(木) 22:54:28 ID:mTPyxuRt0
プレーヤーに30秒スキップとか動画レジューム付けてほしいわ。
790白ロムさん:2007/10/25(木) 22:59:22 ID:bInF5hw60
普通に見たからここにもうpされてると
思ったけど無かったとは・・・・
明日写真撮れたら撮ってうpしよかな。
ジョグはSO502のように出っ張ってること無く、
見た目はそんなに分からないかもだ。
でもジョグ付!!!!!!!!!

791白ロムさん:2007/10/25(木) 23:02:18 ID:F8gc0S9GO
>>290
写真うp期待しています!!
792白ロムさん:2007/10/25(木) 23:05:44 ID:yyv6CAVc0
まずは絵で頼む
793白ロムさん:2007/10/25(木) 23:09:35 ID:N9hhZijk0
F902iS+SO903iTV見たいなデザインなんだよな?
794白ロムさん:2007/10/25(木) 23:16:43 ID:ofQV9QYpO
>>182
>ゲームアーカイブス対応

これマジで実装きぼんぬ。
795白ロムさん:2007/10/25(木) 23:54:55 ID:7ZeEqgNx0
796白ロムさん:2007/10/26(金) 00:04:59 ID:N9hhZijk0
>>795
itmediaの直リンは…

オレも皿ジョグがいいけど、905ではW53Sみたいな+ジョグです
797白ロムさん:2007/10/26(金) 00:12:28 ID:7JZatcQm0
+ジョグなのか
それとも、SO503iやSO504iのようなジョグなのか
どっちですか!?
798白ロムさん:2007/10/26(金) 00:18:27 ID:onyvnozv0
SO905i、SO905iCSともに+ジョグ、SO705iはジョグ無し
L705iはShineなので、たてジョグみたいなのがついてます

799白ロムさん:2007/10/26(金) 00:19:17 ID:Jk+TjNMwO
>>796
なんでお前知ったふうな口調なの?
800白ロムさん:2007/10/26(金) 00:26:18 ID:jhTk7B7Y0
  720 名前:白ロムさん [sage] 

>>718
そうすると、今の日本だと白ロムでSO502iとか探すしかないね…
あとは海外サイドジョグ機。

                                 投稿日:2007/10/25(木) 01:54:23 ID:N9hhZijk0

  793 名前:白ロムさん [sage] 

F902iS+SO903iTV見たいなデザインなんだよな?

                                 投稿日:2007/10/25(木) 23:09:35 ID:N9hhZijk0

  796 名前:白ロムさん [sage] 

>>795
itmediaの直リンは…

オレも皿ジョグがいいけど、905ではW53Sみたいな+ジョグです

                                 投稿日:2007/10/26(金) 00:04:59 ID:N9hhZijk0
801白ロムさん:2007/10/26(金) 00:37:55 ID:5vt1a8E10
もう、期待してるからな。

これでジョグじゃなかったらと思ったら発狂しそうだ
802白ロムさん:2007/10/26(金) 00:38:04 ID:onyvnozv0
>>799
知ったかだよ
803白ロムさん:2007/10/26(金) 00:40:50 ID:wFhes2GZ0
ジョグの部分しか見れなかったから、全体を絵では描けぬ。。。
ジョグはよく見た!
ジョグはSO506iCタイプでなく、
SO505iタイプと同じタテタイプ。
十字キーの真ん中にジョグです。
十字キーは、SH902iSのような感じで、
パッと見たら、「ん?ジョグだ!」と思います!
うpした事無いので、
もしよろしければ親切な方おしえてください
804白ロムさん:2007/10/26(金) 01:00:34 ID:IC4Uqj0g0
添付して[email protected]に送信
805白ロムさん:2007/10/26(金) 01:01:18 ID:rsRAO6rJO
auのやつみたいなちっこいやつなのかな?>SO905のジョグ
806白ロムさん:2007/10/26(金) 01:03:03 ID:eCyeAUAJ0
807白ロムさん:2007/10/26(金) 01:29:59 ID:5cfF+hNY0
> 見た目はSO903iTVの幅を広くしたイメージ。

> 十字キーは、SH902iSのような感じで、

なんか……、SHの香りがプンプンする。(さとう珠緒じゃないよ?)
日本のソニエリって、もはや、auは東芝、DoCoMoはシャープに
実質なってしまったのだろうか……?
808白ロムさん:2007/10/26(金) 01:48:06 ID:wFhes2GZ0
うpいまいちわからない・・・
>>806
そのようなジョグでしたよ!
とりあえず明日パンフを写真に撮ってみますね。
809白ロムさん:2007/10/26(金) 01:51:02 ID:7JZatcQm0
>>808
オレの905iジョグへの希望オワタ
SO504iみたいなジョグを望んでたのに…
810白ロムさん:2007/10/26(金) 02:03:47 ID:a+K9oYAV0
>>809
たいして変わらなくない?w
811白ロムさん:2007/10/26(金) 02:03:58 ID:eQ0zpNzT0
見せてもらおうか、+JOGの性能とやらを!
812白ロムさん:2007/10/26(金) 02:04:51 ID:5VOuoxgL0
>>808
とりあえずトリつけてくれ
813白ロムさん:2007/10/26(金) 02:05:39 ID:h1/k2wXj0
>>808
お願いしますwktk
814白ロムさん:2007/10/26(金) 02:07:46 ID:9ykHABNl0
>>809
オワタ

505isを持ち続けるか・・・
815白ロムさん:2007/10/26(金) 02:12:13 ID:7JZatcQm0
>>810
いや、W53Sの見本触ってみたけど
それはそれはもう、SO504iのジョグとは似ても似つかぬ
まがい物でございました。
ま、+ジョグでも使ってればそのうち慣れるだろうから
別にいいんだけどね…でも、できれば
816白ロムさん:2007/10/26(金) 02:16:31 ID:5vt1a8E10
あの小っこいジョグか・・・orz
817白ロムさん:2007/10/26(金) 02:22:15 ID:QYWG8nCd0
w53sのジョグ、使いやすかったぞ
ジョグと十字キーの組み合わせは神だと思った

慣れればこれ以上ない操作性だと感じると思うよ
818白ロムさん:2007/10/26(金) 02:54:45 ID:iOiGw+CJ0
>>817
そんな夢のようなジョグが出てたのか・・・知らなかった
819白ロムさん:2007/10/26(金) 02:56:37 ID:6X2c6A0Z0
>>815
うむ、気持ちは痛いほど分かるぞ。
SO504iのジョグは、ソニーAVの正統派のものだった。
それにしてもSO504iは名機だったね。バーガンディーレッドも最高。
820白ロムさん:2007/10/26(金) 03:14:18 ID:7JZatcQm0
>>819
あぁ、昔SO504i使ってたんだけど
なぜドコモの廃品回収に出しちゃったんだろうと
今ものすごく後悔してるよ、マジで。
もし持ってたら、今頃デュアルネットワークで使ってるよ‥
821白ロムさん:2007/10/26(金) 04:01:19 ID:WZLQK1eFO
今まで使った携帯で一番文字入力がしやすかったのはSO902防水
今F904使ってるけど、ATOK使ってるわりに気が利かなくてイライラする
822白ロムさん:2007/10/26(金) 04:36:07 ID:LcXau8QM0
おれはso207が使いやすかった
823白ロムさん:2007/10/26(金) 05:54:54 ID:qQdeT0VeO
>>807
何言ってんのお前?
54Sがあんなんだから悔しいんですか?w
824白ロムさん:2007/10/26(金) 07:19:51 ID:ovPC1Jc7O
>>819-820
俺の初めて使ったソニー携帯が504iバーガンディだったよ
その時はジョグなんて特に意識してなかったけどなぁ、、、

今も机の中に眠ってるので、ちょっと起こしてみるかw
825白ロムさん:2007/10/26(金) 08:25:55 ID:+4ka1fcMO
>>824
(・∀・)人(・∀・)

ジョグが半分効かないけどたまに出してはぐりぐりしてる
あの感触と操作性は忘れられないな
826白ロムさん:2007/10/26(金) 08:52:21 ID:LcXau8QM0
わくわくしてきた
827白ロムさん:2007/10/26(金) 08:54:01 ID:+l/6ZtayO
俺も504のバーガンディだったが、使ってるうち
に脂で、オイリーレッドになってた(笑)
でも使いやすかったな
828白ロムさん:2007/10/26(金) 10:00:53 ID:wHHtBESq0
発表間近で新情報も無く、マターリと昔話な流れが良いですな。

 >>819
 >>それにしてもSO504iは名機だったね。バーガンディーレッドも最高。

同意、俺的にはドコモのSOの中じゃいまだに一番だと思ってる、次点はSO902i。

SO504iは赤が欲しかったんだけど5件ぐらい店回ってどこにもなくて入荷もわから
ん言われて、青にしたのは良い思い出。

不注意で落とし壊して、SO902iにしたが、それがなけりゃまだ使ってたかもしれん。

似た感じのW53S見たときは乗り換えをまじめに考えた。
今回のJOG搭載はかなり期待。

頼む、ドコモ&ソニエリ、乗り換えガマンしてヨカタと思わせる機種出してくれ。
829白ロムさん:2007/10/26(金) 10:13:59 ID:LcXau8QM0
いや、一番はso207だって
すげー使いやすかった
830白ロムさん:2007/10/26(金) 10:16:00 ID:B0Jiafm9O
私事ですが、個人的にSO505iSのデザインとディスクジョグが最高でした。
あぁ、なぜ大切にしている機種に限って“すられた”りするんだろう(涙)
831白ロムさん:2007/10/26(金) 10:19:00 ID:LMtQocnf0
>NTTドコモは10月25日、11月1日に行われる同社の新商品発表会を、仮想3D空間「Second Life」内にドコモが開設した「ドコモSIM」」(SLURL:http://slurl.com/secondlife/NTT%20DoCoMo/127/158/130/?title=NTT%20DoCoMo)でも実施すると発表した。

 「ドコモ新商品発表会 in Second Life」と題し、実際の記者会見と同じ1日の14時45分から開始する。新商品・新サービスのプレゼンテーションに加え、新機種の展示や今回発表する最新機種を、アバター用に無料配布する。

セカンドライフっての良くわからないんだけど、これ誰でも見れるの?今日だよね?
832白ロムさん:2007/10/26(金) 10:26:09 ID:nwEWwIIV0
11/1の発表会と同時にとしか読めないが…

SecondLifeってのは、ネット上の仮想空間
無料で使える

詳しくは検索しる
833白ロムさん:2007/10/26(金) 10:29:16 ID:NUCJHnhK0
100人限定とかじゃなかった?
ていうかこんなんでわざわざ見なくても。
834白ロムさん:2007/10/26(金) 10:35:21 ID:0i4gWdN40
>>831
セカンドライフなんかインスコしない方がいいよ
普通にネット配信されるからそっち見とけ
835白ロムさん:2007/10/26(金) 10:43:52 ID:LMtQocnf0
>>832->>834
thx
・・・orz 勘違いした
これは、『11月1日に行われる発表会』について25日に発表があったということダスね。
25日と1日にやる発表会だと勘違いした、スマソ
836白ロムさん:2007/10/26(金) 10:45:49 ID:Jk+TjNMwO
あと6日
837白ロムさん:2007/10/26(金) 10:55:35 ID:NM62RSun0
25日と1日にやる発表会だと勘違いしたにしても1日ずれてるのが気になります
838白ロムさん:2007/10/26(金) 11:01:49 ID:/L/XNxSgO
ニコニコ動画観れればワンセグ要らないよな。値段高くなるしデカイし重いし

ジョグ復活希望
839白ロムさん:2007/10/26(金) 11:10:08 ID:0i4gWdN40
つか、フリフリ機能とゲーム機能と2in1もイラネ
840白ロムさん:2007/10/26(金) 11:24:37 ID:McFv9MzmO
プッシュトークもイランな
あと、iチャンネルもイランな
841白ロムさん:2007/10/26(金) 11:30:10 ID:THxvYW/x0
ゲームはいる
842白ロムさん:2007/10/26(金) 11:59:43 ID:ZIrzjAoaO
モーションコントロールは便利だけどね
843白ロムさん:2007/10/26(金) 12:05:04 ID:c0wTY7HH0
SO505i 、505isだったらヤフオクに出てないかな?
春先に6台くらい落としたから、905がダメだったら
ストック機を使う予定。
ってムーバっていつまで使えるのかな?

20*の頃ってサイドジョグだった頃かな?
あれが一番使いやすかった気が・・・
844:2007/10/26(金) 12:21:55 ID:enJflIyTO
>>840
いい加減iチャネルって名前くらい覚えろよ

何だよiチャネルって
845白ロムさん:2007/10/26(金) 12:27:25 ID:MHfBKAgYO
>>844お前頭大丈夫か?
自分の文章もう一回読んでみろ(笑)
846白ロムさん:2007/10/26(金) 12:30:12 ID:x7Lyto0tO
今日で端末利用期間11ヶ月になった!
905楽しみだ〜
847白ロムさん:2007/10/26(金) 12:33:00 ID:hhlO8hGO0
SO503iみたいな
少しだけ変わったデザインきぼんぬ
848白ロムさん:2007/10/26(金) 12:46:59 ID:ZvpSWdX0O
>>845
しかも>>840は間違えてもない


釣りだな
849白ロムさん:2007/10/26(金) 12:50:23 ID:nPYrrky70
>>848が何を言ってるのか全くわからない・・・
850白ロムさん:2007/10/26(金) 12:50:40 ID:gpBMYKXM0
流出画像まだぁー?
851白ロムさん:2007/10/26(金) 12:53:04 ID:CKyPuowyO
>>848
間違えてるし…
852白ロムさん:2007/10/26(金) 12:56:22 ID:CQDvEFMw0
おまいら楽しそうだな
853白ロムさん:2007/10/26(金) 13:11:07 ID:7kfrJW4vO
〉〉848 iチャンネルじゃなくてiチャネルでいいんだよ。

で写真うpまだあ?
854白ロムさん:2007/10/26(金) 13:30:58 ID:B0Jiafm9O
うpうp……

ぶくぶく……

うp希望のしすぎにより溺れた感
855白ロムさん:2007/10/26(金) 13:32:26 ID:Q35raYWjO
856白ロムさん:2007/10/26(金) 14:32:44 ID:5QDmakIB0
857白ロムさん:2007/10/26(金) 14:34:18 ID:l4CuP+it0
858白ロムさん:2007/10/26(金) 14:36:33 ID:LcXau8QM0
859白ロムさん:2007/10/26(金) 14:52:41 ID:rsw1PnH60
860白ロムさん:2007/10/26(金) 14:54:36 ID:l3suchKW0
何言ってるの?お前みたいなのはSO使うなよwみーはーwのSHでも選択しとけ
861白ロムさん:2007/10/26(金) 15:12:17 ID:ZvpSWdX0O
素で間違えたwwwwwww


吊ってくる
862白ロムさん:2007/10/26(金) 16:21:59 ID:BD3/q4R9O
>>854
俺がいる
863白ロムさん:2007/10/26(金) 16:27:00 ID:5hO2JeNt0
905iドロップ開始は11/26で決まりのようですな。
864白ロムさん:2007/10/26(金) 17:02:57 ID:5hO2JeNt0
中間決算始まった
865白ロムさん:2007/10/26(金) 17:09:46 ID:sm/JPL2g0
866白ロムさん:2007/10/26(金) 17:26:36 ID:386q2aMV0
ソニエリからなんか北よ
867白ロムさん:2007/10/26(金) 17:39:32 ID:kZ34ooyeO
俺も来た。紛らわしいよ!
868白ロムさん:2007/10/26(金) 17:42:23 ID:5y2DgDjI0
お前ら思い出してみろ
ジョグなんて大して便利じゃなかったろ

そんなに欲しければW53Sとか三菱のを買えばいいじゃん
869白ロムさん:2007/10/26(金) 17:44:11 ID:8EvbeiJh0
・青歯
・MS8GBorM2
・外部メモリによる録画ワンセグのムーブ

これらに対応してくれたら
ジョグなんていらない
870白ロムさん:2007/10/26(金) 18:09:05 ID:HWFN+BF40
この会場ではあぷぅって言い方がデフォなんだな
871白ロムさん:2007/10/26(金) 18:20:59 ID:LcXau8QM0
>>868
めちゃめちゃ便利だよ
872白ロムさん:2007/10/26(金) 18:22:04 ID:5y2DgDjI0
>>871
そんなに欲しければW53Sとか三菱のを買えばいいじゃん
そんなに欲しければW53Sとか三菱のを買えばいいじゃん
873白ロムさん:2007/10/26(金) 18:23:28 ID:LcXau8QM0
>>872
メアド変わるのめんどくさいじゃん
それにまだおれの携帯はジョグ健在だし
874白ロムさん:2007/10/26(金) 18:24:48 ID:nwEWwIIV0
どうしようもないな…
875白ロムさん:2007/10/26(金) 18:26:12 ID:nwEWwIIV0
あ、872ね
876白ロムさん:2007/10/26(金) 18:41:06 ID:5y2DgDjI0
>>873
三菱のを買えばいいじゃん
三菱のを買えばいいじゃん
三菱のを買えばいいじゃん
877白ロムさん:2007/10/26(金) 18:50:05 ID:6Wbe2B/mO
>>876
消えろカス
878白ロムさん:2007/10/26(金) 18:50:53 ID:5y2DgDjI0
なんでそこまでジョグにこだわるのだ
879白ロムさん:2007/10/26(金) 18:53:52 ID:sAfmPFxt0
こんだけ、引っ張ってくれるのだからソニエリには期待している。
880白ロムさん:2007/10/26(金) 18:54:25 ID:LcXau8QM0
>>876
Dはスライド型がなぁ
あれメール打ちにくいんだよ
881白ロムさん:2007/10/26(金) 18:56:35 ID:2mb80cJw0
スピセレはねーよwww
確かソフトの処理が遅くて操作に付いて行かないんだろ?
882白ロムさん:2007/10/26(金) 18:56:52 ID:5y2DgDjI0
>>880
今は何を使ってはるんですか?
883白ロムさん:2007/10/26(金) 18:58:22 ID:LcXau8QM0
>>882
so506icだよ
884白ロムさん:2007/10/26(金) 19:16:19 ID:B0Jiafm9O
携帯メールチェックしたらソニエリからメール着てた。
ワクワクしてメール見たら全然関係無かったorz
885白ロムさん:2007/10/26(金) 19:31:28 ID:JPxHhY4BO
それより流出はまだ来んのか!
忍の者達は何をやっておるのじゃ
殿は御立腹じゃ
886白ロムさん:2007/10/26(金) 19:51:13 ID:KUt9QjaNO
SO905i、3.0インチWVGA有機EL搭載って既出?やっぱ糞ニー製?
887白ロムさん:2007/10/26(金) 20:13:17 ID:ftSy8/4o0
文字情報は聞き飽きた。
画像をよこせ画像を
888白ロムさん:2007/10/26(金) 20:14:58 ID:a8HCh3vV0
889白ロムさん:2007/10/26(金) 20:16:13 ID:oUj0qNk9O
説明会資料拝見。詳しくは言えないが期待していいぞ。
確実にauのソニオタが涙目になると断言。
ちなみに
UIと変換エンジンはお待たせの…
ミュージック操作が……である。

890白ロムさん:2007/10/26(金) 20:20:38 ID:JbURCFd90
SO902iWPしかSO使ったこと無いけど、
送信メールの振り分けは対応したのかな?
それともSOx03i以降は既に可能なんだろか。
891白ロムさん:2007/10/26(金) 20:23:31 ID:5VOuoxgL0
>>889
docomo全部か?
もっと詳しくぅ〜
892白ロムさん:2007/10/26(金) 20:24:03 ID:PThGBYc70
>>888
全然ちげーwwww
紅茶花伝フイタwwww
893白ロムさん:2007/10/26(金) 20:27:45 ID:nwEWwIIV0
とりあえず、mova時代より明らかに退化してる部分をなんとかして欲しい
894白ロムさん:2007/10/26(金) 20:32:09 ID:KqZ0SIvjO
てかさ、詳細はまだだけどiS系統じゃなく正統系の905だから買うってやつは多いでしょ?
905以降は2年は機種変更できなくなるんだよね?
もし907が半端なく進化したらと思うとちょと迷う…
905青歯なし 907搭載ってのになるのが一番嫌だな(´・ω・`)

905買うけどね!
895白ロムさん:2007/10/26(金) 20:35:57 ID:0sK9blZS0
>>899 ミュージック操作がタッチパネル?
896白ロムさん:2007/10/26(金) 20:37:15 ID:ZFfTXy6Z0
機種変更できなくなるわけではない
解約金がかかるだけ
897白ロムさん:2007/10/26(金) 20:57:11 ID:LF7sAG0vO
>>896
だが一々払うのも馬鹿らしいわけで
898白ロムさん:2007/10/26(金) 20:57:38 ID:4T551BrW0
てゆーか

ttp://www.sonyericsson.co.jp/product/index.html

↑ここで1列目ドコモ、2列目auとキャリアごとにならんで
3列目が空欄てことは、まさかそろそろ孫のところも・・・
899白ロムさん:2007/10/26(金) 20:57:52 ID:7kfrJW4vO
今日写真うpするって人はどしたの?
900白ロムさん:2007/10/26(金) 21:11:20 ID:5y2DgDjI0
>>883
Dのスピセレみたいなもんじゃん
901白ロムさん:2007/10/26(金) 21:12:12 ID:5y2DgDjI0
>>898
W54Sかっけー
902白ロムさん:2007/10/26(金) 21:14:45 ID:LNagp7oo0
>>898
ボーダホンでソニエリ機扱ってたのは覚えてるか?
903白ロムさん:2007/10/26(金) 21:20:29 ID:5y2DgDjI0
904白ロムさん:2007/10/26(金) 21:23:28 ID:qQdeT0VeO
>>900
撤退が噂されるあのメーカーヲタでしたかw
こりゃ失礼
905白ロムさん:2007/10/26(金) 21:27:23 ID:hl3Hsocb0
今ファミ割といちねん割(5年目)に入っているんだけど
ファミ割MAX50って入った方がいいの?
906白ロムさん:2007/10/26(金) 21:40:53 ID:LcXau8QM0
>>900
Dは本体のバランスが悪くてメール打ちにくいのよ
確かに506icもサイドジョグのころに比べると、
メール打ちにくくはなったけど、Dほどじゃないんだよなぁ
907白ロムさん:2007/10/26(金) 21:41:47 ID:LcXau8QM0
>>905
入った方が安くなるよ
908白ロムさん:2007/10/26(金) 21:48:03 ID:hl3Hsocb0
>>907
ファミ割MAX50にデメリットってあるの?
909白ロムさん:2007/10/26(金) 21:48:36 ID:LNagp7oo0
>>908
2年縛り
910白ロムさん:2007/10/26(金) 21:50:23 ID:hl3Hsocb0
え!?機種変更できないの?
911白ロムさん:2007/10/26(金) 21:51:30 ID:5y2DgDjI0
>>904
ちげーよ
SO903i使いだよ
912白ロムさん:2007/10/26(金) 21:51:36 ID:LNagp7oo0
>>910
機種変は自由。
契約自体が2年単位。

中途解約は違約金が発生。
913白ロムさん:2007/10/26(金) 21:54:12 ID:hl3Hsocb0
>912
そうなんだ。ありがとう

でもそんな縛りだとあきらかに長期ユーザーが損だよね
914白ロムさん:2007/10/26(金) 21:54:43 ID:oUj0qNk9O
もうふたつ情報を
背面液晶は有機ELのミュージックキーあり。これでひとつ答えわかったね。
ATRAC廃止→WMA対応に。これで外部メディアは何かわかったね
ここまでしか出せません。
915白ロムさん:2007/10/26(金) 21:55:03 ID:kvPUEaDr0
え?
916白ロムさん:2007/10/26(金) 21:56:21 ID:caaftnaBO
うーpー
917白ロムさん:2007/10/26(金) 21:57:33 ID:QcxLRW/t0
musicがATRACじゃないとかソニエリじゃなくね?,,,
918白ロムさん:2007/10/26(金) 21:57:44 ID:0sK9blZS0
>>914 もったいぶらずに・すべて話して
919白ロムさん:2007/10/26(金) 21:57:50 ID:UeORDa1P0
静電パッドあったらいいな
920白ロムさん:2007/10/26(金) 22:01:23 ID:LcXau8QM0
よかったぁ、AACで録音しておいて
921白ロムさん:2007/10/26(金) 22:01:24 ID:oTMODQjCO
値段いくらになるんだよ
922白ロムさん:2007/10/26(金) 22:01:38 ID:WuGMpzxo0
>>914
デザインはどう?
923明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/10/26(金) 22:01:42 ID:pKdCO0ZuO BE:421148328-2BP(400)
P905i キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!

http://b.pic.to/id13n

http://up.img5.net/src/up11442.jpg
924白ロムさん:2007/10/26(金) 22:04:24 ID:0sK9blZS0
>>914 SO903にデザインにてるのか
925白ロムさん:2007/10/26(金) 22:05:41 ID:vbWsSexp0
はたしてMP3には対応するのかどうなのか。

SDでもいいからSDHCには対応してほしい。やっぱ無理か。
926白ロムさん:2007/10/26(金) 22:15:14 ID:GN727SK60
SO終了のお知らせ
1 N905imyu 1938 1807 1872.5 2
2 N902iX 1908 25 1361.7 56564
3 N904i 1902 31 1161.8 64660
4 P903iX 1873 15 1201.1 33453
5 N905i 1854 912 1429.8 4
6 L704i 1723 75 1091.7 535
7 F905i 1623 387 1105.8 170
8 P905i 1402 954 1187.3 6
9 F903iX 456 42 390.4 7084
10 SO905i 440 440 440.0 1

腐ってるんじゃないか?
927白ロムさん:2007/10/26(金) 22:17:26 ID:i4+tM4R80
>>926
どうせ発売最後だからこんなのまだまだまだまだ当てにならないぜ

音楽は、まぁA910シリーズを買えということで
928白ロムさん:2007/10/26(金) 22:17:48 ID:/CoyZ4Ns0
>>926
何の数値?
929白ロムさん:2007/10/26(金) 22:18:57 ID:i4+tM4R80
>>928
通信速度
左から 順位 機種名 最高 最低 平均 測定回数
930白ロムさん:2007/10/26(金) 22:19:16 ID:GN727SK60
>>928
ttp://mpw.jp/speedtest/select_agent.php?career_id=1

ついでだから、ちょっと下まで張ってみる。
9 F903iX 456 42 390.4 7084
10 SO905i 440 440 440.0 1
11 SH900i 333 37 282.9 2500
12 N903i 326 21 256.5 5792
13 SH901iC 326 28 250.7 2156
14 N703iD 324 53 282.2 1219
15 N902i 324 41 249.8 6548
16 SO903i 323 17 243.1 3032

F903iXが7084回試行してこの結果になってるってことは、SOもこの結果でくるかも?
931白ロムさん:2007/10/26(金) 22:19:17 ID:R3QM54hg0
1回の計測じゃあてにならんな
932白ロムさん:2007/10/26(金) 22:22:36 ID:i4+tM4R80
>>930
7084回は発売後も含まれてるからなんとも言えないわな

そういや
>UIと変換エンジンはお待たせの…
ってのは変換→POBoxPro2.0のことだろうけど、
UIってなんだろう?着せ替えツールは全機種対応だからわざわざ書くようなことじゃなさそうだし。
933白ロムさん:2007/10/26(金) 22:24:02 ID:LcXau8QM0
そんなにはやくなってんのかぁ
FOMAにするのが楽しみだよ
934白ロムさん:2007/10/26(金) 22:25:33 ID:UeORDa1P0
>>932
ソニーといえばXMBじゃないの?
935白ロムさん:2007/10/26(金) 22:26:31 ID:Jk+TjNMwO
>>889
ちょwあんまりwktkさせんじゃねえよww
936白ロムさん:2007/10/26(金) 22:27:43 ID:uo4LPJy8O
なるだけ早く・・俺のW21Sはもう限界だ
937白ロムさん:2007/10/26(金) 22:28:02 ID:oUj0qNk9O
auのW44TぽいSO903i。開いた感じはSHみたい。ボタン大きめっていうか905は6種類とも大きめ。SO903iTVよりほんのちょっと小さく軽い。ちなみに905iではSHが最薄最軽量。あとはほとんど変わらず。
938白ロムさん:2007/10/26(金) 22:28:41 ID:LrA30ekz0
ジョグのことなんだろ


てか新しい情報全然ないなぁ
漏れ聞こえてるのが同じ情報ばかりだしなぁ
発売一ヶ月なんだからそろそろ画像ぐらい来てもいいわなぁ
まぁソニエリだけ年またぐなんて往々にして有り得るのが恐いがw
939白ロムさん:2007/10/26(金) 22:32:08 ID:NdfioxRjO
SHとDはなぜない?
940白ロムさん:2007/10/26(金) 22:32:41 ID:i4+tM4R80
やっぱ丸いデザインか・・・
買うけど
941白ロムさん:2007/10/26(金) 22:37:01 ID:oUj0qNk9O
訂正
ATRAC対応してると書いてあった。ごめんなさい。
お詫びとしてもうひとつ
USBは2.0だ。
942白ロムさん:2007/10/26(金) 22:37:54 ID:5VOuoxgL0
>>941
てか資料うpしてよ
943白ロムさん:2007/10/26(金) 22:38:14 ID:7kfrJW4vO
いい加減画像を!
944白ロムさん:2007/10/26(金) 22:38:22 ID:i4+tM4R80
>>941
>これで外部メディアは何かわかったね

わからなくなりましたよw
945白ロムさん:2007/10/26(金) 22:39:08 ID:R3QM54hg0
xDピクチャーカードかよ最悪
946白ロムさん:2007/10/26(金) 22:40:47 ID:a8HCh3vV0
業界初のコンパクトフラッシュ採用
947白ロムさん:2007/10/26(金) 22:42:14 ID:a8HCh3vV0
>>941
ボディの色は?
948白ロムさん:2007/10/26(金) 22:43:43 ID:rMo6oSHBO
プレステのメモリーカード採用
949白ロムさん:2007/10/26(金) 22:44:34 ID:LrA30ekz0
まさかのZIPディスクとは…
950白ロムさん:2007/10/26(金) 22:45:06 ID:2mb80cJw0
デュアルか!?
951白ロムさん:2007/10/26(金) 22:46:53 ID:LJvk79sZ0
もうマンコぺろぺろしちゃうぞ!!!
952白ロムさん:2007/10/26(金) 22:48:46 ID:R9eLZNaR0
>>951
あぁん・・・そこ・・・
953白ロムさん:2007/10/26(金) 22:50:38 ID:11d+h0Ap0
w21sのような外装機種を出したらいけないという法律でもあるんですか?
954白ロムさん:2007/10/26(金) 22:55:17 ID:oUj0qNk9O
画像アップは無理。誰かがばれるから。
詳しくのってないのでわからないがATRACは本体メモリに保存という形かな?。さとP905iスレに行きます。今回はPの気合いが半端ない。5つ出るから。SO、N、SHが3つずつ、Fが2つ、Dが1つですよ。
955白ロムさん:2007/10/26(金) 22:56:57 ID:ovPC1Jc7O
前にもあったが、中途半端に新情報だすと
質問に混じって>>951みたいな変態がでてくるぞw

せめて画像をうpして貰えると嬉しいな〜
956白ロムさん:2007/10/26(金) 22:57:27 ID:GN727SK60
昨日、カタログUPするとか行ってた人いなかったかん・・?
957白ロムさん:2007/10/26(金) 22:57:49 ID:bjAnJSTJ0
クイックディスクか!
958白ロムさん:2007/10/26(金) 22:57:59 ID:04AvULF40
>>954
本体メモリに保存というのならATRACの使いやすさも上がったかな
903の方はメモステだけだし
個人的にはh.264に対応してくれてるとありがたいが
959白ロムさん:2007/10/26(金) 22:58:40 ID:LrA30ekz0
>>954
Pは先にもう画像来ちゃいましたよ
960白ロムさん:2007/10/26(金) 22:59:19 ID:7kfrJW4vO
昨日いたよな!うpするって言ってたやつ。
961白ロムさん:2007/10/26(金) 22:59:30 ID:sAfmPFxt0
ジョイスティック、トラックボール搭載。
962白ロムさん:2007/10/26(金) 23:00:55 ID:HPOCkphhO
はよ、うPせい
963白ロムさん:2007/10/26(金) 23:01:37 ID:Zgof/a6q0
ツインジョグ
964白ロムさん:2007/10/26(金) 23:01:49 ID:a8HCh3vV0
>>954
情報ありがとう。
俺もPスレに行くわw
965白ロムさん:2007/10/26(金) 23:02:05 ID:GQSlQGoa0
わくわく
966白ロムさん:2007/10/26(金) 23:02:57 ID:1fvcW9v40
>>951
ぺろぺろだけで終わんないくせにwww
967白ロムさん:2007/10/26(金) 23:08:56 ID:rEZUNwhW0
画像まだー?
968白ロムさん:2007/10/26(金) 23:13:14 ID:5VOuoxgL0
>>954
5つでる?意味がわからないんだがw
969白ロムさん:2007/10/26(金) 23:14:10 ID:u5XG2NNB0
>>968
無印905、905iTV、無印705、μ、プロ剃り
970白ロムさん:2007/10/26(金) 23:15:30 ID:R3QM54hg0
i、iTV、i、iμ、プロソリ
971白ロムさん:2007/10/26(金) 23:19:15 ID:i4+tM4R80
9・7含めての数だとFが9と7で2つとしてもキッズの分が足りないし、
Dなんか7すら出せないわけだが(撤退の噂があるにせよ、アンケでD705の報告はある)
かといって9だけでP5機種なわけないし
972白ロムさん:2007/10/26(金) 23:19:24 ID:VIbe/lGe0
>>930
L704iも発売前は500kbpsくらいしか出なかったよ。
発売されてから測る人が増えて実際は早いことがわかったし。
SOもそうだと期待するべきだよ。
973白ロムさん:2007/10/26(金) 23:22:49 ID:LJvk79sZ0
>>966
テンプレdクス!!!

言ってて寂しくなってなってたけど救われた!!!
974白ロムさん:2007/10/26(金) 23:31:47 ID:LNagp7oo0
本体でATRAC対応ってホントかね?
USB2.0なら文句ないけど。
んで、メモステ非対応?
なんか情報が錯綜してんな。

でもついこの間M2の1GB買っちゃったばかりなのよねえ。 (´・ω・`)
975白ロムさん:2007/10/26(金) 23:32:18 ID:1fvcW9v40
>>973
902の時はこれがお約束だったのにねw
知らない人のほうが多いのね
976白ロムさん:2007/10/26(金) 23:33:58 ID:LrA30ekz0
たぶんいい加減に秋田だけだよw
しんどいw
977白ロムさん:2007/10/26(金) 23:34:13 ID:AP1lOHtT0
902スレは
かなりすスレ数多かったうpめ
978白ロムさん:2007/10/26(金) 23:36:40 ID:chGWv5AeO
11月26日から順次発売って今日発表されたみたいね。
ソニーは12月中盤以降だろうなぁ(´・ω・`)
979白ロムさん:2007/10/26(金) 23:37:27 ID:i4+tM4R80
980白ロムさん:2007/10/26(金) 23:37:44 ID:a8HCh3vV0
731 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/10/26(金) 23:24:54 ID:oUj0qNk9O
>>720
はいそうです
905に905ITV、705は薄型ワンセグ、705iu、薄型プロソリ。特にP905ITVはヤバイ。
AQUOSケータイが子供に見えるくらいインパクトある。サクサクならば間違いなく買うな。

Pスレより。
って事はSOも705含めて3つ出すのか。
981白ロムさん:2007/10/26(金) 23:37:57 ID:V5s9SlGxO
>966見てなんか違和感ってかデジャブった気がしてたんだけど…
そうだ、902んときだ…懐かしい…

902以来ぶりにSOスレに来たんだよね俺
982白ロムさん:2007/10/26(金) 23:38:15 ID:Vlrso+Sk0
>>979
これが画像??
983白ロムさん:2007/10/26(金) 23:38:39 ID:a8HCh3vV0
>>979
きたーーーーーーー
984白ロムさん:2007/10/26(金) 23:38:51 ID:i4+tM4R80
>>982
今までの文字情報から察するとかなり一致してる部分があるよ
985白ロムさん:2007/10/26(金) 23:38:54 ID:QcxLRW/t0
ついに来たのか!!!!!
986白ロムさん:2007/10/26(金) 23:38:55 ID:AP1lOHtT0
>>979
UIがSOじゃね?
987白ロムさん:2007/10/26(金) 23:39:27 ID:LNagp7oo0
>>979
これSHじゃね?
988白ロムさん:2007/10/26(金) 23:39:30 ID:AP1lOHtT0
>>979
キーレイアウトがもろSOだわw
989白ロムさん:2007/10/26(金) 23:39:40 ID:4fDlxG/f0
真ん中のがjog???
990白ロムさん:2007/10/26(金) 23:40:13 ID:Gv7Tdq150
+jogっぽく見えるな

キターのか?
991白ロムさん:2007/10/26(金) 23:40:42 ID:LNagp7oo0
>>979
あ、でも+JOGっぽいモノが
992白ロムさん:2007/10/26(金) 23:40:49 ID:QcxLRW/t0
これは名機の予感
993白ロムさん:2007/10/26(金) 23:40:55 ID:JPxHhY4BO
パンフレット画像来たよ
994白ロムさん:2007/10/26(金) 23:40:57 ID:u5XG2NNB0
ネ申過ぎるwww既出通りジョグ+だしwwww
995白ロムさん:2007/10/26(金) 23:41:11 ID:mp6CKKqa0
>>979
買う
996白ロムさん:2007/10/26(金) 23:42:03 ID:LcXau8QM0
>>979
これは買うw
997白ロムさん:2007/10/26(金) 23:42:39 ID:QcxLRW/t0
買いだな
998白ロムさん:2007/10/26(金) 23:42:40 ID:QFFr/nEe0
>>979
やっとSH902から機種変するときが(゚∀゚)!!
999白ロムさん:2007/10/26(金) 23:42:51 ID:LrA30ekz0
+jogしか見えんなw


てか真ん中のカメラ画像がもろソニーチックw
1000白ロムさん:2007/10/26(金) 23:42:52 ID:i4+tM4R80
999なら神機
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。