FOMA 905i 総合スレ Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2007年冬モデルとして今秋発売されるFOMA905iシリーズは、
全機種[ワンセグ+HSDPA(3.6M)+国際ローミング(GSM)]標準搭載です。

◇ソース記事
・ドコモ「90x」冬モデルは全機種ワンセグ HSDPAも標準対応(2007/2/8)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0702/08/news062.html
(以下、本文より抜粋)
>ドコモ「90x」シリーズの冬モデルは、全機種がワンセグとHSDPA、国際ローミング
>に標準対応する方針。NTTドコモは今秋に発売する07年冬モデルで機能を大幅に強化
>することを明らかにした。標準搭載するのは、ワンセグや海外通話に加え、
>最大毎秒3.6メガビットの高速パケット通信が可能な「FOMAハイスピード」の3機能。
>日本や韓国を除く各国で使用されている通信規格「GSM」に対応することで、
>韓国以外の各国でそのまま使用できる。今秋に3機能を標準搭載した機種を
>同シリーズの「905i」モデルとして発売する。

・ドコモの2006年度決算は増収減益、「DoCoMo 2.0」を掲げる(2007/4/27)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34321.html
>また、GPS、GSM、おサイフケータイ、ワンセグといったものをすべて載せたものを、
>905シリーズで実現できるだろう」などとして、将来の製品計画にも触れた。

・ドコモ「905i」でGPS経路案内を無料化(2007/6/6)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0706/06/news042.html
>同シリーズには、高速データ通信が可能な第3世代通信規格「W-CDMA」(FOMA)に加えて、
>海外で広く利用できる第2世代の規格「GSM」の通信機能も搭載する。
>すでに両規格を1つの半導体チップに盛り込んでコストを抑える技術も開発済みだ。
> さらに、来年発売する「906i」シリーズでは、受信速度が現在の2倍となる
>最大毎秒7・2メガビット、送信は15倍の最大5・7メガビットの新しい高速データ通信規格を
>導入する。パソコン向けに、データ通信の定額制も導入する方向で検討している。

・高機能機種に「買い控え」傾向──新モデル登場を“待つ”時期に(2007/8/31)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/31/news126.html
>NTTドコモの中村維夫社長は、2007年冬商戦向けモデルに
>「ワンセグ、HSDPA、国際ローミング(3G/GSM)」を全機種に標準搭載することを
>示唆しており、そろそろ、“それ”と予想される「905i」シリーズの話も聞こえてきた。

◇JATE通過
F905i(7/25)、SH905i(8/6)、N905i(8/31)、P905i(8/31)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0709/18/news054.html

◇個別機種スレ
FOMA D905i Part1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1177498423/
FOMA F905i Part3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1191094084/
FOMA N905i Part4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1190468926/
FOMA P905i Part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1190289068/
FOMA SH905i Part3(実質Part4)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1188302239/
FOMA SO905i Part4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1189490998/
FOMA N905iμ Part1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1187262366/

◇前スレ
FOMA 905i 総合スレ Part14
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1190759971/
2白ロムさん:2007/09/30(日) 11:13:44 ID:Djga3aNrO
>>1
3白ロムさん:2007/09/30(日) 11:15:26 ID:rU1HnOZS0
>>1とチューしたいよ!ハァハァ(;´Д`)
4白ロムさん:2007/09/30(日) 11:16:11 ID:JCAIpeA10
初めてのカキコです。暫くDoCoMoから離れてましたが905iで復活予定です〜
5白ロムさん:2007/09/30(日) 11:20:01 ID:fuql+h5u0
>>1

THX
6白ロムさん:2007/09/30(日) 11:29:15 ID:L5OOIO+8O
>>1
もう15スレ目か。早すぎ
7白ロムさん:2007/09/30(日) 11:43:08 ID:jUyGSR8V0
早く10月号のカタログ見たい。
8白ロムさん:2007/09/30(日) 13:11:34 ID:U1sb8JQNO
10月のカタログに905が載ってるわけないよね
9白ロムさん:2007/09/30(日) 13:24:42 ID:KmPoY/S30
発表もされてないのにのるわけないだろ
少しは考えろ
10白ロムさん:2007/09/30(日) 13:27:07 ID:XZz8e7/CO
>>8
でも写真だけなら載ってるかもよ?

まぁその10月のカタログが出回る前に905が発表されてないといけないけどw
11白ロムさん:2007/09/30(日) 13:31:43 ID:rzDIpP2c0
905iの発表日を予測する。

ずばり…

10月20日。
12白ロムさん:2007/09/30(日) 13:32:15 ID:9McmcYXsO
去年の10月のカタログには903の気配すらなかったぞ
13白ロムさん:2007/09/30(日) 13:33:43 ID:IpWVo5gM0
大安の日なの?
14白ロムさん:2007/09/30(日) 13:34:06 ID:89OE/APBO
去年はたしか2冊出たんじゃなかったっけ
903発表前と 発表後で
15白ロムさん:2007/09/30(日) 13:40:46 ID:C8YHxJlRO
前スレ埋めてから使えよ屑共
16白ロムさん:2007/09/30(日) 13:45:06 ID:9McmcYXsO
>>16
よう、クソムシ
17白ロムさん:2007/09/30(日) 13:54:49 ID:4k+OG5fg0
TuKa→N503i→D505i→SO211i→SH900i→F900iT→P902iS→x905i
18白ロムさん:2007/09/30(日) 13:56:31 ID:zn8t6F3p0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \ >>16     /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       < クソムシ! >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
19白ロムさん:2007/09/30(日) 13:59:35 ID:QM0y8qnSO
>>16
よう、クソムシ
20白ロムさん:2007/09/30(日) 14:05:09 ID:RCFSO1LU0
>>16よう、ワンムツ
21白ロムさん:2007/09/30(日) 14:12:15 ID:hNx4eHK6O
今年も発表後にカタログ書き換えるなんてあるのか?

10月も下旬発表なら11月に持ち越しだな
22白ロムさん:2007/09/30(日) 14:21:33 ID:UrCGWyIc0
Dスレに神がきたよ。あの流出画像はデマらしい
23白ロムさん:2007/09/30(日) 14:25:22 ID:2HD4nzF80
>>22
あれではないのか

あそこまで完成された偽物も珍しい
24白ロムさん:2007/09/30(日) 14:36:34 ID:V3AVHACYO
Fスレのやつと同一人物じゃね
25白ロムさん:2007/09/30(日) 14:39:06 ID:IPDm8LasO
>>21
903iのときは、発表と発売が同じ月っていう
忙しいスケジュールだったからじゃない?
新発売の機種がカタログに載ってないのはまずいだろうし
発表の翌月発売とかだったらそんな面倒なことしないと思う
26白ロムさん:2007/09/30(日) 14:46:21 ID:0v7uzPLY0
>>22
デマじゃねーよハゲ
2種類のデザインの内のひとつだハゲ
27白ロムさん:2007/09/30(日) 14:54:35 ID:HnlW0zeoO
去年はMNPで前倒しだったけど、今回は902の時のような
リリースペースに戻るんだろうか

703の時もカタログ二冊出てた気がする
28白ロムさん:2007/09/30(日) 14:58:59 ID:28eNUexFO
ハゲてねーよボケ
29白ロムさん:2007/09/30(日) 15:17:06 ID:C8YHxJlRO
>>28黙れハゲ
30白ロムさん:2007/09/30(日) 15:23:07 ID:peOEvDLB0
>>29 なんかワロタ
31白ロムさん:2007/09/30(日) 15:49:06 ID:AkY/MnEGO
>>29のIDがさ…
ひょっとしてジロー君?
32白ロムさん:2007/09/30(日) 15:51:10 ID:SNA1hT+eO
うるせーデブ!
33白ロムさん:2007/09/30(日) 16:38:34 ID:C8YHxJlRO
>>32黙れブタ
34白ロムさん:2007/09/30(日) 16:42:45 ID:qd5ubhSo0
>>33
ブタがブタとブタに言うな。
35白ロムさん:2007/09/30(日) 16:44:03 ID:W5vKL//20
>>34
おまえもなー
36白ロムさん:2007/09/30(日) 16:44:44 ID:qd5ubhSo0
うふっ
37白ロムさん:2007/09/30(日) 16:46:24 ID:W5vKL//20
今日のピザハゲすれはここです
38白ロムさん:2007/09/30(日) 16:54:02 ID:SNA1hT+eO

自慰行為しました
ありがとうございました

39白ロムさん:2007/09/30(日) 16:56:50 ID:SNA1hT+eO
(o゚∀゚o)ちゃ〜あ
40白ロムさん:2007/09/30(日) 17:08:24 ID:1cUFxRpUO
Dは、ワンセグ予約録画出来ないそうです。
41白ロムさん:2007/09/30(日) 17:24:51 ID:4k+OG5fg0
>>39
たむけん?!
42白ロムさん:2007/09/30(日) 17:25:16 ID:SNA1hT+eO
ω
43白ロムさん:2007/09/30(日) 17:25:46 ID:4k+OG5fg0
>>42
たまきん?!
44白ロムさん:2007/09/30(日) 17:39:56 ID:dqIkqCEsO
ブタがブタをブッタ、ブタれたブタがブッタブタをブッタ。
45白ロムさん:2007/09/30(日) 17:40:38 ID:zn8t6F3p0
               / ̄ ̄ ヽ,   
               /       ',              _/\/\/\/|_
              {0}  /¨`ヽ  {0}^^^ヽ           \          /
         ./⌒,  l   ヽ._.ノ   ', , <           < 合体した!  >
        ./  /  リ    `ー'′  ,'´⌒´          /          \
    __/   | /⌒ヽ      <´               ̄|/\/\/\/ ̄
  /       ヽ'  、_,        ヽ
  〉   `ヽ´ヽ  ) ノヘ        |
 〈  \__/, .l/  ヽ        .l
 〈  \__/_ノ     〉       .l / ̄ ̄ヽ,
  ヽ \__/      /  / ̄ ̄ ヽ,′/    ノ
   `ー'′      ./   /        ',./    ./
          .ノ//    {0}  /¨`ヽ {0}.l  ミヽ        _/\/\/\/|_
         / く     l   ヽ._.ノ   ',  ゝ \      \ 安易な発想に /
        / /l     リ   `ー'′   ( ⌒\ \     < 絶望した!  >
       (   ̄/    ノ          ヽ、 `、_)    /          \
   .     ` ̄l    /ヽ          /´‘、  )       ̄|/\/\/\/ ̄
          l   . /  |          |   'J'''
         〈   .〉 ノ          |
.         /   l/            ノ
         l    ヽ           ∠、
         〈_っっつつフ      ノ     ̄`丶
            |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )
.            |  |            /  /
             | |          ,'  /
           /  ノ           |   ,'
          /   /             |  /
46白ロムさん:2007/09/30(日) 17:46:13 ID:2HD4nzF80
>>45
これが噂のアクエリオンですか?
47白ロムさん:2007/09/30(日) 17:50:59 ID:/bKFzAlz0
いいえ、それはキャッツアイです。
48白ロムさん:2007/09/30(日) 17:53:10 ID:V3AVHACYO
お前ら自主規制しろ
49白ロムさん:2007/09/30(日) 17:55:11 ID:pLFdg1yX0
おまえら発表前にシコシコ議論してて楽しいのか?
おまえらの要望の80%は叶わないんだぞ
50白ロムさん:2007/09/30(日) 17:58:59 ID:ZrlAp2IGO
二割も叶えば十分です><
51白ロムさん:2007/09/30(日) 18:02:39 ID:MpHhkTAz0
要望が10000件ほど有るから2000件は叶うという事か。
52白ロムさん:2007/09/30(日) 18:03:43 ID:CkrGPym80
10000件も要望がある時点でクズじゃねーか
53白ロムさん:2007/09/30(日) 18:46:31 ID:DhT9mSPT0
10月4日というのはホントかね
54白ロムさん:2007/09/30(日) 18:46:55 ID:T6VbS/qE0
俺は六日って聞いたが・・・
55白ロムさん:2007/09/30(日) 18:49:07 ID:svWq8e4c0
じゃぁ俺は5日
56白ロムさん:2007/09/30(日) 18:49:47 ID:mxgjzXWH0
スレの流れがカオスすぐるwwww
57白ロムさん:2007/09/30(日) 18:50:17 ID:M5leVMb20
俺は7日でいいや
58白ロムさん:2007/09/30(日) 18:51:42 ID:C8YHxJlRO
>>57お前は天丼狙い杉てつまんね、死ね
59白ロムさん:2007/09/30(日) 18:52:10 ID:M5leVMb20
JIROくん乙
60白ロムさん:2007/09/30(日) 18:55:42 ID:DhT9mSPT0
いや笑えないんだけど・・・
61白ロムさん:2007/09/30(日) 18:57:22 ID:C8YHxJlRO
>>59(;^ω^)うわ・・・つまんね
62白ロムさん:2007/09/30(日) 19:00:59 ID:V3AVHACYO
>>60
知らないだろ普通の人は
63白ロムさん:2007/09/30(日) 19:07:36 ID:wmlwr4M80
何かのイベントで発表するみたいだけど、10月のいつだっけ?
64白ロムさん:2007/09/30(日) 19:10:01 ID:xB9xE+7x0
で発売はいつぐらいになりそうですか???

65白ロムさん:2007/09/30(日) 19:14:19 ID:amTiJmPkO
家宝は寝て待て
66白ロムさん:2007/09/30(日) 19:18:11 ID:SWKQhsMa0
10月発売だと思ってたのにな
ざんねん
67:2007/09/30(日) 19:19:21 ID:mAoizHV1O
果報は寝て待て
68白ロムさん:2007/09/30(日) 19:22:17 ID:ZLwvlqGkO
905iシリーズって6万するんだろ?
69白ロムさん:2007/09/30(日) 19:26:57 ID:70QSXHcp0
こんばんは。
機種本体を安売りしないかわりに、
利用料金を下げる話って、決まった話なんですか?
70白ロムさん:2007/09/30(日) 19:26:59 ID:QM0y8qnSO
ブルームバーグかどっかに会見情報なかった?
71白ロムさん:2007/09/30(日) 19:36:22 ID:5DzmV+80O
ない
だから発表はまだ先
72白ロムさん:2007/09/30(日) 19:39:35 ID:9Fl4q8jb0
73白ロムさん:2007/09/30(日) 20:03:34 ID:70QSXHcp0
>>72ありがとう
今冬になってるね
74白ロムさん:2007/09/30(日) 20:43:37 ID:fVG6a5X80
10月のカタログ見たけど905情報は一切なし
L704なら載ってる

あとこのカタログはVOL.1みたいな表記は特になし
75白ロムさん:2007/09/30(日) 20:59:07 ID:njQxSTr2O
オラP701iD使ってんけど、もうボロボロ
んで、最近機種変しようと思って色々調べてたら今冬に905がでるらしいやん?しかも俺ポイントが4万ちょい貯まってん
だからを905待ってんよ
早くしてくれへんと904買っちゃいそうやねん
どうせ変えるなら最新機種が良いやろ
ドコモの間抜けジジイ共、早くせや!
76白ロムさん:2007/09/30(日) 21:00:16 ID:ylAY2jT+0
>>75
わかったからオナニーして寝ろ
77白ロムさん:2007/09/30(日) 21:01:17 ID:JYQk3Nw/0
はいはいチラシの裏チラシの裏
78白ロムさん:2007/09/30(日) 21:10:40 ID:DF5++UAyO
話すのはまだしも、方言なんか恥ずかしげもなくよく文章にできるね。
79白ロムさん:2007/09/30(日) 21:16:55 ID:carBFrugO
Nスレ終わったな
80白ロムさん:2007/09/30(日) 21:18:36 ID:ARLN+vw/0
このスレの住人は、スルーが出来ないのか??
どうせ、意味のない書き込みばかりなんだからwwww
81白ロムさん:2007/09/30(日) 21:21:42 ID:zn8t6F3p0
      / ̄ ̄\      ちくしょう!!!!!!!!!また厨房か!!!!!!!!!!
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l       
     |     ` ⌒´ノ |`'''|         
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |', ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  '
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'" ̄
82白ロムさん:2007/09/30(日) 21:21:43 ID:JYQk3Nw/0
Nスレwwww
83白ロムさん:2007/09/30(日) 21:21:50 ID:2HD4nzF80
>>79
終わったという見方もあれば、始まったという見方も
84白ロムさん:2007/09/30(日) 21:38:50 ID:BebJ8Yj90
明日からのシーテック2007で何かしら情報出るんじゃないか?
85↑間違えた:2007/09/30(日) 21:39:26 ID:BebJ8Yj90
明後日からのシーッテクね
86白ロムさん:2007/09/30(日) 21:39:52 ID:Mg9CTib00
> 976 : 白ロムさん : 2007/09/30(日) 11:50:09 ID:rYmk3k4R0
> GSMなんていらんよなあ。必要な奴なんて全体の1%もいないだろ。
> コストは上がるわ新規即解で海外に流れるのが増えるわで損害増えるだけだぞ。。

「機能を削ればコストが下がる」って実社会を知らない人間の考えだなぁ
それに何の為のSIMロックなんだよ、と
87白ロムさん:2007/09/30(日) 21:56:16 ID:wd2nTsu2O
去年の903iは、10月12日発表で10月24日にSHが先頭切って発売されたが今年はどうか?

去年のパンフ10月号は903iの写真は載ってた?
88白ロムさん:2007/09/30(日) 21:58:32 ID:DLQElskj0
載ってない
89白ロムさん:2007/09/30(日) 22:05:53 ID:wd2nTsu2O
>>88
マジで?
2年前の902iの時には発売前にパンフに写真載っててデザインは知ることができた。

11月発売説が有力だけど、10月発売の線は無いかな?
90白ロムさん:2007/09/30(日) 22:13:07 ID:J4ExAU1N0
>>89
10月発表、11月発売じゃね?
91白ロムさん:2007/09/30(日) 22:15:28 ID:ZrlAp2IGO
ttp://www.imgup.org/iup475214.jpg
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
92白ロムさん:2007/09/30(日) 22:19:54 ID:k1okMzcoO
>>91
氏んでていいよ。ゴミ。
93白ロムさん:2007/09/30(日) 22:23:47 ID:rU1HnOZS0
もしかしてグロ?
94白ロムさん:2007/09/30(日) 22:24:40 ID:JYQk3Nw/0
富樫。
95白ロムさん:2007/09/30(日) 22:26:54 ID:WEaMTFSG0
>>91
グロ注意
96白ロムさん:2007/09/30(日) 22:27:59 ID:wniIriuF0
10月の発売は絶望的?
97白ロムさん:2007/09/30(日) 22:28:08 ID:rU1HnOZS0
>>95
まじでか。ちなみにどんなグロ?(´・ω・`)

教えてくれてd
98白ロムさん:2007/09/30(日) 22:29:07 ID:JlomcZOPO
発売は12月な気がする
99白ロムさん:2007/09/30(日) 22:32:18 ID:uEU7BtaXO
いくらなんでも10月発売わ無理だろ
100白ロムさん:2007/09/30(日) 22:33:07 ID:/bKFzAlz0
>>97
キメラアントって言う昆虫
101白ロムさん:2007/09/30(日) 22:34:07 ID:gJAHJQQs0
発表は10月4日、発売はFが先陣を切って、10月26日。

おれの父親の友達の従兄弟の子供の友達がドコモのお偉い人と仲がいいから、間違いない情報。
102白ロムさん:2007/09/30(日) 22:35:07 ID:2HD4nzF80
>>101
相変わらず他人なんだね
103白ロムさん:2007/09/30(日) 22:36:44 ID:UqAkdqjPO
>>87
去年の10月号のカタログは、2つありました

903iが発表されたあとに、また10月号のカタログが出まして、それに903iが少し載ってました
COMING SOONみたいな感じでした

もし来月、905iが発表されたら、また905iが載った10月号のカタログが出るのかも
104白ロムさん:2007/09/30(日) 22:36:47 ID:ruxIJyQc0




ふっww




105白ロムさん:2007/09/30(日) 22:41:56 ID:WCQ1TNpS0
>>101
毎度のごとくお疲れ。
106白ロムさん:2007/09/30(日) 22:49:27 ID:KmPoY/S30
冬モデルなんだから、早ければ11月、フツウで12月発売って思っておけば間違いない。
なんでそんなに発売日が気になるのかわからん。
どうでもいいじゃん
107白ロムさん:2007/09/30(日) 22:56:04 ID:njQxSTr2O
>>78
ふぃえ〜い!
チントンシャンテントン!チントンシャンテントン!
108白ロムさん:2007/09/30(日) 22:56:47 ID:12f/VhtC0
905の販売開始は、PHSサービス終了後に決定しました。
PHS契約者の無料引き換えは、904までに限定されることになります。
109白ロムさん:2007/09/30(日) 23:17:24 ID:DhT9mSPT0
10月発表は間違いないとして

いつ頃だ?
110白ロムさん:2007/09/30(日) 23:17:48 ID:JjwKHfR20
今日内部説明会がありますた。
他でも一緒かな?
10月某日発表予定(早めの金曜日)です。。さすがにかけないが・・・
販売は上じゃないが、10月後半スタート。FPN辺りかな。
以上
111白ロムさん:2007/09/30(日) 23:20:18 ID:peOEvDLB0
>>110
マジなら5日か12日ってことか
5日が有力かもな
112白ロムさん:2007/09/30(日) 23:21:34 ID:CkrGPym80
ちょっと待っててね
113白ロムさん:2007/09/30(日) 23:22:29 ID:JYQk3Nw/0
>>111
5日は友引、12日は仏滅。

なんか微妙だな…
114:2007/09/30(日) 23:34:58 ID:mAoizHV1O
>>113
仏滅とかを悪い日とでも思ってる様な発言だなw
115白ロムさん:2007/09/30(日) 23:37:04 ID:AXmIhO7NO
日曜に、説明会やるとは思えないが。
116白ロムさん:2007/09/30(日) 23:50:16 ID:SNA1hT+eO
1日から中央が買い増し優遇算定期間が12ヵ月になるになるのな。
117白ロムさん:2007/09/30(日) 23:55:07 ID:SNA1hT+eO
★━★★━★★━★★━★
┃9┃┃0┃┃5┃┃i┃
★━★★━★★━★★━★
118白ロムさん:2007/09/30(日) 23:56:49 ID:peOEvDLB0
>>114
仏滅は“一般に縁起の悪い日”ではないのか?
119白ロムさん:2007/09/30(日) 23:58:48 ID:SNA1hT+eO
こんだけー
120白ロムさん:2007/10/01(月) 00:00:27 ID:lk/TNr5r0
>>114
「六曜」知ってる?
121白ロムさん:2007/10/01(月) 00:01:02 ID:V3AVHACYO
>>118
既にWikiっててワロタw
122白ロムさん:2007/10/01(月) 00:07:51 ID:nCuospnXO
P504iSの時代にauのW11Hに変えたが
DoCoMoにもどるのは
906iか907iくらいがベストかな…
800Mhz帯の再編も待ったほうがよいか…
しかし、良くみんな我慢して
FOMA使い続けてるよな…
アホだろ?
123白ロムさん:2007/10/01(月) 00:09:17 ID:4V0qFBxv0
>>122
FOMAしか知らない人間なら、別にアホではない。撤回しとけ。
124白ロムさん:2007/10/01(月) 00:11:48 ID:RpelEMuw0
>>122
今ごろあう使ってるお前のほうがアホじゃね?
125白ロムさん:2007/10/01(月) 00:12:58 ID:Xa6fUv5f0
>>122
規制だらけで使い物にならないau使ってる奴はアホじゃないの?
126白ロムさん:2007/10/01(月) 00:16:09 ID:HqPBdXQ80
>>110
本当に発売が10月中に始まるなら
5日が可能性大って事になるな

でも多分12日ってのが個人的に妥当かと
127白ロムさん:2007/10/01(月) 00:17:17 ID:1Y8QReVy0
>>122
いや、w21SからSH903iに変えたけど特に問題ないよ。
ez差バーエラーとバリ3圏外無くなって快適だよ。
表示時間よりタイムアウトのがムカつくし。
しかし何で今頃auに移ろうとしてる奴らいっぱい居るのか不思議。
明らかに21S出た頃と比べて品質が劣悪化してるのに。
128白ロムさん:2007/10/01(月) 00:17:39 ID:nCuospnXO
>125
比較的、規制の少なかった頃の
W21CAを大事に使ってますが
潰れる前に
DoCoMoにはせめて800Mhz帯
再編間に合って欲しい
129白ロムさん:2007/10/01(月) 00:21:59 ID:vBCjnyjsO
>>100
ハンター×ハンター10月から再開らしいですね。
楽しみです。
でも、905発表の方がもっと楽しみです!
130白ロムさん:2007/10/01(月) 00:23:12 ID:XNMOfeNDO
>>127
そりゃぁ、auが流行ってるからだろ。
みんなauに変えるから自分もauに変えようとする昨今の携帯事情に無知な連中がいるから。
131白ロムさん:2007/10/01(月) 00:25:19 ID:DsvafbwT0
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。    ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚Д゚,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
132白ロムさん:2007/10/01(月) 00:25:56 ID:1Y8QReVy0
>>130
そうなんだよね。
実際安くなった俺とauに変えて逆に高くなったダチと言う
なんともアレな現実にってしまっているっすよ。
133白ロムさん:2007/10/01(月) 00:31:32 ID:fuV8bmd30
>>127
まぁ、最近はauも2Ghz帯基地局の増設でましにはなってるようだし…
とはいえ903以降まったくauに移るメリットが無くなったなw

>>132
MNP開始で速攻auに移ってなぜか一ヶ月も経たないうちにmy割解約料払ってDoCoMoに戻ってきた奴を思い出したw
何が原因だったのか未だ謎だw
134白ロムさん:2007/10/01(月) 00:33:37 ID:XVhh7HZRO
>>103
なるほど
135白ロムさん:2007/10/01(月) 00:34:03 ID:n/iGYDs5O
>>110
> 10月某日発表予定(早めの金曜日)です。。

19日?平日大安だし。
"早め"ってのはわざと解らないようにしてるのかな?
136:2007/10/01(月) 00:44:56 ID:BN05WdrSO
>>135
大安をいい日だと思ってるのかwww
137白ロムさん:2007/10/01(月) 00:46:15 ID:0a/mUKruO
138白ロムさん:2007/10/01(月) 00:48:16 ID:oTOv1DiMO
今901使ってるんだけど
田舎住なので
電波が1本とかなんだよね
それって905になったら改善される可能性ある?
139白ロムさん:2007/10/01(月) 00:50:24 ID:fuV8bmd30
>>138
901iならプラスエリア非対応だから901is以降の機種だと改善する地域がある。
902i以降も微妙に感度は向上してるけどね
140マナちゃん ◆pP6A1tSAZ. :2007/10/01(月) 00:52:48 ID:10OilaZDO
今時六曜を信じるなんてそれ何て言う化石?

戦争を有利にする為にチョンが考えた糞ルールなのにw

ゆとりって怖いね…
141白ロムさん:2007/10/01(月) 00:53:51 ID:oTOv1DiMO
>>139
あー、これ901isだった
ということはあまり改善される可能性は無いって感じかな?
切ないなー

とにかくありがとう
142白ロムさん:2007/10/01(月) 00:54:49 ID:fuV8bmd30
>>141
ならDoCoMoに苦情を送りまくれw
俺は半年くらいかかったけど二ヶ所改善させたw
143白ロムさん:2007/10/01(月) 01:06:38 ID:XVhh7HZRO
>>142
頑張ったな。

平群町の美代子おばさんばりにDoCoMoにプレッシャーかけたら対応が早くなるかも。
144白ロムさん:2007/10/01(月) 01:07:25 ID:RpelEMuw0
>>143
訴えられるor逮捕されるぞ
145白ロムさん:2007/10/01(月) 01:14:33 ID:lH2YaBth0
>>113
遅レスだが、友引ならいいんじゃない?

905で2.0を最大限に表現して、今までお友達だった人を引き戻してって感じで。
146白ロムさん:2007/10/01(月) 01:22:25 ID:r8Vq7O9f0
>>128
>DoCoMoにはせめて800Mhz帯
>再編間に合って欲しい

意味がわからん。
FOMAで使ってる800Mhz帯って再編後の周波数じゃないか?
147白ロムさん:2007/10/01(月) 01:24:22 ID:lJdCuvsU0
>>141
当方もDoCoMoに苦情を半年に渡って送り続けて、
1年半後に、自宅そばに800MHz帯のアンテナ立てさせました。
奴らは苦情にあげないと何もしないんです。
当方としては、2GHz帯のアンテナじゃないと納得してませんが。。。
148白ロムさん:2007/10/01(月) 01:25:03 ID:fuV8bmd30
>>143
頑張ったと言っても2ヶ所に苦情を3回と1回入れただけだけどなw
片方は2Ghzカバー(movaほとんど圏外他社完璧圏外)もう片方は800Mhzカバー(mova他社圏内)だった

>>146
そもそも128は言ってる事が支離滅裂
auの規制がきつくない機種なんてW11xしか無いのにw
149白ロムさん:2007/10/01(月) 01:27:20 ID:Xa6fUv5f0
>>128
W21CAには3M規制が無いんだ?
150白ロムさん:2007/10/01(月) 02:41:00 ID:EL5uaKtNO
尻メッツ!レッツ!
151白ロムさん:2007/10/01(月) 02:55:29 ID:GSKZ6pBXO
>>140
じゃカレンダーに載る理由は
結婚式はどうか
大きな発表会はどんなだ
ロクヨウ(?)とやらに操られてるくせにゆとりはかわいそうだね?
152白ロムさん:2007/10/01(月) 02:57:08 ID:GSKZ6pBXO
すいませんが151は無視して下さいね
153白ロムさん:2007/10/01(月) 04:04:00 ID:8HcnF44i0
とりあえず俺の買う候補
一位 Fともかく大画面が好きなのでワンセグとかも大きいほうがいいワンセグ重視
二位 D1インチFより小さいけどスライドって使いやすいらしいから一度体験してみたい 操作重視
三位 Pとりあえずダブルオープンが気になる冒険重視
154白ロムさん:2007/10/01(月) 04:09:33 ID:DC5XOWWw0
http://xenonews.blog50.fc2.com/blog-entry-725.html
端末を分割販売になるにか 6万じゃ買えないよ 
155白ロムさん:2007/10/01(月) 04:29:34 ID:GSKZ6pBXO
>>153
順位、コメント全て同意だ
お前は俺かw
156白ロムさん:2007/10/01(月) 04:40:23 ID:TYJaZTyq0
>>154
ハイハイ blog宣伝乙。
157白ロムさん:2007/10/01(月) 04:57:33 ID:8HcnF44i0
>>155
同意サンクス調子こいて

四位 SH操作系統は多分一番だと思うでも液晶3インチなので四位操作性は認める よくも悪くも普通すぎる
五位 N T9に戻りたいけど同じく液晶が3インチなので×操作系統もちょい不満あり
六位 ソニー 情報がないので でもとりあえず今ソニー903だし なによりこれは操作系統が悪すぎ SHと比べると一目両全 細かいところに手がとどかない
158白ロムさん:2007/10/01(月) 05:30:35 ID:29CEv9f7O
>>153
2位Dの1インチは、0.1インチの間違いだと思うけど、
1位2位は俺も同意。
Pは否定はしないが俺は買う気がしない。
SHは全く魅力を感じない。
Nは、904はVGAとHSDPAの有利があったけど、905はみんな標準なので、
2機種目という熟成度の高さを出せなければPやSHより魅力なし。


あれ?俺も同じだ…。
159白ロムさん:2007/10/01(月) 05:59:43 ID:7hR6aeqDO
一目両全
160白ロムさん:2007/10/01(月) 06:05:48 ID:4tezd88T0
今使ってるP900i電池限界だから早く905出してくれ
161白ロムさん:2007/10/01(月) 06:32:58 ID:6S20VyEw0
みんな結構画面サイズ重視なんだね
俺は順位全然違うや

1位 SOSC ストレート端末が欲しいからデザインが海外モデルと同じなら最高 発売時期だけが心配w
2位 Nμ 薄さは重要ハイスペックな薄型端末に興味あり
3位 SH 無印の中では一番薄いし使い勝手いいし無難な感じが○
162白ロムさん:2007/10/01(月) 07:50:35 ID:Xbf+mtc1O
1位はP905iTV
2位はN905iμ
3位はP905i
163白ロムさん:2007/10/01(月) 07:54:20 ID:Zcaz4hSRO
>>141

これでも901iSの2GHzのキャッチ感度は901iよりはかなり向上してるぜ。
164白ロムさん:2007/10/01(月) 08:15:56 ID:GsucM3QlO
チラシの裏にお願いします
165白ロムさん:2007/10/01(月) 08:52:25 ID:+Zaor6rXO
亀だが、
今回の905は"物滅"が
ピッタリのような希ガス
166白ロムさん:2007/10/01(月) 08:54:32 ID:29CEv9f7O
>>165
むしろ物欲
167白ロムさん:2007/10/01(月) 09:00:34 ID:XNMOfeNDO
誰もお前らの好みなど聞いてない
168白ロムさん:2007/10/01(月) 09:13:54 ID:LQpS2w/NO
>>160 お前は俺かw
最近P900iのモッサリ感も愛着がでてきた。
先読み入力が楽しすぎる・・・orz
169白ロムさん:2007/10/01(月) 09:37:51 ID:gKMjnEaPO
おまえら、それっぽく書けばすぐ釣れるんだな。
チョーウケル
170白ロムさん:2007/10/01(月) 09:46:15 ID:E1oXP6R2O
>>157
操作系統一番わFに決まってるだろ
171白ロムさん:2007/10/01(月) 09:51:45 ID:tIL8CyYb0
JATEの更新きたけど、FOMAの通過はないね・・・・
172白ロムさん:2007/10/01(月) 09:57:04 ID:GsucM3QlO
SOの年内販売は厳しいなw
173白ロムさん:2007/10/01(月) 10:02:27 ID:fwkJkbmU0
orz
174白ロムさん:2007/10/01(月) 10:13:37 ID:t9EkmZhVO
DとSOは1月かな…
175白ロムさん:2007/10/01(月) 10:24:22 ID:fwkJkbmU0
μマダー??
176白ロムさん:2007/10/01(月) 10:31:42 ID:2JAusXV+0
チラシの裏にお願いします
177白ロムさん:2007/10/01(月) 11:12:00 ID:8zEX23qC0
905茹でたいんだけど・・・
178白ロムさん:2007/10/01(月) 12:27:22 ID:M/tcBzwyO
905でもやっぱり3g2は落とせないのかな
一生無理なのかな
179白ロムさん:2007/10/01(月) 12:27:23 ID:DKnesXN10
たぶん茹でるとカブトムシ風味のだしが取れるよ
180白ロムさん:2007/10/01(月) 12:29:35 ID:29CEv9f7O
>>179
ダシがびーとる(効いとる)
181白ロムさん:2007/10/01(月) 12:34:39 ID:3woRf6PPO
>>178
http://ja.wikipedia.org/wiki/3GPP2
規格が違うのだから再生できればラッキー程度
182白ロムさん:2007/10/01(月) 12:38:45 ID:pTEhCET90
俺あう使いて905からドコモに乗り換える予定なんだけど3g2落せないの?
183白ロムさん:2007/10/01(月) 12:47:16 ID:HYFOpf4XO
MP4なら
184白ロムさん:2007/10/01(月) 12:48:18 ID:Yj8cVkhsO
>>178
あれ?
N902ixでダウンロードできたみたいな書き込みを見たんだが…
185白ロムさん:2007/10/01(月) 13:03:39 ID:jVNKP1sxO
>>184
ファイル制作と端末で決まるからケースバイケース。
15秒で強制終了とかDLして保存出来ても他の端末じゃないと再生出来ないとかもあるし。
186白ロムさん:2007/10/01(月) 13:40:02 ID:fuV8bmd30
178は3GPより3G2の方が高性能だと勘違いしてる馬鹿と予想
187白ロムさん:2007/10/01(月) 13:53:21 ID:GsucM3QlO
3G2って1500kbのやつ?
188白ロムさん:2007/10/01(月) 14:02:38 ID:cWII7bb40
CEATECの会場で10月4日に副社長が公演するんだからそのときに発表ということはないの?
189白ロムさん:2007/10/01(月) 14:04:57 ID:cA2Ja3Vl0
だから水曜日の15時だってば。
190白ロムさん:2007/10/01(月) 14:13:28 ID:ymwb0CwsO
3gpと3g2の差がいまいちわからんな
191白ロムさん:2007/10/01(月) 14:56:44 ID:KjzVloqu0
>>190
ほとんど同じ。実際、拡張子変更するだけで変換なしに再生できるしな。
192白ロムさん:2007/10/01(月) 15:05:07 ID:M/tcBzwyO
>>186
高性能とは思ってねーよ馬鹿
ただドコモで聞けない歌が多いから聞きたいだけだ
ならあう使えって言うんだろ?
193白ロムさん:2007/10/01(月) 15:05:26 ID:SvmL0m2wO
もう300KBで切り出すのは止めていいよな
QVGAで5000KBじゃないと見る気がしない
194白ロムさん:2007/10/01(月) 15:12:37 ID:ymwb0CwsO
SH904iは3g2に対応してたと思うがな
195白ロムさん:2007/10/01(月) 15:16:26 ID:sVz+WMNy0
905は買い増しで6万円位ですか?
196白ロムさん:2007/10/01(月) 15:21:26 ID:lx4CURLrO
って言うか勝手にしろ公式にしろ曲はDoCoMoの方が多いし。
音質もDoCoMoの方がいいし自作も簡単だし。
公式の着うたサイト数だけみたら少しauの方が多いけどそれって意味有る?
197白ロムさん:2007/10/01(月) 15:21:41 ID:DYKwWIwX0
>>193
そろそろいいと思うよ。
無理に対応して苦しむ必要なんてない。
198白ロムさん:2007/10/01(月) 15:30:02 ID:pTEhCET90
勝手はドコモのほうが多いのか
これで不安なくドコモに変えられる
199白ロムさん:2007/10/01(月) 15:43:45 ID:iyIbl/1r0
>>196
ああ!勝手にするさ!!
200白ロムさん:2007/10/01(月) 15:43:51 ID:vnusi1VR0
勝手着うたや無料着うたならちょっと調べたら簡単に作れるもんな。
「着うたフル 作成」「動画変換君」でググればいい。
音源があれば公式サイトに金払って落とすのが馬鹿らしいくらいどんな曲でも作れる。


201白ロムさん:2007/10/01(月) 15:45:50 ID:i2KAojx8O
違法着うたサイト利用ってガキ男が多いらしいけど、ガキは100円程度でケチるのかw
音質最低なのにw
202白ロムさん:2007/10/01(月) 15:53:18 ID:3+bO1l2CO
お久しぶりです。

ここで900から901に変えたいと相談したら、905まで待てと言われました。

やっと905が発売されるのですね。
嬉しくて涙がでます。
203白ロムさん:2007/10/01(月) 15:53:25 ID:ymwb0CwsO
違法ねぇ

音質はもろもろ
少なくともあうよりはいい
204白ロムさん:2007/10/01(月) 15:55:14 ID:fuV8bmd30
>>203
auは48kbpsだしなw
205白ロムさん:2007/10/01(月) 15:57:35 ID:9je7NIFL0
p904iでも出来るYO?
206白ロムさん:2007/10/01(月) 15:57:59 ID:GsucM3QlO
公式より高音質だぞ
その前にケータイで真面目にイヤホン付けて着うたフル(笑)を聴く気にはならんが
207白ロムさん:2007/10/01(月) 16:03:26 ID:xQ6B09l+0
自分で持ってるCDを自分で聞くために自作着歌作るのは違法でもなんでもないと思うんだけど
208白ロムさん:2007/10/01(月) 16:08:46 ID:i2KAojx8O
>>207
色々制約あったりするがな。ただ先行配信とかあるし100円くらいなら公式がいいとおもう。

サイトは児ポなんかのエロよりよっぽと違法だろうな
209白ロムさん:2007/10/01(月) 16:13:02 ID:GSKZ6pBXO
自作したほうが音は良い
公式は続きはCDで…程度のものだから金出すのは馬鹿らしいし
210白ロムさん:2007/10/01(月) 16:17:40 ID:plQYlh1F0
>>202
908まで待ってろ。
211白ロムさん:2007/10/01(月) 16:28:40 ID:xQ6B09l+0
公式だと欲しい曲が無い
212白ロムさん:2007/10/01(月) 16:29:58 ID:HcPr/EXoO
>>201
着うたごときに金払ってんの?
着うたぐらい作ればいいのに
213:2007/10/01(月) 17:04:35 ID:BN05WdrSO
今頃着うたとかに金払ってるカスなんていないよな?
214白ロムさん:2007/10/01(月) 17:18:19 ID:3gfem53/O
形のないものに100円、300円払うのバカらしい
215白ロムさん:2007/10/01(月) 17:23:42 ID:V3XUYV8UO
>>202

よく今まで我慢したな。
しかし本命は906だよ。
後悔したくないならあと一年ほど待て!!
216白ロムさん:2007/10/01(月) 17:24:24 ID:BxjKp+VdO
>>214
お前は全アイマス変態紳士を敵にした
217白ロムさん:2007/10/01(月) 17:26:20 ID:xMLvfWyp0
DCMM!
218白ロムさん:2007/10/01(月) 17:28:24 ID:b84/XWXW0
ドコモが10月2日〜6日に開催される、CEATEC JAPAN 2007に出展すると発表しました。

 出展内容の中で気になったのが、

 Coming Soon
 まもなくご提供開始予定の、より豊かにより便利にご利用いただける
 最新サービスやケータイを、先駆けて体験できます。
 の一文でもしかしたら、905iシリーズが出展されてるかもしれません。

 もしくは、905iシリーズの発表及び、発表日の発表(一見ネタの様ですが、
 過去に実際に有り)なんかがあるかもしれません。
219白ロムさん:2007/10/01(月) 17:39:23 ID:XnkQy+5+O
ソースきぼーん
220白ロムさん:2007/10/01(月) 17:41:26 ID:Yjxua/12O
>>218
そーすだせよ、おいこら
221白ロムさん:2007/10/01(月) 17:43:20 ID:b84/XWXW0
Yahoo!で「CEATEC 905i」でブログ検索すれば引っかかるよ
222白ロムさん:2007/10/01(月) 17:58:08 ID:p976vGPR0
223白ロムさん:2007/10/01(月) 18:05:02 ID:10rgTMhp0
>>218
既出
224白ロムさん:2007/10/01(月) 18:20:44 ID:TgzZffDhO
>>172
SO903iが昨年の9月15日(10月15日以降発表)に通過し、11月25日(だったかな?)に発売してるから、年内発売の可能性は十分にあるだろ


3g2は断片化なしなら保存可能
有りの場合、15秒か再生不可
まぁ、WINでも断片化有りを再生出来るメーカーは一部なんだけどね
225白ロムさん:2007/10/01(月) 18:24:06 ID:XnkQy+5+O
>>222
乙。
俺、行ってくるぜ。
226白ロムさん:2007/10/01(月) 18:27:15 ID:DH8C1Kyb0
ショップの人が早くて11月下旬って言ってたよ。
227白ロムさん:2007/10/01(月) 18:43:43 ID:wmAc+BUo0
レポよろ。二日目にいこうかな
228白ロムさん:2007/10/01(月) 18:49:10 ID:KjzVloqu0
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36514.html?ref=rss
905iには間に合うだろうか。YouTube対応とか謳えば一般受けはよさそうだな。
229白ロムさん:2007/10/01(月) 18:54:19 ID:DC5XOWWw0
CEATEC JAPAN 2007」
230白ロムさん:2007/10/01(月) 18:55:46 ID:V44mpK080
>>228
Ver.3ってまだ出てなかったのかぁ。
てっきり905に乗っけるとばかり・・・・orz
こりゃー無理ちゃう?

231白ロムさん:2007/10/01(月) 18:57:59 ID:H+pS6TKyO
>>215
ちょっと待った。907まで待てば燃料電池付きだぞ
232白ロムさん:2007/10/01(月) 18:59:02 ID:IztxPybK0
908でフルセグだお
233白ロムさん:2007/10/01(月) 19:01:27 ID:t3fuft+DO
>>230
905に乗せるからいま発表なんだよ
234白ロムさん:2007/10/01(月) 19:07:53 ID:JQbe3eC5O
今、D902iを使ってますが、リコールで送られて来た電池パックが既にパンパンです
905が出たらDとはオサラバします。そこで質問ですが、電池パックが膨らまないメーカーを教えて下さい
235白ロムさん:2007/10/01(月) 19:08:22 ID:JvyNsg0fO
発売はクリスマス商戦
12月上旬から次々とでる
236白ロムさん:2007/10/01(月) 19:10:11 ID:V44mpK080
>>233
まじっすか?
これで、ようつべの携帯サイトから直にハァハァ動画を
うぉおおおおおおお!!!
237白ロムさん:2007/10/01(月) 19:11:57 ID:xQ6B09l+0
>>234
俺もD902iだが元のもリコールのも全く問題ないぞ。
P700iのはパンパンになった。
Fは3機種ほど使ってるがどれも膨らんだこと無いな。
238白ロムさん:2007/10/01(月) 19:15:25 ID:uyjVQyaDO
俺のもパンパンだよ。
誰か搾りとってくれ〜
239白ロムさん:2007/10/01(月) 19:16:27 ID:GsucM3QlO
ようつべに魅力を感じん
モノラルand低画質じゃん
240白ロムさん:2007/10/01(月) 19:17:31 ID:HQeETr830
and(笑)
241白ロムさん:2007/10/01(月) 19:18:00 ID:TYJaZTyq0
>>236
来年以降というならないけど、次期端末と書いてある。905の可能性はあるね。
まぁでもようつべ見るにはパケホフルが必須な気もするが。
242白ロムさん:2007/10/01(月) 19:18:06 ID:uOjn9ZAZO
携帯が末期状態(フリーズ、よく圏外になる、iモード開いてると電池10分程で切れるetc)ですぐにでも変えたいんだけど、それでも905を待った方がいいと思いますか?
もう904でいいやと思ってるんですが
243白ロムさん:2007/10/01(月) 19:18:52 ID:lH2YaBth0
>>239
Stage6対応とかならヤバイよな
244白ロムさん:2007/10/01(月) 19:20:12 ID:a62RrlpR0
お前の忍耐力に任せろ
245白ロムさん:2007/10/01(月) 19:25:12 ID:plQYlh1F0
>>242
とりあえず電池変えれば?
2年使ってたら無料でもらえた気がする。
246 ◆HiJFkKti1k :2007/10/01(月) 19:25:56 ID:NLxqXWA20
Flash Lite3は便利そうだね……
 全機種は無理でも、1機種くらいはIrSimple(高速赤外線)に対応するのかな?
 SH以外の機種で知ってたらヨロ
247 ◆BpyVvHpJqc :2007/10/01(月) 19:29:44 ID:NLxqXWA20
>>243
日本語版ってあったっけ?

>>245
プレミアクラブメンバーならね

…… トリ実験中 ……
248白ロムさん:2007/10/01(月) 19:30:42 ID:IztxPybK0
Flash Lite3搭載機種に決めたわ
249白ロムさん:2007/10/01(月) 19:31:40 ID:8FDt7iZMO
>>242
とりあえず電池パックを新しいのにして、それでもダメだったら(ry
250白ロムさん:2007/10/01(月) 19:32:43 ID:fuV8bmd30
>>242
保証切れてる?
切れてないならDSに行けばおk
251白ロムさん:2007/10/01(月) 19:32:54 ID:8FDt7iZMO
って同じ内容の書き込みがすでにあるじゃんwww
252白ロムさん:2007/10/01(月) 19:39:55 ID:lH2YaBth0
>>247
日本語で検索しても出る。
253白ロムさん:2007/10/01(月) 19:42:02 ID:uFZKqCxv0
コンテンツ関連の話題は携帯コンテンツ板でやれ
254白ロムさん:2007/10/01(月) 19:45:26 ID:tvy54PMN0
Nスレどーなってんだ
255白ロムさん:2007/10/01(月) 19:49:46 ID:SvmL0m2wO
>>254
情報を待ちきれなくてウズウズしてるんだょ
256白ロムさん:2007/10/01(月) 19:54:17 ID:RpelEMuw0
905i買うときに割賦で買うとして、今まで使ってきた携帯の使用年数の差がどこで埋めるんだ?
257白ロムさん:2007/10/01(月) 19:55:38 ID:2LfCpAea0
>>242
知り合いで機種変とかしててFOMAの空き端末持ってる人いたら、
その人に一時的に貸してもらえば?

258白ロムさん:2007/10/01(月) 19:56:01 ID:4YRC+WrFO
>>255
いや、アレは違うだろw

Nスレご臨終。。。
259白ロムさん:2007/10/01(月) 20:03:36 ID:JILywwD90
コテのおかげでああまでなるとは



一応別にスレあるみたい。。
あれもコテいるしNスレ可哀想
260白ロムさん:2007/10/01(月) 20:05:06 ID:JILywwD90
Nスレもう見てられない
261白ロムさん:2007/10/01(月) 20:06:02 ID:sfRriI19O
Nスレは昔から厨が多いからな、、、
262白ロムさん:2007/10/01(月) 20:07:51 ID:uFZKqCxv0
どうせあうヲタが涙目で工作やってるんだろ
アク禁依頼出せば通るだろうに住民が放置してるんだからしょうがない
263白ロムさん:2007/10/01(月) 20:08:24 ID:dxxXowYuO
あそこは愉快犯しかいないな
264白ロムさん:2007/10/01(月) 20:15:35 ID:uOjn9ZAZO
>242にレスしてくださった方々ありがとうございます
待った方がよさそうですね。なんとかもう少し末期携帯で頑張ろうと思います
265白ロムさん:2007/10/01(月) 20:19:42 ID:Yjxua/12O
ていうか明日からやっと905の画像がちゃんとみられんの?
266白ロムさん:2007/10/01(月) 20:26:10 ID:wmbZ1RyuO
>>248
おそらく905の共通機能だと思うのだが…
267白ロムさん:2007/10/01(月) 20:31:20 ID:M/gwlK8d0
AUユーザーが本命Nを潰しにかかっているということか
268白ロムさん:2007/10/01(月) 20:32:21 ID:RpelEMuw0
>>266
対応OSにLinux書いてないけど、大丈夫なのか?
269白ロムさん:2007/10/01(月) 20:43:53 ID:wmbZ1RyuO
>>268
どうだろうね…
多分書きもらしじゃないかね…
そもそもFlash自体OSに依存するもんじゃないんだけどね。
非対応だとNPはアウトだけどw
270白ロムさん:2007/10/01(月) 20:44:15 ID:sfRriI19O
>>267
そういう厨っぽい考えだからN厨って言われるんだよ。
271白ロムさん:2007/10/01(月) 20:46:34 ID:GsucM3QlO
禿同
272白ロムさん:2007/10/01(月) 20:52:15 ID:2O4+4SZO0
譜代のNとPがダメならDとFだけだな
外様のSHに搭載はありえない
273白ロムさん:2007/10/01(月) 20:54:44 ID:wmbZ1RyuO
>>272
意味不明。
274白ロムさん:2007/10/01(月) 20:56:51 ID:GsucM3QlO
学校で習いたてホヤホヤの知識
275白ロムさん:2007/10/01(月) 20:56:51 ID:24uK/cNDO
>>273
つ マンガで分かる日本史
276白ロムさん:2007/10/01(月) 21:03:24 ID:wmbZ1RyuO
>>275
いや、大名に例えてる事ぐらい分かってるよw
何故シンビアン載ってるのに意味不明な分け方するのかなと。
277白ロムさん:2007/10/01(月) 21:24:31 ID:2msevp+q0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36514.html
これって905iシリーズでもFLV見れるようになるの?
278白ロムさん:2007/10/01(月) 21:29:22 ID:UyG1mzCaO
>>272
たまにはSOの事も思い出して・・・
279白ロムさん:2007/10/01(月) 21:29:43 ID:XnkQy+5+O
らしいな。
280白ロムさん:2007/10/01(月) 21:32:03 ID:10rgTMhp0
Flash Lite 3って906からじゃないか?
905には間に合わないと思うのだが

けど次期端末って905だよね
審美アンはNとP以外か
281白ロムさん:2007/10/01(月) 22:11:15 ID:pviNTM+s0
>>228
間に合ってますよ。
282白ロムさん:2007/10/01(月) 22:35:30 ID:rXB7Ise+0
>>269
FlashファイルがOSに依存しないだけであって
Flashを動作させるアプリケーションはOSに依存するぞ
283白ロムさん:2007/10/01(月) 22:38:54 ID:xuS2XX/80
>>16
> >>16
> よう、クソムシ
284白ロムさん:2007/10/01(月) 22:40:02 ID:wmbZ1RyuO
>>282
いや、そんな事わかっとるw
ただUNIX系にも普通に移植されてるけどね…
905で文章の通りだとflvとwavに対応するのってSHだけか…
うむぅー(´(・)`)クマッタ・・
285白ロムさん:2007/10/01(月) 22:46:11 ID:LdyA/+4h0
Pのwmv対応は続かないのか?
286白ロムさん:2007/10/01(月) 22:46:38 ID:RpelEMuw0
>>284
あの記事の通りならそうなってしまうなぁ
でも、wavを携帯で見る機会ってそんなに多いんかなぁ
287白ロムさん:2007/10/01(月) 22:49:11 ID:RpelEMuw0
>>286
wavじゃないや、WMVか
288白ロムさん:2007/10/01(月) 22:58:20 ID:wmbZ1RyuO
ブラインドで打ってたらミスったw
wmvねw
289白ロムさん:2007/10/01(月) 23:05:48 ID:XnkQy+5+O
>>288
ブラインド打ちってことは画面を見ながら打ってる訳で、
少なくとも、キーボード見ながら打つ人より誤りは少なくなるはず。

それにaとiって普通、aは左手、iは右手で打つわけだしタイプミスするのか
……ってどうでもいいや。
290白ロムさん:2007/10/01(月) 23:05:55 ID:rx/kAFIC0
>>288
ブラインドで打ってたら、画面に表示された文字を見てるんだし誤字に気づかないか?普通w
291白ロムさん:2007/10/01(月) 23:07:08 ID:C7hWm6cJ0
>>288
ブラ(ry
292白ロムさん:2007/10/01(月) 23:10:08 ID:wmbZ1RyuO
細かいところ突っ込むなw
画面の代わりにタモリの番組見てたんだよw
293白ロムさん:2007/10/01(月) 23:10:32 ID:S09x/G7K0
>>288
人気に嫉妬
294白ロムさん:2007/10/01(月) 23:33:07 ID:5TrHTUKxO
それじゃあ今週中に905を発表してくれるかなー?

いいともー!
295白ロムさん:2007/10/01(月) 23:34:02 ID:XQZvNFYH0
今日もリークはないのか
296白ロムさん:2007/10/01(月) 23:35:42 ID:ydSRX2DMP
ブラにタッチしたと聞いてやってきま(ry
297白ロムさん:2007/10/01(月) 23:36:27 ID:XnkQy+5+O
>>292
まぁ>>282を参考に打ったんだろうけど、お前のようなやつは嫌いじゃない。
てかwav対応って…………
298白ロムさん:2007/10/01(月) 23:36:31 ID:xMLvfWyp0
905にのるんじゃない?発表のときに次期モデルにのるって言うことは、開発段階
からのせる事は決まってたんじゃない
299白ロムさん:2007/10/01(月) 23:37:22 ID:XnkQy+5+O
>>297
って>>282を参考にって俺、意味不明だな。
スマソ
300白ロムさん:2007/10/01(月) 23:55:39 ID:YldRupdn0
abodeの元記事にもLinuxと書かれてないから記入漏れじゃなくてマジでサポートされないんじゃない?
301白ロムさん:2007/10/02(火) 00:04:56 ID:ELBEzuf3O
>>300
その他組み込み向けOEMをサポート、とある
302白ロムさん:2007/10/02(火) 00:30:21 ID:WXlXUtso0
905ってLinuxで動いているのがあるのか?
303白ロムさん:2007/10/02(火) 00:31:20 ID:HssH8SIN0
NPはLinux
304白ロムさん:2007/10/02(火) 00:51:23 ID:60e05+cA0
携帯をブラインドタッチしてるのか、おまいらすごいな!
305白ロムさん:2007/10/02(火) 00:55:46 ID:L3mmCvCpO
>>304
むしろ携帯のブラインドタッチの習得の方が楽じゃね?
306白ロムさん:2007/10/02(火) 00:59:54 ID:hkqTSM7P0
どっちもどっち
307白子のり:2007/10/02(火) 01:07:00 ID:gqOXGkRCO
どーでもいいよ
308白ロムさん:2007/10/02(火) 01:17:04 ID:zjkDQt430
      / ̄ ̄\      ちくしょう!!!!!!!!!905i発表まだか!!!!!!!!!!
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)           ブラにタッチ…
    .|     (__人__) /⌒l       携帯でブラインドタッチ…
     |     ` ⌒´ノ |`'''|        携帯ブラインドタッチは楽…
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |', ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  '
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'" ̄
309白ロムさん:2007/10/02(火) 01:29:11 ID:+NzAA/lO0
つーか、Flash Lite 1.1 がNやPで動いてるんだから
Flash Lite 3.0 動かすのもそんなに難しく無いだろ
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/spec/flash/index.html
310白ロムさん:2007/10/02(火) 01:38:59 ID:zjkDQt430
9月××××××××××××× × ×× × × × × × × × × × × × × × ×
             _
10月 1 2 3 4 5 6 7 | 8|
              ̄
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|           .::::|
    |  ''''''   ''''''    :::|
    .|(⌒),   、(⌒)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/ヾ((┃))_ _._i  |_ キュッキュッ
.. / / ヽ_,,⌒)xxxxx (,,ノ   \
/  /__xxxxxxxxx _ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
311白ロムさん:2007/10/02(火) 01:40:10 ID:zjkDQt430
       ,,-―ー-、,,
      /   ,..、 ゙"、,   中村社長見てるー?
        {0} /¨`ヽ {0}i,
      ゙i ,..ヽ._.ノ   ゙i、
      ゝ、`ー'     ~゙`ー--、、,,_,,,...,-
      ,'"`  ´             、    ,〆     ... .., + .. .
 ...     ;i"   ゙丶,ゞ      ヾ  ;_,,ソ...゜_ 〜.. + ...ー-・・・+ ...
'〜 , ... ..ー〈,,    ゝ、_    _,,,_、,;'〜 ゜〜。 +゜゚ .. ... ..
+.〜丶..'..  ゙ー-=、,、_,,_..,,,,...-―''"~ ‐-.. ~゜ `.〜.ー .. + ... .
、.. 、..` ー.. 、 ... -‐ =ー.. ..ー ;ニ 〜 " ´  ´ ゜
312白ロムさん:2007/10/02(火) 02:15:26 ID:XJHbZ5u1O
ってか、一般的に3GP(MP4)とWMVって、
同じビットレートならどちらが綺麗なの?
313白ロムさん:2007/10/02(火) 02:19:33 ID:fOlsus0R0
>>309
開発の現場を分かってなさそうだな
…というか分からないから書けるのか
314白ロムさん:2007/10/02(火) 04:01:46 ID:6N/AXqs7O
機能とかどうでも良いからソフトバンクのSHみたいなの出せや
ソフトバンクなんか使いたくないが、ドコモの携帯のダサさはウンコレベル
315 ◆kEslyYrPaI :2007/10/02(火) 04:17:43 ID:e03wxPtG0
ソフバンのSHって何かいいのあったっけ?
サイクロイドに固執してるんだったら、いろいろ足りないけど903iTVにあるし、
FULLFACE(?)とか、全然便利じゃない見た目だけのカス機種だからイラネ━━(゜凵K)━━

……っとなると、何がある????
316白ロムさん:2007/10/02(火) 05:18:37 ID:Dkn7qvbq0
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
317白ロムさん:2007/10/02(火) 06:07:01 ID:YKzVjXbU0
SO905iの画面は有機ELで決定?
318白ロムさん:2007/10/02(火) 06:18:55 ID:BHQPwvFnO
>>312
その2つの音声フォーマットなら192kbpsまではAAC
256kbpsならWMA(pro)で20.1KHz。AACは20.0KHz

ちなみに128kbpsの場合、AACの18.7KHzが一番優秀(MP3/ATRAC3plus/WMA/AAC)
192kbpsはMP3の21.3KHz
256kbpsはMP3&ATRAC3plusの22.0KHz

WAVは22.05KHz
319白ロムさん:2007/10/02(火) 07:33:34 ID:sisuLUkPO
さっき目覚ましTVに写ってた端末て905かな
シーテックのドコモコーナーで何種類か映ってた
320白ロムさん:2007/10/02(火) 07:35:05 ID:Q75gyEiC0
違う
321白ロムさん:2007/10/02(火) 07:39:53 ID:R55Tq51k0
905は受信メール2000件保存になるかな
322白ロムさん:2007/10/02(火) 07:41:32 ID:3a0DaHsE0
体脂肪計、口臭チェッカー付なんていらねーなあ
323白ロムさん:2007/10/02(火) 07:48:20 ID:R55Tq51k0
>>322
体脂肪計は信用できないからいらないけど
口臭チェッカーは面白そう
324白ロムさん:2007/10/02(火) 08:03:43 ID:yxLOVJsAO
結局シーテックに905は出ないんだろ?
出るわけねーよな

発表はいつなるのか…
325白ロムさん:2007/10/02(火) 08:08:57 ID:c4GRi8lP0
>>322
やたらメタボの黄歯向けを強調してるよな
326白ロムさん:2007/10/02(火) 08:38:46 ID:SFvNsbN90
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D0107G%2001102007

KDDI、携帯通話料3割下げ・端末は2万円高、新体系を11月に追加

 KDDI(au)は11月から携帯電話端末の価格を引き上げる代わりに通話料金を安くする新しい料金体系を導入する。
標準プランで端末価格を2万円程度高くする一方、通話料金は現行の30秒14円から約3割安くなる。
携帯各社は販売店への販売奨励金で端末を値引きし、その値引き分を高めの通話料で回収してきたが、
同じ端末を長く使う人には不利と総務省が指摘していた。
今回の見直しは利用者間の不公平感を解消する狙いで、NTTドコモも追随する見通しだ。

携帯各社は「1円」など端末の極端な安値販売で加入者獲得を競ってきたビジネス手法の転換を迫られる。
端末メーカーへのコスト引き下げの圧力が強まり、メーカー各社の再編が今後加速する可能性もある。

327白ロムさん:2007/10/02(火) 09:07:22 ID:R6A/hJA/0
元々端末が低価格なauならまだよいが、
端末がクソ高いドコモが追従した日には・・・
328白ロムさん:2007/10/02(火) 09:24:29 ID:6fZGcuSnO
>>327
ドコモはSBの月賦方式すると聞いたぞ
329白ロムさん:2007/10/02(火) 09:27:17 ID:mOAUDP4v0
これは従来の料金体系とインセ廃止料金体系を選べるって事?
330白ロムさん:2007/10/02(火) 09:30:52 ID:apsj+k1sO
そんなことよりさっきテレ朝でやってたイマドコサービスってなんだよ、
DoCoMo新社長になってからヤバすぎてワロタw
331白ロムさん:2007/10/02(火) 09:31:42 ID:6fZGcuSnO
>>329
選べると思います。
332白ロムさん:2007/10/02(火) 09:33:05 ID:4pPnA0oA0
>>330
今頃何言ってんの。
結構前から公式サイトに載ってたよ。それ。
333白ロムさん:2007/10/02(火) 09:34:44 ID:rTJhAHmYO
で今日DoCoMo新機種発表?
今日は大安だが
334白ロムさん:2007/10/02(火) 09:35:37 ID:csb67uW/O
現在のサクサクの傾向しりたいんだけど、904だとサクサク順ってどんな感じ?

最もっさりはSHらしいけど
335白ロムさん:2007/10/02(火) 09:39:38 ID:RgiEvqmN0
N>P>SO≧F>D≧SH
336白ロムさん:2007/10/02(火) 09:42:24 ID:t/a72Zg40
>>326
うーむ・・・って事は、1円携帯とかを買うなら今のうち・・・か
337白ロムさん:2007/10/02(火) 09:48:53 ID:RgiEvqmN0
オークションの中古白ロム市場が活性化するだろうな
メーカーがコスト落としてヘボ端末になりそう
性能の飛躍は905iで一旦落ち着くかも知れん

今後は通信速度やら規制・制限温和、サービスコンテンツとかで勝負するようになるんじゃね
338白ロムさん:2007/10/02(火) 09:49:16 ID:bAyU+gdxO
339白ロムさん:2007/10/02(火) 09:54:00 ID:0XFAkkjx0
安くすんの通話料じゃなくて基本料にしてくれ。
通話時間は自分で調整すっから。
340白ロムさん:2007/10/02(火) 10:28:35 ID:37Ph6IV30
      / ̄ ̄\      ちくしょう!!!!!!!!!905i発表まだか!!!!!!!!!!
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)           ブラにタッチ…
    .|     (__人__) /⌒l       携帯でブラインドタッチ…
     |     ` ⌒´ノ |`'''|        携帯ブラインドタッチは楽…
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |', ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  '
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'" ̄
341白ロムさん:2007/10/02(火) 10:59:48 ID:Jhi3nZS8O
あうって30秒14円だったのか
342白ロムさん:2007/10/02(火) 11:04:44 ID:M5DMKLadO
さっき905の写真を撮らせてもらった。
夜にはupできると思う。
343白ロムさん:2007/10/02(火) 11:06:54 ID:S7DN6z2J0
またかよ。もう来なくていいよ。
344白ロムさん:2007/10/02(火) 11:10:12 ID:gRHR6/zE0
>>342
905SHの写真はいらないから
345白ロムさん:2007/10/02(火) 11:10:36 ID:d1dBJCjvO
くそぉ…。
NスレなのにSHで見れてNで見れねぇ。
古い機種だけど。
346白ロムさん:2007/10/02(火) 11:14:50 ID:j2z1s8iOO
N、Pの工作員ばっかw
347白ロムさん:2007/10/02(火) 11:25:32 ID:dEsgMEcvO
昨今、P信者はおとなしいもんだ
ウザイのはN信者とSH信者
348白ロムさん:2007/10/02(火) 11:27:29 ID:APBv5G/70
CEATECで展示とかねえの?
349白ロムさん:2007/10/02(火) 11:31:24 ID:19ZngPYp0
>>348
CEATECってなんだ?
350白ロムさん:2007/10/02(火) 11:38:29 ID:KVQhx/PNO
ググれ
351白ロムさん:2007/10/02(火) 11:41:03 ID:9wi5xsYe0
CEATEC JAPAN プレス潜入スネークはまだか・・・・
352白ロムさん:2007/10/02(火) 11:41:07 ID:9OTT3St50
CEATEC展示はない
あるのは従来のと体脂肪計と口臭計つき携帯電話
353白ロムさん:2007/10/02(火) 11:44:32 ID:9wi5xsYe0
>>352
・・・・orz
354白ロムさん:2007/10/02(火) 11:48:02 ID:d1dBJCjvO
>>347
SH厨が騒いでるのはSHスレだからいいんじゃない?
355白ロムさん:2007/10/02(火) 11:53:35 ID:yxLOVJsAO
〜信者〜厨
とか意味もなくすぐ付けて格付けする奴が一番ウザい

どこもウザさは変わんねーよ
356白ロムさん:2007/10/02(火) 12:08:29 ID:T4a7NJu90
>>355
確かにおまえもウザイな。
357白ロムさん:2007/10/02(火) 12:10:23 ID:n+E2xlthO
>>356
だからおまえがウザいんだって
358白ロムさん:2007/10/02(火) 12:10:38 ID:dEsgMEcvO
>>262
残念ながら2ちゃんねるにはアク禁依頼なんてものは存在しない

旧Nスレもすでに700レスオーバーの為、削除依頼も通らない
359白ロムさん:2007/10/02(火) 12:22:52 ID:at62nHmj0
あれは重要な荒らされ記録として残されたほうがいい
360白ロムさん:2007/10/02(火) 12:31:23 ID:6AK7hrdz0
ドコモの人気に嫉妬
361白ロムさん:2007/10/02(火) 12:58:53 ID:H+tAvSMX0
端末値上げはいいけど
ローンはやめてね
362白ロムさん:2007/10/02(火) 13:04:25 ID:ds2my6pu0
携帯電話のカメラ、09年にも800万画素時代に
2007/10/02, 12:10, 日経速報ニュース

携帯電話に搭載するデジタルカメラが2009年にも800万画素時代を迎えそうだ。
東芝、ソニーなどは08年末から「電子の目」となる画像センサーで高精細な写真
を撮影できる携帯向けの800万画素品を出荷する。現行の最高クラスは500万画
素だが、再来年以降は一般のデジカメ並みの画素数を持つ携帯が普及すること
になる。
東芝はカメラ付き携帯電話に搭載する800万画素のCMOS(相補性金属酸化膜
半導体)センサーを08年末から量産し、ソニーも同時期に供給を始める方針。東
芝は現在、消費電力が少なくて済むCMOS型で320万画素品までを量産しており、
来年初めには510万画素、来年末には800万画素品に引き上げる。
米マイクロン・テクノロジーもデジカメと併用できる800万画素品を製品化しており、
携帯でも受注を狙う。デジカメでは1000万画素以上の機種が浸透しており、カメラ
付き携帯も、大手によるセンサーの供給開始によって高画質化で追随する。
363白ロムさん:2007/10/02(火) 13:08:53 ID:LRYPeBmGO
ローンを嫌がる意味がわからん。
ハゲのスパボも初めはアレだと思ったけど今思えばよく考えたと思うわ。
俺個人としてはローンは歓迎。
364白ロムさん:2007/10/02(火) 13:10:50 ID:9WfZw4y50
iPhoneがアップデートで日本語に対応したそうな

そろそろかな
365白ロムさん:2007/10/02(火) 13:17:07 ID:a5F7VWmSO
>>363
あれは特割があるからねえ。
二年じゃないといけないかと思ったけど一年でもいいみたいだね。
でも最初二年として、余裕があったら後で残金払うのはだめみたいだが
366白ロムさん:2007/10/02(火) 13:25:21 ID:H+tAvSMX0
こんなものまでローンにしたら
子供たちが、お金を貯めて物を買うということができなくなっちゃう

・・・・というのもなんだが
住宅ローン経験者は、払えるうちに払わなきゃ、金利がぁぁ〜って気持ちになる。
367白ロムさん:2007/10/02(火) 13:27:23 ID:a5F7VWmSO
>>326
端末メーカーもどうなるか気になるけど、携帯ショップがどうなっていくか気になるよね。今までみたくは売れ行きもないだろうし…。
一番いいのは安値合戦をくりひろげてほしい。
ハゲなんてどこいっても同じような値段だし
368白ロムさん:2007/10/02(火) 13:28:21 ID:9OTT3St50
画素数が上がっても、それを処理する部分が糞だからまったく意味がない
デジカメ並みにレリーズタイムラグが少ないのならまだましだけどさ。
あとは保存するとき時間掛かるのもまだまだだなと思う
369白ロムさん:2007/10/02(火) 13:29:22 ID:eNeP4jkp0
(・∀・)
370白ロムさん:2007/10/02(火) 13:32:12 ID:9WfZw4y50
>>366
携帯の割賦に金利はないと思うけど
お前の言ってるローンがただの分割だけ指すなら違うが
371白ロムさん:2007/10/02(火) 13:36:15 ID:sSnknpLwO
で、いつ発表?
372白ロムさん:2007/10/02(火) 13:37:14 ID:3eAUq5aw0
>>366
小遣いで2万もする携帯買うとかどんだけw
俺の子供のときは3000円ほどのファミコンのカセットがせいぜいだった…
それ以上は、クリスマスとか誕生日にしか手に入れるチャンスがなかったもんだ

金利には同意、金利分通話料無料とかにすればいいのに
373白ロムさん:2007/10/02(火) 13:45:54 ID:lTjEze000
ウェルネス携帯がホスィ
いや、体脂肪とかどうでもよくてなんかデザインが結構好みなんで
374白ロムさん:2007/10/02(火) 13:46:08 ID:a5F7VWmSO
>>372
今の子供携帯もってるからねえ。まあ親が買い与えてるが。
今の小学生は意外に金持ちなのかもw
昔は子供で彼女とかなかったしなw

金利はジャパネットが負担してくれるよ
375白ロムさん:2007/10/02(火) 13:50:53 ID:3eAUq5aw0
金利ないのか、じゃあいいね
サンクス
376白ロムさん :2007/10/02(火) 14:05:09 ID:uq+e05mj0
もうドキュモの夏野部長じらしテクにはうんざりだ。

自分自身が放置○レイ好きだからといって、905iを待ってる
俺等までドMプレイに引き込むなよ。

早く発表して、すぐに発売しれ!!!
377白ロムさん:2007/10/02(火) 14:08:30 ID:PAOCexjm0
シーっテックないのかよ
378白ロムさん:2007/10/02(火) 14:12:29 ID:JNcH5OYr0
今日何かしら情報あるかと思ったのに…orz
もう嫌だ
379白ロムさん:2007/10/02(火) 14:19:46 ID:cXXplxey0
>>378
5か12でしょ。
380白ロムさん:2007/10/02(火) 14:29:40 ID:xtkzBZvqO
>>366
金利無しの分割か一括も選択出来ますが何か?

暫くはインセとの併用になるかと思われ

381白ロムさん:2007/10/02(火) 14:40:55 ID:XeDFEUmpO
アドビ、モバイル端末向けの「Flash Lite 3」を発表

 米アドビ システムズは、携帯電話などモバイル端末向けFlash Liteの最新版「Flash Lite 3」を発表した。国内でも今後発売される端末に順次搭載される見込み。

 「Flash Lite 3」では、Flash Playerの動画再生機能との互換性が実現され、Flashを利用したWebサイトの閲覧が可能。まずはNTTドコモとノキアの次期端末でサポートされる。

 OSは、Symbian OS上のS60 2nd Editionおよび3rd Edition、BREW 2.xおよび3.x、Windows Mobile 5がサポートされる。

■URL
  ニュースリリース(英文)
  http://www.adobe.com/aboutadobe/pressroom/pressreleases/200709/100107FlashLite3.html

382白ロムさん:2007/10/02(火) 14:47:26 ID:PAOCexjm0
つか>>352ってマジなのなworz
383白ロムさん:2007/10/02(火) 15:16:05 ID:rglpgzNU0
青歯付くのはまたPだけ?
384白ロムさん:2007/10/02(火) 15:53:23 ID:uq+e05mj0
明日、905i発表か。

http://uraden.hp.infoseek.co.jp/kari.html
385白ロムさん:2007/10/02(火) 15:58:01 ID:lclLL1WG0
386白ロムさん:2007/10/02(火) 16:04:02 ID:pmppjDTl0
口臭チェッカーか。
387白ロムさん:2007/10/02(火) 16:28:21 ID:CxPaKubp0
会場で口臭チェッカー試して危険レベルだったら隔離されるのかな
388白ロムさん:2007/10/02(火) 16:28:53 ID:Rk2dnOX70
お前らアウトじゃん
389白ロムさん:2007/10/02(火) 16:52:00 ID:f5Qyrnay0
>>388
それも、端末を持った瞬間になw
390白ロムさん:2007/10/02(火) 16:56:32 ID:EhawqEoC0
>>381
時期端末ってのは905尻ぃ図でおk?
391白ロムさん:2007/10/02(火) 18:25:50 ID:SOhp4u4VO
CEATECキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071002/ceat1_03.jpg
392白ロムさん:2007/10/02(火) 18:27:21 ID:xc3SQ5CS0
>>391
何このゴミ。
せめて口臭チェッカーにしろよバカ
393白ロムさん:2007/10/02(火) 18:37:07 ID:v6/ZyTNxO
>>391
よりによって沢尻ww
394白ロムさん:2007/10/02(火) 18:46:11 ID:W55FUw5V0
値打ちつけてないで早く発表汁!
395白ロムさん:2007/10/02(火) 18:48:30 ID:q6zzLjaZO
FlashLite3のニュースの

>まずはNTTドコモ

に反応したあうヲタが涙目で荒らしてんなwww
396 ◆/GCMvhPN.k :2007/10/02(火) 19:02:37 ID:e03wxPtG0
「ドコモのFOMA、全国で4,000万を突破」

NTTドコモは、FOMA契約数が9月29日付けで4,000万件を突破したと発表した。サービス開始から6年で到達した。
同社では2001年10月に、世界で初めて「FOMA」というブランド名で3Gサービスを開始。
当初の契約数は伸び悩んだが、2003年9月30日に100万契約を記録。
その後、2004年7月に500万契約、2005年2月に1,000万契約、2005年12月に2,000万契約、2006年11月に3,000万契約に達していた。
また、2006年6月にはドコモの全契約数のうち、FOMAが50%を占めるまでになった。
3Gサービスの月間純増数は、当初"auが1位を記録してたが"、
2004年4月以降、現在まで41カ月連続でFOMAが1位を達成している。
なお、今回発表された数値に「2in1」の契約数はカウントされていない。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36534.html
397 ◆ZpT2Z24YFc :2007/10/02(火) 19:05:55 ID:e03wxPtG0
【 FOMA 41ヶ月連続1位 】 これは、ドコモが宣伝に使えないのか??
ソフバンの4ヶ月連続純増1位と比べてどっちがスゴいんだ?

オマケ:3Gサービスの月間純増数は、当初auが1位を記録してた
398白ロムさん:2007/10/02(火) 19:12:36 ID:fYJ3JeTk0
発表を予想汁 CEATECで発表なければ12日 20日 辺りだろう
 
399白ロムさん:2007/10/02(火) 19:50:07 ID:KI4hOYVR0
>>391

それウォークマンのはず
400白ロムさん:2007/10/02(火) 20:01:35 ID:9WfZw4y50
ワンセグって時刻表示しないって聞いたんだけどなぁ
401白ロムさん:2007/10/02(火) 20:08:13 ID:rCpb/x4H0
>>399
え?
402白ロムさん:2007/10/02(火) 20:20:54 ID:r/Ertcmn0
>>397
お前すごいこと思いついたな。
auだって第三世代NO.1的なこといってなかったけ?

なんでやらないんだろう。。。
403白ロムさん:2007/10/02(火) 20:27:49 ID:EDTqEUi1O
また…
あうオタ引っ張る様な事思いつくなよ
404とり:2007/10/02(火) 20:28:12 ID:Il1fERO5O
おねえさんきてくれるかな(((^^;)
405(`・ω・´)! ◆HdIi06.AkU :2007/10/02(火) 20:29:46 ID:+o5hkkH40
\\ワッショイ!ワッショイ!//
 +     +  +
+/⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ
∩・ω)(・∀・)(ω・∩))
ヽ ⊂ノ(⊃ つ(⊃ ノ
(_(_)(_ノ_ノ (_)し"
406白ロムさん:2007/10/02(火) 20:29:50 ID:fY4y8CFl0
Nスレ荒らされすぎてどうにもね
407(`・ω・´)! ◆HdIi06.AkU :2007/10/02(火) 20:31:52 ID:+o5hkkH40
来たケド、ここじゃ話すコトないよ...
NECのスレに帰る(`・ω・´)!
408とり:2007/10/02(火) 20:31:59 ID:Il1fERO5O
>405
ありがとう(*^^*)こっちの方が人いるしコテにも優しそう
409とり:2007/10/02(火) 20:34:10 ID:Il1fERO5O
>407
えー(((・・;)
410白ロムさん:2007/10/02(火) 20:36:47 ID:sRFsAbD50
ドコモ使いの固定に成りすまして
ドコモのスレを荒らすのはあうヲタの常套手段
411白ロムさん:2007/10/02(火) 20:37:58 ID:gr9MdAhg0
>>401
ワンセグ見れるウォークマンだったはず
412こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2007/10/02(火) 20:57:31 ID:zd5i9iG9O
□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□□
□□■□□■■■■■■■
□■□■□□□■□■□□
□□■□□■■□□□■■
□■□■□□□□□□□□
□■■■□■■■■■■■
□□■□□□□□□□■□
□■■■□■■■■□■□
□■■□□■□□■□■□
□□■□□■■■■□■□
□□■□□□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□■■■■
□□■■■■■□■□□□
□□□■□■□□■■■■
□■■■■■■■□□□■
□□■□□□■□■■■■
□□■■■■■□■□□□
□□■□□□■□■□□■
□■■■■■■■■■■■
□□□■■□□■□□■□
□■■□■□□□■■□□
□□□■■■■□□□■■
□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□□■□□
□■■■■■□■■■■■
□□□□□■□■□■□■
□□□□□■□■□■□■
□□□□■□□■■■■■
□□□■□■□■□■□■
□□■■□■□■□■□■
□■□■□□□■■■■■
□□□■□□□□□■□□
□□□■□□□□□■□□
□□□■□□□□□■□□

ここは次の書き込みからNスレになりました。
Nスレの居心地の良さをお楽しみくださいo(^∇^o)(o^∇^)o
413白ロムさん:2007/10/02(火) 21:00:53 ID:Il1fERO5O
>412
みんなで盛り上げようね(^-^ゞありがとー
414とり:2007/10/02(火) 21:02:17 ID:Il1fERO5O
コテ忘れちゃった…(/--)/
415白ロムさん:2007/10/02(火) 21:04:48 ID:yxLOVJsAO
で、そろそろ発表はいつなんだよ
情報入ってこないにも程があるぞ

明日あたりブルームバーグに発表予定こなかったら金曜はもうないな
416白ロムさん:2007/10/02(火) 21:06:18 ID:wu/qqe8y0
トリあえずそこのIDがエロ50歳のやつ、ID:Il1fERO5O か、どうにかなれよ。
417こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2007/10/02(火) 21:09:27 ID:zd5i9iG9O
お風呂入って来ます☆☆☆

覗かないでね(*^□^*)
418白ロムさん:2007/10/02(火) 21:10:12 ID:XeDFEUmpO
>>390
情報がなすぎなので、で あって欲しいとしか正直言えない
419白ロムさん:2007/10/02(火) 21:11:10 ID:J77zBL45O
904買おうか、905待とうか迷う!
いつ出るんだろうね?
420白ロムさん:2007/10/02(火) 21:12:26 ID:HssH8SIN0
もうすぐ発表になるだろうから904で十分でも待つのを勧める
発表後は904も安くなるだろうし
421とり:2007/10/02(火) 21:13:28 ID:Il1fERO5O
>417
いってらっしゃーい(^-^)
422白ロムさん:2007/10/02(火) 21:21:13 ID:jl/d2geG0
嘘800

エロ50
423汗だく3段腹 ◆bmL3RZx2Yw :2007/10/02(火) 21:24:28 ID:Mde68szXO
怪力なホモ
424 ◆ZpT2Z24YFc :2007/10/02(火) 21:24:58 ID:e03wxPtG0
>>402
早速、ドコモ(中央)に問い合わせの電話orメールしてみるつもり
この板の住民次第ではそれをやめるかも・・・

>>403
オレのこと?だとしたらスマソ ヤツらまた涙目で荒らしに来ちゃうかもね……
425白ロムさん:2007/10/02(火) 21:28:12 ID:89VDOSqT0
3G連続増加1位ネタ懐かしいな
下りスピードネタも、な
覆しようがないかのように、自身満々でしきりにauヲタが自慢してたなw

ドコモが純減を記録するように、
この世に絶対、ゆるぎないものというものは
人間の生存に賭ける飽くなき欲望以外に存在しないのだ。
426こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2007/10/02(火) 21:31:12 ID:zd5i9iG9O
お風呂で携帯中〜〜♪♪\(^O^)
427こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2007/10/02(火) 21:32:41 ID:zd5i9iG9O

もう、NECの携帯しか見えないよ。・゚・(ノД`)・゚・。

428白ロムさん:2007/10/02(火) 21:32:43 ID:rKnk4ymz0
SAR値の高いF703i・F704iで脳味噌をやられたんだな
429白ロムさん:2007/10/02(火) 21:33:36 ID:guf7RPov0
>>428
不安を煽っていた奴がいたが現実になろうとは
南無〜
430白ロムさん:2007/10/02(火) 21:33:50 ID:OH85Zdh20
ドコモとauで悩んでて今度両方のブースを回る俺様登場なんだけど
904と905でオススメの機種ってある?
個人的にはもっさり感が無いほうがいいんだけど。
431こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2007/10/02(火) 21:34:25 ID:zd5i9iG9O
□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■□□□
□□□■■■■□□□□□
□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□
□□□□■■■■■■■■
□■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□
□□□□□■■■□□□□
□□□■■□□□■□□□
□□□□□□□□■□□□
□□□□□□□■□□□□
□□□□□□□■□□□□
□□□□□■■■■■■□
□□■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■■□
□■■□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□
□□■□□□■■■■□□
□□■□■■□□□□■□
□■□□□□□□□□■□
□■□□□□□□□□■□
□■□□□□□□□□■□
□■□□□□□□□□■□
□■□□□□□□□■□□
□■□□□□□□□■□□
□□■□■■■■■■□□
□□■■□□□□□□□□
□□□■□□□□□■□□
□■■■■■□■■■■■
□□□□□■□■□■□■
□□□□□■□■□■□■
□□□□■□□■■■■■
□□□■□■□■□■□■
□□■■□■□■□■□■
□■□■□□□■■■■■
□□□■□□□□□■□□
□□□■□□□□□■□□
□□□■□□□□□■□□
432とり:2007/10/02(火) 21:36:12 ID:Il1fERO5O
ピンキーさんっていくつですか?(^-^ゞ
433こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2007/10/02(火) 21:42:58 ID:zd5i9iG9O
>>432
それが、良く覚えてなくてo(´^`)o
数え忘れってやつです。。。ごめんなさいm(__)m

僕に質問があったら、N905iスレまで来て下さいです(・_・)r鹵~<(゜ロ゜)
ここは、Nの匂いがしないから、あんまり好きじゃない……
434 ◆ZpT2Z24YFc :2007/10/02(火) 21:43:58 ID:e03wxPtG0
モバイル機器向けLinux/RBBtoday
http://www.rbbtoday.com/news/20071002/45297.html

N905iのUSB2.0はこれを使うの?
435白ロムさん:2007/10/02(火) 21:47:14 ID:J77zBL45O
905早く出ないかな〜
10月中旬に出てほしいな
436白ロムさん:2007/10/02(火) 21:48:38 ID:Wl+vVfjR0
>>434
さぁ・・・
リリースが11月だから、同時並行で開発作業していないかぎり
907i以降あたりじゃないの?

> MontaVista Mobilinux 5.0は、2007年11月リリースの予定で、最初のリリースでサポートされるプラットフォームは、Texas InstrumentsのOMAP 2430となる。

PはUniPhierだから関係ないとして、
だいたいNでOMAP2430が採用されるかどうかも明らかになっていないのに。
437白ロムさん:2007/10/02(火) 21:49:38 ID:Wl+vVfjR0
ごめん、OMAP2430はN903iから採用されてたw
438白ロムさん:2007/10/02(火) 22:04:51 ID:9P64D8LWO
色々な携帯サイトをまわってるが、発表は3、5、9、12、19日説があるな。
まぁ、とりあえず早く発表してくれ。
439白ロムさん:2007/10/02(火) 22:07:49 ID:9P64D8LWO
色々な携帯サイトまわってるが、発表は3、5、9、12、19日説がある。
まあ、とりあえず早く発表してくれ。
440白ロムさん:2007/10/02(火) 22:10:13 ID:JISlymTH0
905買う前に気になることあるんだけど、今ってもう機種ごとに写真の質とか変わらないかな
出来るだけ綺麗に写るのほしいんだが
441白ロムさん:2007/10/02(火) 22:10:40 ID:9P64D8LWO
俺のiDカオスw
442白ロムさん:2007/10/02(火) 22:11:14 ID:OikGbVG/Q
発表もそうだか発売日が大事…よろこんで柱になってやるよ!
443白ロムさん:2007/10/02(火) 22:11:29 ID:HssH8SIN0
すべてCMOSと言う話だしデジカメ買え。
最新の500万画素ケータイと数年前の100万画素級デジカメでも雲泥の差
444白ロムさん:2007/10/02(火) 22:11:55 ID:l3lcDbrB0
SOはもう年内の発売間に合わんの?
445白ロムさん:2007/10/02(火) 22:14:29 ID:JISlymTH0
>>443
そんなもんなのか
どれ選んでも今のP902iよりは良いと思うからそこは良しとするか
446白ロムさん:2007/10/02(火) 22:15:34 ID:97CeDgZ40
>>444
JATE通過が9月下旬なら年内発売可能なんじゃないかな?
447白ロムさん:2007/10/02(火) 22:17:17 ID:JNcH5OYr0
448白ロムさん:2007/10/02(火) 22:21:17 ID:Oj/YQAaQO
>>444
>>446

去年の903iのJATE通過と発売日の関係はこんなかんじ。

SH903i 09/01(金)通過 10/24(火)発売
P903i 09/15(金)通過 11/01(水)発売
F903i 09/15(金)通過 11/14(火)発売
D903i 10/02(月)通過 11/14(火)発売
SO903i 10/02(月)通過 11/25(土)発売
N903i 10/16(月)通過 11/14(火)発売
449白ロムさん:2007/10/02(火) 22:31:42 ID:WXlXUtso0
>>392
臭尻をゴミ扱いしたらゴミに失礼。
450白ロムさん:2007/10/02(火) 22:33:42 ID:ufHa0mR5O
>>448
903は遅くても一ヶ月ぐらいで出てるな

ドコモだって年末商戦には間に合わせたいとは思うし発売は11月頃からかな
451白ロムさん:2007/10/02(火) 22:34:42 ID:EhawqEoC0
今年中には出るんじゃね?
452白ロムさん:2007/10/02(火) 22:51:30 ID:J5LZZEVHO
当たり前田の
453 ◆ZpT2Z24YFc :2007/10/02(火) 22:52:01 ID:e03wxPtG0

>>433は自分の年齢を数え忘れるほどの年齢ってこと? しかも、「僕」ってことは(ry
454白ロムさん:2007/10/02(火) 23:07:12 ID:HRp26nac0
反撃まだぁ?
455白ロムさん:2007/10/02(火) 23:08:06 ID:7XLUwC1gO
>>437

てか、普通に考えてNECエレのM2だろ?905はM2でFA!
456こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2007/10/02(火) 23:31:22 ID:zd5i9iG9O
>>453
つまらないけど、仲間だから許す\(^O^)/
457こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2007/10/02(火) 23:32:41 ID:zd5i9iG9O
今、N905iの夢を見て目が覚めました(☆。☆)
怖かった(▼▼)
458白ろむさん:2007/10/02(火) 23:33:17 ID:GFkOhtai0
>>456
次スレ立ってるよ

FOMA N905i Part5
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1191176792/l50
459白ロムさん:2007/10/02(火) 23:38:24 ID:BWVMb5DGO
反撃なるんかや?
460白ロムさん:2007/10/02(火) 23:42:49 ID:a5F7VWmSO
>>449
ガキ?それともオサーン?

それはどうでもいいが、あうはインセありプランの場合、端末拘束されるみたいだね。
ドコモはどうなるやら。
あうーって頭が痛いw
461白ロムさん:2007/10/02(火) 23:53:05 ID:M5DMKLadO
今から905の画像upするから待ってな
462白ロムさん:2007/10/02(火) 23:56:40 ID:WOVCEnObO
>>459反撃にはならないよ
幾ら携帯の性能をUpしたとしてもね
先ず料金体系から見直さなければ顧客の流出は止まらない 
SBが純増し一位になったのは金の無い奴がSBに移たり……
親が子供に携帯を持たせる溜めに買い与えただからだろう
だから先ずは料金体系からだ
463白ロムさん:2007/10/02(火) 23:57:29 ID:uOnp7xZiO
神降臨キターー(・∀・)ー
464白ロムさん:2007/10/02(火) 23:58:54 ID:pv68AJ530
画像うpするけど何からうpしてほしい?
465白ロムさん:2007/10/02(火) 23:59:01 ID:zjkDQt430
      / ̄ ̄\      ちくしょう!!!!!!!!!糞コテ死ね!!!!!!!!!!
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l       
     |     ` ⌒´ノ |`'''|       
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |', ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  '
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'" ̄
466白ロムさん:2007/10/02(火) 23:59:30 ID:97CeDgZ40
>>464
お前の顔。
467白ロムさん:2007/10/03(水) 00:00:17 ID:uOnp7xZiO
>>464
じゃあPからお願いします
468白ロムさん:2007/10/03(水) 00:00:22 ID:SrynsIfoO
パナ! 
469白ロムさん:2007/10/03(水) 00:01:31 ID:6mpFxJKC0
N!
470白ロムさん:2007/10/03(水) 00:02:06 ID:LgplOuZc0
PANASONIC頼む!!!
471白ロムさん:2007/10/03(水) 00:03:30 ID:BWVMb5DGO
いやここわ一番売れるであろうFからだ!
472トリ実験中 ◆XU38A3NeCk :2007/10/03(水) 00:03:49 ID:j+0AmnhX0
契約者数は純増だけど、ヨドバシなどが¥9800売っているのを買えば
毎月ソフバンに支払うのはユニバーサル料7円だけになる。
しかも、契約してから2年後に解約されてしまうとソフバンの財政はヤバいらしいww

と、デジタル系の雑誌に書かれていた。
「デジモノ(ry」か「GoodsPre(ry」だか何冊かあるから覚えてないけど・・・
473トリ実験中 ◆8FdYSK01j6 :2007/10/03(水) 00:04:59 ID:e03wxPtG0
 ↑コンビニ(ローソン他)で売ってる雑誌のどれかに書いてあるはず
474白ロムさん:2007/10/03(水) 00:05:33 ID:GDIWJym10
ソフバンが店舗を急に増やしたのにもカラクリがありそうだな
475白ロムさん:2007/10/03(水) 00:06:56 ID:MkYhcScK0
お…おじさんのためにSHを…
476白ロムさん:2007/10/03(水) 00:06:55 ID:hENsMHnLO
>>445
P902iのカメラは酷かったww
画素数とかの問題じゃなくどっかおかしんじゃんてぐらい酷かったw

P904に変えたらまともなカメラでちょっと感動w
477白ロムさん:2007/10/03(水) 00:08:59 ID:fnL4HYE/O
>467-497を祝福してパナだろW

デザイン人気ナンバー1らしいし、気になんべ?
478白ロムさん:2007/10/03(水) 00:09:08 ID:HWawR6S8O
>>464早くしろ!
479白ロムさん:2007/10/03(水) 00:11:55 ID:zW/nD67iO
でもパナソニックは902のデザインはすきだね。特に赤と白の。
903もかなり。
904は…。
でも905は微妙らしいけどねえ。
あゆはスゴうすとでもCMやってくれれば必ず買うがw
480白ロムさん:2007/10/03(水) 00:14:54 ID:6mpFxJKC0
>>479
> でもパナソニックは902のデザインはすきだね。特に赤と白の。
それiSだろ。かがみモデル。
481白ロムさん:2007/10/03(水) 00:16:01 ID:OSEcVKlh0
>>464
早くしろよ、464だけにw
482白ロムさん:2007/10/03(水) 00:17:11 ID:fnL4HYE/O
かがみ?……鏡ミラ?ケータイ持ってたかな………
483白ロムさん:2007/10/03(水) 00:17:13 ID:YBXJkl/8O
905発表んときにauとかソフトバンクが驚くプランも発表すれば反撃になるよな?
みんなどう思う?
484白ロムさん:2007/10/03(水) 00:17:22 ID:6TL1v5X10
905
485白ロムさん:2007/10/03(水) 00:18:38 ID:6mpFxJKC0
>>483
できれば、な。
486白ロムさん:2007/10/03(水) 00:21:00 ID:fnL4HYE/O
>483 発表してもスグSBに真似されちゃうよ?
487白ロムさん:2007/10/03(水) 00:22:14 ID:HWawR6S8O
>>483どんなプラン?
通話料定額制+フルパケホーダイ
で5000円だとか……w
488白ロムさん:2007/10/03(水) 00:22:17 ID:aIvXDE/R0
P厨多い
489白ロムさん:2007/10/03(水) 00:23:24 ID:DrWcrqlR0
>>486
でもあれは、インセありプラン用だろ?青とかオレンジは
490白ロムさん:2007/10/03(水) 00:23:47 ID:8ysLIl2nO
>>464
釣りじゃないよね?
491白ロムさん:2007/10/03(水) 00:24:28 ID:OSEcVKlh0
はやくうpこないかな
492白ロムさん:2007/10/03(水) 00:24:55 ID:febFKaiI0
>>464
君のチンを
493白ロムさん:2007/10/03(水) 00:28:11 ID:fnL4HYE/O
SBはそんな素直なキャリアじゃないよ…とにかく対抗してくるんじゃないかなぁ?
494白ロムさん:2007/10/03(水) 00:29:27 ID:rQ+TG1B9O
DoCoMoの客は特に
型落ちの値下がり機種と
らくらくホンが9割だから
905iが出てもシェアなんて動かないだろ。
むしろ割賦がはじまれば
禿の思う壷だよ。
495白ロムさん:2007/10/03(水) 00:42:17 ID:3djviRrNO
DoCoMoの客ですが
新機種を発売日に朝一で買ってます。
496白ロムさん:2007/10/03(水) 00:45:12 ID:QalQZ3wi0
緊急地震速報に初対応 ドコモが新携帯電話を年内発売
2007.10.3 00:05
NTTドコモが、緊急地震速報に対応できる携帯電話の新機種を年内に発売する
ことが2日分かった。気象庁からの情報を一斉に配信できる技術を開発、
12月に投入する「905iシリーズ」から搭載する。
緊急地震速報を表示できる携帯電話端末の発売は初めてとなる。

これまでのメールなどを使ったシステムでは、一斉にメッセージを配信すると、
システム集中による大幅な着信遅延などが起きる可能性があり、
緊急を要する速報では使うことができなかった。このため、ドコモでは
送信エリアを特定して、短いメッセージを一斉に配信できる
「セル・ブロードキャスト・システム」という技術を開発、
緊急地震速報に対応できるようにした。

ドコモは、気象庁の要請を受けて、平成17年12月から技術開発に着手。
端末に表示される文言や、速報を知らせる着信音などをできるだけ統一するため、
KDDIと意見交換を交えながら、端末に組み込む基板の開発を進めてきた。

ドコモによると、新機能では気象庁の速報提供からメッセージの配信までを
10秒以内に終える。震度5弱以上の地震が発生すると予想される場合に、
同4以上の揺れが想定される地域にある端末に向け、
「○○(場所や地域名)で地震発生。強い揺れに備えてください」という
文字情報が流される。このサービスは無料で受けられる。

KDDIは「新機能を載せた携帯電話端末の発売は未定」としているが、
関係者によると、「来年春・夏に発表される新端末で対応を考えている」とされる。
すでに技術的な課題はクリアしており、ドコモとはネットワークの仕組みは
異なるものの、速報の文言などは「利用者が混乱しないよう同じものを提供する」という。

ソフトバンクも20年度中に発売する端末への機能搭載を予定しているが、
提供方法などの詳細については、「検討中」としている。
497白ロムさん:2007/10/03(水) 00:46:31 ID:rQ+TG1B9O
>>495
予約しろと
498白ロムさん:2007/10/03(水) 00:52:05 ID:V0/elcvH0
905は12月発売かよ・・・ orz
499白ロムさん:2007/10/03(水) 00:54:35 ID:EhTYK4Ew0
>>497
普通予約は受け付けていない
500白ロムさん:2007/10/03(水) 00:55:50 ID:HWawR6S8O
んじゃ
俺12月まで熟睡するから905が発売されたら誰か起してくれ
501白ロムさん:2007/10/03(水) 00:57:07 ID:qyvZNhIz0
>>481
ちょwwww
502白ロムさん:2007/10/03(水) 00:58:47 ID:2i5U3y1UO
>>436
亀だが、埼玉工場の俺が言う
N903と904はOMAP2430だ。命かけても良い。
503白ロムさん:2007/10/03(水) 01:01:57 ID:2i5U3y1UO
>>455
噂だがM2は905iμで

905iはOMAP3と聞いたが
504白ロムさん:2007/10/03(水) 01:04:02 ID:YBXJkl/8O
なんかの条件付きプラス5000円でパケ・ホーダイ+音声定額とかどうかな?
でもこれだとヘビーユーザーに限られるな
505白ロムさん:2007/10/03(水) 01:19:54 ID:+YnwWV1c0
506白ロムさん:2007/10/03(水) 01:20:37 ID:sjqrqnEP0
507白ロムさん:2007/10/03(水) 02:31:26 ID:mcpTWKCfO
>>500
っ【携帯電話】KDDI、「販売奨励金」を無くした上での新料金体系を導入 端末2万円上げ、通話料2割下げ ドコモも追随
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191325744/
508白ロムさん:2007/10/03(水) 03:26:29 ID:enExLE4rO
早く発売して(ノД`)
509白ロムさん:2007/10/03(水) 03:42:50 ID:bVirXsYqO
通話しないから基本料かパケホ代下げてくれ
510白ロムさん:2007/10/03(水) 03:42:57 ID:ZI8VBl8D0
11月発売と12月発売って報道されてるな
どっちなんだか
511トリ実験中 ◆lX/MBq4M5E :2007/10/03(水) 03:50:30 ID:j+0AmnhX0
12月と考えていて、実際の発売が11月発売だったら
「早まったラッキー♪」ってことはないのかな?
512白ロムさん:2007/10/03(水) 04:16:16 ID:SqYzv6hF0
513白ロムさん:2007/10/03(水) 04:30:59 ID:GFQI0lXCO
怖い夢で目が覚めた


ちょっとデザインが大胆すぎるかな…
514白ロムさん:2007/10/03(水) 04:36:22 ID:xgYB5MV30
NTTドコモが、緊急地震速報に対応できる携帯電話の新機種を年内に
発売することが2日分かった。気象庁からの情報を一斉に配信できる
技術を開発、12月に投入する「905iシリーズ」から搭載する。
緊急地震速報を表示できる携帯電話端末の発売は初めてとなる。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071003/biz0710030005000-n1.htm
515白ロムさん:2007/10/03(水) 04:59:49 ID:FkFetIKxO
>>512
ダサいうえに分厚いな。
当たり前だけどPは無し
516トリ実験中 ◆ie2aGqTHto :2007/10/03(水) 05:07:58 ID:j+0AmnhX0
>>512
え?これがマジならデザイン満足度1位ってのが疑わしい。
使いやすいとは思えないデザイン
P900iVの再来って気分になった。
517白ロムさん:2007/10/03(水) 05:12:42 ID:hftvFhTRO
DoCoMoは端末6万前後
通話料3割引だとさ
518白ロムさん:2007/10/03(水) 05:13:48 ID:o26bJ3DUO
>>512
ボタン配列がとんでもないな。
519白ロムさん:2007/10/03(水) 05:15:12 ID:9Txc9GagO
1円携帯がなくなるって

11月になったら今安売りされてる903とか糞機種でも全て値上げされんの?
520白ロムさん:2007/10/03(水) 05:23:45 ID:N1Qo8qctO
色んなネタがあってポイントがスゴ〜ク貯まりやすい!
しかもそのポイントは現金、ゲーム、着うた、占いなどに交換!
今なら200ポイント付!
http://p-o-n.jp/?mgmno=1YzM2MjM&mobiletopid=183&partnerid=000000000000&serviceid=R10000000072
521白ロムさん:2007/10/03(水) 05:30:21 ID:xgYB5MV30
NTTドコモが、携帯電話の通話料を現在より三割程度引き下げる新しい料金プランを十一月にも導入することが二日、分かった。
新プランは販売代理店に対して販売奨励金を支払わないのが特徴。端末は従来に比べ高くなるが、通話料は安くなる。

 ライバルのKDDIも、auブランドの携帯通話料を現在より二割程度引き下げる一方、
販売奨励金の減額により端末代金が平均で二万円程度高くなる新プランを準備しており、
より競争力のある料金を打ち出すことで顧客を囲い込む作戦。

 新プランは、販売代理店に端末一台あたり約三万六千円支払っている販売奨励金をなくし、
コストが浮いた分を月々の通話料などの割引に充てる。これにより通話料は平均で三割程度安くなる計算だ。

 逆に、店頭での端末販売価格は六万円前後と、現在より大幅に高くなる。

 携帯電話の料金体系はこれまで、利用者側で奨励金と通信料金の区別ができず、不透明との批判があった。
ドコモはこの点を重視、通信料金を奨励金などと切り離すことで不透明さを解消し、
透明性の高さをアピールして顧客獲得で巻き返しを図る。

 加えてドコモは、端末代金の上昇に対応するため割賦販売方式を追加することも明らかにした。
利用者が新しい端末を購入しやすいように、割賦で二年程度に分割して支払う方法を用意する。

 携帯電話の割賦販売は、ソフトバンクモバイルが昨年、先行して導入。端末代金を二年間かけて支払う一方、
月額基本料を九百八十円に設定した「ホワイトプラン」がヒットし、携帯大手三社間の顧客獲得競争で優位に立っている。

http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2007100302053391.html
522白ロムさん:2007/10/03(水) 05:37:11 ID:hli/vMw90
通話料はいいからパケホなんとかしろw
523白ロムさん:2007/10/03(水) 05:49:36 ID:UsCyglRB0
端末高すぎで余計に売れなくなるだろ
524白ロムさん:2007/10/03(水) 06:10:06 ID:llyLAysmO
>>512
それが本当なら、なかなか良いじゃん
今までの日本のPOP過ぎる携帯にはうんざりしてたんだ
すべての会社は一気にデザインを変えてもらいたい
525白ロムさん:2007/10/03(水) 06:12:31 ID:AZwUPYzVO
餓鬼共が容易に手が出せなくなっていい。
526白ロムさん:2007/10/03(水) 06:32:54 ID:c/tjPGZQO
完全に横向き前提のボタン配置だな
そこまでゲームに力入れんでも・・・
527白ロムさん:2007/10/03(水) 06:33:18 ID:9Txc9GagO
>>525只でさえユーザー離れていってるのに馬鹿か?
ガキだろうと何だろうと客がいなきゃ終わりだろ
サービスの質云々は置いといてこれでAUが顧客数一位になるのは目に見えてる

殿様商売の度が過ぎてるわ
528白ロムさん:2007/10/03(水) 06:47:55 ID:lkN2iWww0
>>512
ビックリするほどダサいんだが・・・
何この馬鹿でかいヒンジ、本体微妙に分厚いしバランスわるっ
これのデザイン評価したカス誰だよw何が今回のPはデザイン一番いいだよw
それともこれより他がヒドイとか?勘弁しちくり
529白ロムさん:2007/10/03(水) 06:58:42 ID:25/uv6bzO
は?なんであの画像信じてる馬鹿がいんの?
ここ2ちゃんだよな?
アホすぎ
530白ロムさん:2007/10/03(水) 07:04:25 ID:j+0AmnhX0
約6万の一括で購入も可能なんでしょ?
「iD」で支払えばドコモポイントに還元されるし、毎月端末代を支払わなくて済む??
それでもって通話料が安くなるなら、別にいいんじゃね?

「通話料が3割安くなる」ってわけで親が子供に買い与えるパターンもあんじゃね?
531白ロムさん:2007/10/03(水) 07:19:09 ID:zV/WA3/u0
KDDI新料金体系、ドコモ追随し年内値下げ

KDDI(au)が携帯電話端末の料金を引き上げる代わりに月々の通話料を安くする新しい
料金プランを11月に導入するのに続き、NTTドコモも年内に2―3割程度の通話料引き下
げに踏み切る。大手2社が相次ぎ料金体系を見直すことで、「販売奨励金」を原資に端末
価格を下げ、その分を通話料で回収する従来の事業モデルは大きな転換点を迎える。
一方、新料金が定着すると端末の買い替えが鈍り市場が縮小するとの指摘もある。
ドコモは端末を割賦販売することで、端末代金の値上がりの負担を軽減することも検討し
ている。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20071003AT1D0205R02102007.html
532白ロムさん:2007/10/03(水) 07:20:53 ID:buxQx4Ax0
>>512
かなり前にどっかの展示会で出てたコンセプトモデルだな
533白ロムさん:2007/10/03(水) 07:22:20 ID:1opPFpCe0
最近テレビCMでも宣伝している携帯でできる無料ゲーム&SNSサイト
[モバゲータウン]って、面白いですよ!
無料でゲームができると宣伝しているけど、アバターと言う自分のキャラクターを作って
サークルに入ってコミュニケーションしたり、友達を作ったりできるので、
今やミクシィをしのぐ勢いで参加しているんだって。
かっこ良くアバターを作って女の子に絡んでいけば結構落とせます。
ナンパ攻略サークルもあるので良かったら参加してみてはいかがですか?
気が向いたら登録してみてください。
http://mbga.jp/AFmbb.wrrQ5b1c9b/
534白ロムさん:2007/10/03(水) 07:50:33 ID:/kPHHOWLO
今日のニュース

◇沢尻が謹慎

◇DoCoMo三菱、脈拍測定・アルコール検査・タッチパネル搭載ケータイを開発


D、撤退しないじゃん。

.
535白ロムさん:2007/10/03(水) 07:54:11 ID:h5V4+bhyO
既存機種も値上げするってことだよね?
536白ロムさん:2007/10/03(水) 07:56:14 ID:siSjMyEj0
905が発売される頃には端末価格相当上がってるな
904で妥協すべきか、、、早く905の画像うpされないかな・・・
537白ロムさん:2007/10/03(水) 07:57:27 ID:W9zV84J5O
905iが出るというから辛抱強く待ったのに何たる仕打ち
今月機種変する人増えるんでないの
538白ロムさん:2007/10/03(水) 08:05:39 ID:+owk8GqL0
>>534
D800iDSの後継出るのかw
539白ロムさん:2007/10/03(水) 08:06:26 ID:siSjMyEj0
こりゃソフトバンクに移住する人増えるだろうな
540白ロムさん:2007/10/03(水) 08:08:51 ID:LBC1xxEjO
今朝の産経の1面に12月投入とある。

緊急地震速報を表示できる機能を盛り込むらしい。
541白ロムさん:2007/10/03(水) 08:14:43 ID:LHe14pi9O
ネット重視ユーザーは今までどうりのプランかな

まぁ、あの報道は違うと信じたい
542白ロムさん:2007/10/03(水) 08:15:52 ID:c/tjPGZQO
同時に端末代割賦も選べるみたいだけど通話料のみ3割引きでしかも課金制のままか。
通信料はともかく基本使用料にたいした変化がなければDoCoMoもAUもやばいだろ。
ちゃんとプラン練ってくれないと即死の悪寒。
543白ロムさん:2007/10/03(水) 08:24:39 ID:9DibVUy0O
端末の値上げいつからですか?
544白ロムさん:2007/10/03(水) 08:28:50 ID:K4UXt6SHO
めざましテレビでは来月11月から値上げ
545白ロムさん:2007/10/03(水) 08:29:15 ID:lkN2iWww0
プラン改悪はなしだぜ?
安くなってると見せかけて実は前より金掛かるようになるとか勘弁な
546白ロムさん:2007/10/03(水) 08:32:47 ID:pSABt+BJ0
通話メインの人は安くなり
パケットメインの人は高くなる
547白ロムさん:2007/10/03(水) 08:37:50 ID:Oh92LUOzO
通話料などて書いてあるから基本料も料金がさがる可能性がある。
548白ロムさん:2007/10/03(水) 08:41:14 ID:oePIQD7F0
>>546
それだな。
ふっるーい機種のままで音声通話ばっかやってるおエラ方をよく見かけるが
こういう方々の顔色を見た施策だと思う。
549:2007/10/03(水) 08:42:19 ID:FwxZAGl3O
通話料を2〜3割減。

無料通話分も2〜3割減。

結果+−ゼロの予感…。
550白ロムさん:2007/10/03(水) 08:57:29 ID:LHe14pi9O
ユーザーによっては、マイナスにしかならん
551白ロムさん:2007/10/03(水) 09:03:52 ID:zilha9x4O
旧機種の値上げは、しないんじゃない?
905から支払い選べるってだけでしょ?
552白ロムさん:2007/10/03(水) 09:05:55 ID:bVirXsYqO
通話料だけじゃ実質値上げ
553白ロムさん:2007/10/03(水) 09:47:13 ID:1RFqZMsk0
新プラン、平均で3割安くなる代わりに販売奨励金36000円が無くなるってことは
逆算すると12万円分使うまでに機種変するような奴は損って事だよな。

あんまり機種変しない年寄りでも月額4000円くらいだろうから
3年くらい機種変しないとかでないと意味無いな。

親の金だからって遠慮レスで長電話してるリア廚くらいしか得しないんじゃないの?
割賦金が通話料に盛り込めるならそれも親に支払わせてウマーとかなりそうだ。
554白ロムさん:2007/10/03(水) 10:00:46 ID:RkMiWrEs0
通話料はどうでもいい
パケを安くしろ
割賦も別に構わないが、一括購入より不利になるようにしてくれ
実質金利0%とかやめてくれ
555白ロムさん:2007/10/03(水) 10:15:48 ID:LHe14pi9O
金利ありの割賦にしたら、ドコモは本格的に負けるかな
556白ロムさん:2007/10/03(水) 10:29:56 ID:6gCs2vdA0
>>512
これはさすがにないんじゃない?
youtubeのガンダムの動画のやつと方向キーの形からして違うし。
557:2007/10/03(水) 10:36:11 ID:5Si3WlQ5O
通話料下げても機種代金を割賦で払うなら
実質値上げだよな。割賦をどういう風にするかによるが。
奨励金廃止になると激安で本数売ってた量販店が困るんじゃ?
558白ロムさん:2007/10/03(水) 11:05:31 ID:C3F7Jp5s0
奨励金ナシの新プランと、奨励金アリの旧プランを並行させて様子を見るのが目的だろ
559白ロムさん:2007/10/03(水) 11:33:02 ID:CvxEdq1/0
新旧両プランが選べる、選択肢が増えるってことなら歓迎するんだが、
インセンティブなしの新プランのみとなったらさすがに納得いかねえ・・・

もちろんインセンティブありの方も、奨励金額が下がってたらそれも納得いかねえけど
560白ロムさん:2007/10/03(水) 11:34:46 ID:4+T14Eaa0
  (!) 従来のプラン・販売価格は継続します。

  (!) 通話料安くて機種高いプランが追加されるだけです。

  (!) 通話メッチャして機種変あんません方にはお得になる、ハズです。
561白ロムさん:2007/10/03(水) 11:46:10 ID:belKaCzX0
それじゃ単なる値下げになって経営が成り立たなく無い?
562白ロムさん:2007/10/03(水) 11:54:12 ID:yppU5aH30
キャリアの経営とか知るかよばーか
ユーザーは単なる値下げを望んでるんだよ
子供騙しのプランは要らねぇ
値下げ競争になるようにこれからも各社満遍なく叩いてやるぜw
563白ロムさん:2007/10/03(水) 11:55:51 ID:g8eed/cYO
祭りまだー?
564白ロムさん:2007/10/03(水) 11:56:57 ID:belKaCzX0
>>562
>キャリアの経営とか知るかよばーか
>ユーザーは単なる値下げを望んでるんだよ
物事には適正価格っつーものがあるんだよ、ボクちゃん。
565白ロムさん:2007/10/03(水) 11:58:54 ID:yppU5aH30
あっそ
566白ロムさん:2007/10/03(水) 12:00:18 ID:GDIWJym10
値下げさせたいならこんな所で叩いてないでメールするなり電話するなり苦情入れろよ使えねーな
567白ロムさん:2007/10/03(水) 12:01:56 ID:N6sazE3F0
今使ってる携帯には新料金(安い)プランは使えないのかな?
高いプラン新規即解でウマーにはならんかな?
568白ロムさん:2007/10/03(水) 12:02:57 ID:LHe14pi9O
まぁ、出てみないとわからないか
569白ロムさん:2007/10/03(水) 12:10:11 ID:C5ikinQD0
>>562
こんな所で叩いてたって値下げなんかされるわけないのに。
もう少し現実を見ような?
570白ロムさん:2007/10/03(水) 12:11:24 ID:1RFqZMsk0
誰も賛同してくれなかったからってスネんなよボクちゃんwww
571白ロムさん:2007/10/03(水) 12:27:17 ID:4ztDJ9XG0
割賦販売のほうは、値下げされるのが通話料だけみたいだから
ほとんど通話しない人にとってはただの値上げ
通話と通信のトラフィックが逆転してきたから通話割り引いても平気だけど
通信の割引までは時間がかかりそうだ
572白ロムさん:2007/10/03(水) 12:31:09 ID:4+T14Eaa0

  (!) 従来のプラン・販売価格は継続します。

  (!) 通話料安くて機種高いプランが追加されるだけです。

  (!) 通話メッチャして機種変あんません方にはお得になる、ハズです。
573白ロムさん:2007/10/03(水) 12:33:33 ID:Y3RwLRoK0
よく値下げされる順
本体価格>>基本使用料>>通話料金>>>>>>>>パケット通信

つーか今のプランになってからパケット料金値下げしたことあるか?
574白ロムさん:2007/10/03(水) 12:37:26 ID:RkMiWrEs0
値下げしてほしい順
パケット通信>基本使用料>>>>本体価格>>>>>>>>通話料金
575白ロムさん:2007/10/03(水) 12:38:41 ID:6gCs2vdA0
>>572
どっちのプランで端末を購入するか選択ができるということね。
それならいいけど。
通話まったくしないからさ。
576白ロムさん:2007/10/03(水) 12:39:56 ID:4+T14Eaa0
>>575
俺の発信履歴も着歴もビッシリ埋まってるぜ? 仕事関係だけでorz
577白ロムさん:2007/10/03(水) 12:56:01 ID:MkYhcScK0
なんでパケホ代値下げせんのん?
578白ロムさん:2007/10/03(水) 13:07:26 ID:mqRMEs4X0
>>577
儲かるからじゃね
579白ロムさん:2007/10/03(水) 13:12:23 ID:4+T14Eaa0
>>577>>578
ストリーム配信とか当たり前にやられるようになって、カツカツなんだよ。
580白ロムさん:2007/10/03(水) 13:14:28 ID:CvxEdq1/0
おまいらがニコニコ動画モバイルとかやるから・・・
581白ロムさん:2007/10/03(水) 13:14:59 ID:jcKRWyLuO
さっき905の写真撮りました。
携帯で撮ったから汚いけど、夜にうぷするね。
582白ロムさん:2007/10/03(水) 13:16:31 ID:25/uv6bzO
はいはいさっさと迷惑にならないように自殺してね
583白ロムさん:2007/10/03(水) 13:18:33 ID:C5ikinQD0
毎日毎日よくもまあ飽きずに。
他にやること無いのかね。
584白ロムさん:2007/10/03(水) 13:20:29 ID:RH7az3S10
904買わないで905が出るのを待っていたのに・・・6万なんて出がでない・・・

ひどすぎる!!><
585白ロムさん:2007/10/03(水) 13:28:00 ID:LHe14pi9O
こういう書き込みを見る度に、ちゃんとレス読んでるのか疑問を抱く
586白ロムさん:2007/10/03(水) 13:35:30 ID:4+T14Eaa0
いい加減スレ違いな気がしてきた。

  (!) 従来のプラン・販売価格は継続します。

  (!) 通話料安くて機種高いプランが追加されるだけです。

  (!) 通話メッチャして機種変あんません方にはお得になる、ハズです。
587白ロムさん:2007/10/03(水) 13:36:57 ID:YVud1rWnO
>>584
今から904買えば良いじゃん。
588白ロムさん:2007/10/03(水) 13:37:21 ID:CvxEdq1/0
そりゃまあ905iのリリースも画像も出ない、こんな昨今じゃ・・・
589白ロムさん:2007/10/03(水) 13:51:53 ID:zW/nD67iO
あうは従来プランは二年使わなきゃいけなくなるみたいだが
ドコモはどうなるんだろうか。
ドコモも縛りをしたらあうーって唸りたくなるなw
590白ロムさん:2007/10/03(水) 13:55:19 ID:uuLruxeJO
905は平均7万円台、メニューはモッサリだそうです。
ドキュマー乙!
auで良かった(笑)
591白ロムさん:2007/10/03(水) 13:58:49 ID:8e6i7hUp0
あうオタニート乙
592白ロムさん:2007/10/03(水) 13:59:25 ID:33bGXnH8O
別にドコモから移る気ないからキャリアへの縛りは一向に構わんが
月賦とかで2年同じ端末に縛られるのは嫌
だからキャッシュで買う
593白ロムさん:2007/10/03(水) 14:05:09 ID:tfYwAxID0
>>590
auきんもー
594白ロムさん:2007/10/03(水) 14:06:04 ID:O+X7m2EQO
>>482

兄弟養うのでそれどころじゃないツンデレ元祖。
595白ロムさん:2007/10/03(水) 14:06:32 ID:zW/nD67iO
>>592
一年でもいいんでねえの?

携帯の主要世代であろう10 20代が一番損をしそう。男のほうが彼女やなんかに通話するとはいえ、三割程度でしかも通話しか割引きがないんじゃ、端末代があがりじゃねえ…。パケホをフルに統合、3000円にし基本料もさげなきゃ

一年ごと機種変だと今までと比べてどうなることやら。
計算式があるといいね。
596白ロムさん:2007/10/03(水) 14:06:41 ID:c/tjPGZQO
予め分かってて全機種無理矢理全部入りにしたのだろうな。
904が最近値上がりしてるから従来方式での905購入も35K当たり前で4万越えるのも出るかも。
新規も買い増しと統一になんのかね?
597白ロムさん:2007/10/03(水) 14:08:46 ID:uuLruxeJO
auなら安価に機種変出来る(笑)
ドコモ脂肪(笑)
598白ロムさん:2007/10/03(水) 14:10:37 ID:Rimmjs0fO
905の発売日は発表されましたか?
599白ロムさん:2007/10/03(水) 14:11:07 ID:AwcK/h8ZO
自称auて奴はたいていSB
600白ロムさん:2007/10/03(水) 14:13:30 ID:ZJYLJ/S8O
通話料じゃなくて
基本料が割に合うだけ安くならないと
俺らみたいな話し相手の居ない
パケットオンリーユーザーは
端末が値上がっただけになるぞ
601白ロムさん:2007/10/03(水) 14:14:29 ID:uuLruxeJO
>>589
新プランでは二年以内機種変だと期間により違約金が出るらしいが、今までも期間によって機種変価格が違ってた。
その機種変の価格差分を違約金にしただけ。
つまりauは今までと変わらずに他キャリアより安価で頻繁に機種変出来るって
602白ロムさん:2007/10/03(水) 14:15:22 ID:33bGXnH8O
例えば月賦契約者のみに〓のホワイトプランみたいなプランが用意されるなら月賦方式にも旨味はあるんだけどね
603白ロムさん:2007/10/03(水) 14:17:35 ID:D4TNAkYk0
あと43分だな
604白ロムさん:2007/10/03(水) 14:26:03 ID:c/tjPGZQO
割賦やるならクレジット扱いで縛りなしとSIMフリーが必須になりそうだが
実際そうなるのはいつだろうな・・・
605白ロムさん:2007/10/03(水) 14:27:49 ID:ZJYLJ/S8O
従来のプランと両方をしばらくはやる
インセ完全廃止の時には
基本料金をこんどこそ下げなきゃ駄目だよ
606白ロムさん:2007/10/03(水) 14:28:14 ID:YGWecN9dO
905シリーズ他、新機種(7機種)の発表は10/8以降。

10/8にDoCoMo関西のショップ店員向け説明会あり。説明会の案内文の中に「説明会は一般発表前のため、資料は回収…」とあるのを確認。
607白ロムさん:2007/10/03(水) 14:33:39 ID:XPuV8Qf70
ドコモ、富士通、三菱電機、シャープ、ソニー・エリクソンと共同開発の3G携帯電話向けシステムLSI
                   「SH-Mobile G3」をサンプル出荷開始
-7.2Mbpsの高速通信可能なHSDPA /W-CDMA方式と
                       GSM/GPRS方式対応のデュアルモード通信を1チップで実現-
http://japan.renesas.com/fmwk.jsp?cnt=press_release20071003.htm&fp=/company_info/news_and_events/press_releases


608白ロムさん:2007/10/03(水) 14:34:24 ID:zW/nD67iO
>>601
新プランは違約金はないんじゃなかったっけ?
ドコモより安いことは安いけどねえ。

>>602
始めはわけもわからなかったが公平に考えてみると、一年でも大丈夫なわけだし魅力的ではあるんだよね。特割あるし。
ただヤフオクやヤフーBBで痛い目にあってるというのとハゲてるやつがいないというのが…。逆にいうと加入者が少ないから出来ることだろうが
609白ロムさん:2007/10/03(水) 14:39:42 ID:ZJYLJ/S8O
インセありと平行する以上
インセ無しに極端に偏りたくないからな
通話料の値下げ程度に留めて
インセプランのインセを稼ぐ

基本料の値下げは2010年の完全インセ廃止の時か
610白ロムさん:2007/10/03(水) 14:45:25 ID:RH7az3S10
>606
まじ?
611白ロムさん:2007/10/03(水) 14:49:23 ID:33bGXnH8O
>>604
クレジットは面倒だな

信販会社扱いになるとカード無いヤツは審査もあるし、多分金利も付いて携帯利用の請求とは別に来るようになって銀行引き落としオンリーになるハズ

たぶんクレジット扱いになるのはキャリアから端末が分離されるSIMフリー後だと思うんだが、ドコモもauも「SIMフリー後もキャリア専用端末は提供するつもり」とかほざいてるんでどうなるか判らんな。
612白ロムさん:2007/10/03(水) 14:51:42 ID:ZJYLJ/S8O
一時的にドコモが携帯代金建て替えて
毎月割賦で無金利で請求だろう
613白ロムさん:2007/10/03(水) 14:52:26 ID:c/tjPGZQO
今後行われるであろうプラン改訂や計算後の全体割引きを無視した前提で話すけどさ。
今まで通話料のみに1万かける人間が2年使い続けてやっと元が取れるわけで。
5Kでも4年・・・
614白ロムさん:2007/10/03(水) 14:58:35 ID:4+T14Eaa0
きっと豪華なラッピングのサービスが
615白ロムさん:2007/10/03(水) 14:59:44 ID:afjuv0r1O
あのさ、いつまで販売方式ネタで盛り上がってるの?
現行の方式がなくなるわけではないのに。

簡単な話、インセなしの販売も始めるってのは総務省主催の
「モバイルビジネス研究会」に対してアピールするためだけでしょ。
そのために選択肢を増やしただけ。

こんなもんがユーザにもメーカーにも支持されないのは百も承知。
でも、「こんなこともやってますから」っていう言い訳が欲しいだけ。
だからドコモもauも内容は当然示し合わせたように似たものだし。



905スレなんだから905の新情報よろしく
616白ロムさん:2007/10/03(水) 14:59:50 ID:ZJYLJ/S8O
>>613
だから最初は現インセプランの方が有利にしといて
段階的に割賦プランを有利にさせて
2010年の完全廃止を目指すのだろう
617白ロムさん:2007/10/03(水) 15:00:35 ID:LHe14pi9O
しかし、なんでドコモもあうも同じ事しか考えられないんだ
618白ロムさん:2007/10/03(水) 15:09:38 ID:pkWkfD6m0
619白ロムさん:2007/10/03(水) 15:12:58 ID:zW/nD67iO
しかし当初あうは端末メーカーや販売店をきにしてインセ廃止否定的だったのになぜ譲歩したのだ?
しかもユーザー抜きに総務省が口をはさむとは
620白ロムさん:2007/10/03(水) 15:15:20 ID:YBXJkl/8O
1ヶ月って短くないか?
10月で905全部発売されるわけないし
621白ロムさん:2007/10/03(水) 15:15:42 ID:C3F7Jp5s0
つかドコモユーザーってのは老若男女がまんべんなくいるんだから
価格体系を分かり易くするのがサービスってもんじゃねーのか?
訳のわからない割引をどんどん増やしやがって
客はいい加減うんざりしてる

622白ロムさん:2007/10/03(水) 15:16:38 ID:33bGXnH8O
>>612
>>611はSIMフリー後の話だってば
623白ロムさん:2007/10/03(水) 15:18:39 ID:4+T14Eaa0
>>619
>総務省が口をはさむとは

凄まじい勉強不足だな。試験に出たらどうすんだ! 出ねぇよ!!
624白ロムさん:2007/10/03(水) 15:20:18 ID:zW/nD67iO
>>623
かなり言い方わるかったが総務省が始めにおかしいといったんだろう?
625白ロムさん:2007/10/03(水) 15:21:29 ID:6gCs2vdA0
新規ばっかじゃなくて、長期のユーザーも大切にしてほしいな。

割引率も新規ユーザーと全く同じだし。
626白ロムさん:2007/10/03(水) 15:45:53 ID:M97dZ7UC0
利用10年超・機種変間隔平均30ヶ月以上だが
新規1円とか見ると(#^ω^)ビキビキなるお
627白ロムさん:2007/10/03(水) 15:48:32 ID:Rimmjs0fO
発売日は発表されましたか?
628白ロムさん:2007/10/03(水) 15:51:26 ID:wRT1CWbuO
11月発売説と12月発売説があるがどっちが正しいのかな?どちらもソースはあるし
629白ロムさん:2007/10/03(水) 15:54:26 ID:D4wVu+A30
10/10発表
11月中旬より順次発売ってお達しが来た
630白ロムさん:2007/10/03(水) 15:59:18 ID:GRlMWRMV0
>>629
漏れの脳内にもそういうお達しきた
631白ロムさん:2007/10/03(水) 16:01:32 ID:6mpFxJKC0
W53沢尻が5日発売というお達しが来た
632白ロムさん:2007/10/03(水) 16:03:47 ID:dRmUh3kl0
おいおい
10/10は体育の日だぞ
633白ロムさん:2007/10/03(水) 16:05:47 ID:4+T14Eaa0
>>632
日曜日に喰われたんだよ…
634白ロムさん:2007/10/03(水) 16:08:33 ID:M3PDAnROO
>>632
体育の日は10月8日だろ
635白ロムさん:2007/10/03(水) 16:10:32 ID:LmNu+NI/0
今もってる古い携帯で通話料三割引新料金プラン使えるの?
じゃなきゃ金が出て行く名目が変わるだけで特にいいことないじゃん
636白ロムさん:2007/10/03(水) 16:11:36 ID:33bGXnH8O
>>619
あれはWiMAXの加入への取り引きに使われたんだろ

元々ドコモやauはWiMAX参入の為に1年以上実験に投資してデータ蓄積等の実績を作ってきた
しかし、キャリアたちがインセ廃止やSIMフリー化に非協力的な態度だった為に突然総務省はウイルコムと新規キャリア以外の参入を認めないと言い放ちドコモとauを突き放し、
その後も二度にわたるキャリアの嘆願書を棄却した

二度目の嘆願書が棄却された10日後、ドコモとauがインセ廃止とSIMフリーを容認する発言をしたのを受け、1週間後に総務省は手のひらを返してドコモやauのWiMAX参入を認める発表をしやがった

あきれた顛末だ、ユーザー不在なのはごもっとも
637白ロムさん:2007/10/03(水) 16:12:48 ID:pkWkfD6m0
10/8店員向け説明会。
10/10一般発表会。
ドコモ関西から案内が回ってきました。
638白ロムさん:2007/10/03(水) 16:14:24 ID:3HrFvhhoO
インセ有り無し関わらず分割払い可能
ただしDCMX(mini)加入必須で、それ経由で月々支払い
こんな感じならドコモ的にもDCMXの加入者増やせてウマーじゃないか?
639白ロムさん:2007/10/03(水) 16:15:34 ID:e5n79iyF0
ソースは
640白ロムさん:2007/10/03(水) 16:17:38 ID:oMjL8gVw0
来週か〜
楽しみだな!
641白ロムさん:2007/10/03(水) 16:22:55 ID:25/uv6bzO
明後日はもうありえないわけだから10日だろうな
642白ロムさん:2007/10/03(水) 16:25:46 ID:92RpTVGTO
>>639
オリバー
643白ロムさん:2007/10/03(水) 16:31:12 ID:KvdkQLqUO
ソース厨氏ねよ!
644白ロムさん:2007/10/03(水) 16:31:50 ID:4+T14Eaa0
ブルドックソース、やばいらしいな…吸収されたイカリソースカワイソス
645白ロムさん:2007/10/03(水) 16:36:11 ID:HvF5qg5kO
10月18日までに発売して欲しいよ!
646白ロムさん:2007/10/03(水) 16:38:34 ID:1VEyo3sm0
10/8の夜には、隠しカメラで捕らえた905iがここにさらされるわけだな?
そうなんだよな? そうだと言ってくれー!
647白ロムさん:2007/10/03(水) 16:38:38 ID:7LkBdf0+0
そのうち固定のテレホーダが復活か・・・テレホマンのAAも・・・
648白ロムさん:2007/10/03(水) 16:40:25 ID:FGtGmg2MO
>>618
最後の5000ポイントで5250円引きって…
倍引きとかにしてから書け!
649白ロムさん:2007/10/03(水) 16:42:23 ID:C3F7Jp5s0
>>632

1人で運動やっとれ
650白ロムさん:2007/10/03(水) 17:17:33 ID:GDIWJym10
エイベッ糞不買運動
651白ロムさん:2007/10/03(水) 17:21:27 ID:RH7az3S10
10月10日かぁ 楽しみ☆
652白ロムさん:2007/10/03(水) 17:32:21 ID:H6/7CX2vO
26日の中間決算説明会より前に発表があるかな
653白ロムさん:2007/10/03(水) 17:50:54 ID:ZI8VBl8D0
10月10日は先勝か
654白ロムさん:2007/10/03(水) 17:57:00 ID:yppU5aH30
早く発表してくれるのは嬉しいけど後だしジャンケンの方がいいんじゃない
また禿においしいとこ持って行かれるぞ
655白ロムさん:2007/10/03(水) 17:59:05 ID:LHe14pi9O
先発表の禿のインパクトがでかすぎて空気になる かも
656白ロムさん:2007/10/03(水) 17:59:45 ID:ZI8VBl8D0
>>655
禿はいつ発表なの?
657白ロムさん:2007/10/03(水) 18:00:57 ID:M2O4dgBm0
503のとき、ファミコン並みのゲームできただけでも感動したのに
905じゃあPS2並みらしいな…ハンパねえw
658白ロムさん:2007/10/03(水) 18:04:01 ID:xhmiD06O0
PSP並み
659白ロムさん:2007/10/03(水) 18:04:16 ID:LHe14pi9O
>>656
>>654宛で仮の話な
660白ロムさん:2007/10/03(水) 18:04:43 ID:t0ykx6vZ0
20歳以上→DCMX加入で月々無金利分割払い
20歳未満→親がDCMX加入または銀行口座引き落としによる無金利分割払い




にでもなるのか?
自社でクレジットカード業務を始めたことを活かせる。
661白ロムさん:2007/10/03(水) 18:06:14 ID:ZI8VBl8D0
禿は300KB規制の時点で論外だ
だからauからドコモに変える
662白ロムさん:2007/10/03(水) 18:15:35 ID:zW/nD67iO
>>660
18以上でなかったっけ?何年か先に正式に成人が引き下がるけれど。
でもハゲでもやってるけど携帯の分割は普通のとちがうだろ
663白ロムさん:2007/10/03(水) 18:19:10 ID:kif00quQ0
905手に入れたらたら5年はもたせる
664白ロムさん:2007/10/03(水) 18:19:46 ID:M2O4dgBm0
たらたら
665白ロムさん:2007/10/03(水) 18:20:05 ID:jcKRWyLuO
今帰宅しました。
905な画像今からうぷするね。
666白ロムさん:2007/10/03(水) 18:21:02 ID:3djviRrNO
断る! ^ω^)
667白ロムさん:2007/10/03(水) 18:23:25 ID:iAjqfjCZ0
905「な」画像…
668白ロムさん:2007/10/03(水) 18:26:06 ID:xhmiD06O0
N905iとSO905iとP905iの画像がほしい。
669白ロムさん:2007/10/03(水) 18:29:18 ID:TFkujgxi0
釣られんなよハゲチンカス
調子に乗らせた小学生みたいになるから
670白ロムさん:2007/10/03(水) 18:31:24 ID:zW/nD67iO
早くアップップしてくれ
671白ロムさん:2007/10/03(水) 18:32:25 ID:xhmiD06O0
早く
672白ロムさん:2007/10/03(水) 18:33:46 ID:6gCs2vdA0
他のはいらんからSO905iが見たい。
673白ロムさん:2007/10/03(水) 18:35:11 ID:FGtGmg2MO
破約?
674白ロムさん:2007/10/03(水) 18:36:56 ID:4+T14Eaa0
俺は嫁が欲しい。
675白ロムさん:2007/10/03(水) 18:37:18 ID:uVqzaAfkO
ねえねえ。今から904買い増しすんのと、905待つのどっちがいいの?
676白ロムさん:2007/10/03(水) 18:37:58 ID:cc2kD3ZM0
ドコモカードの新規受付が終わってた。
677白ロムさん:2007/10/03(水) 18:39:01 ID:MrdAV0AN0
>>675
905でてから904がおまえにはいいかもしれないな
678白ロムさん:2007/10/03(水) 18:39:03 ID:1RFqZMsk0
10日はないだろ。先勝だし、午前中に発表なんて考えられん。
704の時の事を考えると一般発表は10/19だろうな。
679白ロムさん:2007/10/03(水) 18:40:58 ID:6gCs2vdA0
>>675
904買う奴とか馬鹿だろ。
俺からすれば無駄な機能しかプラスされてない。
2in1も直感ゲームも糞。
680白ロムさん:2007/10/03(水) 18:42:59 ID:GFQI0lXCO
無駄な機能といえばプッシュトーク使ってる人っているのかな?
681白ロムさん:2007/10/03(水) 18:51:37 ID:622ZDTWbO
12月でしょ。
変に期待しすぎると…
682白ロムさん:2007/10/03(水) 18:53:28 ID:TFkujgxi0
未だに12月とか言ってる奴はなんなの?
11月中に出揃うって言ってんだろ。
683白ロムさん:2007/10/03(水) 19:00:34 ID:PNgSeqep0

783 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/10/03(水) 18:08:45 ID:4zM4Z2L6O
sharpさんが『FOMA史上最も美しいき・れ・い液晶』とカタログに使おうとしたらNG
DoCoMoさんSHさんのわがままきいてあげてよ
もはやSHさんがいなきゃ成り立たないでしょーに
『FOMAユーザーすべてが驚き感動する液晶の美しさ』らしい。
684白ロムさん:2007/10/03(水) 19:06:59 ID:EhTYK4Ew0
>>678
904発表のときも先勝
685白ロムさん:2007/10/03(水) 19:09:43 ID:6mpFxJKC0
> 『FOMAユーザーすべてが驚き感動する液晶の美しさ』らしい。
『FOMAのSH端末ユーザーすべてが驚き感動する液晶の美しさ』の間違いだろうね、きっと。
686白ロムさん:2007/10/03(水) 19:09:52 ID:JO44crFKO
>>683
なんでNGくらったの?
687白ロムさん:2007/10/03(水) 19:10:13 ID:EhTYK4Ew0
先負だった
688白ロムさん:2007/10/03(水) 19:12:43 ID:ZxW5D4rsO
禿端末にも同じ液晶使うからだろう
689白ロムさん:2007/10/03(水) 19:15:13 ID:C5ikinQD0
今やDoCoMoにSHなんてイラネ
690白ロムさん:2007/10/03(水) 19:17:34 ID:jD2SBvfH0
>>679
お前こそ馬鹿だろ
2in1を必要とする人もいるし
直感ゲームを面白いと感じる人もいる

俺は絶対に904なんて買わないけどwwwwwwwwww
691白ロムさん:2007/10/03(水) 19:17:42 ID:4+T14Eaa0
なんか705あたりにする予定のブツにSHのガワ被せときゃ売れそうな気がする。
692白ロムさん:2007/10/03(水) 19:20:16 ID:6mpFxJKC0
>>691
まぁぶっちゃけ、SH704iの液晶を3インチにして、
デザインをSH903iっぽくすれば売れるだろ。
色は黒、白、青、赤、ピンクww
693白ロムさん:2007/10/03(水) 19:22:21 ID:DrWcrqlR0
>>688
でも、FOMA史上最高は変わらんぜ?
694白ロムさん:2007/10/03(水) 19:25:22 ID:bnFf1sGVO
>>682
12月発売っていう考えはたぶん
分離プランの記事に書いてあったからだと思う。
ビジネスnews板の所だったかな?
それには12月に市場投入する905iシリーズ
ということが書いてあった。
695白ロムさん:2007/10/03(水) 19:32:28 ID:GDIWJym10
FOMA史上最高のもっさりSH905iデビュー
696白ロムさん:2007/10/03(水) 19:37:35 ID:25/uv6bzO
Nスレはコテに占領されてるから総合に
N厨が多く在中してんのか
ハァ…
697白ロムさん:2007/10/03(水) 19:40:01 ID:6gCs2vdA0
>>690
"俺からすれば"と書いてあるだろ馬鹿。
698白ロムさん:2007/10/03(水) 19:43:58 ID:jcKRWyLuO
ろくに通話しないくせに、端末だけはすぐに最新にしたがる人は大変だね
699白ロムさん:2007/10/03(水) 19:44:37 ID:+kvssEgt0
>>697
おまえ、904買う奴馬鹿って逝ってるじゃねーか
無駄な機能しかないからって、馬鹿
700白ロムさん:2007/10/03(水) 19:46:13 ID:iAjqfjCZ0
ID:jcKRWyLuO
701白ロムさん:2007/10/03(水) 19:49:44 ID:kif00quQ0
あと一週間か。。。
702白ロムさん:2007/10/03(水) 19:50:20 ID:pWPmAEDq0
ID:iAjqfjCZ0
703綺襲GM HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2007/10/03(水) 19:53:04 ID:CR2tNAktO
(*゜ロ゜)ちょい上級者質問だが
microSD、マイクロディア社製2GB転送読み書き24MB/sマーク14900円
量販店で手に入れれるトコあるかなぁ
米国組織御用達で将来的にmicroSD16GB容量到達
SDカードでは16GB転送読み書き45MB/s販売してる
N904i動作可能
704白ロムさん:2007/10/03(水) 20:02:07 ID:CSjxFPAC0
マルチ乙
705白ロムさん:2007/10/03(水) 20:02:42 ID:pWPmAEDq0
ID:CSjxFPAC0
ID:CSjxFPAC0
ID:CSjxFPAC0
ID:CSjxFPAC0
ID:CSjxFPAC0
706白ロムさん:2007/10/03(水) 20:03:01 ID:kn5Nd/nEO
>>701
一週間後に何があるんだ?
707白ロムさん:2007/10/03(水) 20:04:03 ID:4+T14Eaa0
>>706
夏のん講演会(905i披露含む)
708白ロムさん:2007/10/03(水) 20:11:30 ID:JKkin4gLO
つかソースは?
709白ロムさん:2007/10/03(水) 20:28:29 ID:wRT1CWbuO
で発売は11月、12月どっち?
710白ロムさん:2007/10/03(水) 20:34:30 ID:hENsMHnLO
てかFのがキレイなんじゃなかった?
711白ロムさん:2007/10/03(水) 20:34:57 ID:25/uv6bzO
11月だっつってんだろボケが
712白ロムさん:2007/10/03(水) 20:36:12 ID:+owk8GqL0
>>709
704みたいに毎週だらだらと発売していくと思うから、両月にまたがって発売するだろうな。
713白ロムさん:2007/10/03(水) 20:52:50 ID:KvdkQLqUO
>>708
だからソース厨は氏ねよ!
714白ロムさん:2007/10/03(水) 21:03:42 ID:ioOC+A8y0
>>549
無料通信分は堂々と減らして欲しい。
料金計算上の単価を下げたくて、余計に払わされている分だから。
715こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2007/10/03(水) 21:04:28 ID:4Q6qULJkO
あっ、白ロムさん、危ないっ(☆。☆)
716こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2007/10/03(水) 21:05:14 ID:4Q6qULJkO
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..ズゴオオォォォォ...............
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /            白ロムさん       ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙     ____
 ::::日F|xxx・,`:::::::::::::::::: ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙ ::::::::::::::::::`'*[] H]. |[][]|:
 ::::日日II[][]'l*:::::::::::::::::: ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ :::::::::::::::::::j;‘日/ .|[][]|::::
::::口旦 E=Д;‘`::::::::::::::::::::: /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙ ::::::::::::::::::::::"‘、Дロ::::
  ::::Д日T† ;j;::::::::::::::::::::::: `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ :::::::::::::::::::::::・;日日T::: 日::::
  ::::Hvv´+"::::::::::::::::::::::::::: ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙ :::::::::::::::::::::::::´.'田#v[][]†~~†::::
   ::::v[]>:・':::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙ ::::::::::::::::::::::::::+`:F|ロxxx::::
   ::::田#YYv、*;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::      ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,・、::日旦::::
     ::::ロ|=|E」vxxx:`l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:`+E| ∩v |=|::::
717白ロムさん:2007/10/03(水) 21:05:56 ID:l9Zw0ZsNO
別に
718こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2007/10/03(水) 21:06:09 ID:4Q6qULJkO
o(^∇^o)(o^∇^)o
□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□□□■□
□□□■□□□□□□■□
□□□■■□□□□□■□
□□■□■□□□□■□□
□□■□□■□□□■□□
□□■□□□■□□■□□
□□■□□□■□□■□□
□□■□□□□■□■□□
□□■□□□□□■■□□
□□■□□□□□□■□□
□□■□□□□□□■□□
□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□□□□□
□□□■□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□□
□□■■■■■■■□□□
□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□□
□□■■■■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□
□□□□□■■■□□□□
□□□□■□□□■□□□
□□□■□□□□□■□□
□□□■□□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□□□■□
□□□■□□□□■■□□
□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□□■□□
□■■■■■□■■■■■
□□□□□■□■□■□■
□□□□□■□■□■□■
□□□□■□□■■■■■
□□□■□■□■□■□■
□□■■□■□■□■□■
□■□■□□□■■■■■
□□□■□□□□□■□□
□□□■□□□□□■□□
□□□■□□□□□■□□
719こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2007/10/03(水) 21:07:34 ID:4Q6qULJkO
720白ロムさん:2007/10/03(水) 21:09:45 ID:Aq8O018J0
いいじゃないの、幸せなりゃば
721とり:2007/10/03(水) 21:11:03 ID:iw/2ExU6O
>719すごい…(((・・;)人いっぱいくるよー\(^o^)/
722白ロムさん:2007/10/03(水) 21:11:18 ID:WkfmcwihO
>>715-719
あっ 君の頭が危ない!
723白ロムさん:2007/10/03(水) 21:15:30 ID:/8x2//Wx0
905ってそのまま海外で使えるってホント?

なわけねーか
724白ロムさん:2007/10/03(水) 21:24:53 ID:TJ5e92yjO
>>723 つり?
903の段階でそのまま海外で使える
905では使える国地域が増える
725白ロムさん:2007/10/03(水) 21:26:41 ID:jwxvkvfV0
どうせ使わないんだから気にするなよ。
あ、中国人の方でしたか、失礼しました。
726白ロムさん:2007/10/03(水) 21:31:15 ID:7hlKwRdAO
905が発売されたら903iTVの販売は終わるんでしょうか?(((・・;)
727白ロムさん:2007/10/03(水) 21:32:34 ID:3djviRrNO
ニイハオ
728白ロムさん:2007/10/03(水) 21:33:20 ID:3djviRrNO
ググレカス
729白ロムさん:2007/10/03(水) 21:40:06 ID:/8x2//Wx0
>>724
スイマセン
素で知らんかった
まだ初代プロソリッドなもんで
いい加減FOMAに替えようと思ってここ覗いてたんです

>>725
いや12月に海外旅行行くもんでさ
仕事関係は繋がらない方がホントは都合いいんだけど
730白ロムさん:2007/10/03(水) 21:44:40 ID:DrWcrqlR0
>>729
携帯をもって行かなければいい
731白ロムさん:2007/10/03(水) 21:48:19 ID:/cw+Y5Am0
いままではカナダとアメリカって
使う方式違うんだっけ?
732白ロムさん:2007/10/03(水) 21:55:15 ID:/cw+Y5Am0
ん?日本語へんだな。
「いままでは」は削除で。
733白ロムさん:2007/10/03(水) 21:56:45 ID:mdq8UpSfO
>>726
マルチ乙
734白ロムさん:2007/10/03(水) 21:57:37 ID:/kPHHOWLO
どっちも古いタイプの通信方式だろ
735白ロムさん:2007/10/03(水) 21:58:11 ID:EuO3jn6/O
905で初めてGSM搭載
これまではほとんどの国で使えなかったけど、ようやくソフトバンクに並ぶ
736白ロムさん:2007/10/03(水) 22:03:22 ID:/kPHHOWLO
初めて?
737白ロムさん:2007/10/03(水) 22:04:32 ID:7/ez1a+sO
905が出る頃の値段は、10ヶ月以上とか24ヶ月以上とか関係なくなるのかな?
機種変更や新規も同じ?
738白ロムさん:2007/10/03(水) 22:06:11 ID:zW/nD67iO
>>733
To Heart?
739白ロムさん:2007/10/03(水) 22:07:01 ID:sr1B8FUx0
おいおい、通話料が安くなるプランは端末代が上がるんだろ?
通話しないおれたちには関係ない話じゃないか。
740白ロムさん:2007/10/03(水) 22:11:42 ID:/kPHHOWLO
>>738
To Heart 2 ?
741白ロムさん:2007/10/03(水) 22:17:19 ID:vEzFIrLTO
みんみんみらくるみーららんらん
742白ロムさん:2007/10/03(水) 22:18:36 ID:sbrgrKqw0
>>735
N900iGやNM850iGやM702iGやLG端末はお忘れか。
確かに90xiでは初めてだけど
743白ロムさん:2007/10/03(水) 22:22:40 ID:h78iabyS0
>>739
そうなんだよな。やるなら基本料金から割り引けっての。
744白ロムさん:2007/10/03(水) 22:22:44 ID:/8x2//Wx0
通話料は会社に経費で申請してるから
端末が安い方がいいなあ
745白ロムさん:2007/10/03(水) 22:30:07 ID:Tjq7NYem0
>>735
今のソフトバンクはGSM乗ってない機種多いよね。
746白ロムさん:2007/10/03(水) 22:34:53 ID:/aDjmwXGO
これ、今発売されてる機種も値上げになるの?なら今のうちに買い換えないと!
747白ロムさん:2007/10/03(水) 22:36:02 ID:q/81cVvO0
>>740
2はイルファだろ?
748白ロムさん:2007/10/03(水) 22:37:28 ID:mdq8UpSfO
>>740
No,thanks.
And Iincho is my bride.
OK?
749白ロムさん:2007/10/03(水) 22:40:34 ID:NSCrBBEG0
この流れなら言える
ささらの可愛さは異常
750白ロムさん:2007/10/03(水) 22:42:13 ID:bO2VNix4O
>>742
N600iも忘れないでやってくれ。不遇な機種だったが。(>_<)



903シリーズはもう在庫限りのはず。905が出る前に
無くなる事もあり得るぞと。
751白ロムさん:2007/10/03(水) 22:43:23 ID:MwKPIn8X0
>>742
つF704i
752白ロムさん:2007/10/03(水) 22:50:03 ID:jwxvkvfV0
>>729
それはすまなかった。
まあどの国かにははよるけど帰るまで機種変しないでおけばいんじゃね?

>>741
籐野乙
753白ロムさん:2007/10/03(水) 22:52:25 ID:V69XKe6y0
>>751
話の流れ分かってる? GSMに対応しているの?
ドコモサイトでも3Gローミング対応(=GSM非対応の意味)と書かれているが。

富士厨がSAR値の高い携帯をお薦めとは片腹痛いわ。
F704i言いたいだけと違うのか
754白ロムさん:2007/10/03(水) 22:58:38 ID:bVirXsYqO
通話中心なら新機種に変える必要もない
最低機能でも十分
755白ロムさん:2007/10/03(水) 23:01:33 ID:l4H7LLiV0
ああ、そうだな。。。
756白ロムさん:2007/10/03(水) 23:02:13 ID:piPOW2rp0
確かに。。
757白ロムさん:2007/10/03(水) 23:02:15 ID:6mpFxJKC0
確かに。。。
758白ロムさん:2007/10/03(水) 23:03:14 ID:xs3sjXfN0
>>756-757
まぁいいじゃないか、その被り方は・・・
759白ロムさん:2007/10/03(水) 23:06:40 ID:EsANtEVc0
主力機種にGSMがのるのは初めて
レンタルしなくてよくなるのはかなり嬉しい
760白ロムさん:2007/10/03(水) 23:07:41 ID:4xZYSSr40
>>527
真性のアホか
半年そこらで携帯変えるガキがいくら居ても赤字にしかならんぞ
761白ロムさん:2007/10/03(水) 23:44:36 ID:v2WriIfW0
本日の産経新聞で緊急地震速報を12月から投入する905から搭載


ってかかれてた

よって12月みたいだお
762白ロムさん:2007/10/03(水) 23:47:05 ID:RH7az3S10
いつ発表?
763白ロムさん:2007/10/03(水) 23:52:40 ID:vEzFIrLTO
産経はゴミ
764白ロムさん:2007/10/03(水) 23:55:40 ID:b+13iKVu0

金            6             万      円      也

765白米:2007/10/04(木) 00:00:42 ID:guQyIOnw0
すげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
766白ロムさん:2007/10/04(木) 00:01:45 ID:4bN7lW67O
>>761
じゃあ11月に発売される機種は緊急地震速報に対応してないんだ!
767白ロムさん:2007/10/04(木) 00:03:24 ID:q/81cVvO0
>>764
よう、貧乏人。
768白ロムさん:2007/10/04(木) 00:03:49 ID:hwsnXng+0
ドコモの内部では、画像流出予定日までスケジュールに組まれているらしい
769白ロムさん:2007/10/04(木) 00:09:15 ID:PjjFqEUd0
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071003/biz0710030005000-n1.htm

 NTTドコモが、緊急地震速報に対応できる携帯電話の新機種を年内に発売することが2日分かった。
気象庁からの情報を一斉に配信できる技術を開発、12月に投入する「905iシリーズ」から搭載する。
緊急地震速報を表示できる携帯電話端末の発売は初めてとなる。

(略)

うわぁ12月かよ・・・ここ最近徐々に繰り上がって10月末からの発売なのに、
遅いよぉ
770白ロムさん:2007/10/04(木) 00:11:54 ID:tJZYbbpLO
905はインセあり?なし?
771白ロムさん:2007/10/04(木) 00:13:35 ID:sIjtrUdYO
ククレカレー
772白ロムさん:2007/10/04(木) 00:22:37 ID:yloOUetCO
ここのスレはひねくれた人が多いですね。
あとろくに以前のレスも見ないで、だらだらと同じような質問を繰り返す人もいますね。
本当に賢い人は書き込みもしないでスマートに情報集めしてるんでしょうね。

以上。これ以後書き込みません。
773白ロムさん:2007/10/04(木) 00:22:55 ID:NufJ+fpA0
12月かよー・・・ 10月に発表で11月には発売されると思ってたのに・・・
ひどすぎ・・・もう904買っちゃおうかな・・・N900iを使ってるおれにはもう限界・・・

携帯に地震速報なんていらんわ! まさかこの技術投入で、端末の値段があがったりはしないよな・・・??
774白ロムさん:2007/10/04(木) 00:25:28 ID:8eHPjfAO0
でもさ10月発表なら11月から12月にかけて順次投入だと思うよ。
新聞が12月と書いたのは、保険じゃないの。
つまり12月には全機種そろってるということで。
775白ロムさん:2007/10/04(木) 00:29:08 ID:kkhTjUwK0
>>774
発売と投入は違うわけで
776白ロムさん:2007/10/04(木) 00:32:53 ID:6egHcEb70
産経の記者がそこまで詳しくスケジュール知ってて書いてると思うか?
777白ロムさん:2007/10/04(木) 00:36:15 ID:CvOQUn8z0
普通こういう記事に書かれてる日にちより、遅れて出るもんだよ
あれっ?
778白ロムさん:2007/10/04(木) 00:37:00 ID:1a7HVuUF0
半年後発売とかならなくて良かったじゃん。
779白ロムさん:2007/10/04(木) 00:38:23 ID:kkhTjUwK0
>>776
PRもあるんだからある程度はドコモから聞いてるだろ・・・。
780白ロムさん:2007/10/04(木) 00:45:33 ID:w5iumbDBO
>>769
11月発売の、FとSHは対応してないと言う事。
781白ロムさん:2007/10/04(木) 00:48:35 ID:i5shHMb8O
>>773
ってか、今N使ってるなら次もN買うの?

N904iなら、WVGAだしHSDPAだし、
GSMがいらないなら905iの基本性能と同じだから、
N904iでもいいんじゃない?

または、902や903あたりの中古をオクで買えば、
今の900よりは数段上だし、905が出て欲しくなれば買えばいいし。
782白ロムさん:2007/10/04(木) 00:49:47 ID:iX2H+l9M0
ソースが朝日だったら、何パーセントの住民が信じるんだろうwww
783白ロムさん:2007/10/04(木) 00:51:55 ID:MLb8Av590
905iは全部らくらくホンの機能をつけることにします












という夢をみた
784白ロムさん:2007/10/04(木) 00:56:53 ID:xZ8C7kORO
785白ロムさん:2007/10/04(木) 00:57:30 ID:xZ8C7kORO
8日に説明会
10日に発表ときいたんだが…
786白ロムさん:2007/10/04(木) 01:07:28 ID:XKIZD06O0
本体が6万て・・・・・



まじバカみたいじゃね??
787白ロムさん:2007/10/04(木) 01:07:41 ID:3KefUVHJ0
まあいいじゃないか、その話は。。。
788白ロムさん:2007/10/04(木) 01:10:53 ID:B/+cqAFvQ
>>783
冗談抜きで、商品特徴として謳わなくて良いから
らくらくホンの通話関係の特徴は
全メーカー全機種備えて欲しい。
789白ロムさん:2007/10/04(木) 02:04:58 ID:JDVzp3gLO
>>786
そろそろ秋田
一人で毎日のように書いてるのバレバレだし
印象操作するならもっとうまくやりなよ
790白ロムさん:2007/10/04(木) 02:05:55 ID:Hj610/mO0
904i買お
791シフ:2007/10/04(木) 02:17:13 ID:/n6o6yrKO
Dの人気のなさは、どうにかならないのかい?
792白ロムさん:2007/10/04(木) 02:18:42 ID:3KefUVHJ0
>>791
人気っつーか、デザイン的にマンネリ杉だろ。
一時期、NとかPもマンネリといわれた時期があったけど、
そういうレベルじゃないww

とりあえず、スライドやめてみる…とか?
793白ロムさん:2007/10/04(木) 02:18:54 ID:2jMZ5oWJ0
なつかしー整理してたら出てきた
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4685/index.html
794白ロムさん:2007/10/04(木) 02:22:13 ID:plEbIqrR0
地震速報なんかより地震予報を送ってくれ。
大地震があれば被災してもしなくても携帯関係なくすぐわかるだろ。
795白ロムさん:2007/10/04(木) 02:52:57 ID:3KefUVHJ0
>>794
地震速報って緊急地震速報の事だぜ?w


…もしかして釣られたか?
796白ロムさん:2007/10/04(木) 03:35:40 ID:t67lJcjW0
何時何分どこどこで地震がありましたってのと勘違いしてるんだろ
しかしここ覗いてるならこんくらい知ってて欲しいがね
797白ロムさん:2007/10/04(木) 03:55:35 ID:qkLJkdLr0
Dスライドやめないでほしい
Dユーザーはスライドだから選ぶって人も多いし
スライドやめるなら自分は他に移る
798白ロムさん:2007/10/04(木) 04:03:53 ID:rnAQNsN6O
そもそも地震予報なんて言ってる時点で釣りか真性馬鹿だ。
そんなもんが商用レベルになってたらノーベル賞ものだよ。
799白ロムさん:2007/10/04(木) 04:05:34 ID:zso0NTVUO
俺はこれからはスライドが主流になると思うよ
最初は縦長
次に折畳み
そしてスライド
っでまたそのうち縦長の時代が来る
サイクルなんだよな
洋服も音楽もなんでも
800白ロムさん:2007/10/04(木) 04:06:17 ID:vg7WbOui0
来ないよ
801白ロムさん:2007/10/04(木) 04:12:33 ID:S6qPgvHU0
ストレートの時代はいつでしょうか
802白ロムさん:2007/10/04(木) 04:22:47 ID:f24QXRt10
>>801
日本以外
803白ロムさん:2007/10/04(木) 04:31:03 ID:VrINirgDO
洋服(笑)
804白ロムさん:2007/10/04(木) 04:43:03 ID:zso0NTVUO
>>800
もうそろそろ人々は折畳みに飽き始める
どんなに素晴らしいモノでも必ず飽きる
まずデザインする側が飽きる
すでにネタが切れ始めている

よく見てごらん
もう流れは変わりつつある
すでに市場にはスライド携帯が増え始めてる
805白ロムさん:2007/10/04(木) 04:50:23 ID:zso0NTVUO
>>801
早くて5年、遅くても10年後までには再びストレートの時代が来る
待てよ
もしかしたらスライドがストレートのリバイバルなのかもしれない
806白ロムさん:2007/10/04(木) 05:32:48 ID:5NQ5POPBO
>>805来るか来ないかお前が決める事じゃないんだよ低脳
何知った様な口叩いてんだよ糞ガキ、死ね
807白ロムさん:2007/10/04(木) 05:48:42 ID:WS8fKnaTO
一般発表 2007.10.10
808白ロムさん:2007/10/04(木) 05:55:00 ID:EzQSS0WY0
見かけはストレート。
液晶部分は、保護を兼ねて折りたたみ。
キーボードがスライドして出てくる。

これだ!
809白ロムさん:2007/10/04(木) 06:06:10 ID:ic93b6oWO
>>797

スライド自体が好きならむしろD以外から出して欲しいだろ。
810白ロムさん:2007/10/04(木) 06:08:42 ID:zso0NTVUO
>>806
来るか来ないかは、誰も決めれないし、その時になるまで分からない
そんなことは承知している
だから私は間違いなく来ると予想したんだよ
何故なら折畳みの時代が一旦幕を閉じるのは必然
この世界に永遠は存在しないからね
次に何が来るのか?
一つ前のストレートが今来ることは考えにくい
そうなると、もうスライドしかないわけだよ
他のキャリアを見ても、ここ1〜2年でじわじわとスライド携帯が増えているのが現状
折畳みが主流になる少し前とまったく同じ
今、ユーザーに人気があるかないかなんてもんは関係ないんだよ
デザインする側はユーザーよりも新しい場所を求めてる
もう折畳みにデザインすんのは飽き飽きしてる
マンネリ化だよ
そこで新たなフィールドが必要

デザインする側がスライドを選べば、時代はスライドに移る

いつの時代だってそうなんだよ
You know ??
811白ロムさん:2007/10/04(木) 06:11:50 ID:PoHxqQ0KO
おい、昨日老人会に慰問に行ったんだが奨励金が無くなる噂がでてるぞ。
急遽慰問内容がテリー師匠による白ロム講座になったよ。
812白ロムさん:2007/10/04(木) 07:11:12 ID:DXucmDsqO
スライド式の欠点
・激厚い
・液晶画面に傷付く
・ボタンが小さい
・ボタンの配列が悪く押しにくい
その他等々
813白ロムさん:2007/10/04(木) 07:24:45 ID:sIjtrUdYO
スライドに謝罪しろ
814白ロムさん:2007/10/04(木) 07:25:53 ID:3CqkJIRH0
スライド式が分厚いって、いつの携帯の話だよ
815白ロムさん:2007/10/04(木) 07:35:14 ID:/pVpYs910
質問なのですが外装交換って、今現在ドコモの携帯契約してなくても金さえ払えば、DSで受け付けてくれますでしょうか?
816白ロムさん:2007/10/04(木) 07:45:48 ID:Ksba/bIWO
905iではないがどっかのサイトでXGA対応液晶が開発されたと書いてあったが本当かな?
817白ロムさん:2007/10/04(木) 07:53:40 ID:nMDD9T7v0
画像見たけど904シリーズと変わってないな 中のチップだけ換えたんだろう
けど 
818白ロムさん:2007/10/04(木) 08:11:11 ID:wqpr3GZeO
今日は905のモックが見れる予定なので、写真撮ったらアプするね
819白ロムさん:2007/10/04(木) 08:16:27 ID:5NQ5POPBO
>>810だからお前はアホなんだよ
820白ロムさん:2007/10/04(木) 08:16:53 ID:Z5p+j7rMO
スペックはほぼ確定なのであとはデザインが気になる
821白ロムさん:2007/10/04(木) 08:43:12 ID:4mhVNUhNO
ノートPCはいつまでも折り畳み式が主流だな
822白ロムさん:2007/10/04(木) 08:54:49 ID:C7xaScy70
>>816
OH! 三洋!!
823白ロムさん:2007/10/04(木) 09:45:04 ID:cph/YT7qO
>>818
期待しないで待ってるよ〜。
824こぅてぃpinky ◆fywf6IqjB. :2007/10/04(木) 09:51:36 ID:RbphzFFHO
Nスレ、総晒しageっ♪

   +
+  ∧_∧ +
 +(0゚・∀・)
  (0゚つと) +
+ と_)_)

  ∧_∧
 ( ・∀・) ワクワク
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・) ドキドキ
∪( ∪ ∪
 と_)_)

N905iの次スレまだぁ〜??o(^∇^o)(o^∇^)o
825白ロムさん:2007/10/04(木) 10:30:39 ID:UvSjnLTU0
>>821
ノートは、Qwertyフルキー前提かつ、小さいことよりも使いやすさ重視だからジャネ?
小型化を追求したOQOとかVAIOとかはスライドだし、いわゆるスマートフォンとかでも、
Qwertyキーのってるのものは、スライドが多いし。
(JASJARとか9300とかの折りたたみはちょっと強引な気が…好きな人スマソ。)

超個人的には、SHのサイクロイドとかFの横モーションみたく横画面にもなる縦型
折りたたみかつ、(ソニエリのP1iとかHTCのtouch dualとか)1キーに2つの文字を割り
当ててるタイプのQwertyキー搭載…っつ〜のが理想型。
BlackberryとかX02HTみたく、横にデブっちょなのはどうも好きになれない…。
826白ロムさん :2007/10/04(木) 10:35:07 ID:hsrpnrx60
905i出る前に、大幅値上げじゃ
売れるものも売れなくなるよドコモw
せめて、来年からにしろよ。
おい。ドコモ。いい加減にしろ。

905iに機種変しないぞ!!
っていうより、できないぞw





827白ロムさん:2007/10/04(木) 10:39:09 ID:xMejexBA0
値上げは割賦への布石でしょ
828白ロムさん:2007/10/04(木) 10:45:49 ID:C7xaScy70

  (!) 従来のプラン・販売価格は継続します。

  (!) 通話料安くて機種高いプランが追加されるだけです。

  (!) 通話メッチャして機種変あんません方にはお得になる、ハズです。
829白ロムさん:2007/10/04(木) 11:25:09 ID:UpMvfMiMO
俺もスライドが好き。欲を言えばストレートがいい。でもストレート機種にロクなのがない。でもスライドにしてから飽きがこなくなった。折りたたみの時は2ヶ月で飽きてたのに。
830白ロムさん:2007/10/04(木) 11:47:47 ID:Us6SO/D50
スライドは画面に傷付きそうで怖くて買えないんだよなぁ
831白ロムさん:2007/10/04(木) 11:48:47 ID:k7RNerMLO
フィルター貼れば、無問題
832白ロムさん:2007/10/04(木) 11:50:58 ID:cWHvKzlS0
>>821
キーボードとディスプレイが平面上に並んでいても使いにくいだけじゃね?
それに画面の傷もケータイ以上に気になるだろうし。
833白ロムさん:2007/10/04(木) 11:57:14 ID:BzlZAw+s0
画像は出てないのか
834白ロムさん:2007/10/04(木) 12:24:48 ID:XGBwA5qIO
>>815
835白ロムさん:2007/10/04(木) 12:28:22 ID:qkLJkdLr0
>>830
D902is発売日から使ってるけど画面に傷一つないよ
ボタン側の塗装ハゲはあるけど
でもスピセレは最初の頃より若干回しにくくなってる
836白ロムさん:2007/10/04(木) 12:31:28 ID:ike4V+If0
てか今の折畳みは畳んでても画面に傷がつくだろ
837白ロムさん:2007/10/04(木) 12:35:08 ID:DXucmDsq0
どんな使い方したら画面に傷が付くんだよw
838白ロムさん:2007/10/04(木) 12:35:15 ID:F0EjheOO0
通話なんて必要最低限しかしないし
新プランはオレにとっちゃ最悪だ
余計なおもちゃ機能ばっか増やして
着歌、アプリ、カメラ、支払い機能ここら辺
とか他にもいらねーもんだらけだ
839白ロムさん:2007/10/04(木) 12:40:39 ID:wJ9Xub4X0
機種料金6万でも10万でもいいから、
パケ無料にしろ
840白ロムさん:2007/10/04(木) 12:55:29 ID:GK64EWxYO
新プラン(通話割引)で機種代が高くなるか従来のままか選べるらしいですね
841白ロムさん:2007/10/04(木) 12:56:31 ID:k7RNerMLO
何を今更
842白ロムさん:2007/10/04(木) 12:58:56 ID:hIzyJ3Ki0
そんなことを
843白ロムさん:2007/10/04(木) 13:03:00 ID:C7xaScy70
知らない奴とか
844白ロムさん:2007/10/04(木) 14:14:34 ID:c6FqWOhuO
通話割引より、3000前後で話し放題みたいなのが良いな
845白ロムさん:2007/10/04(木) 14:15:47 ID:8lSksTUP0
10月8日 DoCoMo関西の905ショップ店員向け説明会
説明会の案内文の中に「説明会は一般発表前のため、資料は回収…」とあるのを確認。
846白ロムさん:2007/10/04(木) 14:16:27 ID:i5shHMb8O
>>836
折り畳みは、画面を隠せるからハードコートしてないから傷が付く。

Dは、画面に傷が付きやすいのでハードコートしてるから傷が付かない。

フィルム貼れば大丈夫って人、
貼ったら余計に傷だらけだよ。
フィルムは軟らかいから傷が付く。
847白ロムさん:2007/10/04(木) 14:16:43 ID:oFR/Z2vq0
祝日に説明会?

ねーよ。
848白ロムさん:2007/10/04(木) 14:19:53 ID:S2vN5ZhIO
なんで関係者でもないお前が
「ねーよ」
とか言えんのかね
849白ロムさん:2007/10/04(木) 14:21:58 ID:oFR/Z2vq0
俺が関係者でなくて>>845が関係者だと言い切る根拠はあるのかい?
まあ、1日でも早く情報が聞きたいだろうからそれに縋りたくなるのは仕方ないし、いいけどね。
850白ロムさん:2007/10/04(木) 14:23:38 ID:K3ATcm+K0
■キーライトがダサイオレンジwwwwww
■またもやボタン式のイヤホンカバーwww
■キーロックもボタンwwww
■ただでさえモッサリなD904iから更にモッサリ化www
■赤っぽくキメが粗いカメラwww
■起動時間に5秒もかかるワンセグwwww
■中央ボタンがD903iよりへこんじゃってイライライライラwwwwwwww
■硬く浅く苛立つフレームレスキーwwwww
■紫っぽい激悪画質wwwwwww
■予約録画無しwwwww

D905i糞決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
851白ロムさん :2007/10/04(木) 14:24:57 ID:mDjq8bbI0
852白ロムさん:2007/10/04(木) 14:27:34 ID:NufJ+fpA0
ほんとに発表は10日なの?

ドコモのホームページには、発表日の詳細は載らないの?
853白ロムさん :2007/10/04(木) 14:33:22 ID:mDjq8bbI0
>>852
ドコモは毎度いきなり発表するからなw
10日に発表でも、まんざらおかしくもない。
903iの時は10月12日だっけ。
854白ロムさん:2007/10/04(木) 14:36:05 ID:NufJ+fpA0
>853

じゃあ何も公式な予告(?!)なしでいきなり発表されるということもあるということですか?
855白ロムさん:2007/10/04(木) 14:39:03 ID:4VBDTma/O
D厨がわいてますな
856白ロムさん :2007/10/04(木) 14:47:00 ID:mDjq8bbI0
>>854
そのとおり。
発表日自体が、発売日の宣伝予告みたいなものだからね。
予告の予告はしないだろうし。
857白ロムさん:2007/10/04(木) 14:54:08 ID:NufJ+fpA0
>856
そうですか。ありがとうございました。N905を楽しみにしてます。
858白ロムさん:2007/10/04(木) 15:10:42 ID:6jdD+9ylO
「au買い方セレクト」
859白ロムさん:2007/10/04(木) 15:13:00 ID:C7xaScy70
>>858
ちょいと混乱しそうな感じだったな…
860白ロムさん:2007/10/04(木) 15:16:08 ID:IixeY1D4O
>>848
祝日だからじゃないの
861白ロムさん:2007/10/04(木) 15:18:26 ID:k7RNerMLO
発表の予告って前もってホムペで言ってるような気がするんだが

トップでじゃなくて、報道関係のあたりで
862白ロムさん:2007/10/04(木) 15:28:21 ID:+dSPlr7x0
>>861
出ますね!
発表場所もその会場の予定表にうっpされます。
863白ロムさん:2007/10/04(木) 15:30:01 ID:C7xaScy70
会場によっては予約状況見られてバレー
864白ロムさん:2007/10/04(木) 15:32:25 ID:NufJ+fpA0
はやく実物みたーい!
865白ロムさん:2007/10/04(木) 16:00:55 ID:Bdg6ARd6O
いつ頃発売?
866白ロムさん:2007/10/04(木) 16:10:59 ID:VrINirgDO
今回はどこのホテルで発表かなw
867白ロムさん:2007/10/04(木) 16:14:11 ID:LBGKhxls0
ラブホテル
868白ロムさん:2007/10/04(木) 16:14:50 ID:MVlBIes80
東横インでいいから早く発表してくれー
869白ロムさん:2007/10/04(木) 16:44:44 ID:1mTHJl7e0
アパホテル幕張
870白ロムさん:2007/10/04(木) 16:53:03 ID:+2rQoAqv0
905→906

 ルネサス テクノロジは、NTTドコモ、富士通、三菱電機、シャープ、ソニー・エリクソンと共同開発しているチップセット「SH-Mobile G3」を製品化し、サンプル出荷を開始したと発表した。

 今回製品化された「SH-Mobile G3」は、下り最大7.2Mbpsの高速通信が可能なHSDPA cat.8に対応したチップセット。

 ベースバンドチップの通信方式はHSDPAとW-CDMA、GSM/GPRSのデュアルモードで、アプリケーションプロセッサは864×480ドットの高解像度に対応できるグラフィックス処理や高音質オーディオ処理など、性能が強化されている。

 同チップセットと共に、オーディオや電源など推奨周辺チップとSymbian OS、基本ソフトウェア群を一体化したリファレンスデザインが共同開発され、プラットフォームとして展開される。
 チップセットの「SH-Mobile G3」とプラットフォーム展開により、携帯電話の高機能対応の容易化、開発期間の短縮化が図れるとしている。

 なお、同プラットフォームは2008年第3四半期に開発が完了する予定。

 ルネサスはこれまで、ドコモと共同でW-CDMAとGSM/GPRSに対応した「SH-Mobile G1」を開発し、2006年秋から量産を行なってきた。2006年2月からは富士通、三菱電機、シャープを加えた計5社で、
 下り3.6Mbpsの HSDPAに対応する「SH-Mobile G2」と対応プラットフォームを共同開発中で、

 2007年秋にも「SH-Mobile G2」搭載製品が登場する見込みとなっている。

 「SH-Mobile G3」ではさらにソニー・エリクソンが共同開発に加わることで、ドコモの音声端末メーカー4社が端末プラットフォームの共通化を進めていくことになる。
871白ロムさん:2007/10/04(木) 16:57:55 ID:C7xaScy70
>>870
今回G2で一年後にG3かね?
872白ロムさん:2007/10/04(木) 17:08:24 ID:YNHzrvr5O
発表会は、発表の数時間前になっていきなりニュース番組で「本日のイベント」みたいな感じで報道されたりするから油断ならん。
1100の時とかもそうだった。
873白ロムさん:2007/10/04(木) 17:12:25 ID:yjN38OkC0
まだ905がでてないのにG3チップとか・・・

905買うのに躊躇するようなことを発表するなよ馬鹿・・・
874白ロムさん:2007/10/04(木) 17:14:36 ID:Iwfsy2QW0
技術はどんどん進歩していくんだよ
思い切らなきゃいつまでたったって買えない。
875白ロムさん:2007/10/04(木) 17:30:10 ID:OVW66hoQ0
本当に、10日発表なの?
876白ロムさん:2007/10/04(木) 17:31:19 ID:oFR/Z2vq0
>「SH-Mobile G3」ではさらにソニー・エリクソン
SHオワタ
877白ロムさん:2007/10/04(木) 17:31:46 ID:i47wwfGG0
早くも905かよwwwwww

俺なんか、いまだにN900isだというのに・・・。
早すぎる。
878白ロムさん:2007/10/04(木) 17:33:52 ID:NufJ+fpA0
俺も900isだよw

905が出たらそれに乗り換える。別世界なんだろうなぁ
879白ロムさん:2007/10/04(木) 17:34:34 ID:XGBwA5qIO
>>875
漢は黙って構えてろよ!
880白ロムさん:2007/10/04(木) 17:40:47 ID:wqpr3GZeO
本日905のモックの写真を撮りました。
帰宅したらアプするね。
881白ロムさん:2007/10/04(木) 17:41:32 ID:OVW66hoQ0
>>879
すいません…
882白ロムさん:2007/10/04(木) 17:44:08 ID:Z7K8Z1380
>>878
俺は505iS、まだまだ現役
883白ロムさん:2007/10/04(木) 17:46:14 ID:/P4IaABU0
904から905はどこらへんの機能がかわるんですか。ところで900シリーズと700シリーズってどんな違い
884白ロムさん:2007/10/04(木) 17:46:37 ID:i47wwfGG0
>>882
凄いなあww

今でもP207とか使っている神はいるんだろうかwwww
885白ロムさん:2007/10/04(木) 17:50:00 ID:dPy21XQvO
会社に端末(秘匿あるんでドコのかは書けないけど)のパンフが届いた。

まだ部品揃わないのに11月発売予定らしい。
886白ロムさん:2007/10/04(木) 17:51:05 ID:aFQZvwheO
俺…この905が出たら茸に移行するんだ…。

イヤホンを接続する部分のチップが外れた上スピーカー不調で常時サイレンス、
妊娠中の携帯を早く休ませてやりたい。
887白ロムさん:2007/10/04(木) 17:55:02 ID:/KZcax160
>>873
904出る前から905の発表あったしなw
まぁドキュモもやっと本腰入れてきたんだろう

しかし迷うなぁ・・905の漏れ的評価

P、アプリ爆速&ワンプッシュ最高!
 Wおぺんが神か糞かによる
N、高性能&ニューロ、アプリ+imodeのマルチタスク最高。
 HSDPAで動画 or ワンセグあるのに折り畳みじゃ横画面操作が辛い
SH、画面綺麗!タッチクルザの使い勝手次第じゃ神の予感
 あれだけ好評だったサイクロイドじゃないとか・・〓に裏金でも貰ってんじゃねーか
F、横モ最高!使い易いソフト充実。一番期待できる。
 だが多機種より色々劣る部分も多い平凡機
SO、スピーカーがトリプル!ジョグ復活。
 唯一ストレートだが、電池持ち気にする漏れはパタンと画面消せないのは×
D、興味無し・・・902iの2.8インチだった頃で出た頃だけ興味あったがw

F≧P=N>>>SO>>>SH>>>D な漏れ
見た目も判断材料にするけど、WVGAになるしカメラ性能も考慮してみるべきか
iPhoneはまだ先だっけか
888白ロムさん:2007/10/04(木) 17:57:06 ID:mAIXFKNc0
>>880>>885
調子に乗るな
889白ロムさん:2007/10/04(木) 17:57:59 ID:47blw9yk0
しかしauは迷惑他社ユーザに迷惑かけるようなことしかしないな。
もう値下げを促す役割もソフトバンクが出てきて終わったし、いらんだろあのキャリアは。
890白ロムさん:2007/10/04(木) 18:00:44 ID:yjN38OkC0
俺は
F≧N>>>SO>>>>>>>>>>P>>SH>D
だな

FとかDとかって新ゴのフォントを携帯用にしたものだよな?
VGAだとどれくらい綺麗だか気になって仕方ないww
でもFのあの銀フチは正直微妙だな・・・
891白ロムさん:2007/10/04(木) 18:01:18 ID:Ke6U6esgO

m9(^Д^)9mプギャーッ
892白ロムさん:2007/10/04(木) 18:02:55 ID:wnIeJIEX0
>>887
気になるところは俺とほぼ同じだな
全部に言えることだけどもっさり具合が一番気になる・・・
893白ロムさん:2007/10/04(木) 18:05:50 ID:Bno2S4w0O
>>875
90Xシリーズは1100や派生等と違って発表日の発表があるはず。
明日それがなければ10日の可能性は薄いかと。
894白ロムさん:2007/10/04(木) 18:30:41 ID:TXq88TSt0
>本日905のモックの写真を撮りました。
>帰宅したらアプするね。

おまいを信じているからな。信じているからな。
もし嘘だったら代わりにティンコうpしろ。

895(`・ω・´)! ◆HdIi06.AkU :2007/10/04(木) 18:33:12 ID:cFUs8Jlw0
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1191176792/

  ♪チャッチャッチャッ♪
   ∧_∧
   (・∀・´)
(((ミ~~ミ~~ミ)
  ミ""ミ""ミ
   "" ""

  ♪チャッチャッチャッ♪
   ∧_∧
   (`・∀・)
  (ミ~~ミ~~ミ)))
   ミ""ミ""ミ
    "" ""

  ♪ NEC ♪
   ∧_∧
   (`・∀・')
  ミ~~ミ~~ミ
  ミ""ミ""ミ
   "" ""

  ♪ガンバレ♪
ミ~~ミ ∧_∧ ミ~~ミ
ミ""ミ(`・∀・')ミ""ミ
 "" \   / ""
   |⌒i、|
   (_) ノ
     ∪
896白ロムさん:2007/10/04(木) 18:34:21 ID:1iTCPJLP0
905は平均6万だってさwww

ハイスペックで7万ってとこか・・・。
お前らいまのうちに金貯めておけよ!
897白ロムさん:2007/10/04(木) 18:35:33 ID:2VbwTPBV0
905iって内臓メモリ1GB以上の端末って出るん?
898白ロムさん:2007/10/04(木) 18:36:29 ID:C7xaScy70
そんなモン貯めるまでもねぇ。iPod touch様子見資金があらぁ!!
899(`・ω・´)! ◆HdIi06.AkU :2007/10/04(木) 18:40:14 ID:cFUs8Jlw0
905i、6万円するってホント?最悪だぁ...
来年のお年玉貯めて買わないと"(ノ><)ノ
900白ロムさん:2007/10/04(木) 18:50:54 ID:3Q93ffCE0
docomo shopで買うと6万だけど1円〜とかやってるこじんまりした店は普通に安いでしょ?
901白ロムさん:2007/10/04(木) 19:04:10 ID:3OQXVUkV0
3割引プランは3万増しなので3万円ナリ
902白ロムさん:2007/10/04(木) 19:05:28 ID:ZHlWTQaU0
高くてもその分大事に使うようになっていいんでね?
903白ロムさん:2007/10/04(木) 19:05:39 ID:vf/9cYMUO
>>883
カメラ性能、液晶の大きさ、GPS標準搭載など色々な部分において差があります。
値段の違いは納得できます。
904白ロムさん:2007/10/04(木) 19:05:53 ID:+S9izOHrO
>>899
こいつらとか、まじくどい

いい加減消えて欲しいね
905白ロムさん:2007/10/04(木) 19:06:35 ID:NUTH3JZrO
>>876
いつもお疲れさまw
ソニエリはそちらよりサクサクですよ
906白ロムさん:2007/10/04(木) 19:10:35 ID:plEbIqrR0
端末価格が大幅に値上げされるのを見越して、905は全部入りにするようになったのかな?
907白ロムさん:2007/10/04(木) 19:16:38 ID:sIjtrUdYO
ちげーよタコっ!
908白ロムさん:2007/10/04(木) 19:18:58 ID:S6qPgvHU0
ソニエリなんて糞ブランド使ってるやつまだいるのか
909白ロムさん:2007/10/04(木) 19:21:46 ID:qJHvuoO90
最初から機種の値段、6万くらいで売ってりゃいいんだ
910白ロムさん:2007/10/04(木) 19:31:29 ID:xgKwcXQs0
>>896
端末価格なんて6万がザラですが。
911白ロムさん:2007/10/04(木) 19:34:45 ID:3O9RqXdsO
あうは最悪だなあw
ドコモは従来プラン残してインセなしプランを追加するんだろうか?
あうは追加ではなく改正だ…しかも改悪…
思わずあうーって唸りたくなったw
912白ロムさん:2007/10/04(木) 19:38:33 ID:ZHlWTQaU0
そういや、iPod Poto 60GB最初の頃七万円ぐらい出して買ったっけな。
それに比べれば六万ぐらいならいいや。
913白ロムさん:2007/10/04(木) 19:39:07 ID:ZHlWTQaU0
>>912
PotoじゃなくてPhotoだなw
914白ロムさん:2007/10/04(木) 19:51:25 ID:2yce73Bk0
>>900
(゚Д゚)ポカーン
915白ロムさん:2007/10/04(木) 20:01:38 ID:x5jRmY00O
携帯のリユースショップ
916白ロムさん:2007/10/04(木) 20:05:07 ID:9oSvugMk0
>>912

アイポットは一年たってもそんな値段かわらないからいいけど
携帯は一年経てばもうふるふる
なので携帯は高く感じる
917綺襲GM HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2007/10/04(木) 20:08:04 ID:wjHoIZm/O
(*゜ロ゜)端末5万円越えたらオカンに経済援助頼む
一撃必殺N905iは高くても手に入れる
918白ロムさん:2007/10/04(木) 20:08:53 ID:epHAfNK+0
>>916
アイポットってあの象印の?
919白ロムさん:2007/10/04(木) 20:12:09 ID:3O9RqXdsO
>>916
進化が激しいからね。それと毎日持つものだし若者のおしゃれみたくなってるから
新機種は目新しくうつるんだよねえ。
同じ携帯二年もなかなかきついよ。
パナソニックみたく着せ替えなら気分で変えたりできるし飽きが来にくいけど。
しかしなぜか昔のケータイは飽きがきにくかったなあ
920白ロムさん:2007/10/04(木) 20:12:27 ID:ZHlWTQaU0
>>916
まぁねw
でもiPodも途中で49000円ぐらいに大幅値下げして俺も涙目になったもんよw
結局新しいもの買うってのは多少のリスクもあるって事だよな。
その分大事に使っていこうと思う人も居るんじゃないのかな。
921白ロムさん:2007/10/04(木) 20:12:41 ID:K3ATcm+K0
Dは相当モッサリ

文字入力のサクサクはN>>>>>>>D
922白ロムさん:2007/10/04(木) 20:14:13 ID:HBvhYvsJ0
905iは、いつ発表されまつか?あとiSがでるとしたら発売後の半年でつか?
923白ロムさん:2007/10/04(木) 20:15:04 ID:ZHlWTQaU0
>>919
昔はコンテンツが限られていたからね。
今は次から次へと新しいコンテンツが生まれては消え生まれては消え、
そして対応しては規制してと続いてるからな。
924白ロムさん:2007/10/04(木) 20:15:06 ID:C7xaScy70
>>922
いつも通りな感じ。
925白ロムさん:2007/10/04(木) 20:20:57 ID:9bCf5cVWO
コピペ出来るか?
 
926白ロムさん:2007/10/04(木) 20:39:42 ID:epHAfNK+0
au、端末の購入方法が選べる「au買い方セレクト」

KDDIおよび沖縄セルラーは、ユーザーが端末の購入方法を選択できる「au買い方セレクト」を11月12日より導入すると発表した。
今回発表された「au買い方セレクト」は、これまでの販売形態を発展させた「フルサポートコース」と、
端末購入代金の補助が受けられない代わりに低廉な料金で月々の支払いを抑えられる「シンプルコース」の2つが用意される。
「シンプルコース」には新しい料金プラン「シンプルプランL」「シンプルプランS」も用意される。
合わせて、故障保証などのサービスが受けられる「安心ケータイサポート」も発表された。
11月12日以降、新規・機種変更契約時には、いずれの場合でも「フルサポートコース」「シンプルコース」のどちらかを選択する。
ただし、11月12日時点で既にauユーザーで、「フルサポートコース」の機種変更を利用する場合は、
現在の端末の利用期間が7カ月以上経過していることが条件となる。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36581.html
927白ロムさん:2007/10/04(木) 20:44:18 ID:8o4RZZ2H0

ここが急に静かになったな

auスレで本務に忙しいと見た
928白ロムさん:2007/10/04(木) 20:46:46 ID:bvYoJb7x0
904と905の大きな違いってなんですか?

すんません、、そもそもの話で…
929白ロムさん:2007/10/04(木) 20:47:24 ID:nMDD9T7v0
au、端末の購入方法が選べる「au買い方セレクト」 分かり難いサービス 
ソフトバンクみたいだ。
905シリーズって製造ラインが同じでは?中にだけ変えただけでしょう?
930白ロムさん:2007/10/04(木) 20:50:58 ID:sIjtrUdYO
>>929
氏ね
931白ロムさん:2007/10/04(木) 20:52:23 ID:b3UcQolW0
携帯会社の料金プランが複雑だから簡単にしろ
インセンティブ辞めろ

次は何を言い出すかね
っつかインセンティブ辞めたら料金プランが増えたまた複雑になったよな
932白ロムさん:2007/10/04(木) 20:56:53 ID:sIjtrUdYO
貧乏人は出ていけ!
933白ロムさん:2007/10/04(木) 20:59:08 ID:M53Yr0FvO
白ロムも値上がりすんのかなぁ?
934白ロムさん:2007/10/04(木) 21:00:41 ID:S1lT9DznO
普段使うのは古い端末にして、6万円の携帯は勝負用として家で保管!
935白ロムさん:2007/10/04(木) 21:00:48 ID:xgKwcXQs0
>>919
SH251isで2年近く使ってたよ。
FOMA(P901iTV)に変えた時の第一印象が超もっさりだったよ。
次は905iだがP901iTVから移るから機能がどれだけ変わってるか楽しみだぜ。
iTVも元をたどるとP901iだからな。
936白ロムさん:2007/10/04(木) 21:02:18 ID:RwEFrFccO
>>933
普通の頭してればそんくらいわかると思うが
937白ロムさん:2007/10/04(木) 21:02:33 ID:wnIeJIEX0
D905iの、ワンセグ5秒って早いほうじゃないの?
Fは10秒前後かかるとか何とか。
938白ロムさん:2007/10/04(木) 21:02:36 ID:sIjtrUdYO
そんなの関係ねぇ!
939白ロムさん:2007/10/04(木) 21:04:04 ID:iX2H+l9M0
>>904 まったくだな。

>>899
「自分のブログ作って、そこに書いて自己満足してろよヴォケ」
それか、「さっさと氏ね」って感じ……
940白ロムさん:2007/10/04(木) 21:04:07 ID:tJZYbbpLO
そんなの関係ねぇ!
941白ロムさん:2007/10/04(木) 21:07:00 ID:sIjtrUdYO
でも そんなの関係ねぇ!
942白ロムさん:2007/10/04(木) 21:08:08 ID:wJ9Xub4X0
今度は後出しじゃんけんで負けんじゃねぇぞ
通話料の値下げなんかいらねぇからな!
943白ロムさん:2007/10/04(木) 21:09:47 ID:sIjtrUdYO
ファイナルアンサー?
944白ロムさん:2007/10/04(木) 21:11:53 ID:X8BSABOW0
次スレ

FOMA 905i 総合スレ Part16
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1191499852/


945白ロムさん:2007/10/04(木) 21:14:05 ID:0poWuXu90
>>935
俺は逆で二年F900iC使ってSO903iに変えたら超サクサクだったw
でも、SOソフトになじめず905を検討してるけど…
946白ロムさん:2007/10/04(木) 21:14:24 ID:I7rULt3eO
ID:sIjtrUdYO
が、905iの話を全くしていない件。

>>944
次スレ乙
947白ロムさん:2007/10/04(木) 21:15:23 ID:sIjtrUdYO
>>944
5963
948白ロムさん:2007/10/04(木) 21:18:40 ID:sIjtrUdYO
>>946
俺じゃん!
だってリークもないし、発表会のお知らせを待ってるだけでヒマなんだめん。
949白ロムさん:2007/10/04(木) 21:19:29 ID:BzUFUzygO
少し此処のスレの住人に聞きたいコトが有るんだが……
端末値上げの分を新料金プランを利用する事によって逆に得になるとか考えている奴、居るか?
950白ロムさん:2007/10/04(木) 21:19:40 ID:sIjtrUdYO
自己満足しました
ありがとうございました
951白ロムさん:2007/10/04(木) 21:23:05 ID:UWJdVk2E0
プラン発表前に、損得いえる訳ねぇ
952白ロムさん:2007/10/04(木) 21:23:17 ID:YqSep7QOO
10月発売は有り得るかな?
953白ロムさん:2007/10/04(木) 21:24:14 ID:X8BSABOW0
>>952

12月発売らしいぞよ

・ドコモ 12月から販売奨励金を一部廃止(2007/9/26)
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/070926/biz0709262329016-n1.htm
>分離プランは主力機種「905iシリーズ」を12月に市場投入するのに合わせて導入する。

・緊急地震速報に初対応 ドコモが新携帯電話を年内発売(2007/10/3)
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071003/biz0710030005000-n1.htm
>気象庁からの情報を一斉に配信できる技術を開発、12月に投入する「905iシリーズ」から搭載する。
954白ロムさん:2007/10/04(木) 21:28:56 ID:sIjtrUdYO
11月より新機種マニア様に先行発売を開始いたしまつ
955白ロムさん:2007/10/04(木) 21:31:48 ID:BzUFUzygO
>>951そぅか
新料金プランは3割引だとか書いてあったレスを見たもんだから
今使っているプランと同等のプランが3割引だったら逆に俺にとっては得になるんだけどね
956白ロムさん:2007/10/04(木) 21:32:52 ID:y6e6b3uT0
>>955
それ以上に端末の価格が上がるから元とるのに数年かかるとか書いてなかったっけ?
957白ロムさん:2007/10/04(木) 21:35:16 ID:K2o9tr0F0
今更質問ですが
FOMAカードを白ロムに取り付けしたら正常に
動作しますか??
教えてください。
958白ロムさん:2007/10/04(木) 21:35:30 ID:UWJdVk2E0
契約期間10年以上&ファミリー割引&一年割引で基本料金で
端末料金80%引きとかならないかな〜〜
1年目から基本料金50%オフになって、長期契約の利点が一切なくなったのだから
それぐらいしても良いんじゃないか?
959白ロムさん:2007/10/04(木) 21:35:48 ID:5UzFggM9O
905iが発売されるから、DoCoMoにキャリア変更しようと思ってたが、端末価格が6万って高すぎだろ
960白ロムさん:2007/10/04(木) 21:37:08 ID:BzUFUzygO
>>956俺の場合、一年位使うと得になるよ
961白ロムさん:2007/10/04(木) 21:37:56 ID:UWJdVk2E0
>>958
誤)基本料金で
正)基本料金60%以上とか

962白ロムさん:2007/10/04(木) 21:39:34 ID:xDnSgle2O
神機種
SoftBank 920SHの前では
905iなんておもちゃ

頑張って6万払ってね。
963白ロムさん:2007/10/04(木) 21:40:27 ID:oY+9aKug0
>>957
最近の機種では、
FOMAカードを入れ替えると、電源ON時に端末暗証番号の入力を求められます。
拾った・盗った携帯をそのまま使おうとしても無理です。
964白ロムさん:2007/10/04(木) 21:41:24 ID:UWJdVk2E0
糞機 920SHがなにか?
糞キャリアのSBがなにか??
965白ロムさん:2007/10/04(木) 21:43:22 ID:X8BSABOW0
>>962
これまで、N902i→N903i→N904i(現役)と使って来て、
ワンセグ目当てでSoftBankの912SHも使い始めたが、
912SHの文字入力があまりにモッサリでたまげた。
文字入力がもう少しサクサクにならないと使いづらい・・・。
966白ロムさん:2007/10/04(木) 21:44:34 ID:04BcKhnh0
どうせカメラ代用・ワンセグ視聴機代用なんだから
彼らにとっては、あとはひたすら安く通話が出来ればいいって割り切れるなら
構わないんだよ
割り切り方としては、ああなるほどと思える部分もあるが、
ドコモが真似る必要があるのかというとそれは疑問
967白ロムさん:2007/10/04(木) 21:46:38 ID:xDnSgle2O
>>965
そんな事いったら
SH904i使ったら
失神するぞw
まー頑張って6万払ってくれ
968白ロムさん:2007/10/04(木) 21:47:14 ID:0poWuXu90
>>967
SBと違ってDoCoMoはSHだけじゃないからなw
969白ロムさん:2007/10/04(木) 21:52:42 ID:6egHcEb70
可哀想だねぇ選択肢の無いキャリアはwww
970まー頑張って6万払ってくれ:2007/10/04(木) 21:54:06 ID:HK64BGcI0
心配しなくても(ry

FOMA タイプM+パケ・ホーダイ
FOMA タイプSS+パケ・ホーダイ
FOMA データプランL パケットプラス
FOMA データプランSS×3
イーモバイル(月5,980円)
ISP3社
Bフレッツ(ベーシック)

通年で契約したままだぞ
まー序の口の俺でもこれだから、
どれだけ通信と携帯電話購入の為に貢いでいるか頑張って計算してみてくれ。
971白ロムさん:2007/10/04(木) 21:57:25 ID:rsqDFymyO
ケータイは7、8万で全然いい
そのかわり、基本料は500円、月々は1000円程度だな
972白ロムさん:2007/10/04(木) 22:01:04 ID:9oSvugMk0
でつまり新しいプランは

今までどうりインセで3〜4万で買えるか
インセ抜きで6〜7万で月々の使用量が1000ぐらい安くなるか選べるって事でしょ?
つまり長く使うなら後者をお勧めしますって感じのセールが始まるって事か?
973白ロムさん:2007/10/04(木) 22:04:28 ID:XLPgHRgM0
KDDIみたいに通話料金単価も違いが出るなら
インセ廃止プランにメリットがあるな

しかしまぁ、>>969 みたいな奴は何なんだ・・・
>FOMA データプランSS×3

って使い道の限りなく狭いプランを掛けっ放しなんて、
律儀に端末代金のインセ分を分割払いしている気でいるのかね
974白ロムさん:2007/10/04(木) 22:05:10 ID:XLPgHRgM0
>>970だったなスマソ
975白ロムさん:2007/10/04(木) 22:09:04 ID:ike4V+If0
>>970
つチラシの裏
976白ロムさん:2007/10/04(木) 22:11:55 ID:+S9izOHrO
いいな、君達は


債権回収機構から通知が来る俺ん家なんかは……(ry
977白ロムさん:2007/10/04(木) 22:16:49 ID:0FmqRIrf0
報道ステーションで携帯料金プランの話やってるぞ
978白ロムさん:2007/10/04(木) 22:17:44 ID:MdrDz8y70
905は5万8千くらいか
979白ロムさん:2007/10/04(木) 22:29:32 ID:GtHWSycBO
905iから価格高騰するなら、今持ってるP903iTVで十分だわ。
980白ロムさん:2007/10/04(木) 22:32:28 ID:sIjtrUdYO
>>979
二度と来んな
981白ロムさん:2007/10/04(木) 22:32:53 ID:JZ9XsKAgO
てかドコモは日本人向けってことか
982白ロムさん:2007/10/04(木) 22:36:20 ID:BzUFUzygO
>>979そうだね
大切に使ってね!
ネットオークションの未使用携帯端末の入札価格も高騰する可能性があるからね!
983白ロムさん:2007/10/04(木) 22:36:23 ID:xDnSgle2O
そもそも
DoCoMoにハイスペックはいらない
らくらくホンが1番ですからw
984白ロムさん:2007/10/04(木) 22:37:09 ID:X8BSABOW0
埋めるです
985白ロムさん:2007/10/04(木) 22:38:29 ID:lv0TB9eL0
>>953
今の所ソースは産経だけ?
986白ロムさん:2007/10/04(木) 22:38:31 ID:X8BSABOW0
埋め
987白ロムさん:2007/10/04(木) 22:40:43 ID:X8BSABOW0
988白ロムさん:2007/10/04(木) 22:41:58 ID:sIjtrUdYO
乳栗万棒
989白ロムさん:2007/10/04(木) 22:43:34 ID:Kpgj593L0
>>987
そういう公的な情報入手経路を持たないところはソースと言わない





記事内容(日本語そのものの表現方法)について時折物議を醸す
ITmediaみたいな論外もあるがw
990白ロムさん:2007/10/04(木) 22:43:51 ID:tJZYbbpLO
うめ
991白ロムさん:2007/10/04(木) 22:44:05 ID:0eJXDK6S0
うめ
992白ロムさん:2007/10/04(木) 22:44:21 ID:GO5YLpQC0
記念パピコ
993白ロムさん:2007/10/04(木) 22:44:32 ID:kkhTjUwK0
ソース厨うぜぇよ
994白ロムさん:2007/10/04(木) 22:45:08 ID:X8BSABOW0
>>989
埋め立ても兼ねて、ネタで貼ったんだよっ

995白ロムさん:2007/10/04(木) 22:45:30 ID:MECRgSEU0
6万肯定派が多いとか信者の巣窟だねここ
996白ロムさん:2007/10/04(木) 22:45:53 ID:0eJXDK6S0
1000!
997白ロムさん:2007/10/04(木) 22:46:00 ID:mVKKyNJ+0
993 :白ロムさん:2007/10/04(木) 22:44:32 ID:kkhTjUwK0
ソースうめぇよ
998白ロムさん:2007/10/04(木) 22:46:21 ID:tJZYbbpLO
1000
999白ロムさん:2007/10/04(木) 22:46:34 ID:0eJXDK6S0
1000だお
1000白ロムさん:2007/10/04(木) 22:46:38 ID:wNW1XK1V0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。