【スライド?】SoftBank 920T【2軸?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
神機911Tに続いて
更なる高みに上り詰めた
920Tを期待しつつ
首を長くして待ち焦がれるスレ
2 ◆D902iS/4uY :2007/09/28(金) 19:52:52 ID:wx68x17wO
911Tから改良するなら
・電池容量up
・上のカレンダーの表示とかいらないからワイドに表示して
・野外でも見やすい液晶
・上の段を薄く(東芝のスライド、52:48くらいで微妙に上の段がでかく感じる)
3白ロムさん:2007/09/28(金) 20:24:22 ID:u8olOKwvO
次は…ジュラルミンケータイ
4白ロムさん:2007/09/28(金) 21:47:47 ID:ix1TX2+tO
とりあえずフォントをVGAに対応させて欲しい。
ついでにカメラ性能をアップさせてくれればSH超えも夢じゃないかと。
5白ロムさん:2007/09/28(金) 23:00:02 ID:Ljh1cNNw0
カメラは今のままで良いから、
911Tをキチンとブラッシュアップさせたモデルが欲しいなぁ。
6白ロムさん:2007/09/28(金) 23:11:40 ID:sbxonqJV0
フォントとワイド表示だけでいいよ
7白ロムさん:2007/09/28(金) 23:12:17 ID:9j687+sp0
911Tは神だったの?
8白ロムさん:2007/09/29(土) 00:12:52 ID:B7BX1rxwO
>>7
機能の多さではSHARPをも超えてたからね。
GSM以外全部入りだし。
ただ細かい所を見るとやっぱりSHより質が低いから、神とは言えないんじゃないかな。
9白ロムさん:2007/09/29(土) 09:11:20 ID:HtPE8M4DO
>>7
糞もっさりのあの機種が神な訳無いだろ
10白ロムさん:2007/09/29(土) 09:40:11 ID:tUJw94YaO
写真の保存がサクサクできるようにしてほしい。
せっかくカメラの機能はいいんだから。
あとはメールデコると恐ろしいくらいもっさりになるのを
どうにかしてほしい。
11白ロムさん:2007/09/29(土) 16:55:26 ID:+iZMjBou0
思い切ってストレートにして、大きめの電池積んだらどうだろうか。
まあ、インポバー2とあまり変わらなくなるけど。
12白ロムさん:2007/10/01(月) 00:06:04 ID:esvGw7ImO
>>11
911Tと同等以上のスペックでストレートっていうとアドエスぐらいのサイズになるぞ?
普通の携帯であのサイズはちとキツイ。
13白ロムさん:2007/10/02(火) 23:26:45 ID:Oj/YQAaQO
QVGA液晶はもう勘弁な。
14白ロムさん:2007/10/03(水) 16:33:54 ID:Swe/L/+qO
低容量バッテリーも勘弁な。せめて950mA前後
15白ロムさん:2007/10/03(水) 21:14:22 ID:8RNOq0Y/0
いや、1000はほしいな。912SH並に
16白ロムさん:2007/10/03(水) 21:47:54 ID:xHnXV/LS0
ある情報によれば、GPSに電子コンパスが付くみたいだね
17白ロムさん:2007/10/03(水) 22:33:09 ID:CFNs0ZdsO
電子コンパスて( ´
_ゝ`)プッ
auかよ
18白ロムさん:2007/10/03(水) 22:34:07 ID:xHnXV/LS0
>>17
モーションセンサーか
19白ロムさん:2007/10/04(木) 04:06:58 ID:V3BAln00O
GSM国際ローミングは欲しいな。
なけりゃ920SHに行くだけだが、海外でくーまんとお話ししたいものだよ。
20白ロムさん:2007/10/05(金) 18:56:49 ID:LLHlI05oO
921Tじゃないのかな?
21白ロムさん:2007/10/08(月) 11:54:07 ID:0fxcPQ6X0
機能も重要だけど、912Tとかデザインセンス無さ杉
もっと見た目も考えて作ればいいのに
とりあえず機能詰め込んでおけばいい的なのがいかにも東芝
22白ロムさん:2007/10/09(火) 03:02:54 ID:bqJQvxjC0
デザインなんてどうでもいい
UIなんとかしてくれ
23白ロムさん:2007/10/10(水) 19:56:38 ID:aTeEzLVe0
指紋が目立たない外装じゃないとダメ。
24白ロムさん:2007/10/11(木) 19:39:12 ID:0z1TCC6s0
デザインどうでもいいや
バッテリー持ち改善・フォント改善・不具合無くしてくれればいい
25白ロムさん:2007/10/13(土) 14:03:32 ID:UH5w/QB50
911Tで概ね満足しているけど、
SH並にフォントをキレイにしてほしいのと、
国際ローミングかな。
欲を言えばくーまんをさらに充実させてほしい。
26白ロムさん:2007/10/13(土) 16:47:41 ID:uhyHscC0O
あの醜いインターフェイスを見ると悪寒が走る
27白ロムさん:2007/10/13(土) 16:55:49 ID:CobQQ16TO
これ発表の前にスレ落ちるんじゃね?
28白ロムさん:2007/10/14(日) 09:51:19 ID:xfBd9+4j0
落ちそうだね
29白ロムさん:2007/10/14(日) 20:17:18 ID:1prkCo3q0
あと約1週間?
GUIだけでもなんとかしてくれ
30白ロムさん:2007/10/15(月) 13:37:43 ID:vn26DisB0
もしスライドなら911Tより薄くしてくれれば買うかも。
31白ロムさん:2007/10/15(月) 22:33:57 ID:S8iCTvlw0
発表来たとして、発売はいつになるやら
32白ロムさん:2007/10/15(月) 22:55:35 ID:gMn8Fakd0
明日auの東芝機が発表されるから、
920Tの雰囲気も分かるだろう。
何でもイナバウアーケータイだとか…。
大丈夫か?w
33白ロムさん:2007/10/15(月) 22:58:30 ID:mS1g5DD10
薄型・軽量
メニュー体型の見直し
VGAフォント
VGAくーまん
・・・に対応してくれれば買う。
34白ロムさん:2007/10/15(月) 23:09:00 ID:gMn8Fakd0
>>33
QVGA表示のギザギザくーまんは
カンベンして欲しいよなw
35白ロムさん:2007/10/15(月) 23:23:05 ID:DgfMz2Af0
ギザカワユス。。。
36白ロムさん:2007/10/15(月) 23:29:28 ID:gMn8Fakd0
>>35
通報しますた
37白ロムさん:2007/10/17(水) 19:49:51 ID:/gQ/YZExO
保守
38白ロムさん:2007/10/18(木) 16:57:40 ID:HJBRDwZf0
発表が楽しみだなあ
39白ロムさん:2007/10/18(木) 17:03:53 ID:ZbqYRrB4O
>>19
同意。
GSMщ(゚д゚щ)カモーン
40白ロムさん:2007/10/20(土) 22:39:08 ID:STiyeQ7I0
3.2インチWVGA
GPS
GMS
ワンセグ
3.2M CCD 光学3倍 AF 手ぶれ補正
microSDHD
これだけあれば買います。
41白ロムさん:2007/10/20(土) 23:58:15 ID:CjZ3uO930
どうせ54Tの焼き直しなんだろうな。
42白ロムさん:2007/10/21(日) 09:03:50 ID:l5IyMGld0
ダメダメな55/56Tの兄弟機を出されるより、54Tの改良型の方がイイじゃないか。
43白ロムさん:2007/10/21(日) 11:58:20 ID:6rgWJ7Wf0
911が安売り対象になってるし
明日同系統の後継機来るかな?
44白ロムさん:2007/10/21(日) 13:49:10 ID:RWP4u97zO
911Tからの新色、シートキー化くらいだと思う
45白ロムさん:2007/10/21(日) 19:44:54 ID:joYXWsCj0
もっとボタンのクリック感を出してくれ。
押しにくくて仕方がない。
46白ロムさん:2007/10/21(日) 20:05:54 ID:V/l+4OG/0
同意。
女の携帯でデコレート見たいに、ボタンにだけシール貼ってる。
920SHにGPS付いたら、~~~\(^ ^  )Ξ(  ^ ^)/~~~サイナラ〜ー 911T。
無しなら、920T買うよ。
47白ロムさん:2007/10/22(月) 00:12:10 ID:zpMGk3Rf0
某所で拾ったものだが、


あと、新機種はFULLFACE 2ndで。
主要スペック

●サイズ(幅×高×厚)
約50x108x16.8mm(スライドを閉じた状態、突起部除く)
●重さ
約125g
●メインディスプレー
3インチワイドWVGA新型液晶
●モバイルカメラ(画素数/タイプ)
メイン:有効画素数320万画素/CCD
サブ:有効画素数11万画素/CMOS

これは、SH??
48白ロムさん:2007/10/22(月) 12:58:07 ID:ZpSBYVvz0
あげ
49白ロムさん:2007/10/22(月) 13:07:50 ID:5J61M4LI0
そろそろか?
50白ロムさん:2007/10/22(月) 13:09:44 ID:QSiMXJ5/0
51白ロムさん:2007/10/22(月) 13:11:19 ID:rRrMk3Wg0
色が微妙だな。
ゴールドなんてオサーン臭い。
52白ロムさん:2007/10/22(月) 13:19:51 ID:WhRvL5fqO
国際ローミングはあるのでしょうか?
53白ロムさん:2007/10/22(月) 13:59:04 ID:ZpSBYVvz0
3インチWVGA、Bluetooth、ワンセグ、スリムスライド、“ほぼ全部入り”の進化版──「920T」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/22/news032.html
54白ロムさん:2007/10/22(月) 14:02:20 ID:POd/hMub0
55白ロムさん:2007/10/22(月) 14:32:16 ID:CFBgHRZC0
くーまんは外してくれ
56白ロムさん:2007/10/22(月) 14:33:04 ID:FIHNBtCQ0
大容量バッテリーktkr

SHは変換バカだから今回はTよさげだな
57白ロムさん:2007/10/22(月) 14:37:00 ID:FIHNBtCQ0
と思ったけど大して伸びてないな・・・SHうらやましす
58白ロムさん:2007/10/22(月) 14:40:30 ID:tVTVA7CE0
機能は満足だけど色と質感が。。
シックな色合いでチタンがいい。
59白ロムさん:2007/10/22(月) 14:53:01 ID:qbHelCZf0
黒系と青系が欲しかった。
60白ロムさん:2007/10/22(月) 14:55:10 ID:m9fbS8nnO
やっぱもっさりかな?
61白ロムさん:2007/10/22(月) 14:55:58 ID:lT68mP3L0
デザイン劣化
黒とシルバー無しで売る気あるの?
62白ロムさん:2007/10/22(月) 14:57:45 ID:0XxiWZPh0
デザイン終わりすぎだろ…
63白ロムさん:2007/10/22(月) 15:00:51 ID:5J61M4LI0
920T
サイズ 51×113×18.6mm
重さ  約141g
GPS
FeliCa
HSDPA
Bluetooth
3インチWVGA
内蔵1GBメモリ
microSD(最大2GB)
手ブレ軽減3.2MピクセルAFカメラ
ワンセグ(外部メモリ録画、タイマー録画)
30fps/VGA対応のムービー撮影機能
PCサイトブラウザ
ドキュメントビューア
64白ロムさん:2007/10/22(月) 15:04:11 ID:WhRvL5fqO
国際ローミングは…?
65白ロムさん:2007/10/22(月) 15:46:35 ID:fwAhfinG0
このスレ過疎りすぎてワロタ
機能はSHより上なのに
66白ロムさん:2007/10/22(月) 15:48:57 ID:tVTVA7CE0
色がねえ。。
あのビビッドピンクとか誰が使うのかと。
最近の機種変更は本体代金が高いのがデフォなんだから、
高校生とかがちょろちょろ機種変更する時代ではない。
ターゲットはある程度自分で稼ぐ人たち=社会人中堅以上
20代後半〜が使える色が欲しい。
812Tだか813Tだかのチタン携帯の色がいいなあ。。
67白ロムさん:2007/10/22(月) 15:49:32 ID:eDG2ssVh0
モッサリなのかサクサクなのか、それが問題だ。。。
68白ロムさん:2007/10/22(月) 15:49:36 ID:SZwxGNGl0
また東芝の変なデザインに戻っちゃったなw
911Tが神だったから期待してたのに。
930Tに期待
69白ロムさん:2007/10/22(月) 15:52:38 ID:e3r+rXbUO
デザイナーauと入れ替わったんじゃねーの?
70白ロムさん:2007/10/22(月) 15:54:09 ID:WhRvL5fqO
戸◯か?
71白ロムさん:2007/10/22(月) 15:54:41 ID:SZwxGNGl0
>>70
あいつはKDDIの社員でしょ
72白ロムさん:2007/10/22(月) 16:00:43 ID:wTFwqBw90
なんか白がサムスンぽいんだがw
73白ロムさん:2007/10/22(月) 16:11:37 ID:GKI1H2ozO
気になるのはデザインより中身。
ダウンロード辞書対応
光学ズームレンズ
フォントとアイコンのVGA化
これらがないなら有機ELまで買い控え。
74白ロムさん:2007/10/22(月) 16:13:27 ID:/XMzgMn40
公式より
W-CDMA方式 ※日本国内のみ利用可能
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20071022_08/004.html

速報では国際ローミング対応の記載もあったので残念
あと写真の名前が920SHになっとるw
75白ロムさん:2007/10/22(月) 16:13:50 ID:EEKlN0vBO
心置きなく814Tに行ける。
サイナラ(・ω・)ノ
76白ロムさん:2007/10/22(月) 16:15:52 ID:WhRvL5fqO
>>74
サンクス。
ITmediaの速報、911Tの時も国際ローミングと間違ってなかったか。
77白ロムさん:2007/10/22(月) 16:35:33 ID:aZc3miti0
普通の白色、微妙な金色、女向けのどぎついピンク、そしてこれは酷いウンコ色


なんだこのイロモノカラーラインナップwww
無難な色が白しかないから、実質白色しか選べないじゃんw
どうしちゃったんだよ東芝・・・黒色とか赤色とかないのかよ
78白ロムさん:2007/10/22(月) 16:38:55 ID:N5qIudX+0
そんなことよりボタンの配置がありえないって…。
911Tから機種変する気になれん。
そもそも、91xシリーズから92xシリーズになったってことは、
なんか新しい特徴があるはずだよね?詳細キボンヌ
79白ロムさん:2007/10/22(月) 16:40:21 ID:sgD+iNPn0
920Tの発表見て今更910T買うことにしましたw
オーロッカってなんじゃらほい?
80白ロムさん:2007/10/22(月) 16:42:16 ID:N5qIudX+0
911Tじゃなくて910T?じゃぁオーロッカーは関係ないと思うけど。
81白ロムさん:2007/10/22(月) 16:42:40 ID:aZc3miti0
>>79
911Tじゃなくて910T?
あのガマガエルケータイにするの?
82白ロムさん:2007/10/22(月) 16:45:09 ID:sgD+iNPn0
>>81
そうそう。911Tだったみたい。間違えた、ごめん
オーロッカってのはしらべてみたらなんか、グラサンなんだな。いらないや
 920Tと910Tで機能的にはどこらへんが変わったの?なんか、どっちも搭載してる機能おなじにみえるんだけど・・
というか、これ以上足すものがないんだろうけど
83白ロムさん:2007/10/22(月) 16:45:45 ID:bTvbi8UU0
なぁ、クリアボタンどこいったん??
84白ロムさん:2007/10/22(月) 16:46:00 ID:sgD+iNPn0
×920Tと910Tで
○920Tと911Tで
85白ロムさん:2007/10/22(月) 16:47:52 ID:N5qIudX+0
>83
メディアキー(本当の呼び名シラネ)が、0キーの下へ行って、
クリアキーが十字キーの左下に移った。

>84
外部メモリ(microSD)へワンセグ録画ができるようになった。
予約録画ができるようになった。

もしかしたらフォントが、VGAフォントに変わってるかもしれない。
86白ロムさん:2007/10/22(月) 16:49:36 ID:FcrKqChx0
おまえらの夢も儚く散ったな
87白ロムさん:2007/10/22(月) 16:51:26 ID:sgD+iNPn0
>>85
レスありがとう。録画機能かー。ワンセグ使ったことないからよくわからないんだけど
外でTVみれるだけじゃなくて、そういう機能求めてる人もいるんだ。個人的には家出る前に録画予約しとけばいいじゃんって感じだけど
 なんにせよ、機能面でも911Tに決まりますた。今週中にでもショップ行って契約してきまふ
88アンカー間違えた:2007/10/22(月) 16:51:27 ID:N5qIudX+0
アンカーつけ間違えたょ

>>82,84
メディアキー(本当の呼び名シラネ)が、0キーの下へ行って、
クリアキーが十字キーの左下に移った。

>>83
外部メモリ(microSD)へワンセグ録画ができるようになった。
予約録画ができるようになった。

もしかしたらフォントが、VGAフォントに変わってるかもしれない。
89白ロムさん:2007/10/22(月) 16:53:40 ID:FIHNBtCQ0
90白ロムさん:2007/10/22(月) 16:58:02 ID:N5qIudX+0
>>89 まぁ確かに…。

全方向の写真がまだ公開されてないから分からないけどさ、
充電端子が下にない感じするんだけど。
それから911Tからシャーシが変わってるね。ヘッドフォン端子が移動してる。
さらに911Tにあった充電台固定用のくぼみがなくなってる。(右側面)
91白ロムさん:2007/10/22(月) 17:03:58 ID:EJ0/Cc3E0
クリアボタンが・・・・
92白ロムさん:2007/10/22(月) 17:04:02 ID:v45Rgj560
通話や終話ボタン押そうとして、
Yahoo!トップやメール画面出て来そうだよな。
大丈夫なのこれ。
93白ロムさん:2007/10/22(月) 17:31:15 ID:aYFQD4kc0
東芝側のサイトには3インチQVGAとある。。
どっちが正しいんだ?

ttp://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/softbank/920t/920t_menu.htm
94白ロムさん:2007/10/22(月) 17:36:47 ID:hNatmoiO0
(5) 待受くーまん&くーまんの部屋
人気の3Dキャラクター「くーまん」が待受画面上を歩き回り、
時間帯やスケジュール等に合わせたコメントで楽しませてくれる
「待受くーまん」が利用できます。
また「くーまんの部屋」では、「くーまん」の着せ替えや記念撮影、
部屋の模様替えが楽しめます。
また、920Tのカメラ撮影時に「くーまん」が表示され一緒に撮影できる
「一緒に撮影」、「くーまん」の記念写真を撮った全国各地の場所が登録される
「旅手帳」が新たに加わり、さらにパワーアップしました。
95白ロムさん:2007/10/22(月) 17:47:57 ID:H44bAeho0
スライドとバッテリーの持ちの悪さで911Tパスしてたけど920もスライドか。
スライドじゃない全部入り出してくれ
96白ロムさん:2007/10/22(月) 17:51:57 ID:Ir/cDnHj0
>>93
QVGAなのか・・・ だったらパスだな。
97白ロムさん:2007/10/22(月) 17:52:55 ID:Ir/cDnHj0
ttp://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/softbank/920t/920t_01.htm

あ、、、でもここにはVGAってなっているな。
98白ロムさん:2007/10/22(月) 18:06:11 ID:qmItXT/m0
911Tとたいしてかわんねーじゃん
99白ロムさん:2007/10/22(月) 18:41:42 ID:xuyUZXm30
911Tのクソモッサリ等が改善されてたら買いたいわ〜。
100白ロムさん:2007/10/22(月) 19:24:42 ID:SDA5J6sv0
12月中旬か
遅すぎる
101白ロムさん:2007/10/22(月) 19:42:07 ID:TdxTb+ee0
くーまんとお別れする日が来てしまったようです(V602T)。
920SHに浮気します。
ごめんなさいorz
102白ロムさん:2007/10/22(月) 19:42:55 ID:68JopMrVO
こちらはWebとワンセグの2画面は可能?
103白ロムさん:2007/10/22(月) 19:44:15 ID:lxk2mAqd0
女性向かね… 白しか選べんぞなorz
104白ロムさん:2007/10/22(月) 20:05:59 ID:lvu8PKab0
くーまんパワーアップはいいんだけど変なボタン配列になってて萎え
見た目も911Tより駄目じゃん
シャープへ旅立つかのぉ
105白ロムさん:2007/10/22(月) 20:16:38 ID:xnXjupB90
国際ローミング非対応か・・・今回はパスかな。
SHの国際ローミング対応は明らかにDoCoMoを意識したんだね。
106白ロムさん:2007/10/22(月) 20:52:31 ID:QzWfyxVC0
SD予約録画でローミング以外は揃った感じ。
SHから引っ越してきまっす。
107白ロムさん:2007/10/22(月) 20:57:41 ID:yftqicJi0
ボタン配列は慣れの問題だろう。
逆トグル(文字選択)が0の下に来たのは慣れれば使いやすそうだ。
開ける時にクリア押す事も無くなるし。

気になるのはカメラとダウンロード辞書。
SCがスライドで500万画素AF3倍ズームなのに対し、911Tのままってのが気に食わない。
ダウンロード辞書が使えないのも不便。いちいち辞書登録するのは面倒い。

よって、911T持ってる奴はスルーだろうな。
911T持ってなくてこれに興味がある奴だけ、価格次第で911Tと920Tを選ぶような気がする。
108白ロムさん:2007/10/22(月) 21:03:23 ID:9d70I+iT0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/22/news091.html
フォントがきれいになってるでふ。

まあ俺は911Tを貫くが…
109白ロムさん:2007/10/22(月) 21:04:57 ID:QzWfyxVC0
ボタン配列が変わってるのは逆に面白いと思う。
後は、電池容量が少しUPしてるくらいかナ。
110白ロムさん:2007/10/22(月) 21:30:12 ID:bpzql4xR0
ソフバンの13時からの発表会のストリーム放送の時に出ていた画像置いてあるぞ。

ここの画板というところに大量。
http://suzunone.ddo.jp:880/
111白ロムさん:2007/10/22(月) 21:49:32 ID:eDG2ssVh0
ほんとだ、フォントが綺麗になってるね。
112白ロムさん:2007/10/22(月) 21:51:50 ID:qZPpqtT40
まだミニツールが存在してた。がっかり
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2489.jpg
113白ロムさん:2007/10/22(月) 22:04:40 ID:WhRvL5fqO
くーまんと海外旅行したかったでふ。
114白ロムさん:2007/10/22(月) 22:55:05 ID:rRrMk3Wg0
くーまんがVGA表示になってる!
115白ロムさん:2007/10/22(月) 22:55:58 ID:xnXjupB90
>>111
ケータイWatchの写真だと、フォントは全然綺麗に見えないけどなぁ。
シャープが綺麗すぎるだけ?

 ・VGAフォント非対応
 ・VGAくーまん非対応
 ・国際ローミング非対応
 ・ミニツール健在(=フル画面でのメニュー非対応)
 
春モデルまで待つとするか。
116白ロムさん:2007/10/22(月) 23:02:00 ID:0uB7FovAO
相変わらずフォント汚ねぇ…
117白ロムさん:2007/10/22(月) 23:07:21 ID:b90mNYtr0
明らかにソフト面は911Tの焼きまわしでギザギザフォントはそのままに
・ワンセグのタイマー録画&外部出力に対応
・くーまんの機能追加
ハード的には
・液晶の発色の向上
・ボタン配列変更
・電池容量UP
・充電とイヤホン端子の統合
・ストラップ位置の変更
・外装色の改悪

911Tから買い増しする理由はあまりない。
デジカメフォルダ内の画像の表示が全画面になれば
ヤフオクで買うくらいは少し考えたいが。
118白ロムさん:2007/10/22(月) 23:19:58 ID:te25Eujz0
>>112
なんてこったい\(^o^)/
119白ロムさん:2007/10/23(火) 00:08:39 ID:uyIH2zZ/O
イルミネーションキター
いろいろ設定できたら
いいな
120白ロムさん:2007/10/23(火) 00:09:05 ID:XjFhiFst0
とりあえずもっさりがどの程度解消されてるかだなぁ
911Tとまるっきり同じだったら論外。
少しでも解消されてるなら欲しい。
121白ロムさん:2007/10/23(火) 00:11:09 ID:0J2crWGF0
122白ロムさん:2007/10/23(火) 00:18:06 ID:GRWODhIa0
デザインなんてどうでも良かった
倍角とミニツールさえ無くなっていれば…_| ̄|○
123白ロムさん:2007/10/23(火) 00:19:45 ID:77z8xQ5f0
SHに比べてこのタイプって、液晶が傷つかないか。
124白ロムさん:2007/10/23(火) 00:24:58 ID:yNQAB9nR0
もしかしたらミニツールON/OFFできるようになってるかもしれない
デフォルトがONなだけで。
だから希望は捨てちゃいかん。
125白ロムさん:2007/10/23(火) 00:26:19 ID:23pWMgk/O
>>124
東芝に期待はするなと何回言えば!!
126白ロムさん:2007/10/23(火) 00:31:35 ID:xUA7+L4e0
920T
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/165678-36811-9-2.html

911T
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/146514-33518-6-2.html

ギザギザが多少低減されているような、されてないような…微妙
127白ロムさん:2007/10/23(火) 00:37:21 ID:GRWODhIa0
>>126
微妙…ただスクロールバーの上下端の部分は少し違う気はする

12月中旬か、いっそ3年目の902Tで春まで凌ぐかな
128白ロムさん:2007/10/23(火) 00:37:48 ID:Jdnfj0ob0
ミニツールって何がイヤなの?
129白ロムさん:2007/10/23(火) 00:49:48 ID:BNYOFaZP0
どちらにしろ汚いというに十分だ
130白ロムさん:2007/10/23(火) 00:54:51 ID:23pWMgk/O
東芝は自分とこのフォントが綺麗だと勘違いしてるのか、汚いのわかってるけど直す技術がないのか、そもそもやる気がないのか、どれなんだ。
131白ロムさん:2007/10/23(火) 00:59:10 ID:+Jmqt4Oa0
読めれば十分だろ?
そもそもギザギザなもんだと思っていれば気にならない。
132白ロムさん:2007/10/23(火) 01:01:27 ID:xUA7+L4e0
元々東芝は大幅な改善には非常に時間のかかる会社です
PDC時代からの伝統
133白ロムさん:2007/10/23(火) 01:37:52 ID:e/rU3oor0
ITMediaやケータイWatchで画面はWVGAとあるが
東芝のページ見たらQVGAとなってるのだが・・・
どの情報がフォント?
134白ロムさん:2007/10/23(火) 01:42:24 ID:wWTlGXDL0
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2007_10/pr_j2201.htm
>壁紙を楽しくするフォトアニメ壁紙
>データフォルダ内に保存されたダウンロード画像を使って、ランダムに切り替わるフラッシュ待受画面の設定が可能です。
↑これって普通に壁紙画像切り替わるだけなら嬉しいんだけど911Tみたいな
無駄アニメーションするのかなぁ?
135白ロムさん:2007/10/23(火) 01:58:32 ID:e/rU3oor0

>>134 のリンクページはWVGAになってるな・・・

しかし↓はQVGAだ。ただの誤りならいいが。はよ直せ
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/softbank/920t/920t_menu.htm
136白ロムさん:2007/10/23(火) 03:15:59 ID:WSA5NCPh0
>>126
綺麗になってるじゃん。カレンダーの数字見れば一目瞭然。
137白ロムさん:2007/10/23(火) 03:21:12 ID:hUWf7QwH0
ピンボケでギザギザが見えないだけだと思う
138白ロムさん:2007/10/23(火) 03:26:16 ID:KyzC4jM10
>>137
ピンはぼけてないだろ。目が悪い?
時計の数字も同じにギザがないな。
やっとVGA用のフォントに対応したな。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2007/03/08/xst302.jpg
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2007/10/22/xss510.jpg
139白ロムさん:2007/10/23(火) 03:36:52 ID:hUWf7QwH0
文字フォントは変わってないと思う。
その写真は大きさが違うので、小さい方の写真はギザギザが潰れやすいが、
よく見るとギザギザが見える。
140白ロムさん:2007/10/23(火) 04:46:01 ID:KM20nsFM0
911Tから電池のもちがよくなるだけでも買う理由には充分だけど色がなあ…
東芝の後継機種はいつも変な色やデザインに走るのな
141白ロムさん:2007/10/23(火) 04:48:49 ID:PlwDevzp0
コレかわいい〜。買いたいけどピンクの色が少し強すぎるね
142白ロムさん:2007/10/23(火) 04:53:20 ID:MQfUJU9M0
思ったほど祭りになっていなくてちょっと寂しいでふ
143白ロムさん:2007/10/23(火) 05:04:42 ID:B/Yal0O10
くーまんはVGA化されてるのか
144白ロムさん:2007/10/23(火) 07:00:10 ID:Sjy+isz40
写真で解説する「920T」(ソフトウェア編)

・不在着信やメール受信があった時にディスプレイを開くと震えて知らせる「カチャブル」の復活、1カ月/詳細1カ月/週間に表示を選べるようになったカレンダー機能
・待受画面の時計は位置や文字の色なども変更可能。同時にS!速報ニュースのテロップも表示できる。
・なお、ワンセグはSD-Video準拠のデータで記録するようになったことをデモ機で確認した。本機で録画したデータは他機種でも再生可能、その逆も可能だった
(911Tは独自規格で、他機種では再生できなかった)。データフォルダのSDメニュー内にも「TV」項目が用意される
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/23/news013.html
145白ロムさん:2007/10/23(火) 07:18:49 ID:Jdnfj0ob0
ボタンは913SHみたいにふっくらしていて押しやすそうだ。
146白ロムさん:2007/10/23(火) 07:42:08 ID:EYr6s7IB0
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
147白ロムさん:2007/10/23(火) 12:58:55 ID:8O8NAiBn0
色がなあ。青があればよかったのに
148白ロムさん:2007/10/23(火) 13:35:26 ID:KyzC4jM10
>>144
朝の6時に更新かよ。
やっぱりフォントは改善されてるな。
149白ロムさん:2007/10/23(火) 14:38:29 ID:4fTPm2xH0
このブサイク加減(キーの変な傾斜)どこかで見たと思ったら
固定ライトになったNSXタイプRだ・・・
150白ロムさん:2007/10/23(火) 15:30:10 ID:v8oGct4R0
これ価格どれぐらいになるんだろう??
912SHぐらいだと思ってていいのかな・・・
151白ロムさん:2007/10/23(火) 16:13:44 ID:xx6/6jdF0
東芝はケータイ書籍か…。
電子書籍の方が使い勝手良いから電子書籍にしてほしいんだけど待つだけ無駄かな。
152白ロムさん:2007/10/23(火) 16:17:49 ID:zdc0NpYXO
54T並のカメラ画質だといいな
153白ロムさん:2007/10/23(火) 16:52:52 ID:2k6zvDUr0
結局目が悪かったのは>>138の馬鹿だったって事か(プゲラ
154白ロムさん:2007/10/23(火) 17:08:39 ID:0vCjR0Vl0
>>144を見る限り改善されてるだろう。
目も頭も悪いの?顔もか?
155白ロムさん:2007/10/23(火) 18:06:24 ID:MQfUJU9M0
>>154
目が悪いと目つきも悪くなってくるし、
頭が悪いとしまりも無くなる。
顔の見栄えが悪くなるのも当然です。
156白ロムさん:2007/10/23(火) 18:10:38 ID:dpBtvZqm0
今回のダークホース。
海外に行かない香具師には全部入り。
たまに行く事があっても、行く時だけ他の3Gに刺せばいい。
157白ロムさん:2007/10/23(火) 18:35:48 ID:f30stXH10
158白ロムさん:2007/10/23(火) 18:40:36 ID:e/rU3oor0
にしても、
色のバリエーション追加と十字キー配列(特にクリアキー)を
見直して欲しいものだ。
159白ロムさん:2007/10/23(火) 18:52:30 ID:a3F16pOg0
>>157
フォント、ギザギザじゃん。
160白ロムさん:2007/10/23(火) 18:52:47 ID:MujqzWqf0
>>157
920TのフォントがVGA仕様になってるかどうかは知らないけど、
取りあえずその画像の画面に表示されてるのはGガイドの画面だから
920T関係なくギザギザフォントだよ。
161白ロムさん:2007/10/23(火) 18:56:16 ID:f30stXH10
>>160
上下端の文字やアイコンの斜め線も見事にギザギザなんだけどな(苦笑
162白ロムさん:2007/10/23(火) 19:13:45 ID:MQfUJU9M0
>>158
そこでソフバンもプラモフォン導入ですよ!
カラーバリエーションは∞で自分で適当にガンダムマーカーで塗ったりできるし、
外装交換も数百円で済むから交換しまくり、安心パッケルに入る必要もない。
163白ロムさん:2007/10/23(火) 19:40:33 ID:MujqzWqf0
>>161
言うと思った。
164白ロムさん:2007/10/23(火) 21:22:11 ID:i9GxIS4G0
>>156
だね。よくまとまってる。

海外行くときゃサムスンかノキアの安いやつをセレクトして…
165白ロムさん:2007/10/23(火) 22:08:03 ID:F/44pMaw0
俺も結構良いと思ってただけに反応が冷ややかで意外。
電池餅と中途半端なVGAじゃなけりゃ東芝に帰りたい。
メール作成はPDCの頃と比べて進化してんのかなぁ。
166白ロムさん:2007/10/23(火) 22:19:43 ID:+Roa8QFl0
俺もフォントはVGA対応してないと思う…
つーかサブメニューのフォント汚ねー!
仮にVGA対応フォントだとしてあのカクカク読みにくい文字には
ガッカリだ。
167白ロムさん:2007/10/23(火) 22:48:09 ID:fmGFM3Zv0
911T使ってる俺からすれば、フォントなんか読めれば問題ないんだけどな。
気になるならシャープ買っとけ。あっちは綺麗だから。ダウンロード辞書便利だし。
つーか、何で別に買ってもいないのにガッカリすんだ?
168白ロムさん:2007/10/23(火) 22:52:06 ID:+Roa8QFl0
次機種ではフォントが改善されるものと期待して待ってたから
ガッカリした。
ちなみに俺も911T持ってる。
169白ロムさん:2007/10/23(火) 23:07:10 ID:uqs0F32d0
シャープに戻るか悩むとこだけどくーまんと別れたくないのと
GPSが意外と便利なのでやっぱりこれにしようかなぁ
海外行く時は今使ってる813に差して持ってけばいいし
そもそも年に1回くらいしか行かないしな
170白ロムさん:2007/10/23(火) 23:18:33 ID:MQfUJU9M0
>>167
ナカーマ
僕もフォントは読めれば問題ないクチなので
なんでここまでボロカスに言われるのか理解できんとです。
(昔のMacやiPodなんか極めてショボいフォントだったけどスゲー格好良かったんだぜ?)

>>169
GPSは課金が怖くて使えないのですが、
GPSを活用できるようなアプリで、DL以降は無料で使えるものありませんかね?
171白ロムさん:2007/10/23(火) 23:56:12 ID:wxjtnyx5O
911から買い換える必要は無いと確信したよ。
ただもっさり具合が劇的に改善されてれば、その場合のみ考える。
以上が私の熱い気持ち。
172白ロムさん:2007/10/24(水) 00:03:58 ID:i9GxIS4G0
911Tから買い換える程でもないのか、なんかみんなそう言ってるな、ふーん。
と思っていたが911Tってこの春のモデルよね。
キミタチは新機種の中身もあるんだろうが、半年に1回とかそういうペースで
機種を変えることも珍しくないのかい??
173白ロムさん:2007/10/24(水) 00:29:17 ID:bVHZkuf+0
920Tと54Tの違い教えてくらはい
174白ロムさん:2007/10/24(水) 00:40:36 ID:yxVmwATw0
>>170
GPSの課金ってそんなに大きいの?
175白ロムさん:2007/10/24(水) 00:42:39 ID:o6Tlt5Dt0
GPSなんてひと月だいたい300円ぐらいでしょ。それにパケ代もあるが定額入ってるだろ?
ていうかいつまで東芝はメニューに半角カナ使い続けるんだろうか・・・
176白ロムさん:2007/10/24(水) 00:57:58 ID:Dqf/L3PW0
誰か東芝に要望書でも出せよ
俺はめんどいからパスね
177白ロムさん:2007/10/24(水) 01:18:19 ID:UkHAY0TG0
920Tのバッテリーが911Tと同じ大きさなのを望む
バッテリーだけ買わせてもらう
178白ロムさん:2007/10/24(水) 02:19:36 ID:DmSCf9Jl0
>>173
W53TはVGAフォントさ。ざ・ん・ね・ん・な〜が〜ら〜♪
179白ロムさん:2007/10/24(水) 02:29:01 ID:uLGxVUhh0
>>178
アホか。
180白ロムさん:2007/10/24(水) 02:33:57 ID:Je8h2R1y0
なんでメーカーも同じで仕様も似てるW54TがVGAフォント対応なのに、
SBのほうは対応できないかな東芝・・
181白ロムさん:2007/10/24(水) 02:37:09 ID:yxVmwATw0
>>175
月300円…それで怖くて使えない人もいるんだ。
ギザギザも…そうなんだろうけど…もっとすごいの想像してたよ。
発売が待ち遠しくなってきたよ。
182白ロムさん:2007/10/24(水) 02:48:22 ID:pERptSdaP
920T自体は悪いと思わないけど、
これ買ったらその次が出たとき凄く後悔しそうなオーラを放ってる
183白ロムさん:2007/10/24(水) 03:00:01 ID:lycuw/hUO
今更だくど、通話終話キーが上から2段目に移動ってことは
2Gへの回帰じゃまいか??
あと、何気に一発改行キーが復活しているのが嬉しい。
逆トグルがテンキー下に移った(戻った?)ことにより
指の移動が少なくなるのでいい。(スライドなら尚更)

た だ し 全てはクリアキーとのトレードオフだがorz
184白ロムさん:2007/10/24(水) 03:47:49 ID:qSOz/NB80
>>180
市場規模の差
185白ロムさん:2007/10/24(水) 05:23:01 ID:1gIts5at0
東芝のフォントで直してこれだろ。
シャープのLCフォントみたいなのを想像してるなら永久に無理。
とりあえず自分のパソコンのフォント見てみろ。
186白ロムさん:2007/10/24(水) 05:34:09 ID:WdNRHcpb0
>>185
それで正解。
911Tでフォントが汚いと言われていたのは、QVGAの画面をそのまま拡大表示していたから。
VGA画面でもギザギザが出るのはそのフォント自体の問題。
まずここを判ってない奴が数名いるな。
187白ロムさん:2007/10/24(水) 06:47:46 ID:kCiaqZ/R0
auの東芝端末のフォントってどうなの?
あっちが綺麗なら文句言いたくなる気持ちもわかるんだが。

おれはフォントよりもっさり改善かな
今のos使ってるかぎりは無理な気がするけど
188白ロムさん:2007/10/24(水) 07:28:49 ID:v0Yw9EOY0
なんで直接東芝に文句言わないの?
189白ロムさん:2007/10/24(水) 07:47:45 ID:2Y9KKg660
microSDHCに対応しろよ!
190白ロムさん:2007/10/24(水) 08:25:28 ID:pERptSdaP
>>187
auはきれいだったよ。
それどころかダウンロードフォントに対応してた。
とても同じ東芝と思えん厚遇。
191白ロムさん:2007/10/24(水) 08:40:13 ID:kCiaqZ/R0
>>188
そう言うこと言い出すと、このスレになに書けば良いのかと言うことに。
楽しみだなぁって書き込みだけで埋まるのも気持ち悪いと思うが。

まあ一市民が東芝に直接文句いえば改善してくれるなら
自分は喜んで言いますよ。
192白ロムさん:2007/10/24(水) 08:50:33 ID:3woZcfw30
>>182
同意。
あの911Tが出たのも今春だもんな。
あとは、マイナーチェンジばかりだし。

今度はスウィーベルの番だから、
来春には期待してるぞ。
193白ロムさん:2007/10/24(水) 09:38:51 ID:LlNb3Sov0
>>187
54TもQVGA用フォントで、SBとは違って少しにじむのがちょっと問題にされてる。
フォント変更可で気は紛らわせられるけどな。
194白ロムさん:2007/10/24(水) 10:15:39 ID:BbLzzHV20
195白ロムさん:2007/10/24(水) 10:20:45 ID:LlNb3Sov0
雰囲気がA5506Tっぽいよな。カラバリにピンクがあるあたりも彷彿とさせる。
196白ロムさん:2007/10/24(水) 14:53:30 ID:+0VdsUdE0
結局フォントは直ってるの?
197白ロムさん:2007/10/24(水) 15:56:33 ID:bVHZkuf+0
auからの乗り換え検討中なんですけど、
クソで有名なLISMOに比べてSBの方はどうなんでしょ?
多少は融通きくんでしょうか?
198白ロムさん:2007/10/24(水) 17:28:13 ID:nDWmc6LMO
>>196
ITmediaやケータイWatch見た感じじゃ、
フォントは改良されてない感じで、
通常はQVGA表示だと思う。
あと接続端子とヘッドフォン端子を一体化はやめてほしい
199白ロムさん:2007/10/24(水) 17:52:34 ID:kCiaqZ/R0
>>197
東芝の伝統だと、多分動画変換君で作った3gpがそのまま着信音に使える
多分
920Tで廃止されてたりして...
プレイヤーとしての性能だとしたらわからん。

LISMOがそもそも何だかわからないとかいう話は...
200白ロムさん:2007/10/24(水) 18:19:21 ID:+0VdsUdE0
>199 さんくす

フォント汚いのは萎えるな・・・

いままでSH使ってきたけどGPSつけてくれないから
920Tを購入しようかと検討中。

NAVITIMEの使用感ってどうなんだろ?
あと、東芝ってポケベル入力って対応してます?
201白ロムさん:2007/10/24(水) 18:55:36 ID:pERptSdaP
>>200
あくまで911Tと同等としてだが、

> NAVITIMEの使用感ってどうなんだろ?
現在地即位に少なくとも一分くらいはかかる。
待ったあげくわかりませんでしたってことも少なくない。

> あと、東芝ってポケベル入力って対応してます?
対応してる。
202そのまま流用出来そうなので置いておきますね:2007/10/24(水) 20:02:38 ID:df0MxfVR0
カタログスペック詐欺ケータイ、920Tに騙されるな!

WVGA液晶を謳いながらメニュー、メール画面など多くの画面はWQVGAのまま!
(シャープのVGA搭載端末はメニューもメールも全てVGA対応!文字も綺麗!)
ワンセグはmicroSDに録画可能になりました!予約も出来るよ。
320万画素AF対応カメラ搭載も、いつもの東芝クオリティがっかり画質!
相変わらずのもっさりメニュー!(多分)
いつになったら直すの?読みにくいメニューの文字、斜め・曲線はガタガタ汚い東芝フォントを相変わらず搭載!
(シャープのVGA搭載端末はVGA用にフォントを作り直しているので小さいフォントでも綺麗で滑らか、とっても読みやすい)
PC用ソフトウェアはバグ搭載のまま、原因不明の突然電源落ちバグも完全放置!

とってもWVGA液晶とは思えないギザギザフォントの911T
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/146544-33518-13-2.html

とっても綺麗で滑らか見やすいフォントの912SH
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/156140-35231-9-1.html

薄さの代わりに犠牲になった短い待ち受け時間・通話時間!
えっ?じゃあ何のためのワイド液晶?メニュー画面をフルに表示出来ない!
(メニュー上部の開いたスペースにくーまんやら意味不明の辞書やらが表示される、これくらい対応しろよ)

スペック最強、ソフトは手抜き、嘘っこWVGA、それが最強ケータイ?
いえいえ、もっさりもさもさガタガタフォントカタログスペック詐欺ケータイ、それが920T!

912SHは、折りたたみサイクロイド、ワンセグ、WVGA、3.2MAFカメラ、HSDPA、BluetoothのGPS以外全部入り!
初VGA機904SHからほぼ全画面VGAに対応してたシャープ、今回も全画面WVGA対応!
フォントもうっとりするほど美しい!極小サイズの文字もはっきり見える!
液晶も911Tみたいに黄ばんでなくて美しい白!眺めているだけでうっとり・・・。
キーレスポンスもサクサク快適!まるでQVGA液晶機種のような快適さ、
もっさりもさもさキーレスポンス最悪の920Tとは大違い!ワンセグ画質もとっても綺麗!
920Tの方が良いところはSDカードでどうにでもなる1GB内蔵メモリと3gp5MB自作着うた可と充電台付属と超もっさりGPS搭載とくーまんくらい?

新スーパーボーナスで27カ月縛られるのなら中途半端な糞端末は使いたくないよね。
通はシャープの真の最強端末912SHを買いましょう。
920SHも912SHの劣化バージョン。912SHを買いましょう。
203白ロムさん:2007/10/24(水) 20:33:57 ID:lycuw/hUO
薄さ犠牲にして電池容量上げたんだろ今回は?、と

他にも突っ込み所満載だが
204白ロムさん:2007/10/24(水) 20:39:08 ID:BaGBaNOF0
912SHはスライドじゃねーだろボケ
205白ロムさん:2007/10/24(水) 21:22:51 ID:C0oVoQBl0
シャープも昔から使ってきたが、最近トップシェアだとかで
図に乗ってるし、新鮮味もないからコッチ買い益代。
206白ロムさん:2007/10/24(水) 21:59:04 ID:Qp//maF+0
>>197
リスモは確か囲い込みのガチガチで使うのに根性と情熱が要ると聞いたが。
SBに関しちゃアイチューン→AACに変換→端末付属の転送ソフトから突っ込む。
普通というか最少の手間って感じ。
207白ロムさん:2007/10/24(水) 22:44:52 ID:C0oVoQBl0
で、いつになったら売るんだ??
発売日とか明示されてないよのう?
208白ロムさん:2007/10/24(水) 23:04:56 ID:zN6eZyJS0
12月中旬じゃなかったっけ?
209白ロムさん:2007/10/24(水) 23:52:40 ID:C0oVoQBl0
そ、そうなの?

だいぶ待つのね…
210白ロムさん:2007/10/25(木) 00:29:55 ID:nlXgHIHl0
東芝はいつも遅い。
912Tもそうだった。
211白ロムさん:2007/10/25(木) 00:31:30 ID:lLBdV51T0
フォントがどうとか騙されるなとか言われても
くーまん搭載機が他社にない以上はTに依存し続けるしかないもんな。
バージョンアップしたくーまんに早く会いたいでふ。
212白ロムさん:2007/10/25(木) 00:39:51 ID:WZ0vASQu0
911Tを始めてみたときのようなワクワク感がないな
213白ロムさん:2007/10/25(木) 01:22:50 ID:nlXgHIHl0
>>212
同意。
214白ロムさん:2007/10/25(木) 02:38:13 ID:jAPwjb790
遅い上に糞とか・・・。
東芝の携帯事業売却も時間の問題かね。
215白ロムさん:2007/10/25(木) 06:47:17 ID:LBoDwz/N0
>>205
シャープから乗り換えるのは勝手だが、買ってからもっさりとか嘆くなよ。
216白ロムさん:2007/10/25(木) 08:26:11 ID:kjLWTUWf0
前機種のデザインは好きだったのに
217白ロムさん:2007/10/25(木) 08:36:13 ID:ZDFae1cS0
LISMOはミュージックプレイヤーがめちゃくちゃ重い
mp3をwavに変換、wav取り込み、転送も結構めんどい・・・けどミュージックサーチはすげぇとおもう
218白ロムさん:2007/10/25(木) 10:53:16 ID:7k5a5m8o0
これがもっさりかどうか調べるには、発売されてから
実際にショップに行ってチェックするしかないんですか?

それとも発売前に記者とかがもっさり度チェックとかやったのが
記事になったりしますか??
219白ロムさん:2007/10/25(木) 11:09:02 ID:JKTmRySw0
大丈夫、東芝がサクサクなんてことは天地がひっくり返ってもあり得ないからw
220白ロムさん:2007/10/25(木) 15:20:18 ID:fWe5RRqU0
>201 さんくす

NAVITIME使うのにそんなに時間かかるのか...
これは東芝せいじゃないんだろうがきついな。

正直このスレ見ててもかなり不満の声が多いから(既存機種ね)
まようんだよね。(もっさりとかフォント汚いとかなど)

こういう時選択肢がないってのはキツイ
221白ロムさん:2007/10/25(木) 15:24:41 ID:gdme4Idy0
>>220
不満ならやめとけ
買うなら文句言うな
222白ロムさん:2007/10/25(木) 15:54:08 ID:1iVBeg0G0
>>221
買わないから文句言って良い?
223白ロムさん:2007/10/25(木) 18:32:04 ID:xQjQ0t2j0
2chではデザインの評判があまり良くないようだけど、自分は結構良いと思った。
インパクトはないけれど、シンプルで飽きがこなそう。でも販売戦略的には、
ノーマルなブラックやシルバーがないのはどうなんだろうと思った。
そのうち他の色も追加されるのかな。

Webのブラウジングがストレスなくできるようなら、買いたい。
今は904SHを使っているんだけど(その前は601T)、SHARPは文字の変換機能が
あまりよろしくないようで、メール作成に不便を感じる。
224白ロムさん:2007/10/25(木) 19:07:04 ID:lLBdV51T0
>>222
つか、買わないなら来るなよw
225白ロムさん:2007/10/25(木) 19:38:21 ID:ohtCHmK+0
>223
色の追加かあ。青系が欲しかったな
226白ロムさん:2007/10/25(木) 21:54:56 ID:nlXgHIHl0
色の追加なんぞしてる間に春モデルが来ちまう。
227白ロムさん:2007/10/25(木) 21:57:14 ID:1iVBeg0G0
>>224
もしかしたら買うかもしれないから来て良い?
228白ロムさん:2007/10/25(木) 21:59:49 ID:6RTVyRVW0
おまい、それ面白いと思って書いてんだろ?すごいセンスだな。
229白ロムさん:2007/10/25(木) 22:05:34 ID:lLBdV51T0

ID:1iVBeg0G0 → ああ言えば上祐
230白ロムさん:2007/10/25(木) 22:52:43 ID:vi0Gx9Mr0
ゴールドとブラウンが良さそうじゃーん。
迷うなー。
231白ロムさん:2007/10/25(木) 22:54:04 ID:gdme4Idy0
>>227
文句があるならやめとけって言ってるだろが
232白ロムさん:2007/10/25(木) 23:44:40 ID:1iVBeg0G0
>>231
モンクの叫び(^o^)/
233白ロムさん:2007/10/26(金) 00:44:36 ID:3CIMg9Lh0
>>223
おお、同士よ。601Tにどっか似てないコレ?
SHの変換馬鹿には悩まされるね。カメラが54T並みなら問題無いんだが。
234白ロムさん:2007/10/26(金) 08:35:47 ID:MF09c1Rw0
これがスライドデザインでシャープから出たら一発で買うけどなぁ〜。

>>220
ナビタイムはマジでクソだからヤめといた方が良いと思う。
ナビが後ろからついてくる感じでトロいぞ。
235白ロムさん:2007/10/26(金) 08:40:18 ID:BfvSS+UGO
マイカーナビはルート外れた後のリルートが異様に時間かかる。 まあナビはやはりAUだわな。
236白ロムさん:2007/10/26(金) 09:36:57 ID:+u4lEiPp0
>234
NAVITIME以外によさげのナビアプリってあります?
個人的にはこれしか思い浮かばなかったもので。

>235
AUのナビウォークとそんな違うのかな?
(出来がわるい?端末の性能の問題なのかな?)

個人的にGPSのナビウォークは期待している機能なんだけど。
237白ロムさん:2007/10/26(金) 10:35:03 ID:MF09c1Rw0
>>236
ナビタイム以外でも変わらないよ。端末の問題だと思う。
いくつか試したが全部金魚の糞ナビで後ろからついてくるから意味なし。
単なる現在地確認って感じかな。まぁそれでも雑な感じだけど。
使えるって人もいるけど俺は全く使えないと思う。
238白ロムさん:2007/10/26(金) 10:37:19 ID:qxy/9yhO0
【NAVI】softbank携帯ナビ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1172065868/

ナビの話題はこちらでどうぞ
239白ロムさん:2007/10/26(金) 10:46:56 ID:+u4lEiPp0
>237,238 さんくす

すれちでしたか。いってきます。
240白ロムさん:2007/10/26(金) 12:30:17 ID:MF09c1Rw0
ところでこの携帯のメディアプレイヤーは全画面表示になってるのかしら?
911みたいに変に帯付かなければ最高なんDAKEDONA
241白ロムさん:2007/10/26(金) 15:42:58 ID:8ix5R4eqO
>>223
自分は601Tから905SHだがやはり漢字変換の馬鹿さにはうんざりしてるクチ。
UIや今嫁無しには慣れたんだが変換だけはどうにもなあ。
242白ロムさん:2007/10/26(金) 17:21:45 ID:pEOPIXWN0
>>241
俺はもうシャープの変換になれたけどシャープ機のスピードに
東芝の漢字変換があれば完璧なんだよなぁと、いつも思ってる。

さくさくな東芝機は出ないのかね。
本当にそれだけなんだよ....

とりあえずマイ絵文字使ったメールでも普通にキー打てるようになる程度で良いので
243白ロムさん:2007/10/26(金) 21:44:53 ID:UkLmWHm80
>>234
スライドって何がいいの?

ああいうデザインって液晶傷ついたり割れたりしないの?
244白ロムさん:2007/10/26(金) 22:03:16 ID:w2zIDYgC0
スライドだと液晶の裏が傷つかないから
245白ロムさん:2007/10/26(金) 22:09:57 ID:hAdii4Z30
>>243
大切に扱えば割れるような事はない。
246白ロムさん:2007/10/26(金) 23:38:03 ID:vxd6deG00
フリーズなぜ起こるの?

SIMカードの接触不良かい?

改善はされるの?
247白ロムさん:2007/10/27(土) 00:22:56 ID:CLDE8zjl0
こいつは動画の音声を青歯で飛ばせるかな?
飛ばせたら911Tから即機種変だ。
248白ロムさん:2007/10/27(土) 00:35:04 ID:XNxbzSZn0
>>243
そうゆう心配性な人はパカパカで良いと思うよ
249白ロムさん:2007/10/27(土) 00:36:49 ID:sWyu+iUk0
>>243
パカパカも何だかんだ言って傷付くだろ
250白ロムさん:2007/10/27(土) 01:49:31 ID:mI5tuyoU0
>247

それ、重要。
ワンセグはもちろん、自作動画の音も飛ばせないと!
251白ロムさん:2007/10/27(土) 02:37:36 ID:0x1Pof2w0
>>249
それに閉じた時の衝撃はかなりのものらしいですよね。
252白ロムさん:2007/10/27(土) 03:11:20 ID:bpxEXh2MO
デザインが素晴らしいな白
今まで見た中で一番好みだわ
サイバーチック
N902iXに共通するところがある
253白ロムさん:2007/10/27(土) 17:28:21 ID:DgdHu86J0
これ、マイクどこにあると思う?
254白ロムさん:2007/10/27(土) 17:54:26 ID:LZPr2rNY0
911Tって出始めの頃白ロムの値段どれくらいしたかわかる人います?
今回の参考にしたいので、今SHにするかTにするか悩み中
255白ロムさん:2007/10/27(土) 20:07:28 ID:aUYrwKPo0
ぬるぽ
256白ロムさん:2007/10/27(土) 20:23:34 ID:NLL4wgS+0
>>254
俺は発売して間無しにヤフオクで19000円で落札したよ。
257白ロムさん:2007/10/27(土) 21:19:12 ID:LZPr2rNY0
>>256
サンクス、その値段は相当ラッキー価格?

まあ3万以内から確実にゲットだなぁ、3万超えても32000ぐらいなら...
とりあえず発売してみないと何とも言えないけど、とりあえずありがとです。
258白ロムさん:2007/10/27(土) 23:56:12 ID:ATsDbIp+0
転売屋どもの犯罪行為の片棒担ぎ乙
259白ロムさん:2007/10/28(日) 09:20:50 ID:uy6AVPVq0
>>257
俺は発売一ヵ月後くらいにヤフオクで送料込みで20000だったよ。
ラッキー価格でも何でもなく平均って感じだった。
260白ロムさん:2007/10/28(日) 22:55:18 ID:yG5OUkomO
これはいつ頃発売予定?
261白ロムさん:2007/10/29(月) 00:08:36 ID:BGHLjsQU0
これに機種変しようかと思ってたけど、スレ見てたら不安になってきた…。
 フォントやレスが重い事やナビの不出来等…。改善されてたらまだ考える余地有り。

 W54SAの方がこれらを全てカバーしてることに気付いた!!比べて920Tの
優れてるとこは”くーまん”ぐらいじゃないか?
 
 誰か反論を求ム!!
262白ロムさん:2007/10/29(月) 00:17:50 ID:a9CdnBga0
>>261
素直にW54SAにしとけ
263白ロムさん:2007/10/30(火) 00:17:10 ID:FlKA5Fr4O
912より過疎だなここ

ということで24時間ブリのレス
264白ロムさん:2007/10/30(火) 00:43:08 ID:aEM6jVLY0
ぬるぽ
265白ロムさん:2007/10/30(火) 00:47:05 ID:G2gWWpfA0
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>264
266白ロムさん:2007/10/30(火) 01:29:42 ID:g5zaWSWn0
911Tと920Tの差は主にバグ修正とちょっとした改善だけみたいだけど
やっぱり920Tを買ったほうがいいと思います?

あと いくらくらいになるかな?
267白ロムさん:2007/10/30(火) 07:01:35 ID:GrwT2ggn0
ヌルポ・・・・ハァハァ
268白ロムさん:2007/10/30(火) 10:23:29 ID:Mq3/KkyU0
   Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V´Д`)/ハァハァ
 (_フ彡        / ←>>267
269白ロムさん:2007/10/30(火) 11:01:33 ID:NLx9Mgm9O
270白ロムさん:2007/10/30(火) 21:28:33 ID:/P6DcoFd0
>>266
12万くらい?

あえて古いのを買う意味はなさそうだが
お金の節約にはなる…
271白ロムさん:2007/10/31(水) 16:47:40 ID:CA+NkSew0
>>266
大して変わらないなら安くなった911Tは魅力あると思う。
お金のことを気にしないなら新型買っておけばいい。
272白ロムさん:2007/10/31(水) 21:57:19 ID:DwpJ18Ow0
911Tから乗り換えるのはもったいないな
273白ロムさん:2007/10/31(水) 22:15:32 ID:mA3EOE960
274白ロムさん:2007/10/31(水) 22:19:49 ID:+1iHACyH0
>>273
今日BTヘッドフォン買ったばっかりなのにorz
BOSE製とか太っ腹だな
275白ロムさん:2007/11/01(木) 01:09:03 ID:YkzbJl6A0
コントローラーだけでイヤホンは違うんじゃない?
BOSE製が本当についてたら確かに太っ腹だが。
276白ロムさん:2007/11/01(木) 01:15:41 ID:JLHw0qSX0
太っ腹でおめこぼしを
277白ロムさん:2007/11/01(木) 08:43:47 ID:MEH3Z4O60
BOSE・・なんと太っ腹。

その太っ腹を料金値下げに使え!!と思うのは俺だけじゃあるまい。

ipodいらんから値下げしろっつ〜の!!と思ったのも俺だけじゃあるまい。
278白ロムさん:2007/11/01(木) 13:32:07 ID:2Jd7sV9zO
いわゆる抱き合わせ販売
279白ロムさん:2007/11/01(木) 14:51:25 ID:YkzbJl6A0
期間中に買ったら、もれなくプレゼントと書いてあるが・・・

事前に価格へ上乗せされてるのか?
280白ロムさん:2007/11/01(木) 18:11:22 ID:OPMDyD3i0
当然、宣伝広告費として価格に乗ってるに決まってる
タダでプレゼントわけないだろ。
281白ロムさん:2007/11/01(木) 22:55:21 ID:XktCdtOt0
今日のフォーラムで触った人の感想も
新機種スレで書き込まれてたけど、
やっぱフォントはQVGAのままの様だね・・・

もしかしたらと思いつつも、そろそろ現実を認めるか
282白ロムさん:2007/11/02(金) 01:54:53 ID:g4r+B4bl0
よく判らないから920Tをガンダムで例えてくれないか?
283白ロムさん:2007/11/02(金) 10:29:12 ID:YVXxY21H0
BTヘッドホン欲しかったんダー。
待っててヨカッタ。
284白ロムさん:2007/11/02(金) 12:19:36 ID:1siQRY9OO
マグネットコーティングされた911T
285白ロムさん:2007/11/02(金) 12:48:56 ID:IUX6TlW40
911T→ジム
920T→ジムカスタム
286白ロムさん:2007/11/02(金) 13:23:45 ID:0FGsw6MxO
VGAフォントこないの?なら912T買っちゃうよ。
287白ロムさん:2007/11/02(金) 16:16:38 ID:toSkwkes0
4ヶ月カレンダーは全く復活しないな。せっかく画面がでかいのにもったいない。
288白ロムさん:2007/11/02(金) 17:37:40 ID:codRAY4A0
911T発表時の盛り上がりが嘘のような920Tスレ
あの感動が再びくるのは来春ですか?
289白ロムさん:2007/11/02(金) 20:17:31 ID:dwsQJpSW0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/23/news013.html
↑を見てるとメインメニューが見易くなっているっぽいので、
911Tでも使えるようにTOSHIBAサイトでDLできる様にしてくれないかな…
290白ロムさん:2007/11/02(金) 22:26:34 ID:JJqme0In0
フォントはVGAじゃなかったみたいですが、
メニューとかはVGAなのかなぁ・・・?
911Tと比べてVGAになった部分は多いの?
291白ロムさん:2007/11/02(金) 22:40:54 ID:6i/eKoqe0
>>282
911T→ガンダム
920T→ガンダムNT-1
292白ロムさん:2007/11/02(金) 22:52:32 ID:QyXwXD560
>>282
911T→ガンタンク
920T→ガンキャノン
921T→ガンダムであってほしい
293白ロムさん:2007/11/02(金) 23:12:14 ID:codRAY4A0
現実は
911T→ボール
920T→ガンタンク
921T→ハロー
かも・・・
294白ロムさん:2007/11/03(土) 00:24:01 ID:9hZt9uSC0
910T→ドム
911T→ ガンダム
920T→νガンダム
921T→ターンA
295白ロムさん:2007/11/03(土) 00:38:01 ID:N46TmyCy0
911T→ガンダム
920T→ガンダムMk-II

920SH→ストライクフリーダム
296白ロムさん:2007/11/03(土) 02:04:25 ID:9hZt9uSC0
920SH→百式
297白ロムさん:2007/11/03(土) 08:43:04 ID:7ptKggYw0
もっと薄くしないと売れないよ
298白ロムさん:2007/11/03(土) 09:03:31 ID:BE013tP/0
薄いのがいいならサムソンがあるじゃない。


実際迷ってる。
299白ロムさん:2007/11/03(土) 12:16:10 ID:9KLJacpj0
はやく実機を触ってみたいなー。
300白ロムさん:2007/11/03(土) 21:28:38 ID:nieX6TUI0
VGAフォントとVGAくーまんに対応してくれたら、
間違いなくこれに決めていたんだが・・・。
301白ロムさん:2007/11/03(土) 21:58:48 ID:fd8lN9bT0
>>283
同意同意ー ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
フォントだの液晶だのどうでもいいんだよ。車に乗ってるときとかに、ハンズフリーで応答できて音楽プレイヤーにもなるBTヘッドホンがあればいいんだよ。
302白ロムさん:2007/11/03(土) 22:14:02 ID:idrfxa+N0
1年前、902Tを使ってたんだけど紛失しちゃって、
ほとんど予備知識無しで急遽予定外の811SHに機種変更したんだけど
VGAの画面とフォントの綺麗さには感動したなぁ。

あの時は911Tの発売前に紛失したせいで911Tは断念したから
1年たった今、920Tに機種変更したいけど、東芝のQVGAフォント?に戻れるか心配だ_| ̄|○
303白ロムさん:2007/11/04(日) 08:59:20 ID:DCkifMfn0
有効約324万画素CMOS、AF/手ブレ軽減機能付き
いまさらだけどオっト4カスついたのか
304白ロムさん:2007/11/04(日) 11:25:39 ID:OATUalla0
>>303
AFは911Tでもついてるだろ
305白ロムさん:2007/11/04(日) 15:01:41 ID:JqGIobxQ0
みんな静かに狙ってるね…
306白ロムさん:2007/11/04(日) 17:25:07 ID:kUWX1nY80

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ |
   /  / ⌒  ⌒ |
  | /  (・)  (・) |
   (6      ⌒)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   )  ___ |   < タイコ、すまん。
   \    \_/ /     \_________
     \____/
      \ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /⌒  - - ⌒ /\   / " \|
/ /|       | | |   (゚)  (゚) |
\ \|≡∨  ∨| (6------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\| |    _||||||||| |  < こ、こんなに激しいとは!
    |       |  \ / ι_/ /    \_________
    ( /⌒v⌒\_ \____/
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |     | ⊇
307白ロムさん:2007/11/04(日) 17:32:30 ID:CZ+4UX660
>>304
手ぶれ軽減機能って実はシャッター速度がちょっと速いだけ
というのは本当ですか?
308白ロムさん:2007/11/04(日) 17:34:33 ID:oZkkjTxW0
デジカメくらい買えよ。
引き篭もりでもそれくらい持ってると思ってたが。
309白ロムさん:2007/11/04(日) 18:20:13 ID:WlOl7e4/O
auと比較するのは悪いし叩かれそうだが、

W54Tと同じじゃね?
310白ロムさん:2007/11/04(日) 18:38:02 ID:UTsi6pJh0
逆に、引きこもりなら、部屋にカメラおいとけるからなあ。
普通、出先でなにか記録したいときにとりあえず撮影できるのは携帯カメラだと思うが。
311白ロムさん:2007/11/04(日) 19:37:41 ID:CZ+4UX660
なんだよw
結局、ID:oZkkjTxW0自身が引き篭もりだったというオチかよ(`Д´;)
312白ロムさん:2007/11/04(日) 19:44:53 ID:QXIEMN2SO
よーし、俺は920Tを手に入れるぞ!

、、、、、オクでねw
313白ロムさん:2007/11/04(日) 19:55:46 ID:oZkkjTxW0
>>310
部屋にカメラ置いとくという発想が、悲しいと思わんかね?
まぁ、そうなりがちではあるが。

それはそうと、BTヘッドホンユニット欲しいなぁ。
314白ロムさん:2007/11/04(日) 20:28:15 ID:UTsi6pJh0
仕事中にデジカメなんざ持ち歩けねえだろ、常考。
会社に行くまでの私物のカバンになら、GRデジが入ってるけどな。営業に持ち出すカバンには、携帯とPDA、財布とメモ帳くらいしか入れられん。

それはそうと、BTヘッドホンユニット欲しいなぁ。
315白ロムさん:2007/11/04(日) 21:54:17 ID:oZkkjTxW0
女子高生と同じ動作するのはイヤなのよ

それはそうと、BTヘッドホンユニット欲しいなぁ。
316白ロムさん:2007/11/04(日) 22:30:11 ID:lu9MM8yX0
電話機能が付いてるって本当ですか?
317白ロムさん:2007/11/05(月) 00:52:49 ID:D3Noc6sZ0
>>316
みんな写メやワンセグに夢中ですよ
電話なんて、かける相手がいませんし
318白ロムさん:2007/11/05(月) 00:59:55 ID:8jz/k0Rc0
>>316
兵: そんなもの飾りです。偉い人はわからんのです!
客: あーはいはい
319白ロムさん:2007/11/05(月) 01:36:31 ID:uy2vQf0k0
電話要らんから、くーまんに特化したシンプルな端末出してくれんかのぉ〜
320白ロムさん:2007/11/05(月) 10:37:51 ID:dn1KDBsd0
俺がくーまんになってやる!
321白ロムさん:2007/11/05(月) 10:56:24 ID:nK6i9a+y0
>>304 スレちがいだよ
911Tに「オート」ポジションはある
912SHだとシャッター押すだけで自動でピントがあってちゃんと写る
911Tは「文字」ボタンを押してピントを合わせてからシャッター押さないとピンボケになる
禿芝と#の考え方のちがいでどちらもAF
322白ロムさん:2007/11/05(月) 11:20:28 ID:jRDclEkGO
むしろくまーんが俺だ。
323白ロムさん:2007/11/05(月) 12:40:20 ID:dn1KDBsd0
>>322
えっ!お前だったの!
324白ロムさん:2007/11/05(月) 13:17:41 ID:3SHSyU5m0
いまだにJ-Phone機種使ってる俺が来ましたよ。

911TがVGAフォントに対応してないってだけで
冬モデル待ちだったのに、今回も
VGAフォント対応してないんですか!

俺にまた春モデルまで待てって事ですか!俺乙。
325白ロムさん:2007/11/05(月) 13:35:07 ID:uy2vQf0k0
くーまんの次は、うーまん搭載
326白ロムさん:2007/11/05(月) 14:38:45 ID:8jz/k0Rc0
空気嫁に続いて、携帯嫁の悪寒。





つーかさ、キモオタが携帯の二次元美少女見ながら話しかけてたりするのを想像して軽く嫌悪感をおぼえたんだが、これは自己嫌悪でいいのか、それとも同族嫌悪なのかw
327白ロムさん:2007/11/05(月) 17:51:26 ID:uy2vQf0k0
>>326
なんで急に二次元美少女の話になったのかよく解からんが、
いちお置いとく。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/05/news033.html
328白ロムさん:2007/11/05(月) 19:43:55 ID:R1iTqbnd0
>>327
東芝が唯一、他のどの携帯配給会社にも勝るWVGA液晶の解像度が、480×800サイズの二次元美少女を、俺の待ち受けに美しく鮮明に映し出すぜwwwww
329白ロムさん:2007/11/06(火) 00:50:43 ID:CelZh1fD0
902Tのバッテリが死にかけです
早く発売してください
330白ロムさん:2007/11/06(火) 02:05:23 ID:Y/L+LxCE0
安心パックに入っていたらバッテリ交換無料じゃなかった?
331白ロムさん:2007/11/06(火) 02:40:00 ID:NuHMHXmiO
>>330
安心パックに加入してても、同じ端末を一年以上使わないと電池パックは無料で貰えない
332白ロムさん:2007/11/06(火) 11:20:31 ID:1m1WBHIu0
902Tをいつ手に入れたんだろう…
333白ロムさん:2007/11/06(火) 11:27:02 ID:Y/L+LxCE0
>>332
>>331は木を見て森を見れないタイプの人間なので、
そんなの気にしてねえ。
334白ロムさん:2007/11/06(火) 11:35:46 ID:g5QPnvho0
>>332
うちにも3年前に買った902Tある
1年くらい電源入れてないけど
335白ロムさん:2007/11/06(火) 16:17:29 ID:dGJIpXtoO
美少女が俺の待ち受けで火を吹くぜぇwwww気がすむまでハアハアしてやるぜぇw
920T楽しみだぜぇwwww
336白ロムさん:2007/11/06(火) 17:28:20 ID:vEKIMqiJ0
冬モデルでGPS付きだとこれしか選択肢がないから困る
337白ロムさん:2007/11/06(火) 20:38:41 ID:sGiuq01g0
911T買おうと思ってたけど、予約録画が出来ないとは・・・
こいつも913SH並の値段するのかな
338白ロムさん:2007/11/07(水) 00:37:42 ID:HYIlWaLIO
>>327ひでえ寄乳に極太フトモモだな…

阿呆みてえ。男舐めんなと思う
339白ロムさん:2007/11/07(水) 20:07:18 ID:BgVAGQsp0
しかたねえな、代わりに妹のおっぱい「お触り会」の様子を貼っておくよ
http://www.akibaos.com/?p=1853
http://www.akibaos.com/?p=1831
340白ロムさん:2007/11/08(木) 09:06:39 ID:0UN23BwaO
美少女が幼女か貧乳はブランドだ!
それを920Tの繊細画面で…ぐひひひ
341白ロムさん:2007/11/08(木) 17:43:46 ID:rj3eQFAc0
>>338
でもお前の嫁だって……
342白ロムさん:2007/11/09(金) 14:52:59 ID:K7CO1oSzO
>>341はっきり言えw
343白ロムさん:2007/11/09(金) 19:28:22 ID:CH05Let20
VGAくーまんにはいつ対応するんだ?
344白ロムさん:2007/11/09(金) 23:55:58 ID:t+iFEnYC0
キティ携帯にキティがくーまんの代わりに入ってたら涙
345白ロムさん:2007/11/10(土) 11:52:18 ID:FyeQwGuZ0
>>344
そんな携帯が出ればキティラー女どもが殺到するんだろうなぁ。
そして、この俺が買えないとかね。

世のキティーマニアは本当にキティが好きなのか?
「キティ好きなアタシって可愛いでしょ?」と言いたいだけじゃないのか。
俺のように本当にキティちゃんを愛して来た奴は実は少ないと思う。
俺は三十年間、キティ一筋だ。
346白ロムさん:2007/11/10(土) 13:16:36 ID:fMTFQf/mO
kitty
347白ロムさん:2007/11/10(土) 14:16:12 ID:wQ0J5L/d0
guy
348白ロムさん:2007/11/10(土) 15:38:07 ID:nnqJYYS6O
仮面の
349白ロムさん:2007/11/10(土) 19:10:33 ID:V8d1RbWk0
売れすぎると他社に赤が付くから
配慮らしいね・・・
なさけない。
350白ロムさん:2007/11/10(土) 23:37:57 ID:+sk5ONyO0
くーまんがリアル熊仕様になってたらヤだな
351白ロムさん:2007/11/11(日) 03:35:19 ID:snimc6Zw0
鮭咥えていたりしたら..それはそれでいいかもしれん。
352白ロムさん:2007/11/11(日) 12:14:18 ID:nGbT1Oke0
鮭が本体ならなおいいかもしれん。
353白ロムさん:2007/11/11(日) 12:28:44 ID:YJz+gFFG0
これってBTでA2DP HSPの同時リンクできそうかな?
354白ロムさん:2007/11/11(日) 15:55:38 ID:btqGdNGE0
石川県「夢未来博」にて920Tホットモック発見。

レスポンスは悪く無かった。フォントも最大にして見たが、気になるレベルでは無い。
カラーにしても、ピンクやゴールドは案外目立っていない。逆にブラウンの方が沈んで見えた。
ネット写真では明るく写りすぎる。

神ハ降臨ナサレルデフ…
355白ロムさん:2007/11/11(日) 16:14:50 ID:rOCW+F2x0
P905iが良くね??
356白ロムさん:2007/11/11(日) 16:27:45 ID:sdX8OIYcO
さていまから920T購入の準備のために待ち受け画像つくる

貧乳幼女をトリミングソフトで480×800にカット…ぐひひひ
357白ロムさん:2007/11/11(日) 18:37:59 ID:6UWtkSpv0
あは母は八は母八はははあはっははははあんんんんんんっつつつつつつつつつつつつつつつぐぐぐぐぐぐぐへへへへ
358白ロムさん:2007/11/11(日) 22:38:44 ID:ch3KFtUX0
911T飽きたら買おうかな
359白ロムさん:2007/11/12(月) 00:25:26 ID:vCibfGcf0
この嫌がらせみたいなキー配置はなんなんだぜ?
360白ロムさん:2007/11/12(月) 01:08:45 ID:MATSBvk40
>>359
慣れるまで戸惑うだろうけど慣れたらそう使いにくい配置ではないかな、とは思う。
つーか12月中旬って遅くね
361白ロムさん:2007/11/12(月) 01:47:07 ID:zVffEiaT0
>>359
ただの嫌がらせだろ?
362白ロムさん:2007/11/12(月) 19:00:54 ID:ETw/aY/rO
>>354

レスポンスは悪くなかったのかー。それだけが気掛かりだったから、吉報なり。
12月中旬が待ち遠しい…。
363白ロムさん:2007/11/12(月) 20:16:07 ID:fG2XNKksO
東芝は2Gからどこまでキー配置をはちゃめちゃにすれば気が済むんだ(怒)
364白ロムさん:2007/11/13(火) 00:38:28 ID:RzHAX29D0
>>363
まぁSHみたいに開き直られてもアレだけどなww
365白ロムさん:2007/11/14(水) 07:23:15 ID:PkAO0oaQO
フォントはQVGAでもVGAでも元のデザインが悪いと意味ねえぜ
705NKのフォントはQVGAでも
美しいかな
シャープは912SH買ってみたけど
フォントのデザイン良くないから
期待してた分がっかりした
東芝は相変わらずヒドいけどRUPO
は結構優秀じゃないかね?
次からはヒラギノ角ゴでもライセンスして積んで欲しいね〜

シャープの書院は疲れる
366白ロムさん:2007/11/14(水) 12:56:29 ID:G8PAfukcO
値段ってもう出たっけ?
367白ロムさん:2007/11/15(木) 03:05:04 ID:1A70aIui0
>>365
LCフォントの丸みは好みが分かれるところだけど
デザイン悪いとは思わんな〜
そこまでフォントに凝らないが、せめて月並みなフォントを搭載して欲しかった
368白ロムさん:2007/11/15(木) 09:57:29 ID:2QL3xF3L0
>>366
まだ出てない。920SHは出た(MDB)
369白ロムさん:2007/11/15(木) 10:33:47 ID:iaRGls1G0
欲しい色が無い。
ブラックかシルバーは欲しかったなぁ。

auの三洋機にすべきか迷う・・・
370白ロムさん:2007/11/15(木) 11:28:00 ID:sukk86cH0
いつか端末がこわれると考えたら鬱だな
371白ロムさん:2007/11/15(木) 18:14:40 ID:LUro8pdU0
>>369
気持ちは分かる。W54SAの方が多機能で、こちらは比べて劣る。

だが、あれはバッテリーが超弱い…。我等は911Tの悲劇を知っている。
喜んでいられるのも今の内さ…。

W54SA 800mA
920T  930mA
372白ロムさん:2007/11/15(木) 21:46:12 ID:60DZTmy9O
800じゃなくて840だよ。
373白ロムさん:2007/11/16(金) 01:13:30 ID:cS0jueup0
ブルートゥースのイヤホンマイクべた付けなんだよね。
これにしようか迷ってる。
当方某ショップ店員
374白ロムさん:2007/11/16(金) 09:47:44 ID:CsySA9/F0
>>367
モリサワとかと比べると、今の禿用東芝フォントは荒すぎる。
au用のフォントはキレイなのに、この差は何なんだろう?
375白ロムさん:2007/11/16(金) 11:38:20 ID:RjKtXDlz0
フォントなんて16×16で充分なんだよ!

ったく、一体何様のつもりだ??あぁん?
376白ロムさん:2007/11/16(金) 12:43:34 ID:CExu4C5GO
おまえだよ
377白ロムさん:2007/11/16(金) 19:41:39 ID:Fy0fSYx+O
>374
アンチエイリアスの有無
SBのTも最大サイズのフォントだけはかかってる気がする

デザイン自体にはたいして差を感じない
378白ロムさん:2007/11/16(金) 20:34:02 ID:08fHx6Vj0
この機種も911Tみたいに液晶が黄ばんでいるんだろうか。
黄ばみに耐えられなくて902SHの白ロムを落としてUSIMカード差し替えて使っているけど
くーまんに会いたいので、黄ばみが解消されていたなら買いなおしたい。
379白ロムさん:2007/11/17(土) 10:57:55 ID:yO6H+OC10
買う人は、何色買いますか?

正直4色から選びたい色が無い罠。
380白ロムさん:2007/11/17(土) 14:19:19 ID:z7Yrx8+90
ピンクに決まってンじゃン…
381白ロムさん:2007/11/18(日) 03:59:23 ID:ScTj6iAgO
下がり過ぎだと思わんか
382白ロムさん:2007/11/18(日) 05:20:12 ID:bldtFYzv0
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
383白ロムさん:2007/11/18(日) 06:28:52 ID:bxCASeINO
なんか色も含めて911Tよりカッコ悪くねえ?
384白ロムさん:2007/11/18(日) 09:01:20 ID:KaIFtN0f0
>>383
ワカンネ。
カワンネ。
385白ロムさん:2007/11/18(日) 09:54:05 ID:Ljw6qtr+0
さぁ決めよう最強スライド携帯

D905 P905iTV W54SA 920T 920SC
386白ロムさん:2007/11/18(日) 13:09:07 ID:rG0t19qVO
>>385
W54Tが入ってないな。
一応いれとけ。あうヲタの東芝厨がうるさいから
387白ロムさん:2007/11/19(月) 19:41:11 ID:pi1ZigRhO
いつ発売なの?
388白ロムさん:2007/11/20(火) 01:08:30 ID:8uSH8Co80
>>387
過去レスに書いてあるとおり12月中旬
389白ロムさん:2007/11/20(火) 12:24:18 ID:468vY9KmO
カタログってそろそろかな?
オサーンな俺は、どの色も微妙で迷ってる・・・
390白ロムさん:2007/11/20(火) 12:58:58 ID:URQFx/yS0
年明け早々にカラバリ
391白ロムさん:2007/11/20(火) 19:44:54 ID:iNYFjTFd0
フォントはこのままですかね↓
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/17/news111.html
392白ロムさん:2007/11/20(火) 22:03:33 ID:+DEf63HO0
ドコモからソフトバンク行こうと思ってるんだが…
今の911T買うか12月まで待つか…どうしようか
393白ロムさん:2007/11/21(水) 03:55:28 ID:PNAPznUXO
>>392
911Tもいいけど、まだ売り切れる訳じゃなさそうだし待ってみたら?
394白ロムさん:2007/11/21(水) 05:19:43 ID:0m7TJSK60
>>391
911T持ってないから分からないけど、写真見る限り綺麗になってるっぽい。
メニュー画面もVGAになってるような・・・?
この辺気になって911T見送ったんだけど、どですか?
395白ロムさん:2007/11/21(水) 17:05:52 ID:c+YpJC9m0
たぶん液晶がクリアスクリーンになったからだと思う。
396白ロムさん:2007/11/22(木) 18:21:16 ID:QOw40T8t0
今は911Tで我慢しといて
いつか国際ローミングつくのを待つのが吉かね?
397白ロムさん:2007/11/22(木) 20:51:27 ID:wrmzxUCc0
>>396
東芝製はドコモと張り合う必要がないから
ハイスペック機には国際ローミングさせる気はないと思う。>禿
#が対応したのはSH905i対策でやむを得ず。
398白ロムさん:2007/11/22(木) 21:15:03 ID:v74mTWrgO
東芝の中の人的にはなんとしてでもドコモと張り合いたそう
399白ロムさん:2007/11/22(木) 23:14:06 ID:y4LlCONf0
>>392
911Tなんて最悪だよ。920Tにしとけってばよ。今のは悪いとこをカバーされて発売されるんだから、前のは駄目だよ。

 まぁ、強いて言えば値段が安いだけが取り得さ。
400白ロムさん:2007/11/24(土) 03:22:02 ID:9sCZidl90
920Tも同じこと繰り返しそうな気がしてならない
401白ロムさん:2007/11/24(土) 04:52:58 ID:svq0p8zx0
カーナビに地デジ入れようと思ってたんだけどこの携帯ワンセグを外部に出力できるのね
今のナビに出力できるならこれで十分だな
解像度は悪いかもしれないけど
402白ロムさん:2007/11/24(土) 09:43:15 ID:6C4cQ8I0O
>>399
最悪って言うな!V602SHからS911Tに機種変した俺にとって911Tはマジに最高最強神機だ!
まあ光学ズームないし着メロ作れないし3GP動画切り出し編集できないのは悲しいが違うメーカー端末にそれを望むのは筋違いだから気にしないw
でも920Tには期待してる
403白ロムさん:2007/11/24(土) 10:06:54 ID:fmB4UR3F0
>>402
602SHからだったら、902T、903Tのようなクソ機でも最高最強機に思えるんではないか?
404白ロムさん:2007/11/24(土) 10:18:09 ID:EJgi0Xj4O
つか920Tって内蔵メモリ1Gないんだな
405白ロムさん:2007/11/24(土) 10:18:44 ID:C22nhhEX0
そろそろ、ホットモックが現れても良い頃だ。

ドイツか情報を求ム!!!
406白ロムさん:2007/11/24(土) 10:37:08 ID:HNlZxabH0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/22/news091.html
内蔵メモリ容量 約1Gバイト これガセだったのか・・・・・・
407白ロムさん:2007/11/24(土) 10:40:52 ID:yvpAmx4YO
920Tは1Gだよ
408白ロムさん:2007/11/24(土) 19:51:51 ID:T584vGNW0
しかし盛り上がらないスレだな。
マイナーチェンジだから仕方ないのか。



実は神サクサクになってたりしたらワロス
409白ロムさん:2007/11/25(日) 02:03:37 ID:szXSTqh/0
発売日までが長いからねえ
一通り話題も付きたし
410白ロムさん:2007/11/25(日) 09:47:44 ID:wgvQ0icz0
発売日まで1ヶ月10000ポイントと突破と様子見で1ヶ月
あと2ヶ月俺は我慢だ
411白ロムさん:2007/11/25(日) 12:41:16 ID:q0oWIVi8O
実際さわってみたが、サクサクではなかったな。
まぁ、いうほど遅いわけじゃないけど。
サクぐらい?
液晶はシャープに比べて少し色合いが濃いというか、
ギラギラした感じ。
フォントは結構なめらかだったよ
412白ロムさん:2007/11/25(日) 16:13:52 ID:rk4X5qYuP
>>411
乙!
911Tからの買い増し組なオレはwktk
413白ロムさん:2007/11/25(日) 22:10:42 ID:4suhzX+W0
久しぶりに機種変予定で、920Tにロックオン中なんだが、
もしかしてこの機種って充電の端子って汎用的な形状のやつ(ドコモとかと共通)ではないの?

今使ってる機種はパソコンに市販のUSBケーブルですること多いんだが、
どうも各サイトのレビュー見ると充電がクレードル専用端子しか見当たらないんだが
414shaka:2007/11/25(日) 22:34:02 ID:NOucHZcH0

汝らに問う

他に良種在れど何故にこれ拘る
415白ロムさん:2007/11/25(日) 22:58:39 ID:JdZEHXf2O
>>414
全てはくーまんの為也。
416白ロムさん:2007/11/26(月) 03:11:54 ID:0WhTyILi0
W54SA,920Tが出そろって、810Pが一括やってるかどうかで、この3機種から選ぶwktk
スライドといっても形状とか段の厚みとか、スライドの力やキレがそれぞれ違うからな
じっくり触って選びたい。
一度スライドになれると二つ折りに戻る気がしない
417白ロムさん:2007/11/26(月) 09:09:41 ID:XT7yvq970
>>414
コレより良いって912SHくらいでね?
まぁ、GPSとくーまんを考慮に入れると、選択の余地がないが。
418白ロムさん:2007/11/26(月) 09:42:53 ID:D7EUkOxcO
現在912SH使いだが、920SHがさほど912から買い増す理由が見当たらないし、GPS付きでかっこよくなったこいつに照準を合わせてる。

早くいじりたい
419白ロムさん:2007/11/26(月) 09:50:55 ID:yqclixGLO
GSMが付いていれば905iシリーズとガチで行けたのが残念。
420白ロムさん:2007/11/26(月) 19:32:49 ID:o5ai8IN60
>>417

ソフバン以外なら、W54SAや、D905I等が有る。それでもこれ好き?
421白ロムさん:2007/11/26(月) 20:47:11 ID:dKkyNcwBO
ガンダムだよねこれ。
422白ロムさん:2007/11/27(火) 11:04:33 ID:FsO+k86s0
1ヶ月レスが着かないってどんだけぇ〜〜〜〜
423白ロムさん:2007/11/27(火) 11:25:02 ID:AJP3QW860
1ヶ月と1日の区別がつかないってどんだけぇ〜〜〜〜
424白ロムさん:2007/11/27(火) 14:27:48 ID:5zZrXuwwO
何でこの機種は妄想で盛り上がらないの…
SHARPのほうは凄いぞ!
425白ロムさん:2007/11/27(火) 15:04:26 ID:2EmEFV9SO
これはSoftBank最強になるであろう
426白ロムさん:2007/11/27(火) 15:08:58 ID:Mz+uwGkUO
いつ発売なんだよこれ
427白ロムさん:2007/11/27(火) 18:21:05 ID:hRqs85n4O
auのW31T使って以来東芝のファンです。
この機種はページ送りボタンってありますかね?
また、イチイチ入力方式変えなくとも英数字に変換できますか?
428白ロムさん:2007/11/27(火) 21:40:21 ID:dnTDw51F0
>>427
ページ送りは分からんが、ソフトバンクの機種はほとんど変換はOKだよ。
123→あかさとか、アルファベットにボタン一つで一覧に出るよ。
俺はこいつで東芝と、スライドデビューするつもり。まちどおしいよ。
429白ロムさん:2007/11/27(火) 23:22:56 ID:72zSSywE0
>>428
今からでも遅くない。やめとけ
430白ロムさん:2007/11/27(火) 23:57:58 ID:pq2pJrkpO
ネガキャンされるようになったら一人前
431白ロムさん:2007/11/28(水) 01:24:00 ID:mPGhquyeO
この機種ワンセグの音声飛ばせるのかな?
前作までは無理だったよね
ワイヤレスリモコン貰えたとしても
魅力半減だよねぇ
ただでさえ進化が少なそうだから
せめてそこくらいは…
432白ロムさん:2007/11/28(水) 02:38:25 ID:GwBFCH/T0
盛り上がってるな・・・

まぁ機能を継承してVerうpしても
デザインダサイ、色は変、キー配置のありえなさが
この状態を物語ってるな。
433白ロムさん:2007/11/28(水) 11:15:53 ID:QGXt+pyaO
このスレにも905厨が湧いてきたな
434白ロムさん:2007/11/28(水) 11:33:00 ID:sCHZAVoM0
>>431
911TならBluetoothで飛ばせるよ。
今使っている。
435白ロムさん:2007/11/28(水) 21:10:07 ID:dxhcPfT8O
この機種ってワンセグの録画予約機能ついてますか?
436白ロムさん:2007/11/28(水) 21:14:25 ID:1euh8lOh0
>>435
ついてる
これでMicroSDHC対応してれば5年は戦えるんだが
437白ロムさん:2007/11/29(木) 01:05:34 ID:ZgaRFC5ZO
真っ黒が無いのか…
しばらく911Tのままだなw

本体メモリ2GBでワンセグをSDに保存できる様になったら機種変だなw
438白ロムさん:2007/11/29(木) 02:22:38 ID:2uI+EenGO
ありゃ911Tでもワンセグ音声を
青歯でとばせたのかこりゃ失礼
439435:2007/11/29(木) 07:58:27 ID:TRrQauVKO
>>436
ありがとうございます。
ついにくーまんがいて録画予約できる携帯がきたか!
440白ロムさん:2007/11/29(木) 10:38:19 ID:p6OGFf3d0
>>438
>>431
魅力半減しなくてよかったね(^o^)/
恥ずかしい?
441白ロムさん:2007/11/29(木) 10:59:33 ID:hPvgPl5L0
>>389
ナカーマ。
俺もオサーン。買おうと思ってたのにこの4色に愕然。
どうしようかしら・・・
442白ロムさん:2007/11/29(木) 13:27:31 ID:cDRGD2rDO
911Tに機種変しようか迷ってたけど、ここ見たら920Tが出るのを待った方がよさそうだね。
443白ロムさん:2007/11/29(木) 13:31:32 ID:PJkiaHTQP
>>442
911Tなんか買ったら電池持たなすぎて発狂するぞ、止めておけ。
920Tを待つが良策
444白ロムさん:2007/11/29(木) 14:52:13 ID:8xqWDX/RO
文字フォントの荒さとスピーカーは改善されてるかな?
445白ロムさん:2007/11/29(木) 14:58:30 ID:+TYzl51FO
あくまでも噂だが、かなりさくさくの素晴らしい仕上がりになってるみたいだな。

俺も狙ってる
446白ロムさん:2007/11/29(木) 14:59:23 ID:cDRGD2rDO
>>443
忠告ありがとう。
さっき東芝のサイトを見てきたんだけど、色が…orz
ここの皆は何色にする予定なの?

黒と赤が出れば夫婦で変えようと思ってたのに(´・ω・`)
447白ロムさん:2007/11/29(木) 15:17:48 ID:YU4vGcGB0
>>446
エアツール使って塗る予定
448白ロムさん:2007/11/29(木) 16:38:51 ID:8wJbd/o20
確かにこの4色はねーだろって感じだよな
911Tってデザインとか色は好評だったんだろ?
リサーチとか全然してねーのかな
449白ロムさん:2007/11/29(木) 21:33:28 ID:8BYqL6Hv0
>>448
http://keitaishop.yahoo.co.jp/sb/model/911t.html

911Tのyahoo携帯ショップにアースカラー挑戦して欲しかったと言うコメントが載ってた。
それの影響かな…と私は感じてた。
450白ロムさん:2007/11/29(木) 22:19:33 ID:tje9iangO
>>445
俺、フォーラムでいじってきたけど…
アレがサクサクってドンダケ…
俺から言わすと激モッサリ、705Nkなみだった。
451白ロムさん:2007/11/29(木) 23:29:41 ID:GSGpOQX50
>>450
911Tと変わらないスピードなら、おれは許す。
452白ロムさん:2007/11/30(金) 09:37:08 ID:DQwxtB28O
>>450 普段は何使ってるの?
453白ロムさん:2007/11/30(金) 10:45:10 ID:eCHGKXdpO
俺は絶対これ手に入れる!
454白ロムさん:2007/11/30(金) 12:36:34 ID:DQwxtB28O
スライドって画面のキズって付きやすい?
よく落としたりするから心配で・・・
シリコンのケースみたいのってあるかな?
455白ロムさん:2007/11/30(金) 18:11:00 ID:SzlSwSxa0
保護シートで充分やろ
456白ロムさん:2007/11/30(金) 20:53:40 ID:z9svdrtUO
>>446
東芝好きで赤黒も好きって事は、コンサポだったりする?
457白ロムさん:2007/11/30(金) 21:47:26 ID:IL/NHn9H0
>>454
100円ダイソーにソフトケースなるものがあるらしい…

おれも購入したら、確認する予定!!とりあえず100円ならば損はしないし、やってみる価値は有りと見てる…
458白ロムさん:2007/11/30(金) 23:01:52 ID:K2KkEl8I0
>>457
先に確認してから購入すれば?
いくら100円でも不要ならゴミになるわけだし
459白ロムさん:2007/11/30(金) 23:14:58 ID:o7VBvR7T0
何でもいいが、早く920T出してくれ・・・
無料で青歯リモコンついてくるなら速攻で買いに行く。
サプライズで筐体色追加なら、東芝本社の方角を向いて二礼二拍手一拝する。
460白ロムさん:2007/11/30(金) 23:35:30 ID:Cmbb6gSZ0
>>458
920Tを購入したら100円ダイソーのソフトケースがどんなものか確認するんじゃないのかなって思うんだけど…
461白ロムさん:2007/12/01(土) 02:13:10 ID:FMF1ao+r0
現在910使いの自分としては、もうこれに賭けてるよ…!w
ずっと青葉が使いたくて、3Gでくーまんが欲しくて、910にしたんだ。
ワンセグなくてでかくて重くてくーまん待ち受けのみだったけどさ……orz
だから、青葉リモコン付いて来なくてもショップで安く売るとか言うやつで買えるなら
別にもういいや。
ただ、色がちょっと悩むよなあ。個人的には赤が欲しかった。
462白ロムさん:2007/12/01(土) 03:39:11 ID:EvpxWFbgO
俺もvodafone時代の赤色が好きだった
463白ロムさん:2007/12/01(土) 03:53:42 ID:9fa4QVDv0
でもボダの赤は結構下品じゃない?
あんま好きじゃないな
464白ロムさん:2007/12/01(土) 12:51:42 ID:tH28owU5O
濃い赤が多かったよね。

601Nの赤が良くて買っちゃったもんな〜・・・
920Tも、もうちょい落ち着いた色を出して欲しい・・・
465白ロムさん:2007/12/01(土) 13:24:31 ID:h/Sb3nJj0
製品紹介に920Tが追加されたね。

付属品ところをみたんだが、卓上ホルダーが付いてないどころか
ACアダプタも付いてないって事は単体では充電すらも不可?
466白ロムさん:2007/12/01(土) 13:34:31 ID:Hg5S50am0
最近の流行らしい?
920SHも付いてないし
467白ロムさん:2007/12/01(土) 13:44:28 ID:2s+luMZi0
公式に国際ローミング対応とおサイフケータイへの対応が、

まちまちになっとるんだけど、

正式にはどーなるんですかね?





468白ロムさん:2007/12/01(土) 14:07:29 ID:OKlMfDTzO
>>467
FeliCaはあるだろ。
国際ローミングは非対応のはず。
469白ロムさん:2007/12/01(土) 16:51:51 ID:kU3Vdkcz0
>>465
今まで使ってた携帯の充電器かUSBで充電するべし。
そのかわりバッテリーのイノチの保証はない。
470白ロムさん:2007/12/01(土) 20:14:20 ID:7X/JnGBR0
また倍角表示なのか
PCサイトビューアだとVGAフォント使えるんだから何とかしろと
471白ロムさん:2007/12/01(土) 20:51:30 ID:Hg5S50am0
え、確定なん? > 倍角表示
472白ロムさん:2007/12/02(日) 12:04:13 ID:r6wDdIby0
473白ロムさん:2007/12/02(日) 13:47:29 ID:iHczUqtV0
ガクガクフォント確定バロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
474白ロムさん:2007/12/02(日) 15:07:41 ID:7f7ngdCc0
フォントさえ良ければ買うんだけどなぁ〜

前機種から2年以上たつのに未だに機種変できない・・・
475白ロムさん:2007/12/02(日) 16:44:11 ID:A7ASXT630
12月のカタログみたんだが、ガクガクどころかボケてない?
476白ロムさん:2007/12/02(日) 21:58:37 ID:7CiRyN/l0
>>472
電話帳のフォントが911Tと違うな。ここだけVGAになったのかもしれん。
だが表示行数が1行減っている。何やってるんだろう。
477白ロムさん:2007/12/02(日) 22:05:10 ID:AVR2aVr3O
VGAフォントこないのかorz
あうからのMNPで狙ってたんだが920SHにしとこうかな。
478白ロムさん:2007/12/02(日) 23:36:50 ID:WCQbrzQP0
ボタン配列さえ…
479白ロムさん:2007/12/03(月) 00:44:02 ID:cAYm7aXh0
お店で12/15以降と言われた
北陸は遅いのか・・・
480白ロムさん:2007/12/03(月) 00:51:29 ID:rD0uaVDOO
関東では今週中って聞いた
481白ロムさん:2007/12/03(月) 19:00:23 ID:K5FivCwRO
仕事でGPS使うからSHは買えないし、仕事で暇な時間長いからウェブやりまくりなのに粗いフォントで見づらいTは困るし…
482白ロムさん:2007/12/03(月) 21:15:28 ID:gW9Y73qS0
>>481
俺もそんなんで悩んでる
905に行っちまうかね〜
483白ロムさん:2007/12/03(月) 22:52:20 ID:IbufDZLEO
>>481
Web中も倍角フォントなの…?
てっきりメニューだけかと思ってたorz
484白ロムさん:2007/12/04(火) 00:36:15 ID:GV8YLJYI0
東芝のHPにPlay-Tキャンペーンの情報が出てきたね。
ワイヤレスコントローラプレゼントだってさ
485白ロムさん:2007/12/04(火) 02:00:51 ID:IvGkVFL00
コウダクミ壁紙はいらねぇな
486白ロムさん:2007/12/04(火) 02:05:22 ID:gohkWTSf0
>>484
それ、どんぐらい電池持つんだろ?
キャンペーンページ見ても詳細見つからないんだが
487白ロムさん:2007/12/04(火) 08:21:44 ID:BAaCNitoO
>>486
イベントかなんか行った人がキャンペーン資料の画像
うpしてたけど連続再生40時間って書いてた
488白ロムさん:2007/12/04(火) 12:58:21 ID:NU5GnjWY0
争奪戦開始〜〜〜

      俺がいただくクマー!!!!!
             r -、,, - 、 
         __    ヽ/    ヽ__   
俺が先だ! ,"- `ヽ, / ●     l )  自分だけずるいクマー
      /  ● \__ (● ● i"  
     __/   ●)      ̄ )"__ "`;
   .(_i  ●    ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i  
     丶_ ,i⌒i,,_(_/    ● i ̄ ̄ )_|__  
   __, '"   ̄ ヽ! ● ●)  ミ~ ̄_● ヽ)
   (_/     ● i    ∪  / ⊂{●  | そうはいかんクマー  
    l ●( _●) (  ̄)-    /   -'  i 
  /ヽ、   |∪l   T      i     ● '")
489白ロムさん:2007/12/04(火) 13:25:58 ID:Z52sbo7oO
ミュージックコネクトには未対応とあるけれど、要は911Tと同じで付属のROMとケーブルを使用すればPC内の音楽を携帯に入れられるってことだよね。
配信されていない好きな曲を着メロにしたいんだ(´・ω・`)
いろんな意味でSHと迷う…。

あと、お店の人が発売は恐らくシャア専用と同日だと@九州
490白ロムさん:2007/12/04(火) 14:48:02 ID:Pe2BKWgE0
>>476
ゼロのナナメ線がなくなってる以外フォントの変更はなさそうに見える
あと表示行数は携帯の操作画面の文字設定が中になっているからだね
491白ロムさん:2007/12/04(火) 22:02:49 ID:C8ur1U4c0
欲しかったんだがこのスレの
盛り上がりの無さを見てちょっと迷ってる。
もっさりさえしてなきゃいいんだけどなぁ。
492白ロムさん:2007/12/04(火) 23:44:35 ID:gohkWTSf0
>>487
わりと持つね
493白ロムさん:2007/12/05(水) 08:27:00 ID:oVztdROwO

> ゼロのナナメ線

これないと不便ぢゃないか?
前機の804SSでは判別出来なくて苦労したし
494白ロムさん:2007/12/05(水) 09:14:36 ID:xlILQYjiO
WVGAの機能を活かせないもんな あのカクカクフォントだと… 詰めがあまいな〜
てかマイナーチェンジなだけなのかこれ
495白ロムさん:2007/12/05(水) 10:35:03 ID:iTceZtVkO
これ、904SHよりはサクサクだろうか
496白ロムさん:2007/12/05(水) 11:07:23 ID:xlILQYjiO
さくさくだろ
497白ロムさん:2007/12/05(水) 12:19:12 ID:8ZjRVl7wO
802SHよりはサクサクだろうか?
498白ロムさん:2007/12/05(水) 12:32:18 ID:TV7HSxYWO
澤田死
499白ロムさん:2007/12/05(水) 18:35:33 ID:Pvtjy99n0
>>465
充電台で充電できそうだよ。
ITmediaの写真で見る920Tで充電用接点確認。
500白ロムさん:2007/12/05(水) 18:54:50 ID:4RHkB1i40
国際ローミング
VGAフォント
VGAくーまん
・・・911Tにこの3点だけ改善してくれたら買うんだけどな。
501白ロムさん:2007/12/05(水) 20:34:22 ID:rVqVAcpz0
なんでWVGAなのに文字が粗いのこれ?
502白ロムさん:2007/12/05(水) 20:39:32 ID:DlC5ZTei0
ボタンの位置かえてよー
503白ロムさん:2007/12/05(水) 21:16:24 ID:EmEZ8neC0
この携帯はソフトバンク最強になるでしょうね。
間違いなく
504白ロムさん:2007/12/05(水) 22:00:18 ID:ambrjeTn0
>>465
充電ケーブルが別売なだけで充電台は付いてるぞ。
充電ケーブルは今までのを使い回しできるだろ。

>>484
イヤフォンやマイクは付いてないんだよな。
プレゼントだから欲張るのもアレだが、ケチだw
505白ロムさん:2007/12/05(水) 23:37:39 ID:sXGdkH5C0
40才のおっさんだけど、ウンコ色の2色を除くと残る選択肢がホワイトしかない・・・

あのウンコ色は50代でもキツイと思う。
506白ロムさん:2007/12/06(木) 00:11:43 ID:75TsE1CcO
705SHよりはサクサクかな?サクサクなら発売日にゲットなんだがなw
507白ロムさん:2007/12/06(木) 01:04:14 ID:E4eQWyQo0
ウンコ色ってブラウン?じゃなくてゴールド…?
40代男性って、別にピンク以外なら全部おkな気がするw
個人的にはいくつの人がどんな色の携帯持っててもいいと思うけどな。
そんな自分はデコレの関係で白にする予定。
ところで関東の発売日、今週末とか言うレスもあったけど結局いつなんだろ?
508白ロムさん:2007/12/06(木) 04:01:43 ID:9kiVwonK0
>>443
どうみてもこっちのほうがいいに決まっているんだが、値段の差がな・・・
あとやっぱこれじゃ白以外持つ気がしねえよ
509白ロムさん:2007/12/06(木) 07:57:22 ID:aUE1LvXdO
昨日、都内(23区外)のショップで聞いたときは、中旬以降としか教えてくれなかった。
510白ロムさん:2007/12/06(木) 08:27:30 ID:MnICXzaoO
18男だが、ピンクはおk?
511白ロムさん:2007/12/06(木) 08:40:12 ID:lMBB8D+10
>>507
ブラウンとゴールド。
どっちも中途半端。(実物は見てません)
ソフバンはデザインと色悪すぎ。
512白ロムさん:2007/12/06(木) 08:40:42 ID:Oh5+9qd90
>>510
人のことは気にするな。ほしいなら買っとけ
年取る程そういう色はもてなくなるから今のうちに・・・
513白ロムさん:2007/12/06(木) 10:47:35 ID:meLTiGvKO
俺はブラウン
514白ロムさん:2007/12/06(木) 11:34:52 ID:/MpIINaQP
俺もチャーリーブラウン
515白ロムさん:2007/12/06(木) 12:16:54 ID:ZwBwugC/0
514はどこかの社長と頭がハゲしく同じ感じな気がする
516白ロムさん:2007/12/06(木) 13:42:07 ID:XFDS/Pft0
 ∧_∧      920T? サクサクにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
517白ロムさん:2007/12/06(木) 14:18:28 ID:4OT6kCoq0
518白ロムさん:2007/12/06(木) 22:12:14 ID:373cQfT50
春を待ちましょう
519白ロムさん:2007/12/06(木) 23:17:56 ID:3ZbhA5dM0
発表がないところを見ると、販売開始は来週以降かな
520白ロムさん:2007/12/07(金) 00:34:07 ID:WtR2MNWV0
販売直前だというのに、青歯リモコンの事まで情報なしとは・・・

このまま販売中止とかじゃあるまいな。
521白ロムさん:2007/12/07(金) 00:41:12 ID:0KNPLQffP
8日発売らしいが、なんじゃこの過疎り方w
522白ロムさん:2007/12/07(金) 00:51:39 ID:qsJ6mCBs0
>510
サイトに載ってるあの赤っぽい濃いピンクなら全然アリじゃない?
と、個人的には思う。
ただ、もらえる青歯リモコンもあの色だってことを考慮しておくべきかとw

8日発売、決定したの?
てっきり来週だと思って待ち疲れてたw
8日だといいな!超wktk
523白ロムさん:2007/12/07(金) 01:15:16 ID:XITiQIjUO
ん?やっぱ8日なの?
だったらいいなー
524白ロムさん:2007/12/07(金) 02:22:36 ID:WtR2MNWV0
8日は、シャア携帯の発売が決まっただけ。
そのほかのモデルについては、アナウンスなし。
525白ロムさん:2007/12/07(金) 02:39:03 ID:zw7m/3bK0
X01Tは8日だと発表あったぞ。
920Tは同時発表されないところをみると来週だな。
526白ロムさん:2007/12/07(金) 21:40:33 ID:M7Rc7mij0
MDBに値段出てきたね。
新規で3380
2年機種変で3680
ちと高いような気がする・・・
527白ロムさん:2007/12/07(金) 22:02:03 ID:rhfbqEPCO
12/14発売か
528白ロムさん:2007/12/08(土) 03:51:39 ID:XaPKqlqn0
>>526
ちとどころじゃねええええええっ!まあしょうがないか
俺は911T300円を狙うぜ!
529白ロムさん:2007/12/08(土) 03:55:44 ID:RvhTji2U0
2年機種変で3680……高いね。
でもリモコンもらえるのが3月までだからそれまでは値下げナシだろうし
それなら出てすぐ機種変する方が良いよね。
まあ、リモコンのお金払ったと思えば…リモコン本体と同じ色だし。
530白ロムさん:2007/12/08(土) 06:47:33 ID:qx2NxKoiO
ん? MDBみたけど、あれは2年機種変で、3680(分割支払金)-2200(特別割引)って計算するって意味じゃないの?
たしかに1480だと逆になんか安い気もするけど・・・
531白ロムさん:2007/12/08(土) 06:55:25 ID:t5SS81UN0
んなアホなw
532白ロムさん:2007/12/08(土) 09:26:18 ID:TL2dVQGt0
その通り。
533白ロムさん:2007/12/08(土) 13:11:48 ID:ZLxDhZfJ0
>>526は特別割引適用前の価格だな。
そら高いだろうよw

MDBには割引後価格は
二年以上\1480 一年半以上\1680 だと書いてた。
534白ロムさん:2007/12/08(土) 13:40:48 ID:AmPUo5Ce0
2年機種変だけどさぁ一括払いだと幾らになるんだろか
スパポだとプラン変更なんかあるし面倒になりそうだ
535白ロムさん:2007/12/08(土) 16:51:31 ID:Uxz8+PPm0
もう発売してんの?
536白ロムさん:2007/12/08(土) 18:14:48 ID:fXmMvfx60
>>535
>>527

クローズド時のランチャーメニューにWEBの接続への接続方法が
PCサイトブラウザしかない・・・
537白ロムさん:2007/12/08(土) 18:24:23 ID:fXmMvfx60
あ、日本語になってなかった。
538白ロムさん:2007/12/08(土) 19:44:34 ID:6oAOF8DO0
492 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 14:30:51 ID:Z7HIXwgPO
920T、822SH、15日発売ですよ。
539白ロムさん:2007/12/08(土) 19:53:38 ID:fXmMvfx60
そうなの?
昨日更新された価格.comのメーカー情報には、
12月14日発売予定ってなってるけど
540白ロムさん:2007/12/08(土) 20:49:38 ID:Hio3H71Z0
何でsage進行なの?
ageて盛り上がろうよー!
541白ロムさん:2007/12/08(土) 21:43:11 ID:riAzmfizO
確かにこのスレは比較的大人しいよね。
今使ってる702NKUのスレは、発売一月前からおかしなテンションだったw
次はこれにしたいな♪
542白ロムさん:2007/12/09(日) 08:46:44 ID:X+FOMaMPO
フォントが…
543白ロムさん:2007/12/09(日) 09:25:41 ID:sCFG7AH7O
相変わらずミニツールは消せないの?
544白ロムさん:2007/12/09(日) 16:08:07 ID:gZaQRp11O
過疎てるけど、質問です。
ヤフオクで920T買おうと思ってるのですが、何円ぐらいになりそうですか?
ちなみに920SHは1ヶ月経って、22000から25000ぐらいですよね。
当日買いだったらやはり30000円くらいですかね?
545白ロムさん:2007/12/09(日) 16:09:28 ID:gZaQRp11O
ついでに言うと、ピンク希望
546白ロムさん:2007/12/09(日) 16:35:32 ID:bekTe0Ne0
>>544
まだ発売もされていないものの相場を尋ねる・・・


電子部品の積算見積もりでもしてみたらどうかね?
547白ロムさん:2007/12/09(日) 16:56:18 ID:ZvViqJr5O
920Tの実機触った人の感想だと数字のボタンは911Tよりタッチ感が良くなっているみたい。
逆にオン/オフフックボタンはすごく小さくて押しづらいらしい。
でも即日ゲット予定でいる俺…
548白ロムさん:2007/12/09(日) 18:03:45 ID:br2H/G/00
同じく即ゲットのつもりw
最初は911の白ロムゲトのつもりだったんだけど、
リモコンもらえるし後継モデルだから良くなってるぽいし
こっちにする。
549白ロムさん:2007/12/09(日) 19:13:38 ID:fHrzIcnqO
とりあえず即日組に質問できるように
911Tからの比較の質問をまとめておこうよ
550白ロムさん:2007/12/09(日) 19:37:22 ID:ZvViqJr5O
追加w
価格は920SHよりは少し安いらしい
ちなみに何百円単位だが
551白ロムさん:2007/12/09(日) 20:31:25 ID:WlVL33op0
MDBに既に価格でているけど
これは触れてはいけないことだった?
552白ロムさん:2007/12/09(日) 21:38:20 ID:IghjFv8O0
>>549
それ同感。
人柱の皆さんの感想をスムーズに聞き出せるし、発売後にバタバタ訳分からん質問でごたごたしてもね・・・。

俺は金銭上の問題で少し購入が遅れそうです。
完全にブラウンに目標を絞ってます。
初めてのスライドが楽しみ。週末がたのしみだぜい
553白ロムさん:2007/12/10(月) 04:26:54 ID:GUJRS36xO
910Tを買ってから一年二ヵ月…電池パックも無料交換したし8000ポイントもたまってるから920Tに買い換えようかな
何か今ショップに、今のケータイに入れてる画像やデータを新機種に転送させる機械あるよね?
容量1Gに甘えてSDカード使ってないから利用したいんだけど、使った人いる?
554白ロムさん:2007/12/10(月) 05:17:11 ID:Q/UIBIM70
911Tより10gも軽いわけだが・・・どこをいじったんだ?
555白ロムさん:2007/12/10(月) 08:14:47 ID:uWneajRt0
つ計量器
556白ロムさん:2007/12/10(月) 08:20:58 ID:49RJIscbO
液晶はコントラスト2倍や明るさ10%うpって事だけど
前作が暗くてボヤけた印象だしどれだけ変わってるか気になるね
あとカメラの明るさ補正の効果も気になる
557白ロムさん:2007/12/10(月) 12:38:43 ID:G7ycbfgD0
カメラの出来が気になる。
どっかに作例が載ってないかな?
それとも911Tと同じだったりする?
558白ロムさん:2007/12/10(月) 16:21:23 ID:B3nNoj09O
1番詳しく書いてあるサイトてどこ?SoftBankもいいけど、実際触った人の感想とかあったらいいな(’Д’)
559白ロムさん:2007/12/10(月) 16:58:57 ID:GUJRS36xO
今日ショップでカタログ貰って気付いたんだが、920Tは今すぐ読メール付いてないの?
560白ロムさん:2007/12/10(月) 17:05:12 ID:5El6a7N4O
>>558
ヤフれ
561白ロムさん:2007/12/10(月) 19:48:22 ID:G7ycbfgD0
>>560
なんか新鮮だなそれ
562白ロムさん:2007/12/10(月) 21:51:49 ID:WeXVa7p0O
今すぐ読メールはついてるでしょ。些細な機能だけど、便利だよね。SHARPに移ってからあらためて感じた。
563白ロムさん:2007/12/10(月) 22:22:54 ID:49RJIscbO
もう単体カタログ出回ってるの?
564白ロムさん:2007/12/10(月) 22:29:14 ID:HdWff99e0
565白ロムさん:2007/12/11(火) 00:40:22 ID:fchxa8PiO
今週末発売なのに盛り上がらないなww
何故だ
566白ロムさん:2007/12/11(火) 00:52:33 ID:/1HcEqZN0
ソフバンの店に行っても、「発売日が決まっただけで他にはなにも聞いてません」だと。
発売日すら、本当に守れるのかどうか怪しく感じてる。
秘密主義もいい加減にしろ。

mp3のビットレートはいくつだ。
キャンペーンの青歯ユニットの規格は。
肝心の価格は。
知りたい事が何一つでてこない。

ティザーや秘密主義で飢餓感を煽るのが目的だろうが、それならそもそも一ヶ月も前にお披露目するな。
飢餓感を通り越して諦めになりつつある。
567白ロムさん:2007/12/11(火) 02:05:18 ID:7RxvUYy0O
>>562
カタログのオリジナル機能の欄、920Tの所に今すぐ読メールの文字が書いてないんだよな…
568白ロムさん:2007/12/11(火) 02:08:27 ID:15xnumTz0
サイトの920Tのカタログには書いてあったよ?
今すぐ読めーる
569白ロムさん:2007/12/11(火) 07:38:41 ID:uvXRKs0z0
意外とシャンパンゴールドが良さそうな気がしてきた。
570白ロムさん:2007/12/11(火) 09:14:03 ID:8CKT40PE0
品薄だとあれなので誰も手を出さないであろうブラウンにしようか迷ってる
571白ロムさん:2007/12/11(火) 10:23:21 ID:p/F9vBs5P
夏モデルのX01Tがようやく販売にこぎ着けたところだから、
販売店はみんな芝機には疑心案議、と思われ。

それにしても、auのW55Tといい、大外し機種になる悪寒
572白ロムさん:2007/12/11(火) 11:25:59 ID:TiULschB0
そうやってライバル減らそうとしてる?
573白ロムさん:2007/12/11(火) 11:50:53 ID:f3RzOVGx0
疑心案議って中国語?
574白ロムさん:2007/12/11(火) 12:00:00 ID:qckZANVi0
疑心生暗鬼を略して疑心暗鬼らしいが一文字しか減ってない。
575白ロムさん:2007/12/11(火) 13:15:36 ID:15xnumTz0
ショップにカタログ見に行ったけどまだなかった
店員が寄って来たから「920Tなんですけどカタログはまだないですか?」
と聞いたら「まだ発売日も未定の状態ですので」って……
「え?14日じゃないの??」って思わず聞き返したら調べてくれたけど
「やっぱり未定です」だって。
でも910Tの時もこんな感じどころか機種単体カタログなんか発売後
一ヶ月くらいしてようやく見かけたくらいだから、こんなもんかな。
576白ロムさん:2007/12/11(火) 15:57:22 ID:Nl5WVctu0
age,age
577白ロムさん:2007/12/11(火) 16:07:22 ID:p1fHg/rfO
>>570
おいおい俺を差し置いてブラウン独り占めはなしだぜーい
578白ロムさん:2007/12/11(火) 16:34:36 ID:XqpcC2ZJ0
基本性能は911Tと変わらんだろ。期待しすぎ。
579白ロムさん:2007/12/11(火) 16:41:25 ID:lzpG2a/q0
フォントさえVGA仕様だったら買ったのに
惜しい機種だ
580白ロムさん:2007/12/11(火) 20:08:49 ID:fC9y0KxiO
これがSB最強携帯
全部入りか〜
581白ロムさん:2007/12/11(火) 20:25:15 ID:grwx86Ei0
いままでのソフトバンクの傾向は実際の使用感や、満足感はともかくシャープの本気端末→東芝の本気端末ってな具合にきてるからな。

912でシャープ本気端末、920はシャープおとなしめ、911で東芝割とがんばった→912は東芝適当。

順番では920は東芝が力を入れてくる番だ。
俺のちょっとした情報では・・・いや週末の人柱の皆さんの感想を聞くまで楽しみに待ってましょうね。
582白ロムさん:2007/12/11(火) 20:27:45 ID:uvXRKs0z0
おいおい、気になるじゃないか!
583白ロムさん:2007/12/11(火) 20:42:52 ID:Vx4/wdIK0
期待できる要素が無い
584白ロムさん:2007/12/11(火) 21:06:48 ID:b9/u/ts5O
今週発売なのかな
585白ロムさん:2007/12/11(火) 22:36:46 ID:9KCZYbwQ0
ショップに聞いたら
15日だった
586白ロムさん:2007/12/11(火) 22:38:23 ID:XcinncEV0
itmediaに予約受付開始って出てるけど
いつ発売かわからんな
587白ロムさん:2007/12/11(火) 23:49:45 ID:3sZZ+6/BO
15日だってば
明日くらい単体カタログ出回りそうだな
588白ロムさん:2007/12/12(水) 02:07:24 ID:UGZhUnSGO
上にもあるけど、たしかにカタログには『今すぐ読メール』の文字がない。
東芝製にこの機能が付いてないなんて。
SHが不便だからTに戻ろうとしてるのにorz

取り敢えず週末に、ホワイトかピンクかブラウンをゲトしてきます ノシ
589白ロムさん:2007/12/12(水) 03:49:01 ID:nC5JTw6s0
>>588
東芝のサイトのカタログには『今すぐ読メール』ってちゃんとのってるから
大丈夫じゃないの?
590白ロムさん:2007/12/12(水) 05:27:02 ID:jVgLsEGnP
>>588
今の芝機には付くのが当たり前過ぎてわざわざ書かないだけだw
過剰に心配すんな
591白ロムさん:2007/12/12(水) 06:41:23 ID:N8J0iHFz0
>>534
\46,200
592白ロムさん:2007/12/12(水) 10:49:27 ID:MwJF0XrpO
>>591
(´;ω;`)ウッ
593白ロムさん:2007/12/12(水) 12:02:50 ID:3e5kPxU90
カタログ、ちゃんと今すぐ読めーるって載ってるじゃん。
カタログの一番最後のページ、主な機能一覧の
メール機能のところ。
何個か前のレスにも載ってるよ、って書いてあるのに
見てないの?それともスルー?
594白ロムさん:2007/12/12(水) 12:17:18 ID:Q6ETYb2+0
>>593
携帯厨は過去レス読まない、専ブラも入れない低脳が多いことを思い出せ。
PC使いは携帯を補助として使うが、携帯しかない奴は「それだけで十分だ」と井の中の蛙状態。
595白ロムさん:2007/12/12(水) 12:52:57 ID:2sRgpxIpO
で?って言ってみるでふ(・(ェ)・)
596白ロムさん:2007/12/12(水) 13:31:27 ID:6KiK3kmX0
911Tから削られた機能は、たぶんないはずなんだけどな。
ビデオのキャプチャ機能も復活してるだろうし
597白ロムさん:2007/12/12(水) 13:52:12 ID:FBPCi6DNO
>>593
東芝のカタログに画像付きで載ってるじゃないか
598白ロムさん:2007/12/12(水) 14:26:40 ID:x6Bzmsp0O
えーい
倖田來未ちゃんのカタログはまだかー
599593:2007/12/12(水) 14:43:05 ID:3e5kPxU90
>594
やっぱ携帯厨なのかな。
サイトのカタログ、拡大もできますよ〜?と書こうとして
PCなしかも?とは思ったんだけど。
>597
画像付き……別に機能一覧を拡大しなくても解るのかww
むしろそっちに気付いてなかったwスマンカッタ。

あるって言われてんのに何度も何度も今すぐ読めーるがないないしつこいから、
ネガキャンのつもりなのか?なんなんだ?ってちょっとイラついてしまった。
他の皆ごめん。
で、良い良いって意見が連続してるからブラウンに心が傾いて来た。
早くモック見たいなあ。
600588:2007/12/12(水) 15:17:12 ID:UGZhUnSGO
総合カタログの情報だけを鵜呑みにして、浅はかな書き込みをしてしまいすみませんでした。
PCから東芝サイトを確認してきました。
本当にごめんなさい、東芝さん。
601白ロムさん:2007/12/12(水) 18:23:43 ID:XXRTH1Hx0
920Tも816SHみたいに軽くならないかな。
602白ロムさん:2007/12/12(水) 18:44:57 ID:mAuw/0Gl0
とりあえず、もっさりが解消されるだけでいい
603白ロムさん:2007/12/12(水) 19:06:55 ID:VaHnN9VX0
ブラウンはネット写真では明るいチョコ色だけど、実際はもっと黒いんだ。ブラックビターみたいな感じなんだ。
皆はどう思う?俺は明るい感じが好きなんだが、ゴールドにしようか迷ってる…。
604白ロムさん:2007/12/12(水) 19:29:45 ID:XXRTH1Hx0
605白ロムさん:2007/12/12(水) 20:39:12 ID:Ljh5cx6S0
920T・・・12月15日発売予定!!
606白ロムさん:2007/12/12(水) 21:25:52 ID:/wuwo8ju0
>>603
断然ブラウン。
ぱっと見おじさん臭く感じるけど、実は一番渋くて空きが来ないのがブラウンや、ビター系。

AU時代ペンクのうんこ色使ってたけど、ほんとに飽きなかった。
なんつうか、男が持っても女が持っても渋いのがブラウンです。

俺はぜttttttttttったいににいブラウン
607白ロムさん:2007/12/12(水) 21:46:39 ID:RSnOc8kq0
そんなに強く主張されると、ブラウンが凄く良い色に思えてきた。。。
608白ロムさん:2007/12/12(水) 22:47:55 ID:Bd429E3L0
今回、濃い茶色だからな。
チョコレートみたいな「塊感」があって良い。
609白ロムさん:2007/12/12(水) 22:55:19 ID:VaHnN9VX0
今回のホワイトには”てかり”が無いようだね…。つるつるとした輝きが有ってこそのホワイトだと思うのは私だけなのかなぁ〜?
610白ロムさん:2007/12/12(水) 23:40:49 ID:j8i6SdWE0
>>609
自分は逆。911Tとかのあのテカテカっぷりがすごく嫌だ。
なんかおもちゃっぽい。
だからこれには期待してる。本当は913SHみたいなカラー展開がよかったけど。
920Tに変な不具合とかがありませんように。くーまん!頼むぞ!
611白ロムさん:2007/12/13(木) 04:25:05 ID:qhM5mZPPO
不具合なく、もっさりなく、電池持ち良しなら即買いたい。握りやすそうだし、デザインも良い。
普通にていねいな作りであって欲しい。今週の土曜発売か!?楽しみですねo(^-^)o
612白ロムさん:2007/12/13(木) 07:52:10 ID:GVJtd/TEO

もうすぐくーまんの新しい仲間がでるでふ
613白ロムさん:2007/12/13(木) 09:32:47 ID:jvFlUXyMO
>>612
まめぞう?
614白ロムさん:2007/12/13(木) 11:31:40 ID:KsoUs26j0
パシート?
615白ロムさん:2007/12/13(木) 13:09:20 ID:DHP0sYtsO
>>611 フォントが荒くて萎えるぞ きっとw
616白ロムさん:2007/12/13(木) 13:15:52 ID:d4/ETrZv0
>>615
フォントなんかより電池
617白ロムさん:2007/12/13(木) 13:21:04 ID:DHP0sYtsO
WVGAでQVGAフォントだぜ なえる。 リミッターカットすりゃー百キロでる原付なのに能力を押さえてるような
618白ロムさん:2007/12/13(木) 13:47:04 ID:hw3nO/H60
>>613
8年ぶりくらいにそんな名前を聞いた
まだいたのか
619白ロムさん:2007/12/13(木) 14:09:46 ID:g7CLfHV1O
(^O^)/
620白ロムさん:2007/12/13(木) 14:11:38 ID:g7CLfHV1O
>>596
ビデオのキャプチャ機能って何?
ビデオデッキ繋いで録画できたりするの?
621白ロムさん:2007/12/13(木) 16:11:33 ID:jLxjNchQO
単体カタログまだぁ?
622白ロムさん:2007/12/13(木) 16:58:42 ID:cuTEyuiYP
15日発売ktkr
623白ロムさん:2007/12/13(木) 16:59:03 ID:ycXIwHxr0
>>618
でねーよw
・・・確かデンソーの機種だったか・・・
624白ロムさん:2007/12/13(木) 18:28:59 ID:AtZhZYp90
>>616
同意。
奇麗に越したことはないが、ケータイのフォントに執着するのってキモイな
625白ロムさん:2007/12/13(木) 19:30:07 ID:hO5CnhCR0
動画VGA30fpsで新機種は、これと920shだけだよね
ひそかに期待してる
626白ロムさん:2007/12/13(木) 19:49:37 ID:jLxjNchQO
動画撮影は911Tと同じだろうけど
ありゃ綺麗だな〜
627白ロムさん:2007/12/13(木) 19:51:58 ID:bRG6sHT4Q
14日発売なのに15日発売って必死に言ってる奴はなんなの?
ライバル減らし?
628白ロムさん:2007/12/13(木) 19:59:02 ID:117uVdfr0
>>627
ワンセグや音楽をワイヤレスで楽しめる「920T」
AQUOSケータイ史上最軽量※1&スリムボディー「822SH」
12月15日より全国一斉発売
http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20071213_2j.pdf
629白ロムさん:2007/12/13(木) 20:09:26 ID:2X9Jtj360
>>624
そうだよな。こだわりすぎ。
だいたいフォントがフォントが〜って騒いでるやつってなんでwindowsパソコンの
ギザギザフォントに耐えられて東芝携帯に耐えられないんだよ。
それか全員macなのか?
630白ロムさん:2007/12/13(木) 20:18:12 ID:2Tbq5qqI0
>>627
↓これは最新情報??
http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20071213_2j.pdf

重さが軽くなってる(・∀・)!
631白ロムさん:2007/12/13(木) 20:33:07 ID:DGkKmuvM0
そのかわり動きが重くなってるかも('A`)
632白ロムさん:2007/12/13(木) 21:18:32 ID:H05vUTaL0
>>629
ちょwwお前マイクロソフトの回し者だろwwwwwwwwwwwww
633白ロムさん:2007/12/13(木) 22:03:42 ID:KSRHxZn20

あ〜ぁ〜わかってくれとはいわないが〜♪
634白ロムさん:2007/12/13(木) 22:18:27 ID:AtZhZYp90
>>627
と、情報サイトを見るのもままならない
ケータイブラウザ利用者が言っております。
635白ロムさん:2007/12/13(木) 22:27:29 ID:6osydxlI0
今日モック触ってきた。値段いくらになるかわからんが、かなり良かった。
手に持って持ちやすい。
ブラウンかゴールドか迷ったが、とりあえずゴールド予約してきた
636白ロムさん:2007/12/13(木) 23:17:06 ID:KHqxHcCeO
「せ」と「ぜ」を東芝携帯で見比べるとなんとなくわかる。糞フォントと言われる所以が。
637白ロムさん:2007/12/13(木) 23:19:16 ID:pHk+45q40
基本、Tは全文字キモいだろ。
フォントだけは一生慣れられる気がしない。
だがそこがいい。
638白ロムさん:2007/12/13(木) 23:24:28 ID:EKkOTtEt0
フォントって、ずっと昔から悪いの?Tは
今910使ってるんだけど特に何も感じてなかった……
慣れちゃっただけなんだろうか?
せとぜを並べてみた。
……んー…………やっぱ、慣らされてる?w
639白ロムさん:2007/12/13(木) 23:53:30 ID:RwbcSj+DO
J T08の感動をリアルタイムに体験していた者としては汚いとは感じない
640白ロムさん:2007/12/13(木) 23:59:11 ID:2c7YgN9w0
未だにJ-T08だ。
固体識別番号がないことがわかって買い替えようとしてるけど、
911Tにするか920Tにするか迷い中。
T08が使いやすいから買い換えたくないんだけどなぁ。
641白ロムさん:2007/12/14(金) 00:11:56 ID:6cy1WB9V0
T08は良い機種だったよね。あの画面を初めて見たときの感動が忘れられない。
SHARPに浮気していたけれど、この機種からまた東芝に戻ります。
642白ロムさん:2007/12/14(金) 00:21:32 ID:mUfWPB/60
俺もT51以来の東芝にしようか。
はやくホットモックみたい
643白ロムさん:2007/12/14(金) 00:24:11 ID:Jh48+OE60
02SH>T08>601Tな俺
やっぱ、T08だよな!出て即買って、みんなビックリしてたもん
912Tぐらいの性能で、T08に外装交換してくれんかね?マジで
644白ロムさん:2007/12/14(金) 00:36:45 ID:DjCnl3+MO
自分は SH02 T02 SH04 SH07? T06 T08 601T 904SH の順だ。結構頻繁に変えてるなー。そういえばSH02は便所に落として、SH04は洗濯機で洗ってしまったんだった。
645白ロムさん:2007/12/14(金) 00:44:55 ID:uvyzg1Oo0
初めての携帯がT08だったな
その頃は卓上ホルダーって立ててたよね?
なんで寝かすようなったのかな。立ててる方が使いやすかったよ
646白ロムさん:2007/12/14(金) 01:29:46 ID:BtDmGYqZ0
T08は未だにオンリーワンなデザインだよなぁ。
601Tも派手さは無いけど全く飽きない生活に密着した良いデザインだった。
この920Tも意外に落ち着いたデザインで気に入ってんだけどな。
647白ロムさん:2007/12/14(金) 03:19:17 ID:C/V3JrMJ0
しかし、発売日が決まったのに、
ここまで盛り上がらない機種も
珍しいなww
648白ロムさん:2007/12/14(金) 07:27:44 ID:aWRnyd/2O
マイナーチェンジだろ フォント荒いしあれじゃQVGAとかわんないよ。
649白ロムさん:2007/12/14(金) 08:17:17 ID:/aWYvU1y0
あくまで電話。
携帯電話をweb閲覧のメインに使うような貧乏人がガタガタいったって仕方がない。
見ずらけりゃ、素直にPCで見ればいい。

そういえば、フォントがフォントがと未練がましく言ってる奴って、携帯アクセスばかりだな。
650白ロムさん:2007/12/14(金) 08:54:58 ID:s1gByyavO
発売今日でしょ
651白ロムさん:2007/12/14(金) 09:38:51 ID:MemAvxvpO
>>649
9シリーズのスレでたかが電話とか言っても説得力ないぜ。
652白ロムさん:2007/12/14(金) 10:12:22 ID:LBx23DSQO
そうだよね
家にパソコンがあるからメールも家でやるべきだよね
電話もあるんだろうし携帯じゃなく
家で電話もするべきだよね
653白ロムさん:2007/12/14(金) 10:47:17 ID:s1gByyavO
手にした猛者はおらんのか
654白ロムさん:2007/12/14(金) 11:16:25 ID:a8n+C7aT0
ショップでは14日発売って言ってたみたいだけど
>>628見ると違うみたいだよ
655白ロムさん:2007/12/14(金) 11:47:33 ID:eKMPmvjWO
ワイヤレスコントローラの申し込み締切が来年の3月までなので、920Tの新色追加とSHの新機種発表をwktkしながら待てるな。焦ってマタンゴ(茸)にしたくないし
656白ロムさん:2007/12/14(金) 11:52:06 ID:rh13oLMI0
で、どうなのよ、
そろそろレポくれよ。
657白ロムさん:2007/12/14(金) 12:49:31 ID:33JJZiR60
9とか8とかVGEとかQVGEなんて文字、一般人は特段気にしてません。
ましてやフォントをチマチマ言う奴なんてどれほど存在してんだって話しだwww

大多数は本体の見てくれやボタンの感触、大きさ・重さで選んでるだろ。

ついでなんで言っておくと、
国際ローミングとフェリカ機能の実質利用者率は20%以下。GPSにいたっては2%以下。
658白ロムさん:2007/12/14(金) 13:09:21 ID:eKMPmvjWO
その2%のGPSが905iは標準装備されてるんだっつうの!
659白ロムさん:2007/12/14(金) 13:11:19 ID:s1gByyavO
ショップにTELした。


明日だったw
660白ロムさん:2007/12/14(金) 13:13:19 ID:H4O/pl4p0
VGEとかQVGE
???
661白ロムさん:2007/12/14(金) 14:15:20 ID:33JJZiR60
すまん、AだA。なんでE打ったか自分でもわからんw

>>658
総務省の決定で再来年以降GPSの搭載が義務化されました。
NTTはそれに沿っただけ。多機能アピールの為にさっさと搭載しただけ。

それと、2%ってGPS搭載機の中の2%だからね。ケータイ全体だと1%いないんじゃないかと思われ。

断っておくとさっき挙げてた機能、もちろん無いよりあるほうがいいとは思ってるよ。
今現在ケータイを選ぶ際、そこに注目する人は少ないって話しをしたワケです。
662白ロムさん:2007/12/14(金) 15:00:30 ID:SDKEHbZH0
ところでGPSナビってカーナビ代わりにもなるのかね?
カーナビ代わりになるんだったら重宝するんだけど
663白ロムさん:2007/12/14(金) 15:10:32 ID:s1gByyavO
>>662
俺au時代使ってたよ。
まぁカーナビがわりとまでは行かなくても、緊急予備校カーナビぐらいにはなる。

ボイスナビだから、イヤホン付けて走ればまあまあ使える。
でもたまに過ぎてから指示入ることもしばしば。
俺はau四年使用したうち、10回まで使ってない。
ほんとにナビが必要な人は携帯には頼らないでしょ
664白ロムさん:2007/12/14(金) 15:15:52 ID:SDKEHbZH0
>>663
まあそれもそうか
今じゃポータブルナビだって4万くらいで売ってるしな
665白ロムさん:2007/12/14(金) 15:16:45 ID:BOi475750
S!キャストの後継サービスは?
666白ロムさん:2007/12/14(金) 15:33:30 ID:R/goPCb8O
また>>658みたいなDoCoMo厨が携帯板全体に湧いてきたな
667白ロムさん:2007/12/14(金) 15:37:09 ID:eKMPmvjWO
>>666
漏れは904SHユーザーだっつうの!
668白ロムさん:2007/12/14(金) 15:56:34 ID:DjCnl3+MO
ショップでモック見てきた。どのカラーもネットの画像よりこい感じ。ブラウンがなかなか良かった。
669白ロムさん:2007/12/14(金) 16:28:57 ID:s1gByyavO
>>668
うそ!俺も仕事帰り見てくる!!

ブラウン狙いw
670白ロムさん:2007/12/14(金) 16:47:24 ID:kULKTxxOP
モックは昨日から入ってるよw
今日は実機も店によっては入ってる筈
販売は明日だけどな・・オレもブラウン狙い
671白ロムさん:2007/12/14(金) 16:57:26 ID:NfkYjnA8O
yahooでブラウン買っちゃいました
672白ロムさん:2007/12/14(金) 18:11:12 ID:n6BW4QhVO
今日モック見たついでに店員に分割でいくらになるか聞いてみた。
PCでしばらく調べた後、「まだわかりません」。

明日発売なのに…
673白ロムさん:2007/12/14(金) 18:23:55 ID:6zrRxfaa0
674白ロムさん:2007/12/14(金) 18:29:41 ID:kULKTxxOP
ブラウン大人気だなww
675白ロムさん:2007/12/14(金) 20:01:21 ID:4G+cTj3E0
>>673
まあそんなもんだよね。
>>674
俺も帰りにモック弄ってきた。
凄くいい感じだな。動かしてないからさくさくさとかは分からないけど。
色はねゴールドが一番良く感じてたのね、ネットで見たときは。
だが実物見たら何気にブラウン渋www いやマジでw
俺いま912スパボで使ってるから、すぐにでも白ロムゲットするつもり。
発売日の翌日くらいからはどんどん流れてくるし。
絶対にこの機種で初スライドを手にするんだ!!!
676白ロムさん:2007/12/14(金) 20:56:23 ID:Wi8hyeEA0
>>675
勝手にすればwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
677白ロムさん:2007/12/14(金) 20:58:10 ID:eKMPmvjWO
黒が出るまで待とうかと思ったけどブラウンが渋めならいいかもなあ
678白ロムさん:2007/12/14(金) 21:04:21 ID:PDtf9Y7RO
ブラウンよかったけどおれ的にはゴールドだな
すごい上品な感じで好印象
レスポンス確かにモックじゃわからないけど
キーのクリック感は911Tに比べて格段によくなったと思う
ワクテカが止まらないぜ
679白ロムさん:2007/12/14(金) 21:05:28 ID:0D2o7OW+O
モックとカタログ見てきたけど911Tからの変更点は、重量が少し軽くなったこと、クリアと文字キーの位置が変わったこと
あとストラップの位置が真下になったけど、これは撮影時、レンズの邪魔にならなくていいかも
ほかはワンセグの試聴時間が400時間と少しのびたこと、液晶がワイドVGAでワンセグ用にキレイになったらしいことぐらいかな?
サクサクならいいんだけどなぁ
680白ロムさん:2007/12/14(金) 22:10:55 ID:73CPEJ2l0
一番の違いは進化したくーまん?
681白ロムさん:2007/12/14(金) 22:48:28 ID:LBx23DSQO
911Tを熟知してる購入組いる?
911Tからの進化を知りたい
液晶も911まではSHと比べると暗い感じだったし
カメラの写真撮影もどう進化したのか
あとフォーラムの実機では悪かった画面下のキーの感触は
生産モデルには押しやすくするって
中の人が言ってたみたいだけどどうなってるやら
んで重要なのはレスポンスだよね
多くのQVGA箇所に手を付けなかったから
ここは改善してて欲しい!
682白ロムさん:2007/12/14(金) 22:58:07 ID:Qz2ooKWC0
HSDPAの通信速度や描画速度が912SH並なら欲しいな…。
スライド機で注目しているだけに、がっかりはしたくないものだ。
683白ロムさん:2007/12/14(金) 23:05:08 ID:F0arSeR70
>>679
ワンセグ視聴時間のびすぎ。おまい、いったい何日ワンセグ見続けるつもりだ。
911TもWVGAだ。
684白ロムさん:2007/12/14(金) 23:38:57 ID:LBx23DSQO
400時間ワロタw
685白ロムさん:2007/12/14(金) 23:52:01 ID:KwfT0ul10
今日ショップの人に聞いたら、結構予約が入ってるって言ってた。
まあ営業トークかもしれないけど。
サクサクかな、モッサリかな。レポ頼む!
686白ロムさん:2007/12/14(金) 23:57:36 ID:J8JJeHI00
911Tでもワンセグじゃ電池減らないしなぁ
充電残量ゼロにしようと思ってもワンセグじゃ全然減らない
687白ロムさん:2007/12/15(土) 00:19:50 ID:oWJi/FZKO
当日特攻組のみなさま
帰宅弄り倒し前の帰り道、カメラ設定バッチリにして
風景の写真うpよろしくです
688白ロムさん:2007/12/15(土) 00:43:41 ID:K5FuYRtp0
今日発売だっけ?
レビューwktk
689白ロムさん:2007/12/15(土) 02:43:19 ID:DgYt43QH0
やっと発売されたのか
920SHに浮気しちゃったけどやっぱ実物触ってみたいな
690白ロムさん:2007/12/15(土) 07:45:41 ID:WJyqkJvZO
明日買いに行くので、本日購入の方レポよろしくでーす!

691白ロムさん:2007/12/15(土) 07:49:01 ID:TZg9e1c10
おい 今日買ってくるぞ
692白ロムさん:2007/12/15(土) 08:21:31 ID:aCAece0p0
1年使ったぐらいでの機種変はやっぱ高いな
まだ迷う…

だれかレビュー頼むわ
693白ロムさん:2007/12/15(土) 08:23:33 ID:WJyqkJvZO
>>691
頼むよw

個人的に気になるとこ。

・下側ストラップ穴の部分が光るらしいので、どのように光るのか?
・多少のもっさりは覚悟してるが、一応もっさり感を確かめて貰いたい。
出来れば別の機種と比較して頂ければ、幸いです。
現在912メイン、たまに妻の815Tも弄るので、東芝にはまあまあ慣れてます。
694白ロムさん:2007/12/15(土) 08:35:36 ID:TZg9e1c10
2年以上で月1480円か、やっぱ高いけど920SHよりは安いな
次報をまて
695白ロムさん:2007/12/15(土) 08:53:50 ID:TZg9e1c10
スパボってVoda時代のプランのまま契約できないのね
前はできたと思ったけど、今知った
オクで買った方が安そうなのでそうします><今日中にはかえないや
696白ロムさん:2007/12/15(土) 09:22:18 ID:FEL9LqTDO
デザインとBluetoothリモコン全員プレゼントに釣られて、今日買いに行く。ホワイトかブラウンで迷ってる。

ちなみに今使ってるの910SHで初めてのTだ。
697白ロムさん:2007/12/15(土) 09:26:44 ID:hre9/Dl50
買ってきたけど何か聞きたいことある?
698白ロムさん:2007/12/15(土) 09:28:57 ID:WJyqkJvZO
>>697
まだショップあいてねーだろw
699白ロムさん:2007/12/15(土) 09:36:11 ID:hre9/Dl50
家電量販店なら開いてる
700白ロムさん:2007/12/15(土) 09:39:34 ID:WJyqkJvZO
>>699
鏡に映してUPして。

まずは
701白ロムさん:2007/12/15(土) 09:39:39 ID:qe3G5xXTO
にしても早ええ
702白ロムさん:2007/12/15(土) 09:41:52 ID:7i2q3kg4O
>>699
S!マガジンどうなってる?
あと、くーまんどう進化してる?
カチャブルは?
703白ロムさん:2007/12/15(土) 09:47:52 ID:Q+80+e6D0
>>699
静止画・動画まわりのかんそうを
あとレスポンス
704白ロムさん:2007/12/15(土) 09:51:25 ID:hre9/Dl50
間違えて911T買ってきた
705白ロムさん:2007/12/15(土) 09:54:46 ID:79lVogFt0
>>704
このうっかりさんめ
706白ロムさん:2007/12/15(土) 09:57:07 ID:FB7sXGfvO
お・ば・か・さ・ん☆
707白ロムさん:2007/12/15(土) 10:02:40 ID:WJyqkJvZO
>>704
ざっけんじゃねーーーーーぞコノヤロウ!!!!!!!
708白ロムさん:2007/12/15(土) 10:48:10 ID:Cipr9Qbd0
カタログやHPで見たときはおもちゃみたいでかっこわるいと思ったけど、
店舗で見たらつや消し仕様で思っていたより良かった。
ピンクは濃すぎるので論外だけどブラウン、ベージュ、ホワイトはまあまあシックな感じ。
だけど、分厚いなあ。。。
709白ロムさん:2007/12/15(土) 10:50:26 ID:Cipr9Qbd0
ワンセグ音声を青歯でとばせるのって東芝機種のみ?
シャープのワンセグ機はとばせる?
710白ロムさん:2007/12/15(土) 11:01:44 ID:Cipr9Qbd0
>>655
ナカーマ
色追加待ってる&シャープのGPSが出るかもしれないのを待ってる。
色はベージュピンクがいいなあ。
813だか814だかのステンレスとかの淡いブルーやらピンクやらの有りましたよね?(東芝の)
あんな色がいい。手になじまない色は違和感ある。
711白ロムさん:2007/12/15(土) 11:04:19 ID:Cipr9Qbd0
>>693
ストラップ穴光るの??気になる。
ボタンのバックライトは何色でしょうか?
712白ロムさん:2007/12/15(土) 11:05:49 ID:Cipr9Qbd0
かちゃぶるってなんじゃ?
自分の初代J-PHONE電話がケンウッドのやつだったんだけど、(ストレート型の水色のやつ)
出たブルってのが凄い便利だった。
電話かけて、相手がでたらブルってなるやつ。
713白ロムさん:2007/12/15(土) 11:07:42 ID:TZg9e1c10
買ってきたよ
703SHfからの買い増しでその前もずっとシャープなので前東芝機との比較はでkない
で、ききたいことあるか
714白ロムさん:2007/12/15(土) 11:17:01 ID:/laJXywo0
>713
使ってたSHと比べて動きとかフォントとかどうですか?
俺もSHしか使ったことないもんで。
715白ロムさん:2007/12/15(土) 11:17:30 ID:Q+80+e6D0
>>713
今度こそ!
>>703
716白ロムさん:2007/12/15(土) 11:19:06 ID:TZg9e1c10
>>711
ストラップの穴これお知らせランプだな。
開くと上に移動する。2の上だな。色は7色くらい。
本体色白でバックライト白

>>712
かちゃぶるは開いたときに不在着信やメールがあると振動でしらせてくれるらしい。
まだ使ったこと無いのでわからん。開いたんなら画面みるから要らない気がする。
717白ロムさん:2007/12/15(土) 11:26:06 ID:WJyqkJvZO
>>716
うわスゲーネ申..._〆(゚▽゚*)

ストラップ穴は画面側にあるの?
スライドしたらストラップ邪魔じゃね?
それともストラップ穴は下に残り、画面側の下にランプがあるんだよね?

何色かったんすか?

明日仲間入りします
718白ロムさん:2007/12/15(土) 11:27:22 ID:kzFazrOg0
>>716
値段は?
719白ロムさん:2007/12/15(土) 11:27:27 ID:Rqlni5bW0
911TとD905iの2台持ちだが、
D905iのフォントを見たあとに911Tのフォントを見ると、
同じWVGA液晶か!?と思えるぐらい哀しくなる。
720白ロムさん:2007/12/15(土) 11:28:26 ID:mFrIeg37O
写真の画質とかどうです?手ブレ「軽減」とか微妙な表現なんだけど
721白ロムさん:2007/12/15(土) 11:29:58 ID:3WEF9koB0
もっさりは直ってんの?
722白ロムさん:2007/12/15(土) 11:30:51 ID:TZg9e1c10
>>714
フォントははっきり言って2年前に発売されたQVGAで2インチの703SHfのほうが綺麗。予想通り。

>>715
前の機種が当時からローエンド機種だったので比較が難しい
動画モードを起動すると強制的に横画面になるのは先代からの仕様なのかな?

>>717
ごめん言葉足らずだったな。ストラップ穴は下にあるよ。
閉じた状態だとランプと穴隣どおしだけど開くと分かれる。

>>720
手振れ軽減は確かにある。ただ画質が結構落ちてる。
723白ロムさん:2007/12/15(土) 11:31:34 ID:e2krAHO+0
文字入力中やWeb閲覧中のサクサク具合はどうですか?
724白ロムさん:2007/12/15(土) 11:33:05 ID:ZZZrzzh20
どの携帯でも手振れ補正掛けると画質が劣化するのは仕様だよな
結局使わない機能
725白ロムさん:2007/12/15(土) 11:33:14 ID:TZg9e1c10
>>721
703SHfよりは軽い。ついでにN900iと比較するなら圧倒的に軽い。
ウェブとか開いてて終話ボタン押して待ちうけ戻るのに1秒以下かな。
メール打っててこっちの速度に追いつかないということはない。はず。慣れてないからかもしれんが
726白ロムさん:2007/12/15(土) 11:33:46 ID:WJyqkJvZO
白って書いてあった…orz
ちなみに俺はDoCoMoなんざ目もくれず、これのブラウンにターゲットを絞って来たブラウン大好き人間。
DoCoMoとの比較なんぞ興味ない
727白ロムさん:2007/12/15(土) 11:35:34 ID:3WEF9koB0
>>725
即レスdクス!結構良いね、
ちょっくら今から買う気で見てくる
728白ロムさん:2007/12/15(土) 11:35:51 ID:WJyqkJvZO
>>725
うわまじスゲー!!!

貴重な情報ありがとう!
けっこうサクサクみたいで良かった
729白ロムさん:2007/12/15(土) 11:37:02 ID:CqaPpjPi0
>>725
イラって来ない程度のレスポンスか、
来年にはポイントが失効するし、オマケ付き期間中に買うかなぁ。
730白ロムさん:2007/12/15(土) 11:37:20 ID:e2krAHO+0
>>725
ありがとう!
731白ロムさん:2007/12/15(土) 11:39:18 ID:TZg9e1c10
>>718
2年以上スパボ利用で月3680円で特別割引2200円で実質月1480円。
私はポイントが1万以上あるのでしばらくはおk。
新規だったら確か月3380円だったかな?

サクサクかどうかは個人差があるので私の言うことはあまり信用しないでくれ><
まぁーそんなに問題があるとは思えないです。
732白ロムさん:2007/12/15(土) 11:39:37 ID:hre9/Dl50
誰か911Tと比較できるヤツいねーのかよ
733白ロムさん:2007/12/15(土) 11:40:06 ID:kzFazrOg0
うp来い
http://pita.st/
734白ロムさん:2007/12/15(土) 11:41:44 ID:WJyqkJvZO
質問攻めでうざいかもしんないけど、もう一つだけ質問します。

あえて聞きます。

これはちょっと残念みたいなのあります?

お知らせランプを仕事帰りみてみるべw
735白ロムさん:2007/12/15(土) 11:43:56 ID:e2krAHO+0
ほんと、お願いばっかりで申し訳ないんですが、
もしできたら、↓のスピードテストを試してみていただきたいです。
(ハイスピードエリアなら)

http://mpw.jp/sb3gspeed/
736白ロムさん:2007/12/15(土) 11:49:58 ID:AXgqZYOHP
911Tからの買い増ししてキタ━━\(゚∀゚)/━━!!!!
Font少しだけマシになったような…フラシーボ?
737白ロムさん:2007/12/15(土) 11:50:59 ID:CqaPpjPi0
>>736
レスポンスとハイスピードエリアでの速度が気になる。
738白ロムさん:2007/12/15(土) 11:52:15 ID:TZg9e1c10
>>734
また使い倒してからレスするぜ^^
とりあえずは ない とおもう

まぁあとは先代と比較ができる人があらわれたのでバトンタッチってことで
739白ロムさん:2007/12/15(土) 11:53:32 ID:Q+80+e6D0
>>736
気になったこと全部言ってくれ
740白ロムさん:2007/12/15(土) 11:55:07 ID:WJyqkJvZO
>>738
どうもありがとう!

しかしうらやましい。
この機種でスライドデビューするために、ボーナスチョンボして妻に渡したのだ。
ぬかりはない、明日現金購入したるでー!!

741白ロムさん:2007/12/15(土) 11:57:23 ID:TZg9e1c10
あと残念ながらHSDPA対応エリアではないぽいけどやっといた
いちお名古屋市の隣の市なんだがな・・・
742白ロムさん:2007/12/15(土) 12:01:14 ID:WJyqkJvZO
>>741
ハイスピ圏外で200オーバーならまずまずでしょ!

今見て来た
743白ロムさん:2007/12/15(土) 12:03:57 ID:e2krAHO+0
>>741

何から何までありがとう!

>>742

そうだよね、なかなかいい数字だ。
744白ロムさん:2007/12/15(土) 12:04:10 ID:oWJi/FZKO
911Tと比べて画面は明るくなった?
クリアスクリーンは室内ではあんま変わらない?
745白ロムさん:2007/12/15(土) 12:15:44 ID:AXgqZYOHP
911Tからレスポンスは全体的に上がっている、
サクサクまでは行かないがサクって感じ。
ブラウンだとキーライトが上が青白く(紫か?)下が濃いイエローでなかなかキレイだ
746白ロムさん:2007/12/15(土) 12:20:30 ID:K5FuYRtp0
>>745
マジか!良いな!
911Tのもっさりでも必ずしもそんなに困らないが、やはり一瞬もさっとするもんな。
ホットモック見てこようかな〜
747白ロムさん:2007/12/15(土) 12:21:01 ID:uvW8ym2W0
非スパボ一括いくら?
748白ロムさん:2007/12/15(土) 12:23:08 ID:WJyqkJvZO
>>745
ウッソー!ブラウン気違いの俺には嬉しい情報w

1Gメモリイーナw
912はキャッシュが弱いからかなりこいつで快適になるはず。
ちなみにうちはド田舎で912ですら100ぐらいしか速度がでない。
今見たら、300オーバーとかあるし、問題なし。

人柱の皆さん弄り倒して下さいw
749白ロムさん:2007/12/15(土) 12:24:58 ID:AXgqZYOHP
速度計ってみた。
920SHで680kbps出てるHSDPAエリア。
平均で330kbpsだった…シャープに比べると落ちるが、911Tよりは上みたい。
911Tは250前後。
750白ロムさん:2007/12/15(土) 12:33:48 ID:1PAaMGzGO
たぶんハイスピエリア内(武蔵野市)で、309kbpsでした。,だいたい軽快だけど、カメラで撮影→保存にちょっと待たされた。,とりあえず張りhttp://uproda.2ch-library.com/src/1152010.jpg.shtml
751白ロムさん:2007/12/15(土) 12:35:01 ID:HfMR/m+NO
フォントは荒いですか?嫁が920SH買ったがめちゃ 滑らかなんだよな〜
752白ロムさん:2007/12/15(土) 12:37:27 ID:1PAaMGzGO
ぎゃ、間違えてる。申し訳ない。
http://uproda11.2ch-library.com/src/1152010.jpg.shtml
753白ロムさん:2007/12/15(土) 12:59:52 ID:CqaPpjPi0
>>752
手ブレ補整がonになってね?
754白ロムさん:2007/12/15(土) 13:03:03 ID:WJyqkJvZO
カメラ綺麗じゃないかw

いやーうらやましい。
どれ仕事に戻るか。
明日が楽しみだ
755白ロムさん:2007/12/15(土) 13:07:27 ID:rC6E5Km20
920tの電池は911tで使用可能?
756白ロムさん:2007/12/15(土) 13:14:17 ID:G5beldRB0
920T買った方教えてください

充電ケーブル(ACアダプタ)は付属してないようですが、
卓上ホルダの方は付属してますか?

http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/920t/#accessories
757白ロムさん:2007/12/15(土) 13:19:15 ID:AXgqZYOHP
>>756
両方とも付属無し。
758白ロムさん:2007/12/15(土) 13:20:14 ID:G5beldRB0
>>757
両方とも付属なしでしたか
ありがとうございます
759白ロムさん:2007/12/15(土) 13:26:15 ID:wZTLC8A90
S!マガジンは?
760白ロムさん:2007/12/15(土) 13:28:56 ID:pxeAPpBIO
神機かな?
761白ロムさん:2007/12/15(土) 13:30:02 ID:s5tHooiw0
>>607

俺も904SHユーザー。これを超える携帯がSHではずっと出なくて、
Tものぞきに来ている。

GSM+GPS+高画質カメラ(×高画素)+Bluetooth+フルブラウザ
+2タッチ入力

で良いのだが。デジホン以来のユーザーだが、P905i移行を
まじめに考えてる。
762白ロムさん:2007/12/15(土) 13:32:28 ID:1PAaMGzGO
>>753
手ブレはoff。画質はファインで、オートフォーカス撮り、のはず。

ちなみにiMomaは3G対応版で問題なさそう。
jigブラウザも動くけど、最小文字だと、SHに比べるとけっこう粗い印象。
763761:2007/12/15(土) 13:32:42 ID:s5tHooiw0
>>752

乙。
予想よりいいけど、携帯のレンズだとCMOSは葉っぱの
エッジとか、やっぱ限界あるな。

764白ロムさん:2007/12/15(土) 13:35:20 ID:AXgqZYOHP
>>760
神とまで行かなくても
東芝の気合いは見られる良機種
765白ロムさん:2007/12/15(土) 13:37:10 ID:AXgqZYOHP
ワンセグをスタートさせる時に出る
REGZAの字はカコイイ!
766白ロムさん:2007/12/15(土) 13:37:32 ID:qlo814XY0
>>745
キーライトは911Tと同じだね
767白ロムさん:2007/12/15(土) 13:41:07 ID:AXgqZYOHP
>>766
いや920Tのほうがもう少しキレイな気がする・・
また日が落ちて夜になってからまた見てみるよ。
768白ロムさん:2007/12/15(土) 13:51:25 ID:WJyqkJvZO
あれだよね、通話と通話切ボタンはディスプレイ下の両サイド真ん中、一際キラキラ輝くボタンがそうだよね?

他の文字変換やショートカット、サブMenuとかと押し間違えそうじゃないw
まぁ慣れだろうけどさ。

個人的にあのキラキラ輝くボタンをあの位置に配置したのは、以外とオサレだと思ったw
769白ロムさん:2007/12/15(土) 13:55:08 ID:WJyqkJvZO
おーっと、聞きたいことが沸いて来ますた。

プリインアプリは何入ってます?

あと…………くーまんは元気でふか
770白ロムさん:2007/12/15(土) 13:58:18 ID:oWJi/FZKO
クリアスクリーン液晶は良い感じっぽいですか?
以前までの東芝機は少し暗い感じだったんですが
771白ロムさん:2007/12/15(土) 14:08:53 ID:3mwr8hJLO
自作着うたは登録できますか?
772白ロムさん:2007/12/15(土) 14:22:00 ID:TDMMZl57O
いま911T使い
モック触ってきたけどキーの押した感触があってヨシだね

ほしい
773白ロムさん:2007/12/15(土) 14:29:32 ID:HfMR/m+NO
>>762 やっぱ文字荒いのか〜
774白ロムさん:2007/12/15(土) 14:37:22 ID:EG8A7EDg0
スレ読まずに質問
911Tと比べて、ボタン押しやすいですか?
決定キーと上下キーと押し間違いしやすい?
一応ゴールド予約してあるんだけど、メール多用するのでそこだけが気がかり
あと、電池持ちも良くなってるかな
775白ロムさん:2007/12/15(土) 14:44:15 ID:pxeAPpBIO
>>764

Thanks。買ってくる
776白ロムさん:2007/12/15(土) 14:50:03 ID:IvNgdWY3P
>>709

普通にとばせる。
912、913、920SH
911までは_
777白ロムさん:2007/12/15(土) 14:51:23 ID:IvNgdWY3P
>>719

禿同。911Tがクソミソ言われてた理由がはっきりする。
ちなみに、ワンセグ回りも予約録画ようやく、だな
778白ロムさん:2007/12/15(土) 14:53:12 ID:OKXzCJFbO
メニュー画面とかネット画面は横向表示できますか?
779白ロムさん:2007/12/15(土) 15:10:51 ID:WJyqkJvZO
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36811.html

このページ見るたび弄りたくなる。
明日まで我慢できない。

911からは確かな進化を遂げたようですね
780白ロムさん:2007/12/15(土) 15:22:48 ID:o8Bamez50
男だけどピンク欲しい
781白ロムさん:2007/12/15(土) 15:29:37 ID:TZg9e1c10
なんか液晶に少しの圧力がかかっただけで画面がバグる。
真っ暗になったり下半分だけなにか少し光ったり。
しばらくすると直るんだが初日でこれは不安になってきた・・・・
782白ロムさん:2007/12/15(土) 15:29:47 ID:AXgqZYOHP
>>769
くーまんは元気でふ
バージョンアップしてるらしいが、
オレが実はあまりこれ(ry

アプリはドラクエモンスターズプレビュー版、
S!番組プレイヤー、Yahoo!モコア、ナビタイム、
Gガイドモバイル、ケータイ書籍、ブックサーフィン、
783白ロムさん:2007/12/15(土) 15:33:26 ID:AXgqZYOHP
>>774
911Tの時がウソのように押しやすい。
十字キーの真ん中にポコッとセンターキーが
出てるから押し間違えは先ず無いかと。

電池の持ちもビックリするほど良くなってる。
784白ロムさん:2007/12/15(土) 15:41:40 ID:A1DB08sR0
ブラウン機種変してきたよ。今充電中なので細かい操作はまだ。
904Tからだからスリムになっただけで満足だったりするw

フォントはご存知の通りカクカクしてる。けどすぐ慣れた。
あと気付いたのは、SIMカードがスゲー取り出しにくいことくらい。

>>768 >>774
おれ指太いほうだけど、問題なく押し分けできたよ。

話し変わるけど、店頭のモック見てたらバリがついてるのか分からんが
スライドさせるとジョリジョリと引っかかるというか面を擦る感触と音が。
実機はスムーズにスライドするから安心したけど、他の店のモックもそうなのかな?
785白ロムさん:2007/12/15(土) 15:47:31 ID:oWJi/FZKO
あー俺もモックのスライドが重いなぁと感じたけど
実機はスムースなのか
786白ロムさん:2007/12/15(土) 15:49:46 ID:HfMR/m+NO
まあフォントカクカクになれたならそれはそれでいいよな。
ただSHの画面は見ない方がよいね。
787白ロムさん:2007/12/15(土) 15:52:08 ID:K5FuYRtp0
もっさりは!?もっさりはどうなの!?
788白ロムさん:2007/12/15(土) 15:53:44 ID:RvzEWvpf0
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1172065868/
ナビをタメした方いますか〜?
789白ロムさん:2007/12/15(土) 15:53:57 ID:OKXzCJFbO
>>779
店で弄っててその横向ランチャーメニューの表示の仕方がわからないので、
店員に聞いてみたら「横向表示は不可能です」と言われた…
790白ロムさん:2007/12/15(土) 15:57:53 ID:WJyqkJvZO
>>782
わおw

GPSアプリイーナーw

くーまん元気でなにより
791白ロムさん:2007/12/15(土) 16:00:10 ID:LV+0uZz00
ソフトバンクのカタログには135gってあるけど、実際は141gなのね。
それでも911Tよかちょっと軽いな
792白ロムさん:2007/12/15(土) 16:03:12 ID:ZZZrzzh20
電池の持ちが体感どんなモンなのかが一番知りたい
まだ情報揃うには時間かかるだろうけど
793白ロムさん:2007/12/15(土) 16:03:13 ID:WJyqkJvZO
>>789
んなわきゃねーゃなw
店員あほw

俺は外部ディスプレイにワンセグ吐き出してる写真が、凄くカックイイくて気に入ってる。
今17のモニター余ってるから、自分用のTVにしちゃうつもりw
794白ロムさん:2007/12/15(土) 16:20:08 ID:gcR5Z2IK0
今日買った人結構いるんだね。
自分も朝イチでショップ行って機種変して来たww
色は白。
白は、キーのライト色が上も下もただの白…つまんない…。
ブラウンは綺麗でいいなあ。
他の色のキーも聞いてみたい。
795白ロムさん:2007/12/15(土) 16:25:42 ID:hre9/Dl50
キーライトなんて何色でもいいだろ
ケータイヲタはそんなとこまでこだわるのか
796白ロムさん:2007/12/15(土) 16:34:22 ID:7i2q3kg4O
>>795
死ね。揚げ足取り
797白ロムさん:2007/12/15(土) 16:42:27 ID:RyzcqP5U0
揚げ足っていうのとはちょっと違うかも…
798白ロムさん:2007/12/15(土) 16:42:33 ID:70OQPHMh0
いよいよSH08から機種変。
799白ロムさん:2007/12/15(土) 16:53:39 ID:CdtSDhRS0
揚げ足じゃねー
>>796
部下だったら凹むわー。
800白ロムさん:2007/12/15(土) 16:59:27 ID:XYIeVqgT0
>>716
ポケットに手を突っ込んでガチャブルすると便利だよ。
801白ロムさん:2007/12/15(土) 17:17:58 ID:DUQCrpd50
なんか良さそうですね〜
904SHから機種変するかな
802白ロムさん:2007/12/15(土) 17:28:05 ID:LV+0uZz00
今から911Tより、こっちの方がいいのかね
月300円と1480円の差はでかいなあ
803白ロムさん:2007/12/15(土) 17:31:19 ID:e2krAHO+0
904SH から機種変してきた。
確かにみんなが言うとおりフォントはギザギザだな。
でも、904SH と比べればサクサク。特に Web のブラウジングは快適。
文字変換も賢いので満足です。
804白ロムさん:2007/12/15(土) 17:34:49 ID:J1T52fO+0
通話ボタンのでっぱりが少ないのでやっぱ駄目だな
まだ810Tで過すか…orz
805白ロムさん:2007/12/15(土) 17:40:44 ID:oWJi/FZKO
>>803
904SHと比べて液晶はどういった印象ですか?
806白ロムさん:2007/12/15(土) 17:51:53 ID:RdPuc8bx0
プレゼントのワイヤレスコントローラーは充電式かな?乾電池かな?
807白ロムさん:2007/12/15(土) 17:55:02 ID:ZR8tF1aF0
ゴールド買う予定がブラウン買っちまった
予想以上に渋い色してる
ちょっとメタリックがかったって言うか
808白ロムさん:2007/12/15(土) 18:01:06 ID:AXgqZYOHP
ttp://www29.atwiki.jp/911t/pages/1.html
ここの画面デコ使えるのかな?
後で試してみよっと
809白ロムさん:2007/12/15(土) 18:03:34 ID:QAd6T8Lc0
ワンセグのTV出力機能は920Tから?
810白ロムさん:2007/12/15(土) 18:05:16 ID:f+kZj5pR0
>>802
表面のガラスに液晶を貼り付けることで内部反射を防ぎ、明るいところでも見やすいとされる
「クリアスクリーン液晶」を採用している。

これ大事
811白ロムさん:2007/12/15(土) 18:05:43 ID:A1DB08sR0
>>785
見たけど「隣の芝は青い」とかなんとか思わない性格なので問題ない。
>>791
いま計ったら135gだったよ。
812白ロムさん:2007/12/15(土) 18:08:31 ID:A1DB08sR0
アンカ間違えた。785じゃなくて>>786
813白ロムさん:2007/12/15(土) 18:09:29 ID:LiN3T03yO
>>805

液晶は904SHと比べても遜色ないと思います。

電波の掴みがかなり良くなりました。
814白ロムさん:2007/12/15(土) 18:13:32 ID:f+kZj5pR0
>>802
ワンセグのSDへの録画が可能になった
電池が800mAhから930mAhに
野外でも見易いクリアスクリーン液晶
青葉のセットがつく

これだけでも920にする価値があると俺はおもう。
815白ロムさん:2007/12/15(土) 18:16:01 ID:oWJi/FZKO
>>813
おぉ904と比べてとりあえず
フォントはともかく画質に関しては満足ですか
ありがとうございます
粘って聞いたかいがあった。。
816774:2007/12/15(土) 18:18:46 ID:SdMkVQDv0
>>783,784
サンクスです。ホットモック見ずに予約してたんだけど、安心しました。601T以来の東芝なんでワクテカしてまつ。
601Tの時も弁当箱と言われたが、これもでかいな。でも角が取れてて持ちやすいし、画面でかいから一目惚れしちゃったよ
817白ロムさん:2007/12/15(土) 19:03:21 ID:ZR8tF1aF0
最初から液晶に張ってある保護フィルム・・・
818白ロムさん:2007/12/15(土) 19:29:23 ID:1PAaMGzGO
904SHからの乗り換え仲間が多いみたいで親近感w
なんか人気なさげなゴールドのキーライトは、上が青っぽい白、下がブラウンっぽい白。

音楽/動画もそのまま再生できるけど、ファィル名は32バイトしか使えないので注意。
(最初にSD内のフォルダを見たときに自動で切り詰め)
819803:2007/12/15(土) 19:33:17 ID:e2krAHO+0
そうそう、Jig ブラウザをインストールして、
ベンチマークを測定してみました。

通信速度 : 261 Kbps
計算速度 : 232 Pt
描画速度 : 140 Pt

でした。
820白ロムさん:2007/12/15(土) 19:33:23 ID:8dr58LEp0
機種変しようと思ったが混雑してて今日のところはあきらめたorz
色はそれぞれいい感じだね
603Tからの機種変だけど
「進化」にはビックリするんだろうなぁ
821白ロムさん:2007/12/15(土) 19:36:48 ID:8QsPHDRJ0
ショップ2件行ったけどホットモックなかったorz
822白ロムさん:2007/12/15(土) 20:11:58 ID:LV+0uZz00
>>811
ケータイWatchの記事が間違ってるのか
しかし911Tからよく10gも軽くしたもんだな
823白ロムさん:2007/12/15(土) 20:16:46 ID:gcR5Z2IK0
>821
うちのところも置いてなかった。
置いてるショップ少ないのかな。

本当に昼間外で見る時見やすい画面だね。
買った後外で少し弄ってた時、違和感って言うか見にくい感じがなかった。
同じく外で見たワンセグも綺麗だったし。
それと、関係ないけど同じTからの機種変だからとにかくラクww
また色々設定しないといけないかと思ってたんだけど、移動したiMonaが
そのまんまで使えたから良かったw
824白ロムさん:2007/12/15(土) 20:21:26 ID:LV+0uZz00
>>814
お天気アイコンも来るだろうし、AV出力もあるね
あと未確認だけど、ビデオのキャプチャ機能も912から復活してるはず
充実してるよな 一括で変えるぐらい金持ちになりてーな
825白ロムさん:2007/12/15(土) 20:22:37 ID:MZWP73zP0
ホットモック置いてるショップは少ないよ。
ホットモック目当てならヨドバシとかの大型電気店に行ったほうがいい。
826白ロムさん:2007/12/15(土) 20:30:34 ID:MZWP73zP0
横向表示はPCサイトブラウザのみ?
ノーマルブラウザが横向表示できるなら明日買いに行く。
827白ロムさん:2007/12/15(土) 21:43:47 ID:LV+0uZz00
ヤマダではホットモックは「まだ来てない」って言ってたな。
「まだ」ってことは、これから入るということか
828白ロムさん:2007/12/15(土) 22:08:04 ID:3mwr8hJLO
以下のサイトで着信登録できるか確認していただきたいのですが…

http://venus-style.net/studiobee/

ここからパスワード「メタボ」で入れます。
3gp(画像あり)からなんでもいいのでDLしてみて着信登録できるかやってみてください
829白ロムさん:2007/12/15(土) 22:10:57 ID:EG8A7EDg0
SIMカード出し入れしにくいって書き込みあったけどどうですか
910Tと差し替えて使いたいんだけど、難しい?
830白ロムさん:2007/12/15(土) 22:34:06 ID:KxtSGYVl0
変換君などで作った動画の再生の時、全画面表示できますか?
831白ロムさん:2007/12/15(土) 22:36:07 ID:CfmY2kLn0
920TでSHから初めてTに変えました。
おさんなので、未だにベル入力しかできないんですが、
句読点が#からしか入力できなくて困っています。
他に入力する方法ってないんでしょうか?
あれば教えて欲しいです。
832白ロムさん:2007/12/15(土) 22:46:50 ID:eGRQMUQG0
今日たまたまショップ行ったらこれを見かけた。
これの茶色いやつかなりいいなwなんかさりげなくおしゃれじゃね?
今はスパボ掴んでないから。パケ砲台2ヶ月無料も来月からなくなるからこの機種かっちゃおーっとww

ちなみにAUから兄に貰った911SHでMNPしました。
GPSがないのがちょっと不便だったのでよかったww
はっきり言ってこの携帯はよそのスライドよりセンスいいと思ったよ、正直
833白ロムさん:2007/12/15(土) 22:54:39 ID:hre9/Dl50
GPSがないと不便な人っているのか
ケータイのGPSなんて使ったことねーな
834白ロムさん:2007/12/15(土) 22:59:13 ID:+3gTWwqsO
>>830 俺も聞きたい
835白ロムさん:2007/12/15(土) 23:00:14 ID:7qkLI1PW0
911Tから機種変した方にお聞きしたいのですが
撮った写真のサムネイル表示速度や画像のズームの速度は速くなってます?
911Tのあのあたりのもっさり具合はひどかったんで。
836白ロムさん:2007/12/15(土) 23:12:57 ID:LiN3T03yO
>>829

SIMカードはかなり外しにくいです。頻繁に抜き差しできる感じではないかも。
837白ロムさん:2007/12/15(土) 23:14:19 ID:QCQJmVu40
>>825
新宿ヨドバシのマルチメディア館でホットモック触ってきた。
ボタンに慣れが必要な以外はまぁ良いかな。
838白ロムさん:2007/12/15(土) 23:31:06 ID:HfMR/m+NO
GPSつかわないやつはつかわないな。俺はドライバーじゃないけど運転が結構多い仕事だから重宝してる。
あと 都内詳しくないのに 噂の美味しい店とかいくから案内は助かる。
839白ロムさん :2007/12/15(土) 23:34:54 ID:Wf5tmzBE0
もっと悪評流してくれよ
オクで吊り上げられそう
まぁ俺も今日ヤマダでホット触ってきたが悪評つけるポイントがあまりないってかなんてゆーか
挙げるとしたらフォントが912shより・・・ってことか
ネットが300とからしいね これも俺は違和感無かった 
別に発光自体は綺麗だから気にならないレベル
変換はおk
写真もおk
ワンセグおk
ボタン・着信ランプおk
スライド部分おk(先日触ったモックは動きがぎこちなかったが実機は問題無し
スケジュール表使いやすい
912sh今使ってるがもっさり感無し(912と同等という意味ではない
GPS知らね
スピーカー音量知らね(試そうか迷ったがなんか恥ずかしくて えへ
通話品質知らね
この機種神の香りがしてきた
840白ロムさん:2007/12/15(土) 23:39:32 ID:WJyqkJvZO
俺もauの時は助ナビ使ってたよ。
カーナビわざと付けないで車買ったから、デートで遠出するときとか隣でサポートしてもらったりしてた。
いよいよ明日手に入る。

皆さんおやすみ
841白ロムさん:2007/12/15(土) 23:42:52 ID:OKXzCJFbO
>>739
絶賛じゃないかww
842白ロムさん:2007/12/15(土) 23:44:21 ID:A1DB08sR0
>>789
遅レスだけど、ワイドメニューは閉じた状態で下サイドキーを押す。

>>829
再確認してみた。カードは1/3くらいしか顔出してないんだけど
指の腹で引っかき出すようにしたらすんなり出るわ。
843白ロムさん:2007/12/15(土) 23:44:49 ID:OKXzCJFbO

あ、>>839
844白ロムさん:2007/12/15(土) 23:49:33 ID:hxYxYIKNO
920T欲しい…
そういやGPS使ってもパケ定範囲内だよね?
オクで911T買ってこれのGPS使い始めてから
月2000〜3000円くらい上がった気がすんだけど
845白ロムさん:2007/12/15(土) 23:52:08 ID:gcR5Z2IK0
>829
まさにその910から差し替えて使ってますw
ショップでも機種変作業の時に2、3回。家に戻って更に
2、3回入れ替えたけど別に大丈夫でしたよ。
電池の蓋は外しにくいけど。
男の人の場合、指が太いからもしかしたらやりにくいかも?
って感じです。

>830
910用に変換した動画をそのまま移動したやつ今見てみたら
全画面で表示されましたよ。
846白ロムさん :2007/12/15(土) 23:53:46 ID:Wf5tmzBE0
絶賛するつもりはなかったがな
どうせもっさりもっさりって嘘の情報流したところでスルーされるんでしょ
21000円送料込みになるまで俺は912shを使い続けるさ
できればピンクがいいな
ピンクと黒って合うよ うん
847白ロムさん:2007/12/16(日) 00:00:54 ID:3mwr8hJLO
誰か自作着うたを…
848白ロムさん:2007/12/16(日) 00:14:47 ID:lM/FwoiG0
お天気アイコンこないよ。未定になったと言われたよ。客センの人に。
849白ロムさん:2007/12/16(日) 00:23:58 ID:qZRTGt/90
近所のビックカメラで機種変したけど、夕方時点で自分が初めてだった。
在庫あっても意外と出てないもんなのね。
850白ロムさん:2007/12/16(日) 00:28:11 ID:ZLd+num8O
>>844
阿保かwww

GPSが定額で使えるわけねーだろwwwww

低脳乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
851白ロムさん:2007/12/16(日) 00:59:31 ID:puM1yN+cO
>>819
全てがトロいなw
なんでや?
852白ロムさん:2007/12/16(日) 01:00:54 ID:DCngippZ0
くーまんはどーよ?
何か変わった?
853白ロムさん:2007/12/16(日) 01:04:33 ID:j7iGK0XD0
>845
動画の確認ありがとうございます。これで心おきなく買うことができます。
854白ロムさん:2007/12/16(日) 01:25:04 ID:69ERR+SR0
モック見てきたけど、今使ってる904shより大きく感じた
904shから乗り換えた人多そうだし、動画とか通話とかウェブの感想もっと教えてくれー
855白ロムさん:2007/12/16(日) 01:29:07 ID:mTDpOJ2J0
ホットモック見たけど、コレかなりいいね
ただ前々から言われてるフォントだけが惜しい
これがきっちり対応してるなら即購入決定だったんだが・・・・・・悩みどころだ
856白ロムさん:2007/12/16(日) 01:45:44 ID:ISsuWyNN0
>>850
は?
857白ロムさん:2007/12/16(日) 01:50:00 ID:qBILjVc4O
弄るなよw
858白ロムさん:2007/12/16(日) 01:53:08 ID:lo1cMW8bO
みんな…
もっとくーまんを弄ってくれでふ…
859白ロムさん:2007/12/16(日) 02:04:19 ID:HPEsgwwHO
>>50
定額じゃなかったらおれは使ってないぞ
860829:2007/12/16(日) 02:12:56 ID:e29b/2uR0
>>842
ありがとうです。
コツがいりそうだけど、何とかなりそうですね。
既に持っている910Tや812Tとも差し替えて使いたいので、ほっとしてます。
861白ロムさん:2007/12/16(日) 02:32:33 ID:5fmWaaMi0
今日発売日だったのね。

でも、あんま盛り上がってない感じだな。

911Tの祭り具合が懐かしい。。。
862白ロムさん:2007/12/16(日) 04:31:05 ID:qBILjVc4O
905iが出たあとだからねー。でもそんなの(ry
863白ロムさん:2007/12/16(日) 06:59:29 ID:0xDkLFJ/0
買って機種変更したいが、
鬼嫁の「大掃除終わるまでダメ」
との一言で我慢中・・

やっと601SHから機種変更の許可が出ただけましか・・・
864白ロムさん:2007/12/16(日) 07:33:55 ID:DWICGZYk0
905SH使いだけど2台目に欲しいなこれ。
どうせ2台目買うなら別機種にしたいし。
865白ロムさん:2007/12/16(日) 08:55:02 ID:ijwRs2eWO
あーたー
866白ロムさん:2007/12/16(日) 08:55:54 ID:r4r+KXOF0
くーまんの部屋が付いていて面白いでふ。宝箱、着替えあり。
867白ロムさん:2007/12/16(日) 10:59:16 ID:mnUS8A5D0
一緒に写真撮りたい
868白ロムさん:2007/12/16(日) 11:17:15 ID:wiD9+dHM0
W54Tとどっちがスペック上かな?くーまんは抜きにしてw
869白ロムさん:2007/12/16(日) 11:41:44 ID:D/QO8EsYO
電話帳からWEBアクセス出来んの (・∀・?)
 
870白ロムさん:2007/12/16(日) 11:58:13 ID:d3nn8ADD0
シャッター音量デカ過ぎないか?今まで使ってた904Tの倍以上に感じる。

鳴ること自体は構わないんだけど、普段通り
道すがら撮影してたら無駄に注目集めるんだこれがw

最近のケータイって全部こんくらいの音量だったっけ?

871白ロムさん:2007/12/16(日) 12:12:56 ID:JZ0D+KlJ0
>>870
そんなに気にならないけどなー
あんまり気になるんだったらスピーカー指でふさいじゃえばいいよ
872白ロムさん:2007/12/16(日) 12:13:51 ID:mprPFmHwO
これ普段はスライド閉じてキーロック設定して
サイドキーかなにかで閉じたままロック解除できますか?

あと閉じててキーロックしたら解除しないかぎり
電話鳴っても出られないですか?
873白ロムさん:2007/12/16(日) 14:06:12 ID:69ERR+SR0
誰も居ないスレだ…
874白ロムさん:2007/12/16(日) 14:07:01 ID:zAf3gP5uO
誰か自作着うたを…
875白ロムさん:2007/12/16(日) 14:18:19 ID:JIZJmBMLO
これから徐々にユーザーがふえるさ
876白ロムさん:2007/12/16(日) 14:51:56 ID:dfrmn9M90
誰かピンク買った方いましたら、キーバックライトの色教えてください!
877白ロムさん:2007/12/16(日) 14:58:52 ID:B/od2qwX0
スライドしたとき、ランプ光るように設定できますか?
878白ロムさん:2007/12/16(日) 15:16:53 ID:DWICGZYk0
買ってきますた。これから色々いじってやろうと思います。
879白ロムさん:2007/12/16(日) 15:23:02 ID:1SHAzY4L0
911Tのときはもっと盛り上がってたのにな
いろんな意味で盛り上がってたのに・・・
880白ロムさん:2007/12/16(日) 15:29:42 ID:YHF4fZ170
>>872
顔認証or露出しているボタンによる暗証番号入力により
閉じたままキーロック解除可能。

ロックしてても電話は出れる。


>>877
初期設定から光る。光らないようにすることも可能。
881白ロムさん:2007/12/16(日) 15:31:58 ID:Xnmp92By0

ホワイトプラン加入者一千万人突破おめ!!
882白ロムさん:2007/12/16(日) 15:32:25 ID:DWICGZYk0
>>877
自分のは元々そういう設定になってます
883白ロムさん:2007/12/16(日) 15:33:01 ID:d7BSwmO+O
早川の工作員、嫌芝厨が近々常駐するようになるだろうね。
で現在の911Tスレの如く過疎化…
884白ロムさん:2007/12/16(日) 15:40:50 ID:B/od2qwX0
>>880 >>882
ありがとうございます!

ブラウン買ってきます
色とか光り方も設定できたら嬉しいな〜
885白ロムさん:2007/12/16(日) 15:46:42 ID:SCMZgYCC0
春モデルが残念だったらコレにしようかな
886KGS:2007/12/16(日) 16:08:12 ID:Tj5Sb+d1O
シャンパンゴールドのキーバックライト解る方いませんか
887白ロムさん:2007/12/16(日) 16:16:43 ID:DCngippZ0
意気込んで920T買いに行ったつもりなんだけど、
何故かスパボ一括の810P買っちゃったゴメソw
920T、現物は悪くなかったんだけど、もうひとつインパクトに欠けるんだよなあ…。
888白ロムさん:2007/12/16(日) 16:24:57 ID:t9W1S7TJ0
充電器とつないでほっとくと、
充電器との接続を確認してくださいみたいなエラーが表示されて
落ちるんだけど、なった人います?
889白ロムさん:2007/12/16(日) 16:26:03 ID:DWICGZYk0
>>886
つほんの少し紫がかった白〜白ってとこですかね
890白ロム:2007/12/16(日) 16:27:56 ID:BxUfimmt0
モッサリ感はどうですか?
891白ロムさん:2007/12/16(日) 16:42:23 ID:VFW6qz+g0
>>876
ちょっと暗めの白ですね。
自分的には違和感は感じませんでした
892白ロムさん:2007/12/16(日) 16:50:00 ID:DWICGZYk0
911Tがどんだけもっさりだったか知らないけど個人的にはそれほど気にならない。
893白ロムさん:2007/12/16(日) 17:00:57 ID:EsajFDxP0
>874
自作着うたってmmfのやつ?違う形式のやつ?
894白ロムさん:2007/12/16(日) 17:03:36 ID:gkFlRvUj0
>>890
912SHから、音楽機能目当てに920Tに替えてみた。
比較すると激モッサリだわ。

けど初めてのTなので、意外と使いやすく気に入ってる。
895白ロムさん:2007/12/16(日) 17:17:02 ID:mprPFmHwO
>>880
ありがとうございます
画面下キーで暗証入力解除できるんですか!
閉じたロック状態で電話も出られるということは
閉じたロック状態からでも開かずに
電話・メール確認・Web観覧くらいは
ストレート端末感覚でできるんですね
896白ロムさん:2007/12/16(日) 17:21:07 ID:8AhHqiWd0
発売日に購入。
ボタンの押しやすさに関しては今まで使っていたV501Tのせいか、
凄く押し難い・・・。

同じ920Tを使用している人に質問。
暗証番号のデフォってアドレス帳の移行時に
旧携帯から引き継がれるものなのでしょうか?
暗証番号が違いますって出てきます。。onz
897白ロムさん:2007/12/16(日) 17:29:05 ID:wB4yTtld0
>>896
引き継がれない。デフォルトは9999のはず
898白ロムさん:2007/12/16(日) 17:33:22 ID:8AhHqiWd0
>>897
即レスthx!
初めて知りました;;
899白ロムさん:2007/12/16(日) 17:36:23 ID:I3RPrYao0
ソフバンで着うた(設定も可能の再生だけじゃないファイル)は自作苦しくなかったっけ。
900白ロムさん:2007/12/16(日) 18:12:19 ID:JIZJmBMLO
ヤフオクに出回ってるね。

俺落札した
901白ロムさん:2007/12/16(日) 18:17:41 ID:ViatQFuY0
これスライドさせますよね?
と同時に僕のチンコが立つんです。
スライドを戻すとチンコも戻る。
どうにかなりませんか?
902白ロムさん:2007/12/16(日) 18:23:36 ID:Kc3fcxIqO
自作着うたは、3GPPで適当に作ったら、設定までできた。
正確な条件まで探るのはマンドクセけど、今まで使えてたやつなら大丈夫じゃね?
903白ロムさん:2007/12/16(日) 18:29:36 ID:yyQw7sIH0
イヤホンのアダプタくらい同梱してもらいたかったなあ。

千葉ヨドバシで聞いたら、若い店員が純正じゃないとだめだって言ってたけど、

出てきたアダプタ814T用ステレオイヤホンヘンカンケーブルって

イヤホンのアダプタ1575円もすんのね。微妙ー
904白ロムさん:2007/12/16(日) 18:30:04 ID:Dn499bg3O
人前でメール打たなければスライドさせることないしチンコそのままだよ。彼女とベッドインするときは逆にスライドさせとくとか
905白ロムさん:2007/12/16(日) 18:42:39 ID:HMMk/oqlO
>>903
ダイソーで買えば?
906白ロムさん:2007/12/16(日) 18:43:33 ID:Kc3fcxIqO
SONYのDR-BT21Gは動作確認。音楽とワンセグには使える。
音楽に関しては、専用ソフトを使わなくても、iTunesで変換したAACをカードリーダモードで放り込んでも再生できるみたい。
907白ロムさん:2007/12/16(日) 18:51:29 ID:yyQw7sIH0
>>905
ダイソーにもあるんだ、今度見てみるわ。
908白ロムさん:2007/12/16(日) 18:54:46 ID:yyQw7sIH0
あと、大方関係ないかも知れないが、モバゲーにアクセスできないな…w

どうでもいいかw
909白ロムさん:2007/12/16(日) 18:59:34 ID:d3nn8ADD0
>>871
それでもデカイよぉw 元気良過ぎ。

>>895
勘違いしてるっぽいけどキー操作ロックしてたら
通話着信とロック解除以外の機能は使用できないよ。
メール来たら着信メッセージ表示されるけど解除しない限り読みにいけない。

クローズ状態でも電話・メール・ウェブを使用できるって点は合ってる。
910白ロムさん:2007/12/16(日) 19:10:45 ID:gkFlRvUj0
おさいふケータイ

生活アプリ

ダウンロード

ってやっても、「お客様の端末では利用できません」って出るんだが。
あと、これモバイルスイカにまだ対応してないのな。
もうしばらく912SHで過ごすか・・。
911白ロムさん:2007/12/16(日) 19:20:56 ID:r8+OQI9S0
>>899
携帯動画変換君使うと、T機種では5MBまでのやつ登録できるんだけど
この機種はまだできるのかな?
912白ロムさん:2007/12/16(日) 19:25:09 ID:BxUfimmt0
新しいT機種だったのでもっさりが改善されているか期待したけど、
SHと比較するとやっぱりもさっりだった。
913白ロムさん:2007/12/16(日) 19:27:00 ID:69ERR+SR0
替えてきた。
動画の保存先にメモカ出来ない。なぜ
914白ロムさん:2007/12/16(日) 19:29:06 ID:1SHAzY4L0
なんで黒を設定しなかったんだろうか
売れ行きが落ちた頃に追加するのか?
915白ロムさん:2007/12/16(日) 19:49:07 ID:wB4yTtld0
俺も黒欲しいわーこれ マットブラックかっこいいだろうな
916白ロムさん:2007/12/16(日) 19:58:39 ID:3kimG09S0
>>910
モバイルSuicaは14日に対応機種になったよ。
こっちから吐き出す機種情報で対応可能か判断するので、
発売されたばかりだと対応が間に合わずそんな感じに
なる事が多いよ。
917白ロムさん:2007/12/16(日) 19:58:49 ID:nO78LNR1O
ブラウン欲しいんだが、
まわりに絶対何人かはウンコ色!とか言うやついるんだよな。
ウンコの色は人それぞれだ!
したがって、必ずしもこのブラウンはウンコ色とは断定できんのだ!
918白ロムさん:2007/12/16(日) 20:04:28 ID:qBILjVc4O
賛成の反対なのだ
919白ロムさん:2007/12/16(日) 20:08:56 ID:mprPFmHwO
>>909
ありがとうございます
なんかごっちゃになって言ってました
とりあえずロック状態で受話だけできれば満足です
ロック時のその他操作はスライドで解除します
920白ロムさん:2007/12/16(日) 20:09:59 ID:h7bIESIS0
今日モック見たんだけどデザインは写真で見るよりずっと良かった。
でもボタン押しにくすぎるしスライドもすごくしにくいんだけど…
モックだから?
921白ロムさん:2007/12/16(日) 20:34:28 ID:yyQw7sIH0
俺は904Tからの買い換えなんだけど、ボタンはクリック感はいいんだが。
押しにくいっていうか、俺的にはボタンの縦が混みすぎてて押し間違う。
ア行を入力しようとして、タ行が同時に押されてしまう。
指がでかいのか…。

スライドはモックはなんかガタガタしてたけど、買ってみたらスムースだし、遊びも無いし満足してる。
922白ロムさん:2007/12/16(日) 20:36:51 ID:ib5OLZNh0
逆に、ウンコが俺の携帯と同じ色なだけだと言い張れ
923白ロムさん:2007/12/16(日) 20:55:16 ID:1SHAzY4L0
操作感に満足のいくスライドってなかなかないような気がする
924白ロムさん:2007/12/16(日) 21:02:18 ID:zfDsmvRB0

東芝って前より退化する機能もあるからなぁ・・・
925白ロムさん:2007/12/16(日) 21:04:27 ID:cWIxSUmcO
920の電池911に使えますか? 誰かお願いします
926白ロムさん:2007/12/16(日) 21:31:56 ID:eUNzd4yJO
sageない奴は工作員認定な
927白ロムさん:2007/12/16(日) 21:36:00 ID:gkFlRvUj0
>>916
なるほど。サンクス。
>>910書いてから冷静になったんだけど、普通に考えりゃそうだわな。


話は変わるけど、曲をmSD合わせて2.5ギガくらいぶち込んでみたw
シャープからの移行だと、ボタン関係や細かい動作で不満はあるものに、長い付き合いができそうだ。
928白ロムさん:2007/12/16(日) 22:00:13 ID:DWICGZYk0
自分はmicroSD買い忘れたから本体メモリに転送中。
音いいねこれ。テレビに関しては905SHのほうが綺麗だけど音はこっちが良いかも。
929白ロムさん:2007/12/16(日) 22:01:54 ID:9WiwfSk70
俺はこれ、ガンダムに見えてきたぞ。
モニタ下、キー部分を基本青にして、通話と電源ボタン、センターキーを黄色にして考えてみたらもうガンダムにしか見えないw
930白ロムさん:2007/12/16(日) 22:07:03 ID:Oku6++g00
>>927
音楽周りの使い勝手は全然シャープに劣ってないよ
931白ロムさん:2007/12/16(日) 22:16:16 ID:gkFlRvUj0
>>930
ですね。
音楽関連機能は以前から東芝の方が上だと思ってて、実際そうだと思う。
ボタン関連の書き込みは、なんと言うか慣れの問題でもあるし。

前に「シャープモデルで音楽に特化した物が出る」って噂を、発売前の920shスレで見かけたことがあるけど、
待てなかった早漏の俺w
932白ロムさん:2007/12/16(日) 22:17:46 ID:JIZJmBMLO
>>928
そうだ、これ1Gあるんだよね。
933白ロムさん:2007/12/16(日) 22:21:25 ID:1SHAzY4L0
sageてないと工作員ってどんだけ2ちゃんに毒されてるんだよ
934白ロムさん:2007/12/16(日) 22:21:40 ID:JAVL6aCw0
昨日機種変してきた
ぬでおからの機種変だったから何もかもが凄すぎて比較出来ないw
ちなみにブラウン
意外といい感じだぜ
935白ロムさん:2007/12/16(日) 22:21:46 ID:DWICGZYk0
>>932
そうなのよ。そして905SHの内蔵メモリは・・・・w
そう言う意味では2台目が920Tで良かった。どちらにも異なる長所があって補完関係が出来てる感じ。
936白ロムさん:2007/12/16(日) 22:27:32 ID:4brS7KV80
ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?cmd=read&page=911T&word=911T
携帯動画変換君の911Tのこれ使いまわして着信音登録出来ますか?
937白ロムさん:2007/12/16(日) 22:35:57 ID:69ERR+SR0
>>936
できたよ
938白ロムさん:2007/12/16(日) 22:47:26 ID:RvC2QaRG0
購入した方にお願いです。
下の色の数字をプラスしていってもらえませんか?

白=0
桃=0
茶=0
金=0
939白ロムさん:2007/12/16(日) 22:50:31 ID:gkFlRvUj0
>>938
白=0
桃=0
茶=1
金=0
940白ロムさん:2007/12/16(日) 22:56:06 ID:ib5OLZNh0
こんなのでレス消費するのか。。
941白ロムさん:2007/12/16(日) 22:57:37 ID:4brS7KV80
即レスあり。携帯動画変換君がそのまま使えるのか、ますます購入意欲沸いてきたが
旧プラン変更したくないから機種変2年でポイント1万でも一括だと高いかな・・・・・・・
942白ロムさん:2007/12/16(日) 23:00:00 ID:DWICGZYk0
埋めついでに
>>938
白=0
桃=0
茶=1
金=1
943白ロムさん:2007/12/16(日) 23:04:59 ID:3kimG09S0
来月の上旬で1年半以上に該当するので904SHから
機種変考えてますが、ACアダプタの流用は不可ですかね?

904SH用はOUT PUT DC5.2V 650mAなんですけど、
902T用はどんな感じでしょ?

944白ロムさん:2007/12/16(日) 23:06:24 ID:ISsuWyNN0
白=0 
桃=0 
茶=1 
金=2
さっき買った。まだ来てないけど。
945白ロムさん:2007/12/16(日) 23:17:07 ID:6Q/78CpsO
>>943

自分も904SHから変えましたが、同じアダプタ使えますよ。
機種変更時にショップの店員さんも新しく買わなくていいと言ってくれました。
946白ロムさん:2007/12/16(日) 23:25:44 ID:wrcKL2hvO
カメラ最悪だぞ〜!
803Tと同レベルだぞ〜!
947白ロムさん:2007/12/16(日) 23:26:24 ID:Den00mXM0
白=1
桃=0
茶=1
金=2

502Tからの乗り換え。
戸惑うことばっかりだけど、いじるの楽しいわ。
948白ロムさん:2007/12/16(日) 23:34:28 ID:KRluM4JTO
音楽転送ForSoftBankで転送先にどうやったら設定できますか?
直接パスを書けると書いてあるのですが分からないので。
949白ロムさん:2007/12/16(日) 23:34:51 ID:EsajFDxP0
白=2
桃=0
茶=1
金=2

昨日購入。今日冷静な目で見てみた。
やっぱり良かったw
バナナラスタから機種専用の保護シートがもう出てたから早速貼った。
950白ロムさん:2007/12/16(日) 23:34:53 ID:3kimG09S0
>>945
情報サンクスです。
ヤフオクの過去の画像から、ZTDAA1の仕様は
OUTPUT 5.4V 700mAとわかりました。
電圧が低いのがちょっと微妙な感じはしますが、
どんなもんでしょう? >この辺詳しい人


951白ロムさん:2007/12/16(日) 23:44:52 ID:1V/nNFuU0
カメラのれぽをお願いしたい。
W54Tと同じレベルなら言うこと無いんだけど
実際どうですか?
952白ロムさん:2007/12/16(日) 23:47:05 ID:Zw0bEO+R0
>>951
あんな低機能ケータイと一緒にすんな
920Tがはるかに上
953白ロムさん:2007/12/16(日) 23:59:30 ID:9Aa5tguv0
白=2
桃=0
茶=2
金=2

>>951
カメラは俺が使ってきた機種で優劣をつけると
903SH>>>>>905SH>920T
新機種買うたびにカメラ画質が低下していく俺の携帯・・・・orz

920T。まだ明るい屋外は試してないからわからないけど
室内撮影ではノイズが結構入ってくる。フラッシュつければある程度は解消されるけど
954白ロムさん:2007/12/17(月) 00:02:02 ID:paiZTgzR0
なんでCMOSなんて採用するのかねぇ
なんかメリットあるんでしょ?
955白ロムさん:2007/12/17(月) 00:02:48 ID:XPTnCwun0
小型化が一番のメリットじゃないかな
956白ロムさん:2007/12/17(月) 00:07:19 ID:c5rtRPmE0
省電力
957白ロムさん:2007/12/17(月) 00:10:04 ID:dJMBo+ji0
白=3
桃=0
茶=2
金=2

imonaがサクサク動いた
これだけで機種変して良かった
958白ロムさん:2007/12/17(月) 00:10:37 ID:fS67bQqS0
卓上ホルダー手に入った人いる?
1週間先まで手にはいらん。。
959白ロムさん:2007/12/17(月) 00:20:53 ID:r+TJemBM0
白=3
桃=0
茶=3
金=2

>>958
俺も手に入っていない。
のんびり行こうかと思っている。
960白ロムさん:2007/12/17(月) 00:23:18 ID:rwKpWH2/0
ピンクの人気のなさにワロス
961白ロムさん:2007/12/17(月) 00:28:16 ID:Mtr19AXg0
白=3
桃=0
茶=4
金=2

ワイヤレスコントローラ申し込んだけど、いつごろ来るんだろ?
962白ロムさん:2007/12/17(月) 00:30:19 ID:v+M4nBIU0
白=3
桃=0
茶=4
金=3

男だからさすがに桃はねぇ・・・
ドコモのD905の桃金だったら購入したけど、こっちの桃は色がちょっときついよ
963白ロムさん:2007/12/17(月) 00:51:37 ID:XPTnCwun0
白=3
桃=0
茶=5
金=3
964白ロムさん:2007/12/17(月) 00:52:39 ID:oIaVrXIU0
白=3
桃=1
茶=5
金=3

卓上ホルダは置いてなかったので取り寄せでした。
965白ロムさん:2007/12/17(月) 00:59:08 ID:LcKJTRNZ0
白=3
桃=1
茶=6
金=3

あのピンク、ちゃんとファッションに気を遣ってるような男性なら問題無いかと。
逆に一般市民ましてやオタク臭醸し出してる人は火傷するw

>>961
一定期間毎にまとめて発送するんじゃないかな。
だから早くて年末、確実なところだと正月明けと予想。
966白ロムさん:2007/12/17(月) 01:05:43 ID:QGa5F4jEO
力を入れただけあってワンセグ画質が911に比べ格段に良くなってる
967白ロムさん:2007/12/17(月) 01:13:16 ID:ce9a6hmd0
今喋ってて、通話中もイルミ光ってることに気付いたw
ずっと昼間や外の明るいところだったから気付かなかったよ。
自分で好きなの選べるし、その種類も多いしいいね。
こういう意外なところでいいな、と思う部分があるのって楽しい。
リモコン、早く届くといいな…。
年末年始のお出かけ時期にあのリモコン使いたい。
968白ロムさん:2007/12/17(月) 01:22:56 ID:a9ZvC5ME0
920T買ったら俺のには液晶やカメラの保護シートが張ってなかったんだけど
みんなはどうだった?
普通だったら貼ってあるもんだよね
969968:2007/12/17(月) 01:45:59 ID:fS67bQqS0
私のには貼ってあった。

それでも別に保護シールを買う予定。
(本体ごと画面をすっぽりカバーするやつ。)
970私のには貼ってあった:2007/12/17(月) 01:46:56 ID:fS67bQqS0

ごめん、寝ぼけすぎ。
正しくは↓です。すんません。

>>968
私のには貼ってあった
971969:2007/12/17(月) 01:47:29 ID:fS67bQqS0
猛ダメだ。しのう
972白ロムさん:2007/12/17(月) 01:56:38 ID:a9ZvC5ME0
>>971
生きろ、そして情報サンクス

おっかしいなー
ショップの俺に対する嫌がらせかな
まあ保護フィルム買うからいいんだけどさ
973白ロムさん:2007/12/17(月) 01:57:27 ID:8VK5EamG0
店員が箱から出して、通話テストする時に、あのシールを
剥がしてしまう店員とそうでないのがいるってことだ。
マニュアルには確か、剥がして使えって書いてあるんだよね
974白ロムさん:2007/12/17(月) 02:23:47 ID:cwGWa78/O
>>953
> 白=2
> 桃=0
> 茶=2
> 金=2

>>951
> カメラは俺が使ってきた機種で優劣をつけると
> 903SH>>>>>905SH>920T
> 新機種買うたびにカメラ画質が低下していく俺の携帯・・・・orz

> 920T。まだ明るい屋外は試してないからわからないけど
> 室内撮影ではノイズが結構入ってくる。フラッシュつければある程度は解消されるけど
975白ロムさん:2007/12/17(月) 02:25:37 ID:cwGWa78/O
あれ?911Tは写真撮影はフラッシュつかなかったけど
920Tは写真撮影時にもフラッシュつくようになったの?
>>953見てて思ったんだけど
976白ロムさん:2007/12/17(月) 02:42:27 ID:8VK5EamG0
>>975
フラッシュは自分でつけるんだよ
もうシャッターを押した時に、ピカッと光る枝葉ではなくなった。
盗撮防止なんだろうね
977白ロムさん:2007/12/17(月) 04:03:58 ID:Bek+4h7KO
スピーカーはどうかな??
低音やステレオ感
911Tより良くなってる??
978白ロムさん:2007/12/17(月) 05:01:55 ID:omOndL6pP
ケータイデコと画面デコって何が違うんだ?
979白ロムさん:2007/12/17(月) 07:09:35 ID:giCe8ubqO
白=3
桃=1
茶=6
金=4

>>948
音楽転送ForSoftBankはわからないけど、パスを直接書くというなら、
[ドライブ名]:\PRIVATE\MYFOLDER\My Items\Music
でいいかと。
980白ロムさん:2007/12/17(月) 07:49:10 ID:xoxBnI4bO
昨日買ってきたw
今仕事前の会社でいじってる。
最高にいいよこいつ!

白=3
桃=1
茶=7←
金=4
981白ロムさん:2007/12/17(月) 07:49:38 ID:MhEwVHsgP
総じて悪くないみたいだな
982白ロムさん:2007/12/17(月) 07:58:45 ID:e5OYorNz0
室内は夜景モードで撮影すれば結構きれい
動画は室内終わってる
983白ロムさん:2007/12/17(月) 08:25:03 ID:BqQ9Q+H9O
910Tから買い換えた人いる?
画像のデータはショップにあるデータ転送の機械で移せるのかな…
984白ロムさん:2007/12/17(月) 08:27:26 ID:0YSRLgLfO
あうから移ろうと考えたが機種代が高過ぎ!夏モデルのW54Tと比べてだけどね。仕様はそんなに変わらないと思うのだけど。
985白ロムさん:2007/12/17(月) 08:30:32 ID:lpM+2JN/O
>>979
ありがとうございます。
早速試してみます。
986白ロムさん:2007/12/17(月) 09:18:59 ID:OvxLInC3O
GPSの無い最近のシャープ

フォント荒くウェブ中に萎える東芝

滑らかフォントでGPS付きだがモッサリの904SH

さあ どれを買おうか
987白ロムさん:2007/12/17(月) 09:19:08 ID:cwGWa78/O
よくわからないんだけど写真撮影はライト光るの?
988白ロムさん:2007/12/17(月) 09:59:15 ID:uhx/xN+JO
>>986
921SHの規格発表を漏れと一緒に待とうぜ。駄目なら来年の三月までに920Tに機種変
989白ロムさん:2007/12/17(月) 10:07:40 ID:/wkzkuB3O
まだ買ってないけど充電ホルダーを先にポイントでGETしようかな。
買ってから待たされるのイヤだし。まさかホルダーも各色なんてことないよね。

あと事前情報にあったけど改行ボタンが新設されたとか、911Tに比べて屋外の液晶視認性が向上したとか…ホントですか?
990白ロムさん:2007/12/17(月) 10:18:30 ID:nStlxM1y0
不満が何個か。
録画したテレビを観るのを途中でやめると、
次からまた最初に戻っているのでめんどくさい。
あと録画予約の時間になると音声が再生されるので、
深夜とかビックリする。
設定で変えられるのかな……。
991白ロムさん:2007/12/17(月) 10:30:39 ID:xoxBnI4bO
>>990
ちょっとした寝起きどっきりだねw

録画あとでためすべw

次すれ………
992白ロムさん:2007/12/17(月) 11:18:42 ID:ce9a6hmd0
>983

ショップではアドレス帳しか移動できないよ。
引っ越し機能でバックアップしたデータをパソコン経由で
マイクロSDにコピペでちゃんと全部引っ越せたよ。
メールフォルダのフォルダ名は移せなかったけど、
フォルダ振り分けの設定はそのまま残ってたよ。
993白ロムさん:2007/12/17(月) 11:21:08 ID:bva72zobP
>>984

どっちも持ってる俺が通ります。
SBの912以降を使ったら、W54Tとか、使えなくなる。
それくらいに差が激しいと思われ。

994白ロムさん:2007/12/17(月) 11:38:47 ID:0YSRLgLfO
具体的には920Tはどのへんがいいの?
995白ロムさん:2007/12/17(月) 11:47:24 ID:8wnq5y6hO
そりゃVGAでギザギザフォントが見れるとこだよ。東芝最高!
996白ロムさん:2007/12/17(月) 12:22:20 ID:7X04K6W90
もっさり具合が見たいので誰か操作中の動画あげてください
997白ロムさん:2007/12/17(月) 13:25:40 ID:9kXIH6560
次スレお願いします!
木曜まで買いにいけない・・・く〜
998白ロムさん:2007/12/17(月) 13:35:19 ID:/no+lOAN0
いまだにゴールドとブラウンで迷ってます…
999白ロムさん:2007/12/17(月) 13:36:59 ID:rf7F+5rxO
ね、マジで911Tから買い換える人いる?
スパボだとそういう買い方損じゃね?
金余ってんなら気にならんだろうけど

1000白ロムさん:2007/12/17(月) 13:37:33 ID:0fEoIcHWO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。