au WIN W51SA by SANYO Part41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
スマートスライド・ワンセグケータイ
au 07春モデル W51SA(大阪三洋)のスレッドです。 

◆質問はよくあるご質問・テンプレ(>>2-10)・取説でほぼ解決できます。
◆既出質問はテンプレに誘導かスルーをお勧めします。
◆解らない語はとりあえず以下サイトで検索することをお勧めします。
http://www.google.co.jp
http://ja.wikipedia.org/

◆SANYO公式 よくあるご質問
http://www.sanyo-keitai.com/support/au/21w51sa/
◆製品取扱説明書
(携帯)http://www.au.kddi.com/cgi-bin/wau/manual/manual.cgi
(PDF)http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/pdf/w51sa/w51sa_torisetsu.pdf

◆au公式
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w51sa/
◆SANYO公式
http://www.sanyo-keitai.com/au/w51sa/
◆カタログ
http://www.sanyo-keitai.com/catalog/w51sa.pdf

◆前スレ
au WIN W51SA by SANYO Part40
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1186239899/

◆W51SAまとめwiki
http://www26.atwiki.jp/w51sa/

◆メニューアイコン(解析してくれたqwe氏に感謝)
Qube
http://qwe.ne.jp/saicon/
qwe氏の51SAレビュー
http://blog.qwe.ne.jp/577/

◆W51SAまとめwiki
http://www26.atwiki.jp/w51sa/

◆メニューアイコン(解析してくれたqwe氏に感謝)
Qube
http://qwe.ne.jp/saicon/
qwe氏の51SAレビュー
http://blog.qwe.ne.jp/577/
2白ロムさん:2007/08/29(水) 22:56:52 ID:pH90nWRy0
◆主な仕様
端末形状  スライド(スライドアシスト付きハードコート外装)
サイズ(幅×高さ×厚さ)  約51×105×21mm(最厚部約22mm)(クローズ時)
質量(電池パック装着時)  約146g
ボディカラー  グラスグリーン(全面光沢)・アイボリーホワイト(全面光沢)・モダンブラック(前面光沢・他マット)
キーライト   朱赤(全てのカラーで同じ)
メインディスプレイ  約2.6インチIPS液晶(対衝撃素材・ハードコート加工)・解像度 QVGA(240×320px)・コントラスト比 800:1
電池   3.7V 840mAh
連続待受/連続通話/充電  約290時間/約280分/約120分
EZweb/メール/アプリ/カメラ  約210分/約11時間/約300分/約280分
アドレス帳登録件数  1000件(3番号/3アドレス)
データフォルダ容量  最大約1Gバイトまたは5000件(+BREW専用20MB)
外部メモリ  microSD(セキュア対応・最大2GB)
着メロ和音数  128和音
カメラ  約199万画素CMOS AF対応(20/9連写・×インカメラ・×手ぶれ補正機能・フォーカス固定は受話ボタン)
SAR値  0.354W/kg
前面2個+両サイド2個のスピーカー、迫力のある音で大きめ
アンテナは本体の上部と下部それぞれに内蔵

◆文字入力変換・メール
日本語入力システム
  Advanced Wnn α(Advanced Wnn V2より変換辞書が約8倍に拡張)
○ ポケベル入力
○ Eメールバックグラウンド受信
○ デコレーションメール
○ 絵しゃべりメール・うごモジメール
メール閲覧からスライドオープンで返信画面
50通同時送信が可能(同報送信5件×同報送信BOX10通「一括送信」)
サイドキー▼で参照返信機能・受信メール引用可
メール画面の背景及び配色は変更可
ウェブスクロールはサイドキー▲▼or十字キー上下長押し

◆通信・通話
○ FMトランスミッター (USB接続、イヤホン装着、FMラジオ起動、充電時は使用不可)
  (再生時間:aMP約15時間・SD-Audio約10時間)
○ 赤外線 (×IrSimple)
○ ハンズフリー通話
○ 呼び出しバイブ・シャッフル着信(着信の度に違う曲が鳴る機能)
× Bluetooth・テレビ電話・EV-DO Rev.A
充電台は本体を横に置ける。また充電完了しても端子を外して置いておける。
不在着信お知らせランプ有り
3白ロムさん:2007/08/29(水) 22:58:05 ID:pH90nWRy0
◆ワンセグ
チューナー     受信チャンネル13〜62ch・音声出力 ステレオ(音響効果選択4種有り)
連続視聴時間   DBEX ON 約4時間55分 / OFF 約5時間5分
最大録画時間   内蔵:約5時間 / 外部:約10時間(2GB)
平均起動時間   6.6秒(W52T/12秒・W51SH/11.3秒・W51CA/11.7秒・W51K/10.1秒)
× タイムシフト再生・EPG予約録画 (視聴予約ではアラームを鳴らすのみ)
受信感度高し(by ケータイB○ST)

◆音楽・映像
○ LISMO (○LISMO Music Search・○LISMOビデオクリップ)
○ SD-Audio・SD-Video・MPEG4ビデオ・EZ着うた・EZ着うたフル
× TV出力・デジタルラジオ・ATRAC3・WMA・mp3
動画再生   最大解像度VGA・最大レート30fps512kbps(バイナリ編集で4096kbpsまで)・再生可能サイズ無制限
動画撮影   最大解像度VGA・レート15fps・長時間最大100分
mmf:500kB迄登録可 3gp/3g2:再生無制限(○データフォルダ/microSD内での単発再生・○オートリプレイ・×ミュージックプレイヤーでの再生・×DBEX/イコライザ)
QVGAまでの比率の整ってない画像をリサイズ可

◆EZサービス
○ EZナビウォーク (×電子コンパス・○声de入力&3Dナビ/声de入力)
○ EZチャンネルプラス・EZニュースフラッシュ
○ EZ FeliCa (○auクーポン)
○ EZ・FM (本体へ連続約120分間の録音が可能(イヤホンアンテナなしでスピーカーから聴取可))
  (連続受信:イヤホン約45時間・スピーカー約15時間)
○ PCサイトビューアー機能拡張版 (画像アップロード、画像保存、タブ(最大3)、Flash、PDFダウンロード対応。表示倍率:80〜150% 3段階+選択モード)
○ オープンアプリプレーヤー・安心ナビ・EZ助手席ナビ
○ EZケータイアレンジ(公式サイトからの追加DL可)
× PCドキュメントビューアー

◆便利機能
ICレコーダー(ステレオ録音:最大約24時間・標準/高音質)・時計読み上げ機能(サイドキー▲)
英単語辞書(和英・英和・カタカナ英語・英単語クイズ・カメラDE辞書)
バイリンガル・タスク切り替え機能・auICカード(自分のは差し替えて使える)
パシャ文字機能(写真に手書き文字合成)・パシャ文字メモ・アラーム(8個・スヌーズ中解除以外の操作不可)・カウントダウンタイマー

◆セキュリティ
「シークレットモード」・8ケタパスワード、遠隔オートロック、緊急通報位置通知(GPS)、安心ロック(2007年3月サービス開始予定)

◆内蔵アプリ
キオクポリゴン、MYスケジュール、EZニュースフラッシュ、EZ助手席ナビ、EZナビウォーク、
EZ・FM、安心ナビ、EZテレビ番組ガイド、QUICPay設定アプリ、バーコードリーダー&メーカー
4白ロムさん:2007/08/29(水) 22:59:30 ID:pH90nWRy0
◆FAQ
Q:ファミコン・ガチャピン・硯って何ですか?
┗A:ファミコン→アイボリーホワイト機のことです。十字キーとカラーリングが似ているため呼ばれています。
 ガチャピン→グラスグリーン機のことです。ボディカラーから呼ばれています
 硯    →モダンブラック機のことです。ボディカラーから呼ばれています
Q:おいくらですか
┗A:店による。自分で問い合わせた方が早い。
Q:機種変したいが13ヶ月目っていつ?
┗A:お客様サポートのページから確認。もしくはauに直接電話。
Q:サクサクですか?
┗A:感じ方は人、前使用の端末による。店で確かめよう。モッサリではない。
Q:変換どんな感じ?
┗A:Wnnαになって随分改善された。不満少な目。便利なところもあり。
 1.時間・日付入力支援(「あかさ」⇒「1時23分」「1月23日」とかの変換
 2.英語辞書機能(「天気」⇒「Weather」とかの変換)
Q:スライドや十字キーカタカタする?
┗A:しない。キーは小さいので慣れはいるかも。
Q:傷が気になるんじゃない?
┗A:金物と一緒にポケットに入れなけりゃハードコートしてあるから基本大丈夫。
 気になるなら保護シート。例)ミヤビックス OverLay Brilliant
Q:なんか画面小さくないか?
┗A:横幅はWQVGAより広い。W52Tの液晶の横幅は同じくらいなのでかなり大きく見える
 ワイド液晶と比べアプリやムービーの無駄なスペースも少ない。
 ただ、文字の表示量は少ないので2ch等を見るにはワイドに分がある。
Q:カメラどーなの?
┗A:過度な期待はするな。でも以前よりは良いっぽい。
春モデルで撮影した画像
http://www.upkeitai.com/mailbbs/mailbbs.php
W51SAで撮影した画像
http://www.kijimoto.com/mt3/archives/2007/02/auw51sa.html
Q:ワンセグ録画が着信で中断されるんですけど
┗A:電波OFFにしろ
Q:音はどう?
┗A:心配もされたが評判は上々。春モデルでも良い方かと。
Q:マルチタスクはドコモ並に使える?
┗A:擬似なので使い勝手は劣る。中断機能と思えばよい。
Q:microSDは何が対応?
┗A:順に 64M/128M/256M/512M/1G/2G ◎は公式での動作確認有り
 東芝    - /- /◎/◎/◎/-
 Panasonic ◎/◎/◎/◎/◎/-
 SanDisk  ◎/◎/◎/◎/◎/◎
 ADTEC   ◎/◎/◎/◎/- /-
 BUFFALO  - /◎/◎/◎/◎/◎
 ハギワラ  - /- /◎/○/○/-
 ELECOM   - /- /- /- /○/-
 EVERGREEN ○/○/○/○/○/○
 I/O DATA  - /- /- /○/○/○
 A-DATA   - /- /○/○/○/○
 CFD    - /- /- /- /○/○
 Kingston  - /- /- /- /○/-
 KINGMAX   - /- /- /○/○/-
 pqi    - /○/- /○/○/-
 Silicon Power  - /- /- /- /○/○
 ALL-WAYS  - /- /- /- /○/-
 UMAX    - /- /- /○/- /- (A-DATAと同じ?)
 Trancend  - /- /- /- /○/△(当たり外れ有り)
5白ロムさん:2007/08/29(水) 23:00:21 ID:GKoCcQzH0
>>1
6白ロムさん:2007/08/29(水) 23:00:42 ID:pH90nWRy0
◆FAQ続き
Q:前の機種から着うた持っていける?
┗A:microSD使え。miniSDの機種ならアダプタ付ければおk。同じ電話番号にしか移せないので機種変前にすること。
Q:クリアボタンなんであの位置?
┗A:気にならないとのレポ多し。センターだとスライドの邪魔にもなる。
Q:閉じると自動ロックする機能は?
┗A:センター長押しで操作無効。開けば一時解除。閉じればまた操作無効。
Q:電池のもちは?
┗A:使い方次第。三洋にしては保つんじゃねぇの?
Q:プライバシー機能って?
┗A:登録してる相手からのメールの着信表示なし。メールも表示されない。(実は、着信の一瞬を見てりゃバレるので注意)
Q:シークレットモードって?
┗A:アドレス帳にナイショの登録する機能。[メニュー]→[シークレット一時表示]で設定できる。
Q:電子辞書付いてますか?
┗A:付いてます。
Q:参考の動画とかないの?
┗A:ID:m7okxjY60氏に感謝
ttp://www.geocities.jp/zuxikku/uporg697280.3gp
ttp://www.geocities.jp/zuxikku/uporg697215.3gp(サムネ表示の速さがわかる)
ttp://www.geocities.jp/zuxikku/fup138727.3g2
ttp://www.geocities.jp/zuxikku/fup138723.3g2
ttp://www.geocities.jp/zuxikku/fup138720.3g2
ttp://www.geocities.jp/zuxikku/070211.3g2
ttp://www.geocities.jp/zuxikku/07022.3g2
Q:中断確認ウザいんだけど
┗A:M56
Q:メニュー自作できる?
┗A:qweさんが解析してくれました。http://blog.qwe.ne.jp/579/
Q:パオーンがみつからないよぉ(´;ω;`)
┗A:メインメニュー>便利ツール>ケータイアレンジ設定>三洋サイトで探す>オリジナルダウンロード>EZケータイアレンジ>エレファントパオーン!
Q:十字キーの真ん中がちょっと左上(又は右上、又は左下、又は右下)に付いてる
┗A:透明な層が思ったより厚くて、プリズムみたいに屈折して見えるだけ。目の錯覚。携帯の上下を逆にしてもう1回見れ。
Q:ムービー撮ると、汚く最悪。
┗A:デフォで撮るな、録画モードで「長時間」の中からVGAを選択すること。
7白ロムさん:2007/08/29(水) 23:01:51 ID:pH90nWRy0
◆FAQ続き
Q:使われてるディズニーのキャラを教えて!
┗A:待ち受けに ミッキー&ミニーFlash(漫才) ミッキー&プルート ブルーのキャッスル
┗A:待ち受け(時計)に ジーニー(マッチョな青い兄貴)
┗A:メール送信画面に ミッキ−
┗A:メール送信画面に ミニー
┗A:EZ接続の画面に アラジンとジャスミン
Q:FM-トランスミッタの音が悪い
┗A:まずはアンテナを伸ばしてみよう。
Q:W52Tとスペックの違いは?
┗A:W51SAにはSD-Audio、FM-トランスミッタ、ハンズフリーがある。
Q:メール読んでる最中に0を押すとすごいことになってしまう。
┗A:さらに1〜9のボタンも押して楽しんでください。絵文字があるとなお楽しい。
Q:テレビリモコン付いてないの?
┗A:メニューから「EZテレビ」→「EZテレビ 番組ガイド」
Q:待ち受けのミステリーマンが出てこないんだけど?
┗A:ケータイアレンジで「ミステリーマン」にするか、待受画面設定でデジタル時計の「ミステリーマン」にする
Q:メニューアイコンをダウンロードしたんだけど、どうやって設定するの?
┗A:ちゃんとダウソできてたら、ファイルは カスタムツール→メニュー の下に保存される。プレビューをデータフォルダへ保存じゃ×、PCからのダウソなんて論外。
8白ロムさん:2007/08/29(水) 23:03:16 ID:pH90nWRy0
◆紹介記事
ITmedia:auの春モデル(他機種とのスペック・機能比較)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/16/news025.html
ITmedia:「W51SA」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/16/news034.html
ケータイ Watch:「W51SA」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32738.html
ケータイ Watch:「W51SA」担当者インタビュー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/33004.html
DUOGATE「auケータイ探検隊」:W51SA特集
http://k-tai.duogate.jp/au/m/W51SA/
デジタルARENA:「W51SA」
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20070117/120573/index9.shtml

■各種DL
オープンアプリ
http://qwe.ne.jp/appli/
海外のMIDPがDL可能
http://openapps.hp.infoseek.co.jp/
待ちうけ
http://qwe.ne.jp/flash/
Flash
http://manpukuu.com/au/
MOOCS(SD-Jukeboxフリー版)
http://moocs.com/download/
携帯動画変換君
http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/
KTrans(PC⇔本体 ファイル転送)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA013928/soft.html
長いテキストを分割してmcroSDメールフォルダに保存
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2380/
9ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!:2007/08/29(水) 23:14:18 ID:s0XCqS8OO
( ^ω^)お引っ越しぃ〜お引っ越しぃ〜


 ブーン  /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
    |  /
     ( ヽノ
    ノ>ノ
  三 レレ



( ^ω^)超居心地いいお〜お


    /⌒ヽ
   / ^ω^ヽ
 _ノ ヽ ノ \_
`/ γ  ̄Y ̄ Y ヽ
(  イ三ヽ人_/ケ  )
i ノ⌒\ ~ ̄ ̄ヽ -イ
ヽ___>、___ノ
   |( 王 ノ〈
   /ミ`ー―彡ハ
  / ヾ_/  i
  |  Y  ノノ
10白ロムさん:2007/08/29(水) 23:19:02 ID:piGZxcXo0
>>1さん乙!
11白ロムさん:2007/08/29(水) 23:20:26 ID:YIh1j1btO
12白ロムさん:2007/08/29(水) 23:29:43 ID:OSdpnYKk0
乙やがな
13白ロムさん:2007/08/29(水) 23:30:50 ID:ffXQTbM3O
AA板に引っ越せ基地害
14白ロムさん:2007/08/30(木) 00:13:15 ID:jixPfZ7n0
人間じゃない奴に話しかけても無駄だよ。
15白ロムさん:2007/08/30(木) 00:19:48 ID:y9dXZCIi0
また沸いてたのか
16白ロムさん:2007/08/30(木) 00:52:00 ID:tLD7pAi30
>>1
いちょつ!
17白ロムさん:2007/08/30(木) 03:15:35 ID:InTXOfOg0
1乙
18白ロムさん:2007/08/30(木) 07:05:15 ID:vjfKpRgTO
>>1
19白ロムさん:2007/08/30(木) 19:07:33 ID:RjM7wE0MO
マッタリ過ぎたよ。少し盛り上げましょう
20白ロムさん:2007/08/30(木) 19:57:28 ID:FUxyMQTo0
うpデートまだ?
21白ロムさん:2007/08/30(木) 20:53:53 ID:RDG8Ga7aO
質問なんですが持ち込み機種変でも利用期間リセットされる?
51SA黒が落としまくって傷だらけなのでオクで買った51SA白に変えたいのですが。
22白ロムさん:2007/08/30(木) 21:02:32 ID:jixPfZ7n0
スレチだろ
23白ロムさん:2007/08/30(木) 21:03:29 ID:hwq0J51E0
>>21
スレ違いだが返答しよう。
リセットされません。
その代わり、ICロック解除手数料\2,100要るけど。
24白ロムさん:2007/08/30(木) 21:21:11 ID:K10m1jNz0
>>21
持ち込み機種変する前に、傷だらけの黒を先に外装交換してピカピカにしてから
オークションで売って元を取ったら?
25白ロムさん:2007/08/30(木) 21:51:33 ID:KiyPkOwaO
ちなみに外装交換は5,250円
26白ロムさん:2007/08/30(木) 22:31:08 ID:vjfKpRgTO
スタンド買ったよ
27白ロムさん:2007/08/30(木) 23:03:51 ID:X7U1b70V0
スタープラチナならなにがなんでも欲しい
28白ロムさん:2007/08/30(木) 23:18:54 ID:jixPfZ7n0
>>26
スタンドを、買った?
29白ロムさん:2007/08/31(金) 00:12:46 ID:O8KSxdso0
三洋が携帯事業から撤退ってホント?
30白ロムさん:2007/08/31(金) 00:16:51 ID:8YMx3oR+0
だいぶ前に出たがな
31うんこじじい:2007/08/31(金) 00:54:59 ID:tEHWV75IO
この携帯やだ…早く変えたい
32白ロムさん:2007/08/31(金) 01:18:09 ID:qBWyek5oO
>>31
今更そんなこと書く時点で(ry
33白ロムさん:2007/08/31(金) 06:48:04 ID:Y36ZRtMGO
7ヶ月目に突入した。そろそろ予備電池購入するか迷う時期だ。
34白ロムさん:2007/08/31(金) 07:45:55 ID:qZcZylgw0
妊娠7ヶ月目じゃもう電池パックの蓋が閉まらないでしょ。
電池購入すべき!
35白ロムさん:2007/08/31(金) 10:30:31 ID:SJo+kgCzO
電池てどこに売ってんの?
36白ロムさん:2007/08/31(金) 11:03:00 ID:qZcZylgw0
au SHOP
37白ロムさん:2007/08/31(金) 11:48:44 ID:Z1q10elSO
もしくはオンライン
38白ロムさん:2007/08/31(金) 11:59:53 ID:qBWyek5oO
3月2日に買ったが電池がまだヘタれない
1日2回以上充電してるのに、充電時間はまだ1時間50分もある
39白ロムさん:2007/08/31(金) 16:48:12 ID:Y36ZRtMGO
それは良かったね
40白ロムさん:2007/08/31(金) 19:06:04 ID:JSxgtrZBO
ついに過疎りましたね。
41白ロムさん:2007/08/31(金) 19:48:17 ID:Li/Moc0cO
過疎場…火葬場
42白ロムさん:2007/08/31(金) 20:35:55 ID:q9ciJhWUO
W51SAとW51SHを持っている俺は勝ち組。

どっちもサクサクで使いやすいし電池持ちも最高だな。
43白ロムさん:2007/08/31(金) 21:21:11 ID:e980jgnaO
W51SAとW52Hを持っている俺は超勝ち組。

どっちもサクサクで使いやすいし電池持ちも最高だな。
44白ロムさん:2007/08/31(金) 21:31:01 ID:Y36ZRtMGO
51SA最高だね
45白ロムさん:2007/08/31(金) 23:36:37 ID:XJiJzvOD0
W51SAとW52Hを持っている俺は超々勝ち組。

どっちもサクサクで使いやすいし電池持ちも最高だな。
46白ロムさん:2007/09/01(土) 00:21:35 ID:QF+AZ4uPO
W31SAとW42SAとW51SAを持ってる俺は、どうなんだ?

W42SAだけが、Atokで使いにくいw

47白ロムさん:2007/09/01(土) 00:48:02 ID:DJBBk/G+0
51saと43hを持ってる俺はwww
43hを使った後に51saを使うと爆速に感じるw
48ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!:2007/09/01(土) 05:00:14 ID:1j9xN++CO
   __  ⌒⌒
  /ニニ\   ^^
 /ニ三三三ニヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-ニ三三三三ニ-
‐ニ三三三ニ-
  -ニニニ- ∧_∧
    ̄ ̄ ( -ニ三)
     /⌒` ̄ ̄ヽ
  /⌒ヾ/ / ニ三/|_
 ̄ ̄"\/ / ニ三/|ニ|
"" ゙ ソ / -ニノ |ニ|
 ゙ (_ノ`ー< ヽ_)
 ""  -ニ三三三ニ-
  ""  -ニニ三ニ-
""  "゙""   ―ニ―
49白ロムさん:2007/09/01(土) 10:29:47 ID:gIEBm4Dx0
>>48
お前パソコン持ってねーの?w
リア厨だろ?ママに頑張って体でも売ってもらって
買ってもらえよ暇人君w
50白ロムさん:2007/09/01(土) 10:48:03 ID:wkhZQje7O
>>48
携帯から毎日毎日ご苦労様ですwwww
51白ロムさん:2007/09/01(土) 11:12:20 ID:3Zvw+kMLO
キャットミャウマダー?
↓ここでドラム叩きまくりのAA頼む
52白ロムさん:2007/09/01(土) 12:24:44 ID:bLPMEKJsO
ついに…ついに我が田舎町もワンセグ対応した。
めちゃ画質よいねこれ
53白ロムさん:2007/09/01(土) 12:25:41 ID:F3hBAU3NO
>49
どうでもいい事で晒し上げてる、お前も似たり寄ったりだけどな
厨房同士、仲良くしてろ
54白ロムさん:2007/09/01(土) 12:54:43 ID:YOuityvNO
>>52
おめ。
ワンセグ、映画とか録画しといて後で見るとかも便利だよ。
ワンセグでも映画はメチャ綺麗だよ。(16:9放送の奴は特に)
55_:2007/09/01(土) 14:41:12 ID:0eS8JdRR0
先週から硯ユーザになったのだが、ちょいと質問させて。

発信履歴&着信履歴を開くと、両方とも番号しか表示されていない
これはたとえば、メモリに登録している番号から着信しても
着信履歴には番号しか表示されないものなの?

それとも設定とかで変更できる?

説明書を何度も読んだんだが、その辺とくに説明されていないんだよね…
56白ロムさん:2007/09/01(土) 14:59:20 ID:+jttfJBv0
>>49-50
人間じゃない奴に話しかけるなってば。
57白ロムさん:2007/09/01(土) 15:00:13 ID:ySSNXyVrO
>>55
目が節穴としか思えん
ちゃんと50ページに説明が…
58白ロムさん:2007/09/01(土) 16:54:03 ID:gIEBm4Dx0
>>53
携帯厨www
59白ロムさん:2007/09/01(土) 18:23:19 ID:To2YJv4mO
>>52
良かったね
60白ロムさん:2007/09/01(土) 18:25:37 ID:+jttfJBv0
ワンセグで[画質良い]って評価は珍しい
61白ロムさん:2007/09/01(土) 18:59:33 ID:WPpnj2b80
>>60
大事な評価だよね。
元がデジタルでも受信側の環境(ディスプレイ等)で大きく左右されるしね。
62白ロムさん:2007/09/01(土) 19:16:55 ID:/Id7dCwnO
>>60-61

前ワンセグ機種とかの問題で差が出るのかも。W33SAと比べるとIPS液晶の凄さは歴然だし。
まぁ、W33SAは色んな意味で神機だから別に不満は無いしいいんだけど。

今日KINGSTON 2GのmicroSDを買ったから暫くは持ちそう。
初microSDだったからカードのサイズにビックリした。無くさないかとガクブルしそう。
63白ロムさん:2007/09/01(土) 21:14:00 ID:+jttfJBv0
まぁ400x240液晶より51SAの320x240のほうが
ワンセグ映像が等倍表示って意味では綺麗だよね。
6450:2007/09/01(土) 22:31:48 ID:0eS8JdRR0
>>57
着信時にはちゃんと名前が表示されるから、そこは問題無いのだけど
「履歴」には番号がただ羅列されてるだけで、どこの誰だかわからんのです

ひょっとして仕様?
6555:2007/09/01(土) 22:32:59 ID:0eS8JdRR0
誤:50
正:55

です>>64
66W32SAネ申:2007/09/02(日) 04:30:35 ID:cwVhhdDGO
  ◇    ミ ◇
 ◇◇  / ̄| ◇◇
◇◇ \ L_|◇◇
  彡O(゚Д゚)/
    ( P`O
   /彡#_|ミ\
    </」」凵ゝ
    `′`′
67ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!:2007/09/02(日) 06:26:09 ID:cwVhhdDGO
( ^ω^)…


( ^ω^)なんだ…過疎かお…
( ^ω^)ぢゃっ、もう寝るお…


     |

     h
   冊冊冊冊
   〃〃〃〃
     |
     | ぬるぽ
     |
  ∧∧ | クイッ
  (´∀)づ
 _/ _ノ⌒⌒⌒〜、_
(⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニ⊃


   |‖ |||
   |‖ |||
 ガッ  h
  ∧冊冊冊冊
  (`Д)つ
 _/ _ノ⌒⌒⌒〜、_
(⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニ⊃
68白ロムさん:2007/09/02(日) 06:42:47 ID:wkY9uzZRO
>>64
俺のファミコンの仕様では
アドレス登録してある人の履歴は名前が表示されるようになってるよ。
69白ロムさん:2007/09/02(日) 08:55:49 ID:TaumOL0z0
電池残量が1になると強制終了するワンセグなんて・・・・・・使えない。
他の機種もおんなじなのかなぁ?
70白ロムさん:2007/09/02(日) 10:15:06 ID:5IDOrlKI0
同じだバーロー
71白ロムさん:2007/09/02(日) 11:31:40 ID:EWiTDSFh0
まったり
7255:2007/09/02(日) 12:31:19 ID:zFrWvrrj0
>>68
ありがとう
やっぱり仕様なわけないよなあ

ちょっとauショップ行って聞いてこよう
73白ロムさん:2007/09/02(日) 13:09:57 ID:TxHytd9S0
>>69
悲しいかなauの機種は全部そのようだ。
電話様に1つ残る様になってるんだと思うが
ビデオプレーヤーやミュージックプレーヤーだと0になるまで使えちゃうよな
ホント意味ない縛りだよなバッテリー1でワンセグ終了。
0になるまで使わせてくれれば
もう1時間位ワンセグ見れて
こんなに長く見れますのアピールにもなるのにな。
あとQVGA機種のワンセグ画面は上下黒or白帯にしろ
番組表示なんか初めにチラッと出るだけでいい。
74白ロムさん:2007/09/02(日) 13:17:40 ID:I5KTYJgtO
緊急の電話対策で残り1でワンセグが見れなくなる
75白ロムさん:2007/09/02(日) 13:39:33 ID:HkSIwxNBO
まだワンセグ対応エリアになってない。全くワンセグ機能してない。早く対応エリアになれよい。
76白ロムさん:2007/09/02(日) 14:35:39 ID:wkY9uzZRO
ワンセグ強制終了の電池レベルを選べたらいいのにな。
個人的には1.5で強制終了にしてほしいわー。
77白ロムさん:2007/09/02(日) 14:36:42 ID:admjNKgRO
ワンセグエリアなのに映らない
近所の山死ね
78白ロムさん:2007/09/02(日) 14:39:45 ID:nQRo+GTOO
山死ねってウケること言うな
79白ロムさん:2007/09/02(日) 14:53:58 ID:2BABNytQ0
>>77
防人乙
80白ロムさん:2007/09/02(日) 16:38:56 ID:wmfh0W2+0
>>77
さだまさし乙
81ネ申…:2007/09/02(日) 16:58:59 ID:cwVhhdDGO
  ヽ マジデ〜 /
 \ ウッソ〜   /
\   ∧ ∧   /
 Λ_Λ*'∀') ΛΛ
( ^∀^)  )(ヮ^ )
(   ) | |∩∩ ヽ
 ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
__/_____/‖
__‖____‖/‖
  ‖    ‖
:::::::::::::: : : :
::::::::::: : :
:::::::: : :
::::::: : ∧_∧
:::ショボーン (・ω・`)
____ i⌒i⌒⊂)__
   / ⌒ ⌒  /
__/_____/‖
__‖____‖/‖
  ‖    ‖
82白ロムさん:2007/09/02(日) 17:28:40 ID:HFJ9j/ArO
なんか元気なくなってきてるね>>81迷惑にならんように節度あるAA利用をしてくれたまえ。

ワンセグ終了の電池残量は選ばせて欲しいよね。IC予備機がある人にゃ、ワンセグ専用として使える訳だし。
83白ロムさん:2007/09/02(日) 17:38:58 ID:admjNKgRO
>>82
無意味なAA貼ること自体が迷惑行為なんだから、適度なAA貼りならOKみたいなこと言うなよ
84白ロムさん:2007/09/02(日) 18:20:31 ID:nQRo+GTOO
まったくだ。ここは馴れ合いスレではない。
85白ロムさん:2007/09/02(日) 19:24:25 ID:HkSIwxNBO
またスタンド故障した。もう直接充電するしかないよ。
86白ロムさん:2007/09/02(日) 19:50:57 ID:uPhc01hI0
おまいら誰でも割入ってる?
なんか今年くらいに他のキャリアからいいのが出そうで入る気にならぬ
w51SAよりいいのならすぐでそうだけど
87白ロムさん:2007/09/02(日) 20:23:20 ID:wkY9uzZRO
>>86
金町駅か小岩駅まで来れんならやるよ

>>87
入ろかやめよかどうしよう
…と悩んだけど、結局auが一番無難そうだから近々入る予定。
禿やドキュモにかなり気になるデザインのあるけど
やっぱり変えようって気になれない…
88白ロムさん:2007/09/02(日) 20:36:59 ID:HFJ9j/ArO
>>83-84

軽く取られたならスマソ。自分はたまのAAなら許せるかなぁという感じなんで。
PCからの書き込みでのAAが携帯からは見れないのと同じで、携帯からのAAってPCではずれる?

スレチスマソ。
89白ロムさん:2007/09/02(日) 21:00:18 ID:5itnajgSO
うはっ、バイブが故障したorz
前にそんなレスを見たことがあるが、まさか自分もなるとは…。
でも接触不良みたいだから、auショップの店員の前で
再現してくれるか不安なんだがちゃんと修理してもらえるんだろうか。
90白ロムさん:2007/09/02(日) 21:24:10 ID:2WEWH79n0
私の51SAはニュースフラッシュと天気予報を利用していますが
週に一回くらい「再設定をしてください」みたいなことになります
なぜ?
91白ロムさん:2007/09/02(日) 21:34:44 ID:HkSIwxNBO
>>86
入ったよ
2年縛りだけど、今のところキャリア変える気はない。まあ変えるとしたら、DoCoMoだな。
92白ロムさん:2007/09/02(日) 22:06:13 ID:5IDOrlKI0
入ったって・・・もしかして今までMY割入ってなかったの?
93白ロムさん:2007/09/02(日) 22:52:21 ID:xdTUMCxD0
俺は年割+家族割だから、my割は入ってないな。
2年縛りは面倒だから、誰でも割はスルーする。

>>90
それ、俺もなるなぁ。
94白ロムさん:2007/09/02(日) 23:26:05 ID:DZVGGIqTO
My割り基本使用料じゃなくて
着うたなどのサービス利用料を除いた
月トータルの請求額が半額だったら魅力なのにな
もっといえばダブル定額が目一杯使っても2100円ならな〜
基本料じゃすでにほぼ50%OFFだから変わらんがな・・・
95白ロムさん:2007/09/03(月) 01:16:29 ID:F/eKcaMJO
>>89
アタシも壊れて修理出したケドタダでちゃんと直してくれたよww
96ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!:2007/09/03(月) 02:20:35 ID:1xqBC+R3O
┌─────┐
│基地外警報│
└─────┘
`ヽ(´ー`)ノ
  ( へ)
  く






踏んだら孕んだ!
孕んだ振る降る般若だ
童貞擦る無駄、
フン出る春巻きはむ無理
チン毛ちぎり、
看板塗る飛騨!
安眠煮る焼酎!
安打!?半田ゴテ適時打!
原チャリ盗んだ!
よくチョン切れるハサミだ!

  ∧_∧  ___
 <ヽ`Д> / ̄/ ̄/
 ( 二二二つ / と)
 |   /_/_/
 |   |
97白ロムさん:2007/09/03(月) 02:43:10 ID:rMwT+pcoO
>>96
この機種に恨みでもあるのかよ
自分が荒らし行為してるってわかってないのか

あといい加減自分に都合悪いレスはスルーするのやめれ
98白ロムさん:2007/09/03(月) 02:51:40 ID:otFrXo75O
>>97
あのさ、削除依頼だす条件として「会話が成立してない」のがある
つまり、お前がレスすると依頼にも出せない

完全スルーするか依頼出すか、当座はNGワード(ローカルあぼーん)設定もあるはずだ
99白ロムさん:2007/09/03(月) 02:54:10 ID:qxany5gpO
>>96

せっかく一時的にほんの少し擁護したが...さすがに不快。
100ネ申ヽ( ^ω^)ノ 100ゲト!:2007/09/03(月) 03:51:17 ID:1xqBC+R3O
( ^ω^)イム木幾W51SAユーザーナカーマの>>97-99たん…オッスお



┏━━━━━━━━┓
┃  衣 夏春   ┃
┃ 天保 来過  持┃
┃ の守 にぎ   ┃
┃ 香て白けて  統┃
┃ 具ふ妙ら    ┃
┃ 山 のし   天┃
┃___,    ┃
┃|||| ノ ハヘ 皇┃
┃||||ノメ・∀・) ┃
┃||||/ヽ僉/ヽ ┃
┃||||彡つニミ\┃
┃|/ / / ェエ襾エェミハ┃
┃皿皿皿皿皿皿皿皿┃
┗━━━━━━━━┛
  二番 持統天皇
101白ロムさん:2007/09/03(月) 03:54:34 ID:vFgNa9Sa0
未だに透明あぼーんすらしてない阿呆がいる事の方が驚き
102白ロムさん:2007/09/03(月) 06:51:43 ID:O/w3MWZe0
バイブ故障って頻発してるのか?自分もなったよ。
でも無料で修理してもらって、しかも外装交換までされててウマーだったけどw
103白ロムさん:2007/09/03(月) 10:27:25 ID:ql6kqaZs0
やっぱ無料修理って1年以内じゃないと無理?
104白ロムさん:2007/09/03(月) 11:59:18 ID:c6I2y0qC0
あたりめーだろ
105白ロムさん:2007/09/03(月) 12:05:23 ID:jl0ovbwv0
>>103
つーか、この機種が発売されてから、まだ1年経っていないと思うが。
106白ロムさん:2007/09/03(月) 13:11:01 ID:eAhmx3Js0
ニュースフラッシュのver.upのアイコンって消えないの?
サイトに飛んでもお客様の機種は対象外って出るのに
このアイコンがずっと出続けてるんだけど。
107白ロムさん:2007/09/03(月) 14:18:12 ID:9vq3bxvSO
>>106
別にアイコンあっても不便じゃないからいいんだが、
バージョンアップ出来ないのにいつまでもアイコンがあるのは悲しいよな。
しかし、51SAは対応してないってどんな機能が追加されたのか気になる…。
108白ロムさん:2007/09/03(月) 15:57:34 ID:7G7IpeoMO
やっと充電機を取りに行った。
109白ロムさん:2007/09/03(月) 16:14:25 ID:FRjOlAWkO
>>107

たぶんたけど、ニュースフラッシュサービス初期の機種向けのバージョンアップみたい。(W43xxあたり?)

ニュース一覧選択の操作方法の改善
お天気アイコンFlashの対応?

気が付いたのはこのあたり。

なので、W5xシリーズはバージョンアップ対象外。
(バージョン01.04.xxが対象?)
110白ロムさん:2007/09/03(月) 16:20:52 ID:8rcq52ZF0
W51SAほしい・・。もうオークションしかむりかな?
111白ロムさん:2007/09/03(月) 16:26:38 ID:7G7IpeoMO
>>110
冬モデルまで待たないの?
112白ロムさん:2007/09/03(月) 17:00:02 ID:kt23a2Bv0
ソフトバンクの新SHはコレの進化型って感じがする。
キャリアが糞だからなあ
113白ロムさん:2007/09/03(月) 17:52:33 ID:gZWZNgMG0
>>110
都内なら在庫あるとこ何箇所か知ってるよ
114白ロムさん:2007/09/03(月) 18:08:23 ID:TvjLHp5E0
>>109
なーんだ、初期のほうだけか。
ってことは何年かしたらW51SAも古くなってきて、バージョンアップの時が
来るということなのね。
115白ロムさん:2007/09/03(月) 18:47:59 ID:N3Pr0y/S0
>何年かしたら

そんなに長く使うの?
116白ロムさん:2007/09/03(月) 18:51:38 ID:hPlJfJ5g0
少なくとも、2〜3年は同じ端末使うんじゃない?
俺は使うけど
インセ制廃止されれば、さらにそうなる
117白ロムさん:2007/09/03(月) 20:33:19 ID:T1sajs7B0
>>110
俺もあちこち探したけど、やっぱオークションしかなかった。
もう7月には店頭から姿を消し始めてたからねぇ・・
118白ロムさん:2007/09/03(月) 20:43:13 ID:FRjOlAWkO
>>114

何か意味が違う…(^_^;)

今回のバージョンアップは今の機種の使い勝手とほぼ同じ操作方法で使える様になったみたいで、ニュースフラッシュその物が仕様変更になった訳ではないよ。
ニュースフラッシュアプリ起動時の操作方法とお天気アイコンFlashがサービス初期の機種でも使える様になった事。


今度は、地震速報に合わせて何か仕掛けてくるかな。
119白ロムさん:2007/09/03(月) 20:46:22 ID:gZWZNgMG0
お天気アイコンは降水確率も入れて欲しいんだけどな
120白ロムさん:2007/09/03(月) 20:56:46 ID:N3Pr0y/S0
テレビの朝番組の画面上にちっちゃく出てるやつみたいな?
121白ロムさん:2007/09/03(月) 21:14:26 ID:hCdfyEfhO
アプリ使用中に電源落ちるのは仕様ですかね?(;_;)
122白ロムさん:2007/09/03(月) 21:25:41 ID:vQb5OBUd0
そんなに欲しいならオークションで買えば良いじゃんよ。
123白ロムさん:2007/09/03(月) 22:23:25 ID:9vq3bxvSO
何となくau公式のW51SAのページ見てたんだが、
この機種ってグローバルパスポート対応してたっけ?
なんか○○対応とかいうアイコンが増えてる気がするんだが。
あと、勘違いかも知れないが俺が3月にこの携帯買うときも
Bluetooth搭載って表示が出てたと思うが、なんかいつの間にか消えてるし…。
意外と間違い多い?
124白ロムさん:2007/09/04(火) 02:43:44 ID:linc8uUP0
>>111
冬モデルなんて出るの?
51SAの進化ver.の?
125ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!:2007/09/04(火) 03:56:10 ID:PZ3VX22JO
   ∧_∧
  (´・ω・)
  ( O┳O
≡◎━`J┻◎



 ⊂⊃ /~~\⊂⊃
_____傘傘傘__傘傘傘_
 ∧_∧
(´・ω)  キキーッ!
O┳O )
◎┻し━◎≡
     _____
    (\  ∞ ノ
     \ヽ  /
      ヽ)⌒ノ
        ̄
126白ロムさん:2007/09/04(火) 05:10:15 ID:/TRWNyEjO
>>119
同意。ついでに現在位置の天気を自動更新して欲しい。
127白ロムさん:2007/09/04(火) 17:21:43 ID:ruQLcageO
>>121
充放電の時に熱が出るから、それで電源落ちる……かな?
俺もこの携帯は電源落ちしやすくて困ってる
それだけが悩み

>>124
51SAの後継かは分からないが、51SA何とかって機種が出ると言う噂
中身違うかも知れないし、噂だからなあ
128白ロムさん:2007/09/04(火) 17:35:11 ID:AW+UisHI0
51SAはスピーカーが上面両サイドについてるから置いても音篭らなくていいね
ワンセグ観てたら部屋の隅からなんか音すんなぁっておもたら51SAから出てる音だったから
ちゃんとステレオ感でてて感動した
129白ロムさん:2007/09/04(火) 18:52:23 ID:P6TsSnEH0
そうそう。スピーカーの音質はえらいいいよね。この機種。
54Tよりも遥かにいい
130白ロムさん:2007/09/04(火) 19:05:27 ID:z76W86wtO
>>127
W51SAPFのことなら、おまいの認識不足
噂どころかJATE通ってるよ
131白ロムさん:2007/09/04(火) 19:10:50 ID:ruQLcageO
>>130
それだ
で、後継機?
132白ロムさん:2007/09/04(火) 19:43:50 ID:AM1C67ZLO
>>131
多分それがW54SA
133白ロムさん:2007/09/04(火) 21:18:27 ID:aWlHinkdO
でも一番小さいレベルでも音がでかすぎる>スピーカー
134白ロムさん:2007/09/04(火) 21:57:26 ID:l75pYVICO
54SAに変える人いるの?
135白ロムさん:2007/09/04(火) 22:01:30 ID:P6TsSnEH0
今のとこ51SAが気に入ってるから変える気はない。
ファミコン可愛いよファミコン。

てか、どんな機種なのかもはっきり解らなきゃ
変える気も糞もなくない?
136白ロムさん:2007/09/04(火) 22:41:15 ID:oun8f8Q50
>>133
しかし最大でも小さい。
137白ロムさん:2007/09/05(水) 01:34:19 ID:HjOAwCkR0
スライドで出して欲しいなぁ。
毎回地雷満載の東芝なんかに金を出したくないし。
138白ロムさん:2007/09/05(水) 02:41:13 ID:U2R6wxHTO
ちょっとわけありで2年ぶりに変換君を使って3g2フルを作ってみたんだが、
31SAの時と同じ作り方をして、PCでうpってから携帯で落としてみると再生不可…なぜ?
139白ロムさん:2007/09/05(水) 03:32:18 ID:2rMp9R+GO
>>138
テンプレサイトから設定ファイルコピペして、20M以下にして、リスモで送ったら?
それか3gpにしたら?
140白ロムさん:2007/09/05(水) 03:53:55 ID:i6y2Gx17O
スライドも増えたよな
141ネ申…:2007/09/05(水) 04:01:15 ID:bIy79FuRO
W51SAノ ツカイカタヲ...
 ウツラナク ナチャタ...

 J('ー`)し
  ( )

   ウルセェ ババァ!
(`Д) イソガシンダヨ!
( ) セツメイショ ヨメヨ!

_
毒|  カーチャン...ゴメン
家|
墓| ∴ ('A`)
 ̄ ̄|∀ << )


   カーチャンノイヒン?
   W51SA?
  |    □
  | ('A`)ノ
 / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄

┌───┐
│('ー`) │オレノネガオ...
└───┘カーチャン...
142白ロムさん:2007/09/05(水) 04:07:51 ID:2rMp9R+GO
>>140
52Sとかな
あのデザインさえ耐えれたら、ワンセグ無いけどかなり良いよ
microSD使える?し
143白ロムさん:2007/09/05(水) 04:47:35 ID:Dm1/dMAi0
>>138
もしかして128kbpsで作らなかったか?
この機種は(偽装しない限り)64kbpsが上限だぞ
144白ロムさん:2007/09/05(水) 06:21:12 ID:OkVCcs0MO
なんで31SAと同じ作り方で作ってんだよw
そこがまず間違ってるだろ
145白ロムさん:2007/09/05(水) 06:54:11 ID:ISsiXn7OO
買ったばかりのスタンドは、充電出来てる。半年しか持たないとはな。
146白ロムさん:2007/09/05(水) 12:46:18 ID:U2R6wxHTO
>>139
試してみる

>>143
64?mjsk、少なすぎだろ…
80で作ってた、縛りまくりのあう氏ねorz

>>144
てっきり同じでいい気がしたから…サーセンw

>>145
スタンドなんて3ヶ月ともたなかったんだぜ?
147ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!:2007/09/05(水) 15:27:54 ID:bIy79FuRO
  |       \
  |    ギシギシ
  | ('A`)  アンアン/
 / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄

  |
  | (゚A゚) …
 / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄@
  @ @@ @ヽ〜/
   @ @  [二二]

ギ、ギ、ギギギシギシギシ
\ アンアアアアンアンアン /
 ♪ ('A`) ♪
 _ ノ )>_キュッキュ♪
/◎。/◎。/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!:2007/09/05(水) 20:39:12 ID:IWPS6Z520
氏ねよカス
152白ロムさん:2007/09/05(水) 20:53:40 ID:JxhL97wjO
どうせ過疎ってるし、この際いわせてくれ。
今までずっとスルーしてきたけど、ネ申とかいうやついい加減なんなの?
なにがしたいの?
いい加減答えれよ?
なにがヌルーに異議ありだよ?
だったらなんなの?
自分がスルーされてる理由わからんの?
なんかいってみろよ?

153白ロムさん:2007/09/05(水) 21:12:00 ID:ISsiXn7OO
電池持ちが良くなった気がする。
154白ロムさん:2007/09/05(水) 21:17:37 ID:2rMp9R+GO
>>152
レスこじきのカマってちゃんだから
狂人の考えを理解できる人が狂人なんだよ
スルーしない人は荒らし、削除依頼を出せる人しか意見はだしちゃ駄目

ちなみに、携帯のアク禁は個別に行えるため、二度と書き込み出来なく出来る
気になる人は、地道にアク禁へ向けた活動をするべき
155白ロムさん:2007/09/05(水) 22:10:17 ID:M4gkWpam0
やだなぁ〜皆さん(´∀`)
このスレにネ申なんて人居ませんよ(´∀`)
156白ロムさん:2007/09/05(水) 22:42:10 ID:VE5g4SBsO
水10でレイナがガチャピン使ってる?
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158白ロムさん:2007/09/05(水) 23:14:11 ID:F8specOAO
基地害コテのアク禁希望
159白ロムさん:2007/09/05(水) 23:59:08 ID:K30kELowO
ID風呂だし風呂に入ったらさっさと寝ればいい。
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161白ロムさん:2007/09/06(木) 00:26:02 ID:7tnPIja60
基地害コテのアク禁希望
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163白ロムさん:2007/09/06(木) 09:50:20 ID:7tnPIja60
164白ロムさん:2007/09/06(木) 09:55:32 ID:/r3NcyQFO
>>162
自分が何で嫌われているか気付いてないの?
ここまで哀れだと同情してしまうよw
165あぼーん:あぼーん
あぼーん
166白ロムさん:2007/09/06(木) 10:49:24 ID:8sIA6tkX0
ID:bIy79FuRO
ID:bIy79FuRO
ID:bIy79FuRO

あぼ〜んorスルーよろ
167白ロムさん:2007/09/06(木) 10:50:25 ID:8sIA6tkX0
ID:uHLE4IraO
ID:uHLE4IraO
ID:uHLE4IraO

あぼ〜んorスルーよろ
168白ロムさん:2007/09/06(木) 11:25:12 ID:7tnPIja60
IDじゃなくてコテをあぼんすればいいじゃんか。
169白ロムさん:2007/09/06(木) 14:21:30 ID:lriC3VoSO
テキストボックスで書き込むときとか一番下に出てたのが消えたんだがおれだけか
やり直しとかが表示されてない
170白ロムさん:2007/09/06(木) 14:23:57 ID:lriC3VoSO
電源入れ直したら直ったわ
まじこええ
171白ロムさん:2007/09/06(木) 21:05:40 ID:kLdb2hlEO
今更感が満開やけど、この機種デビュー出来るようになった♪
172白ロムさん:2007/09/06(木) 21:06:47 ID:7tnPIja60
おめ!
どこで買った?
173白ロムさん:2007/09/06(木) 21:59:06 ID:LGtB7F/PO
マッタリ
174白ロムさん:2007/09/06(木) 23:18:43 ID:X03MJb5Z0
モッコリ
175白ロムさん:2007/09/06(木) 23:25:57 ID:ESOeKpNUO
おめ!ガチャピンファミコン硯の何?
176白ロムさん:2007/09/07(金) 00:18:41 ID:SZkgbTsK0
おれもこないだガチャピンデビューしたよ。
都内のauショップとpipit電話しまくってやっと見つけたん。
177白ロムさん:2007/09/07(金) 00:24:19 ID:fysAgdckO
>>172
オークションで中古なんですわ…
中古でも、なかなか相場が高かったし
今も高い…

>>175
硯だけに狙いを定めておりました♪
何度かガチャピンやファミコンに狙いを変えようかとも思ったけど
6千円で買えました♪
178白ロムさん:2007/09/07(金) 00:45:36 ID:QtCqtYTyO
>>177

ようこそノ~~
新品は近畿某所で約1万。全体としてはレア度高いから、6000ならまぁ安い。

ロック解除は機種変代と変わらんから、まぁ中古でも高くつく罠。
外装は5250円で変えられるし、ある程度使ってから外装修理すれば新品の感動が楽しめる。

にしても、未だ近畿兵庫西播某所周辺には9800でどれか、あるいは全機種健在してる。
田舎でも薄型思考なのか、単にSA機のよさより他ブランドなのか...
求める者には渡らず余る場所で余ってるのも何か残念だよな(´・ω・`)
179白ロムさん:2007/09/07(金) 04:10:25 ID:fysAgdckO
>>178
まだ新品が残ってるなんて
うらやましい!!!!

最近では、様子見のつもりが
その間に品切れってのが多いから
あまり油断できないなぁ…
180ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!:2007/09/07(金) 04:44:45 ID:zHt5ks0iO
いいか、みんな

  (゚д゚)
  (|y|)

エッチとエロでは
単なるスケベ野郎だが

 H (゚д゚) ERO
  \/|y|\/

二つ合わされば
   ヒーローとなる

  ( ゚д) HERO
  ( \/\/
181白ロムさん:2007/09/07(金) 07:18:52 ID:VEJ5S3Da0
この機種って、7月にはもう店頭から消え始めてたもんね・・。
カラーラインナップといい、手ごろなミドルスペックといい
使いやすいバランスだと思うんだけど、生産台数が少なかったのね(ノー`)
182白ロムさん:2007/09/07(金) 08:24:24 ID:lejY4NqNO
Sanyoは基盤交換すると外装交換もしてくれるって本当?
183白ロムさん:2007/09/07(金) 09:11:05 ID:ng2oJ153O
>>182
今はどうか知らんが、前21SAを使ってた時(去年11月まで)は外装を新しくするために基板交換にしょっちゅう出してた。5回くらいだしたかなぁ。
184白ロムさん:2007/09/07(金) 11:39:18 ID:9ozUE3IC0
使い始めて半年経つが、昨日、初めて再起動を体験した。
メール受信後、直ぐにスライドしたらフリーズして再起動した。

再現性が無いから、ハード面ではなくソフト処理時の不具合かな?
ま、1回だけだから、ちょい様子見。
185白ロムさん:2007/09/07(金) 11:50:29 ID:WLrVBpi2O
ワンセグ起動後、電源ボタンで終了しようと連打したらフリーズした。
186白ロムさん:2007/09/07(金) 11:53:27 ID:3e4R2GlL0
アプリ使用中に電源キー連打とかありえない
187白ロムさん:2007/09/07(金) 12:13:33 ID:DwChljfTO
俺も今さっき、2ch中に電源落ちた
188白ロムさん:2007/09/07(金) 13:07:24 ID:pTaXXzuwO
スライド機種で高速スライドすると電源ふっとぶのはいつもの話
189白ロムさん:2007/09/07(金) 13:42:15 ID:oHvdPqoRO
何の問題もなく調子いいと思ってたけど、
最近充電がうまくいきません。端子の接触不良?
使用中・未使用中に関わらず、
一旦充電開始が確認できても、
途中で切れるパターンが多いです…(スタンドは利用してません)
ショップに修理願いするしかないでしょうか。
190白ロムさん:2007/09/07(金) 14:19:58 ID:UfPkWw/Q0
178さんへ
店舗名を教えていただけませんか。
191白ロムさん:2007/09/07(金) 14:51:59 ID:rLmGdZsMO
アンカーぐらい付けろ
192白ロムさん:2007/09/07(金) 15:19:23 ID:PJAF3ZYk0
>>191
マターリやれ
⊂(´・ω・`)⊃旦
193白ロムさん:2007/09/07(金) 15:24:13 ID:3e4R2GlL0
>>191
番号+さん付けで初心者確定。
アンカーの意味もわからないだろうよきっと。
まったりと行こうぜ。
194白ロムさん:2007/09/07(金) 16:14:11 ID:QtCqtYTyO
>>190

まずはどこに住んでいるかを大まかに。話はそれからだ。
51SAを愛する者には手を差しのべよう(`・ω・´)
195白ロムさん:2007/09/07(金) 16:25:16 ID:QtCqtYTyO
カキコ時>>190がまさか素人を装った転売屋ではとミクロ単位で疑った瞬間があった(苦笑)

>>181曰くミドルスペックだそうだが、これって内蔵メモリ1Gに
サクサク動作、受信感度高いワンセグ、FMトラミとハイスペだと思ってるんだが、みんなどうよ?

間違っても普及機では無いよな?数量限定だったし。
196白ロムさん:2007/09/07(金) 16:33:52 ID:SYJZeL1y0
QVGAだったら文句なかった。
ついでに俺はワンセグいらないからもうちょっと軽くして欲しかった。
197白ロムさん:2007/09/07(金) 16:44:04 ID:lof6sGiZO
>>195
ハイスペしか選ばない(つもりの)俺が選んだんだからハイスペだろ
198白ロムさん:2007/09/07(金) 17:20:32 ID:8OOJx29FO
>>196
QVGAじゃん。
カメラと予測変換以外は満足。ファミコン可愛いしね。
199白ロムさん:2007/09/07(金) 17:25:42 ID:SYJZeL1y0
>>198
いや、なんていうのかわからんが画面のせいで対応してないアプリがあってな。それが不満。
200白ロムさん:2007/09/07(金) 17:33:54 ID:5CfO6bvZO
>>199
てかそれはアプリ側の不満じゃね?
制作者にいえよ
201白ロムさん:2007/09/07(金) 17:38:48 ID:UfPkWw/Q0
190さんへ
兵庫在住です。
欲しかったんですが、春割、家族割だとオプションだらけで
迷っているうちに、近所ではなくなってしまいました。
202白ロムさん:2007/09/07(金) 17:46:06 ID:H31WH5gDO
>>196
52Sとか良かったかも
いや、ワンセグ無いってだけで挙げたんだが

今までストレートと折り畳みしか使わなかったが、スライド機って衝撃に弱いんじゃね?
ハイスペックだから弱いのか?
203白ロムさん:2007/09/07(金) 17:54:03 ID:Zh4S6vvXO
バイブが不規則(弱くなったり止まったり)なんだけど、これって漏れだけ?
204白ロムさん:2007/09/07(金) 18:04:23 ID:QtCqtYTyO
>>201

やっぱアンカは無いわけねw
とりあえずたつの・佐用が買い物エリアなんだが、どっちにも在庫はありそうだから、
電話して聞いてみりゃいい。まぁ数ヵ月確認してないが、5月〜6月辺り全色あったし。

交通費も考えなよ。場所によっては高くつくぜ。多分両店とも9800位だと思うが。
205白ロムさん:2007/09/07(金) 18:11:05 ID:5CfO6bvZO
W43HUの安心サービスこれだな
206ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!:2007/09/07(金) 18:40:56 ID:zHt5ks0iO
いいか、みんな

  (゚д゚)
  (|y|)

小五とロリでは変態だが

小五(゚д゚) ロリ
 \/|y|\/

二つ合わされば
   悟りとなる

  ( ゚д) 悟り
  ( \/\/
207白ロムさん:2007/09/07(金) 18:58:45 ID:kLeG3+WHO
一時期電池持ち悪く感じたけど、最近は電池持ちが良くなった気がする。
只今7ヶ月目
208181:2007/09/07(金) 20:29:22 ID:VEJ5S3Da0
>>195
んー。微妙なカメラの画質や、ワイド液晶じゃないところを加味して
ミドルスペックと推してみた。
当時のラインナップで見て、52Tがハイスペックで51SAがミドルという感じ。
209白ロムさん:2007/09/07(金) 21:02:21 ID:QtCqtYTyO
>>208

そうか...
携帯のカメラとはいえ、画質もそこそこは欲しいが、51SAでも充分かと...

同春機52Tはハイスペを装ってはいるものの、不具合とバッテリーやらが上回る。

なので春機の中ではハイスペと言っていいかと思うんだが...
ちなみにカメラはやっぱCAな訳だが、CAやHとかあたり再生縛りがあるからなぁ...

210白ロムさん:2007/09/07(金) 21:12:42 ID:9EfbUWxZO
やっぱり、バイブ調子悪い リコールにならないかな?
211白ロムさん:2007/09/07(金) 21:55:13 ID:VEJ5S3Da0
>>209
52Tの悪評はもちろん聞いてるw
SAの画素で事足りるかは個々の判断に任せるとして
スペック上(あくまでスペック上ね)はミドルじゃないかなって思う。
212白ロムさん:2007/09/07(金) 22:29:40 ID:92MaUEnPO
>>211
スペック上
ハイスペックW52T
ミドルスペックW51SA
ロースペックその他のモデル



と いいたいわけ?
213白ロムさん:2007/09/07(金) 23:12:42 ID:1MSMvO/aO
>>203
無償修理対象

ハンズフリー通話にしたらハンズフリーのマイク?つけないと相手に声通じないの?電話機に直接話してスピーカーフォンみたいなのできる?
214ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!:2007/09/08(土) 00:09:04 ID:iOznmQx+O
いいか、みんな

  (゚д゚)
  (|y|)

小五と穴とエロでは
  単なる変態だが

   穴
小五(゚д゚) エロ
 \/|y|\/

三つ合わされば
最強の戦士に変化する

  ヘ丶ヽ
 ヽ\ヾヽソ
  ゞミ゚д゚) 悟空
   (\/\/
215白ロムさん:2007/09/08(土) 00:12:11 ID:FW3BCc6v0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【新食堂】工学院大学 12単位目【まもなく完成】 [大学学部・研究]
【酷暑八王子】工学院大学 11単位目【極楽新宿】 [大学学部・研究]
【中村俊輔】ていうかセルティックなんだよね495 [海外サッカー]
「ラ・パルレってどうよ?-part7」 [美容]
志田未来 part178 [U-15タレント]
216ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!:2007/09/08(土) 00:38:18 ID:iOznmQx+O
いいか、みんな

  (゚д゚)
  (|y|)

珍しいものが
 2つ揃うと…

 珍 (゚д゚) 珍
  \/|y|\/


 ヽ(゚д゚)ノ
   ( )
  ノω|

__[警]
 ( ) ('A`)
 ( )Vノ)
  ||  ||
217白ロムさん:2007/09/08(土) 00:55:35 ID:H3nhqiTyO
>>216
なんで迷惑だって言われても続けるの?
そんなに人を不愉快にさせるのが好き?








なんて言ってもどうせスルーするんだろ
218白ロムさん:2007/09/08(土) 01:10:45 ID:pdGafj9PO
みんな!
さわらぬネ申にたたりなしとも言うし、スルー推奨。
>>211

十分ハイスペ機だと...
ミドルスペックに当てはまる例は32SA(←神機だし微妙だが)・43SAとかだと思うんだが。
春機種の中でも秀逸な部類だからハイスペじゃね?43SAにおいては普及機並みにまだ余ってるし。
219白ロムさん:2007/09/08(土) 01:24:43 ID:8US/IFwSO
>>217
なんでオマエはスルーしろと言ってもしないんだ?人の事を言えんだろ?
反応するヤツも含めて迷惑なんだよ!
220白ロムさん:2007/09/08(土) 02:34:42 ID:O+tpqy050
せっかくスルーしてた書き込みはあぼんされてるのにね・・・
221白ロムさん:2007/09/08(土) 02:41:45 ID:RV1WxFuv0
ソフトバンク携帯 超売れてますよ。
5,6,7,8月、4ヶ月連続で、ドコモ、AUを押さえ トップにたつ。
8月だけで、ソフトバンク携帯約19万件、人、獲得 1日で 6500人の割合でソフトバンク携帯が増えている。
1位 ソフトバンク + 188900 約19万件、人増加中
2位 KDDI   + 158500
3位 ドコモ    − 22900 約2万件減少
ドコモは創業以来初の純減となった2006年11月に続き、当月、2度目となる2万2900の純減。

http://mb.softbank.jp/mb/information/details/070907.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0709/07/news052.html
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27777320070907
http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0708matu.html

売れている理由
1 安さ 通話料金 ソフトバンク同士無料
ソフトバンク同士、家族間通話24時間無料
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/feature_awhite.html?lid=ovr200706003854
http://mb.softbank.jp/mb/special/TheWhites/
さらに ドコモの月額半額プランよりソフトバンクのほうがさらに 210円安
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20070829_01/index.html
KDDI の半額プランより ソフトバンクのほうがさらに、210円安
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20070719_03/index.html

2 デザイン、型、色、が他社より断然豊富
http://keitaishop.yahoo.co.jp/sb/model/list.html#summer
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/index.html?oid=othservice

3 以前はつながらない携帯からつながる携帯へ 8月に、ドコモと同じ46000局のアンテナ設置を達成した。
 また 家庭内アンテナ無料設置も実施中。
46000局達成
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20070801_01/index.html
家庭内無料アンテナ 維持費、使用料金、アンテナ代、設置代、すべて無料
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/HACampaign/campaignPattern2.jsp
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31539.html









222ネ申木幾W32SA万歳:2007/09/08(土) 04:53:30 ID:iOznmQx+O
( ^ω^)…
( ´ω`)折れの事そんなに嫌いかお?…
( ´ω`)…わかったお?
( ´ω`)ヤりすぎたかもお…皆なごめんお…もう終わりにするお…さよならお
( ;ω;)…
( ^ω^)最後にお…


    _
   |も|
   |う|
   |来|
   |ね|
   |え|
   |よ|
   |!!|
ゴルァ   ̄|  プンプン
(`Д)ノ(`Д)ノ ( `Д)
|二二H二二|-ロ(ヽ┳U
 ◎  ◎ ◎━>┻◎


オシリペンペン! ☆
     /
 (Д´)_
  (  )) 彡 −☆
  く く
223白ロムさん:2007/09/08(土) 07:02:08 ID:vvpkBmu/O
まあ51SAは良機と言える。
224白ロムさん:2007/09/08(土) 09:19:30 ID:ObNRKRAR0
ようやくau Music PortがVistaに対応したので
早速使ってみた。
Vista対応が待ちきれずipod買っちゃったけど音質は
まあ我慢できる範囲かな。

mp3に対応してないからitunesでAACに変換・・・メンドクセ。
操作性や選曲の速さじゃやっぱり専用プレイヤーには勝てないが
ちょっと聞きたいときなんかには十分かな。

とりあえず会社のデスクにイヤホン置いておくかな。

それにしても携帯ひとつで電話、ラジオ、テレビ、音楽、お財布機能
カメラ・・・・10年前には考えられなかったなぁww
225白ロムさん:2007/09/08(土) 09:39:49 ID:ITL1Ziis0
いいなぁ。俺も会社のデスクに51SAを置いて
眺めてウットリしたい。
うちは社内に自分の携帯は持込付加なのよね・・。
226白ロムさん:2007/09/08(土) 10:24:11 ID:O+tpqy050
>>224
aMPでMP3可
227白ロムさん:2007/09/08(土) 11:18:51 ID:0bPLnidgO
バイブが振動したり振動しなかったりするのですが、修理で直りますか?またいくらぐいでしょうか?
228白ロムさん:2007/09/08(土) 11:32:32 ID:d5VtVUwGO
中古の硯をゲットしてから
あれこれイジってるけど、もっと早く買っておくべきだったと後悔してる…
あとスレをたまに覗きに来るだけだったので、硯って書き込めるのが
なんとなく嬉しかったりする俺でした
229白ロムさん:2007/09/08(土) 16:16:38 ID:ou/JO1FV0
掃除方法は?

四ヶ月も使ってると、色々な所に埃がたまってきてるんだけど、みんなはどうしてる?
特にサイドの溝の部分が掃除しにくいんだけど、何かいい方法ないかな?

数字キーとかカーソルのとこは、ツマヨウジでほじっるんだけど
230白ロムさん:2007/09/08(土) 16:45:08 ID:UjDYJIxh0
エアダスターで吹き飛ばす
231白ロムさん:2007/09/08(土) 16:53:06 ID:O+tpqy050
分解する
232白ロムさん:2007/09/08(土) 17:52:46 ID:9vbdIvPNO
>>230

吹き飛ばさない方が良い。
更にゴミが奥に入り込む可能性が有るし、液晶、レンズ部分へのゴミ侵入の原因になる。


出来れば刷毛などで払って吸引。

233白ロムさん:2007/09/08(土) 17:57:53 ID:ou/JO1FV0
>>230-232
レス、ありがとう
参考にさしてもらいます

>>231
写真にて実演希望w
234白ロムさん:2007/09/08(土) 18:35:21 ID:4QRjTb5P0
俺付箋使って掃除してる。
のりのある方とない方を駆使して様々な隙間のゴミ取り。
そんなにのりが強力じゃないからベタベタするような心配もないし。
235白ロムさん:2007/09/08(土) 18:59:41 ID:aFJDO0550
ふと、aMPを3.2にヴァージョンアップしたんだが、いつのまにか
CDDBが取得出来なくなってた・・・。
BIGLOBEセキュリティ切ったら、OKだったが・・・常駐物って厄介
だな。それもこれもmoocsがげふんげふん

ファミコン、たらふく喰ったよファミコン
236白ロムさん:2007/09/08(土) 19:09:12 ID:Xp+BXKJf0
電脳コイル見てたらミステリーマンがイリーガルに思えてきた。
237白ロムさん:2007/09/08(土) 19:13:45 ID:PwXE/m4JO
誤って机から落としたらカタカタするようになっちゃった…
238白ロムさん:2007/09/08(土) 19:14:50 ID:dO3NPUEs0
そら仕方ない
239白ロムさん:2007/09/08(土) 19:26:26 ID:N8Z+j9njO
バイブが弱くなった時に、携帯を振ったら強さが戻った
240白ロムさん:2007/09/08(土) 19:34:30 ID:vvpkBmu/O
まだ一度も落としてない。俺にしては大事に使ってる。スライドは壊れやすいと聞いたしな。
241白ロムさん:2007/09/08(土) 19:47:24 ID:1t0+mnwZ0
>>236
あるあるwwwww
242白ロムさん:2007/09/08(土) 23:00:04 ID:FW3BCc6v0
>>236に期待
243白ロムさん:2007/09/08(土) 23:10:15 ID:jXClBJ8LO
>>242
何だこいつ?
244白ロムさん:2007/09/09(日) 01:39:03 ID:/havUfRjO
qweのところの、ロックマンのピクトいいなw
こういうの好きだ。
245白ロムさん:2007/09/09(日) 04:35:54 ID:u54OY+0bO
品薄感がいい
246白ロムさん:2007/09/09(日) 07:16:11 ID:P56Rfi89O
今現在のJ研の新着にある創世のアクエリオン[ループ]の試聴ページ入って曲が流れるとW51SAが勝手に暗転して再起動する

なんででしょう?
J研に登録しているW51SAユーザーの方はどうですか?
247白ロムさん:2007/09/09(日) 08:14:42 ID:LBXxZkyCO
スライドさえ丈夫なら、最高だね。
248白ロムさん:2007/09/09(日) 08:18:16 ID:8ory57KU0
>>246
全然
249白ロムさん:2007/09/09(日) 08:58:57 ID:zORFU8BOO
>>246
再起動するだけマシじゃないか。
地獄花だと完全に落ちるよ。
250246:2007/09/09(日) 10:14:06 ID:P56Rfi89O
251246:2007/09/09(日) 10:16:15 ID:P56Rfi89O
ボタン押しミスで二重カキコごめんなさい

>>249
いま検索かけましたが、自分もおちました。完全に。
何なんでしょうね
252白ロムさん:2007/09/09(日) 10:34:15 ID:B6WvpwfuO
日立の携帯が壊れて安心サービスでこれに機種変することにした。黒しかないらしいorz
ファミコンかわいいよファミコン
253白ロムさん:2007/09/09(日) 10:47:43 ID:mVETRLWZ0
>>227
黒はファミコンじゃないお
254白ロムさん:2007/09/09(日) 10:51:01 ID:SoKgMcFUO
週2回ぐらいは落としてる俺が来ましたよ
まぁたいてい畳やカーペットの上だから傷はないけど

>>229
つまようじほじりはやめれ
31SAでそれやってキー殺した…('A`)

>>246
この機種ってなぜか落ちる着メロ多いんだよね、オフラインで聴くと問題ないのに
確かこれもそうだったはず(51SAブラクラ注意)
ttp://vgm.jp/?200653
255白ロムさん:2007/09/09(日) 11:02:44 ID:B6WvpwfuO
>>253
ファミコンが良かったといいたかったんだ
256白ロムさん:2007/09/09(日) 11:32:02 ID:cU+jtQKX0
>>255
あんしんサービスで在庫なしって、日立のどの機種よ?
1年以内だから、W4*シリーズなんだろうけど。

それにしても、W51SAのあんしんサービスでさえ「在庫なし」って
言われそうなのに、よく在庫があったなあ。>W51SA

きっと運命の巡り合わせだろうから、大事に使ってやれよ。
こんな神機種はそうそう出るもんじゃない。
257白ロムさん:2007/09/09(日) 11:44:54 ID:B6WvpwfuO
>>256
43HUだった。
あんまり在庫ないんだな。
大事にするよ
258白ロムさん:2007/09/09(日) 12:10:21 ID:f4RJ73SoO
基盤や外装の在庫は、いつまである?
259白ロムさん:2007/09/09(日) 12:22:39 ID:W7PGwXbgO
queのピクトのととろ、すごく可愛いんだけど…電波が分からないw
出来がいいのに惜しいなw
260白ロムさん:2007/09/09(日) 12:28:24 ID:y7H7OVmUO
このスレ良いな。
43Sなんか…
261白ロムさん:2007/09/09(日) 13:33:40 ID:lRbfpzbtO
この携帯から52SAか53Tに変えたら後悔するかな?
262白ロムさん:2007/09/09(日) 13:37:22 ID:on7QZCQ1O
>>258
発売から6年間らしい
263白ロムさん:2007/09/09(日) 13:40:14 ID:mzoOd7Tb0
>>261
多分・・・ね。

やむを得ない事情ならW52SAにしとくがよろし
264白ロムさん:2007/09/09(日) 15:08:20 ID:f4RJ73SoO
>>262
ありがとう、さすがにそんなに長く使わないだろうから十分だ。
265白ロムさん:2007/09/09(日) 15:22:37 ID:UdDn/77DO
過去レス見てて思ったんだがバイブ劣化多すぎ。
ショップ持って行ったら無償修理してもらえたから。工場で劣化が確認されなかったとしても画面と基盤変えてもらえるからさ。
これテンプレに追加するべきだと思う。

Q.バイブ死んできた
A.無償修理対象だからショップ池
266白ロムさん:2007/09/09(日) 15:34:32 ID:LBXxZkyCO
あまり不満ない携帯初めてだな。唯一スライドだけが不満
267白ロムさん:2007/09/09(日) 16:17:26 ID:HUyBUReFO
買ってまだ半年も経ってないけど急に電源落ちたり、開けた状態で上本体と下本体の間が微妙に開いてて上のボタンいじるとギリギリ言うんだけど。
これは不良品なのか?
268白ロムさん:2007/09/09(日) 17:00:56 ID:z2LwBftW0
電源堕ちってないなぁ。オートパワーオフ/オン使ってるからかな。
上本体と下本体のガタつきはまったくなかった。落下させてからガタついたもんで、こないだ修理出した。完全ではないけどほとんどなくなった。無料。
ギリギリって電池カバーが鳴いてるんじゃないの?それならおれのも最初からレンズ付近がギリギリ言う。
269白ロムさん:2007/09/09(日) 17:16:23 ID:HUyBUReFO
電源は落ちたあとに勝手に入ったり入らなかったり。
電池の蓋も煩いかな。
落としたことないのになあ…クリアキー辺りを押すと上本体の上部が浮く。
修理出したら金取られるかな…ボディの傷とか塗料落ちはほぼナシ。
270白ロムさん:2007/09/09(日) 17:50:14 ID:z2LwBftW0
最初ショップに電話した時に、修理は高くても10,500円て言ってたよ。
で、覚悟して出したらバネの調整?だけで済んだみたいで無料だった。
金かかるかもしれないから無理にはすすめないけど、1万用意できるなら出した方がいいかも。
ちなみに俺のは5月に買った硯。
271白ロムさん:2007/09/09(日) 18:09:27 ID:yxHDc0sF0
>>241
なぜスライド?スライドいいと思うが。
272白ロムさん:2007/09/09(日) 18:21:24 ID:YsdDmWVLO
スライドは横持ち(ワンセグスタイル)で
メニューが操作出来たりネット出来ると化けそう
273白ロムさん:2007/09/09(日) 18:22:27 ID:0If+rSnI0
俺はファミコンで、スライド好きになったよ。
2軸かスライドの2択になった。
274白ロムさん:2007/09/09(日) 18:32:05 ID:vPAxuvTY0
電波の入りとか電源落ちとかたまにあったから修理に出して戻ってきたんだけど
メニュー画面、待ち受け、アプリ、お気に入りリストとか思いっきりそのままで
基板交換したって言ってるんだけどこれって基板交換してないよね?
275白ロムさん:2007/09/09(日) 18:55:24 ID:cm9AIeUZO
>>260
今43Sスレ見たけどひでぇな。
低レベル過ぎる。
276白ロムさん:2007/09/09(日) 19:21:21 ID:LBXxZkyCO
>>273
同じく
51SAにしてスライドも良いと思えた。
スライドだけは嫌だったのにな。
277白ロムさん:2007/09/09(日) 20:07:41 ID:DmeflREL0
ファイル削除は選択削除でまとめて消せるのに
フォルダ移動は表示させないとできないのめんどいなぁ
278白ロムさん:2007/09/09(日) 21:59:34 ID:DP9REoZlO
>>274

基板交換に関してはデータを消す事はないはず。基板にとどまらないダメージなら、
メモリやアプリを消さなければならない事もある。それは同意書にサインしてるはずだし、
メモリ消去等に関しては必ず事前連絡が入る(ミスられる事があったがw)
279白ロムさん:2007/09/09(日) 22:10:24 ID:Wd7ShIQj0
何回か落として液晶部分と、テンキー部分が左右にずれてしまったんですが、
外装交換でなおりますか?
直らなければ、出してもしょうがないんで経験の有る方教えてください。
280白ロムさん:2007/09/09(日) 22:34:23 ID:lRbfpzbtO
>>263
モッサリらしいしね…もう少し考えてみるよ。ありがとう
281白ロムさん:2007/09/09(日) 23:14:47 ID:DP9REoZlO
>>279

外装はボタンやらも入ると思うから多分ぉkかと。液晶破損は外装とはまた違って重破損になるんだったかな...

とりあえずまずSHOPでボタンのズレを直すために外装交換をと言ってみたら、
後日料金やらの確認電話が来るよ。多分5250円だし、修理上限だから、この際、
悪いと思われる部分を全部指摘して修理して貰うべし。
282白ロムさん:2007/09/09(日) 23:17:18 ID:DP9REoZlO
>>279

スライドの本体上下ズレ?なら『落とした』という言葉を言わなければ無償修理してくれる鴨。

一応補足ね。
283白ロムさん:2007/09/09(日) 23:54:08 ID:Xn9aq0tVO
>>260
俺も前スレで見たけど、確かに酷かったwww一部にはキン肉マンの完璧超人みたいなセリフを吐いてたヤツもいたしw


最後に、硯最高
284白ロムさん:2007/09/10(月) 01:01:23 ID:3JFRDuJsO
>>259
電波わかるようにしました
285白ロムさん:2007/09/10(月) 02:37:22 ID:VjsuoSoCO
>>283
確かに、硯最高〜♪
このスレも気に入った!
286白ロムさん:2007/09/10(月) 08:41:41 ID:lf8GqZtbO
硯カワイイ
287白ロムさん:2007/09/10(月) 11:50:50 ID:6OfNaETf0
>>278
修理初めて出したからよくわからんかったけど交換されてるんだね。
もうちょっと様子見てみようと思う。ありがとう ノシ
288白ロムさん:2007/09/10(月) 14:41:54 ID:1oyIc3suO
>>284
おぉ!すごい!このスレの人が作製者とは!
しかも透過になってるし!電波部分も凝ってるし!
ありがとうございます。大切に使わせてもらいます

(もし良ければですが、背景色の都合で、今度電波部分の色が違うバージョンも作って貰えたら嬉しいです)
289白ロムさん:2007/09/10(月) 15:24:59 ID:/A/A8Gu00
>>55
遅レスだがアドレス帳にアクセス制限をかけてるのが原因じゃないか?
290白ロムさん:2007/09/10(月) 17:16:56 ID:SrPSkWpGO
女が硯は変ですか?
291白ロムさん:2007/09/10(月) 17:42:19 ID:cgozKw0kO
>>290

モダンカラーだし大丈夫じゃないかな?ゴツいのとディスプレイ側が艶黒だから
まぁ持ちにくい女性もいそうだけど...
292白ロムさん:2007/09/10(月) 17:49:54 ID:FUWb4NsMO
ロリ系が持つにはゴツいよね
姉御が持つとぴったり
293白ロムさん:2007/09/10(月) 21:00:04 ID:VjsuoSoCO
>>290
女の人が持ってても違和感が無いと思う。
294白ロムさん:2007/09/10(月) 21:13:11 ID:MO3x4mH20
相変わらず51SAから旅立たせてくれるような機種は出てないっぽいな。
まぁ今でてるワンセグ対応機種全てに言えることなんだろうけど
ワンセグ視聴時にちょっとした動きでも出るブロックノイズが解消されるのはいつになるんだろう?
295白ロムさん:2007/09/10(月) 21:37:42 ID:CGgFUmmdO
>>294
出て半年たらずでもう旅立つのか?まあICカードでいつでも戻せるからいいか。
296白ロムさん:2007/09/11(火) 07:31:46 ID:U5GxfwdPO
1年は使うよ。
297白ロムさん:2007/09/11(火) 13:17:33 ID:jjaiTajwO
>>288
すいません
あれ22SA用を再加工したもので、作成者様は別の方なんです

色は何色にしていいかわからないので、ペイントなんかで変えちゃって下さい
298白ロムさん:2007/09/11(火) 13:25:14 ID:z7plHmIGO
>>297
了解しました!ありがとうございます。やってみます。
299白ロムさん:2007/09/11(火) 14:01:52 ID:mRZ/6MNwO
電池もたなくなってきた(´・ω・`)
ヘビーに使ってると半年持てば十分なのかね…
300白ロムさん:2007/09/11(火) 14:36:49 ID:wkQ+c9mcO
>>299
2000pでネットで新しいバッテリーを頼むか
auショップで2000円払ってバッテリーを注文するよろし。

あと充電しながら使ったり、熱くなってる時使うと
バッテリーの寿命が急激に縮むよ。
上2つの禁じ手使いまくり&毎日2回充電で
俺も初期バッテリーではワンセグが4時間持たなくなった・・・
301白ロムさん:2007/09/11(火) 16:05:21 ID:/nz+l9tn0
31SAから乗り換えようか迷ってるんだけど、51SAって重さが146gもあんだな
ちなみに31SAは117g

これだけが気になってなかなか踏み出せない
使ってる人、やっぱ重いと感じることある?
302白ロムさん:2007/09/11(火) 16:34:33 ID:lymB90UnO
>>301
確かに重く厚いが、ワンセグ対応のWINならこんなもんかな?
違和感は少ないと思う
303白ロムさん:2007/09/11(火) 16:39:30 ID:ch7MPdxWO
>>301
つ一円玉29枚
304白ロムさん:2007/09/11(火) 16:45:48 ID:GaWKl3u7O
>>301
W31SA→W42SA→W51SAと機種変してきたが、最初は重く感じる。
W42SAのせいかな?
3月からW51SA使っているが、もう重さには慣れたよ。
この位が使いやすい厚さと重みかな?<男性だと……
女性の方は少し重く感じるんじゃないかな?

305白ロムさん:2007/09/11(火) 16:51:13 ID:JD7EJwUEO
とはいえ、ワンセグ標準装備みたいにされると全体的に重くなるからな。
ワンセグいらない人もいるんだからauはワンセグなしで軽いの作れよ、と。
306白ロムさん:2007/09/11(火) 17:01:42 ID:0s7nrvGIO
最初は異常に重く感じるし落とした時の音はビビるwww
すぐ馴れるよ
307白ロムさん:2007/09/11(火) 17:05:10 ID:GaWKl3u7O
>>305
つ[W42SA]

308白ロムさん:2007/09/11(火) 17:26:13 ID:TlrXy588O
てか在庫あるのか?
309白ロムさん:2007/09/11(火) 17:34:05 ID:t0gH+8ky0
>>301
俺もW31SAから乗り換えたが確かに重い。
慣れたが、他人のケータイを持った時に「軽っ!!」と思うw
HDDでも載ってるような密度感のある重さなんだよな>W51SA
310白ロムさん:2007/09/11(火) 17:37:37 ID:yLRw4lii0
>>301
その重厚さが高級感をより際立たせる。
硯だと尚更。
311白ロムさん:2007/09/11(火) 18:39:14 ID:Grxey9O8O
はっはっは♪
スライド欲しさに
最初52Tを持った俺は、この重さでちょうどいい♪
52Tは重いし
不具合多くて使えないケータイ…
312白ロムさん:2007/09/11(火) 19:09:21 ID:znY4n/q90
重いとは思わんが・・・
俺はw33SAからの機種変組だから、感覚がマヒしてる。
参考になりませんw
313白ロムさん:2007/09/11(火) 19:16:05 ID:0s7nrvGIO
>>312
他の人の携帯借りてみな、手が上がるからwww
314301:2007/09/11(火) 20:28:04 ID:9y+ntXi30
レスくれた方サンクス

31SAでもやや重く感じる自分には重過ぎるかもしれないな
とりあえず店で実物見て決めるわ
315白ロムさん:2007/09/11(火) 20:40:41 ID:TBZD+cufO
>>314

在庫なんてよほどの田舎や地方行かんとないと思うが。健闘を祈る!

てか>>201に折角情報提供してあげたが、あれ以来音沙汰無しだな。
316白ロムさん:2007/09/11(火) 21:08:42 ID:GaWKl3u7O
>>314

>>308,315
さんが、仰っているように在庫があるかどうか厳しい機種だと思います。
モックが置いてあるお店すら、探すのに苦労すると思いますよ。

W51SAへの機種変(新規)、頑張ってね♪

317白ロムさん:2007/09/12(水) 01:50:21 ID:jBQCQYnM0
重いって言ってるキチガイは普段どんだけ体動かしてないニートなんだよw
とりあえず腕鍛えた方が良いな。この程度で重いって実生活に支障キタスw
318白ロムさん:2007/09/12(水) 02:01:16 ID:ft+amrVM0
別に重くて持ってられないって言ってるわけでもないし、わざわざ馬鹿を晒さんでも
このサイズで数十gの差が感じられないほど鈍いんなら同情するけど
319白ロムさん:2007/09/12(水) 02:22:33 ID:mxnJmbQcO
>>317
相対でググれ
320白ロムさん:2007/09/12(水) 05:00:42 ID:5F5H7YWc0
別の機種には、軽い機種だってあるわけだしね。
それと比べれば重く感じるのもわかる。
腕を鍛えろとかいう意見は、話が全然違う。
それこそ携帯に合わせて実生活を送ってるキチガイ。
321白ロムさん:2007/09/12(水) 07:00:15 ID:EA6YTd2F0
実際重さを語る事に意味あんのかい。
重さで選ぶならスペック表見て軽いの選べばいいし、機能や見た目が気に入ったなら重くても我慢するしかない。
持ってみないとわからないなら実機触れるところで持ってみればいい。人がどう感じようと自分がどう感じるかが全て。
322白ロムさん:2007/09/12(水) 08:13:31 ID:7q/U590XO
重いし、厚いよ。でもポケットに入れて歩くには、ギリギリ許容範囲だよ、俺は!
それ以上に、デザイン、Sanyoならではの使い勝手の良さ、1GB容量に大満足だよ!
323白ロムさん:2007/09/12(水) 09:59:22 ID:Q4ZIcBFLO
流れブタギリゴメン
この雨の中で使ったらボタンを一切、受け付けなったんすよ
そんで近くのauショップに持って行ったんすよ
そしたらメーカーに持って行きます言われたんすよ
そんで金曜に電話入ってたんだけど気付かなくて日曜にかけたんすよ
内容は金が10500円かかりますけどよろしいでしょうかって言われたんすよ
んでいいだすよって言ったんすよ
そしたら次の日の月曜日の10時ぐらいに修理が完了して今手元にあるんで取りに来て下さい言われたんすよ
おかしくないですか?早すぎないすか?
ホントは故障なんてとっくに治ってたんじゃと思うと腹がたちます
どぉなんでしょうか?
324白ロムさん:2007/09/12(水) 10:24:53 ID:ft+amrVM0
早いときは修理続行の連絡した次の日に店に着くよ
荷物届いてすぐに連絡してくれていい店じゃん
325白ロムさん:2007/09/12(水) 10:42:02 ID:g93drhZdO
>>323

〜すよの連続使用はDQNを思わせるからやめれ。
てか水没修理と証して新品と変えてる場合もある。そんな時も早い。
普通の不具合なら調査がいる分時間もかかるが、水没は基盤や回路系統の重破損。

例えまた動作しててもショートや発熱の危険があるから、水没から回復したらラッキー!
なんて思ってたら後々泣きをみる事もある。水没修理の金額は高いが、
危険回避は確実なのだから納得しよう。
326白ロムさん:2007/09/12(水) 10:46:28 ID:lf+XZvr2O
>>325
誰も金額の話はしてないかと。
327白ロムさん:2007/09/12(水) 11:31:50 ID:dutXMECe0
>323

auだと普通の対応だと思います。SoftBankの場合は修理に出すと、
ロクに症状も確かめずに「水没だと修理しない」「代替機を壊さないように」
という説明に時間のほとんどを費やしますので。
328白ロムさん:2007/09/12(水) 11:53:49 ID:Q4ZIcBFLO
みなさんアリガトウございました
へんな邪推してしまって情けないです
時間ができた時に取りに行ってきます
329白ロムさん:2007/09/12(水) 13:46:39 ID:suUpzcIoO
とにかく硯は気に入った!
って事でヨロ。
330白ロムさん:2007/09/12(水) 17:15:11 ID:nwHTrH6pO
なんじゃこりゃ〜!!
朝起きたら絵文字の履歴が消えてらぁ!!orz
331白ロムさん:2007/09/12(水) 17:23:53 ID:g93drhZdO
>>328

取りに行ってから、電池蓋や外装を見てみて、全く傷なしなら新品と変えてる鴨。
というか、水没修理の時に『外装も一緒に変えて』と言えば確実だから次に使ってくれ
(修理についての金額が上限の5250円、重破損10500円の場合、
外装交換依頼しても修理保証上限があるのでそれ以上の金額にはならない)

>>326
まぁつまり、憶測だけど>>328は10500円出して早く修理が済んだ事で、
『これって修理名目で何もやってなくて、出した後異常は回復したんでは...』
と思ったのではと推測して話しただけだから。結果金額の話を出しただけで。

携帯事情にうとい人は水没から自然回復=完治と思ってる人多そうだし、
そんな人には10500円出して何もしてくれてないと錯覚する事になれば、
不満ももらすのかなと思って。

332白ロムさん:2007/09/12(水) 17:28:37 ID:g93drhZdO
>>328

ついでに。
10500円を無難な機種への機種変代に回すとか、安心サービスを使うなんて手もある。

修理より安上がりな場合があるから以後参考に。メモリはmicroSD等に常時バックアップを勧める。
万一携帯が故障しても被害が最小限になるような心構えが必要だよ。
333白ロムさん:2007/09/12(水) 21:30:56 ID:q+3iOsH80
おまえら細かいな。
禿るぞw
334白ロムさん:2007/09/12(水) 23:19:27 ID:vSmXcqpRO
硯カワイイ
335白ロムさん:2007/09/13(木) 07:23:46 ID:qflfYPxNO
昨日電話がかかってきたから出たら音割れが酷くて聞き取りにくかった。
こういう時たまにあるんだけど、スライドしないで出るとこうなるのかな?
336白ロムさん:2007/09/13(木) 08:17:36 ID:YXhyDKKnO
関係ない

以上
337白ロムさん:2007/09/13(木) 11:44:10 ID:YXhyDKKnO
無料のフル着サイトおせーて
338白ロムさん:2007/09/13(木) 11:48:42 ID:SjmSi9MjO
スレ違いクレクレ氏ね
339白ロムさん:2007/09/13(木) 12:55:22 ID:YXhyDKKnO
てめえが死ね糞ニート
340白ロムさん:2007/09/13(木) 13:00:05 ID:1Yl3RJj7O
>>339
ちゃんとおかねはらっておんがくきこーねおぼっちゃん。
341白ロムさん:2007/09/13(木) 14:04:07 ID:YXhyDKKnO
あつかましい糞じじい
342白ロムさん:2007/09/13(木) 14:04:50 ID:qrL+x+ilO
>>339
貧乏かつ低脳
343白ロムさん:2007/09/13(木) 14:18:16 ID:YXhyDKKnO
あつかましいリストラ糞ニートの腐敗脳ぽんこつじじい
344白ロムさん:2007/09/13(木) 14:48:41 ID:mO6lqVBZO
>>343
自己紹介は他所でやれ
345白ロムさん:2007/09/13(木) 16:24:02 ID:ZzAciY8nO
>>341
お前がゆうな
346白ロムさん:2007/09/13(木) 16:39:11 ID:kML6ZiKH0
オクで結構な高値で取引されているみたいだけど何で?
347白ロムさん:2007/09/13(木) 16:59:05 ID:wTo/rUjWO
製造数が(ry
348白ロムさん:2007/09/13(木) 18:11:26 ID:poelrmnGO
高値でも買う人がいるから。

349白ロムさん:2007/09/13(木) 18:24:08 ID:5xnin6RUO
新型モデルが糞だったから
350白ロムさん:2007/09/13(木) 19:05:53 ID:SjmSi9MjO
俺が使ってるから
351白ロムさん:2007/09/13(木) 21:17:23 ID:3LW99Lui0
>>346
すぐ販売終了になっちゃったから
変にプレミア価格が付いたんだと思う
352白ロムさん:2007/09/13(木) 23:39:33 ID:4hNQnqKbO
なんで販売終了になったの?。
353白ロムさん:2007/09/14(金) 00:09:24 ID:vInGfsX10
販売終了ではなく生産終了
354白ロムさん:2007/09/14(金) 02:41:44 ID:+xQxV5NP0
この機種ってランダムに指定の壁紙を表示させる機能みたいなのってついてますか?
友人の携帯見るとそんな感じらしいのがあるっぽいんですけど
webの説明書をざっと読んでも書いてないんです
355白ロムさん:2007/09/14(金) 02:53:15 ID:W8Kjlx0L0
>>354
欲しけりゃ、カシオ日立機種を買いなさい
356白ロムさん:2007/09/14(金) 03:20:20 ID:qATkgcKEO
SAでランダムが設定出来るのはメロディだけ
後はフラッシュ待ち受けで工夫するしかないよね
357白ロムさん:2007/09/14(金) 07:55:06 ID:cY5TBHrSO
今のところ目立った傷なし。これにしてから大事に使ってる。いつもなら半年で傷だらけになる。
358白ロムさん:2007/09/14(金) 11:08:50 ID:4nZE0s1/O
皆に聞きたいんだが、スライドを閉じている時に
勝手に電話してたなんてことになるのが怖くて、誤動作防止にしてるんだが
普段ロックしないでポケットに入れたりする時誤動作したりしないかな?
359白ロムさん:2007/09/14(金) 11:58:36 ID:LUiUIWO80
pipit電話しまくってファミコンと硯取り寄せできた
15000円ちょっとと9000円ちょっとらしい
使用期間が違うから金額はバラバラになった
しっしで探したからマジうれしかった
360白ロムさん:2007/09/14(金) 13:02:23 ID:bxSCjz6ZO
しっしwwww
361白ロムさん:2007/09/14(金) 13:05:53 ID:jxMSX4wfO
あっちへお逝き、しっし!
362白ロムさん:2007/09/14(金) 13:11:55 ID:LUiUIWO80
うるへー
しっしでいいんだよしっしで
しっし
363白ロムさん:2007/09/14(金) 13:24:21 ID:HzRWzR4MO
>>362
しっしだなwww
364白ロムさん:2007/09/14(金) 14:46:50 ID:y1YKgpNn0
>>362
しっしっしー
365白ロムさん:2007/09/14(金) 14:50:37 ID:yuhMIWY90
はーい、足ひろげてー

しーっしーってしてごらん?

しーっ!しーっ!
366白ロムさん:2007/09/14(金) 15:08:55 ID:IqhSKUoY0
江戸っ子がいるなw
367白ロムさん:2007/09/14(金) 16:10:35 ID:jH4WUfscO
京セラに売却されるらしい
368白ロムさん:2007/09/14(金) 16:18:21 ID:vOOdKBLOO
どうせまた白紙撤回だろw
369白ロムさん:2007/09/14(金) 17:08:49 ID:cY5TBHrSO
京セラだったら嫌だな
370白ロムさん:2007/09/14(金) 17:16:39 ID:P6XTvjxg0
日経によると京セラかシャープだったと思う。
どっちにしてもショック。
371白ロムさん:2007/09/14(金) 17:19:48 ID:UwqxDVPJ0
おまえらはホントに情報弱者だなあ。WEBニュースくらいはチェックしろよ。

京セラは三洋電機の携帯電話機事業を買収する方針を固めた。
三洋と最終交渉に入り、今秋の合意を目指す。買収額は今後詰めるが500億円前後となる見通し。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070914AT1D1402414092007.html
372白ロムさん:2007/09/14(金) 17:34:56 ID:gxllhr0V0
よりによって凶セラか
でもこれでマシになったらいいかな?
373白ロムさん:2007/09/14(金) 18:06:03 ID:Xk8bL2JH0
良かったなお前ら!これでSANYOのダサデザインが
京セラによって良くなるもしれないな
374白ロムさん:2007/09/14(金) 18:08:08 ID:z+J7qfLh0
三葉虫脂肪
375白ロムさん:2007/09/14(金) 18:10:07 ID:ByZI4gUUO
いいや、酸にょデザイン+凶セラクォリt(ry
376白ロムさん:2007/09/14(金) 18:15:07 ID:Xk8bL2JH0
>>375
まぁ京セラのクォリティ自体W41Kから格段に上がってるからその心配はないでしょ
デザインが三洋のままだったら最悪だけど…
377白ロムさん:2007/09/14(金) 18:18:53 ID:fx++cRWMO
あがってんの?
378白ロムさん:2007/09/14(金) 18:44:17 ID:jxMSX4wfO
41Kのデザインは前と比べたらかなり上がっただろ
379白ロムさん:2007/09/14(金) 18:48:28 ID:gxllhr0V0
凶セラのイメージ=31K
とずっと思い続けてるけど、41Kや51Kはマシになったのかな
380白ロムさん:2007/09/14(金) 18:49:54 ID:dFJykgF70
ソフトはサンヨーのままでお願い…
381白ロムさん:2007/09/14(金) 19:12:33 ID:amLtLDHh0
サンヨー製ソフトの細かな設定ができる所を個人的に魅力と感じているので、中身が京セラ製に
変わってしまったら魅力は半減だ。
382白ロムさん:2007/09/14(金) 19:55:31 ID:0zGBcHJ7O
京セラと三洋の
良い所をミックスされるなら面白くなりそうだが
その逆だと…

想像出来んくらいコワッ!!
383白ロムさん:2007/09/14(金) 19:59:51 ID:iYZGi8lM0
それだけは勘弁してくれwww
384白ロムさん:2007/09/14(金) 20:12:58 ID:oh4ocOOvO
でも、51SAが44Kの薄さになったら…うれしいぞ。かなり
385白ロムさん:2007/09/14(金) 20:55:52 ID:ok4lR+jx0
ほい
ttp://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0709news-j/0914-1.html
ttp://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0709news-j/0914-2.html

まぁ来月のCEATECの頃には秋モデルが発表されるだろうから生温かい目で見てやろうよ
386白ロムさん:2007/09/14(金) 21:13:20 ID:gxllhr0V0
52SAが最後の純正三洋製になるのな
最高の神機種だといいな
387白ロムさん:2007/09/14(金) 21:34:14 ID:TqdpPA1c0
お前は何を言ってるんだ
388白ロムさん:2007/09/14(金) 21:45:52 ID:cY5TBHrSO
三洋が消えたら俺の場合だと、日立 CASIO SONYの選択しかなくなる。
389白ロムさん:2007/09/14(金) 21:49:55 ID:ROffCqQh0
糞ニーは選択肢にないだろw
390白ロムさん:2007/09/14(金) 21:55:20 ID:cY5TBHrSO
今思ったけど、SONY使った事がなかった。日立 三洋 東芝は使った。
東芝は二度と使いたくない。
391白ロムさん:2007/09/14(金) 21:55:49 ID:qBmtorVT0
なんか悲しいな。
392白ロムさん:2007/09/14(金) 22:00:35 ID:H90Ghh3qO
51SAで三洋売却のニュースフラッシュを見るとは悲しい。
393白ロムさん:2007/09/14(金) 22:02:07 ID:qBmtorVT0
>>392
ナカーマorz
394白ロムさん:2007/09/14(金) 22:05:32 ID:gEuMOcGP0
俺もソニー携帯は使ったことないなぁ。
悪いイメージはないけど。
むしろ京セラのほうがあんまり好きじゃない・・。
ちなみに使ったのは、シャープ、三菱、東芝、カシオ。
東芝は俺もあんまり使いたくないな。
なんか面白味がないというか、ドコモのNを使っているかのような
硬さがあって苦手。
395白ロムさん:2007/09/14(金) 23:39:37 ID:4oDXQpBgO
俺もTだけはもう使いたくない…orz
396白ロムさん:2007/09/14(金) 23:59:51 ID:lVZWf8TGO
京セラか…
当分51SA使う予定だからまあいいけど
397白ロムさん:2007/09/15(土) 00:23:18 ID:HOolHRhzO
でもSA無いならハイスペ機Tしかなくね?
398白ロムさん:2007/09/15(土) 00:26:33 ID:60ci6PXqO
期待の星のパンテック
399白ロムさん:2007/09/15(土) 00:46:32 ID:NsllV7z00
俺、携帯って1年ぐらいで機種変しちゃうんだが
このままだと2年持つ事になりそう・・・・・・

ファミコン、末永く頼むよファミコン
400白ロムさん:2007/09/15(土) 03:37:43 ID:iWzIT7cgO
うんぬが馬鹿とか言ってる香具師殴りたい
32H増設したけど変換やりにくすぎる…これからは京しか道ないのかorz
401白ロムさん:2007/09/15(土) 03:42:19 ID:jUzZbyvB0
>>400
殴られるのは、お前。

使い勝手と賢さは別。お前がATOKの使い勝手に慣れてないだけ。
どんなに逆立ちしてもWnnは馬鹿。POBoxがあって初めて秀逸となる。
402白ロムさん:2007/09/15(土) 04:41:22 ID:LKpgGwtsO
野菜レイパー死んだのか?
403白ロムさん:2007/09/15(土) 06:25:22 ID:7yavj8mWO
セ・リーグ上位3位がかなりきてるなwww
404白ロムさん:2007/09/15(土) 06:26:35 ID:7yavj8mWO
誤爆スマソorz
405白ロムさん:2007/09/15(土) 06:57:29 ID:fcwSEj+nO
確かに変換は悪い。
406白ロムさん:2007/09/15(土) 07:43:37 ID:4LCCkKXc0
>>397
カシオに頑張ってほしい。
407白ロムさん:2007/09/15(土) 08:44:24 ID:m2G63QHFO
W54SA? だったか
確か審査通過してたから冬モデルが三洋最後の機種かな。

408白ロムさん:2007/09/15(土) 13:45:56 ID:OeClK4a3O
仕事暇なんでずっといじってんだが
飽きがこなくてなかなかいい携帯だよ
409白ロムさん:2007/09/15(土) 14:20:34 ID:Wp94jUcIO
充電器の差し込み口のフタにヒビが入っちゃった…
近々、折れるよな。

フタ交換してもらった人いる?
有償か無償か知りたいです。
410白ロムさん:2007/09/15(土) 17:43:03 ID:KB+pGHXnO
アキバのヨドバシにあるよ
機種変10円だってさ
411白ロムさん:2007/09/15(土) 17:52:23 ID:17O10WR20
この携帯は使い易いと言う訳でも無いし、カメラ機能もあまり良くない、防水や
ら予約録画等の携帯も発売されている
けど、変えるつもりはまったく無いなあ、この丸くも四角くも無い形、色(白)
スライド具合?が、すっかり手に馴染んでしまった。
カメラを起動しようとして「17時48分です、お知らせ・・」ってなる事もある
けど、飽きが来ない
412白ロムさん:2007/09/15(土) 18:29:44 ID:CkEG+Peq0
誰じゃい、携帯電話端末事業売却とかデマ流したの?

ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36297.html
413白ロムさん:2007/09/15(土) 18:32:21 ID:+GPuAdpvO
>>412
マジで?
よかった〜
414白ロムさん:2007/09/15(土) 18:36:57 ID:iDIBS3250
>>412
株価が変動してウハウハする連中じゃね?
大手新聞社系ニュースサイトでも売却って報じてたね

>>385の 0914-2.htmlの三洋公式コメントで売却否定してるね
三洋は携帯販売の発表が「携帯製造」と混同されて報じられたのでは無いかと分析してるな
415白ロムさん:2007/09/15(土) 18:48:05 ID:HDqnMma40
>>412
ホッとしたよ。
416白ロムさん:2007/09/15(土) 19:05:03 ID:fcwSEj+nO
これなら1年以上使えるよ。硯カワイイ
417白ロムさん:2007/09/15(土) 19:59:25 ID:mOO4S8fGO
何だ
携帯電話を作る会社じゃなくて
携帯電話を販売してる会社の売却だったのか!
これで心置きなくW71SAを待てる。
もう三洋インターフェースじゃないとダメー体質になってただけにホッとした〜
次どのメーカーにするかマジ悩んでたぜ。
418白ロムさん:2007/09/15(土) 20:22:37 ID:3SKdau7O0
>>412
×「売却しない」
○「売却方針を固めた事実はない」(売るかもしれない。売らないかもしれない)
419白ロムさん:2007/09/15(土) 20:23:39 ID:cQ6LRAIJ0
>>418
まだ決定してないってだけでもグッドニュースだから別にいいよ。
420白ロムさん:2007/09/15(土) 21:16:10 ID:dSY7F7620
いやもぅ単純にうれしい! 確定じゃない事が判っただけでも!
ファミコン、おまいさんの後継機種が出そうだよファミコン
421白ロムさん:2007/09/15(土) 21:24:41 ID:ngssirjAO
なんかいきなり画面真っ黒になってICカード読み取り中とか出てきたんだけどこれは他の人のもなる?
これ困るな…
422白ロムさん:2007/09/15(土) 21:34:13 ID:dSY7F7620
>>421
使って7ヶ月で、初期の頃に一回だけ有る。
かなり頻度少なくて、発生してない人がほとんどかもしれん。
すぐに再起動するし、バッテリ抜かなきゃならん様な事態になる
訳でもないのであんま気にしなくてもいいかも?
423421:2007/09/15(土) 21:40:27 ID:cE+GjYyB0
そうか…(´・ω・)
俺のだけか?
最近かなり頻繁に起こってて嫌なんだorz
424白ロムさん:2007/09/15(土) 22:09:25 ID:xjM7KrgtO
携帯が熱くなると落ちるよ
425421:2007/09/15(土) 22:18:16 ID:cE+GjYyB0
ちょっと使い始めると落ちるって感じなんだよな。
これ以上続くようならauショップにでも問い合わせてみるか…。
426白ロムさん:2007/09/15(土) 22:26:58 ID:qiGZI/uhO
>>425
頻繁になるなら出せば?前の機種がそうなって修理に出したら、完全にはなくならなかったが頻度は減ったよ。
ちなみに症状現れず念のため基盤交換、無償って感じだった。
427白ロムさん:2007/09/15(土) 22:31:38 ID:OIreHa7eO
この携帯は使いやすい 次もSAがいいな♪
428白ロムさん:2007/09/16(日) 00:15:07 ID:pfVxA356O
>>425

ICカードの端子部の劣化とか、読み取り機器が痛んできたりとかも一応考えて、
点検に出すことをオヌヌメする。
429白ロムさん:2007/09/16(日) 00:20:39 ID:I6rsEduy0
>>423
そんなにか・・、俺もshop持ってった方がえぇと思うわ。
430白ロムさん:2007/09/16(日) 07:54:00 ID:JdxUdq9hO
メンテナンスは大切
431白ロムさん:2007/09/16(日) 08:12:59 ID:y0V54zj8O
この間、破損(液晶&ボディ)で修理から硯が帰ってきたんだが、
music player が起動しないんだけど。
これも修理出したら5250円掛かるんだろうか。
この間の修理で5250円掛かってるから、余計な出費になりかねない。

まぁ修理が必要なら、硯の為なら、2万3万喜んで(苦笑)
432白ロムさん:2007/09/16(日) 09:52:59 ID:i3ULTwgOO
修理したらスライドした時の液晶裏の
WIN文字下のシール?が剥がされてるな。
433白ロムさん:2007/09/16(日) 10:19:29 ID:R7t8d0+lO
ソレ剥がしたら、スライドがスムーズにいかなくなるってレスが無かったっけ?
434白ロムさん:2007/09/16(日) 10:50:37 ID:i3ULTwgOO
>>433
スライドは全然大丈夫。
液晶側をはめ込むため?の小さい穴が二つ開いてるだけ。
スライドのガタつきを直す時にこれ剥がして作業したんだろうな…
435白ロムさん:2007/09/16(日) 12:10:49 ID:4R+jvN4YO
意外と通信速度早いのか
436白ロムさん:2007/09/16(日) 13:49:10 ID:GHP2kD8yO
実測のMAXじゃ何故かRev.A機より速い。
1000kbpsを越えてる人もいるみたいだ。
俺の地域じゃ450kbpsが最大だけど
前のやつより1.5倍速い体感的にも違いがわかる。
437白ロムさん:2007/09/16(日) 14:14:28 ID:XGEygfUF0
>>401
W42CA併用してるが
いまどき変換候補選ぶのに十字キー横が使えなかったりしてすごく不便なんだが。
予測変換はすぐ忘れるし。
昔のWnnはバカすぎて懲り懲りしたが、今のWnnはATOK並みに語彙増えたし、
英数変換機能とかついたからWnnのほうが使い勝手は上だと思うんだが。
あとWnnは直接関係ないけど三洋は自動カーソル移動と英大文字/小文字入力の選択ができるのが地味に便利。
438白ロムさん:2007/09/16(日) 14:36:11 ID:WSdn1aIS0
そう言えばさぁ・・・
ネ申とかイムとか騒いでた香具師・・・
ほんとにいなくなったなぁ・・・
確かに迷惑だったしうっとうしかったけど嫌いじゃなかったなあぁ
439白ロムさん:2007/09/16(日) 14:42:14 ID:TTbBdrDt0
いらん事言うな
440白ロムさん:2007/09/16(日) 14:45:50 ID:UYnAr8MrO
まあ、A3012CA→A1404Sと機種変した俺にとっては、W51SAが変換バカとは思えないから得
カメラさえも良くなって、不満と言えば耐久性のみ
贅沢を言うなら、ワンセグ予約とデジタルラジオとTV出力が……
441白ロムさん:2007/09/16(日) 15:19:14 ID:3AHUP8P7O
この機種Windowsliveメッセンジャーを中断させるとアドレス登録してある人でも名前が表示されなくならないか?
んでその間にメールを受信すると振り分けが設定されてても受信箱に言ってしまう。
あとメンバー選択画面でパワーボタン押して中断が終了かキャンセルの選択画面にすると画面に黒い線が表示される…
442白ロムさん:2007/09/16(日) 15:42:52 ID:ACjNVi2GO
まあ51SAは良機に間違いないよ。
443白ロムさん:2007/09/16(日) 15:50:20 ID:E4Tz5OWX0
いまさら感満載だが、昨日W31SAIIより硯に乗り換えた
チビチビいじってるが2年の差がこれ程とは・・・
444白ロムさん:2007/09/16(日) 16:33:29 ID:04m2zKCT0
ここで51SAヌンチャクの登場です
http://www2.ranobe.com/test/src/up15974.jpg
445白ロムさん:2007/09/16(日) 16:50:08 ID:Ndz0lMem0
久しぶりに見たな
446白ロムさん:2007/09/16(日) 16:57:39 ID:rA5zpF730
この機種ってカラーラインナップもいいよね。
どの色を選んでもハズレがない。
ファミコンを使ってるんだけど、こないだ電車で見かけたガチャピンも
かなりいいと思った。
モックでも買って所有欲を満たすかw
447白ロムさん:2007/09/16(日) 17:03:20 ID:KM6Vp6rE0
>>410
今日W51SA目当てでアキバ淀いったがなかったよorz
W52SAで妥協しようか、A5502Kのままでいくか・・・
448白ロムさん:2007/09/16(日) 17:19:33 ID:E4Tz5OWX0
>>447
埼玉は逝ける?
大丈夫ならpipit三郷吉川店に電話汁!
まだ、取り寄せできるはず
449白ロムさん:2007/09/16(日) 17:29:05 ID:GHP2kD8yO
SDオーディオ使うと
文字入力のレスポンスが凄い落ちるね
でも予測変換OFFにすれば
オーディオ使ってない時の予測ONよりレスポンスが明らかに良くなる
予測変換って相当CPUを使うんだね。
450白ロムさん:2007/09/16(日) 17:40:00 ID:GvIvNiSTO
51SAのCPUって何MHz相当なんだろ?
451白ロムさん:2007/09/16(日) 17:49:49 ID:ACjNVi2GO
色に関しては当たり外れがない珍しい機種。
452白ロムさん:2007/09/16(日) 18:05:47 ID:IP22HW9oO
>>444
これ片方はモックでストラップとか言ってなかったっけ?
453白ロムさん:2007/09/16(日) 18:42:12 ID:1TcPfUnn0
>>447
新宿南口のpipitにもガチャピンと硯あるかも
454あぼーん:あぼーん
あぼーん
455白ロムさん:2007/09/16(日) 18:55:18 ID:0zWLOybc0
この機種って、オートプレイ出来るの?
456白ロムさん:2007/09/16(日) 21:16:14 ID:K9vsiLHR0
>>431
修理上りで不具合が残ってたんなら無償だろ。
すぐ持って行ったほうがいいよ。
457白ロムさん:2007/09/16(日) 22:34:43 ID:gOo4WVwnO
>>438
疫病神召喚すんな
458白ロムさん:2007/09/16(日) 22:44:43 ID:pxOscdn1O
茅ヶ崎のauショップに51SAのファミコンとガチャピンがまだ売ってだぞ。
お求めの方はお早めに!
459あぼーん:あぼーん
あぼーん
460白ロムさん:2007/09/17(月) 00:16:32 ID:tuH4kn+cO
>>459
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1188395751/148-170
お前の書き込み消されてるぞw
もうすぐアク禁だな。おとなしく待ってろよ
461白ロムさん:2007/09/17(月) 00:32:45 ID:Lvsf0j7/O
神を騙る魑魅魍魎を召喚した>>438に災厄あれ
462白ロムさん:2007/09/17(月) 00:48:55 ID:F6ByuXx80
どうせ自演だろw
463白ロムさん:2007/09/17(月) 01:05:58 ID:UHvkVAx/O
>>438の言動は万死に値する
464白ロムさん:2007/09/17(月) 01:15:37 ID:TlLVAxLr0
前スレ871だけどブラックアウトやっと再現出来た。

1.Windows Live Messengerアプリ起動
2.サインイン完了後、アプリ中断
3.メール画面開いてフォルダの振り分け登録クリック
4.\(^o^)/

誰か試してみてください(´・ω・`)
465白ロムさん:2007/09/17(月) 01:16:49 ID:TlLVAxLr0
871白ロムさんsage2007/08/26(日) 01:53:51 ID:9yEcfZYV0

最近起きた不具合。既出ならスマン。

友達のヤマジュン(仮名)をAグループに設定してて、
メールもAフォルダにAグループが振り分けられるように設定されてた。
フォルダ構成はメインフォルダ(振り分け無し)とAフォルダの二種。

んでつい最近、
ヤマジュンからメール受信した時に何故かメインフォルダに入った。
更に通常なら「ヤマジュン」と表示される筈が、
メールアドレスで表示されており、Aフォルダのメールも全てその表示になってた。

アドレス帳が飛んだのかと思って確認しても、
ちゃんと生きてるしメルアドが変わったってワケでも無かった。

振り分けの設定が可笑しくなったのかと思い、
Aフォルダの振り分け登録をクリック、そしてブラックアウト→再起動。

その後は特に何も起きませんでした。
少々読みにくいですが勘弁してください(´・ω・`)
同じ症状でた人居るのかな?
466白ロムさん:2007/09/17(月) 01:19:05 ID:EM0gQnOxO
>>446
その気持ちは良くわかる。
なんせ俺は43Sのあかりに魅せられ
3色揃えてしまった。
モックではなく
実機で…


アホな俺乙!
467白ロムさん:2007/09/17(月) 03:09:46 ID:nlEBFK4XO
メッセのは仕様
言うならメッセ側にな!
468あぼーん:あぼーん
あぼーん
469白ロムさん:2007/09/17(月) 07:31:53 ID:IFHU3rD2O
通報
470白ロムさん:2007/09/17(月) 07:41:27 ID:VRgbfjyzO
電源落ち2回してる。半年立ってるから、少ない方かな?
前機は10回以上落ちてた。
471白ロムさん:2007/09/17(月) 10:50:22 ID:DbVfXpqcO
5月に購入して、2回電源落ちを経験。
2回とも、ずーっといじりまくって熱くなってたところに
ものすごい早さでキー入力したら落ちた。
472白ロムさん:2007/09/17(月) 11:03:36 ID:XIBiqL690
久しぶりにマナーモード解除してもう一度マナーモードにしたら
メール受信のときにバイブがきかないようになってしまいました。
もちろんメロディも鳴りません。WINマークのところは光っています。

ちなみにオリジナルマナーモードで
バイブはON、鳴動時間は2秒で設定されています。

何か設定が変更されてしまったのでしょうか?
マナーモードを解除する前まではふるえないことは
ありませんでした。

直そうと思ってマナーモード解除→マナーモードを何度か試していたときに
メール受信すると一通目はふるえますが二通目以降は
光るだけで音もでない、ふるえもしませんでした。

この状態が全く訳が分からなくて困っています。
どなたか解決策をお知りの方教えてください。
473白ロムさん:2007/09/17(月) 11:17:50 ID:c+gL9PbZO
>>472
修理
474白ロムさん:2007/09/17(月) 11:19:21 ID:EiEvhOSF0
半年つかってまだ一回も落ちてないのはまだまだ使い方が甘いのかな?
475白ロムさん:2007/09/17(月) 12:42:10 ID:ngpxj0ZB0
>>471

>ものすごい早さでキー入力
wwwどんだけはえぇんだよwww
476sage:2007/09/17(月) 14:49:12 ID:nJYfEZH50
質問です。
会社からのメールをW51SAで受け取っているのですが、
大量に来るのでこのアドレスのメールだけ
マナーモードのときにバイブをかけないようにしたいと思っています。

何かいい方法はないでしょうか?
477白ロムさん:2007/09/17(月) 14:52:21 ID:Gzlm3xmS0
会社アドレスのグループを作って、グループ設定のEメールで倍部をOFFにしたらできないか。
478白ロムさん:2007/09/17(月) 15:00:52 ID:Lvsf0j7/O
>>477
その手はマナーモードでは(ry
479白ロムさん:2007/09/17(月) 15:04:35 ID:Gzlm3xmS0
そうか。
じゃああえてアドレス帳に登録しないとか。
480白ロムさん:2007/09/17(月) 15:04:42 ID:c+gL9PbZO
>>476
個別設定でデフォの無音着信を選ぶ
481白ロムさん:2007/09/17(月) 15:08:20 ID:6dC8R53DO
31SA、43SAときてこの機種に変えたいんだけど、どこ行っても全色在庫無し
ヤフオクで2万払うのは惜しいし、でも機種変したいし
情報求ム@茨城
482白ロムさん:2007/09/17(月) 16:39:21 ID:VRgbfjyzO
買ったばかりのスタンドだと、ちゃんと充電出来てた。三洋スタンドは半年しか持たないの?
483白ロムさん:2007/09/17(月) 17:20:31 ID:jmVO+qs30
コピペだが

本体の方の端子を綿棒で掃除。
充電台は上のポッチ押して金属端子出してから掃除。
普通はこれで直るはず。これでもダメなら交換してもらうしかない。

本体側の端子は綿棒等で掃除した後、HBかBの鉛筆で、端子全体を塗るように擦る。
鉛筆の芯は接点復活材として非常に効果がある。
コンタクトZでググってみればいい。
484白ロムさん:2007/09/17(月) 17:39:00 ID:hfL2/esA0
自分も今頃になってW51SA探してるんだけど
どの色もおいてないよ
静岡市内で情報お願い
485白ロムさん:2007/09/17(月) 17:57:19 ID:VRgbfjyzO
>>483
それしても反応しなかったよ。だからスタンド買った。
486白ロムさん:2007/09/17(月) 21:01:56 ID:lXbne5fi0
ドコにもないときは、Pipitに電話を掛けまくるのがキホン 。
いざとなったら、車を買うと思わせて、
営業を丸め込んで「W51SAを探しているんだけど、ないですかね〜」
何て言って、営業を動かすっていうのもいいかも。
487白ロムさん:2007/09/17(月) 21:44:07 ID:PdGaiXwC0
せっかくの神機も京セラクオリティになると・・・
488白ロムさん:2007/09/17(月) 22:35:43 ID:pDE6BfXJO
>>487
最近の凶セラも悪くないよ
51SAの修理の代用で51K借りてるけどさくさくで使いやすい。
でも凶セラはニュースフラッシュの受信イルミネーションと受信箱がグループごとに振り分け出来ないのが残念
489W32SAネ申木幾:2007/09/18(火) 01:27:37 ID:d1hG2vwiO
( ^ω^)つ[]W51SAいいおねっ♪
490白ロムさん:2007/09/18(火) 01:29:42 ID:jBsnrUCPO
YouTube対応出来ませんよね?
491白ロムさん:2007/09/18(火) 01:34:23 ID:fYjxVGadO
>>490
ファイルシークで見れる

http://ktube.orz.hm/
ここも使える
492あぼーん:あぼーん
あぼーん
493あぼーん:あぼーん
あぼーん
494あぼーん:あぼーん
あぼーん
495あぼーん:あぼーん
あぼーん
496白ロムさん:2007/09/18(火) 07:07:06 ID:aXp7SMaNO
三洋は細かい機能が良い
497白ロムさん:2007/09/18(火) 10:18:17 ID:SMfkzJ3HO
せっかく平和になったのに>>438の軽率な発言のせいで荒れた

ネ申って奴も自重しろ
498白ロムさん:2007/09/18(火) 12:57:35 ID:A3HdEbjGO
スルーすればいいじゃん
499白ロムさん:2007/09/18(火) 13:20:33 ID:fQuozWIE0
ソフトバンクよりauに移行予定です。
MEDIASKINにしようとしていましたが、ちょっとW52SかW51SAで揺らいできました。
そこで質問なのですが、この機種はメール作成中やWEB中等にメール受信した際、
実行中の動作を中断せずにメールの確認は出来ますか?
ソフトバンクですと、一度WEBやメール作成画面を一度閉じないと確認出来ませんでした。
メール作成中等はまだ良いのですがWEB中だと一度切るため再度繋ぎ直さないといけない等、
かなり不便を感じていました。
東芝のみいつでも閲覧は可能な機能がついており現在東芝なのですが、
仕事の部署が変わり、SB圏外になってしまい、同僚が余裕で使っているauに移行したいのです。
よろしくお願いいたします。

W52Sスレでも同様の質問をさせて頂きます。
マルチすいません。どちらか悩んでいます。
500白ロムさん:2007/09/18(火) 13:38:51 ID:dOG81RvsO
>>499
おまいはどういう動作を期待してるんだ?
WEBブラウザとかではメールが扱えないんだから、中断か終了しなきゃ読めっこない
501白ロムさん:2007/09/18(火) 15:05:56 ID:fQuozWIE0
>>softbankの東芝では「今すぐ読め〜る」ってのがあって、
WEB中だろうがメール作成中だろうが今きたメールをすぐに読めるんですよ。
WEB画面はそのまま後ろで待機って感じ。
PCでEXCELを後ろで開きながらネットやるようなもん。
ソニエリのは名前が流れるってのは教えてもらった。
無理なら無理で、名前程度は流れますか?それともメールマークが知らん間にに点灯してる程度?
以前使ってたSBのSH機種は後者で、全く気づかない時もあった。
502白ロムさん:2007/09/18(火) 15:30:41 ID:dOG81RvsO
>>501
あーそういうことか
この機種では、EZweb中を例にとるとこうなる
@メールが来るとアイコンで通知される
A電源キー押して「終了」じゃなく「中断」を選ぶと待受画面に戻る
Bメールを読むなり返信するなり好きに汁
C待受画面に戻り、「中断中」のEZwebのアイコンを選ぶ
D中断した箇所からEZweb再開
503あぼーん:あぼーん
あぼーん
504白ロムさん:2007/09/18(火) 18:38:03 ID:aXp7SMaNO
流石に予備電池購入するか迷う時期だな。あと半年は使うから必要かな?
505白ロムさん:2007/09/18(火) 18:39:31 ID:S915fL5h0
もまえなぁ・・・もういいかげんにしろよ
まぁ、なんとなく面白いからまぁいっか・・・
506白ロムさん:2007/09/18(火) 18:43:23 ID:S915fL5h0
なあ・・・
みんなも>>503にもうちょっと暖かい目を向けてやろうよ
507白ロムさん:2007/09/18(火) 18:53:07 ID:SMfkzJ3HO
>>506
通報対象な行動を何度もしてる奴を擁護するのか?

つーかお前>>438だろ
508白ロムさん:2007/09/18(火) 18:56:35 ID:KrpzxeCXO
>>504
明らかに電池の持ちが悪くなってからでもいいんじゃないか?

よく充電しながら使っているが、W11Hの時みたいに妊娠しないし、まだ持ちはいい。

追記
アスデックは本当にキズつかないなぁ。 1年はラクに持ちそう。
509白ロムさん:2007/09/18(火) 19:03:57 ID:Le0WZyyV0
どうも。
ホント今更かも知れませんが本日硯買いました。
同算用機からの乗り換えです。
色々見ましたがやっぱり算用だな、ということで。
このスレも参考にさせて頂きました。dクス。

各端子部分などのカバーは恐ろしくチャちくて
相変わらずだなぁ…と思いました(^^;)

また長く愛用していきたいです。
硯かわいいよ硯(;´Д`)ハァハァ
510白ロムさん:2007/09/18(火) 19:22:45 ID:ldFDtbX3O
…W51CAを洗濯機で洗濯してしまい、ご丁寧に脱水までしてしまいましたorz
安心サポートで同型がなくてW51SAの黒しかないと言われたんですが…
壊れたW51CAを1万かけて直すか、5250円でW51SAにするか迷ってます。
SAに替えると使用期間も0ヶ月に戻ってしまうんですが、それでも替える価値ありでしょうか?
長文すいません↓
511白ロムさん:2007/09/18(火) 19:25:20 ID:aXp7SMaNO
>>508
了解
とりあえず電池持ち悪く感じてきたら電池購入するよ。1日1回充電してる。
512白ロムさん:2007/09/18(火) 19:36:07 ID:0yZ2910C0
>>510
お前が今ここに書き込むのに使った携帯を使えばいい
513白ロムさん:2007/09/18(火) 20:27:32 ID:Nt0/ZZLq0
ICレコーダーを予備校の授業に使おうと思うのですが、
録音中にWINのランプが点灯したり、「録音していますという挙動」のようなものってありますか?

今32SAを使っていて音質はいいんだけど、WINのランプが点灯するのがうざい。
514白ロムさん:2007/09/18(火) 20:38:32 ID:ldFDtbX3O
>>512
マジレスすいません、これ代用機なので。
代用機はW41SAなのですが、変換とカメラ画質があまり良くない気がするんです。
W51SAも同じですか?
515白ロムさん:2007/09/18(火) 22:15:22 ID:zBT0VzsNO
>>513
WINロゴは光る。
けど、裏向けときゃいいんでない?
516499:2007/09/18(火) 22:53:33 ID:+XrAijQm0
>>502
ちょっと実家からレスしますのでID変わってますが、返答ありがとうございます。
そういった操作が出来るのであれば十分許容範囲です。
しかし、今日買い物ついでに量販店で見ようと思ったらモックが無かった……。
今度はauショップで確認してみます。
嫁がグラスグリーンを気に入ったようで嫁もあうに移行します。
ありがとうございました。
517白ロムさん:2007/09/18(火) 23:47:33 ID:BH/Hsci4O
>>515

>>513は授業中使うと言っているが、マイク部が被さってしまうと音質に影響しないだろうか?

光るのも確か継続点灯だし点滅ではないから、まぁピカピカしない分まだましかなと...

点灯がピンクなのがなぁ...白とか緑とか、機種の色にあわせた点灯色にできたら目立たないよね。
518ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!:2007/09/19(水) 01:01:14 ID:tsSemwj2O
( ^ω^)>>506
(・∀・)アリガト
519白ロムさん:2007/09/19(水) 01:16:03 ID:VSFk8+3L0
バイブ不良は、修理したらもう大丈夫なのかな?
何日くらいで帰ってくるモンなんすかね。ブラックアウトも出てきて、あーもうって感じです。
520白ロムさん:2007/09/19(水) 01:18:56 ID:X9V0/sBs0
修理出しても代わりの携帯貸してくれるから問題なし
521白ロムさん:2007/09/19(水) 01:20:47 ID:VSFk8+3L0
>>520
ムハハ画像とか動画を見られて・・・ってのが恥ずかしい。から、早く返してほすぃ。
522白ロムさん:2007/09/19(水) 01:21:56 ID:X9V0/sBs0
そんなもん、SDにでもバックアップして消しとけw
動画は知らん
523白ロムさん:2007/09/19(水) 01:23:57 ID:VSFk8+3L0
>>522
そうする。移動できない動画はドキドキするがそのままおねいさんに渡す。
524白ロムさん:2007/09/19(水) 01:25:20 ID:X9V0/sBs0
ただ預ける時に、内容が消える恐れもあるからと説明されるだろうから、消えたら諦めろい
525白ロムさん:2007/09/19(水) 01:28:38 ID:VSFk8+3L0
>>524
目に焼き付けとくわ〜><;;;;
526白ロムさん:2007/09/19(水) 01:30:34 ID:X9V0/sBs0
ていうか、動画の原版ぐらいパソに置いとけよw
527白ロムさん:2007/09/19(水) 01:32:47 ID:VSFk8+3L0
>>526
ピクトとかで落とした奴だから移動無理ぽ
528白ロムさん:2007/09/19(水) 01:33:41 ID:X9V0/sBs0
まあそれなら諦めるしか…
けどまあ、残って帰ってくるとは思うけどね
では寝る
サラバ
529あぼーん:あぼーん
あぼーん
530白ロムさん:2007/09/19(水) 07:11:58 ID:rkTksNeoO
携帯はピンポイントでアク禁にできるから二度と書き込めないって、嘘か
毎日通報しなきゃならんのか
マンドクセ
531白ロムさん:2007/09/19(水) 07:21:38 ID:WsAkXAw7O
ところで皆はオープンアプリ使ってる?
532白ロムさん:2007/09/19(水) 07:41:57 ID:dpC7pTL8O
>>530
アク禁は悪質じゃないとならない
削除対象=アク禁じゃない
533白ロムさん:2007/09/19(水) 07:46:03 ID:qZkKJAvMO
迷惑だとわかってしてる時点で悪質だろ
534ネ申:2007/09/19(水) 11:18:28 ID:tsSemwj2O
折れを求めている人たちもいる( ´・ω・)
535白ロムさん:2007/09/19(水) 12:30:41 ID:42p5yQVTO
いやいない
536白ロムさん:2007/09/19(水) 12:37:18 ID:bL0HYGl/0
とりあえず全くスレと関係ないAAを貼るのは辞めてください。
死ぬほど迷惑です。
537白ロムさん:2007/09/19(水) 12:39:10 ID:msmYhtNg0
スルーも出来んのか
餓鬼ばっかだな
538ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!:2007/09/19(水) 12:49:44 ID:tsSemwj2O
W51SAスレでW51SAを使ってW51SAの素晴らしさを讃えてなにが悪いんだ?
世の中、人の顔がそれぞれ違うように、意思表現感情表現も違うはずだ
皆と違う表現だからといって安直に叩くのは、民主主義国家【美しい国】に似つかわしくないのでは?
マイノリティ、ボルシェビキ、少数派の表現をただー封じ込めるーそれはまるでファッショではないか!
私はこれからも私を求めている、少数派のためにこのスレにすくう魑魅魍魎、全体主義者、ファシズムに対し、断固闘う
539白ロムさん:2007/09/19(水) 13:50:29 ID:5Q6/4lRuO
待ち受け画面の方のミステリーマンってなにも起こらないんだな。
540白ロムさん:2007/09/19(水) 14:23:20 ID:3jWQnv3aO
AAをはるな。言葉でかたれ。
そして、語りすぎず。
W51SA使ってるんだろ。

と、マジレスしてみる。
あと、長文はめとけよ。

541白ロムさん:2007/09/19(水) 14:25:42 ID:qZkKJAvMO
>>538
表現は勝手だが常識の範囲内でやれ
今のやり方じゃ迷惑してる人もいることぐらい分かるだろ?

つーか>>538がお前の本心だとしたらお前の脳はゆとり以下だぞ
他人に迷惑かけてることを知りつつ、自分のやりたいことを貫くのはわがままとしか思えない
542あぼーん:あぼーん
あぼーん
543ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!:2007/09/19(水) 14:36:42 ID:tsSemwj2O
うむ、AAもそろそろ飽きてきたし
ここはみなのものの説得に従って…
言葉で語ろうか
このネ申イムの珠玉の言の葉で…
またAA貼りたくなったらその時は大目に見てちょ(・∀・)
544白ロムさん:2007/09/19(水) 14:48:31 ID:JcVFS1kb0
グダグダいってねーで半年ROMってろ!w
545白ロムさん:2007/09/19(水) 14:58:54 ID:msmYhtNg0
>>540>>541>>544
てめーらも同類だ
546あぼーん:あぼーん
あぼーん
547白ロムさん:2007/09/19(水) 15:08:52 ID:k1Bp2/9R0
もうやめて!
これ以上あたしのことで争わないで!
あたしのために喧嘩しないで!
傷つくのはあたしだけでいいから…
アスファルトの割れ目に咲く花のように…
548白ロムさん:2007/09/19(水) 15:18:34 ID:qZkKJAvMO
>>547
刹那乙
549白ロムさん:2007/09/19(水) 15:19:18 ID:lk70t7qtO
ちょっとお聞きしたいのですが
充電器の卓上ホルダーって無償交換できるかな?
使い始めてまだ4ヶ月しかたってないのに、もう接触不良発生。
思い返すと使用開始から度々おかしかった充電ホルダー…orz
同じ症状の人いる?
550あぼーん:あぼーん
あぼーん
551ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!:2007/09/19(水) 15:26:24 ID:tsSemwj2O
( ^ω^)あっ>>549たん…オッスお
( ^ω^)折れのファミコンも同じ症状だお
( ^ω^)充電ホルダーの不良はSanyoの伝統みたいなものだと思うお ネ申木幾W32SAもそうだったし
( ^ω^)折れはあきらめて直差ししてるけどauショップに相談してみたら?だお
552白ロムさん:2007/09/19(水) 15:52:25 ID:NaVw47q70
>>549
おれはなってないけど、この充電ホルダは弱いらしい
553白ロムさん:2007/09/19(水) 15:55:11 ID:3zkneV1IO
お天気アイコンがやたらNODATAになるのは不具合?
554白ロムさん:2007/09/19(水) 16:03:59 ID:NaVw47q70
電波が受信しにくいだけじゃないかね
ほっときゃ次の更新で直る
555白ロムさん:2007/09/19(水) 16:05:51 ID:rkTksNeoO
>>553
たぶん電波環境の不具合
更新時刻に鯖が捕まらんかっただけだろ
556白ロムさん:2007/09/19(水) 16:12:28 ID:lk70t7qtO
>>551>>552
充電ホルダーが弱いのは三洋の伝統なんですか…
とりあえずショップに相談してみます。
返答ありがとうございました
557白ロムさん:2007/09/19(水) 16:13:28 ID:3zkneV1IO
>>554>>555
ありがとう、あまり気にしないようにするよ。
558白ロムさん:2007/09/19(水) 16:43:26 ID:bL0HYGl/0
この機種って、他社互換の絵文字を抜粋して表示させることができるのね。
超便利だ。
って、最近の機種ってみんなそうなのかなぁ。
559白ロムさん:2007/09/19(水) 20:39:42 ID:sux/V2VwO
>>556
ショップ行っても同じだと思う。 前に行ったらショップのも接触不良だった。
ペンチなどで端子の爪を少し引き出して、ガムテープなどでガタを無くすと快適になる。
560白ロムさん:2007/09/19(水) 21:54:47 ID:bBCp+eYg0
現在、W41SAを使っています。
今更、この機種がイイなぁと思い始めました。
現在手に入れるにはどうしたらいいでそゆあjdか
561白ロムさん:2007/09/19(水) 21:58:11 ID:lk70t7qtO
>>559
アドバイスありがとうございます。やっぱり持って行っても無理だった…orz

端子の爪って引き出せるの??
562白ロムさん:2007/09/19(水) 22:15:40 ID:XcIr7LAqO
http://game-melody.com/n.cgi?n=200754
これ、地獄花のように再生すると落ちるよ。
563白ロムさん:2007/09/19(水) 22:18:33 ID:tyD5foQI0
やたらレス番が飛んでいるんですけどー
564あぼーん:あぼーん
あぼーん
565あぼーん:あぼーん
あぼーん
566白ロムさん:2007/09/19(水) 22:40:46 ID:q5fNKQMEO
>>560と今一緒だ
ほんとこの機種欲しいんだけどなぁ…
567あぼーん:あぼーん
あぼーん
568白ロムさん:2007/09/19(水) 23:06:45 ID:dpxwOrL+0
>>533
1回交換してもらったけど新しいやつもやっぱり接触はいまいち
569白ロムさん:2007/09/19(水) 23:07:55 ID:sux/V2VwO
>>561
ペンチで引っ張りだせるけど、やりすぎると外す時に引っ掛かるようになるので注意。
また戻せばいいんだけどね。
570白ロムさん:2007/09/19(水) 23:59:54 ID:rkTksNeoO
神仏を騙る魑魅魍魎は退散汁
571白ロムさん:2007/09/20(木) 00:37:37 ID:GssV5zZ60
>>560 >>566
pipitに連絡して探し回るか、ヤフオクで手に入れるかだね。
572白ロムさん:2007/09/20(木) 04:01:43 ID:DqzO+9hLO
ボタンキーのライト??の色ッて好きな色にかえられないんですか??
573白ロムさん:2007/09/20(木) 04:14:58 ID:kE/rrNqFO
(*゜ロ゜)NECの高度65nmLSIすげぇ
800万画素カバー、500MHzクロック+DSP500MHz体力
さらに7.2Mbps上り5.6Mbps素早さ
さらにsuperLSDーWVGA液晶3.5インチ迄魅了
574白ロムさん:2007/09/20(木) 07:06:44 ID:SHdG7VGlO
>>572
つ 改造
575白ロムさん:2007/09/20(木) 16:52:21 ID:ZzkZCq7W0
ビールの中に落としたorz
icカードを読み取ってくれなくなった。

入院中
576白ロムさん:2007/09/20(木) 17:47:30 ID:HIDFkhaBO
酔っぱらってるだけかも
577あぼーん:あぼーん
あぼーん
578白ロムさん:2007/09/20(木) 20:13:51 ID:tq+fw3eK0
>>577よ・・・
流れに沿ってるじゃないかwwww
579白ロムさん:2007/09/20(木) 20:16:04 ID:kpK0hzJPO
1GB容量に慣れたら、それ以下の機種に変えれないな。
580白ロムさん:2007/09/20(木) 20:47:35 ID:Gmh0kj4i0
教えて!イケメンのお兄ちゃん!
登録されていない電話番号からかかってきた電話の音を消すことってできますか?
581白ロムさん:2007/09/20(木) 20:49:26 ID:uLdIyqMY0
>>580
登録された番号に通常着信音を割り当てて、それ以外には「無音着信音」を割り当てる。
582白ロムさん:2007/09/20(木) 21:17:25 ID:tdaL1pWAO
外装が傷で凄いのをオークションで落としてしまった…orz
auショップに行けばまだ交換してくれるかな?
583白ロムさん:2007/09/20(木) 22:02:56 ID:GssV5zZ60
できるはず。
まず端末増設しなきゃダメなんだっけ?
584白ロムさん:2007/09/20(木) 22:19:00 ID:oU1b1+81O
実費修理で良ければ…どうぞ

中古品は実費修理扱いだよ。(メーカー一年保証も回線契約者から切れた時点で終わり)
勿論、持ち込み増設ではau安心サービスにも加入できない。

585あぼーん:あぼーん
あぼーん
586白ロムさん:2007/09/20(木) 23:34:43 ID:ldvfEkEVO
外装交換は5,250円だよ
587白ロムさん:2007/09/20(木) 23:45:22 ID:EwjTnsdhO
>>586
それは安心サービス加入時の話でしょ。
588白ロムさん:2007/09/20(木) 23:53:00 ID:4SbIlkxqO
>>587
白ロム持ち込み増設しても5250円だた。
589ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!:2007/09/21(金) 00:01:41 ID:N+4KdQYZ0
イェ〜イ!!
590あぼーん:あぼーん
あぼーん
591あぼーん:あぼーん
あぼーん
592あぼーん:あぼーん
あぼーん
593白ロムさん:2007/09/21(金) 01:55:51 ID:wCyWwS8FO
>>585
少数どころかお前を応援してる奴は一人だけw
>>438>>506>>578
どう見ても同一人物w
594白ロムさん:2007/09/21(金) 02:07:28 ID:bCoZrRJ60
>>593
それが全て彼奴の自演(ケータイ+PC)であることに早く気付けよw
595白ロムさん:2007/09/21(金) 06:36:32 ID:Kh85tDS90
>>593
レスしてるお前も同類だボケが
596あぼーん:あぼーん
あぼーん
597ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!:2007/09/21(金) 09:05:38 ID:ugEzRlXTO
>>596
お前がみんなをいじめてるっとことに気付け
598ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!:2007/09/21(金) 09:20:10 ID:O96SVRly0
( ^ω^)おっおっおっおっおっ?
( ^ω^)俺も仲間に入りたいお!!
( ^ω^)頑張るお!!






自作自演も疲れるぜ
  ∧_∧ フー
 (゚Д゚Λ)_Λ
 ( ̄⊃ ^ω^))
 | | ̄| ̄
 (__)_)

な、なに見てんだ
  ∧_∧ ゴルァ!
 ( ゚Д゚Λ_Λ
 ( ̄⊃ ^ω^))
 | | ̄| ̄
 (__)_)
599570:2007/09/21(金) 11:57:04 ID:SDcFRRAFO
俺が菩薩だが、誰か呼んだか?
600白ロムさん:2007/09/21(金) 12:31:54 ID:GCfK49O9O
また新手の荒らし?
それとも基地外の自演?
601白ロムさん:2007/09/21(金) 12:38:33 ID:GpgZkfF4O
かなわん流れやな…
(-.-;)
602白ロムさん:2007/09/21(金) 14:06:41 ID:H+rQ4p9yO
>>441
メッセンジャーが原因だったのか…
603白ロムさん:2007/09/21(金) 14:09:10 ID:zOEwiQ5tO
>>441
たまに治るしなんでかなーと思ったらそれか…
マイクソソフトしっかり汁
604あぼーん:あぼーん
あぼーん
605白ロムさん:2007/09/21(金) 16:56:14 ID:INxDyqu/0
ネブラスカ州議会議員がネ申を提訴
ttp://wiredvision.jp/news/200709/2007092023.html
606白ロムさん:2007/09/21(金) 16:57:16 ID:kXPRmgKRO
早くも8ヶ月目に突入した。こんなにも愛着ある携帯初めてだな。
607白ロムさん:2007/09/21(金) 16:57:56 ID:tvG7fTy9O
ちょっと通報してみるわ
608白ロムさん:2007/09/21(金) 18:03:07 ID:1yr3XeuL0
昨日、番号157になってるauお客様センターから
漏れの硯に着信が入ってた。

一体なんの用だよちきしょう・・・。
気になるじゃねえか。
昨日1回きりで後は音沙汰なしってなんだよバカ野郎。
609白ロムさん:2007/09/21(金) 18:17:45 ID:1BrrTlI60
>>608
何かの勧誘だよ。
ほうっておけば吉。
610白ロムさん:2007/09/21(金) 23:08:06 ID:GpgZkfF4O
>>608
その電話に出た俺が来ましたよ♪
内容は
『auをご使用いただきありがとうございます…』から始まり
『何か不満やご意見は無いですか?』
↑これが本題な。

だから俺は優しく
【つまらない事で2度とかけてこないでね♪】って言って切った。
611582:2007/09/21(金) 23:15:33 ID:Cax98H8t0
増設ってどういうこと?
612白ロムさん:2007/09/21(金) 23:21:02 ID:bwb/LlyIO
うるせえ検索できないならショップ行け
613白ロムさん:2007/09/21(金) 23:55:03 ID:2NCo9DWm0
時計表示が邪魔なんだよなあ
これが消せれば最高なんだが、でも可愛いよふぁみ
614白ロムさん:2007/09/22(土) 06:53:18 ID:Hn5CAA9C0
>>613
M311→時計/カレンダー設定でOFFにすれば消せるでそ。時計
615白ロムさん:2007/09/22(土) 07:18:08 ID:HhGT0GWGO
片手操作難しい。滑り落ちそうになる。
616たまたま寄り道:2007/09/22(土) 13:45:08 ID:P6HDCWsyO
ん?ここは何かの溜まり場か
617白ロムさん:2007/09/22(土) 14:11:55 ID:N7KPpmW1O
何かやたらあぼ〜んが目立つが何かあったのか?
618白ロムさん:2007/09/22(土) 14:25:21 ID:yF49yEn3O
きっと荒らしでもきたんじゃない?
キニスルナ
619白ロムさん:2007/09/22(土) 14:50:31 ID:bf252TErO
>>607が頑張ってくれたのさ
620613:2007/09/22(土) 14:51:18 ID:mpT2clWV0
>>614
書き方が悪かった、右上の小さい時計の事です
時計機能付きの待ち受けにしてるので、なんか邪魔なんだよね、アレ
621白ロムさん:2007/09/22(土) 18:03:21 ID:XBczMo/0O
>>571
近くのpipit行ったらあったぁぁ
トンクス
622白ロムさん:2007/09/22(土) 18:21:41 ID:1GyjxVV90
621さんへ
どこのpipitです?
623白ロムさん:2007/09/22(土) 19:24:54 ID:N39q7hfm0
ちなみに俺もpipitで発見
624白ロムさん:2007/09/22(土) 22:09:33 ID:Fr0yvBakO
>>607に感謝!!
625白ロムさん:2007/09/22(土) 23:34:57 ID:XBczMo/0O
>>622
三重県^^
626白ロムさん:2007/09/23(日) 00:19:31 ID:cjJ82chhO
ついに疫病神はアク禁か?
627白ロムさん:2007/09/23(日) 00:21:59 ID:SUu5ErG30
静岡県の三島、沼津かあるいは秋葉原あたりで売っていませんかね。
通販でも可。 秋葉原ヨドでもなかった。
628白ロムさん:2007/09/23(日) 01:17:38 ID:zdX2qAV8O
焼かれちゃたのかな?

629白ロムさん:2007/09/23(日) 02:12:39 ID:FeyqIBAF0
625さんへ
お返事ありがとうございます。
せっかく教えていただきましたが
遠いのであきらめます。
お手数をおかけしました。
630あぼーん:あぼーん
あぼーん
631白ロムさん:2007/09/23(日) 03:38:42 ID:CGjd2FHmO
とうとう出荷時からついてた保護シールが剥がれたので
夜中にしこしこと、散々絶賛されていたアスデックを貼った。

あ〜、これは絶賛せずにいられないね。
ずっと誉められているものには、やはり理由があるんだなあ…
632白ロムさん:2007/09/23(日) 10:30:54 ID:eQsnZTSsO
>>631
半年使っても擦り傷も付かないからなあ。
633白ロムさん:2007/09/23(日) 11:14:30 ID:fpduJlkjO
裸で使ってるけど、そろそろ傷が目立ってきた。
アスデック貼れば小傷は目立たなくなる?
634白ロムさん:2007/09/23(日) 11:25:04 ID:2mOPW//i0
おお >>630
久しぶりだな 元気でヤッてたか?
まぁあれだ、なんかあったらいつでも漏れに言ってくれ
なにもしてあげられないけどなwwww
635白ロムさん:2007/09/23(日) 11:27:25 ID:YTgw+O3E0
>>630
アク禁になったかと思って心配したぜ?
戻ってくれてよかった(ノД`)・゜・。
636あぼーん:あぼーん
あぼーん
637白ロムさん:2007/09/23(日) 12:49:39 ID:mxcq/ORCO
>>633
アスデックに限らず保護シート貼ると液晶の細かい傷はある程度目立たなくはなるよ
638白ロムさん:2007/09/23(日) 13:38:08 ID:gRa3qO6TO
>>634-636
V I P で や れ
639白ロムさん:2007/09/23(日) 13:56:08 ID:tf9ym9nHO
>>638
禿同!!
640白ロムさん:2007/09/23(日) 14:15:34 ID:cjJ82chhO
>>635
馴れ合い厨きめぇw
641白ロムさん:2007/09/23(日) 14:24:32 ID:vppXJhxtO
マッタリしょう
642白ロムさん:2007/09/23(日) 16:23:23 ID:iVXZ0UfEO
ムフフ・・・orz
まあ空気読んでくれさえすればいいけどさ
643白ロムさん:2007/09/23(日) 18:32:56 ID:ItQfkK3S0
>>631
最初から貼ってたが、それのおかげでかなり雑に
扱えたしスライドも大好きになったw
644白ロムさん:2007/09/23(日) 18:34:02 ID:vppXJhxtO
流石に半年立ってるから、話題ないね。
645白ロムさん:2007/09/23(日) 18:42:57 ID:am2rVMhhO
バイブが…動かないってならまだしも…振動力が弱ったorz
646白ロムさん:2007/09/23(日) 18:43:09 ID:bILpLOq6O
>>644
半年もおっ立ったまんまかよ絶倫だなおい。
647白ロムさん:2007/09/23(日) 19:17:34 ID:TjbdjptGO
オクで買った保護シートはすぐ傷だらけになる…(´・ω・)
アスデック製のやつってどこで売ってる?探してもみつからんorz
648白ロムさん:2007/09/23(日) 20:21:59 ID:IqUTMwF30
649白ロムさん:2007/09/23(日) 21:16:48 ID:vMDiHfEj0
送料500円はキツいな…
650白ロムさん:2007/09/23(日) 22:36:29 ID:tf9ym9nHO
>>647
俺はダイソーで買った保護シールを貼ってるけど
傷つきにくいし
貼りやすかったから
満足してる。
651白ロムさん:2007/09/23(日) 22:42:26 ID:Xdff1mzsO
相手に届く声が小さい(他携帯と比べた)のは仕様ですか?
652白ロムさん:2007/09/24(月) 00:34:13 ID:M/BV6crk0
51と52変更するならどちらがいいですか?
653白ロムさん:2007/09/24(月) 00:48:09 ID:XuA3AKqe0
4月にこの携帯、そしてアスデックの保護シートを予備も含めて3枚買った
もうすぐ半年経つけど傷が全然付かない、予備の出番がいつになるやら
654白ロムさん:2007/09/24(月) 00:56:10 ID:TsvAQQEYO
断然こっち
655あぼーん:あぼーん
あぼーん
656白ロムさん:2007/09/24(月) 02:37:56 ID:+wguMt/zO
AA板行けば相手してくれる人たくさんいるから。
お引っ越ししなさいよ。
657あぼーん:あぼーん
あぼーん
658あぼーん:あぼーん
あぼーん
659643:2007/09/24(月) 05:21:18 ID:1NRNoVmA0
>>653
おまいは俺かw
660白ロムさん:2007/09/24(月) 12:09:39 ID:QF/KWQB8O
>>658
お前に話したいことはただ一つ

V I P が 嫌 な ら ヌ 速 逝 け
661あぼーん:あぼーん
あぼーん
662白ロムさん:2007/09/24(月) 12:35:29 ID:G/xW6lc+0
触るヤツも同等
663白ロムさん:2007/09/24(月) 15:25:28 ID:d0W3UqXq0
>>645
修理出したら?
朝、起きたら弱くなってたって言ったら
たぶん無料だよ
6645ヶ月目くらいのユーザー・兵庫県:2007/09/24(月) 20:30:19 ID:W9cm71Jd0
W51SAに固有の問題ではないかもしれませんが・・・

今日ずっとEzwebに接続できません。(サーバー応答なしのエラー表示)
Eメール受信・PCサイトビューアーは接続できます。
電源を入れなおしたりブラウザ履歴クリアしてみたりしましたがダメです。
何か設定がイカレテルのか、やっぱりショップ行きでしょうか・・
Ezだけダメっていうのもなんか変な話ですが。
665白ロムさん:2007/09/24(月) 21:00:24 ID:BrTXWx1v0
>>664
EZwebでの接続(予定)先はどこだったのよ?
6665ヶ月目くらいのユーザー・兵庫県:2007/09/24(月) 21:29:57 ID:W9cm71Jd0
>>665
特定のサイトじゃなく
トップメニューもEメール設定・その他の設定もつながりません。
ニュースフラッシュもちゃんと更新されてるし何でだろう。
(ただしそこからEzに接続しようとするとやはりエラー:Ezサーバからの応答なしと出る)
困ったなあ・・・
667白ロムさん:2007/09/24(月) 21:33:16 ID:JX89EBt4O
そりゃ明らかにおかしいだろ
668白ロムさん:2007/09/24(月) 21:47:07 ID:8E4wQerHO
>>666
繋がらないのは良くある事
俺は1日メールサーバにも繋がらなかったが、ニュースだけは更新された
不便にも程があるよな
6695ヶ月目くらいのユーザー・兵庫県:2007/09/24(月) 21:47:46 ID:W9cm71Jd0
ですよね。ショップ行ってみます。明日行けないのはつらいけど。
また報告します。
670白ロムさん:2007/09/24(月) 21:58:21 ID:7cHxoIp10
>>669
現時点でどう?姫路だけど問題ないね。
671白ロムさん:2007/09/24(月) 22:17:10 ID:sxlwoenzO
>>669
俺はEzwebはできるのにメールができない状況に陥ったことがある
すっごい困ったが、20分くらいで直った
672白ロムさん:2007/09/24(月) 22:22:46 ID:7cHxoIp10
時々全部駄目になるけど一時的な事が多いね。
673あぼーん:あぼーん
あぼーん
674白ロムさん:2007/09/24(月) 23:06:17 ID:7ilsOBN70
ちょww
>>673
脳内乙wwww
テラワロスwwwwwwww
675白ロムさん:2007/09/24(月) 23:14:51 ID:JX89EBt4O
あぼーん
676白ロムさん:2007/09/25(火) 00:35:00 ID:cSQSMbUpO
メール表示の文字サイズ設定変えてもないのに、特定のメールだけ文字サイズ?変わったりするのはなぜ?相手側の問題かなぁ。
677白ロムさん:2007/09/25(火) 01:14:16 ID:CjEb2OzD0
>>676
その特定のメールをよく見れ
受信ボックスで「封筒とブラシ」のアイコンになってないか?
678白ロムさん:2007/09/25(火) 01:33:47 ID:vatd70TJO
HTMLメールorデコメ
679あぼーん:あぼーん
あぼーん
680白ロムさん:2007/09/25(火) 02:00:31 ID:rpqC8olf0
>>679
うp汁
681白ロムさん:2007/09/25(火) 02:23:43 ID:m5AdfuoCO
今回の件で疫病神がホラ吹き野郎だってわかったな
682白ロムさん:2007/09/25(火) 02:26:03 ID:unG3zDBaO
>>680
オカンを うpしかねんぞ!!
683白ロムさん:2007/09/25(火) 02:27:06 ID:rpqC8olf0
>>682
もうオカンでも構わんよ。そんな 時 間 帯
684ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2007/09/25(火) 02:34:45 ID:IoB24Hk9O
>>680-683もまえらアフォか
誰が大事なカノージョをネット上に晒すか
ましてやもまえらに(θдθ)


        |
     プラプラ|
 ∩___∩  |
 |ノ _, ,_ヽ ((|
`/ ●  ●| (=)
|  (_●_) ミ J ))
彡、  |∪| ノ
/⌒ ヽノ ヽ/⌒つ
ヽ/     ヽ/
ノ     |、ノ
         |
      ぷちっ|
 ∩___∩  从|
 |ノ    ヽ  |
`/ ●  ●| (=)し
|  (_●_) ミ/`ノ
彡、  |∪| ノ /
 /  ヽノ  / ノノ
`/     /
/     /
 ムシャ      |
  ムシャ  プラプラ|
 ∩___∩  |
 |ノ    ヽ ((|
`/ ●  ●| J ))
|  (_●_) ミ ・
彡、  |∪}=)ノ ∴
`/  ヽ/^ヽ ヽ 。
|   ヽ \ |
|   ヽ__ノ
今からカノージョに凸!もまえらこんな時間に乙!!!
( ^ω^)ノシおやしみお
685白ロムさん:2007/09/25(火) 03:54:36 ID:EOcwOUSaO
晒さぬなら脳内

とか言われかねんぞ。
まぁ俺も彼女の写真を晒せと言われても晒さぬが。
686白ロムさん:2007/09/25(火) 06:32:48 ID:vatd70TJO
こんな話の通じない奴の彼女がかわいそう。
気付いてないのか、彼女の前では猫かぶってるのか。
それとも彼女も疫病神とか…
687白ロムさん:2007/09/25(火) 07:07:41 ID:unG3zDBaO
>>686
言えてるね!
きっと彼女の前では
皮かぶってるよ♪
しかも皮だいぶ余ってる♪
ドリルちんこ乙!
688白ロムさん:2007/09/25(火) 09:26:09 ID:ie1y5KJVO
よかったな、大漁だぞ。オマエらと同じ携帯使ってる事が恥ずかしいわ、機種変してくるよ。
689白ロムさん:2007/09/25(火) 12:31:38 ID:iB1sALwuO
最近、充電器との接触が悪くまともに充電が出来ない。早く買い換えたいけどまだ5ヶ月目。あともう少しだ。
690白ロムさん:2007/09/25(火) 17:11:02 ID:UqEdtHrvO
卓上ホルダ買い替えればいいんだよ。auオンラインショップで700円くらいだよ。
691白ロムさん:2007/09/25(火) 17:36:46 ID:BO+olXwFO
何度も言うけど、買い換えても同じ。
少しは自分で工夫すれば?
タダだし(笑)
692白ロムさん:2007/09/25(火) 18:28:25 ID:hDjIyAOC0
ここ一週間で51SAの魅力に気づき(遅っ)、あちこち探し回りました。
しかしauショップは勿論、お約束のpipitにも当然無く半ば諦めてました。

でも何気に入った某家電量販店に『硯』が一台だけありました!
来月にならないと機種変更出来ないので、それまで「取っておいてくれぃ」と頼むと了承してくれました。

今日はめっちゃ嬉しい一日だぞ!
693白ロムさん:2007/09/25(火) 19:06:53 ID:vatd70TJO
発売日から月日が経っても、51SAは長く使いたいなって思えるよね。
694白ロムさん:2007/09/25(火) 19:07:03 ID:RH+DIIlp0
>>692
おめでとう、良かったね。

ところで、皆の衆、W51SAllはもう諦めた方がいいかのぅ?
695白ロムさん:2007/09/25(火) 19:35:41 ID:TRgZr1xb0
W51SAU?もう硯で間に合ってるし、もし秋冬モデルで三洋のスライド端末が出るのなら本望だよ
696白ロムさん:2007/09/25(火) 19:50:27 ID:B6aV6wh4O
スライドなんて、画面はむき出しだわキー打ちにくいわ御免被る!


と思っていたが、51SAのスライドでそれは否定された!打ちやすいボタン設計、
持ってみると、最初はキーの感覚の違いに戸惑ったけど、慣れてくると
2軸を使っていたときよりコンパクト感があってこれも(・∀・)イイ!
と思えるようになった。SAならストレート以外のどれを持っても満足しそうだ。
ダサいと思っていた大型サブDも代機32SAを使ったときに良さに気付けた。
697白ロムさん:2007/09/25(火) 20:38:23 ID:sOYw0ITW0
たまに親指ぶつけるけどなw

ファミコン、いつまでも白いよファミコン
698白ロムさん:2007/09/25(火) 21:18:52 ID:ARTDTsnuO
硯を持って3ヶ月が経とうとしている俺が来ましたよ。

まだまだこの機種人気なんだな。俺も不満は充電器ぐらいだし。
ちょっと質問があるんだが、例のアスデックのシートは剥がれにくいのか?
今貼ってるのは下の角部分からベロベロ剥がれてきてる(;^ω^)
699白ロムさん:2007/09/25(火) 21:24:39 ID:G30rKCtD0
3、4ヶ月経つが全く剥がれる気配はない。
予備にもう一枚買ったが、予備の出番は来るのかどうか。
700白ロムさん:2007/09/25(火) 21:24:50 ID:6eVrdrPA0
>>653
外に出てるか?
仕事してるのか?
701白ロムさん:2007/09/25(火) 21:31:40 ID:rpqC8olf0
>>699
毛ボコリとか貼る時につかないの?俺それで失敗しまくり。アスデックの奴ではないんだが。
702白ロムさん:2007/09/25(火) 21:41:12 ID:AReqgg4T0
>>701

風呂場で貼れ。
703白ロムさん:2007/09/25(火) 21:56:17 ID:ARTDTsnuO
>>699
サンクス。そうなのか。
俺の場合ズボンのポケットに入れるときにシートの角がひっかかってペリッてなるんだがww

>>702
かえって湿気で貼りにくいとか……ないよなw
704白ロムさん:2007/09/25(火) 22:02:26 ID:rpqC8olf0
>>702
すげえ、なるほど。
705白ロムさん:2007/09/25(火) 22:02:35 ID:fCamwJe7O
基本は裸体で風呂場で貼ること。
中性洗剤もお忘れなく。

706白ロムさん:2007/09/25(火) 22:04:45 ID:gGfrjB/60
>>705
うむ。全裸は基本だな。
707白ロムさん:2007/09/25(火) 22:10:39 ID:fCamwJe7O
液晶保護シールをうまく貼れない奴が集うスレ 2枚目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1134324281/
708白ロムさん:2007/09/25(火) 22:19:43 ID:sOYw0ITW0
>>703
俺、ジーンズの前ポケットに頻繁に入れたり出したり
してるが、アスデックが引っかかった事はないな。
貼ったのは、51SAが出て数日って所だからかなり
経ってるけど。
709702:2007/09/25(火) 22:20:38 ID:AReqgg4T0
)>707のリンク先では常識だと思うが、
保護シールの敵は埃。

うまく貼るには埃の無い環境で貼れば良い訳だ。
風呂場で全裸で貼るのが正しい。
710白ロムさん:2007/09/25(火) 22:21:05 ID:6YXPmMg30
>>703
>シートの角がひっかかって

「角は丸くカットしておく」というのは貼りの基本
7115ヶ月目くらいのユーザー・兵庫県:2007/09/25(火) 22:23:37 ID:1fel7iam0
>>670-671
レスありがとう。ご近所ですね>>670さん。
今日はニュース更新もダメになりました。手動更新してもつながりません。もうだめぽ・・・
まだメールは遅滞なく受信してるのが救い。
PCサイトビューアーも少し見てみたところではOKの様子。
今日は間に合わなかったので明日ショップに行ってきます。
712白ロムさん:2007/09/25(火) 22:26:57 ID:BQz4VosyO
俺も充電機だけ不満だな。
713白ロムさん:2007/09/25(火) 22:30:07 ID:ARTDTsnuO
>>705-710
トンクスすぐる

角カットを忘れてたんだな俺は。

でも全裸ってw
マジレスだよな?ww
714白ロムさん:2007/09/25(火) 22:46:16 ID:9BBR26GL0
オナニーは全裸でしたほうが気持ちいいっていう理論と一緒
715白ロムさん:2007/09/25(火) 22:49:15 ID:VI+Vjw/N0
>>713
「着衣から無駄な糸クズや毛ほこりを出さない」

・・・というのが「全裸であること」の理由なんだから、
全裸が嫌なら「全身タイツ(化繊)」でもいいんじゃないか?w
716白ロムさん:2007/09/25(火) 22:54:51 ID:ARTDTsnuO
>>714
それ違うだろww

>>715
大掛かりな保護シートだなぁww
まぁ風呂入るついでに貼るよ( ^ω^)
717白ロムさん:2007/09/25(火) 23:34:05 ID:R4HBGwfEO
充電器調子悪かったので更に換えてもらったよ。置いても置いても振動で充電できないから?この卓上型ホルダー欠陥商品か?誰か教えて。
718白ロムさん:2007/09/25(火) 23:36:03 ID:7kZAoR/00
欠陥品だよ
719白ロムさん:2007/09/25(火) 23:43:41 ID:R4HBGwfEO
ほんとに。ありがとう。この電話気にいってんだけど卓上型ホルダーがどうしようもない。スライド式としてはボタンも押しやすくて気にいってる。三洋か・・・・・
720白ロムさん:2007/09/25(火) 23:47:17 ID:fdRiYOZy0
卓上型ホルダーの当たり外れは凄まじい
俺様のは置いたらすぐに充電できるようでよかったけど
当たり引くまで交換してもらえ
721白ロムさん:2007/09/26(水) 00:30:29 ID:D37aBsmZO
うんありがとう。全体的にはスライド式で気にいっている。ボタンも押しやすい。ありがとう。問題は卓上型ホルダーだな。二回交換したぜよ。
722白ロムさん:2007/09/26(水) 02:43:35 ID:MpJrMsNU0
牛乳飲む時に腰に手をあてるくらい、
裸で保護シート貼りは基本です。


スマン、ワロてる俺。
723白ロムさん:2007/09/26(水) 02:47:25 ID:5SNLGbCK0
保護シールを綺麗に張れない原因を冷静に考えれば全裸で風呂場に行き着くのは当たり前。
724白ロムさん:2007/09/26(水) 02:52:47 ID:mI6MuSpM0
風呂場内は滑りやすくて危険なので、きちんと正座して貼るように。 もちろん全裸で。
725白ロムさん:2007/09/26(水) 02:59:03 ID:V8/Kdrpc0
あぼーんが大杉
最近のスレの流れみてたら、あぼーんすることもないと思うが
削除依頼出してる香具師も自重汁
726白ロムさん:2007/09/26(水) 03:06:18 ID:MpJrMsNU0
>>723
無論、その通りなんだが。
想像するとワロてしまう。
でも貼るのに失敗したら、俺もきっとそうするw
727白ロムさん:2007/09/26(水) 03:09:20 ID:XQt4XpPTO
>>692
よく見つけたな!!
凄いよ。
俺なんか中古しか手に入らなかったクチなんで
素直に羨ましい…
728白ロムさん:2007/09/26(水) 05:55:36 ID:Po8Du9xF0
>>727
新宿の某電気店で機種変で10円だったよ。
携帯に興味ないし貧乏だから他を選ぶ余地もなくこれ買ったんだけど、意外と機能いいんだね。
729白ロムさん:2007/09/26(水) 09:37:53 ID:E/i1j2p1O
卓上ホルダーなんだけどさ。
携帯置くと押されるポッチが上にあるだろ?
そこにビニールテープかなんかをちっこく切って二枚くらい重ねて貼ってみ。
多分解決するよ。
730白ロムさん:2007/09/26(水) 12:39:05 ID:v8/RRteWO
安心サポートでW51SAに変えてまだ4日目なのに丸2日圏外が続き、メール・電話・ニュース全て機能しなかったので入院させてきました…また代用機…orz
731白ロムさん:2007/09/26(水) 13:31:33 ID:AMdGiwWQO
>>729
俺は左右の下の所に貼っている。
基本的に単純な構造なので壊れる事はめったにないと思う。
単なる接触不良だから必ず直るはず。
732白ロムさん:2007/09/26(水) 17:57:38 ID:DVt8ErJ80
microSD…公式やテンプレでは虎の相性が良くないみたいだが。。。
実際みんなはどこの使ってます?
733白ロムさん:2007/09/26(水) 18:05:49 ID:ufAY78JQ0
SanDisk2G
734白ロムさん:2007/09/26(水) 18:26:17 ID:ViTrJjDL0
>>732
俺はキング石使ってる
735白ロムさん:2007/09/26(水) 18:29:03 ID:t4k4Lc2eO
硯カワイイ
736白ロムさん:2007/09/26(水) 18:29:08 ID:S3mcwRK5O
風呂場って埃ないの?
737白ロムさん:2007/09/26(水) 18:35:48 ID:ocnuP8xj0
ないに等しい+湿気のおかげで舞わない
738白ロムさん:2007/09/26(水) 19:50:13 ID:uFg1RsT70
よし、そうかほこりがつくから服脱いだ方がいいんだな?
739白ロムさん:2007/09/26(水) 21:35:19 ID:AwgUKb2GO
ラスタバナナのは2ヶ月くらいで剥がれた
初期のも同じくらい
値段同じならアスデックが良いけど、貼らなくても平気っぽいなー
740白ロムさん:2007/09/26(水) 21:35:28 ID:D37aBsmZO
おい誰かこの携帯電話本当にいいのか?教えてくれ頼む!ちなみに黒買ったよ!
741白ロムさん:2007/09/26(水) 21:37:52 ID:JvCgGBew0
今日修理出してきた
電源落ちとバイブが酷い
我慢してきたけどついに電源入らなくなった

infobar2にしたい
でもまだ4ヶ月目なんだよな・・・
742白ロムさん:2007/09/26(水) 21:39:03 ID:n/ibOBB+0
>>741
51SAからIB2って・・・

好みに節操が無いんだなwww
743白ロムさん:2007/09/26(水) 21:39:12 ID:wwf2Sv2fO
買っちゃったのに評判聞いてどうするの?
いい携帯だよ
744白ロムさん:2007/09/26(水) 21:40:14 ID:Y5LTccNKO
INFOBAR2、型番はW55SAみたいだね。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36431.html

ちょうどシンプルな携帯欲しかった事だし、良さげなら春頃にでも機種変考えようかな。
745白ロムさん:2007/09/26(水) 21:40:35 ID:M6eNvxMbO
私のファミコンもバイブが作動しない時がある。

インポバー2かわいくない…しかもビルディング消えた(´・ω・`)
746白ロムさん:2007/09/26(水) 21:41:43 ID:AwgUKb2GO
>>740
春夏ではトップ5には必ず入る
トップじゃないが、悪いところが少ない携帯

散々既出だがカメラと充電台は悪い
俺は電源落ちが気になるが
747白ロムさん:2007/09/26(水) 21:47:35 ID:TzdtqRub0
>>669
私もその予定
2月にW51SA買ったから
来年二月ごろにインフォバー2のブルー系の新色追加にあわせて購入予定
(一部妄想含む)
748白ロムさん:2007/09/26(水) 22:02:29 ID:DswfEJfeO
ガチャピンとムック
749白ロムさん:2007/09/26(水) 22:07:52 ID:+g7JZEgP0
>>740
本当は最悪。って言ったら素直に信じちゃうの?
もう買ったなら自分で使ってみて実感すればいいじゃん
750白ロムさん:2007/09/26(水) 22:11:03 ID:FTSNXkbYO
54SAが7500搭載スライドなら、増設する。
751白ロムさん:2007/09/26(水) 22:27:23 ID:H2vCe1sZ0
電源落ちがひどくて修理出してたガチャピンが戻ってきたのだが、ふと見ると落とした時にワンセグアンテナの下につけた傷が消えている・・・
外装も変えたのかな?と思ったけどカメラレンズにつけてた保護シートはそのまま・・・
傷を見てその部分だけ磨いたりして傷消してくれたのかな?
こんなことってあるもん?
752白ロムさん:2007/09/26(水) 23:00:36 ID:m0pVyND40
>>751
外装を換える際に客が後から付けた保護シートが付いてる場合、
わざわざ旧外装からはがした保護シートを新外装に張り替えてる事がある
753白ロムさん:2007/09/26(水) 23:12:35 ID:D37aBsmZO
とりあえず使ってみよう。ケータイアレンジのイメチェンのEARTHが美しい。なかなか使いやすい。ただ長持ちしてくれるかだ。またご教授よろしく。
754白ロムさん:2007/09/26(水) 23:20:16 ID:t4k4Lc2eO
これなら1年使用出来る。
755白ロムさん:2007/09/27(木) 01:57:42 ID:E5rQxnxo0
これ、デザインが気に入って auショップ探してるのに
もうどこにもないね… orz
756白ロムさん:2007/09/27(木) 07:45:25 ID:XwKiS/Zs0
auショップよりもpipitを探したほうが・・
757白ロムさん:2007/09/27(木) 07:46:34 ID:Aq0VhS6AO
バイブ壊れて入院した人さ、どのくらいで帰ってきた?
758白ロムさん:2007/09/27(木) 16:36:39 ID:PN/fM67bO
マッタリだね
759白ロムさん:2007/09/27(木) 16:50:18 ID:ecM7iWQHO
画面に傷といいかヒビが入ったんだけど修理でいけるのか?
760白ロムさん:2007/09/27(木) 16:51:24 ID:BM//U/cM0
いけるよ
761732:2007/09/27(木) 16:51:51 ID:PQNmgwi+0
>>733
>>734

地元じゃ虎が割と安く手に入るんだが、やっぱ虎はやめた方がイイですかね?
762白ロムさん:2007/09/27(木) 17:00:17 ID:RbL7bRqiO
>>751
経験上、新外装への貼り直しも現外装の磨きもありうる
いろいろ眺めてみて前者だったらラッキーと思うべき
763白ロムさん:2007/09/27(木) 17:00:54 ID:kvUkM5FM0
虎ってなんだ?
764白ロムさん:2007/09/27(木) 17:20:23 ID:HmWkE+m00
microSDで虎といったらトランセンドの事じゃね?
765白ロムさん:2007/09/27(木) 17:25:14 ID:lCXHdMVb0
再起動してID変わってる可能性もあるが、私だ
そか、トランセンドの事か
サンクス
って、諸に当たり外れ多いって書いてるじゃん
766白ロムさん:2007/09/27(木) 17:25:56 ID:wbfon0ITO
朕はSANDISC 1Gじゃ
767白ロムさん:2007/09/27(木) 17:30:21 ID:BRYvgOsoO
俺はA-DATEの1G
768732:2007/09/27(木) 17:35:18 ID:PQNmgwi+0
>>765
はい、テンプレは勿論見ましたが、こうゆうデータと実際のユーザーの使用率とかでは
違うのかと思って聞いてみました。
前は芝ケータイでしたが、虎と相性が良くアダタは最悪だったもので。
やはりこの機種に虎はやめた方がいいみたいですね。
レスいただいた方、サンクスです。
769白ロムさん:2007/09/27(木) 17:35:56 ID:di2a4ynlO
ソースURLコピるの忘れたんだけど、51SAUとしてオーシャンブルー(51SHみたいな)とルビーレッド(Hみたいな)が出るみたいな話があったが、ガチ?
770白ロムさん:2007/09/27(木) 17:47:22 ID:lCXHdMVb0
>>768
多分ここにあるデータは、実際使ったユーザーの意見だったと思うw
Sanのでも買っといた方が無難
771白ロムさん:2007/09/27(木) 17:56:48 ID:A0zZAGZ9O
>>757
金曜の閉店直前に出して火曜の夕方返却
772白ロムさん:2007/09/27(木) 18:40:29 ID:yNzSP3IB0
俺はBUFFALOの2GB
おかげでiPodの出番がかなり減った
今じゃ買った当時の半分で買えるから
もう1枚欲しいと思ってる
773白ロムさん:2007/09/27(木) 18:58:30 ID:Kox3u435O
>>769
JATEとか通ってないので、年内にはあり得ない
774白ロムさん:2007/09/27(木) 19:57:24 ID:k97+sDEy0
俺は無難にパナの2Gだた。
775774:2007/09/27(木) 20:00:16 ID:k97+sDEy0
間違えた。orz
俺もBUFFALOの2GBだったわ・・・。
776白ロムさん:2007/09/27(木) 20:28:40 ID:IUiwDuy80
俺はADATA1G
777白ロムさん:2007/09/27(木) 21:52:24 ID:PN/fM67bO
今だに買った時の保護シール剥がれないな。
778白ロムさん:2007/09/27(木) 21:58:26 ID:WPOqs6SnO
この前保護シートの件でお世話になった俺が来ましたよ( ^ω^)

アスデックがうちに届きますた。
こいつ最初から角丸くなってるけど、カットしなくてもおk?
779白ロムさん:2007/09/27(木) 22:35:13 ID:MoCHqiYDO
>>778
おけ

うちのアスデック、来週で半年だがまだ傷無し
すごいよアスデック
780白ロムさん:2007/09/27(木) 22:38:39 ID:WPOqs6SnO
>>779
d
やはり噂は本物だったのか!

今日からよろしくね
アスデック
781白ロムさん:2007/09/28(金) 01:14:35 ID:6/peYz/DO
しかし過疎ってんなぁwwwww
782白ロムさん:2007/09/28(金) 02:21:54 ID:B/TMarCMO
ファミコン可愛い☆
783白ロムさん:2007/09/28(金) 03:07:59 ID:pmjvwJU30
んー、ここ最近EZニュースフラッシュとEZwebが起動しなくなった
同じ症状の方がいるみたいだけどどうしている?

この携帯と半年間付き合って正直いい携帯だよなw
784白ロムさん:2007/09/28(金) 04:06:47 ID:pWf1WB2N0
特に不満も無いし、毎日 ”ファミコンかぁいいよファミコン” と書く訳にもいかんから
大抵ROMってる。
785白ロムさん:2007/09/28(金) 04:28:56 ID:1axT/VCoO
>>783
どうしてる?って…
入院させるしかないだろう
786白ロムさん:2007/09/28(金) 07:32:49 ID:Pum50+xpO
半年だが電源落ちは2回しかない。いままでのは5回以上電源落ちてた。
787白ロムさん:2007/09/28(金) 09:16:26 ID:rmUekPVy0
ウンコ中トイレに落としてしまった・・・
とりあえずすぐ電池外したんだがどうしよう
788白ロムさん:2007/09/28(金) 09:35:25 ID:LrDW5EjjO
死にます
789白ロムさん:2007/09/28(金) 10:16:58 ID:U2DF2QCL0
この携帯使ってから7ヶ月経つ。
あと5ヶ月宜しくねファミコン(・∀・)
790白ロムさん:2007/09/28(金) 16:35:12 ID:Pum50+xpO
硯カワイイね。
791白ロムさん:2007/09/28(金) 17:01:24 ID:B/TMarCMO
一番人気はどれ?
792白ロムさん:2007/09/28(金) 17:07:17 ID:G/v9RUn+O
>>791
多分ふぁみこん

でも、この携帯の真価はガチャピン
793白ロムさん:2007/09/28(金) 17:36:27 ID:Fyib2hbs0
794白ロムさん:2007/09/28(金) 18:19:17 ID:+gSExKdu0
>>793
確かに・・
795白ロムさん:2007/09/28(金) 19:15:42 ID:u/JRAYCSO
マッタリ
796白ロムさん:2007/09/28(金) 20:01:30 ID:0k27jsPq0
どの色も良すぎて揃えちゃった(ノ∀`)
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/qny70928200033.jpg
797白ロムさん:2007/09/28(金) 20:18:22 ID:DSAYOcFBO
>>796
全部実機?うらやましい。
798白ロムさん:2007/09/28(金) 20:22:19 ID:eI43s+Gp0
左と真ん中は少なくともモックだろw
799白ロムさん:2007/09/28(金) 21:07:56 ID:I6iEbp1b0
バイブ故障の為修理に。

直って戻ってきたのはいいけれど
ニュースフラッシュのテロップが出ない。

なんで?何か設定あるの?
ウインドウはあるけど文字が出ないよ。
800796:2007/09/28(金) 21:25:46 ID:0k27jsPq0
>>797
さすがに実機を揃えるまでのテンションと財力はありませんw
全部モックです。
実機は自分が使ってるファミコンだけです
801白ロムさん:2007/09/28(金) 21:30:25 ID:CaxQTcdM0
>>799
ICカード1回抜き差しすれば多分治る
8025ヶ月目くらいのユーザー・兵庫県:2007/09/28(金) 21:33:22 ID:nCPp2bQv0
遅くなったけどショップに行ってきました。

・ショップでトップメニュー接続を試みるがやはり接続できず
・店のテスト機とでICカードをそれぞれ交換してみることに
・テスト機のICカードを入れるとこのW51SAでも接続できた
・ICカードの異常かも?ということで、持って行ったW51SAのICカードをテスト機に入れる
・ところがそのテスト機でも接続できた
・接続できますね、ということでICカードをそれぞれ元に戻したら何事もなかったかのように接続できた
・結局は原因わからず
・お預かりして検査/修理に出しましょうか、
 とのことでしたが様子を見ようと思って持って帰ってきました

ショップに行く前に、電池を抜いてしばらくしてから入れなおしてみたり
ICカードも引き出して入れ直してみたりしてもダメだったのですが・・・何だったんだろう
今のところは普通に使えてます

>>783
何の参考にもならないかもしれませんがどうですか?
803白ロムさん:2007/09/28(金) 21:46:13 ID:FxMo83gl0
>>802
マーフィーの法則発動って所ですね(;^ω^)
804白ロムさん:2007/09/28(金) 22:41:11 ID:bdx+V7Bp0
ICカードの接栓部に問題あんのかねぇ。
俺も過去一回起きた瞬停もそのせいだったり・・。
805白ロムさん:2007/09/28(金) 23:03:28 ID:I6iEbp1b0
>>801
おっしゃる通りでした。
抜き差しで直りました。
危なくAUショップに怒鳴り込むトコでした。

ところでヤフオクで売ってる保護フィルム、
『W51SA 専用液晶保護フィルム3枚+Setレンズ部付[送込]携帯』
ってどうなんだろ?
誰か買った人いない?
806白ロムさん:2007/09/29(土) 09:56:42 ID:GobHR7xrO
>>805

アスデックあれば1枚で1年ぐらい持つからアスデックの方がいいとおもうよw
ちなみにオレのガチャピンはアスデック貼ってるけど5ヶ月経っても全然平気w
807白ロムさん:2007/09/29(土) 10:27:54 ID:C5BG5oM+0
>>805
あくまでも俺の個人的意見だが。
保護シートほど、メーカーによって当たり外れの大きいシロモノを
そのメーカーすらわからないオークションで買う勇気は無い。
数千円でも惜しい。(確かメーカー名とか掲載されてなかった
よね?)
808白ロムさん:2007/09/29(土) 10:34:01 ID:iSsfq59+0
>>806>>807
レスありがとう。

アスデックが絶賛されてるのは知ってるけど
近所じゃ売ってないんだよね。
通販で買ってみっか・・・
809白ロムさん:2007/09/29(土) 12:36:01 ID:2cVwYS1Z0
充電ホルダーで充電できない人は、綿棒に除光液つけて本体、ホルダーの金属部分を拭いてみるといいよ。
810白ロムさん:2007/09/29(土) 13:14:38 ID:4VMOJXuSO
ヤフオクのは貼りやすいけどすぐ傷がつくな。
6月ごろに落札して、6枚セットだったんだけど今5枚目使用中。
811白ロムさん:2007/09/29(土) 16:28:50 ID:cOkAdNnWO
クリスタルガード貼ってるけど、傷だらけになってる。やっぱりアスデック買った方が良いみたいだな。
812カト:2007/09/29(土) 18:02:08 ID:xBTkIcgQO
相手に届く声が小さい&卓上ホルダーで充電出来ない&イヤホン使うとザーザーなる。
の不具合の為、auショップに持って行きました。
でも白ロム持ち込み機種変更した為、保証がきかないみたいで無料か有料かは見てみないとわからないとの事。
(;・д・)そんなぁ
813白ロムさん:2007/09/29(土) 19:38:54 ID:F+HAbkbU0
昨日ウチのガチャピンが液晶画面側からアスファルトに着地したけど
角とかボタン部分に傷入ったもののアズテック貼ってた液晶部分は無傷だったよ
さすがに5ヶ月使って擦り傷ひとつ付いてなかったシートはグチャグチャになりましたが
そろそろ品切れ多いみたいだから予備に何枚か確保しておきたい所だね
814白ロムさん:2007/09/29(土) 19:47:23 ID:ZMI3jUjDO
>>809
除光液とか大丈夫なもんなの?
でも確かに自分のは、本体の方に黒ずんだ汚れ?サビみたいなのがついてる
やってみるよ
815白ロムさん:2007/09/29(土) 20:41:22 ID:kpdES952O
>>812

仕方がない。5250円〜10500円になると思うが、上限額になるなら故障部分+外装交換の修理を頼むべし。
そうすれば新品の気分で使えて愛着もわいてこよう。
816白ロムさん:2007/09/30(日) 03:00:31 ID:6bvgUT5a0
>>812
+2年のau保障とかがなくなるだけで持込でも1年間のメーカー保障は残ってるよ。
817白ロムさん:2007/09/30(日) 09:07:49 ID:Q0zcwZ1EO
この携帯を買って4ヵ月経つんですが、画面のシールがもう三回も剥げてます…
スライドだから剥げやすいってのもあるんでしょうが友達の乳首の方は全然剥げてません…

どうすれば剥げにくくなりますかね?
818白ロムさん:2007/09/30(日) 10:16:45 ID:CwCr8zYFO
>>817
剥げる?剥がれるって事だよね? どっかの方言かなぁ
それはいいとして、俺もすぐ剥がれる…
やっぱアスデックってそんなにいい物なのかな…
819白ロムさん:2007/09/30(日) 10:20:23 ID:y0ZwLnX0O
>>818
それよりも乳首の方が気になる。
820白ロムさん:2007/09/30(日) 10:25:42 ID:aoZzRPdE0
>>818
「方言」というより、おまえが「無知」なだけなんじゃね?


(※下記共に「三省堂Webディクショナリー」より出典。)

・「剥げる」:
[1] ▲剥げる] (1) はがれて落ちる. (2) 色があせる.
[2] ▲禿げる] 頭髪が抜け落ちる.

・「剥がれる」:
はげて落ちる.
821白ロムさん:2007/09/30(日) 10:32:01 ID:aOnF/lrBO
>>819
乳首で板検索すると分かるが、東芝機
822白ロムさん:2007/09/30(日) 10:45:17 ID:S4dnlWAgO
アスデック、全然剥がれる様子がない。
ジーパンのポケットとかに何度も出し入れしてんのに…
823白ロムさん:2007/09/30(日) 11:15:35 ID:t9aklF19O
マッタリだね
824白ロムさん:2007/09/30(日) 12:09:28 ID:6e3ftT17O
というよりネットリ。
825白ロムさん:2007/09/30(日) 14:35:54 ID:nWUwZUxn0
自分のファミコンもバイブがきかなくなったorz
ICカード抜き差ししたら直ったけど、またなるかもと思うとウツだわ
826白ロムさん:2007/09/30(日) 15:31:08 ID:IkwkVPEU0
相手が電話でるとブルッと震えるやついつもびっくりする。
設定オフにすればいんだけど
827白ロムさん:2007/09/30(日) 15:43:34 ID:t9aklF19O
なかなか電源が入らなくなった。
828白ロムさん:2007/09/30(日) 16:03:46 ID:txedDcX+O
スライド機だから傷だらけになりました。
829白ロムさん:2007/09/30(日) 16:17:22 ID:aoo4sfQU0
ファミコン黄ばんでくんのかな?
830白ロムさん:2007/09/30(日) 17:20:16 ID:avCCsg1FO
>>826
W31SA使って以来、それがないと逆に淋しい。
831白ロムさん:2007/09/30(日) 20:06:17 ID:9zqhkRoCO
今までソニエリ一筋でしたが、このスレ見てauオークションでホワイトを購入!

メールの予測変換のカーソルが横移動から十字移動になる点が慣れるか心配でしたが3日で慣れました。

メールセキュリティと機能全部入りが気に入ってます。
832カト:2007/09/30(日) 20:56:13 ID:FDyBEAMuO
>>815
修理の上限が10500円って事なんですか?
もし上限だったら外装交換もお願いしてみます。

>>816
有料と言われたらauのチャンネーに聞いてみます。

みんなありがとう(^-^)
833白ロムさん:2007/09/30(日) 21:27:02 ID:IkwkVPEU0
>>831
俺もずっとソニエリでW42S壊れてから51SAにしたよ。かなり気に入ってる
確かに変換候補選ぶの左右にも動かさないといけないのは戸惑ったな
834白ロムさん:2007/09/30(日) 21:31:18 ID:E9fdSi/VO
W51SAはユーチューブ見れますか?
835白ロムさん:2007/09/30(日) 22:04:25 ID:Cwr8t4Y4O
>>833
ソニーではないが、カシオ日立一筋で使ってきた俺も戸惑った。それから、W52Hだと絵文字→顔文字→半角→全記は#で対応しているけど、W51SAはEZのボタンだったから故障かと思ってしまったよorz
836白ロムさん:2007/09/30(日) 22:06:39 ID:RLIJmYqlO
ここは援とか多いけどホントに会えるわ。
http://550909.com/?f5254480
837白ロムさん:2007/09/30(日) 22:24:58 ID:7yzKMRZlO
最近着信があり電話をとると3回に一度ほど携帯の電源が消えます。
スライド、通話ボタンどの方法でもなるのです。
同じ様な方はいません??
838白ロムさん:2007/09/30(日) 23:52:02 ID:jyastlWB0
>>837
ここで聞いてどうするつもりなの?
いたら、どうするの?
単純に疑問に思った。
839白ロムさん:2007/09/30(日) 23:54:41 ID:qqFYPL5r0
>>833
>>835
安心しろ。三洋使いだった俺も戸惑った。しかもまだ慣れてない。
840白ロムさん:2007/10/01(月) 00:06:13 ID:mx8e0AnpO
ミステリーマン秋ヴァージョンキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
841白ロムさん:2007/10/01(月) 00:08:00 ID:UOYx5xEr0
ほんとだw
ひさびさに設定してみた。
842白ロムさん:2007/10/01(月) 01:16:19 ID:ekULG3Wo0
>>838
自分だけそう言う症状に見舞われているのか知りたいんだろ。
居たら居たで、改善策があるかどうか聞きたいんだと思う。
843ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2007/10/01(月) 03:13:03 ID:M2T3An8rO
    /⌒ヽ
   / ^ω^ヽ
 _ノ ヽ ノ \_
`/ γ  ̄Y ̄ Y ヽ
(  イ三ヽ人_/ケ  )
i ノ⌒\ ~ ̄ ̄ヽ -イ
ヽ___>、___ノ
   |( 王 ノ〈
   /ミ`ー―彡ハ
  / ヾ_/  i
  |  Y  ノノ
844白ロムさん:2007/10/01(月) 06:36:40 ID:lBCFZD6HO
久々にミステリーマンにしてみるのもいいね。
845白ロムさん:2007/10/01(月) 11:14:07 ID:LdyA/+4hO
今さら>>831
有償修理は5250円、水没とか重破損に限り10500円。どちらになるかは携帯の状態次第。
どちらも上限以上は取られないから、まず折り返し電話での修理費を聞いてから
『外装交換もお願いします』と言えばぉk。
846白ロムさん:2007/10/01(月) 11:16:20 ID:LdyA/+4hO
アンカーミスった。×831→〇>>832
847白ロムさん:2007/10/01(月) 11:22:47 ID:iusSlo9G0
この携帯買ってから7ヶ月経つ
これからも宜しくねファミコン(・∀・)
848白ロムさん:2007/10/01(月) 12:34:09 ID:8wN4SycrO
>>834
つ「ファイルシーク」

>>837
電話はしないから分からないが、電源が落ちるのはよくある
個体差みたいだが
849白ロムさん:2007/10/01(月) 13:58:24 ID:vLC60nRJO
>>839
835だが、慣れてしまえば使い勝手に違和感がなくなるし、もう今はW51SAとW52Hの二刀流で使いこなせるようになったよw

たまに入力で間違えることもあるけど、どっちも神機種だから1年以上は使うつもり
850白ロムさん:2007/10/01(月) 15:08:50 ID:m4LWOVZFO
硯カワイイね
851白ロムさん:2007/10/01(月) 15:49:13 ID:ZW+w8mqWO
ファミコンあっての51SA
852白ロムさん:2007/10/01(月) 16:45:54 ID:0pGCOP8+0
識者、頼みます!

51SAで録画した3GP2ファイルをwmv、もしくはaviに変換したいんだけど、何故か上手くいきません。
いろんな変換ソフト使っても、音声がなかったり、3秒しか写らなかったり・・。
皆さんはどのように変換してますか?
853白ロムさん:2007/10/01(月) 16:57:30 ID:lBCFZD6HO
QuickTimeでAVI出力
854白ロムさん:2007/10/01(月) 17:29:21 ID:VBlET5nzO
>>853
Proじゃないと…
alternativeってまだ手に入るのか?
855白ロムさん:2007/10/01(月) 20:57:10 ID:UgJ88M5oO
>>854
最新のQTオルタは完全に独立してエンコ動作できるからProは関係ない
以前のは本家を乗っ取ってPro偽装してたが根本的に別のソフトになってる
856白ロムさん:2007/10/02(火) 00:42:37 ID:tTEp9nULO
この機種、文字と文字の間に半角スペース入れたいときはどうすればいい?
わ+♯だと全角だし、記号からもできなくない?
857白ロムさん:2007/10/02(火) 00:48:13 ID:h+IDF8Ip0
>>846
__ って感じのがないか?
858(・∀・)ニヤニヤ ◆HaGeLovers :2007/10/02(火) 00:49:48 ID:Fw1LeGxnP
>856
記号の半角の」一番最初

(・∀・)ニヤニヤ
859欲しい51SA:2007/10/02(火) 03:07:03 ID:C65zg/YS0
黒の新品が欲しいのですが、機種変できる店、ご存知ですか? 私は都内。

白ロムでも良いです。
860白ロムさん:2007/10/02(火) 03:22:32 ID:bR2zCle8O
オクション
861白ロムさん:2007/10/02(火) 03:25:55 ID:XJHpCeLy0
>>859
都内のpipitかauショップに電話してみ
862白ロムさん:2007/10/02(火) 03:32:58 ID:6ii5K5biO
いやいや、ガチャピンでしょう
863ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2007/10/02(火) 04:51:15 ID:NNSsWzHOO

( ´_ゝ`)W51SAはある意味麻薬だよね…
(´<_` )そうだね…
864ネ申('A`)マンドクセ:2007/10/02(火) 05:02:17 ID:NNSsWzHOO
なんで、
バッテリーすぐ死ぬん?
  _r―――-、
 /      \
`/ 〃     `゛ヽ
γ/ / /|ii   ヽ
i L_L_/ `亠亠ー、 |
| |ノー′`ー―、| |
|_irでリ  でフ> /__|
 i"" -=- ""` リ丿
 {   _   /
  \  `ニ`  /
   >ー― イゝ
  /ヘ i/ ̄ ̄ }
  ∧/〈 _rー-へ
865白ロムさん:2007/10/02(火) 10:55:25 ID:0YDhIGsKO
複数のmmfファイルをかけっぱなしにする機能はないですか?
オートプレイは画像しかできないようだし、LISMOはmmf聴けない。

オープンアプリでEZ playerみたいのを探すしかないの?
着メロを流しっぱなしにしたいんです…
866カト:2007/10/02(火) 15:09:27 ID:tU9f0jq+O
>>845
Thanksです。

今auショップのオネータンからTELあって保証で直ったそうです。
(≧∀≦)ヨカター♪
867白ロムさん:2007/10/02(火) 15:27:51 ID:v2hB4S26O
>>865
残念ながらOAPでは無理
BREWと違って本体側に干渉できないようになってる
868白ロムさん:2007/10/02(火) 16:05:46 ID:tTEp9nULO
>>856
サンクス。
そういう記号だと思ってた。
869575:2007/10/02(火) 16:10:32 ID:nLJeAtFH0
修理なら10,500円 
安心サービス使ったら5000円で新品にしてくれるというのでそうした。

しかし、ファミコンはもう在庫がなかった orz
硯になりました orz
またファミコンがよかった orz
さよならファミコン (´;ω;`)ウッ…
870白ロムさん:2007/10/02(火) 16:32:59 ID:qyCg+n9SO
>>869

ファミコンはもちろん手元に置いてるんだよな?
財力が着くまで休ませてやり、また修理してやれば使える。
大事に置いてやって欲しい@硯使い
871白ロムさん:2007/10/02(火) 16:35:32 ID:qyCg+n9SO
>>866

>>845だ。よかったな!だが有償修理になったら>>845を思い出せよ!
872白ロムさん:2007/10/02(火) 16:35:39 ID:nLJeAtFH0
>>870
硯どう?

キーライトがオレンジだからジャイアンツみたいでちょっとイヤ
873白ロムさん:2007/10/02(火) 16:51:33 ID:qyCg+n9SO
>>866

>>845だ。よかったな!だが今後有償修理になったら>>845を思い出せよ!
同じ金額出すなら外装も。
874白ロムさん:2007/10/02(火) 18:37:17 ID:RF4+gH7UO
愛着ある携帯持ったの初めてだな。
875白ロムさん:2007/10/02(火) 21:15:51 ID:IYg+JBzDO
最近51SAを使い始めた者です。
皆さんもネットしてて前画面に左キーで戻る時、砂時計マークは普段から出てますか?

他メーカーから変えたもので、これが普通なのか気になって…
876白ロムさん:2007/10/02(火) 21:28:05 ID:XJHpCeLy0
出てるよ。
前機種は出なかったから最初イライラしたけどこういうもんだと諦めた
877白ロムさん:2007/10/02(火) 22:04:14 ID:RF4+gH7UO
確かに砂時計邪魔だな。
三洋機は全機そうなの?
878白ロムさん:2007/10/02(火) 22:10:48 ID:oPkTrfZP0
>>859

黒だったら1週間前、西船橋 Pipit にあった。 が、いまは知らん。
東京からちょっとはずれたあたりに意外とあるのでは? 
879白ロムさん:2007/10/02(火) 22:16:16 ID:JuxXfu4x0
砂時計おれも気になってた。
キャッシュ無視してもっかい読んでるように錯覚する。
そんなことはないんだろうけど。
880白ロムさん:2007/10/02(火) 22:56:01 ID:qyCg+n9SO
>>872

どうと言われても...
ただ、21SAホワイトでホワイトに惚れてしまったし、33SAは無印ブラウンにした。
(ホワイトが出る噂は知っていたけど、規制強化やIC対応を危惧して無印にした)

そして51SAは安くなるまで待ちすぎて結果硯しかなかった訳で...

でも、硯は気に入ってる。愛機と言えるよ。黒一色はベーシックで落ち着きがあっていい。
洒落てガチャやファミコンを持つのもいいし、どれも持てば愛着がわくと思う。
881白ロムさん:2007/10/03(水) 00:11:34 ID:HCkv4dzs0
WIKIに掲載されてる裏技に関して質問させてください

> メール画面で… -- 774 (2007-02-18 14:15:32)

これって何が変わるんでしょうか?
それと774を入力するメール画面とは、どの画面なのかさらに具体的に教えてください。
882白ロムさん:2007/10/03(水) 04:28:01 ID:I+bxnO+D0
>>869
俺はファミコン大好きだが、硯になってしまったとしても
大したダメージじゃないな。
正直、一定期間だけ外装変えてみたいのだw
無論、ガチャピンでもおっけ
883白ロムさん:2007/10/03(水) 08:04:05 ID:bjBvKYyMO
>>881
ヒント:受信メール表示画面の最上段に書いてある数字キー

あと774は書き込んだ人の名前だから関係ないw
884カト:2007/10/03(水) 08:30:55 ID:/EGK2/SkO
外装が裏面の上部部分(電池カバーの上)だけ新品になって返ってきた。
つやが違うから何かへん('◇';ゞ
885白ロムさん:2007/10/03(水) 10:52:13 ID:bjBvKYyMO
>>884
とりあえずコテ外そうぜ
VIP臭いやつと同類だぞ
886ネ申 ◆d8UdJAV.EA :2007/10/03(水) 12:35:00 ID:9yX4is1cO
| |
|_|ω^)おっおっ?
|鬱|
| ̄|
""""""""""

| |
|_| ピャッ!
|鬱|ミ
| ̄|
""""""""""
887白ロムさん:2007/10/03(水) 16:25:20 ID:MPab2N9DO
51SAから54Tにしたけど、正直マイクロSDへのアクセスは時間かかるし
写メの画質は悪いし(ピントがあわない)
SAがよかったよ
テレビ出力機能がなかったら換えなかったなぁ
オークションで売りにだしたけど
半年前の買値くらいで売れそうなガチャピン。。可愛い
888白ロムさん:2007/10/03(水) 16:33:52 ID:SBrStTijO
54Tのカメラ写りが悪い?目は大丈夫?
889白ロムさん:2007/10/03(水) 16:43:14 ID:MPab2N9DO
>>888
写メがピントあわないですよ。
890白ロムさん:2007/10/03(水) 17:12:47 ID:dYG4MZi9O
そういやいつから携帯電話で写真撮るのを写メって言うようになったんだろう。
別にメール添付するわけじゃなくても写メ。
891白ロムさん:2007/10/03(水) 17:55:54 ID:KRo1x6MAO
まぁJ-PHONEのおかげだよな。
写メールって言ったら誰もが知ってるけど、
ドコモの「i-shot」やauの「フォトメール」は知名度低かったしね。
892白ロムさん:2007/10/03(水) 18:32:05 ID:nd7H4/3m0
>>884
俺もバイブ修理出した時そこだけ新品になってた
893白ロムさん:2007/10/03(水) 18:39:50 ID:RuizZzzR0
au=パシャパ
894白ロムさん:2007/10/03(水) 20:50:59 ID:LDa7piu80
>>891
あの頃のJフォンは勢いがあったよね。
ボーダフォンがぶち壊しちゃったけど。

>>882
あぁ、俺も別の色を使ってみたいw
ガチャピンもいいなガチャピン
895白ロムさん:2007/10/03(水) 21:59:41 ID:Kv6JZgit0
携帯より先にPHSでカメラつきでてたような
896白ロムさん:2007/10/03(水) 22:12:24 ID:YZmqjjeOO
Trevaのこと?
イヤホン部に差す超ミニPashaPaみたいなやつ
897白ロムさん:2007/10/03(水) 23:26:26 ID:LDa7piu80
カメラで撮って、それをコミュニケーションツールにしようと発想したところが凄かったと思うなぁ。
898869:2007/10/04(木) 10:51:17 ID:G7l8W9BL0
硯キタ。

以外といいじゃん(・∀・)♪
899白ロムさん:2007/10/04(木) 11:53:58 ID:APJFwxoz0
>>887
私も54Tに変えようと思ったけど、SA冬モデルがどうやらスライドの様だし、
スペックも良さそうなので、毎回目立たない地雷満載のTは見送ったよ。

あ、冬モデルの事は、あくまでウワサの段階だけどね。
冬モデルがスライドじゃ無かったら、INFOBAR2にしようかな。
WQVGAの有機ELは、結構魅力だしね。
900白ロムさん:2007/10/04(木) 13:54:03 ID:PCUqQDHbO
電池の蓋のフェリカマークが剥がれてきたから手で擦ってたら黒ずんでしまった…orz
硯なら目立たなかっただろうに(´・ω・`)
901白ロムさん:2007/10/04(木) 15:11:20 ID:zxTyFN/cO
902白ロムさん:2007/10/04(木) 15:45:18 ID:HqWE4LSHO
これは良い新機種ですね。

って…
903白ロムさん:2007/10/04(木) 15:52:51 ID:rAptcVWPO
ちょっと衝撃与えただけでブラックアウトするように最近なったんですが、修理代いくらかかりますか?
904白ロムさん:2007/10/04(木) 15:59:35 ID:xrL6uECBP
>903
一遍ICカード抜き差しして味噌
それで治れば儲け物
905白ロムさん:2007/10/04(木) 16:01:02 ID:2Rt/byni0
もう売ってないのか
これ
すんごい欲しかった
906白ロムさん:2007/10/04(木) 16:21:20 ID:zxTyFN/cO
>>902
すまん悪ノリが過ぎた
お詫びにW51SAで撮ったパンチラ画像
http://mbup.net/d/32247.jpg
907白ロムさん:2007/10/04(木) 17:32:15 ID:cJh+CpIxO
54T気になってたけど、変えなくて良かった。
11月から機種の価格が2万以上プラスになるみたいだね。今までは1年だった。今後は2年使用する事になる。
908白ロムさん:2007/10/04(木) 17:39:30 ID:90SwmQPbO
私も2年使うぞ。…使うしかない
浮気しづらい今後の機種変システム…
909白ロムさん:2007/10/04(木) 17:40:39 ID:eWRc4FKM0
>>906
これはいいパンチラw
100万回保存した!
910白ロムさん:2007/10/04(木) 17:41:09 ID:5bPUrYwcO
友人の54Tは買って1ヶ月もせずにキー入力を受け付けなくなった
911白ロムさん:2007/10/04(木) 17:43:26 ID:u16nXYf80
>>901はありがたいが・・・
>>906は・・・・ふざくんなっw
912白ロムさん:2007/10/04(木) 17:58:30 ID:yRJGVKBa0
>>906
おいおい、そんな画像貼ったらマジやばいんじゃねーの?
画像ちゃんねるが潰れたからって、こっちにうpすんなっつーの!
913白ロムさん:2007/10/04(木) 19:34:52 ID:ncmDTUFyO
>>906
パンチラに釣られました(*´ω`)
914白ロムさん:2007/10/04(木) 20:36:13 ID:qgj6QI/YO
auではプライバシー携帯としてサンヨーはNO.1だと思う。
今までソニエリだったけど、この秘密機能だけで買い!!

変換もPoBoxから乗り換えても、平気だったよ〜
915白ロムさん:2007/10/05(金) 06:57:24 ID:4wORbbVsO
マッタリだね
916白ロムさん:2007/10/05(金) 08:24:04 ID:HmmLxNEQO
結局、三洋は買収されるんですか?
917白ロムさん:2007/10/05(金) 10:30:28 ID:o1Sc64ryO
>>848さん「ファイルシーク」とは何でしょうか? ド素人でスイマセン
918白ロムさん:2007/10/05(金) 10:52:39 ID:Qu9NbWUxO
トップページの検索@googleで「ファイルシーク」

人に聞くことばっかりで調べられないやつは
社会に出てクズ扱いされるよ。
いつまでもパパママが「あれな〜に?」に答えてくれると思うな。
919白ロムさん:2007/10/05(金) 11:29:41 ID:l12k7iw7O
>>917
聞く前にまずググってみるべし
何のためにauトップがあるんだw
920白ロムさん:2007/10/05(金) 13:16:17 ID:T3Y7kH35O
この機種なら2年縛りがあったとしても使い続けられる。
921白ロムさん:2007/10/05(金) 15:34:49 ID:qb2BCMKkO
これと予備の44Tでインセ廃止になってもしばらく持ちこたえられる

問題はいつまで外装交換できるかと電池パック欠品にならないかだな
922白ロムさん:2007/10/05(金) 16:04:41 ID:I9o8IYaH0
新プランのせいで2年間使い続けるしかなくなった
こんなことならケチらずアスデックもう一枚買っとけば良かった
923白ロムさん
アホか