SoftBank 810P by Panasonic Part2
1 :
白ロムさん:
2 :
白ロムさん:2007/08/28(火) 10:19:39 ID:FgOfldybO
あ
3 :
白ロムさん:2007/08/28(火) 12:10:01 ID:qkYYVXOD0
3げと
4 :
白ロムさん:2007/08/28(火) 20:28:45 ID:JQ+2SHg90
4様
5 :
白ロムさん:2007/08/28(火) 22:34:29 ID:DG3Hfbnz0
【無い物・できない事】
・ツータッチ入力
・サムネイルの非表示、サイズ変更
・貼り付けデータが一つしか記憶できない
・アラームによる電源オン
・メール閲覧時のスライドによる返信画面への移行
・メール返信時における返信対象の受信メール閲覧(この機能はマルチタスクでなくともできる)
・アドレス帳の文字サイズの変更
・サイズ変更できるものも最小時でも大きすぎる
・Web中にメールが着信しても、中断せずにメールが読める、返信できる「今すぐ読めーる」機能
・カメラのフラッシュライト無し
・受信メールの自動削除無し
・メールフォルダとアドレスグループのリンク
Q.○○○SHと比較してるんですけどどうですか?
A.SHにしとけ、問題ない
8 :
白ロムさん:2007/08/29(水) 18:10:42 ID:ihwcBFaH0
911SHから810Pに機種変しました。
スライドが好きだったのとP-eggに興味があったから。
頻繁に使う人にとっては使いづらいね。
まぁ少し満足してる。75点ぐらいかな。
9 :
白ロムさん:2007/08/29(水) 20:08:50 ID:PjRdpMkn0
>>1 705/706Pもネタ切れで過疎ってるんだから
なんで「Panasonic総合」にしなかったんだ?
もう統合でいいだろ
10 :
白ロムさん:2007/08/30(木) 00:21:45 ID:BEJYWD+h0
じゃあ統合スレ立てて誘導してくれ
11 :
白ロムさん:2007/08/30(木) 00:24:32 ID:u876toP00
12 :
10:2007/08/30(木) 06:03:22 ID:IxsXEVN70
いや、自分は
>>1じゃないし
単純に、統合の方が良いというならそうすればいいのに、と思っただけ
後からケチつけるだけの人間っているよな~
13 :
白ロムさん:2007/08/30(木) 15:34:06 ID:Hgsd56E00
誤作動防止をONにしてもカバンの中でボタンが押されて
誤作動防止が解除になっていたりしない?
こないだはそれで友人に何度も電話をかけてしまって、、、、。
キー操作ロックも試したんだけど、ロックがかかるタイミングがわからない。
マニュアルでは2分となってるけど、2分以上放置してもかからない場合もある。
みなさんはどうしてますか?
14 :
白ロムさん:2007/08/30(木) 23:54:51 ID:Yx+eG1qq0
受信メールの自動削除が無いのは酷い
いちいち消していくの面倒すぎる
どうにかしてくれよパナソニックさん
15 :
白ロムさん:2007/08/31(金) 01:24:37 ID:r/OHJPGf0
おサイフ付けるだけでも少しは変わった気がする。
16 :
白ロムさん:2007/08/31(金) 19:12:40 ID:TukDMLrn0
↑X↓BLYRA↑X↓BLYRA↑X↓BLYRA↑X↓BLYRA…
17 :
白ロムさん:2007/08/31(金) 19:38:50 ID:7s9FpZS80
今日買い換えたんだけど、これって2chに書き込もうとすると
「ERROR:端末シリアル番号を送信しないSoftBankからは投稿できません。」
ってなっちゃうのね。
2chのためにパケット使い放題にしたのにガッカリだわ。
18 :
白ロムさん:2007/08/31(金) 19:39:57 ID:oSHqVR1O0
19 :
白ロムさん:2007/08/31(金) 19:52:11 ID:jFKfnvxS0
20 :
白ロムさん:2007/08/31(金) 20:07:48 ID:7s9FpZS80
あ、セキュリティの設定変更したら書き込めるようになった
21 :
白ロムさん:2007/09/01(土) 02:11:34 ID:XEegVGCi0
・受信メールの自動削除無し
って平然と書いてるけどみんなこれ平気なの?
送信メールは自動的に削除されるくせに。
いろいろ不満点があって、我慢してはいたけど、これだけは理解できん・・・
22 :
白ロムさん:2007/09/01(土) 02:13:59 ID:RFJFoa39O
なんで買ったの?
23 :
白ロムさん:2007/09/01(土) 02:19:16 ID:XEegVGCi0
昨日受信メールボックスが満タンになって初めて気づいたんだよ!
つうか自動的に古いのから削除されるなんて当然の仕様だと思ってた。
24 :
白ロムさん:2007/09/01(土) 02:22:02 ID:ymVrbuKr0
>13
キーロックは、誤作動防止が効いてない状態で2分経過しないとダメって
マニュアルにあるけど、これを守ってもダメなときがあるのかな?
つか、キーロック優先にしてくれないと、ロックの意味が無いよなあ・・・
25 :
白ロムさん:2007/09/01(土) 21:15:15 ID:A6/Hid+S0
VGAサイズで撮るとカメラ結構綺麗なんだね
26 :
白ロムさん:2007/09/01(土) 22:18:52 ID:RFJFoa39O
なんかダサい携帯 機能も駄目 惨めだな、このスレ
27 :
白ロムさん:2007/09/02(日) 01:20:56 ID:dfO5XuV60
>>24 ダメな時があるんですよね。
同じ状態なのにロックされていたり、されてなかったりするんです。
壊れてるのかなぁ、、、。
28 :
白ロムさん:2007/09/02(日) 01:29:43 ID:P3f9O7o30
デザインは好きだけど中身が・・・なんかメニュー画面が汚いんだよな
ソフトバンクのPは中身がまともにならない限り買わない
このスレ9800円スパボ一括になるころには盛り上がるだろうなあw
29 :
白ロムさん:2007/09/02(日) 01:33:42 ID:x8bE/LT40
9800円スパボって微妙な機種ばっかだよね
30 :
白ロムさん:2007/09/02(日) 02:44:20 ID:v0IPNRiF0
スパボ一括スレではすでに話題になってるからあと半年したら賑やかになるかもね。
それでも売れなかったりして・・・
706Nみたいに
31 :
白ロムさん:2007/09/02(日) 02:50:42 ID:Fj5qX5Zz0
半年したらワンセグ対応の奴がスパボ一括に流れるんじゃね?
32 :
白ロムさん:2007/09/02(日) 03:13:03 ID:K+jbWxAm0
あああああ
この機種に変更したのは一生の後悔
33 :
白ロムさん:2007/09/02(日) 03:37:37 ID:YQnlADWu0
随分つまらない一生なんだな
34 :
白ロムさん:2007/09/02(日) 08:22:51 ID:Y4IMRHjp0
型遅れでも十分という人には一括で安いのはかなり魅力的だと思う
35 :
白ロムさん:2007/09/02(日) 10:34:23 ID:DxlyWuiY0
ウィルコムから乗り換えてきた俺としては、機能や操作感含めてこの機種に
感動してたのに、携帯としてはこれでもダメな部類なのかぁ。
PHSと携帯の差って凄いんだねぇ。
36 :
白ロムさん:2007/09/02(日) 12:34:49 ID:Rptd01Xu0
機能は、こんだけあれば十分だなあ~
どっちかと言うと、なんでもいちいち確認画面が出るとか、そういうカタログに
載らない部分に不満が。
37 :
白ロムさん:2007/09/02(日) 12:46:25 ID:l7M1nmlw0
機能だけに着目すれば上を見るとキリがない
要はデザインとのバランスが問題なんだな
今のところデザインと機能のどちらも極めた機種は存在しない
810Pはどちらかというとデザインに特化してるけど、自分はむしろそこが気に入ってる
38 :
白ロムさん:2007/09/02(日) 21:37:53 ID:W5c2iX9G0
機能、ってよりも痒いところに手が届かない、不親切さが痛い。
39 :
白ロムさん:2007/09/02(日) 22:04:21 ID:S3RmnTsx0
810Pを使っているのですが、画像(ピクチャ)の編集で右回転や左回転をした後に
その状態で保存が出来ません。810Pでは画像の編集はリサイズや切り取りくらいしかないのでしょうか?
40 :
白ロムさん:2007/09/03(月) 21:58:48 ID:vZwKSX7U0
>>38 確かに。機能は別にイイけど実に気が効かない機種だと思うわ
可愛いから許してしまうけど
41 :
白ロムさん:2007/09/03(月) 22:22:06 ID:YAXUUjpY0
しかし、怒りたくなるほどには困らないという微妙な感じなんだよね
42 :
白ロムさん:2007/09/04(火) 16:10:59 ID:42urViIC0
カメラや画面の大きさ、ワンセグの有無とか表面上のスペックは求めないけど
使い勝手、ソフトの出来は不満。真面目に作らないと見向きされなくなるよパナさん?
43 :
白ロムさん:2007/09/05(水) 18:46:02 ID:H3xKljK3O
今810Pを買おうと思っています。
形がとても好きなので。
アレンジメール、デコメはできますか?
シールやフレームなどメールを開いたらそのまま表示されますか?
教えてください。
お願いします。
44 :
白ロムさん:2007/09/05(水) 22:33:56 ID:TmIaCXFh0
>>27 同じく、キー操作ロックのかかるタイミングが不明です。
忘れた頃にロックかかってるんで、はじめの頃は暗証番号間違えそうになったよw
それとよく分からないのは、アラームのスヌーズ機能。
設定した数日間は機能するのに、ある日を境に機能しなくなる。
最初は押すボタンを間違えたのかと思って、アラームが鳴る度にどのボタンを押せばスヌーズになるのか
慎重に選んでたんだけどw、どれを押してもだめだということに気づいたww
結局設定画面ではONになってるはずなんだが・・・
まぁ、目覚ましを別に買えば良いんだけど。
45 :
44:2007/09/05(水) 22:36:54 ID:TmIaCXFh0
最後から二行目、日本語がおかしかった。失敬。
46 :
白ロムさん:2007/09/06(木) 12:50:38 ID:ThFydD6l0
>>43 どんな機種であれ
デザイン買いするなら
アレコレ高望みしなければ後悔しないだろ
47 :
白ロムさん:2007/09/06(木) 13:02:07 ID:rirAr/ehO
自分に必須の機能が付いてるか付いてないかは
気になります。
デコメできるのか教えてください。
48 :
白ロムさん:2007/09/06(木) 13:14:21 ID:nig2uVAj0
パンフ見れば分かるよ
49 :
白ロムさん:2007/09/06(木) 13:53:56 ID:rirAr/ehO
なんでここで素直に教えてくれないんですか?
デコんない歳の方でわからないってことですか?
知ってて教えてくれないならひねくれすぎだとおもいます。
50 :
白ロムさん:2007/09/06(木) 13:56:05 ID:SDJfxRvW0
51 :
白ロムさん:2007/09/06(木) 14:18:06 ID:rirAr/ehO
できないですか(^-^;
できないと買うか迷います。
ありがとうございます!
52 :
白ロムさん:2007/09/06(木) 14:36:19 ID:yiFPdaJ7O
53 :
白ロムさん:2007/09/06(木) 14:42:39 ID:rirAr/ehO
あなたに何かしたわけでもないのに
いい気味だと言われるのはおかしいです。
可笑しな方ですね
54 :
白ロムさん:2007/09/06(木) 14:59:03 ID:WiA5S36j0
ツマラナイ
55 :
白ロムさん:2007/09/06(木) 17:32:22 ID:dfS7JC7i0
携帯でageるなんて、何て典型的な厨なんだろうw
56 :
白ロムさん:2007/09/06(木) 17:54:28 ID:U+u1U+9qO
夏休みも終わったというのに変なのが沸いたなw
57 :
白ロムさん:2007/09/09(日) 21:59:44 ID:DtLllerN0
すいません取説及びネットで調べたのですが、わからなかったので
質問させてください。
ぷよぷよをふたりで対戦しようとしたら、私の携帯が「主催する」及び
「参加する」どちらを押しても通信が中断されてしまいます。
原因は何でしょうか?相手は通常に動作しています。
ちなみに慣れは怖いもので今となってはこの端末非常に使いやすく
なってしまいました。
58 :
57:2007/09/09(日) 22:07:13 ID:DtLllerN0
すいません書き込みした後いじくっていたらずっとわからなか
ったのに自己解決しました。
59 :
白ロムさん:2007/09/09(日) 22:11:59 ID:+q0MHEZo0
電池持ち悪くね?
60 :
白ロムさん:2007/09/09(日) 22:14:47 ID:y0xIEzLP0
>>59 一日40~50通のメールと通話少々の使い方で3日保つよ。
61 :
白ロムさん:2007/09/09(日) 22:16:45 ID:+q0MHEZo0
電車の中でYahoo!ケイタイ使ってるとすぐ電池切れするんだがこんなもんか
62 :
白ロムさん:2007/09/09(日) 23:41:51 ID:g27o89aU0
たまにネットやってると再起動するんだけどどゆこと?
63 :
白ロムさん:2007/09/09(日) 23:50:18 ID:ucPPsoHb0
電源入るのにえらく時間かかるんだけど
64 :
白ロムさん:2007/09/10(月) 21:19:03 ID:Nf8JkGD80
検索する文字入力して、決定ボタン連打すると再起動するね。
65 :
白ロムさん:2007/09/10(月) 22:11:27 ID:YNP9SUmj0
66 :
白ロムさん:2007/09/11(火) 02:50:06 ID:q21h/BEk0
>>62 再起動する事あるよね。
電源入れたときと違って砂時計しか出ないようだから、ソフトのバグみたいなんだけだけど。
携帯のバグ対応ってよく知らないんですが、当然無償Updateはあるよね?
最初はハードの初期不良化と思ったよ。
67 :
白ロムさん:2007/09/14(金) 21:21:29 ID:ldiBDsML0
この携帯って、SMSで受信箱が300件いったら、削除しないと新着SMSを受信出来ないって出るんだけど、
自動で古いメールを勝手に削除してくれないの?(´・ω・`)
68 :
67:2007/09/14(金) 21:22:40 ID:ldiBDsML0
もろテンプレに書いてあったorz・・・
自動削除なしなんだ・・・
こんな機種初めてかもw AUとかドコモ含めてw
69 :
白ロムさん:2007/09/15(土) 17:22:46 ID:XVnj0jFy0
いまau使いでソフトバンクのことぜんぜんわからないんだけど、
この携帯かっこよくていいね。
不在着信・未読メールがあった場合、読むまでランプの点灯はする?
それとも時間がたったら切れる?
70 :
白ロムさん:2007/09/15(土) 18:18:38 ID:f+yHWFYQ0
71 :
白ロムさん:2007/09/15(土) 22:15:50 ID:dYFeCGG70
>>67 普通のメールも700件で満タンです。
非常にかったるい。
削除するようなツールを作成するしかないか。
勉強してきます。
72 :
白ロムさん:2007/09/16(日) 10:40:36 ID:ge/zqtCJ0
おサイフケータイついてますか?
73 :
白ロムさん:2007/09/16(日) 12:11:54 ID:HRisP7TB0
見れば分かる
74 :
白ロムさん:2007/09/16(日) 17:55:06 ID:d6JdT3nD0
【D902iSの致命的な短所】
◆電子妊娠クジがセットで付いて来る。
◆厚い、重たい、デカイ。
◆フォントが独特の形をしていてキモイ。太過ぎる。
◆定型文の雛型が消せない。自分で作っても全て7つ目のフォルダーにしか入れられない。
◆カメラの動作が遅過ぎる。 動作が超モッサリ。
◆画面が他機種に比べ明るい方なので目の健康を害する危険性が有る。
◆外部メモリーにフォルダーが作れない。今時ありえない。
◆スピーカーの音質は高音が強調され、耳が痛い。
◆アプリの起動が他機種と比べ、1.5~2倍位遅い。
◆スピセレの塗装は薄~くメッキしただけなのでハゲやすい。
◆スピセレが壊れる、回らない不具合がちょこちょこ有る。不具合の件数は多い。
◆スピセレの存在価値は人それぞれだが、Nのニューロの方が断然使いやすいと評価する人の方が多い事実。
◆決定キーを押した時、カチカチ音が気になる。
◆決定キーがイボみたいでかなり気持ち悪い。
◆キーの枠を押しても文字入力が出来てしまうwwwwwwwwww
◆スライドの宿命で一番下の列のテンキー操作は指の移動量が大きい。
◆音声通話で相手の声が小さい、通話品質は最悪としか言い様が無い。
◆長時間の動画を再生していると、音声のズレが出てくる。ちなみにDocomoはこれを不具合と認めていない。
◆他社のスライド端末は3.0が多い中、D902iSは未だに2.8なので【大画面ケータイ】と言われてもしっくり来ない
◆スピセレは皿Jogのパクリ\(^o^)/
◆全ての動作がキングモッサリwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆ワンプッシュは割と不便。
◆DQNに超大人気☆
※これは全て事実です※
75 :
白ロムさん:2007/09/18(火) 22:45:53 ID:Qu2CB10o0
JATE 820P通過
新サービス対応の予感
スライド?折りたたみ?
76 :
白ロムさん:2007/09/18(火) 23:18:15 ID:EgFXpzNq0
77 :
白ロムさん:2007/09/20(木) 22:53:51 ID:eiR8vkl60
過疎ってるな....
コレいい機種だと思うんだけどな~
外見は
78 :
白ロムさん:2007/09/21(金) 06:53:28 ID:ekdD6ODzO
だけな… the後悔
79 :
白ロムさん:2007/09/22(土) 05:30:17 ID:G8MjG99P0
ネタ切れで過そってるのは不具合がないからでしょ。
ソフトバンクは2-3スレが基本だし。
80 :
白ロムさん:2007/09/22(土) 09:05:12 ID:p9rYjZYU0
>>79 不具合が無いってのは過疎の要因の一つではあるよね
てか、スレが伸びてる機種は何で伸びてるんだ?
NKのスレが伸びるのは理解できるんだが
81 :
白ロムさん:2007/09/22(土) 10:44:37 ID:c2P4U8VIO
なんで買ったの?
(゚∀゚)つ●ウンコ
82 :
白ロムさん:2007/09/22(土) 10:56:09 ID:wmfS+LOb0
83 :
白ロムさん:2007/09/22(土) 11:04:33 ID:NAp1eqQT0
スライドを閉じると誤操作防止が働くようになってたのに、
3日ぐらい前から急にスライドの開閉に反応しなくなった。
(スライド開けてもボタン類のライトもつかなくなった)
毎回設定するのは非常に面倒なんだが・・・。
これってやっぱり故障か?
84 :
白ロムさん:2007/09/22(土) 11:12:06 ID:X5Vy2e+20
故障だね、早くお店に持ってかないと。
AUからこの携帯に移行してきました。
累積通話時間は正常なのに、他社と電話しても累積通話料金がずっと
「0」のままなんですが、何ででしょうか?
85 :
白ロムさん:2007/09/22(土) 11:18:34 ID:hP1x5rcg0
自分からは電話してないとか?
86 :
白ロムさん:2007/09/22(土) 11:55:49 ID:fOBJe5AG0
スパボ一括待ちの人っている?
87 :
白ロムさん:2007/09/22(土) 12:53:47 ID:NAp1eqQT0
>84
同じく。
説明書によると、プランによっては反映されない、というような
事が書いてある。
ちなみに自分はWホワイトプランとホワイトプランのどちらでも
ダメだった。
84さんはなんのプラン?
88 :
84:2007/09/22(土) 13:55:58 ID:X5Vy2e+20
説明書に書いてありましたよね。
自分もホワイトプランダブルホワイトです。
これらのプランが1番ベーシックだと思うんだけど表示されないんですかね
最初softbankに電話したとき、やっぱり「0」なんだって思いましたが
他社にかけても同じ0だったので、本当に0円なのか不安になってきました
89 :
白ロムさん:2007/09/22(土) 17:38:44 ID:G9O0VKS80
90 :
白ロムさん:2007/09/22(土) 23:41:12 ID:eVMB8FM90
ちなみにVodafone時代の「ビジネスエコノミーパック」契約の810Pだと
ちゃんと料金表示される罠。
91 :
白ロムさん:2007/09/23(日) 14:04:37 ID:jY0rTt8D0
>>90 散々外出・・・ナニを今更・・・
それは旧プラン用機能の名残だから出来て当たり前
92 :
白ロムさん:2007/09/23(日) 22:50:10 ID:hbOlJy1X0
>>80 当方、904SHも所有しておりますが、あのスレは超伸びている。
しかしこれは例外と思われます(ネ申機といわれておりますので)。
705P/706Pは結構伸びているようですね。
書き込みのほとんどはやっぱりコンプレばかりのようですが。
93 :
白ロムさん:2007/09/24(月) 22:48:34 ID:KkZfFVYv0
ミュージックを入れたいのですが、m4aファイルは入るんですよね?
何のソフトで転送すれば良いのかどなたか教えてください。
付属のCDにあるソフト(USB-Handset Manager)だとm4aファイルが送れないのですけど…
なんかmidファイルなどじゃないとダメなのでしょうか?
94 :
白ロムさん:2007/09/24(月) 22:55:32 ID:PNU/NZKG0
エクスプローラーで開いてフォルダにm4aファイルを放り込むだけ。
どのフォルダに放り込むのかは説明書嫁。
つか出来ないことがあったら先に説明書読む癖つけろよ
95 :
白ロムさん:2007/09/24(月) 23:25:52 ID:uklrFjZD0
これがゆとり世代のおそろしさだ
96 :
白ロムさん:2007/09/26(水) 17:05:04 ID:HLwrh21Q0
この機種は、メールを送信後はどのような感じでしょうか?
今使ってるのが、「メールを送信しました」と確認が出てウザいのです・・・
何事もなく送信してくれますか?
97 :
白ロムさん:2007/09/26(水) 17:29:17 ID:WUvNDsb20
98 :
白ロムさん:2007/09/26(水) 18:43:11 ID:DiVkF2pF0
こいつら日本人か?
99 :
白ロムさん:2007/09/26(水) 22:30:25 ID:lJDsT6AiO
たぶんね
100 :
白ロムさん:2007/09/27(木) 08:20:15 ID:ucjDxzCn0
スライドと薄さがいいと思っているのですが、質問です。
カメラの画質はどうですか?
101 :
白ロムさん:2007/09/27(木) 13:00:20 ID:B7ePSooX0
6月に契約して9月?から支払い(半分はポイントで相殺)だが
もう0円かぁ・・・(´・ω・`)
[810P]
○新規価格
分割支払金1,780円、特別割引1,780円
実質負担金0円
○機種変更
各期間共通で分割支払金2,080円
特別割引が利用期間によって変動
3ヶ月以上1年未満 780円
1年以上1年半未満 1,080円
1年半以上2年未満 1,580円
2年以上 2,080円
102 :
白ロムさん:2007/09/27(木) 15:35:58 ID:TpPTlAvl0
よっぽど売れないんだな。
スパボ一括祭りでハイエナさんたちがお腹空かせて待ってるよw
103 :
白ロムさん:2007/09/27(木) 17:45:57 ID:ygx9EcjN0
104 :
白ロムさん:2007/09/27(木) 22:07:02 ID:SkMR7uP+0
ハイハイ
105 :
白ロムさん:2007/09/27(木) 23:46:48 ID:PwUlYy870
106 :
白ロムさん:2007/09/28(金) 14:03:27 ID:oTuBi2Zk0
107 :
白ロムさん:2007/09/28(金) 14:30:43 ID:zaoGIwSY0
108 :
白ロムさん:2007/09/28(金) 21:04:45 ID:etFUUDAX0
>100
イマイチだと思います。
前もってた東芝製(2G)の方が断然良かった。
109 :
白ロムさん:2007/09/29(土) 19:21:03 ID:ItQmfmn90
>108
ありがとうございます。
やっぱりカメラに期待はしない方がいいんですね。
CMOSは画像がイマイチと聞いていたので。
110 :
白ロムさん:2007/09/30(日) 03:09:23 ID:p+cnoECq0
この過疎っぷりはすごいな。
111 :
白ロムさん:2007/09/30(日) 03:24:05 ID:aYZcYSDB0
だなあ。もういろんな話題も出尽くしたから…ということでもないだろうし。
未だに2スレも消費していないのか!とびっくりするよ。
112 :
白ロムさん:2007/09/30(日) 03:25:56 ID:aYZcYSDB0
失礼、スレタイはPart2でも実質3スレ目か。
113 :
白ロムさん:2007/09/30(日) 06:36:22 ID:wU23nUEd0
お、もう0円になってるなwwwwよほど人気ねーのか・・・
薄さ、スライド、BT搭載は個人的にはアリなんだがなぁ・・・
1280になったらスパボ一括ハイエナが見えてきますね^^
114 :
白ロムさん:2007/10/01(月) 11:30:38 ID:gWl4euWj0
この機種は、1押してメールボタンで指定先への新規メール作成画面へ移行、のよう
な
電話やメールのショートカット機能は付いてますか?(´・ω・`)
115 :
白ロムさん:2007/10/01(月) 15:34:39 ID:dbXmeD770
821P JATE 通過 !
兄弟機種?
116 :
白ロムさん:2007/10/02(火) 19:36:01 ID:DOTe3hDf0
誰か教えて下さい~(T^T)
カレンダーの休日設定が曜日単位なんだけど、
1日単位で設定できないんですか?
例えば、体育の日(10/8)を休日設定したいんだけど
出来ない…なんて事ありえないですよね?
117 :
白ロムさん:2007/10/02(火) 20:15:02 ID:HfTrkFqn0
>>116 そういう細かいところが気に入らないなら
他の白ロムでも買え
118 :
白ロムさん:2007/10/03(水) 01:15:10 ID:S5agQJwq0
ドコモのPは30分経つと不在着信のランプが点滅しなくなるらしいんですが、これもですか?
119 :
白ロムさん:2007/10/03(水) 10:44:14 ID:h3/30Xw/0
ドコモP902iからこちらに変えようと思っています。
メール自動振り分けが1フォルダ10件しかできない、という
書き込みを別のサイトで見たのですが、どういう意味なのでしょうか?
分かる方いましたらお願いします。
120 :
白ロムさん:2007/10/03(水) 18:13:44 ID:JUROIDVn0
1フォルダに10アドレスまでしか割当てできないってこと
121 :
119:2007/10/03(水) 19:10:40 ID:lWIrDmI40
>120
そういう意味なんですね!ありがとうございます。
あともう一つ、赤外線機能がよくないとも聞いたのですが
そのあたりはどうでしょうか?
122 :
白ロムさん:2007/10/03(水) 19:39:50 ID:JMCO333/0
そいつに聞けよ
123 :
白ロムさん:2007/10/03(水) 19:39:52 ID:JUROIDVn0
自分は赤外線機能使ったこと無いから分からんな
赤外線機能が良くないってどんな意味?
124 :
121:2007/10/03(水) 20:13:38 ID:lWIrDmI40
yahooのサイトでソフトバンクの特集をしており、
そちらで口コミ評価を見ていたのですが、
赤外線通信ができない(機能はあるけど通信できない)と書かれていたので。
今miniSDカードを使っているので、写真等を移せないとなぁと思って・・・。
125 :
白ロムさん:2007/10/03(水) 20:21:11 ID:Up0t0Wd70
126 :
白ロムさん:2007/10/03(水) 21:52:45 ID:RLIhMDLb0
miniSDにコピーすりゃええやん
127 :
白ロムさん:2007/10/03(水) 23:35:54 ID:LZ3rFOFi0
前スレで「勝手に電源が落ちる」ってカキコがあったけどホントだね。
週一回位の間隔で電源が落ちてたのはまぁイイけど、2、3日前から
通話を終えてスライドを閉じると100%電源が落ちるようになった..。
これはやっぱ修理に出すべきなのだろうか。
再起動すりゃ済む事だから、なんとも微妙...。
128 :
白ロムさん:2007/10/04(木) 00:43:23 ID:VpBURZdw0
>124
赤外線でアドレス帳の交換ならやってるけど、使いにくいね。
送受信ともするならいいけど、受信だけする場合、操作が直感的にわかりにくいです。
129 :
白ロムさん:2007/10/04(木) 06:32:49 ID:W6POj2dk0
130 :
損 正義:2007/10/04(木) 20:00:31 ID:hLOn0gBi0
810Pのブラックを昨日 購入しました。
液晶側の Y! ? 文字 受話マークの ボタンのバックライトが、点灯されなか
欠けてるため、(基盤を側がズレテル感じ)ソフトバンクショップへ GO!!
ショップにおいてある、810P 全部 欠けてた~~!
ありえねぇ!
昼間だと気付かないし 黒 以外だと目立たないし!
メーカーに確認してもらって 後日 連絡もらえるそうです。
131 :
白ロムさん:2007/10/05(金) 09:55:22 ID:AILgStoV0
P-eggでSD当たったんだけどいつ来るのかな?
届いた人いる?
132 :
124:2007/10/05(金) 12:40:14 ID:+XfIcryR0
>128
お返事ありがとうございます。
やっぱり赤外線使いにくいんですね。
昨日お店でも聞いてきたのですが、
赤外線と閉じた時のロック機能に不満を持つ方が多いそうです。
もうしばらく検討して考えてみたいと思います。
みなさんありがとうございました。
133 :
白ロムさん:2007/10/09(火) 23:51:54 ID:+C+WnSbg0
この機種機能的にはイマイチだけど別の部屋とかに持っていってフッと見たり
他人のケータイ見たりするとカッコイイ…って思う。
134 :
白ロムさん:2007/10/10(水) 00:16:27 ID:s0HNXkTy0
意外とメディアプレイヤーが使える
135 :
白ロムさん:2007/10/10(水) 02:21:29 ID:8KgAVOsiO
見た目が一番かわいい
ソフトバンクのロゴがなければもっとよかった
しょうがないけど
136 :
白ロムさん:2007/10/10(水) 06:19:23 ID:2Sb1UAvJ0
見た目がイイ(・∀・)から機能や仕様に文句を垂れつつも
なんとなく長く使い続けるような気がする。
使い始めて四ヶ月目ですが、かなり愛着を感じてます。
137 :
白ロムさん:2007/10/10(水) 08:10:13 ID:ObXrjjrL0
>>6 >・アラームによる電源オン
新機種でできるのなんて、どのキャリアでもないだろう
138 :
白ロムさん:2007/10/10(水) 12:44:49 ID:0RbeucVS0
>>137 結構便利なんだけど、新機種ではないんだ?
ドコモのSH903iは出来るのに
139 :
白ロムさん:2007/10/10(水) 16:21:24 ID:uAv9yRLp0
電源切ってても、アラームの時間が来たら自動的に電源onになりアラームが鳴る、って機能か?
てかそれ普通どの機種もそうじゃないの?
140 :
白ロムさん:2007/10/10(水) 17:01:57 ID:MNk7CFC30
ならない
141 :
白ロムさん:2007/10/10(水) 17:14:30 ID:YCwk9DSQ0
最近のやつはできないのか?
142 :
白ロムさん:2007/10/10(水) 17:26:35 ID:83CxZ+IU0
この機種って2年以内に解約するとお金取られるの?
143 :
白ロムさん:2007/10/10(水) 17:28:59 ID:YCwk9DSQ0
144 :
白ロムさん:2007/10/10(水) 19:42:42 ID:FUqtjWElO
なんでこの機種選んだか教えて下さい。
145 :
白ロムさん:2007/10/10(水) 21:14:42 ID:1jNPZPob0
あーどうしよう。この機種、薄くてカッチリしててなかなか好みのデザイン。
悩むなー。これと705xと813Tとで悩んでて決まんない・・・
146 :
白ロムさん:2007/10/10(水) 22:40:22 ID:2Sb1UAvJ0
ふふ...。悩むがよい。(^ω^)
147 :
白ロムさん:2007/10/10(水) 23:29:35 ID:2sxCPPsl0
>>145 ちょっとした細々とした機能が無いことが気になるなら止めておいた方がいいよ
多くを求めずスタイルに惚れたならこれに決まり
148 :
白ロムさん:2007/10/11(木) 05:38:35 ID:QJBRvvXc0
>>141 テロ対策でほとんどの機種でできないようになってる。
できるのもあるらしい。
149 :
白ロムさん:2007/10/11(木) 06:36:11 ID:XgtF8G350
150 :
白ロムさん:2007/10/11(木) 19:02:08 ID:f2Zt+m0C0
>>145 その中でくーまんが住んでいるのは813Tだけですね。
151 :
119:2007/10/11(木) 22:07:10 ID:PfRJha0c0
こないだこちらでお世話になった者です。
ドコモから810Pに変えました。
赤外線の機能は、慣れてしまえば大丈夫でした。
不在着信の時間(10秒着信、など)表示がないことや、
テキストメモに登録できる文字数が少ないなどのちょっとした不便さは感じますが、
デザインがとにかく気に入っているので
全然ハイスペックではないけれど、満足しています。
買ってよかったです。
私の質問に答えてくださったみなさん、本当にありがとうございました。
152 :
白ロムさん:2007/10/11(木) 22:21:27 ID:yY56RBNg0
m4a再生出来ないorz
153 :
白ロムさん:2007/10/11(木) 22:43:42 ID:MHgtY6gz0
ウチは再生できてるけど、
・曲の並びが01→10ではなく、10→01という感じに並ぶので再生順が逆になる
(時々この法則すらも無視して超適当な順番で並んでしまうこともある)
・仕方ないのでプレイリストで並べ直すかと思ってプレイリスト作成しようとしても、
曲が登録できなかったりプレイリスト自体が作成出来なかったりする
まぁ携帯「電話」だしこんなもんかとあきらめてる
(microSD側(HNT-MR2GT)がいけないのかもしれないけどね)
154 :
白ロムさん:2007/10/12(金) 06:21:04 ID:LYuLz3s20
>>152 できないはずは無い。
>>153 曲順は新しく追加した順番に並ぶね。
プレイリストが作成できないはずはない。
155 :
白ロムさん:2007/10/12(金) 09:33:56 ID:pGBmgGjF0
156 :
白ロムさん:2007/10/12(金) 13:45:42 ID:WoFbRtY90
>151
いらっしゃい~
この電話、ハードは良いんだよね。
見た目もそうだけど、スライド具合や、ボタンのクリック感も上出来。
ソフトが、近年まれにみるクソなのがな~
ほんとおしい!!
157 :
白ロムさん:2007/10/12(金) 14:02:23 ID:HQvsoZ1KO
この端末はメニューの文字サイズって変えれる?
かあちゃんから、「メニューの文字が見づらい」って電話きたんだけど…
実家遠いから実機触れなくて、わからないんだ。
親切な方いたら教えてください。
158 :
白ロムさん:2007/10/12(金) 14:30:26 ID:STxdp2aj0
>>154 いやマジで出来ないときがあるんだってw
今試しにやってみたら曲追加をしようとすると6曲目で
「プレイリスト登録に失敗しました」
更にプレイリスト作成しようとすると
「プレイリスト作成に失敗しました」
・・・なんかやり方悪いんかなー(´;ω;`)
159 :
白ロムさん:2007/10/12(金) 19:39:56 ID:hI0P0jCU0
>>158 やり方が悪いとかそういうのは無いと思うけど…
説明書には何か書いてあった?
160 :
白ロムさん:2007/10/12(金) 21:21:50 ID:JDrBKDe60
WILLCOMからソフトバンクへの乗換えでこの機種に使用と思ってるんだけど
SAR値が他の機種と比べてかなり高いけどそういうの気にしてる人いる?
通話はほとんどしないでメールがほとんど+ちょっとwebを使うくらいだから
気にする必要ないのかな?
161 :
153:2007/10/12(金) 22:04:50 ID:Qlwt5Al90
見てみたけど作成方法とかごく普通のことしか書いてないっぽい
電源切れば少しの間はなんとかなるので、この状態でガマンして
使うことにします
レスくれた皆さん thx ファームアップされねぇかなぁ・・・
162 :
白ロムさん:2007/10/12(金) 22:31:40 ID:hI0P0jCU0
163 :
白ロムさん:2007/10/12(金) 22:32:09 ID:OWQaTfnF0
>>160 ほとんど同じ状況のオレです。
通話ほとんどしないんならSAR値は気にしないでもいい気がする。
あれって携帯を通話状態(頭部の横にあてて)で使用してのものじゃないかな。
オレは通話もしまくるので、ヘッドセット使用する予定です。
やっぱSAR値はちょっと気になる。平気で2時間くらい長電話するので。
この機種は青歯ヘッドセットも使えるよね。
164 :
160:2007/10/12(金) 23:31:39 ID:Zb1kvNeK0
>>163 たしかに頭部付近以外ならそれほど影響はないってどこかに書いてあった気もする。
というわけで810Pにしようと思います。薄い方がいいしワンセグ見ないし。
せっかくBluetoothが使えるので長電話するようならヘッドセット使うようにします。
165 :
白ロムさん:2007/10/12(金) 23:34:11 ID:4XJI9sVE0
メール使用禁止をonにしてても受信はできるのかな?
もし落としたかなんかで中身を誰かに読まれるかとおもうとorz
>>157 メールやY!ケータイに限ってなら変更の仕方が取説にあったけど
それ以外はないかもしんない。
166 :
白ロムさん:2007/10/14(日) 10:52:25 ID:imJ1PIFZ0
年輩の人にこの機種はないだろ…
素直にSHやTの使いやすい機種にしとけばいいのに…
167 :
白ロムさん:2007/10/14(日) 22:32:21 ID:fpckAImZO
>>157です。
親切にレスありがとうございます。
検討した結果、店員さんに無理言ってキャンセルしてもらってGENT持たせました。
しかしカスタムメニューがSH限定とか、GENTもいうほど文字が大きくならないとかで不親切な会社だ。
当の本人は、GENTに変える前までは友達に810P見せびらかして悦に浸ってたみたいで、今はしょぼくれてます。
ありがとうございました。
168 :
白ロムさん:2007/10/14(日) 22:55:40 ID:tadrd+x60
なんかかあちゃんが可哀想な感じもするなぁ…。
デザインはいいからな、810Pは。
しかし、メニューの文字が見づらいというならば仕方ないか。
2年間も見づらいメニューと格闘するのは大変だ。
こういうところにパナソニックは配慮できなかったのだろうか…。
169 :
白ロムさん:2007/10/15(月) 17:27:59 ID:GyPsMsU50
『頻繁に電源が落ちる』『メールを受信してるのに表示出来ない』
といった不具合があったので修理に出しました。
代替機はボーダの904T。810Pの薄さに慣れてただけに
異常にブ厚い904Tは扱い辛いよ..。
170 :
白ロムさん:2007/10/16(火) 23:31:24 ID:uYQFDrLx0
不具合があって修理に出したら、全く違う箇所の故障を指摘された。
そんな故障には思い当たる節がないのに。
あげくに、こちらが言った不具合については一切スルー。
新たに見つかった(見つけられた)故障からしか直せれないってどうしてよ?
取次ぎ店のソフトバンクもパナソニも対応の悪さにがっくりだ。
あ~あっと。
171 :
白ロムさん:2007/10/16(火) 23:50:28 ID:14PdddbIO
172 :
白ロムさん:2007/10/18(木) 10:45:50 ID:WBM676lK0
これってポケベル打ちできない?
173 :
白ロムさん:2007/10/18(木) 16:55:40 ID:3iVa/9Xu0
>>171 言ったら身バレしそうだから言えない。
小心者でスマソ
174 :
白ロムさん:2007/10/19(金) 01:35:16 ID:Nznw+9XyO
デザインが気に入ったけどDoCoMoのP704iの存在が気になって買えないよ。
パナも同じデザインなのに、何でこれほど機能差をつけたんだよ。
ソフバンからコストの足かせがあったんだろうけど、
比較したら明らかに優劣がつくから萎える。
175 :
白ロムさん:2007/10/19(金) 07:42:59 ID:EiSad5BC0
機能をもっと絞って軽くした機種が欲しい
値段は倍になってもかまわない
176 :
白ロムさん:2007/10/19(金) 08:28:52 ID:ntDRP9w80
かっちまったが、
・受信メールの自動削除無し
これはげしく不便だね。。みなさんなんかいい手ないでしょうか?
全部PCにバックアップして全件削除でしょうか?
177 :
白ロムさん:2007/10/19(金) 13:34:40 ID:a6c+PSIm0
>>176 これって、受信メールが満タンになったら自分で削除操作するまで
新規受信できないって事?スゲェメンドイね。
古いメールから自動的に消えて、新しいメールが入ってくるのが
普通だと思ってたんだけど。
もしかしてPシリーズは705Pも同じ使用なのかな。
ちょっと不便だよな~。デザインいいのに~。
178 :
白ロムさん:2007/10/20(土) 00:06:11 ID:8xt1iqPO0
中身がダメとか言われてるけど、705Pのような致命的な欠陥はないよな・・・?
179 :
白ロムさん:2007/10/20(土) 00:19:02 ID:K8lK6feT0
ない
若干不便なだけ
180 :
白ロムさん:2007/10/20(土) 01:09:57 ID:mdEtFWja0
じゃあ、良い機種じゃねえか。
特徴がないから2ちゃんの人気は低いだろうけど
181 :
白ロムさん:2007/10/20(土) 04:40:53 ID:/0TYfGEe0
>>176 メールはほとんどその場で消すから問題ない。
っていうか勝手に消されたら困る。
182 :
白ロムさん:2007/10/20(土) 04:45:11 ID:2PeIav6v0
>>181 自動削除も選択出来るようにしておけってことだろアホ
183 :
白ロムさん:2007/10/21(日) 15:24:22 ID:j/d9L6uE0
この機種もう1280円でいいんじゃない?
184 :
白ロムさん:2007/10/22(月) 01:23:20 ID:3otbzver0
ドコモでもこれとソックリなデザインのがあってワロタ
185 :
白ロムさん:2007/10/22(月) 07:21:02 ID:Pse4YwoT0
自動削除使うやつはアフォ
186 :
白ロムさん:2007/10/22(月) 15:49:53 ID:gQYgaI0H0
age
187 :
白ロムさん:2007/10/22(月) 18:20:02 ID:XBUn3POE0
2年使うとして、スライドが頑丈っぽいからこれにしようかと思ってるけど耐久性あるかな?
188 :
白ロムさん:2007/10/22(月) 19:12:20 ID:/U6MynSV0
スライド部分はホントに頑丈だよ。全然グラグラしないし
通常のスライドみたいに2つに別れそうな不安も一切ない。
189 :
白ロムさん:2007/10/22(月) 22:02:09 ID:L3BC1c8f0
190 :
160:2007/10/22(月) 22:10:48 ID:JS3KSrAJ0
191 :
189:2007/10/22(月) 22:16:11 ID:L3BC1c8f0
>>190 ありがと。
しかし、新機種の所為かすっげー重いw
192 :
白ロムさん:2007/10/22(月) 23:01:09 ID:8OW7jlwu0
>>190 「SARは1.36W/kg」って、かなり高くないか?
193 :
白ロムさん:2007/10/22(月) 23:04:32 ID:MgQJZIzr0
194 :
160:2007/10/22(月) 23:13:24 ID:JS3KSrAJ0
かなり高いと思ったんで
>>160を書き込んだ。
低い機種だと0.25W/kgとかだからなあ。電磁派漏れてるのか?
あまり通話はしないけど外出時は常に身に着けているものだから気になる。
195 :
白ロムさん:2007/10/23(火) 00:39:29 ID:Lbrj7Shw0
昨日810Pに機種変したものですが、今日は後継機が出なくてひと安心しました。
196 :
白ロムさん:2007/10/23(火) 01:18:31 ID:30qyfQoU0
これって、メール打ちにくくない?
なれかな?
197 :
白ロムさん:2007/10/23(火) 01:24:35 ID:bappgz0S0
以前使ってた携帯は「っ」を打つ時は「つ」を出したあとに「小文字」を押せば良かったのに
810Pは「た」を6回押さなくちゃいけないのが嫌だ。
198 :
白ロムさん:2007/10/23(火) 01:27:40 ID:kKsbukz60
>>197 逆トグルで呼び出せばいいじゃないか>小文字の「っ」
俺はこのケータイ持ってないけど(つか、今auからMNPでこれにしようと検討中)、
写真を見る限り、Y!ボタン下にあるボタンを押せば逆トグルになるんじゃねーの?
199 :
白ロムさん:2007/10/23(火) 01:31:43 ID:XYUJ0+ic0
まさにそのとおり。マニュアルの3-5に載ってるね。
入力方法って最近のはすごく便利な機能が搭載されてても
マニュアル見ない人はそれを知らなくて損してる場合が多いよね。
一通り読むことをおすすめするよ。便利に使えるようになるよ。
200 :
白ロムさん:2007/10/23(火) 01:35:16 ID:30qyfQoU0
いやぁ勉強になるっすね。
201 :
白ロムさん:2007/10/23(火) 01:50:13 ID:bEMD8g4H0
「っ」の場合は逆トグルですぐに出るけど「ゃ」「ゅ」などの場合はそうもいかんよ
202 :
白ロムさん:2007/10/23(火) 01:55:23 ID:xUA7+L4e0
小文字ボタンあるだろ?
705Pだと発話(A/a)ボタンだが
こんな機能省略されてるとは思えないけど
203 :
白ロムさん:2007/10/23(火) 02:00:01 ID:bEMD8g4H0
204 :
白ロムさん:2007/10/23(火) 02:02:16 ID:XYUJ0+ic0
あ、ほんとだ。マニュアル読んでみたらあるじゃん。3-6ページ。
>>202さんのいうとおり発話ボタンだ。
あーコレかうか、705Px買うか悩むわー。はぁ。
205 :
白ロムさん:2007/10/23(火) 02:24:32 ID:1zzrynn90
>>204 マニュアル一通り読めなんて書いてるお前が一通り読んでないじゃないか
206 :
白ロムさん:2007/10/23(火) 02:35:46 ID:XYUJ0+ic0
>>205 購入して自分で使ってる電話機のマニュアルは、読んだほうがいいって事よん。
使ってる機種の便利機能を知らずにいるのはもったいないしー
おれまだこの機種、買ってねーから。
さっきこの機種のはオンラインマニュアルで少しだけ読んだけど
購入前にきっちりマニュアル読むほどマメではないw
207 :
白ロムさん:2007/10/23(火) 02:40:01 ID:NU5yKoCi0
購入を検討してるなら読んだほうがいいんでね?
208 :
白ロムさん:2007/10/23(火) 02:45:41 ID:XYUJ0+ic0
>>207 自分の購入する際に重視するポイントんとこは読んだよ。
文字入力はまぁ普通にできればオッケーなので読んでない。
自分が現在使用してる機種は古いヤツなので、これより悪化する事はないだろうと。
スライド関係とかはちゃんと読んだよ~
209 :
白ロムさん:2007/10/23(火) 08:54:54 ID:tPWKY+hi0
予備の電池が欲しいのだけど、P704iの電池パックって代用可能?
210 :
白ロムさん:2007/10/23(火) 10:06:43 ID:eAbMmTEm0
冬の新機種発表されたけど
これは販売継続?
211 :
白ロムさん:2007/10/24(水) 00:46:53 ID:d9/PboXX0
無くなるまでじゃね?
212 :
白ロムさん:2007/10/24(水) 01:36:24 ID:dhL2wtR20
213 :
白ロムさん:2007/10/24(水) 12:24:25 ID:Sv8CMj7k0
スライドをクローズにすると
誤操作防止でボタン操作無効になるけど
十字キーの上ボタン押してメールボタン押すと解除される。
それにクローズ状態でボタン操作無効状態でも、
着信中してる時に通話ボタン押すと通話になる、
この2つがポケットに入れてる時すごいやっかい。
どうにかできるのコレは?それだけ。
デザインの点では、実物は思ってた以上によかった。
サンプルをさんざんいじってはいたんですけどねwww
まあ、実質0円なんで満足です、オワリ。
214 :
白ロムさん:2007/10/24(水) 12:48:31 ID:ar8rpUVQ0
215 :
白ロムさん:2007/10/24(水) 13:51:30 ID:Sv8CMj7k0
そうだね。なんか普通にそう思えた。
ショートカットで一般設定に飛べたらいいのになぁ
その程度の願望でした。尾張。
216 :
白ロムさん:2007/10/24(水) 14:01:06 ID:Sv8CMj7k0
一般設定じゃなくて
セキュリティ設定・キーロック設定に飛べたら
ですた。
217 :
白ロムさん:2007/10/24(水) 17:28:11 ID:d7HZuEI70
時々カバンの中で誤操作防止がOFFになってる時があるんだよなぁ。
これが困る。
218 :
白ロムさん:2007/10/24(水) 18:22:01 ID:bmTDST6I0
それくらいは自分の工夫でなんとかしていただきたいところです
219 :
白ロムさん:2007/10/24(水) 22:32:14 ID:VLBV3RD+0
修理に出してた810Pが外装もピカピカになって帰って来た。
仕様がショボィとか散々思ってたけど、離れてみてこの機種の
使いやすさを改めて実感。
禿ショップの店員さんも全員810Pを持たされていた。
使いやすいからか、余ってるからか知らないけど。
220 :
白ロムさん:2007/10/24(水) 22:44:31 ID:ar8rpUVQ0
つーか810Pくらいだろ、ましなデザインのってwww
冬モデルでも一個もなしw
銀メッキとか簡単に使うなよ・・・だせーって・・・
221 :
白ロムさん:2007/10/24(水) 23:40:03 ID:khS3CLho0
>>219 まあ、値段の下がり具合から言っても、後者だろうな。
222 :
白ロムさん:2007/10/25(木) 01:19:15 ID:SbYKC06Y0
なんでこの機種売れないんだろね。一般人はデザインとかで選んで実機も触らずに買っちゃうと思うんだけど。
223 :
白ロムさん:2007/10/25(木) 01:35:53 ID:u4Nf4F+sO
これが1番いいデザインだと思う。
ただ買う前に思ったけどカタログの写真だとなんかヤボったく見える。
224 :
白ロムさん:2007/10/25(木) 07:57:38 ID:iobkfJLG0
225 :
白ロムさん:2007/10/25(木) 08:59:42 ID:NXBI4A6T0
今度出る新機種はバッテリーの品番は、これとは違うけど
形状がまったく一緒なので使えるよ
バッテリーも長持ちします。
226 :
白ロムさん:2007/10/25(木) 09:27:07 ID:HcisgEP80
結構売れてると思うけどな~
少なくとも814SH&815SHの兄弟機種よりは売れてると思う。
227 :
白ロムさん:2007/10/25(木) 16:12:33 ID:zytZXFI30
この機種って、マイク感度みたいな設定ないですよね?
この機種で話してると、よく声が遠いよーって言われる
228 :
白ロムさん:2007/10/25(木) 21:13:18 ID:nhH6KO2S0
820Pが出てP-eggが盛り上がるね。
アイコンとか壁紙とか。
229 :
白ロムさん:2007/10/26(金) 03:05:15 ID:2UpYc9Ol0
ベル打ち必須なおれが、結構コイツにひかれている…
飛び込むべきか、理性的になるべきか。
230 :
白ロムさん:2007/10/26(金) 06:21:13 ID:FrTK5jNF0
231 :
白ロムさん:2007/10/26(金) 16:29:30 ID:LBh5+XYOO
この機種ってマルチタスク的な機能はどうなってますか?
最低限、ウェブを終了せずにメールの送受信が出来ればいいんですけど…
232 :
白ロムさん:2007/10/26(金) 17:58:38 ID:tNl4vzRD0
233 :
白ロムさん:2007/10/26(金) 18:45:35 ID:APD/fgw80
今サムスン使ってるんだけど、ウェブ上の画像動画ファイルを見るときにいちいち本体に保存してからじゃないと見られないから激しく不便・・・・
810Pはいちいち保存しなくても動画とか見られる?
234 :
白ロムさん:2007/10/26(金) 19:29:17 ID:a2gS+pyT0
今日、注文しといた卓上ホルダーが届いたんだが、、、
ベージュ色でかっちょわりー!!!
235 :
白ロムさん:2007/10/26(金) 21:07:55 ID:eJmM+fei0
ベージュ色じゃないし…
236 :
白ロムさん:2007/10/26(金) 22:36:52 ID:fec4GObq0
結局何色なんです?
237 :
白ロムさん:2007/10/26(金) 23:46:59 ID:BoXR8KZd0
お、この機種卓上ホルダーあるんだな。816SHやめてこっちにするわ
238 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 00:09:01 ID:9KHKr1dc0
おれのも昔のPCみたいなベージュ色。白い本体と合わねえ~。。。。
239 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 01:13:40 ID:wJxvttVq0
240 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 01:52:24 ID:fjQvSDy90
>>234 ベージュ???薄いグレーみたいな色じゃない?
241 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 07:27:51 ID:1mfosGte0
242 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 09:00:48 ID:s2CRl7tL0
243 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 09:12:10 ID:5l4U5afM0
機能には期待しない
スタイルに惚れたら買いましょう
244 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 09:26:19 ID:nO5Bo/wb0
>>242 醜いっつうか、めちゃくちゃいい味でてんじゃん>画
245 :
白ロムさん:2007/10/27(土) 13:17:44 ID:VxapbaEk0
>>242 しんなに酷いかな?
携帯にしては頑張ってると思うよ。
それで酷かったら810Pなんて度肝を抜かれるぞww
246 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 12:31:38 ID:neSjSrks0
>>242 フラッシュライトがついてるだけでも大分いいじゃまいか
247 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 19:13:27 ID:NhY/3/S40
メールの文章打ちはどうすか?
サクサク度とか知りたいっす。
248 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 19:27:24 ID:MBbJxcVx0
若干遅いなと感じることはあるが、そこまででもない
ただ、コピペが1つしかできないのがめんどくさい
249 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 21:00:47 ID:Jo9QEXgvO
250 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 01:23:01 ID:xgOny+OY0
>>247 ソニエリから変えたけどメールはやっぱり打ちにくい…
251 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 01:26:37 ID:pwyjq1vJ0
>>242 この記事の撮影画像見たとき、まさに俺の810Pじゃん!とおもた。
あのくすんだ屋外撮影の雰囲気がね。
屋内撮影は704iのがフラッシュとAFついてるだけ随分マシ。
252 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 17:52:38 ID:3cfrR66/0
>>197 「つ」を出した後にコールボタンを押せばおkなのでは?
白がなかったんだけど、
旧機が使用不可能なまで壊れちゃっていたのでブロンズにしました。
でもやっぱり白が良かったなぁ
ブロンズ使ってる人いますか?
253 :
白ロムさん:2007/10/29(月) 22:03:13 ID:gByb530v0
254 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 11:35:24 ID:zTbTsj8u0
この機種色が豊富で悩むなぁ
255 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 18:20:08 ID:HBzcNJQF0
>>250 自分もソニエリから810Pにしようかと考えていたんですが、
どんな感じでやりずらい?
ちなみに今使ってるのがW52S
256 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 19:55:36 ID:ym91KkyS0
>>255に限ったことではないが
2~3年前のケータイを使う覚悟があれば誰も止めないwww
257 :
白ロムさん:2007/10/30(火) 22:39:41 ID:WM8bR4pp0
>>255 ソニエリの変換システムは良い!
くらべるとやっぱ涙目になります。
258 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 00:45:23 ID:g5KMkIpq0
メイン機が912SHなんだけど、
サブの810PはSHに比べると機能が足りなくて使いづらい。
デザインはすごい好きだし、
スライド部のギミックに惚れて買ったのだが...
Pはどれもこれもこんな操作性なのかな。
259 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 09:44:29 ID:z+Mc0kgH0
705P から乗り換えてみた。
不満点
起動がとろい
705Pに比べ結構重い
好きなカラーがなかった(カバーシールで対応考慮)
良い点
キータッチの感触が良い
バーコード読み取りが可能
デザインは良い
中身はまだいじってないからこれから良悪色々出てくる
と思うが、とりあえずこんな感じ
260 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 10:38:10 ID:le+HNYB/0
これ動画変換したやつ本体なりメモリカードの中に入れて見れる?
261 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 18:53:37 ID:3ymLpE2g0
見れるよ
262 :
260:2007/10/31(水) 20:55:11 ID:le+HNYB/0
263 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 21:58:20 ID:Qkm865BX0
この機種ってメール本文をコピー出来ない仕様ですか?
264 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 22:09:25 ID:XZdDCn9SO
はい仕様です
265 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 01:16:00 ID:ODLhM1MX0
通話しかしないサブ携帯には最適だな、これ。
メインにはとうてい(ry
266 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 08:46:17 ID:XWoHKSuU0
俺通話しか使わないからこの機種でちょうど良い
デジカメも800万画素の持ってるしカメラ機能しょぼくても平気
267 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 08:58:49 ID:JBtjNRHj0
268 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 09:57:42 ID:uwih9cWkO
269 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 19:50:07 ID:hP32Gv/b0
270 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 19:51:59 ID:8wgjWNrQ0
271 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 19:55:29 ID:JEja9KhZ0
マヂレスwwwwwwww
272 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 20:35:01 ID:8wgjWNrQ0
_, ._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwwwww
273 :
白ロムさん:2007/11/01(木) 21:18:44 ID:/zl+iEPd0
>>268 263です
マジレスありがとう(^^)
274 :
白ロムさん:2007/11/02(金) 11:09:44 ID:WBpZlI8C0
>>24,27
俺も誤動作防止外しても、キーロックきかね。
DocomoのP700iから赤外線でアドレスも移せね。
ソフバンショップに行ってくるしかないか。
275 :
白ロムさん:2007/11/02(金) 12:15:33 ID:S1j2i2vz0
>>274 俺、同じ理由でショップにもっていったけど
「異常なし」で返ってきたぞ
276 :
白ロムさん:2007/11/03(土) 11:19:07 ID:GWD89tNpO
曲を聴きながらできることが少ない。
メールの複数削除すらできない。
データフォルダも開けない。
前の機種が803Tだったんだが、
ミュージックケータイを謳うだけあって、
そのへんはしっかりできてた。
まぁ通信回りがクソだったが。
277 :
白ロムさん:2007/11/04(日) 00:53:51 ID:+HaFGrPB0
>>276 マニュアルを読むとメールの複数削除はできるようだけど
278 :
白ロムさん:2007/11/04(日) 03:27:23 ID:1YsYBDwv0
曲を聴きながらじゃ出来ないってことでは?
279 :
白ロムさん:2007/11/04(日) 06:40:45 ID:FRfmoJuk0
そう
マルチタスクのパワーが低いんだな
280 :
白ロムさん:2007/11/04(日) 12:48:39 ID:q7pUYEmL0
一旦音楽切ってしまうと途中から再生ができなくていやだ
あとブロンズがいやになってきた
白がいいオォ
281 :
白ロムさん:2007/11/04(日) 12:50:21 ID:e87nWtE10
iPod買え
282 :
白ロムさん:2007/11/04(日) 12:56:28 ID:X4Mog2BuO
ソッコー14800円スパボ一括になった810P涙目www
283 :
白ロムさん:2007/11/04(日) 13:52:04 ID:5QI02BJH0
メールの一括削除って出来る?
自動削除出来ないみたいだから、必要なメールは違うフォルダに移動しといて一括削除出来ればいいなーと思ったんだけど。
284 :
白ロムさん:2007/11/04(日) 14:12:32 ID:IaRjYvkYO
スパボ一括で買いました。禿への借金はやだから。これで飽きたらいつでも心置きなく機種変できます。
285 :
白ロムさん:2007/11/04(日) 19:10:39 ID:ujwsmz2CO
ちかちゃっと、おなじみ操作に対応。
操作にクセがあるけど、国際ローミングにも対応してるし、指紋も着きにくいしいいね。
個人的には815Tより好き。
286 :
白ロムさん:2007/11/04(日) 19:20:36 ID:zbXIv65x0
この機種の14800円スパボ一括を見つけたら、auの2年縛り解約料金払ってでもMNPするよ。
早くこいこい。
287 :
白ロムさん:2007/11/04(日) 21:27:41 ID:JxCvnY8S0
スパボ一括で買ったけどデザイン良いし薄くい軽いので概ね満足
288 :
白ロムさん:2007/11/05(月) 23:13:28 ID:+/DHYSat0
おれもスパボ一括組。
機能を追い求める人には、できないことばっかり目に付いて
愚痴りたくもなるんだろうけど、おれにとっては手にも馴染むし
キーも打ちやすいし、結構満足してます!
閉じたままでネットとかできるのは、折りたたみタイプには
ない快適さだと思うんだけどね。
289 :
白ロムさん:2007/11/05(月) 23:52:42 ID:7i+DgQB80
もう一台買っときゃ良かったわ
290 :
白ロムさん:2007/11/06(火) 01:31:03 ID:zbYO+0o2O
SDカードにアクセスしている間は、画面上部のアイコンが点滅するんだが、
曲を聞いてる間もピコピコ点滅するのな。
曲を聞きながらメールなんかやってるときも
ピコピコピコピコ……
ブラウジング中の、取って付けたような似非プログレスバーとか。
技術力なんか関係無い部分でセンスがないのがカつくなぁ
気が利かないというか。
もうソース貸せよ、俺が直すよって気分だ。
291 :
290:2007/11/06(火) 01:32:46 ID:zbYO+0o2O
カつくなぁ
↓
ムカつくなぁ
デザインは大満足なんで残念ですわ
292 :
白ロムさん:2007/11/06(火) 03:53:07 ID:dM2rJgGP0
>>290 んな事でムカついてたらこの機種使えないぞ…
293 :
白ロムさん:2007/11/06(火) 04:39:48 ID:QkilUoB9O
自作の時間28秒・224KBの着うたは再生したんだけど、何KBまでのファイルが対応か調べた人いる?
294 :
白ロムさん:2007/11/06(火) 05:14:08 ID:ilZFerXV0
★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F ・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万~30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
295 :
白ロムさん:2007/11/06(火) 12:51:45 ID:P1GXYkUJ0
いまだにJ-P51使用しているんですが
いつまでたってもPのストレートが出ないので
これに乗り換えようか考え中。
スパボ一括って新規のみっすよね?
疎い質問でスマソ(´・ω・`)
296 :
白ロムさん:2007/11/06(火) 18:13:12 ID:Z7g5v2V60
297 :
白ロムさん:2007/11/06(火) 22:28:23 ID:QkilUoB9O
293だけど
38秒・296KBのえせ着うたの登録に成功した。おそらく300KB未満ならいける予感。
298 :
白ロムさん:2007/11/07(水) 06:16:46 ID:jxn8JIUA0
作り方kwsk
299 :
白ロムさん:2007/11/07(水) 06:31:58 ID:YM73khkm0
ウィルコムから乗り換えようと思ってるんだが、ホワイトプランだけならスパボ14800円で買うより分割にしたほうが特別割引あるから安いよな?
一括は14800+(980+315)×24=45880
電話は1780×24=42720
これで合ってる?
300 :
白ロムさん:2007/11/07(水) 14:50:07 ID:JVRPzaq20
あぁ…再来年の夏まで使うのが鬱すぎる…
301 :
白ロムさん:2007/11/07(水) 16:09:54 ID:GpTDswqf0
>>300 2年しばりってきついね
色変えしたいのに2年も好きじゃない色でいろというのか
302 :
白ロムさん:2007/11/07(水) 16:27:06 ID:OriEcoGxO
オレは4万払ったさ
卓上ホルダーってDoCoMoのP704iのやつ使える?
303 :
白ロムさん:2007/11/09(金) 07:08:28 ID:CQc7cjH3O
半角大文字のNが気持ち悪い。
大文字のNはどうかなテスト。
304 :
白ロムさん:2007/11/09(金) 07:10:57 ID:CQc7cjH3O
間違った、全角だった。
全角は普通だなぁ
305 :
白ロムさん:2007/11/09(金) 19:06:16 ID:jtCSMrh0O
今日、母の機種変更でこの機種選んだよ
メールなんか関係ないし、いたって快適
ボイスレコーダーは1分しか録音できないっていうのがネックだったが
自分(911SH)ので録音したやつを、
microSDで移し替えた出来たから、その問題もクリア
なにより月々\0で、デザインがいいって所がお気に入りらしい
306 :
白ロムさん:2007/11/09(金) 20:11:36 ID:2iCPWYNi0
デザインが気に入ればおkな機種だよな
307 :
白ロムさん:2007/11/09(金) 23:50:00 ID:nSk1ZSRT0
機能は少ないしけっこう作り込みが荒い感じだけど薄くて軽くてもっさりじゃない。
スライダー大好きな自分にはサブ機としてベストっぽい機種。
しばらく使おうと思うのだけど、液晶保護シートでオススメのってある?
308 :
白ロムさん:2007/11/10(土) 12:35:17 ID:NHA6EJxD0
>>307 お勧めはできないが、
俺はアフロジャパン!
309 :
白ロムさん:2007/11/10(土) 12:57:21 ID:vZcao+Lu0
この機種買ってBluetooth使ってステレオでハンズフリーで会話するか、モノラルでマイク付きで会話するか悩むな・・・
どれかやってる人いたらどんな感じか教えて下さい。
オススメヘッドホンとかでも良いんで。
310 :
白ロムさん:2007/11/10(土) 15:01:41 ID:DVS4Sex80
WEBも結構サクサクでイイ
311 :
白ロムさん:2007/11/10(土) 15:07:51 ID:A0KjTZks0
312 :
白ロムさん:2007/11/10(土) 15:35:26 ID:mF4BWiir0
>>307 オイラは昨日350円で専用のを買ったけど。
この機種は液晶の幅がかなり広いので汎用のではなかなか合うのが無いと思われ。
313 :
白ロムさん:2007/11/10(土) 15:42:47 ID:wQ0J5L/d0
ダイソーのはすぐ傷がつくからYAMETOKE
314 :
白ロムさん:2007/11/10(土) 15:49:55 ID:2Pm6LQxh0
315 :
白ロムさん:2007/11/10(土) 19:04:46 ID:KdxCMTbv0
>>309 どこが悩みのポイントかよくわかんないけど、Bluetoothのモノラルヘッドセット
(Plantronics Voyager)を使ってます。
電話をかける前にBluetoothヘッドセットの電源を入れて携帯と接続しておけば、
使えるのは当然だとして、既に通話している段階で電源をONにした場合、
1) Blueetoothヘッドセットを認識し、ヘッドセットでの通話に移行できるか
2) 電池が切れそうな時、ヘッドセットから携帯に移行できるか
が買う前は疑問だったんだけど、どちらも問題なく使えて喜んでる所。
買う前に店員(家電屋)に聞いたら、通話してる時に電源いれても認識しないから
ダメって言われたんだけどな。
通話にしか使ってないけど、音質は期待しないほうがいいと思う。
Skypeで使っている時には気にならなかったノイズや音割れが気になった。
316 :
309:2007/11/10(土) 20:13:37 ID:vZcao+Lu0
>>315 レスありがとうございます。
悩んでいるのはステレオとモノラルの違いで、よく聞こえなかったり音が悪いと嫌だな~と。
あとは、音質を選んでステレオにすると、ハンズフリーになるので大きな声でしゃべりつつ持ち歩く必要があると思うのでめんどくさい点ですかね。
モノラルで、携帯のスピーカーでの会話と変わらないのなら問題ないです^^;
317 :
白ロムさん:2007/11/10(土) 21:43:13 ID:cb5ehYnM0
318 :
307:2007/11/10(土) 21:53:20 ID:vtqIQSOI0
メイン機でいい感じのアスデックが欲しかったけど、なぜか夏機種の中で810P専用がなかったorz
ラスタバナナとオズマしかなく、迷ったけど今まで使ったことないオズマにしてみた。
今のところは良い感じ。あとは耐久性かな。
319 :
白ロムさん:2007/11/10(土) 22:27:14 ID:6hk1jOWwO
昨日買ったんだけどこれってフラッシュないの?
320 :
白ロムさん:2007/11/10(土) 22:29:51 ID:Us4T3FRP0
ない
ってか、そのくらい確認して買おうよ
321 :
白ロムさん:2007/11/10(土) 22:35:30 ID:6hk1jOWwO
>>320 返事ありがとう
ひょっとしてカメラの性能悪いのかな?
322 :
白ロムさん:2007/11/10(土) 22:39:42 ID:Us4T3FRP0
正直いって、良くはない
323 :
白ロムさん:2007/11/10(土) 23:07:23 ID:6hk1jOWwO
返事ありがとう
そうなんだ。まあいっか!可愛いし!o(^-^)o
324 :
白ロムさん:2007/11/11(日) 01:42:04 ID:DUqwn0yQ0
SoftBankロゴと十字キーの間の出っ張りに
親指の爪を引っ掛けるように開け閉めしてたら、
そこだけ傷がついたように塗装が剥げてきた。
まだ買って1週間しかたってないのに…。
みなさんそんなことないですか?
また、ほかにおススメの開閉方法ってありますか?
325 :
白ロムさん:2007/11/11(日) 02:02:50 ID:nxNHVn3r0
>>
スマン、あまりの切なさに少し笑ってしまった。
俺のはまだそうなってないぞ、開ける時は段差んとこに引っ掛けるか
液晶の上に親指を押し付けるかだ。
俺にとってのXデーは液晶画面にひびが入る日さ!www元気だせw
326 :
白ロムさん:2007/11/11(日) 23:06:22 ID:DUqwn0yQ0
>>325 実際、ちょっぴり切ないです。
やっぱり指の腹を押し付けて開閉するのがよさそうですね。
もっと塗装ハゲが広がったら外装交換に出します。
327 :
白ロムさん:2007/11/12(月) 06:00:43 ID:kmmD4+RC0
905SHのメールをmicroSDでバックアップして810Pに復元したらMMSのメールの内容が全て「本文なし」になってる・・・
仕様ですか?
328 :
白ロムさん:2007/11/12(月) 19:48:59 ID:hG5HV8eP0
それで?
329 :
白ロムさん:2007/11/12(月) 22:30:00 ID:sWwortxn0
>>326 保護シート貼って、その上から指を置いてスライドさせるだけでも液晶へのダメージは減るんじゃないかな。
俺は厚めのミラーシート貼って、シートの底辺側面にわずかに親指の腹をひっかけるようにスライドさせてる。
もっといい方法があったらぜひ教えてクレ!
フラットスライドは端末側面を使って押し開けられないからなー。
330 :
白ロムさん:2007/11/12(月) 22:40:26 ID:NaXMDmMS0
美術館は結構面白かった
美術館を全部クリアしてからぬりかべをやったらなぜかスイスイ解けた
331 :
白ロムさん:2007/11/12(月) 23:38:43 ID:J2CSrYDy0
ターコイズが気に入ったので機種変したものの
これに似合うストラップが見つからん
332 :
白ロムさん:2007/11/12(月) 23:46:17 ID:vB80UR420
自分はターコイズに荒巻スカルチノフのストラップを
ぶら下げてます。青に白だから結構あってる。
333 :
白ロムさん:2007/11/13(火) 06:32:14 ID:iDoRv36/0
334 :
白ロムさん:2007/11/14(水) 18:38:47 ID:cbSWPA9c0
メール満杯の時って、メール着たらセンターで止まってるアイコンとか出るんですかね?
それとも受信できていないこと自体気づかない仕様なんすか?
335 :
白ロムさん:2007/11/14(水) 18:52:34 ID:CE/Ek7JQ0
いっぱいになってることは教えてくれる
336 :
白ロムさん:2007/11/15(木) 16:45:03 ID:1F4AJtjNO
これカメラ性能悪いな~
ムービーで画質スーパーファインにしたら異様に暗いし
337 :
白ロムさん:2007/11/15(木) 17:33:47 ID:zj6El7P10
カメラを求めるならSHでも買っとけ
338 :
白ロムさん:2007/11/15(木) 17:54:26 ID:1F4AJtjNO
>>337 その通りだよ
俺は通話用のサブ機で買ったんで別に構わんのだがな~
これほど悪いとは…
まあデザインは断トツだと思う
339 :
白ロムさん:2007/11/18(日) 20:23:18 ID:hunvi4s3O
正面のソフトキーでページ送り出来るのはいいね。
しかもサクサクだし。
340 :
白ロムさん:2007/11/18(日) 23:36:46 ID:YSzRPWep0
341 :
白ロムさん:2007/11/19(月) 02:06:42 ID:IbrphVhz0
正面のソフトキー?
342 :
白ロムさん:2007/11/19(月) 08:24:43 ID:FRB6+1EiO
マナーモードにするやつとら、カメラボタンじゃね
343 :
白ロムさん:2007/11/19(月) 14:04:04 ID:ofCNoG1k0
それで両サイドに▲と▼が書いてあったわけね…
ずっとわからなんだorz
344 :
白ロムさん:2007/11/19(月) 20:09:31 ID:7BD2+qfsO
誰か速攻で初期パスワード教えてくれ頼む
345 :
白ロムさん:2007/11/19(月) 20:22:03 ID:hjl3gM+V0
9999
346 :
白ロムさん:2007/11/20(火) 08:05:57 ID:0A8iic55O
ちょい前に705SHのグリーンからコレのホワイトに乗り換えました。
とにかくデザインが好き!可愛い。
ただwebの読み取り速度がSHより遅いかな?
あと、写メは縦に保存できないのかぁ…
でもコレに機種変できて満足です^^
347 :
白ロムさん:2007/11/20(火) 09:49:17 ID:l2P9iKlyO
>>346 撮影サイズを壁紙に設定したら、縦で保存できるようです。それ以外はむりっぽい・・・
348 :
白ロムさん:2007/11/20(火) 16:15:35 ID:5G7PS/FF0
サブとして非スパボで705NKを持っているんだが
来月メインのコドモをMNPでハゲに移行させる
で、機種代金が実質¥0となった標準スパボで705NKか?
一括購入で20%offの810Pか?705NKとの差額は\8000程度なのだが禿しく迷う
地方は一括98無いから\8000程度ならNKが良いのか?メイン機として使いやすい国産か?悩みまくりなんだが・・・どうよ??
349 :
白ロムさん:2007/11/20(火) 18:17:33 ID:3bb0U+C4O
禿にしなくてもいいんじゃないか?
サブが禿げていればそれでよし。
350 :
白ロムさん:2007/11/20(火) 18:20:22 ID:hvv9DaAhO
>>348 ん?サブで705NK持ってるのにまた705NK買うのか?
351 :
白ロムさん:2007/11/20(火) 21:04:34 ID:5G7PS/FF0
サブで使って特にハゲがNGってこと無かったし
コスト面でコドモの機種変~24ヶ月と比較すると明らかにハゲが優位だし
長期ユーザーを無視したプランにささやかながら抵抗したいって事でMNPを決めた
しかし、ハゲで気に入った端末が705NKと810Pなので迷っている
メイン回線は現在8k位使っているから→今月10kオーバーでハゲキャン狙ってMNPなんだが・・・
2200分割でも1780×24一括20%offでもどうせ追加支払い発生するので
ならば705NKを2台色違いでメイン&サブってのも良いかなと
使いやすくコドモで機種変10k位のパナかオクで高騰しているNKかハゲしく悩む
352 :
白ロムさん:2007/11/20(火) 21:48:15 ID:ppzezEbx0
ハゲ言い過ぎw
353 :
白ロムさん:2007/11/20(火) 22:33:11 ID:5G7PS/FF0
金がザクザクあるんだからアデランスでもアートネイチャーでも
specialヅラを着用すればハゲ電、ハゲ放題とは言われなかったろうに~
でも小倉みたく明らかなヅラより潔くて男気を感じるんだが
おいらはそんな敬意を込めてハゲ!と言っているんだが~
354 :
白ロムさん:2007/11/21(水) 03:28:05 ID:LBEFVSlM0
説明書には書いてあるが
知らない人も多いかもしれない小技
数字#数字→十字キー上で日時が変換候補に現れる
例)12#30→十字キー上で12:30や12/30
355 :
白ロムさん:2007/11/21(水) 06:30:14 ID:Z+dROPmP0
知らんかった
一通りは説明書読んだはずなのに
356 :
白ロムさん:2007/11/21(水) 14:30:48 ID:z6osA2P50
メール本文表示してる状態で、次(もしくは前)のメールって表示できないのかな?
それともメール一覧に戻らないとダメでしょうか。
文字キーとカメラキーだとページスクロールしてしまう。
マニュアル読んでも載ってない(´・ω・`)
357 :
白ロムさん:2007/11/21(水) 19:00:54 ID:VegYm6UK0
820Pが発売されたけど820P用のアイコンとか壁紙とか出てないね。
作る気無いのかな?
358 :
白ロムさん:2007/11/21(水) 20:36:03 ID:jbCw9c8n0
359 :
白ロムさん:2007/11/21(水) 21:57:06 ID:zEJmweWzO
>>357 何故ココなんだ?
358に素直に同意見なので自分も言ってみる。
360 :
白ロムさん:2007/11/22(木) 00:31:01 ID:FiA/XFPH0
今日ヨドで触ってきたけど、かなり良いですね。
これにしようか911Tにしようか悩んじゃうよ
361 :
白ロムさん:2007/11/22(木) 01:34:42 ID:6iyx6P3r0
うん。カッチリ感がイイネ。シャープに比べると使い勝手は見劣りするけど、
メールはサクサク打てるし、まあ満足ナリ♪ 使い始めて6日めのワタシ。
362 :
360:2007/11/22(木) 02:07:24 ID:FiA/XFPH0
>>361 サクサクですか^^
そこ大事ですよね。スライド端末って打ちにくい微妙なの多いけど
これを今日触ってきて認識が変わりました。
auのスライドとか分厚くて、開きにくいのが多いのに、
これは手に収まってシャキーン、その上ボタンも押しやすい!不思議な感じでした。
911Tもよさげだけど、重いし、あんなに機能があっても使わないしなあ
パナにもくーまんみたいなのが入ってれば即決してた
363 :
白ロムさん:2007/11/22(木) 10:17:00 ID:EMCxmk7DO
810Pは知らんけど911Tはスライド閉じたままいじるとカタカタするよ。
364 :
白ロムさん:2007/11/22(木) 17:46:56 ID:2mTMLRys0
820pの発売記念の賞品は何であんなに豪華なんだ?
365 :
白ロムさん:2007/11/22(木) 20:21:44 ID:huEk8rFWO
jigはサクサクに使えるの?
366 :
白ロムさん:2007/11/22(木) 23:05:19 ID:rZ39vmTN0
docomoのP704iのバッテリーは流用できるか試した勇者はいない?
同じような形なのにどうして値段は3倍以上ちがうんだろう?
367 :
白ロムさん:2007/11/22(木) 23:06:14 ID:WO9V4NlD0
評判悪かったのかしらコレ。820とか折りたたみに戻っちゃってるし。
幻の機種になるかも。大事にツカオット。
368 :
白ロムさん:2007/11/23(金) 14:11:08 ID:bfplLn/CO
>>376 例え評判良かったからって連続してスライド出すとは限らないのでは?
369 :
白ロムさん:2007/11/23(金) 17:18:00 ID:rN0eT3DB0
370 :
白ロムさん:2007/11/24(土) 04:12:22 ID:8lKgxGTKO
>>376が期待外れの発言なら俺の810Pブッコワレス。
371 :
白ロムさん:2007/11/24(土) 10:24:35 ID:PyE7esmxO
電池はドコモ用でも使えるっしょ
372 :
白ロムさん:2007/11/24(土) 12:06:05 ID:puaJa/z5O
薄いからスーツの胸ポケットに入るなぁ。
いいなこれ。
落とさないように注意しなきゃいかんけど。
>>376 期待してるぞ
373 :
白ロムさん:2007/11/24(土) 20:42:53 ID:6gMf/vgA0
softbankのロゴは消せますか?〓softbankこれイラネ
374 :
白ロムさん:2007/11/24(土) 21:42:35 ID:hCDK7hDPO
ksk
375 :
白ロムさん:2007/11/24(土) 21:49:22 ID:/5S8XHO7O
キタ―――!!
376 :
白ロムさん:2007/11/24(土) 21:49:44 ID:hcJbU8ieO
↓↓
377 :
白ロムさん:2007/11/24(土) 21:52:09 ID:in6l40JuO
↑ お前だよW
378 :
376:2007/11/25(日) 00:11:57 ID:JdZEHXf2O
Σ(゚д゚)
379 :
白ロムさん:2007/11/25(日) 00:37:20 ID:3YmNT6yt0
ァ!!
380 :
白ロムさん:2007/11/25(日) 02:21:25 ID:puLYuUlp0
P-eggの七並べオモロス。
キャラとかBGMが、オタが作ったようなキモ仕様なのは目を瞑るが。
381 :
白ロムさん:2007/11/25(日) 13:32:38 ID:dLJYyHSD0
382 :
白ロムさん:2007/11/25(日) 13:53:51 ID:89CiUk+h0
これだから携帯厨は…w
383 :
白ロムさん:2007/11/25(日) 20:53:32 ID:Ci8xihYd0
なに?この過疎ぶりは・・
384 :
白ロムさん:2007/11/26(月) 22:36:44 ID:OhxFkWL50
この携帯、「ブックマーク」と「お気に入り」があるけど何が違うんですか?
385 :
白ロムさん:2007/11/26(月) 23:31:23 ID:Yn/EUWxb0
「お気に入り」は、ドコモで言えば「画面メモ」
386 :
白ロムさん:2007/11/26(月) 23:33:02 ID:XzXVcyeD0
今816SH使ってるのですが、筐体のガタつきがありギシギシ音がします。
810Pに変更しようと思ってるのですが、この機種は使ってるうちにキシミが出たりしますか?
387 :
白ロムさん:2007/11/26(月) 23:38:42 ID:0t6T3sv50
>>386 一応自分ので言わせてもらうと、きしみは無い。
ちょうどフタで中身を覆うような構造になってるから、きしみは出にくいんじゃないかな。
ただし、電池部分のフタが筐体全面を覆う形になっていないから、きしみが出ている。
特にスライドするときに中・薬・小指の三本で押しまくることになるので、痛みが出やすいと思う。
みなさんの意見も聞かせて下さい。
388 :
白ロムさん:2007/11/27(火) 06:51:02 ID:jTUBl6fb0
>>386 ヘビーユーザーで半年ぐらい前から使ってるけど、俺のは特にないよ
389 :
白ロムさん:2007/11/27(火) 06:52:42 ID:Z6Y14l2P0
自分のも軋みはないな
390 :
白ロムさん:2007/11/28(水) 00:35:58 ID:UopxKSeSO
すみません。この機種の電池はドコモのP704iと同じですか?
391 :
白ロムさん:2007/11/28(水) 02:48:35 ID:8VrXPUTx0
>>390 すみません。この機種の電池はソフトバンクの810Pと同じですか?
とP704iの板で聞いてみたらどうだい?
392 :
白ロムさん:2007/11/28(水) 06:51:35 ID:1J2mrTM40
810pって何?って訊かれそうな予感
393 :
白ロムさん:2007/11/28(水) 12:34:17 ID:pL7wi3AG0
レッドなんだけど、
イルミネーションランプって光ってるところが
隠れてるんだけど(ボタン部分は光が入っている)
同じ人いる?
あれがきれいに光るのってターコイズくらいなのかな~
394 :
393:2007/11/28(水) 14:39:29 ID:pL7wi3AG0
事故解決。携帯博士に教えてもらった。
仕様だった、、、全部ライトが表面で光ってくれると思ったのに…。
ちょっとがっかりしました(´゚'ω゚`)ショボーン
395 :
白ロムさん:2007/11/29(木) 00:28:27 ID:RDo+9fBpO
卓上ホルダーのあの造形はどうなのよ?
396 :
白ロムさん:2007/11/29(木) 00:46:51 ID:34iJ5cZ60
てか、でてすぐくらいにMNPでこれかったんだけど、
スーパー安心パックの外装交換が有料になってるの?
これってひどくね?まだいいか~って放置してたら有料って・・・
397 :
白ロムさん:2007/11/29(木) 06:48:29 ID:tA1jbs8P0
>>396 マジですか?
う~ん…なんかひどいやり口だなぁ…
398 :
白ロムさん:2007/11/29(木) 07:35:46 ID:RZ653utG0
〓ソフトハゲス相手に悠長に構えていたらだめです。
399 :
白ロムさん:2007/11/29(木) 10:18:30 ID:kEkne5Oq0
810Pって電波のつかみいい?
400 :
白ロムさん:2007/11/29(木) 13:10:14 ID:sMRSHtxZ0
401 :
白ロムさん:2007/11/29(木) 13:15:07 ID:DW0pYEth0
この機種はメールの返信の際に、引用符つきの返信は出来ますか?
402 :
白ロムさん:2007/11/29(木) 14:06:51 ID:7BAVCgkc0
>>401 設定で引用返信にできる
返信時には選択できないけどね
最近ブロンズが気に入ってきた
ただ色に合う待ち受けがない
403 :
331:2007/11/29(木) 23:12:47 ID:lxJjEgaC0
結局トルコ石とクリスタルのビーズで編んだストラップにした。
機体に石の色が馴染んでいい感じ
404 :
白ロムさん:2007/11/30(金) 00:38:54 ID:8sfoOzSH0
705NKのもっさりとバカさ加減とかにあきれ自分でUSIMをいれかえるために白ロム購入。
大丈夫っしょ?実機いじったけど全然問題なかった。
405 :
白ロムさん:2007/11/30(金) 11:17:16 ID:OPnqnqvt0
>>399 うち3G圏内ぎりぎりのド田舎だけど評判ほど悪くはない
むしろ今まで使ってたウィルコムよりはつかみがいい気がする
ただし通話音質・音量はウィルコムの方が断然いい
406 :
白ロムさん:2007/11/30(金) 11:44:32 ID:zqOGMtmMO
PHSは携帯より音声はいいんじゃなかったっけ?
407 :
白ロムさん:2007/11/30(金) 15:26:11 ID:7rSrZ2Zr0
音質はPHS>>>>携帯だよ
408 :
白ロムさん:2007/11/30(金) 20:49:34 ID:U3jN+yvw0
やっぱタコブルにしてよかったと思う。壁紙とか結構どれも合うし。
ホワイトも合うと思う。ブロンズは難しそうだね掛け合わせ。
409 :
白ロムさん:2007/12/01(土) 13:38:23 ID:dEFRachA0
ソフトバンクの機種の中で一番感度がいいそうだよ
だから店員も連絡用に全員これを持たされてるとか
410 :
白ロムさん:2007/12/01(土) 16:21:53 ID:0DFJ1MkX0
塚、店員に持たせる程がある程在庫がry(
411 :
白ロムさん:2007/12/01(土) 21:26:48 ID:066AFwI00
最近ソフトバンク810Pを新規で買った者です。
質問なのですが、携帯から料金の確認・設定変更等をする場合、
パケット代はかかるのでしょうか?
また、携帯のyahooトップページから何かを検索した場合、
検索結果に「携帯サイトとの一致」と「PCサイトとの一致」
のような表示が出るのですが、
「PCサイトとの一致」を選んだ場合、「携帯サイトとの一致」よりも
パケット代は高いのでしょうか?
パケットし放題ではなく、PCサイトプラウザの方の料金になってしまうのか心配で・・・。
初歩的な質問かとは思いますが、どなたか教えていただけると嬉しいです。
412 :
白ロムさん:2007/12/01(土) 22:49:53 ID:wWkSCjlUO
>>411 1.通信費がかかる
2.Yahoo!ケータイから入る場合は、パケ定上限内。
PCサイトブラウザ切替とか選ぶと、とんでもないことになる
413 :
白ロムさん:2007/12/01(土) 23:03:50 ID:vpRmvuSL0
パケ死放題に歯はいりゃいい
414 :
白ロムさん:2007/12/02(日) 00:08:43 ID:rVQdonYwO
V6シリーズ使ってた頃はPCサイトブラウザついて無い以前に通信速度が遅かったからパケ死って聞いた時『こんなんじゃ死ねねーよ』って思ってネットはPC使ってた。でもこの最近の機種に変えたら『これは死ぬ奴いるな』と思いました。
10日でスパボの特典終了。そうしたら2ちゃんには以前のようにPCからやって来ます。
まあパケ放題無料のところでPCの方には及ばないですけどね、…せっかくパケ放題無料なんで、…あんまり810Pに関係無いですね。スイマセン。
415 :
白ロムさん:2007/12/02(日) 00:27:09 ID:IfpWLdg50
★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F ・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万~30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
416 :
411:2007/12/02(日) 08:53:37 ID:EA+Z/NJ30
お返事ありがとうございます。
料金の確認等をする場合はパケット代がかかってしまうんですね・・・。
「PCサイトとの一致」は見ても大丈夫なんですね!
今まで分からずにクリックせずにいたのですが、
これで安心して使えます。
PCサイトプラウザの切り替えは使わないように気をつけます。
教えていただき本当に助かりました。
ありがとうございます。
417 :
白ロムさん:2007/12/02(日) 09:32:19 ID:f8jPSebZ0
確かに説明書とか読んでも分かりづらいところだからなぁ
分厚い説明書も勘弁してほしいけど、おさえるところはおさえてほしいものだ
418 :
白ロムさん:2007/12/02(日) 18:27:42 ID:PaWRY3HE0
今日これに機種変したのですが、
待ち受け画像を何も設定しないということはできないのでしょうか?
個人的には背景などいらないので真っ白にしたいのですが。
419 :
白ロムさん:2007/12/02(日) 19:31:40 ID:J2jw8EGG0
>>418 真っ白のファイル放り込めば無問題・・・頭使え
420 :
白ロムさん:2007/12/02(日) 19:45:05 ID:PaWRY3HE0
>>419 いや、そんな低脳な解決方法が嫌だったから質問したんだけどね?
421 :
白ロムさん:2007/12/02(日) 19:50:33 ID:J2jw8EGG0
>>420 それは失礼いたしました
オマイのいう低脳でない解決方法について語ってくれw
422 :
白ロムさん:2007/12/02(日) 19:52:22 ID:O0xklmD70
どういう解決法が低能じゃないのか知りたいところ
423 :
白ロムさん:2007/12/02(日) 20:05:06 ID:cAIfK6TO0
池沼の相手はほどほどに
424 :
白ロムさん:2007/12/02(日) 20:12:00 ID:bTjTERwM0
まぁ、どっちもどっちだな。
425 :
白ロムさん:2007/12/02(日) 20:13:16 ID:Vv/Ws38/0
426 :
白ロムさん:2007/12/02(日) 20:18:39 ID:p39MstV50
今日の余計なひとこと。
「頭使え」「低脳」
427 :
白ロムさん:2007/12/02(日) 22:26:00 ID:oFeAtyME0
確かに>419は低脳過ぎるw
428 :
白ロムさん:2007/12/02(日) 22:47:20 ID:dNoyVvTL0
長く愛用してきたJ-P51がヘタってきたので機種変を考えております
教えていただきたいのですが
ウェブ画面のテキストコピーはできますでしょうか
出来れば絵文字や改行も反映されると助かります
J-P51では使えた機能なので
パナソニック機種ならば可能かと期待しているのですが
429 :
白ロムさん:2007/12/02(日) 23:10:52 ID:PjDC4IUSO
>>428 テキストコピーはいける。絵文字も大丈夫。
デザインで買ったけど、ストレートのような使い心地の良さにはかなり満足。
430 :
白ロムさん:2007/12/02(日) 23:12:22 ID:FJBDUp0h0
こいつの後継機出して欲しいなあ
WVGA+ハイスピで
431 :
428:2007/12/02(日) 23:43:47 ID:dNoyVvTL0
回答ありがとうございます
そこが一番気になる機能だったので安心しました
使い心地も試してみたいと思います
432 :
白ロムさん:2007/12/03(月) 15:39:24 ID:A9HgyIHH0
スライド通話開始にしてるんだけどさ、なんか急に声遠くなって
「聞こえないよ。そっち電波悪い?」なんてやりとりした後よく見たら
コレさかさまにして持ってた。
433 :
白ロムさん:2007/12/03(月) 15:45:12 ID:ZcgAT90U0
ねーよw
434 :
白ロムさん:2007/12/04(火) 22:59:05 ID:Wj1c7Dhb0
これいいっすね。
電池の持ち以外は。
とか言いたかったけどアプリしすぎだった罠。
435 :
白ロムさん:2007/12/04(火) 23:13:16 ID:wHvzmlH50
パナのワンプッシュOPは嫌いだけど、これはいいね。
436 :
白ロムさん:2007/12/05(水) 01:00:31 ID:XTq2Fbkg0
437 :
白ロムさん:2007/12/06(木) 00:19:06 ID:YsTrpntC0
>>411さん
関連で質問なんですが
スパボ特典中はPCサイトビュアーにしてもパケホ適応で無料になりますか?
スレチかもしれませんが失礼します
438 :
白ロムさん:2007/12/06(木) 04:37:51 ID:U9W3z3pm0
このツールのメモ帳使えないので、アプリで代用しようかとおもいますが
おすすめとかあったらよろしくおねがいします。
439 :
白ロムさん:2007/12/06(木) 09:23:35 ID:IL21oCw/0
ボタン操作をロックした状態で着信があった場合
電話を取ることはできますか?
440 :
白ロムさん:2007/12/06(木) 14:29:15 ID:tr4Q0sfWO
>>438 アプリゲットのカテゴリ検索から探せ。
>>439 スライド着信応答がある。新着メールもスライドで表示でき
これが思いの外快適。
441 :
411:2007/12/06(木) 21:39:10 ID:EbfNqxsx0
>437
お返事遅くなってしまいごめんなさい。
私はもうパケ放無料期間が終わってしまったんですが、
あくまでも無料なのはパケットし放題だけだと思っていたので
PCサイトプラウザは使わなかったんです。
結局分からなくってごめんなさい。
442 :
白ロムさん:2007/12/07(金) 09:54:42 ID:UhPHpnXN0
そろそろP704iのSB版を出して欲しい
443 :
白ロムさん:2007/12/07(金) 13:57:57 ID:aynPbcys0
444 :
白ロムさん:2007/12/07(金) 23:02:36 ID:538IqXv50
>>440 いまいちいいのないっすね。テキスト保存場所えらんだり、なんかしらんがインターネット接続したり・・・
BlueNoteってのが一番よかったけど、これもいまいち。
名前は最高。
445 :
白ロムさん:2007/12/08(土) 14:59:06 ID:ZyaCELuA0
>>442 これさえ売れてないのにあんなモンのコピー版出す必要性が見あたらない
446 :
白ロムさん:2007/12/08(土) 19:47:08 ID:njb93iZnO
電池無くなるのはえーって…
447 :
白ロムさん:2007/12/08(土) 21:52:29 ID:ItJu7F6n0
>>441 返答ありがとうございます
なるほど 確認してから使用を考えて見ます
448 :
白ロムさん:2007/12/08(土) 21:53:37 ID:ItJu7F6n0
>>446 確かに。
さらに電池状態「2」からの減りが異常な感じ
449 :
白ロムさん:2007/12/08(土) 21:57:44 ID:TKZLUXQg0
そんなに早いんなら911Tにしようかな・・・
Wホワイトでどっちも実質0だし。
450 :
白ロムさん:2007/12/08(土) 22:06:11 ID:ZyaCELuA0
451 :
白ロムさん:2007/12/09(日) 11:21:34 ID:aIs7IPt30
たんなるぷよぷよゲーム機
452 :
白ロムさん:2007/12/09(日) 17:45:25 ID:sP5M8kTQO
>>347 亀だが
俺は2台持ちなんで、
撮影→赤外線で他機種へ→回転して保存→赤外線で戻す
で対応してる
ムービー撮るときは、もちろんもう1台で撮る
453 :
白ロムさん:2007/12/09(日) 20:54:36 ID:Mn0/Kezx0
スパボ一括9800円で買ってきたよ~
454 :
白ロムさん:2007/12/10(月) 02:09:27 ID:WG2+KW+xO
いらっさい
455 :
白ロムさん:2007/12/10(月) 02:13:54 ID:YTUOV6+V0
i-tunesでダウンロード(購入)した曲は聞くことできます?
456 :
函館:2007/12/11(火) 21:28:16 ID:G+lNhXO30
かってにメール消えていかないの??
457 :
白ロムさん:2007/12/12(水) 23:48:57 ID:EleO2Bk40
>>453 どこで?秋葉原?オラも欲しい~
810Pって値下げ?した?みたいだけど実質機種代金盗られるんだよね?
458 :
白ロムさん:2007/12/13(木) 02:13:31 ID:NrFGuuql0
459 :
白ロムさん:2007/12/13(木) 10:15:10 ID:RIDmY1JZ0
これに入ってるカウントダウソトレイソめちゃ便利!
>>457 秋葉の斧で9800で買ってきた。
ポイントで買えたからタダだったw
461 :
白ロムさん:2007/12/14(金) 10:11:02 ID:UlmfktyW0
これなんかピクト見られないよね?
462 :
白ロムさん:2007/12/14(金) 18:17:27 ID:PNhLAwlaO
この機種はブルゥートゥースでハンズフリー出来ますか?
対応しているプロファイルを教えていただけると嬉しいです。
463 :
白ロムさん:2007/12/14(金) 18:36:49 ID:PNhLAwlaO
自己完結です、すみません
464 :
白ロムさん:2007/12/15(土) 15:53:41 ID:2ow6ovQw0
やっと縛り4分の1地点
変えたときは「しまった」と思ったが、今は愛着が沸いてきたような沸いてきてないような。
タダで機種変出来るなら今すぐ変えたいけど…。
465 :
白ロムさん:2007/12/15(土) 17:26:19 ID:72CTveLB0
新規0円の時に和犬使って機種変して6ヶ月寝かせておけば?
466 :
白ロムさん:2007/12/15(土) 19:30:34 ID:yVSZa0Cn0
467 :
白ロムさん:2007/12/16(日) 00:27:13 ID:/rahqikx0
468 :
白ロムさん:2007/12/16(日) 01:34:50 ID:CAIArLL20
なんで810Pだけスパボの割引額が900円になったんだ?
スパボ割引額一覧表でコイツだけ浮いてるぞy
469 :
('A`):2007/12/16(日) 08:20:43 ID:AxUpOuCNO
P704iのスレゎここですか????
470 :
白ロムさん:2007/12/16(日) 12:43:12 ID:lUyuEwCF0
471 :
白ロムさん:2007/12/16(日) 13:11:32 ID:sOPe8rwj0
松岡充か?
472 :
白ロムさん:2007/12/17(月) 08:13:13 ID:XSy6w+0vO
(`・ω・´)
473 :
白ロムさん:2007/12/18(火) 04:15:49 ID:6e5R/anL0
質問させてください。
メールアドレスを変更したいのですが、
「オリジナルメール設定をご利用いただくには、UIOの通知の同意が必要です。」
と表示が出て変更出来ません。どのを設定したら良いのでしょうか?
474 :
白ロムさん:2007/12/18(火) 11:30:34 ID:Tx1AsTqL0
475 :
白ロムさん:2007/12/19(水) 02:08:51 ID:axpSo0pa0
476 :
白ロムさん:2007/12/19(水) 08:55:30 ID:CNQ8qmT60
477 :
白ロムさん:2007/12/19(水) 13:01:17 ID:BXTM8NdL0
478 :
白ロムさん:2007/12/19(水) 16:26:56 ID:UrLiqupS0
購入したよヽ(゚∀゚)ノ
やっぱ、デザインがNO.1だな!
動作もサクサクで良いね!
音楽がBluetoothで飛ばせないのと、本体にマイクロSD入れたままPCで弄れないのがアレだけど、
音も結構良いし、総じてカナリ満足ッスお(・∀・)ノ
479 :
白ロムさん:2007/12/19(水) 16:58:39 ID:axpSo0pa0
480 :
白ロムさん:2007/12/20(木) 23:01:33 ID:3ar42WCS0
メニューアイコンiphone風にしてみた!
結構かっこいいね!他にもいる?
481 :
白ロムさん:2007/12/20(木) 23:54:41 ID:VWWHxs5j0
どんな感じ?うpして
482 :
白ロムさん:2007/12/21(金) 00:00:21 ID:3ar42WCS0
483 :
白ロムさん:2007/12/21(金) 06:17:56 ID:rn3kyiTL0
>>482 げt
待ち受けアプリのYahoo!デスクトップ(ベータ版)もこのケータイにピッタリですお
484 :
白ロムさん:2007/12/21(金) 06:33:18 ID:WUcfkk/u0
ただの壁紙?
485 :
白ロムさん:2007/12/22(土) 04:50:41 ID:iZD77+Io0
Yahoo!デスクトップってパケ代かかんの?
天気とか毎回アクセス必要なのは大丈夫だよな?
℡専用だからパケ代はかけたくないんだよな・・・
486 :
白ロムさん:2007/12/22(土) 04:55:05 ID:Nr/llrek0
パヶ代カカルみたいだょ
パヶホーダィはいってないと㍉
487 :
白ロムさん:2007/12/22(土) 08:28:13 ID:ZSCCz9tPO
アプリだから電池の消費早まる
アプリ自体は無料だが通信には勿論、パケ代もかかる
jigブラウザは使用無料期間(普段は月額料金が必要)とはいえ、
パケ上限5985円(税込み)のPCサイトブラウザ
自分はDLしたけど、2ちゃんはiMonaの方が便利だから使ってないな
488 :
白ロムさん:2007/12/22(土) 11:30:44 ID:NwcjyUxp0
>>482 こういうメニュー画像がほかにもほしいんだけど
どこか配信しているところないかな
パナソニックのHP以外で
489 :
白ロムさん:2007/12/22(土) 18:00:19 ID:tLMZVBay0
482のってメニューアイコンじゃなくて、ただの壁紙だよね?
それともケイタイからアクセスするとメニューアイコンとしてダウンロードできたりするの?
490 :
白ロムさん:2007/12/22(土) 18:58:08 ID:g49CMBG00
810Pはメニューアイコンのカスタマイズが出来るので
どんな画像でもアイコンとして使えます。
491 :
白ロムさん:2007/12/23(日) 00:25:20 ID:/7sy5czM0
またかよ。時々Yahoo!トップページすら見られなくなる。
なんなんだよこのゴミ。
いい加減嫌気が差した。
8年目の契約と、電話番号とメールアドさえ移行できるなら機種変に5万までなら出す。
492 :
白ロムさん:2007/12/23(日) 00:29:14 ID:6Yf6FZfi0
住んでる場所が悪いんじゃね?
493 :
白ロムさん:2007/12/23(日) 00:40:24 ID:T23JEnte0
かってからここみて、やべーデザインでえらんじゃった・・・とか思ったけど
俺全然この携帯愛せる。
494 :
白ロムさん:2007/12/23(日) 06:41:48 ID:InUJkSKJ0
>>491 >8年目の契約と、電話番号とメールアドさえ移行できるなら機種変に5万までなら出す。
機種変なら契約期間も電話番号もメアドもそのままだぞ常考。
とりあえずその5万で彼女にプレゼントかっとけ。
495 :
白ロムさん:2007/12/23(日) 23:08:58 ID:DI3FXCud0
知らないうちに値上げされてるフォオオオオ
あーあ、実質ゼロだからそのうち機種変えしようと思ってたのに
496 :
白ロムさん:2007/12/24(月) 01:33:40 ID:zNpbghu80
え?まじ?
来月替える予定だったぜ
497 :
白ロムさん:2007/12/24(月) 11:46:01 ID:8hsflHSe0
rwar
498 :
白ロムさん:2007/12/24(月) 20:06:44 ID:pCaA2q7p0
この携帯で音楽を聴こうと思い、この機種に対応しているSDカードを買ってきました。それで早速音楽を入れようと思ってパソコンにアダプターを介していれて、MMC/SD (F:) というフォルダが出てくるところまではできたのですが…。
この中のどのフォルダに音楽ファイルを入れればいいのでしょうか?おそらく初歩的すぎるのが原因と思いますが説明書にも載ってませんでした。回答お願いします。
499 :
白ロムさん:2007/12/24(月) 20:24:43 ID:/otJ3Z6wO
鶏説に書いてあるし
何のための付属CDなんだよ
500 :
白ロムさん:2007/12/24(月) 21:03:44 ID:fBAq4ebT0
500
501 :
白ロムさん:2007/12/26(水) 09:47:22 ID:9myh5+TL0
取説読まなくてもできるだろ
502 :
白ロムさん:2007/12/27(木) 08:34:27 ID:05fJa5Yg0
0円携帯じゃないよなこれ。 月380円携帯だよ。総額:9120円携帯だよ。昨日、機種変更に行ったらそうだった。
予想外だったから機種変更しなかったが。
で、この端末。電波が弱い。
デザインはいいんだがなあ
503 :
白ロムさん:2007/12/27(木) 10:27:20 ID:Ek8/7kBE0
早く0円に戻せよな
504 :
白ロムさん:2007/12/27(木) 20:00:39 ID:d9WyuLLL0
赤外線やBTで電話帳の受信が1件づつしかできない。
取り説にも1件づつって書いてあるけど嘘だよな。
一括で受信できる方法が無いわけないよな。
誰か教えて下さい。
お願いします。
505 :
白ロムさん:2007/12/27(木) 20:07:49 ID:dWX5TkjgO
>>504 目覚ましをセットしていても、電源を切っていたら鳴らないぐらいだ。
赤外線とか、通信できるだけ良(ry
506 :
白ロムさん:2007/12/27(木) 21:07:48 ID:Q0ms3QzY0
目覚ましをセットしていても、電源を切っていたら鳴らない
目覚ましをセットした場合 携帯電話を電源切って寝る人っているの?
507 :
白ロムさん:2007/12/27(木) 21:52:09 ID:E/jgu1uh0
508 :
白ロムさん:2007/12/27(木) 22:00:34 ID:Q0ms3QzY0
SB携帯は全機種そういう機能ついていたのか シランカッタ
509 :
白ロムさん:2007/12/28(金) 02:33:24 ID:o1Hnjbp+0
通話オンリーで買おうと思うのですが
この機種はハンズフリーできますか?
510 :
白ロムさん:2007/12/28(金) 12:15:53 ID:8p58rvuR0
511 :
白ロムさん:2007/12/28(金) 17:08:05 ID:HAt/vjyQ0
電池パック、少し前2000円だったような気がしたのだが、違いましたっけ?
勘違いかな!?
512 :
白ロムさん:2007/12/28(金) 19:48:04 ID:SuG5yIlA0
810SHから乗り換えたんだが、SDカードでブックマークとかアプリとかはどのフォルダに入れれば引継ぎ可能?
513 :
白ロムさん:2007/12/29(土) 17:53:02 ID:MIZ776yM0
使い出したばかりだけど、深夜に迷惑メールがうるさかった。
例えば朝10時まで寝てる時、かかった着信やメールは受けて起きたいしと思って
電源を切らなかったけど、時間起動や目覚まし起動ができないなら切るしかないか・・
機種に関わらないけど、夜中の迷惑メールってよく来るものですか?
一般的な設定はしてるけど(特定のURLを含む~とか)もっとできることはあるでしょうか。
リストにある人からしか受けないタイプのブロックはしたくないのでそれ以外で。
514 :
白ロムさん:2007/12/29(土) 17:58:59 ID:MIZ776yM0
カタログ見ると810P電池パックは税込4725円
ポイント交換2000ポイント
515 :
白ロムさん:2007/12/29(土) 18:17:53 ID:LfQaI1cG0
>>513 迷惑メールは結構来るな
いっそのことURL付のメールを受信しないようにするとか?
あんまりフレキシブルな受信拒否はできない
だから、自分は、就寝時はマナーモードにして、アラームは音が出る設定にしてる
目覚まし起動と同じような状態にはなってるから、まあ悪くないよ
516 :
白ロムさん:2007/12/29(土) 18:44:20 ID:MIZ776yM0
>504
アドレス転送、確かに一件ずつ。自分もエッ?と思った。
結局「S!電話帳バックアップ」ってサービス使ったけど
パソコンからの「S!電話帳バックアップ」アクセス必要だし、2台とも対応機種じゃないと。
810Pは対応。例えば705Pxはダメ。
移し変えならSB Shopで頼めって事かな。
517 :
白ロムさん:2007/12/29(土) 19:18:25 ID:MIZ776yM0
>509
通話中、「スピーカーON」という画面上ボタンが出てきて、メールボタン押して使った。
これがハンズフリーだよね。
そのまま通話切ったあと、サイト接続して着メロ試聴したら音でかくてびっくり。
157にかけてまた通話状態にして、OFFにした。
「スピーカーON」は電話切ってもOFFしないってことか。これって変な仕様?
実際さわって確認してみて。
518 :
白ロムさん:2007/12/29(土) 19:52:21 ID:MIZ776yM0
>515
マナーモードでも振動で寝かけの時に飛び起きてキイ--!となった。
でも編集できるんだね。
マナーモードを編集してメールだけ音も振動もしないようにして
おやすみ用に使うかな。
でも解除するの忘れそう。
「マナー中!」と画面一杯デカデカ表示するソフトとかない?
パソコンだと「熟女」とか指定して編集できたりするね。
携帯のほうがマメに編集しそうだから、できてほしい。
519 :
白ロムさん:2007/12/29(土) 20:27:01 ID:1qufNgif0
>>516 >移し変えならSB Shopで頼めって事かな。
おお、良い事を聞きましたw
それでやろう。thxです!
520 :
白ロムさん:2007/12/30(日) 13:24:24 ID:w8SYIiA0O
複数ファイルをSDに移動しようとすると、何故か移動出来ないファイルがある。
1件毎に移動すれば可能だから著作権関連ではない。
単に処理能力が低いだけなのか…ワケの分からんソフトですな。
521 :
白ロムさん:2008/01/01(火) 03:00:16 ID:1ipKEl9W0
ホワイトのスパボ特別割引額から、どの機種でも一律650円分引かれるのでしょうか?
1280円機種の810Pなどは特別割引が900円なんですが、もし650円も引かれるとたったの250円になってしまいます。
ググッていろいろ調べてるのですが、そういった表が見つからないので、特別割引額が低い機種もやはり650円分引かれるのでしょうか?
522 :
白ロムさん:2008/01/01(火) 03:00:43 ID:1ipKEl9W0
↑ゴメン誤爆
523 :
白ロムさん:2008/01/01(火) 08:38:52 ID:EtJOSEk5O
810Pなかなかいいね。
524 :
白ロムさん:2008/01/01(火) 15:35:21 ID:NF+g0Qeb0
2080円から1580円になったんだね。でも負担金が380円か
525 :
白ロムさん:2008/01/02(水) 15:47:44 ID:kDot1zUo0
メールで192文字以上も一気に受信してしまう。
他機種では、192文字まで無料読み出しして、
続きを受信するかどうかはユーザが選択できる。
不要メールなら、削除すればパケ代かからない。
810Pは、なんでもかんでも受信してしまう。
他機種のような設定にすることはできますか?
526 :
白ロムさん:2008/01/02(水) 17:08:21 ID:so36PgbeO
できるよ
527 :
白ロムさん:2008/01/02(水) 22:57:15 ID:lFtP+KKg0
そろそろ買いたいんでさっさとスパボ一括9800円にしてください
528 :
白ロムさん:2008/01/02(水) 23:09:03 ID:JqZXdN230
なっているよ
529 :
白ロムさん:2008/01/02(水) 23:26:45 ID:lFtP+KKg0
どこの店ですか?
530 :
白ロムさん:2008/01/02(水) 23:34:01 ID:JqZXdN230
四国ですが何か?
531 :
白ロムさん:2008/01/02(水) 23:53:19 ID:lFtP+KKg0
死国かよ
532 :
白ロムさん:2008/01/03(木) 00:25:09 ID:6YfErsIA0
>>526 さん
>>528 さん
525です。
ありがとうございました。
マニュアル見たら設定方法が載っていました。
やはりデフォルトは「自動受信」でした。
533 :
白ロムさん:2008/01/03(木) 01:03:13 ID:pReojRug0
通話はそれほど多くないのだが
6/16発売日に買って半年ちょい
電池キツイなw
534 :
白ロムさん:2008/01/03(木) 13:41:55 ID:gX8VIyzo0
スヌーズのまま寝過ごしたら
電池が切れていたよ。
電池の持ちは悪いような希ガス
535 :
白ロムさん:2008/01/03(木) 13:57:45 ID:DisMNocM0
832 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/01/03(木) 09:03:35 ID:kJQJijkkO
822Pはストレート確定?
50:〓
秋冬モデルの隠し玉?!
パナソニックからインフォバーSoftBankウ゛ァージョンが年末~年明けにて発表される模様。
07/10/25 14:26 [s]
860 名前:@非通知さん[] 投稿日:2008/01/02(水) 16:25:48 ID:F11QqxSs0
春のパナはミニストレートでドコモプレミニにイメージが近い商品が出るようです。
536 :
白ロムさん:2008/01/04(金) 13:28:09 ID:/sLARew80
537 :
白ロムさん:2008/01/04(金) 15:58:07 ID:1g9qa14n0
0円携帯に戻るようsoftbankにメールしよう!
おれはもうメール送ったぜ!!
538 :
白ロムさん:2008/01/05(土) 11:44:58 ID:9M8it6Vv0
ドコモのP704iのバッテリー&充電器&卓上ホルダって810Pで使える?
539 :
白ロムさん:2008/01/05(土) 21:27:45 ID:KNN9HiLC0
電源つけてからのもっさりを解消するのに
不要なアプリ消すってのは有効なのかな?
パズルとかやらないんだけど
540 :
_:2008/01/06(日) 20:29:33 ID:ybi2SnCm0
本日、スパボ一括9800円でゲットしてきました~
541 :
白ロムさん:2008/01/06(日) 20:34:12 ID:O2jocp040
どこで?
542 :
白ロムさん:2008/01/06(日) 23:26:43 ID:a83bVvfO0
コレって705Pxと操作性同じ?
543 :
_:2008/01/08(火) 00:51:38 ID:DlRo4Zi00
操作性はほぼ同じ。
でも、使いやすさは全然違うよ~、ボタンのタッチとかね。
544 :
白ロムさん:2008/01/08(火) 19:24:24 ID:bkQ6160x0
810Pに変更予定なんですけど、
契約内容 ホワイトプラン Sベーシック 月々の支払額1280円
810Pへスパボで変更 割賦金1580円 特割1200円 ポイント利用上限380
現在ポイントが5000有るとして、これを全て使うとしたら毎月380ポイントずつ
引かれて行き、月額が1280円で納まるといった感じになるのですか?
545 :
_:2008/01/09(水) 19:44:52 ID:EGkH3hAi0
探せばスパボ9800円一括で買えます。
9800円払っちゃえば、2年間月々900が割り引かれて
ホワイトプランが月80円でOKです。探してみなよ
546 :
白ロムさん:2008/01/09(水) 20:20:44 ID:kzZf1j2q0
810P本体は欲しいけど、
たった900円の割引じゃ悩む・・・。
547 :
白ロムさん:2008/01/09(水) 20:24:14 ID:DNcLLQoY0
この機種って送信履歴はあるけど受信履歴ってないんですか?
548 :
白ロムさん:2008/01/09(水) 22:58:02 ID:XLPaDZqP0
この機種は、グループ設定によるメールのバイブの種類分け(出来ればバイブ
の有無を含めて)って可能ですか?
マナーモードでのバイブOFFは可能ですか?
取説ダウンロードしてもわからず
705Pxのホットモック触っていたら不安になってきて…
549 :
_:2008/01/09(水) 23:46:21 ID:EGkH3hAi0
547に便乗。
送信履歴の削除はできないのか?
550 :
白ロムさん:2008/01/10(木) 12:27:46 ID:aucELxPt0
なんだよ受信履歴って
551 :
白ロムさん:2008/01/10(木) 19:22:01 ID:fiskJ7aK0
ところでこれ何色が一番人気あるの?
端末の売れ行きを見てるとホワイトみたいだけど。
何色がいいと思う?
ブロンズやブラックは渋くて無難だが。
タコもいいよな。
タコをパンフレットの前面に出してきているところを
見ると松下はタコを一押ししてる感じだが。
552 :
白ロムさん:2008/01/10(木) 20:01:13 ID:bLdQ+AFB0
レッドだろ
553 :
白ロムさん:2008/01/10(木) 20:20:06 ID:fiskJ7aK0
それはないだろ
レットが大抵一番最後まで売れ残ってるからw
554 :
白ロムさん:2008/01/10(木) 20:46:51 ID:ypgfbw3jO
赤に惚れて機種変したうちの母親(67才)の立場は・・・
555 :
白ロムさん:2008/01/10(木) 21:24:14 ID:q8X1QeCZ0
青が一番微妙っぽいけどな
556 :
白ロムさん:2008/01/10(木) 22:51:08 ID:PJn40xVx0
今日、ヨドバシで触ってきた
欲しくなった
557 :
白ロムさん:2008/01/10(木) 23:11:38 ID:MVij+Yjd0
この機種はホットモックを触ってから買うかどうか決めた方が
イイと思います。外見の良さに惹かれがちだけど中身は微妙なんで。
558 :
白ロムさん:2008/01/11(金) 02:42:02 ID:XNIHgyHz0
559 :
白ロムさん:2008/01/11(金) 15:17:43 ID:iEdmlRhS0
>543
使いやすさがぜんぜん違うって810Pのがいいいの?
705Pxって最悪に使いにくいんで・・・。
560 :
白ロムさん:2008/01/11(金) 15:48:36 ID:tv42l3hn0
705pxと比較されてかわいそう・・・
561 :
白ロムさん:2008/01/11(金) 15:53:15 ID:cO0g4EGM0
せめて810Tと比較するべきじゃない?
安売り端末の雄は、この2つだけだよね
562 :
白ロムさん:2008/01/11(金) 17:05:14 ID:iEdmlRhS0
スパボ一括があって 705Pxと810Pがあってさ・・・。
563 :
白ロムさん:2008/01/11(金) 17:54:46 ID:srz0aPKK0
810P>>>>705PX
564 :
白ロムさん:2008/01/11(金) 18:49:43 ID:OLMKCNVfO
フォントなんか読めりゃいいよ
ハイエンド買うわけじゃないんだし
565 :
白ロムさん:2008/01/11(金) 20:01:39 ID:OLMKCNVfO
一括で37000円て高杉なんですけど
566 :
白ロムさん:2008/01/11(金) 23:55:47 ID:tXyW1GJQ0
567 :
白ロムさん:2008/01/12(土) 02:58:02 ID:4FV+nwwy0
回線込みで買うよりオクで買うほうが得だな
568 :
白ロムさん:2008/01/12(土) 05:33:16 ID:SMDNsRlb0
なんで、童貞こじらせてもうたん?
569 :
白ロムさん:2008/01/12(土) 07:46:53 ID:CteUT6qW0
0円携帯を買うつもりが、間違って、この機種を買ってしまったのだけど、
一番安い値段のプランにするにはどうする?特別割引が900円。らしいけど
ホワイトプランだけだとしたら、基本料毎月1400円くらいで済むのかなぁ
。。。
教えて下さい。
570 :
白ロムさん:2008/01/12(土) 10:04:11 ID:QvF1qoUJ0
買ったあとで何言ってるんだろう
571 :
白ロムさん:2008/01/12(土) 13:25:29 ID:hMwymJq80
822Pが確定で今月か来月かに発表されるらしいよ。
スライド?って噂だし待つ価値はあるかもね。
572 :
白ロムさん:2008/01/12(土) 15:18:25 ID:54ds8EC+0
822Pがスライドだったら凄い興味あるけど
中身が810Pと同じように気が効かない仕様
だったら嫌だなぁ
573 :
白ロムさん:2008/01/12(土) 15:41:36 ID:ItobE8bl0
705Pxや810Pのプラスチック感が好きなのにどっちも地雷機種なのかよ…
574 :
白ロムさん:2008/01/12(土) 21:19:24 ID:9IQ1cYf/O
通話中いきなり切れたかと思うと『USIM未挿入のため電源切って入れ直せ』というニュアンスの表示が出ます
みなさんも同じような症状ありますか?
575 :
白ロムさん:2008/01/12(土) 21:25:26 ID:tY79jg2t0
なりません
576 :
白ロムさん:2008/01/13(日) 00:01:24 ID:PKCtkfIh0
>>574 端子部分をキレイに拭いてから入れ直せ。
577 :
白ロムさん:2008/01/13(日) 00:51:14 ID:/OTJxccI0
通話とメールだけなら十分じゃないっすかw
これで一括12800円で、ワ券で5千円引きなら十分だなぁ
予想以上に光るのが格好よかった
そこそこ使いやすい
578 :
白ロムさん:2008/01/13(日) 03:19:55 ID:V8ss3POY0
正直、これほど愛着の湧く携帯も珍しい・・・
既に体の一部。
579 :
白ロムさん:2008/01/13(日) 05:04:22 ID:wahVAqtCO
だな、705shから変更したが全然こっちが良い。
580 :
白ロムさん:2008/01/13(日) 11:32:13 ID:wMfck+gY0
V401SHから機種変で810Pに移ってきたが、
とりあえずカメラがNG
青白くピンぼけ気味にしか写らない。
設定でどうにかならんのかな。。。
キッチンタイマーが付いていないとか細かい不満はあるものの
それ以外は気に入っているんだけどね~
581 :
白ロムさん:2008/01/13(日) 11:32:29 ID:2fqm7VRY0
そうだよね、筐体は最高。
独創的で、POPで、軽くて、手になじむ。
それだけに、中身がBクラスなのが哀しくて……。
頼むから、スペックアップした後継機を出してくれ!
582 :
白ロムさん:2008/01/13(日) 11:56:58 ID:FaEJUFD70
製作者のインタビューを読むと
「カメラより薄さを優先」みたいな事が
書いてあったから仕方無いのかな・・。
カメラの撮影サイズをVGAにすれば多少は
画質がマシになるよね。
583 :
白ロムさん:2008/01/13(日) 14:46:13 ID:/OTJxccI0
まぁ、カメラとかワンセグに期待する携帯じゃないでしょw
サブ端末として、もつには最高にいい。
通話とメールがまともにできれば問題ない
安いのが何よりの魅力
584 :
白ロムさん:2008/01/13(日) 17:17:34 ID:0ebT0rQl0
上にもあったがなんでこれだけ割引900円???
1280円端末のくせに980円端末より割引き低いって...
まだまだ人気ってこと?
585 :
白ロムさん:2008/01/13(日) 17:36:11 ID:/OTJxccI0
人気っちゅうか、割が合わないんだろうね。
今後こういう形態が増えそうだ。
そのうち特割とかもなくなるかもな。
他社ではそんな制度ないし。一括なくても端末実質0に近いから、かなりお得な制度だしな
586 :
白ロムさん:2008/01/13(日) 18:05:43 ID:13l5foBa0
ドコモなんかは2100円取られるからな 2年間も。しかも一括のほうが1万以上安い
587 :
白ロムさん:2008/01/13(日) 18:42:24 ID:/ZvgoJqb0
ゴミじゃん。
588 :
白ロムさん:2008/01/13(日) 23:25:45 ID:2Dx6NQpY0
589 :
白ロムさん:2008/01/14(月) 00:03:12 ID:aRWGO2CA0
端末代と関係ないだろうよ
590 :
白ロムさん:2008/01/14(月) 11:23:09 ID:UfLJmBBQO
携帯のデザインのセンスの良さや大きさは評価出来るが
充電スタンドのセンスの無さはやっつけ仕事並だ
591 :
白ロムさん:2008/01/14(月) 22:08:48 ID:Wv1/ZGTu0
みんなが気が利いてないっていうから、どんなもんかと思ったけど、
さっそく一つ気が利かないところを見つけた。
ブラウザのブックマークのHPを削除するときに、選択一括削除ができないね・・・
592 :
白ロムさん:2008/01/14(月) 22:19:35 ID:+VZsDiv60
>>591 そんなことで驚いていてはSBのPは使えない
593 :
白ロムさん:2008/01/14(月) 22:24:56 ID:Wv1/ZGTu0
>>592 他にはこいつはどこが気が利かないんですか?
あらかじめ教えておいて欲しいなw
ショックを軽減させるために。
ってかテンプレにまとめていいよね
594 :
白ロムさん:2008/01/15(火) 01:12:00 ID:DiXgB3ET0
>>582 > カメラの撮影サイズをVGAにすれば多少は
> 画質がマシになるよね
マジっすか! 滅多に使わないが、1600x1200だったわ~
595 :
白ロムさん:2008/01/15(火) 01:15:29 ID:CerTiFxb0
そりゃ当たり前だろw
サイズを落とせばさ。
596 :
白ロムさん:2008/01/15(火) 01:37:06 ID:uX3hLJtJ0
スパボ一括で買ったよ!
ただいま充電中・・・
597 :
渡辺克宏:2008/01/15(火) 09:31:31 ID:s9gJE3iB0
自分の管理しているWebサーバ
http://katsu.watanabe.name が、
810PのY!ケータイからはアクセスできるのに、PCサイトブラウザからは
アクセスできなくて困っています。
Y!ケータイで、をアクセスすると、サーバ側は
123.xxx.xxx.xxx - - [15/Jan/2008:08:21:58 +0900] "GET / HTTP/1.0" 200 2864 "-" "SoftBank/1.0/810P/PJP10/SNnnnnnnnnnnnnnnn Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1"
というように返答をした旨の記録がのこり、携帯機上の画面でも
ページが正しく表示されます。
一方、このページの表示をPCサイトブラウザに切り替えると、サーバ側では、
210.xxx.xxx.xxx - - [15/Jan/2008:08:32:54 +0900] "GET / HTTP/1.1" 200 2864 "-" "Mozilla/4.08 (810P;SoftBank;SNnnnnnnnnnnnnnnn) NetFront/3.4"
というように返答をした旨の記録がのこりますが、この「200」(正常)応答にも
かかわらず、携帯機はしばらく何の応答もせず、数分して「接続が中断されました。」
とのダイアログが出てきます。
このように同一機上でも使用するブラウザにより接続状態が異なる理由について、
何かご存知の方はお教えください。表示結果が異なるだけなら納得できるのですが。
日付・時間帯・電波状況とは無関係に再現します。
Webサーバは、Debian GNU/Linux 4.0r1上のApache2.2.3です。
ページの内容は、携帯を意識せずに製作したもので、むしろPCサイトブラウザ向きと思われます。
598 :
白ロムさん:2008/01/15(火) 16:03:39 ID:Xak1uA010
ブロンズ買って失敗したと思ったけど今じゃものすごい愛着が。
ほんとデザインは最高だ。指紋つかないし
599 :
白ロムさん:2008/01/15(火) 17:54:37 ID:cHiII3b+0
ブロンズは金というよりチョコっぽい感じ
600 :
白ロムさん:2008/01/15(火) 17:56:45 ID:iDkNWqBo0
てか、他のに比べて作りがかなり良い。
これだけしっかり纏まってると安心できるよ。
ただ、小さいから気を抜くと落としそうになるw
601 :
白ロムさん:2008/01/15(火) 19:13:24 ID:R0bl8qMZO
充電器さしても充電されない…\(^o^)/
壊れたのかな
602 :
白ロムさん:2008/01/16(水) 00:06:16 ID:vPw5B52zO
メニューテーマってどこかで追加できる?
603 :
白ロムさん:2008/01/16(水) 00:09:59 ID:Xj/UN4kY0
604 :
白ロムさん:2008/01/16(水) 00:10:59 ID:Xj/UN4kY0
605 :
白ロムさん:2008/01/16(水) 00:27:30 ID:zXYvC5Uf0
606 :
白ロムさん:2008/01/16(水) 07:15:31 ID:fC6PSf+q0
2ちゃん見る時一気にレス1000件表示するのって無理?
設で設定しても反映されないんだけど・・・
607 :
白ロムさん:2008/01/16(水) 12:34:05 ID:xeId8HyMO
レス1000件・・・
608 :
白ロムさん:2008/01/16(水) 19:06:13 ID:PLBDDupM0
スライド式って使ったことないんだけど、ツレのを触ってみたら右下がほんの少し浮いてて
キー連続で押したりしたら微妙にカタカタしてちょうど指があたる部分だから気になるけどそんなもんかな
609 :
白ロムさん:2008/01/16(水) 19:54:55 ID:aq5QUQss0
610 :
白ロムさん:2008/01/16(水) 21:54:30 ID:c0nZYkA00
810Pは確かにスライド式なんだけど、あまりに段差が無いので
スライドを使ってるって実感が湧かない。
コレに慣れてしまうと、もう通常のブ厚いスライドにはとてもじゃない
けど戻れないよ..。
ちなみに810Pはカッチリした作りなんでカタカタ感は全く無いです。
611 :
白ロムさん:2008/01/17(木) 00:21:45 ID:FI9fX+sP0
スライドって携帯重視って言う割りに分厚いやつ多いよな
810Pは形態性もデザインもかなり優秀だ。
612 :
白ロムさん:2008/01/17(木) 00:43:34 ID:gYh/3bX/0
900円ってのが残念だ
613 :
白ロムさん:2008/01/17(木) 00:57:21 ID:JRQTsczr0
片手で開けにくいのが今一だな
614 :
白ロムさん:2008/01/17(木) 20:53:33 ID:gjNt/laF0
615 :
白ロムさん:2008/01/17(木) 21:04:02 ID:2rxm6e070
( ;ω;)<お天気アイコン使えるオモテ喜んでたのに....
616 :
白ロムさん:2008/01/18(金) 01:42:30 ID:kYVLIGLp0
片手で開けにくいか?
617 :
白ロムさん:2008/01/18(金) 02:12:52 ID:8Dn6T3OX0
自作着うたフルの着信音設定知ってる方教えて頂けませんか。
Pはなかなか手強いっすね。
成功したtranscoding.ini等教えて頂けるとお礼します。
618 :
白ロムさん:2008/01/18(金) 05:40:31 ID:XKEB+rqi0
てか、開けようとすると、いつもいつも 必 死 になる俺。
左手で側面をしっかり押さえて、右手でスライド部を
引きおろそうと 全 力 で 引っ張ってしまう。動くわけないダロ。
サル以下ですかそうですか。
619 :
白ロムさん:2008/01/18(金) 13:22:41 ID:7qpOGrC50
これバックライトがすごくきれいですね・・・
これもいいな~。
620 :
白ロムさん:2008/01/18(金) 13:27:03 ID:7qpOGrC50
>>614 810のTやSHは対応してるのに残念。
621 :
白ロムさん:2008/01/18(金) 14:20:21 ID:ozLJVRUo0
超絶糞端末705Pから820Pへ繋がって行く過渡期に出た端末だから
ある程度割り切りが必要なんだろうなぁ。
しかし、キー操作ロックがかかったりかからなかったりの謎が未だに解決されない。
かなり困ってる。
622 :
白ロムさん:2008/01/18(金) 18:33:27 ID:y27oDLf4O
コピーが一つしか保持されないんだができないの?
よく使う文句はコピーして張り付けできるように今まではしてたんだが
ないとかなり不便じゃない?
623 :
白ロムさん:2008/01/18(金) 18:49:32 ID:y27oDLf4O
って思ったら上に大きく書いてあったな・・・
まぁテキストメールメモ使えばいいから致命的ではないからなんとかなるか
どうせサブだしな・・・
624 :
白ロムさん:2008/01/18(金) 23:57:00 ID:bHhhe7LF0
2ちゃんどうやって見てる?
レス30件しか出ないから見にくいんだけど・・・
625 :
白ロムさん:2008/01/19(土) 00:49:36 ID:42gOUJ910
家族におねーちゃんからのメールを見られたくないんだけど振り分けフォルダ別はおろか
受信トレイや送信トレイのロックもかけられないし、シークレットモードでも送信者が表示されない
だけでメアドやメール本文はまんま読めるし、さらにメール機能にロックは可能だがメールを
いざ使おうというときはメニューの深い深いところからロックを解除しにゃならん
便利な管理の仕方のアイデアないっすか?
626 :
白ロムさん:2008/01/19(土) 01:32:28 ID:UJz7Kf3e0
ない
627 :
白ロムさん:2008/01/19(土) 02:10:05 ID:42gOUJ910
自己レス ショートカットキーをメール使用禁止にすればメール機能全体にロック可能
でもメール使ったあとはいちいちロックを手動でかけないといけない
うっかりそのままにすると。。。
メール着信音は簡単にけせたけどメールが届く度に画面にでっかく 新着 とでるのも消すことができない
クローズパワーセーブもだめ、メール手動受信にしてもだめっぽい
もうむりぽ?
628 :
白ロムさん:2008/01/19(土) 02:36:24 ID:CKHFXsbW0
そんな面倒なことしないで、携帯全体にロックをかけちゃえばいいじゃん?
それとも勝手に携帯を家族や人に見せる人なの?
俺はいつ落としてもいいように、全ロックだよ。
見るたびに一々入力してるけど、そんな面倒とも思えないし。
629 :
白ロムさん:2008/01/19(土) 02:49:22 ID:42gOUJ910
通話は自分以外にも自由に使わせたいんだよね。全ロックするとなんか隠してる感じもするし。
もっというとメール全体にロックかけてるだけでもかなりあやしまれる。
SHだと隠しフォルダとかに振り分けられロックかける必要ないから怪しまれる心配もない、らしい
メール禁はショートカットキーで一応対応可能とわかったけど
新着表示はどうしても消せないのか
630 :
白ロムさん:2008/01/19(土) 03:19:03 ID:CKHFXsbW0
そんな用途に携帯を共有する方がおかしいw
自分用にこっそり携帯を持てばいいじゃん
ばれないようにね。
631 :
白ロムさん:2008/01/19(土) 06:49:43 ID:CisfWS3J0
携帯を共有って・・・
632 :
白ロムさん:2008/01/19(土) 09:42:26 ID:21LyhhlN0
携帯を共有
会社で使う連絡用携帯ならあるだろうが、家族・友達間では使わないよなあ。
633 :
白ロムさん:2008/01/19(土) 12:26:04 ID:CKHFXsbW0
どんだけ貧乏かってことだよなw
634 :
白ロムさん:2008/01/19(土) 12:50:04 ID:FYsG46TN0
秘密を持った上、携帯を家族で共有ってのは
ちょっと無理ありすぎのように思えます...
635 :
白ロムさん:2008/01/19(土) 12:53:04 ID:CKHFXsbW0
あ、でも俺も一つだけ家族と似たような共有をやってるよw
それは今のハイビジョンレコーダー
エロなテレビ番組を録画してるんだが、それは隠しフォルダに入れてますw
636 :
白ロムさん:2008/01/19(土) 13:50:36 ID:+OqdeDy70
エロなテレビ番組ってCSか?
637 :
白ロムさん:2008/01/19(土) 14:18:52 ID:42gOUJ910
810Pのお陰で品行方正な人間に更生することができそうです
みなさんありがとうございました
638 :
白ロムさん:2008/01/20(日) 19:32:12 ID:anu4uCb80
電池が残り1本から20分で電源落ちるんだけど仕様?
639 :
白ロムさん:2008/01/20(日) 19:42:54 ID:yk3gJbgW0
>>638 何分で落ちるかなんて使い方次第
残り1になってからからになるのが早いのは705Pのころからの仕様
640 :
白ロムさん:2008/01/20(日) 20:47:49 ID:anu4uCb80
641 :
白ロムさん:2008/01/20(日) 22:00:41 ID:YIghAjheO
彼氏がSoftBankを持ってくれるみたいなんで
ついでに私もお揃いで持とうと810Pがいいなと思って彼氏にこれを
薦めてるんだけどスライド初心者には使い易いでつか(´・ω・`)?
642 :
白ロムさん:2008/01/20(日) 22:05:48 ID:yk3gJbgW0
643 :
白ロムさん:2008/01/20(日) 22:10:08 ID:Fp5U9m/l0
通話・メール専用のサブにこの携帯買おうと思ってるんだけどバックライトってITの画像みたいに色ごとに色違う?
それとも白っぽい?
644 :
白ロムさん:2008/01/20(日) 22:51:35 ID:YIghAjheO
スライド初心者には使い易いでつか(´・ω・`)?
彼氏がSoftBankを持ってくれるみたいなんで
私もお揃いで持とうと思うんだけど
645 :
白ロムさん:2008/01/20(日) 22:53:30 ID:EGrtQUeL0
ショップで確かめろよ
646 :
白ロムさん:2008/01/21(月) 00:19:34 ID:PBKey78pO
647 :
白ロムさん:2008/01/21(月) 00:33:02 ID:oUL80D8D0
648 :
白ロムさん:2008/01/21(月) 06:50:35 ID:Tj0yRjiV0
ペアルックかよ
649 :
白ロムさん:2008/01/21(月) 14:47:44 ID:m8+4u4RYO
釣られんなよ ネカマ
650 :
白ロムさん:2008/01/21(月) 21:55:52 ID:8o7Ob4mr0
これってボタンへこむ?
なんか5のところがくぼんでるんだけど?
651 :
白ロムさん:2008/01/21(月) 23:13:31 ID:DpCt9W880
>>650 ソフトバンクの情報集めてて偶然見たのだけど
5のボタンに凹凸があったり突起があるのは、便宜を図ってくれてるんだよ
652 :
白ロムさん:2008/01/22(火) 00:14:44 ID:E0GRWGTG0
パソコンのテンキーとかと同じでしょ
見なくても打てるように真ん中の5に突起がついてるの
653 :
白ロムさん:2008/01/22(火) 00:58:55 ID:rwoZwvIo0
ボタンそのものが他のボタンは盛り上がってるんだけど
5だけへこんでる気がしたんで。突起はわかるんだけど…
強く押しすぎたかな?と思ってしまいました。
654 :
白ロムさん:2008/01/22(火) 04:05:56 ID:un3UIa1QO
3ヶ月くらい使ってるが今気付いた!
ポッチだけじゃなかったんか!
なんかありがとうを言いたい。
655 :
白ロムさん:2008/01/22(火) 20:49:26 ID:70n48ibFO
通話専用に、これ買いました
656 :
白ロムさん:2008/01/22(火) 22:26:11 ID:CKK6dKUgO
また810Pの価格が変わるらしいが、アゲザゲ忙しい機種だな
657 :
白ロムさん:2008/01/22(火) 23:30:33 ID:WaLY+R3o0
いくら?
659 :
白ロムさん:2008/01/23(水) 00:53:13 ID:NrLHi5UM0
1/26~
新規
分割支払金1,280 総額30,720
特別割引1,280 総額30,720
機種変更
分割支払金1,580 総額37,920
特別割引
3ヶ月以上280 総額6,720
1年以上580 総額13,920
1年半以上1,080 総額25,920
2年以上1,580 総額37,920
660 :
白ロムさん:2008/01/23(水) 00:58:56 ID:wNVha4/T0
スパボ一括は?
661 :
白ロムさん:2008/01/23(水) 02:21:10 ID:GZp0brzW0
>>659 やった!特別割引の額が戻るのか。
なら、3月にauから810PにMNP決定だな。
662 :
白ロムさん:2008/01/23(水) 08:18:37 ID:ZcuxVjAN0
>>659 1週間前に買った俺涙目
学割も2月からだし。最悪。
663 :
白ロムさん:2008/01/23(水) 09:20:36 ID:tnOLQtZY0
おれはキャッシュバック5000円券使ったから変わらなかったな。
メモ帳がないって聞いてたのにあったから良かった。
664 :
白ロムさん:2008/01/23(水) 11:59:09 ID:09kPBQ3F0
ソフトバンク春から学生は3年間基本料0円てほんとかよ
新規購入のみかorz
665 :
白ロムさん:2008/01/23(水) 15:16:12 ID:kioN9hJS0
これテキストメモを待ち受けにするってできますか?
昔J時代に使ってたP機でできたので、便利に使ってたんですが
昨日デモ機触ったときにはわからなかったので
666 :
白ロムさん:2008/01/24(木) 03:55:23 ID:zs7mpSwj0
たぶんできない。
あとテキストメモは次数制限ある。
だけどアプリとればどうにかなるけど。俺はSSNikkiっての使ってる。
667 :
白ロムさん:2008/01/25(金) 00:17:33 ID:MO9ch3+L0
ありがとうございます
あまりニーズない機能だったのかな
アプリはいままであまり興味なかったけど
3Gに契約変更したら色々探しにいってみます
668 :
白ロムさん:2008/01/25(金) 23:32:01 ID:5YwlRp0c0
最近スライドを閉じると同時に電源が落ちるようになってきました。
同じような症状の人っていたりしますか??
669 :
白ロムさん:2008/01/25(金) 23:51:43 ID:V0ib9AYC0
>>668 省エネモードじゃない?
俺もスライド閉じると画面がキレるよ
670 :
668:2008/01/26(土) 00:12:52 ID:BeoNyV8a0
省エネモードとは別だと思います。
スライドを閉じて再度開くと画面が暗くて電源が切れている状態なんです。
671 :
白ロムさん:2008/01/26(土) 02:14:58 ID:vFDoR9Vq0
ネットしてるといきなり電源落ちることがあるな。
困った奴だぜははは!
672 :
白ロムさん:2008/01/26(土) 12:44:50 ID:0zOCzHbx0
だがそれがいい
673 :
白ロムさん:2008/01/26(土) 19:23:57 ID:YyZANeL5O
意味不 なんで?
674 :
白ロムさん:2008/01/26(土) 23:04:28 ID:vN3A7VEi0
自分も『通話終了でスライド閉じる』→『電源落ちる』
って状態に頻繁になったから禿ショップに修理に出して
基盤を交換してもらった。
そしたら直った。
675 :
白ロムさん:2008/01/27(日) 01:42:02 ID:+j9K5aJkO
676 :
白ロムさん:2008/01/27(日) 12:12:17 ID:fzKYRC680
この810Pもそうだけど705Pxなど、故障や不具合がやけに多い機種だよね。
705Px使ってる友人は凄く困ってるよ。
電源落ち、フリーズ、急に音が聞こえなくなったり、バリ3の場所でいきなり長時間の圏外、通話切れなどなど。
何度も修理だしても結果同じような物。
最終的には一度も濡らしてないのに
「基盤に錆があるので水濡れ判定でました。水濡れシールは反応してませんが基盤が錆びてるので修理不可です」
って保障期間なのに修理も不可、交換も不可。
パナソニック・・
糞携帯ばかり出してどうなってるんだ?
信用落ちまくりだろ・・
677 :
白ロムさん:2008/01/27(日) 13:31:00 ID:klM0cx7v0
>>675 『スーパー安心パック』とやらに入ってたから無料だった。
一週間くらいで外装もピカピカになって戻って来たよ。
678 :
白ロムさん:2008/01/27(日) 13:43:15 ID:sp41pxIqO
でも価格を見たら812shの不具合報告もすごい多かったよ
安い機種はどこもだめなのかもね
それかソフトバンクは不具合が多いのか
auは十年近くで五機種くらい使ってきたが一回も故障した経験がなかったから携帯って頑丈で壊れないものと思ってたw
679 :
白ロムさん:2008/01/27(日) 13:50:55 ID:0ZBa7JPq0
ソフバンは他社に比べメーカーへの基準が緩いってのは見るね
680 :
白ロムさん:2008/01/27(日) 14:20:38 ID:kGBhVmmj0
>>676 その辺りが胡散臭く感じて、SoftBank 一本に絞れない俺。
681 :
白ロムさん:2008/01/27(日) 14:27:55 ID:fzKYRC680
メーカーへの基準が甘いのにユーザーへの基準は厳しいのね・・
濡れてもない携帯で当然水濡れシールも濡れ判定になってないのに、基盤の錆びって事で水没にされ修理不可、保障不可。
こんなのドコモじゃありえんよ。
絶対に濡らしてないし事実濡れ判定シールはOKじゃないか?と言っても
「寒い場所から暖かい部屋へ急に移動すると露で濡れる事がある」
と水没理由をユーザーの責任に。
あのなぁ、携帯電話を普通に日本国で携帯してるだけで駄目なのか?
釣ったユーザーには厳しいソフトバンク。
682 :
白ロムさん:2008/01/27(日) 16:34:01 ID:klM0cx7v0
確かにソフトバンクは胡散臭いトコがあるけど
810Pを使いたいからまだしばらく留まる事にするよ...(´・∀・`)
683 :
白ロムさん:2008/01/28(月) 05:18:32 ID:ZrB7Y6zm0
684 :
白ロムさん:2008/01/28(月) 14:37:30 ID:x305VFamO
2ちゃんに書き込んだ後に毎回エラーが発生しましたって出るんだけど何でかな?
書き込みは正常に終わるんだが・・・
685 :
白ロムさん:2008/01/28(月) 15:18:57 ID:nEaBdFXuO
カキコした後、しばらく画面をそのままにしてるからじゃないの?
686 :
白ロムさん:2008/01/28(月) 20:38:19 ID:We09vpfb0
>>683 SBでPは周回遅れだろが・・・とツマラナイマヂレスしてみるw
920P・822Pでどうなるかは知らんが
687 :
白ロムさん:2008/01/28(月) 21:12:59 ID:FaqQm87P0
>>628 全ロックしてもusim抜かれて
電話とかはされるよな?
usimには何も入れてないから情報は漏れないって意味で
大丈夫と言っているのか?
688 :
白ロムさん:2008/01/28(月) 21:31:55 ID:QefeDxOhO
つPINコード
689 :
白ロムさん:2008/01/28(月) 22:10:39 ID:luoYUNrC0
結局スライドやめてストレートに回帰したってことか
まあ正論だな
690 :
白ロムさん:2008/01/29(火) 00:23:40 ID:tKasGA5F0
カメラを起動した時の「本体を横向きにして撮影してください」
ってメッセージがかなりウザイんですが消せますか?
横向きで撮ろうが縦向きで撮ろうが個人の勝手だと思います!
691 :
白ロムさん:2008/01/29(火) 00:33:34 ID:pELxBQc8O
それよりもブックマークのパナサイトの削除の仕方を教えて欲しいんだぜ?
692 :
白ロムさん:2008/01/29(火) 09:54:11 ID:ULjW4pD90
この携帯で2ch見てるとき前のほうが見たいとき
いちいち前でもどらないダメなの?前100とかないの?
693 :
白ロムさん:2008/01/30(水) 06:54:30 ID:jasCU+ZCO
寝て起きたら保護シート剥がれてたw
メインで使ってる機種は半年以上剥がれたことないのに('A`)
これって画面傷付きやすい?
694 :
白ロムさん:2008/01/30(水) 07:10:32 ID:wFHREn0q0
保護シートって、最初に買ったときについているシールのこと?
あれははがすものじゃないのか?
695 :
白ロムさん:2008/01/30(水) 08:16:33 ID:jasCU+ZCO
そうなのかww
今まで自然に剥がれるまでそのままにしておいたww
696 :
白ロムさん:2008/01/30(水) 12:58:44 ID:L/l/BQfo0
前はau?
auのはちゃんとした保護シートだから持つんだよな
697 :
白ロムさん:2008/01/30(水) 18:13:06 ID:wFHREn0q0
いや、普通に剥がして、市販の保護シールを上に貼ってるが
698 :
白ロムさん:2008/01/30(水) 18:38:01 ID:MJAhlCkUO
age
699 :
白ロムさん:2008/01/30(水) 18:41:50 ID:L/l/BQfo0
バッテリーの蓋が開かない…
傷つけずに開ける方法ありますか?
700 :
白ロムさん:2008/01/30(水) 18:46:02 ID:wFHREn0q0
これはこつがあるね。
慣れるとすぐにあく。
ちょっと押してから引くといいよ
701 :
白ロムさん:2008/01/30(水) 18:58:48 ID:L/l/BQfo0
開いた~
ありがとう
どこを持ってもボタンやカバーがあるからミシミシ言って恐かったお
702 :
白ロムさん:2008/01/30(水) 19:02:18 ID:NNvEq5LZO
年明けに新規契約で810Pを使い始めたのだか今月中旬にUSIM読み取り不能で修理に
もちろん無料でしたがなぜか外装が変わってました
引き取りに行った次の日にまた同じ症状が あぁ修理する技術ないならはっきり言って欲しい、外装変えたのも乱雑に扱ってキズつけたからだろうなあ
無理だろうけど交換を要求してみるよ
703 :
白ロムさん:2008/01/30(水) 19:11:18 ID:L/l/BQfo0
今日買ったばっかなんだけど…
805SCにすればよかったかなぁ
704 :
白ロムさん:2008/01/30(水) 19:48:20 ID:ORYJlKs40
805は805で微妙だな。
この時期の端末を買うこと自体がある意味失敗かも。
705 :
白ロムさん:2008/01/30(水) 19:49:40 ID:wFHREn0q0
>>703 何故?805SCは国際ローミングに対応してないし
韓国製だよ?転売目的なら別だが。
電磁波が低いくらいだと思うが。
810pより勝るのは
706 :
白ロムさん:2008/01/30(水) 19:54:17 ID:9sejxBot0
治る治らないは別にして、修理に出すと外装交換は勝手に
やってくれるよ。俺ん時も新品同然になって帰って来た。
ケースにもよるだろうけど、ちゃんと治ってたよ。
中野の禿ショップのおねいさんは親切だった。
707 :
白ロムさん:2008/01/30(水) 20:35:02 ID:L/l/BQfo0
>>705 同じ値段で小さくてワンセグ付きだったんで結構悩んだ
見掛けは完全に810Pだったんだけど
壊れたらその時考えるか
708 :
白ロムさん:2008/01/30(水) 21:31:57 ID:wFHREn0q0
709 :
白ロムさん:2008/01/30(水) 23:05:04 ID:MJLRQfbU0
これマナーモードのとき
メルマガを受信した時バイブが鳴ら無い様にして
他のメールはバイブが鳴るようにしたいのですが
どうすれば良いのやら…
グループの設定にありますか?
携帯サイトで会員登録するとほぼメルマガが来るので
なんだかんだとそこそこ受信するので困ってます。
710 :
白ロムさん:2008/01/30(水) 23:25:16 ID:7c/NlQl9O
この機種を買おうと思っているのですが、通話口ってどこにあるんですか?
なんか声が遠くなってしまわないか心配で。
711 :
白ロムさん:2008/01/31(木) 00:27:47 ID:gLU/etIJ0
ムダに電磁波ダダ漏れてるわけじゃないって感じだね
前のは電波入るか入らないかギリギリだったのに2本ぐらいいける
712 :
白ロムさん:2008/01/31(木) 00:56:35 ID:Sd+y+btv0
それはあるだろうな。
電磁波が高いってことは、それだけ電波の出力が高いってことだ。
だから国際ローミングとかにはいいだろう。
しかもこれ伸ばすアンテナが付いてないよな
それだけ出力が高いから必要ないってことだろうか?
今日810Pを友達3人色違いで買ってタダ友の輪~♪って喜んでたら私が選んだレッドだけキーのバックライトの光り方が違って友達の選んだブラウン、ピンクより暗いんですレッドはこうなのかそれとも初期不良なのかどなたか同じ機種持ってる方いましたらおせーて下さいませ
714 :
白ロムさん:2008/01/31(木) 03:01:19 ID:MfLlIoe70
715 :
白ロムさん:2008/01/31(木) 08:21:25 ID:VJucGdE/0
やっぱり、705Pxといい、茄子成る機は地雷だな。
踏まないようにしようっと。
716 :
白ロムさん:2008/01/31(木) 08:55:11 ID:4HLFJlUYO
705系とSHは最低だね
故障が多すぎ
普通に2年も使えない
717 :
白ロムさん:2008/01/31(木) 10:59:22 ID:KZir19Ip0
失敗したーカメラがウンコすぎどころじゃねー
718 :
白ロムさん:2008/01/31(木) 11:24:29 ID:af0QiUYa0
2回線をひとりで購入して家族割入って
二人でわけて使おうと思ってるんですが
メールもなしで通話オンリーであればこの機種で十分でしょうか
719 :
白ロムさん:2008/01/31(木) 11:29:13 ID:f/c1aLqu0
>>713 カタログにも書いてあるけど、赤、青、黒は他の色と光り方が違うよ
720 :
白ロムさん:2008/01/31(木) 15:21:56 ID:gLU/etIJ0
カメラの画質より編集に制限大杉で驚いた
待ち受け用ははじめから待ち受けサイズで撮らないとダメだ
あとピクチャーホルダーから見る時メニュー等で上下が隠れたままってどうよ?
QVGAですらスクロールしないと確認出来ない
721 :
白ロムさん:2008/01/31(木) 19:13:33 ID:Sd+y+btv0
この機種は難しいことをしちゃだめなんだよw
通話して、メールして、ちょっとヤフーカータイを使うくらい。
その用途なら悪くない。
スリムで、音質も大きくて、キーも打ちやすい。
722 :
白ロムさん:2008/01/31(木) 19:16:10 ID:WH/5oSBfO
ヤフーカータイ
流行るかも!
723 :
白ロムさん:2008/01/31(木) 23:08:23 ID:lV5coseY0
>>718 まあ、普通に使う分には困らないと思う。
1280円機種になったからSべ(メール)はつけといても損は無いように思う。
724 :
白ロムさん:2008/01/31(木) 23:12:55 ID:ESIG9tvC0
810Pに入ってるぷよぷよはただでできるの?
725 :
白ロムさん:2008/01/31(木) 23:21:13 ID:lV5coseY0
>>724 >810Pに入ってるぷよぷよはただでできるの?
オケ
726 :
白ロムさん:2008/01/31(木) 23:23:40 ID:ESIG9tvC0
さんくー安心してあそべるおw
727 :
白ロムさん:2008/01/31(木) 23:31:02 ID:J6ByZ3ch0
音質も大きいヤフーカータイ
ぼくもほしい、ほしいよー
728 :
白ロムさん:2008/01/31(木) 23:35:35 ID:MfLlIoe70
スパボ一括9800円で売ってたら、ぼくもこのヤフーカータイ買っちゃうよ!
でもうち地方だから一括なんてまず期待できない!かわいそう!ぼく!
729 :
白ロムさん:2008/02/01(金) 00:08:23 ID:dF7n5n6SO
730 :
白ロムさん:2008/02/01(金) 02:55:36 ID:qQ7spqhQO
スパボ一括12800円見つけたが、
ブロンズ売り切れだった。。。
すげー悔しい
731 :
白ロムさん:2008/02/01(金) 09:47:55 ID:GCvHli7h0
ブロンズちょーカッコイイお
がんばって探してね
スパボ一括絶対どっかでやってるさ
732 :
白ロムさん:2008/02/01(金) 16:57:44 ID:lnDopaoN0
SDカードにJPEGの画像入れたんだけどみれない
この携帯はJPEGは対応してないの?
733 :
白ロムさん:2008/02/01(金) 17:22:24 ID:HzFZLtQ60
734 :
白ロムさん:2008/02/01(金) 18:11:27 ID:eeUNASwi0
>>733 Picturesのフォルダの中に入れたのですけど。
大きさは1.31MBです。
735 :
白ロムさん:2008/02/01(金) 18:43:47 ID:HcRPFALu0
>>729 具体的には何だい?坊や。
国際ローミングに対応してるモデルは全般的に、電磁波が高いよ。
736 :
白ロムさん:2008/02/01(金) 18:44:39 ID:HcRPFALu0
>>730 ブロンズそんなにいいか?ちょっと地味に見えるが・・・
810Pはターコライスが一番綺麗に見えるが
737 :
白ロムさん:2008/02/01(金) 19:40:10 ID:XfR0vdBA0
>>734 ファイルタイプが対応していても
大抵の端末は搭載されているカメラの最大解像度より大きいヤツは読めない
こいつでいうと1,600×1,200ピクセル
738 :
白ロムさん:2008/02/01(金) 19:48:59 ID:WS1I33CS0
>>735 たぶんアンテナに突っ込み入れてるんだとおも
普通スルーだが
739 :
白ロムさん:2008/02/01(金) 21:24:43 ID:2x/lKhwC0
740 :
白ロムさん:2008/02/01(金) 22:36:11 ID:XSHpFAnV0
携帯であまり長電話しない方だったんだけど,初めて祖父番にはいってW家族で長電話したところ,
うわさには聞いてたけど,めっちゃ耳熱くなるね.
あと,通話中に突然通話状況がおかしくなる(雑音・切れる)のは,さすがSBというところ.
まあ通話料ロハだからいいや.インカム買おうかなというところ.
741 :
白ロムさん:2008/02/02(土) 01:03:18 ID:eGawZGtr0
でも本体はもの凄い熱いって訳じゃないのにね
電磁波で直接温められてる?
742 :
白ロムさん:2008/02/02(土) 01:13:06 ID:pI5Z6UhN0
>>741 長時間通話して電磁波で温められてるのは810Pだけじゃなくて・・・・・・ギャーー!
ヨーロッパではもう少し電磁波に気を使ってるような記事読んだ事あるけど日本はそんな事ないね。
まぁ今電磁波問題大きくなったら日本の経済ダメになりそうだけどw
743 :
白ロムさん:2008/02/02(土) 03:06:33 ID:aZuHZi8L0
俺810Pユーザでもなく〓ユーザでもなくないんだけど
友達が持ってるから一言
全キャリア売り上げ数でベスト10に入ってる人気機種になってるね
デザインがいいから納得できる
744 :
白ロムさん:2008/02/02(土) 03:19:24 ID:hnAVVUQEO
そういう理由じゃないんだよな
…
745 :
白ロムさん:2008/02/02(土) 03:41:47 ID:eEq3Njy8O
ヒント
705PXが売上二位w
746 :
白ロムさん:2008/02/02(土) 03:50:27 ID:aZuHZi8L0
747 :
白ロムさん:2008/02/02(土) 11:20:58 ID:d+NHhHQK0
748 :
白ロムさん:2008/02/02(土) 11:38:27 ID:vOPktA8B0
1280円に戻ったからね。
それで一括効果で、一押しだろ
749 :
白ロムさん:2008/02/02(土) 16:07:24 ID:GH5AXb380
人気というより値下げ効果だろうなぁ
750 :
_:2008/02/02(土) 16:38:55 ID:RhRKkNcc0
教えて君です。
これさぁ,メールの送信履歴って消せないのですか?
751 :
白ロムさん:2008/02/02(土) 20:34:16 ID:N32JnMLmO
みなさんのカメラには色むらはありませんかね?
752 :
白ロムさん:2008/02/03(日) 00:10:16 ID:Fe+D2BcLO
このご時世にMP3が聞けないとは考えられない携帯だお!
753 :
白ロムさん:2008/02/03(日) 05:52:21 ID:r9TMH3ka0
長時間通話の熱で歪んだっぽい
スライドの隙間が大きくなった気がする
754 :
白ロムさん:2008/02/03(日) 13:44:38 ID:c3606xCz0
810p、805scのスパボ一括もう在庫終了。
2月に入って学割等で在庫一掃済。
ヤフオクで価格上昇が予想される。
買いたい香具師は早目がいいかも。
売りたい香具師は値段が上がって来てから。
755 :
白ロムさん:2008/02/03(日) 13:58:47 ID:PMGFtabd0
先週810Pをスパボ一括で買った!
赤とターコイズ。
機能性より価格が圧倒的力に勝ってしまった。
5000円キャッシュもあるしね。
安いねえ!
756 :
白ロムさん:2008/02/03(日) 16:17:37 ID:bwG+fned0
2月9日公開の「デスノート」続編「L change the world」でを主演が810p使用。
値段上がるかもね。もうスパボ一括終わりか?オクで買ってさらに売却とかw
757 :
白ロムさん:2008/02/03(日) 16:38:17 ID:XdRWP1JA0
>755
ちなみに何処で? 都内か?
758 :
白ロムさん:2008/02/03(日) 20:20:38 ID:ADsdIJc00
810Pオクでの価格上がってないか?
先日1万ちょいで落札できてたと思ってたのに、
今日終了分は軒並み13000越えだな‥‥
うむむ出遅れたか。
一括買いに行けば良かったか。
759 :
白ロムさん:2008/02/03(日) 20:29:58 ID:WoivXA7hO
スパボ一括購入しました。
ヤフオク行きするかもしれませんがそれまでよろしゅー。
初めてのPですがこれはどんな感じですか?
760 :
白ロムさん:2008/02/03(日) 20:53:14 ID:aQuhtJ9d0
>>756 見た目は格好いいからねw
そういえば、只野の女は、ドットピンクの812SHを使ってたよ
761 :
白ロムさん:2008/02/03(日) 20:55:38 ID:aQuhtJ9d0
762 :
白ロムさん:2008/02/03(日) 21:00:32 ID:c3606xCz0
デスノート公開後には2万円超えかなw
763 :
白ロムさん:2008/02/03(日) 21:26:29 ID:aQuhtJ9d0
そういうミーハーな理由だと、同じ色しか売れんのよねw
何色だったんだろうか?
イメージからすると、ブロンズとかブラック、ホワイト辺りか?
764 :
白ロムさん:2008/02/03(日) 21:33:19 ID:8rcJyJmR0
765 :
白ロムさん:2008/02/03(日) 22:00:50 ID:bwG+fned0
>>763 ピンクです。アップになる場面、重要な役割はありますが
品番とかもちろん出ないですし、一般的にはスルーでしょうけど。
766 :
白ロムさん:2008/02/03(日) 22:14:37 ID:aQuhtJ9d0
え?ピンクw
Lとかキラがピンクじゃないよね?
女のキャラが持ってたの?
767 :
白ロムさん:2008/02/03(日) 23:22:26 ID:hxgow5TJO
768 :
白ロムさん:2008/02/03(日) 23:28:32 ID:OFr9yUSh0
キラがピンクですよ
何度も既出なんですが
769 :
白ロムさん:2008/02/03(日) 23:47:53 ID:aQuhtJ9d0
知らなかった。
男でもピンクを持ってよかったんだ
時代は進んでいたんだなw
770 :
白ロムさん:2008/02/03(日) 23:54:47 ID:wHVSf6zF0
ヤフオク出品したことないし,めんどそうなので,売買スレにでも出そうかと思ったら,
先に1万5千円でどうですかとか書いてた人がイジメられてたので恐れをなして逃げてキマスタ
771 :
白ロムさん:2008/02/04(月) 00:44:51 ID:yJaoJnBJ0
1万なら買ってやる
772 :
白ロムさん:2008/02/04(月) 01:01:04 ID:EBcsYcTJ0
主演はキラじゃなくてLでしょうよ。
まあどっちみち男だけどね。
773 :
白ロムさん:2008/02/04(月) 01:10:01 ID:1dM1xEJi0
774 :
白ロムさん:2008/02/04(月) 01:22:29 ID:sY1QNBng0
>>754 まあ、平均的な出来の端末だから、今更これを購入しようとする人は、一括でなくても満足出来る気がする。
775 :
白ロムさん:2008/02/04(月) 03:29:16 ID:XshRFZLK0
776 :
白ロムさん:2008/02/04(月) 10:51:39 ID:ZwwV1aWQ0
続編ってか外伝
777 :
白ロムさん:2008/02/04(月) 11:57:00 ID:T6/WcK/J0
今ロッテのお菓子のCMでもL出てるじゃん。
携帯指で摘んで持ってるやつ。
これが810pなんかな。だったら値打ち上がるぞw
778 :
白ロムさん:2008/02/04(月) 11:57:28 ID:hz4S7pI50
スピン○○とか横文字使わないところが、オシャレな810Pユーザーだね
779 :
白ロムさん:2008/02/04(月) 12:11:45 ID:It+r1GAS0
L チェンジザワールド 2/9公開ヒット映画デスノートのスピンオフ作品
つまり 踊る大走査線がヒットして 主人公を別人にした作品が出たのと同じ柳の下的作品
ロッテのCMみたけど ただの折りたたみだった気がする
780 :
白ロムさん:2008/02/04(月) 16:34:25 ID:fLz12Pm20
スピンオフ(笑)
781 :
_:2008/02/05(火) 00:44:14 ID:NzjvEwVu0
メールの宛先履歴の削除はできない。
これは浮気対策なのでメーカーもはずせない。
782 :
白ロムさん:2008/02/05(火) 01:39:29 ID:UANTLTTg0
宛名履歴って?
送信履歴なら削除できるぞ
783 :
白ロムさん:2008/02/05(火) 10:17:45 ID:VFaVMbAx0
オクでの17000円越えとかゆーストア系の強気な開始価格にはどういう意味が?
全然入札されてないが...
784 :
白ロムさん:2008/02/05(火) 11:15:28 ID:JnVA5GKI0
いくらくらいが適正価格?
785 :
白ロムさん:2008/02/05(火) 11:32:03 ID:onTK3KTXO
786 :
白ロムさん:2008/02/05(火) 12:39:37 ID:453S+TYV0
>>784 実際入札されてるのはほとんどが個人出品で,未使用全部付きでも12,3K,せいぜい15Kくらいまでって感じ?
>>785 スパボ一括スレ的にはまぁそうかもしれないけど,どこの店でもやってるわけではないので...
なんで,頑張って都市部で情報出たときに店に駆けつけると新規加入時に9.8Kで買える.
オクで15K程度.普通に買うと30Kちょい.
787 :
白ロムさん:2008/02/05(火) 18:54:14 ID:UANTLTTg0
そんなこといったら、705PXは、5千円以下の相場でいいはずなのに
1万はしてるからなw
白ロム相場は全体的に高いんだよ。
810Pなら、13000円くらいなら安いな。
ソフトバンクの新品白ロムで1万以下はないから。
どんな旧型でもね
逆に最高機種も3万以内で買えるがw
788 :
白ロムさん:2008/02/05(火) 19:33:52 ID:m4378a8/0
>>787 シャアとか中古でも5万くらいするけど?
789 :
白ロムさん:2008/02/05(火) 19:39:58 ID:UANTLTTg0
そういう際物は別にしてw
あとスマートフォンももうちょっと高くなる4万。
普通の携帯なら、3万くらいが上限。
値段の開きがあまりないよな。
今は高騰したからこうだが、12月ごろなら最高機種も2万
最低も1万で、ほとんど値段さなかったから不思議だw
790 :
白ロムさん:2008/02/05(火) 20:08:57 ID:VFaVMbAx0
でも810Pはヤフオク見ると15.5K以上は全く入札されてないし,最後まで入ったように見えない
けど,なんであんな出品の仕方するわけ?
791 :
白ロムさん:2008/02/05(火) 22:44:01 ID:D4/1d/4F0
ブラックのキーの光り方は、白いフォント部分だけ光る感じでしょうか?
それともキー全体がぼうっと光るような感じでしょうか?
792 :
白ロムさん:2008/02/05(火) 22:53:59 ID:EpFwFL/s0
>>791 キーの隙間から木漏れ日が射してくるような感じ。
793 :
白ロムさん:2008/02/05(火) 22:58:09 ID:D4/1d/4F0
>>792 何となく分かりました。ありがとうございます~
794 :
白ロムさん:2008/02/05(火) 23:51:19 ID:uuNlI+O+0
スパボ一括で9800円になっても買えるのは一部のお店だけ。
ヤフオクやってる普通の人らは
795 :
白ロムさん:2008/02/06(水) 00:28:02 ID:Bov5j8/Y0
>>794 オクで買いたい人がいるのはわかるんだけど,19,800円とか結構高値で出品してるよね.
一人でも入れたら即決っていう売り方?
796 :
白ロムさん:2008/02/06(水) 00:40:15 ID:z/HfI3Hk0
先月中旬までは需要があったからね
月末からのスパボ一括と得割変更で価値が下がったの認めたくないんじゃないかな?
はじめから高額で売るつもりで手に入れたなら
797 :
白ロムさん:2008/02/06(水) 00:45:00 ID:rRhvI1zI0
>>795 そうだと思う。
オークションじゃなくて、希望価格で買いたい人に売るだけって感じだろうね。
それでも短期で売れているんだろう。プリモバ始まったから余計そういうの増えそうね。
まぁオレは高くて買えない訳だが・・・・orz
798 :
白ロムさん:2008/02/06(水) 00:55:57 ID:Bov5j8/Y0
なるほど.でも,入札数多いやつ見てると,大体12,000円くらいで落ちてる様子だね.
地方とかでスパボ一括9,800円とかないならオクで買いたくなる気持ちはわかる気もする.
799 :
白ロムさん:2008/02/06(水) 01:06:46 ID:gYRG/KQc0
物々交換で買ったりするしね。
709SCとか、705PXとか単体で使い物にならない携帯をスパボ一括で買った人は
それを売って何か別の白ロムを買わないとだめだろ。
で、810Pは値段的に手ごろで、安い中では使える方だからな
1万ちょっとでましな携帯ってないでしょ。ソフトバンクで。
800 :
白ロムさん:2008/02/06(水) 10:11:15 ID:SJ3RZQSR0
810Pって老人に持たせても使えそうな端末?
801 :
白ロムさん:2008/02/06(水) 13:31:36 ID:Hdny8pKEO
まさに老人の携帯だろ
802 :
白ロムさん:2008/02/06(水) 14:29:51 ID:UyZkRem0O
これってストリーミングとか見れないんでしょうか‥
設定してないからか?と思って探してもストリーミングの文字すらないよorz
803 :
白ロムさん:2008/02/06(水) 18:53:52 ID:pRIB4RGp0
今日買いました!
これをUSBでPCから充電するにはどのケーブル買えばいいのですか?
なるべく安いのおしえてください
804 :
白ロムさん:2008/02/06(水) 19:03:03 ID:1DYF3DEmO
805 :
白ロムさん:2008/02/06(水) 19:19:37 ID:NEK9SULu0
>>803 99ショップやダイソーに100円で売ってる。
USBに繋げるのを。
99ショップの方が入手は確実かな。
806 :
_:2008/02/06(水) 20:05:01 ID:IG54j7KH0
メールの送信履歴が削除できるって???
できないでしょ?
807 :
白ロムさん:2008/02/06(水) 21:00:40 ID:1GXIYAE90
・卓上ホルダ→×
DoCoMoのP704i卓上ホルダと見比べてみた。
背中の接点の位置が違うからムリっぽい。
・電池→?
電池はDoCoMoの方が40mAh多い分、
若干厚みがあるような?
これはなんとかなるかもしれないが、
確証は持てない。
808 :
白ロムさん:2008/02/06(水) 22:01:04 ID:MoGhaQxE0
809 :
白ロムさん:2008/02/07(木) 02:58:42 ID:hhnzFtIgO
黒かっけぇけど810Pはやっぱバックキーが派手やないとな
810 :
白ロムさん:2008/02/07(木) 03:13:00 ID:dTJUilx90
>>808 黒いいな。
黒とタコと白と・・・どうしよう。
811 :
白ロムさん:2008/02/07(木) 06:55:35 ID:NeqSKwu80
812 :
白ロムさん:2008/02/07(木) 08:28:53 ID:mIn6o3830
813 :
白ロムさん:2008/02/07(木) 11:30:34 ID:7CuWdO5h0
>>811 うーん、そうか?
うちは 相方がピンク、オリが青なので比較できるのだが
夜間などにメール打つときはキー全体が光る方がいいぞ。
814 :
白ロムさん:2008/02/07(木) 11:43:18 ID:NeqSKwu80
いや、そういう意味じゃなくて。810Pのブルーは紫っぽくてダサいって意味w
タコならいいと思うがな。
ブラックとホワイトは無難すぎてつまらんか。
となると、ブロンズ、タコか、派手なの好きな奴はレッドってところがお勧めだな。
815 :
白ロムさん:2008/02/07(木) 11:55:52 ID:aiN5eC3L0
>>800 うちのオカン(60歳)は着信のとき開かないで良いから楽だと言ってる
ほとんど自分から掛けることはない人だけど
816 :
白ロムさん:2008/02/07(木) 23:34:24 ID:8yJnqgEFO
最近これと、W52Hの二台持ちになったんだが、この携帯もSAR値高いのな('A`)
右手に1.38左手に1.36?大丈夫かな…笑
しかも52Hが電池持ちいいせいか、通話しかしてなくてもすぐ電池切れるし…
カタログで52Hは330分、これは180分だしやっぱりバッテリーて大事だと思った
817 :
白ロムさん:2008/02/07(木) 23:50:37 ID:NeqSKwu80
しかもこの携帯アンテナが伸びないからな
812SHとかも電磁波高いね。
国際ローミング対応なのは高いのが多いけど、低いのもある。
何で機種によってこんなに違うのかね?
818 :
白ロムさん:2008/02/08(金) 00:05:07 ID:67LPOpfJ0
Web中のスクロール機能についてお聞きしたいんですが、
スムーズに適度な速さでスクロールできますか?
現在811Tを使っておりますが、スクロールしようと長押しすると、
めちゃくちゃ早すぎて、行き過ぎて止めたいところで止められないか、
1回1回下ボタンを押すと、リンク部分ごとにカーソルが進む感じで、
スムーズにスクロールさせることができません。
パナ製では止めたいところで止められるぐらい適度なスピードで、
スクロールは可能でしょうか?
819 :
白ロムさん:2008/02/08(金) 00:38:51 ID:pVkxDViHO
スクロールは速いしばっちし止められる、そこは優秀
820 :
白ロムさん:2008/02/08(金) 02:17:39 ID:aqRQP2mn0
>>817 ※今アンテナが付いてる端末はワンセグ用のアンテナです
821 :
白ロムさん:2008/02/08(金) 02:39:30 ID:msP3luCu0
>>820 え・・・そうなの?
でも電波の悪いところで普通アンテナ立てないっけ?
ワンセグ付いてない携帯でアンテナが伸びるのは?
それともソフトバンクはワンセグないのは全てアンテナがないんだっけ?
AUは付いていたが
822 :
白ロムさん:2008/02/08(金) 02:41:17 ID:XNQ5AJNA0
823 :
白ロムさん:2008/02/08(金) 02:46:40 ID:BVNDf4ii0
>>821 最近はワンセグでもアンテナ無しが増えてきてたりするけどな。
心にアンテナ立てとけ。
824 :
白ロムさん:2008/02/08(金) 06:47:28 ID:OzS/g7eRO
アンテナ現役
電磁波に五月蝿い
ウィルコムヲタの悪寒
825 :
白ロムさん:2008/02/08(金) 10:00:57 ID:msP3luCu0
それじゃ危険じゃん!
アンテナが2mくらい伸びて、頭の上で電磁波をキャッチするようにしたら安心じゃん?
826 :
白ロムさん:2008/02/08(金) 17:00:22 ID:V3fK4qkTO
電波ってアンテナの先っちょで
送受信してるとおもってるの?
827 :
白ロムさん:2008/02/08(金) 17:16:07 ID:XNQ5AJNA0
828 :
白ロムさん:2008/02/08(金) 19:17:21 ID:msP3luCu0
829 :
白ロムさん:2008/02/08(金) 19:23:09 ID:msP3luCu0
830 :
白ロムさん:2008/02/08(金) 19:59:14 ID:XNQ5AJNA0
831 :
白ロムさん:2008/02/09(土) 00:31:24 ID:WxD6BH/Y0
液晶に貼る保護シートこの機種ある?
ヤマダいったらなかった
832 :
白ロムさん:2008/02/09(土) 00:53:50 ID:s8zLHoRD0
>>825 そういえば、マジで2mくらいのアンテナとか売ってたなw
あと極太とか
833 :
白ロムさん:2008/02/09(土) 02:43:46 ID:xh/fB0lt0
>>831 一応専用の奴をヨドバシで買ったんだけど,
四角のヤツで,右上左上の飛び出てるところはノーガードの仕様だった。
そこまでカバーできるやつがあるなら俺も知りたいな。
834 :
白ロムさん:2008/02/09(土) 14:09:57 ID:NvPf+s300
1月にスパボ一括で購入。
デザインサイコー。セカンドとしては非常に満足。
特割900円が1,280円になりガッカリ。
昨日、購入した充電スタンドが来て、またガッカリ。
何あの色?あの安っぽさ!1,500円以上するのに
100均クオリティとは・・・・。ガッカリ
835 :
白ロムさん:2008/02/09(土) 16:18:32 ID:mJsUMrfyO
さくらや東京駅構内店で810Pが一括スパボ14800円だったので買おうかなと一瞬思ったが、年末に705Pを一瞬スパボで30000円で買ってたんだ…。
orz
836 :
白ロムさん:2008/02/09(土) 16:27:02 ID:mwkZ3LHY0
837 :
白ロムさん:2008/02/09(土) 16:30:12 ID:9KwAC0Z00
>>835 そーそー、買っちゃえばいいのに!
オクで友券ただでもらったら、5000円引きでかえるしー
838 :
白ロムさん:2008/02/09(土) 16:42:05 ID:/EiZSGVL0
男でターコイズってどうですか?お茶目すぎますか?
839 :
白ロムさん:2008/02/09(土) 16:47:43 ID:wcK+XTxGO
>>835 それ1月末まで一括9800円だったぞw
ブロンズが売り切れだったから買わなかったけど
840 :
白ロムさん:2008/02/09(土) 16:48:30 ID:mwkZ3LHY0
841 :
白ロムさん:2008/02/09(土) 19:16:59 ID:x4jXBPzkO
コレボタンにぽちぽちクリック感があるのが気持ちいいです。
バックライトも綺麗だし、なんで人気ないのか分からない。
ワンセグ無しとカメラ性能が低すぎるからかな?
842 :
白ロムさん:2008/02/09(土) 19:17:50 ID:3ODea2JB0
液晶小さいよね
843 :
白ロムさん:2008/02/09(土) 19:34:27 ID:/EiZSGVL0
2.4で小さいと言われる時代になったか
844 :
白ロムさん:2008/02/09(土) 19:55:08 ID:3ODea2JB0
最近の他の機種と比べたら
ワイド液晶が主流になってる
小さいから良いって言うのもあるだろうけど
845 :
白ロムさん:2008/02/09(土) 23:45:17 ID:IPO4gP8GO
質問スマン、ageさせてもらう
イヤホンマイク使いたいんだが
着信音をイヤホンから鳴らす事って出来ないのか?
教えてエロ
846 :
白ロムさん:2008/02/10(日) 00:08:52 ID:dHvN2/eZO
出来るけど確か、イヤホンのみで鳴らすことは出来ないんだっけ?
前試したら、両方鳴りだした記憶が
847 :
白ロムさん:2008/02/10(日) 00:23:40 ID:cKGHy68PO
>>846 いや、両方でもいいんだ
とにかくイヤホンから音が欲しい
やり方kwskおながいします
848 :
白ロムさん:2008/02/10(日) 00:32:22 ID:dHvN2/eZO
設定にイヤホンの項目ないから戸惑うけど、普通に繋げば大丈夫だよ
911SH付属のon・off機能の付いたイヤホンマイクでも、ちゃんと切り替え出来たし
849 :
白ロムさん:2008/02/10(日) 00:44:24 ID:cKGHy68PO
んー
前から使ってたやつ繋いでみたがダメだったorz
対応してないのかな?もう一個買うことにするよ
ありがとうございました
850 :
白ロムさん:2008/02/10(日) 00:50:51 ID:dHvN2/eZO
何でだろうね、うちの810Pは100円ショップのイヤホンマイクでもおkだったが
851 :
白ロムさん:2008/02/10(日) 01:07:31 ID:cKGHy68PO
よく考えたら対応してないわけ無い(;^ω^)
イヤホンマイクとしてはちゃんと機能してるわ
852 :
白ロムさん:2008/02/10(日) 01:32:21 ID:WNumvHTN0
電池実際にDoCoMoの付けてみたけど機動確認。
卓ホル使えねーのいてええええええええ。
なんでDoCoMoとSoftBankで1000円近く違うんだ。
針金とか伸ばせば使えるだろうか。
そこまでしてすることねーか・・・。
853 :
白ロムさん:2008/02/10(日) 02:13:40 ID:Y8iZSD2q0
>>852 そんなことに怒っている君にもっと絶望的なことを教えてあげようか?
854 :
白ロムさん:2008/02/10(日) 02:19:17 ID:ztsgvCBW0
教えたいんだったら素直にそう言えば?w
そうでないのなら書かなくて結構
855 :
白ロムさん:2008/02/10(日) 03:31:11 ID:WNumvHTN0
856 :
白ロムさん:2008/02/10(日) 04:36:37 ID:tDHKI6GUO
これ、別のスレでDoCoMoの703より低スペックと言われてたけど
どうなんですか?
私としてはちゃんと調べた訳で無いんですが、インカメラあるし…
とか思ってます。それと黒・茶色はDoCoMoと同じような色ですよね?
857 :
白ロムさん:2008/02/10(日) 04:46:10 ID:tDHKI6GUO
ごめんなさい703じゃなくて704でした。
858 :
白ロムさん:2008/02/10(日) 10:02:28 ID:Y8iZSD2q0
>>854-855 そんなに知りたいんですか?しょうがないなw
いいでしょう。特別に教えてあげるよ♪
それはバッテリーの値段!
なっなんと!810Pのバッテリー4700円もするのです!
920SHとかシャープ製の多くは3000円です!!
ソフトバンクは、4700円と糞高いバッテリー機種と3000円の機種があるのです!
859 :
白ロムさん:2008/02/10(日) 10:06:52 ID:514/U4ui0
>>852 P704i電池パック(P14)
使えた電池ってこれ?
860 :
白ロムさん:2008/02/10(日) 14:25:02 ID:jz6Jp3cY0
>>859 そうです。
P704iの電池の方が電池容量40m多いし、
値段も全然安い。(1500円弱)
DoCoMoショップで確かめてきた。
861 :
白ロムさん:2008/02/10(日) 14:29:40 ID:Y8iZSD2q0
そんな電池使ったら、壊れるんじゃないか?
最近バッテリー事故多いし怖いだろw
そんなんでいいなら互換バッテリー買えばいいじゃん
862 :
白ロムさん:2008/02/10(日) 15:04:53 ID:jz6Jp3cY0
同じ電圧3.7Vで同じメーカーが作っているものより、
わけのわからんメーカーの作っている値段の高い互換電池を薦める意味がわかんね。
そもそもバッテリー事故を危惧するなら互換電池なんか薦めるなよ。
文章読めねえわ、日本語理解できねえわ、
相手にしてもらえなくて必死で涙目なのはわかるけどうぜえから絡んでこないでね。
863 :
白ロムさん:2008/02/10(日) 16:00:53 ID:Y8iZSD2q0
は?同じ電圧でも容量が違うんだろ?
メーカーはその電池を使うことの安全を保証してないだろw
電話して確認してみるよ。使えるか。
メーカーが安全を保証しないなら、自己責任になるからリスクがある
864 :
白ロムさん:2008/02/10(日) 16:04:33 ID:514/U4ui0
>>860 ㌧
待ちきれずに買ってきちゃったよ~ん
充電ちうです
865 :
白ロムさん:2008/02/10(日) 16:17:22 ID:doCNRCiTO
俺もスパボ一括探すの面倒になってさっき買っちまったよ
やっぱカッコいいわこれ
デザインだけなら個人的には今のところ最強
866 :
白ロムさん:2008/02/10(日) 16:29:37 ID:A+h65pbNO
>>865 デザインだけなら全キャリでも五本の指に入る
ソフトバンクなら一番でしょ
ここまでデザインに惚れた携帯今まで無かった
自分は一括12800円でホワイト買ったよ
867 :
白ロムさん:2008/02/10(日) 17:45:59 ID:514/U4ui0
充電完了
868 :
白ロムさん:2008/02/10(日) 17:50:21 ID:Y8iZSD2q0
爆発に注意しろよw
違うバッテリーで故障しても、安心保証パックの対象外だからな
869 :
白ロムさん:2008/02/10(日) 19:02:45 ID:cTk5fHmX0
>>867 ドコモショップで買ったんですか?
その機種持ってなくても電池売ってもらえるもんなんでしょうか?
厚さとかも同じですか?
質問ばかりでごめんなさい。
870 :
白ロムさん:2008/02/10(日) 19:30:18 ID:514/U4ui0
871 :
白ロムさん:2008/02/10(日) 19:31:50 ID:514/U4ui0
872 :
白ロムさん:2008/02/10(日) 19:52:57 ID:cTk5fHmX0
>>870 ありがとうございます。
ドコモの方がだいぶ安いので、うれしいです。
873 :
白ロムさん:2008/02/10(日) 20:00:13 ID:jnkbCUA00
>>860 人柱乙です!
僕も電池の餅が悪いので予備バッテリ買おうと思っています。
その後使用していかがですか?純正より長持ちしますか?
874 :
白ロムさん:2008/02/10(日) 20:37:26 ID:QHsV4bTu0
先日機種変してきた
早速壁紙を変えようと思ってPCからmicroSD経由で320×240にリサイズ済みのjpgファイルを
コピーしたんだけど、810Pで該当のフォルダ参照すると何故か表示されない。
何か条件でもあるんですかね?ダメなら壁紙無しにでも出来ればいいんだけど。
875 :
白ロムさん:2008/02/10(日) 20:39:27 ID:AWLJS4700
問題はコピー先だろ
876 :
白ロムさん:2008/02/10(日) 20:52:50 ID:QHsV4bTu0
>>875 デジカメフォルダの100_PANAってのにコピーしたんだけど・・・間違ってる?
877 :
白ロムさん:2008/02/10(日) 22:13:55 ID:yJPtllDE0
P704iでも通話時間や音楽再生時間は同じだから、
電池流用してもほとんど変わらないんじゃない?
878 :
白ロムさん:2008/02/10(日) 22:25:08 ID:ztMq1Ut90
俺も一括スパボで買ってきた
変換君は対応してないんだな。まあいいけど
879 :
白ロムさん:2008/02/10(日) 22:36:04 ID:OY8uVLnO0
この機種が気に入ってsoftbankに変わろうと思ってます。
一番やすいソフトバングの料金パターンってどれですか?
ホワイトプラウンの電話待ちうけ専門系の980円ですか?
880 :
白ロムさん:2008/02/10(日) 22:43:50 ID:v489JMn20
突っ込みどころ満載だな
881 :
白ロムさん:2008/02/10(日) 23:23:57 ID:ztMq1Ut90
スパボ一括+ホワイトプランでどうぞ
明日までやってるらしいぞ
882 :
_:2008/02/11(月) 01:43:52 ID:6lk/AS8g0
カメラがダメなのと,メールの送信履歴が消せない以外はイイ!
883 :
白ロムさん:2008/02/11(月) 02:15:30 ID:VofnJyJqO
受信履歴は消せるわけ?
884 :
白ロムさん:2008/02/11(月) 04:54:50 ID:7Gno1lw10
携帯動画変換君使ってる人設定どうしてる?
885 :
白ロムさん:2008/02/11(月) 07:32:22 ID:EFgecImx0
886 :
白ロムさん:2008/02/11(月) 07:46:00 ID:N5gCjUjX0
887 :
白ロムさん:2008/02/11(月) 08:58:48 ID:0ypacECS0
>>879 >待ちうけ専門系
ごめん、GOLEDN EGGS思い出したw
888 :
白ロムさん:2008/02/11(月) 09:01:19 ID:ph3MQ9ff0
>>882 送信履歴が消せないって?
だから、送信ボックスのメールは削除できるぞ
889 :
_:2008/02/11(月) 11:46:02 ID:6lk/AS8g0
>>888 釣り?
メール送信する際,宛先を選ぶのに過去の送信履歴を引用できる。このこと。
他社の携帯は送信履歴を削除できるが,この機種はできない。
イヤな相手にメールを送った後,10人にメールを送るまで履歴が残り続ける。
メル友が9人しかいない人は,一生残り続けるわけだ。
オールリセットするまでな。
890 :
白ロムさん:2008/02/11(月) 11:56:04 ID:ph3MQ9ff0
>>889 ああ、そういう意味か
でも浮気しなかったら問題なんじゃない?w
別に一生ってオーバーな・・・
PCの自分のめるアドあてに10回送信すればいいわけだろ?
そうすれば履歴が消えると
891 :
白ロムさん:2008/02/11(月) 12:08:01 ID:N5gCjUjX0
892 :
_:2008/02/11(月) 12:37:41 ID:6lk/AS8g0
>>890 同じアドレスじゃ消えない・・・
あくまでも10種類のアドレスじゃないと。
大人だと浮気チェック,僕らだと親にチェックされるのがまずい。
悪いことしてる人は,困るってことだね。
893 :
白ロムさん:2008/02/11(月) 13:10:43 ID:N5gCjUjX0
何気にコドモバイルだなw
894 :
白ロムさん:2008/02/11(月) 15:45:59 ID:iom97TrXO
今更ながら電池の減り早過ぎ。
残りゲージが2つになったら(メール作成や操作を諦めて)覚悟を決める必要がある。
895 :
白ロムさん:2008/02/11(月) 17:57:51 ID:zdJby0Me0
>>894 数日前から使い始めましたが電池持たないですね、
連続通話で1時間で電池切れします。
896 :
白ロムさん:2008/02/11(月) 18:03:40 ID:Fo/KtSux0
音楽をCDから入れようとしています。
ituneでCDからパソコンに取り込んで、m4aのファイルはできました。
USBケーブルで810PとつないでHandset Managerで携帯に入れようとしましたが、
Handset Managerのサウンドのところに入ってもファイルが見えません。
どうしたらいいのでしょうか。教えてください。お願いします。
897 :
白ロムさん:2008/02/11(月) 20:06:24 ID:zdJby0Me0
>>896 microSDカードをPCへ挿して、
PRIVATE\MYFOLDER\My Items\Music
へコピーすればOKですよ。
898 :
白ロムさん:2008/02/11(月) 21:16:50 ID:aaFGHxoE0
>>856 Docomoの704はカメラがオートフォーカスなのよね。
それだけはうらやましい。
>876
My ItemのPicturesに保存しなければ駄目だと思われ。
899 :
白ロムさん:2008/02/11(月) 21:21:24 ID:WoofMa2L0
本当に電池の持ちが悪いね><
900 :
白ロムさん:2008/02/11(月) 22:35:08 ID:K+lC59aj0
この携帯買ってみることにするよ
決め手はぷよぷよが入っていること
901 :
白ロムさん:2008/02/11(月) 22:57:46 ID:16D5UNaN0
902 :
白ロムさん:2008/02/11(月) 23:53:43 ID:3ZJOpnnO0
俺の名義で2台もち、一台を遠距離の彼女へ。
浮気防止に使える機能はないだろうか??
GPS付きだったら「位置ナビ」が使えたんだろう?
903 :
白ロムさん:2008/02/11(月) 23:58:40 ID:NzZ9cMk40
付いてねーし
今度出る920Pには付いてるが
904 :
白ロムさん:2008/02/12(火) 00:09:55 ID:TvQJBS260
905 :
白ロムさん:2008/02/12(火) 00:33:00 ID:JeeWhwYR0
>>895 もたないっていっても、待ちうけ350分で、通話180分だから、持つほうなんだけどな。
薄型の中では。805SCとか812SHはもっともたないはずだよ。
906 :
_:2008/02/12(火) 00:41:49 ID:kR8EB0xG0
セックスをするのは当たり前。
浮気だの何だのと,細かいこと気にしないことですな。
セックスをするのは当たり前。
907 :
白ロムさん:2008/02/12(火) 00:59:50 ID:MVWlR9NM0
>>905 カタログスペックはそうなんですけど、
実際はスペックの半分も持たないんですよ。
908 :
白ロムさん:2008/02/12(火) 01:00:41 ID:MVWlR9NM0
↑
失礼「実際の通話時間」です。
909 :
白ロムさん:2008/02/12(火) 01:01:35 ID:HKVHnqFf0
電波の状態でもバッテリの保ちは変わってくるし・・・
910 :
白ロムさん:2008/02/12(火) 05:58:58 ID:yOAVv/4F0
スパボ一括の叩き売りが増えたのか、最近スレが活性化しているなww
911 :
白ロムさん:2008/02/12(火) 13:37:40 ID:gtsu2R7W0
この端末、通話中によく切れるけど端末の不具合?
通話中にいきなり通話が切れて画面を見ると待ち受けに戻ってる。
通話終了の画面・音(ツーツー)無し。何の予兆もなく切れるので気付かづにしゃべり続けることしばしば・・・
相手は普通に通話終了の画面になってるそうです。
12月末に家族で2台購入。1月にスライドの不具合で1台交換。計3台で発生しています。
810P(家族)⇔810P(自分)
au⇔810P(自分)
ドコモ⇔810P(自分)
Wilcom⇔810P(自分)
ソフトバンク⇔810P(自分)
このうちどれでも発生します。
発着信場所は京都と鳥取。両方で発生してます。
1台だけなら故障かな?と思うけれど流石に3台すべてになると機種の欠陥を疑ってしまいます。
サポートに聞いても「聞いたことがない・わからない」です。
10分ほど話すと時間不定期で結構発生するので困ってます。
これでは怖くて仕事に使えないorz
この現象発生している人います?
912 :
白ロムさん:2008/02/12(火) 13:47:11 ID:JeeWhwYR0
>>911 俺は今のところはまだ一度も発生してないな。
ただ音質が途切れ途切れになって、あれ?切れた?
と思ったら、まだ繋がってる時はあるけど
でもこれはソフトバンクで、電波が悪いせい?とか思っていたが。
初ソフトバンクなのでよく分からない
913 :
白ロムさん:2008/02/12(火) 13:48:13 ID:JeeWhwYR0
もしかしたら、電波が悪いせいもあるんじゃない?
常に家の中でその現象が起こるとしたら。
どこでも起こるなら関係ないかもしれないけどね
914 :
白ロムさん:2008/02/12(火) 14:53:06 ID:6Ox9g40/O
切れることはないが、相手の声がまったく聞こえない状況はあったらしい>母親
相手はこっちの声は聞こえてたらしいけど、会話が成り立たないから切ってしまったが。
えっ、話違う?
915 :
白ロムさん:2008/02/12(火) 15:17:37 ID:gtsu2R7W0
電波は近くにアンテナが立っているので違うと思います。
外でも家でも発生しますし・・・
電波が弱くて切れた場合「通話終了の画面」になると思うのですが、
この現象が出た時はそのまま待ち受け画面に戻ってしまいます。
切れ方があまりに自然です。気付かないでしゃべり続ける位に・・
京都の自分・鳥取の親どちらでもおこっているので困り物です。
今さっき電話した時も切れてしまいましたorz(自分の810Pが原因)
3機連続で初期不良っていうのも考えにくいですし。ロット不良?
ちなみに今親、この件で810P修理に出していて代わりの機種使ってるんですが、
「切れない!」って感動していました。
どうしたもんだか・・
916 :
白ロムさん:2008/02/12(火) 15:30:07 ID:JeeWhwYR0
>>915 とりあえず、メーカに見てもらうしかないでしょ。
代替機を貸してくれるんじゃない?
917 :
白ロムさん:2008/02/12(火) 16:04:19 ID:TvQJBS260
>>914 私はその状況BBフォンでよく起こります。一般-BBフォンでも。
>>915 切れるときに,テープの早回しみたいな音声が発生しません?
私の810Pも電波3本の家の中で動かない状態で,1時間話してるうち平均3回くらいそんな感じで通話が勝手に切れます。
SBMは未だ使い始めだけど,まあSBMだしクオリティの低さはこんなもんかなと,妙に納得していたのですが,他の機種だと通話が勝手に切れたりはしないのかな?
918 :
白ロムさん:2008/02/12(火) 17:11:38 ID:gtsu2R7W0
>>916 親の端末が改善されて帰ってきたら考えたいと思います。
>>917 切れますか!
ちなみにテープの早回しみたいな音声は発生していません。
ピタッと止まります。
ちなみに同時購入した707SC 2(家族が使っている)ではこの症状は発生していません。
状況が分かっていないのでよく「なぜ切った!」と怒られます・・
911Tを使用している友人も「そんな事はない」だそうです。
どうやら身の回りでは810Pのみで発生しています。
とりあえず修理に出す際の参考にしたいので、症状出てたら書き込みよろしくお願いします。
919 :
白ロムさん:2008/02/12(火) 17:52:07 ID:iWleOpyU0
920 :
白ロムさん:2008/02/12(火) 18:27:01 ID:aHeRGh140
ブラウザで使ってるとブートやハングアップがたまにorz
故障?仕様?
921 :
_:2008/02/12(火) 19:32:56 ID:kR8EB0xG0
しっかし、このメールの送信履歴消せないのは気にし出すとウザいなぁ
機種変したくなってきた
922 :
白ロムさん:2008/02/12(火) 19:46:15 ID:dchcsno80
>>920 SIM挿し直し、それでもダメなら端子磨け
それでもダメならSHOPへGO
ハイ次の方
923 :
白ロムさん:2008/02/12(火) 21:24:53 ID:aHeRGh140
>>922 金メッキに指紋が・・・
sくらやの姉ちゃんひどいお
924 :
白ロムさん:2008/02/12(火) 21:30:55 ID:aHeRGh140
充電終了時の電圧何ボルトある?うちの3.79Vしかなかった
ほかの機種は4Vぐらいあるのに低すぎる
925 :
白ロムさん:2008/02/13(水) 01:19:10 ID:QE+TlL5a0
今まで何回線も契約してきたが、
指紋をつけずにSIMを押し出す店員、
つけた指紋を拭いて端末に入れる店員
どちらも一切見たことがない。
今まで契約したSIM全てに店員の指紋がついていた。
家に帰ってからメガネ拭きで拭いている。
時間が経つと落ちなくなるから注意。
926 :
白ロムさん:2008/02/13(水) 01:32:22 ID:UYfNr6uy0
>>924 定格3.7VだからそれでOKってわけでもないの?
物理しらんけど充電終了時の電圧と電池の持ちって関係あるんだー。
927 :
白ロムさん:2008/02/13(水) 02:38:03 ID:6mKqG26QO
ああ、電池の消耗=電圧低下だよ。
この電圧が一定以下になるとシャットダウン、即ち携帯の電源が切れるように設計されてる。
(内部時計は低電圧でも動くから、その後もしばらく時間情報は保持される)
つまり一般的に満充電電圧が高いほど電池の持ちが良いってこと。
928 :
白ロムさん:2008/02/13(水) 22:44:03 ID:wvYdKCtW0
あれ?充電表示が消えた後も充電してるみたい
うーんなぞな制御
929 :
白ロムさん:2008/02/13(水) 22:44:17 ID:sZ/S4UXN0
カメラ性能は良くないとはいえ、マクロ切り替えが外部スイッチでできるのは便利だと思う。
930 :
白ロムさん:2008/02/13(水) 22:55:49 ID:mCVwxpBQ0
911SH付属のイヤホンマイクを使ってますが、
最初の頃はイヤホンに付いてるボタンでリダイアル出来てたのに
今は出来ません、着信応答や終了はボタンから出来ます。
911SHとドコモのP905iに繋ぐと正常に動作します。
SBショップで聞くとシャープ製のイヤホンでは正常に動作しないかも
知れないと言われました。
誰か正常に使えてる方居ますか?
931 :
白ロムさん:2008/02/14(木) 01:01:39 ID:PYxTfzIjO
イレギュラーな使い方しているのに何ゴネてるんだか…
932 :
白ロムさん:2008/02/14(木) 02:11:41 ID:IX5ANDrj0
933 :
白ロムさん:2008/02/14(木) 11:23:52 ID:Rwf11/2IO
>>918 私も切れてるのに気づかず話続けたことあります。
長電話用には別の機種にした方が良いのでしょうか。
ネットやってる分には、あまり不具合はないのですが。
934 :
白ロムさん:2008/02/14(木) 12:10:29 ID:baOxkqh6O
>>933 あるあるあ~るのるのあ~る!
皆同じなんだな
俺も最初は、顔で通話終了ボタン押しちまってんのかと思ってた
935 :
白ロムさん:2008/02/14(木) 13:41:45 ID:fdolPiU30
使ってる携帯失くしたので810p赤の白ロムポチった。
到着楽しみにしてるんだけど、ここの書き込み見てると少し不安・・・。
ドコモへの移行を考え直して購入したので期待を裏切りませんように!
936 :
白ロムさん:2008/02/14(木) 14:04:44 ID:kge/hBzz0
つうか、これに限らずSBの携帯ってどれも不具合報告が多すぎ・・・
通話が途中で切れるってマジならリコールものじゃないか。
発売からもうそろそろ1年が経とうっていうのに、何で今更そんな不具合報告が・・・?
価格コムにはそんな情報なかったよな。
937 :
白ロムさん:2008/02/14(木) 14:53:12 ID:hj6SZsIS0
シャープとパナが特に酷いよな
938 :
白ロムさん:2008/02/14(木) 19:46:21 ID:Rwf11/2IO
>>936 >発売からもうそろそろ1年が経とうっていうのに、何で今更そんな不具合報告が・・・?
・最近あちこちで叩き売りされるようになって、一気にユーザーが増えた。
・ネット中心の人は、通話の不具合に気づきにくい。
とかでしょうか。
939 :
白ロムさん:2008/02/14(木) 19:56:03 ID:28aJsmJAO
>>938 ちょっとカメラで白いもの撮ってみてくれない?
右下が変なんだ
940 :
白ロムさん:2008/02/14(木) 21:16:01 ID:kQG748mh0
今日810P届いた。
これ凄く使いやすいね。
でもちょっと大きい…。
あと1cm短かったら良かったのに。
941 :
白ロムさん:2008/02/14(木) 21:34:33 ID:mGcpfvWb0
942 :
白ロムさん:2008/02/14(木) 23:22:26 ID:Rwf11/2IO
>>939 うわぁ~!本当だ!黄色っぽくなってます。
右下だけでなく、左上とかも、うっすら黄色いムラが…。
カメラ全然使わないから気づかなかった…。
っていうか、よく見たら今2ちゃん閲覧してる画面も右下黄色いわ…orz
943 :
白ロムさん:2008/02/14(木) 23:34:19 ID:28aJsmJAO
>>942 あれ?画面も黄色かった?
こっちはカメラだけなんだけどな、右下だけ黄色い。
で、先週修理に出してみたんだ。でも異常無しでかえってきた…
ま、サブ機だからいいんだけど
これがメインだったら目もあてられんわ!
944 :
白ロムさん:2008/02/14(木) 23:37:43 ID:YownafJt0
あまりに電池のもちが悪いので観察してみた
赤LED消灯で充電完了の筈が開放で3.69Vしかない
LED消灯後も充電は続いていることが判明
一晩アダプタつけっ放しで4.2Vになってた
電池2本から待ち受け30分でシャットダウンするのはこれが原因だった
ようやくまともに動くようになったorz
945 :
白ロムさん:2008/02/14(木) 23:46:13 ID:GgUgr34jO
これ新品を1.5まんでポチしてもうた
946 :
白ロムさん:2008/02/14(木) 23:58:09 ID:kge/hBzz0
>>944 過剰充電ってこと?
なら欠陥品じゃないか・・・
消灯後も充電を続けているなら怖いぞ。
松下の電池は爆発してニュースになったばかりだよな。
確か海外の携帯だか時計で回収されたって問題になったよな。
947 :
白ロムさん:2008/02/15(金) 00:05:47 ID:6gTJ8MMW0
>>946 3.7Vのセルは4.2Vで満タンになる
なぜか腹七文目でLEDが消える
948 :
白ロムさん:2008/02/15(金) 00:10:31 ID:z5zwrcVw0
>>947 ああ、そういうことか。つまり消灯したと思ったので、すぐに外したってことね。
俺は寝ている間に、ずっとコンセントにつけっぱなしで充電しているので、関係ないな。
どうりで、みんながバッテリーがもたないって意味が分からなかったw
十分普通にもったので。
949 :
白ロムさん:2008/02/15(金) 00:11:50 ID:6gTJ8MMW0
>>948 そういうこと
酔っ払いなんで乱文すまん
950 :
白ロムさん:2008/02/15(金) 00:15:43 ID:9qDwH7ZRO
んー、つまり過充電は心配しなくていいって事なのか?
951 :
白ロムさん:2008/02/15(金) 00:20:58 ID:6gTJ8MMW0
>>950 十数秒に一回充電止めて電圧測る制御してたから大丈夫
952 :
白ロムさん:2008/02/15(金) 00:29:24 ID:9qDwH7ZRO
>>951 親が使ってて、充電忘れてそのまま充電台に乗せっぱなしだったりするもんで
気になってたんだよ。情報ありがとう!
953 :
白ロムさん:2008/02/15(金) 02:46:20 ID:z5zwrcVw0
954 :
白ロムさん:2008/02/15(金) 04:22:35 ID:hZUgnj8o0
赤いアンテナとかパケット通信は出来るのに通話不可なんて意味不明だもんな
意図的に定期的に通話出来ない状態を作ってるんじゃないかな
一度途切れるとそろそろ長電話終わりにしましょうかなんてふいんきになるからそういうの狙ってるんじゃない?
955 :
白ロムさん:2008/02/15(金) 09:03:07 ID:gNTkwFp80
そんなに頻繁に切れますか?
購入を検討してるので、躊躇してしまいました。
切れるのは電波の問題ですか?
956 :
白ロムさん:2008/02/15(金) 11:22:30 ID:J3vF1fPSO
>>955 月に一回程度、あれ?ってなるくらいだよ
別にすぐかけなおすから問題ないし
カメラを求めないなら販売中止になる前に迷わずゲットだろ!
957 :
白ロムさん:2008/02/15(金) 11:29:44 ID:78UHn9Kk0
長電話が多い顧客をリストアップして意図的に切ってるとかw
958 :
白ロムさん:2008/02/15(金) 11:32:50 ID:z5zwrcVw0
単純に回線がしょぼいだけの気も・・・
昔のADSLとかは頻繁に通信が遮断するできそこないもあったみたいだし。
959 :
白ロムさん:2008/02/15(金) 11:33:34 ID:gNTkwFp80
>>956 レスどうも。そんなに神経質になることもないようですね。
来月MY割切れるので、MNPする際、810Pを購入したいと思います。
東芝でも、シャープでも通話切れはあるようですね。
960 :
白ロムさん:2008/02/15(金) 12:01:10 ID:z5h4y+LqO
いままで電話寝落ちを七回ほどしましたが、そのうち四回は途中できれてましたね
まぁ三時間以上も連続通話できりゃなにも文句はないんですが
満足してますよ
961 :
白ロムさん:2008/02/15(金) 12:50:24 ID:JHk2OkzL0
>>955 ほぼ毎日1時間以上話していますが,毎日切れてます.10分で切れるとき,1時間で切れるとき,といろいろです.
個体の問題なのかもしれませんが,3本たってる家の中での通話なので,電波が原因ではないと思います.
962 :
白ロムさん:2008/02/15(金) 12:57:05 ID:z5zwrcVw0
>>961 とりあえず、家以外の場所で、1時間以上電話してみたら?
それでも切れるかどうか。
場所固有の問題も棄てきれないし。
3本立っていても、立地的に干渉電波が流れているとかいろいろ要因はあるからね
963 :
白ロムさん:2008/02/15(金) 13:12:36 ID:78UHn9Kk0
あうからの乗り換え組みにとっては電波3本表示ほど信用できないものはないw
964 :
白ロムさん:2008/02/15(金) 13:46:34 ID:2BAdcB700
BBフォンでもきれる。
たぶん、長電話されるともうけにならないから、わざときっている。
ホワイトコールだいじょうぶかな。
965 :
白ロムさん:2008/02/15(金) 15:10:45 ID:J3vF1fPSO
>>959もう一度言っておくが、カメラにだけは期待するなよ!
俺は通話専用のサブ機なので問題なしだがこれがメインならキツいぞ
966 :
白ロムさん:2008/02/15(金) 15:51:43 ID:q2CrG2Ns0
>>965 通話専門です。WEBなし。カメラもワンセグも不要です。
967 :
白ロムさん:2008/02/15(金) 17:42:03 ID:0AvQpAzjO
通話の再接続ってできないの?
ソフバンをサブで買ったんだけど通話よく切れちゃうんだよね
968 :
白ロムさん:2008/02/15(金) 18:57:42 ID:fhGI5+ie0
カメラ機能のボタンをオフってできますか?
カメラ使いたくナインですど間違ってよく押してしまって
カメラ起動してウザイんですけど。
969 :
白ロムさん:2008/02/15(金) 19:03:46 ID:HsgNJL0D0
9800円で買えるところ教えてー
970 :
白ロムさん:2008/02/15(金) 19:13:15 ID:z5zwrcVw0
ボイスレコーダーも30秒だからね・・・
何気に不便が一杯。でも国際ローミング対応だから、海外旅行の時は
メインのSIMを差し替えてこっちを使うかな
971 :
白ロムさん:2008/02/15(金) 19:13:42 ID:z5zwrcVw0
30秒じゃないな1分だったかもしれんw
どっちにしろ短いってことで。
972 :
白ロムさん:2008/02/15(金) 19:22:31 ID:zyFjhRfKO
>>969 普通に買えば0円だよ(笑)
9800は今ないと思う
ワングー14800円だけど友券使えば実質9800にはなる
973 :
白ロムさん:2008/02/15(金) 19:34:51 ID:HsgNJL0D0
>>972 本当だ、なんだ
結構前の機種みたいだけど、折りたたみは嫌だしこれにする!
本命は今月出るストレートもよかったけど、高すぎよ
モック触った感じだと、このスライドってガシャッって勢いよく強い感じで動くんだよね。
押すのも若干力いるのだろうか?
974 :
白ロムさん:2008/02/15(金) 19:49:13 ID:O9nlD79C0
>>972 地方だけどあったよ。5台限定で全て買い占めたけど…
975 :
白ロムさん:2008/02/15(金) 21:05:13 ID:vd5SJA7X0
レッド今日到着。
キーのバックライト明るくて見やすい。きれい。
心配だった着信音がSHと比べてとても大きく嬉しい。
(SHの音の小ささには参ってた)
結構いじってるけど電池減らないみたい。
悪い書き込み見て不安に思ってたけど、
今のところなんも不満無いので一安心?
976 :
白ロムさん:2008/02/15(金) 22:55:19 ID:HsgNJL0D0
今気づいたけどバックライトじゃなくて、すき間にLEDで照らしてるのか。
薄くする為には削るしかなかったのだろうね。
何か安っぽい玩具に見える、黒色しか使えないわ
977 :
白ロムさん:2008/02/15(金) 23:04:05 ID:do57tFbI0
青、赤も光り方ちがうよ
978 :
白ロムさん:2008/02/15(金) 23:33:18 ID:z5zwrcVw0
ボタンも押しやすいし携帯しやすい携帯ではあるよな。
ちょっと角ばってるのでもう少し丸みを帯びるといいと思うが。
後は、中身のUIをもうちょっとましにしてくれると、かなりいい機種になるだろうな。
意外に使いやすいことは使いやすいのだ
979 :
白ロムさん:2008/02/15(金) 23:36:14 ID:hZUgnj8o0
>>976 キー?
普通バックライトなんて使ってないよ
よく見れば均一でないからどこに仕込んでるかわかる
810Pはあえて透過させて派手に見せてるのが良いのにな
980 :
白ロムさん:2008/02/15(金) 23:57:04 ID:eozYOoKKO
むしろ810はバックライトに金使ってるでしょ。
普通の携帯じゃこんなに沢山のLED使わないんじゃ?
981 :
白ロムさん:2008/02/16(土) 04:43:15 ID:4+nL+TVT0
スライドなのにボタンが大きく押しやすい。
店頭で触ってはいたけど思った以上に好感触。
バックライトじゃなくLEDか。
どっちにしても赤でも光り方がきれいだし明るい。
982 :
白ロムさん:2008/02/16(土) 11:34:51 ID:CqybGbNZ0
これ15000円で手に入れば安いほうなのだろうか?
一括販売も見込めないし、上記の値段で妥協しようかと
983 :
白ロムさん:2008/02/16(土) 11:42:20 ID:jHBZTlBm0
スーパーボーナス一括15000円なら、そこそこ安いほうだろうね。
1280円の特割付きだし。
9800円以下はめったにない。
984 :
白ロムさん:2008/02/16(土) 14:41:23 ID:ik6VdS/m0
スパボ一括9800円探せばあるよ。
努力と情報収集を怠けているだけ。
通常の分割で買う機種ではない。
まあ、田舎の人には気の毒な話だけど。
3月の祭りまでマテ!!
985 :
白ロムさん:2008/02/16(土) 14:49:00 ID:+8YpyzaM0
激安価格で投げ売りするような悪い機種じゃないと思うけどなぁ。
いや、とても良いモノだとマジで思う。
986 :
白ロムさん:2008/02/16(土) 15:04:19 ID:ik6VdS/m0
確かに。
デザインも良いし・薄いし・軽いし・
バックライトの点灯もセクシーだし。
ただ、突然電源切れてるし、細かい
傷が無数に付くし・・・。塗装が弱いのかな?
スパボ一括で1月中旬に購入して
この機種は、メインでは使えないと実感。
9800円でワ券使用の10000円キャッシュバック
なので実質0円。しかも月6円なら満足です。◎
987 :
白ロムさん:2008/02/16(土) 15:06:06 ID:Aq6z5fP00
安売り機種のイメージがついてしまったが、薄型で軽量だし、
使いやすく頑丈な新機構「フラットスライド」も搭載してる。
デザインもシンプルでそつなく、7色から選べるし、
816SHや822Pと違い充電スタンドに対応している。
良い機種だと思うよ。
988 :
白ロムさん:2008/02/16(土) 17:07:09 ID:RusnzRX60
げ、
スパボの割賦補填金の額、上がってるじゃん。
以前に買った人間にも適応されんの?
989 :
白ロムさん:2008/02/16(土) 17:54:06 ID:PAOh64BB0
されません
990 :
白ロムさん:2008/02/16(土) 17:55:35 ID:RusnzRX60
ひっどーい!!
991 :
白ロムさん:2008/02/16(土) 18:11:30 ID:+qCufxC00
「この魚,昨日より安いから差額返せ!」ってゆーのか?
992 :
白ロムさん:2008/02/16(土) 18:29:04 ID:RusnzRX60
返せ
993 :
白ロムさん:2008/02/16(土) 21:49:37 ID:CqybGbNZ0
まさに今日スパボ一括でゲッチュしました!
これでauとおさらば!2年間ただ同然で携帯持てる
994 :
白ロムさん:2008/02/16(土) 23:31:13 ID:IB+wftDu0
携帯プレーヤー出してる所だから期待してたんだが、
音楽機能全然ダメだね。
その中でも特に問題なのが、音量が全然絞れない所。
最小の1にしてもデカ過ぎて困る。
メニューから直接行くとバックグラウンド再生できるのに、
ショートカットキーで行くと出来ない所も不自然。
995 :
白ロムさん:2008/02/16(土) 23:32:16 ID:zhcybL8+O
995ならパナソニックはDoCoMoから撤退
996 :
白ロムさん:2008/02/16(土) 23:44:44 ID:Xl+YP0+nO
今日梅田ヨドバシで一括してたみたい
997 :
白ロムさん:2008/02/17(日) 00:15:16 ID:j5qFgYd20
この機種で着信スイッチ付きのイヤホンマイク使う時、自動受信をOFFにして
使えば良いんですかね?
今は、自動受信をONにしてモノラルのスイッチなしのイヤホンマイク使って
ますが、これは問題なく使えてます。
998 :
白ロムさん:2008/02/17(日) 01:37:29 ID:NbZCdyOS0
突然電源切れって俺だけじゃなかったんだ。不良品だから投売りなんだね
999 :
白ロムさん:2008/02/17(日) 02:23:07 ID:D8wukruF0
長電話すると異常に発熱してとても耳にあててられないー
低温やけどしそうだ・・・。
1000 :
白ロムさん:2008/02/17(日) 02:32:49 ID:eQipqUoj0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。