【くーまん】SoftBank 814T part2【チタンスリム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
■前スレ
SoftBank 814T〔チタンスリム〕
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1179926476/

■メーカーページ
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/softbank/814t/814t_menu.htm

■記事
・薄さと使いやすさを兼ね備えた高品位チタンボディ「814T」
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/05/23/012/index.html

・チタンボディを採用した東芝製「814T」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34595.html


■次スレは
970が立てるといいんじゃね
2白ロムさん:2007/08/18(土) 12:31:31 ID:/bWHDh4IO
2
3白ロムさん:2007/08/18(土) 15:28:25 ID:OlebczG50
>>1
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |   マスター、カツカレーじゃなくて、ボンカレーじゃなくて...
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ・∀) / ̄ヽ  (´Д`; ) < 乙カレーって言いたいんでしょ。
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ  \________________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   | ソモソモココハ、BARデスカラ
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ..   \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │
4白ロムさん:2007/08/18(土) 15:46:29 ID:T7yKz75DO
2ゲト
5白ロムさん:2007/08/18(土) 15:48:05 ID:gwRNIs790
>1 乙。
これに使える、乾電池式の携帯充電器でオススメある?
6白ロムさん:2007/08/18(土) 15:54:16 ID:cDlkYwjK0
俺的にはこれがオススメかな
http://www.topland.co.jp/keitai-charge.html/de16.html
7白ロムさん:2007/08/18(土) 15:58:26 ID:OlebczG50
2007/08/17(Fri) 15:10
母から聞いたのですが。。。
昨日の夜、充電しながら冷房をつけたまま寝てしまったそうです。
朝、起きるとくーまんに
『冷房つけっぱなしでふよ』
と言われ、充電もされていなかったらしいんです。
外気に反応するの?こんなことってあるんでしょうか?
こんな経験をされた方はいらっしゃいませんか?
8白ロムさん:2007/08/18(土) 16:22:35 ID:T7yKz75DO
>>6
オススメということは、他の製品と比べて
優れてるところがあるんですよね?
具体的なオススメポイントはどこですか?
9白ロムさん:2007/08/18(土) 18:40:23 ID:cDlkYwjK0
>>8
コード式になってるから取り回しが楽ってだけだがな
電池つけるやつは充電中に電話きたりすると落ちそうで不安だ
10白ロムさん:2007/08/18(土) 21:57:22 ID:6S2leTEi0
ブルー今届いた!4年前の機種からの変更なんで
薄さ!デザイン!液晶表示の綺麗さ!4年前とは比べ物にならん!
それ以外は全部4年前の機種の方が上
11白ロムさん:2007/08/18(土) 22:08:32 ID:zaYF6C4A0
>>10
ワロタ
12白ロムさん:2007/08/18(土) 22:56:26 ID:J1NDwqDC0
>>10
確かに!

814Tの押しボタンって一年ぐらいでダメになりそう
814Tに限った話しじゃないんだけどね
13白ロムさん:2007/08/18(土) 23:02:07 ID:OlebczG50
>>12
>814Tの押しボタンって一年ぐらいでダメになりそう

そしたら外装交換だそうよ
14白ロムさん:2007/08/18(土) 23:04:02 ID:J1NDwqDC0
>>13
4年(以上w)前の機種は外装交換せずに普通に使えたし
814Tに替えて初めて外装交換っていうキーワードを知ったのよ
15mu:2007/08/19(日) 02:02:20 ID:o+TP00DO0
すごくキーが押しにくくないですか?
薄いから?
16白ロムさん:2007/08/19(日) 08:35:22 ID:+HErulJFO
よくクリアに触れてしまうよね。でも慣れるのでは?
メール打つスピードは遥かに劣るね。815くらいの厚みが在っても良かったですね。
17白ロムさん:2007/08/19(日) 09:57:12 ID:rS1HT38U0
>>15-16
俺も今まで903T使いだから、此の薄さには参った。(薄さの魅力のが強いが)
クリアへの誤操作が多い、というか、どうしても触れてしまうな。
キータッチが慎重になる分、メールを打つスピードが遅くなるよ。。。
18白ロムさん:2007/08/19(日) 12:35:55 ID:qRjUkISpO
電池の持ちが悪い気がする。オレだけか?
あと充電のときカバーが邪魔でしょうがない。折れたら故障の原因になりますよとショップの店員にも言われ慎重にやってるが、もうちょっとなんとかならなかったのかな
19白ロムさん:2007/08/19(日) 14:17:55 ID:qumSzaME0
CD音源から着うた変換できないものだろうか...
911TのやりかたそのままではNGだったし。
仕様がかわったのかな?
20白ロムさん:2007/08/19(日) 15:32:51 ID:6gFrkzleO
シートキーを使わなければ実現できない薄さなんて糞にも劣ると
かのハナク・ソホジリスキーも言っています。
21白ロムさん:2007/08/19(日) 15:42:52 ID:64pvEFdX0
>>20
もっと面白い事書いてね夏厨さん〜♪
22白ロムさん:2007/08/19(日) 15:44:58 ID:WU85vhoJ0
実際シートキーなんて糞だがな。
23白ロムさん:2007/08/19(日) 15:50:28 ID:6gFrkzleO
>>21
スルーできないほど悔しかったんですね(^-^)
24白ロムさん:2007/08/19(日) 16:15:15 ID:+HErulJFO
>>23
スルー出来ない程悔しいのかオマエは?
25白ロムさん:2007/08/19(日) 17:25:01 ID:nofTUHBz0
標準でSDカード64MBぐらいはつけてほしかったぜい。
あとイヤホンは変換アダプターが必要なんだね。
スタンドもないし、付属品の内容まで薄くしなくてもいいのに。。。
26白ロムさん:2007/08/19(日) 17:41:18 ID:64pvEFdX0
>>25
でも、ショップによってはイロイロくれるよね。
うちの近くの直営は512のカード付けてくれたよ。
27白ロムさん:2007/08/19(日) 22:47:32 ID:qumSzaME0
USBアダプターもついてないよね
オフィシャルにもオプションについて詳しく書いてないのは
いかがなものかと..
28白ロムさん:2007/08/20(月) 01:30:45 ID:KuFNIM9V0
815Tで、お知らせランプを設定した場合、着信の時もメールの時も、同時に配信確認の色のランプが同時に光るんだけど、814Tも同じですか?
29白ロムさん:2007/08/20(月) 08:34:11 ID:OeMiG9ZeO
うん
30mu:2007/08/20(月) 13:01:38 ID:6lDGNJrl0
慣れるしかないんだねー。
薄さ、軽さが利点なわけだし
3110:2007/08/20(月) 16:58:49 ID:hJq2CZho0
操作は慣れでなんとか対応するとして
バッテリーはなんとかならないんだろうか?
異様に消費が早いんだが・・・
32白ロムさん:2007/08/20(月) 18:12:45 ID:g9r7AVe80
>>31
車のバッテリーと同じで、暫らくは慣らしが必要だよ。
33白ロムさん:2007/08/20(月) 23:30:37 ID:ET2wyHFM0
くーまんをoffにしなさい。
34白ロムさん:2007/08/21(火) 11:04:59 ID:P8sVzlr70
【くーまんスリム】SoftBank 814T part3
35白ロムさん:2007/08/21(火) 13:32:31 ID:H02diJYn0
なるほどー
36白ロムさん:2007/08/21(火) 15:36:05 ID:RG4kpkwoO
くーまんが鳴門の渦潮見に行ったきり戻って来ないでつ><
37白ロムさん:2007/08/21(火) 16:26:53 ID:SBNXujFO0
待ちうけFlashが全然動かないんだがオレだけ?
38白ロムさん:2007/08/21(火) 19:36:00 ID:nkIcMTFzO
>>36
流されて死んだな。
39白ロムさん:2007/08/21(火) 21:22:23 ID:bCWrh0Kv0
↓くーまんの墓のAA
40白ロムさん:2007/08/21(火) 23:39:23 ID:z1/Op4TJ0

|  ≡  ∧_∧
|≡   (・∀・ ) ひゃっ!
|  ≡ /  つ_つ
|≡  人   Y
|  ≡し'ー(_)

41白ロムさん:2007/08/21(火) 23:43:39 ID:Z+H7AxeA0
サブディスプレイに埃が溜まりまくるのだが…
42白ロムさん:2007/08/22(水) 00:44:06 ID:n/9B9ifs0
815SHは選択肢になかったのか?
43白ロムさん:2007/08/22(水) 01:21:30 ID:cwQ9lZdqO
くーまんが鳴門の渦潮から帰ってきますたぁ\(^o^)/
44白ロムさん:2007/08/22(水) 01:22:40 ID:YUCpYBo/0
おめでとー良かったねー!
目回ってなかった?
45白ロムさん:2007/08/22(水) 01:44:30 ID:xwhqfiiP0
ディスプレイ周りのアルミ部分に黒い染みみたいの出てきてるんだけどそういう人いる?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 03:05:08 ID:ERGFkbkd0
>37
電話切るボタン一回押せ
47白ロムさん:2007/08/22(水) 05:15:32 ID:uK5R8JpFO
くまぁ〜ん
48白ロムさん:2007/08/22(水) 09:38:24 ID:ZkyqnNJJ0
目覚ましアラーム音がいまいち。
おすすめありますか?
49白ロムさん:2007/08/22(水) 10:42:15 ID:ACwRdx/i0
説明書読んでイヤホンは説明のとこでオプションって書いてあるのにUSBは何も書いてないから
普通に付属してるものかと思ったけどやっぱ無いのか・・・
50白ロムさん:2007/08/22(水) 13:11:23 ID:UjWiHLL50
意外と良い機種ではないのかも・・・
51白ロムさん:2007/08/22(水) 13:34:57 ID:cwQ9lZdqO
軽くて薄くて良いでふよ
52白ロムさん:2007/08/22(水) 16:20:01 ID:ucjunaYp0
>>46
thx!
そんな簡単なことだったとはw
53白ロムさん:2007/08/22(水) 16:21:36 ID:0UYvHDhG0
チタン外装で、軽い薄い以外になんにも魅力ナシでふよ。
54白ロムさん:2007/08/22(水) 18:21:59 ID:TIxP6npQ0
実はくーまんも少しスリム
55白ロムさん:2007/08/22(水) 20:18:49 ID:uK5R8JpFO
実はくーまんってクマじゃないんだぜ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:14:28 ID:FMSx3SDX0
以下の手順でお知らせランプに異変が起きます。

1.未読の、メールと配信確認がある状態にする。
(配信確認ありで自分自身にメールを送っても可)

2.送信フォルダから配信確認を既読にする。
(この時点でお知らせランプが変に)

3.受信フォルダのメールを既読にする。
(これ以降、音声着信があってもメールを受信してもお知らせランプに異変が。。。)
57白ロムさん:2007/08/23(木) 00:02:29 ID:iI6jSge90
仕様です
58白ロムさん:2007/08/23(木) 00:43:34 ID:NPrWzS/oO
今度は富士登山にくーまんが・・><
59白ロムさん:2007/08/23(木) 01:05:23 ID:sQVhKNBl0
毒舌くーまんからまたメール北
60白ロムさん:2007/08/23(木) 05:50:39 ID:2xxQCNdh0
オートフォーカスのカメラは今までの320万画素のカメラより
綺麗に写るようになりふたか?
61白ロムさん:2007/08/23(木) 09:24:19 ID:ctobEv3w0
カメラ写り:明るい所 810T<814T
暗い所  810T>814T
ちなみに
電波掴み:810T>>814T
62白ロムさん:2007/08/23(木) 11:43:30 ID:NPrWzS/oO
くーまんが今度は兼六園に><
63白ロムさん:2007/08/23(木) 16:14:05 ID:gtp2OPR/0
センターキーの小ささにはなかなか慣れません。うーん
64白ロムさん:2007/08/23(木) 21:30:24 ID:NPrWzS/oO
帰って来たと思ったら今度は有田へ旅立ちますた、くーまん〜(>_<)
65白ロムさん:2007/08/23(木) 23:51:40 ID:Tn4/GuDz0
センターキーの右押そうとしたらヤフーケイタイのボタン押しちゃって
ブラウザー立ち上がっちゃうんだけどこれだけのミスで通信費発生しちゃうんだよね?
66白ロムさん:2007/08/24(金) 00:19:59 ID:0aorn71b0
トップページは通信料発生しなかったと聞いた様な・・・わからんスマソ。

シートキーはクリック感が不評の様だが、自分はクリック感は感じる。ボタンの間隔が分かり辛いのは問題だけど。
それよりあのザラザラした質感が何か嫌だ。目の細かい紙やすりみたい。

カメラはエッジが利き過ぎてギザギザね。

67白ロムさん:2007/08/24(金) 00:23:07 ID:EZ1SaO6a0
このカーソルキーは酷い
68白ロムさん:2007/08/24(金) 00:53:20 ID:oFfxIOqU0
うちのくーまん金シャチ見たらしい
69白ロムさん:2007/08/24(金) 04:42:01 ID:dCqJC2eF0
今までまーくんだと思ってた
70白ロムさん:2007/08/24(金) 06:49:11 ID:6d3JAO/pO
買って一か月過ぎたがうちのくーまんは一度も出かけない~ヽ('ー`)ノ~
71白ロムさん:2007/08/24(金) 06:56:19 ID:cSVA93Bf0
この携帯って東芝の折りたたみで唯一デザイン最高だと思ったな
ほしいな・・・・
72白ロムさん:2007/08/24(金) 08:13:35 ID:f7SSAreCO
うちのくーまんは日に2回も旅立つお。
73白ロムさん:2007/08/24(金) 11:23:47 ID:NdFxEPSN0
間違えてトップページ開いて料金かかるなんて・・・。うーん。
74白ロムさん:2007/08/24(金) 12:10:42 ID:rlHF/D6Q0
自分814Tと815Tと迷ってるんだがどうしよう。二年持つか不安だ…普通に故障するよな…
誰か教えてくれろ。
75白ロムさん:2007/08/24(金) 12:43:55 ID:rlHF/D6Q0
連続スマソ。
>65
うちauの東芝使ってるけど、webボタン押すとロックにかかって暗証番号を押すように設定してる。
T814もそういうのに設定するようにすれば通信料かからないのでは?

というかロック機能あるの?
7665:2007/08/24(金) 21:31:20 ID:TnJLUhDd0
>>66
自分もそれ聞いたことある。でもヤフーケイタイの前の話だったかも・・・
だれか詳しい方いたら教えてー

>>75
いま設定とかさわってみたけど ない?っぽい
説明書ひっぱりださんと正確には

故障を心配してるの?1年保証あるし、
そこはそんなに心配するとこじゃないんじゃないの?
操作性とか機能の方を確認しといたほうがいいよ
77白ロムさん:2007/08/24(金) 22:37:50 ID:YdZr3N7c0
>>76
トップのみは発生しない
78白ロムさん:2007/08/25(土) 08:19:39 ID:jxpYTNLO0
くーまんにエアコンつけっぱなしと言われた
温度センサーでも付いてんのか?
79白ロムさん:2007/08/25(土) 08:39:25 ID:XWpQaleG0
おねしょなんかしてないでふ
と言ってる
80白ロムさん:2007/08/25(土) 11:27:04 ID:PPFvg5Yk0
クーマンはいらないなあ
81白ロムさん:2007/08/25(土) 11:34:18 ID:vwqQHiu8O
トップページに金かかると思ってる無知な子ってなんなの?
82白ロムさん:2007/08/25(土) 11:35:51 ID:RHlZbDfdO
>>80
オフにすればいいでふ
83白ロムさん:2007/08/25(土) 19:28:39 ID:/67+c+Wj0
ドコモからこの携帯にしたいのですが、814Tはマルチタスクというものはついてますか?

着信音スピーカーは裏についてるんですか?
また着信音は爆音なほうですか?

宜しくお願いします
84白ロムさん:2007/08/25(土) 22:34:33 ID:4HWdYgef0
スピーカーは中 液晶の上
裏からも聞こえるけどね

音は5段階で選べる 3でも十分大きい
カメラのシャッター音は爆音

早く仲間になろう
85白ロムさん:2007/08/26(日) 00:05:47 ID:whY+MeqK0
俺は受話音量の大きさが重要かな。
同じ東芝でも違ってたりするから困るんだこれが。
86白ロムさん:2007/08/26(日) 02:54:34 ID:RINFBCga0
みなさん、PCでのデータバックアップは
どんなアプリ使ってますか?

ちなみにソースネクストの携快電話というでは、
814Tは、アドレス帳くらいしか取り扱えないとなってます。
写真だとかいろいろとバックアップしたいのですが、
使い勝手の良いおすすめってありませんか。
87白ロムさん:2007/08/26(日) 10:32:18 ID:mDwdbsl80
マイクロSDに一票
88白ロムさん:2007/08/26(日) 13:10:16 ID:iI+XIOXo0
くーまん外してるにもかかわらず
くーまんからメールが届く。
普通にメール来たかと思って開けたりするとムカつく
どうしよう
いい方法がないでふか?
89白ロムさん:2007/08/26(日) 14:11:44 ID:whY+MeqK0
つ カルシウム
90白ロムさん:2007/08/26(日) 17:09:02 ID:fRIW8lUKO
大事に使ってたのに、他人にパチッと勢いよくしめられ、インカメラの横がへこんでしまったでふ。
91白ロムさん:2007/08/26(日) 20:25:43 ID:F1+qheIf0
オクで2万きったらかうんだけどなあ。

まだたけえな。しかも出品数が極端に少ない。
92白ロムさん:2007/08/26(日) 20:49:23 ID:1VoL0hHO0
>>90
外装交換で無料で直してくれるんだよね?
93白ロムさん:2007/08/26(日) 22:08:48 ID:lkNYZ7xD0
>>92
6ヶ月に一回ね、安心パック加入で。
94白ロムさん:2007/08/27(月) 01:59:03 ID:vskSM1bh0
お地蔵さんみたいな色したくーまんがいました
あれ捕まえておけばいいことあったでふか?
キー押し間違えてクリヤおしたです
95白ロムさん:2007/08/27(月) 08:21:13 ID:tpNQ2RJsO
パソコンにあるm4aファイルや3gpファイルをメモリーカードに入れて
メディアプレーヤーにアーティストとかアルバム情報を表示させるにはどうしたらいいんですか?
それともできないんでしょうか
96白ロムさん:2007/08/27(月) 08:38:44 ID:o0K4Ko2K0
97白ロムさん:2007/08/27(月) 09:24:42 ID:tpNQ2RJsO
>>96
うおすげえ
ありがとうございます
以前の604Tに比べてすごく説明不足だなぁこの機種
98白ロムさん:2007/08/27(月) 11:52:02 ID:drHubDBB0
外装直してもらうときだけ、パックに入ればいいのかな。
99白ロムさん:2007/08/27(月) 18:11:46 ID:XLprqSkL0
感度が悪い、作りが安っぽい。東芝のなかでは最悪機種。
100白ロムさん:2007/08/27(月) 19:44:47 ID:maQ9XoOX0

SBのパンフレットで見ると、すごくカッコよく見えるんだがな。

やっぱりだめか。
101白ロムさん:2007/08/27(月) 21:30:55 ID:+rX++dA0O
実際に触りもしないで諦めてはダメでふ(^_^;)
102白ロムさん:2007/08/27(月) 23:00:06 ID:7ohYi5wz0
作りは悪くない。
いやホント。
103白ロムさん:2007/08/27(月) 23:13:46 ID:fscswA0I0
これって時刻読み上げ目覚まし機能ついてる?
あれ、すごく便利なんだよなあ。
815はついてないらしい。
104白ロムさん:2007/08/27(月) 23:15:39 ID:Q9rjt/pT0
本体をリセットしたら、アプリまでごっそり消えてしまって
途方にくれている者です。
アプリ関係は再ダウンロードできるらしいことは突き止めたのですが、
待ちうけflashは、プリインストールされている物が見つかりません。
くーまんの庭など、どこかで再入手可能でしょうか?
105白ロムさん:2007/08/27(月) 23:40:21 ID:4rklC9JU0
この薄さと軽さいいねー
あとは電子マネーがどこでも使えるようになれば平日はサイフいらないのに
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:02:32 ID:BBjKJCQs0
みんな、お知らせランプの不具合は気にならないのか?
107白ロムさん:2007/08/28(火) 00:11:08 ID:9X0vNsya0
チョー気になる!でもみんな絶望と言う言葉を知ってるんだよ
108白ロムさん:2007/08/28(火) 01:24:47 ID:0gnowDW/0
糸色倫萌え〜
109白ロムさん:2007/08/28(火) 03:31:57 ID:4pQQJYcQ0
ちなみに東芝だけにもっさり感は改善されてない??
110白ロムさん:2007/08/28(火) 08:28:33 ID:B27sCVCEO
>>109
何を基準にしてだ?
111白ロムさん:2007/08/28(火) 08:34:50 ID:TAFyIh66O
何色が一番人気なんだろう?
自分はブラウンが欲しいです。
112白ロムさん:2007/08/28(火) 11:46:58 ID:e440W3iN0
シルバー持ってる。満足してる。
113白ロムさん:2007/08/28(火) 13:30:47 ID:iypttywt0
ピンクかブルーでねいの
114白ロムさん:2007/08/28(火) 15:20:15 ID:w6ZgOUBG0
もっさり感俺も気になる。904Tよりはマシですか?
115白ロムさん:2007/08/28(火) 16:36:10 ID:9X0vNsya0
カメラのシャッター速度遅すぎだろ
116白ロムさん:2007/08/28(火) 18:01:07 ID:f5BichOo0
>>115
コレ電話機だし
117白ロムさん:2007/08/28(火) 19:26:59 ID:/P5Zps2j0
>>111
ブラウンとネイビーの濃色組は、指紋がつくのがちょっと気になるかな?
個人差があるかも知れないけど
自分が今持ってるのはネイビーなんだけど
薄い色にしとけば良かったかなーとちょっと後悔してるところはある
でも、濃い色の落ち着いた感じは好きだ。いいよね
118白ロムさん:2007/08/28(火) 20:04:55 ID:H1l6T0sB0
くーまん設定してるのに電話をかける時、画面に、くーまんが出てこなくて
ショボイ電話の画像が出るんだけど…
くーまんでるようにできませんか?
119白ロムさん:2007/08/28(火) 21:47:52 ID:jc9klaAs0
どの機種スレでも不満レスの方が多いよね
120白ロムさん:2007/08/28(火) 21:50:50 ID:B27sCVCEO
そんな事より
サメの話したいでふ
121白ロムさん:2007/08/28(火) 22:22:15 ID:MOwSr/tf0
ネイビーにしたけどせっかくのチタンなんだしそれっぽいチタンシルバーにしとけばよかったとちょっと後悔
122白ロムさん:2007/08/28(火) 22:45:14 ID:XVk7ossL0
>>121
つ【800番のペーパー】
123白ロムさん:2007/08/28(火) 23:31:55 ID:f5BichOo0
ストラップの金具の部分が当って表面に傷が付くのが泣けてくる
124白ロムさん:2007/08/28(火) 23:56:02 ID:zBfrC4GS0
今日電車の中で814T使いの香具師を見かけたが、
見事にインサイドカメラの脇が四角く凹んでた・・・
125白ロムさん:2007/08/29(水) 00:54:43 ID:YY92FM9W0
さっき814Tでググったら,ページの説明が変になってたw
126白ロムさん:2007/08/29(水) 12:51:05 ID:SkwRi6G70
816SHも気になるけど、あっちの方は色がいまいち。
814Tは色はいい感じ。
へこみは程度にもよるけどどうなのかなあ。
127白ロムさん:2007/08/29(水) 16:00:53 ID:kZDWVca3O
人に貸して片手でパチッと閉められてインカメの横が凹んだ時はかなりへこんだ
128白ロムさん:2007/08/29(水) 18:57:45 ID:ncA0eKMIO
上手い!
129白ロムさん:2007/08/29(水) 19:01:30 ID:8cgwBWgo0
●世界最大の日本人拉致国家は北朝鮮ではなく韓国です。
●すでに6500人以上の日本人女性を洗脳し韓国人男性の性奴隷にしました。

☆★韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です★☆

http://www.chosunonline.com/article/20060427000052
>法務部は26日、韓国人男性と結婚し、韓国に居住している女性移民者の数は昨年末現在 、
>計6万6,659人であるとした。国別には在中韓国人の居住地域が2万7,717人(41.6%)と最も多く、
>次いでは中国1万3,401人(20.1%)、ベトナム7,426人(11.1%)、日本10.7%(7,145人)だった。

韓国人男性と結婚し、韓国に居住している日本人女性移民者の数は7,145人

http://www.christiantoday.co.jp/news.php?id=393&code=sn
>日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、日本側は、韓国で
>統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国教会
>に要請した。韓国教会側は教団と団体が協力し、問題解決に積極的に対処していくことに合意した。

韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人。

つまり、韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です。

【韓国】在韓日本人2万1000人 10年で倍 半数以上は反日行動が目を引く統一教会関係者[09/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1126292146/

韓国の田舎者信者と結婚させられ、韓国の山村に送り込まれる日本女性信者
http://72.14.235.104/search?q=cache:1MEzV0QflXYJ:hikamituki.up.seesaa.net/html/hamamatyu.htm+%E9%9F%93%E5%9B%BD%E5%9C%A8%E4%BD%8F%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA+%E7%B5%B1%E8%A8%88&hl=ja&ct=clnk&cd=24
130白ロムさん:2007/08/29(水) 20:24:41 ID:9FaaqV3m0
モックかなり良かった。
デザインがいいし、キーの段差があるから自分の指なら
ボタンの押し間違いも大丈夫だろうと思った。

チタンシルバーの質感がなんとなく、昔セブンイレブンに
あった「カンペン君」を思い出させ、好印象だった。
131白ロムさん:2007/08/29(水) 22:15:12 ID:iRRaHEoa0
白魚のような指をうpも無しで大丈夫でおじゃると・・・?
132白ロムさん:2007/08/30(木) 00:43:31 ID:tcTU3WaTO
夜更かししてると身体に悪いでふ
133白ロムさん:2007/08/30(木) 06:37:39 ID:ihr2LGI40
これに使えるUSBの転送・充電ケーブルってどれがいいかな?
134白ロムさん:2007/08/30(木) 20:14:05 ID:VIa11BJrO
これ買おうと思ってるんだけど、使い心地はどうですか?
なんか充電時がめんどくさそうだけど…
135白ロムさん:2007/08/30(木) 20:29:41 ID:tcTU3WaTO
一ヶ月も使ってると手に馴染むよ。最初は使い辛いけど。
充電に関しては、オレは全く気にならないなぁ。
136白ロムさん:2007/08/30(木) 20:51:38 ID:kedYEvp40
と自分に言い聞かせないと虚しくなってくる。
137白ロムさん:2007/08/30(木) 21:29:52 ID:q+nexdnc0
どんな男でも1ヶ月も一緒に居ると、愛着が湧いてきまふよね
138白ロムさん:2007/08/30(木) 22:13:28 ID:R9X8vTZp0
大人はどうして夜になるとお酒飲むでふか
と、言われた。アルコールチェッカーまで付いているのか
139白ロムさん:2007/08/30(木) 23:00:52 ID:q+nexdnc0
>>138
明日になると「夏休みの宿題終ったでふか?」ってメール来まふ
140白ロムさん:2007/08/30(木) 23:05:14 ID:R9X8vTZp0
即削除w
141白ロムさん:2007/08/31(金) 11:50:57 ID:IWiqWa3N0
もうちょっといいと思ったんだけどなあ。こんな傷傷では2年間つらいよ。
142白ロムさん:2007/08/31(金) 12:55:14 ID:GwH/TD8S0
>>141
やっぱりブラウンとか濃い色?
傷ついたら目立ちそうではあるね
143白ロムさん:2007/08/31(金) 14:18:00 ID:ucJyO6kfO
半年事にリニューアル汁
車だって二年も乗れば傷が付く。
144白ロムさん:2007/08/31(金) 14:19:21 ID:iSvy6ora0
シルバーだけどそんなに傷は目立たないよ。
他の携帯と変わらんと思うけど。
145白ロムさん:2007/08/31(金) 16:04:30 ID:xEwesIG+0
チタンボディだから象に踏まれても大丈夫!


とか思ってたんだけど、あれ?案外柔な奴?
146白ロムさん:2007/08/31(金) 16:48:23 ID:ucJyO6kfO
明日から新学期でふね
147白ロムさん:2007/08/31(金) 17:19:52 ID:EvTVdSlz0
チタンは耐蝕性が強くて汚れが付きにくいから、
ちょっとした刺激で塗装も落ちやすいってことじゃない?
148白ロムさん:2007/08/31(金) 18:00:35 ID:4mEu8+kG0
ライトブルー買って一ヶ月だが、傷は気にならないな。
ここの話聞いて、ストラップつけるのも傷がつきそうで不安だったんだけど全然大丈夫。
まだ落っことしたことはないが。
149白ロムさん:2007/09/01(土) 01:07:59 ID:dkMacf3vO
傷が付いたりしても外装交換すれば元通りだから気にならない。
でも結構、丈夫だと思うよ。
150白ロムさん:2007/09/01(土) 04:23:14 ID:v6593SrH0
大きな傷を付けた奴は書き込む。
何ともない奴は書き込まない。
151白ロムさん:2007/09/01(土) 11:04:42 ID:GbIvCnEX0
http://keitaishop.yahoo.co.jp/review/review.html?target_id=pd_94186&review_id=41
この人と全く一緒で
新品の状態からすでに
液晶にうっすらボタンのあとがついてるんだが・・・
これは交換対象?それとも保護フィルムについてる跡なのかな?
みんなのはどうでふ?;;
152白ロムさん:2007/09/01(土) 15:03:35 ID:nm63qw8W0
S!キャストが9月いっぱいで終わりってメールキタYO。
お天気アイコンだけは死守して欲しいのだが・・
勝手にサービス変更ばっかりするんじゃねーよ・・
153白ロムさん:2007/09/01(土) 16:01:01 ID:FK7aXsdJO
カメラだけじゃなくて普通の画面表示もやたらギザギザしてない?クリアスクリーンのせい?
154白ロムさん:2007/09/01(土) 16:05:06 ID:TaQMdYpc0
155白ロムさん:2007/09/01(土) 17:16:45 ID:W6tJ3WpS0
>>151
保護フィルムに付いてる跡を気にするくらいなら、その上に二枚三枚重ねたら?
156白ロムさん:2007/09/01(土) 18:27:40 ID:vyGoU0aD0
つーか、オマイらは携帯をそんなに後生大事に扱ってるのか?
まあ、最初の一ヶ月程度は丁寧に扱うだろうけど、その後って
どうでも良くなって適当に扱わね?
157白ロムさん:2007/09/01(土) 20:11:01 ID:XZcy10OY0
携帯など所詮毎日持ち歩くためのもの。
そりゃ傷も付くし汚れもつく。
いちいち気にしてたらやってられないだろう。
158白ロムさん:2007/09/01(土) 20:22:25 ID:SMhFb7p60
>>151だから言ったでしょ〜画面
の傷はそのうち(使ってると)もっと
広範囲になるよ。あとINカメ横も凹んで
くるよ!プラだったら凹まないけどねw
159白ロムさん:2007/09/01(土) 20:59:05 ID:PzWe+exR0
今日買ってスレタイの意味が分かったw
薄くて軽くて良い感じ
必要十分な機能で満足
160白ロムさん:2007/09/01(土) 21:46:58 ID:ykerS5AS0
一長 薄い
一短 片手で開き難い
161白ロムさん:2007/09/01(土) 23:42:22 ID:W6tJ3WpS0
>>158
フィルム貼ってあるから画面に傷は付かない
162白ロムさん:2007/09/02(日) 00:08:46 ID:MqULJouE0
>>フィルム貼ってあるからって言っても
ずーっと貼ったままでいくのか?
生でやりたくないのか?
163白ロムさん:2007/09/02(日) 00:12:34 ID:hScqJMZz0
>>162
>ずーっと貼ったままでいくのか?
あの元々貼ってある薄いフィルムってはがすものなのか?
164白ロムさん:2007/09/02(日) 00:17:42 ID:Gixcotre0
16年前に建てた家
畳の上に畳のジュータン?を引く
今尚畳の上に畳のジュータン
本物の畳を使わずもったいないのだか
本物の畳が汚れるのがもったいないのだか?
165白ロムさん:2007/09/02(日) 00:35:00 ID:hScqJMZz0
>>164
163だけど、そういう意味じゃなくて!
昔の携帯は最初は本当にペラペラの薄ーいビニールが
貼ってあるのがほとんどだった。当然それでは使えないのではがした。
しかし、画面に傷がつくのがいやなので、わざわざ保護フィルムを
買ってきて貼っていた。
しかし、今のは最初から市販のような綺麗なフィルムが貼ってある。
そういう意味でいったんだよ。
166白ロムさん:2007/09/02(日) 00:43:32 ID:0gt4A/tV0
剥がしちゃった俺がいる

既に814T用の保護フィルム売ってたし
167白ロムさん:2007/09/02(日) 01:04:39 ID:T6NNzWZB0
>>166
剥がした液晶にボタン跡ついてる?
168白ロムさん:2007/09/02(日) 04:31:49 ID:pg6az9lD0
>167
違う人間だけどさっさとシール剥がしてしまったよ
跡ってなんだろう?と思って液晶見たら、ボタン跡ばっちりついてます
角度によっては見えないけど
169白ロムさん:2007/09/02(日) 06:45:00 ID:mKR5KETc0
閉じた時ボタンと画面の隙間がほとんどない。
ポケットに入れると圧迫されパネルが歪む。
そして画面とボタンが接触する。
1mm以上隙間が必要。
170白ロムさん:2007/09/02(日) 07:00:59 ID:3/EgPm0c0
>>169
ムネポケなら問題無い。ケツのポケットに入れなければ良い話。

171白ロムさん:2007/09/02(日) 07:22:23 ID:mKR5KETc0
ボタンの両サイドにクッション?(凸状の物)がないと
歪んだ時に画面とボタンが接触する。
ボタンの両サイドにクッションが必要。

この機種所有してないので付いているか不明。
172白ロムさん:2007/09/02(日) 08:41:17 ID:qsa4p/cc0
ケツに入れるなってことだな
173白ロムさん:2007/09/02(日) 09:59:24 ID:cQy9uQOg0
保護シールなんてものは買ったらすぐはがすものだろ

もしかしてPCの液晶にも貼りまくってんのか?
174白ロムさん:2007/09/02(日) 09:59:39 ID:MqULJouE0
814Tは素材だったりデザインだったり
で購入する人が多いと思うけど
どんだけ丁寧に使っていても(折りたたまない)
絶対に液晶にボタン痕、INカメ横が凹む、
最悪ですね。
175白ロムさん:2007/09/02(日) 11:35:18 ID:DKKKVxbU0
機種変してそろそろ1ヶ月だがインカメ横は凹んでいない。
液晶ボタンの痕は前回使用の604T同様つくな。
あとはやっぱり傷がつきやすね。これはあきらめた。
しかし全体的には概ね満足してる。
176白ロムさん:2007/09/02(日) 11:44:47 ID:xHfifpuf0
俺も満足してる
安かったしね^^
177白ロムさん:2007/09/02(日) 12:12:16 ID:MAq7dYim0
変に重かったりしないから持ちやすいよね
音楽もパソコンと繋いだら入れられるみたいだし、それはちょっと得した気分だ
178白ロムさん:2007/09/02(日) 13:21:49 ID:d6F6iEoQO
>>173
この機種に限って言えば、剥がす方がオカシイ。
軽くて薄くて、言う事無し。半年に一回外装交換すれば、長期間使える。
179白ロムさん:2007/09/02(日) 14:26:20 ID:I5QEDVoZ0
> 剥がす方がオカシイ。
何で?
180白ロムさん:2007/09/02(日) 15:51:16 ID:Mxe6x3KJ0
剥がさないと反射して見にくいのに…
181白ロムさん:2007/09/02(日) 16:05:48 ID:3/EgPm0c0
別に無理に剥がさなくても良いのでは?本人の自由だし。
182白ロムさん:2007/09/02(日) 17:36:51 ID:XjHqdmNO0
>>半年に一回外装交換すれば、長期間使える。

外装交換の修理期間2週間近くを代替機使うなら、
傷が付いたままでいいや。
183白ロムさん:2007/09/02(日) 18:50:40 ID:byqooEHj0
付属の英和辞典の使い勝手はいいですか?
184白ロムさん:2007/09/02(日) 19:11:03 ID:deV8zJQY0
シルバーはマジで指紋目立たない
ただしシルバーはポケットにライターとか鍵とかと一緒にいれるな。マジ傷がつくYO!
185白ロムさん:2007/09/02(日) 19:13:31 ID:Wyql5GhD0
>>184
キーッって引っかいたみたいな傷が出来るのか
指紋つかなくて羨ましいと思ってたけど、そんな落とし穴が
186白ロムさん:2007/09/02(日) 20:50:34 ID:3/EgPm0c0
>>182
営業中3日で出来てくるよ。
外装交換は修理しないから。外装交換と修理は別物。
187白ロムさん:2007/09/02(日) 20:57:17 ID:fNLqAiq80
>>170
ムネポケになんて入れてたら、湿気で故障(水没全損扱いされる)しますよ。
防水機種以外はおそらく全部ダメでしょう。
188白ロムさん:2007/09/02(日) 21:26:07 ID:ecv02SaR0
>>187
ムネの周辺では故障と言われるほど湿度が変化してるとは知らなかったな
ちなみにそれは太りすぎで汗がたまる体質の方のみでしょうか?
189白ロムさん:2007/09/02(日) 21:46:30 ID:MqULJouE0
INカメラ横が凹んでない人は
そーっと畳んでるんですか?それ
なら凹まないかもしれませんね。
でもメンドクサくないですか?普通
に開け閉めしたいですよね、そーっとって
カッコワリ〜し女の子見てる前でそーっと
ってのはキモイって言われる対象のように思うぜ。
190白ロムさん:2007/09/02(日) 23:04:46 ID:d6F6iEoQO
だから別に凹んだって良いんでふ。半年に一回外装交換すれば(以下略)
ループスレかよ
191白ロムさん:2007/09/02(日) 23:21:23 ID:xHfifpuf0
傷を気にする方がカッコワリーしキモイって言われると思うよ^^
192白ロムさん:2007/09/02(日) 23:39:21 ID:MqULJouE0
ちっちゃい人間だなって言われそうだね。
ストレートとかスライドだと画面に
キズは付くだろうけどボタンの痕は付かないわな。
193白ロムさん:2007/09/03(月) 00:45:31 ID:Lh67s0dm0
インカメ周り凹みあり
保護シート十字キーの傷有(電源切って確認するとすぐわかる)

けどね
前に使ってた某機種は使って一ヶ月もたたないうちにサブディスプレーの
液晶のガラスにつぶつぶの気泡みたいのが出てきたけど
今回の機種は大丈夫みたい
普段はジーパンの前ポケットに入れてるけど特別チンコが蒸れるとかの異常は感じない
但し814Tが折れてしまいそうな華奢なボディーだから気を使っている
194白ロムさん:2007/09/03(月) 01:22:09 ID:z4ATr/Pk0
>>193あなたは正直者です。
カメ横の凹み、液晶のキズ。
みんなもよく見てみなよ!
別にこの機種を貶してる訳ではありません、本当に。
ただ以前自分も東芝の機種で折りたたんだ時にキズが
液晶に付いて丁寧に使ってただけにガッカリしました。
そして今回814Tは一目みていいな〜、欲しいな〜
と思ってたんですがこの有様です。設計段階とかテストで
判らんのかねこーゆうのって?それともこれでOKって判断
なのかメーカーは?
195白ロムさん:2007/09/03(月) 02:14:49 ID:ooTP8bJc0
とりあえずHSDPA対応したのでないかなー。形はそのままで。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 02:38:53 ID:rdXnAEX80
お知らせランプの不具合ウザイ
197白ロムさん:2007/09/03(月) 04:04:35 ID:/cGQCdcp0
使い始めてからまだ一週間だけど、この機種いいねえ。
今まで多くの携帯を使ってきたけど、こんなにいいと
思ったのは数年前のN502it以来だ。
これなら当分は使えそうだ。
198白ロムさん:2007/09/03(月) 08:07:51 ID:YdhdNp6HO
>>194
インカメの横が凹むのは散々既出なんだよ。何が「みんなもよく見てみなよ」だ。
気になる奴は半年に一回外装交換に出す。それで納得して使ってるんだ。それ以上の利点が有るんだよ、この機種には。
ループはウザイ。
199白ロムさん:2007/09/03(月) 12:45:27 ID:Pwrp+x760
電波の掴み、悪すぎる。
705SHより悪い。
200白ロムさん:2007/09/03(月) 16:21:52 ID:/cGQCdcp0
>>194
>みんなもよく見てみなよ!

よく見た。
四角い跡は付いているが特に凹んではいない。
しかし、これぐらい凹んだところで何の問題があるんだ?
201白ロムさん:2007/09/03(月) 16:32:19 ID:69m8ZApz0
ホント神経質だよなw
俺なんてよく地面に落っことすから傷だらけですよ
202白ロムさん:2007/09/03(月) 16:34:56 ID:vYvDPECU0
よっぽど指紋とかのほうが目立つけどな
そんなに大事に使ってる人って
手袋でもして弄ってるのかな??
203白ロムさん:2007/09/03(月) 17:12:36 ID:bYi4753w0
>>200
俺も跡は付いてるがへこんでない。凹んでるっていってるやつは、
締めた跡ケツの下にでも敷いて押さえつけてるのか?マジでわからん。
指紋が気になるんなら、手に制汗スプレーでも吹いとけばいいんじゃないの?
ケータイごときにそこまで神経質になる気が知れないけど。
204白ロムさん:2007/09/03(月) 17:27:41 ID:UIjq3eqA0
値下げマダァー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
205白ロムさん:2007/09/03(月) 19:12:01 ID:dD9ufo3e0
機種変更したけど、結局、機器だけでいくらだったのか分からん
もっときちんとした明細票にしてほしかった(今さら遅いけどw)
206白ロムさん:2007/09/03(月) 19:50:33 ID:Fmyli0gx0
>>205
釣れませんよココでは
207白ロムさん:2007/09/03(月) 20:03:06 ID:y0phusCZO
イヤホンマイクが欲しいんだけど、ショップじゃ10月下旬まで待たないと無いらしい。
市販で対応品はまだかな?
208白ロムさん:2007/09/03(月) 21:19:08 ID:MpQCrkIS0
ハンズフリー欲しいけど、ブルートゥース対応してねー!!
どんなハンズフリーつかってまつか?
209白ロムさん:2007/09/03(月) 22:45:20 ID:psGCoEFH0
まだ夏休み終わってないのか?
210白ロムさん:2007/09/04(火) 09:15:54 ID:w0oLRHYn0
この機種って女子校生とかが持つイメージではないな
どっちかというと腐OLあたりが持ってるイメージ

文句言われる前に書いておくけどオイラは無職童貞だ
211白ロムさん:2007/09/04(火) 10:31:54 ID:luD9nPIY0
全員プレゼントの香田のクリアファイルって
いつ届くの?応募からもう2週間ぐらいたつんだけど・・・
212白ロムさん:2007/09/04(火) 11:20:55 ID:nhWM0sG90
>>206
あらら? 何で釣りだと思われたんだろう?
213白ロムさん:2007/09/04(火) 13:27:43 ID:luD9nPIY0
現金販売価格:71,520円(税込)

これが機種代じゃないの?
214白ロムさん:2007/09/04(火) 14:03:52 ID:fsNAWpuo0
しまった、傷が。濃い色だから目立つというかホコリがついてるみたい
もう仕方ないけど、今度から気をつけよう
215白ロムさん:2007/09/04(火) 19:32:16 ID:rYdWrYG7O
ウンコくっつければ
傷なんか気にならなくなるよ
216白ロムさん:2007/09/04(火) 23:31:07 ID:/+q1GROn0
くーまんグッズの方が良かったな・・・>全員プレゼント
217白ロムさん:2007/09/04(火) 23:42:41 ID:C5+q16oB0
限定の部屋とか服とかでもよかったね
218白ロムさん:2007/09/05(水) 00:33:37 ID:EqFEFsMnO
バッテリー呉
219白ロムさん:2007/09/05(水) 09:27:36 ID:pB0K4uG70
くーまんってポストペットみたいなのん?
220白ロムさん:2007/09/05(水) 11:50:20 ID:vnwGET030
>>216,217
同意。別に甲田は嫌いじゃないがあのファイルは使えない。
くーまん関連がよかったよね。
221白ロムさん:2007/09/05(水) 14:06:35 ID:xF4TBejN0
>>219
どうだろう?くーまんからメールは来るけど遊びに行ったりはしないね
くーまんが旅行に行って留守にはなるけど
222白ロムさん:2007/09/05(水) 17:37:21 ID:hP8MQ9i70
顔認証って使ってる人いないの?
223白ロムさん:2007/09/05(水) 22:09:09 ID:Ids4B2bH0
買おうかどうかすごく迷ってる。
スピーカーが内側にあるから、閉じた状態では着信音小さそう。
友達が持ってる815Tもスピーカーが内側にあって音が小さいし
実際使っている人どうですか?小さくないですか?
224白ロムさん:2007/09/05(水) 22:14:14 ID:1pEfczzY0
スピーカーの音は確かに小さいけど、別に自分は気にならん。
着信時にバイブも同時設定してるから。
225白ロムさん:2007/09/05(水) 22:44:42 ID:Ids4B2bH0
>>224
やっぱりそうなのかぁ…
ありがとう参考にする
226白ロムさん:2007/09/05(水) 23:40:39 ID:1pEfczzY0
国際ローミングとブルートゥースに対応してくれれば
言うことない最高な携帯なんだけどな。
227白ロムさん:2007/09/06(木) 00:16:19 ID:rSiDu2a50
お知らせランプがおかしいなぁ
228白ロムさん:2007/09/06(木) 01:37:30 ID:KBbWIhIKO
くーまんが伊豆諸島に行ってるけど帰って来れるのか?
229白ロムさん:2007/09/06(木) 10:38:53 ID:zjoRWvxC0
チタン張りにwktkして見に行ったら安っぽいじゃねーか。
なんか軽いし。実は全部プラスチックじゃねーのか?
230白ロムさん:2007/09/06(木) 14:36:39 ID:fRBRqPJp0
うちのくーまんは旅行にも行かないしメールもくれない。
こんなもん?
231白ロムさん:2007/09/06(木) 15:43:11 ID:wSH/vR8x0
旅行行ったの一回だけだよ。何か条件があるのかな?
232白ロムさん:2007/09/06(木) 17:58:27 ID:f3xXBkk/O
買って二か月近いがうちのくーまんは一度も出かけないぞ。〇| ̄|_
233白ロムさん:2007/09/06(木) 18:53:30 ID:g41nmnRi0
さっき表面のチタンに傷ついたよ
これも外装交換、対象?
234白ロムさん:2007/09/06(木) 21:07:06 ID:2K/y6G2M0
傷がついたのはチタンじゃなくて塗装だろ
235白ロムさん:2007/09/06(木) 21:18:50 ID:GJP2tGRV0
いやいや
>233のハートにさ
236白ロムさん:2007/09/07(金) 08:40:38 ID:tfxaGfcn0
237白ロムさん:2007/09/07(金) 10:31:56 ID:+DqMGs3Q0
真珠のペンダント(臭)
238白ロムさん:2007/09/07(金) 18:37:11 ID:dI3x2t2V0
ウチのくーまんが、朝方増水した多摩川を見に入ってくると行ったきり帰って来ません・・・
239白ロムさん:2007/09/07(金) 18:39:54 ID:IDWYZ7Hy0
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
240白ロムさん:2007/09/07(金) 19:07:36 ID:lJYqX32h0
> 見に入ってくると
増水した川に入るのは無謀だな。
241白ロムさん:2007/09/07(金) 19:24:05 ID:Ntbsv1CDO
七時のニュースで流されてるのが映ってたお┐('〜`;)┌
242白ロムさん:2007/09/07(金) 19:26:12 ID:U2CkG0KFO
>>237
ミサイルランチャー使うと爆風で木の板が蓋になって臭にならないよ
243白ロムさん:2007/09/07(金) 23:48:04 ID:hlYhbZQk0
これから買おうと思ってる人たちにひとこと。
傷がつくのがいやならチタンシルバーを買いなさい。
チタンシルバーは塗装をしていない地金の色だ。
傷がついて目立つのは、傷部分の塗装がはげてしまうから、
地金の色が出てしまうため、色の違いではっきりわかってしまう。
一方、最初から塗装無しの地金の色なら、傷がついても全然わからない。
なぜなら、すでに傷がついてしまった部分も、まだ傷がついていない部分も
両方ともチタンシルバーで同じ色だから。
だから、これから買おうと思ってる人には、チタンシルバーを勧める。
以上
244白ロムさん:2007/09/08(土) 00:15:29 ID:Qovq2Rum0
長々とそんな説明しなくても。
245白ロムさん:2007/09/08(土) 00:19:16 ID:2sDf2ltj0
俺が買った時は人気モデルだったからネービーしか在庫無かった
でも別に傷は付いてない
そんかわりいっつもケータイ入れてる左ポケットにはケータイ以外何も入れなくなった
前の機種の時は4色ボールペン挿してたりライター入れたりしてたけど
246白ロムさん:2007/09/08(土) 00:28:17 ID:81HyktEU0
>>243
これから買おうと考えてるやつは他の機種を選択しろといってやれよ
247白ロムさん:2007/09/08(土) 01:01:11 ID:pE9TP38G0
頻繁に外装交換について書かれてるけど、
ポケットとかに入れて蒸れたり、濡れた手で携帯触ったりして
水没扱いになったら受け付けてもらえないんだよね?
248白ロムさん:2007/09/08(土) 01:09:07 ID:2sDf2ltj0
水没するとわかるんですか?
249白ロムさん:2007/09/08(土) 01:13:13 ID:2sDf2ltj0
連投すまんけど

水没防止用のカバー売ってる
釣りに逝く時はライフジャケットとカバーは必須
250白ロムさん:2007/09/08(土) 03:43:48 ID:N2UdJSXL0
>>244
このスレを"傷"で検索してみ
251白ロムさん:2007/09/08(土) 03:47:54 ID:N2UdJSXL0
途中で送信してしもた。

"傷"で検索してみたら、ポケットに鍵とか金属と一緒に入れてたら傷ついたとか
そんなのばっかだから。
252白ロムさん:2007/09/08(土) 04:06:41 ID:RV1WxFuv0
ソフトバンク携帯 超売れてますよ。
5,6,7,8月、4ヶ月連続で、ドコモ、AUを押さえ トップにたつ。
8月だけで、ソフトバンク携帯約19万件、人、獲得 1日で 6500人の割合でソフトバンク携帯が増えている。
1位 ソフトバンク + 188900 約19万件、人増加中
2位 KDDI   + 158500
3位 ドコモ    − 22900 約2万件減少
ドコモは創業以来初の純減となった2006年11月に続き、当月、2度目となる2万2900の純減。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/070907.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0709/07/news052.html
売れている理由
1 安さ 通話料金 ソフトバンク同士無料,ソフトバンク同士、家族間通話24時間無料
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/feature_awhite.html?lid=ovr200706003854
http://mb.softbank.jp/mb/special/TheWhites/
さらに ドコモの月額半額プランよりソフトバンクのほうがさらに 210円安
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20070829_01/index.html
KDDI の半額プランより ソフトバンクのほうがさらに、210円安
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20070719_03/index.html
2 デザイン、型、色、が他社より断然豊富
http://keitaishop.yahoo.co.jp/sb/model/list.html#summer
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/index.html?oid=othservice
3 以前はつながらない携帯からつながる携帯へ 8月に、ドコモと同じ46000局のアンテナ設置を達成した。
 また 家庭内アンテナ無料設置も実施中。46000局達成
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20070801_01/index.html
家庭内無料アンテナ 維持費、使用料金、アンテナ代、設置代、すべて無料
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/HACampaign/campaignPattern2.jsp









253白ロムさん:2007/09/08(土) 09:18:09 ID:RbiyottZ0

>>238
くーまん帰って来たぁ?
254白ロムさん:2007/09/08(土) 13:20:11 ID:81HyktEU0
しりとりするでふ
くーまんからでふ
めろん
あ・・・
255白ロムさん:2007/09/08(土) 23:21:40 ID:eL2j1/OR0
くーまんに
子供が生まれれば
それは
くーまんこ
256白ロムさん:2007/09/09(日) 00:49:07 ID:mQoyCwld0
幸田のファイル届かないでふ〜
257白ロムさん:2007/09/09(日) 02:47:35 ID:KmO+BBJ80
>>256
俺は機種変前に501Tから間違いなくサイトに登録しておいて、814Tに機種変後、再度サイトに行ったら登録がありません。って言われた。
マジむかつく。
258白ロムさん:2007/09/09(日) 04:19:52 ID:sS2qum0/0
くーまんの
じゅーすができたよ
それは
くーまん汁
259白ロムさん:2007/09/09(日) 13:17:46 ID:lUC6a5Xa0
とにかく軽いのが売り
260白ロムさん:2007/09/09(日) 17:47:59 ID:wYj2DR1yO
>>257
自分のミスだろうが
パンフくらい読んどけ
261白ロムさん:2007/09/09(日) 18:43:27 ID:LHbuDbup0
巧打のファイル届いたけど、クオカが届かないお><
262hige:2007/09/09(日) 19:56:47 ID:pFMMzolZ0
チタンの質感とデザインに惹かれ購入しました。
ミュージックプレイヤーの質問ですが、いろいろなサイトを参考にし3GPPファイルのSDへの取り込みはうまく出来、ムービーに関してはメディアプレイヤーから正常に起動、視聴できました。
ところがミュージックファイル(m4a)に関しては、メディアプレイヤー上でミュージックファイル(m4a)を認識(アイコンとタイトル)しているのに、ファイルを選択すると「このファイルは再生できません」となり開けません。
しかし同じファイル(m4a)を「データフォルダ」→「SDのミュージック」→「ファイル(m4a)」を選択するとメディアプレイヤー上で再生されました。
サポートにも問い合わせたのですが「原因がわからない」との事でした。
自分の知識ではこれ以上先に進めませんので、どなたかアドバイスお願いします。
263白ロムさん:2007/09/09(日) 20:00:57 ID:r9WrTOCvO
ヤマダで814のモック触ってた女子高生らしきガキどもが
くーまんをバカにしてけなしてた。
264白ロムさん:2007/09/09(日) 20:12:29 ID:Z2c75HRF0
>>263
レイプしてやるでふ!妊娠させてやるでふ!
265白ロムさん:2007/09/09(日) 21:14:04 ID:1ErIV1YA0
薄い軽い これだけで最強の魅力だな

しかしこんな軽いのにカメラ二台、赤外線通信、ブルートゥース、メディアプレーヤーってもう阿呆かと・・・
カメラ一台(自分撮りのほうだけ)、赤外線は無くていいから次はもっと軽くしてくれー
266白ロムさん:2007/09/09(日) 21:33:41 ID:jtQ084/r0
>>262
ttp://twc.xrea.jp/
ちなみにガイシュツ。
次スレにはこれをテンプレに加えたほうがいいな
267白ロムさん:2007/09/09(日) 22:35:27 ID:epq3Z+tn0
データフォルダの「メインメニュー」ってどこから落とせるの?
268白ロムさん:2007/09/09(日) 22:42:47 ID:zwADZp2N0
待ち受けくーまん初めて使ったらパケット通信中に電源落ちた
269白ロムさん:2007/09/09(日) 23:14:43 ID:mQoyCwld0
>>261
ファイル、応募してから何週間んぐらいでとどいたの?
自分もう3週間になるんだけど・・・
270白ロムさん:2007/09/10(月) 08:10:46 ID:YwBXbBf00
>>269
十日くらい。

大和のメール便で来るから、パクられる可能性も有るよね。
271白ロムさん:2007/09/10(月) 09:24:57 ID:r0cgU2+hO
>>266
そういう話じゃないだろ
よく読んでやれよ
272白ロムさん:2007/09/10(月) 15:23:34 ID:HmFpoT0t0
先日ビックカメラで平型イヤホンのコネクタ買ったんだが使えなかった・・・店員にこの携帯に
使えますか?と聞いたら使えますと言われたのに。

で、しょうがないから専用の1500円のL字コネクタ買おうと思うんだが、もしかしてこれ個人通販では買えない?
いくら探してもないんだが・・・直営店に行くかどっかの店で取り寄せるしかないのか?
273白ロムさん:2007/09/10(月) 17:33:45 ID:KfMZNB7q0
>>272
まさにそのとおり。イヤホンコネクタぐらいはせめて付属しておいてよ、とおしば〜
274白ロムさん:2007/09/10(月) 18:33:45 ID:CMEmw0J10
使わんヤツは全く使わんから附属品とするか否か難しいところやね。
275白ロムさん:2007/09/10(月) 18:48:53 ID:uWS4yO+p0
>>272
俺も何軒か回ったが、どこの店員も知らなかった。
今のところコネクタは品切れらしく、取り寄せは10月末だそうな。
276白ロムさん:2007/09/10(月) 22:41:50 ID:55/2f8LP0
最初はソフバンのオンラインショップにも載っていたのに、今は削除されてるね。
277白ロムさん:2007/09/11(火) 01:06:40 ID:QM8juaI10
他にお知らせランプの光り方が異常な人はいない?
278白ロムさん:2007/09/11(火) 08:48:08 ID:q0FMOknM0
10月末・・・まだ9月はじまったばっかだぞ
279白ロムさん:2007/09/11(火) 11:45:34 ID:Fk/txIXk0
>>277
どんな異常?俺のもかも
280白ロムさん:2007/09/11(火) 13:50:41 ID:WhFoW0UI0
ちょっと質問です
「お気に入り」に入れたサイトを削除するにはどうすればいいんでしょうか
説明書にも載っていないので困っています
281メニュー→”削除”:2007/09/11(火) 14:03:51 ID:Fk/txIXk0
メニュー→削除
282白ロムさん:2007/09/11(火) 14:13:15 ID:WhFoW0UI0
>>281
メニューの中に削除って項目がないんです・・・
283白ロムさん:2007/09/11(火) 14:25:27 ID:u0vx9tJDO
普通にありますが。
もしかしてウェブ中にやろうとしてないですか?
一回ウェブを終了し、リストを表示させると右のソフトキーがメニューになってます。
そこでできますよ。
284白ロムさん:2007/09/11(火) 14:52:11 ID:WhFoW0UI0
>>283
ご指摘ありがとうございます
ずっとウェブに繋ぎながらやっていました
メインメニューからいくんですね
助かりましたー
285白ロムさん:2007/09/11(火) 15:43:48 ID:WjWBo4Do0
814Tスレすごいな。辞書についての話題出てないじゃん。優秀だ。
286白ロムさん:2007/09/11(火) 18:54:43 ID:wU29RgaZ0
ずいぶん前、新品の時に貼ってある画面のシールを
剥がす剥がさないが話題となってたけど
なんと取説には、フィルムを剥がすことは「禁止事項」となってるぞ!
外出だったらごめん。
287白ロムさん:2007/09/11(火) 18:58:18 ID:CT/KNFex0
液晶表示がやたらギザギザして汚ない。クリアスクリーン液晶とかいうやつのせい?
基本性能落とすぐらいなら載せんな。
814、912Tはシートキーだし、815Tのキーパネルは剥がれる。外部スピーカー付いてないし
最近の東芝の物造りはいつにもまして酷いな。
288白ロムさん:2007/09/11(火) 19:14:56 ID:TW/YdGZV0
>>287
はいはい
289白ロムさん:2007/09/11(火) 23:28:13 ID:tVCDTszf0
サブディスプレイ、屋外で見えねぇw
290白ロムさん:2007/09/11(火) 23:32:43 ID:j+zLMnLT0
>>286
xixページの
「メインディスプレイ、サブディスプレイに貼られているポリエステルフィルムははがさないこと」
だろ?


そんなもん今知ったよ!
最初っから箱に書いておけ!
受け渡し時に説明しろ!

今時の携帯って全部そうなの?
サブディスプレイの方は知らなかったから今さっき爪で確認した
剥がれた
291白ロムさん:2007/09/12(水) 00:09:24 ID:1B7hkzLy0
>>290
他の携帯はどうなんだろうね。
もう一台使ってる403Tの取説にはそんなことは書いてない。
292白ロムさん:2007/09/12(水) 00:11:43 ID:94SHpZjX0
オモシロクナイ
293白ロムさん:2007/09/12(水) 00:13:08 ID:1B7hkzLy0
× 403T
○ 304T
294白ロムさん:2007/09/12(水) 00:17:31 ID:L7bQfnV+0
ま、昔あった明らかに出荷時用の保護フィルムとはわけが違うよな、常識的に考えて
でも>>290みたいなクレーマーが増えたからわざわざ書くようになったんだろうな
295白ロムさん:2007/09/12(水) 00:33:44 ID:KuQEKw+Q0
あれ?外装交換は液晶とか含まれないの?
含まれるなら保護フィルムとってしまいたいのに。
だってボタンあとびっちりついてるもん!
296白ロムさん:2007/09/12(水) 01:01:55 ID:0/S6Rgky0
>>290
ええ、そうなんだ。使い出した日から剥がしちゃったよ
別に困ったこともないからいいのかな?フィルムがあると画面が見にくい気がするんだけど…
傷もついてないし、気にしないことにするよ。剥がしちゃったし
297白ロムさん:2007/09/12(水) 01:10:24 ID:7ZfSYU6m0
俺は知っていたが剥がしたよ。

剥がせるものはすべて剥がすのが俺流。
298白ロムさん:2007/09/12(水) 01:37:58 ID:mvTwbg6u0
以下の手順でお知らせランプに異変が起きます。

1.未読の、メールと配信確認がある状態にする。
(配信確認ありで自分自身にメールを送っても可)

2.送信フォルダから配信確認を既読にする。
(この時点でお知らせランプが変に)

3.受信フォルダのメールを既読にする。
(これ以降、音声着信があってもメールを受信してもお知らせランプに異変が。。。)
299白ロムさん:2007/09/12(水) 07:02:03 ID:Zzwzak9K0
>>290
ループウザイ
300白ロムさん:2007/09/12(水) 22:08:08 ID:JraHsRFP0
何故かクリアファイルが2つ届いたよ
QUOカード2セットのほうが良かったな
301白ロムさん:2007/09/13(木) 00:01:16 ID:26N8obKM0
この機種ってヒンジ部分の近くに自分の声を拾うマイクがついてますよね?
昔こういったタイプの携帯を使ってたのですが通話相手からよく「声が
聞こえにくい」と言われました。この機種ではどうなんでしょうか?
302白ロムさん:2007/09/13(木) 00:28:57 ID:XiST3uDH0
3G特有なのかこの機種特有なのかしらんけど
仕事終わって自宅にカエルコールすると双方で聞えにくい
303白ロムさん:2007/09/13(木) 02:32:04 ID:nYQ3xpgT0
>>301
う〜ん、今まで聞こえにくいと言われたことはないな。
ただ、俺は声がやたらでかいのでこの位置がちょうど良いのかもしれない。
304白ロムさん:2007/09/13(木) 09:24:56 ID:IyK2IvF50
MicroSD を抜くと、再度挿入しても電源再起動しないと
認識してくれないのはなぜ?仕様?
305白ロムさん:2007/09/13(木) 09:48:11 ID:E9wSz5jh0
>>304
メモリカードは携帯の電源を切ってから
抜き差しすること。
メモリカードの破損の可能性あり
306白ロムさん:2007/09/13(木) 11:22:14 ID:2ZrzQd0o0
あんまりこの携帯よくないのかなあ
かえるの迷う
307白ロムさん:2007/09/13(木) 13:46:26 ID:mk3Ib+RD0
迷うくらいならやめといた方がいい
自分で色んな事を納得してからでも遅くはない。
308白ロムさん:2007/09/13(木) 14:34:43 ID:pvQomqw60
MicroSDって入れるのは簡単だけど、抜くとき苦労するね
どうやって出してる?
309白ロムさん:2007/09/13(木) 14:36:06 ID:pvQomqw60
ごめん、押したらスッと出てきたw
ごめん、ごめん
310白ロムさん:2007/09/13(木) 21:07:59 ID:oVFcOJy+0
>>308-309
コーヒー噴いてもうたぁ
311白ロムさん:2007/09/13(木) 22:18:15 ID:NgQWkumL0
ねーねー 購入者参加のチタン素材グッズ、何選んだ?
俺、自転車にしたんだけど やっぱ競争率高いかな?
ユーザーすくなさそうだからちょっと期待してるんだけど
312白ロムさん:2007/09/13(木) 23:14:09 ID:JU+0yLLF0
>>306
薄くてそれなりに使いやすいんだけど、絶対これ!っていう感じじゃないと思うんだよね
お店に行って、他の機種も手に持ったりしてみた方がいいかも
色だけは薄い色の方がおすすめだと思う
313白ロムさん:2007/09/13(木) 23:19:25 ID:09WNei5I0
>>306
10cの軽さと薄さ重視ならこれ
ボタンの押しやす重視なら別のやつ

慣れればボタンも苦じゃないけど、4方向ボタンにちょい不満あり
314白ロムさん:2007/09/13(木) 23:23:54 ID:VO7e4gza0
テトリスみたいなゲームが入ってたけどやりにくいな
315白ロムさん:2007/09/14(金) 14:27:27 ID:9J0emDOW0
やっちまった!
気に入っていたし、このスレで傷が付きやすいと聞いていたから
保有携帯史上、この上なく過保護に取り扱ってきたのに
突然2ヶ所も削り傷が…
いつ傷つけたのか全然記憶にねえ…
ヒンジの部分だからシールで隠すのも不可能っぽい。
車の傷隠しに使うペイントで誤魔化せないかな?
色はブラウン。誰か既に試した人いない?
316白ロムさん:2007/09/14(金) 15:36:43 ID:A710Nibq0
俺も昨日アスファルト上に落としてしまって
見事にヒンジ側の角に傷を付けてしまった。
でもまあ、これぐらいの傷は気にしない気にしない。
317白ロムさん:2007/09/14(金) 16:24:00 ID:ejJe2sq80
液晶の表示、なんか今までのより粗くね?
318白ロムさん:2007/09/14(金) 20:16:53 ID:aMzkqSsFO
>>297 には惚れた。
そんな自分は間違って剥がした組
後悔はしてない

>>315 みんなのために君が…ね?w

ところで動画ってフル画面で見れないの?
前のヌディオは横向きになるけどフル画面見れたのに…
もし出来ないならオンラインショップで買ったイヤホンなんちゃらが
ムダになるんだけど…
319白ロムさん:2007/09/15(土) 08:48:56 ID:GudLjJT/0
車だって大事に乗ってても小さな傷は付く。
ケータイの傷なんか気に・・・・・なるお><
320白ロムさん:2007/09/15(土) 12:35:26 ID:pS880lSh0
傷っていうのは明らかにかっこ悪い傷ですか?
それともこれくらいなら使ってればしょうがないという程度の傷ですか?
321白ロムさん:2007/09/15(土) 13:02:47 ID:FvjiDvW80
車に例えると、糞ガキに硬貨でひっかかれたような傷だな。

親は「こどものする事なんだから大目に見なさいよ!」と逆切れし、
賠償どころか、一言の謝罪もない。
322白ロムさん:2007/09/15(土) 14:31:28 ID:c6WTqY9i0
お前ら、どんだけ神経質なんだよ
323301:2007/09/15(土) 15:07:34 ID:W5PVmta+0
>>302-303
ありがとうございます。私は携帯は通話とメールくらいしか使用しないので
デザインで選ぶことが多いのですが、この機種には一目ぼれだったので通話
品質のみが気になっていました。ショップで詳しく聞いてみようと思います
324白ロムさん:2007/09/15(土) 20:59:44 ID:G7LFZTAW0
展示のやつ、モックだっけ?
あれと素材いっしょだよね?
モックは全然傷ついてないんだけど
325白ロムさん:2007/09/15(土) 21:05:43 ID:FsWvJgko0
>>324
よく見ると凹んでるのとかあるぞ
326白ロムさん:2007/09/15(土) 21:16:44 ID:Rns75dyQ0
>>324
モックは手に取るだけで、ポケット、カバンに入れないだろ?
327白ロムさん:2007/09/16(日) 00:16:11 ID:e7iIXEKs0
>>326
ところがかなりの確率で陳列棚から落とす香具師がいるんだよ
328白ロムさん:2007/09/16(日) 00:29:43 ID:I0rhbXlh0
>>326
そんな状況ならどのケータイでも傷つくと思うけど?
329白ロムさん:2007/09/16(日) 00:35:10 ID:gx5EIFSx0
814Tは傷付けたくなくなるほど所有するだけでウットリとしてしまう機種なのでふ
330白ロムさん:2007/09/16(日) 08:38:32 ID:N8GsbnIE0
>>328
そんな状況って・・・アンタはカバンとかポケットに入れへんのかいな?
331白ロムさん:2007/09/16(日) 08:48:01 ID:EZFMdeEd0
>>330
>>328>>327の間違いではないかと推測中
332白ロムさん:2007/09/16(日) 08:51:58 ID:0rrJnbzR0
>>275
そんなに遅いのか!不便だな。

ところで液晶の周辺に黒いシミみたいなの出てこないか?
なんだこれ
333白ロムさん:2007/09/16(日) 10:33:32 ID:x/zeTy+P0
>>299
死ね!
334白ロムさん:2007/09/16(日) 16:48:16 ID:J198sbLT0
専用のイヤホン買いに行ったら、まだ発売されてませんと言われた
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:24:36 ID:5OOOUUbV0
俺のもいつの間にかお知らせランプの光り方がおかしくなってきた。
ショップで聞いてみたら、814T,815Tはもともとこの欠陥があるみたい。
他の人は気にならないの?俺はすごく気になるんだけど。
336白ロムさん:2007/09/16(日) 18:55:03 ID:EZFMdeEd0
>>335
それよく言われるけど、俺のはどこがおかしいのかわからん。
337白ロムさん:2007/09/16(日) 20:25:32 ID:cBb0AiaGO
>>333
おっ!連休厨来たな
カメレスしてんじゃねえよ小僧
338白ロムさん:2007/09/16(日) 20:59:05 ID:E8oR8Rgz0
>>337
相手はネット初心者でふ。相手にしてはだめでふよ。
339白ロムさん:2007/09/16(日) 21:35:25 ID:mmfcSH7H0
>>337 おい、オタク野郎。
こんなとこでクソレスしてる暇があんなら、さっさと母ちゃん以外の女とセックスしろよw
340白ロムさん:2007/09/16(日) 21:36:29 ID:RihpPbk30
>>339お前のことか?大変だな
341白ロムさん:2007/09/16(日) 21:39:52 ID:mmfcSH7H0
>>340 キーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!
342白ロムさん:2007/09/16(日) 21:41:26 ID:LVfAfiYr0
>>335
何がトリガーになってるんかな?
おいらのは今のところ大丈夫…
343白ロムさん:2007/09/16(日) 22:23:06 ID:mmfcSH7H0
こんなクソ携帯もって何がうれしいのぉ、うひゃっ!
おれの706Nに匹敵するクソさ加減、ばっかじゃないの?
時代はいま816SHよ、お財布ケータイでお米買えるのかってんだ!
344白ロムさん:2007/09/16(日) 22:31:01 ID:vHv59Po80
米屋じゃなくても米は買える
米屋じゃなくてもお財布ケータイは使える
345白ロムさん:2007/09/16(日) 23:36:17 ID:t76L+N6Y0
メディアプレーヤのイコライザ使えない。もしかしてヘッドフォンのみ有効?
346白ロムさん:2007/09/16(日) 23:45:36 ID:YCQUdImy0
お知らせランプ不調?何それ?

着信ないし
メールはデジタルホンから料金確定しましたってメールしか来ないし

こんなことなら機種変更しなけりゃ良かった
でもスカイウェブが定量制になったのはイイね
347白ロムさん:2007/09/17(月) 00:25:19 ID:D0Z5wQgR0
すいません。今ジェイフォンってどうなったのですか?TT51という東芝の携帯を使っているのですが、
機種変更したいのですが、お店がみつかりません。
348白ロムさん:2007/09/17(月) 00:50:11 ID:PK/uh23m0
>>342 , 346

>28 や >56 に書いてる事じゃね?
349白ロムさん:2007/09/17(月) 00:50:32 ID:E5lrTlr40
お亡くなりになりました
350白ロムさん:2007/09/17(月) 01:02:56 ID:D0Z5wQgR0
よくよくみたらジェイフォンじゃなくてツーカーでした。お騒がせしました。
351白ロムさん:2007/09/17(月) 01:32:05 ID:5iQIC3J60
傷はいいけどへこみはきついかな。
中身は大丈夫なのかねえ
352白ロムさん:2007/09/17(月) 02:18:13 ID:54hRRntB0
コレに青歯付いてればコレが欲しかったよ
いやマジで
非常に悔しい
353白ロムさん:2007/09/17(月) 09:18:33 ID:monQd52h0
付けるスペースがありませんでした…orz
354白ロムさん:2007/09/17(月) 18:10:47 ID:0JrmE+q40
東芝の脳みそ、薄くて軽そうw
355白ロムさん:2007/09/17(月) 18:34:28 ID:giOjdNDj0
>>354
はいはい
356白ロムさん:2007/09/17(月) 19:32:23 ID:JmPSuSZ/0
815T使いの脳みそ、薄くて臭そうw
357白ロムさん:2007/09/17(月) 19:36:28 ID:Q+KuChnR0
このケータイシンプルでかっこいいと思うんだけど、スレ進んでないな
358白ロムさん:2007/09/17(月) 19:50:18 ID:BLEbvZO10
>>357
このケータイ使っているやつの脳みそが単純でキモイからだ思うんだけど、
359白ロムさん:2007/09/17(月) 19:52:34 ID:Q+KuChnR0
>>358
おおそれはよかった
360白ロムさん:2007/09/17(月) 20:11:33 ID:BLEbvZO10
>>359
お前は、どうしてそんなに大人な対応ができるんだ?出家僧なのか?
361白ロムさん:2007/09/17(月) 20:43:11 ID:K80l7ABeO
みんな仲良くするでふ
362白ロムさん:2007/09/17(月) 20:50:18 ID:hy12CALR0
これ音とバイブの交互で着信知らせるのってできないの?
前の古い機種にあったから便利に使ってたんだけど。
363白ロムさん:2007/09/17(月) 21:18:16 ID:Q+KuChnR0
絶対に戦いたくないな
364白ロムさん:2007/09/17(月) 21:25:26 ID:7VRTfSGS0
誤爆ですごめんちゃいちゃいチャイニーズ
365白ロムさん:2007/09/17(月) 21:40:02 ID:ca4d+Svl0
>>363 逃げちゃだめだ!
366白ロムさん:2007/09/17(月) 21:44:28 ID:ca4d+Svl0
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:21:03 ID:GBbYvABI0
電話着信のときもメール受信の時も、配信確認の色が光るね。
バグなのか。
368白ロムさん:2007/09/18(火) 03:20:32 ID:LPIpJJSo0
>>362
音とバイブ併用はできる。
369白ロムさん:2007/09/18(火) 03:33:16 ID:4X7u+oix0
>>368 何エッチな話してるのよ、もぅ
370白ロムさん:2007/09/18(火) 08:19:39 ID:kaeDCwefO
ストラップ又配るでふよ
371白ロムさん:2007/09/18(火) 13:33:26 ID:NGGU/Uhr0
ストラップ、ほしいでふ
372白ロムさん:2007/09/18(火) 20:30:46 ID:f5m9ml690
前に配ったストラップ、プレミアが付いてまふ・・・
373白ロムさん:2007/09/18(火) 20:56:43 ID:xRHj7sWZ0
みんな、くーまんスレにも来るでふ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1189768652/l50
374白ロムさん:2007/09/18(火) 21:57:49 ID:1hqx7DTT0
くーまんってくまのバケモンじゃん
375白ロムさん:2007/09/18(火) 22:09:08 ID:+kbj3e2j0
手で持つ部分に内蔵アンテナってなんだよ
376白ロムさん:2007/09/18(火) 22:21:14 ID:1q38whP2O
この携帯欲しさにauからソフトバンクへ乗り換え考えてます。
こんな洗練されたデザインの機種、auから出ねーかなぁ…。
377白ロムさん:2007/09/19(水) 00:10:35 ID:g54gkm5N0
俺様から言わせて貰えば
Gショック携帯とか防水携帯とか出てるauの方がよっぽどか恨めしい
378白ロムさん:2007/09/19(水) 00:21:45 ID:QPkV5HtCO
379白ロムさん:2007/09/19(水) 01:30:17 ID:ANt4Odwb0
あうは仲間だしなあ それも羨ましい
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:45:04 ID:urSSlI9O0
814Tと815Tは、お知らせランプにバグがあるな。
一度でも配信確認を受信すると、それ以降ずっと着信やメール着信のお知らせランプが狂う。
157にかけても、そういう報告がまだ少ないからと言ってまともに対応してくれない。
381白ロムさん:2007/09/19(水) 01:48:08 ID:g54gkm5N0
お父さんかわいいお〜
382白ロムさん:2007/09/19(水) 02:25:37 ID:ANt4Odwb0
お父さん壁紙にしてるww
383白ロムさん:2007/09/19(水) 08:29:14 ID:I2Qvpx3o0
おとーさんを斧で切りつけないで下さい><
384白ロムさん:2007/09/19(水) 12:02:59 ID:Nt6LEqwd0
おとーさーん!
385白ロムさん:2007/09/19(水) 17:06:55 ID:I2Qvpx3o0
おとーさんの女性関係が許せなかったでふ
386白ロムさん:2007/09/19(水) 17:10:52 ID:c33pT7To0
圏外多すぎるぞ
連れの911SHと810Tはアンテナ立ってるのに
387白ロムさん:2007/09/19(水) 21:32:49 ID:I2Qvpx3o0
388白ロムさん:2007/09/19(水) 23:50:02 ID:g55F28EL0
なぜ素直に上戸彩かわいいおと言えないんだろうかここの住民は
389白ロムさん:2007/09/20(木) 10:43:41 ID:2I8ccj7h0
そろそろ機種変更の料金下がらないかなあ
390白ロムさん:2007/09/20(木) 10:50:31 ID:QMSspHkt0
俺はこれに青歯さえ付いていればそれだけで良い
あ、あとアンテナの位置
391白ロムさん:2007/09/20(木) 14:10:20 ID:i/jByf7h0
おと−さんおとーさん
392白ロムさん:2007/09/20(木) 14:11:03 ID:4Wje24rm0
まーおうーがーいまー
393白ロムさん:2007/09/20(木) 14:59:57 ID:xJGxeG6/0
おとーさんかわいいよおとーさん
394白ロムさん:2007/09/20(木) 15:28:22 ID:B48QaNyd0
ただの白い犬やん
395白ロムさん:2007/09/20(木) 18:49:45 ID:e8ppcNjp0
これのカメラ
映ってる画像をそのまま取り込めないの?
普通にピント合ってるのにそこからピントあわせなおして撮影なのが使えないよ
396白ロムさん:2007/09/20(木) 20:35:13 ID:JGY+q+SYO
マニュアルで撮れば?
397白ロムさん:2007/09/20(木) 22:46:56 ID:lOoEbW960
>>395あるある
被写体がおとーさんだとシャッター押してカメラの絵が出てからタイムラグあるもんで
階段の上に逃げてく尻しか写ってねーって状態。しかもプロの流し撮り風写真。

>>396
マニュアルモードあるんすか?
398白ロムさん:2007/09/20(木) 23:28:02 ID:OtjwKPnR0
メディアプレーヤーでイコライザ使えない。ファイル形式のせいか...
399白ロムさん:2007/09/21(金) 00:03:11 ID:8bA7ytltO
この機種ボタン押したときの反応速度どうですか?
400白ロムさん:2007/09/21(金) 05:20:31 ID:58+u4dPo0
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
401白ロムさん:2007/09/21(金) 20:06:12 ID:ZPC6iIBq0
あー!!!!もうセンターキーと残暑にいらいらするわ
402白ロムさん:2007/09/21(金) 22:26:36 ID:zD/OWenz0
待受くーまんを設定しているのですが、
時計の文字の上に乗っていて文字が見えないことがたまにあります。
一時的にくーまんを消す方法はないのでしょうか?

ご存知の方いましたら教えてください。
403白ロムさん:2007/09/21(金) 22:37:48 ID:z9tG+4tj0
>>402
>一時的にくーまんを消す方法はないのでしょうか?

ないでふ

404白ロムさん:2007/09/21(金) 23:23:32 ID:0mSazy8/0
くーまんは友達。









唯一の・・・・
405白ロムさん:2007/09/21(金) 23:23:53 ID:EeNS4Not0
おれなんて永遠に消す方法があったらおしえてほしいくらいでふ
406白ロムさん:2007/09/22(土) 04:29:33 ID:M2+DnSVE0
くーまんもろとも便所へ落としてしまえ
407白ロムさん:2007/09/22(土) 09:30:13 ID:DGlGtqjf0
>>406
ワザワザ夜中に書き込む事か?
408白ロムさん:2007/09/22(土) 10:40:20 ID:7QLpy2fH0
くーまんばかりで機種の話題がでない814Tってwwwwww
409白ロムさん:2007/09/22(土) 16:05:48 ID:NDZGMn+yO
>>408
ヒント;スレタイ
410白ロムさん:2007/09/22(土) 16:35:58 ID:mTZLwFG/0
おお、県によって背景が変わるのか!
411白ロムさん:2007/09/22(土) 17:55:22 ID:FwTB78Ah0
>>410
何を今更・・・(^_^;)
412白ロムさん:2007/09/23(日) 01:11:54 ID:l4rBi/BY0
814Tと815Tはリコール品
413白ロムさん:2007/09/23(日) 10:34:49 ID:mODdCkVK0
814Tと815Tはリコール品 じゃなくて
814Tと815Tはイコール品 じゃねえか
414白ロムさん:2007/09/24(月) 00:08:02 ID:dlTrubOo0
|
|─⌒)
|(,,ェ)・)
|Д゜) < 誰もいないんで踊りまふよ 
⊂/
| /
|

   (⌒─-⌒)
  ((( ・(,,ェ)・)
   ||l∩(,,゜Д゜)
    ||     |⊃
   C:、.⊃ ノ
     ""U


   (⌒-─⌒)
   (・(ェ,,)・ )))
    (゜Д゜,,)∩|||
   ⊂|     ||
     !, ⊂,,,ノo
     U""


   (⌒─-⌒)
   (   ;;;;;;)
    |    ;;;i  < ホントに誰もいないでふ・・・
     ∪   ;;;i
     i   ;;oi
     (ノ''''''ヽノ , , , , ,

415白ロムさん:2007/09/24(月) 00:14:03 ID:+qmWXEmZ0


 |
 |⌒彡  
 |冫、)
 |` /
 | /
 |/
416白ロムさん:2007/09/24(月) 01:20:51 ID:eJ7v4gIu0
     /⌒::::                      ◆⌒\
    / 冫、)                     ( ヘ´   ヽ
  _/  ` ∠_                       ヽ´   人
 イ  ゝイノ | ヽ                      冫y彳 (;⌒ヽ
 || ヘ  。   | /|                    / 。  |  /|ヽ
 || |  。 /  | |                    | | 。 /.|   | |
 |  |  。 /  | |                     | | 。 / .|   | |
 |⌒|  。   | |          /⌒●      | | 。 _| イ| |
 \|` ヽ   ヽ/         / 冫、)      ゞ |`ヽ |   | |
 /|\人/\|        ―/  ` ∠_      \|\人ヽ /|冫
 || || | | | |       /|  ゝイノ | \      ヽ|| | |/  |
 ||/|| | | | |       / '||   。    ||  \      || | ||  /
   || | | | |       / /|   。 /  |\  )      || | ||/ |
   ヽ| | | |.     ┌|⌒|_|   。 /  |/⌒/ |     || | | |  |
    ヽ| | |      || |  | |   。   / _/ | |      ヽ| | |  |
     | | |     || |⌒|\人ヽノ|⌒|  | |        ヽ| |  |
     | く__く     >>  ̄\__ | ̄ヾ.くく         >_ > )
     \   >.  /ヽ.__/     ̄\./ ̄/        <   /
      `ー' .   ̄ ̄           ̄ ̄       `ー'
417白ロムさん:2007/09/24(月) 23:47:39 ID:3TIGLXIOO
流れを変えるか



多摩川の増水を見に行ったきり戻って来ないくーまんは、戻って来たのか?
418コレか?:2007/09/25(火) 08:49:43 ID:5+NiVVPj0
238 :白ロムさん:2007/09/07(金) 18:37:11 ID:dI3x2t2V0
ウチのくーまんが、朝方増水した多摩川を見に入ってくると行ったきり帰って来ません・・・


239 :白ロムさん:2007/09/07(金) 18:39:54 ID:IDWYZ7Hy0
。・゚・(ノ∀`)・゚・。



240 :白ロムさん:2007/09/07(金) 19:07:36 ID:lJYqX32h0
> 見に入ってくると
増水した川に入るのは無謀だな。
419白ロムさん:2007/09/25(火) 09:10:38 ID:lUgBScYV0
くーまんの部屋に1,2週間行かなかったら
くーまんメールで泣きスタンプがもらえる
420白ロムさん:2007/09/25(火) 09:22:49 ID:4kKogCJ70
かれこれ一ヶ月ぐらいくーまんハウスに行ってないんだがそんなのもらってねーおっぱっぴー
421白ロムさん:2007/09/26(水) 16:45:54 ID:Pu23Ajd7O
電波のとこが一本も立ってなくてなおかつ赤いってのは
どういう意味なんだ?説明書に書いてないんだけど
サブディスプレイでは電波マークに斜線が入ってる
422白ロムさん:2007/09/26(水) 18:03:40 ID:SczgQ9uC0
マイクがヒンジの近くにあるのは良いな。
携帯を耳に当てたとき、口から近いし。
数字キーの下じゃ遠い。
423白ロムさん:2007/09/26(水) 23:29:02 ID:6pwWRmWn0
バイト先でその携帯かっこいいって言われた!

他は最悪なのを悟られたくなかったから絶対に触らせなかった
424白ロムさん:2007/09/27(木) 03:00:37 ID:zEQSLkWj0
>>422
口から近い???

お前の口ってどんだけ上についているんだ?
425白ロムさん:2007/09/27(木) 03:57:55 ID:EF5Q+9s/0
>>424
まあ、上付きってやつですな。
426白ロムさん:2007/09/27(木) 08:42:12 ID:MTCPI+Oa0

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    君たち、キーボードのHとJを見てみるでふ
427白ロムさん:2007/09/27(木) 09:51:36 ID:xnsfeQobO
>>425
ひょっとこか
428白ロムさん:2007/09/27(木) 10:17:44 ID:hzFVGHDY0
>>426
Jのキーだけ変なポッチがついてるけどなんで?
429白ロムさん:2007/09/27(木) 10:35:28 ID:MTCPI+Oa0
>>428
キーボードを打つ人は、皆視力が有るわけでは無いでふ
430白ロムさん:2007/09/27(木) 10:45:55 ID:tNlf4IRu0
  ∩____∩
  |ノ      ヽ
  | ●   ● | .
  彡 *( _,●_)*ミ
  |  │´・ω・ |│ヮテが本物のくーまんだ
  | _  ̄ ̄ ̄_|
  | ∪     ∪
  \__     _/
    ∪ ̄∪
431白ロムさん:2007/09/27(木) 13:54:37 ID:gaKlAPUg0
>>424
ごめん、俺、お前と違って顔小さいから
432白ロムさん:2007/09/27(木) 14:20:15 ID:WUS0MDJuO
>>431
オヤオヤ、マジレスですかい?
スルーしなさいな。
433白ロムさん:2007/09/27(木) 14:22:47 ID:gaKlAPUg0
↓以下マジレスの連鎖
434白ロムさん:2007/09/27(木) 14:53:54 ID:zEQSLkWj0
俺はこの携帯を選ぶ際にツヤのある奴よりもツヤのないシルバーを選んだよ
こっちの方が傷が目立たないと思ってな・・・

結果は変わらないよ、普通にカバンに入れていただけでもう傷だらけ、
一ヶ月弱でこれじゃ、この先どうなるやらだな

見た目はいいと思う、
シートキーも俺にはキーが大きくて打ち難いとは思わない
デザインはいいと思う

が、

いまだにイヤホンが使えないとか
イヤホンと充電が同時に出来ないとか
傷がつきやすい(チタンのくせに7年前のプラスティック製のほうがマシ)
電波が不思議なほど多機種より入り難いとか、

結局、見た目とかデザインさえ良ければ買ってくれるだろうって発想なのかね
使う人のことは考えられてないね、
言ってみればコレクション品かね
435白ロムさん:2007/09/27(木) 20:31:53 ID:17rpjdyTO
今日811SHからくーまんめあてで変えたんだけど使いやすいね。傷つきやすいみたいだから大切につかいまふ。
436白ロムさん:2007/09/27(木) 21:58:05 ID:sPUd2qs80
>>435
安心パックを上手く活用して、外装交換でふでふ
437白ロムさん:2007/09/28(金) 00:20:36 ID:WThTIKop0
ボイスメモ昨日ついてないの?
438白ロムさん:2007/09/28(金) 00:40:15 ID:JO1BJ3d/0
>>438
今日は付いたんじゃない?
439白ロムさん:2007/09/28(金) 01:10:48 ID:WThTIKop0
いや、探したんですがついてないみたいです
440白ロムさん:2007/09/28(金) 03:48:21 ID:JO1BJ3d/0
>>439
ボイスレコーダじゃあかんの?
441白ロムさん:2007/09/28(金) 10:32:30 ID:z2qDl6e90
外装交換無料の安心パックは今月いっぱいで終わりで
来月から金額負担するのに変るね('A`)
午後から禿店いって間に合うかな。
受取りも今月中じゃなければダメなんだよね?
442白ロムさん:2007/09/28(金) 12:05:02 ID:gmp0yOyQ0
>>441
>来月から金額負担するのに変るね('A`)

                 ダウト!

443白ロムさん:2007/09/28(金) 12:40:22 ID:ltvQYidoO
>>441
金曜の今日に預けて今月中に受け取れる訳ないだろうが
444白ロムさん:2007/09/28(金) 14:16:15 ID:GXrG42PXO
>>441
「金額を負担するようになる」わけではないぜよ
445白ロムさん:2007/09/28(金) 17:55:17 ID:xJG15ImxO
これ、欲しいでふ。
いつからスパポ一括9800円になるでふか?一括6万円以上払う価値はあるでふか?
446白ロムさん:2007/09/28(金) 18:59:22 ID:/SZ64Gcz0
>>445
>>一括6万円以上払う価値はあるでふか?



「・・・・・・・あるよ」
447白ロムさん:2007/09/28(金) 23:21:36 ID:mvuqFR7m0
>>445

信者カモン
448白ロムさん:2007/09/28(金) 23:32:45 ID:ZSJ5HD8K0
くーまんネタはうざいから、専用スレでやってもらえんかね…
449白ロムさん:2007/09/28(金) 23:47:20 ID:D7jILuJy0
動画変換君で色々試してるけど、どれもうまくいかないんだけど..
3G2、12.2kbps、8khzという条件満たしてるのに再生されぬ..なぜ?
450白ロムさん:2007/09/28(金) 23:48:06 ID:7E4mBT0/0
>>441
ちょwwwふざくんなwwww
明日行こうと思ってたのに!
でかい傷がついてるんだよ!!!禿が!!!!
451白ロムさん:2007/09/29(土) 00:12:36 ID:BWsrtOUF0
もうね、プラスチックより弱いチタン合金なんて
間違いなく1年以上使ってられない・・・

そこで今思ったんだが、よくモック(模型)って売ってるじゃない?
多分材質はプラだと思うが(本物?のわけないよな)それだったら
間違いなくチタンよりプラの方が傷がつかないだろうから、着せ替える事が
出来るのであろうか?と、

モックのカバーが外れるのかどうかわからんから知ってる人いたら教えてくれ

ダウングレード?でも構わん、
452白ロムさん:2007/09/29(土) 00:24:29 ID:BWsrtOUF0
それにしても、このご時世にイヤホンが使えない機種と言うのも
どうかと思うな、
いや後一ヶ月もすれば発売するらしいが、最初から用意しないメーカーって
何を考えているのだろうか、

捕まって欲しいのか???
453白ロムさん:2007/09/29(土) 01:13:39 ID:DSUupq7O0
東芝の家電撤退した方がいいよ
454白ロムさん:2007/09/29(土) 01:48:37 ID:ataWfuArO
この機種さくさく?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 02:57:20 ID:N0zyhi6+0
メールや不在着信後のお知らせランプが2色交互に光るんだが同じ現象の人いる?
456白ロムさん:2007/09/29(土) 07:25:57 ID:D6udIYzV0
>>455
メールと電話両方の着信があったときに赤と緑が
交互に点滅するんじゃなかったっけ?
457白ロムさん:2007/09/29(土) 08:03:44 ID:2Vrke2yq0
なにげに東芝の家電はデザインはいいのに気づかんのか
(まわしものじゃないよ)
458白ロムさん:2007/09/29(土) 09:29:12 ID:6+J2X20EO
>>448
ヒント;スレタイ
459白ロムさん:2007/09/29(土) 11:32:41 ID:BWsrtOUF0
>>454

この機種の文句ばかり言ってる俺だが、
さくさくではあるよ、
俺はドコモも持っているんだがあちらはテンポが遅すぎて泣きそうだが
この機種は反応速度については問題なしだと思うね、

そうかそれが長所か・・・泣
460白ロムさん:2007/09/29(土) 11:50:47 ID:bnxO7XHr0
バッテリーの持ちが悪いんで、
予備として前に使っていた903Tをカバンに入れて持ち歩いている俺は、バカですかそうですか。
461白ロムさん:2007/09/29(土) 12:00:23 ID:AhkVrddIO
今日はくーまん部屋から出てこない。寒いからかな〜。
462白ロムさん:2007/09/29(土) 12:22:37 ID:uTlXiZGk0
くーまんから「つまらないでふ」とメールが来ました。
「たまには遊んで欲しいのでふ」というものですが、どうやって遊んであげればいいのですか?
あまりに切ないメールに、くーまんにせめて「ごめんな」って言いたいのですが・・・。
463441:2007/09/29(土) 13:06:49 ID:aT8qI2tY0
>>450
157がなかなか通じなかったから
その辺のこと地元の禿店に電話して聞いてみた。
既に安心パック加入者は来月いっぱいは無料でおkだって。
7〜10日の預かり。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 14:02:40 ID:N0zyhi6+0
>>456
いや、メールだけでも2色光り、不在着信だけでも2色光る。
なんでだろ。
465白ロムさん:2007/09/29(土) 14:26:25 ID:Ul0cHCT/0
仕様です^^
466白ロムさん:2007/09/29(土) 15:27:32 ID:SZJNDUEJ0
>>434
>電波が不思議なほど多機種より入り難いとか、

そりゃ外装にチタン(金属)を使ってるんだからしょうがない
467白ロムさん:2007/09/29(土) 17:41:07 ID:6+J2X20EO
>>466
釣れると良いね
468451:2007/09/29(土) 19:02:15 ID:DSUupq7O0
>>463
まさにおたくの投稿時間に外装股間してきたよ
もうチョぃ早くおたくのレス見てれば来月ぎりぎりで
申し込んだんだけど。まあいいやw

代替の機種、ボーダーフォン時代のシャープ製だが
操作製とカメラ、液晶の綺麗さはこっちの方が上だな
469450:2007/09/29(土) 19:02:59 ID:DSUupq7O0
ああ、ミスッタ 俺450!450!
470白ロムさん:2007/09/29(土) 23:18:04 ID:igYBRYjG0
京都へ行ったのにくーまんの写真撮るの忘れた…orz
471白ロムさん:2007/09/29(土) 23:31:56 ID:6NMugO8p0
くーまんにつまんないでふ、もっとお外で遊びたいでふって言われたよ
自分も京都行って来ようかな
472白ロムさん:2007/09/29(土) 23:32:47 ID:zKjgoNbI0
取り合えず、来月中に一回外装交換をしておけ。と、いう事だね^^
473白ロムさん:2007/09/30(日) 00:14:55 ID:RZZT/jYn0
落したら凹むとかは硬度とは関係ないので良いとして、
ひっかき傷が付くなんて、偽チタンじゃねーか。それともチタン含有率の極めて低い粗悪合金か。

本物ならチタンより硬度の高い物体でひっかかない限り、傷など付かない。
チタン、チタンって虚偽広告ではないのか。
474白ロムさん:2007/09/30(日) 00:18:31 ID:p+cnoECq0
伯方の塩使用のお漬物 → 漬物に使用している塩が100%伯方の塩とは書いてない。30%使用かも。

こういうのっていっぱいあるよね。微妙だよね。でも嘘表記じゃない。
475白ロムさん:2007/09/30(日) 00:22:26 ID:Prs9VXAH0
この機種、サブ液晶でメール読めますか?
476白ロムさん:2007/09/30(日) 00:22:39 ID:zjubWMcK0
変なページ間違えてクリックしたでふ
操作性最悪でふ
二ちゃんに書き込むため機種情報ONしてたし
変な請求メールが来たら2ちゃんに晒してやるから覚えてろでふ
477白ロムさん:2007/09/30(日) 00:24:21 ID:mQPoApzC0
>>473
ひっかき傷が付くのは塗膜だと思われ。
478白ロムさん:2007/09/30(日) 00:24:26 ID:zjubWMcK0
>>475
IDがAHOクマー
479477:2007/09/30(日) 00:51:13 ID:mQPoApzC0
>>473
それと、チタンの特性として、耐食性にはもの凄く優れるが
硬度自体はそんなに高くない。
480白ロムさん:2007/09/30(日) 03:25:57 ID:sOpyUfpH0
>>479
え、釣りですか?
チタンのモース硬度って金属の中ではかなり高いんですけど
そんなことも知らないのに特性とか(笑)
481477:2007/09/30(日) 05:59:05 ID:mQPoApzC0
>>480
チタンのモース硬度は金属中では特筆するほど高くないやん。
482477:2007/09/30(日) 06:28:58 ID:mQPoApzC0
>>480
連続レスすまん。
別に釣りとかではなかったんやけど、俺は趣味で昔から時計集めをやってて
その中で「チタンは世間で言うほど硬くなく、擦り傷に弱いので、実際に時計
や装飾品に使う場合は、表面に硬質加工を行う」という認識があって、それで
言ったまでなんだ。
だから、今回は俺が馬鹿だったんで謝るよ。ごめんなさい。
一つ賢くなった、ありがとう。
483白ロムさん:2007/09/30(日) 07:53:48 ID:L4BQ2Z9FO
>>480
知ったか乙
484白ロムさん:2007/09/30(日) 11:13:15 ID:5Mpn4dU40
「無線機である携帯電話は元来、通信のための電波を通しにくい金属素材をボディに多用するのは困難」

とか

「昔の電波時計は電波の受信感度が低くなるため裏蓋には樹脂を使用してた」

とかってウソなの?
485白ロムさん:2007/09/30(日) 11:31:08 ID:gz7OlpWO0
せっかくチタンの外装なら塗装しないで焼き色つけてくれればよかったのに。

チタンの特性は
http://www.matex.co.jp/titanium/index.html
486白ロムさん:2007/09/30(日) 16:44:13 ID:aGr8yo5M0
>>483
モース硬度って単にどれだけ硬いかって意味じゃなくて、
引っかき耐性の度合いってことはさすがにお前みたいな馬鹿でも分かるよな?
一般にチタンはそんなに硬くないといわれてる場合に使われてるのはビッカース硬さ。
何を基準にはかってるかが全然違う。
487白ロムさん:2007/09/30(日) 16:47:27 ID:Ha37tGES0

い い か げ ん ス レ 違 い ウ ザ イ
488白ロムさん:2007/09/30(日) 17:39:21 ID:L4BQ2Z9FO
>>487
ヒント;スレタイ
489白ロムさん:2007/09/30(日) 21:56:05 ID:p+cnoECq0
硬度10!ダイヤモンドパワー!
490白ロムさん:2007/09/30(日) 22:08:54 ID:Wd2d1Idy0
何でもいいけどよ、傷がつかなければなんだっていいんだよな

落としたりしてねえのに俺のシルバーはもう傷だらけだよ
一年後なんて想像もできねえな
491白ロムさん:2007/09/30(日) 22:27:48 ID:h6UkssQj0
>>490
通販でよくやってるワックスみたいなのやっておけば大丈夫かな
オイルかけて火つけてもホコリかぶったままから拭きしても平気ってやつ
492白ロムさん:2007/09/30(日) 23:10:04 ID:Y9KvMTNw0
ところで、マジデこの機種充電とイヤホンが同時に使えないの?
充電しながらテブラ長電話するオイラには致命的
493白ロムさん:2007/10/01(月) 00:13:15 ID:adQY+qoB0
>>492
内部端子的には充電とイヤホンのは別だから、
自分で線取り出してコネクタを二股に改造すればおk
494白ロムさん:2007/10/01(月) 01:03:36 ID:gOc/lTis0
>>493
理論的にはおkでも、実際にやるとなると
物理的にコネクタを納めるのはどうするん?
495白ロムさん:2007/10/01(月) 02:17:08 ID:adQY+qoB0
あ、物見てすぐに分からないようなら手出さない方がいい
どうせ失敗するだけ
496白ロムさん:2007/10/01(月) 08:03:06 ID:rRcBJTRU0
>>492
>充電しながらテブラ長電話するオイラには致命的

バッテリーが妊娠するぞ
497白ロムさん:2007/10/01(月) 14:02:07 ID:NM4kpo+n0
ググっても書いてなかったので質問させてください。

911Tだと、3GPで自作着うたが作製できますけど、814Tでも可能ですか?
498白ロムさん:2007/10/01(月) 14:22:43 ID:WBwTUZOo0
ググったら書いてあるし、このスレにも書いてあるから調べ直せば?
中途半端にググっても書いてませんでしたとか、きもいよ。

σ(・_・)はここのを使ったら出来たけどね
ttp://twc.xrea.jp/
そのままだと音が少し小さいから最初に音量をあげておいた方がいいよ
499白ロムさん:2007/10/01(月) 15:54:27 ID:6NvPTaKOO
なあ、山田電気でDoCoMoからこれに変えたんだが
2年も分割払いしなくちゃならないってどういうことだ?
ヤフーで白ロム見てきたら10000くらいじゃねーか!
3000近くを2年も支払い続けるのかよ。訴えていいのか?
500白ロムさん:2007/10/01(月) 16:09:55 ID:nWFEFbIb0
>>499
どうぞ(^o^)/

ビッシビシ訴えてください(^o^)v
501白ロムさん:2007/10/01(月) 16:10:10 ID:jrzRPH2v0
割引サービスあるんだしそんなにはらわんでしょ
502白ロムさん:2007/10/01(月) 16:10:31 ID:WBwTUZOo0
最初からオクで買ってください(´・ω・`)
みんなそうしてるんだから・・・
503白ロムさん:2007/10/01(月) 16:33:04 ID:8UWYVqlsO
>>499
アンタにはSB携帯は無理やわ
504白ロムさん:2007/10/01(月) 17:06:59 ID:On+zkvlt0
>>499 さんかわいそ…
俺の彼女も今年の1月にDoCoMoからSoftBankに変えた。
しかもスパボ分割で…。同情します。
505白ロムさん:2007/10/01(月) 18:32:12 ID:emeRYWsq0
知識の無さが招いた結果だね、
まぁいい勉強したと重いな!

用は目先の1万強が払えるなら買えばよいで、
何が何でも0円じゃなきゃ嫌って奴は2年払いの6万強で買えばいいって事、

これソフトバンクの常識!!!
決して詐欺ではないから、
506白ロムさん:2007/10/01(月) 18:58:35 ID:NM4kpo+n0
>>498
どうもありがとうございます!!
507白ロムさん:2007/10/01(月) 19:10:21 ID:nW2JYJFu0
>>499
ヤフオクで1万じゃ買えないぞ。
どうせ開催中の値段しか見てないんだろうけど
15000〜18000が相場。
508白ロムさん:2007/10/01(月) 20:56:28 ID:Jr+cJVNuO
>>499はすごいなあ。こんなに頭が悪いのに生きてるんだから。
509白ロムさん:2007/10/01(月) 22:51:05 ID:P1CG5EDp0
デジタルホン時代から東芝端末使ってるけど今の分割払いの意味ワカラネ
得してるの損してるの?
ギャル曽根みたいな店員に聞きに行くのイヤだし
510白ロムさん:2007/10/01(月) 22:55:22 ID:l1LQOVCx0
>>509
2年契約が問題無くて新しいものに飛びつきやすい人じゃなければ得だと思う
511白ロムさん:2007/10/01(月) 23:42:48 ID:dOReJmpg0
>>509
店員に聞けないってお前どんだけニートなんだよ
いい機会だからたまには家出ろ
512白ロムさん:2007/10/02(火) 00:04:45 ID:FF3zGrFT0
いや店員の悪食を見抜くほどの能力の持ち主なんだから
他に何かあるんだろうと思うよ
513白ロムさん:2007/10/02(火) 00:42:45 ID:ZSjhrZIvO
>>509
理解力付けろ
514白ロムさん:2007/10/02(火) 01:19:54 ID:fefDfPWS0
>>509
行けばわかるさ
515白ロムさん:2007/10/02(火) 16:52:04 ID:cUDNGW5H0
>>509
初老乙
516白ロムさん:2007/10/02(火) 17:22:54 ID:Wi5lcfam0
時期モデルには国際ローミング プラス ブルートゥース対応希望
517白ロムさん:2007/10/02(火) 17:39:58 ID:ZSjhrZIvO
来春発売機種にはおしゃべりくーまんが搭載されるお
518白ロムさん:2007/10/02(火) 17:55:58 ID:3ZB7/4Vy0
嘘だったらお前を許さねえ
519白ロムさん:2007/10/02(火) 18:07:06 ID:NnOjHZ5h0
俺は許すよ
520白ロムさん:2007/10/02(火) 18:18:26 ID:CAQwmIZK0
優しいなお前。好きになってもいいかな?
521白ロムさん:2007/10/02(火) 18:26:21 ID:Qa7r1jct0
いつ買やいーんだ
522白ロムさん:2007/10/03(水) 00:07:39 ID:aVcnx/b40
機種の2年縛りってシフトバンク側としては何がメリットになるんだろう
523白ロムさん:2007/10/03(水) 00:11:34 ID:FvmJhQOd0
>>522
端末のお代はキッチリ貰いまっせ
524509:2007/10/03(水) 00:40:19 ID:0sQA5lmk0
素晴らしい叩かれぶりに感動した

誰か俺の嫁になってくれ
俺のスペックは
年収900万
サラリーマン
オッサン(中年に入った)
結婚歴無し
出汁経験無し
一番気に入っている端末はJ-TO04
好きな女性のタイプは鈴木杏樹
525白ロムさん:2007/10/03(水) 00:49:45 ID:razbPdsA0
>>523
あ、2年の途中で機種変しても違約金以外にその端末の金も払い続けなきゃ
なんないの?ていうかそうか、そういうやり方ならそれが当たり前か
526白ロムさん:2007/10/03(水) 07:37:33 ID:R0LA8o8P0
>>525
アンタにはSB携帯は無理やわ
527白ロムさん:2007/10/03(水) 09:04:01 ID:tBTUwODL0
>>524
フィリピンパブに行け
嫁さん選び放題だぞ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 21:56:59 ID:QaveZCh10
>>524
結婚した途端、不思議と姿を消すけどな。
529白ロムさん:2007/10/04(木) 02:27:48 ID:EL76YDdl0
自称 年収900万ってやつは、たいていいいとこ600万
530白ロムさん:2007/10/04(木) 07:21:51 ID:iWOk2q1J0
この機種、もうすこし傷が目立たなければねぇ
531白ロムさん:2007/10/04(木) 18:42:34 ID:TKBCzVQ50
どなたかオプションの「ステレオ変換コード」入手された方いますか?
9月はじめに注文したのですが、未だ明確な納期返答がないのですが
532白ロムさん:2007/10/04(木) 19:58:15 ID:+ejuFQIlO
うーんデザインがいいねぇ。
ボタンも前使ってた705shよりは押しやすい。
ただ大文字/小文字変換が
なぜ右下なのかがわからん。
片手で使いにくいだろが!!!
533白ロムさん:2007/10/04(木) 20:32:48 ID:aOm0Vsd80
play-T、誰か当たった?
534白ロムさん:2007/10/04(木) 20:49:47 ID:+Km9CM+H0
>>553
発送まだやん
535白ロムさん:2007/10/04(木) 21:01:35 ID:QBjCcSinO
>>533
今日当選メールきたぞ
Bコース【SEVEN SEVEN】チタン製ワインクーラー&ワインペアグラスセット
当った
536白ロムさん:2007/10/04(木) 21:43:29 ID:+Km9CM+H0
はいはい
537白ロムさん:2007/10/04(木) 21:59:32 ID:QBjCcSinO
>>536
どうやらお前は外れたようだな
538白ロムさん:2007/10/04(木) 23:05:00 ID:+Km9CM+H0
はいはい
539白ロムさん:2007/10/04(木) 23:16:03 ID:aOm0Vsd80
>>535
何がどれだけ当たるんでしたっけ???
540白ロムさん:2007/10/04(木) 23:23:43 ID:QBjCcSinO
3種類?各40名だったような
必死で信じない奴はなんなのだろうか…
541白ロムさん:2007/10/04(木) 23:52:41 ID:+p/6GIJk0
チタンドライバー当たった
542白ロムさん:2007/10/05(金) 01:02:53 ID:8vF0vnPB0
チタン素材使ってるんだから「疲労回復に効果有り」とか買いとけばもっと売れるかもな
爺婆に

543 ◆7/1imOAQ9A :2007/10/05(金) 07:55:02 ID:+sSZ7d940
>>540
>今日当選メールきたぞ
>必死で信じない奴はなんなのだろうか…

>>535>>537>>540オマエが必死なのは何で?
当選メールと写真もうPしないで、信用する香具師はいない
現品が届いたらうP、その前に当選メールをコピペと、うPしろ
544白ロムさん:2007/10/05(金) 08:58:59 ID:KlQUI9Ks0
幸いな事に、814Tにはカメラが付いております。
545白ロムさん:2007/10/05(金) 15:51:35 ID:m17mx65F0
>>543
そこまでして信じたい気持ちも分からん
本当でも嘘でもお前には何のメリットもないやん
馬鹿?
546白ロムさん:2007/10/05(金) 18:25:24 ID:NuqNCzy80
>>545
何時までもグダグダ言ってるお前がいちばんバカだろ
547白ロムさん:2007/10/05(金) 18:58:44 ID:F4LcNdTlO
>>545
はいはい
548白ロムさん:2007/10/05(金) 19:40:00 ID:vFml97PwO
今のところ当選報告は二人か
549白ロムさん:2007/10/05(金) 19:43:40 ID:F4LcNdTlO
はいはい
550白ロムさん:2007/10/05(金) 19:57:07 ID:2SBqrPwT0
>>548
メール来ないと駄目なんだね、ちょっと残念
551白ロムさん:2007/10/05(金) 20:05:46 ID:m17mx65F0
ま、何言われても当選しなかったやつらは惨めでしかないし、
むしろかわいそうだね。俺に文句言って気が晴れるならそうしなよ
ほらほらw
552白ロムさん:2007/10/05(金) 20:18:57 ID:vFml97PwO
>>550
当選メール着→記載されてURLクリックして届け先住所入力→発送
って流れ
553白ロムさん:2007/10/05(金) 22:48:53 ID:F4LcNdTlO
はいはい
554白ロムさん:2007/10/05(金) 22:54:09 ID:DfqWYlwL0
>>531 買ったよー
ケータイ買ってすぐオンラインショップで買ったのですぐ届きました。
555白ロムさん:2007/10/05(金) 23:26:26 ID:VmoicKET0
新たなあんしん保証パックは何回でも外装交換できるから、このスレ的には歓迎?
556白ロムさん:2007/10/05(金) 23:31:40 ID:zuJWSw/w0
どんな保証内容?いくら?
557白ロムさん:2007/10/06(土) 00:12:51 ID:eyiXxcbCO
>>553
予想通りの反応でワロタw
558白ロムさん:2007/10/06(土) 03:42:33 ID:ushCPxZ00
わざわざ毎回レス付けてるところを見ると相当悔しかったのか、はいはい君は。
559白ロムさん:2007/10/06(土) 03:59:08 ID:L63TYUPx0
【SoftBank】くーまん vol.1【TOSHIBA】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1191409172/

携帯コンテンツ板のくーまんスレでふ!
くーまん好きなお友達は遊びに来るでふよ!
560白ロムさん:2007/10/06(土) 06:43:57 ID:Ihf9lS/20
>>556
外装交換の負担額2割
561白ロムさん:2007/10/06(土) 08:07:50 ID:nQHxwsY10
>>557-558
ケータイとPC使い分けて、夜中にオマエは何をしているんだ?
自分で惨めだと思わんか?誰も信用してないし、からかわれてるんだぞオマエは・・・

>>555-556
変更しないで「スーパー安心パック」にしとけば、半年に一回の無料は続くよ。
562白ロムさん:2007/10/06(土) 09:55:55 ID:x8EOvxU/0
文字入力について不具合っぽいのを発見したので報告。
入力方式はポケベル入力。

「わらい」と入力して「(笑)」が予測変換に出てくるようにする。
019を押して(画面上では「わ9」と表示)候補に出てきた「(笑)」を反転状態にする。
ショートカットキーを押して変換。

すると再起動。

「いかり」=(怒)でも同様にすると起こります。


これって自分だけですかね?
563白ロムさん:2007/10/06(土) 10:39:02 ID:OwDW54qJO
(笑)も(怒)も登録しなくても予測に在るでしょ
564白ロムさん:2007/10/06(土) 11:16:16 ID:dQOYN9nC0
くーまん無視して2週間過ぎました
まだ野郎は白旗上げません
2ちゃん見て仕様を変えましたか?
565白ロムさん:2007/10/06(土) 11:19:44 ID:K3HJU+By0
>>564
スレチだけど、V502Tを以前使ってて解約後も目覚ましとして枕元に
置いているんだけど、ある日いきなり解約した携帯にメールが着たので
かなりビビッて(確か何か怖い映画か小説を読んでた時)携帯を確認したら
くーまんでした。

くーまんの「最近お部屋に来てくれなくて寂しいでふ〜」というメールを見て
566白ロムさん:2007/10/08(月) 12:41:21 ID:Vbte3DHgO
えっとー板は復活した?
567白ロムさん:2007/10/09(火) 22:16:06 ID:MSoJU5jR0
くーまんこ
568564:2007/10/09(火) 22:42:03 ID:S4pOS5/I0
「なんで来ないです」というメール来ました
泣く前に遊びに来てとか切ない文章でついうっかりくーまんの部屋立ち上げてしまった

泣かせたら毎日嫌がらせメールとか送ってきそうだな。。。
569白ロムさん:2007/10/10(水) 00:02:56 ID:jvCqzYkG0
外装交換おわったぞ!
もちろんまだ無料期間だったからノンマネー
背面の傷の依頼だったが全部の外装が
交換されたみたい。ちなみに8日で終わった
メモリーは全部無事、
傷あるやつ今月中に実行するべし
570白ロムさん:2007/10/10(水) 00:19:08 ID:H7RQI1hy0
傷はそんなに付きやすいのか?
買おうかどうか迷っているんだが、不安になるな
571白ロムさん:2007/10/10(水) 00:48:46 ID:e8fS0fZJO
だから、スーパー安心パックに入っている限り、
半年に一回の外装交換はタダだってば(-_-;)
スーパー安心パックをハズさない限り大丈夫。
572白ロムさん:2007/10/10(水) 01:26:19 ID:2Sso2s5B0
スーパー安心パックの人も11月1日からは「安心保証パック」と同じにされて
外装交換に20%(3150円?)の費用がかかるようになるんじゃなかったっけ?

だから、スーパー安心パックの人は「外装無料交換に出す→受け取り」が
10月末までに完了するように、今月20日ぐらいまでに急いで外装無料交換に出せ!
って話になってるのでは??
573白ロムさん:2007/10/10(水) 01:36:47 ID:+DH1J8CL0
破損保証サービス※3 = 外装破損時、外装交換価格を80%割引します。

※3「破損保証サービス」は、これまで提供している「ソフトバンクアフターサービス」「スーパー安心パック」にも、2007年11月1日より新たに特典サービスとして追加されます。

追加ってことは??どっちにしろ分かりづらいよね
とりあえず交換しておいてその時にショップで訊いてみたほうがいいかも
574白ロムさん:2007/10/10(水) 03:06:38 ID:L0rSjGES0
調べてみましたが
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0709/26/news059.html
>>この破損保証サービスは、11月1日から
「ソフトバンクアフターサービス」「スーパー安心パック」にも追加される予定で、
無料での外装交換はできなくなるようだ。


とのことで、「追加」とは名ばかりの改悪です。
スーパー安心パックの人は10月末までに外装交換が完了するようにしないと、
11月からは20%の費用がかかるようにサービス内容を「追加」されます。

外装交換は何度でも無料だったのを「半年に1回」にしたのが
つい最近8月のことですから、それからわずか2ヶ月ほどでこの仕打ち。
こりゃあ今後も期待できます・・・
575白ロムさん:2007/10/10(水) 07:53:38 ID:6/4Bxqc1O
半年に一回は無料のままで、それ以外の交換時80%割引
って事はないのかな?
576571:2007/10/10(水) 08:24:07 ID:8tY49iVo0
オレは157で確認してる。「スーパー安心パック」を外さない限り>>575さんの書いて有るとおりのサービス内容だよ。
信用できないなら、個々で157で確認してみて。
577白ロムさん:2007/10/10(水) 12:53:48 ID:3PNjckgz0
>>572
一日で外装交換が終わるのならまだしもねえ
578白ロムさん:2007/10/10(水) 12:54:17 ID:3PNjckgz0
>>577>>571に対してでした。
579白ロムさん:2007/10/10(水) 13:29:58 ID:NiTbkefg0
>>576 さん
俺も157で確認してみた。やっぱ11月1日から改悪されるんやってさ。
追加やなくって、上書きやん。腹立つわ!!。
580白ロムさん:2007/10/10(水) 18:22:16 ID:meommjh+0
以前からスーパー安心パックに入っている人でも
11月からは「外装交換に20%の費用がかかる」ようになる。

「スーパー安心パックの人は10月末までに外装交換しとけ」
という話がちらほら出ているのはそういうわけで・・・

10月末に外装交換に出して、受け取りが11月になったらアウト。20%の費用がかかる!
無料にするには10月末までに携帯を受け取れるように、早めに出さないといけない。

今日がすでに10/10だから、スーパー安心パックの人が無料で外装交換するには
遅くとも今月24日くらいまでには出さないとアウトだ!
スーパー安心パックの人は急ぐんだ・・・
581576:2007/10/10(水) 18:51:42 ID:e8fS0fZJO
えっ!?オレの当たったオペレータが嘘教えたの?
クソ、録音しとけばよかったな(-_-;)
582581:2007/10/10(水) 19:29:43 ID:e8fS0fZJO
今157にかけ直してみたら、やはり2割負担やて・・・
583白ロムさん:2007/10/10(水) 20:08:19 ID:PuCTKCST0
オペレーター自身がシステムを理解してないんだよ
禿の十八番w外装交換から帰ってたときに次は料金が掛かると言われた
584白ロムさん:2007/10/10(水) 21:54:21 ID:pomyxS2S0
つーか
なんだその外装交換って
ガワ全部取っ替えてくれるの?

って感じな俺みたいなユーザーばっかりなら改悪とか無いんだろな
585白ロムさん:2007/10/10(水) 22:03:38 ID:RolpYT590
無料で外装交換したければ、液晶画面にヒビを入れれば破損保障サービス(80%割引)ではなく故障保障サービス(100%割引)が適用されて、負担なしで外装ピカピカになるんじゃね?
586白ロムさん:2007/10/10(水) 23:20:32 ID:+DH1J8CL0
外圧は破損だから故障対象にはならんでしょ
587白ロムさん:2007/10/10(水) 23:51:55 ID:PuCTKCST0
自然に壊れればいいんだが
外装を傷つけずに内部を壊すには?水没も駄目らしい
588白ロムさん:2007/10/11(木) 00:09:57 ID:aa76zR3k0
レンジでチン
589白ロムさん:2007/10/11(木) 00:23:54 ID:7Ky6+eNg0
爆発するぞ
590白ロムさん:2007/10/11(木) 00:54:08 ID:CzRy2PHwO
マジレス可愛いお
591白ロムさん:2007/10/11(木) 03:24:26 ID:6bvi8vPh0
298 白ロムさん 2007/09/12(水) 01:37:58 ID:mvTwbg6u0
以下の手順でお知らせランプに異変が起きます。

1.未読の、メールと配信確認がある状態にする。
(配信確認ありで自分自身にメールを送っても可)

2.送信フォルダから配信確認を既読にする。
(この時点でお知らせランプが変に)

3.受信フォルダのメールを既読にする。
(これ以降、音声着信があってもメールを受信してもお知らせランプに異変が。。。)
592白ロムさん:2007/10/11(木) 14:56:58 ID:CzRy2PHwO
外装交換出してきた。代替機が902Tだた(>_<)
593白ロムさん:2007/10/12(金) 21:19:15 ID:x+NowjDA0
代替機、いろんな人に使われまくっててチョーばっちい><
594白ロムさん:2007/10/13(土) 02:29:51 ID:sr8bNBOO0
>>592

912Tシルバー落っことしてメッキはげた・・・。
もれは、迷彩色で貸し出しにくい910Tを借りてるw
595白ロムさん:2007/10/13(土) 08:30:23 ID:LOOFHccW0
外装交換もポイントが使えるようになれば良いんだよな
596白ロムさん:2007/10/13(土) 22:28:11 ID:oeJmQhGJ0
ホットモック触ってきたけど、ここで言われてる程、傷は気にならなかったな。
確かに細かい傷は沢山出来てたけど、まああんなもんだろ、と。
薄くて開け辛いとか、ボタンのクリック感が無いってのも気にならなかった。
597白ロムさん:2007/10/13(土) 22:34:20 ID:c/eKPeQ00
俺はボタンのクリック感あると思うんだけどなあ
598白ロムさん:2007/10/13(土) 23:02:38 ID:SXmLFu6OO
今頃ホットモックって・・・どうよ(笑)
599白ロムさん:2007/10/13(土) 23:03:48 ID:wp8ilsCI0
どうも思いません
600白ロムさん:2007/10/14(日) 02:15:34 ID:qisKoRuA0
ホットドッグみたいなもんだろ
601白ロムさん:2007/10/14(日) 02:45:06 ID:YNU7oDxE0
おれもちょっとモック触ってきて爪で軽く引っかいてきた(ごめんなさい)
けどそんな傷が付きやすいようには思えなかったな。デザイン一目ぼれな
のであとはヒンジ部分にマイクついてるから相手に声がちゃんと聞こえる
かどうか、それと電波のつかみ具合、この二つが気になる
602白ロムさん:2007/10/14(日) 06:02:53 ID:BiSimOt/0
3年前のボーダフォンの奴だと
職場の地下やエレベータ−の中では確実に圏外になっていたのに、
814Tは普通に通話できるのでちょっと驚いた。
他の3G製品と比べてどうなのかは分からんが
昔の製品よりは電波の掴みが良くなっているようだ。

音声については、こちらの声が聞こえにくいという苦情は今のところないので
ちゃんと聞こえているんだろう多分。

強度は期待外れ。硬さはプラスチックと同程度と思われ、
表面に細かい傷が入るのは時間の問題。
半年に1回の無料外装交換がなくなったのは痛い・・・

あと、電池パックのフタは特に用がないのなら外さないほうがいい・・・
きっちりはまらない場合があり、元に戻すのに苦労することがある
603白ロムさん:2007/10/14(日) 07:56:26 ID:duW2fz6uO
モックってのは、ポケットや鞄の中に入れないだろ。
ストラップやボールペン等の金具部分が当たると傷が付くんだよ、使ってるとね。
604白ロムさん:2007/10/14(日) 08:41:11 ID:q2DGXv5E0
>>601
背広の内ポケにコレだけ入れてれば傷は付かないが、
ジーンズに何か角の有る物と一緒だと引っかき傷が付く。
あと、パチンと音をたてて閉めてると、直にインカメの横に凹みが出来る。

通話はマイクの感度が良いので支障は全く無い。
電波の掴みは旧機より向上してるし。
605白ロムさん:2007/10/14(日) 12:04:12 ID:PvcQtpn00
1円玉数枚と一緒にポケットに入れてたら、814の方に傷が付いた・・・

アルミより柔らかいチタンが存在したとは驚きです。
チタンなら、鉄のハンマーで打てば凹むけど、
鉄の釘でひっかいても傷つかないと記憶してたんですが・・・

柔らかいチタン合金が新開発されたんでしょうか?
硬度が落ちた代わりに、粘性が上がって衝撃吸収力がアップしてるとか?
606白ロムさん:2007/10/14(日) 12:56:51 ID:jr/2wXBV0
塗装が弱すぎる
607白ロムさん:2007/10/14(日) 12:57:40 ID:ZnPsFP2H0
傷が出来るのはチタンの表面(塗装部)だからねぇ
608白ロムさん:2007/10/14(日) 21:23:16 ID:JurTV/vk0
ヒンジが甘い。閉じた状態でも開いた状態でもぐらつきがある。
ボタンが押しにくい。
ディスプレイの周囲に原因不明の黒いシミができる。
薄いワリに軽くない。

前使ってた802Nの方が良かった。操作はしにくかったが。
609白ロムさん:2007/10/14(日) 23:26:57 ID:HFBMHfAK0
364 白ロムさん 2007/10/14(日) 21:40:50 ID:2wRRMNYF0
お知らせランプや目覚まし等の数々の欠陥についての解答が来ました。
どれも書き換え可能なソフトウェアの部分ではないので、
ソフトウェア更新では対応ができない(ハードウェアの修正が必要)なので、今後製造されるものに関してだけ修正する。
すでに発売された欠陥のある端末については、上記修正版が発売される頃までに申し出れば返品やキャンセル等の対応をするが、
それ以降使ってる人に対しては支障がないものとみなし、今後一切の対応は受け付けないとの事です。
直接修正版との交換は受け付けられないので、今のうちに一旦キャンセルして修正版が発売されてから再度機種変をするしかない。
との事です。
修正版の発売時期ははっきりとは分からないようですが、
このためにコラボモデルが遅れた事を考えると、コラボモデルが発売される頃は、修正版が発売されてるでしょう。
俺は先日キャンセルしたので、修正版が発売されたら再度815Tに機種変します。
機種変して815Tを買った人は、キャンセルすれば元の機種に戻してもらい、機種変したときの事務手数料等はきっちり返金されます。
610不具合?:2007/10/14(日) 23:56:56 ID:KDFs9A1G0
ついさっき、携帯を開いたら画面が真っ黒。
液晶が壊れたのかと思ったけど、完全に電源が落ちてる状態。
電源ボタンを何度押しても何の反応も無し。
今日の昼に充電したばかりなので電池切れは考えられず。
とりあえず充電器を接続してみた。
5秒ほどして赤ランプが点滅して復活!(電源は入った状態)
すぐに充電器を外して電池を確認するとやはり満タン。

こんなことってよくある?
611白ロムさん:2007/10/15(月) 08:45:04 ID:Czc3fNS90
>>610
コレに限らず、3Gではよく有る事でふ

バッテリーを一度抜いて入れなおすと良いでふ
612白ロムさん:2007/10/15(月) 08:49:43 ID:+rpXOq290
くま野郎からのメールの内容がマジでむかつくんだけど
613白ロムさん:2007/10/15(月) 12:42:20 ID:+ivdgBVF0
おまえくーまんがメール一生懸命
作成してる姿想像してもそんなこといえんのか!?
614白ロムさん:2007/10/15(月) 14:32:10 ID:4XvCIpZqO
くーまんにはシートキー無理やわ
615白ロムさん:2007/10/15(月) 14:33:14 ID:+rpXOq290
一瞬意味がわからんかったけど爆笑したw
616白ロムさん:2007/10/15(月) 14:50:05 ID:+ivdgBVF0
>>608
黒いシミの正体はボタン側のでっぱりが折りたたんだ時に
ぶつかって徐々に付く。計4つのシミが出来たら814Tの完成
617白ロムさん:2007/10/15(月) 15:49:38 ID:44PfJqYC0
>>612
おまえがくーまんの部屋起動したから悪いw
618610:2007/10/15(月) 19:17:07 ID:T9NUUzgY0
>>611
そうだったんですか!3Gはこの機種が初めてで
このような症状に初遭遇なのでびっくりしました。

ありがとうございました。
619白ロムさん:2007/10/15(月) 19:21:08 ID:UPoGsWO80
この携帯デザインと質感は本当にイイですね
620白ロムさん:2007/10/15(月) 20:55:39 ID:+ivdgBVF0
この携帯を音楽プレーヤーとして使ってる人いる?
621白ロムさん:2007/10/16(火) 01:41:23 ID:l/9xdG9G0
春先に買った911Tを壊してしまい、代替機を物色中。
ニュース以外ほとんど見ないテレビをワンセグで見ようと911Tを選んだけど、それでもほとんど見なかった&docomo、auを使ってる知人達のワンセグより感度が悪かった(東芝のチューナーのせい?)ので、8xx/7xx系で選別中。
で、薄さ&デザインでこれにしようかと思ったんですが、今どきBluetoothが付いてないなんて・・・
最近の端末はどれもカバーがバカになりやすいので、SDカードやUSBコードを抜いたり挿したりするのイヤなんですよね。卓上ホルダー買おうと決めてるくらい。

白ロムの値段ほとんど変わらない912SHにしようかなあ…
でも、くーまんがいないと寂しいかもと感じてる自分(♂)がいるw
622白ロムさん:2007/10/16(火) 08:47:53 ID:C21HgPzl0
15点でふ
623白ロムさん:2007/10/16(火) 11:13:49 ID:A66aXu9x0
20点でふ
624白ロムさん:2007/10/16(火) 12:46:08 ID:fovW7kcoO
夢でふか?

数えたでふ。ちゃーんと数えたでふ。どう考えても今の受信メールは2,000件目だったでふ!メールランク:マスターでふよ!とうとうてっぺんでふ!おめでとうございまふ!くーまんからのプレゼントはきがえでふ。トロフィーも戸棚にありまふよ!
625白ロムさん:2007/10/16(火) 20:13:11 ID:YY46qLjVO
このチタンってのはその辺の携帯より傷つきにくいですよね?
626白ロムさん:2007/10/16(火) 22:15:52 ID:stea049l0
>>625
価格コムだかどこだかの口コミではバリバリ傷つく。らしい。
塗装面はごく普通の塗料だろうからしょうがないけど。
勿論厚みもないので、凹みもつく。らしい。
ある人曰く「プラスチックの方が強度あるんじゃね?」
627白ロムさん:2007/10/16(火) 22:18:39 ID:yZvYKLNe0
>>625
    ____
    __|____|__   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( 》 ゚Д゚)  < 悪いがそれはガイシュツなんだわ
   ( '⌒つ )    \_____________
   /  / /
   (___)__)


     >>604
   ( 》 ゚Д゚) ヽヽヽ     < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (    )つ┬──┬  | ほらな?
   | ||  └──┘   \_____
    (___)__)
628白ロムさん:2007/10/16(火) 23:34:09 ID:EfGvQLTm0
そんなことより、まめぞう誰か見なかった?
629白ロムさん:2007/10/16(火) 23:43:15 ID:fovW7kcoO
>>628
珍さんとどっか行ってるお
630白ロムさん:2007/10/16(火) 23:57:34 ID:NJgSfsy+0
>>625
細かい傷は付きにくいかな
普通の傷は(ry
631白ロムさん:2007/10/17(水) 09:20:42 ID:6czU7C0o0
ループかよ
632白ロムさん:2007/10/17(水) 10:20:50 ID:Ya+rtlRS0
>>628を読んで
ふと懐かしく思って昔使ってたまめぞうケータイ出してみた
充電器ねーYO!!

ま、どっちみちいまのくーまんと一緒で使ってなかったから
まめぞうの出し方すらしらねーんだけどねw
633白ロムさん:2007/10/17(水) 13:40:11 ID:Ujs3hHkd0
まめぞうって東芝製だったっけ?
634白ロムさん:2007/10/17(水) 15:42:37 ID:PcPbUm0o0
デンソーだったかな
635白ロムさん:2007/10/17(水) 15:49:12 ID:Ujs3hHkd0
>>634
あ、それだわ!ありがとう。
636白ロムさん:2007/10/17(水) 18:11:38 ID:o9xchGSy0
SH使いだったから辞書って普通に入れられると思ってたorz
ぁぁワケワカラン
2ch顔文字をいれたいんだけど、
顔文字のユーザー作成のところにしか登録できないのですか?
637白ロムさん:2007/10/18(木) 00:30:15 ID:Uh//rkLw0
むしろ使わない顔文字を削除したいんだけど、無理?
638白ロムさん:2007/10/18(木) 02:16:16 ID:G0MnPdU3O
メモリ、ゴミ容量w
 
639白ロムさん:2007/10/18(木) 04:09:42 ID:xI2PB4zg0
これ月々、幾らなの?
640白ロムさん:2007/10/18(木) 05:17:23 ID:1oK9JSwj0
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
641白ロムさん:2007/10/18(木) 09:09:05 ID:Ko4nK5HU0
ずーっとT一筋だけど毎回ワケワカラン状態だよ
642白ロムさん:2007/10/18(木) 10:06:54 ID:zBbJFrl70
俺だって、東海デジタルホンから一筋だけど毎回ワケワカラン状態だよ
643白ロムさん:2007/10/18(木) 10:14:14 ID:Ko4nK5HU0
DP173とか使って着メロ自作してたよなw
644白ロムさん:2007/10/18(木) 15:49:24 ID:6ZLrvCGh0
あーアレは面白かったな、お題決めて友達と着メロ作り。
深夜のファミレスで大騒ぎしてたっけ
645白ロムさん:2007/10/18(木) 19:19:36 ID:tXW+vHdT0
これ、着メロつくれんの?
646白ロムさん:2007/10/18(木) 20:56:51 ID:DsC1lt5a0
水没させちまった。2年の支払いだけが残ったorz

これ隙間が絶妙な空き具合で、どんどん水を吸い込むな。特に液晶周辺と電池蓋。
647白ロムさん:2007/10/18(木) 21:44:19 ID:mSw6j5qh0
液晶の外周の蓋?部分が浮いてきた。
ショップに聞いたら、そんな状態にはなりません。とさ。
このまま使用して、外れたときは、無料交換可能?
まだ一ヶ月ぐらいしか使ってないのに・
648白ロムさん:2007/10/18(木) 23:08:10 ID:E1MVaAoj0
815Tはアラーム鳴らない事があって返品されまくりですが、814Tもアラームは鳴らない事はありますか?
649白ロムさん:2007/10/18(木) 23:22:37 ID:f9aKPA3i0
デザイン、使い勝手はきにいってるが、こんな傷つきやすい、へこみやすい、剥がれやすい外装の携帯を2年も使わないといけないと思うと気が重い。
というより、東芝とソフトバンクの陰謀か?
650白ロムさん:2007/10/19(金) 00:05:46 ID:tXW+vHdT0
東芝がケチったせいだろ?
651白ロムさん:2007/10/19(金) 00:34:38 ID:7x5NLzOb0
いくらチタンが丈夫でもペラペラでは、意味がない。
それを丈夫だと宣伝するソフトバンクにも問題あるだろ?
652白ロムさん:2007/10/19(金) 09:10:21 ID:aYKrZqPqO
無理な力を加えない、ジーンズのポケットに入れない、鍵とかペン等と一緒にしない。あと、パチッと勢いよく閉じない。
気をつけてれば2年耐えられる(^_^)
653541:2007/10/19(金) 15:28:33 ID:IQCLoxrt0
キャンペーンの商品届いたよ。
654646:2007/10/19(金) 22:51:22 ID:8kjavPbx0
別の機種を買おうかとも思ったが、
結局また814Tを買ってしまった。しかも同じ色。

あ〜傷が無くてピカピカだ。うっとり。(2台分の負債を背負って現実逃避)
655白ロムさん:2007/10/20(土) 00:10:14 ID:monKVgB/0
>>654
やられ過ぎwそんな俺は912SHに乗り換えたぜ!
でもこれもツヤツヤメタル系で速攻傷つくだろうなw
つかもう普段使い用の型落ち入手するわ。
656白ロムさん:2007/10/20(土) 00:45:01 ID:LP2ekBiS0
くーまんの部屋で、たまに郵便ポストやくーまん像を見かけるのだが、アレって何?
657白ロムさん:2007/10/20(土) 01:16:25 ID:Ebjbmn1TO
684:白ロムさん :2007/10/20(土) 00:59:22 ID:m3NP9acg0
くーまんとかってwww
何回読んでもおかしいww
658白ロムさん:2007/10/20(土) 01:40:20 ID:7RondhWM0
>>656
俺も気になる

くーまん2回目の放置プレイ中
659白ロムさん:2007/10/20(土) 02:02:33 ID:r0G9Rovo0
>>656
俺も気になる。


くーまんが旅行中は、いつもくーぱぱが待ちうけにいるんだけど、
くーままは出ないの?
660白ロムさん:2007/10/20(土) 08:32:03 ID:OYGn85xU0
>>654
水没スレに載ってる方法は試してみたの?
661白ロムさん:2007/10/20(土) 13:07:57 ID:Bv9EqWKz0
>>656
UFOもおったよ
662白ロムさん:2007/10/20(土) 16:22:28 ID:qxid/iPr0
とりあえず郵便ポストとくーまん像とUFOとカエルを写真に撮った。
もちろん何も起こらなかった。
663白ロムさん:2007/10/20(土) 22:26:08 ID:MsXBgtI+0
購入して2ヶ月、昨日初めてくーまんが旅に出た!
おみやげは温泉まんじゅうだたよ。
664白ロムさん:2007/10/20(土) 23:01:21 ID:4JxhRKzF0
早速傷ついてしまったんだけど、傷を消す良い方法ないですか?

また、microSDが異様に抜けにくいんだけど僕のだけですか?
665白ロムさん:2007/10/20(土) 23:17:47 ID:dkSU9IqL0
くーまんのデータフォルダ容量ってすごく小さくないか?
666白ロムさん:2007/10/20(土) 23:18:52 ID:ojzYF84aO
microSD抜く時ちゃんと押してる?
引くんじゃないぞ
667664:2007/10/20(土) 23:21:51 ID:GZk33Gne0
>>666 さん
はい、もちろんプッシュ式なのは理解してますので押して頭を出してから
引っ張っているのですが、引っ張っても全然抜けません。
思い切りやると抜けます。東芝にこれでクレーム挙げて外装交換
してもらおうかと画策中です。
668白ロムさん:2007/10/20(土) 23:27:47 ID:WGlXCjXx0
>>667
ヒント:SDのメーカー
669白ロムさん :2007/10/20(土) 23:33:42 ID:ghr/M6ze0
コーヒーメーカー届いてました。
670白ロムさん:2007/10/21(日) 01:14:35 ID:Uea77/5p0
さっきくーまん設定にした。
「携帯はよく変えるのでふか?」
しばくぞおまえ!白ロムだからってバカにしあがって!
671白ロムさん:2007/10/21(日) 01:30:04 ID:2P7S92Mk0
正直くーまん使うとバッテリー持たないからあんなのイラネ
アンインストール方法無いのか?
672白ロムさん:2007/10/21(日) 08:00:11 ID:6dQDTfneO
>>671
取説や過去ログを読め
673664=667:2007/10/21(日) 10:26:19 ID:Cn2zpGiy0
>>668 さん、おはようございます。
東芝製です。メモリーカード系は過去に痛い目にあってますので
(※PQIのコンパクトフラッシュが飛んで結婚式の写真がパー)
それ以来は決して安物3流メーカーは使っておりません。
674668:2007/10/21(日) 10:36:15 ID:4ETTWgyU0
>>673
おはです。俺はパナ製使いで多少固めだけど、気にする程でもないなぁ。。。
675白ロムさん:2007/10/21(日) 11:01:02 ID:5Fif0jDBO
>>669
うちも昨日ワインクーラー&グラス届いたよ
676白ロムさん:2007/10/21(日) 12:31:51 ID:Llo6rvnr0
>>673
それはものすごく気の毒だったな・・・
バックアップは大切だね!!
677白ロムさん:2007/10/21(日) 13:41:54 ID:BHfdZ6F60
>>673
microSDのプラスチック部分を紙やすりで研いで、
少し薄くしてみたらいいんじゃない?
678白ロムさん:2007/10/21(日) 13:54:41 ID:BtodRzpZ0
正直俺も別の意味でちょっと取りにくい。
まず蓋がもう少し大きく開いてほしい。押さえてないと閉まるし。
それとちょっと奥まってるから、押して出てきても、爪の先で取らないといけない。
679664=667=673:2007/10/21(日) 14:12:34 ID:Cn2zpGiy0
>>674 さん
固めどころか思いっきり力を入れないと取れません。
明らかにどこかで引っかかっているんです。
と言う事は機種としては少し取り出しにくいけれど取れないことはないのですね。
私のが異常みたいですね…。

>>676 さん
撮影中にデジカメが止まらなくなって熱を持ち始めてバッテリーを外して
無理やり止めたら壊れてました。PQIさんは無償交換をしてくれましたが
データはもちろん帰ってきませんでした。

>>677 さん
別のmicroSDでも試してみます。

>>678 さん
912Tもちょっと取りにくいですね。
680白ロムさん:2007/10/21(日) 14:15:01 ID:rTnbMT1O0
>>679
俺のでは取りにくいなんてことないから、他のSDでも取りにくかったのなら初期不良か、
最初のSD入れる時に傷ついたかのどっちかだな。
681白ロムさん:2007/10/21(日) 14:27:03 ID:Omb7zkii0
T2101V以来盗芝の3Gは糞杉るほど糞
682白ロムさん:2007/10/21(日) 17:04:04 ID:0FVJnGdc0
さっきモック触って来たんだが、ナニコレ…
チタン外装たわむたわむ。
まぁ軽量薄型にする為にしょうがないんだけど、チタンにする意味全くナシ。
キーの下に敷いてある金属板もキー押すごとにたわんでめっちゃ安っぽい。
683白ロムさん:2007/10/21(日) 17:06:33 ID:Yded8o7e0
外見は良いんだけどな…
684白ロムさん:2007/10/21(日) 17:28:53 ID:XiFQAIkk0
685白ロムさん:2007/10/21(日) 17:36:52 ID:0FVJnGdc0
686白ロムさん:2007/10/21(日) 17:38:24 ID:l38Exv5S0
>>685
所詮モックは偽物
ホットモック(実物)触ってこいという意味だろ
687白ロムさん:2007/10/21(日) 17:54:42 ID:0FVJnGdc0
いや実物でもあのペコペコ缶は同じしょ?
688白ロムさん:2007/10/21(日) 20:53:14 ID:hejn6zmR0
触って自分で判断しなさい。
689白ロムさん:2007/10/22(月) 19:12:46 ID:pgNTFG700
くーまんのAAやっとできた^^

/⌒ヽ、_______/⌒ヽ
:、  _________   )
/ /-  _ ._ -\<
| | ’ i _人_i ’||
:|   `-−´ ノ
 `―――--――´
690白ロムさん:2007/10/22(月) 19:40:16 ID:EEKlN0vBO
>>689
外出
691白ロムさん:2007/10/22(月) 22:42:28 ID:Eqpzlms70
外装交換の代替機の902Tがコンテンツエラー出まくりでワロス。。。
                             イヤ、ワラエナイ!
692白ロムさん:2007/10/22(月) 23:09:26 ID:9cC/KzVl0
/⌒ヽ、_______/⌒ヽ
:、  _________   )
/ /-  _ ._ -\< >>691
| | ’ i _人_i ’||    叩き壊すでふ
:|   `-−´ ノ
 `―――--――´
693白ロムさん:2007/10/22(月) 23:56:35 ID:eIReDE8jO
>>670

それマジ?

めちゃ吹いたw
694白ロムさん:2007/10/23(火) 11:47:46 ID:28f41pkF0
/⌒ヽ、_______/⌒ヽ
:、  _________   )
/ /-  _ ._ -\< >>670
| | ’ i _人_i ’||    叩き壊すでふ
:|   `-−´ ノ
 `―――--――´
695白ロムさん:2007/10/23(火) 21:13:16 ID:YYBA7YfF0
値下げしたら買う。
春モデルまでは値下げするかなあ。
696白ロムさん:2007/10/24(水) 00:12:25 ID:I75t9DOy0
>>695
コレの後続機が、春におしゃべりくーまん搭載で出るお(^o^)
697白ロムさん:2007/10/24(水) 00:23:51 ID:djg2yQ8b0
不具合のせいで秋冬モデルは急遽1機種だけになったね
698白ロムさん:2007/10/24(水) 00:46:15 ID:iOzf8bRi0
/⌒ヽ、_______/⌒ヽ
:、  _________   )
/ /-  _ ._ -\< >>696
| | ’ i _人_i ’||    それめちゃウゼーでふ
:|   `-−´ ノ
 `―――--――´
699白ロムさん:2007/10/24(水) 22:12:11 ID:lCZPBhoe0
/⌒ヽ、_______/⌒ヽ
:、  _________   )
/ /-  _ ._ -\< >>697
| | ’ i _人_i ’||    その1機種すら不具合でふ
:|   `-−´ ノ
 `―――--――´
700白ロムさん:2007/10/25(木) 00:07:18 ID:4VfNdGtz0
不具合のAAで寝ぼけた事言うなや
701白ロムさん:2007/10/25(木) 00:43:22 ID:y+cJfRNh0
デジタルカメラモードで撮影中に夜景モードに設定すると勝手にモバイルカメラモードになってしまうのはバグですか?
それともおいらの頭がバカですか?
702白ロムさん:2007/10/25(木) 02:48:31 ID:NLh8kasp0
でふてっくでふ
703白ロムさん:2007/10/25(木) 04:57:07 ID:VgF5nadN0
アンテナ表示が赤いのは何の意味でしょうか?
ネット接続はできるのですが・・・
704白ロムさん:2007/10/25(木) 14:24:54 ID:3ujfHAEf0
値下げきたね。
来月から2200円機種の仲間入りで実質の負担が0円になるみたい。
705白ロムさん:2007/10/25(木) 15:21:41 ID:hfC6xcWp0
>>704
2200円以上のプランなら実質0円ってこと?
706白ロムさん:2007/10/25(木) 15:26:59 ID:n+nDMPX30
>>670
USIMと機種の登録製番が合わないので、おかしい?と思ったくーまんが言ってるのだよ。

ふふふでふ

スケジュールに行く場所の予定を書き込んでいたら、「明日は●●でふね」と前日の朝言われた。

後日携帯開いたとき、「●●はどうだったでふか?」と訊かれた時には・・・。

たまに図星な質問に驚く912T使い。

707白ロムさん:2007/10/25(木) 16:22:44 ID:n+nDMPX30
>>703
一旦電源を落として、(完全に落ちるのを確認してから)電池とUSIM抜いてみて。
今漏れの912Tもアンテナ赤くなってて斜線が入ってた。入れなおしたら、復活バリ3に。
静電気か接触不良か・・・3G機種は多い。
708白ロムさん:2007/10/25(木) 21:40:34 ID:6OcvIV8M0
/⌒ヽ、_______/⌒ヽ
:、  _________   )
/ /-  _ ._ -\< >>704
| | ’ i _人_i ’||    2980円契約の俺涙目でふ
:|   `-−´ ノ
 `―――--――´
709白ロムさん:2007/10/25(木) 22:27:57 ID:MRHhnY9M0
とりあえずAA直せ
710白ロムさん:2007/10/25(木) 23:02:11 ID:OU4n5PTDO
>>709
本人は気付いていないでふ
711白ロムさん:2007/10/26(金) 03:48:02 ID:x6kHQzgW0
どっちにしろそれなりの金取られる
712白ロムさん:2007/10/26(金) 03:48:45 ID:17iSL7f30
          /:::、::::::、::::::、::::/::::jL、
            /:::/::/\:::\:::辻-く仁、
         i::::i::/__  ` ー ミ _∧ ニ/{
         l::::レ.ァニ、ヽ   ィニ、ヘ_ノレ'
            ゙:」 ´込ソ  .  込ソ i::/
         /∧  ̄ r==┐ ̄ ∧ヽ
      , --、 {!`ーヽ.   、___ノ  メー' i}、
     / ̄>-、」::_:_:_-:i>┬<!:-:_:_:_:」i
   /  / / ト、7∠イ::i⌒i:::iヽ:ニ:ニ:ノ\
  _ヽ       ´/、 __ニ」:::! ゚ i:::l〉=:、. .ヽ   \
  \___\     ノ/r=_ _「i::! ゚ i:/{!三:`ー' i ,,  l
   /z{::::\ /::Y <<.     、ニr=_ノ .::i.:/ /
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後屋根から転げ落ちるわ火事に巻き込まれるわ
名前を間違えられるわたまご焼きをカラスに奪われるわでえらい事です
713白ロムさん:2007/10/26(金) 11:26:28 ID:Ee/YAsgVO
スピーカーの小さい穴にチョコクリーム付いて取れねぇ・゚・(つД`)・゚・
714白ロムさん:2007/10/26(金) 18:32:58 ID:Ea15+X600
>>713
なめる
715白ロムさん:2007/10/26(金) 18:42:02 ID:EhvN30ZQ0
蟻の巣の横に一晩放置
716白ロムさん:2007/10/26(金) 19:13:48 ID:BXSldpeb0
/⌒ヽ、_______/⌒ヽ
:、  _________   )
/ /-  _ ._ -\<
| | ’ i _人_i ’||   それでは今度は蟻さんが詰まってしまうでふ
:|   `-−´ ノ    分解して掃除するでふ
 `―――--――´
717白ロムさん:2007/10/26(金) 22:08:33 ID:QjVLt34y0
700 :白ロムさん:2007/10/25(木) 00:07:18 ID:4VfNdGtz0
不具合のAAで寝ぼけた事言うなや
718白ロムさん:2007/10/26(金) 22:10:54 ID:8Ym/OzY40
>>713
唇くっつけて、ちゅーーーっと吸い出す
719白ロムさん:2007/10/27(土) 01:25:11 ID:jOYEjTWqO
>>718
エロいな
720白ロムさん:2007/10/27(土) 01:36:24 ID:N8HPfwgo0
>>713
レロレロてする
721白ロムさん:2007/10/27(土) 02:10:10 ID:h92iQg8M0
爪楊枝つばで濡らしてくり貫け
722白ロムさん:2007/10/27(土) 07:15:26 ID:IXfmhWoRO
携帯パコパコやってたら取れたよー\(^o^)/

固まったチョコクリームがポロリw


細かいのは爪楊枝でやってみるよ
皆ありがトン
723白ロムさん:2007/10/27(土) 08:35:54 ID:ZPgxcF6Y0
細かいのはよ〜く噛み噛みしたガムでやってみ
724白ロムさん:2007/10/27(土) 10:52:11 ID:N8HPfwgo0
この機種てホワイトプランだったら実質0円で買える?
725白ロムさん:2007/10/27(土) 11:19:30 ID:k/yzxqFg0
/⌒ヽ、_______/⌒ヽ
:、  _________   )
/ /-  _ ._ -\<
| | ’ i _人_i ’||    2980円契約の俺涙目でふ
:|   `-−´ ノ
 `―――--――´
726白ロムさん:2007/10/27(土) 14:28:03 ID:uJ5ptD9BO
通話後の料金を表示させるにはどうすればいいですか?
説明書を見て通話料金表示をONにしても表示されない…
727白ロムさん:2007/10/27(土) 15:42:30 ID:JzQ32mAJ0
>>726
料金体系がバラバラだから、今は表示されないでふ
728白ロムさん:2007/10/27(土) 16:14:47 ID:uJ5ptD9BO
>>727
えー!不便だなあ
それなら自分で設定できるようにしてくれたらいいのに
(Wホワイトなら30秒10円とか)
729白ロムさん:2007/10/27(土) 16:32:12 ID:4RWpVBTV0
>>724
ホワイトプランなどの安いプランにすると実質負担額は増える可能性が高いよ。
実質負担の表記はだまされやすいように紛らわしく書いてあるから
よーく理解して買わないと後で痛い目をみるよ。
730白ロムさん:2007/10/28(日) 09:35:52 ID:+hG4/fBw0
ローコールプランからホワイトプランに変更したら
どえらいこと通話料が増えたがね
731白ロムさん:2007/10/28(日) 23:04:56 ID:lxQHBkq60
/⌒ヽ、_______/⌒ヽ
:、  _________   )
/ /-  _ ._ -\<
| | ’ i _人_i ’||   もっと禿に奉仕するでふよ
:|   `-−´ ノ
 `―――--――´
732白ロムさん:2007/10/29(月) 23:41:21 ID:YFl/jX/iO
解ったからAAナオセ
733白ロムさん:2007/10/30(火) 02:14:57 ID:95cWwwza0
/⌒ヽ、_______/⌒ヽ
:、  _________   )
/ /-  _ ._ -\<
| | ’ i _人_i ’||   これがくーまんの本来の姿でふ
:|   `-−´ ノ
 `―――--――´
734白ロムさん:2007/10/30(火) 02:47:30 ID:zLbHEcok0
/⌒ヽ、_______/⌒ヽ
:、  _________   )
/ /-  _ ._ -\<  >>733
| | ’ i _人_i ’||    IDがカッコイイでふ
:|   `-−´ ノ    
 `―――--――´
735本家AAでふ:2007/10/30(火) 16:05:43 ID:sHqXGq4p0
             ,.. - 、                      ,. - 、
            /    ヽ_,.. --─────-- 、_, '   ヽ
              l                         l
              ヽ     ,.. --───────- .、    /
            /  / -            - \  ',
            l  /       ,. -──- 、      ヽ l
            | l    ● /   ●   \ ●    l |
            /\∨     {   `ーt┴t‐'   }     ∨/\
        <   \       \  `ー´  /     /     >
          \   \      `ー‐--─'     /   /
           \/  `ー-  ______  -‐‐'   \/
            ( ̄ ̄ ̄ヽ/ (ニ○ニ) \,´ ̄ ̄ ̄)
               `ー─ /          \──'
                 |==============|
                 |==============|
                 |`ヽ、_______ ,.. ´|
                 |  (        )  |
                     \─ヽ      /─/
                  `ー'        'ー'

736白ロムさん:2007/10/30(火) 23:33:07 ID:f+6a8wWM0

あの毒舌メールの送信者がこんな容姿とわ・・・これもゆとりの影響か・・・
737白ロムさん:2007/10/31(水) 00:33:36 ID:QFqNUx750
来月から2,200か
738白ロムさん:2007/10/31(水) 02:24:44 ID:xQOBVwmW0
知らずに今日契約するやつは可哀想だね
739白ロムさん:2007/10/31(水) 03:30:36 ID:OlFC+lNM0
>738
この機種と815Tは返品できるから大丈夫
740白ロムさん:2007/10/31(水) 15:56:18 ID:xQOBVwmW0
>>739
え?どういうこと?クーリングオフみたいな制度あったっけ?
741白ロムさん:2007/10/31(水) 17:48:52 ID:pRT6rEig0
外装交換から戻った時点で、インカメの横が凹んでやがる・・・
ショップの姉ちゃん、814Tの上に何か乗せやがったな!
742白ロムさん:2007/10/31(水) 22:20:59 ID:Ynh+6Y2d0
値下げけたー!
ところで新規契約でオヌヌメな店教えてくれ。
743白ロムさん:2007/10/31(水) 22:33:20 ID:XNynZxaW0
窓の外にパンプキンが!
744白ロムさん:2007/10/31(水) 22:45:33 ID:lUujyner0
そんなのかんけえねえ
745白ロムさん:2007/11/01(木) 11:48:28 ID:EzNFctz+O
500円やて
746白ロムさん:2007/11/01(木) 13:37:28 ID:pZ+BDx2z0
/⌒ヽ、_______/⌒ヽ
:、  _________   )
/ /-  _ ._ -\<
| | ’ i _人_i ’||   値下げしたんでみんな814T買ってくーまんと遊んでねでふ 
:|   `-−´ ノ    
 `―――--――´
747白ロムさん:2007/11/01(木) 14:11:59 ID:FcPmIEvv0
ヌメヌメな店も教えてくれ!
748白ロムさん:2007/11/01(木) 19:43:08 ID:pjm/0EKP0
>>740
815Tスレヨメ
749白ロムさん:2007/11/01(木) 23:06:05 ID:cDx4DQVu0
>>748
外装パネルとかくーまんとかのどうでもいいようなアホみたいな話題で盛り上がってました
そんなに見た目変えたいなら自分で塗れ
って記念カキコしてこようと思ったけどやめました
750白ロムさん:2007/11/01(木) 23:19:40 ID:EjlWfeWB0
1年くらいROMってこい
751白ロムさん:2007/11/01(木) 23:27:18 ID:cDx4DQVu0
あとねこっちと比べてケータイ厨の書きこみが若干多かったね
752明美 ◆Q1RRJGvAoY :2007/11/01(木) 23:50:55 ID:EzNFctz+O
女が多いからねぇ〜
815Tは・・・
753白ロムさん:2007/11/02(金) 00:41:01 ID:FSAosmpc0
815Tだけじゃなくて814Tも返品できるって言われたよ。ソフバンショップで。
754白ロムさん:2007/11/02(金) 01:09:00 ID:qGIRdYV60
/⌒ヽ、_______/⌒ヽ
:、  _________   )
/ /-  _ ._ -\<
| | ’ i _人_i ’||   早速くーまんもこの糞機種を返品してくるでふ
:|   `-−´ ノ    
 `―――--――´
755白ロムさん:2007/11/02(金) 08:15:07 ID:+iFMEBmR0
解ったからAA直せ
756白ロムさん:2007/11/02(金) 13:06:17 ID:D4FNJPKzO
ケータイだから解ってないと思われ
757白ロムさん:2007/11/02(金) 15:48:26 ID:Of2lQzHB0
>>756
絶対に釣られないんだからw
758質問です。:2007/11/02(金) 20:12:37 ID:DM7Xf8Cn0
ソフトバンクの815tを検討中なのですが、ワイシャッの左ポケットに入れて
マーナーモードに設定している時にバイブ(振動)は大きいですか?着信に気がつき
ますか?それとも小さすぎて着信にきがつきませんか?
759白ロムさん:2007/11/02(金) 20:17:09 ID:4RUACPIP0
敏感乳首なら気づくよ
760758です:2007/11/02(金) 20:25:10 ID:DM7Xf8Cn0
759さん、そうですか? 敏感でなければ気がつきませんか?
761白ロムさん:2007/11/02(金) 20:30:10 ID:1pCg+PNg0
>>758
気づく気づかない以前に、アラームや着信が鳴らない時が結構あるみたい。
粗悪品の電池がまじっていて、時々気づかないうちに電源が落ちる事があり
それが原因だと思われる。(このスレを読んでる限りでは)
762758です:2007/11/02(金) 20:43:43 ID:DM7Xf8Cn0
761さん、そうですか。
763白ロムさん:2007/11/02(金) 22:55:01 ID:rfJrzhLg0
この機種のヴァイブって大きくねーですか?
ズボンのポケットに入れてたら鈍感チンコでも気付きましたよ。
764白ロムさん:2007/11/03(土) 00:01:51 ID:BBEOwyw60
インポテンツでも分かるほど激しいとは
765白ロムさん:2007/11/03(土) 00:26:38 ID:tK92TZHj0
/⌒ヽ、_______/⌒ヽ
:、  _________   )
/ /-  _ ._ -\<
| | ’ i _人_i ’||   バイブが大きい?いい使い道が浮かんだので返品はやめでふ
:|   `-−´ ノ    
 `―――--――´
766白ロムさん:2007/11/03(土) 00:33:37 ID:mkrelw5QO
よっぽどそのAAが気に入ったみたいだな
767白ロムさん:2007/11/03(土) 23:42:55 ID:h0b/Jq4L0
これデザインやら薄さやら良いけど、
 ↑
← →
 ↓
の→が押しずらいね。そこがなかったら個人的にかなりよかった。
768白ロムさん:2007/11/04(日) 01:01:50 ID:2XLytDDZ0
>>767
そうそう
→押してるつもりなのにショートカットボタン押しちゃう
769白ロムさん:2007/11/04(日) 14:19:04 ID:GNal4wctO
急にメール着信音が鳴らなくなってしまった
バイブもなし、今すぐ読めーるも作動しない
画面上にマークが出るだけ
お知らせ一発メニューもショートカットキーを長押ししないと出てこない状態に
どうすれば元に戻るの?誰か教えてー(涙
770白ロムさん:2007/11/04(日) 14:34:48 ID:VAQvKwwN0
814Tと815Tは着信音やアラームが鳴らなくなる不具合は既知の事実
(その他、お知らせランプや電池の欠陥など)
もともとの設計時の欠陥であるためショップで返品を受け付けています
771白ロムさん:2007/11/04(日) 15:22:36 ID:w/3UoHWOO
>>770
815Tスレ住人だけど着信音と電池の不具合なんて聞いたことないぞ

>>769
とりあえず電源入れ直し・USIMカード抜き差しとかしてみたら?
772白ロムさん:2007/11/04(日) 16:45:18 ID:GNal4wctO
>>771
電源入れ直したら直りました!
どうもありがとうー!
773白ロムさん:2007/11/04(日) 19:02:33 ID:ujwsmz2CO
これって国内専用機なのに
ブラピが使ってるCMは詐欺だよな?
774白ロムさん:2007/11/04(日) 19:32:19 ID:1dVxbaIO0

なにをいまさら
775白ロムさん:2007/11/04(日) 20:57:30 ID:ymgLDZ290
/⌒ヽ、_______/⌒ヽ
:、  _________   )
/ /-  _ ._ -\<
| | ’ i _人_i ’||   くーまんは上戸のグッズがもらえない方が詐欺だとおもいまふ
:|   `-−´ ノ    
 `―――--――´
776東海デジタルホン ◆AvBqg2jWB6 :2007/11/04(日) 21:18:19 ID:kBXrGwmU0
解ったからAA直せ
777白ロムさん:2007/11/04(日) 22:16:51 ID:s3p2U72g0
電池パックが取れないんですけどどうしたらいいですか?
下にスライドさせようと思ってもなぜかできないorz
778白ロムさん:2007/11/05(月) 01:11:35 ID:o1PbpupW0
着信音設定を変えようとしたら全く受け付けなくなり
エラー出まくったんですけど電源入れ直したら直りました。

これも3G機種特有の現象ですか?
779白ロムさん:2007/11/05(月) 01:35:13 ID:9Ik5ql7J0
814T、815T特有の欠陥です。ショップで返品受付中です。
780白ロムさん:2007/11/05(月) 01:51:06 ID:o1PbpupW0
ソースは?
781白ロムさん:2007/11/05(月) 02:36:56 ID:9Ik5ql7J0
>>778
お知らせランプの不具合もアラームや着信の不具合も電源を入れなおすと一旦直りますが
数日使っているとまた狂いだします。
東芝機は欠陥機種が多くて有名です。
782白ロムさん:2007/11/05(月) 08:05:20 ID:W3wZGmq30
>>779
>>781
> ID:9Ik5ql7J0
>東芝機は欠陥機種が多くて有名です。

日曜深夜に粘着してカキコしてるお前が社会の欠陥貧だと思われ
783白ロムさん:2007/11/05(月) 14:25:45 ID:myayEbte0
814Tで初めてソフトバンクを契約したんですが、この機種って他の機種に比べ電波の感度はどうなんでしょうか?
ソフトバンクは電波悪いとよく言われてるのである程度は覚悟してたんですが、会社のビルの中だとほとんど圏外になります
表面が金属だし814Tが他に比べて感度悪いだけなのか、他の機種でも大差ないのか気になります
784白ロムさん:2007/11/05(月) 15:31:01 ID:W3wZGmq30
>>783
>814Tで初めてソフトバンクを契約したんですが
>会社のビルの中だとほとんど圏外になります

先ず、ショップで受信端末を借りて状態を確かめるか、知人同僚のSB端末で掴みを確かめるべきでしたね。
SHよりはTのが掴みは良いです。チタンの814Tもしかり。

あと、貴方の会社のビルの場所にもよりますよね。都内でも高層ビルの上層階は圏外になりますしね。

785白ロムさん:2007/11/05(月) 19:21:10 ID:Sp2Bj4w70
>>783
ソフトバンクが基地局が少ない上に、東芝製端末は電波のつかみが悪い。電話の電波もワンセグの電波も。それもワーストレベルで。
某ウンコサーキットで911Tでワンセグ見ようとしても、一つとして写らなかった。ドコモとアウの他社製端末(しかもアンテナがショボい奴)はいくつか写ったのに。自宅内でも3-4つしか写らない。912SHでは全て(関東電波)掴めてる。
電話の電波も、911Tでは2本以下になる事しょっちゅうだったが、912SHや804SHではバリ3。ほとんど2本以下になってるの見た事無い。
786白ロムさん:2007/11/05(月) 19:23:32 ID:Sp2Bj4w70
>>784
読んでなかた

>SHよりはTのが掴みは良いです
マジ?ちなみにこっちは都内ではないっす。50km圏内だけど。
787白ロムさん:2007/11/05(月) 20:51:55 ID:/geM1bTb0
>>782
「思われ」っていまだに言ってるやついるんだ
3年ぶりぐらいに聞いた
788白ロムさん:2007/11/05(月) 21:25:32 ID:Q19fFfzY0
オナニーしたと思われ
789白ロムさん:2007/11/05(月) 21:34:55 ID:dw0U8bGE0
思われ とか言うやつは 彼女居ない歴=年齢 と 思われ
790白ロムさん:2007/11/05(月) 22:33:31 ID:anCgE/+00
「思われ」って何?初めて聞いた。「思われる」の方言?
791白ロムさん:2007/11/06(火) 00:29:32 ID:IYXj+e+9O
>>787
オマエのパソコンは、2ちゃんのレスを読んでくれるのか?スゲーな
792白ロムさん:2007/11/06(火) 00:41:54 ID:ADUVlxty0
/⌒ヽ、_______/⌒ヽ
:、  _________   )
/ /-  _ ._ -\<
| | ’ i _人_i ’||   けんかは止めるでふ!性格歪んでまふよ!!
:|   `-−´ ノ    
 `―――--――´
793白ロムさん:2007/11/06(火) 00:51:17 ID:IYXj+e+9O
顔が歪んだオマエが言うな

って、突っ込みしようか?
794白ロムさん:2007/11/06(火) 10:36:30 ID:ifg3Iil20
>>791
その台詞、ウィンドウズXPあたりからパソコン使い出した奴が言いそうな台詞でつね
昔はテキスト文章を読み上げてくれるソフトもあったでつよ
今でもあるかも知れないけどベテランのオイラには必要ないな。ふっ。。。

スーパーハッカーの友達に泣きつくといいでふ
795白ロムさん:2007/11/06(火) 10:47:41 ID:BKfWv1+Z0
>>779
>>781
>>787
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン


>>794
今でも目の不自由な方の為に読み上げてくれるソフトがある

2ちゃんで「ベテラン」なんて書き込まない方が良いよ

796白ロムさん:2007/11/06(火) 11:27:11 ID:vusqN76B0
>783-784,>786

810T>911SH>705SH>>814T

実使用にての感想。
797白ロムさん:2007/11/06(火) 14:17:18 ID:U7QW2sNN0
この数ヶ月、いっさい評判に触れずにこの機種の値下げを待っていた。
値下げになり満を持してこのスレを見て愕然。
かなりひどい機種なのね。
もっと早く見ておけばよかったよ・・・。
798白ロムさん:2007/11/06(火) 18:09:19 ID:mWEBngTY0
ショップで返品の件は本当でしょうか?
コールセンターも購入したショップでも「聞いた事が無い」
との回答で、不具合が多く2年使用するような愛着がとても持てなくて
799白ロムさん:2007/11/06(火) 18:49:24 ID:lCHPMTzq0
不具合ってなんだよ。具体的に説明してくれよ。
自分も814T使っているけど何も困った事無いぞ。
800白ロムさん:2007/11/06(火) 19:35:52 ID:nZyDk2XZ0
自作で着うた作ろうと思ったけど調べた方法では対応機種に814Tがないorz
だれか自分で作った人いる?
801白ロムさん:2007/11/06(火) 19:43:08 ID:BKfWv1+Z0
不具合どーのこーの言ってるのは釣り

擦り傷とインカメ横の凹みさえ気を付ければ良い
802白ロムさん:2007/11/06(火) 23:15:29 ID:iVMz367m0
・お知らせランプの不具合(どの固体でも確実に再現可能)
・アラームの不具合(たまに鳴らない時があるらしい。固体差あり)
・着信音、着信バイブの不具合(たまに鳴らない時があるらしい。固体差あり)
・電池の不具合(電池満タンでも勝手に電源が切れる時があるらしい。固体差あり)
その他もろもろ
815Tスレのが詳しく書いてある
803白ロムさん:2007/11/07(水) 01:06:17 ID:0oCRO+y6O
>>802
815の不具合を814スレに書いてもなぁ

此のスレでそんな報告無いだろ?
電源落ちるのは3Gの仕様みたいなものだし
804白ロムさん:2007/11/07(水) 01:23:45 ID:eUh/g0TF0
814Tでもお知らせランプは狂うよ。
805白ロムさん:2007/11/07(水) 01:28:10 ID:NLok8r+10
このスレ読んでると904Tにしたのが正解に思えてくる。
806白ロムさん:2007/11/07(水) 01:43:39 ID:eUh/g0TF0
904Tはお知らせランプってないの?
807白ロムさん:2007/11/07(水) 01:48:32 ID:EkQNh02s0
>>802
〜があるらしい。固体差あり
808白ロムさん:2007/11/07(水) 13:52:55 ID:ASbEkwmk0
>>807
固体差ありだからこそ、断言せずに「らしい」を使ってるのかと思った
809白ロムさん:2007/11/07(水) 14:37:21 ID:EbyDPGjV0
結局>>802は自分では体験してないんだろ?不具合を。
810白ロムさん:2007/11/07(水) 21:31:12 ID:kfVtR/qg0
>>798
俺の場合は、157のササキハルカってチーフが担当だった。
呼び出せば出てくるから、そいつに担当してもらえば?

あとショップで返品するときも、そのショップを経営してるのが
ソフトバンクじゃない場合があり、店によって対応が悪いかも知れないので
どうしても食い下がられたら、ソフトバンクの直営店で相談した方が良いと言われた。
渋谷とか原宿とか。
811白ロムさん:2007/11/07(水) 22:42:15 ID:5rz54UlY0
/⌒ヽ、_______/⌒ヽ
:、  _________   )
/ /-  _ ._ -\<
| | ’ i _人_i ’||   くーまんを返すということでふか?
:|   `-−´ ノ    
 `―――--――´
812白ロムさん:2007/11/08(木) 00:11:28 ID:UQt7HaQ4O
中の人の実名晒してるんじゃねえよ
813白ロムさん:2007/11/08(木) 09:32:31 ID:hweovGVz0
普通に使っていれば不具合は発生しない

814Tは902T、903Tみたいに日常に使っていて不具合が出る機種ではない
814白ロムさん:2007/11/08(木) 09:56:37 ID:AOIk+mVh0
くーまんの中の人が佐々貴春日ってひとなのか〜萌え〜
815白ロムさん:2007/11/08(木) 18:45:41 ID:r8/6B6CQ0
つまり、素潜りしながら電話しても通話出来ません。
816白ロムさん:2007/11/08(木) 21:08:12 ID:DYUZv+xE0
>>813
少なくともお知らせランプの不具合は普通に使えば誰にでも発生する。
普通に使っていて発生しないのは鈍感か色盲かメールを送り合う友達がいないかだ。
817白ロムさん:2007/11/08(木) 21:49:36 ID:dokIIlL/0
>>816
>少なくともお知らせランプの不具合は普通に使えば誰にでも発生する。
>普通に使っていて発生しないのは鈍感か色盲かメールを送り合う友達がいないかだ。


その不具合は、此のスレで何人カキコんでいるよ?815Tスレは多いかもしれないが。
何をムキになってるのオマエは?厨房みたいに挑発してんじゃねえよ。

オレも不具合なんか起きてねえよ。
818白ロムさん:2007/11/08(木) 22:51:30 ID:pEvOZ37u0
>>816
>普通に使っていて発生しないのは鈍感か色盲かメールを送り合う友達がいないかだ。

配信確認してなければ発生しないだろ。
819白ロムさん:2007/11/08(木) 23:51:29 ID:UQt7HaQ4O
>>816
構ってちゃん?
820白ロムさん:2007/11/09(金) 00:03:00 ID:52ksh1Yq0
>>817
わざわざ友達居ないのをアピールしなくてもよろしいかと
821白ロムさん:2007/11/09(金) 00:49:22 ID:vu5T0hH20
/⌒ヽ、_______/⌒ヽ
:、  _________   )
/ /-  _ ._ -\<
| | ’ i _人_i ’||   まーまーここはくーまんに免じて
:|   `-−´ ノ    
 `―――--――´
822白ロムさん:2007/11/09(金) 00:51:11 ID:TruLknrNO
>>820
又キタコレ^^
823白ロムさん:2007/11/09(金) 00:52:16 ID:spQ/av2B0
値下げでいくらぐらい支払いが安くなったん?
824白ロムさん:2007/11/09(金) 09:39:10 ID:0H9nsBLI0
ケータイでしか友達とコミュニケーション出来ないなんてさすがゆとりだわw
825白ロムさん:2007/11/09(金) 10:48:51 ID:GH3bKcb70
>>820
カワイソウナコデス
826白ロムさん:2007/11/09(金) 23:00:10 ID:jCFNgK930
インカメの横の凹みが凄い事になってまふ


コレでは3ヵ月に1回のペースで外装交換しなくては・・・
827白ロムさん:2007/11/10(土) 00:17:09 ID:bJyXlHOl0
待ち受け画面にFlashを設定しても動かないのは仕様だろうか
初めから入ってるやつでさえ動かないのだが…
828白ロムさん:2007/11/10(土) 00:23:02 ID:nNsShi3g0
>>827

>>37>>46>>52は?
829白ロムさん:2007/11/10(土) 00:44:39 ID:bJyXlHOl0
>>828
あ、出来た。
過去ログ検索かけたつもりだったが
しっかり読めてなかったみたいだ すまない…
教えてくれて ありがとう
830白ロムさん:2007/11/10(土) 12:58:21 ID:2bM7XNkN0
ねえ、くーまん

携帯を閉じたときに
サブディスプレィが光るのを止めたいのだけど
どこで設定すればよいのですか?
831白ロムさん:2007/11/10(土) 21:57:41 ID:OacYyzDi0
>>830
無理でふ。必ず光るのでふ。
832白ロムさん:2007/11/10(土) 23:36:51 ID:lu5bddn70
/⌒ヽ、_______/⌒ヽ
:、  _________   )
/ /-  _ ._ -\<
| | ’ i _人_i ’||   くーまんが回答しようとおもったのにでふ!!!
:|   `-−´ ノ    
 `―――--――´
833白ロムさん:2007/11/11(日) 00:36:13 ID:8Z8QiaKZ0
>>830
つ 「油性黒マジック」 プレゼントしてやるでふ
834白ロムさん:2007/11/11(日) 08:53:54 ID:3Us0uujj0
             ,.. - 、                      ,. - 、
            /    ヽ_,.. --─────-- 、_, '   ヽ
              l                         l
              ヽ     ,.. --───────- .、    /
            /  / -            - \  ',
            l  /       ,. -──- 、      ヽ l
            | l    ● /   ●   \ ●    l |
            /\∨     {   `ーt┴t‐'   }     ∨/\
        <   \       \  `ー´  /     /     >
          \   \      `ー‐--─'     /   /
           \/  `ー-  ______  -‐‐'   \/
            ( ̄ ̄ ̄ヽ/ (ニ○ニ) \,´ ̄ ̄ ̄)
               `ー─ /          \──'
                 |==============|
                 |==============|
                 |`ヽ、_______ ,.. ´|
                 |  (        )  |
                     \─ヽ      /─/
                  `ー'        'ー'
        3G機種に来春からおしゃべりくーまん搭載でふよ〜♪
835白ロムさん:2007/11/11(日) 08:55:07 ID:xzWzxMor0
休日出勤で仕事してたら -> まだ勉強してるでふか?
スケジュールに整体通院って入れてたら -> 最近疲れやすいでふ


なんか行動をくーまんに覗かれてる気がして気持ち悪い
836白ロムさん:2007/11/11(日) 19:07:22 ID:5Zetqvpf0
ショートカットに登録できね
くーまん教えて
837白ロムさん:2007/11/11(日) 19:19:15 ID:Cki+z3tX0
/⌒ヽ、_______/⌒ヽ
:、  _________   )
/ /-  _ ._ -\<
| | ’ i _人_i ’||   ぐぐるでふ
:|   `-−´ ノ    
 `―――--――´
838白ロムさん:2007/11/11(日) 20:10:34 ID:3Us0uujj0
解ったからAA直せ
839白ロムさん:2007/11/11(日) 23:17:48 ID:OV2vRxKK0
くーまん可愛い
840白ロムさん:2007/11/11(日) 23:38:01 ID:NHUOHjId0
>>836
お姉さんがショートカットにしたい何かを起動中にショートカットボタン押すでふ
カップラーメン作るのに便利なキッチンタイマーはその方法でまんまとショートカットに登録されたでふ
841白ロムさん:2007/11/12(月) 15:13:40 ID:PD0WE2AHO
>>837‐838
アッチコッチで仲良いでふね
842白ロムさん:2007/11/12(月) 15:33:37 ID:dmzPBIdd0
>>840
ありがとう
843白ロムさん:2007/11/12(月) 18:31:24 ID:6CofBg+20
9月初旬購入で特に何も無かったのに、一昨日の晩から頻繁に電源落ちを繰り返し
自分で出来る事はすべてやったのだが、さっきショップに修理依頼をしました。
ついでに有償で外装交換も依頼してスゲー損した気分、おまけにショップでも
代替機へのアドレス転送が上手くいかず、同じ東芝機では原因不明だが赤外線での
データ転送も出来ず、一時間くらい掛かった挙句705SHのピンクだけが転送
出来、ヒゲ面の30代にはちょっぴり乙女チックでした。
844白ロムさん:2007/11/12(月) 18:49:29 ID:S6RqzSOK0
インカメ横の凹みがよく話題に上るが
俺のは結構手荒に扱っているにもかかわらず全く凹んでない。
(四角い跡はついてるがw)
なんか、凹むやつは構造が違うのか?
845白ロムさん:2007/11/12(月) 19:21:47 ID:X4/rxeEp0
/⌒ヽ、_______/⌒ヽ
:、  _________   )
/ /-   _ ._  -\<
| | ’  i _人_ i ’ ||   凹んでるのはインカメ横ではないでふ
:|    `- −´ ノ      あなたのこころでふ!!
 `―― ―--――´
846白ロムさん:2007/11/12(月) 19:52:35 ID:ISxXSsP20
>>843
返品すりゃいいのに。
電源落ちはソフトバンクも認識済みの欠陥だし、直しても直しても814T使ってる限りキリがないよ。
847白ロムさん:2007/11/12(月) 20:16:30 ID:C/1J4kAH0
843だけど同様の不良問い合わせても「聞いた事無いって言うし」
返品も「聞いた事ないし、返品受けてない」って言うし、今日なんか
外装の傷つきやすい等の不満も言ったけど「すいませんはじめて聞きました」
とか、とぼけられちゃってるし、何か特別な返品方法があるのですか?
848白ロムさん:2007/11/12(月) 21:52:24 ID:bt9o0exr0
>>846
電源落ちは814Tだけで無く、3G全部に起きる事だろ?
返品なんて受け付けてないのに、何で毎回毎回知らない人間を煽る事を書き込むんだ?

>>845
解ったからAA直せ。
849白ロムさん:2007/11/12(月) 22:37:41 ID:fESOs4O10
>>847
そりゃソフトバンクはそう言うわな
そこで引き下がったやつだけがバカを見る
850白ロムさん:2007/11/12(月) 23:41:13 ID:bt9o0exr0
ハイハイ
851白ロムさん:2007/11/12(月) 23:45:26 ID:Yz/7Z8jX0
>>848
お前は何がしたいんだ?
東芝の特定の機種にしか発生しない電源の欠陥を
なぜ3G全部に起きるって言ってるんだ?
しかもしつこく
852白ロムさん:2007/11/12(月) 23:53:20 ID:Yz/7Z8jX0
>電源落ちるのは3Gの仕様みたいなものだし

>電源落ちるのは3Gの仕様みたいなものだし

>電源落ちるのは3Gの仕様みたいなものだし


>電源落ちは814Tだけで無く、3G全部に起きる事だろ?

>電源落ちは814Tだけで無く、3G全部に起きる事だろ?

>電源落ちは814Tだけで無く、3G全部に起きる事だろ?


プゲラゲラ
853白ロムさん:2007/11/12(月) 23:59:16 ID:PD0WE2AHO
構ってちゃんはスルーした方が良いでふ
854白ロムさん:2007/11/13(火) 00:02:09 ID:7hw0M3N30
買って3ヶ月くらいになるけど傷は気をつけてるから大丈夫。
「インカメ横の凹み」ってよくわかんないんだよなあ。凹む
としたらインカメ上部だと思うんだけど。これも気をつけて
ぱっちんぱっちんしないようにしてるからまだ大丈夫。
855白ロムさん:2007/11/13(火) 00:07:24 ID:AH3HdqqBO
>>851
全角構ってちゃん又キタでふ。コイツをスルーでふよ。
856白ロムさん:2007/11/13(火) 00:21:01 ID:8/5MW0ja0
>>854
こんな感じだよね

 □ :::::::::::::::::::::::::::::□::
■  :::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
857白ロムさん:2007/11/13(火) 00:21:38 ID:9E/A701O0
>853,855 キモイ
858白ロムさん:2007/11/13(火) 00:33:04 ID:7hw0M3N30
>>856
あ、そうそう。□が凹みだよね?凹むとしたらそんな感じなんだろなあと
思ってた。
859白ロムさん:2007/11/13(火) 00:39:59 ID:8/5MW0ja0
形状測定器って機械が会社にあるんだけどそれで測定したら
やっぱ□部分微妙に凹んでましたよ
100分の1以下だけどw
860白ロムさん:2007/11/13(火) 10:37:33 ID:xxIlL+RH0
>>859
それが次第にバネの力で、目に見えて凹んでくるんだよ。
閉じて、赤外線通信部を見てみると凹んでるのが解る。
861白ロムさん:2007/11/13(火) 11:26:42 ID:bnTtX/pU0
/⌒ヽ、_______/⌒ヽ
:、  _________   )
/ /-   _ ._  -\<
| | ’  i _人_ i ’ ||   凹んでるのはインカメ横ではないでふ
:|    `- −´ ノ      おまえらのこころでふ!!
 `―― ―--――´
862白ロムさん:2007/11/13(火) 11:31:34 ID:AH3HdqqBO
解ったからAA直せ
863白ロムさん:2007/11/13(火) 12:03:54 ID:zhwgmNmf0
昨日、機種変更でネイビーを買いました

くーまんが出てきて恥ずかしい。
でも、出てこないようにするとさびしい。
作るが華奢なので取り扱いに注意が必要ですね
864白ロムさん:2007/11/13(火) 13:32:12 ID:DHiSwID70
そのうち愛おしくなってくるお
865白ロムさん:2007/11/13(火) 16:24:34 ID:5VxCP5hQ0
インカメが何のことだかサッパリ・・・
866白ロムさん:2007/11/13(火) 20:01:56 ID:Rks0mXk90
>>863
おいおい、作りが華奢って…
これで7台目の携帯だけど、携帯ってこんなもんだろ。
俺は結構手荒に扱ってるけど何の問題もないぞ。
867白ロムさん:2007/11/13(火) 20:56:43 ID:DHiSwID70
>>865
814T開いてみて>>856の■が左上に有るでしょ?それ。
868白ロムさん:2007/11/13(火) 22:04:11 ID:zhwgmNmf0
>>866
863ですが、これで6台目です。

チタンを使っているというイメージからすると
華奢だと感じました。
まあ、こいつはV601SHの機種交換だから特に感じるのかも
しれません。
購入時にソフトバンクの支店で、店員さんにモックアップの
へこんだのを見せてもらったからかな。

もちろん気に入ったから選んだわけです。
7円携帯とかで売り出されないことを 祈っております。
869白ロムさん:2007/11/13(火) 22:25:37 ID:Rks0mXk90
>>868
866だけど、丁寧なレスどうもです。
この機種を気に入ってるんで、ちょっときつい言い方になってしまってゴメン。
実際使ってる感想として、以前使ってたauの鳥取三洋のやつ(型番忘れた)や
同じ東芝の401Tなんかは、一回落としただけでヒンジや液晶が割れてしまった
経験があってね。でも、この機種は2回ほど道路に落としても別に何ともないし
(もちろん傷はついたけど)まあ、こんなもんかなと思って。
確かに「チタン」という名前でもっと頑丈なものを想像してしまうというとい
のはあるんだろうけどね。

870白ロムさん:2007/11/14(水) 08:27:06 ID:yygKZb3QO
道路に落としたら、ソレこそ傷だけでなく凹むでしょ?機種も心も。
871白ロムさん:2007/11/14(水) 10:19:27 ID:4IZtcpax0
>>867
>>865です。815Tユーザーなんです。ごめんなさい・・・
872白ロムさん:2007/11/14(水) 10:19:55 ID:4IZtcpax0
あ、今度SBショップ行くのでその時に814Tを開いてみます。
873白ロムさん:2007/11/14(水) 14:06:12 ID:pS7zZvGa0
874白ロムさん:2007/11/14(水) 15:39:13 ID:4IZtcpax0
>>873
ありがとう!815Tも同じ構造でした。
気をつけないと。
875白ロムさん:2007/11/14(水) 17:14:54 ID:c0+Ifuvj0
>>869
863です。こちらこそ失礼しました。
落下したけど無事だった報告、了解しました。
重大な破損に至らずよかったですね。

スレチかもしれませんが、
機種変更の原因は、安心パックでの外装の交換が
無料から有料(3150円)になっていたためです。
お知らせを受けた記憶もなく、一方的な条件変更に
むっとしました。
結局、自己責任で十分注意するしかないと思ったことから
華奢だなと感じたのだと思います。
876白ロムさん:2007/11/14(水) 20:17:27 ID:m1bE5c260
なんか3日に1度位勝手に再起動するんだけど、不良品?
それとも最近のはみんなこうなの?
5年ぶりに機種変して初めて3Gにしたのでよくわからんのだけど。

とりあえずしゃべってる途中で再起動するのはやめてくれ・・・
877白ロムさん:2007/11/14(水) 21:10:19 ID:RkrgMVon0
(⌒─-⌒)
((´・ω・`))
  ゚し-J゚
878白ロムさん:2007/11/14(水) 21:59:01 ID:sXb8M16Q0
>>876
814Tと815T特有の電源の不具合です。
その他にも数え切れないくらいの欠陥があるので返品をお勧めします。
879白ロムさん:2007/11/14(水) 22:06:03 ID:yygKZb3QO
>>878



880白ロムさん:2007/11/14(水) 23:32:12 ID:fAxRwMPd0
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( 878
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))

881876:2007/11/15(木) 00:30:50 ID:A3e+FKKb0
ん?どーゆーこと?
882白ロムさん:2007/11/15(木) 01:33:28 ID:NydXs1qU0
上の流れは置いておくとして、
>>876
まさか通話中に、親指かなんかで
電源ボタン押してた、なんてオチじゃ。
883白ロムさん:2007/11/15(木) 14:14:57 ID:Wwzu8p0v0
814Tと811Tの両方を持ってる方に質問ですが、電波の掴みではどちらの機種がいいですか?
814T持ちだけど、811T追加購入を検討してるので
884白ロムさん:2007/11/15(木) 14:16:00 ID:Wwzu8p0v0
すみません、訂正します

814Tと911Tの間違いでした orz
885白ロムさん:2007/11/15(木) 16:28:25 ID:dhxbjEVv0
勿体無い買い方するね
886白ロムさん:2007/11/15(木) 17:17:46 ID:YYH5DtO+0
なんか2回ほどフリーズして電池を抜いた。なんだろ。


あと、メール未読状態だと待ち受け画面に

  「新着メール  2」

とか出て、とにかくそのメールをまず読むことを強制してくるのがうざくて仕方がない。
電源ボタン連打で消えるんだけど、これを最初から出さないようにするにはどうするの?

職場のメールをケータイにとばしているので、常に未読メール件数が数十件あって、
むしろ未読状態がふつうのオレとしては、ケータイを開いてすぐにメール以外の操作が
できないので、そのつどイラッとする。
887白ロムさん:2007/11/15(木) 19:55:38 ID:nPUer+mX0
ねえ、くーまん

アラームのときにランプがペカペカ光るのがいやなんだけど
どこで設定するの??
888876:2007/11/15(木) 20:29:03 ID:A3e+FKKb0
>>882
いえ、電源ボタンで電源おとしたとしても、自動で再起動はしないですよね。
不意に落ちて、勝手に再起動するんです。その時は普通に電源入れた場合と違いPINも聞かれません。
889白ロムさん:2007/11/15(木) 22:05:02 ID:aZPdkHP+0
>>888
それは不具合。早く修理に出した方がいいよ
890白ロムさん:2007/11/16(金) 00:16:37 ID:dzR3PeJJ0
S!キャストって廃止になってたんだね
お天気アイコン表示させようと思ったのに…
891白ロムさん:2007/11/16(金) 01:23:57 ID:OVG0XHPr0
ねえくーまん
YAHOOケータイ賞しか貰えないけど俺の何か問題ある?
892白ロムさん:2007/11/16(金) 11:02:25 ID:l1xl+Z3u0
ん???お天気アイコンって表示されないの??
ソフトバンクって短期間の間に規約変更が多すぎないか??
893白ロムさん:2007/11/16(金) 11:03:35 ID:zVe4k2xh0
>>886
未読お知らせってOFFに出来ないんだっけ?
894白ロムさん:2007/11/16(金) 12:07:52 ID:l1xl+Z3u0
バッテリー持たないって言うけど、普通に使ってたらどれくらい持ちます?
一日メール5〜10往復程度、通話10〜20分程度、web閲覧20分〜一時間程度なんですけど、
これくらいだったら普通に使えますか?
895白ロムさん:2007/11/16(金) 14:50:55 ID:RHHUZ+Xq0
>>892
告知も見ていないで文句言うな

>>894
くーまん目当てなら持たないよ
くーまんをoffにすればそれくらいは持つ
896白ロムさん:2007/11/16(金) 17:59:38 ID:5z+J/xuvO
機種変で814T考えてるんですけど
不具合どのくらいありますか?
803Tが不具合ひどいからSHにするか迷ってます。
でも今すぐ読メールとか捨てがたい…
897白ロムさん:2007/11/16(金) 18:27:30 ID:ZqHyV0hk0
>>896
電池満タンでも通話中に電源が切れるとかアラームが鳴らない時があるなど使用に支障がある不具合だから
今すぐ読メールがなくても多機種の方が使いやすいよ
898白ロムさん:2007/11/16(金) 18:42:23 ID:ZoR8Cbjn0
>>893
本体をいろいろいじってみた感じでは、できないっぽい。

「メール来てたらとにかく何が何でもまずメールを見たいはずだ」という想定で設計したようだ。
899白ロムさん:2007/11/16(金) 19:53:17 ID:sexWS9xn0
>>893
迷惑メールフォルダに振り分けられた迷惑メールを全部読まないとお知らせランプも光りっぱなしだし、
携帯開くたびにお知らせ一発メニューが立ち上がり何が何でも迷惑メールを読むように強制されるし、
現実的に使える機種ではない
900白ロムさん:2007/11/16(金) 22:38:33 ID:G7tzg4p30
>>897
ありがとうございます。
やっぱTはヤバげですね…。
おとなしくSHにします。
901白ロムさん:2007/11/16(金) 22:49:37 ID:RHHUZ+Xq0
>>897ID:ZqHyV0hk0
>>899ID:sexWS9xn0

IDを変えてまでカキコ、大変だね・・・
902白ロムさん:2007/11/16(金) 23:35:17 ID:hktFd37W0
shの人間どこでも躍起になってるよ
そんな頻繁に出てたら俺もココで書きなぐってるつうの
903白ロムさん:2007/11/16(金) 23:40:58 ID:KiL46ApI0
>>901
俺も思った。

で、この機種ってそんなに使い物にならないほど酷いの?
602shからの乗り換え考えてるんだけど、幸せになれますか?
904白ロムさん:2007/11/17(土) 00:24:18 ID:+kp3l0Ha0
>>901ID:RHHUZ+Xq0
>>903ID:KiL46ApI0

IDを変えてまでカキコ、大変だね・・・
905白ロムさん:2007/11/17(土) 00:42:22 ID:D694AQMx0
>>904
ヽ(`Д´)ノオレハチガウゾ
906白ロムさん:2007/11/17(土) 00:44:37 ID:69BDtp7tO
>>903
601SHからだったら薦めないけれど、602は劣化品だから814Tに移ったら幸せになれるよ☆*:・°★:*:・°∵・∴・★

バレたから、顔真っ赤にして書き込んでるヴァカはスルーで。
907白ロムさん:2007/11/17(土) 00:47:28 ID:69BDtp7tO
906は>>904のヴァカの事ね
908白ロムさん:2007/11/17(土) 00:51:32 ID:+kp3l0Ha0
>903と>906も同じだな。意味不明ではっきり言ってキモイ。
909白ロムさん:2007/11/17(土) 01:59:56 ID:I82rLp8W0
/⌒ヽ、_______/⌒ヽ
:、  _________   )
/ /-  _ ._ -\<
| | ’ i _人_i ’||   まーまーここはくーまんに免じて
:|   `-−´ ノ    
 `―――--――´
910白ロムさん:2007/11/17(土) 12:46:03 ID:69BDtp7tO
>>908



911白ロムさん:2007/11/17(土) 12:51:21 ID:pOJkswsz0
>>910



912903:2007/11/17(土) 12:59:54 ID:KlP+6gn70
>>906
ありがとう。
携帯バックアップソフトの対応が少ないのはちょっと気になるけど、
自分は必要最低限の機能で十分だし、
個人的には余りある機能なのでこれに決めました^^。
913白ロムさん:2007/11/17(土) 14:00:23 ID:69BDtp7tO
>>912
ノシ
914白ロムさん:2007/11/17(土) 18:19:43 ID:BTGKDwkf0
>>912,913
普通ここまでするか?ごくろうなこった。
915白ロムさん:2007/11/17(土) 21:03:25 ID:7uRZS1KR0
バカが一人で必死な件
916白ロムさん:2007/11/17(土) 22:52:03 ID:Cbx354r90
815Tって人気ないん?

あした、機種変しようと思うんだけど。
917白ロムさん:2007/11/17(土) 22:57:38 ID:km8s5Dpg0
814Tスレで聞かれても
918白ロムさん:2007/11/17(土) 22:58:06 ID:Cbx354r90
ごめんね。スレなかったから
919白ロムさん:2007/11/17(土) 23:04:21 ID:km8s5Dpg0
>>918
〓 SoftBank fanfun. 815T コラボケータイ Vol.4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1195203513/
920白ロムさん:2007/11/17(土) 23:33:59 ID:Cbx354r90
あざす
921白ロムさん:2007/11/18(日) 00:14:26 ID:1Zb+GnVR0
>>919
人に優しくすると、自分に帰ってきまふよ
922白ロムさん:2007/11/18(日) 02:18:18 ID:BwM5Jp2P0
ごめん
815Tスレに余計なこと書いたらしばらくスレスト状態だったw
あっちはくーまんには興味ないみたいな
923白ロムさん:2007/11/18(日) 02:32:54 ID:BwM5Jp2P0
ちがった
912Tスレだった
815Tスレ荒れてるな
814T買って良かった
924白ロムさん:2007/11/18(日) 02:54:57 ID:vyTWs2F8O
>>562
かなり遅レスだけど、813Tでもなった。こえー
925白ロムさん:2007/11/18(日) 22:34:10 ID:BCxcMxiB0
814TはWEB禁止設定ってできないの?
926白ロムさん:2007/11/18(日) 22:40:05 ID:5EwLpndp0
/⌒ヽ、_______/⌒ヽ
:、  _________   )
/ /-  _ ._ -\<
| | ’ i _人_i ’||   できないでふ
:|   `-−´ ノ    
 `―――--――´
927白ロムさん:2007/11/18(日) 22:43:16 ID:rFC7uJrhO
>>925
今流通している携帯電話は全部出来まふよ
928白ロムさん:2007/11/19(月) 01:57:35 ID:7r+7usak0
冷え込んできたらバッテリーの持ちが非常に悪くね?

ウェブ一日1時間
メール一日2〜3通受信
発信一日一回
着信一週間に2〜3回
待ち受け画像は純正カレンダー
ゲームとか付加機能は全く使用しない
待ち受けくーまんは当然の如くOFF

で、フル充電後二日で赤くなる
929白ロムさん:2007/11/19(月) 12:49:14 ID:S9O2jI31O
>>928
マジレスして良いですか?
930白ロムさん:2007/11/19(月) 14:41:43 ID:dyHzxOdT0
駄目です。
931白ロムさん:2007/11/20(火) 12:48:01 ID:wg823M+k0
今日814Tに乗り換えようと思います
よろしくね>くーまん

932白ロムさん:2007/11/20(火) 13:10:54 ID:585CMXzY0
これにしようと決めてはいるが、店頭でボコボコに凹んだサンプル(?)機を見るたびに
もう少し考えてみよう・・・と店を後にする俺・・。
やっぱ2年間使ってたら大事に使ってても湾曲ラインに凹みが生じちゃうかなぁ(´・ω・`)。
ひとつ小さいのがポコリとできただけでも気になりそう。
933931:2007/11/20(火) 17:08:00 ID:wg823M+k0
乗り換えてきますた
ヒンジ近くのシートがぶかぶかします
934白ロムさん:2007/11/20(火) 21:13:48 ID:CmLhndyR0
自分だけのビンテージ携帯に育てよう!
935白ロムさん:2007/11/20(火) 21:19:38 ID:tvfBbrFm0
なんというか、チタン使ってるからっていってもヘコんでしまうんじゃ本末転倒だよねぇ。
だったらプラスチックの方がましかも。
936白ロムさん:2007/11/21(水) 00:34:32 ID:FwLM9R2BO
でもさ、此の薄くて軽いのが魅力だよね。
937白ロムさん:2007/11/22(木) 00:46:06 ID:m93gmlahO
└|∵|┐♪┌|∵|┘
938白ロムさん:2007/11/22(木) 12:15:52 ID:bWRSCaX10
ひとから貰ったのて外装交換とか駄目なんだっけ?
939白ロムさん:2007/11/22(木) 13:49:56 ID:pewCvxa30
>>938
お金を払えば桶
940白ロムさん:2007/11/22(木) 18:27:29 ID:qvcac60j0
/⌒ヽ、_______/⌒ヽ
:、  _________   )
/ /-  _ ._ -\<
| | ’ i _人_i ’||   今月の使用料金が確定しまふた 2462円でふた
:|   `-−´ ノ    
 `―――--――´
941白ロムさん:2007/11/22(木) 20:03:22 ID:x0cx9cSv0
顔認証、キー入力いらなくて楽だけど、
毎回自分の汚い顔を見るのは苦痛だ・・・
942白ロムさん:2007/11/22(木) 20:11:58 ID:pewCvxa30
>>940
新スレまでにAA直せ
943白ロムさん:2007/11/22(木) 23:38:03 ID:Luo7ajr60
814TスレオリジナルなくーまんAAは次スレのテンプレに是非入れるべきでふ
944白ロムさん:2007/11/23(金) 08:16:48 ID:wmXfoxY/O
顔認証してくれないよ、オレの814T。
画面が変わってくーまんが首をかしげるポーズが可愛いから許すけど。
945白ロムさん:2007/11/23(金) 14:30:11 ID:tFlUu7GC0
>>944
顔認証用の写真を気合入れすぎて撮るとそういうことになる。
946白ロムさん:2007/11/23(金) 21:33:48 ID:MOg1sXJY0
n905iμのモック触ってきた
かっこいいなマジで
閉じた感じも上品な感じだったし、質感も良かった
次のTもあんな感じに化けてくれないかな
947白ロムさん:2007/11/23(金) 23:01:40 ID:8Z4ph/TJ0
/⌒ヽ、_______/⌒ヽ
:、  _________   )
/ /-  _ ._ -\<
| | ’ i _人_i ’||   怒ってまふ!!くーまんフォルダのメモリ容量少なすぎるでふ!!
:|   `-−´ ノ    
 `―――--――´
948白ロムさん:2007/11/24(土) 00:17:26 ID:osCOiOOfO
>>947
解ったから早くAA直せ
949白ロムさん:2007/11/24(土) 09:35:19 ID:5iCuxdxT0
何でコレjpeg画像見れないんだ???
950白ロムさん:2007/11/24(土) 11:09:47 ID:4YrJhQM50
機種変したら、買った後、イヤホンがない、生産中止と言われた。
通話料割引されるとはいえ2500×24=6万円で
オプションまでセット売りされて、音楽聴けない機種になるとは・・・orz
2年後には絶対、ケータイ別会社に変えてやる!
951白ロムさん:2007/11/24(土) 17:06:03 ID:gz+/iB+c0
買う前に調べないの?
952白ロムさん:2007/11/24(土) 17:58:53 ID:fmB4UR3F0
>>951
ゆとりですから
953白ロムさん:2007/11/24(土) 18:46:57 ID:H7w7Eaaa0
>>951
買うときにはオプションでイヤホンが販売されると言われたんだろう。
て言うか、パンフレットにもマニュアルにもイヤホンのオプション販売の事は書かれているし、
携帯にもイヤホンの差込口にイヤホンのマークが描かれてるし。

数々の欠陥のため815T,814Tの売れ行きが見込みより大幅に下回り、
イヤホンの生産,販売に採算が合わなくなったため急遽生産中止になった。
954白ロムさん:2007/11/24(土) 20:34:28 ID:fmB4UR3F0
>>953
>数々の欠陥のため815T,814Tの売れ行きが見込みより大幅に下回り、
イヤホンの生産,販売に採算が合わなくなったため急遽生産中止になった。

よくそんなデタラメが書けるな
あっ!こいつのカキコはスルーするようにって言われてたんだっけ
955白ロムさん:2007/11/24(土) 20:37:51 ID:jWg1qRx70
>952,954は妄想クンだなw
956白ロムさん:2007/11/24(土) 21:06:56 ID:fmB4UR3F0
毎週土曜になると同じバカが湧いてくる
あっ!こいつのカキコはスルーするようにって言われてたんだっけ
957白ロムさん:2007/11/24(土) 21:11:17 ID:8UOazYNB0
>>956
誰にも相手にしてもらえず1人で哀れだな。
958白ロムさん:2007/11/24(土) 21:20:56 ID:osCOiOOfO
だから、不具合のソースだせよ必死な厨房クン。
相手にされてないのはお前だよ、皆スルーしてるの。
っていうか、お前が不具合と言い出すとスレが荒れるからもう来るなよ。
959白ロムさん:2007/11/24(土) 21:23:32 ID:wk/QJr7a0
不具合のソースってさんざん出てるじゃん
なんでコイツらそんなに不具合を認めたがらないんだ?
ソース欲しけりゃスレの最初から読み直せよ
960白ロムさん:2007/11/24(土) 21:27:49 ID:8UOazYNB0
>>958
不具合満載機でそんな事言ってもねぇ。。。
961白ロムさん:2007/11/24(土) 23:49:56 ID:4YrJhQM50
てか店員見てたらバレそうだけどさ、
さすがに買うときに、イヤホンが買えないなんて思わんかったんで。
前のくーまん機(904T)にはついてたし。
付いてますか?付属です、1500円で注文です。
っていかにも売ってそうなかんじだったし・・・

価格ドットコムで、普通の安いイヤホン削って使用したって人が
いたから、そうしてみたよ。
上手くいったから結果的には、まあよかったんだけど。
962白ロムさん:2007/11/24(土) 23:58:21 ID:lLCuaWIQ0
>価格ドットコムで、普通の安いイヤホン削って使用したって人が
>いたから、そうしてみたよ。
>上手くいったから結果的には、まあよかったんだけど。

え?
端子が違うわけじゃなくて、差込口の形の問題だけなのか・・・
963白ロムさん:2007/11/24(土) 23:59:41 ID:AVnD3CVd0
買ったとこに抗議して違う機種に変えさせりゃよかっただろ
悪いのは向こう側なんだからさ
964白ロムさん:2007/11/25(日) 00:23:09 ID:vZ5z/d9o0
文字入力について不具合っぽいのを発見したので報告。
入力方式はポケベル入力。

「わらい」と入力して「(笑)」が予測変換に出てくるようにする。
019を押して(画面上では「わ9」と表示)候補に出てきた「(笑)」を反転状態にする。
ショートカットキーを押して変換。

すると再起動。

「いかり」=(怒)でも同様にすると起こります。
965白ロムさん:2007/11/25(日) 00:25:21 ID:gF8ogG5W0
966白ロムさん:2007/11/25(日) 01:19:45 ID:If830oXO0
不具合不具合って、そらこの機種にも不具合ぐらいあるがな。
そこらの掲示板見ても今時の機種ってどれでも不具合てんこ盛りでんがな。
967白ロムさん:2007/11/25(日) 01:41:53 ID:s4NKfjR30
>>947くーまん
そうだよね
写真いっぱいとるでふとか言ってるくせして
撮影したの保存しようとすると容量オーバー
968白ロムさん:2007/11/25(日) 01:49:35 ID:hxR60tCn0
>>966
他機種の掲示板にも書かれてるなら、814Tの掲示板に書かれた時にだけ目くじらを立てるのは何故なんだ?
しかも814Tの不具合は他機種と比べても程度が違いすぎる。
特定の文字を入力すると確実にリブートがかかる機種なんて他にあるのか?
969白ロムさん:2007/11/25(日) 02:19:51 ID:If830oXO0
>>968
おいおい、俺は目くじらを立てたことなんかないよ。
誰かと間違ってるんじゃないん?

>特定の文字を入力すると確実にリブートがかかる
って、それって単に不良品やないの?
少なくとも俺は4ヶ月でそんなことなったことないし
周りでも聞いたこと無い。
970白ロムさん:2007/11/25(日) 02:55:25 ID:hxR60tCn0
>それって単に不良品やないの?
お前は日本語が不得意な地域の人?
971白ロムさん:2007/11/25(日) 03:01:26 ID:JihZ5Xfk0
>>968
>特定の文字を入力すると確実にリブートがかかる機種なんて他にあるのか?

ITmedia +D モバイル:特定の文字入力で端末が再起動──「G'zOne W42CA」「W42H」に不具合
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0608/03/news081.html

ITmedia +D モバイル:シャープ製携帯の一部、特定の文字入力でフリーズ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0607/06/news102.html
972白ロムさん:2007/11/25(日) 03:10:13 ID:9X51+4m/0
>>971
いつの時代の話をしてんだ?KYか?
973白ロムさん:2007/11/25(日) 03:52:45 ID:If830oXO0
>>970
なんでそんなに喧嘩ごしなん?
974白ロムさん:2007/11/25(日) 07:53:47 ID:pTqM//xb0
俺の場合最近の携帯はそんなもんだろ程度に考えてるから別に気にしないが
不具合出てるなら店持って行って相談しろよ神経質
俺の中でひどかったのはドコモM702isぐらいかな
他のもあったけど比べたらカワイイもんだ
975白ロムさん:2007/11/25(日) 12:36:31 ID:Kl+28JsPO
すみません教えて頂きたいんですが、この機種でメール丹生入力するとき、
改行は何を押せばいいんでしょうか……
976白ロムさん:2007/11/25(日) 15:47:54 ID:6gAMj1bK0
>>975
>丹生 これが何かわからないけど
改行なら方向キー下でできる。
977白ロムさん:2007/11/25(日) 22:50:23 ID:7voBuE0M0
/⌒ヽ、_______/⌒ヽ
:、  _________   )
/ /-  _ ._ -\<
| | ’ i _人_i ’||   あのね。くーまん1000ゲット狙ってるんでふ
:|   `-−´ ノ    
 `―――--――´
978白ロムさん:2007/11/26(月) 06:14:58 ID:6VagkMa40
nanacoモバイル使ってみた。
無事チャージと支払いできてよかった。
979白ロムさん:2007/11/26(月) 06:27:09 ID:A4/YC60M0
814Tでモバイルスイカを使おうかと思ったが、
これ電池切れになると使えないんだよね。
入場後に電池切れになるとどうなるんだろう。
しばらくは大丈夫なようなことがQ&Aには書いてあるが

くーまんが動いてるとけっこう電池の消耗が激しいので
心配なのだが
体験者のレポよろしく
980白ロムさん:2007/11/26(月) 10:18:17 ID:F9k8RtzT0
>>976
レスありがとうございます。
丹生は入力と書くところミスタイプして残ってしまいました…
981白ロムさん:2007/11/26(月) 16:27:33 ID:1HFdxjTl0
>>979
電池切れたって駅員に言う勇気があればすべて問題なし
982白ロムさん:2007/11/26(月) 16:32:43 ID:doz0Gl/s0
駅員に言ったらどうなるの?どうにかしてくれるの?
983白ロムさん:2007/11/26(月) 16:35:11 ID:6VagkMa40
>Q 携帯電話が電池切れとなっても使えますか?
>A 通話や画面表示ができなくなってしばらくの間(電池の劣化度合いや使用環境などで
>異なります)は、微かな電池残量により自動改札機の通過は可能です。
>しかしその後電池の残量が完全になくなると全てのサービスがご利用いただけなくなります。
>なお、改札から入場後にこのような状態になった場合は、SF(電子マネー)、定期券いずれの
>ご利用であっても、ご利用区間の運賃(必要により料金)を全額現金でお支払いいただきます。
>電池の残量には十分ご注意いただき、きちんと充電された状態でのご利用をお願いします。

JR東日本:モバイルSuica>よくあるご質問>その他
http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/faq/faq_other.html

>ご利用区間の運賃(必要により料金)を全額現金でお支払いいただきます。

ここ重要。
984白ロムさん:2007/11/26(月) 16:43:05 ID:6VagkMa40
こんな体験が・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

モバイルSuicaの電池切れの恐怖 - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
http://blog.fkoji.com/2006/12021437.html
985白ロムさん:2007/11/26(月) 16:57:53 ID:doz0Gl/s0
電車に乗っている間は電源切っておけってことか・・・
986979:2007/11/26(月) 17:11:42 ID:A4/YC60M0
>>983
申告と合理的な利用区間ならいいのだけれど、最高金額だと

>>984
そうそう、紹介サンキュです。
うーん、普通のスイカのカードの方が無難かなあ
987白ロムさん:2007/11/26(月) 21:40:01 ID:i7ybmo1h0
なんでカードのSuicaは電源外部供給なのに、ケータイのSuicaは内部電源必要なの?
988白ロムさん:2007/11/26(月) 23:28:01 ID:yl4qrIJu0
ムービー再生時に時間がたつと画面が薄暗くなるんだけど
常時明るくする設定ってあるの?
バックライト設定→メディアプレイヤー→常時ONはしている
989白ロムさん:2007/11/27(火) 08:07:13 ID:1h41YHxDO
>>988
無いでふ♪
990白ロムさん:2007/11/27(火) 10:36:37 ID:perjppCb0
>>988
暗くなる前に十字キーの一番下を押すでふ
991白ロムさん
1000ならお喋りくーまん復活