〓 SoftBank 912SH by SHARP Part35 〓
1 :
白ロムさん:
2 :
白ロムさん:2007/08/13(月) 18:38:58 ID:xj1PQQLa0
3 :
白ロムさん:2007/08/13(月) 18:39:13 ID:xj1PQQLa0
■よくある質問
Q.GPSは付いてる?
A.ついてません。
Q.背面液晶の有機ELは常時点灯できますか?
A.できません。有機ELの焼きつき防止のため、最大1分間に限定されます。
Q.サクサクですか?
A.VGA機にしてはサクサク。911SHより少し劣る程度らしいが、Webに関しては爆速。
動作の遅さに不満を持っている人はほとんどいないと思われ。
Q.VGA/30fpsの動画撮影はパンフではできるってあるけど・・・
A.できません。30fps表記で既に販売していますが誤記載です。
・公式サイトは修正済。カタログも7月からVGA/15fpsになってます。
Softbank 912SH 15/30fps問題専用スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1181707716/ Q.無料のカスタモってないの?
A.発売直後はありません。しばらくしたらアップされると思います。
Q.HSDPA通信中に着信できなくなる不具合ってまだある?
A.都内23区内、名古屋で確認されたという書き込みがある一方、大阪では着信できるという複数の報告有り。
対策としては、web閲覧中にマルチタスクでインフォメーションを確認するといい。
Q.Webは300kb規制ですか?
A.通常ブラウザやjigなどアプリでは300KB規制です。
PCSVでは500KBまで、公式コンテンツに関しては制限なさそう。
しかし、jigは分割してDLするから300KB制限は関係なです。
また、公式着うた、アプリは制限無しです。
4 :
白ロムさん:2007/08/13(月) 18:39:29 ID:xj1PQQLa0
Q.「メモリ不足で表示できません」とでるんですが?
A.ブラウザ共通設定→メモリ操作→キャッシュ消去→電源切って再起動
Q.バックライトが特に明るいキーがあるのですが不良ですか?
A.仕様です。気にしないようにしてください。
Q.モバイルライトが付きっぱなしです。電源が突然落ちました。
A.不良品の疑いがあります。shopで相談して下さい。
5 :
白ロムさん:2007/08/13(月) 18:46:13 ID:OCKRsjNwO
6 :
白ロムさん:2007/08/13(月) 18:52:14 ID:jFQn9r/r0
7 :
白ロムさん:2007/08/13(月) 19:03:20 ID:9wNUo5qQ0
無料のカスタモはもう来ないだろ。
8 :
白ロムさん:2007/08/13(月) 22:20:46 ID:5nrO6BRh0
>>7 ──┬──____ ____──┬──
│ | ─┬─_ _─┬─ | |
│ | │ │工エエェェ(´д`)ェェエエ工│ │ | |
│ | ─┴─ ̄  ̄─┴─ | |
──┴── ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄──┴──
9 :
白ロムさん:2007/08/13(月) 22:26:33 ID:/oPnO8VU0
無料カスタモ…。(´・ω・`)
10 :
白ロムさん:2007/08/13(月) 22:45:24 ID:U3bwlh4ZO
解約済みのUSIM入れて起動してもワンセグは勿論だが、カメラやメディアプレイヤまでも利用不可能になるんだな…orz。
904SHはカメラもメディアプレイヤも使えるのに。
11 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 00:11:09 ID:nsQsEckq0
今日買ってきたけど自慢する相手居ないからここに記念カキコ
そして思った。この携帯、電話として使う機会が無・・・orz
とりあえず何したら912に感動できる?
12 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 00:25:07 ID:2TOg8BjJ0
>>11 A2DP対応のBluetoothイヤホンを買って来て
ワイヤレスでワンセグ見ようと思ったら
SCMS-Tに対応してなかった時は
ショックのあまり感動できた…
13 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 00:27:04 ID:0bxyXyxE0
>>11 やっぱり液晶じゃね?
表示をダイナミック辺りで、バックライト最大にして、
壁紙変えたりしてみればおk
ハイスピードエリアなら、適当にウェブ繋いで見たり、
アプリDLしてみたりもありだね。
14 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 01:05:53 ID:nsQsEckq0
Thx!
>>12 ショックはしたくないなw
>>13 液晶はSH53に乗り換えた時に近い感動があるな。
対応エリアなのかWeb速も異常だわ。902に10足すだけで凄いことになるのね
とりあえず電波の感度がいいというかコイツ、(まともに)動くぞ
陸戦型ジムからガンダムに乗り換えた気分
15 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 01:24:56 ID:f/bqdcHbO
>11
ちなみにプランは何にしましたか?
今912SHにauから乗り換えようとしてるんですがプランをどうしたらいいか迷っています。なにかイイ案とかないですかね?
16 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 02:06:56 ID:nsQsEckq0
Wホワイト。
アウからなら一応オレンジプランと比較してからでいいんでない。
考えんのめんどいならまぁ普通の人はWホワイトがベストだと思う。
というか店舗で自分のわからないとこだけ聞くほうが早いよ。
あれマジややこしいから。
17 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 02:08:48 ID:0bxyXyxE0
>>15 自分の料金明細を店頭に持っていくと、
最適な料金プランでどのくらいになるか計算してくれるよ。
18 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 07:54:48 ID:o/zQNx7lO
ホワイト 定額 だけで始めるが吉
19 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 08:27:06 ID:0f5Q5YXPO
今メールうってたらいきなり画面がジワーッと暗くなった…
なんなんだ。
20 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 08:38:44 ID:9fI8xKJf0
脳梗塞。ごーつー脳外科。
21 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 09:21:42 ID:TbeNX7ka0
>>18 自分もホワイト定額。
メールとWEBが主流で通話はほとんど使用しないから。
22 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 09:22:47 ID:0CEP3RhC0
電話なんて時代遅れだぜ
23 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 09:28:07 ID:t1MhFWxq0
>>19 設定→ディスプレイ設定→バックライト→明るさ調整で、明るさセンサーのチェックを外す。
24 :
15:2007/08/14(火) 10:41:02 ID:f/bqdcHbO
>16->18、>21-22
ありがとうございます。とりあえずホワイトとパケ定にします。
このスレを見ているとjigという言葉を目にしますが、約1500KBの3gpp2形式または3gpp形式のファイルを分割でDLできるということですか?
25 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 11:29:18 ID:7HCTTBje0
Web中にメールが着たら、一旦Webを消してからでないとメールは読めませんか?
26 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 11:31:32 ID:blQw1Pzw0
27 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 11:34:11 ID:J/aTVOEbO
>>25 メールボタン長押しから読めるよ
てかマルチがあるからウェブ中でも、
アプリと本体設定以外なら大概の事は出来るよ
28 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 11:48:35 ID:9fI8xKJf0
さっきPCでニコ動画見てたんだが・・・懐かしの「スペースチャンネル5」が
いっぱいあって・・・2時間も見てしまった(w。昔は、うららがSHにも住んで
たんだがなぁ。
29 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 11:58:49 ID:+hlBwb1Y0
30 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 12:15:11 ID:Ef/2qvdPO
うららが立った、うららが立った!
31 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 12:20:20 ID:2TOg8BjJ0
モロリアン?
32 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 12:21:46 ID:o/zQNx7lO
サターンでもJphoneでも遊んだw
33 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 12:24:34 ID:0CEP3RhC0
おっさんだらけか?このスレ
34 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 12:31:30 ID:UwlCUg2iP
デジタルツーカーのT3で液晶付き携帯に感動し、J-T05でカラー液晶に感動し、
J-SH05でTFT液晶に感動し、J-T08でQVGA液晶に感動し、912SHでWVGA液晶に感動しているオレは幸せ者?
35 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 12:39:43 ID:o/zQNx7lO
36 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 12:45:21 ID:bfxdO6YaO
ちょっちビックリ。太陽の下でメール打ちしてたら、液晶画面
キレイ系激熱! 縁が黒いからか、液晶カバーがレンズ状態に
なったからか知らんが、触れなくなる一歩前な感じ。
太陽にしっかり当てると割とテキストは見易いんだけど、これ
では正直マズイ。注意されたし!
37 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 12:57:41 ID:0bxyXyxE0
日本語でおkpk
38 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 13:01:44 ID:tys/RH9UO
>>26 >>27 ありがとう。
東芝だけ今すぐ読メールって名称つけてるからSHはできないのかなぁと思ってた。ほかのSHでもできるのかな。
39 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 13:41:02 ID:/S/l7Wav0
今時出来ない機種の方が珍しいぞ
40 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 14:14:14 ID:AG4MIS6aO
質問させて下さい…
DoCoMoから乗り換え考え中です。
まわりにソフトバンク持ってり人がいないので聞けなくて…
この携帯、通話の電波はいいですか?
神戸市内なんですが実家は街中にも関わらず
DoCoMoではよく圏外になってしまって。
一緒に変えようと思っています。
あとスレチで申し訳ないんですが、ソフトバンクのシニア向け携帯って
何がいいでしょうか?
41 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 14:16:11 ID:blQw1Pzw0
42 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 14:17:12 ID:o/zQNx7lO
43 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 14:19:41 ID:0bxyXyxE0
>>40 ケータイ自体の電波の掴みは良い方だよ。
ただ、FOMAと比べても極端に変わることはないから、
FOMAでダメなところは912SHでもダメだと思う。
シニア向けならGENT 812SHsが良いかもしれないけど、
ターゲットはちょっと老眼入ってきたかなって人あたりで、
おじいちゃんとか、おばあちゃん向けのケータイではない。
44 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 14:21:18 ID:5wjc5wcUO
>>40 >持ってり
www
おまいは、そのモッテリしたドキュモで十分
45 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 14:23:28 ID:GQTTdpG/0
912shスレの奴らは嫌な奴多いと分かったw
46 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 14:28:09 ID:3ogaNqLO0
まぁ質問スレがあるのになんでこのスレで聞くのかわからん
47 :
40:2007/08/14(火) 14:30:06 ID:AG4MIS6aO
>>43 有り難うございました。
もう一度検討しなおしてみます。
48 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 14:34:12 ID:JXJzERgD0
セミがうるさい。
一人10匹殺してくれ。
オレ一人じゃとても倒しきれん。
カッターですぐ死ぬから。
49 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 14:46:14 ID:cNk7uQKB0
>>45 夏だから、どこもそうだよ。
他スレみたいに糞レスしてるのはあうヲタかもしれんし。
>>40 電波は良いと思うよ。
通話品質はFOMAとほぼ同じ。
(ドコモやsbはauよりもずっと良いよ)
電波はFOMAより安定している。
1本でも3本でも品質に大きな違いはない。
つまり1本でも入れば普通に使える。
チェック機借りてテストするのが良い。
シニア向けはGENTだけど、東芝の普通の機種のシニア向け機能使った方が良いかもね。
ウチの年寄りはくーまん気に入ってる。
50 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 14:46:19 ID:lcKKHPreO
SHARPがAQUOSにGPSを載せないのは、ソフバンと協定を結んでいるからなのか?
904SHのメッキがはがれて、とんでもないことになってるが手放せないorz
方向音痴はAQUOSを持つなということか?
51 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 14:53:21 ID:ePQyArz/0
52 :
40:2007/08/14(火) 14:54:58 ID:LPiA0ZcA0
>>49 ID変わったけど40です。
そういう使い方もあるんですね!
有難うございます。
どうしても私がこの機種が欲しいもので…
早速ショップに行ってきます。
有難うございました。
53 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 14:55:44 ID:o/zQNx7lO
AQUOSサイクロイド秋モデルにGPSを乗せてくると予想
54 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 15:01:55 ID:G6hpKhM40
55 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 15:06:49 ID:cNk7uQKB0
>>52 なるべくエリアチェックはした方がいいよ。
地方都市や田舎だと、電波の特性のおかげでドコモよりソフトバンクの方が良いけど、
都市部のビルが多いエリアだと、弱い場合もある。
都内だと、すでにドコモの方がauより電波が良いし。
プラスエリアのおかげで、昔よりは確実に使える携帯になってる>FOMA
(信者がマンセーしてるけど、今のauは最悪。通話がまともにできないし、通信エラーとメール不通が多い)
56 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 15:13:03 ID:933hvKLc0
>>53 SBの秋モデルはマイナーチェンジ
GPS搭載は来年
シャープの秋モデルはDocomoがスペックアップする順番。
57 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 15:35:10 ID:0bxyXyxE0
それはないわ
58 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 15:41:00 ID:5UvcUUjL0
>>54 よくある2回線改造SIM。東亜系、大陸系の国とか、半島系ではよく使われている
2回線偽装利用チップ。香港とかだと4回線とかも売ってたキガス。
59 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 15:52:44 ID:5UvcUUjL0
60 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 16:29:04 ID:ePQyArz/0
>>59 市区町村が分かるなら支障は無いとの国の判断
なぜかというと、いままでは固定電話と違って設置してある市区町村が分からなくて困ってた
で、GPSをつけるように指示したが
基地局で市区町村が分かると後から国が知って変更した
61 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 16:33:38 ID:nsQsEckq0
GPSつけるのは犯罪捜査利用とかじゃね
62 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 16:42:59 ID:FywV6ayJP
>>61 110や119等の緊急電話が主だろ。
事細かに口で現在位置を説明するより、
現場を特定するのが早く到着が迅速になる為。
63 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 16:44:10 ID:nsQsEckq0
どのmicroSDがおススメとかある?2GBだけど。
できれば速い遅いとかも知りたい。体感できる?
903の時 GreenHouseの超高速タイプ買ったけどほとんど体感が無かった・・・
当時は高かったから+3000円くらい払った記憶がorz
64 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 16:44:56 ID:blQw1Pzw0
安いGPS付きの携帯を車に常備
盗難にあった際GPSが役に立つかも
こんな妄想してるんだがどうでしょうか?
65 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 16:53:03 ID:f/bqdcHbO
スレ違い、馬鹿な質問かもしれませんが>24の質問に答えていただけないでしょうか?
よく分からないものでして…
66 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 17:41:43 ID:RAQH6m6I0
やっぱ解約したらワンセグとか見れないですよね?
67 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 17:43:47 ID:Pe4URgQa0
まとめて
・ケータイの場合はmicroSDのシークは一切関係ない。
電力の関係で高速には出来ない仕様です。対応するのはHSSD対応になってからの話
・GPSは緊急車両の呼び出し、犯罪阻止のために使われる。一般では高くて使えないのが実情
auではナビウォーク起動しただけでダウンするし、無くてもGPSの代わりになるものはいくらでもある
GPS使えない
68 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 17:46:02 ID:Pe4URgQa0
>>66 当たり前。ただし一機種だけ例外
ドコモのワンセグ初代機は解約しても観れる(バージョンアップしてしまうと解約後もみれなくなる)
69 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 17:51:27 ID:F1mho4RP0
>>68 P901iTVだけが見れたのかな。
オクではまだ8000円位で売れてる。
70 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 17:51:53 ID:l5zZHi+AO
今すぐ読メールのSHARP版の名前は「受信メール即読」最近使われなくなったけど。
71 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 17:52:30 ID:nsQsEckq0
>>67 どうもです。安いやつかうわ
Greenhouseの勿体ねぇ・・・
72 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 17:56:30 ID:Pe4URgQa0
>>71 ただし、PCにさしてデータをあれこれ入れる場合だけはシークは関係ある
速ければ速いほどデータの移動も楽だが、その差はわずかしかないので安いものでも良いです
73 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 18:11:48 ID:nsQsEckq0
なるほどね〜
PCにさすとか稀だし安いので十分だ
74 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 18:22:43 ID:FGmUGS2h0
この機種ってワンセグで5時間20分も見れるって書いてあるんだけど、
音楽プレーヤーとしてなら実稼動どれぐらい持ちそう?
75 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 18:29:12 ID:hd1fl2rcO
76 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 18:40:49 ID:Vtguwqfn0
セガ死ね〜orz。
上の方でチャンネル5のネタがあったので、セガ系着うたサイトから「メキシカン
フライヤー」落とそうと思ったら登録不可。おや?と対応機種見てビックシ。ボダ
やJの機種以外エラー出るようになってる(w。更新しろ〜(w。
77 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 18:43:08 ID:Vtguwqfn0
腹立ったので、今から近所のゲーム屋でチャンネル5の1か2買ってくる(w
78 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 19:18:14 ID:zzs47EFp0
ちんこ立ったので、今から近所の総務省で5チャンネルの放映権買ってくる(AV流す
79 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 19:28:26 ID:Uz3puFNM0
80 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 19:39:42 ID:DdF6XJIo0
データー通信に使ってる方はいらっしゃいますか?
はじめの2ヶ月は、ネットし放題らしいので、ノートパソコンにつないで
ネット使用と思うのですが、別料金と買って発生しないですよね?
81 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 19:42:34 ID:blQw1Pzw0
82 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 19:42:34 ID:bNK3wydFO
83 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 19:43:02 ID:qAXQUfISO
WVGAの待受があるサイトどっかないですかね?
二次のやつ以外で
84 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 19:43:21 ID:Ejb1LCK60
85 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 19:45:17 ID:blQw1Pzw0
86 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 19:45:22 ID:40nrtv4L0
W52Tスレとか行くと幸せになれるよ>壁紙
87 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 19:48:03 ID:yfMCH/dC0
88 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 19:53:27 ID:TpBQo8JH0
>>85 アホ質問とはいえ、不幸な犠牲者生むかも知れないから騙すなよ…
パケットし放題で無料なのはあくまで「ソフトバンクケータイの中で完結する通信」だけ。
PC繋いだら最初の2ヶ月だろうが何だろうが従量制で料金かかります。
89 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 19:54:51 ID:G6hpKhM40
90 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 20:03:14 ID:g5NXE8dqO
あうオタが来たな
91 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 20:11:50 ID:9WNVNNwa0
92 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 21:05:24 ID:oZESMd9l0
>>80 PC接続でのデーター通信で定額制はWILLCOMとe-Mobileしかないぞ。
Au、Docomo(PHS除く)、Softbankは従量課金。
93 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 21:22:07 ID:GUXdWPtq0
いつの間にか液晶部分が1_程度傾いてる事に気付いた。真っ直ぐにしても戻ってくるから
凄い気になる…。どうにか戻す良い方法無いですか?この程度で修理持ってくのも何だしなぁ。
液晶回転部分って結構もろくない?1年も使えば馬鹿になってそうで怖い。
94 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 21:25:43 ID:oZESMd9l0
95 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 21:32:05 ID:0bxyXyxE0
96 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 21:36:59 ID:VQ7Dsb6c0
>>67 HSSDうけた。何それ。
SDHCだろ。
97 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 21:37:30 ID:GUXdWPtq0
>>94 人の気にしてる事を…!でもthx
>>95 外装交換って傷消すだけと思ってた。回転部直るなら壊れるまで使い倒すとします。thx!
98 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 21:37:31 ID:g5NXE8dqO
>>93 一年たってバカになってるか905スレで聞いてくれば?
99 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 21:51:14 ID:ZsUMb1m50
912SH、913SHのどちらにしようか迷ってます。
決定的な違いってあります?
100 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 21:51:35 ID:blQw1Pzw0
101 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 21:52:12 ID:PImWaT73O
102 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 21:52:36 ID:pZGtbLbD0
103 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 22:06:14 ID:G6hpKhM40
104 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 22:21:14 ID:gl/8m+CVO
105 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 22:36:16 ID:hd1fl2rcO
>>99 画面サイズ
912SH 3.0inch
913SH 2.8inch
画面解像度
912SH WVGA(480*800)
913SH WQVGA(240*400)
スピーカー
912SH ステレオ
913SH モノラル
カメラ
912SH CCD320万画素
913SH CMOS200万画素
スペック的には912SHの圧勝ですが、自分がデザイン重視かスペック重視かで選んだ方がいいですよ。
106 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 22:41:58 ID:Ef/2qvdPO
おいおいおいAFを忘れちゃいないかい?
あちらのハンヘルは自力フォーカスらすぃじゃないか
107 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 22:46:06 ID:1ClD8MWx0
実際スライドって使い勝手的にはどうなの?
108 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 23:18:40 ID:UwlCUg2iP
auからSBにMNPしたんだけど、以前使ってたauのW41H、解約してもまだワンセグ見れてるよ。
SIMカード刺さったままだけどね。
109 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 23:24:41 ID:o/zQNx7lO
同じくauからMNPしたけどW51CAはワンセグ観られる
MNPだとカード返却ないからねw
でも912SHあるからW51CAは引き出しの中
110 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 23:36:21 ID:I5nf7SuD0
912SHのサブで持つとしたら何?
予算:オク白10000位で。
111 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 23:38:44 ID:cs2Pxqh/O
>>93 俺だけじゃなかったかww
あれ案外気になるんだよなwww
112 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 23:38:51 ID:M1iCu1iM0
>>110 805SC買ったら?
慣れてくると912SHに戻すと
「うわっなんだこのぶ厚いケータイは!!」ってなるぞ(w
113 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 23:41:37 ID:M1iCu1iM0
デジタル放送で「放送大学」ってチャンネル見てると頭が良くなるな(w
学校いらねーじゃん(w
114 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 23:42:06 ID:45bFWwtzO
今、WEB容量制限緩和のスレで見たけど、
どうやら10月から1500KBまで制限解除に
なるらしいよ。
9月の新製品発表会の時にサプライズとして発表するらしい。
皆は信じるかい?
俺は信じたい…
115 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 23:43:45 ID:blQw1Pzw0
300kで十分だろ
出会い系でJK釣るだけだし
116 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 23:44:52 ID:M1iCu1iM0
>>114 とっくに既出
それだけじゃない
秋の新製品からGPS標準装備+お天気アイコン無料化+αだとさ
117 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 23:46:45 ID:M1iCu1iM0
ちなみにソフトバンクのGPSはそんじょこらのケータイとは違うらしい
あの老舗の無線メーカーが参入するって話も・・・こりゃすげぇ!!
118 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 23:48:34 ID:M1iCu1iM0
ちなみにドラクエソードは試練のほこらで挫折したヘタレです(w
だって敵に当たらずつまんないんだもん!!
119 :
白ロムさん:2007/08/14(火) 23:49:27 ID:M1iCu1iM0
wiiって面白いのはボンバーマンと桃電だけじゃん
120 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 00:09:08 ID:cmuAzaPg0
121 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 00:17:33 ID:QWRo2tAu0
>>120 くだらんことでレスしてんじゃねー
氏ね
122 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 00:23:47 ID:g0x/fkq/0
123 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 00:50:59 ID:iUch1fDn0
>>114 1500KBじゃニコニコ動画対応してくれないかなー。
>>116 お、ついにGPSもつけてくれるかー。
秋冬期待できそうだ。
規制にしてもGPSにしても、
短所を改善しようとしてくれる姿勢はやっぱり好感が持てるね。
124 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 00:55:08 ID:6r7iXbcg0
125 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 01:10:15 ID:aCdyQQUe0
【リコール】ノキア、異常発熱する恐れで松下製携帯電池を交換:4600万個対象で過去最大規模 [07/08/14]
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20070815k0000m020104000c.html > これに対し、電気製品の安全性を監督する経済産業省内には「悪質な報告義務違反とまでは言えないかもしれないが、
>世界で事故が100件起きているのに、夕方に事実を公表するなど消費者をなめているのではないか」と厳しい見方がある。
>今後、ノキア、松下の対応が妥当だったか問われる可能性もある。
あんだけソニーに対して
「うちの会社では『100%』ありえない」
って叩きまくって、マスコミに金ばらまいて世間から叩きまくっていた企業なのに
どうしてこういうことが起こってしまうん?
やっぱり松下にはモラルが無いの?
さすがの経済産業省もマジ切れだよ・・・
126 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 01:36:13 ID:1NLu7VU0O
912SHってもっさりする?
127 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 01:37:03 ID:pHQboIGcO
豚
128 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 01:42:42 ID:Ay79GMHK0
>>126 903,902,905,904を触ってきたけどどれよりも動きは軽い
129 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 01:49:21 ID:fMF5GnreP
130 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 01:54:52 ID:hG4CvTPoO
131 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 01:56:24 ID:iUch1fDn0
>>126 流石に911SHよりは若干遅いが、かなりサクサクな方だと思う。
132 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 01:59:11 ID:+2ZGLTWE0
133 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 02:16:55 ID:WmEm7rVQ0
911shのほうがサクサクなんだ・・・・(泣)
134 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 03:13:24 ID:ZClw3JVR0
135 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 05:16:42 ID:ETtCqP6G0
録画した番組のcmを切って、くっつけるってできる?さっぱりだ。
136 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 06:02:03 ID:hvtuyXmf0
地デジ系は無理なんじゃない
137 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 07:08:42 ID:08Bl4PjBO
914 915SHが秋冬にauみたく新チップつければ911SHを超えるサクサクさになる。
138 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 07:12:50 ID:21RQvemi0
>>137 あんな低機能ケータイにチップ積んでもたいして変わらない
ない方が速いのさ
139 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 07:49:13 ID:yQ/8bAimO
今、通信も着信もできない状態になったんだが
他に同じ症状になった人いる?
それとも、おいらの端末だけか?
140 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 07:52:02 ID:21RQvemi0
141 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 08:01:34 ID:cgIa6bFTO
そして差し込め
142 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 08:02:46 ID:NgItpFrCO
やっぱり抜け
143 :
139:2007/08/15(水) 08:03:05 ID:yQ/8bAimO
バッテリー抜いたり、シムの抜き差ししてもダメだった。
アンテナは3本立ってるんだが。ちなみに、今は復旧してる。
144 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 08:05:55 ID:OcmnrOQs0
>>143 同じ頃同じ状態になってた。
@東京港区
そっちはどこ?
145 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 08:06:12 ID:21RQvemi0
146 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 08:21:00 ID:ynJwSvxxO
>>145氏んでいいお
( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚Д゚)ヴォケ!!
147 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 08:43:03 ID:21RQvemi0
148 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 10:23:11 ID:ynJwSvxxO
>147様
カワエ〜ヌコ様ですね
有り難く保存させて戴きました。
149 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 12:13:31 ID:zfeMVVn50
>>148 そんなんでええの?まだいっばいあるけどさ
150 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 12:21:59 ID:QpMCuoTV0
今日からこの機種を使用しているんですけど文字盤の0の部分のバックライトだけが昼間でも十分確認出来る位
明るいんですけど仕様ですか?
よろしくお願いします。
151 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 12:25:24 ID:wsvJ04y80
おれもそうだお
152 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 12:28:37 ID:A0InYbOA0
912SHから青葉で電話帳データを取り込んでるんだが一向に終わる気配がない・・・
確かにかなりの件数(400件位)あるが一時間たっても終わらないってどういうことだ
153 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 12:29:45 ID:A0InYbOA0
>>150 ちなみにおいらのもそう
明らかに不自然な光り方だし修理行きかなぁ
154 :
139:2007/08/15(水) 12:30:34 ID:mjyzbIER0
155 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 12:35:08 ID:QpMCuoTV0
>>151 >>153 レスサンクス
自分のもそうで今暗いところに持っていってみたけど他の文字盤のバックライトは微妙に確認出来る位なんだけど
そちらのもやっぱりそう?
156 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 12:40:16 ID:wsvJ04y80
そう、けどこのぐらいなら我慢するつもり
157 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 12:47:52 ID:uTm4RTgu0
158 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 12:49:29 ID:QpMCuoTV0
>>156 返事ありがと
自分のものだけの不具合じゃなくて安心した
自分もまあ使用に問題なさそうだからこのまま使ってみる
159 :
144:2007/08/15(水) 12:56:09 ID:b1M90D92O
>>154 やっぱり近いエリアで何かしらあったんでしょうね。 品川駅前の港区でしたから。
160 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 13:01:16 ID:A0InYbOA0
>>158 確かにギリギリ見える
何でこんなの出荷しちゃうかねー
161 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 13:01:40 ID:zfeMVVn50
162 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 13:02:46 ID:ez0rBk5T0
ノーパソでバッテリーの充電を満タンにすると「バッテリーの充電を完了しました」
って言ってくれるから912にもこの声入れればいいじゃん!って思ってやってみたら
すげえいい感じになったw
163 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 13:04:15 ID:A0InYbOA0
この機種ってバッテリー充電完了時に音出せるんだ
面白いね
164 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 13:41:57 ID:ez0rBk5T0
あと折りたたみを開いたときと閉じたときにも音出せるよ。
これはいちいちうるさいから使ってないけどw
165 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 15:03:07 ID:BFlOEOiqO
166 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 15:08:06 ID:O+obEcHgO
DoCoMoのSH903iから912SHに乗り換えました。あまりに使いやすくて感激です!
167 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 15:09:25 ID:O+obEcHgO
DoCoMoのSH903iから912SHに乗り換えました。あまりに使いやすくて感激です!
168 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 15:10:12 ID:BFlOEOiqO
↑感激しすぎw
169 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 15:18:10 ID:Ku2YUA6UO
やっぱり今の時代は連投がトレンド
170 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 15:27:22 ID:BFlOEOiqO
まぁ実際はSH903と比較されてもなw
どんなけDoCoMoが糞か分かったやろw
171 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 15:37:36 ID:O+obEcHgO
ごめんなさい。息巻いて連投してしまいました。
>>170 よくわかりました!SH903は世紀末です。
172 :
87:2007/08/15(水) 15:48:47 ID:jgh3pTYd0
173 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 16:02:49 ID:uTm4RTgu0
>>164 おまんこ開いたってAVから音とったけど
バカらしいのでやめた
174 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 16:41:55 ID:NgItpFrCO
>>173 どれくらい馬鹿らしいか、試しにうpして頂きたい。
175 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 16:43:45 ID:Z0nt8cQa0
昨日から使い始めました
すみません、教えてください
Yahoo!ケータイでユーザーID認証画面を表示させたいのですが、
どうすれば良いのでしょうか?
着メロすら落とせなくてマイッタです
176 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 16:48:58 ID:j7xi8G310
Y!ケータイ→設定・申込→各種変更手続き→ユーザID通知設定
177 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 16:51:51 ID:B3SYmGKo0
>>173 よろしかったらいただきたいのですが。。
178 :
sage:2007/08/15(水) 16:51:54 ID:Z0nt8cQa0
>>176さん
きゃー できました
ありがとうございました!
179 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 16:53:41 ID:Z0nt8cQa0
名前欄にsage入れてしまった
ケータイもここも使い慣れないと恥ずかしい orz
180 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 17:22:40 ID:s5p3LR7o0
なんか913SHのカスタモは優遇されすぎ
高い機種の方買ったんだからさカスタモぐらい充実しろよ
糞シャープ
181 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 17:25:27 ID:iUch1fDn0
値段同じな。
182 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 17:26:26 ID:s5p3LR7o0
>>181 スンマソ
SBの公式見たら値段同じみたいだな orz
183 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 17:43:39 ID:+ooyKACyP
鮮やかモードって待ち受けには適応されないのな
184 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 17:48:50 ID:hG4CvTPoO
>>183 待受ウィンドウ設定してたらなる気がする
185 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 17:53:09 ID:+ooyKACyP
>>184 やってみたけど適応されたりされなかったり
不思議な仕様だ
186 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 17:55:47 ID:BFlOEOiqO
待受で終話ボタン押してみ
187 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 17:56:31 ID:+ooyKACyP
適応じゃなくて適用か…俺バカ過ぎ
188 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 18:19:00 ID:dF6xiKMlO
今日2通ものあやしいメールが届いたんだがおまいらはどう?
差し出しアドレスは別々だけど、どちらも本文が無くpdfファイルが添付されてた。ちなみにそのpdfファイルは開いてない。
189 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 18:24:40 ID:s5p3LR7o0
190 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 18:28:37 ID:uVo3hwx0O
191 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 18:33:40 ID:p16+VkGN0
192 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 18:34:11 ID:p16+VkGN0
193 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 18:40:33 ID:dF6xiKMlO
>>189-190 すまん。pdfファイルが添付されたメールが来たのなんか初めてだし912SHに変えたとたんだったから…。
194 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 18:41:49 ID:tFkqbDTc0
195 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 18:51:27 ID:dF6xiKMlO
>>194 まぁそんな感じのやつくさい。だから開かんほうがいいよね?
196 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 18:53:00 ID:B3SYmGKo0
197 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 19:03:33 ID:dF6xiKMlO
>>196 おおっその手があったかぁ!
て、オイっ!!!それが一番やばいだろ
198 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 19:37:00 ID:m4DWWQSHO
止めたほうがいいぞ
199 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 20:56:36 ID:2LVn3dsn0
俺はそういうの開きたい方だな。
なんていうか我慢できない。
200 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 20:56:38 ID:MNsdRmN00
この携帯に対象をファイルに保存みたいな機能ないの?
リンク先が3gpで300KB以下なのに開こうとするとWJ46065Eエラーがでる。
201 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 21:02:32 ID:2LVn3dsn0
202 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 21:30:09 ID:Pb/h1LKsO
サポートブックが[無効なコンテンツの為ダウンロードできません]てなるんですけど、912用なのに出来ない理由がわからない!
ダウンロード方法教えてください!
203 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 21:44:33 ID:MNsdRmN00
>>201 リンク先の対象ファイルを保存みたいのがないんだが。
ファイル保存しかなくて画像しか保存できん。
204 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 21:45:11 ID:h6UhzR3UO
>>193 一休さん・・・
店頭のホットモックに赤外線で写して展開
auのCAなんかはPCDVついてるから
205 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 21:47:03 ID:Xy02R+kH0
>>202 ヤフーからサイトに飛ばないと、結構そういうことになるよ。
206 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 21:47:58 ID:2LVn3dsn0
207 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 21:58:02 ID:WUE8GQa70
ツール3にあるメモ帳に、PCで作ったファイルを転送するにはどうすればよいですか。
208 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 22:06:14 ID:sWUvrPcG0
付属の音楽、ワンセグ編集ソフトがやたら不安定だ・・・。
209 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 22:16:26 ID:uVo3hwx0O
たしかにYahoo!から見れてもGoogleからは見れない事多いな
例えばWikipedia
905SHからは見れても912SHからだとエラーが出るものがある
210 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 22:35:05 ID:ZUME03EGO
なんかここ最近カメラのライトがおかしくて待受時でもずーっとついてたり
夜中に閉じて放置してるといきなり点滅し始めたりして明らかにおかしいんだ
それで明日にでも修理もってこうかと思うんだけど
データとかはバックアップとっといたほうがいいのかな?
修理時の注意事項を教えてもらえるとうれしい
てかマイクロSDもってないやつってバックアップ手段ないのかな…
211 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 22:42:30 ID:niKc02hE0
>>210 自分はSDカード無いから送れるデータは赤外線でPCに送った。
ショップで書類にサインした。
データが消失しそうな場合は修理を一旦やめるのか
データが消えても修理続行なのか。
けっきょくは基盤交換したけどデータに問題なく戻ってきましたよ。
212 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 22:46:59 ID:zAc4lZoX0
>>210 電話帳だけならS!アドレスブックでバックアップできる。
つーか128MBぐらいのmicroSDでも買えば?千円しないよ
213 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 23:01:30 ID:fvCaywxc0
1Gでも2千円ぐらいでしょ
214 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 23:02:55 ID:Xy02R+kH0
1Gならベスト電器でも1480円。
2GならSANDISKでもネットで3000円ちょっと。
215 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 23:06:07 ID:niKc02hE0
なんだ、そんなに安いのか!φ(・ω・*)フムフム
216 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 23:09:51 ID:MNsdRmN00
217 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 23:29:36 ID:2LVn3dsn0
>>216 端末で見るとファイルのサイズが大きすぎるとでるけど
PCで見るとファイル自体消えてない?
218 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 23:35:00 ID:MNsdRmN00
>>217 アクセス拒否がされるっぽいからPCからだとダメってことじゃない?
>>216のやつは300KB以上っぽいから無理かもしれないけど300KB以下のやつでもできないやつがあった。
■ダウンロード■
↑のリンクが3gpで
リンクを押さずにファイルを保存する方法はないの?
もちろんファイルは300KB以下。
219 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 23:53:57 ID:ZUME03EGO
レスありがとう
CDROMのよくわからんやつとケーブルでいじってまたら電話帳と着うたのバックアップとれました
代替機えらべるなら購入時迷ってて一瞬少しこっちかったのを後悔した911Tでも借りてみようかな
220 :
白ロムさん:2007/08/15(水) 23:56:31 ID:iUch1fDn0
代替機は902SHあたりだと思うぞ…。
221 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 00:24:30 ID:rTJJRJ1rO
青歯ヘッドセットがだんだん気になってきた今日この頃
実際、使ってる人がいたら使い勝手を聞いてみたいです
222 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 00:27:17 ID:oIkuI/aXO
V904のが液晶綺麗に見えてしまう。
透明フィルムはってるからかな
223 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 00:50:48 ID:zAEQ9/lD0
microSDは2Gまでしか認識しないんですか?
224 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 01:11:00 ID:tbS7YmEv0
>>223 Yes I do
まだmicroSDは2GBまでしかないと思いますが?
225 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 01:20:50 ID:VMM7iStH0
無料カスタムまだですか〜?
226 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 01:34:29 ID:By68YJbx0
>>224 50年も昔の英語使うなボケッ!!今はYesだけで良い
i love youにi love you soって言ってるようなもんだ
フルすぎ
227 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 01:36:22 ID:By68YJbx0
ちなみに「ベースボールスタジアム」なんて外人に言ってみな
大笑いされるぞ
正しくはベースボールパーク
228 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 01:37:52 ID:DiuuXd6J0
>>226 i love you
お前は50年前どころか英語になってないじゃんw
I love you だボケッ!!
229 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 01:42:42 ID:By68YJbx0
>>228 はぁ?外人のお友達いないのね(w
大文字小文字は区別しないと気づけ
それでも通じるんだってさ
わかったかドアホ
230 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 01:45:12 ID:7EmU2Cj30
通じる、通じないと
正しい、正しくないは
違う。
大文字小文字を区別しない、なんてのは100%嘘。
単に綴りの乱れで書き分けない奴がいるだけだろ。
231 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 01:46:34 ID:By68YJbx0
外人の友達持ってから言えよバカだなぁ(w
232 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 01:47:51 ID:7EmU2Cj30
言語の乱れをかっこいいとでも思うお子様ですかw
233 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 01:56:33 ID:8CxFtmvQ0
もうネタ切れか
234 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 02:00:13 ID:5XWALAVz0
何を良くわからないことで煽ってるんだ。と思ったら、
番号が飛んでるからNGIDのヤツが何か言ってるのかw
235 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 02:22:51 ID:XUVHhe+2O
ビシッと一本筋の通った(I)スジマンと
静かに己を主張するクリマン(i)で その ちよっと…///
236 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 02:38:48 ID:EE0+ZoRdO
豚が帰ってきたか。
これまた中学生しか反応しないような所で噛み付いて…
どんだけかまってちゃんなんだよ…
つか豚にマジで反応してる奴も恥ずかしくないのかよ…
237 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 02:52:27 ID:EE0+ZoRdO
もうね、豚に正論なんて通用しないんだから。
こっちが恥ずかしくなるような屁理屈こねるだけ。
で、あんまし痛いとこつかれると涙目で「それからどしたん?」てレスして自分だけ意識を宇宙に飛ばすんだ。
238 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 04:08:22 ID:VDokwNXQO
おまいら!
お盆くらい静かにしてなさい!
239 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 05:02:55 ID:BAJ7A3c40
>>223 SDの規格自体がそもそも2Gまで。
2Gより大きいSDはSDHCとなりますよ。
240 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 06:11:12 ID:h1IEittGO
ダウト
241 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 06:25:54 ID:btfX2tVnO
このスレ最近、伸びが鈍ってきたな。
まあ 目立ったバグも無い機種だからしょうがない罠。幸せなこった。
242 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 06:39:55 ID:GpOp/HNG0
そだな全部回収騒ぎでもない限りもうここのスレ葉の見ない
243 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 06:45:42 ID:yme1RmcEO
携帯電話のバイブ振動で妹をいぢめてる俺がきましたよ
244 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 07:30:26 ID:sxftybcd0
携帯電話のバイブ振動で肩こりをほぐす俺がきましたよ
245 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 07:48:09 ID:dBH3JmWwO
携帯電話のバイブ振動で大震災を起こした俺がきましたよ
246 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 07:49:14 ID:8xavcd/v0
厨房のすくつか・・・
こいつらが912SHを持つのももったいないわ。
247 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 07:49:14 ID:qFfFN8D4O
携帯電話のバイブ振動で紙相撲する俺がきましたよ
248 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 07:54:54 ID:qFfFN8D4O
>>246 おまえに合わせてレベルダウンしてんだよ
249 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 07:57:34 ID:8xavcd/v0
>>248 おまえのレベルの低さには負けるわ!この低脳!!!
250 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 08:04:45 ID:qFfFN8D4O
251 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 08:24:57 ID:hpYU/exO0
ケンカはやめてー
252 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 08:35:03 ID:5VBToVYaO
カスタムスクリーンって何?
253 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 08:40:10 ID:8NGcZ1CdO
カスタムしたスクリーン
254 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 08:45:31 ID:Kecuu6+JO
今朝アスファルトの上をスーっと俺の912SHが4メーター程俺のポケットから巣立ちました、帰って来た時には傷ついて帰って来た、
白ロムだから一度落としたら、タミアの缶スプレーでイラク仕様に、デザートカラーにするとするか。
255 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 08:52:27 ID:tbS7YmEv0
>>254 タミアじゃなくてタミヤな
仮面ライダー電王のカスタムスクリーン 912SH用はまだですか
256 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 09:06:51 ID:Kecuu6+JO
イラクじゃ使えんだろ、
と、ツッコミ待ちだったが、違うとこツッコまれ焦った、4メーターは本当だからね
257 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 09:10:32 ID:u41NNmO1O
この擦れも夏らしくなってしまったなぁ(pω・。)
258 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 09:13:30 ID:yme1RmcEO
すくつwすくつww厨房のすくつwww
259 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 09:20:30 ID:sxftybcd0
>>251 ♪ふたりをとめて〜 私のために〜争わないで〜 もうこれ以上♪
260 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 09:22:35 ID:5VBToVYaO
カスタムスクリーンって何?
261 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 09:24:56 ID:qFfFN8D4O
わざとタミアと書いたと思うよ…と擁護してみる。
しかし今から安心パックに入って外装交換無理なんか?
262 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 09:28:38 ID:xqO/VdfP0
904SHから912SHに機種変更しにいこうかと思ったが、高すぎて諦めた・・・。
あと、(俺はあんまり使ってないけど)GPSも付いてないし。
ところで、ここでもWikiでも誰も話題にしてないけど、メールデータのバックアップって
最近は普通にできるの?俺がSH53から904SHに機種変したときって、「標準でメールの
バックアップ機能があるから」ってのが大きかったんだよね。
263 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 09:41:12 ID:QlZSCiLl0
オプションの純正のbluetoothヘッドセットつかってますが
最近音が籠もるようになりました。
対策方法知っている方、ご教授ください。
264 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 09:50:31 ID:d5alF4LRO
この機種はメールの背景の色や文字の色変えれますか?(デコメールでなく)
814Tは出来ないみたいなので
265 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 10:03:37 ID:sxftybcd0
まとめて
・カスタムスクリーンで検索しろ
・安心パック入ったら外装交換に出してすぐ解約しろ
・携帯電話5使えボケッ!!
・耳掃除しろ。または耳鼻科へ行け
・インベーダーセロハンって知ってるな?液晶に貼れボケッ!!
266 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 10:07:52 ID:qFfFN8D4O
ちなみに外装交換から戻ってきてからしか安心パック外せません。
267 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 10:09:38 ID:GpOp/HNG0
490円払っとけ
268 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 10:13:21 ID:qFfFN8D4O
安心パック日割計算してくれます。
269 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 10:14:37 ID:Kecuu6+JO
白ロムは外装交換有料だから開き直ってデザートカラーにしようとオモタ
270 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 10:14:47 ID:sxftybcd0
271 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 10:15:27 ID:sxftybcd0
♪オバケの救急車〜♪
272 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 10:24:59 ID:Kecuu6+JO
安心パックって日割り可能だよね、確か910外装交換した時200円しなかった
273 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 10:32:06 ID:GpOp/HNG0
なんか改悪されそうだよな
日割りささないように
274 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 10:48:39 ID:Wh2eBg46O
なんでみんな揃ってあげてんだ?
275 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 10:52:28 ID:8xavcd/v0
馬鹿だからだ!
276 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 10:55:19 ID:qFfFN8D4O
age なんだそのルールは馬鹿カス age
277 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 11:22:15 ID:u+41MHLB0
912のスレは相変わらずケツの穴の小さいやつばかりじゃの〜
913の大人のスレを見てみることじゃ。
初心者にも文句を言いながらも、必ず答えてやるツンデレばかりの
まったりした良スレじゃ。
278 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 11:27:42 ID:qFfFN8D4O
ケータイ機能ごとき2chで聞かなくてもサポセンか自力で調べられるぜ
279 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 11:36:43 ID:u+41MHLB0
だが、断る
280 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 11:39:03 ID:TsU7NbUN0
281 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 11:52:11 ID:qFfFN8D4O
>>280 くだらない質問を2chでして叩かれるよりはマシだろw
282 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 11:54:44 ID:qFfFN8D4O
おいっ!アップデートキタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!
今更新中(・∀・)ニヤ
283 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 12:04:07 ID:ouPeRQO30
アップデート?どこどこ?
284 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 12:06:51 ID:u41NNmO1O
私も男とデート死体
285 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 12:18:54 ID:kyh6fDH+O
286 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 12:19:15 ID:bVv6Xro10
microSDって、2GBでもつかえますか?
上限の容量がわからないので質問しました。
287 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 12:36:32 ID:STvYf8tB0
288 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 12:45:01 ID:u+41MHLB0
289 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 12:45:38 ID:EeHpFSH2O
アップデートって通信料やパケ代って掛かるのか?
290 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 12:47:05 ID:LNkNm1j70
291 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 12:56:38 ID:tbS7YmEv0
292 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 13:09:25 ID:Wh2eBg46O
293 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 14:13:39 ID:h1IEittGO
294 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 14:15:13 ID:9j4pMiWA0
いつの話っすか…
295 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 14:42:43 ID:tbS7YmEv0
>>293 ワンピースかよ
ドラゴンボールだったら迷わずダウンロードするんだろうなw
296 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 14:53:53 ID:h1IEittGO
297 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 14:54:09 ID:u41NNmO1O
これ電源落ち激しいけどリコールみたい事しないのかなぁ?
白ロム2台あるけど2台ともなる(:_;)
最悪
298 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 14:57:23 ID:4q5moYO1O
ゲッ!買って一週間経ってないのに決定キー剥がれて来た!
お前達のはどうよ?
299 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 15:03:50 ID:h1IEittGO
300 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 15:15:26 ID:qFfFN8D4O
301 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 15:16:03 ID:yme1RmcEO
フィッシュオーン!!
302 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 15:18:23 ID:4q5moYO1O
>>299 今外なんでうp出来ないが何か爪で引っ掻いた後が残ってる。
まあ三ヶ月経ったら特典で外装交換に出すがね
303 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 15:24:01 ID:qFfFN8D4O
304 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 15:31:07 ID:h1IEittGO
>>302 外に居たってうpできるじゃん。
鏡1枚あればね。
305 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 15:33:22 ID:qFfFN8D4O
306 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 15:36:09 ID:Kecuu6+JO
俺の912は一度も電源落ちしない、嫁のも一度もない、
メモリー不足表示が出て一度バッテリー抜いたが
307 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 15:41:41 ID:4q5moYO1O
>>304 いや角度によっては殆ど写らないから意味ないと思う。
結論から言えばお前達の決定キーは無事なんだな?
機能的には申し分ないしかなり気に入ってるがね
308 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 15:43:11 ID:tbS7YmEv0
試しにワンピースダウンロードしてみた
ワンピースの漫画は漫画は余り興味ないけど
なかなかいい感じ
他の無料カスタモも早く欲しいな
309 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 15:43:49 ID:qFfFN8D4O
>>307 無事
しかしただ手垢で汚れてるだけって事ないよな?
310 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 15:48:27 ID:Yth/D3iq0
Power ConnectorのCoverっておいくらですか?
ツメで引っ掛けて開いてたらPaintが剥がれてきた。
311 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 15:51:53 ID:4q5moYO1O
>>309 周りとの色が明らかに違うからそれはない
針で引っ掻いた様なメッキが剥がれた様な後が残ってる
いーか!チンコ弄ったら必ず手ェ洗え!
312 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 15:52:48 ID:h1IEittGO
>>310 どうせまた剥がれるんだからほっとけば?
313 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 15:53:03 ID:qU1KPPHP0
おまwww
314 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 15:59:31 ID:qFfFN8D4O
912SHのキーはソフトタ〜ッチ♪仕様なのに剥がれるほど酷使するおまえが悪
315 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 16:17:53 ID:rnOKA9g6P
10月からパケット300KB制限が増えるって本当ですか?
オレ、9月末までなんだよなぁ・・・スパボ特典のパケット定額無料期間・・・
316 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 16:27:36 ID:9j4pMiWA0
You九月もパケットし放題に加入すればいいJAN!っていう
禿からの熱いメッセージ。もちろん有料。
317 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 16:36:11 ID:kSkitCgIO
300KB制限外れんの?ソースくれ
318 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 16:39:57 ID:qFfFN8D4O
規制緩和は釣りだと何度言ったらわかるんだ!
319 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 16:44:26 ID:E3XNwi/a0
まとめて
・300KB→1500KBに拡張
・お天気アイコン無料化
・・・なんだっけ・・・忘れたw
320 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 17:00:58 ID:h1IEittGO
SoftBank側が300KB制限外しても912SH側がそれに対応してないんでしょ?
結局また新しい機種買えって?
321 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 17:01:18 ID:5XWALAVz0
・秋端末からはGPS標準
322 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 17:02:43 ID:qFfFN8D4O
>>320 もしもしもし規制緩和されたら912SHはアップデートで対処出来るだろ
323 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 17:03:27 ID:C9xKf18A0
俺はもうSBのパケット規制緩和はないなと思ってFOMA買ったけどね。
SBは通話専用にする。
324 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 17:17:50 ID:4Q7UWTPZ0
ワンセグ、ウェブを大いに利用したい私は、603SHからこの機種に変更して…
ほんのちょっとは幸せになれますか?微妙に感動はするでしょうか?
毎月1万円は高いです。
325 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 17:22:14 ID:9iKvh4Dm0
>>324 人は、ある突出した高性能より、
大局的には取るに足らないほどの改悪点に、目がいきます。
戻るが左ではなかったり、クリアがまんなかだったり、
カレンダーが1日1アイコンだったり、高解像度化したのに603SHのそれより大きなアイコンだったり。
変えた直後には不満がたくさん生まれていることでしょう。
しかし、慣れた頃に、良いところが見えてきます。
326 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 17:23:55 ID:H6uO64H4O
毎月1万てキミの小遣いの話か?
327 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 17:25:03 ID:h1IEittGO
>>322 アップデートで対応はないんじゃね?
みんながみんなアップデートするとは限らないから、アップデート済み912SHとアップデート未912SHが存在することになってしまう。
328 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 17:27:04 ID:9j4pMiWA0
329 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 17:34:13 ID:xXurvCu00
911SHと比べてバッテリーの持ちはどう?
通常・ワンセグ視聴時の2つの視点でよろしく
330 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 17:35:08 ID:4Q7UWTPZ0
>>325 うふーん、なるほfど。タラコや目玉もまだまだ捨てたものじゃないと言う事ですね。
vgaってぜんぜん綺麗そうじゃないですしね。
ちょっとすっぽりウェブが画面におさまる程度になるくらいの変化なら、次の機種まで待とうかな。
デザインは913より全然いいんですけどね。
次の機種もサイクロイドでお願いしたいですわ。
331 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 17:35:37 ID:81pV+5NAO
戻るが左って阿保か
332 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 17:36:20 ID:h1IEittGO
>>328 それはわからんけど…。
じゃあ仮にアップデートで対応するとしたら過去に出した端末、例えば902SHとかまでも対応させるのか?
333 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 17:42:12 ID:h1IEittGO
334 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 17:45:12 ID:5XWALAVz0
>>330 >vgaってぜんぜん綺麗そうじゃないですしね。
実機見てから言ってくれ。
>>332 禿は、どっかのインタビュー記事で、
端末の買い替えにより新サービスを提供していくわけじゃない見たいな事を言ってたから、
アップデートでの対応もありうると思うよ。
335 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 17:45:42 ID:G0TmJkv40
この機種ってメールをvmg形式で一件ずつバックアップ出来たりします?
336 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 17:47:21 ID:9iKvh4Dm0
>>335 1件ずつではなくまとめて全件になるけれど、できる。
しかし2G機種と文字エンコードが違う。
そこさえ気にしなければ、出来るといえる。
337 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 17:49:29 ID:4Q7UWTPZ0
あれー何だこりゃ…ふうーんって事で
だっふんだぁ…これで許してね。
338 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 17:51:30 ID:vjomWOab0
公式以外からのダウンロードは今でも大容量に対応してるんだし、サーバーで規制解除すれば今までの機種だって300k制限はなくなると思うけど。
339 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 17:53:38 ID:9iKvh4Dm0
サーバーで規制をしているのではなく端末で規制している。
そこはソフトウェア更新でおそらく解除できる。
340 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 17:54:29 ID:6GSkjoN+0
>>332 アップデートさせるなら、可能な端末は全てするだろ。902shが可能かは知らんけどね。
大体サーバー側で制限されてるらしいからアップデートも必要ないかもしれんね
341 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 17:54:36 ID:ZEnXXt9x0
>>332 可能であるならスパボの払い終わる前までの
2年以内の機種はアップデートで対応して欲しいな。
それ以前の機種は買い替えでいいんでないの?
342 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 17:55:54 ID:5XWALAVz0
343 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 17:57:10 ID:G0TmJkv40
>>336さん
即レスありがとうございます!!
どうやら自分は604shから機種変は出来そうにありません…orz
344 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 18:05:34 ID:fBE/kp2A0
CCDカメラとやらが激しく気になるのですが、どなたかこのモデルの
最高画像をUpしていただけませぬか、、、
345 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 18:28:25 ID:wbMBiGnGO
ネットワーク関連なんてサーバー側からの設定に決まってんだろ。
346 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 18:48:52 ID:9j4pMiWA0
347 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 18:56:55 ID:u+41MHLB0
そういえば30fps問題はどうなった?
348 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 18:58:34 ID:BAJ7A3c40
>>347 おまえはどうなることを期待しているんだ?
349 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 18:58:46 ID:h1IEittGO
912SHの標準ブラウザでPC版Google開いて何かを検索すると、これまでだと結果もPC版同様の結果画面だったのに今やるとモバイル版の結果画面が出てきちゃう。
これ今日から? なんかイヤだ。
350 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 19:01:42 ID:iBkKMJDT0
納品一週間待ち。
やっと来たと思ったら五日で電源が入らないようになる。
Vodafone902SHのときも色々有ったけど、シャープはやっぱり僕等の期待を裏切らないね。
さて問題は修理が終わって返って来るときだ。
何と言っても壁紙が無修正本番画像。
店員のお姉さんがどんな顔をするか。
今から楽しみ。
351 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 19:10:15 ID:HbOxZEcS0
わーおもしろーい
352 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 19:12:44 ID:Kecuu6+JO
白ロム2台持ちなんだが本当に電源落ちなんておきるか?
パケ代800000〜1200000円位毎月使ってるが電源落ちマジ一度も無い、超当たり機種?
353 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 19:18:42 ID:4q5moYO1O
>>352 買って一週間経ってないが俺もない
905SHの時は頻繁だったがな
354 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 19:20:42 ID:C9xKf18A0
俺も酷使してるけど電源落ちはないな。
まあ電源落ちの症状はmixiあたりでも訴えてる人がいるので
外れ機種があるのも確かなんだろうな。
355 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 19:24:51 ID:4q5moYO1O
お前達に質問だが本店>代理店>量販店>もぐりの順で
本体の当たり外れが発生するのは真の話か?
356 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 19:28:57 ID:BAJ7A3c40
>>355 もうね、少しは考えればわかるだろう。
不良なんてあけて使ってみないとわからない。
ここまで言えばわかるだろ?
357 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 19:30:09 ID:h1IEittGO
あれ? もしかしてGoogle使ってる人居ないの?
358 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 19:31:10 ID:ZEnXXt9x0
>>355 それの答えを出すには
本店、代理店、量販店、もぐりそれぞれで
統計として客観的な答えを出せる程度の数を買わなくてはならないな。
まぁ各店舗100台ずつは買ってみては?
359 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 19:43:32 ID:Vtu+Jfb0O
>>349 俺もなった。904SHだけどな。
でも今朝はPCの結果だった。11時頃にはモバイルになった。
360 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 19:43:56 ID:a40D8kSYO
361 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 19:51:06 ID:4q5moYO1O
不良品に対しての考察だがこのスレで統計取ればおおよその見当は付くと思うがどうか?
362 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 19:53:13 ID:h1IEittGO
PCサイトブラウザを使わせようという魂胆か
363 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 19:54:19 ID:4q5moYO1O
ついでに言えば
>>358の頭は堅いな融通が効かないと言うか...。
364 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 19:55:17 ID:5XWALAVz0
365 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 19:58:01 ID:sPoCWe5p0
当たりはずれは女性と一緒だ。
366 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 20:04:44 ID:4q5moYO1O
>>365 女性を知らない君が言ってもな・・・。
このスレで不具合&不良状況を報告するのは非常に有意義だと思うがどうか?
367 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 20:39:16 ID:E3XNwi/a0
>>365 やっぱ「みみず千匹」持ってる女が一番だよな(w
368 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 20:40:50 ID:4q5moYO1O
369 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 20:43:01 ID:E3XNwi/a0
370 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 20:56:49 ID:egNehend0
数の子だろw
371 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 20:58:54 ID:ys3JrPTu0
脳内自慢はイラネ
372 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 21:04:01 ID:4q5moYO1O
373 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 21:15:40 ID:okZ5f1ls0
何スレだよw
374 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 21:25:16 ID:GBD1WS2j0
>>372 気持ち良いんだよな(w
あるソープの子はそれの持ち主ですげぇんだアレが(w
375 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 21:27:04 ID:IVd5PGwp0
ソープwww
金払わないとSEXすらできないブサメンかよwww
今時セフレの一人や二人いるだろww
負け組み乙
376 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 21:27:20 ID:Wrf5CXdR0
続きはピンクで
377 :
おい:2007/08/16(木) 21:36:36 ID:J9Xp0FVG0
〓 SoftBank 912SH by SHARP Part35 〓←これなんだ??うぜえぞ 馬鹿スレ主
378 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 21:37:32 ID:egNehend0
379 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 21:37:53 ID:IVd5PGwp0
>>377 今更そんな事ネタにするお前がうぜえぞカス
380 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 21:53:10 ID:h1IEittGO
スレタイ、正規なら↓こうだったよな。
〓SoftBank 912SH by SHARP Part35
381 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 22:29:39 ID:goDJ5XoS0
この流れ、そろそろネタもつきてきたかな
382 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 22:57:11 ID:sxMqLGp3O
なんなら本当は part37 だけどな。
383 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 22:59:17 ID:aR6RYvxR0
カスタモ以外ではスクリーンとれないの?
384 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 23:00:28 ID:yntTHtGI0
912SH使っててこれは便利だけど、結構知らない人居そうな
裏技的な操作法や機能を発表して下さい。
385 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 23:13:07 ID:qFfFN8D4O
386 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 23:16:41 ID:IVd5PGwp0
387 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 23:19:22 ID:tAQEYmNH0
388 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 23:24:33 ID:I89pKjCH0
説明書どこ読んでも書いてないので教えてくれ
暗闇で懐中電灯がわりにランプつけるときってどこのボタンおすんだったっけ?
サイドの一番上のボタンだったと思ってダブルクリックやら長押しやらしても全然点かない・・・・
389 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 23:26:30 ID:ULDH8Bc80
とりあえず書いてるはずだと言ってみる
390 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 23:28:25 ID:keRWbxyiO
>>384 メニュー画面で上上下下左右左右BAと押すと912SHが無敵になる
391 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 23:29:46 ID:/Yd/pYi1O
>>384 裏技じゃないけど、ページスクロールのさいに、十字Key長押しでできるじゃん。
動き出すタイミングを完璧にマスターした俺は、スクロールバーをみながら任意の位置に止められるようになった。
要するに、細かく見たいとこは半ページで少しずつ送り、とばしたいとこは一気に飛ばすのを、十字Keyの上下だけで思うがままになった。
前の機種が十字Keyの両サイドについてて、しぬほど(゚听)マンドクセだったけど、こないだその機種いじったら、もう無理。
使えない。
あとは、青葉とカーナビである事をして便利さ倍増。
でもそれは教えたくない。だから裏技
392 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 23:32:16 ID:rnOKA9g6P
オレの車にのっているカーナビが7インチでWVGA、800x480ピクセルなんだが
よく考えると912SHも同じ解像度なんだな・・・
たかだか3インチですごい凝縮感だ・・・。
393 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 23:33:11 ID:fBE/kp2A0
>>346 さん、ありやとう。暗い場面なんかはノイズが無く凄く自然な感じ
ですね。実は一昨日かみさんがW53CAを買って来たんだけど、
どうも自然さが無い。銀塩カメラ好きな者ですからどうも気持ちが悪い。
W54Tも赤強調で温かみを出してるだけで人工的。
しまったな、ソフバンに移行させるべきだった。
394 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 23:36:31 ID:ZEnXXt9x0
>>384 発表します。
音楽プレイリストの順番を変える方法。
SD-MobileImpactの
SDカード内の音楽プレイリストで、
既存のプレイリストと同じ名前のプレイリストを作ると
その既存のプレイリストの(携帯で見たときの)位置が一番下になる。
これを応用すればプレイリストの順番を自由に変えれる。
まぁ大したこと無い小技だけど・・・。
395 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 23:39:24 ID:qU1KPPHP0
>>388 セキュリティ有効にしてると点かないぞ。シャープの伝統
396 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 23:47:33 ID:LNkNm1j70
397 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 23:57:16 ID:h1IEittGO
>>384 譁?蟄怜喧縺代r蛻ゥ逕ィ縺励※證怜捷譁?譖ク繧偵▽縺上▲縺ヲ騾√k縺ィ縺九?
398 :
白ロムさん:2007/08/16(木) 23:59:38 ID:h1IEittGO
399 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 00:08:09 ID:i/9y/bpo0
400 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 00:12:09 ID:i/9y/bpo0
401 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 00:12:13 ID:2MODvrGz0
402 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 00:15:40 ID:ZhiPzWjiO
403 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 00:15:45 ID:aRERb8SxO
404 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 00:21:12 ID:aRERb8SxO
ハクサイス、ア、ム、キ、ソーナケ豐ス、ネ、、、ヲホ「オサ、ヌ、ケ
、キ、遑シ、筅ハ、ッ、ニ、ケ、゚、゙、サ、?
405 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 00:24:19 ID:aRERb8SxO
あーダメだ。不完全な技だった。
406 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 00:28:39 ID:lvlOYQHdO
JRAのアプリ対応
インフルエンザに負けず
407 :
sage:2007/08/17(金) 02:08:10 ID:w5bgrjtT0
この機種ってプレフィックス機能(番号付加機能)がついてますか?
説明書とか見たけど、よく分かりません。
お手数ですが、教えてください。よろしくお願いします。
408 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 02:29:30 ID:jx7aiSROO
409 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 04:26:56 ID:7/HV2aH0Q
912SHで普通に再生できた250KBぐらいのmmf着うたを810Pにメールで送ったんだけど、「再生出来ない」って言われた・・・800シリーズじゃ再生出来ないの?
410 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 05:29:03 ID:DFdCj5/G0
PC上では文字がきちんと読めるGIF画像を912SHに転送しました。(大会のトーナメント表)。
しかし、912SH側で表示すると、なぜか解像度が低くなっており、文字が読めません。
拡大表示しても、低くなった解像度のまま拡大表示されます。
解決方法を分かるかたいらっしゃいますか??
411 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 06:13:12 ID:OtfDiCYB0
PC上でJPGに変換して転送とかではダメ?
412 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 06:19:16 ID:2MODvrGz0
画像じゃなくてword、pdf、flashに変換して転送するか、
画像を480x800で作成し、読みやすいフォントサイズで描写しなおす。
PCと携帯とでは液晶の大きさがそもそも違います。
912以前に各画像フォーマットの特性、解像度などについて調べたほうがいいかもしれません。
きれいさを求めるのであればベクトルグラフィックについて調べてください。
413 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 07:52:01 ID:2ARlyMZu0
>>362 >>魂胆
なんか丸めて宇宙に打ち上げたくなる素敵な響きw
414 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 07:52:24 ID:3qfXh3FfO
>>410 何で転送したのか分かりませんがSoftBankのサーバー側で
画像変換されてない?mySoftBankで設定できたはず。
415 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 07:59:45 ID:dszXTG+nO
>>397 訳:
文字化けを利用して暗号つくって送信するとか
416 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 08:18:18 ID:RD0ihc6q0
この携帯ってナビの機能ついてるんですか?
417 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 08:29:53 ID:MsqjCbju0
スパボのパケット代無料の特典って今月までだっけ?
買っちゃうべきか秋冬まで待つか悩めるお年頃だ…
418 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 08:39:29 ID:+r2zz3l60
419 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 08:48:29 ID:p7vfdOQzO
電波表示のとこに『3G』って書いてあるのが場所によって色変わるのは何故?
420 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 09:07:06 ID:OIiM0gXPO
421 :
婦羅卯太夫:2007/08/17(金) 09:17:01 ID:bq0PP2iR0
シャアザクと思って通販で買ったら、
ただのワイン色でした〜
チクショーォ!!!
422 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 09:20:44 ID:wS4fhfl7O
ワンセグで、テレビ東京とテレビ朝日と日本テレビ以外がなかなか映らないのですが…ずっとチューニング画面のままです。とくにtvkが見たいです。
エリアは横浜です。何かアドバイスがあればお願いします。
423 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 09:22:57 ID:aGiYI/Fa0
>>419 俺も気付かなかったが、もしかしてハイスピードか否かで色分けされてたりして。
ところで何色に変わるの?普段は赤だよね?
424 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 09:42:43 ID:+r2zz3l60
>>423 それはない。家ハイスピエリアじゃないけど赤だし。
自分も色かわったのは見たことあるけど、何色かは忘れた...
425 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 09:52:10 ID:OIiM0gXPO
の横のはなんの略
WEB接続すると地球になるやつ
426 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 09:56:37 ID:ZhiPzWjiO
427 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 09:58:31 ID:aRERb8SxO
428 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 09:58:48 ID:ZhiPzWjiO
429 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 10:02:33 ID:OIiM0gXPO
430 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 10:07:12 ID:2HuogPVzO
絵文字使うやつってバカだよね。
431 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 10:09:01 ID:IBVdmEmM0
はじめまして。携帯を買い換えようと思っています
ウェブ定額は使いまくっても450円ということですか?
自分小6なんで小遣い以上に遊びすぎると親がうるさいんで・・・
432 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 10:12:11 ID:vndo1QRe0
>>431 その通り。安心して使いまくりましょう。
433 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 10:12:26 ID:OIiM0gXPO
434 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 10:14:15 ID:koLkjnRqO
>>428 ちげーよバァーカw
地球のPはPacketだがな、←これはParkingのPだばかw
435 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 10:17:38 ID:IBVdmEmM0
>>432 そうですか!やばいぐらい安いっすね!
この携帯を買うことにします\(^o^)/
436 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 10:23:33 ID:tpUSWegmO
437 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 10:25:29 ID:KPvd+JvO0
438 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 10:25:53 ID:ZhiPzWjiO
>>434確かにそうだがな
相手にパケットっつう事が
解れば良い事だろが
このアゲアシ鳥がぁ
439 :
410:2007/08/17(金) 10:33:19 ID:DFdCj5/G0
>411
ありがとうございます。JPGに変換したら見れました。
>412
ありがとうございます。変換すれば見れたのですが、どうしてGIFだとちゃんと見れないのでしょうか。ちなみに、ネット上にアップしてあるものをブラウザで見ると、携帯からでも見れるのですが、携帯に保存すると駄目なんです。データサイズも同じままです。
>414
転送方法は912SHのカードリーダ機能をつかって送っています。
440 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 10:41:58 ID:OIiM0gXPO
441 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 10:58:14 ID:bPT0P4WV0
435オワタ\(^o^)/
442 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 11:08:29 ID:i/9y/bpo0
>>434逝って鯉よ
精神科(/_;)
このヴォケが!!
443 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 11:18:39 ID:koLkjnRqO
おや!思いの外吊れてますねw
君達熱中症気味なのかあんな俺のクソカス捨てレスにレスするなんてw
ご丁寧にアンカーまで付けてw
444 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 11:23:33 ID:fDAlNUuO0
445 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 11:30:14 ID:Kp7PRsrEO
>>424 904SH使ってた時は確かグレーに変わった。
グレーだとメールもウェブも通話も出来なくなる。
解決法は分からなかった。
446 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 12:53:15 ID:SBJ4QNKO0
IDがソフトバンクの俺様が華麗に2Get。
447 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 12:58:54 ID:uO1YGlhf0
>>422 TVアンテナ接続ケーブルで外部アンテナ接続。
移動中は外部アンテナも持ち歩くように。
448 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 13:01:22 ID:nhbJZgnY0
449 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 13:08:28 ID:Ma7dslkI0
>>431 「来月から一切自分で支払えるから何も言わないで」
と親に言えばいいと思うよ。
ぼくは中学に入ったときからそうしてる。
450 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 13:09:04 ID:db9MhsXU0
451 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 13:35:55 ID:E2XXp0FM0
>>431 パケットし放題はやりまくったら4410円だよ。
その他に着うたを取ったりゲームを買うお金は別にかかるからね。
452 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 13:43:22 ID:OIiM0gXPO
453 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 13:55:41 ID:Dqk7dSgA0
454 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 14:00:05 ID:pw1yg6lR0
455 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 14:04:00 ID:jx7aiSROO
>>439 GIFは等倍にして見ないと正しく見れない
456 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 14:05:11 ID:jx7aiSROO
457 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 14:42:59 ID:q+5zsMsX0
ちょっとメーラーの返信済み表示について聞きたいんだけど、
これってちゃんと返信したのに緑の矢印が受信メールのアイコン
に表示されないことってある?
458 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 14:50:38 ID:C63+55vt0
その日の機嫌によって当然付かないときもあるな。
459 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 14:58:16 ID:e9YnAZfc0
460 :
87:2007/08/17(金) 15:30:41 ID:5TV2pkuR0
PCサイトブラウザってパケット定額内だよね?('A';
461 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 15:32:44 ID:jv9/eSYX0
462 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 15:33:58 ID:OtfDiCYB0
>>456 別におかしくないだろ。去年発売直後に904SH持ってる小学生とか見たぞ。
463 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 15:38:26 ID:kotj9DP20
>>460 パケット定額内だけど上限が6000位にUP
使った瞬間からいきなり上限が変更されるわけではない
464 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 15:43:19 ID:5TV2pkuR0
465 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 15:43:59 ID:aGiYI/Fa0
466 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 16:00:30 ID:jx7aiSROO
>>457 送信失敗なんかで再送信で返信したらつかない
467 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 16:00:59 ID:yn9y5sLfO
おまえのような脳天気な親が増えてるんだろうな
468 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 16:02:02 ID:yn9y5sLfO
469 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 16:06:43 ID:OtfDiCYB0
おいおい勘弁してくれよ。事実として持っているのを見たというだけで、それをどう思うかはまた別の話だろ。
470 :
457:2007/08/17(金) 16:09:11 ID:q+5zsMsX0
>>458,459,465,466
皆さん、レスどうもです。
ああ、再送信だとつかないのね。それだと、何となく思い当たる節が
あるよ。
471 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 16:47:16 ID:vO8qVB+Q0
この機種スパボなしでいくらくらい?
472 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 16:48:16 ID:fDAlNUuO0
473 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 17:12:32 ID:aRERb8SxO
こないだから毎日PDFファイル付きのメールが送られくるようになったぞ禿。一日に2通のペースだ。
非常にウザイんだが送信元のドメインは毎回違うから、こちらがメアド変える以外の対処法ってないよな?
474 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 18:21:51 ID:jx7aiSROO
>>473 迷惑メールフォルダを使ってみては?
使ってたらごめん
475 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 18:41:00 ID:AlvxJFWR0
>>419 3Gエリアかそうでないかじゃないの?
前に使ってた903はそうだったけど。
476 :
473:2007/08/17(金) 18:49:02 ID:aRERb8SxO
477 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 18:50:28 ID:IM0U7mCQO
478 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 19:02:03 ID:RD0ihc6q0
携帯の上部にある開閉ができる要?みたいなところを押すとカチカチなるのは仕様?
479 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 19:17:38 ID:AlvxJFWR0
>>478 あ、それ自分も気になってました。
あそびがあるのかな。
480 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 19:18:28 ID:CttJEp1nO
知るか カス
481 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 19:50:46 ID:1pF2XnjJO
0
O
482 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 19:58:26 ID:koLkjnRqO
多分君達でも解決できない問題にぶちあたった。
もちろん取説にもない。 Dataフォルダのムービー内に散乱したFile(SD保存のもの)を、新規に作成したフォルダに振り分けられない。
これだけは最大の弱点かも知れない。
これを解決したひとは多分ネ申の領域
483 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 19:59:10 ID:BEpwpooD0
484 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 20:01:35 ID:BEpwpooD0
…と書いた後で試すと端末だけで何の問題もなく移動できるのだが
485 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 20:11:16 ID:9U69XU7Z0
抽出 ID:koLkjnRqO (3回)
434 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/08/17(金) 10:14:15 ID:koLkjnRqO
>>428 ちげーよバァーカw
地球のPはPacketだがな、←これはParkingのPだばかw
443 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/08/17(金) 11:18:39 ID:koLkjnRqO
おや!思いの外吊れてますねw
君達熱中症気味なのかあんな俺のクソカス捨てレスにレスするなんてw
ご丁寧にアンカーまで付けてw
482 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/08/17(金) 19:58:26 ID:koLkjnRqO
多分君達でも解決できない問題にぶちあたった。
もちろん取説にもない。 Dataフォルダのムービー内に散乱したFile(SD保存のもの)を、新規に作成したフォルダに振り分けられない。
これだけは最大の弱点かも知れない。
これを解決したひとは多分ネ申の領域
こんな奴相手にするなよw
486 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 20:22:32 ID:TaPFvGKE0
ワンピースのカスタモデーター大きすぎじゃね?
今日、パケット料金見たら 9189円になってた
487 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 20:26:03 ID:C63+55vt0
データーって言うな
確かにやたらでかいファイルだったな。
あと第1話無料で配信されてるコミックを暇つぶしに片っ端から落としてたら
一日でパケ代が30万とか行った。
488 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 20:26:46 ID:TaPFvGKE0
今月は定額越えかw orz
489 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 20:27:37 ID:fDAlNUuO0
>>486 着うたフルで4000円とかいくくらいだからな。
490 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 20:28:46 ID:TaPFvGKE0
ソフトバンクは正直言って
パケット定額に入らないと恐いなw
491 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 20:29:38 ID:koLkjnRqO
>>485 ちがくて、それは正直すまんかった。
まじで、やり方わかんねーの、本当にまじで。
教えてm(._.)m
492 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 20:31:04 ID:TaPFvGKE0
もうカスタモ携帯からダウンロードしねえよw
493 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 20:40:46 ID:P1fSETSx0
494 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 20:53:14 ID:koLkjnRqO
簡単にできたw
ワロタwあばよくそったれがきどもw
495 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 20:56:31 ID:dszXTG+nO
救いようのないホームラン級のバカがいるな
496 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 21:12:41 ID:6C8gI1ma0
「あばよくそったれがきどもw」は
なかなか見事な捨て台詞ですよねぇ
497 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 21:33:26 ID:XFjl8LS50
この機種ってどこかのサイトからダウンロードしてメニューアイコンをiPhone風に変えることって出来ないんですか?教えてください
498 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 21:34:32 ID:56X3GdfJ0
毎月 3千円以上の月賦金払える今時の小学生の小遣い事情上ウラヤマシス(´・ω・`)
それはそうと、これS!アプリってケータイからしかダウンロードできないんかね。
PCで落としてSDに入れようと思ったがDLボタン自体が出てこないんだな。
貧乏人はスパボのパケ無料期間終わったら、無料ゲームすら入れられなくなるってことかorz
499 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 21:44:55 ID:q+5zsMsX0
>>498 小遣いというか、パパの口座から引落しじゃないか?
いずれにせよ、個人的にはちょっとどうかなと思うけどね。
500 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 21:48:25 ID:zVm+ATHF0
3年ぶりに機種変して912SHにしましたが、これだけはやっとけとか、
これは感動って機能ってありますか?
501 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 21:52:39 ID:9e8ztXuv0
今日は疲れたので俺はもう寝るから
おまえらのサポートはまた明日な。
502 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 22:01:23 ID:K8deFva00
>>500 ん〜オリジナル設定で画像の自動修正はオフにしとくべきだな
他社からのメールで画像や動画関係は自動で修正してくれるんだけど
画質が落ちるだけだし
503 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 22:21:54 ID:Za+rL2hy0
質問なんですが912SHのカメラって光学ズームじゃないんですか?
604SHから機種変したのですが、ズームすると粗くなってるような気がするんですが…
504 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 22:25:55 ID:K8deFva00
505 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 22:34:27 ID:v+1cbJ3u0
912SHに機種変したんだが、サブディスプレイは点灯させないと見えないのな。
しかも野外の明るいところは点灯させても見えない。ちなみにメタルブルー
なんかすげー不便
506 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 22:52:20 ID:6C8gI1ma0
>>503 デジタルズームですからズームしたら粗くなりますよ。
VGAとかの低解像度で撮影する分には300万画素なので
それほど粗くはなりませんが。
507 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 22:53:24 ID:jaWcunEB0
>>503 光学ズームは無い。カメラの仕様くらいカタログに書いてあるじゃない
508 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 22:58:04 ID:xy+ad2Bw0
>>505 不便が発明につながる。
不便とは発明の母である。
Dr.中松
509 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 22:58:44 ID:1TQRPU1L0
ええっ!?912って光学ズームじゃねーの?
カメラ機能退化してないか?
V6シリーズの方が高機能じゃん
510 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 23:00:19 ID:NaXFFt150
>>509 どーでもいいよ。
ケータイのカメラにそこまでこだわる必要あんのか?
511 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 23:02:00 ID:4Fand/On0
今度のお天気アイコン無料化とか制限緩和って、
912でもソフトウェア更新とかかかれば恩恵受けられんのかな
512 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 23:03:52 ID:4Fand/On0
513 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 23:07:00 ID:6C8gI1ma0
光学ズームってケータイ分厚くなるしぃ、
それでもコンパクトデジカメみたいにきれいにズームできない中途半端さだしぃ、
そもそもケータイで撮影するときそんなズームアップするか?って気もするしぃ、
搭載されてる機種の方が遙かに少ないのに付いてて当然みたいな口ぶりで
何かカチンときちゃいましたぁ♪
514 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 23:30:55 ID:e9YnAZfc0
使ったことない人には分からんかもしれんけど、光学ズームあったほうが写真撮るの楽しいよ。
903SHからの移行だけど、最初ズームできなさすぎでショボーンだった。
てか無料のFLASHゲームをPCで漁りまくって912で遊んでるんだけど、たまに横画面にすると
ワイド画面対応ゲームみたいになるのな。なんか得した気分w
でもこの機種FLASHすごい重いよね・・・。これはVGAのせいなんかな?
515 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 23:43:09 ID:HE4e8vUj0
516 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 23:45:46 ID:ytdERcA2O
>>514 光学2倍ズームは無いより有った方がよい、
光学3倍ズームはかなり楽しい、
これくらい皆判ってるよ、実際910SHと2台持ちしてる人多いと思うし、俺も2台持ち、
517 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 23:48:40 ID:XTfFerHcO
518 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 23:55:13 ID:Am91pKimO
905SHのmicroSDのデータはみれるの???
519 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 23:55:48 ID:ytdERcA2O
>>514 つぅか、903から912にかえてたら正直素直に感動もので光学位妥協出来るぞ
520 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 00:04:41 ID:ZTixhcg00
でも、この機種のデジタルズームって所謂引き伸ばしのデジタルズームじゃなくて
切り出しのデジタルズームだから画像自体の荒さはズーム無しと変わんないよね?
(キヤノンのセーフティズームみたいな発想かな?)
521 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 00:06:38 ID:MvDy0c4d0
V604から乗り換えだけど、
光学ズームは無いわ、画素は同じだわ、ディスプレイを上にして畳めないわ、
ステーション(お天気アイコン)使えなくなるわ、方向キーは押しにくいわ、
モーションセンサー無いわ、サブディスプレイは見えないわ、通話中の音声調整が方向キー上下で出来なくなるわ、
ワンセグ以外使えなくなってるんですけど?
ほんとに最新機種ですかコレ?
522 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 00:08:22 ID:eK1c7fng0
ネガキャン乙
523 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 00:09:14 ID:+1fJeJF00
退化じゃなくて911SHのCMOSよりは進化しているよ。
個人的にはズームよりマクロ機能があると嬉しい。
524 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 00:14:20 ID:VKXQj7X3O
テスト
525 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 00:15:12 ID:AK9JrD5w0
912SHにも接写モードあるけど、911SHのマクロ機能って何か違うの?
526 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 00:15:22 ID:cTe4ACuHO
>>521 本当は持って無いんだろ、ネチネチ聞いちゃうぞ、取説の中身とか聞いちゃうぞ、出先なら水沈シールの場所_単位できいちゃうぞ、
527 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 00:18:06 ID:uTs4gVc1O
お願い 905SHのmicroSDのデータ使えるか答えて
528 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 00:19:13 ID:UOn5dHeF0
俺も604からだけどディスプレイの綺麗さに感動した。あと動画。
モーションセンサーなんて珍しさだけじゃね?簡易方位計は便利だったが。
529 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 00:20:46 ID:MvDy0c4d0
>>526 持ってるよ
率直な意見を言ってる
まぁ確かにディスプレイはキレイだが、2年前の携帯V604のレベルの高さを思い知らされた
530 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 00:21:08 ID:S3R7Ntxk0
531 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 00:23:16 ID:MvDy0c4d0
特にサブディスプレイは痛い…
見えないサブディスプレイなんて何の意味があるのだ…
この仕様でOKした奴はバカ?
532 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 00:24:27 ID:/EGmRD0cO
>>527 905SHにはボーダ版とソフトバンク版があるだろ?
533 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 00:28:35 ID:cTe4ACuHO
>>529 取説11-4の注意書きのすぐ下の項目は?
534 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 00:29:07 ID:eK1c7fng0
905SHってminiじゃなかったっけ?
535 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 00:29:32 ID:t4CUEt3k0
JSH53から乗換えを検討してる俺はどのくらい感動できるのかな???
536 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 00:29:40 ID:MvDy0c4d0
あとSDカードをだんだん小さくすんのやめてくれ…
前々回の機種SD→前回の機種ミニSD→今回の機種マイクロSD
毎回新しいの買わせてデータ移させる気か?w
537 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 00:31:32 ID:MvDy0c4d0
>>533 赤外線通信を利用してデータを送信する
無駄無駄。ホント持ってるんで
538 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 00:32:01 ID:Z0JJfT9M0
microSDの次はもうしばらく出てこないんじゃないか?
アレ?miniSDの時もこんなこと書き込んだ気がしなくもない…
539 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 00:34:54 ID:UOn5dHeF0
あぁ604のレベルの高さは分かる。カメラが特に。
540 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 00:34:58 ID:uTs4gVc1O
905SHはminiだったんだけど、microのほうを使ってました
それとボーダ版でした
541 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 00:36:27 ID:cTe4ACuHO
>>537 マジ持ってんのな、
3Gにまだとまどってるだけだな、そのうち今の感想が逆になるとおもうよ、よく今まで2Gで耐えたなそこは凄い
542 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 00:42:42 ID:0U0RQpMj0
543 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 00:43:45 ID:GTApcvbh0
microより小さくなったらさすがに無くしそうw
544 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 00:45:00 ID:/EGmRD0cO
>>540 デジカメデータはそのままで使える。
他のデータはPC使ってフォルダ名(voda→SoftBank)を変更してやればほとんどのデータは使える。
545 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 00:45:31 ID:MvDy0c4d0
>>541 3Gは確かに通信スピードとかケタ違いに速いな
しかし913はメールの送る時の演出が素っ気無い
俺は紙ヒコーキを飛んでくのを見守るのが好きだった…
ま、君の言うとおりそのうち慣れてると思うw
546 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 00:48:18 ID:S3R7Ntxk0
547 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 01:02:43 ID:UOn5dHeF0
>>543 次はnanoだな。大きさは蟻3匹分くらい
548 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 01:04:04 ID:NsllDhl10
>>536 カードサイズは女子高生のスカート丈に比例していく
Dr.植草
549 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 01:11:01 ID:D2Xtc1FN0
そろそろ外装交換いってみっかな。
550 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 01:46:27 ID:bHetUTHq0
スレタイ、正規なら↓こうだったよな。
〓SoftBank 912SH by SHARP Part35
次から直せなw
>>379 必死なスレ立て主乙
551 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 01:47:31 ID:Z0JJfT9M0
遅ーい!話題に乗るのが遅すぎるよぉぉぉぉぉぉぉ!
552 :
ちょっとなw:2007/08/18(土) 01:50:40 ID:bHetUTHq0
ひとつだけ〓韓国イメージ
韓国→〓SoftBank 912SH by SHARP Part35
ふたつになると朝鮮イメージ
韓国→〓SoftBank 912SH by SHARP Part35〓←北朝鮮
@やっぱスレ立てた奴死ね
553 :
ちょっとなw:2007/08/18(土) 01:52:36 ID:bHetUTHq0
554 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 02:08:33 ID:udJHvXzJO
おはよう
555 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 02:09:37 ID:Q4hm4NUi0
こんな小さいことでいちいち腹立ててたら
生きるの大変じゃね?
556 :
わんころ:2007/08/18(土) 02:16:00 ID:7k/t/ohNO
昨日メタルブラック買いました、みなたまPCサイトブラウザは使ってますか?
使いやすいですか?
557 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 02:25:01 ID:KPHn9ImPO
知るか ハゲ
558 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 02:36:27 ID:Koaag3230
メモ帳にデフォルトで入っているメモがウザい。
ドキュメントビューアーまったく使えない。
サブディスプレイ周辺に指紋がつくと悲しい。
俺の家の中だと、台所でしかワンセグ入らない。
でも満足。
559 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 03:00:20 ID:ZJlo9Knx0
いちいち字が大きすぎてイヤ・・・
シニア向けみたいで恥ずかしい
560 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 03:17:41 ID:j/U47Xh30
561 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 03:32:32 ID:HAOsW5jeO
562 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 04:25:12 ID:qvgaaRK6O
うおー!
シコシコシコシコ…
563 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 06:29:21 ID:zBMrFFZdO
>>558 ドキュメントビューアは使えると思ったけどな
SVG?だったかPCで変換するよりPDFそのまま突っ込んだ方が使える
564 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 06:46:44 ID:KfiKu/rt0
>>550 コイツ粘着必死だなwwww
在日は死ねよww
565 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 07:54:27 ID:CXAIs+xGO
ちょと聞きたいんですけど
オマイラ、バックライトのセンサーONしてる?
それともOFF?
566 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 08:31:30 ID:IHmli7tx0
かみさんの810SHなのですが、インカメラ画像が912SHと比較すると、かなり汚いです。
11万画素で同じカメラだと思うのですが、故障なのでしょうか?
567 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 08:39:18 ID:oqL+5l9hO
カミさんの顔が汚いんだろ?
568 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 08:39:42 ID:UOn5dHeF0
その書き方だと810SHのインカメラが汚いってことだよな。スレ違うんじゃ
569 :
566:2007/08/18(土) 08:43:00 ID:IHmli7tx0
スレ違いかもしれませんが、両機種持っている(持っていた)方がいましたら、教えていただきたいと思いまして。
570 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 08:52:18 ID:jEVaVjFnO
おまいら家族にSB使いいる?
俺は二週間前にMNPにて912SH購入して、自宅は当然で生活圏でほぼ圏外なし。
それを見て安心したカミさんが、一昨日815TにMNPした訳よ、したらさ815Tの電波状況最悪で、圏外はあるわ、一本が消えたり点いたりしてるわけよ。
こんなに端末で電波の掴みに差が出るか普通?
912の掴みがよいのか、815Tの不具合なのか、なんなんだろ?
「ホームアンテナたのめや!」ってカミさんがきれんのよ。
だれか家族でSoftBankの人で、似たような境遇の人いない?
571 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 08:53:25 ID:KfiKu/rt0
572 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 08:57:23 ID:cs+194v50
いやSHは電波の掴み悪くて有名だぞ
この機種は幾分マシなような気がするけど
573 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 09:00:10 ID:2boiu48RP
前は東芝の方がシャープよりも電波の掴みが良い感じだったけど、今は違うのか。
同じように掴みが良いと言われてきた、ノキア製品と912SHだったらどっちの方が掴みが良いの?
574 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 09:11:22 ID:kUQCvpblO
俺は911SHから911Tにしたんだけど、格段にSHの方が掴みがいいと思う。Tの方が安定しないって感じ。
575 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 09:18:16 ID:jEVaVjFnO
みんなの書き込み見ると、815Tの掴みが悪いのが原因みたいだね。
912白と交換できないかなぁ。
まだ二日だし。問い合わせてみるか。
さもなくばホームアンテナか…本当壊れてんじゃねってくらい、俺のと差があるのよ。
912白と散々悩んだ末に、俺と一緒が嫌で815Tにしたから後悔してるよw
576 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 09:20:42 ID:uvjz7ZNOO
Webページ読み込んでるときにマルチタスク使うと、通信が(Webページ読み込みが)切れるんだけど
これってどうにかならない?
何かと不便なんだよな
それに904SHでは普通に通信しててくれたのに…
577 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 09:23:17 ID:MA4Asu+I0
心配するなよ
圏外になってない限り3本でも0本でも同じだ
気にするな
578 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 09:25:52 ID:HrFsv+YQ0
579 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 09:38:12 ID:6A2/G8Vh0
>>570 うちは
おれ 912SH
妻 810SH
彼女 811T
まったく 問題ないけど
土日になると全部圏外になる地域あり
580 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 09:42:03 ID:jEVaVjFnO
>>577 それはマジビビった口だよ俺もw
前は1〜2本じゃWEBは愚か、通話もぶつぶつ状態だったからね。
カミさんのは放置状態だと結構安定すんだけど、いじりだすとふらつく。 「これ電波ねーの切れないね」と関心してるのも確かw
>>578 仰せの通り交換は無理だって、契約破棄はできるみたいだけど。
でも「くまと離れられない」とか言ってるよ。
まぁごく稀に圏外になる程度だから、様子みるわ。
俺のと比べてのShockだから、使い続けて問題無ければ落ち着くだろうし、圏外多発ならホームアンテナ無料で付ければいいもんね。 若干すれ違いの相談にのってくれて、皆ありがとうm(._.)m
581 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 09:45:30 ID:jEVaVjFnO
582 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 09:51:35 ID:HrFsv+YQ0
>>580 スパボで買っちゃったなら契約やめても残金残るしね...
くーまんから離れられないなら912Tという手もあったけどね。
>>579 俺は自分912SH
彼女1 705SH 黒
彼女2 705SH 白
だったり...彼女2は結婚してるので、あれだが..
705SHは電波悪いって有名だけど、とりあえず問題なく通話はできてます。
583 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 09:55:42 ID:6A2/G8Vh0
>>581 あ 近所だけど σ(^_^;)アセアセ...
同じ家屋の中での状況を知りたかったんですね
>>582 SHづくし!
くーまんを彼女が強請ったので^^;
SB全般に電波は不安定ですな
980円だから許せるってのもあるけど
584 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 10:19:18 ID:wOv8klUGO
585 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 10:19:36 ID:Koaag3230
>>672 Excelを変換ツール使ってつっこんだんだけど、表示が重い・・・。
ExcelもしくはAccessのテーブルっぽいのを編集できるS!アプリが
あればよかったんだけど、サクサク使えるのが見つからない。
スレ違いかも知れないけど、どっかで使えるS!アプリ紹介されてないかな。
もおおおおすうかああああああああああああああああうううううううううう!!!!!!!
587 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 11:53:06 ID:Fij6BZgcP
オレ 912SH
かみさん 811SH
娘 812T
家でもどこでもバリ3
福岡県の地方都市
SBって都心部よりも地方都市のほうが電波が入りやすい気がす。
インカメラがどうのこうの言ってた人がいたけど、オレから見れば
912も811(810)も汚い。所詮11万画素だからねー。メールとかに添付するスナップには
丁度いいけどね。メインカメラの質でいうと、断然912のほうが綺麗だね。
811は色が褪せてる。
588 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 12:22:30 ID:/YNrm5Vn0
>>566 810はインカメラに限らず、メインカメラも200万画素とは思えないほどの画質です。
仕様ですのであきらめましょう。
589 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 12:25:36 ID:S3R7Ntxk0
>>587 いやそれはねーよ
俺福岡市住みだけど県内で違うとこいくとかなり電波不安定
590 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 12:39:05 ID:Fij6BZgcP
>589
そうか?
県北部でいろんなところ行くけど、圏外になるのは建物内ぐらいだなー
591 :
566:2007/08/18(土) 12:44:24 ID:IHmli7tx0
メインカメラは仕様が違うので当たり前ですが、インカメラは同仕様なのでは?
810は912と比べてかなり画像悪いです。
592 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 12:50:51 ID:60rnaR7p0
SDMobileImpact使えばプレイリストがカンタンに作れると聞いたのでインストールしてみたんだけど、これまでにiTunesで管理してたファイルをインポートさせると落ちる(# ゚Д゚)
2000曲くらいあるうち、10曲しかインポートできんよ…orz
他にプレイリストのカンタンな作成法ってないのかな?
604SHはフォルダ分けしてドラッグ&ドロップで完了だったのに。
593 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 13:15:40 ID:3gdwH7vr0
着信音をちょうど一曲おわるまでに設定できないんですか?
594 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 13:18:21 ID:tRRH7bM90
595 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 13:29:19 ID:3gdwH7vr0
>>594 実に正しい意見だと思うのですが、じっくり聞きたいんです・・・w
着信音で10秒ぐらいのと3秒ぐらいのとかあって、
10秒って設定しておくと、3秒の方が鳴った時に繰り返しで3回なるのがいやなんですよ〜
596 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 13:29:44 ID:jEVaVjFnO
>>594 ワロタw
そうだなw一曲5分位かかるし相手が耐えないだろw
597 :
SHUN:2007/08/18(土) 13:31:27 ID:YFW1Wx/60
598 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 13:43:15 ID:gF5jjHzw0
>>596 何気に東芝だと付いてるよ
メールの着信音とか3.5秒くらいのやつだと秒指定だけじゃしっくりこないんだよね
599 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 13:43:22 ID:drsKUQBT0
>>589 久留米に住んでるが、大牟田までいって圏外なし。
勿論福岡都市圏もなし。あるとしたら、筑豊の山の中とかか?
九州はホークスがあるのか、それとも禿の出身地に近いからなのか
結構力入れてるはず。
600 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 13:54:29 ID:7ffo3WQLO
うち静岡だけどトイレの中圏外で
トイレから出ると三本立つ912sh
601 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 14:22:12 ID:3gdwH7vr0
>>598 うーむ、いろいろいじってみたがわかりません。
やはり912SHの着信音の鳴音時間は秒指定しかできないんすかねー。
うーうー。
602 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 14:36:25 ID:gF5jjHzw0
603 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 15:03:25 ID:/EGmRD0cO
家の中で圏外になる場所があると実は便利だったりする。
604 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 15:16:50 ID:3gdwH7vr0
>>602 やはりそうですか。
1曲ぴったり鳴らしたいときは自分で秒数を指定するしかないのですね。
うーうー。
605 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 15:18:47 ID:zerIieyW0
東芝買えハゲ
606 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 16:11:56 ID:YlbTRB6FO
ドコモのN904ハイスピ使いなんですが
ソフトバンクのハイスピードはどんな感じですか?
センターに聞くと自宅もハイスピエリアなので
もう一台用に購入予定なのですが
607 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 16:17:38 ID:gF5jjHzw0
>>604 俺は904SHのころから短い着信音は後ろに無音を入れたりして
秒数指定でも奇麗にワンループで終わるように調整してるよ
うっうー
608 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 16:23:20 ID:8/+S6kA70
やよい自重
609 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 16:40:21 ID:JdBwtW7EO
912SH使いのオタ度にヒイタ・・・
てってって〜
610 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 16:44:19 ID:gYrCSWdX0
>>558 デフォで入ってるメモなんて削除できるじゃん。
611 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 16:46:50 ID:/EGmRD0cO
612 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 17:00:50 ID:MAlCqB52O
…最近、2ch見る度に地震が起きるような希ガス<千葉。
613 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 17:06:47 ID:J5AtvxXvP
明日千葉県が沈没する希ガス・・・
早く逃げて〜
614 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 17:18:52 ID:yUN/1w4y0
電卓画面ナンボ小っさいんだよ!
カスタモ入れても小っさいて
考えたヤツはアホか市ねよ!
615 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 17:31:18 ID:gF5jjHzw0
>>611 マジで使いにくい
グーグルにしては珍しい失態だな
早く戻して欲しいな〜
そういえば携帯でPC用YahooのTopを見る方法ってないの?
616 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 17:38:43 ID:cDJQ7v0E0
617 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 17:43:02 ID:J5AtvxXvP
インフォシークとかの変換サービス
618 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 17:47:22 ID:CfVY4OCn0
ってか無料カスタモまだ・・・・
619 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 17:52:01 ID:gF5jjHzw0
620 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 17:55:52 ID:pAJFGCxZO
>>614 べつに画面を押すわけじゃないんだし、小さくても問題なくない?
621 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 18:06:54 ID:O5i1aqFj0
>>573 電波の掴みはノキアの方が上だよ
912SHと705NKを持っているけど
912SHでは圏外の所でも705NKだと問題なかったりする。
622 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 18:13:56 ID:DsNKV2PG0
>>611 俺ずっとこの画面で使ってた
(もしくはツールバーから)
んだけど、もっと便利なページがあったの??
623 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 18:39:14 ID:MAlCqB52O
今気付いた…う+゙ってどう打つの?
624 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 18:49:07 ID:gF5jjHzw0
ぶ→変換
>>622 PCのGoogleと同じ画面が使えた
625 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 19:05:40 ID:DsNKV2PG0
>>624 あー意味が分かりました
強制的に携帯サイト使わされるということですね
ありがとう
626 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 19:06:22 ID:bfV4gmgmO
627 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 19:06:23 ID:/EGmRD0cO
628 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 19:07:41 ID:bfV4gmgmO
あーごめん。勘違いしてた。
629 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 19:12:24 ID:/EGmRD0cO
>>625 おまけに入力した文字が文字化けしてたりしてまともに検索できん。
素直にモバイル版使えってことか。
630 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 19:39:07 ID:otnZW1spO
>>623 カタカナ入力にしてから「う + ゛」。
631 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 19:42:36 ID:/EGmRD0cO
>>623 「び」で変換して「ィトン」を削除すれば「ヴ」が残る。
632 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 19:42:58 ID:D2Xtc1FN0
外装交換に出してきた。
代替機が905SHだった。
603SHからの機種変だったから初めてさわる機種。
ちょwなんか今の女房(912SH)より美人なんだけどww
ひと夏のスワッピングを楽しもうと思います。
633 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 19:43:36 ID:otnZW1spO
>>623 カタカナ入力にしてから「う + ゛」。
634 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 19:44:48 ID:otnZW1spO
635 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 19:44:48 ID:/EGmRD0cO
636 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 19:51:06 ID:q16ZozdL0
すんがームカツク!
jig入れたら最悪www
勝手にjigは起動するわ、苦労して入れたユーザー辞書は消えるわ…。
ふざけるなぁああああ!
637 :
563:2007/08/18(土) 20:00:42 ID:zBMrFFZdO
>>585 Excel無変換では表示できない?
俺は試してないけど、変換ツール使ったらドキュメントビューア起動しない気がする
638 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 20:01:12 ID:HrFsv+YQ0
>>636 自分が悪いのにJigのせいにしてるやつ発見
639 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 20:01:12 ID:ZpyvEDQr0
すんがー
640 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 20:01:47 ID:/EGmRD0cO
641 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 20:06:33 ID:q16ZozdL0
ちょwwwなんでオレが悪いんだよwwwww
642 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 20:08:14 ID:q16ZozdL0
因みにS!アプリ待ちうけをONにしてたとかいうオチじゃねーぞw
そもそも苦労して入れたのにユーザー辞書消失させるわきゃねーだろw
643 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 20:08:48 ID:lnOo8rOS0
絵文字履歴削除して電源切ったんじゃね?
ユーザー辞書消えるよ
おれはメモカにバックアップしてる
644 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 20:08:49 ID:MAlCqB52O
>>う+゙
サンクスコ、皆の衆。暑くて眩しい〜太陽に弱い〜
ヴァンパイア属性有り〜みたいな話をしよう
として初めて「う」に濁点記号キー重ねられ
ないことに気付いた。SH53以来の書院FEPだか
ら忘れてたっぽい。
645 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 20:11:35 ID:3KTSa4o3O
う゛!
646 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 20:12:22 ID:q16ZozdL0
そんなことしてないよw
大体、jig入れてから一度も電源落としてない。
おかしくなってからは再起動したけど。
647 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 20:13:30 ID:zBMrFFZdO
648 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 20:13:44 ID:P4RcoKP+0
「おなら」を変換したら「ヴー」って出るよ
簡単だよ
649 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 20:14:42 ID:q16ZozdL0
とりあえずオレの中ではjigのせい
650 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 20:14:56 ID:q16ZozdL0
jigだけは絶対に許さない!w
651 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 20:19:33 ID:cDJQ7v0E0
>>619 使えないよりは、使い勝手悪くても使えるほうがいいと思うけど。
パケ放題だから、料金上限も決まってるし。
652 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 20:23:41 ID:TIF+MBTR0
653 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 20:28:18 ID:q16ZozdL0
えー ここがいいよぉ〜♪
654 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 20:28:19 ID:UOn5dHeF0
jigのせいだって決めたんならjigのスレ行ったら良いんじゃね?
655 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 20:29:41 ID:/EGmRD0cO
>>651 たしかに店頭の912SHホットモックでヤフートップページを開いたときはマジびびった。
あれがなかったら912SHは買ってなかったかもしれん。
でも今はjigブラ使ってるからPCブラウザはお預け状態…orz
656 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 21:18:53 ID:zerIieyW0
>>632 何日ぐらいかかったか戻ってきたら教えて
657 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 21:21:51 ID:udJHvXzJO
たまに圏外になったままアンテナ復帰しない事があるんだけど俺だけ?
一回電源切ると直るんだけど。
658 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 21:32:06 ID:sf0AtlcS0
912T「スパボ3380円/月」vs.911T「スパボ3080円/月プラスキャッシュバック1万円」どちらを選ぶ?
659 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 21:32:36 ID:FJ+mmR4N0
660 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 21:37:41 ID:60rnaR7p0
iMona常駐させてると、アンテナが一本になって、なおかつなぜか電波を全く受信しなくなってることがある。
電源切ると直るけど、圏外表示じゃないだけに気づきにくくて厄介。
ちなみに「常駐」とは書いたけど、起動→一時停止→起動→一時停止 みたいな使い方のことね。
iMona使うのをやめてるとこの症状は出ないだけに、iMonaとの相性のような気がしてならない…。
661 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 21:47:31 ID:S3R7Ntxk0
>>656 日にち聞いてどうするんだ?
その日にち通りにお前のが帰ってくるわけじゃないんだぞ
1週間から2週間だボケ
662 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 21:49:42 ID:c7XnXTMsO
wiki参考にして VGAの動画作成したんですが携帯で 再生できません とでるんですが原因わかる人教えて下さい。低画質で作成しました。
663 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 21:56:46 ID:zerIieyW0
664 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 22:01:17 ID:c7XnXTMsO
>>662 ちなみにYouTubeの動画で1分30秒くらいです。
665 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 22:05:37 ID:LtdzqIpq0
666 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 22:16:16 ID:tcrZxRQH0
>>658 どこで1万のキャッシュバックやっていますか?
667 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 23:09:04 ID:6mSw/xJt0
668 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 23:28:00 ID:/EGmRD0cO
>>664 YouTubeのような低画質なものはQVGAエンコで充分だよ。
669 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 23:29:24 ID:bOeyggyRO
メモリ不足のため表示できません。というのがでてしまいます。
キャッシュ削除や履歴削除などあらゆる手は尽くしてます。ちなみに本体メモリーは40MBもまだ空いています。
何か他に対策があるのですか?
670 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 23:34:44 ID:qVXZDbXA0
>>669 何で何を表示しようとしたときにそのような現象が起こるのでしょうか?
671 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 00:09:19 ID:VcA6/Wjb0
PCのプロバイダ宛にきたメールを912SHに転送させて「プロバイダ宛」フォルダに
振り分けたいのですが、受信メールの振り分け設定で差出人ではなく宛先(プロバイダ)
で振り分けって無理でしょうか?
672 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 00:10:48 ID:wbkY2Scr0
>>660 imonaワイドでそんな使い方で一日中立ち上げっぱなしだけど
何の問題もないお。
673 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 00:18:01 ID:ypp8CaOA0
>>669 このスレ最初っから見直すと幸せになれる
674 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 01:25:57 ID:5mGLt3AW0
取説ダウンロードやっときたね
675 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 07:30:57 ID:NveL3rQa0
>>669 とりあえず再起動
あとメインメモリと本体メモリは別物
676 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 08:06:03 ID:x6z/Ddh90
911SHから掴みがよくなったと言うが、結果的は変わってないのだと思うよ
嘘電波なんだよ
PHSと同じ
677 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 08:46:11 ID:wbkY2Scr0
サイクロイドWVGAを生かせる何かおすすめのアプリとかありますか?
678 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 08:55:55 ID:SuvI76Tv0
ここで この機種の文句、不満、改善点を言うより 直接ソフトバンクモバイルまたは
メーカーにメール出して 改善点言うほうが断然解決する。
同じここに書いている数十秒の時間があれば、ソフトバンクモバイルに この機種の
改善要求と書くほうが 全然 改善有りと考える。メルアドは以下参照。
2ch見ている 会社の商品 デザイン 価格などを決定する会長、社長、 副社長、重役、など見てない。
つまり 個人が2chに ここが足りないとか書いても 時間の無駄 その後の発展に何も改善されない。
次期発売ののモデルの改善にもつながるので 是非 以下のサイトに改善要求として
メールしてください。
この2chにいくら 何が足りない、だめだ、色 型 機能が足りないなど
言っても 本当にソフトバンクの価格 デザイン 機能 など決める人は見ていないよ。
ここに書く暇があれば 時期 冬モデルに期待したいことなど
書けば必ず改善されるよ。
ソフトバンク携帯電話全般カストマーサービスセンター
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/contact/ メーカー別携帯電話サービスセンター
東芝
http://www.toshiba.co.jp/contact/keitai_j.htm SHARP
679 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 09:11:24 ID:SuvI76Tv0
ここで この機種の文句、不満、改善点を言うより
直接ソフトバンクモバイルまたは
メーカーにメール出して 改善点言うほうが断然解決する。
同じここに書いている数十秒の時間があれば、ソフトバンクモバイルに この機種の
改善要求と書くほうが 全然 改善有りと考える。メルアドは以下参照。
2ch見ている 会社の商品 デザイン 価格などを決定する会長、社長、
副社長、重役、など見てない。
つまり 個人が2chに ここが足りないとか書いても 時間の無駄
その後の発展に何も改善されない。
次期発売ののモデルの改善にもつながるので 是非 以下のサイトに改善要求として
メールしてください。
この2chにいくら 何が足りない、だめだ、色 型 機能が足りないなど
言っても 本当にソフトバンクの価格 デザイン 機能 など決める人は見ていないよ。
ここに書く暇があれば 時期 冬モデルに期待したいことなど
書けば必ず改善されるよ。
ソフトバンク携帯電話全般カストマーサービスセンター
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/contact/
680 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 09:13:07 ID:wbkY2Scr0
デザインしか不満点無いけど。それと、無理を承知でMP3を再生できるようにしてほしい。
できればこんなピカピカじゃなくて、外装にアルミかチタンパネル使ったヘアライン仕上げのを。
で、それなりのコーティングしてキズに強くしてほしい。
あと、無理かもしれないけど防水。
お風呂でワンセグやネット、メールができたら最高なんだけど。
681 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 09:26:20 ID:lw8lHq9a0
どんだけケータイに依存してるか自分で気づいてないだろ?
682 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 09:38:15 ID:RsOc8a2CO
携帯なんて多機能で便利が良いに決まってんじゃん
携帯に依存して何が悪いの?
683 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 09:52:03 ID:0sNYwJWaO
でたクズ人間wwwwwwww
684 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 09:52:50 ID:wbkY2Scr0
まあ、言いたいこともわからんでもないけどな。
仕事の合間の休憩とかで携帯にらめっこしてるのとかが普通になっちゃってるし。
周囲に話せる人がたくさんいるのにもかかわらずにさ。
目前の対人関係を疎かにして、携帯ごしの稚拙なコミュニケーションに没頭するってのは
どうよ?とは思ってるけど。
打ちにくいメールでシコシコ会話するより、目の前の人間と口を使って会話しろ!って
思ってはいるんだけどな。
685 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 10:11:00 ID:5MeIgreT0
911Tと912Tではどっちを選ぶべき?
911は今月末まで1万円キャッシュバック
686 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 10:19:37 ID:DDPxK9Q80
>>684 お前自分だけが真人間だと思ってるだろw
人と話たいやつは話せばいいし、携帯好きなやつはいじってればいい。
そういうお前も2ちゃん依存症であるわけだしな。
それもまた自由だよ。
687 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 10:24:03 ID:3e6gYSaS0
少なくともハイスペック携帯のスレッドで語ることか?
688 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 10:24:48 ID:H+CE35ZT0
689 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 10:27:03 ID:noMoY+TCO
携帯弄る前にちんぽ弄りましょう^^モフモフ
690 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 11:10:13 ID:2SsxPEuSO
みんな自作の顔文字ってどうやってすぐ出せるようにしてる?
691 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 11:40:51 ID:ZUPmSktk0
692 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 11:42:45 ID:JFC7wC31O
ユーザー辞書→かお→( ゚A゚ )
693 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 11:45:50 ID:JFC7wC31O
一つのワード(かお)で何件入るか確かめてないけど
上限までいったら(かを)とかにしてた俺
694 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 12:23:41 ID:1ddislefO
青歯使ってる人いる?
使い心地はどんな感じかな?
695 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 12:26:18 ID:zCyV0YWM0
青歯ヘッドホンは中々使い勝手よし。
Handset Managerをつかう青歯アダプタは使い勝手最悪。
696 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 12:26:31 ID:H+CE35ZT0
697 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 12:32:31 ID:eSSYReV20
そういうえばシャープの昔のバカ携帯のころは1つの語句に1つの単語しか登録できなかったな
698 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 12:34:04 ID:1ddislefO
レスサンクス
みんな使ってるのは純正品?だよね?
ちょっと迷ってたけど 今から買ってこようかな
699 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 12:34:05 ID:kXvmU6On0
>>694 SB純正の青歯ヘッドホン使ってるけど結構便利
アプリの音も拾えたら最高なのにな・・・
700 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 12:35:19 ID:eSSYReV20
>>694 SoftbankのZTBAC1を使ってるけど使い勝手はいいねぇ
機能的にヘッドホン一体型以外でコイツに勝つものがないってのもアレだけど
701 :
700:2007/08/19(日) 12:37:34 ID:eSSYReV20
ちなみにもともとは液晶オーディオリモコン使ってたんだよね
あれはあれで本当に便利なんだけどメモリ0番にしか発信できないのと
青葉に慣れるとやはりコードの取り回しがおっくうになりすぎるな
702 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 13:32:45 ID:nNxbKYv10
>>698 純正品だとイヤホン部は安っぽいから自分に合うのを探すのがいいよ。
オレはカナル型のやつに変えた
703 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 13:52:43 ID:YA8Eh2AOO
みなさんはライブコンテンツに登録してますか?
704 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 14:01:03 ID:OVFORWwM0
E4Cたけえよ
705 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 14:47:45 ID:4BTSn5aTO
下痢になりました
何とかして下さい
706 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 14:54:07 ID:kjz/a+XL0
>>705 おまえか・・・紙ないぞ
無くなったら補充しとけよな
707 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 15:06:49 ID:z2yQ/iKw0
ZTBAC1で3回ほど間違えて電話かけちゃったことあります。
ヘッドフォン側の電源を切ろうとするときがやばいです。
708 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 15:49:29 ID:QsXK15fsO
>>707 俺も玉にそれやる!
友人というほどでもない、仕事上の知人程度の相手に発信して冷や汗が出るわ。
青歯だとゲームの音が出ないし、ちょっとテレビや音楽を本体SPで聞こうとすると
いちいち本体→青歯の切替が必要でめんどくさい。
青歯本体の電池切れもきになるし、なんか便利さは有線イヤホンとどっちもどっちて感じ…。
音は不思議と青歯接続のほうがいい気がする。
特に低音部分の明瞭さとか?
709 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 15:57:34 ID:RAlPIKrN0
>>708 お前ちゃんとしたイヤホンで音楽聴いたことないだろww
青歯の方が音いいとかありえない。もっと耳を肥やしなさい
710 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 16:02:12 ID:H+CE35ZT0
なぜかカメラレンズのカバー?が割れてたんで
外装交換出してきた
ボタンのライトが均一になって帰ってこないかな・・・
711 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 16:06:58 ID:/kbCXotZ0
712 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 16:08:54 ID:QsXK15fsO
>>709 使う前は俺も青歯の音が良いはずがないとは思ってたけどな。
青葉本体のアンプで増幅してるからだろうな。
お前こそ、純正品を使ってないのに思い込みだけで書いてんだろう?アホか
713 :
sage:2007/08/19(日) 16:10:08 ID:wLhSKoUk0
>>707 無線てかなり便利に違いない!って思って購入したものの
ボタン操作の慣れとか本体からの切替とかに手間取って
有線のがいい?って思ったりも。
そもそも本体設定とメディアプレーヤーどっちにも
青葉接続切替のメニューがあって紛らわしいです。
>>708 音は劣化してるのだろうけど青葉経由だと
音量がブーストされてる気がします。
気のせいかな。
>>698 SBショップにしか置いてないってビック店員に
言われたのですが、
ヨドバシ新宿店にありました。
定価だけどポイントで買えて良かったです。
都内でしたらご参考に。
714 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 16:16:46 ID:eSSYReV20
715 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 17:31:22 ID:RAlPIKrN0
>>712 有線とワイヤレスでワイヤレスの方が音いいとかあるわけないだろ
純正品は友人のを借りて聴いたことありますが?いくら良い音源で聴いても青歯の音質には限界がある
まぁ912程度だったら青歯で十分なのかもしらんけどな
>>714 一応携帯ではシュアーのE2C使ってる。激しくオーバースペックだけどね
思ったんだけど純正の青歯のイヤホンって結局コードあるんだよな
胸ポケットかどっかに入れておかなければならないわけだし。ソニーのDR-BT30Qみたいなだったら
ワイヤレスの感動が分かるんだけどな。。まぁ通話も青歯でするって人にはいいだろうけどね
716 :
585:2007/08/19(日) 17:49:26 ID:uS3qbbZR0
>>746 変換しないで普通に表示できました。
てっきり変換しないと表示できないかと思ってました。d楠。
あの変換ツールの存在意義って・・・。
Excel無事に表示できたんですが、最初はかなり小さく表示されるなぁ。
印刷範囲とかは参照してくれてないみたいだし。
なんかこう、適切な比率で最初から表示できる設定ってないもんかな。
717 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 17:58:12 ID:S5GsME0U0
>>714 漏れはSE210
オーバースペックとは言っても遮音性抜群だから
音量を不要に上げる必要がない=電池も食わない。
ソニーのEX-90なんかより周囲への音漏れもほとんど気にならない。
たかが携帯の音楽再生とはいえ、やっぱり音質はまるで違う。
718 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 18:21:14 ID:eSSYReV20
>>715>>717 サンクス
E2CとかSE210とかいいの使ってるなー
ちなみにおいらは遮音性が気に入ってEX70SLをボロボロになりながらも
つかってるけどそろそろ新しいのが欲しいなぁ
お二人とも遮音性や音質には十分満足できてますか?
ちなみに音質について青葉の方が悪いと決めてかかるのも危険では?
ビットレート云々は当然不利だけど、ノイズ遮蔽やアンプの出来によっては
最終的に本体より良い音が出る可能性は十分あると思う
俺の経験では青葉より本体の方が圧倒的に音が良かったけどね
719 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 18:41:45 ID:KbJH86rw0
これ買いたいんだけど、スパボ一括で売ってるかなあ
720 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 18:46:21 ID:YKfJOYGzO
imonaから書き込めませぬ
721 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 18:54:46 ID:cUxEhtzy0
GPS使いたくて911T買い増ししてきたんだが912SHとはぜんぜん違うな
発売時期違うからしょうがないかもしれんが。
浮気するんじゃなかった・・・
722 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 19:08:42 ID:LqQh3nHcO
>>721 WQVGAだけど912Tのがよさげ。
あれ本体薄くて全部入りみたいだしスライドより使いやすそうな。
てか、もう遅いか
723 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 19:08:53 ID:lAt2CXxtO
724 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 19:10:17 ID:eSSYReV20
>>721 俺は先に911Tのスレを見て阿鼻叫喚を知ってたから失敗しなくて済んだ
個人的に東芝は好きだし期待はしてるんだけどなぁ
725 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 19:13:57 ID:cUxEhtzy0
726 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 19:14:20 ID:I02bKFiX0
カスタモ初体験。
試しにセサミストリートのカスタモ買ったけど
もうちょっと凝った内容かと思ってた。
こんなもん、ユーザーが画像さえ用意したら出来る内容
じゃないか!
せめて911Tの画面デコほど遊び心あると思ってた。
ハッキリ言ってこれ¥500の価値などあるか!
ボッタクリも甚だしい。二度と買うか!ボケ!
727 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 19:25:57 ID:4BTSn5aTO
>>726 だんだんテンションが上がってゆくようすがわかります
ごちそうさまでした!
728 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 19:32:44 ID:LqQh3nHcO
729 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 19:35:24 ID:s4qD3sn90
>>726 漏れのカスタモは凝ってるぞ。
セサミがハズレなんじゃね?
730 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 19:43:02 ID:eSSYReV20
731 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 19:55:05 ID:I02bKFiX0
>>729 そうなの?!
アナタは何を落としたの?
着メロの試聴みたいに
課金するまで試せないからまるで博打だよ。
732 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 19:57:10 ID:s4qD3sn90
>>731 ロディーはええぞ!
ポスペは金返せだったw
733 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 20:12:01 ID:LqQh3nHcO
734 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 20:16:16 ID:wiKx0lnH0
735 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 20:19:33 ID:LqQh3nHcO
736 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 20:22:14 ID:I02bKFiX0
>>732 有難う。ローデー試してみるよ。
ポスペは要注意だね・・・・
>>733 そう!それだよ。壁紙のエルモの口が
携帯開いたらパクパク動いたりするんだと思ってた。
メール着信画面のイラストも、受信したら
封筒がアニメでパカッと開いたりすると思ってた。
あと、電卓画面とボリューム画面の表記が
違うっちゅうねん!!
取り敢えず、ローデー買うよ!
737 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 20:23:32 ID:I02bKFiX0
>>735 うん。有難う。実はそれを先ず試して
楽しいな!と思って有料なら、もっと
凝った事してあるのか?!と思って
セサミ落としたら心がサラミになったよorz
738 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 20:26:11 ID:eSSYReV20
739 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 20:30:55 ID:s4qD3sn90
>>738 そう、それ!
電波の絵からバッテリーの絵からマウスポインターまでロデー。
左のケータイ画面のローデーなんか選ぶと後ろ向いたりするんだぜ。
しかも着信に出られなかった場合に履歴の画面で
ロデーが後ろ向いてる絵になる!ww
740 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 20:32:44 ID:eSSYReV20
>>739のハイテンションぷりに感動したw
来月になったら買ってみよう サンクス!
741 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 20:54:47 ID:Ztcb2bjq0
電源落ち再起動で修理出してた端末がメイン基板交換で戻ってきた
電源落ちの再現は有り、原因はメイン基板(制御系電気回路一式)が
動作不良要因となっていただってさ
742 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 20:55:28 ID:haagYpNx0
俺のカスタモは猫だ。
会社でマナー入れ忘れてたら着信音が猫の鳴き声なので
一瞬、猫騒ぎになりかけた。
743 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 20:58:29 ID:s4qD3sn90
>>742 音声付きのやつか。
かわいくていいやん(・∀・)
744 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 21:05:46 ID:eSSYReV20
745 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 21:23:03 ID:DM5V0A3v0
店頭でモックも触ってきたんだけど、サイクロイドゆえに回転時の傷が気になった。
現物でも傷ついていきますか?
746 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 21:32:21 ID:RAlPIKrN0
>>745 ホワイトシルバーだけど、そんなに目立つ傷はいまんとこ付いてないよ
でもサイクロイド部分はかなり個体差あるから、傷つきやすいのとそうじゃないのが
あるだろうね。
747 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 21:34:15 ID:eSSYReV20
俺のは端に少し擦り傷が付いたな
さいくろいど機構の本体側裏面にも横方向に擦り傷が付いてる
748 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 21:49:38 ID:i4/A0rNe0
>>742 ぬこ気になってたんだ、泣き声は可愛いかい?
749 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 21:59:32 ID:RAlPIKrN0
>>747 俺も今そこ確認してみたら、めっちゃ傷付いてた・・
何でこっち側だけだけよw
750 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 22:08:10 ID:rss2bkTHO
猛々しい
751 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 22:09:56 ID:haagYpNx0
>>748 可愛いよ。
子猫のような鳴き声だよ。
ニャーニャー ニャーニャー という感じ。
正直、猫好きにはたまらん仕様になってる。
752 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 22:15:15 ID:DM5V0A3v0
>>746 >>747 >>749 サブディスプレイを見るときにどうしても目がいくから気になりそう。
個体差は受渡し時に確認するしかないよね。なるべくガタの少ないのを選んで、後は保護シールを貼ったらいいかな?
753 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 22:24:59 ID:i4/A0rNe0
>>751 d。そらたまらんね。落としてこようw
カスタモ、実際DLしてみるとイメージ違ってたりがあったんで
参考になりました
754 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 22:27:01 ID:s4qD3sn90
>>751 すげー気になってきた!
カスタモも一律300円ぐらいにしといてくれるといいのにね('A`)
755 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 22:29:50 ID:RAlPIKrN0
>>752 いや、俺はサブディスプレイ側には、目立つ傷はついてないよ。
サイクロイド機構の中側についてただけ。まぁ保護シール張っとけばいいんじゃない
756 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 22:30:31 ID:7bmayGY0O
>>739 ろでーの理解者がいて嬉しいよ。
うちのちびがろでー好きだからそれにしたんだけど
携帯さわるたび「あーいぇい」つって喜んでるよ。
大人が乗っても壊れないのがいいよ。
6年位前に流行ったよね。
757 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 22:31:28 ID:RAlPIKrN0
758 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 22:39:53 ID:PNDBKBS2O
おれもぬこノシ
喫茶店とかでいきなり鳴きだすと、店にいる全員がびっくりして振り向く。
けっこー恥ずかしい。
でもカワイイからはずせません><
759 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 22:56:11 ID:5mGLt3AW0
カスタモ元に戻すと、
前に設定してた壁紙も購入時デフォルトのものに戻っちゃうのがめんどくさい
760 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 22:56:15 ID:Xgx5vlza0
今日、2年ぶりにこれに機種変してきた。
説明書読むのめんどくさい
761 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 22:57:07 ID:7bmayGY0O
説明書開いた事ないや…
762 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 23:03:35 ID:LqQh3nHcO
763 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 23:14:06 ID:RsOc8a2CO
764 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 23:15:33 ID:DDPxK9Q80
カスタモはシャープで充実させる気がないなら
有料でもいいから、他の業者にも開放して欲しいよね。
FOMAの着せ替えみたいに。
FOMAの着せ替えの場合は、多くある選択肢の一つとしてカスタモもあったり
するし。
765 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 23:17:03 ID:eSSYReV20
766 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 23:29:36 ID:LqQh3nHcO
767 :
白ロムさん:2007/08/19(日) 23:48:54 ID:7bmayGY0O
768 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 00:08:02 ID:pAzhKysG0
3ヶ月前にでた機種なのに、
もう2ヶ月放置されてんのか・・・
まじカスタモやる気ないなぁ。
769 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 00:43:27 ID:H1nYkweI0
FOMA SH904iから変えようと思っているのですが、
WMA形式の音楽の再生には対応していますか?
770 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 00:50:27 ID:h56Hxa7RO
912SHにしてもうすぐ二ヶ月だが
エンターボタンに無数の細かい傷があるのに
今日気付いてショック。
外装交換ってのにだしたら直るだろうか
771 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 00:51:42 ID:tJ1tL/tU0
772 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 00:54:11 ID:9z2n2TunO
お客様の端末からはご利用になれません。
(WJ46202E)
773 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 00:55:42 ID:9ccbRNqa0
>>770 交換すれば治るけど
どーせ又すぐに傷付くし。。
774 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 00:58:49 ID:9Ky9fKpG0
カピバラさんのカスタモもをぜひ!
カスタモは,他機種に比べて少ないよね〜〜〜
775 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 01:07:02 ID:h56Hxa7RO
>>771 いや繊細でもないんだな
背面にデケー傷がいつの間にかついてるのに
今の今に気付くくらいだから…orz
>>773 だなぁ。こんなところに保護シート張ってもしょうがないしな。
776 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 01:16:49 ID:IOX5LG190
みんなシャープのカスタモのことで苦情だそう。
他に開放して作ってもらった方がええや。
更新遅すぎ。量も少なすぎ。
777 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 01:26:11 ID:y9zeS8rh0
903からの乗り換えだけど辞書が出しにくいじゃねーか
ケータイ書籍?アプリ化されてるし。
903だとショートカットからいけるから
メインメニュー⇒7⇒7で辞書だったのに
912では
メインメニュー⇒7⇒決定⇒決定⇒2 しかも遅い・・
なんかいい解決方法ない?
778 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 01:29:44 ID:c6C2oKfKO
>>777 自分でショートカット作ればいいだけじゃん。
アホか?
779 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 01:40:23 ID:lMkjTEeG0
>>778 ショートカットを6個以上作る方法を教えてくれ
780 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 01:49:31 ID:y9zeS8rh0
アホには聞いてねーよ。912持ってんのか?
ショートカットなんか作っても意味ねーんだよ。長押も遅いし。
アプリ起動ってのが遅いし、アプリの選択を間違えたらめんどいし。
アプリを固定で起動できるような機能を探してるんだが・・・
まぁこれで限界かな。F⇒7⇒F⇒F⇒2
781 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 01:50:17 ID:w/73l5IY0
待ち受けウィンドの6個の他に
取り説の1-19を読むだけで9個作れるわけだが・・・。
782 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 01:51:12 ID:smrOTiMiO
ショートカットは9個まで任意で登録できるだろ。
待ち受けのではないがな。
783 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 01:59:54 ID:w/73l5IY0
>>780 ケータイ書籍はショートカットに入れられるよ。
784 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 02:00:17 ID:smrOTiMiO
785 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 02:02:19 ID:ioCO2/mo0
アプリをショートカットに登録できないってことか!?
786 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 02:03:33 ID:smrOTiMiO
787 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 02:07:50 ID:w/73l5IY0
>>786 まぁ、せっかく教えてもらっても
>>780はアホには聞いてない。
ショートカットなんて作っても意味ないって言ってるからね・・・。よけいなお世話だったかも知れんな。
788 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 02:10:51 ID:ikwVMtMK0
なんでこの携帯もってるやつってアホが多いんだ
ほかの機種のスレや外部の掲示板に荒しに来るのはきまってSH厨
789 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 02:11:16 ID:y9zeS8rh0
>>784 スゲーぜ。めっちゃ早くなった!
エンタテイメントとか全然見て無かったわ。
これはかなりサンクス!!かなり便利になったわ〜
英和辞書まで買いそうな勢いだぜw
電子辞書出す手間考えたら携帯辞書ってすげー便利だよな。まぁスレチなのでやめときますが。
790 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 02:21:40 ID:+5byDfDLO
Webしてるときにマナーモードの切り替え出来るようになった?
791 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 02:34:47 ID:xU/EbJm6O
長押し
792 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 02:39:45 ID:dOXBRxA90
603SHからこの携帯に機種変検討中です。
603SHでの受信メールを、912SHの中に移行できないのは知ってますが
どんなに手間かかってもよいので
メールを移し、912SHでも読める方法ってないですか?
以前他スレで聞いたが、ここに誘導されました
お願いします
793 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 02:41:17 ID:v69hPVdgO
794 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 02:52:50 ID:smrOTiMiO
>>792 603SHで開いたメール画面を、912SHのカメラでコツコツ撮影する。
795 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 03:06:35 ID:QPj6MQw8O
>>792 パソコンに転送するのは駄目なの?
それかメールサーバーに貯めておくとか?
あ!2Gと3Gはサーバー違ったっけ?無理だな。
796 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 03:12:13 ID:QLQHeNli0
いま、imonaが全然使えないんだけど・・・なんかあったの?
Yahoo!とかはみられるから、ネット障害じゃないとおもうんだが
797 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 03:21:39 ID:D3hZzRfq0
>>792 603SHからパソメ−ルにコンバート
Outlookか912SHに送信
送信者が変わるのが嫌なら
めんどくさいが「なりすまし」で送れば良い
798 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 03:52:13 ID:HC74XtSN0
>>796 使っている中間鯖が落ちているとか503だとかそんなとこでしょ。
799 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 06:29:19 ID:sFBeQuLAO
800 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 06:39:20 ID:q5B1Tk0j0
604SHから912SHにメール移せるよ。
但し最大2000件→1000件になるならオーバーしてるなら削除しておかないといけない。
801 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 06:40:38 ID:QLQHeNli0
>>799 ああ、ありがと 今日の午後急につながらなくなったんで焦りました。
802 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 07:58:54 ID:lDpQ64K2O
>>788 あっその件ならたぶん、
SoftBankシャープの事だろ、使って初めて判るが一歩先行く感がする、
他機種の低機能ぶりに黙ってられないパターン、
それと、他機種はSoftBankシャープと比較して叩く所が少ないんだろ、
803 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 08:02:54 ID:+vGuU+rL0
持ち物で人を判断するアホ発見。
はたから見ると買えない僻みにしか見えない(笑
804 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 08:14:38 ID:lDpQ64K2O
805 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 08:26:02 ID:HgOIU2FP0
806 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 08:31:54 ID:qM9cYsEI0
はいはいけんかは駄目ですよ〜
807 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 08:37:07 ID:F+Uaph87O
エロ動画とエロ画像のみで、2GのSD一枚満たんな僕は912中毒に陥ってますか?
808 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 09:31:27 ID:xcd7KHIyO
>>807 ならばイニD単行本のjpgで埋まってる俺はどうなる?
809 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 09:39:51 ID:uEMV7H3hO
WORLDビジネスTVで知ったがNECの800万画素カメラと1667万色3.2inch液晶すげぇな
あとドコモはアップル社iフォンとの交渉上手くいってるらしい…カネか
810 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 10:09:01 ID:lFISIngy0
>>788 アクオスケータイ→悪雄ケータイ→アホ雄ケータイ
811 :
792:2007/08/20(月) 10:14:44 ID:EX3ifsMe0
みなさんレスありがとうございます。
やはりメールを一旦PCに転送・・ですかね。
>>800 非常に魅力的ですが、その方法は603SHでは不可能?
2Gから3Gへ移せるのならぜひ試してみたいものです
812 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 10:15:06 ID:vmiE/aRwO
10日〆だけどまだ請求額確定してないな…
912SHをスパボで24回払いだけどオクで買えば良かったと後悔
813 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 10:31:36 ID:8CBxhg57O
シャープの電話は屑鉄
814 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 10:53:32 ID:7sWvGgbhO
>>788 au移転組が多いからじゃない?
かわりに最近auスレは大人しい
815 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 11:13:15 ID:F+Uaph87O
>>814 そのau移転組のぼくから地味によいとこ発表します。
WEBページ読み込み時にカーソルが固まらないこと。
まぁものの何秒だが、下のメモリー上がってる最中に、下の方見に行ったりできる。
auはDL中は固まってるから、ただひたすらまつばかり。
以上
816 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 11:16:23 ID:7PT3SSHm0
817 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 11:25:41 ID:CC4wfSwI0
カスタモとやらを1個ダウンロードしたら
パケット通信料が3000円ぐらいかかった・・・。高い!!
確かに通信費がかかるとは警告あったけど
料金500円で通信料3000円て。こんなに極端だとは思わなかったよ。orz
3000円ぐらいだから、まぁ大した事ないけど
気付かずにダウンロードしまくってたらマジで死ねるな。こりゃ。
818 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 11:26:29 ID:vmiE/aRwO
819 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 11:27:17 ID:7PT3SSHm0
820 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 11:31:17 ID:PuaEaUyKO
予約録画最高だに♪
821 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 11:51:58 ID:JAl5hL/UO
このケータイ、機能はかなりいいがデザイン悪すぎぢゃね?指紋もベタベタだし、購入迷ってるんだが‥‥
あとはメモリ容量がしょぼい、今時23_とかなり分厚い、54Tのように、TV出力ケーブル付属や、GPSやデジタルラジオを搭載してほしい。
822 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 11:58:04 ID:uh8fLAiiO
823 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 11:59:17 ID:TS9/b69l0
>>821 実機も触らずにそこまで不満があるなら購入しないほうがいい
824 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 11:59:27 ID:uh8fLAiiO
825 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 12:13:53 ID:F+Uaph87O
>>821 54Tを買いなさい。
( ´,_ゝ`)プッ
826 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 12:14:08 ID:qqTJehcD0
827 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 12:23:22 ID:yBF2ql+Q0
>>821 両方使ったら、そう言うこと言えないと思う。
カタログスペックにダマされるタイプだな。
お前トヨタ車乗ってるだろ?
828 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 12:26:29 ID:uh8fLAiiO
wwwwww大人気www嫉妬wwwwww
829 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 12:28:18 ID:yBF2ql+Q0
>>828 ID:JAl5hL/UO は大人気にもなるだろ。
W54Tがイイなんて恥ずかしい事平気で言えるヤツはそうそう居ない。
しびれる〜
830 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 13:29:52 ID:+kWQZz//0
>>821 機能はかなりいいけどデザイン悪く指紋べたべた、メモリ容量しょぼくて分厚くて
TV出力ケーブル無ければGPSもデジタルラジオも無い912SHなんて買わないでください。
831 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 13:50:44 ID:TY1TDa/80
そこまで叩かなくても・・・w
832 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 14:02:03 ID:FYDgzRDV0
>>817 着うたフルでも1曲で2,3000円するらしいよ。
833 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 14:42:16 ID:oE0xspC5O
卓上ホルダーはデフォではついてないわけですが
買った方に使い勝手をお聞きしたいです
けっこうみんな買ってるのかな・・・
834 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 14:54:20 ID:RCOvCr6t0
>>833 使い勝手も何も卓上ホルダなんだから...
必要と思ったら買えばいいんじゃね?
今のままで不自由してないなら買う必要ないわけで...
835 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 14:56:39 ID:ybEobgzbO
卓ホルはあったほうがいいよ。
いちいち蓋開け閉めしなくて楽チン。
836 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 15:02:36 ID:oE0xspC5O
いや 使いにくいやつがたまにあるので・・・
一ヶ月間ホルダーなしで使ってみたのですが
やっぱりフタがちょっと頼りないので 買おうかな と
さほど高くもないですし 買ってくることにしますね
レスありがとうございます
837 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 15:03:42 ID:6hq9JM4r0
838 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 15:05:29 ID:6hq9JM4r0
あ、更新しなかった、ごめん
たしかにたまにうまくはまらない卓上ホルダーあるね
これのはなかなかいいとおもうよ
839 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 15:07:10 ID:k86NAA6XO
840 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 15:07:34 ID:vmiE/aRwO
卓上ホルダーは楽だぜ〜
買うのをススメル
841 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 15:21:33 ID:RCOvCr6t0
>>836 そういう意味でなら、912SHの卓上ホルダは簡単にハマる。
ぶっちゃけ911SHのが最悪で、自分も最初は躊躇してたけど
買って良かったとおもってる。
842 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 15:43:02 ID:sFBeQuLAO
843 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 16:16:02 ID:tOyUYQJo0
すいません、質問させてください。
この機種で自作の着うたを使う事は可能なのでしょうか?
844 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 16:25:09 ID:RCOvCr6t0
>>843 何回この質問に答えたかわからんが、えせ着なら可
えせ着って何?とか言うのは自分でググりましょう。
作り方わかんないとか言うのであれば、あきらめて公式の買ってください。
845 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 16:29:28 ID:KhTr+gmf0
ついでに質問だけどカスタモ見たいにメニュー画面とか自作できるんですか?
846 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 16:29:34 ID:tOyUYQJo0
>>844 ありがとうございます
wikiもレス排出もしてみたんですけど…見落としてたらすいませんです
847 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 16:39:17 ID:RCOvCr6t0
>>825 シャープ機種はキャリア関係なくカスタモに頼るしかない仕様です。
この状況に不満持ってる人は多いと思う。
独占しておきながらやる気ないし..
848 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 16:55:35 ID:F+Uaph87O
>>839 すっげかっけ〜!
サイクロイドってフォントがシックでなおかつエロチックで(^O^)ggoo! 横画面もあるじゃん。
いただきます
849 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 17:12:37 ID:yBF2ql+Q0
>>848 かっけ〜けど、重いよな
913と両方試してみたけど、913は滑らかなのに912はコマ落ちぎみ
さすがにWVGAだとFlashはキツイのか?
他キャリアの端末じゃ絶対無理だから、これでも912は頑張った方だけどな。
850 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 17:19:45 ID:vmiE/aRwO
うん 滑らかじゃねぇな
やっぱ素人が作るには限界かな
851 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 17:28:37 ID:SpUkfuvm0
軽くする方法はないのか
852 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 18:05:39 ID:KCySwfRQO
853 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 18:30:11 ID:yBF2ql+Q0
>>851 画質を最低にすればいいと思うんだけど、待受けの場合は作者が対応してくれないと無理なんじゃない?
>>852 確かに912SHの場合は、どんなFlashでも重いな。WVGAだから仕方ないか
ちなみに、911TやW54Tは話にならないぞ
汚いし
854 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 19:06:09 ID:zLT0iKO5O
ブラックアウトする回数が増えてきたんだが
同じ人いる?
855 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 19:49:11 ID:0FzB34nS0
確かに。やる気ない上にカスタモで独占するなんてサイテーだ。
856 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 20:07:56 ID:RQUPguCWO
30センチくらいの高さから2回も落としてしまったorz
悪影響ないよね?
SDカード買ってこまめにデータ送っておこうかな
857 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 20:29:29 ID:RtgKLNwo0
858 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 20:31:53 ID:RtgKLNwo0
>>845 シャープがカスタモの仕様を公開しない限り無理っす
859 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 20:32:50 ID:KCySwfRQO
913買った友人が「VGAとか大差ねぇよwwww馬鹿じゃねぇのwww」とか言っていた。
ギャフンと言わせれるような、912SHの高画質を生かしまくった画像をくれ。
860 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 20:38:18 ID:akXql1C80
913と912かなり迷ったけど、912の樹脂っぽいボタンが
ベトベトして気になった。
長時間メール打ったりしてるとイライラしそう。
まぁオレがあぶらギッシュなことは否定しないが・・・。
861 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 20:41:04 ID:RCOvCr6t0
862 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 20:48:01 ID:I/fnKE+j0
863 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 20:48:26 ID:LrDfFEea0
>>859 その友人にWVGAの写メール送って
「あぁ悪いwwWQVGAじゃ表示しきれないよなwww」
といえばいい
864 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 20:50:34 ID:cZuqfs820
865 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 21:02:42 ID:ixAPqpoP0
866 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 21:04:59 ID:Fvcn1x7F0
>>859 横画面でHotmailのメール一覧画面を見せれば一発で黙る希ガス
867 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 21:05:01 ID:1pg1agsg0
868 :
866:2007/08/20(月) 21:07:00 ID:Fvcn1x7F0
もちろんフォントは最小で
869 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 21:28:14 ID:7PT3SSHm0
870 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 21:56:04 ID:qqTJehcD0
VGA動画見せて分からないようならその友人の目が節穴。
871 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 22:01:15 ID:F+Uaph87O
>>859 >>861が言うようにPCサイトブラウザ見せてみろw
なんだこりゃ、ってぐらいどあっぷで、加えてページの左半分くらいしか表示しないしw
あんなのVGA味わったらつかえねえよ
872 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 22:03:07 ID:fH1Yplsa0
メールしてる途中に、ちょっとお待ちくださいと出て
電池外して入れなおしても画面が黒くなったり、線が何本も出て
壊れました。。。。。。。。。
873 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 22:06:43 ID:z2lwzLbKQ
ちょっとお待ち下さいw
874 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 22:07:54 ID:SOhpUyWB0
ちょっとお待ちになって
875 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 22:08:50 ID:F+Uaph87O
しんでください
876 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 22:14:18 ID:6yaxnGWw0
結構故障が多そうだな。。。。白ロム買おうか悩み中なのだが
877 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 22:30:37 ID:v69hPVdgO
>>859 何か見せるなら明るさセンサーはOffで
液晶は明るさで印象変わるから
WVGA以前に液晶馬鹿にされたらたまらん
878 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 22:30:42 ID:dQ59lfZgO
>>865 ガタガタフォントが大好評の911Tで見たけど、スゲーと思った。
QVGAのW52SHと比べて、VGAの911Tときたらもう、ハンパじゃねーよ。
ガタガタフォント?どーでもよござんす。
携帯じゃVGAを超える解像度はもはや無用の長物じゃないか?
879 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 22:52:57 ID:cunsvHY/O
updateキタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!
880 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 22:55:12 ID:tJ1tL/tU0
881 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 22:57:16 ID:fH1Yplsa0
882 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 22:57:39 ID:x1k5IAUT0
883 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 22:58:34 ID:fH1Yplsa0
>>875 携帯は死にましたですね
まさか自分のが壊れるとは思いませんでした
884 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 23:12:05 ID:uEMV7H3hO
10/8発表 N905iストレート型は3.2インチWVGA+ 510万画素CMOS HSDPA ワンセグ COLORメタリックBlack/ナチュラルゴールド
N905i折り畳み式3.2インチWVGA+ 510万画素CMOS HSDPA 業界最大解像度 COLOR Blackストーン/純白Whiteen
※共通ニューロポインタ、高速処理マルチタスク、ヤマハアグレッシブエンジン、UI刷新、トリプルCPU、バッファメモリ増強、ダウンロード画像1000KB拡大
885 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 23:13:20 ID:LrDfFEea0
今更CMOSは無いわ
886 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 23:24:06 ID:VGh4OO290
未発売の携帯のスペックなんてどうでも良い。
887 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 23:33:47 ID:Bno4TN/8O
しかも、糞コテがバレバレな書き込みクダラナイ
888 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 23:40:47 ID:l+TR6Ozs0
643 名前:綺襲HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. [] 投稿日:2007/08/20(月) 23:25:41 ID:uEMV7H3hO
(*゜ロ゜)すまんがN905iストレートと折り畳み画像魅して
11月末、両方買うかも
来年はN906i上がり5.6Mbps下り7.2Mbps即買いやなぁ
889 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 23:42:21 ID:7ekMogrb0
690 名前:非通知さん[] 投稿日:2007/08/20(月) 09:41:51 ID:1OL1daPZO
WORLDビジネスTVで知ったがNECの800万画素カメラと1667万色3.2inch液晶すげぇな
あとドコモはアップル社iフォンとの交渉上手くいってるらしい…カネか
828 名前:非通知さん[] 投稿日:2007/08/20(月) 23:15:00 ID:1OL1daPZO
10/8発表 N905iストレート型は3.2インチWVGA+ 510万画素CMOS HSDPA ワンセグ COLORメタリックBlack/ナチュラルゴールド
N905i折り畳み式3.2インチWVGA+ 510万画素CMOS HSDPA 業界最大解像度 COLOR Blackストーン/純白Whiteen
※共通ニューロポインタ、高速処理マルチタスク、ヤマハアグレッシブエンジン、UI刷新、トリプルCPU、バッファメモリ増強、ダウンロード画像1000KB拡大
報道にもあるが来年N906i上がり5.7Mbps下り7.2Mbpsだな
890 :
白ロムさん:2007/08/20(月) 23:45:40 ID:V5Hm2yrB0
夏だというのに、脳内はお花畑だなw
891 :
綺襲HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/08/20(月) 23:53:13 ID:uEMV7H3hO
(*゜ロ゜)俺は1月からNECに意見メールしてる
■SHみたいなデザイン■CCDカメラ戻して■高速CPU■業界最大液晶ハイコントラスト■画像DL容量拡大1MB■液晶バックライト点灯時間設定15 60 ∞秒■microSDアクセス高速等定期的に意見メールしてる
892 :
綺ぐるみHIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/08/21(火) 00:14:13 ID:7jasLk1XO
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄まナニな
893 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 00:27:23 ID:BP6TjAg40
こういうバカが居るからまっとうな意見も無視されちゃうんだろうな
死ねばいいのに
894 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 00:31:37 ID:PNDMGitCO
あまりの必死さに泣いた
895 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 00:45:22 ID:Eso2Fh3n0
>>893 こういうのは特定顧客に分類されて、
マーケティング上はあまり意味のあるデータとして扱われないから大丈夫
896 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 00:48:42 ID:c2DaK4I20
>>792 亀レスになってしまったが…603SHから,メールを移しました。
やり方はいくつかあるけど,
>>800が書いているように,912SHの方がメール保存量が少ないので,
不要メールをまずこつこつ消すのがいいかな。受信も送信も1000件が上限なので…
で,やり方はいくつかあります
1)赤外線通信で送る
603SHで,赤外線一括送信にメールを送るメニューがある。
912SHで赤外線受信状態にして送信するだけ。しばし待てば,メールは全て移ります。
ただし,メールが1000件を越えていると途中で止まって後々面倒になるので注意。
(自分はこれをやって大変でした…)
2)附属のとケーブルと,CD-ROM内の「メモリカード転送ソフト」を使う。
あらかじめ,603SHのメモリカードのメニューで,メールなどのバックアップをとっておく。
PCで「メモリカード転送ソフト」を立ち上げ,603のメモリカードをPCにさして,
あとはメニューに従うだけで,メール含め多くのデータが移せますよ。
912SHで,メールをメモリカードから呼び出せば完了。
移せないデータは,JAVAアプリ,メッセージフォルダ,保存情報,テキストメモ,などなど…
897 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 00:48:49 ID:JmnPMNrz0
>>893 さすが番号が893なだけに言うことが怖い。
898 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 00:51:12 ID:ATPNGfhxO
NECに「SHみたいに」は失礼すぎるだろww
899 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 00:52:07 ID:SX/rszaf0
彼女も友達も無く、普段ほとんど着信無いのに、携帯だけは最新を好むヲタクのみなさんには難しいかもしれませんが質問があります。
着信の時、サブディスプレイに着信相手の名前が出ると思いますが、数秒で消えてしまいます。
着信があっても遅れて携帯を取り出す場合が多く、そういう時は大抵消えてしまっています。
これは仕様でしょうか?
それとも設定でどうにかなるのでしょうか?
とても不便に思っていますので、どうか回答よろしくお願いします。m(__)m
900 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 00:53:31 ID:BP6TjAg40
901 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 00:57:45 ID:pU62p0w50
彼女も友達も無く、普段ほとんど着信無いのに、携帯だけは最新を好むヲタク
なのでわかりません
902 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 00:58:48 ID:X5PSocsf0
彼女も友達も無く、普段ほとんど着信無いのに、携帯だけは最新を好むヲタクなのに
まだ買ってないのでわかりません
903 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 01:04:08 ID:Qj7HKUll0
今の携帯ってのは多機能だからもはや電話やメールが目的じゃなく持ってる人も多いはずだ。
904 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 01:11:06 ID:AAUBgGze0
デザインで売ってるNECに
「SHみたいなのお願いします
と、定期的に!?
NECはカワイソスwwwww
ただのクレーマー
905 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 01:14:10 ID:Qj7HKUll0
デザイン重視ってそれはドコモだけじゃ・・・
SBのN端末ってボダ時代から微妙だったしとてもデザイン重視と思えん
906 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 01:26:11 ID:EfYWebkb0
彼女も友達もいないけど、仕事関係の着信が多すぎて気が狂いそうになる。
907 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 01:28:15 ID:3DMvzCaP0
何気に傷ついちゃってんだなおまえらw
908 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 01:48:45 ID:zHLTC4+B0
動画再生について教えて下さい。
wikiにあるように変換君を使ってファイルを作成したのですが、
再生できません、と出ます。
フォルダの中にファイルは」あるのですが、何が不足しているのでしょう。
ファイルは3GPPとなっています。
よろしくお願いします。
909 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 01:55:54 ID:MbwVakJi0
txtファイルはリネームしないと読めないのか
機種変したけど失敗したな…
X01SH出ないかなぁ
910 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 02:07:14 ID:s690rSI70
911 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 02:21:27 ID:Hg8nFMMo0
↓おめ!
912 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 02:22:41 ID:MbwVakJi0
>>910 オォ本当ダ、有り難う
でも、青空文庫なのでメモ帳では読み辛いわw
913 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 02:27:12 ID:xJBQtstD0
じゃあ拡張子zbkにしたらいいじゃない
914 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 02:29:15 ID:MbwVakJi0
915 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 02:42:08 ID:LvjZ33gbO
>>899 一分間表示にしても、取り出した時には消えてるんですか?
馬鹿でかい鞄で、中身ごちゃごちゃにしてるんじゃなくて?
着信の呼出し回数増やして、サブディスプレイ一分間に設定しても間に合わないの?
っていうか、携帯取り出す際にサイドボタン押せばいいじゃない。
と、マジレスしてみる。
916 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 02:57:37 ID:IJSjfRIhO
917 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 03:11:30 ID:tQNwskTJ0
918 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 03:44:31 ID:/oJG5DM80
>>903 俺はビジネスが忙しく友人知人が多いフリをするために持ってる
919 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 08:51:54 ID:91w22UF+O
>>918 もちろん迷惑メール排除機能はすべてオフだろw
出会い系3箇所ぐらい登録すると、1時間に20通ぐらい業者メールくるぞw
920 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 08:52:01 ID:rykJijAHO
俺がピンチの時に電話かけてくれるサービスが欲しい
921 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 09:21:42 ID:zCpLtGjr0
922 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 09:46:30 ID:D2ajuvWgO
軽量版素晴らしい!作者天才やな!
使わせて頂きますm(__)m
923 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 09:50:21 ID:9miGsrAG0
>921
すごい!かっこいい!!
ちなみにflash待ち受けって電池くうんでしょうか?
携帯はじめてなもので…すいません。
924 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 10:08:33 ID:o+2/O5YKO
>>921 おおー!
動きがなめらかだ!
作者様乙でございます!
あとMetalBlack用に、般若のフラッシュひまなとき作ってェー!
素材はありません。
般若の目が赤く光ったり消えたり、そして牙が伸びたり縮んだり、そして両目の中に浮かび上がる時刻と、口の中に浮かび上がる日付。
作ってくれたら失禁する
925 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 10:09:50 ID:D2ajuvWgO
>>923 普段は閉じてるし開ける時はなんかする時でしょw
消費電力気にする必要なし
926 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 10:12:07 ID:D2ajuvWgO
Flash天才職人さんへ
時刻の秒を入れて下さるとネ申..._〆(゚▽゚*)
927 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 10:16:46 ID:pZgiAu760
>>924 お前の912SHに戒名を彫って仏壇に立てて
般若心経を唱えてろ!コノヤロー!
928 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 10:20:49 ID:D2ajuvWgO
>>924 職人さんの機嫌を損ねるようなリクエストすんなよ!カス
929 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 10:23:44 ID:Ud5zJVNM0
>>921 これはカコイイ!ブラックにぴったりだ。動きも前より滑らかだし。あと時刻表示が欲しい!
横にだけ軽量化って書いてあるんだが、縦も軽量化してくれるのかな?
930 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 10:45:09 ID:9miGsrAG0
>925
なるほどそうなんですね!ありがとうございます。
安心してたぷんたぷんできます。携帯にしてよかった。
931 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 10:49:37 ID:GS/HLT3fO
>>910 zbkにしなくてもtxtのままで開けるということですか?
932 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 11:10:18 ID:L5HVkRdp0
ケータイ書籍だとzbk、ドキュメントビューアだとtxtが読める。
933 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 11:25:54 ID:oV47H+dl0
どうでもいいけどこのピクセルビューアってすごいね
pdfもdocもxlsもかなり忠実に読める
会社のメールを転送してるんだけど添付が読めるのはマジで便利だわ
934 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 11:31:54 ID:pZgiAu760
935 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 12:12:02 ID:o+2/O5YKO
>>927-928 なんだと、こら?
かっけ〜じゃねーかよ。般若。
おまえらグダグダいってる暇あるなら、素材集めてこいや!
職人さんはネ申じゃ!
やってくれるはず
936 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 12:13:39 ID:D2ajuvWgO
937 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 12:43:23 ID:BWN+GB+wO
なんで912SHは無料カスタモないんだよ
938 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 13:05:32 ID:WlHpBDA20
939 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 13:38:56 ID:o+2/O5YKO
>>938 みれましぇん。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
940 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 13:53:15 ID:khOg9VXd0
〓 SoftBankロゴがただのプリントなのが残念。
文字を立体的にして〓が着信イルミネーション
&インフォライトだったらいいのに。
941 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 13:56:50 ID:P9IEH0+TO
942 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 13:57:20 ID:pZgiAu760
>>938 糞ワロタ・・・って言うか
この際、有り難いので暗記しようと携帯に入れたんだが
サイズがデカ過ぎで読めない。
誰か携帯版は知らない?
943 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 14:13:26 ID:d984Ndip0
SoftBankのロゴを角砂糖で消せるか試した人いる?
944 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 14:24:31 ID:f0dizS0y0 BE:713690993-PLT(29041)
>>943 車用のコンパウンド(プラスチッククリーナ/SOFT99)で、
綺麗に落とせるよ。
945 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 14:26:29 ID:f0dizS0y0 BE:1110186667-PLT(29041)
それよりテキストをSDに入れたいんだけど、
フォルダ名と拡張子教えてくれない?
メモしといたんだけどどっかいっちゃった。
946 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 14:28:20 ID:f0dizS0y0 BE:1189485959-PLT(29041)
あ、拡張子は.zbkだっけか?
947 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 14:30:13 ID:d984Ndip0
948 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 14:31:46 ID:f0dizS0y0 BE:1480248487-PLT(29041)
自己解決したからもういいや。
>>947 いってらノシ
949 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 14:58:10 ID:D2ajuvWgO
950 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 15:38:39 ID:P9IEH0+TO
>>949 〓SoftBankロゴ嫌う人多いんだよ
俺もVodafone好きだったからこれ買ったら消そうと思ってた
今では消そうとは思わんが
951 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 15:48:35 ID:TkqNp41MO
ソフトバンクのCI最悪だよな。
誰考えたんだろ。
952 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 16:08:40 ID:whqozJYWO
教えて下さい。
先日機種変更したんですが、画像などをダウンロードしようとすると『このページではJavaScriptを有効にして下さい』と表示されるんですが…こんなのこの機種が初めてです。どうすればいいですか?
953 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 16:26:11 ID:D2ajuvWgO
>>952 ZAKZAKの水着お姉ちゃんは無理だぞ
954 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 16:37:56 ID:P9IEH0+TO
955 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 16:50:18 ID:RkRnOucO0
最近メールを打っていると、0のボタンの調子が悪くて
変換がうまくできません。
安心パックには入っています。新品に交換になると思いますか?
それとも修理になると思いますか?
956 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 17:05:10 ID:o+2/O5YKO
957 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 17:07:29 ID:o+2/O5YKO
やっぱりおっかないからいいです。
ちょっとエロチックなフラッシュもほしいなあ。
あとは、夏らしく海をモチーフにしたフラッシュキボンヌです。
お願いします!
958 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 17:15:58 ID:P9IEH0+TO
>>957 うっわ自己中…
職人さんは自分の趣味でやってんだよ
お前みないなのがいると職人が来れる雰囲気じゃなくなる
959 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 17:19:40 ID:whqozJYWO
>>954さん、でも以前のソフトバンクの機種や現在メインで持ってるauは普通にダウンロードできるんですよ。もちろんサイトビューなどは使っていませんが。
960 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 17:26:17 ID:GS/HLT3fO
>>959 スクリプトがOFFになってるんじゃないの?
961 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 17:36:26 ID:ATPNGfhxO
ロゴはカッターでショリショリ削れるよ
って、
>>947はもういないかな?
962 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 17:47:13 ID:whqozJYWO
>>960さん、調べたらonになってました。例えば
>>956さんの般若?の画像が912SHからだと見れない状態なんです。ちなみにこういう書き込みも出来ず、auから書き込んでいるんです
963 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 18:03:56 ID:P9IEH0+TO
964 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 18:04:08 ID:s690rSI70
965 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 18:06:38 ID:GS/HLT3fO
>>962 PCサイトブラウザ使ってませんか?
Yahoo!ケータイでアクセスしてみてください。
966 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 18:13:18 ID:SXKI3+WoO
>>964 そのサイト、SBはダメになったんじゃなかったか?
967 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 18:22:07 ID:s690rSI70
>>966 そうなのか?
昔見たきりだから知らん。
968 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 18:45:43 ID:whqozJYWO
>>963さん
>>965さん、急に見れるようになりました。
お騒がせしてスミマセン。
理由はわかりませんが、ありがとうございました。
969 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 19:11:03 ID:GS/HLT3fO
次スレタイトルは元に戻す方向でよろしく↓
〓SoftBank 912SH by SHARP part36
970 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 19:35:55 ID:YkuYJtF90
971 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 19:57:41 ID:mnulFNWEO
あるとこに投稿しようと思いましたが端末シリアル番号を通知してください。と出ました 説明書読んでもわかりません。
972 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 20:08:46 ID:00wr+ZJ+0
諦めろ
973 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 20:09:39 ID:fXkF4vqS0
974 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 20:16:26 ID:Vq5dgTC70
ロゴなんてそんなに気になる?
小さくてさりげないから自分は気にならないな。
ボーダの勾玉みたいなマークのほうがよっぽど嫌だった。
975 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 20:19:08 ID:Sy5REFe7O
今日のナンバーズ3 912だったな 当てた奴いる?
976 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 20:21:01 ID:oV47H+dl0
977 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 20:50:35 ID:P9IEH0+TO
>>970 あんた偉いなぁ
>>971 My SoftBank
→各種変更手続き
→ユーザID通知設定
→通知する
ブラウザ起動中
メニュー
→ブラウザ設定
→製造番号通知
→通知する
978 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 20:54:03 ID:P9IEH0+TO
>>977 あ、これ違う機種だ
ブラウザ起動中
→メニュー
→設定
→セキュリティー設定
→製造番号通知
→ON
979 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 21:08:07 ID:od15nwTZ0
今から912SH買っても大丈夫かな?
秋冬モデルでお天気アイコンとかGPSとかいう話聞くと、負け組になりそうでちょっと怖いorz
980 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 21:20:08 ID:jk5D/Tjs0
981 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 21:23:03 ID:od15nwTZ0
>>980 サンクス。
シンプルなデザインも気に入ってるし、勇気出して買ってみるよ。
982 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 21:25:41 ID:Vq5dgTC70
>>981 後悔はさせないよ〜(;´Д`)ハァハァ
983 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 21:27:26 ID:GS/HLT3fO
モデルチェンジって必ず劣化する機能があるよな。
984 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 21:27:35 ID:9ElPuSPL0
この機種ってオールリモコン使えますか?
985 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 21:49:41 ID:pm1HhI8lO
使えるよ
986 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 22:10:30 ID:9ElPuSPL0
>>985 thx
602から機種変更したいと思います。
987 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 22:19:44 ID:mtqK4Zio0
988 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 22:46:52 ID:pm1HhI8lO
バゴーン食いてぇ
989 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 23:08:20 ID:X5PSocsf0
>>986 俺も今601SHから変えようかと悩み中だ
990 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 23:31:59 ID:GTQRj3hz0
SHはこれが最盛期な薬缶
GPSとかついても嬉しくないし
991 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 23:35:10 ID:Vq5dgTC70
>>990 あったら便利なんだろうけど
毎日使うわけじゃないしね。
地図で確認すれば無問題。
992 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 23:39:30 ID:GTQRj3hz0
逆にGPSがつくことで他の機能が低下するのは避けられんだろうし
コストの問題で
993 :
白ロムさん:2007/08/21(火) 23:41:21 ID:lwBx5tmKO
電池食わなくてサクサクGPSなら是非だけどそれ以外はいらん。
994 :
白ロムさん:2007/08/22(水) 00:32:39 ID:2+V4sN790
知合いに頼まれて変換君でVGAに変換してるが
20分のエロ動画が300Mででかいのと
変換に70分もかかる
120分だと…
WVGAだと時間も容量も1/4
当たり前だけど
995 :
白ロムさん:2007/08/22(水) 00:33:22 ID:iKrX+vOEO
GPSは正確な現在地を知ることができる他にナビアプリが使えることが大きな利点。
GPS内蔵の904SHとの使い分けもけっこうめんどい。912SH+GPSだったら904SHともオサラバできたのに…
996 :
白ロムさん:2007/08/22(水) 00:37:57 ID:2+V4sN790
997 :
白ロムさん:2007/08/22(水) 00:40:38 ID:IGlvaMX80
うっ!マラサイ!
998 :
白ロムさん:2007/08/22(水) 00:49:57 ID:IGlvaMX80
はっ!マラサイ!
999 :
白ロムさん:2007/08/22(水) 00:51:53 ID:zmViR+sLO
千
1000 :
白ロムさん:2007/08/22(水) 00:52:14 ID:IGlvaMX80
1000ならMGマラサイ発売!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。