au WIN W51SA by SANYO Part40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
スマートスライド・ワンセグケータイ
au 07春モデル W51SA(大阪三洋) 絶賛発売中!

◆質問はよくあるご質問・テンプレ(>>2-10)・取説でほぼ解決できます。
◆既出質問はテンプレに誘導かスルーをお勧めします。
◆解らない語はとりあえず以下サイトで検索することをお勧めします。
http://www.google.co.jp
http://ja.wikipedia.org/

◆SANYO公式 よくあるご質問
http://www.sanyo-keitai.com/support/au/21w51sa/
◆製品取扱説明書
(携帯)http://www.au.kddi.com/cgi-bin/wau/manual/manual.cgi
(PDF)http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/pdf/w51sa/w51sa_torisetsu.pdf

◆au公式
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w51sa/
◆SANYO公式
http://www.sanyo-keitai.com/au/w51sa/
◆カタログ
http://www.sanyo-keitai.com/catalog/w51sa.pdf

◆前スレ
au WIN W51SA by SANYO Part39
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1184591949/

◆W51SAまとめwiki
http://www26.atwiki.jp/w51sa/

◆メニューアイコン(解析してくれたqwe氏に感謝)
Qube
http://qwe.ne.jp/saicon/
qwe氏の51SAレビュー
http://blog.qwe.ne.jp/577/

◆W51SAまとめwiki
http://www26.atwiki.jp/w51sa/

◆メニューアイコン(解析してくれたqwe氏に感謝)
Qube
http://qwe.ne.jp/saicon/
qwe氏の51SAレビュー
http://blog.qwe.ne.jp/577/
2白ロムさん:2007/08/05(日) 00:05:31 ID:zcCFKWJb0
◆主な仕様
端末形状  スライド(スライドアシスト付きハードコート外装)
サイズ(幅×高さ×厚さ)  約51×105×21mm(最厚部約22mm)(クローズ時)
質量(電池パック装着時)  約146g
ボディカラー  グラスグリーン(全面光沢)・アイボリーホワイト(全面光沢)・モダンブラック(前面光沢・他マット)
キーライト   朱赤(全てのカラーで同じ)
メインディスプレイ  約2.6インチIPS液晶(対衝撃素材・ハードコート加工)・解像度 QVGA(240×320px)・コントラスト比 800:1
電池   3.7V 840mAh
連続待受/連続通話/充電  約290時間/約280分/約120分
EZweb/メール/アプリ/カメラ  約210分/約11時間/約300分/約280分
アドレス帳登録件数  1000件(3番号/3アドレス)
データフォルダ容量  最大約1Gバイトまたは5000件(+BREW専用20MB)
外部メモリ  microSD(セキュア対応・最大2GB)
着メロ和音数  128和音
カメラ  約199万画素CMOS AF対応(20/9連写・×インカメラ・×手ぶれ補正機能・フォーカス固定は受話ボタン)
SAR値  0.354W/kg
前面2個+両サイド2個のスピーカー、迫力のある音で大きめ
アンテナは本体の上部と下部それぞれに内蔵

◆文字入力変換・メール
日本語入力システム
  Advanced Wnn α(Advanced Wnn V2より変換辞書が約8倍に拡張)
○ ポケベル入力
○ Eメールバックグラウンド受信
○ デコレーションメール
○ 絵しゃべりメール・うごモジメール
メール閲覧からスライドオープンで返信画面
50通同時送信が可能(同報送信5件×同報送信BOX10通「一括送信」)
サイドキー▼で参照返信機能・受信メール引用可
メール画面の背景及び配色は変更可
ウェブスクロールはサイドキー▲▼or十字キー上下長押し

◆通信・通話
○ FMトランスミッター (USB接続、イヤホン装着、FMラジオ起動、充電時は使用不可)
  (再生時間:aMP約15時間・SD-Audio約10時間)
○ 赤外線 (×IrSimple)
○ ハンズフリー通話
○ 呼び出しバイブ・シャッフル着信(着信の度に違う曲が鳴る機能)
× Bluetooth・テレビ電話・EV-DO Rev.A
充電台は本体を横に置ける。また充電完了しても端子を外して置いておける。
不在着信お知らせランプ有り
3白ロムさん:2007/08/05(日) 00:05:58 ID:gu5df0Q70
◆ワンセグ
チューナー     受信チャンネル13〜62ch・音声出力 ステレオ(音響効果選択4種有り)
連続視聴時間   DBEX ON 約4時間55分 / OFF 約5時間5分
最大録画時間   内蔵:約5時間 / 外部:約10時間(2GB)
平均起動時間   6.6秒(W52T/12秒・W51SH/11.3秒・W51CA/11.7秒・W51K/10.1秒)
× タイムシフト再生・EPG予約録画 (視聴予約ではアラームを鳴らすのみ)
受信感度高し(by ケータイB○ST)

◆音楽・映像
○ LISMO (○LISMO Music Search・○LISMOビデオクリップ)
○ SD-Audio・SD-Video・MPEG4ビデオ・EZ着うた・EZ着うたフル
× TV出力・デジタルラジオ・ATRAC3・WMA・mp3
動画再生   最大解像度VGA・最大レート30fps512kbps(バイナリ編集で4096kbpsまで)・再生可能サイズ無制限
動画撮影   最大解像度VGA・レート15fps・長時間最大100分
mmf:500kB迄登録可 3gp/3g2:再生無制限(○データフォルダ/microSD内での単発再生・○オートリプレイ・×ミュージックプレイヤーでの再生・×DBEX/イコライザ)
QVGAまでの比率の整ってない画像をリサイズ可

◆EZサービス
○ EZナビウォーク (×電子コンパス・○声de入力&3Dナビ/声de入力)
○ EZチャンネルプラス・EZニュースフラッシュ
○ EZ FeliCa (○auクーポン)
○ EZ・FM (本体へ連続約120分間の録音が可能(イヤホンアンテナなしでスピーカーから聴取可))
  (連続受信:イヤホン約45時間・スピーカー約15時間)
○ PCサイトビューアー機能拡張版 (画像アップロード、画像保存、タブ(最大3)、Flash、PDFダウンロード対応。表示倍率:80〜150% 3段階+選択モード)
○ オープンアプリプレーヤー・安心ナビ・EZ助手席ナビ
○ EZケータイアレンジ(公式サイトからの追加DL可)
× PCドキュメントビューアー

◆便利機能
ICレコーダー(ステレオ録音:最大約24時間・標準/高音質)・時計読み上げ機能(サイドキー▲)
英単語辞書(和英・英和・カタカナ英語・英単語クイズ・カメラDE辞書)
バイリンガル・タスク切り替え機能・auICカード(自分のは差し替えて使える)
パシャ文字機能(写真に手書き文字合成)・パシャ文字メモ・アラーム(8個・スヌーズ中解除以外の操作不可)・カウントダウンタイマー

◆セキュリティ
「シークレットモード」・8ケタパスワード、遠隔オートロック、緊急通報位置通知(GPS)、安心ロック(2007年3月サービス開始予定)

◆内蔵アプリ
キオクポリゴン、MYスケジュール、EZニュースフラッシュ、EZ助手席ナビ、EZナビウォーク、
EZ・FM、安心ナビ、EZテレビ番組ガイド、QUICPay設定アプリ、バーコードリーダー&メーカー
4白ロムさん:2007/08/05(日) 00:06:27 ID:gu5df0Q70
◆FAQ
Q:ファミコン・ガチャピン・硯って何ですか?
┗A:ファミコン→アイボリーホワイト機のことです。十字キーとカラーリングが似ているため呼ばれています。
 ガチャピン→グラスグリーン機のことです。ボディカラーから呼ばれています
 硯    →モダンブラック機のことです。ボディカラーから呼ばれています
Q:おいくらですか
┗A:店による。自分で問い合わせた方が早い。
Q:機種変したいが13ヶ月目っていつ?
┗A:お客様サポートのページから確認。もしくはauに直接電話。
Q:サクサクですか?
┗A:感じ方は人、前使用の端末による。店で確かめよう。モッサリではない。
Q:変換どんな感じ?
┗A:Wnnαになって随分改善された。不満少な目。便利なところもあり。
 1.時間・日付入力支援(「あかさ」⇒「1時23分」「1月23日」とかの変換
 2.英語辞書機能(「天気」⇒「Weather」とかの変換)
Q:スライドや十字キーカタカタする?
┗A:しない。キーは小さいので慣れはいるかも。
Q:傷が気になるんじゃない?
┗A:金物と一緒にポケットに入れなけりゃハードコートしてあるから基本大丈夫。
 気になるなら保護シート。例)ミヤビックス OverLay Brilliant
Q:なんか画面小さくないか?
┗A:横幅はWQVGAより広い。W52Tの液晶の横幅は同じくらいなのでかなり大きく見える
 ワイド液晶と比べアプリやムービーの無駄なスペースも少ない。
 ただ、文字の表示量は少ないので2ch等を見るにはワイドに分がある。
Q:カメラどーなの?
┗A:過度な期待はするな。でも以前よりは良いっぽい。
春モデルで撮影した画像
http://www.upkeitai.com/mailbbs/mailbbs.php
W51SAで撮影した画像
http://www.kijimoto.com/mt3/archives/2007/02/auw51sa.html
Q:ワンセグ録画が着信で中断されるんですけど
┗A:電波OFFにしろ
Q:音はどう?
┗A:心配もされたが評判は上々。春モデルでも良い方かと。
Q:マルチタスクはドコモ並に使える?
┗A:擬似なので使い勝手は劣る。中断機能と思えばよい。
Q:microSDは何が対応?
┗A:順に 64M/128M/256M/512M/1G/2G ◎は公式での動作確認有り
 東芝    - /- /◎/◎/◎/-
 Panasonic ◎/◎/◎/◎/◎/-
 SanDisk  ◎/◎/◎/◎/◎/◎
 ADTEC   ◎/◎/◎/◎/- /-
 BUFFALO  - /◎/◎/◎/◎/◎
 ハギワラ  - /- /◎/○/○/-
 ELECOM   - /- /- /- /○/-
 EVERGREEN ○/○/○/○/○/○
 I/O DATA  - /- /- /○/○/○
 A-DATA   - /- /○/○/○/○
 CFD    - /- /- /- /○/○
 Kingston  - /- /- /- /○/-
 KINGMAX   - /- /- /○/○/-
 pqi    - /○/- /○/○/-
 Silicon Power  - /- /- /- /○/○
 ALL-WAYS  - /- /- /- /○/-
 UMAX    - /- /- /○/- /- (A-DATAと同じ?)
 Trancend  - /- /- /- /○/△(当たり外れ有り)
5白ロムさん:2007/08/05(日) 00:06:51 ID:gu5df0Q70
◆FAQ続き
Q:前の機種から着うた持っていける?
┗A:microSD使え。miniSDの機種ならアダプタ付ければおk。同じ電話番号にしか移せないので機種変前にすること。
Q:クリアボタンなんであの位置?
┗A:気にならないとのレポ多し。センターだとスライドの邪魔にもなる。
Q:閉じると自動ロックする機能は?
┗A:センター長押しで操作無効。開けば一時解除。閉じればまた操作無効。
Q:電池のもちは?
┗A:使い方次第。三洋にしては保つんじゃねぇの?
Q:プライバシー機能って?
┗A:登録してる相手からのメールの着信表示なし。メールも表示されない。(実は、着信の一瞬を見てりゃバレるので注意)
Q:シークレットモードって?
┗A:アドレス帳にナイショの登録する機能。[メニュー]→[シークレット一時表示]で設定できる。
Q:電子辞書付いてますか?
┗A:付いてます。
Q:参考の動画とかないの?
┗A:ID:m7okxjY60氏に感謝
ttp://www.geocities.jp/zuxikku/uporg697280.3gp
ttp://www.geocities.jp/zuxikku/uporg697215.3gp(サムネ表示の速さがわかる)
ttp://www.geocities.jp/zuxikku/fup138727.3g2
ttp://www.geocities.jp/zuxikku/fup138723.3g2
ttp://www.geocities.jp/zuxikku/fup138720.3g2
ttp://www.geocities.jp/zuxikku/070211.3g2
ttp://www.geocities.jp/zuxikku/07022.3g2
Q:中断確認ウザいんだけど
┗A:M56
Q:メニュー自作できる?
┗A:qweさんが解析してくれました。http://blog.qwe.ne.jp/579/
Q:パオーンがみつからないよぉ(´;ω;`)
┗A:メインメニュー>便利ツール>ケータイアレンジ設定>三洋サイトで探す>オリジナルダウンロード>EZケータイアレンジ>エレファントパオーン!
Q:十字キーの真ん中がちょっと左上(又は右上、又は左下、又は右下)に付いてる
┗A:透明な層が思ったより厚くて、プリズムみたいに屈折して見えるだけ。目の錯覚。携帯の上下を逆にしてもう1回見れ。
Q:ムービー撮ると、汚く最悪。
┗A:デフォで撮るな、録画モードで「長時間」の中からVGAを選択すること。
6白ロムさん:2007/08/05(日) 00:07:14 ID:gu5df0Q70
◆FAQ続き
Q:使われてるディズニーのキャラを教えて!
┗A:待ち受けに ミッキー&ミニーFlash(漫才) ミッキー&プルート ブルーのキャッスル
┗A:待ち受け(時計)に ジーニー(マッチョな青い兄貴)
┗A:メール送信画面に ミッキ−
┗A:メール送信画面に ミニー
┗A:EZ接続の画面に アラジンとジャスミン
Q:FM-トランスミッタの音が悪い
┗A:まずはアンテナを伸ばしてみよう。
Q:W52Tとスペックの違いは?
┗A:W51SAにはSD-Audio、FM-トランスミッタ、ハンズフリーがある。
Q:メール読んでる最中に0を押すとすごいことになってしまう。
┗A:さらに1〜9のボタンも押して楽しんでください。絵文字があるとなお楽しい。
Q:テレビリモコン付いてないの?
┗A:メニューから「EZテレビ」→「EZテレビ 番組ガイド」
Q:待ち受けのミステリーマンが出てこないんだけど?
┗A:ケータイアレンジで「ミステリーマン」にするか、待受画面設定でデジタル時計の「ミステリーマン」にする
Q:メニューアイコンをダウンロードしたんだけど、どうやって設定するの?
┗A:ちゃんとダウソできてたら、ファイルは カスタムツール→メニュー の下に保存される。プレビューをデータフォルダへ保存じゃ×、PCからのダウソなんて論外。
7白ロムさん:2007/08/05(日) 00:07:39 ID:gu5df0Q70
◆紹介記事
ITmedia:auの春モデル(他機種とのスペック・機能比較)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/16/news025.html
ITmedia:「W51SA」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/16/news034.html
ケータイ Watch:「W51SA」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32738.html
ケータイ Watch:「W51SA」担当者インタビュー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/33004.html
DUOGATE「auケータイ探検隊」:W51SA特集
http://k-tai.duogate.jp/au/m/W51SA/
デジタルARENA:「W51SA」
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20070117/120573/index9.shtml

■各種DL
オープンアプリ
http://qwe.ne.jp/appli/
海外のMIDPがDL可能
http://openapps.hp.infoseek.co.jp/
待ちうけ
http://qwe.ne.jp/flash/
Flash
http://manpukuu.com/au/
MOOCS(SD-Jukeboxフリー版)
http://moocs.com/download/
携帯動画変換君
http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/
KTrans(PC⇔本体 ファイル転送)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA013928/soft.html
長いテキストを分割してmcroSDメールフォルダに保存
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2380/
8白ロムさん:2007/08/05(日) 00:09:05 ID:gu5df0Q70
追加あったら宜しくです
9白ロムさん:2007/08/05(日) 00:09:22 ID:tayLIUg/0
>>1
おつです
10白ロムさん:2007/08/05(日) 01:41:43 ID:TGJA5PikO
これなんで開閉時の音変えられないんだろう…
11ネ申:2007/08/05(日) 02:58:27 ID:saXw9s1DO
( ^ω^)…
( ^ω^)お引っ越しぃ〜お引っ越しぃ〜
(*^ω^)新しい巣にお引っ越しぃ〜
( ^ω^)>>1乙お
12白ロムさん:2007/08/05(日) 03:00:07 ID:oiDOsKQFO
>>11
日本語読めないの?
13白ロムさん:2007/08/05(日) 03:12:43 ID:bhQ2H+L4O
重要NG
携帯を壁にぶつける人イム
かわいいよの人

スルー出来ない奴も荒らしな
14ネ申:2007/08/05(日) 04:08:31 ID:saXw9s1DO
( ^ω^)>>13たん…
( ´ω`)折れは重要NGかお…
( `ω´)=з…
Σ(^ω^ )ハッ!!!
( ^ω^)そうか…
( ^ω^)このスレの重要NICE GUYってことだおね!
(*^ω^)ポッ
15白ロムさん:2007/08/05(日) 04:13:37 ID:eOaqgjcvO
あの人、きっと友達いないんだろうな…
他に喋る相手がいないんだろうな…









可哀想などとは一切思わないがな。
1615:2007/08/05(日) 04:15:04 ID:eOaqgjcvO
>>15
すまん、誤爆したorz
17白ロムさん:2007/08/05(日) 04:32:25 ID:TGJA5PikO
硯かわいい
の奴も荒らしか?w
18白ロムさん:2007/08/05(日) 06:25:11 ID:vYhzPKpyO
硯 ファミコン ガチャピン色について、書き込み禁止をテンプレ追加希望します。sage出来ない奴も荒らしとみなします。無駄にage無いことです。
19白ロムさん:2007/08/05(日) 10:02:56 ID:DG/5HYc80
禁止じゃなくてもNGワードにすればいいじゃん
別にそんなに悪い書き込みでもねぇし

それこそ 書き込みが一切なくなるぞ・・・

書き込みが無くなれば、このスレは消滅するだけ

保守ageのちょっと変わった版だと思っとけ
20白ロムさん:2007/08/05(日) 10:13:56 ID:rl4apZoa0
前機種のスレに比べればこれぐらいどうってことないぜ
21白ロムさん:2007/08/05(日) 10:26:49 ID:ipnmWI04O
>>20
前機何?
22白ロムさん:2007/08/05(日) 10:51:30 ID:Z0K5t7Mw0
W32SAじゃね?
23白ロムさん:2007/08/05(日) 11:31:40 ID:2l99GU8z0
TVを見るとバッテリーがすぐになくなるので、
予備バッテリーの購入を考えています。
オススメのバッテリー(外部バッテリーを含む)ってあります?
24白ロムさん:2007/08/05(日) 11:32:03 ID:oiDOsKQFO
>>14
うわつまんね
25白ロムさん:2007/08/05(日) 11:48:19 ID:vYhzPKpyO
>>19
1人が1日1回なら、硯カワイイなど、書き込みしても良い事にする。
同じ奴が1日に何回も硯 ファミコン ガチャピン書き込み禁止する。それならどうですか?
26白ロムさん:2007/08/05(日) 11:48:56 ID:KW2PKgjl0
充電器だけどね。
セットして軽く横に振るといいよ。ピッて鳴って充電開始。
毎日ちゃんと一杯まで充電してくれる。

白ロムだったし、始めは不良品かと思ったよw
みんなこれでどうにかなるならテンプレ入れたらどうか
27白ロムさん:2007/08/05(日) 12:09:51 ID:4o0qjPM20
携帯からの書き込みで、IDの色が変わってるヤツをスルーでいいじゃん
28白ロムさん:2007/08/05(日) 12:16:42 ID:XaXnkgCK0
ファミコンかわいいよファミコン
29白ロムさん:2007/08/05(日) 13:07:03 ID:FYPCf5tLP
:vYhzPKpyO
あれは保守してくれているので、別にかまわないんじゃか ?
あのような書き込みが無くなっちゃたら、このスレ無くなっちやうよ。

30白ロムさん:2007/08/05(日) 13:08:08 ID:rl4apZoa0
>>21
31CA
31白ロムさん:2007/08/05(日) 13:17:28 ID:vYhzPKpyO
仕方がない。
今まで通りで良い事にする。
32白ロムさん:2007/08/05(日) 13:22:25 ID:ipnmWI04O
>>30
31CAって荒れてたんだ。
33白ロムさん:2007/08/05(日) 13:31:23 ID:0KCz/hkj0
ファミコンかわいいよファミコン
34白ロムさん:2007/08/05(日) 13:32:39 ID:rl4apZoa0
>>32
一時期ね。
ネカマのコテがしつこくてそのうち仲間もわいてきて。
住人の意見が次スレいらね、の方向でなんとなくまとまって新スレがなかなか立たない時期があったんよ。
したら新参が★1から立て直しちゃって一時期スレ番号リセットw
そのコテは結局アク禁処分になった。携帯だからピンポイントさ。今はドコモ使ってるらしい。
35白ロムさん:2007/08/05(日) 13:42:14 ID:ipnmWI04O
>>34
前機32SAスレは酷すぎた。それに比べたら、51SAスレは雰囲気の良いスレだな。
36白ロムさん:2007/08/05(日) 13:59:47 ID:oiDOsKQFO
硯カワイイとかレスする奴は構わないが、51SAと全く関係の無いAAを貼るキチガイは消えて欲しい
37白ロムさん:2007/08/05(日) 14:00:56 ID:9tJDgHRr0
その程度どこのスレでもいるんだからCMみたいなもんだと思って我慢しろ
38白ロムさん:2007/08/05(日) 14:37:16 ID:ZjvzHr+y0
ついに40台に突入か、素直に嬉しいな
39白ロムさん:2007/08/05(日) 15:10:41 ID:vYhzPKpyO
まあ三洋にしては良機を作った。
40白ロムさん:2007/08/05(日) 15:14:28 ID:1aPJXyUIO
最近やたら電源落ちするから腹が立つ。
41白ロムさん:2007/08/05(日) 15:29:46 ID:ZS98Xx3qO
液晶はQVGAサイズですが、EZwebやワンセグ見る時に不便な事はありますか?
42白ロムさん:2007/08/05(日) 15:40:46 ID:1aPJXyUIO
見れる範囲が小さい
43白ロムさん:2007/08/05(日) 16:00:46 ID:ipnmWI04O
ファミコン
44白ロムさん:2007/08/05(日) 16:28:22 ID:m0201kHvO
俺は32Sと43Sと51SA持ちだけど液晶は43Sの方が断然(・∀・)イイ!!ね
外での見易さが全然違うよ
もちろん51SAもソニエリに無い良いところはあるけどね
45白ロムさん:2007/08/05(日) 16:41:43 ID:VvIz8DeP0
俺のチンポかわいいよ俺のチンポ
46白ロムさん:2007/08/05(日) 17:21:04 ID:2pKVnF4l0
この機種が神機だから、テンプレを充実させる。
47ネ申:2007/08/05(日) 17:44:21 ID:saXw9s1DO
( ^ω^)>>36たん…
( ^ω^)折れのことかお?
( ^ω^)折れはNICE GUYでなおかつKICHI GUYなのかお?…
48ネ申:2007/08/05(日) 17:45:00 ID:saXw9s1DO
ブーンを迎えに来ました
    ___
  __LLLLL|___
  / ̄ ̄/7| ̄ ̄|| ̄|
 /∧∧//||  || |
「/(Д゚/卩||__||_|
|L ̄」|AU|精神病院]
[O≡O]_r-、|___r-、l
~ヽニノ~ヽニノ~ヽニノヽニノ

ではブーンを引き取らせて
いただきまーす
    ___
`___LLLLL|__
| ̄ ̄~|| ̄|| ̄||ヽ
|ブーン || || ||ヘヽ
|(^ω^||_||_||_)[]
|L ̄ ̄」|精神病|院 ̄|
[OL二」O]r-、__|_r-、]
~ヽニノ ̄ヽニノヽニノヽニノ
49白ロムさん:2007/08/05(日) 17:58:13 ID:LQaeeWv30
51SAを基準にして

ワンセグ画質キレイに速い動きにもブロックノイズがでない。
感度も良好で家のどこでもきれいに受信。
もちろん予約録画OK、全画面表示しても横が切れなくて画面サイズもアップ。
カメラの画質も向上、容量は2GB。

これぐらいのケータイが出ないと機種変する気がおきない。
来年の春モデルで発売されそうな気もするがどうだろう?
50白ロムさん:2007/08/05(日) 18:05:35 ID:vYhzPKpyO
次機に変えるなら、2.8インチ 4GB容量にする。
51白ロムさん:2007/08/05(日) 18:14:53 ID:SsjwN+1W0
>>49
録画予約絶対使わないってw

使うやつは結構レアケースだと思うよw
52白ロムさん:2007/08/05(日) 18:19:49 ID:FBYtunXQO
W51SAUまだ〜?
(・∀・ )っ/凵⌒☆
53白ロムさん:2007/08/05(日) 18:20:55 ID:IqlmzMIS0
W51SAは、春機種中一番良い出来だと思う。
後継機は画面を3インチにして、薄く軽くして欲しい。
54白ロムさん:2007/08/05(日) 18:24:08 ID:TGJA5PikO
画面が2.8のWVGAになって
Rev.Aに対応
それだけであとはこのままでいい、神機だな…
55白ロムさん:2007/08/05(日) 18:24:15 ID:1aPJXyUIO
51SA春モデルナンバー1携帯だな。
春モデルが一番良いのを開発してる。
56白ロムさん:2007/08/05(日) 18:28:47 ID:ipnmWI04O
スライド機がだいぶ増えた。2〜3年前は少なかった
57白ロムさん:2007/08/05(日) 18:34:22 ID:TGJA5PikO
昔はスライドって言ったらドコモのD
って言うイメージがあったな。俺の中では
あとは全然知らなかった
58白ロムさん:2007/08/05(日) 18:40:01 ID:ipnmWI04O
スライド機は扱いを丁寧にしないといけない。その点二軸は雑に扱うから、壊れる。
59白ロムさん:2007/08/05(日) 19:16:14 ID:zkfe652A0
MOOCS使ってSDに曲を書き込んだり削除(チェックイン)したりするとき、クリックするたびに2分ずつかかるのを回避する方法ってありませんか?
とてつもなく処理が重くて大変です…
60白ロムさん:2007/08/05(日) 19:30:57 ID:7LkvAc4v0
>>59
PC買い替え。
61白ロムさん:2007/08/05(日) 20:38:50 ID:WskNuk0HO
さきほどmicroSDにEZテレビ(ワンセグ録画)のデータを移したんですが、
どうしてもデータの入っている「SD-videoフォルダ」というのが見つかりません‥
(容量の使用状況を見る限りでは、SD内に入ってるのは間違いないのですが‥)

どなたかデータの居場所を知っていましたら教えてください(´;ω;`)
62白ロムさん:2007/08/05(日) 20:39:51 ID:tp5lDqXB0
>61

隠しフォルダという可能性はないですか。
63白ロムさん:2007/08/05(日) 20:51:17 ID:mfoSBSbE0
>>61
microSDデータフォルダの中にはないよ
microSDメニューから探せ
6461:2007/08/05(日) 21:08:30 ID:WskNuk0HO
>>62-63
ありました!
パニックになってて気付きませんでしたが、メインメニューのデザインを変えていたので見つからなかったみたいです‥すみません‥

本当にありがとうございました!
65白ロムさん:2007/08/05(日) 21:22:31 ID:OV+FRw9u0
>>51
俺は使うよ。
なんで使わないと思うの?
6659:2007/08/05(日) 22:26:15 ID:qb7TUMZc0
>>60
PCは結構最新のCore2のデスクトップです…

そういえば携帯からSDにアクセスするときも砂時計で一瞬待たされる…
CAのときはなかったのに…

MicroSDのスピードが糞だからですかね…
67白ロムさん:2007/08/05(日) 22:42:47 ID:1aPJXyUIO
ファミコン可愛い
68白ロムさん:2007/08/05(日) 23:45:15 ID:ZSinDrnhO
フォルダ名の初期化とファイルの並びの不具合をなんとかして欲しい。

69白ロムさん:2007/08/06(月) 01:46:08 ID:gn06D71rO
>>59
Celeron800MHzのPCでも1クリック10秒くらいだぞ。
70白ロムさん:2007/08/06(月) 01:46:26 ID:rvfgUHA10
KNIGHT 2000 KITT 
age
71白ロムさん:2007/08/06(月) 06:34:59 ID:Ih8HlhjbO
硯カワイイ
72白ロムさん:2007/08/06(月) 06:42:28 ID:V0z1W2p3O
発信画像って自分で設定できないんですか??
着信画像はちゃんと設定できるのに…
73白ロムさん:2007/08/06(月) 08:14:38 ID:YbwuH+1BO
>>49
つうか録画予約ないから


W51SAとW52Hを使っていて、ワンセグの使用頻度はW51SA>W52Hになった。アンテナ全開に伸ばし充電器装着でワンセグを見た結果として、W52Hは時折ブロックノイズが発生してしまうが(特に開けた状態が酷い)、W51SAはそういったものは無くノンストレスに視聴出来たよ。
74白ロムさん:2007/08/06(月) 13:14:56 ID:Ih8HlhjbO
まったり
75白ロムさん:2007/08/06(月) 15:17:06 ID:gn06D71rO
もっこり
76白ロムさん:2007/08/06(月) 15:20:17 ID:IDPBHL91O
充電器刺しながら左手で操作しにくくないか?
特に右側面のページスクロールボタン押すと指釣りそうになるし、充電器が壊れそうになるw
77白ロムさん:2007/08/06(月) 17:14:29 ID:Ih8HlhjbO
電池持ちが悪くなったな。
78白ロムさん:2007/08/06(月) 17:17:45 ID:VvWYrP21O
バッテリー買え
79白ロムさん:2007/08/06(月) 17:19:20 ID:GIabf5gHO
>>76
確にそうだ。三洋のスタンドって微妙な作りになってる。
80白ロムさん:2007/08/06(月) 17:21:21 ID:GIabf5gHO
この機種に限らず予備電池必須だ。まあ使い方にもよるけど、電池の寿命は1年?
81白ロムさん:2007/08/06(月) 17:23:49 ID:Ih8HlhjbO
了解
82白ロムさん:2007/08/06(月) 18:14:18 ID:HiXSoeZvO
>>80
携帯のバッテリーであるリチウムイオン電池は
満充電→使い切るを500回程繰り返したら
元の半分程しか持たなくなるらしいから
1日に2回位充電してる人なら1年位が限界だろね。
俺もそんな感じになりそうなんでサブを2つ程持ってる。
83白ロムさん:2007/08/06(月) 18:15:52 ID:1qWCFNiX0
今更だが、特売で1980円て買ったFMTM。
この機種にも使えた。
ということはすべての携帯に使える?

音も良いし、車で充電しながらでも使えるかな?
これで、次機種から機能的にFMTMの縛りはなくなった。
スライドははずせないけど。
84白ロムさん:2007/08/06(月) 18:18:48 ID:HiXSoeZvO
失礼>>82を訂正
〇1日1回
×1日2回
85白ロムさん:2007/08/06(月) 18:35:58 ID:IDPBHL91O
>>79
スマン、充電器(スタンド)に刺すという事ではなく端子に直接コードを繋ぐっていう意味ね。
86白ロムさん:2007/08/06(月) 18:38:18 ID:GIabf5gHO
>>82
普通の使い方なら1年以上は使えるみたいだな。
51SA買って5ヶ月位だから、もう200回以上は充電してる。
87白ロムさん:2007/08/06(月) 18:39:22 ID:GIabf5gHO
1日3回以上充電する人っていないよな。
88白ロムさん:2007/08/06(月) 18:43:58 ID:Ih8HlhjbO
>>85
直接本体に充電すると接続部分甘いから壊れるよ。
スタンド充電しながらの操作だと、充電ランプが消えたり点灯したりで困る。
89白ロムさん:2007/08/06(月) 18:50:06 ID:wakTUsQSO
ファミコン可愛い
90白ロムさん:2007/08/06(月) 19:09:14 ID:LXmOa+KfO
>>87
休みの日は1日いじっているので、充電しながらだよ。
91白ロムさん:2007/08/06(月) 19:27:53 ID:iOl9DbXj0
>>88
スタンドと本体の端子両方掃除しろ。
92白ロムさん:2007/08/06(月) 19:31:20 ID:Ih8HlhjbO
>>91
掃除してるよ
93白ロムさん:2007/08/06(月) 19:33:17 ID:gn06D71rO
スタンドで充電できないのは、
端子の汚れってのもあるけど
そもそもしっかり端子に接触しない作りも悪いのでは。
94白ロムさん:2007/08/06(月) 19:33:32 ID:wakTUsQSO
電池に関しては膨らまないようになったからマシだ。32SA酷い
95白ロムさん:2007/08/06(月) 19:34:41 ID:GIabf5gHO
>>90
電池痛めるぞ
96白ロムさん:2007/08/06(月) 19:35:51 ID:Ih8HlhjbO
>>93
やっぱり三洋はスタンドの作りが甘いね。そこが欠点だな。
97白ロムさん:2007/08/06(月) 19:45:53 ID:IGUsmj/o0
バッテリーが劣化するって言ってる人はリチウムイオン電池のことを少しでも理解してるのかな?
充電しながら使って劣化するわけないじゃん。
劣化する理由は他にあるんだよ。
調べてみれば?
98白ロムさん:2007/08/06(月) 19:56:35 ID:7AB3jRbAO
>>97
> 充電しながら使って劣化するわけないじゃん。
知ったか乙
99白ロムさん:2007/08/06(月) 20:01:49 ID:Ih8HlhjbO
電池容量が少ないね
100白ロムさん:2007/08/06(月) 20:06:54 ID:Ry0lN4gUO
いや、電池の事を抜きにしても充電しながら操作はオススメできない
充電と放電の時に発熱するから、ヤバい程に熱を持つ事がある
熱で本体の電源が切れたりするし、低温火傷……はまあ大丈夫か
とにかく良くない
101白ロムさん:2007/08/06(月) 20:31:25 ID:GIabf5gHO
51SA最高
102白ロムさん:2007/08/06(月) 20:34:02 ID:LXmOa+KfO
>>100
しかたないさ。 AC電源だけで作動する充電OFFモードでもありばいいが、バッテリーだけだと2〜3時間しかもたないからね。
103白ロムさん:2007/08/06(月) 20:50:47 ID:wiQT7x440
>>97
劣化≠メモリー効果
104白ロムさん:2007/08/06(月) 21:04:20 ID:gn06D71rO
だったら3.7V 840mAhのACアダプタを作って直結!
どうなるかは別として、「充電」という単語は必要なくなる。
105白ロムさん:2007/08/06(月) 21:18:44 ID:sgYkXKLJ0
>>104
どうなるかは明白
ACアダプタに「mAh」なんて書いてるアフォが笑われるだけ
106白ロムさん:2007/08/06(月) 21:25:32 ID:5BYpFBz00
全く役に立たない裏技?
というか摩訶不思議な現象を発見しますた。

51SAと21SAを用意します。
21SAはオープントーンやクローズトーンが鳴るようにしておきます。

21SAをたたんだまま、
51SAの液晶面と21SAのWINの文字側を重ねると何故か、
21SAのオープントーンやクローズトーンが鳴ります。

ただそれだけなんですが、
21SAの折り畳んだ隙間を見ると音が鳴るときに液晶が点いているようです。
ぴったりとくっ付けず、そーっと近づけただけでも鳴ります。

どういう原理で鳴るんでしょうか………?
107白ロムさん:2007/08/06(月) 21:29:08 ID:Ih8HlhjbO
とにかく三洋には、スライドの改善をして欲しい。
108106:2007/08/06(月) 21:35:10 ID:d0N+DLmUO
ちなみに、51SA側の電源が入ってなくても鳴ります。
109白ロムさん:2007/08/06(月) 21:42:11 ID:E6lGn8JFO
あんますごいことじゃないから期待しないで今日は寝なね。
110白ロムさん:2007/08/06(月) 21:46:08 ID:mKTU82tNO
三洋は、まだパンクしてないの?
111白ロムさん:2007/08/06(月) 21:47:07 ID:GIabf5gHO
赤字
112白ロムさん:2007/08/06(月) 21:48:23 ID:U4gv2Y//O
今の携帯に換えて3ヶ月なんですけど、それで51SAに換えたらいくらかかるか分かりますか?
113白ロムさん:2007/08/06(月) 21:52:03 ID:Ih8HlhjbO
その前に在庫ないよ。
114白ロムさん:2007/08/06(月) 21:53:15 ID:GIabf5gHO
製造数少ないから、今でも売っている店あるか?
115白ロムさん:2007/08/06(月) 21:55:27 ID:Il85vs7c0
>>113-114
かなりな田舎とか僻地・奥地に行けばきっと見つかるよ。
116白ロムさん:2007/08/06(月) 21:58:33 ID:Ih8HlhjbO
>>115
田舎に住んでるけど、6月で在庫ないと言われたよ。
117白ロムさん:2007/08/06(月) 22:00:24 ID:wakTUsQSO
>>112
今更51SAに変えるの?冬モデルまで待ちなさい。
118白ロムさん:2007/08/06(月) 22:01:24 ID:GIabf5gHO
根性で探そう
119白ロムさん:2007/08/06(月) 22:05:28 ID:U4gv2Y//O
皆さんレスありがとうございます。昨日auショップ行ったら在庫ないって言われましたー。他の所も探してみます!
>>117
ずっとSanyo使ってたんですが、5月に51Sに換えたんですけどやっぱりSanyoが使い易くて。
冬モデルがスライドだと良いです!
120白ロムさん:2007/08/06(月) 22:06:13 ID:Ry0lN4gUO
>>102
とりあえず、電池切れたら休ませた方が良いよ
熱落ち→再起動→熱落ちの無限ループを味わう


最近の携帯比較見たけど、54Tと53CAと52SH以外は微妙だなぁ
53SAが大容量の2ヒンジなら最高なのに
121白ロムさん:2007/08/06(月) 22:06:41 ID:PgdzVDJL0
俺はヤフオクで15000の白ロム買った。
31SAからの変更なので違和感なく使えるけど、滑って落とすんだよな。
サイドをOHPテープでコーティングして解決した。
機種変でしかも安くとなると不可能じゃないかね。
122白ロムさん:2007/08/06(月) 22:12:09 ID:wakTUsQSO
>>119
スライド機増えたからあるかも?
123白ロムさん:2007/08/06(月) 22:20:10 ID:wiQT7x440
>>106
ホンマや。何でやろ?
124白ロムさん:2007/08/06(月) 22:22:33 ID:41KEbjBcO
マグネットやろ
125白ロムさん:2007/08/06(月) 22:27:00 ID:wiQT7x440
解決。レシーバー部の永久磁石に反応してるっぽい。
マグネットを近づけても同様の現象が起こる。
126白ロムさん:2007/08/06(月) 22:27:47 ID:wiQT7x440
orz
127白ロムさん:2007/08/06(月) 22:28:01 ID:g9CwQsDzO
コピペ出来る字数が少なくて困る
128白ロムさん:2007/08/06(月) 22:28:14 ID:wakTUsQSO
春モデルが一番良いのを開発する
129白ロムさん:2007/08/06(月) 22:28:59 ID:GIabf5gHO
マグネット
130白ロムさん:2007/08/06(月) 22:34:23 ID:GIabf5gHO
51SA改良バージョン
電池1200 4GB容量共有 54T機能搭載 MSM7500が発売しないかな?
131白ロムさん:2007/08/06(月) 22:47:16 ID:GIabf5gHO
早くも冬モデル噂情報
132白ロムさん:2007/08/06(月) 23:11:18 ID:zNhtOviGO
>>131
kwsk
133白ロムさん:2007/08/06(月) 23:14:55 ID:Qe0QiEyu0
>>130
液晶2.8インチ、軽量薄型でいいよ
134白ロムさん:2007/08/07(火) 00:01:21 ID:sgYkXKLJ0
>>106
たぶん磁気式の開閉センサーが入っている
135白ロムさん:2007/08/07(火) 00:02:08 ID:+rWHShC90
あ、もう解決してたか w
136白ロムさん:2007/08/07(火) 01:09:29 ID:5TNV7QiWO
51SAPF早く出ないかな…
つうか携帯うpデートまだかな?
SD回りの不具合直して欲しい。
137白ロムさん:2007/08/07(火) 07:30:42 ID:5G+bPoXaO
硯カワイイ
138白ロムさん:2007/08/07(火) 08:16:07 ID:P9UcJsE2O
携帯アップデートって今までに何回あったの?
139白ロムさん:2007/08/07(火) 08:21:39 ID:5TNV7QiWO
一度も無い
140白ロムさん:2007/08/07(火) 11:42:39 ID:8dUbfGWE0
141白ロムさん:2007/08/07(火) 12:13:14 ID:Y0sfJz4dO
>>140
何が
142白ロムさん:2007/08/07(火) 12:26:01 ID:stQXFhHz0
>>73
>つうか録画予約ないから

何を言ってるんだおまえは?
ひどい文盲だなw
143白ロムさん:2007/08/07(火) 13:54:21 ID:mnuXXx8JO
予測変換リセットってできる?
144白ロムさん:2007/08/07(火) 14:11:18 ID:XpRH8JMM0
M451
145白ロムさん:2007/08/07(火) 14:20:03 ID:740twkgRO
この携帯って売ってる時期短くなかったですか?

もうどこにも売ってないし
146白ロムさん:2007/08/07(火) 14:23:40 ID:IrHDG0bp0
>>145
まだ茨城にはゴロゴロあるぞwww
147白ロムさん:2007/08/07(火) 15:45:44 ID:mnuXXx8JO
>>144
レスサンクス
昨日夜取説と格闘したり実機いじりまわしたの見つけられなかった俺ってorz

>>146
たしかに茨城にはまだあるよね さすがに大きな電器屋ではもうなかったけど


予測変換で変な(失礼)方言はでてくるし リセットしきれてなくて電話帳のグループとか残ったままだし プロフィールの名前欄だけゆとりっぽいおにゃのこの名前残っててハァハァしたり
ん〜落札したの男のはずなんだけどなぁ
罠かな?
148白ロムさん:2007/08/07(火) 18:28:53 ID:5G+bPoXaO
スライド部分の擦れた傷が酷くなってた。
149白ロムさん:2007/08/07(火) 19:06:01 ID:tsFTuMSS0
ハンズフリーで話したら聞こえにくいって言われたけど
スライドをオープンした状態じゃないといけないの?
150白ロムさん:2007/08/07(火) 19:51:13 ID:MMe9d6s4O
>>149
とりあえずマイクの位置を確かめようか
151白ロムさん:2007/08/07(火) 20:42:05 ID:3gKpPLBo0
バイブが効かなくなった。
修理無料かな?再現できんけど
152白ロムさん:2007/08/07(火) 21:30:57 ID:Uylr8yrP0
俺の落札した白ロムもメールフォルダに他愛のない会話たっぷり残ってた。
番号抜いてあれば白ロムなんで文句はないけど。
153白ロムさん:2007/08/08(水) 00:26:52 ID:Lq3Zc63p0
ひょっとして、20M以上の3gpファイルって、SDから本体に移動できない?
154白ロムさん:2007/08/08(水) 00:35:35 ID:4hznOVsyO
うん
まとめwikiかどっかに書いてなかったっけ。
155白ロムさん:2007/08/08(水) 00:43:38 ID:Lq3Zc63p0
そか、見落としてた
ありがとう
156白ロムさん:2007/08/08(水) 02:58:47 ID:rZuyGleCO
>>151
できるよ
157白ロムさん:2007/08/08(水) 07:25:20 ID:2Pt1rT6QO
硯カワイイ
158白ロムさん:2007/08/08(水) 11:21:00 ID:7gzRaep1O
かなり52Tと使い比べてきたけど、絶対51SAは使い難い。ボタンの反応がいいだけ。
159白ロムさん:2007/08/08(水) 11:25:30 ID:cXleS3Ca0
お前さんの意見はそれでいいんじゃないの?
使い易い使い難いは人それぞれだし
160白ロムさん:2007/08/08(水) 11:37:39 ID:8oGyxvIQO
これってmmfファイル早送りしたら無音状態になるの仕様?
161白ロムさん:2007/08/08(水) 11:57:34 ID:7gzRaep1O
俺の意見でいんだけど。 このサイト見て余りに評価良かったから買ったんだけど、がっかりだったから、これからこんな携帯買おうとしている人に俺の意見も見てもらいたいからね。
162白ロムさん:2007/08/08(水) 12:09:29 ID:0A3Mj730O
自分の金の使い道を人任せにしといて文句言うようなお子様が携帯持つなんて10年早いわ。
これからも人の意見を当てにして、失敗し続けてください。
163白ロムさん:2007/08/08(水) 12:10:22 ID:z83uGDce0
じゃあ俺の意見だな
メモリ1Gとスライドは気に入ってる
俺的には使いやすいし
多少ボタン押しにくいところはあるが、慣れれば何とかなる
以上
164白ロムさん:2007/08/08(水) 12:10:43 ID:7gzRaep1O
ああ言えば城裕
165白ロムさん:2007/08/08(水) 12:14:36 ID:EJWZPLFj0
言ってること矛盾しまくってるぞw
誰が意見言おうとお前さんには関係なかろう?
166白ロムさん:2007/08/08(水) 12:15:57 ID:7gzRaep1O
うんこちんちん携帯(笑)
167白ロムさん:2007/08/08(水) 12:15:59 ID:+dIwv9MYO
俺的には51SA>>>52Tだな
52Tはもっさりだし乳首ボタンだしで使い難い

なにより52T買ってたら夏モデル発表時に葬式だったな
168白ロムさん:2007/08/08(水) 12:19:19 ID:JdeW4pO20
なんだ
ただの荒らしだったか

本日のNGワード
7gzRaep1O
169白ロムさん:2007/08/08(水) 12:20:00 ID:7gzRaep1O
葬式? 52T買って54T買えばいいじゃん

170白ロムさん:2007/08/08(水) 12:31:33 ID:+dIwv9MYO
>>169
お前頭悪いだろ
171ネ申:2007/08/08(水) 12:40:37 ID:iLS85UFKO
なんかもー急に
ヤル気がなくなって

 <○_〆

荒ぶる鷹のポーズ!

 ヘ○ヘ
  |∧
  /

たそがれちゃって
海とか見ながら

  ○
  (ヽヘ

荒ぶる鷹のポーズ!

 ヘ○ヘ
  |∧
  /

・・・肩いてえ・・・

 ○
  (ヽヘ
172白ロムさん:2007/08/08(水) 13:07:56 ID:7gzRaep1O
ちんちん携帯かわいい
173白ロムさん:2007/08/08(水) 14:48:03 ID:uRw8eQl7O
遂に2枚目の2GBmicroSD買ってしまた。
DSのソフトより安く買えるとはいやぁ随分安くなったな。
これでこれ一台で音楽も動画も写真もバッチリだ。
いやはや便利な時代になったもんだ。
174白ロムさん:2007/08/08(水) 16:32:52 ID:lXiZmrOrO
【1.あ】のボタンだけ押しにくいよね
あとは不満一切なしだ
175白ロムさん:2007/08/08(水) 16:42:04 ID:HR0YP5Mj0
>>173
お前入れすぎw
176白ロムさん:2007/08/08(水) 16:43:24 ID:7gzRaep1O
ちんちん携帯かわいい
177白ロムさん:2007/08/08(水) 17:13:00 ID:7gzRaep1O
チンチン携帯かわいい
178白ロムさん:2007/08/08(水) 17:19:57 ID:+dIwv9MYO
通報しますた
179白ロムさん:2007/08/08(水) 17:24:30 ID:odRoXpl20
携帯でアク禁されると機種変しても解除されないからご愁傷様(-∧-)…
180白ロムさん:2007/08/08(水) 18:06:52 ID:ly/7qXvqO
ファミコンにしてよかたーファミコン可愛いよファミコン
181白ロムさん:2007/08/08(水) 18:16:23 ID:0hyuoaJR0
>>150
使い方が悪かったようです。
閉じた状態でも大丈夫でした。
182白ロムさん:2007/08/08(水) 18:37:07 ID:2Pt1rT6QO
1GB容量が魅力
183白ロムさん:2007/08/08(水) 18:49:18 ID:cJs0AC5KO
CAとTも使ってる(た)が、
"麻雀"を"まあじゃん"で出せたのはSAだけだったな…
通常の変換はけっこうおバカだけどw
184白ロムさん:2007/08/08(水) 19:16:44 ID:vjbNSsREO
最近急激に電池の持ちが悪くなった…
185白ロムさん:2007/08/08(水) 19:21:12 ID:GI5HAGnpO
>>179
あうなら御愁傷様ってほどではないかと…
186白ロムさん:2007/08/08(水) 19:25:34 ID:Fm2TfCZkO
>>183

俺もCA使ってるけどまーじゃんで出てくる 麻雀
187白ロムさん:2007/08/08(水) 19:26:10 ID:2Pt1rT6QO
>>184
電池買えよ
188白ロムさん:2007/08/08(水) 20:17:44 ID:k3H031Fa0
電池なんて2100円くらいじゃね?
189白ロムさん:2007/08/08(水) 20:37:32 ID:7gzRaep1O
ちんちん携帯かわいい
190白ロムさん:2007/08/08(水) 20:39:21 ID:7gzRaep1O
アク金?
191白ロムさん:2007/08/08(水) 22:49:49 ID:E7iOHFN1O
着信時などにバイブがしない時がある人いませんか?
192白ロムさん:2007/08/08(水) 23:01:45 ID:jd0Uq6ah0
着信なんて無いから分からん
193白ロムさん:2007/08/08(水) 23:03:25 ID:HVJRvGcl0
>>191
ない
店行って相談しろい
194白ロムさん:2007/08/08(水) 23:03:44 ID:E7iOHFN1O
そっすか。
バイブならない時とかバイブがスゴイ弱かったりする時があるんですけど故障ですかね?
195白ロムさん:2007/08/08(水) 23:09:37 ID:HVJRvGcl0
かもね
それ以上は技術屋じゃないんで分からん
196白ロムさん:2007/08/08(水) 23:37:01 ID:E7iOHFN1O
じゃあ店もってってみます。
ありがとうございました。
197白ロムさん:2007/08/08(水) 23:38:26 ID:RRAcNNgdO
>>194
常にじゃないが、振動するべきところで振動しないことがある。
そういう時はこちらが振動させると一時的に直る。
欠陥だな。
198白ロムさん:2007/08/08(水) 23:56:56 ID:4hznOVsyO
なんかあぼんがちょこちょこいるな。
199白ロムさん:2007/08/09(木) 03:50:15 ID:BNzBrVQfO
ファミコンより、昔のマックに似てるような…。
200白ロムさん:2007/08/09(木) 05:41:46 ID:mk713pjmO
ベープだなベープ
あの匂いまたかぎてぇ‥
201白ロムさん:2007/08/09(木) 08:06:14 ID:LWwNLqqzO
かなり電池持ち悪くなったな
202白ロムさん:2007/08/09(木) 08:21:34 ID:I1BS3QWh0

互換性のある安いバッテリーもあるよ。
純正が2千程度だからあんまりかわらないけど
203白ロムさん:2007/08/09(木) 20:05:11 ID:o0tfplsR0
携帯系のサードパーティーが作った電池はやばい

精密機器だから 壊れやすくなんぞ
204白ロムさん:2007/08/09(木) 21:34:16 ID:b8pEdBC+O
なんか…急に過疎ったな
205白ロムさん:2007/08/09(木) 21:51:34 ID:mk713pjmO
話題無いししょうがない
さした不具合も無いし特に不満も無い
皆新機種のスレでも見てるんだろ
206白ロムさん:2007/08/09(木) 22:07:39 ID:LWwNLqqzO
秋冬モデルの下調べかも?
207白ロムさん:2007/08/09(木) 22:38:23 ID:VJPHTimp0
白の覗き見防止フィルター貼っている人を見かけたんですけど
どこに売っているか知っていたら教えてください
208白ロムさん:2007/08/10(金) 00:23:19 ID:itwQ5rSqO
通常データフォルダを選択したときに、左上に『データフォルダ』と表示されるはずだけど、
たまに『画像選択』と表示されて、
全データ選択すると「画像がありません」となってしまう事がある。
酷い時は1日に何回も発生する。

同じ現象でる人いない?
auショップ行きかな…(´・ω・`)
209白ロムさん:2007/08/10(金) 03:46:51 ID:0biABMGz0
auショップ逝け

その現象発生させたら いろんな不具合もあわせて 改修してくれんぞ
210白ロムさん:2007/08/10(金) 05:46:30 ID:moMEF2cW0
通話を録音すんのって無理なのか、短時間なら出来るみたいだが。
211白ロムさん:2007/08/10(金) 07:41:17 ID:rCZ5qLVCO
>>208
それ俺のもたまに起きる!
初めて見たとき「ありません」とか出てかなり驚いた。
あうショップ持っていこうかと思ったけど、
たまにしか起こらないから再現は難しい。
212白ロムさん:2007/08/10(金) 09:39:17 ID:hpWR2ffUO
auショップって言えよ
あうって煽るときに使うもんだろ
213白ロムさん:2007/08/10(金) 10:53:02 ID:FBHLu3Cn0
>>211
再現しなくても保障期間中なら基盤交換されて帰ってくるよ
214白ロムさん:2007/08/10(金) 11:29:51 ID:K+sDiWHd0
エロ動画と画像で65%まできた。
一時は90%までいってた。
つまんなかったのは削除してったから。
215白ロムさん:2007/08/10(金) 11:33:08 ID:rCZ5qLVCO
>>212
スマソ
>>213
わかった。SDに移動できないデータが消えるのは悲しいけど、逝ってくる。d
216白ロムさん:2007/08/10(金) 12:38:24 ID:/543DtIpO
>>208
俺もたまにある
217白ロムさん:2007/08/10(金) 16:59:52 ID:ZlL8jzarO
何か3ヶ月迎えてから、頻発に電源落ちするようになった
他は文句ないけど致命的過ぎる……他に丈夫なWeb用の携帯買ってしまおうか
218白ロムさん:2007/08/10(金) 17:04:35 ID:Z+WpFknq0
ファミコンかわいいよファミコン
219白ロムさん:2007/08/10(金) 17:24:38 ID:SRzPnsQ/O
おとといあたりから、急にバッテリーの消耗速度があがった。
同じ使い方してるのに、今まで1日レベル3のままだったのが、夕方にはレベル2に。
前に51SAスレで同じような人がいたような…
これがサンヨークオリティ?

ちなみに、2月購入、直挿し使用は無し、充電もほぼ一日1回程度の使い方です。
220質問:2007/08/10(金) 18:32:56 ID:ti97/uKA0
過去ログとwikiも眺めたんだけで、チョコっとしか書いてなかったから、質問させてください。

あまり小さい傷とか気にしない方なんだけど、
元々貼ってある保護シールの横にゴミが入って白くなってきてしまった。
これって綺麗に剥がすことは可能なのかな?
その上でwikiに書いてある推薦品のシール貼ろうと思ってるんだけど、
同じような事した人いる?
成功した人がいれば、是非とも聞きたい。

よろしく。
221白ロムさん:2007/08/10(金) 18:50:00 ID:nsnZIubVO
今日からこの機種にしましたー
ガチャピンかわいいよ。ガチャピン。
222白ロムさん:2007/08/10(金) 18:59:36 ID:35/TtTzkO
硯カワイイ
223白ロムさん:2007/08/10(金) 19:01:56 ID:35/TtTzkO
流石に半年になるとマッタリだな。
224白ロムさん:2007/08/10(金) 19:03:41 ID:bzGqE9VdO
auに行けば、前つかっていた携帯のデータ移してもらえますか?
携帯を変えた時が閉店時間近くだったのでできなかったんですが…。
225白ロムさん:2007/08/10(金) 19:07:11 ID:ODQ/GtU7O
ファミコン以外は可愛くない
226白ロムさん:2007/08/10(金) 19:12:47 ID:GSfvg+VqO
電話帳 ブックマーク データフォルダ一部 ぐらいはうつしてくれるんじゃない?
てかそのくらいauのサイトでデータお預かり使えばうつせるだろ?
227白ロムさん:2007/08/10(金) 19:26:11 ID:CJXb82JQO
>>220
きれいに剥がれる
228白ロムさん:2007/08/10(金) 19:29:22 ID:/3lOXLwiO
これって、もしかして予想より女性に受けたのか?

女子校生で持ってるヤツを時々見るけど。

どっちかつうと男向けデザインだよな?
229白ロムさん:2007/08/10(金) 19:50:27 ID:ti97/uKA0
>>227
レスありがとう

保護シート買ってきてから、チャレンジしてみます。

汚れ経験した人って思ってた以上に少ないのかな???
230白ロムさん:2007/08/10(金) 20:06:11 ID:0z1yoVW4O
うちのW51SAは、最初に着いていた保護シールで大丈夫ですよ。
とりあえずアス持っていますけど少し様子みな感じです。

231白ロム:2007/08/10(金) 20:58:32 ID:W16zyibO0
とりあえず、昨日買ってきたー
W31SAからの乗り換え。

ボタン硬い。。。
232白ロムさん:2007/08/10(金) 21:10:56 ID:FQOTe2qb0
買う前に店で確かめろよ
233白ロムさん:2007/08/10(金) 22:12:43 ID:5b10Q9xA0
文字入力画面で検索ワードを入れて確定しても入力されないんですが、
他にもそういう風になる人いますか
234白ロムさん:2007/08/10(金) 22:34:20 ID:+uMgGnRT0
>>233
たまにあるけど前機種でもあったから気にしてないな
235白ロムさん:2007/08/10(金) 22:48:00 ID:hpWR2ffUO
>>233
ちゃんとロードし終わった後書けよ
236白ロムさん:2007/08/10(金) 22:52:52 ID:EEVdMeGA0
>>233
これか?
W52SAまとめwikiより

> Q. EZwebで入力したはずなのに、確定したら消えてた
> ┗A. サイトが悪い
> //Openwave社ブラウザではウェイトが必要なのに、糞サイトはウェイトを入れていない
237白ロムさん:2007/08/10(金) 22:59:15 ID:H7G39sSGO
ページ読みきってない間に入れるからだよ消えるのは。
238233:2007/08/10(金) 23:48:23 ID:5b10Q9xA0
自分がせっかちなのが悪かったって事ですね…。
原因が解ってよかったです。ありがとうございました.
239白ロムさん:2007/08/10(金) 23:53:17 ID:5VmDb4JM0
オマエタチ!
田舎へ帰るときはACアダプター忘れんじゃネーゾ!
240白ロムさん:2007/08/10(金) 23:58:20 ID:Glxchclg0
>>239
お前忘れたな?w
241W32SAネ申:2007/08/11(土) 00:18:54 ID:lTbOx68YO
   ‖ /
    /
    /‖
  /∧‖ヘ
   ( ⌒ヽ
   ∪  ノ
    ∪∪

   ∧ ∧ イキロ!
   ((⌒ ̄ヽ
    \ \ `ー-、
   /∠_ノ  /⌒ヽ
   /(_ノ\_ノ \
  、(ソ(  く  \
 /`  \__>\_ノ
/    /_〉 ヽ_>


   ‖
  ∧‖ヘ
 ( ⌒/
  ∪ / /ヽ
    / ノ
    ∪∪
      イキロ!
   ∧ ∧ あっゴメン
   ((⌒ ̄ヽ
    \ \ `ー-、
   /∠_ノ  /⌒ヽ
   /(_ノ\_ノ \
  、(ソ(  く  \
 /`  \__>\_ノ
/    /_〉 ヽ_>


  ‖   ⊂⊃
  ‖   ∧ ∧
  ‖  ( ⌒/
 ∧‖ヘ  ∪ / /ヽ
( ⌒ヽ 彡  / ノ
 ∪  ノ    V
  ∪∪
      イキロ!
   ∧ ∧ あっゴメン
   ((⌒ ̄ヽ
    \ \ `ー-、
   /∠_ノ  /⌒ヽ
   /(_ノ\_ノ \
  、(ソ(  く  \
 /`  \__>\_ノ
/    /_〉 ヽ_>


242白ロムさん:2007/08/11(土) 01:00:34 ID:9o7qI0UPO
>>241
全く意味分からないんだけど?
死ねば?
243白ロムさん:2007/08/11(土) 01:24:07 ID:6izR5buyO
>>241が出てくると必ずすぐに>>242みたいなレスが付くということは
自演ってことなんですかね?
244白ロムさん:2007/08/11(土) 02:24:10 ID:pFwPUSHvO
スレチだけど…バンチの無料着うたフルの検索サイトがここ数日「エラーで表示できません」と出るのだが、皆はどう?
245白ロムさん:2007/08/11(土) 04:29:07 ID:CeFdlza10
>239

うちは充電器をもう一つ買って、田舎に置きっぱなしにしています
家族4人でDoCoMo(FOMA)/au(1X, WIN)/SoftBank(2G, 3G)とバラバラなので
量販店にある全社共通のタイプですが。
246白ロムさん:2007/08/11(土) 06:30:12 ID:PlaO1JBgO
硯カワイイ
247白ロムさん:2007/08/11(土) 09:13:43 ID:QQN+q3kc0
>>243
いや、誰もがそう思っててレスするのが一人、ってことだろ w
248白ロムさん:2007/08/11(土) 10:00:46 ID:sOye9/sN0
おまえらは平均何ヶ月くらいで機種変しますか?

おいらは、そろそろ半年になるので飽きてきましたよ
249白ロムさん:2007/08/11(土) 10:08:17 ID:p4Lllvt10
半年ならまだ良い方だな。
携帯は使ってみるまで使いやすさはわからんからな
俺は最短3ヶ月で替えた事ある。
気に入った端末でも1年で替えてしまうなぁ
250白ロムさん:2007/08/11(土) 10:23:33 ID:P8LvHkKk0
平均だけでいえば 5年平均で機種変更する
251白ロムさん:2007/08/11(土) 11:16:00 ID:WkT5ymMaO
この機種の評判の良さを聞いて機種変したので
迷わずマイ割にしましたよ
252白ロムさん:2007/08/11(土) 11:56:05 ID:taz+Wb2cO
今んとこ3年→1年→2年→W51SAだな。
1年しか使わなかった奴は
飽きたと言うよりWINに乗り換えたかったからだから
大体2年周期かな。
この位経つと飛躍的に性能が上がってるし。
丁度いい感じ。
ただ2年も使うと愛着沸いてきて
変えるのに中々勇気がいったが。
253白ロムさん:2007/08/11(土) 12:22:14 ID:whZCxP2dO
携帯事業売却か
254白ロムさん:2007/08/11(土) 12:43:23 ID:ooIcmAQhO
もうサンヨーのケータイ使えないのかなぁ?(´・ω・`)
255白ロムさん:2007/08/11(土) 12:48:23 ID:SmqQWuul0
256白ロムさん:2007/08/11(土) 12:49:03 ID:+0++8G3F0
こ こ で す ぅ か ?
257白ロムさん:2007/08/11(土) 12:51:11 ID:qVKmMpn60
携帯部門利益出してたんじゃなかった?
258白ロムさん:2007/08/11(土) 12:55:57 ID:AA853M77O
三洋オワタ(ノд`)
259白ロムさん:2007/08/11(土) 13:05:23 ID:aFsFkgsAO
不具合てんこ盛りだった32SAが最後なら、
誰も惜しまなかっただろうけど、
51とか出してからだと少し哀しいものがあるなw
260白ロムさん:2007/08/11(土) 13:10:12 ID:3S2Aglct0
俺のファミコンも泣いている

国内メーカーってどこだぁぁあああああ
261白ロムさん:2007/08/11(土) 13:26:34 ID:vNORVlkIO
そういやウィルコムから三洋撤退して東芝が再参入してたな
売却先東芝の悪寒…
262白ロムさん:2007/08/11(土) 13:30:47 ID:3YASwYLX0
デンソーとかケンウッドとかパイオニアとか・・?
263白ロムさん:2007/08/11(土) 13:32:46 ID:3YASwYLX0
au by KDDI 三洋総合スレ Part1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1146914871/l50

こっちも貼っておこう
264白ロムさん:2007/08/11(土) 13:38:54 ID:D9Cy/RwdO
昨日ニコニコモバイル見てその後iViewでニコニコ変換して見てたら
動画再生中に下のオレンジのバーが進まなくなって再生終了した時フリーズした。

同じ現象起こった人いる?
265白ロムさん:2007/08/11(土) 13:49:30 ID:YqOsUAWAO
ここのスレの住人なら機種変の平均は7ヶ月くらいじゃね?!

SAご臨終?
というよりはW51SAとか東芝のOEMとか思ってたのは俺だけ?
266白ロムさん:2007/08/11(土) 13:54:19 ID:rov1/h4WO
アプリの音消したいんですが、どうすればいいですか?
267白ロムさん:2007/08/11(土) 14:21:07 ID:rJ4HgYCI0
なかなか良いとかで、機種変してきたぜぃ

白なかった・・・黒と緑しかなかったから、無難な黒ではなく
あえて緑にいった
しかし、どっこももー無いのなw 欲しかったから、もっと早くに
変更しとくべきだったか・・・ま、買えたしいいか〜
さぁ、お盆休みはいじりたおすぞ
268白ロムさん:2007/08/11(土) 14:29:17 ID:YqOsUAWAO
正直なとこ、何で?今更って気がするけどな
269白ロムさん:2007/08/11(土) 14:31:04 ID:JhTBHVwp0
SAブランド無くなるのかー。

ファミコンかなしいよファミコン
270白ロムさん:2007/08/11(土) 14:40:43 ID:Yalx/Ctp0
なんだよサンヨー・・・。
日立カシオ派だった俺は、51SAで初めてサンヨーにして、
うおお!サクサク快適!!これからはサンヨーで行くぜ!って思っていたのに('A`)
271白ロムさん:2007/08/11(土) 15:10:47 ID:fy878Q+40
なんか大騒ぎしてるやつらがいるけど、端末生産やアフターサービスは事業を譲渡した後の会社でも普通に続けられるだろw
倒産して廃業したわけじゃないし。
だからおれら消費者には何の問題もないだろw
型番のメーカー名が変わるだけで、何の変化もなし。
272白ロムさん:2007/08/11(土) 15:19:21 ID:sFNOZlSRO
この携帯もう買えないんすか?
273白ロムさん:2007/08/11(土) 15:19:56 ID:fy878Q+40
>>272
オークションで買える
274白ロムさん:2007/08/11(土) 15:23:36 ID:vaC9DucZ0
外装交換はいつまでできるんだ・・・
少しガタついてきたんだが今のうちにやっといた方がいいかな
275白ロムさん:2007/08/11(土) 15:52:07 ID:d3PuwMVLO
電池って自分で取り替え出来るの?フタが開かないよう…
276白ロムさん:2007/08/11(土) 16:08:43 ID:Nvtm1BpA0
54T使いだけど
51SAもICチップで取り替えれば使えるので
大事に記念に取って置こうと思います 
初めてのサンヨー

すげー馬鹿にしてたけど意外と使いやすかったよ51SA
俺のファミコンは永遠に不滅です
277白ロムさん:2007/08/11(土) 16:14:51 ID:vaC9DucZ0
259 : ピッチャー(樺太) [] :2007/08/11(土) 16:09:31 ID:uHl9OddVO
思いっきりガセじゃねーかよバカ
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0708news-j/0811-1.html
278白ロムさん:2007/08/11(土) 16:31:36 ID:7vpGz1Qy0
三洋のスライド機を愛してる俺涙目・・・
って>>277 えっ?わけワカメ
279白ロムさん:2007/08/11(土) 16:48:38 ID:Xj07hq0l0
>>275
へこんでる所に爪を入れて下げるだけじゃなかなか開かないから、
爪を入れた後フタを押してへこませる様にしながら下げると簡単に開くよ。
280白ロムさん:2007/08/11(土) 16:56:39 ID:d3PuwMVLO
>>279
開いたぁ〜!ありがとうございましたぁ。でも何で開きにくい仕様にしたのかな…?
281白ロムさん:2007/08/11(土) 17:01:21 ID:zBYNyc6E0
なんだ三洋撤退するのか今知った
282白ロムさん:2007/08/11(土) 17:16:36 ID:H6Ju94RjO
2007年08月11日
一部報道について

 本日、一部報道機関より、当社の携帯電話端末事業売却についての報道がなされましたが、
当社として何も決まったものはありません。
当社は現在、携帯電話端末事業の強化に向けてあらゆる検討を進めていますが、同事業の
売却方針を固めた事実はありません。

http://www.sanyo.co.jp/index.html
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0708news-j/0811-1.html
283白ロムさん:2007/08/11(土) 17:26:17 ID:T1+gAWNnO
事業売却ではなく撤退と報道があるが。
来年はSAは無ということで当確かな。
284白ロムさん:2007/08/11(土) 17:55:15 ID:3YASwYLX0
>>268
とりあえず夏モデルまで様子見してたんだけど
この時期になって実際に店頭で見てみてみたら、なんだか夏モデルでしっくり来ない層が
買う気になったんじゃないかな。
285白ロムさん:2007/08/11(土) 18:45:01 ID:i50kWUYl0
>>228
確かに電車に乗ってると見掛けるな
学生らしき女の子がファミコン、ガチャピンを使ってる
286白ロムさん:2007/08/11(土) 18:52:31 ID:3YASwYLX0
こないだ電車で隣りの座席に座った20代前半ぐらいの女の人が
白を使ってたよ
287白ロムさん:2007/08/11(土) 19:06:34 ID:PlaO1JBgO
今日は盛り上がってるな。それにしても最近急激に電池持ちが悪くなったな。
288白ロムさん:2007/08/11(土) 19:08:56 ID:PlaO1JBgO
今まで5機種変えたけど、1年使用したのは1機種しかないよ。51SAは1年使えると思う。
289白ロムさん:2007/08/11(土) 19:21:56 ID:D9Cy/RwdO
>>266
マナーモード
290白ロムさん:2007/08/11(土) 21:11:14 ID:rov1/h4WO
>289
マナーモードにしても普通に音出るのですが…
291白ロムさん:2007/08/11(土) 21:27:57 ID:e/ceoccvO
アプリに設定するところ無いか?
俺が今まで使ってきたアプリはどれもあったと思うけど
292白ロムさん:2007/08/11(土) 21:33:21 ID:ITPtN7Eb0
アプリはKDDIの審査が入るから
自作アプリでもない限り 音量設定はあるはず
293ネ申:2007/08/11(土) 22:29:27 ID:lTbOx68YO
    /⌒ヽ
   / ^ω^ヽ
 _ノ ヽ ノ \_
`/ γ  ̄Y ̄ Y ヽ
(  イ三ヽ人_/ケ  )
i ノ⌒\ ~ ̄ ̄ヽ -イ
ヽ___>、___ノ
   |( 王 ノ〈
   /ミ`ー―彡ハ
  / ヾ_/  i
  |  Y  ノノ
294白ロムさん:2007/08/11(土) 22:52:51 ID:o55g/IOi0
メアド変更とか来てアドレス帳に登録するとき
追加登録しか出来ないんですか?
上書きはできないんですかね・・・
2ヶ月くらいつかっててそこが不満
295白ロムさん:2007/08/11(土) 23:07:30 ID:m0GLizrAO
>>294
不便だよな
296白ロムさん:2007/08/12(日) 00:00:04 ID:9o7qI0UPO
>>293
煽られた日後にはしょっちゅうレスしてくるよなw
悔しいのかい?www

悔 し い の か い ?
297ネ申:2007/08/12(日) 03:30:38 ID:bIBBbq6UO
    /⌒ヽ
  ∧∧^ω^)
  /・ ・ヽと)
 (。。ノ しヽ
  /ヽ / ノ
 ( へ /||
  ヽヘ|| U
   ̄|| パカパカ
   U

298ネ申:2007/08/12(日) 05:01:25 ID:bIBBbq6UO
( ^ω^)…
( ^ω^)誰もいないのかお?
( ^ω^)…
( ^ω^)ぢゃ、遠慮なく…お




━━━O/⌒ヽ━ロニ>
  ∧∧(^ω^ )
 /ο・Oニ)< >
`/  ノ‖川(ヾゝ
(o_oイ_ヽ |(_)ノ⌒i彡
  ノリリリリヽ|| ̄ノlノ
 / /~ヽ ノ""ヽヘ\ヽ_
 ヽニフ|」  (_/ ヽノ
    (_>

 ┣"┣"┣"┣"┣"┣"
299白ロムさん:2007/08/12(日) 05:41:16 ID:/j1kzMngO
>>276
俺も51SAに54Tを増設したよ。俺のふぁみこんも無傷で大切にとってある。液晶がWVGAでカメラがもう少し良かったら51SAのままで良かった。
300白ロムさん:2007/08/12(日) 05:41:48 ID:dNiDRR0EO
悔しいブヒー
301白ロムさん:2007/08/12(日) 06:58:09 ID:sAR3eKsKO
>>299
54T電池持ち悪くないの?
302白ロムさん:2007/08/12(日) 12:14:27 ID:jJUgEv8V0
>>301
51SAだと3〜4時間ぐらい持つWeb
54Tだと2時間前後で切れる
303白ロムさん:2007/08/12(日) 16:33:10 ID:MxVnLSNJO
私もファミコン様のバイブが効かなくなった(;'A`)
auショップ持ってこうかと思うんだけど、念のため水濡れシール確認してみたら、
本体側に貼ってある格子柄の方は全く無事なんだけど、
電池パック側に貼ってあるドット柄の方が、ほんの少し滲んでしまっていて…


濡らした覚えは無いんだけど、無償修理は無理かなぁ?
304白ロムさん:2007/08/12(日) 18:02:40 ID:HKCEiW3UO
程度による
線が滲んでる程度ならおk
305白ロムさん:2007/08/12(日) 18:46:58 ID:pzTvVIRtO
三洋携帯売却か?
ノキアと相談したけど、シャープか京セラになりそう
みたいな新聞の記事があって、凄く悔しい
51SAの後継機は出ないかもね
306白ロムさん:2007/08/12(日) 20:03:13 ID:sAR3eKsKO
マッタリ
307303:2007/08/12(日) 20:36:01 ID:MxVnLSNJO
>>304
ありがとうございます。

しかし…直りました。謎
308白ロムさん:2007/08/12(日) 21:10:58 ID:m5dEuZ6gO
>>305 auで駄目っぷり発揮のSHARPより京セラのほうがまだいい。
309白ロムさん:2007/08/12(日) 22:05:37 ID:sAR3eKsKO
>>302
51SAの持ちに比べたら、半分しか持たないんだな。
やっぱり大画面は電池食うみたいだ。
310白ロムさん:2007/08/12(日) 22:35:24 ID:Ycz1BrL00
売却してもシークレットモードだけは残してくださいお願いしまぬ
311ネ申:2007/08/13(月) 03:30:22 ID:SHF+2PHfO
過疎かお?…





な、なんか狐に
つつまれたような
気がする・・・。
     ∧_∧
     /   ヽ
    |` ´|
`<>○<>\= o/
 /ハ\⊂ ̄_ヽ
`/∧_∧ヽ ̄ |
|(;´∀`)|ゝ | ,ヘ
| \`yノ |(  |ノ |
ヽ___ノと_ノ_ノ
312白ロムさん:2007/08/13(月) 06:09:16 ID:bySVXm+nO
>>310
つか、変換以外弄らないでくだせぇ
313白ロムさん:2007/08/13(月) 07:23:47 ID:pputc3cWO
>>301
電池保ちは完全に51SAの方が上。液晶やカメラは断然54Tが上。スピーカーは51SAが上。サクサク感はほぼ一緒。

全体的に使い勝手は51SAが上かな…
314白ロムさん:2007/08/13(月) 08:02:33 ID:tz10vFvG0
そんないいかげんな評価ばかりしてるから買収されちまうんだよ

データ容量以外はW43SAからほとんど進歩してない駄作だろが!!
315白ロムさん:2007/08/13(月) 08:09:48 ID:qzHfwCe+O
みんなもう画面のシール剥がした?
316白ロムさん:2007/08/13(月) 08:23:04 ID:LiMtshR40
>>308
それでも52shは販売1位だ今
317白ロムさん:2007/08/13(月) 08:51:13 ID:9Wgp2O010
51SAが早々と総合カタログから消え、販売終了したことも、
カメラが52SAまで全然進化しなかったことも
今にして思えばなるほどなーという感じ・・・
318白ロムさん:2007/08/13(月) 09:16:01 ID:0Cku3w4PO
みんな51SA使い続けるの?
319白ロムさん:2007/08/13(月) 09:44:40 ID:Exlk92tR0
俺まだW31SA使ってるよ
320白ロムさん:2007/08/13(月) 09:46:39 ID:+xjAGlwf0
電池持ちが良くて容量1GB以上で、OAP登載、カメラが良い機種が出れば
間違いなくすぐに乗り換える。
321白ロムさん:2007/08/13(月) 10:07:22 ID:MzVF7MoDO
>>316
(´,_ゝ`)プッ

だから何?あんな欠陥機能なんて眼中にないなw
322白ロムさん:2007/08/13(月) 10:12:22 ID:MzVF7MoDO
×機能
○端末
323白ロムさん:2007/08/13(月) 10:19:15 ID:T2GhWLRZO
>>320
同じく
3インチ 二軸
324白ロムさん:2007/08/13(月) 11:09:07 ID:JFmFJFKT0
これからの予想

シャープが三洋携帯事業を買収
中身のノウハウをいろいろゲット
シャープお得意のフリーズやらもっさりやらを解消
シャープがDoCoMo1のサクサク・安定・良デザイン端末へ

シャープ始まったな

京セラが三洋携帯事業を買収
中身が少し変わるだけでそんなに影響ない
325白ロムさん:2007/08/13(月) 11:49:06 ID:96RuAz910
W51SAって人気なの?
326白ロムさん:2007/08/13(月) 12:01:56 ID:gehSKhBH0
人気とは言えないことはないが、需要が凄いね
327白ロムさん:2007/08/13(月) 12:03:55 ID:yOOCNxe8O
このスレのpart数えてみな
328白ロムさん:2007/08/13(月) 12:08:20 ID:RSYciStCO
なんか動画を再生したら色合いが可笑しくなるんだが…
329白ロムさん:2007/08/13(月) 12:34:38 ID:PDM1uf8g0
W41S→W44T→W51SAと機種変してきて、W44Tではできなかった
細かい設定などができたりして「サンヨーいいなあ!!次の機種もサンヨーにしよう!」
と思っていたのに・・・。サンヨー・・・。
330白ロムさん:2007/08/13(月) 12:37:07 ID:2wHshROOO
カメラの静止画は44Kよりは綺麗に撮れますか?
また、ムービーはVGA撮影モードだと41CAのビデオモード並に撮れますか?
VGA撮影できるので動画は期待してるのですが…。
331白ロムさん:2007/08/13(月) 12:47:12 ID:0Cku3w4PO
携帯業界から三洋がフェードアウトするだけで、三洋というブランド自体は残るんでしょ?
332白ロムさん:2007/08/13(月) 13:01:36 ID:rEhmNUAeO
バグ発見


web、openwave(?)って出てる時にスライドすると落ちる
333白ロムさん:2007/08/13(月) 13:05:18 ID:ynuuA8hz0
>>332
いま試してみたけど
おちねぇよ

再現したらauショップもって逝け
334白ロムさん:2007/08/13(月) 13:20:46 ID:LppZiBt6O
>>324
IDがいいね。
目の付け所がシャープでしょ。
335白ロムさん:2007/08/13(月) 13:26:34 ID:PLFQ2Gdh0
W52Tと比べたら、テレビ、ムービー機能はどちらが綺麗ですか?
336白ロムさん:2007/08/13(月) 13:27:46 ID:8jC1hDezO
バイブほとんど出なくなり修理出したけど再現できずで基盤交換で返ってきて数ヵ月…稀にまた出なくなったorz軽く叩いたら復活するよ。
他にも何人かいるみたいね
337白ロムさん:2007/08/13(月) 13:37:33 ID:fHiiEcbfO
>>324
三洋買収するともっさりが改善されるという発想が意味不明
338白ロムさん:2007/08/13(月) 13:38:21 ID:rEhmNUAeO
>>333
俺だけかな 再現は出来る
339白ロムさん:2007/08/13(月) 15:13:47 ID:0Cku3w4PO
三洋が買収されることで、三洋携帯使ってる人に不利益は何かあるんですか?
マジレス頼みます
340白ロムさん:2007/08/13(月) 15:35:46 ID:T2GhWLRZO
硯カワイイ
341白ロムさん:2007/08/13(月) 16:38:29 ID:nQzwYmbt0
三洋が買収されることで
三洋機使いは惨めな思いをすることになる。

学校や職場では三洋機使いってことだけで
虐められ電車の中では三洋機使いってことだけで
席を譲ってもらえなくなるし
うちに帰れば親や妻から罵声を浴びせられ
もうお先真っ暗・・・。

ほんと三洋には頑張ってもらいたいよ
342白ロムさん:2007/08/13(月) 17:21:55 ID:/IMT5afJ0
>>341
ばかデスカ?
343白ロムさん:2007/08/13(月) 17:49:23 ID:FBdUhAbD0
ソニーが買収したらサクサクが極まりそうでうれしいんだが
344白ロムさん:2007/08/13(月) 17:51:22 ID:3K2Ekdu90
しかし本体はタイマー内蔵されそうで怖い
345白ロムさん:2007/08/13(月) 18:03:20 ID:LW+FevXC0
三洋携帯所持者は後ろ指指されて笑われたり
卵投げられたりするんだろうな・・・。

小学生からも笑われ、
SANYOって言ったら缶詰だよなーw 携帯なんてありえねーwって
親戚中からも言われ続けなきゃいけないなんて辛すぎる・・・。

ほんと三洋には頑張ってもらいたい
346白ロムさん:2007/08/13(月) 18:23:58 ID:T2GhWLRZO
ついに三洋が携帯事業撤退?
347白ロムさん:2007/08/13(月) 18:24:55 ID:3K2Ekdu90
そだよ
348白ロムさん:2007/08/13(月) 18:31:33 ID:4gyRPxs50
貴重な機種になっちゃったな。ますます手放せない。
349白ロムさん:2007/08/13(月) 20:45:39 ID:T2GhWLRZO
三洋は今年で終了なんだ。
350白ロムさん:2007/08/13(月) 21:15:26 ID:3JNdvp7uO
液晶用のシールで質問させてください
テンプレとまとめサイトでミヤビックスのシールをHPで探してみたけど
利用されてる方がいたら具体的な型番を教えてくれませんか?
ミヤビックスでなくてもかまわないですけど、当然W51SA用で保護シールの具体的な情報お願いします

この機種は一般の市販のモノだと横幅が足りなくて困りますよね


351白ロムさん:2007/08/13(月) 21:19:58 ID:fHiiEcbfO
100均とかに置いてるDS Liteの液晶保護フィルムのタッチスクリーンの方オススメ
352白ロムさん:2007/08/13(月) 22:03:52 ID:0Cku3w4PO
この携帯の三洋のロゴを、買収先のロゴにはかえてくれないのだろうか
353白ロムさん:2007/08/13(月) 22:06:59 ID:BxT7B7TsO
俺は三洋端末を一度も使ったことはないけど、撤退はさみしすぎる!
354白ロムさん:2007/08/13(月) 22:28:26 ID:T2GhWLRZO
三洋機はサウンド早送り出来るのに残念だ。あと規制も緩いしな。
三洋みたいに規制が緩いメーカーある?
355白ロムさん:2007/08/13(月) 22:29:02 ID:wxcWPwqI0
ソニエリ
356白ロムさん:2007/08/13(月) 22:34:07 ID:T2GhWLRZO
>>355
SONYは、今までのサウンドと動画は再生出来るの?
今はmicroみたいだけど、大丈夫かな?
357白ロムさん:2007/08/13(月) 22:49:17 ID:MzVF7MoDO
>>350
アスデックの保護フィルムを使っているけど、横幅が足りない心配はないよ。縦は受話口に届く幅で、一方横はちょっと余る(液晶の端から2ミリ)くらいの幅かな。実際使ってみての感想はすっごく(・∀・)イイヨ


ちなみに、価格はビックとヨドバシ共に390円だから
358白ロムさん:2007/08/13(月) 23:43:56 ID:AGQxtzN70
この機種欲しいけど売ってないからモックを買うことにするよ(;へ:)
359白ロムさん:2007/08/13(月) 23:50:31 ID:2KBT3Vxa0
画面で比べたら、大きいW52Tの方が良さそうに見えるが、、。
52SAの方が人気?
360白ロムさん:2007/08/14(火) 00:04:56 ID:knhlSztj0
(+д+)マズー
361ネ申:2007/08/14(火) 00:53:34 ID:QvXMDhimO
  _
lニ巛(クニコ[ 連 ]
  \ \_L(´Д`)
  = \_L7  ⌒ヽ
   = |i 八 ノノ
    =| ヽ | /
 ―=  Π-、L_/ ハ
―= ( ̄(二___/Y
―= | i|」(  _ノ
   | |  \ \
ヽ _ノ ヘ   \ \
(从(___)ノシヾ(_⌒)
362白ロムさん:2007/08/14(火) 01:45:46 ID:r816CyHjO
そうか!
撤退は疫病神>>361のせいだったんだ
363白ロムさん:2007/08/14(火) 02:02:17 ID:YL/nFvWvO
悔しいブヒー
364ネ申:2007/08/14(火) 02:36:15 ID:QvXMDhimO
>>362

..:::::::::::::::::::
  ..:::::::::::::::
 . .......::::::::::
    Λ_Λ ..:::::
   /彡ミ゙ヽ)ー、 ...
  / /:ヽ、ヽ、:|..::
  / /:: ヽ ヽ| .:.
 ̄(_ノ ̄ ̄ ̄ヽ_ノ
365白ロムさん:2007/08/14(火) 02:51:54 ID:gnkv5MP5O
31SA→ガチャピンに変えてはや3ヶ月、液晶以外は傷無しと思っていたら、裏側の最上部“WIN”と彫ってある真下の一段へこんでる所(の最上部)だけ擦れたような跡多数…。やっぱりスライド式の宿命なのかな?他にもそういう人います?俺だけだったら外装変換頼もうかな。
366白ロムさん:2007/08/14(火) 02:58:28 ID:gnkv5MP5O
あとボタンが以外と重い。スムーズに早打ちができなくてイラつく事多数…。31SAのほうがまだ打ち易かった。最も後半は大分重くなってそれで機種変したんだけど。
367白ロムさん:2007/08/14(火) 03:45:37 ID:qvZabxIbP
ID:gnkv5MP5O

IDOのなんか→A5301T→W31SA→W42SA→W51SAと、使ってきてるが……

>裏側の最上部“WIN”と彫ってある真下の一段へこんでる所(の最上部)だけ擦れたような跡多数…
家のは擦れた跡はないな。

>あとボタンが以外と重い。スムーズに早打ちができなくてイラつく事多数…
これ、ならして行くとボタンが軽くなっていくよ。
結構今良い感じだよ>3月購入

368白ロムさん:2007/08/14(火) 11:23:25 ID:e+Nk5RMg0
W51SAへの機種変更考えてるが、秋、冬の新作待ったほうがいいか、
迷うな〜。。。
新作の発表はイツごろだろ。
369白ロムさん:2007/08/14(火) 11:57:46 ID:FYHIsH1J0
ファミコン可愛いからファミコンお勧め
370白ロムさん:2007/08/14(火) 12:03:39 ID:VY1mDMZk0
>>49
これぐらいのが出ないと51SAで十分だな。
つーか早くこれぐらいの機種が出て欲しい。

液晶保護シートはクリスタルガードのを貼ってたんだが5ヶ月すると
さすがに細かいキズがついてきたな。
アスデック貼ってるヤシもキズはついてるんだろ?
371白ロムさん:2007/08/14(火) 12:12:45 ID:14yr1br60
アスデック4ヶ月目だが、キズは光にかざしてようやく分かる程度のが幾つかだけだ
むしろ電池蓋に大きめのキズが入ってしまった・・orz
372白ロムさん:2007/08/14(火) 12:13:46 ID:e+Nk5RMg0
ファミコンって?

新作出ても、高いだろうな〜。
373白ロムさん:2007/08/14(火) 13:13:15 ID:AqF6bppcO
ファミコン知らないで51SA欲しいんかいっ?ま…、アッチイしガリガリ君食べてからユックリ考えようか。

















































ファミコン→ホワイトの事だよ。陣内孝則ならカレーかけちゃうかもな。
374白ロムさん:2007/08/14(火) 13:13:52 ID:Glj9KCQ0O
この機種、ICレコーダーはケータイの中でも最強の部類だし、マイクの穴も2個あるから、ムービーを撮影した際の音質も必然的に良いのでしょうか?
375白ロムさん:2007/08/14(火) 14:59:10 ID:pyWseRlPO
買収、買収って言ってるわりには全然ニュースに出てこないけど、まだ決まってないの?
376白ロムさん:2007/08/14(火) 15:47:50 ID:Tn7AVFJc0
大阪のイズミヤ千里丘店にガチャピンまだあるよ
377ネ申:2007/08/14(火) 17:58:51 ID:QvXMDhimO
`〆⌒ヽ
( Θ_Θ)
(  目 )
| | |
(__)_)

378白ロムさん:2007/08/14(火) 19:07:30 ID:zgj5KMstO
>>374
ステレオ録音できるって意味では悪くはないよね。
ICレコーダーが付いてる機種と付いてない機種ではマイクが違うからね。
379白ロムさん:2007/08/14(火) 19:49:57 ID:KxUjsSEq0
便乗みたいな形なんだが

通話を録音できる携帯ってないもんなの?
もしかして、なんかの規制とか自主規制とか?
380白ロムさん:2007/08/14(火) 19:49:57 ID:UlrxDQcZO
硯カワイイ
381白ロムさん:2007/08/14(火) 20:13:44 ID:hwOGXtq6O
U出して青増やして欲しいな
382白ロムさん:2007/08/14(火) 21:13:31 ID:CSraPoZA0
>>376
陣内智則
383白ロムさん:2007/08/14(火) 21:14:19 ID:CSraPoZA0
いや>>373
384白ロムさん:2007/08/14(火) 21:23:03 ID:z1gA19qcO
濃い青と薄い青でグフケータイ。

黒と紫でドムケータイ(決定キーがピンクならさらに良い)

焦げ茶色と薄い茶でアッガイケータイ。

385白ロムさん:2007/08/14(火) 23:05:33 ID:osxUODNBO
明日、W51SAに機種変する予定。
昨日下見したら3色ともあったから、まだ色で迷ってます。
楽しみだな〜。
386白ロムさん:2007/08/14(火) 23:09:36 ID:39HPHZVvO
使いはじめて4ヶ月になるのですが充電完了する前に充電が止まってしまうようになりました。
今は実家に帰省しているので、卓上のものは持ってなく携帯に直接挿して充電しています。

同じ充電機で弟の携帯は充電できるので本体に問題があると思うのですが
同じような症状になったことがある人みえませんか?
387白ロムさん:2007/08/14(火) 23:13:14 ID:ueEcI4O6O
トランスミッターを使うやつは
いつ、どんな状況で使うんだ?
388白ロムさん:2007/08/14(火) 23:21:12 ID:/F+NLJMV0
>>387
主に通勤中に車で
389白ロムさん:2007/08/14(火) 23:32:12 ID:0BJpK79d0
>>386 auショップへGO
390白ロムさん:2007/08/14(火) 23:49:18 ID:QkOAEIYO0
今日、W51SAに機種変更してきた。
ファミコンカラーと呼ばれるやつに。前回使ってた携帯と
比べてボタンが小さいので、ちょい打ちにくいかな。。

テレビは部屋で映らず。室内で写る方法とかある?
391白ロムさん:2007/08/15(水) 00:07:27 ID:UynDbV7L0
ストローアンテナ作って挿してみ
392白ロムさん:2007/08/15(水) 00:16:12 ID:obe70Ypf0
385さんへ
どこの店にあったんですか?。
393ネ申:2007/08/15(水) 00:30:44 ID:u9SLG36IO
      ミ \
 ザックザック  /\\
ザックザック ∧_∧  ̄
     (;´Д`)
    /   ヽ iii
    /||  || ノ_ノ
   / \ヽ/||
   /  \\|| iii
  / /⌒\し(メ iii
 //   > ) \_
`/ /    //  /::/
し"   (_つ ノ∴/・
~~~~~~~~~~~~( ゚∀゚)~
    アヒャヒャアヒャヒャ
394白ロムさん:2007/08/15(水) 00:42:01 ID:xPTAh17oO
皆よく、この時期にW51SA見つけてるよな〜
都内じゃほとんど全滅だろ。
参考までに大体でいいので、どの辺よ?

W51SA良い機種なんで満足。
ふぁみこん♪、ふぁみこん♪

395白ロムさん:2007/08/15(水) 00:43:04 ID:Fg2MwBDv0
W51SAが2.6インチのワイド液晶だったら
満足したんだけどなぁ
396白ロムさん:2007/08/15(水) 02:23:59 ID:oKNw8t5G0
>>395
2.6ワイドだと横幅は2.2相当だぞ?
397白ロムさん:2007/08/15(水) 02:29:56 ID:woCbAVhVO
>>392
さいたま市内のジャスコですよ。
398白ロムさん:2007/08/15(水) 03:39:21 ID:TUZHy/cIO
>>392
都内トヨタ部品PiPit店なら可能性△
399ネ申:2007/08/15(水) 06:08:56 ID:u9SLG36IO
        / )
       //
    ∧_∧//
   (;´Д`)
   /   /
  / イ  |
`// |   |
(_ノ  レ⌒i|
   (| | \ キコキコ
   (_亅 |)、\
    」( | > )))
   /Oしヘ/ /
  /\|/ヘ/
〜 ‖―O―‖
  i/|\‖
  ヽ | /
   ゙ー〃
400ネ申:2007/08/15(水) 06:10:58 ID:u9SLG36IO
( ^ω^)なにげに…
( ^ω^)400ゲトゥーお
(*^ω^)ンポッ!!
401白ロムさん:2007/08/15(水) 06:17:33 ID:vjtma14D0
この分だと、今のファミコン2年ぐらい持つハメになりそうだ。
402ネ申:2007/08/15(水) 06:27:48 ID:u9SLG36IO
クッ…キリ番>>400をGetしたというのに…


    /       i   i、 ノ,.'‐'´,.-'ニ'-‐ 'ッ
.     ー- 、     i   .N .!' / , , -;=‐‐‐<
         !_,.........⊥  !_,,. '_‐,ヽ_'´r''_,ニニ'' `ー
       /!     | ノ,ニ-,._,`ーi`.i´ヽー-.、く
      ,ノ-┤    | i,='三_-' .ノヽ!ノ,!、ヽヽ.、ヽ
      { ‐コ.   ____| 'ヾ三='‐'ヽノ'i;ド' '、i,ヽヾ`
      | ´_,`T‐┬‐"   'ーi'_,,,..  ノ  '_ゝN`
  .    ヽ く. /         ヽ.,, ,'_,'-‐'"´,. ‐`-,..,,_
       ,i` . ,ィ'        '"i´ ,ゝ、/'./.,.'.,.'´r',`'"'ー.、  
      io'iー‐ 'i       ,ィ7/.`! ,イ /././ /./, '       .',
      l l   .l     ,.//〃 .,' ,.'/././././././       i
      /`7 ''''  ヽ  ノ////  !/.,'./././././ ,'         !
      !     .i r'´ /i,'.,'/  ./ /.,' ,' ,' ,' ,'./        ,'
      ',     iノ-.、i.i.i.i.i  ./,'.,' ,' ,' ,' ,' ,!' 



これがヌルーの洗礼かい?…
403白ロムさん:2007/08/15(水) 07:07:35 ID:cmQul1/vO
充電ランプが点灯しない時が多いよ。本体に差したら点灯した。
スタンドが壊れたのかな?その場合は無料交換出来るの?
404白ロムさん:2007/08/15(水) 07:11:23 ID:cmQul1/vO
三洋機種はスタンドが全く役に立たないね。充電ランプが灯かなすぎるよ。
だからと言って、本体に直接差したてばかりだと、今度は接続部分が壊れる。
せめてスタンドが1年持って欲しいな。
405白ロムさん:2007/08/15(水) 07:44:33 ID:YtYaSXdEO
バカみたいに左差しで設計してるからなw
充電中も左手で使いまくる俺のも、
コード側の接続部が折れ曲がって、いつまで持つか不安だw
406白ロムさん:2007/08/15(水) 09:34:09 ID:jgGrPHzEO
今日からショップでアップデート出来るぞ!
407白ロムさん:2007/08/15(水) 11:03:50 ID:cmQul1/vO
買った当初は、充電ランプが点灯するけど、2〜3ヶ月でダメになる。
日立みたいにスタンドで、1年使用出来る充電機を作ってくれ
408白ロムさん:2007/08/15(水) 12:08:21 ID:/dvQfkGX0
確かに充電スタンドの反応はあまり良くないですが、
SoftBankやDoCoMoのように別売(けっこう高い)ではないので、
こんなものかと諦めています。
409白ロムさん:2007/08/15(水) 12:13:34 ID:NMsPWYlvO
昨日録画した゛こどもの事情゛見てたらガチャピンがでてきた。(^o^)/
410白ロムさん:2007/08/15(水) 12:25:06 ID:ERBK9Spf0
>>391
ストローアンテナってなんですか???
詳しくお願いします。。

411白ロムさん:2007/08/15(水) 13:57:29 ID:J6kI0pD7O
すんまそん。

着うた作ってみたんだけど、mmfの格納場所は、どこすか?
412白ロムさん:2007/08/15(水) 14:06:31 ID:EfPvrThd0
○よくある質問(ワンセグ編)
・□□ではワンセグ見られる?
  地上デジタル放送が開始している地域であればほぼ見ることができます。
  しかしさまざまな条件により受信エリアは変動します。
  ワンセグエリアについての詳細は以下のサイトを参照してください。
  PC http://www.d-pa.org/1seg/
  携帯 http://www.d-pa.org/1seg/k/
・解約してもワンセグ見られますか?
  見られません。
・アンテナ出さずに見られないの?
  地域、周りの環境によって異なりますがほとんどの場合で見ることができません。
・アンテナ出しても見られないんだけど。
  条件によっては見られないことがあります。
  どうしても見たい場合はストローアンテナを作ってみてください。感度が良くなり見られるかもしれません。
◆ストローアンテナの作り方◆
  用意するもの…ストロー1本、アルミホイル
  @まずアンテナがスッポリ入るストローを用意し、ストローにアルミホイルをぐるぐる巻きつけます。
  A端をセロハンテープで留め、ストローをアンテナに挿します。
  B多少感度が良くなり今まで映らなかったチャンネルが映る場合も(効果が無い場合は諦めよう)
413白ロムさん:2007/08/15(水) 15:19:54 ID:oQk8Y9ZqO
>>411の着うた失敗してるにIセグ賭ける
414白ロムさん:2007/08/15(水) 15:50:17 ID:tanNK0llO
多分容量越えて「不明なファイト」になってるんだろうな。
415白ロムさん:2007/08/15(水) 15:51:33 ID:tanNK0llO
予測変換でミスった。
×ファイト
○ファイル
416白ロムさん:2007/08/15(水) 16:54:25 ID:LnRly/HAO
ってか、用事がありショップまで歩いて行ったらTシャツがビッショビッショ。脇汗かきまくりだわさ。
417白ロムさん:2007/08/15(水) 16:56:48 ID:GdI9PFfnO
脇だけじゃねーだろ。
418白ロムさん:2007/08/15(水) 17:25:14 ID:jgGrPHzEO
地獄花試聴可
419白ロムさん:2007/08/15(水) 17:39:35 ID:zGlhjVts0
>336
うちのファミコンも同じ症状出てきた(ノД`)シクシク
420白ロムさん:2007/08/15(水) 18:17:32 ID:TfdOInqYO
421白ロムさん:2007/08/15(水) 18:49:28 ID:cmQul1/vO
硯カワイイ
422白ロムさん:2007/08/15(水) 18:53:02 ID:cmQul1/vO
それにしても最近急激に電池持ち悪くなったな。
そろそろ半年になるし、電池寿命だろうか?
423白ロムさん:2007/08/15(水) 21:47:21 ID:9vZCWatR0
道路の脇の溝に落としてしまってうちのファミコンは入院しました。・゚・(ノД`)・゚・。
フェリカ関係の手続きめんどくせ
424白ロムさん:2007/08/15(水) 21:54:58 ID:bTM/4bhYO
これって画面のサイズ小さい方なのか?この前、DoCoMoのDシリーズ使ってる奴から「画面小さくね?」って言われた…
425白ロムさん:2007/08/15(水) 22:08:42 ID:NMsPWYlvO
>>418
必ず電源落ちるよ。
426白ロムさん:2007/08/15(水) 22:10:09 ID:qKRk+VyI0
今日ヤマダ行ったら売ってなかったんですが、
もう店頭では買えないんでしょうか?
427白ロムさん:2007/08/15(水) 22:11:02 ID:m6VXLhMFO
>>424
最近のCAやTはでかい
これは昔ながらの標準サイズ
428白ロムさん:2007/08/15(水) 22:13:01 ID:cXg+ZvDq0
>>426
難しいだろうね。都内では既に5月頃から品切れ入手不可報告があったから。
すごいド田舎とか、辺境の地に旅に逝けば運次第で見つかるかもしれんが…。

通販とかもあたってみたら?
429白ロムさん:2007/08/15(水) 22:58:47 ID:qKRk+VyI0
そんなに売れてるの!? 
FMトランスミッターが魅力かなと思っただけなんだけど
430白ロムさん:2007/08/15(水) 23:02:17 ID:woCbAVhVO
今日、グリーンに機種変してきました。
なんてかわいいんだぁ‥。
431白ロムさん:2007/08/15(水) 23:02:35 ID:Fg2MwBDv0
売れてるんじゃなくて
もともと生産が少ないだけ

432白ロムさん:2007/08/15(水) 23:04:17 ID:qKRk+VyI0
そうですか。もうちと探してみます
433白ロムさん:2007/08/15(水) 23:23:44 ID:iBzlnPrhO
質問です。この携帯で音楽をBGM再生したいんですが最安で1曲いくらですか?公式フル315円はちと高いです
434白ロムさん:2007/08/15(水) 23:37:05 ID:v+JScgc7O
>>432 トヨタ系PiPitを調べまくるか
群馬/茨城/さいたま辺りの大きいスーパー内の携帯屋をあたってみたりすればまだあるかもしれない
ファミコン色は、ないかもしれないが…
435白ロムさん:2007/08/15(水) 23:50:33 ID:psthQ2lIO
イヤホン差し込むとこのカバーにひびが入っちゃって千切れそうなんだけど、修理に出しても金かかんないかな?
修理に出したことがあるが人いたら教えてください
436白ロムさん:2007/08/16(木) 00:02:25 ID:9ADEJqhOO
ごめん、「が」が余計だった
437白ロムさん:2007/08/16(木) 00:02:54 ID:e1Qeu37xO
>>433
俺の知ってる限り、公式着うたフルで最も安かったのは
「レコード会社直営♪フル」に置いてある
松崎しげるの「愛のメモリー」だった。
値段は、157円(税込)
「愛のメモリー」だけで3種類在るのだが、内2曲がこの値段だった。

438白ロムさん:2007/08/16(木) 00:04:15 ID:QVPouABo0
>>435
俺にとって唯一、51SAの不満点はそのイヤホンカバーなんだよな
友人の44Sのカバーがスライドなんだけど、51SAもスライドにしてほしかった
439白ロムさん:2007/08/16(木) 00:06:59 ID:tanNK0llO
>>433
「BGM再生」ならば、TSUTAYAとかでシングル一泊レンタルが最安?
すでにCD持ってるなら0円で済むが。
440白ロムさん:2007/08/16(木) 01:26:45 ID:EbJlRzA/O
>>437
そうですか。曲によって安いのもあるんですか。でも松崎しげるはイラネ(笑)
>>439
どうやったら携帯に入れれるんだっけ?
441白ロムさん:2007/08/16(木) 01:27:47 ID:ez//HHEM0
>>440
この胸のときめきを あぁなぁたぁにぃぃいいぃぃぃ〜♪
442白ロムさん:2007/08/16(木) 01:30:01 ID:Iy0sDsEUO
>>433
再生だけでよければ>>439の言う通り着うたフルは無用
SD-AudioかauMusicPortでCDから取り込みで桶
ただしPC要
443白ロムさん:2007/08/16(木) 02:19:35 ID:EbJlRzA/O
>>442
やはりそうですか。
結局、[公式フル315円]or[1泊レンタル100円+(店往復する労力)+PC]のどちらかが必要ですね。
公式で取ろうかな。でも正直公式は有名歌手のシングルすらかけてたりして曲少な過ぎですよね
444ネ申:2007/08/16(木) 03:29:30 ID:ni2M2fT9O
    ____
    /\   \
`___ //\\   \
/|ロ L/ \/\\  /
 ̄ ̄//\ \/\\//
「「「/ \/\ \/ /:/
LL//\ \/\ /:/
「/ \/\ \/ /:/ _
//\ \/\ /:/ /|ロ
`\/\ \/ /:/ | |ロ
\ \/\ /:/ | |ロ
、/\ \/ /:/⌒`| |ロ
)\/\ /:/ "⌒ヽ|ロ
⌒Y⌒ヽ_ノ⌒Y⌒Y
(⌒ヾ::(:::_人.....
ノ⌒Y⌒ヽ:: ∧_∧
゙....::::Y (Д` )
ウエーンコワイヨママー/  ヽ
  ∧∧ //  /|
..(´A`///  /L_つ
::/つ_(ノ ( V
:人 Y  /\ \
し"(_) ノ / > )
    / / / /
   し" ( ヽ
      ヽ_)
445白ロムさん:2007/08/16(木) 06:23:35 ID:PwIU1nUMO
アスデックが剥がれて折り目が付いてしまったので、やむを得ず買い置きして有った別の保護シートに代えた。(フ○インガ○ド)
あっという間に表面が傷だらけになった。
アスデック使ってた時は気付かなかったがやっぱり優秀なんだなあ。
446白ロムさん:2007/08/16(木) 06:33:53 ID:mcccmQN40
発売直後に3枚買って、2枚ストックにしちょるが・・・・未だに2枚そのまま。>アスデック
1枚で良かった。orz
447白ロムさん:2007/08/16(木) 06:57:46 ID:WM3cwk4mO
アスディク欲しい
448白ロムさん:2007/08/16(木) 07:03:07 ID:ERY6TEHeO
限りない喜びを〜
449白ロムさん:2007/08/16(木) 09:11:07 ID:q6dI4StmO
この機種はezweb閲覧中に、例えばTの機種のように
メールキーとezキーでページスクロールできるような
ページスクロール機能はありもすか?
450白ロムさん:2007/08/16(木) 10:05:43 ID:kxPNs6YbO
>>449
ありもす。
サイドキーだけど。
451ホホホ:2007/08/16(木) 10:16:07 ID:d4vRrtcSO
406

アップデートってどんなの
452白ロムさん:2007/08/16(木) 10:32:15 ID:kjYDIhngO
ページスクロールサイドキーだと使いにくいよね


本体のスライド量をあと数センチ増やしてテンキーの範囲を増やせばもうちょっと使いやすかったのに
耐久性はがた落ちかもしれないけど




硯カコイイ
453白ロムさん:2007/08/16(木) 12:26:59 ID:BMiQ0BlGO
>>409
麻紀たんカワユス
454白ロムさん:2007/08/16(木) 13:06:25 ID:e1Qeu37xO
>>443
公式から曲落とす時には、パケ代がかかるので要注意。
定額入ってないとパケ死する。
大体2〜3曲落とすと確実に上限までいってしまうよ。

455365・366:2007/08/16(木) 13:14:49 ID:NiaTodOGO
>>367 thx
456白ロムさん:2007/08/16(木) 14:36:41 ID:Kzlg1OANO
>>406のアップデートはマジなのかネタなのか
誰か詳細キボン。
携帯の本体でのチェックだと更新の必要ないって出るし。
457白ロムさん:2007/08/16(木) 15:11:39 ID:Vuyvi7910
>>435
俺もヒビが入ってしまって、接着剤で接着してだましだまし使ってたが
ついに折れて今は端子剥き出し…。
でも、逆にカバーが邪魔にならなくて便利だぜ。
男らしくちぎるんだ!
458白ロムさん:2007/08/16(木) 17:35:19 ID:WM3cwk4mO
硯カワイイ
459白ロムさん:2007/08/16(木) 17:52:20 ID:T02R88ww0
あのイヤホンカバーは音楽聞く時、ポケットやカバンの中に雑然と本体を入れてるということがわかってないよな
460白ロムさん:2007/08/16(木) 18:11:16 ID:uu4JqtDS0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/16/news042.html
52Tが8位に入ってるのに51SAが入ってない…チョトムカツク
461白ロムさん:2007/08/16(木) 18:35:46 ID:77QnYIzf0
結局ここで人気機種とか神機とか言ってるのが少数だとはっきりした。
なんだかんだで10位以内には入ってると思ったけど・・・・・・
462白ロムさん:2007/08/16(木) 18:49:13 ID:43JTN0Wp0
ストローアンテナ作って試したけどビミョー。。
気休め程度だな。
463白ロムさん:2007/08/16(木) 20:15:56 ID:9QtTcv5f0
イヤホンカバーはもう慣れちまって、開くのも簡単なんだが・・
机にベタ置きする時とか、微妙に邪魔だなw
464白ロムさん:2007/08/16(木) 20:39:29 ID:WM3cwk4mO
マッタリだな
465白ロムさん:2007/08/16(木) 20:43:08 ID:RfU1DagIO
予備電池必須だ〜
早くも電池持ちが悪い
466白ロムさん:2007/08/16(木) 20:46:52 ID:WM3cwk4mO
三洋スタンドをなんとかしてくれないかな?接続悪すぎるよ
467白ロムさん:2007/08/16(木) 20:48:49 ID:rSTUSJg/O
ASS DICK
468白ロムさん:2007/08/16(木) 21:10:47 ID:unKYfIMF0
>>462
アルミホイルの巻きが足りないんだよ。
もっとグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグル
って巻いてみろ。
469白ロムさん:2007/08/16(木) 21:14:38 ID:T02R88ww0
充電スタンドもうあきらめて直差しにしてるけど、これ交換してくれないのかな?
買って一ヶ月ぐらいで接触悪くなっていろいろ試したけど、今は全くダメ。
これだけ同じような症状の人がいるのになんとかならないもだろうか?
470白ロムさん:2007/08/16(木) 21:20:16 ID:WM3cwk4mO
>>469
三洋機ってスタンド悪いね。スタンドの造り込み悪すぎるよ。
471白ロムさん:2007/08/16(木) 21:24:49 ID:ByuhOI9UO
少しは治す工夫してみな。元に戻るから
472白ロムさん:2007/08/16(木) 21:48:25 ID:9c4BjTut0
>>467
アッー!
473白ロムさん:2007/08/16(木) 22:07:55 ID:43JTN0Wp0
ケータイ側の接触部分を拭けば復活するじゃん。
アルコールで拭けばいい。なければ水でも良いとおもう。

>>468
グルグルグルグル巻いたけど効果なしのような。。
ストローが重たくなってアンテナ根本の可動部分が耐えきれずに曲がる。
部屋では窓際に行かないと綺麗に映らない。
474白ロムさん:2007/08/16(木) 22:11:42 ID:WM3cwk4mO
水で大丈夫?
475白ロムさん:2007/08/16(木) 23:09:27 ID:43JTN0Wp0
そりゃジャブジャブ拭いちゃだめだけどさ。
綿棒を湿らせて拭いたらおk
最後は片方の乾いてるので水気をふき取る。

それでも定期的に拭いてあげないとダメだから充電スタンドは欠陥品。
476白ロムさん:2007/08/17(金) 00:10:26 ID:WZWFr/ZM0
分解したり、接触部分拭いたり、接点復活スプレー使ったりしたけどその時だけ復活。
しばらくするとまたダメ。しまいには何やってもダメ

でもファミコンかぁいいよファミコン
477白ロムさん:2007/08/17(金) 00:25:59 ID:tKM6WHSU0
自宅を地デジ化してから、まったくワンセグ見なくなった。
でも次もワンセグ機。外装そのままで、中身だけ入替え
てぇなぁ〜。ファミコンかぁいいよファミコン。
478ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!:2007/08/17(金) 01:13:05 ID:6PKJAaBrO
十十 / ̄/ -|¬  ̄/
 /  /  |_ /ヽ

   / ̄ ̄ ̄\
  /     ヽ
  | ⌒  ⌒ |
( ̄ヽ (_人_) 厂)
 \ \   //
  \ `ー-</
   |   |
   \ / ̄|/
   γ\_ノ
   ヽ_ノ
479白ロムさん:2007/08/17(金) 01:41:49 ID:yuNc8agvO
>>478
高知の人?
480白ロムさん:2007/08/17(金) 02:00:54 ID:cQRSqn5zO
愛しのファミコン
481ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!:2007/08/17(金) 03:02:30 ID:6PKJAaBrO
>>479









':;
,,,,,
'' ;;
 ;; ;;
;;' ;;
  ;;;'";
  ;:' ;; ;
     '"' ,,,,,,
  r、―-、  '''';;'
\(_二ニ=っ,、;,
 ( ´∀)f、";;,,,
 ノ  つ/ /  '''
(〇 〈 `′
(_ゝ )\
  (__) \
482白ロムさん:2007/08/17(金) 07:17:06 ID:DlSTVgjyO
>>479
あぼんに話しかけんなよ
483白ロムさん:2007/08/17(金) 07:21:32 ID:ZVk642HRO
>>479
やっちまったな
484白ロムさん:2007/08/17(金) 07:28:33 ID:fij8yRMyO
保護シールは絶対貼った方が良いの?
保護シール貼ってない人いますか?
485白ロムさん:2007/08/17(金) 07:49:52 ID:RXUkxU1J0
貼ってない

傷なんて気にしてたらスライドなんて買わん

486白ロムさん:2007/08/17(金) 08:46:09 ID:H0R9MC1AO
オレも貼ってない。意外に小傷つくもんだね
487白ロムさん:2007/08/17(金) 10:28:54 ID:yMONIkUlO
元々ある保護シールの上に保護シール貼ってる神経質なのまでいるよな
目に悪いから止めとけよ

488白ロムさん:2007/08/17(金) 11:31:49 ID:gZXogOd90
スライド好きだが、傷も気になるから
二ヶ月くらいでシール張り替えてる
もしくは携帯変えるか
489白ロムさん:2007/08/17(金) 12:48:32 ID:qzRcQCdbO
この携帯高機能だけど、最近電話機として見れなくなってしまった…
仮に解約しても、音楽や動画再生の為に長く使うことになると思うけど、シンプルな携帯も欲しくなってきた。
490白ロムさん:2007/08/17(金) 13:06:26 ID:4esyYeGX0
解約後に音楽動画再生できるんだっけ?
ワンセグやアプリは使えなくなるらしいけど・・
491白ロムさん:2007/08/17(金) 13:16:47 ID:1EaLfGtOO
データフォルダは普通に動くでしょ。赤外線も。
発売と同時に買って、バイブが死んで修理出して、基盤も無償で変えてくれたが最近になってフレーズが多くなった。ほぼ毎日なる。サクサクに頼っていただけに辛いな…。そして重いと感じ始めた。さらに、ボタンが密集しすぎだ。
慣れた途端にいやになった。明日夏機買って機種変する。とりあえず今からIC出して、本体は捨てるよ。ちょうど今日、不燃物の日だし。
ふぁみこん ノシ
492白ロムさん:2007/08/17(金) 13:24:29 ID:DlSTVgjyO
SD-AudioとかLISMOもアプリだから解約したら使えなくなるのか…。
連続再生ができなくなるな。

携帯って不燃物でいいんだっけ?
リサイクルしなくていいの?
493白ロムさん:2007/08/17(金) 13:34:34 ID:ZVk642HRO
捨てるくらいならリサイクル出せよw
494白ロムさん:2007/08/17(金) 13:53:54 ID:jHljMIVfO
>>489
> シンプルな携帯も欲しくなってきた。

オレもそう思う様になってW52Pを買い増ししたけど、約1ヶ月半でコレに戻したよ。
重いのが難点だが、トータルバランス的に見ると、良い携帯端末だと思うよ。
495白ロムさん:2007/08/17(金) 17:21:34 ID:fij8yRMyO
>>485
1年したら変えるから、大丈夫かな?
496白ロムさん:2007/08/17(金) 17:23:50 ID:KGjsFphhO
>>491
酷い奴だ
497久しぶり406だよ:2007/08/17(金) 19:09:00 ID:6aNHa+67O
アップデートまだ携帯からは無理。まだショップのソフト改修だけ。
498白ロムさん:2007/08/17(金) 19:32:30 ID:KGjsFphhO
三洋のスタンド全く役に立たない。買って1ヶ月も立たずに機能しなくなった。
接続部分が壊れるかもしれないが直接本体で充電してる。スタンド無料交換しろと言ったらしてくれる?
どう考えても不良品だよな
499白ロムさん:2007/08/17(金) 19:36:38 ID:KGjsFphhO
本体は不具合ないが付属品が欠陥品になってる
500白ロムさん:2007/08/17(金) 19:51:32 ID:zlRpBFOZO
>>497
なんの不具合のアップデート?
501白ロムさん:2007/08/17(金) 20:34:41 ID:fij8yRMyO
本当にスタンド悪いね
502白ロムさん:2007/08/17(金) 20:38:50 ID:6aNHa+67O
>>500
たぶん配信されるようになったら公式発表あるさ
503白ロムさん:2007/08/17(金) 21:16:46 ID:xicPc3MO0
pipitで新規1円で買えるのかな。
504白ロムさん:2007/08/17(金) 21:53:44 ID:hEEU61JDO
>>502

詳細キボンヌ(´・ω・`)33SAもアップデートじゃなく、
修理に出した人だけソフト改修あったみたいだし、場合によってはアップデートはないかもしれんし。
505白ロムさん:2007/08/17(金) 22:58:52 ID:6aNHa+67O
>>504
そんなことがあったのか、詳細はちょっと覚えてないから明日書く。
とりあえず特定のサイトの試聴が〜ってあったから地獄花試聴してみたら聞けたんで書いたんだが
美しくスルーされた
506白ロムさん:2007/08/17(金) 23:22:06 ID:tNeDOmHmO
>>505
あれはバグのせいだったのか!?
507白ロムさん:2007/08/17(金) 23:25:22 ID:hEEU61JDO
よろすく(・ω・)ノ

33SAソフト改修については、あっちのスレで51SAに機種変後知った話。

だから手元の愛機33SAはソフト改修出来ず...持っていったらROMアボン確定だし。
508白ロムさん:2007/08/17(金) 23:26:37 ID:hEEU61JDO
よろすく(・ω・)ノ

33SAソフト改修については、あっちのスレで51SAに機種変後知った話。

だから手元の愛機33SAはソフト改修出来ず...持っていったらROMアボン確定だし。
509白ロムさん:2007/08/17(金) 23:27:47 ID:hEEU61JDO
あ、WEBエラー連書きスマソ(´・ω・`)
510白ロムさん:2007/08/18(土) 00:41:35 ID:1VuUe8D80
W43Hから増設して使ってるんだけどなんか最近EZ助手席ナビでの
GPSというか走ってる位置の精度がW43Hと比べ悪くなったように感じるんだけど気のせい?
511白ロムさん:2007/08/18(土) 00:49:04 ID:SR8RtGDzO
アメリカ軍の仕業だろ
512白ロムさん:2007/08/18(土) 01:27:56 ID:fHLn7e0n0
作画が適当じゃないとトランスフォーマーとは言えない
513白ロムさん:2007/08/18(土) 01:44:15 ID:gqgONfMSO
投稿内容から判断するに、住人は厨消だけなのか?
514白ロムさん:2007/08/18(土) 06:37:43 ID:EsK2WIKCO
硯カワイイ
515白ロムさん:2007/08/18(土) 07:37:16 ID:IXlFGSRjO
ファミコンにしてよかたーファミコン可愛いよファミコン。
516白ロムさん:2007/08/18(土) 09:49:23 ID:QJnXd6XjO
テレビ見れなすぎるよね。 大きい町でしか映らないよに。
517白ロムさん:2007/08/18(土) 09:55:22 ID:N261GbY20
俺は充電スタンド一度交換してもらった
それ以来 充電の不具合はないな
当たり外れがあるみたい
518白ロムさん:2007/08/18(土) 11:15:09 ID:hkVgfaAVO
ワンセグ本当入る場所は入るんだな。
自分の家は目一杯アンテナを伸ばさないとまともに見れないのに
300mも離れてない友人宅では
アンテナを収納したままでもしっかり映ってビックリした。
519白ロムさん:2007/08/18(土) 11:16:49 ID:MWRwC7Ve0
お前の家の中から怪電波出てるのかもよ
520白ロムさん:2007/08/18(土) 12:00:51 ID:wRxLe8Tn0
答:友人宅の壁が薄い
521白ロムさん:2007/08/18(土) 12:54:47 ID:qEkJ4ys9O
>>489
この機種は、いろんな機能満載なんだが、肝心な電話機としてはどうなんだろう?
W51S使いだが、なぜか気になる機種だ。
522白ロムさん:2007/08/18(土) 13:09:54 ID:3ojIKVeuO
この機種に限らず電話として不満が残る携帯ってあるか?もう電話として進化出来ないから関係ない機能が付いてきてるんだろ。
523白ロムさん:2007/08/18(土) 13:24:28 ID:bUFxgPv50
最近ブラックアウト頻繁なんだが。。。。
おまいらならないか?
524白ロムさん:2007/08/18(土) 15:04:12 ID:0WfehQnk0
もうすぐ5ヶ月って所だが、ブラックアウトなんて一度もないぜよ
525白ロムさん:2007/08/18(土) 16:21:58 ID:cZl6bjBvO
三月末に買ったんだが、最近メール返信しようと思ってスライドさせるとよくブラックアウトするようになった…
俺のガチャピン…
526白ロムさん:2007/08/18(土) 16:33:50 ID:ve8kjlaR0
昨日10件以上回って見つからず・・・
福岡で在庫情報求む
527白ロムさん:2007/08/18(土) 16:37:25 ID:EsK2WIKCO
電源落ちした。
528白ロムさん:2007/08/18(土) 16:41:29 ID:e2QnyLl3O
>>526
時すでに遅し
529白ロムさん:2007/08/18(土) 16:41:47 ID:9cnmgYo10
九州じゃ在庫ないのでは?
7月上旬に「7ヶ月以上機種変\0」で在庫一掃してたしね
PiPitならもしかしてあるかもしれんが
530白ロムさん:2007/08/18(土) 18:17:05 ID:0eAeaNmGO
どなたか、群馬で在庫あるお店ありましたら教えていただけませんか?
先日デオデオの店頭にあったので、ばんざーい!と大喜びで頼んだのですが、翌日在庫切れと言われました…(T_T)
諦めきれないです。
どうかよろしくお願いします。
531白ロムさん:2007/08/18(土) 18:22:03 ID:EsK2WIKCO
明日スタンド無料交換してくるよ。やっぱり無料交換は無理だろうな。
別に乱暴に扱ってないのに壊れるなんて最悪だよ。
532白ロムさん:2007/08/18(土) 18:40:05 ID:8OSdnTxTO
>>531
交換しても大差ないよ。
自分で調整すれば問題ないよ。
533白ロムさん:2007/08/18(土) 18:45:29 ID:G1B9DR/DO
俺も7カ月以上で機種変しようと思って探してたら、19800円だった…
高すぎる。
@兵庫
534白ロムさん:2007/08/18(土) 19:03:14 ID:Rix2Rqwl0
オクで白ロムさがせばいいじゃん
535白ロムさん:2007/08/18(土) 19:08:12 ID:0eAeaNmGO
白ロムってなんですか?
536白ロムさん:2007/08/18(土) 19:16:43 ID:7U+QMVXJ0
ここにはアホに答えるバカはいないだろうな?
537白ロムさん:2007/08/18(土) 19:21:33 ID:WrIc3Ea00
アホに反応するバカはいるけど。
538白ロムさん:2007/08/18(土) 19:27:58 ID:u289KlV9O
ピクン…
539白ロムさん:2007/08/18(土) 19:41:19 ID:4vWm4lzD0
>>535
白いロムに決まっているだろ
540ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!:2007/08/18(土) 19:41:59 ID:rKbh67jtO
ねぇ、バカやってるけど
    ∩___∩
  ♪ |ノ ⌒ ⌒ヽ
 ハッ  / (●) (●)
  ハッ|  (_●_) ミ
___彡  |∪| ミ
ヽ___   ヽノ、 \
   /    /ヽ〈
   /    /♪  ̄
  /   /
  (_ ⌒ヽ 今どんな
  | /ヽ| 気持ち?
   ) ) U
   ソ ____



 ∩___∩
`/    | ねぇ
|    ヽどんな
彡     |気持ち?
彡     ミ___
/     ___/
〉/\   ヽ
 ̄♪ \   ヽ
    \   ヽ
    / ヘ О)
   f ノ| 厂
   U ( (
  トントン  ソ
541白ロムさん:2007/08/18(土) 20:37:24 ID:njCCFxKVO
>>508
ソフト改修の件、忙しくて忘れてた。スマン。明日は書く
542白ロムさん:2007/08/18(土) 20:37:55 ID:g33vQTQbO
新規9800円、全色そろってる店あったぞ
543白ロムさん:2007/08/18(土) 20:38:09 ID:q+KUBV7l0
白ロム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
白ロム(しろロム)とは、携帯電話やPHSの端末で、回線契約がされておらず、電話番号が記録されていないものをいう。


[編集] 定義
SIMカードを採用していない携帯電話やPHS端末(国内では、NTTドコモとソフトバンク(旧ボーダフォン・J-PHONE)の第二世代携帯電話端末、auの大部分の端末、
すべてのPHS端末)では、電話番号は専用の機械を用いて端末内部のROMに書き込まれる。また、解約するときは同様にして電話番号を消去する(「番号を抜く」という)。
解約して番号を消去した後の端末を、ROMに番号が書き込まれていないという意味で、白ロムと呼ぶ。白ロムの状態では通話・通信はできない。

これに対して、有効な回線契約があり、番号が書き込まれている状態の端末を、黒ロムと呼ぶ。

なお、端末紛失や破損による解約の場合は、電話番号を消去することができないため、解約したにもかかわらず電話番号が記録されたままの端末が残る(また、
事業者によっては、特に申し出がない限り番号を消去しないところもある)。このような端末を、白ロムと黒ロムの中間という意味で、灰ロムと呼ぶ。灰ロムも通話・通信はできない。改めて申し出れば、電話番号を消去して白ロムにしてもらうことができる。

番号が記録されているが、ショップに納入されたばかりの状態で、一度も正式な契約が結ばれていない端末は、半黒ロムと呼ぶ。半黒ロムも通話・通信はできないが、
一度でも契約が結ばれたかにより、灰ロムとは区別される。

SIMカードを採用した携帯電話端末(国内では、FOMAとSoftBank 3G、auの一部機種、WILLCOMの一部機種)では、電話番号はSIMカードに記録されており、
端末自体には電話番号は存在しない。 したがって白ロムという概念も存在しないが、解約してSIMカードを返却するか、別の端末を新たに調達してSIMカードを入れ替えたことにより、
それまで使っていた端末だけが残った状態を便宜的に白ロムと呼ぶことが多い。


[編集] 用途
白ロムは以下のような用途に使われる。

機種変更
白ロムは中古品の機種変更用端末とみなすことができる。白ロムを知人からもらったり、売買業者から購入して持ち込み機種変更にあてることができる。新品の機種変更用端末よりやや安いぐらいの価格で取引されている。
回線契約不要の通話・通信
これはPHSに特有な利用法で、自営モードやトランシーバモードなど、回線契約を必要としない通話・通信に利用できる。
端末単体機能の利用
近年の携帯電話は、カメラ・ゲーム・テレビ・音楽再生など多彩な機能を備えているため、白ロム(ないし灰ロム)でも通話・通信と無関係にデジタルガジェットとして利用することができる。
ただし、最近の機種では、このような目的で契約後即解約されるのを防ぐため、解約するとこれらの機能が使えなくなるものもある。
その他、コレクションや転売目的で白ロムを集めている者も存在する。特に、Vodafone 3Gの2004年冬モデルからは、
他国と端末を共通化したため、SIMロックが解除しやすい機種が存在するのと日本独特のインセンティブシステムにより他国より高性能な端末が安く手に入るため、大量に解約されて他国に輸出される事態が起きている。
544白ロムさん:2007/08/18(土) 20:51:26 ID:e2QnyLl3O
ファミコン
545白ロムさん:2007/08/18(土) 20:52:31 ID:V/e8F1uhO
auの中でこれって画面小さいほう?
546白ロムさん:2007/08/18(土) 21:03:37 ID:LXdhetjp0
>>545
2.6インチ
547白ロムさん:2007/08/18(土) 21:24:12 ID:7MiKilDc0
>>545
ワイドじゃないから小さく見えるんだろうなぁ
548白ロムさん:2007/08/18(土) 22:26:30 ID:EsK2WIKCO
予備電池必須だな
549白ロムさん:2007/08/18(土) 22:33:20 ID:jgvrUz6YO
外装交換とかっていくらくらいでやれんの?
黒から白とかやれるかぃ?
550白ロムさん:2007/08/18(土) 22:37:55 ID:FrrA6AEV0
71 :白ロムさん :2007/08/06(月) 06:34:59 (p)ID:Ih8HlhjbO(11)
硯カワイイ

137 :白ロムさん :2007/08/07(火) 07:30:42 (p)ID:5G+bPoXaO(2)
硯カワイイ

157 :白ロムさん :2007/08/08(水) 07:25:20 (p)ID:2Pt1rT6QO(3)
硯カワイイ

222 :白ロムさん :2007/08/10(金) 18:59:36 (p)ID:35/TtTzkO(2)
硯カワイイ

246 :白ロムさん :2007/08/11(土) 06:30:12 (p)ID:PlaO1JBgO(3)
硯カワイイ

340 :白ロムさん :sage :2007/08/13(月) 15:35:46 (p)ID:T2GhWLRZO(6)
硯カワイイ

380 :白ロムさん :2007/08/14(火) 19:49:57 ID:UlrxDQcZO
硯カワイイ

421 :白ロムさん :sage :2007/08/15(水) 18:49:28 (p)ID:cmQul1/vO(5)
硯カワイイ

458 :白ロムさん :2007/08/16(木) 17:35:19 (p)ID:WM3cwk4mO(6)
硯カワイイ

514 :白ロムさん :2007/08/18(土) 06:37:43 (p)ID:EsK2WIKCO(4)
硯カワイイ



どんだけキチガイだよ
551白ロムさん:2007/08/18(土) 22:39:01 ID:ncCgM+su0
>>550
硯教信者に何言っても無駄だよw
552白ロムさん:2007/08/18(土) 22:39:39 ID:awAyIlxT0
この機種って電池持ちいいらしいね。
553白ロムさん:2007/08/18(土) 22:56:08 ID:4VjNdcfvO
コミケで朝7時から並んで10時までポチポチやっても
家に帰るまで充分持つから助かってる。
554白ロムさん:2007/08/18(土) 23:09:09 ID:0eAeaNmGO
>543
ありがとうございます。
555ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!:2007/08/18(土) 23:17:45 ID:rKbh67jtO
    ____
   / / /|
 _| ̄ ̄ ̄ ̄| |__
/ |____|/ /
 ̄ ̄ |し |  ̄ ̄
   し⌒J

     ∧∧
誰だ!! (・ω・ )
    _| ⊃/(__
   / ヽ-(___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ____
   / / /|
 _| ̄ ̄ ̄ ̄| |__
/ |____|/ /
 ̄ ̄ |し |  ̄ ̄
   し⌒J
気のせいか…
     ∧∧
     (  )
    _|  /(__
   / ヽ-(___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こちらネ申イム
天国スレへの侵入に成功した
    ____
   / / /|
 _| ̄ ̄ ̄ ̄| |__
/ |____|/ /
 ̄ ̄ |し |  ̄ ̄
   し⌒J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
556白ロムさん:2007/08/19(日) 00:59:49 ID:JQIwZBvH0
東京の調布で、新規¥0あったよ。
色は硯のみ。
54Tと51SA、どっちにするか思案中...
54Tは新規で¥3800。
しかし、重すぎるんだよね54T。
今晩中に、どっちにするか決めるよ。
557白ロムさん:2007/08/19(日) 01:28:14 ID:gj8t+/cE0
41Hと43Hと比べて電波の強度がおかしいんだけど自分の51SAだけ?
41Hは3本なのに51SAは0-1本とかよくあるんだけど。

あと>>525みたいなブラックアウトもたまにある。その内1回は電源落ちもしたし。
ちなみに色は硯。
558白ロムさん:2007/08/19(日) 03:32:31 ID:a7NGNuA00
542様
どこです?
559白ロムさん:2007/08/19(日) 06:50:40 ID:M9T/n5+MO
硯カワイイ
560白ロムさん:2007/08/19(日) 06:55:52 ID:yqoALGsfO
>>559
いつも保守ご苦労様ですキチガイさん!
561白ロムさん:2007/08/19(日) 07:47:11 ID:eIUpwDgHO
>>23 >>25

32SAの再来
562白ロムさん:2007/08/19(日) 08:01:37 ID:8ATdxtwpO
>>560
そんなに気になるか?ww
563白ロムさん:2007/08/19(日) 08:38:39 ID:6PMQHZzmO
>>560
硯カワイイとかいう奴はまだマシだろ
さらに酷いキチガイがちょっと上に居るじゃんw
564白ロムさん:2007/08/19(日) 08:58:37 ID:M9T/n5+MO
スタンド無料交換無料だろうか?
565白ロムさん:2007/08/19(日) 09:08:18 ID:aj3o2ezuO
>>556
重さで言ったら51SAも54Tもたいして変わらなくないか?
どっちも四角くて重いよな。
566白ロムさん:2007/08/19(日) 10:21:53 ID:qpPFuNJGO
>>530
もしもしモンキー、ダ・カーポ、au群馬中央
ファミコンは無いが…
567白ロムさん:2007/08/19(日) 11:40:00 ID:jtyy02Lk0
>>549
費用は解んないけど、色換えは無理。
修理扱いだからね。
568白ロムさん:2007/08/19(日) 12:16:08 ID:gzKgTNG6O
使い易くていい機種だね
569白ロムさん:2007/08/19(日) 13:45:02 ID:JQIwZBvH0
>565
でも、実際に持ってみた感覚は全然違ったよ。
54Tの方が、かなり重く感じた。
570白ロムさん:2007/08/19(日) 13:59:46 ID:/fDpwGrRO
>>569
両方持ってるが 確かに54Tの方が重く感じる
571白ロムさん:2007/08/19(日) 14:05:53 ID:Nt0OyAUNO
もうちょっと画面がデカかったらなぁ…
572白ロムさん:2007/08/19(日) 14:28:33 ID:WVKP6IEY0
ipodよデカイからいいぜ。
573白ロムさん:2007/08/19(日) 14:29:16 ID:WVKP6IEY0
間違えた。
ipodより
574白ロムさん:2007/08/19(日) 14:32:18 ID:9GQvdsc9O
>>541

よろすく(・ω・)ノ
とかいいつつ昨日見落としてたから今日のカキコになるんね(´・ω・`)
待ってます〜
575白ロムさん:2007/08/19(日) 14:44:57 ID:tTB9LCeR0
>>571
2.6のワイドor2.8のワイド液晶だったら
ずっと使ってたかもしれん W51SA
ワイド液晶欲しさに54T買ったけど
使いづらいわ〜バッテリー持たないわぁ〜もっさりだわぁ〜って・・・
なんだかなぁ・・・・
576白ロムさん:2007/08/19(日) 14:51:39 ID:gqGgY0PrO
この携帯は好きやわぁ
577白ロムさん:2007/08/19(日) 15:10:54 ID:Nt0OyAUNO
ワイドになるとどう違うの?
578白ロムさん:2007/08/19(日) 15:33:38 ID:M9T/n5+MO
スタンド接触不良だった。接続部分が曲がっていたみたい。
579白ロムさん:2007/08/19(日) 15:37:33 ID:M9T/n5+MO
スタンドが使えたので、54Tにするのやめたよ。
54Tは電池持ちがかなり悪いし、モッサリだ。
580白ロムさん:2007/08/19(日) 15:49:19 ID:uR8/ZQdXO
54Tもっさりかなあ?
今両方使ってるが、どっちかっつーと54Tのが、
わずかに速く感じる…
51SAの方がメモリー満杯だからかな?
文字入力より、メニューとかお気に入り選んでからの
通信とかが、比較的長くかかるんだよね。51SA。
581白ロムさん:2007/08/19(日) 15:55:40 ID:tTB9LCeR0
51SAと比べると明らかにに全体にもっさりで萎えるぞ
582白ロムさん:2007/08/19(日) 15:57:20 ID:WVKP6IEY0
ここでいうのもなんだが東芝の54Tか52Tだったか両方だったか忘れたが
不具合あるし結構使い物にならないよね。
583白ロムさん:2007/08/19(日) 16:12:31 ID:uR8/ZQdXO
>>581 明らか…?
同時に使ってみたが、
カーソルの動きは確かに51SAが速い。
ただやっぱり通信すると54Tがワンテンポ先に入るな。
その点で俺が速く感じないのかな?
持ちやすさならサイズ差で明らかに51SAだけどな。
584白ロムさん:2007/08/19(日) 17:00:24 ID:avxeyeioO
W51SAで自分のバンドの曲を着うたにして使用中

これをメールに添付させて送って相手の携帯でも使える?

相手もW51SA
585白ロムさん:2007/08/19(日) 17:06:34 ID:vwjjmxq2O
おれの友達がアップデートがデータ受信で勝手になって、故障したんだけど、よくあるんですか?
586白ロムさん:2007/08/19(日) 17:08:54 ID:R8kkYt+IO
>>585
日本語でおk
587白ロムさん:2007/08/19(日) 17:09:32 ID:z2WTAFKp0
>>585
意味不明すぎて笑ったw
588白ロムさん:2007/08/19(日) 17:16:37 ID:vwjjmxq2O
すまん、すまん。勝手に携帯にアップデートしますかと画面に切り替わり、そこで、OKしたら、開始になり途中で勝手に止まりバグったみたいです。
589白ロムさん:2007/08/19(日) 17:26:46 ID:uR8/ZQdXO
51SAにもアップデートきてるのか?
オレのにはまだきてないな…
32SAの時も、そんなパターンがちょくちょくあった。
アップデート失敗すると全然動かなくなるんだよな。
わざわざショップ行くハメになる。
だもんでUDは、よくよくタイミングを考えてからOKしないと。
基本的に何ともないなら、無視するのもアリ。
実際けっこう失敗確率高い。
590白ロムさん:2007/08/19(日) 17:49:45 ID:M9T/n5+MO
1GB容量だと、次機も1GB以上でないと変えれないな。
591白ロムさん:2007/08/19(日) 18:01:56 ID:M9T/n5+MO
それにしてもショップに行ったら直るのは何故?
家に帰って試すと充電ランプが点灯しなかった。
592白ロムさん:2007/08/19(日) 18:58:06 ID:ASL/I26tO
ワラタ
593白ロムさん:2007/08/19(日) 19:04:55 ID:lO+TLw/KO
一連の会話を聞いて
急いで自動アップデートをオフッたぜ。
俺的にはこの携帯が使えない期間が発生するのは
テレビが見れない状態以上に辛いんでな・・・
594ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!:2007/08/19(日) 19:24:36 ID:hUp0ZESyO








  _‖_   ―◇
 || ̄ ̄||   /
 ||__||
   ̄ ̄ ̄ ♪
  ∧_∧ 〜
 ( ・∀・)__  __
 ( つ¶/\_\ |ロo‖
 |||\/_/ |冂‖
 (_)_) _||_ |凵‖
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

595白ロムさん:2007/08/19(日) 19:31:40 ID:ASL/I26tO
サクサク
596白ロムさん:2007/08/19(日) 20:28:01 ID:yQ15GqAS0
>>590
4GBのmicroSDに対応した機種が出るのは間違いないから、それの本体データフォルダが
1GBより縮小しててもいいんじゃん?
597白ロムさん:2007/08/19(日) 20:50:52 ID:r3SLQKUx0
京都市近辺で機種変在庫情報求む ガチャピン希望

なかったら来年出るという噂のauスマートフォンまで待とうかと思案中。
598白ロムさん:2007/08/19(日) 21:20:23 ID:M9T/n5+MO
>>597
今更51SAに変えるのか?
冬 春モデルまで待ちましょう
599白ロムさん:2007/08/19(日) 22:31:02 ID:jtyy02Lk0
近所の電気屋を巡ったけど、もうどこも売ってなかったよ_ノフ○
600530:2007/08/20(月) 00:20:44 ID:xhXqT6Be0
>567

情報ありがとうございました。

しかし近所の店舗に問い合わせてみたのですが残念ながら在庫切れでした(T T)
過去ログでトヨタのPipitにあるかも・・とのことでしたので駄目もとで近所の店舗に
片っ端から問い合わせてみた所、見つかりました!!

しかも三色とも!
さっそく購入して来ました。
値段はポイント値引きで3500円でした。
念願の白。ファミコン色です。すごくうれしい!

いろいろ教えて下さった方、ありがとうございました。
601白ロムさん:2007/08/20(月) 01:13:37 ID:9oIzf5ljO
>>588=541?

サンクス!アップデート確認しても来てない@兵庫
アップデート内容が分からんと必要なものか無意味に近いものか分からんね
(´・ω・`)

ちなみに33SAのソフト改修は『TVアプリのイヤホン音声出力を上げる』
ってな感じだっただけに機種変後悔しかったな。一体何のアップデートなんかね?

生産ラインや生産時期の問題での51SA一部機種のアップデートだったんだろうか?
602白ロムさん:2007/08/20(月) 01:36:02 ID:QKj2uTd4O
最近って紛失解約してもワンセグ見られなくなった?

昨日やったら見れないんたけど…
603白ロムさん:2007/08/20(月) 02:13:54 ID:J2SEdbmA0
最近って言うか最初から見られないだろ。
604白ロムさん:2007/08/20(月) 03:06:18 ID:9z2n2TunO
見れるのはicカード非対応機種じゃないかな?
605白ロムさん:2007/08/20(月) 03:37:54 ID:SD/oIQ4l0
ファミコンかわいいよファミコン
606白ロムさん:2007/08/20(月) 04:05:48 ID:eDDBkcL20
600さんへ
どこのお店です?
607白ロムさん:2007/08/20(月) 04:45:05 ID:RZSPA66iO
こんなうんこ携帯ほしい人いたらあげる
608白ロムさん:2007/08/20(月) 06:31:46 ID:TmR/Z/DOO
硯カワイイ
609白ロムさん:2007/08/20(月) 08:25:55 ID:CvOmJ/0VO
ミステリーマン、待ち受けでは手+特別な日のみしか出ないのですかね?

メニューも色変わるが、姿を表す気配無し
全ての項目が色変わらんといかんのですか?
一番使うデータフォルダ・基本設定が緑だったかな
610白ロムさん:2007/08/20(月) 09:36:51 ID:dKAEp1y4O
今更33SA→51SAにする価値ありますか?52SAと迷う
611白ロムさん:2007/08/20(月) 09:48:39 ID:cD9Doy6n0
>>610
機種変は大して安くならないし、もう在庫ないだろ。
52SAにすれば?
612白ロムさん:2007/08/20(月) 09:48:46 ID:6ShVCnY6O
>>610
スライドと2・4インチの画面が嫌じゃなきゃ51SAの方がデータフォルダでかい&FMトランスミッターついてるから幸せになれるかもな。
613白ロムさん:2007/08/20(月) 09:49:11 ID:AwDG/T1OO
○○○さんへ
どこのお店ですか?

…ていうの多いね
614白ロムさん:2007/08/20(月) 09:55:41 ID:6ShVCnY6O
あ、2・6インチだった
615白ロムさん:2007/08/20(月) 09:56:17 ID:dKAEp1y4O
>>611
52SAの方が良いの?
冬まで待ってみようかな?
616白ロムさん:2007/08/20(月) 09:58:43 ID:dKAEp1y4O
>>612
画面は大きいのが良い
あと電池持ちが52H並で、データ容量が2GB発売まで待つべきか
617白ロムさん:2007/08/20(月) 11:31:37 ID:r2aO99sVO
これ画面充分デカイでしょ。
618白ロムさん:2007/08/20(月) 11:41:10 ID:yVfWc+u8O
2.4インチからなら十分だ罠
619白ロムさん:2007/08/20(月) 11:47:02 ID:TmR/Z/DOO
春モデルまで待てよ
620白ロムさん:2007/08/20(月) 11:52:01 ID:dKAEp1y4O
>>617
3インチ欲しい。
621白ロムさん:2007/08/20(月) 11:55:23 ID:dKAEp1y4O
三洋撤退するみたいだし、故障したら修理出来る?
同じスライドなら54Tにした方が良いだろうか
622白ロムさん:2007/08/20(月) 12:07:35 ID:hyaJytKp0
>>621
そこまで悩んでるんなら54Tにしとけ
623白ロムさん:2007/08/20(月) 12:12:57 ID:dKAEp1y4O
>>621
54T電池持ちが52T並に悪いみたいだから、Web2時間も出来ない。
やはり冬まで待ってみようかな。冬がダメなら春モデルにするかも?
624白ロムさん:2007/08/20(月) 12:16:25 ID:dKAEp1y4O
それに33SA電池パック買ってたの忘れてた。仕方がないから、その電池が悪くなったら機種変する。
625白ロムさん:2007/08/20(月) 12:43:34 ID:VQMNsYAQ0
ID:dKAEp1y4O

お前ウザいからあと5年くらい携帯変えずに待っておけ。
きっと今じゃ考えられないほどの機能が付いた携帯が
その頃には出てるから。シッシ
626白ロムさん:2007/08/20(月) 13:26:21 ID:TmR/Z/DOO
スタンド接続部分が折れてしまった。
627白ロムさん:2007/08/20(月) 13:47:57 ID:NIzkYpo50
この機種最強だけど、唯一つっこむとしたらスピーカーフォン機能ねーのな
628白ロムさん:2007/08/20(月) 14:00:26 ID:dKAEp1y4O
了解
629白ロムさん:2007/08/20(月) 14:46:57 ID:i82XRuLfO
ソフト改修の件。
明日!明日出勤したら必ず報告する!スマンコ!
630白ロムさん:2007/08/20(月) 15:11:40 ID:VoTd9sQzO
スピーカーフォンってハンズフリー機能の事じゃないのか?
だとしたら取説読んだ方が良いよ。
631WSA:2007/08/20(月) 15:15:56 ID:28dSyVFHO
今W51SAは機種変でいくらくらいかかりますか?
今のケータイは20ヶ月使っています。
632白ロムさん:2007/08/20(月) 16:16:33 ID:6OAS07rfO
>>631
24ヶ月まで待って冬機種にすれば良いよ
12ヶ月も20ヶ月も変わらないしね
633白ロムさん:2007/08/20(月) 16:32:23 ID:TmR/Z/DOO
>>631
冬モデルに期待したら良いと思う。
634白ロムさん:2007/08/20(月) 16:35:42 ID:TmR/Z/DOO
スタンドが壊れたので、買いたいけど値段は何円でしたか?
635白ロムさん:2007/08/20(月) 17:06:43 ID:TyqlnAWiO
Rev.Bと1.5MB制限解放っていつなんだろ?
それまでは使い続けたいな。
636白ロムさん:2007/08/20(月) 17:12:46 ID:dKAEp1y4O
規制解除しない
637WSA:2007/08/20(月) 18:15:27 ID:28dSyVFHO
昨日ケータイ壊れて修理代が10500円かかると言われてそんなにかかるなら機種変しようとおもったのですが…
W51A本体はいくらぐらいでうっていますか?
638白ロムさん:2007/08/20(月) 18:37:21 ID:hAGnyvDm0
スライドさせると電源が落ちる症状が出たからauショップへ持って行ったら
何故か水没扱いになってて保障対象外だから修理費がかかるかもしれないと言われた

今まで水の中に落としたりしたことは無いのになぜだろう・・・
639白ロムさん:2007/08/20(月) 18:38:48 ID:YY49e1eE0
>>638
ヒント:汗もしくは温度差による結露
640白ロムさん:2007/08/20(月) 18:42:47 ID:2K+9FLcZ0
>>637
・ヤフオクでの最近30日の平均落札価格:14,916円
・モバオクでの最近30日の平均落札価格:13,700円
(※参考資料:aucfan.comによる検索「W51SA 新品」)
641白ロムさん:2007/08/20(月) 18:54:13 ID:dKAEp1y4O
>>638
ズボンのポケットに入れてたら携帯が汗だくになるよ。
642白ロムさん:2007/08/20(月) 18:57:46 ID:dKAEp1y4O
51SA人気有りすぎだ
643白ロムさん:2007/08/20(月) 19:01:36 ID:FnQa9iJB0
予備電池欲しいんだがauショップ行ったら買える?
644白ロムさん:2007/08/20(月) 19:04:12 ID:3J81vgA20
>>643
買える。
645白ロムさん:2007/08/20(月) 19:07:58 ID:dKAEp1y4O
>>643
電池パックの在庫置いてなかった。
646白ロムさん:2007/08/20(月) 19:09:02 ID:dKAEp1y4O
>>643
電池パックの在庫置いてなかった。輸送してくれるよ
647白ロムさん:2007/08/20(月) 21:07:05 ID:dKAEp1y4O
そして誰もいなくなった
648ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!:2007/08/20(月) 21:36:16 ID:5O/RhLTrO
      __
     γゝ フ
     ハ _ r彡
    /`ミ_xノ
   /    |
   |  ヽ  イ
 __ハ  | ||
`/r―ヽ  ミ |ヽ
(( n `ーヽ_))-"
ヾ二ノ  __
     /;3 ヽーっ
    | ⊃ ⌒_つ
     `ー―-""


      __
    _/  `フ
   / レ _ rミ
  /   ミ_xノ
 _亅  ミ r-、 ヽ ソー
`/r-ヽ ミ i ヽ ヽ
(( n`-ヽ_) ヽ_リ
ヾ二ノ  __
     /;3 ヽーっ
    | ⊃ ⌒_つ
     `ー―-""

        ビクッ!
ヾ"ソ   __/\ Σ
ミ 彡 wヾ/  ̄ヽ
ミミ ヾ  ヽ o oミ
ミミミ  ミ ミ_xノ、
ミ ミミ  ミ ヽ ヽ_リ
ヾ_ミ   ヽ_リ
  ゙ー―" ゞヾ"ソμ
   ブワッ ミ ;3  彡
      彡   ミ
      "/ソノハヾ`
649白ロムさん:2007/08/20(月) 21:39:45 ID:o4b/EYqJ0
充電器ほんとダメダメだなwもうあきらめたww
30分くらいで消えたり点いたりを繰り返すようになった。もう何度綿棒で拭いたことか。
俺以外にも書き込みあるし、三洋ちゃんと対策したほうがいいよ・・・
650白ロムさん:2007/08/20(月) 21:40:45 ID:XdKWfVpb0
もうこの際あの馬鹿充電器に頼らず、直挿しで
651白ロムさん:2007/08/20(月) 21:48:30 ID:NIzkYpo50
>>630
あ、できた
これ一回 設定を有孔にしないとダメなのね。d!
しかしやはり最強
652白ロムさん:2007/08/20(月) 21:56:03 ID:TmR/Z/DOO
>>649
充電ランプが全く点灯しないから、ケーブルを抜き差したよ。
それが抜けなくなって、引っ張ったらスタンドの接続部分が折れた。
明日スタンド買いに行くよ。今は41H使用してるよ。
653白ロムさん:2007/08/20(月) 21:58:01 ID:TmR/Z/DOO
>>650
接続部分壊れるからやめたほうが良い。できるだけスタンドで充電しょう。
654白ロムさん:2007/08/20(月) 23:01:10 ID:UpTzqJcdO
自分のは、電源落ちも一回もなしスタンドも問題なし。
これは優良機種だな
655白ロムさん:2007/08/21(火) 01:52:43 ID:oedby4rgO
>>653
650ではないが、やっぱ置いて充電のが良いのか。すぐランプ消えるからずっと刺して充電してるよ(´・ω・`)
656白ロムさん:2007/08/21(火) 01:53:59 ID:bHqJK1hGO
販売期間と台数が少なかったせいか、他人とかぶる事があまりないのがいい。
657白ロムさん:2007/08/21(火) 02:05:55 ID:2P9mDLbK0
接続部分壊れるって本当?
前の機種のときは直挿ししまくってたが平気だったな〜
直挿ししない人はampもしない人?
microsd毎回抜き差ししてるの?
658白ロムさん:2007/08/21(火) 04:50:07 ID:sKT1KeFx0
友人の彼女が偶然にもファミコンだったのでナカーマしてしまった。
それ以外にこの機種に遭遇したことが無い。
659白ロムさん:2007/08/21(火) 04:52:47 ID:3kT67t/wO
>>629

あ、前のやつは別の人だったのか。とりあえずよろすく
(・ω・)ノ(3times again...)

暑くて目が覚めたからカキコしにきた...
黒って日が当たるとヤバい...ネックストラップかけて歩いてると、
天気いい日はちょい熱くなったりする。でも、そんな硯が好きだったりする。
ふぁみもガチャもそれぞれいいし、本当にこれにして良かったと思う。
660白ロムさん:2007/08/21(火) 05:01:46 ID:n2J2pMohO
>>659
むしろ3色欲しいくらいだ
661白ロムさん:2007/08/21(火) 06:25:48 ID:6NRjzEqkO
>>654
当たりだな。

>>655
接続部分痛めるし、電池パックにも良くない。
662白ロムさん:2007/08/21(火) 06:37:44 ID:6NRjzEqkO
51SAカタログから消えるの早かったな。
663白ロムさん:2007/08/21(火) 06:42:35 ID:JDhC6FLEO
>>662 52、53SA立続けに出したからなぁ
664白ロムさん:2007/08/21(火) 07:27:40 ID:6dxuDIrqO
製造数少ない=限定品
665白ロムさん:2007/08/21(火) 08:13:56 ID:CCjM4urFO
黒はツヤ消ししてくれれば最高だった。
666白ロムさん:2007/08/21(火) 09:52:27 ID:AdlPTXFUO
>>661
電池パックにも良くないという根拠は何なんだ?
667白ロムさん:2007/08/21(火) 09:56:11 ID:VEIJrQt30
>>666
脳内
668白ロムさん:2007/08/21(火) 10:19:17 ID:m+LxDcx10
ちょ、もう店頭に置いてないのか…。
そりゃそうだよな
669白ロムさん:2007/08/21(火) 10:20:19 ID:qI+6H0VH0
>>657
直挿ししたり抜いたりする時に、余計な力が入って端子を痛める事がある。
だからスタンドで充電した方が良いんだよ。
直挿ししているからって、必ず壊れると言う事では無い。
670白ロムさん:2007/08/21(火) 12:28:39 ID:L8TVJP9+0
ガセだと決め込んでたんだけど、昨日アップデートの画面でたw

ただ、公式サイトにアップデート情報とか、携帯にアップデート履歴とかないものなんだろうか?
671白ロムさん:2007/08/21(火) 13:33:16 ID:wU89hq0WO
>>670
ケータイアップデートは必ずauサイトに告示される
告示が遅れてるか、ガセか、誤動作
672白ロムさん:2007/08/21(火) 13:36:39 ID:3kT67t/wO
>>670もそうなんだが...

やっぱガセなのか?157オペレーター確認では『ない』との回答だった。
(まぁオペレーターも信頼できん場合があるがw)

とにかく、SHOPでのソフト改修詳細が載せられたらいいんだけど...
まさか俺釣られてるとか...
673白ロムさん:2007/08/21(火) 13:43:05 ID:41iOfn9lO
変態携帯怖い
674白ロムさん:2007/08/21(火) 15:26:19 ID:j0CDBJes0
充電器にケチ付けてるクレーマーさんへ、山陽はもう携帯事業撤退したんだから
ネガキャンなんかしても無意味ですよ。

ちなみに俺のW51SAの充電器は全然問題ナッシング。
675白ロムさん:2007/08/21(火) 16:48:19 ID:buYA7OEvO
ネガキャンてw
ほんとなんだけどな、少なくとも俺のは。
無問題でよござんしたね。
676670:2007/08/21(火) 16:54:58 ID:L8TVJP9+0
670だけど
アップデートのような画面が出たのは本当だよ
これ以上は主張しても意味ないからしないけど

情報がある方がいたら教えて
677白ロムさん:2007/08/21(火) 16:56:52 ID:VzDNaqwKO
>>674
オマエのは何のキャンペーン?山陽はもう携帯事業撤退したんだから
マンセキャンペーンなんかしても無意味ですよ。
678白ロムさん:2007/08/21(火) 18:01:47 ID:vUgtFoAGO
今日久しぶりにあった友人に「へーD使ってるんだ」って言われた。

あの黄色とは少し違うよなぁ。
679白ロムさん:2007/08/21(火) 18:05:52 ID:b6xQpOQHO
>>674 >>677
山陽はもう携帯事業撤退したんだから煽り合いは他所でやれ
680白ロムさん:2007/08/21(火) 18:24:25 ID:6NRjzEqkO
三洋の充電機役に立たないな。
681白ロムさん:2007/08/21(火) 18:44:14 ID:VzDNaqwKO
>>680
山陽の人?
682白ロムさん:2007/08/21(火) 19:13:20 ID:41iOfn9lO
この携帯、昔の携帯にワンセグつけただけみたい
683白ロムさん:2007/08/21(火) 19:19:21 ID:AdlPTXFUO
未来から来た方が混ざってるようです
684白ロムさん:2007/08/21(火) 19:28:29 ID:41iOfn9lO
変態携帯りんこ
685白ロムさん:2007/08/21(火) 19:51:08 ID:2ARSVpDZO
>>670
アップデートの画面じゃなくて更新チェックって画面だったんじゃない?
686白ロムさん:2007/08/21(火) 19:54:14 ID:DCunEpsOO
>>678
うちの親もそうだがスライド=DoCoMoのDと思い込んでる人も多い
687白ロムさん:2007/08/21(火) 20:08:02 ID:6NRjzEqkO
51SA最高だね。
しかし充電機が欠陥品が致命的
688白ロムさん:2007/08/21(火) 20:30:30 ID:6dxuDIrqO
ワンセグ見れない
689白ロムさん:2007/08/21(火) 20:39:29 ID:6dxuDIrqO
ワンセグ見れない田舎不便だ
690白ロムさん:2007/08/21(火) 20:54:37 ID:LKK84JxpO
>>672
お待たせ!
ソフト改修の詳細持ってきたぞ!でも小心者なんで画像うpは怖いから手打ちで

着替えてから書くから待ってて
691白ロムさん:2007/08/21(火) 21:05:30 ID:3kT67t/wO
認知age。

>>690

釣りじゃなくてよかった...内容によってはSHOPに行って点検してもらわねば。
>>690後はよろしく!
692白ロムさん:2007/08/21(火) 21:07:54 ID:3kT67t/wO
追記

>>690

画像には製造番号やらが不意に入ったりするから、書き込みにするのは正解。
要約したら重要なとこが落ちても困るし、なるだけ原文でよろしく(・ω・)ノ!
693白ロムさん:2007/08/21(火) 22:09:05 ID:2ARSVpDZO
まだか?
釣り?
694白ロムさん:2007/08/21(火) 22:12:18 ID:LKK84JxpO
改めてみると大した内容じゃないな

microSDのプレイリストが〜
auクーポンが〜
特定の楽曲データを〜
日めくり手帳で〜
microSDのユーザフォルダ名が
PCサイトビューアーで〜

そして修理とか店頭ソフト改修出しても何が改善されたかは出ないから詳細知りたい奴は公式発表待ってくれ
695白ロムさん:2007/08/21(火) 22:17:27 ID:f5aODW4hO
ファミコン使いだけど、オッサンとかぶると引くわ〜
696白ロムさん:2007/08/21(火) 22:22:57 ID:LKK84JxpO
ショップ行く機会があったら無料でやってくれるから言ってみて
697白ロムさん:2007/08/21(火) 22:34:43 ID:6dxuDIrqO
ファミコン
698白ロムさん:2007/08/21(火) 22:53:21 ID:3kT67t/wO
>>694乙鰈

特定の楽曲データを〜とかmicroSDプレイリストが〜とか、ちょい重要な気がするが...

au公式アナウンスが無いのにやってくれるのか...?まぁ、バッテリーチェックとか
都合つけて持ち込んだら、メーカーの方で改修してくれそうだけど。
まぁ、機会があれば聞いてみるわ。んで、実際改修後に動作や違和感とか何か感じたことある?
699白ロムさん:2007/08/21(火) 22:54:15 ID:3kT67t/wO
>>694乙鰈

特定の楽曲データを〜とかmicroSDプレイリストが〜とか、ちょい重要な気がするが...

au公式アナウンスが無いのにやってくれるのか...?まぁ、バッテリーチェックとか
都合つけて持ち込んだら、メーカーの方で改修してくれそうだけど。
まぁ、機会があれば聞いてみるわ。んで、実際改修後に動作や違和感とか何か感じたことある?
700白ロムさん:2007/08/21(火) 22:57:30 ID:6NRjzEqkO
スタンド買いに行ったら、1週間かかると言われた。
701白ロムさん:2007/08/21(火) 23:12:05 ID:LKK84JxpO
>>700
オプション品は基本的に取り寄せ。
修理のこと心配してるの多いみたいだけど三洋いなくなってもたぶん大丈夫
>>699
EZwebサイトで、特定の楽曲データを再生すると電源が再起動することがある。
って書いてある。たぶん地獄花のこと
702白ロムさん:2007/08/21(火) 23:17:22 ID:6NRjzEqkO
>>701
電池パックも取り寄せだったかな?
703白ロムさん:2007/08/21(火) 23:18:24 ID:6NRjzEqkO
やっと7ヶ月目に突入した。
704白ロムさん:2007/08/21(火) 23:18:42 ID:LKK84JxpO
あ、動作は今んとこ特に変化感じられず
705白ロムさん:2007/08/21(火) 23:22:46 ID:LKK84JxpO
>>702
キャンセル品が稀にあることも
706白ロムさん:2007/08/21(火) 23:24:33 ID:sMQEwj9XO
落とすと電源が落ちるのは個体差かな……
ちゃぶ台くらいの高さから落とした時も再起動するから、大切に扱ってる

ちなみに5ヶ月経過
707白ロムさん:2007/08/21(火) 23:26:48 ID:sMQEwj9XO
落とすと電源が落ちるのは個体差かな……
ちゃぶ台くらいの高さから落とした時も再起動するから、大切に扱ってる

ちなみに5ヶ月経過
708白ロムさん:2007/08/21(火) 23:28:44 ID:sJwWR+rW0
>>707
角度にもよると思う
709白ロムさん:2007/08/21(火) 23:43:59 ID:W7nnKXoI0
710白ロムさん:2007/08/21(火) 23:49:46 ID:sMQEwj9XO
>>708
垂直に落ちた
スライド自体が衝撃に弱いのか、三洋が衝撃は想定外だったのか……

>>709
mixiのだな
デコは女独特の発想だよね
711白ロムさん:2007/08/21(火) 23:51:38 ID:VEIJrQt30
というか、携帯自体その高さから落とすこと想定して作ってないと思うんだが
712白ロムさん:2007/08/21(火) 23:51:43 ID:W7nnKXoI0
「デコ電」ってデコメみたいに通話を飾れるのかと一瞬勘違いした。
ありえないと思って画像見て納得した。あぁ俺って馬鹿だなorz
713白ロムさん:2007/08/22(水) 00:00:13 ID:40qj7XVE0
>>694
microSDのユーザフォルダ名ってのは、wikiにある奴だな
一覧うpよろ
714白ロムさん:2007/08/22(水) 00:01:03 ID:oF2U3g9r0
ずっと探してたけど全然在庫がなくて諦めてたら、今日秋葉原に在庫わずかで黒があった。
さっそく機種変したけど、これいいね!!
715白ロムさん:2007/08/22(水) 00:06:50 ID:vuRVpP3c0
そうかい?
欠点多いよ?
716白ロムさん:2007/08/22(水) 00:13:50 ID:J/vEFCrr0
51SAの欠点と言えば
ワイド液晶じゃない
カメラ画質が糞

ぐらいしか思い浮かべない
717白ロムさん:2007/08/22(水) 00:15:57 ID:fWT/WgmEO
>>716
充電器
電池がすぐへたる
ワンセグを最大画面にすると左右が切れる
ってのがある
718白ロムさん:2007/08/22(水) 00:17:50 ID:J/vEFCrr0
>>717
ああ卓上ホルダね
あれは最大の欠点だなぁ
全然充電しねーなw

ワンセグはワイド液晶じゃないからなぁ
719ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!:2007/08/22(水) 05:33:10 ID:kt1KCpqcO
ガルルル
 百獣の王。。。

  ○○○
 ○ ・ω・ ○
  ○○○
 c(_uuノ

  ○○  モッチモッチ!
 ○  ○
`○ ・ω・ ○
 ○  ○ ̄ ̄`〜Ο
  ○○ UU ̄UU

720ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!:2007/08/22(水) 05:35:38 ID:kt1KCpqcO
|
|○○
|ω・○ ダッ、
|○○ ダレモ イナイ…
とノ  モッチモッチ スルナラ
|`J  イマノウチ!!

 ポポポンポン ♪
\ポンデライオン♪/
  ○○○
♪ ○・ω・○ ♪
  ○○○ キュキュキュン
 _ノ  )>_ ♪
/◎。/◎。/|
| ̄ ̄ ̄ ̄|

  ♪
 ♪ ○○○
   ○ ・ω・∩
   ○○○ノ
   /⊃/  ポポ♪
☆〜( -O  ポンポン
   ∪  ポンデライオン

   ♪
  ♪  ○○○
    ∩・ω・ ○
    ヽ○○○
ガルガル  \⊂\
 ガオガオ O-、 )〜☆
ポンデライオン♪ ∪
721白ロムさん:2007/08/22(水) 06:40:04 ID:hzwkS/6TO
>>714
今更51SAにしたんだ。
722白ロムさん:2007/08/22(水) 06:42:08 ID:hzwkS/6TO
>>717
充電機役に立たないね。
ちゃんと充電出来てないから、電池持ち悪く感じる。
723白ロムさん:2007/08/22(水) 08:03:20 ID:5frw90ASO
W51SA使い始めて3日になります。
三台目の携帯だけど今までの中で一番気に入ってる。
使いやすくて高機能っていいなあ。
探してでも買って本当に良かった。

SANYOが携帯事業から撤退するのが残念でならないです(T_T)
こんなにいい機種作ってるのにな。
724白ロムさん:2007/08/22(水) 08:24:16 ID:KrnF8DeeO
良機作った分不良品も多数
725白ロムさん:2007/08/22(水) 10:54:14 ID:6o8/vz9YO
ほんと良機だね。
でも一回だけ落としてからのグラグラが気になってしょうがない…
修理出してくるかなぁ
726白ロムさん:2007/08/22(水) 11:01:49 ID:GQEmKmz+O
まぁSanyoは田代携帯作ったしなw
727670:2007/08/22(水) 11:30:35 ID:ynsEXiCL0
アップデートに関して書いた一人の>>670なんだけど

初めて見たから、よく理解できなかったんだけど
>>685の書いてる通り『更新チェック』の画面でした

勘違いとは言え、ガセ系のネタ投稿して『申し訳ありませんでした』

>>670(ID:L8TVJP9+0)が書き込んだ内容は、お詫びとともに間違いでした
728白ロムさん:2007/08/22(水) 12:37:42 ID:9OL6JunqO
変態携帯軍団
729白ロムさん:2007/08/22(水) 14:01:44 ID:N3RdqmJTO
>>727

まぁアップデートなんてめったにお目にかからん罠。EZチャンネルの更新と間違えるのもなんかあれだけどw
730白ロムさん:2007/08/22(水) 14:27:29 ID:P37Nk8rb0
W51SA IIマダー?
731白ロムさん:2007/08/22(水) 16:06:48 ID:ynsEXiCL0
>>729
面目ねぇー(ぺこり)

ハビヨって、AA投稿したい気分w
732白ロムさん:2007/08/22(水) 16:37:52 ID:hzwkS/6TO
多分51SAU発売しないよ。
733ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!:2007/08/22(水) 16:39:37 ID:kt1KCpqcO
そんな事言われても
ウチ ポン・デ・ライオンやし

  /⌒\/⌒\
  |  |  |
γ⌒/ ̄ ̄ ̄\/⌒ヽ
| /●   ●|  |
冫| (人_ノ  >―く
| \ し′ /  |
ヽ_/⌒\/⌒ヽ_ノ
 |  |  |
  \_/\_ノ
   /  |
   /  |
734白ロムさん:2007/08/22(水) 17:14:38 ID:HoscN+cB0
勢いよくスライドさせて閉じたら下にズレてしまった・・・
/(^o^)\ナンテコッタイ
735白ロムさん:2007/08/22(水) 17:22:44 ID:hzwkS/6TO
扱いが酷い
優しく使いましょう
736白ロムさん:2007/08/22(水) 17:29:35 ID:SZdK3JjO0
>>729
DoCoMoの90xシリーズは、ほぼ全機種、1度はアップデートがある。
737白ロムさん:2007/08/22(水) 17:44:24 ID:SAaqBgES0
>>736
それは何を意味しますか?
738ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!:2007/08/22(水) 17:55:14 ID:kt1KCpqcO
待て       ヽ
あわてるな    |
これは孔明の罠だ |
そんな事は無理だ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄

  f| ̄ ̄ ̄Гγ>-、
 f||   | |//|
 ||| ∧ | |/ cう
 |」」_/△ゝ|_|L |
 | __o___ \|
 γ_ `"__ |i、|
 |ヾO〉 イOフ ||∩
 | i   ̄ U||(|
 | /`ーヽ  ||イ
 | ハ二二ヾ リ/ヽ
/ヽリ_mm_リ///のハ
||の/ 川< \// ノ /
|| (_ノリハ\_) (の/ス
||の)‖ ‖//の) /彑
|| ノ ‖ ‖/ ノ /彑ス
||(のハV‖ (の/彑彑
739白ロムさん:2007/08/22(水) 18:12:46 ID:SZdK3JjO0
>>737
マイクロソフトを見習っているって事だよ。
740白ロムさん:2007/08/22(水) 18:15:11 ID:hzwkS/6TO
硯カワイイ
741白ロムさん:2007/08/22(水) 18:26:58 ID:KrnF8DeeO
ワンセグ見れない田舎不便だよな
742白ロムさん:2007/08/22(水) 18:28:09 ID:KrnF8DeeO
ファミコン
743白ロムさん:2007/08/22(水) 18:33:26 ID:axSTJunwO
アナルに毛が生えてたんですが病気でしょうか?
744白ロムさん:2007/08/22(水) 18:59:13 ID:RdulJ9QP0
> ワンセグ見れない田舎

日本に分類する必要がないだろ
そんな所は
745白ロムさん:2007/08/22(水) 19:55:08 ID:KrnF8DeeO
マッタリ
746白ロムさん:2007/08/22(水) 20:15:15 ID:hzwkS/6TO
51SA最高だね
747白ロムさん:2007/08/22(水) 21:43:22 ID:CGd26gmyO
http://mpw.jp/3g2speed/
このサイトで携帯DLの通信速度判定が出来るみたい。
サイトの中にKDDI通信速度統計ってのがあるんですが、機種別&ランキングで
W51SAが3位だぞ!

因みに何回か計測してみた結果、774kbpsが自己ベストだった。
ファミコン@23区練馬w

748白ロムさん:2007/08/22(水) 21:48:57 ID:W8N6nh2sO
642kbpsだた…
749白ロムさん:2007/08/22(水) 21:49:07 ID:0bccTX7+0
うちの卓上ホルダも駄目ぽ。
三ヶ月ぐらいで接触不良になってしまい、今は直刺し。

カシオ機使い続けて来たから、51SAの卓上ホルダ見たとき、
そのショボさにワロタものだが、壊れるのは勘弁して欲しいなぁ。
750白ロムさん:2007/08/22(水) 21:51:02 ID:SZdK3JjO0
>>741
ど田舎でもワンセグは見られる。
都会でも、部屋の中では見れない所もある。
751白ロムさん:2007/08/22(水) 21:59:39 ID:KrnF8DeeO
マジか?
752白ロムさん:2007/08/22(水) 22:06:53 ID:hzwkS/6TO
>>749
俺もスタンドのコネクター折れて、スタンド注文したよ。1週間かかるみたい。三洋機って充電機ボロいな。
753白ロムさん:2007/08/22(水) 22:15:09 ID:KrnF8DeeO
ワラタ
754白ロムさん:2007/08/22(水) 22:18:07 ID:RzMycsB7O
>>752
俺なんてアダプタを4回くらい踏み壊したぞ。脆いなぁアダプタ
755白ロムさん:2007/08/22(水) 22:34:29 ID:hzwkS/6TO
>>754
そんな事したら壊れて当然だな。
756白ロムさん:2007/08/22(水) 22:48:18 ID:SAaqBgES0
>>747
スレチだけど、1.5Mbps近く出る地域ってあるのかな?
757白ロムさん:2007/08/22(水) 23:12:09 ID:AeEv9Lyn0
>>747
96kbps
@愛知県刈谷
そんなに田舎じゃないんだけどな・・・
758白ロムさん:2007/08/22(水) 23:13:14 ID:KrnF8DeeO
51SA人気有りすぎ
759白ロムさん:2007/08/22(水) 23:14:56 ID:KrnF8DeeO
通信速度アップ希望
760白ロムさん:2007/08/22(水) 23:18:02 ID:OCaceoqlO
>>747
229kbps @沖縄県豊見城市
那覇市のとなりです
761白ロムさん:2007/08/22(水) 23:27:40 ID:AeEv9Lyn0
二回目やったら84kbpsになったんだけど・・・
どっか壊れてるのかな?
762白ロムさん:2007/08/22(水) 23:35:23 ID:q8sEC/bo0
>>747
421kbps
岩手のど田舎
763白ロムさん:2007/08/22(水) 23:36:36 ID:ZVd9NZDMO
嫁の42Sと隣同士で同じ物ダウンロードとかよくするけど
明らかに42Sの方が読み込むの速いぞ@大阪
測定あんまり当てにならなくないか?
764白ロムさん:2007/08/22(水) 23:38:10 ID:J/vEFCrr0
>>747
54T 218kbps
51SA 239kbps

@千葉で最近震度5弱があった場所

若干51SAの方が早いのか
765白ロムさん:2007/08/22(水) 23:38:11 ID:q8sEC/bo0
ていうか基地局が近くにあるかどうかでだいぶ違うんじゃないか?
766白ロムさん:2007/08/22(水) 23:43:26 ID:lE5rG33lO
盆休みは結構速度出ましたよ。日中900kbps平均ぐらい。最高で1050kbps!

今の時間帯は平均6、700kbps位、日中7、800kbps平均はコンスタントに…


@大阪市と東大阪市の間

基地局が黙視で200m先に見えたりする環境です。
767白ロムさん:2007/08/22(水) 23:43:41 ID:J/vEFCrr0
2回目

51SA 309kbps
54T 305kbps

はやり若干51SAの方が速いですね
768747:2007/08/22(水) 23:48:29 ID:CGd26gmyO
>>756
RevA機種が実測値1Mbpsみたいなので1.5Mbpsは無理かも……

>>ALL
やっぱり今の時間帯が結構足引っ張ってるかも。
自分のベストは朝方に出した値です。
とりあえず、Rev0機では最高値叩き出してるので、W51SA最高!


769白ロムさん:2007/08/23(木) 00:10:54 ID:lTm9QYfrO
スピードテストしまくってたら、データフォルダが白ばっかりになったw
770白ロムさん:2007/08/23(木) 00:51:01 ID:csKXbi51O
みんな真っ白な動画だと思ってる?
1分進めると…
771白ロムさん:2007/08/23(木) 01:10:40 ID:csKXbi51O
51SA最高の1132kbps出た。(1:06現在)
772白ロムさん:2007/08/23(木) 01:28:42 ID:csKXbi51O
1156kbpsで51SAが1位(1:26現在)
773白ロムさん:2007/08/23(木) 01:45:37 ID:lTm9QYfrO
>>772
Rev.A機抜いたなw
一体どこの地域なんだ?
774白ロムさん:2007/08/23(木) 01:47:10 ID:csKXbi51O
今1162kbpsいった
世田谷です。
775白ロムさん:2007/08/23(木) 02:38:24 ID:iWkk/0KlO
91kbps@岡山
776どらぺ:2007/08/23(木) 02:39:05 ID:Q3yb/BJqO
こっちの方も頑張ってくんないかな?
http://mpw.jp/browsertest/
777白ロムさん:2007/08/23(木) 03:09:54 ID:iWkk/0KlO
>>776
102
778白ロムさん:2007/08/23(木) 03:36:30 ID:osn3Zr+yO
>>770

ポパイw
779ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!:2007/08/23(木) 04:13:35 ID:EDDOmMD/O
  ∧∧
 (д`* )
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)

  ∧∧ コイヤァァァァ!!
 (д´*)
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
780白ロムさん:2007/08/23(木) 06:54:13 ID:58VR1qyGO
凄い
781白ロムさん:2007/08/23(木) 06:59:11 ID:58VR1qyGO
>>771 >>772
速いな。
何回計っても100〜350にしかならなかった。
782白ロムさん:2007/08/23(木) 08:14:22 ID:csKXbi51O
1179kbpsいったよ
783白ロムさん:2007/08/23(木) 13:37:26 ID:Vc4iVurKO
>>782
最高値記録おめでとう!
すげ〜な♪

784白ロムさん:2007/08/23(木) 16:54:43 ID:58VR1qyGO
マッタリ
785白ロムさん:2007/08/23(木) 16:55:49 ID:58VR1qyGO
>>792
何処?
786白ロムさん:2007/08/23(木) 16:58:59 ID:3I1g4wBQO
流石51SA
787ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!:2007/08/23(木) 18:12:22 ID:EDDOmMD/O
( ^ω^)>>784たん…
( ^ω^)…マッコリかお?



\i/
〜○〜 飲ま 飲ま
/i\ イェイ!
  fl ∧_∧ fl
  ハ(・∀. )(ハ
  凵  υ ~ノ凵
   ヽ ((⌒))))
    (_)  ̄
788白ロムさん:2007/08/23(木) 18:21:51 ID:3I1g4wBQO
ワラタ
789白ロムさん:2007/08/23(木) 19:20:40 ID:58VR1qyGO
まだスタンド来ないな
790ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!:2007/08/23(木) 20:04:31 ID:EDDOmMD/O
________
|レギュラー 105円 |
|ハイオク  121円 |
|軽油   78円 |
二二二■■二二二
| ロッポンゾー歓迎 |
二二二■■二二二__
_________/
 |  _____
 |  | |____|
`∧■∧ ‖〓〓〓|f
( ・∀・)| ̄ ̄ ̄`|]
(つ  つ  @ |コ
| | ||    |」
(_(__) ̄ ̄ ̄ ̄
791ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!:2007/08/23(木) 20:13:15 ID:EDDOmMD/O
無駄無駄無駄無駄無駄
駄無駄無駄無駄無駄無
無駄無駄無駄無駄無駄
駄       駄無
無       無駄
駄       駄無
無       無駄
駄|\    /|駄無
無( \  / )無駄
駄|\_\/_/|駄無
無 \C ||| C/ 無駄
(((\ ̄ミ|リ ̄/)))無
無| | ̄\レ" ̄|/ ̄ ̄
 ̄| | <三> |/ ̄ ̄/
7iヽr-v-、/ ̄ ̄/
7 ⌒ \_// ̄ ̄/
792白ロムさん:2007/08/23(木) 20:33:49 ID:58VR1qyGO
三洋は相変わらず充電機役に立たないな。何故改善しないんだろうか?
793白ロムさん:2007/08/23(木) 20:56:15 ID:lTm9QYfrO
スレに関係ないAA張り
しかも長期
連投も度々

さすがに通報対象だろう・・・
794白ロムさん:2007/08/23(木) 20:58:30 ID:BErlrbECO
あんま関係なさそうだが、三洋30年前の扇風機から出火脂肪事故だそうな...(´・ω・`)

まぁ、30年前なら劣化が相当な理由だろうけど...
他に波及しないか心配だ...
795白ロムさん:2007/08/23(木) 21:02:34 ID:Rva2xoQE0
>>670

携帯業界で働いてるから教えてやろう

それはショップの人かどっかの人が間違えて

アップデートのフラグを立てちゃったんだよ

もしくはKDDIの人が間違えてフラグ立てちゃったのかもな

どっちにしても1年間に日本で10人あるかないかの事故だから

全然気にしなくていいよ
796白ロムさん:2007/08/23(木) 21:05:16 ID:A4A4OORvO
>>793
keitai:携帯機種[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1187108988/

ネカフェででも良いから自分で依頼して来いよな?
797白ロムさん:2007/08/23(木) 22:35:24 ID:58VR1qyGO
硯カワイイ
798白ロムさん:2007/08/23(木) 22:42:21 ID:kPAhLSkUO
前もって買っておいたアスデックの保護シート今貼ってみたんだけど、
これ小さい丸シート2つあるけどカメラレンズ用の予備ですか
799白ロムさん:2007/08/23(木) 22:48:25 ID:ZGuCNT7b0
みんな卓上ホルダで充電できないって苦戦してるみたいだけど、
卓上ホルダの上部のフックの奥にあるスイッチ?(押すと充電端子が飛び出る所)に
滑り止めシールを2枚ぐらい重ねて貼ればW51SAをセットしてホルダごとっても充電が途切れないよ。
是非やってみて(^^♪
800白ロムさん:2007/08/24(金) 00:18:09 ID:hHzXAfHL0
>>799
やっぱそれか。
セットすると上下にわずかに動くから、下に滑り落ちてちゃんと押してないなと思い始めてた。
801白ロムさん:2007/08/24(金) 00:47:39 ID:I17ueZbzO
>>798
その通り
802ネ申( ´ω`)…:2007/08/24(金) 01:31:17 ID:g8aQVmi3O
( ´ω`)折れはただ愛機マレーシア製ファミコンで…W51SAの性能を堪能してただけだお…
( ;ω;)それなのに…それなのにお…
( つωT)みんないぢめるお…
( つω⊂)オーイオイオイ…
803白ロムさん:2007/08/24(金) 01:50:51 ID:2i8O2B5yO
>>782
俺の最高の3倍も出てるとは羨ましい環境だな。
平均でさえ倍速とは・・・
一体何秒位でダウンロード出来てんだ?
まあそれでも
ファミコンに変えた事で前機種の31SAの倍以上(体感的に)の速度が出る様になったから十分満足ではあるが。

>>802
せめてW51SAに関係あるネタならいいんだけどね
とか甘い事言ってみる。
ただAAが書きたいだけなら
AA板行った方が満たされるし叩かれないと思うし
正直そっちに行って披露した方が良い気がするがね・・・
そーじゃなくて
このスレが好きなら
名無しに戻った方が居心地いいかもよ。
804ネ申( ´ω`):2007/08/24(金) 02:12:47 ID:g8aQVmi3O
( ;ω;)>>803たん…
( つω;)ありがとお
805白ロムさん:2007/08/24(金) 06:12:12 ID:c5z9C+Fs0
ありがとうじゃなくてさっさとAA板に行ってくれよ
806白ロムさん:2007/08/24(金) 06:41:20 ID:RqQivXgoO
>>799
スタンドが届いたら速攻で試してみるよ。
807白ロムさん:2007/08/24(金) 08:10:40 ID:1xCyTO3lO
ファミコン
808白ロムさん:2007/08/24(金) 09:31:43 ID:l8AwgQNDO
>>802
自分が散々迷惑なことしてたことに気付いてないのかよ
どんだけ義務教育受けてないんだよ
809白ロムさん:2007/08/24(金) 09:36:32 ID:tMPUT+W8O
スルー出来ない内容じゃないだろ。出来ないなら削除依頼出してこい
810白ロムさん:2007/08/24(金) 10:37:11 ID:g4gntF5LO
今年の秋冬モデルでSAでスライド出ないかな?
51SA欲しいけど1.5万は出したくないな(T.T)
811白ロムさん:2007/08/24(金) 12:10:58 ID:20lolzRgO
SAはもう携帯事業撤退したんじゃ…
812白ロムさん:2007/08/24(金) 12:57:25 ID:Fq7hxcDMO
もしシャープが三洋の携帯部門を買い取ったら、型番だけSHに変わって端末自体は三洋そのものって事?
813白ロムさん:2007/08/24(金) 12:59:31 ID:/qiRTWYcO
>>812
CAとHみたいな関係になるんじゃ?
814白ロムさん:2007/08/24(金) 13:41:59 ID:Fq7hxcDMO
>>813
もしそうなら、ソフトはシャープ製になるのか。三洋ソフトの細かい設定が出来る所がいいんだけど。
815白ロムさん:2007/08/24(金) 13:51:16 ID:WQdbbUB+O
俺も中身が三洋じゃなかったら意味ない。
このかゆい所に手が届く設定の柔軟さが好きなのに。

また色んなメーカーを渡り歩かないといかんのか?
816799:2007/08/24(金) 15:25:42 ID:FGEqwUfT0
×ホルダごとっても充電が途切れないよ。
○ホルダごと振っても充電が途切れない

 今気づいた。
817白ロムさん:2007/08/24(金) 15:41:36 ID:RYBEqsyhO
白、緑いいね。

黒ダサ過ぎ地味すぎキモすぎワロタwwwwww
818白ロムさん:2007/08/24(金) 16:46:18 ID:rm0d1Y2MO
ヤフオクでは、いちまんごせんえんか…
新規0円の時に即解約で数台買っとけば良かったw
819白ロムさん:2007/08/24(金) 17:32:15 ID:l8AwgQNDO
>>817
カラーの違いだけで、そこまで印象に差がある奴はある意味珍しい
820白ロムさん:2007/08/24(金) 18:05:57 ID:bquiotK2O
EZテレビ番組ガイドのリモコン設定間違えたんだけど、どういう操作で変更すればいいの?
821白ロムさん:2007/08/24(金) 18:23:34 ID:l8AwgQNDO
普通にリモコン設定
822白ロムさん:2007/08/24(金) 18:32:50 ID:bquiotK2O
>>821
すいません、リモコン設定までたどり着けません
どうすればいいか教えて
823白ロムさん:2007/08/24(金) 18:47:36 ID:1xCyTO3lO
ファミコンかわいい
824白ロムさん:2007/08/24(金) 18:49:10 ID:1xCyTO3lO
リモコン便利です。
それにしても電池持ちが悪くなった。
825白ロムさん:2007/08/24(金) 19:11:44 ID:1xCyTO3lO
リモコン便利です。
それにしても電池持ちが悪くなった。
826白ロムさん:2007/08/24(金) 19:41:35 ID:QGyer7l10
質問です。この携帯でもう少ししあわせにナレマスカ。
827白ロムさん:2007/08/24(金) 19:47:56 ID:Og9CFTiq0
>>826
それはアナタが今使ってる機種次第です。
828白ロムさん:2007/08/24(金) 19:54:08 ID:QGyer7l10
でも、そんなのカンケーねー!
829白ロムさん:2007/08/24(金) 20:25:57 ID:RqQivXgoO
>>819
41Hスレは白黒色に執着する奴が多かったよ。色なんて人それぞれ好みが違うのにな。
830白ロムさん:2007/08/24(金) 20:29:13 ID:1xCyTO3lO
ワラタ
831白ロムさん:2007/08/24(金) 21:12:29 ID:cuV4wea2O
なんでワイド液晶じゃなかったんだよ
ワイド液晶ならずっと使うつもりだったのに

ファミコン

色最高
デザイン最高
サクサク最高

だったのに
832白ロムさん:2007/08/24(金) 21:21:37 ID:1xCyTO3lO
ファミコン
833白ロムさん:2007/08/24(金) 21:42:04 ID:SB8nh5D7O
ファミコンでマリオがしたいんだけどある?
834白ロムさん:2007/08/24(金) 22:04:03 ID:vXhEpIAY0
ドコモならエミュで出来るみたいだけど
auだとムリみたいね
835白ロムさん:2007/08/25(土) 00:22:57 ID:mKw9pNUWO
>>833
qweにこんなのがあったぞ
http://qwe.ne.jp/appli/game.jad-mario
836白ロムさん:2007/08/25(土) 01:09:29 ID:v3AJK8T5O
>>835
ダウンしてやってみた。
ちょっww
コイン小せぇw
クリボーの死体がぁぁぁ!!
・・・うんこれは間違いなく迷作だ。
837白ロムさん:2007/08/25(土) 02:01:47 ID:dDnoeMeK0
ゼルダ完成形ないんかな〜
838白ロムさん:2007/08/25(土) 02:57:29 ID:/JeKxmV30
俺のホルダは充電特に途切れないんだが・・・対策品でもあるって言うのか?
839ネ申( ´ω`)…:2007/08/25(土) 06:33:18 ID:oiG7XKMsO
   |
   |
   |
  (-_-) …
  (∩∩)―――
 /
840ネ申( ´ω`)…:2007/08/25(土) 06:33:59 ID:oiG7XKMsO
ウツダシノウ・・ウツダシノウ・・
 鬱 /■\ 鬱
   ( -_-∩
鬱(( (つ  ノ 鬱
   ヽ ( ノ
   (_)し"
 鬱     鬱
 /■\ /■\ 鬱
(-_-∩)( -_-)
(つ  丿(つ  つ ))
 ( ヽノ ) ) )
 し(_) (_)_)
841ネ申( ;ω;)…:2007/08/25(土) 06:36:01 ID:oiG7XKMsO
シュボッ
  、 ∧_∧
[()(・ω・`)
 □と   ) ̄⊃
 ⊂ (_(_つ  ̄⊃
  ⊂_    _⊃
   ⊂__⊃

ダメッ!!
 、 ∧_∧
[()(`Д´) ∧_∧
`□と  つ(;ω;`)
  人 Yとと  )⊃
  し(_) (_(_つ⊃
    ⊂_  _⊃
     ⊂__⊃

  ∧_∧ アッ・・・
  (´Д`) ∧_∧
  と  つ(;ω;`)
 彡人 Yとと  )⊃
[()し(_) (_(_つ⊃
`□⊂   _  _⊃
⊂_   __⊃
  ⊂___⊃

ゴオオオォォォォォ…
   从从从
  从从从从
  从从从从从
 从从从从从从 ̄⊃
 ⊂ 从从从从  ̄⊃
  ⊂_    _⊃
    ⊂__⊃
842白ロムさん:2007/08/25(土) 06:58:29 ID:qIKuzN8vO
早くも7ヶ月目に突入した。あと半年立つと機種変の時期になる。
843白ロムさん:2007/08/25(土) 09:18:18 ID:mKw9pNUWO
通報対象と言われてもまだ続けるとは
ゆとりかチョンだろこいつ
844白ロムさん:2007/08/25(土) 13:07:24 ID:CuvE5UtfO
まだ4ヶ月経ってないけど、それ以上一緒にいる気がするよ…
ファミコン愛しいよファミコン
845白ロムさん:2007/08/25(土) 13:29:28 ID:OujQCMMGO
>>835
d。なかなかいいね〜まさにファミコンの醍醐味ダヨネ〜
846白ロムさん:2007/08/25(土) 14:31:00 ID:OujQCMMGO
ゼルダもあるの?
847白ロムさん:2007/08/25(土) 16:02:59 ID:c9IC89++0
ガチャピンの充電端子部分が故障した
卓上ホルダーもなくしちゃったんだけど、ショップで卓上ホルダーのみって買える?
848白ロムさん:2007/08/25(土) 17:47:14 ID:jxp1wrT4O
電池の減りが早くなってきたなぁ…
特に二個から一個になるのが早い

予備の電池パック買っておくか
いくらくらいするかな?
849白ロムさん:2007/08/25(土) 18:00:06 ID:DawF3EzT0
テスト
850白ロムさん:2007/08/25(土) 18:21:52 ID:DsSpoKmk0
まだ大阪北部で探している人いる?
某ヤマダ電機に有ったよ
白は「在庫は係員にご確認ください」ってシールが貼ってあったが
黒と緑?は有ったようだ
851白ロムさん:2007/08/25(土) 18:27:58 ID:qIKuzN8vO
そろそろ予備電池買わないとな。
852:2007/08/25(土) 18:29:33 ID:WasklinVO
電池減るのはやい
853:2007/08/25(土) 18:31:15 ID:WasklinVO
小さい携帯だからカワイイ
854白ロムさん:2007/08/25(土) 18:42:02 ID:qIKuzN8vO
三洋にしては電池持ち良い方かな?
855白ロムさん:2007/08/25(土) 19:19:50 ID:Yipb4pRCO
ファミコン
856白ロムさん:2007/08/25(土) 19:25:45 ID:t/z6cpvYO

愛知のキチガイ脳糞古川は神だと思っている。

半年ほど前の正月休みに両親と愛知のキチガイ脳糞古川の実家(もんじゃ焼き屋)に 食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなり脳糞古川が玄関から入ってきた。
もんじゃ焼き屋に似合わない勝勝負服ないでたちで。

脳糞古川が「私いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「脳糞古川さん!」「脳糞古川さんかわいいー!」などと騒ぎ出し、
脳糞古川が戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い サインをしてくれた。
高校生達が脳糞古川の母校愛知のキチガイ高校トラウマ部だとわかった脳糞古川は いい笑顔で会話を交わしていた。
そして脳糞古川は「またね〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。

私と両親は脳糞古川の気さくさとかわいさに興奮しつつ食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、
店員さんが階段の上を指差しながら 「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。

あれには本当にびっくりした。
857白ロムさん:2007/08/25(土) 20:38:08 ID:Yipb4pRCO
話題ない
858白ロムさん:2007/08/25(土) 21:00:14 ID:D6K03zWJ0
>>847
買えるけど、最寄のauショップに電話して在庫の有無を確認したほうがいい。

https://au-shop.kddi.com/top/search/asp/list1.asp?s_keywords=W51SA
オンラインショップから買う手もあり
859白ロムさん:2007/08/25(土) 21:23:31 ID:3ebqt8zl0
850さんへ
神戸・大阪市内・京都市内で探しております。
ちなみにどこのヤマダ電機ですか?。
860:2007/08/25(土) 21:33:12 ID:WasklinVO
最近、バイブが鳴らない時がある
861白ロムさん:2007/08/25(土) 21:47:15 ID:Yipb4pRCO
ファミコン
862白ロムさん:2007/08/25(土) 21:54:58 ID:fX7pomssO
最近よく電源落ちる
しばらくすると復帰する

なにこのウザイ症状
863白ロムさん:2007/08/25(土) 21:55:30 ID:ChDYXgdnO
>>860
やっぱりこの機種バイブ弱いね
864850です:2007/08/25(土) 22:02:43 ID:DsSpoKmk0
>>859
大阪高槻のヤ○ダ電機です
高槻市にはヤマ○電機は二店ありますが
北にあるの○マダ電機にはありましたよ
ガッツがあるなら頑張れ
車で行くなら国道171沿いだが
電車なら最寄り駅は・・・どこになるのだろう?????

とにかく頑張れ
865白ロムさん:2007/08/25(土) 22:03:42 ID:Yipb4pRCO
充電出来てない時多い。
まあ不満言ったらキリがない
866白ロムさん:2007/08/25(土) 22:05:24 ID:wOQlPJsE0
41H使ってろクズ
867白ロムさん:2007/08/25(土) 22:06:08 ID:IQQCMxWx0
>>865
輪ゴム一個で直ったぞ
868白ロムさん:2007/08/25(土) 23:02:18 ID:L+HJeVKL0
過去ログにアスデックの液晶保護フィルムは51SAが無ければ
47Tでもぴったり使えるってあったけど、これはディスプレイガードフィルムU。

これより新しいAR液晶保護フィルムの53SA用は
51SAに使えるか調べた人いますか?液晶サイズは同じ約2.6インチだけど
869白ロムさん:2007/08/25(土) 23:07:30 ID:2AWoGYUR0
>>858
どうもありがとう
870白ロムさん:2007/08/26(日) 00:22:27 ID:XMaa2uGuO
>>865
直刺しなら100%充電出来てる
871白ロムさん:2007/08/26(日) 01:53:51 ID:9yEcfZYV0
最近起きた不具合。既出ならスマン。

友達のヤマジュン(仮名)をAグループに設定してて、
メールもAフォルダにAグループが振り分けられるように設定されてた。
フォルダ構成はメインフォルダ(振り分け無し)とAフォルダの二種。

んでつい最近、
ヤマジュンからメール受信した時に何故かメインフォルダに入った。
更に通常なら「ヤマジュン」と表示される筈が、
メールアドレスで表示されており、Aフォルダのメールも全てその表示になってた。

アドレス帳が飛んだのかと思って確認しても、
ちゃんと生きてるしメルアドが変わったってワケでも無かった。

振り分けの設定が可笑しくなったのかと思い、
Aフォルダの振り分け登録をクリック、そしてブラックアウト→再起動。


その後は特に何も起きませんでした。
少々読みにくいですが勘弁してください(´・ω・`)
同じ症状でた人居るのかな?
872白ロムさん:2007/08/26(日) 03:02:55 ID:qstRGeV7O
>>871
シークレット登録されてるんじゃね?
873白ロムさん:2007/08/26(日) 03:09:13 ID:NtLnm/Ia0
D704iのデザインって
この携帯の丸パクリだよね。

いかにこの携帯が先を行ってたかが証明されたな。
874ネ申…:2007/08/26(日) 04:22:39 ID:KsWpPhquO
⊂⌒⌒ ⊃
 ⊂_ )⌒)
       |
   ヽ\  || / /
    ヽ\ヾ ///
__∧_∧__(⌒)__
-=(   ) - ==- =
=-( ○  ) - = = =-
=-| | |
 ̄(_(__) ̄ ̄ ̄|
 ≡≡≡   ::|
_≡≡    :::|
≡≡    ::::|
875白ロムさん:2007/08/26(日) 05:21:39 ID:INoSZktJO
>>871
一部?のアプリ一時停止中はアドレス帳にアクセスできなくて、その間に受信したメールはその様になったことはある。

>>874
お前のカキコの意義は何なの。
働かずにAA書いてることは構わないが、AA板でもないスレに書く意義が知りたい。
876白ロムさん:2007/08/26(日) 06:53:35 ID:fnKNbVyBO
>>870
確かにな
877白ロムさん:2007/08/26(日) 07:43:28 ID:s+SnWEsv0
>>873
そかね?
定番の三菱デザインだと思ったけど。

>>875
メンヘルの構ってさんなんでしょう。
携帯板で疎まれながら連張りしないで、該当の板に行けばいいのにな。
878白ロムさん:2007/08/26(日) 08:22:06 ID:fnKNbVyBO
スタンド届いたから、今日取りに行くよ。本当に1週間かかったな。
三洋頼むからスタンドを手抜き工事しないでくれ
879白ロムさん:2007/08/26(日) 08:35:56 ID:QzQ2A6Ef0
>878

確かにスタンドの出来は良くありませんが、端末購入時に無料で
付いてきて、単品でも630円で購入できるだけ、SoftBankよりは
いいと思います(705SHの場合は別売1365円だったので)。
880白ロムさん:2007/08/26(日) 08:50:48 ID:fnKNbVyBO
>>879
714円だったよ。ケーブルも買った。
ついでに電池パックも買うべきだった。
881白ロムさん:2007/08/26(日) 10:35:33 ID:Kx8fe8CcO
ファミコン
882:2007/08/26(日) 14:29:35 ID:bndzz2VsO
サンヨーが撤退するのはさみしい 他社には無い機能もあるし
883白ロムさん:2007/08/26(日) 14:46:16 ID:Mie5KDHm0
この機種、データフォルダにロック掛けられるかな。
あとアラームは何個設定できるん?
884白ロムさん:2007/08/26(日) 14:52:46 ID:pRB5EuvS0
データフォルダそのものにロックはかけられないが、ロック専用フォルダが1個だけある。
アラームは8個。
885白ロムさん:2007/08/26(日) 15:19:44 ID:l4UIr/S+O
ファミコン可愛いよファミコン
886白ロムさん:2007/08/26(日) 17:39:07 ID:Kx8fe8CcO
人気携帯
887白ロムさん:2007/08/26(日) 17:41:40 ID:Kx8fe8CcO
今年で三洋撤退するみたいだし、もうフル着早送り出来るメーカーない?
888白ロムさん:2007/08/26(日) 17:44:07 ID:yNqDOFZ2O
女子高生が持ってるとかわいいんだけど、男が持ってると変態にしか見えないんだよな。
889白ロムさん:2007/08/26(日) 18:20:23 ID:3Qwvf5VzO
>>887
つ京セラ
51SA、ワイド液晶だったら完璧だったんだけどね。
みんなはQVGAで不便な所ある?特にワンセグを見るときにワイド液晶と比べて不便な所はありますか?
890白ロムさん:2007/08/26(日) 18:30:26 ID:pRB5EuvS0
QVGAしか対応してないゲームアプリができなくて残念
891白ロムさん:2007/08/26(日) 20:14:27 ID:9L2D+YfSO
この機種って参照返信機能ついてますか?
892白ロムさん:2007/08/26(日) 20:17:43 ID:9L2D+YfSO
>>2に書いてありました
吊ってきます
893白ロムさん:2007/08/26(日) 20:54:20 ID:Kx8fe8CcO
>>889
京セラしかないんだ。京セラはいらん
894白ロムさん:2007/08/26(日) 21:00:24 ID:Kx8fe8CcO
三洋最後の名機になる
895白ロムさん:2007/08/26(日) 21:39:14 ID:Kx8fe8CcO
マッタリ
896白ロムさん:2007/08/26(日) 21:41:04 ID:CbHLJ1xsO
>>887
シャープ
897白ロムさん:2007/08/26(日) 22:01:42 ID:Kx8fe8CcO
SHARPなら許せる
898白ロムさん:2007/08/26(日) 22:58:53 ID:nKrmhPWL0
モバオクで買おうとしてるんだが、高杉だぞw
899白ロムさん:2007/08/26(日) 23:06:22 ID:FtGdblgc0
富士通か三菱が買収してauに参入すればいいのに。
900白ロムさん:2007/08/26(日) 23:38:53 ID:KLDEoNFj0
姫路近辺だとまだまだあるね。太子うかいや、姫路・ステーション姫路西で在庫ある感じ。
901白ロムさん:2007/08/27(月) 00:40:58 ID:XdqN0663O
コレにVGA液晶とRev.A乗せて出してくれ
絶対買う!2台買うから!
902白ロムさん:2007/08/27(月) 00:42:01 ID:GdzmGSXD0
>>901
サンヨー撤退らしいから無理だろ
903白ロムさん:2007/08/27(月) 06:46:18 ID:lxHhdlweO
硯カワイイ
904白ロムさん:2007/08/27(月) 07:06:06 ID:lxHhdlweO
三洋って、来年の夏モデルプランを提出してるみたい。本当に撤退するの?
905白ロムさん:2007/08/27(月) 07:14:42 ID:AcN1hWlf0
■お客様満足度とやらを調査した会社が作って公表してるインチキグラフ
            ├───────‐───┐
          au│               581.│
            ├───────‐───┘
            ├────────┐
     DoCoMo. │          560 │
            ├────────┘
            ├─────┐
      vodafone│      535 │
            ├─────┘
            │     │          │
       ←low       500          600 high→

※注意:このグラフの最大値は1000ポイントです。
        ↓↓↓↓↓修正↓↓↓↓↓
●正しい棒グラフ
            ├───────────−┐
          au│                  581│
            ├───────────−┘
            ├───────────-┐
     DoCoMo. │                560│
            ├──────────-─┘
            ├───────────┐
      vodafone│               535│
            ├───────────┘
            │               │                 │
           0(MIN)            500                1000(MAX)

・米系調査会社「J・D・パワー アジア・パシフィック」資料
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2006/2006JapanMobilePhoneService_J.pdf
906白ロムさん:2007/08/27(月) 07:45:02 ID:HDRZufumO
ファミコン
907ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!:2007/08/27(月) 09:52:29 ID:a8Hdpw7/O
犬   「眠るの!?僕、眠るの!?ねぇ!今!ここで眠る!?」
飼い主「あぁ、眠るよ」
犬   「本当!?大丈夫なの!?ただ疲れただけじゃない!?」
飼い主「あぁ、15年も生きたから大丈夫だよ」
犬   「そうかぁ!僕犬だから!犬だから歳わかんないから!」
飼い主「そうだね。わからないね」
犬   「うん!でも15年も生きたんだ!そうなんだぁ!じゃぁ眠っていいんだよね!」
飼い主「そうだよ。いいんだよ」
犬   「よかったぁ!じゃぁ眠ろうね!穏やかに眠ろう!」
飼い主「うん、眠ろうね」
犬   「あぁ!15歳だから大往生だね!ね、ご主人様!」
飼い主「うん。静かに眠っていいよ」
犬   「あぁーご主人様は今ぼろぼろ泣いているよー!笑って見送って欲しいよー!今までありがとねぇー!」
908白ロムさん:2007/08/27(月) 09:53:30 ID:TLLy0r7Y0
着信して通話にした状態でスライドしたら
電源落ちるやんけ・・(==;
909白ロムさん:2007/08/27(月) 10:23:36 ID:lxHhdlweO
電源落ちは2回してる
910白ロムさん:2007/08/27(月) 10:24:18 ID:kZOOcTsyO
こ れ は 酷 い
911白ロムさん:2007/08/27(月) 10:57:45 ID:Aqx8gQXRO
10:53
1016kbps@兵庫県姫路市
912白ロムさん:2007/08/27(月) 11:07:47 ID:IK7yNljO0
>>911
おお!
913白ロムさん:2007/08/27(月) 11:40:54 ID:lxHhdlweO
>>911
速いな
914白ロムさん:2007/08/27(月) 11:43:59 ID:lxHhdlweO
何回か計った。
最高640
最低150
遅いな
915白ロムさん:2007/08/27(月) 12:00:52 ID:GdzmGSXD0
>>911
俺も姫路だが大体700〜800あたり。

916白ロムさん:2007/08/27(月) 12:12:05 ID:ctq/xuoSO
充電時に接触が悪くなって一苦労するようになってきたよ
917白ロムさん:2007/08/27(月) 12:19:24 ID:lxHhdlweO
>>916
充電機買わないの?
俺は充電機使い物にならなくったから、本体に直接ケーブル付けて充電してる。
918白ロムさん:2007/08/27(月) 12:20:11 ID:TCwwdRO7O
みんな爆速だな
俺は何回やっても400の壁を越えられない・・・
大体150〜300位だ
せっかくの爆速機種がもったいナス・・・
919白ロムさん:2007/08/27(月) 12:42:51 ID:ctq/xuoSO
>>917
いや
悪いのは本体の方
充電器はどれ使っても接触の悪さは変わらない
920白ロムさん:2007/08/27(月) 12:44:56 ID:lxHhdlweO
>>919
修理しないの?
921白ロムさん:2007/08/27(月) 12:48:45 ID:XMHt4i/yO
>>919
スタンドが、最初から遊び(ガタ)が多いのが上手く充電出来ない原因の一つ。
922白ロムさん:2007/08/27(月) 13:18:28 ID:HDRZufumO
充電機にリコール
923白ロムさん:2007/08/27(月) 13:55:22 ID:RCrqIpHtO
>充電器はどれ使っても

まさか純正以外のを使ってるんじゃなかろうな
924白ロムさん:2007/08/27(月) 13:58:50 ID:HDRZufumO
充電機諦めよう
925白ロムさん:2007/08/27(月) 14:39:03 ID:HDRZufumO
機種多く出しても、良いと思えるの少ない。51SAはかなり良いと思える。
充電機がまともなら最高
926白ロムさん:2007/08/27(月) 14:44:15 ID:gYlUU0au0
やっとW51SA売ってるとこ見つけたけど機種変14000円とか2万でめっちゃ高い。
生産終了してるからこれ以上値段下がらないって言われたよ。
新規翌日解約機種変したほうが安上がりみたいだけどしたことないから怖いわぁ
927白ロムさん:2007/08/27(月) 15:14:05 ID:lxHhdlweO
>>926
冬モデルまで待ってみるのも良いかも?
928白ロムさん:2007/08/27(月) 15:53:44 ID:gYlUU0au0
>>927
携帯洗濯して壊れたんで早く買わないといけなくて…

今のモデルはどれもデザインに魅力なくて困ってたとこにW51SA知ったのはいいけど既に生産終了だもんなぁ。
スライドで自由に使える内蔵1GB、オープンアプリ、ワンセグ、シンプルデザインが魅力的。
ちなみに今の携帯はW42S
929白ロムさん:2007/08/27(月) 16:19:14 ID:RCrqIpHtO
即解約機種変、あんまりやりすぎるとアレだけど
一回くらいなら平気だよ。
930白ロムさん:2007/08/27(月) 16:24:47 ID:KWgqhOJTO
>>926
俺は44Tから解約新規でうつったよ。
この場合って月末(30日)に解約して次の日(1日)に契約しないと、請求が2機種分来たりするのか?
俺は怖かったから一応そうした。
931白ロムさん:2007/08/27(月) 16:59:53 ID:HDRZufumO
>>928
代用機を借りないの?
932白ロムさん:2007/08/27(月) 17:22:43 ID:gYlUU0au0
水没とかの保障外故障でもau安心サービスってので同一機種を機種変より
安い値段で買えるみたいだけど幾らになるんだろ。
即解機種変と同じくらいならW51SAが欲しいな。
933868:2007/08/27(月) 17:30:23 ID:/hjAb/pP0
ノジマ店頭で51SA本体と比べた所、53SA用のは横幅が足りなくてダメだった。
だけどW52CA用のAR-W52CAは横は液晶より1.5ミリ程広くて本体より狭く、
縦は受話スピーカーギリギリからau by KDDIのロゴに被ってちょうど。

au by KDDIのロゴ部分が盛り上がってる所為でココだけ密着できてないが
特に問題無いと思う。
ディスプレイガードフィルムUでなく、AR液晶保護フィルムで行きたい人はコッチをどうぞ。

AR-W52CA でググればビックカメラやヤフーショップの通販が出るよ
934白ロムさん:2007/08/27(月) 17:38:39 ID:+qkJjqmf0

W31saU使ってて、前からこの機種に変えようと思ったけど高いのか・・・
それにlog読むと売ってるとこ探すのも大変そう・・・
935白ロムさん:2007/08/27(月) 18:05:55 ID:w0IrsUiDO
51SAぶっ壊れるまで使い続けることにした。プレミアつきそうだしね
936白ロムさん:2007/08/27(月) 18:50:37 ID:8K6W4QZi0
>>935
今まででプレミアがついたケータイってあるの??
937白ロムさん:2007/08/27(月) 19:05:47 ID:vrnOr7tD0
938白ロムさん:2007/08/27(月) 19:06:56 ID:vrnOr7tD0
>>936
w21Sやw42CAはオクでも値下がりスピードが遅かった



ような気がする
939白ロムさん:2007/08/27(月) 19:52:39 ID:h9gL5SnbO
プレミアとは違うかもしれないけど
W11Hはかなり高評判だった気がする
940白ロムさん:2007/08/27(月) 20:00:30 ID:HDRZufumO
>>939
懐かしいな
11H使ってたよ。
941白ロムさん:2007/08/27(月) 20:41:15 ID:RCrqIpHtO
11Kを3台使って、この機種にめぐり会った。
942白ロムさん:2007/08/27(月) 21:09:48 ID:IK7yNljO0
11KってWINなのにJavaアプリが使えたっていう神機だっけ?
943白ロムさん:2007/08/27(月) 21:47:40 ID:RCrqIpHtO
そうそう、それ
11Hと11Kは神だったよほんと
944白ロムさん:2007/08/27(月) 22:05:02 ID:HDRZufumO
WINの基本ベースとなった11シリーズは感動した。
945白ロムさん:2007/08/27(月) 22:41:31 ID:h9gL5SnbO
でも、その次の21Hは凄い事になってたよね・・・

11H狙ってたけど当時金がなくて・・・・・
代わりに21Hが特売で売られてたから喜び勇んで買ったんだけどさ・・・
結果はアレだ・・・書くまでもないよね・・・


・・・・・・・・・・・・・・・笑ってくれ
946白ロムさん:2007/08/27(月) 22:47:55 ID:Zhh+Av2l0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
947白ロムさん:2007/08/27(月) 22:51:36 ID:04igPtgG0
'`,、('∀`) '`,、
948白ロムさん:2007/08/27(月) 23:08:32 ID:gAVdFDof0
ヒフヒヒヒ
949白ロムさん:2007/08/27(月) 23:22:46 ID:Y6HjDuHe0
サイドキーに照明ついてればよかったんだけどなぁ
950白ロムさん:2007/08/28(火) 03:40:47 ID:6fxvDmtv0
ついてるじゃん
951白ロムさん:2007/08/28(火) 05:47:34 ID:PtpPTrd6O
そっちの照明じゃねぇw
952白ロムさん:2007/08/28(火) 06:43:48 ID:hSLhQoMLO
11H 11Kスレで語りましょう。ここは51SAスレですよ
953白ロムさん:2007/08/28(火) 07:27:40 ID:iYw6dSisO
( ´・ω・)
954白ロムさん:2007/08/28(火) 07:35:07 ID:brMAxyAzO
1GB容量も少なく感じてきた。次機に変える条件は、2GB以上必要だな。
955白ロムさん:2007/08/28(火) 08:29:00 ID:1AWpj8B00
カメラが暗すぎるか明るすぎるか両極端すぎる
丁度いい明るさがどうしても見つからん!
956白ロムさん:2007/08/28(火) 08:56:03 ID:3BBLxN8Q0
カメラや液晶の画質は諦めよう
957白ロムさん:2007/08/28(火) 15:26:59 ID:YPAWe9jgO
ファミコン可愛いよファミコンたん(^ω^)
958白ロムさん:2007/08/28(火) 16:23:17 ID:9H7BjPYx0
グラスグリーンとモダンブラック在庫ハケーン
でも機種変2万・・・すごい悩むなぁ
959白ロムさん:2007/08/28(火) 17:13:50 ID:Ns55/3Fo0
2万なら買うだろ。
在庫あるだけラッキーなんだぞ?
960白ロムさん:2007/08/28(火) 18:30:59 ID:hSLhQoMLO
携帯にカメラを期待してはダメだよ。おまけ機能として考えよう。カメラ重視するならデジカメ買いましょう。
961白ロムさん:2007/08/28(火) 18:38:02 ID:t5uUluuX0
>>955
EXILIMケータイ買えば?
962白ロムさん:2007/08/28(火) 18:40:00 ID:brMAxyAzO
>>958
本当に欲しいなら2万出しても損はない。
963白ロムさん:2007/08/28(火) 19:05:29 ID:3BBLxN8Q0
マクロ撮影もできないしね。
カメラは全く力を入れてないねw

>>960
カメラとしても結構使える機種が出てるからなぁ。
期待するのも仕方ない。
964白ロムさん:2007/08/28(火) 19:23:57 ID:g/UZUazWO
シーンセレクトに、蛍光灯下や白熱灯下がないのが不満だ。
携帯でオクやってるんだけど、色がボケて写るから毎回毎回苦労するよ…
電器屋のホットモックじゃわからなかったわ…
携帯のカメラが不満ならデジカメ買えばいいなんていうけど、
デジカメと携帯のカメラは少し用途が違うんだから
最低限のクオリティは保ってほしいよ。
965白ロムさん:2007/08/28(火) 19:27:27 ID:3BBLxN8Q0
うんうん。
デジカメじゃ、即座にその場でメール添付もできないしね。

まぁ、三洋のカメラは伝統的にクオリティが低いのは仕方ないのかな。
撤退してシャープが絡めば多少は良くなるのかなw
966白ロムさん:2007/08/28(火) 20:25:50 ID:bJzICAZV0
>>964
ホワイトバランスじゃダメなの?
シーンセレクトなんて使ったことないや。
いつもEZボタンでWBを蛍光灯にして撮ってる。
967白ロムさん:2007/08/28(火) 21:00:37 ID:Ns55/3Fo0
>>963
オートフォーカスで自動マクロでしょ?
968白ロムさん:2007/08/28(火) 21:15:57 ID:3BBLxN8Q0
>>967
んん?
オートフォーカス=マクロなの?
前機種だと、それぞれ設定ができたから、別物かと思ってた。
無知でスマン
969白ロムさん:2007/08/28(火) 21:49:36 ID:beCuezxX0
>>966
色がはっきり写らないって言ってんのに、なんでホワイトバランスなんだよw
970白ロムさん:2007/08/28(火) 21:57:54 ID:JbZv40J0O
>>969
蛍光灯や白熱灯で色カブリする時はホワイトバランスで調整するんだよ。
どんなデジカメでも携帯のカメラでもそれが普通。
971白ロムさん:2007/08/28(火) 22:01:00 ID:JbZv40J0O
>>963
マクロは付いてる。
マクロモードに設定しなくてもマクロ領域まで自動でピントを合わせてるだけの話。
972白ロムさん:2007/08/28(火) 22:03:10 ID:g/UZUazWO
>>966
うわっいままで気づかなかった…ちゃんと機能ついてたんだねスマソ

試してみたけど、やっぱりイマイチかも。
でも今までより全然マシだ。どうもありがとう。
973白ロムさん:2007/08/28(火) 22:57:33 ID:PAvl4Xi2O
室内撮影には基本的に弱いね。

夜の室内撮影(ちゃんと灯りがついてる部屋ね)なら
シーンセレクトを夜景モード
明るさを+3〜5位にすれば
なかなか綺麗にとれるよ。
ただ夜景モードは
シャッタースピードが物凄く遅いので
手振れに注意。
974白ロムさん:2007/08/28(火) 23:05:50 ID:uMvr5vRfO
私は51SAの前に使っていた41Hで写真を撮り、赤外線通信をしてメールに添付してる…。

多少不便だけど、ガチャピンかわいいからこれでいい。
975白ロムさん:2007/08/28(火) 23:11:13 ID:Ns55/3Fo0
>>968
言葉が少なくてすまんかった。
実際は>>971の言うとおりです。
976白ロムさん:2007/08/28(火) 23:16:04 ID:g/UZUazWO
>>974
私も全体像だけこれで撮って、色がわかりやすいように載せる画像は
前に使っていたW11Hで撮ってSDカードで…って方法取ってるw
赤外線ついてる中古のHかCA買おうかなぁ〜。
977968:2007/08/28(火) 23:23:54 ID:3BBLxN8Q0
>>975
いやいや、こちらこそ無知でごめんなさい。

みんな似たような感じで使ってるんだなぁ。
俺も、前機種のW31CAで写真を撮ってSDカードで転送させてる。
赤外線がある機種は便利そうだなぁ。

そんなにカメラがどうこう言うなら、他の機種を使えって事かもしれないけど
ファミコンかわいいよファミコン(ノ∀`)
978白ロムさん:2007/08/28(火) 23:59:09 ID:nViQnyyK0
三洋って「デジカメ」の商標持ってて良い製品出してるのにね。
三洋のムービーデジカメ持ってるけどW51SAとは雲泥の差w

で日立はケータイのカメラはきれいだけどデジカメはトイデジカメレベルw
まぁケータイのはカシオのデバイスかもしれないけど。
979ネ申ヽ( ^ω^)ノ サクセス!:2007/08/29(水) 03:22:11 ID:s0XCqS8OO
| |
| |∧_∧
|_|・ω・`) そ〜〜
|鬱|o【◎】
| ̄|―u′
""""""""""

| |∧_∧  /
|_|・ω【◎】パシャッ
|鬱| っ 9  \
| ̄|―u′
""""""""""

| |
|_| ピャッ!
|鬱|ミ
| ̄|
""""""""""
980白ロムさん:2007/08/29(水) 06:39:20 ID:5EKp5W5AO
本体に直接充電する、接続部分が故障したら、修理代っていくら?
981白ロムさん:2007/08/29(水) 08:03:39 ID:UV7VyE6o0
俺は1万〜1万500円と言われた
それと代用機にもアドレス帳とか、メモリ関連入れられないらしい。
そこの端子からデータ吸い取るから
982白ロムさん:2007/08/29(水) 09:22:11 ID:fyRCQDze0
どうやら51SAで盗撮してる奴がいるみたいだな。
983白ロムさん:2007/08/29(水) 10:55:37 ID:JS6a2HspO
電話帳とかはデータお預かりとかで写せるんじゃない?


外装交換ってどこまで交換なの?
充電端子はだめなのかな?
984白ロムさん:2007/08/29(水) 12:33:31 ID:SXpOZDDK0
アスデックのシート、51SA用はどこにもなかったから投げ売られてた44T用を使ってみた。
いいね、これ
985白ロムさん:2007/08/29(水) 13:01:11 ID:npK8ATqF0
>>974>>976
( ・∀・)人(・∀・)人(・∀・ )
俺も綺麗な写真撮るときは、二年前に使ってたW21CA使ってるw
986白ロムさん:2007/08/29(水) 14:37:06 ID:fyRCQDze0
綺麗な写真撮るときはデジカメ使ったらどうですか?w
987白ロムさん:2007/08/29(水) 15:19:05 ID:gM5GLbnDO
今から51SAを探しに行ってきます・・・
988白ロムさん:2007/08/29(水) 16:28:21 ID:nE9dDTy6O
>>990
次スレよろしく
989白ロムさん
>>981
そうなの
直接充電するのやめる。これからは充電機で充電するよ。