WILLCOM各機種総合 音声出力討論スレ Part1
208 :
白ロムさん:2007/08/17(金) 22:44:11 ID:NjQvN9Lt0
そんなくだらない事でよろこんでるんだー?
あいかわらず暇なんだね。
あぼーん
210 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 00:06:47 ID:UvHN0xwW0
お母さん泣いてるぞ。
あぼーん
212 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 00:39:37 ID:UvHN0xwW0
生き残る以前に存在してないお前は?
213 :
白ロムさん:2007/08/18(土) 12:04:09 ID:cyypk/Uy0
>>212 存在しなけりゃあ、此処にも書けない訳で。。wwプ
214 :
白ロムさん:2007/08/24(金) 21:45:48 ID:BkxqlFYn0
>>213 他者の認識に、って事だね。
2chはイイよね、どっかしら相手してくれるトコがあるから。
215 :
白ロムさん:2007/08/24(金) 22:17:39 ID:ENLZ4fN80
216 :
白ロムさん:2007/08/26(日) 10:48:17 ID:xlriHsY00
だって今のお前はお前の妄想だろ。
217 :
白ロムさん:2007/08/26(日) 13:00:20 ID:KX8iqcTQ0
218 :
白ロムさん:2007/08/27(月) 23:56:17 ID:lomw2cgYP
日本語理解できないのか・・かわいそうに・・
219 :
白ロムさん:2007/08/28(火) 00:42:44 ID:NENjOX3h0
220 :
白ロムさん:2007/08/30(木) 21:41:53 ID:zaRLUJXA0
だれか、noteMのスキンを作ってくれんかなー
録音ボタンが押しづらい・・・・
221 :
白ロムさん:2007/09/08(土) 18:12:54 ID:UX2Ghc7D0
ジャスラック精神が浸透してるな、良い事だ
222 :
白ロムさん:2007/09/08(土) 18:42:01 ID:+bp2b7ls0
223 :
白ロムさん:2007/09/08(土) 19:28:18 ID:KkWNECnBP
糞虚無って松本引越しセンターの事だったんだ
224 :
白ロムさん:2007/09/08(土) 20:16:02 ID:fw4s/DKX0
225 :
白ロムさん:2007/09/08(土) 22:08:33 ID:A4Ql73/F0
ウィルコムが発表した、2007年8月末時点での契約者数は
4,645,200となり、7月末の契約者4,659,100とくらべ、13900の純減となった。
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/outline/member/index.html 2005年以降純増を続けてきたウィルコムだが、ソフトバンクのホワイトプラン導入各社の値下げ合戦の中で
定額プランの割高感とウィルコムであることのメリットが失われた結果、大幅減となった。
加入者の間では「端末がダサい」「W-SIMの感度が悪い」「センターの対応が不親切」「回線速度が遅い」「機種変更代が高い」
などの批判が寄せられ、最近始まった割賦販売へも「十分な説明ができてない」など多くの不満が集まっている。
ウィルコムは2005年、外資系ファンド「カーライル」により買収された会社。
カーライルはブッシュとの関係が噂されているファンドであり、軍事企業とも親しい。
最終的に上場で売却益を得ることがハゲタカファンドの目的なのだが、その上場が純減により危うい状態になっている。
2007年度の決算で黒字化を達成できなければ、1450億までふえている累積の債務を即時返還しなくてはならない。
(財務制限条項が2007年からついてしまい銀行の破綻懸念先にランキングされている
2006年にはなかったので金融機関はウィルコムの事業に大きな疑問を持っている)
また次世代PHSの実現なくしてウィルコムに未来はないのだが、現在その雲行きがあやしくなっている。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0709/04/news030.html 独自規格の次世代PHSよりも世界規格のWiMAXに統一して競争したほうがスケールメリットが大きいからだ。
免許争奪レースなのだが2007/08の純減事実も総務省の印象を悪くした格好だ。
2007年度黒字決算をして存続してもらいたいものだが、そのときに精算事業になってしまう可能性も多分に秘めている。
来月から唯一無二のサービスだったPC接続定額がついに携帯キャリアから始まる。SoftBankもauも追従を公表している。
嵐にも似たそうとうな荒海を航海しなくてはならなくなるウィルコム。舵取りを失敗すると沈没してしまうあやうい状況であることは確かだ。
226 :
白ロムさん:2007/09/09(日) 19:40:36 ID:FlAG5+Z30
set mic gainのボリュームを絞っても通話の時に影響は無いんだなー
スタジオで録音する時は絞って録音が終わったら元に戻してたから、無駄な事やってたよ
227 :
白ロムさん:2007/10/03(水) 00:47:26 ID:JfAXXlpp0
質問ですが、電話がかかってきたときに鳴らせる呼び出し音量が
でかい順に各機種を並べるとどんな感じですか?
228 :
白ロムさん:2007/10/03(水) 06:52:31 ID:bjxduGMN0
ほぼ一ヶ月ぶりのレスか…
判れば答えたいところだが俺は判らない
唯一のアドバイスがぽなーにきいてみたら?
あぼーん
230 :
白ロムさん:2007/10/04(木) 14:07:00 ID:nj9EsViHP
携帯公式サイトチェックのためだけに持つとしたらどのキャリアどんなプランがいいのか教えて欲しいもんだ
231 :
白ロムさん:2007/10/09(火) 12:51:03 ID:lI57Wolt0
現在、GSPLAYERで4xネトラジを使ってますが、96Kでもよく切れるのですが、バッファとプレバッファの関係について教えてください。ドSを使ってます。最良の設定値はいくつですか?
232 :
白ロムさん:2007/10/09(火) 12:52:09 ID:lI57Wolt0
とりあえず保守age
233 :
231:2007/10/12(金) 23:56:40 ID:6HL7s2/70
自己解決しました。
途切れるのは電波次第。バッファを弄くりまくったが意味なし。
4xで歩行移動しながらのネトラジでは64kが限界。2xの場合は32kが限界。
もちろん電波状況がいい場所で停止していれば4xで128kでの視聴可能だけど俺的には移動中に利用したい。
移動しながらwillcomでネトラジやるなら32Kが最適。
4xで歩行移動しての128k、96kだと絶対途切れる。
だからといって64kだと高音がフランジャー状態、正直聴けた物ではないほどのステレオ、FMラジオとは程遠い。
2xで歩行移動しての64k、56kだと絶対途切れる。
結果32kで十分、モノラルだがクオリティーが高い。AMラジオ程度のクオリティーはある。
234 :
白ロムさん:2007/10/13(土) 06:32:16 ID:qMOkTjNU0
ラジオは使ったことないけど検証お疲れ様
バッファは先まで受信して溜めておくものじゃなくて
瞬間的な速度低下で途切れるのを防ぐ程度のものだろうね
結局は通信速度の下限を上回る帯域のを聴くと
どこかで途切れちゃうという感じか
音質については、ソースが22kHzなら
ステレオ64kbpsでもそれなりに聴けると思う
(mp3はソースのサンプリングレートで圧縮方式が変わる)
まぁ他人の放送してるものはどうにもならんけど
http://www.willcom-inc.com/ja/info/failure/00000039.html センタ設備障害の発生について(10月16日 09:30現在)
2007.10.16
以下の障害が発生しております。
ご利用のお客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げますとともに、状況をご報告申し上げます。
■発生日時:2007/10/16 06:30
■復旧日時:発生中
■障害時間:発生中
■サービス名:E-mail及びサインアップ
■障害内容:センタ設備障害
■影響範囲:・E-mail(対象:H"LINK/
[email protected])一部接続困難
※E-mail(AIR-EDGE Phone)をお使いのお客様は
ご利用可能です。
・@pdx.ne.jpをご利用のお客様サインアップ不可
■原因:不明
■現在の状況:障害継続中
お客さまには、大変ご迷惑をおかけいたしますことを重ねてお詫び申し上げます。
236 :
白ロムさん:2007/10/26(金) 13:22:06 ID:8tsiVJ+e0
アドエススレでのこのスレの冷遇っぷりは異常。
237 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 14:53:22 ID:UKwheYVz0
>230
3キャリアで最も対応数が少ないところに合わせたいんじゃなければ、ドコモが安定。
プランは、来月まで待ってバリューSSかな。
2年後に一番安いし。
238 :
白ロムさん:2007/10/28(日) 16:26:38 ID:KX52oxmGP
でも、そのためだけに毎月1350円(?)払わなきゃならんと言うのもなぁ
239 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 00:53:00 ID:2IdbHCYZ0
Ad[es]を44KHz化してWindowsMediaPlayerでMP3再生してたけど
高音が出てないよう思った(22KHzの時と大差ない)
んで、MortPlayer使ったら高音がきれいに伸びるようになったし、
再生スピードも適正になった
これでnanoを買わずに済んだ
240 :
白ロムさん:2007/10/31(水) 17:57:56 ID:4wlDxK9f0
>>239 よし、次は大容量のストレージを使った自宅サーバーかNASを構築して
出先から音楽ファイルを再生すればiPodなんて目じゃないぜ!
241 :
239:2007/11/02(金) 00:42:54 ID:VAIte4CT0
と思ったんだけど、MortPlayerでも再生速度が
速いような気がしてきた・・・
>>240 ロケフリですか
242 :
白ロムさん:2007/11/02(金) 03:05:14 ID:5rJrvSe80
音楽程度ならロケフリいけるんじゃないかと思うんだよね。
ただバッテリーのことを考えると微妙なのでメインで聴きたいファイルはSDに、
ライブラリは自宅サーバに入れとくとかするとすげー便利かもしれんとか思ったのよ。
ラジオ録音したファイルとかだとビットレートも低くて最高だと思う。
243 :
白ロムさん:2007/11/02(金) 09:18:44 ID:FATBTccx0
244 :
白ロムさん:2007/11/04(日) 07:07:03 ID:mm16G1C6P
245 :
白ロムさん:2007/11/07(水) 15:32:44 ID:I6xY5dv+0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■□□□■■■□□□□□□■□□□□■■■□□□■■■□□
□□□□□□□■□□□■□■□□□■□□□■■■□□□■□□□■□■□□□■□
□□□□□□□■□□□■□■□□□■□□□□□■□□□■□□□■□■□□□■□
□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□■□□□■□■□□□■□
□■■■■■□□□□■□□□□■■□□□□□□■□□□■□□□■□■□□□■□
□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□■□□□■□□□■□■□□□■□
□□□□□□□□■□□□□■□□□■□□□□□■□□□■□□□■□■□□□■□
□□□□□□□■□□□□□■□□□■□□□□□■□□□■□□□■□■□□□■□
□□□□□□□■■■■■□□■■■□□□■□□■□□□□■■■□□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 07年10月の純減数
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 糞虚無 ww
246 :
白ロムさん:2007/11/08(木) 16:15:47 ID:fXhTl7J20
純減が負という事は一応増えてるのか。
247 :
白ロムさん:2007/11/08(木) 17:12:34 ID:G5uP1rqb0
248 :
白ロムさん:2007/11/08(木) 17:25:15 ID:qtzKyjLX0
無駄な抵抗は辞めて素直にMP3プレーヤー買いましたw全然良いです。ノイキャン付きがお勧め
249 :
白ロムさん:2007/11/11(日) 09:43:43 ID:lE3LtSO40
そうですか、よかったですね。
250 :
白ロムさん:2007/11/11(日) 11:10:18 ID:qG+lhVWp0
>>248 ノイキャンは回りの音も聞こえなくなるから、すぐに使うのやめた
251 :
白ロムさん:2007/11/12(月) 00:48:33 ID:Vq85JLQw0
あれは周囲の雑音を消すための機能だろう・・・
252 :
白ロムさん:2007/11/12(月) 11:47:53 ID:skHBZrQ90
未だにノイキャンの理屈が分からない…
いや、原理は分かってるんだが、携帯等でハウリングしないようにやってる位相反転した情報を
被せる…程度なら所詮会話だし問題ないだろうけど、音楽にやれるもんなのか?
実際やってるんだから可能なんだろうけど、音質劣化しないのかねぇ?
MDとかMP3の圧縮技術を音質劣化と鼻で笑ってた層がこぞって手のひら返したように、
ノイキャンマンセーしてるように見えてどうも…w
まぁスレチなだorz
253 :
白ロムさん:2007/11/12(月) 23:35:04 ID:o12BYY/g0
>>252 音質劣化はするが、それでもノイズの中で聞くよりはまし
って感じかな
254 :
白ロムさん:2007/11/13(火) 00:42:40 ID:IIaiWiQp0
結局聴いてるのは音楽とノイズとノイズの反転波を混ぜたもんだし
人間の耳には分からなくても、音は乱れるんじゃないかね
んでどっちを重視するかによるのでは
理論上はノイズが完全に打ち消されることになるけど
理論値を出せるやつなんて無いだろうしなぁ
最近のは精度が上がって妥協点を越えたとかならあるかもしれないよ
255 :
白ロムさん:2007/11/13(火) 06:49:09 ID:jnint4NQ0
音質低下はマイクへの音楽のリークをどれだけ防げるかによる。
ノイズキャンセルをON/OFFしてEQがかかったように感じれば、
スピーカから漏れた音が音質に影響してることになる。
あとはマイクとマイクアンプのS/N比。
マイク+アンプのノイズが環境ノイズより低くないと使う意味無いからね。
それらに比べると僅かだがスピーカの性能低下(歪み率の増加)も考えられる。
256 :
白ロムさん:2007/12/05(水) 12:29:13 ID:XSqEAZCz0
あげ
257 :
白ロムさん:
さげ