iPhone日本語版はWILLCOMから出るべきだ
1 :
白ロムさん:
そしてみんな幸せ
2 :
白ロムさん:2007/07/13(金) 20:14:47 ID:V2ukBNLD0
Ц´ワ`)
3 :
白ロムさん:2007/07/13(金) 20:25:07 ID:xfil9lUd0
ああ今日って13日の金曜日なんだな
4 :
白ロムさん:2007/07/13(金) 20:27:01 ID:dizGuHN60
そういえば、昔アップルからW-SIMスタイルのジャケが出るかも
とか言ってた事あったな…
5 :
白ロムさん:2007/07/13(金) 20:37:45 ID:/8mbUQHJ0
後ろにMSのゲイツもびびるカーライル様がついてるからな。
6 :
白ロムさん:2007/07/13(金) 21:25:27 ID:pU1tgPRM0
7 :
白ロムさん:2007/07/13(金) 21:56:38 ID:n/hfY7kgO
ウンコムイラネ
8 :
白ロムさん:2007/07/13(金) 22:06:39 ID:sfxUJgAC0
iPhoneイラネ。
端末単体で楽曲ダウンロードできないって冗談でしょ?
9 :
白ロムさん:2007/07/13(金) 23:03:49 ID:Nn+Oqx74P
どう考えてもウィルコムはない。
10 :
白ロムさん:2007/07/13(金) 23:06:02 ID:sfxUJgAC0
>>9 「ドコモがAT&T Wirelessに投資!これでiPhone確実!」とかいう戯言よりは
よっぽど可能性があると思うけどなw
11 :
白ロムさん:2007/07/14(土) 10:26:41 ID:jRFXSaV30
>>8 WM対応になれば、W-ZERO3でダウンロードして入れるって、ウィルコム2台持ち推奨ができるぞw
12 :
白ロムさん:2007/07/16(月) 07:21:30 ID:DqKXqtAO0
酷すぎるiPhoneの特徴
・at&tと最低2年契約を結びアクティベーション費用を支払わない限り、単なるiPodとしても使用不可
・バッテリの取り外しすらできず・交換が出来ない
・写真/ビデオメッセージの送信不可(送信できるのはEメールのみ)
・ワイヤレスでダウンロード不可(音楽を読み込むためには一々PCに接続する必要がある)
・テキストを範囲選択・カット・コピー・ペーストすらできない
・Bluetoothは搭載するもののA2DPサポートなし
・(つまりBluetoothステレオヘッドホン / ヘッドセットでワイヤレスiPodとしては使えない)
・音楽を着信音に設定することすらできない。iTSで購入した曲ではない生MP3でさえも不可能
・信じられないことにiPhoneには着信メロディ販売サービスが一つも存在しない
・ブラウザはAdobe Flashすらサポートせず
・ページに埋め込まれたビデオも見られない
・動画撮影も不可能
・Bluetooth携帯ではわりとサポートされている音声ダイヤル機能もなし
・MMSサポートなし
・番号・メールアドレスをリストとしてメールすることすらできない
(ひとつひとつ登録する以外方法無し)
・一番安いiPhoneでもぼったくりの499ドル(6万円以上)酷すぎ。ありえない。
13 :
白ロムさん:2007/07/17(火) 15:28:55 ID:5BBWx3Co0
主な特長
3G(W-CDMA)方式とGSM/GPRS方式に対応したデュアル端末であり、
国内外問わずご利用が可能
14 :
白ロムさん:2007/07/18(水) 20:42:18 ID:/kYOVROH0
【WIRELESS JAPAN】NTTドコモ社長,
「905iシリーズは全機種ワンセグ,HSDPA,GSMを搭載する」
15 :
白ロムさん:2007/07/18(水) 20:47:37 ID:lpIBHqEe0
縛りが多いからなぁ…あいぽん。
サクサク動作は魅力なのだが。
16 :
白ロムさん:2007/07/18(水) 21:25:31 ID:+84ITTsc0
PCとの連携は必須とはいえ、こういうのは
DoCoMoやSBのフルブラ定額で使えたほうがいいんじゃないの?
17 :
白ロムさん:2007/07/19(木) 10:59:25 ID:FReZwIn10
日本では、ナフコかニシムタから出して欲しい。
それが無理ならそごうか三越でお願いしたい。
18 :
白ロムさん:2007/07/19(木) 11:03:48 ID:DdX15qra0
>>17 昔だったら、西武百貨店辺りが出してそうw マクは売ってたしww
19 :
白ロムさん:2007/07/19(木) 11:13:33 ID:FReZwIn10
>>18 売ってた売ってた
Plusだったと思う。なつかし〜
20 :
白ロムさん:2007/07/19(木) 11:26:51 ID:lRHJiJS+O
なんか納得。違和感ねぇよw
21 :
白ロムさん:2007/07/19(木) 14:15:30 ID:DdX15qra0
22 :
白ロムさん:2007/07/19(木) 16:50:29 ID:FReZwIn10
日本では、ローソンかファミマから出して欲しい。
サンクスとエブリワンは車でいかなきゃならないんだ。
23 :
白ロムさん:2007/07/19(木) 16:57:00 ID:MBMhAPKAO
>>12 iPhone終わってるな。
日本に来ても既存の携帯に負けるだけ。
24 :
白ロムさん:2007/07/19(木) 17:03:06 ID:FReZwIn10
12って内容読んでないけど、少しは内容が変わってるの?
いちいち読んだほうがいいのかな?
25 :
白ロムさん:2007/07/19(木) 17:46:40 ID:nT2kOS8S0
いつまでもかわらないコピペをあなたに
26 :
白ロムさん:2007/07/20(金) 03:33:02 ID:iKgAqOwq0
iPhoneで盗撮犯罪増加?なんと、盗撮防止機能が無いのである。
iPhoneを持っている人を見かけたら盗撮目的の変態だと思ったほうがいいのかもしれない。
iPodやMacBookが突然爆発するなど、あまりに酷い事件を連続して発生させているアップルは、
ついに日本の治安まで悪くしてしまうのだろうか。
「マナーモードにすると、カメラのシャッター音も消えてしまう。盗撮防止としてシャッター音を
消せないようにしている日本市場ではあり得ない。また、ムービー使用時のコントラスト調整が
できなかったり、フォトアルバム表示時の操作性がいまいち。細かいところまで見ると『甘い』と
感じる部分がある」(C社端末戦略担当)という。
国内6メーカー担当者が実物を見て語った「iPhoneの衝撃と本音」 モバイル-最新ニュース:IT-PLUS
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000019072007&cp=2
27 :
白ロムさん:2007/07/20(金) 06:26:24 ID:Ac/44tLd0
>>26 シャッター音消せるようにして欲しいと思ってた。動物とか取るときじゃまなん
だよ。デジカメは音消せるのに と思ってた。
それとシャッター音はシャッタースピードに合わせて変化させて欲しい。
カシャだけどまだ撮ってるって場合多いよね。
28 :
白ロムさん:2007/07/20(金) 06:31:09 ID:ZgOImD0eO
>>12 6万円以上は当たり前。
日本の携帯ビジネスモデルがおかしいから高く感じるだけだ。
29 :
白ロムさん:2007/07/20(金) 08:13:57 ID:Ac/44tLd0
ウィルコム コストメリットなくなってくるよな〜
速度メリットも携帯に追いつかれそう
ホワイトも打撃だったと思うけどauも基本料半額、後はドコモの反撃が始まれば
持ちこたえられるかな
ところでソフトバンクの他社の料金プランに24時間以内に追従するという
戦略。すごすぎる。auとドコモは採用した場合、自分たちよりもソフトバンクの
ほうが痛みが大きいプランを考える必要があるよな。そんなのあるかな?
30 :
白ロムさん:2007/07/22(日) 04:45:47 ID:stQF3b/L0
31 :
白ロムさん:2007/07/22(日) 13:50:35 ID:uhUxuJ7l0
32 :
白ロムさん:2007/07/23(月) 17:07:29 ID:pp+eg0BZ0
33 :
白ロムさん:2007/07/27(金) 14:53:37 ID:11SGgADf0
アンチが必死すぎて笑える
というか、アンチがいる携帯なんてiPhoneぐらいだろ
34 :
白ロムさん:2007/07/27(金) 15:16:01 ID:OFGAKMMqO
バッテリーを作ってる会社にいってくれないかいキチガイ君
35 :
白ロムさん:2007/07/27(金) 19:50:35 ID:ALzWVUn80
アンチの数は人気のバロメーター
36 :
白ロムさん:2007/07/28(土) 07:56:40 ID:mG12gYtGO
アンチの半分は買えない奴で出来ている
37 :
白ロムさん:2007/07/28(土) 12:12:15 ID:jKhSA/Js0
ドエスで始まったmoraがITMSとバッティングするから微妙
38 :
白ロムさん:2007/07/28(土) 14:55:10 ID:oVzBjyRg0
普通に考えれば、ナップスターと直接モバイルで繋がり
動画コンテンツも豊富に楽しめるiPhoneが良いと思うので
WILLCOMには向いてないと思う。
Bluetoothで通話連携できるiPodとか
そういう方向で考えていったほうが使いやすいと思う。
39 :
白ロムさん:2007/08/10(金) 18:46:11 ID:jk9cPVKU0
40 :
白ロムさん:2007/08/10(金) 19:16:48 ID:bmeNb69k0
>>39 無知め
固定系と無線系は別のものだ
ウィルコムは最初から固定系にはあまり興味がない
41 :
白ロムさん:2007/08/10(金) 21:49:13 ID:kdJmCgW60
>>40 固定くらい押さえないと、ほんとに消えるよ〜wププ
42 :
白ロムさん:2007/08/29(水) 16:51:21 ID:Q3MNHZiQ0
289:携帯電話情報通知しません :2007/08/28(火) 22:09:07 ID:TTDtxRw3O [sage]
>>288 来年と言われるiPhone日本発売に向け、
すでに独占契約は済ませ、
日本向けiPhoneの仕様策定、技術検証とかは既に始まってるてことを
業界関係者からかなりリーク始まってるからね
つまり既に争奪戦は終了してるわけで、
この段階でドコモ社長が導入匂わす発言をしてることや業界関係者の発言やWorldビジネスニュースでiPhone導入に向けてドコモが取り上げられたことなどから
既成事実化してるみたいね
もともとau導入はないから
ドコモかSBだろうけど
シェアや資金力の違いや、
iPhoneの売りのひとつである、
動画見放題に対応できるインフラとか考えると順当な結果じゃないかな
アップルから見ればSBは新興キャリアだけに、将来の不透明感もあっただろうね
43 :
白ロムさん:2007/08/30(木) 18:03:19 ID:LbQolMyM0
44 :
白ロムさん:2007/09/04(火) 04:59:11 ID:e6KvdnjE0
45 :
白ロムさん:2007/09/07(金) 15:41:25 ID:DHVHDeQi0
>>1 iPhoneをPHS仕様にするのか?
馬鹿じゃないの?
46 :
白ロムさん:2007/09/07(金) 22:31:08 ID:ML3nSqd30
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵ (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[|| 」 ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | | ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ ヽ__./ ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵ く / 三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵きくがわ社長∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ /
三 | 三 | 三 | 三 |
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
三三 三三 三三 三三
どこも あう そふばん いーもば ww
47 :
白ロムさん:2007/09/08(土) 05:25:31 ID:1UdbMyLvO
>>42 来年は出ない。
再来年。
AppleがDoCoMoに要求するサービス関係の整備をDoCoMoが整えてからの投入。
48 :
白ロムさん:2007/09/08(土) 06:34:32 ID:u7Ik92de0
どこのキャリアから出るかは7月に確定してる。
そして発売予定は完全に確定じゃないが来年。
発表は発売のちょっと前くらいになる。
これがリーク出来る最大限の情報。
49 :
白ロムさん:2007/09/08(土) 08:12:03 ID:aI3iYZrz0
これでキャンセルしないようなアホキャリアは、さすがにないだろ
50 :
白ロムさん:2007/09/09(日) 06:47:11 ID:+POYaxqf0
酷すぎるiPhoneの特徴
・at&tと最低2年契約を結びアクティベーション費用を支払わない限り、単なるiPodとしても使用不可
・バッテリの取り外しすらできず・交換が出来ない
・写真/ビデオメッセージの送信不可(送信できるのはEメールのみ)
・ワイヤレスでダウンロード不可(音楽を読み込むためには一々PCに接続する必要がある)
・テキストを範囲選択・カット・コピー・ペーストすらできない
・Bluetoothは搭載するもののA2DPサポートなし
・(つまりBluetoothステレオヘッドホン / ヘッドセットでワイヤレスiPodとしては使えない)
・音楽を着信音に設定することすらできない。iTSで購入した曲ではない生MP3でさえも不可能
・信じられないことにiPhoneには着信メロディ販売サービスが一つも存在しない
・ブラウザはAdobe Flashすらサポートせず
・ページに埋め込まれたビデオも見られない
・動画撮影も不可能
・Bluetooth携帯ではわりとサポートされている音声ダイヤル機能もなし
・MMSサポートなし
・番号・メールアドレスをリストとしてメールすることすらできない
(ひとつひとつ登録する以外方法無し)
・一番安いiPhoneでもぼったくりの499ドル(6万円以上)酷すぎ。ありえない
51 :
白ロムさん:2007/09/09(日) 14:20:11 ID:GpqeUI/j0
着メロはフルな上取り込み・購入いずれでも設定できるようになったしメールCCも対応したので修正よろ
52 :
白ロムさん:2007/09/12(水) 07:20:59 ID:pQGjtYU20
>>51 コピペするしか脳の無いソニー戦死に言ったって無駄だよw>分かってて嘘八百を撒き散らしてるから
53 :
白ロムさん:2007/09/12(水) 10:11:30 ID:yDB/pOSm0
3G対応の日本でも使えるiPhoneが11月に登場か
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070910_iphone_3g_16gb/ ここにきて、11月に日本でも使える3G対応のiPhoneが登場する可能性が出てきました
つまり日本でiPhoneが正式に販売される日も、そう遠くはないということでしょうか
最大3.6Mbps通信が可能なHSDPA方式をサポートするそうです
ちなみに日本でHSDPA方式をサポートしているのは
NTTドコモとソフトバンク、イー・モバイルとなっているので、
もしiPhoneが日本で発売される場合、この3社のうちのどこかからということになりそうです
auオワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54 :
白ロムさん:2007/09/12(水) 23:22:56 ID:PF7xA/GY0
55 :
白ロムさん:
194:白ロムさん:2007/09/15(土) 23:17:37 ID:uaD9DEhKO
iPhoneって何がすごいの?
機能は普通のケータイで十分。
タッチパネル好きはD800iDSで十分。