携帯はやっぱりドコモのN

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
だろ
2白ロムさん:2007/07/01(日) 22:11:25 ID:AqnbXFjrO
>>1
おまえとは友達になれそうだ
3白ロムさん:2007/07/01(日) 22:11:49 ID:rzYt+zxkO
糞携帯という意味か?
4白ロムさん:2007/07/01(日) 22:15:56 ID:4TBfxuoGO
>>1はアホか。
携帯と言えばauのKだろ
5白ロムさん:2007/07/01(日) 22:16:02 ID:lHk3IKSu0
やっぱりかどうか知らんが、
俺はNかソニエリが多いかな。
6白ロムさん:2007/07/01(日) 22:19:47 ID:0HclVE1x0
SoftBankが参入した昨年10月以来のドコモの純増数の「45%」が通信モジュール

通信モジュール=自販機売り切れ防止端末、産業機械盗難防止端末など

TCA発表数の水増しでは?

DoCoMo
2006年 TCA発表数  モジュール数 ケータイの実数
10月  40,800    34,500      ⇒  6,300
11月 −17,500    53,200      ⇒ −70,700
12月  87,600    36,900      ⇒  50,700
2007年
01月   7,000    31,900      ⇒ −24,900
02月  102,200    33,800      ⇒  68,400
03月  298,000    37,300      ⇒ 260,700
04月  65,800    36,900      ⇒  28,900
05月  82,700    33,100      ⇒  49,600

総計  666,600    297,600      ⇒ 369,000


ちなみに同期間のSoftBankの純増数は、927,500(通信モジュール含まず)

実にドコモの2.5倍。
7白ロムさん:2007/07/01(日) 22:39:07 ID:0Im1Y2ig0
すげぇスレタイだなwww
8白ロムさん:2007/07/01(日) 22:40:48 ID:1xEH9HZxO
Pだろが
9白ロムさん:2007/07/01(日) 22:44:14 ID:rRw4ilby0
今のNは改行キーが変わったってのに
それでもN厨っているのか。
10白ロムさん:2007/07/01(日) 22:44:28 ID:1hu2NLVcO
文字入力でカーソルが
自動で移動しないN
おわってる!
11白ロムさん:2007/07/01(日) 23:18:23 ID:10F4l2AHO
>>1はバカか?
携帯はやっぱりSoft BankのSCだろ
12白ロムさん:2007/07/01(日) 23:33:10 ID:fh9eAhj40
ちょwwwww
そういうおまえはAHO(アホ)
13白ロムさん:2007/07/01(日) 23:46:28 ID:STdV0kLtO
>>1はギャグで言ってるのか?
携帯といえば東芝だろう。
14白ロムさん:2007/07/02(月) 00:14:32 ID:aeGQKhm7O
デザインだけでN703iDにしたけど満足
F、DやSOの方が使いやすいけど慣れたw
15白ロムさん:2007/07/02(月) 00:23:57 ID:MDxkc03kO
携帯は、
auならカシオ
ドコモならシャープだろ。

禿はわかんね
16白ロムさん:2007/07/02(月) 00:27:59 ID:hyTHc6RvO
>>15
本気ですか?w
17白ロムさん:2007/07/02(月) 00:39:11 ID:JzIWSrEiO
もっさり大王のシャープを勧めてくるとは良い度胸だな
18白ロムさん:2007/07/02(月) 00:53:39 ID:8dM15Fv40
今はドコモならFだな。
ドコモでサクサクなのはFだけだ。
禿はシャープでしょ。
auは三洋かカシオ(日立、パナも)だろ。
19白ロムさん:2007/07/02(月) 01:04:45 ID:oECmJeRi0
ドコモAUケータイが玩具っぽいって知ってた?

20白ロムさん:2007/07/02(月) 01:11:36 ID:yj6ChfteO
>>9
N厨ではないけどN信者ですが何か?
DoCoMoからNECが撤退したらDoCoMoは終わり。
端末だけでは語れない要素も多いから
21白ロムさん:2007/07/02(月) 01:22:10 ID:cjCse+2uO
>>18
富士通wwwww
22白ロムさん:2007/07/02(月) 01:31:18 ID:sVGuugLX0
ドコモはN
auはカシヒタ、ソニエリ
SoftBankはシャープ

これでFAだろ。
今更語ることでもないよ。
上記以外を選ぶって事はその人なりに信念なりなんなりを
持って選ぶんだから、それはそれでいい。
23白ロムさん:2007/07/02(月) 01:48:14 ID:N9x0+JIgO
やっぱり…かどーかは知らんがNに一票!
902i以降のNは文句無しに良い!
デザインとカメラと容量以外は
…ね
因みに今、諸事情でW52SA使ってるんだが不満だらけ
N902iなんかより断然新しいし機種自体のスペックは高いんだよ
…ただねニューロが無いのorz
何より機種云々って言うよりauの仕様が…ね
タスクが無い
ファイル制限が厳しい
オープンアプリも制限だらけで微妙
コピー機能の文字数制限が邪魔(コピーを定形文代わりに使えるのは良い)
Web上でも普通にサイト見る分にはノーマルFOMAとたいして速度変わらない(体感では)
…などなど.etc
データ容量とTV付きってとこは最高(笑)
っかそれ以外にN902iより良いとこが浮かばない…早くDoCoMoに戻りたいorz

愚痴ですwスレ汚し失礼ww
24白ロムさん:2007/07/02(月) 01:53:26 ID:hyTHc6RvO
ソニエリや三洋はなかなか良いが、カシオ日立はそんなに良くないでしょ。
25白ロムさん:2007/07/02(月) 02:18:18 ID:sVGuugLX0
>>24
Nと何が関係あるの?
26白ロムさん:2007/07/02(月) 02:24:38 ID:hyTHc6RvO
>>25
どうした?そんなにピリピリするなよw
27白ロムさん:2007/07/02(月) 13:34:58 ID:Rux+phyeO
最強端末N904iから書き込み(≧▼≦)
ナビ起動して目的地の電話番号表示
→マルチタスクで待ち受けを行き来しながら番号入力して電話できるんです(*^_^*)
WVGA液晶で超綺麗だしHSDPAだからサクサク、ニューロも付いててスクロールも快適!
デートするならN904iで決まりだねo(^∇^o)(o^∇^)o
28白ロムさん:2007/07/03(火) 05:14:21 ID:OCjQiYlPO
Nは902iXだよ。
29白ロムさん:2007/07/03(火) 06:20:11 ID:bCIq1rhvO
ゲーム業界にせよ携帯業界にせよ、平家物語の冒頭を彷彿とさせる様相ですな。奢れるものは久しからず。
30白ロムさん:2007/07/03(火) 06:47:00 ID:f9PfE873O
昔ほどN人気ねえよ
31白ロムさん:2007/07/03(火) 09:57:18 ID:LuUoJ47hO
>>30
同感。
しかし904iからN復興説がささやかれている…
そんな俺はしっかり他機種に浮気したがなw
32白ロムさん:2007/07/03(火) 11:39:46 ID:ywldUw18O
>>30>>31同意
ストレート端末ばかりの時代に二つオリで栄光を掴んだN
しかしその後は迷走に迷走を繰り返す二つ折りうんこデザインN
つまりデザインが糞すぎな訳だ
ハイスペック端末N904もあれじゃーな
あのデザインを良いと思えるを少数派と機能ヲタしか買い手付かないわな
皮がF904で中身N904(録画できるTV付き)ならバカ売れだっただろうに。。
33白ロムさん:2007/07/03(火) 12:15:15 ID:SuxmLBrZO
俺はNよりSOのほうが使いやすい

でも今使ってる携帯はハイスピだけが取り柄の糞ケータイN904使ってるよorz
34白ロムさん:2007/07/03(火) 15:20:24 ID:OCjQiYlPO
デザインは二の次だと思うがな。
確かにNの人気が下がっているのは分かるけど。


N904iだってカメラの位置とか、階段みたいな下部を除けばそんな悪くはないと思うがな。
35白ロムさん:2007/07/04(水) 00:52:07 ID:qzyblOag0
つまりデザイン以外は非の打ちどころがない、と。
36白ロムさん:2007/07/04(水) 09:51:52 ID:IsvQXl2pO
ニューロ、タスク、ハイスピ
この三点が飛び抜けて良い
人によっては十分すぎだけど非の打ち所が無いは言い過ぎかと
デザイン、カメラ等々不満もあるしね
37白ロムさん:2007/07/04(水) 10:39:29 ID:5c6g9hYxO
>>20
Nが撤退してもDoCoMoは
終わらないと思う

movaの時代なら絶対的な
人気だったけどねNは

昔のNは売れ筋ナンバーワンだったけどね
今は下手したらナンバー3にも入らないからね
38白ロムさん:2007/07/04(水) 13:02:17 ID:Q6iQLHSL0
N904なんてぐにゃぐにゃで誰が作った?って問い詰めたい駄作じゃん。
消費者ばかにするにもほどがあるくそDoCoMo。
39白ロムさん:2007/07/07(土) 00:21:48 ID:XteIXl/80
そんな事よりさ、昨日の夜に、会社の上司にキャバクラに連れて行って貰ったんだよ。
俺と上司は数人の可愛い女の子に囲まれて楽しく飲んでたんだよね。
しばらくしたら上司がケータイを取り出して
「いいもの見せてあげるよ」
とニヤニヤしながらポケットの中からauのケータイを出したんだよね。
女の子達は
「キャー!スゴイ!これってauのケータイだよね?」
なんて騒ぎまくり。
上司はニヤニヤしながら俺に
「おまえは何かケータイ持ってるのか?ま、せいぜいソフトバン糞くらいだろ」
とニヤニヤしながら見下す。女の子達も大爆笑。
俺は渋々サイフを取り出し、中からドコモのケータイを出した。
時が一瞬止まった・・・
次の瞬間女の子達が俺を囲むように群がり
「うそ・・まさかドコモのNケータイを見れるなんて・・あうあうあうあばばばば〜の比じゃないわ・・・」
と震えながら見つめる。店内の他の客、女の子も俺の周りに群がる。みんな口々に
「初めて見た・・」「凄いステータス携帯だ」と騒ぎまくり。上司は輪から外れて唇を噛み締め涙を流し、一人コッソリと店を後にした。
この後、俺は店の女の子全員をお持ち帰り。朝までズッコンバッコン。
ドコモのケータイをまんこに突っ込んだりもしてやった。
突っ込まれた女の子は
「ああ〜ん!これがドコモのNの快感だわ!おまんこの中で震えてるわぁ〜」と失神。
ホントどえらいケータイだよ。
40白ロムさん:2007/07/07(土) 01:10:40 ID:Rl6slAdP0
この前、女3人組N903iのモック見て いかにも昔のN とか一てるのがうざっかた。
機種に関して全く知らないのに最新機種持ってる奴がうざい。
俺等は発売前からここで色々語ってるのに、何も知らないような奴が最新機種出た途端に買うのは無駄だろ・・・しかも、メールと電話ぐらいしかしないような谷津とかだし
俺等は発売前から興味持ってるのに、何も知らないような奴に出た途端買われるのってなんだか複雑な気持ちだよね・・・
41白ロムさん:2007/07/07(土) 02:11:08 ID:GjbKNnhK0
電話機→情報端末への移行の過程で画面が大きい、操作部が大きい2つ折りが一躍脚光を浴びた。
その時代は殆どがストレート端末だったから2つ折りだしてたNが目立っただけ。

しかし、どこもかしこも2つ折りになってからは結局他メーカーに埋もれてしまった感じがする。
42白ロムさん:2007/07/07(土) 19:59:10 ID:89V4T2tU0
気品と風格が違う、ドコモのN
43白ロムさん:2007/07/07(土) 20:47:37 ID:K0U7fE7SO
903はmicroSDの差し込み場所と、カメラの位置が論外だしVGA+も綺麗かもしれないが、待ち受けとか探しにくいし最悪。
904はデザインとか、比較的良くはなったけど相変わらずデザインばかり重視して、カメラの位置が悪いわ端末下部の階段みたいな部分があるからな。


着うたフルの保存数も、902iX以降少ないし。
902iXも不満な点は、1つあるけどな。

QVGA+じゃなくてWQVGAにして欲しかったし、QVGA+なら以前の機種みたいに、WQVGAの画像を表示部分を指定してフルスクリーンで表示すれば文句はなかったな。


なんにしても、今のNECは低迷期と言うか迷走期に突入してるな。
もう少し魅力的な携帯発売しないと、他のメーカーに浮気したくなるぜ。
44白ロムさん:2007/07/07(土) 23:29:46 ID:S8uHd8bKO
904で機種変する価値あるのNだけだけどな
45白ロムさん:2007/07/10(火) 12:49:53 ID:l6dLVWw1O
N、Pは初心者用
パソコンと同じってわけだな
46白ロムさん:2007/07/10(火) 14:13:36 ID:1rprzJgSO
他のメーカーも、マルチタスクみたいな機能はあるけど使いにくね。

ニューロも、サイドボタンが押しにくいから使う様になったけど、Webの画面移動はサイドボタンでやりたいなとも思う。
47白ロムさん:2007/07/10(火) 14:43:51 ID:cbIJaqF70
>>45
F、Dは超入門用

らくらくホンはFって相場が決まってる
48白ロムさん:2007/07/10(火) 16:59:58 ID:2eR7U66B0
らくらくホン使用者をバカにするスレはココですか?
49白ロムさん:2007/07/10(火) 22:56:39 ID:IauK3isV0
D880SSを忘れないでください
50白ロムさん:2007/07/25(水) 12:04:09 ID:ssZbss5h0
本日深夜
24:20〜25:15 NHK総合 NHKスペシャル[再]
デザインウォーズ
ケータイ開発の舞台裏
▽新型ケータイ開発競争・世界で大ヒット!韓流上陸vs日本
ドコモのNは・・・
51白ロムさん:2007/07/25(水) 12:17:28 ID:pYS0aXcUO
Nってどこだっけ?
Nintendo?
52白ロムさん:2007/07/25(水) 12:18:42 ID:cJ9urguvO
ワイヤレスジャパン2007のNECのコンセプト端末ほしいね。
特に横に曲がるやつね。
53白ロムさん:2007/07/25(水) 12:19:13 ID:AAYGhScYO
>>1その通り!、










と思っていた時期もあったけど
個人的にはFのほうが使い易い。
54白ロムさん:2007/07/25(水) 12:22:26 ID:aGnBXWfGO
>>51 ニートのN
55白ロムさん:2007/07/25(水) 12:25:06 ID:b4M2BWxyO
>>51
なんか面白そうだなw
つってもDSに電話機能を付ければそれで完成っぽいけどさ
56白ロムさん:2007/07/25(水) 14:59:58 ID:PZm43v1M0
かつては、オニャノコがN502iや503iを持ってると、Jポンのストレート単音端末を持ってた漏れは激しく劣等感を持ったものだ。

今ではドコモ以外の携帯の方が安くワンセグ端末を手に入れられるという事実。
57白ロムさん:2007/08/06(月) 21:23:26 ID:K8OK/ml/O
905に期待。
58白ロムさん:2007/08/06(月) 21:38:14 ID:cpUuPorTO
N503iSの神っぷりはもはや伝説。


今のNはどうなっちまったんだ・・・
59白ロムさん:2007/08/06(月) 21:42:13 ID:mCAvyuS20
>>55
ソニー(ソニエリではない)とのスマートフォン(DSとPSPがベース)対決になりそうだな。
60白ロムさん:2007/08/06(月) 22:06:36 ID:9ej5OHdtO
503isは無敵だったなー
あれこそ神。
900でN死亡。
61白ロムさん:2007/08/06(月) 22:32:11 ID:K8OK/ml/O
505も良かったけどな。
62白ロムさん:2007/08/09(木) 16:15:48 ID:BATPdgH20
N伝説は502から始まり503iSで頂点を極める。
504で一旦落ち着くが、504iSはソツの無いデザインでまた盛り返す。
505、506は個性派ぞろいの他社の中に没落する。

FOMAになってからもっさり携帯の代名詞になって脂肪
63白ロムさん:2007/08/09(木) 16:49:12 ID:x2EoI4cdO
505iは売れてたんじゃなかったっけ?圧倒的だったかどうか忘れたけど
64白ロムさん:2007/08/09(木) 17:54:17 ID:4IQBpta+O
502it〜503iSまでじゃない?
65白ロムさん:2007/08/09(木) 17:59:25 ID:Q3IlHZV50
502itは良かったなあ
66白ロムさん:2007/08/09(木) 18:29:01 ID:i4eV0WhbO
876 :白ロムさん:2007/06/10(日) 15:49:12 ID:uJeaMkbpO
SOFTBANKのNはJーN51でピークを迎え、
V601Nで完成を見た。

後は…(ry

そんなくそみそメーカーならこれ以上出す意味無し!
撤退歓迎
67白ロムさん:2007/08/09(木) 19:22:50 ID:aQg0AkS3O
撤退されても困る。
SoftBankのNECは、昔からあれなのは知ってるし。
68白ロムさん:2007/08/13(月) 21:57:43 ID:/6PRtYpZO
DoCoMoのSHを全てモッサリと決め付けるのはよくない。
69白ロムさん:2007/08/16(木) 08:49:51 ID:gscLsdmGO
まあ、Nのスレだけどな。
70白ロムさん:2007/08/21(火) 00:32:07 ID:/1sgvcjhO
905でNの天下が復活するといいな。
71白ロムさん:2007/08/28(火) 13:58:28 ID:Ct7wwN640
Nは使いやすい
72白ロムさん:2007/09/01(土) 03:58:52 ID:KLV8XFPq0
ぶっちゃけN以外の携帯とかありえない
デザインが携帯電話のイメージとは
あまりにもかけ離れすぎており
これだけでもう購買意欲がわかない萎える
やはり携帯電話のデザインはトランシーバー
もしくはコードレス電話の子機をイメージした物であるべきだ
73白ロムさん:2007/09/01(土) 04:05:14 ID:tSGQ70I9O
>>71
それは絶対に無いw
74綺襲☆3.0HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/09/01(土) 04:51:36 ID:jh99E34hO
(*゜ロ゜)人間工学に基づいて作られてる
俺はSH総合的に却下
歩きながらの操作イライラだ
75白ロムさん:2007/09/01(土) 05:00:50 ID:9pG0HpKlO
N最高。
76白ロムさん:2007/09/01(土) 06:04:40 ID:rtqKK4cMO
z最高だよな! 

…えっ? 


(>_<)アチャー、Nが倒れちゃってるよ
ずっと愛用してきたけどもう潮時なんかもな。
77白ロムさん:2007/09/01(土) 06:13:44 ID:igpvYFhjO
>>62そのとおり
N作ってる連中は技術や使い易さで売れてたと思ってる奴が多いみたいだけど
今も昔も携帯はデザインが命
毎日持ち歩くものだし人が見てる見ていないではなく
自分がいいなっておもうものを使いたいと思うのは当然だ
78白ロムさん:2007/09/01(土) 06:21:01 ID:gEp0MKCcO
毎回色で悩まされる。
今度気に入った色が無ければ浮気する予定
79白ロムさん:2007/09/01(土) 07:04:52 ID:vTWeYH1fO
マナーモードでアラーム優先が出来ない時点で選択肢にない

皆いちいちマナーモード解除してるの?
80白ロムさん:2007/09/01(土) 09:03:35 ID:6/Ghpy8oO
でもNECって経営ヤバいんだろ?
81白ロムさん:2007/09/03(月) 02:17:05 ID:NsjITVW60
さて、N905iについてであるが、デザインにはN904i
に引き続き、イタリア人デザイナーのステファン
・ジョバンノーニ氏を起用することが決定。同氏
によると、「前回のデザインが非常に好評とのこ
とでとても満足。今回ももっと気に入ってもらえ
るよう努力したい。」と意欲に燃えている様子。
はてさてどんなデザイナーズ携帯が登場するのか
今から楽しみである。(抜粋)
82白ロムさん:2007/09/03(月) 02:24:11 ID:EnPCEtrZO
家の近くにNECの38階のビルがある

どこでしょう?
83白ロムさん:2007/09/03(月) 02:39:21 ID:9UeI6vSv0
N904iはデザインがネック(NEC)だなぁ
84白ロムさん:2007/09/03(月) 03:22:00 ID:amhiv01TO
>>79おまえはオリジナルモードを知らんのか?
85N905iスレより:2007/09/05(水) 05:07:51 ID:01KeCOGT0
デザインウォーズってタイトルでNHKスペシャルでこないだ携帯各社の戦略を特集する番組が放送されてたけど
NECはデザイン開発部と技術開発部との間で、タッチセンサーの採用をするかしないかでかなり激論しながら会議してた
ゲームなどのアプリ機能がタッチセンサーではやりずらいのではないか?などで議論してたよ
あと形状や薄さにおいても妥協点を探ってたな
アイホーンのような大画面ストレート携帯で操作はタッチパネルってのが今後のNECの理想らしく
予想画像も公開されてたけどなかなかよかったよ
あれなら神機種になるな


もしかしてニューロポインター廃止ですか?
ま、それならそれでいいけど。
86綺襲☆3.0HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/09/05(水) 06:12:08 ID:myIL68nUO
(*゜ロ゜)905iすげぇ
http://p.pic.to/gs99d
オリジナルラインナップ
87綺襲☆3.0HIGH SPEED ◇VAu56S6Nv:2007/09/05(水) 06:26:20 ID:xb5LwCV00

(;´Д`)・・・
88白ロムさん:2007/09/05(水) 06:36:05 ID:IBdMLZK4O
NはN902iX以降イマイチだからな。
N903iは構造的に欠陥品だし、N904iは比較的マシだがデザインやらカメラの位置が悪い。


やはりカメラは上部に、FeliCaは下部に搭載するのが望ましい。
変にデザイン重視にするから、変な事になる。

デザインは二の次(ダサくなりすぎない程度)にしても、しっかりとした物を作って性能ならNECと言われるくらいになって欲しい。
89白ロムさん:2007/10/12(金) 00:32:24 ID:D6Ob18P50
山下清ってタンクトップ似合うよね、白の・・・
90糸大可龍衣GM HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2007/10/12(金) 10:23:48 ID:O+t13bI9O
(*゜ロ゜)やっぱ通学は電車に限るわ
ミニスカぉ姉等、サイコ━
至近距離で細すぎない美脚見れる
その時、俺の配置はシートに座って立ってる娘と座ってる娘W観
91白ロムさん:2007/10/12(金) 10:37:11 ID:f13lzwzuO
N使いはガキばっかだからNは論外
92白ロムさん:2007/10/12(金) 10:52:25 ID:jtJ9cAUQO
大人はどのメーカーの持つんだよ?
93白ロムさん:2007/10/12(金) 10:57:12 ID:c0BCEWJ0O
富士通や三菱のらくらくホンシリーズじゃね
94白ロムさん:2007/10/12(金) 10:57:49 ID:VJXAHT2YO
〓のサムソン
95白ロムさん:2007/10/12(金) 11:01:55 ID:V8EtfhcRO
親「大殻、勝たへんかったら、わかってるよな?なあ。」
親「玉うってもかまへんから」
亀田兄「おい、大殻。ひじでもいいから目入れろ」
亀田兄「目ぇもっとうてよ 目もっと重点的に」


反則使わないと勝てないなんて、さすが「宇宙一のヘタレパンチ」
この馬鹿家族は業界追放しろ!!
96糸大可龍衣GM HIGH SPEED ◆t8SUf4aEcw :2007/10/12(金) 20:31:03 ID:O+t13bI9O
(*゜ロ゜)HYPERテクノウォー
(゜0゜)ハイハイハハーイ アーユーレディ
ラララLOVE&JOY
5678サンタマリア━
97白ロムさん
>>95
×大殻

〇大毅