FOMA N904i Part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
FOMA N904i | 製品 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/904i/n904i/

FOMA N904i | NEC mobile
http://www.n-keitai.com/n904i/

wiki(ここ見れば大体は分かる)
n904i @ ウィキ
http://www34.atwiki.jp/n904i/

前スレ
FOMA N904i Part22
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1181138720/
2白ロムさん:2007/06/13(水) 20:06:06 ID:y+GX/Ra80
■サイズ
 寸法 104×49×18.9(mm)
 質量 約113g
■時間
 連続通話時間 音声電話時:約180分/テレビ電話時:約100分
 連続待受時間 静止時:約610時間/移動時:約460時間
■液晶
 メイン 3インチ/TFT液晶/ワイドVGA(480×854ドット)/262,144色
 サブ O.9インチ/64×96ドット/白色有機EL
■電話帳
 保存件数 1,000件(電話番号4,000件/アドレス3,000件)
 表示 タブ表示(ニューロポインター使用可)
■着信音
 和音数 67和音対応(FM十Wavetable音源)/ADPCM対応
 ランダムメロディ
■サウンド
 オーディオエンジン Yamaha AudioEngine
 スピーカ ステレオ
 3Dサウンド
 着モーション

3白ロムさん:2007/06/13(水) 20:06:29 ID:y+GX/Ra80
■メール
 受信メール保存 1,000件
 送信メール保存 400件
 メール表示フォント LCフォント対応 24/32/40/48/60ドット
 フォルダロック ○
 フォルダ分類方法 自動/手動
 デコメテンプレート
 ダウンロード
 デコメピクチャ 60個
 メール本文解析(受信) 感情お知らせメール
 デコメ作成支援 おまかせデコメver.3(ダウンロード対応)/選択候補:5パターン
 デコメ絵文字
■iモード
 1ページ読み込みサイズ 100Kバイト
 画面メモ 100件
 エアダウンロード
■フルブラウザ
 1ページ読み込みサイズ 500Kバイト
■パソコン用ファイルビューア Excel、Word、Power Point、PDF
■音楽 着うた、着うたフル
 リッピング SD-Audio(SD-Jukebox)/WMA(Napster、Windows Media Player)
 ミュージックプレーヤー 着うたフル/SD-Audio/WMA
 ミュージックチャネル
 FMトランスミッター
 BGM再生
■プッシュ配信 iチャネル
■iアプリ
 アプリサイズ 1Mバイト(メガiアプリ対応)
 保存件数 200件
 3Dグラフィック

4白ロムさん:2007/06/13(水) 20:06:51 ID:y+GX/Ra80
■カメラ
 外側カメラ オートフォーカス対応/CMOSカメラ/有効画素数約320万画素(記録画素数約320万画素)
 内側カメラ CMOSカメラ/有効画素数約33万画素(記録画素数約31万画素)
 ズーム 外側:最大約9倍/16段階/内側:最大約2倍/2段階
 動画撮影 最大QVGA(320×240ドット)
 デジタル手ブレ補正 6軸対応/静止画、4軸対応/動画
 ピクトマジック 屋内照明の色被り補正/顔検出/全サイズ対応(肌色・逆光補正:最大VGAサイズ)
 静止画保存件数 360件
 動画保存件数/記録時間 128件/最長約120分(microSDメモリーカード保存時)
 印刷 DPOF/ExifPrint/PIM III/PictBridge
■キャラ電 保存件数 10件(プリインストール3件)
■TV電話伝言メモ 保存件数 2件
■プッシュトーク(折りたたみ時ハンズフリー対応)
■セキュリティ
 シークレットフォルダ
 顔認証 ICカードロック、キー操作ロック対応
 オリジナルロック/ICカード認証
■データフォルダ容量
 着うたフル、マイドキュメント、画面メモ(共有):約80MB/静止画約3.6MB/動画約10MB/iアプリ約15MB
■外部 I/F
 外部記憶装置 microSDメモリーカード(2Gバイトまで対応)
 FeliCa
 赤外線通信 IrDA
 赤外線リモコン
 USBリーダライタ
■通信速度
 受信 最大3.6Mbps
 送信 最大384kbps
■国際ローミング(3Gエリアのみ対応)
■抗菌対応
■自動時刻補正
■アラーム 10件
■FOMAプラスエリア対応

5白ロムさん:2007/06/13(水) 20:07:17 ID:y+GX/Ra80
■n904@ウィキ
http://www34.atwiki.jp/n904i/
・ほとんどのテンプレ・リンクがあります

■sdbench  microSD R/W速度調査
http://www.geocities.jp/sdbench_i/

■ケータイ・スピードテスト(iアプリ)
http://mpw.jp/speedtest/i/


6白ロムさん:2007/06/13(水) 20:07:59 ID:y+GX/Ra80
ここまでテンプレでいいかな
7白ロムさん:2007/06/13(水) 20:15:30 ID:UZEkijeAO
一足先に、>>1乙。
8白ロムさん:2007/06/13(水) 20:37:52 ID:L2N783y/O
>>7
こちらが本スレ?
画面シールははらない。傷ついたらモックの剥がして交換すればいいから。
9白ロムさん:2007/06/13(水) 20:37:55 ID:mAYRrrp10
wikiにある画面の汚れや傷対策のシールってなんて100円ショップのやつ?
10白ロムさん:2007/06/13(水) 20:40:39 ID:7W+zSFvnO
液晶保護シートのスレかよ!
11白ロムさん:2007/06/13(水) 20:40:55 ID:2CrNf48JO
ichテロップがたまにファミコンをバグらせたみたいになるのでDCにて交換してきました

以前のとくらべてぐらつきも減りテロップのバグもなくなったのですが今度は曲を聞いてる最中に曲を変えるとプツンプツンとノイズがー…

ノイズがはいるのはもしかして自分だけ?
12白ロムさん:2007/06/13(水) 20:43:08 ID:FBMlOz6R0
早速だけどこれ教えてくれくれ。
975 名前:白ロムさん 本日のレス 投稿日:2007/06/13(水) 19:17:32 FBMlOz6R0
Nらんどにあるヤマハサウンドのエフェクト設定ってどうやるの?
普通2種類しかエフェクト選べないと思うんだけど4種類表示してるよね?
13白ロムさん:2007/06/13(水) 20:44:17 ID:7W+zSFvnO
脳ミソの仕様でしょう。
14白ロムさん:2007/06/13(水) 20:46:25 ID:7W+zSFvnO
>>12
設定の最中にiボタン押すとなんか出てくる
15白ロムさん:2007/06/13(水) 20:54:18 ID:ZTd0g3l20
>>1
乙です!!
16白ロムさん:2007/06/13(水) 21:04:27 ID:Evf/JaKW0
>>1乙

重複スレの方はまた再利用でもいいけど、
常態化するのはカンベンな
940レス程度で立てれば次スレを立てずに埋め立てる陵辱は
自然となくなる(状況を見ての愉快犯的行動だから)
17白ロムさん:2007/06/13(水) 21:15:06 ID:FBMlOz6R0
>>14
Modeってのしか出てこないよ?
18白ロムさん:2007/06/13(水) 21:20:40 ID:7W+zSFvnO
>>17
押せよ。
19白ロムさん:2007/06/13(水) 21:30:31 ID:7UfnvR6fO
あうw21s使いなのですが極まったスペック、ニューロポインタに惹かれているのです。
幸せになれますか?
メール、ネットメイン。音楽ゲームしません。サクサク+ジョグで今の携帯使ってきました
20白ロムさん:2007/06/13(水) 21:33:17 ID:+NXpuj9BO
>>11
再生の頭付近で途切れるのは普通にあるぞ?
起動しながら再生してる感じだな…
21白ロムさん:2007/06/13(水) 21:36:32 ID:zY9Cj2S40
>>19
一応言って置くが、Nがサクサクなのは
あくまでFOMA使いの観点だ。
流石にW21Sと比べりゃもっさりだぞ。
メールは変換エンジンはそんな賢くない。
致命的な馬鹿さでは無くなってるけど。
T9に慣れればW21Sより快適になる可能性は秘めてる(あくまで個人差)
がそうでないならW21Sの方がいい。
あと、HSDPAはあくまで大容量データのダウンロードでしか違いを実感しにくい。
俺のようにニコニコ動画見まくる香具師やフルブラウザ使う香具師ならまだしも
残念ながら普通のWebブラウジングはそんな早くない。
まあ、これはどこのキャリアも一緒だけど。
22白ロムさん:2007/06/13(水) 21:41:08 ID:7W+zSFvnO
マルチタスクのないケータイなんて・・・
23白ロムさん:2007/06/13(水) 21:41:18 ID:+NXpuj9BO
>>19
あうのW51CAからなら、
(*´∀`*)←こんな感じになれるかも?
どちらにせよ最近のあうもモッサリ傾向。と元51CA使用者談。ソニエリは知らん。
24白ロムさん:2007/06/13(水) 21:41:20 ID:jHPkzKP90
>>19
機能が違うからなぁ。
確かにもっさりだけれど、マルチタスクとかも付いてるし。
25白ロムさん:2007/06/13(水) 21:46:55 ID:zY9Cj2S40
>>24
んまあ、そうだね。
あと、ギザギザなのはともかく画面がでかいから
iモードサイトとか見るのだけでも結構快適度は違うかもってのはある。
jigやibisの有料版買えばWVGAの大画面でフルブラウザ使えるのはでかい。
26白ロムさん:2007/06/13(水) 21:49:33 ID:7W+zSFvnO
DSでホットモック触って
おねいさんにチンコをドコモダケにしてもらうといいよ。
27白ロムさん:2007/06/13(水) 21:50:40 ID:NXN/z2QV0
短小じゃねえか?
28白ロムさん:2007/06/13(水) 21:52:22 ID:QRlOI1IdO
え?jigって全画面できるの?
設定のとこよく見たけど、無かったけど。
29白ロムさん:2007/06/13(水) 22:04:54 ID:MXqLjEmL0
>>26
それで「可愛いですねー」とか言われたら、1週間はオッキしない。
3019:2007/06/13(水) 22:11:57 ID:w6XbQOdn0
みなさんありがとうございます.

単機能のサクサク具合ではW21Sが勝るが、マルチタスクや高解像度画面の利用で補うことができるってことですね。

機種にマッタク問題はなさそうなので、真剣に移行を考えてみます。
ありがとうございました。
31白ロムさん:2007/06/13(水) 22:18:10 ID:LmQAyllZ0
>>29
( ;∀;)
32白ロムさん:2007/06/13(水) 22:22:20 ID:2CrNf48JO
>>20
そっか、交換したばかりだからちょっと敏感になりすぎてたのかも

またDCいくはめになるのかと思ってたが少し様子みてみるわ
33:2007/06/13(水) 22:34:45 ID:3TE+JWUvO
SH903i買うつもりだったけどN904iと迷っています(*´∀`*)
SHはiモードしながらメール見たりできる所が好き。
どっち買うべきか、みなさんの意見お願いしますm(._.)m
34白ロムさん:2007/06/13(水) 22:35:03 ID:mRSKO9vG0
なぁ着もとつかってミュージック用にファイル作ったんだが明らかに10Mないのに容量が大きいので再生できません見たいなこといったんだが
ミュージックって限界10Mじゃないのか?
35白ロムさん:2007/06/13(水) 22:35:36 ID:JL6gW5iV0
>>33
死んでしまえ
36白ロムさん:2007/06/13(水) 22:35:50 ID:039yBnpD0
AACを形式変換してネット上からダウンロードすることで着うたフルとしてINBOX、または移行可能コンテンツ
(microSD)に入れられる。INBOXに保存すればSDオーディオ、WMAでは不可能な着うたやアラームへの
設定が可能。
 DCMM http://www19.atwiki.jp/dcmm/


とかいてあって ツール使ってみたけど

DLできない

非対応データになるんだが どうすればいい?

ITuneで変換かけてる
37白ロムさん:2007/06/13(水) 22:36:22 ID:JJE3ltM+O
ところでN904iでパケホフルで
幸せにひたっていたが

その金でウィルコム入った方がよくね?

と脳内で誰かがささやきます
どうしたらいいでしょう
38白ロムさん:2007/06/13(水) 22:37:09 ID:F6CWlbxR0
iモード見ながらメール→どの機種でも今の機種は出来ます。
39白ロムさん:2007/06/13(水) 22:39:51 ID:7xl3TzsXO
>>33
逝ねよ
40白ロムさん:2007/06/13(水) 22:41:23 ID:039yBnpD0
>>33
SHができるようになるまえから

Nがマルチできてたから SHがいばるな (#゚Д゚) プンスコ!
41白ロムさん:2007/06/13(水) 22:42:20 ID:mRSKO9vG0
>>33
芋しながらメール見るってNでもできないか?
42白ロムさん:2007/06/13(水) 22:44:45 ID:L2N783y/O
>>37
物凄く俺も引かれる。
でもメインの使用用途が新幹線車内が多いからトンネルで使えないのは却下。
新幹線トンネルはいつ頃HIGHスピードになりますか?
43白ロムさん:2007/06/13(水) 22:44:46 ID:IMuydXxiO
改良版
ttp://gban.jp/i/3y51lt

前回のメール、iモードキーの上のシールは意味が無さそうなので撤去。
更にテンキー部も圧力がかかると画面に触れるので4・7、6・9キー横にも貼ってみました。
これで閉じると既存のキー下部ゴムとの隙間は左0.2ミリ、右が触れるか触れないか位。
◎傷も右側が強く付いていたので、よじれてるのかな?
シールは前述の通り100円ショップで買ったもの。無色透明のシールが12個付いている物で
今回はそれぞれ2枚重ねで貼りました。
これで様子を見て、傷の着いた保護シートを剥がすつもりです。
44白ロムさん:2007/06/13(水) 22:46:52 ID:zY9Cj2S40
>>37
パケホフルなんて入ってる時点で負け。
普通はパケホで止めて別にjigなりibisなりを購入する。
むしろ、フルブラウザ重視しないんなら無料のブラウザを入れておけばいい。
今のフルブラウザに2000円の価値はない。
45白ロムさん:2007/06/13(水) 22:47:47 ID:3TE+JWUvO
Nもメール見れるんだね。ありがとう。

>>35

お前が死ね
46白ロムさん:2007/06/13(水) 22:49:23 ID:L2N783y/O
>>45
アプリしながらでも。
47白ロムさん:2007/06/13(水) 22:51:25 ID:RYKhZ7mTO
SD-JukeBoxから音楽入れてみたけどこの携帯音いいね。
前の機種が音悪かったから、所詮携帯だしねぇと期待してなかったからビツクリした。
本体での選曲なんかの操作性はさすがにiPodには全然及ばないけど。
でもスイッチ付イヤホンマイクが簡易リモコンにもなるし、お手軽でこの音なら十分かな。
48白ロムさん:2007/06/13(水) 22:52:36 ID:67LrOsZs0
>>37
N904使い出してZero3解約した
パケホ(Notフル)+iアプリで十分だ
2個もつのめんどいし
49白ロムさん:2007/06/13(水) 22:55:59 ID:zY9Cj2S40
アプリと芋が同時起動できるおかげで
ニコニコ動画が快適
50白ロムさん:2007/06/13(水) 22:58:46 ID:7xl3TzsXO
ひろゆきー!
51白ロムさん:2007/06/13(水) 22:58:57 ID:BnkQaHsv0
液晶にキズがつく以外はいい携帯だな
52白ロムさん:2007/06/13(水) 22:59:08 ID:LmQAyllZ0
>>34
iモーションが10MBまで。
ミュージックは5MB。
53白ロムさん:2007/06/13(水) 22:59:55 ID:F6CWlbxR0
>>42
東海道新幹線の東京大阪間のトンネルはハイスピードだぞ。
54白ロムさん:2007/06/13(水) 23:04:04 ID:zY9Cj2S40
>>42
FOMAが使えており、かつ繋がってる基地局がHSDPA対応なら大丈夫。
HSDPAだから特別伝送範囲が狭いってことは無いから。
55白ロムさん:2007/06/13(水) 23:06:21 ID:5/ujQZjrQ
以前東北住みで夏割なくて糞とか言ってた奴、
17日までに買った方がいい

18日からの割引は
新規 千円
2in1 二千円
あとはチャネル千円オプション千円
今買った方が断然得かと
56白ロムさん:2007/06/13(水) 23:06:48 ID:YYryEBPo0
>>49
ニコニコに関しては何もNに限った事じゃ無いけどな。
57白ロムさん:2007/06/13(水) 23:07:44 ID:ZTd0g3l20
>>37
そうなんだよね
その金でウィルコムや他の携帯会社と
契約できちゃう金額なんだよな
SBのホワイトプランをためしてみる事だって
出来ちゃう
58白ロムさん:2007/06/13(水) 23:07:56 ID:JJE3ltM+O
>>48

おれはまったく逆の道を進もうとしてるわけかw 2in1入れたらほんとにかわらなくなるし

パケホってパケット数みて得した気分になるけどあれは罠だよな

高いよやっぱ
59白ロムさん:2007/06/13(水) 23:09:08 ID:fTkTkYLi0
>>57
ホワイトプランはともかくウィルコムは回線遅すぎる
試したければ試せばいいやん
60白ロムさん:2007/06/13(水) 23:09:32 ID:L2N783y/O
>>54
そうなのか。ハングオーバーが下手なだけか
61白ロムさん:2007/06/13(水) 23:12:41 ID:mRSKO9vG0
>>52
5Mまでだったのか・・・・7Mの持ってるけど気のせいかな?
62白ロムさん:2007/06/13(水) 23:14:47 ID:MXqLjEmL0
>>33
是非SH904iを買っていただきたい。
63白ロムさん:2007/06/13(水) 23:15:24 ID:NRlJdR10O
イヤホンの端子カバーが取れてなくなっちまったorz
みんなも気を付けてくれ…w
64白ロムさん:2007/06/13(水) 23:17:35 ID:vPK/brC2O
ニコニコどうやってみるの?
65白ロムさん:2007/06/13(水) 23:18:48 ID:mRSKO9vG0
>>64
抽選俺は当たったけどなほかにあるけど絶対おしえないからねっ!
66白ロムさん:2007/06/13(水) 23:20:42 ID:zY9Cj2S40
うんこむは微妙だろ。
PC定額まで入れるんなら分かるけど
端末定額だけなら確実にパケホの方がいい。
確かにW-ZERO3は魅力ではあるけど
やっぱPC程自由には行かないし、回線が遅すぎる。
それに電話やメールを考えると携帯の方が利便性高いから2台持ちになる羽目になるし。
iアプリやWebサイトで結構、様々な機能が補完されてるから
その辺使いこなせば、結構便利に使える。
67白ロムさん:2007/06/13(水) 23:26:26 ID:zY9Cj2S40
>>60
ハングオーバーってかハンドオーバーな
確かに、得意ではないだろうね。
特にHSDPAは通信速度が速いだけにその途切れもはっきり分かるし。
通信の確立そのものはノーマルFOMAと変わらんしね。
68白ロムさん:2007/06/13(水) 23:26:32 ID:MXqLjEmL0
>>66
WillcomはW-OAM初めてから、結構レスポンスよくなったよ。
今でもW-OAM対応じゃない地域だと、それなりかもしれないけど。

ZERO3は新機種がかなりよさげだな。
イーモバはSIMロックが酷くて買う気しないから、Willcomには頑張って欲しい。
69白ロムさん:2007/06/13(水) 23:26:50 ID:0Psb/EPiO
質問ですがネットでおとした動画とかは直接microSDに保存できないんですか?iモーションが最初から容量大きすぎて保存ができません。
70白ロムさん:2007/06/13(水) 23:28:51 ID:zY9Cj2S40
>>69
直接はできない。

デフォルトのエロ動画を削除する
デフォルトのエロ動画をmicroSDに移す
デフォルトのエロ動画をシークレットに移す

選べ
71白ロムさん:2007/06/13(水) 23:28:55 ID:MXqLjEmL0
>>60
走行中の電車なんかだと、割とツライ。
100km/hくらいの速度だと、感覚的にPHSに近いくらいかも。

高速走行中だと、パケットが流れなくなるのがかなり不便なとこ。
メールの送受信程度なら不満無いけど、ニコニコとか見てると結構待たされるね。
72白ロムさん:2007/06/13(水) 23:32:18 ID:7W+zSFvnO
どこの特急だよ
73白ロムさん:2007/06/13(水) 23:38:35 ID:Qu0QK5+lO
>>70
エロ動画w
74白ロムさん:2007/06/13(水) 23:38:39 ID:+QGtgj2Q0
相模原線とか乗ってると、とてもハイスピードとは思えない。
圏外ですか?
75白ロムさん:2007/06/13(水) 23:39:40 ID:OfgU8+7E0
>>57
N904iでHSDPAの恩恵を受けながら、ホワイトプランを導入しようかと考えてる。
パケホフルを今月だけ使ってみているが必要性をまったく感じない。
1890円あったら、ホワイト家族プランで2台もてるということに気づいた。
SSだから30秒20円。月に無料分で話せるのはたったの25分。
家族内の通話に特化するならHSDPA付きのDoCoMoとソフトバンクの2台持ちも全然ありだな。
76白ロムさん:2007/06/13(水) 23:42:31 ID:fTkTkYLi0
>>75
どうでもいいがお前らの辞書に「jig」って言葉はないの?
77白ロムさん:2007/06/13(水) 23:42:32 ID:L2N783y/O
尼崎まで出張で来たのだが1年未満、家族割りやパケホ入っている回線で24000以下買い増しできる店京都、神戸間であります?
ないならあきらめますが。
78白ロムさん:2007/06/13(水) 23:43:32 ID:7W+zSFvnO
みんなでホワイト契約してパンクさせればいいか?
79白ロムさん:2007/06/13(水) 23:43:58 ID:zY9Cj2S40
>>75
確かに通話専用にはいいかもしれんね。
エリアに不安が無ければそっち一本でもいいのかもしれんが
まあ、通話そのものをしない俺にはそれすら必要ない。
むしろプランSSの無料通話分が残って仕方がない。
家の親も余らせてるし。
まあ、兄貴と姉貴が勝手に消費してくれてそうな気はするけど。
80白ロムさん:2007/06/13(水) 23:47:02 ID:DQncTLsvO
>>75
パケホフルに入ってる奴いるんだ?w 

パソコンにお繋ぎか?
81白ロムさん:2007/06/13(水) 23:50:55 ID:zY9Cj2S40
>>80
パソコンに定額で繋げてそのお値段なら良心的な値段どころか安すぎるだろ。
むしろ、それであの値段だったら俺も速攻で契約する。
エリアに不満も無い、速度もPHSなんかとは段違い。
82白ロムさん:2007/06/13(水) 23:57:48 ID:fSHHlz/QO

 たばこ吸うばかは首吊って死ね!

83白ロムさん:2007/06/13(水) 23:59:55 ID:zY9Cj2S40
>>82
東京への引越しをオススメする
都心なんて路上で歩きタバコなんてすりゃ速攻で捕まるぞw
嫌煙家には楽園だ
逆に愛煙家には最悪の土地だろうな
数少ない喫煙場に人だかりを見ると哀愁を感じるw
84白ロムさん:2007/06/14(木) 00:02:01 ID:F6CWlbxR0
>>83
いや言い過ぎ。普通に都心でも吸えるよ。禁止区域は限られてるしね。
全部が禁止の区は少ない。
85白ロムさん:2007/06/14(木) 00:02:52 ID:bw4y3wvVO
今日、通勤中にN904i使ってたら、毎朝同じ電車に乗ってる女子高生が「それってN904iですか?ちょっと触っていいですか?」って声かけて来たので、しばらく使わせてあげた。「凄い良いですね、私も買おう、ありがとうです!」って言われて返してもらった。

会社着いて何げに電話帳確認したら見知らぬ名前があったので詳細確認したらメモ欄にさっきの女子高生である旨の記載が!メアドもあったので早速送信したら「明日も同じ時間の同じ場所の車両にいますね♪」だって。

30年間、彼女いない俺にもようやく春がきました(笑)

持ってて良かったN904i
86白ロムさん:2007/06/14(木) 00:04:11 ID:EPXjkQoS0
>>85
それCMに使えるんじゃねぇか?
87白ロムさん:2007/06/14(木) 00:04:35 ID:aHCnHA7b0
>>85
よしソレ次のテンプレに入れよう。
88白ロムさん:2007/06/14(木) 00:04:45 ID:4kgI3zXtO
DoCoMoSHOPに画面の跡の件でいくんだが交換してくれるかな?
門前払いかな?
89白ロムさん:2007/06/14(木) 00:05:25 ID:8njyKBwS0
>>80
勘違い発見。
90白ロムさん:2007/06/14(木) 00:06:49 ID:4wh8BjZF0
>>88
傷の程度によるし、受付のお姉ちゃんにもよるんじゃねの?
だから行ってみるしかないのでは?
91白ロムさん:2007/06/14(木) 00:08:16 ID:9ErV8A4M0
>>43
なんかゴキブリとかダンゴ虫がくっついてるみたいで気持ち悪っ
92白ロムさん:2007/06/14(木) 00:08:33 ID:YFlzD5Ze0
>>85
お前、病院に行った方がいいぞ
93白ロムさん:2007/06/14(木) 00:10:27 ID:QqTG5mfh0
>>92
で、同じ電車に乗ると
いきなり腕を掴まれ
「この人、痴漢です」
94白ロムさん:2007/06/14(木) 00:10:47 ID:xcVVnJs+O
もし交換してくれるってなったら何聞かれる?
名前くらい?
95白ロムさん:2007/06/14(木) 00:10:54 ID:JB0mL6X80
>>85
買おうか迷ってたけど俺も買うことに決めました!
96白ロムさん:2007/06/14(木) 00:11:48 ID:FxNDPBnS0
オクで出てるN904i用のレザー調カバー買った人いる?
写真だと黒しか大きく載ってないから青銀使いで買った人いたら感想聞かせてくれ
97白ロムさん:2007/06/14(木) 00:14:55 ID:JB0mL6X80
オクの相場はいくらくらい?
今買うと905で欲しいのあった時に困るので白ロムが欲しい
98白ロムさん:2007/06/14(木) 00:17:08 ID:FxNDPBnS0
>>97
25000から30000くらい
自分で白ロム作った方が安いぞ
99白ロムさん:2007/06/14(木) 00:18:40 ID:LcXOOm4L0
>>72
湘南新宿あたりだと、普通に120km/h出すでしょ。

>>85
次スレでテンプレだなw
100白ロムさん:2007/06/14(木) 00:26:03 ID:JB0mL6X80
>>98
dです。それは高いですね
初めて新規即解やるしかないかな
101白ロムさん:2007/06/14(木) 00:28:11 ID:aHCnHA7b0
>>100
やるならご近所ではやらない方がいいよ。
仕入れ元が同じ卸の店が全滅する恐れがある。
102白ロムさん:2007/06/14(木) 00:29:07 ID:JB0mL6X80
了解です
103白ロムさん:2007/06/14(木) 00:31:34 ID:aHCnHA7b0
>>102
どうせならブラックリスト覚悟でやるより安全な方法があるが。
普通に新規で契約して、元の契約の方に2IN1でくっつければよい。
104白ロムさん:2007/06/14(木) 00:34:28 ID:JB0mL6X80
なるほど。でFOMAカードを差し替えればいいと
105白ロムさん:2007/06/14(木) 00:39:48 ID:Sd1UbKzhO
こんばんは
昨日N904買ったんですけどiモード接続してすぐに電話の切りボタンでキャンセルすると画面が30秒くらいフリーズするんですけど同じような症状になった方いますか?
一度携帯を閉じて開けると直ります
106白ロムさん:2007/06/14(木) 00:40:09 ID:LcXOOm4L0
2in1ってBナンバーが解約扱いになるから、どの道即日解約になるんじゃない?
107白ロムさん:2007/06/14(木) 00:41:59 ID:ewN1Fl7SO

金なきゃ買うなよ

108白ロムさん:2007/06/14(木) 00:43:11 ID:KKxvGEbE0
904になってもBookmark100件フォルダ10件しかないのがキツイ。
micriSDだと勝手に1件に付き1フォルダ作られ編集まったくできなく使い物にならないしどうにかならないかな。
109奇襲あーたん:2007/06/14(木) 00:47:13 ID:ccOxMrvwO
ひとつ屋根の下の再放送が見たいが学校があって
110白ロムさん:2007/06/14(木) 00:55:43 ID:Ntb7ks9c0
じゃ死ねばいいよ
111白ロムさん:2007/06/14(木) 00:55:54 ID:4wh8BjZF0
>>108
新しい規格だな。>ミクリSD
112白ロムさん:2007/06/14(木) 01:06:50 ID:h5E4cCp9P
アランミクリは高いんだよな
113白ロムさん:2007/06/14(木) 01:21:06 ID:E0YyYwYIO
音質いいって言うから期待してたけど前のW51Sのが全然よかったorz
この際携帯で音楽聴くのやめて専用機買おうかなぁ…
114白ロムさん:2007/06/14(木) 01:27:39 ID:4YgqjhcpO
>>12 出来た?
すごいんよ−
MODEで選ぶエフェクトによって、いじれる機能が変わるんよ!
これマイエフェクトコンテストとか出来そうだな
俺の音は究極に良い音だ
115白ロムさん:2007/06/14(木) 01:29:36 ID:FxNDPBnS0
>>113
そこまで音質にこだわるなら携帯で音楽聴くのは卒業しよう
116白ロムさん:2007/06/14(木) 01:51:36 ID:W5y6h7RG0
>>85
で、その子の男友達に狩られるっと
117108:2007/06/14(木) 01:52:03 ID:KKxvGEbE0
わお!micriSDになってたorz
o
118白ロムさん:2007/06/14(木) 02:01:43 ID:pFQNRgegO
1Gのsdでokですか?
119白ロムさん:2007/06/14(木) 02:06:23 ID:Cz/QrMHyO
>>118
何の質問?
120白ロムさん:2007/06/14(木) 02:10:18 ID:GItp85wZO
これ本体のスピーカーで聞くかぎりはかなり音いいよな。
ヘッドホンで聞くとあんまり変わらないけど。
携帯なんかステレオにしてもスピーカー近くて意味ないじゃんと思ってたからなw
まあさすがに低音は期待できないけど、甘く見ててびっくりした。
121白ロムさん:2007/06/14(木) 02:16:05 ID:hmVc5oUMO
漏れもbookmark100件は少なすぎて困ってる…

ところで、N904使いはjigとibisではどっちを契約したほうが幸せになれますか?
122白ロムさん:2007/06/14(木) 02:18:46 ID:aHCnHA7b0
>>121
見るサイトによる。俺はjigにしている。理由はibisだとプロキシ規制に引っかかる場所があるから。
123白ロムさん:2007/06/14(木) 02:37:05 ID:Y1usOt3qP
ブックマーク少ないからブックマークアプリ使ってる
ttp://www.bousaid.que.jp/iappli/bookmark/
124白ロムさん:2007/06/14(木) 02:45:15 ID:FKWzb2F6O
>>120
>これ本体のスピーカーで聞くかぎりはかなり音いいよな。
>ヘッドホンで聞くとあんまり変わらないけど。
自分は全く逆だな
本体スピーカーはショボいけど、それなりのイヤホン・ヘッドホンで聴けばかなりイイ
125白ロムさん:2007/06/14(木) 02:50:07 ID:WwwZDwmF0
気づいたら、内側のゴム足が一個無い・・・・・orz
126白ロムさん:2007/06/14(木) 03:08:26 ID:LcXOOm4L0
>>121
ibis使ってからjigに移行すると幸せになれるから、そういう嗜好の方ならibisおぬぬめ
127白ロムさん:2007/06/14(木) 03:40:56 ID:ozujHPsh0
N904iのCMにでてる人って誰?
YUKI以外に、ケータイを操作してる人。
128白ロムさん:2007/06/14(木) 03:49:21 ID:72KURFvyO
>>126
人それぞれじゃない?
jigとibis両方使ってるが、スピード重視の俺にはibisが一番良い。jigは高機能だがibisと比べると遅すぎ!
129白ロムさん:2007/06/14(木) 03:56:18 ID:LcXOOm4L0
>>128
まじで?
俺はibisがレンダリング前に一呼吸とるのがメチャメチャ遅く感じる…

あとで動画とって検証してみようかな。
130白ロムさん:2007/06/14(木) 04:21:04 ID:cZLzIaTOO
◎跡ついたらガンガン交換してもらえ!
こっちに落ち度はないんだから。
そうしないとメーカーのミスだなんて認めないぞ?
対策品も出やしないし。
131白ロムさん:2007/06/14(木) 04:27:43 ID:w8Ub+2/EO

SONY好きはソニー製品の音にしか満足しない体になってるから気をつけろ。ヘビーメタルか?
携帯だからじゃなくて、きっとipodとか買っても音悪いと言うはめになる。
好みだからな。
俺はこっちの音が好きだ。
エフェクトオンの広さとクリアさが違う。
下手なDAPより、よっぽどいい。DAPはスピーカーもないし。
まぁ なくてもいいけどな
あればあったでうれしかったり
132白ロムさん:2007/06/14(木) 04:32:10 ID:LcXOOm4L0
ソニーはドンシャリでユーザーを餌付けるからなー
ShereとかERシリーズとか素直なイヤホンや、iPodみたいな素直な音源だと物足りなくなるっぽ
133白ロムさん:2007/06/14(木) 05:06:13 ID:FxNDPBnS0
動画を入れたいんだけど、どうやって入れればいい?
microSDに直接いれても観れない。
134白ロムさん:2007/06/14(木) 05:38:42 ID:qXxCEhrjO
電波のアイコンって内蔵以外つかえない?
135白ロムさん:2007/06/14(木) 06:25:50 ID:PKauGseC0
>>134
つきせかえツール
136白ロムさん:2007/06/14(木) 06:26:18 ID:4wh8BjZF0
>>133
>>1にある、n904i @ ウィキ を見て、動画変換君で変換しる。
ファイル名の変更もお忘れなく。
137白ロムさん:2007/06/14(木) 06:39:47 ID:Ntb7ks9c0
WIKI見てない人結構いるんだな。
138匿名:2007/06/14(木) 07:15:55 ID:b4f/fWniO
今、N903を使ってるのですがN904のサブディスプレーは
N903と同様に時計表示を
ずっと表示できるようになってるか知りたいのですがどなたか知ってましたら
教えて下さい!
139白ロムさん:2007/06/14(木) 07:20:43 ID:quCseHHr0
>>137
wkiという言葉すら知らないんじゃない?
140白ロムさん:2007/06/14(木) 07:23:44 ID:Cz/QrMHyO
>>138
http://www34.atwiki.jp/n904i/pages/32.html
Q.サブ画面常時点灯できる?
141白ロムさん:2007/06/14(木) 07:25:00 ID:quCseHHr0
>>138
仕様で無理。
既出。
取り説ミロ。
いじって理解しろ。
サイドボタン押せアホ。
142白ロムさん:2007/06/14(木) 07:26:02 ID:pUlP5m8PP
ibisがスピード早いとか、幻見てるだろ。
もしくはjigを持ってない奴で、ibis信者の馬鹿話を鵜呑みにしてるとか。
143白ロムさん:2007/06/14(木) 07:50:31 ID:q3UhrAWr0
>>106
解約扱いにならないし年割りも継続できる。
もしも1年に満たずにB番号を解約すると年割りの違約金を取られる。
買い増しや新規購入時に2in1を付けられる事があるが、これを解約
するのも1契約の解除と同じ事。
144白ロムさん:2007/06/14(木) 07:52:19 ID:q3UhrAWr0
>>121
ちょっと面倒だけどmicroSDに移せば?
145白ロムさん:2007/06/14(木) 07:53:38 ID:E0YyYwYIO
>>131
今までSONYばっかり使ってきたとかじゃないんだけど、51SでDBEXに設定したときの音の明るさと低音の響きかたがN904iとは一味違うっていうか、N904iのはなんかこもって聴こえる上に低音が物足りないんだよね…
俺的には51SのDBEXあり>>N904i≧51SのDBEXなしぐらいな感じ。
146白ロムさん:2007/06/14(木) 07:58:04 ID:O0lavwnx0
>>131
>エフェクトオンの広さとクリアさが違う。
>下手なDAPより、よっぽどいい。DAPはスピーカーもないし。
ごみみたいなスピーカーならついてないほうがましかもしれんよ
147白ロムさん:2007/06/14(木) 08:16:50 ID:Cz/QrMHyO
>>145
設定の細かさが51Sに匹敵するか分からんが、
7バンドイコライザー、エフェクト数種類(各モード内調整可能)は携帯的に十分だと…
148白ロムさん:2007/06/14(木) 08:17:51 ID:i5c2+/kHO
>>128
ナカーマ!
俺もネトサするならibisが使いやすい。
PCビューとテキストビューの関係性が好きで、切り替えた時にも同一ページを複数ページにキャッシュしないのが良い。

まぁ、両方契約してもパケフルより安いから、各自気に入った方を選べば良いと思うけど。
149白ロムさん:2007/06/14(木) 08:31:53 ID:+TL0ynHZO
>>139

確かにwkiと言う言葉は知らない(w
150白ロムさん:2007/06/14(木) 08:33:42 ID:pUlP5m8PP
あの対応が悪いibisのどこがいいのかを教えてくれ。
返金問題以降、ガタガタの糞会社じゃねーか。
不具合あるのに半年放置とか平気でするし。
151白ロムさん:2007/06/14(木) 08:34:41 ID:QqTG5mfh0
いい加減ウザい
jig儲はフルブラウザスレでオナニーしてろ
152白ロムさん:2007/06/14(木) 08:37:33 ID:cAAhRevXO
同意
そんなのどっちもどっち。

iアプリ版のOperaとか出ないかな・・
153白ロムさん:2007/06/14(木) 09:08:03 ID:O0lavwnx0
Operaもどっちもどっちってレベルじゃん
154白ロムさん:2007/06/14(木) 09:34:21 ID:xcVVnJs+O
跡の件で交換してもらう時は書類とか必要?
155白ロムさん:2007/06/14(木) 09:48:21 ID:90Zcg5lfO
この間ちょっと大きい地震があったときにエレベータが止まっちゃってさ。
10歳くらいの女の子と2人っきりで閉じ込められちゃったんだよ。
インターホンも通じないし、待つしかない状況だったんだけど
だんだん女の子は不安そうな顔つきになってきちゃって見ていられなかった。
「大丈夫?助けが来るからね」と励ますと気丈にも「はい、大丈夫です」
って答えるんだけど声に不安の色は隠せない。
その時思い出した。俺のポケットにN904iが入っていたことを。
「ねえ、映画見よっか?」と言うと、暗かった表情がみるみる明るくなった。映画好きらしい。
映画のタイトルは転校生。
男女が入れ替わるというシチュエーションが面白いみたいで、女の子はだいぶ元気になったみたいだ。
その後も映画に没頭しつづける。10Miモーション対応だから長時間再生もバッチリ!
見始めてから1時間もした頃だろうか、インターホンが鳴った後エレベータが少し動き、扉が開いた。
「バイバイお兄ちゃん、今度続き見せてね」
女の子は元気に駆け去っていった。
こんなシチュエーションでも希望を与えてくれたN904i。
買って正解でした。
156白ロムさん:2007/06/14(木) 09:58:27 ID:6wbL8rzw0
これはひどい釣りですね
157白ロムさん:2007/06/14(木) 09:58:39 ID:0JEMQzUh0
>>141
まだN904持ってないって書いてあんだろが。お前こそよく読めよ。
158白ロムさん:2007/06/14(木) 10:02:09 ID:QqTG5mfh0
>>157
取説は端末もって無くても入手できる
加えて、随分偉そうですね^^
159白ロムさん:2007/06/14(木) 10:07:57 ID:7pkEUkJk0
ibisは中継サーバが遅い。
jigは多少マシだがHSDPAの速度は全く活かせない。
内蔵は速度は出るが読み込み容量制限が辛い。

と言うことで、それぞれ好きなものを使えばいいんだよ。
160白ロムさん:2007/06/14(木) 10:13:10 ID:OzXLwDee0
N904こんだけ人気あるとN905あんま売れなそうだな・・・
161白ロムさん:2007/06/14(木) 10:18:59 ID:pUlP5m8PP
ibisがあたかもHSDPAに効果があるかのように宣伝してる奴がいるが、夢見すぎだろ。
162白ロムさん:2007/06/14(木) 10:19:51 ID:QqTG5mfh0
>>161
だから、jig社員はjigスレ、ブラウザスレで布教活動してろ。
ここでオナニーしてもネガティブキャンペーンにしかならん。
163白ロムさん:2007/06/14(木) 10:30:55 ID:mYKlLSku0
ID:QqTG5mfh0
164白ロムさん:2007/06/14(木) 10:34:15 ID:AhjCbXVy0
電源切って睡眠→目覚ましタイマーにした。

二番目にセットしたタイマーの音楽が設定どおりに鳴らなかったので、
起きれなかった…。
165白ロムさん:2007/06/14(木) 10:39:55 ID:fwx+CMX90
キーの一番下にある受けゴム取れた。
DSに持っていったら取り寄せだとさ。
166白ロムさん:2007/06/14(木) 10:48:39 ID:4YgqjhcpO
>>145
>>146の言う様に十分調整範囲では?
エフェクト種もデフォのLOUDオンで俺としてはドンシャリ。
ちょっときついから、その次の次のBASSを使うことが多い。
イコライザは無くてもいいぐらいだけど、自分好みに調整してみれば?
エフェクトとイコライザ試した?
再生中に2とか1押したか?
どっちもユ−ザ設定あるぞ。
イコライザのは2ページ目で気付かない人いそうだが

検討を祈る。
167白ロムさん:2007/06/14(木) 10:55:59 ID:o5FHwHWTO
>>160
人気どーのよりNは905でワンセグ以外につけるもんがないだろ。
GSMとか多分一般人は全く関係ないしな。
他がVGAとハイスピード付けたら目立って勝負出来るポイントがない。
だからこそ904時点で買っておくべき機種。
168白ロムさん:2007/06/14(木) 11:39:25 ID:OYrintC/O
ワンセグ搭載によって端末のサイズアップと重量の増加は決定的だよな…?
169白ロムさん:2007/06/14(木) 11:40:56 ID:ce/p4f+r0
>>167
ワンセグどーでもいいけど、同じ体積&重量で、
糞フォントが改善されていたら、間違いなく買ってしまうだろう。
メールの方は直しておいて、芋の方はそのままなんだから、これって戦略?
だとしたらサイテーだな。
170白ロムさん:2007/06/14(木) 11:49:48 ID:3HG+swnhO
これニューロもっと溝を付けて欲しい。
乾燥肌の俺は滑ってしょうがない。
あとiモード中の3行5行スクロールの復活。
フォントは言うまでもないが・・・・。
171白ロムさん:2007/06/14(木) 11:59:59 ID:6aEPEDUwO
>>170
禿同。
なんかひっかかり悪いよね。
一生懸命クリクリしようとすると押しちゃうし。
172白ロムさん:2007/06/14(木) 12:10:10 ID:HV6wN1FWO
>>169
さらに新チップ(OMAP3?)搭載で902以上にサクサクだったら、
オレも買い替え決定だな。
173白ロムさん:2007/06/14(木) 12:15:18 ID:KZK4qIXj0
http://page.freett.com/purain/sin.html
なんでおれのケータイは全画面再生すると
四方が黒くあいてしまうんだ?
ちがうN904iで再生するとちゃんと全画面になるのに・・・
(リンクはそのときの動画
174白ロムさん:2007/06/14(木) 12:20:45 ID:GBl0xUl3O
>>165
取り寄せは
ゴム?
本体?

というオレは実機埼玉送りのためN903i使用中
175白ロムさん:2007/06/14(木) 12:22:23 ID:ZCmmt/ve0
>>173
100分以上の動画を再生すると表示が変わるんだなw
はじめてしったわ
176白ロムさん:2007/06/14(木) 12:48:12 ID:EP2WeZqFO
画面照明設定は明るさ1がデフォだよなー?
177白ロムさん:2007/06/14(木) 12:51:12 ID:VsR+0A2cO
>>169
それぞれの画面の解像度仕様の違いも理解出来ない馬鹿は
買わなくていい。さっさと消えてくれ。
178白ロムさん:2007/06/14(木) 12:55:11 ID:9adFRVqH0
>>177
何様のつもり?

社員か? だったら、とっととまともな仕事しろ!
179白ロムさん:2007/06/14(木) 12:55:33 ID:F799dN0YO
>>167

そのシナリオどおりになりそうなので何か付加価値付けるだろう

横並びの中でどういう違いを出してくるか楽しみ

180白ロムさん:2007/06/14(木) 13:02:33 ID:LcXOOm4L0
>>143
サンクス。
ということは、新規開通させた回線を契約後6ヶ月未満で既存回線のBナンバーに充当しても
解約ペナルティはなしって認識でおk?
181白ロムさん:2007/06/14(木) 13:14:38 ID:nUubKOloO
白ねーぞ
しかたねーから青っぽいの買った
182白ロムさん:2007/06/14(木) 13:26:01 ID:wAvawPjhO
昼夜買った
サクサクで申し分ない
183白ロムさん:2007/06/14(木) 13:30:38 ID:uKOmIIE8O
皆さんゲームやってるんですか?どう?
184白ロムさん:2007/06/14(木) 13:41:01 ID:pZkhabvrO
>>178
iモード用のブラウザはWVGAやVGAでの表示に対応してないからメールの画面に使われてるVGA用のフォントはどう考えても使えない。

まぁあの糞フォントを使わずに(lcフォントみたいな)綺麗なフォントを使って欲しかった気持ちはわかるが一応君は大きな勘違いをしてるんだからそんな偉そうな態度してないでもっと謙虚な態度になろうよ。そんなむかつく言葉づかいはやめてさ。
185白ロムさん:2007/06/14(木) 13:53:52 ID:0AHDL0f3O
自分は偉そうにしてるくせに人には偉そうにすんなって言うこんな世の中
186白ロムさん:2007/06/14(木) 13:56:26 ID:roXVkhsi0
ポイズンと聞いて飛んできました 
187白ロムさん:2007/06/14(木) 14:42:37 ID:sOPbFAKZ0
これで撮ったムービーってP900iV撮影の動画と比べて画質は向上していますか?
P900iVもけっこう昔の端末なんでN904iの方がムービーがきれいなら
買おうかと思っています。
188白ロムさん:2007/06/14(木) 15:02:53 ID:VsR+0A2cO
>>178
社員認定する前に自分の無知を痛感してなって。
189133:2007/06/14(木) 15:08:57 ID:qXxCEhrjO
変換君でエンコした動画をどうやって端末にうつすのかって意味だった。
言葉たらなくてスマソ。
ジュークボックスもデータリンクソフトもダメだろ?SDに直でいれてもうまくいかないんだ…orz
190白ロムさん:2007/06/14(木) 15:25:05 ID:wAvawPjhO
今日DS行ったらちょうど白黒入荷してたからさくっと買ってきた!
記念パピコ
191白ロムさん:2007/06/14(木) 15:41:28 ID:mrsbmcVd0
白黒購入予定なのですが、ストラップとして白黒ツートンの編み込みレザーのストラップを付けようと思っています。
ネットで探してみたのですが単色のものしか見つからなくて、どうしたものかと。
どなたか上記のようなストラップを売っているところをご存じないでしょうか。白単色で手を打とうかしら。
192白ロムさん:2007/06/14(木) 15:45:38 ID:9adFRVqH0
>>188
169が、177&188がいうように、
「画面の解像度仕様の違い」を理解しようがしまいが、
N904iの芋のフォントが糞である事実に変わりはない。
そんな本質が理解できない177&188に、169が馬鹿だの無知だのいわれる筋合いはない。
193白ロムさん:2007/06/14(木) 15:51:44 ID:JQCXV3yuO
今度、買おうと思ってるのですが画面の覗き見防止のプライバシーフィルタ?って機能はどんな感じですか?
どのぐらいの角度カラだと見えないですか??
194白ロムさん:2007/06/14(木) 16:03:04 ID:ewN1Fl7SO
>>193
DSで8キー長押ししてきな
195白ロムさん:2007/06/14(木) 16:06:33 ID:sfps7jxgO
>>191
自分で編んで作ってみれば?
紐幅や手の大きさにもよるけど、
1〜2mm幅の細紐で、
6本編み位で握り幅を出すと綺麗です。

手芸屋さんかハンズか皮細工の工芸品店みたいな場所で、
皮紐の幅や色も種類も豊富にあって、
大体1m単位で買えるし安いよ。
ビーズを一緒に編み込んでみてもいいし。

今回のN904iは滑り易く、
ストラップを付けて、
それを握って操作する人が多いと思うけど、
カメラレンズ部分にストラップの金属部分が当たると、
一瞬でレンズ部分に傷が付くんで、
レザー系ストラップは正解だと思う。

196白ロムさん:2007/06/14(木) 16:12:54 ID:aipLdxe50
フォントに太字と細字の中間があればよかったのにな
197白ロムさん:2007/06/14(木) 16:17:12 ID:pFQNRgegO
フォントだね
198白ロムさん:2007/06/14(木) 16:19:25 ID:w8Ub+2/EO
あ!なんか覗いてみたら
>>191 >>195みたいな話ってかわいくて、ほっとするねw
199白ロムさん:2007/06/14(木) 16:25:19 ID:pFQNRgegO
フォントだね
200白ロムさん:2007/06/14(木) 16:27:25 ID:KZK4qIXj0
ってか、ビューアタイプのフォントにしてほしい
201白ロムさん:2007/06/14(木) 16:32:32 ID:ia/nCBdk0
【審議拒否】
     〃〃∩  _, ,_   ヤダ
 ヤダ   ⊂⌒( ・ω・) /)     ヤダ
 〃∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノミ( ⌒ヽつ  
⊂⌒( ・ω・)      ⊂( ,∀、)つ. ∩ _, ,_  
  `ヽ._つ⊂ノ         ´ `  ⊂⌒( ・ω・) 
   /)               /)゛`ヽ.つ⊂ノ
 ミ( ⌒ヽつ〃   ∩ _, ,_  ミ( ⌒ヽつ
⊂( ,∀、)つ. ⊂⌒( ・ω・)⊂( ,∀、)つ
   ´ ` ヤダ  `ヽ._つ⊂ノ ヤダ
202白ロムさん:2007/06/14(木) 16:45:54 ID:EMlncA41O
こいつって、電コンついてる?
203白ロムさん:2007/06/14(木) 16:46:14 ID:RwedmdQSO
>>180
おk。ただその場合2in1を解約すると違約金が発生する
204白ロムさん:2007/06/14(木) 16:50:05 ID:qt+N8+SLO
SHから移ってきたけど
フォントの汚さにはビックリしたよ
慣れると下手旨で許せるけど
205白ロムさん:2007/06/14(木) 16:58:56 ID:VsR+0A2cO
どんなフォントでも、表示方式を変えない以上綺麗な表示にならないのを
理解出来ず、何時までもフォントフォントと騒いでる時点で馬鹿。
206白ロムさん:2007/06/14(木) 17:01:27 ID:9qK5PFAR0
>>205
お前痛いよ
207白ロムさん:2007/06/14(木) 17:02:06 ID:DOvsob6BO
>>196
MAIL売っている時のフォントか?
芋中はもっさりでもいいからVGAモードなどを設けてもいいと思う。
それに反してサクサクモードとか。そういう着せ替えあってもいいのに
208素人 究極:2007/06/14(木) 17:07:13 ID:vPMbR26RO
フォントって?
209白ロムさん:2007/06/14(木) 17:15:32 ID:9xmieOUm0
ってかD902iが壊れまくるので、N904iを買うか、安売りしてるN902iXを買って905以降までの繋ぎにするか迷ったが、
N904iがあんまりにも開きにくいからN902iXにした。

ってかおまいら、N904iって開きにくくないか?
側面の小さな段差のせいで片手じゃ開けんし、無理に明けようとすると角が当たって痛い。
210白ロムさん:2007/06/14(木) 17:17:51 ID:d1PSQz6dO
ガンダムかっこいいねwww
211白ロムさん:2007/06/14(木) 17:22:06 ID:pUlP5m8PP
>>219
ガ ン ダ ム か っ こ よ す wwwwwwwww
212白ロムさん:2007/06/14(木) 17:23:22 ID:9adFRVqH0
>>205
だから、おまいのいうことを理解しようがしまいが、フォントは糞なんだよ。
話が噛み合ってないのか、あえて話を逸らせているのか。
そこを理解できず、表示方式が云々しつこいよ!
しかもね、おまいのいうとおりなら、表示方式を工夫するのが筋ってモンだ。
第一、そんなことを消費者が知る必要もないし、その責任もない。
213白ロムさん:2007/06/14(木) 17:25:42 ID:9xmieOUm0
>>210
>>211
まぁ正直デザインは嫌だったが・・・。
D902iを買うときデザインで買って痛い思いをしたからデザインには目をつぶった。
214白ロムさん:2007/06/14(木) 17:32:56 ID:pUlP5m8PP
ガンダムかっこいいからいいじゃんかょ
215白ロムさん:2007/06/14(木) 17:33:29 ID:bvYsFwPY0
ガンダムは痛いからこっちくるなw
216白ロムさん:2007/06/14(木) 17:34:26 ID:DOvsob6BO
>>212
Nもフォントダウンロードできればいいのにね
217白ロムさん:2007/06/14(木) 17:37:13 ID:A7h+lKBxO
>>216
どんなフォントにしても、ドット数が同じでアウトラインじゃなかったら、
どっちみちギザギザスじゃない?
218白ロムさん:2007/06/14(木) 17:37:49 ID:zxEmjj4Z0
アンテナレスになってからどれも開けづらい
かといってPのワンプッシュオープンはおもっちゃっぽいし
219白ロムさん:2007/06/14(木) 17:41:14 ID:Sno7CukXO
アムロ行っきま〜す!!
220白ロムさん:2007/06/14(木) 17:42:10 ID:QKirwheQ0
関西在住なんですが、この機種の高速通信て今は首都圏だけ対応しているんでしょうか?
221白ロムさん:2007/06/14(木) 17:45:34 ID:VsR+0A2cO
>>212
ろくに理解できずピントずれてるのはお前。
黙って綺麗に見えるQVGA機買ってろっての。
222白ロムさん:2007/06/14(木) 17:46:40 ID:Ytr8zO0jO
>>220
マジで言ってんの??
223白ロムさん:2007/06/14(木) 17:53:39 ID:cZCeGGE3O
>>222
何も言ってない。お前こそ何言ってんの?
224白ロムさん:2007/06/14(木) 17:55:19 ID:w7AX9dMy0
>>220
結構広がってますよ。パソコンで確認汁。
http://www.docomo-kansai.co.jp/support/area/
225白ロムさん:2007/06/14(木) 18:05:00 ID:AhjCbXVy0
UNDOが一文字だけなんて・・・orz
226白ロムさん:2007/06/14(木) 18:17:43 ID:3nH4qEqUO
この機種なんで1円で叩き売られているの。私発売日に25000で買ったというのに…
227白ロムさん:2007/06/14(木) 18:18:04 ID:QKirwheQ0
>>224
ありがとさんです、大阪はほとんど対応済みなんですね。安心しました。

228白ロムさん:2007/06/14(木) 18:18:12 ID:lzNncG9cO
1GBのMICRO SDを楽天で買おうと思っているんだけど、どこが一番いいかな?上海問屋?
229白ロムさん:2007/06/14(木) 18:29:59 ID:cAAhRevXO
>>221
ヒント:N902iSはQVGAだがフォントは汚い

大体画像だけ倍に拡大して倍サイズの文字使えば良いだけだしな
230白ロムさん:2007/06/14(木) 18:32:40 ID:A7h+lKBxO
>>226
発売日がバカ高くて、そこから爆速で値下がりしていくのは
携帯の常識だろ。
(iXなどの企画モノ除く)

買ってすぐ値下がりするのが嫌なら、
発売日なんかに買わず、1円になってから買えよ。
231白ロムさん:2007/06/14(木) 18:35:09 ID:FnWlHBleO
DoCoMoはアフター入ったら外装交換600円とかないの?
232白ロムさん:2007/06/14(木) 18:38:50 ID:9adFRVqH0
>>221
くどいようだが、理解しても、しなくても、できても、できなくても、
さらに、他機種買っても、私の(そして、皆の)N904iの糞フォントの解決にはならんのだが。

233白ロムさん:2007/06/14(木) 18:39:59 ID:g1YT10Xo0
>>226
一円てどこですか?買いに行きます
234白ロムさん:2007/06/14(木) 18:40:15 ID:DOvsob6BO
>>228

2GBかえ。東芝の
235白ロムさん:2007/06/14(木) 18:44:51 ID:DOvsob6BO
>>217
パソコンでメイリオフォントとMSゴシック太字が同じに見えないでしょう?

Pみたいにべくたー描画させたらやはりさらに重くなるかな
236白ロムさん:2007/06/14(木) 18:49:06 ID:o5FHwHWTO
無駄なもめ事起こってるが一ついい事を。
仮にi-modeフォントを綺麗にしようとした場合、
単なる拡大じゃなく、個別フォントをQVGAに合わせて読み込み、
かつそのサイズでレンダリングするわけだ。
多分もっさり加速すると思うぞ。ぐだぐだ揉めてる奴らはどっちがいいのさ。
俺は対して用途のないi-modeのフォントが綺麗になってもっさりならサクサクを選ぶ。
237白ロムさん:2007/06/14(木) 18:52:14 ID:DOvsob6BO
>>236

ソフト的に面倒だけれどその両方が選択できるようにしてほしい。
238白ロムさん:2007/06/14(木) 18:57:19 ID:cAAhRevXO
>>236
だから905でOMAP3積んだら対応してたら良いな、って話になるんだよな
俺は902isから慣れてるから、もっさりするくらいなら今のままで良い
239白ロムさん:2007/06/14(木) 18:57:31 ID:8q1RhPEZ0
今日買ってキター!白黒。
すごいね音楽!さすがYAMAHA♪
240白ロムさん:2007/06/14(木) 18:58:33 ID:WNJG0Pzq0
>>79
よう兄弟
241白ロムさん:2007/06/14(木) 18:59:10 ID:ewN1Fl7SO
パナの2G買ってみる
242白ロムさん:2007/06/14(木) 18:59:52 ID:lzNncG9cO
>>234やっぱ2GBがいいのかな?
1GBで十分と思うのだが
243白ロムさん:2007/06/14(木) 19:01:56 ID:8q1RhPEZ0
>>238
俺も902isから変えたけど、サクサクでした。
244白ロムさん:2007/06/14(木) 19:04:33 ID:AHfLiMsUO
ID:9adFRVqH0
言ってる事がバカすぎてワロタwwwwww
そもそもN904iが糞フォントって言ってる事自体お門違い
245白ロムさん:2007/06/14(木) 19:05:35 ID:VsR+0A2cO
>>236
そこまで理解できる頭があったらフォントがと騒ぎ続けないだろ。
そういう奴は綺麗になったら今度はもっさりだの騒ぐから
うざいだけ。
246白ロムさん:2007/06/14(木) 19:12:58 ID:o5FHwHWTO
>>237
そんな事したら開発費用があがって端末価格に反映されると思う。
>>238
うん。端末の抜本的な強化と合わせてになるだろね。
247白ロムさん:2007/06/14(木) 19:18:14 ID:KN4gUhw40
SH903の調子が悪いのでNへの機種変更を考えています。
FOMA以降Nを使用した事が無いのですが、
SHからの変更で満足出来るでしょうか?
・カメラ画質はこだわらない
・文字入力はどうか?
・液晶の綺麗度(VGAなのは知っています)
・GPSを起動させた場合、HSDPAの恩恵はどうか?

また、過去レスでフォントが汚いとありますが、
汚いとはどういう事なのでしょうか?
248白ロムさん:2007/06/14(木) 19:21:16 ID:nE6GA91nO
◎の跡はむかつくなー( ゚д゚)
249白ロムさん:2007/06/14(木) 19:24:07 ID:o5FHwHWTO
>>245
納得出来る根拠を明示出来ないで無理だ騒ぐな黙れでは
お前も同罪だよ。言うならただ喧嘩腰に言うだけじゃなく、
そういう理由なら仕方ないなと思う説明も付けるべきだ。
大体この程度の事は作った奴が一番に気付くレベルだ。
それを出来ないと言うことはなんかしら理由がある。
騒いでる奴らもそれは解っているんだよ。ただ理由の部分がわからないだけ。
だったらぐだぐだ喧嘩するより思い付く理由を明示してお互い納得出来ればいいだけじゃないのか?
250白ロムさん:2007/06/14(木) 19:26:24 ID:so0V/FmDO
┐('〜`;)┌
251白ロムさん:2007/06/14(木) 19:28:04 ID:o5FHwHWTO
>>247
同じ機種から変更したよ。
カメラは糞です。でも使わないから気にならない。
変換は思ったより悪くない。ただし変換窓の追随がやや遅い。
ただi-modeブラウザのSHよりマシ。SHはなぜかそこだけは
変換窓の追随が遅いからね。
GPSにハイスピードは関係ない。
252白ロムさん:2007/06/14(木) 19:37:22 ID:g1YT10Xo0
桃鉄やりたいので購入します
253白ロムさん:2007/06/14(木) 19:38:05 ID:AHfLiMsUO
>>247
>>251に追記
GPSにハイスピードは関係ないけど
ゼンリン地図の展開はハイスピードエリアじゃないとかなりもたつく
254白ロムさん:2007/06/14(木) 19:44:11 ID:YALGTYp60
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \   
    |      |r┬-|    |   そろそろ降参してもいいですか?
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
255白ロムさん:2007/06/14(木) 19:46:46 ID:KN4gUhw40
>>253
ありがとうございます。
では、HSDPEの恩恵はメールの送受信やダウンロードのみなのですか?
実際、機種変更されたのですよね?満足度はいかがですか?
256白ロムさん:2007/06/14(木) 19:56:44 ID:so0V/FmDO
\(б_б?)ノ
257白ロムさん:2007/06/14(木) 20:02:06 ID:WNJG0Pzq0
パソコンリモート、ニコニコ観覧ハイスピでたのでAUから所変え非常に満足
258白ロムさん:2007/06/14(木) 20:15:28 ID:o5FHwHWTO
>>255
用途だろ。俺はようつべ見るからダウンロードが早いと言うことは
それだけですごいメリット。ついでに送信が早くなってるしね。
259白ロムさん:2007/06/14(木) 20:17:41 ID:T5+UyTJZO
上りも早いんですよ。奥さん!お得ですね〜
260白ロムさん:2007/06/14(木) 20:25:55 ID:3/CTcgVg0
ピクセルブラウザとHSDPAとWVGAだけで購入した俺はこのスレでは異端扱いですか?
そうですか・・。
261白ロムさん:2007/06/14(木) 20:36:18 ID:2v++VOON0
メール受信を知らせるデスクトップのアイコンを
クリック&クリックしたときに、いきなり本文表示に
なってしまうのは仕様かな〜・・・。
一旦受信履歴のリスト表示にいってほしいんだけど。
262白ロムさん:2007/06/14(木) 20:37:29 ID:xcVVnJs+O
交換に書類とか必要?
263白ロムさん:2007/06/14(木) 20:40:53 ID:90Zcg5lfO
>>261

電池アイコン右のメールアイコンを選択すると幸せになれるかも
264白ロムさん:2007/06/14(木) 20:43:33 ID:FKWzb2F6O
>>262

94:白ロムさん[]
2007/06/14(木) 00:10:47 ID:xcVVnJs+O
もし交換してくれるってなったら何聞かれる?
名前くらい?

154:白ロムさん[]
2007/06/14(木) 09:34:21 ID:xcVVnJs+O
跡の件で交換してもらう時は書類とか必要?

262:白ロムさん[]
2007/06/14(木) 20:37:29 ID:xcVVnJs+O
交換に書類とか必要?


粘着ネガキャン乙
基地外クレーマーなら自分で電話して聞けば?w
265白ロムさん:2007/06/14(木) 20:49:47 ID:2v++VOON0
>>263
恥ずかしいのですが、あんな小さなアイコン選べるのわからなかったです。
マニュアルの同じ所何度も読んだのですが、完全にスル〜してました。
助かりました〜ありがとうです。感謝。
266白ロムさん:2007/06/14(木) 21:25:12 ID:TaFeVT6lO
>>264
ヒマジンw
267白ロムさん:2007/06/14(木) 21:48:54 ID:z8RJQ8Lx0
iモードでの画像って100kbまでしか表示できない?
268白ロムさん:2007/06/14(木) 21:51:35 ID:fVpNno9CO
説明書を読んでもわからないのですが落とした動画を再生する際に3インチ画面で再生するのは無理なのでしょうか?sh903iTVはできるのですが…
269白ロムさん:2007/06/14(木) 21:51:59 ID:cWCv3UKM0
フルブラウザの通信(読み込み)速度について
スタンダードタイプよりビューアタイプの方がかなり速いみたい。
なんでだろ?
270白ロムさん:2007/06/14(木) 21:52:30 ID:3/CTcgVg0
>>267
imodeブラウザならその通りだけど
フルブラウザなら制限一切無し。
ただし保存できるのは縦1200ピクセルまで。容量と種別に制限無し。
横は知らん。
271白ロムさん:2007/06/14(木) 21:52:56 ID:3HG+swnhO
>>267

>>3

272白ロムさん:2007/06/14(木) 21:56:05 ID:cp5y0GMN0
桃鉄でむかついたら、切ってるんだけど、
何回やり直しても、さいころの出る目が同じです。
手抜き?
273白ロムさん:2007/06/14(木) 21:56:21 ID:o5FHwHWTO
>>268
停止ボタン押してから右ソフトキー。再生画面設定。
274白ロムさん:2007/06/14(木) 21:58:50 ID:z8RJQ8Lx0
>>270
>>271
どうもです
WVGAの画像をiモードで表示させるのは辛いですね・・・
275白ロムさん:2007/06/14(木) 22:06:49 ID:4wh8BjZF0
>>161
多少は早くなりますよ
276白ロムさん:2007/06/14(木) 22:07:52 ID:4Q/8JVMj0
WMAに歌詞埋め込める?
277白ロムさん:2007/06/14(木) 22:08:45 ID:ln2dtsTn0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  903が0としたら904は第一歩です
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ だっておwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
278白ロムさん:2007/06/14(木) 22:09:24 ID:IfG5EVJBO
この症状は俺だけかもしれんが聞いてくれ。

W2CHで左右キーで1レスずつ読んでる時、
たまに1回押しただけでトトトって3レスくらい進んでしまうことない?

特に問題があるわけじゃないけどな。
279白ロムさん:2007/06/14(木) 22:11:18 ID:F799dN0YO
芋フォント騒ぐやつが定期的にわいてくるけど
中身ではそれくらいしか大げさに叩くところが無いってことか
280白ロムさん:2007/06/14(木) 22:19:31 ID:DOvsob6BO
>>278
キーリピート開始までの時間をのばす
281白ロムさん:2007/06/14(木) 22:23:02 ID:fVpNno9CO
やはりコイツではフル画面再生は無理なのですね…残念です。 973様ありがとうございますた
282白ロムさん:2007/06/14(木) 22:27:27 ID:so0V/FmDO
┐('〜`;)┌
283白ロムさん:2007/06/14(木) 22:33:39 ID:4s05PWdvO
>>83
タバコより排気ガスのが何倍も有害。本末転倒だね。
284白ロムさん:2007/06/14(木) 22:36:19 ID:cAAhRevXO
>>281
お前にはできない。
俺にはできる。
285白ロムさん:2007/06/14(木) 22:40:57 ID:ujKx6IPw0
>>269
データを受け取った後、展開する速度の違い。
ビューアタイプはタブなんかの機能を削ってる分早いんです。
286白ロムさん:2007/06/14(木) 22:43:07 ID:dP6ijxvCO
>>279
あの芋フォントを初めて見たらびっくりするだろ。
手抜きと言われて当たり前じゃん。

俺はN902iXからの乗り換えだけど仕様を抑えてある部分があるから満足度は低いよ。
メモリ容量及び割り振り方は不満だし…とっ
287白ロムさん:2007/06/14(木) 22:46:45 ID:Ntv4lQWS0
高速通信ってTV電話の画質もいいの?
N同士だと
だとしたらいいな
288白ロムさん:2007/06/14(木) 22:47:43 ID:ia/nCBdk0
USB経由のデータ転送は相当遅いのね。377KB/sって・・・
289白ロムさん:2007/06/14(木) 22:48:02 ID:F799dN0YO
>>286

だな
特にデフォが太字ってところが
確信犯的w

290白ロムさん:2007/06/14(木) 22:51:25 ID:so0V/FmDO
┐('〜`;)┌
291白ロムさん:2007/06/14(木) 22:51:25 ID:dP6ijxvCO
>>287
TV電話は64kデータ通信で変わらないんじゃない?
292白ロムさん:2007/06/14(木) 22:51:34 ID:KKxvGEbE0
jigは高いだけでN904iで使うと不具合多すぎ。
N904iならibisのがいいよ。

抽出 ID:pUlP5m8PP (5回)

142 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/06/14(木) 07:26:02 ID:pUlP5m8PP
ibisがスピード早いとか、幻見てるだろ。
もしくはjigを持ってない奴で、ibis信者の馬鹿話を鵜呑みにしてるとか。

150 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/06/14(木) 08:33:42 ID:pUlP5m8PP
あの対応が悪いibisのどこがいいのかを教えてくれ。
返金問題以降、ガタガタの糞会社じゃねーか。
不具合あるのに半年放置とか平気でするし。

161 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/06/14(木) 10:18:59 ID:pUlP5m8PP
ibisがあたかもHSDPAに効果があるかのように宣伝してる奴がいるが、夢見すぎだろ。

211 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/06/14(木) 17:22:06 ID:pUlP5m8PP
>>219
ガ ン ダ ム か っ こ よ す wwwwwwwww

214 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/06/14(木) 17:32:56 ID:pUlP5m8PP
ガンダムかっこいいからいいじゃんかょ
293白ロムさん:2007/06/14(木) 23:01:40 ID:DOvsob6BO
>>281
640*360
294白ロムさん:2007/06/14(木) 23:08:50 ID:ewN1Fl7SO
荒ら師>>248
295白ロムさん:2007/06/14(木) 23:10:21 ID:q3UhrAWr0
>>292
ibisは中継サーバが遅いんじゃない?
jigも内蔵フルブラに比べればずいぶん遅いけどね。
それとCSSの解釈がjigの方がまだマシだと思うけど。

速度からするとScopeなんて利用者が居ないためか速い。
ま、使えるようなシロモノじゃないけど。
296白ロムさん:2007/06/14(木) 23:11:42 ID:RDFmJHuZO
iモード中に何時間も無操作が続いて画面が消えないのは仕様ですか?
297白ロムさん:2007/06/14(木) 23:13:14 ID:ewN1Fl7SO
>>261
メールのデスクトップアイコンをワンクリックでタイトル表示するんだから
ダブルクリックで本文になるのは普通ですよ。
298奇襲あーたん:2007/06/14(木) 23:17:03 ID:ccOxMrvwO
皆はこの次は何に機種変する?
299白ロムさん:2007/06/14(木) 23:18:14 ID:bdG3F++I0
死ねばいいよ
300白ロムさん:2007/06/14(木) 23:20:27 ID:h9C9BSKO0
N904iでjigブラウザ使いはじめたんすけど、
1. 眞鍋のブログが変な表示になる
2. 2chのあぷろだ1号から画像を保存しようとするとトリミングされたり
 エラーが出たりする(標準フルブラウザはOK)。

jigってこんなもんですか?
301白ロムさん:2007/06/14(木) 23:38:22 ID:fGhhMFEnO
うん
302白ロムさん:2007/06/14(木) 23:39:14 ID:dP6ijxvCO
>>300
1の変な表示ってのはわからないけど、表示設定、CSSの設定をいじったらどうかな?
2はNの仕様。Nではアプリからの画像保存はダメダメです。
303白ロムさん:2007/06/14(木) 23:42:08 ID:3nH4qEqUO
オペラこないかな。ジグはジャバが使えない時点で話にならない
304白ロムさん:2007/06/14(木) 23:50:02 ID:JcHWzeTA0
>>281
なんでやり方教えてもらって出来ないとなるのか。

ちなみに縦横比が違うと足りないところが黒く埋まるのは当たり前だぞ?
305白ロムさん:2007/06/14(木) 23:51:05 ID:h9C9BSKO0
>>302 サンクス子です。携帯の機種によってアプリからの動作が異なるとは
知りませんでした。Nの仕様?まじ?
でもN904i自体にはとっても満足してます。てーか標準フルブラがauのなど
にくらべ、全然よくできてる気がする。
306白ロムさん:2007/06/14(木) 23:57:37 ID:h9C9BSKO0
>>302すんまそん、へんな表示ってのはレイアウトが崩れることを指してます。
307白ロムさん:2007/06/14(木) 23:58:44 ID:slWMNF4OO
auのオペラだけは羨ましい
308白ロムさん:2007/06/14(木) 23:59:31 ID:JcHWzeTA0
>>306
表示設定をパソコンモードにする事を激しくお勧めする。
309白ロムさん:2007/06/15(金) 00:01:53 ID:ewN1Fl7SO
>>307
それだと何まで見れますか?
310白ロムさん:2007/06/15(金) 00:02:29 ID:ZFc5kKpa0
メール作成での画面転換時に、左上1/4になってから全画面に戻った
これもやっぱり拡大表示してるだけなんだなぁ
311白ロムさん:2007/06/15(金) 00:07:40 ID:xM/6FctEO
確かにauのオペラ搭載は正直うらやましいよね…
自分のよく見る海外の音楽サイトも、オペラじゃないと見れない。orz
312白ロムさん:2007/06/15(金) 00:12:28 ID:/o+yc9OcO
>>310
おー、それ見たわ
313白ロムさん:2007/06/15(金) 00:46:25 ID:VJY1Grjr0
このイタリアンスタイルのエレガントな端末を使ってる
素敵なお前らは何色にしてる?ニコニコを快適に見るためハイスピ端末
に変えようと思うのだが、色が2トーンなので激しく迷う・・・
どっかのスレで白はキモヲタ向きとかいわれてたしなぁ。
314白ロムさん:2007/06/15(金) 00:50:01 ID:cT8sb88vO
充電池のフタが硬くて開けられないのって私だけ?
N903も開けにくかったけど、N904は一度も開けれませんorz
FOMAカードを出したいんですが…
315白ロムさん:2007/06/15(金) 00:53:30 ID:U8EkzNPX0
>>313
好きな色買うのが一番
316白ロムさん:2007/06/15(金) 00:54:28 ID:U8EkzNPX0
http://www20.tok2.com/home/zaregotodarake/aaaa.3gp

動画見れるかテスト、アニメOPで申し訳ない30分くらいで消すかも
317白ロムさん:2007/06/15(金) 00:55:31 ID:LX2vqtYp0
カメラがやや暗さに弱くなった気がする。ピントが合いにくいんだけど俺のだけ?
N901iSだと簡単にAFがピント合わせてくれるけど、N904iになってAFで合わせられなくなった感じ。
318白ロムさん:2007/06/15(金) 01:03:18 ID:xfky16ukO
>>314
見れるよ。
319白ロムさん:2007/06/15(金) 01:13:19 ID:kaMBdZFUO
パンダの店頭モック、ヒンジのとこがやたらきちゃないよね。
320白ロムさん:2007/06/15(金) 01:16:04 ID:xfky16ukO
>>247
http://e.pic.to/gos6q
なかなかよく撮れない…
iモードのQVGAギザギザフォント
左:標準
中央:細字
右:横から撮った写真
待受けサイズに拡大か、本体に保存して見ないと圧縮されてる。
PCには悪いけど今時間外。
メールはVGA用に綺麗。
321白ロムさん:2007/06/15(金) 01:16:53 ID:EUOqVr0FO
>>314
なんで?フタの上の方にわずかに窪みがある。そこが爪になってて引っかかってるから、少しそこを押してずらせば開くよ。
322白ロムさん:2007/06/15(金) 01:19:38 ID:uQs/8Xqp0
>>316
見れた!この歌好きだ。
と思ったら49秒地点でしばらく止まった
323白ロムさん:2007/06/15(金) 01:20:16 ID:7EDtofyqO
メールの文章作成するのが凄く糞なんだが、なんとかならないんですかね?
掲示板に書くような感じみたいな設定変更とか出来ないんですか?
324白ロムさん:2007/06/15(金) 01:21:08 ID:JOZAeMPzO
>>322

しばらく待ってみてみれば?
325白ロムさん:2007/06/15(金) 01:22:14 ID:uQs/8Xqp0
>>324
動いた。読み込み?ダウンロード遅い?
326白ロムさん:2007/06/15(金) 01:25:06 ID:JOZAeMPzO
>>325
俺の借りた鯖が悪いだけ
327白ロムさん:2007/06/15(金) 01:30:35 ID:uQs/8Xqp0
>>326
ありがと、保存したら再生できた。
328白ロムさん:2007/06/15(金) 01:41:26 ID:+RpYJ/CG0
>>203
サンクス!
迷ってた上にDocomoショップの店員も把握し切れてないっぽいから、こういう情報はありがたい…
次の休みに、N904i購入時に新規契約した回線を既存のメイン回線に統合してくる。
2in1にちょっとワクテカw
329白ロムさん:2007/06/15(金) 01:46:10 ID:phxUzjE80
2in1は解約金は掛からないんじゃない?
一年割引き組んでたら掛かるけど
330白ロムさん:2007/06/15(金) 01:49:47 ID:xbsMlRdZ0
>313
持つ人によって変わるからな。
こんな人なら白黒が似合う!とかこういう人が黒橙持ってるとカコイイ!とか。
なのでスペック晒してくれれば似合いそうな色をレスしてやろう。

女性の場合断然ピンクがいいと思う。
それ以外は男っぽいな。
白黒なんかは女性でもいいかと思ったが、実物見たらやっぱりちと男っぽかった。
331白ロムさん:2007/06/15(金) 01:50:07 ID:+RpYJ/CG0
>>329
一年割は組んである。
違約金とか解約手数料は掛かっても構わないんだけど、ペナ対象なのかが気になって…
332白ロムさん:2007/06/15(金) 01:52:00 ID:pGnXyMuB0
>>331
そこまで気にするならやんないほうが平和だろ。
つか金気にしないなら普通に買えばいいのでは・・・
333白ロムさん:2007/06/15(金) 01:52:59 ID:7EDtofyqO
メールが激しく打ちにくいんだがどうすればいい?
334白ロムさん:2007/06/15(金) 01:54:49 ID:pGnXyMuB0
>>333
指を鍛える。
335白ロムさん:2007/06/15(金) 02:01:47 ID:sUXsG58HO
◎の画面傷の件で
DS行ったが…
「自己責任」の一言で
終ったよ
最悪だ……(・・;)
336白ロムさん:2007/06/15(金) 02:04:25 ID:XLpdscWX0
>>330
えと・・
スペックっていうのは私の外見のレベルってことですか?^^;
337白ロムさん:2007/06/15(金) 02:06:21 ID:sUXsG58HO
しかも昨日買ったのに…
買う前は、ペコペコして
買った後は、
鬼だ!!!!!!
338白ロムさん:2007/06/15(金) 02:11:07 ID:NcEpiZhA0
普通だろ
339白ロムさん:2007/06/15(金) 02:15:23 ID:sUXsG58HO
やっぱそんなもんか…
340白ロムさん:2007/06/15(金) 02:15:33 ID:pGnXyMuB0
そもそもDSってDoCoMoの人じゃないしね。単なる商店。
341白ロムさん:2007/06/15(金) 02:27:18 ID:HCID5sTXO
教えて下さい
VGA対応のナビ(地図)は、ゼンリンだけですか?navitimeとかは使えませんか?
あと、officeドキュメントやPDFファイルを添付送信できますか?
342白ロムさん:2007/06/15(金) 02:35:17 ID:+RpYJ/CG0
>>332
まぁ、今更新規で買わなきゃ良かったって言っても仕方ないしw
どちらにしても、縛り期間過ぎたら2in1で纏めるつもりだったからおk
343白ロムさん:2007/06/15(金) 02:38:52 ID:yKk8gNz7O
>>337
コレを機に他社に変えるといいよ

オレも場合によっては変える
DoCoMoにしがみついてる理由はない
344白ロムさん:2007/06/15(金) 03:07:23 ID:nci8PB3+O
>>121だけど皆情報トンクス!

ブクマアプリ教えてくれた人、特にトン!

フルブラは内臓が一番よさげみたいだけど、住民税増税におののきタイプMからタイプSSに変更し、留守番電話サービスも解約した漏れにとってフル払い続けるの痛すぎ(笑)

よってibis使ってみて、ダメそうならjigに変更してみます

モマエラありがとう
345白ロムさん:2007/06/15(金) 03:33:17 ID:aPQ4ZIGkO
>>316
提供まで入ってる
346白ロムさん:2007/06/15(金) 03:38:40 ID:7EDtofyqO
>334
そうじゃなくて…

掲示板投稿フォームで文章打つ時は快適なのに、なんでメール作成時は変な画面がいちいち現れるのか。マジでストレスが溜まるわけだが。
347白ロムさん:2007/06/15(金) 03:44:29 ID:9qczGDOeO
>>320
すげー、Nのギザフォント初めて見た・・・。

こりゃやる気なくすわな。
348白ロムさん:2007/06/15(金) 03:52:38 ID:wWKIgiXpO
D902使いで機種変を考えてるんですが漢字変換機能はどうですか?
前使ってたN901は糞だったけどある程度は改善されたのかな?
349白ロムさん:2007/06/15(金) 04:24:40 ID:qhgkh7wIO
necはもうだめぽ( ̄〜 ̄)ξ
350白ロムさん:2007/06/15(金) 04:26:48 ID:tFVspARtO
>>346
説明が下手過ぎて何が気に入らないのか解らない。
つか変な画面てなんだ。
351白ロムさん:2007/06/15(金) 04:30:24 ID:UkbkQ9kt0
画面にキズが付くわヒンジが弱いは音楽再生中にノイズはいるは重い画像待ち受けにするとひどいもっさりだわで・・
だけどニューロがないともう生きていけないの!
352白ロムさん:2007/06/15(金) 04:32:25 ID:tFVspARtO
>>346
ああ今解った。インライン入力の事か。
なんでかの理由知らないんだな。メールはデコメがあるからインラインできねんだよ。
ちなみにこれはNに限らずFOMAは全部そうだ。嫌ならmova使え。
353白ロムさん:2007/06/15(金) 04:43:43 ID:XsLpLCYs0
>>348
N903以降見違えるように変換ましになった。
354白ロムさん:2007/06/15(金) 04:45:31 ID:XsLpLCYs0
>>352
それではなく変換候補のことじゃないか?
あれ設定で消せなかったっけ?
355白ロムさん:2007/06/15(金) 04:47:12 ID:tFVspARtO
>>354
消せるけどi-modeの掲示板とかとそこ変わらない。
356白ロムさん:2007/06/15(金) 05:04:05 ID:VCmsnHUQ0
>>272
昔のRPGなんかではロードした後に何歩目でどういう敵が何体出てくるか細かく設定してあった
桃鉄も容量少ないし出目が完全ランダムにはなってないってことでしょ
357白ロムさん:2007/06/15(金) 05:29:22 ID:qhgkh7wIO
1GのSDって、いくら?
358白ロムさん:2007/06/15(金) 05:37:18 ID:qhgkh7wIO
いちじ〜円?
359白ロムさん:2007/06/15(金) 05:45:33 ID:NcEpiZhA0
店行ってこい
360314:2007/06/15(金) 06:27:13 ID:cT8sb88vO
>>321 神…!
ありがとう、開けれました!
361白ロムさん:2007/06/15(金) 06:49:06 ID:d5qge92t0
>>272
手抜きじゃねぇよ。
お前みたいにズルするやつへの対策だよ。
桃鉄は基本的にこの仕様。
出目が変わるやつも中にはあるが、その方が桃鉄としては異端なんだよ。
362白ロムさん:2007/06/15(金) 06:53:03 ID:zJe8Lq8PO
>>316  このアニメのタイトル名を教えてください!見たい〜
363白ロムさん:2007/06/15(金) 07:05:16 ID:23q5IZvIO
変換君でサイズ上手く設定すれば全画面で見ることできるんかな?
364白ロムさん:2007/06/15(金) 07:36:08 ID:KkBuYTL40
モックではヒンジの堅牢性が今イチに感じたんですが、実機ではどうでしょうか?
365白ロムさん:2007/06/15(金) 07:43:09 ID:PIcvhZdM0
>>364
全身プラスチックなので、グイグイやるとボディがゆがみますが、
ヒンジの部分はびくともしてない感じです。
ぐらつきのようなものも気になりません。
366白ロムさん:2007/06/15(金) 07:43:31 ID:7EDtofyqO
デコメとか使わないし。
なんでメール作成にインライン入力出来る設定がないのか不思議。
明らかに文章打ちにくいし。
367白ロムさん:2007/06/15(金) 07:54:55 ID:xfky16ukO
固体差は分からないが、自分のは確実にモックよりヒンジ貧弱。
遊びが多く、ぐらつく意味です。開閉は気にしなかったが購入後にモック触って思った。
368白ロムさん:2007/06/15(金) 07:55:29 ID:bQNIRQ/+O
N900isからこれに変えようかと思うんだが、結構評判悪いな
ハイスピードがあるからこれにしようと思ったんだが、他機種の方がいいかな?
369白ロムさん:2007/06/15(金) 08:04:30 ID:p2DmFRDvO
>>368
そうか?おれはau W44Sからの乗り換えだが大満足でスゲー気に入ってるよ。どんな機種にもアンチは湧くから、そういうのは放置して、要は自分のニーズにあうなら買えばOK
370白ロムさん:2007/06/15(金) 08:07:14 ID:KkBuYTL40
>>365
>>367
ありがとうございます参考にします。
最近のNって、デザインの問題等で仕方ないのかも知れませんが、ヒンジ部が昔に比べて脆弱になった様な気がしますよね、あの気持ちのいい『カチッ』を復活させて欲しいですね。
371白ロムさん:2007/06/15(金) 08:09:22 ID:xfky16ukO
>>368
十分評判良いと思うが…
なんか悪いとこあるかな?受け付けないのはヒンジデザインだけだな。

画面◎跡←普通
iモードフォント糞←普通
もっさり←普通
カラーデザイン糞←好み
使いにくい←…人それぞれ
372白ロムさん:2007/06/15(金) 08:14:21 ID:OIVAWl7dO
ちょいと質問。

メール着信のイルミネーションをパープル、ある人のメール着信を、電話帳から発着信識別機能でイエローで設定したのにパープルになってしまうのだが、何か設定漏れしてます?
373白ロムさん:2007/06/15(金) 08:15:10 ID:owW6+LZpO
>>370
あの音は剛性とは無関係だよ。内部で工夫して意図的に発生させてるそうだ。
前はあの音が好評だったそうだが、最近は音が無いほうがいいって要望がふえた
そうなので、多分わざと音を小さくしたんだろう。
374白ロムさん:2007/06/15(金) 08:15:43 ID:xfky16ukO
>>370
カチッ音はある。閉じる時はパタン音のが強いけど、パタンさせなければ聞こえる。
この位のほうが静かになって良いと感じるよ。(パタンは気になる)
375白ロムさん:2007/06/15(金) 08:28:53 ID:yXpARG5fO
今見たらもうキー側のサイド部分の塗装ハゲてきてる…(泣)
大事に使ってたのに…
376白ロムさん:2007/06/15(金) 08:31:33 ID:doxFNs3mO
>>375

つリアップ

377白ロムさん:2007/06/15(金) 08:40:58 ID:nDX7aw7n0
>>372
ちゃんとメールの所で〔機能〕押してるか?
378白ロムさん:2007/06/15(金) 08:47:26 ID:JVTMku+JO
フォントが糞ってどんな感じなの?
いつそのフォントで表示される?
誰か情報たのむ(^人^)
379白ロムさん:2007/06/15(金) 08:53:39 ID:VCmsnHUQ0
>>378
Wikiに載ってる関連サイト見ろよ
380白ロムさん:2007/06/15(金) 08:55:36 ID:bQNIRQ/+O
>>369>>371
買うことにしました
トンクス
381白ロムさん:2007/06/15(金) 08:58:08 ID:VCmsnHUQ0
画面◎跡←まったくない
iモードフォント糞←細字にすれば問題ない
もっさり←まぁこの程度じゃないか?
カラーデザイン糞←好みだな 画像発表したときはビビったがパンダにも慣れた
使いにくい←そうかねぇ ソニエリは使いやすかったけど他社のは使いにくかった
 この機種は特別使いにくいってこともないし、
 ニューロポインタはネット、特にフルブラウザやるには必須だと思う
382白ロムさん:2007/06/15(金) 08:58:09 ID:UTsaezliO
>>378
さんざん外出なわけだが

最初ドブス(太字)を見せて
ブス(細字)にすることにより
まだマシかと思わせるNの策略もありおれは気にならない
383白ロムさん:2007/06/15(金) 09:10:52 ID:mEH1M5rd0
買ったとき、液晶面の保護シートに◎が付いていた。
こりゃやばいか?と思って保護フィルム貼った。
ら、全然痕が付かない訳よ。
キー面を見ると◎は周りより少しへこんでないか?
384372:2007/06/15(金) 09:12:01 ID:OIVAWl7dO
>>377
見落としてました。orz
電話番号のところでメール関係も設定してたけど、これはもしかしてSMS?

助かりました。
ありがとう。
385白ロムさん:2007/06/15(金) 09:15:38 ID:mS/6BJL5O
ツートーン色、デザインで、買うきなくした…N905iに決まり!
386白ロムさん:2007/06/15(金) 09:24:11 ID:QDrjthCoO
>>336
そう。見た目。
387白ロムさん:2007/06/15(金) 09:25:59 ID:LkPnnOiP0
>>381
画面◎跡まったくないってちょっと信じられないが、何色買ったの?
388白ロムさん:2007/06/15(金) 09:28:53 ID:LkPnnOiP0
>>383
キー面より◎の○部分は周りより少しへこんでると思うけど、その周りと◎の中の小さい丸が画面に付き◎後が付く。
付かないって本体何色?
389白ロムさん:2007/06/15(金) 09:40:10 ID:VCmsnHUQ0
>>387
3行下にパンダと書いたわけなんだが
閉じたとこ見ても◎は全く触れてないな
390白ロムさん:2007/06/15(金) 09:52:05 ID:T/f/pMsCO
機能性能ともに不満はないがな
文句言ってる奴はどれだけの性能を期待しているんだ?
391白ロムさん:2007/06/15(金) 09:55:37 ID:MRxpZwMiO
N2102V以来Nを毛嫌いしてきてPやDとかいろいろ使ってきた俺だけど、漢字変換以外はNは圧倒的に高性能で不具合も無い機種だとは思うよ。
392白ロムさん:2007/06/15(金) 10:01:08 ID:LX2vqtYp0
N901iSからの移行組としては、 ・カメラの性能が昔よりかなり悪化。 ・フォントの滑らかさが昔よりかなり悪化。 の二点以外は 全てにおいて素晴しい文句のつけどころの無いできだと思う。 今後もワンセグなんて入れなくて良いから高速大画面路線で進んで欲しい。
393白ロムさん:2007/06/15(金) 10:01:57 ID:VCmsnHUQ0
文字入力周りのダメなとこだと、コピー(一時保存)できる文章がひとつだけという点と
ドコモだからしょうがないかもしれんけど自己メアドをプロフあたりから引用できない点
394白ロムさん:2007/06/15(金) 10:05:13 ID:K1jA7RzbO
>>393
>ドコモだからしょうがないかもしれんけど自己メアドをプロフあたりから引用できない点
できるんだけど?
395白ロムさん:2007/06/15(金) 10:05:52 ID:eAtMJgjd0
>>393
いくつもコピーできる機種なんてあるのか?
windowsでも普通1個だけなんだが。
396白ロムさん:2007/06/15(金) 10:07:50 ID:VCmsnHUQ0
>>394
デフォじゃ引用できないじゃん
397白ロムさん:2007/06/15(金) 10:10:26 ID:K1jA7RzbO
>>396
デフォって何のデフォ?
もしかしてマイプロフィールを設定してない状態ってこと?
398白ロムさん:2007/06/15(金) 10:11:28 ID:VCmsnHUQ0
>>397
そうそう
取得設定とかしないと電話番号しか入ってないから
使い勝手としては良いとは言えない
399白ロムさん:2007/06/15(金) 10:13:46 ID:9l9Kexah0
◎問題で交換してもらっても事態は変わらんみたいですね。
俺の知り合いは、折りたたんだ時に当たる受けのゴムと同じ位置に
100均で打ってるボタンを押し易くする透明のシール貼ってる。(液晶側)

かなり余裕が出来て◎跡付かないよ。
400白ロムさん:2007/06/15(金) 10:14:36 ID:K1jA7RzbO
>>398
そんなの最初に1回設定すればいいだけじゃん…(^_^;
それが面倒と言うなら何も言わないけど。
401白ロムさん:2007/06/15(金) 10:15:41 ID:phxUzjE80
今から買いに行ってきます><
402白ロムさん:2007/06/15(金) 10:16:04 ID:+RpYJ/CG0
>>389
あの文章じゃ、気づかなくても仕方ないと思う訳だがw

俺も跡つくなー
跡つかない筐体なんてあるのか…
ならば、やっぱ交換して貰おうかな。
403白ロムさん:2007/06/15(金) 10:18:43 ID:owW6+LZpO
>>398
設定もせずに自動で取り込む機種なんてあるのか?
404白ロムさん:2007/06/15(金) 10:20:31 ID:HkhMKPkVO
>>398
データ引用から、マイプロフィールからも電話帳からも引用出来るけど…

登録してないデータは引用のしようがないが…
405白ロムさん:2007/06/15(金) 10:27:49 ID:hZMkcQXI0
買ったばかりの携帯に自分のプロフィールが既に登録されていたらすげえな
406白ロムさん:2007/06/15(金) 10:29:08 ID:+RpYJ/CG0
>>393の考えは無かったわw
407白ロムさん:2007/06/15(金) 10:35:01 ID:T3PdxMZPO
◎跡なんて普通つかないよ
完全に閉じた状態でコンマ5ミリくらい画面とキーが浮いている

◎跡つくやつはポケットの中で本体潰してるでしょ
408白ロムさん:2007/06/15(金) 10:38:00 ID:50J7b/8B0
跡付くやつは当り引いたんだな

おめでとう
409白ロムさん:2007/06/15(金) 10:39:30 ID:XsLpLCYs0
当たりが出ればもう一本。
410白ロムさん:2007/06/15(金) 10:48:42 ID:fDVkZD4VO

引き篭りの 奴は、◎跡が着かない
411白ロムさん:2007/06/15(金) 10:53:31 ID:O2Xlgu0e0
P903iからN904iに変えてみた。
画面大きいが、文字不細工、カメラ史上最悪かも。
画面大きいからシュートカット作ればニューロ便利。
筐体のでき悪いから使って幸せ感減少。
ハイスピード試したくてN904iにしたけど大失敗。
ぼたん下の受けゴムぽろっととれて、もう使う気失せた。
チップをP903iに戻して幸せ感復活!
Nはやっぱりだめだわ!

412白ロムさん:2007/06/15(金) 10:55:59 ID:AIw8HuHC0
>>411
その史上最悪のカメラ画像あpして!
413白ロムさん:2007/06/15(金) 10:59:47 ID:AIw8HuHC0
でもカメラは解像度は史上最悪(700シリーズ除く)かもしれないけど
いままで見た撮影画像は色乗りとコントラストはかなりいいんだよね。
普通の人は解像度重視だろうけど。
縮小前提のブログとかだと結構いいと思うよ。
414白ロムさん:2007/06/15(金) 11:07:55 ID:O2Xlgu0e0
>>412

この人のHP見たほうが早い。
正確に再現されてる。
http://www.kijimoto.com/mt3/
415白ロムさん:2007/06/15(金) 11:18:54 ID:gX8Nshll0
Pはないわ
416白ロムさん:2007/06/15(金) 11:33:14 ID:lcG034vEO
iモード設定スクロール設定三行、五行スクロール設定できなくなつの?
417白ロムさん:2007/06/15(金) 11:43:20 ID:PS3gEYskO
結局ID付でうpできねーのかと。
まぁいいや
カメラ?着うた?i-modeの文字が汚い?

で?

ピクセルブラウザとWVGAとHSDPAだけで選ぶ機種に何を求めている?
割りきりのできないゆとりか?
おっと指が滑った。ごめんな
418白ロムさん:2007/06/15(金) 12:03:19 ID:50J7b/8B0
と引きこもりがほざいてます
419白ロムさん:2007/06/15(金) 12:11:18 ID:seuJ2xCYO

パナソニックのミニコンポにあるSD(マイクロSD)にダビングした音楽は再生できますか?
420白ロムさん:2007/06/15(金) 12:12:21 ID:yKk8gNz7O
◎跡付かないって言ってるやつに教えてやるよ

跡付く個体は閉じて横から見ると完璧に液晶側とくっついてる

付くのと付かないのがあるなら、付かないように作れという話になるな
421白ロムさん:2007/06/15(金) 12:15:09 ID:Sigmby0wO
ニューロの溝にゴミがたまってしょうがないんだけど
422白ロムさん:2007/06/15(金) 12:18:16 ID:MRxpZwMiO
>>420
そこまでは誰でも分かっているとは思うが?
423白ロムさん:2007/06/15(金) 12:20:31 ID:xZrQAyA9O
>>346
デコMAIL登場以降はこの悪仕様
424白ロムさん:2007/06/15(金) 12:20:41 ID:yKk8gNz7O
ま、それはともかく原因を究明しようじゃないか

キー側下のゴムクッションはたぶん一緒だ

筐体のキー側も問題ないように思える

液晶側は内側に反ってるように感じなくもない
それが原因かもしくはヒンジのところで差が出るのか?
パーツの合わせ目に隙間が目立つ個体が多いことからも何かあるんじゃないかと感じる
425白ロムさん:2007/06/15(金) 12:20:48 ID:OoAJrxW5O
>>421
100均で女性が化粧の時使うパウダーブラシ買え
んで毎日掃除しる

つーかなんでそんなにゴミたまるんだ
426白ロムさん:2007/06/15(金) 12:22:27 ID:xfky16ukO
>>420
フレーム〇跡は付くけど十字&ニューロ◎跡は付かない。
俺ラッキーボーイ?
427白ロムさん:2007/06/15(金) 12:24:10 ID:OoAJrxW5O
>>407一理あるな
だが俺の女友達はバックにしか入れないのに跡がつくらしいから、
原因はそれだけとは言いきれない
428白ロムさん:2007/06/15(金) 12:24:56 ID:Ll1o0u/rO
新人のバイトが作ったから画面に傷つくんじゃね?
俺が見たモックは隙間あったし設計ミスじゃないような・・・。
429白ロムさん:2007/06/15(金) 12:28:14 ID:d6/F6C400
◎跡だけど、最近付かなくなった。
不思議だ。

ところで、こいつは自立するのを発見して幸せ感じてる俺はおかしい?
430白ロムさん:2007/06/15(金) 12:30:19 ID:lNtr1hQzO
液晶側の筐体は、かなり弱い
いずれ反ってくるよ
431白ロムさん:2007/06/15(金) 12:30:52 ID:xfky16ukO
432白ロムさん:2007/06/15(金) 12:32:36 ID:T3PdxMZPO
>>429
自立って何?
433白ロムさん:2007/06/15(金) 12:33:34 ID:OoAJrxW5O
まぁ何度も言われてるが当たりハズレがあるってことだ
モックだろうが販売端末だろうが

これから買う奴は隙間がちゃんとあるかどうか確かめさせてもらえ

それとDSにクレーム出す奴は強気で行け
上の方に 持っていったが丸く言いくるめられてる奴もいたが
本人が弱腰だったんじゃね?
高い金出して買って すぐ跡が付くんじゃ完璧な不良品じゃん
クレーム数増えないと改良版出ねーぞ
434白ロムさん:2007/06/15(金) 12:33:39 ID:Ufron1QWQ
ピクセルブラウザに使われてるフォントをそのまま、システムにも採用してほしかったかなぁ…
435白ロムさん:2007/06/15(金) 12:36:20 ID:Sigmby0wO
>>425なるほど ゴミっていうか手のあか??みたいな
436白ロムさん:2007/06/15(金) 12:37:33 ID:d6/F6C400
>>432
閉じた状態で充電端子を下向きにして置いた状態。
ホルダは使わないよ。
437白ロムさん:2007/06/15(金) 12:40:42 ID:EkdTPi200
P904iのスレで来週から5000円オフとか書いてたけど、Pだけかな?
438白ロムさん:2007/06/15(金) 12:40:43 ID:BBGMvLfIO
>>427
俺の女友達はバックでしか入れないと読んでしまった
439白ロムさん:2007/06/15(金) 12:40:55 ID:T3PdxMZPO
>>436
確かに立った
けどなんの意味もないな
440白ロムさん:2007/06/15(金) 12:45:29 ID:d6/F6C400
>>439
そうなんだけど、最近良いことなくてね。
そんなんで幸せになったのさw
441白ロムさん:2007/06/15(金) 12:48:25 ID:6+t52f6oO
ニューロに垢が溜まるの気になる…
442白ロムさん:2007/06/15(金) 12:51:39 ID:xZrQAyA9O
>>375
何色?で何色が出てきた?
443白ロムさん:2007/06/15(金) 12:52:17 ID:P/yKHLAiP
>>441
指きたねぇwwwwwwwww
444白ロムさん:2007/06/15(金) 12:54:35 ID:mzC+EsAx0
http://b.pic.to/c7rwk
たしかにピクセルフォントはいいかもな
445白ロムさん:2007/06/15(金) 12:55:51 ID:owW6+LZpO
>>441
手を洗え。普通にしてりゃ溜まらない。
446白ロムさん:2007/06/15(金) 12:58:27 ID:eAtMJgjd0
携帯端末ってだいたい1〜2年くらいは使うもんだよな?
microSDはそれほど入れ替えはしないかもしれないけどイヤホン端子や充電端子は結構使うものなのに
カバーがあのきゃしゃさで1年ももたないと思うんだがどうよ?
447白ロムさん:2007/06/15(金) 13:00:30 ID:mwd8Z0cpO
>>442
375じゃないけど青でハゲたら薄い青みたいな色。水色ではなく、なんて言えばいいんだろ…
448白ロムさん:2007/06/15(金) 13:06:43 ID:VCmsnHUQ0
>>446
カバーはなくしたら新しいの無料でくれる
汚れたと思ったらなくしたことにしろ
449白ロムさん:2007/06/15(金) 13:09:15 ID:+1HR8aDHO
>>437          まじ?今買いに来てるんだけど待った方がいいかな?
新規69000円なんだけど・・・
450白ロムさん:2007/06/15(金) 13:10:07 ID:xZrQAyA9O
>>447
N503iSみたいだね。
銀の角の中身が青かグレーなのか知りたかった。ヒンジの部分が後塗りだとハゲたらどっちの色出てくることやら。
使い方乱暴な俺は黒で妥協しておこう。パール系は1月持たないし。
451白ロムさん:2007/06/15(金) 13:15:29 ID:Wio8FdQZO
>>449
その値段なら半年待て
452白ロムさん:2007/06/15(金) 13:23:54 ID:UTsaezliO
>>448
マジ?
DSでくれるのか?
だとしたらスケジュール同期で毎日開けしめしている自分としてはプレッシャーがなくなってうれしい!
453白ロムさん:2007/06/15(金) 13:26:16 ID:VCmsnHUQ0
>>452
DSでくれる
454白ロムさん:2007/06/15(金) 13:26:21 ID:+1HR8aDHO
ごめん
ゼロ一つ多いね・・
六千九百円です
455白ロムさん:2007/06/15(金) 13:27:51 ID:UTsaezliO
>>411
うそくせー
なーんかうそくせー
456白ロムさん:2007/06/15(金) 13:28:52 ID:UTsaezliO
>>453
すばらしい情報感謝
457白ロムさん:2007/06/15(金) 13:38:32 ID:r58XOS2kO
今NかPで迷ってるんだがいい点と悪い点を教えてくれ!!!!
458白ロムさん:2007/06/15(金) 13:44:44 ID:zTlU5H3EO
>>457
良い点言うとキリないから悪い点いうよ

◎跡が高確率でつく
ギザフォント
Pより電池持ち悪い
カメラ機能
ヒンジ(俺は気にならない)

こんなもんか?
459裏女子高生2.0 ◆c1z0UUn9rU :2007/06/15(金) 13:45:16 ID:xBLooGsp0
N

悪い点
 カメラ油絵
 ギザギザのフォント
 デザイン最悪
 画面にキズ
 ライトポロリ

良い点
 HSDPA
 WVGA
 ニューロ


P

悪い点 (N比)
 通信遅い
 画面狭い
 もっさり
 …あとは特に無い 思ったより弱点少ないな

良い点 (N比)
 カメラはNよりマシ
 …こっちも少ないか(笑
460白ロムさん:2007/06/15(金) 13:47:51 ID:K1jA7RzbO
>>457
んじゃ主観で。
Pは見た目がDQN臭いから却下
Nは雑貨みたいでカワユス
461白ロムさん:2007/06/15(金) 13:48:00 ID:zTlU5H3EO
>>459
なんでデザインなんて主観的なものを悪い点に上げるのかわからん
462白ロムさん:2007/06/15(金) 13:54:32 ID:mS/6BJL5O
メニュー画面退化しすぎ!
463375:2007/06/15(金) 13:59:05 ID:yXpARG5fO
>>450
俺はパンダだけど、ハゲた所は白だった。
開く時に指先で少しこじ開ける感じで開けてたからそのせいかな…。
これからはもっと丁寧に開くようにする…みんなも気を付けて。
464白ロムさん:2007/06/15(金) 14:02:27 ID:VCmsnHUQ0
>>462
何のどのメニューと比べて言ってるのか教えてくれよ
多分N903iと比べてのことだろうが、それの標準のメニューでいいのか?
465白ロムさん:2007/06/15(金) 14:02:44 ID:nBAGh4voO
Wiki見たら俺の端末はハズレだった…。
液晶の中心に二ヶ所横筋の傷が入りますた(ノд<。)゜。
これって修理代いくらくらいなんでしょうね?
畳んだ状態でブレるから保護シート買おうと思っていたら、時すでに時間切れ。
泣けるで〜!
466白ロムさん:2007/06/15(金) 14:03:00 ID:9WQGqS/1O
Pはワンプッシュオープンのみ評価できる。あとはNの圧勝
467白ロムさん:2007/06/15(金) 14:07:07 ID:zTlU5H3EO
あいちゃねるのおためしきかんがおわったらでんちもちがじゃっかんよくなったきがする
468裏女子高生2.0 ◆c1z0UUn9rU :2007/06/15(金) 14:11:17 ID:xBLooGsp0
>>461
そう?
んじゃ言い直す。

Nの悪トコ
 デザインが悪くて折りたたんだとき密着して、画面にキズ
 デザインが悪くてライトカバーと筐体の接着面積を確保できずライトポロリ
 デザインが悪くてヒンジが剛性感なくグラグラ
 デザインが悪くてヒンジのデコボコにホコリが溜まる
 デザインが悪くてニューロに垢が溜まる

デザインが違えば改善できる点はたくさんあるんですが。
折りたたみ時の≪密着感≫(一体感と言っていたが)も、
ライトポロリの原因の≪ライトは目立たせず、小さく≫も、
そう指示しれたんだから仕方が無いべさ。
469白ロムさん:2007/06/15(金) 14:21:15 ID:2LsOaUbHO
オクで白黒ポチりました。超短期なので買い増しは無理、ヘタレなので即解は出来ませんでした。とはいってもオクの白ロムは他の人の即解品なのでしょうけれども。とりあえず説明書のダウンロードからはじめます。日記ごめんなさい。
470白ロムさん:2007/06/15(金) 14:22:26 ID:tFVspARtO
>>366
俺もそう思うよ。だから他のどの機種も持ってない特殊設定を開発する
開発費用出してやってよ。頼むわ。
471白ロムさん:2007/06/15(金) 14:24:48 ID:zTlU5H3EO
>>468
デザインの使い方間違ってるけどもういいよ、言い直さなくて
472白ロムさん:2007/06/15(金) 14:26:17 ID:WDjrBVerO
私は13日に買ったんだけど、横から見てもボタンと画面くっついてないよ!

固体差あるのかな。
473白ロムさん:2007/06/15(金) 14:26:46 ID:r58XOS2kO
みなさんありがとうございます。やっぱりNがいい感じですね。
474白ロムさん:2007/06/15(金) 14:36:50 ID:VCmsnHUQ0
>デザインが悪くてニューロに垢が溜まる
君の親が君の指をデザインしたときに失敗したんだな
475白ロムさん:2007/06/15(金) 14:44:42 ID:xtprjTEpO
我が昼夜
弱点 まったく無し
当たった−
今のところ歴代最強。

あとはメモリー増やして欲しい
割り振りも考えて欲しい

ところで、文字なんだけど
iXまでは 「−」と「ー」はどちらも
乗り換え案内の駅名などで使えた。
ところが、今回気に入っている「−」の方を使って乗り換え案内使うと認識されず
「その様な駅名はありません」と言われてしまう。
これはどうして?
例えば、 多摩センター と 多摩センタ−


476白ロムさん:2007/06/15(金) 14:45:25 ID:owW6+LZpO
>>468
>そう指示しれた  (された?)

って、おまい内部関係者か?
477白ロムさん:2007/06/15(金) 14:47:30 ID:WDjrBVerO
>>468

指垢すごいんだねっ!

親指にバンソーコー貼りなよ。
478白ロムさん:2007/06/15(金) 14:49:02 ID:K1jA7RzbO
>>475
まぁ通常日本語の音引きは「ー」だと思うけど、
乗り換え案内ってサイトの?
479白ロムさん:2007/06/15(金) 15:00:50 ID:1SYw1T1x0
>>474
上手く言ったつもりか? なぁ??
480白ロムさん:2007/06/15(金) 15:00:55 ID:xtprjTEpO
>>475
そうそう
サイトに AD乗り換え案内とかあるでしょ
そこの駅名に 多摩センター と入れるとオッケーなんだけど
多摩センタ− だとだめ。
iXだと、どっちでも行ける。
481白ロムさん:2007/06/15(金) 15:07:49 ID:VCmsnHUQ0
>>479
そうそう
煽りに煽り返しとかあるでしょ
そのデザインという言葉を携帯ではなく本人と捉えるとオッケーなんだけど
感性がないとだめ。
俺だと、どっちでも行ける。
482白ロムさん:2007/06/15(金) 15:10:56 ID:P/yKHLAiP
この池沼何wwwwwwwww

>>468
483白ロムさん:2007/06/15(金) 15:28:14 ID:u65YbWxaO
>>459
Pのデザインこそ904中最悪だろ、いくらなんでもダサすぎる。
一体感のないデザインが醜悪。

かわり映えはしなかったが903までのPは好きだった。
変わらないと言われ続けて、変える方向を間違えたな。
484白ロムさん:2007/06/15(金) 15:30:29 ID:VCmsnHUQ0
>>483
ジャケつければ言うほどには違いはないと思うがな
前面のライトが実用的かどうかは微妙だが
485白ロムさん:2007/06/15(金) 15:36:53 ID:zTlU5H3EO
この機種デザイン悪いとか言われてるけど
使ってるうちに神デザインに見えてきたんだよね

要は気の持ちようだと思うんだよね
486白ロムさん:2007/06/15(金) 15:38:01 ID:2dkbSelhO
◎傷で悩むなら、>>43見たいにすれば?
確かにそこまでするか?って気もするが、画面に傷が付くより遥かにストレスは少ない。
俺もやってみたが傷が付く気がしない。邪魔になるわけでも無いし。
487白ロムさん:2007/06/15(金) 15:39:30 ID:AKHT6YLS0
今回のNのデザインは
新橋のオッサンが持つとめちゃくちゃダサいが
ちょい悪のジェローラモなんかが持つととたんにお洒落になる

持ち主を選ぶデザイン
488白ロムさん:2007/06/15(金) 15:57:15 ID:bQNIRQ/+O
じゃあ俺みたいなキモオタは持っちゃだめだな
489白ロムさん:2007/06/15(金) 16:12:12 ID:9hpocZWnO
N904iとP903iで迷ってます。
903の方が14000円ほど安いのですが、
N904の大画面に惹かれます。
490白ロムさん:2007/06/15(金) 16:15:34 ID:VCmsnHUQ0
>>485
パンダ、正面から見ると白に黒のワンポイントだけで味気ないと思ってたが
黒いストラップつけて問題なくなった
開きにくいとかはあるがデザイン的には俺は問題ない
491白ロムさん:2007/06/15(金) 16:15:45 ID:tFVspARtO
>>489
P903を選ぶ理由が思いつかない。せめて904に。
492白ロムさん:2007/06/15(金) 16:21:32 ID:n2DPJw5iO
メール作成で,絵文字2で絵文字を選択して,絵文字画面閉じて,再度絵記を押したら絵文字2が表示されますよね!?
これは仕様でしょうか(T_T)
493白ロムさん:2007/06/15(金) 16:28:33 ID:3Qw2feigO
自分も気になった絵文字の件
どうしてだろうね
494白ロムさん:2007/06/15(金) 16:30:10 ID:EUOqVr0FO
>>446
N乗り換え組だが長く使いたいからスタンド買いに行く。あのカバーは…
カバーただでくれるってのはヘタレメーカの端末使ってると常識だな。
495白ロムさん:2007/06/15(金) 16:32:50 ID:YWxwTHl90
WMAに保存した曲を消そうと思ったら消せないんだが・・
仕様なのか・・・
取説にも載ってない・・orz
496白ロムさん:2007/06/15(金) 16:40:09 ID:bQNIRQ/+O
905スレ見たら、905の方が良く見えてきた
しかし、それよりも905isや906の方が良く見え(ry

ほんと、キリがねーな
497白ロムさん:2007/06/15(金) 16:42:21 ID:h30OSFglO
>487
あれか、黒オレンジジァイアンツカラーを一般人が持っちゃうと
熱烈巨人ファンだけどエビちゃんとかモデルが持ったら
アホな女達がかゎぃぃ〜☆ってなるみたいなもんか。
498白ロムさん:2007/06/15(金) 16:47:32 ID:Zmkwcj5HO
◎の傷紋だいどうなったの?
499白ロムさん:2007/06/15(金) 16:49:47 ID:MRxpZwMiO
>>498
オマエが気にしなくていい
500白ロムさん:2007/06/15(金) 16:50:28 ID:b41cpwUe0
青買ってきたよ青
店でこちらでよろしおすか?ってパカした時点で保護シールに跡ついてたよ
501白ロムさん:2007/06/15(金) 16:55:51 ID:HA7fo2zEO
ようつべの視聴方法教えてください。
502奇襲あーたん:2007/06/15(金) 16:56:43 ID:tLvfXB5GO
2ちゃん攻めるにはシャープが最適!
ウェブは日本電機904がいい!
日本電機と亀山モデルは操作性は一長一短だな!
503奇襲あーたん:2007/06/15(金) 16:58:49 ID:tLvfXB5GO
ただひとつイエルコトは
日本電機のニューロは一度慣れると手放せない!
シャープ端末にニューロを載せればまさに神機だな!( ̄▽ ̄〃)
504白ロムさん:2007/06/15(金) 16:58:56 ID:dJYWrKqvO
相変わらず100kバイトまでなのかね?
505奇襲あーたん:2007/06/15(金) 16:59:37 ID:tLvfXB5GO
ようつべは?
506奇襲あーたん:2007/06/15(金) 17:01:33 ID:tLvfXB5GO
http://domo2.net/ri/r.cgi/keitai/1170925093/
次期神機スレに誘導
507白ロムさん:2007/06/15(金) 17:01:40 ID:PS3gEYskO
他社はどーでもいい。
フルブラウザを開いたときに決まる。

カメラや音楽やムービーは全部オマケだ。
通話とメールとブラウジングだけでいい。
ケータイだもの
508白ロムさん:2007/06/15(金) 17:02:10 ID:U8EkzNPX0
>>362
OPにぼくらのってでてくるだろ?
今放送中だぞ
509白ロムさん:2007/06/15(金) 17:02:31 ID:PS3gEYskO
510白ロムさん:2007/06/15(金) 17:24:35 ID:VCmsnHUQ0
>>492-493
そのほうが使いやすくない?
毎回絵文字1とか記号とか何か最初のやつに戻ってほしいか?
511白ロムさん:2007/06/15(金) 18:04:30 ID:yQg87Nei0
日中の屋外だと背面液晶全く見えなくね?
有機ELってこんなもんなのか?
512白ロムさん:2007/06/15(金) 18:05:45 ID:BFaY/tkIO
>>510

その辺は人それぞれなので一概にどちらが良いとは言えないんでは。
設定で選べればいいんだけど。
513白ロムさん:2007/06/15(金) 18:08:51 ID:VCmsnHUQ0
>>511
有機ELはそういうもの
有機ELしか表示がない音楽プレイヤーとか買うときはきおつけろ

>>512
そりゃそうだな、なんでも設定で選べるに越したことはない
でもなんか「以前のNの文字入力とここが違う」って発言多い気がする
他社にあわせるという時点で多少はこういう部分が出てくるだろうに
514白ロムさん:2007/06/15(金) 18:16:49 ID:zTlU5H3EO
歴代Nの人に聞きたい

ニューロって壊れるもんなの?
なんか買った直後よりニューロが動き易くなった
515白ロムさん:2007/06/15(金) 18:19:18 ID:4KKjCNJFO
>>514
慣れた
516白ロムさん:2007/06/15(金) 18:33:07 ID:I2gHGoblO
充電中って省電モード働かないよね?
開きっぱなしで放置しちゃまずいのか・・・・
517白ロムさん:2007/06/15(金) 18:44:18 ID:Kr3cx2Ui0
◎とキー跡の傷の件やけど、その周りのパネルを押さえたら
ブヨブヨ&ベコベコして、安もん見たいのねん。
だからパネルが浮いてその跡の傷みたいだが、オマエラどうよ?
518白ロムさん:2007/06/15(金) 18:45:26 ID:zTlU5H3EO
質問を変える

ニューロが壊れたって報告が過去あった?
N904スレでは見たことないが・・・
519白ロムさん:2007/06/15(金) 18:47:25 ID:4tCeZDF10
ない
520白ロムさん:2007/06/15(金) 18:49:12 ID:ZqHijbHi0
>>516
503の頃にスクリーンセーバ機能なんてのがあったことを思い出した。
521白ロムさん:2007/06/15(金) 18:59:21 ID:JYUsMzGsO
>>517
脳仕様だろ。
522白ロムさん:2007/06/15(金) 19:15:36 ID:jwLW8QGLO
電話帳ってデスクトップに貼りつけってどうやってやるのですか?
523白ロムさん:2007/06/15(金) 19:18:07 ID:7Nn8GhT+O
今まで◎の跡の事はDSに持っていっても無駄だと思って諦めていたけど
小心の俺だが>>433を見てさっきDSに突撃してきた
強気で毅然な態度を貫き、仕様なんて言われても引き下がらない覚悟と意気込みで
まぁなんだ、店員さんの対応の良さにもっと早く行けば良かったと思ったよ

結論から言ってしまうと無償で新品と交換してくれた
だけど新しい携帯もすでにシートに跡が付いていた為店員さんが
「たぶん新しく変えても跡は付いちゃうかもしれませんね」
「ですが跡の報告がたくさんあれば対策品が出ると思います」
「その時は連絡しますので来店していただいたら再度対策品と変えさせてもらいます」
「対策品が出るかはまだわかりませんので保護シート等で自分なりに対策をしておいた方がいいと思います」

だそうだ
店員のお姉さんに惚れそうになっちまったよw

@発売初日に機種変したからそれなりに日がたってるけど変えてもらえた
Aそしてクレームが多ければ対策品が出る可能性あり
B対策品が出れば再度変更してくれる 

立ち上がれN904i使い達!
524白ロムさん:2007/06/15(金) 19:27:23 ID:YAoHyoESO
>>523
◎跡で既に3回交換して貰った強者もいるみたいだからクレームした者勝ちだろう。
今はまだ保証期間内だからガンガン逝った方がよい。
525白ロムさん:2007/06/15(金) 19:33:26 ID:zApng17v0
◎の痕が液晶側について困るおじぃさんおばぁさんたちへ。
1.ぼたん下の受けゴムを二個DoCoMoでもらってくる。
2.受けゴムをつめで上手にはがす。
3.受けゴムはゴムとベースになる部分との二層構造なので、普通はゴムだけはがれる。
4.ケイタイ側に受けゴムのベースが残った状態で新しい受けゴムを貼り付ける。
これで確実にボタン側と液晶側のスキマ(クリアランス)が増えるので接触を避けられるようになる。
さらに液晶側にアルミの化粧板を3mmΦポンチで打ち抜いて貼り付けると更にスキマを増やせる。
526白ロムさん:2007/06/15(金) 19:39:18 ID:jwLW8QGLO
◎の傷で交換してもらった。でも同じ。近ぢか対策品がでるらしいです。でもこれって画面側がかなりしなるからゴム足交換で対策はむりなような!
これって開いておいて踏みつけても大丈夫なように液晶側がしなるみたいだよ。

527白ロムさん:2007/06/15(金) 19:40:11 ID:7Nn8GhT+O
>>524
自分なりに◎の跡対策はできるけど対策しなくちゃならない商品なんてクレームされても当然だろ
なんて、みんながみんな思うわけじゃないからね…
嫌々ながら我慢して自分で対策してる人の方が多そうだし

みんなにも強い心を持ってほしい
528白ロムさん:2007/06/15(金) 19:46:20 ID:U8EkzNPX0
傷じゃなくて跡でも交換できるのか?
529白ロムさん:2007/06/15(金) 19:47:19 ID:zApng17v0
まぁ恒久対策としてはこんなじゃあ、二度とNは買わないってNにメールするのが一番だよ。
530白ロムさん:2007/06/15(金) 19:48:24 ID:lBWKuV00O
買った時すでに保護シートに◎の跡ついてて仕方ないと思って使ってきたけどちょっとした好奇心で保護シート剥がしてから数日・・・なぜか跡がついてないwww

まぁそんな幸運者ではあったがDSにクレーム出せば今でも新品に交換してくれてさらに対策品が出てきたらまた交換してくれるんだったら(対策品はボタンのパコパコ音も直してあるんだろうし)◎跡ついてる奴の方が良かったなーorz
531白ロムさん:2007/06/15(金) 19:53:56 ID:tXxtexLk0
クレームしたもん勝ちっていうけど、
たかが◎の傷くらいで、原価何万もする携帯取替えさせられる身にもなってやってくれ。

まあ俺は携帯とは関係ない仕事してるけど、すげー神経質だよみんな。
532白ロムさん:2007/06/15(金) 19:56:38 ID:JYUsMzGsO
キズなんてつくわけねーだろ
533白ロムさん:2007/06/15(金) 19:58:37 ID:ZqHijbHi0
>>530
自分も同じ。
パンツの後ろポケットに突っ込んだりしているのに傷は付かない。
個体差があるのかな?
534白ロムさん:2007/06/15(金) 19:59:43 ID:YAoHyoESO
変なのが湧き出てきたから出かけてくるかw
535白ロムさん:2007/06/15(金) 20:00:34 ID:JYUsMzGsO
作業中に画面にキズがつかないようにフィルム貼ってて
それに跡がついただけなのにキチガイども死ね。
536白ロムさん:2007/06/15(金) 20:02:39 ID:VCmsnHUQ0
>>522
待ち受けで下押せば電話帳出るがそれでは不満?
個々人のものなら普通に貼れるだろ
537白ロムさん:2007/06/15(金) 20:04:17 ID:VCmsnHUQ0
つーかさ、卓上使ってるやついる?
ゴミのように使いにくくね?
カチッとはめないと充電できないしそのはめ具合がよろしくない
現状でさえずれるんだから下手に改造したらもっとずれそうで怖い
538白ロムさん:2007/06/15(金) 20:09:16 ID:y9OBkm7X0
>>516
長くNを使ってて散々苦情出したけど変わりませんw
きっと将来も貫く仕様。

寝る前ブラウズしてると眩しいんだよ(><)
539白ロムさん:2007/06/15(金) 20:09:31 ID:zApng17v0
>>535

おまえのようなロークオォリティなやつ向けの機種だな。
いまはっきりした。
540白ロムさん:2007/06/15(金) 20:11:20 ID:JYUsMzGsO
らくらくホンは無造作に挿入しても充電される
見習って欲しい。
541奇襲あーたん:2007/06/15(金) 20:11:29 ID:Nrno2sb0O
シネテリエ天神
542白ロムさん:2007/06/15(金) 20:15:18 ID:VCmsnHUQ0
>>540
そうそう
大衆向けの携帯は適当に置いたら充電される
Nはまともに売る気がないんだな
543白ロムさん:2007/06/15(金) 20:18:48 ID:AXltMu3hO
俺は◎跡付いてても全く気になりまへん! それより、フリーズの方が気になるわ!!
544白ロムさん:2007/06/15(金) 20:30:54 ID:BM9pnh3K0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \   
    |      |r┬-|    |   そろそろ反撃してもいいですか?
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
545白ロムさん:2007/06/15(金) 20:32:40 ID:VCmsnHUQ0
>>544
「904」スレに貼ってこいよ
ネット関係で総合的にN904に勝てる端末ないだろ現状
546白ロムさん:2007/06/15(金) 20:34:28 ID:eAtMJgjd0
だから1回アスファルトかどっかに落としてみろって。
そのときはすげーショックだけど一晩寝たらあら不思議w
液晶の傷なんて屁でもなくなるぞ。
今まで丁寧に扱ってた自分はなんだったのかってぐらいケツのポケットに突っ込んで地べたに座り込んでも
平気になるし、間に爪をねじ込んで片手で携帯開けても全然気にならなくなるぞw
547白ロムさん:2007/06/15(金) 20:37:33 ID:4tCeZDF10
壊れても修理は自腹だけどな
548白ロムさん:2007/06/15(金) 20:51:21 ID:TuYRoMSKO
なんにせよ初期ロットを買うやつはアレ
549白ロムさん:2007/06/15(金) 20:52:02 ID:UTsaezliO
◎の件が出るたびにオーナーが
このケータイを愛してるんだとなとつくづく思う

550白ロムさん:2007/06/15(金) 20:54:53 ID:zApng17v0
アスファルトかどっかに落としたらFOMAカード抜いて
捨てるわなぁ。
みみちっく傷のついたケイタイなんか使ってないよ。
びんぼ〜〜くさいこと自慢スンナ!
551白ロムさん:2007/06/15(金) 20:59:17 ID:VCmsnHUQ0
>>550
あなたの書いてる文章抽出するとアレですね
552白ロムさん:2007/06/15(金) 21:02:56 ID:tXxtexLk0
ケータイってのはさ、
1年程度で買い換える消耗品で、毎日持ち歩くから傷だって付きやすいアイテムなわけでしょ。
あるていど割り切って使う品物だと俺は思うのよ。

それを画面に跡がついたからああだこうだって、ちょっとヤバイんじゃない?

ショップで交換してもらえた って喜んでる人が何人かこのスレにいるみたいだけど、
ショップからしてみれば、神経質なクレーマー予備軍が来たと思われたんじゃないの?
そりゃキレたら大変だから丁重に扱うよ。
553白ロムさん:2007/06/15(金) 21:13:29 ID:zApng17v0
人様のことをそういう言い方する人のほうがヤバイ。
ものの扱い、考え方はそれぞれ。
メーカがそう考えてるならそれでよし。
そういう社の製品買わなきゃいいだけ。
マトモな会社は製造側でできる品質管理をすることで売れるチャンスを逃しはしない。
554白ロムさん:2007/06/15(金) 21:17:56 ID:UTsaezliO
勘違いしないで欲しいのは
これはドコモの製品

Nに責任はないよ
555白ロムさん:2007/06/15(金) 21:21:25 ID:eq2m3sQZO
昔SO503でも同じように画面に傷が付くってのでかなり話題になったが、その時はソニーですら対策品を出したよ。
まぁあの機種はそれ以外にもいろいろあったけど…
556白ロムさん:2007/06/15(金) 21:27:29 ID:zApng17v0
不都合なときだけ、554のようなことをNECモバイルが考えているなら
http://www.n-keitai.com/
こういうサイトは閉鎖してケイタイ端末とNECは関係ございません宣言すべきだな
557白ロムさん:2007/06/15(金) 21:30:08 ID:JYUsMzGsO
マジで隙間あるし押してみても平気

SHみたいに異常に隙間のある機種から移ってきた人達が騒いでるの?
558白ロムさん:2007/06/15(金) 21:32:25 ID:K1jA7RzbO
>>552
そう思うよ。
私のパンダもニューロ周りの跡は付くけど、そんなの拭けばいいだけだし。
跡でなくて物理的に傷が付くならそりゃ交換して欲しいと思うけど、跡くらいでねぇ…

まぁ多分リアルでDQNな一部の特殊な人が、必要以上に騒いで武勇伝作りを煽ってるとしかw
この前修理でもめたDQNが店員刺してたし、ショップ側も怖いだろうね。
559白ロムさん:2007/06/15(金) 21:32:56 ID:71m/EoP60
◎対策(応急処置)は
ティッシュを2〜3回折ってケータイ閉じる。
若干液晶がしなるので、クリアランス確保。

560白ロムさん:2007/06/15(金) 21:49:25 ID:7UeVf5qtO
◎対策(応急処置)は
携帯を2〜3回折って閉じる。
かなり上下がしなるので、クリアランス確保。
561白ロムさん:2007/06/15(金) 21:55:14 ID:zJe8Lq8PO
>>508 ベリーサンクス!でも仕事で見れなかった。電子箱のようつべで見てみます
562白ロムさん:2007/06/15(金) 21:58:49 ID:U8EkzNPX0
>>561
今放送中って今期のことねww
563白ロムさん:2007/06/15(金) 22:02:33 ID:U8EkzNPX0
>>552
消耗品と思ってるなら気にならないかもしれないけど
ケータイって結構値段が張るものじゃないか?だからこそ長く使いたいって思うのが普通ってものなんだよ俺としては
でさ、長く使うものに汚れる設計になってたり傷が入る設計になってたら腹が立つってものよ
それに神経質だとか言ってるけど普段使うものだからこそきれいに大事に使いたいんだよ
564白ロムさん:2007/06/15(金) 22:06:00 ID:2qVyDAV90
>>653
いいこと言った
565白ロムさん:2007/06/15(金) 22:10:13 ID:zJe8Lq8PO
>>485 俺もネイビーだが何か飽きがこないな……変なデザインではあるが
566白ロムさん:2007/06/15(金) 22:10:24 ID:71m/EoP60
>>564
釣りか?

俺も大事に使いたい派だけど1年後には・・・
まぁ人それぞれ。
567白ロムさん:2007/06/15(金) 22:10:43 ID:BBhX6yawO
>>653のコメントに期待が高まる。
568白ロムさん:2007/06/15(金) 22:13:11 ID:kpVT7CwOO
神経質はないぞ!
多少使って傷が付くのなら、諦めつくが

買ったその日に
液晶画面に◎傷は
かなりキツイぞ!!
569白ロムさん:2007/06/15(金) 22:13:38 ID:4tCeZDF10
>>653
感動した
570白ロムさん:2007/06/15(金) 22:14:40 ID:2qVyDAV90
>566
釣りじゃないよ。D903→N904→905予定の俺は半年後には・・・だからね。

ただ折りたたみのくせに画面に傷入るなよなぁ、とは思うし、
そうチョコチョコ機種変する人ばっかりだとも思わないからな。
571白ロムさん:2007/06/15(金) 22:16:22 ID:EpGJt8RLO
この機種は、暗闇の中とかカメラを撮るときに便利なピクチャーライトはありますか?
572白ロムさん:2007/06/15(金) 22:16:47 ID:MRxpZwMiO
>>653に期待
573白ロムさん:2007/06/15(金) 22:17:57 ID:VCmsnHUQ0
>>571
904でないのはFとSH
574白ロムさん:2007/06/15(金) 22:18:35 ID:71m/EoP60
>>570
Dって液晶むき出しだったじゃん?
あれは傷とかどうなん?ハードコーティング?
傷は確かにうっとうしいよな。
575白ロムさん:2007/06/15(金) 22:18:47 ID:he7wMC/80
と聞いている>571にNは使いこなせない。
Dを買えば良いと思うよ。
576白ロムさん:2007/06/15(金) 22:20:09 ID:VCmsnHUQ0
>>575
別スレにもコピペしてた
多分荒らしだろ
577白ロムさん:2007/06/15(金) 22:20:35 ID:7Nn8GhT+O
毎日見る物だから傷なんか付いたら嫌だと思うのが普通なんじゃないのかな?
傷付いても気にしないって傷を気にしてる人を叩いてる人は
新車買ってワイパー使ったら金具でガラスが傷付いてもクレームをしに行かないのか?
価格の違いはあるけど商品として売り出してる物なんだから同じ事だろ
578白ロムさん:2007/06/15(金) 22:20:39 ID:TtVhr2yf0
Wikiにある動画変換君のあれだけど
ファイル制限2MBを気にしないでいい方法ってないのかな?
直接SDにぶちこんでも再生できないし。
579白ロムさん:2007/06/15(金) 22:22:43 ID:LkPnnOiP0
>>381
>>381のパンダには画面◎跡まったくないなら閉じたときにキー面と画面に隙間があるってことだよね?
本当にあるなら隙間がある証拠を横から撮ってうっぷ。
ほとんどの人が◎付いてるんだけどね。
580白ロムさん:2007/06/15(金) 22:23:13 ID:BFaY/tkIO
裏番青はアサヒのプライムタイム(だっけ?)に色が似てる。
581白ロムさん:2007/06/15(金) 22:23:57 ID:cEIQ6pNw0
>>574
570じゃないが硬いものでガギっとやると当然普通に傷は入る。
傷云々じゃなくDは中身が余りにもクソだったから論外。

それに比べてN904は最強かも。画面の◎なんか発売初日から2ちゃんで報告
あったんだから保護シール貼れば無問題。
582白ロムさん:2007/06/15(金) 22:25:24 ID:lNtr1hQzO
583白ロムさん:2007/06/15(金) 22:25:43 ID:VCmsnHUQ0
>>579
うぜーからしねよ
大した大人数が騒いでない時点で全部が全部そうなってるわけないってわかれよ馬鹿
584白ロムさん:2007/06/15(金) 22:25:50 ID:bPGGUpbBO
>>419
聞けますよ。
585433:2007/06/15(金) 22:27:18 ID:OoAJrxW5O
>>552
いや わかるよ、わかる
気にしない人は気にしないよな
つーか気にしないでいられる方が幸せかもな

しかし俺はDS店員で敢えて>>443の発言をしたんだ
価値観は人それぞれだし、気になる人にとっては重大な問題だろう
俺はたまたま傷や跡が付かない当たり端末だったが 同僚は付くそうだ
気の毒に思う

みんなにお願いしたいのは、賢いクレームを入れてくれって事だ
理論に筋が通ってて毅然としていれば要望も通り易いだろう
なんでもかんでも難癖つけるだけじゃ店からDQN認定されるだけだろう

買ってくれたみんなに快適な環境を作るのが俺らの仕事だ
うまく付き合っていってくれると嬉しい
586白ロムさん:2007/06/15(金) 22:29:36 ID:OoAJrxW5O
>>585の途中の安価まちがえた…
>>443じゃなくて>>433
587白ロムさん:2007/06/15(金) 22:31:35 ID:71m/EoP60
>>579
俺も◎の跡は今日までなかった。
どうやって付くのかわからなかった。
しかし、ジーパンポケットに入れてたら付いたw
拭いたら取れたけどなw
だから>>559を提案したんだ。
ちなみにあとで文章読んだらおかしい事気付いた。

ケータイでティッシュを挟むんだぞw
588白ロムさん:2007/06/15(金) 22:33:14 ID:bVUE1k7IO
最近はi-modeが激重。
それにしても音楽を聴きながらi-modeでMP4をDL出来ないって何。
589白ロムさん:2007/06/15(金) 22:36:26 ID:yLOcsr2hO
この機種ってネット上の文字のコピペできる?
590白ロムさん:2007/06/15(金) 22:40:13 ID:U8EkzNPX0
>>589
できる機種を教えてくれ
591白ロムさん:2007/06/15(金) 22:41:47 ID:VCmsnHUQ0
>>590
N904i+Jig
592白ロムさん:2007/06/15(金) 22:45:43 ID:YAoHyoESO
こんだけ◎跡でクレーム来てんのにまだ対策品出してないのか?
メーカーとして認めたくない気持ちも分からなくはないけどねwww
593白ロムさん:2007/06/15(金) 22:46:02 ID:txqTl9050
◎跡対策運動(その内傷になるので対策版だして)
下記↓1番下のリンク「故障・修理・電波について」
で◎跡つくんですけど交換して下さい。何か対策して下さい。
みたいなのをみんなで書込めばSH900iの時のように対策されるかもです。
愛しのN904iの為に・・・
https://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/inquiry/
594白ロムさん:2007/06/15(金) 22:49:23 ID:y9OBkm7X0
画面が傷つくって事は、機能を損なうって事でしょ?
WVGAは大きな謳い文句なのにソレが当たり前のように傷つく。許せんでしょうよ。
高解像度だからこそ傷が付けば画面が見づらくなる。QVGAなら結構平気かもしれんけど。

俺のなんか、閉じた時に◎の下の部分が密着してる。ポケットに入れて押されて…ではなくだよ。
そして閉じた時はヒンジがゆるいので、密着してる部分が頻繁に擦れて、どうしても画面に痕がつく。
その擦れるのもサイドキーを押した時。トドメ刺してるのが小さく押しにくいアシストキー、笑えないよ。
汚れはついても傷はつかないって人もいるけど、通話した後の汚れは顔だけど、コレの場合は指先の汚れが移る。
そしたら砂粒がつく事もあるんじゃないか? ソレを拭えば「肉眼で見える限界」の高精細に虹色の線が入るんだよ。

塗装が剥げようが、背面が多少傷つこうがそれは仕方のない事。ぶっちゃけ使わないイヤホン端子が壊れても気にはしないよ。
だけど画面が傷つけば傷を避けてのぞき込むように見なきゃならない。Irやライトの部品が外れれば故障する可能性が格段に上がる。

なんで平気な人がいるのか不思議で不思議で…NECに対してだけではなく「神経質」とかからかい半分のレスに対してもブチキレそうです。








と、ネットリとスレ見てから買ってすぐに対策した俺様が代弁してみた。ちなみに買い換えは半年ペース(笑
595白ロムさん:2007/06/15(金) 22:56:38 ID:yLOcsr2hO
>>590
二年ぐらい前に自分が使ってたボーダフォンのやつが出来た
レスありがとうノシ
596白ロムさん:2007/06/15(金) 22:57:03 ID:tyemRUqJO
質問ですが、
芋+アプリの同時起動中って、アプリだけ終了させる事は出来ないのですかね?
アプリ経由で芋開いた場合はiモーションのDLは出来ないのですかね?
会社の手前200m地点から自宅手前200m地点までがハイスピエリアなんですが、どおしたら良いですかね?
597白ロムさん:2007/06/15(金) 22:57:22 ID:lNtr1hQzO
このケータイ
新型3インチの液晶部分の強度が弱いから、液晶側が段々と反り返ってくるよ
598白ロムさん:2007/06/15(金) 22:58:03 ID:7UeVf5qtO
輝度上げれば傷目立たなくなるけどね。
599白ロムさん:2007/06/15(金) 22:58:27 ID:tXxtexLk0
>>563
半年たてばもっと良いモノが出るとわかってる品物を、長く使いたいって思う気持ちは理解できない。
どうせ新しいの出るし、出たら買い換えたくなるんだからさ、そんな入れ込まなくても・・・。

最初から傷がつく仕様になってて、腹立つ気持ちはわからなくはないけど、
> 普段使うものだからこそきれいに大事に使いたい
これは無理ってわかりきってるでしょ。
携帯ってほとんどプラスチックの塊じゃん。
毎日持ち歩くわ、いじり倒すわ、色んなところに置くわ、顔にくっつけるわ、落とすわで、酷使するにきまってるのに、綺麗に使いたいだなんて。
今後 傷の付かない携帯が出るとでも思ってるの?

軽い神経症もちじゃないの?
600白ロムさん:2007/06/15(金) 23:03:16 ID:VCmsnHUQ0
>>599はいつも病的に保護シートつけるなと言ってるやつらの一人?
ここ妙にアンチ保護シート多くない?
携帯やデジカメは少なくとも傷つくまでは大事に使いたいもんだろ
気にしないやつが気にするやつのこと言うのはどうかと思う
601白ロムさん:2007/06/15(金) 23:08:08 ID:0EC6v6CUO
602白ロムさん:2007/06/15(金) 23:10:36 ID:txqTl9050
>>599
自分でつけた傷ならしょうがないけど、
自然とつくのはいただけないのが普通だと思います。

大げさに言って、
携帯置いて戻ってきて画面に傷がついたらどう思いますか?

傷のつかない携帯は出ると思いますよ。
傷を自己修復するPCあるし。

603白ロムさん:2007/06/15(金) 23:14:28 ID:tXxtexLk0
>>602
取り乱してすいませんでした。
604白ロムさん:2007/06/15(金) 23:16:43 ID:T/f/pMsCO
>>594
どこを縦読みするらゃいいんだ?
605白ロムさん:2007/06/15(金) 23:18:24 ID:kpVT7CwOO
>>601
その隙間が
うらやましい
輝いて見える
なぜ俺のは
液晶と◎密着してるんだ…
606白ロムさん:2007/06/15(金) 23:20:14 ID:LkPnnOiP0
>>601
◎とクリアーボタン付近のフレームもちゃんと隙間開いてるね。
俺のとまったく違う隙間の開きようなんだが何か対策してるのか?
607白ロムさん:2007/06/15(金) 23:21:43 ID:txqTl9050
>>603
docomoかNECが悪い。
ユーザに反撃とは、ドコガ2.0かと
608白ロムさん:2007/06/15(金) 23:21:47 ID:m1Xu9GFlO
とりあえずこの作りの甘さは、直前までデザイン固まらなかったせいなのかなぁ
そもそも90xでデザイナー携帯やろうとした事自体が失敗な気がする
ドコモ90xは基本的に機能がアップデートしていくから、Nだとニューロやらアシストキーやらいろんな制約を受けるしな・・
609白ロムさん:2007/06/15(金) 23:22:24 ID:e6UaW+Zj0
少数派かもしれませんが、au W44SからN904iに移行した俺様がきました。
ワンセグにひかれてW44S買いましたがワンセグよりネットばっか見ている
ので、ネット環境向上を目指してNへの移行を決意したです。
遅ればせながら報告させていただきますね。
結論から言いますとN904i最高です。もうW44Sやauに戻ることはないと思い
ます。理由は、
・解像度や描画速度はいうことなし。W44Sより解像度高いのに、描画は
Nのほうが速く、スクロールも速い。
・マルチタスク。au使用時は正直携帯でマルチタスクやんなくってもって
おもってたし、実際N902iX見に行ったときのもっさり印象で、無理して
マルチやるからこんなことになるんだ、とか思ってました。が、N904iは
十分サクサク!これに慣れるといままでネット中にメール来るたびにいち
いち終了してからメールを見て、すんだらまたネットを起動してって
やってたのが嘘のようです。もう面倒でそっちにはもどれなーい!
◎が画面に映るのは個人的には無問題。保護シート貼るとたぶん◎がもっと
くっきり移ると思うんで貼ってない。
ヒンジは前がW44Sなんでぜんぜん気にならない。それより、N904iは
軽くて薄くてgood!
漢字変換等のIME系の使い勝手も、W44Sやその前のW31CAなどに比べまったく
そん色なし。変換候補も充実。
iModeの文字の件は確かにぎざは目立つが、正直QVGAの時代より汚くなって
るわけじゃないので、問題なし。その分フルブラウザの画質のすばらしさ
と解像感は際立つ。
ってわけですげー気に入ってます。色はオレンジカットっす。
610白ロムさん:2007/06/15(金) 23:24:47 ID:n6nGWaGvO
新機種が、でる度に変えるヤツほどウルサく長期使う人は、余り気にしないこの矛盾。
611白ロムさん:2007/06/15(金) 23:28:42 ID:oTqzYtYf0
>>578

2MBの制限を解除したい場合は、iniをエディタで開いて「-fs 1950」を
削除してください。

今、試したけど、3.7MBでもダウンロードで着メロ設定できました。
つまり、どっかのロダにあげてダウンロードすればOK



◎の話はもう聞き飽きたが >>653には期待!!
612白ロムさん:2007/06/15(金) 23:28:46 ID:yiKnvHNy0
設定で全画面VGAフォントで表示できるようにしてくれればいいのになぁ・・・・
613白ロムさん:2007/06/15(金) 23:29:00 ID:0EC6v6CUO
>>606
ティッシュの対策しただけだよ。
あくまで応急処置。
ストラップつけてるんだったらストラップ挟んで見れば?
614白ロムさん:2007/06/15(金) 23:30:09 ID:oTqzYtYf0
>>611

あっ、ちょさくけんちゅういー
615白ロムさん:2007/06/15(金) 23:32:11 ID:UTsaezliO
>>556

そのとおりなんだが
そこが日本のこの業界の
不思議なところなんだな

616白ロムさん:2007/06/15(金) 23:32:19 ID:JYUsMzGsO
>>579
お前が少数派のキチガイ
617白ロムさん:2007/06/15(金) 23:34:00 ID:KQWf7aGS0
>>611
まじ?
618白ロムさん:2007/06/15(金) 23:34:18 ID:d4G/irPu0
W51CAも画面に◎跡が着くみたいですが、Nとではどちらの方がましでしょうか?
619白ロムさん:2007/06/15(金) 23:34:49 ID:U8EkzNPX0
>>599
俺にはお前の気持ちがわからないんだが
ムリなことはわかってるけどさ
できるだけ持たせようとしないか?
新しいのでるから買うとかするのも良いけど全員がそうじゃないんだし
そこは気にしろよ
パソコンだって新しいのホイホイ出るけど持たせようとするだろ?アレと同じだよ
まぁ贅沢言ってる君の言うこともわからなくもないが
少しは気にしても良いんじゃないか?
ってか神経質って気安く使うなよ、煽りっぽくてさw
620白ロムさん:2007/06/15(金) 23:35:34 ID:JYUsMzGsO
>>592
死ね
621白ロムさん:2007/06/15(金) 23:36:05 ID:yiKnvHNy0
愛着というか、なんというか・・・・そういうものはないのかなぁ・・・・
622白ロムさん:2007/06/15(金) 23:37:22 ID:kqJ1Wlm+O
>>618
W51CAのが傷つきやすいのかな、友人の画面がすごいことになってた
623白ロムさん:2007/06/15(金) 23:38:34 ID:U8EkzNPX0
>>621
俺もそれは思った。
俺の前の機種D902iでも中身相当なものだったけど
愛着出てきてね・・・・。
624白ロムさん:2007/06/15(金) 23:39:58 ID:UTsaezliO
>>621

愛の裏返しなんだよな

おれも愛しのはんぺんが
黄ばんだらかなしーぜ
625白ロムさん:2007/06/15(金) 23:40:10 ID:9hpocZWnO
今まで904には興味なかったんだが、
店頭でこの機種の実機を触ったら、すごく欲しくなった。
しかし前の機種変から、まだ2ヶ月しか経ってない・・・orz
626白ロムさん:2007/06/15(金) 23:40:17 ID:xLVhtJ0gO
音楽再生中に曲送りするとプツンとノイズがはいるのてやっぱ仕様?

ノイズがはいらない人が多いならドコモショップいってみようと思うをだが
627白ロムさん:2007/06/15(金) 23:40:49 ID:9+DZkn5G0
◎問題自己解決した。
628白ロムさん:2007/06/15(金) 23:42:51 ID:9hpocZWnO
かと言ってオクで白ロム買うのは嫌だし・・・
ドコモって10ヶ月経たないと、絶対に機種変できないんだっけ?
629白ロムさん:2007/06/15(金) 23:43:21 ID:71m/EoP60
>>617
マジ 俺はできた 3M
630白ロムさん:2007/06/15(金) 23:43:41 ID:VCmsnHUQ0
傷がつけば契りということにする、というのはわからんでもないけど
傷ついてもいいってやつは車乗ってるとしたらやっぱべっこんべこんなのかね
631白ロムさん:2007/06/15(金) 23:45:14 ID:xM/6FctEO
D902iSの時ギシアン発生で、発売2ヶ月後くらいからのやつはギシアン治ってた。
今回も7月出荷辺りから、対策されてあるような予感。
DoCoMoから発売されるのって、初期ロットは何かあるよね…。
632白ロムさん:2007/06/15(金) 23:46:03 ID:UTsaezliO
>>630

それは違う

自責と他責の混同
633白ロムさん:2007/06/15(金) 23:46:13 ID:zpXTnQl1O
>>625
あれを決行するんだ
634白ロムさん:2007/06/15(金) 23:46:45 ID:LkPnnOiP0
>>613
閉じると隙間なく画面がくっつくからティッシュを挟んで隙間開けて撮影したってこと?
あの写真みて隙間あるN904iも本当にあると勘違いしたよ。
ティッシュなりストラップなり挟めば隙間は開くだろうけど
挟み場所悪く液晶自体に力かかるはさみかたしたら液晶割れて
高い有料修理になる可能性あるからそれはやめて方がいいと思うよ。
635白ロムさん:2007/06/15(金) 23:47:48 ID:vh7tKMRyO
確かに今交換するよりちょっと待った方がいい
636白ロムさん:2007/06/15(金) 23:48:04 ID:oTqzYtYf0
>>617

32Hz 96kbps 5分の曲がちゃんとダウンロードされたよ。
着信時、最後まで鳴るかためしてないけどね。(笑


敷居が高くなるのでiniには足しませんが、こだわる人はHE-AACに挑戦してみてください。
637白ロムさん:2007/06/15(金) 23:52:13 ID:JYUsMzGsO
隙間あいてるだろ
太陽なり照明にかざしてみたまえ
638白ロムさん:2007/06/15(金) 23:52:34 ID:0EC6v6CUO
>>634
忠告ありがと
しかし 対策しなくても俺の隙間は微妙だが◎のあとはないよ
639白ロムさん:2007/06/15(金) 23:54:04 ID:Yti3qAiyO
sh902isからの機種変だけど普通に快適

芋は初速が遅いからハイスピードでも速さがいまいち実感できてない

◎についても最初はあとが残ってたけど一週間くらいたったら付けなくなった

ただメニューボタンとiモードボタンの間のプラスチックのところを押すと
メニューが起動するのが気付いてから気になって仕方がない
640白ロムさん:2007/06/15(金) 23:56:15 ID:Ufron1QWQ
>>601
爪ながいキモイ
641白ロムさん:2007/06/15(金) 23:57:09 ID:OZzOgca00
◎ 購入直後の保護シートには見事に◎が。
だが、はがして二週間、いまだ無跡。
ヒンジも無問題。当たり外れってことですかね。
642白ロムさん:2007/06/15(金) 23:57:19 ID:LkPnnOiP0
>>637
それが俺のは◎とクリアーキーあたりの面が液晶にくっつき隙間あいてない。
太陽なり照明にかざしてみると隙間開いてないのがよくわかる。

>>638
俺のは何も対策しないと◎とクリアーキーあたりの面が液晶にくっつく。
何もしなくても隙間開くなら対策なしうっぷ。
643白ロムさん:2007/06/15(金) 23:58:05 ID:Fd0Z0t0E0
・・・もし暇あったらQuick Time Proでも
着信音可やSD移動可も出来るかどうか調べてみるよ

たぶんバイナリエディタでいけると思う
644白ロムさん:2007/06/15(金) 23:59:23 ID:LkPnnOiP0
閉じても◎付かない人は何月製なの?
俺のは隙間ないから丁寧に閉じただけでもくっつき5月製。
645白ロムさん:2007/06/15(金) 23:59:26 ID:1rXYOvdOO
フルプラウザはサクサクですか?
646白ロムさん:2007/06/15(金) 23:59:53 ID:m1Xu9GFlO
>>618
職場で隣の人が51CAだけど
あれよりはマシか、と思う
51CAは◎周りの全部のパーツの跡がついてた
647白ロムさん:2007/06/16(土) 00:00:52 ID:n/lltbk5O
・スペースより厚いシートを貼らないでください

ニューロポインター付近に手垢を盛らないでください

648白ロムさん:2007/06/16(土) 00:04:22 ID:n/lltbk5O
>>645
はい
649白ロムさん:2007/06/16(土) 00:07:30 ID:XV1qBQmAO
>>639
気にはならないがメニューだね。

そんなことより◎にはならないぞっと写真撮るためギシギシさせたらクリアキー上下フレーム跡のところが横1cm傷に…orz
写真もまともに写せないし、どないしてくれるね〜ん!!
650白ロムさん:2007/06/16(土) 00:14:04 ID:v8lzD34G0
>>619
いや、そーいう奴が多いのはわかるよ。 知り合いにもいる。
最初は大事にするくせに、汚れてくると雑に扱う奴らだろ?
小学生の時もいた。
新品のノートの書き出しは綺麗に書くくせに、最後の方は書きなぐり。
結局ね、精神的なものが邪魔してるだけで、なんの意味も成さない行為だと俺は思うの。

家とか車とかはずっと使うものだから綺麗にしてていいのよ。
ただ、携帯はずっと使わないじゃん。
俺、今まで携帯何個変えたかはっきり覚えてないもん。

わりと高級感があって、所有感も満たされるモノだから、大事にしたいんだけど、
しょせん半年サイクルで型落ちになる消耗品。

家や車や衣服とは違う、使い続ける美徳がないモノ。
651638:2007/06/16(土) 00:14:13 ID:wPIhaKbt0
>>642
隙間はないね。
でも◎の跡はないよ。
キーの跡かなんかわからん傷は付いてるが・・・うpしようか?
って思ったけど液晶の傷写真とれない・・・
まぁ、要するに◎の跡はないよ。
652白ロムさん:2007/06/16(土) 00:16:39 ID:I87TBDzQ0
ttp://img9.atura.jp/bbs/34218/img/0002298491.3gp
いけなかったら
ttp://atura.jp/bbs/res/34218/1931864
申し訳ないんだがもしかしたら着信音に出来るかもしれんから試してくれ
ちなみにQuickProの112kbpsの48.000kHzでエンコした
653白ロムさん:2007/06/16(土) 00:19:57 ID:XV1qBQmAO
>>643
QT Pro7→DCMMでおk
着信設定可能うたのフル再生で移行コンテンツ直接保存。

649だが傷ついても閉じただけなら液晶とキーの隙間は空いてるぞ?
普通にポケットに入れてると大きい〇にはなるが、◎にはならん。
654白ロムさん:2007/06/16(土) 00:20:23 ID:4mIt7k9U0
>>653
おい
655653:2007/06/16(土) 00:22:06 ID:XV1qBQmAO
スマン…
656白ロムさん:2007/06/16(土) 00:24:15 ID:LtqMGMTg0
>>651
やっぱり隙間ないのか。
隙間ある人いればみてみたいなと思うが隙間ある人でうっぷはないのか?
657白ロムさん:2007/06/16(土) 00:24:30 ID:h51CVw2c0
普通の意見を言ってみる。

  傷ついて画面見づらくなるのは嫌だろ普通。
658白ロムさん:2007/06/16(土) 00:25:12 ID:LtqMGMTg0
>>653
隙間うっぷ
659白ロムさん:2007/06/16(土) 00:25:13 ID:LmKnweIn0
液晶の傷について対策していること
1.ニューロの上のAFの両側に、厚めのシールを貼る。(ここならキー操作の邪魔にならない)
2.液晶保護シート(一般的なもの)を貼る。(ついでにカメラと背面にも貼ったが)
3.ズボンのポケットに入れない。上着か、かばんに入れて、圧力がかからないようにする。
今日、暑くて上着を脱いだため、ズボンのポケットに入れてしまい傷がついた。
でもちょうど保護シート貼ったあとだったので本体はセーフと思われる。
ちなみに傷がついたのは、ニューロのところではなく、「2」のキーのあたりです。
660白ロムさん:2007/06/16(土) 00:30:12 ID:TsMfHQvmO
メニューでセッティング→通話などと選択すると一覧表示じゃなく
1つづつ表示されてしまうんですけど
直し方わかるかたいませんか?
お願いします。
661白ロムさん:2007/06/16(土) 00:32:30 ID:a6+n8yFj0
正直いままでレス返してきたんだが価値観ってのが違うらしいね一般人と。
まぁ釣りっぽい雰囲気だしここらでやめとくよ、
662白ロムさん:2007/06/16(土) 00:38:01 ID:U+VHh7rUO
>>644
同じく五月製だけど◎跡つかないよ。

っていうかまだ六月製は出てないんじゃない?w

ちなみに俺の場合は最初の頃は保護シート剥がしてても◎跡ついてて、その後ヒンジを軽くいじくってみたら◎跡つかなくなったw
663白ロムさん:2007/06/16(土) 00:40:48 ID:n/lltbk5O
>>660
メニュー57
664白ロムさん:2007/06/16(土) 00:47:50 ID:1TQSMi39O
おまいら、これ見て和めよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm151600
665白ロムさん:2007/06/16(土) 00:56:06 ID:H0Ln1PYX0
てめえ、携帯持ってボウリングの真似事ってなんの嫌がらせだ?
666白ロムさん:2007/06/16(土) 00:57:38 ID:XV1qBQmAO
>>658
簡単に言うね〜。
この隙間を分かるように撮るのは難しんだぞ!うpする。
667白ロムさん:2007/06/16(土) 00:57:58 ID:BYvYj89cO
とりあえず上に出てるように『AF』と『N904i』ってとこに
0.5mのシール貼ったら◎の跡は付かなくなった。
ここなら操作性に問題ないが見た目は悪い( ゚д゚)
668白ロムさん:2007/06/16(土) 00:58:15 ID:bKkNx1Zr0
>>665
NとF差別
669白ロムさん:2007/06/16(土) 01:04:52 ID:oLe6+4aB0
ハイスピード期待してるけど、移動時に使っても見違えるほど効果ある?俺移動時が多い
imodeを見てるときにURLが張られたメールが来て、
そのURLに飛んだ時今まで見ていたページは終了?それとも後で戻れる?
あと音楽聴いてるときにメールきたらどうなる?再生停止?再生しながらバイブとかならうれしい
最後にマイクロSD、その他フォルダの読み込み速度どうよ
頼む答えてくれNユーザーよ Pとありえないほど悩む どっちが幸せ・・・?
670白ロムさん:2007/06/16(土) 01:09:54 ID:TeQN1MNHO
初日購入のパンダです。
キャリングケース使ってても◎跡どころか周りのボタン跡まで付くんだよね。
付かなきゃ良い訳であって神経質とか言われるのは違う話じゃん。
671白ロムさん:2007/06/16(土) 01:11:51 ID:v8lzD34G0
>>667
キーの下の両サイドにあるゴムが当たるディスプレイ側にそのシール貼れば底上げされると思うんだけど、それだとダサいの?
672白ロムさん:2007/06/16(土) 01:14:16 ID:v8lzD34G0
意味不明になっちった。

ディスプレイ側のゴムが接触する部分に、シール張れば
全体的に底上げされるんじゃないんでしょうか。
673白ロムさん:2007/06/16(土) 01:15:32 ID:bKkNx1Zr0
>>669
903ならPとNで迷うの分かるが、904のPなんてNと比べるのもおこがましいだろ
ネットやるならNしかない
674白ロムさん:2007/06/16(土) 01:27:19 ID:xHFvPsh/O
充電の端子のフタがカタカタいうと気になる方に:
いちど勇気だしてフタをひっぱり抜いてみて、電話機本体に刺さっていた部分を狭角にちょっと曲げてみるとあまりカタカタいわなくなるかも。もちろん自己責任ですけど、やってみてはどう?
675白ロムさん:2007/06/16(土) 01:31:50 ID:5QHgyaH+O
>>673
うーん、そうなのかなぁ
確かに携帯でネットはよくみるけど、動画サイトとかよりはにちゃんとかのが多い
普通のiモードならハイスピもあんまかわらんってどっかでみた
だから現ユーザーに聞きたかったんだww
あと、どっちかってと俺はレスポンス&電池持ち&利便さ重視
でもハイスピと大画面憧れるんだよなぁ…
あーまじで誰か背中押してくれ頼む
676白ロムさん:2007/06/16(土) 01:33:15 ID:TeQN1MNHO
>>672
ゴムより◎の方が支点(ヒンジ)に近いんだから
支点側に細工しなきゃ重度の奴は改善しないよ。
677白ロムさん:2007/06/16(土) 01:35:10 ID:zQr+9K650
◎跡なんて付かんだろ
かなりの店でホットモック触ったが付いてる所は一つもなかったし
勿論俺のも付いてない
付いてるとか言ってる奴は釣りか相当引きの悪い奴だろう
唯一叩くとこあるとするならカメラ位置だろう
まあ俺は使わないからどうでもいいが指写っちゃう奴居るだろうな
それ以外は文句の付け様がないでしょ
ボタンも他の機種と違って前後左右がくっ付いてないから押しやすいしな
678白ロムさん:2007/06/16(土) 01:40:56 ID:xz6uvR+20
へー、マイプロフィールのメルアドって自動取得ができるんだ。
あと、メルアドコピーも簡単にできるんですねー
679白ロムさん:2007/06/16(土) 01:41:18 ID:4mIt7k9U0
>◎跡なんて付かんだろ
つくのもあるんだってば。
ホットモックなんて店員がキレイキレイしてんだろ
680白ロムさん:2007/06/16(土) 01:47:37 ID:zQr+9K650
◎跡って俺のは付かないからわからないが
店員がキレイキレイしたらどうにかなるもんなのか?w
ならおまえもキレイキレイすりゃ済む話だろw
そんな程度のものでゴチャゴチャぬかすな
681白ロムさん:2007/06/16(土) 01:49:08 ID:TeQN1MNHO
釣りじゃないよ。
引きが悪いのは確かだけどね。
682白ロムさん:2007/06/16(土) 01:50:46 ID:TsMfHQvmO
>>663
ありがと!
683白ロムさん:2007/06/16(土) 01:53:56 ID:a6+n8yFj0
>>679
うわー(´・ω・`)
684白ロムさん:2007/06/16(土) 01:57:54 ID:XV1qBQmAO
>>658
N904i液晶とキー隙間
http://www.uploda.org/uporg857378.jpg.html
http://www.uploda.org/uporg857382.jpg.html

>>649の傷…orz
http://www.uploda.org/uporg857386.jpg.html

コピー範囲選び中もニューロ使えたのか…使用20日目で気付いたよ…orz

N904i iモードフォント
http://www.uploda.org/uporg857370.jpg.html
http://www.uploda.org/uporg857372.jpg.html
685白ロムさん:2007/06/16(土) 02:07:44 ID:fftoRxp00
も前ら細かいな
携帯なんて使ってれば傷くらいあちこちつくもんだろ?
そんなに傷つけたくないならケースにでも入れて部屋に飾っておけ
686白ロムさん:2007/06/16(土) 02:08:33 ID:a6+n8yFj0
>>685
普通につかっても画面に傷はつかない
687白ロムさん:2007/06/16(土) 02:19:29 ID:VTL3nl86O
>>685

少々使って傷がつくならかまわない。

しかし
買った日に傷がついてるんだよ!!

688白ロムさん:2007/06/16(土) 02:21:19 ID:XV1qBQmAO
>>684
は普通では付かない(と思う)傷。◎付かないのをうpするため圧迫グラグラさせたため。
普通はならないから気にしない。くっ…orz

ランキング
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0706/15/news147.html
1位SH903i
2位SH904i
3位F904i
5位N904i
上位常連SHは905でもっさり直るのか?3.0インチハイスピード音楽携帯でもSHには届かない…やっぱり見た目?
689白ロムさん:2007/06/16(土) 02:25:31 ID:a6+n8yFj0
>>688
一般人はワンセグとかおかしい機能をほしがる
690白ロムさん:2007/06/16(土) 02:37:06 ID:90q44RPnO
傷だのなんだの騒いでる奴らは不具合糾弾スレでも立ててそっちで思う存分やってくれんかね?
付かない奴や気にしない奴から見れば相当うざいし粘着キモいんだけど。
延々とここでやっても平行線だろ。
691白ロムさん:2007/06/16(土) 02:38:37 ID:OmhnR/4vO
>>690
DQNのくせに威張るなや


692白ロムさん:2007/06/16(土) 02:59:19 ID:jK8rr8ct0
そろそろ話題も出尽くして◎ぐらいしか話題がなくなったってとこか?
693白ロムさん:2007/06/16(土) 03:06:07 ID:lygosdGqO
>>688
元気出してね
拭いても取れないの?
ポリッシュで磨けばきっと取れるとは思うけど。

まぁ、携帯大事にする人もいっぱいいるから、
みんなが気になるのも分かるよ。
ずっと綺麗に大切に使う人だって、
そんなに頻繁に買い替えられない人だっていると思うよ。

買う時から跡が付いちゃ生んじゃ、NECとしてもイメージ落ちちゃうから、
きっと対策してくれるよ。

あと修理出すと、かなり綺麗になって帰ってくるの?

SHはやっぱりイメージが強いね。
日本国内の携帯はJ-PHONEの時のSHから始まったと言ってもいいだろうし、
その勢いをずっと保ってる。
ドコモでもSHが出るのを待ってた人はものすごく多いと思う。

一般人からすると、もっさりなんて、あまり関係ない。
デザインと色、高級感、持ってる機能だね。


694白ロムさん:2007/06/16(土) 03:09:10 ID:jK8rr8ct0
>>693
こらこら嘘つくな。Jではそうだったかもしれないがドコモではそうじゃないだろ。
ドコモのシャープが売れたのはSH902iから。それまではデザインが
弁当箱だったせいでそこまでではない。901iCは多少売れたと思うが。
SH2シリーズなんてカメラ初搭載とかしたにも関わらず評判は悪かったよ。
歴代SHシリーズ全部使った俺が言うんだから間違いない。

もっさりに耐え切れずに今回はNにいったけどな。
695白ロムさん:2007/06/16(土) 03:18:44 ID:00qvFQBf0
>>688

◎の傷が一瞬で消える待ち受け作りました。

しかも!!

・(黒バックの)省電力仕様で電池問題も解決!
・(軽いデータなので)「もっさり」ともさようなら!

■day_and_night
http://iitenki.com/dfc/cgi/505/505/day_and_night.gif

■orange_cut
http://iitenki.com/dfc/cgi/505/505/orange_cut.gif

■urban_blue
http://iitenki.com/dfc/cgi/505/505/urban_blue.gif

■pink_soda
http://iitenki.com/dfc/cgi/505/505/pink_soda.gif

□Top ページ
http://iitenki.com/dfc/


・・・消えなかったらごめんね(笑
696白ロムさん:2007/06/16(土) 03:19:07 ID:LtqMGMTg0
>>677
◎跡付かないなら隙間をカメラで撮ってうっぷしろよ。
その書き込みの方が釣りに見えるが俺は釣られてるのか???
カメラの位置は慣れれば問題ない。

>>680
俺のは拭いても取れない傷が初日で付いたよ。
小さな傷ぐらいならいいが初日でこれじゃ半年以上使うと傷だらけになるのが想像つくのでやばいと思ってる。

>>684
何も対策してないでその隙間あいてるの?
やっぱり当たり外れあるのかな。
697白ロムさん:2007/06/16(土) 03:20:52 ID:zQr+9K650
はいはいキレイキレイして下さいね(笑)
698白ロムさん:2007/06/16(土) 03:23:33 ID:LtqMGMTg0
>>695
GJ
って言うかお前前向きだな。
その心意気とともに使わせてもらうよw
699白ロムさん:2007/06/16(土) 03:40:18 ID:YTNeYA3vO
◎跡や◎傷を心配する輩は、
シールを貼っとけば安心でFA
あとはWiki見ろでレスは統一でどう?


それよりメニューをDisneyにしてると、
待ち受けからメールボタン二度押しで新規メール作成画面に行けないのとか、
個別着信音設定の不具合とかは、
あんまり話題に出ないよね?

オレはシール貼って細字フォントにしてるから、
それ以外のこういうのが困るww

700白ロムさん:2007/06/16(土) 03:42:32 ID:v8lzD34G0
感想。

・デザイン  シンプルで日本製ぽくないとこが良い。
・ディスプレイ  キレイ、黒の沈み方が素晴らしい。
・キー回り 普通 ニューロ?は、パケフル高くて契約してないしどこで使うの?これ。
・文字入力 賢い。最近の単語も色々入ってるので家のPCより変換がスムーズ。
・GPS&ナビ 最高。車でしか使ってないけど、精度はじゅうぶん。 常に最新の地図使えるのは良い。
・音楽プレイヤー 音は良かったが、使い勝手が悪く、マイクロSDの転送速度が遅すぎてPCから転送する気が起きない。
・HSDPA 速い。けどこれで何を行えば良いの?

端末の性能とは関係なくなるけど、
PC持ってて2ch見てるような奴は、着うたも動画もPC上で自前で作成できる人多いでしょ。
そういう人はドコモのあらゆるサービスに魅力を感じない。俺自身も。
金を儲けるために色んなサービスを提案してくるけど、こっちが本当にやりたい事をわかってない気がする。

端末の性能がここまで上がればもはや携帯向けサイトなんて必要ないんだよ。
イーモバイルの端末がもっと良くなったら、俺はイーモバ+ホワイトプランで良い。
701白ロムさん:2007/06/16(土) 03:49:17 ID:lygosdGqO
>>694

あ さすが!
全部?ドコモSH すごい!
最近のドコモとソフバンのSHは、
同レベルになって来たね。
相変わらず912SHなどは機能的には最先端を行くけど。
しかもバリエーションがすごい。

でも俺はこのN904iが、デザイン、機能のバランスがスマートで
すごく好きだ。
色をあと四色くらい出せばいいのにな−
702白ロムさん:2007/06/16(土) 04:05:22 ID:8T4kpHmG0
>>700
イーモバイルでスカイプ使えば通話料無料でうはうはですぜw
703白ロムさん:2007/06/16(土) 05:13:54 ID:e4Vo4+LS0
>>688
案の定順位下がってきたなw
どこも品切れしてないしこんだけデザイン酷いと一般受けしないわなw
704白ロムさん:2007/06/16(土) 05:24:06 ID:Kmoj/zo90
>>701
おいおい。
>>最近のドコモとソフバンのSHは、
>>同レベルになって来たね。
どこがだよ。
9xxSHと同レベルのSH90xなんてないだろ。
10年超のドコモのNユーザーだが、つい最近、子供と一緒にソフトバンクユーザーになった。
その時、初めてソフトバンクの端末を詳しく見てソフトバンクのNの糞さ加減と
ソフトバンクのSHの凄さを知った。
904SHにはVGA液晶、905SHと911SHにはワンセグ、910SHには5MピクセルCCDカメラ&VGA液晶。
912SHは説明する必要はなさそうだけど。
その分、ソフトバンクのNはN70xシリーズよりも下のものばかりだけど。
2台持ちするに当たり、一応Nを検討してみたが即却下。
ドコモのNは他機種よりどんなに糞でも気にしないけどね。
705白ロムさん:2007/06/16(土) 05:29:54 ID:Kmoj/zo90
>>703
一時期の周りもみんなNっていう状態より望ましいからいいよ。
N2のころなんて端末が他機種より糞高かったおかげで持ってるやつは皆無。
折りたたみを羨ましがられたものだ。
706白ロムさん:2007/06/16(土) 05:54:22 ID:5mSO91ti0
>>704
>ソフトバンクのSHの凄さを知った。
バグの多さに驚愕しましたか
707白ロムさん:2007/06/16(土) 06:49:06 ID:H67nWHxFO
私は、Softbankの動画系コンテンツのDLが300KBまで(公式サイトのみ1.5MB)っていう仕様に驚愕しましたが。。
HSDPAをどこで生かせばいいのか、、。
708白ロムさん:2007/06/16(土) 08:10:27 ID:QXo2pgUaO
>>648d フルプラウザがサクサクなら欲しいなこれ(´・ω・`)
709白ロムさん:2007/06/16(土) 08:33:36 ID:15AS+6bDO
送信BOXに20件まで保存されないってどうよorz
メールアドレス変更のメールを作ってたら20件までしか保存出来なくて萎えた。
一気に作ってどんどん送信していきたいのに…変更辞めたよ。
710白ロムさん:2007/06/16(土) 08:35:32 ID:DqpGkok00
>>709
送信BOXじゃなく保存BOXのことじゃね?
711白ロムさん:2007/06/16(土) 08:38:49 ID:I7pd2qtIO
>>709ちょw 変更止める理由がそれって・・・w microSDに未送信メールって保存出来ないんだっけ?
712白ロムさん:2007/06/16(土) 08:38:54 ID:15AS+6bDO
>>710
本当だorz 保存BOXだね。
スマソ

訂正
○保存BOX
×送信BOX
713白ロムさん:2007/06/16(土) 08:42:12 ID:15AS+6bDO
>>711
確かにmicroSDに保存出来るな。
でも本体→microSDにコピーしてまた本体に移す動作が面倒w
件数200件位あるし、頭がごちゃごちゃになっちゃうんだよww
714白ロムさん:2007/06/16(土) 08:56:54 ID:LtqMGMTg0
>>709
買い増し前の機種では200件保存BOXに保存できたのか?
だったらその機種で200件保存し送信じゃだめなのか?
715白ロムさん:2007/06/16(土) 09:03:39 ID:15AS+6bDO
>>714
thx!その方法があるねww

でもさ…普通に考えて200件を1件1件送るはずがないだろ…
1通に自分のアドレスをToで宛先指定して残り4件他人のアドレスをBccで指定して送るんだお。
だから送信するのは実質50通位。前の機種は余裕で出来たお。
716白ロムさん:2007/06/16(土) 09:17:14 ID:b6e5SgA+O
>>715
ネットワークビジネスでもやっているのか?
しかしそれわざわざ携帯でやるのはめんどくさくなるね。
PDA型でフル機能の芋付きがほしくなるね。
送信わざとキャンセルしても保存されるよ。送信ボックスに
717白ロムさん:2007/06/16(土) 09:22:09 ID:t1AqaZDnO
皆さんはこの携帯,どうやって開けてますか?
片手?両手?
718白ロムさん:2007/06/16(土) 09:26:57 ID:cuYqNgMGO
>>717
全身全霊
719白ロムさん:2007/06/16(土) 09:27:04 ID:bKkNx1Zr0
>>708
速度は
HSDPA>調子いいときのSB>>>au>普通のFOMA
こんなもん
なので明らかに表示は速い
720白ロムさん:2007/06/16(土) 09:27:16 ID:LtqMGMTg0
>>715
ドコモショップ行かないとならないが、新しいメアドを電話帳に登録されているメアドに一括送信してくれるサービスがあったと思う。
行くのが面倒だが会社学校帰りに寄ってやってもらえば楽じゃないかな。
721白ロムさん:2007/06/16(土) 10:31:32 ID:EF7Ng6S/0
SH901is使用しているのですが、不可解な現象が起こるようになり、
買い換えようと思っております。

当N904iは文字の入力モードで2タッチ方式(ポケベル仕様)は可能ででしょうか?
722白ロムさん:2007/06/16(土) 10:34:47 ID:7q+Nubsi0
ポケベル入力w
懐かしいなw
723白ロムさん:2007/06/16(土) 10:36:58 ID:YaPJVeemO
着フルって5Mまでなん??
724白ロムさん:2007/06/16(土) 10:39:02 ID:EF7Ng6S/0
個人的には2タッチの方が便利なんですよね。
どんな文字でも2ボタンで入力可能だし、同類のスレで話題になる文字入力の遅さも、
無駄な予測変換のロードがないので快適です。
725白ロムさん:2007/06/16(土) 10:39:43 ID:ZN6L+U0vO
>>721
可能
ベル打ち歴8年の俺
726白ロムさん:2007/06/16(土) 10:45:42 ID:EF7Ng6S/0
助かりました、ありがとうございます〜
727白ロムさん:2007/06/16(土) 11:23:35 ID:zmFKV/dQO
色で迷ってるけどリーマン男で白って変かな。
728白ロムさん:2007/06/16(土) 11:30:37 ID:hYcSlkXY0
>>704 使ってから言えよ。ソフバンの使い勝手は相当最悪でイライラ
するぜ。ドコモやauの(ごく普通の)レベルには遠く及ばず。
729白ロムさん:2007/06/16(土) 11:33:21 ID:hYcSlkXY0
>>695 黒バックが省電力ってなんか勘違いしてないか?
730白ロムさん:2007/06/16(土) 11:39:40 ID:hYcSlkXY0
>>708 心配するな。サクサクだ。
731白ロムさん:2007/06/16(土) 12:17:23 ID:0Hoe8jgV0
上手い写真より、下手な写真の方が、実は参考になります。

上手い人って、カメラの弱点となるシチュエーションでは撮らず、
美味しい所だけをきっちり押さえて撮ってしまいます。
どんなボロカメラでも奇麗に撮ってしまうので、参考になりません。

下手な人は、「頼むからそういう撮り方しないでくれ、ボロが出るから」
という、カメラの弱点でばんばん撮ってしまう。機械に優しくないんです。

だから、下手な人でも奇麗に撮れるカメラは、対応できる状況の多い
カメラだと言えます。厳しい状況でもきちんと写すカメラなわけですから。
下手な写真ほど性能の参考になるのは、そのためです。

ですのでこのスレにある奇麗な作例は全部参考になりません。
特定の機種の”正しい評価”を得たいならもっと汚い作例をアップしてください。

732白ロムさん:2007/06/16(土) 12:21:09 ID:Btrs9iYFO
D903iからの変更。細かい部分での使い辛さはあるけど(主に文字入力関連)
通信も動作も比較にならないほど速いので満足。

W2Chからの初書き込みだが、フォントが嘘っぽいほど綺麗(笑)
733白ロムさん:2007/06/16(土) 12:31:51 ID:xAnBDUTqO
さっきN904iで初めて電話かけてみたけど
受話音量大きかった
前に聞こえにくいってスレで言われてたので
心配してたんだ
734白ロムさん:2007/06/16(土) 12:35:01 ID:X6z7FJu/O
>>728
機能の一つ一つがNは糞
735白ロムさん:2007/06/16(土) 12:41:49 ID:H0Ln1PYX0
>>733
いいな、俺なんてここ2年ぐらい電話を掛けたこともないし受けたこともない;;
2年ぐらい使った端末見ても着歴0、発歴117と市外局番+177のみだw
736白ロムさん:2007/06/16(土) 12:52:50 ID:x8YUcfkDO
さあ、ここまでで◎跡付かない奴と付く奴の二つに別れるのがわかった。

オレが見た実機はすべてくっついてたが、実機にも二種類あるのだろう。
モックは付くのと付かないのを両方見た。


跡つかない奴はよかったな。アタリだよ。
だから付く奴を釣り呼ばわりするのはやめろ。
おまえら同じ機種を使うNのファンだろ?

シールで対策するのもしてみたが、なぜ購入者が
自腹でこんなことしなきゃならないのかと。

跡が付く奴は次のアクションを起こせ。
オレは対策を施す要望と共に外装交換に出した。
なぜなら交換のために見せてもらった実機三台共が、ニューロ付近で接触していたからだ。


さあ愛するN904iのために立ち上がれ!
そしてDoCoMoにどれだけユーザーへの思いがあるか、
真の2.0を見せてもらおうぜ!
737白ロムさん:2007/06/16(土) 13:01:56 ID:jFwGejDmO
┐('〜`;)┌
738白ロムさん:2007/06/16(土) 13:03:51 ID:ZN6L+U0vO
>>735
んなアホな
739白ロムさん:2007/06/16(土) 13:03:57 ID:OmhnR/4vO
>>736
だよな
740白ロムさん:2007/06/16(土) 13:06:00 ID:+aMFLdDWO
SH904から移ったけどレスポンスが最高だな。あとハイスピード最強。これを体験したら元の速さには戻れないwwwww
ただiモードの時に字がギザキザになるのは気になるな
741白ロムさん:2007/06/16(土) 13:07:07 ID:OytMh57O0
★2.0
742白ロムさん:2007/06/16(土) 13:07:29 ID:hYcSlkXY0
>>734 おまいは存在そのものが糞
743白ロムさん:2007/06/16(土) 13:10:42 ID:hYcSlkXY0
>>736 Nの安置ってほんとにいるんですね。W44Sでも同様の◎問題ありました
が、ここまで粘着されてはいませんでした。Nはユーザーが多い分、安置や
他社工作員も多いんでしょうね。そもそも拭けば取れるのになんでこんな
に粘着するんでしょう。◎以前に電話使ってると皮脂がついて定期的に
拭きたくなるのが普通と思いますが。
744白ロムさん:2007/06/16(土) 13:18:46 ID:EDuF0aRo0
◎傷対策品が出たときに、交換に行かない人が本当に全く気にしてない人ですね。
ここでどんな発言してようが、関係ない。
気になる人は交換に行く。
「気にしてない」と言ってる人、自分は交換に行かないか?
行くんなら、潜在意識は気にしてる。
745白ロムさん:2007/06/16(土) 13:20:42 ID:U+VHh7rUO
>>736
アタリを引いた俺は幸せ者だったのかもしれないが新品に交換できるんだったらハズレのほうが良かったorz

本体を色々とぶつけすぎて電波の受信が不安定になってきたから新しいのに交換したいorz
746白ロムさん:2007/06/16(土) 13:22:05 ID:EDuF0aRo0
カシオは◎対策品出さずに、終了のようですが
NECがどうするのか、興味あります。
747白ロムさん:2007/06/16(土) 13:22:24 ID:SQ4qP0ZNP
180 :あれ(*^-^)b :age :2007/06/16(土) 11:03:03 ID:p5IxOghDO
重複ですか?
ご確認を。
http://c-au.2ch.net/test/-/train/1181720653/1000
748白ロムさん:2007/06/16(土) 13:24:14 ID:YTxwlBfwO
>>743
そのうち拭いても取れない「傷」になるから騒いでんだろ

俺のは◎跡が付かない当たりだったからなんでそんなに気にするんだって思ってたけど
知り合いの見たらひどかったよ
あんなに傷残ったら気にするわwww
跡付く携帯+ヒンジがグラグラの奴は要注意な
749白ロムさん:2007/06/16(土) 13:25:06 ID:zx3z4nyS0
>>736
拭いても取れない傷が問題になっているのだが。
750白ロムさん:2007/06/16(土) 13:26:49 ID:cuYqNgMGO
>>731

おまえがやればいい
751白ロムさん:2007/06/16(土) 13:29:40 ID:DrzDNI+mO
IPATのアプリ対応早くしろ
752白ロムさん:2007/06/16(土) 13:31:03 ID:SQ4qP0ZNP
180 :あれ(*^-^)b :age :2007/06/16(土) 11:03:03 ID:p5IxOghDO
重複ですか?
ご確認を。
http://c-au.2ch.net/test/-/train/1181720653/1000
753白ロムさん:2007/06/16(土) 13:34:07 ID:07NjpeAN0
ピンクの中の白って、使っていくと汚れそう??
754白ロムさん:2007/06/16(土) 13:42:28 ID:DaANo/6S0
今日巨人カラーを契約してきた
2つ折り閉じた状態でなんかグラグラしてるんだが仕様?
俺だけ?
755白ロムさん:2007/06/16(土) 13:47:47 ID:jpkWMyiIO
汚れが目立つのはしょうがないから、こまめにウエットティッシュなんがで拭けばよくない?
それでも気になるなら6ヶ月ごとくらいに外装交換をお奨めする。
費用は4000円ぐらいだったと思う(´ω`*)
756754:2007/06/16(土) 13:52:00 ID:DaANo/6S0
読み返してみたが当たりはずれあるのかorz・・・
自己解決
d
757白ロムさん:2007/06/16(土) 14:04:39 ID:gMts7IEpO
>>756
当たりの奴は引きこもりなだけww
758白ロムさん:2007/06/16(土) 14:07:52 ID:U+VHh7rUO
>>757
一日の大半を外で過ごしていますが何か?
759白ロムさん:2007/06/16(土) 14:09:35 ID:x8YUcfkDO
>>749
オレの言う「跡」は「傷」になるものも含む

オレのは最初は跡だったがすぐに傷になった

それと外装交換は有償で頼んだ
760白ロムさん:2007/06/16(土) 14:21:02 ID:OBzkKNaz0
>>749

すまん。>>743の間違い。
761白ロムさん:2007/06/16(土) 14:21:46 ID:Gao3QMWBO
ヒンジの遊びは当たりハズレじゃないだろ。
閉じて左右に1ミリ程度の動くのは衝撃緩衝のためだからいい。
762白ロムさん:2007/06/16(土) 14:28:49 ID:lHiBDbgbO
◎跡でこんだけ騒がれてるのにスルーしたら笑えるなwww
763白ロムさん:2007/06/16(土) 14:28:53 ID:jFwGejDmO

◎跡は筐体を圧迫することで着く、
更に圧迫し液晶部が左右にズレることで傷になる
764白ロムさん:2007/06/16(土) 14:33:14 ID:udjZ6juG0
>閉じて左右に1ミリ程度の動くのは衝撃緩衝のためだからいい。
これはぐらぐらというよね?
漏れの1.5mm近くずれる。グラグラさせるとヒンジがパキパキ言う。
765白ロムさん:2007/06/16(土) 14:37:10 ID:fzqnpegpO
microSD取れなくなった。。。◎跡も付くし。
766白ロムさん:2007/06/16(土) 14:49:26 ID:s02W8bEgO
ペコペコうるさいよ〜
iモードに添付されるvgaの画像って
一回保存しないとvga確認出来ないのですね…orz
767白ロムさん:2007/06/16(土) 14:55:44 ID:XV1qBQmAO
>>684もうなかったので…
N904i iモードフォント標準(写真に撮ると波うつので苦戦)
ttp://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0545.jpg
ttp://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0546.jpg

N904i CLR傷。ニューロ◎傷じゃないよ。圧迫グリグリで付いたから故意・・・。
ttp://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0549.jpg

N904i 細工なしの隙間(良品?)
ttp://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0547.jpg
ttp://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0548.jpg

ついでに
開けにくい?N904iオープン左手(最後、何故かメールメニュー)
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/547.3gp
開けにくい?N904iオープン利き手
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/548.3gp
768白ロムさん:2007/06/16(土) 14:57:37 ID:udjZ6juG0
ペコペコうるさいよ〜禿同
769白ロムさん:2007/06/16(土) 14:59:42 ID:7mqo31pIO
>>703
デザイン最高だと思うけどなぁ。表も裏も完全平面で、DoCoMoだのFOMAだの芋だののダサロゴも皆無。
シンプルイズベスト!
shやpみたいに裏に出っ張りがあるのを半ば隠して売るようなのは最悪ですよね。
770白ロムさん:2007/06/16(土) 15:00:00 ID:G1Eo0HlD0
クレーマーの本拠地ですか?
771白ロムさん:2007/06/16(土) 15:00:13 ID:v5QL7jnmO
>>767
そんなに勢いを付けてあけるのか? 
どんな機種でもヒンジガタガタになるぞwww
772白ロムさん:2007/06/16(土) 15:05:01 ID:x8YUcfkDO
>>763
まさにその通り

しかし静かに閉じて密着するような個体では
跡もしくは傷が容易に付いてしまう

せめて>>767くらいの隙間が確保されていればいいのだが

その点903は確実に隙間があってよかったな
今代替で使ってるが、微塵も不安感がないw
773白ロムさん:2007/06/16(土) 15:06:17 ID:XV1qBQmAO
>>771
ここ数機種SHですたが、ガタガタになったことはないですよ。
ヒンジがしっかりしてるといわれるNなら尚更大丈夫でしょ?
774白ロムさん:2007/06/16(土) 15:12:01 ID:Gao3QMWBO
>>764
今ハゲ電の811TとP702でもチェックしたがどれも1ミリぐらいは動く。
確かにこいつだけヒンジでペコペコ音が軽くするが
そこまで気にするほどではないな。
775白ロムさん:2007/06/16(土) 15:27:20 ID:0Hoe8jgV0
>>767
>開けにくい?N904iオープン左手(最後、何故かメールメニュー)
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/547.3gp
>開けにくい?N904iオープン利き手
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/548.3gp
なんで撮影したのN904iじゃないだろうが・・・・

776白ロムさん:2007/06/16(土) 15:28:07 ID:SQ4qP0ZNP
777白ロムさん:2007/06/16(土) 15:39:02 ID:0nOtmzdMO
N904iVは年内ですか?
778白ロムさん:2007/06/16(土) 15:39:45 ID:jFwGejDmO
>>776
絵の具
779白ロムさん:2007/06/16(土) 15:41:16 ID:0Hoe8jgV0
>>776
Exifが消されてるお
780白ロムさん:2007/06/16(土) 15:49:26 ID:LtqMGMTg0
>>763
だから筐体を圧迫してなくてもそのままの状態で着いてると何度言えばわか(ry
781白ロムさん:2007/06/16(土) 15:50:32 ID:utdpMB330
>>767
貧乏そうな部屋でワロタwwwwwww
安っぽいカーテンにショボい天井と壁w
挙句にボロボロの畳(笑)
こういう恵まれない奴がクレーマーになるんだなとオモタw
782白ロムさん:2007/06/16(土) 15:51:31 ID:LtqMGMTg0
>>776
 ↑
グロ注意
783白ロムさん:2007/06/16(土) 15:54:31 ID:XV1qBQmAO
ワイドVGAとハイスピードで快適な環境を目指した「N904i」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/35005.html

>>781
俺はクレーマーじゃないぞ?
784白ロムさん:2007/06/16(土) 16:02:18 ID:OytMh57O0
>>781

おまえは人様のことをそんな風に書いて楽しいか?
なんて情けない精神構造なんだ?
おまえは貧乏じゃあないかもしれないけど、人として情けないとおもわんか?
785白ロムさん:2007/06/16(土) 16:03:58 ID:eUEkrPYvO
フルプラウザにニューロボインタ最高!
786白ロムさん:2007/06/16(土) 16:06:07 ID:qeqTtEGy0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/154553-35005-18-2.html

油絵だろ・・・常識的に考えて・・・
787白ロムさん:2007/06/16(土) 16:08:25 ID:OytMh57O0
>>786

大昔のインクジェットで印刷したやつを高精細スキャナーで読み取ったと理解してください。
788白ロムさん:2007/06/16(土) 16:10:49 ID:0Hoe8jgV0
だれか「転校生」の予告編をPCに取り込んだスーパーハッカーはいないか?
789白ロムさん:2007/06/16(土) 16:27:36 ID:LtqMGMTg0
◎跡のことを記事に書けないなんて法林岳之も腰抜けになったな。
昔ならいい面も悪い面も一歩突っ込んだコメントをもっとしてたのに守りの記事書きだしちゃおしまいだよ。
NEC今回かなりチャレンジ辛口の攻めをみせたが法林岳之はどうしたんだ・・・。
たんに当たり端末引いたのかな?
790白ロムさん:2007/06/16(土) 16:31:56 ID:utdpMB330
>>784
携帯の傷どうの言う前にそのボロボロの畳張り替えてから出直せやw
791白ロムさん:2007/06/16(土) 16:35:49 ID:nC4IRxyiO
>>789
◎跡て馬鹿じゃねーの
俺の◎跡液晶についてないし
792白ロムさん:2007/06/16(土) 16:39:22 ID:LtqMGMTg0
>>791
当たり端末おめでとう
まだ買ったばかりだからお前のと交換してくれ
793白ロムさん:2007/06/16(土) 16:40:03 ID:sd2XqA8o0
リモートデスクトップに興味あるんだが
もう実用範囲なのか?
使ってる人いる?
794白ロムさん:2007/06/16(土) 16:40:12 ID:OytMh57O0
>>790

人様のこと言う前にそのボロボロの脳みそ交換してからにしろよ
795白ロムさん:2007/06/16(土) 16:48:12 ID:xw+jIfyDO
このスレでは、プラウザって言うのが流行りなの?
796白ロムさん:2007/06/16(土) 16:49:36 ID:ymoJZpPV0
>>781
人間性最悪だな
797白ロムさん:2007/06/16(土) 16:52:21 ID:fxVBf13UO
ブラジャーがどうしたって?
798白ロムさん:2007/06/16(土) 16:55:21 ID:KJ5N9GiF0
電源落ちや再起動します?
799白ロムさん:2007/06/16(土) 17:15:55 ID:XUG9my2rO
今日購入しましたがやっぱり◎の跡が…
ドコモショップ行ったら無料交換してもらえるでしょうか?少し傷が付いてからのほうがいいですかね?
800裏女子高生2.0 ◆c1z0UUn9rU :2007/06/16(土) 17:18:40 ID:p6+flQLR0
スキマ無しとスキマ有り、
両方の写真を誰かがウプしてみんなはソレをプリント。
DSでのクレームに活用しろ
801白ロムさん:2007/06/16(土) 17:21:03 ID:hYcSlkXY0
◎跡っておまえらの手の皮脂なんすけどね。拭きゃとれるわけで。
802白ロムさん:2007/06/16(土) 17:27:03 ID:XPX1szY9O
>>801
しつこい
傷になってる奴もいるんだと何度言ったらry
803白ロムさん:2007/06/16(土) 17:32:08 ID:OmhnR/4vO
>>801
認めたくないのか社員乙
804白ロムさん:2007/06/16(土) 17:41:27 ID:H67nWHxFO
>>788
神尾氏も転校生のプリインについて書いてましたが、あの動画はNらんどでいつでもDL出来るんだから、一度見れば消してしまえば良いと思いますが。
私は買って即削除したけど。
805白ロムさん:2007/06/16(土) 17:44:58 ID:ZUvLWrr6O
とりあえず転校生の本編が見たいのだから何処でやってるんだ?
806白ロムさん:2007/06/16(土) 17:51:27 ID:jpkWMyiIO
携帯を閉じたときにキーの方に干渉しない画面保護シートをを探してるんだけど、
薄い(N904iにも貼れる)画面保護シートは売ってる?
情報頼む。
807白ロムさん:2007/06/16(土) 17:51:59 ID:Gao3QMWBO
ID:utdpMB330が喋るたびに叩かれてて見てる側はワロスw
808白ロムさん:2007/06/16(土) 18:11:38 ID:aN8bCw/WO
傷が付いた奴は歯みがき粉+ティッシュで研いてシール貼っておけばw
隙間が空いてる個体でも閉じた状態でテンションかかると接触はする
薄くするのに頑張ったみたいだから素材にプラスチックを使う以上たわむし温度によって縮んだり膨張したりもする
そもそも大量生産品に精密なクリアランスを求めるのは常識外れな事だと知りなさいよw
傷が嫌なのは分かるが何故過度に反応する奴は保護シール貼らないんだ?自分で付けた傷だって仕方ないにしても嫌だろ?たかが数百円で傷防げるんだぞ?w
その数百円すら金出すのが嫌なら割高なドコモを選択するのはかなり頭悪いよなw
その内インセンティブが無くなってハイスペックの端末が平気で5万越える様になれば今より製造品にばらつきがあると厳しいとは思うけどな

因みに俺は神経症だから保護シール売り切れてでそのために端末買う日をずらしたけどなw
809白ロムさん:2007/06/16(土) 18:17:05 ID:lHiBDbgbO
>>808
とりあえず、〜ティッシュまでは読んだ。
810白ロムさん:2007/06/16(土) 18:18:45 ID:/O/vAD4i0
アプリをmicroSDに保存することは出来ないんだっけ?
811白ロムさん:2007/06/16(土) 18:21:42 ID:lqPTi3Tc0
>>810
できない。まだそれはPだけっぽ
812白ロムさん:2007/06/16(土) 18:23:23 ID:/O/vAD4i0
ありがとう
813白ロムさん:2007/06/16(土) 18:26:14 ID:Qa8qA+6/0
iモード中に動画DLしてそのままmicroSDに入れられないの?
面倒だから同級生消しちゃったんだけど
814白ロムさん:2007/06/16(土) 18:28:41 ID:Kmoj/zo90
スレの消化スピードがまだまだ落ちんな。
明日には1000行くだろうから5日持たんのか。
今回のNが芋メインユーザーには馬鹿売れなのがわかるな。
815白ロムさん:2007/06/16(土) 18:37:35 ID:nShuqjNqO
サイトから着せ替えツール一括にしたら、待ち受け画面に背面画像ありのスケジュール設定はできないんですか?
816白ロムさん:2007/06/16(土) 18:41:37 ID:nShuqjNqO
補足↑一括着せ替えツールの待ち受け画面でスケジュール設定をしたいということです
817白ロムさん:2007/06/16(土) 18:46:57 ID:xVjk+ZX8O
>>808
N903は跡なんぞ付かなかった
剛性足りなくなるぐらいなら中途半端に薄くしなくても良いと思う・・

俺はとりあえずクッション材作ってキー側に貼ったけど
818白ロムさん:2007/06/16(土) 18:50:56 ID:Kmoj/zo90
>>817
性能は圧倒的にN904i>N903i、ぶっちゃけ比べ物にならん。
なのに発売時の値段設定はN903i>N904i。
性能に金をかけてる分をどこかでコストダウンするのは当たり前。
工業製品の常識。
トヨタなんか、見えないところのコストダウンの仕方は凄いぞ。
エアバッグが開かなくても「そんなの一々点検してられない」で済ますし。
819白ロムさん:2007/06/16(土) 18:58:07 ID:a6+n8yFj0
ibisBrowserがCSS対応だってさ
コレって既出だっけ?
820白ロムさん:2007/06/16(土) 19:07:05 ID:b6e5SgA+O
ピンク使っている人。塗装のハゲ具合どう?はげやすそうだけれど。
821白ロムさん:2007/06/16(土) 19:08:27 ID:Sr7ydP5e0
スペースを入力したい時はいちいちサブメニューから選択しないといけない
のですか?
822白ロムさん:2007/06/16(土) 19:09:09 ID:jrIbUPF3O
どんどん高機能になり、薄くなり、軽くなり…。
もちろん技術が進んで実現するんだが、価格や耐久性など
必要なものが削られるのは、強欲で馬鹿な利用者が
無茶な要望を投げ続けるから。
823白ロムさん:2007/06/16(土) 19:14:55 ID:yAOD4TXW0
違うね
技術力がないから耐久性がなくなるんだよバーカ
824白ロムさん:2007/06/16(土) 19:19:19 ID:Kmoj/zo90
>>823
アホか。
必要最小限のところまで耐久性を落とせるだけの技術力が必要なんだよ。
技術力が無いほうが無駄に耐久性が高いんだよ。
どっちの方が簡単か小学生でもわかる話だ。
825白ロムさん:2007/06/16(土) 19:22:17 ID:Gao3QMWBO
>>823
F1カーって軽くてもろいんだぜ?あれは技術がないと思うか?
826白ロムさん:2007/06/16(土) 19:30:39 ID:a6+n8yFj0
まぁまぁ・・作るものによって違うだろ
827白ロムさん:2007/06/16(土) 19:31:50 ID:+U2oqDKY0
これって目覚まし何個設定できる?
今使ってるSH902iは10個なんだけど。
828白ロムさん:2007/06/16(土) 19:32:09 ID:b6e5SgA+O
マイクロのようなマグネシウムフレームにすればよかった。
829白ロムさん:2007/06/16(土) 19:34:54 ID:SQ4qP0ZNP
夏が近いから指を切ってみた
ttp://imepita.jp/20070616/673290
830白ロムさん:2007/06/16(土) 19:38:03 ID:XV1qBQmAO
>>821
#ボタン→受話ボタンでスペース
>>827
アラーム10件
831白ロムさん:2007/06/16(土) 19:40:22 ID:+U2oqDKY0
>>830
サンクス!
これにしようか、Pにしようか考え中。
832白ロムさん:2007/06/16(土) 19:43:19 ID:b6e5SgA+O
>>831
Pのどこがいい?
900までP使っていたけど今回一番デザイン劣悪じゃない?裏とかジャケットの窓とかパネルの面角度
833白ロムさん:2007/06/16(土) 19:43:26 ID:vCKUCNDEO
>>829

首切断とか無いか?

中途半端だな
834白ロムさん:2007/06/16(土) 19:45:39 ID:Kmoj/zo90
>>832
これまでのPにはなかったフルブラウザとか、他機種では902iの時点でついてたようなものがやっとついたらしい。
Pオタは喜んでる。
835白ロムさん:2007/06/16(土) 19:51:49 ID:b6e5SgA+O
>>834
そうだよね。2世代ぐらい遅れていて買う気が失せる
青歯使いぐらいか?
ジャケットも今回かなり適当だし。
900の時みたいに本象牙削りだしなんか作る気起きない
836白ロムさん:2007/06/16(土) 20:03:41 ID:IkH+n2uL0
>>783
>ワンセグはないが、総合的なスペックは他の904iシリーズよりも一歩抜きん出ており、904iシリーズでは最強と言って差し支えない端末と言えるだろう。
やっぱ904iシリーズで買うならNだよな
それがイマイチ売上に結びつかず手抜きSHに負けてるのがあれだがw
837白ロムさん:2007/06/16(土) 20:05:09 ID:Sr7ydP5e0
>>830
サンクス!
838白ロムさん:2007/06/16(土) 20:05:53 ID:Kmoj/zo90
>>835
904i総合スレから抽出。

>>655 :白ロムさん:2007/06/10(日) 22:48:30 ID:tjxTxyQ3O
>>>>>642
>>Pってアプリの全画面表示ができなかったり
>>きせかえツールが対応してなかったり
>>着うたフルのバックグラウンド再生ができなかったり
>>今時なんでできないの?って事が使ってると多々あるよ
>>バックグラウンド再生に関してはPiXでやっと可能になったから
>>904でもフルブラウザと同じく載せてくるのかで購入候補に入れようか迷ってる

Pが現在、力入れてるキャリアってau?
839白ロムさん:2007/06/16(土) 20:06:58 ID:H0Ln1PYX0
着せ替えツールって最初Pみたいに外装のジャケットが交換できる仕組みかと思ったよ。
840白ロムさん:2007/06/16(土) 20:09:00 ID:Kmoj/zo90
>>836
904iを持ってて905iをスルーしやすいのはNがダントツだろうな。
事前情報だとワンセグが載るだけなんだから。
安心して906iの下り7.2Mbpsまでまとうと思ってる。
841白ロムさん:2007/06/16(土) 20:10:13 ID:UtPOnKj+O
誰かN904i分解した人いない?
842白ロムさん:2007/06/16(土) 20:12:08 ID:IkH+n2uL0
>>840
俺も904i→906iのつもり
どうしても物欲を抑えられなかったら買っちゃうかもしれないがw
843白ロムさん:2007/06/16(土) 20:36:49 ID:yAOD4TXW0
>>824
アホはお前だろ
耐久性を落とさずにどれだけ盛り込むかってのが技術力だろ
耐久性落とすほうが簡単だろーがこの小学生が
844白ロムさん:2007/06/16(土) 20:43:26 ID:LtqMGMTg0
>>810
Nの場合たとえば10Mのアプリの場合プログラム部分の1Mは本体に保存され
残りのデータ部分の9MはmicroSDに保存されるから大部分はmicroSDに保存され気にすることない。
Pだとプログラム部分の1MもmicroSDに保存できるがその状態だとアプリが使えず
使うときはその1Mを本体にまた移さないとならないから意味ない。
845白ロムさん:2007/06/16(土) 20:46:57 ID:ZWKt7exMO
907iまで待つw
尤もそれまでにドコモ続けてるかは……www
846白ロムさん:2007/06/16(土) 20:48:18 ID:Kmoj/zo90
>>843
やっぱアホだ。
お前の言う耐久性ってのはなんだ?
ヒンジがぐらつくのが耐久性が無いってか?
画面に◎のあとがつくことか?
それが原因で携帯が壊れるのか?
値段を気にしなければどんなものでも作れる。
値段はN903iよりも安いのに高性能なものを作るには必要最小限のところで抑えれるものは抑える。
それが技術力。
それを理解できないやつが技術だのなんだのいうな。
847白ロムさん:2007/06/16(土) 20:50:54 ID:U+VHh7rUO
>>840
俺は905i出たら機種変するな。N905iのワンセグ部分はパナからもらってカメラはソニーの5Mピクセルのカメラを使用予定だそうな。全機能VGA対応にもなるからギザフォントとはおさらばだからかもしれないと。




…といっても自称"関係者"だから本当かわからないしドコモから905iの情報が出たとはいえまだ仕様類を決めてる段階らしく必ずしも(ryというわけでは無いらしいけどWVGA&受信感度良しだったら絶対買うわwww
848白ロムさん:2007/06/16(土) 20:51:28 ID:msq/fOJb0
小学生レベルの言い争いはそろそろ辞めていただこうか
849白ロムさん:2007/06/16(土) 20:53:00 ID:vhmrJSj+O
2年3年使う人は905待ちのほうがいいよね
850白ロムさん:2007/06/16(土) 20:53:33 ID:qeqTtEGy0
今日衝動的に買ってきたー。記念かきこ。
P900iからの変更です。。。久々すぎ。。。
P900iのパンダ→N904iのパンダです。パンダ色大好きw

うーん、今のところP900iのサクサクかな?
◎で話題らしいけど、普通に5月製造で、やっぱり保護シールに外周の後はうっすらとあります。
んでは、今から弄り倒しますー。
851白ロムさん:2007/06/16(土) 20:57:16 ID:+U2oqDKY0
俺は修理出したら5〜6万かかるといわれたから、さすがに買い換える。
で、◎←これは何?
852白ロムさん:2007/06/16(土) 20:57:33 ID:msq/fOJb0
>>849
2年3年使うなら905は止めた方がいいぞ。
新しいプラットフォームへの移行したては安定性に疑問が残る。
あと、出たばっかりの機種もよろしくない。
例年冬モデルは大幅機能向上があるから夏モデルを秋口買うのが理想。
853白ロムさん:2007/06/16(土) 20:59:42 ID:xVjk+ZX8O
>>830
5個だと思ってた・・
2ページ目があったのかー
854白ロムさん:2007/06/16(土) 21:03:10 ID:yAOD4TXW0
>>846
だからそのコストを抑えていいものを作るのが技術力だっていってんだろーがこの低脳が!!
855白ロムさん:2007/06/16(土) 21:08:44 ID:jrIbUPF3O
>>854
現行の技術バランスも程度も理解できない馬鹿がよく吠えてるなww
856白ロムさん:2007/06/16(土) 21:19:30 ID:Qd/mc5JaO
ガイシュツかもしれんが
6月のカタログで
高精細3インチVGA液晶―
WVGAじゃないのかw
857白ロムさん:2007/06/16(土) 21:22:11 ID:a6+n8yFj0
どっちもしったかっぽくてね・・・
858白ロムさん:2007/06/16(土) 21:23:45 ID:EkMEONb+O
>>841
LEDカスタム業者なら分解してるだろ
859白ロムさん:2007/06/16(土) 21:26:15 ID:te0fnv460
904を買ったオレ様は1年後に906(7.2Mbps、有機ELメインディスプレイ)を買う予定
860白ロムさん:2007/06/16(土) 21:30:01 ID:gpHTb8VEO
>>859
じゃ、俺もそんな感じで
861白ロムさん:2007/06/16(土) 21:34:04 ID:mHklTHG5O
N904を持っている人は906を待って、905で欲しいのがあれば変えればいいよ
◎は2chの特権ユーザーのことじゃないの?
862白ロムさん:2007/06/16(土) 21:35:08 ID:H67nWHxFO
モバアトで904iシリーズを一通り触った感想としてはPが一番サクサク動いてた。
機能面は903iとほとんど変わらないってのがネックだけど、今の機能で十分のひとは良いかも。

私はHSDPAの恩恵受けてるので、あれですが。
863白ロムさん:2007/06/16(土) 21:35:47 ID:te0fnv460
http://onosendai.jp/npaka/bench2/bench.jsp

これみるとN904iの性能は結構高いぞ
864白ロムさん:2007/06/16(土) 21:37:32 ID:U+VHh7rUO
>>859
有機ELがメインディスプレイとか言って使えねぇwwwwwwwwwwwwww
865白ロムさん:2007/06/16(土) 21:37:55 ID:te0fnv460
オレ様が買ったNには◎が画面に出ないんだよなー

ハズレかな?ww
866白ロムさん:2007/06/16(土) 21:44:02 ID:gpHTb8VEO
>>864
メディアスキンは?
867白ロムさん:2007/06/16(土) 21:46:15 ID:msq/fOJb0
>>866
Media Skinがどの程度使えるかによるんじゃね?
868白ロムさん:2007/06/16(土) 21:51:34 ID:AQEYrIIl0
N904新規で買って2in1にしてきた。
さて年末は905にするか。
869白ロムさん:2007/06/16(土) 21:54:12 ID:OsX/aJNQ0
メールのバックって白一色?黒には出来ないの?
870白ロムさん:2007/06/16(土) 22:08:01 ID:v5QL7jnmO
>>867
凶セラとか全キャリア中最悪のメーカーのことなに持ち出してんの?
871白ロムさん:2007/06/16(土) 22:14:06 ID:hYcSlkXY0
>>865 あれ手の脂だから、手がかさかさしてる人は◎出ないとおもわれ。
872白ロムさん:2007/06/16(土) 22:15:01 ID:g8YVoqMX0
>>871
ゆとりん?
873白ロムさん:2007/06/16(土) 22:16:21 ID:hYcSlkXY0
N904i最高!ワンセグ不要な人は絶対後悔しないから買ってみ。
874白ロムさん:2007/06/16(土) 22:17:23 ID:te0fnv460
画面に◎(当たり)がでたらドコモショップでもう一台!

いいなー
875白ロムさん:2007/06/16(土) 22:27:22 ID:gpHTb8VEO
>>870
いや、どっかでメディアスキンの液晶が高評価うけてたから・・・
あ、スレチ
876白ロムさん:2007/06/16(土) 22:31:59 ID:k2Yw+HoWO
やっぱり白が人気なのかな?ピンクかわいいと思いながら勇気が出ない33鬼女(*´д`*)
みなさん何色にしましたか?同年代でピンクにした方いますか?やっぱり派手ですか?
877白ロムさん:2007/06/16(土) 22:33:05 ID:2nORVTY20
今日N904iパンダ買ってきたけど、キズとかあるか確認して下さいって
携帯渡されたの見たら保護シートにくっきり◎があったよ、違うのも出してもらったんだけど
三台見て全部◎の印があったんで諦めて買ったよ、今後キズがつかない様に祈ろう
それさえなければ最高な機種なんだがw
878白ロムさん:2007/06/16(土) 22:37:03 ID:/O/vAD4i0
300 :名無しさん :2006/10/25(水) 22:13:43
185 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/04/10 12:49 ID:z453803w
数字がでたらその時間だけ勉強する!!!

186 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/04/10 12:50 ID:z453803w
ふぁぁぁぁ!!!!
ぬぁんじゃこりゃぁぁ!!!!
879白ロムさん:2007/06/16(土) 22:37:12 ID:nWJTQm3p0
N904i買った。
家はハイスピード圏外だけど、通勤エリアは圏内だからいいや・・とおもって
アプリで調べたら圏内でした。
ちょっと得した気分。でもドコモもHPの地図更新しろよ・・・。
880白ロムさん:2007/06/16(土) 22:38:14 ID:LZS9OBG2O
黒って人気無し?
881白ロムさん:2007/06/16(土) 22:38:16 ID:/O/vAD4i0
すいません!
誤爆しましたm(_ _)m
882白ロムさん:2007/06/16(土) 22:38:46 ID:rXWxrN6xO
Pinkかったお\(^O^)/
883白ロムさん:2007/06/16(土) 22:40:48 ID:rXWxrN6xO
外側のサブ画面の時計ずっとつきっぱにできませんか?
884白ロムさん:2007/06/16(土) 22:46:04 ID:Kmoj/zo90
>>878
秒換算でも5日以上になるな。
分換算なら316日w
>>881
誤爆でも面白いもの見せてもらったからいい。
885白ロムさん:2007/06/16(土) 22:47:13 ID:Kmoj/zo90
>>883
無理。
886白ロムさん:2007/06/16(土) 22:48:03 ID:H9R/44z8O
初期ロットはもうおわったかな?
887白ロムさん:2007/06/16(土) 22:48:59 ID:eM9Xb+p1O
>>876
ピンク最高にかわいいよ!
全然だいじょうぶ!レッツゴ−!
>>877 大事に使えば大丈夫

>>881 かわいいw
888白ロムさん:2007/06/16(土) 22:56:28 ID:3n1W0rx10
◎の件、画面保護フィルム貼っといて、保護フィルムが傷だらけになったら
張り替えれば済む話と違うのか。
889白ロムさん:2007/06/16(土) 23:00:46 ID:qeqTtEGy0
>>886
終わってないでしょ?
今日買ったけど、5月だったよ。6月製の報告もないし。
890白ロムさん:2007/06/16(土) 23:11:30 ID:H9R/44z8O
>>889
まぢか……
はやくなくなれ-
891白ロムさん:2007/06/16(土) 23:12:48 ID:cEb9tleE0
>>876
女性でピンク持ってたら可愛さ2割増です><
892白ロムさん:2007/06/16(土) 23:18:27 ID:islkyc1nO
http://t.pic.to/drdid
隙間が開いてないやつってこれか?俺のだけど。
すでに傷だらけになったぞ俺の。
893白ロムさん:2007/06/16(土) 23:24:46 ID:2z7O2J4Y0
>>890
携帯に初期ロットとか無さそうな希ガス。
過去に初回出荷分に不具合が出て、金型から修正するような大規模な改修が為された機種ってあったっけ?
894白ロムさん:2007/06/16(土) 23:37:13 ID:Gao3QMWBO
>>893
SH900が台座のゴム高を上げて対処した例なら。
895白ロムさん:2007/06/16(土) 23:41:06 ID:msq/fOJb0
>>893
細かい修正は確実にやってる。
回収騒ぎになるようなものじゃなければ
告知されることは無いから気づかないだけ。
896白ロムさん:2007/06/16(土) 23:47:33 ID:tlQg4isS0
今日、初期不良で携帯を交換してもらったんですが、ナップスターでパソ
コンから取り入れた曲が聴けなくなりました。
それと、ナップのアプリを立ち上げて携帯をパソコンとUSB接続してもつな
がらなくなりました。
どのようにしたら良いでしょうか?
897白ロムさん:2007/06/16(土) 23:53:14 ID:rXWxrN6xO
動画をみるときにデッカイ画面になって画面が汚く見えるのでどうすれば通常画面にできますか?おしえて!エロイ人!
898白ロムさん:2007/06/16(土) 23:55:29 ID:lHiBDbgbO
さすがにまだ6月製持ってる人いないよな?
899白ロムさん:2007/06/16(土) 23:56:39 ID:l2cYLXidP
>>897
それまじでやばいらしいよ、初期不良らしいから早めにドコモショップにいきな。
900白ロムさん:2007/06/17(日) 00:10:12 ID:rHYSrlohO
これ片方だけ直に留守電に繋ぐ設定するの難しいよね?
取説なんて持ち歩かないし、なんか間違えたらしく両方
留守電になってた。
公衆電話で自分にかけて確認しないと不安だ。
901白ロムさん:2007/06/17(日) 00:14:33 ID:Q8LcJpHJO
最近気付いたのだが、文字入力してるとスゲー手が痛くならねーか?w
おまけにキー押した時の音がパコパコ安っぽいよね。
902白ロムさん:2007/06/17(日) 00:15:23 ID:nJFmZ19Y0
2in1でデュアルモードにしてると、待ち受け設定を
Aと同じにしててもFLASH待ち受けとか待ち受けアプリとか
設定できないのな。
903白ロムさん:2007/06/17(日) 00:20:20 ID:GhteNxS5O
>>897だけどマジレスたのむ
904白ロムさん:2007/06/17(日) 00:27:44 ID:igA5RQpl0
学校でデブの女がピンク持ってたから、居ない間にヒンジ部と
バッテリーカバー部以外を茶色の油性マジックで塗ってやった。

よくお似合いで。
905白ロム:2007/06/17(日) 00:37:08 ID:5IM46fuLO
>>904
おま、サイアクWW
906白ロムさん:2007/06/17(日) 00:42:04 ID:wPYHLx8c0
傷傷うるさい人は応急処置でこれ貼っとけ
ハードコートでシート自体にも傷つきにくい
ttp://bbs.avi.jp/photo/318880/7555870
907白ロムさん:2007/06/17(日) 00:48:39 ID:oCr8YKmaO
>>897 903
真ん中ボタンで一時停止
機能
再生画面設定

これ やっぱ みんな教わらないと
最初わからないよね

p355 取説

これ通常画面モ−ドがデフォって書いてあるけど、そうなってる?

えっち
908白ロムさん:2007/06/17(日) 00:57:45 ID:KuuWgvdn0
Pも評判良いみたいだし、1,2位に復活できるかな?

というかSHはSB回帰か・・・
909白ロムさん:2007/06/17(日) 01:02:00 ID:RiK/EaUg0
>>904
レス番904だというのにお前は。
それマジならお前がイタイぞ。

しかし、このNはたしかにすごい。
でもmicroSDが有で最強端末になるよなwPC有でw
見たいドラマや映画等動画エンコしてSDぶっこめばワンセグいらんし
エミュでFCできるし、音楽も高音質で聴けるし後、(ry
唯一きせかえツールだけが自作挫折(めんどすぎ)はしたが、とにかく最高。

ちなみにSDは東芝2G。

ところで、◎跡の件だが
◎跡なし、◎跡傷あり良くいるみたいだが
◎跡だけで傷全然付かないやつはいないの?俺がそうなんだが。
910白ロムさん:2007/06/17(日) 01:05:47 ID:GhteNxS5O
>>907サンクス!画面の小ささに萎えた_| ̄|○
画像もきたない(V゚ω゚)ガーン!!
911白ロムさん:2007/06/17(日) 01:12:08 ID:xGPsfeKbO
久しぶりにNECにしたのだが電池切れのピーピー音がだんだんでかくなってくのがたまらなくいとおしい
912白ロムさん:2007/06/17(日) 01:18:21 ID:eOvQQwYGP
>>910
死ね
913白ロムさん:2007/06/17(日) 01:22:51 ID:oCr8YKmaO
>>910
元動画が既にきたないんでしょ?
この画像拡大機能 誰が提案したのかな?
なかなか綺麗に拡大してくれて

電池切れ音は危機迫るもんがあって、汗っちゃうw



もともと少し太ってるのかな?
ん−

914白ロムさん:2007/06/17(日) 01:27:47 ID:UOkcSYPu0
FMトランスミッター結構使えるね・・・・
思ったより電波飛ばしてくたし。
電池も結構持ってくれたし。
915白ロムさん:2007/06/17(日) 01:32:53 ID:VHwQS7U30
>>914
操作性はどう?
車での通勤中に使いたいんだが
スキップとか面倒なら運転中なので危ないし。

通勤片道3分なので再生するまで面倒だと
使わなそうだし。
916白ロムさん:2007/06/17(日) 01:36:09 ID:9ZcNEKfoO
>>815です
着せ替えツール一括インストールで設定したんですが、待ち受け画面でスケジュール背面画像ありの設定ができないので、スケジュール調整機能をデスクトップにする方法はありますか?

スケジュール機能を頻繁に使うので。
917白ロムさん:2007/06/17(日) 01:36:56 ID:Sa2P4BW7O
>>904

おまえ最悪やなぁ

おまえの携帯も糞色したろか!!
918白ロムさん:2007/06/17(日) 01:38:43 ID:WtHRIKxz0
男でピンクはかわいさ2割り増しですか?
919白ロムさん:2007/06/17(日) 01:40:58 ID:cm/PPhrS0
>>918
おまえが林家ペーなら可愛さ倍増だけどなw
920白ロムさん:2007/06/17(日) 01:41:21 ID:B+rwV5hc0
>>914
FMト大して使ってないけどどれくらい持つの?
満充電からメモリひとつ減るまで3時間以上持てばいい感じだが
921白ロムさん:2007/06/17(日) 01:45:55 ID:wPYHLx8c0
>>916
ニューロを日付の位置に持ってけばいいんじゃないの?
違う?
922白ロムさん:2007/06/17(日) 01:51:46 ID:oCr8YKmaO
>>916
日付のところを
1 真ん中押して ↑ボタン
2 ニューロでクリック
のどちらかで刺激すると
スケジューラ立ち上がっちゃう。
>>921 の言うとおり

または、オリジナルメニューに入れて
それをデスクトップに。
俺は主要機能を集めて、そうしてる。

923白ロムさん:2007/06/17(日) 02:12:03 ID:E8mXFiOj0
N904iって本体を開くとき開きにくいねスゴク

そういう意見出てる?
924白ロムさん:2007/06/17(日) 02:18:51 ID:KsBCV92dO
>>923
既出もいいとこ
925白ロムさん:2007/06/17(日) 02:31:03 ID:sFXk2wP40
俺も買う前はそう思ってた。
でも、3日もすれば片手開けにも慣れたから不思議なもんだ。
ちなみに、俺はアンテナ無し,ワンプッシュ無しの折りたたみは初めてなんだ。
それでも開けられるようになるからね。
ぶっちゃけ、それなりに厚みがあれば問題無いと思ったよ。
926白ロムさん:2007/06/17(日) 02:31:09 ID:fgLR+mnDO
芝2Gを1800円でゲットしたのだが、時代は劇的な変化を遂げているなぁと実感したよ。
927白ロムさん:2007/06/17(日) 02:37:19 ID:E8mXFiOj0
>>925

そうかなぁ?
指を隙間につっこめないんだよね
慣れでどうにかなるようには思えないんだけど
928白ロムさん:2007/06/17(日) 02:37:49 ID:k0MiCDvAO
サイト見てる最中に再起動なることないですか?それとキャッチホン契約していて、通話中にキャッチホンが正常に作動しないことないですか?
929白ロムさん:2007/06/17(日) 02:41:16 ID:qc0HEaYmO
悪いけど再起動なんて一度もない
930白ロムさん:2007/06/17(日) 02:47:47 ID:sFXk2wP40
>>927
俺は親指と中指,薬指辺りでディスプレイ側を摘む。
後は、人差し指で若干のくぼみを引っ掛けて開く。
そんな容量かな。
若干開いたら親指でディスプレイの端っこを押して開く。
手首のスナップで開ける香具師もいるみたいだが
なんかヒンジに負担かけそうだからやってない。
931白ロムさん:2007/06/17(日) 02:51:26 ID:B+rwV5hc0
>>927
とりあえずログ読めや
開きにくいとか慣れれば簡単に開けるとかどちらも数十回は見たから
932白ロムさん:2007/06/17(日) 02:54:55 ID:B+rwV5hc0
>>928
サイトというのは芋? フルブラウザ?
勝手サイトで? どういうサイトで?
再起動もフリーズも一度もない
キャッチホンについては携帯側でキャッチホン設定すれば
あとはサーバというか基地局側の問題になる
ちゃんと携帯からキャッチホン設定が開始されてること確認して、
それでもキャッチホンがうまく作動しないということが
あるんだったらDSに相談したほうがいい
933白ロムさん:2007/06/17(日) 03:51:31 ID:B/e16D/SO
>>927
ヒント
押し上げる
934白ロムさん:2007/06/17(日) 03:56:34 ID:k0MiCDvAO
932
サイトに関しては芋?です。特定は今のところありません。突然の再起動です。購入1週間になりますが、現在5回位現象出ています。
キャッチホンに関しては、本体の設定はできています。通話中に別の携帯からためしたのですが何度も試したのですが、全部留守番センターに繋がります。以前使ってたN902ixでFOMAカードを差し替えて試したら正常にキャッチホンは作動します。
関係ないと思うが、今回の機種変更での替えた所は、マルチナンバーを2in1にしたくらいで何か関連なのか?
故障センター、購入先のDSにも連絡したのだか、ネットワークなのか、本体 なのか原因不明です。月曜日にDSに行く事になっているのだかどうなることでしょう?
935白ロムさん:2007/06/17(日) 04:02:14 ID:NayntruJ0
>>902
マジ!?
明日2in1契約して来ようかと思ってたんだけど、止めとこうかな…

2in1設定でも出来ないの?
936白ロムさん:2007/06/17(日) 04:21:54 ID:jGuDiEXS0
そろそろ次スレよろ。
いま立ってる同じpartはスルーで。
937白ロムさん:2007/06/17(日) 04:36:31 ID:L90dvBTlO
>>936
ええええぇぇぇぇぇ?

どうせすぐ消費しちゃうんだから、再利用でいいじゃん。
938白ロムさん:2007/06/17(日) 04:43:38 ID:oz2JjOZL0
要領の多い絵を待ち受けにするとモッサリしすぎる!
せっかくきれいな液晶なのに綺麗な画像を待ち受けにできない

画質そのままで軽くする方法あったら誰か教えてくれ
939白ロムさん:2007/06/17(日) 05:25:51 ID:qHuqc/Em0
任天堂がゲームだせば、売れるかもね…
940白ロムさん:2007/06/17(日) 05:29:58 ID:E8mXFiOj0
もっさりだなぁこれはぁあっぁぁぁぁ
売ろうかな
941白ロムさん:2007/06/17(日) 05:42:57 ID:L90dvBTlO
>>939
任天堂が携帯ごときにゲーム出すとは思えないなぁ・・・。
942白ロムさん:2007/06/17(日) 06:02:57 ID:B+rwV5hc0
>>941
ていうかここ数年の流れを見るにつけauに手を貸すことはあってもドコモに手を貸す義理はないかと
943白ロムさん:2007/06/17(日) 06:54:25 ID:UOkcSYPu0
>>920
電池が3個の状態から使ったが、だいたい4時間〜5時間使ったら電池が一つ減るだけでおkだった。
>>915
スマン、スキップとかの操作は全然してない・・・・。
メールがきたりするといちいち再生とまったりする。
電池が減る時も「電池の残量云々」って一回再生とまる。

説明書見ると一応閉じたままで次の曲を再生できるらしい。

普通にミュージックプレイヤーの機能からFMトランスミッター選んで、ONにするだけで
使えるからそう、面倒でもないような?
944白ロムさん:2007/06/17(日) 06:54:29 ID:t19AdMfMO
巨人色
945白ロムさん
>>943
ほうほう、4時間は持つのか、ならいいな
スキップは横の二つ並んだボタン長尾氏でできる
ちなみにプレイヤはマナーモードになってなければ液晶側のボタン長尾氏で起動する
ついでに面倒なのはフォルダなどを移動したりするとFMトが解除される点