SoftBank 705NK (Nokia N73) 初心者スレ Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
919白ロムさん:2007/08/01(水) 01:28:27 ID:HkZcAiuA0
俺も予測変換オフにしてるわ
優秀だとは聞くがそもそも携帯じゃちょっとした連絡にしかつかわないからなぁ
920白ロムさん:2007/08/01(水) 01:29:38 ID:huWJrrTs0
>>915
今月松茸
921白ロムさん:2007/08/01(水) 01:31:16 ID:RHc8+Kji0
ちょっとスレ違いだが、N95のクリックスピードレビュー
http://www.youtube.com/watch?v=AIDdx8GliNA
まぁなんというか、速い気もするけどあんまりかわらん気もするな。
922白ロムさん:2007/08/01(水) 01:55:08 ID:Gb/b93uDO
ベル打ちとはなんぞや?
923白ロムさん:2007/08/01(水) 02:01:35 ID:RHc8+Kji0
ポケベル式入力ってやつですな。
ひらがなを2つのキーだけで入力できる。
たとえば「か」は2→5 「す」は3→3
924白ロムさん:2007/08/01(水) 02:02:18 ID:RHc8+Kji0
2→5は「こ」だな。
925白ロムさん:2007/08/01(水) 02:04:23 ID:Gb/b93uDO
1 92 21 45 3
926白ロムさん:2007/08/01(水) 02:07:22 ID:12MdEMcs0
点で話にならない
927白ロムさん:2007/08/01(水) 02:09:55 ID:Gb/b93uDO
51 32 44 ?
928白ロムさん:2007/08/01(水) 02:13:28 ID:sHzFJNZ20
>>921

来週切望
929白ロムさん:2007/08/01(水) 02:31:28 ID:er/aUIrU0
705NKに使えるAD-41をオークションで購入しようと思いますが、
偽物、粗悪品があると聞きます。

なにを指標に得ればはよろしいでしょうか?
また、お勧めの購入方法(お店)などがありましたら
教えてください。
930白ロムさん:2007/08/01(水) 02:51:02 ID:1ULcDZ8YP
>>909

iPhone だったら、また泳げる頃を待つのか?
まだ待ってるやついるのに。
931白ロムさん:2007/08/01(水) 03:48:47 ID:sHzFJNZ20
>>930

冬頃来るか?と思うがやっぱあと半年はムリだわな。
932白ロムさん:2007/08/01(水) 05:02:34 ID:OZqCvwAO0
>>931
今年は無理でしょ。
N95もなんだかんだでまだまだ先。
N95とiPhoneが同時期に発売のような気がする。
どっちもソフトバンクだといいけど、N95がドコモってのはありえる?
どっかのブログにそんなこと書いてあったと思うけど。
933白ロムさん:2007/08/01(水) 10:02:53 ID:X3/Ucsvw0
>>929
偽物、粗悪品の内容は分からないけど、自分は無問題で買って普通に使えてるよ。
934白ロムさん:2007/08/01(水) 10:03:55 ID:G3tTSsWj0
iPhoneはGSMでもアジア展開が2008年って発表されてんのに
年内とか考えられるなんてすげぇな
935白ロムさん:2007/08/01(水) 10:07:37 ID:6sEUcjyg0
だって夏だから
936白ロムさん:2007/08/01(水) 12:43:36 ID:CJLJIiOzO
夏はバカが沸いて来る
937白ロムさん:2007/08/01(水) 12:46:01 ID:HJqctesL0
PC SuiteでOutlookとの同期を試みたんだが
なぜか「『0件』同期しました。」と表示されるんだがなぜ?
ちゃんと予定とかTo-doは入力してる。
設定も見直したがおかしいところはない。
938白ロムさん:2007/08/01(水) 15:33:43 ID:nKIKsZHL0
さっき使おうと思ったらカーソルスティックが無くなっていました。
穴が空いて中の端子?だけが見えている状態です・・・(涙

ソフトバンクに修理に出すしか無いのでしょうか?
939白ロムさん:2007/08/01(水) 16:20:16 ID:4DxtFLlT0
楊枝に接着剤を付けて穴に挿せば使えると思うけど、どうよ?
940白ロムさん:2007/08/01(水) 16:41:18 ID:6sEUcjyg0
外装修理だろ
条項
941白ロムさん:2007/08/01(水) 18:28:03 ID:rRY70mIOO
今日メタリックレッドが外装交換から返ってきたんだけど、白のフレームとキーパットは変わっててけどほかは交換されてなかった。
外装交換はキーとフレームしかしてくれないんですかね?
942白ロムさん:2007/08/01(水) 19:56:27 ID:XEIx7LKAO
さほど傷ついていなかったので交換不要とされたんでは?
943白ロムさん:2007/08/01(水) 21:02:01 ID:DsETe8xB0
なんか3日前ほどから、メール着信の通知をしてくれない
メールのアイコンすら出ないんだ
メールボックス見るとちゃんと届いてるんだけどね
944白ロムさん:2007/08/01(水) 21:13:18 ID:nKIKsZHL0
>>939
とりあえう爪楊枝突っ込んだら操作はできました。
ありがとうございます。

暫くこれで使います・・・。
945白ロムさん:2007/08/01(水) 21:15:03 ID:jajJ/95/0
すいません、Macの方のスレって無くなってしまったのでしょうか?

705NKに変えたので最近、久々に見に来たら様変わりしてしまい・・・
946白ロムさん:2007/08/01(水) 23:15:14 ID:32IVYGsz0
ソフトバンク3G携帯電話基地局が4万6000局を突破   ドコモと同じ基地局数に並ぶ


ソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区、社長:孫 正義)は、携帯電話事業参入に際して掲げた目標
のひとつである第3世代携帯電話のネットワーク強化について、本年度上期中を目途に達成を目指していた4万
6000の基地局開局を、本日2007年8月1日(水)に突破いたしました。

これは、2006年3月末時点の第3世代携帯電話の基地局数(2万1000局強)と比較し、1年4カ月で2倍以上
に増加したことになります。
ソフトバンクモバイルは、お客さまに満足いただけるよう、今後も引き続きネットワーク強化を進めてまいります。


http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35753.html

http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070801j.pdf
947白ロムさん:2007/08/02(木) 00:04:38 ID:Av5H0d7H0
>>945
たててくれよ。
なんか俺立てられなかったよ。

【iPhone】Mac De Nokia【イラネ!】

こんな感じ。
948白ロムさん:2007/08/02(木) 01:29:10 ID:Kja2hVDR0
マカーの方に質問です。
Clinokiの調子が悪いのか705NKの調子が悪いのか
bluetoothで705NKまで送信できるのですが、N75のノートで開けなくなりました。
どなたか原因わかる方教えてください。

以前は開けていたんです。。。
949白ロムさん:2007/08/02(木) 01:57:11 ID:Av5H0d7H0
はて、ノートで開かないとな?
どういう状況かもうすこし詳しく。
950白ロムさん:2007/08/02(木) 17:19:01 ID:GaMWOnLQ0
やはりMac固有の問題とか、方法とか話題あると思うので
うまく立てられませんでしたが、立てました。

S60携帯 Softbank 702NK/705NK Nokia 6630/6680/N73
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1186041820/l50
951白ロムさん:2007/08/02(木) 20:12:20 ID:Ip933CY0O
俺の705軒はアドレス登録しても受信メールで名前が出ない時があるんだが故障してんのかな?
952白ロムさん:2007/08/02(木) 20:12:45 ID:Av5H0d7H0
>>951
だぶってるのよ。
953白ロムさん:2007/08/02(木) 21:39:10 ID:Kja2hVDR0
遅くなり申し訳ございません。
受信メールには表示されます。
普通bluetoothでファイルを送信すると、対応したアプリが立ち上がりますよね?
普通txtって拡張子がついたファイルを開こうとするとノートが立ち上がりますよね?

念のためにテキストエディタで作ったtxtファイルをMacからbluetoothファイル送信で
送信してみましたが、そのtxtファイルも開けません。
わかりませんかー??
954白ロムさん:2007/08/02(木) 21:51:38 ID:Av5H0d7H0
>>953
まず、問題を切り分けてみよう。
Clinokiかその他の問題か。
Clinokiを使用しないでファイル送信したらどうなるかね?

それとわしはE61だが受信するアプリはメールだよ。
メール一覧で受信された項目をクリックするとノートがひらく。
955白ロムさん:2007/08/02(木) 22:09:05 ID:Kja2hVDR0
早速のレスありがとうございます。

Clinokiで送信せずに、bluetoothファイル送信で普通に送信しても開きません。
ちなみに受信するアプリは同じくメールです。
選択して開くとノートで開けていました。
956白ロムさん:2007/08/02(木) 22:21:49 ID:Av5H0d7H0
>>955
>選択して開くとノートで開けていました。

開けてるの?
じゃあ問題ないじゃないかい?
957白ロムさん:2007/08/02(木) 23:49:23 ID:Kja2hVDR0
すんません。
以前は開けていたんです。
現在開けません。
958白ロムさん:2007/08/03(金) 00:54:17 ID:PozF5NCf0
なるほどー
なんかエラーメッセージとか出る?
なんか、他にサードパーティーのソフト突っ込んでる?
959白ロムさん:2007/08/03(金) 01:11:49 ID:JosANfe80
エラーメッセージは出ません。
現状入れてるアプリ
Adobe PDF
Office Suite
Auto Lock
Search
Salling Clicker
Quick Mark
mLock
以上7点です。
960白ロムさん:2007/08/03(金) 01:18:49 ID:PozF5NCf0
なんかいっぱいはいってるねー
一度全部はずしてみたら。
あと、メモリもはずしてさ。
最後はリセットだ。
961白ロムさん:2007/08/03(金) 02:20:21 ID:JosANfe80
ありがとうございます。
Office Suiteをアンインストールしたら無事見れるようになりました。
ご迷惑おかけしました。
962白ロムさん:2007/08/03(金) 14:23:17 ID:Ey7dzJ8s0
Office Suite入ってると強制的に Office Suiteで開いちゃうよね。
開くアプリ選択出来たらいいのにな。
963白ロムさん:2007/08/03(金) 15:44:18 ID:KCwJ5TMV0
>>959
7個でいっぱいなの?w
オレすげー入ってるよ。。。
964白ロムさん:2007/08/03(金) 16:40:41 ID:TeuvtxQyO
>>959
いや、オレはその3倍は入ってるよ。
ゲーム含めたら5倍だな。
パナ2GBでモサリなれど動作不良無し。
965白ロムさん:2007/08/04(土) 02:28:53 ID:GQAZxonx0
AD-41つないで、ラジオ聴けるの?感度はどう?
使っているヒトがいたら教えてください。
966白ロムさん:2007/08/04(土) 02:45:04 ID:KRHo7O0Y0
AD-41(というかヘッドフォン)を繋がないとラジオは聴けない。感度はいい
967白ロムさん:2007/08/04(土) 03:09:24 ID:GQAZxonx0
>>966
サンクスです。
BOSEのIEを接続する予定です。
968白ロムさん
ボイスレコーダとして
Ultimate Voice Recorderが欲しいんだけど、どこで手に入れてるの?
英語ばっかしでよく分からないorz