au by KDDI 夏モデル総合スレ Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
au夏モデル公式
http://www.au.kddi.com/collection/07summer/

au夏モデル発表会の模様をオンデマンド配信
http://www.kddi.com/news/press_conference/
auケータイ探検隊
http://duogate.jp/

au 新機種・新技術スレ のテンプレ
http://w-st.com/au_newtech.htm
ITmedia +D モバイル:EXILIMにウォークマン、防水ワンセグなど15機種――auの2007年夏モデル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/22/news033.html
デジタルARENA:1にワンセグ、2にワンセグ!―au2007年夏モデル15機種を写真で紹介
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20070530/122179/

前スレ
au by KDDI 夏モデル総合スレ Part5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1180006101/
2名無し:2007/06/07(木) 12:53:25 ID:4aeRFtQ30
2
3白ロムさん:2007/06/07(木) 12:53:26 ID:QLZ28pOb0
EXILIMケータイ 【W53CA】 http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w53ca/index.html
 広角28ミリAF付き5.1Mカメラ、回転2軸2.8ワイドVGA液晶、サブなし、手ブレ軽減+補正を実現する「EXILIMエンジン for Mobile」搭載、FeliCa
ウォークマンケータイ 【W52S】 http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w52s/index.html
 内蔵2Gバイトメモリ、110時間音楽再生、クリアオーディオテクノロジー搭載、音楽専用インタフェース「ミュージックキー」、FeliCa、EZ・FM、2.7WQVGA、AF201万画素、MSmicro/microSD
【W52CA】 http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w52ca/index.html
 IPX5・IPX7相当の防水性能、光センサー連動高画質エンジン、お魚キャラ「Bonite」(ボニット)内蔵、ワンセグ、FeliCa、AF207万画素、2.6WQVGA、サブなし
【W53SA】 http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w53sa/index.html Advanced Wnn
 IPX5・IPX7相当の防水性能、マトラッセ風デザイン、手ブレ補正付き197万画素AFカメラ、ワンセグ、FeliCa、2.6WQVGA
【W54T】 http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w54t/index.html
 3インチワイドVGA液晶、厚さ18ミリのステンレススライドボディ、広角28ミリAF付き3.2Mカメラ、ワンセグ、デジタルラジオ、FeliCa、EZ・FM
【W52H】 http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w52h/index.html
 薄型テレビ「Wooo」の高画質技術を採用した約2.9インチワイドQVGA液晶、1.1サブ、ワンセグ、デジタルラジオ、バックグランド録画、1100ミリアンペアアワー大容量バッテリー搭載、2色成形・立体パターンボディ、EZ・FM、手ぶれ軽減AF207
【W52P】 http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w52p/index.html ATOK+APOT
 金属素材を表面に採用したシンプル&スクエアデザイン、ボディデザインと重ねて楽しめる着せ替えパネル「+Panel」、ワンプッシュオープン、FeliCa、EZ・FM、2.7WQVGA、0.9サブ、207万画素
【W52SA】 http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w52sa/index.html Advanced Wnn
 ソリッドかつ重厚なデザイン、シーンセレクト機能付き2.8インチWQVGA IPS液晶、サブ0.8、最大24時間録音が可能なステレオICレコーダー機能、EZ・FM、AF199万画素
【W52SH】 http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w52sh/index.html
 厚さ17.6ミリスリムボディ、「Task bar」によるマルチタスク機能、2.8インチQVGAワイド液晶、0.7サブ、ワンセグ、FeliCa、EZ・FM、AF203万画素
【W53T】 http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w53t/index.html
 光演出デザイン、乱反射を抑える2.8インチワイドQVGAクリアスクリーン、サブ0.8、ワンセグ録画最大10時間、ワンセグ、FeliCa、EZ・FM、AF196万画素
【W53S】 http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w53s/index.html POBox Pro & Advanced Wnn
 「+JOG」搭載、100種以上のStyle-UPパネルを用意した着せ替えケータイ、2.7WQVGA、サブ1インチ、AF201万画素
【W44KII】 http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w44k/index.html Advanced Wnn V2 Ex
 厚さ15ミリの極薄WIN端末、強化ガラス+ハーフミラー仕上げのディスプレイ側ボディ、インフォメーションキー&パネル型フレームレスキー、EZ・FM、2.4QVGA、サブ0.76、131万画素
【A5526K】 http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a5526k/index.html Advanced Wnn V2 Ex
 でか文字、でか着信音など8つの“でか機能”を搭載、インフォメーションキー&パネル型フレームレスキー、強化ガラスディスプレイ、防犯ブザー&災害ナビ、EZ・FM、2.4QVGA、サブ0.76、131万画素
【A5527SA】 http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a5527sa/index.html Advanced Wnn
 GLOBAL PASSPORT&データローミング対応、OCR英語辞書・為替計算付き電卓・海外対応FMラジオ・航空機モードなどの海外渡航時便利機能搭載、EZ・FM、2.6QVGA、サブ1.1、134万画素
簡単ケータイ 【A5528K】 http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a5528k/index.html
 でか文字、音声読み上げ&はっきり通話、ドーム型フレームレスキー、簡単発信が可能なワンタッチキー、防犯ブザー&災害ナビ、2.6QVGA、サブ1.2、131万画素
4白ロムさん:2007/06/07(木) 12:54:36 ID:bOH3VrwX0
「篠原 涼子」
画数:篠(17) 原(10) 涼(11) 子(3)

天画(家柄)27画 吉  プライドが高くおせっかい
地画(個性)14画 凶  浮き沈みの激しい波乱運
人画(才能)21画 大吉 幼児期の育て方がカギ
外画(対人)20画 凶  暗闇を手探りで歩く弱運
総画(総合)41画 中吉 温厚円満運、努力と向上心で成功

評価 : 65.1点
モバイル姓名判断(http://next.seimei.mobi/
5白ロムさん:2007/06/07(木) 12:57:08 ID:+JTyxAoi0
61:2007/06/07(木) 13:01:42 ID:+JTyxAoi0
回線(モバイル)の調子が悪くて、スレ立てに手間取った orz
仕事に戻るからあとはよろ! (・∀・)
7白ロムさん:2007/06/07(木) 13:19:22 ID:A3qtYXlrO
いちおつ
8白ロムさん:2007/06/07(木) 14:04:24 ID:sIALATPdO
で、冬までに一番売れる機種当ては、
いつ始めるの?
9白ロムさん:2007/06/07(木) 14:23:06 ID:bbux6tOc0

ソフトバンクが初の首位−5月携帯純増数でKDDI、ドコモとも抜く


6月7日(ブルームバーグ):
携帯電話3社が7日発表した5月末の携帯電話契約件数によると、
新規契約から解約を引いた純増数で、3番手のソフトバンクモバイルが16万2400件と、
初めてトップとなった。KDDIの純増数は13万8500件、最大手NTTドコモは8万2700件だった。

KDDIは昨秋の番号継続制度(MNP)導入を契機とした契約増の流れに乗り、
3月には過去最高の純増53万件を記録していたが、MNPの効果が薄れ鈍化。
春商戦の勢いを保ったソフトバンクに抜かれる形となった。
10白ロムさん:2007/06/07(木) 15:30:20 ID:ZBMYjvjT0
一乙!
11白ロムさん:2007/06/07(木) 15:43:32 ID:LRELJjXbO
INFOBARが秋冬ってホント?
12白ロムさん:2007/06/07(木) 16:46:13 ID:o4FPQpFwO
いちモツ
13白ロムさん:2007/06/07(木) 16:56:00 ID:ag2+uxIj0
おっつー
14白ロムさん:2007/06/07(木) 17:09:25 ID:VN9nhOxS0
W52CA vs W54T
15白ロムさん:2007/06/07(木) 18:18:02 ID:Ro0FiMV2O
明日からの夏割ってどんな感じ?
16白ロムさん:2007/06/07(木) 18:18:44 ID:dFC5h8oDO
54T 52H 52CAで悩んでるのに52Hしか6月総合カタログに載ってないってどゆこと!?
7月発売だから?
17白ロムさん:2007/06/07(木) 18:23:08 ID:Yo9U5xhhO
7月にすらでないかもね
18白ロムさん:2007/06/07(木) 18:27:55 ID:ja7TLjLF0
ドコモみたいに半年は待たされないから安心
19白ロムさん:2007/06/07(木) 18:44:24 ID:8ovPtZEL0
SO903iTV(笑)
20白ロムさん:2007/06/07(木) 19:00:46 ID:sCBqYy/UO
amp起動時のことだが、DBEXが導入されている機種は音質どれも変わりないの?夏モデルは音質で決めようと思っている。
21白ロムさん:2007/06/07(木) 19:25:47 ID:6Zrx/F2HO
>>いちもつ

>>15
地区によって違うが、新規は5,250円引き
詳細は総カタ裏表紙
22白ロムさん:2007/06/07(木) 19:35:38 ID:GcicCvf30
>>15
ダブル定額に加入していれば、3150引き
23白ロムさん:2007/06/07(木) 19:42:51 ID:vOayammZO
>>1
  _    __
 ||―-/|-| |
 | \r⌒>/―|
 ヽ_L王イ__/
 <Lヽ-∠/(_>
  ト、L/_/| __
-、∧|[[[|/ヽ/ /
 \/  ̄ ̄ヽ / /
ヽ \_ _/ /
24白ロムさん:2007/06/07(木) 19:45:00 ID:aiXlQSU5O
>>1


>>20
音を重視するなら、W52Sでいいんじゃない?
25白ロムさん:2007/06/07(木) 22:55:10 ID:0w3YTWiCO
ダブル定額はライトでも良いのかね?
しかしどこの会社も新規獲得に必死で既存ユーザーの機種変更にはあまり力入れてないねえ。
店によっては機種変更の値段なんか書いてすらいない。
ま、仕方ないんだろうけど。
26白ロムさん:2007/06/07(木) 23:01:08 ID:Hw8YMz5g0
>>25
限界まで使うとどっちも結局4200円になるんだが、
殆どしか使わないと1000円で終わるか
パケット当たりのコストが良くなる2000円までで済むかである。
2ちゃん見るならライトじゃなくていいとおもうけど
27白ロムさん:2007/06/07(木) 23:03:11 ID:0w3YTWiCO
いや、俺はライトじゃない方なんだが、兄弟がライトでな。
それで夏割り行けるのかなあと。
28白ロムさん:2007/06/07(木) 23:06:21 ID:s6B753690
ライト兄弟になっちゃえばいいじゃないか
29白ロムさん:2007/06/07(木) 23:19:53 ID:Hw8YMz5g0
>>27
別に契約した後にプラン切り替えを携帯からするだけでよくね?
解約するわけじゃないし罪悪感もなかろ
30白ロムさん:2007/06/07(木) 23:47:41 ID:bD3m4n88O
最新情報
今日ヤマダ電機で携帯ブースにいた女性店員によればINFOBAR2が夏モデルの隠し玉で出る可能性があるらしい。
とりあえず俺はINFOBAR2に機種変決定かな。あとは鳥三製であってほしい。
31白ロムさん:2007/06/07(木) 23:50:56 ID:sJbUIkQM0
>携帯ブースにいた女性店員


テラ派遣wwwwwwwwwwwww
32白ロムさん:2007/06/07(木) 23:58:26 ID:Y1vwxRsn0
しかし>>30のネタが本当だとはこの時誰も予想だにしなかったのである。
33白ロムさん:2007/06/08(金) 01:35:45 ID:7syAYiv90
一部の地域情報にNatsu割の概要が出たので一応書いとく

北海道(地域情報には非掲載)=年割又はMY割+家族割又はパケット割引加入で
新規は5250円引き、機種変は2100円引き
東北=新規のみ家割・MY割・パケット割引いずれかに加入で5250円引き
北陸=新規はEZWeb+家割・MY割+パケット割引同時加入で5250円引き
機種変はEZWeb+パケット割引で3150円引き
関東=新規は家割・MY割加入で2100円引き・パケット割引加入で3150円引き(両方で5250円引き)
機種変は年割+パケット割引で3150円引き
中部=新規・機種変問わず年割+家族割・スマイルハート割で2100円引き(新規のみMY割も対象)
パケット割引加入で3150円引き(両方で5250円引き)
関西=新規は家族割・MY割・スマイルハート割+パケット割引で5250円引き
機種変はEZWebの契約をしている場合無条件で5250円引き
34白ロムさん:2007/06/08(金) 01:46:40 ID:Zvv/itMwO
派遣ごときのバカ女のいうことなんか、微塵も信憑性がないわけだが
35白ロムさん:2007/06/08(金) 01:54:25 ID:FrtOKYHy0
関西LABIなんばで
夏割最大14,700円引き!とありました

ただヤマダ電機なので・・・
36白ロムさん:2007/06/08(金) 01:58:46 ID:VHRtrRcw0
>>33
地方によって微妙に違うんだなぁ
機種変でも5000円引きの関西が1番条件いいのか
37白ロムさん:2007/06/08(金) 02:20:17 ID:RaHyHgNgO
5000円引きもそうだけど条件がEZwebに契約するだけって…
関西はどこまでユーザーにいたでりつくせりなんだ。
38白ロムさん:2007/06/08(金) 02:59:19 ID:guGODkyGO
関西の機種変いいなぁ
39白ロムさん:2007/06/08(金) 03:09:18 ID:A4EduRWpO
関西人は値切るからね。
値切られるくらいなら元から安くしとけば値切り禁止にしても文句ないだろうって旨でしょ。
今やどこもかしこも値切りお断りの張り紙がずらり
40白ロムさん:2007/06/08(金) 03:22:32 ID:NNF2yTvaO
おまいら関西に住みたくなったやろ?
みんな移住しいや。待ってるで!
41白ロムさん:2007/06/08(金) 03:35:56 ID:3Dnk9XRO0
ドコモ関西が強いから対抗で関西のauも安い
関西人が値切るとかステレオタイプ
42白ロムさん:2007/06/08(金) 03:51:05 ID:vKmpxPsGO
値切り禁止の張り紙がズラリなのに?
それにやっぱり関西では値切りはよくするみたいだよ関西からきた子から聞いた話だけど
大阪かぁ。。賃貸高いからなぁ…
43白ロムさん:2007/06/08(金) 04:09:59 ID:NNF2yTvaO
>>42
関西在住の俺が言うたる。値切ってる奴なんかほとんどおらん。

日本橋界隈が壊滅して、ヨドバシ等の関東系資本の大型店が隆盛を誇ってるのが何よりの証左。

日本橋界隈の店主たちは
「ポイント還元なんか関西では受け入れられへん。客と店の交渉で値段を決めるのが大阪のやり方。
それにポイント還元なんかするぐらいやったらその分現金値引きや」
とか言うてタカをくくってたけど、今はこのザマだ。

若い世代や女性には、「交渉で値段が変わる」という不透明感が嫌われるんよ。
値切り交渉お断りの警告はオッサン対策の予防線で張ってるだけ。
44白ロムさん:2007/06/08(金) 06:02:24 ID:kLF2phh3O
まあだから結局、あらかじめ値引きを大きくしてるのが、
その値切り対策の証、って感じは否めないけどなww


ところで、夏の機種でどれが一番売れるか予想なんだが、
この板では54Tや53CAや53Sがスレ人気だと有力のようだが、
個人的には53SAが、結構いきそうな気がするんだが…
もちろん女性層中心なんだが
45白ロムさん:2007/06/08(金) 07:09:25 ID:/I1LQxFrO
>>44
女がみんなピンクが好きみたいな発想だから
W53SAは偏った層にウケるだけでバカ売れはどうなんだろ。

ピンク&SAのディズニーでギャルに人気かな。

W52Pは一般ウケしそう。
46白ロムさん:2007/06/08(金) 08:48:59 ID:i/jea7PEO
>>33
これってすでに年割とか入ってる人が機種変するときは何も割引なしってこと?
教えて詳しい人
47白ロムさん:2007/06/08(金) 09:06:32 ID:h5TzMeMgO
所詮ショップも販売店だからなぁ…

関東値切れないかなぁ…秋葉原とかなら交渉するんだが…
48白ロムさん:2007/06/08(金) 10:35:10 ID:OGu4xcjtO
個人的にはSHが売れそうな気がするな。
49白ロムさん:2007/06/08(金) 11:12:43 ID:funsWaBxO
普通値切ってる所なんか人に見せないから、
値切ってない人から見たら、値切ってないように見えるわな。
と、店と物によるが、時々値切る俺が言う。
50白ロムさん:2007/06/08(金) 11:51:44 ID:NNF2yTvaO
>>49
今の若い奴は隠れて値切ってんのか?

俺が若い頃は、みんな値切ってたけどな。
「他人から見て」わかるわからんとかいうレベルやなくて。

大体、店員と会話する=値切り交渉、という意味やったしな。

そういう感覚から言えば今の大阪で値切ってる奴なんかまず見かけへん。
ヨドバシで1日おったらわかる。
普通に製品の機能について店員と話したりしてるような輩ばっかり。
51白ロムさん:2007/06/08(金) 12:14:33 ID:funsWaBxO
いや、俺が言ったのは他人に分かるようにって意味でわざわざ見せない、てだから、そう言う意味でなら確かに普通にやってるかな。
携帯も前買った奴はちょっと負けてもらった。
52白ロムさん:2007/06/08(金) 13:06:27 ID:A4EduRWpO
流石に量販店では値切れないなぁ...店員殆どバイトだしわざわざ社員呼び出すのもちょっと

小売店なら試しに1度は言ってみる。
「もうちょっと下がらないですか?」じゃあ殆どダメだけど
「○○円なら買えるんですけど...チラ」と金額を決めれば成功率高い
53白ロムさん:2007/06/08(金) 17:24:37 ID:JWkJ7H+JO
貧乏臭い
54白ロムさん:2007/06/08(金) 18:21:15 ID:/I1LQxFrO
元々7万とかするものを1万程度で売ってるのに
まだ値切るって…
そんなのばかりになると、テレビみたいに始めから高めにしておいて
値下げ要望に応えられるようにされちゃうよ?
55白ロムさん:2007/06/08(金) 21:10:48 ID:bJa2Dj9k0
今時関西で値切るのってジジババだけだろ
56白ロムさん:2007/06/08(金) 23:11:08 ID:ajFW5lFc0
57白ロムさん:2007/06/08(金) 23:46:00 ID:8X29qNFZ0
どうせなら携帯の外部端子はUSBにしろよ
58白ロムさん:2007/06/08(金) 23:49:53 ID:6JBE5NLU0
>>56
骨伝道マイクはいいね。でも単四電池2個+49gだし携帯2こ持ち歩くサイズだよな・・・。
公式な共通携帯用充電器ってのは素晴らしい。
59白ロムさん:2007/06/09(土) 01:06:02 ID:omxzr08nO
質問です。
外部メモリ内の画像をオートプレイ出来る機種を教えてくれませんか?

以前使っていた東芝機は出来たのに、三洋に変えたら出来なくて不便だったので…
60白ロムさん:2007/06/09(土) 04:14:51 ID:CHgc4PjL0
W51CAはできるよ
61白ロムさん:2007/06/09(土) 05:59:23 ID:cbW8yVS0O
いや、マイクロSDのデータは、
51SAでもオートプレイはできんようだよ…
CAもオート自体、過去あんまりついてないしな…
ちょっとわかんねえな。

そもそも容量が増えた割に、順列変更ができる機種とか、
ほとんどないみたいだしな。
62白ロムさん:2007/06/09(土) 06:25:51 ID:1rpXBFDTO
W52SA夏割で機種変価格15000円!安すぎるぞau。
俺のW21Tは新規23940円だったのに…
63白ロムさん:2007/06/09(土) 08:38:18 ID:6UfUMYuhO
ん?もう新しいの発売したの?
64白ロムさん:2007/06/09(土) 09:03:34 ID:iWwjNw5pO
>>44
いい線ついてると思う。
ピンクとディズニーは相性いいね!

俺的には52CAと52SAが伸びると思う。
52CAは防水うんぬんではなく、41CAユーザーからの機種変。
52SAは、21SAや31SAからの機種変と書きたいところだが、違う。
ホットモックいじって素直にバランスがいいと感じたし、このデザイン。あまり悪いとこが見あたらないんだな。
51SAを愛用してる俺だが、2.8inchワイドIPS液晶だけでも魅力。
65白ロムさん:2007/06/09(土) 09:32:02 ID:FcDitJNuO
夏割と家族割と年割を合わせて5000円以上割り引かれ、且つポイントが6000p
66白ロムさん:2007/06/09(土) 09:33:13 ID:nnJyVtBrO
67白ロムさん:2007/06/09(土) 09:35:14 ID:nnJyVtBrO
>>66
こっちだったorz
http://p2.ms/4lqz1
68白ロムさん:2007/06/09(土) 09:54:43 ID:JviT+aG6O
AUてなんでこんなに安いの?
なんかケチってんの?
69白ロムさん:2007/06/09(土) 10:16:18 ID:7mvWkYmLO
良心的だから
70白ロムさん:2007/06/09(土) 10:26:44 ID:cbW8yVS0O
>>64 52SAも悪くないし、
ワンセグ・折り畳み・低価格は最大客層向けなんだけど、
T・H・SH・Pと、直接競合しそうな機種も多いんで、
お互い潰し合いになりそうな気がするんだよね。

なるほど41→52CAの流れはあり得ると思う。ただカシオタは53CAまで待つだろうけど、
auじゃ一般層にはまだCAの評価が少し高いからね。
上記廉価機種たちより若干高めになると思うけど、52CAは確かにありえる。

一方去年の夏は42Sだっけ?スライド音楽携帯が一番売れたんだけど、
今回はスライドが珍しくなくなってる事、デザインもややかわいい系とは違う事、
CA同様、ソニヲタは53のジョグ待ちも多い事などから、
52Sもそこまで伸びないかな、と。

54T、53CAなどは高性能だけど高価、発売も遅くなるんで秋冬待ちも出てくる、
一般層が集中するほどの全部入りでもない、って事で。

よって秋冬モデル発売までの夏予想としたら、
53SA、52CA、穴で52S、の中間クラスが可能性ありかな、と予想。
71白ロムさん:2007/06/09(土) 10:36:32 ID:cbW8yVS0O
>>68 今回はかなり意図的に、ワンセグなど機能は粒揃いなのに、
『機種代が安いのがau』
をアピールする戦術に出てるんだと思う。
54T以外にはあえて全部入り的な機能を認めず、
コストを抑えながら特徴も出すことを、メーカーに求めたような。

メーカー側は渋い顔したかも知れんが、安価な方が売れるのも確かだし、
キャリア間の競争力がまず第一と。
72ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2007/06/09(土) 10:39:42 ID:2lAGhLvo0
>>70
意外なところで、5526・5527はどうなんだろう。
30代〜中高年の初心者層を中心に、引く手あまたなのでは。
73白ロムさん:2007/06/09(土) 10:47:14 ID:Mj0aXgXFO
>>68
52CAに一票

俺は53CA待ちだがw
74白ロムさん:2007/06/09(土) 10:54:12 ID:Mj0aXgXFO
>>73
アンカミスったorz
>>70の間違い
75白ロムさん:2007/06/09(土) 10:54:23 ID:4QtXb1yi0
53CAは出るの遅いの?7月でも出ないのか?
76ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2007/06/09(土) 10:56:34 ID:2lAGhLvo0
>>75
Kスタのお兄さんが八月だって言ってたよ。
まぁ漏れとしては、九月で51Hが七ヶ月過ぎるから、
ちょっと遅めのほうがいいんだけど。
77白ロムさん:2007/06/09(土) 11:44:01 ID:GBWDxERp0
>>76
だが、その頃には秋冬モデルの発表が迫ってるという事実。

同じ51H持ちだが、53CAも欲しいという気持ちは分かるけどなw
78白ロムさん:2007/06/09(土) 12:24:09 ID:t/19Pzq10
casioは7月いっぱいかけて53CAのカメラ部分を
全力で作ってるというのが周辺の情報。
本音は8月初旬にリリースしたいそうだけど、
安全パイ取ってお盆明けが今のところ妥当な線。
79白ロムさん:2007/06/09(土) 12:34:39 ID:AMGWFyIt0
今回は良機揃いだから8月まで需要が残ってるかどうか
80白ロムさん:2007/06/09(土) 12:36:27 ID:qhQ8DC/J0
どこが良機種なんだよ。

いつまでたっても、ドコモやソフトバンクに追いつけないじゃん。
81白ロムさん:2007/06/09(土) 12:39:59 ID:4yGwJdRl0
>>80
戸田さん乙
82白ロムさん:2007/06/09(土) 12:40:00 ID:SBUqBE1vO
ドコモwwwwwwwwwwww
83白ロムさん:2007/06/09(土) 12:44:49 ID:JoDo/chy0
>>80
釣り師GJ!ワロタwww
84白ロムさん:2007/06/09(土) 12:45:28 ID:qhQ8DC/J0
>>83
機種の話しw
85白ロムさん:2007/06/09(土) 12:47:04 ID:AMGWFyIt0
お客様お引取りください
86白ロムさん:2007/06/09(土) 12:50:31 ID:qhQ8DC/J0
今回は良機揃いwwww
今回は良機揃いwwww
今回は良機揃いwwww
今回は良機揃いwwww

笑うところだよね?
87白ロムさん:2007/06/09(土) 12:58:59 ID:gMKCRjl/0
必死ですね・・・
88白ロムさん:2007/06/09(土) 13:00:24 ID:HJc9K2N2O
そう、
>>80>>86
と、必死なとこが笑うとこ。
89白ロムさん:2007/06/09(土) 13:08:17 ID:sma5Rz8BO
てかあうが安いんじゃなくて(安いけど)クズTTドコモが異常なだけだろ。
90白ロムさん:2007/06/09(土) 13:21:17 ID:JviT+aG6O
なんかプラットフォーム?を共通化して価格下げる努力したとか聞いたけど
結局どういうこと?

ソフトバンクは頭金0円だけど結局新機種はやっぱり高いし
ドコモは3万近くになる
なんでauが安いのかいまいち謎だ
91白ロムさん:2007/06/09(土) 13:23:38 ID:diO31/Vq0
インセだろ
92白ロムさん:2007/06/09(土) 13:24:33 ID:14Ely4tM0
52H以外を選ぶ人はどういう理由で選んでるんだ。画素とか容量?
93白ロムさん:2007/06/09(土) 13:25:08 ID:y5+h1Fv9O
どの端末メーカーも共通の基幹部分を使用するんだから開発費が安く済むだろ
94白ロムさん:2007/06/09(土) 13:29:00 ID:zkBCLig0O
>>92
便器デザインはちょっと…
95白ロムさん:2007/06/09(土) 13:32:45 ID:UInDeME3O
>>92
デザイン。CAとHはまさにauって感じの駄目カラー
96白ロムさん:2007/06/09(土) 13:35:39 ID:14Ely4tM0
>>94-95
なるほどねえ。確かにデザインは良くはないな
97白ロムさん:2007/06/09(土) 13:45:28 ID:JviT+aG6O
CAはデザインは許せるが防水にしたせいで分厚くなったのが残念
au的には話題になるような特徴が欲しかったから防水付けるよう要請したんだろうけど
防水携帯の需要はさほどないしあまりに分厚すぎ
普通に41CAの後継機の位置付けの薄めの出せば良かったのになと思う
その辺りはなんか52SHに持っていかれた感じがするけど…


Hはデザインがありえない分厚い
あのオレンジ色はauからの要請なのかな

98白ロムさん:2007/06/09(土) 14:05:05 ID:lO7xgvyU0
何から何まで主観的だなあ。
世間の需要やauの内情まで把握してるつもりなのかよ。
99白ロムさん:2007/06/09(土) 14:27:38 ID:HOv3LGfr0
とりあえず薄いの欲しくて53T狙ってるがキーレス次第
ダメだったら52SAがいいかな?
100白ロムさん:2007/06/09(土) 14:28:48 ID:Mj0aXgXFO
むしろ世間の需要やauの内情まで把握してるやつなんて なかなかいないだろ

個人の考えって主観そのものなんだからさ 別にいいじゃん
101白ロムさん:2007/06/09(土) 14:31:34 ID:JH0uYxpk0
まあ個人が機種の感想いうくらい別にいいと思うけど
102白ロムさん:2007/06/09(土) 14:38:02 ID:e3DY9p0O0
防水ワンセグはかなりヒットすると思うぞ
家にいるとき今までは全く役に立たなかったワンセグが
お風呂で見れて最大限に機能を発揮できる
103白ロムさん:2007/06/09(土) 14:43:13 ID:lO7xgvyU0
主観述べるのはかまわないけど

> 防水携帯の需要はさほどないし

ってソースもないのにさも事実かのように断定的に書くのはどうかと。

>CAはデザインは許せるが防水にしたせいで分厚くなったのが残念

これもなぜか断定的。
防水にしたせいで分厚くなった?
51CAよりも薄くしてきたのに?
104白ロムさん:2007/06/09(土) 15:10:14 ID:BeoVPFfYO
風呂場にワンセグ電波入る家は多くだろうけど、風呂入りながらメール見たりはアリだと思う。
105白ロムさん:2007/06/09(土) 15:19:22 ID:y5+h1Fv9O
>au的には話題になるような特徴が欲しかったから防水付けるよう要請したんだろうけど

こういう書き込みが、いかにも「内情を知ってるよ」的だってことだろ。
いち消費者の感想ではないわな。
106白ロムさん:2007/06/09(土) 15:26:48 ID:iWwjNw5pO
>>70
カシオタは53CAまで待つんではなくて『53CAまで持つ』が正解だな

実際そうなると思うし、カメラチューニングに必死なのか時間調整かはわからんが、期間がずれることもあって、52CA買って53CAも買う。
俺がその予定だから。
ただ、52CAを手放して53CAなのか、52CAを保持しつつ53CAなのかはわからないけど。
107白ロムさん:2007/06/09(土) 15:55:03 ID:e3iokih6O
>>97

> 普通に41CAの後継機の位置付けの薄めの出せば良かったのになと思う

52CAも41CAも厚さは同じなわけだが・・・。
しかも52Hも同じ厚さだぞ。E03CA並の大容量バッテリーを積んでるにもかかわらず、だ。

だいたい防水の需要はないって何を根拠に言ってるんだよ。
俺様の好みが世間の需要だ、てか?

脳内ソースだけじゃなくてもう少し調べてから発言してくれよ。
108白ロムさん:2007/06/09(土) 16:11:36 ID:sRsqGA8g0
ICレコーダー機能が付いてるのってSAだけ?
三洋のICレコーダー機能はいいみたいだけど、多少しょぼくても他のメーカーがいいな。
109白ロムさん:2007/06/09(土) 16:33:46 ID:XWOXQA2p0
ポイント余ってるからNatsu割と合わせて機種変して白ロムを手に入れてから
ソフトバンクに行こうと思うのだが、
どの機種がオクに出して一番儲け出るかな?
110白ロムさん:2007/06/09(土) 16:37:28 ID:y5+h1Fv9O
>>108
そんなに三洋を毛嫌いすんなw
111白ロムさん:2007/06/09(土) 16:51:41 ID:QnhMejuXO
52SA、52SH、53T、52S、54T、53CAのうち1〜2機種欲しいなぁ…。
44Kからの機種変だったらどれでも幸せになれそうだ…。
112白ロムさん:2007/06/09(土) 18:28:40 ID:e3DY9p0O0
>>108
52Hは付いてる
他は知らない
113白ロムさん:2007/06/09(土) 20:24:01 ID:cbW8yVS0O
>>97 G'zでは確かに販売数に限界があったけど、
それは重さ・大きさ・デザインで明らかにユーザー層を限ってたからだとオモ。
今回のはあくまで普通ぽく、加えてワンセグと組み合わせてきた。
実際に使う価値がそんなにあるとは俺も思わないが、
『お風呂でテレビも見れます』は、
店頭のセールストークとしては確かに有効っぽい。

それに今回CAだけじゃなく、SAもあるのが意外と大きい。
一社だけの「特別な変わった機能」じゃなく、
複数ある事で一般には、これからもっと増えそうな機能と思ってもらえそうな。
114白ロムさん:2007/06/09(土) 22:15:11 ID:LzgkWKwL0
>>109
912SHw
115白ロムさん:2007/06/09(土) 22:19:46 ID:siZZcODi0
>>114
禿рカゃんw

>>109
W52Hは?
116白ロムさん:2007/06/09(土) 22:27:14 ID:3IJdK1S8O
>>109
ICレコーダーじゃなくてボイスレコーダーなら結構いろんなのに付いてる。

ちなみに三洋の携帯は使いやすいの多いぞ。

117白ロムさん:2007/06/10(日) 00:20:54 ID:T0kNUdyH0
ただSAはPCDVがないのが痛い…
118白ロムさん:2007/06/10(日) 00:39:33 ID:r5ZxJ+y50
よくわからんのだがPCDVってどのへんがいいの?
119白ロムさん:2007/06/10(日) 00:50:37 ID:9Ywke+vCP
W52H結構いいな。
サクサクだし電池の持ちが異常にいいし欠点らしい欠点がない。
デザインがやや今ひとつだけど、我慢できないほどじゃないし。
連続通話最大5時間30分とか宣伝すれば、
安いし結構売れるんじゃないのかな。
120白ロムさん:2007/06/10(日) 02:51:42 ID:y/BY4Ev50
オレンジ色がHくらいしかない、ってのが有り得ない。
auなら、オレンジは基本だろー。
俺は、オレンジ色の携帯が欲しいのだ。
121白ロムさん:2007/06/10(日) 03:18:12 ID:O+/HahUCO
携帯好きの皆さんこんばんは。質問です。アナタは携帯依存してますか?
122白ロムさん:2007/06/10(日) 03:25:44 ID:l/+IkrCYO
52Hなんか
13ヶ月〜だと
6000円切ってるんだな
ポイント引いたら
0円に近いわ
41H使いだがバッテリーがへたれて来たから買い増ししよう色はオレンジ
123白ロムさん:2007/06/10(日) 04:12:51 ID:r5ZxJ+y50
53CAを待とうかと思ってたんだが、52Hにしようか悩む
そんな俺は21CA使い
124白ロムさん:2007/06/10(日) 05:10:39 ID:RECRPty/O
女子供が使うauから家族みんなで使うauの時代になってきたんだよな
可愛いのから格好イイやつ、綺麗な携帯、おっさんが気負わず選べるデザインまで揃いだしてきたんだろうな
おっさんだから52H指名買いしちゃったよ!
125白ロムさん:2007/06/10(日) 05:33:55 ID:3mL43uJt0
オッサンはこんな時間に起きてない
126白ロムさん:2007/06/10(日) 06:12:37 ID:6eGDjQV2O
年取ると目覚めがはやくなるんだよ
127白ロムさん:2007/06/10(日) 06:56:33 ID:79hCSXNOO
>>118
使わない人には利点はわからんと思う。

128白ロムさん:2007/06/10(日) 07:12:51 ID:g+ZJ41bPO
>>125
お年寄りの習性を知らないな?
129白ロムさん:2007/06/10(日) 07:20:48 ID:AIm7hA9b0
夜明け前から散歩(というか徘徊)始めるんだぜ
130白ロムさん:2007/06/10(日) 07:29:21 ID:Mz0SvVVxO
嫁の親父は
早朝から風呂場のタイルと会話しとる…orz
131白ロムさん:2007/06/10(日) 07:56:15 ID:XlH0eiqCO
うわ…
高齢化社会の最前線の現実を
垣間見ちゃった…

こんな話、女子供の為のキャリアauに似合わんよう〜。
132白ロムさん:2007/06/10(日) 08:14:36 ID:MK0uTzcPO
オッサンとお風呂入りたい(*´д`*)ハァハァ
133白ロムさん:2007/06/10(日) 09:24:43 ID:0cp0Ab0e0
>>119
デザインや色の使いかただけならDoCoMoのN904iに似てなくも無いから、
ああいうのが好きな奴(がもし居るなら)auにも同系があるって事で
選択肢に入るだろうな。

au選ぶ人間はピーク性能より値段の割安さ手ごろさを重視してるだろうから。
134白ロムさん:2007/06/10(日) 09:26:56 ID:0cp0Ab0e0
>>131
内情は、そんなのばっかなんだろうな・・・
おっさんや年寄りの為のキャリアDoCoMoは。
135白ロムさん:2007/06/10(日) 10:49:48 ID:lsv0SGXQ0
ドコモにしがみつく年配ユーザーって
トヨタ車ばかり乗り続けてるユーザーみたいなもんだよな
他社には目もくれずトップメーカーにしとけば間違いないと盲信して。
136白ロムさん:2007/06/10(日) 12:07:11 ID:plRcYab2O
年配ユザならそんな事は考えない
いつもの携帯をいつもの様に使ってるだけ
いつもの様に使えればいいだけ
しがみついてるなんて、露ほども思ってない、思った事もない
137白ロムさん:2007/06/10(日) 12:15:31 ID:VVqC3NZ1O
ふと疑問に思ったんだが
なんでauは新機種1つ500万画素あるが

それ以外は200万画素くらいばかりなのに
ドコモは320万画素がざらだが何か理由あるの?
138ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2007/06/10(日) 12:19:49 ID:35I82ENM0
>>137
ざらではないと思うが(9シリーズだけ)
機能の取捨選択の違いじゃない
139白ロムさん:2007/06/10(日) 12:29:31 ID:ZK5owLHWO
>>136
そうそう。>>135は完全にズレてるな。
たかだか携帯なんかに何の考えもないだけ。
別にDoCoMoに対する信頼なんか全く持ってない。
そもそもそんなに使用しないし、壊れない限り買い換えもしない。
壊れて買い換える時は一番安い機種を選ぶだけ。
140白ロムさん:2007/06/10(日) 13:22:20 ID:mwX/pZm10
実に正しい道具との付き合い方だな。
141白ロムさん:2007/06/10(日) 14:12:20 ID:TXZ/JoPR0
カメラなんてデジカメ買ったほうが安上がりだろ
142白ロムさん:2007/06/10(日) 17:40:20 ID:ZWFkXmbJ0
A5404S使いなんだけど、W53T、W54T、W52SHのどれにするかで迷うな〜
143白ロムさん:2007/06/10(日) 17:41:05 ID:cM0bvyE00
つW52SH
144白ロムさん:2007/06/10(日) 17:50:13 ID:thEWHvQy0
つW52SH
145白ロムさん:2007/06/10(日) 18:01:06 ID:TJbA2PPK0
つW52SH
146白ロムさん:2007/06/10(日) 18:01:55 ID:TXZ/JoPR0
つW52SH
147白ロムさん:2007/06/10(日) 18:24:34 ID:3oFE39LfO
つW52SH
148白ロムさん:2007/06/10(日) 18:25:13 ID:le73MJt70
つW52SH
149白ロムさん:2007/06/10(日) 18:28:00 ID:cqcKEhhnO
つ52SH
150白ロムさん:2007/06/10(日) 18:31:50 ID:ZI298HE80
つW44S
151白ロムさん:2007/06/10(日) 18:32:38 ID:aRFhz8YR0
>>143-149
こわっw
152白ロムさん:2007/06/10(日) 18:37:02 ID:U70XTx/r0
53T、52SHっていつ発売かな
153白ロムさん:2007/06/10(日) 20:45:50 ID:d31YoVaVO
>>143-149

お前ら息合いすぎワロタ
154白ロムさん:2007/06/10(日) 20:59:03 ID:ygYM2YLfO
お前「ら」かどうかはわかr(ry
155白ロムさん:2007/06/10(日) 22:04:22 ID:p3qLnhP10
おれは143しか書き込んでないけど後で見てワラタ
156白ロムさん:2007/06/10(日) 22:09:36 ID:n+3BJbwp0
今日ギガス行ったら53Tと52Sは近日発売つってモック置いてあったな。
157白ロムさん:2007/06/10(日) 22:33:12 ID:16zfTwH8O
つ52H
158白ロムさん:2007/06/10(日) 23:14:17 ID:y/BY4Ev50
>135
それはちょっとトヨタに失礼ではないかと。
DoCoMoと同列化されては…w。
同じガリバーでも、かなり違うかと。
159白ロムさん:2007/06/10(日) 23:16:47 ID:SPCCpZwM0
Kスタ行ってきたけどお兄さんがものすごい勢いで
携帯磨きまくってるからあんまりゆっくり見れなかった
もう少し遠くから見守っていてほしい
160白ロムさん:2007/06/10(日) 23:37:16 ID:4IQLhj1sO
>>143 >>155
ID変えて書き込めるって白状してるような希ガス
161白ロムさん:2007/06/10(日) 23:43:38 ID:yA0zFf6D0
おれも144しか書き込んでない
この流れになったのは半分俺のせいだった
162白ロムさん:2007/06/10(日) 23:58:33 ID:1P+GlgjiO
今回の新機種の中で案外52Pが空気になってるような気がする…
パナソニックのワンプッシュ好きだけどDoCoMoにも似たようなデザインあるし
51Pのデザインからあんま変わってないよね

端末としては全然悪くないんだろうけど
そろそろ同じ路線のデザインには飽きてきた感が…
163白ロムさん:2007/06/11(月) 00:11:48 ID:pDYMGdPx0
2ちゃんじゃ人気ないかもしれんが、
結構売れそうな気するけどね52P
無難なデザインで年配の人とか好きなんじゃないか
164白ロムさん:2007/06/11(月) 00:27:50 ID:3E9kc22y0
え〜
165白ロムさん:2007/06/11(月) 00:45:19 ID:Bk3sfeL50
若者層が絶対多いと思うよ
166白ロムさん:2007/06/11(月) 01:48:17 ID:2VsMLbT9O
52Pってワンセグはなかったんだな。勘違いしてた。
167白ロムさん:2007/06/11(月) 06:19:33 ID:HBbSGC+QO
52Pはカスタマイズしたのが綺麗だった。
中の色はアレだけど
168白ロムさん:2007/06/11(月) 06:50:26 ID:SMErBkqlO
空気過ぎて誰も気にかけない52P(´・ω・`)
52Pスレ勢いなさすぎ
169白ロムさん:2007/06/11(月) 07:44:06 ID:GSY0Qak00
>>168
W52Pスレは発売されてから化けると思うよ。
Kスタレポから察するには結構、大穴っぽい良機種の匂いがする。
170白ロムさん:2007/06/11(月) 08:33:28 ID:655XG4sKO
あんまりピンとくる機種ないな。今のままで我慢するか…
171白ロムさん:2007/06/11(月) 08:37:25 ID:BZJl4AzxO
>>169
そそ。実機見てきた身だが、マジでW52Pはネットに公開されてる写真映りが酷すぎるんだよ。
ITmediaは割といい感じだけど、アルミの良さがどの写真でも飛んでるし内側の色も違う。
アレは実物を見たものにしかわからん良さだ
172白ロムさん:2007/06/11(月) 13:57:13 ID:c5kfEpy9O
>>56
ハンズフリーにならんならイラネ
173白ロムさん:2007/06/11(月) 15:38:33 ID:n7Uhl2D6O
>>171
ITmediaを見てきたが、思った以上に綺麗だな。
最初は「あの中の色はねーよw」と思っていたが、「あれはあれでアリかな?」と思えるようになってきた。
ワンプッシュも魅力的だし、おかげで機種変候補が増えてしまったよwww
174白ロムさん:2007/06/11(月) 17:04:16 ID:va0NLB4+0
パナはau向けの経験値が少ないから様子見。ドコモで猛威を奮ってた勢いをみせてほしいなー
175白ロムさん:2007/06/11(月) 17:36:36 ID:Mlj1GBxF0
53SAスレは52Pスレより伸びていないうえに、デザインについての話がほとんど
まああのムキムキデザインじゃなあ…
176白ロムさん:2007/06/11(月) 18:22:28 ID:3Y+VGSNP0
53saはいつ発表されるのですか?
177白ロムさん:2007/06/11(月) 18:42:54 ID:MybGJ8YU0
発表はとっくにされてるじゃないか
178白ロムさん:2007/06/11(月) 20:18:42 ID:2VsMLbT9O
53SAは好き嫌い出そうだからな。
ただ立ち上がりでは同じ防水ワンセグでも、
固定ファンの多いCAが強いと思うけど、
あのぐらいのデザインは、女性には充分受け入れられるはずだ、
と見てる…

今は52Hが強いけど、間もなく52Sが来て、
それから52CA、53SAが比較的長く売れ続けつつ、
54T、53CAの瞬間的ヒットも抑えるんじゃないか?
と予想してるんだが。
179白ロムさん:2007/06/11(月) 20:34:01 ID:cse5Xd1f0
ピンク苦手派の女も当然存在する(自分がそう)ので
53SAのターゲットって実はそんなに広くないのでは?
腹筋といわれて以来なおさら微妙に見えちゃって困ってる
180白ロムさん:2007/06/11(月) 20:46:02 ID:2VsMLbT9O
モナカアイスとかカレールウとか?w
2ch見てる人はそうでも、店頭で実機が並んだ場合に、
どうなるかだからね…
満足する出来だと結局、51SAみたいに
『〇〇かわいいよ〇〇』言ってる可能性も高い。
181白ロムさん:2007/06/11(月) 20:49:38 ID:fnq8+Na3O
>>180
『腹筋かわいいよ腹筋』?
ガ━(゚Д゚;)━ン
182白ロムさん:2007/06/11(月) 20:49:49 ID:tCBXQqk70
何が売れるんだろうね?
安い52H、52S、52CAとか売れそう。
薄い多機能の携帯が多い夏機種に44KIIは微妙だな。
腹筋は完全に女性に左右されるからな。
183白ロムさん:2007/06/11(月) 20:55:23 ID:1/tpn2SO0
ヲレはブランド物のカバンのように見えて完全に女向けだと思ったが、
いろんな見方があるもんだねえ>53SA
184白ロムさん:2007/06/11(月) 21:03:46 ID:H5An0SGU0
俺は製氷器に見えたけどw
185白ロムさん:2007/06/11(月) 21:11:49 ID:2VsMLbT9O
風呂に忘れると石鹸と間違われるはずだw

実機は見てないけど、写真の限りじゃ、
デザイン的に完成度高いじゃん。
小さいけどサブディスプレイもあるしな。
まああのレッドが売れるとは、さすがに思わないけど…
186白ロムさん:2007/06/11(月) 21:37:14 ID:YDa38tDs0
明日Kスタ行ってくるかも
187白ロムさん:2007/06/11(月) 21:46:20 ID:SMErBkqlO
52SHの存在忘れてない?
薄型は結構売れると思うんだけど
188白ロムさん:2007/06/11(月) 21:48:13 ID:SMErBkqlO
52SHの存在忘れてない?
かなり薄型だから結構売れると思うんだけどな
ワンセグもちゃっかり付いてて受け入れやすいデザインだから
44Kみたいなヒットを打ち出してくれるんじゃないかと…
189白ロムさん:2007/06/11(月) 21:52:29 ID:H5An0SGU0
SHはテンキーの形状が好きじゃないなあ
190白ロムさん:2007/06/11(月) 21:58:04 ID:2VsMLbT9O
52H、53SA、53Tとほぼ同じなんで、
そこから抜け出して売れる要素が何か?
となると、ちょっと考えにくい気が
191白ロムさん:2007/06/11(月) 21:59:05 ID:CtgkX/n9O
>>181
つ『きんに君かわいいよ…きんに君』
192白ロムさん:2007/06/11(月) 22:05:40 ID:2VsMLbT9O
>>190 間違えた。52SAね。
44KIIはこれだけ全体が安い価格じゃ、
さすがにあんまり無いと思うけど、
52Pもワンセグ無しでも加わってくるし。
52SHが単独で抜け出るのは無いんじゃないかと。
193白ロムさん:2007/06/11(月) 22:09:19 ID:OVIqTxLA0
52SHの魅力ってやっぱり薄さだと思う

でもまあ数値を気にしてるのはネットで携帯調べてるやつだけで
実際は52SAだろうと53Tだろうと52SHだろう薄いと感じるのには変わりないんだろうな
そう考えるとやっぱ今回の夏の新機種は薄型・ワンセグ・シンプルデザインの携帯が量産状態だよねw
なんつーか無難なところを的確についてきている感じ・・・

52S・53CA・54T・52P・53SA・53Hはかなり個性がたってて面白みがあるけど
52SA・53T・52SHは本当にコンセプト的には兄弟機みたいな印象



【チラシの(ry】λ....
194白ロムさん:2007/06/11(月) 22:15:55 ID:VqgUs87d0
>>193
自分は52SAに決めかけてたけど、52SHも出揃った時点で53Tと
合わせて、もう一回悩んでみることにする。
何だかんだ言っても、これだけ迷わせてくれるのは嬉しい。
195白ロムさん:2007/06/11(月) 22:19:45 ID:mYuucCMKO
SHは、カメラ側が戴けない
196白ロムさん:2007/06/11(月) 22:23:02 ID:CtgkX/n9O
53Hが気になる。
>>193 kwsk
197白ロムさん:2007/06/11(月) 22:34:19 ID:YSo6GnoQ0
W52CAはいつ発売するんですか><
198白ロムさん:2007/06/12(火) 00:01:17 ID:1/tpn2SO0
52Hは全部入りだがデザインとシートキーがいただけない。また安いのは東京だけで
他地域ではそうでもない(春モデルの51Sみたいな現象)。
52SAはデザインがまとまっていて独自機能も多いがPCDVがない。
で週末に出るらしい53TはSD-Audioがなく芝特有のもっさりと言う欠点がある。予想
売価も他の2機種に比べてやや高い。
個人的な良し悪しはこんな感じだな>先行3機種

東京では機種変の安さから52Hが爆売れだそうだが、こっちの方ではなぜか52SAが
よく売れる…
199白ロムさん:2007/06/12(火) 00:02:29 ID:H5An0SGU0
シートキー好きだけどなあ
200白ロムさん:2007/06/12(火) 00:25:44 ID:xOe4Ef3m0
まあそう言う人もいるわな
201白ロムさん:2007/06/12(火) 02:01:00 ID:KJG8EuViO
52Pもっと注目されてもいいと思うけどな〜。
俺は普段ソニエリ党なんだけど、今回は52Sと52Pでかなり迷ってる。
52Pは似たような後継機種が出なければ、長く使える機種になりうると思う。
52Pのデザインは今までのauには無かったテイストで、ソニー的な格好良さとはまた違ったそれを感じさせるものがあると思う。
ただ、スペックで52Sとの溝がかなり開いてしまってるのが惜しい。
でもカシオ日立ソフトでおまけにサクサクらしいから無難に使える良い機種になるような気がする。
以上チラ裏
202白ロムさん:2007/06/12(火) 06:23:46 ID:VTYcTvzIO
52PがどんなによくてもDF40MBですべて台無し
203白ロムさん:2007/06/12(火) 06:53:47 ID:yUWaehaHO
>>159
そう!
あれはちょっとね。

204白ロムさん:2007/06/12(火) 06:54:12 ID:rzJJuZdMO
今NHKでやってたGPSの新サービスはどの機種で使えるの?
205白ロムさん:2007/06/12(火) 11:12:27 ID:2yec9cs3O
52H使ってるけど、
ボタン押すとしっかりと感触あるし、シートキーぽくないよ
206白ロムさん:2007/06/12(火) 12:49:09 ID:hrTqorNRO
ケータイベストでたぁ?
207白ロムさん:2007/06/12(火) 13:25:44 ID:Dp8f2ZRQO
>>204
ガイドマップ、災害時ナビは
夏機種以降すべてのWIN
災害時ナビはA5526KでもOK
208白ロムさん:2007/06/12(火) 14:56:14 ID:V67JzNU0O
>>206
52Sがどんなに良くても大画面スライドが全てブチ壊し!
スライド機は隠れて手の平のなかでコソコソいぢれるのが便利なのに大画面じゃ目立っちゃって…
(´・ω・`)
てか画面デカくするならスライド量増やしてボタンもデカくしろ、って話!
209白ロムさん:2007/06/12(火) 15:46:58 ID:Yil6OS+J0
52Pがワンセグ機ならもっと人気が出た予感。
210白ロムさん:2007/06/12(火) 17:04:45 ID:echpmHBTO
>>208 小さい画面ならそもそもWINで出す必要ない…
大画面と携帯性で相性いいのが、
今のところ折り畳みとスライドだから出てる訳で…

スライド量増やすと、通話マイクの位置に関わってくるし。
スライドでボタンが小さく、押しにくくなるのはもともと仕方ない。
211白ロムさん:2007/06/12(火) 17:39:33 ID:/7X3XxLPO
いまさら気づいたんですが、52SHってデジタルカメラが無いんですね
52H54T以外夏機種でついてる他にないですか?
212白ロムさん:2007/06/12(火) 18:26:32 ID:TLPSrkuEO
もしかしてデジタルラジオのことか?
213白ロムさん:2007/06/12(火) 19:15:42 ID:HDXZT40F0
携帯にデジカメついてたらすばらしい写真が撮れそうだな
214白ロムさん:2007/06/12(火) 19:16:08 ID:RjOIYhWKO
ダサいW
215白ロムさん:2007/06/12(火) 19:22:58 ID:NUPUMb3JO
>>213
つW53CAw
216白ロムさん:2007/06/12(火) 19:25:11 ID:YKregWKb0
53Tと52SHでいまだ迷ってる。
OAPとドキュメントビューアー、ダウンロードフォントの明朝を取るか
中断機能よりは使いやすいTaskBarとよりサクサクな52SHか。
217白ロムさん:2007/06/12(火) 19:31:26 ID:rzJJuZdMO
>>207
おおっ!ありがとう!
218白ロムさん:2007/06/12(火) 19:56:06 ID:UmUO1LVi0
サブディスプレイの常時表示が絶対条件の俺はW52SAとW52SHだけが候補だな。
機能はW52SAの方が上だが手に持った時の感覚がイマイチなのでW52SHに期待。
W52SHの発売日とモックはいつだろう。
219白ロムさん:2007/06/12(火) 20:05:19 ID:echpmHBTO
OAPって何?…と書こうと思ったら、
ああ、オープンアプリかな?と気づいた…
220白ロムさん:2007/06/12(火) 20:07:48 ID:5GS7ss5z0
w52sのモック出回り始めたが
持ちにくいな。
去年のスライドの方が持ちやすかったしデザインもよかった
221白ロムさん:2007/06/12(火) 21:38:49 ID:cJtLWNyeO
WINで定額はいらないことは可能ですか?
222白ロムさん:2007/06/12(火) 21:41:06 ID:echpmHBTO
52Sは、とりあえず売れるでしょうな。
223白ロムさん:2007/06/12(火) 21:41:16 ID:YYOaveDNO
W52SHしか考えてない
224白ロムさん:2007/06/12(火) 21:45:09 ID:BY36wa/j0
W52SHはカーソルキーが微妙に押しづらかったからW52SAにした
外装はSHのが高級感あっていいけどね
225白ロムさん:2007/06/12(火) 21:45:54 ID:X92DpwUbO
>>221
入らなくてもいいけど、夏割対象外になるだけ。
226白ロムさん:2007/06/12(火) 22:58:18 ID:echpmHBTO
52Sって、ヘッドホン付属っつってたっけ?
ワンセグこそ無くても、音楽機能に内蔵メモリーが2GB、
13カ月で15000円ぐらいだとしても、
メモリ代だけ考えたって、
これもかなり割安な買い物になると思うんだけど…
227白ロムさん:2007/06/12(火) 23:17:29 ID:E1lidLvC0
>>221
そりゃ大丈夫だと思う。俺は料金説明されるときに、
PC用サイトなどを見るなら定額サービスは必然的に必要になりますよねって言われたけどw

ずっとauだったから知らなかったんだけどドコモのパケフルホーダイって5000円ぐらいするんだな・・
何でこうも値段が違うんだ
228白ロムさん:2007/06/12(火) 23:19:55 ID:X92DpwUbO
>>226
携帯買い換えるときのこと考えたら、
音楽は専用プレイヤー買った方が絶対いいよ。
2GBも使い倒すくらい音楽聞く人なら特に。
229白ロムさん:2007/06/12(火) 23:30:04 ID:echpmHBTO
>>228 いや、俺は買わないんだけどねw (^^;)
んでも音楽抜きでも、相当使える携帯じゃないかい?
俺が学生だったら選んでたかも。
230白ロムさん:2007/06/12(火) 23:43:05 ID:X1/2RFjq0
2GBのTOSHIBA製microSDが3kで売られてる時代に内蔵メモリに興味ある人いるのかな。
マスストレージとして使うには不便すぎるし。

あんな厚ぼったい携帯作ってないでスリムなの作ってくれればいいのに。
231白ロムさん:2007/06/12(火) 23:50:16 ID:echpmHBTO
そこがほれ、
著作権付きのエロ動画とかエッチ動画とか大人動画とか…w
割安感はあると思うぞ。
232白ロムさん:2007/06/12(火) 23:59:05 ID:NUPUMb3JO
>>226
EX-85SL??が付いてくる
233白ロムさん:2007/06/13(水) 00:02:52 ID:dmFDYgMwO
>>231
おおっw
その発送は無かったわwwwwww
234白ロムさん:2007/06/13(水) 00:05:08 ID:dmFDYgMwO
×発送
〇発想
ごめんなさい
235白ロムさん:2007/06/13(水) 00:06:39 ID:fG4MtnQH0
内蔵メモリじゃないと使えないサービス結構あるんじゃないの
W51Hは30MBしかないからezチャンネルとか全然登録できない
236白ロムさん:2007/06/13(水) 00:26:32 ID:/1NZpijC0
エロ動画を割安で発送してくれると聞いて飛んできますた!w
237白ロムさん:2007/06/13(水) 00:29:54 ID:PQh7vzi3O
そういえばEZチャンネルなんて一度も予約した事ないなぁ(笑)
238白ロムさん:2007/06/13(水) 00:41:48 ID:e8LpRfWSO
http://japan.internet.com/wmnews/20070608/4.html

52S、52CA、53SAの順か…
順位はともかく、おおよその予想は当たってたな。

ただこれはどんな層に聞いたのかもわからんし、
おそらく販売価格をほとんど想定してない予想だから、
52Hがアンケート数値以上に売れてたりしてるんだろうな。

239白ロムさん:2007/06/13(水) 01:10:00 ID:hKADfOMs0
やっぱ52CAがガチだな
240白ロムさん:2007/06/13(水) 01:22:47 ID:fUx1xcBT0
>>238
一般受け的には「ワンセグ+防水」なんだろうね。

そして今年の年末を迎える前に、「防水」という目眩ましに気付いた
難民連中がいろんなスレを徘徊しはじめるんだろうな。
241白ロムさん:2007/06/13(水) 01:30:46 ID:e8LpRfWSO
52CAは…もし53CAのカメラが期待以下の出来だと、
さらに伸びる可能性あるよねw

これ見ると53Sはあんまり人気ないな…
もともとスペックは低めだし、着せ替えが売れたためしもないんだけど、
思ったよりジョグ党って少ないのかな…?発売も遅いしな…

ある程度の予想価格と、スペックと写真だけのアンケートだと思うんだが、
まあそれだとやっぱ、普通の折り畳み系は地味に見えるんだよな。
242白ロムさん:2007/06/13(水) 01:35:37 ID:hnqmEbNr0
>>240

>「防水」という目眩まし

ここんとこkwsk
243白ロムさん:2007/06/13(水) 01:37:22 ID:S5rY1ntL0
>>238
でもこれってITMediaでやってる投票と比べると面白いな。
あっちの方は今のところ53CAがダントツで、やや離れて54T、52CA、53Sの順。
で1x機と44KIIを除くと53SAと53Tが一番人気がない。
53SAの人気が対照的だが、回答層がまるっきり違うからなんだろうな。
244白ロムさん:2007/06/13(水) 01:41:20 ID:XAaRu45KO
>>243
そりゃ携帯ヲタと一般じゃ全然違うだろうねw
245白ロムさん:2007/06/13(水) 01:42:33 ID:e8LpRfWSO
>>240 う〜んどうだろう…
風呂でうんぬんはともかく、防水自体は、
あって悪い機能じゃないと思うんだよ…

水没あぼーんを心配しないで済むし、
主婦なら台所仕事とかしてても、濡れた手を気にしなくてもいい。
野外で雨が振り出そうが余裕だ。
確かに半分以上の人は、結果的にあってもなくても同じだった、
って感想になるとは思うけど、
最初見てそれっきりのパターンが多いワンセグとは、
意味合いがちょっと違うんじゃないかと…

246白ロムさん:2007/06/13(水) 01:54:42 ID:wZXtq9BM0
防水は使えるだろ
男はあまりしないけど、女は風呂場に携帯持ち込む奴とか結構いるし
247白ロムさん:2007/06/13(水) 01:55:30 ID:XAaRu45KO
防水携帯で2ちゃんROMりながらの長風呂サイコー\(^O^)/
248白ロムさん:2007/06/13(水) 02:00:12 ID:e8LpRfWSO
>>243 ここの板のスレ人気と、それほぼ同じ結果っぽいなw

53SAと52Sは、ほとんど比較なしで指名買いされる可能性も高いと思うんだ…
やっぱ52Sなんかは学生層にかなり受けそうだし、
音楽派に限らず、メモリ容量考えるとWeb派も結構いけるしね…

52CAも入れて、その三機種はほぼ同じぐらいの値段だと思うけど、
まあ52Sは一気に一番に来てもおかしくない。
対して防水のは比較的ゆっくり、地道に売れ続けそう…
249白ロムさん:2007/06/13(水) 02:02:29 ID:qycgygfZ0
「防水」がイラネってことじゃなくて、有れば有ったで便利なんだろうけど、
『いざ、端末を買うぞ』ってときに、『コレ、防水じゃないから、パス。』という選択法とかは、
後から『別に防水じゃなくても良かったから、あっちの機種を買っとけば良かったなあ』
・・・なんて言いそうだなあと思うんだよね。特に女性の方々は。
250白ロムさん:2007/06/13(水) 02:25:35 ID:e8LpRfWSO
ん〜だからCAの場合はそれが少しあるよねw
あと1カ月待てば53CA出るってわかってるし。
機能の選択になるんだな。
CAファンは特に悩むだろう。

その点SAの場合はデザイン方向が全然違うし、
価格差だけだから、被らないんだよね。
だもんでブームを起こせるとしたら53SAだな、と考えたんだ。
251白ロムさん:2007/06/13(水) 02:34:54 ID:e8LpRfWSO
でも52Hの売れ行きだけは、まだ読めない。
デザイン的には『来ない』のが最初からわかってる機種だけどww

出だしから6〜8000円なんて価格と、一通りのまとまった機能、
誰もが一番欲してるバッテリー容量重視。

もしかすると売れ続けるのかもしれない。大穴はむしろこれなのか。
そして秋冬にも来年のモデルにも、
もしかすると大きな影響を与える事になるのかもしれない。
日立もハイスペック志向は、もうあきらめるかもww
252白ロムさん:2007/06/13(水) 02:53:03 ID:6omSYas0O
とりあえず何かしら、夏機種に買えたい…。もう44Kはキツい…
253白ロムさん:2007/06/13(水) 03:04:56 ID:3O2XiFUPO
>>240
防水を過信した水没トラブルが増えそうな悪寒
水中携帯に非ず
254白ロムさん:2007/06/13(水) 03:18:06 ID:TmuK6I1r0
>>253
充分考えられるな。「防水だから大丈夫でしょ。」…とバカ女が
充電端子剥き出しのまま風呂場に持ち込んで水没あぼーん。
…とか平気でしそうだもんな。
255白ロムさん:2007/06/13(水) 03:52:51 ID:yO0CNrltO
>>252
俺がいる

W52CA欲しい('A`)
256白ロムさん:2007/06/13(水) 05:35:29 ID:bh19JVVKO
>>254
携帯が汚れちゃった
そうだ、防水なんだから、洗濯機で(ry
257白ロムさん:2007/06/13(水) 06:00:20 ID:Gdbh8RC4O
>>159
なんかワロタ
258白ロムさん:2007/06/13(水) 07:14:41 ID:TB5XlmwmO
W52CAとW53SAはかなり売れると思うよ、
なぜなら、今までの防水携帯とは違って、
今回はワンセグっていう売りがあるから。
お風呂でワンセグっていうウリは
四六始終ケータイに触ってる女子供だけじゃなく、
男にも人気になると思うよ。

故障率も凄そうだなw
259白ロムさん:2007/06/13(水) 07:19:35 ID:dmFDYgMwO
>>254
絶対あるあるwwwwww
260白ロムさん:2007/06/13(水) 08:47:38 ID:PQh7vzi3O
>>254
一般人には腕時計の10気圧防水と区別つかないだろうからな。
生活防水レベルなんだろ、コレ?
梅やプールで潜水してあぼーんが続出しそう…
261白ロムさん:2007/06/13(水) 08:58:09 ID:YjF7+KDWO
実は防水じゃなく、耐水携帯なのであーる
262白ロムさん:2007/06/13(水) 10:04:20 ID:AoN0afIM0
見て見て!この携帯、水に濡らしても壊れないんだよ!
ざっぱーん!あ、あれ…
ヒソヒソ…ヒソヒソ…
263白ロムさん:2007/06/13(水) 10:15:47 ID:d8ayLVSJ0
>>260
一応両方ともG'zOneと同じIPX7相当の防水性能を持つと書いてあるな。
ただし「常温の水道水以外は掛けるな」「浴槽には着けるな」と注意書きがあるがw
264白ロムさん:2007/06/13(水) 10:16:26 ID:DYVyluVX0
サーフィンしながら使えそうだから買うわ
265白ロムさん:2007/06/13(水) 10:26:15 ID:dmFDYgMwO
>>264
海水はヤバくね?
266白ロムさん:2007/06/13(水) 10:50:56 ID:DEgfywS+O
G'zですら、ビールに入れたりなんだりでアホが壊しまくってたなあ。

耐水携帯の場合は水没で保証きかなくなるとかあるのかね
267白ロムさん:2007/06/13(水) 12:11:08 ID:e8LpRfWSO
Gzをそんな風に、遊びで壊しまくったって話、
俺はあんまり聞かないんだけどな…C409とW42でGzだけど。
まあ基本的に持ってる人が少ないからか。
そこまで迂濶かな…女よりむしろ男がフザケた時がヤバげ…

いずれにしても、店員のセールストーク次第かな、と。
アレもダメこれもダメと責任回避だけだと売れない可能性もあるが、
うまく説明できれば買ってみようってなるはず。
普通に使うだけでも、生活防水でよかった場面は案外出てくるはず。
268白ロムさん:2007/06/13(水) 12:58:23 ID:chvRiRfyP
ただ今回の2機種は、いままでのG'zと比べて端子部のパッキンの締まりが弱いから、
かなり気をつけて扱わないといつの間にか隙間が空いててあぼーんになる可能性あり。
スレのテンプレに注意書きを入れるなどしてあらかじめ購入者に注意を喚起しといた方がいいとおもう。
269白ロムさん:2007/06/13(水) 14:17:17 ID:Mpgtyyx40
そんな!ビールジョッキに浸けて着信して遊べないなんてありえなす!!
270白ロムさん:2007/06/13(水) 14:24:33 ID:e8LpRfWSO
うん?
W52Sは、新規と13カ月が基本、
26000円なのか?思ったよりちょっと高かったな…

夏割とポイント入れても、18000〜って事か…
やっぱヘッドホンとかメモリ考えたら、それくらいしなきゃ嘘か…

他キャリア考えたらまだ全然安いんだけど、52H見てからだと割高感あるなw
ただ結局、来月52CAが出る頃には、
予想通り15000円ぐらいにはなってるって事になるか。
271白ロムさん:2007/06/13(水) 14:36:34 ID:e8LpRfWSO
特別割高って事はないんだよな。
ヘッドホンと2GBだけでも3000円づつ+してるようなもんだし。
マイクロSDを全然買わないで済むかもしれない事考えたら。

でもこれで54Tも、基本29000円はしそうな気がしてきたな…
こっちは充電器か予備バッテリーほぼ必須だしな。。
272白ロムさん:2007/06/13(水) 15:35:00 ID:mrj74UlLO
先行のW52HとW52SAが安杉なんだよな。
へたすると春機種の方が高いんじゃね?
273白ロムさん:2007/06/13(水) 15:41:52 ID:tsa7Ym8NO
太平洋にジャポーン
インド洋にジャポーン
274白ロムさん:2007/06/13(水) 17:06:19 ID:io5PwJOnO
そしてここはジャパーン
275白ロムさん:2007/06/13(水) 20:33:27 ID:TW7lOu4/0
53SAのデザインは、なしだろ
あんなもの買う奴いるのか
276白ロムさん:2007/06/13(水) 21:04:05 ID:y0fcSBBv0
>>270ソースどこにある?
277白ロムさん:2007/06/13(水) 21:53:01 ID:e8LpRfWSO
278白ロムさん:2007/06/13(水) 22:10:12 ID:hKADfOMs0
CA使いだけど正直53CAみたいなカメラのみ一点張りはすぐに旬終わりそう
279白ロムさん:2007/06/13(水) 22:35:52 ID:e8LpRfWSO
>>278 ま普通に21や31の後継と考えればいいし、
ファンが望んでたのもそれだったろうから…
今回VGAよりカメラだけ目立っちゃってるが。

>>275 男なんだろ?
たかが外板に溝ついてるだけじゃん。
もっとまとまりなくて全体に違和感のある携帯はいくらでもあるし、
普通がいいなら52CAあるだろ。
280白ロムさん:2007/06/13(水) 23:11:00 ID:owhwzFnT0
522Sは妥当な金額に落ち着いたな
つーか他の機種だと結局2G買うんだからな
281白ロムさん:2007/06/13(水) 23:14:46 ID:dmFDYgMwO
>>275
「ウホッ!」なお方によく似合いますよ^^
282白ロムさん:2007/06/13(水) 23:18:42 ID:7xS33Ne20
>>280
2GBなんて今や3000円出せば東芝やサンディスクの一流メーカー品が手に入るし
アドバンテージはないと思うけど
ましてやがんじがらめのソニエリなんて
283白ロムさん:2007/06/13(水) 23:21:14 ID:HEi8jV990
>>282
まあ場所にもよるけどな。
淀やビクなんてSDに未だに首をひねるような値段付けてる訳だしw
284白ロムさん:2007/06/13(水) 23:55:00 ID:BVNw+oP0O
53SA戸田くせぇ〜〜〜〜〜
285白ロムさん:2007/06/13(水) 23:59:51 ID:H9WCcfxr0
53SAも女性の一部にはウケるんじゃないの?
俺からしたら奇妙すぎて失笑モノのデザインにしか見えないが…
286白ロムさん:2007/06/14(木) 00:11:43 ID:EhuZLr4e0
>>282
初めてソニエリにしようと思ったんだけど
何ががんじがらめなの?
怖くて変えれないじゃないか
287白ロムさん:2007/06/14(木) 00:12:24 ID:Q6iXnRahO
52S、53SAは従来のauデザインが好きな人を食い止めるためのもの

他社にN904iという強力な端末が出たからねw
288白ロムさん:2007/06/14(木) 00:48:10 ID:D1tnnnjdO
九州は、新規も機種変も最大6000円引きだよ。
夏割り(5000円引き)+指定割(1000円引き)


しかも、WINの機種を新規契約してダブル定額に加入した場合は、翌月の請求額から4200円引きされるんだって。


これって凄くない?
289白ロムさん:2007/06/14(木) 01:02:49 ID:wue4l4A6O
翌月だけ引くんでしょ?
新規が安いのは今に始まった事じゃないし、
俺も九州だけど、毎年なんやかや店の割引ついてるから、
特に驚かないけど。
だから13カ月で機種変は、最近は大体15000円前後で済む事が多い。

今回の52Hの8000円以下クラスが格別だったのと、
54Tだけは2万越えしそうだなってのが注目点かな。
290白ロムさん:2007/06/14(木) 01:14:43 ID:D1tnnnjdO
…そうなんですか。
D社からMNP検討中の私としては“画期的なサービスだ!”と思ってたんだけど…。
auでは普通なんですね。

しかし、機種変更にしても価格が安いっていうのは魅力的です。
291白ロムさん:2007/06/14(木) 01:48:22 ID:5wuwMtv1O
>>290
DoCoMoはほんと高いよね
MNPならだいたいの端末は0円だと思うよ
292白ロムさん:2007/06/14(木) 02:02:37 ID:wue4l4A6O
まあそのぶん、通話通信料はドコモに劣らずそれなりにするけどねw
それでも長くいればそんなに高くもならんし、
ドコモよりはアレコレ安く済むなあって思う場合が多い。
ソフバンは条件が揃ってる人には今は安上がりだろうけど、
どこまで続くのかも不透明だしね…

auなら機種変はせっかく比較的安いから、
基本1年過ぎれば変えるぐらいの気持ちでいい。
293白ロムさん:2007/06/14(木) 02:55:36 ID:x/3Ox43dO
元が安いから、以前欲しくても機種変とかの関係で手が出なかった機種も
オクなら中古白ロムが格安で手に入るから、ヲタ的な楽しみ方も出来る
DoCoMoなら1年ぐらい前の機種でもまだ高い
294白ロムさん:2007/06/14(木) 04:41:42 ID:wue4l4A6O
52CAは6/26?
53SAは情報ないけど、それより若干遅れるのかな?
53CAは8月に入るらしいけど、54Tが7/20程度?

学生さんが夏休みのバイトで、どれくらい買うか次第かな?
295白ロムさん:2007/06/14(木) 09:20:28 ID:372YKOzJO
>>288
九州はauのエリア狭い(県内全域で使えるのは福岡県のみ?)から値引きが多いのかもね。
関東だと群馬・栃木・茨城の北部を除く全域で使えるので、かなり強気な販売…
296白ロムさん:2007/06/14(木) 12:17:14 ID:tiMwacdYO
>>292
SBは、低価格政策が破綻すると必殺MNPシステム障害が待っていそうで…。

>>295
茨城は人口のほとんどが平野に住んでるから、埼玉や東京の山奥と条件は同じ。群馬や栃木はそもそも茨城と比較しても3分の2くらいの人口だからな。
297白ロムさん:2007/06/14(木) 13:14:35 ID:DB1HN8hYO
メールキーとezキーでスクロールが出来る機種はどれとどれか、
以前に一覧をどなたかが上げて下さってたと思うのですが、
見つからなくなってしまいました。
どなたか保存してらっしゃいましたらUPして頂けませんでしょうか。
298白ロムさん:2007/06/14(木) 14:16:24 ID:372YKOzJO
>>296
俺は人口の話じゃなくて利用可能エリアの話をしたんだけどね。
まあ、利用可能エリアは主に平野部で、人間は茨城に限らず主に平野部に住んでるんで一致してるんだけどね。
そういえば茨城県にはau携帯安く売ってる店が多いな。
299白ロムさん:2007/06/14(木) 15:24:01 ID:wue4l4A6O
>>296 それ単に九州の山岳地域だからですやんww
300白ロムさん:2007/06/14(木) 17:08:59 ID:wue4l4A6O
52CAは13カ月22000、実質手出しが14000円ぐらい…
こちらはほぼ予想通り、わずかに安いって感じですか?
内容からして、53SAもコレとほぼ同じと見ていいのかな?

52H、52SA、53Tは8000円前後…52P、52SHも多分ほぼ同じくらいだろうし、
おおよそ三段階程度に別れてる感じですか…
(54Tは52Sよりさらに高いだろうから4段階か?)

W53CAは、18000ぐらいの強気で来そうと予想してたんだけど、
どうも今回CAが、内蔵メモリをやけに抑え目にきたの考えると、
コレもせいぜい16000円程度なのかもしれませんね。
301白ロムさん:2007/06/14(木) 17:36:43 ID:NEwWDk1U0
52CAのモニター当たってるといいなぁ…20日発表だ
302白ロムさん:2007/06/14(木) 19:52:05 ID:tbygInCyO
ジョグのW53Sも、この調子なら1万円切りは確定だな
303白ロムさん:2007/06/14(木) 20:30:17 ID:pRiCfF0eO
>>297
Webのページスクロールの事?
ソニエリ、東芝、シャープが出来るよ
それ以外のメーカーはサイドキーでページスクロールだよ
304白ロムさん:2007/06/14(木) 20:52:19 ID:tbygInCyO
それ特許(実用新案?)あるのかね?
単純にどこも真似した方がいいアイデアなのにな
305白ロムさん:2007/06/14(木) 22:29:50 ID:dBhQMu3KO
ソニエリ、東芝、シャープだけなのか・・
東芝、シャープはいまいちだからずっとソニエリ使うしかないな・・
306白ロムさん:2007/06/14(木) 23:30:25 ID:ZzmMjpIhO
鳥取三洋できなかったっけ??
307白ロムさん:2007/06/15(金) 00:00:20 ID:VyUm1P+rO
ソニエリはマナーキーとメモキー、下の方についている。
308白ロムさん:2007/06/15(金) 00:42:54 ID:/uEPQIC/O
>>307
ソニエリはEZwebキーとメールキーでできるぞ。マナー、メモキーでもできるけど。
309白ロムさん:2007/06/15(金) 00:56:40 ID:jKmHUEYzO
じゃあジョグの53Sだと…
ソニーはページ送りに限っては鬼なんだなw
310白ロムさん:2007/06/15(金) 02:03:44 ID:/uEPQIC/O
どうだろう。21Sはページ送りクソだったけどな。
EZwebキーとメールキーで送れなかったし、ジョグでのスクロールが遅いし、決定でジョグ押すときにば親指が痛くなるし、左右キーも固くて耐えられなかった。
今51S使ってるけど、ページ送り・スクロールは41Sが最強かな。
311白ロムさん:2007/06/15(金) 05:54:37 ID:XftnQzb60
>>303
MEDIASKINのこともたまには思い出してあげてください…
312白ロムさん:2007/06/15(金) 06:23:47 ID:/uEPQIC/O
メディアスキン・・
京セラは基本的にサイドキーだしな・・
313白ロムさん:2007/06/15(金) 06:29:59 ID:hP5bxMVu0
>>312
いや、だから、「基本」はそうなんだけど、MEDIA SKINは
フロントソフトキースクロール可なんだって。
314白ロムさん:2007/06/15(金) 07:08:51 ID:axSauhZ4O
サイドキー以外の機種あったんだ!auのお姉さんに「今回の機種ではありませんねー」って、(*´∀`)こんな顔で言い切られたから諦めていたのに。
315白ロムさん:2007/06/15(金) 07:58:50 ID:/uEPQIC/O
>>313
いや、それは知ってるんだけど、基本サイドキーでしょと。
基本ソフトキーなのはソニエリ、東芝、シャープだけでしょ。
ショップの店員も基本派遣だからアテにならんよ。
316白ロムさん:2007/06/15(金) 08:36:21 ID:zNqeTqF4O
ソニエリ機種はマナーとメモボタンは下過ぎて使いづらい
EZとメールキーだとたまにEZキー長押し機能でソニエリサイトに飛んでしまう事が多くてあれはあれでイラつく。
317白ロムさん:2007/06/15(金) 09:00:24 ID:3opdwjiM0
お前らの心のジョグをグルグルしちゃうぞ!?
318白ロムさん:2007/06/15(金) 09:03:39 ID:8steCiYqO
>>317
チンコもたのむ
319白ロムさん:2007/06/15(金) 09:03:53 ID:PC+ZXYfNO
>>310
確かに41Sは最強
320白ロムさん:2007/06/15(金) 09:59:14 ID:OktfdT5VO
>>314
あうショプの姉さんはたいがいあてにならんw
でも赤縁メガネの美人なお姉さんには勃起した
321白ロムさん:2007/06/15(金) 12:13:02 ID:4HAmmNOhO
4000ポイントの期限が来年5/31までだ…。夏モデルで機種変更しないつもりなんで秋冬モデルがタイムリミットだなぁ…。
322白ロムさん:2007/06/15(金) 15:32:26 ID:PSjXtrRn0
電波の掴みが悪いとこに住んでる俺は単純に電話受信感度の良さが気になる
SHって結構掴み良くないんだっけ?
323スネーク@関東 ◆9ytKL4.iPs :2007/06/15(金) 15:38:02 ID:esxgmakWO
W52S来週木曜日に発売するとして、本日CAとPのモックを入荷した。
次はきっとこいつらだ。
324白ロムさん:2007/06/15(金) 18:10:12 ID:kivwAaDP0
53Tでやっと5/15か
機能フルで爆安の52Hがここまで独走するとは他のメーカーはムカついてるだろうな
325白ロムさん:2007/06/15(金) 18:38:59 ID:GirMNQqF0
52Hの独走のソースとか聞いたらダメですか?
326白ロムさん:2007/06/15(金) 18:50:18 ID:dyXbItQq0
ポイントって期限があるんだ?
327白ロムさん:2007/06/15(金) 20:01:14 ID:mWclqq52O
NTTドコモ=ソニー
au=任天堂
ソフトバンク=マイクロソフト
328白ロムさん:2007/06/15(金) 20:05:08 ID:ETz0JHeyO
何で夏モデルは全部こんなに安いんですか?
329白ロムさん:2007/06/15(金) 20:08:21 ID:qc+3e5tYO
ドコモにトドメを刺しに来たか
330白ロムさん:2007/06/15(金) 20:22:01 ID:CFLixeQQ0
ソフトバンク対策
331白ロムさん:2007/06/15(金) 21:12:31 ID:E+4GcJP+0
>>326
最大3年
332白ロムさん:2007/06/15(金) 21:16:45 ID:lR96STfhO
>>328
いつもと変わらんだろ
333スネーク ◆9ytKL4.iPs :2007/06/16(土) 12:51:27 ID:XSJrGqW1O
W52Sのホットモック入荷
334白ロムさん:2007/06/16(土) 12:56:53 ID:UiK+N0maO
こんにちわ。

SATの林です。

(`・ω・´)ゞ

暑は夏いぜ!!
335白ロムさん:2007/06/16(土) 13:00:46 ID:Ci8FjuhqO
>>334

ネタでもこうゆうことを書くのは、いけないと思う
336白ロムさん:2007/06/16(土) 13:31:20 ID:MV2prQ0+0
さっき夏モデルのW52H購入してきたけど、
相変わらずau Music PortってVISTAパソコンに対応してないんだね。
VISTAが発売されてから半年近くなるというのに。
もうアフォかと・・。
337白ロムさん:2007/06/16(土) 13:52:20 ID:aFpFlp2CO
>>336
いろいろ制限かけときながら、肝心のAMPがこんな出来だからね、やることが中途半端だよね。
338白ロムさん:2007/06/16(土) 14:50:02 ID:ol5tFxy5O
>>320
まさか兵庫県なんじゃね
339白ロムさん:2007/06/16(土) 14:55:21 ID:NQyJwSxrO
>>338 赤ぶちメガネの女性店員は、
今現在、兵庫県にしかいないからな。
これ豆知識な。





まあ調べてもいないけど
340白ロムさん:2007/06/16(土) 15:04:47 ID:H/BTTPrOO
SHはいつ出るんだ…情報くれ(´д`)
341白ロムさん:2007/06/16(土) 15:08:33 ID:g1fK5KsB0
そう言えば発売日が決まってもいないのに52Sのホットモックは至るところで見かけるが、
なぜか52SA、52H、53Tのホットモックは置いているところが少ない。52SAのカタログと言い、
どうも夏モデルはショップで得られる情報が少ない…
342白ロムさん:2007/06/16(土) 15:45:08 ID:Sj0hKQPuO
あうでweb中にテキストコピーできる機種ってある?
343白ロムさん:2007/06/16(土) 15:55:07 ID:l/dUN+CQ0
344白ロムさん:2007/06/16(土) 16:01:34 ID:qhCYI4CmO
>>342
ないけど、出来る方法はある
345白ロムさん:2007/06/16(土) 16:03:15 ID:s0OC1PMOO
>>342
PCSVはコピー可能
346白ロムさん:2007/06/16(土) 16:10:16 ID:OytMh57O0
auだって?
あっはっははははっははははははっははははは。
347白ロムさん:2007/06/16(土) 16:12:55 ID:htGSGavU0
>>346

あーゆー、馬鹿?
348白ロムさん:2007/06/16(土) 16:18:51 ID:RZu5N8qX0
質問があるのだが、 機種変更しようと考えてるんだがな。

 夏割引って ダブル定額に入ってても適用されるの?

  新しく定額のプランに入り直さないと適用されないの?

だれか教えてください
349白ロムさん:2007/06/16(土) 17:00:08 ID:NQyJwSxrO
夏モデルなら夏割はつく。
地域によっては既に引いてるようだが(東北?)、結局大差はない。
値下げと何らかの割引がついてるらしい春モデル含めて、
13カ月で言えば、1万ちょいかそれ以下で機種変できるモノも多いって事だ。
350白ロムさん:2007/06/16(土) 17:16:32 ID:NQyJwSxrO
つまりプランはプラン、機種変は機種変で全く関係しない。
351白ロムさん:2007/06/16(土) 17:18:27 ID:TRqMn8QsO
>>273
ちょwwwそのCMwww
352白ロムさん:2007/06/16(土) 17:46:28 ID:sT7aNWIc0
>考えてるんだがな。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
353白ロムさん:2007/06/16(土) 19:17:04 ID:ZZ/dUdcyO
>>352
キモヲタ発見
354白ロムさん:2007/06/16(土) 19:55:34 ID:ONKL62hV0
 教えてくれた人ありがとう

夏の機種に変更しようとおもうんだがな、七ヶ月になるから変更したいんだが。

 店だとダブル定額とかの定額プランに入らないと、5000円くらい割引ってなってたんだが、すでにダブル定額に入ってるんだよ。

 こういう場合ってのも、夏割適用されるの?

 普通だと26000円くらいするしなぁ(・_・;)


 誰かおせーて
355白ロムさん:2007/06/16(土) 20:02:05 ID:USG32lI2O
W53Tの一斉CMやらなかったね>NHK
356白ロムさん:2007/06/16(土) 20:14:47 ID:dIWSCvvmO
前スレ[517]さんへ

もう6月半分過ぎちゃったよー!
リボルバーまだぁー?
o(T□T)o

スペックなんてどーでもいーからさー・・・
ねー早くー!
357白ロムさん:2007/06/16(土) 21:03:33 ID:l/dUN+CQ0
358白ロムさん:2007/06/16(土) 22:10:37 ID:Sq+JnyIJ0
>>341
少ないというより、存在しないっぽいよW52SAのホットモック
359白ロムさん:2007/06/16(土) 22:20:57 ID:DgZXgh0h0
>>358
ヨドバシAkibaにあったぞ

W52HとW52SA
360白ロムさん:2007/06/16(土) 22:33:52 ID:Sq+JnyIJ0
>>359
モックとホットモックの区別は知ってるよね?
361白ロムさん:2007/06/16(土) 22:34:05 ID:3ORH3oLL0
ボイスレコーダ付きがほしいのですが、52SAと53T以外
でありますでしょうか?
362白ロムさん:2007/06/16(土) 22:42:05 ID:DgZXgh0h0
>>360
ちゃんと操作してきたよ
363白ロムさん:2007/06/16(土) 23:12:53 ID:L37tyOMeO
>>341
だって52S以外のデモ機は存在しないもの…
364白ロムさん:2007/06/16(土) 23:16:17 ID:RI2YonH60
>>361
SA(大阪三洋製)機全般。

それ以外は糞。
365白ロムさん:2007/06/16(土) 23:26:49 ID:qhCYI4CmO
>>361
カシオ日立
366白ロムさん:2007/06/17(日) 00:43:06 ID:RJfn8lCi0
スペック表見ても載ってなかったので、質問させていただきます。

* W53SA
* W52CA
* W54T
* W52H
* W53T
* W52SA

のうち、本体にステレオスピーカーが内蔵されているのは、どの機種でしょうか?

教えていただけると幸いです。
367白ロムさん:2007/06/17(日) 02:14:39 ID:Ne0b0Bmp0
全部
368366:2007/06/17(日) 02:23:53 ID:RJfn8lCi0
>>367
回答ありがとうございます。

W52CA はモノラルだと知人に聞いたんですが、
それは間違いだったんでしょうか…。
369白ロムさん:2007/06/17(日) 02:32:51 ID:Ne0b0Bmp0
最悪だな、その知人…一番有り得ないだろ…
370白ロムさん:2007/06/17(日) 02:33:04 ID:qaM1fDoeO
こんな時間まで起きてるぐらい暇なら、各機種スレ見れw
371366:2007/06/17(日) 02:36:11 ID:RJfn8lCi0
>>369
Wikipedia, 価格.com を調べてみたところ、モノラルだとかかれてたのでそっちを信じることにします。

>>370
そうしてみますね。
ありがとうございます。
372白ロムさん:2007/06/17(日) 02:52:51 ID:6jvJuCHfO
自分で調べられるんじゃん・・・
373白ロムさん:2007/06/17(日) 08:52:47 ID:QS1QpItgO
>>338
よくわかったなw
兵庫県だよ
374白ロムさん:2007/06/17(日) 10:57:11 ID:ghjz6BkPP
まー、携帯に押し込まれているようなちっこいスピーカーだとステレオとモノラルの差はほとんど出ないけどな。
音質補正ソフトとかで疑似ステレオっぽく補正した方がまだ効果的。
375白ロムさん:2007/06/17(日) 12:15:50 ID:LPQVfN0b0
オレンジ色の携帯が欲しいんだけど、日立はちょっとイマイチ…。
冬モデルまで待つことにしました。
376白ロムさん:2007/06/17(日) 13:20:31 ID:cgQSsXKLO
44Sと同等のレベルの機種教えて下さい。マジレス願います。
377白ロムさん:2007/06/17(日) 13:33:15 ID:YIlctdCd0
>>376
「機能的に同等」ってこと?だったら、無いよ。W44Sが特別すぎ。
あの「チンコ」は伊達じゃない。

店頭に無かったのなら、まだ、通販とかなら入手できるかもしれないし、
最悪、オクでも利用すれば白ロムくらいはGETできると思うけど。

だいたい、「何を持ってしての同等レベルを欲しているのか?」さえも
書いてないのに、マジレスできるわけないじゃんwww
もう少しお勉強してから出直しておいで。
378:2007/06/17(日) 13:36:46 ID:YYd2xDP2O
おまい優しいな
379白ロムさん:2007/06/17(日) 13:37:29 ID:cgQSsXKLO
>>377
> 「機能的に同等」ってこと?だったら、無いよ。W44Sが特別すぎ。

そうだったんですか
ありがとうございました。
質問としては機能面の事です。
これから気をつけます。ありがとうございました。
出来れば追記で教えて下さい。
380白ロムさん:2007/06/17(日) 14:05:25 ID:vZSltNy60
結局どれが一番いいのか全然分からん

52H?
52CA?
54T?
なんなんだよもう。
おすすめはどれ?みんなが買いたいのはどれ?
381白ロムさん:2007/06/17(日) 14:06:00 ID:kUyu64LyO
>>368->>369
モノラルだよ
382白ロムさん:2007/06/17(日) 14:08:10 ID:a8J896ngO
>>380
電池重視なら52H
防水がいいなら52CA
ハイスペヲタなら54T
383白ロムさん:2007/06/17(日) 14:24:04 ID:gd3jwB5A0
au?
くっくくくくくっくくくくくくくくくくくくくっくく
384白ロムさん:2007/06/17(日) 14:25:27 ID:a8J896ngO
385白ロムさん:2007/06/17(日) 14:26:58 ID:PjHGdY/U0
>>383(笑)
386白ロムさん:2007/06/17(日) 15:00:12 ID:kUyu64LyO
52SHってどうですか?
あんま52SHについてのカキコみないけど…
387白ロムさん:2007/06/17(日) 15:08:08 ID:g9cJTgxxO
>>386
いきなり「どうですか?」と聞かれても誰も答えられないよ。
せめて、「W52SHの〇〇はどうですか?」と聞いてくれなきゃ。
388白ロムさん:2007/06/17(日) 15:41:56 ID:ClQ9V+ExO
52SHはこのスレ読めば結構話題に出てきてるとおもうが
389白ロムさん:2007/06/17(日) 16:03:58 ID:JBFjSG0oO
W54Tのデザインとスペックが気に入って専用スレ見てきたら

電波悪くて塗装剥げやすく電池持ちも悪いって…orz

41Tという地雷踏んでからTOSHIBA避けてたのに久しぶりにヒットしたらやっぱりこれか…
390白ロムさん:2007/06/17(日) 16:11:15 ID:kLQ+OM0P0
>>389
それ全部過去の東芝の評判じゃんw
発売されてもないんだからW54Tが電波悪い・電池持ち悪いっていう確証はないぞ。
391白ロムさん:2007/06/17(日) 16:16:47 ID:d1KcguPHO
電池持ちの悪さはほぼ確定じゃね?
52Tより容量減ってるわけだし
392:2007/06/17(日) 20:04:01 ID:HTe4NeweO
こんばんわ。W52SAに換えたものです。
今、友達から聞かれたんですが秋と冬に夏モデルの15個以外新機種わぁ出るのでしょうか去年わぁ出ていないと思うのですが…。
場違いですみません。(^。^;)
393白ロムさん:2007/06/17(日) 20:07:50 ID:QkhhvLu30
わぁ
394白ロムさん:2007/06/17(日) 20:10:40 ID:eCuhZzizO
>>392
半年わぁROMってください
395白ロムさん:2007/06/17(日) 20:10:53 ID:nxIuLeFiO
>>392
秋冬モデルと言って8月の終わりに新機種の発表がある。
勘違いしているみたいだけど去年も出たよ。調べればすぐ分かる。
396白ロムさん:2007/06/17(日) 20:21:13 ID:a8J896ngO
>>392
携帯わぁ春夏秋冬毎回新しいのが出ます(^。^;)
去年も出ました(^。^;)

半年ROMれカス(^。^;)
死ねカス(^。^;)
397:2007/06/17(日) 20:27:33 ID:HTe4NeweO
2チャンネルって口悪いなぁ。そういうやつに限ってオタクなんだよな。
親切に教えてくれた事感謝します。o(^-^)o当分ROMすると思います(^。^;)(笑)
398白ロムさん:2007/06/17(日) 20:31:20 ID:AP1ou/1xO
〉2チャンネルって口悪いなぁ。そういうやつに限ってオタクなんだよな。


(゜Д゜)…
399白ロムさん:2007/06/17(日) 20:41:56 ID:8sfhIm4yO
400白ロムさん:2007/06/17(日) 20:47:29 ID:JBFjSG0oO
>>397
いいからとっととROMれカス(^。^;)
ていうか死ねカス(^。^;)
401白ロムさん:2007/06/17(日) 20:51:38 ID:5NOZLqwi0
>>392
口調が何かイライラさせるな(^。^;)
402白ロムさん:2007/06/17(日) 20:54:00 ID:RguaMUQC0
なかなか2CHらしい進行ですね(^^;

浮気携帯として、52SAと53SAは違いがあるのかな?
それと、SA以外で浮気携帯に向いてるのは、強いて言えばどれ?
どれも向いてないとは聞くけど、強いてでいいから教えてくれくれ
403白ロムさん:2007/06/17(日) 20:55:37 ID:a8J896ngO
>2チャンネルって口悪いなぁ。そういうやつに限ってオタクなんだよな。

え?これ煽りのつもり?(^。^;)
404白ロムさん:2007/06/17(日) 21:05:30 ID:CqZAWrGm0
オマイラ釣られすぎwww
405白ロムさん:2007/06/17(日) 21:41:12 ID:mTdgZ6jD0
>>402
ドキュソ2in1
406白ロムさん:2007/06/17(日) 22:19:42 ID:g9cJTgxxO
これは良い釣り堀でつね(^。^;)
407白ロムさん:2007/06/17(日) 22:23:16 ID:aQi3EHDBO
横入りスマソ
浮気携帯とはどうゆう事ですか?
SAはドコモ2.0のようにできるとゆう事なんですか?
408402:2007/06/17(日) 22:49:01 ID:uoRObSQ20
ドコモ2.0ほど使えなかったら困る(笑)
請求書見たら万事休すやんか。

神機の5517持ちだが、
シークレットモードにいる事が外見からわからず、
ヤバイ子からメールがきても、
時計の色が変わるだけで、メールの受信がわからない。
折りたたむだけで、自動でシークレットモードになる。

904Fはかなりいけてるって噂だけどね。



409白ロムさん:2007/06/17(日) 23:37:51 ID:XetlP+3LO
AUって最新機種が安すぎない?
かなりびっくりなんだけど
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=W52H%20%A5%B7%A5%EB%A5%D0%A1%BC&auccat=0
410白ロムさん:2007/06/17(日) 23:40:11 ID:kLQ+OM0P0
>>409
安く上がるように何年も前から部品を共通化したおかげです。
無理してるとか怪しいところから金がでてるとかはないので安心するといいよ(・∀・)
411しん:2007/06/17(日) 23:41:22 ID:Z9eGyxKnO
W52SHっていつ頃発売ですかね?
412白ロムさん:2007/06/17(日) 23:44:49 ID:GvHNBTGc0
>>409
宣伝乙
413白ロムさん:2007/06/17(日) 23:47:33 ID:/yBW7jGp0
>>409
安いと言ってもそれは新規を含めた値段だがw
白ロムは相変わらず高い(13〜16000円前後)
414白ロムさん:2007/06/17(日) 23:48:05 ID:2VcXRtph0
>>402
W52SAは大阪三洋製、W53SAは鳥取三洋製。
で、歴代の「浮気携帯」というのは「大阪三洋製」なわけだ。

あとは皆まで言わなくてもわかるよな?
携帯PHS板に君向けのスレがあるから逝っといで。
415白ロムさん:2007/06/18(月) 00:09:39 ID:vNrbxt5RO
しかし、52Hスレのマンセーはひどいな
なんであんなに必死なんだ?
416白ロムさん:2007/06/18(月) 00:10:10 ID:KBUkZNLp0
>>415
愛されてるだけの携帯があってもいいじゃないかw
417白ロムさん:2007/06/18(月) 00:34:58 ID:eMlRJVnL0
現行で出てるモックを実際に見てみてワンセグを見ない俺としては52Pが
一番よい機種な予感。
持ち心地、ボタン、画面サイズ、これで実物のカメラ画質とレスポンスが
それなりにきびきびしてたら買っちゃうな。
418白ロムさん:2007/06/18(月) 00:42:41 ID:HaFofetV0
w51Tをそれなりに納得して使ってるんだが、スレでは評判が悪いんだよ
3年ぶりに買い換えたので、最近の機種で評判の良いものが分からない
サクサク動いて、音質が良い携帯、全体的に好評の携帯というと何になるだろう?
419白ロムさん:2007/06/18(月) 00:43:47 ID:UXHV8HMR0
>>415
52Hスレのスレ荒らし乙
52SAスレも荒らすなよw
420白ロムさん:2007/06/18(月) 00:49:06 ID:vNrbxt5RO
>>419
ばーか、別人だよあんな「糞端末」としか言えないような奴と一緒にすんな
421白ロムさん:2007/06/18(月) 00:51:48 ID:WOWMAR4nO
>>420
レベル的には変わらんだろ
422白ロムさん:2007/06/18(月) 01:04:12 ID:eK7ZB/DZ0
>>413
それは安いと思うんだが。。
機能を考えたらさ、、
423白ロムさん:2007/06/18(月) 01:15:52 ID:gK5dyhRB0
>>417
しかしPは未だにAF付いてないし相変わらずソフトの中身は完全な女性仕様だし
424白ロムさん:2007/06/18(月) 05:11:08 ID:cCOvb9cT0
触ってきた感想とか。

52SA
思ったより大きい。持ちにくい。
薄型をうたってるが手が小さい人は開け閉めし難いだろうな。
逆にデザインとか色とかは素晴らしい。青の色味、黒の質感は特に良いね。
音、カメラの発色一番良し。

52H
思ったより開け閉めしやすい。
ダサいけど使いやすさは抜群。ただ、外装ちゃちいから耐久性が心配。
カメラの画質が良くて驚いた。キーに好き嫌いありそう。
変換は一番素晴らしい。規制が厳しいのは相変わらず。

52S
あーソニエリねって感じだった。好きな人はいいんじゃない。
普通に使えると思うし。なにより軽い。
いつもながら音楽ケータイとして完成度高いね。

52CA
一番微妙だった。明らかに今安くなってる51CAの方が使いやすい。
カメラ位置が全部微妙にズレてるんだけど耐水のための仕様なのか?
425白ロムさん:2007/06/18(月) 06:49:45 ID:YnnhNENaO
Pはauで商売する気ナサス…
前に一度撤退した時も、他がAシリーズなのにPだけC3003P
今回も中身が・・・orz
426白ロムさん:2007/06/18(月) 07:47:24 ID:6aH3hClt0
>415
52H使いは諦めと割り切りが早いんだと思う。
正直、デザインとか色遣いは目も当てられない。
でも安くて便利だから使うwみたいな。

>425
SHも未だ本気出してくれないし、舐められてる感。
427白ロムさん:2007/06/18(月) 17:27:28 ID:Qm1kQ9Le0
>>426
SHは今回まともだと思うぞ、そのうちハイエンドのお鉢回ってくるんじゃないか?
428白ロムさん:2007/06/18(月) 20:08:53 ID:QlSBo8FO0
決めた!54Tにしよう!

電池は替えを持っていればいいよね。
429白ロムさん:2007/06/18(月) 20:59:07 ID:+epBEuQ40
>>428
その理由は?
430白ロムさん:2007/06/18(月) 21:48:38 ID:CQRa9IiOO
52SA、52SH、54T、52S、53CA
さて、どれを買おうかな。かなり悩むなぁ。
431白ロムさん:2007/06/18(月) 21:59:50 ID:uPgoOcTu0
52Sはないわー
432白ロムさん:2007/06/18(月) 22:22:07 ID:PBu14rMKO
デザイン的にW52SAしかねぇよ
433白ロムさん:2007/06/18(月) 22:48:40 ID:Acm4kAHJO
>>432
デザインなら52SHも負けてないだろ
434白ロムさん:2007/06/18(月) 22:53:57 ID:4LtvXCaG0
>52SA、52SH、54T、52S、53CA

「浮気」、「サクサク」、「全部入り」、「音楽」、「カメラ」

どーするよ、オレ?!w
435白ロムさん:2007/06/18(月) 22:55:07 ID:F7w8sGgAO
41SH、51SHのデザインは酷かった……。
436白ロムさん:2007/06/18(月) 22:58:38 ID:uPL5kqqo0
mjd禿のSH端末をauで出してくれと言いたくなる
437白ロムさん:2007/06/18(月) 22:58:46 ID:D/HUxNWrO
>>434
ライフカードかよ!

悩んでる時が一番幸せよね
438白ロムさん:2007/06/18(月) 22:59:00 ID:vS1QnlRnO
で、送受信メールをフォルダ分けできるのはどの機種かね?
439白ロムさん:2007/06/18(月) 23:03:34 ID:YnnhNENaO
メール多用の人は
予測変換も選択肢に入れないと後悔するかも・・・
ATOKのCAから→WnnのSAにしたらキレそうになった事が何度もorz
440白ロムさん:2007/06/18(月) 23:12:19 ID:KBUkZNLp0
>>439
ボタンのタッチ感が軽いからストレスの差はさほどないさ・・・
441白ロムさん:2007/06/19(火) 00:11:35 ID:W9p5ZHik0
52SAもう一回り小さければな。薄くした分上下が伸びたって感じだな。
ヒンジ部分で蝶番みたいに開くから開けるとさらにデカく感じるわ。
442白ロムさん:2007/06/19(火) 01:22:34 ID:VEudEm5CO
夏モデルの安さにかなり惹かれるが…秋冬も気になる。でもさすがに夏並の安さは期待出来ないか?(似たような値段なら待つ)
443白ロムさん:2007/06/19(火) 01:56:07 ID:I1tHDyEqO
>>442
待てばどっちも一円だろ
444白ロムさん:2007/06/19(火) 03:04:34 ID:JSeDw0KtO
WINに限れば、数はおそらく夏と同じぐらいは出るだろうね。

7500のハイスペックはTとCA/Hのどちらかor両方出すだろうし、Sも可能性ある。
SAは無いのかもしれないが、その代わり他の機能で、ハイ&ローの2機種出すはずだ。
KとPはまだロー専だろうが、SHはそろそろVGA化して、春には上級移行してくるだろう。
445白ロムさん:2007/06/19(火) 03:27:20 ID:iGab1xPMO
7500がまだ高そうだから端末価格も上がりそう
446白ロムさん:2007/06/19(火) 09:47:48 ID:VEudEm5CO
もしそれだけハイスペックが揃ったらさすがに即1円は無いかな?不具合とか様子見してたらどのみち当分は買えないかー
447白ロムさん:2007/06/19(火) 09:49:49 ID:3V3zmtzG0
あうから機種変の特別優待ってのが来たんだが、対象機種が全部微妙。
一番マシなのが52S。
448白ロムさん:2007/06/19(火) 10:07:24 ID:KaHv7xbm0
特別優待って、どんな人が対象?
449白ロムさん:2007/06/19(火) 10:12:11 ID:sQ9o0QTW0
塚ユーザーじゃね?
450白ロムさん:2007/06/19(火) 10:15:56 ID:3V3zmtzG0
ツーカーじゃないよ。
でも同じ機種を2年近く使ってる。
451白ロムさん:2007/06/19(火) 10:33:52 ID:c6u3N3Qo0
特別優待は機種変のときに5000円くらい安くなるんじゃなかったかな?
natsu割と併用できるかはわからないけど
452白ロムさん:2007/06/19(火) 12:15:35 ID:gYiVaS5i0
>>430
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4ADBF_jaJP221JP221&q=au+%E5%A4%8F%E6%A9%9F%E7%A8%AE+2007&lr=lang_ja

>>438
いまどき、フォルダ分けできない機種なんてあるのだろうか。。。
453白ロムさん:2007/06/19(火) 12:35:25 ID:4W821kE/O
>>452
送信メールは分けられない
454白ロムさん:2007/06/19(火) 12:58:12 ID:EVNEPYAtO
>>453
41CAは分けられたのに、いつからダメになった?
455白ロムさん:2007/06/19(火) 13:26:13 ID:HJXj3Ttw0
21CAも分けれるぞ。
456白ロムさん:2007/06/19(火) 13:32:01 ID:cdGk+bRUO
カシオは42CAだけしか持ってないけど、送信の振り分けは出来ない
つか、手持ちで出来るのが無い… 受信なら全部出来るが
457白ロムさん:2007/06/19(火) 13:40:01 ID:r3sd6+SQO
>>456
表示設定が一覧表示なんじゃ(ry
458白ロムさん:2007/06/19(火) 13:42:19 ID:NZ33AR560
>>452
いまどき、(送信メールを)フォルダ分けできる機種なんてあるのだろうか。。。
459白ロムさん:2007/06/19(火) 13:43:45 ID:cdGk+bRUO
ん? 自動振り分けの事じゃナカタのかぁぁぁ
手動なら、ほとんどが出来るよw
460白ロムさん:2007/06/19(火) 14:19:45 ID:gYiVaS5i0
>>456 = 459

41CA使ってるけど送信メールも自動振り分けしてるよ。

>>458
今、何使ってるの?
461白ロムさん:2007/06/19(火) 15:03:59 ID:zOMSxlly0
41までは送信メールも分けられていたが、それ以降はできない機種が多いと思われ。
プラットフォームが統一されたからかも。
462白ロムさん:2007/06/19(火) 19:10:27 ID:sF/+C6HJ0
>>436
デザインだけならドコモのSH端末の方がいいけどねえw
まあドコモのSH端末は超もっさり、SH904iなんてそれに輪を掛けてひどいらしいが…
463白ロムさん:2007/06/19(火) 20:18:27 ID:rE+shFlpO
FMトランスミッター付いてるの52Sだけかな…
52Sはデザインが嫌で悩む。
464白ロムさん:2007/06/19(火) 20:39:02 ID:WaQO5b3Q0
>>463
夏モデルじゃないけど、W51SAにも付いてるよ
465白ロムさん:2007/06/19(火) 20:44:15 ID:O7uF+vRk0
どなたさまか、W52Pのスレ立てていただけませんか
スレタイ↓
au WIN W52P by Panasonic Part2

テンプレ↓
■前スレ■
au WIN W52P by Panasonic Part1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1168941976/
 
■公式■
au
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w52p/index.html
panasonic
http://panasonic.jp/mobile/w52p/index.html

スペックは>>2-4、FAQは>>5
466白ロムさん:2007/06/19(火) 20:44:45 ID:LCCbGg+GO
ドコモ論外
467白ロムさん:2007/06/19(火) 20:53:53 ID:s9dxAj23O
auにする以上は満足できるデザインはなしと思った方が気がラクだよ。
468465:2007/06/19(火) 20:57:37 ID:O7uF+vRk0
W52Pスレ立ててくれた方ありがとう!
469白ロムさん:2007/06/19(火) 21:03:59 ID:rE+shFlpO
>>464
ありがとう。
51SAもいいんだけど知り合いのau使いが
殆ど51SAで被りまくってるんだよね…

54Tに付いてたらいいんだけどな。
470白ロムさん:2007/06/19(火) 21:04:24 ID:lRrP/lrZ0
>>467
おっさん臭いドコモよりマシだろ
471白ロムさん:2007/06/19(火) 21:10:57 ID:rE+shFlpO
>>467
やっぱそうだよね〜


あり得ないデザインセンスだと思ってた53SAは
実物(モックじゃなく)見せてもらったら意外と上質感あったよ。
あのポコポコがうまく光沢感と色味を活かせてた。
買うわけじゃないけど、手に持った感じも
バックライトの光り具合もキレイだった。

やっぱり手に持ってしっくり来るのは自分は三洋かなぁ。
51SAも考えよう…


472白ロムさん:2007/06/19(火) 21:11:01 ID:ewYIFgur0
今日auショップで52P、52SHのモック&カタログを見た

52Pは論外、語るに値せず
52SHがすごくドキュモっぽくていや〜んなカンジw
473白ロムさん:2007/06/19(火) 21:13:00 ID:dty1+qyM0
>>472
実際、デザイン的にはドキュマーに人気あるんだよねw>W52SH
474白ロムさん:2007/06/19(火) 21:41:22 ID:d5o2vtV10
>>470
悪いけど、おっさん臭い方がいいわ
auは餓鬼くさい
よくあんなコテコテの色とガキ臭いデザインで我慢できるな?
475白ロムさん:2007/06/19(火) 21:50:49 ID:NZ2bhSUw0
今、W42S(ウォークマンケータイ)つかってるんだけど
これくらいサクサク動く機種って今回の夏モデルではどれかな?
正直ワンセグとかまったくいらねえw
476白ロムさん:2007/06/19(火) 21:56:29 ID:BqSV93XA0
初歩的な質問なんだけど、W52S以外でもmp3やwmaを
携帯に入れて聞く事って出来るのですか?
477白ロムさん:2007/06/19(火) 22:00:24 ID:TyFv3iS2O
え、52Sってmp3聴けるの?
478白ロムさん:2007/06/19(火) 22:06:35 ID:iq5XKSChO
>>477
聴けません
479白ロムさん:2007/06/19(火) 22:15:29 ID:ChbHzqvL0
MOOCSで転送してSDオーディアプレイヤーで聞けば
転送するときに勝手に変換してくれるから
実質mp3聞けるようなもんだろ
480白ロムさん:2007/06/19(火) 22:18:15 ID:lRrP/lrZ0
>>474
じゃあ何でこのスレにいるの?w
481白ロムさん:2007/06/19(火) 22:27:58 ID:H/m8DGiNO
>>474
場違いドキュマーハケーンw

DoCoMoだと我慢しなければいけないことがもっと増えるけどねw
482白ロムさん:2007/06/19(火) 22:34:30 ID:Clm5dlLAO
>>473
52SHが夏モデルの中で一番カッコいいと思う俺は元ドキュマーw
483白ロムさん:2007/06/19(火) 22:52:32 ID:GT/TGXj3O
52SHにするのですが、新規と機種変(2年半)はどっちが安い?
484白ロムさん:2007/06/19(火) 23:13:33 ID:XImiGoh80
夏モデルどれもデザイン最悪
昔、携帯水没でおじゃんにした経験あるので
防水の53SAか52CAにしようと思うのだが色もデザインも最悪…
485白ロムさん:2007/06/19(火) 23:17:06 ID:H/m8DGiNO
>>484
そんなお前は戸田派?
486白ロムさん:2007/06/19(火) 23:20:03 ID:gYiVaS5i0
>>483
購入する場所にもよると思うが・・・
新規と25ヶ月以上の機種変は、値段同じところもあるようだね。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/35024.html

新規の場合、手数料が多く取られるから機種変の方が安い。

って、マジレスしちまった。。。orz
487白ロムさん:2007/06/19(火) 23:24:07 ID:Ke+xwyBM0
>>484
お前がデザインいいと思う機種は何だよ?
今どの機種使ってるんだ?

どうせ答えられないだろw
あと使ってる証拠の写真うpしろよ
488白ロムさん:2007/06/19(火) 23:26:53 ID:9+YNoqO90
デザインなんか自己満足だろ
そんなもん他人に見せびらかすんじゃねーし
489白ロムさん:2007/06/19(火) 23:27:49 ID:XImiGoh80
>>487
何怒っているんだ?
ゆとりか?
デザイン的にはSBのが魅力的なのが多数
ちなみに俺はauはIDOの時代から使っている

俺はボロ携帯だよ
今更の5516Tだが
490白ロムさん:2007/06/19(火) 23:39:27 ID:6I6XOUIxO
確かにデザインだけで言えば、SBいいね。
しかしSBに移る気は全くない。
491白ロムさん:2007/06/19(火) 23:50:06 ID:Ke+xwyBM0
>>489
A5516Tって2年近く前の機種じゃんw

SBMのモデルが魅力的ならMNPすればいいんじゃね?移行も簡単だしな
で、お前がデザインがいいと思うau機種はどれだよ?

こんな簡単な質問にも答えられないのか?
492白ロムさん:2007/06/19(火) 23:53:39 ID:Ke+xwyBM0
>>489
あと、「ゆとり」で一括りするお前も相当馬鹿だと思うがなw
493白ロムさん:2007/06/19(火) 23:57:22 ID:4W821kE/O
「ゆとり」にわざわざ噛み付く奴はゆとりだと思う
494白ロムさん:2007/06/19(火) 23:59:53 ID:YN7KgPqYO
>>492
お前もずいぶん粘着質なやつだな
495白ロムさん:2007/06/20(水) 00:01:12 ID:Ke+xwyBM0
>>493
いや、スルーできないお前にも問題アリ、だと思うがw
496白ロムさん:2007/06/20(水) 00:02:46 ID:Ke+xwyBM0
>>494
当然だろw
497白ロムさん:2007/06/20(水) 00:05:19 ID:AcO+83xWO
>>489
SBこそデザイン最悪!
2年間大人しく使える機種が1台も無い。
498白ロムさん:2007/06/20(水) 00:07:14 ID:0y+VXmP30
今どの機種使ってるんだ?
どうせ答えられないだろw



A5516Tと>>489が答える



で、お前がデザインがいいと思うau機種はどれだよ?
こんな簡単な質問にも答えられないのか?



次々質問変えて、自分の発言には一言も謝りを入れない
これはいいゆとりor厨房ですねwww
499白ロムさん:2007/06/20(水) 00:13:41 ID:YLiPHXTQ0
>>498
お前もスルーできないお馬鹿さんの一人ですねw
500白ロムさん:2007/06/20(水) 00:40:04 ID:tN9HF5+qO
なんという駄スレwwwww
501白ロムさん:2007/06/20(水) 00:44:55 ID:n0OH8H+3O
>>497
でも2年間縛りw
502白ロムさん:2007/06/20(水) 00:51:28 ID:GwgUeiLN0
2年間も機変出来ないのは痛すぎよ禿TEL
503白ロムさん:2007/06/20(水) 01:09:20 ID:ThqCKCVw0
しかもスパボ未加入だと普及機でもバカみたいに高いしなw
504白ロムさん:2007/06/20(水) 05:14:13 ID:tmhrOpMmO
何でおまえらすぐに釣られてしまうん?  w
505白ロムさん:2007/06/20(水) 05:49:00 ID:L6ccYhA30
SBとかドコモなんかあまり格好いいと思わないな
特にSBは最悪
デザインだけで選んでもauが好き
506白ロムさん:2007/06/20(水) 06:26:39 ID:FT6gZfts0
>>498
なんで答えることができない
507白ロムさん:2007/06/20(水) 07:47:53 ID:DHH5/RWh0
SBのスマートフォンはうらやましい。

au にも出てくれないかなあ。
508白ロムさん:2007/06/20(水) 07:50:31 ID:3W07GxrfO
どうせ半年も使わないのに
デザインの事気にするんだね、ここの人は
509白ロムさん:2007/06/20(水) 08:30:30 ID:tN9HF5+qO
>>508
当たり前だろ
510白ロムさん:2007/06/20(水) 08:36:31 ID:bfSId2LtO
半年しか使わないからこそデザインを気にするんだろ
長く使うなら機能重視だし
511白ロムさん:2007/06/20(水) 09:04:22 ID:L6ccYhA30
気に入ったら1、2年だって使うし
半年ごとに買い換えるような携帯マニアの方が
よほどデザイン気にするだろ
512白ロムさん:2007/06/20(水) 09:40:47 ID:wPQdKhrU0
まあ、ほぼ一年で刷新というのが平均的じゃね?
auの機種変更13ヶ月以降が激安なのと、

機能が半年そこらじゃ劇的に変わらないし、

同メーカーがコンセプト後継機種出すのも1〜2年スパンだし。

知らない内に1年買い替えに誘導されてるな。オレの場合。

最も、今の機種は17ヶ月目・・・。


業界の割賦制の流れもあるし、Rev.AやBREW4.0(並列タスク処理)&KCP+のウワサも気になるが、
夏機種で一回着地するべきだろうか・・・。

一年前に買った機種を見て、「これは良い経由機種だった」と思えれば勝ち組。
513白ロムさん:2007/06/20(水) 09:43:13 ID:wPQdKhrU0
冬のRev.A機種群発売と同時にauも割賦制突入とかありそーだしなあ。

高速処理&QVGA表示可能の新チップMSM6100搭載と同時にJAVA切り捨てたKDDIの前科があるし。
514白ロムさん:2007/06/20(水) 11:24:47 ID:bapKrQMW0
52Pと54Tの二択かな…。
変な変換ソフトとか無しでmp3が聴けるんなら52Sも視野に入るんだけど。
インターフェイス比べて決めるしかないかな。

今使ってる41SH、デザインは気に入ってたんだけど、中身糞すぎて耐えられないわ。
515白ロムさん:2007/06/20(水) 12:55:13 ID:AcO+83xWO
>>511
基本は1年で買い換えるが、使って気に入らなかったら半年で変えるし、逆に気に入るデザインのが出なければ2年使う事も有る。
516白ロムさん:2007/06/20(水) 15:35:33 ID:gCimCtN30
エクシリムで決まり。
画素数が最高峰で軽いし電池持ちも普通。
独特のデザインで前面と後面の色が違うのも気に入った。
517白ロムさん:2007/06/20(水) 15:58:50 ID:bwZG0h3jO
53CAは内蔵メモリーが1GBあれば、
俺も迷いなく買ったんだけどな〜
518白ロムさん:2007/06/20(水) 16:04:34 ID:tmhrOpMmO
いつの時代の話だよw
519白ロムさん:2007/06/20(水) 16:34:36 ID:tN9HF5+qO
>>517
まあ51CAに比べたら大分頑張ったけどな

でも1Gには同意せざるを得ない
520白ロムさん:2007/06/20(水) 16:37:34 ID:HHO4M7aDO
デジカメ携帯なんだから1Gあってもいいんじゃないかと思う俺ガイエル
521白ロムさん:2007/06/20(水) 19:12:17 ID:LtQhcRkxO
でも3,4年前なんかデカくて10Mのせかいだったからな
進歩したもんだ
522白ロムさん:2007/06/20(水) 19:37:30 ID:D3H+FnbD0
DFを大容量にしたら電池の消費もでかくなるからほどほどがいい。100MBは妥当っしょ
523白ロムさん:2007/06/20(水) 19:46:51 ID:yrbLzj2H0
電池の消費でかくなるのは痛いな。確かに妥当かも
524白ロムさん:2007/06/20(水) 19:55:24 ID:tN9HF5+qO
なるほどな
最近microSDも安くなったしいいか
525白ロムさん:2007/06/20(水) 21:28:48 ID:GN9g/v8iO
デジカメを引き合いに出すんなら自分でメモリー買え!
安いんだからセコいこと言うな
526白ロムさん:2007/06/20(水) 22:32:07 ID:bapKrQMW0
デジカメを引き合いに出してるのは「EXILIMケータイ」と銘打って出してるカシオだけどな。
527白ロムさん:2007/06/20(水) 22:34:53 ID:CBVGEiWeO
俺リグス
528白ロムさん:2007/06/20(水) 23:26:06 ID:LpHtZz7T0
オレは高校の頃に学校でパソコンの授業があったが
ハードディスクという高尚な物が無かったから
マインスイーパーを起動するのに数分かかったぞ。


だから何だ
529白ロムさん:2007/06/20(水) 23:48:41 ID:jQxW932t0
すみません、夏モデルの中で英和辞書搭載はどれとどの機種でしょうか?
お願いします。
530白ロムさん:2007/06/20(水) 23:49:18 ID:LpHtZz7T0
自分の目の前にあるハコで調べたら良いと思うよ
531白ロムさん:2007/06/20(水) 23:49:46 ID:bwi05kKX0
電子辞書を買うか、ネット検索でええやん
532白ロムさん:2007/06/20(水) 23:55:07 ID:bapKrQMW0
33SAUの英和辞書は無駄に優秀だったわ・・・
電子辞書買う金なくて、しばらく機種変しても持ち歩いてた。
533白ロムさん:2007/06/20(水) 23:58:13 ID:jQxW932t0
>>530
すみません、W53CAにジーニアスついてました。これにします。
>>531
ペーパバックを読んでるときにさっと調べたいので。。
534白ロムさん:2007/06/21(木) 00:04:46 ID:la6Oar4U0
さっと調べる?

携帯テンキーで英単語がさっと入力できるとは思えんが
それに辞書アプリ立ち上げるのにだってそこそこ時間かかる
535白ロムさん:2007/06/21(木) 00:10:04 ID:mior5Z+J0
>>534
33SAUはメールの本文のとこで単語打って、範囲指定→辞書でさっと出る。

まぁ去年の夏モデルの話してどうすんだ俺って話なんだけどな。
536白ロムさん:2007/06/21(木) 00:11:12 ID:la6Oar4U0
> メールの本文のとこで単語打って、範囲指定→辞書

それを「さっと出る」と言えるのか?
537白ロムさん:2007/06/21(木) 00:27:19 ID:92xoo9V00
携帯は必ず持ち歩くけど電子辞書は持ち歩かないんでしょ。
目の前にあるハコを聞く前に活用できないみたいだから
それもしょうがないかと。
538白ロムさん:2007/06/21(木) 00:31:16 ID:la6Oar4U0
電子辞書は持ち歩くためにあると思うんだが?

紙の書籍の辞書より持ち運びやすいってことで、電子辞書は普及を伸ばしてきたのだが?
539532:2007/06/21(木) 00:37:48 ID:mior5Z+J0
あぁ、ごめん。ID変わってたわ。

電子辞書に比べたらそりゃさっとは出ないけど、携帯のおまけ機能としては十分って言いたかったのよ。
電子辞書買えない俺からしてみれば、たまたま買った携帯にそんな機能がついててかなり助かった。
ただそれだけの話だよ。
頻繁に使う人とかは普通に電子辞書買えばいいんじゃない?
540白ロムさん:2007/06/21(木) 00:45:29 ID:ZIueV7+O0
>>533
有用な情報ありがとう。俺も辞書機能は大事。
携帯はジーンズのケツポケにでも入るけど電子辞書はかばんないとだめだし。

メーカーのサイトにあった「モバイル辞典 ○(5コンテンツプリセット)」ってのがそうなのかな?
541白ロムさん:2007/06/21(木) 06:31:00 ID:eVnmmxtMO
そー
542白ロムさん:2007/06/21(木) 09:39:09 ID:OIVskxu9O
質問スレというのが見つからないので、誘導お願いします
543白ロムさん:2007/06/21(木) 09:40:02 ID:OIVskxu9O
あったorz
544白ロムさん:2007/06/21(木) 10:23:26 ID:eVnmmxtMO
見つけんのはえーw
545白ロムさん:2007/06/21(木) 15:00:50 ID:QOF19ViK0
ん?
546白ロムさん:2007/06/21(木) 20:23:51 ID:CKH9V7EUO
あと二ヶ月で秋冬モデル発表ですよね?
焦って夏モデル買わなくてもいいかな…
547白ロムさん:2007/06/21(木) 20:32:47 ID:Qm3w8x490
あと半年で(ry
548白ロムさん:2007/06/21(木) 21:06:36 ID:mior5Z+J0
>>546
まぁ秋冬糞でも安くなった夏モデル買えるしね。
俺はそんなに待てない。
549白ロムさん:2007/06/21(木) 21:54:54 ID:Ekn3w7HJ0
キャリアにいいように操られてますね、皆さんw
550白ロムさん:2007/06/21(木) 22:01:11 ID:CPCxNCzd0
まぁね。服に金かけるのと同じ感覚で買ってるよ。
551白ロムさん:2007/06/21(木) 22:52:10 ID:la6Oar4U0
服っていうか、時計とかバッグとか靴みたいな感覚だろ
552白ロムさん:2007/06/21(木) 22:59:56 ID:xKKJxFT+0
誰も見ないのにね
553白ロムさん:2007/06/21(木) 23:00:50 ID:wa0CYLoK0
ピーコが見る
554白ロムさん:2007/06/21(木) 23:02:05 ID:lroH6wKE0
10月で13ヶ月になるのでそれまで機種変待とうと思うんだが、
その頃買えなくなってる夏モデルってあるかな。
春モデルってまだ全部auショップで買える?
555白ロムさん:2007/06/21(木) 23:17:06 ID:M6fz6gQD0
>>554
結構買えない機種が出てきてる
556白ロムさん:2007/06/21(木) 23:17:22 ID:92xoo9V00
51Pは買えない。他は知らない。
557は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/06/21(木) 23:17:59 ID:togpe6Gq0 BE:60524126-2BP(1000)
24ヶ月待ちの1405PT使いが来ましたよ。
なんていうか、ね。
最近の携帯電話って長すぎない?
53Tは気になるけどATOKじゃないし。とごまかしてみる。
バッテリも買っちゃったし。
自称携帯電話取扱店店長もこんな事言ってるし。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1178505130/619
インポ2がATOKを搭載していることに期待してみる。
558白ロムさん:2007/06/21(木) 23:21:27 ID:la6Oar4U0
>>552
見てないだろうから関係ない、ってなると無頓着になり、
いわゆるヲタファッションへ一直線になるよ
559白ロムさん:2007/06/21(木) 23:23:34 ID:xKKJxFT+0
携帯ヲタがヲタファッションを笑うか?
滑稽だな。
こんな小型の電子機器誰も見ないよ
衣服と一緒に考えるな
560白ロムさん:2007/06/21(木) 23:35:45 ID:JqHZkNEp0
>>554
地域にもよるが、6月分では52T、51SA、51H、51SHなどがカタログ落ちしている。
ヲレの住んでるエリアでは51SHなんかはまだ売ってるところもある(51Pは現役で売ってる)が、
51Hはどこ探しても売ってないもんなあw
561白ロムさん:2007/06/21(木) 23:38:40 ID:lroH6wKE0
>>555, >>556, >>560
答えてくれてありがとう。
そうか、やっぱり無くなる可能性も結構高いんだ。
高いけど諦めて買います。
562白ロムさん:2007/06/21(木) 23:44:36 ID:la6Oar4U0
そうやって>>559はヲタ丸出しのヲタ機種を使っているのであった

563白ロムさん:2007/06/21(木) 23:53:44 ID:Qm3w8x490
スルーくらいいい加減に覚えろよ
564白ロムさん:2007/06/21(木) 23:55:27 ID:xKKJxFT+0
昼から住み着いてる引きこもりのヲタコンプがすげえw
自分がヲタだからだなw
565白ロムさん:2007/06/22(金) 07:05:15 ID:JbwQXcpe0
スルー覚えるの早すぎワロタw
566白ロムさん:2007/06/22(金) 10:33:14 ID:wRyJm1Oq0
52P、13ヶ月+夏割にポイント使って8k前後に落ち着くことが判明してwktkしてるんだが、発売まだかなぁ。
567白ロムさん:2007/06/22(金) 10:39:59 ID:xdiyE1Vx0
52SH、52SA、53T、54T こん中でカメラがそれなりに使える(あるいはダメな)ヤツどれかな?
取り敢えず2L判で印刷した時に、そこそこ見えてくれればいいんだけど。
568ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2007/06/22(金) 11:22:16 ID:/BtYWNPl0
>>567
W52SH
http://p.pita.st/?edbflv27

W54T
http://p.pita.st/?e8w7i5st

W53T
http://p.pita.st/?ui70g9yq

W52SA
http://p.pita.st/?36uefpv4

VGAサイズだから、あまり参考にならないかもしれないが。
569白ロムさん:2007/06/22(金) 11:26:57 ID:Wv1/eByo0
下のふたつはアンシャープマスクかかりすぎだなー
570白ロムさん:2007/06/22(金) 11:46:56 ID:xdiyE1Vx0
>>568
サンクス。やっぱシャープはチト辛いな… 
53Tは専用スレでは評判いまいちだけど、意外と見やすい感じか。
三洋は… おやじー
571白ロムさん:2007/06/22(金) 11:51:48 ID:TWCJM6+Y0
>568の52SAはもっと綺麗な被写体を取るべきだ
572白ロムさん:2007/06/22(金) 13:51:39 ID:QeweDXCe0
しっかしVGAか…その内、携帯電話がPCのサブモニタになる事もあんのかね
573白ロムさん:2007/06/22(金) 16:02:24 ID:+OMRY9rYO
W21T使用中です。携帯は主にインターネット閲覧・検索に使用しています。
ボタンが利かなくなってきたので買い換えたいのですが、夏モデルで
ズバリこれ!といったお勧めを教えて下さい。
574白ロムさん:2007/06/22(金) 16:20:24 ID:9Gcu3uWsO
>>573
W42CA
575白ロムさん:2007/06/22(金) 16:24:08 ID:dOQHp++ZO
>>573
俺が勧めたのを買うなら勧めてやるよ
576は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/06/22(金) 16:46:05 ID:7ePpibJ50 BE:100872454-2BP(1000)
>>573
51H
577白ロムさん:2007/06/22(金) 16:46:12 ID:+OMRY9rYO
>>574
有難うございます!
>>575
うぐっ…絶対買うとは断言出来なかったりしますが…
578白ロムさん:2007/06/22(金) 16:54:25 ID:+OMRY9rYO
>>576
どうもありがとうございます。
選択肢を絞らないと、全然決められなくて頭パンクなので…orz
579白ロムさん:2007/06/22(金) 16:57:16 ID:a2H2yq1u0
>>577
PCSVを使うならVGA以上の液晶がいいね
現状なら春の51Hと52T、夏の54Tと53CAがWVGA液晶なんでそれから選ぶといい
個人的なお勧めは、スマートセンサーがついてる51H
人によっては取っつきにくいかもしれんけど、慣れるとブラウジングが楽になる
580白ロムさん:2007/06/22(金) 17:03:24 ID:6U27v5JiO
もうすぐ携帯変えるんですが、webをよく使うんでwebの開きが早くて受信メールを見ながら返信出来る機能が付いた携帯ありますか?
下手な説明ですいません。
581白ロムさん:2007/06/22(金) 17:15:56 ID:6YvBYnfGO
W53T・W52SA・W52Hの長所・短所はなんですか?

今はW31K使いなのでどれにしても不満はないと思うんですが、2年くらいは使うのでじっくり検討したいと思ってます。

W31Kで気に入ってるのはメディアプレーヤーと音質だけで、レスポンス・文字変換・電源落ちetc.基本性能が悪いのが悩みです。
582白ロムさん:2007/06/22(金) 17:29:37 ID:+OMRY9rYO
>>579
ご丁寧に有難うございます。何だか決められそうです。
583白ロムさん:2007/06/22(金) 18:56:13 ID:J8uSZGy+0
W52SA、W52P、W54T・・・


悩む・・・
584白ロムさん:2007/06/22(金) 19:04:25 ID:QUJRhbbL0
漏れのWin32Hは予測や変換が凄くバカ
ですが他もあんなもんかね。
585白ロムさん:2007/06/22(金) 19:15:01 ID:/0om74M1O
Win32HITACHI
586白ロムさん:2007/06/22(金) 19:16:29 ID:gyfYzmdZO
W53CA...W54T




迷う………
587白ロムさん:2007/06/22(金) 19:42:44 ID:xdiyE1Vx0
http://1st.geocities.jp/au2007summer/

なんか52SAって意外と画質よくない?
588白ロムさん:2007/06/22(金) 22:21:02 ID:Rfn66NuH0
>>581
W31Kから25ヶ月使用でW52Hに変えたけど、今のところ特に不満はないです。
>>581さんがどの機能を重視してるかを述べてくれた方が
どの機種が合ってるか勧めやすいと思いますよ。
589白ロムさん:2007/06/22(金) 22:28:27 ID:tKfuXqmnO
エロや歌をとるなら52Hだけはやめとけ。

ネット生活終了みたいなもんだ。
590白ロムさん:2007/06/22(金) 22:42:39 ID:BWbkmsuf0
今41Hを使ってるスペ厨な俺は54Tが欲しいんだが、実生活で必要なのは防水な気がする。
でも52CAは制限が増えるだけなんだよね。
さてどうしたものか・・・
591白ロムさん:2007/06/22(金) 23:06:27 ID:fSliwSDNO
来年度から販売報奨金が廃止だか何だか分からんが携帯価格が値上がりするみたいだとニュースなんかで見たが夏モデルを買うか秋冬まで待ちかどう思う?
592白ロムさん:2007/06/22(金) 23:12:46 ID:6YvBYnfGO
>>588
欲張りなので全て欲しいけど…とりあえず今より劣る性能・機能がない方がよいです。

あと欲しい機能(or大幅性能up)は…オープンアプリプレーヤー、カメラ、イルミネーション、レスポンス、文字変換です。
593白ロムさん:2007/06/22(金) 23:15:17 ID:lcTjVPtt0
>>592
au by KDDI 新規・機種変更購入相談スレ16
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1182232456/

ちゃんと冒頭テンプレを使って聞けばアドバイスもらえる(かも)よ
594白ロムさん:2007/06/22(金) 23:33:42 ID:7D04fHRw0
>>590
迷ったらデザインで決めるのも手。デザイン的には52CAがいいな
595白ロムさん:2007/06/22(金) 23:50:51 ID:qkOskEcoO
52Pか54Tで迷いすぎてもうどうでもよくなってキタ
別に機種変する必要ないな
落ち着けオレ
落ち着けみんな
596白ロムさん:2007/06/23(土) 00:24:11 ID:J+o8hUiv0
>>595
よう俺。
もうこれは実物触って、中身見て決めるしかないと思い始めてきた。

でも52Pは6月中に出るんだよね・・・
597白ロムさん:2007/06/23(土) 00:29:31 ID:Vaj44LsC0
>>595
よくがんばりました
598白ロムさん:2007/06/23(土) 00:36:51 ID:Z5Y/WkI50
>>581
機能面で比較するとこんな感じ。
53T…カメラの画質が悪い。SD-Audioに非対応。「もっさり」との噂も。他機種よりやや高め。
52SA…ICレコーダーの質高し。キーがやや押しにくい。PCドキュメントビューワーがない。
52H…全部入りだがマルチメディア面(自作動画など)での制約多し。デザイン面に難。

(なおオープンアプリは全機種装備。ちなみに個人的な評価なので念のため)
599白ロムさん:2007/06/23(土) 00:45:55 ID:m2HxYRPlO
どうして53TにはBOAの曲が入ってないの?
CMしてんのにさ〜
東芝サイトにクリアファイルすらないんよ
600白ロムさん:2007/06/23(土) 01:10:02 ID:RVBcerAk0
>>596
沖縄では今日から発売開始みたいだね。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0706/22/news050.html
601白ロムさん:2007/06/23(土) 04:14:54 ID:o8hP8a5x0
需要があるか調査したかったのに、売れなかった時の間違った考察。
「長時間使用できるようにしたのに」
いやいやシートキーが躊躇させたかも。
「防水対応させたのに」
いやいやデザインが悪かったんだって。
「グロパス機出したのに」
いやいや旧機種よりエリア狭いし。
「カメラ機能向上させたのに」
ワンセグないから。。
602白ロムさん:2007/06/23(土) 06:30:44 ID:AbGHgMiDO
SD-Audioって何ですか?
603白ロムさん:2007/06/23(土) 06:48:36 ID:oYVtOuGnO
GUGUREKASU
604白ロムさん:2007/06/23(土) 07:44:20 ID:J+o8hUiv0
54Tはシートキーの使い心地次第かな…。
ウォークマン携帯も魅力的だけど、ややこしい変換ソフトとか無しにして欲しいわ。

あーどないしょー
605白ロムさん:2007/06/23(土) 07:50:27 ID:0W806+Vc0
You全機種買っちゃいなよ
606白ロムさん:2007/06/23(土) 07:55:37 ID:r5/TsTTGO
596
52Pも54Tも、どっち買っても後悔するような気がしてきた…

個人的感想↓
安くてデザインが良くて折りたたみが便利だけど機能が最悪なP

デザインそこそこ機能最高、でもスライドだから使い勝手が悪いT
607白ロムさん:2007/06/23(土) 08:12:41 ID:cLY6IeE0O
>>604
52Sの音楽変換ソフトはタダで付いて来るソニステ、子供でも使えるぞw
CDコーデックは録音するのと同じだから、これ以上どう簡単にしろと
608白ロムさん:2007/06/23(土) 08:21:42 ID:J+o8hUiv0
>>606
52Pって機能ダメなのかorz
>>607
今使ってるシャープのmp3プレーヤは、mp3ファイルをD&Dするだけでおkなんだよね…。
609白ロムさん:2007/06/23(土) 09:43:19 ID:Q/D+Cf1Z0
一部機種を除いて、800MHz周波数帯域150波増えてるな。
本格的に夏モデルから新帯域に乗り出すみたいだね。
去年の東芝のrev.A機は、新バンドの確認も絡んでたんだろうか。
610白ロムさん:2007/06/23(土) 10:21:15 ID:xM3UQ6Uw0
>>608
Pはデザインを楽しむための機種だからと割り切ってP購入予定。
カメラは207万画素、内蔵メモリ40MB、ワンセグなしというと
機能が悪いって言われてもしかたないかな・・・春機種と変わらない。

沖縄ではW52P発売日なのに本スレも人気なしw
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/0622/index.html
6/23(土) 沖縄
6/26(火) 中国
6/27(水) 東北、関東、中部、関西、四国
6/28(木) 北海道、北陸、九州
611白ロムさん:2007/06/23(土) 10:34:41 ID:4SCfkPG80
Pはキー面の色がキモイ
612白ロムさん:2007/06/23(土) 10:47:36 ID:CPWaRj4QO
>>611
同感。あの色の組み合わせはないわ
613白ロムさん:2007/06/23(土) 10:51:54 ID:4SCfkPG80
せめてシルバーの内面が青か黒ならば良かったのにね
614白ロムさん:2007/06/23(土) 11:06:15 ID:lWXFsizdO
615白ロムさん:2007/06/23(土) 11:14:09 ID:xM3UQ6Uw0
>>611-613
2トーンカラーはかなり好みが出るよな。
誰にでも評判いい2トン機種なんて今まであったっけ?
どうせ青でもこれは無いって言うやつ出るだけw
616白ロムさん:2007/06/23(土) 11:33:34 ID:W+m7FNOu0
もっと中の色が無難なの出してもいいじゃんって事だろ
617白ロムさん:2007/06/23(土) 11:36:09 ID:VGxLXunzO
シルバーの内面がピンクじゃなくて朱色だったら買っていたのに……。
618白ロムさん:2007/06/23(土) 12:39:08 ID:ZKdgGDLX0
てか3色とも赤系ってのがね。
ひとつくらいグレーとか黒とかあってもいいんじゃないの?と思った。
619白ロムさん:2007/06/23(土) 12:46:20 ID:HiHdf4iZ0
>>614
夏モデル総合スレで夏モデルの話してるんだから、別にスレ違いじゃないだろ?
620白ロムさん:2007/06/23(土) 12:57:12 ID:CPWaRj4QO
>>618
だよね。
デザインしたの誰だよ
621白ロムさん:2007/06/23(土) 13:27:04 ID:gGm2YXOS0
52Pは大人の女性向けっていうコンセプトだから
3色赤系統なのは別におかしくはないような。
コンセプト自体を間違えた気がする。
物にもこだわる大人向けにして、1色だけでも渋いのに
すればもっと間口が広がったと思う。
622白ロムさん:2007/06/23(土) 13:50:28 ID:WW7JsI9j0
52Pのモックを触った俺の例

外見カッケー!
   ↓
ポチッとな、ワンプッシュスゲー!!
   ↓
さて中の色は…えっ???
   ↓
静かに閉じ、元の場所に置く…
   ↓
さ、他の夏機種でも見るかな!
623白ロムさん:2007/06/23(土) 14:13:38 ID:ZKdgGDLX0
暖色が好きなのは大人の女よりむしろ子供だと思う。
624白ロムさん:2007/06/23(土) 14:20:59 ID:0L3GE9gYO
>>619
カンチ乙
625白ロムさん:2007/06/23(土) 14:24:44 ID:bhmWNh8H0
まあauの最近のモデルは暖色系がメインで寒色系が少ない(黒除く)傾向があるからねえ…
特に普通のブルーはソニエリの専用色みたいになってるしw
626白ロムさん:2007/06/23(土) 14:54:34 ID:cLY6IeE0O
何で、どいつもこいつも2dなんだよ
627白ロムさん:2007/06/23(土) 15:28:10 ID:MfEL98nLO
>>626
最近の流行>ツートーン
628白ロムさん:2007/06/23(土) 15:55:07 ID:Wc/VWCgY0
暖色≒戸田デザイン
629白ロムさん:2007/06/23(土) 16:16:58 ID:B+QiJ9/YO
52P売れれば52P2とかでそうな気もするけど
630白ロムさん:2007/06/23(土) 18:11:13 ID:kFd/zJlpO
53SAと52CA
どっちが良いかな

しかし発売日が未定なのが痛い
631白ロムさん:2007/06/23(土) 18:16:06 ID:HZ08BKAA0
>>630
変更になっていなければ、52CAは29日@関東
632白ロムさん:2007/06/23(土) 20:53:52 ID:kFd/zJlpO
>>631
ありがとう

来週には店頭で動作確認出来るな
53SAも案外早く出るかな
633白ロムさん:2007/06/23(土) 21:32:22 ID:TQXZbxcW0
>>610
しかもそれでいて価格は53Tや52SAと同じなんだから始末に終えないな
それらより1年以上の機種変で3000円安い52Hがおそらく神
634白ロムさん:2007/06/23(土) 21:33:23 ID:TQXZbxcW0
>>621
つーかPはいつになったら野郎仕様のケータイ出してくれるんだろう
635白ロムさん:2007/06/23(土) 21:48:39 ID:QzNXPfIyO
52Pと54Tで迷ってる方多いッスね。

内側のカラーリングは私的には最高です。
54Tと迷いますが、これ以上のデザインはおそらく当分無いと思うのでPで決めようかと思います。
auは冬モデルで最新技術を取り入れた機種を出してくるので、ハイスペは冬までオアズケにするのがいいかと思います。
おそらく新チップとRev.Aに対応したフラッグシップモデルを出して来るだろうと思われるので。
冬はDoCoMoが全部入りの905を投入してくるかも知れないと言われてますし、それに対してauがスーパーハイエンドを出さないわけはないと思います。
万が一そのような全部入りモデルが出なければ、その時に安くなった54Tをゲットするという手もありますから。
6月中に52Pにしておけば、半年後の年末に冬モデルに機種変更でき、正月休みに新機種をイジリ倒せるというメリットもあります。
とまぁ、このように考えるとPとTで迷ってる方はPを選んだ方が良いと考えられますがいかがでしょうか?
迷ってる方全員に当てはまる理屈というわけではないですが。
ワンセグ未体験の方でワンセグのためにT寄りな方には、Pを薦めたいですね。視聴場所が限られてるワンセグのためだけにPのデザインをスルーしてしまうのは勿体無い気がします。

長文失礼
636白ロムさん:2007/06/23(土) 22:39:09 ID:J+o8hUiv0
よくよく考えるとワンセグもカメラも要らないし、それならPでいいんじゃね?
と自問自答したりしてるんだが、どうせなら全部入りがいいんじゃね?と自分に返される…。

デザインは俺ももうちょい無難でも良かったんじゃ?と思うけど、これはこれで個性的で良い。
T買ったとしても一番キワモノカラーのブラックローズ選ぶだろうし。

問題はシートキー+スライドの使い心地がPと比べてどうだろうってとこかなぁ…
637白ロムさん:2007/06/23(土) 23:12:02 ID:eaXAkTv7O
>>635 わからんじゃないが、それだとわざわざ53Tにする意味は薄いな…
冬モデルが、特に東芝なんかは試作品モデルになる可能性も高いし、
だったら8月に54Tにすれば、来年2月過ぎからの春モデルを自由に選べる、
って考え方もできる。
一般的に一番多く無理のない13カ月過ぎなら 、早いに越した事もないし。
それとデザインだけで53Tに金出すぐらいなら、
より安い52Hとか、WVGAの51Hで済ませた方が、
機能だけ見れば有効ではないか?とも言える。

638白ロムさん:2007/06/24(日) 00:03:33 ID:cCyXd4NgO
>>637
ボーナス期の冬にハイスペック高額機が出たら、来春モデルはロースペック格安機になる可能性が高いから、更に来夏を…で結構買えなくなる危険性もあるわけで…
てか51SHは基本性能的にちょっとヤバいだろ…
639白ロムさん:2007/06/24(日) 00:45:10 ID:hNQtArmsO
51SHじゃなくて51Hな。
春は春でハイスペックくるだろ?卒業進学シーズンだ。

予想すると毎年数を出すTは、冬も春もほぼ確実、
CA/Hはそこまでの体力なさげだが、
片方づつのブランドで割りふってくる可能性が高い。
SAはWVGA級の機種を夏までに出してなかったんで、
秋冬は7500搭載からは外れそうだが、春には間に合うだろう。
Sは冬に出すだけかもしれん。
ただSHは春からはハイエンドに参加してきておかしくない。
少なくとも選択の幅は冬より広がってるはずだ。

あと言えば防水モデルは夏だけの可能性が高いか。
52Hの売れ行き好調を見て、バッテリー強化と割安感重視のモデルが、
秋冬は間に合わなくとも、春には出てくる可能性がある。

まあ結局はどのタイミングで買うかは好き好きだけどな。
どうなるかわからない先の機種のために、
あえて今そんなに気にいってもない機種に変える必要はないかな、と思っただけ。
640白ロムさん:2007/06/24(日) 00:49:18 ID:+081Bb8uO
冬まで行くならBREW4.0になる春まで待つなあ
641白ロムさん:2007/06/24(日) 00:58:27 ID:DuSSaJaW0
>>639
来春モデルは、こないだの総務省指令の絡みで、値段上がるの確実だと思うけど。
642白ロムさん:2007/06/24(日) 01:14:45 ID:ihqa+TWqO
52Pの機能が悪いってのは
ワンセグなくてカメラAFついてないとかもそうなんだけど
auが夏から始めるサービスに52Pだけ未対応ってのがイタイよね。
本当に春モデルじゃん…
643白ロムさん:2007/06/24(日) 01:23:12 ID:GUQ+EJzO0
>>642
だって春モデルで使ったカシオ日立のソフトもらってるんだもん
・・・そこは割り切ってくださいってことだな。
ここ覗くような人じゃなかったらそこまで新サービス知らないし使いこなさないしw
644白ロムさん:2007/06/24(日) 01:37:37 ID:iHfPHckm0
コンセプトが大人のというものがあるなら、新サービスは積まないとな。
結局知ることになるんだから
645白ロムさん:2007/06/24(日) 11:54:32 ID:H4E9wHmIO
SD-audio付いている夏モデルは、どれですか
ところで、SD-audioって音楽CD等の音声をパソコンを経由して、携帯で聞くことが出来るんですよね
646白ロムさん:2007/06/24(日) 12:00:37 ID:bafFNR+nO
>>645
52H,52SA,52P,52CA,53CA

SDに書き込みして再生する
647白ロムさん:2007/06/24(日) 12:06:03 ID:H4E9wHmIO
ご丁寧に教えていただき、ありがとうございました
648白ロムさん:2007/06/24(日) 12:16:16 ID:jM7dA9nB0
夏からの新機能ってぶっちゃけそんな大したことない件
649白ロムさん:2007/06/24(日) 12:25:04 ID:mVYk57830
MIDIファイルを変換した形式で速度とキーが変えられるものって
今は無いのでしょうか。
650白ロムさん:2007/06/24(日) 12:28:18 ID:+081Bb8uO
651白ロムさん:2007/06/24(日) 12:31:12 ID:glNKlgN3O
>>583
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
652白ロムさん:2007/06/24(日) 12:56:15 ID:mVYk57830
>>650 さん

レス、有難うごいます。
MA7に対応しているW52Hに機種変したばかりです。

携帯用アプリでキーとスピードを変えられるものがあったら、
自分のパターンを入れて、リズムボックス(メトロノーム)の代わりに
しようと思っています。

Bruetooth 搭載の携帯にした方が、その点では便利だったかもしれません。
653白ロムさん:2007/06/24(日) 13:37:33 ID:RmIaaCSU0
着信時にサブ画面に名前が出る機種はどれですか。
見た感じ東芝しかない気がします。
654白ロムさん:2007/06/24(日) 13:55:11 ID:GUQ+EJzO0
>>653
購入予定なんで調べて見たが、W52Pは表示できるよ。
ソースはauの取扱説明書。
http://www.au.kddi.com/torisetsu/list.html
655白ロムさん:2007/06/24(日) 14:01:01 ID:DuSSaJaW0
W52Hも出るけど。
っていうか、サブディスプレイ付きで出ないのなんてあるの?
656白ロムさん:2007/06/24(日) 14:38:55 ID:GUQ+EJzO0
>>655
W44Kは出なかったw
657白ロムさん:2007/06/24(日) 16:07:59 ID:Nm3LEuzz0
メールの返信マークの有無
ソニエリ・・・○
東芝・・・○
三洋・・・×
シャープ・・・×

他はどうなのか教えてくれ!
658白ロムさん:2007/06/24(日) 16:09:50 ID:oPWGe0m80
>>657
カシオ、日立、パナソニック○
659白ロムさん:2007/06/24(日) 16:34:33 ID:lsO11Rxp0
52Pって3g2再生できる?
660白ロムさん:2007/06/24(日) 16:43:47 ID:oPWGe0m80
>>659
51P と変わらないなら中身は51CAと同じはず51CAは一応再生できる
661白ロムさん:2007/06/24(日) 16:48:39 ID:ZVhmAZrTO
夏モデルの中で、3gpをDL+再生出来るのはどれですか?
教えてエロい人
662白ロムさん:2007/06/24(日) 17:10:38 ID:0VzYbDsNO
一番データフォルダの容量が大きいのはどれですか?
663白ロムさん:2007/06/24(日) 17:25:30 ID:UbsUjtS4O
52S→2GB
664白ロムさん:2007/06/24(日) 17:25:59 ID:Zpgnq3JrO
>>662
一番はW52Sの2GBで次にW54Tの1GBだよ。
665白ロムさん:2007/06/24(日) 17:37:22 ID:/nI5P24fO
>>661さんに加えて、3g2の情報もお願いします
666白ロムさん:2007/06/24(日) 18:08:02 ID:hDbxCAw5O
667白ロムさん:2007/06/24(日) 19:40:35 ID:oq7AXcML0
このスレを読んで思ったんだが・・・
メールキーとezキーでwebのページスクロールが出来て、
SD-audioが付いている夏モデルはない!
で、OK?
であれば、機種変がなかなか出来ない・・・
668白ロムさん:2007/06/24(日) 19:47:12 ID:oq7AXcML0
>>667
52Hがあった!
でも、このデザインはあり得ない!よね?
669白ロムさん:2007/06/24(日) 19:51:51 ID:eEpqayg50
52Hは・・・デザインが・・・
670白ロムさん:2007/06/24(日) 19:53:57 ID:YSpICKpC0
53Tと52SAってデザインが似すぎな気がするんだけど。
もうちょっと差別化できなかったんだろうか。
671白ロムさん:2007/06/24(日) 19:58:12 ID:MWvKRmiTO
>>670
コンセプトが見た目がシンプルなワンセグケータイだからあんな感じになった
672白ロムさん:2007/06/24(日) 19:59:14 ID:YTzhK+gM0
>>670
auショップの店員も同じようなこと言ってたな。価格も同じだし。
俺は元がW31SAだったからW52SAにしたが。
673白ロムさん:2007/06/24(日) 20:23:26 ID:GrrSr7Zi0
J-NM01のインスパイヤっぷりには驚いたぜ・・・
どう見てもJ-SA04です本当に(ryって感じだったな
古い話でキャリア違いスマソ
674白ロムさん:2007/06/24(日) 20:29:37 ID:HA3AQwAX0
>>667-668
52Hも出来ないよ。
675白ロムさん:2007/06/24(日) 20:50:38 ID:G5tjKoEY0
>>656
44K持ってたけど、名前表示できたぞ。

>>659
>>660
51Pは3g2再生できるからベースが同じな52Pもできるだろ。
676白ロムさん:2007/06/24(日) 20:52:33 ID:V9OAIL1P0
受信メールを参照しながら返信メールを打てるのはW52Sだけですかね?
取説見たところ。

実際この機能を使ったことがないのでわからないのですが、便利なのでしょうか。。。
なんか機種独自の便利機能って使わないと分かりませんよね。
今の機種を3年くらい使っているので最近の機種にうとい。。。

他の機種でもなにか独自のおすすめ便利機能ってありますか?
677白ロムさん:2007/06/24(日) 21:00:19 ID:ZGZz3yX40
53Tは角が痛そう。怪我すんぞ。
678白ロムさん:2007/06/24(日) 21:01:32 ID:oHhWq6+m0
サブ画面がある機種でバッテリーが
長持ちするのはどの機種ですかね。
電話とメール以外の昨日はほとんど使わない。
っていうかいらない。
679白ロムさん:2007/06/24(日) 21:03:23 ID:nRO5TpR00
>>670-672
つーかそのくらいの違いもわからんのかw
680白ロムさん:2007/06/24(日) 21:13:30 ID:HcuLx3qoO
Pにワンセグ載せてくれー
681白ロムさん:2007/06/24(日) 21:20:44 ID:HcuLx3qoO
>>670-672
全然似てないけどなー
そんなこと言うとまた丸っこい携帯出されるからやめてくれ
682白ロムさん:2007/06/24(日) 21:36:10 ID:w8mOv7x80
>>678
52H
683白ロムさん:2007/06/24(日) 21:44:46 ID:BFyAqS4l0
>>678
まあ普通に52Hか
機能はフルスペだけど大は小を兼ねるって言うし
52SAや53Tよりも安いしな
684白ロムさん:2007/06/24(日) 21:47:42 ID:w8mOv7x80
>>678
公式サイトの詳細情報はこちら。マジ凄い
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w52h/index.html

スレタイもバッテリーが売り文句
【強力バッテリー】au WIN W52H part【BG予約録画】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1182075661/
685は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/06/24(日) 22:15:17 ID:urBUcBT90 BE:100872645-2BP(1000)
>>666
鼻毛マニアうぜえwwwwwwwwwwww
>>673
しょうがないじゃない。ベースモデルがJ-SA03なんだから
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/5310.html
686白ロムさん:2007/06/24(日) 22:33:52 ID:vGF6ukyDO
52Hが安い理由って実際のところなんなんですか?
デザインが酷すぎて安くすることに踏み切ったとか?
機能には惹かれるし、ザラザラの黒で妥協するか、あるいはデザインで52SAか51CAか悩みます。。。
おすすめはどれでしょう、、、?
687白ロムさん:2007/06/24(日) 22:38:48 ID:4kL7BjNG0
ライフスタイルに合わせて仕事帰りなどに音楽聴きたいので
ウォークマン携帯考えてるんだけど42Sと52Sどっちがお勧めですか?
音質同じぐらいで爆音なら42Sでもいいと思ってるんだけど・・・
52Sはキー押しずらいという人も多いし
688白ロムさん:2007/06/24(日) 22:39:26 ID:mVYk57830
シートキーはコストダウンに貢献
689明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/06/24(日) 22:41:22 ID:5MSi8ZUGO
>>686
SAR値が無駄に高い。

無難に52SAが良いと思うよ。
690白ロムさん:2007/06/24(日) 22:52:21 ID:vGF6ukyDO
>>688-689
ありがとう。
シートキーのほうが安いんですか。。。
SAR値とは?
691明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/06/24(日) 22:57:18 ID:5MSi8ZUGO
>>690
電磁波。
とりあえず、夏モデルなら52SAを買っておけば問題無い。

が、今は買い換えを控えた方が、賢明だと思う。
692686:2007/06/24(日) 23:12:24 ID:idRmLec80
>>691
即レスありがとう。
買い替えを控えるのを勧める、そのこころは?

春から大して変化がないし、もっと機能が新しくなる(冬あたり?)まで待ったほうが賢明ということですか?

質問ばかりですいません。
693白ロムさん:2007/06/24(日) 23:18:28 ID:G3arxrP60
>>679 >>681
似てるだろ。携帯ヲタの視点じゃなくて一般消費者の視点を持ってみろよ。
694白ロムさん:2007/06/24(日) 23:32:19 ID:83P5K1QvO
>>692
欲しい時が買い時
695白ロムさん:2007/06/24(日) 23:49:08 ID:fVfwKNZn0
いや初期ロットの不具合待ちもある
696白ロムさん:2007/06/24(日) 23:55:30 ID:Zh//0Cob0
52Hのデメリットはデザイン以外に何かありますか?
697白ロムさん:2007/06/25(月) 00:09:39 ID:wxd2YWvr0
なんでW52Hのデザインにここまで嫌悪感を覚える人が多いのかわからん。
形は別に変じゃない…っていうか、普通だと思うけど。
色が気に入らないだけ?
698白ロムさん:2007/06/25(月) 00:15:54 ID:JVAP71da0
フォントは今市かな。カレンダーのデザインも。
月表示は上の欄にしてくれ。そうすれば日にちがもっと大きくなるだろ
699白ロムさん:2007/06/25(月) 00:25:57 ID:ZAFWQF1SO
>>697
52Hのデザインが普通だなんて結構なセンスをお持ちなんですね
700白ロムさん:2007/06/25(月) 00:30:45 ID:wxd2YWvr0
>>699
まぁ、俺のセンスはともかく…
W41Hとかが変わってるとか言うのはまだわかるんだけどさぁ、
W52Hの場合、形そのものは、別によくある感じじゃね?

色や表面の質感以外で、どこがおかしいって指摘が特にないから、わからんのよ。
701白ロムさん:2007/06/25(月) 00:34:06 ID:0w659iIOO
52Hは写真写りがいいけど実際触るとがっかりするタイプ
702白ロムさん:2007/06/25(月) 00:38:21 ID:BdZsmQTi0
>>697
白とかで塗装されてない箇所があるので、汚れやすそう。
シートキーが打ちにくそう。
持って使ってる姿をイメージしたときにかっこよくない。
液晶側のつくりを平凡にするとキー側の厚みが妙に野暮ったく感じる。
703白ロムさん:2007/06/25(月) 00:38:46 ID:A2ZhInai0
52Hのオレンジいいと思うよ。
っていうか普通のデザインという意見に同意。
704白ロムさん:2007/06/25(月) 00:43:23 ID:hM9M1dlc0
51Hよりはいいんじゃないか?
個人的には52Sの方が色も形も微妙
705白ロムさん:2007/06/25(月) 00:44:18 ID:0IEzSJwb0
>>700
デザインの良し悪しなんて各人の感覚の問題だから理論的に説明しづらい。
ただ、大多数の人があのデザインはダサいという感覚を持っていることは事実と思える。
706白ロムさん:2007/06/25(月) 00:47:14 ID:62LYzxU+O
>>668
52Hのページスクロールはサイドキーらしいよ。スレで「押しにくい」との声多数。
まぁそれ以前にデザインが…シルバーの紫フォントもありえん…
707白ロムさん:2007/06/25(月) 00:49:45 ID:BdZsmQTi0
52Sは51SAもそうだけど、FMトランスミッターを使ってみたいなと思ってるタイミングの人には
デザイン云々はないんだよね。
52Hは、自分が使わないなと思ったときに、どういう職場あるいは層が買うんだろうという
疑問がわいてくるってだけで、かっこよくないけどダサいとまでは思っていない。
708白ロムさん:2007/06/25(月) 00:53:51 ID:ghSdYiC2O
52Hも今までのauデザインと比べれば、マシな方だと思うぞw
709白ロムさん:2007/06/25(月) 00:56:21 ID:iQTHEfOJ0
Pみてきたけど






今回は止めとけ
710白ロムさん:2007/06/25(月) 01:02:39 ID:BdZsmQTi0
Pは1年ほどのつなぎと割り切れば、悪くはないと思うけど。
それでも秋冬をみてからでも遅くはないと思うけどね。
711白ロムさん:2007/06/25(月) 02:43:38 ID:cHSMjM1x0
>>700
形は酷くないけど、地味でシャレっ気が全くない上にデブ系なんでダサく見える。
性能だけで選ぶならこれにするんだけどね。
712白ロムさん:2007/06/25(月) 02:59:30 ID:JlpcuHnTO
>>668
52HはメールキーとEZキーでスクロール出来るの?
713白ロムさん:2007/06/25(月) 03:04:27 ID:nxCPBWRH0
PとCAのデザインが好きなんだが、フォントがな〜
なんで、PとCAの丸文字かつ文字サイズ小でも大きいのがものすごく嫌い。
文字表示は東芝が一番秀逸。
714白ロムさん:2007/06/25(月) 03:05:07 ID:9pTUWCid0
>>712
できないとおもふ
715白ロムさん:2007/06/25(月) 03:17:20 ID:zfm3dWzwO
左手使いならサイドスクロールは、むしろ便利
メインはソニエリだが…
716白ロムさん:2007/06/25(月) 03:31:26 ID:Dz+SGLlCP
右手用と左手用だしてくれたらいいのにな。
ギターにだってレフターっていって左きき用があるんだぜ
717白ロムさん:2007/06/25(月) 03:38:35 ID:0/CAv11fO
左利きの左手使いだけど、サイドキーが使い易いとか、便利なんて一度も思ったことない
718白ロムさん:2007/06/25(月) 04:07:20 ID:Dz+SGLlCP
意外にソフトキー(メールキー・EZwebキー)派多いな。
一度だけサイドキー端末使ったことあるけど3ヶ月で挫折したわ。
今はソニエリだから幸せ。
719白ロムさん:2007/06/25(月) 04:18:49 ID:zfm3dWzwO
ブキヨウナンダナ
720白ロムさん:2007/06/25(月) 04:50:14 ID:66fvJbguO
41Hのサイドキーは使いにくかったなあ
721白ロムさん:2007/06/25(月) 05:36:49 ID:fnnnrwiKO
722白ロムさん:2007/06/25(月) 08:37:33 ID:mjztFPkjO
現在W32H使用
電池の持ちが悪くなってきたので52Hに変えようか迷い中…
歌とか動画見まくる方だから、52Hに変えて再生できないデータが増えるとネット生活死亡しそうな悪寒((゚д゚))

再生できないストレスをどれくらい感じるかは買わなきゃわかんないからマジ悩むわorz
723白ロムさん:2007/06/25(月) 08:49:38 ID:5V9UF0a60
ソフトキー(メールキー・EZwebキー)で、ページスクロールが出来るメーカーは、
ソニエリ、東芝、シャープ。

SD-audioが付いている機種は、
52H,52SA,52P,52CA,53CA

両方、兼ね備えている機種はありません by 戸田
724白ロムさん:2007/06/25(月) 09:28:32 ID:Mdg0PP1P0
京セラ涙目
725白ロムさん:2007/06/25(月) 10:28:41 ID:td3KDxfs0
W53Tの単独スレってまだないの?みつからない(泣)
726白ロムさん:2007/06/25(月) 10:34:53 ID:dHlW2Em70
>>700
デザイン=形っていう考え方が的外れじゃないですか?
色や表面の質感にどんなものを選択するかも、デザインにおいては非常に重要な要素だと思います。
727白ロムさん:2007/06/25(月) 10:36:10 ID:ghSdYiC2O
>>722
3gp系は全滅らしいが、そんな時はIC差し替えで32Hを使えばおk
>>723
SD-Audioの代わりにソニエリのSSCPで代用すれば解決!
728白ロムさん:2007/06/25(月) 10:54:29 ID:cQXWGCqU0
729白ロムさん:2007/06/25(月) 11:10:15 ID:D4lH+zKC0
最初は風呂でテレビ見ること想定して
52CAを候補に入れてたが手持ちの41Hを
湿気のないとき風呂場に持ち込みワンセグ起動したら
全く受信せず。マンション暮らしの人、要注意。
角部屋で風呂場に窓付きなら問題ないと思うが。   
730白ロムさん:2007/06/25(月) 11:54:59 ID:wxd2YWvr0
>>726
色や質感がデザインに含まれないとは言ってないんだけど・・・
731白ロムさん:2007/06/25(月) 12:07:47 ID:u0FvKE6K0
52Hはデザインがアレだなんだと外見でばっかり叩かれてるんだよな。
見た目で損をしてるとは思うけど、そこしか叩き所がないのか、とも思う。
紫はないだろと自分も思うが、ブスは三日で慣れるとも言うしw
732白ロムさん:2007/06/25(月) 12:30:47 ID:OSa3DvUx0
>>731
ブスでも付き合ってるうちに可愛く見えてくる場合もあると言うしな
733白ロムさん:2007/06/25(月) 12:52:09 ID:5V9UF0a60
52Hは、技術者が詰め込めるだけ詰め込んで基盤等を作った後、
無理やり外側のカバーを付けたような作り。
デザイナーなんか、いないよね?
734白ロムさん:2007/06/25(月) 12:59:02 ID:A2ZhInai0
>>731
紫?
735白ロムさん:2007/06/25(月) 13:25:21 ID:KHbDfTwa0
>>734
52Hの白はキーやボタンの文字の色が紫
736白ロムさん:2007/06/25(月) 13:43:29 ID:Rb1LR9SlO
ブス52Hは外見ばかり叩かれてる。
外見重視と言われてるMSは使いにくさで叩かれてる。

見た目と中身のどっちを選んでも、文句つけたがりは出るって事。
737白ロムさん:2007/06/25(月) 13:46:32 ID:mjztFPkjO
>>727
なるほど!! dクス
738白ロムさん:2007/06/25(月) 15:16:32 ID:Dz+SGLlCP
ブスは3日で慣れるというが、3日目あたりから顔おもいっきしグーパンチしたくなる
739白ロムさん:2007/06/25(月) 15:30:38 ID:iQTHEfOJ0
そこで見た目も中身も完璧なCA様のお通りよ
740白ロムさん:2007/06/25(月) 15:34:59 ID:cQXWGCqU0
53CAにワンセグあったら、飛びついたんだけどなー。
741白ロムさん:2007/06/25(月) 15:47:15 ID:CgxrY/oH0
ワンセグなんていらねー
742白ロムさん:2007/06/25(月) 16:20:42 ID:cQXWGCqU0
>>741
そうか。お前はそれでいいや。
743白ロムさん:2007/06/25(月) 16:24:36 ID:FmSsdkdI0
>>740
53CA購入予定だが、ワンセグあったら完璧だった
…と思ってるんで気持ちは分かる
744白ロムさん:2007/06/25(月) 16:51:28 ID:nxCPBWRH0
俺はワンセグよりサイドキーのスクロールをなくしてほしい
745白ロムさん:2007/06/25(月) 16:58:50 ID:BdZsmQTi0
外見でばっかり叩かれてるというけど、外見も性能のうちだと思うよ。
白地に紫の文字はありだと思う。ぱっと見、品があると思ったよ。
それに暗闇では緑のバックライトで文字がくっきり浮かび上がるしね。
746白ロムさん:2007/06/25(月) 17:27:50 ID:3z2RposZ0
52H、日立のサイトの画像では全然変には見えなかったのに
実物を見たら全体的にむくんだような姿で垢抜けてないと感じてしまった。
ただ、白の紫文字については特に気にならなかったが…
高性能、大容量バッテリーかつ手ごろな値段なのにデザインだけが惜しすぎる!
747白ロムさん:2007/06/25(月) 18:06:39 ID:u0FvKE6K0
外見も性能のうち、と言うのに頷くとして。
外見メインで批判される=他があまり批判されていない って事になる。

外見は使わなくても確認できる=外野の批判 とも言える訳で、
内野から苦情のくるバグ機種も在る事も考えれば、コストパフォーマンス高いよ。
しかし何故此処へ来て52H外見叩きが盛り上がってるんだろう。
後続機種に期待が持てなくなって盛り下がってきたとかか?
748白ロムさん:2007/06/25(月) 19:45:50 ID:BdZsmQTi0
コストパフォーマンス高いだけでは、納得いかないんだろうね。
43Hのようなまず外見で欲しいなと引き付けるものがないと、
期待していただけに不満が出るんじゃないかな。
749白ロムさん:2007/06/25(月) 19:58:52 ID:J9sSaXms0
>>743
どこか一味足りない
それが戸田クオリティ
750白ロムさん:2007/06/25(月) 20:06:18 ID:62LYzxU+O
夏機種は見た目いいのが多いから、余計52Hがイマイチに見えるんだろうな。春機種に混ざってたら何とも思わなかったかも。
751白ロムさん:2007/06/25(月) 20:12:00 ID:ICatmxYyO
W52P予約しにいったら、夏割対象外だとか言われた@都内auショップ。
問題なく夏割という人もいるので店員がおかしいのかと不思議である。
理由がわかる人がいたらぜひ教えて欲しい
752白ロムさん:2007/06/25(月) 20:31:29 ID:BdZsmQTi0
51Hと52Hは逆にして出すほうがよかったよね。
まぁ、できない事情があるんだろうけど。
753は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/06/25(月) 20:39:22 ID:CB7YWUvr0 BE:151308465-2BP(1000)
>>721
ダウンロードは普通落とすって言わないか?
754白ロムさん:2007/06/25(月) 21:17:52 ID:ghSdYiC2O
>>752
51CAとカブってしまうぞwww
755白ロムさん:2007/06/25(月) 21:29:02 ID:BdZsmQTi0
>>754
そうだった。カシオはなんか敷居が高いんだよな。
メニュー周りのゴチャっとした感じがどうも好きになれない。
だから印象に残らないんだよな。
756白ロムさん:2007/06/25(月) 21:41:30 ID:Wk18MuiOO
W52Hの次に電池の持ちが良いのはどれかな
W53Tは糞らしいけど
757白ロムさん:2007/06/25(月) 22:00:33 ID:D+NvS4RL0
>>756
夏機種においてスペック表を見る限りでは、W53SAかな。
(※ビジネスケータイを除く)

・W52H/電池容量1100mAh/連続通話330分/連続待受450分
・W53SA/電池容量900mAh/連続通話310分/連続待受310分
758白ロムさん:2007/06/25(月) 22:17:50 ID:wG4gfxHrO
一日に何度も充電しないといけないなぁ・・・
759白ロムさん:2007/06/25(月) 22:19:25 ID:FmSsdkdI0
>>747
いや、単に>>678で質問した内容の影響で52Hが話題の中心になったからだろう。
760白ロムさん:2007/06/25(月) 23:00:48 ID:zfm3dWzwO
電池ぐらい買えよ
761白ロムさん:2007/06/26(火) 02:40:13 ID:Ub8c7BMR0
52SAが月間の売り上げでトップ取ったらしいね
三洋では初?
762白ロムさん:2007/06/26(火) 06:05:53 ID:hm09/eRgO
月間っつっても、まだ6月は終わってないぞ?
どこにそんなソースがある?
763白ロムさん:2007/06/26(火) 10:51:43 ID:+tUx/rUk0
>>757
志村〜、!待受時間〜!待受時間〜!
764白ロムさん:2007/06/26(火) 18:56:14 ID:sDqc9I9J0
ずっといじってるから待ち受け時間はあんまり関係ない。
そうか〜、53SA電池でかいのか。
腹筋でなければ飛びついてたな。
765白ロムさん:2007/06/26(火) 20:03:16 ID:etAg9o+HO
あれは完璧女用だよね
766ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆uMiZzEi3n. :2007/06/26(火) 20:12:44 ID:ckfT6cqEO
個人的には、ポータブル充電器01が非常にありがたい。
普通に外でもブラウジングできるようになった訳だし。
767白ロムさん:2007/06/26(火) 20:47:19 ID:R7VrD2HJ0

768白ロムさん:2007/06/26(火) 21:29:15 ID:oL4roy2d0
53SAって防水なのに何気にステレオスピーカーなんだよな
ただ2軸じゃないのが痛いけど
769白ロムさん:2007/06/26(火) 21:32:38 ID:ikVH02R10
2軸は開いたときカチっと正面向いてくれないから好きじゃないな。
ちょっとどっちかに傾いてたりしてるのが凄く気になる。
770白ロムさん:2007/06/26(火) 21:35:30 ID:d7fRCEnd0
筋肉マン専用携帯があると聞いて飛んできました!
771白ロムさん:2007/06/26(火) 21:50:05 ID:lJ35yybiO
東京ドームの屋根を思い付くのは俺だけか
772白ロムさん:2007/06/26(火) 22:13:06 ID:61QyLR7iO
安い角ハム棒の側面…
773白ロムさん:2007/06/27(水) 00:03:10 ID:68XUX8/90
モナ王
羽毛布団
カレールウの容器
774白ロムさん:2007/06/27(水) 00:21:28 ID:IRmPiG6h0
あのモコモコはマーケティング的にどうなんだろう?
あのデザインにした時点で男は絶対に買わないだろうし
女から見ても賛否両論あるだろう。
775白ロムさん:2007/06/27(水) 01:14:10 ID:d+2yt6DkP
つーかあのスピーカー間隔だとステレオの意味ほとんど無いけどなw
776白ロムさん:2007/06/27(水) 18:43:59 ID:9AuXNLh5O
>>774 賛否両論より、
気に入った人が迷わず指名買いするぐらい、
個性的な方がよいとも言える。
アレ無しに無難にすると、52CAと直接バッティングするが、
その場合ブランドと経験でSAに勝ち目があるだろうか?
777白ロムさん:2007/06/27(水) 20:47:51 ID:3RXRHrvD0
>>775
意味あるよ
おまいの耳が悪いだけじゃね?
778白ロムさん:2007/06/27(水) 21:36:53 ID:m2uUJyEM0
>>777

【ステレオ】 : 聴取者の水平方向前方左右30度の位置に一対のスピーカーを配して2チャンネルの音声を再生する方式
【モノラル】 : 前方正面の1つのスピーカーから1チャンネルの音声を再生する方式

ステレオは2つのスピーカと聴取者頭部が一辺3メートルの正三角形に位置する配置が最も望ましく、
同一方向からの音声再生では臨場感を増す効果は得にくい
スピーカー間隔がほとんどない状態では、ダイオティックに近くなると思われる
779白ロムさん:2007/06/27(水) 21:39:50 ID:3RXRHrvD0
>>778
KDDI デザイングスタジオで聞き比べてみたけど、W53SA のステレオと W52CA のモノラルでは、
はっきりとした差がでていた。

W52CA は防水ということもあるので、モノラル端末では比較的音質の高い W21K とも比べてみたが、
やはりステレオの方が、圧倒的に音に広がりが感じられるし、クリアでシャキシャキした感じがする。

確かにステレオ効果を高めるには、感覚を開けることが有効だが、そうでなくてもモノラルに比べて
音質が良いことには変わりない。
780白ロムさん:2007/06/27(水) 21:49:04 ID:m2uUJyEM0
>>779
誰も劣っているとはいってない。ステレオの効果が薄いといっただけ
ついでに音質を比較するには同じソースで聴かなきゃ意味がない

もうちょっと落ち着いてレスしてねw
781白ロムさん:2007/06/27(水) 23:07:46 ID:V/fhst6qO
普通はヘッドホンで聞くからいいんじゃないの?
782白ロムさん:2007/06/28(木) 00:02:06 ID:PgtEbdA10
ずっとマナーモードな俺…
783白ロムさん:2007/06/28(木) 06:45:13 ID:4EfeSgxVO
>>782
俺もマナーモードだからステレオとか正直どうでもいい。
784白ロムさん:2007/06/28(木) 08:48:40 ID:/1dJivK30
マナーモードってたまに勃起しない?
785白ロムさん:2007/06/28(木) 09:49:46 ID:/7mOj56gO
いや、あのツイストサーブは‥。
勃起じゃねぇ
786白ロムさん:2007/06/28(木) 10:26:24 ID:8pBjki6a0
>>782
ヲレも24時間365日マナーモードだから偽着うたとか自作動画とか激しくどうでも(ry
787白ロムさん:2007/06/28(木) 13:12:57 ID:wJUGTFn60
cdma1って最近新機種が少ないですが
その内無くなるんですかねぇ
788白ロムさん:2007/06/28(木) 13:25:07 ID:y9zp1FLbO
cdmaOneの機種ってもうないでしょ
789白ロムさん:2007/06/28(木) 13:42:48 ID:BNKc7PHdO
W54Tはどう?
電池持ちの52Hか
音楽用に52Sか54Tでちと悩む
790白ロムさん:2007/06/28(木) 13:43:25 ID:PgtEbdA10
791白ロムさん:2007/06/28(木) 15:08:09 ID:acWhqdRq0
>>784
するね
792白ロムさん:2007/06/28(木) 18:30:51 ID:wnVXu8oCO
>>774
腹筋っぽいデザインだから、「ウホッ!」な人は買いそうだけどな。
793白ロムさん:2007/06/28(木) 20:19:23 ID:V0MHigFz0
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!

W52SH 7月7日(土)発売予定
価格未定

W54T 7月14日(土)発売予定
価格未定

W53SA 7月14日(土)発売予定
価格未定

W53CA 8月上旬発売予定
価格未定
794白ロムさん:2007/06/28(木) 20:30:30 ID:AYfjonzkO
全てダサっ (O.O;)
795白ロムさん:2007/06/28(木) 20:41:01 ID:S+3caZDk0
>>793
ソースをください
796白ロムさん:2007/06/28(木) 20:43:45 ID:y9zp1FLbO
>>794
これでダサいんならDoCoMoも結構ダサい部類になるよ工作員さん
797白ロムさん:2007/06/28(木) 20:47:15 ID:taQCiGpo0
>>794
お宅の主観だろw
センス疑うな
798白ロムさん:2007/06/28(木) 20:58:33 ID:AgyW+6Rk0
>>796
えぇ〜!あんなダサイauとDoCoMoを一緒にすんな!
お前の目は腐ってる。。。
799白ロムさん:2007/06/28(木) 20:59:54 ID:QCNomL370
ダサダサドコモ(笑)
CMも糞で良いとこなし
800白ロムさん:2007/06/28(木) 21:00:48 ID:yQCLJdSP0
>>798
お前は「人として」存在そのものが腐ってるがな。。。
801白ロムさん:2007/06/28(木) 21:00:58 ID:YkIhIp2a0
>>790
これのせいでW54Tが値上がりするってマジ?
802白ロムさん:2007/06/28(木) 21:08:51 ID:6blZoDDZ0
ってか、ほんとにダサいだろ>au
女性子供受けするようなデザインばっかり・・・
いい加減、意識する客層変えろよ
803白ロムさん:2007/06/28(木) 21:10:41 ID:lPyYX1bh0
>>802
女子供を狙ってんだから、これでいいんですよ。
おっさんは黙ってドコモを選んどけばいいじゃん(笑)
804白ロムさん:2007/06/28(木) 21:11:20 ID:A6cEkNmZ0
805白ロムさん:2007/06/28(木) 21:14:01 ID:PgtEbdA10
>>802
そんなあなたに52P

文句は戸田に言ってくれ
806白ロムさん:2007/06/28(木) 21:21:33 ID:y9zp1FLbO
>>798
auとDoCoMo一緒にすんなとか言ってるが、N904iという一緒にされても仕方ない機種があるのだが。。。
807白ロムさん:2007/06/28(木) 21:23:40 ID:jzkBCi/I0
>>802
テレビのチャンネル権は娘かカーチャンが握る。
たいていの父ちゃんは娘に弱い。
女子供層GET=家族GET
808白ロムさん:2007/06/28(木) 21:26:07 ID:HNw5n6QKO
いいから黙って携帯電話振ってろw
809白ロムさん:2007/06/28(木) 21:47:59 ID:TsSuZcpN0
wiiもdocomoもキモユーザーが多いな。
フリフリして氏ねや
810白ロムさん:2007/06/28(木) 21:50:34 ID:iF36KMZXO
北朝鮮のAQUOSかっこよすぎだ(´・ω・`)
俺あうだけど北朝鮮の禿信者もいいかなと思う今日この頃
811白ロムさん:2007/06/28(木) 22:04:36 ID:XkRmMKO8O
たしかにauはDoCoMoと比べるとデザインがダサイかもしれません。しかし、センスの悪さならDoCoMoのCMに負けます。あんなCM、ユーザーは馬鹿ばかりですと言っているようなもの…
812白ロムさん:2007/06/28(木) 22:11:29 ID:HNw5n6QKO
2.0はカウンター喰らうに違いない
玩具にしちゃダメダメ
このままじゃ幼児用になっちゃうよ
813白ロムさん:2007/06/28(木) 22:15:47 ID:jzkBCi/I0
>>811
やめなよ、auで決める夏も掟もかなり恥ずかしかったじゃん・・・。
814白ロムさん:2007/06/28(木) 22:19:35 ID:HNw5n6QKO
蓋を開ければ恥ずかしいのは不利不利じゃん
815白ロムさん:2007/06/28(木) 22:25:26 ID:6blZoDDZ0
>>805
戸田デザイン=ポップ系デザイン、コテコテの明色系、おもちゃ質感
渋系デザインもひとつふたつ出してくれれば、文句はないのにね・・・

>>811
ドキュモのCMはイイのを見たことがないね
禿は消費者を小馬鹿にしたものばかり・・・
auはMNP終わってから、駄目になったねぇ
816白ロムさん:2007/06/28(木) 22:41:37 ID:PgtEbdA10
>>815
渋系の売り上げが馬鹿にならないらしくて、これから徐々にポップ系は減っていくみたいよ。
52Sは戸田の最後っ屁になるとか。
817白ロムさん:2007/06/28(木) 22:59:19 ID:8S8u/9JWO
今年の夏の新作でスライドはないのな。
818白ロムさん:2007/06/28(木) 22:59:41 ID:HNw5n6QKO
外観ばかりの携帯オタか
819白ロムさん:2007/06/28(木) 23:00:39 ID:byOE4cbZ0
>>817
は?
820白ロムさん:2007/06/28(木) 23:10:40 ID:XFU6aUpP0
小太り52Sとボコボコ53SAを除けば、夏モデルは無難にまとめられた
デザインばかりだと思うけどなあ…
821白ロムさん:2007/06/28(木) 23:13:50 ID:dL2coj4r0
>>815
禿のCM、夏に雪景色って…
ホワイトプランと掛けたシャレのつもりなんだろうが、傍目には何のCMだかさっぱり分からんw
822白ロムさん:2007/06/28(木) 23:16:53 ID:HNw5n6QKO
ただ単に頭沸騰してたからだろ
823白ロムさん:2007/06/28(木) 23:30:35 ID:6blZoDDZ0
>>816
それがホントならこのまま変えないで待ってみようかね・・・
824白ロムさん:2007/06/29(金) 01:54:48 ID:EAeLTTJY0
まだ戸田がデザインしていると信じている奴が生息しているのか
825白ロムさん:2007/06/29(金) 01:59:20 ID:SnONVS86O
>>821
のような奴にでも注目されればCM製作側としては成功なんだよ。
DoCoMoのそれだけでは意味がわからない2.0だって世間の目を引き付けておいて料金システムの一部変更を行う…
826白ロムさん:2007/06/29(金) 02:12:08 ID:TU59yP6jO
ドキュモCMは学割でた時のauCMの劇劣化ってイメージだな
CMとしてはSBが無難な気もする
詐欺業者だけどな
827白ロムさん:2007/06/29(金) 05:25:08 ID:5rZQ4KpKO
>>824
ちょっと痛い奴がいればすぐにゆとりゆとりって言う奴と一緒だよ。
流行ってるからそう言っとけば面白いと思ってんだろ。
828白ロムさん:2007/06/29(金) 05:29:12 ID:PIKlFiRiO
N904iHSDPA
9,852KB EX:2,539Kbps
公式24,770KB EX:2,915Kbps
829白ロムさん:2007/06/29(金) 08:31:06 ID:ba0QtI95O
>>824

> まだ戸田がデザインしていると信じている奴が生息しているのか

ここを覗いてるヤツなら戸田≒auデザインの代名詞だと何度言ったらわ(ry

もはや“戸田”は単なる固有名詞ではなくなってる
830白ロムさん:2007/06/29(金) 10:06:22 ID:dymLvvte0
戸田厨乙
あんまりふざけてると本当に訴えられるかもよ。注意しな
831白ロムさん:2007/06/29(金) 11:03:55 ID:4EEqij2G0
>ここを覗いてるヤツなら戸田≒auデザインの代名詞だと何度言ったらわ(ry

もはや病気だなw
832白ロムさん:2007/06/29(金) 12:24:55 ID:V2PXilcj0
そうか、戸田が消えてもああいうデザインは残るってことか・・・
833白ロムさん:2007/06/29(金) 12:42:08 ID:SHyemeRoO
>>832
ああゆうデザイン好きな人もいるから、2機種ぐらいは置いてていいと思うが

俺は嫌いだが
834白ロムさん:2007/06/29(金) 13:21:29 ID:sI52z0S10
830 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2007/06/29(金) 10:06:22 ID:dymLvvte0
戸田厨乙
あんまりふざけてると本当に訴えられるかもよ。注意しな
835白ロムさん:2007/06/29(金) 13:53:02 ID:Iu5B5+2GO
ソニーの携帯からは「創価学会」で変換出来ない事が判明した
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1183081391/

あなたの機種は?
836白ロムさん:2007/06/29(金) 13:54:38 ID:XCL2YwdgO
アフォの溜まり場か
837白ロムさん:2007/06/29(金) 14:42:56 ID:LLrZPixbO
52Pの充電台カッコよすぎだろw
838白ロムさん:2007/06/29(金) 15:01:01 ID:HbNidP2c0
上げろ! 江本ケツ見た♪ 湯が出た! 足が飛びそうだ♪
839白ロムさん:2007/06/29(金) 15:34:32 ID:UsPrNiquO
52H使いなんだ3ギガのマイクロSDが使えたよ。
トランスなんとかってメーカーのやつ。
4ギガで試したやついる?
840白ロムさん:2007/06/29(金) 17:18:55 ID:h5/soeQy0
2Gは使えるだろうが、4Gは規格が違うから無理
841白ロムさん:2007/06/29(金) 17:48:23 ID:DBYtsGUhO
>>840
単に容量が増えるだけじゃないんだね
842白ロムさん:2007/06/29(金) 17:56:50 ID:BTSjs+ot0
社会人になって途端にDocomoのほうが好みになった自分がいます
学生がauよく使ってるから萎える・・・
843白ロムさん:2007/06/29(金) 18:16:56 ID:7JFSDVo40
ならドコモにすればいい話だろ?
このスレでわざわざ言う必要ない。

本当に社会人か?
844白ロムさん:2007/06/29(金) 18:29:53 ID:sI52z0S10
学生がauよく使ってるから萎える・・・



社会人になって今更中二病?
845白ロムさん:2007/06/29(金) 18:39:47 ID:aFqLScif0
中一が小学生を、高一が中学生を相手に
大人ぶって優越感に浸るようなもんだろ
846白ロムさん:2007/06/29(金) 19:00:26 ID:sI52z0S10
社会人な分よけいタチが悪いな
847白ロムさん:2007/06/29(金) 19:34:31 ID:DBYtsGUhO
>>846
社会人ったっていろいろあるわな
848白ロムさん:2007/06/29(金) 22:10:57 ID:Nok4l9Ko0
>>842
中身は高校生並だな、ボク。
849白ロムさん:2007/06/29(金) 22:13:32 ID:14Yd7+UD0
PCでauトップページつながらないんですけど。
激重じゃないですか?
850白ロムさん:2007/06/29(金) 22:24:42 ID:OtHQXK6Y0
>>842
社会人なのにそんな理由でドコモを好きになるなんて本当に馬鹿なんだな
851白ロムさん:2007/06/29(金) 22:29:43 ID:wYI4ngwT0
>>842
現場のオッサンどもがDoCoMoばかりだったから、感化されたか。
社会人なのに主体性のないやつw。 頑張れ歯車!せかせか働けw
852白ロムさん:2007/06/29(金) 22:33:20 ID:J6dGyrfl0
あれ今勤めている会社は逆だなあ。
だんだんauが増えてきてMNPで拍車がかかった感じ。
853白ロムさん:2007/06/29(金) 22:42:22 ID:cnyDb4YT0
総合カタログ7月@中部
表紙ええね。1つめくったページのバスローブの篠原涼子も○。
それに比べて、同じページのガールズ何とかのタレントか歌手か知らんが
訳の分からん女の品のないこと・・・
854白ロムさん:2007/06/29(金) 23:11:11 ID:XCL2YwdgO
そんなのはどうでもいいから、6月カタログから追加になった
機種の報告よろ
855白ロムさん:2007/06/29(金) 23:16:18 ID:MWbcn4cA0
>853
たしかにw
ふくらはぎのラインがたまらん!

>854
53CA以外は掲載されてるよ。
856白ロムさん:2007/06/30(土) 01:50:14 ID:HrRdTFoBO
糞篠原イラネ
857白ロムさん:2007/06/30(土) 02:34:59 ID:ODPLWxo10
頭悪そう >>851
858白ロムさん:2007/06/30(土) 02:40:49 ID:PGw2+HPkO
>>857
感想はチラシ裏にお願いします
859白ロムさん:2007/06/30(土) 02:48:37 ID:N+Dco+4LO
美脚スキャン(・∀・*)っ/凵⌒マダァ?
860白ロムさん:2007/06/30(土) 04:23:43 ID:2wSfJUWw0
W53TとCAがすごいことになってるなw
不具合恐ろしい
861白ロムさん:2007/06/30(土) 04:35:56 ID:uPZNP5B/0
CAどうにもなってないじゃん
862白ロムさん:2007/06/30(土) 06:46:28 ID:/1o/8nY50
なんか角ばったデザイン増えたなぁ

確かにかっこいいんだけど、ポケット入れたり落としたりを考えるとちょっと…
ということでHを物色してくる
863白ロムさん:2007/06/30(土) 10:40:51 ID:zWU+eTBoO
丸けりゃすぐ戸田だって言うだろw
864は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/06/30(土) 14:47:28 ID:5TE+nyOH0 BE:30262223-2BP(1000)
当然だ
865白ロムさん:2007/06/30(土) 15:20:38 ID:z29q9gcR0
丸っこいのなんて、1シーズンに1機種あればそれで十分
866白ロムさん:2007/06/30(土) 16:18:06 ID:8Mwc0Byk0
>>864
なんでIP晒すの?
202.78.178.16 CATV 神奈川県
867白ロムさん:2007/06/30(土) 16:24:30 ID:K/Ovzxmp0
丸っこいのなんて簡単ケータイとキッズケータイだけでいいわ
868白ロムさん:2007/06/30(土) 16:45:50 ID:Z6u/1tyY0
コテコテの明色なんて簡単ケータイとキッズケータイだけでいいわ
869白ロムさん:2007/07/01(日) 00:44:35 ID:k+iUHvlHO
親が丸っこい携帯しか選べないのは可哀想
丸っこい携帯はキッズケータイだけでいいわ
870白ロムさん:2007/07/01(日) 06:44:52 ID:ia0xsMPUO
>>837
どこで見れます?
探してみたけどない
871白ロムさん:2007/07/01(日) 07:14:41 ID:ia0xsMPUO
上の自己解決しました
872白ロムさん:2007/07/01(日) 10:37:11 ID:bBF0dnjZ0
AUでMP3再生できる機種ないの?
他社は?
873白ロムさん:2007/07/01(日) 11:00:51 ID:zrVxGY/VO
前スレ[517]のウソつき―――――――!!
6月終わっちゃったじゃないか―――――――!!

リボルバーどしたぁ―――――――!!


前スレ[511]より
874白ロムさん:2007/07/01(日) 12:03:13 ID:0Ttd5+gBO
53CA にwktk
875白ロムさん:2007/07/01(日) 17:51:18 ID:ygMPx15XO
>>872
SO903i
876白ロムさん:2007/07/01(日) 23:53:11 ID:QhHwjPKlO
ワンセグの映りは、場所が同じならどの機種も変わらないんですか?
田舎なんでできるだけ、よく映るやつがいいんですが…
877白ロムさん:2007/07/02(月) 00:30:34 ID:/mzuxHhMO
変わるからワンセグ主体なら
機種スレで色々と調べて買った方が
(・∀・)イイ
878白ロムさん:2007/07/02(月) 01:27:15 ID:7ng7AwPJO
42S→53CA待ちなんだけど、今日携帯を見に行ったら52SH以外は新規夏割で1円でした。
買い増ししたいんですが、カメラいらないなら52Hが無難でしょうか?
879白ロムさん:2007/07/02(月) 01:35:41 ID:rvKwugS30
>>878
42Sが超サクサク機なので、現行No.1サクサク機の51Sにしたほうが無難。
カメラがいらないなら、なおさら51S。サクサクだけど糞カメラだしw。
「カメラいらないなら52H」と言うのは贅沢の極み。そのセリフを吐けるのは、
W31CA/W21CA/A5406CA/W31S/W41Kユーザーあたりだけ。
880白ロムさん:2007/07/02(月) 01:41:24 ID:cA3GUgPN0
SDAUDIOとかリスモとか変にややこしくせず、MP3とを普通に聴けるようにして欲しいな…
881白ロムさん:2007/07/02(月) 01:51:02 ID:oBTy6sk7O
金儲け出来なくなるだろ
882白ロムさん:2007/07/02(月) 01:52:41 ID:zT5Dgz0I0
>>880
お前、同じ曲をmp3とaacの両方にエンコしてみたことないだろ w
883白ロムさん:2007/07/02(月) 08:28:34 ID:oXCT4abQO
>>579 52Hが贅沢とは思わない。
安いわけだし。カメラ邪魔なら52Pも候補に入れてみては?サクサクかどうかは知らんが。
884白ロムさん:2007/07/02(月) 08:30:22 ID:oXCT4abQO
失礼。Pにもカメラ付いてた。無いのはワンセグか。
885白ロムさん:2007/07/02(月) 09:32:58 ID:qBhT9NOs0
>883は日本語が理解出来てなさそう。
886白ロムさん:2007/07/02(月) 10:19:31 ID:w/AAfXB+O
秋冬機種って全機種7500だよね? 3機種とか書かれてたんだけど。
887白ロムさん:2007/07/02(月) 10:24:43 ID:b5fVOaA20
秋は無理じゃね?
冬は数機種にって聞いた。
全機種なのは春からと思ってたけど。
888白ロムさん:2007/07/02(月) 10:49:16 ID:A6UoD1O9O
秋?冬?モデルからはもう少しコンパクトにまとめてほしいね
夏機種ってなんか全部でかい
横幅、開けた時、ボタン類(でかいのはいいが押しにくいのが多数)
最近影が薄いからもう少しがんばってくれよ
889白ロムさん:2007/07/02(月) 10:52:06 ID:+IIKwCTB0
隠し球がまだ出てない
6月〜7月の間にあと4機種(PT、K、H、T)の発表がある
しかし全機種Rev.Aではない

PT
スライド
指紋認証
小型VGAディスプレイ
ワンセグ無し

K
リボルバースタイル(今までのリボルバーとは仕組みが違う)
ワンセグ
ステレオスピーカー付き充電台
SD-Audio

H
回転2軸
WVGA
ワンセグ

T
薄型折りたたみ
ワンセグ
890白ロムさん:2007/07/02(月) 10:52:38 ID:5I6IH4040
まだ隠し玉なんて信じてるのか・・・
891白ロムさん:2007/07/02(月) 11:05:24 ID:FD0zd8dY0
>>889
6月は終わったんだぞ・・・
892白ロムさん:2007/07/02(月) 11:07:52 ID:/mzuxHhMO
春からと言うか4月頃からなのはBREW4.0で、MSM7500についてはハッキリとは発表されてない
春機種は毎年2月頃に発表されるから、何とも言えないな
全機種は無理だろうけど、75にRev.Aは秋/冬からあるんじゃね?
893白ロムさん:2007/07/02(月) 12:09:05 ID:Mo7qyE800
>>889
> T
> 薄型折りたたみ
> ワンセグ

「ヒンジぐらぐら」っての追加したら、まんま53Tじゃん。
894は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/07/02(月) 17:07:57 ID:HbwmfimP0 BE:60524126-2BP(1000)
>>882
MP3にエンコするのがどっちかと言うと基本じゃない。
AACって言うとiPod使いぐらいしか使っていない気が。
>>866
人間生きているといろいろある。
つまらないこととか、つまらないこととか(略
895白ロムさん:2007/07/02(月) 17:50:47 ID:9Kil3WMLO
電源ボタンと3ボタンが一番離れているのはどれ?
896白ロムさん:2007/07/02(月) 18:57:34 ID:G/vnlMYBO
W54TかW52S
897白ロムさん:2007/07/02(月) 19:09:46 ID:FD0zd8dY0
要はスライド型ね・・・
898白ロムさん:2007/07/02(月) 20:55:56 ID:9Kil3WMLO
スライドだと今度はボタンが押しずらくなって嫌です
899白ロムさん:2007/07/02(月) 21:13:42 ID:l9rLtwrC0
ずらく
900白ロムさん:2007/07/02(月) 21:37:28 ID:8GDvwyw70
ずら
901白ロムさん:2007/07/02(月) 21:39:24 ID:bvIWwetiO
902白ロムさん:2007/07/02(月) 21:52:14 ID:od5wbMbU0
ベル打ちできるのって52SA以外にないですか?
903白ロムさん:2007/07/02(月) 21:55:25 ID:AX3GMt4uO
>>902
できない機種の方が少ない
Sはできなかったはず。他補足頼む。
904白ロムさん:2007/07/02(月) 22:47:27 ID:4MGCbpJj0
905白ロムさん:2007/07/02(月) 22:55:54 ID:3xnxG/9M0
>>902
現行機ではS機以外全部可能
906白ロムさん:2007/07/02(月) 23:39:24 ID:7cHoOy9M0
誰かW52CAのスレ立ててください。
自分はこないだスレ立てしたばっかだから無理だったorz

au WIN W52CA by CASIO Part5
カシオ公式
http://k-tai.casio.jp/products/w52ca/

基本スペック

商品名 W52CA
メーカー カシオ計算機株式会社
サイズ 約49×104×21mm (最厚部約25mm)
重量 (電池装着時) 約139g
連続通話/待受時間 約270分/約350時間
メインディスプレイ 約2.6インチ WQVGA (240×400ドット)
カメラ 有効画素数207万画素/オートフォーカス
外部メモリ microSDメモリカード
カラー コライユグリーン/プラージュホワイト/パルミエブラウン
対応サービス・機能
LISMO ビデオクリップ対応/EZ「着うたフル?」/EZ「着うた?」/EZテレビ(ワンセグ)/EZチャンネルプラス/GPS/EZナビウォーク(声de入力・3Dナビ)/EZ助手席ナビ/安心ナビ/災害時ナビ
EZ FeliCa/EZニュースフラッシュ/EZケータイアレンジ/PCサイトビューアー/au My Page/グローバルエキスパート
デコレーションメール/絵しゃべりメール/ラッピングメール/Touch Message/Hello Messenger
ケータイ探せて安心サービス/安心ロックサービス/アドレス帳預けて安心サービス
赤外線通信/バイリンガル機能/かんたんモード/ペア機能/でか文字/オープンアプリプレーヤー/SD-Audio

前スレ au WIN W52CA by CASIO Part4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1181992266/
907白ロムさん:2007/07/02(月) 23:44:33 ID:7cHoOy9M0
どなたかわかりませんがスレ立てありがとうございました
908白ロムさん:2007/07/03(火) 14:43:35 ID:upodSpAtO
ふと思ったんだけど、Felicaロックさ、いちいち端末の開閉操作がいるじゃない?
あれを、端末ロックボタンとかと連動か割り当てか出来ないもんかね
それとも何らかの改善がされてるのかな…。
909白ロムさん:2007/07/04(水) 02:08:56 ID:ineRLXixO
>>894
MP3の進化系がaacでMP4にあたる
MP3より高音質高圧縮でありMP3期に音楽プレイヤーの普及が一気に増えたため現在主流ではあるが
動画のエンコード関連では今はaacが主流
910白ロムさん:2007/07/04(水) 04:12:33 ID:it6qplnw0
>>908
それで事故る可能性が出てくるからやんないだろ
911白ロムさん:2007/07/04(水) 10:40:38 ID:JWziR/X/0
>>909
>MP3の進化系がaacでMP4にあたる

( ´,_ゝ`)プッ


>動画のエンコード関連では今はaacが主流

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
912白ロムさん:2007/07/04(水) 14:37:07 ID:h5+K8eVz0
バックグランド録画に対応してるのって52Hのみ?
913白ロムさん:2007/07/04(水) 19:26:39 ID:it6qplnw0
52ca
914は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/07/04(水) 21:40:54 ID:AzYuE2jG0 BE:282442278-2BP(1000)
>>911
MP3の進化系がAACというのはAACはMPEGが作った奴だから結構微妙だな。
MP4コンテナやエンコについては知ったか乙としかいえないが。
>>909
まぁなんですか、君のおかげで今までまともに知ろうと思っていなかったAACについて知ることが出来ましたよ。
そりゃAACがMPEGによって作られたからMP3の進化系と考えてもおかしくはないけど、
MP4はAVIやASFと同じで単なるファイルコンテナ、入れ物なんですよ。
それとその表記からするとMP3をMPEG3か何かに思っているようですが、
ただしくはMPEG-1AudioLayer3なんですよ。
MPEG1のオーディオ用に作られたフォーマットなんですね。はい。
それと動画エンコはMP3かWMAかVorbisが常識的でしょう。
nyや洒落で流れているファイルを見たことがあるんですか?
これだから携帯厨は....
915白ロムさん:2007/07/04(水) 22:20:38 ID:JWziR/X/0
こういう知ったかを見ると、この板の住民がいかにレベルが低いか分かるわww
916白ロムさん:2007/07/04(水) 22:52:12 ID:n8rv2U/iO
>>915
所詮はにちゃんねるですからw
917白ロムさん:2007/07/05(木) 03:05:34 ID:Gs7WRwl4O
同意w
918白ロムさん:2007/07/05(木) 08:56:13 ID:XRXiI8xKO
色の種類の名前で「ツンデレ○○」ってのが出たらそれなりに売れる気がする。
ふと思ったので書いてみた(´・ω・`)
919白ロムさん:2007/07/05(木) 09:58:04 ID:kBYNUBX9O
もうツンデレブームは終ったよ
920白ロムさん:2007/07/05(木) 10:04:46 ID:j5I3WMEb0
バカがはやし立てて寿命を一気に殺いだからな
921白ロムさん:2007/07/05(木) 12:34:35 ID:JlA3bh0OO
夏モデルって何月くらいまで売ってる?
922白ロムさん:2007/07/05(木) 12:45:21 ID:GqUpAvCHO
やっとauもPC接続定額制か…。
長かったなぁ…。
923白ロムさん:2007/07/05(木) 13:38:31 ID:qTMtx1izO
>>922
mjd?
いつからだろう
924白ロムさん:2007/07/05(木) 15:22:31 ID:/e0Qu1NMO
なんかもうノートPC持ち歩く時代は過ぎた気がするけど…
セキュリティーの面でもデータを家に持ち出すのも駄目になって来てるし

ノートPC持ち歩いても安全面でその同じ端末で通信はしないようになって来てるよ
925白ロムさん:2007/07/05(木) 16:14:17 ID:87mVlT7B0
今出てる夏モデルの中で一番サクサクなのはどれだろ?
926白ロムさん:2007/07/05(木) 16:57:11 ID:cPTKSLVi0
夏機種って全部にオープンアプリプレーヤー付いてます?
927白ロムさん:2007/07/05(木) 17:51:40 ID:CpbKKl8s0
PCなんだからそれくらい自分で調べろカス
928白ロムさん:2007/07/05(木) 18:44:18 ID:/Yctsf+I0
52SAと52CAの他にICレコーダーが付いてるのはある?  
929白ロムさん:2007/07/05(木) 21:03:21 ID:thfGzRm1O
52H、でもCAとHのはICレコーダーと言えるかどうか…
930白ロムさん:2007/07/06(金) 00:29:58 ID:Vfy6uaP8O
もうすぐ52SH発売だね。デザインは申し分無いけど、auSHARPだけにどうしても期待より不安が…。
931白ロムさん:2007/07/06(金) 01:14:32 ID:2uDqOQmN0
どう見てもぼったくり価格です
本当にありがとうございました
932白ロムさん:2007/07/06(金) 01:34:57 ID:IEALctOX0
公式のポータブル充電器の仕様。
「直系」になってるな。
まぁ、純正だからある意味直系なんだけどw
933白ロムさん:2007/07/06(金) 08:12:38 ID:rtQeHR9L0
インポバーは出るんだろうか
934白ロムさん:2007/07/06(金) 13:58:24 ID:/SLuloYx0
ICレコーダーとボイスレコーダーって何が違うの?
935白ロムさん:2007/07/07(土) 03:30:07 ID:v+0TmtjRO
54Tか53CAにするか秋冬モデルにするか…迷う。
VGA液晶載せてる機種は現状のチップではどうしてもモッサリしてしまうが、秋冬モデルの新チップはVGA液晶搭載でもサクサクになりワンセグ見ながらwebやメール出来たりするドコモみたいなマルチタスクが可能になるし…。
それを考えると秋冬モデルまで待った方が確実に満足できるが、今使ってるW44Kには耐えられないし…。
936白ロムさん:2007/07/07(土) 09:48:56 ID:aLBh6KjH0
ヨドバシカメラ@札幌

新規
W52H      1円
W52CA 12600円
W52SH 14700円
W52P   6820円
W52SA  8920円
W52S  14700円

機種変更13〜24ヶ月
W52H   8920円
W52CA 12600円
W52SH 14700円
W52P   6820円
W52SA 12070円
W52S  14700円

新規、機種変更ともに夏割(5250円)+指定割(1050円)値引き後の価格。
937白ロムさん:2007/07/07(土) 10:27:31 ID:bK6VXcW90
>>935
前の52Tが不良ガンガン、7月に出た53Tも早々に販売停止騒ぎ。さて今度の54Tは?
またステンボディのため、電波の掴みが悪いという話も。
53CA、カメラ専用スレで撮影画像がアップされ、その出来にみな愕然。 一時はお通夜状態…

秋冬待つ気になった?
938937:2007/07/07(土) 10:33:10 ID:bK6VXcW90
訂正
> 7月に出た53Tも → 6月

939白ロムさん:2007/07/07(土) 10:46:35 ID:oAWCN6ZjO
秋冬と言うより来春だな
940白ロムさん:2007/07/07(土) 11:30:05 ID:9RA/o8gWO
>>936
割り引き後の値段かよ、紛らわしいな
941白ロムさん:2007/07/07(土) 12:22:44 ID:6CfSD1Wq0
>>935
今買っといて、また来年の夏に買うのがいいんじゃね
942白ロムさん:2007/07/07(土) 12:38:06 ID:bK6VXcW90
>>941
インセの件。
943白ロムさん:2007/07/07(土) 13:11:23 ID:v+0TmtjRO
そうだ、インセの件があるんだよな…orz
しかし糞44Kにはもう耐えられないし…
944白ロムさん:2007/07/07(土) 14:49:44 ID:hhLUH77LO
44Kツーに機種変更したら?
945白ロムさん:2007/07/07(土) 15:11:58 ID:35p3L9X9O
秋冬モデルはいつごろ発表されますか?
946白ロムさん:2007/07/07(土) 15:21:14 ID:2dhi9zWMO
>>945
9〜10月ぐらいじゃない?
947白ロムさん:2007/07/07(土) 18:04:52 ID:cCTD0bFo0
>>944
それじゃ変わらんし。凶セラは二度と買わないことを勧める
948白ロムさん:2007/07/07(土) 18:48:35 ID:t3nS0mAB0
>>947
そのこころは?
44KUの薄さに惹かれてちょっと迷っているので聞きたい。
949白ロムさん:2007/07/07(土) 21:09:11 ID:9RA/o8gWO
>>948
俺は5502Kでえらい目にあった
950白ロムさん:2007/07/07(土) 21:16:23 ID:gbXqEOPj0
自分はW21Kて懲りた。「被害者の会」なんてスレもあったなあ。
相変わらずなの?
951白ロムさん:2007/07/07(土) 23:41:17 ID:cCTD0bFo0
凶セラ機では突然の電源落ち、メール消失など今までにない経験をさせていただきましたよ
952白ロムさん:2007/07/08(日) 12:32:07 ID:juC9g2OKO
53Sが9月頃発売っぽいけど、ソニエリは秋冬モデルにさらに新機種だしますか?
953白ロムさん:2007/07/08(日) 12:41:25 ID:+XCVBO2VP
出さない可能性は低いと思うが。
去年だと、春モデルとして2月に41Sが出てその2ヶ月後に何故か42Sが出て、夏モデルはちゃんと43Sが出て秋冬はハイスペックな44S。
といったことからして、今年の秋冬は新チップ搭載でマルチタスク載せたハイスペックな54Sが…サイバーショット携帯とか…
954白ロムさん:2007/07/08(日) 13:03:39 ID:0OcyoiOF0
文字入力画面に移るときにもっさりしてない機種がいいんだが、今のはみんな大丈夫かな?
今使ってるの33SAなんだが。
955白ロムさん:2007/07/08(日) 13:54:24 ID:VTLDt317O
ワンセグで30分くらい録画すると容量どのくらいかかる?
956白ロムさん:2007/07/08(日) 14:07:32 ID:9c/2lD+a0
957白ロムさん:2007/07/08(日) 15:18:29 ID:EKb6Q4Iy0
>>953
違うよ
41Sは春
42Sは夏
43Sは秋
44Sは冬
958白ロムさん:2007/07/08(日) 15:20:44 ID:oSbfQhK90
秋冬モデルが9月上旬より順次発売だろうし
今回は待つか・・・
959白ロムさん:2007/07/08(日) 15:32:40 ID:ZmXzLt+KO
冬モデルはハイスペでも春モデルで新機能が追加されてやられた感を強く感じるよ
夏モデル出たてすぐのタイミングの機種変更がベストと考えている
960白ロムさん:2007/07/08(日) 15:35:29 ID:G4icfjvQ0
インセ後払い方式になるのはいつからなんだろ?
auは噂によると春以降ってのはよく聞くけど。
でも某所では安く買えるのは今回だけかも?
みたいな謳い文句で広告出してるトコもあるみたいだし・・・
961白ロムさん:2007/07/08(日) 15:36:48 ID:ZmXzLt+KO
もちろんこの板で新機種の情報過多とかでない普通の人はハイスペ冬モデルに満足感あると見た
962白ロムさん:2007/07/08(日) 15:36:54 ID:oSbfQhK90
むぅ・・・つまり今回機種変して一年くらいは使うと考えると
これが最後の・・ってことになる可能性があるな
963白ロムさん:2007/07/08(日) 16:59:39 ID:A1VTTyo9O
>>958
54Tスレが情報交錯でカオスなことになってるぜw
来週発売って情報もあれば下旬発売、8月以降、果ては年内の発売は難しいなんて情報もw
964白ロムさん:2007/07/08(日) 18:55:14 ID:qHt5AHEM0
おまえらなつきしゅはぱすしましょうよ!!
あきですよあき!!
965白ロムさん:2007/07/08(日) 19:07:38 ID:+XCVBO2VP
>>957
そうだったか…曖昧な記憶だったもんでスマソ
通常は秋冬は一緒だったような気がするんだが、去年は例外だったのかな。
966白ロムさん:2007/07/08(日) 19:15:16 ID:MSpceJDR0
>>964
新KCPの試作品はパスしとけ
来年の春には製品版が出るから

>>965
秋冬一緒という理解でいいと思うが?
W44Sは秋冬モデルの発表時に「隠し玉」として囁かれてたものだし
967白ロムさん:2007/07/08(日) 20:43:29 ID:wle5YK8sO
勝手サイトの着うたとか取れる機種って今夏には無し?
968白ロムさん:2007/07/08(日) 20:51:43 ID:t34ZX0rgO
三洋はとれたぞ
969白ロムさん:2007/07/08(日) 20:58:12 ID:Be3ildDO0
去年はMNPの導入年だから例外的に力はいってた可能性はあるんでは
970白ロムさん:2007/07/08(日) 21:01:09 ID:wle5YK8sO
>>968それってW52SA?
971白ロムさん:2007/07/08(日) 21:25:37 ID:Qd7vACL80
夏モデルの総評ではW53SAが圧倒的な大勝利ということでおk?
972白ロムさん:2007/07/08(日) 21:36:14 ID:xBgm544i0
>>971
まだ発売もされてないW53SAに勝手な総評を下されても・・・
973白ロムさん:2007/07/08(日) 21:41:57 ID:UA8ofWmPO
>>971
少なくとも圧倒的な大勝利ではないな
974白ロムさん:2007/07/08(日) 22:34:24 ID:66ODGzCW0
圧倒的な腹筋でおk。8つに割れてる。
975白ロムさん:2007/07/08(日) 22:39:07 ID:drTUT1Xn0
>>964
そうだね。次スレは立てずに、一度、総合スレに戻って、
来月頃「秋冬モデル総合スレ」でも立てればいいのかな?

au WIN W5*シリーズ 総合スレ6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1179327653/
976白ロムさん:2007/07/09(月) 01:24:44 ID:INHRxBMU0
東京 6日 ロイター] 携帯電話大手3社が6日発表した6月の携帯電話契約数によると、
新規契約から解約を差し引いた純増減数は、
ソフトバンク(9984.T: 株価, ニュース , レポート)の携帯電話子会社

1位  ソフトバンクモバイルが20万4800件の純増で2カ月連続のトップになった。
2位 KDDI13万3200件の純増、
3位 NTTドコモ 8万8800件の純増だった。

http://mb.softbank.jp/mb/special/07summer/

http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=marketsNews&storyid=2007-07-06T044724Z_01_TK3208897_RTRIDST_0_JAAESJEA406.XML&src=rss

http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/index.html

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070706-00000667-reu-bus_all

<ドコモ>不振続く 契約純増数3カ月連続3社中最下位
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070706-00000085-mai-bus_all
977白ロムさん:2007/07/09(月) 01:36:56 ID:TJQes2HkO
スレタイも読めないか
978白ロムさん:2007/07/09(月) 12:53:58 ID:QgZRID0S0
なあ、次スレは「新モデル総合スレ」とかにして
秋冬もそのままここで語ればよくね?
できればW5*シリーズ 総合スレと統合して
979は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/07/09(月) 15:00:49 ID:dfHUCGn60 BE:272355269-2BP(1000)
53Sを除く夏機種全発売までは維持しようぜ。
53Sは秋機種のフライング説があるからw
980白ロムさん:2007/07/09(月) 15:01:55 ID:8mP2HZmB0
>>978
賛成。いつもW4x、W5x、W6xのくくりだと
新機種がでるたびにスレを変えなければならないからね。

au by KDDI 新機種・新技術スレ Part126
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1141647793/

↑とりあえずはここを再利用するのはどうだろうか?
もともとは他板の誤爆として立ってしまったスレだが、
次スレからは「新技術」を抜かして
au by KDDI 新機種スレ Part127として出発。

で、現行の「W5*」スレは2007年発売機種のみを語る。
981白ロムさん:2007/07/09(月) 16:33:58 ID:TJQes2HkO
この先生きのこったのが本スレでいいよ
梅梅
982白ロムさん:2007/07/09(月) 16:39:01 ID:bWVtF2ZVO
ビリーが出てきて腹筋トレーニングして53SAを取り出すCMやれば売れるかも
983白ロムさん:2007/07/09(月) 16:58:00 ID:cVwm3M7KO
阿部さんも是非!
一般人はあまり知らないだろうけどw
984白ロムさん:2007/07/09(月) 22:02:50 ID:Gx8DIHqt0
AU自体に特に不満はないんだけど、薄型携帯がないのだけが不満かも。
薄くて全部入りがでたら買い換えるのに。もうW31Tってのは2年近く使ったし、
そろそろ変えたい。

AUってなんか規格的に薄くできない理由でもあるのか?
985白ロムさん:2007/07/09(月) 22:17:02 ID:O0vz0YDfO
>>984
マルチ乙
986白ロムさん:2007/07/09(月) 23:07:51 ID:w5JAwWq90
52Sって、論外なの?
気付けば話が53S… 
987白ロムさん:2007/07/10(火) 01:07:25 ID:sF1X/TYr0
>>980
そういう事なら、そこの次スレはPart171でヨロ
携P板の新々スレが雑談厨に乗っ取られてPart170以降無い状態だから丁度良い
988白ロムさん:2007/07/10(火) 05:33:32 ID:VujjFZL4O
>>986
論外って事じゃないけど、これと言った新機能が搭載された訳でもないからなあ
数年前ならともかく、携帯の音楽再生機能は珍しくもないし
989白ロムさん:2007/07/10(火) 10:20:09 ID:F0obXvHt0
>>986
去年の42Sにフェリカ付けて画面大きくしました、って程度だからなあ>52S
ワンセグがない割には端末の価格が高いのも原因か?
990白ロムさん:2007/07/10(火) 11:54:22 ID:mz6eyGvdO
>>989
メモリが倍増
991白ロムさん:2007/07/10(火) 13:01:27 ID:bAAD850b0
次スレ案内

au by KDDI 新機種・新技術スレ Part126
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1141647793/

au WIN W5*シリーズ 総合スレ6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1179327653/
992白ロムさん:2007/07/10(火) 13:42:09 ID:9wx836BcO
/(^o^)\
993白ロムさん:2007/07/10(火) 15:03:07 ID:bAAD850b0
994白ロムさん:2007/07/10(火) 15:04:08 ID:bAAD850b0
995白ロムさん:2007/07/10(火) 15:06:35 ID:bAAD850b0
996白ロムさん:2007/07/10(火) 15:07:09 ID:bAAD850b0
997白ロムさん:2007/07/10(火) 15:07:41 ID:bAAD850b0
998白ロムさん:2007/07/10(火) 15:13:24 ID:KE3vv33GO
梅田
999白ロムさん:2007/07/10(火) 15:14:00 ID:rpv+AbPH0
1000
1000白ロムさん:2007/07/10(火) 15:15:05 ID:KE3vv33GO
1000ktkr
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。